【調査】 鳩山内閣支持率28.6%、普天間失敗なら「鳩山内閣退陣を」49.7%、政党支持率は民主27%・自民24%…日テレ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★日本テレビ定例世論調査

[ 問1] あなたは、鳩山由紀夫連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 28.6 %  (2) 支持しない 57.5 %  (3) わからない、答えない 13.9 %

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げれば)
(1) 民主党 27.4 %  (2) 自民党 24.3 %  (3) 公明党 4.1 %  (4) 共産党 3.1 %
(5) 社民党 0.8 %  (6) 国民新党 0.2 %  (7) みんなの党 5.5 %  (8) 改革クラブ 0.0 %
(9) たちあがれ日本(平沼・与謝野新党) 0.2 %  (10) その他 0.4 %  (11) 支持政党なし 29.1 %
(12) わからない、答えない 4.9 %

[ 問12] 自民党は、鳩山総理が述べた5月末までに、万が一、移設先が決められなかった場合、
 鳩山内閣が責任をとって退陣することを求めています。あなたは、移設先が決まらなかったときは、
 鳩山総理は退陣する必要があると思いますか、思いませんか?
(1) 思う 49.7 %  (2) 思わない 42.6 %  (3) わからない、答えない 7.6 %

[ 問14] 鳩山内閣は、春と秋の大型連休を、地域ごとに日程をずらして、交通機関や観光地の
 混雑を減らそうとする計画を進めています。あなたは、大型連休を地域ごとにずらすことを支持
 しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 23.3 %  (2) 支持しない 67.8 %  (3) わからない、答えない 9.0 %

 調査日: 2010年4月9日(金) 〜4月11日(日)
 世帯数:2105 回答数:1114 回答率:52.92%
 少数点第2位以下を四捨五入
 http://www.ntv.co.jp/yoron/201004/soku-index.html
 ※ソース先に多数の調査結果があります

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270989693/
2名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:20:04 ID:OkdbGzT5P
危険水域wwwwww
3名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:20:11 ID:VpVWKvI80
              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ     マスコミ各社が支持率を下げ無いよう
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!          頑張ってます
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
4名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:20:38 ID:iU1BBFT/O
もうグダグダだな、脱税総理w
5名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:21:09 ID:LGG8ldHo0
組織票の可能性は?
さきの衆院選では民主が圧勝だったが、ニコニコ(笑)とかいうところでは自民が勝つわだったんだろw
組織票の可能性は?
6名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:22:39 ID:VShB3FkY0
朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。
7名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:22:39 ID:gNF7LgFX0
もうそろそろ「政権の足を引っ張るような毎週の支持率世論調査はやめるべきだ」論が出てきそうだな
8名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:22:39 ID:kM/7r/Sz0
「退陣するべきとは思わない」の何%が
「鳩山が総理の方が民主の支持率が落ちるから」って理由なんだろうなw
9名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:23:05 ID:72d0sivVO
30パーが絶対防衛線のマスゴミ談合が遂に崩れたかw
10名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:23:42 ID:KhJMbrzD0

あとは、坂道を転がり降りる勢いかw
11名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:24:12 ID:iSu8eTRX0
ユキヲ「この国は天国じゃないんだ、かといって地獄でもない。
    良い奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりでもない。見えない
    自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくる本当の声を聞かせておくれよ。」
12名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:24:29 ID:6f/au0xG0
ゴラァ!30%切らせるなっつったろう!
日本テレビは折檻じゃあ!
13名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:25:14 ID:6LX+ft0k0
下駄履かせるにも限界があるだろうってことだろう

実態はもう10%もないんじゃないか?
14名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:25:24 ID:4Lk6IfOf0
こー門が 汚ザワが辞めなくても
参院選勝てるとか ほざいていたのを思い出した。
15名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:25:24 ID:rS2pfjs/0
>>2
昨夏津波の襲われたが、津波の本当の恐ろしさは引き波だということだw
16名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:25:42 ID:M+XC7M7mO
もうちょっとで抜け駆けしてバッシングしたほうが
視聴率稼げるって思うかもね

鳩山語録とか麻生並に叩いたら視聴率とれるよw
17名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:26:16 ID:KOcl04h3O
28.6wwwwwwww
18名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:27:07 ID:YT85jRgo0
>>17
実際はもっと低いと思うよw
19名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:27:53 ID:BglpJa2NO
最低支持率更新するんじゃね?
20名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:27:51 ID:xdjF5bDi0
普天間成功したら支持するやつが半数もいるのにビックリ
21名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:28:31 ID:O03zZ1HK0
公務員の給料下げはどうなったんだよ。
普通に原口とかは地方公務員の給料をあげようとしてるぞ(怒)
22名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:29:21 ID:9HSzCM/R0
首相動静(4月11日)
 午前9時57分、公邸発。同59分、東京・永田町の十全ビルヂング着。同ビル内の個人事務所で書類整理。
 午前11時27分、同所発。同30分、東京・赤坂の中国料理店「楼外楼飯店」着。
           松井孝治官房副長官、鈴木寛文部科学副大臣、作家の高橋源一郎氏らと昼食。
 午後1時36分、同所発。同38分、公邸着。
 12日午前0時現在、公邸。来客なし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100412-00000001-jij-pol



普天間で煮詰まってるのに、沖縄視察にも徳之島視察にも行かないで
高級中華食って寝てるだけの総理。何も仕事してねえwwwwwwwww
何かんがえてるんだこの鳩。
23名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:29:34 ID:xKoEgEZ70
いつまでも支持率ロンダリングしてるようでは、
マスコミ自体の首まで絞まるからな。

5月末にはひとケタまで落ちるから。
24名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:29:42 ID:4T0Ec1oY0
ミンス応援団の吉永さんも、今の体たらくを怒っていますw

     _____
    イリ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リヽ_
  イリ|リ|リ|リ|リ|リ  /⌒ヾリト,   キリッ
 |リ|リ|リ|リ| =・=   =・=  !リ|リ!
 |リ|リ|リ|リ  r(n n)、   |リ|リ!    この大変なときにね、一生懸命、我々も(民主党の)支持率を
 V|リ|リ|リ / ( ニつ ヽ !リ|リ     下げないでね、辛抱して支えてるのに、何なんだよと。
   \    ヽ二)   /
  ノ            \
25名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:29:44 ID:aXVtQhMX0
順調に支持率低下したな

これ以上下がり様がないww
26名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:29:45 ID:EdSnjTjh0
この普天間移設が出来なくても退陣しなくてもいいって人が半分もいるってのが沖縄の不幸だよな。
要するに本土の人にとっては大した問題じゃないんだよな。悲しいけど。
27名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:29:46 ID:6LX+ft0k0
>>20
自分で問題大きくして日米間悪化させただけなのに
それ解決したら支持するって馬鹿だよな

これほどわかりやすいマッチポンプもないだろうに
28名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:29:52 ID:FlXhemFIO
なんだこれ・・・
 
[ 問12] 自民党は、鳩山総理が述べた5月末までに、万が一、移設先が決められなかった場合、
 鳩山内閣が責任をとって退陣することを求めています。あなたは、移設先が決まらなかったときは、
 鳩山総理は退陣する必要があると思いますか、思いませんか?
(1) 思う 49.7 %  (2) 思わない 42.6 %  (3) わからない、答えない 7.6 %
 
国の基盤である安保が揺らいでるのに、思わないが42.6 %も居るのか・・・
脳味噌腐りまくってるな
29名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:30:09 ID:9lH18nPv0
>>20
今の状況から軟着陸できるミラクルが起こせるなら
オレも支持する気になるわ。
リアルラックは大切だぜw
30名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:30:46 ID:KUdtUEDs0
昨日は馬淵やら古川やら山井(だったかな?)やらがテレビに出まくって
詭弁たらたらだったな。
あれが民主の誇る論客(笑)なわけ?
31名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:31:35 ID:n3lM8+bQ0
>>29
ミラクル起こせたら俺も支持に回るわ。
なんかミラクル起こそうとして小ルーズベルトのように戦争始めそうで怖いけどな。
32名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:31:38 ID:lctKTd9Q0
30%割れ解禁かw
33名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:31:46 ID:BVsyLnnoO
>>1
どんな数字であろうが、
「叱咤激励をいただいた」

「参院選は複数候補で勝てる」
がツートップなんだろ?

民主党議員も大変だな。
34名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:32:18 ID:JLde7qMm0
    /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
   /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::  友愛なんでしょ、救ってよ民主党が。他県移転は駄目だってさ、冷たいから。
  ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::  じゃあ国民想いの由紀夫くんがお手本示さなきゃ駄目だね。あれだけ大きなお家に
  ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ  嫁さんと2人で住んでるんだっけ?空き部屋なんかいくらでもあるよね。余ってるお部屋、
  l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ:: いくつか米軍基地に分けてあげればいいじゃない。それでめでたく国防の悩みは解決!
  ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  あら何?これでもう終わり?あっけない話だったね!はいはい解決お疲れさま!! 
       '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=  じゃあもう今日はいい?!私帰るねランランラン!!今日は久しぶりに
       ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ    宝探しにでも行こうかな!!昨日まではずっと日本の将来が心配で
       / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }     全然遊ぶ気になんかならなかったしぃ!!今日はどんな宝物が見つかるかな、はぅー・・・。
        /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}    

   ・・・・・・・・・・・・・何か言ってよ。私だけ喋り尽くめッ?!
   黙ってんじゃないわよ、聞いてんの鳩山由紀夫ッ?!?!
35名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:34:52 ID:a7V9BGgz0
編集長の気分次第で変わる数字が信頼されているとでも?
36名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:34:57 ID:rS2pfjs/0
>>31
鳩では無理だが、小沢なら体制維持のために戦争も使いそう
37名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:35:40 ID:qgd1hr370
普天間問題は簡単に解決できる。

日米安保条約を破棄すればいい。
38名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:35:53 ID:F/qs9rBSO
地方の田舎者よ。道路が欲しいなら 民主党に 入れろよ。
39名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:35:59 ID:0ENZ6TYG0
>>28
大変な時に首相になってしまったけど、これを解決できたら大したものだ

こんなふうに考えてる奴が多そうで困る
40名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:36:24 ID:jrQbaq840
ポッポ「支持率低下は内閣への激励だと受け止めております。」
41名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:36:31 ID:fVw97pmf0
別に、普天間と退陣は無関係だし。
もともと、5月にならないようにアメリカが自民党と組んでるわけだから。
4年きっちりやればいい。
42名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:36:30 ID:FzVWPDJi0
初期支持率70%位だっけ?80%言ってたっけ?
もう半数近くが鳩山に期待したが失望してるってことだね

まぁ期待してたことが民衆が馬鹿な証拠だがwwww
43名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:36:40 ID:+EQnOEAv0
読め。怒れ。自民党と財務省の企んだ悪辣な平成の脱税だ。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙いを暴露する。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
        平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

*課税所得が700万円超だった人の税率推移。
        平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得700万円以上の者は3%減税された。
課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。国会議員の歳費は3429万円だ。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円の減税になる。
何のことはない。この減税額が二重課税の狙いだったのだ。お手盛りキックバックだ。
一方で、最低課税所得者は最大97,500円の増税だ。
国会議員も国家公務員も収入は税金で賄われている。税金による収入をわざわざ法律で定めて脱税するとはw
平成18年当時国会議員だった者は、102万円国庫に返却せよ。年収700万円以上の国家公務員も同じ。
国会議員だけで722人X102万円≒7億3千万円になる。この脱税のために18年は所得税1兆5千億円の減収を招いたのだ。
私利私欲のため二重課税を企画し、実施した自民党議員、財務省の役人は滅亡すべし。
44名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:36:49 ID:5hfypszZ0
思わないって

下手に管とか岡田とか前原に代わってもらうより鳩山居座ったほうが
参議院選挙民主死亡を期待している人も含まれているんじゃないの
45名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:36:56 ID:nrWQ5AK20
>>1

麻生のAAが貼られなくなったな・・・w

46名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:37:10 ID:3p4TAub40
残りの50.3%は「腹を切って死ぬべき」とかかい?
47名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:37:41 ID:me4PnPdB0
売国政党の化けの皮が剥がれてきたからな
支持率下がって当然だろ
48名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:37:49 ID:SzxrNHHx0
>>39
かってに鳩が自分で問題ぶり返したのにな
49名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:37:58 ID:+/Wwm4SpO
トンスラー共が発狂して政治と関連が無いスレをageまくってて笑えるwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:38:52 ID:5q29ERT00
新聞社の新会長へ就く現社長と談笑
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200001403&tid=bcsaja1vbb21a1aaaa4bbeaebtbbabbx4xa4ga1w&sid=200001403&mid=101
僕が「この夏の参議院選は民主党は奈落の底」と話したら、
社長は「・・・」である。
51名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:39:00 ID:VpVWKvI80
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ 新聞が売れない・・・
/      ∩ ノ)━・'/ 若者のTV離れ・・・
(  \ / _ノ´.|  |   何故だ・・・?
.\  "  /__|  |
  \ /___ /



>民主党のアンケート結果、+20%で書いといてね〜
        ___
      /      \
   /          \   あ、はーい
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ
52名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:39:08 ID:FvA3JGrD0
         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \ キリッ
     .// ""´ ⌒\  )  
     .i /  \  /  i )  
      i   (・ )` ´( ・) i,/     >>37
     l    (__人_).  |       それだ!
     \    `ー'   /    
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
53名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:39:26 ID:dtZslS870
■学校耐震化工事 朝鮮学校を最優先に

・鳩山由紀夫首相は12日、都内の民主党本部を訪れた際に記者団と会見し
小中学校の耐震化について次のように語った。
「各地の小中学校校舎の老朽化が進み、耐震強度が問題となっている。
民主党は野党時代よりこの危険性を認識し、自民党に大型予算を組み至急耐震化を行うべきだと主張してきた。
耐震化工事は地方の建設会社に仕事を生み経済効果も期待できる、
しかし自民党は自らの私腹を肥やす事のみを考え、耐震化に予算をつける事はなかった。
今回、こうして耐震化工事に目処がついたのは政権交代があったからこそです
子供達を災害から守る、これもまた命を守る政治なのです」
また耐震化工事の優先度については
「日本には多くの外国人学校が存在します、他所の国の子供達を預かっているのですから、
当然それらが優先されるべきでしょう」と述べた。
耐震化工事は夏休みに合わせて7月下旬から開始される、
政府では朝鮮学校の耐震化工事補助の為に、およそ15兆円の援助金を出す予定。

http://headlines.uso900.co.jp/hl?a=20100410-00000117-jij-pol
54名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:39:27 ID:F+YtUY1aO
民主支持してるバカは国歌反逆罪で国外追放しろ

55名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:39:32 ID:3p4TAub40
>34
ホームステイ感覚の国防ってどんなだよw
56名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:41:07 ID:LoSR4PMq0
退陣させないほうがって、判断はいり始めてるのかな?
57名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:41:06 ID:m5wpBkSl0
「国民の半数が退陣を望んでいないということ」
「民意を尊重して精一杯頑張りたい」
えへっ
58名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:41:08 ID:fVw97pmf0
普天間と退陣は関係ないし。
自民党は相変わらず、増税とか自分たちの失政を税金で埋めようとしてるし。
民主党しかないでしょw
59名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:41:26 ID:iA5Z1ADM0

テレ朝まで手のひら返しかぁ。 もう援護してくれるのは変態新聞くらいだなw
60名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:41:49 ID:4T0Ec1oY0
この件で、鳥越は何て言って擁護しているの?
61名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:41:51 ID:3g120Jv+O
>>41
無関係かどうかを決めるのは、お前や鳩山じゃねーよ。
まあ、支持率ヒトケタになるまでしがみついてくれてもいいけどさ。
62名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:42:00 ID:+EQnOEAv0
高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する判決を憶えているだろう。
地裁、高裁、最高裁の判事が、先生、生徒、目撃者の証言を切り捨てて、利害関係者の高知県警の証言のみを採用した判決だ。
無残なまでに司法への不信を呼んだ裁判だった。最高裁判事津野修の名前はこの裁判によって不朽になった。

A氏による平成18年所得に関する二重課税控訴審は、同じ意味で司法への不信を露わにする判決だ。
二重課税控訴審判決で裁判長は、A氏の証明を、「立法府の判断が政策的、技術的に裁量の判断を逸脱するもので、
著しく不合理なものでものであると認定判断するに足りる事実の主張立証はない」と一行の文章で片づけた。
「それでもボクはやっていない」で周防監督が描いた事実を見ようともしない裁判官は健在なのだ。
見ようとしないものには、いくら正しい証明しても無駄である。
A氏の調べによると、平成18年に課税所得695万円を超える者は、3%の減税を受けている。
東京高裁判事ともなれば課税所得2000万円を超えるだろう。
つまり、国から減税分60万円あまりの賄賂をもらって、国に有利な判決を下したといえる。
3%の減税を知らなかったとは言えない。精査する資料はあるし、精査すべき立場だったのだ。
裁判長は、判決の中で
「所得税法改正と地方税法改正とが同一の時期に施行されなかったといって著しく不合理なものであるということはできない」
と述べた。
同一の時期に実施されなかったから、3%の減税と5%の増税が生じたのである。
この奥田隆文裁判長による判決は、説得力を欠くというより、恥ずべき醜い判決である。
奥田氏は60万円を国に返却してから、この判決文を書くべきだった。
63名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:42:08 ID:6TraLS/F0
>退陣する必要ない;42,6%
うそ〜ん・・・
でもまぁ「退陣を;49,7%」より少ないのね
64名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:42:08 ID:E8F//02AO
民主信者死ぬん(´・ω・`)
65名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:42:34 ID:+0kCCu320
>>43
その話題はTVで上がらないな
マスコミは金持ち側だからな
66名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:43:03 ID:PlWbZZQSO
>>41
凄い妄想だなw
自民案潰して交渉してるのが民主なのに、既に交渉してない自民がどうやって米とそんな事決められるんだよwww
カプサイシンの取り過ぎで、脳味噌いかれてるんじゃないのかwwwww
67名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:43:47 ID:jdoibz8UP
おいおい、竹馬縮んでるけど
マスゴミ大丈夫なの?
68名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:45:33 ID:UOxx5WS30
やっぱ左の人の思考は宗教に近いもんあるんだろうな・・・
そうじゃないとこの民主党政権が3割近く支持とかありえんよw
69名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:45:52 ID:kAEcU1Wn0
>>3
よう、神道の神様キャラを宗教否定のアカになぞらえるおばかさん。
70名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:46:36 ID:fHroqq3Y0
支持率発表から2日たってようやく規制解除か。
71名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:46:44 ID:3p4TAub40
>67
地面が緩くて
高い下駄履かせてもご覧の通りだよ
72名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:46:55 ID:iA5Z1ADM0

テレ朝で馬淵が火ダルマwwwwwwwww笑ったw
73名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:47:38 ID:pwY0TIdX0
マスゴミも手のひら返しだした
――政権交代誘導の罪は棚上げで
衆愚政治もういや
誰かクーデター起こせよ
74名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:48:18 ID:FevJkyE60
>>63
鳩山の方が参院選やりやすいかと。
自民党も不満分子が消えたし。
枡添は新党に行く勇気もない。

しかしいつもの事だが、民主の支持率が下がると
セットで自民も下げないとマスコミ様はやっていけないようだ
それでも30%割れしたのはもう民主駄目の民意を
数字で捏造できない、と判断したから?
75名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:48:58 ID:WFJrhvuA0
まだまだ高けえなwwwwwww
76名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:49:33 ID:sOKCjn1P0
まだ性懲りもなく下駄履かせてんのか
77名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:49:56 ID:FevJkyE60
鳩はもちろん支持はしないけど、
そのままでいいので退陣もしなくていい
78名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:50:15 ID:U64XlyDD0
>>3
おっさんいい加減
ナギ様キャラを使うのヤメロ
キモイわ
79名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:50:58 ID:hpVCq2/pO
ポッポ内閣はまだ支持率28%もあるのかよ
これよりも低い自民w
80名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:51:47 ID:XwwaxStg0
>>79マンチェー
81名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:52:39 ID:coGj+obr0
  麻生たん、助けてぽっぽのお願い・・・・。

   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  、z=ニ三三ニ= 、
                 ,,{彡ニ三ニ三ニミミヽ
                 }ソ'`´''ーー'''""`ヾミミミi
                 l{  ニ == 二    lミミ| 
                 {| , =、、 ,.=-、  レjハ  なんで自民がおめぇを助けなきゃなんねぇの?
         ノ´⌒ヽ     {! ィ・=  r・=,    !3l    
     γ⌒´     \    `!、, イ_ _ヘ      l‐' 
    /  / ""´\ )   Y{ r=、__ ` j   ハ、
   .i   / /   i )   / ` `ニニ´ .イ ./   ` ‐- 、
    i  、/  ( ・)` ´ i,/  // `l ‐‐´ ./      ヽ
   l |.    ;(__人 |・・/ /  .レ `/     / ⌒ |
   \|     `‐‐//  /   //     /     |
82名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:52:45 ID:g0G/DOO30
あの〜

民主党の支持率も内閣支持率より低いんだけど?
83名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:52:48 ID:wr0TNianP
麻生や福田や安倍と違って、選挙で大勝し、国民が選んだ総理大臣なんだぞ。
それもほんの7ヶ月前に。
この数字の落ち方は異常としか言い様が無い。
どれだけ無能なんだよ。
84名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:53:26 ID:zPkuZo7g0
>>74
> セットで自民も下げないとマスコミ様はやっていけないようだ
いつもちょうどよくゴタゴタが起こるんだよなぁ…。
以前「小泉純一郎は運が良過ぎる」というスレがあったが、
今は「谷垣禎一は運が悪過ぎる」だなw
85名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:53:39 ID:WB/X2rRc0
●4/11 鳥取県鳥取市長選
●4/11 佐賀県武雄市長選
●4/11 岡山県浅口市長選
○4/11 群馬県富岡市長選
●4/11 茨城県鹿嶋市長選
○4/11 東京都多摩市長選
●4/11 群馬県みどり市長選
●4/11 群馬県安中市長選
●4/11 栃木県日光市長選
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..                         
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/ #      ヽヽ                    
    .|::::::::::ヽ ........ i   ..... |:|                
     |::::::::/     )  (.  .||                
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  (.::::::;; ;)                
    |.(    'ーU‐'  ヽ::┳-/             
    ヽ.      /(_,、_,) .┃ |  
    ._|.  ::::;;;/  ___ ┃ .|  今日はこれぐらいにしといてやる・・・・ 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |      
  :::::::::::::ヽヽ     ー--┳  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  __ .┃/
86名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:53:58 ID:JjsberUk0
時事通信の次はいつだ?
87名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:54:02 ID:9HSzCM/R0
まだ4月も前半なのにこの数字

来月には20%、
再来月には10%

参院選で一桁(実質コア支持層の労組○教組フェミ左翼以外無し)。


88名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:54:12 ID:qgd1hr370
>>74
自民上がる要素なんてあったっけ?
89名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:54:19 ID:L4Aru5lR0
はやく辞めて欲しい
90名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:54:29 ID:VpVWKvI80
>>85
富岡市の市長は民主推薦である事を全力で隠したらしいなw
91名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:55:38 ID:OQa5fAsA0
問12の思わないは、
「退陣?グダグダ言ってねーで解散だろ!」っていうのが正解
92名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:56:16 ID:zPkuZo7g0
>>89
議員辞職でないのなら辞めてもらっては困るよ。
鳩山や小沢が内閣総理大臣や民主党幹事長という役職だけ辞任しても
影響力は全く無くならないのに、騙されて支持する残念な国民が出て来る。
93名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:56:21 ID:wOiO4OZb0

まだ 30%近くあるから無問題。 ネトウヨ涙目w
20%前半になったら、流石にまずいよ。
94名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:56:34 ID:+0kCCu320
>>83
仕方がない
2010年1月の新聞、一ヶ月間丸々、小沢幹事長に関連する事件を扱った記事が一面だったからね
民主党=悪 だと思い込んでるよ(ソースは地方紙)
95名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:57:07 ID:coGj+obr0
      |  
      |  ┌┐28.6   __57.5
      |  ││     ./|   | 
  20%├  ││    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
  10%├  ││   / /   /    むしろ支持率の方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ / 
      └─────────
        支持率   不支持率
96名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:57:38 ID:FevJkyE60
>>88
まあねえけどなw
ただ、先の衆院選も民主が上がる要素なんてなかった。
勝手に自民が自滅して行ったとこに「政権交代」という風に
踊らされたにすぎない。。

>>84
谷垣は外国人参政権反対を表明したからね。
枡添がマスコミに受けがいいのは外国人参政権賛成しているから。
97名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:57:57 ID:JjsberUk0
>>95
ww
98名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:58:20 ID:rJdshGiS0
>>45
あいつら改変しか出来ないからなw
職人が気紛れで谷垣AAを
作ってくれるのを待ってるんだろw

ま、ゲスな改変しか見当たらないのは団塊ジジババだからじゃねーの?
99名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:59:21 ID:e8wiXuhf0
民主党に投票した奴は責任とれよ
100名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:59:27 ID:SQRrG2vn0
>>93
・都市部より地方の方が自民支持多し
・勝敗を分ける一人区は皆地方である
・一票の格差で地方の方が人口辺りの議員数は多い

コレで補正したら後どれくらい下がるんだろうねw
101名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:59:47 ID:rfZT9Qon0
>>90
ついでに多摩市も自民とみんなの党がひとりずつ推薦候補だして票が割れたから
民主推薦候補がかろうじて逃げ切った感じ
反民主で結託しときゃ多摩市でさえ民主は負けてた
102名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:59:48 ID:g0G/DOO30
>>93

先月は「まだ30%後半だから大丈夫、30%切ったら流石にまずい」

って言ってたクチだろ?wwwwww
103名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:00:49 ID:siwUw0Yz0
>>1
30%以下の鳩山内閣支持率や、20%を超える自民党の支持率なんか出していいの?
他は、鳩山内閣支持率は30%以上で支えて、自民党支持率は20%以下に落としてるよ。
104名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:00:56 ID:FevJkyE60
>>99
全くだ。

外国人参政権を通さないために民主に入れない事は勿論、

自民党、立ちあがれ、みんな

この辺りに票を入れて欲しいものだ。
ちゃんと責任を取ってな。
鳩山を支持したのは衆院選で民主に入れた馬鹿どもだろ。
105名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:01:04 ID:na+Xd/EH0
これは数字をどれだけ捏造してるんだ
106名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:01:43 ID:coGj+obr0
  ○ わっ! 鳩山内閣支持率低下 菅副総理は「今が底」 12/27
 /\
ノ > 

 ■
  ■  ミ  ヽ>
   ■     )    石井一選挙対策委員長「事件直後である今が『底』」 1/17
    ■   ○)ヽ
     ■        うわぁわぁわわ
      ■ □ □    )
       ■ ■ ■  /ヾノ 彡
             ■ ⌒○
              ■   岡田外相が内閣支持率を「今が底」 2/14
               ■ ミ              おっひょっお
                ■ ○ノ V        ○ノ
                 ■ `ー´      彡 )ヾ
                  ■         >´
                   ■   □
                    ■ □ ■
                     ■    ■        /__   仙谷戦略相「内閣支持率は『危機的』だ」との認識を示す
                            ■      \_   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269257313/
                             ■ ミ    ノ○
                              ■   彡  
                                   ■  ミ  ヽ>
                                    ■     )えっ?
                                     ■   ○)ヽ
                                      ■
                                       ■ あーーー
                                       ■ ○ノ V 
                                       ■ `ー´
107名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:03:06 ID:FevJkyE60
>>105
30%死守を止めただけでも称賛に値する。
いままでのマスコミの支持率・捏造調査を思えばな。

ただ、まだ30%死守でがんばっているマスゴミもあるがw
108名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:03:36 ID:XwwaxStg0
>>102ばっかおめぇ。
28%以下になるわけねえだろう。

馬鹿が4% 帰化人が3% 間違いが1% ミラクルパワーで20%
109名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:04:01 ID:niguaxlCO
食欲無くて朝飯抜こうと思っていたが、今からメシ喰うわw
110名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:04:09 ID:g0G/DOO30
「まだま自民の支持率が上がらないから大丈夫」とか
余裕こいてるけど、昨日の各県の市長選の結果を見れば
無党派層のかなりの数が雪崩をうって「反民主」になってる事実を
ちゃんと直視しとくべきだろ?

