【政治】 小沢&鳩山 「高速の新料金、見直す」→前原国交相「見直さない!」と明言…辞任については否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★新高速料金「見直さない」=辞任は否定−前原国交相

・前原誠司国土交通相は22日、国交省内で記者団に対し、高速道路新料金制度について
 「現時点では見直しは行わない」と明言した。辞任については否定した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000071-jij-pol

※元ニューススレ
・【政治】高速料金、割り引き維持-鳩山首相
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271898749/
・【政治】高速道路の新料金見直しは小沢幹事長が要求していた 参院選に悪影響と判断か[10/04/21]
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271856118/
・【政治】 民主・小沢氏「なにーっ!ダメだ!」と高速道新料金制に懸念。与党委員長も異例の反対…その委員長を平田氏は「能なし」と批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271434639/
2名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:29:24 ID:dElOSV7U0
川内wwww
3名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:29:53 ID:Jli4gf5W0
もう無茶苦茶じゃねえか
4名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:00 ID:aryY7xDa0
前政権のせい大臣がもっとまともだったら同情の余地もあるんだが。
5名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:01 ID:0dQR/HCr0
てろ朝wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:14 ID:fRJ65/vx0
民主党っていいよなあ。


どれだけ失敗しても、本人が嫌だイヤだと言っていれば責任取らなくていいんだからw
7名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:31 ID:ZbnQHG2j0
ガソリン値上げ隊だった川内がしどろもどろwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:47 ID:3Yq78lKl0
これでも民主は「議論が活発だ、民主的だ」とか言うんだろうなw
9名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:55 ID:AgaymQQU0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
10名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:57 ID:C7WpxdxW0

どっちだよヽ(`Д´)ノ
11名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:31:01 ID:ZfGtEuxK0
国の運営ってこんなにいい加減なもんか?
12名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:31:15 ID:cSDjNAXR0
閣内不一致

前原を解任

総理は任命責任を取って解散

総選挙
13名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:31:31 ID:sUuCBVYX0
せめて担当大臣の前原を通して議論しろよ
それと前原はもう辞任しろ、こんな恥かかされてまで大臣にしがみつきたいのか?
14名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:31:40 ID:DLoane880
凄いね……この国
15名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:31:58 ID:eIH6OVQY0
前原は意地の張り所がおかしい
16名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:32:01 ID:H28HdbPN0
辞任したら見直しを認めることになるからな。
17名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:32:16 ID:DozloJ+40
前畑さんを応援したいが
コイツはコイツで無能の極みだしな・・・
18名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:32:17 ID:dElOSV7U0
元々小沢が高速建設要求するからこういう値上げ案になったのにw
19名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:32:50 ID:vPWLfBbJ0

どっちやねん! 超迷走内閣(笑)
20名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:32:57 ID:5b2WzMy50
内部崩壊wwww末期症状ですね。
21名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:03 ID:PF+d6M7zO
さっさと解散しろよキチガイ内閣
22名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:05 ID:grpKVAnD0
↓民主党の党歌

死ね死ね団のうた
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

まんまやってる事これそのもの。
23名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:13 ID:9HcNr/7s0
もう前畑新党でもつくってそこらの新党と合流しちゃえよ
24名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:15 ID:yZaKsNne0
自民のあの調整能力のほうが異常だったのかしらw
25名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:17 ID:MiYTBEEn0
辞任の話するなら鳩山だろ
26名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:23 ID:j9mDqWZy0
高速道路無料化を見直さないと明言しろよ
で辞めて新党行けよwwww
27名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:25 ID:PJHRrk2c0
なんだよ
28名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:30 ID:pEXgz+lP0
しかし今夜の報ステはいつも通り

「自民党はバラバラ!仕分けは順調!」

でお送りします
29名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:32 ID:FA5pUcaoO
テロ朝出演中の川内の立場は?www
30名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:47 ID:X1OMMytu0
>>15
自分の仕事を、閣僚でも何でもないただの土地転がしに否定されちまったんだ。
で、ただの土地転がしやくざの一声で、ボスであるはずの首相が心変わりしちゃった。

前川さんがかたくなになるのも無理はない。
31名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:33:56 ID:UtVbY5gM0
民主的を超え
もはや牧歌的でありさえする
牧歌党と名を変えたらいかがだろう
32名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:06 ID:cS6oLcXH0
もう末期的ですなぁ
33名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:07 ID:MlJ5YApCO
>>4 中山よりはまとも
34名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:08 ID:fQMyzCDUO
川内は千葉景子と同じく川崎市の民団の集会に祝電送ってるね。
35名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:09 ID:xk7YTN4O0
>>7
惜しいなあ

値下げ隊だ
36名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:11 ID:EzYmjutT0
マニュフェストを無視すれば前原が正しい。
小沢は選挙対策のために言ってるだけ
37名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:12 ID:hZvsNwZp0
表向きは見直さないことにして、マスコミも押さえて、裏でこっそり値上げだな。
38名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:26 ID:9qqu6aKC0
>>1
つうか、その料金制度って、いつからなの?
周知期間とか、どの位あるの?
39名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:33 ID:WtF3xdoL0
国民が嫌がることをやらせておいて、後ろから斬るのが得意だからな。

高速道路新料金制度見直し検討 国交省幹部「驚天動地。もうやってられない」

国交省幹部が憤っている背景には、そもそも高速料金割引財源を道路建設に充てるよう
要望したのは、小沢幹事長など党側だったことがある。
法案は、閣議決定されているうえ、馬渕副大臣が、何度も小沢幹事長を訪ね、新料金体
系の説明をしていた。
それにもかかわらず、見直しを検討することになったことで、幹部らは、「小沢幹事長の前
原つぶしでは」、「値上げ感のする新料金体系を参院選前の6月に実施するのを避けるた
めでは」との憶測が飛び交っている。

http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00175963.html
40名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:34 ID:7ve3bduG0
参院選までの茶番、民主には投票しないし付き合ってらんね
41名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:34 ID:RcTp+2RL0
ポルナレフー!
はやく来てくれー!!
42名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:51 ID:vsaTHl9oi
選挙対策で相当慌ててるんだろうけど、逆効果になったねこれは。
43名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:52 ID:BT8uoEsK0
幼稚園内閣www
44名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:53 ID:S1n1kA7D0
ブレる総理wwww
45名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:34:54 ID:yqqgMOU90
>>11
いい加減にやってるから、その分きっちり劣化しているだろ。
46名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:08 ID:I1YSzTpB0
小沢が高速を建設する為に
値上げって言い出したんだろ?
人気取りのパフォーマンスだろ

それより無料はどうなったんだ?
47名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:08 ID:qSZKfxGr0
わかったから落ち着けって
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)    は?グズグズだ?
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ  自民党政権の時のが遥かにグズグズだったんですけど。
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
48名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:09 ID:sUuCBVYX0
つか高速料金なんて大事なことがこんなに簡単にひっくり変えるのか?
財源とか影響とか全然考えてないだろ。
49名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:16 ID:rCKIiJpE0
でも今回の件は動機が選挙対策と相変わらずとんでもないが
汚沢のほうが正しいだろ、無料にしますと言ってたのに
前方不注意さんはむしろ値上げになるとか、意味わからんがな
50名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:38 ID:PJHRrk2c0
ブレてるなー
51名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:50 ID:T8X0fNCD0
お座湾に直談判でもして来いよ、この腰抜けwww
52名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:54 ID:Uosmny/d0
やっぱ小沢は日本の癌だな
53名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:56 ID:MlJ5YApCO
前川辞任離党痩身党入りだろう
54名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:35:57 ID:XRtGPh+H0
>>14



一緒に泣こうか、、、


もう国の体をなしてない、、、
55名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:01 ID:zEEG/SCt0
こいつは小沢先生の足を引っ張ることしか考えてない。
権力闘争しか頭になくて国民のことを考えてない。
56名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:07 ID:obkCjhfa0

なあ、前原、閣内不一致って知ってるか?
普通、それをやらかした閣僚は辞任するもんなんだぜ?
57名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:09 ID:UtVbY5gM0
ETC利権をつぶしていくのは大賛成だ
B-CASもつぶしてくれ
JASRACもだ
コーラックは現状維持で
58名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:13 ID:20Ro1vMm0
小沢を追放しないばかりに、小沢に地獄へと引きずりこまれる民主党。
自浄能力がないため、みるみる腐ってきている。
59名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:34 ID:8t2FPKNZ0
見直しますん
60名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:43 ID:3QluWVa5P
前原は離党してどっかの新党に合流するのか?
61名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:46 ID:O5qKT7Ic0
小沢独裁国家
62名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:48 ID:94CsFU/a0
前畑って誰?

前原でしょ?
63名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:53 ID:sKW+gfpn0
だからどっちだよ?
ちゃんとまとめてから話せ。
もっと責任感持てよ。
64名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:55 ID:cSDjNAXR0
「これからがほんとうの地獄だ……」
65名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:55 ID:DipVH1Vz0



前原が犠牲となり、小沢と鳩山をいい人に見せようとしているのですね。


66名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:36:57 ID:axWEQ5xA0
首相の意向に従わないんだろ?辞任するしかないじゃん。
郵政の時だって閣僚辞めた奴いたろ。
67名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:37:03 ID:MlJ5YApCO
>>29 あのツラが、国会議員の面かよ
68名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:37:06 ID:kHwPJRXS0
>>56
テロ朝情報によるとぽっぽの了承得たらしいけど
69名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:37:36 ID:vPsYdCOY0
よりによって生中継の真っ最中にw
これは小沢が強制起訴になるっつーリークでもあったかな?
4月末で小沢が消え5月末で鳩が消えれば解散総選挙だから
そのとき民主党を半分に割って片方を仕切るつもりだな。
ますます楽しみだ
70名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:37:41 ID:Jbhf9+t40
長距離しか安くならないって変な新料金はさっさと見直した方がいい。
柱の1つであるCO2削減の逆をいっている。
71名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:37:49 ID:PJHRrk2c0
どうなってんだ
72名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:37:52 ID:N/375IAk0
前原は筋を通してるだけだろ。
小沢が言えば、過去の議論も吹っ飛ぶのに反発するのはわかる。
が、どこの企業だってそんなのは日常茶飯事。
出世どころかケツ割って飛び出すタイプだな。
73名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:37:57 ID:43VSILnQ0
こんだけ朝令暮改な政権は初めて見るわ
後世、歴史教科書に載るなこれは
74名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:03 ID:nPaRAhyoO
そのような意味で申し上げたのではない

すべてこれでなんとかなる
75名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:13 ID:tEgT3u/e0
こういうのが閣内不一致って言うんじゃないの?
マスゴミちゃんと叩けよ
76名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:30 ID:axWEQ5xA0
>>68
了承って何の了承????
77名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:35 ID:jAE6H1ofO
いい加減前〜とか つまらん
78名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:40 ID:MiYTBEEn0
>>38
6月からだよ
79名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:41 ID:aQvMDz9E0
話し合ってから発表しろよ
こういうこと何回繰り返すんだ
80名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:43 ID:TOcBK9mZ0
自民時代なら党、政府の政調とかで散々協議してすり合わせていってたよね。
だから政府案を党として承認する時は党内では議論され尽くしてる段階なんだよね。
民主は全然できて無いね、政調が無かったんだっけ?


81名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:49 ID:DLoane880
まあ、話の流れからすると小沢のほうに分があるわな
「民主の公約は全面無料化、なのに過半数以上の人間に対して値上がりとなるシステムの導入は矛盾であり是正すべきだ」
って理論はな
しかし、こーなったのも小沢が「新しい高速は造るに決まってンだろう?」的な事を言ったのが最大の理由だからねぇ〜ww
高速は造る、料金は段階的に値下げしていく……なんて夢のような事が出来るわけないじゃないかwwww
82名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:52 ID:SnABPm010
前原はホームラン級のアホだからどうにもならない
83名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:38:59 ID:szGqvPdb0
前林さん涙目wwwwwwww
84名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:09 ID:USpckpil0
マニフェストに逆行してるのは東前頭さんだろ?
85名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:14 ID:T+tEmPmLO
首都高の値段はもう決まり?
料金所の工事始めちゃってるけど。
86名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:22 ID:QdYFKleL0
これってあれか?マスコミ向けのサービスか?

「見直す!」 → 一面トップ!
「やっぱ見直さない」 → 報道しない自由
87名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:25 ID:j2fgH1cZP
前原やめろよ
反党行為は犯罪よりも重いって事を忘れたのか??
88名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:25 ID:MlJ5YApCO
小沢も民主党解体に着手してるから
前川は期待通りに離党すればいい
89名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:31 ID:qGe3CzPL0
いや、これは徳之島の裏工作から目をそらすためのおとり。
本当にそう考えていたらな、こんなタイミングで
言いだすはずないだろ?

実際、高速道路を無料化にできるかどうか
子ども手当で日本が破産するかどうかなんて

小沢にとってはどうでもいい問題。
90名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:31 ID:S1n1kA7D0
>>76
鳩山に聞けよ
何を了承したのか聞いてみたいよ
91名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:32 ID:sjlsOI3B0

前原、お前にとっては自分が民主の中心だと考えているんだろうけど、
今の民主はもうダメだ。潔く離れてしまえ。
92名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:33 ID:kZfSAcnl0
つか、喜んでいるのは運送会社だけだろ
宅配便とかゆうパックとか値下げしろよ
93名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:41 ID:kHwPJRXS0
>>76
見直しは無しってことで合意したんだってさ
94名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:56 ID:o+/Hd6Pr0
白揚げて、赤下げない
95名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:18 ID:T4sQDVRjO
きっと前原の方が正しいことを言っている。内閣で唯一まともな男。
96名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:24 ID:U13fcsX20
なにこのクズ政権
国民をバカにするんじゃないよ
97名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:33 ID:8ZNKFTpaP
前山さん、最近名前間違えられなくなったね
98名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:34 ID:F4hnoqJK0
この件に関しては小沢の方が正論だと思う
この件だけはな
99名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:38 ID:ZbnQHG2j0
>>35
今のところ値上げになってるんだが
100名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:38 ID:JNqLcNLGO
閣議決定しているものを小沢の一声でひっくり返るのが果たして民主主義と言えるのか?
まるで北朝鮮だな。
101名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:46 ID:PJHRrk2c0
うーん
102名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:54 ID:tkSbS7xS0
見直した結果値上げする事に決まりました
国民の皆様どうかご理解下さい キリッ
103名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:04 ID:yqqgMOU90
>>60
杉並区長の所に合流して、
実は保守でしたが民主党のせいで、とかいって、
民主党の危険な部分を洗いざらい暴露したら、
政治家としては見直すが人とし見直さないし、
永田メール事件の顛末でダメな子だとわかっているので、
決して投票しない。
104名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:05 ID:kRFHfcCn0
>>73
改める、てより良くするという意味が含まれていると思うんだけど
朝令暮壊だな、この政権の場合は。
105名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:06 ID:DW0XUX0g0
日本の外国人帰化制度はザル杉、反日外国人が平気で日本人を名乗るよな、
日系アメリカ人教授が怒り狂ってるぞ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10417697
106名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:08 ID:nPaRAhyoO
小沢TVタックル見たのか?
107名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:10 ID:vPWLfBbJ0
どうするの〜?マルチ山岡さ〜ん(笑)

また巻き返してね〜(笑)(笑)
108名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:31 ID:IztAmh1o0
表に出す前に話し合っておけよ
109名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:32 ID:XvgwBESQ0
前原は別に応援するに足らないが、小沢をとにかく消し去れ。
こいつの破綻した人格を利用するやつらがいる。
110名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:45 ID:yC0k+CtL0
さっきのテレ朝のリアルタイムコントw

川内「はい、見直します!」
アナ「最新情報が入ってきました、前原大臣が見直すことはないということです」
川内「・・・前原さんがそうは言っても国民の声を聞いて、見直して行くことになると思います・・・」
アナ「また最新情報が入ってきました、先ほど見直さないということで前原大臣と総理の合意ができたということです」
川内「・・・・」
111名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:49 ID:8ZtipX/10
2000円に向けて動き始めてただろうにまた見直し
NEXCOの担当者は頭抱えてるだろうよ
112名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:52 ID:MRj4L2IX0
これは前野さんが正しいな。大臣の意見を無視して幹事長の意見が通るのならば
議院内閣制が崩壊する。

国会法案といい、民主は悪しき前例を作りまくって民主主義を貶めている
113名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:57 ID:9p5MaG0w0
>>24
各省間の調整って、事務次官級会議でやってたんだよ。

その調整弁を壊したのが民主党。
そりゃ、誰がどこへ向かってるのかさえ分からなくなるわw
114名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:09 ID:URv1lTZP0
>>80
当時は、密室みたいで嫌だったけど、根回しとかすり合わせってとても大事なんだってよくわかった。
115名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:18 ID:No3ovOaW0
鳩もひでーけど
各大臣を統括できてない官房長官も辞任レベルだろ
116名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:18 ID:KLzvcwxr0
さっきにのテレ朝のスクランブルにて

高速道路料金について
民主党川内「はい、見直します!」
アナ「最新情報が入ってきました、前原大臣が見直すことはないということです」
川内「・・・前原さんがそうは言っても国民の声を聞いて、見直して行くことになると思います・・・」
アナ「また最新情報が入ってきました、先ほど見直さないということで前原大臣と総理の合意ができたということです」
川内「・・・・」
117名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:22 ID:jAE6H1ofO
いつまで前○やってんだよ 糞つまんねぇから消えろ
118名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:45 ID:ZfGtEuxK0
そりゃ前穴も立場ないわな
119名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:47 ID:vfWplD9i0
>>109
全く同意だ。解毒剤としてはいまいち弱いがな。
120名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:50 ID:GeKvX9iI0
ゼロベース ゼロベース
121名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:43:10 ID:W5H9XEgXO
前原、あかん!こっち来い(保守側へ)


122名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:43:12 ID:7zNDQcQF0
>>98
もともと値上げした金で道路作れ、って要望したのは小沢だろ
123名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:43:18 ID:9IgHyFl00
>>80

その自民党が日本をめちゃくちゃにしたんですよ
お前は狂ってる
124名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:43:34 ID:wN4SRW6c0
前なんとかさん御乱心

川内がテロ朝出てる時に発表するとか絶妙なタイミングでワロタw
125名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:43:47 ID:CLCVB4IL0

馬渕が一言
小沢が一言
126名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:43:54 ID:t+/q/Mp/0
さっきのテロ朝

川内「民意が大事と言う事で見直しが決まったんだと思います」
寺崎「たった今情報が入ってきました、前原大臣は見直しを否定したそうです」
川内「前原大臣の気持ちは分かるが、料金体系は民意を汲み取る事が条件ですから」
寺崎「詳しい情報が入ってきました、総理も見直さないということで合意したそうです」
川内「・・・」
127名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:43:56 ID:SFX1fbkD0
>>92
高速値下げしたところで
荷物1個あたりいくらも下がらないだろ。
128名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:44:13 ID:JxCOtjejP
大臣の意味ねえじゃんw
129名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:44:18 ID:MlJ5YApCO
亀井先生が仲裁して
ますます亀井先生の力が強くなる
けど、国民新党の支持率はゼロ%のままって展開だな
130名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:44:28 ID:ffGhsKLQ0
今日は雨です。
131名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:44:30 ID:wopXmRmp0
小沢の野郎、難しい仕事は他人に押し付けて自分はいいとこ取りか。
132名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:44:44 ID:3Yq78lKl0
>>110
わけ判らないことになってたなw
133名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:44:47 ID:jAE6H1ofO
前○とかおもしろいか?
糞つまんねぇんだけど 飽きた
134名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:44:58 ID:INRYk2Lc0
もうだめだろこいつら。ジョニキとアニキの喧嘩よりひどいレベルwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:44:58 ID:AgaymQQU0
>>110
ちょw
136名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:00 ID:9p5MaG0w0
>>123
自民党の手法を「全否定」すれば日本はよくなる、とでも思ってたら大間違いだw

1+1=1だ、と言ってる人に対して(ブール代数的には正しいw)
1+1=5だ、いや、そもそも足し算する方がおかしい、と言い出したのが民主党だな。
137名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:06 ID:WtF3xdoL0
小沢の言う通りにしただけなのに、何が小沢正論なのやらw
138名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:07 ID:tySfo5Qt0
汚沢が聞いた声だけが国民の声なのか?バカミンスの決まりでは
139名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:22 ID:JYbZPuUM0
オズラの番組で前原は考え無しでモノを言うから
辞任はしなよって言われてたが本当だったから
マジで呆れた
140名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:29 ID:kRFHfcCn0
>>85
ホワイトボードに手書き これでいけw

>>123
だからといって、もっと悪くするのはもっといけないことだよ
考えて行動に移して想定外の不都合がでて…というならともかく
考えてる段階で「ヤバくね?」てのを押し切って強行して案の定じゃん
141名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:41 ID:rqr/FoqW0
官僚支配が党支配になっただけってことですね
142名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:46 ID:aHPBTeZL0
なんだよ、相変わらずの天の声かよ
地元でもやってるんだろ
143名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:54 ID:I1YSzTpB0
辞任については否定って
お前がさっき言った事だろwwwwww
144名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:58 ID:XvgwBESQ0
>>119
ごめん、書き方が悪かった。
さすがに小沢を消す役割を前原に負わすのは難しいだろうなw
145名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:04 ID:N11cgof90
鳩山は前原を早く罷免しろよ。
堂々と総理に楯突いてるんだから、首切らないと収拾がつかんぞ。
146名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:10 ID:zG6eaHnu0
政治がグダグダだ www この姿勢で数年も続くと思うと....
147名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:15 ID:5b2WzMy50
テロ朝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:25 ID:LAosFcxaP
近所のガソリンスタンドのレギュラー1リットル133円になってるわ。
政権交代から徐々にあがっている気がするんだが?
149名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:35 ID:TCTD//bIP
民意=民主党小沢主席の意見
150名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:40 ID:H28HdbPN0
>>68
鳩は見直すって今朝言ってたぞ。
151名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:42 ID:iitEI4EM0
なんでやめねーの?
離党する最高のタイミングだと思うが
152名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:47 ID:6wE75QqO0
>>126
亀井の日本郵政の時みたいに、得意技の「そのような意味で小沢氏に言ったのではない」が出るんだろうな。
153名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:51 ID:YB5qR03+0
こんなの、自民党の頃だったら閣内不一致で一斉に叩かれてたろ。
まだまだメディアは民主党寄りだよなあ
154名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:56 ID:uV8fptEr0
>>116
マジかwwもうめちゃくちゃだwww
155名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:56 ID:326O1sLZ0
首都高速は大幅値上げになる


