【社会】 「平日に休みか!」 村唯一の診療所の献身的な医師を、一部村民が中傷→医師が辞意→「困る」と村民…秋田・上小阿仁村★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子
 医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。
 関係者は必死の慰留を続けているが「辞職の意思は固い」という。
 休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。

 ■村の神様
 「死に水を取ってもらえた」「こんなに話しやすい先生は初めて」。村を歩くと村民から、有沢医師への感謝の言葉が
 聞こえて来る。
 有沢医師は昨年1月の赴任以来、午前8時30分〜午後5時15分の定時診療のほか、早朝や夜間の往診も
 自発的に続けている。

 脳梗塞(こうそく)で倒れた母(88)の看病を続ける小林ユミ子さん(66)の元にも、有沢医師は診療時間の合間を
 縫って連日訪問。今月8日の流動食開始日には3度往診し、「鼻から胃へ液体を落とすのよ」と優しい口調で
 説明を続けた。小林さんは「分からないことは丁寧に教えてくれる。有沢先生は私たちの神様なんです」と話す。

 斉藤ヒサコさん(70)は昨年3月に他界した義理の母(享年92歳)に対する有沢医師の献身的な診療が
 忘れられない。ふりしきる大雪の中、深夜の午前1時でも3時でも容体が悪化すると点滴や酸素ボンベを持って
 夫と駆け付けてきた。嫌な顔一つせず、「少しでも休んで」と家族をいたわってくれた。
 「息を引き取る瞬間まで、『ばぁちゃん、早く元気になれ』と声を掛け続けてくれた。先生が居なくなったら私は
 生きていけない」と斉藤さんは声を絞り出した。(>>2-10につづく)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm

※前(★1:03/11(木) 23:49:34):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268396216/
2春デブリφ ★:2010/03/13(土) 02:21:46 ID:???0
>>1のつづき)
 ■心に傷
 辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は「言われ無き中傷により、心に傷を
 負わせてしまったことが最大の原因」と語る。

 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
 だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

 また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
 浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。
 昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた。
 しかし、盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を
 受けたという。

 診療所の小嶋有逸事務長補佐(60)は「こんなに身を粉にして働く医師は過去に例が無い。無医村になったら
 村民が困る。自分で自分の首を絞めている」と憤る。

 ■翻意なるか
 村は、有沢医師の負担を軽減するため、土曜日の完全休診制や村の特別養護老人ホームへの往診免除などを
 申し入れ、交渉を続けているが結果は芳しくない。

 村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。署名活動の動きもあり、旅館経営の
 高橋健生さん(62)は「一人でも多くの声を伝えなければ手遅れになってしまう」と話す。

 有沢医師は兵庫県出身で、海外や北海道の利尻島などで診療に携わった経験がある。村へは夫と共に移住した。
 有沢医師は後任が見つかるようにと辞職日を来年3月末にした。だが翻意しなければ、村は2〜3か月後に
 医師募集し、後任探しをしなければならない状況に追い込まれる。

 小林村長は「一部の不心得者のために人格も腕も一流の医師を失うのは不本意。医師不足は深刻で、無医村になる
 公算は限りなく大きい」とため息をつく。(以上)
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:21:52 ID:zRm5oFO70
2なら俺が代わりに行ってやる
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:22:11 ID:jWLD+iLE0
ああ、毎日休みだよ
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:22:29 ID:Loe3kZrf0
こんな村には医者は不要。
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:24:32 ID:70jfIOlu0
言った奴らに罰を与えるわけには行かないのだよな この国では・・・
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:25:09 ID:hzdDpg0V0
村社会だから誰が批判してたかはすぐわかるだろ。
そいつら捕まえて謝りにいかせて、
今後一切いいませんと念書を書かせれば医者の溜飲も下がるでしょ。

こんなド田舎に若い人は来てくれないんだから、大事にしろよ。
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:25:15 ID:52sejDNb0
623 : エバポレーター(東京都) [] :2010/03/13(土) 01:02:47.69 ID:3Ig45ATS (2/5)
たとえばさ、村長の目的が「村に核廃棄場を作ること」にあるとするでしょ

http://ja.wikipedia.org/wiki/小林宏晨
2006年9月5日に上小阿仁村村長選に立候補表明
2007年1月に住所を上小阿仁村に移し
2007年4月22日 上小阿仁村村長選に当選

2007年7月22日 放射性廃棄物処分場、上小阿仁村長が立地調査に応募検討
2007年7月28日 村議会全員協議会で誘致断念

これをみると、現村長は「核廃棄場を作るため」に村長に成ったって考えられるんだけど。
だとすると、村長の目的って、「村を衰退させる」ことじゃない?
村が廃村に追い込まれれば、核廃棄場を受け入れるしかなくなるし。

642 : エバポレーター(東京都) [] :2010/03/13(土) 01:29:06.54 ID:3Ig45ATS (5/5)
>>641
2000人の村民のうち、5〜6名が明らかに嫌がらせをしたらしい。
ところがそれが、まるで村民全員が嫌がらせされたかの様な記事になっているの>>1

ちなみに、過去の医師の就任、離任の報道も読売新聞。
小阿仁村 地域おこし協力隊の募集、決定報告も読売新聞。
村長は、世界日報(親米保守)のコラムに寄稿している
読売新聞のポリティクスも親米保守

一連の読売新聞の報道は、村のイメージダウンが目的?
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:25:24 ID:pufhaC++0
前任者も追い出したみたいだし村民に問題ありだろ、先生お疲れさまでした。
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:27:48 ID:xciuvDlU0
「三千万なら大学病院の助教授が来る。報酬高すぎ」
 尾鷲市で産婦人科医消滅の危機 …実は中傷が原因…三重・尾鷲
ttp://ooame5520man.web.fc2.com/index.html

これを思い出した。
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:29:10 ID:qjFqbbpPP
医者を先生と呼ぶな。
「先生」はここいらの田舎では蔑称だぜ。
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:30:35 ID:iy8Kmr2y0
なんか無医村問題の原因は大抵が村の権力者層にあるらしいじゃん
町長が、まるで自分が連れてきた子分であるかのように医師のことを紹介するせいで、政敵との政争に巻き込まれて嫌がらせを受ける以外にも、
村の有力者が自分の権威づけのために意味も無く時間外診察や、顔パスでの優先診断を求めてくるんだろ?

この村長はもちろん、そんなことはやってないよな?
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:31:02 ID:gP5SCzvE0
>>8 2000人の村民のうち、5〜6名が明らかに嫌がらせをしたらしい。

5〜6名なら実名をだせよ!
せめてそれぐらいして侘びをいれるのが常識だよ
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:31:10 ID:HgsE3BBO0
「自宅に嫌がらせのビラがまかれ...」 ここまでする?
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:31:09 ID:VktXrqEI0
>>8
人口わずか2800人
自殺率日本ワースト1の秋田県の中でも、さらにワーストの自殺率
高齢化率も約42%とワースト
村債残高は58億円超、村民1人当たり190万円の借金
村民所得は1戸あたり年間約157万円

それ以前の問題
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:33:00 ID:qKCmtuM10
村って、よそ者は徹底的に排除するイメージがある
医者であっても例外ではないんだろうな
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:33:52 ID:t6wa5uBo0
2ちゃんにもいる税金馬鹿のせいか、可愛そうに
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:35:53 ID:+uG6twhj0
田舎者なんて、所詮こんなもんだ
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:35:55 ID:TjUFJ4dK0
昔々、秋田に上小阿仁と言う村があったとさ。

   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) :::::: ゴクリ!::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ;) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:37:14 ID:2i3eeBSc0
有沢先生も65歳で大変だったろうにね。
教師とかお医者さんに無理難題を押し付ける人が多すぎだね。
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:37:19 ID:Dbaur6Dm0
これで「地方は虐げられている!」とか言われても困る
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:37:55 ID:5ENhYlFQ0
ドラマ化決定!
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:37:59 ID:hyOej1Vp0

こういう時に一部の不心得者を皆の前で土下座させて
詫び入れさせたりして大恥かかせてそいつに自分の身分と
上下の関係を身体でハッキリ分からせてやらなきゃいけないのに
今の人たちはそれやらないんだよね。

ザコにザコだと教えてやるのが教育や指導というものなのに、ヘンな
夢を見させているのが現在の社会。 かえって残酷だよな。
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:38:29 ID:xRnWDbmPO
>>15
事実は小説よりゲロゲロ、なんでしょうな。村を脱出した若者の心中を
お察しします。。。
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:39:11 ID:xciuvDlU0
>また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
>浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。
>昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた。
>しかし、盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を
>受けたという。

しかし、これだと事情を知っていて追い出すための嫌がらせとしか思えないな。
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:39:38 ID:t6wa5uBo0
こんな知能遅れの始末もつけれない村なんて出てけば良いよ
65歳だろ・・・本当にお疲れ様だわ
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:40:08 ID:F89LugWN0
専門職が月金9時5時のわけないやろ低学歴の単純労働者ども
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:40:47 ID:TVhO5Foe0
最近の年寄はまったく・・・
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:42:14 ID:2i3eeBSc0
前スレの村長の履歴見てビビったwなんというインテリww
そして畠山への文集の酷さ・・・
こういうことが普通に行われるんだ、秋田って。

30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:42:16 ID:u0hN5TDy0
東京でも地元民が多いとことかは排他的だけどな。
外から見てもわからないけど地域に根ざしてる人が多いとこは
簡単には馴染めないよ。
まあ2年も住めば馴染むとは思うけど。。。
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:42:37 ID:pn4DMN6Q0
お疲れさん
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:42:48 ID:pufhaC++0
別の意味での限界集落だなw
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:43:15 ID:6MH4OMrq0
秋田・岩手ってすべてとは言わんが一部に本気で人間かよと思うくらい陰湿なやつがいるよな
そんな中でこの医者はよくやったと思うよ
お疲れさま
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:43:31 ID:F89LugWN0
歯茎むき出してこれやから田舎のサルは・・・
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:44:27 ID:nynIOv710
そんなやつは村八分してまえ
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:44:52 ID:L/1iCDgu0
中傷ビラとか普通の人がやる事じゃないよね
誰が代わりに来ても同じ事するよ、こういう輩は。
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:46:08 ID:Qa4OsNB60
その中傷した奴らは医者は要らんのか?
自分らも困るだろうに
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:46:42 ID:xRnWDbmPO
マットが発覚するのはまだマシなのかもしれんな。 ここでは・・・ガクブル
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:46:54 ID:Q7lSOVRb0
心底この村に嫌気が差したんだろうな。
わかるわ。
モンスターはどこにでもいる。

村民は自業自得だろ。
バーカバーカ。
無医村になればいいよ。
取り返しの付かないことがあると知れ。
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:47:31 ID:F89LugWN0
田舎の部落に関わるとロクな目に遭わん
綺麗ごとばっかりで本性はこれやんトーホグ人
言葉もコイツらの方がよっぽど汚いわ
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:47:34 ID:f8eOfY+K0
どうせ東北だろ。田舎に泊まろう見てりゃわかる。
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:47:55 ID:7NhKLsuZ0
秋田ってこんなんばっかりだぞ
マジで
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:49:20 ID:c7Bo832L0
こんな村は
肋骨バキバキナースを派遣するか
デスブログに書いてもらえばいいのに。
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:50:07 ID:IbxPffgt0
>>25
だよなあ
追い出して得する人らがいるんだろうかね
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:50:32 ID:pn4DMN6Q0
喜んで受けそうだなw>肋骨バキバキナース
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:50:33 ID:UliaP0520
レッテルはりって怖い。本当に怖い。
変な先入観の所為で無茶苦茶なレッテル貼られて
辛い思いする人達が気の毒でなりません。

たとえて言うなら、上小阿仁村のニュース眺めながら
「秋田の人間ってクズだねー」と早とちりするようなもんか。

ニュースに出てくるような醜態晒す秋田県民は全体の9割ほど。
そいつらの所為で残り1割のまともな秋田県民まで白眼視されて辛い思いをせにゃならんなんて
理不尽すぎるよ。
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:50:40 ID:xuLzoKkQ0
なにかのドキュメントでも、山間の過疎地で長年身を粉にして働いていた医師が
よそ者扱いされて陰口言われて心がポッキリ折れてたな。
やっぱり前任者もすぐやめてた
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:12 ID:7EVQ8J2Y0
山形マット県民が舌を巻く
医者飽きた県民
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:15 ID:GGnQMWyk0
これが田舎の現実だよ。
田舎の方が人間らしいふれあいが出来るなんて大嘘で
田舎ほど陰湿
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:21 ID:Zr1/mMMG0
■秋田県上小阿仁村の経緯
2007年5月、一度無医村状態になる

http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2008-02-07
ネットで医師を公募したところ、東大医学部出身の栃木県の男性医師が応募し赴任。
「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
↓1年後
http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2009-02-18
前述の男性医師がわずか11ヶ月で退職を申し出た。再度ネットで医師を公募。
そして今回の女性医師が赴任。北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。
↓1年後
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm
「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明。「辞職の意思は固い」という。
休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた女性医師に何があったのか。

■村長激怒
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kouhou/1003kouhou11-20.pdf
16ページ
医師住宅に最近屋外のセンサー証明装置がつけられましたが、ある住民から村の税金を無駄に使っていると話されたそうです。
事実、この装置が先生自身はつけたもので、しかも、電気料金は先生自身が支払っています。
事実確認もせずに、心無い攻撃をする人間はとても文明人とは申せず、野蛮人に類するものと断ざるを得ません。

その他、まったく「いじめ」と思われるような電話もあるようですが、このような不心得者は、見つけ出して再教育の必要があるようです。
村の圧倒的多数の人々は、先生に心から感謝しておる事実はありますが、まったく少数の村民の心無い態度が、先生の意欲を無くさせる事実には心が痛みます。
このような不心得者は、わずか5〜6人に過ぎないことを確認していますが、それでもご本人に与える影響が憂慮されます。

村長怒ってるな〜
「事実確認もせずに、心無い攻撃をする人間はとても文明人とは申せず、野蛮人に類する者と断ぜざるを得ません」
広報誌でここまで言うかw
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:27 ID:Zr1/mMMG0
■村長の経歴
http://atsutane.exblog.jp/11203422/
秋田県上小阿仁村出身。秋田県立秋田高等学校卒業。
上智大学を中退し、ヴュルツブルグ大学、ジュネーヴ大学、パリ大学法学部博士課程でドイツ語、政治学、法学を学び、ヴュルツブルグ大学から法学博士号取得。
専攻はドイツ基本法(憲法)及び国際法であるが、その他、安全保障関係法、 比較憲法、EU法の研究も進めている。
上智大学外国語学部教授を経て、 日本大学法学部教授に就任。
古稀記念論文集に『日本法学 小林宏晨教授古稀 記念号−法と秩序をめぐる現代的課題−』(日本大学法学会)がある。

役職歴
ボン大学客員教授、比較憲法学会理事長、防衛庁防衛研修所客員研究員、防衛学会理事(現・国際安全保障学会)、防衛法学会理事
日独法学会理事、防衛施設庁中央審議会委員、学術会議推薦人

■3年前の村長選
2007年4月23日付 小林宏晨氏、初陣飾る
http://nihon1.jp/07kamiko.html

上小阿仁村長選の開票結果
当選 小林 宏晨(無新) 69歳(当時)  880票
次点 小林 寛 (無新) 68歳(当時)  841票
    小林 俊悦(無新) 62歳(当時)   665票

当選した小林宏晨氏は、職場の創設・所得アップ、人口問題の解決、村内外の人と情報の交流、
村の財政再建・役場のパワーアップなどを公約に掲げつつ、現村政を批判。
同じく現村政批判の小林寛氏(68)の猛追を交わして初当選した。
現職北林氏の村政を継承しながら「安全・安心な村づくり」などを訴えた小林俊悦氏(62)は、
思うように票が伸びず苦戦。今選挙で村民は、事実上刷新を求める決断を下した。
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:36 ID:Zr1/mMMG0
■以前、同じ村で話題になったニュース
“求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1323693.html
上小阿仁村「地域おこし協力隊員」募集
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=13606

活動内容
(1)農林水産業への従事活動
(2)水源地の整備、清掃活動
(3)不法投棄パトロール、道路等の清掃活動
(4)見守りサービス、通院・買い物等の移動サポート
(5)その他村長が必要と認めた活動
これで月16万

■秋田県について
・自殺率全国一位
・子殺し畠山鈴香の事件も秋田県
↓高校卒業時に送られた寄せ書き(教師が許可して卒業文集に載った)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/f/8f242864.jpg

■無医地区問題と医療費についての歴史
http://www.izai2.net/muison.html
無医地区の、無医地区たる理由は、診療所の個人経営が成り立たない地域だからでは無く、
医師の子弟の教育が困難なわけでも有りません。
そこの地域住民が悪い、殊に、自分が有力者だと思い込んでいる首長、議員、町内会長、大地主、資産家等が、
馬鹿な要求や他所者扱いや三流医師扱いをするから、医師が嫌がって地区を出て行くだけの事なのです。
本質的には、その地区出身の若者がいなくなるのと全く同じ理由なのです。

無医地区の住民の意識改革は不可能です。
彼らにとってみれば、彼ら自身はその地区に住み続ける事が出来た「勝者」であり、
その地区の「正しい伝統」の継承者なのです。
「勝った」者が反省するなんて、有り得ない事なのです。
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:52:53 ID:mjh6GwnN0
お疲れ様でした。田舎の醜い面をさらけ出してる村だね。
こんな村の為に自分の体壊してはいけません、さっさと辞めて
もっと条件の良い所でご活躍下さい。
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:53:32 ID:PfUnoAMc0
村民ざまあああああああああああああああああああ
55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:54:14 ID:PqTHHYQq0
自宅に嫌がらせのビラがまかれたってなんだろ?
他は行き過ぎた皮肉や嫌味としても、明らかに辞めさせようと思ってるな。


なんかあったの?
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:54:17 ID:Q7lSOVRb0
>>49
日本の島嶼地方や山村に特徴的な人格は
身内意識が強く、よそ者を敵視し、冷淡で無礼。
57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:54:49 ID:7EVQ8J2Y0
こんな村なら村ごと潰れた方が医療費削減になるな
めでたしめでたし
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:55:35 ID:F89LugWN0
>>46
あいつら冗談が通じんからリアルでまずいぞw
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:55:49 ID:9x5ykBKs0
ほんとばかだね、農民。
自分の立場も考えずに。
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:58:30 ID:XCEif+FP0
いじめのボスと一緒でこういうことをする奴に逆らうとそのコミュニティのなかで生きていけなくなるのさ
みんな誰がやってるかわかってても止められない
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:58:31 ID:PS+kmL/b0
65歳の婆さんが平日に休んだらいかんの
俺たちなんて毎日が休日だというのに・・・
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:59:08 ID:Xo1dHeG/0
滅べばいいと思うお(´・ω・)
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:59:17 ID:6MH4OMrq0
田舎のイジメなんて本当になんの考えもないよ
医者がいなくなるなんて考えてもないだろうしただのストレス解消のはけ口を他所者にぶつけただけだろ
そしてこの医者が去ったら次のターゲットをいじめぬく
これが東北人の本質
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:59:23 ID:0jUfKj210
中傷してた奴らに責任とってもらえないの?
65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:59:26 ID:fVEKnh9d0
まさに自業自得
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:00:06 ID:52sejDNb0
なんで村の汚名を広めるような報道を、進んで行うのかが分からない
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:00:13 ID:xrzOtWBx0
>>8
村のことを考えれば処分場誘致ってのもないとはいえない
金かなりもらえるしね
68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:01:00 ID:9/dcw+Ju0
肋骨看護婦を送りつければよくね?

69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:01:55 ID:VktXrqEI0
>>46
>ニュースに出てくるような醜態晒す秋田県民は全体の9割ほど。

殆どじゃねーか!!!

ここの住人冷たいねー、俺が晒・・・つっこんでおくよ
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:03:14 ID:qD2o47w80
>>50
こう見ると一部村民に問題がある可能性があるね。
感謝されると思って赴任したら、中傷ばかりじゃあタマランわ。
まあ暫くしたら村全体でコンセンサス作ったらどうよ。
新入りイビリが当然な時代は終わったってばよw
71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:05:07 ID:Y/UJucLi0
東北人らしいニュースですな。



72名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:06:00 ID:+7YFQnw80
>>46
9割てwww
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:06:04 ID:F89LugWN0
トーホグは四国の落武者山間部より特殊
上野から西の常識なんか通用せんぞ
首都圏でも本籍を隠して上手に標準語を話す半島人と本性は大して変わらん
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:06:58 ID:34i+8QHi0
なあ、一部のキチガイのせいで全体が変に見られるって、
今世界の中で日本が置かれてる立場じゃないのか
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:07:41 ID:zpw6eTWs0
これも酷いよ。

■彦根の方々のご意見 「彦根市立病院での安心なお産を願う会」 掲示板|勤務医 開業つれづれ日記
http://ameblo.jp/med/entry-10024618113.html

「一彦根市民ですが、彦根市民病院での安心なお産を願う会が、
医者におもねり全国で多発している殺人にも等しい医療ミスを促進するのではないかと危惧しています。
彦根市民は日本の医者のほとんどを占めている金儲け主義のヤブはいらないのだという
当初の設立の気持ちを失わないでいてほしいです。」

「一彦根市民です。儲けようと思ったら給料の安い公立病院には来ませんよ。
私から見れば今の市民病院でも医者に給料を払い過ぎです。半分以下にすれば
私たちの医療費も安くなっていつでも気軽 にかかれるようになるので、
この会の方々もぜひそういう方向で運動して下さい。
それと私はこれまで勤務していた産婦人科医も、今勤務している医者も全く信用していません。
私の周囲の女性達も皆そのように言っています。私たちの市民病院は
もっと一流の医者を雇うべきだと思います。これも会の皆さんに強く訴えてほしいと思っています。」

「私も彦根の人間だけど、市民病院の医者が信用できないのは
市民の誰もが思っていることというのは事実です。 産婦人科も同じ。
もっと金や自分のことを考えずに腕のいい医者を求めることはそんなにおかしいことなのですか? 
ここには自分たちの利益ばかり主張する医者の書き込みだかりで 悲しみと怒りがわいてくるばかりです。
会の皆さんはこういう自己中の医者連中とこれからも戦い続けて
彦根市民の健康を守る役割をはたしていってください。応援しています。」

「彦根で働かして欲しいなら、きちんと地元の人に挨拶して己の分限を弁えて欲しい。
自分が仕事をもらう立場であり、雇用主は地元住民であることを理解できることが必要。
彦根の人々に生かされていること、自分が余所者であり、新参者であることが理解できること。
つまり、地元の人々の意向が最優先されること、余所者のくせに自己主張をしないこと。
このような最低限度のモラルが求められる。いままでの医者はこの程度すら出来なかった。」
76名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:07:59 ID:9/dcw+Ju0
そもそも
まともな人間には田舎暮らしはムリなんだよ。

土人だよ土人。

現実ネットウヨみたいな剥き出しの人間だらけで
仕事できるか?

ネットウヨは引きこもってるから実害はないが
土人は徘徊するからなぁ

この医者も田舎を甘く見すぎたんだよなw
77名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:08:27 ID:woVj7ovw0
これはまさに今の日本の縮図
ジジババのモラル崩壊

村全体で落とし前(嫌がらせした奴を村八分とか)
つけてから医者に謝れよジジババども
それでも医者は出ていくだろうが
もう新しい医者は来てくれない
死ぬまで医者なしで生きて自分らの性格のクソさを思い知るがいい
78名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:09:55 ID:rlS4DY4r0
秋田には自己中が多い。
79名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:10:22 ID:z6Q8hCTd0
頭のおかしなやつがすぐに非難するんだよ
ほら2ちゃんにいっぱいいるだろ
80名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:12:39 ID:9/dcw+Ju0
>>79
自分の価値観や世界観で善悪を判断するからなぁ

特に価値基準が単一的で二元論でしか考えない高卒とかね。
81名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:13:08 ID:F89LugWN0
トーホグに住めるのは北関東人くらいじゃないのん?
82名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:14:10 ID:x2mvPUh00
こんな村は日本から消えて当然
病気になってみんな市ね
83名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:14:27 ID:Q7lSOVRb0
>>75
彦根の人たちは病気になっても治療を受けられずに死ぬといいなあ。
84名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:15:04 ID:j+w8vumB0
土人に現代医療なんか要らんだろう。
彼らには彼らの暮らし方があるんだ。
85名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:15:10 ID:nxdmtPGt0
この先生はがんばった。
一部の村民はいわゆるモンスターペアレンツみたいなもんだな。

それとは別だが、こういう田舎に派遣されてるような医師ってめっちゃくちゃ給料高い。
卒業後、東京で見習いからはじめるのに比べると、それこそ10倍ぐらい良い金もらえる上に、行く人いないからすぐ決まる。
自分の友人で、開業したくて、医大でてすぐに医師が一人しかいない北海道の僻地に数年耐えて、
どっさり貯金して東京で病院立てた奴いる。
ついでに自宅も立てた。そんぐらい貰ってた。
86名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:15:11 ID:jU+1MLLf0
アホと共生するということは
つまりこういうことさ
87名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:15:27 ID:Y/UJucLi0
東北人は本質的に精神面が薄ら寒くて傲慢、依怙地で愚鈍だよね。

まぁ、洋の東西を問わず寒冷地の民族はその傾向が強いらしいけど。



88名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:16:00 ID:y6ucOY+t0
新しい神輿を持ってくるために、都合の悪い人間を追い出している構図に見える。
医者の派遣、補助金関係で利権ってあるのか?
89名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:16:43 ID:pn4DMN6Q0
>>75
それが当たり前だと思ってるんだろうなぁ
醜態を全国ネットで晒すなよw
90名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:17:15 ID:YqF5GJsN0
カッペ涙目で懇願の巻き
91名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:17:28 ID:nxdmtPGt0
予想通りだが、村民全部を叩くのはどうかと思う。
ごく一部だろ。
もし自分が村民だったら、バカのせいで尊敬する大事な人を傷つけられて、失って、
医師以上に悔しくて悲しいだろうなあ。
92名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:17:47 ID:wHg0WrJA0
【運営】運営、ダム板の閉鎖を決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/l50
93名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:18:13 ID:t/JVkQ0L0
自分で治癒すればいいだけの事
94名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:18:43 ID:F89LugWN0
でもトーホグ人て特に優秀で選ばれた民族だとか信じて疑わないんだぜw
どんな教育してるのか不思議な地域だよな
95名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:18:55 ID:nxdmtPGt0
>>75
ひでえなwww
96名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:18:58 ID:9/dcw+Ju0


一年後、そこには相も変わらずの上小阿仁村がww


村人「行政はワシ等を見捨てるきか!!!」

村人「医者を派遣しろ!!!」

地主「余所者は先ず家に挨拶するのが、ならわしだろうが!!」

有力者「忙しくても往診にこい」

97名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:19:24 ID:s+TpKDc/0
嫌がらせしてんのが5〜6人に過ぎないって言ってる時点でダメだろ
1日に1人ずつ嫌がらせしてきたら
医者にとっちゃ毎日毎日嫌がらせされてることになる
仕事は激務だし心の余裕を取り戻すヒマすらない
そりゃどんなに忍耐強い人でも限界突破するわ
98名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:20:24 ID:JUl/EHqA0
DQNしかおらん土民村に、医者なんぞ不要だろ。
それに基本的にDQNは構造が単純だから体も丈夫だ。医者なんか
おらんくても、そう簡単に死んだりせん。ほっとけ。
99名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:20:25 ID:kBpwoR3u0
こういう村はマジで滅んじまえばいいんだよ
100名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:21:19 ID:F89LugWN0
ちなみのトーホグの校舎は小中学校でもやたら立派
でも最近はコンクリートが特に嫌いらしいwww
101名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:21:27 ID:Ma957KQF0
>>75
いや、今時の「市民」のみなさん(プロ市民だけじゃないよ)って、大抵こうじゃんw
安くしろ! でも、クオリティは高くしろ!
102名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:21:33 ID:9/dcw+Ju0


田舎に行くなら、ひぐらしを見てからにすべきだな

103名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:21:53 ID:nxdmtPGt0
>>99
たぶん、高齢者しかいない関係で、しばらくほっとくだけで滅ぶと思う。自然に。
104名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:22:39 ID:PdPoGVV60
>>75
彦根の病院は自由診療でええやん。
施設も待遇もホテル並み。医療費は全額な。
105名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:23:08 ID:IV7DAUq30
地方のバルバロイどもに現代医療は必要ないってこった。

今度からバルバロイらしく、ドルイドかシャーマンに祈祷で治療してもらえ。
患者を煙でいぶして、棍棒で殴れば悪霊が体から出て行くだろう。
106名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:23:34 ID:XOOgeA7T0
偏見が助長されるだけ
107名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:23:42 ID:4e/K3KOp0
とっとと辞めるべき
こんな村は無医村でいい
108名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:24:23 ID:qKCmtuM10
>>96
絶対反省とかしないよなw
反省して嫌がらせが収まるくらいなら、この医者も出て行かないだろ
109名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:24:48 ID:j+w8vumB0
>>91
戦って結果を出せ。
お前はやくざに脅されても泣き寝入りするだけのカスだな。
お前みたいな糞まみれの家畜が人間様に意見するんじゃない。
110名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:24:55 ID:EK1kbqQs0
よってたかって一人をいじめたわけか
まるで2ちゃんのような陰湿な村だなw
111名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:24:56 ID:1F+xEu+w0
医者にイヤガラセする余力があるうちは医者なんか居なくても
十分元気ってことだし、当分、無医村でいいんじゃないですかね?

なんなら、過疎がいきつくとこまでいきついて、無人の荒野に
なるまで医者がいなくても構わないだろう。
112名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:25:27 ID:XCEif+FP0
また生意気な医者を追い出してやったくらいにしか思ってないから
しばらく無医村にして思い知らせてやれば良い
113名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:25:51 ID:Q7lSOVRb0
つまるところ、よそ者が気に入らないってのと、
医者は高収入というイメージがあるので妬ましいってことと、
人を先生と呼んで頭を下げるのを屈辱とか感じるってことだろ。

バカはもうほっとけよ。
日本の医療は弱者に優しすぎた。
自由の国アメリカなら金がないやつはろくな医療を受けられず野垂れ死にだよ。
114名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:26:02 ID:PdPoGVV60
中傷ビラをまくとか、何の意味があるんだろう。
痴呆が入った人なんだろうか。
115名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:28:06 ID:rdpYN2ra0
>>75
これだけ読むと、ずいぶんな言い様に見えるけど
これほど言われるまでに酷かったのかな?

