【社会】 「平日に休みか!」 村唯一の診療所の献身的な医師を、一部村民が中傷→医師が辞意→「困る」と村民…秋田・上小阿仁村★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子
 医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。
 関係者は必死の慰留を続けているが「辞職の意思は固い」という。
 休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。

 ■村の神様
 「死に水を取ってもらえた」「こんなに話しやすい先生は初めて」。村を歩くと村民から、有沢医師への感謝の言葉が
 聞こえて来る。
 有沢医師は昨年1月の赴任以来、午前8時30分〜午後5時15分の定時診療のほか、早朝や夜間の往診も
 自発的に続けている。

 脳梗塞(こうそく)で倒れた母(88)の看病を続ける小林ユミ子さん(66)の元にも、有沢医師は診療時間の合間を
 縫って連日訪問。今月8日の流動食開始日には3度往診し、「鼻から胃へ液体を落とすのよ」と優しい口調で
 説明を続けた。小林さんは「分からないことは丁寧に教えてくれる。有沢先生は私たちの神様なんです」と話す。

 斉藤ヒサコさん(70)は昨年3月に他界した義理の母(享年92歳)に対する有沢医師の献身的な診療が
 忘れられない。ふりしきる大雪の中、深夜の午前1時でも3時でも容体が悪化すると点滴や酸素ボンベを持って
 夫と駆け付けてきた。嫌な顔一つせず、「少しでも休んで」と家族をいたわってくれた。
 「息を引き取る瞬間まで、『ばぁちゃん、早く元気になれ』と声を掛け続けてくれた。先生が居なくなったら私は
 生きていけない」と斉藤さんは声を絞り出した。(>>2-10につづく)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268382647/
2春デブリφ ★:2010/03/12(金) 21:17:17 ID:???0
>>1のつづき)
 ■心に傷
 辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は「言われ無き中傷により、心に傷を
 負わせてしまったことが最大の原因」と語る。

 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
 だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

 また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
 浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。
 昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた。
 しかし、盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を
 受けたという。

 診療所の小嶋有逸事務長補佐(60)は「こんなに身を粉にして働く医師は過去に例が無い。無医村になったら
 村民が困る。自分で自分の首を絞めている」と憤る。

 ■翻意なるか
 村は、有沢医師の負担を軽減するため、土曜日の完全休診制や村の特別養護老人ホームへの往診免除などを
 申し入れ、交渉を続けているが結果は芳しくない。

 村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。署名活動の動きもあり、旅館経営の
 高橋健生さん(62)は「一人でも多くの声を伝えなければ手遅れになってしまう」と話す。

 有沢医師は兵庫県出身で、海外や北海道の利尻島などで診療に携わった経験がある。村へは夫と共に移住した。
 有沢医師は後任が見つかるようにと辞職日を来年3月末にした。だが翻意しなければ、村は2〜3か月後に
 医師募集し、後任探しをしなければならない状況に追い込まれる。

 小林村長は「一部の不心得者のために人格も腕も一流の医師を失うのは不本意。医師不足は深刻で、無医村になる
 公算は限りなく大きい」とため息をつく。(以上)
3名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:17:25 ID:EUXCx5ND0
■秋田県上小阿仁村の経緯
2007年5月、一度無医村状態になる

http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2008-02-07
東大医学部出身の栃木県の男性医師が赴任
「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
↓1年後
http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2009-02-18
公募に応じた栃木県の男性医師が同11月から診療所長として勤務。その医師も退職を申し出た。
そして今回の女性医師が赴任。北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。
↓1年後
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm
「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明。「辞職の意思は固い」という。
休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。

■村長激怒
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kouhou/1003kouhou11-20.pdf
16ページ
医師住宅に最近屋外のセンサー証明装置がつけられましたが、ある住民から村の税金を無駄に使っていると話されたそうです。
事実、この装置が先生自身はつけたもので、しかも、電気料金は先生自身が支払っています。
事実確認もせずに、心無い攻撃をする人間はとても文明人とは申せず、野蛮人に類するものと断ざるを得ません。

その他、まったく「いじめ」と思われるような電話もあるようですが、このような不心得者は、見つけ出して再教育の必要があるようです。
村の圧倒的多数の人々は、先生に心から感謝しておる事実はありますが、まったく少数の村民の心無い態度が、先生の意欲を無くさせる事実には心が痛みます。
このような不心得者は、わずか5〜6人に過ぎないことを確認していますが、それでもご本人に与える影響が憂慮されます。

村長怒ってるな〜
「事実確認もせずに、心無い攻撃をする人間はとても文明人とは申せず、野蛮人に類する者と断ぜざるを得ません」
広報誌でここまで言うかw
4名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:17:31 ID:EUXCx5ND0
■村長の経歴
http://atsutane.exblog.jp/11203422/
秋田県上小阿仁村出身。秋田県立秋田高等学校卒業。
上智大学を中退し、ヴュルツブルグ大学、ジュネーヴ大学、パリ大学法学部博士課程でドイツ語、政治学、法学を学び、ヴュルツブルグ大学から法学博士号取得。
専攻はドイツ基本法(憲法)及び国際法であるが、その他、安全保障関係法、 比較憲法、EU法の研究も進めている。
上智大学外国語学部教授を経て、 日本大学法学部教授に就任。
古稀記念論文集に『日本法学 小林宏晨教授古稀 記念号−法と秩序をめぐる現代的課題−』(日本大学法学会)がある。

役職歴
ボン大学客員教授、比較憲法学会理事長、防衛庁防衛研修所客員研究員、防衛学会理事(現・国際安全保障学会)、防衛法学会理事
日独法学会理事、防衛施設庁中央審議会委員、学術会議推薦人

■以前、同じ村で話題になったニュース
“求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1323693.html
上小阿仁村「地域おこし協力隊員」募集
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=13606

活動内容
(1)農林水産業への従事活動
(2)水源地の整備、清掃活動
(3)不法投棄パトロール、道路等の清掃活動
(4)見守りサービス、通院・買い物等の移動サポート
(5)その他村長が必要と認めた活動
これで月16万

■秋田県について
・自殺率全国一位
・子殺し畠山鈴香の事件も秋田県
↓高校卒業時に送られた寄せ書き(教師が許可して卒業文集に載った)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/f/8f242864.jpg
5名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:18:12 ID:Genir8/lP
中傷する元気あるなら医者いらないだろw
6名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:19:12 ID:wdLxeXYR0
その村民って+民だったりして。
7名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:20:11 ID:TIjsU+qE0
セブン
8名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:20:22 ID:6B5idchx0
モンスター村民
9名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:20:25 ID:wFsFaTqi0
定年の年齢で辞めたいって言ってんだから
もう、追い詰めずに辞めさせてやれよ
殺す気か?
10名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:20:52 ID:073cIs6r0
ただの嫉妬でしょ
主に収入面での
11名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:21:14 ID:uKt/KS2/0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
12名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:21:33 ID:U1L9Ffp40
個人を特定して役場の掲示板に張り出せ
13名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:21:44 ID:Joe6ybcj0
今北産業
14名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:22:13 ID:ZJSN/cMb0
これ特定はすべき。下衆すぎる。
15名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:22:35 ID:Icay2Jl20
医者も65歳なんだろ。もう休ましたれよ 
16名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:22:38 ID:onuiADO40
村民(笑)
17名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:22:56 ID:323nqdwf0
不特定多数から嫌がらせならワカランでもないけど、一人二人からやられて反撃をしなかったんなら
ちょっと工作に耐性がなさ過ぎるな。
18名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:00 ID:Fv4br65b0
一部の不心得者を何とかして晒し者にしたいと思ってしまう私は腐ってるな…
19名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:11 ID:GmTcJsfl0
 官房機密費3億6000万円支出
20名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:18 ID:XBWHk/ll0
>>10
文章読めよ
くだらないまとめ方するなカス
21名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:23 ID:U+44CNhF0
文句言ってた奴を356日無休で働かせろ。
22名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:49 ID:gg1Jsa1C0
救いは村長が医者を徹底的に擁護してることだな。
つかこの村長すげー。
欧州で博士号まで取ってるよ。
何でこんなすごい履歴の人が地元だからって田舎の村長になるかな?
欲があれば、知事にだってなれそうだが。
23名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:25:06 ID:XTcvJDX70
でもこの医者が在日チョンだったら?
24名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:25:29 ID:O3x+a9D20
ここの村、以前にもニュー速+で話題になったことがあるような。
25名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:25:41 ID:MbvsEY1j0
小学校とかの授業には、丁度いい教育話だな
題名はもちろん「自業自得」
26名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:25:48 ID:k3lHhEKz0
はいはい廃村廃村
27名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:26:02 ID:Zv/Vw0MJ0
前スレ 1000

1000 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:25:24 ID:Z7o9DqVJ0
1000なら鳩山政権および民主党解体決定
28名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:26:31 ID:goYTh2NL0
ここで他の村民の為に思いとどまっても「待遇改善の為にごねた」とか
また難癖つける奴がいて嫌な思いするんだろうし、もう後の事はシラネで
辞めちゃえばいいよ
29名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:26:46 ID:PwfxtzR50
無理に働いたって損するだけ
医者だってビジネス、医者にかかれず死んだ患者さんがいたって知ったこっちゃないよ
30名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:27:47 ID:SIAS8fRQ0
急募

20日に1日の休暇で8:30-17:15まで休憩時間無く働いて、村民に文句を言われるだけの簡単なお仕事です
31名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:27:53 ID:QBacgAsA0
日本も寂しい国になったな
32名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:27:55 ID:XOwfFsDC0
これはひどい。
33名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:28:03 ID:U4SSHJmA0
登場人物が全部60歳代以上ってのも凄まじいな
34名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:28:05 ID:5fhu2LDG0
>>18
すこぶる正常です
35名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:28:19 ID:zC76ZmVK0
医者が居なければオマエが困る
オマエラが居なくても医者は困らない
失敗しても文句言わないなら来てやる
おっと値上げするし休みも増やすから
いやなら死ね。もはや同じ人間とは思えません
36名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:28:43 ID:cwotBYu+0
>このような不心得者は、わずか5〜6人

ど田舎にそんなに基地外居るなら辞めちゃったほうが良いよなあ。
37名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:28:50 ID:E52lBgGh0

鳩山と小沢ときたら・・。
38名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:28:53 ID:cjDr4xSi0
>>29
まぁお前みたいな人間には有沢医師の志など一生理解できんだろうな。
ちょっとは無償の愛というものを持った方がいい。
39名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:29:24 ID:9ZCTF3KJ0
また秋田か
40名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:29:29 ID:94EwJ78G0
DQN膿家は「俺らは24時間年中無休で働いてる」っていう意識なんだろうな
41名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:30:02 ID:xq1APGlr0
DQN村にこの先生はもったいない。
やめて正解。
42名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:30:12 ID:NdRmFuHxP
こんな片田舎にもおまいらが…
43名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:30:51 ID:9+fI2GAX0
この医者の行動に批判する人間は、白河の関で足止めだ。

東北にくるなよ。迷惑だ。

猫の額よりも狭い6畳間で遠吠えしていろ。
44名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:30:55 ID:NWGOPNMq0
自分たちが勉強して医者になればいいじゃん
45名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:31:16 ID:uaDtlFfM0
登場人物の全てが日本的だな。
46名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:31:34 ID:xRH+KNSJ0
>>3
秋田って不浄の地だな
47名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:31:39 ID:1J0uwcTd0
DQNというよりかサヨ臭がするのは気のせいかな。
48名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:31:39 ID:UT5Krt5x0
都会より田舎の方が狭量で心が汚れた人間が多いよな
49名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:31:53 ID:l76MIrJ/0
この中傷してる人、人格障害だよ。
50名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:32:04 ID:ollEYUDs0
>3
>■秋田県上小阿仁村の経緯

この村、今回だけじゃなくここ数年毎回同じように短期退職が繰り返されてるのか…
同じ人間がいびり出してるのかね
「わずか5〜6人」っていっても村の人口も3000人ほどしかいないんだろ。陰湿すぎるわ
51名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:32:37 ID:bwr2tiia0
スレチかも知んないけど

以前職場に秋田出身の女が居て、見た目は色白の美人だけど性格最悪だったな
とにかく腹黒くて知れば知るほど嫌な性格、そして凄い男好き
本人いわく、秋田は田舎で娯楽がないから初体験が早いんだと、みんな中高のうちに初体験するし
その後はデートの度にやるし、外でもやると言ってた
これまで子供も2人堕ろしてるけど、秋田はそれが普通なんだってさ
自分の姉妹も全員2〜3人づつ堕ろしてるって
話してるうちに吐き気がしてきたよ
52名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:32:54 ID:Q1kxy45B0
こういう地区って村八分って制度が残ってるんじゃないの?
53名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:33:00 ID:JyiE3I6D0
ご自身も高齢であるのによくがんばった
54名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:33:12 ID:XOwfFsDC0
視野が狭いんだろうな。
しっかり休まず医者やったら医療ミスして村民死ぬぜwww
55名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:33:17 ID:v0zeTfcI0
どうせ遅かれ早かれこんな辺鄙な村無くなる運命なんだからほっとけよ。
年寄りしかいない限界集落なんだろ
56名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:33:24 ID:U4SSHJmA0
つーか、こういうニュースが出てしまったこの先
二度と医者は村に来ないと思うが
57もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/03/12(金) 21:33:41 ID:u7K65PjO0
>>50
ここまで執拗なのは何らかの利権が絡んでいるね。
58名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:04 ID:9+fI2GAX0

東北分断化の発言が多すぎる。

59名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:15 ID:XGv6Hxxf0
個々の住人みんなも汚物みたいに
日本中から思われるんだろうな
それが嫌ならいやがらせした村民の実名等
さらせ
60名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:21 ID:H37+Clwm0
義母も無医村に派遣され、そこで一生を終えた。
でも、今でも村の人には感謝されているよ。
義母が70歳で引退してから、そこはまた無医村
になったけど道路は整備されたから医療状態は
悪化して無いんだけどね。
>>38の言うように、無医村の診療は志のない医師には
できない。
61名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:26 ID:m5bU6mN50
上小阿仁村



滅びろ。死ね。氏ねじゃなくて死ね
62名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:50 ID:vf1jjiky0
この医師の情熱や良心に甘えてた村民や役場だって猛省すべき。
嫌がらせしてた数人が誰だかわかってたはずなんだし、
この医師が休み無く身を粉にして村民に尽くしてたのも知ってたはず。
さんざんこき使っておいて、いざ辞めるってなったら困る!辞めないで!
なんて都合よすぎ。
63名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:57 ID:puOHqlnE0
まあ、ムラ社会ではこういった事件や問題が起こったときには名主や寺の住職
といった肝煎り衆が解決してたんだけどね。そして問題を起こした側には村八分
というペナルティを課したりね。ムラ社会の機能が崩壊してるんだろうな。
64名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:35:29 ID:UuPZ1cyH0
>>48
やっぱり
そんなのが東京に集まって来ているのか。
東京に変な奴が増えたはずだ。
65名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:35:33 ID:M7Zk9+ue0
あぁ、つっこみたい・・・

でも・・・

ああっ!もう我慢できん!

>>21
>>21
>>21
66名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:35:43 ID:m5E6Vrcb0
もう65なんだし、引退させてあげたほうがいいだろ。
後任の医師はまず来ないだろうがそんなの知った事じゃないしな。
無医村になって初めてその一部の不心得者も身を持って知るだろうし
67名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:35:51 ID:JyiE3I6D0
>>48
都会は良くも悪くも無関心無関係
田舎は内に優しく外に厳しい
68名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:35:59 ID:An+EqaJJ0
北海道=友愛道
岩手=小沢王国
山形=マット県
秋田=イジメ県
69名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:36:09 ID:LyVJTwar0
>このような不心得者は、わずか5〜6人に過ぎないことを確認していますが
G13型トラクター商談求む 村長
70名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:36:25 ID:XaHHCA920
バカを吊るし上げても居られないだろう。。。
まあ、次の人のためにはなるか。。。
71名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:36:46 ID:z91sPWqt0
なんとなくだが、現村長の対立候補だった地元の有力者が犯人の気がする。
村民も相手が地元の有力者だから村八分に出来なくて困っているのでは。
72名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:36:47 ID:woo5+A230
>>35
医者はそれぐらいの欲を言ってもいい
73名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:05 ID:oVQJXJdK0
>>3
東北って小沢や鳩山を生み出したってだけでもイメージ悪かったけど、
やっぱ未だに外から来た金持ちやらなにやらには弾圧みたいなことしてんだね

山形マット殺人で、住民がインタビューで「あの家のものは殺されて当然」だの、被害児童の妹を取り囲んで「お前の兄ちゃん殺されて嬉しいか」だのしゃべってたのを思い出した
74名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:25 ID:BphE2Ox20
>このような不心得者は、わずか5〜6人


村ぐるみで殺っちゃえよ
粛清してやれ

バレやしねぇってwwwwww



あ、でもセンセーは解放してやんな
疲れさせたのは事実なんだからさ
75名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:30 ID:o5dUzGnN0
患者になに言われようが、俺は気にしないがね、この医者何か思い入れがあったんじゃないか。あまり相手により過ぎると裏切られた時きついよな。
76名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:38:00 ID:K+RUNafw0
http://www.izai2.net/muison.html
これよんだら>>1の医者は頑張ったほうかな?
77名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:38:02 ID:blvKDbKC0
>>1
>「患者を待たせといて買い物か」
こいつら何様のつもりだよ。

>「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」
そういえば、昔いた職場にこんなセリフを吐く馬鹿が多かったっけな・・・
78名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:38:04 ID:2hwZLgrqP
>>10
僻地医療の現実知ってるの?
79名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:38:27 ID:9+fI2GAX0
ここまで、建設的な発言が見られない。

何か作為を感じる。
80名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:08 ID:oo9qQzIl0
>>23 馬鹿かお前
81名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:08 ID:k3lHhEKz0
>>77
都会の大病院なんか平気で二時間三時間待たせるのにな
82名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:11 ID:XGv6Hxxf0
大災害でも起きて
村ごと皆殺しになりましょうに
心から願います
83名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:32 ID:ATBPuR8YP



俺の婆さん65才で年金貰って


毎日ネトゲして


おれにお小遣いくれる!


84名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:42 ID:w87z3lMC0
こんなブラック村落に関わったが最後、骨までしゃぶられるよ。
まさに彼岸島の世界。

まあ、東北に足を踏み入れた時点でこうなるということは
分かっているけど。

殺されたくなければ知った土地で仕事してた方がいい。
わざわざ身を捧げて殺される必要もないからな。

お医者さんだって人間だ。
納得して人生を生きなきゃな。
85名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:43 ID:861EE7EG0
>>4
村長が高学歴すぎてワロタ
86名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:49 ID:8EMFlaKp0
>>65
うるう年だろ?
87名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:49 ID:oVQJXJdK0
5〜6人なわけねーじゃん
田舎じゃなにやるにも一緒だろwww
他の連中も積極的に本人に対して中傷してないだけで相槌打ったり噂流したりしてたんだろ?www
体よく村のつまはじき物を生贄に逃げようって魂胆が見え見えwww
88名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:40:20 ID:94EwJ78G0
>>78
田舎のDQNらは現実を知らんから
収入面の嫉妬程度でこういうことするんじゃないの?
ということなんじゃね?
89名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:40:20 ID:qW9L1YTz0
田舎に泊まりたくない
90名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:40:36 ID:SeWSTrx60
http://www.rupan.net/uploader/download/1268397413.JPG
阿仁中村に行ったときの写真
91名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:15 ID:98oCVJFX0
閉鎖的なムラ社会で堂々と自己主張ができる自立した個人主義がようやく田舎にも根付いたということだ。
少数意見を抑圧する集団主義の日本的社会土壌においてはむしろよろこぶべきことではないか?
92名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:16 ID:co35JTdb0
65歳ならそろそろゆっくりしたいよな・・・
93名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:23 ID:CNSX8vTX0
>75
そういう人じゃないとわざわざそんなクソ田舎で医者なんてやろうと思わないんじゃないか?
94名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:24 ID:LNgNgZiM0
アホ村民ざまあ
もう誰も行かねえよ
感謝無き人間は犬に食われろ
95名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:34 ID:oRENcFcU0
リポビタンでも飲んで寝ろや糞村人め
96名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:37 ID:puOHqlnE0
>>85
村出身で一番の出世した人間だから頼まれたんだろw
こういった人はけっこういるよ。
97名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:57 ID:DYmgzBcJ0
こんな自業自得で医師不足だの僻地医療だとか言ってんだから面白い。
98名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:11 ID:sJ9JzuFy0
俺も弁護士過疎地域で弁護士やろうと思ってるんだが、なんか不安になってきたな
99名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:24 ID:9+fI2GAX0
>>94
後ろを見ろ。
100名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:41 ID:RCCGaJQt0
居るなこういう輩はどこにでも。ただ、こんな寒村に5〜6人もいちゃ異常だろ。
まともな村民方は可哀相だが、翻意はさせんほうがいい。
101名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:43 ID:hyQjCO4W0
>>4
村長の経歴が半端じゃない
102名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:00 ID:65SQUlHt0
辞めてほしくなかったならDQNのほうを追い出せばよかったじゃん
103名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:05 ID:KdMmIVAr0
>>86
あんた、わざとやってる?
それとも天然?
104名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:11 ID:323nqdwf0
確かに村長は仮の姿であることは疑いようがないな。
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:13 ID:861EE7EG0
自治医科大学にはこういう逸話がたくさんあるんだろうな
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:35 ID:YdzRVj8x0
自業自得
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:39 ID:VBqikrqM0
>>3

とっとと村八部にしろ
空気読めん奴はこの世にいらん
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:40 ID:DyH49OWm0
秋田じゃね。
日本で最も陰湿で自殺率の高い県でしょ。
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:43 ID:ATBPuR8YP


人間70近くなると


収入より、自分の時間が欲しくなるもんだが…




110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:12 ID:6qCOUBSq0
>>73
外からの金持ちは嫉妬の対象で
内から出た金持ちは自慢の対象だしな
自分たちに一切利がないのに擁護したりするんだから
汚沢みたいな屑は笑いが止まらん状況だろうな。
好き勝手何やっても地元だけは思考停止して馬鹿みたいに擁護してくれるのだから
111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:13 ID:EUXCx5ND0
>>96
一応選挙で選ばれた村長です、票数少ないけど。

2007年4月23日付
小林宏晨氏、初陣飾る
http://nihon1.jp/07kamiko.html

上小阿仁村長選の開票結果
当選 小林 宏晨(無新) 69歳(当時)  880票
次点 小林 寛 (無新) 68歳(当時)  841票
    小林 俊悦(無新) 62歳(当時)   665票

当選した小林宏晨氏は、職場の創設・所得アップ、人口問題の解決、村内外の人と情報の交流、
村の財政再建・役場のパワーアップなどを公約に掲げつつ、現村政を批判。
同じく現村政批判の小林寛氏(68)の猛追を交わして初当選した。
現職北林氏の村政を継承しながら「安全・安心な村づくり」などを訴えた小林俊悦氏(62)は、
思うように票が伸びず苦戦。今選挙で村民は、事実上刷新を求める決断を下した。
112名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:26 ID:RSl0MDj20

これ、この村特有の話でなく、日本全体の話だと気づかないお馬鹿さんwwww
113名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:37 ID:FJcFBnpL0
さっさと滅びちゃえばいいよ、そんな糞田舎
知恵ある者は住む場所を選べ
114名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:07 ID:wb4sIkaJ0
周りの支援者はそいつを簡単に排除しないのか?
出来ないのか。地主か何なのか?
115名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:18 ID:w87z3lMC0
>>109
70過ぎると、自分の時間より欲しいのが人の不幸。
116名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:21 ID:sJ9JzuFy0
残りの人生、人のために、と考えてるのに、こういう仕打ちをうけると、
そりゃモチベーションなくすよ。
117名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:44 ID:Hzfo5HWR0
これ。。。誹謗中傷した村民叩き出して村八分にすべきだな
もし、奇特な方が新任してもこんな嫌がらせする奴にとっては
格好のターゲットだし

この医者はこの歳まで身を粉にして働いて働いたってのに
地域医療、インホームの鏡じゃないか
都市医療には到底まねできないよ

さっさと募集して気を穏やかに、せめて村からは出て行かずに
名誉村民として余生を送っていただきたい

とは思うものの・・故郷に帰りたいだろうな
118樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/03/12(金) 21:45:48 ID:CMoHLDlu0
こういう野蛮な村には祈祷師で十分だと思います。
119名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:09 ID:XOwfFsDC0
村の女の誘いを断ったのかな。
ほんとに必要な医者なら
村の女と結婚させて身を埋めてもらおうと思う。
120名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:13 ID:GSX78lUf0
医者がいなければ高齢社会に歯止めが
121名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:18 ID:OuxDTWuj0
少数の野蛮人!
122名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:22 ID:bJ5wz3y60
>65
流石に1週間程度は休みを与えようという優しさだろ?w
123名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:26 ID:cLuJP6JxO
田舎はこれだから駄目だな。
嫁は跡取りを産み介護も義務な奴隷としか見てないからな。
赤の他人の村医者なんてストレス発散対象にちょうどいいんだろ。
こんな村滅びても痛くも痒くもないわ。
124名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:27 ID:blvKDbKC0
>>81
都会でなくとも、地方都市の市民病院とかでもそのくらい待たせるよね。
もうちょっと短くならないかなとは思うけど。

>>97
ほんとに、なるべくしてなった医師不足だと思うよ。
125名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:40 ID:IFUaR8D10
アハハ、いかにも「トーホグ」www
126名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:53 ID:w3gZ0Ur60
西に山を越えれば八郎潟、北に山を越えれば大館能代空港、
こりゃ住民の心も荒むわな
127名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:53 ID:An+EqaJJ0
>>87
直接文句言ったりビラ撒いた奴が5、6人
その親類縁者で20〜30人
親類縁者が悪口を吹き込んだ知人が100〜150人(そのうち信じちゃった人半数)
黒幕(反村長陣営の有力者)2、3人

実際はこのくらいいるはず

128名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:53 ID:94EwJ78G0
>>111
小林しかおらんのか
129名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:55 ID:hO++Ga3R0
この村、早くから教育にやたら力をいれて…その結果、子どもたちの学力があがり

