世論調査総合スレッド164

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2010/04/12(月) 12:10:19 ID:SCJb8RtD
普天間で鳩山の暴走を止められなかった時点で詰んでるでしょ。
もう辞めさせても支持率は戻らんよ
953無党派さん:2010/04/12(月) 12:10:50 ID:8/AucRKo
別に極々常識的見解だと思うが
汚沢工作員には出世のために本意じゃない記事を書いてるように見えるのか?
954無党派さん:2010/04/12(月) 12:15:01 ID:SCJb8RtD
まあ5%の人達なんだから違うもの見えてるんでしょう
955無党派さん:2010/04/12(月) 12:20:45 ID:8LGC+n2q
自民の非改選議席は35、これでどうやってネジレさせるのかとw
やれるものならやってごらんなさいと
956無党派さん:2010/04/12(月) 12:23:57 ID:kc919D1C
ねじれさせる必要はない
今の枠組みで過半数に達しなくなればよい
957無党派さん:2010/04/12(月) 12:26:23 ID:V5AzOmbV
そういえばANNとNNNの4月内閣支持率は2年連続で28%w
小沢が辞めてないのもいっしょw
958無党派さん:2010/04/12(月) 12:30:09 ID:GfkRK0Uv
>>957
さすが逆神・小沢www
959無党派さん:2010/04/12(月) 12:39:51 ID:LExKf2Zt
つまり参院選で民主大勝が決まったということか
960無党派さん:2010/04/12(月) 12:46:00 ID:6MLJ24yU
小沢を支持してきた連中のせいで、ここまで民主党は終わった。どう責任を取るのか
961猫子ちゃん(*'_'*):2010/04/12(月) 12:46:36 ID:yhfmocEZ
>>951
小沢さんは、誕生日まだだから 
 67歳です。
ちゃんと、調べてから
 書き込め!!
(>_<)
962猫子ちゃん(*'_'*):2010/04/12(月) 12:49:47 ID:yhfmocEZ
>>951
おっちょこちょい
 とんちんかん
・・(*´_`*)ハズカシイ
963無党派さん:2010/04/12(月) 12:56:22 ID:xJFWHRed
>>937
>政府与党がこのままみん党の増長を看過するとは思えないので
>選挙までにスキャンダルを挙げて潰しにかかるだろうな 

かつての自民党腐敗政権のような、そんな「伝統的な」手は使わなくても、
オーソドックスに

森・小泉・安部・麻生等の「トンデモ自民党政権」の

トンデモ振りを、あぶり出すだけで十分だろう。

よくも自民党は、こんな連中を首相にしてきたものだとあきれる。

ある特捜副部長の検事のことば

「おい村上、お前たちがあのバカの森を首相にしたのだ」(アエラ)
964無党派さん:2010/04/12(月) 13:02:18 ID:p/ajMlsw
民主は単に小沢さんが引っ張ってきただけで
コイツ抜きだと優柔不断で夢見がちなボンボン体質だし
小沢さんという猛毒飲んじゃってそれに抵抗できるとか克服できるとか
威勢のいいこといってたけど
まぁわかりきった結末だったよな








965無党派さん:2010/04/12(月) 13:06:43 ID:LExKf2Zt
>>960
鳩山内閣が悪いんだよ

>>964
小沢がいなかったら政権取れなかったな
すべては小沢のおかげで、一連の小沢鳩山に対する政官業からの攻撃も、
後の世に異常自体として記録されると思う
966無党派さん:2010/04/12(月) 13:09:42 ID:8LGC+n2q
そもそも小沢と飯島勲以外まともな選挙参謀は日本に存在しない
967無党派さん:2010/04/12(月) 13:11:19 ID:6MLJ24yU
>>965
鳩山も小沢も両方悪い。小沢が全く無関係というのは小沢信者の詭弁。こうして
介入している。小沢が決めたということ。

朝は暫定税率引き下げ指示→小沢怒る→維持  2009年12月22日 日テレNEWS
http://www.news24.jp/articles/2009/12/22/04150253.html