これだけで東京都民、首都圏有権者は民主党には入れない
民主党の支持率が下がるのは、こういうマニフェスト違反を野放しにしているからだ
156名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:46:59 ID:lLCT5GFc0
>>30
ンなこた2年も前に判ってて離党勧告までされたのに欲出して大臣になった
前から後ろからさんの自業自得です

前原版「よげんのしょ」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080619_64th/index1.html
ここからが今回一番問題となった発言だが、彼は「仮にこのまま民主党が政権を取っても大変です。
私は『君子豹変』しないかぎり、まともな政権運営はできないと思いますよ。
今、民主党が最もしてはならないのは、国民に対して耳触りのいいことばかり言っておいて、
仮に政権を取った時に『やっぱりできません』という事態を招くこと。

そして『やはり民主党の言っていたことは夢物語だった』と思われて、すぐに自民党に政権が返ること。
これが最悪です」と語った。
157名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:11 ID:T8X0fNCD0
>>95
まともって具体的になにが?
158名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:17 ID:kHwPJRXS0
高速上限制は見直しせず 

前原国交相は高速上限料金制について首相に見直しをしない考えを示し、了承を得たことを明らかに。
2010/04/22 12:34 【共同通信】
159名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:27 ID:rD63TUQe0
選挙前のミンスの方便はもう飽きた・・・。
前回、ミンスに入れた連中ももう絶対に騙されるなよ!
160名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:30 ID:t+/q/Mp/0
>>150
朝から、何時間経ってると思ってるんだよ!
161名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:32 ID:9p5MaG0w0
>>148
暫定税率は廃止しないし、
外交面でイランやサウジの問題があるんだよねぇ
162名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:36 ID:Y+pVSM75O
本当に今更だが、鳩山は最初前原の案を了承してんだぜ。
無料化どころか値上げってどういうことだって突っ込まれても前原案で問題なし、修正の必要はないって言ってんだぜ…
多分、個人的に鳩山に近付いて適当なこと言って一千万ぐらい融資してくれって言ったら二つ返事でOKしてくれると思うんだ…
163名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:43 ID:3Yq78lKl0
>>145
鳩山と平野と見直さないことで合意した、とさっき前原が発表したらしいが。
164名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:49 ID:nflG27Qz0
>>41
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃        、__人_从_人__/し、_人_入人__/し、_人_入
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、_)
         `、||i |i i l|,      、_) ポルナレフはもういない!オレが代わりに
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)   ヒャッハー!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
165名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:51 ID:mGKXgyL20
小沢さんが現場の状況を把握せずに
発言しちゃうからこういう問題が発生するのかな?
企業じゃなくて政府でこんなことが起こるなんて。。。
素人じゃないんだから勘弁して欲しい。
166名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:51 ID:1LMRzwF60
>>1
辞任はしない。馘首しろってか。
167名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:57 ID:TEHN5M4N0
一回政府の公式発表した後に、民意を様子見する待機期間みたいなものがあるってこと?
168名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:08 ID:tQ1kv7xX0

2000円で自由に乗り降りできる1日周遊券を発売すればいいだけ
70キロ以内でも乗り降りなら実質的に1000円と同じ

簡単すぎる
169名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:20 ID:ddF8yabD0
川内も、高速道路と徳之島で完全にメンツ潰されて。どうするんだか。
170名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:30 ID:axWEQ5xA0
このスレ立った後ですら結局どうなるんだかさっぱりわかんないオレ様がいるぜ。
171名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:37 ID:OShIWufh0
>>148
そうでしたっけ?ウフフ
172名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:39 ID:1aXSLrug0
国民「高速無料って言ってたのに実質値上げじゃねえか!」
民主「はぁ?知らねえよ うるせえな」

小沢「一部値上がりしてるのはおかしい」
民主「見直し検討させていただきます!」

国民の声は届かないんだね… 小沢の意見が第一
173名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:41 ID:5b2WzMy50
高速上限制は見直しせず
http://www.47news.jp/news/flashnews/


前原国交相は高速上限料金制について首相に見直しをしない考えを示し、
了承を得たことを明らかに。

2010/04/22 12:34 【共同通信】
174名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:51 ID:iitEI4EM0
>>162
で、すぐ融資撤回されるから意味ないな
175名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:55 ID:nI8rW3I90
>>123
確かにwwww

小沢一郎の偉業(おさらい編)
http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-3200.html
小沢一郎と430兆円
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/467.html
176名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:48:56 ID:yZaKsNne0
ルーピーの名は伊達じゃない
177名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:03 ID:I1YSzTpB0
見直しって言うか無料はどうなったんだよwwwwww
178名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:04 ID:7WswQa7b0
>>148
ウチの近所はレギュラー139円だよ
179名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:05 ID:N11cgof90
>>163
夕方のぶらさがりで、鳩山が「そのような合意はありません」とか言い出すよ。
180名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:13 ID:TOcBK9mZ0
>>123
否定はしないけど世界第2位経済大国に押し上げたのも自民党の力が大きいと思うけどね。−y( ´Д`)。oO○
そりゃ国民(ジジババ団塊親父)の頑張りが一番だけどね。
181名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:18 ID:TN9B7uPY0

ぐだぐだ、政権
182名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:16 ID:WLJTCMX10
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
前代未聞の博打内閣でしたw
183名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:23 ID:AFOnN0sn0
もう民主党めちゃくちゃwwwww
184名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:31 ID:KE4+rnYl0
参院選後に値上げ遅らせただけwだから前原も辞めない。

こんな稚拙な詐欺行為に引っ掛かる馬鹿が日本人なんだよなw
185名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:31 ID:L8jneuIX0
閣僚の中では前原は優秀な方だと思うんだが、反小沢だからババを引かされたな
高速にしても、ヤンバダムにしても、どっちに転んでもイバラの道
186名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:33 ID:apirtfin0
わけわからん
なんでこうgdgdなんよ
187名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:35 ID:wN4SRW6c0
>>148
原油が1バレル83ドル位まで戻ってきてるから仕方ない
ガソリン値下げ隊とやらがちゃんと頑張れば108円で済んだ筈なんだが・・・
188名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:35 ID:qmIbeyPw0
前原いいな、そういうところが好きだ。
筋は通せるだけ通せ。
そして民主やめて桝添に合流しろ。
189名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:41 ID:dzwVZzm+0
中一の文化祭実行委員以下のレベル
190名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:49:51 ID:gmL7izqz0
>>160
朝令暮改ってレベルじゃねえなww
191名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:02 ID:ACJ/4Pal0
内閣分裂じゃねえか。
政権運営ムリだろ、内閣総辞職だ。
192名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:03 ID:MlJ5YApCO
>>169 あのツラは、メンツとか矜持とかは無縁のツラだ
193名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:06 ID:3Yq78lKl0
>>148
家の近所は既に135円だ
194名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:09 ID:xOo6/nMI0
これは更迭されるなあ。また支持率下がったな。
195名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:09 ID:fYdzsbsE0
>>116
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 民主党に居る事を見直せば良いんですよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
196名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:11 ID:T8X0fNCD0
>>188
前原の通した筋って?
197名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:13 ID:nInCwCYs0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /      ポルナレフは死んだ!
             Y ト、  ト-:=┘i        何故死んだのか!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
198名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:18 ID:CLPKiZCW0
そのような意味で言ったのではない
199名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:18 ID:O5qKT7Ic0
暫定税率継続の時と同じく

小沢には逆らえないんだろw
200名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:25 ID:yLvDsfbB0
どうせ選挙近いから国民にゴマするつもりで言ったんだろ
小沢のいつものやり口じゃねえか
今更何をやろうと民主なんかに投票するかよ
201名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:27 ID:TEHN5M4N0
くっそおおおおおおおおおおおお
いつになったらガソリン無償化されるんだあああああああ
202名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:36 ID:ddF8yabD0
>>95
前原は、八ッ場ダムについて、普天間基地のルーピーと同じようなことやってるんだよ。
目立ってないだけで。
203名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:42 ID:ZHgGr6Gw0
どんぴしゃのタイミングで出張ってきたな
世間の小沢批判がある程度沈静化して、党の内外に自分の影響力を見せ付けるために
本当に見直す気なら今頃になって出てこねえだろ
204名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:52 ID:6wE75QqO0
>>167
民主党は選挙前からマニフェスト発表後に
「これはマニフェストではない。バージョン2が出る」
ってやってた。
205名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:56 ID:/Tv6Xvyx0
もう、同じ事自民党がやってたら100回くらい解散させられてるなw
206名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:50:59 ID:S9pHtzUX0
前原氏の辞意を否定=政府高官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042200400
政府高官は22日昼、前原誠司国土交通相が首相官邸で鳩山由紀夫首相と会ったことについて
「辞意を伝えに来たのではない。高速道路の新料金制度の説明に来た」と述べた。 
207名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:51:36 ID:JK40JlWX0
ゴキブリみたいにコソコソしないで表に出て何か
言えよ>汚沢
208名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:51:36 ID:T8X0fNCD0
前原に期待とかまともだとか言う奴は決まって単発なんだよな。
とても不思議。
209名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:51:38 ID:z7Wjb0Vk0
小沢が通したいのはこっち。
http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
210名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:51:43 ID:Pt1HN/F/O
なんだこりゃwwwww
211名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:51:48 ID://qJI2gC0
親が自殺した奴ってみんな意固地になるんだよな。。。。


212名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:52:05 ID:M48i6k0a0
前原は官僚に取り込まれてるよ

値上げ分1兆4000億そっくり

道路建設にまわすとか自民党と何が違うんだ
213名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:52:08 ID:qmIbeyPw0
>>196
一度発表したプランは鶴(小沢)の一声があろうとも変更しない。
214名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:52:20 ID:aHPBTeZL0
民主は天才的な詐欺集団だな
善人面しているところなんか並じゃないぞ
215名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:52:25 ID:hVhsUAdA0
もう無茶苦茶すぎるね。
こんないい加減なことで政策を決めているのか。
何年かかってもいいからもっとしっかりした制度設計してから
話を進めろよと言いたい。
思い付きをてんでに口走るからこんなに混乱するんだろ。
216名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:52:42 ID:4/lE3KAN0
>>208
前原も口だけ男でめちゃくちゃやってるのに、ルーピーがあまりにも酷過ぎるから目立たないんだよね。
217名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:52:46 ID:0ekZJPxJ0
>>201
ドサクサに紛れて何を言うw
218名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:53:02 ID:rjG6fJZj0
川内が盛大に梯子外されたと聞いて飛んできますたwwwwwwwww
219名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:53:06 ID:WtF3xdoL0
前原も小沢もクズってことで丸く収まるだろう
220名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:53:23 ID:mGKXgyL20
国民「高速無料って言ってたのに実質値上げじゃねえか!」
民主「誰も走ってない田舎路線無料にしました」

小沢「選挙前に値上げすると良くないでしょ」
民主「見直し検討させていただきます!」

国民の声は届かないんだね… 小沢の意見が第一
221名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:53:35 ID:9IgHyFl00
低脳石原慎太郎の犯罪

筆洗
2010年4月20日

 若手の論客として知られた新井将敬という政治家がいた。東大卒、旧大蔵省のキャリア
官僚出身のエリートだったが、株取引での利益供与を要求した証券取引法違反容疑が
浮上し、衆院が逮捕許諾の議決をする直前に自らの命を絶った▼在日韓国人として
生まれ、十六歳の時に日本国籍を取得した新井氏は一九八三年に旧衆院東京2区から
初出馬、落選した際に悪質な選挙妨害を受けた。選挙ポスターに「元北朝鮮人」などと
書いた黒いシールを大量に張られたのだ▼それを思い出したのは、永住外国人への
地方参政権付与に反対する集会で、石原慎太郎東京都知事が「(帰化した人や子孫が)
国会はずいぶん多い」などと発言したからだ▼選挙区内の新井氏のポスターにせっせと
シールを張って歩いたのは、同じ選挙区の現職だった石原知事の公設第一秘書らだった。
「それ(帰化)で決して差別はしませんよ」と集会で知事は語ったが、彼の取り巻きが
過去にしでかしたことを思い起こせば、そんな発言を誰が信じよう▼与党幹部には帰化
した子孫が多いという発言の根拠はインターネットだという。そりゃあ、石原さん、いくらなん
でもちょっと無責任すぎるよと言いたくなる▼あからさまな差別的発言を大きく報道した
メディアは本紙だけだった。「またいつもの放言だ」と取材側がまひしているならかなり
深刻だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2010042002000065.html
222名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:53:36 ID:5b2WzMy50
高速上限制は見直しせず
http://www.47news.jp/news/flashnews/


前原国交相は高速上限料金制について首相に見直しをしない考えを示し、
了承を得たことを明らかに。

2010/04/22 12:34 【共同通信】
223名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:53:50 ID:lcVSwwcD0
見直すのかしないのか、どっちだよwwwwwwww
ルーピーすぎんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:04 ID:KE4+rnYl0
小沢が票確保の為にシャシャリ出て見直し何て言っているが参院選後にまとめて施行するだけ。

こんな稚拙な罠に簡単に引っ掛かる日本人が衆院選の馬鹿日本人どもwwwwwwwwもうちょっと賢くなろうよw
225名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:05 ID:xdlVneT70
居座り首相が居座り国交相を更迭するのかいw
226名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:09 ID:t+/q/Mp/0
これで、国土交通委員長の川内が法案をどうするかだな

奴が採決をとらないといつまで経っても法案が成立しない
227名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:13 ID:894biKDQ0
小沢「値上げしろ」
鳩「値上げします」
前原「値上げします」
小沢「見直せ」
鳩「見直します」
前原「見直しません」
鳩「見直しません」
228名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:16 ID:/mppHL1/P
無料化やめて
全国一律1000円
首都、阪神高速、一律300円
バイパスやら有料道路は一律100円
フェリーはしらね
こうすればシンプルでわかりやすい
これぐらいの負担なら文句いわねーだろ
229名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:20 ID:3Yq78lKl0
>>179
ありそうだなw
230名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:21 ID:qmIbeyPw0
>>208
お前はいったい何と戦ってるのかと
231名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:37 ID:svWoY88F0
だいたい鳩山や小沢に話を通さずに
マニフェストから外れたことを進めようとしたのが悪い。
仮にマニフェストと違うことをやるにしても
民主党としてどういうスタンスでいくか決めなきゃいけないじゃん。

官僚に飲み込まれる前に小沢が喝を入れたんだわ。
232名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:36 ID:Y5MZjr3h0
完璧に政権担当能力無し
233名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:42 ID:qSZKfxGr0
>>175
        ___
        /     \     小沢・・・これは酷い・・・
     / u ::::\:::/:: \   
   /    <●>::::::<●> \
    |  u    (__人__) u |    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
234名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:49 ID:/IOtimSS0
これね、選挙が近くなるまで党内でゴタゴタと引き伸ばしてって散々注目させといて、
それを選挙前に料金下げる方向で決着していくらか支持率上げようという策だと思う。
235名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:55 ID:JJofDARnO
国家の虫垂があわただしくなりましたねw
236名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:54:58 ID:+68WYeVa0
料金は変えずに距離の基準を緩和する妥協案で終わりかな

小沢の選挙目的だけで、料金まで変えたら前原・真淵メンツ丸潰れで辞任は避けられない
鳩はそれは避けたいから上記の案で納得させる

川内テレビで速報されると急にビビりまくっていたな
237名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:55:01 ID:aHPBTeZL0
しかしヤフーの小沢評価は妙に高いんだよなぁ

http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000340/

どちらが民意なんだ?
238名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:55:07 ID:yLvDsfbB0
テレビで知ったけど小沢の魂胆みえみえで吐き気がしたわ
239名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:55:24 ID:9p5MaG0w0
>>227
分かりやすい流れだなw

鳩山、居なくてもいいじゃん
240名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:55:34 ID:TEHN5M4N0
あれだな、イギリスかどっかで高速道路なりなんなり賭けの対象になってそうだ
241名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:55:37 ID:S1n1kA7D0
鳩山は小沢に呼び出し食らうな
242名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:55:58 ID:nXbA1Spx0
>>110
>>116
>>126

あのタイミングは神レベルだったよなw
笑いの神が舞い降りてきたわw
また動画で見たい
243名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:56:11 ID:WkNYhecA0
>>237
つ工作員
244名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:56:42 ID:ACJ/4Pal0
何が2大政党だ。
ルーピーズに政権運営なんてできねんだよっ!
245名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:56:52 ID:uD8EwXlE0
前原「今更見直し?とっくに財源分発注したからねーよwww」

たぶんこうだと思うw
246名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:56:56 ID:xRCaGF0g0
どう考えても汚沢が元凶なのに
あまり叩かれていない件
247名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:57:08 ID:VGd/0KHrO
なんかポッポって小沢と閣僚の板挟みで中間管理職みたいだな
248名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:57:23 ID:2fxAle6Q0
参院選で勝つためにもう一度値下げをちらつかせ
参院選で勝ったらもう一度値上げしますということだろw
249名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:57:46 ID:G61JGZV20
前掛は馬淵と一緒に辞任しろよw
250名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:57:47 ID:YPYb6kc70

閣議決定する前に幹事長の了解を
取り付けておくのがミンス流

手間を省くからこうなるのだ
251名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:57:49 ID:KtZDVJ5g0
>>237
星二つで高いってあんたw
40点の答案用紙持って帰ってきた子供に褒めてどうするw
252名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:00 ID:CLPKiZCW0
そのような意味で言ったのではない
253名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:07 ID:9p5MaG0w0
>>247
普通は「板ばさみ」になる立場なんだが、

鳩山の場合は両方の意見を鵜呑みにするだけで
何の調整もしようとしてないから
ストレスなんか溜まらないだろw
254名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:35 ID:Vh63o/Uy0
>>221
俺も読んだ。
東京新聞は最近神がかっている。
朝日、読売、毎日なんかより遥かに良質な評論が多い。
255名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:37 ID:HK8tlQAr0
前原もダメ
意固地になっているだけで国民のこと考えてない
256名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:47 ID:fYdzsbsE0
>>246
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
257名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:50 ID:/mppHL1/P
小沢は嫌いだか
前原の態度も気にいらねー
鳩が哀れだな
258名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:58 ID:WLJTCMX10
中学生の時、生徒会執行部だった俺の方が遥かに巧く運営していた件
259名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:59:06 ID:KE4+rnYl0
鳩山は最後に発言した人の意見を採用しているだけ。前原が最後に発言したから前原君についた。郵政もそう。
260名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:59:24 ID:fQP7DvfB0
もうなんなのこの政権・・・
261名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:59:30 ID:rftgYEsD0
見直します
  ↓
見直ししません

以下無限ループ
262名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:59:40 ID:uV8fptEr0
>>242
動画うpしてくれwwたのむww
263名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:59:40 ID:iGMF9zrg0
アメリカの政治と似てきたな・・・透明性があるのは良いと思う。
264名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:59:47 ID:aHPBTeZL0
>>251
いや、小沢を星一つで酷評したら
反対ポイントがどっとついたからさ
265名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:00:28 ID:9p5MaG0w0
>>263
議事録を取らない閣議に透明性なんか一つも無いよw
266名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:00:42 ID:KlulsYIF0
もうワザとやってるとしか思えない。
内閣支持率をどん底まで落としておいて、参院選前に次々と問題を解決。
支持率の反発を狙う作戦。
267名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:00:55 ID:3yzo8Dzm0
民主党「中をとって値上げします」
268名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:00:58 ID:vfWplD9i0
>>144
しかし、四国の反民主を盛り上げる発言には違いない。
自民の当選が多かったから報復されたと考えている連中もいるだろう。
269名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:01:02 ID:MZZLCi6QO
いままで散々割引きの恩恵に預かって国の財政を圧迫し、利権を肥え太らせた奴らは涙目だなwww
270名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:01:02 ID:H7Cv/yk40
石原の息子を思い出すが……あのときは大臣vs官僚だったからなあ……。
やっぱり一夜明けたら撤回するのかね。
271名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:01:20 ID:q2amvu8+0
政権取ったとたんにマニフェストどっか飛んでっちゃったね。
「国民の生活が第一」なら値下げはあっても値上げは許されんだろ、常識的に。
272名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:01:26 ID:pYNpoizQ0
知ってるか?
こいつらのこと、テレビは「オールスター内閣」って言ってたんだぜ・・・
273名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:01:33 ID:w0dGJqWP0
ちょっと待ってくれ
こんがらがってきたが結局今のままで
割引がなくなって一部地方は一律って事でいいのか
274名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:01:41 ID:8QF8hctu0
いまの民主党は政権と言えるのか?