「自民党は支持しないけど、民主が調子に乗ってるから
今回はお灸をすえよう」という無党派は
政党支持率には反映されないぞ。
111名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:04:24 ID:VpVWKvI80
>>106
フイタw
112名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:04:31 ID:ojhpLkmZO
支持がこんなに高いとは思えないが、
一時に比べればマシになってきたな
113名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:05:02 ID:siwUw0Yz0
>>90
千葉県知事選挙の後、森田健作が自民を隠したとかってテレビで散々叩いてたのにな。

>>101
そうだったんだ。
今朝ニュース見て、ほんと東京とか多摩とか基地外だな、と思っちゃった。
ごめんね。
114名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:05:04 ID:K6SmpOPy0
森元さんより高いから安心だね
115名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:05:16 ID:FevJkyE60
本当は普天間を解決できなかったときに
バーッと支持率下げてインパクト与えるつもりだったのか?

だが、鳩がクソ過ぎてマスコミのもくろみすら外したなw
116名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:05:51 ID:5+gg1M0l0
>>20
いや、ぶっちゃけこれほどの絶望的な状況から、大逆転円満解決に持ち込んだら、
誇り高きネトウヨの俺でも、なんか支持してやってもいいかなって思う。

出来るもんなら、だけど。
117名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:06:28 ID:na+Xd/EH0
>>108
ミラクルパワーすげぇ!!
118名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:06:41 ID:dvcieI5+0
>>29
自ら総理大臣の職を辞して自民案でお願いするしか解決策は無いし
それをやったとしてもミラクルとは言い難いし。
119名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:06:58 ID:+0kCCu320
※政党:(支持層)

民主、社民、国民新党、共産党:(貧困層 労働者) 
自民党:(年寄り 富裕層)
立ち上がれ日本党・国民新党:(保守層)
みんなの党:(公務員給料カットを願う人)
支持党なし:(投票3日前の雰囲気で決める可能性大)
120名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:07:07 ID:+lN5Bxih0
>>98
自民批判AAって数が少ないだけじゃなくて、致命的にセンスがないよね。
相手を貶めようという気持ちばかりで、ユーモアが欠落しているんだろうな。

鳩山AAのかわいらしさを見習えと言いたい。
121名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:07:38 ID:SPeEsrpl0
>>116
おれ、一郎以来の反鳩山家だけど、それができたら鳩山支持派に変わってもいいし、

日本のチャーチルと崇めてもいい。
122名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:08:10 ID:zPkuZo7g0
鳩山の頭の中ではきっとこうなのだろうw
(1) 支持する 28.6 %  (2) 叱咤激励 57.5 %

選挙後に外国人参政権を強行採決でもしようものなら支持率1桁も濃厚だが、
例え支持率が0になって「全国民が叱咤激励」とか言っても驚かないw
まあ笑いごとじゃないけど。
123名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:08:14 ID:iA5Z1ADM0

下駄の歯削り職人 「もう無理」
124名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:08:14 ID:y4qN69/j0
猿人オバマが「出て行け」と言われているのに、空気が読めないだけ

米国債を売却して、国交断絶すればいい
125名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:08:19 ID:n4dhS/US0
鳩山君、いつになったらレポート出すんだ
成績はゲタ履かせて28点つけといてやったのに
小学生の作文みたいなものしか出なかったら
除籍だよ
126名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:08:27 ID:7FjUImut0
次の参議院選挙の投票用紙には民●党とあらかじめ印刷されていて、それを修正したら別室へ
連れて行かれ眠らされ、次の起きたら中国にいて麻薬の密売で逮捕される、ようになっているって。
ばっちゃんから聞いた。
127名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:08:57 ID:qgd1hr370
>>101
言い訳見苦しい。それで言い訳になるんなら
あの広島市だって現職秋葉に対して自民党系候補二人の票を合わせれば圧勝。
広島だけじゃない。地方で自民系以外の候補が首長の自治体はほとんどが
自民が分裂選挙やって自滅しているだけ。
128名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:09:46 ID:IgWKO+n30
政権発足から約半年で50%下がったのかwww
もう、末期状態だなwww
129名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:10:48 ID:SQRrG2vn0
>>127
自民がエラーしないと民主が勝てないんだよね
参院選は全国でエラーだらけなら良いね
130名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:10:59 ID:ikH1bE320
麻生政権の時やってた異常なバッシングがなくてこの数字
マスコミが見捨てたら森総理の時よりひどいことになりそうだな。
131名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:11:07 ID:K6SmpOPy0
>>128
逆に言えば鳩山くんが馬鹿なのがバレるのに半年も掛かってしまったんだけどな
132名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:12:01 ID:mAZ7csZ0O
まだこんなに支持率あるんだ・・・
133名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:12:36 ID:69wS4D0ZO
マスコミの頑張りもここまでだったか
134名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:13:07 ID:5gjP8DId0
退陣じゃなくて解散総選挙にしてよ
脱税の件や高速道路無料化の件も含めたうえで国民の信を問うべき
135名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:13:20 ID:WZc7xntx0

あつりょく団体のほうを優先
136名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:13:21 ID:F6aUk2Dw0
まぁ、民主候補者は敵対候補者に
『あなた、小沢さんや鳩山さんのお金の問題追及できるんですか?』
って、言われたら速攻で詰みだからなwwwwww

ミンスは、証人喚問もしないで済むと思ったら大間違いだよ??
137名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:13:40 ID:WQPWQUKe0
何に腹が立ったかっていうと
帰化人が余りに多かったことと
官邸も在日に乗っ取られ小沢も在日だったってことを
知って愕然としたってこと。半島寄りの
政治集団だって分かっちゃったから
もう二度とこりごり。
138名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:14:11 ID:GRLg/iYH0
まだ2割強もあるのか。
信じられん最悪な状況に陥ってるのに。
139名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:15:00 ID:GIz7dL9V0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )   「普通の人はウソをつくとき、しぐさがぎこちない。
    !:::::::::::(○)` ´(○)      しかし、病的な虚言癖の人は普段と変わらない。」
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /            『週刊新潮』部長職編集委員 中瀬ゆかり
    /::::::::::::    \
  ┌∪┐::::::   |、_)
  └┬┘::::::   |
    ヽ::::::::::::  ノ
     ∪ ̄ ̄∪
鳩山総理のことを言ったわけではない。映画「クヒオ大佐」の話の流れでたまたま「虚言癖」の話題が出た。
スポーツ紙、夕刊記事の珍事件を勝手にワイワイガヤガヤくっちゃべるコーナーでの話だ。
中瀬ゆかりは雑誌編集者として人生経験を積んだエライ人だ。情報を取捨選別する立場の人だ。
そういうプロでさえ、病的な虚言癖の人がつくウソは、事前にウソとは見抜けないらしい。
蓋を開けてみた結果、やっと「あ、この人、病的な虚言癖だ。」とわかる。そうらしい。
クヒオ大佐は東京では知る人ぞ知る面白いネタ人間だった。生粋の東京人である みのもんた も、彼を見た。
その結婚詐欺師のクヒオ大佐が渋谷駅ハチ公前に制服で立っている実物を見ていたらしい。普通に目立つし。
このブログの主も実物のクヒオ大佐が商売道具を仕入れるの見ている。実物はチン毛も金髪に染めてる。
http://jeykanz.way-nifty.com/jeykanz/2006/04/post_7683.html
私も、湾岸戦争前から関東ローカルのワイドショーで、戦闘機に乗ったクヒオ大佐の観光お土産写真、見たような気がする。
http://www.kuhio-movie.com/
つまり、こうだ。
・初対面で「病的な虚言癖」を見抜く方法はない。
・現実の世界で「病的な虚言癖」は実在する。

【普天間】 鳩山首相、「信じてほしい。年内解決」とオバマ大統領に書簡送ってた…鳩山首相が言った「米が先送り了解」もウソ?★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262174562/
140名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:15:10 ID:GIz7dL9V0
日本が財政赤字で衰退し、軍備も削減する。
その頃、中国が海軍を充実させ米国と商売で結びつく。
米国が東アジアの海上警備を日本から中国へ任せる。
中国が日米離間工作で日米安保を米国の手で解消させる。
米中が海上封鎖をすると日本を脅す。
日本が段階的に譲歩し、日本が日本自身で国家を解体する。
日本が中国領倭人自治区となる。
倭人自治区へ漢族が大量入植し、倭人男は強制労働、倭人女は避妊手術を受ける。
倭人は絶滅し、漢族の住む島になる。

   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                  __o__
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )8
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |  8
   ) )  \|| \_________/  (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
141名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:15:14 ID:4D4/lg2I0
去年の9月に俺が注意してるはず。
この政権は沖縄問題ちゃんと解決しなければそれ1点で終わりを迎えると
142名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:15:19 ID:GIz7dL9V0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||     |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)   < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー
中・台の軍事バランスは中国側に有利な状態へ向かって変化 2007年版「日本の防衛」(防衛白書)

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´B`)< 穀物自給率は27%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫ 平成18年   ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m 農水省調べ (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫  こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
               )m  )m  国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
143名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:15:27 ID:Xoy+Pt8OO
漢字間違える首相より判断間違える首相選んでる馬鹿って、まだ図々しく生きてるの?
144名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:15:34 ID:R9HLwOg3O
まだ三割近い支持があるって驚きだ。
支持してるのは子供手当て目当てのさもしい貧民?
145名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:15:57 ID:HQz/dJiL0
まだ28%も支持あるのかよ
146名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:16:00 ID:o9dNT+hC0
先月末、沖縄で、抗議集会があって、「今の政府は、自民党より酷い」って、県民の声があったんだけど、
ちょうどその頃から、沖縄、鹿児島の、住民の声って、報道されなくなったんだよね。
民主党がヤバいってことは、もうかなり、報道解禁なったけど、それでもまだ「民主党は、自民党より酷い」
というのは、マスコミ的には、タブーなんだね。
147名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:16:06 ID:JjsberUk0
キムヨナと支持率は関係してますか?
148名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:16:25 ID:jdoibz8UP
一時期の40%下駄に比べたら大分マシになったけど
149名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:16:34 ID:wOiO4OZb0
>>104
俺は在日参政権反対だから、 民主に入れなかったけど、
マスコミの「一度民主にしてみたら」に中身を確かめずに
乗って、投票した奴等が悪い。
150名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:17:16 ID:kAe7HelT0
>>137
マスゴミと日教組も朝鮮人の巣窟だったな
151名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:17:23 ID:rIm7Deka0
>>144
子供手当を出した後の大増税は考えないフリしてんのかな?w

未だに民主支持しているのってもう真性の馬鹿だからねえ。
先の事を考える知能がないんだろう。
152名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:17:35 ID:UTVT2up9O
俺は平沼新党に期待する!!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10358053
153名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:18:09 ID:qdms5pqmO
>>144
そうだろうね。馬鹿な主婦どもが支持しているんだろ。
154名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:19:20 ID:K6SmpOPy0
>>152
やめとけ
平沼は右側向いてるだけでカネに関しちゃ小沢と同類だ
地元選挙民の俺が言うんだから間違いない
155名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:21:04 ID:18q2+CuW0
日テレだと最高の数字も67.7であまり高く出なかったね。
TBSが80%超えたんだっけ。比較的高くでる。
今月は20%台続出の数字になるだろう
156名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:21:11 ID:ikH1bE320
>>151
子供手当てに満足するような人間だと
増税分よりもらえる分の方が多いんじゃないの?
あと、未来より今って考えてるんだろう。
157名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:21:39 ID:QvkeByV+0
民主が政権とってからずっと騙されっぱなしで痛い目に遭ってるのに、
それでもまだ民主支持してるヤツはドMどころの話じゃないな。
こんな変態にまともな判断ができるとは思えない、参政権取り上げて日本から隔離すべき。
158名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:21:49 ID:1akzdgDy0
>>154
右のカネは国内に回り左のカネは海外に回る。
民主主義がどっちがマシか選ぶ制度なら是非もない。
159名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:22:51 ID:wOiO4OZb0
>>11
高名なノーベル賞作家が羨む「地上の楽園」よりは、良くないってことかw
160名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:23:23 ID:rIm7Deka0
>>156
「政権交代t」とかのフレーズにやられる奴って、
大抵そんな感じだな。

“今が良ければいんだよ!”

捉えようによっては格好いいかも知れんが、
競馬やパチで浪費しているダメ親父みてえ。
161名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:24:07 ID:1dvvwDvx0
30%はマスコミの下駄部分だから実質はマイナス
162名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:24:33 ID:RK/o4ZAh0
国民の民意・思いをいただいて退陣してください
163名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:24:45 ID:+EQnOEAv0
おはよう〜
164名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:24:47 ID:GdQeP6bT0
>>157
民主支持より鳩山政権支持が支持率高いぜ。
民主が好きってより鳩山が好きってことだろ?これ。
165名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:24:51 ID:4Q78TzCWO
民主に投票したヤツはまず詫びろ
166名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:25:00 ID:HR4cL7qQ0
というか連れや親や近所のお話でも鳩山は辞めろって普通に聞えてくるからなw
167名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:25:28 ID:siwUw0Yz0
>>157
8月の選挙の後のワイドショーでだったか、子連れで投票所に来て
「お父さんたちは、政権交代しにきたんだよ」って子供に言ってる映像が
流れたように記憶しているんだけど、あのお父さんなら
政権交代したことで満足して、選んだ政党を監視なんてしないだろうし、
そもそも後先考えていないだろうなという気がする。
168名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:25:34 ID:OVZzm+lL0
  日 脱    /                  ,)   納 え
  本 税    L_                  ヽ  税  |
  人 が    /                    i  !? マ
  だ 許    /  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,       く    ジ
  け さ    i  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\    γ⌒´     
  だ れ   l  //.....   ........ /::::::::::::|  // ""  ´ ⌒\
  よ な    _ゝ |/'   .)  (   \::::::::|  i /  ⌒   ⌒   
  ね い  「  l  -=・‐.  ‐=・=-  |/⌒i |  (・ )`  ´( ・) 
   l の   ヽ  |  'ー .ノ  'ー-‐'  | ).| |   (_人__)   
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   ノ(、_,、_)\ _人__人ノ_ |   |   |
人_,、ノL_,iノ!  /!.|  ! ー――r「  キ   L_ヽ   |   ノ  u 
ハ キ  /  / lト、ヽ  ェェュュノ   モ    了\  ` ̄´
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
169名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:25:39 ID:K6SmpOPy0
母子加算復活ゲットした生活保護家庭は確実に支持してるなあw
170名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:25:43 ID:ajPp/TaqP
>>1
>あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げれば)
>(1) 民主党 27.4 % (2) 自民党 24.3 %

低所得・低脳・低学歴のB層は相変わらずバカねぇ
ないものねだりの理想主義者のお花畑脳の進歩派の永遠のお子ちゃまだから
相対評価で「マシなほう」を選ぶことができないのね。現在に比べれば保守派政権の
ほうが遥かにマシだったということがどうしても認められないのね。保守派を否定し
革新・左翼を支持した己の判断が間違ってたことを意地でも認めたくないのね

頭に血がのぼってただでさえ悪いオツムが輪をかけて機能不全おこしてるから
今あるリソース(政党・人材)の中で最善を尽くすという当たり前の思考すらできない。
現実主義を理解しない2等市民はいつまでも理想を追い続けてみんな巻き込んで
国を滅ぼすんでしょうね。やーねー
171名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:25:49 ID:7o/kpgmc0
民主擁護の朝ズバ鳥越さえも微妙に軌道修正してるぞ
でも今朝は馬渕の高速値上げ弁解の詭弁の垂れ流し
172名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:26:04 ID:zPkuZo7g0
>>160
> 競馬やパチで浪費しているダメ親父みてえ。
子供手当てを欲しがってるのは、子供手当てで競馬やパチをやりたい奴らだろうな。
2ちゃんなんて全然見ない俺の親も「子供手当てなんかあげてもどうせパチンコに使う」って言ってたw
みんな発想は同じなんだな。
173名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:26:52 ID:E2Lqgi/d0
政権交代前にマスコミが政策の検討を少しでもまともにやってれば、
政策云々の賛否は置いといてもこれからの政治もよくなっただろうに
政治も社会も不安定化させてるのはマスコミとしか言い様がない

普通の人は真っ当に働いて、手に入れられる情報からそれが間違ってたとはいえ判断しただけだし
結局社会の中でマスコミだけが自分の仕事すらまともにできてないんだよな
174名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:26:52 ID:qdms5pqmO
>>157
散々、報道されても『振り込め詐欺』に合うのが未だにいるのと同じもんかな?w
175名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:27:12 ID:tOI9uTYJ0
あはは
衆院選終わったるし
ネトウヨ君が、がんばっても、もう遅い
小倭人www
176名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:27:13 ID:IwTOLWJIO
>>1
何勝手に支持率30%切ってんだ?誰の許可でやってんだ?え?
177名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:27:32 ID:yPPyNxYuO
>>157
きっと、「それをやったらその後どうなるか」ということに思いを致せないロクデナシなので
あろう。"想像力が欠けている愚民" とも言える。

178名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:28:27 ID:18q2+CuW0
>>171
高速道路値上げの弁明を聞きたかったな
鳥越も痛々しくなったそろそろ引退したほうがいい
179名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:28:45 ID:HR4cL7qQ0
>>175
いやもう本当に遅いなwww
10年後には貧困国になっているとおもうよwwwwwww
180名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:28:45 ID:OkdbGzT5P
ミンス党政権で儲かったのはナマポボッシーくらいだろう
それ以外で支持してる奴はドM
181名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:29:10 ID:tQgcGslD0
選挙で選ばれた総理大臣なのに
選挙で選ばれてない安倍の末期レベルになってるって
どういうこと?
182名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:29:33 ID:rIm7Deka0
>>167
よーし、パパ政権交代しちゃうぞー

じゃないんだから。駄目な頭の悪い親父って、
自分が凄い事をやったかのように子供に振舞いたいのか。
政権交代ってのは、選挙後を考えないバカを扇動するに
ぴったりのフレーズだったね。

民主党に入れて自民政権を崩壊させた事で、
自分が凄い仕事をやったかのように思ったんだろうなあw
183名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:29:42 ID:EZbMBhn/0
28%だって、かなりウソくさい数字w
どう見ても下駄はいてるだろ
184名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:29:58 ID:K6SmpOPy0
まあ普天間は失敗確実なんだけど鳩山には退陣なんてしないで欲しい
そのまま参議院選挙に突入した方が俺はうれしいな
民主党なんかバラバラになれ
185名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:30:11 ID:/BxUclr+0
時事通信の調査結果はいつ出るの?
あそこはいつも刺激的だよな
186名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:30:28 ID:pd7TC3hj0
支持率調査も社会実験です
187名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:31:08 ID:G3e28o/T0
>>39
いるよな「大変なときに云々」言う奴。
楽な仕事じゃねーってわかっててやるはずなんだから・・・
っつか、大変じゃない時ってないだろw
188名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:31:11 ID:l0T2SPs/0
どう見ても18%程度だろ‥
189名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:31:14 ID:Wbg1yZKL0
>>41
何事も嘘と方便ばかりで国民の信用をすっかりなくしたきっちり出来ない人に
4年間きっちりやればいいとは、これいかに?
190名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:31:56 ID:GdQeP6bT0
>>189
でも鳩山が辞めるって言わなけりゃ4年間続くよね?
191名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:32:06 ID:yPPyNxYuO
>>160
「自民に灸をすえる」ってのも、「悪の権化ジミントウをこらしめる正義のヒーローな俺って
すげぇかっけーwww」的な中二病っぽい感じがするねぇそういえば。
192名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:33:10 ID:jAjJ1Gij0
>>185
先週調査していたなら、今週の木曜日くらい
193名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:34:48 ID:5i3k9f2rO
支持率30後半→30前半でなければ大丈夫
支持率30前半→30切らなければ大丈夫
支持率20後半→20前半でなければ大丈夫
支持率20前半→20切らなければ大丈夫
支持率10後半→捏造ニダ
支持率10前半→支持しない国民に謝罪と賠償を請求するニダ
194名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:35:00 ID:ikH1bE320
>>187
リーマンやらでクソ大変な時に政権批判しかしてなかったマスコミと
それを鵜呑みにする愚民で日本は構成されとる、終わってるよなぁ。
195名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:35:50 ID:5hfypszZ0
>>190
さすがに一桁続いたら民主党から内閣不信任案出て終わりじゃね
196名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:36:57 ID:GdQeP6bT0
>>195
民主党から出るの?
197名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:38:02 ID:oow/fhu00
>>196
選挙が近づかなきゃ出ない。
198名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:38:04 ID:rIm7Deka0
>>195
小沢の古文しか居ない民主党に自浄能力でも期待できるとでも?
自民から不信任案出しても民主が否決して終わり。
199名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:38:42 ID:18q2+CuW0
>>195
逆に憲法停止して自衛隊使ったクーデターで独裁政権になりそうだわ
で、米軍決起して日本内戦。面白いかも
200名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:39:06 ID:GdQeP6bT0
>>197
やっぱ4年後まで安泰・・・
201名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:39:16 ID:Xoy+Pt8OO
>>184
冗談抜きで辞めないと思うわ。
偽装献金も公約破りも閣内不一致も支持率低下も、TVの向こうの話にしか見えてないよ奴は。
202名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:40:17 ID:vGZ2ox5p0
>>8
俺もそう思うw

俺に調査きたらそう答えてるだろうしw
203名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:40:51 ID:wZumfnhE0
>>84
そりゃ丁度よくごたごたを報道しているからだ
204名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:41:41 ID:33nIGk280
>>53
uso900.co.jp のリンクを開いてソースの確認をしようとするほど鳩山の信頼性が低いw
これを言いかねん日本の首相ってなんなの?
まぁ釣られた腹いせもありますけど。
205名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:42:37 ID:KKup3HzU0
民主が参院選で負けたとしてもカエルの面に小便
鈍感で無能で面の皮が厚い民主政権の面々が反省する事なんて無いし
自民も第3勢力も期待薄…

どうせあと3年は民主暗黒時代が続くんだし…良くなることなんか何もない
…この際せめて盛大に民主信者叩きでもするかw

少々騒いで仮に不快感持たれたところで実社会への影響なんか無いんだし
「ネットの影響力なんか微々たるもの」らしいから気にすることはないw
…腹いせにネットで民主信者叩いたって全然問題は無いはずだよねwww

それに民主信者なんか愚鈍な上に無神経で厚顔無恥で鉄面皮で
ステゴサウルスより鈍感な下等生物なんだし
衆院選の時の連中の派手なネガキャンを考えたら
100万倍大騒ぎしてやっとトントンってところだな
206名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:43:19 ID:nchqCvN20
>>197
そろそろ参院から退陣論が出るんじゃね?
保身に奔る奴が出る頃だろ。
207名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:44:24 ID:rfZT9Qon0
おまえら、自民、みんな、たちあがれに参院選の候補擁立、お互い食いつぶさんように
反民主で連携するようにメールしとけよ
208名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:44:56 ID:L9f/jKV+0
民主ダメ政権のゴミクズ政策で景気も雇用も財政も…何一つ良くなる見込みはない
最低3年強は暗黒時代が続く上に…交代する可能性のある勢力も潰され…ダメ政権は安泰

…良くなる要素なんか何一つ無い

そしてマスゴミは代案も戦略も持たない絵空事ばかりの詐欺政権をもてはやし続ける…
未来に希望なんか全く無い…
209名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:45:24 ID:YxWAaa/60
テレ朝でも取り上げ。
この後すぐ。
210名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:45:45 ID:S3owzz3LO
主婦層はもう民主支持してないよ。小沢アレルギーが
ピークに達しているし。主な支持層は団塊親父でしょ
211名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:46:27 ID:JN1x/+Ue0
CM明けにスパモニ来るよ。
212名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:47:20 ID:6tWM3PXKO
自民党政権時代は派閥が悪の権化のように言われてたが、
民主党政権見てると派閥がないってのも考え物だと思うよな。
ほとんど全てが鳩山‐小沢の意向に右へならえで党内から批判がほとんどでない。
七奉行とやらも空気だし。
213名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:47:38 ID:f9NDn8bc0
外国人参政権の事とか主婦は知らないだろうな
214名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:48:49 ID:VShB3FkY0
ANNも28.5%です〜〜〜
215名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:01 ID:33nIGk280
>>88
上がる要素もないが、あそこまで下げる要素もなかったはず。
たかじんの委員会でも戦後最悪内閣トップ1に麻生内閣が上がっていたが、そんなに酷かったか?
読み間違えとカップラーメンとほっけの煮付けくらいで、やっていることは全うだったし、
経済政策に散々反対して被害拡大させたのが民主党だったと記憶してるけど。

個人的には自民党議員の国会質問を聞いて見直した。

丸川が当選した時に東京人をバカにしてましたが、謝らないといけないと思いましたよ。
216名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:15 ID:1akzdgDy0
>>206
実弾握ってるのが支持率低下を招いた幹事長ってのが泣かせるな。
比例順位名簿もまだなんだろうから逆らえる訳ない。
217名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:19 ID:v/OX+Rup0
>>212
民主にも派閥はあるよ。
「小沢派」がね。
ただ大きすぎて一つしかないからマスコミが公言していないだけでしょ。
218名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:19 ID:jACdI/RT0
丑も出張ってきてるし本気で焦ってるんだろなーとは思う
219名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:25 ID:VgEN6J020
ざんまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:40 ID:ytUSumFH0
スパモニでも28.5か
221名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:47 ID:oow/fhu00
さすがの鳥越もノーコメントかよw
222名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:48 ID:18q2+CuW0
>>207
東京選挙区なんて、その三党とも候補者立てるって言っているし
はっきり言って票を取り合ってつぶしあいになると思うよ
立ち上がれははっきり言って意味がわからん。比例復活のない
自民から出たかっただけだろう
223名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:49:49 ID:Wbg1yZKL0
民主党は国民をなめたらいかんぞ。
鬱憤がたまっているぞ。
昨日今日とTVにでまくっている馬淵の詭弁もひどいもんだ。
地元の奈良県でも信用をなくしているよ。
224名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:50:06 ID:fJHKA6sDO
鳩山が退陣するなら、解散・総選挙するのが筋だな。
225名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:50:15 ID:RnzIE7d40
> 万が一、移設先が決められなかった場合
は?
”万が一、移設先が決まったら”だろうがw
9999は決まらねぇよwwww
226名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:50:28 ID:lfCw3lWh0
民主党の支持層がみんなの党に移動してるのか
自民の思惑通りにはいかないな
227名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:50:28 ID:VgEN6J020
>>221
鳥越のガン細胞ガンバレ
228名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:50:32 ID:/BxUclr+0
マスコミ30パーセント協定を25パーセントに修正したみたいだな
今月はこのぐらいでってことかな
229名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:51:00 ID:RK/o4ZAh0
>>217
中国の共産党と同じ
230名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:51:35 ID:jjjSoZf+0
普天間移設は不可能なんだよ
231名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:51:51 ID:3p4TAub40
>227
がん細胞「与党になれるように頑張っている、期待して欲しい」
232名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:51:52 ID:ZUvY+Vn70
ANN来たか。時事通信の調査はいつなんだ?
233名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:51:58 ID:g1sdclx4O
マスコミの援護がなくなると落ちるの早いぞ
底値はどこまで逝くかな夏には18%かな
234名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:52:45 ID:VShB3FkY0
鳩山は夕食会の席でもオバマと話はできるとか言ってるが、夕食会には通訳はいないし
鳩山の英語力ではたいしたことは言えないよwwwwwww
235名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:52:56 ID:GdQeP6bT0
>>210
団塊と団塊よりちょい上親父かな。<支持層
236名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:53:05 ID:S2+FEb9b0
>>217
小沢が選挙仕切ってる限り、新人が全部「小沢派」になるからな
さすがに小選挙区制を作った張本人だけのことはある
237名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:53:31 ID:kV9AH3Iw0
>>234
トラスト・ミーぐらい言えるさ。
238名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:53:55 ID:OxUdbG6v0
外国人住民基本法とか人権擁護法とか国会法改正とか
怖いのいっぱいあるけど
ぜんぜん知られてないしなあ
239名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:54:06 ID:3p4TAub40
>234
トラストミー的な事をまた言っちゃうんじゃないだろうか
240名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:54:34 ID:oow/fhu00
>>231
目指せ最大勢力!
241名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:55:06 ID:GdQeP6bT0
>>234
さすがに東大出で留学もしてたんだからたいしたこと言えないってことはないでしょ。
242名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:55:12 ID:6ctfNJNE0
テレ朝 スパモニ中 9:47頃 ANN調査結果を流す

