【政治】「大丈夫、民主党ならできる」と1年前に大見えを切った民主党議員、政権交代「熱狂」が冷め嫌なところばかり目につく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★【from Editor】冷めた後の2人はどこへ

 昨夏の政権交代という「熱狂」が世間的にもようやく冷めた。男女関係と同じで、一
度冷めれば、嫌なところばかりが目につく。

 「で、どうするの?」
 小学生の長男に聞かれてドキッとした。「うちは3人でしょ、子供。3人分でしょ、
子ども手当。そのお金どうするの」
 小学生の言葉は「子ども手当はボクらのお金」という空気で満ちている。子ども手当
はゲームになるか、それとも寿司(すし)に化けるのか。学校でも「使い道」が話題沸
騰中のようだ。
 「いいの、そんなこと。水泳教室でなくなっちゃうでしょ」。政治部デスクより、母
の方が理論武装している。
 政権交代を生み出した「直接給付」が、家族に対立を生み出すとは…。「子ども手当
が父のたばこ代に流用されると疑っているのだろうか」。父も長男を見つめる。

 「政権交代さえすれば何でもできる」という期待感も冷めた。

 テレビで芸能人が「そんなに簡単に財源なんて出るの。できなかったらどうするの」
とからかい、「大丈夫、民主党ならできる」と若い民主党議員が大見えを切ったのも1
年前だった。「官僚が抵抗しているだけ。政治家が査定すれば20兆円くらい、すぐに
出せる」。そう聞いた気もするが、実際に台所を預かれば、そんなに簡単にお金は削れ
ない。きっぷの良さが売りだったのに「足りないから消費税、その前に所得増税」なん
て番頭顔も板についてきた。
(続く)
■ソース(産経新聞)(副編集長 金子聡)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100306/stt1003060739004-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:17:12 ID:0UU11NuJ0
       , -−- 、,
     r '       `ヽ、
     ミ           ヽ
    j             ヽ
    |       i 、 ,、    }
    |     rー' ""ー-、  }
   レ、   ノ -=ニー-、_`i ミ
   ノ!ハ) /  ..::::..... ̄.......、| /
   ハ(Yー;ノ  --=・ァ, i ,.../"
  | 人ァ "     ̄  | ニ|
⌒レ" (  ,    ,イ_  | ノ
 ヽ  ヽ |  / /ェi`ー' ノ
  \   |i _-=-{_'_|_ /
    >  \ `-`| |)/
    \   >ー''/ トー;
     \/ /ノ # ,、ト;
\     (  " # //ト、
 \    !   / //  )
  \   )  レ  /ヽ
3名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:17:18 ID:B8W511770
産経ならしょうがない。
4名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:18:04 ID:odSAFYie0

参議院選挙前に議員、公務員定数、給料削減が出来なかったら投票率30%以下になって 日本共産党大躍進 o(^-^)o
5名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:18:17 ID:BbxMYHNSO
こんなところでもデブリン
6名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:18:45 ID:lmPIdEz10
はっきりいって予想できた
たぶんオッズは100円くらい
7名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:19:25 ID:Bru31tTm0
川条のようにひねり出せば必ずあるんですと胡散臭いやつの言うこと信じるほうがバカだけどな
それでも自民の詐欺師どもよりはマシ
8名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:19:36 ID:aDWtqla10
民主党議員は、詐欺師だったんだよな。
どうみても。
最初から最後まで嘘ばっかり。
9春デブリφ ★:2010/03/06(土) 17:19:55 ID:???0
(>>1の続き)
 横町のご隠居なら、こう言うかもしれない。「1年前をよく思いだしてごらん。昨年
8月。衆院選直前の世論調査だよ」
 当時、確かに麻生太郎首相(当時)より、鳩山由紀夫首相の方が人気はあったが、無
党派層に限れば、47%は「2人を比べても、どちらが本当に首相にふさわしいかは分
からない」と冷静だった。

 今、無党派層はどんな心境なのだろうか。
 2月上旬に産経新聞がFNN(フジニュースネットワーク)と合同で実施した世論調
査。参院選の投票先は全体では民主37%、自民23%と差があるが、無党派層だけを
みると民主21%、自民19%と差は2ポイント。「分からない・言えない」が28%
もいた…。

 熱狂は冷め、世論は立ち止まった。どこに向かうのか。どこに向かうべきなのか。

 参院選まで4カ月余。政権交代を報じたわれわれが、また選挙に立ち向かう瞬間が近
づいている。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100306/stt1003060739004-n2.htm
10名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:21:05 ID:p7CWnj0B0
誰も見ないチラシの裏に書いてあるひとり言か
11名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:22:09 ID:PT5CsB6j0
馬鹿餓鬼のために税金投入
12名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:22:09 ID:faoJCBDj0
>>7
よう、朝鮮人。
13名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:22:27 ID:jxnsBXpu0
電通の工作員って多いな
14名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:22:51 ID:oEY0oL2k0
10.3.03.青山繁晴がズバリ!3/6  ttp://www.youtube.com/watch?v=ppxYZBWUTxg
     予算の割り振りの権限を 幹事長室から 国土交通省へ戻す
□   「個所付け問題」に隠された“小沢外し”の動き

誰に会っても駄目。とにかく幹事長室だけに、その全部集中することをやって来たんですね。
ところがですよ、今回処分の問題ですね。なぜ、処分されるかと云うと、権限があるからですね。
権限があって、責任が生じるから、なんかあったら処分されるんですね?
と云う事は、小沢さんがこれまで一生懸命積み上げて来た事からしたらですよ?
今回、その予算が成立する前に、その都道府県に対して、幹事長室から話が行ったんですから、(2:58)

当然処分っていうのは、幹事長室の人たち。
小沢幹事長であったり、副幹事長であるはずなんです。それを、前原さんが、わたしが処分を受ける、と云ったって事はですよ?
権限はここにないんだ、と。
本来は、国土交通省、ね?その役人じゃなくて、国土交通省の政府3役と、前原さん
副大臣、政務官にあるはずでしょう?と。だから、わたしを処分してくれ、と云ったんです。
(村西利恵アナウンサー)幹事長室が処分されてしまうってことも…
(ヤマヒロ・アナウンサー)あれですよねー、CMでもこんなフレーズあったけど、
あったまいーってやつですよね?(ゆずボンとスタジオ・笑)
(村西利恵アナウンサー)上手なやり方ですよ、これ。
(ヤマヒロ・アナウンサー)既成事実を一つ作った
作りました。
(ヤマヒロ・アナウンサー)それによって、もう、できない訳ですか?
はい。
これはね、あくまで、スターティングポイントで、これから、まあ、
本当の闘争が始まる訳ですけれども、当面今、小沢さん、しーんとしてるでしょう?()

そりゃそうですよ、前原じゃなくて、俺を処分してくれ、と、そんな事、今、云える状況じゃぁない。(3:45ごろ)
15名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:23:12 ID:E4H93OkZ0
え?ミンスに期待って、何を期待してたんだ?(´・ω・`)
16名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:24:55 ID:WsN7hcDj0


                   ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                  ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                   ゙、';|i,!  'i i"i,      
                    .`、||i |i i l|,      
                    ..',||i }i | ;,〃,,     
                     .}.|||| | ! l-'~、ミ   
                  . /         \
                  /       汚-931 .|
                  ../             |         、__人_从_人__/し、_人_入
                  |   .)  (         .|        、_) 説明しない。説得しない。相談しない。
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i         _) 密室政治が小沢流だ!!
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|         、_) 文句ある奴は出て行け!!!!
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ          '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:_
                  ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
          ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
          ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
          '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
岩手県は57ものダムがあり、その上で4つもの建設予定・建設中のダムが有る!
岩手県ダム一覧表より
http://www.pref.iwate.jp/~hp0605/hp0605/mizuumi/damdb/index.htm
17名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:25:12 ID:R1FCk+0j0
>>3
>産経ならしょうがない
でも、当ってるよ
18名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:25:13 ID:ErHSA50b0
今だからこそ選挙のときにつくった民主胡散臭いよねアニメを
延々流しまくるべきだと思うんだが
19名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:25:55 ID:o51WcGvD0
それでもお前らは民主に入れる。
20名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:26:18 ID:m1V6CaYE0
>>6

がっかり武豊、がっかり高速道路、がっかり民主党
21名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:26:25 ID:4adXOvUs0
小泉の時とは違うんだよな。マスコミが小泉の時のように9割がた一枚岩ということにはなっていない。
国論は今のところ総じて6割方反民主であり明らかに反小沢を掲げるマスコミも多い。
22名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:26:46 ID:eojttwHY0
いよいよリアルで鳩山に生卵やトマトぶつける奴出てきそうだよね
23名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:27:18 ID:GOZVirQrO
結局、景気対策はせずに借金増やして大増税して終わる気違いじみた政党でしかない。
24名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:27:37 ID:Hj/n7I5V0
もう少し狡猾に進めると思ってたな
こうも抜け作がそろってるとは思わなかった
25名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:27:42 ID:lKZmRrjV0
>>21
親民主メディアに取っては小沢辞任が
最後の頼みの綱だぞ。
26名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:28:29 ID:6EQEYvNp0
>>22
岩でやってくれ。
27名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:28:58 ID:dviY5DmE0
だって民主になって良くなったことなんて一つもないだろ
28名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:29:31 ID:A+V0AmCM0
>>17
産経の電波は毎日や朝日のと違ってその内容で議論ができるんだよな
お前がゆーなとか産経なら仕方ないとかのレスでスレッドが埋まることが無い
29内閣府ウオッチャー:2010/03/06(土) 17:29:45 ID:RfzGBHmFO
結婚は目覚まし時計・・・かな!?
30名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:29:55 ID:bFQg3Phb0
政権交代する前から「財源どうすんの、あるわけないじゃん」って言われてて今頃何騒いでんの
今気付いた、冷めたってなんなの

民主に入れたヤツ、バカじゃないの
全員首切って死ねば良いと思うよ
31名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:27 ID:3xeXGk840
民主党への期待はまだ高い。
事業仕分けなども大半の国民から支持を得ている。
小沢と鳩山を更迭すれば民主党の勝ち、
このままさらなるスキャンダルが出れば民主党の負け、
でも、消費税増税や徴兵制疑惑を出しちゃった自民党はちょっと勝てないだろう。
32名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:34 ID:GOIjtg8x0
>>22
そんなことしたら卵やトマトが勿体ないじゃないか。
食べ物を粗末にしちゃいかん。
33名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:35 ID:MGAWsOtN0
金子聡
金子聡
金子聡
金子聡
金子聡
金子聡
金子聡
金子聡
34名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:41 ID:daJrIxZ40
詐欺政党だって事が完全にバレたな
まあ、選挙前から党首討論やテレビの討論ちゃんと見てればわかることだったけどなw
35名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:54 ID:9bmHx+u90
> 大丈夫、民主党ならできる

この根拠のない自信はどこから出てくるんだよ
36名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:59 ID:hM71Ttxy0
>>27
エロ拓が死んだこと
37名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:31:16 ID:NtJ7wx680

民社はダメだってことがハッキリしたのはいい事
38名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:31:19 ID:6EQEYvNp0
>>31
誰が鳩山を更迭するんだよw
39名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:31:26 ID:lKZmRrjV0
>>27
この後すぐ!!

後、公務員様は連休分散の恩恵を受けようと楽しみにしています。
40名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:31:27 ID:ovilmRH3O
政局で小沢、鳩山が政界を去って、民主党がそこそこ勝つのがベストなんだがなあ。
小沢が残ってる限り民主党が負けるのは確実。去年は岡田が幹事長やってた。
41名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:32:04 ID:xo+WbjuyP
総理大臣経験者が後になって不正を暴かれる、ってのは自民党政権の頃も何度もあったけど
現職で、それも就任直後に暴かれた例となるとなあ…
人のこと言ってられない黒さに加え、それを隠す腕前までも劣ってるわけだ
42名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:32:16 ID:TaCH9BNaO

民主、自民、公明、どこがやっても同じ。根が一緒やから。。。
明るい共産国家で行こ!
43名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:32:20 ID:gMJOgf6x0
実際、目が覚めたとか言ってるお灸厨のネトウヨだって
覚めちゃいない

どうせまた騙されるんだから国のためを思うなら即刻死ね
44名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:32:25 ID:623qznTPO
来年度予算から本気だす(キリッ
45名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:33:07 ID:sQpfB7Zp0
マニフェストに書いたことが出来なくても、まあ仕方が無いとは思う。
しかし、マニフェストに書けなかったことを積極的にやろうとするのだけはやめてくれ。
46名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:33:41 ID:GOIjtg8x0
>>31
>民主党への期待はまだ高い。

えっ⁉
47名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:33:42 ID:xsscl2UX0
熱狂してた事にビックリ
48名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:34:08 ID:Yq9849rW0
>そんなに簡単に財源なんて出るの。できなかったらどうするの

え?TVの連中なんて芸人も芸能人もコメンテーターもナレーターも
馬鹿面さげて政権交代しかいっとらんかっただろ
無かった事にしたいとでもいうのか? 死ねよ屑
49名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:34:16 ID:mHM2eMVu0
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg
↑これ、今みると大笑いなんだけど
50名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:35:05 ID:A+V0AmCM0
>>46
ネットユーザーの民主支持者はもうこれ以上落ちることないくらい落ちてはいるが
テレビしか見ないような層にはまだまだ支持者いるぞ
51名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:35:43 ID:GKagFYku0
>>1
政権交代前に既に言われてた事ばかりだな
自民が隠してる、ということにして自分たちに都合のいい設定で煽ったツケ

まあ、政権交代しちまえばこっちのもの、ってことなら連中にとっては勝ちか
52名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:36:00 ID:8qXN/HSC0
ヒトラーが生まれる土壌ができた。
ここで変なアジテーターが出れば、一気に歪んだ右翼化が進むだろう。
53名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:36:04 ID:t4VSs6j70
産経、このままで本当に大丈夫か?
迷いは無いのか?
54名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:36:27 ID:S7Bh+ne/P
本当の国民(公務員抜く)で選挙やれば?
まぁ騙されちゃったお馬鹿さんも居るけど、組織票持った工作員を除外すれば
少しはマトモな結果になるでしょw
55名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:07 ID:zE8USO310
しっかし、民主は素人ボンクラ集団、自民は自壊じゃ入れるとこねぇじゃんw
もう新党立ち上げるしかないんじゃない?
自主社共明魁男塾党とか作れ。
56名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:14 ID:daJrIxZ40
ミンスは詐欺政党
57名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:25 ID:iLPQVb0QO
また政権交代でグダグダするのが嫌だからしょうがないけど民主党でいい
って理由でとりあえず支持してるのがそこそこ居ると思う
58名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:29 ID:A+V0AmCM0
>>52
その流れはもう規定路線なのかもしれない
俺は普段ネトウヨと呼ばれるぐらいの民主嫌いだが
日本が右傾化しそうになったら全力でなるべく中道になるよう書き込みするぞ
59名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:51 ID:dFmq1y4H0
長年あの自民党w政治wを受け入れてきた国民が
子供手当ての支給と高校授業料無償化で
簡単に民主の支持に傾くのは既定路線
60名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:53 ID:MGAWsOtN0
金子聡

これがアサヒならアホウヨがまっさきに飛びついてチョン連呼するんだろうなw

チョン連呼するとアホウヨ=チョンとなって都合があまりにも悪いから触れたくないんだろうけどw


 産経アホウヨ新聞 + チョン記者 で 役満!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:54 ID:UcJ6oAuBP
>>1
産経新聞の社員はお国のために子ども手当を全額つき返して寄付しろよ。
62名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:39:21 ID:7nynE9LN0
大丈夫!民主党の政策だよ!
63名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:39:27 ID:++C4/XON0
最低あと3年半この政権とお付き合い願います。所見ですが解散は無いかと思われます。
64名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:40:52 ID:3YD3diCH0
2万6千円貰って無職になるやつが出てくるんだろうな
65名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:41:46 ID:dduddhfTO

>>10
ここ(ν速+)に載っちゃったから、
少なくとも100万人くらいはスレタイを読むんじゃね?
残念だなw
66名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:41:50 ID:YoDI8uU3O
最初から熱狂なんかしてないわ
出来ないことばっか並べるクズ集団なのは始めから解ってたろう
67名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:42:22 ID:tFNNHEwT0
>>49
悪質商法のチラシにしか見えない。
だから馬鹿が投票する
68名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:42:32 ID:qVZ7twrB0
本当に子育ての為に使ってくれればいいが、バカ親がそうするとは到底思えん。

民主のばら撒きの為に貴重な税金が・・・・・。
69名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:44:07 ID:ErHSA50b0
>>49
ほんと噴飯モノだよなwww

できない事をできる、やるとかいって
前より悪い状況にってのは最悪だな

この先二度と民主党が政権握れないように
とどめさしておかないと日本なくなるぜw
70名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:44:23 ID:aek9KNG90
実際、何か成功したもの、、、一つもないよなあ、、、
71名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:44:35 ID:7SvInoklO
まだ何もやっていないから期待感を込めての優しさからコレ
無理だろ
72名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:45:09 ID:4adXOvUs0
チョンが「チョン」という自分たちにとっての差別用語を使って自分たちの反対の立場取る者たちを罵ろうとしている。
そうすればチョンを差別する者たちを自分たちに都合のいい側に引き入れられると言う算段なのだろうか?
しかしそんな事にはなるまい。お前たちがチョンと言う言葉を使うほどチョンを差別する者たちが増やすことになるのだ。
73名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:46:07 ID:DeaWvn7u0
こんな時のためのみんなの党
74名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:46:08 ID:cikxNLNf0

民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
無駄の20兆円は何処に有るの、詐欺政党民主党?
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう・・・ターコ。
鳩山、お前の6億円に上る脱税はどうしたの?・・・脱税ターコ。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
民主党規則では「値上げ」を表すときは「無料化」と言うのか?(高速道路実質値上げ)
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・嘘つきターコ。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ
詐欺政党の民主党でないか、 大嘘つき、脱税鳩山総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

75名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:46:09 ID:lEvXzINu0
>>49
選挙前から失笑ものだったよ
ぼくがかんがえたりそうのせいじレベルのものをよく出す気になったなと 
76名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:47:16 ID:OQyln7Oz0
今までわざと目をそらしておいて何言ってんだかな
77名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:47:17 ID:frvn/6/Y0
>>75
過半数の国民は本気にしました。
78名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:47:20 ID:C6E9Rdn4O
>>52
ようやく我が願いが叶う日が来たか
79名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:47:34 ID:jhqWRKuC0
良い記事だね。>>979
80名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:47:34 ID:zE8USO310
>>68
地デジテレビを買う権利、とかの方が消費の循環的には良いとか思うよなw
子供手当てなんて支給しても、溜め込んで手放さないだろう。
81名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:47:56 ID:I+brHo8D0
ゲンダイや朝日・毎日には、こういう記事は無理だから
民主と一緒に新聞業界から退陣して欲しい。
82名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:48:02 ID:jujxNHqB0

>子ども手当・・・で、どうするの?
>小学生の長男に聞かれてドキッとした。「うちは3人でしょ、子供。3人分でしょ、
>子小学生の言葉は「子ども手当はボクらのお金」という空気で満ちている。
>子ども手当はゲームになるか、それとも寿司(すし)に化けるのか。

まぁ!何に化けようが知ったこっちゃ無い!
間違いないのは、化けた生活保護費は「バカなガキども」が大人になるころに
きつ〜い、超インフレと大増税でオトシマエをつけるドツボが待ってることだ。
そのころ、寿命を迎える「今の親」は葬式代もなくて困ってるだろうよ!