やってること、言ってること、思ってること
信頼性、信ぴょう性、統制力、シビリアンコントロール

むちゃくちゃでんがな!
275名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:07 ID:lRJu7LKN0
そこらの中学校の生徒会のほうがまともな運営してそうだ
276名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:08 ID:qxPKBlii0
道路を運営する側の意見と選挙で勝つための策略が対立してるだけじゃね
道路なんて100年のスパンで計画するものなのに、
こんなにころころ変わって
いいわけねえな
免許書にICチップ入れて、それを挿さないと始動できないように
する仕組みを新車に義務付けて、その脇にETCのクレカを
挿せるようにすれば費用もかからずに普及するよ
277名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:24 ID:4/lE3KAN0
>>263
「ザ・ホワイトハウス」というドラマを見てみるといいよ。
大統領側近がどれだけ根回しをして有力議員を取り込み、法案を通そうとしているかがわかる。
アメリカだから透明とか、そんなのないから。
27840歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/22(木) 13:02:30 ID:KnYPHB/b0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
  |:::::::| °         |::|
  |::::::|    ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|   
   |:::|. ''""""| 戦 |'' .|/  
 /⌒  -=・- | 力 |-.|  
 | (      | 外 | |   
  ヽ,,      | 通 | .|
    |  ヽ : : :| 告 | |
._/|   'ー-|,,,.--''' ./  
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
279名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:39 ID:CLPKiZCW0
そのような意味で合意したのではない
280名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:40 ID:emE1zqWL0
どう見たって正しいのは前原だろ
281名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:42 ID:hVhsUAdA0
ヤフーみんなの政治はルーピーズがいっぱいだね。
ニュースコメント欄は2ちゃんと変わらないのに。
282名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:51 ID:l6QNeCBb0
前原は国会でガン飛ばしていやに喧嘩腰だったが、
後ろから蜂の巣にされてちゃどうしようもないよなw

馬鹿だわこいつw
283名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:03:03 ID:KlulsYIF0
小学校の児童会でさえ、役員総入れ替えレベル。
284名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:03:40 ID:9+0xp4Yz0
子供手当て見なおすべきだろう
285名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:03:40 ID:DozloJ+40
勢いで政権取ったのは良いけど、米中に虐められるもんだから、
もう完全にやる気なくしちゃったんだろ。
286名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:03:55 ID:3Yq78lKl0
今NHKで前原の発言が。

見直しは行なわず国会審議で云々

とりあえず体裁だけ整えるつもりか?w
287名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:04:06 ID:fDlKOSFy0
>>274
15年前に、そんなめちゃくちゃな政権があった。
地震に対して、政府がまったく対応できない姿をさらしたことで、
今がチャンスだと思って、
オウム(&北朝鮮?)が地下鉄サリンテロ起こしたわけだ。

近隣に極悪国家がいっぱいある国は、国家存亡の危機なんだがな。
288名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:04:35 ID:aHPBTeZL0
ヤフーの「みんなの政治」見てると、ここはどこだ?と思うよ
組織票でもあるのかね

小沢が言う「ネットでは支持されている」というのはヤフーのことか
289名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:04:43 ID:KtZDVJ5g0
>>264
まぁ、小沢ファンてのはまだいるんじゃない?
今でも民主支持者がいるぐらいだからw

鳩山だって応援してる人間がいるんだから、なにがあってもおかしくないw
290名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:04:45 ID:dDkXKTrf0
悪人面しているから自民の悪事は仕方ないって訳じゃない
善人面して悪事やるから民主党は許されるって訳ではない

クラスの不良が悪事をやったら教師は叱る、怖いと偶にあいつらなら仕方ないと逃げる
クラスの優等生が悪事をやったら教師は叱る
29140歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/22(木) 13:04:48 ID:KnYPHB/b0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
         |:::|. ''""""'' """''' .|/  
        /⌒  -=・-   -=・-.|    
        | (       ヽ   |   
         ヽ,,  ヽ     )  ノ 
           |      ^_^   .|   ちょっと、旅に出かけてきます
          |   'ー-==-‐ ./   
          |. \  "'''''" /   
          人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
292名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:04:55 ID:2hzDydL70
結局 小沢のアホが総務会や政調機能を廃止したことが原因だろ

暴走するな 小沢君


293名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:04:55 ID:P+AIM6aL0
政権与党が閣僚巻き込んで権力闘争中・・・
294名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:04:59 ID:cjWyuHnl0
最後はポッポが決める 小沢の路線でいくっしょ
295名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:05:01 ID:lLCT5GFc0
見た目は大人頭脳は子供
その名は名宰相ユキオ!

次回「消えた閣内不一致の謎を追え!」

>>221
かなり追いつめられてんなルーピーズはwww
296名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:05:32 ID:WLJTCMX10
>>291
前原死亡フラグ?
297名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:05:51 ID:ipqUXHJF0
さっきのテレ朝はコントよりおもしろかったわ。
川内が見直す方向になった話してる途中で、最新情報が入ってまいりました。
前原は見直さないと・・・・とかもう川内wwwww
298名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:06:00 ID:9p5MaG0w0
>>285
埋蔵金やら無駄やらが大量にあって、それを使えば何でも出来る
という夢物語を信じてた馬鹿も居ると思うよ。

かつての自民がそうだったからといって今の自民がそうだとは限らんのにな。
299名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:06:07 ID:qU+vlXAk0
小沢さんが独断で高速建設を決めたんでしょ?
で、料金も上げるなってどうすんのよ?
300名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:06:27 ID:IpNgTlaG0
つーか通勤と深夜割引は残せよゴミが!
301名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:06:45 ID:wJBPEvcCP
前禿、もう離党しちゃえよwww
302名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:00 ID:McN5465S0
>>237
在日の民意だよ!!
303名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:09 ID:2fxAle6Q0
>>66
秘書が逮捕されようが違法献金あろうが辞任しないのが民主クオリティだろ
前原はとことん小沢と戦ってほしいぜ
304名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:12 ID:nflG27Qz0
>>257
いやいやポッポがトップなんだからリーダーシップを発揮すればいいだけ。
ポッポが無責任に逃げ回ってるからこうなる。
305名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:13 ID:kUA0m5UB0
政府の決定が党に言われて引っくり返るなら政調復活して議論してから出せよw
306名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:18 ID:+NPdIWlFO
テレ朝のアレを見て川内かわいそうで笑えたって言ってるやつは
この背景を何にもわかってない


川内は小沢の大事な大事な子分、完全なロボット。
だから国土交通委員長に据えて自分の思い通りに予算をつけようとしてきた

そもそも、値上げになったのは道路を造れと命令した小沢の力。

前原馬淵は最後の最後まで小沢に盾突いて、独断で料金プランを通そうとし、今日の鳩山への直訴につながった

カショ付け問題からずっと続く小沢と前原の抗争のひとつ
307名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:19 ID:INRYk2Lc0
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }    おはよう母さん。悪いがお茶をいれてくれないか。
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ      今日も良い天気だなあ、うん。
    |  /`'ー'"ヽ- ト、   
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_  
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :
308名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:50 ID:hVhsUAdA0
前原さん、もう楽になって趣味のSL撮影でもやってたほうがいいよ。
そのほうが気が楽だろ。
309名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:51 ID:cJNSItg10
>>299
もちろん税金使う
310名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:56 ID:fDlKOSFy0
>>263
その点は、米国の方が上手、
どろどろ利権まみれで、根回り、圧力、ロビー活動、
マスコミ利用、世論操作、暗殺、スキャンダル、
実際、武器を使わない戦争だ。
ガキはもっと世の中のこと、勉強しろ、


あんたが美人巨乳人妻なら特別に許すけど。(´・ω・`)
311名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:07:58 ID:KlulsYIF0
今の閣僚務まるヤツは、どこのブラック企業でも務まるよ。
自信を持つべき。
312名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:08:08 ID:aHPBTeZL0
>>289
そうだな
それまでの書き込みの支持率90%だったのに
小沢酷評で一気に60%に下がって目を疑ったよ

313名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:08:14 ID:m4t51yG+0
>>237
生方が小沢批判したときの評価とか見てりゃ、そこが工作員の巣であることはわかる
314名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:08:19 ID:jK1r3Xyn0
小沢に面と向かって反抗するのは前原だけだな。
鳩山は辞任すればいいのに。
315名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:08:23 ID:+5Zr2fr70
もはや政治主導してたらなにされるかわからん。

当面官僚主導でしっかりやってほしい
316名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:08:58 ID:E08cqpQx0
>>148
まだ安い方じゃねーか。
これから200円目指すよ。
317名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:02 ID:w0dGJqWP0
>>299
【政治】民主党、特別会計の原則廃止を提言[10/04/21]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271846545/
318名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:02 ID:mZcZmbBC0
〜バカ鳩から学ぶミンス的解釈〜
辞める事は簡単だが、改革を断行して欲しいという強い国民の思い・叱咤激励を頂いており、
職務を一生懸命に務めあげることこそ私の使命であります。
今日はいい天気です。
319名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:07 ID:J8gpAyotP
マニフェストは守らない。
口を開けば嘘ばかり。
党内で足の引っ張り合い。
国益や国民の生活を無視した政策ばかり。
このキチガイ政権を交代させない限り、日本は衰退していくぞ。
320名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:09 ID:RMoEyV1BQ
小沢顔面噴火w
ざまぁw
321名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:15 ID:WtF3xdoL0
>>312
「そういうところ」としか言いようがない。民主議員でも小沢を批判すると
無茶苦茶な悪口が書き込まれる。
322名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:35 ID:9p5MaG0w0
>>303
よく藤井は辞められたな。
あのタイミングで逃げて正解だったと思うw
323名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:48 ID:Nn1+Nf4K0
現行の割引制度に無理解で「複雑」と切り捨てるしかできない大臣にどんな説明ができるの?
324名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:00 ID:0RsCPuY40
いいですか?
箱の中にひとつ腐ったミカンが入っていると、
他のミカンも腐ってしまうんです。
わかりますかぁ?
325名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:02 ID:HYeLK0ad0
ほんっとまとまりが無い烏合の衆だなみんすとう
326名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:21 ID:fDlKOSFy0
>>319
これも追加してよ

やっちゃいけないことは、すぐに決める→子供手当て、 農業所得保障
327名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:23 ID:pSJyuzKx0
>>190
そこは敢えて朝三暮四と言わないと
328名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:32 ID:de03TGkGP
萌原さんがんばれ
どっちがいいかわからんけど
小沢ポッポ連合よりはマシ
329名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:03 ID:PBakaJ640
>>123
いえいえとんでもございませんっ!民主のバラバラとっちらかし状態は
どんな組織も足元にも及びませぇん。
330名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:04 ID:N7Ay5YIn0
とりあえず2000円は6月にスタートして新時間割引は民主でまとまったらスタートしろ。
既存の割引はそのまま続行で1000円土日割引は来年3月までやらないとね
あくまで公約は高速無料だからね
331名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:05 ID:WLJTCMX10
>>324
金八「我々はミカンを作ってるんじゃないです!人間を作ってるんです!」
332名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:16 ID:w/Y6BsUD0
もう、総辞職して小沢を総理大臣にしよう。
それの方がまとまる。
333名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:17 ID:pliGot8Q0
小沢の鶴の一声で政治が動くほうが異常だよなwww
334名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:19 ID:Psog6+Yb0
高速料金は引き上げろ

そのかわりガソリン値下げすべき
335名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:27 ID:Ni7uRLLq0
>>12
「内閣不一致」 すでに死語
野党転落でもまさか復活しないだろね、えっ、するのか?w
336名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:27 ID:zi+kY3/c0
これは小沢が値下げさせようとしてるってポーズだけ見せただけなんだよ
小沢の株をあげるために仕組まれただけ
小沢が値上げさせた張本人だから見直しなんてするはずがない
337名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:37 ID:TOcBK9mZ0
>>305
あれだね事務次官会議とか政調とかなくしてスムーズになるとか言ってたけど
進んだり戻ったりして余計に時間かかってる印象がしないでもない。
すべて小沢さんの一声で決定するから議論する意味無いんだろうけどww
338名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:39 ID:6wE75QqO0
鳩山「や、やらないアル」
ケンシロウ「あるのかないのかどっちなんだ」
鳩山「だ、だから、やらないアルよ」
ケンシロウ「どっちなんだ あるのか ないのか」
鳩山「たっ、たから・・・やらないアルよ!」
ケンシロウ「どっちなんだ、あるのかないのか」
鳩山「ないないアルよ・・・・アイヤ〜ないあるないあるないあるない〜ひょんげ〜!」
339名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:47 ID:0hqaQKEU0

>>323
割引制度が複雑で簡素化したと言いながら、
首都高と阪神高速は距離別料金とか複雑なの導入するし分け分からんw
34040歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/22(木) 13:11:58 ID:KnYPHB/b0
     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  あー俺だー
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   もう前原は更迭だー
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|     
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
341名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:01 ID:KlulsYIF0
票につながるなら便器のクソでもなめる小沢に
正論は通らない。
342名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:20 ID:7ffCFgZh0
何も決められない民主政権。佐渡を思い出した。

「テンの一声」で「トキ」は死んでしまった。

「オザワの一声」で「はと」は方針変更。
343名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:39 ID:0luDOEJC0
自民も民主も分解して政策ごとに分かれて欲しいわ
344名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:48 ID:dzHOUnP90
もう
首相鳩山 その他大臣すべて小沢兼任で二人だけでやってろや。
ん?
今とかわらんだろ、実質。 責任の所在が、はっきりするだけで。
345名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:13 ID:TGp9SJHQ0

俺、思うんだけど、マニフェストのおいしい餌で釣らなくても、民主党は
圧勝してたと思うよ。

国民は、無駄金の引き締めと天下り根絶、景気回復だけで認めてくれると思うよ。
後は、国債発行せずにスミマセン消費税上げさせて下さいって正直に言えば、
それこそ、誠実に聴こえると思うが。

346名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:14 ID:aHPBTeZL0
ヤフーは小沢支持のコアな工作員がいるんだな
納得したよ
347名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:26 ID:AR86Y+vR0
後谷頑張れ
348名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:49 ID:l6QNeCBb0
>>324
もとから全部腐ってるから問題ない。
349名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:53 ID:hn8fv0CB0
なんかも小沢・鳩山・民主ネタも飽きてきたな
ただもう破滅するだけだし
350名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:55 ID:eTC8plru0
前原 「高速道路料金はこういう制度に変えますから。」

鳩山 「オッケー!」

汚沢 「なにーっ!ダメだ!」

鳩山 「そうだ、ダメだ。」




簡単に手のひら返しするアホ首相は死ね。
351名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:06 ID:CPE7xvfN0
>>332
どんだけ腐ってるマスゴミでも汚沢は擁護できねぇだろ・・・
支持率はいきなり一桁スタートだけどいいのか?
352名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:18 ID:U8h6p4iP0
辞任て唐突すぎるだろw
イミフなんだがw
353名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:19 ID:GfeMt6RS0
しかれこれ来年3月までの暫定実験の話でしかないからな、来年以降は財源の目処すら立たず
354名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:21 ID:J3iypSOk0
高速を値上げして道路を作るってのは
元をたどれば去年の12月に陳情として小沢が指示したことなのに
まるで「前原が値上げした、俺は反対だ」みたいに言われたらそりゃ怒るよね
355名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:55 ID:J8IQ6cADQ
>>333
ずいぶん汚い鶴だけどな
356名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:01 ID:csP211av0
しかし、ルーピーはもう思考というものを止めたとしか思えないなw
357名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:21 ID:wJBPEvcCP
>>345
そういう一貫した流れで対策できるぐらいだったら叩かれてないと思われ
党内で意思統一が全く取れてないんで何やっても裏目にでる。
358名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:21 ID:wS26TSwO0
だだっ子の集まりだな
359名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:45 ID:S58MmeUW0
財源をまったく考えていない小沢・鳩山と、財源を心配している前原との戦い。
360名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:53 ID:S9pHtzUX0
      ____
     /____)
    /       / 丶
    |      | _,,)  お前よくも高速値上げしたな!
     |     (||-=・ヽ          γ⌒´    ヽ, 
    ,ヽヘ /  /、_,)|       //""⌒\  )
   /\\    ノエェ/       i / ―  ― ヽ )
  /    \\  __ /        !(・ )` ´( ・) |i/
 /         `\|             | (__人_)  | 
 |         ヽ            \ `ー'  /
 |  |   l    |              /▽▽\

            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´      ヽ
        // ""⌒⌒\  )
        i/ /  \   ヽ )
        !゙(0 )` ´( 0)   |  えっ・・・ だってそれ小沢君が・・・・
        |  (__人_)    |
        \ `ー'    /
         /       \
361名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:15 ID:6zojmR7W0
これ、また夕方には小沢に一喝されて見直しを了承するんじゃないか?
362名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:17 ID:jK1r3Xyn0
鳩山の指導力、調整力の問題だな。

鳩山が辞任しないかぎり民主の浮揚はない。
363名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:24 ID:w/Y6BsUD0
>>351
迷走することは無くなるんで日本にとっては鳩山よりマシ。
この先三年間、政権交代が絶対無い以上、最良の選択は小沢しかない。
364名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:25 ID:Y8nMU7NY0
鳩山はもう退け。
小沢よ、お前が矢面に立ってみろ。
365名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:29 ID:GeKvX9iI0
俺に政治やらせろ
俺の方がまだましだ
366名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:43 ID:q1bWG/qm0
>>350
続き
前原 「見直しませんよ。」

鳩山 「うん、見直さない!」

夕方あたりにまた続きが出来るのか?
367名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:58 ID:aHPBTeZL0
小沢は安定多数を獲得して何をするつもりなんだ
子供手当も農業保障も高速道路も愚策だというのは
本人よく分かってるだろ
368名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:15 ID:H/Hj6dw40
新聞の見出しが毎日変わってある意味面白いw
369名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:30 ID:fDlKOSFy0
鳩山どころか、菅も黙らせて、郵政改悪を、
シコシコ進めてる原口と亀井は相当な極悪人だわな。

もっとも、菅は鳩山が辞職すれば、目財していた総理の椅子に座れるわけで、
なんの政治信条もなく、ただ偉くなりたいだけの菅総理大臣実現も近いね。
370名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:30 ID:CREAGy5Z0
民主党どんだけゴタゴタしてんだよ。
自民は突然言い出した低額給付金も、なんだかんだ実現させたってのに。
371名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:37 ID:wJBPEvcCP
>>356
できそこないのチューリングマシンみたいになってるよなw
鳩の頭蓋骨の中には脳みその代わりにPC88でも入ってるのかもな。
372名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:52 ID:csP211av0
>>361
それでまたルーピーが小沢の判断に従ったら、ルーピーの精神は完全に折れてるな。
373名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:59 ID:4/lE3KAN0
>>363
迷走して物事が進まないのも困るんだが、断固たる姿勢で売国されるのはもっと困る。

よって、小沢は不可。
374名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:28 ID:w0dGJqWP0
>>324
今NHKで出演中
375名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:38 ID:CPE7xvfN0
>>368
真面目に論説書いてるのが馬鹿らしくなってくるだろうな
376名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:48 ID:XyuYtwhD0
小沢キムジョンイル一郎が
死ねばいいんだ。
377名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:13 ID:Ushr6Ggn0
選挙対策目的で見直し指示を言い出した
自分の事しか考えてないこの小沢ってヤツはどうよ

378名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:16 ID:Y8nMU7NY0
>>371
名機PC88を馬鹿にするのは許さん
379名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:29 ID:S9pHtzUX0
                  ___________   (_(_(_, ヽ
                 (___________ \  (⊃_ ノヽ
   ┃ ┃┃         /..,,_   _,,....丶 \   l     l
   ┣━      | |     (   )ll(    ヽ/^ヽノ    |
   ┃        | |  .   |=・=` ´∠     ノ      ! お前総理大臣なんだろ!!
      ┃┃  | |    / ノ(_人__)/'⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓  |\/ |/|.  l _    /\ \|  l l    く
 \\ ┃┃_|    └-(__/ \ ヽ ノ //    \
   \\ \ノ´⌒`ヽ く   ヽー`ー`─ ´ /´
   ☆ γ⌒´   ( ;:;:;)、>.  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
    .// ""´ ⌒\  )    l      ̄ ̄|   二|
    .i /  _,.ノ ヽ.,_ i )    ヽ、_    ヽ_,_ノ
    i  (>)` ´(<)i,/      \ ̄
    l.  。゚ (__人_) ゚。|
     \   `ー'  .ノ
_____/\________
380名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:34 ID:TnjmVk/N0
麻生さんのときは、給付金を受け取るか受け取らないか?
そんなどうでもいい事で「ぶれた!はい、ぶれた!」って大騒ぎしてたのに・・

民主党って一体・・・・
381名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:56 ID:z9Dnb0Sl0
テラ閣内不一致w
382名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:05 ID:XvgwBESQ0
民意は幹事長室で作られるってこないだやったばっかりだろ。
もっと勉強してこい!w
383名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:35 ID:EDefc6ng0
民主批判も飽きてきたし、もう面倒だっていうところが本音だね
だけど友達なら絶交すればいいだけの話しだけど
こいつらが生活を変えるからね
鳩山政権、民主与党でなくなるまで、民主批判を続けなければいけないのかと思うと疲れるね
384名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:36 ID:Dic0Qj2x0
鳩と話すときには録音が必須だな。
すぐに前言撤回するから何か要望する時にはキチンと了承された証拠を残しておいた方がいい。
385名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:46 ID:DFUZ9D870
       \
 話 ま .あ ヽ
 す ま り  |
 ぜ  の の  ,. -──- 、
 ! .事  /   /⌒ i'⌒iヽ、
    を /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ 
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
386名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:47 ID:TPIZ+PPv0
馬があれほどたたかれながら必死に弁解してたのはなんだったんだ
もう政権の体をなしていない
387名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:51 ID:nPaRAhyoO
生方ん時といい、
今回といい、
小沢ってやらしい奴だよな
388名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:54 ID:CPE7xvfN0
>>381
多様性内閣と言ってください
389名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:21:03 ID:DozloJ+40
普天間だけでも酷い状況なのに、子供手当て、学費無料化、高速道路と
民主はバカすぎるだろ。
390名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:21:10 ID:+hMoye1O0
選挙さえ終われば増税しまくるからと暗にかったっているな。