>>91
まったく同じ意見
どこにでも考えがおかしい人は必ずいるんだよな
周りの普通の人には本当に迷惑
116名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:31:01 ID:V8iGNosR0
地方の医者が高給なんてのは当然だと思うが。
都会で勤務するなら、給料が多少安くても、楽しいところがいっぱいあるし
生活に便利だしで、それでバランスがとれるが、僻地に飛ばされるんじゃ、
勤め人は普通はそのぶんの「補償」を求めるに決まってる。当たり前のことだ。


自衛隊でも、僻地勤務には手当てがつく。手当がつかなきゃやってられんだろう。
ウチの親父は商社マンだったが、商社だって北海道の最果てに飛ばされたり、
東南アジアに飛ばされたりすれば割り増し給料がつく。
台湾が田舎かどうかはさておき、親父も台北に勤務してた頃は、そのぶんの給料は割り増しだったそうだ。
そりゃ、外国に飛ばされるんだから当然である。
そうじゃなきゃ、誰だって好き好んで最果ての地に飛ばされたくないから働き手が見当たらなく
なるのは当たり前じゃないか。

技能者が、都市部と同じ給料で、僻地で働けっつわれて誰が働きに行くんだ、アホかと。
それなら「生活のクオリティがあまりにも違いすぎるので、都市部に留まります」ってなるに
決まってるだろ。技能者が、好き好んで遠い場所に行きたがるわけはないのである。
117名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:31:30 ID:iy8Kmr2y0
「嫌がらせしてるのが5〜6人だけ」のソースってあるの?
何をやるにしても一緒、の田舎でたった5〜6人で中傷するなんて考えられないんだが
ぶっちゃけ村民の半分近くは加担してるだろ
じゃなきゃ一年たたずにどんどん医師が辞めてくわけがない
118名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:31:39 ID:p1Yf8wqO0
ちょうど今定年する世代はおかしいの多いんだってね
犯罪凶悪化が著しかった世代
119名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:32:12 ID:ZuISw2nT0
自業自得だろ
120名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:32:56 ID:bTMob3j/0
65歳までこんな激務をこなしてるのに、なんで批判する奴が居るんだ。
頭おかしいな
121名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:33:00 ID:F89LugWN0
トーホグ人は知能指数が特に高いらしいからよその医者なんかいらんのやろ
122名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:33:04 ID:uciw/hsR0
中傷した人を八分にすりゃいいんじゃないの?

まあ、田舎の人はみんな純朴で良い人、という勘違いを正す効果はある
ニュースだね。一定期間住んだ人ならわかる、割合にしたら二割もいないが
都会では見ないような強烈なバカや粘着年寄りがいるんだよね。

123名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:33:30 ID:1BLiXiwB0
守ってやれなかった役場、村長、村民がいなかったのか???

それもおかしいだろ
124名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:34:40 ID:YHc8uvEs0
どうせこの数人は層化だろwww
よくあるお話だよ 信者じゃないやつへの嫌がらせっていうやつ
125名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:34:42 ID:Seg9RdPR0
>>117
学校の現場における虐めと同じようなもんかもしれないしな。

「実行犯」こそ数人だけであるものの、他の連中もその所業をわざと先生に言わずに
黙ってたり、それとなくイジメっ子の肩を持ったりするような状況。

日本で行われてるイジメの多くが、こういう構造をしていて、ターゲットになってる生徒を
実際に殴ったり蹴ったり、あるいはノートを破ったりして、直接行動においてイジメてる
実行犯は数名でしかないが、全体の雰囲気として、クラスのほかのメンバーもそのイジメを容認
したりイジメに加担してるような状況。
126名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:35:48 ID:JHGdOrAx0
根本的な原因であるクソクレーマーがいなくなったわけでもないのに
勤務条件改善の申し入れとか署名活動とか馬鹿だろこいつらw

根本的な問題は解決してないのに、
署名活動なんかしてただ善意にすがるとかどこまでクズだよw

勤務条件関係の交渉なんてのは、
クレーマーを特定して医者の前で土下座して謝罪させるとか、
そいつの家が不審火で焼失して
本人は村はずれで首なし死体で発見されるとかしてからだろw
127名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:36:28 ID:iy8Kmr2y0
>>120
無医村問題の原因は十中八九が有力者同士の政争に巻き込まれて受ける嫌がらせらしい

村長が「この医師はわしのおかげでこの村に来た」などと自分の手柄であるかのように話す
   ↓
医師=現職の村長の子分 という認識が広がる
   ↓
村長の政敵から嫌がらせの餌食にされる
   +
村の有力者が自分の権威を見せ付けるために無理な要求をする
   ↓
医師が耐えかねて辞める
   ↓
村長「政敵の嫌がらせで貴重な医師が〜」
政敵「村長がすぐ辞めるような根性無しを連れてきたのが〜」
128名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:37:04 ID:hCHieqOX0
>>91
そこでゴミを排除しようとしてないのなら
見殺したも同然なのだからゴミと同類扱いされるのは甘んじて受けるべきだろう。
嫌ならなんで医者が匙投げる前に行動起こさなかったんだ?ってなるのだし
129名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:37:15 ID:Q7lSOVRb0
中傷したのが5〜6人と断言するなら、氏名までわかってるんじゃないの?
あと、仮に5人6人で他の人は「普通」だったと言っても、
やりたい放題言いたい放題のその6人を止めもせずに嫌がらせを
させるままにしてたんだろ。誰も止めてやらなかったんだろ。
じゃあ、同罪じゃね?
130名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:37:44 ID:w+yLRtYZP
なにこのドクターコトー診療所
131名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:38:04 ID:Seg9RdPR0
確かここ、彼女の前に二回医者が連れてこられてて、その医者らも
二人とも耐えかねてすぐ辞めてるんだろ?

もう、ほんとどうしようもない蛮族クオリティなんだろうから、
医者なんて呼ぶだけムダだってことだろう。
132名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:38:22 ID:ZuISw2nT0
>>127
土人にも程がある
133名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:38:28 ID:F89LugWN0
>>127
さすが特に知能指数が高いトーホグ民国www
134名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:38:32 ID:iy8Kmr2y0
>>125
だろうね。
多分、
直接医師に中傷した連中→20人
中傷ビラ撒いたり意図的に噂をながした連中→100人
悪意は無いが井戸端会議で面白がって噂していた連中→1000人
見てみぬ振りをしていた連中→1754人

くらいの内訳だと思う
135名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:40:52 ID:F89LugWN0
特に優秀だとか信じて疑わない連中の実体なんて所詮こんなもん
136名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:42:03 ID:TGmaLE4G0
>>129
まあ、これが正論だろうな。
いじめといっしょだな。
失って困るような人間なら、体を張ってでもその人間を守るべきだろ。
数の理論で運動だってできたはず。
自業自得だよ。
137名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:45:34 ID:78av/eQN0
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
この医者の年収3000万、しね!!
138名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:46:02 ID:3QUcXAOY0
>>有沢先生は私たちの神様なんです
>
>でも守ってやらなかったんだろ


田舎にはお地蔵さんを荒縄で縛って町の中を引きずり回したり池に投げ込んだりする行事や
大黒様の像を崖から投げ落とす行事がある
139名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:46:08 ID:F89LugWN0
ま、田舎の実体を知って職業に従事するべきだね
一生を尽くしても大陸みたいな評価をされるだけだからな
140名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:46:42 ID:VeHyaiDC0
先生今までお疲れ様でした
何処か別のところに移って自由にお過ごしください

そして村民の皆様……ざまぁwww
風邪すらも満足に直せないで死んでろばーかw
141名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:47:11 ID:ULUSIuwq0
最近、都市と地方の医療格差ってニュースでよく取り上げられるじゃん
これって、同じ保険料払ってるのに都市と同等のサービス受けさせてくれないっていう村民の主張なんでは?
年寄りはテレビ新聞よく見てるし報道に煽られた部分ってあるんじゃね?

結果、格差がより広がったのは笑うしかないが
142名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:48:19 ID:iy8Kmr2y0
>>137
前スレだと2000万って言ってなかったか?
どんどん年収上がってくなww
143名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:49:48 ID:hCHieqOX0
>>138
人を物と同じように扱うわけだw
建前上では敬っておいてw
144名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:49:51 ID:xciuvDlU0
>140
> そして村民の皆様……ざまぁwww
> 風邪すらも満足に直せないで死んでろばーかw

>>8にあるコピペがどれだけ真実に近いかで、村人の皆様という部分も変わってくるんじゃないか?
145名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:49:53 ID:3QUcXAOY0
年収の大きさくらいでガタガタ言うなら
野球選手でも死ぬまで叩いてろよw
146名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:51:04 ID:xrzOtWBx0
>>132-133
事実かどうかは流石にわからんぜ
2chは流されやすいから勝手に事実になってるけども
147名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:52:22 ID:iy8Kmr2y0
ぶっちゃけ、もうこの村に医師が居付くのは無理だろ
過疎化する村には若者が逃げていったり、医師が辞めている理由がちゃんとある。
例えば因習であったり有力者の政争であったり、村民の意識が改善されない限り、好きこのんで居付こうとする人間は居ない
そして村民の側からすれば自分たちは「長年邪魔者を排斥し続けてきた勝者」なのだから反省するわけがないし、意識改革も成功するわけがない

もうこの村は潰れるしかないよ。
148名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:52:44 ID:OZGxCTwM0
医者の上小阿仁村離れ
149名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:52:52 ID:ZuISw2nT0
>>146
すべてが事実だと思って受け取ってる奴の方が少ないだろ
だが死ぬほど頑張っていた医者が辞めたのは事実だ
150名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:54:51 ID:cnDKfkp/0
そのお医者さん、もう65歳なんだから、村人も無理言うなよ…。
151名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:55:01 ID:UjwaG+mp0
中傷した村民
「無医村になるのわかっててやめるのか。なんちゅうひどい医者だ!!1」
152名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:55:32 ID:Q7lSOVRb0
嫌がらせした奴なんかは、今頃子や孫に自慢してるんだろ。
「あの医者は俺が追い出してやった!」
「すごい、おじいちゃんお医者さんより偉いんだね!」
153名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:56:06 ID:pufhaC++0
こいつらが隣の集落の医者のとこに押しかけて その医者がまた逃げたりしてw
154名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:56:29 ID:iy8Kmr2y0
>>146
>>52

>■無医地区問題と医療費についての歴史
http://www.izai2.net/muison.html

コレは医療経営財務協会のHPの一部だから、かなり信憑性が置けると思うんだが。
今回のケースが無医村問題の大多数のケースに当てはまるかどうかはわからないが、
ほったらかしにしていた村民や村の行政に問題があるのは事実だと思うぞ
155名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:56:39 ID:eRUD88Hs0
こうやって限界集落って作られていくんだな
156名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:58:18 ID:Qq8w8szI0
>>150
そんな村人は、軽く80を超えてたりするんだよ(´・ω・`)
157名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:58:26 ID:F89LugWN0
>>146
一応経験したわけで
内緒やけどなw
158名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:59:07 ID:hCHieqOX0
>>151
医者追い出したキチガイ老害は本気でそう思ってそうだから困る
医者の先生はわしらがどうなってもいいっちゅうんじゃなとかって。
もう立派に脅迫レベル
159名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:59:17 ID:+W73do0E0
>有沢医師は後任が見つかるようにと辞職日を来年3月末にした

辞職が来年3月末ならまだ1年以上この村で診療続けるの?
精神的に参ってるのにこれはかわいそう。。。
160名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:59:23 ID:AtvIx2DL0
何を騒いでいるの?
この件は5〜6人の糞馬鹿村民の
中傷による医師のやる気喪失だが

糞馬鹿マスゴミの捏造記事で
全国的に医師はやる気をなくしているんだが...
161名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:00:14 ID:VExct1m30
以前、秋田に勤務していたが職場内LANでよその人のフォルダを開いて、その人が仕事で迷惑をかけた
相手に書いた詫び状を勝手にプリントアウトしているやつがいた しかも周りも野次馬根性で面白がっている
それ以来、秋田県人というものが嫌いになった
162名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:00:34 ID:HHNtVyzO0
田舎のおっちゃんおばちゃんって冬は暇だから村の集会では他所者に対する誹謗中傷で盛り上がるぜ
だからぜったこう言うことは無くならない
163名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:00:48 ID:LSYEpa+zO
こういた曲者に注意すら出来ない村民も村役場も同罪
これからは些細な怪我や病気でも命の危機に怯えながら、じっくりと後悔すればいい
医療機関を家電量販店やコンビニと同じに考えている連中は「他に替わりはいくらでもある」と思っているかもしれんが
それこそ「患者もいくらでも居る」から
こんな自浄作用の無い村なんて、消えて無くなってくれた方が世の中のためだ
164名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:02:42 ID:ZuISw2nT0
>>158
こんな基地老害ばかりいるから人が減っていくのだろうな
165名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:02:50 ID:hWQ/2F5oO
村がなくなれば済む話だろ
166名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:03:41 ID:f/+DD6e30
>>75
ちょっと驚いた。

自分も今度医局を離れるんだけど、民度の確認はしなかったなぁ。
「ど田舎」ではないんだけど、彦根もひどい田舎ではないし。
なんか急に不安が・・・。
167名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:04:41 ID:ULUSIuwq0
>>162
まるで2ちゃんねるみたいだな
168名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:04:53 ID:/m58Ih5w0
雛見沢以下の民度
169名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:05:33 ID:sRG4vpeK0
東北は熊襲の産地
170名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:06:17 ID:hCHieqOX0
>>160
それなら残りの村民がそんな屑なんて気にするなとかって屑を排斥する行動したりしてりゃ
医者も辞めるまで至らないだろう?
それがもう嫌絶対辞める。って状態まで追い込まれるってのは
周りに味方が一切居ない状況だったからじゃね?
171名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:07:47 ID:WquefBc10
常識で考えてありえんだろ。
どういう民度なんだ。
172名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:08:06 ID:FmETZbtbQ
都会で訪問医療したほうが何倍も感謝されるよ
173名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:08:13 ID:F89LugWN0
>>166
トーホグに比べたら滋賀なんか天国やぞ
一応なw
174名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:08:35 ID:iy8Kmr2y0
>>171
無医村では日常茶飯事
175名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:09:36 ID:4CzUqKY50
これ多分、医者が標的じゃなくて、実は華麗すぎる村長への妬みのような気がする。
献身的な老医師まで連れてきてくれたのに、なんとかしてケチつけったかったんだろう。
しかも村長の経歴からして、村長を貶めたいのはきっと左翼でしょ?
ケチつけた5,6人の経歴調べてみろよ、学校定年退職した奴に決まってるからw
 
■村長の経歴
http://atsutane.exblog.jp/11203422/
秋田県上小阿仁村出身。秋田県立秋田高等学校卒業。
上智大学を中退し、ヴュルツブルグ大学、ジュネーヴ大学、パリ大学法学部博士課程でドイツ語、政治学、法学を学び、ヴュルツブルグ大学から法学博士号取得。
専攻はドイツ基本法(憲法)及び国際法であるが、その他、安全保障関係法、 比較憲法、EU法の研究も進めている。
上智大学外国語学部教授を経て、 日本大学法学部教授に就任。
古稀記念論文集に『日本法学 小林宏晨教授古稀 記念号−法と秩序をめぐる現代的課題−』(日本大学法学会)がある。

役職歴
ボン大学客員教授、比較憲法学会理事長、防衛庁防衛研修所客員研究員、防衛学会理事(現・国際安全保障学会)、防衛法学会理事
日独法学会理事、防衛施設庁中央審議会委員、学術会議推薦人

■以前、同じ村で話題になったニュース
“求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1323693.html
上小阿仁村「地域おこし協力隊員」募集
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=13606

活動内容
(1)農林水産業への従事活動
(2)水源地の整備、清掃活動
(3)不法投棄パトロール、道路等の清掃活動
(4)見守りサービス、通院・買い物等の移動サポート
(5)その他村長が必要と認めた活動
これで月16万
176名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:09:56 ID:w9yDfXlq0
>村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。

普通に迷惑行為だろw これだから田舎モノは・・・
177名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:10:14 ID:CIOFQIUX0
ttp://www.izai2.net/muison.html
無医地区の、無医地区たる理由は、診療所の個人経営が成り立たない地域だからでは無く、医師の子弟の教育が困難なわけでも有りません。
そこの地域住民が悪い、殊に、自分が有力者だと思い込んでいる首長、議員、町内会長、大地主、資産家等が、
馬鹿な要求や他所者扱いや三流医師扱いをするから、医師が嫌がって地区を出て行くだけの事なのです。
本質的には、その地区出身の若者がいなくなるのと全く同じ理由なのです。
178名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:10:56 ID:ZuISw2nT0
>>75
お医者様の中の善良なお医者様がお医者「様」をやめたら
土人が土人様だと思って付け上がってきたでござる
179名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:12:09 ID:0cf+01M+0
田舎は余所者、新住民を劣位に置き、新弟子みたいな
感覚で見下すバカが生息している。
農作業で村全体の共同作業が必要だった時代の名残だ
ろう。
180名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:13:17 ID:t6wa5uBo0
>>175
村長wwwwwwww
これじゃあ宝の持ち腐れだろwwwwwwww
181名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:14:03 ID:F89LugWN0
医者の世界は傲慢な人間がゴロゴロいるから覚悟しとけよ
ただ、こういった田舎はホンマ逃げ場が無いからな
つらいで〜〜〜
182名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:14:48 ID:I4v65V3T0
村民に問題がありそうだな。
183名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:15:21 ID:Coq3rnfY0
ド田舎だと権力者(笑)が増長しまくって無茶な言い分・要求通そうとしたり変な因縁つけてきたりとかがある。
で、そのときまわりの一般市民は加担したり見て見ぬ振りしたりするんだわ。
権力者(笑)にたてつくと権力者の方が明らかに悪くても、
権力者の意に反した方が村八分、それに味方した人も村八分、になるおそれがあるからね。
まともな感覚持ってる人も、狭くて密なコミュニティの中で生きるには何もせず黙ってるのが一番いい、
場合によっては無視するしかない、という結論になるから味方になりにくい。
昨日まで友達だった人に無視されたりよそよそしかったり、子供のいじめの世界に似てるよね。

自費で照明つけたとか電気代も自費とか、村民はわかってるでしょ。
どうせ、税金から給料出てる→給料で買った物は税金で買ってるのと同じ、って短絡的思考だよ。
諌める人がいないと正当な主張だと思いこんじゃう。
184名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:15:52 ID:2l2hXg0t0
これは辞意を翻さない方がいい。残っても何の得もない
185名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:17:15 ID:x+XU0rSk0
>>167
というか既女板が似てる
186名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:17:54 ID:AtvIx2DL0
>>1
このような献身的な医者も珍しい。
それを追い出す糞馬鹿共。
もしもこの医者に居続けてほしいのなら
この糞馬鹿どもを追い出す必要がある。
しかし、こんな土田舎で出来るはずが無いだろう。w
187名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:19:53 ID:F89LugWN0
ちなみに田舎は弁護士すらおらん
何か問題が起きた時は覚悟しといた方がいい
人生を医療に捧げても酷い仕打ちを受けかねんぞよ
188名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:23:00 ID:+x8JNAZu0
今はまだいい。周りの村民も引き止めてくれているから。

本当の地獄はもっと先…辞任期限が迫ってきた頃、
代理が見つからないまま医師が診療継続を固辞し続けていたときに来る。

「こんなに懸命に頼んでるのに冷たい」とか
「散々沢になったくせに恩知らずとか」とか
逆切れ思考の村民が増えるとき…
189名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:23:16 ID:F89LugWN0
連中に全否定されて自殺するなよ
ちゃんと休みを取らないと死ぬで
190名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:25:16 ID:gkl16lN7O
特に年寄りババアはイコジで自己チュー、
先生!
お疲れ様でした、これからは自分の為に生きて下さい
191名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:27:43 ID:+8Wti3210
65歳じゃひきとめられないだろ
定年退職したと思って諦めるしかないな
192名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:28:51 ID:F89LugWN0
過労の状態で理解に乏しい連中に組織的に突き上げられたらマジで死にたくなる
絶対避けろよ
事前に退去してもいいんだよ
193名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:31:08 ID:J3OK9DCx0
>>187
どうせ裁判所もないから弁護士いても意味ないだろ。
194名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:32:01 ID:n3r1MNqf0
裏で一部の村民等にお金や利権がありそうだね
医師が頻繁に変わると補助金もらえたり?村のイメージ悪化で利権が生じてお金ガッポリもらえるとかw
ジャーナリスト達の出番だけど日本人じゃむりかwwwwwww
あとは村で心あるものが調べ告発するとかw
ただ単に、バカで意地悪な奴等ばかりなのかもしれないがwwwwwwwww
195名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:32:12 ID:xyQrs0i40
もっと、大きく長く報道し続けたほうがいい。
こういう山村は他にもたくさんある
馬鹿な不良あがりが役場の職員になって村を
乗っ取っている。役場には縁故で入る。
196名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:32:27 ID:j71CH9QB0
一部というか皆がいじめたんだろう

秋田人は糞
197名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:33:42 ID:F89LugWN0
何でもかんでも批判する連中ってのは、おそらく一部のマスコミに煽動されてるんだろうな
不平不満を関係ない人にぶつけるのは大概にした方がいいよ
198名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:35:36 ID:w9yDfXlq0
村には娯楽施設ってのが無いから、会合と称して飲み会ばっかりやってるからなあ

酒のむとすぐに喧嘩が始まるし、酒のうえとはいえ遺恨が残るしで泥沼化して
しまいには派閥つくって陰湿な抗争をはじめだす

でも、これが村社会の唯一の娯楽で生きがいでもあるわけだから
これに巻き込まれたよそ者とか家族達にはホント迷惑な話
199名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:36:14 ID:XvHzzGsM0
>>175それさしょうっぽくないか?w
200名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:37:06 ID:F89LugWN0
>>193
マトモな弁護士を選べるか否かで人生が違ってくるんだじぇw
201名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:37:32 ID:0R2EqkSo0
>>52
↓をよく読むべし


■無医地区問題と医療費についての歴史
http://www.izai2.net/muison.html
無医地区の、無医地区たる理由は、診療所の個人経営が成り立たない地域だからでは無く、
医師の子弟の教育が困難なわけでも有りません。
そこの地域住民が悪い、殊に、自分が有力者だと思い込んでいる首長、議員、町内会長、大地主、資産家等が、
馬鹿な要求や他所者扱いや三流医
202名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:38:06 ID:iy8Kmr2y0
>>197
あと最近よく出てくる民主なんかの「地方はいじめられている」「地方差別だ」とか叫んでるアホ議員も原因になってると思う
そういう戯言を信じ込んで周りのやる事なす事、悪意的に曲解する心の歪んでしまった人たちが居るんだろうな、>>1の村には
203名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:41:54 ID:o42Nx4hR0
田舎は本当に怖い。個人でなく家単位の認識だからな。
祖父の代の親戚やら友人関係やら押し付けられてたまらん。
一度も会った事すらない人を電話口で見分けろとか頭おかしい。
204名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:42:21 ID:cLLSb3PE0
いいんだよこんな村はもう放っとけ無医村上等って言ってるんだから。
辺鄙な村の医者先生に対して
感謝も持てないような馬鹿は身をもって思い知ればいい。
205名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:43:07 ID:s/7Ey6YB0
秋田県の知り合いに聞いたけれど、秋田県は回りからいろいろ言われるのに弱いそうだ。
徹底的に叩こう
206名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:43:36 ID:7+DGGKz60
むしろこの先生を擁護したのが5〜6人で他は全部いじめに回ってたんだろうな
で、こういう事態になって立場が危うくなったんで公になる前にその擁護してた5〜6人に罪を擦り付けた
田舎ではよくあること
207名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:44:40 ID:iy8Kmr2y0
秋田県民の人に質問なんだけど、秋田では「そろそろ寝なきゃなんねえ」って子供に言うとき「ねねね」って言うってホント?
208名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:45:01 ID:F89LugWN0
>>202
最近は地方が政府に恫喝されてるみたいだけど現場の医師はどうすればいいんでしょうね
209名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:45:03 ID:J3OK9DCx0
これを田舎叩きの材料にしても仕方ないとは思うけどな。
都会でも救急外来に来て医者に悪態付く酔っぱらいもいっぱいいるしさ。
まあ医者のやる気なんぞで制度を維持しようとしても持続しないので、
相応な金と環境を用意するしかないんだよ結局。

そうすると一人診療所なんてのは医者が気力を維持して働くのは困難だから、
ある程度の規模の病院に医療機関を集約して、通院については村で高速タクシーでも
用意して運んでやるというのが現実的。
210名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:46:42 ID:iy8Kmr2y0
>>208
「時代に逆行するような選択を長崎の方がされるのなら、民主党政権は長崎に対しそれなりの姿勢を示すだろう」
211名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:51:39 ID:xVJnozGt0
平日に2chかよ・・・
212名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:51:59 ID:F89LugWN0
>>210
政府レベルでモラルも糞も無いのかよ・・・
ただ、事情を知らない患者さんにはきちんと対応するけどね
213名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:52:51 ID:8rS6ZD6+0
中傷した奴を追い出せば解決する問題じゃん
214名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:54:11 ID:xyQrs0i40
中傷していた人たちは、たぶん地元のお金持ちとか
元地主だろう。彼らは隣り町の総合病院に行くとか
親戚がよそで医者をしていてそこに入院するなどの選択ができる。

本当に地域に医者が必要なのは貧しい人たち。
215名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:55:30 ID:dMevGOdc0
>>209
その「集約化」を、とある医師専用掲示板で唱えたら
「反対」「不適切」の嵐だったが・・・
216名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:56:33 ID:n3r1MNqf0
直接はないだろうな、中傷をやらせている
とかじゃyないのか?
217名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:57:22 ID:HDdQV2jT0
怖いな。
このままここの勤務を続けてたら、終いには殺されて闇に葬られてたかも。
5〜6人が団結して口裏を合わせれば、発覚しない殺人などは結構簡単だよ。
普通はボロが出て発覚したりもするけどね。理論上はその程度の人数が偽証すれば楽勝。
218名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:58:02 ID:F89LugWN0
しかし、政府も医師団体も何様やねん
田舎のおかしな集落と変わらんの
219名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:58:49 ID:dMevGOdc0
田舎の有力者ほど性質の悪いの居ないからな。
(ヤクザと同じで、中途半端なのが最悪、真に有力な人は頭が良い分、常識に沿う)
220名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:59:50 ID:ufFWy9NT0
秋田ってロクなイメージが無いな
221名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:00:45 ID:X4gO8kWN0
美人は多いイメージあるけどな
222名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:01:13 ID:pihmwbzC0
>>8
大体日本に保守系の全国紙なんて存在しないよ
産経でさえ親米リベラルだよ
あれをよく保守が〜とか右翼とかいうひといるけどさぁw
223名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:03:06 ID:7pHRGvml0
>>51の選挙結果が原因かもな。
批判して当選すると、小さな村ではしこりが残る。
224名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:04:10 ID:F89LugWN0
>>222
でも、反日親中よりマシなのでは?
225反・権謀術数:2010/03/13(土) 05:05:29 ID:0EYR893K0
中傷した奴が村民達が見守る中で医師に土下座する事。
交渉はそれからだ。
226名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:07:29 ID:I2k08h5D0
相手が女性医師だから余計ねちっこいことするんだろな
227名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:10:35 ID:n3r1MNqf0
所さんのダーツの旅で当てた事にして
この村の様子を取材しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:10:44 ID:F89LugWN0
日本人を全否定するのはやっぱりおかしいよ
医者の単価より大陸ヤクザが正当化されるのはやっぱりおかしいよ
229名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:11:12 ID:iy8Kmr2y0
昔、岐阜に友達と車で遊びに行ったとき、山の中で車が故障して立ち往生したんだけど、
JAFの下請けの業者の人が祝日の、しかも勤務時間外なのに来てくれて滅茶苦茶優しくしてくれて感動して以来、田舎の人=朴訥で優しいってイメージを勝手に抱いてたわ。

今回のニュース見て俺の中で秋田県の株が暴落した
230名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:13:28 ID:a6zdZAeY0
これで医者がいなくなったら国が悪い、政府が悪いと責任転嫁するんだよな
マジクズだわ
231名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:15:27 ID:s5meeV580
そういや、外国人医師をこういう僻地に導入しようという話があったな。
現実化する可能性も高いように思うので、なんだかこういう僻地で
陰湿な怖い殺し合いがその内始まりそうだ。
232名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:15:32 ID:g3ecERJc0
有力者の権力抗争とか妄想してる奴がいるけど、
こういうのやってるのって、
無教養で村もでたこともないような人種だよ。
いろんな人がいるということもしらないし、
その異文化な人たちとうまくやっていく方法も知らない。
233名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:17:48 ID:F89LugWN0
なんで大学出たら憎まれるのかわけわからん
234名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:18:11 ID:TzPcvyNl0
>>229
客には優しいんだよ
235名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:18:47 ID:deLBSyWU0
>>230
そう言えないように、「ニュース化」した意義があるんだろ。
村長のブチキレ具合を見ても分かるとおり、この村が医者を追い出した
ことが、これで全国レベルで情報アーカイブされた。

以降、この村が「国が悪い」と言い出しても、このニュース記事が存在する限り
土民どものその意見になんの説得力も無くなる。
「来る医者、来る医者、お前らがことごとく追い出してきたんだろうが」と言える。

だから、この事件がニュース化したのはまことに喜ばしい。
236名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:23:27 ID:S++ZBg6V0
いくら献身的にやろうとほぼ間違いなく悪口は生まれるもんだ
医者なら余計そんなもん
悪口を言った村民にしてもこの医師の勤務状態をはっきり知ってたか疑問だし。
65という年齢から考えると余生はマッタリと生きたいというのが本音かも知れんね
それを非難する気はさらさらないが
237名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:35:51 ID:Pqn7lK3h0
善意で成り立ってる社会だとアホ数人で簡単に崩壊するな
238名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:37:39 ID:ZFu1hIBC0


医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html












239名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:38:47 ID:g3ecERJc0
「われわれの税金で雇ってやっている」って2ちゃんでも良くいうからね。
村ごと2ちゃんねらーだと思えば…
240名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:41:17 ID:mn7DmaZd0
医師「ジジババ、文句言うなや。俺も人間やねん」
241名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:44:47 ID:DuRcyqLO0
こんな時こそ、村八分の制度を発動すべきではないだろうか?
242名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:45:10 ID:4VBYSykc0
元々不要だったんだろ。つか、住み込みで働くのがまずいっての。
町に住まわしておいて、月〜金だけ出勤して来てもらう形にしておけば良かったんだよ。
救急は総合病院まで10キロしかないんだから、そこ行けばいいんだし。
243名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:46:41 ID:Pqn7lK3h0
そいつらの生首を差し出して、村民の誠意を見せるんだなw
244名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:47:35 ID:c/NUhtir0
>>239
嫌な村だな
245名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:47:45 ID:BjSJfK7GO
秋田は根暗 陰湿
246名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:48:29 ID:V9j0C4Db0
地元新聞にこのネタ載ってないんだけど。
社会面で大きく扱われてるかと思ったのに。
さきがけ使えない、使えたことはない。
247名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:53:25 ID:o+hca2sm0
>>239>>244
実際2chなんて視野の狭い田舎者だらけだろ?
公務員が高給取り扱いになったり、私立より公立学校の方が格上扱いだったり。
そんなの田舎だけだ。
248名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:54:25 ID:X4gO8kWN0
2ちゃんねらーが100人いる村
うぜぇw
半分ぐらいは無職か?
249名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:55:51 ID:Pqn7lK3h0
>>247
2chの利用者って1000万人超えてるんだぜ。
ずいぶんと大規模な田舎だなw
250名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:56:50 ID:A54QCiRZ0
栃木で20年間僻地医療にあたった前任医師(67歳男性)
「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
               ↓
         1年足らずで辞職
               ↓
北海道利尻島やタイで働いた>>1の医師(63歳女性)
【へき地医療に深い関心があり、夫とともに村内に引っ越し】
               ↓
             1年で辞意

栃木≧タイ、利尻島>>>>越えられない壁>>>>秋田
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org717831.jpg
251名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:59:40 ID:xyQrs0i40
他のへき地では、お医者様で大事にされてきたんだろうに
252名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:59:50 ID:1oTjnZktP
>>249
もうみんな気がついてると思うけど、田舎ってのは規模じゃないからな。
その住民考え方や行動パターンの違いに由来するものだから。
253名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:01:20 ID:Pqn7lK3h0
>>252
目くそ、鼻くそを笑うってか。
254名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:02:22 ID:B+Qzb9hb0
九州も似たようなもんだよ。
昨日うちの店に苦情をつけに来たバカがいた。
自分の店だけ宣伝するな!村ごとで宣伝しろ!だとよ。
自費で広告してるのに。
255名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:05:36 ID:wQMjzS9+P
東北人の俺から言わせてもらう
間違いなく真実

キチガイレベルの高いクズが町会長だの、農事組合長だのやってて、
それが意味不明で根拠零の話するのをだまーーーーって2時間聞かされるとかザラ
俺は普通に就職して脱出したけどさ
家業継いだ弟の話だと、俺の悪口べらべら言ってるってさ、近所のクズオヤジwww
集会何度も行かなかったからな、俺
実家帰っても、ぜってー近所の人間と話たりしねえしな
田舎の人間は陰湿でくだらねーのが多い、マジ
256名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:05:48 ID:q8SkHwnQ0
民度の低い村民の末路か
いい気味だ
257名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:07:39 ID:4VBYSykc0
>>254
おこっぺ牛乳発売当時、地元の牛乳だから地元の人は応援してくれると思ってたら、
一番冷たかったのが地元の人だったって社長が言ってたな。皆と違うことをするやつを徹底的に嫌う。
258名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:09:17 ID:PweteJgv0
言った奴等を村八分にするしかないな。。。

こう言う悪い評判がたてば、誰も手を挙げて来なくなる。

ちゃんと犯人は、村民、役場、先生に対してしっかり謝罪しろ!