殆どの子どもがこの村から出て行ってしまった村なんだよ。

いろいろあるんだよねえ。
130名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:12 ID:7sz1rIR40
兵庫県民をなめてんのか糞秋田が・・・
もう帰ってきてくだしあ有沢先生
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:14 ID:z91sPWqt0
>>111
すげーな、利候補者が全て小林性かよ。
ますます、次点候補の近辺が怪しい。
132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:24 ID:j1dV2v/7O
>>119
よく読めよw女医だから
133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:48:01 ID:sCuEPtdz0
>>119
この人女医だよ
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:48:09 ID:MCW0O1170
>>11
二回目の医者は旦那つきのばあちゃんですがな。
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:48:11 ID:E7Sq6Y9h0
ブスは心が綺麗と、田舎の人は純朴ってのは、嘘だからw
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:48:27 ID:H37+Clwm0
>>118
ちょっとベクトル違うけど似たようなこと思った。
この先生叩いてるのって、特定の宗教、政治思想に染まった層じゃね?
>>119
先生は女性です。僻地医療に携わる人は男より女が多いよ。
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:48:33 ID:K+RUNafw0
>>3
>医師住宅に最近屋外のセンサー証明装置がつけられましたが、ある住民から

これって防犯目的につけたのかな?
なら怒る住民もいるだろうね。
鍵掛けてとくだけで怒るやつもいるから。
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:09 ID:G5myQjJCP
>>117
誹謗中傷はもうこの村の体質でしょ。
嫌がらせ受けて追い出された医師は二人目だし。

http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2008-02-07
東大医学部出身の栃木県の男性医師が赴任
「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
↓1年後
http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2009-02-18
公募に応じた栃木県の男性医師が同11月から診療所長として勤務。その医師も退職を申し出た。
そして今回の女性医師が赴任。北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。
↓1年後
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm
「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明。「辞職の意思は固い」という。
休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。
139名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:23 ID:GSX78lUf0
裏切り者だからな秋田!w
140名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:33 ID:Qw8wW6ni0
>>119
女医さんなのだが。


65歳の。
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:47 ID:puOHqlnE0
まあ、ムラってこんなもんでしょ?
黒澤明の七人の侍でも農民は果たして助けるに値するかどうかの腹黒さ満点
だからなw
142名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:56 ID:lkWT5V7t0
秋田民はしねば
143名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:57 ID:UGlPDfp/0
a
144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:15 ID:bp7Vz1Xc0
むしろもう休ませてやれよ。快く引退させてやれ。労もねぎらってやれ。
145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:23 ID:w3gZ0Ur60
>>119
旦那もいるって書いてあるじゃん
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:30 ID:9+fI2GAX0
もう、秋田。

お休み
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:49 ID:LEeUvmYD0
>>4
ひでぇなこの卒業文集
これ教師の犯罪だろ・・・
148名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:51:28 ID:NtEANx4+0
地元のCD屋が売れなくなるからといって、
大手レンタル屋が進出しようとするのを阻むのが村社会
149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:51:28 ID:cZbDcwko0
楢山節考だったら中傷した奴が穴に埋められる展開だなw
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:51:30 ID:bwr2tiia0
秋田って怖えーな
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:51:50 ID:6qCOUBSq0
>>124
この村で医者追い出した屑みたいな老害が暇つぶしで病院に来てるから無理だろう。
何らかの病気で定期的にかかってるとかなら予約できるし。
自分の見る限りじゃそういう老人も居るが、医者が診るのが遅い、朝1で来てやってるのだから
後から来てるやつ無視して俺を先に診ろなんてほざく老害の方が多い。
そんなでかい口たたく元気があるなら病院来るなと思うね。
見てると不快。
152名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:51:56 ID:f28sEs4+0
無医村になったところで
中傷した奴らは自分のせいだとは思わないだろう
年寄りは頭が凝固まってるから、自分の非を認めたり新しい体制を認めたりするような
柔軟な思考は無理

無駄なことはせず諦めて無医村でいるのが、これ以上問題を起こさない唯一の方法
153名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:51:57 ID:9Hmjt2mq0
こうやって村人を叩くのも村八分の縮図だけどね。
154名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:51:58 ID:QdnfsHtZ0
休ませてやれよ。
医者なんかいなくても、老人の集会所を作ってやればいいだけだろ。
155名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:00 ID:XOwfFsDC0
>>132
すまん。書いた後で気がついた。w
156名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:18 ID:yJpi9vHX0
村長の経歴がすごすぎてワロタ
157名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:28 ID:4LSsIBKj0
モンスター村民は東京湾に沈めばいいのに
158名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:29 ID:xfNhx6Br0
2chの色んなスレで見かける粘着アンチみたいなもんだろうか
ネットならスルーして終わりだけど、実生活で遭遇すると相当しんどそうだ
159名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:31 ID:Qw8wW6ni0
>>137
>鍵掛けてとくだけで怒るやつもいる

そうそう、なんでだろうね?
勝手に上がり込まれたら困るって言うのに。
160名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:41 ID:0GjiBy57O
無くして解る有り難み。
161名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:47 ID:MCW0O1170
>>131
憶測に過ぎないが、次点候補者が高学歴の元教授を嫉んでいて
無医村に戻し「あいつのせいで医者が居なくなったキャンペーン」をやらかす計画で、
だからこそ村長が激昂して、あそこまで激しい糾弾文章になったとか。
(注・根も葉もない只の妄想です)
162名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:52 ID:65SQUlHt0
羽生蛇村よりドロドロしてそうな村だ
絶対行きたくない
163名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:57 ID:GP4URLSy0
>>137
証明装置じゃなくて照明装置ね
夜に来る人のために自腹で設置したらしい
164名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:20 ID:3a1Ir7Ky0
不心得者の名前まだ晒されてないの?
この村にはねら〜はいないのか
165名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:22 ID:gPCSndlx0
嫌がらせしているのは一部の5-6人に過ぎないのに、辞めるって理屈は、女医だからか!
166名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:34 ID:sCuEPtdz0
>>159
泥棒扱いしやがって!みたいな感じなのかな。
167名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:54 ID:lkWT5V7t0
秋田は日本のチベットか?
168名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:54:11 ID:sJ9JzuFy0
>>90
これが>>4の村長だったら感動する
169名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:54:10 ID:IFUaR8D10
>>161
有りそうだな
170名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:54:40 ID:K+RUNafw0
>村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。

よく考えたらこれも酷い自分勝手な行為だな。自己中の極み。
171名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:54:51 ID:UGlPDfp/0
この村長経歴すげえな 
こんなど田舎じゃなく国政で活躍するべき人材だと思う
172名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:54:54 ID:cZbDcwko0
田舎は人間関係しくじると逃げ場ないからキツイよ
173名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:06 ID:estnAQkZ0
リアルコトーじゃん
たけひろの親父のようなやつはいないのか?
174名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:06 ID:w87z3lMC0
>>159
上がり込まれる側の事情とか、東北人がいちいち考えると思うか?
175名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:21 ID:OtPZbTUD0
>>165
中傷ビラ撒かれたんだぞ。
あれ精神的にやられるぞ。

漏れは労働審判起こした、相手の会社に
同じ事されたから、よく分かる。
176名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:40 ID:7i+HSYbx0
●前任

「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
                       ↓
                  11ヶ月で退任

●今回

北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。秋田にゆかりはないが、
へき地医療に深い関心、休みは20日に1回、「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
                       ↓
                  12ヶ月で退任決意
177名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:57 ID:rAMznvh+0
長崎の離島でも、島に赴任した女医さんを強姦して殺した島民の事件あったな。

田舎者のDQNかげんは異常。
178名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:57 ID:MX1IjKA80
中傷民は村八分w
179名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:07 ID:Ohs3nJ+00
>>98
おれいままさしくやってるよ
この医師みたいな状態
単位会が励ましてくれる
180名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:34 ID:uQJS08xy0
八つ墓村www
181名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:38 ID:GWyH4hKv0
何のために自治医大があるんだ
強制的に送り込め
182名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:42 ID:Hzfo5HWR0
>>138
うわ・・・まじか
こりゃまじで祈祷師でいいじゃん

話し変わるけど僻地の駐在も大変だと聞く
村に溶け込めない(交通違反等目をつぶらない)と散々嫌がらせをされて最後には
クビにまで持っていかれるらしいが・・・おぞましいな
183名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:49 ID:x4fAq4Wv0
前スレの話でしかもスレと関係ないので恐縮だが、思い出して懐かしかったので…

> 697 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 20:12:33 ID:D4VnFXkj0
> >>647
> かみこあにむら にいるかはわからんが神様と呼ばれる祈禱師がけっこう居る地方ではあるよ

ウチの祖父(御祓いがメインの宗派の僧侶)が神様扱いだった

電話口で「ご住職は〜」とか「神主さんは〜」ってのは慣れていたが、
「かみさまいらっしゃいますか?(品の良さそうなおばあさんの声)」には流石に呆然とした。


ドリフのコントの「とんでもねえあたしゃ神様(ry」が脳裏によぎったのは内緒だ
184名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:56 ID:TXueokEH0
>>102 DQNは有力者じゃねえか?
だから解決出来ないのでは。
185名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:14 ID:p9J8QBI90
65歳なら、普通はリタイヤしてる年齢だろう
もういいよ、辞めさせてやれ
186名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:16 ID:Dto2ZLEX0
>>4
村長の経歴どういうことなの。
国際法の専門家w
187名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:27 ID:EHqIo82aP
田舎はリアルが2ちゃんねるレベルの
誹謗中傷で溢れてるようなもんだかんな...

そのうえ、地域によっては、野生のマットも居るし。

まじこえーよ。
188名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:29 ID:W4Y22EWK0
これが伝統的な日本村社会
ちょっと成り金になって余裕がうまれたが、日本人の民度も本来はこのレベル 
2ch民と同じwwwwww
189名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:45 ID:+ljDsRAY0
田舎モンは常識知らず恥知らず礼儀知らずだから仕方が無い
190名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:46 ID:w3gZ0Ur60
>>171
鳩山みたいな奴なんじゃないか?
191名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:47 ID:eijybFyk0
失ってから気づく愚かさ。
192名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:47 ID:ejm51SMv0
これも酷いよ。

■彦根の方々のご意見 「彦根市立病院での安心なお産を願う会」 掲示板|勤務医 開業つれづれ日記
http://ameblo.jp/med/entry-10024618113.html

「一彦根市民ですが、彦根市民病院での安心なお産を願う会が、
医者におもねり全国で多発している殺人にも等しい医療ミスを促進するのではないかと危惧しています。
彦根市民は日本の医者のほとんどを占めている金儲け主義のヤブはいらないのだという
当初の設立の気持ちを失わないでいてほしいです。」

「一彦根市民です。儲けようと思ったら給料の安い公立病院には来ませんよ。
私から見れば今の市民病院でも医者に給料を払い過ぎです。半分以下にすれば
私たちの医療費も安くなっていつでも気軽 にかかれるようになるので、
この会の方々もぜひそういう方向で運動して下さい。
それと私はこれまで勤務していた産婦人科医も、今勤務している医者も全く信用していません。
私の周囲の女性達も皆そのように言っています。私たちの市民病院は
もっと一流の医者を雇うべきだと思います。これも会の皆さんに強く訴えてほしいと思っています。」

「私も彦根の人間だけど、市民病院の医者が信用できないのは
市民の誰もが思っていることというのは事実です。 産婦人科も同じ。
もっと金や自分のことを考えずに腕のいい医者を求めることはそんなにおかしいことなのですか? 
ここには自分たちの利益ばかり主張する医者の書き込みだかりで 悲しみと怒りがわいてくるばかりです。
会の皆さんはこういう自己中の医者連中とこれからも戦い続けて
彦根市民の健康を守る役割をはたしていってください。応援しています。」

「彦根で働かして欲しいなら、きちんと地元の人に挨拶して己の分限を弁えて欲しい。
自分が仕事をもらう立場であり、雇用主は地元住民であることを理解できることが必要。
彦根の人々に生かされていること、自分が余所者であり、新参者であることが理解できること。
つまり、地元の人々の意向が最優先されること、余所者のくせに自己主張をしないこと。
このような最低限度のモラルが求められる。いままでの医者はこの程度すら出来なかった。」
193名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:50 ID:IFUaR8D10
>>174
同意「とーほぐ」だもんな〜。
194名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:07 ID:sJ9JzuFy0
>>179
それって原因は妬みとかなの?
195名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:07 ID:An+EqaJJ0
>>166
田舎の人って、何気ない一言の裏を勝手に読んできれたりするよな

「綺麗な川ですね」 「どうせ田舎だよ」
「○○君ももう高校卒業ですね」 「どうせ大学にはいけねーよ」
「これ美味しいですね」 「あーあー都会の金持ちにには珍しいだろうよ」

みたいな
196名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:08 ID:94EwJ78G0
>>183
ああ、じゃあ商売敵潰しだったわけだ
197名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:09 ID:LYj2c5YJ0
これが東北クオリティー (笑)  主体性がないよなあ。

河北新報
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%8C%97%E6%96%B0%E5%A0%B1
概要 [編集]
一力健治郎らが経営難の「東北日報」を引き継ぎ、明治維新の
際に薩長から「白河以北一山百文」(白河の関(現・福島県白河市)より北は、山ひとつ100文の価値しか
持たないの意)と蔑まれた東北の意地を見せるべく「河北」と改題して1897年(明治30年)1月17日に創刊した。
198名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:52 ID:AUYQ6jYaO
村長スペックSUGEEEEEE
199名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:59 ID:H63EBqVF0
というか65過ぎて医者は無理だろ。
若い医者を招聘すべき。来てくれないなら村民の子弟に奨学金出して
医学部とか行かせるべき。
200名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:59:13 ID:DhgKbggS0
研究者を定年で退職してから
地元か移住先で村長ってパターンかな?
201名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:59:16 ID:hM2fm4qd0
陰湿すぎる。
2chのなんと健全な事か
202名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:59:17 ID:e0PKEJyx0
>>51
美人ですぐやらせてくれるなんでいい子じゃん
203名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:59:25 ID:MCW0O1170
>>165
おばあちゃん先生の前はおじいちゃん医師だったけど?
性別関係無く、追い出そうとする強い意思を感じるお。

>>169
そう考えると辻褄が合うんだ。
二回も医師追い出し工作をしているところをみると、かなり執拗で
それ故に他の村民の目にもついてると思う。
ジジババなんかは何と言っても自分の身体に関わるから、
医師には居て欲しいと思っているだろう。
だから、いじめの首謀者が権力者じゃないと、この話は成立しないんだよ。
204名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:00:09 ID:7LTQYOrh0
いいんじゃないの?単なる姥捨て山ができるだけだろ
いずれ誰も居なくなるのが確実なんだし
205名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:00:27 ID:H5YkIy6G0
>村は、有沢医師の負担を軽減するため、土曜日の完全休診制や
>村の特別養護老人ホームへの往診免除などを申し入れ、交渉を
>続けている

交渉の結果、医師が辞意を翻してもクレーマーは「待遇改善のために
わざと辞意を表明した」って攻撃を止めないだろう もう泥沼だ

辞めていいよ有沢医師
206名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:00:30 ID:zUdm83hoP
精神的に疲れたって言ってるのに署名活動ってどういう考えしてんだ。
207名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:00:34 ID:iUCoFlK30
田舎者は言っていいこと悪いことの区別が
つかない池沼だからな
悪口が正直でサバサバしてると褒められる所だ
208名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:00:43 ID:Ohs3nJ+00
>>194
そんなかんじ
収入,社会階級,慣習の違い,価値観の違い

基本的に田舎の人は自分のことしか考えてない
だからこそ助けないといけない状況に追い込まれる
209名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:06 ID:/4h8ALndO
ビラをまいたのは林田力みたいな奴なんだろうな
210名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:12 ID:LhywzoHi0
単なる田舎もんの自業自得だな
211名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:21 ID:7i+HSYbx0
>>199
上小阿仁村出身で東北大医学部の教授にまでなった人いるよ
でも村には戻らないけど
212名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:30 ID:WDm6fdd00
利権から外された奴の村長に対する意趣返しだろ
213名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:44 ID:UzVapF9o0
まあ無医村になるのは避けられないだろう
214名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:54 ID:JITBXIWa0
東北人ではない、よそ者が出稼ぎにやって来て
信じられないような高給を得ている。
それは我々村民の税金だ。
こう思われてるんだろうね。
阿仁は山に囲まれた何にも無い村だから。
215名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:11 ID:IFUaR8D10
>>203
さらに民度の低劣さが拍車をかけたって構図は描けそうだな。
216名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:34 ID:DEUw1Mqj0
だいたいやめるの、勝手だろう。

そこまで頑張ってくれたんだし、年齢的にももう疲れたんじゃないか。
別の人探すか、遠くの病院にいけばいい。

誰も止められないと思う。村民も医者がいないところが不便だと
思ったら、引っ越しすれば?もうしょうがない。
217名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:40 ID:rAMznvh+0
>>199
村を抜け出せた人間が二度と戻ると思ってるのか?
218名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:41 ID:420kFQ/R0
今度は村全体でそのモンスター村民への攻撃が始まるんだろうなw
219名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:42 ID:tjRP6ghk0
65の医者なら普通に引退させてやれよ
自分たちの都合ばかり押し付けないでさ
220名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:44 ID:74N47tab0
しかしあれだ
秋田の僻地で起きた事なのに
これ幸いと東北叩きをしている奴等がいるわけだが
関東で言えば千葉で起きた事で神奈川を叩くか
兵庫で起こった事で奈良を叩くか
毎回これが不思議なんだなオレとしては
何か意図的なものを感じるのだが東北叩きと言えばやはり大阪なのか?
221名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:45 ID:P0j45U8z0
村まとめて全員死ねよ
222名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:02 ID:RSl0MDj20

MCW0O1170の妄想を楽しむスレw
223名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:06 ID:6bZt3rXD0
バカなDQN村民はしねばいい。
224名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:11 ID:eijybFyk0
>>214
スキー場は閉鎖されたし、あとは菖蒲園かクマ牧場かw
225名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:13 ID:TZ2FLJ330
>>197
精神が貧しいよね。
226名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:40 ID:jFQ/xbz+0
>>220
兵庫と奈良は、聖徳太子繋がりで関係が深い。
227名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:52 ID:DDAs3iFH0
有沢幸子医師の前任者の話

前任の医師とは松沢俊郎先生と言う方で、着任時のニュースを取り上げました。 《こちら》 をご覧下さい。
http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2008-02-07
松沢先生が、「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」と言っておられたのに、
わずか数ヵ月で退職を決めた原因はどこにあったのでしょうか。私が上記記事で書いたように、
村民が松沢先生にどのように接したかが気になります。
やはりこうした医療過疎地は、排他的な雰囲気のある村であることが多いような気がします。
村長が苦労して確保した医師であっても、医師の側が地域医療に熱意を持って着任しても、
村民は最終的によそ者として扱い、平気で前任医師と比較して悪口を言い、そしてそれは通常面と向かっては言われないために、
「陰口」となり、それが耳に入った医師にとってはかなりつらいものになります。
せっかく来てくれた「お医者様」をみんなで大事に敬って下さい、とは言いません。
そうではなくて、村のために、村民のために着任した特殊な技術者を持つ人に対して、
村のモノサシで評価の上異分子として外にはじき出そうとしないで欲しいのです。
おそらく医師でなくても同じ憂き目に遭うのではないかと想像します。
結局は、世界一人種差別の激しい国民性と言われる日本人の特性が、
小さな村の中で顕出してしまうと考えるしかないのでしょうか。
228名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:05 ID:H37+Clwm0
>>165
男性医師じゃもっとリタイア早かっただろうよ。
閉鎖的な土地になじむのは女性の方が得意、ゆえに僻地医療は女医が多い。
229もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/03/12(金) 22:04:10 ID:u7K65PjO0
こりゃ組織に支えられた医者が乗り込むしかないな。
230名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:12 ID:H63EBqVF0
>>217
奨学金返還免除。
231名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:14 ID:tbLqSy2C0
まあ、黒幕は村長の対立候補だろうと普通に想像できるな
232名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:30 ID:Fv5PpnFM0
部落には医者なんていらない。
死んだら土葬するだけ。それで十分。
233名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:31 ID:NqQZ1mVz0
クレーマー自業自得
234名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:02 ID:bwr2tiia0
>>199
クソ田舎だと進学するのも悪口の対象になったりするんだよ

九州のド田舎に住んでる俺のいとこが「外語大学に行きたい」と言ったら
親類縁者から「あいつはわがままだ」の「親不孝者」だの散々悪口言われてから
自分たちと同じレベルでないと許されないらしい
上に行こうとするものが居ると皆で引き摺り下ろす
235名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:07 ID:rAMznvh+0
742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 20:18:40 ID:BJKKqUFt
>>740
その背景には、村の有力者の利権がからんでるらしいよ。

田舎の自治体にとっちゃ、生活保護用に、障害者認定をホイホイ出してくれたり、
始末した邪魔な人間の変死を、自殺や病死で診断書書いてくれる
犯罪の片棒担いでくれる医者を大事にしたいんであって、
真面目に病人の診察するような、頭の固い女医なんか邪魔なだけ。

744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:07:52 ID:BJKKqUFt
本気で具合悪くなれば、車で町の病院行くから関係ないってさ。

ようは、国からの補助金目当ての、生活保護申請に通るような障害者認定をバンバン出して、
ぬっ殺しちゃったような死体も自殺か病死で処理してくれる、便利屋の医者が欲しいんだよ。

そういうタチの悪い医者が昔は北海道に多くて、北海道の障害者認定や生活保護をバンバン出してたから
2年で交通費2億使うような障害者の婆さんも出てきてた。
周囲ごとグルで、国からの税金をなるべく盗み取れる窓口になる医者が欲しいわけ。

この村は国からの税金がないと立ち行かない財政破綻してる過疎の村だから
そういう悪事に協力してもらわないと村人が生きていけないんだよ。

236名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:11 ID:n0nTdTH+0
東北の方の田舎って特に心を開かないよねえ。
237名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:17 ID:ccqft0i30
田舎は心が僻地だから
238名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:37 ID:sJ9JzuFy0
>>208
そっかー
まあ助けが必要になる人って結局そういう人達なのは理解してるつもりなんだが・・
239名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:37 ID:RqmRgY5+0
刺激が少ない山村では残酷な娯楽としてよくある話し。
240名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:38 ID:7i+HSYbx0
>>230
それくらい全額即金で返すだろうよ
241名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:45 ID:E7Sq6Y9h0
俺の死んだバーチャンも、田舎の人間を嫌っていたな。
戦後、僅かな食料と引き換えに、多額の金や貴重品を要求されたかららしいが。
もっとも、戦後において、一番の貴重品は食料品だったから、仕方なかったとは思うけど。
242名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:18 ID:a9tb5iPh0
>>4
村長マジぱねぇ
243名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:23 ID:UGlPDfp/0
自民党この村長スカウトしろよ
244名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:24 ID:nMSz8CyQ0
>>51
佐々木希も性格悪いのかな?
245名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:47 ID:GOgZUcWV0
DQN村民がどうみても悪いよな。
営利目的の病院でも誘致するしかないわ。
246名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:49 ID:DDAs3iFH0
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶        創価学会が医者を派遣すればいいと思うよ
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l        毒には毒って言うでしょ
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
247名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:16 ID:fSDCrz0G0
そういう一部の2ちゃんねらみたいな奴を取り締まれないのが問題なんだよね
248名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:17 ID:uO9BO+Jc0
随分伸びてんなぁ。。。
こんなスレが伸びても肩身が狭いわー
249名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:37 ID:qd9nVWyi0
まあ、日本でも頑張ってた奴を誹謗中傷で追い落とした挙句
基地外が政権を握ってるからな。

これは決して他人事じゃないよ。
250名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:39 ID:O3x+a9D20
>>183
神さまの預言者でもあるから「神さん」と呼ぶらしい
251名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:44 ID:rAMznvh+0
>>230
国家試験に通りさえすれば、医院の跡取り娘との縁談で学費払ってくれる医者はゴマンといる。
自治医科大学卒業した医師は僻地に飛ばされるから、そのテでみんな切り抜けてるよ。
252名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:21 ID:FJcFBnpL0
村長さんの学歴職歴が無駄に華やかだね
253名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:24 ID:EiWiQfYF0
65じゃもう長くないだろう
254名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:24 ID:W7Bd/fw8P
でも、この人結局1年程度しかもたなかったんでしょw
年も実力も考えず飛ばしすぎて一瞬で潰れるって、とても65歳とは思えないバカさ加減じゃね?
僻地から一歩も出たことがない基地外老人の妄言を聞き流す程度の事もできないというのもねえ。
255名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:37 ID:DEUw1Mqj0
この先生が悪いんじゃなくて、村内の人間の問題じゃないかと推測する。
きっと誰がきても無理なんじゃないか。
256名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:46 ID:6Zl5VuW40
村長のスペックが高すぎでね?
257名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:55 ID:w87z3lMC0
>>236
マットで閉じちゃうしな。

身動きも取れない絶望的な殺し方を好むのが東北人。
このお医者さんは命があるだけまだ幸運。

およそ人間の所業じゃないよ東北人のすることは。
258名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:01 ID:M7ji9MPP0
有沢幸子氏お疲れさまでした
貴方は充分その地域に貢献されましたよ
倒れてからでは遅いです、ご自愛ください
259名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:06 ID:YdzRVj8x0
村長と医師のレベルが高すぎてDQN民が嫌がらせしてるんだろ。
村長は失政を非難され、医師は誹謗中傷にさらされ、村から出て行かざるを得なくなる。
DQN村は完全隔離で放置すればいいと思うよ。
260名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:11 ID:GTK4VkRKO
バイト先に秋田出身のババアがいるんだが これが横着なんだわ

ちょっとでも面倒なことは人に押し付け かつ 自分の仕事を手伝わないと上に文句言うし

東北人てみんなこんな感じなのかな?って考えちまうわ
261名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:11 ID:Ohs3nJ+00
>>254
村民の思考のまね?
262名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:22 ID:0j7FWQC1O
DQN村民は心から反省すべき
263名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:26 ID:9ZuDxzJFO
嫌なことを嫌と言ってこなかった医者が悪い
カスは大目に見たら感謝なんかせず前例と見て悪化するのに
助長させたのは医者
264名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:39 ID:Bde0bP4i0
まずクレーマーの診療拒否が出きるように医師法を改正しろ
265名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:42 ID:eijybFyk0
>>261
pはほっとけw
266名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:47 ID:g+dJrrRB0
>>249
田舎の権力者って自民党支持者が多いよね
267名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:53 ID:IFUaR8D10
てかさ〜、オロ9とバファ林とサロンPASSだけ持っておまいらが
行っても良さそうじゃん「とーほぐ」だし。
免許無くても良さそう。

268名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:56 ID:qDU68B280
385日中完全休診は8日のみ。
精神的+肉体的にもボロボロだべ。
村はこの先生を解放してやれ。

んで、後任の先生が来たとしたら態度改めて接しろよ。
269名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:07 ID:H63EBqVF0
>>240
数百万〜数千万(医学部6年以上いるから)返すのは結構時間がかかる。
国公立大学では平均で約350万円、私立大学で約2240万円。
(文部科学省の学習費調査統計)

