【政治】枝野行政刷新相「中国や朝鮮半島の植民地化、歴史の必然」 松江市で★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
枝野幸男行政刷新相は27日、松江市で講演し、
「日本は明治維新ができ、近代化したが、中国や朝鮮半島は近代化できなかった。
日本は植民地を広げる側で、中国や朝鮮半島は植民地として侵略される側になったというのは、
歴史的な必然だった」と述べた。 日本の植民地支配を正当化したとも受け取られかねない発言だ。

枝野氏は昨年9月の政権交代の意義を述べるなかで、
「世の中が変わったから政治が変わらざるを得なかった」ことの事例として明治維新を引き合いに出した。

そのうえで、「ペリーが来て『国を開け。日本が油断したら植民地にするぞ』と。
日本は明治維新が早くできたからその後の100年くらいのなかで一定の優位性を保つことができた。
同じ環境に中国や朝鮮半島もあった。日本の明治維新をみながら近代化しようと頑張った若い方がいたが、
結局、進まなかった」と述べ、「日本が明治維新できていなければ日本も中国や朝鮮半島と同じように、
欧米列強の植民地や半植民地にされていただろう」とした。

朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0327/TKY201003270314.html
前スレ 1の立った日時 2010/03/27(土) 20:51:03
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269695853/
2名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:50:28 ID:Jp/Lqzir0
などと、意味不明の供述を繰り返しており、警察では余罪を追及しています。
3名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:50:40 ID:pISyCeXP0
日本のオモニだな
4名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:50:44 ID:uJqiAGeI0
枝野はネトウヨ
5名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:51:11 ID:vQESXYtK0
枝野が当たり前のことを言った。

これは別にニュースじゃない
6名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:51:33 ID:rxmsNvci0
特に問題となるようなことでもないと思うが。
7名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:52:05 ID:iV5p7r1p0
当然の話だな
8名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:52:38 ID:Y9yof+aQ0
無茶しやがって...
9名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:52:56 ID:gnD53rlxP
枝野氏は再確認しただけだろ、世界中の人が同じ事思ってるよ。
10名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:53:03 ID:zBloi3t4O
またおまえらホイホイスレが立ったと聞いて
11名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:53:09 ID:H+RlMzGS0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。
12名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:53:19 ID:BaARt4h00
当然の発言だが民主党的には問題発言じゃないの?
13名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:53:28 ID:S3Q6R0oh0
>>5
ここ最近小沢に媚びていた枝野としては異常なんじゃないの。
枝野の政治思想が分からない。
14名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:53:32 ID:i7WVwSLg0
覇権主義と安全保障の観点から、大日本帝国国が「当時」その選択を行った事まで、
おかしいとは思わないし、それを否定するなら世界中のあらゆる覇権国家を否定しろ。
アテネを含めたグリースの都市国家群も、ローマ帝国も、中華思想の支那帝国も、全てだ。
15名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:54:21 ID:ToMeeQjG0
>>1
当たり前のこといってるだけだけど、左巻きを煽ってゴタゴタさせようぜw
16名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:54:35 ID:QkR2LWRj0
【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/
17名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:55:13 ID:YbH0yk9C0
枝野氏は昨年9月の政権交代の意義を述べるなかで

政権交代の意義を述べるなかで引き合いに出す話かよ?
民主はペリーの黒船と違ってな、特亜の奴隷だろw
アホか
18名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:55:24 ID:AQ5ycKhn0
これは失言ですぅ平和が大事ですぅ
19名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:56:24 ID:Vh8eC2WC0
事実だな
20名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:56:26 ID:/n1NZDG00
まあ当たり前
21名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:56:26 ID:o37os+Kx0
植民地×→併合○
22名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:57:14 ID:jfFYqPNE0
もう政界再編精しろ
若手まとめて枝野は民主でたほうがいい
いい人材集めて新党立ちあげたらそこに投票するよ
23名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:59:01 ID:S3Q6R0oh0
>>22
若い連中はタカ派的な思想を持つ奴もいるんだろうけど
皆枝野みたいに口が軽くてすぐにカッとして頭が悪いから心配で・・・。
24名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:59:06 ID:uOg9McjY0
こいつ橋下と性格瓜二つだな。
キモメンの橋下って感じ
25名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:59:13 ID:QTiE3d820
民主の歴史解釈はきれいな歴史解釈
26名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:59:36 ID:1i6m/vkW0
明らかにこれは失言だ。
明治維新の偉業を讃えるのと、日本の侵略戦争とは結びつかない。
必然ということは、日本に戦争責任が無かった、ということだ。
自民党の閣僚でさえこんな暴言は吐かなかった。

27名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:00:13 ID:xpfxxSPx0
>>5
でも更迭される
28名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:00:22 ID:ShESggIu0
枝野やるじゃないか
29名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:00:54 ID:Jg+LtLE10
わかりやすく勝手に代弁すれば、枝野は、グズが嫌いだと、
グズには未来はない、と

今の日本はグズだ、将来危うい、明治維新の志士達はグズじゃなかった
で、日本は近代化に一応成功した
当時の朝鮮などはグズだった、グズに不幸な運命が待ってるのは
歴史の必然だ
30名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:01:34 ID:roGVolIv0
当時の日本はナポレオンとまったく同じ
31名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:01:41 ID:shCO2i1s0
ミンスもたまにはいいこというなあ
日本が併合しなきゃ、ロシアに占領されてた朝鮮
32名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:01:44 ID:S+BmmPhQ0
日本が戦争しなきゃ、中国なんて欧米に分割統治されたままだ
朝鮮はロシア領、住民は中央アジアに隔離

それもよかったかもな
33名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:01:53 ID:ToMeeQjG0

<#`∀´>< なんでアサピーはもっと叩いてくれないニダ? 自民時代はあんなに優しかったのに・・・・・。
(#@Д@)< う〜叩きたい、徹底的に叩きたい。でも枝野を切ると唯一の望み「事業仕分け」が・・・・・。
34名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:02:07 ID:1FVLr8kE0
サヨクはどう思ってんのこの発言
35名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:02:16 ID:KOLRQOkX0
>そのうえで、「ペリーが来て『国を開け。日本が油断したら植民地にするぞ』と。
>日本は明治維新が早くできたからその後の100年くらいのなかで一定の優位性を保つことができた。
>同じ環境に中国や朝鮮半島もあった。日本の明治維新をみながら近代化しようと頑張った若い方がいたが、
>結局、進まなかった」と述べ、「日本が明治維新できていなければ日本も中国や朝鮮半島と同じように、
>欧米列強の植民地や半植民地にされていただろう」とした。

あれ?自民のときは前後の文脈無視して問題部分だけ叩いてたのに
なんでこんな長々引用してあげてるの?
36名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:02:25 ID:S3Q6R0oh0
>>29
枝野は自分自身をクズだと思っていないんだな。
枝野もそのクズの日本の構成員なんだが。
37名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:02:54 ID:jfFYqPNE0
>>23
年寄りに埋もれてジワジワ壊死していくだけよりいいよ
38名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:02:55 ID:Gh7kbGse0
良いから売国派は死んでくれ。歴史なんかどうでもいいんだ
39名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:02:58 ID:Z9isETDG0
すべての起源は韓国。
恐竜も韓国が起源w
40名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:04:13 ID:yqiIOPS70
中国が太平洋に進出するとともに日本を植民地化してもそれは歴史の必然
そういう下地を作っているわけ。
41名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:04:38 ID:8b85WuNL0
朝日新聞は一言多い。
早く倒産しろ。
42名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:05:15 ID:Vc1WfAs90
漢民族と朝鮮民族を絶滅させていれば今日の日本は在日問題で悩み苦しむ事は無かった
43名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:06:23 ID:xpfxxSPx0
>>40
日本が実現できなかった大東亜共栄圏を中国が実現しようとしてるだけだと
ミンスは思ってるんです。
44名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:06:25 ID:Rdo+Jvh+0
朝鮮人は土人だった
それはロシアもシナ畜もビックリなほど
恥ずかしいので必死に隠す朝鮮人
日本名をくださいとお願いした朝鮮人
土人半島だったことは世界の常識

枝のはここまで言わないとダメだぞ
45名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:07:09 ID:JMTCswF40
在日見てもわかる通り、チョンは独り立ちできない屑揃いだからな。
日本じゃなけりゃロシアあたりの植民地にされてただろうな。

一歩間違ってたら、奴ら今頃 ウラジミール・パクとか名乗らされてたかもしれないんだよなw
46名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:07:25 ID:DGs29VDW0
枝野だいぶお疲れだね。

言っちゃいけないことついつい言っちゃった。

まあ、その通りなんだけどねえ。


これで更迭されたら大笑い!
47名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:07:33 ID:DgMDurCz0
これがジミン側の発言なら
「中国や朝鮮半島の植民地化は必然である」みたいに切り抜きされて
連日ワイドショーで叩かれ辞任だった
48名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:07:47 ID:YuwdWmmf0
>>1
テレビで報道しろよ
49名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:08:44 ID:X4F48tPr0
私は、アメリカの大学院で指導教授たちに言われた、次の言葉を、忘れることができません。
「日本の植民地は、その後、全て経済発展した。結論の出ている問題を、今更、何故に
研究するのか」米国の名門ラトガース大学のダン・ローデン教授は、私が博士論文の主題に
ついて日本が朝鮮半島を植民地支配した時代の、教育と女性問題について研究したい計画
を説明すると、このように反問しました。

「文明のシステムを、日本の植民地主義は朝鮮半島に導入したのではないか。スペイン
やアメリカ、イギリスは日本のように、本国と同じような教育システムを植民地に導入しな
かった。当時の朝鮮半島の人々は、文明のシステムを独自の力で導入するのに失敗した。
日本の植民地主義を経ずに、あれほど早く文明の世界システムに入れただろうか」