最低でも週一休みは与えるべき、20日連続勤務となれば、法律

にもかかってくる。ボランティアの善意でやってくれていたとす

れば、きっちり慰謝料の代わりに全額超過分は払ってあげるべき

。。。
259名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:12:03 ID:6LpTZ5KY0
田舎ってどうにもならない閉鎖的で自分勝手な人多いもんね
田舎になるほどプライバシーというかそういう意識が無くなる
先生、お疲れ様でした
260名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:12:37 ID:wQMjzS9+P
>>258
甘い、甘いな
その5〜6人を黙らせたところで、また別のキチガイが出てくるのが
真のド田舎、閉鎖空間の恐ろしさだ

実家の近所の開業医も、近所のクソジジィにあることないこと噂を流され、
前は明るい性格だったのに、グチグチ言うようになっちゃってさ…
遂に、自分の診療所は週イチ半日しかやらなくなって、
収入は遠くの大学病院で勤務医して稼いでる、ってことに…
クソが…
261名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:20:12 ID:Xk9hgiBL0
こんな村ちゃちゃっと無医師で〆て廃村にしちまえよ。
だれも居なくなったら植林して国立公園にしろよ。
262名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:20:38 ID:v7iCQFV60
村長選で落ちた奴の差し金だな
263名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:22:02 ID:XQe+iw1a0
上小阿仁村民ではありませんが、秋田県民です。今回の件は、本当に秋田の恥晒しだと思うし、医師に申し訳ないと思ってます。
上小阿仁村には、何度か行った事があります。表向きは田んぼと山に囲まれ、ノンビリした田舎町といった風情です。夏には、道の駅で「うさぎ牧場」が開かれて、子ウサギが跳ねまわってます。

でも、僻地医療という難題に取り組もうという、医学の道に情熱を持った医師が3人も、辞意を表明しているとは…全く知りませんでした。
自分の時間を削り、早朝や夜中でも患者の元に駆けつけて、地域住民に尽くしていた立派な医師達ばかり…3人の医師達に、落ち度があるとは思えません。

そもそも、医師を呼んだのは行政です。医師は、その呼びかけに応えて来てくれたのです。無理矢理来た訳ではありません。
何ら落ち度のない、呼びかけに応えて来てくれた医師本人に対して言いがかりをつけ、根も葉もない中傷をし、ビラまきまでする…医師に文句を言う事自体がお門違いであり、余りにも幼稚です。

この嫌がらせをしているのは、どういう連中か?何故、表に出てこないで、裏でコソコソと卑怯極まりない中傷をするのか?表に出て来れない理由でもあるのか?

そして、行政は具体的にどう対応するつもりなのか。このままでは、これから何人医師が来てくれても同じ事ですよね。それは、行政が一番良く分かってると思いますが。
既に3人もの医師が辞意を表明している。その上、全国紙にまで晒されてしまった。恥の上塗りをしたくないなら、無医村になりたくないなら、そろそろハッキリした対応をすべきなのでは?


あと…この件で上小阿仁村どころか、秋田県全体に悪い印象を持った人も多いと思います。当然の事と思います。

今回、このような事で全国紙に掲載されてしまった訳ですが、秋田県人の多くは、皆さんと同じ「普通の人」です。
決して秋田県人全てが、他人を中傷するような人達ばかり…という訳ではないです。ですので、もう一度だけ、秋田県人を信用して欲しいと思うのです。
264名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:22:49 ID:xyQrs0i40
>>246
地元の人ほど、これだけ批判されてるなんて知らないものだよ
このスレッドを個々の家にプリントアウトしたものを投げ込まない限り
265名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:24:48 ID:a1udKGzr0
村をダムの底にしちゃえ
266名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:27:43 ID:g3ecERJc0
>>242 そういうことだね。
車で通う形にして、
時間外は救急使ったほうが話早い感じにすればいい。
ビジネスっぽさが必要。
267名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:28:06 ID:wQMjzS9+P
つうか、もうアレじゃねえか?
江戸時代の改易みたくさぁ、ド田舎は定期的に住民3分の1入れ替えで、
それが嫌なら都市区に住め、って感じにすれば良いんじゃねえか?
農業だって、やりたくねえって理由の大半は
きついとかなんだとか以前に、農家のクソオヤジクソババアが
閉鎖的で意地悪で能なしだからなんじゃねえか?
268名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:28:15 ID:Z+QwA1Ba0
>>245
秋田はまだいいほうだよ

日本のチベットどころか実は魔界である島根鳥取なんて・・・(以下 略)

例の迷宮入り島根女子大生バラバラ殺人事件なんだけど
いわゆる 人情豊かな山陰地方にあこがれてやって来て
島根県立大学の女子大生となった平岡さんはこれ以上ありえないほどの
辱めを受けたうえに殺されバラバラにされた

みんなだまされて「自然の豊かな住みやすい山陰地方」の大学などに
誘い込まれてしまうけど

本当はみなさんは山陰地方なんかには来ないほうが良いのだ

平岡さんも四国や広島や岡山などにはりっぱな大学がたくさんあるのに
よりによってわざわざ魔界の中の魔界の大学に来なくても良かったのだ
269名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:28:45 ID:hIwG+wo90
渋谷のハチ公は無口でいい奴なのに。
270名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:32:48 ID:XSoAtsXOO
俺の職場にも秋田県出身者いるけどさ、
まさに以下に書いた通りだよw

・やたらとプライドは高い
・おまけに「超」上から目線
・相手の事を考えない
・自分は全く悪いと思っていない
271名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:33:25 ID:V9j0C4Db0
>>264
そうそう。
うちの親がこの事を全く知らなかったもんだから見せようと思ったんだよ。
仕事柄この先生の事も知ってるけど、この事件は知らなかったから。
263じゃないが、同じ秋田県人として恥ずかしい。
272名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:33:33 ID:r6SrsjX1O
>>255
安心しろ
加齢とともに、お前のなかのキチガイDNAも目覚めてくるから
273名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:34:07 ID:FbVMkdpm0
村長のポテンシャル高すぎてペンギン村しか思い浮かばん
274名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:36:47 ID:wQMjzS9+P
>>272
んなこた自覚してるわい
まぁ、健康上の問題から、50くらいまでしか生きられないだろうし、
醜態晒す前には死ねる…はず、きっと

なんで仲良く出来んのか、仲良く出来ないなら放置出来ないのか、
俺にはさっぱりわからん…
この医師も俺の実家の近所の開業医と同じ気持なんだろうな…
超お疲れ様…
275名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:41:40 ID:cj3AP8GX0
まさしくネトウヨだな中傷した村民

小泉自民のせいで田舎の人の心まで壊れたのか
276名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:42:10 ID:xcV1YFzC0
>>270
東京出身で同じような奴が俺の職場にいるな・・・
277名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:43:13 ID:Qu8+5lEw0
病院や医者を悪者にしたいやつ多いから
2ちゃんだって医療系のニュースでは
叩いてるやついるだろ
マスコミの言うまま鵜呑みにしてたり
僻み根性だったりな
278名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:43:59 ID:UmSG7Pe10
>>255
そういうやつ、2ちゃんにも多いだろw
田舎でやってることがここでも行われてるってことは、ここは田舎者が多いということだな
279名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:45:22 ID:y0QQyqL80
やめさせてやれよ
よっぽどなんだろ
滅びちゃえよ
280名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:46:36 ID:Vcr7M5190
>>229
たださ、多くの人は「神様」とまで呼んで慕ってるって事実も忘れちゃいかんよ。
狂った一部の人間を全員であるかのように取っては気の毒だ。
281名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:47:10 ID:iy8Kmr2y0
大学に居る秋田出身の先輩はすっごい良い人なのに・・・
でもその人も「秋田は閉鎖的で最悪。絶対地元では就職したくない」って言ってたな・・・。
過疎問題に直面してる自治体って、やっぱ若者が逃げ出すだけの理由があるんだな
282名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:48:12 ID:s5meeV580
こういう僻地医療は年間2000万円くらい貰える契約が普通なんだけどね。
相当イヤな思いさせられてるんだろうな。
283名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:48:39 ID:xcV1YFzC0
田舎者に限らずある種のお年よりは
こうやって無自覚に自分の首を絞めていって
腹を立てながら死んでいきます

・・・まあ俺もそうなるんだろうな
284名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:48:47 ID:7Tq/G4XV0
>>263
オチは最終行の「信用してくれ」でいいですか?
あなたは、今日まではムチャクチャやったけど明日からまじめに働く人ですか?
285名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:48:58 ID:yDSO76nn0
中傷言った奴にやってもらえばいいんじゃないか?
当然一人じゃないんだから今以上に医者が増えるだろwww
286名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:50:05 ID:mI3xtshe0
日本住宅パネル工業協同組合ってのがあってよ
そこは創業者が秋田県民(鷹巣)だったんだ
通産省と建設省をバックにつけて、
日本全国の木工の中小企業をまとめたんだが、
中身は完全に私物化された中小企業事業協同組合
専務は同郷の後輩、常務は実弟で
一時700人以上いた社員の3割近くが秋田県民
年間売上800億円近くまで伸びたが
秋田県民どもが寄ってたかって食い物にして
バブル崩壊と共に、通産省と建設省から愛想を尽かされ
売上が下がったら、秋田県民どもは定年退職で逃げ出した
退職金はしっかり貰ってな

つまり、秋田県民ってのは、そういう県民性なんだよ
秋田県民には絶対に心を許すな
287名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:50:08 ID:wQMjzS9+P
>>278
結局、相手をいたわる心だよな…
>>280
一人か二人で十分だぜ、心を折るには
俺自身のはなしで恐縮だが、
一所懸命、みんな忙しいだろうと思ってやった仕事
終わってみたら、誰ぞが俺の部下に
「お前、雑用ばっか殺ってたあいつの下で苦労したろ」
と陰口叩いてるのを発見
一気に全てのやる気をなくしたぜ
その一人か二人がいなくなっても、折れた心は簡単には戻らん
288名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:52:20 ID:cf+v5TRM0
案外ここでは医師擁護の論調が多いな
289名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:53:21 ID:Vcr7M5190
>>287
医師の心が折れるのは当然だよ。
俺の言ってるのは「秋田県民は〜」とか、村民総がかりで中傷したかのような批判は本質からズレてるってこと。
290名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:54:11 ID:cUwT/e9C0
この手の話しはもうアキタ
291名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:54:57 ID:xcV1YFzC0
>>286
意味がわからんな
会社員が定年で退職金をもらうのが
どうして「逃げ出す」なのか?
292名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:54:58 ID:iYm8vr1r0
>>288
医者が65歳だもんなぁ。引退させてやれよと思う。
40代くらいだったらまた違ったんじゃないか?
293名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:55:05 ID:wQMjzS9+P
>>288
田舎で医師が逃げるのは、99.9%数人の誹謗中傷のせい
糞忙しい上に、色々田舎っぽい常識はずれな要求で
心が疲弊してるところに中傷・村八分でトドメを刺される
…どうしようもねえよ、どう田舎のクソジジババを擁護しろと?
294名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:55:14 ID:cj3AP8GX0
290 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 06:54:11 ID:cUwT/e9C0
この手の話しはもうアキタ
290 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 06:54:11 ID:cUwT/e9C0
この手の話しはもうアキタ
290 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 06:54:11 ID:cUwT/e9C0
この手の話しはもうアキタ
295名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:57:32 ID:wQMjzS9+P
>>289
すまん、後ろが抜けてた

「そういうキチガイ」を止められないってのもどうかと思うんだよ
…まぁ、うちの従兄弟、止めようとしたせいで村八分食らったけどな
…正義がまかり通らん世界ってどうなのよ…
296名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:57:46 ID:MXSduVZb0
>>294
秋田県民乙
297名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:57:50 ID:XQe+iw1a0
>>284
いや、別にオチを狙ったつもりはないんですが。
それと、二行目の意味が分かりません。
298名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:58:15 ID:yCDnG9Gn0
批判してた人間って、罪はないのか?
299名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:59:26 ID:a6guzoy80
>>75
この彦根市の掲示板を見ると田舎者の本音は恐ろしいわ
ここまでエゴ丸出しとはね
自分たちがいかに勝手で、自己中なのかまるで解ってないんだろうな

こんな所じゃ若者や、良心的な人は暮らしていけないだろ
過疎化が進む地方は経済云々と言う以前に、やはり人が寄せつけない風土や民度に根本的な問題があるな
過疎化が一向に止まらないのも無理もないよ
300名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:59:44 ID:s5meeV580
前も短期でやめてるようだから、何か深刻な問題がありそうだな。
301名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:00:03 ID:wQMjzS9+P
>>298
証拠があれば、裁判に持ってけるかもしれんけどね
ぶっちゃけ、そういうキチガイって大抵、村の自称有力者だから
周りが隠すんだよね、真面目に
事実を知っててもどうしようもない世界
302名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:01:29 ID:YQ3YbIsc0
>>291
論点はそこじゃねーんだよ、重箱の隅をつつくなカス
303名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:01:47 ID:g3ecERJc0
>>298 ビラ撒きは捕まるんじゃないか?
証拠もあるしね。見せしめにやったらいいと思うよ
一人で十分。
304名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:01:55 ID:Vcr7M5190
>>295
表面化するまで周囲は気がつかないもんだからね。
しかも良い人ほど我慢してしまうから、表面化した時には手遅れなくらいに追い詰められてるんだよな。
これ、学校や職場でのイジメも一緒だろう。

まあ俺の言いたいのは、村民の多くは(記事を読む限りは)医師を敬愛しているようだから、
この事例に関しては村八分にしたかのような批判は、ちょっと不当だなと。
俺も田舎出身なんで、狂った連中がいることは分かってるつもり。
305名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:02:15 ID:iy8Kmr2y0
>>295
すべて物を励むには競うということが必要であって、競うから励みが生ずるのである。
いやしくも正しい道を、あくまで進んで行こうとすれば、絶対に争いを避けることはできぬものである。
絶対に争いを避けて世の中を渡ろうとすれば、善が悪に勝たれるようなことになり、正義が行われぬようになってしまう。

by渋沢栄一



つまり中傷する連中とは徹底的に争って2ちゃんに個人情報晒して逆に追放してやれば良い、と。
306名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:02:43 ID:4CjR/x98P
不便だから田舎は嫌だと思ってる奴は少ないと思う
田舎のジジババが嫌でみんな逃げ出すんだよ
307名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:02:50 ID:xuCF4ic90
こんなキチガイじみたこと言うのは大概じじぃだろ。
医者がいなくなれば、ちゃっちゃと死ぬんじゃね?w
308名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:05:09 ID:s3IxEH6C0
野生の証明そのままか。地方都市と、事件現場となった集落みたいな感じか
21世紀っていっても何も変わらないんだな
309名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:05:54 ID:5xQkHpqE0
そういう一部のアホな村民を
村八分にすればイイんじゃないか?
310名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:07:55 ID:xuCF4ic90
日本からハブられそうな秋田の村w
311名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:08:02 ID:wQMjzS9+P
>>304
…まぁ、そうだよな…
俺も東北の上の方出身の野郎に虐められて、
体を決定的に壊したからなあ…
我慢しちゃうよね…

>>305
もう、あの村に医師が行くことはないだろうしな
ここまで晒されちゃあさ
後は村側で自浄能力が働くかどうか…無理か
31240歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/13(土) 07:08:19 ID:w/753sPt0


  正に恩仇    こんな糞村潰れていーんじゃね?

  本気で謝る気があるならその馬鹿を村から追い出してクリーン化しろや

313名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:08:56 ID:KsbUyV890
中傷をした一部村民を徹底的に見つけだし、
そいつらが二度と中傷しないように氏名を公表すればいい。
314名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:09:08 ID:xcV1YFzC0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  平日に2ちゃんか!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   (いってやった、いってやった)
 ヽ___) ノ

315名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:10:02 ID:6Lb3M7r6O
八ツ墓村に改名しろよ。
316名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:11:03 ID:g3ecERJc0
ゴシップは面白い
意味も無く嫌いな奴がいる
愚痴を全部吐き出したい

こういう負の部分て皆あるだろうけど、
それを全く隠しもしないで村中でやってる品性がおわっトル。
教養は必要だね。
317名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:12:02 ID:3CNXzlFt0
恩を仇で返すのが、秋田流
318名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:12:47 ID:Rq5E2nw80
怪文書書いた奴なんて誰だかわかってるだろうに止めなかったのは、
いろいろな事情があるからなのでしょう。
この先生を追い出さなければならなくなった村民も無念でしょう。
319名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:13:26 ID:E/W4sFWl0
中傷した村民を村全体で糾弾会にご招待したらいかがでしょうか?
320名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:13:42 ID:XQe+iw1a0
と言うか、余所者云々…と言ってられる時代じゃない、って事は把握出来てるんでしょうかね。
中国人妻ってあるじゃないですか。まあ、都会にも居るでしょうけど、田舎にもジワジワ来つつある。

単なる余所者である同じ日本人と、習慣・文化がまるで違う中国人。田舎の保守層とやらは、どちらを選択しますか?
保守を気取って新参の日本人を追い出してたら、いつの間にか周囲が全部中国人になってた…なんて事になったら、どうします?

日本人と結婚すれば、中国人妻だって日本の習慣・風土に従うだろう…なんて読みは甘い。甘過ぎる。
中国人妻達は、絶対日本の習慣風土になんて、従いませんよ。私は実例をいくつか見ています。

要するに、「世界の中心たる華の国(中華)から来た私が、どうして日本の、しかも田舎の習慣に従う必要があるんだ!」っていう思考になるんですよ。中国人妻は。
で、これもお約束ですが、彼女の仲間が大量に来襲しますよ。気付けば周囲は中国人だらけ、って事です。

寂れて若者が来ない…なんてのは、まだマシですよ?中国人が大挙来襲したら、普通の生活すら、ままならないでしょうね。
要するに、せっかく田舎に来てくれた日本人には、親切にしてあげなさい、って事です。
321名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:14:07 ID:wQMjzS9+P
>>314
本日、土曜日でございます、サー

>>316
村中ってわけではないんだろうが、ひとりふたりで十分なんだよね〜
一回経験してみるといいぜ?
…いや、やっぱ経験しなくて良い
…本当に、心が折れる音って聞こえるからな、本気で
死ぬほど辛いぞ
322名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:14:23 ID:sRo8oUH/0
東北では医師より祈祷師や土着のシャーマンの方が社会的地位が高い。
実際に東北では殆どの病気は祈祷や偽薬で治癒させる。
おまえらが気にするほど、東北では無医村問題は深刻になる話では無い。
放っておけば良い。
323名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:15:33 ID:StuZNf0B0
>>309

村八分でも医者にはかかるんだろ

意味ないだろ
324名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:16:33 ID:AmV3u2rY0
>>313
みんな分かっちゃいるだろう。村社会なんて狭いもんだ。
でも追い出せないような立場の人間で誰も口出しできないんだろう。
氏名公表なんて都市部でしか通用せんよ。
325名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:17:29 ID:g3ecERJc0
>>321 ソースのない噂なら立てられたことがあるよ
こういうことする人いるんだーってビックリ。
葬式でやられただけだからその場を離れたら関係なくなるから気にしなかったけど
職場とかだったらきついだろうなと思った。
326名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:17:35 ID:xcV1YFzC0
>>321
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

休日の朝から2ちゃんで長々と愚痴ってんのかよ

・・・まあ俺もだけどさ
327名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:18:18 ID:zrl3JVZE0
言っちゃあ何だけどよぉー、こんな調子だから秋田は自殺者率日本一なんじゃないのさ?
ま、一番の原因は寺田前秋田県知事のファミリー企業への利益誘導疑惑政治にあるんだろう
けどな.........つうかこの手の中傷をやったのは寺田支持者じゃ無いの?
寺田は小沢の子飼い政治家なんだが、元々新進党(小沢一派と公明党が軸というこれ又最悪
のタッグw)の推薦で立候補した輩でなぁw

俺も世田谷区深沢に住んでいた(しかもよりによって家主が聖教新聞購読者ときたwもっとも
俺自身は配達の方との挨拶は欠かせなかったけどな。)頃や引っ越してから後も、何故か秋田
絡みで随分嫌がらせを受けましたわw
328名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:19:23 ID:hCHieqOX0
村八分ってのは一種の自浄作用だったのかもねぇ
ゴミ屑まで人間扱いするようになってから
この国犯罪者とか法を守らない人間にだけ優しい国になって言ってるし
区別することまで馬鹿の口車に乗って止めちまうのはだめなんだろうな。
329名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:20:11 ID:escWB5HN0
ドクターことうなら嫌がらせしたやつの子どもが腹膜炎になって破れて助けて一件落着でその嫌がらせしたやつがそれから重要な脇キャラになるんだけどな
330名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:20:20 ID:wQMjzS9+P
>>325
やー、あるよ、あるある
俺なんか、趣味でやってたHPの更新まで嗅ぎつけられて、
延々罵倒されたもん
マジ、田舎の連中って最悪なのが多いぞな
>>326
何、気にすることはない
331名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:20:43 ID:tNMjPWx70
田舎は朴訥で純粋って幻想は崩れてる

冷たいと批判されてる都会の無関心こそが最大の思いやり

人情の町といわれてる某都市で事件が多いのも同じ理由

日本人はいい面もたくさんあるが
陰湿で嫉妬深い精神が深く深く深く根付いている
332名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:22:14 ID:iy8Kmr2y0
>>322
そういえばこないだ俺が東北に遊びに行った時も風邪でホテルの傍の病院に行ってみたら、山伏姿のジジババがオシラサマを振り回して女の人を治療してたな
あと病気なのか息も絶え絶えの重症っぽい子供も病院にきてたんだけど、カクラサマを川に蹴り落とせば直るとか言われてた
薬局にもオシラサマとか変な呪術具みたいのが陳列されてたし、えもいわれぬ圧迫感を感じて物凄い怖かったよ
333名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:24:47 ID:zrl3JVZE0
>>331
まぁ「八つ墓村」の様な事柄が頻繁に起きるのが、昔ながらの田舎の本質だろ。
334名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:24:46 ID:rcFfeeoT0
映画で釣瓶がやってた偽医者で十分だろ。映画ではそんな釣瓶が名医だったよ。
335名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:25:30 ID:3D4H60wi0
黒幕は村長。
336名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:26:20 ID:6BnAqzHV0
>>1

〜マスコミによる医療破壊行為の実態〜

【TBS 噂の東京マガジン】 
「たらい回し!救急病院過酷な現場…医師不眠36時間」という番組での出来事

番組内でキャスターの森本毅郎が言っていた事

●開業医なんて結構ヒマしてる人いるよねぇ。平日のゴルフ場でよく会うだろ。
●夜間にどれだけ病院が開いてるかって言ったら救急しかあいてないってケースがほとんどでしょ。
 そうするとね、そりゃ重病じゃなくたって病院に行かれる場所ってのは救急しかなくなるわけよ、行かざるを得ないんじゃないの。
●なんでコンビニが受けるかっていえば、便利だから受けるんだよ。
●コンビニ化して安易に来るって拒否される社会って、やっぱり僕は不健全だと思うんだよね。
 心配だからっていって診てもらえる社会じゃなきゃね。
 何のための医療かって僕は思うね。 
 今の生活のスタイルと全く病院のシステムってのはあってないなぁ。
 それをずって続けながらね、困った困った疲れた疲れたって言われても困っちゃうよね。


元フジの花形女史アナの小島奈津子が言った事

●むしろコンビニ化してほしいですよね。 

ttp://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10079320545.html
337名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:28:21 ID:aA3CiTy10
>>336

秋田の村と同じ事やってるね
338名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:28:28 ID:xcV1YFzC0
ここで誹謗中傷しているお前らが何を言うのか


・・・というように言ってる側にはその自覚がないものなのだ
「俺は正しい」「私は被害者」が気持ちに入って自分を客観視できない
339名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:29:22 ID:a6guzoy80
こういった中傷誹謗があるのを知りながら、誰も医師を守ってやろうとはしなかったんだろ
小さい村だから誰がやってるかなんて皆知っていた筈
解っていながらスルーするのは「神様」と言いながらも、
心の底ではよそ者の医師に対しての妬みがあるんだよ

黒澤映画の7人の侍と一緒
村を助ける為に来た侍たちに対し、硬く門戸を閉ざしておきながら
いざ野武士が襲来してきたと聞くと「お侍様〜!!」と言って泣きつく
そして死闘の末に野武士を退治したら「はい、さようなら」

江戸時代から田舎の民度はまるで変ってないね
340名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:31:09 ID:GOfTXkLY0
もう65歳だろ。ずっと激務だったみたいだから、ここらでゆっくり休んでもらえ。
この方が引退されるというのは、いずれ起こる事だったんだし、この状況を放置した村がバカ。
341名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:31:13 ID:tl8P4Lzt0
>>105
>地方のバルバロイどもに現代医療は必要ないってこった。
>今度からバルバロイらしく、ドルイドかシャーマンに祈祷で治療してもらえ。
>患者を煙でいぶして、棍棒で殴れば悪霊が体から出て行くだろう。

朝っぱらからクソわろたww
342名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:33:33 ID:iy8Kmr2y0
そういえば遠野物語とか、村の因習を破ったり、家制度から抜け出そうとした人が不幸な目にあう話が多いよね。
東北の人って医療よりも村の人間関係の維持が大切なんだろうね
村民たちの決断なんだから仕方ないね
医師の人は都会に帰ってゆっくり療養してください
343名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:34:42 ID:9HfLbQrn0
トーホグって、だから誰も住まなくなっちゃうんだよ
住民は陰険
気候は最悪
産業はナッシング
344名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:35:59 ID:lSSOuj3n0
99%の人はいい人なので、残り1%の強姦魔にレイプされ続けなさい、
という論理がいかに馬鹿げたものであるかは明白。
お医者様おつです。
345名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:36:37 ID:SovpenSA0
>>302
官僚は非日本人にはなれない特定利権だから許せないし
日本人はお互い憎しみ合えばいいという話ですよね
それがキムチにあたる重箱のメインのおかずでしょ
346名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:36:52 ID:tTa7tk/F0

アンブレラ社がこの村に興味を持ったようです
347名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:38:32 ID:rcFfeeoT0
この医師は村の秘密を見ちゃったんじゃないのか?
例えば誰も死なない村であるというのを発見してしまったとか。
三じゅわんとかぜず様とか居て、
終いには溶け合って融合はするが誰も死んではいないとか。
それでぱらいそさいくだ〜〜〜と、その深い穴に
この医師も連れ込まれそうになって怖くなって逃げ出したんじゃないのか。
348名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:39:07 ID:SovpenSA0
>>286
ID変わってるし非常にわかりやすい工作員ですw
似ちょんではこのような工作員が
官僚叩きや地方叩きをやって日本人分断工作をやっているのです
349名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:41:17 ID:2BApCy5FP
元々田舎は人気ない。
昔は若いヤツに田舎に無理矢理行かせてたから表面化しなかった。
田舎は忙しいばかりで技術的に面白くもないし、一人だから交代で休みも取れない。
おまけに専門の科以外の対応までしなけりゃならん。
田舎に行くと特に報酬が高い訳でもない。

・ひたすら情に訴えかけ、あわよくば地元出身の医師を輩出する。←いまココ

・医者はスッパリあきらめて、街の病院に手軽に迅速に運べる手段を確保する。
(往診も同様)

350名無しさん@九周年:2010/03/13(土) 07:42:29 ID:E4Jrw3B70
ほんの一握りの心ない中傷だけで辞意を表明する人もいるのに、
民主党の誰かさん達ときたら。。。。
351名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:47:48 ID:wQMjzS9+P
>>346
ああ、なんとなくTウィルス蔓延しても、
誰も知らない間にひっそり収束してそうな雰囲気あるよね

352名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:48:29 ID:2jyXM6ay0

190 名前: ゆきんこ 投稿日: 2010/03/12(金) 11:48:15 ID:6/MqJDVQ [ KD059135040131.au-net.ne.jp ]

医者なんかいなくたってちょっと車で走ればあるんだから
この人いなくたっていいじゃないですか?
なんでうちの地域が色々言われるのか分かりません。その地域が先生を認めなかったんだから、
それ以上どうしようもないじゃないですか。2ちゃんに帰って下さい。地域のことも知らずに言いたい放題でおかしい。
353名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:49:23 ID:tNMjPWx70
村のサイトのトップにある
食用ほおづきの写真見たら
なんか切なくなった
354名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:50:11 ID:7Tq/G4XV0
355名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:51:27 ID:KhXcYO9zP
東北の人間って性根が腐ってるよね
356名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:51:42 ID:+sNRoJNF0
>>14
創価のよくおこなう手段
357名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:52:35 ID:iy8Kmr2y0
>>352
まあぶっちゃけ、二十年くらい経てばジジババでも殆どが免許持ってるような世代になるからな・・・
医師が無理して心労に苦しみながら僻地にとどまる必要も無くなるわけで・・・
>>1みたいな村があと二十年も持つのかどうか知らんけど
358名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:54:04 ID:UnqU0qQp0
なんか、この嫌がらせ別の意図があってやってたんじゃねえの?
田舎のくせに嫌がらせだけやけに都会的じゃねえかw
359名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:54:51 ID:6Lb3M7r6O
税金払ってんだから奴隷になれ。
代金払ってんだから何でも言うことを聞け。


税金キチガイやモン客は相手が人間ということを忘れている。

カネ払ってんだから何しても何言ってもいい、
て風潮がストレス社会を加速させている好例だよ。

360名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:56:02 ID:8B1uGuer0
この村の住人全員に医者とか必要じゃないんじゃね?
どうなろうと完全に自業自得だわこんなん
361名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:56:04 ID:JqESnTAb0
>>314

平日に言え!
362名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:57:11 ID:W5Cj0g+g0
酷い所だな
陰湿さは会津に匹敵する勢いだ
363名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:57:33 ID:7Tq/G4XV0
>>297
医師が次々辞めているのに、信用してくれはないだろ
何を信用するんだよ。
もう一回だまされろって言っているのかw
364名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:00:25 ID:YzwSsyho0
>>355
東北とか北陸の雪が降ってて陰気な地域の人たちって
性格も陰気で嫉み・嫉みのオンパレードだよ。

嘘だと思うなら一度暮らしてみればわかる。
だから、左遷っていう場所なんだよ。
365名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:01:31 ID:dJhGz8lV0
秋田錬る という防火ロイドの出現が予想されます。
366名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:03:04 ID:N9eBqGcW0
こんな村だから、都会に出た若者のうち、優秀な奴は帰ってこない。
だから愚かさが濃縮される。負のスパイラル。
367名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:03:45 ID:zEVtTqZ90
こんなところに生まれたら地獄だな
368名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:04:02 ID:NYmZVwyU0
一時転勤で東北に行ったら町内会の当番で死体を河原で焼くことがあってびっくりしたでござる、の巻。
369名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:04:50 ID:tTa7tk/F0
羽生蛇(はにゅうだ)村に併合まだ? チンチン!!