国立ならすぐに返せないこともないだろうが私学に行けば返すだけで
十年以上かかる。
270名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:55 ID:C/aXV+1f0
なーんにもいうなだ。
271名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:11:20 ID:3f80+Pl10
一生懸命働いている人にも
働いていない俺たちにも
ギクッとする一言ばかりだよな
272名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:11:26 ID:Qw8wW6ni0
>>254
じゃあ、お前様がどこまで中傷に耐えられるのか、やってみれば。
273名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:11:28 ID:HitigTle0
阿弥陀堂便りを思い出した
274名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:11:29 ID:16YdiSBa0
東北は仲間内でさえも助け合いの精神がない。
自らで精一杯なわけ。
歴史的に悲惨だから、自分が生き残るだけで精一杯なのだ。人を助ける余裕なんてない。
275名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:11:36 ID:MCW0O1170
>>228
そういや前、あいりん地区で精力的に働いてるおばちゃん医師の話を読んだことがある。
おっちゃん達は男性医師よりも懐いてたそうだ。何てタイトルだったかな。
僻地や貧困地区とかに行く女医さんは多いようだ。

>>252
多分この村長さんは洗練されすぎていて、村で浮いてるんじゃないのかねぇ。
276名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:10 ID:k3lHhEKz0
まあ二度目じゃね
無医村も已む無しだろ
277名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:50 ID:AhPNQOxi0
>>68
北海道=友愛道
青森=ナマポ県
岩手=小沢王国
山形=イジメ県
秋田=自殺県
278名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:52 ID:w87z3lMC0
>>269
命あっての物種じゃないか、
死んで咲く花、どこにある。

咲いたら咲いたで妬まれ摘まれ、
ほんに東北、住みづらい。
279名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:22 ID:94EwJ78G0
嫌がらせビラって>4の寄せ書きみたいな感じなんだろうな
280名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:25 ID:3JJxMYep0
これはやっぱり無免許で釣瓶がやってたから無理が出ちゃったって事だろ。
281名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:29 ID:KikIEyZV0
>>254
村民乙
282名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:42 ID:H5YkIy6G0
>>254
前任の男性医師も数カ月しかもたなかった
追い込み方が常軌を逸してるんじゃね?
283名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:04 ID:Bde0bP4i0
>>252
原子力発電所の放射性廃棄物の最終処分場受け入れ検討や
刑務所の誘致、出所者厚生施設の誘致など様々なアイデアで
村の活性化を考えているインテリ。
284名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:06 ID:rAMznvh+0
>>267
ぶっちゃけ、こういう自治体は医者なんか必要じゃないんだよ
「医師免許」持ってて、障害者認定したり、死亡診断書をホイホイ書いてくれたり
誘致した老人ホームを維持するために名義貸してくれる便利屋ならそれでいいの。

マキロンとサロンパスしか使えない皮膚科の医師でもいいの。大事なのは免許だけ。
285名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:19 ID:n0nTdTH+0
田舎の変な常識とかアホみたいだからなあ。
286名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:19 ID:fSDCrz0G0
意外と田舎ってこんなもんだよ
数人のお山の大将がふんぞり返っていて誰も止められないで行政を叩く
287名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:39 ID:J6mt/PXH0
うっわあーーーー
愛媛の越智郡レベルwwwwww
ゴミクズって妬みで狂ってる人外のモノだからな
田舎ってこんなもの
田舎者は民度が低いことを自覚できないんだよ
脳の程度が低すぎるからw
288名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:40 ID:QZRKJywv0
一部の不心得者というが…他の大勢もその不心得者を窘めてないだろう。
パンやビラの事件の時に、もう繰り返してはしてはいけないという雰囲気を村全体が作られてたら…。
289名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:16 ID:nK+aEHzK0
無医村になるのがいやだってのであれば
村民が一丸となって嫌がらせしたり暴言浴びせた連中を特定して
医者に土下座させるか、村から追放するかしないとならんだろうな

後任の医師が来たとしてもこれなら同じだろ
290名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:50 ID:6sQqG3nu0
>>214
>>224

それは旧阿仁町で現北秋田市です。
今回の村は上小阿仁村です。 村。
291名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:58 ID:7i+HSYbx0
>>269
私立の学費まで全額村が出せばな
国公立なら卒業時に全額即時返還
292名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:02 ID:emMz0Ri00
ところで尾鷲市の産婦人科医はどうなったんだろう?
293名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:16 ID:puOHqlnE0
>>275
>多分この村長さんは洗練されすぎていて、村で浮いてるんじゃないのかねぇ。

間違いなくありそうだな。飲み会でもみんなは日本酒か焼酎で村長はワインとか、
宴会芸でも裸踊りとか野球拳とかだろうからね。田舎者と都会人とは絶対に相容れない。
294名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:24 ID:Silqr/Js0
5,6人の不心得者が
ストーカーレベルの嫌がらせしてたとしたら
辞職したくなるよなぁ
しつこく嫌がらせしたように思える記事だけど
実際どうなんだろ?
というか、嫌がらせした人たちって
何がしたかったんだろ
ただのかまってちゃん?
295名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:29 ID:O3x+a9D20
ところで北関東の群馬はどうなんだ?
おやじがリタイヤしたら群馬の北軽に移住すると言いだした。
おかんは地縁のないところは止めときなと止めてるんだが。

群馬は親分肌が多い気がするんだがやっぱり閉鎖的なのかねぇ。
296名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:48 ID:2XUYSDhm0
5.国保診療所について(抄)

皆様ご存知の通り、診療所長有澤先生には、今年1月より当村においで頂いて以来、
患者数も大幅に増加し、有澤先生に心から感謝している旨、村長は聞いております。
村長に到達する多様な情報を評価する限り、村民の圧倒的多数は、
有澤先生の診療に満足し、感謝しているとの結論に達しております。

しかし、先生に直接電話をして例えば、8月17日の休診日について文句を言う人もいると聞いております。
休診日は、先生ではなく、村が決めているものです。
土日を休診日としておりますが、これも村が決定していることです。

人の善意の上にあぐらをかいてはなりません。

緊急事態の際にお願いすることは、場合によっては、許されると思われます。
しかし、土曜日には待つ必要がないからとして、安易に利用するなどということは許されません。

周辺の自治体には、開業医の中で、土曜日も開業しているところがあります。
立ち行かなくなる場合には、この村は、無医村になる確率は非常に高い状態にあります。

診療所に何か文句を言いたいことがありましたら、有澤先生に直接電話せずに、
村長もしくは副村長に連絡してください。

一生懸命村の人たちに良かれと頑張って下さる先生に心無い失礼な電話をかける人は、
結果として、先生の診療意欲を失わせることにつながります。

善意の人に対して、感謝の心を以って対応できない人は、
自身が幸せになることはできません。

そのような人がわが村に存在することは、村長として非常に残念に思います。
反省を促します。

平成21年第5回上小阿仁村議会定例会行政報告(抜粋
297名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:12 ID:IFUaR8D10
>>284
んじゃ〜とりあえず「獣医」でも派遣すっか〜〜www・
298名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:15 ID:Yh5+DuMK0
>>220
関係なかろうが叩けるものは何でも叩く
死ぬまで叩く死んでも叩くクズ連中だぞ?
299名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:27 ID:dyyeCncx0
しかし医者はおいしいなw
どうせもう辞めたいと思ってたら
アホがいいタイミングで中傷してくれたとw
300名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:30 ID:rAMznvh+0
>>277
人口に対するナマポの割合は、京都と北海道がツートップだったと思う。

部落利権の、部落民が多いのが京都と北海道。
北海道には部落は存在しないが、京都から入植した部落民が利権だけ享受してる構図。

差別もないのに、部落民という特権で生活保護貰ってるのが北海道。
301名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:58 ID:5CpHk3+k0
女医さん逃げてー
翻意してとどまったらまた嫌がらせされるよ
302名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:12 ID:b0V92RdG0
田舎って、そういうと所。
若い人が逃げるは当然のこと。
ジジババが街へ引っ越せばいい、。
303名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:21 ID:rzjEbAtq0
>>300
北海道はアイヌ民のいないアイヌ団体で有名じゃん
304名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:41 ID:K3st3smU0
事実確認もせずに心無い攻撃をするニュー速民は野蛮人でござる
305名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:45 ID:94EwJ78G0
>>297
獣医のほうが大事にされるんじゃないかな
と思うのは偏見なんだろうか
306名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:51 ID:lpknEkum0
【急募】

上小阿仁村大地震
307名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:53 ID:eS6TPnej0
もう廃村でいいよ。自業自得
308名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:04 ID:Ev4I3QQt0
こんな心無い村民には獣医で十分だな
309名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:12 ID:XvlNVfjO0
このバカ村民、訴えていいんじゃね?
名誉毀損、労基法違反w
人として欠陥があるヤツは駆除してくれ。
他の村民、この一人のキチガイのために
いい迷惑だな。
310名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:16 ID:iC/RGxmS0
誰が犯人か分かってんだろ?
こういう時こそ村八分にしろよwww
結局、有為の外部の人間より、無為どころか害悪にしかならない昔からの村民を擁護か
やっぱ田舎は駄目だな、早く自然に帰せ
311名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:20 ID:J6mt/PXH0
この村に必要なのは獣医だろw
312名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:21 ID:c7sly2Fv0
若者若者!言う前に、年寄りの方がしっかりしろ
313名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:25 ID:Ohs3nJ+00
>>295

北関東一円では,歴史的に流れ者や移住者を大事にするよ
農民以外は
314名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:25 ID:nEq8gRSS0
>>192
なんだこれ。
気が狂ってるのかこいつら?
315名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:27 ID:eijybFyk0
>>290
親父にきいたら、そのとおりだったw
消防の頃行った阿仁と上小阿仁村は別物だったとはw
316名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:32 ID:Bde0bP4i0
ビラをまく、というのは創価と共産の常套手段。
おそらく政治が絡んでいる。

警察が事件として扱って逮捕すれば解決。
317名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:33 ID:GTK4VkRKO
静岡の田舎に住んでるが医者に誹謗中傷なんて考えられないぞ?

怪我や病気になったら医者に頼るしかねーだろ?

何を考えてんだ?としか思えないな
318名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:35 ID:IFUaR8D10
牛馬>>>>>>じじばば?
あるかも〜www。
319名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:03 ID:9/laM0nx0
ハロワ職員だが、このお医者さんに親近感感じるなぁ・・・
320名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:07 ID:fSDCrz0G0
>>192
うわぁ・・
321名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:22 ID:9fgNcr8f0
>>295
軽井沢町の方は、昔から余所の金持ち相手に別荘売ったりとか、
まあ持ちつ持たれつ、お客さん的に金づる扱いしてたから w
心を開くのぶっちゃけるの、なんて期待しないで金払い良ければ旨く回るよ。

北軽井沢は軽井沢が手狭になって、なんちゃって別荘地のために名前変えたド田舎。
親戚とか親友とかいないなら、まあ勧めないね。
雪より凍結大変だし。
322名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:28 ID:f0iN4hR10
この村に必要なのは2ちゃんへのアクセス遮断だな
323名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:39 ID:J6mt/PXH0
田舎はどうしようもないクズが他人と自分のモノを区別できずに、
偉そうに命令してくるからな
かっぺ
この俺に金をよこせ!

人間
だが断る

かっぺ
お前の人間性は悪

冗談抜きでこれがデフォルトw
324名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:42 ID:gWBFdBOi0
東北人に向かって標準語で喋ると、心を閉じるよ。
そして目もあわせなくなる。
きっと、田舎者だという非常に強いコンプレックスを持ってるんだと思う。
325名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:43 ID:L/+c2mfy0
来年の3月なんて言ってないで、
さっさと、やめないと死んじゃう。
先生にげて
326名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:49 ID:cwotBYu+0
>>310
村全体で犯人を庇っているようにしか見えないw

よそにいってた村長は流石に異常と気づいているけど、
ずっと狭い閉鎖的なムラで暮らしてきた老人たちには分からないのかもね。
327名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:01 ID:lnynfcz20
医者が女医でかつ一生懸命やって村人と同じ視線になっちゃうからなめられたんだよ。
自分も僻地医療たびたび行ったけど、都会から診に来てやってんだという徹底した上から目線で接しないと
うまくいかんよ僻地は。時間守らないできたらたとえ数秒の遅れでも受付は終わってんだ明日来いって
厳しくやらないと秩序が崩壊するんだよ。それでも文句なんか言わせた事無いし、みんなありがとうって
畑の物、海の物もってきてくれる。僻地手当もらうからかなりの高額報酬なのは皆知ってるけど、当然ですよ
ね都会の先生なんだからってなる。 僻地の土俵に登って同じ視点になってはだめ。
328名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:32 ID:xOp5Yk4E0
嫌がらせに命をかけるなんてかっこいいね〜
329名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:02 ID:5ic15OqsP
さすが閉鎖的な村社会ww
330名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:02 ID:3JJxMYep0
>>3
>医師住宅に最近屋外のセンサー証明装置がつけられましたが、ある住民から村の税金を無駄に使っていると
>話されたそうです。
今時こんな装置は大した値段ではないはずだ。しかも実際は自分で付けてたそうだし。
今の時代にこの程度の設備を付けて羨むというのも一体何なんだ?
ホームセンターなどにも安い値段で売ってるのを知らないのだろうか。
ここは次々と前任者が辞めていってるようだし、とんでもなく恐ろしい土地なのではないのか。
何か異様な風習などもあったりするのでは。
331名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:40 ID:rAMznvh+0
>>316

村民にネトウヨがいたんじゃないかな?w>中傷ビラ
332名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:16 ID:Ohs3nJ+00
>>327

田舎の人は,自分と相手の社会階級の違いに気づかないんだよね。
だから,一回叱ったりして,「あの人は俺より偉い」って認識させないと
扱いにくい。
まあ,どうがんばっても逆恨みくらいはされるけど。
333もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/03/12(金) 22:24:15 ID:u7K65PjO0
>>316
人間の命にかかわる事例では共産党は住民を優先するからね。
334名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:25 ID:oI0M39UN0
一部の村民に好訴妄想のけでもあるんじゃね?
335名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:34 ID:gYpXmAD70
このスレ見てたら中島みゆきのファイトって曲おもいだした。
中島みゆきも医者の娘だから似たような経験したのかな?
336名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:49 ID:zFyGjeQZ0
>>327
>僻地の土俵に登って同じ視点になってはだめ。

勉強になった!
337名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:49 ID:W7Bd/fw8P
一生懸命やる奴は山ほどいる。
本当に難しいのは続ける事。
でかい口叩いてすぐやめる奴ってのは始末におえない。
338名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:56 ID:K3st3smU0
>>192
彦根市けっこういいとこだったと思うけどなw
そこの近くの能登川ってとこに去年の上半期まで仕事でいたんだけど
なかなか良いとこよ
近江八幡の部署がなぜかクレームだらけだったみたいだけど
339名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:10 ID:dzV5oMSE0
お前らどーでもいいガキよりこういう人間の個人特定すればいいのに
340名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:14 ID:qLfCEFDjO
最近は何処にでもこういうクレーマーな人いるよな
341名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:17 ID:Bde0bP4i0
>>331
ネットウヨはビラ撒きなんかしないだろ。

ビラ行為はまちがいなく共産と創価の仕業、この村の議会選挙にからんで
嫌がらせをしている可能性が高い。
警察は犯人を早く逮捕しちまえよ。
342名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:32 ID:hES2qx+A0
>>327
そうだな
でもこの女医は辞めたらいい
そのうち中傷した奴らがあぶりだされて磔にでもなったらいいんじゃね
343名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:01 ID:IFUaR8D10
>>332
ヾ(・_・;) オイオイそれじゃ〜「犬のしつけ」レベルwww。
344名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:14 ID:J6mt/PXH0
田舎者は朝鮮人と接する時の軍のおふれと同じやり方でやらないと駄目
犬猫未満だから上から叱りつけていかないとどうにもならない
345名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:24 ID:7H9n+MSe0
犯罪に至らない嫌がらせは相手にしないのが一番だが
このケースは医師と患者という間柄なので相当キツい
医師を複数にする他ないように思える。
また、法的専門家との連携も視野に入れるべき
346295:2010/03/12(金) 22:26:33 ID:O3x+a9D20
>>313 >>321
どうもトン。
人間的には良さそうだね。
ただ年取って動けなくなった時を考えておやじには止めて欲しい。
347名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:39 ID:TZBoRHIk0
>>337
お前みたいな無自覚なクズがそういう人間の腰を折ってんだろうな
どんな環境でも長く続ける奴なんていねーから(笑)
348名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:47 ID:6f7LwcKR0
嫌な思いをしてまで続ける事はない。
もう年齢もあれなんだから、職に縛られなくていいよ。
349名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:54 ID:V4QIn1by0
東北人の排他気質は異常。
貧しい百姓が多いから仕方がないんだろうけど。
350名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:59 ID:TwsaBk7z0
自治医大はたしか各都道府県から2名ずつ合格させる。
卒業後は出身高校のある県内の僻地に9年間勤務。それができなければ授業料一括払いしなければならない。
つまり秋田県枠採用された医師がまず行くべき。

なんだけど、現実には僻地勤務が嫌でどっかの大きな病院の勤務医になって
代わりに授業料払ってもらうらしい。
351319:2010/03/12(金) 22:27:46 ID:9/laM0nx0
>>332
今度仕事で実践してみようか・・・
352名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:46 ID:ZLNUbYzE0
>>51
               | よいか皆の衆!
..__           | 友人に秋田出身の女の知り合いがいるが、
│足┃  /\   | あの子、あまり評判良くないらしい。
│軽┃/__\∠ 頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた。
│女┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪
353名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:50 ID:e7C7N2380
>>331
ネット右翼だよ?ネット以外で活動したらおかしいだろ
354名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:54 ID:Bde0bP4i0
>>333
犯人が共産党なら、医師を共産党系にしたいんだろ。
そうやって命で縛りながら、村議会で共産党の勢力を拡大したい。

昔ながらの共産党のやり口。



似たようなことは創価もやっている。

医師を追い出す手口から言っても、たんなるモンスター住民ではない。
355名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:56 ID:FJcFBnpL0
>>327
なるほど。
356名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:09 ID:XvlNVfjO0
キチガイ、クレーマーの典型

かかりつけが24時間対応するのがアタリマエと思っているw

じゃぁ、仮にスペックの低いオマエが仕事を持っていたとして
24時間対応できるか?いや、しているか?
キサマは24時間自分の仕事に対応できてるか?
もう、おまえ人間やめろよ。どれだけ周りに迷惑かけてるの?
357名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:23 ID:puOHqlnE0
>>327
明治の時代になって、師範学校の先生が村の小学校に来てコメの飯を喰って
子供たちは雑穀や雑炊を食べてる、っていうのは普通だったからね。
これは厳しいケジメであってけっして贅沢してたわけではないからな。
358名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:23 ID:cwotBYu+0
>>330
「平日に休みか」とケチ付けるくらいだから、
ホームセンター自体知ってるかどうか疑わしいレベル。
従業員なんて土日仕事に平日休みなんて普通だし。
359名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:25 ID:w87z3lMC0
>>327
エスキモーのそり用犬に対する扱い方がまさにそれ。

カッペは頭から叩きつけてしつけないとダメ。
宴会とか呼ばれたら、2時間遅れの上座に5分ですぐ帰っていい。

とにかく雲の上の存在として振舞わないと、時間使う意味が無い。
360名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:31 ID:H63EBqVF0
>>291
産婦人科医とか招致に最低でも数千万単位でかかるから
全額出してもそう無理でもないがな。医師確保して病院運営って
本当に難しいから。

自治体は病院維持のために継続的に育成した方が。

ただ確実に公立病院は人件費だけでも赤字になる。
(町営や村営病院ではよくある話だ)もっとも適正規模なら
いいというわけでもなく診療所規模だと一人の医者に仕事が
集中してオーバーワークという矛盾もあるが・・・
361名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:44 ID:ww1QBLz20
こうやって、じりじり限界集落に近づいていくんだね。
まともな人間は都市部に脱出して戻って来ない。
残るのは出て行く気力や能力の無いクズばかり。
362名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:52 ID:J6mt/PXH0
この村はまだマシ
愛媛の越智郡はもっとおかしい場所だったぞw
田舎には馬鹿とヤンキーばかり残るから駄目なんだよ
363名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:00 ID:Ocgz7KwZ0
>1

〜マスコミによる医療破壊行為の実態〜

【TBS 噂の東京マガジン】 
「たらい回し!救急病院過酷な現場…医師不眠36時間」という番組での出来事

番組内でキャスターの森本毅郎が言っていた事

●開業医なんて結構ヒマしてる人いるよねぇ。平日のゴルフ場でよく会うだろ。
●夜間にどれだけ病院が開いてるかって言ったら救急しかあいてないってケースがほとんどでしょ。
 そうするとね、そりゃ重病じゃなくたって病院に行かれる場所ってのは救急しかなくなるわけよ、行かざるを得ないんじゃないの。
●なんでコンビニが受けるかっていえば、便利だから受けるんだよ。
●コンビニ化して安易に来るって拒否される社会って、やっぱり僕は不健全だと思うんだよね。
 心配だからっていって診てもらえる社会じゃなきゃね。
 何のための医療かって僕は思うね。 
 今の生活のスタイルと全く病院のシステムってのはあってないなぁ。
 それをずって続けながらね、困った困った疲れた疲れたって言われても困っちゃうよね。


元フジの花形女史アナの小島奈津子が言った事

●むしろコンビニ化してほしいですよね。 

ttp://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10079320545.html
364名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:13 ID:Dv4AgTE40
まさに野党時の民主党並みのいちゃもんw
365名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:47 ID:JwgAo1gI0
Wikipedia、仕事速すぎw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%B0%8F%E9%98%BF%E4%BB%81%E6%9D%91
> 地域医療に興味をお持ちの先生方は、この村への赴任は危険と思われます。
366名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:51 ID:HeLTaNAS0
>地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。

何があったか以前に定年退職年齢だろうがw
367名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:56 ID:65SQUlHt0
田舎者が大嫌いだと言ってた人の気持ちがわかった気がする
368名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:00 ID:rAMznvh+0
>>332
が、ものすごくいいこと言った。

田舎者とバカほど、社会的階級の違いに鈍感で、
恐縮しなくていい場面で恐縮するし、立場をわきまえる場面では勘違いして威張り出す。
369名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:06 ID:Bde0bP4i0
医師を追い出す

共産党系の医師が後釜に

なぜか選挙に立候補

よくある手口です
370名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:12 ID:4gnfp2tb0
人口1000人チョイの村に医者は贅沢。
またぎの里なんだから熊の胃でも飲んでいたらいいのかもね。
371名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:17 ID:fSDCrz0G0
>>362
確かに田舎のヤンキー率は異常w
372名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:24 ID:K+RUNafw0
198 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/28 13:28:07 ID:goP+AUnc

昔、某村の過疎地で2年ほど診療所を手伝ってたことあるけど、
まともな医師は過疎地には行かないよ。

まずは、事実上24時間いつでも呼び出しくらう。医師も人間なんだから
休養は必要。あと、医者は金持ちと思ってる馬鹿がおおすぎ。冠婚葬祭には
必ず呼ばれ、そのたびに金をまきあげられる。全然つきあにのない家にだぜ。

これが一番でかい。月給取りの医者は貧乏だろ。

最後のほうになると、診療所を通さずに直接俺の家に電話してきて往診しろと
言い出す始末。ちゃんとルールを守って(診療時間など)診療所を利用すれば
医師もくると思うけど、どこの過疎地も自分の都合ばかり優先して、医師は文
句を言わずに協力するものと思ってる人間ばかりだから、誰も行かないよな。
373名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:42 ID:PA8gjseo0
>>192
自己中ここに極まるって感じだな。
日本ってこういう国だったけか?
374名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:55 ID:YzHrFhw70
腕も人格も一流の医者だとしても、もういい加減歳だろ。
つーか、患者の側もお客様気分で金払う立場ならなに言っても許されると
勘違いしている奴が多すぎ。
ここで翻意してもまた心ない人々とやらに罵倒されるのが分かりきってるし
辞めさせてやれよ。
375名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:00 ID:ByPDznM40
>>1
田舎にありがちなほのぼのとしたニュースですね
376名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:15 ID:IUtutV1W0
>「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民
>「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉
>「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」

なんか似たような言いがかりをつけて邪魔をする集団を
ここ数年見かけたな。
批判しか出来ないクズ政党。
377名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:31 ID:ZVzS83XY0
秋田県民は鬼畜ぞろいだな
378名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:33 ID:tkVfr+Gr0
さっさとこんな村に見切りをつけて自分の人生を
大事にしたほうがいいんでは?
379名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:35 ID:pE7SSj4x0
うむ。これはこの女医がアホやな。最初から週休2日。夜間は決して応対しない。
年休も確実に消化するという姿勢を示して始めて感謝されると言うもの。

コンビニだって24時間が当然だと誰もが普通だと思う。何時でも診てやるという
姿勢は決してほめられるもんじゃねーよ。
380名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:41 ID:DEMCbK4y0
>>269
それ自治医大ってのが既にあるだろw
その方法がうまくいってないって事だよねw
381名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:11 ID:jQE/9PNA0
>>192
一番下寒気がした・・・・・
「お客様は神様です」を勘違いしてそうな奴。
382名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:13 ID:h6OmMEiN0
田舎者は馬鹿なんだから棒でしばき回してどちらが上か最初に解らせる必要がある
383名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:16 ID:qLfCEFDjO
ヤンキーは地元を捨てられないとは誰が言ったんだっけか
384名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:19 ID:cptGWEbj0
もう65歳、隠居させてやれよ
385名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:22 ID:YEQMhECs0
庶民の図々しさを侮っちゃあいけない
386名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:26 ID:iC/RGxmS0
でも医者がいない方がいいでしょ
こんなアホ老人なんか生かしておいても役に多々無いどころか税金の無駄遣い
387名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:26 ID:E7Sq6Y9h0
>>316
あれ?
ネトウヨが前の選挙のとき、ビラを配っていなかったか?
388名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:28 ID:4gnfp2tb0
>>379
この村にはコンビニがないよ。
389名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:42 ID:Bde0bP4i0
>>376
これは間違いなく政治が絡んでいる。


中傷している連中を早く逮捕して背後関係を明らかにしろ。
390名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:00 ID:s/WxtiTiP
明治だ、明治時代の農村が顕在しとる!
391名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:07 ID:vav+8a1R0
>>327
目から鱗
普通は村民と同じ目線で汚い格好して腰は低く・・・って思うが
一線を引いた対応した方がいいのか?
392名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:12 ID:oVQJXJdK0
頭おかしな民主議員が「地方はいじめられてる」とか「酷い中央集権をどうにかしろ」だの意味不明なこと喚いてるから、
それを信じた田舎の人たちの心が歪んでしまったんだろうな
393名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:15 ID:J6mt/PXH0
かっぺは、
この俺にくれて当たり前
の、精神なんだよ
で、自分がやるべき当たり前の労働は、
してやっている
この精神なんだよw
犬猫と思ったら大間違い
しつけ?
犬猫未満だからしつけは不可能w