で、昨今の原油上げだ。円安&原油高。頭が悪いから、こういう事態を引き起こす

968無党派さん:2010/04/12(月) 13:13:30 ID:LExKf2Zt
生方議員 相変わらず朝の会議は欠席
10年4月12日10時00分
ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/12gendainet02045319/

生方幸夫=読売新聞記者

つまりそういうことだ
ナベツネが放った工作員(赤壁の黄蓋みたいなもんw)

>>967
自民党信者は小沢嫌いを治せ
偏向しすぎて議論にならん

小沢がどう動こうと、鳩山や内閣がしっかりしてたら今日の事態にはなってないよ
これは断言できる
969無党派さん:2010/04/12(月) 13:17:01 ID:LExKf2Zt
正々堂々と戦って、民主党が先の衆院選や参院選で負けるのはかまわない
だが、
国策捜査での狙い撃ちから始まって、
この2年間延々と続いてる異常な捜査とマスコミ報道に対して、危機感を持つわけよ
二階俊博とかちゃんと捜査したら今頃議員辞職だろう、でもあっちは無視で

ここで民主党が負けたら日本の民主主義は終わる
ゆえに応援することにした
970無党派さん:2010/04/12(月) 13:24:44 ID:6MLJ24yU
>>968
俺が自民党支持者に見える時点で、視野が狭くなって何も見えなくなってんだよ。
で、今までの地方選挙で民主党支持してきた人たちはどうなったんだ?
小沢を批判すると自民党支持者?基地外の領域だから。

小沢崇拝は他でやれ。
971無党派さん:2010/04/12(月) 13:25:06 ID:xJFWHRed
>>965
>後の世に異常自体として記録されると思う

まず、確実だろう

率直なところ、メディアもだいぶ質が落ちているな
西山記者のように、「広く浅く華やかに」といういわゆるジャーナリズムに流されずに
事実のみを深く取材して国民に知らせるという姿勢のジャーナリストはきわめて少数で、
ほかはどこかに行ってしまった。
972無党派さん:2010/04/12(月) 13:26:14 ID:SCJb8RtD
キモイ。総合スレでやれ
973無党派さん:2010/04/12(月) 13:26:19 ID:4d9wCaBq
民主信者の被害妄想はほんと気色悪いな
974無党派さん:2010/04/12(月) 13:28:27 ID:p/ajMlsw
>>968
なわけない
衆院選後の小沢派は一大勢力な上に
壊し屋の前科持つ人の意向を無視できるわけなかろ
勝手に大連立までしようしたことも記憶に新しい
975無党派さん:2010/04/12(月) 13:28:36 ID:6MLJ24yU
検察が悪=小沢が善

ではない。CIAとか陰謀論は他でやってくれ。キメェんだよ
976無党派さん:2010/04/12(月) 13:31:38 ID:hiZQqAIx
「汚沢工作員」だのとか言っている自民信者や
AAコピペで毎日荒らしている自民信者も十分気色悪いよ。
977無党派さん:2010/04/12(月) 13:33:57 ID:LExKf2Zt
わかりやすく言えば、
参院選の結果に関らず、小沢一郎は政界最大の実力者であり続ける
小沢に取っていま警戒すべきものがあるとすれば、検察審査会の結果だけ
幹事長辞任するとすれば、タイミングは起訴相当になった場合or参院選の選挙対策の2つしかない

ぶっちゃけ幹事長ポストにはさして未練は無いだろう
9月の代表線出馬して、総理大臣コースもあり得る
978汚沢一郎・69歳:2010/04/12(月) 13:42:11 ID:ngcUXWKV
そう、幹事長ポストは飽きる程しとるし、
狙いは一つ『総理大臣』よ。
で、総理大臣を政治主導の名の元に権限を米国大統領以上に強化させ、
日本の王に君臨する事。これがボクの生涯を賭けた夢なのだよ。
979無党派さん:2010/04/12(月) 13:47:07 ID:4d9wCaBq
小沢首相か
森並の支持率だろうな
980無党派さん:2010/04/12(月) 13:52:21 ID:r2J8ShsF
30の底なんてすぐ割れると思っていただが
政党支持率が拮抗してきているのが凄いな
この調子で是非とも小沢と鳩山を支えてやってくれ
981無党派さん:2010/04/12(月) 13:55:07 ID:p/ajMlsw
下がってるのは内閣支持率だけで政党支持率はいまだ高いまま!
ゆえに鳩山さえ辞めれば大丈夫!