サイレンが鳴り響くと、モンスター村民が屍人へ変わっちゃうんだよね
370名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:06:42 ID:8B1uGuer0
>>369
人間から見るとどっちかって言うと純粋な化け物よりモンスター村民の方がタチが悪いw
371名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:07:33 ID:S9X1wsT/0
>>367 いんへるの!だよな。ぱらいそ〜〜
372名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:07:55 ID:zEVtTqZ90
ゾンビは撃ち殺せばいいしな
373名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:07:57 ID:iy8Kmr2y0
>>364
そういえば金沢の人も無駄にプライド高いとか言われて嫌われてるよね。
あと気を抜くと傘がぽこじゃか盗まれるし、交通マナーも糞悪かったな・・・。
雪国の田舎ってアレな人が多いのな。
374名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:08:06 ID:/+1bb5eOO
誹謗中傷した人間はアホやなー。
375名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:09:38 ID:1kCH6gtx0
>>336
これホント?
割と医師不足とか問題視してる番組だと思ったけど。
ひどすぎるコメント。
抗議殺到しないのかしら。
376名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:09:58 ID:GKpUEh9P0
秋田は、クズだな
377名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:11:41 ID:ORWyG2EK0
>>352
> ちょっと車で走ればあるんだから

この村、崖崩れなどで陸の孤島になることもあるってどこかの記事になかったっけ?
地図で見ると秋田を縦断する道路が脇にあるから、昔の話で今は大丈夫なのかな?
378名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:11:59 ID:8B1uGuer0
>>375
あの頃(今でもだけど)はマスコミ先導で医者、医療従事者=悪、患者=被害者の図式を必死に作ってた
379名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:12:41 ID:cg2rXTqe0
中傷した村民を公開処刑しないと、医師も行ってやろうという気には
ならんだろ。
380名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:13:02 ID:2BApCy5FP
>>367
産まれた奴はまだいい。
ムラ社会だから最初から仲間扱いで、
ゆでガエルと一緒でうまくすれば死ぬまで気づくこともない。

本人の意思によらずその村へ住むハメになった奴には地獄だ
381名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:13:33 ID:amAiXX+u0
>>16
土地柄によるんじゃないの。
公立病院に赴任していた他所から来たお医者さんが、何を気に入ったのか、
無医村の俺の田舎に住み着いて開業したなんてこともある。
まあ、町に出るのに通らないといけない道がとおっている村だから他の地区
の人も来られるってのが大きいのかもしれないけど。
382名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:14:12 ID:ORWyG2EK0
働かないアリの話のように、問題村民を処刑しても他の村民から後継者が出てこないといいけどな
383375:2010/03/13(土) 08:15:28 ID:1kCH6gtx0
>>378
あ、これ昔の話?
今こんなこと言ってないよね。
まあ、さかのぼって撤回して欲しいレベルだけど。
384名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:16:15 ID:mR2dxgD50
悪評は好評を簡単に駆逐するよね。
385名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:18:25 ID:ORWyG2EK0
>>383
医療従事者叩きキャンペーンを繰り広げた結果、地方病院で医師の辞職などが
相次いでニュースになったから、言わなくなったと思う。
386名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:18:25 ID:nzbw2HyCP
患者は自分が診てもらえなきゃ何でも文句言うんだろ
387名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:19:32 ID:wiq6saPt0
日本の田舎は超高給の地方公務員に乗っ取られてて居るの知らなかったのか
なにしろ年700万貰って仕事の振りしているだけなんだぞ
こいつらが税金にたかって動かしている
そこの役に立たない「議員」を懐柔し時には自ら議員になったりしている
税金が取れなくなったら周りの市町村に合併してもらう構図

             お前ら分かったか 
388名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:20:30 ID:bQWQmtaZ0
そう言えば同じような話が最近、岩手県沿岸の村にあったな
普代村って所だったか。陰湿なやり方してたようだ
389名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:23:12 ID:CIsfqmhj0
というかこんな激務が続くはず無いだろ。
そこから変えていかないと、仮にまた戻っても同じ事の繰り返し
390名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:23:35 ID:WU8suE6I0
>「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる


ある意味嫌がらせwwww休ませてやれよ
391名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:29:45 ID:rPHaX2Jq0
村民が悪い!自業自得!

先生ゆっくり休んでね
392名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:31:35 ID:Ah7+y4770
最近の東京の高層マンションは、
徹底して生活感を漂わせない構造をしている。

えらく気味が悪く感じていたけど、
田舎で育った人だからこそ、
逆に、過度に、近隣拒否したくなるのか。
393名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:32:29 ID:xJDbUCO80
>>390

ほんと田舎のジジババのやることは良く分からんね。
他人に依存して甘えてばかりの自己中にしか見えないんだよな。
まあ、中傷した連中が死なない限り、この村に医師が戻ってくることは無いな。
暗く、陰湿で誰も高齢の医師を支えようとする人間も居なかったんだろ。
村でよそ者として孤立していたんだよ、この医師は。
死に水を取ってもらって感謝している連中も、その場の感謝だけ口にして
後は何も手助けしようとしない。
挙句の果てに止めたら困るだと?
甘ったれるのもいい加減にしろと言いたい。
廃村で良いよ。
394名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:33:51 ID:wQMjzS9+P
>>392
ボケ老人が徘徊して庭に入ってくることもない
食事中に回覧板回ってきて取りに出ることもない
なにより、町内会だの土木のなんとかだの、
意味不明な集会に出なくて良い
都会サイコー
395名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:39:11 ID:9tB4DQ7G0
ビラ配りって、すげーなおい。黒幕のシコミか?
396名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:40:45 ID:dKhRF5o4P
なんかわからんけど、平日に1日休んで土日やってくれる方が
ありがたくね?
397名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:41:13 ID:zEVtTqZ90
嫌いなら行かなきゃいいのにな
まあどんな理屈も通じない土人どもなんだろう
398名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:42:10 ID:9HfLbQrn0
この先生もこんな目にあって、まだ来年3月まで我慢することないだろ
もう休んだらいいよ、どんだけ人がいいんだよ

こんな動物以下のイキモノが徘徊してるような基地外村は、さっさと廃村になればいい
村長もいくら出身地でも、こんな腐った村はもう見限った方がいいよ
中卒のジジババなんて再教育不可なんだから
399名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:42:28 ID:x7RP+RLi0
東北以外の医者は東北の言葉(訛り)を理解できないだろ。
同じ日本の感覚でいたら駄目なんだよ。
そういう点で、この医者たちは認識が甘い。
400名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:42:37 ID:ALsFrQ730
>>394
俺、青森の山の方だけど
集会すら呼ばれないぜ(いつあるのか不明)
ただ最近ねぶた会費1000円が生まれた

これとは別として町内会費800円で月1800円だな
さらにねぶた参加費10000円がある
401名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:44:40 ID:FqshUPaH0
> 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
> だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

> また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
> 浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。


ああ、街宣右翼やネットウヨクがやってることにそっくりだな。
結局こういう一部のバカがバカな中傷することで全体が損するんだよな。
402名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:44:39 ID:XxeQBX/f0
医者に戻って欲しいなら、嫌がらせした村民を吊し上げて村八分にしなきゃな。
それが村の誠意ってもんだw
403名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:44:42 ID:HlgSROSZ0
田舎にすむ人も悪いと思う

なんでわざわざそんな処にすむんだ?

行政も困るんだよ?




下水を引き直したり
電線引っ張ってこさせたり
ましてや電気や水道無いところに住んで
あとからつけろって言うバカ

いるんだよ まじで
404名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:45:12 ID:UxsezRan0
ひでえ魔界村w
医者じゃなくてもこんなとこ行ったらイジメ殺されそう
405名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:45:59 ID:9HfLbQrn0
>>400
寒村で平均収入低いくせにやけに高えなあ

東京23区内だけど、町内会費用は月200円だぜ
それでも町内会なんて役に立たないもんはなくなればいいと思うのに

やっぱトーホグって最悪だな
406名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:46:15 ID:WMSki38i0
秋田にはクズしかいないよ
407名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:46:56 ID:Ah7+y4770
>>394
結構、真剣に謎だったんだよなぁ。

でも、ここでのリアクション見てると、
ちょっと理解出来た気がする。

自分は病んじゃいそうで住めないが。
408名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:47:07 ID:4CjR/x98P
廃村になってから移住者募集したら結構集まるんじゃないか?
腐った人間関係がなければ俺も田舎のほうがいいしw
409名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:47:08 ID:trJKz9YY0
いいじゃん、無医村にすれば。そんな村。
410名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:47:53 ID:T3DQ2fcY0
>>400 >これとは別として町内会費800円で月1800円だな
>さらにねぶた参加費10000円がある
結構払ってるね。ねぶた参加ってやっぱり楽しいのかな。
祭り開催中に急激に宿泊費などを高くしたりはしないところが割りと多くて
そういう意味ではねぶたは良心的と聞いたりしてるのだが。
外から観光に行った方が楽な身分でいいのかも。
411名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:48:23 ID:DXzSuY7H0
何やってんだかね。

これから過疎や超高齢化も加速していくのに。
こういうこと言う輩は
普段から嫌味ったらしい
412名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:48:33 ID:IH1x0wTiP
こんなクズしかいない村は滅亡したらええんじゃね?
413名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:49:13 ID:zm1Yh7Kb0
嫌がらせをする→なだめる→嫌がらせをする→なだめる以下ループ

これってDVで妻が逃げられなくなる流れとそっくりなんだけど
414名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:49:33 ID:Zl5JQu9C0
よそ者排除と言えば思い出すのが妖怪人喰いマット
415名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:50:49 ID:65kDZrX+0
>「死に水を取ってもらえた」「こんなに話しやすい先生は初めて」。村を歩くと村民から、有沢医師への感謝の言葉が  聞こえて来る。

「死に水を取ってもらえた」って幽霊かよ!?
416名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:50:59 ID:dKhRF5o4P
んなことやってるから過疎るんだよ
417名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:51:07 ID:M9R5rHlrO
来年の三月?
もっと早く休ませてあげてくれよ
60過ぎて過労なんて酷いよ
これが自分の母親だったら見てられないわ
旦那さんも長年見てて辛かっただろう
418名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:51:33 ID:T0PdJ/Uq0
嫌がらせをした奴に村から出て行ってもらえばいいだけでは?
419名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:51:57 ID:tk3d994j0
村を見捨てて逃げ出すのか!
国費を投入してでも引き止めろ!
420名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:51:58 ID:BvmYEo3fP
>>408
廃村になってもとの住民が一掃された後に新規に村を立ち上げるなら
貯金と退職金投げ打って参加しちゃうかもしれんなぁ。
421名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:52:11 ID:BevuxQ2o0
>>403
それは都会から田舎に幻想を抱いてやってくるバカ団塊
石垣島等で問題になっている
権利だけは主張し義務は果たさない典型的な団塊
422名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:53:16 ID:zm1Yh7Kb0
>>418
こういうことが問題になるのは、嫌がらせをしている人を排除できないからだと思われる。
おそらく、嫌がらせをする人物=村の有力者ではないかと。
423名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:53:32 ID:72lbnNLJ0
嫌がらせをした奴らが分かってるなら、吊し上げればいいと思う。
でも、ビラを撒くとか組織的な感じがする。
そいつらの後ろに誰がいるのか?

424名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:53:56 ID:mAxpB2O30
私は比較的恵まれた(住民が穏やかだと思う)地方の小さい病院で内科医をやっているが
それでも言われもない投書のようなものを送られることやクレームを受けることがある。
田舎の人は説明しても「専門的なことはよく分からんし、先生にお任せします」
ってな方が多いけど、必ずリスクや副作用などを説明して書面に書いて
同意を得てサインをもらう。
それでも結果が悪いと文句を言ってくる患者さんやその家族がいたりする。
説明しましたよね?って言って書面を見せても、返事はしたけど理解していなかったとか、
聞いたのは他の家族だ、などと言われるときがある。

なんというか、もはや医者はやりがいのある仕事ではない気がする。
心を込めれば込めるほど、裏切られたときの反動が大きい。
もう「医者」ではなく、「医療マシーン」として生きていかなければならないのかな。
心を持たずに、作業だけを淡々とこなしていくマシーンになりたい。
425名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:55:21 ID:xJDbUCO80
>>412
その通り。
医者一人さえも満足に受け入れられないのなら、
もはや自治体の体をなしていないと言われて当然。
近隣の市町村と合併して、廃村させなければ
根本的な解決策は無い。
何故なら、彼らの唯一のアイデンティティーが
上小阿仁村で生まれ育ったと言う典型的な
ムラ社会の掟だからだ。
ついでに上小阿仁と言う地名も永久に葬り去るべき。
彼らのアイデンテティーを破壊しない限り、
同様の問題は今後もあり続ける。
426名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:55:40 ID:WU8suE6I0
これだけ問題になってもまだ「嫌がらせをした人間をどうするか」ではなくて
医者本人に辞めるな!と言いに行ったり辞めないよう署名活動しようとするとか
嫌がらせする人間と大差ないよ他の人間も

結局この医者を自分たちの喧嘩の道具にしてるだけじゃないか

来年3月といわずに今すぐ辞めるほうが先生のためだな・・・
427名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:55:48 ID:zpmbdZC70
自分の経験上、秋田人にはボーダーが多い。
428名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:56:52 ID:9HfLbQrn0
>>415
> 「こんなに話しやすい先生は初めて」

こんな腐った田舎にわざわざ来ることからして人のいい先生なんだろうけど、
こんなこと言わせてたら腐った村では通用しない気がする
田舎の無学なジジババは犬畜生といっしょで、どっちが上かはっきりさせないとなめられるだろ
429名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:57:05 ID:bN/8ohGD0
村社会だから、不心得者は特定されてるしすでに謝りに行けクズと
村全体から責めまくられてるだろ
それでも暴れ回るキチガイがいて、キチガイに粘着された医師は精魂疲れ果てたと

キチガイの粘着ばっかりは始末しない限りどうしようもない
国家権力動員しても檻にぶち込む事態になるまで解決しないとか普通にあるからな
読売のアホが大々的に報じたせいで、こっそり始末するわけにもいかなくなった


詰みだな
430名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:58:15 ID:7ni09/tQO
無医村地区問題と医療費についての歴史・・ある医師のマスコミウオッチより
ttp://www.izai2.net/muison.html

既出でスマソ
431名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:58:39 ID:R+2BmCwl0
田舎の年寄りって温厚なイメージだけど
実際は卑屈なのも多いからなあ
まあ一部の人のせいで全体が迷惑を被るのはどこでも一緒だな
432名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:58:57 ID:2BApCy5FP
>>403
じっちゃんは大阪市内で養鶏場をやってたけど、
後から来た住民が悪臭がするとか騒ぎ立てたので廃業した。
433名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:01:00 ID:1AIrolO60
                     __,. -,‐ ─ ‐- 、
                    //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
                   __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
                  </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
                  /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
                  「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
  もうやだこの村       |:. |::..:..;ムィ'リ   __. V,.イ.:.:. !
                  |.: :.|:: ,イ,.-‐  '´    ィ'.ノイ:.:.:!
                    j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
                     /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′    ヽ
                        / /  j/ く不ゝ    ,' ,   |
                   ,'  j´ヽ !  ノ ! 「   / / _ _」
                     {   , ィ,.イ  `¨`′ くフ¨´T,ノ
                   `ー'´ゝ' /      , |  |
                    __/¨´丶.    / .!   |
                ,.-‐'´   - 、 ̄>─ '一' :!  |
    _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨  ``ー、,. -<´二 ‐-、   ハ   |
  /´   く「  /         / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
  ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_   __,.. -┤         }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
             ̄      ヽ.._____,j.. -─- 、(_(   \
                                 `ヽ._ ノノ
434名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:01:14 ID:ReJE3H2Z0
一部村民って>>387みたいなことばっかり言ってるんだろうな
435名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:01:59 ID:3VRqoEYI0
ムラの本音
@自分の娘には、こんなムラには絶対に嫁にいかせない
A自分の息子には、ぜひ嫁がほすい
Bでも、結局独身のまま。コリャ困る、この際中国から・・・
436名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:03:00 ID:r6SrsjX1O
>>424
> もう「医者」ではなく、「医療マシーン」として生きていかなければならないのかな。
> 心を持たずに、作業だけを淡々とこなしていくマシーンになりたい。

新米でもないDrなのにまだそんな事言ってんの?
当たり前じゃんそんなの
437名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:03:23 ID:DvdqJTin0
5年くらい無医村の大変さを実感してみるといいと思うんだよ

村壊滅してるかもしれんが
438名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:04:11 ID:2BApCy5FP
>>431
本人は悪気が無いので事態は一層深刻。
そもそも悪いことをしたとは全く思ってない。
田舎の老人は極めつけに情弱で、少ない情報ソースも偏向している。
その少ない情報ソースで行動する。

「あの医者、税金でウハウハなんじゃないの」(想像)

「あの医者、税金で豪遊だって」(噂の伝聞)

「あの医者、税金を私的に使っていると聞いた。悪いヤツだ」(伝聞)
439名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:04:11 ID:9HfLbQrn0
ここ見ても、わざと無理をいって、それを通すところが有力者であることの証明
みたいな腐った論理があるようだからな、こういう無医村になるような土地は
http://www.izai2.net/muison.html

医師とか教師って、いまでも人の役に立ちたいという使命感持ったロマンチストが多い
寒村だって、その土地の人が善良なら無医村なんかならないだろ
土地の人間の性格が悪くて性根が腐ってるから逃げられる

つまりこんな村は焼却したほうが日本のため
440名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:05:02 ID:x7RP+RLi0
おまえら知らないだろうけど
東北の農村は、休みなんて無いんだぜ。
早朝から農作業して、それから会社に行って働く。
夜も地元の集まりで召集されたり
会社が休みの日には農作業の手伝いや
消防団の訓練とか自治会の手伝い。
ゴールデンウイークとか連休なんて概念は無いよ。
それでこんなに働いても年収が400万にも満たないのが東北の農村。
医者の給料なんて破格だから、そりゃ叩かれる。
しかも県外から来たよそ者が大金を稼いでるわけだから
なおさら叩かれる。
過疎村に行くなら、ボランティアだと思って行かないと駄目だろうね。
見返りを求めたらやっていけない。
441名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:07:39 ID:v2HaDe2v0
俺もおかしな奴らのところで働いたときがあった。
半年間働かないけど会社に居座りつづけた糞中年が
頼むから助けてくれ、期限はあと一ヶ月のうちにこの半年分の仕事をやってくれ
って頭下げて頼んできた。
俺は絶対ヤバイ量だから断るべきだと思ったが、上司は金さえもらえればなんでもいい
みたいな感じでほいほいと二つ返事。仕事は俺と同僚数人。

仕事を開始したらこの半年仕事しない糞野郎がモンスタークレーマーと化して
なんでおまえらそんな時間かかってんだ、おまえらの仕事いい加減だな
こんなんじゃ金原得ないけどおまえらの上司だせよ
みたいな感じで徹夜して仕事してる最中夜中12時になんども電話かけて怒鳴り声の文句いってきたりしてた。


こんな感じで自分で首しめて助けてもらってたらそれが妬ましくなってまた攻撃しはじめる。
たぶん人格障害者みたいなんだろうね。基地外の一種だと思う。
こういう基地外クレーマーは殺すしかないと思う。
442名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:08:31 ID:BvmYEo3fP
>>440
無報酬では生きてゆけないから、結局こういう村には行くなと言うことですね
443名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:08:45 ID:9HfLbQrn0
>>440
つまり、
自分が貧乏で不幸だからって他人を同じ所までひきずり降ろす
それが拝み倒してきてもらった貴重なスキルをもつ専門家でもってことね

おまえ自分でいってて恥ずかしくないの、その腐った根性
444名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:09:16 ID:zm1Yh7Kb0
>>440
今の日本で兼業農家がどれだけ恵まれているかしらないのか?
445名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:09:34 ID:iy8Kmr2y0
ひきこもり体質の、休日は家から出ずに昼夜ネット三昧、ネット環境さえあればOKって人間なら、
他人から何言われてもそもそも人間関係を築く気が無いので蛙の面にションベンで気にならないだろ
2ちゃんねらこそ二十一世紀の僻地医療に必要な人材
446名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:09:52 ID:2BApCy5FP
>村へは夫と共に移住した。

こんな幸運を自ら潰すとは。
東北の農村って救いがないな。

問題が無ければ70でも80でも診察してくれたろうに。
447名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:09:54 ID:tyw+im150
上小阿仁村行ってみろ。昨夏、東北横断の旅をしてる途中に通ったんだが
冗談抜きでマジで↓このコピペを思い出した。

我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、>>1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
448名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:11:38 ID:xJDbUCO80
>>426
>これだけ問題になってもまだ「嫌がらせをした人間をどうするか」ではなくて
>医者本人に辞めるな!と言いに行ったり辞めないよう署名活動しようとするとか
>嫌がらせする人間と大差ないよ他の人間も

全く持ってその通り。
高齢の医師を過酷な労働につなぎとめようとするのは、
住民のエゴでしかない。
このムラの人間は、誰一人としてこの高齢の医師を一人の人間として見ていない。
ただ病気を見てくれる便利な機械と思っているんだろう。
所詮よそ者だしな。
また、 「嫌がらせをした人間をどうするか」といった議論が全く起きないのは、
この嫌がらせした人間がこのムラの有力者であることは容易に想像できる。
とっとと廃村すべき。
449名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:12:26 ID:72lbnNLJ0
隣に駐在所を作れ。
450名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:12:28 ID:qAa+m10B0

田舎は外者をいびり出す社会だから、陰湿な嫌がらせがあることは常識。
この医者だってドサ廻り医者なんだから、そんなこと承知なハズ。止める理由は他にあると思う。


451名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:12:48 ID:FzPoDTRi0
>280
結局は神様扱いして甘えてたんだろ
神様じゃなくて人間なんだから
休みは必要だし、悪口言われりゃ傷つくし、嫌な患者がいれば不満も溜まる
自分等の都合ばっかり押し付けて医師の事何も見てなかったのさ

断言しても良いけど
こいつらが大した症状でも無いのに通院しなけりゃもっと休みが取れてたはずだぜ
どうせ診療所で老人クラブでもやってたんでしょw
452名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:13:03 ID:x7RP+RLi0
>>443
>>444
君たちは田舎には住めないね。
>1の医者と同じ目に遭うでしょう。
453名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:14:37 ID:zm1Yh7Kb0
>>452
すでに住んでいるんだけど・・・いわゆるずーずー弁地域に。
こんなにひどい地域があるなんてwと思いながらオチ中。
454名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:15:09 ID:2BApCy5FP
>>450
んなこと言うから「精神的に疲れた」ってなるんだろうが。
精神科医だって精神を病むんだぞ。
455名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:15:15 ID:9HfLbQrn0
>>452
都内に持ち家がある俺様が、
なんでそんな腐った田舎に住まなくちゃならないんだよバーカ

トーホグなんかに生まれたこと自体、前世の行ないが悪いと思うレベル
456名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:15:54 ID:Ap0PQXCS0
なんか便乗して地域叩きしてるチョンがいそうで怖い
457名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:16:19 ID:sZP4cqeI0
326 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 09:52:58 ID:cGyrCnHe0

「医者」という名の詐欺公務員に対して、やっぱり保守的な田舎の人間はすぐその本質に気づくんだよねえ。

598 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:13:57 ID:cGyrCnHe0

大体、本当に感謝されてたら嫌がらせをされる理由がないからな。

田舎の人間は直観で「医者は泥棒役人」という事実を見抜いてしまうんだなあ。

705 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:22:30 ID:cGyrCnHe0

農民は知ってるんだよ。
医者が役に立たないことをw

809 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:31:05 ID:cGyrCnHe0
>>788

まあ、祈祷師が社会に必要という程度には必要ではあるな。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。
458名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:16:53 ID:bz7nFV4+0
陰湿なニッポンには良くある光景
459名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:17:25 ID:mWSZ1wssP
叩いてたのはおそらくチョンだな
460名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:17:30 ID:BevuxQ2o0
>>440
東北に限らず田舎は大体そんなもんだ
でも無医村になったりはしない
461名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:18:14 ID:cIQVy69b0
>>440
うん、だからこの村には医者なんかいなくていいんじゃねえの?って話だよな
医者もやめたいっていってるんだしさw
462名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:18:16 ID:x7RP+RLi0
>>453
きみは東北の農村に住んでいるのかい?
東北=農村 と勘違いしてない?
463名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:18:50 ID:0R2EqkSo0
>>452
>>439のリンクをよく読め。
田舎の人間は、都会の人間とは違う。
人間として洗練されてないから、人との接し方が未熟
永続的によそ者扱いされるぐらいなら田舎に行くな
と書いてある

地元にとけ込んで、権力闘争に勝ち抜く覚悟がなければ逝くべきではない
464名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:19:54 ID:WU8suE6I0
>>440
なんでそんなに上から目線で田舎苦労の講釈たれてんの?
自分が苦労してたら他人も同じかそれ以上苦労しないと気が済まない、
ましてやよそ者が自分より恵まれてるなど許せないってかw
典型田舎人の思考だな

そんなだから医者がいなくなるんだよ
土いじりしかしたことないような人間には理解できないのかもしれないけど
過疎村は村の中で医者を育てればいいんじゃないかな
今後一生を村でのボランティア働きを条件に
村の「税金」とやらで医大に行かせてやればいい

医者も大事な作物と考えれば納得だろ?
465名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:20:02 ID:JyDxGEzS0
>>440
ばーか
会社に勤めてるんなら農作業は“趣味”と一緒だw
趣味を会社の休みの日やって働いたは無しなww
消防団やらなんやらは自分の意思で入ったんだろ?嫌なら抜ければいいじゃないかw
466名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:20:11 ID:2BApCy5FP
覆水盆に返らず。

アキラメロ。

行政の助け?
貴重な医者を自分たちで追い出した奴等に医師を回してくれる訳ないだろ。
希望どおり街まで通え。できないなら街に移住しろ。それですべて解決だ。
467名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:20:28 ID:bz7nFV4+0
こんなことは状況は違えどふつうにあることだ
記事にしてることがおかしい
468名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:20:42 ID:zntcZBNAO
この記事は嫌がらせをした住民の言い分もちゃんと取材していないの?
嫌がらせの背景や原因はわかってるの?

嫌がらせの意図が、医師に対する中傷より、村営診療所に対するものである可能性はないの?
それで、医師が村営診療所を疎んじる住民グループと村役場の間に立たされて辞意に至った可能性は?