>>365
wwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:13 ID:53Uo1zbT0
>>197
チョンと似ている。
395名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:19 ID:rAMznvh+0
>>350
ライオンズ・クラブの会報には
「跡取り娘の婿として医院を継いでくれる医者との見合い希望
 ついては、学費の一括返済も」

という、医者からの広告がバンバン出てるよ。
396名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:31 ID:3oGs3QjL0
>>220
前スレでもいた。というかどうもおかしいよ。

日本の歴史を知らないというか、東北が本州にあって
関西・関東と陸続きという、初歩的な地理もおかしかった…。

多分、小学生だと思う。マジで。
397名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:08 ID:rzjEbAtq0
>>316
ビラ撒きなんて色々な奴がやってるじゃねえかw
問題はビラの内容なんだけどな
398名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:44 ID:ylNHPrmo0
秋田ってこういうとこだよ
俺も秋田出身だからわかる
俺が一回仕事辞めて家にいた時、母がいきなり車を捨てろって言ってきた
何でって聞いたら「車がいつも止まってると、お宅の息子働いてないでしょ」って
近所で言われて恥ずかしいからと言われた
馬鹿じゃねえのかと怒鳴ってケンカになったが
本気で秋田の田舎のジジババは陰湿な噂話しかしてない
俺は母親が本気で嫌いになった
てめえの息子より世間体ばっかり気にするんだから
399名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:45 ID:fSDCrz0G0
>>379
この女医を貶める気はさらさらないが
医者が善意で働きすぎて周りもそれを当然だと思う甘えが出来てしまっているのは問題
しかも勤務医の場合、公務員バッシングも加わって今回のようにヒドイ目に会う
医者はほどほどに自分を愛せ他人はほっとけ
400名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:46 ID:k3lHhEKz0
>>391
どっちにしても文句言われるなら偉そうにしてた方がよくね?
401名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:46 ID:FJcFBnpL0
>>386
医者の世話にならずにバンバン野垂れ死ねばいいと思うけど
いざ倒れたらドクターヘリ飛ばせって騒ぎ出すような人たちだろうな
ますます高くつく
402名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:47 ID:K2dLzJ570
>>192
滅私奉公を医者に要求する自分達は社会のために何してんだよ?
自分の欲望を満たすためだけに人生費やしてるだけだろうが。

胸くそ悪くなる話だな。
403名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:49 ID:H63EBqVF0
>>380
同じことやればいいと思うぜ。
全額免除期間の卒業後9年間だけかもしれんが10年程度に一人
くらいの割合なら志願者いるだろ。
404名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:07 ID:ixrMNcoq0
医者じゃなくてもキチガイが自宅に嫌がらせのビラまくような村で働きたくないです

405もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/03/12(金) 22:35:08 ID:u7K65PjO0
>>354
だれも近づかないスラムや部落に率先して乗り込んで医療環境を改善してきたのが民医連なわけだが。
共産党の票にならなくても飛び込んでいくよ。
一部東北でも農村医療やってる民医連もあるけどね。
406名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:30 ID:6lrMUE4mO
ケダモノの集落には医師は医師でも獣医師が行くべき。
廃村でよい。
407名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:40 ID:cptGWEbj0
>>373
戦後のゴタゴタ以降
混血が増えたんじゃない?
408名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:53 ID:oVQJXJdK0
で、実際は何人くらいが中傷に参加してたの?wwww
409名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:36:17 ID:rzjEbAtq0
>>398
世間体が命にかかわるからじゃね?
この事例考えると親だってそう考えるわ
410名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:36:34 ID:OtPZbTUD0
>>352
漏れの前の職場に居た、
秋田出身女がまさにそう。

契約社員だったが、すぐに股開いて「お願いモード」らしかったなw
取りあえず自分より立場が上で、歩個賃が勃起すれば、
相手は誰でも良かったらしい。

一時は東大の教官と結婚していたが、
職場での行状を亭主に密告され、
一年持たずに離婚。
おまけに、その馬鹿女の体に飽きた上司?に、
エッチ中の画像をネットに張られてやんのw
411名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:36:50 ID:Jp/2GJyTO
>>51
平均初体験年齢が日本一低いのは青森だし、堕胎率日本一は佐賀


秋田はマシな方だから
412名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:10 ID:FJgL/uaO0
たぶん村民は、お金(医療費)を払うから
自分のことをお客様だと勘違いしてるんじゃないかな?
413名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:12 ID:PA8gjseo0
>>401
ドクターヘリ呼んだら代わりにアパッチ送ってやればいい。
で、殲滅。
414名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:25 ID:uzHgjTTJ0
なんかさあ、小林とか佐藤って犯罪者が多いよね・・・。
415名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:26 ID:Bde0bP4i0
>>405
仮に共産党ならば、この村は共産党が狙いやすい条件が整っているな。

民医意に反対する村長と、反発する共産党村民の摩擦の犠牲者が医師ってことか。
416名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:39 ID:oVQJXJdK0
>>398
山形マット殺人のときも、「他所の人に被害者を擁護しているのを見られたら、自分が村八分にされる」とか言ってた人居たな

秋田だけが特別なんじゃなくて田舎全般に言えることなのか?
417名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:41 ID:3oGs3QjL0
>>257
お、それはうちだw。懐かしいな。
しかし同じ県でも新庄はどうも閉鎖的だよなぁ。
まぁ山形県はでかいからな。

秋田県も岩手県もだが。同じ県内でも普通に100km以上
離れてたりするし気分は県外なんだがw
418名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:58 ID:z8z6b2Gm0
おー我が秋田のスレ立ってる
上小阿仁村ってまだあったんだ 懐かしいな
熊牧場小さいころよくいったな
419名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:28 ID:O3x+a9D20
>>401
秋田県は東北の中では珍しくドクターヘリを導入するみたいですね。
420名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:33 ID:TwsaBk7z0
>>395
そうなんだよね。学費一括返済肩代わりしてくれるところが山のようにあるから
卒業後は僻地勤務が条件ってシステムが崩壊しちゃう。
防衛医大もそうだよね。ふつーの民間病院に就職しちゃったりするし。
421名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:44 ID:1Y1XxkTWO
頑張ってた医者達を蔑ろにしてきた村ごとなくなればいい
井戸の中の蛙にも劣る脳みそわいてる老害モンスターはすぐタヒね
422名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:01 ID:FJcFBnpL0
>>413
ホント>>1読むと焼き払ってやりたくなるな。
医者を労い、敬い、中傷する馬鹿を諌める良心ある人間がいなかったのかと。
423名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:05 ID:Jp/2GJyTO
こんなのもあったな

付き合ってから初エッチまでの期間が短い都道府県ランキング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267539452/


<付き合ってから初エッチまでの期間が短い都道府県別女性>
【1位】青森県女性(51.5日)
【2位】三重県女性(53.5日)
【3位】栃木県女性(58.2日)
【4位】福岡県女性(65.6日)
【5位】茨城県女性(66.9日)

424名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:29 ID:C4KNMK7T0
医者なんかいなくてもこまらねーよwwww

どうせ金儲けでやってんだから、医者なら休みなしも当たり前だろ。
425名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:42 ID:K2dLzJ570
>>391
教育の現場なんかでもそうだろ。
お友達感覚じゃ駄目なんだよ。

これは役所などでも同じだろう。
上から目線である必要性もないが、公益を負ってるということを自覚して
公平公正に住民に接する必要性があるわけで。

特に生活保護の窓口とかな。
426名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:48 ID:ZLNUbYzE0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】 「平日に休みか!」 村唯一の診療所の献身的な医師を、一部村民が中傷→医師が辞意→「困る」と村民…秋田・上小阿仁村★7
キーワード:共産党

抽出レス数:5


ま  た  狂  散  党  か  !
427名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:51 ID:Bde0bP4i0
村民のうち5、6人が中傷しているわけだから、早く警察に告発して
逮捕しちまえって。

この村民の背後関係を洗えば、それで医師も納得して残るだろ。
428名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:08 ID:H5YkIy6G0
>>408
村長の推定では5〜6人
429名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:17 ID:0TqE3Ext0
これ、前任の医師も同じ理由で辞めてたりしてなw
430名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:46 ID:fSDCrz0G0
>>416
小学生時代の上下関係がそのまま一生続くと思ってよい
ガキ大将=DQNの意見には一生逆らえない
431名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:05 ID:oVQJXJdK0
>>428
流石にそれは無い。
僻地医療の専門家たちが一年も続かずに辞めてくぐらいだし、
3000人の人口のうち半分くらいは加担してるだろ。多分
432名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:06 ID:H63EBqVF0
高齢者診療メインだとどうしても死ぬ割合の方が高いから・・・
評判が良くなることの方が少ない。
433名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:28 ID:/tfas3Zj0
>>192
加藤はここで暴れれば褒める人もいたかもしれないのに。

>医者は市民に無料奉仕をする義務だあるだろうが!
>このような医者を彦根市民病院は一人残らずクビにすべきだ!市民病院は医者など必要としない!!!!

キチガイとしか思えない。
病気だろ。隔離してガス室に送り込むべき。
434名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:38 ID:C2h6W4vl0
なんか村社会の悪い面が出てしまった感じだな。
下種野郎を村八分にすべきだろここは。
435名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:49 ID:XvlNVfjO0
一彦根市民です。儲けようと思ったら給料の安い公立病院には来ませんよ。
私から見れば今の市民病院でも医者に給料を払い過ぎです。

この発言したバカ、最低だな。自らのレベルで物事を考える最低人種。
そりゃバカのオマエの稼ぎならそうだろうが、オマエが医者のように努力したか?
オマエが医者なら謝るが、そうでなければただの動物。駆除されてほしい。
脳はなさそうだし。
436名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:52 ID:K2dLzJ570
>>411
青森って、娘の処女を父親が奪う風習が有るってホントなの?



437名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:58 ID:3JJxMYep0
>>429 前任者も次々に辞めてるって、上に出てたような。
同じような理由ではないかと思うけど。
438名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:59 ID:VQjj3Avg0
>>1
マスゴミの医者に対する不公正かつ偏向した報道のおかげで医療は順調に崩壊していってるな
テレビは絶対的に正しいと思い込んでいる中高年はそういうのをあっさり信じ込んでしまうからな
ほんとマスゴミは人殺しクズの集まりだわ
助かる命も助からない社会にしている
439名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:11 ID:J6mt/PXH0
駄目駄目
医者っていうとどんなイメージがある?
金がある、だろ?
そのイメージがあると、実際かどうかに関わらず田舎者はたたきだすんだよw
底辺であるのに、俺様思考の田舎者は、あの医者金ある!と思ったりすると、
それだけで叩きだすから
医者が金があるかどうかの真偽性は関係なく、
田舎者の脳内でそうだとそれだけで叩きだすんだからw
440名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:24 ID:FJcFBnpL0
>>419
ドクターヘリ導入されても夜は飛べないし、天候が悪かったら飛べないし
村に医者がいないっていうのは困るだろうねえ
441名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:29 ID:w87z3lMC0
>>391
山奥で事故ってた奴を助けたら、助けた相手からぐっさり刺されて、
車も金も奪われて彼女も犯された挙句、死ぬまで耳元であざ笑われたらどう思う?

例えればそういう事だ。

東北に関わって幸せになることは出来ないよ。
442名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:43 ID:Bde0bP4i0
>>429
間違いなく何らかの目的をもって医師を追い出したいわけだ。

そして医師の後釜に自分達の息のかかった医師を据えたいと。

共産党か創価学会、あるいは似たような組織の犯罪だろう。

警察が捜査してことの顛末を全て明らかにすればいい。

医師は現状のままでは絶対に残りたくないだろう。
443名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:51 ID:H5YkIy6G0
>>431
そんな大人数?逆に1年もった方が奇跡じゃないか?
444もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/03/12(金) 22:42:58 ID:u7K65PjO0
>>415
それならば地元の共産党のHPがなんか書いてるはずだよ。
地元の議会情報がなんも流れてこないw
445名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:00 ID:PyHX8c5A0
上小阿仁番外地
446名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:06 ID:4gnfp2tb0
>>431
上小阿仁の人口は3000人もいないだろ。
1500頭くらいの熊が混じってないか?
447名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:40 ID:wdLxeXYR0
>>403
うまく行かなかった方法を真似するワケですね。
結果が容易に予測できますけど、
せいぜいがんばってください。
448名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:41 ID:fSDCrz0G0
>>438
弁護士は叩かれず医者は叩かれる
マスゴミが文系な以上、理系は損だね
449名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:44 ID:oVQJXJdK0
医師が居付か無いなら住職と葬儀屋を派遣すればいいじゃない
450名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:46 ID:W2fw/GKh0
どこの医者が好んで罵られに行くよ
アホ草
451名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:57 ID:IH/zFoPM0
田舎もんって恐ろしいな。暇だから誹謗中傷しか娯楽がないんだろうな。
452名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:57 ID:3oGs3QjL0
>>324
前スレからどうも変なやつだなぁ?
東北人と話したことあるの?

余所に行ったら標準語話すのが普通だよ?
大阪人でも基本は標準語話すし。
453名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:02 ID:RdNTQXQZ0
>>22
欧州で博士号まで取ってる人が村長って、
ずっと居着いてる地元「有力者」としては鼻持ちならないヤツなんだろう。
で、その村長が連れてきた医者だから坊主憎けりゃなんとやら。
454名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:04 ID:LWbvedyx0
>>430
PTAの会合で万引きしたことなんか無いと言ったら思いっきり馬鹿にされた
そういう「やんちゃ」をしたことがない奴は人間的に駄目なんだとさ
別に駄目でいいや

455名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:05 ID:K2dLzJ570
>>413
>ドクターヘリ呼んだら代わりにアパッチ送ってやればいい。

ワロタw
日本に数機しかないのにw
456名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:08 ID:tJkPcPvP0
>このような不心得者は、わずか5〜6人に過ぎないことを確認していますが、それでもご本人に与える影響が憂慮されます。


小さな村落で5〜6人も嫌がらせする奴がいたら十分だよ…

うちの方でも年収数千万円で医師を募集した村があったが3ヶ月ともたずに辞めていったわ
村って高齢者が多い上、たいした病気でもないのに半分暇つぶしで医者にきたり、変になれなれしくて
プライベートもなかったり、土日祝日を問わず患者がきたりして耐えられなかったらしい
457名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:11 ID:H63EBqVF0
サードオピニオンどころかセカンドオピニオンもないところで
医者の質云々もないでしょうから。

比較対象がないと人というモノはありがたみが分からんのですよ。
いればいいってもんでもないし。
458名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:29 ID:6fRoOTVE0
>>4
バロスwww
それ若者は来たのかな?
貴重な医師を罵倒する村民相手に16万円で何でも屋をやるとかw
地獄だろ。
459名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:53 ID:59QMlUvP0
来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50

来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50

来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50

来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50

来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268147146/l50

460名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:04 ID:xptpqb420
>>430
閉鎖された田舎は家の格が一生続くんだよ
子供の時はどっちが上か解らないないから上の格の子を虐めたりしたら親からえらい目に合う。
461名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:05 ID:FJcFBnpL0
>>446
残り1500人のうち500くらいは人間の姿をした人間っぽい生き物かもわからん
462名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:28 ID:ww1QBLz20
父親の田舎見てて思ったこと。

田舎の人間関係は「強いか弱いか」。
正しいかとか、立場がどうとか、そういうこと理性で考えない。
強く出たもの勝ち。弱肉強食。
はじめにきちんと線を引かないと
骨の髄までしゃぶりとられるな、ということ。

そういう意味で、犬を躾けるのと同じだね。情けない話だが。
463名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:04 ID:Gmperlwd0
記事を読んだ。こんな村に医師が行く必要は全く無い。
嫌がらせをした熊襲は報いとして医者に見られることもなく病めw
464名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:05 ID:O7HyN63D0
集団就職で上京した団塊のほとんどが何故退職後も都市部に居たがるのか
その一番の理由は田舎の現実を知ってるからw
465名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:07 ID:oVQJXJdK0
>>443
本人に対して積極的に中傷→20人くらい
ビラ撒き、悪意をもって噂を流すなど→100人くらい
面白半分で井戸端会議で噂をする→1000人くらい
見てみぬ振り→1574人

くらいの内訳じゃないかな
466名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:47 ID:53Uo1zbT0
>>396
特殊事例であることは認めたようだね、w  浅学くん。w
467名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:58 ID:aMvqIFA+0
ニュー速村と名付けようぜ
468名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:02 ID:oVQJXJdK0
>>446
東北だと熊をおやじとか山おやじって呼ぶってホントなの?
ホントだとしたら村民の半分が熊でも驚かないな
469名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:26 ID:Bde0bP4i0
早く名誉毀損でも何でもいいから、警察に介入させて犯人を逮捕しろって。

そいつらが共産党員なら共産党の、学会員なら創価の思惑で工作していたわけだ。
470名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:27 ID:FJcFBnpL0
村は小林姓オンリー?
471名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:30 ID:K+RUNafw0
>>366>>374
僻地なら70歳以上の医者なんて結構いるぞ。
60代ならまだまだ若いといったら語弊があるが
充分現役でやれる年代。
472名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:46 ID:94EwJ78G0
情報源がテレビしかないし
テレビばっかり見てるから
テレビで○○って最新医療のことやってた、おらが村でもできて当然って
言ってきたりしそう
そんでできないって言うとヤブ医者扱い
473名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:57 ID:URgsyR9wP
山おやじはお菓子の名前
474名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:03 ID:3JJxMYep0
>>439 こういう僻地の診療所に招かれた場合
それなりに金を貰ってるのも確か。
2千万円くらいは貰えるんじゃなかったかな。
でもそれでも来たがらないという事で、内情は察せられなくもないが。
1千万円以上の収入など皆無に近いところなので
目立ってしまいイジめられるのかもしれない。
475名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:23 ID:FkAfdbVE0
ぶっちゃけこんな辺境の小さな集落まで、医療行政もろもろのサービスを行き渡らせるのは無駄だろ
あるていど人口の多い場所に集約して、へんぴな場所の住人には移住の補助を出して、
それでも田舎に住みたい人が不便になるのは自己責任でいいじゃん
476名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:39 ID:1c0RjmtO0
県外の医者が
秋田のド田舎なんかに行っても言葉分からないだろ。
東北の田舎の訛りは理解不能だからな。
たとえ同じ県内でも地域が違えば理解するのに苦労する。
きっとこの先生も村民の言葉が分からなくて
コミュニケーション取れずに潰れたんだろ。
477名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:42 ID:pWsatjXZ0
>>454
え!
万引きって「窃盗」だよね。
「やんちゃ」って言葉大嫌い。
いつから違法行為の婉曲表現になったんだろう。
478名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:54 ID:oVQJXJdK0
ドラマとかのイメージで僻地だと村の外から来た医者って物凄い尊敬されたり、温かみを持って接してもらったりって感じなのかと思ってたわ
479名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:16 ID:ww1QBLz20
>464
自分の知ってる田舎出身の人も、「二度と帰りたくない」と言ってるよ。
そいつは都市部に出てもう15年以上。脱洗脳組。
「ゆうべ食った飯の中身まで知られてるような場所には、もう帰れないとさ。
480名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:17 ID:gPCSndlx0
村長は大インテリ。地元のトップ高校卒で、ミッション系の教授。この村長の経歴の何が嫌なんだろか。
481名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:30 ID:PA8gjseo0
>>454
万引きしなきゃ正常に成長しないって…そのPTAの実態って窃盗団なんじゃねえの?
「やんちゃ」と「犯罪行為」を区別できないのが今の親なのか…。
学習院も学級崩壊するわけだ。
482名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:49 ID:RbkErehp0
>>86
ダメだw 2週間ろくに2ch見てなかったら耐性が無くなって
こういう流れ見るだけでクスっとしてしまうw
483名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:01 ID:H63EBqVF0
>>447
結果だけ言うとうまくいってる。
回避する方法をとってるのは4割程度。そうそう拒否はできない
ってことなのでアウトプット的には問題なく、政策的には拡大すればいい。
つまり二倍インプットを増やせば確実にうまくいく。

実に簡単な話なのだ。
484名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:09 ID:Bde0bP4i0
>>480
村長選挙の対立候補者を調べれば、今回の事件の裏が
わかるかも知れないね。
485名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:39 ID:9vO/q9Uj0
今晩の「北陸」「能登」みたいなもんだろ
486名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:44 ID:AFIf1RA00
おまいらなんか毎日がエブリデーだろ
487名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:40 ID:wdLxeXYR0
>>483
どうして実行しないの?
そんなに簡単なら
488名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:57 ID:w87z3lMC0
>>479
飯どころか、夜の体位と持続時間まで把握されてるしな。
その為に昼寝した、用意万端のジジババが忍び込んでくる。

だから鍵が閉まってると怒り出すんだよ。
489名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:01 ID:rc8ce+SK0
村長も良く耐えているな。
この村の村長以外にいくらでもやりがいのある職に就けるだろうに。
490名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:05 ID:bWxrI+tK0
モンスターペアレントが一人居れば、その学級は崩壊する…というけど、
モンスター患者を何人もひとりで抱えてれば、そりゃ壊れるわな。
491名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:28 ID:NTAGZb1L0
そんでその「5〜6人」は特定できたのか

早く晒してくれ
492名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:33 ID:4gnfp2tb0
上小阿仁の存在意義はこぶ杉しかないな。

まてよ・・・ヤマブドウソフトもうまいか。
493名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:35 ID:oVQJXJdK0
よくわからないが村まるまる一つが2ちゃんねる状態なのだろう
494名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:39 ID:ZSS5dAYu0
ほんと糞田舎の学のない土民はどうしようもないな。自業自得。だから人いなくなるんだよw
495名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:40 ID:3JJxMYep0
>>453 上智中退して、その後欧州各地に留学して学歴を積み重ねてるが
その学資は一体どこから出てたんだろう?
まだ日本円は弱く、海外留学は困難な時代だったんじゃないのかな。
こんな寒村出身でも、豪農みたいな存在が居てそこの生まれだったから?
496名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:48 ID:eqSe1RGw0
なんか馬鹿秋田っぽいね。

田舎だし自殺率ワースト1だし、そんなネクラな雰囲気がもろにでてるニュース。
497名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:55 ID:9UJo1TEa0
排他的でバカで意固地でヒマな年寄りの吹き溜まりなんだろうな
暇つぶしや話し相手がわりにたいした病気でもないのに通い詰めて
ちょっとしたことでヘソ曲げて今度は嫌がらせをしだす
もう無医村でいいよ こんな村じゃ若い連中も出て行って戻ってこないだろ
「行政が悪い」とか「医療崩壊だ」とか人のせいにしてわめいてればいいよ

お迎えが来るまで
498名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:33 ID:Bde0bP4i0
上小阿仁村長選は22日、投開票が行われた。この結果、日大教授の小林宏晨氏(69)=五反沢1=が
猛追する前村社会福祉協議会監事の小林寛氏(68)=沖田面字野中466-1=を39票差で振り切り
初陣を飾った。


前村社会福祉協議会監事が怪しいか?
499名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:39 ID:mTa3FE8M0
ほんと東北の土人はどうしようもねぇなw
まあ、いわれなき医者たたきに明け暮れたマスゴミの
責任もあるのだろうが…
いずれにせよ、有沢先生、お疲れさまでした。
500名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:57 ID:WV0zZk5e0
記事を見る限り、即刻辞めたほうがいい。
ここまでクソな環境で仕事を続けるのは、住宅ローン抱えた
妻子持ちリーマンくらいなもんだろ。
501名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:58 ID:O3x+a9D20
>>477
多分サザンオールスターズ辺り。
桑田が「小さい頃やんちゃッ子で」なんて言いだしたのが流行ったかと。
502名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:11 ID:pDLG8Lmv0
医科担当医師が6月末で退職 上小阿仁国保診療所
(2007/05/30 08:35 更新)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1097992700/383
503名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:28 ID:6fRoOTVE0
>>493
一生、IDは変わらないし、回線を切ることもできない24時間2ちゃんねる・・・
死ねるなw
504名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:31 ID:GPZS9kms0
こんな追い出すようなことして、そのうち困る事になるってわかんないのかな
505名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:31 ID:XeE8mXOG0
東北は、東北人以外が住むのは止めたほうがいい。
言葉が分からないぞ。マジで。
506名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:51 ID:rzjEbAtq0
>>500
妻子持ちリーマンならもっともらえるとこ行きます
いくらでも行く場所はあるでしょ
507名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:11 ID:YzHrFhw70
>>471
本人が辞めると言ってるのにそんな一般論になんの意味があるわけ?
それにどうせ続けるなら余所の土地でってことだろ。
508名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:15 ID:w87z3lMC0
>>501
それを言うなら、チェッカーズ辺りだと思われ。
509名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:16 ID:MxzuFrD80
膿家脳ってやつか
510名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:25 ID:WwDCwKBI0
この国は本当に一生懸命さがむくわれんね・・・。
511名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:35 ID:b7UHAE+/0
けど当事者達はこの盛り上がりすら知らないまま今頃茶でも啜ってるんだろw
滑稽きわまりないなw
512名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:35 ID:puOHqlnE0
ちなみによそ者でも仲良くなれるとすれば、村の有力者に取り入ることだな。
うちの父親は仕事である村に赴任して、有力者を集めた宴会で飲めない酒を
限界まで飲み、泥酔して隣の間でひっくり返っている間に有力者連中が
「あいつはかわいい奴だ」みたいな話になって仕事をもらったと言ってた。
513名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:46 ID:rc8ce+SK0
>>499
いやあ正直田舎はどこもこんなもんだよ。
>>76みたいな。

地方単位で唯一沖縄には住んだことないけど、
沖縄はもっと外部者への差別が厳しいっぽいし。
514名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:47 ID:WpOJqExO0
日本に蔓延る糞チョソみたいなモンかw
515名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:53 ID:acxGVs6l0
ビッチな村民かwww
516名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:03 ID:E7Sq6Y9h0
>>501
サザンのほうが先なのかもしれんが、
「やんちゃ」を広めたのは、島田紳助あたりだと思うな。
517名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:03 ID:I06pbXy00
一方こんなのも出てるわけだが


Dr.コトー 鹿児島の瀬戸上医師、定年再延長し“続投”


離島医療に奮闘する医師の人気マンガ「Dr.コトー診療所」のモデルとなった
鹿児島県薩摩川内市・下甑(しもこしき)島の手打診療所長、瀬戸上健二郎さん(69)が、
地元の要望を受けて定年を再延長し、来年3月まで“続投”することになった。

3月12日12時57分配信 毎日新聞
518名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:15 ID:AchREnsQ0
5〜6人は、病気になっても医者いらずらしいなw
519名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:18 ID:3oGs3QjL0
>>466
浅学なのは否定しないが、東北が藤原三代以前になく、
藤原以降の歴史がない、中央とも交流がないというのは
どうも、ね。