1.鳩山内閣支持率は 28.5%  さりげなく一回だけ

2.政党支持率  ・・・ こちらに重きを置いた?
   民主 29.5%
   自民 27.6%

・・・終わり間際によくやるよ
243名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:55:17 ID:nchqCvN20
>>216
チョン事長を追い落とせば、後のことは何とかなるだろ。
反小沢を執行部にすればいいんだし。
それでも、小沢グループしか出てこないなら、もう諦めろ。w
244名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:55:26 ID:/BxUclr+0
鳥越酷いな、オバマに会ったらとりあえず現行案じゃないことだけ理解してもらえ
それがワンステップだって
こんなのが世論をリードしてるんだからなぁ
245名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:55:32 ID:S2+FEb9b0
>>237
スヌーズ機能が止まらなくなった目覚まし時計状態になるだろな
オバマに同情するわ
246名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:56:25 ID:1VeOk5I60
        ∧_∧  
   バン  ∩#`Д´ > テレ朝も三割切った支持率出したニダ!裏切り者リストに追加ニダ!
   _バン_(_ミつ/  ̄ ̄ ̄/  
        .\/  LG  /  
          ̄ ̄ ̄ ̄
247名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:56:33 ID:HIq0qOGs0
自分の言葉に責任を持たない総理は駄目でしょ
近所の酔っ払いの親父じゃあないんだから
総理以前に社会人として失格
248名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:56:40 ID:18q2+CuW0
>>242
民主党29.5って本当かよ
鳩山の支持率よりこっちの方が不思議
あんな不快指数120%の政党に3割も支持ってどういう神経しているんだ
249名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:56:51 ID:oow/fhu00
>>234
鳥越 「辺野古じゃないよ、くらいは言えるんじゃないでしょうか。 先ずそれを理解してもらうのが第一歩です」

…それにいったいどんな意味があるんだ?
250名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:56:53 ID:rfZT9Qon0
>>222
だからこそだよ
俺ら小市民からの意見がいっぱい来たらさすがにあいつらも考えるだろ
このままほっといたらほんとつぶしあいで民主にりするだけの区がいっぱいでる
251名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:56:58 ID:lfCw3lWh0
自民党の支持率がなんでこんなに高いん?
252名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:57:01 ID:zPkuZo7g0
>>215
もし俺が戦後最悪の首相はと聞かれたら鳩山由紀夫と即答するw
ワースト2位は村山富市、ワースト3位は細川護熙。
253名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:57:31 ID:6Zxtz+CI0
30%?
高杉じゃね?
254名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:57:35 ID:SQRrG2vn0
>>243
反小沢って生方を筆頭に小沢以上に酷いアカだぞ・・・
255名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:57:40 ID:lFsxAhgs0


いやあ

さすがのスパモニでも
馬淵擁護出来てなかったな。

つまらんかった。
いつもの鳥越の電波がなかった。

256名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:57:46 ID:2fE4qGC80
  ○ わっ! 鳩山内閣支持率低下 菅副総理は「今が底」 12/27
 /\
ノ > 

 ■
  ■  ミ  ヽ>
   ■     )    石井一選挙対策委員長「事件直後である今が『底』」 1/17
    ■   ○)ヽ
     ■        うわぁわぁわわ
      ■ □ □    )
       ■ ■ ■  /ヾノ 彡
             ■ ⌒○
              ■   岡田外相が内閣支持率を「今が底」 2/14
               ■ ミ              おっひょっお
                ■ ○ノ V        ○ノ
                 ■ `ー´      彡 )ヾ
                  ■         >´
                   ■   □
                    ■ □ ■
                     ■    ■        /__   仙谷戦略相「内閣支持率は『危機的』だ」との認識を示す
                            ■      \_   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269257313/
                             ■ ミ    ノ○
                              ■   彡  
                                   ■  ミ  ヽ>
                                    ■     )えっ?
                                     ■   ○)ヽ
                                      ■
                                       ■ あーーー
                                       ■ ○ノ V 
                                       ■ `ー´
257名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:57:50 ID:p2jAvXgv0
>>242
「自民党は受け皿になっていない」
「たちあがれ日本は1.6%にとどまりました」
258名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:58:00 ID:6ctfNJNE0
>>248
本当 しっかりメモッた
259名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:58:03 ID:33nIGk280
>>212
派閥は作らせない!
唯一作って良いのは小沢派だけ!!だからね。

中国共産党独裁体制と同じだから。
それを支持する国民も相当なアホだけど。
260名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:58:07 ID:AsDsGSvSP
おまえら笑うのはまだ早いぞ。
本当の楽しみは5月末以降の支持率調査だ。
261名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:58:17 ID:OjVsfLxQ0
こっちにも貼っておきます、既知の人スレ汚しすみません

髭体長vs瑞穂
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10006311


ヒゲ隊長と愉快な何とか馬鹿大臣
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10330268
262名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:58:19 ID:6tWM3PXKO
>>244
そんな事去年の11月に言ってなきゃいけないんだよな。
それがトラストミーなんだから話にならないよ。
263名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:58:25 ID:1akzdgDy0
>>249
もうクイズだなw「さて移設先はどこでしょう?」の世界だ
264名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:58:48 ID:v+VcG1br0
あんな馬鹿首相に決められる筈が無い。それはみんな解ってる。
どうせ「頑張ったけど出来ませーん」って言って内閣を解散し
管内閣で参院を戦う腹。それもみんな解ってる。
嘘吐き民主。情けない自民。国民はどこの党に投票していいか解らない。
数年後には消費税12%。
265名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:58:48 ID:mO8SP2GHO
龍馬伝の視聴率(支持率)18%だから、大河よりは高い(^o^)
266名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:59:01 ID:AL2a9giD0
>>215
麻生は、戦後最悪だろ。
リーマン破綻に対する無策で、日本の雇用と景気を破壊したし。
官僚と癒着していたから、仕事を完了に丸投げで自分の書いたと主張している書類の漢字も読めないし。
定額給付金とか、何の理念もない意味の無いバラマキをしたし。
支持率が落ちたのに、いつまでも居座ってたし。
267名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:59:10 ID:GyuB33z5O
キムチ汁垂らしたネトウヨ発狂スレというのはここですか?
268名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:59:19 ID:wZumfnhE0
>>249
既に信用されてないから理解も何も関係ないですなー
269名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:59:38 ID:S2+FEb9b0
>>242
というか政党支持率が2%しか違わないというのは与党大敗の数字だわ
無党派が与党に入れる可能性は低いから
270名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:59:42 ID:18q2+CuW0
>>258
あなたの情報獲得能力は評価しています。
有権者の回答に疑問を持っただけです
271名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:59:55 ID:AL2a9giD0
>>215
あと、丸川はTVで自民党の宣伝をしたから公職選挙法違反で辞めてもらう。
272名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:00:49 ID:ytUSumFH0
>>241
鳩山の場合さ、言語力の問題じゃなと思うよ
日本語でいっても中身のないことばかりなのに
それ英語にしてもしょうがない

「ある意味で必ずしも想いをいただき懸命に努力をしていく
過程のうえで議論を深めていきたいとこう申し上げるしだいです」
こんなの英語でしゃべったからって何になるのかと
273名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:01:00 ID:tQgcGslD0
>>266
戦後最悪は間違いなく鳩山だと思う。
俺はかなり自信あるよ、この考えに。
274名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:01:12 ID:SQRrG2vn0
>>266
麻生さんは普通に進めようとしたことを民主党に邪魔されたよね
今鳩山政権が進めている政策って、そのとき民主が反対した政策も多いなぁw
275名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:01:17 ID:lfCw3lWh0
普天間なんて5月までに解決無理に決まってるんだから鳩山は次期政権のためにどこまで道筋を立てて辞めるかだけだろ焦点は
276名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:01:25 ID:+4LaN03H0
外国人参政権に真っ向から反対している党に投票したい。
へたすれば自民に投票してももし政権奪回した後で
在日企業に押されてやっぱり外国人参政権認めちゃいましょなんて
なりかねないから怖いわ
277名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:01:49 ID:A3gmYnSO0
ID:AL2a9giD0
278名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:01:59 ID:JN1x/+Ue0
>>242
自民の支持率上がってきてるね。
 民主との差が2%切ったし。 29.5%と27.6%なら十分受け皿になってるね。
279名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:02:00 ID:3p4TAub40
>266
可哀想に
世界各国(特亜除く)から評価されてることを知らないなんて
280名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:02:01 ID:nchqCvN20
>>254
生方は反小沢じゃないだろ。
副幹事長の一人なんだし。
七奉行辺りだろうけど、無能なことに変わりはない。w
281名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:02:04 ID:lFsxAhgs0
>>257
>「たちあがれ日本は1.6%にとどまりました」


これを印象操作っていいうんだよな
282名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:02:36 ID:S2+FEb9b0
>>273
既に史上最低なのに
これからもっと下げる要素満載なのな
283名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:03:02 ID:ytUSumFH0
>>274
民主の案を丸のみしたのに審議拒否とかあったよねえw
284名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:03:11 ID:7Df6fn1e0
>>266
この究極の友愛ぱーぷりん思考が民主支持を代表する腐れ脳だろ
285名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:03:27 ID:tQgcGslD0
>>282
うん。低支持率森超えも夢じゃないかも。
286名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:03:51 ID:1VeOk5I60
>>266
朝鮮人はテレビだけ見てろ
287名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:03:55 ID:hpVCq2/pO
>>273
ポッポは戦後最悪じゃなく日本憲政史上最悪だな
288名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:04:07 ID:6tWM3PXKO
>>275
少なくとも1年は持たせないとな。
じゃないとあの火をふくような「政権投げ出し批判」は何だったんだって事になる。
参院選は鳩山で挑むしかないんだよ。
289名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:04:12 ID:18q2+CuW0
>>278
なる。安倍のときも自民と民主は25%:20%ぐらいだったから
内閣支持率も30%台だったのに自民党大敗
290名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:04:12 ID:JN1x/+Ue0
>>251
 日テレでも支持率に差がなくなっているし、なにかねつ造していたのが
急に本当の数字が出てきたみたいな感じだね。
291名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:04:14 ID:SQRrG2vn0
>>280
七奉行が揃って無能でアカだよな
民主が小沢捨てたとして、残りは何やらかすんだろう?
292名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:04:23 ID:lFsxAhgs0
>>266
じゃあ
リーマンショックが起きた後に
鳩山内閣ができたと想像してみ。

293名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:04:24 ID:MDkBDIrp0

たけぇな。麻生内閣の2009年2月のときは
日テレのこの調査では9%台だっただろ。。。
294名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:04:30 ID:HnnvQTXb0
内閣存続危機レベル
295名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:04:56 ID:nchqCvN20
>>285
いや、田村正和越えも・・。ww
296名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:05:00 ID:CfbNKC5X0
放送批評なんとかバカ晒し

 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270763915/
297名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:05:34 ID:33nIGk280
>>279
外交の麻生。でも報道されない・・・

森の外交も報道されなかったよな・・・

外で何やってるかは報道されないと全然分からないからね。
岡田外相の門前払いとかも報道されないと知るよしもないんだろうな・・・
298名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:05:36 ID:3n/NQflX0
あるいみマスゴミの強力な援護があってもこの支持率にまで
落ちたってことが脅威だよなw
299名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:05:38 ID:Xoy+Pt8OO
まぁ村山はガチの人殺しだからな。簡単には抜けんよ。
300名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:06:21 ID:tQgcGslD0
>>295
なんだっけそれ。
301名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:06:37 ID:eN3CCuzxO
まぁ自民も民主も独自調査してるはずだし
生の数字もそうかわらないと思うよ
舛添が動けないのもそこでしょ
与謝野も自民自民言ってるし
民主はそこまで低くなく
谷垣自民は意外に高い
302名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:06:40 ID:6tWM3PXKO
>>295
0.3%だっけ?
303名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:07:26 ID:x4bRyqcV0
>1
あれあれ
まあ竹下は、内閣支持率8%でも解散も辞任もしなかったから、せいぜいガンバレや
304名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:07:44 ID:zPkuZo7g0
>>299
しかし、当時村山内閣の対抗馬は第3次海部内閣…orz
305名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:07:45 ID:Xq1q6G720
>>266
麻生さんの支持率低下の一番の原因は、「感じの読み間違い」を中心としたTV放送だよ。
政権運営に関しては別に問題無かったと思う。

本当の自民支持率低下の原因は小泉内閣以後から麻生さんに至るまでの間の政権が徐々に不審につながり
麻生政権時に起きたリーマンショックで爆発したのだと思う。
306mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/04/12(月) 10:07:47 ID:oow/fhu00
>>271
それ、TV番組を模したネット配信動画じゃねぇの?
307名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:07:48 ID:33nIGk280
>>271
具体的にお願いします。
自民党の議員が自民党を、民主党の議員が民主党を宣伝するのは当たり前だし、
テレビでも散々やってるけど、
それが罪になるの?
308名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:09:05 ID:VwPwcldp0
共同と並ぶ、つか元々共同と一体だった元国策通信社にして日本有数の左翼マスコミ
時事の月一調査が今日辺りまでだったな。

さて、今回はどういう結果が出るだろうか。。。
309名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:09:35 ID:73W6233R0
>>257
>「自民党は受け皿になっていない」

これって、どっかから指示あるのかな?
枕詞のように必ずついてるねw
支持率逆転しても言っててそうなキガスwww
310名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:09:34 ID:nchqCvN20
>>291
アレもアカだと思ってるなら、ミンス自体真っ赤だろうよ。
惨いのは一緒だけど、小沢一派に比べれば僅かにマシだろう。
>>300
総理と呼ばないで。
311名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:10:06 ID:lfCw3lWh0
政党支持率については今一納得できない部分が有るなあ
民主を例にとるとフジでは16%、JNNでは30%弱こんなに差が有るわけないと思うんだが...
でも内閣支持率と政党支持率が拮抗している方がデータとしては確度が高いように思える
312名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:10:41 ID:23kkN7I6P
これだけマスコミに手加減されてるのに、
それでも支持率が下がり続ける民主党www
ガード弱すぎwwww
313名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:10:45 ID:oow/fhu00
>>291
玄葉光一郎は陰が薄いけど比較的マシだと思う。
314名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:10:48 ID:84qsSxg00
さすがに俺の回りの馬鹿な爺婆でもこの数字がおかしいって気付いているみたいだよ。
「これだけ世間から総スカンなのに30%から全然下がらない。キムヨナの点数みたいだ」って言ってて笑ったw
衆院選で民主に投票した人たちも呆れてものも言えない状態で政治の話とかしたがらないし。

民主を擁護すればするほど信用を落としていくマスコミってのも皮肉だよね。信用を取り戻すのは大変なのに目先の金の為にそれを捨てるんだから。
315名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:10:53 ID:7Df6fn1e0
糞鳩無能糞売国政権なんぞマスコミの援護射撃がなけりゃ今頃支持率0
麻生政権を叩いたくらいのマスコミバッシングされたら今頃支持率ー200%だ
316名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:11:12 ID:KYzLe8VT0
>>1
なの党の伸びスゲーな。
317名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:11:24 ID:3p4TAub40
ゲロと残飯を分けて食べるような趣味はないんで・・・
318名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:11:43 ID:OjVsfLxQ0
>>305
発足時で46%くらいだっけ?
319名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:12:20 ID:jvl5wZ8i0
>じつは派遣より悲惨!? “ブラック化”する新聞販売店の正社員たち。
業種・職種を問わず、日本中がブラック化=ユダヤ化されていくであろう。
冷戦終了後のグローバリズム化とは、ユダヤによる経済一極化である。
ユダヤによる経済一極化の行き着く先は、各国の雇用文化のブラック化に収斂する。
まさに「風が吹けば桶屋が儲かる」式の社会経済のダイナミズムである。
そのような小泉グローバリズムを無原則に礼賛したマスコミの愚かさ?
今、その下請けの新聞販売店がそれを証明しておるようだ。
「風が吹けば桶屋が儲かる」式の社会経済のダイナミズムを検証すべきマスコミは
この国では情報覇権に胡坐をかいたまま、ユダヤ(ナベツネ)配信の世論誘導と政界工作に堕ちておる。


320名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:12:23 ID:O14Dsczy0
いつのまにか、大変なことになってるじゃないか。民主党!
それなのに、たちあがれ、ちんぽ なんて言って分裂してる自民党! 馬鹿じゃね。
我慢するときは我慢、耐えるときは耐える、待つときは待つ。徳川家康は偉大だったのがよくわかる。
それができない、たちあがれ、チンポは 光秀みたいにあっというまに消滅するよ。
321名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:12:30 ID:PZqKqL5YO
これも、訴訟レベルだろ。
完全に狂ってるわ偏向協会 クルクルランドだ
322名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:12:39 ID:FwJQjlW70
>>309
次の選挙で自民党が議席増やせば、それは受け皿になったってことでしょ。
いまからネガティブキャンペーンとか必死すぎるなwwww
323名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:12:44 ID:Xq1q6G720
>>311
見ている層が違うんじゃないか。

政治の事を理解していれば、本来は、ある程度内閣と党の違いを理解しているはずなんだけど

でも、民主党は・・・党と内閣がほぼ一致してる
324名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:13:36 ID:0AYVUpKw0
>>311
君が「フジでは16%」ってのは
FNN/産経による合同世論調査じゃなく新報道2001じゃないの?
首都圏500人なんて参考にならん。
325名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:14:20 ID:S2+FEb9b0
>>311
JNNとかは「どちらかというと○○支持」が入ってるんじゃないのかな
フジのは産経新聞にサンプル対象と設問を公表してるけど
JNNはどうなんだろうね
326京都府民:2010/04/12(月) 10:14:41 ID:HQ2tp5Lf0
昨日選択肢がなくて恥ずかしながら知事選挙を棄権したおれとしては
最近は国政選挙は「みんなの党」に一応絞った。 正直渡辺も少し
アレだが少なくとも当初はなにか斬新な改革をやってくれそうな期待。
大甘といわれても。 民主党に代わったこと自体は正解だったが、
鳩+小沢の組み合わせは最悪だったね。
327名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:14:49 ID:33nIGk280
>>256
これは初見だけど、面白いね。

自民も民主も自分たちの先すら読めない人に、国の将来を託すってのは
本当に不幸なことだよな。

何にせよマスコミの報道が酷すぎて政治家志す人が少ないのが一番の問題。

地方合わせたら凄い数の議員がいるのに、能力に見合った人は一握りしかいない。
328名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:15:21 ID:18q2+CuW0
>>322
それは前回の参院選のときも、安部と政党の支持率は落ちたが民主党の
支持率はさほど上がらなかったが、支持政党なしの無党派層が民主党に入れて
結果民主党が受け皿になったわけだし、選挙はわからんよ
329名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:15:26 ID:FwJQjlW70
>>325
調査条件を公表しないアンケート結果って本当に悪質だと思うな
330名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:16:14 ID:lfCw3lWh0
麻生の支持率低下って小泉政権からの長期低落傾向に歯止めがかかってなかったのと中川、鳩山のマイナスイメージ、それにもっとも大きかったのは公然と噴出した麻生降ろし、これで勝てるわけがない
麻生は民主と同じばらまき政策しかやらなかった印象、可もなく不可もなく
331名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:16:38 ID:jvl5wZ8i0
★政権交代の隠れた功績はマスコミが自らの正体を晒したことだ。
「自民や民主もダメなので・・二極より三極、あるいは与野党再編の一極構想」と、マスコミ(ナベツネ)は政界工作を画策しておるようである。
自民と民主の両方を潰せば、政党多極化が形成され、小泉清和会が破綻しても代わりの政治覇権が浮上しないので混乱の「無極化」となる。しばらくの混乱の間に、マスコミ主導で何らかの親米傀儡の新しい仕掛けを作りマスコミ覇権の延命を図っておる。
報道覇権=ナベツネ独裁のマスコミは、今でも、政権交代の逆回しを起こせる諜報ネットワーク=石原慎太郎らを維持しているのではないかと思われる。
マスコミは、マッカーサー革命後の戦後体制の中で情報覇権を任ぜられ、同じく捜査覇権を与えられた検察特捜と両輪となって、その後の保守政治家を傀儡化するとともに、
60年日米安保条約会議で、米国と自民党の統一国家としての傀儡建国を宣言した。
この後、日本は国民国家としての体裁を整えていったが、同時にマスコミは、国内政治勢力を相互に敵対させるなど 親米的な政治工作を煽り、覇権を維持した。
どうやって政治工作=情報操作したのか不明だが、諜報網を構築し、政財学官界、右翼左翼(カルト)などの各界にエージェントを潜入させ、
それらが反米反体制的に台頭してくると、エージェント網を使って国内を混乱させる機能を維持したのではないか。
この機能が今も継承され、「生方スパイ事件」「中井長官盗撮」で民主党を混乱させている可能性がある。
マスコミがこの機能を使って政権交代を弱体化しようとしたところ、報道各局がこれを過剰にやり、「やりすぎ」の結果、
日本の革命的勢力は言論をインターネットへと傾斜させ、マスコミ不信不要論を増幅させたのが・・政権交代の隠れた功績なのかもしれない。
【どこにも存在しない「世論」を乱発するメディア「世論調査」報道の欺瞞(SAPIO)-「世論調査民主主義」はもう賞味期限切れ】
マスコミは再び100年の失政を国家国民に課すことになるだろう。マスコミが工作中のトロッキズム的な犯罪行為が・・確信犯であることを歴史は忘れないであろう。
★亀井郵貯の隠れた功績はマスコミの傀儡子=慌てたユダヤ金融に馬脚を現させたことだ。その馬脚の鞍上で新党=たそがれ平ェ兵(平沼)が踊らされておるw

332名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:16:48 ID:VwPwcldp0
首都圏500人が信用出来なんじゃなく、

元アナが民主党から国会議員選挙に出馬予定なんぞと言われる、新2001の『調査』が信用出来無いんだけどね。
333名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:19:12 ID:8QDCvZCR0
これだけ、マスコミがネガキャンすれば支持率が下がるのは
当たり前だろ。小沢の件なんか起訴すらされたないのに、
完全に犯罪人扱い。マスコミが政局ばかり報道するからこんな結果になった。
今ままでの政官業癒着型の政治から大きく転換しようとしてるのだから、
多少のゴタゴタはしょうがないのに、大袈裟に誇張した結果がこれだ。
334名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:19:32 ID:VwPwcldp0
元々日本の調査は全く信頼出来ないよ。統計やってる人なら誰でも知っている、統計調査で必須の信頼区間が全く発表されないんだものさ。

95%なの?99%なの?それとも単なる作文?
335名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:19:34 ID:LJp0xlaP0
とりあえず連休分散が圧倒的不支持ってのは良かった。
336名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:19:45 ID:tsBXcCvC0
>>333の人気にいまから嫉妬しておく
337名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:19:48 ID:5i3k9f2rO
>>329
アンケートの内容についても公表してほしいよな
338名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:20:10 ID:FwJQjlW70
>>333
日本郵政の社長って誰だか知ってるか?
339名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:20:45 ID:7LrQ3D2uO
>>333
官僚に助け求めてばっかの菅は?
340名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:20:46 ID:7Df6fn1e0
>>330
ほとんど麻生とは関係なくね?
ばら撒きたって定額給付金くらいのもんだからな外国にばら撒いた子ども手当てより数倍まし
341名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:20:48 ID:S2+FEb9b0
>>330
麻生の場合は全テレビ局の絨毯爆撃が原因だろ
良いことやっても報道しない
どうでもいいことで叩き続ける
これでは有権者が正常な判断ができるわけない
342名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:21:12 ID:6tWM3PXKO
>>333
絆創膏で難癖つけられた大臣って知ってる?
343名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:21:19 ID:tQgcGslD0
>>328
あのときは年金クーデター、松岡自殺、
極めつけで赤城の絆創膏

があったからなぁ。あんな状況下で無党派が自民党に入れられるはずはないわ。
344名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:21:34 ID:Xoy+Pt8OO
>>330
バラマキ自体が問題なんじゃなく、景気対策とセットになってないのが鳩の問題。
エコポイントや公共事業前倒しと定額給付金がセットになった麻生政権のバラマキは非難されるような代物じゃない。
345名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:22:07 ID:Xq1q6G720
日本郵政はこの前監視カメラを32億使って撤去する話が出てたけど・・・あれ確定なの?
346名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:22:37 ID:iKBvkd620
万年野党には政権なんて無理だったってこった。
これで二大政党だの何だの夢見てた馬鹿は懲りただろうよ。
347名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:22:57 ID:Q+zetib20
≫333
勝谷乙
348名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:23:07 ID:wZumfnhE0
>>333
どこの国のひと?
349名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:23:31 ID:1kucWLtqO
ていうか支持率は調査によってまちまちだったとしても、
普天間の移設問題なんかはまとまらなければ普通に退陣レベルだと思うのに、
何でどの調査でもだいたい半数なんだろ。期限区切って外国に約束しといて
無理でしたぁって普通に国辱レベルだと思うんだけど。
350名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:23:39 ID:S2+FEb9b0
>>332
報道2001のはサンプル対象とかが変わらないから
定点観測としての価値はあるよ
351グレートジミンガー ◆Uby/jiKQew :2010/04/12(月) 10:23:47 ID:aPNHUAm40
>>1
公明と距離ができたり与謝野とか老害抜けたおかげで支持率伸びだしたな自民wwwwww

いっそのこと与党も鳩山や小沢や細野、社民や亀井や田中、

野中の腰ぎんちゃくや岡田、菅、前何とかとか切り捨てたら支持率戻すかもねwww

あ、なくなっちゃうかw 民主党
352名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:23:54 ID:sT5R2t0/0
支持してる奴は何を考えているのだろうか
353名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:24:44 ID:5kIJude40
時事通信は先月5〜8日調査で12日発表だから
今月もそろそろだな
354名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:24:48 ID:SZ3Mg91x0
なんでまだ3割も支持してるんだ??
355名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:24:49 ID:8+X4tOvV0
>>29
Real the Rackですねわかります。
356名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:25:03 ID:ytUSumFH0
>>344
結局、国全体で経済をどうするかっていうプランがないんだよなー
民主の個々の政策自体も賛同できないのが多いけど
それ以上に成長戦略がまったく見えないのが不安で怖い
357名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:25:04 ID:9ciLhPxd0
>>266
麻生は中川と結託して、IMFを通じて世界の先進途上国に、日本では使いようがない
米国債を放出したじゃないか。
お陰で中国に共産化されそうだった途上国からは感謝の念が絶えない。
世界経済を緊急に下支えして、日本での恐慌も回避できたのは麻生-中川ラインが
あったからだよ。
きちんと論理的に反論してみろよ。
358名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:25:19 ID:QpEcXK+j0
28.6%って高いな
4人に1人は脳に障害があるっていうことだろ
359名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:25:21 ID:+mE80s8Y0
確か世代別だと50,60代にいくにつれて支持率高いんだっけ
360名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:25:26 ID:U9lcrqiM0
枡添は外国人参政権賛成
361名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:25:45 ID:pZDgWvtu0
まあ、実際は2%ぐらいじゃね?
職場や友達、自分のまわりで民主党支持してる奴なんて、存在するか?