391名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:21:17 ID:uD8EwXlE0
>>371
いいえ、PC6001です
392名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:21:23 ID:+XFGefw50
もうめちゃくちゃ
393名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:21:26 ID:fDlKOSFy0
>>364
人としゃべれない、外遊して、交渉できる体力もない、

外にでれない小沢が総理になることは絶対無い。
394名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:21:56 ID:xXbE4uHW0
前田さんご乱心
395名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:21 ID:6zojmR7W0
>>375
なーんも考えずにただたた政府案を褒めておけばいいんだから
文屋としてこれほど楽なことはなかろう
>>384
今まで散々映像付きで言質捕られてんのに嘘繰り返してきたんだぞ
そもそも前言翻しても誰も責任追及しないんだから意味がない
396名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:28 ID:IpNgTlaG0
>>391
ぴゅー太じゃなか?
397名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:32 ID:l6QNeCBb0
>>385
ドラえもんまで過労死するのか…
398名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:34 ID:winUwsY/0
鳩山、しっかり指揮しろよ。
コンダクターでなおかつしっかりとした音色が出せるプレーヤーなんだろ?
今のあんたは小沢が創ったゲームのプレイヤーじゃないか。
399名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:41 ID:pliGot8Q0
もう民主政権はド素人の集まりだろうwww
400名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:42 ID:T+1V2IE70
みんな勝手なこと言ってるだけの無能集団民主党w
政権担当能力無いってレベルじゃねーな
401名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:00 ID:SxRaJZoH0
前原おろし失敗だったな。
外国人参政権、夫婦別姓、郵貯資金で海外支援、やりたいことはたくさんある。
402名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:01 ID:t+/q/Mp/0
お前らが忘れてる事

内閣発足時にマスコミがつけた命名「オールスター内閣」
403名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:19 ID:PBakaJ640
小沢よ!値上げがおかしいって?ウソつけ!そんなちっぽけなこと言わんとけ!
せっかくデッカイ汚いことやれてる大物なんだから!
404名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:19 ID:4R678prj0
鹿児島の川内さんも、ガソリン値下げ隊、徳之島、高速道路と散々だな。
405名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:23 ID:TOcBK9mZ0
しかし民主党議員って何やってるのかねー政調とかないから意見も言えないんだろうけど
本当に採決要員ってだけだね(´・ω・`)
406名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:24 ID:15856KXV0
俺は、役人が嫌いだし、無駄は削減するべきだが、
事務次官会議は、復活させた方が良いと思うorz
407名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:29 ID:BUPZ7wXv0
小沢氏が良い人になった?選挙用パフォーマンスで騙させる国民!?
http://blog.livedoor.jp/tosiutiy/archives/1141046.html
408名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:29 ID:J8IQ6cADQ
>>384
録音しても無駄だと思う。
「そういった意味で申し上げたのではなく〜」とか言い出すから。
409名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:34 ID:GApAtXZl0
小沢さんが選挙目当てのバラマキやればやるほど
民主党の人気が落ちていくw
410名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:49 ID:pf742L+G0
こいつらの指示伝達・命令系統はいつまで経ってもぐちゃぐちゃだな。
411名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:24:06 ID:fDlKOSFy0
>>384
たとえ、以前、私が何を言ったにしって、発言撤回禁止という法律がないかぎり、
わたしは、これからも、沖縄県民の思い、国民の思いを受け止めて、
私の思いを伝えていくだけ
412名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:24:23 ID:H/Hj6dw40
朝令暮改、いや朝三暮四、あれ?どっちだっけ?
413名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:24:31 ID:qGe3CzPL0
前原は、徳之島の地権に加えてもらえなかったんだろうな。
414名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:24:44 ID:l6QNeCBb0
>>396
日本語BASICが通じないからそれはない。
415名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:24:50 ID:pliGot8Q0

さすがに馬鹿馬鹿しくなってきた

参議員選挙前倒しでやれよ
416名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:24:58 ID:hVhsUAdA0
こんな状態でも事業仕分けやればまた人気回復になるのか。
明日からまたあの茶番見せられるんだぜ。
はあ・・・。
417名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:09 ID:jxrYxop20
前原には同情する 党の方がおかしいな
418名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:18 ID:3vXsVX2X0
前原一人が言いはっても信用ないから
419名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:31 ID:9p5MaG0w0
>>396
そのあたりは、まだゲームが出来る

計算尺や手回し計算機ぐらいにしとけ
420名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:35 ID:WLJTCMX10
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん
ねくすときゃびん

wwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:48 ID:maF9Dzf5P
「だったりしてー」「なかったりしてー」
422名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:53 ID:BT8uoEsK0
閣内不一致も自民党の空中分解に比べればまとまってるほう
423名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:26:39 ID:vX6cqNLA0
>>417
ただオザハトが牛耳る時点で見えてた流れではあった、ハトのアレっぷりは予想以上だったけど。
424名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:26:39 ID:fDlKOSFy0
>>416
昨日か、YS−11見に行ったときの映像みたが、
レンポーはかなりヤツレていたぞ、
今回は、ただじゃすまないと思ってるだろうよ。
425名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:27:12 ID:CPE7xvfN0
ぶっちゃけ、鳩山がこうなったのは本人の資質というのも小さくないけど、汚沢の責任も大きいと思うぜ
汚沢がきっちり方向性示していればいいんだが、フラフラするもんだから遅れて追随する鳩山が振り回されてる
鳩みたいなアスペを前面に置くなら、後ろで支える奴は岩の様にガッシリしてないと保たないよ?
426名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:27:23 ID:9OiCo19U0
無料化する必要はない
上限制度でいい
問題はその金を使って建設することだろ
427名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:27:49 ID:lDDdupbf0
>>384
その時と現在では状況が違うんです!
428名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:28:42 ID:PWLTBiq30
民主のマニフェは夢物語なんだし、修正は当然。
まだ魔に不に拘る小沢って果たして有能なのか不明だな。
429名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:28:50 ID:423Hwes10
比べると麻生の経済対策の凄さがよくわかる。
430名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:28:57 ID:x1yq296+0
官僚主義から小沢主義へ
431名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:29:19 ID:a29wrh6+0
>>402
それは、るーびーはとやまが命名したんじゃなかったっけ
432名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:06 ID:fDlKOSFy0
>>423
これまでの、基地移転、国内問題、マニフェストのうそ、子供手当てのうそ、政治と金の問題だって、
マスコミさんの、麻生内閣を批判してたスタンダードにあてはめれば、
すでに、すくなくとも、5,6回は内閣総辞職してもおかしくない愚行を重ねている。

この問題だって、前山が辞めないかぎり、ほとんどニュースにならんよ。
433名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:19 ID:T1HDyR0K0
民主で評価できるのは事業仕分けくらいだな
事業仕分け見てるといかに税金が無駄使いされていたかわかるわ
他の政策はダメだな
無料化とか子供手当てと高校無料化とかくだらんわ
434名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:26 ID:WLJTCMX10
>>431
「オールスター感謝祭」レベルだった件
435名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:39 ID:T+1V2IE70
しかしこんな烏合の衆に国の運営任せるなんて日本人はチャレンジャーだよな
ほんと泣きたくなってくるよ
436名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:55 ID:5yuyegKw0
>「現時点では見直しは行わない」
現時点、ってところがミソ。一分後、一秒後は、もう「現時点」ではありません。
437名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:58 ID:nmgR+vxr0
見直せや
2000円なんて糞制度
438名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:31:31 ID:kQV4hKhS0
からの
439名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:32:17 ID:qvd7NWyQ0
茶番にしか見えん
440名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:32:42 ID:ojTEOrdb0
ところでさ、ガソリン値下げ隊って解散したの?w
441名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:32:56 ID:S58MmeUW0
>>402
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   オールズコー内閣
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
442名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:33:05 ID:l6QNeCBb0
>>424
正規ソフトを買わないとダメなんですか
マジコンじゃダメなんですか
443名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:33:18 ID:qU+vlXAk0
岡田幹事長留任だったら…
鳩がアレな時点でダメか
444名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:33:20 ID:riMSVo0S0
誰かテレ朝の川内さんのコント動画でうpしてくれないかな
445名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:33:23 ID:vX6cqNLA0
>>432
むしろオザハト主導で動いて失態、そこで辞職なり解散なりが有ればと思ったが
思いの外権力に拘ってると言うか立場に執心してる気がしてな。政治と金の問題であの体たらくなら
ホント相当の事でも無いと動かない希ガス。

んでそんな端で自民も分裂分裂と来てるから如何ともしがたい物が…orz
結局何処も此処も烏合の衆ばかりかよと。
446名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:34:04 ID:1IvxWDm80
天の声
鶴の一声
447名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:34:23 ID:qsX3R4eg0
748 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/04/22(木) 13:31:37.02 ID:YOyQE+Pv
存在の耐えられない軽さwww

749 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 13:31:39.87 ID:kx1VbUlF [23/23]
存在の耐えられない軽さw

750 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 13:31:40.56 ID:DtSKpPTq [2/2]
存在の耐えられない軽さって映画かよw

751 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 13:31:48.49 ID:F+9GPeCy
存在の耐えられない軽さ ジュリエットビノシュだっけ?

752 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/04/22(木) 13:31:54.69 ID:afgZbOJT [3/3]
存在の耐えられない軽さw

753 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/04/22(木) 13:31:59.09 ID:0qLP6kaP [3/3]
新藤「存在の耐えられない軽さ」

【第174回常会】国会中継・総合スレ114
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1271831410/
@核セキュリティサミット報告
448名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:34:26 ID:VQOgTPvX0
前原も大変だなあ
449名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:34:35 ID:P40VOPpn0
もうこの程度のことでは驚かなくなったがな
450名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:34:41 ID:fYdzsbsE0
>>22

__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /      う・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!      うろたえるんじゃあないッ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ      本性がバレても、ど・・・同胞はうろたえないッ!!
       )|h `-'"       / (__/,/     
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \
451名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:34:46 ID:0R/O44+L0
前原「高速道路料金値上げしちゃうよ〜」
小沢「あいや待たれい」
国民「小沢よくやった」
こんな感じ?
452名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:35:17 ID:XOQrFgT00
鳩山は、上司の小沢と部下の前原との板ばさみ状態だなw
453名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:35:34 ID:hwDA/j6B0
最終的には見直されるんだろ。双方の顔を立てるだけじゃん
454名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:35:41 ID:fDlKOSFy0
>>433
事業仕分けのネタは財務省が用意してて、つまり、もともと切るためのものがほとんどで、
あの時切られてたはずのものが、ほとんど復活したことも、知らないのね。

だまされやすい人みたいだから、おれおれ詐欺とか、英会話の教材とか、
結婚詐欺とかあわないように注意しとけよ。(´・ω・`)
455名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:35:57 ID:UYSkmBfp0
川内「23年度予算で、暫定税率廃止をもう一度議論する」

議論?
456名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:01 ID:5yuyegKw0
>>425
それは無理でしょう。
小沢ってのは、言質を取られないよう、後で責任を問われないように、常に曖昧なことしか言わない。
小沢の子分は、親分の言葉の端から、その意向を汲み取って、先回りして動き、失敗したらひとりで責任を取る。
彼がはっきりモノをいうのは、選挙の票に直結する事柄についてだけだから。
457名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:09 ID:/kFY5mBT0
                        |            :::::
                        |  /⌒ ⌒ヽ      :::::::::::::::::::
                        |丿     ゝゝ     :::::::::::::::::::
                        |         ゝヾ    〉:::::::::::::::::::
                        |■■ii、,iii■■■  ゝ  /:::::前原さん、みんなが
                        |●> )( <● >  |/~ヽ:::::::口だけ番長だって言ってますよ、
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,            |~~  | |  ~~     |  )::::::みえみえのパフォーマンスはやめたほうが・・・・  
  ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         |  ( Ω_Ω )   ノ |ノ:::::::::::::::::::
 ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|         |   :::::::l l:::::::::     |::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ミ:::::/ O       ヽ:::|         | :;<三三>;:   ノ⌒ーー、:::::::::::::
 |:::::::| °     U   |::|          |   ⌒⌒    ノ\:     ⌒\
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|         | \___ ___// )  ヽ   /    }
  |:::|. ''""""'' """''' .|/         | \    / /   ゝ  /    }
 /⌒.U -=・-   -=・-.|          |   \ /   /|   <  /ノ   )
 | (           ヽ         (  ̄ ̄\  \ / /   / /     〈
  ヽ,,  ヽ     )  ノ         (  ̄ ̄\  / /  /  
    |      ^_^   .|        
._/|   'ー-==-‐ ./  大きなお世話だ、お前に言われたくないよ・・・・     
::;/:::::::|. \  "'''''" /            
/:::::::::::|   ヽ----''"::\   
458名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:13 ID:Wi7SRr6c0
他はいいから本四高速だけ見直して
フェリー会社が潰れる価格設定で
459名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:21 ID:wN4SRW6c0
>>402
オールスター揃えてこのザマだから民主に期待するだけ無駄なのが
誰の目から見てもハッキリしてしまったな。
460名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:23 ID:6la0az770
高速道路料金についてテレ朝で前回の発言通り見直しになってニコニコの民主党川内登場

川内「民意が大事と言う事で見直しが決まったんだと思います」
アナ「最新情報が入ってきました、前原大臣が見直すことはないということです」
川内「・・・前原さんがそうは言っても国民の声を聞いて、見直して行くことになると思います・・・」
アナ「また最新情報が入ってきました、先ほど見直さないということで前原大臣と総理の合意ができたということです」
川内「・・・・」

前原国交相は高速上限料金制について首相に見直しをしない考えを示し、了承を得たことを明らかに。
2010/04/22 12:34 【共同通信】


これを信じて良いのか? ヾ(・ω・)ゞクイックイッ
461名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:33 ID:F48Z9Xdy0
マッチポンプ汚沢キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

【政治】国交省幹部「驚天動地。もうやってられない」「小沢幹事長の前原つぶしでは」 鳩山政権の迷走ぶりに不満あらわ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271909330/
国交省幹部が憤っている背景には、そもそも高速料金割引財源を道路建設に充てるよ
う要望したのは、小沢幹事長など党側だったことがある。

法案は、閣議決定されているうえ、馬渕副大臣が、何度も小沢幹事長を訪ね、新料金
体系の説明をしていた。
462名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:07 ID:JF/nprK+0
内ゲバ起こってんのか?www
463名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:08 ID:3+f3nT3K0
もうグダグダじゃない・・・
464名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:17 ID:ZuZJ1s5g0
自分の選挙区だけ無料はけしからん!
岩手も無料化せーよって事?
465名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:45 ID:WtF3xdoL0
>>424
逃げ足早くて笑ったわカス女

> これまで市町村ごとの公表を行ってきた橋下知事は、「自主的に大阪の中で95%が
> 参加というのは、これは民主党さんが、完全に民意を見誤った典型例だと思う。全
> 体の制度設計が今、民主党さんにはない」と述べた。
> 一方で自主参加率が最も低かったのは、神奈川県の9%だった。
> 自治体ごとにばらつきを見せた新方式への対応について、民主党の蓮舫議員は
> 「(7割がテストに参加しているが?)ごめんなさい、その事実知らないので、軽々には」
> と述べた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00175861.html
466名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:50 ID:KCcSAiX/0
新高速料金は見直さない!!
辞任覚悟で筋を通す!!

ってのが普通なのに
辞任は早々に否定してるのなw
この党はほんとうに権力にかじりついているヤツらばかりだな
467名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:54 ID:UNWcdqmZ0
すげぇ。
大岡裁きで子供の手をひっぱりあって勝った方が本当の母親だ……というのがあったが
この閣僚らは、子供が泣こうが血を流そうが全員手を緩めることなく引っ張りつづけてるよな。
何が大切なのか見えてない。
468名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:55 ID:3wVIMDRJ0
小沢にとっては選挙ゲームの駒でしか無いと思うが、この件で言ってる事は
ごもっとも。無料を唱えておいて逆に値上がりじゃお話にならん
まぁ現実問題として無料は無理だろうけどごめんなさいの一言くらい言うべきだろ
469名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:56 ID:KBXR41qo0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/  
     l    (__人_).  |    ねじれたくてねじれているのではないっ!
     .\    `ー'   /      努力をしていたらねじれてしまっただけだ!    
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     人.     ヽ  `Y ̄   
.    (  ヽ     ヽ ノ
.    人    ヽ    Y′
.   (  ヽ     ヽ  ノ
.   人    ヽ     Y′
.   (  ヽ     ヽ ノ
.   人    ヽ    Y′  
.  (  ヽ     ヽ  ノ
.  人    ヽ     Y′
.  (  ヽ     ヽ ノ
.  人    ヽ    Y′  
. (  ヽ     ヽ  ノ
. 人    ヽ    Y′  
(  ヽ     ヽ  ノ
人    ヽ    Y′  
(  ヽ     ヽ  ノ
470名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:14 ID:DozloJ+40
まぁ軽自動車とエコカー1000円の優遇だけは無いわ。
こんな不公平な料金制度は見直して当然。
471名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:20 ID:T1HDyR0K0
高速道路の無料化なんかしなくていいから
高速道路で恩恵をうけるのが負担しろ
472名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:27 ID:1LMRzwF60
将に混迷の時代だな。 それに地震や噴火や異常気象が輪をかける
473名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:39 ID:5VKv97Su0
もうgdgdすぎて笑えないぞ
474名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:46 ID:lxo8zD0r0
罷免するなら罷免しろって事だろ
八方美人の鳩山に罷免なんてできるのかよ
475名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:58 ID:hVhsUAdA0
小沢って、民主党潰そうとしてるんじゃない?
マニフェスト実行なんて無理っていうのは誰が見てもわかる。
それを強行しようとすればどうしても無理が出る。
参院選二人区で二議席とろうとして複数候補者擁立とか、どう考えても
無茶なことやってるし。

476名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:59 ID:LxagyI3k0
前原は辞任して桝添に拾って貰えよ
477名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:24 ID:BOuexh1o0
前畑と汚ジャワチョン公。

どっちが日本の将来を考えているか?
478名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:33 ID:DJakbake0
「議論の透明化によりプロセスが見えて非常によろしい!!」




















トリゴエ
479名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:57 ID:6la0az770
>>402
甲子園常連校が軒並み不祥事で地区予選不参加
3回戦レベル高校が間違いで甲子園出場!

こんなもんじゃないか?
480名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:40:08 ID:CPE7xvfN0
>>456
ボダとアスペのコンビか
最悪の組み合わせと言われてるよな
481名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:40:23 ID:0X64fo3m0
国民は無料化を選んだんだよ
小沢さんが正しい
482名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:40:27 ID:y00OLgFf0
前原アホか
まだ懲りてないのか
おかしな子とは直すんだよ馬鹿
どうにもならん硬いオツムだな
この呆け前原は
483名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:40:36 ID:S1n1kA7D0
>>306
川内「はい、見直します!」←小沢先生大勝利
アナ「最新情報が入ってきました、前原大臣が見直すことはないということです」←前原の反乱
川内「・・・前原さんがそうは言っても国民の声を聞いて、見直して行くことになると思います・・・」
アナ「また最新情報が入ってきました、先ほど見直さないということで前原大臣と総理の合意ができたということです」←鳩山の乱勃発
川内「・・・・」

こう見るとこれはこれで面白い
484名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:41:11 ID:Ushr6Ggn0
民主は小沢を仕分けするのが先なんじゃね?
485名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:41:36 ID:fDlKOSFy0
>>334
そういう権力志向の人間を応援して、自分らの利益を、国益を実現しようとしてる輩がいる。
それが日本人はまったくわかってない。
日本のアホ国民は、武器を使うのだけが戦争だっていまだに思ってるが、
普通の国では、これを戦争だってガキでもわかる。

売国メディアは自分たちの目標が達成されるために、民主党を擁護し続け、
選挙前も、めちゃくちゃなうそで自民党政権をたたき続けた。
民主主義国家であるかぎり、世論は重要。マスメディアがたたかなきゃ、政治家はうごかんし、
民主党も割れないし、自民党も割れない。
今でも、30%以上ある支持率、俺はまったく信じてないよ。

486名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:41:42 ID:q1bWG/qm0
>>454
科学予算削減で批判され、復活か?って流れになった時、
「復活する時はしっかり国民向けに説明します(キリッ」
って言った人が居たような
487名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:07 ID:EmpSSVAf0
これに関してはオザワの言い分が正しいんじゃないか?
もともと無料の話なんだし
488名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:25 ID:WTduis8X0
鳩山ってすべての事に肯定だな
489名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:29 ID:BOuexh1o0
高速無料化支持してる国民なんてイルカョ?

貧乏人で溢れて補修も出来ない糞道路なんざ

のりたくねーよ。
490名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:38 ID:y00OLgFf0
前原って名の売れた議員の中で一番頭悪くないか?w
491名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:48 ID:lh7ga/Xl0
>>272
キチガイ・無能オールスター
492名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:43:18 ID:Dte90cfk0
前原は禿と合流しろよ。窮屈だろ、気違い政権じゃ。
493名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:43:26 ID:t+/q/Mp/0
>>487
そもそも、割引財源使って道路造れと言ったのが小沢の件
494名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:43:29 ID:riMSVo0S0
参院選がどうとかいうのも、政治への要求から程遠い。
495名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:43:38 ID:3fATnRN+O
そろそろ東京に大地震がきて日本終了じゃね?