歴史、しらないというか、寝てたでしょ?
方言の分布図も見て貰えばわかるけど、海側は大概イントネーション
倒立してないのよね。まぁそんなこといっても…ま、どうでもいいけどさ。

方言が隔絶から生まれる、というのは否定はしない。そう言う例もあるかもね。
でもw基本的に地続きだから。沖縄ですら音がずれていても日本語だよ。
520名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:20 ID:fSDCrz0G0
>>460
格差の大きい田舎は家柄も関係してくるが
補助金と交付税だけで食ってる日本のほとんどの田舎は総中流な感じで声の大きい者が強い
521名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:23 ID:AhPNQOxi0
>>388
秋田にはセブンイレブンが無いんだよ。
522名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:30 ID:Mapp/sv70

村長を国政の場に出したいよね。こんなど田舎村どうでもいいから。
523名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:13 ID:ww1QBLz20
>480
「インテリであること」に決まってんじゃん。

自分らより偉そう、自分らを見下してるに違いない、読書や学問は害悪
聞いたことも無い外国の大学なんか行って怪しいヤツだ、みたいな。

でもN速民の女性観は、こいつらとよく似てる気がするけどね。
自分より教養や学歴の高い女を見ると、引きずり下ろしたくて
キチガイみたいに叩くじゃんw
524名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:29 ID:2zDcdhFN0
ネットウヨなんか、もっと不心得者だらけ。
死ねばいいのに。
525名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:32 ID:6qCOUBSq0
>>517
こういうの見ると残ろうって思える人や場所がある以上
医者が逃げていくのはやっぱその地域とすんでる人間に問題があるんだろうね
526名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:41 ID:JwgAo1gI0
>>461 残りの千人は人間の形すらしていない
527名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:44 ID:H63EBqVF0
>>487
解決方法は簡単だが実行されない典型。ぶっちゃけると
定員の許認可。足りないから増やせばいいのにな。

例えば京大の医学部とかあんなに医師不足で増やせっていったのに
定員一名増だけ。正直ポストも増やして倍にすれば解決するのにな。
あと医師会も医者が余るとかそんな理屈で反対する。
(この理屈は弁護士会みたいだな)
528名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:02 ID:NBGNbwRe0
村人の反省が無いな。
まるで自民党とネトウヨみたいだwww

村民「過去の事は言うな!ソンミンガー乙!」
529名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:34 ID:b7UHAE+/0
特攻は消される可能性があるのでやめてくだしあ。
ttp://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=we_love_akita
530名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:44 ID:oVQJXJdK0
>>76
うわぁ・・・
田舎ってなんでもアリだな・・・
天保○年とか、もう江戸時代から全く進歩してない感じ・・・
531名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:49 ID:xetAqL/C0
実際は「休診日」の看板だしたところで、ガンガン扉叩いて開けさせようとする
奴がいるんだろうな。
532名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:58 ID:fOCFBcVW0
身内に急患が発生したとき、一番文句を言うのが、その連中。
533名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:08 ID:FJcFBnpL0
>>526
おいちょっとこの村のイメージ図を描いてくれ
534名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:14 ID:J6mt/PXH0
>>474
その額だと田舎者は嫉妬で怒り狂うからwwww
535名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:25 ID:qxyO3IAt0
田舎の陰湿さはパネェよ、老人ほどヒドイ
536名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:33 ID:CNdIcTcJ0
自業自得だろ。
まぁ、暇人が働き者を痛ぶると、どんな目に会うかのリアルデータが
お目にかかれるのかもなw
537名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:20 ID:oVQJXJdK0
>>533
つ魔界村
538名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:29 ID:B2AYUDDT0
この医師、村長より多額の給料だったらしいぞ。
碌な産業もない寒村で村民の税金で豪華な暮らしをしていれば、
恨まれるのも当然だろう。
539名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:42 ID:z/fc1sc40

【犠牲になったのは・・】速報!!!!愛子様の学習院問題 遂に解決!!??【学校側の適切な処置】

http://ksj.ayashiki.net/toko.php?mode=view&id=1177096759

540名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:14 ID:rAMznvh+0
>>436
嫁は嫁ぎ先の舅や男兄弟で共有する習慣があるらしいけどね。

男がタネなしだった場合は、舅か兄弟がタネつけして子供産ませる。
それでもダメだった場合は女が不妊症なので実家に戻される。
他の男と浮気するヒマなく、夫婦のセックスレスも解消
男兄弟の嫁は、男一族で共有できるので、男も浮気せず済む。

ただし、血縁との関係はタブー。血の濃い子供は池沼が生まれる。
541名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:19 ID:akT+5Tvn0
この村には昔、野医師の集団に田畑を荒され若い女を略奪された過去が有るに違いない
医師を追い出そうとクレーマーのフリをしてるのはその子孫達だな
542この4発言を覚えよう!:2010/03/12(金) 23:01:27 ID:0epFekQl0
当スレ★4のナイス発言

 473 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:43:49 ID:FG6RrbVo0
  離島の工事現場に監督として赴任したゼネコン社員の話。

 「田舎はネ、それも普通の田舎じゃなくって金田一耕介シリーズに出てくるような田舎だけれど
  そういうとこじゃ、礼儀だの上品さだのを守ってちゃダメ。そんな都会でまっとうな人と思われ
  るような態度って、田舎じゃ格好のイジメ対象にされるだけなのよ。田舎に行ったらね、とにか
  く権威主義の権化みたいになって、初っ端から村人を見下す態度を取ることが大事なんだよ。
  絶対にこちらからは挨拶しない、ちょっとでも気に障る言動があったら大声で怒鳴りつけること
  が絶対に必要なの。そうやって初めて村人に信頼され尊敬を受けるようになるの。都会と一緒に
  しちゃあ駄目ですよ。間違ったことをしても絶対に謝らない、日に3度は村と村人がいかに劣等
  かって罵倒する、そういった事も大切ですね。」

当スレ★7のナイス発言

 327 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:01 ID:lnynfcz20

   医者が女医でかつ一生懸命やって村人と同じ視線になっちゃうから
   なめられたんだよ。
    自分も僻地医療たびたび行ったけど、都会から診に来てやってんだ
   という徹底した上から目線で接しないとうまくいかんよ僻地は。
   時間守らないできたらたとえ数秒の遅れでも受付は終わってんだ
   明日来いって厳しくやらないと秩序が崩壊するんだよ。それでも
   文句なんか言わせた事無いし、みんなありがとうって 畑の物、
   海の物もってきてくれる。僻地手当もらうからかなりの高額報酬
   なのは皆知ってるけど、当然ですよね都会の先生なんだからってなる。
    僻地の土俵に登って同じ視点になってはだめ。
543名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:47 ID:p2g6Stc70
>>519
陸奥国の大きさを考えればわかる(福島〜青森)。陸奥国は日本じゃない。
544名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:49 ID:rc8ce+SK0
>>338
彦根も近江八幡も、江戸時代からの因習が根強く残っている街だよ。
545名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:08 ID:wPz3hh4Z0
>>538
この村の予算はほとんど地方交付税ですが。
546名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:19 ID:0sm1LdZA0
解決方法は一つしかなく、隠れている卑怯な一部の不心得者を見つけ出して、
お天道様のまん前に引きずり出して、先生に土下座させるしかないのでは?

他に方法ってあるの?
547名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:37 ID:DY93myuF0
高校生くらいの若い子は、携帯とかでこのニュースのスレ見て自分の村が批判されてるのを見て
「もうやだこの村」
って都会に出てますます過疎化するんだな
548名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:08 ID:Bde0bP4i0
>>546
警察が介入して解決するのが一番。
明らかに意図的に医師を追い出そうとしているのが怪しすぎ。
549名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:28 ID:wdLxeXYR0
>>527
つまり実現困難という事ですね。
これから民主党政権が医学部定員を
1.5倍にしてくれるようですから
村民から私大医学部への入学者が出るといいですね。

ちなみに京都が定員を増やさないのは質を落とさないため。
550名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:31 ID:YiYXclX+0
こんな土地に生まれてこなくてよかった
村長すらまとめられない集落なんて潰れようがどーなろうが消えればいいさ、それだけの事した馬鹿がいるのだから。
551名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:34 ID:EayVz53g0
精神科が無かったのが運のつきだな
552名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:54 ID:J6mt/PXH0
田舎は、都会だとしっかりしろよこの馬鹿ってのばかり
で、田舎で底辺労働やってるだけ
だから情けねーなー、しっかりしろよ、と、、、、
でも田舎だと言われないw
そんなのばっかりw
逆に底辺労働者が、他人に額の汗して稼げ!体を動かさないと駄目じゃあ!!
こんな馬鹿げたことを言い出すからw
553名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:26 ID:JKFsWhca0
この村長や医師みたいのが、自体を悪化させる
駄目なものは駄目
早期に潰してしまえば小さい被害で済むのに、
下手に頑張っちゃって良くもならなくて無駄な延命でコスト増大
そして行き詰まった時には、もうどうにも手が付けられない処か被害甚大、数十年はそれが続くようになる
愚民は一生愚民、村長や医師には引っ越しを薦める
554名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:40 ID:h9aIOnwB0
全てが「秋田だからしょうがない」で納得するレベル
無駄に高いプライド
意味不明のコンプレックス
視野が狭く、見通しを立てる知性と理性に欠ける
東北で一番歪んだ連中…それが秋田県民
555名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:43 ID:oVQJXJdK0
>>551
あっても、精神科なんかで診療を受けた日には村中に噂が広まって村八分になるから誰も診療受けないのでわ?
556名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:48 ID:sY/hhcC40
田舎に住んでいるからわかる。
汚れのないきれいなものは空気だけ。

人間の心って空気がきれいになるほど汚れるんだぜ。
557名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:12 ID:p9AICGHS0
職場近くの病院が似たケースで逃げ出したなぁ。
医師は話ではあまりおしゃべりが好きではないらしく、そこにやたら話をしろとせっつかされた。
また内科なのに心療ケアを求める者も居たと聞く。

結果、医師が心労をわずらい病院が廃院。どうも根底で公務をなされている人を叩いても構わない
って意識が充満している気がする。
後「お客様は神様です」の意味を履き違えている連中も多い(てか、性格に意味を理解している人
が少数だと思う)ウチは客も業者も対等な立場と言いつつそれでお客様は神さまですと言ってる。
558 ◆C.Hou68... :2010/03/12(金) 23:05:32 ID:G+iknd4G0
嫌がらせの中傷で次々に追い出してるやつがいるようだな
559名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:41 ID:ZZMkVfA70
こんな村潰れてしまえばいいさ。
560名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:43 ID:6e2WLhB60
村社会では大卒者は一番嫌われます。

561名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:45 ID:C2h6W4vl0
>>548
まあなぁ。
ビラまくってのはあまり村社会のやることじゃないからな。
口コミの陰険な噂話がメインだし。
562名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:57 ID:huI9A+tL0
秋田といえば藤沢周平だな。小説の周辺って本をこの前読んだけど、
古き良き日本のなかで育ったんだなぁって感じだったが、いつから秋田はおかしくなったのか
563もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/03/12(金) 23:06:32 ID:u7K65PjO0
クレーマーが平日が休みのやつに間違いはなさそうだね。
564名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:44 ID:wdLxeXYR0
>>548
ただ、追い出されて困るのは医師じゃないってだけ。
565名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:46 ID:K+RUNafw0
>>538

【年収】日本の医師は先進諸国の半分【待遇】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226750079/l50
566名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:50 ID:Yjj/hgjg0
>>3
>このような不心得者は、わずか5〜6人に過ぎないことを確認していますが
って、1人しか医者が居ない村でひっきりなしに難癖付けてくる奴が
5〜6人も居る事自体が異常だろ。
もうこの村は病気になったらおまじないとお祓いで治せ。
567名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:58 ID:ssTnVC+n0
>>2-561
毎日毎日、会社、医者、政治家、有名人を誹謗中傷する
おおまえらが言うなよwwwww
568名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:01 ID:8TiPi9da0
この医師を攻撃する人って、現代医療を全否定する怪しい民間療法を行う
変な宗教の信奉者とかじゃないの?
そうでないとあり得ん
569名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:01 ID:Ohs3nJ+00
こういう愚民が民主主義の担い手です
570名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:10 ID:vYxDpx+F0
>>538
お前は豪華な暮らしかどうかを見たのかよwww

村長より多額な給料かどうかなんて問題にならない
医者として正当な報酬なら何の問題もない
たとえそれが税金だろうが、村が要請して居てもらってる医者なら文句言う筋合いはないだろ
571名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:15 ID:rzjEbAtq0
>>562
まともな奴が都会に出たから
田舎でふんぞり返ってる奴ばっかりが残ってどうにもならなくなった
572名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:14 ID:FJcFBnpL0
>>556
へえ。比例しそうなもんなのに。
573名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:31 ID:8ytL4+Ox0
田舎田舎って馬鹿にしやがって

そんなに田舎が気に喰わないなら
田舎で作った野菜も米も喰うでねえど!!!
材木使うなや!!!
574名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:47 ID:oVQJXJdK0
>>559
ぶっちゃけそれが最善の道だろうね
村が存在する異常、馬鹿みたいな因習やら人間関係やらが続くんだろうし
575名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:47 ID:aDNugXlB0
>>235
なるほどね〜、多分>>235が正解。
576名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:51 ID:Jp/2GJyTO
>>554
お前典型的な東北人って感じがするな
577名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:21 ID:0pVQeQRhO
所詮秋田だからな、老人の自殺率がトップクラスの
理由を調べた人がいるんだが、どうやら家族から見放されるかららしい
要は老害の自業自得
578名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:20 ID:uS0uwJP90
狭い田舎の町なんだろ?
誰が中傷の犯人か見つけられるだろ
つるし上げろ
579名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:25 ID:E7Sq6Y9h0
>>557
「お客様は神様です」を広めた、三波春夫の罪は重いな。
580名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:34 ID:5eFHDJIC0
うわ、とりあえず当人を引き止める前に、何も考えずに批判していた
ゴミを血祭りに上げてからにしろよ・・・本人の問題じゃないって
何故分からないんだ。村民も馬鹿じゃなかろうか。
581名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:37 ID:T3s3Zvbh0
田舎の他人に対する干渉はもはや、暴力だな。  誰も住みたくねーよ。
582名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:41 ID:iWA8tJYTP
馬鹿なのか?アホなのか?気でも狂ってるのか?
一遍死んだ方が良いよ?マジで。
583名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:49 ID:Jv1g8jjr0
田舎は閉鎖的なとこあるから住人も偏狭なのが多いんだろうなあ
584名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:06 ID:Re4abHg70
村社会なら村社会らしく
医師を中傷した馬鹿どもをきっちり制裁しておかないとな。
585名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:12 ID:JKFsWhca0
高額報酬といってもほぼ24時間365日労働だぜ
休日手当、夜勤手当、超過勤務もろもろ考えて時給換算したらかなりしょぼい額になるんじゃないか?
586名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:25 ID:rzjEbAtq0
>>567
直接電話かけて嫌がらせやる奴はいないだろうがな
587名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:53 ID:oVQJXJdK0
>>572
大抵、過疎とか無医村とかの問題を抱えてる自治体は、
「人が居ない」んじゃなくて「人が居付かない」だけだからな
人口と人の心の綺麗さってのは比例するんじゃないかな
588名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:53 ID:xQkR8nkK0
>>5
つ精神科
589名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:55 ID:D4VnFXkj0
>>51
普通じゃないよw そいつだけだw
590名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:06 ID:C2h6W4vl0
>>573
そういう反応が田舎ものといわれる所以だな。
まあ釣りなんだろうが。
いわゆる田舎者からも都会者に言いたいこともあるけどねー。
結局それぞの環境で適応してるといえなくも無いが。
591 ◆C.Hou68... :2010/03/12(金) 23:10:05 ID:G+iknd4G0
田舎は娯楽がなくて閉鎖的だから、隣近所が気にかかるのか
車が止まってれば家にいる=訊ねてOK、出てこなければむしろ
何で居留守使うんだとか、一方的事情がまかり通る。
俺は無理・・・
592名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:07 ID:lB5z91rh0
その「一部村民」を、村八分しちゃえば解決します。
593名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:11 ID:ssTnVC+n0
>>586

つまり、陰口なんだろ。
>>1と同じじゃんwwww
594名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:22 ID:wC23e+2D0
田舎だけに時期遅れのインフルエンザが来て苦しめばいいのに。中傷してた奴とか。
595名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:24 ID:XH/t1WG80
秋田じゃないけど、俺の叔父はへき地で診療所に勤務してたら選挙で町長が変わって
前町長が呼んだ叔父は邪魔だったらしく、露骨に給料下げられて嫌がらせされて辞めた
その後その診療所には叔父よりはるかに高齢で半ボケしたような医者が叔父の給料の
2倍で就任した
596名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:56 ID:E7Sq6Y9h0
>>586
ブログに突撃したり、スポンサーに電話したり、勤め先や学校に電話したりしてるじゃん。
597名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:04 ID:9UJo1TEa0
別の土地で開業したらしたで
ストーカーみたいに粘着しそうだよな
598名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:09 ID:CHYmuU+F0
>>538
お前は馬鹿か?
この先生の経歴みれば当然の金額だろ
ここまでになるのにどれだけ努力と費用を費やしたと思ってるんだよw

これだから低学歴は・・・って言われるんだ
妬ましいっていう自分の卑屈さで自分の首を絞めてるんだな
599名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:17 ID:A4HPJSvb0
>>538 >この医師、村長より多額の給料だったらしいぞ。
そこまでしないと来てくれないんだよ。
それでもなかなか来てもらえないそうだから。
昨年くらいに公開された日本映画「ディアドクター」の冒頭くらいに
こういう僻地の診療所の医師の給与内訳がセリフとして出てくる。
割とリアリティのある数字で年2千万円くらいじゃなかったかな。
映画自体は割りと奇麗事が多い気がして、そういう意味では余り感心しなかった。
 
600名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:38 ID:ejHKrAP30
>>338
むかーし、彦根市民だったものです。
今は良いところなんですねー良かった。

>>544 さんが言う通り、私が住んでいた時(子供の頃ですが)は因習が強い地域で
そよ者を嫌う傾向がありました。

小学校では道徳の時間に同和問題のビデオみたりと・・・
歴史的な負を抱えているかの様な感じで。

転勤族の子供としては戸惑いましたが、当時としては上手く溶け込めていました。

でも、某地区からの移転者には容赦なかったみたい。

小学生ながらに、見た光景は未だに忘れられない・・・

女の子だったけど、そういう地区からの移転してきた子がすごいイジメられてた。
ゴミを投げつける、蹴る、水を掛ける、モノを隠す、バイキン扱いする...etc

どうしたかなぁ・・・あの子。

まだ、生きてればイイけど。
601名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:51 ID:oVQJXJdK0
>>573
日本の農業ってのは個人経営じゃ利益が出ないようになってるから、
大規模資本の大規模農家や共営農家が主体になってくんじゃないかな
田舎の貧乏人が個人でチマチマつくってる野菜なんてこの先誰も【買いません】
602名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:12:06 ID:OT4DNa640
こういう村へは善意の塊のような良い人間じゃ駄目。
謀略や人心を収攬するのに手馴れて、
幾人もの同僚や上司を追い込んで闇に葬りさってきた、
大病院あがりの古参医師が向いてる。
陰口叩く奴がいても権威で押しつぶして、やもすれば謀殺するくらいの図太さがないと駄目。
皆さんのために来ました!ではなく、
お前らカスで遊ぶために来てやったんだよ、オラ!
のような医師こそ、この村に必要な人材。
603名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:12:29 ID:w87z3lMC0
>>573
そりゃ、君の村じゃそういう理屈になるかもしれないけどさぁ。
604名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:12:57 ID:Yjj/hgjg0
>>538
医者の居る有り難さ=プライスレス
605名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:01 ID:xQkR8nkK0
よく見たら、女医さんなのね。

だから、クソ田舎のジジババどもが嫌がらせすんのね。
「女のくせに」と。

やっと納得。さもありなん。
606名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:07 ID:6/wBZSaE0
>>574
こうやって、若者が寄り付かない、寄り付けない村は自然消滅してもらった方が
日本の農業再生にはむしろ良いのでは、とみんな思ってるだろうねー。
607名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:12 ID:u43WweoZ0
村民の手でその馬鹿どもに腹を切らせて首を差し出せ。
さもなくば滅びろ。
以上。
608名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:21 ID:IdVFpljM0
でも追い詰められる前に何でフォローしないかな?
609名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:41 ID:LfsYJFSB0
おれがいってるアレルギー科の先生、夏や冬に1週間以上休みをとるぞ
610名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:42 ID:w3gZ0Ur60
住民の死亡率を上げて、大館能代空港の騒音のせいだとかいっていちゃもん付けたいんじゃねーの?
611名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:41 ID:3AAJii0k0
いやー、これで一件落着落着…
つーか、かえって良くなったんじゃねーかw

【秋田】無医村になる寸前の上小阿仁村診療所所長に同村出身の美人女医(32)が就任
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/l50
612名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:48 ID:Zv/Vw0MJ0
この村から一番近い総合病院の組合から脱退しようとしてるんでしょ村長さんは。
で、脱退すると、隣の市が多額の支出が起きてしまうと。
613名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:48 ID:pQkuIrbC0
小学校の社会科の授業で、先生が日本地図を指しながら、「日本は北のほうは道県の面積が大きくなります」と、
ニヤニヤしながら言っていたのを今でも鮮明に覚えているわ。
614名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:57 ID:oVQJXJdK0
>>600
マジか・・・
俺、滋賀大学と今通ってる大学と、両方受かっててどっち入学するか迷ってたんだが、滋賀大学だったら間違いなく彦根で下宿することになってたな・・・
オープンキャンパスのときに彦根観光したけど、ちょうど彦根城のお祭りとかやってて楽しそうなトコだったのに・・・
615名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:03 ID:gO9mIdtv0
これって、医師不足とは関係ない話だね。
616名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:03 ID:cg1sHnyk0
田舎者は善意を受けるとすぐにつけあがって意地汚く食い散らかそうとして全てを台無しにする。
村民の自業自得。
617名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:30 ID:JKFsWhca0
2000万だとして、365日24時間勤務なので時給2300円
2300円は手当込み相当なので、基本時給は1500円くらいですか?wwwww
その辺のバイト並かwwwwwwwww
618名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:37 ID:cwotBYu+0
>>606
寂れた駅前商店街のジジババどもとなあ。
619名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:51 ID:Ueo/axI60
>>538
年間ほぼ休みナシで馬車馬のように働いているんだが。
620名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:54 ID:5eFHDJIC0
>>538
それで定住してくれるなら安いものなんだよ。
そもそも、そんな田舎じゃなくてもそれなりの収入は得られるんだから、
むしろ医者当人は何の不都合も無い。
621名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:59 ID:JwgAo1gI0
622名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:12 ID:+UhSncDH0
>>542
いいなこういうレス
経験談っぽくて面白い
623名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:27 ID:6fRoOTVE0
>>76
面白かった。
上小阿仁村と重ねると説得力100倍って感じ。
違うソースから同じ情報を得ると信用してしまうというが・・・
まさに、これだなw
624名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:29 ID:OT4DNa640
やっぱこういう村はアミバみたいな先生が向いてるだろ。
デク狩り隊とか組織するような医師。
625名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:32 ID:frc9lMcN0
>>602
そういう世知に長けたタイプが、
なんでわざわざこんな糞田舎に行くんだよ
都会でおいしい暮らししてるって
626名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:53 ID:O0N6V1aV0
65なら辞めさせてやれよ
休みも少ないんだし、いくら金積まれたとしても使う時間もないじゃないか
ただでさえド田舎なんだしカワイソス
627名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:54 ID:oVQJXJdK0
>>617
年収2000万つっても
労働時間のブラックさを考えると別に高給でもなんでもないんだな・・・
時給2000円くらいでも正直こんな村民に囲まれてバイトしたくないわ
628名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:54 ID:1E7SPT5w0
>>611
URL紫じゃねぇかwww誰が引っかかるんだよwwwwwアホすwwwwworz
629名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:55 ID:6cjVM9K20
おそらくセンサー付き照明は不心得村民対策だったのでは?
630名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:10 ID:H63EBqVF0
>>549
困難というより不可能。
民主党はもっとひどいので期待できない。医師会が
自民党から鞍替えしてるのは規制側にとって都合がいいから。
こういうのやってるの小沢だな。既得権益守るから選挙協力って
話ですわな。参院選って既得権益そのままが多いから特に。
この党って実力者の鶴の一声(たぶん選挙のため)であっさり政策
撤回とかするし。

京大は増やしてもいいって考えだったけど文科省は縦割りなので
他との整合性だって。比率で言うと一人増で問題ないらしいよ。
iPSとか医研の体制拡大してるのでポスドクすら足りないのにね。
631名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:10 ID:KEdqH//o0
中傷するほうも慰留するほうも、身勝手な感がぬぐえない。
田舎モン特有のなにかを感じる。
632名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:17 ID:H5YkIy6G0
>>611
もうダム板では誰も引っかからないってw
633名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:18 ID:nznH9Xh80
>>565
医学部生ですが、学部のみんなと海外の方での医師国家資格をとるためがんばってます

ただでさえ、つらいと有名な日本の医師はこれからますます働きづらくなりますから
自己責任と責められる前に脱出します
一人あたり、何千万の税金で勉強させてもらっていますが、ありがとうございます

634名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:36 ID:gPCSndlx0
>>576
いっけん悪口だけど、なごんだ席での話題だな。
文系と理系の性格の違いみたいなの持ち出す人。
ただし、ここはν即+だからw
635名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:40 ID:sSDJIFbI0
>>596
そんなこと、いったい誰が?
つーか、お前らって勝手にひとくくりにするなよ。
636名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:42 ID:pWsatjXZ0
>>538
「豪華な暮らし」って、いったいどの程度のことを想定しているの?
だいたい照明は自費でつけているし、昼食もパンなのに。
そのパンだって、「診療所内で買った」ということは診療所内にある売店かなにかでだよね。
贅沢をしているようには読めないけどね。
637名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:54 ID:6/wBZSaE0
>>622
なんか、(岩手出身の)小沢があーゆー人間になった理由が良く分かる書き込みって気がしない?w
638名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:58 ID:rAMznvh+0
>>595
地方交付税で食ってる僻地は、ボケ老人でも「障害者認定」してくれる医者がいい医者。
真面目に診療する医者は役立たず。
639名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:17:08 ID:T3s3Zvbh0
>>552
また文章破錠くんか。 たまに沸いてくるなw
640名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:17:26 ID:FhKUepeD0
男の子は好きな女の子に意地悪をするものなんだよ。
641名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:17:49 ID:yVzxFwUl0
ボケ老人とか知障や気違いの仕業だろうな。
642名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:17 ID:S9Z+r8Th0
こういう村は自分たちで奨学金だすなりして
自分の村出身の医者をそだてなきゃだめだよ。
外部出身の医者に甘えるだけじゃだめ。
643名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:46 ID:9KKwYZTJ0
>>538
だったら村長に死に水とってもらえって話
644名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:07 ID:pffXAAWy0
>>203の言う、