バカは想像できないのだろう。
83名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:49:19 ID:PP32C9VG0
84名無しさん@:2010/03/06(土) 17:49:57 ID:G+WKoIP80
ノーモア民主党、民主党廃絶はみんなの願い
85名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:49:59 ID:zcU0IpQH0
>>38

ペリカン横に置いとけば丸飲みだよ。
86名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:50:16 ID:TrhFR1HSO
口から出任せ党のスレはここですか?
87名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:50:49 ID:KvwO4rL0O
>>58
政権交代して分かったけど
右傾化より左翼的恐怖政治、全体主義のが現実的で怖いよ。
88名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:51:10 ID:qONqoauP0
>>49
高速無料を公約にして値上げするとは思わなかったwwww
89名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:51:36 ID:UBpvPiu+P
>>80
しかも不公平感が半端無いよ
いくら子持ち世帯もあれこれ取られるからと言って、
チョンガーだって取られるのは同じ

明細見てガンガン税金で給料が削られた横で、
一人頭最大26kを受け取ってホクホクしてる奴を見たらイラッとするわ
90名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:52:06 ID:WKKJL8CHQ
夢から覚めた瞬間だな
91名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:52:07 ID:7jB5GrJJ0
>>8
俺らネラーは詐欺の被害に遭ったやつを騙される方が悪いって馬鹿にするだろ?
騙されたって思ってる奴はその被害者と同レベルなんだよ
猛省しなさい
今年の参院選では同じ過ちをしないように
92名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:52:29 ID:aDWtqla10
>>49
いいね。それ、道で配ろうぜ。
93名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:53:32 ID:ovilmRH3O
>>77
高速無料化反対は多かったぞ。
子ども手当もそんなに賛成は多くなかった。
天下り禁止(年功序列廃止)とか負の所得税とか消費税複数税率化とか予算委員会で全然やらないし…。
94名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:53:51 ID:Z8sTdzEB0
何というか、まぁ、産経だよなぁ

読売の露骨さとも違う、産経の馬鹿一本道好きだなぁwww
95名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:54:02 ID:jAcP9imI0
子供手当てって親の養育・教育費の負担を支援する位置づけであって、
もともと子供が自由に使えるわけじゃないだろ。

ちゃんと説明しろよアフォかこいつは。
96名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:54:08 ID:QcXU5zd30
できる、というのでやらしてみればこのザマ。
国政、外交ともに混乱に陥っただけ。
目玉の事業仕分けも政治ショーと化し、大して財源は出てこない。
子供手当ては将来へ負担だけを残す悪政となりかねない状態。

これで次もある、と考えている民主党議員がいるとしたらおめでたい。
97名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:54:47 ID:+MdvBC5P0
>>58
全く同意。ポスト民主の反動が怖すぎるんだが。。。
98名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:55:06 ID:6EQEYvNp0
>>85
ww
99名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:55:15 ID:ttjazPrb0
熱狂してたのはキチガイコメンテーターと似非ジャーナリスト
まとめて責任取れ 政治家より重罪
100名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:55:28 ID:P66gTJxa0
2chのクオリティペーパー、産経新聞!!
101名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:55:51 ID:o+UjjQSu0
元カレに愛想が尽きて、思いっきり引っぱたいて別れた。
でも、今のカレは大嘘つきで、最近は私の財布にも手をつけようとしてる。
半年前はあんなにラブラブだったのに……

みたいな感じか。
102名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:56:56 ID:IQ8Ou1k00
埋蔵金だって結局ハトヤマが隠し持ってただけじゃないか
103名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:57:19 ID:wRFlbPph0

 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・ガソリン税廃止           →   何それ

・マニフェスト記載なし       → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案提出 
                       外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人参政権   政治生命懸けてやります♪
104名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:58:55 ID:TaCH9BNaO

自民公明民主党は、子どもたちに借金せよわせる事ばっかり!
借金で子ども手当て貰って、将来高い金利付けて返さあかん。
1990年ぐらいの税体系に戻したらええのに。
105名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:58:59 ID:F9ZQmO+50
民主党「まだ半年じゃないですか」
106名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:59:47 ID:UkUZsfad0
嫌な所に目が付くっていうより嫌な所でしか構成
されてないじゃん、民主になにかいいところなんてあるのか?
あれば聞いてみたいよ
107名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:00:34 ID:tY8MTkBm0
× 高速道路値上げ
× 後期高齢者医療制度維持
× 暫定税率維持
× 所得税増税、消費税も増税?
× すでに詐欺と判明しているCO2削減を実行
× 八ッ場ダム問題未解決
× 沖縄米軍基地移転問題未解決
○ 子供手当はかろうじてやる
108名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:01:18 ID:6EQEYvNp0
>>104
>借金せよわせる事ばっかり!

どこの方言?
109名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:01:27 ID:Si0Hn3Oy0
一年前から分かってただろ
マスコミが政権交代ネタで儲ける為に
強引な報道していただけじゃねーか

マスコミは屑なんだよ
110名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:01:34 ID:TrhFR1HSO
やることなすこと何一つ信用できない
111名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:02:16 ID:lEvXzINu0
>>110
鳩「トラストミー」
112名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:02:24 ID:aIgJwjeF0
>>106
臭くないうんこがあると思っているのか?
113名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:02:54 ID:j5XU/uXXO
民主党を応援したコメンテイターはまずは過ちを詫びるべきだと思うよ。

過ちを認めずになあなあでいつの間にか民主党批判している人間は卑怯極まりない。最低の人間
114名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:02:59 ID:ovilmRH3O
>>101
日本は、そんなベニヤ板張りの男たちと付き合ってばかりだから
悲惨なことになってる。↓

Japan: the fallen angel

Despite the veneer of prosperity on the streets of Tokyo, Japan's slow-motion financial crisis looks set to get worse

http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2010/mar/05/japan-economic-crisis
115名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:03:58 ID:TaCH9BNaO
>>108
変なからみすんなっちゅーねん!
116名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:04:16 ID:6gVkx+xO0
選挙も近いから、そろそろ口のうまいテレビ要員議員が
ぞろぞろ出演して
マニフェストは4年で実現させるとか、官僚の抵抗があったとか
自民の残した膿が大きすぎたとか言って、
参院選で勝たしてもらったら必ずやります!
なんて調子のいいことをペラペラしゃべるんだろうな。
117名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:05:03 ID:6EQEYvNp0
>>115
答えれば済む話じゃね?
118名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:05:08 ID:o+UjjQSu0
>>104
子供に借金を残したくないなら消費税を上げるのが一番なわけだが。
日本の消費税の税収規模は法人所得への課税と同程度。
法人所得への課税を現行の倍の80%へ引き上げるのは非現実的だが、
それに比べれば消費税を倍の10%に引き上げるのは現実的。
世界比較の平均が15%なことを考えれば10%でもまだ低いぐらい。

子供の将来を考えるなら消費税引き上げに賛成しよう!
119名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:06:37 ID:lmPIdEz10
>>116
それ、既にもう全部やってね?
120名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:07:12 ID:fex9BCiI0
121名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:07:28 ID:AyPT2j830
結局、どの政党も駄目だという事かな。
漂流する日本政治か?

既存の政党全部壊して造り変えたほうがいいな。
時代に全く合っていない。
122名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:09:06 ID:0/+rkyF10
本当、日本人はすぐ流される
どうにかならないものか…
123名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:09:41 ID:aERjv04b0
3Kはそもそも最初から嫌なところばかりに着目し続けていただろw
124名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:09:47 ID:Bru31tTm0
もう自民党は参院選後解体だよ、自民とハゲとアルカイダと脳卒中と鳩山とみんなの5つに分裂する
125名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:10:29 ID:A+V0AmCM0
>>118
消費税の導入とともに日本経済は下向いて上がれない
こまかい金勘定が得意な日本人には向かないんだよ
消費税という納税方法は!
126名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:10:45 ID:RLsGH8aR0
>>119
選挙前から気づいていたし、難しいことも判っていて投票したよ。
政権交代しなきゃ自民の悪政が永続することになるだろ。
127名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:10:45 ID:2Gg2H+NxO
鳩山兄弟は脱税者♪
大人になってもお小遣い♪
「道路も学校無料に♪
ついでに小沢は無罪に♪」
友愛♪友愛♪友愛ってなんだ?
ポッポ♪ポッポ♪クルーポッポ♪
問題が大きくなっても魔法の言葉「友愛!」
128名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:10:59 ID:LjmWvegl0
民主は勿論悪い、民主の嘘を暴かなかったマスゴミも悪い
しかし一番悪いのは民主の嘘八百にホイホイ乗っかった国民だよ
そういう奴に限って後から騙された!とかわめき出す
129名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:11:14 ID:LmOoj0Vr0
新しい利権構造の構築しかやってないじゃん
130名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:13:04 ID:8AE9iBrk0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
131名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:13:05 ID:TaCH9BNaO

取りあえず、日本の借金を子どもたちに残さない為に大人の頭割りで返そ!
平等やろ。これ以上増税せんでもええし。
132名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:13:13 ID:zE8USO310
今の日本、少子化がどんどん加速してるし、正直『子供達の未来』なんてどうでも良いって人も多いんじゃないかね?
それが将来、自分達にどういう形で跳ね返ってくるのかワカランけど。
133名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:13:23 ID:R1FCk+0j0
>>118
子どもに借金残したくないなら、
まず、借金して子どもに大金渡すの止めてくれ。
134名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:13:30 ID:/g1iKV/70
マスコミからネガキャンだと切って捨てられたが、自民党のネットCMにおける
あの見立ての正しさこそ政権運営に必要なものだよね。
135名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:13:50 ID:Cxz7fhBJ0
まあ、「こども手当て」って聞けば、
ガキどもはお年玉と同じだと考えるからな。
136名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:15:35 ID:x3aCEolm0
ひでえ
137名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:15:59 ID:wxYplhOzO
3K言ってる奴はなんなんだ?
間違ったこと書いているようには思えんが


どの新聞社が書いたにしろ筋道通ってたらOKだろ
138名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:16:09 ID:/gHhKB6rO
テレビのワイドショーの受け売り馬鹿が自民にお灸とかw
139名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:16:18 ID:vM76mwdY0
24歳ですが、今度はちゃんと選挙にいくと決心しました
あまりにも自分が無知で、歴史を知らなすぎた
歴史を知ると同時に日本人としての誇りも芽生えました
民主党みたいなのが政権をとっているのは異常事態だと思う
最善の選択という意味で必ず自民党に入れます
140名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:16:49 ID:qONqoauP0
子ども手当も夫婦別姓と同じく家族崩壊のためだったんだなw
141名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:17:13 ID:4adXOvUs0
小沢の悪政は自民の悪政に輪をかけたものだった。
自民がやった悪政は民主にもあるが、それプラス自民に無かった悪政も民主には在る。
142名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:18:15 ID:FE+HMEJd0
子供に要求されて毅然と断れない馬鹿な親が多いんだろうな。
143名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:19:10 ID:AyPT2j830
どうやら民主党も駄目みたいだな。
この調子でだらだらやっていくのだろうか?

政権末期の自民党のようにもうなるのか?
この政党、危機感ないだろ。
まだ何とかなると思っているのではないか?
有権者はそろそろ見放す時期に来ているな。
144名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:19:28 ID:2Ydvf7l2O
自民党解体は中国共産党の願い
145名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:19:38 ID:0+3hx5HC0
>>137
別に熱狂してたわけじゃないだろ。
産経とかネトウヨって
本当日本人バカにするの好きだよな。

146名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:19:40 ID:fm7khZYF0
大丈夫! 民主党の政権だよ!
147名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:19:55 ID:vNJXbIZb0

民主党は公務員の労働組合の御用政党であることがわかってきた。
公務員改革なんてマニフェストにあげても、実行できるはずがない。
しかし日本の財政を滅茶苦茶にした自民党に投票する気にもなれないし。
148名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:20:10 ID:tYi1JxV60
あれを市民の選挙だとか言ってたマヌケが居たなぁ。
政策選択ではなく、単に今と違うを選択する事を市民の選挙って。
もう笑うに笑えない。
あれで自民が勝ってたら市民の政策選択の選挙だっただろうけど。
わずかに望みはあったけど・・・

破綻するのが確実の民主政策と経済対策に特化していた自民政策。
理想的路線の民主と現実的路線の自民。
今からでも公共工事を増やしてくれないかな。
家計に国費投下するようなアホ政策で経済好転する状況じゃないって事ぐらい解るだろうに。
そんなもん貯蓄が増えるだけだから。
定額給付金の効果薄い理由として民主党があげてた理由と同じ。
家計への国費投下は無駄。
定額給付金は、企業への投資肥大化に伴う家計への配慮に過ぎない政策。
企業への国費投下を大幅に増やさないと今の経済は好転しない。
企業への国費投下をどこかに偏らせるのは良くても減らす事だけは避けなければならない。
米のグリーンニューディールは企業への国費投下をエコ関連に特化した政策。
日本の子供手当てとかは企業への国費投下を削って家計への国費投下に回す愚策。
企業が潤わなければ給料増えない。消費も増えない。生産増やせない。企業は給料縮小せざるを得ない。の繰り返し。
これを断ち切るのが政治。

にもかかわらず、外国人選挙権付与とか緊急性の低いものに力を入れる始末。
そんなもんゆっくりと議論するべき問題だろ。
149名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:20:12 ID:Wss3Tb2B0

こんなに早く熱が醒めるとは

思っていた
150名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:20:23 ID:A+V0AmCM0
もっとこう職場で、学校で、家庭で、気軽に政治の話ができるような雰囲気作りが日本には必要だ
高校では模擬投票を義務付けるとかどうかな?
ああ今の教師じゃ中立ではいられないか・・・
151名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:20:44 ID:Cxz7fhBJ0
子供「借金で貰っても後で僕たちが返すのなら、全て積み立てておいて欲しい」
152名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:21:03 ID:C5PHS+nI0
詐欺も詐欺
大詐欺だよ
友愛って言うから誰から誰への友愛なのかと思ったら
民主党から在日への友愛だろ?
日本は日本人だけのものじゃないって言うから
嘘だろ?って思ったらマジも大マジ
在日の住みやすい日本への改造の序章じゃんか
マニフェストで日本人を釣って
実際に粉骨砕身して実行するのは在日への恩恵政策
こんな国賊集団見たことねえよ
小泉詐欺なんてかわいくてかすんじゃうね
どうせダメだろうと思ってたらダメどろこか反日本人団体じゃんか
オレ政治不信どころじゃねえよ
何も信用できねえ
ヒャッハーになるよ
153名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:21:32 ID:qwHC4/d20
良い訳まみれんの半年間でしたな、残りの3年半も言い訳続けそうですが
154名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:21:47 ID:sb8+6R/D0
yes we can→no I dont know all
155名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:22:26 ID:wxYplhOzO
>>145

日本人バカにする???
いや本当に意味がわからないから説明してくれ
156PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/06(土) 18:22:29 ID:oaz4SLpMO
>>145
狂ってなきゃミンス党に投票しないbear
157名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:22:46 ID:L1SxgpukO
>>147
そんなの最初から分かってたじゃん。
安倍ちゃんが公務員改革しようとしてた時に足ひっぱりまくってたのは民主党じゃん。
まぁ自民党内にもいたけどな
158名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:23:01 ID:i9zHVXPz0
>>139
気付いたのは偉いね。出来ればもう少し早く気付いて欲しかったけど。
159名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:23:30 ID:cSsEPdze0
>>152
> 実際に粉骨砕身して実行するのは在日への恩恵政策

「在日の生活が第一」の民主党だから、やつら的には矛盾していないんだろw
160名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:24:26 ID:karHEYCm0
>>1「子ども手当が父のたばこ代に流用されると疑っているのだろうか」

子ども手当に賛成した奴は、ほとんどがそれ狙ってるだろ?
あとパチンコ・競輪・競馬・競艇・オート・麻雀・カジノバーな。

なにせ民主党に投票するほどのバカ親だ。
間違いなく子どもには使わない。
161名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:24:29 ID:a9bPIfKK0
無駄を省けば財源は出てくるって言ってた大臣は、小沢氏に切れてさっさと辞めちゃったじゃん。
162名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:24:46 ID:srQ4AEFM0
日本人は馬鹿だから何度でも騙されるニダ
 ∧_∧
<丶`∀´> クックック、
( ∪ ∪
163名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:25:00 ID:fO+uxCNM0
事実だけ言います

民主が政権とって得するのはチョンだけ

事実事実事実
164名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:25:34 ID:V8tXObu80
今の自民党はちゃんと支持者、党員が
名前だけじゃなくて党費を納めてあげないといけないんだよ

今の自民党は企業献金も減って金脈が絶たれ、餓死寸前
コピペ工作なんてしているヒマがあったら
自民党支持者、党員は一刻も早く党費や個人献金を納めないと
自民党の命が危ない
165名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:25:55 ID:NMLpEHJQ0
自民党はセーフティネットの話をすればいいんだよ
次の選挙の争点にすればソコソコ面白い展開が期待出来るかもな
166名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:26:37 ID:trBghoeb0
そろそろ、長妻か原口あたりにデカいスキャンダル出る気してる
そんなのはオレだけか?
もう1、2発は花火が上がる気するんだよねぇ・・・
167名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:26:50 ID:Cxz7fhBJ0
日本国の将来のために、少子化対策をしなければってことだよね?
じゃあ、大人になってから日本に残ってくれるだろう子供を大事にしなくちゃならん。
なのに、なぜか外国人にまで支給・・・・・
絶対おかしいだろうよ。
外国人は、日本に残る訳じゃないんだよ。
残るつもりの外国人は、きちんと帰化して日本人になるのが筋だしね。
168名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:26:50 ID:bcuTrXSdO
>>126
貴方の陳腐な正義感のおかげで大増税になりそうです。
誠にありがとうございました。
私より先に野垂れ死にしてくださることを心から望みます。

人生一発逆転の万馬券狙いに他人まで巻き込む分、
児童手当てに釣られた馬鹿より質が悪いな。
169名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:27:46 ID:SlN85dBV0
ガソリン値下げ隊とはなんだったのか
170名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:27:59 ID:ovilmRH3O
>>157
小泉や安部んときは何でもやりたいこと出来たはずだぞ。
安部が好きな安全保障だってフリーハンドだったのにやらなかった。
当時、首相安部がただ一言、日本は集団的自衛権を認める、とさえ言えば、
米軍は今頃日本から自費で撤収するのに大忙しだっただろうよ。
171名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:28:51 ID:aDWtqla10
>>166
すごい利権あさりしてると思うぞ。
というか、原口のNTT組合からの巨額の献金が
問題になってないのが不思議。
172名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:30:04 ID:A+V0AmCM0
>>166
最近の小沢のへんな原口プッシュは党独自の身体検査の結果じゃないかとおもう
つまり”他と比べてわりと白い”から
ただの妄想の域だが
173名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:31:44 ID:453zmQZ90

民主党は創価と一緒に死んでいい。

話は違うが、日本の政治体制は崩壊している。
議員内閣制と三権分立はボロボロだ。
小沢は三権を手中に収めている。
とりわけ特定団体による利益誘導型政治が蔓延している。

フランス型半大統領制に移行する必要がある。

また、現在のような高度な文明社会においては、
議員には、崇高なる精神とは別に、一定以上の能力が絶対に必要。

民主党が目指した、官僚主導の脱却は政治家に能力があってこそできること。
衆議院と参議院の議員の違いが同一であることは、国会運営で無駄が多い。

せめて参議院議員の被選挙権を、国民全員ではなく、
労働・納税を?年以上行っている者とするべきだろう。
大学院卒やニートで就労経験なしの人間が出れるようにするべきではない。
本来ならば、弁護士・中小企業診断士・会計士といった難関資格を持ち、
かつその分野において3年以上の経験があるものとするべきだろう。

また、参議院議員のうち47人につては、県知事が国会に派遣する副知事をおき、
その副知事が各県代表として議員になるべきだ。
174名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:32:14 ID:YC5+Jt9wO
民主党議員も、民主党に投票した奴も暗愚
生きている価値など毛の先もナシ
175名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:32:14 ID:tY8MTkBm0
>>171
それは原ぐちぇが、首相になってからw
176名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:32:22 ID:zE8USO310
>>161
団塊世代が引退間際に利権漁りしていて、財源確保の邪魔してるってイメージがあるよなw
177名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:33:27 ID:ovilmRH3O
>>165
最近のテレビで谷垣や安部の口から出たのは努力しない奴には何もしません的なことだったぞ。
意訳すれば、社会からはみ出て水に落ちた人間なんて知ったこっちゃない:by自民党
178名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:33:47 ID:kGW2aXa3O
>>169
隊員が隊員であった事すら忘れてる始末です
179名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:35:22 ID:YexpvZFk0
>>83
お前、そんなチラシ作ってアップしてると風説の流布で捕まるぞ

そんな出鱈目なチラシを政党が配る訳ないだろう
第一それの財源はどうすんの?
 