運営する村関係者と先生支持派の住民の意見だけをのせて
「一部の不心得者」という村役場関係者の断言だけを載せた記事は一方的過ぎる
469名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:21:24 ID:Ue+NlJ/a0
ああ、オンゲーでもあるよね、狩場独占する為に嫌がらせって・・・はぁorz
470名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:21:32 ID:x7RP+RLi0
>>463
君みたいな排他的というか差別的な人はね、
実際の態度や発言にも出るんだよ
ど田舎の人間は、そういうのを敏感に感じ取るんだよ。
471名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:21:34 ID:dKhRF5o4P
>>463
溶け込まず、干渉されずに静かに過ごせばいいじゃない。
それができなきゃ田舎なんて何の価値も無いでしょ。
472名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:21:42 ID:v2HaDe2v0
>>440
>>457

みたいな奴は人格障害者で共存不可能な有害生物だね。
そしてこういう奴が排除も改心もされずに他人に迷惑をかけるだけで
居座ってるんだから、こいつらが死ぬ以外にこの地域を救うすべはなさそう
473名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:21:54 ID:ZuzwMPga0

田舎で一番偉そうにしているのは



公務員です。
474名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:22:42 ID:0eQCCgyE0
>>75
最後の何なん?
吐き気するくらい酷いわ。基地外だ。
475名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:23:02 ID:T3DQ2fcY0
>>440 >医者の給料なんて破格だから、そりゃ叩かれる
相場としては僻地医療系は年間2千万円くらいの報酬だったかな。
でもそれは自治体が負担している訳で。
交付税として国から貰ってるので問題ないのかもしれないが、
自分らの払った税金が使われて、そのような額になってるんだよ。
しかもその額の決定権は殆ど自治体側にあって、医師側にある訳ではなく
報酬額決定については医師側はどちらかと言うと受動的存在に過ぎないはず。
叩いて医療サービス環境が低下するとか、そもそも医師が居なくなるというのは
激しくそこの住民にとって不利益になるのでは?
476名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:23:09 ID:OZ4J5Hvy0
奴隷募集してた村か
早くこんなとこ逃げ出した方がいいよ
医療を必要としている所はほかにもたくさんある
477名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:24:11 ID:zgtzf6ysP
雛見沢だったら中傷した奴は村人から消されているだろうね
478名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:25:12 ID:2BApCy5FP
>>473
それはガチ。
県全体が田舎な鳥取県や島根県に行けばよくわかる。
479名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:25:23 ID:P4smyYzC0
これだけ一生懸命働いたのに、中傷され続ければ心が折れるのも当たり前
説得とか言ってないで辞めさせてあげろ
480名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:25:33 ID:ya7POK3x0
>>440
ボランティアは強制されるものではない
481名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:25:40 ID:0R2EqkSo0
>>470
お前ちゃんとリンク読んだのか?
医療経営財務協会の医者の記事だぞ?

先に全文読んでから、感想書き込め。
自ら、「独断と偏見と先入観の固まりってです」って表明してどうする!?
無村医になったところにはそれなりの理由があるってこった
482名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:25:44 ID:e1hZAdJP0
よくいうわな

よく、2ちゃんのような匿名掲示板を正当化するのに、大勢の人間が本音を言える、というのを挙げるのを目にするけど、
>>1で医者を批判した村民だって結局は陰で本音を言ったにすぎないわけで、やってることは2ちゃんで行われてることと何ら変わらない、それは田舎も2ちゃんも関係ない
ということは、2ちゃんで行われてることというのは、それを実社会でやると支障を来すものであるということになる

>>1で医者を批判した村民がいたわりがないというなら2ちゃんもいたわりがない人間が多いということになるし、
そういう医者を中傷するのはいけないというなら、本来2ちゃんでの中傷もしてはいけないことになる

こうやって醜い本性の人間はいつもどこにでもいるわけで、2ちゃんを見ればわかるが悪口を言うな、中傷するなと言っても陰では絶対言うもの、なくなりはしない
結局陰で人間の本音をそのままに語るのをよしとするのかセーブするのか、という問題になるよね
2ちゃんだと匿名掲示板の是非
483名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:26:30 ID:zm1Yh7Kb0
>>462
アパートの目の前に広大な水田が広がっておりますがw
夏は蛙がうるさい。蚊も多い。
484名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:27:13 ID:zntcZBNAO
>>473だよね

「一部の不心得者」と断言する村役場の役人の発言がなんかひっかかる
村民は医師ではなく、診療所も含めて村の医療行政が不満なんじゃないだろうか?
それを一部村民と医師との摩擦にすり換えてないか?
485名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:27:26 ID:q5cW8jlY0
これは酷い
自業自得とはこのこと
田舎は怖い
486名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:27:48 ID:8iSv9Tq20
確かに現時点では、医師が単に辞めるというもので
○○を理由に辞めるという公式発表はないから
別の医師を速やかに補充すべきという方向でしかない。

なお、その理由が特定人の嫌がらせであるという公式見解を発表したなら
当然これに対する反論が出、議論されることになるだろう。
方向性は大きくわけて2つではないか?
1つは徹底的に調査をして、問題点を解明する方向
もう1つは、単に自主退職として処理し、別の医師を補充する方向
487名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:27:57 ID:2BApCy5FP
>482
スレ違い。
2chの是非はよそでやってくれ。
488名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:28:03 ID:9HfLbQrn0
>>477
この村も、近隣の村と絶対に合併したくないのは
リンチで殺した奴の死体が明治の時代から通算して数百とか埋まってるから

・・・とかまじで想像してしまうほど腐った陰湿な土地柄だね

これが秋田県民気質ってやつなのかねえ
489名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:28:03 ID:SLbGl9jL0
はっきりいえば「痴呆老人」が被害妄想で騒ぎまくったってことじゃないん?
家の前で「うちの嫁がメシ食わせてくれんのじゃ〜」って夜毎騒ぐボケ老人の系統。
人間の「かまってちゃん度」はUカーブを描くもんだし(w

どうせ田舎なんだから同居家族いるんでしょ。何とかしないと回りに迷惑かけ続けるかと。
独居だったら……自治体の権限でホーム入りしてもらうしかないんじゃ?
490名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:28:13 ID:BevuxQ2oi
こんな村滅びてしまえ
491名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:29:00 ID:GhdwmYBI0
こんな失礼な扱いを受けるとわかって、あえて行く医者なんているはずない。

こういうバカがいる村は滅びればいいと思うよ。
492名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:29:28 ID:BvmYEo3fP
>>462
東北=農村 だろ?
493名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:29:34 ID:x7RP+RLi0
>>475
単純に農村の成人5人分の給料をもらうなら
5人分働け。というのが普通の考えじゃないかな?
だから休みなんてないのは当たり前という理屈になる。
ま、これはいつも君たちが公務員叩きしてるのと同じ理屈じゃないのかな?
494名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:30:05 ID:v2HaDe2v0
村にとって必要なのは多くの村を救いたいと思う人材だという判断がつかなくて
わずかな金銭の授受を陳腐な脳内でヒステリックに被害妄想をかきたて
感情のままに嫌がらせ行為に及んでしまう欠陥生物。
人間じゃないからいなくなったほうがいいんだよね。害獣とまったく同じなんだよ。
495名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:30:13 ID:2BApCy5FP
>>483
ゲコゲコゲコ
とか
ヴーモヴーモ(ウシガエル)
とか。
遠くから聞くと都会の喧騒に聞こえなくもない。

ウシガエルって元々食用にって持ち込んだらしい。
なんか不味そうなんだが、実際はどうなんだろう?
496名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:30:34 ID:9HfLbQrn0
>>493
おまえの書き込みは、こういう腐った村の人間の思考回路を知る上で参考になる
もっと書いてくれ
497名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:30:42 ID:T3DQ2fcY0
>>486 >もう1つは、単に自主退職として処理し、別の医師を補充する方向
前任の医師もすぐに辞めてたようだから、同じ問題を繰り返しそうだな。

>1つは徹底的に調査をして、問題点を解明する方向
こちらは全体ではないかもしれないが、村人達が何故かそれを望ないかもしれない。
今でも闇が深いのだろう。基本的に年寄り集団なんだろうし。
498名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:31:02 ID:DCAbwnWH0
全滅すればいいじゃんこんな村さっさと殺せよ
499名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:31:43 ID:BevuxQ2o0
>>495
実際に食用に転用されていると聞くな
500名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:31:44 ID:QUDfGj/o0
田舎出身だけど田舎が嫌いで都会に出た。
田舎の人が善人だなんて幻想だよ。
羽振りが良ければあっという間に引きずり降ろされる。
怖いところだよ。
501名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:31:50 ID:f9UM5azU0
公務員の場合は無能かつ犯罪やりたい放題
国家破綻の渇望を担いでいる事実があるので医者とは違うだろ
502名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:32:15 ID:+18YXORu0
村の奴隷は大丈夫か?
503名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:32:29 ID:e1hZAdJP0
>>487
2ちゃんでやって許されるんだから、>>1の村民がやって悪い理由はないだろ、
少なくとも2ちゃんの人間が自分らが普段やってることを他人がやるなというのはおかしいよね、って話
504名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:33:13 ID:DCAbwnWH0
>>493
>5人分働け。というのが普通の考えじゃないかな?
ばかだろおまえ
そう書くという事は、農村の労働5人分=医師の労働5人分だと思ってるの?
505名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:33:26 ID:2BOYDIvk0
自己中のゴミ屑田舎者だからな。

死に絶えろ。
506名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:33:32 ID:v2HaDe2v0
>>493
>単純に農村の成人5人分の給料をもらうなら
>5人分働け。というのが普通の考えじゃないかな?


おまえは普通じゃないんだ。
人の社会を考慮できない社会を構築できない欠陥生物。
おまえはいるだけで迷惑と被害を撒き散らす害獣。
さっさとおまえらのようなほんのわずか数名の基地外が自殺すれば村が発達するよ。
村の発達のためにおまえらが死んで有能な人がいることができる社会になればいいんだよ。
507名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:33:42 ID:xcV1YFzC0
>>489
痴呆の方は都会田舎を問わんだろうから
どこの病院にもいると思うがの・・・
65まで医者やってきた人が
「精神的に疲れた」といいうんだから
そういうレベルじゃないだろう
508名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:33:55 ID:A7GPbMCJ0
愚民ワロタwwwwww
509名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:34:19 ID:3I53AzhM0
東北の民度マジぱねぇ…
510名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:34:34 ID:LkZmHyc30
優良サイトを駆逐する2チャンネラのようだw
511名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:35:19 ID:DCAbwnWH0
>>506
いや、>>493は単純バカだから
業種に関わらず全員同じ給料を得るべきだという考えなだけなんだよ
相手にするだけ無駄バカワロスなんだ
512名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:35:20 ID:Oacy7+480
年間完全休診日18日の医師を中傷する一部村民が馬鹿杉ってだけの話
そんな引っ張る話題じゃない
513名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:35:46 ID:dlZvmGWf0
会社の秋田県出身者が、バイクのシートで寝ていた猫を蹴り殺してたな。
地方の人って犬猫に残虐だけど、それが当たり前なのか?
514名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:35:56 ID:x7RP+RLi0
医者が虐められる原因は高給取りだからだよ。
地元住民と同じような年収400万未満なら
誰も何も言わない。
結局のところ、この医者も高給目当てで来たんだろ。
て思われたんじゃないのかな?
515名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:35:59 ID:FKMbu2B+0
田舎の人間はマジでゴミ
いや、俺も田舎の人間なんだけどさ…
516名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:35:59 ID:+2dGDZGX0
まずは非常識な村の老害の名前の公表。
これを行わないと・・・・・
その後で、村の自浄能力がどの程度あるのかを証明しないと!

自分達はなんの努力もしません、
でも税金で自分達は得をしたい!なんて通りませんよ?
517名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:35:28 ID:8b9h79qt0
こんな小さな村じゃ、医者を中傷した村民なんて割れてるんだろ?
医者を支持してる他の多数の村民からはどんな目で見られてるんだろな
中傷した村民も村の中で生きていくの難しいだろ、これじゃ
518名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:36:16 ID:T3DQ2fcY0
>>493 休みないと、こういう場合逆にその労働の質は落ちるよ。しかも命に関わる。
またそのような休みなしの労働を強制した場合は、強制した側が処罰を受けるというように法律はなっている。
それからそもそも医師の労働単価はそれなりに高いというのが、日本国内で当たり前。
滅茶苦茶な理屈を言ってるのはどちらか分かろうというもの。
だからこそ高い報酬を用意しても無医村に転落しそうになっているのではないか。
519名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:36:18 ID:w9yDfXlq0
Wikiをみたら 現職の村長が日大の名誉教授で保守派(だけど統一教会の機関誌に寄稿常連)

元村長はWikiが未編集で記事は空白

ここらへんに今回の件のヒントがありそうな予感
520名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:36:44 ID:XQe+iw1a0
>>354
や、だから本当に意味が分からないんですが…。
521名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:36:48 ID:TjzYVDHo0
トキか!
522名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:36:48 ID:OZ4J5Hvy0
>>493
お前賢いな。
その5人を診療所に入れてこの医者を解雇すれば、
雇用も回復して万々歳じゃね?
税収は落ちるけど、そのくらいいいよね。
523名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:36:59 ID:fIEEljbh0
うちも寒村なんだけど今度きた医者ってちょっと変。
先生はとてもいい人なんだけど医院に似つかわしくない無線設備があったり
看護婦は美人だけどちょい不気味。
時々「レベル5が〜」とかわけわかめなこと言ってるし。

そういえばこの前東京から引っ越してきた一家の少年も影があって謎。
524名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:02 ID:NNVWteET0
>>1

狭い街だ、こういう不心得ものは誰か?って
町は既に把握してると思う。こういう場合田舎って
村八分のような制裁はあっていいんじゃないのか?
住人同士でもこんな暴言を吐いたのは誰かわかってると思う。
525名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:08 ID:xcV1YFzC0
>>493のような考え方はあんまり普通じゃないと思うが
まあそう言う人は普通にいたりするわな
526名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:08 ID:LkZmHyc30
>>513
東京では殺人事件起こした奴がいたが、東京では人を殺すのが当たり前なのか?

って位、君の頭は悪い。
527名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:10 ID:Kqlfjk8S0
町の医者に行けよ
528名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:25 ID:2BApCy5FP
>>493
それじゃなにか?
人の100倍貰ってる奴は1日80時間働けと?

すげーな東北って。
529名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:30 ID:pEAr978J0
村名がアニソンな時点で駄目だろ
530名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:56 ID:v2HaDe2v0
別に田舎じゃなくってもこういう他人の足をひっぱることしかできない奴はいる。実際本当に迷惑だった。
金のことを口にしてるけど仕事の内容や社会への貢献とかのことは考慮できない。
単純なお金の多い少ないの算数でものを考えて行動する。
問題の本質はこのお金の問題と被害妄想の嫉妬心じゃないかと思ってる。
531名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:57 ID:JyDxGEzS0
>>482
ばーか

現実の実社会の暮らしの中と、2ちゃんのようなネットでの事との区別もつかないのかよw
同じ様な行動、言葉をしてたらキチガイだよ
532名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:17 ID:FGc2LrUY0
これキチガイの嫌がらせじゃなく、利権絡みの追い出し工作じゃないの。
533名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:20 ID:3VRqoEYI0
なんだ、丸山健二氏の指摘していた「田舎」そのもの
じゃないか?まっ、彼のフィールドは安曇野だけどねw
「人生の楽園」とかなんとか、高齢者を田舎に押しつける
意図いっぱいの情報が溢れているからねえw
534名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:33 ID:4CjR/x98P
>>517
いや、中傷した村民のほうが村の中心だからw
535名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:33 ID:x7RP+RLi0
医者は偉いから高給を得て当たり前。
という思考回路は捨てたほうが良いよ。
536名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:36 ID:BevuxQ2o0
田舎は平等主義がはびこっているから>>493のような考え方の人も少なくないぞw
537名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:42 ID:ppkfSsPS0
こんな小さな村にも、お前らニュー速+民レベルの最底辺馬鹿がいるんだな。
538名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:49 ID:MwlqKuXLO
迷惑探偵コナンが多い件
539名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:49 ID:5RC/xBXj0
>>523
鷹野三四がどうした
540名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:40:14 ID:UHtxXbHs0
医者「すみません休みます」
村民「けしからん、こんな医者やめちまえ」
医者「すみませんやめます」
村民「何?」
医者「やめます」
村民「・・・え?」
医者「・・・え?」
541名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:40:15 ID:zm1Yh7Kb0
>>528
1日800時間の間違いでは?
542名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:40:38 ID:FKMbu2B+0
514 名前:名無しさん@十周年 New! 投稿日:2010/03/13(土) 09:35:56 ID:x7RP+RLi0 7回目
医者が虐められる原因は高給取りだからだよ。
地元住民と同じような年収400万未満なら
誰も何も言わない。
結局のところ、この医者も高給目当てで来たんだろ。
て思われたんじゃないのかな?


こういう発想を真剣にしてる奴が田舎には多いからな。
田舎すごいぞ。まともな人間は住むべきじゃない。
こういう馬鹿は北朝鮮にでも行って欲しい。
543名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:40:49 ID:XQe+iw1a0
>>363
ああ、そう言う事ですか。
俺は>>263の最後で、秋田県全体の事を指して言ったんですが…別に上小阿仁村だけに限定して書いた文じゃないですよ。
読めば分かると思うのですが…。

少し、落ち着いた方が良いと思いますよ。
544名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:41:04 ID:9HfLbQrn0
>>514
こんなど田舎に、金目当てでわざわざ行く医師なんかいねーよ
とか

中卒の低脳どもと、一人前になるのに何千万もかかる専門教育を受けた人間と
同じ年収とかあたま湧いてんの?
とか

そういうマトモな発想はトーホグにはないし理解もできないんですね
トーホグの人って、識字率どのくらいなん?
545名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:41:06 ID:XIzrQDKhO
しかしこの村だって50年前60年前には村一番の秀才(今の村長だ)を
大学にやるだけの先見性と資力はあったわけだろ
その頃の方が生活は大変だったはずなのに
どうしてこんなに落ちぶれちゃったかねえ…
546名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:41:09 ID:NNVWteET0
>>535

何故ですか?後学の為に理由を拝聴したい
人間は皆平等ですか?
547名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:41:13 ID:LkZmHyc30
>>536
どこの田舎だよw
そもそも能力があって努力してきて、社会貢献している人間と無能なチンカスが
同じ給料だったら、平等じゃないだろ。
給料が高すぎて羨ましい奴は、その医者の跡を継げばいいんだよ。
548名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:41:23 ID:FzPoDTRi0
>493
発想がどこまでも自分基準でワロスww
まあ田舎の人って実際こんな感じだよね

549名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:41:39 ID:jR91ZMFm0
ID:x7RP+RLi0
ID:x7RP+RLi0
ID:x7RP+RLi0
ID:x7RP+RLi0
ID:x7RP+RLi0

学校で陰湿なイジメがあって
A子さんが不登校になりました
 or
A子さんが自殺しました

みたいなもんだろ。
イジメを認めただけましだが、原因追及とか予防・対策も無い
>>医者本人に辞めるな!と言いに行ったり辞めないよう署名活動しようとするとか
>>嫌がらせする人間と大差ないよ他の人間も
それどころか、イジメがレベルアップするかもしれない。
「よくもオレのことチクりやがったな!!!!」なんてな

イジメが蔓延する学校に誰が行きたがる?
廃校(廃村)へまっしぐらだなこりゃ。
550名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:42:08 ID:2BApCy5FP
>>535
村長は偉いから高給が当たり前って考えも捨てないとな。
551名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:43:01 ID:zm1Yh7Kb0
>>543
医者に失礼な態度をとった人間に対して、他の秋田県民はどう動くんだろうねえ。
何もしないのはいじめの傍観者と同じですよ。
552名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:43:13 ID:T3DQ2fcY0
>>514 今回幾らか知らないが、
少なくとも1千万円以上くらいかと思われる額を提示したのは自治体である村側だろうよ。
しかも相場として大きく外れた額ではないはず。

>地元住民と同じような年収400万未満なら
それがよいならそれで一生募集してろよ。盲腸で苦しんで死者続出でもさせながらな。
村の入り口にこう書いた看板立てとけ。

 「医師募集!休み無し。年報酬400万円未満!」
 
553名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:43:22 ID:98aycbpn0

 (^∧∧⌒)
 (Д`/ /、     先生が…ああ まいりましたな
 |丶 / / |
 し"(__ノ\
   /   |
   / /\ \_
  (_ノヘ)\__ \
        丶ノ
554名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:43:26 ID:v2HaDe2v0
>>535
いや実際に偉い。
村にはいなくてはならない人材だ。
しかし基地外害獣はそもそもそんな他人の話ができるレベルにすら達していない。
ただたんに自分より高給な人間が妬ましくて嫌がらせしてるだけ。
本当に金の問題を考えてるなら、給料を減らしてもっとたくさんの医者を雇え、など
いくらでも改善策ってのは考えられるけど基地外はできない、。
嫌がらせをするなんて自分の首をしめてるだけ。
だけど嫌がらせしかできない、それが基地外害獣。駆除の対象。
555名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:43:30 ID:6vAooHHj0
ツンデレ村民
556名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:43:31 ID:e1hZAdJP0
>>531
ネットでの事でも立派に犯罪が成立するケースがあるだろ
ネットと実社会が無関係なわけがない
557名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:43:54 ID:a+9uTAdK0
65歳ってもうババアじゃねーか
仮に嫌がらせとか無くても引退させてやれよ
558名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:43:59 ID:xg4Z50CU0
>>522

それで解決だな!
村の有力者の縁者を診療所勤めにして、医者を解雇すればいい
559名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:44:02 ID:LkZmHyc30
>>551
お前は動くのか?
遠くに住んでいるから何もしないの?
それはいじめの傍観者と同じだぞw
560名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:44:24 ID:FKMbu2B+0
>>535
医者の給料が高いのは、医者が命に関わる問題であり、特殊技能を持ちかつ独占業務であるからで偉いとか偉くないとかは関係ありません。
561名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:44:24 ID:XQe+iw1a0
>>551は、どう動けば良いと思いますか?
562名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:44:40 ID:KPvjjyqZ0
自業自得か。
医者居なくなっても皆死亡原因は寿命だし問題ないだろ。
563名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:44:49 ID:GnX0n3PA0
そういえば年末だっけか、この村が奴隷募集してたのは
誰か奴隷になったんだろうか
今でも元小学校とやらで生活してるんだろうか
564名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:45:04 ID:TO1Jt38F0
すごく便利で絶賛されてるようなフリーソフトやウェブサイトでも、
バグ報告や改善要望等の建設的議論ではなくて、単純に製作者叩いて公開停止に
追い込むような奴居るよな…。いちいち善意に難癖付けるやつはなんなの?嫉妬なの?
565名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:45:18 ID:Hb9olGTe0
さっさと犯人を村八にすりゃあいい事だろうよwwwwwww頭わりーな田舎っぺwwwwwwwwwwwwww
566名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:45:40 ID:zntcZBNAO
>>493
労働生産性の高低や業務の専門性、社会的責任で報酬に格差が生じるという理屈は理解できないの?
モノを作る業務よりは人命を預かる医師の報酬が高いのは仕方がないよね?
世間知らずなのか、煽りなのかわからないけど
5人分だから5倍働くべきなんて、村の老人も思っていないと思うよw
567名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:45:49 ID:zm1Yh7Kb0
>>559
同業者の立場からすると、逃げて〜として言えないんだがw
568名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:45:58 ID:AogH0r4S0
「地域おこし協力隊員」とは

月額報酬16万円(税込)
広大な村全体を早朝と夜に巡回パトロール(冬季のみ自動車貸与、ガソリン代自己負担)
休暇は月1日
年間300日以上農業・土木労働奉仕あり(農家に要請された場合、拒絶不可)
病気等で1日欠勤するごとに減給1万円
食糧等は買うか村外から送ってもらい、自分でまかなう
村でとれたコメ・野菜は村の収入源、協力隊員には高給を払っているので差し入れ厳禁


 「泣いてはいけない、泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
  笑ってはいけない、笑うのは昔の生活を懐かしがっているからだ。」
569名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:46:08 ID:WU8suE6I0
>>535
だから医者の仕事を村の成人5人にやってもらえって>>522で結論出ただろ

肉体の労働時間でしか金勘定できないというあなたの生活環境は同情するが
570名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:46:28 ID:LkZmHyc30
>>564
正しく成長できなかった欠陥品なだけ。
建設的論議が出来ず、とにかく赤ん坊の様に、気に入らないことがあると
ひたすらぎゃーぎゃーわめくだけ。
理由はない。
できの悪い生物だから自分で自分の首を絞める。
571名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:46:42 ID:4CjR/x98P
>>563
いまのところ元気にやってるみたいだが1年もたないだろうなw
572名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:46:54 ID:9HfLbQrn0
>>563
奴隷日記が公開されてるよ

だけど、本音なんか書いて村全部を敵に回したら
事故に見せかけたリンチ殺人くらいやりかねないだろこういう村の犬畜生以下のイキモノは

だから悪いことは書いてないよ
573名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:47:13 ID:5uCnI05n0
周辺市町村とは隔離されてる村なんだから、中傷した奴を捕まえて公開処刑にできるだろ
医者はおつかれさまでもう休んでもらっていいだろ、村が退職金2億くらい払ってやれ、これで円満解決だ
574名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:47:21 ID:lNh0ROzZ0
ちんぽっぽ
575名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:47:46 ID:zEVtTqZ90
>>570
日本の政治家てそんな奴の集まりじゃね?
あいつら図太いから止めないけど・・・
576名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:47:46 ID:+QtSfE080
>>563
あったあった。職業医師ですら逃げるんだから、
奴隷第一号はとっくに消えただろうw
577名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:48:06 ID:t372KBGq0
まさに村社会
578名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:48:07 ID:zm1Yh7Kb0
>>561
そうですねえ、住んでいる人がどう動くかと言うことなら、
最低ラインとして、柏原をまねる。
579名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:48:08 ID:MzrMFRVD0
>>153
隣の集落はこいつらのこと嫌っているから
迂闊にこようもんなら嫌がらせ満載
580名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:48:45 ID:xcV1YFzC0
医者が治療した5人の患者が社会復帰を成し遂げれば
5人分(・・・いや医者本人分を差し引いて4人かな)
まあそのぐらいの仕事の価値がある、はずだ

とはいえ拘束時間や苦労や努力の量で計りたがるのが、
日本人のいいところでもあり、悪いところでもある
581名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:48:54 ID:T3DQ2fcY0
>>495 >ウシガエルって元々食用にって持ち込んだらしい。
>なんか不味そうなんだが、実際はどうなんだろう?  
鶏肉に似てるそうだ。
時々メニューとして出す居酒屋なんかもあるようだよ。カエルの足の天ぷら。
582名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:10 ID:BevuxQ2o0
>>547
能力がある奴とか努力した奴とか、そういう存在を知らないんだよ
田舎にはそんなのいないんだから
583名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:14 ID:BvmYEo3fP
>>523
影がなかったら人外だろw
584名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:14 ID:XQe+iw1a0
>>567
逃げて〜、ですか。てか、辞めて当然、逃げて当然って立場なんですよね、俺も。
じゃあ、逃げるのを当然として見てます。
585名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:22 ID:GSQqSARG0
この村に歯医者なんて要らないだろ
自業自得なんだから村民は病気になって死ねばいい
586名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:26 ID:LkZmHyc30
>>578
お前は何もしない傍観者なんだなw
587名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:50:09 ID:85olb83b0
ここで村人をバカにしたってショウガナイと思うがね。
恐らく、この中傷した村人はこのニュースを見て
「俺たちの村を見捨てる気か!!」とブチギレてるよ
588名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:50:43 ID:9HfLbQrn0
>>582
秀でた人間は叩かれそうだしな
気の利いた奴から村を出て行って、
残ってるのは動けないジジババと低脳中卒のカスばかり

限界集落すなあ
589名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:50:59 ID:4CjR/x98P
590名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:50:59 ID:bOiuUY6U0
有沢せんせい。
スパっと辞めるべきでしょう。
あとで後悔するバカどもをカッカッカッと大笑いして蔑んでやりましょうよ。
しょせん、田舎者ってそんなもんですよ!
自分の都合で「あっちへフラ〜リ」「こっちへフラ〜リ」といい加減
だから、田舎者を信じては絶対にいけません。

寒村のバカどもは献身を求めるが!献身することをしない集団ですよ。
もう辞めるべきです、そして都会の年寄りを選んで診療すべきです。

人間を平等に診なくてもいいのです、患者を選ぶべきです。
591名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:51:12 ID:qB8Bp2Hh0
九州のど田舎在住だけど、田舎の自治会レベルでの
権力闘争はそれはそれは凄まじいですよ。
何十人かの集団なのに、自治会長の座を巡って何年も
いがみ合ってます。馬鹿か、と思うけど田舎の百姓爺さんにとって
それしか「権力欲」を満足させるものがないんだねー。
で、野原の片隅に役場が作った防火タンク前に現自治会長である
己の名前を刻み込んだ石碑を勝手に建てて、町内中の笑いものに
なってますが、本人は全く気にしてません。
役場はカンカンになって怒ってるけど、ガン無視。
ああいう連中は、まず役人連中を怖がりません。

今回の上小阿仁村の件でも、クレームつけて暴れてるのは
2人くらいじゃないかなー。献身的な医者を追い出して、
自分は満足感に浸っているでしょう。
こういう年寄りに限って、いつまでも無駄に元気なんだよね。
592名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:51:13 ID:JyDxGEzS0
>>556
ばーか

読解力ないというかなんだろうこの村民
593名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:51:15 ID:zm1Yh7Kb0
>>586
勘違いしないでほしいんですけど、私は何かする側じゃなくて何かされる側です。
それが罵声かもしれませんけどw
594名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:51:36 ID:Kqlfjk8S0
もうババアだし遅かれ早かれ居なくなるだろ
違う医者探せ
595名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:51:50 ID:x7RP+RLi0
田舎に来る都会の人って言うのは、
そこにずっと住もうなんて思ってないんだよね。
興味本位というか、変わった人というか
なにか差別的な目的を持っている。
でもさ、こういう人っていうのは
オーラを出してるから分かるんだよね。
で、住人から観察のされちゃうんだよ。
それが分かってないんだろうね。
596名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:52:09 ID:GSQqSARG0
変わりにこの人を連れてきてはどうだろうか?