496名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:43:48 ID:MZczZ91o0
前原 辞めろ。
お前は民主には不要。
舛添の所に行くべき。
単細胞頭脳だから融通が利かない。
497名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:44:46 ID:qU+vlXAk0
エコカー割引だけは筋が通らないのでやめるべき
エコかどうかで判断するなら
大量輸送に使われてるバスやらトラックのほうがエコ
498名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:45:30 ID:XJW0x3j10
今の小沢って値段が上がれば買いたがり下がれば売りたがる
っていう相場で負ける典型のような事やってるね

499名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:45:34 ID:blizmocR0
誰かが決定しても、他の誰かが決定を否定することで責任を回避する、
それが民主党の政治主導です。
500名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:45:42 ID:4jz5Jih/0
前畑ガンバレ
501名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:45:45 ID:KfNeGY370
細川政権みたいだにゃ
502名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:46:03 ID:BOuexh1o0
高速1000円て良い制度かよ?
2000円でも十分安いと思うぞ。

503名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:46:07 ID:jzeVvdow0
>>487
正しいわけ無いじゃん
作らないことになっていた道路建設を軒並み復活させたのは、この
高速道路関係予算を削った事による物で、それを約束したのは陳情
を受け付けた小沢本人。
その約束を反故にする上で何の説明もなく、無党派層の票欲しさに
方針転換を勝手に決め、新料金体系のための準備を行ってきた役所に
再度やり直しを要求する。
身勝手にも程がある。
正しさのかけらもない。
504名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:46:14 ID:3y6zaPV70
全く何が起こってるのか把握できないが、前原と小沢だったら前原の方が
まだマシっぽいから、多分前原の方が正しいんだろ
505名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:46:40 ID:KLzvcwxr0
地方の選挙対策に高速道路を作らなくちゃいけない
→割引廃止で道路を作りましょう

割引廃止はうけが悪いから他に財源探してこい。
→では隠し増税を、、、

って事になりそうだなw
506名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:47:37 ID:fDlKOSFy0
>>387
小沢が方向転換しただけな。

もともとが、道路予算をばら撒く小沢の支持で、確保しておいた予算もって、
地方回って、自治体脅したり、札束で頬をたたいて、支持を取り付ける予定だったが、
長崎では、その脅しが通用せずに、逆に反発くらって、選挙に負けた。

世論は、高速道路実質値上げに怒り、フェリー業界は死亡確定。
道路建設ばらまきも、ばれたので、選挙の道具に使えないと判断。

だから、こんどは政府案に反対して、ボツにして、ヒーロー役演じようとしてるだけ。
507名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:47:39 ID:y00OLgFf0
前原がマシって
あれただの電波だろ
偽メール事件から全く進歩無し
508名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:47:45 ID:vn9kpKA6P
前沢頑張れ!このまま分裂させろ!
509名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:47:50 ID:Vfu/Tkny0
前原は昔の鉄道大臣なら何とか勤まるが、国土交通大臣は無理だな
510名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:48:16 ID:PJcoKmm00
>>1
無料じゃなかったのかよ民主。
政権取っても運営できないくせに偉そうなこと言うなよと。
511名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:48:20 ID:JF/nprK+0
もうさ、民主も若手は抜けちゃえよ
再編した方がいいぞw
512名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:48:40 ID:NvdazeFn0
>>116
見たけど、もう立場がない顔してたね。
国土交通委員長として、どうしていくんだろうか?
困惑しているだろうね。
513名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:48:45 ID:r3fU+Enu0
内閣不一致もここまでくると素晴らしいな
514名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:02 ID:at7D+Rms0

だから元々、2000円値上げにしたのは、小沢が
「高速?んなもん作るに決まってんだろ!ボケ!」
って言ったので財源捻出のため値上げにした。

それで2000円になりそうだったのに、
世論の反論を見て小沢が、
「これやっぱマズいだろ!撤回!」
って言って腰巾着の川内が撤回宣言。

前原は
「一度決まったこと撤回なんてできるわけねーだろがっ!」
で、鳩山に直談判して、
川内生放送中に反乱。

こういう流れでよろしいか?
515名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:09 ID:BOuexh1o0
無料化したら交通増加→貧乏愚民運転→事故増加→補修箇所増加
→財源無し→廃墟へまっしぐら→遺跡へ。。。

見えてるね。愚民と廃墟は御似合い。
共に洋梨
516名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:36 ID:3y6zaPV70
>>507
小沢、鳩、クダ、岡田
このオールスターの中ではかすんで見えるだろ
517名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:41 ID:dyLf5TeL0
>>477
どっちも自分のことを考えている
518名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:48 ID:As3m/v/r0
クラッシャー・一郎の本領発揮!
519名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:54 ID:y00OLgFf0
>>511
前原は将来性亡いから止めた方が良いな
つーか、前原って自民の死にかけ爺どもより頭が硬い
若手とは言えないぜwww
520名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:50:05 ID:tUihmiNx0
>>509
職権で今以上に写真取ったり運転席ではしゃいだりするだけだろ。
521名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:51:00 ID:koVCdBKA0
辞任てなんだ??小沢に逆らったら辞任しなきゃいけないの?
522名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:51:13 ID:wDXAq23a0
政策の良し悪しはともかく、今の政権は手続きとか建前とかスジを通すとかのことを無視しすぎ
前ナントカさ・・いや前原さんは一歩も退くなよ、そっちの方がおもろいからなw
523名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:51:17 ID:LxagyI3k0
524名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:51:25 ID:fDlKOSFy0
>>506は、>>487への間違い、すまん

525名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:51:47 ID:ERfNpOL40
前原の乱
526名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:07 ID:y00OLgFf0
>>516
前原は群を抜いて酷い
ダメな民主とかそういう時限じゃない
そんなこともわからんようじゃ、前原と同じく脳みそスポンジ状態
527名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:27 ID:BOuexh1o0
汚ジャワが何か1mmでも

日本の役に立った事があるだろうか・・・

前針はJALをシバイタリとか少しは役に立ってるぞ。

528名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:41 ID:dyLf5TeL0
>>502
首都高の値上げが酷い
529名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:52 ID:ixYCcpnK0
無駄な議論で時間をかけて税金垂れ流すより、すぱっと
「明日からすべて無料にします」でいいんじゃね?
特にGW前までに。


それぐらいやらないと支持率もどってこないよ。
530名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:53:05 ID:cCoa4Xjj0
川内「はい、見直します!」

アナ「最新情報が入ってきました、前原大臣が見直すことはないということです」

川内「・・・前原さんがそうは言っても国民の声を聞いて、見直して行くことになると思います・・・」

アナ「また最新情報が入ってきました、先ほど見直さないということで前原大臣と総理の合意ができたということです」

川内「・・・・」



テレ朝見たかったな
531名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:53:10 ID:CWennJLM0
無料化を予定している高速道路以外を「有料幹線道路」とかに名称変更すればマニュフェスト達成できるよ
532名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:54:15 ID:5u+HpipoP
前山は踏ん張れ。
そして次の選挙は民主党を大負けさせてお灸をすえないと。
小沢、山岡と言った膿を吐き出して民主党を再生するんだ。
533名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:54:18 ID:ivLfzNE20

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは汚沢の命令で高速料金割引の高速道路財源化を進めていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか汚沢が反対派にまわっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    閣内不一致だとか忖度政治だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

国交省幹部 ジャン・ピエール・ポルナレフ(フランス系帰化人)
534名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:54:30 ID:+RqufmsY0
どうでもいいから早く全路線完全タダにしてよ
535名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:54:47 ID:52r4phX+0
前原新党へ!
536名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:06 ID:zIqbcs7r0
腹話術人形の鳩山。腹話術のプロが小沢。

前原離党!「政党名 反小沢党」
60歳以上議員定年制、60歳以上の議員報酬50%
マニュフェスト
537名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:19 ID:jzeVvdow0
そりゃ、前なんとかだって意地があるだろ

去年の政権発足の段階で、政府与党として「新規の道路建設は全面凍結」を
打ち出したにもかかわらず、小沢が勝手に陳情を受け付け方針を180度転換
させた上に、高速道路の無料化がらみの予算から建設費を分捕った。
そのとき、小沢の犬として矢面に立ち、その方針に基づいてあれこれ準備してき
たら、制度開始寸前の今になって元に戻すと言い出す。
いくら犬でも、飼い主に噛みつきたくなるだろw
538名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:08 ID:dAB+m0K40
前ナントカさんが首相に直談判して見直さないってことにしたんだっけか
まあ明日には首相が別なことを言ってそうだけどな
539ER ◆YGEJk/rzmI :2010/04/22(木) 13:56:12 ID:qpUHsX0L0
ミンス最高!

シムほどワラタwww
540名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:20 ID:ynzKMIX/0
ガソリンの値段も上がってるよね・・・。
暫定税率はどうなるんだろ・・・。
541名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:32 ID:0M7E9UrD0
前原っておもしろい
ぶなさすき
542名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:33 ID:BOuexh1o0
高速無料化で
貧乏愚民が危険運転する道路の方が遥かに不満だぜ。
ジジイとかババーの軽なんかも
沢山上がってくるんだぞ。
タダほど酷い物は無い。
543名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:53 ID:y00OLgFf0
前原って、少しマシなまだ教養のない子供達より遙かに馬鹿だと思う
544名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:57:11 ID:dyLf5TeL0
>>519
松下の学校出の奴って若いヤツほど仕事した事なくて柔軟じゃないわな
政治家になるために民間3年以上務めるのを必須にして欲しいよ
545名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:57:15 ID:sUpdnank0
もう、めんどくせーから全部おざーさんが決めればいいじゃん
546名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:57:41 ID:Aa5AGuvq0
高速が老人無料バスみたいになる
547名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:02 ID:NvdazeFn0
自民党が升添でゴタゴタしているのに、鳩山内閣のこっちもゴタゴタ。
どうなってるんでしょう。
548名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:09 ID:T+1V2IE70
> 「現時点では見直しは行わない」

現時点w
ちゃんと逃げ道用意してんのが笑えるな
549名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:17 ID:SJEbVbs60
自民は官僚の言うとおりにしてきたから内閣不一致とか無かったのに
なんで非難する馬鹿が多いの?
550名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:21 ID:m9G9xaB60
前永ガンガレ
551名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:48 ID:BOuexh1o0
汚ジャワチョン公は
またまた高速無料化をマニフェストにして
参院選勝てると本気でおもってんのか?

つか早くくたばれチ○ン公
552名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:53 ID:AcHNSz8S0
小沢はもう古いな。
選挙前にばらまき(値下げ)して勝てる時代じゃないよ。
今は財政赤字のことを真剣に考えることの方が必要だよ。
553名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:59:15 ID:3y6zaPV70
>>526
小沢に楯突いてくれるだけマシと思うけどな。
正直、自分としてはごたごたして民主のダメっぷりがばれてくれればそれでいい
554名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:59:30 ID:cCoa4Xjj0
このまま小沢幹事長と争っていると
前原は非業の死を遂げた劉少奇の二の舞になる
555名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:59:31 ID:HoJCf2pW0
後原氏ね
556名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:09 ID:GApAtXZl0
高速無料化なんて反対の方が多いんだから選挙対策としても意味ないのになw
前進あるのみさんが正しいだろ
557名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:11 ID:w99qsqBx0
>>530
見てたけど、ちょっと川内がかわいそうになったよww
558名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:14 ID:MZczZ91o0
前原を見ると偽メール事件を思い出す。
あの時、民主党をつぶしかけた。
その後、全く反省がない。
民主党のゴミ。
小沢がせっかく大臣にして、能力を見たのであるが
結局、能無しであったから、小沢が切る。
559名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:40 ID:+68WYeVa0
真淵が何回も党に説明に行っているのに川内知らないわけないだろwww

テレビ速報で余りに前原の行動が速かったからトカゲの尻尾切りになると思い川内焦りまくっていたな
560名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:44 ID:iCtwaX/U0
今度はマエハラガーなのか?
561名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:47 ID:BOuexh1o0
ミンス議員でも汚ジャワチョン公に
付いていく奴なんて50人も居ないだろ。
それこそ石原の言う「先祖はチョン公」。。。の奴だけ

7奉行が今でも反旗翻したらな。
562名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:50 ID:isnuU06s0
たーのしぃ!



…わけあかぁ!
563名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:52 ID:ERfNpOL40
細川政権の時には前原さんみたいな閣僚はいなかったな
564名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:26 ID:ST0Sfgx/0
見直してもらいたい気持ちはあるが、
小沢天皇の鶴の一声で決まった物が覆るってのもなあ…
565名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:52 ID:vX6cqNLA0
>>537
そんな状況で石投げられるような立場で高速実質値上げ打ち出して、
ここに来てそれまで反故にされたらそりゃ流石に噛みつくよな。
566名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:35 ID:mnrdXwgd0
>>538
明日と言わず今日の夕方にはきっと・・・

やってくれるはず
567名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:50 ID:GApAtXZl0
川内はTVタックルに出たときにも「国債発行44兆円以下にします」とか
あのニヤケ顔で出来もしないこと言ってたキチガイだろ
568名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:20 ID:/zbncCD00
もう何がなんだかわからない状態だな
政党としての指揮系統がごちゃごちゃで理解不能
迷走というより錯走だな
569名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:24 ID:BOuexh1o0
汚ジャワチョン公が高速2000円より
マトモな案 示してみろよ。

このチョン公は何時も
選挙で子分を増やす事しか考えていない。
そして日本倒産だろ。
目を覚ませ愚民。
チョン公は日本を潰す事しか考えていないぞ。
麻薬カヨ。
570名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:35 ID:rghqH4wD0
>>1
前なんとかさん、とうとう小沢に堂々と反旗を翻したのか?
571名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:58 ID:9WejHBAt0
>>558
お前分かりやすいなw
時給いくらだよw
572名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:04:07 ID:ixYCcpnK0
金が無いから愚民じゃないだろ。
むしろ金持ってるほうが愚民多いぞ。
573名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:04:45 ID:wZLIcXxY0
どうなってるんだ?
閣内不一致なんてい言ってる状況じゃないぞ。
こうなんでもかんでも、首相と閣僚の言ってることが違うのは、いくらなんでも酷すぎるだろ。
574名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:05:50 ID:mUyrxKFdP
自民の調整能力って凄かったんだな
575名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:10 ID:vX6cqNLA0
>>573
指揮系統めちゃくちゃだからな現状。
576名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:21 ID:rh8DgO6H0
汚沢&鳩山
高速料金見直し=値上げ?

ハッキリして欲しいわ
577名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:34 ID:DJakbake0
>>503
同意。しかも1000円高速の財源をそのまま道路建設に回すって部分は変えないしな。
コクミンガー無料にしろと言っているんじゃなくて、お前ら嘘つきやんけって言っている
だけだから。本当にタチが悪い無能政権
578名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:37 ID:ZihCjslz0
ん? 前原は高速新料金が小沢や党の意向で決められたから面白くない、とかって記事があったと思ったんだが
なんで高速料金見直したくないの?
579名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:07:19 ID:BOuexh1o0
少なくとも前ダビバリは成果出している。

鳩山→ルーピー
汚ジャワ→最大戦犯
菅→グースカー
赤松、中井→民潭で参政権
チバ→居るのか?
オカラ→ルーピー2

これは・・・
どう考えてもアホウ政権より酷い
580名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:07:26 ID:zDZ8SR600
○沢「ダムも高速も全部前ハゲのせいにしようぜぇw」
581名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:08:04 ID:rjIsYMGj0
テレビで見たけどニュアンスとしては事前には見直しはおこなわず、国会で
法案修正論議を行うということみたい。
とりあえず両方の顔を立てたということじゃないの。




582名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:08:40 ID:y00OLgFf0
>>553
いやあ、小沢に反対するが為の吟味されない主張
こんなインチキ政治家いらん
民主云々以前の問題
高速問題は近距離で高くなると言う大問題があるので
変えるのは賢明
声に出さないだけで、普段使ってる人は皆怒ってる
583名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:08:41 ID:lebn8rPl0
小沢国家主席に逆らっていいのかよ前原
友愛されっぞ
584国会法改正案は売国法案を通す為の法案:2010/04/22(木) 14:08:52 ID:kcgvYM5O0

>>530
そのコント誰かつべにあげてくれ〜




585名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:02 ID:qxZ86oV+0
【鳩撃ち猟】とは?

 ・脱税、故人献金、怪しい土地購入、北教組問題・・・民主党政権になって以降の不祥事の数々・・・。
 ・それなのにマスコミが報道しない、報道してもグダグダのまま終わる・・・。
 ・そんな状況に憤ったり、諦めたり・・・あなたはどうでしょうか?
 ・でも、そんな あなたの手で鳩山総理を辞任に追い込むことができる としたら・・・ちょっとワクワクしませんか?
 ・鳩撃ち猟とは 「鳩山幸」および「鳩山由紀夫後援会」の公職選挙法違反を告発する ことを指します。
 ・藤井厳喜 、 西村幸祐 両氏が中心となって、集団で札幌地検へ告発状を持ち込みます。

  【動画で説明を観る】「鳩撃ち猟」解禁のお知らせ[桜H22/4/14]

http://www26.atwiki.jp/hatouchi/
586名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:05 ID:vX6cqNLA0
>>578
そこで一度その話を呑んだのに、ここに来てその当人たちに覆されたからな。
587名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:29 ID:MiYTBEEn0
ひどすぎ
588名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:30 ID:kUOFT3/z0
 時価 
その日の民主党の支持率で値段が決まります。
高速乗る前に民主党のHPで確認してください。
589名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:31 ID:UU8OKBYE0
死語です。

「内閣不一致」
「任命責任」
590名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:32 ID:OyRmAMpJ0
バラバラw
591名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:03 ID:iTZncuNM0

「ブレる」とか「内閣不一致」って
言葉を聞かなくなったのは気のせい?
592名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:15 ID:MZczZ91o0
>>571
前原は日本創新党と裏で関係があるといわれている。
この情報をいくらで買う?
593名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:16 ID:HQ3bpjTB0
>>440
ウフフ、そんなのありましたっけw
594名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:37 ID:Y4mAyRWL0
小沢ちゃんもさすがに力が無くなってきたな
大体、自分が選挙苦戦の張本人だからな
595名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:38 ID:ST0Sfgx/0
>>574
根回し一辺倒は問題だが、
それをせずに放置するとこうやってgdgdが続くだけだからな
596名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:42 ID:BOuexh1o0
ミンス党議員の9割が
汚ジャワチョン公に不満タラタラだよ。

チョン公は辞めて
一度仙石にやらせてみなよ。
597名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:54 ID:E4XYauzSO
前なんとかさん
もう無理しないで
「僕は本当は保守です」
って言っちゃえよ
そのほうが人気出るんじゃない

ついでに離党して某氏と合流したらええ
598名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:11:25 ID:AcHNSz8S0
高速料金値下げ→ 国の収入減→ 財政赤字増大

この財政下で選挙のためだけに値下げするのは時代に逆境してる。
599名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:11:41 ID:jZ1V0F3F0
まあ今回の一件でわかったのは、四国の知事はフェリー会社より観光客のほうが
大事だということだけかもなw
600名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:11:50 ID:OXtF04yw0
票が取れればおk
601名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:11:51 ID:ZvBhhbwj0
ギャグ内閣
602名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:12:03 ID:RxFbMiHc0
前越は離党して新党作れよ
603名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:12:20 ID:CPE7xvfN0
もう前原と岡田はつるんで離党しちゃえよw
604名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:12:29 ID:SffWUo7m0
地図が読めない内閣
前言撤回内閣
行き当たりばったり内閣
民衆迎合内閣
売国内閣
お花畑内閣
605名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:03 ID:0CCe97Kb0
>>133
じゃあ、スレ見なければいいだろ。
606名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:10 ID:y00OLgFf0
自分が間違ってるかもしれないと少しも思えない人は、
物事を多角的に検証できないから、社会に出ると必ず失敗する
松下政経塾では教えないのかw消防でも直感てきにわかるぞw
607名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:13 ID:TbzJaryx0
私の地位が第一です 小沢党
608名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:41 ID:jp2l3Jzh0
でた民主党得意技

全方位型全天候型政治
609名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:56 ID:cGUPaPjX0
前原誠司国土交通相は22日午後、高速道路の新料金制度を再度見直すとした21日の政府・民主党首脳会議の
方針を撤回し、「現時点では見直しを行わないことで(鳩山由紀夫)首相の了解を得た」と表明した。
国交相は同日午前、首相官邸で首相と平野博文官房長官にこうした方針を伝えた。
首相は22日朝、前原氏が9日に示した料金案の再検討を表明したばかりで、
政府・与党の高速道路政策を巡る迷走は混乱の度を一段と増している。
610名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:14:31 ID:HR4gsXjo0
いいよー
参議院で過半数割れしても小沢辞任しなかったら割れるなこれ
611名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:14:59 ID:SffWUo7m0
>>589
責任
民意

が一番死後になってるかもな
612名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:15:27 ID:y00OLgFf0
民主党の癌って前原と平野だと思うんだよな
613名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:15:31 ID:UqGVauxa0
>>591
どうせ発言修正があると思って
ニュース見てるから、もはや不感症。
感じなくなったんだよねぇ。
614名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:15:38 ID:dAB+m0K40
>>578
小沢「おやじーかつ丼」
前ナントカ「うちはラーメン屋だよ」
小沢「客が出せっつってんだからかつ丼出せよ」
前ナントカ「(しょうがないなこのバカは)はいよかつ丼一丁」
小沢「やっぱかつ丼じゃなくて焼きそばが食いて-な」
前ナントカ「黙ってかつ丼食えボケが」
615名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:15:52 ID:tD81/vBS0
鳩山首相「我が党は、マニフェストを守る党なんです。高速無料化は
実行します。」