180名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:36:31 ID:tY8MTkBm0
>>169
あんなのに乗せられるなんて馬鹿じゃないかと思ってたが、
国民の多くが馬鹿でした。
181名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:37:12 ID:ZZUKLVXI0
金配って票を買うしかできない糞政党

子供もちは次の選挙じゃ「利権にとらわれて」
民主党に投票するだろうねw

利権を批判してた「庶民」が自ら「利権」にとらわれる瞬間だw
182名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:37:23 ID:bcuTrXSdO
>>139
国民がちゃんと政治家を選ばないと大変なことになる、と
気づくきっかけになったって意味じゃ政権交代も多少意味はあったのかな…
自民政権継続で政党に関わらずおかしなこと言ってる連中だけ落とすって
やり方のが安定してたんだが
183名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:37:35 ID:6EQEYvNp0
>>179
民主党が選挙前に配ってたチラシなんだけど?
184名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:38:40 ID:tY8MTkBm0
>>83

気をつけよう、甘い言葉とマニフェスト
185名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:40:11 ID:i08MY1V40
>>91
だよねー
そもそも選挙前からミンスのヤバさは2chでも散々言われてたわけで、
なるべくしてなったとしか言えないよねー
186名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:40:35 ID:fm7khZYF0
>>179
ムダを削れば財源は10兆でも20兆でも出てきます(キリッ
187名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:40:51 ID:ZZUKLVXI0
>>83
そういえばこんな狂ったチラシばらまいてたな・・・
188名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:42:17 ID:453zmQZ90
簡単に解決するには、職業政治家を消すこと。

人生において国会議員になれるのはex20年までとし、連続ex10年まで可能とする。
また、ex10年以上議員でいたものは次の選挙において被選挙権をex4年間停止する。

これにより、国会議員をより流動化させるとともに、
利権集団との癒着を抑制することが可能。
一度辞めた際に、監査法人や会計検査検査院に精査を受けるべき。
新しい人材を発掘せざるを得ず、どうしても民間から人を出す必要がでてくる。

また、ex4年間社会で勤労することで、世間の常識を知り、
次に議員になったときに、フィードバックができるようにする。

国権の最高機関である国会に出席する国会議員は、
ありえないほど各々において知識と常識に大きな幅がありすぎる。
189名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:42:21 ID:vfgFGYWUO
あ〜これはウチの子も言ってたなぁ…
子供もニュース見てないようで見てるw
190名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:42:37 ID:bcuTrXSdO
>>148
次の総選挙で国民に見放される民主にとっては外国人参政権成立は急務だろw
191名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:43:15 ID:Axy3MUXW0
子ども手当てって、その子どもが大人になってから税金でむしり
とられるであろう金を、前倒しでその親に還付する制度だからな
将来的に子ども手当てが原因でDVとか起こっても不思議ではない

まぁミンスにとっては日本の家庭崩壊が子ども手当ての
目的の一つでもあるんだろうけど
192名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:43:16 ID:d4YNS6QG0
>>126
自民の悪政って、一番それを体現しているのが小沢だろ。
あんなあからさまな利益誘導のみの政治、歴代自民でも実在していないだろ。
193名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:44:19 ID:tY8MTkBm0
「うまい話を持ちかけてくる奴は気をつけろ」っていう、分別すらなかった日本国民って…
194名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:44:42 ID:trBghoeb0
>>184
今回の場合、甘い言葉=マニフェスト だったな

そろそろ法的にも罰則つけてくれないもんだろうか・・・

まあさ、半分くらいできなくてもしゃーないが、
「ほぼ全部できませんでした」って、これはネェよ
195名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:44:56 ID:GA9EJMoj0
スレタイで産経余裕でした(^q^)
196名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:44:58 ID:i08MY1V40
>>126
これが世に言うおQバカか・・・
197名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:45:24 ID:QJVvSWeW0
半数以上の議員がど素人の民主党になにができるっていうんだw

ポッポなんて党作ったってだけだし、
昔カイワレ食っただけの財務大臣に
外交、防衛が得意分野とHPに書いてある奴が国土交通大臣だぜ
198名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:46:44 ID:qwHC4/d20
ま、政権とってgdgdになるのは分かってたが、ここまで法を無視してデタラメやって
挙句の果てには開き直るとは思わなかったな。なにより民主の連中がことごとく
糞みたいな輩ばっかりなのには驚いたわ
199名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:46:52 ID:lzuCDcGA0
丑、ヒュンダイvs春、産経
200名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:47:15 ID:453zmQZ90
あからさまな利益誘導のみの政治=昔の自民党

今の民主党=昔の自民党

小沢がいるから当然だな
201名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:49:57 ID:FPTF9RJQ0
>>55
その新党とやらが自民、民主よりよくなるという根拠は?
いい加減新しいものはいいものだという幻想は捨てたら?
202名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:49:58 ID:3YD3diCH0
>>193
そらマルチ商法だの振り込め詐欺だのがなくならないわけだな
203名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:50:58 ID:/SEA19G5O
まあ衆院選だって得票率では民主圧勝ってわけじゃなかったしな
あれだけの追い風の中でそうだったんだから推して知るべし、だわな
204名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:51:23 ID:daJrIxZ40
支持者は財源はどこにあるのか聞けよw
コイツら自信マンマンに言ってたんだから
205名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:51:43 ID:L1SxgpukO
そもそも最初からうさん臭いんだよ。

庶民派鳩山さん。クリーンで統率力のある小沢さん。と宣伝しまくってた時点で気づけよ。

ブルジョワ鳩山に真っ黒黒助で金・票集めだけの小沢。
最初から分かってたじゃん。
206名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:52:45 ID:Q33aDIvA0
記事がおかしい、民主党に熱狂したのではなく
自民党を見捨てただけ、消去法だ。
いやでも民主党を直すしかない。

自民党が再生するためには公明党に逃げられたときだw
もう半分以上逃げられているから近いかもな。
207名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:54:11 ID:VTOlM70f0
>>49
これをみて期待した人間の知能レベルが低いっていうのが
今はよくわかる資料だよな(´・ω・`)
逆にこれを見て、無理と感じた人間こそが真に正常であったと。
208名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:54:36 ID:OMiEXThJ0
あんな甘言に本気で騙されてたのかよw
209名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:55:58 ID:Cxz7fhBJ0
JOJOだったかな?
戦いながら、相手も「貧弱。貧弱」ってバカにするやつ。

俺たちは、民主党に投票したやつらに「情弱。情弱」って連呼すべきかね?
210民主党員:2010/03/06(土) 18:57:40 ID:+eRuPQRC0
民主党に投票した奴が馬鹿なんだよな
おれおれ詐欺にすぐ引っかかりそう
211名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:57:43 ID:trBghoeb0
>>171-172
小沢検査は白なのかも知れんが、
うっかりと落とし穴で大ゴケしそうな気がする

あのあたりの、党内での発言力が小さくも大きくもない、
トップ層にいずれ行くと期待されちゃう中堅層?というか、
そのあたりって、過去の自民を見てると、
ツマんない政治スキャンダルで消えていかないか?

例えば女とか家族とか、数百万単位の賄賂あたりとか
212名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:58:10 ID:bcuTrXSdO
>>177
かといって弱者優遇しすぎてナマポ貴族さまみたいになっても困るけどな。
リストラされた時の再就職支援やその間の生活費補助は必要だが…
っても働き口自体無くちゃどうにもならんけど
213名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:59:04 ID:R9lgIGUS0
産経も偉そうな事言えないけどな
214名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:59:55 ID:hxdTDtoq0
売国法案止めてくれれば・・・。
215名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:00:19 ID:vFnr1sjb0
>>49
それ、カテゴリ「景気」のみでしょ。他はもっとヒドイぞw
216名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:00:34 ID:6EQEYvNp0
>>214
それ以外民主が本気になって進めている法案があるか?
217名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:03:10 ID:ifyMKW+f0
もう完全に独裁売国党にしか見えんな
218名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:04:25 ID:Hv/t679sO

民主党の経済政策
●円高誘導で韓国企業のコスト競争力を後方支援
●労働者派遣禁止で国内の製造業を壊滅
●環境規制で国内製造業に課税強化
●野党時代に反対したエコポイントはパクって継続
●公共工事は民主党支持を約束した者に優先配分
●日銀のデフレ放置を容認(低金利継続は年金生活者にとって良くないというのが本音)
219名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:04:27 ID:bcuTrXSdO
>>206
消去法で民主選ぶとか何も考えてないだろ。
公明以上に露骨に特亜寄りじゃねーかw
220名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:05:00 ID:lTeqKpq40
結婚してから整形だったってわかった
そういうことだなw
221名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:05:19 ID:uD4Mvu2/0
満18歳になったらまとめて渡すとかすればいいね。
社会に出る前に余裕が出るから。
222名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:05:39 ID:ybAVvELsO
>男女関係と同じで、一度冷めれば嫌なところばかり目に付く


秀逸だな
223名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:05:49 ID:8ZuLkAWn0
つーか民主熱に浮かされてた人達、ちゃんと冷めてるの⁇
先の選挙の際、姑が浮かされて、私達にまで民主に入れろとしつこく言ってきた。
もちろん入れなかったけど、今はどう思ってるんだろう。
テレビだけが情報源の人はまだ期待してそう…
224名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:08:50 ID:qwHC4/d20
>>223
それ層化の勧誘みたいだな。ま、民主らしいというか
225名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:09:33 ID:hDEVRjx50
>>49
実現を強引にでも出来そうなの、子供手当てだけかな?
226名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:10:17 ID:5Hb3BJcb0
>>216
あるよ!

ここは日本だけど在日朝鮮人五十万人に日本国民と同じ選挙権をあげちゃいなよ法

だっけ?
227名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:10:24 ID:lTeqKpq40
選挙前
特別会計を入れれば200兆円予算を捻出できるキリッ

選挙後
特殊法人に国から入る税金は総額4兆円です・・・

200−4=194 厚化粧しすぎw
228名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:11:24 ID:bcuTrXSdO
>>211
普通の人の目じゃ薄汚れてても真っ黒な汚沢の目じゃ
純白に見えちまうかもなw

>>220
浪費癖が酷い上に浮気相手と子どもまでいるくらいw
229名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:11:36 ID:2QwkxaNLO
今の状況が自民党政権だったなら…ifだけに口惜しい
230名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:12:05 ID:DmC69VAu0
え?
マニュフェストを1つでも守れると思ってなかったけど・・・。
最初から詐欺政党って分からない方が異常。
231名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:12:13 ID:MfVa6x/n0
>>179
釣りと判ってノってやろう。
これ作った馬鹿ども、未だに無駄を削れば何十兆も予算が出てくるって話してるぞw
事業仕分けは(馬鹿どもの脳内では)未だ万能らしいw
232名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:13:20 ID:lc8rlxV0O
>>220
詐欺師じゃね?いや、民主党に悪意はなかったのか
233名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:13:53 ID:6EQEYvNp0
>>226
おまいは俺のレスアンカー先を読んでないだろw
234名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:15:44 ID:9B8Deq5X0
僕は政治がよくわからないので、どの党を支持するかとかあんましわからないんですが、
なんで世の中の人たちは民主党を支持しようと思っているのでしょうか。腹黒じゃん。
わかんない。扶養控除やこども手当てとかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがって脱官僚や増税をしない、無駄をなくすといったマニュフェストというか
首相である鳩山由紀夫もよくわかりません。宇宙人ですか。

さらにそもそも民主党はなぜほとんどの高校を無償化させようとするのですか。
あまつさえ財源もないのに推し進めようとしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのは民主党の政策に好感がもてるとかじゃないです。僕たちの負担がへるからです。
僕は国民の暮らしが楽になるとかそういうものは大好きです。

いや問題なのは国民への政策ではなくて民主党です。
仕分けや赤字国債を発行するなどして手当て分を確保してもらってもかまいませんが、
約束はちゃんと守るべきだと思います。

いやそうではなくて、なぜ民主党を支持しているのかということです。僕は賛成ですが。

すいません。間違えました。もういいです。
235民主党員:2010/03/06(土) 19:17:14 ID:+eRuPQRC0
今日チャンネル桜に小林よしのり大先生がでるよ
236名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:20:24 ID:xQnrJuji0
TVで民主に財源を正した芸能人なんかいたか?
口を揃えて民主マンセーだっただろうが
ああ「芸能人」ではいたかもしれないな「コメンテイター」では皆無だったが
今でもマンセーしてた奴はいくら列挙できる絶対忘れないからな
237名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:21:12 ID:tY8MTkBm0
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg

  民主党政権になれば、生活が楽になり国内景気がよくなります。

○ガソリンの暫定税率を廃止して、ガソリン代を 2 5 円 安くします

軽油も17円安くします。
農業用用・造船用高騰分も補てんします。

○高速道路を  無  料  にします

原則一般道路と同じ扱いにする
道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備党は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます

☆中小企業に総額2,200億円の財政・金融政策を講じた上で、最低賃金を1000円に引き上げます
☆パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
☆日雇い派遣を禁止します
☆時間外手当を25%から50%に引き上げます
☆誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します

○安心できる「年金」「医療」「介護」にします
○子ども手当25,000円を創設します
○農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
○補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は一度やらせてみてください

民主党
238名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:21:19 ID:bcuTrXSdO
>>221
いや、ほんとに少子化対策するなら既に子ども作ってる夫婦が
更に作りやすいように保育所増やすとか子育て休暇を取りやすくさせるとか
結婚を躊躇う連中への支援とか他にもやることは沢山あるけど
民主は金で票を買ってるだけだからな
239名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:23:18 ID:5Hb3BJcb0
>>233

てへっ
240名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:24:15 ID:Ixg8JXyJ0
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/
川内博史なんて代表だな、大嘘つき
241名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:29:49 ID:3MNJbTqG0

カレーを頼んだら、うんこ味のうんこがでてきました。
242名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:30:12 ID:xr6r4jJd0
民主党が悪いというよりは、民主党に投票した馬鹿どもの罪の方がはるかに大きい。
243名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:30:40 ID:qlVs22IFO
埋蔵金マダー
ヽ(゜▽、゜)ノ
244名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:30:43 ID:6EQEYvNp0
>>241
俺、今カレーうどん食ってるんだけど…。
245名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:33:02 ID:bcuTrXSdO
>>231
そういえば自民でも仕分けやってんの知らないで
民主になって良かったこととして上げるのもいまだにいるな。
実際に効果出てるしパフォーマンスでないから喧伝してないのも当然なんだが。
246名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:33:12 ID:kJ1deoge0
サンケイが何を言おうが朝日毎日が民主党を見捨てない限り再度の政権交代は起こらないだろう
そして彼らが民主より自民に奔る可能性は低いね
読売は洞ヶ峠てかんじ
247名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:41:18 ID:trBghoeb0
>>244
>>241からの流れで、カレーうんこ食ってる に見えた
248名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:42:04 ID:4ezfrIBh0
>>213
選挙前、選挙後を予想できた数少ない、有益な新聞のひとつ
249名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:43:57 ID:bcuTrXSdO
>>246
それが多数の国民の望みなら自己責任じゃね、巻き込まれるのは遠慮したいけど。
しかし売国マスゴミしかいないってのはなんなんだろうな。
250名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:46:28 ID:VciUaf+sO
あらゆる分野で大風呂敷を広げ、そのすべてを埋蔵金と増税無しで実現できるとホザいた民主党。
民主党に騙されたって、いかにIQの低い馬鹿な有権者でも気づいてるよ。
251名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:46:33 ID:cH1WEnHb0
>>1

産経はずっと前から、嫌なとこしか目についてないだろw

熱狂したことなんか一秒もないくせに・・・・
252名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:46:50 ID:C21Gy6QJ0
>>237>>120 街角の政党掲示板にイタズラではるならどっちかね?
253名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:48:09 ID:3Xm5KC5J0
選挙の時に「民主なら出来る」とか思ってたような連中なら
週一くらいで改革訴えて声高に叫んでれば信じてくれるでしょ。
254名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:50:25 ID:VciUaf+sO
>>253
これだけ国債出されて改革とか事業仕分けで何とかなると思っているなら、最初から無理な話だな。
255民主党員:2010/03/06(土) 19:51:44 ID:+eRuPQRC0
枝野大臣埋蔵金20兆円早く発掘しろよな、ザクザクカネが出て来るんだろ〜
256名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:52:04 ID:6znJmcGV0
そりゃ、政府与党としての責任、今まで見逃されていたあるいは
問題として挙げられていなかった身内の問題など、楽じゃない罠。
257名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:55:41 ID:uabQNiwQ0
直接給付が家族の対立云々の件は要らない。
258名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:55:45 ID:frvn/6/Y0
削減しても削減しても端から鳩山が外国に援助しちゃうからなーw
259名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:59:43 ID:ytFmY1J90
事業仕分け?教育関係では、仕分けた英語ノートも結局配布に戻し、同じく理科支援員も廃止から継続になった。
公表してないだけで、ほかにもたくさんあるだろ。
仕分けから継続に戻った事業。
誰かまとめてください。
260名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:00:56 ID:6znJmcGV0
>>259
仕分けには見直しがあったから、その点は問題ないよ。揚げ足取りは下らない。
自民が着手しようとしなかったせいで、本当に無駄がはっきりしただけでもマシ。
261名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:02:37 ID:karHEYCm0
>>259
うちの近所の高速拡張工事も中止になったが、最近再開した。
『どうもありがとう』と言うとでも思ってるのだろうか?
民主党は。
262名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:06:16 ID:X59yX9B7O
>>257
わしもそう思う。
まさに蛇足。
263名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:09:01 ID:iJ2Vv5zb0
>小学生の言葉は「子ども手当はボクらのお金」という空気で満ちている。
そんな生意気なガキなんかこう論破しちゃえよ
「いいかい、お前に選挙権はあるかい?まだ無いだろ?
父さん母さんは金で買収されたんだ
目先の金に目がくらんで売国が目的の民主党に魂を売ったんだよ
いずれお前も大人になりパチンコを覚えるようになり
父さん母さんの気持ちが分かるようになるだろう」
とな
264名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:13:44 ID:nUnaFTD3O
自民支持者じゃないが、選挙前のネガキャン動画そのものになったよな
265名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:18:15 ID:qwHC4/d20
>>264
マスコミの中であの動画の通りになるって予測していた人間っているのかねえ?
266名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:19:52 ID:Yq9849rW0
水泳教室のために配るのか?
ゲームやらにつかうのはもっと論外だけどよ
結局、乞食に遊び金渡しただけだな
267名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:24:06 ID:g/xNPRr70
知らないおっさんのパチ代
知らないおばさんのエステ代
知らないガキのカラオケ代

に税金使うのが子ども手当
268名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:25:29 ID:R1FCk+0j0
今の民主が唯一有権者を引き止める方法
と言ったら税金のバラマキしかないわな

自民党政治から、何か変わったか?
かえって悪くなったように思うよ、オレは
269名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:26:26 ID:3dhWBX9b0
大丈夫、民主党なら(警察に捕まらすに犯罪)できる
270名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:31:01 ID:FUtITVRD0
土人に参政権を与えなかった昔の人は偉かったとしか言い様がない
271名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:32:59 ID:4i4Q+uYO0
ちょっと賢い人なら民主じゃ無理だろって思ってたよ
まったく実績ないのに大口叩いてる人ばかりだったしね
272名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:35:17 ID:XXiJzobyO
ミンスに入れた奴らは猛反しろ。


お前らが、子供たちの未来をだめにした。
273名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:36:12 ID:2cq5jzkq0
そらみたことか
274名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:43:14 ID:WktR0RvZ0
>>265
いるだろ?
そしてその上でそうさせたくて民主支持してたのが「韓流」マスコミだ。

それが反日民族キムチの性なのさ。
275名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:46:38 ID:Cxz7fhBJ0
>>263

子供「だけど、選挙権のない外国人にも配られるんだよね?」
276名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:51:01 ID:oev/29wY0
よく「産経だから」とレッテルはって笑ってる奴がいるんだが
他の新聞がいわないことの方が異常なんだぞ
朝日なんてここぞとばかりに皇室攻撃はじめてるだろ
277名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:55:06 ID:xYLpDvtJO
ホント、ミンスの代議士のやつらってハトポッポも含めて、適当なことばかり言ってきたよな。一ヶ月先のことすら考えていないような安易な詐欺発言ばかり。
278名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:03:22 ID:XWUAFfxrO
もう参議院選は自民に入れるわ
279名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:05:04 ID:aDWtqla10
>>194
ほぼできませんでした、どころか
逆に値上げする項目まであるってのはすごいよ。
通常の神経だったら、議員やめるよ。
280名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:07:43 ID:Cxz7fhBJ0
気を付けよう。甘い言葉“の”マニフェスト。
281名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:09:49 ID:aDWtqla10
>>275
親「選挙権のない人達も民主党に労務の提供はできるんだ。
マスコミに電話で意見を言ったり、民主党に反対する住民達
に電話攻撃して生活できないようにしたり、ネットで自民党を
罵倒する書き込みをしたりね。だから民主党はお金をばらま
いてるんだよ。それを返すのは、お前たち、子供だけどね」
282名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:11:03 ID:xEexYS8gO
産経w
283名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:12:00 ID:aDWtqla10
>>91
民主党には入れてないよ。
でもあの当時は、周囲では自民党ざまぁみろと
言ってた人あいた。最近は全然おとなしくなった
けどな。
284名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:15:04 ID:IDsf0bCJ0
>>283
ttp://www.yamaokakenji.gr.jp/web/policy/seikatsu.html
すげーーー
100% 全部うそ
285名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:28:00 ID:92DcxYRN0
民主党は日本を中国の属国にしたいだけ。ほんまの売国政党だ。はやく日本から消えてしまえ。
286名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:28:09 ID:N0mYp35F0