362名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:25:46 ID:eQG4qOiLO
そろそろポスト鳩山の話題が出る頃だな。

ポスト鳩山は誰かな?
363名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:26:02 ID:6tWM3PXKO
>>346
「民主党に政権担当能力はない」って言った小沢は凄いよ。
たとえ自分の大連立構想を党に蹴られた腹いせだとしても。
俺は小沢は大嫌いだがあの発言だけは評価してる。
364名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:26:17 ID:18q2+CuW0
>>349
ほとんどが移転不可能だと思っているからじゃないの
米軍もさることながら、受入地の住民が歓迎してくれる地域なんかないでしょ
365名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:26:24 ID:KXQocPFy0
ジェットコースター並みに下落してる
支持率下落率では史上最悪だろう
鳩山内閣は完全に終わってるわ
詭弁ばかり得意な副大臣や民主党中堅も
テレビに出てくるたびにもうイライラするもんな
366名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:26:43 ID:cxQcPoL30
目があっち向いてるやつのいうことを聞くと、わしのようになるぞ と倒産社長のじいちゃがゆってた
367名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:26:48 ID:8QDCvZCR0
自民党時代は族議員が官僚に働きかけ地元の業者に
便箋を図り、その業者から献金を貰うと言う構図が出来ていたが、
民主党になって、族議員の排除システムが出来上がった。
これだけでも画期的なのに、マスコミはなんでそのことを、
評価しないんだ?こんなマスコミならいらねーよ!
368名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:26:51 ID:69wS4D0ZO
良いこと思い付いた
民主党の無能な大臣と自民のそれなりに有能そうな奴を交代させるんだ
そうすれば少しは支持率あがるかも
369名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:27:07 ID:7LrQ3D2uO
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する

こんなんでフルボッコに叩いたマスコミは狂ってる
鳩山なんか地球環境の為に人類は滅びるべきとまで言ったのに
370名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:27:11 ID:MrgWQpuL0
>>333
ヘイ!みすたー!
いくらみすたーでもそれは言い過ぎだぜ!
371名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:27:25 ID:lZ/nKyVi0
自民政党支持率が高止まりというかそれなりにとどまってるのはなんで?
372名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:28:08 ID:Xq1q6G720
鳩山政権の最大の問題は、『自民党批判前提政策』だと思う。

政権交代後の経済政策にしても自民党から継続引き継ぎ取り組んで予算組む際、
政策を打ち出せば良かったものを、自民の自民党批判が前提だから真っ先に切っていったよね。

正直、政権交代後の空白の3カ月は正直痛かったと思う。

普天間・密約問題も同じ
373名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:28:07 ID:Zq9cP6q30
>>367
族議員のドンを排除できてない
374名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:28:34 ID:S2+FEb9b0
>>363
小沢は鳩山と違って現実を把握する能力はあるからな
去年の段階で子供手当てに所得制限するように言ったのも小沢だし
小沢にとっても鳩山が国のこと全然考えてないのは計算違いだったんだろね
375名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:28:49 ID:dLAh+f/6O
>>367
民主党も似たようなことやってるからだろ
376名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:29:33 ID:FVPrNSTX0
とうとう、家の両親も呆れたと申しておりました。
377名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:29:37 ID:iKBvkd620
>>363
あの時、大連立やっておけば、こんな不幸は起きなかったと思うよ。
その後割れても良かったんだから・・・
民主党及び当時野党だった連中は身の程知らずだったという結果になった。
国民にとって最大の不幸だね。
378:2010/04/12(月) 10:29:42 ID:bmq1Eq/mO
>>356
俺も麻生さん好きですが、その話は聞いたことない
まじっか?
379名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:30:07 ID:sT5R2t0/0
>>367
できてねーよ
380名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:30:08 ID:JVBPHwbfP
まだまだ下がるよ
底は、見えてない


381名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:31:02 ID:73W6233R0
>>356
だって、民主党は日本を経済成長させることより
日本をアジアに解放させることに夢中だから。

打ち出してる政策も殆どそれが目的だし。
382名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:31:17 ID:9vSFVOHR0
馬淵澄夫の昨日と今日のテレビでの発言で、3ポイントは下がる。

明日、鳩山がオバマと会って何を話すの?まともに会談できないでしょ?
これで3ポイント下がる。

25%割れは速そうだ。
383名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:31:43 ID:tQgcGslD0
国民が自ら選んだ総理大臣だから、
国民に支持されている。
安倍、福田、麻生とは違う。

こんなことをのたまう人たちがたくさんいたわけですが、

選挙で選ばれた総理大臣がここまで早期に支持を失うって過去にあったのかな?
384名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:31:48 ID:1kucWLtqO
>>364
でもさあ、自民時代に何年もかけて地元とも協議の上まとまってた話を
わざわざぶっ壊した訳じゃん?その癖自分達では何もできませんでしたじゃあ
ただ壊しただけだからなあ。俺は関係閣僚は全員議員辞職するべきだと思うんだがなあ。
385名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:32:11 ID:lfCw3lWh0
>>333
小沢は道義的な責任を求められていて辞任要求も高いけどほんとに国民が民主離れを起こしてるのは鳩山のぶれまくりの発言だよ、マニフェストの変更に対しても明確な説明がない
小沢が辞めても支持率は回復しない鳩山辞任しかないと思うよ俺は。
386名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:32:43 ID:nchqCvN20
>>374
根拠なく糞餓鬼手当を、2万6千円にしたのも小沢だけどな。w
インド洋も違憲で、ISAFに参加するとか云っちゃうし。
反自民しか頭にないんだろ・・つか、恨自民か。w
387名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:32:55 ID:dLAh+f/60
普天間問題など、支持率が高いうちにさっさと放り投げればよいものを
社民党に引きずられて無理に無理を重ねたもので、傷口を広げやがって
ここまで問題を大きくして、何の成果も挙げられずでは、それは世論は頭に来るよね
388名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:33:21 ID:18q2+CuW0
>>356
同意だな。勝手な憶測だけど、成長戦略をやめたんだと思う
だぶついた資金がまた土地や不動産に流入してバブルが再燃するならば
格差問題だの不良債権だのが発生するなら、デフレによる静かなる死を選んだのではないか?
389名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:33:23 ID:mYfWvJsN0
いよいよ参院選に勝てないと踏んで、マスゴミ使ってぽっぽsageキャンペーンを始めたかw

自民と民主の経済政策の違いについてはこの動画がわかりやすいよ。ニコですまんが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8018620
390名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:33:29 ID:RnzIE7d40
>>362
精神病の中に一杯居るだろ…
選り取りみどりだwwww
391名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:33:42 ID:fMjyKnxO0
修学旅行で余ったから先生に無理矢理他の班にねじ込まれて修学旅行中一言も喋らず、
皆がウノやってるとき眠い振りして布団の中は言ってたこと思い出した。死にたい
392名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:33:43 ID:KUdtUEDs0
>>382
今日も馬淵テレビに出てたんだ。
選挙直後は「高速無料化でお釣りがくるほど経済効果があります!」「鉄道や
フェリーなんて廃止になっても仕方ないです!」などと豪語しまくりだったんだが・・・。
昨日は猪瀬とのぶてるに突っ込まれまくりだったが、今日はどうだったの?
393名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:33:54 ID:7Df6fn1e0
>>369
糞鳩は、漢字を全部読めるのか?カップラーメンの値段言えるのか?
ホッケに煮付けがないことを知ってたのか?高級バーへ行ったことがないのか?
答えは全て不明

一個人の生活習慣に突っ込みだしたらキリがねーぞ禿げ
394名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:34:10 ID:QJIw/oc/O
まだまだ高速料金値上げや配偶者控除など増税
が控えているし。
395名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:34:46 ID:tQgcGslD0
>>387
だってそこが一番の民主党のネックな部分なんだもの。
安全保障。

民主党は日米同盟絶対死守派から、米軍出て行け派まで千差万別だからね。
こうなるのは実は選挙前から見えていた話。
396名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:34:50 ID:73W6233R0
>>376
おめ
397名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:35:09 ID:jvl5wZ8i0
事あるごとに、「コロッケ小泉」にコメント取りにいかせるマスコミの軽佻浮薄さ・・
「世論調査で政治が出来るのなら、報道はいりませ〜ん」だったか?亀さん・・
世論調査民主主義は、いずれデフレスパイラル情報の渦の泡と化すのだろう・・
多摩地区の選挙で「自民公明みんな」が敗走したそうだが・・
国民はマスコミの犯罪に気がついていそうだ・・
398名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:35:47 ID:Q+zetib20
>>393
そもそも総理なんてモノはアチコチで文章読みまくりなのに
いちいち誤読をカウントする事がおかしい
プロのアナウンサーだってしょっちゅう誤読したり噛んだりしてるだろ〜に
399名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:36:18 ID:dGDhSeMKO
>>369
麻生さんカワイソス…

鳩山を始め民主議員なんて
逮捕されてもおかしくない犯罪をしまくりなのにな
400名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:36:22 ID:lFsxAhgs0
しかし昨日の報道2001の
マブチモーターは面白かった。
探したがどこにもアップされてないんだよな

401名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:36:25 ID:5kIJude40
>>362
知名度があって小沢のコントロールが可能なのは菅・長妻・原口・・・千葉
最右翼は菅で次点が原口という感じだろうか
まさかの渡辺恒三内閣なんて誕生したら
おそらくオレの腹筋は耐えられないだろう

でも、大事なのはどの政権が誕生しても閣僚は変わらないか
今より酷くなるのがほぼ決定的な事だな
402名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:36:33 ID:KG+WQI5X0
鳩山辞任で+10%
小沢辞任で+10%
中井辞任で+5%
鳩山議員辞職で+10%
小沢議員辞職で+10%
石川議員辞職で+5%
小林議員辞職で+5%
日教組と決別で+10%

ということは実質93.6%じゃん、中国じゃないんだから高すぎるだろw
403名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:36:42 ID:jdoibz8UP
選挙で選ばれたっても、嘘ばっかり並べて当選してんだし
嘘がばれればこうなるわな
404名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:36:43 ID:9ciLhPxd0
>>393
漢字以前に鳩には他人に理解できるような日本語をしゃべることができない。
405名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:36:47 ID:UKRV8LAj0
偽造「世論調査」なんて信じているやつがバカ。
406名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:37:08 ID:S2+FEb9b0
>>386
小沢は最初から騙すつもりで2.6万をぶちあげたが
鳩山は本気で2.6万あげるつもりになってるんだよね
このコンビの特徴は小沢の計算が鳩山によって崩壊するところだわ

407名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:37:11 ID:lSFHbvkf0
>>384
代替案は、鳩が断言したのは「現行と同等、若しくはそれ以上」。
同等であるなら変える意味が分からない。そんな政党
408名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:37:14 ID:SZ3Mg91x0
子供手当て目当てで民主投票予定の人へ一言

別に参議員で民主が負けても政権は変わらないんだよ
だから子供手当ては安泰

失政続きの上に自浄能力も無く開き直ってる鳩山には鉄槌が必要
中韓に露骨に擦り寄り外国人参政権を通したくて仕方が無い鳩山政権には恐怖を覚える

参院まで勝たせてしまうとそんな小沢独裁民主党の暴走に歯止めが利かなくなる

だから均衡を保ち民主独裁を阻止する為にも絶対に参院選を勝たせてはならない
409名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:38:10 ID:mYfWvJsN0
>>391
お前は俺かwwww
何の意図か一人だけ仲いい連中から離されて別班にされたwww
おまけに寝た振りしてたら同質の連中が自分の悪口言ってるとかwww
今でも担任と同じ班だった連中をぶっ飛ばしてえwww
410名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:38:25 ID:OkdbGzT5P
今月から後期高齢者医療制度の保険料が上がるはずなんだが
マスゴミはなにやってんの?自民ならボコボコにしただろw
411名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:38:46 ID:18q2+CuW0
>>384
たしかに名護市も反対派の市長が当選しちゃてなおさらハードルが高くなった
なんだかいらんことやりすぎてことを複雑にしている感じだな
412名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:38:55 ID:j5W/W9s10
上げ底でも30%を切ったかw
413名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:39:09 ID:mYfWvJsN0
>>369
叩くところがなかったから、重箱の隅つつくしかできなかったんだよな
414名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:39:15 ID:THAXzQGP0
今の民主の支持者は民主のやることをいちおう最後まで見てみたい
って感じだろうから
支持率はこっからはなかなか下がらないだろうな

公務員改革だけでもやるかもしれん
一応1年間最後まで見てみよう
みたいな感じで
415名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:39:20 ID:7Df6fn1e0
>>398
だから糞鳩含めた歴代総理大臣は全員、漢字をパーフェクトに読めるのかと聞いてんだ
麻生を非難できるのは全部読める人間だけだ
416名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:39:34 ID:KUdtUEDs0
そういえばさあ、年金の問題ってどうなってるのよ。
それを解決するために長妻が厚労相になったんじゃないのかよ。
417名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:39:47 ID:4T0Ec1oY0
何かさージワリジワリとガソリンの価格が上がって来ているんだが。
うちの近所のスタンドはセルフだけど、ハイオク141円だわ。

マスゴミさんは全く騒がないよね。
それとガソリン値下げ隊も同様w
418名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:39:51 ID:5kIJude40
>>402
その条件を全てクリアすると
今の民主党とは全く別の政党になるんだがww
419名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:02 ID:k6jlcH8aP
自民は離党者続出なのに支持率上がってるのか?
420名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:06 ID:xbr7HsRw0
もうさ、マスコミ業界の支持率を世論って言うのはいい加減止めたほうがいいと思うんだ
421名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:07 ID:73W6233R0
>>395
>民主党は日米同盟絶対死守派から、
誰?マジで教えて

>>401
>最右翼は菅で次点が原口

菅って元プロ市民だから左翼リベラルでは?
原口は小沢のペットでそ?
422名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:21 ID:wZumfnhE0
>>367
民主は小沢に利益が集中した独裁だが?
423名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:21 ID:lSFHbvkf0
辞任したとて、コックピットに座ってる小沢はそのまま。


>>387
変更の件で税金いくら余分に使ったか発表して欲しいっす
424名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:44 ID:siwUw0Yz0
散々既出だろうけど貼ってみる。
ttp://www.yamaokakenji.gr.jp/web/policy/seikatsu.html
425名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:57 ID:ihdGdcSS0
子ども手当もめど付いたしそろそろ民主支持止めっとすっか
426名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:41:00 ID:9vSFVOHR0
>>392
今日はスパモニに出演。続々と疑問点を晒される。
さすがのスパモニコメンテーターもフォローできず。

馬淵さんは「社会実験」を連呼。
最後はほとんど「社会実験」ばっかり言って逃げた。
427名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:41:02 ID:SZ3Mg91x0
>>414
最後まで見届けたら日本は日本で無くなってるよ
428名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:41:15 ID:ynZqCX9G0
脱税王鳩山はさっさと刑務所入れ
429名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:41:18 ID:OxUdbG6v0
マスコミの支持率を調査すべき

いちばん低いのはどこかな
430名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:41:58 ID:4BYHlpSf0
>>419
河野Jrが離党してくれたらすっきりするんだけどな。
431名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:42:15 ID:mYfWvJsN0
>>429
トップがテレ東ということだけはわかる
432名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:42:29 ID:lFsxAhgs0
>>426
段階的実施も8回くらい言ってたな
433名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:42:38 ID:xbr7HsRw0
>>421
まあまあ落ち着け。菅が最有力候補って意味だろw
434名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:42:43 ID:PORejgPR0
馬淵って屁理屈しか言わないから枝豆と並んで一番嫌いな政治家
435名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:42:56 ID:5kIJude40
436名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:43:29 ID:8QDCvZCR0
このスレにも、先の衆院選で民主党に入れた奴はたくさん居る筈なのに、
経った半年で掌を返し民主党を叩いてる奴ってなんなんだ。票を入れたなら
責任もって4年間見守るのが筋だろ!
437名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:43:47 ID:lSFHbvkf0
>>417
原油相場が この半年で倍になってる
438名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:43:56 ID:Xq1q6G720
スパモニは、相変わらず鳥越さんだけ、批判するふりをして、
馬渕さんの意見をしゃべらせてたのが、痛々しかったイメージ
439名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:44:18 ID:KUdtUEDs0
>>426>>432
「社会実験」して悪い結果が出たらどうするのかね。
「段階的実施」できるの?
お金あるんかね?


440名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:44:26 ID:kHnRrYTa0
読売日テレの捏造調査はやめろ、国民の多数は革命を求めて社会民主主義の左翼政権ができたのに足を引っ張るような事をするとは卑怯な野郎だよ
441名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:44:41 ID:73W6233R0
>>414
>最後まで見てみたい

日本滅亡しちゃう><。
442名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:45:07 ID:5kIJude40
>>421
突っ込まれるかなと思いつつ「最有力」を「最右翼」と表現しますたw

>>433
正解
443名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:45:15 ID:C58t8En70
>>436

オレ、民主党になんて一度も投票したことねえよw
444名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:45:38 ID:LOy9nSzK0
【KRW】ウォンを看取るスレ1601【隠し口座の三国人】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1270891475/452,469

452 :Trader@Live!:2010/04/11(日) 23:50:29 ID:AvhLmSEX
んとね…、金曜日にやった支持率調査では内閣支持率12.6%だったよ。
急いでデーター書き直して30%↑にしといたけど。

469 :Trader@Live!:2010/04/12(月) 00:01:07 ID:AvhLmSEX
>>461
うちは某局からの依頼で調査だけやってる。
テレビだと当局調べみたいに表示するから、うちの社名は出ないけどね。
依頼される時に○○%くらいでお願いしますと言われる時があるんですよ。
今回はあまりにも数字が遠かったんで調整しました。
445名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:46:15 ID:lfCw3lWh0
環境が現行案以外は普天間移設は絶対無理と思われていたときに「アメリカも沖縄の人たちにも納得される案を」と繰り返し言ってたからよほどの隠された名案が有るんだなと思ったさ俺は
でもそれははったりだった、一国の首相がこんな大胆なはったりをかましてはいけないだろ
明確なビジョンも持たないでその場しのぎの逃げ口上をうってる人材が首相とは情けない
民主支持者としてこいつだけは降ろさないと政治が立ち行かなくなる
446名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:46:19 ID:wZumfnhE0
>>429
ゲンダイをマスコミに入れるかどうか・・・
新聞だったら毎日だろうけど
447名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:46:20 ID:JVBPHwbfP
そう言やあ
「国政を占う重要な選挙」
って言い回しが
マスゴミから絶えて久しいな・・


448名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:46:41 ID:PORejgPR0
>>436
今になってみんなの党を支持してるやつらは99%去年ミンスに投票したやつだと思うけどな
449名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:46:44 ID:lSFHbvkf0
>>367
で、それで何か良くなった?
450名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:46:49 ID:f3qWMcVT0
>>414
予算を組んで一年は経たないと効果は分からんからな。
ただ、小沢とポッポは辞めた方がいい。
効果が出るのが怖すぎる。
451名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:47:04 ID:kAe7HelT0
・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する

おまえら真の敵はマスゴミだって

いい加減気付けよ!
452名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:47:10 ID:9Hh9N/OGP
パンドラのはこを開けたナベ
453名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:47:20 ID:73W6233R0
>>433
(^ω^;)すまん・・つい

>>442
ちょw
454名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:47:21 ID:ECOv1z6n0
一月以上反論待ち続けてるんですが。
いまだ反論なしです。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1266932100/
「民主党支持派のみなさーん 反論してみてくださーい」

貼り付けても貼り付けても反論していただけません。
民主党支持派の皆様の積極的な反論をお待ちしております。
455名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:47:47 ID:Xq1q6G720
>>437
正直、これから、円高の流れになったらかなりまずいと思うんだが・・・
456名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:49:34 ID:S2+FEb9b0
>>448
そうだろうね
その前は小泉自民に入れてる層だよ、たぶん
457名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:49:41 ID:TGNahf+uO
4年間民主党に日本の命運を委ねたのは私たち日本人だよ。
それを無責任に放棄してどうする。小沢民主党政権の進める
改革の風を止めてはならない。それを支える義務が私たちには
ある。それが責任ある国民のあるべき姿だよ。
批判のための批判など百害あって一利なし。今私たちが
すべきことは無責任な政権批判でなく政権への支持だよ。わかった?
458名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:49:53 ID:iKBvkd620
>>416
子ども手当てもまともに出来なかったやつが、もっと大きな事業である年金一本化とか出来るわけがないだろうw
459名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:50:42 ID:xCtLI+sE0
>>456
つまりこの国の意志決定はそーいう連中が握ってるってこった
460名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:50:48 ID:tsBXcCvC0
>>456
へぇおもしろい
じゃあ君はあの時点から小泉自民ではなく岡田(だったか?)民主に票を入れれたわけか
461名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:50:50 ID:dvcieI5+0
>>327
このネットCMでは現在の民主党政権の混迷を完全に予見してるし
自民の先を読む能力は十分だと思うけど。

http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
462名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:51:33 ID:lSFHbvkf0
>>455
それでも最高値の頃の半値ぐらいし、相場は動き続けるのでどうってことはない
463名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:51:41 ID:iB17i9eaP
おかしいなポーランド大統領死去への発言も、
自民だったらもう何回政権交代させられてるか分からないレベル
464名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:52:02 ID:Aivzn85n0
民主党に投票したやつはしねよ
465名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:52:14 ID:SbsQsJ2H0
大衆融合で政権取ったが、政権担う能力も
戦略も無いようだ。
こういう事が解った以上、さっさと衆議院解散し
民意を問うべきだ。選挙で承認されるならそれでよい。
466名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:52:58 ID:fONK/MTbO
よく「民主も駄目だが自民も駄目」と言う書き込みを見るが
ああ、ミンスの嘘を見抜けなかった愚民なんだwとしか思わない。

467名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:53:03 ID:xXhLsqh40
>>402
おいおい、
まだ石井ピンとか無法務大臣とかマジコンユーザーの仕分けババアとか
日本転覆を宣言しちゃった人とか不法占拠を正当化するジャスコの人とかが残ってるじゃないか。

>>451
マスゴミは言うまでも無いわ。
総括すると結局日本の平和を乱す要因の最たるものが在日特亜人って事にになるだけ。
468名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:53:06 ID:KUdtUEDs0
事業仕分け第二弾や行政なんとかレビュー(昨年度予算の粗探しをすることらしい)で
また支持率回復作戦をたてているが、そううまくいくんだろうか?
469名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:53:29 ID:S2+FEb9b0
>>460
ん?そうだよ
おれ郵政民営化に反対だったし
ついでに言うと、おれが入れた政党は2005年以降ずっと負けてる
岡田民主、安倍自民、麻生自民とな
470名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:00 ID:8QDCvZCR0
>>465
4年間任せるのが筋だろ。
お前らも麻生時代はそう言ってただろ。
471名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:02 ID:iKBvkd620
>>468
一方で管はシーリングを戻すとか言ってるんだよねw
アホとしか思えない。
472名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:03 ID:zl0ggXfY0
>>457
それは違うだろ。今やってる事は選挙前に言ってたことと全然違うし。
なにしろ、自分達がやったことに対しての責任感が無さ過ぎだろ。
逮捕とか告訴された人間擁護するような党はどうなんだよ。
人切ったらみな切らないといけなくなるから
出来ないんじゃないのか。幹事長・党首からしてあれだし。
犯罪者の巣窟だろ民主は、そういう風にしかみえない。
473名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:09 ID:lSFHbvkf0
>>457
一番無責任なのは君だよ 理解できる?
474名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:19 ID:xbr7HsRw0
>>442
ただ菅と原口だと、菅のほうがメッキの剥げるのが早そうな気も
原口のほうが処世術に長けてる分、少しは上手くやりそうな感があるなあ
475名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:24 ID:MOBxeIAHO
>>457
日本語上手ですね
476名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:38 ID:9Q8EKb1i0
鳩山「28.6%とは…。もっともっとがんばれということか!激励の声があちこちから聞こえるよ平野君」
平野「そうです、総理!このデータによれば内閣支持率は民主党支持率よりまだ高いです!」
477名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:38 ID:1hFPSc0n0
民主って綱領が無いんだよね。綱領らしきものはあるが・・・。
だから、色んな考えを持った下っ端がいる。
だけどその意見は上には反映されない。
その下っ端達は日の目を見ず、数あわせと延命に使われているだけ。
478名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:55 ID:tsBXcCvC0
>>469
民主党の本質なんてのはここんとこずっと変わってないだろ
小泉選挙の時もすでに沖縄に移民いっぱい計画とか言ってたし
それでも民主支持できたならまぁお前さんはそういう人なんだろう
特に言うこともない
479名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:55:00 ID:x3Npbd9t0
その28.6%にはサイレントマジョリティ―補正係数は入っていまい。
480名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:55:10 ID:E/5Mf+XC0
28、6%の愚民どもの支持理由です。笑ってやってください。

(1) 鳩山総理の人柄が信頼できるから 11.0 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 9.4 %
(3) 支持する政党の内閣だから 22.0 %
(4) 政策に期待がもてるから 15.4 %
(5) 他に代わる人がいないから 26.7 %
(6) 特に理由はない 7.9 %
(7) その他 4.1 %
(8) わからない、答えない 3.5 %

481名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:55:19 ID:18q2+CuW0
>>469
すばらしい戦歴だ
で、次の参院選はどこに投票しようと思っているの?
482名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:55:24 ID:LRsdCKaD0
鳩山総理と小沢幹事長率いる社会民主連合政府を批判する奴らは頭がおかしいぞ、まだ政権樹立半年しかたっていないし日本国を半世紀支配していたキチガイ自民党政権の尻拭いを必死に血の汗をかきながらやっている
483名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:55:32 ID:UTVT2up9O
ミンス党のより抜きが今の内閣だよね?
これが全てカスなら次の内閣はどうするの???
ミンス党支持者教えてよ???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10358053
484名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:55:58 ID:lfCw3lWh0
>>457
小沢は選挙対策だけだろ、国をどうこうしようという明確な意思はない
自民ではなく民主を選ぶ理由は底流が違うからだよ、日本がこれ以上右傾化していくのはまずい
徴兵制とか核武装とか集団的自衛権の容認とか平気で口に出すようになってきたじゃないか
二大政党でバランスを取りながらがこの国の国民性だよ
485名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:56:13 ID:UKRV8LAj0
>>454
・赤字国債は税収が麻生政権と同じなら、実質的に削減されている。
・埋蔵金はまだある。
・マニフェストの変更は時代の変化とともに変更も可だ。
・秘書が逮捕されても、罪の確定は裁判で決まる。無罪もありえる。
・未納税は増額して支払い済み。

お前みたいなお馬鹿が日本を駄目にしている。
486名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:56:22 ID:9dLUIz2F0
支持してる3割って、メフィラス星人が政権作っても支持するんだろう
487名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:56:37 ID:KUdtUEDs0
民主にも渡辺周、長島昭久といったまともな部類の議員もいるんだよね。
松原仁は完全に小沢に取り込まれてしまったけど。
488名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:57:05 ID:TGNahf+uO
>>472
検察やマスコミの情報を鵜呑みにすると民主党が悪く見えるのは仕方ない。
489名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:57:22 ID:nSWiWxNO0
まだ支持率が二桁もあることに驚くよ
490名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:57:53 ID:S2+FEb9b0
>>478
いや、民主党は小沢体制になってからかなり左傾化してるよ

>>481
どこを負けさせようか迷ってますw
491名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:57:54 ID:SQRrG2vn0
>>469
郵政民営化に反対って、具体的に何で反対だったの?
色々騒がれていたけど、反対する理由って郵便局員以外何があったのか知りたいんだが
492名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:58:44 ID:V8O8n0I70
>>478
おれは移民1000万人計画の自民を支持するぜ!w
493名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:58:50 ID:MbnSvNBhP
5月までに結論出ない→それを理由に内閣総辞職→
その際にドサクサで国民新党を連立から外す(外国人参政権反対派亀井バイバイ)→
公明と連立(民主+公明でほぼ衆院議席2/3確保)→
亀井がいなくなったので、安心して衆院で外国人参政権可決させる→
仮に参院で否決されたとする→
衆院で2/3議席の賛成で再可決し成立
494名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:58:56 ID:siwUw0Yz0
>>480
>(1) 鳩山総理の人柄が信頼できるから 11.0 %
特にこの11%は振り込め詐欺とか壷や絵画に気をつけたほうがいいな。
495名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:58:58 ID:x4bRyqcV0
こうなると、小沢と鳩山が手に手を取りあって心中するくらいのことしなけりゃダメだな
496名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:59:03 ID:YOd8tR/bP
>>469
何と言う俺・・・。orz
俺も全く同じだ。

つかさ、前々から思ってるんだが、
俺らみたいなヤツって、もしかしてsageチンなんじゃね?
497名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:00:29 ID:8QDCvZCR0
>>488
麻生政権時にはマスコミの情報を鵜呑みにするなといってた奴らが、
検察やマスコミの情報を何の疑いもせず鵜呑みにしてるんだから
笑っちゃうよね
498名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:00:29 ID:oow/fhu00
>>492
それ中川秀直のグループが研究してるだけだろ。
499名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:00:30 ID:iB17i9eaP
>>487
まともか?
口だけの能無しだ。
500名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:00:41 ID:FBj8lc1O0
>>448
俺もそう思うw
もっと言えば、前々回は自民に入れ(郵政解散)、去年の衆院選とここ二回の参院選(年金選挙)は民主入れた連中かと。

この国の一番の癌は実は無党派層。
マスコミに踊らされて意のままに操られる。
501名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:00:46 ID:g34/FyMp0
驚いた…私の知らないところで何が…

502名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:00:48 ID:S2+FEb9b0
>>491
田舎を知ってるかどうかで意見がわかれるだろうね
ユニバーサルサービスは国が関与しないと無理だから
503名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:01:10 ID:OjVsfLxQ0
以前の小沢がやったように
「やりなおすか?」

「お〜やり直そう」

黄門さま
「まぁまぁ、小沢君・・」

という展開で民主解体の奇跡が起きてほしい・・
504名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:01:25 ID:LxFpZvn20
>>494
>(8) わからない、答えない 3.5 %
これもやばい
自分で支持してる理由が分からないとか、キチガイすぎる
505名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:01:29 ID:x3Npbd9t0
>>367

び・・・・便箋を図り・・・・ ?
506名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:01:34 ID:tsBXcCvC0
>>492
これからの日本に求められるのは売国勢力の一掃
これは自民民主関係なく政治、経済、司法、教育、メディア、あらゆる場所においてやらねばならん
たとえ民主が倒れて自民が再登板しても戦いは続くよ
507名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:01:35 ID:TGNahf+uO
自民党時代のように日本はアメリカの奴隷でよかったというのか?
私たちは奴隷よりアジアの友と一緒に世界の覇道を歩みたい。
小沢先生ならそれができる。中韓を中心としたアジアパワーが
これからの日本を豊かに導く原動力だ。そうでしょ?
508名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:01:41 ID:yX2u/0pmO
>>468
最近じゃ高速道路無料化や
子供手当てに兆単位の財源が必要って
連日報道されてるし
高々、数千億削る事業仕分けが
国民にどれだけ意味のある
活動に見えるんだろうか。
509名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:01:52 ID:jRl3h40l0
>>367
都市伝説乙!