【社会】 「しゃべれない人狙い、体重かけポキッと」 26歳鬼畜ナースにたくさん骨折られた患者6人、痛み訴えられぬまま死亡…兵庫★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268435759/
597名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:52:19 ID:qjBQlz1Z0
日本人らしい村民だな。
田舎はどこもこんな感じだ。
598名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:52:35 ID:7Tq/G4XV0
>>551
駄レスはやめて、ROMってろって言ってやって
599名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:52:51 ID:XQe+iw1a0
>>578
ありゃ。結局、あなたは何もしないのですか。あと、俺は上小阿仁に住んでる訳じゃないですよ。

あ、それと>>584の「当然」ってのは、そんな中傷されたら、医師が辞めるのも逃げるのも当然だろう、という意味です。
医師に落ち度があった、という意味ではないですよ。
600名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:52:53 ID:NNVWteET0
水戸黄門に登場する
無能だが威張り腐るボス猿みたいな
連中が田舎でも県庁所在地から
遠方の田舎は間違いなく存在してるって事だな
よーくわかった。
田舎に必要なのはこんなボス猿排除、社会格差の存在の
了解、人間は平等ではないのだ
601名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:53:07 ID:WOWFqvBi0
そういえばNHKの大河ドラマ「いのち」(橋田壽賀子)も
こういう話だったな。戦後の日本史は背景や職業で描かれるが
実在の人間が一切登場しない異色作。

主人公が医者になり夫の連れ子の息子が東京の病院を経営。
しかしこの連れ子の不正請求事件が発覚。夫の連れ子の娘とも
確執があり孤立無援の状況に陥る。

全てを投げ出そうと決意した主人公は偶然お産を助けたことから、
自分にも助けられる人がいると決意して、無医の離島で働くことを
決意してEND。

この診療所のお医者さんが病院を経営したかどうかは知らないが、
その離島でも主人公がいじめにあったようなもんかこれは。
602名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:53:09 ID:qeGpqBTL0
マスゴミを中心として、医療関係者をコキ下ろしたつけだな
603名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:53:25 ID:pF42yHse0
遠くに住んでる奴のやることはまず
「秋田県産の商品の不買運動」だな。
604名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:53:28 ID:FKMbu2B+0
田舎の爺がこんな勘違いをし出したのは、日本全国一律の生活の質を担保する政策の責任
田舎は田舎なりの不便を強いなきゃだめなんだよ
俺も田舎在住だけどほんとそう思う
日本はそんな余裕のある国ではない
605名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:53:34 ID:5LyVGmZz0
こんな逞しい医者ですら排除される
恐ろしいな田舎物は
606名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:54:57 ID:dlZvmGWf0
>>591
なにその猿山
607名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:55:12 ID:jxe6t04O0
どうしても医者が・・ってんなら、こうゆうムラには奉仕の心で不眠不休で働くシスター医師か、
数か月で入れ替えきく国境無き医師団とかの組織派遣がいいんじゃね?
ムラ人のモラルもへったくれも無くて、よそ者排斥しか能がない
流血の内戦が起こってないだけの途上国の貧困地帯みたいだろ?
608名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:55:39 ID:zEVtTqZ90
>>595
そんな話じゃないだろこれは
追い出したのは村唯一の医者だぞ
609名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:56:08 ID:xg4Z50CU0
田舎の人が都会に移住するのは、自由
都会に住んで都会の悪口を、その都会で生まれ育った住人に言いまくるのも自由

都会の人が田舎に移住するのは、難しい
田舎に住んで田舎の悪口を、その田舎で生まれ育った住人に言ったら、命の保障はない

都会はみんなのもの
田舎は、出身者だけのもの
610名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:56:23 ID:NNVWteET0
だから地方分権はやっちゃいけない行為、
参政権は本来なら試験を受けて合格したものに
付与する資格制度にしていい、免許制度だよ。
フィルターがないとバカが曲解して自己の横暴行為が許される
根拠になってしまう。
611名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:56:30 ID:x7RP+RLi0
結局、お前らが田舎批判してるのは
都会に住んでるか、田舎に住んでるかの違いでしかないのな。
思考回路そのものは>1のビラまき村民と変わらない。
612名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:56:33 ID:2s20O02e0
村社会だろ。一部村民が誰かなんてみんなわかっているだろ。
それを処分せず放置しておいて献身的な医師の心を壊したくせに
無医村の危機を肌で感じて慌てるなんて自分勝手にもほどがある。
613名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:56:35 ID:k/0J1+J60
白い秋田美人・・・・(*´Д`)ハァハァ
614名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:57:34 ID:T3DQ2fcY0
>>594 前任者も早く辞めてるようだからな。
次は更に難しいはず。怖過ぎて行けねーよ!って人が殆どだろう。
615名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:57:42 ID:OZ4J5Hvy0
この医師のアシスタントとして
佐用のナースを雇えばいいんじゃね
616名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:57:49 ID:LkZmHyc30
>>582
田舎のガキでも生まれつき圧倒的に能力差はあるよ。
こういう文句言っている出来損ないは能力が無かった方だから、
能力を給料に反映されると困るんだよ。

>>593
別にお前の立場はこの問題では関係ないよ。
立場にかかわらず「傍観は良くない」って君が主張したんだから。
君が「傍観者を非難して人助け」をする善人か
「傍観者を非難して傍観するカス」かって話。
で、君は後者だったってだけのこと。
傍観が一律で良くないと主張するのであれば、君の立場で
出来る事をすべきじゃないかな?
そうでないなら虐めを傍観している人と同じですよ?
「だってあいつの方が近くにいるんだから、あいつが助けるべきじゃん。
俺距離あるし」ってカスの言い分だよ。
617名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:57:58 ID:FKMbu2B+0
>>595
田舎の人間ってのは、道路を作ってもらって当然、光回線を引いてもらって当然、医者もいて当然なんて思ってるんだよな
それが大きな勘違いなのに
618名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:58:32 ID:hCHieqOX0
>>611
ならなんで都会からは医者が疲れたとかって消えたりしないのだろうな?w
田舎の屑キチガイと都会の人が同じってなら日本から医者消えてないとおかしくね?
619名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:58:40 ID:iy8Kmr2y0
>>595
分かる。
限界集落寸前の田舎にはわけわからん土着信仰があって、オーラがどうのこうの言い出す人が多い。
おまけに世界が自分たちの村だけで完結してて、自分たちは邪魔者を迫害して追い出した勝利者なんだという意識に凝り固まってる
他所から人が来るとホントに遠慮なくジロジロ眺めてきて観察しだす
都内だったら、もう視線だけで通報もんだわ
自分たちの常識がどれだけ一般人から乖離してるか気付いてないんだよな、田舎モンは
あれは都会の常識で関わっていい存在ではないわ
未だに試し腹とかの風習が残ってるところもあるし、柳田國男が隠したがった日本の恥部がド田舎にはある
620名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:58:48 ID:+QtSfE080
奴隷日記

アレだけ見ると充実した生活のように見えるが、実際は過酷なんだろうなw
まさか村のウェブに悪口は書けないだろうし。
621名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:58:53 ID:t372KBGq0
日本人の民度なんてこんなもの

【社会】 “「お前を殺す」と刃物を…” DQN患者に悩む医師・看護師…無理解な管理職との板挟みで鬱になるケースも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196818736/

【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192073700/

【社会】 “妊婦たらい回し問題” 「妊娠しても受診しない女性、確信犯だ」の声も…費用未払いで「産み逃げ」も★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189169706/

【調査】 「ホテル並みのサービス要求も」 DQN患者激増…昨年、全国の大学病院で暴力430件・暴言990件★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187494288/

【医療】患者の暴言・クレーム対応役に北海道警OBを配置、理不尽な要求には厳然と対処…北大病院 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183195320/

【社会】 「どうしてくれる!」と、女性看護師を1人ずつビンタ…増えるDQN患者(モンスター・ペイシェント)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195025551/l50
622名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:59:42 ID:XIzrQDKhO
旦那さんに来てもらったのはさ、
田舎じゃ女一人はナメられるってわかってたからでしょ
そういう低質な現実を承知で来てくれた人をなぁ…
623名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:59:48 ID:BevuxQ2o0
>>604
後期高齢者制度のおかげでようやく、日本が右肩上がりの成長を続けているのではないのではないかと疑い始めた
それぐらい田舎の老人は守られてきた
624名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:00:40 ID:PbpymTkW0
●前任

「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
                       ↓
                  11ヶ月で退任

●今回

北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。秋田にゆかりはないが、
へき地医療に深い関心、休みは20日に1回、「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
                       ↓
                  12ヶ月で退任決意
625名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:01:20 ID:jAWnFDfc0
>>616
この町長とかのレアケースを除いて、
能力がある奴は都会の大学を出て
二度と戻ってこないから本当に知らないかもしれないぞ。
626名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:01:27 ID:LkZmHyc30
>>622
いや、一緒に住めるなら一緒に住むだろ。夫婦なんだから。
年考えると一人暮らしも危ないし、旦那も引退してるだろうし
むしろ一緒に行けないなら、別居してまで田舎にいかんだろう。
627名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:01:46 ID:e1hZAdJP0
>>611
そういうこと
628名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:02:05 ID:O28q93r4O
田舎の女は基本的にスイーツとヤンキー

田舎の男は基本的にDQNでヤンキー

まともな奴は進学、就職で都会に出ていく
残るのは年寄りとスイーツとヤンキーとDQNだけ
そしてやることがないからSEXをして子供を作ってすぐに結婚をする
629名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:02:18 ID:zm1Yh7Kb0
>>616
いじめが起こっているときにその解決をいじめられっ子に託されても困る。
いじめられっ子側にある選択肢は「逃げる」しか無いんだよ。
630名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:02:33 ID:2BApCy5FP
>>617
人口密集地と同じレベルのサービスを要求する時点で間違い。
それはすなわち田舎にだけ人口一人辺り手厚く税金を投入することに他ならない。
631名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:02:45 ID:A9txiVZW0
ゆっくり休んでね!
632名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:03:00 ID:v2HaDe2v0
社会への影響を考えず他人を嫉妬心のおもむくまま攻撃して追い出してたら
いつのまにか自分の周りが荒廃して誰もいなくなってたでござる

みたいな状況だな

ものすごい身勝手にふるまってたら過去から作り上げてきた人間関係も共同社会も
何もかみんな崩壊してしまう

とても当たり前のことが現実に起きただけだ。
この無医村は完全に自滅する。
実際にこういう人間のいる会社で何の対処もせず自由に放置したら完全に崩壊した。
633名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:03:07 ID:T3DQ2fcY0
>>624 やっぱ強烈だよね。 
一体どういう過酷な試練を課しているのだろうか。ここの村人たちは。
634名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:03:12 ID:7XMGioos0
村人の自業自得であろう
いい気味
635名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:03:23 ID:NNVWteET0
国は絶対に一回地方の人間の
最終学歴調査をやったほうがいい
田舎になればなるほど高学歴者が減り
低学歴者が激増すると思う
636名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:04:00 ID:dlZvmGWf0
>>630
すでに、現時点で住民一人あたりに投入されてる税金は全国トップクラス
637名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:04:04 ID:CfkJjmVC0
>>589読んだら

>2月26日
>みなさんには内緒にしていましたが、じつはお風呂の配管を凍らせてしまって
>2週間前からお風呂に入れない状態になっていました。3月いっぱいはお風呂
>入れないのかなあとあきらめていたところ、連日の陽気で氷が融けました。
>生活に慣れたころにミスをしてしまう。教訓としたいです。

毎日肉体労働させておいて、風呂壊れた時くらい善意で入れてやる奴いないのかよ。
治らなかったら1か月半風呂なしだったのか?この真冬に。
ありえない。
638名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:04:36 ID:LkZmHyc30
>>625
俺は田舎で育ったけど、子供の頃から成績が凄く良くて今は東京の大学出て
東京で働いている。
逆にスポーツはダメだったし絵は下手だった。
通信簿は美術と体育が2であとは全部5だったりしたw
自分が子供の頃考えたら、人間は生まれつき圧倒的に能力差が有ることくらい
わかるんじゃないか?
同級生に勉強出来る奴とか、スポーツが得意な奴っていなかったか?
639名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:04:40 ID:r+birA/n0
医者だけじゃないだろ
まともな人間だったら
みんな出て行くだろ、こんな村
そしてクズ村人だけ残ればいいんだよ
640名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:05:30 ID:F3OLfAVp0
>>628
パチンコとセックスの話題をなくしたら何も残らないようなのが多いもんな
641名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:05:45 ID:XQe+iw1a0
>>629
要するに、アレコレ文句垂れるけど、色々理由付けて自分じゃ何もしないって事なんですね。
傍観云々ってのは、ご自身にも当てはまる事だった訳ですね。なーんだ。
642名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:06:02 ID:Lml/pYNB0
こんな村、全滅して構わんよ。
誰がどう困るわけじゃなし。
643名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:06:20 ID:kPh/eAVf0
日本の田舎はキチガイだらけってことか。
644名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:06:31 ID:NNVWteET0
低学歴の人間が多いところに
わざわざ高学歴者が出向いて
常駐して活動してやってるケースだったら
もう少し感謝の心はもっていいと思う。
645名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:06:53 ID:2QUkKddz0
>>1
こんな所に「診療所」すらいらねぇだろ
医者が憎くてたまらないヤツがいるようだから週に1、2回の「出張診療所」で十分だ
646名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:07:07 ID:rhSkbsk10
こう言う土地柄では地元出身の先生しか勤務できない。
647名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:07:14 ID:T3DQ2fcY0
>>637 普通は凍らすと配管破裂して、
専門家を呼ばないと復旧不可能ではなかったか?
何か別の事態が発生してて気づいてないのではないか。
648名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:07:19 ID:BevuxQ2o0
>>636
田舎民は地方交付税その他補助金等税金は貰っているものではなく
政治家先生を当選させることで、自ら獲得したものだと勘違いしている
悲しいことに
649名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:07:23 ID:LkZmHyc30
>>629
なるほど。
君のようにいじめられている無能に、さらに何かを追加で期待するのは酷と言うものだな。
君は「無能」で「傍観者」なわけだ。

いじめられっこの分際で「いじめられっこは皆で助けるべき」とか
偉そうな事言わない方がいい。
それより自分の心配してろよ。
そういう所がいじめられる理由だぞw
650名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:07:32 ID:2BApCy5FP
>>642
大規模農業してコストを下げるにも村民なんて無駄なものは居ない方がいいね。
大規模化が進まないのは田舎者が狭い土地にしがみついているから。
先祖伝来の土地とかいうけど、どうせ農地改革でたなぼたで手に入れた土地だしな。
651名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:07:46 ID:xg4Z50CU0
田舎で生まれても成績がよかったり努力家だったりすると、都会に出てきて成功することができる
しかし、都会生まれで頭が良かったり馬力があったりするやつが田舎に行くと、陰湿ないじめにあって成功できない
不公平だと思う
652名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:07:54 ID:87KmGcLn0
>>635
都市部の方が割合高いに決まってるだろ。
地方で高校中退なんて大事だ。都内だと
わりと普通にいるだろ。
653名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:08:03 ID:OZ4J5Hvy0
>>637
貸しを作りたくないのさ
あとね、ちょっとしたことがきっかけてエコ贔屓の関係にあると
非難されたりするんだよ
654名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:08:44 ID:bN/8ohGD0
まあ東北の農村は医者がいらないってことだね

頑張って、遠方の病院に通っていただきたい
655名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:09:05 ID:D/TivQFv0
>>1
モンスターペイシェントか
656名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:09:08 ID:hmsD2YuY0
今の村長が就任したのが2007年で1年ごとに医者が退任してるのもそのあとってことだろ。
村長が悪いか悪くないかは別にして村長絡みの嫌がらせが原因だろうね。

しかしキチガイ使って病院つぶさせるって村長とか脅迫するには便利な手法だよな。
これからいろんな田舎町で発生するかも。
657名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:09:13 ID:iy8Kmr2y0
田舎って人情に厚いとか朴訥ってイメージがあるけど、
遠野物語のせいで東北の田舎だけ物凄く閉鎖的なイメージがある
658名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:09:17 ID:zA89ghJT0
義務と権利のやり取りでは、
義務以上の権利を得ようとするのは、
ごく当たり前の行動であるが、

医療関係では、命に関わることであり、
医者は、対価を貰ってはいるが、
その不規則な労働量は、
一日に働く限界を越えてしまう事もしばしば、
精神的、肉体的に限界を越えて働いている状況である。

その限界を越えた能力をどこから持ってきているかと言えば、
精神力であり、相手の喜ぶ姿であろう、

だがしかし、村人はそれを裏切った
義務以上の権利を求め、
必要以上のサービスの付加価値を求め、
足りないと文句を言ったのである
659名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:09:36 ID:jxe6t04O0
ま、途上国の難民救済医師じゃないしね、
腐っても日本国内だしこの村民は好きでこの村に
土着してるだけなわけで。医師がひとりいなくなっても
野たれ死んだりしないでしょうに。要は放っとけばいい。
先々村民が死に絶えても、自然の摂理ってもんだよ。
660名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:10:06 ID:+GIh3acZ0
文句言われたくらいで泣く医者も医者だよな
医者なんて口先商売で肉体的な疲労なんか無いんだよ
今はネット情報だけで医者以上の知識を簡単に知ることが出来るしな
クソみたいな職種なんだよ、医者なんて

医者なんて魚屋と同程度の扱いで沢山
回転すしの店員に医師免許を配れば済む話なだけ
661名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:10:41 ID:M5uL3Jjr0
秋田の田舎者には、医療はいらない。
662名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:10:44 ID:5LyVGmZz0
>>624
●前任は栃木県で20年間僻地医療に携わった医師


●今回の人はタイや利尻島で僻地医療に携わった医師(65歳女性)

これも追加で
663名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:11:01 ID:LkZmHyc30
>>651
陰湿ないじめなんてどこにでもあるよ。
本人の適応力とか運によるけど。
ただ、今回は割に合わない仕事を善意で引き受けたのに
助けた相手にかみつかれたんだから、我慢するのも馬鹿馬鹿しいな。
村側で断固たる対応とって改善すべき。
できなきゃ自分たちが死ぬんだから。
医者側で努力することじゃないな。
つーか、この件で、さらに医者呼ぶのに金がかかるようになったが。
664名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:11:17 ID:2QUkKddz0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%B0%8F%E9%98%BF%E4%BB%81%E6%9D%91
「秋田県の市町村の中で最も人口が少なく、最も高齢化、過疎化、空洞化が進んでいる。」

このまま消滅していいじゃん
665名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:11:34 ID:A7GPbMCJ0
田舎の歳寄りは迷信が鬱陶しい
北枕なんてしたら凄い形相で怒りだす
666名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:11:40 ID:nDVr7PEf0
まあ、田舎には田舎のルールがあると言うのは理解できなくもないが・・・。

余所者にとって理解しがたいルールがあっても”郷に入りては郷に従え”
それが嫌なら、田舎に来るなと言う理屈も、もっともなのかも知れない。

しかしそれなら、こういう医者の派遣のような、外からの支援も期待するなよ・・・。
667名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:11:43 ID:XQe+iw1a0
>>647
トイレ凍った時、根気良く配管を温めてたら、破裂も無しで復旧した事がありますよ。

でも、>>637の日記は少し妙ですよね。3月一杯は風呂に入れない覚悟をしなきゃいけないとは…。
誰にも相談出来る状況じゃなかったのか、それとも本人が相談する意思が無かったか…どっちだろう。
668名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:11:56 ID:iy8Kmr2y0
>>661
秋田には医者なんか無くてもシャーマンの呪術で治せるから問題なし
オシラサマを振り回しておけばどんな病気でも治る
669名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:12:17 ID:v2HaDe2v0
>>653
どうしようもない思想だな
そういう狂った思想が蔓延してるってのはなんとなくわかるけど
そんな思想だと明るい人間社会が構築できないだろう
みんな誰も彼もがひっそりと目立たないようにこそこそして
誰も信用せず会話も陰口ばかりなんだろう
670名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:12:29 ID:QJxv/K9T0
追い出したのは恐らく地元の名士あたりだな
田舎ではそんな輩がやたらと力を持っているからな
村民は抗議さえ出来ない状態だったのだろう。
671名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:12:35 ID:T3DQ2fcY0
>>660 芸人の釣瓶に頼めよ。無免許だが話は上手くて、名医として慕われてたぞ。映画の中だけどな。
672名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:12:44 ID:jxe6t04O0
高額な報酬で無理やり医者ひっぱってくるよりも
片道何時間かかろうが町の病院まで送迎バス出すとか
在宅介護で死にかけの要介護ジジババは念書とって諦めるとかw
もうそれでいいんでしょ。誰も来ないよこんな村。
673名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:12:58 ID:kPh/eAVf0
>>664
空洞化って頭蓋骨の中身のことだろうな。
674名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:12:58 ID:rhSkbsk10
どっち道、間も無く逝かれるのでしょう。
675名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:13:00 ID:ReJE3H2Z0
普段公務員は無休で働けだの年収300万で充分だの言ってるお前らが
村民を批判しているなんて滑稽だよね
まぁ公務員はみんなサボりまくりで無能だから
医者とは違うっていいたいんだろうけど
676名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:13:00 ID:N9eWjX/R0
自動販売機でたまたま自分の飲みたいジュースが
売り切れだったから怒りにまかせてけっとばしたら
壊れてそのあとも、ジュースは飲めなくなりました
って話だな。ちょっとだけ待てればすぐに補充されたのにな。
ついでに他の利用者も飲めなくなりました。
業者は修理費を請求したわけでもなく、そっと自販機を
引き上げようとしてるんだけど、修理して継続して
自販機おいてくれって話だな。故障対策もしないし、
修理費も払う気ないけど困るからおいてくれってことね。
677名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:13:09 ID:XCEif+FP0
医者が辞めたいと言い、住民も医者なんか要らないという
無医村で良いじゃないか
678名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:13:35 ID:wShVNklR0
>>1
有沢先生って、超セクシー熟女なんだな。
http://www.at-mania.com/catalog/GQ-ZHT04.html
679名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:14:21 ID:LkZmHyc30
>>675
2chの書き込みって全部同じ人が一人で書いていると思ってる?
IDって知っている?w
680名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:14:30 ID:7XMGioos0
>>657
イナカは素朴で人情に溢れるとか幻想だわな
実際には前近代的で理不尽な因習が色濃く残ってて
それに従属しない者を拒む
681名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:14:59 ID:RdLSW4EZ0
>>663
アホなやつに説教しても聞くはずもない
診療所利用をしないという念書を書かせるくらいしかない
それも、応召義務を盾にとられると無効だからなぁ
故に、執拗な嫌がらせに対しては、医者としては撤退するしか道はない

行政は、その加害者に、コミュニティーからなんらかのペナルティーや説教をしてもらうようお願いするしかない
682名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:05 ID:lq8JvSxu0
東北人民共和国誕生まであと数年
683名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:13 ID:T3DQ2fcY0
>>667 >でも、>>637の日記は少し妙ですよね。
何かの暗号的表現で危機を知らせてるんじゃないのかw
こういうところに余所者一人で赴任というのは怖いね。
最悪殺されても、口裏合わせられると事故にされてお終いだよ。
684名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:17 ID:7XMGioos0
>>675
医者は公務員かw
685名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:27 ID:x7RP+RLi0
このスレ怖いね。
想像だけで田舎を叩いてるお前らを見てると
>1の田舎住民と同じじゃないかとw
都会に住んでるおまえらも差別的な発言を繰り返すんだから
もし、おまえらが田舎に住んでいたら
>1の田舎住民と同じことをやるんだろうな。
いまのところ唯一違うのは、
ビラを撒くかネットで書くかの違いだけ。
686名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:33 ID:sRo8oUH/0
医者がいなくて困るなら、アフリカや中国から招聘すれば良い。
月給で二、三万も出せば喜んで来日する。
医療に関する専門教育を受けているかどうかは問題無い。
小麦粉を飲ませりゃ大抵の病気は治る。
687名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:37 ID:/eckUuJf0
お前らの会社だってこの田舎みたいなもんだろ?
こういうのって日本人のメンタリティーなんだと思うわ。
688名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:52 ID:Ug+p6dLZ0
>言われ無き中傷により、心に傷を負わせてしまったことが最大の原因

小学校で2chを必須科目にすべきだな。
689名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:55 ID:Bej6uUXI0










日本の縮図ですね。
690名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:16:12 ID:qanCyDOy0
僻地には住みたくないよな
691名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:16:22 ID:FKMbu2B+0
>>582
田舎にも優秀な奴は一定割合で存在するが、そんなやつは田舎には残らない
692名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:16:43 ID:v2HaDe2v0
>>670
地元の名士だとか村長が黒幕だとかって話はまったく証拠のない陰謀論だ。
一応村長が書いた文章の中に、数名の嫌がらせ行為をした者がいてこいつらは蛮族だとか人間じゃないとか
いうかなり強烈な批判もしてるから、陰謀論が主導になるにはまだちょっと早い。
693名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:17:40 ID:LkZmHyc30
>>681
>アホなやつに説教しても聞くはずもない
>行政は、その加害者に、コミュニティーからなんらかのペナルティーや説教をしてもらうようお願いするしかない

この長さの文で矛盾出すのやめようぜ。
少しは考えて書こうな。

>>685
2chの書き込みって君以外全員同じ人が書いていると思ってる?w
694名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:17:39 ID:0r/i5E/e0
新しい医者がきたらフルボッコにされそう

この村に医者も警察も消防もは必要ないな
695名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:18:23 ID:OZ4J5Hvy0
>>669
全くその通り。だから『どうしても目立つ』奴は田舎を出て行くの。
696名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:18:36 ID:T3DQ2fcY0
>>686 >医者がいなくて困るなら、アフリカや中国から招聘すれば良い。
>月給で二、三万も出せば喜んで来日する。

んなこたーないぞ。
各国の報酬の相場をそれなりに知ってるので、そんな報酬だとやって来ないよ。
医師の外国人受け入れをやっている先進国はそれなりに存在し
そんな額ではない自国の医師より少し低い程度の報酬をちゃんと払ってるので
皆そっちに行っちゃうよ。
697名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:18:48 ID:GtHF0R/N0
65歳までこんな激務をこなしてるのに、なんで批判する奴が居るんだ。
頭おかしいな

汗水垂らして畑をおこすのを至上する人にはイスに座って働く事など
昼寝しながらできるできると事と思ってるんだよ。
俺の爺さんそうだったし。因みに婆さんの名言。
「平日の昼間から野球なんかして、いつ働くんだい!!
   こうゆうのを「穀潰し」て言うんだよ。お前はこうゆう奴になっちゃいけないよ。」
         by婆 プロ野球デーゲームを見て。
        
698名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:18:48 ID:k3H6S94o0
俺田舎への認識変えるわ
思い当たる節がありすぎこの話
699名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:18:54 ID:VQUJTkfc0
心頭滅却すれば火もまた涼し

まあ頑張れよな

秋田の田舎猿たちよwwww
700名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:18:55 ID:Wa2sAVDz0
池沼田舎者の医者叩き。
ネトウヨニートの田舎叩き。

どっちもどっち。
701名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:19:22 ID:FKMbu2B+0
>>662
この部落はよっぽど問題があるんだろうなwww
こんな低民度な糞田舎に税金つぎ込むなよwww
702名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:19:41 ID:zGGK1oNT0
世間の美談の実態なんてこんなものだろ。
703名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:19:41 ID:RLUSkxOO0
Wikipedia より看護の偉人ナイチンゲールの哲学

「構成員の自己犠牲のみに頼る援助活動は決して長続きしない」
「構成員の奉仕の精神にも頼るが、経済的援助なしにはそれも無力である」

ボランティアによる救護団体の常時組織(赤十字)の設立には真っ向から反対していたとのことです
704名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:19:42 ID:vaApEmN40

ビラをまいたり誹謗中傷したヤツを追放するのが先だと思う。
705名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:19:44 ID:ReJE3H2Z0
>>679
お前「ら」って言ってるじゃん
706名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:19:50 ID:LkZmHyc30
>>686
月2〜3万でどうやって生活するんだ?
是非、2〜3万で招聘した例を知りたいw
707名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:21:19 ID:C27eK5ky0
>>704

じゃぁ、率先して2chネラーを追放してくれwwwww
708名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:21:52 ID:8iSv9Tq20
>>685
決定的な違いがあるよ
叩いている人間がわかっていて、今日も診察に来るかもしれないというところ
で、診療拒否をすればどうなるか?
相当な理論武装してかからないと厳しいと思う。
だから選択肢は辞めるほかないのだろう
あくまで個人的な推論だが
709名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:22:10 ID:noPk3zCl0
>>692
> >>670
> 地元の名士だとか村長が黒幕だとかって話はまったく証拠のない陰謀論だ。
> 一応村長が書いた文章の中に、数名の嫌がらせ行為をした者がいてこいつらは蛮族だとか人間じゃないとか
> いうかなり強烈な批判もしてるから、陰謀論が主導になるにはまだちょっと早い。

その5,6人を村の集会に呼び出して
みんなで糾弾して二度と同じ事をしないように誓約書書かせればいいのにね
710名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:22:15 ID:xg4Z50CU0
マジレスすると、

(1)診療所を村役場内に移動し、診療の受付を役場の公務員がやる
(2)役場が休みのときは、役場内の診療所も休み
(3)患者が医者の自宅に乗り込むのを禁じる

これでだいぶ問題が解決しないか?
711名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:22:17 ID:3INirLIZ0

【秋田】「さらにお得な情報がある」と勧誘され何度も情報料を支払い、2000万円の被害も パチンコ攻略法詐欺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268382238/l50
712名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:22:30 ID:b2FJRK1I0
鳥越が村民をモンスタークレーマーにする
モンスタークレーマーが医者を潰す
医者のいない村は過疎化する
過疎化した村には外国人が入り込む
外国人が村を乗っ取り村政を支配する
713名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:22:49 ID:XIzrQDKhO
>>667
1日休むと16万の月給から一万円減給から察するに
お前が弁償しろ!じゃなくてお前が風呂場ごと建て替えろ!なんじゃないの
714名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:22:52 ID:Ug+p6dLZ0
献身的に世話をしてくれている母親に対して
子ども達が文句ばっか言ってたら、
母親が家事を放棄しちゃった。

みたいなもんか?
715名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:22:54 ID:0mo6fCqe0
こういう人が馬鹿を見るそんな世の中じゃ
716名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:23:26 ID:gITVzEZ80
上小阿仁村の人、誰がやったかわかってるんでしょ?
名前を全国にさらしてやれよ。
事実を書くのは問題ないでしょう。
名誉を傷つけられたというなら、村の公益を著しく損なわせた
で対抗できると思うし。
717名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:23:38 ID:iy8Kmr2y0
人の生き死にを人間が決めるなど傲慢だと思わんかね?
彼等には医者など必要ない。
上小阿仁村の人たちは自然のままに生きて自然に死ぬのが一番だろう。
718名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:24:20 ID:nDVr7PEf0
>>697
プロ野球が出来た当初はそんな世論もあっただろうけどねぇ・・・。
その頃と全然代わらんってことかw
719名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:24:25 ID:IVw09Ei/0
おまえらが崇拝してる医者なんて超適当だけどな。
特に街医者のような開業医
適当に診察して薬渡して様子見。
症状が分からないor症状が改善しない
そんなときは、紹介状書いて大きな病院行けとw
それでいて指折りの高給取りw
公務員の次に叩くのは街医者だな。
720名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:24:38 ID:87KmGcLn0
>>684
うん。今回のはそうでしょ。
721名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:24:41 ID:a77lwLEO0
>>685
そういうこと
722名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:24:42 ID:LkZmHyc30
>>705
2chをひとまとめにしたから馬鹿だって言っている。
少なくとも俺は2ch久しぶりで普段公務員叩きもしてないんだが。
公務員叩いている奴とこのスレの人間が同じだと決めつけているから
馬鹿だと言っただけ。
723名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:25:34 ID:sRo8oUH/0
困った時は中国共産党に助力を求めれば良い。
招請すれば、日本の僻地でも中国から優秀な医師を派遣してくれるぞ。
人民解放軍とセットで。

田舎の人は大らかだから、それくらい気にしないだろ。
724名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:25:35 ID:noPk3zCl0

http://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/top/top.aspx 秋田県上小阿仁村のサイト
725名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:25:48 ID:QJxv/K9T0
このスレ、田舎板に移動した方が良い様だな

上小阿仁村住民=東北代表になってるし。
726名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:26:07 ID:Sdn68wTG0
上小阿仁村と言えば、これ
“求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1323693.html

実際に行ってる人もいるみたい
今回の話どう思ってるんだろ
ttp://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=15390
727名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:26:16 ID:dlZvmGWf0
>>686
それ、田舎の農家が雇ってる中国人奴・・・いや、留学生並みの賃金だろ。
すでに大量に流入してるよ。俺たちの税金と雇用を奪いながら。
728名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:27:07 ID:zwOTHmh90
得体のしれない、他所では受け入れられない宗教団体を誘致すれば
医者不足も若者不足も解決
729名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:27:11 ID:CK1DBplG0
田舎によってあるぞ。木曜日にだったり、水曜日だったりと
730名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:27:12 ID:nDVr7PEf0
>>714
親父さんがせっかく拝み倒して連れてきた後妻を、
子供たちのうちの一部がいびり倒したおかげで、結局離婚されちゃった・・・のほうが近いかもw
731名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:27:15 ID:WU8suE6I0
>>714
義理の母子ならそんな感じかもね

実の母子は血の繋がりというしがらみがあるからちょっと違う気もする

732名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:27:26 ID:wShVNklR0
地方参政権をゲットする在日の皆さん1万人ぐらいに
移住してもらえば2〜3人は医者がまじってるだろ。
733名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:27:35 ID:LkZmHyc30
>>727
マジで?
どこに行けば見れるんだ?
月に2〜3万で生活してんの?
734名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:28:26 ID:iKIS89Pc0
秋田人は全員マジキチ
ソースは俺の親戚
735名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:29:14 ID:7uC+IhRc0
この医者はもう続ける気は無いみたいだし、
一部の村民を止めずに放っておいた
全村民の自業自得って事で終わりそうだね
馬鹿につける薬はないを地でいってるなw
736名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:30:09 ID:iy8Kmr2y0
>>725
オリンピックだって日本代表になれるのは極端にスゴい人たちだけだろ?
上小阿仁村住民は東北の極端にスゴい最底辺として、見事東北代表に選ばれたんだよ
これは誇らしいことですよ
737名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:30:18 ID:C27eK5ky0
ひろゆきはもう続ける気は無いみたいだし、
一部のネラーを止めずに放っておいた
全ネラーの自業自得って事で終わりそうだね
馬鹿につける薬はないを地でいってるなw
738名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:30:38 ID:BvmYEo3fP
朴訥=すぐ騙されるバカ って意味だぞw
あと人情に厚いって言われるのは田舎者ではなく都会の下町の人間のこと。
田舎者は昔からよそ者には冷たいと言われてる。
739名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:31:20 ID:BhS1fjkR0
>>735
単純に住民から嫌われてただけだろ>1の医者。
追い出せば別の医者が来るのを知ってるんだから
740名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:31:39 ID:LkZmHyc30
>>728
病気の治療がお祈りだったり、毒ガス作ったり・・

>>734
お前の血筋が全員マジキチなだけじゃないのか?