騙された国民がアホで、だました民主党議員が一枚上手といえる。

マニフェストが達成できなくても屁理屈で逃げるし、詐欺集団と

どちらが悪質なんだろう? 誰か教えてぇ〜。
287名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:28:41 ID:6EQEYvNp0
>>286
イコールじゃないの?
288名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:30:48 ID:45UcY7wn0
騙されずに自民に入れた人間も巻き込んでるんだから詐欺師以下だろjk
289名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:32:32 ID:sCo6iEVJ0
民主と詐欺集団の悪質性は単体ではイコールだけど
詐欺集団の場合は騙された人だけが被害を受けるけど
民主の場合は騙された人以外も被害を受けるので性質が悪い
290名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:33:16 ID:6eNIaDIZ0
ミンスがどうこうより
どう考えても自民が悪いだろう
291名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:33:42 ID:cikxNLNf0

民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
無駄の20兆円は何処に有るの、詐欺政党民主党?
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう・・・ターコ。
鳩山、お前の6億円に上る脱税はどうしたの?・・・脱税ターコ。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
民主党則では「値上げ」を表すときは「無料化」と言うのか?(高速道路実質値上げ)
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・嘘つきターコ。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ
詐欺政党の民主党でないか、 大嘘つき、脱税鳩山総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

292名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:36:05 ID:sCo6iEVJ0
>>290
はいはいジミンガー
293名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:59:22 ID:Cxz7fhBJ0
ヤンウェンリーなら、この状況をどう評したかね?
294名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:03:18 ID:t4Hp59Ml0
> 「で、どうするの?」
 小学生の長男に聞かれてドキッとした。「うちは3人でしょ、子供。3人分でしょ、
子ども手当。そのお金どうするの」
 小学生の言葉は「子ども手当はボクらのお金」という空気で満ちている。子ども手当
はゲームになるか、それとも寿司(すし)に化けるのか。学校でも「使い道」が話題沸
騰中のようだ。

恐ろしい子・・
295名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:04:28 ID:IDsf0bCJ0
>>293
ttp://www.yamaokakenji.gr.jp/web/policy/seikatsu.html
すげーーーマニュフェスト
100% 全部うそ

達成率ゼロってか、急速マイナス成長中じゃん
296名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:08:59 ID:S1PoC5Rj0
俺は自分が無知だったと分かった。
外国人(中国・朝鮮)に参政権を与えると
間違いなくとんでもないことになるな。
これだけは阻止しないと。
公明もはびこってるのがやだったけど
それとは比較にならないな

http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
297名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:10:26 ID:x5bCsaLZ0
自民党の現状

■執行部
「みんなでやろうぜ」とスタートしたものの、審議拒否戦術さえみんなでできない状態
幹事長は「顔が悪い」とヒラ議員に文句言われ、政調会長は自由に動きたくてたまらない
総裁選で河野太郎を支援した若手はテレビ中継入りの予算委での質問から締め出され、
谷垣を支援した派閥領袖クラスを重用
既に参院で離党者続出

■マスゾエG
「いちばんえらいのは俺」「コイツはダメ」といつもの調子で吠え続ける禿
いざ話が核心になると中途半端な物言いとなり、トーンダウン。カメラの前だけでは威勢がいい
基本的にメンバーも山本、柴山、世耕といった「リングサイドまで来てリングに上がらない」人々
生かされる居場所を失った秀直がここをテコにして、ヨシミらと連携する思惑

■与謝野G
三度の飯より消費税増税、景気なんかよりも財政規律
総裁の考えに近いと思われるが、執行部批判。邦夫との連携も取りざたされ、離党準備との噂
基本的に「政権与党にいないと死んじゃう病」患者多し

■右翼席G
国家のためなら人の命なんて二の次、徴兵、徴用など強制的に日本人を鍛えなおそうとする集団
何かがあったら日教組、こんなことがあったら天皇陛下バンザイ
不況でいろいろすることがあるのに、どうでもいい憲法改正をひたすら絶叫
その割にアメリカ万歳で、アメリカを怒らせないよう日本が不利になろうが主従関係をとにかく堅持する
追い詰められるとウンコを漏らす人多し
298名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:13:29 ID:Cxz7fhBJ0
俺はネトウヨだけど、確かにネトウヨってヘタレが多いんだよね。
だから、なるべく平穏に暮らしたい。
戦争に巻き込まれたくないから、戦争にならないように軍備を整備すべきだと思ってるし外国人参政権で国防が邪魔されないように望んでいる。
翻って、リベラルって何で戦争をしたがるんだ?
民主党って、国連の要請があればアフガンの治安維持活動に自衛隊を送り込もうとしてたよね?
インド洋の給油活動で何とか国際貢献の形式が整っていたのに、
それを止めてアフガン本土での人的貢献を要求されそうになってるし・・
どうすんのよ?
299名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:14:03 ID:Rld6ffIc0
この前の衆院選挙前、読売新聞、週刊文春・新潮でさえ、
自民をバカにして民主党を持ち上げてたからなあw

あんた等は本当は民主が政権とればどうなるか、ちょっと考えれば
わかってたはずだよな。
300名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:15:07 ID:VciUaf+sO
>>289
しかも修正するのに何年も懸かりかねないからな。チェルノブイリみたいなもんだ。
301名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:16:49 ID:x6ZeSyEB0
また鳩山不信か
302名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:18:22 ID:Cxz7fhBJ0
>>299

シンジロウが外食してただけで、「二世候補はお気楽だよ」って新潮は写真を載せてた。
それで、俺は定期購読をやめた。
キャバクラで遊んでいるとかならまだわかるが、
単に外食しただけで叩いていたからな。
麻生のバー通いもそうだったし・・
実際は、ちょっと高い居酒屋並の値段ばかりだったし・・・
マスコミは、やっぱおかしい。

ところで、週刊朝日の見出し比較はおもしろい。
「民主党政権で、日本はこう変わる」って記事ね。
303名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:19:12 ID:rCc4qhw00
一度、だまされた人は何度でもだまされるんだよ。
参院選で、民主が単独過半数を獲れば、
子供手当ては満額もらえるし、高速だって無料になるし
もう一度、事業仕分けをやれば10兆や20兆の財源なんて
いくらでもある。民主にチャンスをください!
て言えば民主圧勝だよ。
304名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:20:53 ID:Cxz7fhBJ0
ちょうど一年前、あのマニフェストを読んだ夜
昨日と同じように、今はっきりと思い出す。
麻生が叩かれたせいで・・・

めんどくさい。
305名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:24:01 ID:Qhu/1K/60
>>44
昨日の太田総理でマジで言ってた

今年の予算は去年の夏に自民と官僚が作ったものを
なんとか手直しして形にしたんだ
来年は民主が一から作るからいいものができる

だってさ
306名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:24:41 ID:zE8USO310
>>303
参院を民主単独過半数になれば、煩い亀井とションベン臭いミズホを切れる。
衆参独占で法案通し放題。もう怖いものナシなんだよな。マニュフェスト?なにそれ状態。
これが日本にナニをもたらすのか、テレビばっか見てないで、少しは自分のオツムで考えて欲しいよな。
307名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:26:52 ID:1930Rac00
>>305
だったら下手に手を出さなきゃいいのになあ
308名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:27:24 ID:Cxz7fhBJ0
>>306

あれだけ数を持ってるから、
金銭疑惑を追及するための議決とかが全くできないんだよな。
自民党でさえ、問題が起きたらせいりんしんとか参考人招致とかに応じてたのにさ・・・
309名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:28:56 ID:t4Hp59Ml0
>>308
きちがいに刃物なんだよな。いくらなんでもこんなことゴリ押しせんだろってことも平気でやってくる
310名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:30:13 ID:Cxz7fhBJ0
>>309

長崎知事選での利益誘導・恫喝には、文字通り反吐が出そうになった。
あの前原でさえ、言っちゃったからね。
もう、ミンス党の中でまともな奴はいないのかもね?
311名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:33:41 ID:CNg8JmtL0
自民が倒れ新しい時代が始まると期待したら、古い自民の金権田中派経世会小沢が復活して
驚き政治に失望した!




312名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:36:34 ID:Cxz7fhBJ0
>>311

党内に民主主義がないぶん、
自民党の田中派経世会系列よりも酷い。
313名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:36:47 ID:is0HEdKK0
鳩山家から埋蔵筋発掘したら良いのに
314名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:41:05 ID:i08MY1V40
>>290
バカほど「どう考えても」を使う。
そして考えてるとは思えない。
315名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:46:14 ID:l1xFrQwF0
>>311 ハァ? お前バカだろ。ミンスに何を期待してんだ?

銀行は担保も無しに客を信用して金を貸すか?

ミンスの何を担保に政治が良くなるなんて考えるんだ?
却って悪くしたらどうする気だったんだ?

マスゴミのクソ報道に煽られてお前がアカに投票した結果がこの始末だ。
316名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:48:38 ID:NYnptUmd0
まあ今時民主を支持するようなのは
バカとロリコンしかいないと相場が決まってる
317名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:54:13 ID:fCxBLlLW0
でも、お前らが選んだ政権。
318名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:58:14 ID:fXyZDEkN0
子供手当って毎月2万6千円だっけ一度こんな癖がついたら抜けられなくなるぞ
絶対辞めろこれこそ辞めろ
319名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:59:02 ID:EH2LEePfO
周りに民主党支持のキチガイがまったくいなくなったんだがw
320名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:01:49 ID:JKoQtozDO
政権が替わっても官僚は変わらないからな。

政治家はもっと勉強しましょう。
321名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:02:54 ID:3PAtzgDE0
大丈夫、とか無責任に言う奴に限って直前になって
どうしようどうしよう、と周りを困らせる
322名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:03:50 ID:trkrkai70
>>27
野田聖子と公明党から権力を剥奪した事ぐらいかな。
これはかなり大きいけど。
323名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:05:50 ID:VciUaf+sO
民主党の狙いは外国人参政権を通すことだけだと思う。その過程で日本を停滞させるか混乱させ、疲弊させる。
次の選挙なんて全く関係ないから、国民の批判も耳を貸す必要がない。マニフェストも守る必要がない。これは全く新しい議員の姿。
日本や日本人のことを少しでも考えていたらこんなデタラメは起こらない。本物の亡国政党。
324名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:12:20 ID:l1xFrQwF0
>>320 お前もアホやの。

フランスなんざ保守と社会主義が入れ替わって、そのたびに車メーカーが
国策企業になったりならなかったりと、めまぐるしい。

だが、官僚主義が徹底しているおかげで、安定出来てる。
325名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:14:54 ID:La88JyAB0
戦前も海軍陸軍が対立してたが
せめて国を護るという姿勢位は一本化して欲しいなw
他国の思うツボだぜ
326名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:15:07 ID:NYP5xna70
鳩が口だけで優柔不断不実行タイプだった+連立で全く足並み揃わない
+金絡み利権絡みのボロが次々出てしまった、で
圧勝当時危惧し恐れていたことが意外に先送りになってることにむしろ驚いている
そういう意味では、できなかったことは逆に評価に値するw
327名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:27:50 ID:t4Hp59Ml0
ガソリン値下げ隊とかwww
328名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:30:39 ID:q/pcAhS50
まだだ、まだ負けてない
民主議員は悪官僚から国民の金を取り戻す正義の味方
さあ、ここから大逆転
正義は勝つ、悪役人をぶち殺せ
329名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:32:31 ID:6aicmqHi0
330名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:33:32 ID:xYD5cQXYP
今日もいつもの産経で安心しました
331名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:34:32 ID:B6hYoAh20
ラジオの何かの投稿で
給付金を麻生政権崩壊まで使わずに
崩壊後に給付金で祝杯を挙げてやるとか言ってるやつがいたな。
あいつは今何考えてるんだろうな
332名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:35:57 ID:q/pcAhS50
一年前に会社で民主を支持していた人が全然政治の話をしない
あれだけ熱狂的に支持していたのに
民主否定の俺を散々罵ったのに
もう、目も合わせてくれない
悲しいね
悲しいとき
ミンスを支持した過去ーー
悲しいとき
裏切られたときーー
333名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:36:37 ID:5qOexHln0
政権交代すれば株価は2.3割上がると平気で言ってた人もいました
334名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:38:22 ID:6aicmqHi0

国の総予算、膨れて215兆円 09年度より8兆円増

政府は22日、2010年度予算案を通常国会に提出した。一般会計と特別会計を合計し、
重複分を除いた総予算(歳出純計)は09年度の207兆円から4.1%増え、215兆656億円に上った。
http://www.asahi.com/politics/update/0122/TKY201001220438.html
335民主党支持者:2010/03/06(土) 23:38:56 ID:+eRuPQRC0
騙されるほうが馬鹿なんだよ
民主党支持者は馬鹿ばかり
336名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:43:37 ID:B6hYoAh20
子ども手当こそが一番の無駄だよ
337名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:46:55 ID:Irg0WPAs0
今の日本から無駄な物を事業仕分けすれば鳩山は真っ先に除外されるな
あと俺とおまえも
338名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:48:24 ID:Cxz7fhBJ0
>>332

「俺ネトウヨだけど、」って書き込んでも、
誰も「ネトウヨ黙れ」って言ってくれない。
339名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:50:09 ID:I9LqVEfMO
 
  民主党の釣り宣言はどこで見れますか?
 
340名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:51:56 ID:chisKT/40
子供手当なんて名前にするからクソガキが勘違いする。
子供扶養手当とかにしろよ。つーか今までの扶養手当や控除でいいじゃん。
341名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:52:13 ID:9Rsx65RL0
>>332
私の周りにもいるなー民主支持者、バツ悪そうにしてるよ。
342名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:52:22 ID:Cxz7fhBJ0
ちなみに、ちょっと前までは会社員を「社畜」ってバカにするレスが結構あったのよ。
だけど、リーマンショック以降は、
ほとんど見かけなくなった。
つまり、そいつらはその社畜とやらになれなかった哀れな派遣さんかニート引きこもりだったわけだ。
343名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:53:36 ID:Ln9VVk33O
子供手当てもマセガキから見たら自分たちで自由に使えるお小遣いって認識。
これを親が勝手に使ったり貯蓄に回せば子供から見たら立派な搾取。
こんな些細なことでも家庭崩壊や親への不信につながりかねないわな。
344名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:55:28 ID:YzReWaxsO
外国人参政権、朝鮮学校無償化、中国傾倒

気持ち悪い
345名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:49 ID:UrVWp/2J0
おととい竹中平蔵がラジオでデフレを放置している中央銀行は実質金利を上げているわけだから
不況化で金融引締めしているおかしな存在だと言っていたよ。なるほどと思ったわ
今の悲惨な経済状態は政治家の責任ではないんでないの?
346名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:58:57 ID:Cp7TQaKQO
民主は根拠がないからな。友愛にしろ財源にしろ。
347名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:06 ID:XYguSf230
>>345

ああ、日銀総裁を日銀出身者にしようとした政党に言えよ。
348名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:32 ID:gTMSazR90
まずテレビ局を何とかしないとどうにもならん。局上層部はどうなってんだろ?
明らかに自民の麻生叩きと民主鳩山叩きでトーンが違いすぐる
349名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:41 ID:hfocejTc0
前原は「小沢的なもの」を断ち切って民主党を「真っ当に」しようとしてるらしいが、
小沢を断ち切ったからってミンスがまともになるわけじゃないんだよな。

・能無しで不勉強な閣僚や議員
・官僚を排除すれば政治がよくなると本気で思ってそうなところ
・根本的に売国思想
・それを売国思想と理解できないお花畑も多数

ミンスの本当の問題は小沢的ファッショみたいなわかりやすいところじゃないのが一番の問題。
350名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:05:31 ID:jpm4NRsu0
>>349
前原自身もデマに簡単に釣られるバカ大臣だしな
ムキになると軌道修正も出来ないし
351名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:12:12 ID:r+Wyk12H0
>>348
対抗するには、皆が知るべきだと思える内容を、
動画サイトとか、ブログとか、掲示板とか、それぞれ得意なやりかたで、

テレビ局にかわって情報を発信するしかないような気がする。
352名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:15:53 ID:XYguSf230
>>351

マスコミは将来不安を煽るだけでなく、
政権担当能力がない民主党を応援しまくり。
で、消費者は金を遣うことを控えて貯蓄に走ってる状態。
厳しい環境基準を設定して、
製造業を海外に移そうとしてる。
つまり、広告が減るように自らクビを絞めてるんだよな。
353名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:17:31 ID:hr1tSxjZ0
【赤旗】 小沢氏側に3000万円  胆沢ダム受注先 笠井氏、税金還流ただす

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-18/2010021801_02_1.html
 民主党の小沢一郎幹事長の強い影響力が指摘されていた国土交通省直轄の
「胆沢(いさわ)ダム」(岩手県奥州市)をめぐって2件の談合情報があり、
その情報どおりの業者が落札していたことが17日、明らかになりました。日
本共産党の笠井亮議員が衆院予算委員会で、取り上げたもの。笠井氏は、同ダ
ム受注企業から政治資金収支報告書に記載されているだけで、約3000万円
の献金が小沢氏側にあったことも示し、「税金の還流」疑惑など、小沢氏の政
治的道義的責任を浮き彫りにしました。

 笠井氏の追及で明らかになったのは、胆沢ダムの堤体盛立(第1期)工事と
原石山材料採取(第1期)工事について、国交省(地方整備局)の「公正入札
調査委員会」に談合情報が寄せられ、審議対象になったにもかかわらず、情報
どおりの業者が落札したことです。(表参照)
354名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:21:21 ID:S3WXBNf90
麻生の場合は誉める所がほとんどないから誉めようがないんだろ
給付金は草加の提案だしw
355名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:21:46 ID:XYguSf230
>>354

356名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:22:02 ID:UWTZHtEJ0
民主になってから皇室に変なことするようになったしな
あの層を怒らせたら何よりも怖い
357名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:22:54 ID:BGGIzyki0
>>335
その騙され具合にもパターンはあるだろ
2ちゃんとかのネットで民主党のヤバさの情報を得ていながらも民主党に期待して投票した人は騙されるほうがバカのバカでいい
けれど情報源がテレビや新聞に限る人が信じ投票したのなら騙したほう(民主党と政治に公正中立を放棄したマスコミ)にも多くの責任が生まれるだろうさ
358名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:23:25 ID:BXSfabYF0
小沢と鳩山がいつまでも主導権握ってる限り、民主党には何も期待しない
359名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:23:46 ID:GiYYXV410
まてまて民主にも自民と同じに五十年くらいやらせてから比べないと不公平だろ
まだ一年も経ってないんだぞw

360名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:24:33 ID:XYguSf230
現政権を批判するのは支持政党に関係なく世間話にできるから、
最近では結構現政権の問題点を指摘してる。
361名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:24:59 ID:MALEDgx+0

>>353
3/1のTVタックルを見てたが、日本国憲法を間違って覚えてる奴をTV出演させるな。
共産党は第9条しか知らない奴ばっかりか?
362名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:25:08 ID:u5e73LFt0
大丈夫?民主党なら出来る?
363名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:25:23 ID:XYguSf230
>>359

半年ちょっとでここまで日本をおかしくしたんだから、
50年後いや3年後にはこの国がなくなってるかもしれん。
364名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:26:20 ID:JhaXLe410
>>345

あれだけボロクソにかつての日銀の金融政策を批判していたバーナンキFRB議長が、
現在取っている政策&発言が、かつての日銀のものと大して変わらない点をどう思うかね?