こういう馬鹿がマスコミの扇動に乗るんだよ。
高度成長期ならいざ知らず、ここ10年、公共事業費を毎年3%削減して、公共事業費依存の地域経済を徐々に内需主導型に切り替えてきたのは自民党政権なんだよ。
当然そこで生じた、建設業界の余剰労働人口を派遣の自由化で製造業に吸収させる政策でセットでね。

だから一歩地方に出てみろ。
いまや公共事業で食ってるっ地元土建屋なんて存在してないから。
みんな、建売住宅や、分譲マンhション事業、非建設事業分野へ進出して辛うじて食ってる。

そんな自民党が公共事業を地元につけて、その工事費をピンはねしてるなんて、岩手なんぞと言うダム工事がたくさん動いている地域以外じゃありえないから。
少しは調べてからいえ!
510名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:01:58 ID:18q2+CuW0
>>496
アンダードックっていうものだな
日本語でいう判官ビイキっていうやつ
逆がバンドワゴンで勝ち馬投票。
511名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:02:31 ID:ciE9q6aH0
国会中継を見たら、民主のgdgdぶりがいかにひどいかわかるよ・・・

例えば・・・
平成22年4月8日参議院外交防衛委員会佐藤正久議員が一喝!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10330268
512名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:02:39 ID:oow/fhu00
>>487
渡辺周も長島昭久も松原仁も、民主の中では比較的マシってだけで、
マトモというレベルに達していないと思うぞ。
513名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:02:55 ID:SQRrG2vn0
>>502
田舎の郵便局が無くなるって反対派のプロパガンダだったわけだが
他の理由が希薄なんだよね
実際民営化しても何も不具合無かったわけだし
514名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:03:00 ID:ihfM58yx0
まだ28.6もあるのが異常
515三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/12(月) 11:03:01 ID:NoN1PalhO
>>488
鵜呑みにしなくても悪いだろ。
516名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:03:05 ID:73W6233R0
>>480
>(4) 政策に期待がもてるから 15.4 %

これ、「子供手当」貰える層とほぼ一致してるっぽい
517名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:03:19 ID:RnzIE7d40
>>499
口だけの能なしと
口も立たない能なししか居ないじゃん…
518名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:03:48 ID:oeJ9COLZ0
沖縄、移転地元、米が納得する案を五月に出せなかったら鳩山は

自殺


はっきり宣言しました
519名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:03:51 ID:7Df6fn1e0
・総理大臣は漢字を全て読めること。誤字脱字は許されない
・総理大臣はカップラーメンの値段を全て正確無比に答えられなければならない
・総理大臣はホッケの料理に煮付けがないことを知っておかなければならない
・総理大臣はボールペンのキャップを咥えてはならない(古い癖は全て矯正しなければならない)
・総理大臣はバーへ通ってはならない
・総理大臣は安くて旨い酒を立ち飲みしてはいけない
・総理大臣は大臣に絆創膏を貼らせてはいけない
・総理大臣は国家政策の個人的恩恵を逐一報告しなければならない
・総理大臣は母親の命日に墓参りをしてはいけない
・総理大臣は娘の誕生日にステーキをご馳走していけない


糞鳩はこれを全部クリアしてんのか?
過去の総理大臣もクリアしてたんだよな?
当然これから総理大臣になる人間の身辺調査の項目にこれらがチェックするんだろうな?
520名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:04:38 ID:aI8daBfA0
>>507
アジアって鼻くそ韓国、と うんこ中国?
日本の国籍もってない鼻くそが話に入るな!!!
521名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:04:48 ID:oow/fhu00
>>507
ぜんぜん違う。
中国と韓国とは商売だけの付き合いだけで何ら問題ない。
522名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:05:20 ID:ppFO8iYr0
>私たちは奴隷よりアジアの友と一緒に世界の覇道を歩みたい。
>小沢先生ならそれができる。中韓を中心としたアジアパワーが
>これからの日本を豊かに導く原動力だ。そうでしょ?

しなとちょんのケツの穴を舐め媚びるような奴と一緒に歩もうとは思わんよ。(嘲笑
523三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/12(月) 11:06:08 ID:NoN1PalhO
>>507
なら民主党は占領憲法を破棄するんですか?
軍事的にアメリカの保護国の状態で跳ね返っても意味ないですぜ。
524名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:06:17 ID:Xl9XKYPZ0
取り合えず「普天間ダメでした」の生け贄と選挙対策を兼ねて
5月末まで鳩が居座るのは予定調和だなw
525名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:06:25 ID:V5rDUfil0
>>502
国鉄→JRはどう評価するんだ?
採算性低い地方は切られたりと、ユニバーサルサービスの完全維持は
できなくなったけど、トータルで見ればすごい効率化して“まともな”組織に
なったんだぜよ?郵政もこうなればいいとは思わんかね?
526名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:06:50 ID:TGNahf+uO
民主党政権が行き詰まってるのは自民党政権の残した後始末でスタートラインにゴミが
ありすぎるからであってたった半年で民主に見切りをつけるのはあまりに短絡的すぎる
527名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:07:12 ID:KUdtUEDs0
普天間が5月で解決できなくても、鳩山は辞めない(辞めようとしない)だろうな。
まあそのまま参院選突入してくれたほうがいいけどw
528名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:07:16 ID:tsBXcCvC0
>>518
命を賭けるとは言ったがどっちの出目に賭けるとは言わなかった
出せないほうに賭けていたと言うことも十分ありえる
529名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:07:16 ID:9SNlmxfk0
>>470
4年間も民主に政権やらせたら国が滅びるわ。
530名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:07:31 ID:NWXEnXVJO
>>512
ただ議員レベルで言うと自民の方が低いと思う
世襲の多さと関係ある気がする
531名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:07:54 ID:IINq8NHxO
>>367
便箋ww
蚊帳を課長って変換したチョンがいたが
あれよりヒデエwww
532名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:08:12 ID:on/eitJRO
日テレの偏った調査でこの数字って事は
実際は酷い事になってんだろうなwww

民団&民主支持者涙目ざまぁあああwwwwww
533名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:08:24 ID:4T0Ec1oY0
>>526
ジミンガーですねw
534名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:08:32 ID:lfCw3lWh0
人材については自民も民主も一緒だよ
自民がより優れてるなんて事が有るわけがない
535名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:09:16 ID:73W6233R0
>>485
うわっ・・・・・
536名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:09:16 ID:Aivzn85n0
便 せ・・・宜
537名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:09:30 ID:3BBLBeRT0
事業仕分けで大幅にプラスにするフラグですか?
538名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:09:35 ID:Xm7Y2ojB0
>>414
民主にとって一番無理そうなのが公務員改革じゃん
支持母体の一つが公務員労組なのにどうやって改革すんだよ
高速道路無料化の方がまだ現実性あったわ
539名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:09:38 ID:tsBXcCvC0
>>526
俺はお前を責めないし笑わないよ
CO2問題、外国人参政権、子ども手当て、日米離間、休日分散化、責任をとらない議員たちによる政治不信・・・
民主がありとあらゆる場所にふりまいた致死量の猛毒と戦わなきゃならん次の政権が哀れだ
540名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:09:42 ID:QJIw/oc/O
この国にはコアな左翼支持者が15〜20% いる。
それを除けば、だいたい世間一般の支持率になるんじゃね
541三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/12(月) 11:10:03 ID:NoN1PalhO
>>530
具体的に挙げてみて?
小泉jrと横粂を比べるとどう見ても進次郎のが上に見えるが。
542名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:10:04 ID:SQRrG2vn0
>>523
民主信者が言う自民が駄目な指摘って、一々民主が更に駄目だよね

>>525
だよね、奴等が欲しかったのは特定郵便局から貰える票だけだった気がするよ
民主がやったことと言えば、サボりを監視することも出来ると言う理由で監視カメラの撤去とか・・・
543名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:10:05 ID:Q+zetib20
>>534
自民の膿が集合したのが民主だから
544名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:10:12 ID:TGNahf+uO
>>533
いや、普天間問題も歴史問題も自民党政権時代の地元無視ことなかれ主義が招いたことで民主党には責任がない
545名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:10:19 ID:hpVCq2/pO
>>530
は?
国会中継見た事あるか?
546名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:10:24 ID:moa0zZNNP
【規制の元凶】朝鮮式キムチウヨク 鼻からキムチ汁を噴出しながら大発狂中wwwwwww ★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271001719/

        ネトウヨが気になって眠れなかったニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
547名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:10:36 ID:C3kDebUY0


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ             鳩山由紀夫総理大臣、あなたは4月7日の公務員新人研修の訓示で
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }                「国のトップが大バカ者だと国が持たない。」と言った。
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.     ,.,.,.,,,_/_ハ       {             
        `'ヽ  r"        | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、             ならば、見せてもらおうか、その民主党の頭のいい政治とやらを。
         {ヽ  "      ..| .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
548名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:10:39 ID:1VeOk5I60
>>512
あいつらはもう化けの皮が剥がれただけって感じだけど
549名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:10:44 ID:2E5PpwPq0
とうとう風前の灯になってきたか。
550名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:11:01 ID:MbnSvNBhP
汚沢とポッポ、暗殺されないかなぁ
551名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:11:18 ID:2D9ZQISq0
>>540
マスゴミの平均とネットの平均を足して2で割った数字と同じくらいだな。
552名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:11:50 ID:oow/fhu00
>>526
それ、自民党から政権を奪うために、民主党が自ら撒いたゴミだよ。
553名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:12:04 ID:cZ8D3/OD0
マスコミが、民主党の支持率が下がらないよう一生懸命辛抱して支えてるのに、それでももうこの数字か
実際は支持率10%も無いんだろうな
554名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:12:04 ID:S2+FEb9b0
>>525
国鉄民営化はまだ子供だったから詳しく知らん
地方は第三セクターで細々やってるみたいだけど、どうなんだろうね

鉄道よりも郵便の方が生活に密着してるし、
都会と田舎の格差が広がるような政策はやめるべきだと思う
555名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:12:15 ID:wZumfnhE0
なんか就業時間に入ってから民主擁護?が増えだしたな
仕事ご苦労様
556名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:12:21 ID:lFsxAhgs0
改革クラブの連中
たちあがれには言ったらいいのにな
557名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:12:23 ID:lSFHbvkf0
>>534
たった1年の阿部も、麻生も政権時の実績ぱねぇぞ。 ちゃんと調べたか?
558名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:12:47 ID:9Hh9N/OGP
>>540
そんなにはいない
お花畑のサヨおばさん足しても10%ぐらいだよ

今回は下駄15%、本当は13%、浮動層3%だな
559名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:12:47 ID:lfCw3lWh0
>>543
膿がどんどん出て言って今残ってる議員で使えそうなの上げてみ?
560名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:13:21 ID:TGNahf+uO
>>552
今この国が中韓に劣るアジアの劣等国になりつつあるのは明らかに自民党の怠慢のせいだ
561名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:13:29 ID:VWoSjP7W0
>>524
多分無意味だと思う。
自民時代の首相交代劇は、その下地にある派閥の交代があったわけで。
民主の場合、誰を代表に据えようが、
小沢独裁のイメージを払拭出来なきゃ支持率は上がらん。
どうしても上げたいなら、今からすでに内紛上等で普天間の別案(旧案も含む)
を振りかざして、鳩山小沢を批判する動きを作り出し、
その代表格を選挙前に党の顔に挿げ替えるプロセスが必要。
もちろん、セットで小沢の議員辞職もね。

今の民主に出来ると思う?
562名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:13:39 ID:kAe7HelT0
>>507
じゃあ中国の奴隷のいいのか?

日本がチベットみたいになってもいいのかよ

現在進行形で民族粛清が行われているんだが

どう思う?
563名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:13:49 ID:73W6233R0
>>497

民主党の糞ぶりは、民主党議員の発言聞いてるだけで十分に解るよ。
564名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:14:02 ID:oow/fhu00
>>544
普天間問題、民主党は13年間候補地の選定も研究もしてなかったってことだろ。
何たる無能。
565名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:14:22 ID:SQRrG2vn0
>>554
で、田舎の郵便局が無くなったのかな?
奴等は郵便局員の身分保障とサボりの時間の為に嘘をついていたんだよ
566名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:14:24 ID:gKNoENrjO
偽装報道バンキシャの支持率と退陣論はどうなった?
567名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:14:27 ID:je0RKduB0
まだ支持政党で逆転してないのか
568名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:14:41 ID:zPkuZo7g0
>>557
福田も地味に1年間で結構実績を残してるし、
小泉、安倍、福田、麻生は勿論、森元でも鳩より遥かにちゃんとやってたよ。
569名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:14:54 ID:Xm7Y2ojB0
>>557
というか、鳩山が仕事しなさすぎるんだよなw
組閣後、不況時だってのに国会も開かずに1ヶ月も延々遊んでたのは忘れないぜ
570名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:15:21 ID:myFhSlGTP
>>553
ついこないだも高速道路の割引原資を工事に廻した
コンクリートから人へはどこいった?
これも自民の置き土産ですか?
571名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:15:27 ID:KUdtUEDs0
民主でよくテレビに出てくる奴ら(馬淵、古川、大塚あたり)の言ってることって
屁理屈にしか聞こえないのは俺だけか?
話をはぐらかしたり、ああいうのが民主の誇る論客(笑)なの?
572名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:15:42 ID:TGNahf+uO
>>564
お前は沖縄県民を生け贄にすればいいというのか!!!!恥をしれ自民党!!!!
573名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:15:48 ID:vW2ve1oz0
>>457
>4年間民主党に日本の命運を委ねたのは私たち日本人だよ。
>それを無責任に放棄してどうする。
民主党の得票率が100%ならそういう↑ことも正しいが、
民主党に投票しなかった人もかなりいるのだから、日本人全体が民主党に
命運を委ねたというのは間違いだし、民主党を批判してはいけないという
倫理のすり替えだ。

>小沢民主党政権の進める改革の風を止めてはならない。
バカですか?
田中角栄→金丸とつづく金権体質をもっとも受け継いだ小沢が進めるのは、
『親分が白といったら黒いものも白というのが派閥』という、最も非民主主
義的な全体主義的な田中派の体制を民主党で確立しようとしている。 
何が改革だよ、笑わせるなよ。
小沢を民主党に引き入れた鳩山もおかしい。さきがけの理念はいまや変質し
て権力維持だけに成り下がっている。鳩山の魅力はなくなった。
民主党を支持した人は、狂信的民主信者以外は裏切られたと思うのが当然。
574名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:16:12 ID:oow/fhu00
>>560
それは否定しない。
だが民主は怠慢を加速させてる。
575名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:16:13 ID:kAe7HelT0
歴代総理の中で

在任中もっとも仕事をしないで遊んでいた総理として

ギネスに登録申請しても良いレベル
576三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/12(月) 11:16:35 ID:NoN1PalhO
>>554
需要があるならサービスは無くならん。
田舎の鉄道は自家用車に負けて撤退したが、郵便は競合するサービスが他にあまりないからな。
宅配やFAX、eメールで多少競合するが書簡を遅れるのは郵便だけだからな。
577名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:16:40 ID:NWXEnXVJO
>>541
自民の若手のホープが河野以外に思いつかない
衆院で討論会あったけど民主議員が個別政策で終始リードしてたわ
地元世襲三代目のボンだったけど、迫力がまったく無かった
自民がなんでこんなの立てたのかホント腹立った
578名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:16:44 ID:HOToyglN0
>>571
あいつら絶対ごめんなさいしないよね。わけの分からん理屈持ち出してグダグダ言い訳するばっか。
何故一言ゴメンナサイがいえないのか
579名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:17:19 ID:jRl3h40l0
>>526
別にすべての懸案を半年で解決しろなんて誰も要求していない。

言ってることはただひとつ。
「約束は守れ」


それとね、自民党の戦後政治を否定するのは自由。
でもその政策で日本は曲がりなりにも、アジアで唯一先進国入りし、GDPも世界第二位になりおおせた。

代替プランを民主は提示出来たか?
未だに管は、阿呆の一つ覚えのように「林業と、介護」
それでどうやって経済発展するかどうかのグランドプランはおろか、この行き詰まっている2業種に雇用をどう振り向けるかのロードマップも提示出来ていない。

普天間問題は民主党リスクの典型の一つに過ぎない。
「反対はしました。実現可能なプランはありません。でも自民党のプランhとりあえずぶっ壊しました。」

こんな政権を動やって見守ればいいんだよ??
580名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:17:25 ID:18q2+CuW0
>>571
そもそもこういう方向に持っていくというコアな目標がなくて
亀井の独走や鳩山の失政に言い訳したりしているだけだからだろう
581名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:17:27 ID:lfCw3lWh0
>>557
実績を残してるかどうかはしらんが今の議論は個々の議員の資質だから
そこには大差がないと言ってるんだよ
志あるものは淀みの自民党をどんどん出て行ってるじゃないか
582名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:17:50 ID:kAe7HelT0
>>578
自分の非を認めたら政治家は終りなんだよ
583名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:17:52 ID:9Hh9N/OGP
>>577
自民にしろよ

中韓に土下座するのはもうごめんだろ
584名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:17:56 ID:zPkuZo7g0
>>577
河野? あんな談話の息子のどこがいいんだよ。
585名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:18:22 ID:oow/fhu00
>>572
県外でも国外でもいいんだけどさ、民主党は政権奪取前の10数年間
具体的な候補地選定も全く行わずに、政権とってから泥縄式に決めようとしてるから
無能だって言ってんだよ。
586名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:19:13 ID:SQRrG2vn0
>>581
議員立法さえ出せない民主議員に何の資質があるんだ?
587名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:19:31 ID:ZXwFYDLU0
28%って・・・
この人達は、自分が人を見る目が無かった事を簡単には認めたくないんだろうな
588名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:19:45 ID:mg29yqhuO

どうやらマスゴミは、鳩山さえ降ろせば、民主党は参院選を戦えると、
鳩山切りにシフトしたみたいだな。
589名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:19:49 ID:Xm7Y2ojB0
>>572
民主のせいでグァム移転なし、普天間継続になりそうなんだが
これなら自民案の方が沖縄県民にとって数十倍良かったと言わざるをえない
590名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:20:05 ID:TGNahf+uO
>>585
なぜ日本人は一致団結して米軍は日本から出て行けと言えない。恥かしいぜホント。
591名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:20:18 ID:xbr7HsRw0
>>569
今でも週末は遊びに出かけてるしなw それでいて数日前国会で寝てたりしてたんだっけ?
寝る間も惜しんで仕事しろと言う批判はなんだったのかと
592名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:20:26 ID:Aivzn85n0
【政治】鳩山内閣支持率 28.5% 危険水域に 政党支持率は民主29.5 自民27.6 ANN世論調査(4月10日〜11日)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271038407
593名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:20:32 ID:oow/fhu00
>>577
> 衆院で討論会あったけど民主議員が個別政策で終始リードしてたわ

それいつのこと? 動画か議事録ある?
594名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:20:33 ID:A0Ym4dH0O
>>578
サヨクは基本的に無駄にプライドが高いからな
595名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:20:54 ID:8Os4ToEQO
ネトウヨを喜ばせてからつき落とす作戦だよ
596名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:21:10 ID:zPkuZo7g0
>>590
護憲派、自衛隊増強反対派、核武装反対派を排除することが出来ないから。
597三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/12(月) 11:21:14 ID:NoN1PalhO
>>581
単に勝ち馬に乗ろうとして右往左往してるだけに見えるが?
マスコミに離党だ分裂だと煽られて、いざ出てみたらたった数名。
実は煽り耐性がないだけなんじゃね?
598名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:21:22 ID:hpVCq2/pO
>>577
河野がホープ?
冗談だろ?
599名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:21:36 ID:KUdtUEDs0
>>591
変なシャツ着て焼きそば焼いたり、芝居見て「私も毎日斬られています」とか
ほざいてる暇があったら、徳之島や沖縄に足を運んで住民や首長と議論してみろと
言いたいね。
600名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:21:46 ID:lSFHbvkf0
>>526
米国で発表された 世界10大リスク で、6位の「気候変動」を押しのけ
「鳩山政権」が第5位に入ったけどどう思った?
601名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:21:52 ID:LwphJAd10
 「一度結婚したら、離婚は認めないし、婚姻継続中は批判もするな」と主張してる子が
いますな。何処の国の人ですか?選んだ相手(現政権与党)が駄目すぎるから
批判してるの。後、「詐欺フェスト=国民との契約」といったのは総理な。
契約を変更するなら、債務不履行になる。同時履行の抗弁も使えるな?
602名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:22:07 ID:aehpudb20
選挙前と直後に自民党が作ったCMの通りの展開になっているのに
この期に及んでまだ民主党を支持する人間がかなりいるのに驚いた

国防と安全保障にも深く関わる普天間問題で
危機感を感じていないのにも尚更ビックリ

やっぱり民主党は我々日本の政権与党だよと
改めて感じさせてもらった

この泥舟もみんなで乗れば怖くない
飲んで歌って嫌な浮世を忘れよう
どんぶらこ、どんぶらこと死出の旅
603名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:22:22 ID:oecBDL1k0
こと普天間問題については、自民に全く否はねーなw
米とも地元住民とも、長い年月かけて落とし所を探り
ほぼ合意が取れていたのに

集票の為だけに、県外、国外()笑 移設案で沖縄県民釣って

散々迷走した挙句、

ジ ミ ン ガ ー (プゲラwwwww

なさけねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

氏ねじゃなくマジで死ねよ、民主議員と民主支持者wwwwwwwww
604名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:22:40 ID:lfCw3lWh0
>>586
冷静に考えてほんとに自民を出たのは馬鹿のかたまりで残ったのは優秀と思ってるのか?
大量発生した小泉チルドレンと小沢チルドレンに差が有ると思ってるのか?
605名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:22:43 ID:tsBXcCvC0
>>590
米軍追い出した後ちゃんと日本が独自軍隊持って継続維持でき中国やらを封じ込めれる目処がついたらお前さんに賛成してやるよ
606名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:22:53 ID:xbr7HsRw0
>>596
まずは一致団結してそこから始めないといけないわなw
607名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:23:17 ID:oow/fhu00
>>590
> なぜ日本人は一致団結して米軍は日本から出て行けと言えない

簡単なことだ。 その必要がないから。

で、民主党は13年間候補地の選定をしてこなかった怠慢で無能の集団だってことでいいね。
608名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:23:20 ID:jRl3h40l0
>>530
どれでもいいから国会の委員会録画を見ろ。
衆議院も参議院も、自民党の1、2回生議員に、民主党のベテラン、中堅である、閣僚、副大臣クラスが、政策論議でメッタ切りにされてるからw
609名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:23:32 ID:BuryIzJ70
>>242

麻生・安部なら番組冒頭でコメンテーターの罵詈雑言とともに延々とやるのにな

鳩山政権は番組最後にさらっと流す・・・、いつものこととはいえあからさま。
610名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:23:42 ID:9SNlmxfk0
>>571
どう考えても屁理屈にしか聞こえてないはずなんだが、
テレビでは屁理屈を屁理屈だと言わないのでバカはだまされる。そのバカばかりなのが今の日本。
611名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:23:52 ID:ymcJnRNC0
>>588
鳩をクビにしても意味ないんだけどな。
それに、総理の辞任は衆院解散に繋がるし。
もう、自民への政権返還しか道はないよ。
もちろん、自民党次期政権にとっても棘の道だが。
612名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:24:17 ID:ynZqCX9G0
>>581
高齢を理由に自民党から公認してもらえなくなるジジイだけだろw
613名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:24:20 ID:VWoSjP7W0
>>590
一つにはサヨクの足引張りがあるぜ。
米軍なしの国防に向かうには、どうしても周囲の雑音を無視した軍備強化や、
最終的には核も視野に入れた国防の話し合いや、実際の行動が必要。
それがサヨクの妨害で遅々として進まない以上、今の段階で米軍と手を切っても損、
そう考えるのは別に冷静なだけでおかしくもなんともないと思うが。
614名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:24:24 ID:s9cHcEOj0
国民の閉塞感を何とかしてくれ
615名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:24:31 ID:fONK/MTbO
バカ親手当も現物支給が言われ始めたし更に支持率低下するだろ?
ミンスに餌ぶら下げられ票入れたら、お預け食らった乞食共は超惨めw

まともな神経なら自殺もんだな?w

616名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:24:33 ID:TGNahf+uO
>>601
自民党政権の後始末で手一杯なのに早々に結果を求めるなってことだ。
民主政権の政策が実を結ぶには4年ぐらいかかる。それだけ自民党が
この国を疲弊させてたってことを国民は理解すべきだね。わかった?
617名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:24:58 ID:SQRrG2vn0
>>604
支持者の主張が「同じ」止まりじゃ、たかが知れているな
ひいき目に見て同じじゃ第三者の判断じゃ確実に民主は落ちるんだよ
618名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:25:26 ID:RnORN8fD0
>>22
別のスレで誰かが書いていたが、

 子 供 は 遊 ぶ の が 仕 事
619名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:25:43 ID:oow/fhu00
>>599
岡田や平野が地ならしして、終始和やかむぅどで会談出来るようにならない限り、
鳩山が具体的に候補地を挙げたり、言質に足を運んだりすることは無いだろうね。
620三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/12(月) 11:25:54 ID:NoN1PalhO
>>590
その為には憲法改正再軍備の必要がありますが賛成してくれますか?
勿論核兵器も必要ですね。
621名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:26:04 ID:3T4KoqDI0
民主党はなんの責任も取らない政党ということが
国民全員に知れ渡ってしまったから
今後ますます支持率は坂道ころころするだろう
622名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:26:09 ID:wZumfnhE0
>>611
その場合、「民主の負の遺産」と堂々と言ってもいいと思う
623名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:27:08 ID:o7+JYF/J0
世論調査総合スレッド164
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1270477540/l50

時事通信様の調査結果が出るまでこのスレでお待ちください
624名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:27:23 ID:siwUw0Yz0
>>603
現行案は共和党と自民党が決めたことで、アメリカも政権交代したから
アメリカも現行案を破棄する気マンマンとでも思ったのかな。
チョン政党と違ってアメリカの民主党には愛国心があって、
国際公約を履行する義務を理解してるのにね。
625名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:27:58 ID:lfCw3lWh0
>>617
自民の方がレベルは低いと書けばいいのか?
書かないから暗に民主の方が質が落ちると自覚してるとw
626名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:28:08 ID:3cvvWNkv0
>>609
アホ発言アホ政策を報道しない援護は痛し痒しで
民主仕事してねぇ総理遊び呆け、なイメージを視聴者に与えてはいるがな
627三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/12(月) 11:28:36 ID:NoN1PalhO
>>604
少なくとも鳩山邦夫は利口だったとは思えないね。みんなの党の渡辺も。
628名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:28:43 ID:jRl3h40l0
>>616
だーかーら。結果なんて誰も求めてないだろ。

問題は、自民党の全否定→でも自前の実現可能なプランはありません!!

だから国民の支持を失っているんだろ。
結果は出せなくてもいいよ。
でもな、誰もが納得する実現可能性のあるプランは提示できるはずだろ?
それを全くできないからここまで支持率が急落してるんだろ。
629名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:28:55 ID:Xm7Y2ojB0
>>616
「民主党なら政権奪取後1ヶ月で結果を出せる」とかさんざん大口叩いといて
その言い訳はありえないw
630名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:28:55 ID:oow/fhu00
>>616
だからさ、いま民主党がやっている後始末は、民主党自身が無責任に撒いた種の後始末なんだってば。 わかった?