私は、この発言に怒りが込み上げ、懸命に反論しようとしたが、頭の中が真っ白になり、
感情だけが高ぶったのを覚えています。そんな論文を書いたら、韓国に戻れなくなると、
不安が一瞬、心をよぎりました。論文の相談をした別の経済学専攻の教授は、
「植民地化された国家の中で韓国と台湾ほどに発展した国家は、他に無い。アメリカや
イギリスの植民地で、台湾や韓国ほど発展した国があるか?」とまで言うのでした。

私の不満そうな表情を見たローデン教授は、次のようにも問いかけました。
「日本の植民地支配を非難する韓国人の留学生の一人が、自分の父親が東京帝国大学
出身であると自慢げに話した。これは、暗黙のうちに日本が導入した文明のシステムを、
評価していることになる。本来なら、東京帝大を卒業した父親を、非難すべきではないか」
このように言われてみると、確かに東京大学はもとより京都大学、早稲田大学、慶応大学
を卒業したことを誇りにする韓国人は、多いのです。当然韓国の側に立ってくれると思った
第三者のアメリカ人学者の発言は、ショックでした。

クリスティン・リー女史
アメリカ・ポートランド州立大学教授。
1960年生まれ。梨花女子大卒業。
米国に留学、ラトガ−ス大学で博士号取得。
教育学を専攻後、教育哲学に転向した。
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=4&nid=3238878
50名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:09:10 ID:Xysxs+RD0
>>1
植民地と併合を、同列に語る時点でキチガイ。
右も左も認めないアホな論理。
51名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:10:07 ID:9+Ysm8qg0
テレビで全然報道してない
52名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:10:07 ID:HKJoGYKU0
>>1
枝野氏は講演後、朝日新聞の取材に「日本が植民地支配する側に回ったのは
おかしいと思っている。誤解を招く発言で率直におわびする」と語った。
53名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:10:53 ID:X4F48tPr0
【朝鮮総督府政策一覧】 併合時(1910) 終戦時(1945)

・教育の普及 無いに等しい → 小学校5,213校、生徒数2,389,135人、就学率61%(1944)
・耕地面積  246万町歩 →449万町歩
・水田面積  84万町歩 →162万町歩(1928)
・石高(米の生産量) 約1千万石 →2千万石(1930)
・鉄道  無かった→ 3,827km
・人口  1,313万人 → 2,512万人(1944)
・植林  禿山 → 30年間で5億9千万本植えて緑化
・反当たり収量 0.49石 → 1.49(3倍)

総督府の文教政策により、ハングル識字率も大幅に向上し、
無知蒙昧だった朝鮮民族の民度も改善された。

総督府支配下の朝鮮は、 急激に人口が増加した(以前は、飢餓・病が蔓延)。
白丁も、総督府により奴隷解放された。野蛮な刑罰も廃止された。
北朝鮮は、世界最大級の巨大ダムや電力施設や工場や植林といった日本の遺産で国家を維持。
韓国も、教育・人材など、日本の遺産で戦後発展した面が強い。

    総督府が、朝鮮人に大恩を施したことは明白↑

さらに、朝鮮半島の戦前・戦中・戦後の混乱や内乱で生じた避難民や経済難民を
大量に受け入れてやって特別扱い優遇している(在日)。

かくして、日本が朝鮮人に施した恩恵は、いくら感謝されてもされ足りないほど大きい。
それが、 「 歴 史 的 事 実 」  です。

http://photo3.jijisama.org/
http://mirror.jijisama.org/syokuminti1.htm


「近隣国条項」を廃止して、こうした事実を教科書に明記すべき。
54名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:11:26 ID:pO7H5PFB0

おれはアメリカで教育を受けた帰国子女だが。
枝野さんの言って居いることはアメリカの教科書でも書いてあるまっとうな歴史感。

アサヒ新聞ってなんでこれを記事にしてたきつけようとするのかわからない。
テロリストか?



55名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:11:40 ID:xMvhJOES0
自民党の大臣が言ったら今頃内外からフルボッコの発言だなw
56名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:13:08 ID:agqRTF9T0
必然は言いすぎだろ

期待の事業仕分け大臣も更迭だな
57名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:13:28 ID:VEPjjPrI0
風を読む力はあるんだな
58名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:13:31 ID:2czZzJHc0
植民地と併合の混同
欧米的植民地運営と大日本帝国的植民地運営の混同
こいつの歴史認識はせいぜいこの程度
理解のある大人気取ろうとして、大人からも子供からも鼻で笑われるタイプ
59名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:15:02 ID:S3Q6R0oh0
内ゲバはサヨクによくある事なんで
枝野の今後が気になるな。枝野同志総括せよ!なんつって。
60名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:16:04 ID:8wt+p+Ze0
>>45
名乗らされてたじゃなく喜んで自分から名乗ってた
鮮の事大精神をナメちゃいけない
61名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:18:21 ID:vHXd0qlK0
日本帝国 半島を防共防波堤にしようとして国力を引き上げてやった
米帝 日本列島を防共防波堤にしようとして国力を引き上げてやった
日本 米国に感謝(米帝の犬になったともいう)
韓国 謝罪と賠償を要求する!!!1
62名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:19:03 ID:DGs29VDW0
>>60

今でも名乗ってるしね。
63名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:20:24 ID:YCOyhg370
やっぱ民主の若い奴はいいな
64名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:20:35 ID:29eYhuCk0
朝日の言葉狩りは酷いな。
ほんとに品性がなくて腐っている。
65名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:21:01 ID:D3vQrdD70
いちいち記事にすんな
煽ってるとしか思えない
66名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:21:02 ID:G5TBlYJ30
>>53
今度もまた、子ども手当てを配り外国の子育てを支援し、
国内の外国人学校まで面倒見るとか・・・
アホのきわみw
周辺国の人口増と教育の向上に、寄与「だけ」するとはねw
67名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:21:42 ID:1/D6AaDX0
へぇーどっち道日本が動かなければ中国も朝鮮も白人だらけに
なってたってこと?
68名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:21:41 ID:Nh/Ds7QX0
 
 当時、ボロボロで、周囲の支那、ロシアから今にも攻め込まれそうだった朝鮮は、その頃、日清戦争、日露戦争で両列強を破り、アジアの旗手として頭角を現した日本に擦り寄った。
 日本は日本で、保安上や、資源の問題からも朝鮮を併合することは利益になると考えた。

 そして、両国の合意の元に、併合が成された。
 何度でも言うが、日本と朝鮮は戦争をしていない。

 もちろん国が無くなるのだから、反対する者も多かった。 がしかし、併合しなければ支那か、ロシアに飲み込まれてしまうという危機感が彼らにあったからこそ、日本との併合を望んだわけだ。
 
 第二次大戦後、彼らの最も恐れてたことが起きた。
 日本が追い出されたとたんに、アメリカと支那、ロシアが朝鮮半島に食らい付き、真っ二つに食い千切ってしまった。

 支那、ロシアに食い千切られた方がどうなったかは、衆知の通りである。
69名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:21:52 ID:qhQM/biA0

福澤諭吉「脱亜論」(isa訳)からの抜粋 (明治18年3月16日(1885年)
日本は、国土はアジアにありながら、国民精神においては西洋の近代文明を受け入れた。
ところが日本の不幸として立ち現れたのは近隣諸国である。
そのひとつはシナであり、もうひとつは朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているのだが、
もともと人種的に異なっているのか、それとも教育に差があるのか、
シナ・朝鮮二国と日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど速く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
それでも過去に拘り続けるシナ・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、むしろ大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならないのだ。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

70名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:24:09 ID:qtoTon+W0
自民党政権の大臣の発言だったら、誰かがさっそく中韓に御注進。
新聞は1面、テレビはトップニュース、で大臣は辞任か罷免。
71名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:27:03 ID:1/D6AaDX0
脱亜論かすげぇなw
けど今の国際的な常識も捻じ曲がってるような気がするけどw
72名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:27:10 ID:3gwm8oqCP
変わるべき時に変われないとあのときのシナチョンみたいになる。
まことに示唆に富んだ発言だと思います。

まあ今の民主党政治では変わる方向性は正反対だと思いますが、発言自体はまことに正しい。
73名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:28:22 ID:o0MeHQvXO
つーか、半島は植民地じゃねーよ
74名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:29:29 ID:Jg+LtLE10
民主の問題発言は歴史の教訓
アメリカの核は悪だがソ連・中国の核はいい核と言ってたのと同じか?