バーナンキはかつて日銀にケチャップでも何でもいいから日銀が買い取って
市中に金をばら撒けば一気にデフレは解決する、といってたんだぜ?
ヘリコプターから金をばら撒くような金融政策から「ヘリコプター・ベン」と言われたほどだ。
だが、リーマンショック以降今に至ってバーナンキのヘリコプターは離陸していないし、
FEDがケチャップ買い占めたという報道もない。

つまり、金融政策に出来ることは既に限界に達しているということ。
365名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:26:34 ID:BXSfabYF0
>>359
自民党は短い期間で戦後復興を成し遂げた
366名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:26:53 ID:k+tp1qO90
「やりますやりましょう」ばかり言って動き回ってた福田某女がいましたね
そもそも自民党に救ってもらって民主から出た時点で信用できん
さすが詐欺政党の広告塔早くやめなさい
367名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:27:04 ID:OpKVtKAc0
>>356
民主、というか小沢が調子に乗りすぎたね。龍の逆鱗に触れてしまったという感じ。
368名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:27:30 ID:9UaUq5cX0
サイバーテロ騒動以降、ネトウヨ連呼厨が急激に減って言ったな。
369名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:29:01 ID:dJwBFhQnO
民主党は嘘ばっかりついてるからね
370名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:29:08 ID:huZodpMw0
民主党(社会民主主義) 増税なき社会保障の充実
みんなの党(新自由主義) 社会保障を充実させつつ減税
371名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:29:52 ID:XYguSf230
>>370

大うそつきめ。
372名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:30:37 ID:BGGIzyki0
>>345
日本の経済語るなら低賃金低工賃でモノを作り続けて世界を席巻する国の存在は無視できない
あまりテレビじゃこういった話の流れにならないのはなぜだろうな
この話題し始めたらどうしてもソレが中国筆頭になるからかね
373名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:31:06 ID:pP3oKwHO0
民主党ってのは、自民党の再放送みたいなもんだな。
昔ながらの自民党って感じじゃない?
小沢とか見てるとさ。
374名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:31:34 ID:KGP6KfZJ0
マジで一年前くらいのニュース見直したい
今となれば全部嘘で笑えるだろな
375名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:31:45 ID:1HyJUhx60
>>359
半年で自民50年分の悪行をやってしまったのが民主。
中共でさえ国民粛正は20年たってからなのに。
376名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:31:49 ID:r+Wyk12H0
>>366
登場したとき「クマ退治」って報道したテレビ局があった。

あのおばさんが辞めるとき「肝炎ゴネ得ばばあの寿命」って報道すべきだと思う。
377名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:32:09 ID:jG5A0aEx0
質問者:「首相、羊頭狗肉という成語をご存知ですか?」
鳩:「はい、羊の頭を持った犬の事で、日本で言う鵺の事です。」
378名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:32:53 ID:hfocejTc0
「小沢は駄目だ」「政治と金の問題に汚い民主党は駄目だ」って認識の」せいで民主党が負けても
意味がないんだよな。
やつら全体に流れる国家観(安全保障軽視・社会主義的福祉バラマキ政策)がやばいことをちゃんと国民が認識すべき。

そのためにもマスゴミの問題はなんとかしないと…。
379名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:33:00 ID:MALEDgx+0

>>367
小沢が、天皇陛下を内閣府の一式典係扱いしたから、国民も「小沢って何様?」だった。
380名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:33:17 ID:W5aLtebP0
嘘付いても政権獲ればこっちのもの。
馬鹿な国民は適当に言いくるめれば納得する。
ケンチャナヨ!ってか?
381名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:35:26 ID:lJ1xFFrY0
みんなシャレで民主党に入れただけだったんだろ

民主党のマニフェストもシャレだったんだよ

シャレだったんだから誰も責任とらないんだろうな、大人は
382名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:35:35 ID:wwnqCubn0
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
自民党ネットCM プロポーズ編
今こそじっくり見直そう
383名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:35:39 ID:l2PuSZ+qP
>>374
政治の専門家じゃないけどさ。
昨年の今頃は、民主党が言っている事は、どうも胡散臭いと思ってたけどね。
ま、民主党が政権盗って、ほとんど自分が予想した通りになって行ってるのは恐ろしいわ。
384名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:35:45 ID:B9Fklp0H0
>>377
それマジで言ったん?
385名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:35:52 ID:F8Ei30GE0
とりあえず今民主党に属している議員には二度と票は入れない
386名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:36:06 ID:dJIhSQfE0
>>276

そうか!
それでAERAは、民主党から視線をそらすためのスクープしたのか。
皇室なんて、廃止したい連中が、愛子様・・・とかって白々しく。
387名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:37:57 ID:yh3wIIVH0
党の綱領もなく
党としての背骨となる国家観もなく
あるのは権力への執着だけ

野党時代に今の幹事長は個別の政策を聞かれても
『我々が政権をとれば全て解決できる』
『政権交代することに意味がある』と言い続けた

結局『権力がほしい!権力さえ手に入れればやりたい放題』が本音





388名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:38:47 ID:UJL2Xso+0





■ ミンス選挙公約  「 埋蔵金 ( 注:恒久財源じゃねーだろw ) 」 で11兆円、予算組み替えで9兆円を捻出します

  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm


    ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓



 高速料金 「むしろ値上げになる」 前原国交相、新料金で言及
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267785789/

 自民・谷垣氏 : 消費税率10%超に = 財政再建を重視
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264591652/
 仙石行政刷新相 : 消費税率を大幅引き上げ。20%でもまだ足りぬ  ← ★★★
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262782703/





389名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:38:49 ID:+WtZfkdM0
頂点に汚沢
その下に電波やサヨク、日狂組
更にその下に有象無象の汚物
最下層は野次しかできない馬鹿新人

こんな政党に期待してたのかね?
390名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:40:02 ID:3FQzeGWn0
公務員の給料やボーナス、共済年金、手当てを削れば財源などいくらでも作れるよ。
公約でも2割カットなのにそれをしないで増税は許されない。
391名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:40:12 ID:11XGPHTy0
我々はこんな変革を求めていない!
392名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:41:50 ID:l2PuSZ+qP
昔の自民党と社会党の悪いところを抽出して煮詰めて増量剤を加えたのが民主党だからな。
393名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:41:52 ID:MALEDgx+0

>>383
普通に、考えて胡散臭かったよ。 マジジシャンじゃあるまいし。
しかし、独法など、次のカット見ないと分からないところもあるが。

>>384
そんな訳無いだろww
「朝令暮改」の意味を言っちゃった訳。
394名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:42:27 ID:m6aZZHyL0
民主党は、無知無能のカルト集団ってだけだからな

カルト信者は沢山いるだろうし、困ったもんだ

これから前回選挙で民主党に入れた奴は履歴書に
「民主党に一票入れた過去がある」とか記載させないとだめだな

395名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:43:39 ID:zOpq5A+u0
民主に投票したやつはバカ
396名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:43:40 ID:xVIgb/MyO
大丈夫だって

民主党なら選挙前に言ってたとおり
県外移設ができるって
おまいら心配性だなぁ
397名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:45:26 ID:wwnqCubn0
日本人は信心深いからな
有難や節でみんなタコ踊りしちまったわけだ
398名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:46:03 ID:XaEKhKcT0
>>390反日国家へのODAカットすりゃいいじゃん。
399名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:46:29 ID:QhUvnDTF0
あの・・・
選挙前から嫌なとこばかり目についてたんですが・・・
400名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:47:03 ID:dJIhSQfE0
>>315

気持ちは分かるが・・・。
民主に失望した(=次の参院選で民主以外に投票する可能性のある)有権者に悪態ついても、状況は何ら改善しない。

むしろ、これ以上売国政党に騙されないように、情報共有をしようや。
401名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:47:05 ID:OpKVtKAc0
外国人参政権付与は民主党の結党以来の党是だからマニフェストに載せないくらいで
民主党に投票など出来るわけはなかったが、それにしても、もう少しマシな政権運営を
するかなと思っていたのが予想以上のひどさで開いた口がふさがらない。

外国人参政権についても、選挙戦略としてマニフェストから除外しただけでやる気マンマン
なのは再確認できたし。

というわけで、この期に及んで参院選げ民主に投票するバカどもには本気で死ねと言ってやりたい。
402名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:47:10 ID:D7cZMl9XO
ミンスが嘘つきこんなこと一年前からわかっていたじゃないか
新聞記者はそんな事も解らなくても勤まるのか
403名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:47:48 ID:T+IjynvT0
いくら民主党を批判しようが、国民が不信感を持とうが、
参議院選挙までには自民党は分裂して
3年後の衆参選挙のときには民主党以外の政党は消滅してるんだろうな。
404名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:49:15 ID:OpKVtKAc0
>>403
>民主党以外の政党は消滅

お前の国と一緒にするな朝鮮人
405名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:49:23 ID:uf/bSVVQO
そうは言っても今の日本の舵取り出来るのは小沢くらいだろう 情けない自爆民党
406名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:50:13 ID:+VyJSML7O
民主の選挙運動員は、日教組と韓国人、
金権利権と旧社会党政治の融合、
バラマキ国家破綻と売国政策しかやりません
407名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:51:01 ID:2NdasDwZ0
>>401
大体において2chでは最悪の状況を想定した議論が続くからな…
個人的には
2chでこれだけ言ってるけど、もう少々マシかな?とは思ってた…
まさか2chの議論そのままの政権運用とはww…あんま笑えない
408名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:51:19 ID:T2ZcBVYsO
中国は輸入とか政治的な駆け引きからして
ODAの打ち切りは難しいと思うけど
南北朝鮮ははっきり言って国交断絶してもメリット以外無いからな。
409名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:51:45 ID:cWso1sKK0
>>403
そんなキモイことにはならないよ
410名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:53:43 ID:wwnqCubn0
ところで支持率はまだ4割超えてるんだろう
つまり実感として悪くなったと考えてる人間はまだそんなにいないということだ
気がついたら崖っぷち、という戦前の二の舞にだけはなりたくないが
411名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:54:08 ID:yo/5bJy90
俺たちの老後は怖いことになりそうだね。
A級戦犯として若者(今の子供たち)から国賊として追求を受けそうだ。
412名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:54:08 ID:Jt5K9orkO
>>1
産経さん かなり分析力が欠如しているね

21年度と22年度の予算比較

21年度予算88兆5000億
一方
22年度予算92兆3000億
3兆8000億の歳出増だが
地方へのひも付き無し財源委譲1兆3000億
予備予算2兆
社会保険の自然増9000億

上記金額だけでも
4兆2000億

更に
本年度予算には
子ども手当て
高校授業料無償化
医療保険の診療報酬アップ
高速道路無料化に向けての社会実験と
マニフェストも実行している

413名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:56:18 ID:dJIhSQfE0
>>349

民主党議員の一番の問題は、倫理観や羞恥心といった
最盛期の自民党議員ですら持っていた感覚がないことだと思う。

反小沢を標榜する前原だって、その点ではまったく変わらない。

その職責を辞することが、イコール責任をとることだとは全く思わないが、
民主党議員は、どんなに非難されようが、辱めを受けようが、
いっこうに堪えない。
414名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:56:51 ID:T+IjynvT0
>>404
汚沢のことだから、企業団体献金の禁止で死にかけた自民党に手を差し伸べて、創価学会とも組んで
「大政翼賛会」を実現させることもやりかねん。
社民?共産?みんなの党?知らん。
415名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:57:08 ID:yFHuJ4U20
まず、子供手当てはやるべきではない。
それでもやるなら、貯金されるよりゲームでも何でも買って世の中に流して欲しい。
416名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:58:21 ID:IfR+PBrU0
来年度は破産らしいねwwww第二のギリシャ
417名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:59:03 ID:NlcXRude0
>>368
>サイバーテロ騒動以降、ネトウヨ連呼厨が急激に減って言ったな。

そういえばそうだな

韓国IP遮断したから?
418名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:00:36 ID:RloXEz9v0
>>412
きちんと精査して分析したあなたのことだから
1兆円増税
はやはり、故意に除外したのかな?
419名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:02:32 ID:4jS58mJTO
全てはシナリオ通りなんだよ。
経済が不安定になると一時的に政権交代してウヤムヤにするんだよ。
だから麻生がアホな事ばかり言って自民離れ。
そんで鳩が出来もしないこと言って政権とるが自民の方がマシと…
全て最初から決めてて その通りになってると思う。
自民末期の麻生なんて普通でありえないじゃん。
今の民主もありえないじゃん。
革命起こすなら昔も今も血を流すしかないんだよ。
420(。´ω`。):2010/03/07(日) 01:03:50 ID:/f5FxSvWO
なぜ民主党の議員は政権を取って以降、
誰も自殺してないんだ?
421名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:04:28 ID:wwnqCubn0
>>412
緊急経済対策で激増した予算と比べて3兆以上の増額を行う政府が
「無駄の排除」を掲げる滑稽さ
422名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:06:56 ID:IbW/mcvA0
>>412
もういいから、そういうの
423名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:07:46 ID:2bhgiu7N0
ミンス崩壊寸前だな
424名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:09:04 ID:xv+CEjTFO
さすがに馬鹿なうちの親達も
民主党ってなにかおかしい?って気付きはじめた
425名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:10:13 ID:g8IUCEX2O
>>417
明らかに減ったからなww分かり易いwwwww
426名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:12:39 ID:ayEGTlLIO
俺はアンチ民主で消極的自民支持者なんだが


いや、詐欺だろ小沢体制からの民主は
綺麗事ってのは実行不能だから綺麗事なわけよ


今更政権交代も不可能だし、地道に育てる以外にないんだろうが
せめて総理と幹事長と気持ち悪いチルドレンは放逐しろ

自民以上に腐ってどうする
427名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:13:41 ID:hfocejTc0
>>413
それもあるな…

枝野とか前原とか見てると思うのは、

優秀なボクチンがこの国をよくするんだ!!

戦後教育のせいもあるが、そもそも「国家とは何か」
「(人として、政治家として)守るべきものは何か」「政治とは何か」とかが理解できてない。

だから、何をどうよくするか、という具体策は行き当たりばったりで背骨がない(=国家観がない)し、
政治家としての道徳観もない。

ただ、「この国をよくする優秀な僕」という図に酔ってるだけ。
だから「共生」とかそういう一見聞こえのいい言葉に惑わされて売国に走る。

ってかんじなんだよなー。
で、それが「優秀な若手」とか呼ばれるからさらにたちが悪い。

倫理観、道徳観や国家観のなさは同じ根っこから来てると思う。
子供の頃から「知識教育」ばかり受けてきて、「社会にとって何が大事か」を学ばなかった。
428名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:16:04 ID:qgx7gxwF0
子供手当てって国外に残してきた子供の分まで払うっていうが
養子縁組でいくらでも子供できるし、途上国の国民なんてそれ自体
子沢山でどうするつもりかね、基地害だね。
429名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:19:35 ID:R5OVKnOA0
日本人の多くは戦後教育の誤りにより、論理的思考が出来ない人が増えている。
そういう人たちは、
自分より頭の良い人間や悪い人間の言動を理解できないとき、
その言動を生理的に寄せ付けないものである。
(「あいつの言ってることは、サッパリ分からん、あいつはバカだ。」と)

この大多数の国民の頭の程度に民主党は合わせているので、
無茶苦茶なことをやっても、大臣が頭の足らない答弁をしても、
民主党の支持率が下がりきらない。

政治と金の問題も、参政権等の問題についても、民主党の論理矛盾を攻めても、
蛙の面にションベンであり、国民には全く理解出来ない。

竹島が韓国に盗られることより、携帯電話の通話料が上がる方が問題なのである。

民主党の悪巧みにより、国民の大多数がどういう不利益を被るのか、言わなければ、
(敢えて説明はしなくても良いような)民主党の打倒は難しい。
430名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:21:52 ID:JtgrAHNkO
子供手当てとかいう施し行為を今すぐやめてくれないかな
431名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:24:47 ID:ASZdlsgh0
選挙前にこれくらいわからなかったのか?このアホウの寄せ集めども!
432名無し:2010/03/07(日) 01:26:47 ID:1Hb1qJY90
子供手当ては親父のパチンコだいで消えるな、チョンが手当てとパチンコ屋売り上げ増加でめしうまになる訳だ。
433名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:32:36 ID:T3/9+vX90
>>393
辛抱の番組で枝野が次の事業仕分けは4兆円分って言っていたぞ。無駄はmax4兆円w
あと、予算委員会では事業仕分けは前年の予算を仕分けるとも言っていた気がする
自分達で作った予算を仕分けるらしいw
434名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:32:52 ID:2XPVG+Tq0
民死党になるそ!って書いてやったのに・・・民主に入れるんだモンな・・・・・・責任とれよ
435名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:34:41 ID:qgx7gxwF0
yahooの掲示板見ていたら在日がどの国の子供も同じ金額をもらうのは
おかしい、途上国は物価が安いから十分の一で沢山だ、ポスター貼ったり
民主党が政権を取るのに力を貸したから他の外国人に同じだけやるのは
おかしい、取り分が減るのが心配なんて書き込みがあった。
436名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:36:53 ID:Yj2qSSLd0
外国人参政権にヒステリックに反対してる人って、

自分が逆の立場だった場合に、なんて言うのか聞いてみたいな。
437名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:38:35 ID:ASZdlsgh0
>>433
俺の記憶が正しければ、麻生の予算を組み替えた挙句、国債発行額が10兆円近く増えていたな。
そりゃあ仕分け甲斐があるだろw。
438名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:39:07 ID:S3nZjAfi0
てか民主にいれたらダメになると思ったやるですら
予想してたものよりだめになっただろ
439名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:45:05 ID:YMVw+DbV0
ウソつき売国奴民主党には投票するな!



440名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:46:02 ID:HMyWNZBR0
逆に問いたい

良い所があるのか?
441名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:48:43 ID:Vzqbz0Vf0
無駄な事業を減らして少なからず財を捻出したのは評価できないこともない
自民のままならそういう事業は変わらずに続いていただろうし
442名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:50:06 ID:7JarYLbSO
>>436
帰化すればいいじゃんって思うだけだろ。
443名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:50:09 ID:RnqzeaV10
>>436
いりません
参政権なんて言うほどたいしたものじゃない、って知ってるから。
逆に他の外国人に住んでる国がかき回される可能性が
ある法案なんていりませんがな。
永住する気があるなら帰化するしな。
在日のは単なるないものねだりでしかない。

国民なのに参政権がないのはダメだけどね。
それなら例えしょうもないモノだと分かってても獲得するために戦う。
でも在日は国民じゃないから。
国民になりたいなら住んでる国に帰化してください。
それか祖国に帰ってください。
アメリカもそういうルールです。
444名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:50:21 ID:+VyJSML7O
>>436
何も言わんよ
外国の日本邦人、参政権もってるか?
求めてるか?
445名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:50:30 ID:ShQ6cos00
>>436
俺は極めて冷静に考えて「反対」だが、
仮に自分が他国に長期的に居住したとしても
「税金払ってるんだ!投票させろ!立候補させろ!」なんて主張はせんよ。
446名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:51:45 ID:st2fiQli0
ネットやってて
マスコミのあからさまな偏向報道に気付かない奴は
異常なので置いといて

情報弱者で
テレビを真に受けて民主批判する
付和雷同な奴が多すぎてやんなる
447黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/07(日) 01:52:30 ID:yajrIaFKO BE:382056724-2BP(0)
>>436
朝鮮人だけだよ、騒ぐのはね
448名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:53:42 ID:Vzqbz0Vf0
>>446
ネットの情報が真実だと思うことも危険
449名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:54:07 ID:vBTxccNv0
>>436
その国の国籍を持っていない(つまりその国の行く末に責任を持たない)のに、
参政権を求める方がおかしい。
450名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:54:57 ID:7JarYLbSO
>>444
そうだな、日本人は騒がないよな。
何で朝鮮人は日本国内に住んでいながら日本のルールを守れないんだろな。
451名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:55:06 ID:zsHzy3NcP
452名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:55:16 ID:28QfHAYj0
もう民主党に残されたカードなんて子供手当て乞食しか無いんだもんな。
453名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:55:19 ID:+VyJSML7O
通名制度の廃止、犯罪犯した韓国人の国外追放、
キチントやって欲しい
454名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:55:34 ID:ASZdlsgh0
>>441
はあ?中止した挙句、余計に金がかかりそうな事業ばっかりですがね?財を捻出した?
455名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:56:17 ID:rPhycWis0
今度の参院選はきちんとマニフェトに外国人参政権載せろよ糞ミンスが。
456名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:58:38 ID:cDLseiQF0
結局、自民の作った動画の通りなんだよな
457名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:01:32 ID:QRUzm071O
結局このニュー速+に溢れているスレのソース元はマスゴミ
幾らでも操作できるわな…
458名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:02:01 ID:LFjkUgX10
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

【自民党ネットCM】ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
459名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:02:19 ID:YQN8hgeE0
>>244