という言い訳が通じなくなってきてるからねぇ・・・
982無党派さん:2010/04/12(月) 14:04:40 ID:hiZQqAIx
鳩山が辞めれば大丈夫とはいえないが、
過去の経験則からして、辞めないよりはマシだろうなw

いずれにせよ、普天間で10%台になったら、辞めるしかないよ。

983無党派さん:2010/04/12(月) 14:20:50 ID:T1f4lHFk
普天間で10%台はないわ。みんなそんなに興味ないって
で、いざ普天間続行か辺野古移転となったら
そっちの方がいいんだよってマスコミが誘導し始めるだろう
984無党派さん:2010/04/12(月) 14:22:03 ID:r2J8ShsF
基地には興味ないが鳩山の言い訳には興味あるのが国民
985無党派さん:2010/04/12(月) 14:28:01 ID:p/ajMlsw
基地問題の内容には関心は無くても鳩山さんの手腕には皆関心あるわけで
で、鳩山さん自身が今一番大言壮語してるのが普天間問題なわけでメディアもずっと取り上げてる

5月中旬頃までに20%前半にまで落ち込めば普天間で10%台突入は間違いないでしょう
986無党派さん:2010/04/12(月) 14:30:30 ID:YVAioe9F
>>553
おー、ANNで的中w
987無党派さん:2010/04/12(月) 14:30:55 ID:hiZQqAIx
>>983
むしろ、逆。
今よりも増して、鳩山の公約違反などを徹底的に批判し、
集中砲火を浴びせるよ。あっという間に10%台だ。
988無党派さん:2010/04/12(月) 14:32:31 ID:hiZQqAIx
とにかく、普天間先送りあるいは県内移転なら、鳩山内閣の命運は尽きると
断言しておく。これだけは自明の理だから、断言できる。
989無党派さん:2010/04/12(月) 14:33:01 ID:lZug8ilf
普天間自体の問題より、マスコミの鳩山たたきが本格化
世論がそれに流されて支持率10%台って道だろうね
森の時のやり方と同じ感じで
990無党派さん:2010/04/12(月) 14:35:16 ID:xeeU6YMe
多摩市長選挙を見てみると、新党ができたことによって民主が漁夫の利を得る
可能性が出てくるなあ。
自民党系の共倒れになることが多くなるかもしれない。
991無党派さん:2010/04/12(月) 14:37:57 ID:ne2i8KqK
宮崎哲弥@
高齢者はたちあがれ日本、若者はみんなの党に流れる
992無党派さん:2010/04/12(月) 14:40:05 ID:hiZQqAIx
>>990
1人区には、新党はほとんど立てないからそれはないだろう。
993無党派さん:2010/04/12(月) 14:40:15 ID:8LGC+n2q
>>991 それが自民の狙い
994無党派さん :2010/04/12(月) 14:41:26 ID:sUwJu6Zb
たちあがれの影響で国新が0になるかな
995無党派さん:2010/04/12(月) 14:41:33 ID:TS2uEnVS
団塊世代とそれより上に保守政策は受けるのかなぁ
996無党派さん:2010/04/12(月) 14:50:42 ID:Mo3RygTr
もう支持率民主≒自民だな
997無党派さん:2010/04/12(月) 14:53:14 ID:GfkRK0Uv
>>970
もしかしたら亀ちゃん?
998無党派さん:2010/04/12(月) 14:53:51 ID:cEqRWO4K
>>995
団塊世代に右翼はそんなに居ないよ!
999無党派さん:2010/04/12(月) 14:55:14 ID:cEqRWO4K
>>996
過去の実績からして、
支持率民主≒自民 なら
民主の圧勝だな!
1000無党派さん:2010/04/12(月) 14:56:15 ID:Mo3RygTr
>>999
今回、民主は批判される立場なんだけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。