こうですね、さすが民主党。
616名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:16:42 ID:5u+HpipoP
スジを通して責任を果たそうとしてる前原は立派だ。
617名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:16:43 ID:XyuYtwhD0
民主党って
朝鮮帰化人 小沢キムジョンイル一郎と
まだ?まともな左翼政治家との対決なんだね。
でも、日本人はどっちも要らない と思ってます。
618名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:16:56 ID:BOuexh1o0
てか・・・汚ジャワに付いていく人・・・
居るの?
何か将来性あるの?ね
619名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:17:58 ID:TuOpDFEE0
反小沢をまとめて民主党を分裂させたら投票を考えてやらんこともない
620名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:18:13 ID:iCHVGESzP
民主が割れれば政界再編。
それがベストだ。
621名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:18:17 ID:Y4mAyRWL0
>>612
何言ってるの
間違いなく首相と幹事長ですよ
622名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:18:28 ID:ZihCjslz0
この問題あと3,4回くらいコロコロ結論が変わりそうだな。今から楽しみだ
623名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:18:32 ID:tD81/vBS0
>618

お金をくれる人は良い人。社会的地位と権益をくれる人は良い人。
犬だってわかるんだから、それくらいルーピー民主党国会議員もわかってるよ。
624名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:19:18 ID:fYdzsbsE0
625名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:19:21 ID:R7qnBSD50
さすが鳩山、真のloopyだw
626名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:19:51 ID:2I7cNrH50
すげえ、朝ニュース見たときは見直すだったのにもう変わってる

ありえんだろこれ。政治になってねえよ。
627名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:19:56 ID:y00OLgFf0
>>616
前原に筋どころか中身なんか全くねぇ
そこがわからん奴居るとはおったまげだ
呆れる
628名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:20:08 ID:488JtZ/p0
汚沢はバカで選挙のことしか頭にねーから
「実質高速料金値上げじゃんか!」という声に素で反応して
値下げを持ちかけた→ルーピー賛成 vs 前バリぶち切れ

猫の目政策と閣内不一致のオンパレードw

料金値上げも、財政考えたらある意味の妥当性はあるわけで、
国民は値上げそのものだけに怒っているわけじゃねーよ。
嘘つき政権に、汚沢傀儡政権に、無能なルーピー政権にまじ怒ってるのw
629名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:21:32 ID:A0DCEZXe0
前歯さんガンガレーw
630名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:22:26 ID:TZXXlIOJ0
生方粛清といい、今回のことといい、汚沢の威光も風前の灯だな
631名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:22:26 ID:y00OLgFf0
>>628
いや値上げに怒ってるだけ
別に無料化しなくて良いから
変なことするなってこと
632名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:23:08 ID:T+tEmPmLO
やべえやっぱ小沢こえーわ
今までのようにマニフェスト無視の国民を馬鹿にした売国政策ばかりしててくれたほうが
次の選挙民主は死んでくれるからよしよしと思ってたのに
国民が望む方に動いたらまた馬鹿が票入れるやんけ
633名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:23:43 ID:6AVl++V40
小沢ってビックリするほど煽り耐性ないのよね・・・
634名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:24:06 ID:KlDJBItN0
無茶苦茶だな。
無政府状態というか?多政府状態というか?
まあ、船頭多くして船山に登るってことだな。
635名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:24:58 ID:TZXXlIOJ0
汚沢のゴリ押し
閣内不一致
指導力なし鳩山

3つ一緒に出てきた感じのニュースだねw
636名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:32 ID:o5s+y8IeO
それより小沢の一言で180度方向転換する総理ってどうよ。
よくも今さら恥ずかしげもなく前園に言えたもんだな。
637名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:03 ID:lK8onN6E0
もう前なんとかと邦夫が組んで新党作れよw
638名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:24 ID:ME7XQY1lP

「鳩撃ち猟」とは?
・脱税、故人献金、怪しい土地購入、北教組問題・・・民主党政権になって以降の不祥事の数々・・・。
・それなのにマスコミが報道しない、報道してもグダグダのまま終わる・・・。
・そんな状況に憤ったり、諦めたり・・・あなたはどうでしょうか?
・でも、そんな あなたの手で鳩山総理を辞任に追い込むことができる としたら・・・ちょっとワクワクしませんか?
・鳩撃ち猟とは 「鳩山幸」および「鳩山由紀夫後援会」の公職選挙法違反を告発する ことを指します。
・藤井厳喜 、 西村幸祐 両氏が中心となって、集団で札幌地検へ告発状を持ち込みます。

http://www26.atwiki.jp/hatouchi/
639名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:32 ID:q+ALpSJQP
CTC買って付けた奴 あほw
640名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:53 ID:BOuexh1o0
まあ  鳩山も

汚ジャワチョンか?  
前針か?

選択に迷うだろうな。
依然なら汚ジャワのリモコン状態だったが
最近は自由になりつつあるから。

タノシミダ!
641名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:21 ID:nB0SmPFC0
ただし今日の報ステのトップは

『自民内部崩壊ますます進行!人気No1桝添離党!
 明日にも新党立ち上げ!」と自民党内部ゴタゴタand崩壊と
煽るに10000ペリカ
642名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:22 ID:hVhsUAdA0
もともと上限制を言い出したのは小沢じゃなかったか?
制度の妥当性はともかく、いきなり今になってこんなこと言われたら、
そりゃ前原もキレルよ。
643名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:32 ID:/L8NWORW0
まじこれほど最悪な内閣みたことがないが
テレビマスコミがあまりにも擁護ありの擁護まで行かないものの批判をさけ
てこの国の有様。テレビマスコミは今の5倍ぐらい放送免許料かけてもいいぐらいだわ。
害悪でしかないから。
644名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:27 ID:TZXXlIOJ0
小沢は顔に泥を塗られた感じだな 

視聴者はクリーンでスマートな前原を支持するだろうし、
政治家って顔が大事だな
645名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:30 ID:KlDJBItN0
これは、小沢vs前原 という構図で、鳩山は添え物だな。
でも、まあ、民主党政権じゃあ、日本はガタガタになるわな。
646名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:55 ID:Xub9+XEZ0
民主党のマニフェストの国家主権の移譲ってどういうことよ
647名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:22 ID:BOuexh1o0
今やミンス党にとって7奉行の乱の方が怖いだろ。

汚ジャワなんてもはや出し殻、中身無いのばれてるジャン。

誰も付いていかねーよ。

つか単なる売国チョン公だったんだけどねw
648名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:00 ID:CJ/5Ft2e0
>>460
どうせ小沢の鶴の一声ではしご外されるんじゃないの?
649名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:00 ID:R3mM5wjUP
>>612
は?
650名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:01 ID:hVhsUAdA0
いやもう、この間からの普天間問題をめぐるゴタゴタだけでお腹いっぱいなのに
今日になって高速料金をめぐるゴタゴタ。
もう、勘弁してくださいw
651名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:07 ID:m3zc2yXai
前某さんは焼き討ちだああああ!
652名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:39 ID:MZczZ91o0
国会で公開審議するのだからそれで決めればいい。
自民のように内密に官僚に決めさせ、後は議員がシャンシャンで
やるよりいいだろう。
653名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:09 ID:KlDJBItN0
>>650
報道されないガタガタは毎日起きてるんだろうよ。
地震みたいなもんだ。
654名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:34 ID:pm2ss3rH0
見直すって言葉が漏れるのが馬鹿らしいな
655名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:35 ID:riMSVo0S0
こういう選挙対策で借金増えたんだもんな
656名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:52 ID:feIyi5Ch0
いつから前裏の苗字をわざと間違うようになったの?
これの起源ってなに?
657名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:57 ID:wt3ygWIn0
料金システムソフト開発の会社は笑いが止まらんな
658名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:59 ID:X+s4vscL0
政権公約守れないなら
辞めて下さい
659名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:10 ID:412ObYQS0
昔、内閣不一致って言葉があったな・・・
660名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:06 ID:LxagyI3k0
>>656
永田メール事件の時に知名度と存在感が極端に低い党首だったのでそうなったと記憶
661名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:11 ID:BOuexh1o0
公約か・・・
そんなに心躍らされた時期があったなー。
てか半年前ジャン。

この愚民と馬鹿メディアの
節操の無さとアホさ加減こそ笑える。
ギリシャの次はジャプンだ。
662名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:29 ID:3Yq78lKl0
>>657
システム開発の現場を知っていればとてもそんな事は言えないだろうな。
担当者は今頃逃げ出す算段してるかもよw
663名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:52 ID:wZLIcXxY0
「見直すことを見直すことにしたが、それも見直すかも知れない。」
「前ナントカが勝手にいった。私は知らない。聞いてない。」

by ルーピー
664名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:00 ID:oDNG+c480
土日割りは無くしていい。
665名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:31 ID:feIyi5Ch0
>>660
そうなのかw
もういい加減覚えてやれよww
666名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:32 ID:oDNG+c480
だが深夜割りと通勤割りは続けろ。
こっちは暫定措置ではないはず。
667名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:51 ID:AatbFFYS0
いや、これ小沢による前原潰しだろ。
前原をJALの案件で潰しつつ道路利権は自分のものってのが小沢のシナリオ。
前原に泥を被せて利権は俺様!!!!!!!!!
あのクソバカ下衆朝鮮人が考えそうなことだわ
668名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:37:09 ID:Qb1cvIBm0
無能大臣に横暴幹事長w
669名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:37:48 ID:eKOwHfh60
汚沢が道路作りたいので高速値上げになりました

前原が冷たい目線受けながら高速実質値上げ発表しました

当然世間は「はぁ?もう民主氏ねよ」

参院選がヤヴァイ空気になってきて汚沢が高速値上げを止めると言い出しました

6月からの改定で当然とっくに準備に入っている国交省「ふざけるな!」
670名無しさん:2010/04/22(木) 14:38:03 ID:c9RDXhDN0
                 
前原の完了主導のほうが問題だなあ
いつまで言いなりになってるんだ
                  
671名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:15 ID:eADV2PoV0
民主の中では前原と岡田だけは評価する
672名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:16 ID:Hop6snaZ0

          ,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
      /         \
     /         逆  ヽ
      |__.          賊   i
    (/)__________i
.    / |::::::::/ '''''''' )  (''''' .|    
   /  .|~ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
   /   〈(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    
  /   〉      /(_,、_,)ヽ  |
  /   /      / ___    .| <俺が法律だ!
  |/|/ヽ     ノエェェエ>  /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  //\__
  ::::::::::::::::ヽ \  ___//:::::::::::
673名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:21 ID:TZXXlIOJ0
舛添も運が無いな

民主はいつもチャンスに自殺点だねw
674名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:19 ID:9DGV+Kj80
もうここまでくると純粋に面白い
675名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:30 ID:EGR3ojmE0
前原も 今回小沢のせいで実質値上げになった実情をばらせ!
それで鳩も平野も一度は納得した経緯をすべて話せ!
そしてコバンザメ馬渕がTV 言い訳行脚したことも

そして今回 また小沢の一声で覆した 鳩にすべての責任を押し付け 辞めろ!
離党してもいいよ!
これは選挙対策しかありません!選挙後 しばらくして必ず値上げしますからと
小沢の作戦をすべて白日にさらしたれ!
676名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:33 ID:CPE7xvfN0
>>659
今は生物多様性内閣と呼んでます
677名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:41 ID:xXT5mT9X0
どっちなんだよw
てか、いくら反対しても潰されるだろ。
小沢が起訴相当か不起訴不当喰らうかしない限り、前原は終わりだな。
678名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:00 ID:GDF2Xwb10
>>1
民主なんかにいるからこんな目にあうんだよ
679名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:51 ID:MhTcSRy30
こういうの見てると
鳩山はもちろんルーピーだけど、
小沢も政治能力全く無いんだなってことが良く分かる。
選挙で神輿担ぐのが上手いだけ。
680名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:41:19 ID:1Dkz3XnUO
>>652
期限もないのにちゃぶ台ひっくり返して、内に爆弾抱えたまま法案審議の愚行を称賛すんなよ。

未だ満足に振りかざせない政治主導とやらに夢見てんじゃねえってのw

自民の方がマシ。官僚批判は結構だが、官僚軽視の挙句政策の停滞を招いたら本末転倒に過ぎる。今の民主に政権担当能力がないのは今回の一事だけでも充分明らか。
681名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:18 ID:keEfF9Os0

*************************
子供手当ても見直せ!
*************************
682名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:32 ID:jqcqtjuu0
この国、自民党じゃないと駄目だったということが良く分かった。

自民党の派生にしか期待してはいけないな。
もちろん、経験がある政党の方が100倍安心感がある。

今は金融危機直後で世界も不安定。
そんなときに素人政党に票を入れるとか、
どんだけギャンブラーなんだよ。
683名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:38 ID:LxagyI3k0
>>680
>自民の方がマシ

なにがあってもこれ言いたいだけでしょw
684名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:09 ID:BOuexh1o0
汚ジャワの子分なんて
横ミネ、ヒメイ、ストリップ田中、死ぬシヌ福田。。。
こんなのばっかし。
タイゾウより酷い。
まだ支持するの?
685名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:15 ID:ggXORn0p0
だからどうすんだよ、前原、はっきりしろ。
686名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:16 ID:D3EFBpLf0
>>671
> 民主の中では前原と岡田だけは評価する

岡田はやめてくれ!
外国人参政権が悲願らしいから!
687名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:23 ID:4REMr1Nb0
もうやだこんな政府。
688名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:55 ID:AatbFFYS0
>>682
小沢も鳩山も素人じゃないぞ?

プロ中のプロの筈だったんだぞ?

実際は単なる銭ゲバとニートだったんだけどなwwwwwwww
689名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:57 ID:CPE7xvfN0
>>679
汚沢は選挙担当責任者として要求をぶつけてるだけじゃん、当然の行動だろ
要するに鳩山に政治家としての調整能力が無いからこうなるだけの話
690名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:44:58 ID:X/bAO5Ay0
簡潔で良い記事だなw
691名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:45:12 ID:4B9t+Ldl0
いちいち閣内不一致
前貼は辞任すれよ
692名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:45:13 ID:TCTD//bI0
松下政経塾出身の政治家は自分の主張のみが正しくてその他の
意見に耳を貸さない馬鹿が多過ぎる。

前原は自分の実力で大臣になれたと勘違いしてるようだが、
そもそも人の上に立つ器じゃない。

閣内不一致は明白なんだから未練がましく大臣の座にしがみついてないで
はやく辞めろ!
693名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:45:52 ID:Q3afzSXR0
>>639
千葉テレビ?
694名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:09 ID:AatbFFYS0
>>679
いや、小沢は逃げるのだけは上手い

いるよね。ゴマすりと責任のなすりつけが上手なだけのクソカス。
上司に気に入られてポンポン出世。周囲は死屍累々。結果的に会社の業績もがた落ちって構図
695名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:31 ID:Lwi4Qy5r0
>>689
全ては小沢総統のみこころのままに ですね

696名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:52 ID:uJge7Per0
前山は、目がおかまっぽくて やだ 

【驚愕の事実発覚】 
小沢からメールでOK貰っていた・・偽メールだった
697名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:29 ID:wt3ygWIn0
通勤割は続けないと、地方はほとんど自動車通勤だから酷いことになる

698名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:50 ID:SR325DonP
どうせ、ファシズム政党内の行き違いだろ!
699名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:48:05 ID:EXHrU9Q90
>>656
>>660
本会議や委員会で質問に立つときには、一番最初に自分の名を名乗る習慣がある。
こいつは一度、そんなときに自分の名を間違えて「前田です」って言ったんだよ。
それを記念して2ちゃんねるでは「前」の字に適当な字をくっつけて書くことになった。
700名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:26 ID:+SlYVTGVO
前橋がやめたら任命責任取るの?
701名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:27 ID:y00OLgFf0
前張るw
702名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:54 ID:MhTcSRy30
>>689
今回のことでさらに支持率だだ下がり、次の選挙で勝てる見込みあるの?
つか、現状日本各地で民主党負けまくってる。
703名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:51:28 ID:uPwk94D/0
>>68
!?Σ(゚Д゚
704名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:07 ID:ZaUu4xCQP
>>1
素直に土日割引だけやめりゃ良いんだって
余計な事してると皆評判落ちるだけだぞ

まぁ2chではもう落ちようが無いが
705名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:11 ID:9IgHyFl00
>>679

選挙も下手ですよ
706名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:25 ID:LxagyI3k0
>>699
知らなかったよ
ありがと
707名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:31 ID:5u+HpipoP
>>627
おい、IDがルーピーっぽいぞ
708名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:55:59 ID:t3FSsVO+0
物流業者への優遇が6月から廃止になるので
物流業者から陳情があり、これをを放置したら選挙に負けるから
検討することにしたって言ってた。

シンボウが物流業者の高速道路料金はすごく安いって言ってたけど
結局金額については言ってなかった
709名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:18 ID:CPE7xvfN0
>>702
汚沢は党の責任者で政府のことまで配慮する必要はないからな、普通は
ただ、祭り上げた首班が子供だと言うことを考えないと自分で自分の首を絞めちゃうわな

奴も幹事長やった男だけど、こんな状況考えてなかったと思うわ
710名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:22 ID:MZczZ91o0
前原は自民が似合う。
自民は脱藩続出で困っているだろうから。
711名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:40 ID:1Dbgcgx30
辞任というか、離党したら?
やり直すチャンス。
712名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:42 ID:7SOqc0FI0
アフリカの政権笑えねえorz
713名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:33 ID:y00OLgFf0
>>707
ちょっとかっこいいだろ
気に入ってるから変える気無いぜ
714マニフェスト:2010/04/22(木) 14:57:36 ID:kDuae3cLO
選挙で無料化叫んだんだから実質的値上がりはダメ。ETC搭載普通車全日上限千円なら文句言うヤシ少なくなるだろうな。各種割引残してな。ETC非搭載普通車現金は全日上限2千円だな料金レーン混むし収納員の手間食うから。
715名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:39 ID:T+1V2IE70
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  道路造る金用意しろとは言ったがこれじゃ駄目だ!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |  値上げがモロバレじゃねーか
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   もっと国民にわかりにくい料金設定考えろ!
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
716名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:10 ID:QBCJ/Qf60
ミンス党で日本がサードワールドになりますた\(^o^)/
717名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:00 ID:jd/dr+Pm0
結局さ、6月からは新料金システムにならないということ?
土日1000円は維持されるとですか?
718名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:07 ID:C0xgaf4N0
責任なしの言いたい放題の政権ですね
719名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:18 ID:4XeZ3hGk0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   \  / ヽ )     
    !゙   (- )` ´( -)i/ 私は愚直で愚かな総理かもしれない 。
    |     (__人_)  |     
   \    `ー'  /       しかし、その愚直さをむしろ、
   ‖/ ヽ-/   ヽ     
   ‖| /´ミ    、\      今こそ生かさなきゃならない時だなと   
   ‖ヽ__ノ}{    |(,,,ノ_     
    | ̄ ̄ ̄|⌒ヽ  ̄ ヽ|         思うのです 。
    |     |  | ̄/ /|  

   ルーピー 鳩山   
720名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:30 ID:9qsxnvos0
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid815.html
「私たちは去年の夏の総選挙で学んだはずです。
一回政権交代やらしてみようって言った結果、
もうほんとに困ったこと色々起きてるわけです。」

青山さんステキー!
721名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:00 ID:cJTFH8cf0




              中型車区分が無くなって大型区分にっておかしいだろ!


                   無くすなら普通車区分に組み込めよ!



国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
722名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:32 ID:In4QpiFr0
政府上層部がこんなでもきちんと国が回るって日本すげー
官僚必要じゃんよ
723名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:39 ID:Kb3CC+Fo0
愚直ってのは前なんとかさんみたいな人のことを言うと思うんだ。
724名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:05:45 ID:/mppHL1/P
まあ俺は車あんまり
のらねーから
どうでもいいけど
民主はファビョッてますねw
725名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:52 ID:n9Wo08QJ0
今更ころころ変わる、変わらないいわれても
6月からだともうシステム入れ替えに着手していないと遅い時期だし
726名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:06 ID:ZaUu4xCQP
>>720
だいたい一回やらせるとか誰だ言ってたんだ?
現政権に不満があるから与党って選択がなかっただけで
ちゃんとした二大政党にはいつなるんだよ

くっついたり離れたりのツンデレプロレス見せられ続けられたくないんだけど
727名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:50 ID:wZLIcXxY0
>>708
物流業は今が活況の状態だから、日本の経済にとっても大切な政策だったと思う。
特に短距離が問題。麻生さんは、そこら辺を良く分かってて優遇していた。

民主党は考え無しに高速実質値上げとか言って、みんなビビってる。
728名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:09:50 ID:s8QqygMd0
前原GJ!
729名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:10:11 ID:tAAXk+1+0
割引が〜大幅値上げで本当困る〜とか言って叩いてた貧乏ネトウヨはオザワ応援しろよ
730名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:30 ID:AatbFFYS0
前原がんばれ。小沢に負けるな!
731名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:13:48 ID:b0MFVvO20
日本はもうどうすんのよこれ・・・
732名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:17:24 ID:t3FSsVO+0
>>727
結局さ、民主がやってることのどれを見ても
自民が積んできたものを崩したいだけで
ほかに何の考えもないってことが分かるよね
733名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:21 ID:y00OLgFf0
>>732
民主の存在意義と集票の根拠がそれだったからな
しかし自民に戻ってまた積み上げも考えられないし、
この状態も慣れれば大したことはないだろうね
自民時代もそういうなし崩しで続いてきたわけだよ
734名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:21:36 ID:AdmJm4Cg0
なんだこれw
また揉めてるのか?w
735名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:31 ID:t3FSsVO+0
主張が合わないなら離党して新党結成もいいけど
分裂したら票が割れてまた民主が勝つんじゃないの?
そうなったらもう日本終わりだな
736名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:29:30 ID:HMgw6pcp0
>>732
前政権が作り上げた物を徹底的に破壊するという習慣を
持った奴が日本海を隔てた向こう側に居るよ。
737名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:36:47 ID:i7SYKW5m0
というか、それって教科書に書いたかのような
2大政党制の弊害そのものじゃないか。
738名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:05 ID:nzhNqqJt0
頑張れ前原さん ころころ変わるな信念もって 頑張れ前原
739名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:37 ID:QeP5F2FB0
西やんも呆れとったで
740名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:39:02 ID:nvuWUzZ6O
前田さんは現在のミンスにいても屈辱だろうなぁ
自分は偽メール事件の責任で党首の座を追われたのに、ルーピーは散々害悪撒き散らしながらお咎めなし
自分の考えを話してもいちいち将軍様(笑)にお伺いを立てなきゃいけない

もうミンスから脱北して自民系に流れたらいいのに、と個人的には思う
741名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:39:51 ID:0hqaQKEU0
官僚の手先前原さっさと辞めろよ。
742名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:42:08 ID:cAmGW3k00
小沢がどうだ、前原がどうだなんて関係ない!
しななみ海道(西瀬戸道)の値上げ反対!!