カレーうどん頼んだら尻の穴から出てきたサナダムシを出されました


460名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:03:05 ID:3+wFJPIK0
>>441
マスゴミに騙されるなw
いままで仕分けされた種類の中で本当に削られた部分は、
コンピューター開発やらロケット技術等の先行投資部分のみ。
他は全部復活している。
461名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:03:08 ID:vBTxccNv0
>>441
無駄な事業って自民が強い群馬県の八ツ場ダムの事か?
なら、岩手の胆沢ダムの方が建設進んでないし、
中止した際に返済する金額がこれから懸かる費用よりも少ないのに中止しないのは何故?
あと、前原が高速道路土日祝1000円と今まで他にあった減額措置廃止して、
高速道路作る予算に回すと言ってるがこれはどうなんだ?
それと、自民で進めていたワンワールド内でのソフトランディングでは発生しなかった、
JAL破綻による1000億の支出とアフガン民生支援で出す金がインド給油の費用の数倍になるのは?
さらに、COP15でイニチアチブも取れなかったのに150億ドル拠出だけは決まった件は?
462名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:03:24 ID:wT2iKFCx0
子供手当て五月か六月に何か月分かまとめて渡せば支持率回復・・・するかな?
463名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:04:04 ID:q36JwmAw0
民主に入れたとか今更恥ずかしくて言えない
464名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:05:12 ID:PxO8kHChO
みんな、>>436が可哀相だろ

ワシも外国人だったら参政権は要らんよ
465名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:05:52 ID:9K/Vq+km0
参院選で自民が消えれば産経にも分かるだろう。
466名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:07:19 ID:Ak3zcXIO0
>小学生の言葉は「子ども手当はボクらのお金」という空気で満ちている。

子供にこんな認識をさせてしまう親の躾ってどうなのかね?
アホかと
467名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:07:43 ID:DJkxAgJR0
>>465
民主党が駄目だと分かった今
消せなくなったな。
468436:2010/03/07(日) 02:08:25 ID:Yj2qSSLd0
選挙もろくに行ってない国民だったら参政権なんて欲しがらないよな。
469名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:09:43 ID:3+wFJPIK0
>>463
誰でも間違いはある。
ダメな奴はその間違いを認めず、他のせいにする。
団塊世代なぞはその象徴だよ。
470名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:10:48 ID:vBTxccNv0
>>465
現実見ろよ。
町田市長選や長崎知事選は現職・現職の後任候補と言い逃れ出来たが、
石垣市長選は現職の民主公認候補が新人の自民公認候補に、
石垣市長選史上最大の票差で敗れてるんだぜ。
471名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:12:45 ID:EQAfeT7j0
またまた
産経は最初から熱狂なんかしてないだろw
472名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:14:07 ID:ASZdlsgh0
>>465
まあ、今度はそっちがねじれに苦しんでくれ。
473名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:17:30 ID:SWJJ3HUQ0
衆議院議員・高井美穂 (民主党)
高井美穂ホームページから、昨夏の衆院選時のマニフェストを削除して、新たな気持ちでホームページをリニューアルしました。
http://www.takaimiho.com/index.html
474名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:18:54 ID:vBTxccNv0
>>468
韓国人が選挙に熱心だったらとっくに在外投票認められてなければおかしいよな。
475名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:22:17 ID:UAH5vsXVO
民主党に本気で期待してた人いるのか
見える地雷だけど老害よりまだマシだからって選んだんだろ
あおって責任取らないマスコミワロス
476名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:26:12 ID:vBTxccNv0
>>468
韓国もかなり投票率低いみたいだな。
なのに他国での参政権求めている以上、君の理屈は破綻している。

<4.9総選挙>投票率46%…過去最低
http://www.konest.com/data/news_detail.html?no=2280
477名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:26:20 ID:X3uOMKzF0
支持率なんて気にしない
最近の選挙の当落がミンスの全てを語っている
478名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:26:44 ID:9WMebH4Y0
昨年夏に本気で国を変えようとしてたのは幸福実現党だけだったかもしれんな
479名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:27:19 ID:C1Yb3Vv10
「官僚が抵抗しているだけ。政治家が査定すれば20兆円くらい、すぐに出せる」

↑これと同じ意味のことを選挙前に汚澤大先生がTVで堂々と言っていた。
480名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:30:20 ID:X3uOMKzF0
おれはミンスよりミンスに政権もたせたマスゴミの方が責任重いと思うけどね
481名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:31:57 ID:C1Yb3Vv10
>>480
マスコミ対策で相当な金を使ったのは民主党。
482名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:34:53 ID:DPwcP9GC0
>>463

言わなくていいから日本から出て行け
483名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:36:29 ID:Cp+5QYs30
「自民が酷すぎたから」と言う奴のいうところの「悪の自民党のイメージ」の
大半が、実際の自民党よりも、小沢はじめ民主の幹部連中のほうにより当てはまるのは
悲劇を通り越して喜劇
484名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:38:07 ID:BGGIzyki0
>>482
お前のような奴こそ日本から出て失せろ
間違いは正せる今度はちゃんとしようなと言うのが正しい対応だ
485名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:38:33 ID:oU0W/Lqh0
>>20
ミンスと一緒にするのはさすがに武豊に失礼だわ
486名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:40:01 ID:GMAALqpV0
自民党には期待できないが、

マニフェスト詐欺の民主に、参院選でお灸をすえよう!!!
487名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:42:10 ID:oU0W/Lqh0
>>436
自分がアメリカに住むとして・・・
やっぱり要らんけど?祖国あるし
488名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:42:48 ID:JUe+NvoRO
産経ソースで盛り上がっても、むなしくない?
489名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:43:41 ID:jdMohHTi0
子ども手当は、子ども世代が負わされる借金でしかない。
490名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:44:54 ID:UB/fl3zO0

無党派層こそが正しいという結果は出てるね。
491名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:45:31 ID:Ti++mm8k0
蓋を開けてみたら自民より無能だったっていう笑えないオチ
492名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:45:47 ID:/ijo/wP20
この程度のこと最初っから分かってただろw
産経の記者は情弱か?
まあ、いまだに気づかない人間並みの知能持ってるかどうかも怪しい奴らもいるが...
493名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:48:26 ID:/pNekxvv0
予想以上の鳩山大不況はすぐそこまで来てるwww
494名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:50:12 ID:Ju3PfNhT0
>>488
変態とかアカヒソースで盛り上がるよりずっと健全だろwww
495名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:50:58 ID:iGFAEqJHO
昨年の選挙前にわかってたことを何を今更…
それより自民党が空中分解しそうで楽しみだが
496名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:51:52 ID:dGe5KW6i0

言っていたことと、やってることが全く違う

嘘つき民主は国民の敵
497名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:52:06 ID:+VyJSML7O
>>488
ヒュンダイソースで盛り上がってきたら?
ここにいなくていいよ
498名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:52:16 ID:m8nqTKSE0
>>364
1995年から実質金利のコールレートが1%を割れており、銀行貸し出しがマイナスの状態をただ見ているだけの日銀総裁
15年間だからね。やはり無能だと言われても仕方ないですね。一方のFRBがこの危機に対し思い切った資産増大何しろ
100兆円以上ですからね。需給ギャップがあるなら、そのギャップを埋める努力をすべきですね
何ゆえ震源地の米国経済が回復し日本経済が未だに死に体なのか
499名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:53:08 ID:2NdasDwZ0
>>498
最終行
どこぞの政党が足引っ張りまくったから
以上
500名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:56:39 ID:kp0QVmYOO
>>489
桃鉄でボンビーが「お金がないと不安だから借金してあげたのねーん」てのと同じ、勝手に借金してきて利子付きで無理矢理押しつけてる
501名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:03:24 ID:F5D102C9O
民主ってなんかした?
502名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:03:52 ID:TSqEnsV0P
もう民主支持者はほとんどいない

早く辞めろの声ばかり聞く
503名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:10:20 ID:6DBTmAXK0
>>501
俺の納税意欲を著しく下げた。
504名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:12:03 ID:f6Qx6dLE0

まだ公務員給与も議員定数も削減してませんね。
505名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:25:07 ID:dMA4nwDO0
マニフェストにないことは絶対にやらないとか豪語していた極左の知り合いがいたなぁ、そういえば
506名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:27:40 ID:/QoTESscO
大丈夫、民主党なら(売国)できる
507名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:28:30 ID:6uvSS5Mw0
『左側に気をつけろ』

【 古本伸一郎財務政務官(支援労組:自動車労連)】
資金管理団体と政党支部など3政治団体が出身母体である全トヨタ労組連合会から、総額9750万円のに上る
寄付を受けていた。古本議員の3団体の収入総額は1億1420万円であるが、その85%が労組マネーであっ
たが、05年に1億3500万円、06年にも3500万円、07年には7500万円の寄付を同労組から受ける。

【 直嶋正行経済産業相(自動車総連)】
収入総額6813万円のうち、出身母体の全トヨタ労組の関連団体から5250万円の寄付をうけた。寄付総額
の77%を占める。

【 平野博文官房長官(電機労連)】
電機労連と松下電器産業(現パナソニック)労組の政治団体などから6000万円(収入総額1億1755万円
の51%)の寄付をい受けている。

【 赤松広隆農水相(運輸労連とJP労組)】
運輸労連と全日通運労組などから4924万円(総額1億3922万円の35%)の寄付を受けている。

【 川端達夫文部科学相】 UIゼンセンから900万円の寄付を受けている。
【 仙谷由人行政刷新相】 自治労から400万円の寄付を受けている。
【 原口総務相(NTT労組)】 面倒だから“「アピール21」民主党議員”で検索してください。
___
民主党連合系16衆院議員 関連株40銘柄所有 総数14万6000株 「癒着の疑い」指摘も
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100304/crm1003040131001-n1.htm
 日本労働組合総連合会(連合)の組織内議員である民主党の衆院議員38人のうち16人が、本人や妻の名義で
連合傘下の労組と関連のある企業計40社の株を所有していることが3日、産経新聞の調べで分かった。
508名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:30:54 ID:QJVAtXAS0
>>498
その15年間、小泉時代を除いて総理がコロコロ変わりまくっただろ
小泉政治にも功罪あるけど、それ以外の政権は評価すら出来ないよ
せめて、4年は持ってくれ
そういうシステムになってほしい
509名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:31:19 ID:6uvSS5Mw0
『左側に気をつけろ』

中国スパイ機関熾烈な対日工作 米機密文書戦後動乱期、歴史の裏側で暗躍 2002/05/02 (産経新聞朝刊)

共産党通じ革命を画策 社会党議員や労組幹部に金品 【ワシントン1日=前田徹】
朝鮮戦争直後から日中国交正常化前後にかけて日本国内で暗躍した中国スパイについての米国防総省機密文書が
米国立公文書館から見つかり、戦後日本を舞台に展開された米中の熾烈(しれつ)な情報戦の実態が明らかになった。
中国は当初、日本共産党を通じた日本革命を画策し、中ソ対立が深刻化すると今度は旧社会党や労働組合の親中派
工作に力を注いだほか、朝鮮半島危機を招いた米軍のプエブロ号拿捕(だほ)事件では自民党有力者に働きかけて情
報収集に躍起となった様子なども赤裸々に描かれている。
___
↓ 古い話しのように思われるが、何のことは今まで労組と中共とは協力関係にあたことを中共側が認めている。
___
日中(民主党・中国共産党)「交流協議機構」(2007年1月16・17日)報告
ttp://www.dpj.or.jp/china/contents/20070116.html

(中国共産党代表団側)
自分は、労働組合の国際連絡部からで日本の労働界とは交流をしてきた。中国は改革・解放で大きな変化を遂げた
が、労働者の権利を守るために活動をしている。
“連合の前身である日本の労働団体とは、国交正常化以前から、協力関係をつくってきており、”  ←ここ注目
そのことが、国交正常化にも大きな影響を及ぼした。
510名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:33:54 ID:A5g/Aqb70
民主党のテイタラクが俺に与えたのは「・・・もしかして議員ってアホでも出来るんじゃね?」という疑問に対して
「大丈夫、間違いなくできる」という確証だ。
511名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:35:29 ID:SLR+uNPJ0
>>510
いやいやいやまてまてまて、
出来てねーからこの惨状なんだろ!
ヤッパリ賢い奴じゃないとなっちゃだめなんだよ。
512名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:35:50 ID:TYCqT8+Y0
こんなの選挙前から予想できてたろ財源はと聞かれて埋蔵金とか答えてるんだぞ
単勝なら1.0のガチガチのレースだ
513名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:41:45 ID:w/xWIJXSO
>>512

オッズなら0.01だろ。
514名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:44:40 ID:w/xWIJXSO
>>489

親は、恨まれるぞ。
今の団塊に対する視線と同じだろうな。
515名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:45:38 ID:vEbM3rpF0
>>510
国会議員はアホでもなれることは明らか。 しかしアホでも務まるかどうかは別問題だな・・・。
516名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:47:23 ID:+T2+Ib+g0
産経新聞も政権交代で熱狂したのかw
青ざめたのかと思ったらw
517名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:49:27 ID:6uvSS5Mw0
『左側に気をつけろ』

鳩山内閣樹立の翌日、TBSの朝ズバで岸井成格が赤ら顔で「労組による内閣」とぶちあげたことは
印象的だったが、連合の古賀会長がインタビューで「仙石」「原口」と大臣を呼び捨てにするのだから、
如何に民主を牛耳っているか分かると言うもの。

(朝日新聞 2009年9月15日) 日本経団連は14日、鳩山新政権への政策要望を決めた。16日の政権発
足後に渡し、隔たりが大きい地球温暖化対策などで理解を求める。だが、これまで自民党一辺倒できた経団連
は、民主党とのパイプが細い。民主党への働きかけは、出身議員を多く抱えている労働組合が頼りだ。

支那ビジネスの橋渡しとなれば大手労組様々だろうし、小沢が連合に頭を下げにいったのも分かるし、中国の
友人田中角栄の娘を引き込んだのも分かるし、天皇陛下を利用しようとしたのも分かる。共産党の実質下部組
織である全労連には自治労がぶら下がって、更に公共の電波を思想伝播に悪用している民放労連もその組織下
だ。支那ビジネスによだれを流す経団連と、小沢の野心、そして支那の影響下(知らずしらず)にある労組の思
惑が一致したわけだが、こんな滅茶苦茶な政党を国民は望んでいないにも拘らず、強引にことが進んだのだ。
518名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:49:42 ID:w/xWIJXSO
>>441

えっ?
戦後初、国債発行が税収上回ってますけど?
予算額、戦後最高ですけど?
頭大丈夫?
519名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:53:21 ID:6DBTmAXK0
>>508
>その15年間、小泉時代を除いて総理がコロコロ変わりまくっただろ

待て。
少なくとも何ヶ月かは同じ総理が続いた15年間と
朝と夜とで違う総理が異なる声明を出している今とどっちがマシだ?w
520名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:53:55 ID:773pQVZD0
ゲンダイと対をなすな〜。 マスごみはああ思うこう思うの記事
やめてくれねーかな。 起こったできごとつたえるだけでいいんだよ。
521名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:54:05 ID:JZiQ3sqn0
>嫌なところばかりが目につく

まじめに尋ねたい。良いところってあるのか?
522名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:54:53 ID:6DBTmAXK0
>>521
>良いところってあるのか?

「これ以上悪い政権は無い」と保証されているところ。
523名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:55:34 ID:pwFEvrY90
>>521
良い夢見たろ?
524名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:56:28 ID:PUG5O5Hi0
ソース(産経新聞)
lol
525名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:57:51 ID:piThDDkN0
産経は選挙前からずっと民主批判。筋が通ってる。


ブザマなのは変節しているアサヒ、変態毎日、読売。
526名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:58:01 ID:Roj/Q7wE0

自民党に感じたのは、失望。
民主党が与えたのは、絶望。
527名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:58:25 ID:2OWUwaSx0
>>245
自民は人気取りで事業仕分け始めた訳じゃないしな
前準備もちゃんとしてやり始めてたし
528名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:02:38 ID:6uvSS5Mw0
(電通に関わる)前代未聞の裏金疑惑を報じたが、記事を書いたJ・タンダ記者(スイス)や、
FIFA疑惑を追うA・ジェニングス記者(英国)の質問状に、いまだ無しのツブテである。が、
6月27日に株主総会を控えて、このまま知らん顔で済むはずがない。

前号でお伝えした独走スクープ、FIFAワールドカップ日韓大会をめぐる電通の裏金疑惑。
第2弾は裏金が送金された香港の先――中国大陸の「魔界」に迫ります。電通中国の子会社で
深圳支店の中国人幹部が、14億円を超すとされる使途不明金の告発を受けて逮捕されました。
不祥事の背後には、電通の中国進出を先導した「天皇」成田豊・最高顧問に庇護された子会社
の合弁パートナーの影が浮かびます。
ttp://facta.co.jp/article/200807035.html
___
電通が中国でもお得意のインチキ商法と誤摩化しを続けている一例だな。

529名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:03:55 ID:QUhJN13+0
このコピペは本当秀逸だと思う。

<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙45日後>↑に向かって読んでください
530名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:05:06 ID:6uvSS5Mw0
>>524
米の公文書から発見されたと言うこと、よく読んでな。
531名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:09:37 ID:GSmmvgtEO

>>526
民主殲滅を希望!
532名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:09:50 ID:xBqRM8jE0
民主党は一度でいいから政権交代させてくれって言ってたけどさ
細川内閣と羽田内閣でもうやってたよね
たかだか15年前くらいの話だぜ
30代以上で記憶力がある日本人なら政権交代でどう変化するかなんてもう知ってただろ
なんで政権交代が生まれてはじめての経験みたいに言うんですか特にマスコミ
533名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:10:36 ID:k4PIoWxv0
しかし朝鮮人がどうこう言ってる奴ってどうやってその思考回路作ってきたわ?け
534名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:11:26 ID:6DBTmAXK0
>>532
まぁ、「小沢さんにクリーンな政治を期待したい」なんて言う有権者がいるんだからな(w
535名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:11:39 ID:6uvSS5Mw0
電通、中国サントレンドグループと提携、中国500都市で販促サービスが可能に
1月14日11時30分配信 MarkeZine
 STGは、本社のある広州市だけでなく、北京、上海、成都など中国国内58都市に拠点をもち、店頭での販促、
街頭イベント、展示会などの事業を行っている。2008年の売上は約 25.1億円。

 中国市場開拓に向けて、商品の販売に直結する店頭・街頭販促を特に重要視するクライアント企業の増加を背
景に、電通は、販促ネットワークとITマネジメントのプラットフォームを持つSTGとの提携によって、中国全土
500都市以上で販促サービスが可能になる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000002-sh_mar-sci
___
調べたら資本40%、支那のバブルが弾けるまで、中々抜けられないで仲間を引き込む不良のガキのような理論か。
536名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:12:18 ID:DKJ1fojs0
スレタイ産経余裕w
537名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:14:24 ID:/Bs2htSN0
>>536
お前は余裕なさそうだけどw
538名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:15:30 ID:hvjKiieY0
選挙前から民主に懐疑的な人にはこうなるとはだいたい予想できてたんじゃない?
というより予想よりはかなりひどいと思う。そこまでは予測できなかったけど
鳩山はあんなんでまあ予測はついたが
小沢はもっと頭がいいと思たが。
539名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:18:25 ID:ooJDwtIh0
今でも大法螺と大風呂敷ばっかりだろ
540名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:18:42 ID:BuYscdhtO
こども手当で寿司食って「こども手当が足りない」と苦情言う奴が出てくるな
541名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:22:39 ID:6uvSS5Mw0
『左側に気をつけろ』

日本最大の広告代理店、電通の成田豊最高顧問(79)が韓国政府から修交勲章光化章を贈られた。30年に
わたる韓日文化交流事業を積極的に後援した功労だ。

1929年に忠清南道天安(チュンチョンナムド・チョナン)で生まれ、中学3年を終えるまで韓国で少年期
を送った成田顧問は、鉄道業に従事する父親とともにソウルをはじめ各地で生活した。

成田顧問は88年のソウルオリンピックと93年の大田万博開催当時に協賛企業募集に寄与したほか、韓国が
遅れて招致に乗り出した2002年のサッカー・ワールドカップと関連しても両国の友好増進に向け韓日共同
開催を主導した。
___
この辺りは既に2chでは有名だから、一応貼っておくとして、電通・共同通信・NHKと資本提携にあるし、
国民が望みもしない韓流を推進するのも分かるし、NHK労組も民放労連も応援することだろう。
542kuroneko:2010/03/07(日) 04:24:24 ID:N7VJJ48J0