というか、こういう不用意な発言が、また韓国に謝罪を始める
端緒になったり、口実にされたりする心配
75名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:29:38 ID:IVpX70eu0
こういうのに噛み付くのは朝日の専売特許
76名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:29:39 ID:YbH0yk9C0
政権交代の意義を述べるなかで引き合いに出す話かよ?
民主はペリーの黒船と違ってな、特亜の奴隷だろw
おまえらもアホか簡単にホイホイされやがってw
77名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:29:39 ID:WZeJDQIt0
このデンでいくと、中国様の少数民族自治区はみんな植民地ということに
78名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:31:34 ID:MJsojCbN0
月曜は恒例の中韓による「妄言報道」か?
79名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:31:44 ID:l346HYf60
さあ、民主党分裂の始まりです

サヨクの皆さん。
だんまりですか?w
80名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:31:55 ID:7D1KeAf3P
朝鮮は地理的にきついけど、中国はもうちょっとどうにかならんかったんかね
眠れる獅子じゃなくて眠り猫になれば良かったのに
81名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:33:46 ID:4Whe358V0
>>74
景気が悪くなったり、大統領の支持率が下がれば日本叩きを始めるよ。
韓国のいつものパターン。
82名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:35:44 ID:X4F48tPr0
>>77
実際、チベットは日本の朝鮮支配の猿まね。
中身は、はるかに悪質だが。
83名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:38:15 ID:P1y1fuQL0
さすがに枝野は教養があるな
小沢や鳩山には教養が感じられない
まっとうな発言だわ

>>80
中国は当時の内政が酷過ぎたな
別に中国を擁護するつもりはないが、歴代の中国の統治システムは秀逸
あれだけ巨大な国をまとめ上げるのは容易ではない
84名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:39:09 ID:1Kq0kKFk0
ヴェストファーレン条約

1648年調印の三十年戦争終結条約。
1645年からドイツのウェストファーレン(英語でウェストファリア)で開かれた
講和会議で,フランス,スウェーデンは領土拡大とともに,
神聖ローマ帝国議会への参加権を獲得して国際的立場を強化,
逆にハプスブルク家は勢力を後退させた。
85名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:41:42 ID:isXCbXUC0
自民政権時代の閣僚が発言してたらマスコミは大騒ぎしてるんだろうなぁ
86名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:43:44 ID:H+RlMzGS0
鳩山「韓国に支援するためのいい名目とかないかな」
小沢「わざと問題発言して、その謝罪という形にすれば自然じゃないか?」
枝野「じゃあ私がいっちょう問題発言しますね」
87名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:43:48 ID:3QdbA3tL0
そして、、、
幾時代かが過ぎました
こんどは
日本人もどきが
黒船に乗って来て
国民を恫喝するのでした
88名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:46:47 ID:XSu+Gadd0
朝鮮半島は植民地じゃないっつーの
89名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:47:33 ID:VPEeR5bf0
欧米並みの植民地化をして搾取だけすればよかったんだよ
ところで何を当事の朝鮮から搾取できたの?
90名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:49:47 ID:1Kq0kKFk0
アメリカの歴史
メキシコから借りた土地を強引に略奪
アメリカ海外伝導評議会がキリスト教を布教といってハワイを乗っ取る
フィリピン人を欺してフィリピンを植民地化
日本人女性をレイプした後、洗脳で日本文化を崩壊させる
大量破壊兵器があると嘯いてイラク人殺害
アフガニスタンで勝手に戦争を始める
91名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:57:03 ID:jxNjyflk0
枝野が自民党政権の大臣だったら、特番を組むレベルの失言だったけど、民主党だから
カスゴミも優しくていいよな。
92名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:00:01 ID:joJ6cwdk0
シナ朝鮮静かすぎだろwマスコミもw
93名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:01:45 ID:MYVbYviV0
>>90
大統領のスキャンダル隠しにコソボ空爆も追加
94名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:08:27 ID:SNBjvHgr0
>>1

■内閣府特命担当大臣(行政刷新) 枝野幸男(えだの ゆきお)(衆議院/埼玉県5区)

国のかたち研究会(管グループ)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
沖縄ビジョン改訂WT顧問(2005年)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)に関係

事業仕分け統括責任者
連合組織内議員(NTT労組アピール21)
「地方自治体の選挙で外国人に参政権を与えたからといって国益に影響が出る、今のシステムがおかしい」(2000年9月30日、自身のブログ)
95名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:15:56 ID:X0wgINvV0
列強を追い払う武力がなければ植民地化されてた時代だぞ
自力で近代化しなかった朝鮮が悪い
96名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:18:27 ID:iidpsV290


検索w↓   お隣好き(笑)



何故俺を精神病院に入れるんだ


97名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:23:02 ID:GL0RtLIL0
>日本の植民地支配を正当化したとも受け取られかねない発言だ。
正当化したらいけないの?
98名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:24:13 ID:6AngY/Ck0
なんか民主党の議員にしては歴史を正面から見ているね。

自分の国は、自分で守り勤勉に働かないと大変なことになるね。

子ども手当てよりも、子どもを差育てる環境整備が先だろ。
99名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:29:56 ID:gmRZucmD0
チョンに関わるな
在日糞チョンは祖国へ帰れ
100名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:36:39 ID:6EAhdEF60
日本の歴史の最大の焦点は、欧米のような植民地化ではなく
なぜ日本が破滅するような「併合」をしてしまったかでしょ。

安易に植民地化したなどというべきではない。
重大な問題が、隠れてしまう。
101名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:38:30 ID:oV8Un6Px0
鳩の発言の完全否定まだぁ?
102名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:40:52 ID:aEJdMQ8G0
歴史的な必然って、まあインテリなら観念的にそうだよねって同意できるけどさ、
アホはすぐ侵略の正当化だなんだと吠えるからなあ。
正義を行えば世界の半分を怒らせる、ってゆうきまさみだっけ。
103名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:41:59 ID:bOGWGm2u0
お前ら枝野応援してやれよ
朝鮮総連や韓国民潭より多くのメールを送れ
104名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:42:05 ID:Q5PHOgAC0
外国人参政権賛成の奴の意見なんてドーデもイー
105名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:42:36 ID:gqIOyrTV0
まあ日本が負けたのがいけないんだよ
敗戦国は戦争について正当化することは何いってもボコられる
勝たなきゃ、次は!
106名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:42:51 ID:CZZm18VC0
併合って言え
107名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:44:08 ID:wSMJIT8a0
だから併合つってんだろが
108名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:51:21 ID:fQVOQpUD0
旧日本帝国で、インフラ投資した金額より税収の方が多かったのは台湾
とパラオだけだったんだよな。朝鮮も満州も、インフラ投資した金は返
ってこなかった、財政上も大失敗だ。
109名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:53:30 ID:UqKwwX+80
民主が言ったなら問題にはならない
110名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:56:30 ID:MIQHu67K0
【投票】終戦までの日本は侵略国家だったと思いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/history/1000000002/
【投票】日韓併合は正当か
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/history/1000000000/
111名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:57:42 ID:Vz8dhOId0
本当の植民地という物がどういう物なのか分かってねーだろ。
112名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:58:56 ID:wIJNPJa10
舌足らずオヤジはネトウヨwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:01:46 ID:6AygpZ6Z0
>>26
明治維新は偉業=成功したから
日本の”侵略戦争”=失敗したから

歴史で考えれば、こういう結論にしかならない

114名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:05:19 ID:sZc1CI/p0
なるほど、鳩山と小沢の辞任による鳩山内閣終了後の次の小沢の操り人形は枝野か
こういう主張なら保守派も賛成するからな

こんな主張のやつがなぜ社会党の残党だらけの民主党にいるのかって言われたら終わる話だが
115名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:06:22 ID:Oq6LxFl4P
逆に考えりゃ日本が併合しちゃったから、世界の困ったちゃん3ケ国が成立しちゃってるんじゃね
ほっとけば、今頃ロシアやEU諸国の植民地だったんだろうから奴隷扱い
116名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:13:03 ID:0+kv9Nka0
植民地じゃなくて共栄を目論んだんだが。
117名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:18:05 ID:ekQpPis30
歴史の必然は歴史の正当化とイコールじゃないと思うが。

産業革命による生産の増大と資源の確保の必要性が欧米列強の帝国主義的な
植民地支配を招いたのは「歴史の必然」だと思うが、そのことが欧米列強の
植民地支配を正当化しているわけではない。

産業革命に成功したイギリスがいつまでもイギリス本土に閉じこもっているわけはない。
いずれ外に出て行くのは当然の流れ。
でもイギリスのインドやビルマ支配は糞だったな。
118名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:18:58 ID:0a0EGgN60
朝日はどういう意図で記事にしてるわけ
気持ち悪いね
119名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:33:44 ID:dJ9t4eem0
よく言った!!
俺は支持する。
120名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:39:42 ID:X1WQ/6EI0
今までの民主党は自民反徒集団と戦ってきたけど
これからは前原・枝野のような党内の右派分子を殲滅することが急務だな
そうしないと土屋裏切り者一味と組んで党の破壊を企てようとするからな
121名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:45:15 ID:lek8kn/iP
なぜ、島根の真ん中で叫ぶ
122名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:03:10 ID:M2T2hH1Y0
>>1の続き
「〜〜だから、今の日本が中韓の植民地になるのは必然である」
123名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:17:40 ID:7Hi9pEFHO
>>49
アメリカ合衆国・カナダ・インド・シンガポール・香港は、みんなイギリスの元植民地。
韓国や台湾より、よほど発展したと思うがなあ。
124名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:19:18 ID:IK8frMby0
>日本の植民地支配を正当化したとも受け取られかねない

アカヒの記者って本当にヴァカだなあ
125名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:27:59 ID:zByYmCIf0
なんか怪しいなあ。
これ幸いと中韓が歴史認識がどうこう攻め立ててきたら
ポッポが登場、涙目で感動の謝罪声明を読み上げて
補償だの援助だので金をガンガン垂れ流すってシナリオでは?
126名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:33:18 ID:sN4i+rMu0
併合しなきゃ90兆円日本のために使えたのにな
127名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:39:08 ID:qAD1N8RJ0
もう朝鮮半島には関わるなと・・・・
128名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:39:52 ID:Y9yof+aQ0
>>126
朝鮮半島から9000兆円盗んでおきながら何を言うか!
日本は韓国に今すぐ9000兆円を返せ!
129名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:40:26 ID:ohtAM6rE0
えーこの程度でもネトサヨには許しがたい発言なの?
べつに肯定したわけじゃなくて、歴史的な必然と言ってるだけなのに。

後進国の植民地化なんて世界各地で起きていたことだから、歴史の流れとして
不可避な出来事だったってだけのことだろ。
130名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:45:17 ID:AsaQ6EgYO
よく言ったとは思うけど、民主は嫌いだし更迭するべきだな
はたして鳩山にできるかな?
131名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:47:40 ID:ToMeeQjG0
>>1
こんなネトウヨ議員は民主党に必要ない。
即刻更迭、ってか粛清!