>>604
福田衣里子とか田中美絵子とかの国会質疑見てると、篩にかけられて生き残った小泉チルドレンの方が100倍マシだと思う。
631名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:29:05 ID:K4dCnOe90
>>616
ごめんなさい
私、賭け事する人は好きになれないの…
632名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:29:58 ID:sf/GET/s0
>>616
民主政権の政策が実を結ぶには4年ぐらいかかる

その間に完全にこの国は滅ぶ わかる??
633名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:29:59 ID:SQRrG2vn0
>>625
そうそう、具体的に民主党が優れている点を箇条書きにして
民主党議員が如何に優れているか書いてくれたらいいよ

書ける物ならねw
634名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:30:01 ID:yJ0zvSAEO
鳩山「不支持100%になったら叱咤激励で支持率100%だお!」
635名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:30:14 ID:ZXwFYDLU0
NHKも必死で民主を応援してくれているのに。どうしたミンス
636名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:31:38 ID:OjVsfLxQ0
髭隊長のわかり易い沖縄問題が理解できない大臣たち


髭体長vs瑞穂
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10006311


ヒゲ隊長と愉快な何とか馬鹿大臣
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10330268
637名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:31:41 ID:9gFEIks70
あらら、遂に30%以下の数字出しちゃったか
こりゃ他も追随するかなー
638名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:31:45 ID:wiQnIN04I
普段マスゴミの調査は捏造捏造言ってるのに、自民に有利な結果が出ると鵜呑みなんだな。
何があっても自民には絶対入れないからばればれの誘導質問の結果を嬉々と語るな自民信者。気持ち悪い。
639名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:31:52 ID:7kVplCPx0
>>616
( ゚Д゚)ポカーン




( ´,_ゝ`)プッ

( ^∀^)ゲラ

( ^∀^)ゲラッゲラ

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
640名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:31:57 ID:hs0VwKhy0
>>616
賭博に他人を巻き込まないでくれ
そんなのはゲームだけで十分だ
641名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:32:09 ID:zPkuZo7g0
>>611
  3年後衆院解散
→民主大敗・政権再交代
→国民「日本が滅茶苦茶になった。何とかしてくれ」
→谷垣「ここまでやられたらみんなでやっても無理ですw」
  麻生「ミゾウユウの売国行為により取り返しがつかなくなりましたw」
  福田「10年参院選でも09年衆院選でも一貫して警告し続けて来たのに
      国民の皆さんには先を見通す目が無かったようですねw」
642名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:32:12 ID:vW2ve1oz0
>>590
>なぜ日本人は一致団結して米軍は日本から出て行けと言えない。恥かしいぜホント。
言うだけなら幼稚園児でも言える
行ったことをどうやって実現するかを考えて実現するのが大人
言うだけの民主党は、初めて政権を取ったといっても、幼稚園児だ。
こんな政党に1票を入れたのかと思うと、『恥かしいぜホント。』
643名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:32:29 ID:4cDwn0+zP
次はどこが政権とるかな

公明かな
644名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:32:34 ID:myFhSlGTP
>>630
福田といえばB型肝炎訴訟どうすんだろ
C型と同じ補償を求められているけど総額十数兆円くらい必要
C型を救済してB型を助けない理屈は立たない
国民1人当たり十数万円負担してくださいと泣いて頼めよ
645名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:32:47 ID:lfCw3lWh0
>>633
だから差がないと言ってるのにw
いつ優れてると言った、良く読め
646名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:32:59 ID:rilz+Axc0
両者が妥協できる落としどころを探ってあの結果になったのに、
両者とも陰のある笑顔じゃなくて
心からの笑顔になれる夢のような場所があると思ってるのがお目出度過ぎだな
647名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:33:23 ID:aehpudb20
>>601
その結婚とやらに例えるならば
今はまだ第一子がようやく着床した辺り
まだ、お腹も目立ってきていない程度

喧嘩の原因も靴下を脱いだ時に裏返しのままとか
目玉焼きには醤油かソースか程度の事
それで離婚とは時期尚早ではないかね?

失業者が15%を超えて、殺人・強盗・辻斬りなどの犯罪が圧倒的に増えて
夜間に出歩く事ができなくなるくらい社会情勢が悪化し、
財政が破たんして消費税20%を含む大増税したり
せめてこれくらいになるまでは我慢して民主党を支持しようよ


648名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:33:26 ID:ASDf33nw0
鳩 「毎日キチのふりすんのもう疲れちまったなぁ、おい管肩揉めや!」
649名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:34:05 ID:KckmdS940
>>74
普天間5月未決着の状態で、30%以上に下駄履かせ続けるのは無理がある。
650名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:34:25 ID:xbr7HsRw0
>>629
1ヶ月が100日になって、それが6ヶ月になって今や変態新聞までもが4年間辛抱しろだもんなあw
酷い言い逃れにも程があるってもんだw
651名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:34:44 ID:uRcKfmu60
>>647
喩えが下品なのは民主党支持者の特徴だな。
652名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:34:52 ID:J/iSah0b0
総理大臣にふさわしいのは誰ですか  舛添 要一 15.4% これも水増し
という事を理解しておこう。  そして、総理をやるなら最低でも外相を
経験している事が大事だと思うね。
653名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:36:00 ID:WGuDe8IWO
与党の国民新党と、旗揚げしたばかりのたち日が一緒かよww
国民新党、社民なんか要らないじゃん
654名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:36:04 ID:hpVCq2/pO
ANNは28.5だってよ
分かりやすいなww
655名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:36:14 ID:SQRrG2vn0
>>645
それに対して「支持者の目から見て同じなら、民主は相当劣等だわ」と答えているんだが
またループさせたいの?

大体自民は何セットも内閣くめたけど、民主党は財務大臣の人材が居なくて
10数年前の失敗大臣引っ張り出したくらいなんだぜw
656名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:36:36 ID:TGNahf+uO
大衆迎合政治は国の歩むべき道を誤らせることもある。
衆院選で民主党にこの国の4年間を委ねたその意味は重い。
657名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:36:48 ID:Xm7Y2ojB0
>>646
辺野古案は根回しに10年かかったんだよな
鳩山はあと1ヶ月で何をやるつもりなんだろう?w
658名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:37:08 ID:N1lZWFSR0
半年で末期症状wwww
659名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:37:16 ID:o7+JYF/J0
まさに今現在の状況こそ教科書通りの衆愚政治だな
660三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/12(月) 11:37:26 ID:NoN1PalhO
>>616
後始末もなにも道路利権などを自分たちの懐に付け替えてる以外は
普天間問題のように自ら問題起こしてるだけじゃん。
661名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:37:51 ID:atyuPZlxO
マスゴミが一番いらない
662名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:39:17 ID:oow/fhu00
>>647
「こっ酷い目に遭わないと人間は間違いを繰り返す」って言いたいんだろうけど、
結婚に例えるなら、やり直しの時期は早い方がいいからなぁ。
なんせ人の一生には限りがあるんで。
663名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:39:51 ID:8QDCvZCR0
まあ、支持率は今が底だし、これから事業仕分け
6月には高速の無料化、子供手当てが支給されるから、
支持率は確実に上がる。最大の下げ要因であった
政治と金の問題ももう薄れてきだし。
で、自民党には支持率上げる要素ってあるのか?
664名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:40:04 ID:4JaEae1p0
鳩は世間知らずな金持ちの生徒会長

不良にも気前よく金をばらまく

貧困を経験したことがないから、金は振ってわいてくるものだと思ってる。
665名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:40:07 ID:bftiL/HO0
ポッポは親の脛齧りで一番出世したやつだと思うぞ。

俺たちの仲間なんだから少しは応援してやれ。
666名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:40:09 ID:oecBDL1k0
>>652
鳩山 5% ()笑

これも水増しだろうなwwwwwwwwwww
667601:2010/04/12(月) 11:40:25 ID:LwphJAd10
>>647
臭いので私に近寄らないでください。成田離婚より早く離婚したいと思ってるのです。
絡まれるのイヤだから「私」としておきます。

 >我慢して民主党を支持しようよ ←絶対ムリ。気持ち悪い。
668名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:40:48 ID:apNt9tfc0
でも子供手当ては貰います それが国民です
669名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:41:02 ID:TGNahf+uO
>>663
ない。自民党など古臭い遺物は消え去る運命。私たち日本人はもはや自民党に何も期待しない。
670名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:41:20 ID:Xm7Y2ojB0
>>647
一般企業でも試用期間はせいぜい3ヶ月だ
試用期間中に使い物にならんと判断されればクビだよ
鳩山政権はマスコミに3ヶ月のハネムーン期間をもらったんだし
それ以上の贅沢を言えた道理はないんじゃないの?
他の政権はハネムーン期間なんてなかったんだぜ
671名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:41:43 ID:VWoSjP7W0
>>653
単なる参院対策だったが、組む相手を大幅に間違えたな。
社民の顔色を伺うには普天間が、
国新の顔色を伺うには亀井のご機嫌取りが必要。
いずれ参院を単独過半数で抑えてこいつら切るつもりが、
その二つに引っ掻き回されて参院選が危うくなってきたというお笑い。
無論、与党としての資質がなかった民主党自体が悪いのではあるが。
672名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:41:43 ID:3cvvWNkv0
>>660
利権問題じゃ
小沢と取り巻きがロコツに民主に入れんところにゃ金回さんなどとやってるのも
相当国民に知れ渡ってしまったからナー

あんまり中央連中の利権ばかり優先してると地方民主に完全に離反されるぞよ
673名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:41:57 ID:ZXwFYDLU0
不満をとるか不安をとるか・・・
やはり不満の方がましだったな
674名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:42:08 ID:sWH5axTk0
普天間とか関係なしに今すぐ退陣してくれ
675名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:42:24 ID:SQRrG2vn0
>>663
下落率が鈍化してから底と主張してね
民主党の支持率低下はリニアに続いているんだぜ
676名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:42:26 ID:3BBLBeRT0
>>669

分かりやすいコンビ打ちだな。
もうまともな工作員も雇えなくなったか。
677名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:42:33 ID:oow/fhu00
>>656
それはその通り。
民主党が大衆迎合マニフェストを捨てて現実路線に修正しないのであれば、
有権者は民主党政権にNoを突きつけ続けるしか無い。

>>657
あと10年かけて根回しが必要なことを検証するんじゃね?
678名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:43:09 ID:E30XUNpT0
っていうか、あれだけ政権交代政権交代、
一度政権とらせてみろってそれしか言ってなかったのに
ちょっとやらせてみたらなにこの状況。ばかじゃないの?
っていうかあんなの信じて投票した国民はしねばいいのに。
679名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:43:20 ID:jRl3h40l0
>>647
>失業者が15%を超えて、殺人・強盗・辻斬りなどの犯罪が圧倒的に増えて
夜間に出歩く事ができなくなるくらい社会情勢が悪化し、
財政が破たんして消費税20%を含む大増税したり
せめてこれくらいになるまでは我慢して民主党を支持しようよ

なるほど、日本がアフリカあたりの発展途上国まで落ちぶれるまで国民は我慢しろと。

キチガイだろ、お前w

680名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:43:47 ID:xbr7HsRw0
>>669
とってつけたような、「日本人」ですなw
681名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:44:25 ID:udifR1vh0
参院選も民主党の完勝?

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 民主党 27.4 %
(2) 自民党 24.3 %
(3) 公明党 4.1 %
(4) 共産党 3.1 %
(5) 社民党 0.8 %
(6) 国民新党 0.2 %
(7) みんなの党 5.5 %
(8) 改革クラブ 0.0 %
(9) たちあがれ日本(平沼・与謝野新党) 0.2 %
(10) その他 0.4 %
(11) 支持政党なし 29.1 %
(12) わからない、答えない 4.9 %

[ 問6] あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表ではどの政党に投票しますか?(自由回答)
(1) 民主党 26.4 %
(2) 自民党 23.1 %
(3) 公明党 4.4 %
(4) 共産党 3.8 %
(5) 社民党 1.2 %
(6) 国民新党 0.4 %
(7) みんなの党 7.9 %
(8) 改革クラブ 0.0 %
(9) たちあがれ日本(平沼・与謝野新党) 0.4 %
(10) 新党日本 0.0 %
(11) その他 0.3 %
(12) 投票しない 2.9 %
(13) わからない、答えない 29.4 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/201004/soku-index.html
682名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:44:58 ID:oecBDL1k0
>>676
いや、

ID:8QDCvZCR0(PC)=ID:TGNahf+uO(携帯)

じゃねの?w
683名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:45:01 ID:+E9udAl1O
ムシムシ
政権を潰そうとしてる連中の手段に過ぎない
大マスコミや背後は
米国の借金を穴埋めし、軍事的にも自由に使え、庶民に厳しく
資本にやさしい、そんな新民主党政権に作り替えること
684名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:45:13 ID:yXN9VhID0
失業者なんてのはとっくに10%超えてるだろ
いかに大本営発表がいいかげんな数値なのかは過去を見ればわかる
685名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:45:16 ID:ytUSumFH0
>>681
その数字でどうして完勝って言葉が出てくるのかよく分からない
686名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:45:30 ID:lSFHbvkf0
>>647
目玉焼きとかの例えは家庭内事情だけで済む話だろ。
民主は、住居の行き先もないのに転出届を市役所に勝手に提出してしまうわ
旦那の稼いだ金を近所に毎月配る約束するわ  余裕で離婚だろ
687名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:45:33 ID:zPkuZo7g0
>>652
鳩山由紀夫…内閣官房副長官
麻生太郎  …経済企画庁長官、経済財政政策担当大臣、総務大臣、外務大臣
福田康夫  …内閣官房長官、沖縄開発庁長官、男女共同参画担当大臣
安倍晋三  …内閣官房副長官、内閣官房長官
小泉純一郎…厚生大臣、郵政大臣、外務大臣(総理兼任)、農林水産大臣(総理兼任)
森喜朗    …内閣官房副長官、文部大臣、通信産業大臣、建設大臣
小渕恵三  …総理府総務長官、沖縄開発庁長官、内閣官房長官、外務大臣
688名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:45:59 ID:jRl3h40l0
>>663
政権担当能力
これに尽きるだろ。

少なくとも、民主みたいに、自前でなんの有意な政策も打ち出せない政党と一緒にするな。
689名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:46:14 ID:18q2+CuW0
>>681
安倍内閣のときも自民党の政党支持率は民主党より高かったが大敗した。
ふたを開けてみるまではわからんよ
690名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:46:17 ID:vW2ve1oz0
>>647
>失業者が15%を超えて、殺人・強盗・辻斬りなどの犯罪が圧倒的に増えて
>夜間に出歩く事ができなくなるくらい社会情勢が悪化し、
>財政が破たんして消費税20%を含む大増税したり
>せめてこれくらいになるまでは我慢して民主党を支持しようよ
共産主義革命を目指す政党の戦略ですな
そんな社会が来るのを待っているとはおとろしい
さらに、「中国人が沖縄で知事を握るとか、対馬で韓国人が市長を握るとか
まで待つ」を付け加えれば完璧。
691名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:46:36 ID:wX+jDJEj0
>>668
近所のオバサンもそういってたな
麻生自民のとき定額給付金貰ったけど入れてないし
さらに子どものいない私が入れるわけ無いwwって

控除の話したら?だったけど
692名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:46:39 ID:8QDCvZCR0
>>682
何勝手に、憶測してるんだ?
俺たちは自演なんかしねーよ
693名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:46:44 ID:Q4VfwcnbO
子供手当てとか穴だらけな時点で完全に終わってるだろ>民主党
694名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:48:10 ID:tsBXcCvC0
>>692
ww
俺たちww
695名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:48:20 ID:SQRrG2vn0
>>689
つうか支持率45%有った頃から民主党は首長選挙に勝てなくなった
それから15%下がっているんだぜ、絶望的と言っていい支持率だよ
696名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:48:23 ID:KUdtUEDs0
選挙直後に、鳩山がテレビで「皆さん前例がないからできないとおっしゃることも
多いですが、前例がないからこそやってみたいんですよ」みたいなことを言ったんだ。
民主のやることって、こういうゲームやギャンブルやる感覚をいつも感じる。
思いつきや興味本位とか。
そんなので政治をするなと言いたい。
697名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:49:12 ID:lfCw3lWh0
>>655
馬鹿相手するのも疲れるからこれは一般論な
民主支持の俺は自民も民主も議員の資質に差が有るわけがないと主張してるのに自民支持者はどうしても民主議員の方が劣ってると主張したいわけだな?
これがいわゆるネトウヨの本質か、今更ながらよくわかったわ
698名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:50:00 ID:aehpudb20
>>662
ただ働いて死んで行くのも人生

我々の長い歴史には食べる為に働いて働いて
ただ、働いて死んで行った人達がほとんどなんだろう

より良い人生とかやり直しとかは無いんだ
戦後の高度経済成長期以降から前回の衆議院選までの極僅かな期間だけ、
その幻を現実と勘違いさせるほどの富があっただけかもしれない

これからはただ現状を受け入れて生きて行くだけだ
699名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:50:11 ID:o7+JYF/J0

  悪 徳 ペ ン タ ゴ ン (笑)
700名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:50:36 ID:zHk2bv5+0
これ以上民主党が政権に居座るなら、日本でも赤シャツを着て
デモをすべきだ。
黙っていたら、タイの国民に笑われる!!!
701名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:50:40 ID:HXcBUoJ/O
鳩山頑張れが70%を超えたと見るべき
702名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:51:23 ID:jRl3h40l0
>>692
「俺たち」は自演なんかしねーよ。

はい!、自供入りました!!!
なんて無能な工作員なんだ!!!!


703名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:51:39 ID:SQRrG2vn0
>>697
民主党議員の少なくない議員が、自民のセレクション落選した人間なんだよ
これで資質が同じとかあり得ない
しかも半年の実績見たら一目瞭然だろ
704名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:51:39 ID:apNt9tfc0
>>700
すべきだ、じゃなくてお前が勝手にやればいいじゃん
705名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:51:48 ID:3cvvWNkv0
なんにしろ今後の選挙は各個の政党が問われるんではなく
「反民主」か「親民主」で動くだろうよ
ジミンガー言ってても民主の票は伸びんわな
参院選では民主と連立組む気があるかどうかも掲げて選挙してやー、他党は
まあ組むなんて表明したら票落とすの分かってるからダンマリだろうが
706名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:52:14 ID:OjVsfLxQ0
業績不振で交代した新社長が
いつまでたっても何が起きても前社長が〜〜
といっていつまでたっても現状回復どころか
悪化までさせている。
それもすべて前社長が〜といって何の策も打ち出さない。

これじゃぁ社員も取引先も不安になってついてこない
707名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:53:24 ID:lfCw3lWh0
>>703
はいはいw
708名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:53:48 ID:xbr7HsRw0
>>703
それにミンスじゃ政策に対する勉強会もロクに開いてないって言うしね
仮に資質が互角であっても、努力してなきゃ議員の質は開いていく一方だな
709名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:54:46 ID:SQRrG2vn0
>>707
莫迦相手に反論も出来ないって、お前は相当な物だなw
710名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:54:50 ID:jRl3h40l0
>>697
だからさっきから言ってるだろ。
衆議院でも参議院でも、委員会質疑の録画見てみろ。

ほんとに、民主党の幹部である閣僚連中が、自民党の1、2回生議員に政策論争でフルボッコにされてるシーンがいくらでもあるから。
自民党の人材育成システムを舐めるなよ。
政権与党が長いってことは、官僚ともガチでわたり合う機会も多いんだ。
東大出のエリート官僚と対等に議論するには、議員側もそれなりに勉強しなくちゃいけないんだよ。
711名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:55:36 ID:o7+JYF/J0
>>708
横粂とか見りゃ直ぐ分かるわな。
かわいそうな位進次郎と差がありすぎる
712名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:57:18 ID:3cvvWNkv0
>>708
新人は小沢イエスマンになる教育はしっかり入れられてるんだがナー
713名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:57:20 ID:KUdtUEDs0
丸川珠代とかも強くなったなという感じがするわ。
最初の頃は住民票も異動してないだの、結婚するために国会議員になったのかだの
いい印象なかったけど、よくがんばってると思う。
714名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:58:43 ID:LwphJAd10
>民主議員の方が劣ってると主張したいわけだな? 

現実は非情ですね。雄弁に語ってる。優秀で民主党らしさがある議員を
三人位挙げてみてよ。
715名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:58:46 ID:Xm7Y2ojB0
>>697
実際、日本の民主党ほど実務能力の低い政権与党は世界的に見ても珍しいと思うぞ
716名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:59:14 ID:VWoSjP7W0
>>708
スタートからして違うもの。
たまたま名簿にあった主婦を議員に〜とか。
民主の執行部にとって、自分たちがやっている議員という仕事はその程度のものなんだろう。
上も下もそんなんで、いくらか教育で誤差修正したところでたかが知れてる。
717名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:59:24 ID:SQRrG2vn0
>>712
しかし議員立法禁止とかあり得ない施策だよな
アレじゃ仮に議員の資質がある物が居ても、何も成長しないまま4年後を迎えることになる
718名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:00:34 ID:KUdtUEDs0
あの普天間問題に対する民主党の態度、アメリカだけじゃなくて全世界から
笑いものになってるんじゃないだろうか。
中韓からは馬鹿にされ、ヨーロッパからも白い目で見られる。
「日本という国は信用ならん」というレッテルが貼られてしまう。
719名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:02:16 ID:xbr7HsRw0
>>716
まあねえ。当選したての頃、ミンスでは政策も含めた新人議員研修を企画したことも
あったみたいだけど、遅刻、無断欠席が相次いで、まずは社会人のマナーから
教える羽目になったとか
720名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:03:45 ID:Xm7Y2ojB0
>>718
>「日本という国は信用ならん」というレッテルが貼られてしまう

とっくに貼られてるよ
海外メディア見れば分かる
あれじゃ世界10大リスクにランクインしたのも当然
721名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:03:57 ID:ciE9q6aH0
ID:TGNahf+uO
良い仕事してるなw
まったく言い逃れの出来ない民主党の恥を曝け出す為の

燃 料 投 下 乙 www
722名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:04:08 ID:SQRrG2vn0
>>719
何処のFラン大学だよw
尤も本家は九九を教えないといけないレベルらしいが
723名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:06:02 ID:ymcJnRNC0
今後の政治における最大のマターは「普天間」。
で、一番重要なのは「どの党が謝れば一番早く解決できるか」。
そうなると、自民党しか選択肢はないわけよ。
別に自民が優秀か民主が優秀かという問題じゃないんだよ。
もちろん、問題をこじれさせた民主は、責任とって解党する必要はあるけどね。
つーか、それは避けられないことだが。
724名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:06:07 ID:oow/fhu00
>>722
民主の新人議員は菅に√を教えてもらうところからスタートだろw
725名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:06:16 ID:KUdtUEDs0
小泉チルドレンは、あのタイゾーですら堂々と意見を言えてたんだからね。
馬鹿だったとは思うが、馬鹿は馬鹿なりの意見があるんだから。
意見を言うことすらまともにできない民主党って・・・。
726名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:07:18 ID:xbr7HsRw0
>>724
え〜と、今のご時世、3で計算してよかったんだっけ?
727名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:07:21 ID:o7+JYF/J0
進次郎の鳥取での演説

「全国から鳥取砂丘は有名だけれども鳥取が有名なのは砂丘だけじゃない」
「その砂丘の真逆の緑の姿溢れる鳥取をこれから鳥取市民がアピールして」
「鳥取市が日本全国に確たる環境のひとつの街だと」
「こういうアピールも出来る街づくりを 託してみたい」

砂丘=砂場氏
緑=竹内氏のイメージカラーは緑
 
 ↓
任期満了に伴う鳥取市長選は11日投開票され、無所属で現職の竹内功氏(58)=自民、公明推薦=が、
無所属新人で元新聞記者の砂場隆浩氏(46)=民主、社民推薦、共産支持=を破り、3選を果たした。
投票率は48.34%(前回37.70%)。
728名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:08:16 ID:oow/fhu00
横ハメさんの功績は、世襲を禁止してはいけないという事を身を以て示したことにある。
729名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:08:25 ID:SQRrG2vn0
>>726
いいえルートは3.15です
730名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:08:33 ID:K6SmpOPy0
>>727
進次郎働き過ぎだろ
731名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:08:55 ID:DrLJKo0c0
鳩山がどんな政治をしようがこれまでの自民党政治に
比べればマシという人が1割〜2割いるんだろう
732名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:09:19 ID:3cvvWNkv0
>>717
天から降ってくる選挙資金ゆえに
民主から立候補という人間もいたりするからなぁ
733名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:13:01 ID:bNxPfF9fO
自民党崩壊の始まり?保守再生へ大胆な提案
4月11日18時48分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100411-00000553-san-pol
台風の目「第3極」…政権与党を利するケースも
4月11日11時40分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100411-00000337-yom-pol
新党「たちあがれ日本」 喫緊の課題は参院選対策 理念の違いで対立も?
4月11日1時3分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100411-00000507-san-pol
734名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:13:17 ID:VWoSjP7W0
>>731
バスの運転手が気に食わないからって、
自分が選んだ新しい運転手が事故を起こしてもかまわん!
って他の乗客大迷惑じゃんw
735名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:15:15 ID:2nJNP5ZC0
しんじろうばっかりたよって

 しんじろうしんじゃうよ〜〜〜><
736名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:15:19 ID:HM/o2a4A0
49.7%wwwwwwwww

なに?今度の死守ラインは「辞めろ率50%未満」かよw
死ね腐れゲスゴミ
737名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:17:53 ID:S/sGExQG0
もうすぐ鳩山の大好きなチャレンジ25だな
738名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:19:34 ID:dvcieI5+0
>>712
教育じゃなくて洗脳だろ。
739名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:21:05 ID:QShBrQAx0
>>727
進次郎うちの市長選の時も応援に来てくれ
今ゴタゴタしてるんで民主が勝つかもしれん
740名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:21:44 ID:lzq1TcBx0
俺の周りで民主党というか鳩山内閣を支持してる奴を見たことが無いんだが・・・
741名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:23:27 ID:TGNahf+uO
>>731
自民党よりはマシ。自民党政権が続いてたらこの国は間違いなく滅んでたよ
742名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:24:39 ID:9gFEIks70
>>741
ジワジワ壊す自民党
一気に壊す民主党

くらいの違いだw
743名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:24:42 ID:n0ytHbJ00
さっさと汚沢降ろせや20%は回復するからw
744名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:24:53 ID:K6SmpOPy0
>>740
俺の会社でさんざん麻生の悪口を言ってたおっさんは今はみんなの党がいいぞ!って言ってる
もうね、馬鹿の見本ですわ
745名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:25:05 ID:7jdqaDbw0
◆学歴ロンダリングの進次郎は、どこでも大人気だね、すごいね◆
小泉進次郎、一人で委員会を仕切る (まるこ姫の独り言) 純一
民主党がいよいよ特別会計「176兆円」に切り込む 検証チーム発足!財源20兆円を確保せよ (ゲンダイ的考察日記) 亀ちゃんファン
原口総務相がユーストリームで「会見」 広報室「聞いてない」(産経新聞) 最大多数の最大幸福
松木謙公・一新会事務局次長 「幹事長辞任言うなら不出馬を」 hii8765
【読売マスゴミ新聞:お前らはすでに死んでいるw】ナベツネVS小沢」の不毛の最終戦がもたらす「読売新聞」の「死」 官からアメリカ人へ
番組の意向にそったコメントを出す御用コメンテーターが多い中、番組の主旨に反し異論を展開した岩上氏に拍手! (日々坦々) 明るい憂国の士
【生方議員】最近見かけないが… 「深夜の韓国クラブ通いが原因ですか?」(ゲンダイ的考察日記) 会員番号4153番
「米国という国は理解できない。『来てくれ』と言っておいて、招待状も持ってこない」。小沢一郎は米国への不信感をあらわにした TORA
あれは検察による言論弾圧だった! 5年前の鹿砦社・松岡社長の逮捕・拘留 (日々坦々) 純一
【小沢氏 特別会計にブルドーザーを進める!】 (olive!news) 純一
官僚組織の悪事がボロボロ出てきている  【ライジング・サン(甦る日本)】 純一
よく言った鳩山さん首相「米の言いなりにならない」 hii8765
NHK  読売 毎日 産経 朝日 日経の6団体の廃業は即時に行うべき ナベツネは今すぐに逮捕拘束されるべき(誠天調書) 会員番号4153番
渡部肛門はどこを向いているのか、何の真意があるのか (まるこ姫の独り言) 純一
石原慎太郎の「危機感」の押し売りについて。 (文藝評論家・山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』) 亀ちゃんファン
事業仕分けから外された『建設国保』(エレクトリックジャーナル第2791号)-小沢氏と仙石氏、どっちが「利益誘導政治家」? JAXVN
緊急【転送・転載大歓迎!】 インドでガーダシルの研究プログラム、死亡者が出たため緊急停止さる 千早@オーストラリア
たちあがれ日本が結党(在野のアナリスト、4.10)【国を誤った方向に導いてきた世代が、勝手な御託を並べている】 南青山
746名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:26:09 ID:HQ2tp5Lf0
鳩山内閣と政権交代の存在意義は十分にあったと認める人も多いと思うよ。
ただ惜しむらくは、その期間が僅か半年であったことだ。
747名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:26:13 ID:PtzBFJ8v0
普天間なんかどーでもいいから外人参政権と外人への子ども手当を議論しろや
この2つの問題が支持率下げてるのわからないの?