>そう考えると辻褄が合うんだ。
>二回も医師追い出し工作をしているところをみると、かなり執拗で
>それ故に他の村民の目にもついてると思う。
>ジジババなんかは何と言っても自分の身体に関わるから、
>医師には居て欲しいと思っているだろう。
>だから、いじめの首謀者が権力者じゃないと、この話は成立しないんだよ。

これ、かなり当たっていると思うんだが。
645名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:10 ID:E5yRiuoG0
東北の村って、いじめが多そうなイメージ
646名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:14 ID:oVQJXJdK0
>>642
医師免許とった途端に逃げ出して終わりじゃね?
647名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:25 ID:OT4DNa640
>>642
んで、村人総出で手塩にかけて育てて都会の医大を出させた若者が、
都会で女作って帰ってこなくなる・・・
それを知った村人は・・・

って、推理小説でよくあるなw
648名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:42 ID:FJcFBnpL0
>>621
笑い死ぬかと思った・・・どこからなんの画像を引っ張ってきてんだよw
649名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:45 ID:H63EBqVF0
そうは言っても設備的に高度医療はできないし医者がいても高齢者は死ぬし
いなくてもいいんんじゃないか?って思う人間がいてもしょうがないかもね。
税金がかかるからって理由だと人の命とどっちがって議論になるけど。
650名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:07 ID:rAMznvh+0
651名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:17 ID:6fRoOTVE0
>>641
それだったら医師も凹まないさ。
脳細胞が死んで人格崩壊している老人。
最初っから人格以前の池沼。
医師だったら、そのくらいは屁でもないだろ。
子供から大人まで全員でやったんだろw
652名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:16 ID:A4HPJSvb0
>>629 正直言って、覗き問題じゃないのか。
上の方にも
覗きする方が正しいのだから、夜間に鍵をかけてる家は非難される
などと書いてるレスがあるぞ。
653名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:18 ID:lB5z91rh0
日本人は村人よ

(´・ω・`)y-・~~~
654名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:20 ID:j6DIVu610
使命感ってのは、心ない言葉一つで簡単に折れるモンなんだよ(´・ω・`)
655名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:24 ID:C2h6W4vl0
>>601
今は農家が持ち寄って市を立てるのが大好評だけどね。
今後は知らんけど。
656名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:30 ID:J6mt/PXH0
で、何度説明しても>>639みたいに幼稚な知能障害を起こすw
田舎だと通じるんんだよ知恵遅ればかりだからw
都会やネットで通じると思っているところが痛いけど、わかんないだろうなw
657名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:41 ID:mCsOVSRd0
いじめを止められないんなら、村民全員が医者がいるところに引っ越すしかないな
658名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:09 ID:m7F1ELds0
>>645
秋田や新潟や青森や、なぜか自殺もめっちゃ多いからな。
東北って都道府県の中でも過疎や人口流出の進行度合いもトップクラスだし。

他の都道府県にくらべて、いろんな意味で「住み続けたくない」要素が
満載なんだろう。
659名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:40 ID:fBnaroJM0
だから、東北の中でも秋田は性格キツいんだよ。
秋田の気質は関東人に似ているから。
東北ふうの人情を求めるなら
せいぜい青森か岩手あたりにしておいたほうがいい
660名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:40 ID:lXD26zRk0
村に銅像を建てるべき
医師の鏡だ
661名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:38 ID:frc9lMcN0
>>61
こんな陰湿な老人しかいない腐った村、
ダムの底に沈んじゃえばさっぱりするな
662名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:59 ID:k1BJwSPj0
区長が育児休暇を取った件でもそうだったけど、休みを取ることが悪、みたいなヤツっていまだにいるんだよな。
どんだけ奴隷なんだよ、と。
663名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:07 ID:GpzHf5Zc0
>>579
三波春夫氏ね
664名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:07 ID:l9ZsXC+c0
>>76
読んできた。
もう無医村って言葉を聞いても同情できない。
665名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:15 ID:OT4DNa640



秋田だけにもうあきた


666名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:25 ID:/mvzgrGc0
まあ法案通ったらじきにこの村はチョン村になるから
667名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:27 ID:zlktp0Bu0
1年ちょいぐらいで美談にしなさんなって
yomiuriさん
668名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:32 ID:m0Ve0YfJ0
いいんじゃないの、無医村で
戦前みたいに死んだときに初めて医師にかかるようにすれば
村民がそう望んだんだから
669名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:42 ID:yS5pShSs0



        ア        ニ       ソ         ン


村名からして駄目だろw
670名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:46 ID:x45xADC20
>>327
>>76に書いてある「三流医師扱い」になるともうダメなんですね・・・
671名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:57 ID:DJykQFOm0
ローカルネタで異様に伸びてるねw。
672名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:05 ID:RZDtWN250

ひねくれたジジイは
355日医者が働いてても
自分の行きたい日に閉まってたら切れるようなやつらだからな
正直、真面目に相手するだけ無駄
673名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:07 ID:wDqkFMMI0
>>630
解決方法は簡単といいながら実現不可能って…

宝くじ1枚だけ買って1等当選を10回くりかえせばいい
って言ってるのと同じレベルだな。
674名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:12 ID:frc9lMcN0
>>538 はトーホグ土人だろ

やだねえ東北は、気候は最悪、ひとは陰湿、仕事はない
どっかいいとこ1つでもあんの?
675名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:42 ID:hsy+/4260
こう言う事言う人がこういう田舎で生きていけるようになっていることが驚き。
676名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:44 ID:lY6vrA7A0
この村が無医村になれば追い出される医者は出なくなるんじゃね?
677名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:59 ID:uNjq+fHt0
女医さんか・・・。
田舎の男尊女卑ルールが働いていると思う。
もしこの医師が男性だったら、ここまでならなかった。
低学歴の田舎者は、「けっ、女のくせに」って心の底で思ってるよ。
そして彼女が完璧に働けば働くほど、ますますいじめが陰湿になる。

田舎でもてる女は、低学歴で簡単に股を開くタイプ。
職業でいうと、女工、土建、季節労働者、専業チュプ程度かな。
678名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:01 ID:JwgAo1gI0
>>648 百鬼夜行でぐぐった
679名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:03 ID:A4HPJSvb0
>>636 そもそも使う場所がないのと
村中の目が光ってるので、恐らく気軽に大金を使えないだろう。
それでも金が貯まるからまあいいやと5年間くらい居てくれればいいのだが、
そんな数年間すら耐えられないという事は、もう耐えられないくらい息苦しく
またノイローゼになりそうなくらい有形無形の圧迫があるのだと思う。

遊びたい年齢であるわけでもなく、もっと耐えられて当たり前と思うのだが
きっと実際に相当な想像を絶するイヤな思いさせられてると思われ。
680名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:16 ID:sSDJIFbI0
>>658
それ、ホントに自殺か・・・?
681名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:19 ID:sY/hhcC40
>>644
自分は地主のような権力者じゃないかと思う。
田舎の年寄りで村長憎しなら本人かその家族をターゲットにすると思うから。
田舎の地主や酋長なんかの権力者は尊敬されて当たり前、
威張って当たりまえという考えが染みついている。
おそらく、近所で村中から尊敬を集める医師が憎くて妬ましくてしょうがないんだろう。
閉ざされた空間で長年ボスをやってきてゆがんだ性格がもたらした行動だと思うわ。
682名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:33 ID:mafkqgXcO
ネット使っての遠隔診断も本格化してるけど、
遠隔診断する都市部の医師は特別にお金払ってもらえるわけじゃなく、
普段の診療にプラスして早く調べてくれっていう依頼が来て、とんでもないことになってるらしい。
地域医療がなりたたなくなれば、都市部の医療もワリを食うってこと。
683名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:38 ID:ISd/jlVa0
>>622
異常性格な俺のオヤジが名医と崇められてる理由が判った気がするわ
684名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:49 ID:VQQZsGfw0
>>625
まあ世知に長けたタイプが失職して、こういう所で再び利権を作るって話だな。
そしてそのまま政治に行ったりする。
685名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:52 ID:/oR6hVPo0
>>138のblog早速揚げ足とりのしつこいクズが湧いてるな
686名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:54 ID:PA8gjseo0
そうだ!村人が全員無免許医師になればいいんだ!
そうすれば無医村じゃなくなるぞ!
687名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:09 ID:sSDJIFbI0
>>659
飽きたと関東を一緒にするな。
つーか、キツイってなら北関東あたりだろう。
688名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:21 ID:hc45isvWO
覆水盆に帰らず
ユーシー?
689名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:20 ID:D4VnFXkj0
>>244
本スレ行けば詳しくわかるよ
690名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:31 ID:n0nTdTH+0
>>677
できるやつっていじめの対象になるよね。
さらに都会的なセンスがあった日にはもう。
691名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:58 ID:YfWMA56X0

盛り上がってますよ まちBBSが

<<< 北秋田市&北秋田郡上小阿仁村 Part4 >>>
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1186752002/
692名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:01 ID:ta7dwLJG0
自分の爺さんも田舎で医者やってたけど
62で過労からくる脳性麻痺→半年後に死亡だったよ。
本人も家族も「医者は長生きできない」が口癖だった。
65過ぎの女医さんにこれ以上求めるのは酷だよ。
693名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:16 ID:xeNzq00i0
>>677
女医の前任は男性で、女医より早く辞めているが。
694名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:25 ID:DSmPWEPI0
中傷した村民は2ちゃんねらーだな
695名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:30 ID:qskETeK+0
>>674
というか、>>538はそんな寒村に人を呼ぼうと思えば「プレミアム」が
上乗せされるに決まってることがわからないんだろうな。

輸送費でもなんでもそうだが、ヘンピなところにサービスの供給者を
呼びたければ、供給者は便利なところに比べて上乗せ料金を要求するに
決まってる。
カントリーリスクと考え方は全く同じなんだが。
696名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:30 ID:UiwaGTYc0
頭おかしい一人が攻撃したのかと思いきや、5、6人もいるのか
難儀な村だな

キチガイ行為を村民全体が止められなかったんだから、無医村になるのも自業自得だな
恩を感じているなら、医師を守らないと
697名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:37 ID:ic1/Jmpu0
医者に文句言う村は消えちゃいなよ
698名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:41 ID:hdvbdcI80
>わずか5〜6人に過ぎないことを確認していますが、

一人じゃないのなら、間違いなく組織的なものだな。
選挙が近いんじゃ?
699名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:49 ID:oorkgyee0
クレーマー村民の晒しあげはまだ?
700名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:06 ID:uNjq+fHt0
>>681
>おそらく、近所で村中から尊敬を集める医師が憎くて妬ましくてしょうがないんだろう。

うちも田舎の医療関係だから、よく分かる。
意味のない勘違いの嫉妬、いじめ。あるあるある。
701名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:10 ID:A96JeTZL0
だから田舎もんはこまるんだよ。
こんな屑村民死滅するがいい
702名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:15 ID:Ueo/axI60
これ、ニュースになっちゃったし、今頃逆恨みしまくりだと思う。
署名している連中にしても、いつ逆恨みで豹変するか分からないぞ。
しかも、それまで熱心に引止め運動をしていただけに、
逆恨みした場合は憎さ倍増で危険だと思う。
703名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:16 ID:9KKwYZTJ0
>>659
同意
「秋田の女を女中に雇うな」と昔は言ったそうだ
704名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:28 ID:ssTnVC+n0
>>698
>>一人じゃないのなら、間違いなく組織的なものだな。

やっぱり、2ちゃんねらーは工作員だなw
705名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:58 ID:CwxSvhta0
村なんだから誰が誹謗中傷してるか分かってるだろ
早く逮捕するなり訴えろ
706名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:07 ID:sDnGb0NP0
もう無医村でいいじゃん。
みんな助かる可能性があっても死んでいいんだろ?
バカなヤツらを村の住民で説得出来ないのならどうしようもない。
こんな良い先生なら他にも仕事の口はいくらである。
707名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:09 ID:JKFsWhca0
こういう村に必要なのは、人里離れた村中を使ってなんか狂った実験を始めるタイプの医者
気が付いたら村にはゾンビが溢れかえってましたみたいなの希望
708名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:34 ID:2Zv2sBWp0
こういう所では医師が政争の道具になってそうな気がするが・・・

医師をいじめて追い出せば、この村長の失点になる。
そんな意図が働いてるとかじゃないのか?
田舎者の無神経とか無配慮じゃなくて、明確な悪意があるんじゃないの?
709名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:32 ID:A4HPJSvb0
>>677 前にすぐやめてったのは、男性医師だったみたいだぞ。
しかも田舎の人間が勝手な判断しそうな若造ではなかった。
とにかくよそ者を陰湿にイジめるのが本当に好きなんじゃないの?
710名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:48 ID:rjQtX1EZ0
村民がくそだな。
辞めて正解
711名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:48 ID:C2h6W4vl0
ていうか、ビラまきがまずありえないと思うんだが。
人のことを徹底的に攻撃するくせに自分は責められたくないから
物的証拠は残さないもんだけどなぁ。
まず何らかの組織が後ろに控えてるよ。こういうやり方は。
712名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:59 ID:IZLKl9Vn0
今北。有沢医師、本当にお疲れ様でした。もうゆっくりお過ごしください。
こんな村無医村でいいって。
713名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:01 ID:5Kt4ZFZU0
ぶっちゃけこの程度のクレームはどこでもあることだし、65まで医者やってる人ならなんとも思わないと思う
辞めるのはクレームとは関係なく、単に歳だからじゃないのか
714名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:15 ID:frc9lMcN0
どうせ年金食いつぶすだけの
腐ったゾンビみたいなジジババしかいないんだろ

医者なんかいらないだろ
病気になったらさっさと死ね
こんな糞村には補助金も付けるな
715名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:18 ID:qskETeK+0
>>707
言えてる。
というか土地の寄生虫をこっそり研究して、村民を使って人体実験を
繰り返すマッドサイエンティストとか、そういうのが一番似合うと思う。

ホラー映画やゲームに出れるレベルの。
716名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:25 ID:mJd/Qt320
犯人捜して名前を晒せ
717名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:40 ID:T3s3Zvbh0
田舎って嫌だよな('A`)  何であんなに他人に興味があるのか謎だ。
都会は冷たいとか言うが、干渉されなくて楽だろうなぁ。
718名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:43 ID:gqeFDQd/0
しかしそれでも来年の3月までは続けると言うのが凄いな。
俺なら今年の4月くらいには辞めるな。こんな酷い村どうでもいいし。
719名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:52 ID:MpZ7Oowc0
>>677
その前に男性医師2人もやめてるじゃん
前例が二度もあったのになんの対策もとってなかった以上
中傷してない村人も同罪みたいなもんだよ
辞めそうになって署名運動とか
まだこの医師を悩ませて苦しめるつもりか
720名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:55 ID:hxNiOrFW0
滅びるべくして滅びていく村だな
医者を誹謗中傷した村民は言うまでもなく、慰留している村民すら
他人の善意にたかろうとする卑しい心根の持ち主ばかり
すでに人の心を失っている
721名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:46 ID:FI3EvFp40
>>720
というか、過疎化している地域は「過疎化して当然」な理由を必ず
抱えてるもんだから。
要するに、滅びつつあるコミュニティってのは、だいたい、自業自得ってこと。
722名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:56 ID:Ueo/axI60
>>713
ねーよwww中傷ビラとかw

お前の住んでいる村では普通なのかもしれないが。
723名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:15 ID:VhN16nUs0
本気で辞意を撤回させたいなら原因作った馬鹿を村から追い出すべき
それが出来ないならまた同じこと繰り返すだけだろ
724名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:19 ID:df8HdaCQ0
もし続けるにしてもこんな勤務状況ではこの医師の方が倒れるぞ。
もう定年なんだから残りの余生楽しみたいだろうに。
725名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:21 ID:rc8ce+SK0
>>614
もちろん彦根は城下町の風情が残る、
楽しい街だよ。
ただ関西はどこでもそうだけど、
被差別地域の規模が大きくてそのぶん差別が根強いから、
>>600さんが見たような光景も起こりうる。
726名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:41 ID:fBnaroJM0
>>687
秋田って東北の中では割と裕福だったからさ、
不均等な発展 → キツい秋田社会 → 自殺率No.1
というパターン。
東北の中でもキツさは仙台と並ぶ。
でもさすがに長野や東京神奈川あたりの「関東甲信越」には負けるが。
727名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:41 ID:sY/hhcC40
>>698
選挙のための行動なら結果的に票を集めない事だと
猿並の頭があればわかると思うわ。
村長が辞任を表明した後に立候補よていで、
自分の対立候補も封じ込める事を前提として無投票当選を目的としているなら別だけど…
そこまで頭が回るとも思えない。
5,6人という数も酋長の取り巻きっぽくてリアルさがあると思うな。
728名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:46 ID:YfWMA56X0
女性医師をイビり倒して、村八分にした村民って、誰なの?
5=6人なら名前がわかってるんじゃないの?

怪文書までバラまいてるんだから
729名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:00 ID:ssTnVC+n0

中傷問題で中傷する2ちゃんねらーwwww
730名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:02 ID:niOnEZFo0
この村、怖くて人いけねーじゃんwwww
出身ってだけで、差別だなwww
731名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:03 ID:1E7SPT5w0
>>644
http://www.izai2.net/muison.html
これでもそれっぽいこと書いてるな。
でも、他の地域住人にとって都合のいい節分の鬼扱いされてるとも書いてる。

何か村でトラブルがある→人数の少ない所で犯人を糾弾すると後々困る→じゃあ糾弾できない人を犯人にしよう
→ 普段大事にしてる医者の家族のせいにする → 犯人はいなかった。よかったよかった

上のリンクにあるこの図式、似たような事がモンペの家でもあるから恐ろしいわ。
732名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:12 ID:JwgAo1gI0
こういう所ほど、一票の価値が高いんだよなあ。無医村、もっと増やした方がよくね?
733名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:15 ID:ythE4IkK0
診療所の医師なんて、手術をするわけでもなく、効くかきかないような薬を
患者に出すだけだろう。薬局みたいなものだ。村なんだから、精一杯の給料を
出してるのに文句言うなんて、生意気だ。速く辞めて欲しい。と思ってる人も、
多いでしょう。
734名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:16 ID:urxIJIFw0
この先生はわからないけど、
でも実際医者って平日に休んでゴルフしている人が多いんだろ。
それや医学書よりゴルフや自動車の本をみている時間の方が長いんだろ。
オレの知り合いで病院関係の仕事をしている人が言っていた。
735名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:16 ID:w59MsJAs0
田舎の年寄りは他に話題が無いから、
老人クラブで話しが捻じ曲がって大きくなって
最終的にこう言った事になる。
良くあることだよ。
町中にデマを言いふらして歩くからまたタチが悪い。
先生お疲れ様でした、しばらくゆっくり休んでくださいとしか
言いようが無いな。
どうせ復帰しても、本当は辞める気無かったくせに、
人騒がせな女だと言われるだけ。
736名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:20 ID:A4HPJSvb0
>>696 >頭おかしい一人が攻撃したのかと思いきや、5、6人もいるのか
>難儀な村だな
実際はもっと多いんじゃないのか?
田舎の人は集団でしかそういう事をしないので。陰湿な村社会の一面。
737名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:38 ID:apGccEVU0
医者がどうこうじゃなくて村長に対する反発だなコレは
738名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:41 ID:pQkuIrbC0
>>658
東北6県で人口900万人。人口密度144人/km^2
北海道   人口560万人。人口密度72人/km^2

東北は北海道のようにはなれないのかねえ?
739名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:41 ID:6fRoOTVE0
この村で月16万円で何でも屋(>>4)をやる若者はいませんか?
清掃から野良仕事・買い物・介護・雪かきまで、村民のために働くお仕事です♪
740名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:43 ID:C4KNMK7T0
秋田はソウル便に多額の税金出して韓国人観光客大勢呼んでるので別に日本人来なくてもいいですwwww
空港観光地もうハングルで溢れかえってますwww
741名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:38 ID:frc9lMcN0
この村長さんはこんなゴミ村にはもったいないような人と思うが、
村長選ではほかに2人候補が立って、かなりの競り合いだった模様

残りの2人候補にとっては、この医者が辞めてくれたら現村長の失点になって
都合がいいんじゃね

そういうカッペ独特の価値観をもつ有力者(笑)が糸引いてると思う
742名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:41 ID:mJd/Qt320
なんか見たことのある村だと思ったら
奴隷募集の村か。

もうこの村終わってる。
743名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:47 ID:C2h6W4vl0
>>717
両方経験した俺としては都市近郊の程よくこなれた
町住まいが一番気楽。
それなりに馴れ合い、それなりに他者に配慮。
ただ、そういうところはそういうところで旧来の人的ネットワークが
崩れてきちゃってて宗教なんかに丸ごと取り込まれたり
ってことがあるのが悩ましいところ。
若者も都市進出が激しかったり。
744名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:06 ID:4zJLWJvV0
辞める女医さんは村を出て自身の心の治療に励み
ゆっくり暮らせばいい
745名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:12 ID:p3c3s/FW0
>>739
鋭いな
746名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:22 ID:XDIc82u60
>>76に書いてある
無医地区の、無医地区たる理由は、診療所の個人経営が成り立たない地域だからでは無く、医師の子弟の
教育が困難なわけでも有りません。 そこの地域住民が悪い、殊に、自分が有力者だと思い込んでいる首長、
議員、町内会長、大地主、資産家等が、馬鹿な要求や他所者扱いや三流医師扱いをするから、医師が
嫌がって地区を出て行くだけの事なのです。 
本質的には、その地区出身の若者がいなくなるのと全く同じ理由なのです。



無医地区の住民の意識改革は不可能です。 彼らにとってみれば、彼ら自身はその地区に住み続ける事が
出来た「勝者」であり、その地区の「正しい伝統」の継承者なのです。 
「勝った」者が反省するなんて、有り得ない事なのです。

に尽きるな。この村のアホどもが全員くたばって更地にでもならない限り改善は不可能だ。だめだこりゃ。
747名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:24 ID:7QllZXiv0
市長と対立してる一族でFAだろ。
やることなすこと反対する。市長が連れてきた医者も当然排除。
市長がインテリで外に一度出た人だから尚更反感強いだろう。

748名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:33 ID:UtizSGec0
これがツンデレというやつか。
749名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:03 ID:oVQJXJdK0
もういいじゃん。
村民たち本人が医師よりも自分たちの権力闘争ごっこやら因習の方が大事って認めてるんだから
無医村のままでおk
750名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:14 ID:rc8ce+SK0
>>658
自殺率だと、
九州のなかでは宮崎が高いんだけど、
なにか共通点はあるかな。
751名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:30 ID:vav+8a1R0
マゾの医者なら陰口言われて嬉しいとかないの?
嬉しいと言えば語弊があるから「ああ、自分はこんなにがんばってるのにいじめられる〜ゾクゾク」とか
752名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:39 ID:RZDtWN250
まあ閉鎖的な田舎の生活じゃ
この手の話はよくあるわな
753名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:55 ID:QLy/Rs6e0
田舎町はそのうちどんどん凶悪シナチョン移民に不法占拠されると思うけど。
754名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:57 ID:FJcFBnpL0
>>734
そんな医者は自分のまわりにはいない。大学病院とか総合病院の経営者クラスだといる?
755名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:16 ID:ecENuvvj0
>>734
ありえねーから。
それに、都内の勤務医は、毎週ゴルフ行ったり車を頻繁に買い替えるほどには豊かじゃねーし。
どこのセレブ医者だよw
医者が全員、自分の診療所を持ってて、金持ちだらけだと思うのは大間違いで、
病院勤務の、宮仕えの、いわゆる「サラリーマン」でしかない医者も多い。


とはいえ、仮に君の言うような医者がいたとしても、それで生計が立つなら
そうして悪いと言うことは一つもない。
小説家だって、好きなときに休んで旅行して、気が向いたら書いてる奴もいるだろ。
そういう奴は「そういう暮らしをしても生活していけるほどの実力」があるから
自分でそういうスケジュールを組んでるわけで、それは自由な社会においてはなんら
非難されることではない。
756名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:27 ID:frYJlo/A0
> 有沢幸子医師(65)

中傷とか関係なしでもう引退させてやれよ。どこまで老体に鞭打つ気だよw。
757名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:40 ID:Qyyz5RR90
>>3
一日平均外来56人・・
平均でこれってことは多い日は70人ってレベルなんだろうし死ねるな
758名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:51 ID:uNjq+fHt0
田舎者って、基本恩知らずだよ。
うちも親が医療関係だけど、引退してくれてほっとしている。
現役時代散々うちの親を利用しまくった近隣のダニどもは、
引退に当たって「ありがとうございました」のひとこともなかったね。
なかにはそいつらの親が死んだときにも、面倒見たことがあったのにさ。
上の医師も、早く寄生虫どもに見切りをつけたほうがいい。
759名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:20 ID:uyMI1SIN0
秋田の人間知ってるけど性格最悪
教育や躾の面から見直さないとどうしようもないと思う
760名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:22 ID:+NXBTLl50
>>751
ソレだったら双方幸せだったのにねえ。
761名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:53 ID:1E7SPT5w0
>>757
外来60人前後って、それなりに大きな総合病院級だなw
762名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:58 ID:Ueo/axI60
>>734
ありえないってw
ドラマの見すぎだと思うぞ?
763名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:11 ID:LxQls/vG0


    自  業  自  得

764名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:16 ID:C2h6W4vl0
>>758
冗談でしょw
なにかとあれば一封包んでいくのも当たり前なところだって未だにあるw
実際は禁止されてるんだけど、慣習みたいなもんでな。
この記事は特殊としても、地元に溶け込んでいるか否か、
もっと言っちゃうと地元出か否かとかいろんな要素で変わってくるし
一概に断定は出来ないと思うぞ。
765名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:18 ID:yWaXSyWj0
>>1
医者いらないんじゃないの?
ここまでやって、嫌がらせ受けるんじゃ仕方ないでしょ。
766名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:23 ID:frc9lMcN0
でも同じ田舎でも、この息詰まるような陰湿さは東北だけだろ
九州とかはDQN多くてもからっとしてるイメージ

アキバ殺傷事件の加藤だって、田舎が青森じゃなくてうどん県とかだったら
幸せにうどんゆでてたような気がする
767名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:44 ID:fBnaroJM0
>>708
それが正解。
評判のいい医師は村長の手柄だからね。
いわば村長と一体。