糾弾会で思想改造させろ!!
132名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:48:54 ID:joJ6cwdk0
サヨクなマスコミ静かだなw 中国韓国静かだなw
133名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:50:09 ID:Cn1dyr950
植民地じゃなくて併合じゃん
謝罪と賠償様が騒ぐから併合って言ってくれ
134名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:53:44 ID:5HqkZ5Io0
こういうまともな話で閣僚の首が飛ばなくなるなら
政権交代にも意味はあったw
135名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:54:23 ID:ToMeeQjG0
>>1
これが麻生政権の閣僚の発言だったら、
朝鮮労働新聞と人民日報とNYTと南ドイツ新聞に叩かれるレベル。

それを朝日新聞がロンダリングして、社説で総理の任命責任を厳しく追及するレベル。
136名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:06:58 ID:4n6KIOWo0
中国は古代から膨大な文献を持ち文化の蓄積は半端じゃなかった。
朝鮮には何も無かった。文明というものを一から日本人が朝鮮人に
教えてやった。朝鮮ならある程度必然だったところもあると思う。
中国への侵攻はにまったく正当性も必然性もなく、ただの愚挙だった。
137名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:10:36 ID:Nf+P6OdP0
枝野さんは間違っていません


何故なら今世紀中に日本朝鮮が中国に併合されることが決まっているからです


繰り返します


今世紀中に日本朝鮮が中国に併合されます
138名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:10:49 ID:9aXreDfx0
さっき、枝野が詫びたという記事をネット上で見て、「対応が早い、日和ってやんの」と笑ってたら、
謝罪は今日じゃなくて昨日の夜中だったのな。反応が早すぐる。さすが中韓の犬。

>(朝日新聞) 2010年3月27日(土)22:37
>「中国や朝鮮半島の植民地化、歴史の必然」講演で枝野氏
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2010032703140.html
139名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:59 ID:DQsUCfHX0
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】

http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
140名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:12:48 ID:RlGVuXgt0
>>1
韓国は植民地じゃなくて併合じゃん。
141名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:13:09 ID:ncNSIoUV0
>>26
「戦争責任」なんてものは、そもそもの話、この世に一切存在しないよ。
なぜなら、戦争とは国家による正当な主権発動なのだから。

もし仮に、戦争を決断したことが罪というなら、ルーズヴェルトもチャーチルもスターリンも、
そしてもちろん蒋介石や毛沢東も全て同罪じゃないか。
142名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:13:16 ID:0hNJzlSG0
>>1
それはそうなのかもしれないが波風が立つようなことを例に出すなよ
143名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:16:20 ID:/3d04Q8t0
馬鹿な中国・韓国を植民地化することはできても、優秀な日本を植民地にすることは、欧米列強
といえども無理。
144名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:16:44 ID:baODFbaN0
日本の政治家がまた妄言


という韓国の記事がそろそろ出る頃
145名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:59 ID:KzB/X5gx0
外国人参政権賛成のおっさんが
シナや半島について当たり前の発言したって
何を今更って感じだなぁ〜。

皆そんな事とっくに分ってんだからなw
146名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:00 ID:X0xiFH4Z0

だから同じ理由で、将来、中国が日本を植民地化することも必然なわけで、
ネトウヨはさっさとあきらめよ。
147名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:59 ID:b6wCiinw0
枝野はよくわからんな。
148名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:20:07 ID:ncNSIoUV0
>>142
民主党や社民党の脳内お花畑な連中に、「歴史を善悪で断じるのは無意味だ」という
現実的なものの見方を教育してるんだと思うよ。

愚かで無知な人間に、彼らの愚かさや無知さ加減を教えてあげるのは、善行じゃない
かな?
149名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:12 ID:Y9yof+aQ0
枝野、燃え尽きつつあるな...
150名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:49 ID:kzn8zlrg0
>>143
などというその同じ口で「米軍基地出ていかないでー捨てられたら死んじゃう!」とほざく奴隷w
151名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:02 ID:lXgtVRGK0
アカヒの御注進に誰も反応してないのか、
毎日か中日くらいは食いつくと思ったが
まあ民主党内で論争になったらやぶ蛇だから無理も無いが
しかしアカヒは歴史問題に関してはゲンダイ並にぶれないなw
152名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:30 ID:Dtc+yYzd0
第二次大戦を含めて、日本の歴史を知れば
日本の歴史に自虐的になることは無いんだけどな。
朝鮮人がわめいてる侵略戦争だ朝鮮併合は国際法上無効だ
なんてどーでもいい事。
大日帝国がアジアを支配したっつー事実は誇らしい。
153名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:51 ID:TxJHozFU0
埼玉ナイス
154名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:29:30 ID:18fm5u+nO
マスゴミは民主党だからスルーする?
じゃあ枝野の口からもっともっと韓国の民族主義に付き合わない「本当の歴史」を話してやれ。
155名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:30:04 ID:jx7l1U950
>>146
アホ、必然というのはその時点でそのほかの選択肢がどう考えても無い場合をいうのであって
ちょっと経済が成長したからといってチャンコロが願望を声高に叫んでんじゃないよ侵略者が
156名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:31:59 ID:ThflJHv10
その意見には同意するが、こんな失言(政治的には)をしてるようじゃ総理は無理だな。
何十倍も非道い失言してる奴が総理やってるけどなww
157名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:14 ID:VUVDGY3j0
必然とか偶然とか今更どうでもいい。
侵略された国の人間に感情移入してみろってこと。
どんな気持ちになるか。
沖縄、北海道のアイヌの人、奴隷として連れてこられた米黒人
オーストラリアのアボリジニの人…、自分がそうだったらという
想像力に欠ける人って政治家に向いていないと思う。
158名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:44 ID:Dtc+yYzd0
>>156

失言じゃないよ大多数の日本人の本心。
ほとんどの日本人は、体裁つくろうために
口だけでアジアに悪いことした言ってる。
159名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:39 ID:Lcp+efln0
まったくの正論だけど、いちいち取り上げてしまうのが
日本のマスメディアの悪いところ。
こういうのは、いい加減にやめて欲しい。
160名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:56 ID:nQMyK8zT0
さすが前原内閣の官房長官になる人は言うことが違う。
161名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:25 ID:Pkkk9Ibm0
当然の話
162名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:30 ID:ThflJHv10
>>158
だから(政治的には)って書いたでしょ。
163名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:35 ID:3dq3R2XN0
右も左も居なけりゃ、政権政党ではないよ。
何かリベラルと保守に分けるのが狙いだったとか言ってる某政治家も居るが、そりゃ政治がしたいんじゃなくて
保守のボスになりたいだけだろうと。
歴史に名を残す政治家というのがどんな仕事をする政治家なのかということを、何か勘違いしてると思った。


スレと関係ないけどさ。
164名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:55 ID:8nhEp5lRO
チョソが騒いでテロ朝が大騒ぎすれば辞任必至なんだけどな?
やるかな?
自民だったら辞任するまで大騒ぎなんだけど?
165名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:05 ID:VUVDGY3j0
>>158

>大多数の日本人の本心

根拠は? 
166名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:39:26 ID:ncNSIoUV0
>>156
彼の発言が失言かどうかってのは、国民が決めることであって、明治以降の日本を
絶対悪とするような異常な歴史観を持ったマスコミや民主党関係者内で決めること
ではないだろ。

彼は、歴史に善悪を持ち込むような馬鹿を教育しようとしているのであって、失言でも
なんでもないと思うぞ。
167名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:40:12 ID:pFwTgXCE0
枝野は戸田市長選の後上田知事になにやら色々ダメ出しされたらしい
168名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:40:38 ID:E5lnObjW0
枝野が支持率回復のために正論を吐くのは別にいいんだけど
枝野は大臣なんだから、この発言が内閣としてどうなのか
法令解釈を一手に引き受け担当する大臣としてどうなのか
鳩山とかみずほとかに聞いてみたらいいじゃない
169名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:41:09 ID:Lcp+efln0
埼玉は県知事の上田氏も民主系の保守派。
なかなかいいところだ。
170名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:41:11 ID:Tec4MUdz0
失言という言葉で議論を許さないマスコミって害悪だよな
171名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:41:38 ID:mWfOrLBN0
あんな政党にいる枝野の思想がわからん
172名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:41:37 ID:dK+/YoaV0
>>1
当たり前の事を言うと朝日新聞がこうやってニュースにしますw
173名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:12 ID:3dq3R2XN0
元々前原が右派政治家だから。今じゃ考えられないが、民主党ってアホ社会党と合体するまでは
新風バリの超右派だったらしいし。
174名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:58 ID:JM3r8szd0
噛み付いてるのはマジキチ朝日だけじゃね?
175名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:44:54 ID:oUVppVmy0
>>157
肉食動物が、獲物の気持ちを考えて狩りをするかよ。
おめでてぇなぁ。お花畑が。
176名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:47:14 ID:Dtc+yYzd0
>>165
おれが生粋の日本人だから。
日本人の気持ちがわかる。
177名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:02 ID:Lcp+efln0
埼玉県・上田知事(民主党出身)

朝鮮学校無償化、上田知事「極めて問題だ」
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100319ddlk11010226000c.html
国歌に起立しない教員「辞めるしかない」埼玉・上田知事
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/273151/
上田埼玉県知事「慰安婦はいても従軍慰安婦はいません。」発言撤回せず
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=51480
178名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:59 ID:SOKQYDHF0
日本があの大戦で壮絶に自爆したせいで
中国は植民地化しなかった
朝鮮半島は、独立できた
インドは独立できた
その他多くの国が独立を手にしている

負けなければEUだのアメリカだのに、ここまでアジアが食いつぶされなかっただろうに・・・
179名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:04 ID:M5qG6D5W0
植民地では無いよな

チョソを日本国民として同等に扱ってやったんだよ

それで賠償しろだぜ

糞チョソ

180名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:50:00 ID:ncNSIoUV0
>>157
>侵略された国の人間に感情移入してみろってこと。