普天間なんかどーでもいいと思ってる人が多いに決まってるだろ
748名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:26:37 ID:bc1y2OYC0
>>741
自民党以外だったらその崩壊が早まるだけってのが証明された後に
そんな事言っても無駄ですよ、動物農場の豚さん
749名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:28:02 ID:QShBrQAx0
>>744
うちのおっさん共はいまだに民主がダメだと言えない
民主に投票したことが間違いだと認めたくないようだ
750名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:28:59 ID:9gFEIks70
>>749
うちの親父を3時間議論して、改心させた
751名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:32:49 ID:3cvvWNkv0
>>749
その手の層向けにはGW分割案が
我が身をもって痛みを理解できるから良いんだが
さすがにジャーナリスト連中も阿呆と言わざるを得ない案なもんだから
あまりメディアに乗って来ないのが難
民主はコレ未だにやりたがってるようなんだがな
752名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:34:27 ID:4QxAYkC/0
もう小沢降ろしても溜飲は下がらん
753名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:35:53 ID:DrLJKo0c0
>>734
すでに自民党の運転で車ボコボコ乗客が瀕死の状態での交代だと言ってる
754名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:36:53 ID:RxQiEOIjO
騙された人ってなかなか騙されたことを認めたくないんだよね
くやしいから。
民主にいれたことを頭ごなしに批判しちゃだめよ
755名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:38:47 ID:o7+JYF/J0
以前見た

腐ったリンゴ 自民党
青酸カリ入りのリンゴ 民主党

この喩えが上手いなと思った。
756名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:39:08 ID:q9u++w/10
普天間なんてどうでもいいよ。
こんな事で支持率がどうの言う方がおかしい。
子供手当(日本国籍のみ)や年金や雇用の問題を何とかしてほしい。
というのが多数なんじゃないか?
757名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:39:48 ID:aptlN3Z10
あなたは、鳩山由紀夫連立内閣を支持しますか?
(1) はい
(2) yes
(3) 支持します
(4) 支持しません    の反対
758名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:41:40 ID:o7+JYF/J0
>>756
その筈だったのに自分で勝手にガソリン巻いて火を付けたのが鳩山。
759名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:41:47 ID:gC45nlCK0
外国人参政権や夫婦別姓は当然だけど、子供手当ても高速無料化も休日分散も
全部反対のほうが多いじゃないか
なんで圧勝したんだ
760名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:41:59 ID:afhJAhh8O
政党支持率が高めに出てるね
どういう形なんだろう
761名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:42:07 ID:VWoSjP7W0
>>753
自分が瀕死だからって、即死の方向に他人を巻き込むなよw
762名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:42:49 ID:L4Aru5lR0
こづかいと税金の区別が分かる人を首相にして欲しい
中国が世界の話題の中心になっているときに、のこのこ争いの中心に歩いていくような危機感の乏しい首相はいらない
763名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:43:12 ID:Uj6ckJkK0
でも27%の人が支持してるんでしょ?
不思議だよね
764名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:44:05 ID:KUdtUEDs0
>>751
うちの親が民主を見限る決定打になったのがこの休日分散化だった。
「民主党って馬鹿じゃないの?こんなことしたら大混乱になるのわからないのか」
まあ、遅きに失したかもしれんが、とにかく民主のあほさに気づいてくれたのは良かった。
765名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:44:46 ID:bc1y2OYC0
>>759
圧勝したときに大っぴらに言ってたの
子供手当てと高速無料化だけだろ
766名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:46:24 ID:gC45nlCK0
小沢は支持率低迷を全部自分のせいにされてるけど、内心「うちの連中バカばっかりじゃねえかよ」って
むかついてるんじゃないの
もともと政権担当能力ないってちゃんと判断できてたわけだし
767名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:46:45 ID:8+X4tOvV0
>>763
まさかとは思いますが、この「27%の支持者」とは、
想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
768名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:47:46 ID:K6SmpOPy0
>>759
全部の政策の財源は予算の組み替えで簡単に捻出できます!
自民党が無駄使いしたから無いだけで初年度9兆円次ぎの年には20兆円あります(キリッ
これを民主党の議員の上から下までが連呼してたら騙されてもしょうがない
俺もあそこまで言うなら少しは埋蔵金が有るのかも?って思った
つまり民主党議員の全部が嘘吐き詐欺師だったわけだけどね
769名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:48:45 ID:2D9ZQISq0
まあこの数字も、マスゴミが『頑張って支えて』出した数字ですから。
770名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:49:19 ID:KUdtUEDs0
民主の政策って、ただの思いつきだったり誰かの受け売りだったりで深みが
全然なくて薄っぺらなんだよね。
高速無料化は山崎某、休日分散はリゾート会社の星野某とかいう奴のいいなりでしょ。
山崎なんか「高速道路無料化したら経費以上に莫大な経済効果があります」って言うけど
どうしてそう言えるのか説明してほしいんだけど。
あんたの脳内のギャンブル感覚か?
そんなのにすぐ感化されちゃうんだから・・・。
771名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:51:01 ID:E9jF/dTL0
鳩山由紀夫は普天間の件を軽く見てるがなw
772名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:51:02 ID:85EGnPIfP
歴代内閣の最低支持率(%) 時事(池田内閣以降)

1 竹下     4.4
2 森      9.6
★麻生     9.7
3 宇野    10.1
4 宮沢    10.3
5 田中    10.6
6 福田康夫 15.6
7 鈴木    15.8
8 佐藤    17.3
9 小渕    19.4
9 三木    19.4
11 大平    20.9
12 安倍    22.6
13 福田赳夫 22.7

まだ余裕だね。
773名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:52:05 ID:vMcv63GT0
>>764
相当の阿呆でも休日分散化弊害には即気付くからな
本社と支社で出勤日が違うとか碌でも無い事態が即頭に浮かぶ

団塊とか筋金入りのリーマンだし
流石にぽっぽが阿呆と気付く以外無いww

774名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:52:30 ID:CdI63rqT0
危険水域突入バロスwwwwwwwwwww
775名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:52:48 ID:+4poIAkA0
自民がだめだと思って民主に入れた人は、どこにいれるのがよいのだろう?
っていうか、入れるとこがあるのだろうか?
776名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:53:36 ID:9jcdUXvhO
>>768
騙されてもしょうがなくはないだろ
一目瞭然で口から出任せだと俺はずっと思いながら見てたがな、選挙前の報道
777名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:54:18 ID:Bgj6NF1/O
>>755
> 以前見た
腐ったリンゴ 自民党
青酸カリ入りのリンゴ 民主党
上手いね。
願わくは、腐った部分全て切り落としてくれたら、食せるのにな。
778名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:54:25 ID:CIcnIAF5O
>>769
労働組合系が民主支持。
ネットで騒ぐだけの層にはその辺判らないだろうけど。
779名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:55:13 ID:mg29yqhuO
>>600

どちらも、捏造(熱増)ばかり言っています。
780名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:55:40 ID:s9Io38Oh0
高速新料金の件では各局叩いてるね馬渕が必死でアホな言い訳してるけど
この件でも相当支持率落ちるわ
781名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:55:45 ID:8QpS7FKi0
>>772
自民党の長期政権党時代と比べても意味無いだろ。竹下や森の頃は
「首相なんか誰がやっても同じ」と思われてたから、そもそも就任直後だって
支持率は高くなかった。

半年で支持率 1/3 ってのはちょっとした記録かもね。
それと「誰がやっても同じ」ではなく「下には下がいる」と国民が知ってしまった。
これはもう戻せない流れでしょ。
782名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:56:05 ID:9jcdUXvhO
>>778
日本人の27%が労組系だって言うのかよwww
潰れてしまえよそんな国wwww
783名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:56:18 ID:o4sZK69f0
どっちにしてもマスコミが朝鮮支配されてる現状では日本は日本人国家
として機能し発展していくことは不可能だろ、日本人国家としての存在意義がないのだから。
784名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:56:45 ID:Y7oB/KWx0
28.6でも高過ぎだっつうの
785名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:57:18 ID:KUdtUEDs0
>>780
選挙前後では馬淵自信満々だったのにな。
馬淵に限らず民主の奴らって、根拠も示さず妙に自信満々なのが怖いよね。
ああいうところからもカルトくささを感じるんだよな。
786名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:57:59 ID:qgoGBWkGO
今が底だとカンガンスが言ったのって何%のときだっけ?w
787名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:58:00 ID:dPfvnSYW0
「腹案」あるから大丈夫です。←記憶にあれば
788名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:58:06 ID:9gFEIks70
>>763
世論調査は日本人だけとは限らんからねぇ
別に不思議ではない。
789名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:58:08 ID:1VeOk5I60
>>780
馬渕が大好きなアホぞろいのワイドスクランブルでは気持ちよく喋って帰っていった
790名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:58:19 ID:K6SmpOPy0
>>776
俺を責めるなよw
俺はちゃんと自民党・石原ひろたかに入れたさ
それに比べ似非右翼の松原ジンのヤローめ
今度街頭演説でみたらヤジってやる!
791名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:58:23 ID:CdI63rqT0
三橋貴明に投票するぞ、俺は。
たちあがれ日本も捨てがたいな。
792名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:59:23 ID:FfmjoCX6O
自民党嫌われすぎワロタw
793名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:59:56 ID:9jcdUXvhO
>>785
いやカルトじゃなくて詐欺師だろ
選挙前後は自分で嘘言ってるのは自覚してていかに自信満々に見せて信じさせるか考えてた
今は現実との辻褄合わせに必死
少しでも誤魔化して長く相手を騙したままにしておこうという段階に入ってる
政権詐欺の確信犯だと思うよ
794名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:00:11 ID:eB3zDoy8P
>>781
> 竹下や森の頃は「首相なんか誰がやっても同じ」と思われてたから

今回のポポ山政権で「誰がやっても同じ」なんて事はないって事が良く分かった
795名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:01:01 ID:5UP5Mygo0
>退陣の必要はない:42.6%

これ、グダグダ鳩山のままのほうが民主党にダメージでかいんで、
そのままのほうがいいって意見が半分ぐらい入ってそうだw

おまえらが聞かれてもこう答えるだろ?w
俺も必要ないって言うだろうしw
796名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:01:57 ID:9jcdUXvhO
>>790
責めるつもりはなかったw
ただ騙されても仕方ないと思ってる奴はまた他の奴に騙されるから気を付けろよとw
797名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:06 ID:KUdtUEDs0
>>789
最近見てないけど川豚とかなかにし霊とかが出てるやつかw
798名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:34 ID:9gFEIks70
>>795
退陣じゃなくて死んでくれ

ってのがいそうだがなw
799名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:03:20 ID:/eSi50y00
>>775
投票はベストはないのでベターで我慢すべし
民主がワーストなのは間違いない
800名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:04:42 ID:CdI63rqT0
たちあがれ日本が旗揚げしたんでここのところ心が軽いわw
801名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:13:25 ID:HtGgh2nh0
これだけ支持率落ちても鳩山には叱咤激励としか思われてないんだろうな・・・

どうせ普天間5月末に解決できないんだから早く辞めちまえばいいのに
802名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:16:37 ID:aPnqebhn0
>>801
自民の辺野古案で最終決定する代わりに解散、が一番。
未解決で辞めたらさらにグダグダになる。
803名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:20:37 ID:GdQeP6bT0
>>801
10%切っても叱咤激励と思ってってずっと言うと思う
804名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:21:30 ID:+7SH+aor0
バブル以降も上がり続けてる公務員の人件費を下げろよ。



金がいくらあっても足りないよ



805名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:24:14 ID:mYZKJj5F0
ぶれぶれ首相・・・鳩サブレ
806名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:34:29 ID:Xm7Y2ojB0
>>772
安倍、麻生以外は20%でも高支持率と言われた時代の総理ばかりだから
あまり参考にならんな
807名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:34:48 ID:nsYaUSB40
>>775
立ち上がれ日本、維新政党新風、白票
808名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:35:32 ID:pkfprCGQ0
未だに支持している奴の気がしれん
809名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:38:40 ID:zl0ggXfY0
麻生政権の時、解散時期を誤ってるとか散々言っておきながら
これはどうかと思うけどな。もうアメリカから会ってもらえないという
ダメだし食らってるんだから、5月どころか年内すら無理だろうに
潔く今さっさと解散した方がいいんじゃないのかね。
もしかして、解散したら脱税で逮捕とかあるのかな?
それでしがみ付いてるとかw
810名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:39:27 ID:9gFEIks70
>>775
選挙の前に割腹して果ててください。
811名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:40:43 ID:2D9ZQISq0
ゴールデンタイムに編集無しで国会を流したら、支持率がこうなってもおかしくない。

ttp://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
812名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:55:03 ID:8fvM7q+Y0
>>772
最高支持率からの急降下ブリではどうなんだ?w
813名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:59:40 ID:S2+FEb9b0
>>812
それはダントツだろ
814名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:03 ID:sQOtamwZO
変な数字だな。
自民カスが政権とれば時代は逆戻り。

民主はそこそこ頑張っている。

沖縄には悪いが普天間は優先順位はオレの中では低い。
815名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:04:46 ID:8QpS7FKi0
>>814
> 沖縄には悪いが普天間は優先順位はオレの中では低い。

問題はそこじゃない。社民党を抱き込んで政権を取るために
最初からできないと判っている約束をしたことが罪なのだ。
816名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:07:48 ID:sQOtamwZO
普天間やカネの問題前面に出してイメージダウンする自民の作戦か?

自民党は批判ばかりで政治で何しようとしてるか全く見えん。
そんな政党には投票せん。

亀井は間違ったことを教える悪いジジイ。

ズレてんだよな、やることなすこと谷垣は。
自民の老害連中。


817名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:10:08 ID:7kVplCPx0
>>692

>>俺たち
>>俺たち
>>俺たち
>>俺たち
>>俺たち
>>俺たち


( ´,_ゝ`)プッ

( ^∀^)ゲラ

( ^∀^)ゲラッゲラ

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
818名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:10:54 ID:qqfpbVi70
>>816
民主党の政治は漢字テストですか?
819名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:12:08 ID:sQOtamwZO
>>815

> 問題はそこじゃない。社民党を抱き込んで政権を取るために
> 最初からできないと判っている約束をしたことが罪なのだ。



すまんな沖縄。
しかし、おかげで高速道路は無料化へ進み、
「コンクリートから人へ」の政策は進んでいる。
820名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:12:31 ID:7kVplCPx0
>>697
http://www.youtube.com/watch?v=o4oBHdNo6Sk

この腐れ議員のどこが優れているのか是非聞かせてくれwwww
821名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:17 ID:Z6ReW1c00
>>692
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:14:15 ID:hgxHM64sO
>>819
高速は無料どころか値上げしてますやん
823名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:07 ID:zl0ggXfY0
>>816
民主はもっと低レベルなことを出して批判しまくってたからな
そんなことは言える立場ではないな
それに、自分で言った事も守れないじゃないか。
秘書の罪は議員も同罪とかいってたろ、自民の議員は辞職・離党してるよ
そういった部分見ても全然だめだろ民主は。
824名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:33 ID:7kVplCPx0
>>819
「料金改定で1兆円以上浮くから新しい道路を建設する」の、どこが、「コンクリートから人へ」なのかね?wwww
825名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:56 ID:qqfpbVi70
>>822
何言ってるんだ?
無料化に向けて大きな一歩を踏み出したじゃないか。
何人使ってるかも分からないような過疎ってる区間で。
826名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:18:06 ID:GdQeP6bT0
>>692
反応があったのがうれしいのかw<俺たち
827名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:18:27 ID:8QpS7FKi0
>>819
815 だけどオレは沖縄人じゃないので念のため。沖縄のためじゃなくて
奴らが国民を騙したことに、国際社会で日本に恥をかかせたことに
怒っている。
828名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:19:19 ID:sQOtamwZO
>>822

ゴールデンウィークに車で帰省
今まで数万かかっていたのがこれからは数千円ですむわ!

これは大幅値下げ。

JRやフェリーには悪いが。
829名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:21 ID:zPkuZo7g0
脱税や普天間も勿論問題だが、それよりも一番問題なのは
外国人参政権などの売国政策を推し進めようとしているところだろ。
830名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:21:15 ID:0YGEOxR40
鳩山の次は誰?

831名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:21:39 ID:QgzdThBr0
民潭工作員には動じない!
我等、「チームマイナス25%@ニュー速+」!!
832名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:23:13 ID:GdQeP6bT0
>>830
菅だろね
833名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:23:47 ID:nsYaUSB40
>>829
米軍基地問題も売国政策の一環です。
834名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:24:36 ID:LwphJAd10
>819 「コンクリートから人へ」の政策は進んでいる。???
高速は無料どころか値上げ.値上げ分で高速を作るといってましたが・・・?
事業仕分けで削った分の6割程度予算が増額して復活。
ソレが箇所付け漏洩でばれて、国会で大問題になったんだが???
 ウマシカ君か?

835名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:14 ID:gqkYxJQK0
まだ民主党を支持している人がいるんだな...
日本国民がアホすぎる...
836名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:15 ID:7kVplCPx0
>>828
毎日近距離を走るのに高速の通勤割引を使っていたのだが、それが無くなり倍の料金。
月に2万以上の出費増。

これは大幅値上げwwwww
837名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:30 ID:zPkuZo7g0
>>833
それじゃあ結局民主党は売国か犯罪(脱税等)しかやってないじゃないかw
838名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:34 ID:UTVT2up9O
>>816オィ!朝鮮人!必死だな!!
839名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:27:57 ID:Ijt/v6SQO
鳩山がんばれ!という激励の声が増えているんだな
840名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:29:13 ID:7Df6fn1e0
今ミンスを支持してる連中が日本の癌なんだろう
こいつらまとめて北朝鮮に送りつけろよ
841名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:29:19 ID:8QpS7FKi0
個人的には参院選までこのまま gdgd で行って惨敗して欲しい > ミンス
首相が変わるとまだ騙される奴がいて、支持率が上がったりするから。
どうせ選挙までは、外国人参政権とか危ない政策には着手できまい。
842名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:29:42 ID:UTVT2up9O
>>825日本列島に住んでるのは日本人だけじゃないし朝鮮人もシナ人もいるからね
特に民団みたな組織が工作しますから
843名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:29:47 ID:Ckm/2PjE0
>>772

1 竹下     4.4
2 森      9.6
★麻生     9.7
3 宇野    10.1
4 宮沢    10.3
5 田中    10.6
          <<<<<<実際はすでにこのへん。
6 福田康夫  15.6
7 鈴木    15.8
8 佐藤    17.3
9 小渕    19.4
9 三木    19.4
11 大平    20.9
12 安倍    22.6
13 福田赳夫  22.7

メディアも詐欺の片棒担いだから大変なんですよ。
844名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:29:50 ID:lFsxAhgs0
「小沢の態度はひどすぎる。お前がやるなら、警察官として現場にいたら止めるかもしれないが、
そうじゃなきゃ、何やっても止めない。むしろ、やっていい。」

http://www.nikaidou.com/old/cat1/index_16.php

警察幹部は暗殺認めてるようだが
絶対やっちゃいけないぞ
お前ら
いいな
小沢なんかのせいで人生棒に振ったらアホみたいだぞ
845名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:30:18 ID:nEXpEQcr0
>>836
所得税もしかりだが、中間層から毟り取るのが、一番儲かる。
俺は、高速乗らないからどうでもいいけど・・・
846名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:30:44 ID:BANmDEcPP
危険水域って誰も煽らないな。
麻生の時には毎週のように騒がれていたものだが。
847名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:31:52 ID:QgzdThBr0
>>843
実際は12.6%@鳩山らしいけど、そうなるとそのリストの支持率の値も怪しいもんだよ。
本当はたぶん、麻生の上になると思う。
848名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:39 ID:18q2+CuW0
>>845
自民党政権でだましだましやっていたのを一気に破壊している
これから国民の負担増しにつながっていくだろうな
何とか手当てなんて新たに取られた分の一部償還というだけだろ
849名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:41 ID:8QpS7FKi0
>>845
日本人の所得は二極化して、中間層は消滅に向かっているよ…
850名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:57 ID:LwphJAd10
>>828 ゴールデンウィークに車で帰省
今まで数万かかっていたのがこれからは数千円ですむわ!

これは大幅値下げ。

おい、ウマシカ。適用は6月な。せめてクルマを持てる年齢になってから
議論しような。ウマシカすぎてレスアンカ付けたわ。あとな深夜割とかもあってな
平日でも結構etcで安くなってた気がする。
851名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:34:36 ID:WP1RDBQ90
49%台ってのがほんと下駄履かせてるっぽいwww

マスコミもいい加減にしろ
民主支持でマスゴミも取材のコストUP確定だろ。
ETCの意味無くなったらそれだけでも馬鹿になんない。

自分達がまともな報道をしなければしないほどスポンサー広告費が
減って給料減ったり倒産して路頭に迷うになるのにな。
852名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:35:18 ID:Ckm/2PjE0
>>793
前原の言い訳って、偽メールつかまされたときにそっくりになってきたw

>>804
日教組をターゲットにしてる。サンライズ日本は、そのうちに自治労とかもたたき出して。
公務員給与の問題に踏み込んでくるはず。

みんなの党がいくら公務員給与、天下り云々いっても。
額からしたら、キャリアよりもこっちの方が重要問題だし。
一般の有権者が日々接している公務員はこっち。
853名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:36:00 ID:nsYaUSB40
>>849
貧富の差が開くと一般的に治安が悪化する。
そこへ輪をかけて特定アジア人が大量に移住する。
もう日本はお終い。
854名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:36:36 ID:1ZlH17sl0
おーい誰か、麻生総理の時の支持率と比較したグラフ頂戴
855名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:37:21 ID:P+esTdZOO
マスゴミ「内閣支持率3割キープは諦めたが、政党支持率は 【民主党 〉自民党】で頑張ります。」
856名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:37:21 ID:7kVplCPx0
>>845
今回の値上げ発表をきっかけに、高速を通勤に使うのはスパッとやめた。毎日30分早出になるが仕方ない。
高速は、遠距離への行楽の時のみ使う事にした。
857名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:39:12 ID:Ckm/2PjE0
サンライズが巧妙なのは、反日公務員をたたき出せというプロパガンダに結果的になるところ。

公務員全員をターゲットには決してしない。
みんなの党が、なぜ受けてるか分析した上で、みんなの手法の限界も見抜いている。
858名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:39:51 ID:LwphJAd10
>>828 ウマシカに触りたくないけど、来年の三月末からまた、新料金体系に
移行するからな。今回の料金体系は6月から来年3月末までの暫定試用な。
 ウマシカ君のgwが六月にあるなら恩恵に与れるかもな。
 はっ、毎日ですか?そうですか?
859名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:41:32 ID:YvrTqp4MP
>サンライズ

立ち枯れの呼称はこれになったのかwww
860名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:43:04 ID:7kVplCPx0
>>858
来年度からまたいじるのか。どうせ「渋滞が酷いので無料化はやめる」と絶対に言うぜww
861名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:43:08 ID:Ckm/2PjE0
>>859
自治労さんご苦労。

たちあがれのほうがプロパガンダとしては強烈なので手加減してやってるだけw
メディアが、たちあがれ、たちあがれと連呼するように仕組んであるんですよ。
862名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:43:09 ID:yUFaIhD4O
>>828
まともに建設費も払わず国の借金に転換してな
この国の愚民はこういう視点がすべてにおいて欠落してる
863名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:45:22 ID:Ckm/2PjE0

反日メディアが、たちあがれ、たちあがれと連呼する様を想像したら、マジで笑いが止まらないw
864名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:46:53 ID:7kVplCPx0
>>863
なるほど、マスゴミも、政党名となったら正しく言わねばならん訳か。
なかなか巧妙な手口だなwwww
865名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:49:06 ID:GdQeP6bT0
>>843
支持率に関してはこないだの衆院選はあんなに数字が変だと言われてた毎日新聞が
実際の投票率に近くなかったっけ?
866名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:50:53 ID:cZWbc695O
次の参院選挙の投票率低そうだな
867名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:53:00 ID:tsBXcCvC0
>>866
確証はないが高くなると思う
政治への不安は政治への関心をもまた増やすものだ
868名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:54:36 ID:8QpS7FKi0
>>866
いや、そうでもないんじゃないか?
投票率が低いのは不満の受け皿が無いからで、新党がいくつかできれば
少なくとも比例区には投票する人が増えるんじゃないかと期待してる。
投票所に行けば、どうせだからと選挙区にも投票するだろ?
869名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:01:38 ID:LwphJAd10
>>860
オレもそう思う。何せ高速無料化は税金で、試算もシミュレーションもなく、
社会実験してるらしい。税収が減ったといいながら、税金で社会実験。
ダムの廃止も結局4つ。八ッ場ダムだけはどうしても止めたいらしいけど、
行政の執行不停止の原則のため止められないらしい。JALも○投げ
 何にでも口出して、後は「僕知らない状態」前原さんにはガッカリだ。
870名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:02:50 ID:p2jAvXgv0
>>866
期日前投票は増加するような気がします
871名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:07:54 ID:CnR9W1gr0
>>856
>高速を通勤に使うのはスパッとやめた。
もったいない。ギリギリまで使えばいいものをw
872名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:09:23 ID:18q2+CuW0
>>871
6月1日から利用を控えたほうがダメージはでかいのにね
873名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:13:34 ID:7kVplCPx0
>>871
>>872
言わんとしている事はよく判るが、6月から下道が混む事が予想されるので、
今の内に色々なルートを開拓しておかねばならんのよ。その辺の事情を御
理解戴きたい。
874名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:16:25 ID:UKRV8LAj0
普天間より景気。
株価大幅アップで鳩山安泰。

アンチ。ザマー!!!!
875名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:17:41 ID:zl0ggXfY0
>>869
行き当たりばったり政策ですかw
これは、財政破綻もすぐそこだな
また、来年は国債の記録更新狙うのかな
876名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:20:45 ID:1G4arCON0
>>874
株価が上がっているのを鳩山政権の功績と思い込んでいるお前が
どれだけ馬鹿でマヌケなのかはスレ住人皆が理解したww
877名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:21:25 ID:xWLN4Wi80
>自民党は、鳩山総理が述べた5月末までに、万が一、移設先が決められなかった場合、
>鳩山総理は退陣する必要があると思いますか、思いませんか?
>(1) 思う 49.7 %  (2) 思わない 42.6 %

マトモな調査内容と対象で、こんな数字になるワケがない。
この数字は鳩山政権に対する、日テレの精一杯の擁護である。
878名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:21:57 ID:zl0ggXfY0
>>874
これは、政策での株価アップじゃにっつうのw
大々的に歌ってた内需拡大じゃないじゃないか
今はその逆で少し円安になったからだよ
内需拡大・円高政策を声高にしてた時は日本だけ
株価急落だったからね。民主はなにもしないのがいいんだよ。
どうせ、思いつき政策か適当な試算の政策しか出来ないのだからね。
879名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:25:00 ID:Mhabd3nK0
鳩山が普天間問題で責任とって辞任しなければ内閣支持率は2割切る。
そうなったらデッドライン突破、2人区で民主が共倒れするラインだ。

もう鳩山辞任は不可避なんだよ。
880名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:28:15 ID:nsYaUSB40
>>878
>適当な試算の政策しか出来ない

そもそも民主党って加減乗除できるのか?w
881名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:29:34 ID:qqfpbVi70
>>880
それ位、出来るに決まってるだろ!
一桁未満なら。
882名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:29:48 ID:zXp6ec7k0
危険水きキターw
883名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:34:16 ID:+KxewjcRO
>>878
>適当な試算の政策しか出来ない


そもそも試算すらしてないんじゃないのかww
884名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:34:54 ID:LwphJAd10
何処かに「ウマシカに付ける薬を売ってる所知りませんか?」
薬の許認可権がある厚生労働省に聞いてみたいけど、多分厚労省も知りたいと思うんだ。
 ロングワイフだもん、トップ。は、総理にも是非進呈したいな。
885名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:40:25 ID:nsYaUSB40
>>881
Z80の方が優秀だな。

>>883
試算なんてしてないだろ。
その試算できない理由が四則演算もできない事にあるんじゃないかと。
886名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:41:20 ID:zl0ggXfY0
>>880,883
やっぱり試算も出来ないのか・・・
俺が悪かった、少しひいき目に書きすぎたw
887名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:44:57 ID:+KxewjcRO
>その試算できない理由が四則演算もできない事にあるんじゃないかと。
政治家どころか社会人の資質もないのかよwww
漢字の読み間違いのなんとも可愛らしい間違いだった件はどうなるんだwww

888名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:53:05 ID:nsYaUSB40
>>887
麻生との党首討論でもあれだけ具体的な数字を出せと突っ込まれていながら、
まったく出せなかった。
あれだけ頑なに拒む理由は別のところにあったのではないか。
漢字が読めないと突っ込んでおきながら、
「実はこちらは算数ができません」
とは言えないだろう。だから言い訳に終始する。
889名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:58:17 ID:+KxewjcRO
>>888
納得
890名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:01:13 ID:8QpS7FKi0
>>888
鳩は東大工学部卒じゃなかったっけ www
891名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:02:08 ID:sPpyKT5m0
鳩山首相の支持率低下?・・・・デマ中傷を流す日テレを潰せ!