だが、このスレのほとんどは本質を「田舎の陰湿さ」などと
アホなことばかり。
秋田は東北の中ではきついほうだが、関東のほうがずっとキツつくて陰湿だよ。
768名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:51 ID:SSaI2GtF0
ざまあwww
田舎モンが調子こいて無礼な振る舞いをするからだ!!!
先生は撤退すべし!!
田舎モンの偽りの慰留に騙されるな!!
無医村が現実味を帯びてきたから、自分たちのために慌てているだけ。
反省などしていない。

無医村にしてやれ!!!
769名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:41:11 ID:A4HPJSvb0
>>717 それ興味あるね。
人数問題もあるんじゃないかと思うのだが。
ある一定数の人口になると意味不明にも思える赤の他人の生活への干渉を
やってられなくなる。人数が多すぎて把握できなくなるので。
個別にストーカーなどする人はまた別の話ね。
それから田舎は娯楽がないので、そこらの情報量の少なさも原因なのでは。
人口30万人くらいが、その線引きとなりそうかな。人口密度もあるだろうけど。 
770名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:41:12 ID:df8HdaCQ0
>>76
ここに書いてあることがここでも行われていたら・・・たぶん近い状況なんだろうけど
医師に同情するわ。
771名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:41:55 ID:aFg4f9ZQO
>>756
還暦すぎた医師にケチ付けられるのだから殺しても死なないわw


無医村でいいよw
772名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:10 ID:1E7SPT5w0
>>764
田舎や村でも、人口が万を超える所と、2000人くらいの寂れた所じゃ人の思考も違うよ。
小さく集まる所ほど、個人の我が強くなる。
人が集まれば集まるほど、小さくなってぶつかりあわないようになる。
773名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:13 ID:875Mpa4D0
こういうムラ社会からはとっとと逃げるに限る。
俺の親も、土地を捨てて東京に出てきたクチだが、田舎に戻るつもりは
子である俺を含めて、絶対ないからな。

田舎はキチガイが多すぎ。しかもウザすぎ。
他人にケンカふっかけるのが趣味みたいな人種がマジでかなり居る。
774名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:40 ID:LgzsoNcnQ
日本の医療は崩壊する!(キリッ)とか言ってたアホがいたけど、そんなのこういう一部の地域のみ。
更にその崩壊したと言われる地域でも、すぐ隣の地域にはまた別の病院がいくらでもある現実w
結局待遇を良くするために医者どもが患者の命を盾にとって崩壊キャンペーンやってただけ。
勤務医とかと比べても遥かに過酷で責任の重い職業なんていくらでもあるんだけど、基本的に世の中
を舐めてるお医者様達はそんなこと知らないんだろうね。
ぬるま湯に浸かって競争もなく生きてる連中だから仕方ないのかもしれないが。
なかなか思うように医療崩壊が進まなくて残念だったねw
775名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:41 ID:VQQZsGfw0
>>761
しかもそのうちの一割が良くわかんないクレーマー。
いやー、涙が出るね。
776名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:53 ID:rc8ce+SK0
>>766
うどん県だったらうどん屋も
それなりに敬意を払われてるだろうから、
うどん屋でもいいんだろうけどね。
777名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:05 ID:frc9lMcN0
村長が書いてた、往診のときは診察のあとに先生に手を洗わせるように
みたいなのが意味わかんないんだけど

秋田って他人に水道の水使われるのが嫌なん?
778名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:04 ID:+NXBTLl50
>>767
関東の具体的にどこ?
こんな医師いびりする地域無いよ。
779名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:15 ID:Zv/Vw0MJ0
医者いなくなれば診療所閉鎖でしょ。
そうなれば組合からも抜けられないから、無駄な支出もしなくてよい、と。
780名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:27 ID:H63EBqVF0
>>673
民主党ではって意味だよ。明らかに医療に関しては
既得権益側だからね。だから医師会が自民から離れて民主にいく。

逆に言えば政策を実行すれば簡単にできる。政府レベルでは実行され
ないってだけ。

大学定員は許認可で無理でも医学部生向きの奨学金なら地方政府
レベルで決断力があればできるから。というか財団とか作って篤志家とか
が普通にやってるところもあるんだから。自治体でできないわけはない。

簡単でしょ。ただやる人間がいるかは別の話。
税金を使わずにやってるところは普通に解決できてたりする。徳洲会とか
ちょっと医師会と違うことやってるとことか。
これは他に意図もあるかもしんないけどね。奄美とか。
781名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:26 ID:j+b54Nsy0
> このような不心得者は、わずか5〜6人に過ぎない
多いわw
782名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:57 ID:7M27EEYX0
醜い人間はどこにでもいるよ
身元割り出して村八分にしろよ
いや、とっくにされてるだろーなw
783名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:07 ID:0lDKJHT40
一部の村民は確かに問題だが、
やはり日本の医療制度に問題がある、と思う。
医療問題に詳しい人教えて下さい!
784名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:30 ID:GpzHf5Zc0
>>734
基地外すぎて笑えない。
実際には勤務医なんて昼も夜もない、携帯一本でいつ何時でも呼び出されて、
宿直明けでやっと朝飯喰おうと思ったら救急患者の搬送の連絡が入って、コンビニ弁当一口喰って急患の診療。
それが終わったら日中は外来の一般診療。家に帰って眠っても救急車の音で目が覚める毎日。

百歩譲って人より少し恵まれた暮らしが出来たとして、
人様が遊んでいるときにも勉強して医師になって、人様が寝ている間にも診療して、
自分の稼ぎで豊かな暮らしをして休みたいときに休んで、読みたい本を読んで

何が悪い。
785名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:53 ID:+UhSncDH0
寺山修司の文章に出てきそうな村だな
786名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:56 ID:C2h6W4vl0
>>776
どうかなー
あいつは例えうどん屋になってもうどん屋である自分に満足できず勝手にプライドを
自分でずたずたにして溜め込み続ける気がするw
787名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:10 ID:h/TQK5xC0
>>778
埼玉の久喜
788名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:25 ID:Ueo/axI60
>>782
案外、詳細に調査してみたらクレーマーのほうが多数派で、
真っ当な奴らが村八分にされていたりして。。。
789名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:31 ID:wNZXoykE0
>>4
>求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)
これ話題になったなw

応募した人いたのかな、休みなしの奴隷に
もしいたならお医者と同じ感じなんだろうな
夜中にもたたき起こされて用事させられるようなこと
790名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:32 ID:CBCeAhLN0
中傷ビラとか本格的な嫌がらせじゃん
内容はわからんけど脅迫とか名誉毀損とかで通報すればいいじゃん
791名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:42 ID:TuxiaaRw0
>平日に休みか!

平日に休みを取って何が悪いのかがわからん。医者も人間だぞ。
不眠不休で働く労働ロボットになれってか?

日本のブラック企業体質の悪い部分が、濃縮されたような地域だな。
「休むことが悪」あるいは他人が休んでるところ見ると文句をつけたくなる、
みたいな、日本人のメンタルの中でも特筆すべき暗部だ。
792名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:48 ID:74N47tab0
793名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:00 ID:+NXBTLl50
>>787
ソースをどうぞ。
794名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:16 ID:uNjq+fHt0
>>784
アンタが正しい。
DQNが遊びまくっているときに勉強してるんだよね。
田舎者って、そこが分かってないのよ。ホント。
795名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:28 ID:vh2T/n/S0

マジで東北怖い・・
796名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:31 ID:bIL9La5Z0
限界集落とか過疎の村なんて、単に不便とか産業ナッシングとか
そんなことより「残った人間がクズばかり」ってのも大きな理由なんだろうな。
いっそ誰もいなくなっても構わんでしょ。こんな村。
797名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:37 ID:WSOZ9cCQ0
こういう村の人って平気で知らない人のことを「ヨソモノ」っていうよね
798名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:38 ID:VQQZsGfw0
>>783
医療制度の問題はもうちょっと大きな自治体とかで出てくる話だと思うよ。
銚子市のケースとかね。

こういった無医村の問題はまた別のケースだと考えておくべき。
799名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:47 ID:pffXAAWy0
>>681
>自分は地主のような権力者じゃないかと思う。

なるほど、そっちの方が可能性高いかも。元立候補者じゃ、悪目立ちしてしまうしな。
きっと昔からちやほやされて、下手に年も取ってるだろうからますます誰からも
たしなめられなくなって、

>おそらく、近所で村中から尊敬を集める医師が憎くて妬ましくてしょうがないんだろう。

になるんだろうな。
まさに ttp://www.izai2.net/muison.html の中の、

「無医地区の、無医地区たる理由は、診療所の個人経営が成り立たない地域だからでは無く、
医師の子弟の教育が困難なわけでも有りません。
そこの地域住民が悪い、殊に、自分が有力者だと思い込んでいる首長、議員、町内会長、大地主、
資産家等が、馬鹿な要求や他所者扱いや三流医師扱いをするから、医師が嫌がって地区を出て行くだけの事なのです。
本質的には、その地区出身の若者がいなくなるのと全く同じ理由なのです。」

ってことだなあ。
俺は父方母方ともに都内出身で、いわゆる「夏休みに遊びに行くような田舎」がないから
田舎って裏山だったんだけど、業が深いなあ…。
800名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:08 ID:fBnaroJM0
>>790
中傷ビラっていう時点で「政争」に決定ですよ
801名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:26 ID:255ELg5K0
これで思いとどまったとしてもまたバカ住民が
「年収倍にして残ったのか」とかなんとかいちゃもん
つけてくるのが目に見えるわ。
もう十分働いたんだから南の人も気候も暖かいところで
ゆっくり休むといいよ。
お疲れさまでした。
802名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:44 ID:Wo/O1gu0O
秋田って色々と終わってるんだな
まともな住民カワイソス
803名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:18 ID:XDIc82u60
>>774
>勤務医とかと比べても遥かに過酷で責任の重い職業なんていくらでもあるんだけど

こういう事言う奴っていくらでも〜とかすぐ使うが絶対具体例を挙げないんだよねw
おまけに言ってる奴自体が職業不詳だしw

釣りならもっと進歩した手を使ってもらいたいもんだ。「餌が腐ってる」よ。
804名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:19 ID:iC/RGxmS0
素敵な田舎でお医者さんをしてみませんか?
時給2000円の高額報酬です
805名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:21 ID:TuxiaaRw0
あらゆる文明的サービスを撤退させて、できるだけ早く人が住めない
廃村にしてしまうのが、おそらく日本社会全体のためだと思う。

こういうキチガイみたいなムラが、日本のそこかしこに残されてることは、
決して日本全体によい影響を与えていない。
無人の原野になるまで放置しておくべき。
806名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:27 ID:v+x/6vxo0
>>750
経済の破綻
807名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:41 ID:6fRoOTVE0
>>787
今、簡単に航空写真で地図が見れる時代だよ。
どう見ても駅周辺だけでも開業医だらけw
808名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:57 ID:k1BJwSPj0
2ちゃんって、この手の話がでるとすぐに「東北は」とか「大阪は」とか、ってなるよね。
細かいこと考えられるだけの脳みそが無いから、そういう極端なグルーピングに走っちゃうんだろうな。
809名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:59 ID:pffXAAWy0
>>790
そんなの警察に届けたところで、「まあ皆さん知り合いですから…あまり波風を立てないほうが」でFAだろ。
810名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:08 ID:frc9lMcN0
>>797
でも、こんな村にいって身内扱いされたら
もう自分が人間じゃなくて畜生に堕ちたような気がするだろw

こんな糞村じゃあ、ヨソモノって呼ばれないと人としてプライドが保てねーよ
811名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:16 ID:blvKDbKC0
>>791
同意
812名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:23 ID:z9kWaCkR0
村長のブチギレ方が凄いなw
気持ちはわかるけどな
813名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:35 ID:T3s3Zvbh0
金田一耕助の、ミステリーだと、だいたいこういう村に、何か秘密があるよなw
村ぐるみの犯行とか。
814名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:00 ID:aFg4f9ZQO
>>804
それなら医師免許でドラッグストア勤務のほうがマシだw
815名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:03 ID:MmNNn3nq0
村長の経歴が凄すぎる。
なぜ村長をしているのだろうか。
もっと上をねらえる人材だと思えるのだが。
816名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:04 ID:rc8ce+SK0
>>792
どういう歴史をたどってきた村なのか
wikiだとよくわからないな。

秋田の内陸でもそれなりに
地域の教育レベルが高くて、
福祉のやりやすい自治体はあるからね。
817名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:03 ID:XDIc82u60
>>790
多分警察にはすでに(というか最初から)手が回ってると思う。
のらりくらりと躱されてウヤムヤが既定路線だろうな
818名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:06 ID:jsTh5dhV0
>>812
村長もなにげにインテリだからな。追い出された医者の気持ちがよくわかるのが
村長だろう。
この村長も、へたしたら村長の任期が終わったら、都会に逃げるかもな。
「頑張ってオラが村の精神風土を改革しようとしたが、やはり無理だと言うことがわかった。
インテリの無力さを知った。ゆえに、さらば、我が郷土よ」っつって。
819名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:14 ID:pffXAAWy0
>>717
・娯楽が少ない
・暇
・情報を常に取り入れ、周りに合わせておかないと、文字通り「村八分」になる
820名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:17 ID:+UhSncDH0
>>813
なんか夜這いの慣習とか残ってたり
村の娘の処女は地主様のモノだべーみたいな慣習がありそう
821名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:39 ID:Uxc3kvaZ0
822名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:46 ID:k1BJwSPj0
>>797
まるで排外主義が主流の2ちゃんみたいだなw
823名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:52:10 ID:DJykQFOm0
>>790
この手の人って自分の立場を重視するタイプだから
とりあえず引っかかる言葉で相手につっかかってみたとか、それで相手にされないからやけ起こしてビラとかw。
腹の座った人なら多分適当に相手してしまえばそれでおしまいだったんだろうが
田舎過ぎて嫌だったんじゃないのかね、要するにそこを試されちゃったと言う事。
824名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:11 ID:sbDF8rPt0
こいつらはここで絶たねばならんとした医師の決意。
825名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:19 ID:oVQJXJdK0
ウィキペディア見てきたけど、医師どころか信用金庫とかの金融機関の支店すら近隣に無いんだね、この村
普通田舎の村でも銀行や信用金庫はともかく信用組合の支店くらいは近くにあるものなのに・・・
よっぽど住民に問題があるんだな・・・
826名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:18 ID:iC/RGxmS0
>>814
持久換算するとそんなレベルだよね
とても勤務医とは思えない低額報酬
827名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:20 ID:XDIc82u60
>>814
イオンの勤務薬剤師ですら時給2000円以上貰ってるもんな…割に合わんw
828名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:24 ID:Ueo/axI60
>>813
毎年夏祭りの夜に狐面とかで顔を隠して夜這いしたり、
竜神様への供物とかいいながら若い女を人柱にしたりw
829名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:33 ID:CHcVJ1/J0
こんないい医者に罵声を浴びせた、くそジジイ死ね死ね死ね
お前らが生きてるのが税金のムダなんだよ。先生やめたほうがいいよ
830名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:41 ID:XkhZy6spI





団塊か!




831名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:49 ID:n6xrLLaI0
滅ぶべきなんだよ、そんな村。
832名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:01 ID:rc8ce+SK0
上小阿仁だと
秋田内陸縦貫鉄道の通ってるところか。
秋田に出るのも一苦労なとこだな。
833名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:20 ID:4b2Oly4d0
邪魔な人間は中傷ビラで排除すべき。弱肉強食ってやつだ。
834名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:21 ID:6/wBZSaE0
>>791
しかし、逆に傾くと欧米の禿どもみたく得体の知れない金融商品で
あぶく銭を稼ぐのが、真面目に働くよりかっこいいみたいな社会になっちまいそう。

働く時はがんばって働き、楽しむ時は楽しむのが一番のはずなんだが、
なかなかそういうのって難しいもんなんだろうなぁ・・・・。
835名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:27 ID:VpfLcLF60
>>780
>簡単でしょ。ただやる人間がいるかは別の話。

僻地民の誹謗中傷に動じず、薄給で年に20日弱の休みで年800万円程度で働いてくれる
有能で献身的な人を医師にすればいい。
簡単でしょ。ただやる人間がいるかは別の話。

ってのと同じレベルだな。
836名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:55:36 ID:dzAM/qu/0
よく「都会はズルイ、地方の人材を吸い上げていく」みたいな
意見をエッセイストとかが書いてるときがあるが、地方の人材を
都会が「吸い上げている」という側面ばかり見ていて、地方のキチガイぶりが、
その地方に生まれた有為の人材らを都会に「押し出している」という側面に
着目しないのはアンフェア極まりないと思う。

自分らで、自分らの地域を盛り上げていけるような才能や活力を、横並び主義や
出る杭は打つ方式で、コミュニティの外に追い出したあげく「過疎だ!」「人がいない!」
って喚いてるような部分が非常にあるからな。イナカは。

過疎のほとんどは、自業自得、そこが息苦しいというところに集約される。
837名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:55:55 ID:v9mVqCAX0
バカを特定して曝さないと。
838名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:56:17 ID:oNHpWFs90
先生より高齢のジジババなんてもうボケてるから
文句言ってもしょうがねーとして、もし若いヤツらなら
許されんぞゴミクズども
839名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:19 ID:GpzHf5Zc0
>>834
だからこそ社会貢献している人間はきちんとした対価が必要。
じゃないと誰も努力して医者にならないでしょ。
840名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:32 ID:Gfk7Dkaq0

辞めて正解

何の恩も義理もないでしょう。
841734:2010/03/12(金) 23:57:41 ID:urxIJIFw0
でも、その病院関係の仕事をしている知人が話していたぞ。
札幌に学会に行くと言って、1日だけ学会に行ってあとは観光したり、
中にはゴルフバックを宅急便で送っておく医者もいるって聞いたぞ。
842名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:53 ID:iKuLFvkK0
子供のうちから糞人間になるようにスポイル英才教育してるもんな、秋田は。
電車で腰曲がった婆さんが立ってるのに、平気で自分の荷物で
席ふさいでるクズがデフォルトだし。
843名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:00 ID:oOasbDtD0
こういうのは名誉毀損だかなんだか適当な罪状引っ付けて堀の中に入れるのがいいよ。
ビラはアウトだろ。なんなら公務執行妨害でもいい。
844名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:19 ID:N3gnHY0P0
こんなDQN村、村民が心臓麻痺起こそうが脳内出血起こそうがほっときゃいいだろ。
845名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:38 ID:uNjq+fHt0
村長はドイツ圏経験者か。
ドイツは歴史的に地方分権な土地柄だから、
田舎の小村に世界的なインテリがひょっこり住んでいても
誰も驚かない。この人もそんな世界に慣れきっていたんだろうなあ。
ところが、日本の田舎は魔界だった・・・。
846名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:56 ID:T3s3Zvbh0
>>819
ほぼインターネットで解決しそうなんだけど。
まあ、旧世代の寄り集まりじゃ、そうなるか… 時期消滅して行くんだろうな、こう言う村って。
847名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:56 ID:+UhSncDH0
>>834
金融業で働く者は精神と肉体削るぞ…
848名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:05 ID:H5YkIy6G0
薬剤師は一足お先にいなくなりました

19ページ
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kouhou/1003kouhou11-20.pdf
849名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:14 ID:bIL9La5Z0
もうさ、このレベルだと辺境の難民キャンプとか途上国の貧困地帯とかそんな感じだろw
青年海外協力隊とか国境なき医師団とかの団体にまかたらいいんじゃね?
1・2年でとっかえひっかえ赴任させた方が
お互いにストレスたまらんでしょ?
850名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:18 ID:b8YsfyW80
あ、誤解してた。短期退職したのはこの女医さんで2人目なんだね。

>111見ると現村長さんが選ばれた選挙がその直前の4月に行われてる。しかも接戦。
直後の5月に一時的に無医村化。
その後着任した医師もそれぞれ短期で退職に追い込まれる。
なんかきな臭いね…村長さんも嫌がらせうけたりしてないのか心配だ
851名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:34 ID:GmTcJsfl0
輸入製品 トランス脂肪酸ゼロ
852名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:46 ID:/pUk8ZvI0
放射性廃棄物処理場建設とか基本的に反対だけど、
こういう村に作るんだったら、別にいいのかもって思ってしまう。
853名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:11 ID:XFxYJD+C0
まさに愚民の一言だな その村は滅びるべき
854名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:20 ID:Ww34CARC0
年寄りは何故か医師とか警官を目の敵にしてるよな
毎日TVで不祥事のニュースばっかりみてるからああなっちゃうのかね?
855名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:21 ID:gyFzHU+80
秋田ではないが青森では、俺が子供の頃から壮絶なイジメがアタリマエのように
どこのクラスにも存在してたからな。1クラスに1人はイジメられる対象がいるってぐらい。
俺も、上履きを隠されたり、便所に閉じ込められて上からホースで水をかけられたりした。
酷いときには鉛筆を焼却炉に放り込まれた。

北日本には、二度と帰りたくない。
856名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:41 ID:Zzs53LSt0
口の悪い老人なんて社会は必要としてないんだよ。
はよ死んで下さい。お前らが生きてることが税金のムダ
857名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:53 ID:lLN7RMYK0
もし今後、日常生活での態度はよくなったとしても
地震とか非常事態が起こったらどうなるかな?
医師に「早く助けろ」「こっちが先だ」とかいう争いになるんだろうか?
858名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:20 ID:0SZ9FUEQ0
愚か者どもは有沢幸子医師を追い出したお祝いに
しょっつる鍋をつつき泥酔状態で歓喜するのであった。
859名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:27 ID:6/wBZSaE0
>>836
仕方ないだろ。社会通念として「田舎=弱者」の図式がある限りは。

女性にしろ、部落にしろ、身障者にしろ高齢者にしろ、社会的に「弱者」と分類されてる
存在を悪く言ったり書いたりすれば、ろくな目にあわないことはご存知でしょ。
860名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:28 ID:eUWUGbvG0

「まいね」ってなに? なんなのよ?
861名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:32 ID:iy8Kmr2y0
>>849
全然違うんじゃね?
この村の場合、村民は「俺たちは迫害や中傷で邪魔者を追い出してきた勝者」って意識が強いからプライドとか半端無いだろうし、
正直、政争の道具にされなくて、しっかり感謝してくれる分だけ難民の方がマシなんじゃないか?
862名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:32 ID:KuqenAFo0
村長の学歴を誉めている奴がいるが
当時の上智(まあ私大全部だが)は、とんでもなく
糞だったと聞いたことがあるけど。
863名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:33 ID:LgzsoNcnQ
結局この手のスレっていつも医者の身内擁護で溢れるだけなんだよな。
無論医者側にも言い分はあるんだろうけど、こうも毎度毎度身勝手な退職が続けば医者が
批判・非難の対象になるのはある意味当然。
患者前逃亡を繰り返すような腑抜け医者からは医師免許を剥奪するべきだろう。
最近では散々批判されても政治が悪い、マスコミが悪い、国民が悪いと責任転嫁ばかり。
医療崩壊に有効な手立てを考える責任は現場の医者達にあるはずなんだがな。
患者の立場上理解し難いことが多いんだよ、日本の医療って。
864名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:15 ID:2djAQgw40
無医村解消は医師派遣でなくドクターヘリでいいよ。

付きっきりを要するのに僻地を離れない患者は
自分で医者を雇え。
865名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:30 ID:TjIzslvg0
村長が保守派の有名人だから、彼の呼んだ医師を左がイジメたとしか思えない。
866名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:36 ID:PqdFNz3K0
この医者に2ch勧めてやれよ
そしたら悪口に対する耐性ができるぞw
867名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:43 ID:EBZdK6dS0
既に何度も指摘されてると思うけど
これ、老医師が標的になったから表沙汰になり問題視されたけど
どうせ他の住人にも同様の陰険イビリ繰り返ししてるんだろ?
他の住民はド田舎では泣き寝入りか。
そんな魔の土地滅んでいいよ。
868名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:56 ID:Y6cUdB1i0
おまえらじゃん
869名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:29 ID:1xyh+orH0
東北は日本のアマゾンだと思っていれば間違いはない。
日本の法律は通用しない。部族長が法律である。
870名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:32 ID:FbDigI/j0
糞野郎を特定して村八分にしろ!
こんなド田舎じゃ村八分にされたら生きてけねーよ。
報いを受けろやカスが。ホントに死ね。

有沢Drは唾吐いて出ていっていーよ。
お疲れ様でした。
871名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:35 ID:2aNxjOaN0
ここで住むには村人の怨嗟をダークエネルギーとして
取り込めるくらいでないと無理だな
872名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:39 ID:uacCL1QG0
>>838
この村で人口分布が一番濃い所は60〜70代なんだぜ?
一番薄いのが20〜30代と0〜10代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Demography05327.svg

つまり頭の固いジジババを止めるべき青年層が一番足りてない罠
873名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:14 ID:iy8Kmr2y0
>>863
>結
> 論
>  ・
>   逃
>    散
>     有
>      理

逃散有理ってなんぞ
874名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:40 ID:OKdBUchg0
こんな村の診療所なんかとっとと止めればいいんだよ 村民はやってきたことのツケを支払うべき
875名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:41 ID:a1seFEKI0
これ、毎日全国の医療機関で起こってること。

医療崩壊の原因そのもの。

一部の愚民のレベルはどこも同じ。
876名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:41 ID:SBFCVLcA0
>>838
どう見てもボケ老人の遊びってレベルじゃない。
877名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:49 ID:PbpymTkW0
>>864
そのドクターヘリの費用を誰が払う?
都市部の税金か?
878名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:54 ID:b8YsfyW80
>862
アホか。その後の研鑽がすげえんだろが
879名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:05:18 ID:3oGs3QjL0
>>866
…ネット環境が無くてストレスがたまった、というオチは?

そもそもこの村にADSL来てるんだろうか。

もしかして普通にテレホーダイ全盛期かもしれないぞ。
880名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:05:20 ID:Wy4bsi5ZP
近隣の北秋田市に知り合いが住んでて、ちらほらと噂話を聞けたが、
上小阿仁村には何人か、韓国系の帰化人が住んでるんだと。
毎回、医者が来ても難癖を付けてるのは、そいつらだそうだ。
自分たちは、いざとなったら近隣地域の縁者頼りで医者に
掛かれるからってことで、こんなことやってるらしい。

そろそろ、そいつらを晒し上げにすべきじゃね?
881名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:05:31 ID:JwgAo1gI0
アフガニスタンやソマリアの部族社会って、こういう感じなんだろうなあ。
882名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:05:45 ID:c1zN4oxp0
>小林村長は「一部の不心得者のために人格も腕も一流の医師を失うのは不本意。
その不心得者を村八分にもせず今日まで野放しにして来た以上、村長や他の村民も同罪。
村全体が潜在的によそ者に対し排他的であるからこそ、先代の栃木の医者も逃げ出した。
883名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:05:51 ID:5R1O36Pv0
>>863
じゃあまず簡単に病院を受診できないようにするよ。すべてかかりつけ医を通してからにする。
従ってくださいね。
884名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:06:01 ID:LUHZxiHO0
>>111

これは泥沼の権力闘争の悪寒

東北に限らず、こういう村は割れると一気に疲弊するぞ。
村役人による権益独占、公金で飲み食い、非効率とろ事がないから
戦中・戦後にこの規模の村落は片っ端から周辺自治体と
合併していったもんだが、こういう村がまだあったんだ...