その行為に、一体何の意味があるんだ?
歴史の理解に一切役立たない、自己満足だけの無意味な行為だと思うが。

19世紀末から20世紀前半という時代は、「列強」と呼ばれる7ヶ国程度の大国が、パワーゲームの
プレイヤーとしてときには激しくせめぎ合い、ときには協調しながら、その他の中小国の帰属を決めて
いたんだよ。

それを理解しなければ、あの当時起こったことを何一つ理解することは出来ないだろうね。
181名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:50:33 ID:8nhEp5lRO
アカヒは菅や岡田はお気に入りだけど
前山や枝野は嫌いでしょ?
182名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:55:08 ID:3dq3R2XN0
>>157
沖縄、アイヌの人。日本が戦争した時に、「我々は日本の一助になれる、立派な日本人」と
物凄い勢いで戦ってた。

まあ、先の大戦は歴史が判断するだろう。本当に。
特に大局的に見れば見るほど、「白人中心の国際社会を打破した」って意義が、明瞭になっていくから。
ローマとかカルタゴとか、あそこら辺のレベルの遠い歴史になれば、それこそローマ法が現在にも使われている
っていうレベルと同じレベルで、あの戦争での日本の意義ってのが鮮明になっていくだろうね。

だから俺は全く心配してない。
183名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:59:03 ID:uar/XRMo0
今更遅い
お前などくそ民主の一員に変わりない
映画撮影にでも精を出してな
184名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:59:34 ID:kQ4uOlCm0
日本のメディアの中には朝鮮学校卒業者が多いんです
ttp://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A&fmt=22
185名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:00:28 ID:0ccPNyWi0
島根県か。また竹島の日問題含めて騒ぎそうだなー。
186名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:06 ID:3dq3R2XN0
むしろ悪いが俺は現在のお前らの方が心配。
もし中国があの気持ち悪い一党独裁を解体して、東アジアにようやっと平和が訪れる日が来たとして、
その時その時代の日本人達はちゃんとアジア蔑視を克服できるかが心配。

その時もし妙な名誉白人意識でも残ったら、蛮族毛唐どもと自己中シナ人どもと戦った先人達の偉業が
穢される気がしてならん。
187名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:16 ID:QoyBr+gW0
なかなか良い事を言うな。

え??民主党???
うーーーーん・・・・・・謎。何と引き換えにしてるんだろう???
188名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:02:31 ID:kzn8zlrg0
>>182
日本は現在進行形で侵略されてるんだが。
まるで清朝末期。
189名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:02:45 ID:DTwgxYw00
まあ、何気に枝野はチベット問題を考える会の代表だったり、
尖閣諸島を上空視察したりしている一方、
加藤紘一や辻元清美らとビビンパの会に名を連ねるなど
ウヨだかサヨだかわからん人間だからな。
190名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:03:11 ID:fNXIieV/0
何と言う正論・・・
その通りだぜ。


枝野って何でミンスにいるのか分からない
191名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:03:12 ID:8QFRQcb/0
枝野はスタンスが右往左往してて立ち位置がわからん
192名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:03 ID:3dq3R2XN0
>>188
それは俺、お前の世代が成すべき仕事だ。
先人達に恥じない様に、しっかり日本を守って行けばいい。他ならない俺らの世代の仕事だろ。
193名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:04 ID:COk8yvWJ0
鳩山首相への決別宣言 (民主党)(民主党)(民主党)(民主党)(民主党)(民主党)(民主党)

 
 一度は国民の手で政権交代を実現しなくてはいけない。その思いで私は民主党を支持してきた。

 昨年8月30日の総選挙でそれが実現した。その限りにおいて民主党はよくやった。小沢一郎の役割は大きかった。

 しかし、民主党政権もまたこの国を変える事は出来なかった。期待していた民主党政権に裏切られた。

 
 その理由は、私にとっては「政治とカネ」の問題では決してない。あくまでも政策だ。

 選挙前に国民に提示していた政策がことごとく腰砕けになりつつある。特に国民が一番期待していた脱官僚、天下り根絶の不徹底は目に余る。

 それでもなんとか鳩山首相には頑張ってもらいたいと応援してきた。

 とぼけていても本当は信念と覚悟があるのではないかと無理をして考えてきた。

 しかし、もはやこれまでだ。

 3月28日の、(今日の)サンプロ見て確信した、この連立政権はバラバラとても、とても政権など担当出来る器ではない事がわかった。
194名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:45 ID:utli33vW0
赤信号を無視して事故って死んで
「そりゃ死ぬのも当然だわ」と言ったら、
事故死を正当化していると批判されたでござる
195名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:07:11 ID:s0FQJJDQ0
>>1
その通りじゃないか
何が問題なんだ
196名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:07:19 ID:aGKid0M90
当時「中国」なんてねーよ
軍閥他跳梁跋扈する輩だらけ

「大陸」付けろ無知大臣
197名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:07:52 ID:kzn8zlrg0
>>192
でも一向に反植民地闘争盛り上がってないよね(´・ω・`)
普天間問題でも尖閣問題でも。
198名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:11 ID:5lNO+2F80
日本の朝鮮マスコミにしてみれば爆弾発言だろうに
えらい静かだな・・・
199名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:50 ID:hDnnpN6l0
>>186
俺達は、アジアを軽視してるわけじゃねーのよ。
キチガイじみた愛国心で反日やってる朝鮮人や中国人を
軽視してるだけなのよ。
200名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:09:11 ID:1Kq0kKFk0
米国、中国、韓国のロビー活動に欺さてるのが
まだ理解出来ない人は、おつむ弱い系いい人
201名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:17:00 ID:VUBhjdXW0
枝野がちょっと右寄りの事を言うと
すぐ信用するのは知恵遅れの証拠。
一般大衆に、民主党が媚中・媚朝の左翼政党であることが
あからさまになり、支持率が下がっていることを対応した
保守層懐柔の戯言で本心じゃない。

政治家は嘘をつくのが商売であることを忘れずに!
202名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:06 ID:3zqmsvT20
自民の閣僚が言ってたら大騒ぎなんだろがねえ・・・
203名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:38 ID:jmKxLiz60
最初のスレでの「レッテル貼り厨」の混乱ぶりが、なかなか楽しい。↓

143 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 21:02:36 ID:CkmRyQz50 [1/2]
 ネトウヨ困惑www
210 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 21:07:02 ID:Bvlj2IljO
 ネトウヨ困惑〜wwwwww
251 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 21:09:41 ID:Ttm6w+Bv0
 ネトウヨパニック脱糞wwwwwwwwwwwwww
359 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 21:18:11 ID:7VXIiUxH0 [1/5]
 バカウヨ困惑してるwww
 あっれ〜w
 ミンスはチョンじゃなかったの????wwwww
432 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 21:23:07 ID:QvuM558j0
 ネトウヨざまあw
 日に日にネトウヨが増えて恐ろしいんだよwww
560 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 21:31:14 ID:7VXIiUxH0 [3/5]
 ネトウヨ必死にミンス叩きWWWWWWWWWWWWw
204名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:15 ID:3dq3R2XN0
>>197
尖閣諸島は中国が膨張主義に走るか否かの物凄い重要な問題だが、普天間基地は自分の国の安全保障
をどう真剣に考えて行くかの問題だろ。米国に守られるなら守られるでいい。だが沖縄の人々に全部
負担させりゃいいってのは個人的には筋が通らんと思うが。

>>199
まあ、あと50年くらいは必要だろ、と。
現行の文化からカウンターカルチャーが出て来て、向こうの今の論壇色を破壊する奴がどっかで現れて、
やがて考え方がどんどん多軸化していって、そのうち事実を事実と客観的に受け止めて感情を入れないで
話すことが出来る様になるだろ。
敵意に対しては放っておけばいい。逆に国民同士の完全な摩擦になるのが怖い。
205名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:15 ID:EgGGwZR20
俺はネトウヨで自民支持だったけど、これで目が覚めた
やっぱ、どこまでも民主党を支持するよ
ガンバレ!民主党
206名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:08 ID:5t0WUuWM0
>>1
さあ、マスゴミさん、枝豆が不適切発言ですよ、ぶっ叩きましょう!!
あれ?なんで犬HKも民放も静かなの?自民がこんなこと言ったら即ぶっ叩いてたじゃない?
いつものように「中国・韓国からの反発が予想されます」ってなんでやんないの(棒
207名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:56 ID:kzn8zlrg0
>>204
普天間をはじめ沖縄の基地は日本のためにおかれているわけではない。
日本を守るためならサイパン・グアムで十分だ。
朝鮮半島が大事なら韓国に、厨国が問題なら台湾にきちをおけばいいだけの話だろう。
それを日本に置かせてやっているのに何故か上から目線の在日米軍関係者・アメリカ国務省はどうかしてる。
本来、「なんとか基地を置かせていただけないでしょうか・・・」と辞を低くして頼む立場のアメリカがなんで偉そうなんだよw
いまだに日本が敗戦国で三等国で子分だと思ってる証拠だろ。
日本の立場としては、「第七艦隊だけでよい」。
208名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:18 ID:1Kq0kKFk0
http://mar.2chan.net/may/b/src/1269748963761.gif

19 :名無しさん@十周年 [] :2010/03/26(金) 14:25:11 ID:ekZaYKY10 [PC]
・敗戦で弱ってる日本につけこみ、朝鮮人は戦勝国民を名乗り
暴れまわり、多くの日本人を殺した
GHQの記録だけでも、4000人の日本人が殺された
この事件を歴史上から消し去り、替わりに、日本人はいかに
悪虐非道であったかという反日教育にすり替えたのが日教組とマスコミ