フェリーへの配慮だって???
すでに、フェリーないじゃん。復活させるのか?
それとも、残った焼け太り汽船と、なんかあるのか?

こりゃ共産党の票が増える訳だ。
743名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:42:34 ID:9IgHyFl00
前原神の前で小沢は崩れおちるだろう
744名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:45:26 ID:cpV4ZWu/0
しかしこの件、ゲンダイがどうかくか楽しみだ。あしたの版あたりかな。
いつもは小沢大絶賛し、反小沢派を批判しているが
今回もそう書くのか、スルーするのか。
しかしメチャクチャな記事になるだろうな。
745名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:47:11 ID:1rjcSYB10
>>732
うーん…ということは、自民党のおかげで戦後60年間、戦争が無かったけど、
民主党のせいで、日本は大変なことになりそうだね。
はー、アメリカが撤退とか、条約破棄とかしたらどうするつもりなんだろう。

中国に日本を売り渡すつもりなのかな?
自分らは助かるとでも思ってんのかな?>民主党の愚か者達。
中国は日本人を滅ぼすつもり満々だよ。
746名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:06 ID:vX6cqNLA0
>>745
自民党のおかげで戦後60年間戦争が無かったってどんな理屈だよ。
747名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:53:19 ID:KtZDVJ5g0
>>746
9条のおかげで今まで戦争がなかった説のことを考えると、自民党のおかげで戦争がなかった説、
食い倒れ人形のおかげで戦争がなかった説のほうがよほど説得力がある。

食い倒れ人形みてみろ、撤去されてからのこの国の体たらくをw
748名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:53:56 ID:CPE7xvfN0
>>746
実際そうなんだけどね。
日本以外の国で大なり小なり国際紛争に巻き込まれてない国はほとんどないのが事実
749名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:58:35 ID:bBn/njQz0
小沢が最初からマニフェスト厳守してりゃあなんの問題も起きなかった
全ての原因は小沢、馬鹿なのは小沢、死んだ方が良いのは小沢
国民に詫びる気があるなら暫定税率を撤廃しろ
750名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:00:55 ID:t3FSsVO+0
財源ないのに公約ゼッタイ無理って分かってた
でも貧乏と大家族は民主が神だと思ったんだろ
751名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:05:28 ID:S1n1kA7D0
>>699
民明書房っぽいな
752名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:06:24 ID:9IgHyFl00
>>748

違う
国民のがんばりと近代化の中での経済成長のおかげで
自民のでたらめを隠すことができていた
成長が止まった今
政権交代が起こったのは偶然ではない
753名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:15:02 ID:CPE7xvfN0
>>752
その経済成長を方向付けたのが自民党政府であり
惨めなほど紛争に巻き込まれることを避け続けたのも自民党政府

戦争に巻き込まれなかったのが偶然だとでも思ってるのかな?
754名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:15:04 ID:ixA7COFW0
>>752
自民はその国民の頑張りを邪魔しなかったわけで
今の民主は国民に馬乗りになってボゴってる状態
755名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:16:00 ID:KtZDVJ5g0
>>752
隠すことができていた自民のでたらめってなに?
過去形ってことは、民主になって明らかになったんだよね?

核密約の話?
756名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:19:03 ID:DJakbake0
>>754
自民の「国民」の定義が問題だったわけだよ。
キリスト教の隣人の条件が白人だったのと似たようなもんだな。


757名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:20:39 ID:9IgHyFl00
>>753

戦後の国民の知恵だろ
自民など関係ない
758名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:22:15 ID:SlwNJOb50
>>213
鶴と言えば日本航空の件では 法的整理しない→会社更生法 だったぞ
まぁ「見通しが甘かった」と言えば それまでだが
759名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:24:36 ID:WisAuYFQ0
コラ、前田! お飾りのくせに生意気な事抜かすな! とっととうせろカス!!
760名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:25:53 ID:CPE7xvfN0
>>757
国民の知恵の総体が自民党政府だったわけですが、何か?
761名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:27:48 ID:7kzG1xcj0

【自民党ネットCM】ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A

高速料金見直し〜〜〜とも言えな〜い
 
762名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:36:01 ID:9IgHyFl00
>>760


悪は全部自民
善は国民

これでいい
763名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:36:28 ID:f9NhLvbl0
>>742
料金を安くする前に、借金は返しましょう。建設費は8000億掛かっているのですよ。
なぜしまなみ海道を作ったのか理解出来ない。
764名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:39:17 ID:arqhj4tv0
小沢さんに逆らったらどうなるか・・・現役大臣とて例外ではないぞ。
選挙を控えた愚民どもへの見せしめのためにも断固たる処置をすべき。
765名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:39:50 ID:vWphVrrn0
FF6のセッツァーが民主党へ一言

「今考えていることの逆が正解だ


↓ でも それは大きなミステイク 」
766名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:41:25 ID:g9sgLjLb0
今は民主が悪
767名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:49:42 ID:wt3ygWIn0
そろそろブレた情報が入ることだな
今度はどっちだったっけ  値上げの方? 値下げの方?
768名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:54:08 ID:eRuoGAiK0
日本崩壊の前にミンス崩壊キネンマキコw
769名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:54:12 ID:N7Ay5YIn0
戦争になったらとりあえず日教組を政権支持代表として、あなたたち特亜の好きな人々です。日本が嫌いな人々です煮るなり焼くなりお好きにどうぞって差し出そう
770名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:58:00 ID:5xODgBEH0
>>761
これを「ネガキャンだ!」とか火病ってた連中、どこにいったの?
腹かっさばいて詫びてくれよ
771名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:58:51 ID:DizOvWk70
みんなで審議して矛盾点が明白になったのにごり押し?
これは権力の乱用じゃない?
民主主義はき違えてない???
772名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:02:53 ID:5EhiB0Sg0
値引きからコンクリートへ・・・ 前村は洗脳されたか。
773名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:05:52 ID:I5V87pH90
つーか前原はそもそもマニフェスト無視だって解ってやってるのか?
約束を破ったことについてどう考えてるんだ?
774名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:08:49 ID:mOXhw5C70
まえはらさん

やんばダムはどうなったのですか?

いちどきたきりで

おしまいでしか?

いのちがけ ってのは

そのていど?
775名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:10:00 ID:MiYTBEEn0
バラバラw
776名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:11:22 ID:9IgHyFl00
>>727

麻生は選挙のためのばら撒きで時限立法しただけくるくるぱー
777名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:12:39 ID:ZcvP5ejK0
小沢はどこまで行ってても選挙のことだけしか考えてないんだな
政治する気はないんだろうな
もう政治家は名乗るなってんだ
778名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:15:09 ID:mTG5piSX0
前原なにがしのような若造を振り回して嬲るのは何とも愉快だなあ。  <岩手のなにがし
779名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:30:42 ID:Ctxq09RnP
Loopies R good enough
780名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:33:49 ID:5xODgBEH0
>>776
>選挙のためのばら撒き

「民主は」の間違いだろ?ww
781名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:36:29 ID:nmQG950S0
おい!6月の平日に埼玉から青森まで行くんだぞ。
1万以上かかるのか?
782名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:37:55 ID:BX/ER1G70
個所付けの情報漏らしてたんだろ?

こいつら誰のために政治やってんの?
783名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:38:22 ID:vX6cqNLA0
>>781
まあ景気対策だった2年縛りの高速1000円が施行される前はそんなモンだったけどな
784投票詐欺フェスト:2010/04/22(木) 17:39:53 ID:kDuae3cLO
選挙で無料化叫んだんだから実質的値上がりはダメ。ETC搭載普通車全日上限千円なら文句言うヤシ少なくなるだろうな。各種割引残してな。ETC非搭載普通車現金は全日上限2千円だな料金レーン混むし収納員の手間食うから。
785名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:40:36 ID:yzIUseU00
もう滅茶苦茶
786名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:44:50 ID:CPE7xvfN0
高速が2000円なら新幹線も2000円で乗り放題にしろよ
車を持ってない奴を冷遇すんなや
787名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:45:50 ID:SxpvfLBb0
民主党あらため狂人党
788名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:45:50 ID:GuzrkyGs0
これでも民主じゃ仕事出来る方なんだぜ
反小沢なんだぜwwwww
789名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:47:37 ID:NLr7Xntl0
>>786
乞食かよ。
790名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:48:37 ID:/5zwoNuS0
前のめりはお前らが最初に言い出したことと真逆だってわかって言ってるのか?w
完全に意地になってるだけやんwww
この問題に関しちゃ前頭葉が意地になろうが、小沢が独裁かまそうが
どちらにせよ糞みたいな対応だから擁護する気もないがw
791名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:52:26 ID:N6jzNnHo0
小沢関係ねーだろ すtこんでも
792名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:55:51 ID:YLEcz8hxP
>>14
政府がこれだけ適当なのにまだ踏ん張れているあたり
日本の国力の底力を改めて認識した、そんな8ヶ月間でした。
793名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:56:08 ID:bs4Ya1+i0
>>380
麻生さんでぶれた、ぶれたの大合唱なんだから
民主党の場合マグニチュード8級だよな
794名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:57:35 ID:HkIn5DrZ0
新料金は反対だけどもね、
小沢は前原が嫌いなだけでやってるのか?
795名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:58:04 ID:TZXXlIOJ0
去年末に汚沢が高速道路作れって言うから値上げしたのに、
いまさら値上げするなってw

汚沢が問題ではw
796名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:58:27 ID:iFfcYeyV0
ほんっっっっとに、
小沢と鳩山がいなくなれば
民主党は、もう少しはマトモになるのに
797名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:59:33 ID:LxagyI3k0
ほんっっっっとに、
前原と仙石がいなくなれば
民主党は、もう少しはマトモになるのに
798名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:00:02 ID:TZXXlIOJ0
テレ朝、TBSは汚沢叩きだねw
799名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:00:15 ID:D5ckBRiA0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|  前原!!
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |   バカかおめえは!
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
800名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:00:43 ID:BtRocZ230
冷静に判断すると、今回は小沢の言い分が正しい
801名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:01:11 ID:5edyq3nQ0
民主党なんて無かった
802名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:04:03 ID:rB2Qgb6G0
前園さんは、小泉とは波長が合うらしいので
離党して進次郎をかつげば良いと思うの
803名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:04:37 ID:vX6cqNLA0
>>800
勝手に陳情受けて道路工事に費用充てさせたのは他ならぬ小沢だが
804名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:05:40 ID:nPaRAhyoO
ニュース見たら、
そもそも小沢が
「財源いるから値上げしろ」て言ったらしいじゃねーか

前原は一体どうすれば良かったんだw
805名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:07:15 ID:qxezmyLy0
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <前原よ偉くなりたいなら黙って俺の生き様みとけ 
        | ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
806名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:10:01 ID:gaXcNupE0
>>800
アフォかあ?
小沢が支持土建屋に金をくばるためにゴリ押しして建設拡大に決めてたんだよ。
でも、マスゴミが騒ぎ始めたから、選挙に不利だって180°転換したんだよ。
やつにとっちゃあ、日本の将来とか、そもそも庶民の事なんか考えてない。
選挙が全て。
選挙のためなら肉親だろうが殺すようなヤツなんだよ。
807名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:11:21 ID:Qb1cvIBm0
>>804
そうなのか。評判が悪いので小澤が選挙対策として修正を命じた。
808名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:13:52 ID:HkIn5DrZ0
>>804
やっぱりなww

高速料金は、今いじる必要無いんじゃね?w
809名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:15:04 ID:aThZMYol0
>>796
待て。
あの閣僚&総理でオールスターなんだから、
後に控えてる連中がどれだけのレベルかくらいはわかるだろう。
810名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:15:10 ID:kBatc/eu0
そういえば、先週から今週にかけてガソリン価格が10円近く上がったんだけど
ガソリン値下げ隊はどうした?

つーか一気に上がったのにもはやニュースにもならないのか?
811名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:16:07 ID:U51lYg8G0
無料化を本当に目指すなら高速道にかかる経費を税金でまかなうと
いくらになるのか示せよ
人によっては高速道無料化は大した利益はないよ
812名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:18:19 ID:P3c4foSwO
>>810
ゲンダイが『悪夢』って嘆いてたよ
813名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:18:21 ID:kIiHVPpM0
前田さんは自爆テロでミンス潰せばいいよ
814名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:19:24 ID:1WmhgbFE0
無料化にすると、自動車税が一律5万円あがりますよ。
知ってますよね?
815名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:20:41 ID:Ddu9d9ZB0
>>811
便益を受ける自動車所有者からの納税で賄おうと思ったら、
自動車諸税はいくらくらい上がりそうですか?
816名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:21:46 ID:1WmhgbFE0
無料化=自動車税一律5万円アップ。
民主に騙された馬鹿ども。
817名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:23:18 ID:Ddu9d9ZB0
>>814に先越された
解決してくれてありがとう>>814

年5万円で高速道路乗り放題か。
俺はETCなしの定価で考えると3万円分くらいしか使ってないから5万円だと割高だな。
818名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:23:59 ID:uIHTOKej0
既得権益打破には文字通り命かけないと無理

敵だらけだぞ

しかも向こうは命がけだ

前原はその覚悟がないから無理

やれるのは橋下ぐらい
819名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:24:11 ID:U51lYg8G0
知らん
俺は高速道は年に何回も使う用事がないから増税されるなら
無料にしてもらいたくないわ
820名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:25:03 ID:3yZpZdpY0
5万もアップしたら、ど田舎死亡だなw
成人3人だとしも、軽トラいれて、4台だから、20万増税w
821名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:25:03 ID:ChONUQpk0
前原は自民党に池よ 邪魔
822名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:26:13 ID:vX6cqNLA0
>>821
小沢さんこんなとこで何してんすか
823名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:26:22 ID:8p1Cc5wc0
値上げも言ってた事と違うし
この時期で見直し言い出すのも事務の事何にも考えてないし
何もかもデタラメだわ
824名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:26:52 ID:1WmhgbFE0
高速なんか使わなくてももちろん、自動的に5万円アップです。

民主は詐欺集団。あいつらは日本国民が不利益になることしかやらない。
ここ数日でも次から次と売国法案を連発している。
民主党の正体、でぐぐってみろ。とんでもないぞ。
825名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:27:01 ID:BT8uoEsK0
オールスター内閣(笑)
826名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:27:06 ID:BW6LbwYQ0
自動車税アップなら11月に車検切れるMPV手放すお( ^ω^)
営業用のプロボックスで買い物するお( ^ω^)
827名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:27:15 ID:xUz2z7Yp0
>>1
また学級崩壊だよ。
ちゃんと席について小沢校長の話を聞けよ。
828名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:27:46 ID:nPaRAhyoO
>>816
タダほど高いものはない
甘い話には裏がある

て事だな
そらそうよ、財源ないもの

小沢はホント悪党だわ
829名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:31:48 ID:LxagyI3k0
大丈夫だよ
1人5万のニート税導入で解決
830名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:33:11 ID:iqbXie6L0
四国の隔離決定か・・・・・
831名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:35:11 ID:citqWnr+0
高速料金見直しなんて言ってるんだったら
ガソリンの暫定税率見直せよ!

ガソリン高くなってきてるんだから
832名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:38:53 ID:5v0yVNnZ0
大臣が決めたっていうのに
手順を踏んでいるんだろ。
何で小沢が言ったら皆シーンなんだよ。
民主党は一人で何でも決める政党なんか。
小沢よ、そんなこた決める前に言っておけ。
どうせ中身は知らないんだろ。
世論をみてからいったんだろ。
メディア報道評価で選挙対策の打算だろ。
もうでて込んでいいわ。

脱税裏金の不動産野郎は早晩
マスコミのつるし上げに合うのだろ。
マスメディアもいつまでも守ってはくれないよ。


見え透いているんだよ。
833名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:41:09 ID:kvmq01hI0
前原さんも怒っちゃった
834名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:42:15 ID:1WmhgbFE0
お前・・・マスコミが真実を報道するとでも?
広告税 を 導入しようとした麻生太郎、
いや、日本の為に動く政治家たちを全力で叩き潰したマスコミが?

マスコミも民主も、反日朝鮮人の巣窟。
835名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:48:26 ID:LXHMYXRe0
もう内容以前の問題だわw
何なのこの変な政府w
836名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:50:32 ID:Ix1nK+T+0

前  原  自  爆  テ  ロ  !
837名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:51:35 ID:1WmhgbFE0
民主党ってわけわからない、とかいってる奴。
youtubeで民主党の正体、でぐぐってみな。
多分、しばらく信じられないと思うがこれがマスゴミが隠し通す真実。

日本植民地化、これが民主党の最大のマニフェスト。
838名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:51:51 ID:FvMJ9GPYO
日本はおろか
世界中から嘲笑される
ミンス党w
839名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:53:22 ID:saBrIB3u0
前田腹決めろ屋
840名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:59:40 ID:l+0NYvRz0
 「現時点では見直しは行わない」と言ったのは4/22時点の話であって
あれから1週間も経ってます。人によっては意見がずれたとおっしゃる方もいるかも知れませんが
急速に変わる世界情勢に柔軟に対応できるのが民主党正しいの姿だと。
また多くの国民の方々がそれを望んでいると信じています。

841名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:01:30 ID:1WmhgbFE0
842名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:04:09 ID:sZImx3Rz0
小沢さんは国民目線で見直しを要求したのに、前貼大臣が強情でさぁ。
仕方ないから値上げするけど、
小沢さんは『公約どおり無料化したかった良い人』これは憶えておいてほしい。
843名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:05:03 ID:v2l66w1N0

もう官僚の言いなりか。この小僧。
844名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:06:58 ID:xfMIuDej0
党幹事長が黒と言えば
政府が白と言う物も黒くなる

お笑い民主党
845名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:07:39 ID:rlXQKfYu0

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  俺様の意見は
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  国民の意見だ
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   |  民意に逆らうな
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  逆らうやつはつぶーす
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
846名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:12:39 ID:xQI6DmL20
847名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:14:12 ID:BvH03e440
前園、小沢と刺し違えろ。
848名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:18:52 ID:0uMYtC0Q0
今回の件で鳩山だけでなく、小沢も無能というのが分かってよかったわ
849名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:20:33 ID:794zeLSw0
これほど閣内で一致した事が無い内閣は初めてだな
一回政党全部バラしてもう一回組み直した方が早いな
850名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:21:43 ID:qU+vlXAk0
料金を上げて高速をつくれとは言ったが
料金があがったことがばれてもいいとは言ってないんだもんね
851名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:24:23 ID:HIKG5EYd0
前原「私の名誉のため形式的には見直さないが、実質国会で見直します。」

前原の名誉>国民生活
852名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:25:36 ID:1WmhgbFE0
こいつらは選挙のことと、在日の生活を優遇し、
日本を植民地化することしか考えていないから。
騙されるなよ。
自民党は少なくとも、日本を解体し特定アジアに売り飛ばす事はしなかった。
それを民主党は今、着実に進めている。
853名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:28:19 ID:S358cjnI0 BE:1168152454-2BP(0)
前原は選挙区 京都だよな
落選して 消えろ
854名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:29:37 ID:fJbKBV8h0
前畑かんばれ、前畑がんばれ
失礼。
前原さん、小沢なんかに屈するな。
855VtPMPJ:2010/04/22(木) 19:29:42 ID:Vl8ZozHUO
鳩山は都合悪くなる度に、先送りばかり。情けない
856名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:38:59 ID:WY6kTjdw0
谷垣の戦闘力の無さは相変わらず
「政策の一元化が機能していない」のは確かだけど分析していないでもっと攻撃しろよ
857名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:41:16 ID:fKa1VScj0
もし、本当に国会で見直すことになったら、6月実施に間に合わなくなるな。
夢の平日上限2,000円がまた遠のく。
858名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:43:41 ID:LI2QpZ1I0
オザワは選挙のことしか考えてないからな。マニュフェストに掲げてるから言ってるだけ、国民の事なんかどーでもいいのよ
859名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:46:05 ID:jxsCZ78V0
高速料金値上げして道路建設の費用にするって小沢自身が言ったのに、
今更見直しって言い出したのは、小沢の読みが間違ってたからだろ。
こっそり衆参同日選を考えてたのに、今やったら民主党議席半減って
調査が出たと聞いた。
スパイ舛添も追い出されたし、大分計算が違って来てるようだな。
860名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:46:42 ID:h/B1zaEX0
通常割引全廃とか前北はさっさと市ねよ!
861名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:51:57 ID:1WmhgbFE0
みなさん騙されないでくださいねー