>>735
一部の馬鹿の誹謗中傷なんか、防ぎようがないよ。
ヤツハカムラみたいな大量殺人だって簡単にできるんだから。
優良サイトがvipperに潰されて「ネットユーザ全員の責任」ってのは無理がある。

>>737
先に書かれたw
741名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:31:43 ID:7uC+IhRc0
>>737
ストーカーきめえwwww
742名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:31:47 ID:B5CLmuVQ0
>>726  それの募集企画した時は
もう例の国際人でもある高学歴村長の時代だったの?
743名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:31:52 ID:dlZvmGWf0
>>733
農家が衣食住を与えて、小遣いと仕送りできる程度。
あまり遊び歩かないし買い物もしないから、なかなか見られない。

ある地方の農業特産物の農家が農奴を大量輸入して、
その出身者が中国で同じ物を作って日本へ売り込み、
安い賃金にあぐらをかいていたその地方の農業が全滅した例は聞いた。
744名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:32:11 ID:9HfLbQrn0
>>652
平成12年の国勢調査
http://www.e-stat.go.jp/estat/html/NewList/000000030001/GL08020101-000000030001.html#t2_000000030151

秋田の最終学歴  小卒・中卒が33.5%
総数 1,026,016
小卒・中卒 343,721

東京の最終学歴  小卒・中卒が12.3%
総数 10,596,334
小卒・中卒 1,307,539


かっぺは現実見ないで思い込みだけで世界決めつけるから死んだ方がいいねw
745名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:32:44 ID:FKMbu2B+0
>>13
>2000人の村民のうち、5〜6名が明らかに嫌がらせをしたらしい。

この5,6人は市中引き回しの上打ち首だなwww
746名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:32:55 ID:xcV1YFzC0
寒村は貧しく自分だけで精一杯のせいもあるのか
余所者を暖かくもてなすような人情教育はない
747名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:33:13 ID:sRo8oUH/0
マジレスすると、医師がいなくて困るなら自衛隊の地区病院を誘致すればいい。
自民党の先生に陳情すれば、50年後くらいには可能かもよ?
それまで村が残っていればね。
748名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:33:58 ID:OKdONwCg0
>>719
仕事内容が適当だとしても一応開業医も責任は引き受けてるわけだからな
公務員はいっさい責任取らないじゃん
749名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:34:28 ID:XQe+iw1a0
>>683,>>713
普段はどういう待遇なんでしょうね。

てか、普通に考えて初めて凍結を経験してしまった場合って、アワ食って誰かに相談したりすると思うんですよね。
何せ、どうして良いのか分からない、これ以上酷くなったらどうしよう…って不安もあるでしょうから。

この村、中国食品の危険性がクローズアップされる以前から、村営の施設では中国食品を購入中止して、地産池消を行政が促進してるって良い面もあるんですよね。
こういう事は、秋田県内でも、かなり早い段階でやってる筈です。もしかしたら一番目かも。

こういう事が出来るんだから、医師の問題も何とか出来そうな気がするんですけどね。今の村長、結構優秀みたいだし。
750名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:34:28 ID:8czgCY9JP
・学力テスト(小中学生)2009
 1位 秋田県 77.2点

・都道府県偏差値ランキング 東大京大合格率で見る頭のいい都道府県 2009
 42位 秋田県

高校の3年間で足を引っ張り合うのだろうか
「お前だけ大学行くのは許さねー」
みたいな
751名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:34:59 ID:v5T+/P2s0
関西弁の婆さん医者なんて嫌だ。

俺なら絶対病院行かない。

住人の反対運動は妥当。
752名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:35:25 ID:B5CLmuVQ0
>>743 そういえば、数ヶ月前くらいに
その制度で来てた中国人が絶望したからか、そこの農家の日本人夫婦を殺害して
自分も自殺したっていう事件がなかったか?
理由は経済的問題以外にもあったかもしれないけど。
753名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:35:35 ID:iy8Kmr2y0
でもいくら秋田県でも小沢王国である岩手や鳩山王国である北海道よりはマシなんだろ?
754名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:35:48 ID:SLBF4Cdg0
ありがちな話だと思うけど
なんでこんなに延びるの?
755名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:09 ID:QJxv/K9T0
>>736
なるほど
日本中のブロックから底辺地域を選出して
底辺日本一を決めるのも悪くないかもな
村おこしにもなるかも知れん。
756名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:12 ID:A999mqun0
これが医者じゃないと話が変わってくるんだよね。

どんな仕事をやっていても、
クレーマーなんて普通に居るからね。

そんなのをいちいち気にしてたら、仕事なんてやってられないわ。

そりゃ、お医者様はお偉い方ですから〜
下々の人間が、文句を言うなんて〜
とんでもないことなんでしょうけど〜
757名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:31 ID:dlZvmGWf0
>>752
そうだ思い出した。畳の原料で、それもこれも熊本だ。
758名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:48 ID:9HfLbQrn0
>>686
ワロタww

俺の勤務先の関連会社、北京の現地法人では
現地の優秀な大卒中国人を月給4〜5万でやとってる
2万じゃ工員の賃金だよ

田舎の貨幣価値はんぱねーなww
どんだけデフレだよ
もしかしていまも物々交換経済なんじゃねーのか
759名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:37:04 ID:/55f3bai0
病気で具合悪いのに
関西弁なんて聞いたら余計病状が悪化する。
辞めてくれて正解。
760名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:37:33 ID:7uC+IhRc0
ド田舎って陰湿だよなあ
本気で>>751みたいなのばっかり
悪口と嫉妬と夜這いの事しか考えてない土人
761名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:38:15 ID:iy8Kmr2y0
>>755
決められた期間中に何人の医者が辞めたか、どんな中傷があったかの芸術点などを競って無医村チャンピオンを決めるんですねwwww
762名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:38:23 ID:LkZmHyc30
>>743
へぇ。
日本の風土や農薬や機材が必要になるから、真似するの難しいと思うけどね。
それって風の噂に聞いたの?
ソース、もしくはどの作物とか、どの地域の話とかは分かるの?
763名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:06 ID:sYTPs0OC0
>>756
その通りなんだよ。
医者が偉いと思い込んでる差別主義者が
田舎を思い込みだけで批判してるのさ。
764名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:13 ID:HD+BqNKr0
部落は陰湿だ
部落は日本から出て行け
765名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:23 ID:A7GPbMCJ0
医者を二人雇えば解決する問題だよなこれって
何かしら切り詰めて2人雇えや
どうせ下らんハコモノ作ったりしてんだろ
766名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:22 ID:q42CKEyk0
>>1
キチガイ村民を村八分にしろよ!!!

だいたい、そんな誹謗中傷するような奴なんかすぐに分かるだろ?
カスにはカスに相応しい処分をすべきだ
767名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:40 ID:gPhVk88z0
>>756
これがゆとり、か。
768名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:43 ID:V7+Ld02U0
話は変わるが、GWを地域でずらす とかやると心無い田舎ものにほかの地域の人はこうやって中傷されるわけですね。
769名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:52 ID:B5CLmuVQ0
>>762 どこだったか忘れたが、わざわざ中国に教えに行って
後に輸出されて自分とこの農産物が壊滅した例があったというのを読んだような覚えが・・・
770名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:41:05 ID:OV2UGcAhO
自殺率全国一の県だから、早く死にたいって方向にベクトルが働くんだろ?
771名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:41:06 ID:9HfLbQrn0
小卒のババア祈祷師でたくさんだよ
その方がききめあるだろ秋田土人には
772名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:41:25 ID:nDVr7PEf0
>>762
しばらく前に、韓国の農家が日本の農家が必死で改良したイチゴの品種を
パクって、それを批難されたら、開き直るは、自分たちが被害者のような面をするは・・・って話があった。

それと似たようなことされたんじゃね?
まあ、韓国のイチゴの話と違って、こっちは日本の農家の自業自得な面も大きいと思うが。
773名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:41:27 ID:xcV1YFzC0
市町村合併してない段階で
ここの村はなんか変なのではないか
・・・という気もする
774名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:09 ID:1AIrolO60
時々おかしな書き込みのIDを見るとみんな
x7RP+RLi0な件

普通じゃないよお前。田舎気質丸出し
775名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:10 ID:rVZXmxNe0
上小阿仁村って、なんだか
イワナつかみ取り大会に参加しないと
ゴミ捨てで差別される
新潟県関川村見たいですね
776名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:19 ID:3xC/Wh9Z0
僻地に来る医者なんて都会じゃ働けない訳あり医者だろうからね。
特に犯罪率が高い関西から来た医者なんて、監視の対象。
777名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:22 ID:8FtSms8D0
この村は医者が欲しいのでもなければ新しい村民が欲しいのでもない。

ただ好き勝手なことをできる奴隷が欲しいだけ。そりゃ逃げ出すよ、江戸時代じゃないんだから
778名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:23 ID:U84OTPTG0
年がら年中求人出してるブラックみたいなもんかw
779名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:52 ID:PynrH1440
東北とか名古屋はどこもこんなもんだよ。
警察が死因書き換えてるのもそういうこった。
780名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:09 ID:dlZvmGWf0
>>762
>>757にも書いたが畳の材料らしい。
ソースはその地方出身の同僚。
781名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:48 ID:EOWMR1gx0
こんどは、村役場の公務員たたきが始まるのかねw
782名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:51 ID:zwOTHmh90
スティーブ・ウィリアムスが生きてさえいれば…
783名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:52 ID:p6ujsxue0
どうせほかの連中も中傷しているの影でニヤニヤしながら見てただけなんだろ?
無医村でいいよこんなの。
784名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:44:02 ID:LkZmHyc30
>>769
風の噂じゃないかw
工業製品なら聞くが、農作物って気候とかの問題もあるし
そうそうパクれないと思うけど。
785名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:44:35 ID:sRo8oUH/0
高い金を出して医師を招聘するとか無駄。
自治体(村)でヘリを購入して、都市部の病院まで送迎すれば良い。
機体の購入、維持とパイロットの人件費で3億くらいで済むと思う。
数百万円も掛けて村に医者を呼ぶなんて無駄の極み。
786名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:44:48 ID:v2HaDe2v0
>>719
↑こいつみたいに街医者とかいう単語をつかう田舎者には注意しろってことか。
この単語を使う奴は確かに田舎者で知ったかぶりでデタラメ言ってることが多かったわ
787名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:45:17 ID:A999mqun0
>税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。
>冷たい言葉を浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。

ま、当事者しか知りえないことだよね。

しかも、ビラってのは、近所にばら撒くもので、
自宅だけにばら撒くとか、意味不明w

近所の人はビラを知らないってことだな。

村民の悪口を公言して、診療所を去る
さすがお医者様は人格者。
788名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:45:24 ID:HD+BqNKr0
この人達も犠牲者になるのか
726 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:26:07 ID:Sdn68wTG0
上小阿仁村と言えば、これ
“求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1323693.html

実際に行ってる人もいるみたい
今回の話どう思ってるんだろ
ttp://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=15390

789名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:45:28 ID:iy8Kmr2y0
東北にはアラハバキ信仰があるから人の都合で延命したり救命したりってのに抵抗を持つ人が多いんじゃないかな
医療なんかより神さまにお祈りするのが一番なんだよ、彼等にとっては
790名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:45:44 ID:9HfLbQrn0
>>779
医師が辞める本当の理由は、家族の暴行による死亡を
死亡診断書に心不全って書けとか強要されるからだったりしてな

あ、でも中卒以下の土民だから心不全なんて言葉は知らないかw
791窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/03/13(土) 10:46:20 ID:J4F28iqX0
( ´D`)ノ<一方、鹿児島県・甑島にいる唯一の医師は…


Dr.コトー:鹿児島の瀬戸上医師、定年再延長し“続投”
2010年3月12日 12時34分 更新:3月12日 13時4分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100312k0000e040050000c.html
792名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:46:41 ID:N9eWjX/R0
村幹部って相当事情知ってるけど
なんか対策うったのかな?
事情知ってて対策うってなくて
慰留だったら筋通らないってゆーか
この医者からみたら信頼ゼロだよね
793名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:46:47 ID:Brs4iwev0
関西人で婆さんの医者なんて
高圧的で人を見下すような発言するんだと思う
田舎の年寄りは怖かったんだと思うよ。
だから追い出したんだと思う。
794名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:47:06 ID:xg4Z50CU0
>>785

ヘリの整備士とパイロットがイビリ倒されておしまい
同じ結果さ

専門職に金払いたくないが、
奴隷は欲しいって村なんだからさ
795名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:47:55 ID:B5CLmuVQ0
>>784 信じないなら、信じないでも別に構わないけど。
796名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:48:01 ID:LkZmHyc30
>>780
なるほど。ちょっと調べたけど、確かに中国産にやられてるっぽいね。
職人的なもんだから、質は相当違うだろうけど、畳買うときに
そこまで考えない人も多いだろうしね。
797名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:48:05 ID:e5scXDQ60
無医村なんて別にここだけの話しじゃないだろ
老人がさっさと死ぬようになるからいいことじゃねえか
798名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:48:12 ID:PynrH1440
>>790
うん。犯罪の隠蔽に関して医者は知ってしまうからな。
田舎は怖いです。
799名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:48:42 ID:dlZvmGWf0
>>785
この村の予算の大半は中央からの交付税なんだから、
そんな贅沢されると困るわ

医師を二人雇うとかも論外。潰すしかないだろう。
800名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:13 ID:lq8JvSxu0
東北人の猿どもは、都合が悪くなるとこうなるからね

見ざる、聞かざる、言わざる

ずる賢い東北人なんだよ

だいたいね先祖代々からこうして生きて来た東北人
見かけは人間だがね人間になれ損なった東北人
中身は猿そのもの
それが東北人
そして東北人思想てのがあって糞東北人猿に何言っても時間の無駄

関わらない事こそが身の為

関わったら最後、一生とりつかられる
801名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:25 ID:zwOTHmh90
暴力をふるって逃げられた嫁に復縁を迫る親父みたいだ
802名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:44 ID:16eVzCm60
結局、>1の医者が激務に耐え切れなくて逃げただけじゃねーか。

それを村民のせいにして卑怯だなババア。

これだから関西人は信用されない。
803名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:50:35 ID:B5CLmuVQ0
>>796 畳の原料のいぐさなどについてなら、もうかなり前から輸入品攻勢が凄かったはず。
畳製品に完成して入ってくるのも多くて困ってたんだっけな。
804名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:50:43 ID:PynrH1440
警察マスコミ村社会で隠蔽してた
マットとかの犯罪を外部からきた人間である医者が知ってしまう
ってのも怖いシチュエーション^^
805名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:50:49 ID:+igH6myy0
哀れな秋田人の末路…。
こいつ、北羽新報の元社員らしいぞw

> 410 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/03/12(金) 22:36:34 ID:OtPZbTUD0
> >>352
> 漏れの前の職場に居た、
> 秋田出身女がまさにそう。
>
> 契約社員だったが、すぐに股開いて「お願いモード」らしかったなw
> 取りあえず自分より立場が上で、歩個賃が勃起すれば、
> 相手は誰でも良かったらしい。
>
> 一時は東大の教官と結婚していたが、
> 職場での行状を亭主に密告され、
> 一年持たずに離婚。
> おまけに、その馬鹿女の体に飽きた上司?に、
> エッチ中の画像をネットに張られてやんのw
806名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:51:34 ID:XIzrQDKhO
>>756
村の農家同士が潰しあっても誰も困らんけど
一人しかいない医者を潰したら潰した張本人がまず困るわけ
その程度の分別もつかない低能っぷりが笑われてるんだよ
807名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:51:54 ID:a77lwLEO0
>>789
某大手飲料メーカーの会長みたいな発だな
808名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:52:08 ID:sRo8oUH/0
きちんとした祈祷師を配置しないから、こんな問題が起きるんだよ。
医学なんて疑似科学より、祈祷の効果を信じるのが蛮族なんだから。
809名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:52:26 ID:O3zg6hL90
810名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:52:33 ID:iy8Kmr2y0
もしかしたら上小阿仁村では中傷ビラを巻き合うのが普通のコミュニケーション手段なのかもしれないし、
群れの一員として認められるための通過儀礼なのかもしれない
日本の常識でもって蛮地や異民族の文化を頭ごなしに否定するのは良くない
811名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:52:33 ID:LfoT1iEV0
秋田の田舎じゃあり得ない高い年収もらってるくせにちょっとクレーム付いたら辞めるってかwww
所詮腰掛気分だったんんだろ
812名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:07 ID:S2ji48c/0

関西人が東北の田舎ものに虐められました。の巻w
813名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:13 ID:v2HaDe2v0
>>802
>>793
>>776
>>763




日本誹謗中傷破壊プログラムロボットが活動しはじめたな
814名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:40 ID:RdLSW4EZ0
>>激務に耐え切れなくて逃げただけ
815名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:56 ID:LkZmHyc30
>>813
旧式の人工無能だな
816名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:58 ID:Ndl9AiPh0
報道の通りだと、村民がDQNでモンスターペイシェントだらけなんだろうね
Dr.が気の毒だ…
だだし歯科医師なみに医者を増やしまくっていたら日本人は幸せだった
医師は低収入になったかもしれないけど真面目な医者が精神を病んだり
過労死しなくてすむしね…
DQNにも松本歯科大の歯科医師みたいな愛想だけはいい
ニセ医者が対応できたしね
817名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:55:30 ID:uHVYZfGD0
なにこの田舎。
最低だな。アホどもに謝りに行かせるべき。
818名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:55:41 ID:v2HaDe2v0
>>815
この単発IDでどんどんレスを書き込んでいくプログラムはどこの国が作成したのかが最近の興味
たぶん米国だろうけど
819名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:55:57 ID:SoqVcc3o0
この医者を追い出したがる奴らの意図がわからん
何の目的もなくこんなことせんだろ普通
820名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:19 ID:QnOVasqxP
お客様は神様なんだから
言う事聞けや
821名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:28 ID:LfoT1iEV0
医者なんかいなくてもこまらねーよwwww

どうせ金儲けでやってんだから、医者なら休みなしも当たり前だろ。
822名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:37 ID:+YrFPlhd0
廃村になあれ♪
823名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:57:19 ID:0YzG8IX30
>>750
落ちこぼれがすくないのかもしれんぞ
824名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:57:39 ID:9HfLbQrn0
おまえら、この村が震災で全部の家が潰れたとしたらどうよ
同情する?
825名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:57:43 ID:adGk78XR0
日本中旅行したけど秋田だけが、薄気持ち悪かったw
日本とは思えないぐらい閉鎖的
よそ者の匂いを嗅ぎつけるのが得意なのか、レストランに
入った時のあの奇妙な目線・・・・・・・

青森も田舎だけど、こっちはみんな和やかで温かかった
826名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:57:49 ID:QJxv/K9T0
>>800
私怨が有るようだな。
827名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:11 ID:OKdONwCg0
政府の補助金で会社員から漁業に転職した奴も思いっきりいじめられていた
こんな奴にカネを出すなら俺たちに寄越せってね
田舎の一次産業従事者はだいたい似たり寄ったりだから、近寄ってはいけないっていう教訓
828名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:25 ID:qxXpOhLm0
>>750
大学入試は不正ができないから。
829名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:34 ID:B5CLmuVQ0
>>816 歯科医はかなり困った状況になってるみたいだな。
余りに困窮すると怖いことになりそうなのだが・・・
もう現在かなり乱暴なインプラントなどをやって、一部では被害出たりしてると聞くが。
インプラント自体は悪い技術ではないんだけどね。
保健外なので高額であり、上手くいかないと土台から膿んで大変なことになるそうだ。
830名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:59 ID:ma2tB51e0
取り敢えず村全体でつるし上げて、村八分にしろ。
831名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:59:01 ID:N9eWjX/R0
>>819
自分より格上のやつに自分の言うことを
聞かせて愉悦にひたる人って案外多いんですよ。
んで、思いどおりにならないと嫌がらせを繰り返す。
単純にそんな構図なのではないかと。
平日に休み発言も本人は医者を正道に戻すための
説教だと思ってると思いますよ。
832名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:59:05 ID:nDVr7PEf0
>>820
日本は多神教文化なので、ご利益の無い神様はシカトされるんですよ。
833名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:59:46 ID:BvmYEo3fP
リーマン金太郎でもこれを連想させる話があったな。
金太郎がどっかの漁村に引越しした当初の話。
834名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:49 ID:B5CLmuVQ0
>>827 >政府の補助金で会社員から漁業に転職した奴も思いっきりいじめられていた
ほほう。
その人のブログなんかはないのかな。なんか凄そうだ。
835名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:52 ID:9HfLbQrn0
田舎はあったかいとかは秋田以外の話だな
スズカの寄せ書きもはじめて見たとき信じられなかった
836名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:01:11 ID:QnOVasqxP
金払ってやってんだから文句言う権利はあるだろ。
こっちが順番待ちしてんのに、中でメシなんか食ってたら
客がブチ切れるのは当たり前。
で、結局最後は逃げ出すとか最悪だな。
837名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:01:32 ID:LfoT1iEV0
医者も住民のためとか言わずにすぐやめちまえばいいのよ

奇麗事言って我慢して残るからさらにひどい目にあう
自己責任だろwww
838名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:01:41 ID:BevuxQ2o0
>>831
テレビの見すぎな人ですねw
いるいる
839名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:01:45 ID:Xd/6UZtA0
百姓根性=物事を頭から決め付けて
       他人の意見を頑なに受け入れないこと。

例)お医者様は偉い。
  お医者様は何をやっても許される。
  お医者様は人格よりも技術力。
  お医者様は高額報酬を得て当たり前。
  お医者様はみんなで守ろう。
  お医者様は神に次ぐ存在。
840名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:01:57 ID:xwWO0gVy0
> 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
> だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。
> また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
> 浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。
> 昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた。
> しかし、盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を
> 受けたという。

阪神大震災のときの自衛隊を思い出して泣けた
841名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:02 ID:qxXpOhLm0
>>819
>何の目的もなくこんなことせんだろ普通

他人を脅すのは
秋田の民族行事だろ。
842名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:15 ID:GnYfXcMB0
>>819
まあ、考えられるのは選挙で負けた候補者の支持者か身内の基地外。
田舎ほどこういうのはすごい。
某市立病院がつぶれた田舎町では街宣右翼まで連れてきて、畑の
ど真ん中で誹謗中傷。

その後、甲斐あってか当選したんだが、右翼が居座り続けることになった。
843名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:24 ID:SoqVcc3o0
>>831
そんな単純な理由なの?
自分が病気になった時のことは考えないのだろうか
844名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:37 ID:gPhVk88z0
田舎に泊まろうって番組があるけど、実際には放送できないような内容も
山ほどあるんだろうなあ。たとえばチン子丸出しでニコヤカな顔で女性タレントに
近寄って来るオヤジとか…
845名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:07 ID:BvU86T2i0
無村医問題は時間が解決してくれるのを待つのが一番
大丈夫、すぐ村自体なくなるからw
846名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:27 ID:uMmLEu9G0
742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 20:18:40 ID:BJKKqUFt
>>740
その背景には、村の有力者の利権がからんでるらしいよ。

田舎の自治体にとっちゃ、生活保護用に、障害者認定をホイホイ出してくれたり、
始末した邪魔な人間の変死を、自殺や病死で診断書書いてくれる
犯罪の片棒担いでくれる医者を大事にしたいんであって、
真面目に病人の診察するような、頭の固い女医なんか邪魔なだけ。



744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:07:52 ID:BJKKqUFt
本気で具合悪くなれば、車で町の病院行くから関係ないってさ。

ようは、国からの補助金目当ての、生活保護申請に通るような障害者認定をバンバン出して、
ぬっ殺しちゃったような死体も自殺か病死で処理してくれる、便利屋の医者が欲しいんだよ。

そういうタチの悪い医者が昔は北海道に多くて、北海道の障害者認定や生活保護をバンバン出してたから
2年で交通費2億使うような障害者の婆さんも出てきてた。
周囲ごとグルで、国からの税金をなるべく盗み取れる窓口になる医者が欲しいわけ。

この村は国からの税金がないと立ち行かない財政破綻してる過疎の村だから
そういう悪事に協力してもらわないと村人が生きていけないんだよ。
847名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:03 ID:Ndl9AiPh0
>>829
そうみたいだね
インプラントの使い回しはレアだけろうけど
器具消毒をちゃんとやらないとか
使い捨て手袋を洗って干して何度も使うなんて
ことは歯科医院選びを誤ると誰でも遭遇するかもね
でもそれぞれ患者の自己責任でみんなに
あった歯医者選びができて幸せだよ
848名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:10 ID:iYd843jf0
てか、地元の大学と提携して町村役場にクリニック作ればいいでそ。
駅弁大は国立大学法人なんてのはやめて公立化、職員は地方公務員なので
首長命令で派遣すれば文句も出ねえだろしw

で、重症患者は関連病院に地元消防とかが移送。とか素人でも思いつくんだがなw
849名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:14 ID:BevuxQ2o0
>>843
社民党だってほんとうに与党になるつもりは無かったと思うんだ
850名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:13 ID:Obe6pseN0
>>831
おっさんに多すぎる…
ましてその上位の存在が女ならさらに酷くなるね。
851名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:21 ID:ULTA1bvl0
いやあ、関西人が虐められるというのは胸躍りますなあw
852名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:32 ID:VAK/IAIt0
>>784
韓国イチゴの例
目ざとい日本の会社や農家が無断で韓国に苗うる
加工用イチゴが日本に輸入
http://news.nna.jp/free/tokuhou/060503_asa/09/0115a.html
タマネギの場合
淡路島の農家が中国に技術指導して
中国で栽培されたたまねぎを淡路島産として
技術指導した農家が販売
値段は本物と変わらない
農家ぼろもうけ
http://www.nouzai.com/news/webdir/459.html
853名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:40 ID:QJxv/K9T0
>>825
オレは山形の鶴岡でそんな思いをしたぞ
旅館のオヤジはやたら高圧的で一見さんお断りみたいな感じだった。
854名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:45 ID:QpM0mS5d0
>>835
あの寄せ書きも恐ろしかったけど
当時の同級生がインタビューに答えてたのも恐ろしかった。
あんなのいじめて当然、みたいな。
普通自分達のやった事が恥ずかしいし
どこかで事件に繋がってしまったのかもしれないって思うんじゃなかろうか。
あの感覚で大人になってるんだからそら閉鎖的だよなー。
855名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:55 ID:Ra1Wnic60

まぁ。コミュニティが悪いわ。
こんな悪たれなヤツを放置してたんだからさ。
コミュニティでも鼻つまみ者だったんんかねぇ・・・・・。

なんでもかんでもクレームを付ければ力押しできる在日の様な所業も定着しつつあるね。
856名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:58 ID:GlJxuWYu0
>>820
お前馬鹿か?何で客が神様なんだよwww
そんなこと言う奴がまだ存在してたんだな、さすが村民w
生きた化石だな(笑)
857名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:05:23 ID:zntcZBNAO
>>819
仮説だけど、嫌がらせをする村民が不満に思っているのは
医師に対してよりも村営診療所を含めた村の医療行政全体に対してなんじゃないかと。
嫌がらせした村民の言い分をちゃんと聞いてほしいよ
村長は嫌がらせした村民を「不心得者」と断言しているところがひっかかるよ
本当に対立しているのは、村民と村の行政じゃないのかな?
858名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:05:56 ID:QnOVasqxP
滅私奉公という言葉を知らんのかこのババア医者は。
嫌になったから辞める?
甘ったれたこと言ってんじゃねーよ。
859名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:09 ID:4Wm/urMb0
でもビラは撒く
860名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:14 ID:FlmCyrhQ0
>>853
おれは東京でそんな飲食店にたくさん出くわしたが?
861名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:36 ID:98aycbpn0
【以前】

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | <  へー
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |   平日に休診かよ
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |    税金の無駄使いをしているらしいな。
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________

----------------------------------------------
【いま】
 __      __
(|\ \   / /|)
   | ̄|   | ̄|
   \ \/ /
○| ̄|_  _| ̄|○   困った
   __    __
`∠ /|/ \|\_\
|○|        |○|
862名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:09 ID:N9eWjX/R0
>>843
すいません、ただの想像で根拠ないです。
863名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:24 ID:LkZmHyc30
>>852
なるほど・・
上は日本人が悪質なケースだね。
下は人のいい田舎の農家が、韓国の悪質さを知らなかったんだろうな・・
864名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:29 ID:EKXhH4iZ0
単純に妬み・僻みでしょ?
医者がありがたがられ、
敬われるのが気に入らない。
865名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:24 ID:qxXpOhLm0
小学生の学力テストで
日本一でも
成人式で大暴れ。

回収した答案を
先生がチェックしてんじゃね?
消しゴム持ってw
866名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:26 ID:0UdXTS8Z0
だからさ、医者とか関係ないんだよ。

年寄りはどこ行っても嫌われるんだよ。

65歳なんだから地元に帰れよ。
867名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:27 ID:CyEOm5wa0
本当は、医者は暴行を受けてたんだよ。
全部村民とお巡りさんwがもみ消した。
なのに三月まで残るって信じられない。
次のニュースは、殺されたにも関わらず、「病死しました」だな。
868名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:29 ID:y6hiZMciP
>>848
もともと旧森吉町ご共同で秋田大学付属の病院を近隣において運営しておりましたが、
森吉町が北秋田市に合流したため、とんでもなく予算を削減されてこちらも閉鎖寸前
の状況です w この村単独ではとてもじゃないけど運営しきれないようですよ。

素人の思いつきは所詮素人の思いつきでしかないわけですね、勉強になります w
869名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:42 ID:DJe0Ze960
文句言ってるのは患者なんだろ?
じゃあ医師には誰がやってるかわかってるよな?
それどころか、周りの住民たちだって、誰が悪いかわかるよね?