・朝日新聞とつるんで、従軍慰安婦をでっちあげ、日本人は
朝鮮人を性奴隷にしたと世界中にふれまわり、謝罪と賠償を
いまだに請求している

・豊かな日本を目指して密入国してきたにもかかわらず
いつのまにか日本により強制連行されたと被害者にすりかわり
大声で差別を叫ぶことで、生活保護と年金をせしめる

・日本国籍のない人間に選挙権はないという大前提があるにもかかわらず
選挙権をよこせと民主と共謀、日本の政治を大混乱させた

・朝鮮学校は、一条校の資格のない塾と同じ各種学校、そこで
教える先生も日本の教師の資格を持ってない、北朝鮮からの資金で成り立っている
金成日直轄の反日教育機関、そんな奴らが、恥じることもなく
日本の金にたかり無償化しろと大騒ぎする
それに同調して無償化しろと騒ぐ反日政治家が多い異常な国日本
209名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:25 ID:8XEUff5g0
>>49
元植民地とは言っても白人が作った国(アメリカ、カナダ、香港)

インドは元々上流階級は文化的な生活を送っていた
でも台湾よりマシってことはねーぞww
210名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:36:19 ID:8XEUff5g0
>>90
電波入りすぎで笑えたww
211名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:38:32 ID:8XEUff5g0
>>157

日本は頼まれて合併してやったのに関係ないな
腐った生ごみの脳みそを何とかしろ
212名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:53:55 ID:3dq3R2XN0
>>207
台湾に基地を置きたいのはヤマヤマだと思うよ?俺は。
でも、現状だと無理だろ。それこそ中国にハルノート突きつけて完全に完勝してやろうと思わない限り。
韓国は何考えてるか分からんが、完全撤兵する期限までは取り敢えず韓国にも米軍居るし。
それに安全保障ってのは、有事に軍が動かせるってだけが全てじゃないだろ、と。やっぱり武力衝突自体の
抑止、つまり戦術レベルで完封できる状況じゃないと、と。特に台湾海峡のシーレーンなんか、ちょっと
武力衝突が長引くだけで日本は石油危機と同じ展開になるぞ?社会的には。
それからアメリカの態度のことだけど、こう言っちゃ何だが結構今のアメリカって日本の植民地みたいな
感じになってる気がするんだが・・・

俺はむしろ、イラク戦争こそ徹底的に弾劾すべきだと思うんだがね。彼らが何を欲求してるのかは知らん。
だが、日本との戦争への道をモデルにしたということは絶対許すべきじゃない。
断言するが、第一次世界大戦でよく見られた植民地モデル、現地に傀儡政権を建てて事実上管理するイギリスモデルから
時代は変わり、連中は次のモデルとして相手国に国連入れて武装解除させ、その次にハルノート突き付けて一気に片付けて
東京裁判やるっていうやり方を、新時代のアメリカモデルだって考えてるぞ。
213名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:02 ID:qtDvuVOk0
言ったらダメだろ

中国の
「弱いものはメチャクチャに侵略されるという事を中国は決して忘れない」と
同じじゃないか
今後、日本が侵略されたとき正当化の口実になるだろうが
214名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:55:55 ID:e5jfV8RT0
また。朝日か。騒動を起こそうとしている。
215名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:57:52 ID:ecNrERP20
少々脱線しても処罰されないから口が軽くなてるのかとおもたw
216名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:31 ID:kzn8zlrg0
>>212
戦術レベルの話なら、とりあえずグアム・サイパン・ハワイの米軍が駆けつけてくるくらいまでの時間は自衛隊だけでも
充分守れる(核ミサイル以外は)。
台湾海峡の防衛のためなら日本も空母を持つべきだよ。なぜか「金がない!」という理由で反対されるが。
空母3隻くらい保有しても今の日本には別に何でもないと思うがね。

イラク戦争を弾劾すべきというのは全く同感。
小泉政権が原理原則を無視した自衛隊派遣をした件ももっと問題視されていいと思う。
ちゃんと憲法解釈と法整備の問題に決着つけてから行くべきだった。
217名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:49 ID:ZFDIJ9220
植民地化じゃねーだろ。併合だろ。
218名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:17:13 ID:3dq3R2XN0
追加。
このことも多分歴史が評価すると思う。イラク戦争までは日本は、あの戦争がアメリカの言っていた
通り全体主義国家対自由主義国家の戦いだったのかって自信を持ててなかったが、あのイラクの戦争で
返ってあれが文明の衝突に他ならなかったっていう見方がしっかり見える様になったとも思う。

大東亜戦争って考えれば間違いなく文明の衝突だし、日本は明治の頃から一貫して文明論の基軸で
国際社会を見ていたから。共産主義が入って来て初めて、イデオロギー戦争という解釈が入って来ちまった。

>>216
軽空母なら持ってるって聞いたが。それに軍事で何でも思い通りにやるのは野蛮な国の文化だろ。
サラセン人達を見てみろよ。戦場にリュートや歌姫まで連れて行くんだぜ。イランだのイラクだのなんて
元ペルシアのパワーポリティクスの世界に居た連中だから、テロとか過激なこととか、アメリカと同じ
カテゴリーの行動が好きなんだろ。ペルシア帝国の世界って、どう考えても中国世界に似た発想する気がする。
憲法解釈はどうなんだろ。最高裁が判例出してるし、改正できれば改正すればいいんじゃない?
小泉はポピュリズム政治家だし。政治家なんてポピュリズムに走れば政治力なんていくらでも獲得できるから。
あれは政治家のせいと言うよりは、政治システムの欠陥。政策的政治評価と選挙システムの間に齟齬がある問題。
システム設計、政策論として考えるべき。
219名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:23:18 ID:DTwgxYw00
あれだけ県外国外言っておきながら、
キャンプシュワプ陸上案にまとまりかけているのには、それなりの理由があるのだろう。
日本が有事に巻き込まれた場合、海兵隊の基地の最適な場所は、おそらく北マリアナ諸島だ。
実際、北マリアナ諸島テニアン島の市長が、前向きな発言をしていたのだから、
そこに移せば問題なかった。
目的が日本を守るだけならば。
そこを敢えて国外の選択肢を捨て、沖縄に駐留させる案を出すのであれば、
北朝鮮と休戦状態でありながら、2012年に米軍が撤退する
韓国政府からの陳情があったものと推測される。
220名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:25:41 ID:emC3b4ik0
別に正当化でもないじゃん
植民地化じゃなくて本当は併合なのに
221名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:44:25 ID:3dq3R2XN0
台湾海峡、ひいては台湾を日本の自衛隊が守るってのは、ちょっと色々あるんじゃないか?
それは中国への宣戦布告だし。戦略的に言うなら、アメリカが台湾守っても太平洋飛び越えて
中国が戦えるか分からないが、日本だったら距離が近過ぎるだろ。
それに戦争起こっちまったらそら防戦出来るかも知れんが、戦争自体起こって欲しくないから
起こらない様な状況を作るのは重要だろ。
おりゃ神社行ってお参りしてれば充分。信仰の表明と家族の形成と真実の探究ができれば。
日本の八百万の神様が戦争して相手を打ち負かすことを望んでるとは思えないもん。

中国が空母持ち始めたっていうから、そろそろ本気で中国は対米戦争を考えてるのかも試練が。
222ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/28(日) 16:44:56 ID:nLYtqRLF0
>グアム・サイパン・ハワイの米軍が駆けつけてくるくらいまでの時間は自衛隊だけでも

>>216

  ∧∧
 ( =゚-゚)<もはや 期待できんな

      アフガンへの協力もやらない日本の防衛に 米国内で不満の声続出・・・・・・


( ^▽^)<ここの旅団のヘリは8機ぐらい

      普天間の海兵隊は60機
223ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/28(日) 16:51:17 ID:nLYtqRLF0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<オバマは装備の大胆な見なおしを続けてる

      戦闘機・新型戦車はキャンセル 対テロ戦争経費ばかりが増えてる


( ^▽^)<鳩山はアメリカのこの状況を見て
        日本も大胆に装備を見直すと・・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<逆だろ・・・・ 米軍が減らしたぶんは 自前で装備しとかないと・・・・・

       アホだろ・・・・
224名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:14:54 ID:LHzBW5b+0
>>125

金で歓心を買うというのはポッポの得意技だからな。
国民の税金で友愛するんじゃないかい。

生まれつきだから、今さらどうしようもないんだろうけど。
225名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:16:19 ID:zWo0DZRA0
欧米列強による未開発国侵略が常識であった時代に、当時の中国であった清は、
何ら自立的独立を確保する策も能力もなく、その属国であった朝鮮半島の安全
についても無関心であった。
日本列島は、朝鮮半島というストローを通じて流れ込む中国の情勢と密接な関
係があり、朝鮮半島の趨勢に無関心ではいられなかったが、清の無能ぶりは明
らかであり、日清戦争により、朝鮮半島に巣食う李朝朝鮮を独立させた。
しかし、腐りきった李朝は独立国家としての自立ができずロシアの魔手に事大
するという愚かな選択をした。日本は朝鮮人民(一進会)の要請もあり、日露
戦争の勝利により、朝鮮を防衛したが、時代が見えぬ暗愚のテロリスト安重根
による暴挙で、日本国内の併合派の台頭を側面援助し、結局は併合されること
になった。愚かなる半島の歴史を受け継ぐその子孫達よ。今からでも遅くない。
謙虚に反省をし、自分を磨く努力をすることを推奨する。
226名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:29:27 ID:ulM3E3zH0
事実だからまっとうな日本人は批判しないだろうけど
民主支持者の理解が得られるとは思えないね
反日史観では許されないでしょ
227名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:32:49 ID:e0TWvnmL0
228名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:50:48 ID:aHEjm4jk0
東京電力さいたま支店も一体何の報復の積もりだろうねぇ.....。
彼らの実態が朝鮮系なのは思いっきり分かっているんだよw

何せ終戦直後の電力国有化案をけっ飛ばして電力8社体制の礎を
築いた松永安左衛門公が

「ワシの先祖は元寇の時に朝鮮人に強姦されて出来た子じゃ!w」

というのを酔った時の口癖にしていた位だからw
229228:2010/03/28(日) 19:54:17 ID:aHEjm4jk0
同じ島の出身の人間からすれば松永安左衛門公なんていい迷惑なんだよ!