すばらしい!!絶句
529 名前:名無しさん@十周年 :2010/03/07(日) 04:03:55 ID:QUhJN13+0
このコピペは本当秀逸だと思う。

<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
543名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:25:09 ID:IucAZIBZ0
>>1
> ★【from Editor】冷めた後の2人はどこへ
>
>  昨夏の政権交代という「熱狂」が世間的にもようやく冷めた。男女関係と同じで、一
> 度冷めれば、嫌なところばかりが目につく。
>
>  「で、どうするの?」
>  小学生の長男に聞かれてドキッとした。「うちは3人でしょ、子供。3人分でしょ、
> 子ども手当。そのお金どうするの」
>  小学生の言葉は「子ども手当はボクらのお金」という空気で満ちている。子ども手当
> はゲームになるか、それとも寿司(すし)に化けるのか。学校でも「使い道」が話題沸
> 騰中のようだ。
>  「いいの、そんなこと。水泳教室でなくなっちゃうでしょ」。政治部デスクより、母
> の方が理論武装している。
>  政権交代を生み出した「直接給付」が、家族に対立を生み出すとは…。「子ども手当
> が父のたばこ代に流用されると疑っているのだろうか」。父も長男を見つめる。

子ども手当に期待している奴らなんて、こういうろくなことしか考えていない連中が多いんだな。
馬鹿馬鹿しい。保険料支払いと同じ仕組で、子育てにかかった領収証を役所に提出して
そこからお金を戻すという方式のほうが効率がいいだろうに。現金支給するからこういう頭の
悪い餓鬼やバカ親どもが現れるんだよ。
544名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:25:26 ID:xRvPFjn00
>>532
>民主党は一度でいいから政権交代させてくれって言ってたけどさ
>細川内閣と羽田内閣でもうやってたよね
>たかだか15年前くらいの話だぜ
>30代以上で記憶力がある日本人なら政権交代でどう変化するかなんてもう知ってただろ
>なんで政権交代が生まれてはじめての経験みたいに言うんですか特にマスコミ
細川・羽田政権は小党による多党連立政権で政権基盤が安定していないとか、
「急に政権が来たので〜」(柳沢風)という擁護はあったと思う。

しかし、民主党は少なくとも2007年夏のねじれ国会から
2年間も政権担当準備があり、
昨2009年8月に衆議院で308議席(議席占有率64.2%)という
長年巨大与党に君臨していた自民党ですら出来なかった歴史的圧勝をしていた点で
細川・羽田政権とは政権準備や政権基盤に違いがあるという点はある。

政権準備が2年もあり政権基盤も磐石なのに
民主党政権の今の体たらくを見ると、誰だって怒るだろ。
545名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:27:17 ID:IucAZIBZ0
>>160
テレビ番組で最近結婚したばかりの女優でが子ども手当に期待しているアホがいたな。
ニヤニヤしながら「私選挙に行ったんですけど」を何度も強調していたアホだったな。
ああいう馬鹿が騙されて民主党に投票したんだろうな。
546名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:27:29 ID:GSmmvgtEO
>>529

ほんまにうまくできてる!
自民党大喜び
547名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:28:20 ID:8fnyrUXXO
なんか公約守れた物ってあるのか?
暫定税率の廃止はまだかね?
548名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:28:22 ID:3+wFJPIK0
>>538
確かに、めちゃくちゃになるのは目に見えていた。
だが普天間問題や外国人参政権問題、政治献金の問題でここまで
馬鹿をさらすとは思わなかった。
もっとあくどい集団だと思っていたよ。
549名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:29:27 ID:83kG8Td60
自民党御用達機関紙の産経新聞の戦略 乙www
こんなことで国民をだませると思うなよ、右翼の3K。
550名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:29:51 ID:2OWUwaSx0
>>532
しかもその政権時代に無駄な公共事業420兆+200兆投入を決めたのにな
551名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:31:12 ID:6uvSS5Mw0
ーーーー メディアの資本提携による持たれ合いの構図 ーーーーー
■大株主上位10名
株主名                         所有株式数(株)
株式会社時事通信社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・336,272
社団法人共同通信社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・204,888
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)・・・・・・132,713
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)・・・・113,280
株式会社電通・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・81,041
電通グループ従業員持株会・・・・・・・・・・・・・・・・68,019
みずほ信託退職給付信託みずほコーポレート銀行口
再信託受託者資産管理サービス信託・・・・・・・・・・・・63,700
財団法人吉田秀雄記念事業財団・・・・・・・・・・・・・・49,848
株式会社みずほコーポレート銀行・・・・・・・・・・・・・46,500
株式会社東京放送・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40,000

○みずほFGとフジテレビは芙蓉グループの一員
○日本マスタートラスト信託銀行はチェースマンハッタン信託銀行が前身で
 世界のメディア王のロスチャイルド系(新聞社:The Times、The Sun
 通信社:ロイター通信、AP通信  放送局:ABC、NBC、ABC、3大ネットワークの全て)
552名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:31:22 ID:vE5b4Oj30
マニフェストにない外国人参政権が公務員改革より
先に来る時点で凄いな。

長妻には必死こいて、年金の不払いをリークしてた末端職員の
組合が付いてたし・・・

すべては、安倍のときに噴出した。
553名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:35:16 ID:1HyJUhx60
選挙前から民主に懐疑的で、今は予想通りだと思いながらも
次の選挙でも民主に投票するつもりの人は少なくないだろう。
周りがどんな惨状だろうと目の前につり下がってる100万からの金には勝てんもん。

でも今度の地方選見て、金権組織票<浮動票
な様なので少し希望がわいて来た。
554名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:35:43 ID:hGbFUrNH0
石井こうきさんの言った公益・独立行政法人全廃で「200万人失業で600万人の新雇用」
っでのは単純に全職員の給料1/3にしただけでしかできない理想論だろう
555名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:46:33 ID:Aq62S015P
たった1年で結果が出せるかよ。
何十年も政権握ってたくせに、あらゆる面で先進国最低レベルに落っことした自民党のほうが
はるかに酷い。
556名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:47:31 ID:6uvSS5Mw0
民主党の日教組出身議員は「横道孝弘」「鉢呂吉雄」「辻康弘」「水岡俊一」「佐藤泰介」
「輿石東」「那谷屋正義」「神本美恵子」の8名だから覚えて帰ってね !
557名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:52:18 ID:X3uOMKzF0

工作員が湧いてるが、
ミンスが最近の選挙に負け続けてるって事実は工作できないよ、工作員さんw
558名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:52:56 ID:n6ln9xvT0
>>555
あれだけの大見得を切って、この状況ってのも普通に考えたらダメの烙印だろ。
大体、自民党でさんざん悪さをしていたのは、いま民主にいる連中だ。

それに、麻生政権で立て直しかかってた財政に審議拒否を続けた民主の罪は大きい。
鳩山はその間に自分の持ち株売るなどして個人資産増やしてたはずだし。
559名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:53:43 ID:ICamHXAjO
一般人は、べつに日教組に悪いイメージないけどねえ
560名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:54:13 ID:ajMPkCPe0
■外国人参政権は絶対反対■です。
やるんなら■憲法改正■してからでしょ?

民主党左派は敬遠したかったが・・・先の衆院選の比例区では、
迷ったのですが■政権交代を優先■して、民主党に入れた・・・
しかし、せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・

■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+国家公務員の総人件費を2割削減■にしても、
■労働基本権を直ちに与え■て、■全てに民間並みに厳しく対処■すればいい。
■国会議員定数の削減■も、やる気なさそうだし・・・
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆ ☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆
http://diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、勘違いするな!
■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■

■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの老害自民党復権■は許せない・・・
とにかく■そのままの老害自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!

■政界再編のために■
取りあえずでも、■みんなの党■しかないか・・・
561名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:55:45 ID:wkURFIcE0
>>553
財政問題をクリアした上でならこども手当てもいいんじゃないか
という理由で民主に投票したのだろう>無党派層

生活の先行きに不安がある上に景気は上向かない、
予算組み替えも大して効果ない上に、政権の決断力はとぼしい、

結局借金しまくって金をばらまく位ならほかに使うか借金するなと思うのが当然。
国と運命をともにせざるを得ない一般市民は目先の金よか将来の不安解消を望んでいる。
その辺を勘違いしている限り鳩山政権は麻生政権と大差がない。
562名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:58:41 ID:tflHwIFH0
>>558
>大体、自民党でさんざん悪さをしていたのは、いま民主にいる連中だ

自民の亡霊は、今だにこんな事マジで信じてるからなw
まぁ、政争に破れて斬り捨てられた奴に全ての罪おっ被せて、我知らぬ存ぜぬを決め込むのは自民の伝統だから仕方ないかw
563名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:59:09 ID:n6ln9xvT0
 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します。      →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国の子供(養子OK)にも支給)。
・埋蔵金を発掘します。        →   埋蔵金はありませんでした。
・公共事業9.1兆円のムダを削減。→   削減は0.6兆円だけ。
・天下りは許さない。         →   郵政三役を天下りさせた。
・公務員の人件費2割削減。    →   法案を再来年以降に先送り。
・増税はしません。          →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討。
・暫定税率を廃止します。      →   維持しました。
・赤字国債を抑制します。      →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします。     →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕。
・内需拡大して景気回復をします。→   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました。
・沖縄米軍基地を移転させます。 →   国内で移転(その後も国が軍基地として管理)。もしくは現状恒久化。←UpDated!!
・高速道路は無料化します。    →   土日1000円やめて値上げします。
・コンクリートから人へ。      →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)。
・最低時給1000円          →   未着手。←NEW!!
・年金記録回復           →    放棄←NEW!!
・公約実行              →    4年間の間に実行すれば公約違反にならない。←NEW!!

・記載なし       → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案提出 
                外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人参政権   やります♪


まあ、詐欺フェストに不満のある人はどんどんブラッシュアップしてやってくれ。
俺政治詳しくないから('A`)
564名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:05:33 ID:6uvSS5Mw0
ちなみに電通の成田会長は帰化在日だけど、彼の自宅は世田谷区深沢7丁目、
小沢一郎と同じ町内に住んでいるのは偶然だろうけど、“新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究”
には興味を魅かれるね。お母さんが朝鮮人で、まぁ色々と総連と関係があったとかなかったとか。
それじゃ金丸半島利権を引き継ぐ権利も、本人からしてみれば当然主張すべきことだろうな。
でも、李克強はいい先物買いだったね。とはいえ相手は最近の情勢を鑑み、既に見捨てているかもよ。
565名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:05:38 ID:yUqacNGEO
自民党政権には功罪の両面があるが、民主党政権には罪しかない。
566名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:08:34 ID:+BvdOVE/O
>>555
自民がランクを落っことしたってことは、かつては先進国のトップクラスだったってことだよな。

つい65年前には国中焼け野原で、まともな天然資源もなく、他国に占領されてた国が…。

いくら自民が嫌いだろうが、先人の苦労を含め、最低限認めるべき部分はあると思う。

567名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:10:35 ID:s9RYpRpG0
貴重な税金が子供のゲーム代とは情けないわ・・・
子供もバカじゃないから お金の事は知ってるだろうし 当然自分に
権利があると主張するよね そんなお金配って国民の教育上よくない
に決まってる 本当民主党や社民党ってどうしてこんなしょうもない
政党なんかね 次の選挙ではもう無理やね 次の選挙で2チャンネル
の受け皿になってくれる政党はいるのかな・・・議員定数削減 財政
健全化 強い外交と 税の公正平等 使い方の透明化 政治に期待す
る事は沢山あるのにこの与党では何一つすすまず 下らん事ばかりしよるで
568名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:13:16 ID:weWMHEtjO
>>567
子供手当というなのばらまきだから、子供のための金じゃないんだぜ。
証拠に親のいない子供は、子供手当貰えません。
569名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:14:55 ID:/QbOV1fIO
所得税の最高税率を2000万円以上で90%にして金持ちから徹底的に絞り採れ
570名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:15:12 ID:S1axk73g0
>>555
結果は十分出してるだろ?
たった半年で日本をここまで駄目にした結果をさ
大丈夫。中国様はたいへんお喜びだぞw
571名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:16:01 ID:1HyJUhx60
>>561
子供手当は今金もらっても後で我が子が払うってのが
わかりやすいからまだマシ。
実際、近所の主婦にも「そう言うことなら要らない」って人が増えてる。
問題は農家所得補償だ。
これは損することが無い、まったくの貰い得だ。
将来どんなに増税になろうと補助金を上回ることはないだろう。
農民票を生涯税金で買い上げるシステムだ。
572名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:16:06 ID:kY4Zmy+X0
そろそろ「まだ、たった半年しか(ry」とか言い出すんじゃないの?
573sama ◆yjvIWhDK7Q :2010/03/07(日) 05:17:18 ID:/io2c6bu0
民主に票入れた低脳はよく見ておけ

おまえらは馬鹿なんだよ

自覚してくれ

もう二度と投票行くな
574名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:20:33 ID:6uvSS5Mw0
韓国に異常に優しい電通、NHKの中心の資本である共同通信社がですよ、国民感情も考えずに
マスゴミを引き連れて北朝鮮を訪問しているわけですよ。この国民とのズレは、民主党パフォーマンス第二弾、
公益法人仕分けで枝野議員に是非とも切ってもらいたいものだ。第一弾はマスゴミが持ち上げたけど、
成果からして不発に終ったと認めざるを得ないのだから、NHKの関連団体も聖域なく頼みますよ。

共同通信社の石川聰社長を団長とする日本の共同通信社・加盟新聞社代表団が11日、平壌に到着した。
空港で、朝鮮対外文化連絡委員会の洪善玉副委員長と朝鮮中央通信社の金炳鎬副社長が出迎えた。
[朝鮮新報 2006.4.14]
575名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:22:03 ID:s9RYpRpG0
まだ半年しかたってないって 何年政治家してるんだよ・・・
する事わからないなら とりあえず議員定数削減してごらん?
財政が助かるから どうでもいい議員は本当に害でしかないわ!!
576名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:24:08 ID:/gD91gCzO
良いところなど何も無いからな
577名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:24:18 ID:ULynB2Eg0
ネトウヨガー元気ないなw
578名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:26:51 ID:kY4Zmy+X0
>>577
多分、22ちゃんねるで見えない敵と戦ってんだよ
579名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:32:24 ID:bi1MF327O
>>49

http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg
> ↑これ、今みると大笑いなんだけど


お前、それはネトウヨがバラまいた偽パンフだ
580名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:34:53 ID:n6ln9xvT0
>>575
確かに拍手ヤジ要員なんていらんわな。

ただ、議員数に関しては少なくすると一党独裁と
悪法の強権発動や利権誘導を生みかねないので
現在の人数になっているという話をどっかで聞いた。

ま、今がその状態で、最悪の方向に進んでるから、
減らしたほうがいいのかもしれんがね。
581名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:35:37 ID:fGDK4GJD0
ぽっぽなんかエコエコ言ってるけど実際は
ブリジストンが太陽電池のフィルム作ってるから
結局自分の私腹肥やしてるだけじゃん。
582名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:47:25 ID:fGDK4GJD0
本当に地球の事考えてるならエコエコと言って買い替えを
進めるのなら、買い換えて出た粗大ごみの処理をかんがえなけりゃ
意味ないじゃん。
廃棄物処理場の建設をしたりすればごみ問題も解決する。
583名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:55:59 ID:TNpnReE70
民主党に入れた馬鹿はしんで償って欲しいわ
鳩山とか小沢ら民主の糞道連れに
584名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:57:46 ID:fGDK4GJD0
今やってる家電品リサイクル法なんかザルだし、
リサイクル工場をキチンと国が管理してちゃんと
分解すればごみも無くなるし、分解工場で働く
雇用も生まれると思うnだけど。

今の家電リサイクルの処理のお金をもっとキチンと
すれば無駄な税金がかなり減ると思う。
585名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:57:49 ID:g1T4tbN70
民主党が韓国民団にお礼の挨拶 公明党と組んで外国人参政権を可決させる  証拠の動画出回る
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg&feature=PlayList&p=46E3540742DE3240&index=148
586名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:11:26 ID:u7oDXOw10
勝谷が「小沢が悪い、なんてイメージだけ」とか
言っているのが意味分かんねえ。
秘書も濡れ衣て事?
鳩ママは?
北海道のあれは?

自民の癒着をこそぎ落とすのに1年以上のブランク
開けたいと思ってた(ので大不況のまっただなかで、それどころじゃないと自民に入れた)ら、
自民丸ごとこそげ落ちた。
民主もこのままじゃどうにもならんし。
日本、マジにオワタな。
587名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:14:13 ID:wkURFIcE0
>>580
今の国会議員ってまともな活動費だけでは選挙活動する分の金を捻出するのが精一杯なんだよな。
だから小沢みたいな選挙請負人の声が大きくなる。

議員の数を減らして議員1人当たりの活動費を手厚くして政策立案、調査に振り分けるようにしたほうが建設的。
あとイギリスみたいに前職議員に対しては次回の選挙までの間現職の6割程度の手当てを支給すべき。
(立候補し、かつ一定の得票を得ることを条件にして、連続落選したら権利消失という条件で)

結局今の国会議員も非正規労働者に通じる弱点を抱えているからある程度軽減する策を講じるべき。
政党助成金よりもこのほうがよほど健全だよ。
588名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:15:04 ID:byWmAOaX0
頭いいだろう           鳩山シナリオ
      ノ´⌒ヽ,,       実質、参議選に入る時に小沢幹事長辞任、支持率回復
    γ⌒´      ヽ,   選挙大勝、小沢幹事長のみそぎ終了 
   // ""⌒⌒\  )  9月の党大会で小沢幹事長の承認
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  ) 
  / /         (__ノ └‐ー<. 
  〈_/\_________ノ
589名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:16:29 ID:3G6Dl7XN0
マスゴミ< せいけんこうたいで景気回復ニダー

衆議院選挙の前、糞マスゴミがそういってたなぁ・・・
590名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:17:48 ID:aoExpa49O
ちゃんと仕事してりゃ政治に金は掛からんよ
仕事しないで選挙のために金使ってるから足りないんだろ
591名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:19:48 ID:I6UITYFeO
「お前らが将来払うお金なんだよ」と子供にちゃんと教えとかなきゃな
592名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:20:47 ID:lwZ5vzCKO
>>587
政治献金の自由化と公開 が必要

金持ち鳩山は
企業団体献金を禁止して
貧乏議員を兵糧攻めに
するつもり

金の入りを制限しても
支出が減る訳でないのに
どこか清貧の思想がある
だからダメ
593名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:24:34 ID:yz8AAxmiO
>>592
よく解らんのだが、何処にそんなに金を使うんだ?

594名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:27:23 ID:2OWUwaSx0
>>579
全て民主党が選挙前に言ってた事だが?w
595名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:30:10 ID:hKIcBtN1O
いまだにいるんだ…

民主に入れた奴は責任取れ!自民に入れたぜ俺は!!

って威張ってる奴…
主張できる立場も場所もない寂しい人達なの??