高速無料化したら自動車税が一律5万あがりますからねー

売国詐欺集団に騙されるなよ!
862名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:52:46 ID:zFnW9kGa0
高速2000円だと有権者の支持が得られないって話だけど
俺はてっきり、票集めの為の案だと思ってた。

値上げになる通勤手当の対象者や短距離利用者って
高速道路利用者の多くを占めるのかもしれんが、有権者の人数的には少数、
むしろ東京圏、大阪圏在住の盆暮れ正月GWに長距離で利用する多くの有権者にとって
1000円分と大都市圏近郊料金の二重払いだったのが込み込み2000円で済むようになる。
こういった層の取り込みを狙ってるものだとばかり思ってた。
863ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/04/22(木) 19:53:07 ID:r9elKwsI0
>小沢&鳩山 「高速の新料金、見直す」
この場合、メッセンジャー・ボーイ鳩山は
関係ないと思われ!>(;・∀・)ノ
864名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:54:44 ID:jxsCZ78V0
>>862
>むしろ東京圏、大阪圏在住の盆暮れ正月GWに長距離で利用する多くの有権者にとって
>1000円分と大都市圏近郊料金の二重払いだったのが込み込み2000円で済むようになる。
大都市圏を含めても2000円行った事無いが。
休日だけ乗るなら値上げだろ。
865名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:57:38 ID:h/B1zaEX0
>>864
平日割全廃だから平日に140キロ以内を利用する人は全員値上げだよ
866名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:59:14 ID:6fDsrLRf0
清水草一に言わせるとこうなるらしい

高速の割引財源で必要の無い道路が建設される?
http://autoc-one.jp/word/513641/

>高速道路の専門家として言えば、外環はもちろんのこと、地方4路線の拡幅に関しても、
>すべて繁忙期には渋滞が発生している観光路線。つまり造った方がいいところなんですよ。
>ちなみに、民主党が今回建設リストから外した2路線(拡幅)は、「なぜここを!?」という不可解区間。
>そこをキッチリはずしているのは、理にかなっています。

(中略)
>民主党も、まともなことはやろうとしています。大マスコミはよく調べもせずに、
>空気に流されて「全部ダメ」と決め付けますが、あきれます。
>この「割引原資の建設流用」による2割値上げを巡って、
>4月21日、小沢幹事長は見直しを指示し、反発した前原国交相は辞任を示唆しましたが、
>小沢氏の指示は完全な選挙対策で、元の前原案は、ある意味良識的だと私は考えます。
867名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:10:07 ID:SRD8Fvhp0
内閣合意(国土交通省案に鳩山了承)
 ↓
小沢がいちゃもん
 ↓
鳩山「見直します」
 ↓
持ち帰って前島大臣に見直し指示
 ↓
前川大臣「あんたOKって言ったじゃん」
 ↓
鳩山「見直しすることを見直します」

でおk?
868名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:25:07 ID:5Pp+YXmq0
ぽっぽがホントにその場その場で相手に調子を合わせるだけってのが凄い
869名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:27:49 ID:h/B1zaEX0
>>868
奴は山彦だ
前にいる奴が話すことと同じ言葉しか帰って来ない
870名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:29:45 ID:RNRwP61x0
>>864
阪神高速の場合、最大2000円+900円じゃないの?
871名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:33:25 ID:etqgoYon0
そういえば八ッ橋ダムの件はどうなったん?
872名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:35:38 ID:juUYnb9r0

【政治】 民主・小沢氏 「高速料金値上げでは、ウソついたことになる」「鳩山首相は手品師ではないので一遍に変えるのは不可能」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271935844/
873名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:37:01 ID:8XGBEaPf0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1266932100/

民主党支持派の皆さんのご反論をお待ちしておるのですが
「ネトウヨww」
的な書き込みばかりで残念至極です。
874名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:42:40 ID:2nISXSu10
やっぱり民主だね!
875名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:47:07 ID:qCfA7KNR0
で??
どうするの??
値上げ??
値下げ??
市ね汚沢、、、
876名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:48:51 ID:hIOf4xRd0
>>875
たぶん値上げだけど参議院選のためのただの先延ばし
877名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:49:43 ID:1gN8aMpp0
内ゲバかよ
878名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:50:34 ID:lDDdupbf0
>>867
二段目に戻る。
879名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:52:34 ID:qvXRXCSD0
>>24
自民は経験がある。
民主の馬鹿なところは自民の政策を否定するだけではなく
その経験も否定したところ。
880名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:54:45 ID:hIOf4xRd0
>>867
それ以前も追加するとこんな流れ

素案作成
 ↓
小沢がいちゃもん
 ↓
小沢の意見通りの案策祭
 ↓
内閣合意(国土交通省案に鳩山了承)
 ↓
小沢がいちゃもん
 ↓
鳩山「見直します」
 ↓
持ち帰って前島大臣に見直し指示
 ↓
前川大臣「あんたOKって言ったじゃん」
 ↓
鳩山「見直しすることを見直します」
881名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:55:20 ID:3aLfAg1t0
前川の立場ねえな、大臣無視はひでえ
882名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:55:38 ID:rEYXiqJM0
がんばれルーピーズ
883名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:02:26 ID:/2/cxuZE0
>「現時点では見直しは行わない」と明言した。
何たる腰抜け振り、「見直しは行わない」と言えないのかよw
884名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:03:46 ID:idppJEdc0
今ニュースで見た鳩山のコメントは
 
見直さないけど国会で議論はするになってた
885名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:05:07 ID:Ta+MydmR0
これで言うこと聞いたら、ハトはやっぱり操り人形で、実際は小沢政権が確定するもんな
前張りは一応考えてるな
886名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:05:37 ID:xsQ7xBPh0
おざw死ねよ。
887名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:06:54 ID:onYNEeT+0
前原はもう民主出ろよ
小沢や鳩山なんかとはやってられないだろ
888名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:07:17 ID:NnqTiC6R0
小沢氏ね派の俺だがこれをもってして小沢独裁とかいうのはおかしいだろ。
この政権、なにひとつ自分で決められないんだよ。
今度もみるにみかねて小沢がでてきたんだろ。藤井解任ときと同じ。
889名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:10:13 ID:FvYZWR0YP
>887
出たとしても
元民主閣僚であの能なしっぷり

受け入れ先が無い
890名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:10:15 ID:7T2GjEXx0
露骨な不一致を叩かないマスゴミは友愛に溢れています。

死ねよ。
891名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:10:51 ID:aJIgArQk0
ほんとよく日本が壊れないな。
民主の嫌う官僚が仕事してるからだなw
平常運転だからまだいいが、地震などの天災や、半島に戦争が再開したら
この政府対応できるのだろうか。
892名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:18:08 ID:tK1KFHbS0
民主及び前原の頭の中は、【なにぬね】です。
てめえー、ETC割を付けろ!
ボケ!
カス!
893名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:21:37 ID:MyRdOXsF0
>>1 「現時点では見直しは行わない」と明言した
国会で与野党交えて徹底審議すりゃよかろう. 国会を軽視しすぎ.
894名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:32:02 ID:wfDzXvk90
問題があるのは、鳩山でも小沢でもない

民主党です
895名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:33:26 ID:aEp1kYvE0
車乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも値上げすべきだろう。
896名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:35:22 ID:jMJKBY4/0
兵庫県で唯一自民党議員が当選した淡路島狙い撃ちw

本四海峡バス値段爆上げw
897名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:35:51 ID:FvYZWR0YP
あからさまだなぁw
898名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:38:23 ID:BdJpa5Rc0
ルーピーズに言わせるとコレも自民党が悪いのか?
899名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:37 ID:6fDsrLRf0
>>888
まあそういう見方もあるんだが
道路を高速料金で作れといったのはオザーさんらしいぞ
900名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:43:37 ID:KtV/eYHY0
ETCの利権そんなのひどいのかよくわからんが
ETC自体は便利だぞ
ぶっちゃけETCの割り引きあれば、新料金とかいらなかったが
あった方がやすくなるけどなプリウスだと

あと、JRとか別の交通機関きにするなら距離長くしたときは料金あげていけよ
70Km越えたらずっと定額じゃ
だれも長距離で電車使わないぞ

どうせ安くするなら、短い距離を無料をすればよかったのにな
長距離はみんな電車使えばCO2(CO2温暖化事態には懐疑的だが)も
渋滞も電車だけになるかもしれないのに
901名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:49:19 ID:bOSygdKv0
本件については前原の負けだな
902名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:54:02 ID:Pt2ZoIGF0
首相、担当大臣、幹事長の権力関係がわかりにくいから迷走しちゃうんだろ
こうすればいいじゃないか
総理大臣兼幹事長兼官房長官兼国交相兼防衛相兼(ry 小沢一郎氏
903名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:00:21 ID:cA4ZxPNj0
だから、普通車の上限のみ2000円に見直す。各種割引は従来どおり。それでいいだろ。

もしくは割引撤廃するかわりに定価自体を半値にしろ。それなら文句ない。

904名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:02:31 ID:xhzy69Tg0
いやはや、日替わりで政策が変わるのかよw
決定権限は誰が持ってるのか、どうなってんだか?さっぱり判らん・・・

シナはもうすぐ内部分裂する国って笑ってたけど
シナより日本のほうが早く崩壊しそうだな
905名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:05:05 ID:H1P98qeG0
通勤割廃止なら高速使いません。
906名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:09:43 ID:ZVPo7FT+O
で何、小沢の地元含む無料区間を気持ーち増やして終わりとか?
善処しましたキリッとか真剣にアピールしそうで怖いw
907名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:12:33 ID:zvbcyhzQ0
前原は小沢の前でハッタリかますだけのピーマン(中身空っぽ)だよ
鳩山が「お前クビだ」といえば、「なんでも言うこと聞きます」と泣きついてきたのにな
けっきょく鳩山の八方美人の問題に帰着するんだよ
908名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:17:20 ID:mGZ0wKl90
※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2010年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

映画 「1984」本編 (一部)
http://www.youtube.com/watch?v=OdyKJ1xXph8
http://www.youtube.com/watch?v=WxmcWhoqPJY
http://www.youtube.com/watch?v=3_1snrtlupw

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
909名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:18:26 ID:pTsR9Yjk0
「現時点では」を突っ込まれとるな@報ステ
910名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:20:55 ID:dtO2rVve0
見直すから、道路作るのも無しね
て事にすれば良いじゃん
911名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:24:18 ID:mGZ0wKl90
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
912名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:25:42 ID:cA4ZxPNj0

こ・・・これが・・・  朝三暮四!

913名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:38:31 ID:oDNG+c480
2000円上限という発想自体が朝三暮四
今回のは朝令暮改

つーか通勤と夜間割をどさくさにまぎれて無くしたあたりが
恥知らずだ
914名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:43:19 ID:GxbsmNfg0
小沢は国土交通大臣じゃない、高速値上げもブレも、全部権限を持つ前原だろ。
915名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:44:20 ID:3y6zaPV70
>>912はルーピーちゃんが朝三暮四の意味を朝令暮改と
間違ったのを踏まえての発言ではなかろうか
916名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:44:29 ID:mGZ0wKl90
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
917名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:45:10 ID:N8aofiZM0

>辞任については否定した

↑どう言う理由で、辞任なの?
918名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:45:59 ID:Xshkvws90
前貼も終わりか
919名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:50:05 ID:k6p3Gzeh0
割引うんぬんはともかく結局ETCってどうなるんだ?
本当に廃止するのか?
920名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:53:05 ID:z27ZEej30
元々は昨年末に小沢が高速建設をごり押しして前原が手当てしたら こんどはそれも気に入らん
鳩山は小沢のいいなり  前原もいやになって当たり前 藤井と同じ気持ちだろーな
921名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:53:09 ID:+QerjwB40
内ゲバ?
922名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:53:16 ID:l5EaqcI40
去年小沢と鳩山が嫌がる前原に無理やり料金見直しさせたんだろ
今頃になってまた逆の事言い出すって小沢も鳩山も頭おかしいん
じゃないか??
923名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:53:24 ID:CvlnK+ik0
前原は意地っ張りでプライドが高いのが欠点。上に立つと厄介な性格だと思う。
924名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:56:18 ID:l5EaqcI40
>>921
内ゲバと言うより小沢が我がままやりたい放題
それに言い成りの鳩山に、こんなのやってられるか
と切れる前原って感じ・・・。
925名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:56:49 ID:BjGfhn+T0
値上がりのなるのは反対だが,小沢の言いなりにはなるな!!
辞めれば,小沢の思うつぼ。
926名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:58:38 ID:JSm3Jq2y0
これは官邸での裏側が見てみたくなるな
前原「小沢さんの意向に沿ったのにどうして俺が悪者なんだ!」
鳩「ごめんねぇ。前原くんのやりたいようにやればいいからねぇ。」
小沢「鳩山、前原を押さえつけたんだろうな?」
鳩「無理だよぉ、だって前原くん目が血走ってて怖かったし。
小沢「・・・ぶち殺す」
927名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:59:56 ID:oAUm+YE30
政策は党幹事長が決める
内閣は手足を動かせ
928名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:00:25 ID:JoVMEksi0
まえはら、毒饅頭食わされた?の巻き
929名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:00:54 ID:PYzOOOT90


ルーピー 「見直しも、なかったことにしよう。」

930名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:00:56 ID:RUuuwelz0
今更、無料化って言い出しても、
さらにブレてるって言われるだけだろ

今になって無料化するなら、
なんで最初から、その方針でいかなかったんだ?
931名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:01:55 ID:N8aofiZM0

小沢氏も前原氏も、将来の結論は同じなんだろうが、
問題は「参院選で、どう説明するか?」なんだろう。
改革は、今日の明日、全部を変えることはできない。
少しずつ変化させて、途中で発生する問題を処理しながら、
近い将来に発生する問題を予測して手を打ちながら進める。

小沢氏は、一足飛びにやりたいのだろうが、現場の前原氏の立場では困難なのだろうと思う。
932名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:02:03 ID:CPE7xvfN0
>>924
それなら一度、内部で徹底的にやり合うべきだと思うんだが。
それをやるのが政治の根幹だと思うし、それで壊れるような政党だったら児戯に等しいよな
933名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:02:37 ID:F0xRs5Nv0
またあ、嘘つくと口が曲がっちゃうよ





って、ああ、もう・・・・・。
934名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:02:47 ID:2x50t29U0
普通の会社なら上に従え、だが、政治家の場合は選挙に当選して何ぼだからな。上が当選を保証してくれるでなし。
こんな形で見直しを強要されたら政治家としての沽券にかかわる。
前原は嫌いだが、まあ当然の反応だと思う。
935名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:03:09 ID:l5EaqcI40
>>927
そのくせ都合が悪い事は自分は幹事長で党内の事しか知りません
内閣の政策には関与してませんとかほざいてるぞw

こんな事してるから国民から全然信用されてない事を自覚してない
のかねえこの人・・・。
936名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:03:38 ID:P8WUwuf10
もう何がなにやら・・・
937名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:03:54 ID:eqqkQZfF0
予算がつかないのに見直すはずが無い。できない!
そもそも、小沢が道路工事のために予算を流用したのが元なんだからw
938名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:05:16 ID:LnurVtpE0
>>936
普通は総理なり担当大臣なり与党幹事長なりが一人明言したらそれが実行されるもんだよな…
全員言ってる事がバラバラとかそんな先進国見た事無いわ。
939名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:05:35 ID:2ecHfShb0
ひどすぎる
940名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:05:56 ID:SffWUo7m0
朝には見直すって言ったましたが
夕方になったら見直さないって言いだしました

こういう状況を表す4文字熟語を答えなさい
941名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:06:50 ID:tySfo5Qt0
「総理、朝三暮四って知ってますか?」

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ( \)   。O (こいつ、俺の意見がコロコロ変わるのを皮肉る気だな!
    !゙   (・ )` ´( ・)\ \     (気をつけないと…
    | U   (__人_)  |//
   \    `ー'  / /     ええ、知ってますよ。朝決めたことを夜に変えることです。
    /        /
    ∪       
942名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:07:09 ID:g/t5Z2/3O
これは前原が可哀想
943名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:08:28 ID:/UWQ2zwd0
嘘じゃない
こいつはホラだ
944名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:08:48 ID:Q+KzSQW/0

多分ダメだろうなと思っていた人も大勢いると思う。

でも、ここまで徹底的に何の救いもないほど酷い政権だと誰が予期出来ただろうか。
945名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:09:41 ID:+nuJxiia0
ブレてるのは確実だけど、一般的な政治として考えた場合は健全なんじゃないの?

苦渋の決断だが結果的に公約違反になる→公約違反は駄目だ→議論してみる→やはり無い袖は振れない

でしょ?この流れ。アリなんじゃないの?子供手当てを当てはめて考えたら判り易いでしょ。
無理なものを無理のまま通す愚かさは、並の頭持ってればどう言った事なのか分かるだろうし。

ただ前政権で基地外みたいにブレたブレたって踊り狂ってた奴は
人生続く限り批判すべきだと思うけどさw
946名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:09:42 ID:s0/cA77s0
党内どころか閣内すら相変わらず
947名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:09:58 ID:AsdNM+Sf0
すべてマスゴミが騒ぎ過ぎなだけでした

終わり
948名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:11:57 ID:UDWhL0MwO
小学生かよ
949名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:12:00 ID:b5mTeLXH0
>>940
朝日夕刊
950名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:12:21 ID:SffWUo7m0
この故事から鳩山政権という4文字熟語が作られたのでした
951名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:12:27 ID:kxw8fzjW0
総理大臣より偉い、たかが一政党の幹事長wwwww
バカすぎる、いやキチガイすぎるぞルーピー政権
952名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:13:25 ID:mslL/ZhQ0
朝令暮改政権wwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:14:31 ID:SffWUo7m0
>>951
生徒会長よりも書記がつよい制度が存在してるんだろう
954名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:20:02 ID:AW0n6FMkO
小沢の所有物
955名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:21:43 ID:8VdSmhqf0
そういや鳩は、「最後は小沢が決めますキリッ」って言ってたっけか?
956名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:29:23 ID:mmCUjiDd0
馬渕が腹切ってけりをつければ良いと思うお。
957名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:31:04 ID:YIwoVCPZ0
高速道路の新料金案はこうなるなw

選挙前の1ケ月だけ無料。選挙後は値上げ。
無論値上げの件は公表しない。
958名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:48:07 ID:u0PMuQwv0
↓民主党の党歌(present by loopy)

死ね死ね団のうた
http://www.youtube.com/watch?v=ZJ6ezmSfH3c&NR=1
959名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:53:04 ID:43VSILnQ0
497 :名無しさんにズームイン! :2010/04/22(木) 23:08:24.66 ID:l2e7/HNk
こんなことがあったらしい

110 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:45 ID:yC0k+CtL0
さっきのテレ朝のリアルタイムコントw
川内「はい、見直します!」
アナ「最新情報が入ってきました、前原大臣が見直すことはないということです」
川内「・・・前原さんがそうは言っても国民の声を聞いて、見直して行くことになると思います・・・」
アナ「また最新情報が入ってきました、先ほど見直さないということで前原大臣と総理の合意ができたということです」
川内「・・・・」

http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/71113
DLKEY asahi
960名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:56:48 ID:O4MAaG/Q0
>>1
どーせ思いつきで書いた絵のクセに、何故こだわる?
倒産王 前原w
961名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:06:51 ID:niBbYKpc0
>>923
コンプレックスが強いんだよ。
あまり優秀じゃないのにポストについちまった奴は厄介だよ。
962名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:16:46 ID:Q/z74c6t0
前原は鳩山以上に危ない香具師だろ。こいつは生い立ちに劣等感を持っていて、それが行動原理になってるように思える。
目的のために手段を選ばず、噓も平気でつく。謙虚さがなく、傲慢。自分の非を絶対に認めず人のせいにする。
ミンスってこんなのばっかり。もう嫌、この政党。
963名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:18:23 ID:42jfMFGT0
誰か励ます偽メール送ってやれよ
964名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:20:20 ID:oRlc4CM+0
全く小沢も小沢信者も大嘘つきばかりだな
しかも嘘とあからさまに分る嘘をつく

そして脅迫と圧力でねじ伏せようとする
本当に最悪だ!日本のがん細胞だ!
さっさと政界からも業界からも消えてしまえ!
965名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:20:23 ID:MwHrRyn00
いいから辞めろミンスよ毎日気が狂う電波で
966名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:22:39 ID:MM/kAw0c0
単細胞頭脳の前原は、仕事ができない。
もう小沢から子供扱いされている。
967名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:32:38 ID:a6FTa5WvO
早く無料化してくれ
就職活動の範囲が広がる
968名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:38:16 ID:u2Hddbdq0
おい、前原、なんとかダムの件はどうなったんだよw
969名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:53:05 ID:CjtsqGZT0
こんな衆愚政権見たことないわw
970名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:07:18 ID:riOdC3jR0
値下げと言っておいて実質値上げした前原→誤り
値下げと言ったら値下げしろ→正しい
971名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:19:15 ID:ks3yFhTiP
民主党はコミュニケーションが不自由なやつが多すぎる。
972名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:48:29 ID:e45dOCOVi
頭のおかしい、気の狂った、ばかげた、愚かな人達に投票したヤツが悪い
973名無しさん@十周年
まさかなんだかんだ言っても民主にはならんだろーと思ってたらなった。
びっくりした。
日本てアホばかりかと思ったあの日が懐かしい。