CIAと極右自民党集団がこうゆうデマとプロパガンダを流す奴らはキケンだ!

この奴らは何時クーデターを起こすかもしれん危険な集団だ!

国民を守る為にも直ぐに極右自民党と支持者を取り締まり逮捕すべきだ。

更に極右自民党のクーデターに加担する米軍はもつと危険だ。
 
892名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:09:43 ID:vyuz/Umy0
>>824
どちらかと言うと高速道路無料化で職員の首を切っているから
お金を「サラリーマンからコンクリートと政治家へ」だね。
893名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:11:40 ID:nsYaUSB40
>>890
俺はてっきりペパーダイン大卒かと思っていた。
894名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:15:43 ID:brMqOAdh0
麻生の時はマスゴミこぞって叩いたおかげでの急落だったが、ポッポ政権は
マスゴミが全力で擁護してこの有様。
いかにどうしようもない連中なのかよくわかるな。
895名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:20:41 ID:0iEEsalE0
>>800
針の穴から少し光が見えてきた気分がする。

がんばれ日本」 なんかさ、元気が出てきた・・・。
896名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:23:00 ID:YvrTqp4MP
>>895
鳩がgdgd言ってる五月末が終わり、六月に入ると・・・鳩を狩る「はやぶさ」が帰って来るんだぜw
897名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:29:20 ID:D0ykq0qp0
もう政権交代しろよ
898名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:31:51 ID:D5m98kJy0
>>896
俺さ、「二番じゃだめなんですか?」とか抜かしてる
余所者婆ァもいっしょに吹き飛ばしてくれるような気がしてるんだが・・・。
899名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:44:01 ID:F+QbIFSn0
鳩を生贄にマスコミやその他衆が逃げに入ってるそうです
900名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:53:18 ID:34nALH9O0
だから、普天間問題は簡単に解決できるって。

日米安保条約を破棄すればいい。
901名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:02:11 ID:BANmDEcPP
民主党支持者はまとめて北海道にでも移住すれば?
北海道も活性化するだろうし万事解決でしょ。
902名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:06:07 ID:CKITkKGSO
>>891
ゴキブリ
903名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:14:03 ID:/+l6hyV4O
>>898
二番にもなれなかった人間が仕訳してるんだから、笑える
904名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:10:14 ID:Sudzt/TS0
現状は失望>実績>期待で、回復する要素がない。@日テレ
905名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:14:27 ID:jRl3h40l0
>>874
少しは経済学べよ。

今、株価が上がっているのは、麻生がやった最後の緊急経済対策がようやく執行されているため。
これも本当はもっと早く執行されるはずだったが、民主党政権が昨年秋に数カ月執行を停止したからな。

今の社会主義的な民主党の経済政策を経営者はちゃんと見ているよ。
こんな状況で、前向きな設備投資を含む事業計画を建ててる経営者はいないと思うな。
しかも、今年の公共事業の削減は18%。
自民党政権時代の削減額の6年分を一気に一年で削減するんだ。
おそらく今年の秋以降、地方経済は阿鼻叫喚の様相を呈するだろう。

これが巷間言われている「二番底」だよ。

906名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:21:17 ID:dm8H0tFs0
>>905
二番底が秋なんてなんて甘い見通しだ。
6月には壮絶なことになるのが工作機械受注状況などでも明らかだろうに。
907名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:31:52 ID:BuryIzJ70
>>266

正直政権獲得後の民主党の経済・政権運営を現実に目の当たりにすると
リーマンショック直後に、麻生氏が政権投げ出して民主党政権になることなくて正解だった。
これって冷静にこの7ヶ月間を振り返れば、まともな人なら誰でもそう思うだろう。
今この経験を経てみると、リーマンショック直後に民主党政権だったらとおもうとゾッとする。
結果論だろうがどうだろうが、麻生氏のやったことは、政局より国益を利したたことは事実


908名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:37:43 ID:9dLUIz2F0
>>907
暴風雨の中、航海士があてにならんからって素人の客が大型船を操縦するような事態になってたな
909名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:15:35 ID:7QUSkHxH0
2010年地方首長選 民主系8勝22敗 ○民主系勝利 ●非民主系勝利

○1/17 福島県南相馬市長選(新)合併後の旧市町の軋轢が深刻で揉めていた
○1/24 沖縄県名護市長選(新)僅差で勝利、だが普天間基地問題が進退窮まる
●1/24 新潟県五泉市長選(新)2位まで自民系。民主系は3位
●1/24 長崎県松浦市長選(現)民主系の得票は1位(自民系)の1/3
●2/04 長崎県知事選   (新)得票32万対22万。民主閣僚3人が現地入り応援。
●2/04 東京都町田市長選(現)得票7.9万対4.7万。小沢が現地入り応援、左派王国
○2/07 埼玉県深谷市長選(新)平沼G小泉龍司(衆)の直系、民主が勝手に応援
○2/21 岡山県津山市長選(新)労組出身。民主系色を隠し、民主支部の推薦拒否
●2/28 沖縄県石垣市長選(新)小沢が現地入り応援
●3/07 兵庫県洲本市長選(新)3位まで自民系が独占。民主系の得票は自民系計の1/4
●3/14 岩手県久慈市長選(現)小沢県。8月衆院選では民主党候補圧勝
●3/21 埼玉県戸田市長選(現)自民系にトリプルスコア負け。枝野が現地入り応援
●3/21 熊本県合志市長選(新)敗れた現職も自民系だが民主系団体の連合熊本が支持
○3/22 和歌山県白浜町長選(新)現職が任期満了直前に辞職・再選→2週間後に再選挙・投票率低下
●3/28 茨城県下妻市長選(新)2位まで自民系。民主系は3位
●3/28 千葉県木更津市長選(現)菅が現地入り応援
●3/28 熊本県天草市長選(現)
●3/28 静岡県函南町長選(新)
●3/28 東京都日の出町長選(新)横粂・池谷が現地入り応援
●3/28 栃木県壬生町長選(新)民主山岡の地元。枝野が現地入り応援
●4/04 三重県名張市長選(現)
○4/04 熊本県宇土市長選(現)vs無所属
●4/11 鳥取県鳥取市長選(現)民主は赤松・高嶋らが応援。民主運動員がコスプレでPR
●4/11 岡山県浅口市長選(新)敗れた候補は菅の義兄。菅が3回現地入り
●4/11 栃木県日光市長選(現)福田・枝野・赤松らが現地入り応援
●4/11 栃木県益子町長選(現)敗れた候補は民主山岡の秘書
○4/11 東京都多摩市長選(新)実質民共社ネの相乗り
●4/11 石川県津幡町長選(新)'09衆院選では民主が圧倒的得票
●4/11 佐賀県武雄市長選(現)
○4/11 福岡県みやこ町長選(新)vs社民系
910名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:25:10 ID:1giY36pp0
>>909
今朝、マスコミが放送したのは、多摩市長選挙だけだった件。
911名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:25:23 ID:7QUSkHxH0
>>909補足 自民系は23勝6敗(相乗りと自民系同士のを除く)

自民・民主含む相乗り
3/14 和歌山県橋本市長選(現)vs無所属
4/11 京都府知事選(現)vs共産
4/11 京都府南丹市長選(現)vs共産
4/11 佐賀県伊万里市長選(現)vs無所属

保守王国のため政党色が特に弱い
4/11 群馬県富岡市長選(新)一応民主系勝利 vs自民系
     自民系も民主系とも各候補支持者の支持政党はバラバラ。
     両陣営とも支持者に労組系がいる。また民主系側は政党色を徹底排除
4/11 群馬県安中市長選(現)一応自民系勝利 vs無所属
4/11 群馬県みどり市長選(現)一応自民系勝利 vs無所属

その他
3/14 福岡県宮若市長選(新)無所属だが麻生派。自民分裂選挙
4/11 佐賀県有田町長選(新)自民系勝利 vs無所属
4/11 高知県香南市長選(現)候補3人とも自民系、分裂選挙
4/11 茨城県鹿嶋市長選(現)公明単独推薦。保守分裂
      労組関係者や中曽根派が互いに逆の候補を
      応援したりもしたが基本的に自民系が勝利
912名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:32:48 ID:7QUSkHxH0
>>910
「都市部では支持されてます(キリッ」ですね分かります
ただ多摩市も、共産や生ネと相乗りしなかったら、
2位のみんなの党系に負けてた予感

あとNHKでは一応鳥取だけは報じてたらしいが
浅口市の結果なんかは全国じゃ放送禁止だな
副総理が3回も通って負けたとかw
913名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:38:30 ID:HYorcNzs0
>>905
>>今、株価が上がっているのは
ダウに連動してるだけ
914名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:07:08 ID:HQ2tp5Lf0
共産党は体質的にポピュリズムを蔑む割に、都合のいいところでは
世論調査の結果をことあるごとに披露するダブスタの帝王
915:2010/04/12(月) 21:11:06 ID:bmq1Eq/mO
お前ら真の内閣支持率がわかったぞ
18パーセント
ソースはNHK
916名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:15:26 ID:tOI9uTYJ0
どうした








工作員
最近元気ないぞwwwwwwwwww

お前ら
日本人の



に火をつけたぞ
917914:2010/04/12(月) 21:18:49 ID:HQ2tp5Lf0
誤爆失礼
918名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:23:07 ID:+Z58l/zAO
自民が民主超えないように操作できるのもそろそろ限界だな
919:2010/04/12(月) 21:33:25 ID:bmq1Eq/mO
ざまねえな鳩山
920名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:44:26 ID:7knPOJyKO
俺はもし人から「史上最低の内閣って誰の内閣?」と聞かれたら、間髪入れず答える「鳩山内閣」と。
間違いなく明治維新の時代伊藤博文の頃まで遡っても、これほどのマヌケ無能内閣は無い。
正に100年に一度出るか出ないかのパッパラパー内閣。
我々は正に生き証人であり語り継がなければならない。
このマヌケ内閣があったという事を。
921名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:48:42 ID:8zt3l9vu0
>>920
ワースト1位は鳩山、ワースト2位は村山。
ここまでは迷いなく答えられるが、3位が迷うところ。
細川、田中、鳩爺、その他…。
922名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:50:08 ID:4yr7YAY40
>>910
案の定そうだったか
923名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:52:52 ID:qaJSj+c90
おまいらそんなに政治に熱くて日本のこと考えてるのに、なんでカスみたいな貢献度なの?
パソコンの前でグダグダ言うだけかよww
924名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:57:34 ID:00dVl2Fa0
マスコミが擁護してても次から次へと問題が出てくるんだもん
擁護する方だっていい加減嫌になるよ
925名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:21:42 ID:MbzIC3u90
報ステキター
926名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:24:43 ID:SdUghazoO
ようやく国民もわかってきたじゃない。
927名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:24:45 ID:peHbNFJh0
>>915

ソースはどこ?
928名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:24:56 ID:/Pk9Ntd10
テレ朝でも30%切ったね。
サヨウナラ。ぶれぶれ内閣。
929名無しさん:2010/04/12(月) 22:27:22 ID:bSlXwjLYO
鳩山は総理を辞めちゃいけない!
絶対に参院選まで戦い抜け!
そうすれば民主党惨敗は間違いない!
930名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:27:49 ID:phA4Zdtb0
多摩市はみんなの党の候補が、あと1500票くらいで次点だった。
もしみんなの党が勝っていたら、民主プギャーというより結構騒ぎになったと思う。
931名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:27:50 ID:hRm0XYOy0
932名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:33:58 ID:NGuUs56M0
>>120
朝鮮日報の一コマ漫画とセンスが一緒だね
933名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:37:15 ID:F+QbIFSn0
古舘を最初にバッサリ切れば、世間的に効果的
934名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:40:00 ID:/aGsoSYB0
腹案がある、ということ、信じられなくはないけれども、あるのならなぜオープンで語れないのか、
どこかから横やりでも入りそうなのか、それはどこからなのか、
それとも何かの時期を待っていて明らかに出来ないのか、そこのところの方が気になって仕方がないんですけど…。
935名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:48:59 ID:/aGsoSYB0
もしや、マスコミから横やりが入りそうとか…?
(出来る限り速攻で決めて、色々言われる時間を無くしたい、とか…?)
936名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:50:47 ID:Hx7D7XdB0
郵政民営化は失敗だったかもしれないが
小泉には強い善き志があったよ
937名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:54:48 ID:I+uDTFQnO
>>850

お盆があるだろ。
お前もウマシカだな(笑)
938名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:01:40 ID:I+uDTFQnO
>>862

>>828
> まともに建設費も払わず国の借金に転換してな
> この国の愚民はこういう視点がすべてにおいて欠落してる
939名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:04:36 ID:/aGsoSYB0
>>936
私もいま、小泉さんの時のことを考えていました、「郵政選挙」の時と似た流れになっているのかなぁ、とか…
焦点を一つに絞る、といあたりの流れが…。

私は、当時から民営化には反対(民営化になってからはこの方が民主的になって良かったのかな、とか、逆に思ったりしましたが…
でも、全国レベルでのサービスの維持とか財政的なこととか、あともろもろ、やはり完全民営化は難しいんでしょうね)でしたが、

小泉さんは嫌いではありませんでした、麻生さんも、谷垣さんも。鳩山さんにもわからないけれど多分、志がおありだろうとも思っています。
日本の、やはりトップに立つ人で、志のない人はここ数代でしかわかりませんが、やはりいなかったのではないか、と思っています。
940名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:07:55 ID:lSFHbvkf0
腹案は、普通に考えて「トラストミー」に並ぶ鳩山の大風呂敷。
根拠のない自信だよ。 別名厨二病ってやつな。
941名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:18:49 ID:8UEQ8Wtr0
「鳩山内閣退陣を」49.7%

なんだこの数字は?間違いなく100%だろうが。

いったいどこでアンケート取ってるんだ?

長崎県で取れ!
942名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:25:57 ID:I+uDTFQnO
このスレは自民党工作員が低レベルなゴタク延々と並べてるな。
西垣自民らしいわ(笑)
943名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:32:03 ID:I+uDTFQnO
今の状況で民主でなくて自民を支持する奴は自民工作員でなくてナニ?
944名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:44:51 ID:I+uDTFQnO
これから民主がなにをするか。
これから自民がなにを発言していくか。

それらが次の参院選を決める。

自民が政権とれば国民に不利な法案ばかりが成立してこの国は暗黒だ。

945名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:50:17 ID:kmTduHmNO
どの政党も明日の日本を任せられないとこばかり。
946名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:52:14 ID:oaP7p4Sy0
マスコミへの支持率は誰が報道すんの?
947名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:53:34 ID:xX4v9saa0
【調査】 鳩山内閣支持率28.5% 不支持55.4% 参院選投票候補は自民党(24.1%)が民主党(23%)を上回る…報道ステーション★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271081514/
948名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:09:57 ID:OgbVaCHiP
>>929
だよね、ここでスッパリ汚ジャワとぽっぽとやめちゃったら
馬鹿有権者がまた、参議院で投票しそうだ…
949名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:51:59 ID:l6gLR0pr0
この状況で参院選まであと三ヶ月。
参院はもうすてたのか?
まあたとえ参院連立過半数割れでも
公明抱き込めばなんとかなるとおもってんのかな?
950名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:06:05 ID:q6Z42PXPO
>>949
このままだと公明とくっついても過半数いかないぐらいの惨敗ありえるけどなw
951名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:16:12 ID:1Y78Pe5i0
>>949
あまりに民主が惨敗すれば公明も迂闊には組めないだろう。
公明が自民に取り込まれる形で存在感が失われたという批判の声が、創価からあったわけだし。
みんなの方が組むならあり得ると思うんだよな、渡辺は権力に付きたいと思っているだろうし。
ネジレが最善の結果だが、連立すれば民主の歯止めになるからそれはそれでいい。
連立相手がみんなだとすれば、参政権法案も夫婦別姓もますます遠のく。
952名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:45:04 ID:BwyDJXMa0
消費税?ありえねー。余計消費冷え込むよ?
953名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:43:28 ID:p8V7P3Yk0
【政治】 菅直人氏「首相というのは少なくとも4年間は同じ人物が続けるべきだ」 鳩山由紀夫首相の在任期間について 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271111645/

こりゃ脱税総理は辞めそうにないなw
ここまで言っておきながら辞めたらそれはそれで批判出来るし。
まあ参院選はこのまま脱税総理で挑んでもらった方が好都合だが。
954名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:54:10 ID:fxx7FvCv0
昨年の衆院選の民主党の得票率は42%(比例47%)程度。与党を全部合わせてもやっと50%程度。
それにもかかわらず衆院選の直後に発足した鳩山内閣の支持率は70%程度。
野党に投票した人達がそんなにすぐ支持に回るだろうか?
それとも選挙に行かなかった人達はみんな発足時に鳩山内閣を支持していたのだろうか?
955名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:24:37 ID:HRiAhKn20
最終的には10%割りそうだな
956名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:35:24 ID:Eqiml9/r0
>>955
組織票と捏造で25%切りはありえない
957名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:37:55 ID:CDFryYMt0
>>954
就任当時の支持率は期待率と考えたほうがいい
期待を裏切られたらドンドン減る
958名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:39:15 ID:KtOdidjJ0
>>25
これでもマスゴミage調整されているそうだ
959名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:34:19 ID:PMnt3jVt0
>>957
野党に投票した人でも期待した人はそんなに多かったのかな?
960名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:42:40 ID:IKGcGphG0
公明党の支持率はもっと低いのではないかな?
961名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:54:55 ID:AaEz/EGU0
962万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/04/14(水) 04:30:20 ID:7TwvHemhQ
  ∧_∧
 (=・ω・)今年は衆参同時選挙でいこーぜ
.c(,_uuノ
963名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:36:59 ID:12Qr2xsi0
もう終わりだろう。
964名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:19:02 ID:bztHwQTC0
>>962
自民を殺す気かw
965名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:49:40 ID:WLIGjmH50
>>3

支持率操作のしくみ

各テレビで夜のゴールデンタイムに編集した国会中継を流す。
民主が国民に不利なことを言っている部分を、
そして、自民や亀井が国民にいかにもよさそうなことを言っている部分を
流す。

その直後に、電話で支持率調査。

そりゃ、民主支持率は下がり、自民支持率は上がる罠。
966名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:53:08 ID:ae3yMsD90
>>965
それだと民主が下がっても自民はあがらんだろ
967名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:55:56 ID:tzvMwSDL0
                       、z=ニ三三ニヽ、
    ┏┓  ┏━━┓        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..           ┏┓┏┓
  ┏┛┗┓┃┏┓┃       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.           ┃┃┃┃
  ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{   ニ == 二   lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
  ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
  ┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..      .    ┏┓┏┓
    ┗┛      ┗┛         `!、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛
                          Y { r=、__ ` j ソ     
                          へ、`ニニ´ .イ       みんすに投票して、国を傾けた情弱どもよ…!
                           /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.                          / |   レ兮y′/ l      本当にすまないという気持ちで…
                         〈  く   ∨ l/ ,イ |
                          \_,.>、    /,L..]]_         胸がいっぱいなら…!
.                        0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.                          L| |_____|____| |            どこであれ反省できる…!
                           l | |._______| |  ,:
                        ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'          たとえそれが…
                        :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
                         |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'          肉焦がし… 骨焼く…
                         |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
                         |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;        鉄板の上でもっ………!
                         0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
968万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/04/14(水) 21:00:08 ID:7TwvHemhQ
>>964
  ∧_∧
 (=・ω・)誰が死ぬかわからんじゃないか
.c(,_uuノ 早めに発表して、自民も民主も分解
さした方が良い
969外国人参政権断固阻止!!:2010/04/14(水) 21:08:54 ID:AvlGIKIS0


衆議院・参議院 ダブル選挙!
970名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:10:02 ID:wygH1XobP
>>965
支持率操作のしくみはこうだ。

支持率をあげるときの質問
「あなたは事業仕分けで無駄な税金をカットしようとした鳩山内閣を支持しますか?」

支持率をさげるときの質問
「あなたは脱税して責任取らず普天間問題でも迷走する無能な鳩山内閣を支持しますか?」
971名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:27:11 ID:rl5q0dTA0
>>949
公明シフトはほぼ決定だと思う
ただ組んでも参院過半数まで達しないとなると連立相手を増やすか再可決での強引な運営しかない訳で、どっちに振るつもりなのかでまた違ってくる
民主と公明組んで参院122いかない程負けた場合は小沢の責任問題は必至でそうなると公明との連立を決めるのにまた一揉め
仮に民主が組むと決めても今度は公明にリスクがある(衆院選でヤバくなる)
恩を売るのもいいが、党が解党の危機になってはお話にならん
なんで安定した国会運営をする為にも民公み社国連立はありえる
社と国は出ていく方が高そうだけどね(社は普天間、国はみんなの党との政策で)
972名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:34:08 ID:nwEcq6Vu0
民社国連立政権では国民新党が良心として機能していた部分があるが、
民公み連立政権になった場合、みんなの党にその役割は期待出来そうにないな…。
973名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:35:37 ID:WLIGjmH50
たとえ普天間頓挫でも高速無料化への動き、
子育て支援などあらゆる手当ての推進、
自民政権の無駄払拭(事業仕分け)、

この動きを止めてなるものか。

974名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:38:40 ID:UEHGkywWP
>>971
>公明シフトはほぼ決定だと思う

公明は地方では自民と与党を組んで甘い汁を吸ってるからな
そう簡単にミンスに乗り換えるわけにはいかないんだよ
国政では与党時代でもそう露骨な利益誘導はしてなかったけれど
地方ではある意味自民も顔色を失うぐらいの利権政治をやってるからね
975名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:38:56 ID:WLIGjmH50
平成になってからの今までの自民と
政権交代した民主。
どちらが国民のためにがんばってくれたか。

自民政権頃ほとんどの自民議員に感じるのは自己保身ばかり。

民主は国民のためにがんばってくれている。

自民は政治家のカス。
976名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:43:56 ID:mFCLQ7PH0
>>975

今日も頑張るね、キムチ君
977名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:44:17 ID:nwEcq6Vu0
> 民主は国民のためにがんばってくれている。
その「国民」が「日本国民」だったら良かったんだけどな。
978名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:45:13 ID:8pkjL/iDO
979名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:57:34 ID:BR9usecm0
>>975
しむらー 逆ぎゃくー
980名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:00:15 ID:WLIGjmH50
>>978

うさんくさいおっさん出てきたな。

こいつの言い方真似すれば

日本の裏社会は自民党が牛耳ってるんです。
マスコミを使い、2chに大量の工作員を送り、
自分の思うように国民意識をコントロールしようとしています。
自民が政権を取れば、カネはコンクリートに変わります。
なぜ自民政権はコンクリートに変えたいのか。
日本各地の建設業者と癒着してるからです。
カネをコンクリートに変えれば、つまり建設会社に仕事を回せば、
さすがわ自民の議員先生様と建設会社から自民の議員にカネが振り込まれるからです。

どうすればいいか。
自民をつぶすんです。そしてわれわれの税金をわれわれ国民のために使いましょう。

981名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:12:39 ID:ySwm+VvV0
>>980
> われわれの税金をわれわれ国民のために使いましょう。
MNSH党の場合、どう見ても「われわれ国民」が「日本国民」じゃないんだよなぁ(棒読み)
982名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:18:12 ID:kPDOACiDO
983名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:25:42 ID:hHDAa1Jt0
これからのすべての選挙は外国人参政権に反対する政党に投票する。
984名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:34:37 ID:mJ5sIPCr0
自民党のおかげで日本はここまで発展してきた。
確かに、自民党は政官癒着が酷く、借金も増大させてきた。
しかし、戦後から今まで日本は平和であったではないか。
世界から信頼されてきたではないか。

民主党のバカドモに政権担当能力など皆無。
985名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:44:24 ID:AOLo7T0gO
28.5%って、子ども手当てもらう親?
986名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:45:54 ID:l6AhJFba0
>>985
子供手当てより、払う税金がふえることに気づいていない
ルーピーな親
987名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:48:20 ID:ZGIVHDAz0
時事の世論調査って、いつもはもう出ている時期じゃないの?

今月はなかなかでないね。
988名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:50:50 ID:kf0XQvzF0
ここまで来て民主の支持率超えられない自民って、存在意義ないんじゃない?
過去の悪行がたたってるんだろうけど
989名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:03:13 ID:5oLKcy7S0
>>988
まあ今急に支持率上がっても困るけどな
結局国民の大半は進次郎や舛添に注目してるんだろうし
進次郎に実力がないとはいわんがまだ1年議員で経験が浅い
もっと目立たないけど実力のある議員が自民にいることに国民が気づいてから
支持率が上がって欲しい

そのためにはメディアが偏向報道を止めるまで待つ必要がある
990名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:06:10 ID:Nqf35ELC0
文化放送 野村邦丸は民主支持者。

彼は以前から、民主に票を投じた事を示唆しており民主の様々な問題に対して当初は「細かいことは言わないで」と発言したり、(選挙前は漢字がどうしたバーがどうしたと散々麻生をけなしていた)「自民党員でも無いのに、自民を庇ってる人がいる」と発言した人物。
その上、月イチのコメンテーターの海江田万里のパーティーにも出席している。(そのくせ、鳩山資金が来たかどうかの質問もしない)さらに、故中川昭一さんの話題が死後に出た時に、よっぱらいの真似を躊躇なくやり、笑いをとろうとした人物。
この番組↓くにまるワイド ごぜんさま〜
ttp://www.joqr.net/blog/gozen/  放送はこちらから。 ttp://radiko.jp/player/player.html#QRR
水曜日(朝八時半〜九時半)を中心に、売国発言が聞けます。民主を貶されると口ごもり、自民を貶すと大きく返事をします。そこにご注目を。

また、民主に批判的な火曜日のコメンテーターにその意見を言わせないようにしているのではと言う疑惑もあります。(コメンテーター本人のHPは民主批判で溢れてるのに、最近は番組ではそれにほぼ触れてない)
さらに月曜も、民主支持している女性にコメンテーターがチェンジしました。(一回目から、民主擁護の嵐)

最近も人の尻馬に乗り、番組内で「平沼新党は政界再編に繋がらない」と数度に渡り時間を開けて発言。票は自民がから割れるだけとも発言。
ちなみに、野村が尻馬に乗った発言をした人物は、元日刊ゲンダイの二木啓孝。
未だに、民主を支持している夕刊紙の出身者であるばかりでなく「外国人参政権に賛成だ」と番組内で発言した問題のある人物。
民主関係の講演会で50万貰っていたことも今年に入って暴露されてもいる。
加えて、徳之島の反対運動も支持率30%切りもろくろく報道せず、「鳩山は四年間続けるべきだ」と発言。
返す刀で、今度の仕分けを絶賛宣伝し「こんなのを待ってた」と媚びまくり。 メールはこちらまで:[email protected]
991名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:11:26 ID:sf5GVkN/O
外国人参政権を推進している 民主党 社民党 公明党 共産党 には1票たりとも入れてはならない
992名無しさん@十周年
>>991
「外国人参政権反対ならば売国でない」とは必ずしも言い切れないが、
「外国人参政権賛成ならば売国である」とは確実に言えるな。