885名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:06:06 ID:iy8Kmr2y0
>>872
こういう因習が強くて村の大物の権力闘争が激しい村だと若者は真っ先に逃げ出す
「邪魔者を迫害して追い出し続けてきた勝者」という意識の強い年長者しか残らなくなる
886名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:06:06 ID:3RAB6GbN0
>>872
老人栄えて 国亡ぶ ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
887名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:06:08 ID:H63EBqVF0
>>835

逆に言えば地元の尊敬を受け、高給で休みも自由に取って年収3000万にすれば
いいだけだな。そういう例ってわりとあるような気もするが・・・。三重とか奈良?
(高給で話題になったりする)

公立病院ではなく開業医で診療所にして休み多いのに自治体から厚い給付を
受けるとこ山ほどあるよ。小学校とか予防接種の時は学校出張で
お休みとか。学会出るから休むとか。

尊敬も地域の医療法人独占と学校関係請け負ってると名士ってやつに
どうやってもなるしね。ついでに選挙とかに出れば受かる。

・ ・ ・

とは言っても都市の駅前病院の方が儲かるしスタッフの確保考えれば
まあ・・やんなきゃいいじゃん。ってなるのも事実なんだが。
888名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:07:24 ID:oR87pI9X0
>>879
今年の11月に光ファイバが全村に行き渡って通話料金無料で使えるんだってさ
889名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:07:25 ID:8ic/QLFd0
>>872
無医村で問題なさそうだな(w
爺婆どもが早く死んでくれて周りの人間も助かるんじゃねーの?
890名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:07:28 ID:dCt0MjM70
病人は医師の技量に関わらず死亡することがある
だがときに遺族は医師のせいにしたいと願う
過労状態の老人医師ならなおさら、そう思いたい誘惑があっただろう
891名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:07:41 ID:2ehj2F0J0
村長の経歴謎すぎる
凄いのか中途半端なのか判らんな
892名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:08:04 ID:cnwambCg0
村を閉鎖して移住しろ
893名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:08:11 ID:lZbR9GZw0
>>860
津軽衆がいるな
秋田では「ほんじねぇ」
だめぽ。って意味。

894名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:08:19 ID:5jBhVJuOQ
>>849
こんな低民度の乞食僻地民よりアフリカの土人の方が遙かにマシだろ。
895名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:08:21 ID:Zzs53LSt0
上小阿仁村←限界集落決定!!
896名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:08:35 ID:CrgX0IH70
年寄りこええなぁ
897名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:09:20 ID:7tPS3Dxf0
>>891
現職がショボすぎて中途半端に見えてしまうね
898名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:09:28 ID:uGpSkhDP0
毎日が休みの老害たちに言われたくはないわなwww
899名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:09:53 ID:dAn+sYKM0
うん。原付ぐらいはクリアできそうだ。
もう、つまんないよ。俺はやめます。


それこそ、後々問題化しそうだし。スミビヤキジドリで。
900名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:10:14 ID:ggP6rngI0
地方の年寄りはわがままな奴が多い
高齢化率もうなぎ登りで若者の負担が大きい
土地ももってるから他からくるよそ者は奴隷のように扱う
田舎は住みやすいなんて大間違い
901名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:10:27 ID:NKrYdY/E0
もう無医村でよくね?
902名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:10:49 ID:H7FSAU3P0
結局はすべては教育、文句を言ってる連中は高等教育を受けていない中高齢者
何が問題で何に視点を置き、重要な要件その順番は何なのか
中身をみず、知ることもせず、目に見えるだけの浅はかな知識だけで判断してるから
己の未熟さ、己の弱さを知らないから自分が強いものと勘違いし、強く出てしまう
田舎のヤンキーも同じこと、回りに自分より弱いものがいて、周りにいる人が少ないから
自分は強者なんじゃないかと勘違いしてしまう、だから誰かれ構わず人を攻撃してしまう
すべては教育ありきである
903名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:10:52 ID:zVhXv8sl0
>>862
どちらにしろ、この村に住んでる人間の大半は、留学どころか上智に
入るのもムリ、もっと言えば高卒だらけでヘタすりゃ中卒がちらほら
いるってレベルの地域だろうし。

過疎地域なんて、大学出てるってだけでも十分インテリだ。

他はアホしかおらん。それもただのアホじゃない。とんでもないアホだ。
二次関数や三次関数どころか、三角形の合同証明をできるかどうかすら
危ういような。
俺の出身地、嬬恋村なんて、ほんと、たかだか東京都立大(現・首都大)
でた俺が超高学歴ってレベル。大卒すら滅多におらず、高卒でも本当に
高校で勉強したかどうか怪しいって感じの愚鈍な田舎モンしかおらんって
水準だったぞ。日本史に関しても、平安時代と鎌倉時代と戦国時代が
ごっちゃになったような不思議な歴史観をお持ちのワンダホーピーポーしか
居ない。もちろん、正確な年号なんて記憶してない。

都会人はナメてるが、「村」ってのは、そういうもんなんだぜ。
904名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:11:04 ID:ULUSIuwq0
でも、村人からすると
同じ保険料払ってるのに都会人並みにサービス受けれないのは不公平っても考えるだろ
最近そういうニュース多いし←医療格差って奴
905名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:11:22 ID:FyJfHCvA0
医者に対して酷いことをしている村民を公開処刑したら辞めないと思うよ
906名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:11:30 ID:PbpymTkW0
>>887
三重尾鷲の産科は休暇が1年で2日
それでも上小阿仁村のように批判され辞めた。

>開業医で診療所にして休み多いのに自治体から厚い給付を
>受けるとこ山ほどあるよ。

それ何ていう給付?教えて。
907名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:11:33 ID:8Gf/PV4p0
>>862 中退してるしね。でもその後欧州の大学で学歴を積み重ねていってる。
当時はまだ留学が安易に出来ないような日本経済であっただろうから
優秀でもあったのではと思うけど。
どこからそんな金が出たのだろう?この貧しい村出身ではなかったの?
奨学金を次々に獲得といった手法もなくはなかったとは思うのだが。
欧州で客員教授くらいで、日本に戻ってから教授職についてるし業績もありという事で
優秀でないという事はあり得ないようにも思う。
908名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:11:39 ID:Spf0XE/1i
>>66
甘い
こういった基地外は自分が原因だとはぜったいに思わない。
むしろ自分のせいにされたことを逆恨みする。
909名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:12:49 ID:6Y/3Pc6w0
>>791
その平日もお盆明けの8/17日だからなぁ。
お盆ずっと開いてる外来とか診療所が、まずありえん。
910名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:13:33 ID:BkH7EVyN0
田舎でニートしてる俺が
仏心を出して近所のバーチャンを病院に送り迎えしてやったら
行き帰りの車の中で2時間半も仕事しろって説教された




しにたい
911名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:13:41 ID:Zzs53LSt0
グチりながら死ねよ老害
912名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:13:49 ID:KCeDgHpp0
>有沢先生は私たちの神様なんです

でも守ってやらなかったんだろ
913名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:13:51 ID:ChkkGTWr0
村長が人格者みたいに、書いてるが元々あった広域病院を、経費が掛る(廃院にしたためさらに医師の退職金2億円・・・・)
と言う事で、廃止して、個人に丸投げしてるから、医師の過剰労働になるのではないか?
村長も相当な近視眼だとおもう。
914名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:14:01 ID:SKBro7Ki0
中傷してる村人って診察受けてる老人だろうにビラ撒いたり
馬鹿な事したもんだ。自分が社会から生かされていることも忘れ
感謝の気持ちも持てずに不平不満を言うしか能のない老人って
始末に終えない。田舎はよそ者排除の差別意識も強いからね。

この65歳の女医さんも優しさがアダになったようで気の毒だね。
もう、この村には次の医者は来ないと思う。


915名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:14:09 ID:dlZvmGWf0
>>888
それ村の予算からなの?

この村の一人あたりの地方交付税は約46万円なんだが
中央からの税金貰いすぎだろう・・・
916名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:14:24 ID:VLCVwONv0
医療漫画でこんなストーリーにしたら、「秋田県民をバカにするな!」と自宅周辺にビラを撒かれるな。
917名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:14:44 ID:8Gf/PV4p0
>>863 釣りか立て読み?
無医村になりそうで困ってる僻地は多数あって
その土地の地域経済からすればかなりな高額を払ってるのに、
どこもなかなか続いて赴任してくれていないというのが現状。
そういう一般例が多いというのに、単なる医師個人の根性問題みたいに言っても
全く見当違いのように思えるのだが。
918名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:15:06 ID:qRUNIj0D0
>>903
俺の親父が農業試験場を転々としてて、
嬬恋村に住んでたこともあるよ。
知的レベルはともかく、楽しい生活だった。
斜面の段々畑のなかにある家で
(もう記憶もおぼろだが)
朝靄の中を母親と野菜を取りに行くのが楽しかった。

父が地域にとけ込むためにすぐにやることは、
車のナンバーを地域のものに変えることだった。
919名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:15:07 ID:KVzNmOw90
この医者が去った後は
もうこの村は
ダムの底でよくね?

村民は北朝鮮送りで
920名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:15:14 ID:POtRFoU30
このお医者さんの為にもまともな村民の為にもなんとかしてやりたいな
基地外村民は何なのやくざなの?
921名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:15:22 ID:RGcy/cTn0
>>23
別に問題ないんじゃね?

それに医者って在日率意外と高いよ。
昔、半島が日本だったころやその前後、日本にいる半島の人で頭がよければ・・・
軍人になるか医者になるしかなかったからね。

医者の子孫が医者になるのは、日本人でも同じ。
922名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:15:36 ID:uacCL1QG0
>>910
そりゃおまいが悪いわwww

バイトでもいいから何かやってやれよ。
923名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:15:56 ID:APn0ngb00
文革みたいにつるし上げればいいじゃん。
田舎だし大して人口も無いからすぐ特定できるんじゃない?
924名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:15:59 ID:qqwiSULL0
>>3
村長の本気が漂うな
925名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:16:08 ID:Xk5nd8xL0
膿家の若い奴も民度は低い

嫁不足対策スレッド2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1219160809/l50
926名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:16:10 ID:iy8Kmr2y0
てかどうせ村長とかの政争が原因なんだろ?
この村長も一因を担ってるのにまるで他人事みたいに言ってるのがなぁ・・・
まともな医師なら絶対にこない様なひどい村に善意で来てる唯一の医師よりも、権力闘争ごっこの方が大事なのかね
927名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:16:13 ID:Dk6dxRNFO
合川まで通え。
928名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:16:43 ID:nDVr7PEf0
>>914
それ以外には、何人かが指摘してるように、この医者を呼んできた村長に
失点をつけるためにやってる、「反村長派」と言う可能性もあるかもね。

・・・まぁどっちにしても、他所モンには近寄りがたいよなぁw
929名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:17:10 ID:laP62wK50
ここまで大河ドラマ「いのち」についての言及なし
930名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:17:15 ID:Ofo8uMWw0
>>923
やったところで>>908だよ
931名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:18:09 ID:3YRmUl0L0
この医者も悪いな。勝手に人感センサーの照明つければ周りを泥棒扱いしていることになる
盆明けだからって勝手に休んで良いなんて決まりもなかっただろうしな。
もっと若くて働きの良い医者を連れてくればいいだけじゃん。
932名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:18:10 ID:3vf616310
>>803
「過酷で責任の重い職業」ってぱっと思い浮かばないな。
とっさに「総理大臣とか大統領」が浮かんだけど、責任は確かに重いが
彼らは寝る時間はちゃんとあるし休暇も取れるからなぁ。

>>841
「病院関係の仕事」って、その知人は医者じゃなくて太鼓持ちのMRか
何かでしょ。相手してる医者だって現場にあんまり出ない立場の
ジジイなんじゃないの?
933名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:18:37 ID:8Gf/PV4p0
>>873 なるほど、そう読むのか。
逃亡するのも有意な理由がある。というような意味か。
しかし浮き上がる文章が露ではないような、そこまで凝った立て読みってつまんないと思うけど。
934名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:18:43 ID:069vXxVC0
>>918
お父上は苦労したんだな。
偉い人だ。
935名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:19:08 ID:SBFCVLcA0
>>926
政争は、ほぼ確定だろうなw
16万円で村民の奴隷になるお仕事も、最長で2年5ヶ月らしい。
次の選挙で村長が変わったら、即行でクビって話だろうw
936名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:19:21 ID:O0H1cW4w0
医療やらなんやらで長生き出来るようになっても、ただ生かされてるだけの状
態になっちゃうと大変だよな、老いって。死ぬのは怖いが生きるのも辛いだろ
うに。
937名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:19:24 ID:PbpymTkW0
>>931
そうそう。方法は簡単。来る医師がいるかは別な問題w
938名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:19:34 ID:zVhXv8sl0
>>928
反村長にせよ、「攻撃してはいけない社会的インフラ」って概念が
存在しないのかと思うわけだが。

二つの政治勢力がたとえ争っていても、水道に毒を入れたり
しないわけですよ。普通は。自分も後でそれを利用するわけだから。

互いに紳士協定というか「ここはやっちゃダメ」ってもんがあるべきなのにな。
医者が居なくなって困るのはどちらも同じなんだから。
939名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:19:47 ID:68s5XTol0
秋田と岩手は中国にあげる
940名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:20:42 ID:uacCL1QG0
>>926
他人事なら村の広報に>>3みたいな事は書かんだろ
役所の出してる文章で野蛮人だの見つけ出して再教育だの
こんな過激な文言おれは見たこと無いぞ
941名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:21:03 ID:UgLL1xyb0
>>908
たぶんもともとの原因も勝手な妬みとか嫉みなんだろうから反省なんてすることは無いと思うよね!?

あとこの医師って女の人なんでしょ?そのへんも中傷される原因の一つにあるかもね、田舎って
女と子供しかいない家とか弱い者虐めしたりするんだよね、ましてやその家がそこそこ高収入だったり
したら意味もなく影で攻撃したりするんだよな・・・
942名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:21:04 ID:qRUNIj0D0
>>919
むしろダムの岸辺に取り残された村でありまして。

>>929
帰ってくるたびに子どもにおもちゃを与えるのは
子供心によくないだろう、と思った。

>>932
消防や自衛隊のレスキューかねえ。
ただきちんと休息は取る。
体調万全じゃないと救助隊作れないからね。
いざというときに寝不足とか大目玉だよ。
943名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:21:56 ID:qqwiSULL0
>>939
青森が陸の孤島になるじゃないですかー
944名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:22:08 ID:IbxPffgt0
そんなに辞めて欲しくないなら、なんで嫌がらせを止めなかったんだ?
945もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/03/13(土) 00:22:18 ID:+g63gXMr0
>>931
昔新聞配達のバイトやってたがセンサーライトのある家はありがたかった。
希望の明かりだった、
田舎ならもっとありがたいよ。
946名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:22:28 ID:vy4vI95V0
「上小阿仁=陰湿ないじめ」って全国の人に覚えてもらえてよかったじゃんw
947名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:22:38 ID:x6SYsNDU0
人間の顔が全員分かるような田舎って
ろくでもない奴が出てきたときにどうやって始末つけるんだろう
948名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:22:58 ID:gPKIHkbe0
>>931
人感センサーの照明をつけてよろしいですか?何て一人一人に聞くのかよw
若くて働きの良い医者が、こんな村に来ると思うか?
949名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:01 ID:AogH0r4S0
鬼畜村に名称変更すべきレベルだなこりゃ
950名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:02 ID:tA2i7s/y0
>>4
ああ、例の奴隷募集をした村ね。
もう、この村おhるな。
951名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:10 ID:uacCL1QG0
>>931
>盆明けだからって勝手に休んで良いなんて決まりもなかっただろうしな。

決めたのは村長なんですけど…文句は直接村長か副村長に言えって書いてあるし
952名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:12 ID:l6rKevdc0
>>939
アホか。そんなことをしてはいけない。
「過疎で絶滅して無人の野に還してから、一度、新規リセットという
形で新しい入植団を結成する」という風にすればよい。

キチガイが居る間は、好きなだけ衰退、むしろ廃村までしてもらってけっこう。
無人地帯になって、しばらくして土地が不足したりしたら、新しい入植チームを
結成して送り込めばいい。
もし、このまま過疎るなら、好きなだけ過疎らせて、荒れ野のまま放置しとけ。

中国にやるなんてMOTTAINAI。
住んでる人間に価値はないが、土地には重大な価値がある。いかに小さな土地でも大事な国土だ。
953名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:13 ID:O3IP3vA90
医者なんて高等なもの必要ないだろ

程度に合わせて病気になったら祈祷で治せ。愚民にはそれでも過分すぎる
954名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:14 ID:wKa8JlFi0
姉ちゃんが医者をしてる俺でよければ赴任するぞ
955名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:47 ID:chk94Q530
田舎は都会とはちょっと感覚が違うんだよな
意地悪っつうか…
956名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:57 ID:3EMh5gp30
>>939
俺がいる間は勘弁。頼む。
957名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:58 ID:aHdi+Whd0
>>906 
僻地医療給付っぽい名前とか介護系も一緒に診療所経由ってよくある話だ。
特養じゃなくて老健の担当医とか兼職してるしな。都会ではありえんが・・
校医も含めて医療の独占が本当に起こる。診療所に補助金といろいろと
名目が違う給付(要は出所が違うだけ)受ける。厚生と文科とか所管だな。
他にも都道府県の緊急医指定とか都会ではないだろ的な要件も僻地では
例外規定でいろいろと付いてくる。予算関係は床数とか緊急車両とかで
要件・条件が細則できまってるんだが、この辺が例外規定で予算がつく
わけ。
958名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:24:22 ID:iy8Kmr2y0
>>935
というか>>76を読むと>>1みたいな村は本当に未開の蛮地にしか思えない
村の有力者が医師を利用して権威づけとか、
前の酋長の子分である医師を徹底的に排斥しないと権力が示せないとか、
完全に起源以前の時代から何も進歩してないじゃないか・・・
上小阿仁村は日本建国以来、この2000年間何をしていたんだ?
959名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:24:39 ID:vy4vI95V0
>>947
上小阿仁お得意の村八分に決まってるだろ
石をなげつけたりしてなw
960名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:25:24 ID:069vXxVC0
>>947
子供をマットに巻く
961名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:25:28 ID:Epu4xx+j0
>村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。

もれも医者だがこんなやからがいたらすぐやめる?
962名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:25:57 ID:qRUNIj0D0
>>959
盟神探湯とかやってたら面白いのに。
963名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:26:18 ID:x+XU0rSk0
>>799
正直、田舎はあったら楽しいけどそこそこの都会だっていうのがいいよ。

父の地元北海道の札幌で祖父の葬式があったとき、
会計は香典もその場で領収書付き、
葬祭会場で出前食べてぱっぱと終わらしたあとに、
親戚の伯父さんが本日の明細書を作ってコンビニでコピー、
黒字になったぶんは葬式貯金としてプール(次誰か死んだときに使うらしい)する
ってことでみんなで決めてた。ちょっと冷たいくらい合理的。

母地元の滋賀のど田舎で祖母の葬式あったとき、
葬式は自宅で、炊き出しは村のおばさんで働きまくり、
村の人たちが本人いない所で悪口言いまくり、
ウチの父はよそ者だからハブ。
さらに必要な金の話するととたんにムキになる人とかいて、
もちろん会計は不透明。なんか全然違った。

両方とも小学校の時遊びにいくと楽しかったんだけどな。
こういうときに地域柄出るね。
964名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:26:26 ID:DxaIopPw0
>192
うわあ。
こわいなあ

人対人の仕事に対する対価があまり理解できないのかな?
モノに8000円払うのは納得するけど、行為に対してお金を払うのは納得できないのだろうか?
それで給料半分とか言い出すんじゃないか?
介護に対してもそんなこといいそう
965名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:26:39 ID:0AfgZnvI0
田舎者は所詮、自分のことしか考えていないからな。
ほんとに図々しいバカ共だ。
966名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:26:44 ID:aHdi+Whd0
80後半過ぎると病院に行く=死亡っぽい感じになるから
病院のイメージが極端に悪くなる。
967名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:26:52 ID:3EMh5gp30
>>947
そのろくでもないヤツが上に立って皆を先導するのじゃよ
968名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:27:26 ID:Ko/HsCh90
>>961
なんだかんだ言っても、このレベルはどこにでもいる気がする。
ただ、疲労困憊の時には堪えるな…
僻地医療にはプライベートタイムもないし
969名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:27:58 ID:GugUsCwr0
>>961

やっぱりネガティブな連中の存在って、疲れてるときにはきついよ。心が折れる。

結局、無医村で医者をやるって、別にやらなくてもいい仕事だからね。

無医村の連中は、医者にかかる病気になったら死んでもいい、くらいの覚悟は保って欲しい。
970名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:28:01 ID:wzHlWDwA0
イシャはどこだ
971名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:28:06 ID:qRUNIj0D0
>>963
北海道は札幌だけじゃなくってみんなそうだ。
香典返しも香典と引換えのところが多い。
972名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:28:20 ID:iy8Kmr2y0
>>940
どう見ても自分たちの政争が原因なのに「俺に従わない連中が悪い(=対立候補に味方する連中が悪い)」と言い訳してるようにしか見えないんだよな。>>1読んでも
どうせこの村長も「私がこの医師を連れてきた」とか言って権威づけしてたんだろうに、
自分たちで勝手に権力闘争ごっこして巻き込んだ癖して、何言ってんだよ、としか思わんわ。
973名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:29:32 ID:iy8Kmr2y0
>>960
あれは他所からきた金持ちの子供が、ろくでもない地域住民に迫害されて巻かれたんだwwwww
974名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:29:39 ID:nlz1ZkES0
都会も、困った連中は居るけど、ソレに対する防衛措置も都会は
多いから助かるんだよな。

ストーカーが居たら警察が来てくれるし、新しいマンションの多くは部外者が
入れないような認証方式になってるし、訴訟などの対抗措置サービスも充実してる。


田舎は、そういう「クズから身を守るための防御システム」を行使しにくい
あるいは行使するとカドが立つってのが悲惨。
975名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:30:16 ID:gPKIHkbe0
猿山の猿じゃ無いんだから。 
976名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:30:18 ID:qGoMNx4r0
>>955
都会でもマンションとか集合住宅に必ず一人とかいるんだよ
周囲と合わせられない、空気が読めない、トラブルを起こす迷惑な奇人変人が
村落も同様なパターン
977名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:30:18 ID:PbpymTkW0
>>957
うーん曖昧な回答ですな。
具体的に年いくら補助金が自治体から出るの?
そもそも診療所で救急指定なんてあるの?

そんなに旨い汁なら、どうしてなり手が少ないの?
978名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:30:49 ID:BkH7EVyN0
年寄りは入院すると急に元気が無くなる

死ぬなら家で死にたいって言うから連れて帰ったら
それから5年間風邪も引かずに生き続けてる
とか近所のオバハンが愚痴ってたww



ちょっと苦労して遠くに通うくらいがちょうど良い
979名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:30:58 ID:vy4vI95V0
>>961
そいつら手のひら返しただけの連中だろ
980名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:31:07 ID:oDwX7kFZ0
高校はこの村長と同じところだったから、まともな人が多かったけど、
地元がクズ過ぎた。二度と足を踏み入れたくない。
981名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:31:17 ID:jbzh1Jwh0
>>750
100万人以上クラスの大都市から遠い
高速交通網の端っこ
982名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:31:44 ID:viKnF7wQ0
今来た。
ひでえ村だな。
983名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:31:46 ID:mu7Ylvt50
どうせ次の医師も辞めさせるんだから、これからは正露丸とオロナイン軟膏で我慢しとけ。
984名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:31:52 ID:GugUsCwr0
無医村の連中は、もう健康保険料払わなくてもいいんじゃね?
そのかわり、医療を受けないと言うことで。
985名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:31:53 ID:yxv9BuUk0
この村長ってこれだけコネがあれば医者の一人くらい用意できるだろwww
986名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:31:59 ID:qRUNIj0D0
>>978
家に家族がいて、
きちんとしたメシ食わせてるとなかなか死なないw

なんだかんだいってそのオバハンは
ちゃんとしたメシ食わしてるんだろう。
987名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:32:20 ID:S3TlJ4sk0
田舎の土人に医療なんて必要ないと言うことだろう。
正しい判断だ。
988名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:32:34 ID:dlZvmGWf0
>>976
それ、古くてスラム化しかけてる団地はもっと酷いな。
酷いところになると入居者の2〜4割が外国人世帯ってところもあるし。
989名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:33:01 ID:UxsezRan0
医者ネタすきやなーみんなw
990名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:33:01 ID:UgLL1xyb0
シゲさんだって最初はコトーのことさんざっぱら虐めてたもんなぁ・・・
991名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:33:46 ID:MCSWT03o0
はるばる秋田までいってるのに
その仕打ちはどういうことなんだ?
992名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:33:52 ID:oSfp8O+D0
自業自得じゃんww

医師が誹謗中傷されている間にお前たちは何をしてきたんだよwww
誹謗中傷した人を中止などして医師をフォローもしないで辞めるとなると騒ぎ出してるだけw
993名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:34:04 ID:/K7vZ7U40
もしかして中傷村民って毎日記者だったりするんじゃないか?
994名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:34:25 ID:FYEjbWEM0
>>995なら廃村
995名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:34:36 ID:/5lBv6esP
廃村決定w
996名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:34:46 ID:aHdi+Whd0
>>977
なんでもやってるからじゃね?医療事務はよく知らないけど独占というか
他にないからいろいろ例外なんだと思うよ。
そこしかないから緊急指定医療機関(補助金出ます)とかになってるはず。

同じ理屈で
やれば旨い汁かはともかく売り手市場になるんだと思うよ。その辺詳細は
知らないけど競合がないのは分かる。他がないから。
997名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:34:55 ID:uacCL1QG0
>>972
俺が村長の立場だったらツテを頼って来て貰った医者に馬鹿やらかしたら
ブチ殺してやりたくなるのだけは分かる

正直経歴からしたらクソ田舎の村長の椅子なんて文字通りクソ喰らえだな。
それ以外、本人たちがどうとかは何とも言えんわ。
998名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:35:08 ID:ULUSIuwq0
999名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:35:08 ID:3EMh5gp30
1000なら秋田に移住
1000名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:35:17 ID:oQhr7EHd0
まさに極北クレーマー
海堂尊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。