お陰であそこの島民が皆朝鮮の血が入っていると思われちまっているんだからなぁ.....、あんな野郎歴史から抹殺しろよ!
230名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:59:01 ID:aHEjm4jk0
あそこの島はなぁ、元寇で壊滅状態になった後全国彼方此方から
防人的な役割で移り住んだ武士とかの子孫が島民の多数を占めて
いるんだぜ.......、松永安左衛門もどれだけ偉いのか知らんけ
ど、あんな下らん事を一度でも抜かした時点で島の恥そのものだよw
231名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:01:57 ID:kaaEyB830
【吉田松陰】獄(ひとや)に咲く花【生誕180年】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1269671625/

吉田松陰 生誕180年 映画「獄に咲く花」 公式HP
http://www.hitoya.com/

予告編
http://www.youtube.com/watch?v=S4A8itWtxMw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10176029

吉田松陰 生誕180年。安政元年(一八五四年)長州、萩。「野山獄」にひとりの
男が護送されてきた。生きて出られた者は誰一人いないこの牢獄に、希望を与
え、その後の日本を切り拓いた男。彼の名は、吉田寅次郎。
“幕末”は、この男からはじまった。

直木賞作家:古川薫原作「吉田松陰の恋」(文春文庫刊)待望の映画化!
2月6日(土)、山口・福岡県《先行》ロードショー
4月10日(土)、有楽町スバル座他、全国ロードショー

出演:近衛はな 前田倫良
目黒裕樹 赤座美代子 池内万作 勝村政信 仁科貴 水田太郎 神山繁
後援:山口県 山口県教育委員会 (財)防長倶楽部 山口県商工会議所連合会
萩市 下関市 山口市 長門市 宇部市 周南市 防府市 下松市 柳井市
光市 岩国市 美祢市 及び各市教育委員会
232名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:04:01 ID:COk8yvWJ0
  しかしこれほど最悪な政権になるとは思いませんでしたね
基地外に刃物民主党に政権ですか
子供手当ですよね無茶苦茶ですよ外人の子供には
母国にいても何人でも出す日本人の子供には親がいない子には出さない外国に親がいる日本の子にも出さない
まさに狂っているとしか思えませんよね
日本人の血税を一体なぜ外国の子供に与えなければならないのかしかも養子縁組でも金が出るそうなので
中国人に相当額さらわれるのは間違いないでしょう
秋山あたりは
一体何を民主党に期待しているのかさっぱりわかりませんね
もう多くの国民が民主党ではだめだと思い始めているでしょう自民党でもここまででたらめな政策はなかったでしょう
しかも民主党は明らかにアメリカを怒らしましたね
トヨタがアメリカで半殺しに合っているのも鳩山政権に
大きな責任があるのではないでしょうか
しかもこれは序の口でますます日本企業が標的にされるでしょうね これも民主党を選んだ国民の責任ですが
日本人は民主党を選んだあまりにも大きなツケを払はされるでしょう
丁度韓国で盧武鉉が大統領のとき反米で経済が相当疲弊
していましたが民主党がまさにそれに当たるような感じですね しかしあの友愛宇宙馬鹿揺らぎ馬鹿とでもいいますか
まさに日本版盧武鉉ですなしかも平成の脱税王ですか
233名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:04:16 ID:0Q9+6XEx0
自分の言葉にどんな反響があるのか予測できない馬鹿は軽々しく歴史や外交にふれないことだ。
こういうクズが謝罪や弁解の言葉を口にすることが日本を貶めることをなるんだよ。

低脳が。
234名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:04:47 ID:aHEjm4jk0
こっちの方じゃ松永公と同じ島出身ってだけでコリアン扱いだった
ぜw
誤解を解くのに10年以上掛かったわ.........、まぁ俺自身は元々
は在日コリアンとも悪い仲じゃ無かった(生まれは大阪寝屋川だし
な)んだが、そうこうしている内に民譚や総聯方面とは完全に険悪
になったわw

要は関東ってのはそういう土地なんだろ?としかw
235名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:04:52 ID:sWE1o5B50

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  いいこと言った
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',           枝野!!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
236名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:05:43 ID:XwWomkSO0
アメリカだけじゃなくて中国韓国も敵に回したでござる

237名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:14:57 ID:5HYCUVBT0
>>226
朝日はさりげなく、偏向報道するから気をつけて。

朝鮮は「植民地化」じゃなくて「併合」ね。
朝鮮人は、高麗棒子とか、ニ鬼子といわれて、権威をカサに暴れていたんだから。

読売だと枝野は「日韓併合」って言ったことになっている。
238名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:17:43 ID:KRcrboPX0
石原ですら「日韓合併の歴史を100%正当化するつもりはない」と言ったのにな
こいつは100%正当化するつもりか
239名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:18:40 ID:/w8kX1ov0
>>238
許せんよなあ
民主党は全員落選させるべき
240228:2010/03/28(日) 20:26:07 ID:aHEjm4jk0
まぁちょいと余計な事まで書いた(w)が、皆この2つだけはしっかり覚えておいてくれ。

1・現在まで続く電力8社体制は「ワシの先祖は元寇の時に朝鮮人に強姦されて出来た子じゃ!w」
を口癖のように言っていた松永安左衛門公によって作り上げられた朝鮮系企業である。

2・又そんな松永公の口癖によって、彼と同じ島の出身の人間は(特に関東においてだが)在日コリ
アンとして扱われるという文字通りいわれも無い差別的な扱いを受け続ける事が数多くある。

何せ元々は在日コリアンとかとも別に仲が悪くなく、本来なら「まぁ、何民族とでも思ってくださ
いなw」でやり過ごしていた俺ですらこれだけ怒りに満ちてくる位だからねぇ........、普通の島出身
者からすればとても耐えられないんじゃ無いかなぁ?
第一歴史的に言えば寧ろ朝鮮半島とか中国なんて一切受け付けない!つう思いで島に移り住んだ
方々ばかりだからねぇ。
241名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:27:17 ID:ehOO24dA0
気のせいかな、マスコミが騒いでいない様な気がするが
242名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:31:47 ID:pfhDcW7u0
「議論を呼びそうだ」や「波紋を広げそうだ」という結びの言葉が入ってないからね
自民工作員的には物足りないだろうと思うよ
243名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:34:26 ID:05CmMCpe0
「日本において体制の変化が起きるとすれば、それは日本人だけから端を発しているように
見えなければならない」 (1866年4月26日付、ハモンド外務次官よりパークスへ)

この命令は重要である。すなわち、明治維新の工作は、誇り高き日本人に気づかれぬよう、
あくまで秘密裏に行え、と徹底的に釘を指しているのだ。
明治維新の舞台裏で、英国はかなりの工作を行っているからこそ、念には念を入れて
バレルなと釘を刺しているのである。

                 『龍馬の黒幕  明治維新と英国諜報部、そしてフリーメーソン』
244名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:51:57 ID:H6peOKeD0
>>34
カルト左翼やカルト国士だと
CIAの陰謀とか>>243あたりのこと考えてんじゃないの?
300人委員会とかも、その内言い出すとおもうよw
245228:2010/03/28(日) 20:58:24 ID:aHEjm4jk0
もう一つ書けば松永安左衛門公は後に鳩ぽっぽの爺さんとかと組んで、電電公社や国鉄の民営化を
提唱した人間でもある訳でなぁ............、それぞれ提言の中身はさておき現在の鳩山兄弟の有り様、
特に直接の跡継ぎである兄の有り様と見比べるに

松永安左衛門公が韓国系勝共団体の関係であった事は最早明白であろう。
246名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:02:12 ID:A5knNX/00
>日本の植民地支配を正当化したとも受け取られかねない発言だ。
この一文の書き方が毎度毎度腹立つな。
正当化して何が悪い?というか、正当化してない国が何処にあるんだ?
247名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:13:43 ID:ncNSIoUV0
>>241
これって、下手に騒ぐと民主党政権内に大きな亀裂を生じさせるからねぇ。

枝野を処分すれば生方解任騒動とと同じことになるし、放置すれば民主や社民のサヨク達には
許容できない見解を認めたことになる。
248名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:30:54 ID:pfhDcW7u0
>>247
後付の解釈乙
249名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:31:15 ID:4cDx+pSk0
250名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:32:13 ID:i11xR3sS0
中国・朝鮮様の許しは得たのですか?
得てないのでしょ?
251名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:37:05 ID:aHEjm4jk0
以上、>>240,245より東京電力がスポンサーとなっている政治討論番組で保守系スタンスで
ある筈の番組でも突如外国人参政権賛成みたいな主張が出てきたり、韓国マンセーな内容だっ
たりする真の理由がお分かり頂けると思う。

無論、俺のようなまぁ右翼とも思えない(w)外国人参政権反対者に対して北朝鮮の手先呼ばわ
りまで攻撃する理由もなw
252名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:40:44 ID:jR4Le5Cg0
要するに、次は日本が中国の植民地に成るんだよ。覚悟しといてね、歴史の必然だから。てこと?
253名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:41:28 ID:V8AJb8pp0
まぁ、当たり前の事を言っただけだな。
254名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:47:11 ID:xSk54Dvj0
日本列島は日本人のものではありません
選挙権を外国人の方々にさしあげようではありませか!

島根と鳥取は大韓民国に独島南道としてさしあげようではありませんか!
長崎は大韓民国に対馬道としてさしあげようではありませんか!
沖縄は中華人民共和国に尖閣省として さしあげようではありませんか!

いづれは日本列島全てを大韓民国と中華人民共和国
に献上しようではありませんか!

これこそが友愛の精神であり、 この精神を日本の国民も、
韓国と韓国の国民と共有しようではありませんか!