それでも医師は何も言わずに去ろうとしてるのは
村が「よそ者」を、「よそ者虐めをする村の者」以上に
守ろうとはしないからですよね。
虐める奴は当然ながら村も自業自得です。
870名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:45 ID:8l7+U1y/0

 反村長派の工作じゃないの?

 こんな村に、人間のための医者なんかいらないよ。
 獣医で十分。
871名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:09:01 ID:lqOIAksy0
>>854
ああそういえばあの事件も秋田だったか。
スズカ事件自体許されるもんじゃねえけど、同級生に殺意が向かってた
なら同情してたかもしれない。
872名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:09:03 ID:6rxmamUp0
>>750

高校生同士が足を引っ張り合うというよりは
大人が向学心をどっかで摘み取っている印象だけどな。

あと、そのデータ見れば
まずは小中のテスト結果を組織的に改竄していると思うべきだろ。
873名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:09:56 ID:fdp+wIeX0
関西人の医者なんて藪だったんだろ
874名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:22 ID:fFNFA+8Q0
廃村にしたらいい、村民全員を町の介護施設に入れても今村に交付している税金より安くつくはず。
875名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:29 ID:JBIdiR6J0
望み通り医者がいなくなって良かったじゃんw
あとは勝手に死に絶えてくれれば、OKだな
876名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:40 ID:PynrH1440
横溝とかひぐらしの田舎ホラーなんだよ。
未開人って解釈が一番ちかいのかもなあ。
877名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:40 ID:GlJxuWYu0
>>831
>平日に休み発言も本人は医者を正道に戻すための
説教だと思ってると思いますよ。

それは無いかと。
医者は盆期間も休まず働いてたから
盆明けに1日休んだら(医者の盆休み兼夏休みか?)この言いぐさたよ
878名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:52 ID:dnYfx0qw0
次のターゲットはこの二人でしょう。
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=13606
かわいそうに。
879名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:54 ID:jQYuGJko0
もう村民は村民どうしで互いに治療するか
新興宗教つくって毎日いのってろよw
880名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:02 ID:NDYIgH/l0
ジジババしか居らん村に医師を配するのは人と金の無駄遣いだろ
病気になったら潔くさっさと死んでいけよ
881名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:18 ID:ma2tB51e0
>>829
インプラントにしても矯正にしても、まともな歯科は少ないだろ。
それぞれ専門性が高くて利幅が大きい。
一般歯科が欲出して手出しすると、大抵ろくなことにならない。
開業するには紹介が必要だから、本人のコミュニケーション能力も大いに経営を左右する。
腕が立って商売上手じゃなきゃ成り立たないから、すごく限られる。
882名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:29 ID:NgpuK/dv0
こういう「村社会」の考え方はもう都市部の人には理解できないだろ

村だけで全部やっていけばいい
できないから、行政(村住民の総意)として医者をよんでるんだろ
マジでキチガイすぎ
883名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:32 ID:Obe6pseN0
ベテランナースのうちの母が
10年ほど前から『患者様』って呼ぶようになったのキモイ
ってゆってたよ。
大昔は医者>患者だったのが、近年 医者=患者になって
みんな幸せだったのが、最近 医者<患者になってきておかしくなったって。
884名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:39 ID:gPhVk88z0
>>839
>百姓根性=物事を頭から決め付けて
>       他人の意見を頑なに受け入れないこと。
>
木枯らし紋次郎ワールドにおいて百姓ってのは厄介な存在として書かれてる。
なにか困ったことがあると紋次郎に泣きついてくるんだけど、形勢不利となったら
すぐに裏切る。しかも呆れたことに言い訳が「悪気は無かったずら、オラ達は弱いから
強いもの(ヤクザや代官)には逆らえないずら」とのこと。
渡世人同士や支配者となら多少の仕打ちも当然と割り切れる紋次郎だが、百姓に
裏切られるのはさすがに辛く、何より腹立たしいのは少しでも他人を信用した自分の
甘さ。無表情で「ごめんなすって」と吐き捨て、紋次郎は今日も行く。
885名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:47 ID:QnOVasqxP
このババアが職場放棄したせいで急患が死んだら
村民から人殺しのレッテルを貼られることわかってんのか。
886名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:53 ID:SLbGl9jL0
>>831
多いですよ、その手の連中。
役所の窓口で大声上げたり、駅の改札で無理難題言って食って掛かったりする香具師と同様。
ちょっとでも自分に理があると脳内で勝手に思い込むと途端に偉そうになる。
実際は勝手に自分が正しいと思っているだけだけど。
で、自分が不利になると「人情味がない」だの何だのと言い出す。
自分の都合で相手方にルール(下手すると法律)曲げさせるのを「人情味」とか勝手にほざくんじゃねーとか思ったり(w
887名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:16 ID:zntcZBNAO
>>864そうかなあ
東北は昭和の末頃まで医療機関の整備が遅れた地域だったから
昔を知っている村民がそれだけで嫌がらせにでるかな
嫌がらせした村民の言い分がどこかにないかな…
888名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:21 ID:+UdJT4Tv0
地方出身者を受け入れてくれる地域は、

日本じゃ東京だけ。

東北とかそんなの関係ない。

全国同じだ。

覚えとけ世間知らずどもw
889名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:24 ID:N9F3F/hy0
>村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる
それよりも嫌がらせしたやつを村から追い出せよ。
890名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:51 ID:0khNXD4h0
お医者さんには一刻も早く退職して、
静かで平和な余生を送って欲しい。

上小阿仁村は、そのまま朽ち果ててくれ。
891名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:13:04 ID:t372KBGq0
【政治】 「訴えられるから、産科は嫌だという若い医師増加」 舛添厚労相、産科医と意見交換★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201224124/

【医療】「気にくわないから」医療費を払わない患者が増加中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207963982/l50

【社会】 「胸が痛い」→医師「どうもないですよ」→「そんなことあるか」医師に暴行 34歳男を逮捕…三重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207744014/

【社会】44歳無職男、当直医が女性の担当医でないことに立腹 医者や看護師らに殴る蹴るの暴行…香川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234243948/

【社会】 「あやまれ!」 DQN患者、女性看護師4人を廊下で1時間土下座させ、医者殴る→逮捕…新潟★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236736238/
892名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:13:18 ID:muMEx+e90
>>868

てか、県営にすれば問題ねえだろ。町村で運営するから問題なんだろ?w

と素人の意見を補填しておこうw まあ、ド田舎に派遣される医師も大変だが
そもそも好きでなったんだから諦めるしかねえなw
893名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:13:20 ID:XIzrQDKhO
>>863
ちゃんと読め
894名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:13:40 ID:WW7o356j0
村で唯一の医者を嫌がらせで追い出して
いったい何をやりたいんだ? ここの村民は。
895名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:32 ID:LkZmHyc30
>>893
ちゃんと読め
896名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:31 ID:HNNmhDZe0
郵政にしても、この件にしても
田舎者って嫌だわ
897名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:37 ID:BevuxQ2o0
日本人の権利意識は行き過ぎなくらい高まってしまったんだよ
民主党とかマスゴミの面々を見てればわかるでしょ
いいオッサンオバサンがあのレベル
898名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:06 ID:QJxv/K9T0
>>860
元都民のオレはその様な経験が無い
都内ならその様な店は雰囲気で分かるので
最初から行かねぇしな。
899名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:13 ID:NtkBg2ZH0
無医村にするしか無いだろ
こんな民度の低い村w
病で苦しんで死ねwww
900名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:15 ID:+VmkeMinO
クレーマーを追い出せない時点で村は終わり。

901名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:27 ID:XIzrQDKhO
>>868
病院とクリニックって別もんじゃない?
902名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:50 ID:smt865360
そもそもこういうクズ人種ほど無病で長生きするしな
903名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:01 ID:QG+X7trB0
本当に良い先生なら住民にこんな仕打ちは受けない。
別の理由があると思う。
すべてを住民の責任にしてしまうのは簡単だからね。
904名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:06 ID:MSz7hSBe0
緊急診療=いつでも桶と勘違いしてる馬鹿親のせいで
疲弊して小児科が激減したのと全く同じ。

この村の屑もそうだけど、大都市も同じだぞ問題の根底が。
千葉で小児科医師不在問題起きていたしね。

905名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:30 ID:y6hiZMciP
>>892
県からは補助が出ているようですが。
4500人の村民の為に県営の病院が必要なら県も対策するでしょそりゃ。
秋田県がそれほどお金持ちな県ならという話ですが。
906名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:44 ID:wlGSHNLP0
ssd3月 12th, 2010 at 8:00 AM
自治医科大学とかで、「僻地学」とかちゃんと教えているんでしょうかねえ。

「How to survive in the Hekiti」

とか。
裸で、僻地に放り出されて三ヶ月生き延びられた学生だけが自治威卒業生として医者になれるとかそういう訓練が必要だと思います。

東北六県で勤務したことのある私ですが、秋田県だけはガチですよ。
いや岩手も労働条件自体は酷いんですが、民度は別。
ttp://ssd.dyndns.info/Diary/?p=5662#comments
907名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:46 ID:kv4/xYI00
224 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/03/12(金) 14:40:12 ID:9RxgvydL0

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     嫌がらせのビラ(見本)     |
|                        |
|                        |
|  上小阿仁村の医師は         |
|                        |
|  税金の無駄使いをしている     |
|                        |
|  患者を待たせといて買い物か    |
|                        |
|  平日なのに休むとは         |
|                        |
|  一体何を考えているんだ       |
|                        |
|                        |
|                        |
|                        |
|        上小阿仁村 村民   _|
|_______________|_ノ
908名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:54 ID:JBIdiR6J0
>>889
そんなにでかくない村だろうし、もう誰がやったかはバレてる
だろうなー。医者いなくなったら、次はそいつらが村八にされるぞw
909名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:00 ID:VeHs1C8i0
>>889
ワロタ
ま、その通りwww
910名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:07 ID:xcV1YFzC0
遠くても他所の病院にいけるから
無医村でも問題なしと思ってるんでないかな

二人続けてというのと
村長が「一部の不心得者」言ってるあたりで
なにかしら村内の政治的対立を感じる
911名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:10 ID:kv4/xYI00
714 卵の名無しさん 2010/03/12(金) 16:00:34 ID:wzx4neBv0
>>709
上小阿仁村関係ネットでチェックしていたが自殺率全国一位の秋田県の中でもさらに
トップというかワーストらしい
=========================================
秋田県の自殺者数は400人強、10万人あたり37人であり(全国平均は24人)。
人口3000人の上小阿仁村に適用すれば1人出る計算となるが、最新のデータ*1では4人出ている。
母集団3000人では実数が重要で率には大した意味がないとはいえ、しいて率で言えば4倍だ。

上小阿仁村では2007・2008年と続けて4人の自殺者を出している。
実は、その前5年間は県内平均にあたる毎年1人である(さらにその前は6人や2人で、やはり県内一だったそうだ)。
2007年には村を三分する村長選があった。相関があると断定できないまでも、可能性は否定できない。
912名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:25 ID:pn4DMN6Q0
都市には都市の集落があるよ
ただ田舎よりずっと緩くて親切ではないけどw
913名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:51 ID:mUXWaXcx0
秋田って「東北地方」「裏日本」のコンボだもんな。
山形同様、陰湿さが際立つよな。
914名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:18:00 ID:8VUO9tRz0
この村は自然消滅させたほうがいい
915名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:18:06 ID:N9eWjX/R0
>>877
そんな感じの人は自分が思った瞬間だけが
重要で盆休んでないとかそーゆー整合性は
全く皆無なんでその辺はどうでもよいかと。
たとえ1週間徹夜だったとしても、自分の
目に入った瞬間眠そうだったら「患者の前で
眠そうにするなんてプロ失格」とか言い出す
タイプです。この人が相当するかは根拠ない
ですが、そんな人はゴロゴロいます。
916名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:18:46 ID:bfNwTD3L0
有沢幸子先生、こんな村に残らなくていいよ!
今月末で辞めてやりなよ!

毎日一生懸命働いてたのに嫌がらせされるなんて可哀相。
もっと環境の良いところで幸せに暮らしてください。
917名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:18:52 ID:QTcnL9sE0
10km先の病院に行けばいいんだからこの診療所は不要。
「批難メール」を送った。これを機に潰す。

とか書き込んでいた人も最初のほうのスレにいたもんねえ。
関係者なのかどうかは知らないけど、よほど診療所が気にくわない人がいたんだろう。
918名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:05 ID:LkZmHyc30
嫌がらせした奴は間接的には殺人者だな。
自分が被害に遭う可能性もあるが。

>>911
医者がいると自殺したときに助けられちゃうから追い出したのかもなw
919名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:30 ID:FjCjCKWCi
>>820
疫病神の癖に…
相手に人並の生活もさせられないなら客を名乗るな
920名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:31 ID:dWsu7lzm0
秋田に限らず、田舎っていうのはこういうものだ。
自分達の思い通りにならないと集団で嫌がらせ。
村八分も当たり前。
今回は村長がまともだったから表に出たが普通は隠蔽される。
921名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:36 ID:ma2tB51e0
>>906
自治医科大学自体、僻地みたいなところにあるから実地で教えてんだろ。
922名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:47 ID:glUO1B380
最初からやめたかったのだろう。

大体数人の屑のせいで
村全体を悪くいうのもひどい話だ。
都会だってそれなりに屑はいるのに。
923名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:20:00 ID:8iSv9Tq20
>>892
不可能
他の地域との均衡が保てない
県議会で否決

まあ、公立診療所の使命とは何かをもう一度よく考えるしかない。
役所、医師皆がね
924名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:20:10 ID:FgVIYipu0
>>387
公務員はもらいすぎだと思うが、いくらなんでも700万は超高給じゃないよ。
925名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:20:45 ID:muMEx+e90
>>905

だから、ベッドなしのクリニックで対応してトリアージして移送すれが
いいだけなんだがなw すぐ建物作ってからとか大げさだから破綻すんだろw

自業自得だよw
926名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:20:51 ID:mXKlJEll0
医者は悪くないのか?
医者は何やっても許されるのか?
実際、とんでもねー医者はいっぱいいるぞ。
この医者はどうなんだ?
この記事だけで村民を叩くのは間違いだろ。
927名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:07 ID:qxXpOhLm0
何十年も続けてるのかと思ったら、
1年だけなんだね。
928名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:29 ID:9HfLbQrn0
>>888
べつに受け入れてるわけじゃなくて
田舎もんと違ってヒマじゃないんでいちいち排斥してらんないだけだがなw

お盆や正月、カッペがいなくなると東京の空気がすがすがしいわ
929名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:34 ID:QVONQ6k20
>>926
ぼけ
930名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:57 ID:3nNTFV5h0
>>884
戦国時代でも
落ち武者狩りしてたからな農民は

連中は強いものにはひたすら大人しいが
実は凶暴性高いし貪欲で残酷でプライドも高い

まさにハイエナ

そしてこれは情けないが日本人の本性でもある
931名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:22:06 ID:LkZmHyc30
>>926
>>2を読め
932名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:22:24 ID:5a/y2s760
キレる老人の典型じゃないかね
村社会の悪い一面だよな

933名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:22:30 ID:y6hiZMciP
>>917
北秋田市の都合により10km先の病院は40km先の市立病院に統合される予定です w
世の中そう甘くはありませんでしたね。
934名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:23:38 ID:JBIdiR6J0
>>926
とんでもねーなら、辞めて良かった良かったで
記事にゃならんだろw
つか>>2くらい嫁
935名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:24:15 ID:mXKlJEll0
>>931
暴言を吐いた村民は
この医者に何か言われたのかも知れないぞ。
または態度が悪いとかな。
936名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:24:23 ID:i1Lmi//C0
ビラまく元気があるなら差し入れでもしろっての。
937名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:24:35 ID:qxXpOhLm0
>>819
>この医者を追い出したがる奴らの意図がわからん

核廃棄物処理施設建設で甘い汁を吸おうとしている連中が、
村民のフリをして、診療医を追い出してんだろ。

結果、反対派住民も減るわけだし。
938名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:24:38 ID:QFL5/jYY0
やってくれるのが当たり前と感じると感謝の気持ちを忘れる
何を言っても相手は傷つかないと思っている
悪口を言った村民を叩き出すつもりがないなら、お医者さんが出ていっても当然じゃね
後任者もいないかもね
939名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:25:02 ID:N9eWjX/R0
>>935
どの道慰留はしないんじゃねーの?
940名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:25:05 ID:fHI8PD4R0
それより、加害者の特定はできたのですか
941名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:25:11 ID:XIzrQDKhO
>>877
あるでしょ
そいつが医者は24時間365日働くべきだって考えだったら
まるで農家の嫁みたいな扱いだ
942名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:25:14 ID:WI3E6wP30
>>922
いや、田舎の場合「多種多様な価値観」を備えた人間は排除されて極まれなため
陰湿で糞な人間が一人いたらその地域の人間の8割は似たようなものだと判断できる。
まともな人間、優秀な人間は自ら出て行くか、僻み叩かれ排除される。
今回のはその好例だよ。

943名無しさん@九周年:2010/03/13(土) 11:26:11 ID:E4Jrw3B70
こういう医者なら、どこでも喜んで引き受けてくれるんだろう。
不快なところで働くより、働きがいのあるところで一生を送る
のも悪くないさね。
944名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:45 ID:LkZmHyc30
>>933
肺炎で苦しいときに40キロ運転するのはツライなw
事故死しそうだ。

>>942
村の8割の人間が医者を中傷したとでも思っているのか?w
どの村でも都会でもある程度の比率で悪人やカスは混じるんだが。
中傷したのが、残りの2割の側じゃないかって発想は出なかったか?
945名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:19 ID:ohIp6N440
若者に農業やってもらおうにも
田舎の排他的な風潮が
それを阻止してるんだよな
946名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:31 ID:1lBvSJi+0
また尾鷲か
947名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:31 ID:pn4DMN6Q0
>>922
閉鎖的だから辞めるか辞めないかにしかならないんだよ
948名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:02 ID:OKdONwCg0
>>924
田舎の平均年収とか知ってる?
基本的に地方公務員て遊んでるようなもんだし
949名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:39 ID:y6hiZMciP
>>925
当の秋田大は総合病院の給料を引き下げられたため医者を殆ど引き上げて
しまったのですがね。「でも、一人だけおねが〜い」とか言って来てくれるんで
すかね? 大学の医局にいるような人が。
950名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:16 ID:bKSl6NxA0
>>8 仮に作り話だとしてもかなり面白いな
本当だという証拠は無くても嘘だという証拠も無い
確かにまず疑って掛かるトコかもね
951名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:44 ID:xcV1YFzC0
こうなったら村が40キロ先の病院まで通院サービスを出すだね

健常人以外にはそれでもかなりしんどいと思うけど
952名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:49 ID:I2TzF6NDO
まあ別に医者居なくても大丈夫じゃない?
図太そうだし。

むしろ村民全員死ね。
953名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:54 ID:xVgE6MYk0
人間は閉鎖空間にいると腐る。
大きくて、人の出入りが多い仕事場だと、みんな和気藹々としてるけど
どっかの出張所とか支店のような、人数がすくなく閉鎖的な場所だと
空気が陰鬱で、ギスギスしてる。
954名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:57 ID:QFL5/jYY0
ビラ配ったり言ってる姿を誰も見ていないとは思えないから、誰が犯人かもわかってんじゃないの?
普通はそんな騒ぎになったら、俺が悪かった!とかいって土下座して
どうか村にいてくださいと頼みそうなもんだけど、中傷した村民は知らん振りしてるってことだよね?

日本一馬鹿な村民がいる村って不名誉を甘んじて受けるがいいさ
病人が気の毒だな…
955名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:31:49 ID:WI3E6wP30
>>944
中傷したのが本当に一部で大多数が素晴らしい村民だったら普通は
誰かが止めたり、感謝したりするだろう。俺も田舎出身だから分かる
が、こういうのを野放しにするのは大抵周が同じ穴のムジナだからだw
956名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:32:17 ID:J+28w53N0
お前ら上小阿仁+自殺とかでググって来すぎだろ……
ブログのリファがすげえことになってたわ
957名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:32:19 ID:sjrKE5fl0
>>752
 決して喜んできてるわけじゃないみたいだな。
958852:2010/03/13(土) 11:32:35 ID:VAK/IAIt0
>>784
最近は和牛やマグロなんかもあるでよ
959名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:32:40 ID:jMwZ6Wa+P
今更遅い
960名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:32:49 ID:byBu8IqH0
秋田の北朝鮮と呼ばれている上小阿仁だからなあ
961名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:05 ID:R7Gtgoi20
前スレ76さん、ttp://www.izai2.net/muison.html 面白かったよ。

 無医地区の住民の意識改革は不可能です。 彼らにとってみれば、
彼ら自身はその地区に住み続ける事が出来た「勝者」であり、
その地区の「正しい伝統」の継承者なのです。 
「勝った」者が反省するなんて、有り得ない事なのです。

「勝った」者が反省するなんて・・・・・実体験でもあるのかなこのページ作者は。
962名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:14 ID:F1DL7FOD0
田舎といっても意外と文明人なんだな。

「医者の肉を食べたら賢くなる」って、人喰いするレベルかと思ってた。
963名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:17 ID:bTrFBnLm0
>>949

モチベーションの問題だろなw 商売ならこの御時世無理だとは思うがなw

まあ、医者も特別高給って時代でもねえしこれからは文句言ってられねえんじゃねえか?
秋田の実態はしらんがw
964名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:47 ID:ABsXS/um0
遷都だな
965名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:51 ID:lqOIAksy0
嫌がらせとかは別にしてこの労働状況では医師がいつか倒れるぞ。
その理由だけでも十分辞めてもいいだろ。
966名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:34:36 ID:9HfLbQrn0
>>933
土民どもざまあww
967名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:03 ID:QJxv/K9T0
上小阿仁村は以前から医師への誹謗中傷が絶えなかったため
医者が定着しなかったらしいな
有沢幸子医師は頑張った方だと思うぞ。
968名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:06 ID:kgMDbOId0
ID:y6hiZMciP

もしかして病院の院長をハンガーで殴って捕まった区みんこと高桑卓人?
969名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:33 ID:LkZmHyc30
>>955
そんな一部の人間の中傷をどうやって食い止めるんだ?
いい人が多い田舎だと喧嘩も中傷もいじめも存在してないと思っているのか?
中傷した人が何人かいたら、感謝している人がいなかったと思っているのか?
お前学校の成績凄く悪くなかったか?
970名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:38 ID:PynrH1440
むしろ僻地撤退に好都合だろうなあ。
971名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:40 ID:A/26s8LM0
普通の町でも住民が100人いたら変人も5人はいる


972名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:36:41 ID:lREkhQsi0
そりゃ、65歳で年収1000万以上稼げば
妬みや僻みも出るだろうに。
全国どこでもそうだよ。
973名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:26 ID:PrksVoJH0
獄門島みたいなとこだろ
974名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:28 ID:9HfLbQrn0
>>969
レイプするのは村に6人しかいない、ほかは善良なんだから
黙ってレイプされとけってことですね

秋田土民ヤバすぎる
975名無しさん@九周年:2010/03/13(土) 11:37:36 ID:E4Jrw3B70
>>971
意外と少ないな。。
976名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:37 ID:Nz4uCY1Q0
今度から、遠くの病院行くしかないだろ。
田舎なんだから。
村民が金出し合うなんか無理だろ。
助け合いの気持ちが無いんだから。

よく田舎は良い所だとか、
皆優しく朗らかで大らかだとか言ってるがアレは大嘘。
よそ者を利用するだけ利用して、
助けてもらった事は医者だから当然、
先生が悩んでいてもまったく無視。

止めると言ったら、まだやってくれ!だろ。
でもまた診療を続けてしばらくしたら、
反省の気持ちを忘れて、
昼も夜も休日も休み無しでやってくれ!
一生死ぬまでやってくれ!ってなる。

休みも、いい加減な診療は絶対許さないんだから。

977名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:17 ID:VwJKjeEzO
元県人だけど、こういうイジメは普通だったわ
年寄りの方がタチ悪いの
二度と帰りたくない
本籍も変わってスッキリした
978名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:38 ID:JWgo+s+u0
もう65才なら普通に退職して年金生活するレベル
+αが無くなっただけで村は十分に働かせた
苛められたから辞めると言われても大した損にはならない
この辺もかなり陰湿
979名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:55 ID:ih4ZDrzu0
有沢先生も疲れてきたんでしょ
医師なんて、文句言われることも多いんだよ
でも、若いうちはスルーできてたんだよね

お疲れ様。ゆっくり余生を楽しんでください
980名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:57 ID:N9eWjX/R0
事務処理のごとくルーチンワークで
病気治せないとヤブ認定するバカいるしな。
薬もちゃんと飲まず生活習慣改善もしないで
治らないとわめーてるバカとか、診察終わった
瞬間に痛みが消えてないとほざくあほとか。
981名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:39:04 ID:QJxv/K9T0
こうして限界集落は自滅していくのですね。
982名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:39:38 ID:CfkJjmVC0
>>972
でも楽して稼いでるわけじゃないからな。
不便なところで、自身も高齢、ほぼ休みなしで専門技術や知識の必要な
業務にあたり続けての収入だ。
それでも妬む奴はいるんだろうな。
奴らにとっては田んぼ畑仕事こそ偉い仕事だろうし。
983名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:39:55 ID:LkZmHyc30
>>974
どの行を読んでそう思ったか教えて欲しい。
頭の悪い人が間違った結論を出す過程に興味があるw
984名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:39:57 ID:glUO1B380
まあ、本気で誹謗中傷してるんじゃなくて、
反村長派の妨害工作だろうな。

「現職は医者を連れてくると言ったのに
 出来なかったじゃないか!
 医者連れてこれないんだから辞職しろ!」
みたいな感じだろ。
985名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:40:23 ID:bTrFBnLm0
つーか 田舎は人が少ないから表面化するだけで

都市部に問題が無いってわけじゃなく、より濃縮されてるって印象もあるねw
986名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:40:40 ID:WHBtgTRQ0
田舎者はこうだからな

これで田舎に住んでいながら不便だ不便だって騒いでる
もう馬鹿かと
987名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:40:55 ID:FxisCwsy0
よそ者だからいじめを受けただけでしょ。
先生かわいそ。
でも、秋田なんだからしょうがないか。
988名無しさん@九周年:2010/03/13(土) 11:40:56 ID:E4Jrw3B70
>>972
医者みたいに、”不衛生で、汚い仕事をする人たちは給料が高い”と、
教えられたよ。
989名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:06 ID:IPuta85I0
古典的なバカな田舎の村。
コトー先生なかりじゃぁないんだよ。
990名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:12 ID:WI3E6wP30
>>969
もともとこの村は医師への中傷が絶えない村だったという事実が
全てを物語っているだろう。一人二人のマイノリティとしての話
ではなく、総体での判断として医師が寄り付かない土壌であり、
医師を排除しようとする土壌なのは間違いがない。
お前学校の成績凄く悪くなかったか?

991名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:15 ID:9dxNUcr70
北秋田との問題も根深そうだな、
ttp://komuin.sblo.jp/article/13331370.html
992名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:33 ID:ZBkZPCRg0
1000じゃないなら上小阿仁村は廃村
993名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:44 ID:XCZFFguP0
田舎は人間の密度が濃いからな・・・
994名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:57 ID:0YzG8IX30
村 民 ざ ま あ w w w 
995名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:58 ID:9HfLbQrn0
>>983
田舎の中卒低脳に理解できるようには書いてないから

まあ大学出てから2ちゃんに書け、おまえはなw
996名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:42:11 ID:CfkJjmVC0
しかし来年三月までに村人が手を打たず態度も改めず
この医師が翻意しなかったら、今まで医師を中傷こそしてなかった傍観者たちまで
「自分たちがこんなに頼んでるのに村を見捨てるのか!」とか逆切れして
よけいこの医師いびられないか?
来年までなんて言ってないで、さっさとやめた方がいいよ

997名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:42:13 ID:LkZmHyc30
>>990
元の書き込みの根拠と違う要素を勝手に追加したなw
馬鹿の誤った思考経路が分かって勉強になったw
998名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:42:29 ID:+N7AF0tQO
>>980
昨日、電車で隣に座ったオバサンがまさにそんな感じだったな
糖尿には薬が一番!薬を飲んでいれば、何を食べたっていい
みたいなことを言ってた
999名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:04 ID:jMwZ6Wa+P
>>984
いやあ、本気で誹謗中傷してるんだろ
自分の気に入った奴には愛想よく、そうでない者には徹底的にあたる人間は多いよ
現政権の連中の民間版だな
1000名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:23 ID:+A3UQ33O0
かくすれば かくなるものと 知りながら
やむにやまれぬ 土民根性
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。