                 ノ´⌒ヽ,
    r、         γ⌒´      ヽ,
   rヽヽヽ      // ""⌒⌒\  )
    ', ̄ヽ}      i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    ゝ、ソヽ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   
      ',  \    |     (__人_)  |        /ノ/う
      ,   ヽ  _\    `ー'  /       人  ヾ7
      ヽ    `丶 `丶、 `_   ィ      ,  ''"  >- ´
       \     }         `ヽー ´    /
255名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:49:16 ID:B3Gr95wQ0
お詫びとケジメで大臣辞任、議員辞職を今週中にするでしょう
お詫びとケジメで大臣辞任、議員辞職を今週中にするでしょう
お詫びとケジメで大臣辞任、議員辞職を今週中にするでしょう
お詫びとケジメで大臣辞任、議員辞職を今週中にするでしょう
お詫びとケジメで大臣辞任、議員辞職を今週中にするでしょう
256名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:48:27 ID:Zr04EXuw0
この枝野さんの発言を右翼だとか思うマスコミの人達ってもう引退した方がいいよ。
若い世代はもっと客観的に世界的基準で自分達の国の歴史を見れるようになってるから、
こういう見方になるのは自然なこと。思想とは関係ない。
日本がかつて過ちを犯したことは事実だけど、
それは一つの事実でしかなくそれが全てじゃない。
一つの事実に縛られてこういう発言にキーキー言いたくなる人達は
自分がもう年で時代は違うんだと言うことをまず知るべき。
257名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:49:15 ID:SOKQYDHF0
通称ネトウヨが枝野を擁護して
通称在日が枝野を批判する

変なスレだな

俺は他称ネトウヨだけどね
258名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:08:04 ID:SbxI6koA0
枝野氏が友愛されないことを強く望むものであります
259名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:30:41 ID:K2OWcAWb0
広島、長崎に核落とされたのも必然だね。
260名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:32:37 ID:n2s/i2xj0
んむ確かに
しかしマスコミは自民をたたきまくったんだから
枝野も叩きまくれ
261名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:33:00 ID:dI4sjqxu0
民主党だからメディアも韓国も中国も騒がない

そういうことになってるんです
262名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:41:30 ID:csvoKXHL0
またそういうことを
263名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:44:50 ID:8RTde2yE0
>>259
状況を鑑みれば必然だろうねぇ…
長く続く戦争、終止符として作られた兵器
使ってみたかった大国の前に、丁度使いやすい場所があった

また落としてくれ、だとか
落としてくれてありがとうなどとは言わないが
264名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:48:37 ID:r/wib0df0
日本列島が日本人だけのものではないように、
朝鮮半島も朝鮮人だけのものじゃないんだから
朝鮮半島に日本人や中国人が立ち入って政治をしても当然問題ないんですよね?
265名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:51:03 ID:n2s/i2xj0
チベットの併合も歴史の必然だわな
侵略したい国があり
侵略される弱い国があった
歴史の必然って結構便利な言葉かも
266名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 01:55:51 ID:LPlW/veb0
>>257
別に変なスレでは無いとおもうよ。
ネトウヨ、在日の判別なんか2ちゃんでは無難しい。
まあ、スレによっては、判別わかり易いレスはあるけどなw
まあ適当に該当板で議論すれば良いわけで。
あと、他板にマルチコピペはやめれ迷惑なだけだから。
267名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:31:42 ID:lneLiHywP
>>1
正当化したらいけないのか?
言論弾圧だ。
268名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:29:31 ID:s3xJL+Cj0
植民地じゃねーっての
269名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:41:33 ID:oIW3rBln0
枝野自身が仕分けされるフラグ立った
270名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:52:46 ID:Q3dK1g8m0

くすくす
271名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:55:08 ID:R0AoaQiMO
ネトウヨネトウヨ書き込む暇があったら働け
272名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:55:47 ID:Vre5RECu0
不思議なことに、中国や朝鮮半島が脊髄反射してこない。
自重できる理性があるなら、今までも過剰反応するなっつーの
273名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:01:24 ID:UPOV88e+O
過去の栄光はもういいわ
今の日本ぶっちゃけ詰まれてるぞ
274名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:14:16 ID:goaZ0nrx0
枝野お前早く民主出ろよw
275名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:15:15 ID:7d875q240
小沢激怒wwwwwwwww

でも枝野の顔は信用ならない
276名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:15:31 ID:TDRQSo0m0
枝野神マジパねぇ
児童ポルノ禁止法改悪反対であるだけでなくこんな常識的発言を臆することなくぶちまける
こんな政治家がもっと増えればいいのに
277名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:15:43 ID:UZMmX6dN0
植民地じゃないのに
278名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:18:37 ID:AEQQewo20
民主党政権が続くと日本は植民地化されるのが必然と
279名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:21:17 ID:eU5QnPOZ0


ホントのことを言って叩かれる変な国

280名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:26:27 ID:RO+K/YnT0
あちゃー
戸田市に続いて壬生町でも惨敗ですよ枝野先生
あまり党員に迷惑かけないでください
281名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:29:22 ID:rXOUZDUJ0
>>1
小沢やポッポに媚びるのに疲れちゃったのか
しかしお前に倒れられると表現規制反対の分野でたいへん困るのだ
282名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:09:38 ID:vxLE4x2y0
枝野エライ!
283名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:10:22 ID:5ptkMBXi0
正当な朝鮮史を語る韓国人 金 完燮(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5259399
284名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:36:25 ID:J4klWr1G0
まあ、韓国、北朝鮮では、広島、長崎は「自業自得」というのは
ごくふつうに語られることだがな。

285名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:13:04 ID:6bG2e48k0
>>284
日本人にだっているジャマイカ。
286名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:13:09 ID:beDKHmp+0
口が滑ったのか、元々こういう人なのか
287名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:25:00 ID:35ituLE70
>>286
枝野は、政治スタンス的には、辞書的な意味での「人権派リベラル」だけど
対外関係で政治思想が引きずられる事も、その逆もない。
政治家には珍しいタイプだけど、だからこそ政界では居場所が出来にくい感じはする。

「伝統保守派」からは選択夫婦別姓やら、表現規制反対やらで嫌われ
「経済右派」からは反経団連的な態度が嫌われ、「親中左派」からは外交姿勢で嫌われる感じ。
ついでに、党内の小沢派からも反小沢扱いで睨まれてるしね。
288名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 07:25:43 ID:cBRqwtB60
【韓国】反日運動に異論を唱えるソウル大教授
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dt8PRoWh1eU
289名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 08:22:20 ID:2M7UQT6x0
>>287
でも逆に言えば今の日本では貴重な政治家とも言えるんじゃなかろうか
290名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 08:27:07 ID:j4BjiYG+0
>>287
「経済右派」っつーレッテルは、どうかと思うがな
例えば、靖国騒動の時は、「首相の靖国参拝により、支那で活動する経済界様がお困りになるうう」と
左派は資本家の犬になりきって吠え狂っていたわけで
291名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 15:49:01 ID:Vv+i8YXRO
台湾、タイ、マレーシア、パラオの人々は絶対そんな事言わないと思うんですが?
292名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 19:49:03 ID:qxW5/BZD0
>>290
経済右派ってのは経済的なベクトルにおける自由主義者の事だよ。
他に社会的自由へのベクトルもあるけど

靖国参拝まで政治思想の分類として考えるなら
この二つのベクトルだけでは捉えきれない。
例えば同じ参拝肯定でも、「個人の自由だから(そんなのどうでも)いいじゃん」派と
参拝を推進してる人間では、思想的には対立しやすい。
293名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:35:03 ID:SRkYXZgFP
>>292
>経済右派ってのは経済的なベクトルにおける自由主義者の事だよ。

ウヨサヨ論が空虚なのはわかっていて、あえて書くが
そんな定義は一般的なものじゃない

あくまで自由主義者は自由主義者だ
「経済右派」などとは言わない

その根拠として
経済界の都合をおろおろ心配して靖国参拝に反対する左派、
つまり、労働者も祖国のために戦った兵士も国の独立も全てを投げ捨てて
資本家の都合だけを必死で守ろうとする左派、つまり経済左派を例にあげた
例えば榊原英資だ
294名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:38:29 ID:FtmWfEU30


忙しい人はここだけ観ていればおk

【動画】朝鮮総連 VS 在特会 @京都 3/28


朝鮮総連と癒着して市民デモを危険に晒す京都府警 D
http://www.youtube.com/watch?v=uc-bfQrXBxc#t=5m20s

朝鮮総連と癒着して市民デモを危険に晒す京都府警 E
http://www.youtube.com/watch?v=-IsbubSejCI


295名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:39:13 ID:jME4wsho0
外国人参政権に反対しているなら、例え枝のであっても支持する。
296名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:16:58 ID:d+2Amtnh0

 日韓の歴史研究会で、日本の歴史は、事実を重視する。
 日本の過去の出来事の教育は、事実に基づいた実史としよう。

 一方韓国でこれを実施すると・・・・・・・
 海外からの同胞で、国があふれかえったに1票。
297名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:28:23 ID:4IFBIVVY0
枝野はまともだな
298名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 02:22:47 ID:ri8z4W+i0
これにケチつけているのって日本の一部と中国、韓国朝鮮のいつものメンバーだろ。
世界中でこいつらの歴史観だけが異常だよ。バカはスルーするに限る。
299名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:29:24 ID:rqVX5VmD0
>>293
そんな意味で「経済左派」や「経済右派」をあえて使ってる奴は初めて見たよ。
300名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:35:18 ID:oGtOtouSO
枝野はもう民主から出ろよ!
お前はこの党にいるべき人間ではないはずだ!
もう一度よく考え直せよ
301名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:32:24 ID:YtrCVr5q0
くすくす
302名無しさん@十周年
これは正論