596名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:31:02 ID:jYxmnDsZ0
マスコミはミンスになって「格差」を全然言わなくなったな。
「格差」なくなってないだろう。

マスコミはミンスになって「格差」を全然言わなくなったな。
「格差」なくなってないだろう。

マスコミはミンスになって「格差」を全然言わなくなったな。
「格差」なくなってないだろう。

マスコミはミンスになって「格差」を全然言わなくなったな。
「格差」なくなってないだろう。
597名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:32:26 ID:nZOjfw74O
政権交代こそ最大の景気対策

今こそそう言ってほしいな
598☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/03/07(日) 06:32:30 ID:LkwAPsx/O
(´・ω・`)y-~~ だいたい民主党に熱狂したこともないし、ハナから嫌な部分しか見えてなかったんだが。

確かに自公政権をクビにしたかったのは解るが、だからってあんな大風呂敷マニフェストを本気で信じた日本人も不可解。
おかげで拉致問題の進展は絶望的だし、デフレ対策なんか10年分ぐらい出遅れたってのに☆
599名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:37:07 ID:nZOjfw74O
>>596
総理の「恵まれた家庭」は「格差」の最たるものだな

俺も、一億円でいいから子供手当ほしいよ・・・
600名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:40:00 ID:gSMd5JuS0
民主党支持者の書き込みが急になくなったな
601rip ◆x7rip/Hv3k :2010/03/07(日) 06:40:45 ID:tdu8RjS40
きっと、民主党に入れるようなヤツが
「詐欺に引っかかり」「ギャンブルで大負け」
するんだろうな。

いうなれば
「馬鹿」で「先が読めない」ってヤツ。

自分だけが身を滅ぼせばいいが、選挙で
こんな馬鹿やられると、全国民が迷惑するんだ。
602名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:40:58 ID:3G6Dl7XN0
民主党になってから

経済格差と民族格差がさらにひどくなった
603名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:42:36 ID:wkURFIcE0
>>598
ぶっちゃけた話、あのマニフェストをまともに信じた国民は少ないと思うぞ。

去年の総選挙の結果は民主党が勝った訳でなく自民党が負けたという表現が正しい。
で、その受け皿がたまたま民主党だっただけ。

だから今民主党は参議院選に対して危機感を強めている訳だよ。
国民が自分たちを能動的に支持してくれたわけでないことを知っているからね。
政権への支持が離れたらお仕置きとして民主が負ける可能性は十分ある。
604名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:49:11 ID:dRobUOwmO
民主党は子供達の未来を取り上げます
605名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:50:02 ID:joTdjHB70
>>601 オレオレ詐欺の被害者の数をみたときからいやな予感はしたけどねぇ
606名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:54:02 ID:RFtahTEn0
F5騒動も少し落ち着き民主党工作員が戻りつつあるな。

F5参加者がホントに恐怖を感じるのはこれからなのにw
607名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:58:01 ID:fJQZpf2a0
更に増えた借金払うのはその子供達なんだが、
子供達の未来奪って与党の政治家達は楽しいのかね
608名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:01:50 ID:P9FzOZo30
今日の朝日によると10年後、財政破綻で日本は沈没だとよ。
夢も希望もないとよ。
細く短く10年を楽しむことにするかのう。

609名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:01:51 ID:gVdQJiJW0
何で少子化対策に本腰入れねーんだ
移民1000万入れる気だろこいつら
だからのらりくらりやっている
610名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:04:42 ID:cz1qysTO0
>>607
今の政権与党という幸せを手放したくないだけだろうな。
とりあえず自分の生きている間だけ、自分だけ裕福ならそれでオッケーw
これは政治家に限らず、日本を牛耳る政財界の翁達の総意だと思われる。
611名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:06:05 ID:JkbruFqS0
>>49
これ印刷して道路で配布してくるかなww
612名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:06:11 ID:IQOGgG5BO
政権担当能力の無い売国民主党は早く衆議院解散して国民に信を問え
嘘のマニフェストばかり並べやがって
613名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:07:34 ID:h/MerZQ+0
子供手当も外国人選挙権付与も、
全部「民主党の選挙対策」のための政策だもんな。
614名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:09:13 ID:ybAMXu5o0
円へ信任があるうちに、金とか豪ドルでも貯めておくんだな。
615名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:09:21 ID:1HyJUhx60
>>603
単に「自民党にNO」だとなぜ今頃になって政権交代?と思う。
それこそ「自民党的政治まっただ中」の20年前に下野させてただろう。
その頃と比べたら今の自民は多少なりとも自浄されてる。
なのになぜ今か?
それは「金」だろう。
補助金の配り手が自民から民主に代わったからだ。

鳩山内閣が捨てる浮動票と小沢幹事長が拾い集める組織票
どちらが多いかが勝敗の分かれ目だと思う。
616名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:09:50 ID:JkbruFqS0
>>331
自民では駄目だ!といまでも言っているだろう
617名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:09:57 ID:B8gxxjti0
いいとこひとつでもいってみろよw
618名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:11:27 ID:JkbruFqS0
韓国からの書き込みがかなり少ないみたいで
ネトウヨ認定が激減したw
619名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:13:15 ID:SI4D+xSQO
>>612
あと3年半政権にしがみつかせていただきます
民主党
620名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:14:15 ID:mgX4g9e10
よこなんとかの悪口はそこまでだ。
621名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:15:42 ID:weWMHEtjO
鳩山の脱税が発覚して、払ってなかった税金の一部を払った金は
埋蔵金といえなくもない。文字通り、埋もれてたわけだし。
622名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:15:43 ID:sw1/LGHa0
自民も民主もこの20年平家狩りと借金増やす事しか
してこなかったなw

623名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:16:19 ID:pfvTtITq0
つーか、小沢をなんで首にしないの?ありえないんだけど
624名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:16:37 ID:muy/E9gU0
>>49
これがウソだって見抜いてる人もいっぱい居たけど
なんとなく信じちゃう人は、それ以上居たんだよなあ

次は見抜いて欲しい
625名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:18:22 ID:qeJ4jzTTO
友達が「どこが政権取っても一緒、そんな事より早く子供手当をくれ」ってmixiに書いててがっかりした
626名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:19:38 ID:pfvTtITq0
>>625
民主党にいれたやつは、金欲しいだけでしょ。小金が。それ以上に税金でもってかれるのに。
627名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:20:27 ID:XMl7CnwN0
自民と民主の両方に在籍してずっと借金増やし続けた奴が幹事長に居座ってるからなw
628名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:20:33 ID:+ldqRxw+0


      特別会計は60兆円の黒字だからそれ使え

629名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:21:15 ID:mgX4g9e10
>>621
ポッポの時効分の違法子ども手当ては、埋蔵されたままですwwww

子ども名義で口座作るか
630名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:21:34 ID:86raYlYy0
小沢民主党に期待してたとしたら馬鹿だw
631名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:21:50 ID:o13sUW560
>>626
トータルで考えられる頭がないって不幸だよな
632名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:21:58 ID:dJ+qsZru0
道路は無料化どころか、実質値上げとか前原が言い出すし、
公務員の賃金削減は、定年まで雇用確保で、賃金2割アップだし、
無駄を省くどころか予算は大幅にふくれあがるし、

マニフェストを守る気がさらさらないというのはいったいどういうことなんだ?
国民をだまして得た議席や政権なんて、いますぐ返上しろよ。

民主党はまさしく詐欺政党だ!
633名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:22:25 ID:weWMHEtjO
>>625
子供手当もらうには、民主党が政権取ってないとダメなんだから、
どこでも一緒じゃないんだけどな、そいつ。

でもまあ、ネタで言ってるんじゃないのかね。
634三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/07(日) 07:24:55 ID:SWzQFCi1O
>>625
子供手当ての分税金が増えるよ、と教えてやれ。
635名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:25:00 ID:qeJ4jzTTO
>>626
子供が利子つけて返さなくちゃいけなくなるのに、そんなに目の前の小金が欲しいもんかね
うちにも子供が居るけど理解に苦しむ
636名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:25:14 ID:ezLlCgOn0
政権交代でもりあがってたのは

自分らの年金でエキサイトしてた団塊ジジババだけ

なんだけど、数は多いし引退してるからヒマ

仕事で忙しくて数も少ない20〜30代をガン無視したのがミンスの勝因
637名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:25:29 ID:5zSESkQnO
ミンスに投票するような馬鹿を根絶やしにしないとな。
ミンス政権が潰れても第二第三の小沢や鳩山が現れる。

638名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:26:18 ID:Uk9Z/kJF0
>>1
大丈夫、汚沢が全部潰した。
鳩山がその汚沢を切らなかった
洗脳も何もかも全部ばれた
擁護すればする程ぼろが出ている
639三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/03/07(日) 07:27:30 ID:SWzQFCi1O
>>636
福祉だの平等だの言ってると一所懸命に働いてる人間が割を食うんだよね。
640名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:30:15 ID:qeJ4jzTTO
>>633
大マジっぽいから困る
テレビしか見ない層は未だにこんな認識なんかね
641名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:30:41 ID:2OWUwaSx0
>>607
4年後ぽっぽは日本に居ないから関係ない
日本の未来なんてどうでもいい
死ぬまで遊んで暮らせる金はあるしw
642名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:30:49 ID:cz1qysTO0
団塊世代から、如何にして賃金、年金、利権などを引き剥がすかが課題だと思われるけど
それをやるのは抵抗が大きすぎて不可能なんだろうな。
実行する側も団塊世代、ジュニアなんだからw
結局団塊世代は肥え太り、定年後もヌクヌクと暮らす。
そのツケを日本が支払う頃には彼等は死んでいる。
643名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:30:54 ID:86raYlYy0
後期高齢者廃止→なし
ガソリン暫定税廃止→なし
高速道路無料化→実質値上げ
普天間→このままでは存続の可能性あり
増税→各種検討中
公務員給与2割削減→話にものぼらない

嘘マニフェストに騙された国民乙
644名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:32:05 ID:007A6E4q0

戦後 米国の言いなり自民よりはまし・・・
少なくとももう一年は暖かく見守ろうよ・・・
自民ならもっと悲惨だったはず・・・
賞味期限切れた状態での政権交代だから仕方ないことのほうが多い・・・
民主かわいそうだ・・・
国防・外交はこれからじっくり考えればよい・・・
まずは内政が大事・・・
ただ言えることは国債を発行してでもマニフェストは実行すべしい・・・
自民ではできなかった事は今からでもできるさ・・・
総理が決断すればよい・・・
645名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:32:39 ID:mgX4g9e10
>>639
福祉やらで、戦前の軍事費並みなんだぜ?
軍事費はまだ良いよ、モノが残るから。
なんで死にかけを延命するために、俺らが苦労すんだって話だよな
646名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:32:54 ID:qvkK49ER0
これから小さいガキ持ちの奴らが金のことで文句言えなくなるな。

「お前ら子供手当もらってるくせに、何言ってるの?」という目でみられるからな。
647名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:33:05 ID:XYguSf230
竹中が、「事業仕分けするなら、こども手当ても入れましょう」って冷静に主張してるね。
648名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:33:54 ID:86raYlYy0
マニフェストから外した外国人参政権だけは意欲的
売国アホ政権
649名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:33:56 ID:A7lXg26VO
民主党は与党になって嘘つきになったのではない
野党のころからすでに嘘つきだったのだ
650名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:34:31 ID:1ounUydK0
自民よりマシ。
そういって1年我慢している間に、日本はよりボロボロにされ、徹底的に日本人が差別される国になるのであった。

なんせ、民主党は、朝鮮人と中国人の為にがんばる政党だもの。
日本人のことなんて考えていないから…。
651名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:34:41 ID:bd5/IFj40
おいおい マジかよ
外国人住民基本法です。
これはこれまでの闇法案全てを網羅集大成した法案でまさしく日本人弾圧法案です。
外国人参政権だけでなく戦時賠償、移民促進、三年在留で犯罪者も無罪放免、
重国籍付与、外国人が公務につく権利、政治家になる権利等、権利付与のオンパレードです。

日本人には外国人に対する徹底した監視と差別行為に対する処罰、
投獄も付帯事項に入れようとしています。

民主、公明、社民、共産はこの法案成立に全精力をかけるため内容の重複する
外国人参政権をとり下げたのが真相です。

拡散・周知してください。
652名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:34:45 ID:l7nSYs0p0
653名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:34:56 ID:pfvTtITq0
>>647
これほど無駄なもんないからなぁ。
絶対パチンコで消えるよ。


お年玉を「貯金しとくね〜」つって奪い取る親がどんだけいるのかということを考えれば
654名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:35:00 ID:F99D95xnO
スレタイで産経余裕でした
655名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:35:16 ID:XYguSf230
産経も朝日も信用できないなら、
とりあえず国会中継を見ようぜ。
その上で、投票行動を決めるべきだな。
656名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:35:26 ID:dJ+qsZru0
>>640
俺の友達の民主支持者も「今絶賛ネガティブキャンペーン開催中だから。」とか言って新聞を読まない。
そもそも新聞を買ってる俺をみて「新聞なんてなんで買うの?お金がもったいないじゃん。」とか言い出す始末だ。

アホは選挙に行かないでほしいよな。
657名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:36:16 ID:XYguSf230
>>473

「マニフェスト?」
「うふふ。そんなのありましたっけ?」
658名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:37:16 ID:86raYlYy0
自民よりまし・・・・
ましなところが見つからない
659名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:37:19 ID:DgUyh4dg0
>>644
たて読み?
660名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:37:20 ID:FFQBxpdq0
>>427
同意。おかげで平和ボケした国民も「共生」「平和」「地域支援」に共感したり、
「無料」「無償」「手当て」「無料」に後先考えずに飛びついてしまう始末。
661名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:37:26 ID:sw1/LGHa0
鳩山も大変だな
662名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:38:19 ID:XYguSf230
>>516

民主党は、マスコミ出身者も多く候補者として取りこんでるからな。
だから、マスコミの多くが中立を装いながらも民主党応援団を化してるんだよな。
663名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:38:54 ID:tqSLUsHMO
産経以外の屑マスコミが自民党叩きまくり、民主党をヨイショしまくってたからな…
664名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:39:37 ID:weWMHEtjO
>>659
IDからさっするに、たぶんスパイだろう、奴は。
665名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:39:57 ID:pfvTtITq0
>>656
こういう都合のいい時だけ「ネガキャン」と受け取るのってホント腹立つわ。
つーか、マスコミは死ね。責任とれ。
666名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:40:04 ID:PlDa2zyW0
産経が馬鹿一本道なのはしょうがないが、
少なくとも椿事件の時の実績があるからな。
こういう火は消したくない。
強いて言うなら愛すべき馬鹿、だな。
667名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:40:25 ID:mgX4g9e10
>>661
大丈夫、あいつ馬鹿だからなんもわかってない。
3歩歩いたら忘れてる
668名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:40:52 ID:XYguSf230
「試しに、一度やらせてみれば良い」なんて無責任に言ってたけど、
それって「試しに、一度小学生にジャンボジェット機の操縦を委ねろ」って言ってるのと大差ないぞ。
国家運営をドモホルンリンクルのお試しセットと同じみたいに軽く考えるなっての!
669名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:41:10 ID:evNiBs2t0
民主党って未だに何もやってないよなあ
670名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:41:16 ID:YEnQLWiXO
ファミ通の攻略本だよ!
671名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:41:20 ID:h+H/ZUwI0
>>656
そういうバカには税金がもったいないから子供手当てなんか貰わないでよねって言ってやればいいよ
672名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:41:22 ID:SN61+jQ+O
ネトウヨ新聞の産経と
ネトウヨ記者の春デブリに言われてもな
673名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:41:22 ID:qeJ4jzTTO
>>656
>アホは選挙に行かないでほしい
同意

自民支持じゃなくても、日本人なら民主党は支持出来ない
674名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:41:48 ID:EqDm/polO
ミンスって悪党というより、どこか必ず抜けがあるから、何かあるとガードを突き抜けて致命傷で済んだニダ。なんだよな。誰か指導できるやつ居ないのか。小沢以外で。これがノムたんなら笑って済むんだが
675名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:42:18 ID:RtaSC7kNO
>>1 の様な記事がドンドン出て 世論が動く
676名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:42:49 ID:86raYlYy0
3Kというのはサヨク全盛のマスコミに対抗するためにつくられたメディア
保守的でアメリカ寄りなのはそのせいだよ
677名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:42:59 ID:7hWWpc7h0
自民が作ったアニメがすべて実写化だもんなw
678名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:43:07 ID:qvkK49ER0
>>672
まだそんなことを言ってるのかよ。
679名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:43:19 ID:PlDa2zyW0
>>655
民主党の痕跡すらなくなっちまうぞw
今の国会なんかで投票基準決めたら。
680名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:43:25 ID:XYguSf230
結婚詐欺に騙されたやつは、
それを信じようとしないんだよな。
民主党に騙された有権者どもは、
同じように未だに信じてるのかもしれん。
681名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:43:37 ID:mgX4g9e10
>>668
子ども総理「わーい、決めないことを決めると決めたりして!トラストミー!」
682名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:45:25 ID:qoAjbUXoO
×大見え

大見栄
683名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:45:29 ID:86raYlYy0
もう嘘マニフェストでは釣れないから利権誘導を匂わせて組織票の取り込みに
躍起なんだよ
次の参院選で民主が勝てば日本は本格的に終わる
684名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:45:34 ID:pfvTtITq0
しかし、今改めて考えても、漢字の読み間違い程度でよくあんなにバッシングできたなぁ。
685名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:46:39 ID:ZcebyL3u0
子供手当て現金支給ってありえねえだろ
扶養控除とか給食費タダにするとかじゃだめなの?
現金で出したら間違いなくパチンカスに流れるだろ
686名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:46:59 ID:5G3YfP4F0
>>1
>「政権交代さえすれば何でもできる」
民団はまだ淡い期待感があるみたいだけどねぇ。

裏切られたとき、日本人よりも激しい行動にでるんすかね?w
687名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:47:01 ID:uXe09nJC0
688名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:47:46 ID:d2l8yR0q0

ここでネトウヨ呼ばわりされてた連中が一番正気で、こんな事態を予見していたのなw
689名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:48:31 ID:KMDlkAWY0
しかし民主党の政策は本当に駄目だな。
自民路線を踏襲するだけでよかったのに、見えない何かと戦って
自滅していくようだ。
690名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:49:02 ID:XYguSf230
小沢は大嫌いだが、福田との大連立騒ぐの時は正論を言ってた。
「民主党には、政権担当能力がない」ってね。
だからこそ、大連立で勉強してその後の政権交代に繋げるべきだったんだよ。
それに、大連立っっしてれば公務員制度改革も消費税増税も憲法改正もできてたはずだ。
だけど、民主党の連中は自分たちの能力を過信して反対した。
そして、今に至るわけだ。
本当にもったいない。
691名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:49:27 ID:1vpKU+1Q0
高速道路は値上げですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:49:28 ID:4V5WLHUp0
>>83
参議院選挙の時にこっそりばらまいたりしたら・・・

どうなるんだろう?
693名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:50:05 ID:XYguSf230
>>687

それを町中に貼りまくったらいけないのかね?
自分ちの塀になら、問題ない?
694名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:50:23 ID:o07Skzcs0
>>688
ネトウヨ連呼してた連中は一般国民からかけはなれた朝鮮シンパの日本人か、もしくは朝鮮人そのものだからなw
695名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:52:01 ID:joTdjHB70
     マニュフェストのすべてが何一つすすまない、国民のためにならない外国人
     地方参政権だけ一生懸命、景気対策は?ときかれてエコポイント、エコカー減税
     で自民のそのまま、政治主導とかいっておいて思い浮かず官僚に頼み込み、
     埋蔵金ありませんでした。

  なんの冗談だ
696名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:52:47 ID:DZEe6jUZO
・社会主義と大衆迎合政治の結合
・国益より党益(独裁者)の優先
・自然に発生した共同体等の徹底的な破壊
・情報の統制(ないし積極的な「新」体制への協力)

あはは〜
上記のようで「清潔」なすろーがんを叫ぶ全体主義国は日本とは無縁なハズですが、
「臨界」という単語を知らずタカをくくっている現政権がどうなりますか見ものですな
因果応報はともかく盛者必衰がこの世の常ですし
697名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:52:52 ID:0bWjvsODO
ネトウヨの先見性には恐れ入った。
今まで馬鹿にしてごめんね。一番の馬鹿は民主党に票をいれた私でしたorz
698名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:53:42 ID:pfvTtITq0
>>694
それはマジだったのかもしれんということが、今回のサイバーテロでわかった。
明らかにネトウヨwwwとかいうやつが減った。
699名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:54:03 ID:XYguSf230
>>697

死なば諸共・・・・
700名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:54:29 ID:qvkK49ER0
いずれにせよ、普天間問題で鳩山政権はアウトですよ。
てか、むしろそうならない方がおかしい。
どこに移設するにせよ、現地との詰めの期間が必要なわけだから。
5月末までなんて絶対にむり。
絶対に鳩山は5月で終わる。
701名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:54:33 ID:XMl7CnwN0
>>687 いまそれ貼ったら失笑ものだなw
702名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:54:40 ID:weWMHEtjO
>>690
あれはいったい何だったのか。確かにまともだ、と思ったが。
でも今の小沢独裁体制は、大連立じゃできなかっただろうし、
小沢は何を狙ってたんだろうか。

民主が大連立拒否+小沢引き止めをするの読んでて、芝居をしてたんだろうか。
703名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:56:16 ID:hKLOL61X0
このまま民主党をほっといたら、数十兆円の国費が排出権取引で外国に垂れ流されるわけだが・・・
704名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:56:39 ID:5G3YfP4F0
>>702
>小沢は何を狙ってたんだろうか。
おそらく自民党幹事長のイスだろうw
705名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:57:11 ID:XYguSf230
>>702

あのときは、まだ小沢は政権運営をまともに考えていたと思う。
だけど、反対されてぽしゃったから、
その後は選挙のことばかりやってる。
706名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:57:34 ID:wJa2h4dg0

民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
無駄の20兆円は何処に有るの、詐欺政党民主党?
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう・・・ターコ。
鳩山、お前の6億円に上る脱税はどうしたの?・・・脱税ターコ。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
民主党則では「値上げ」を表すときは「無料化」と言うのか?(高速道路実質値上げ)
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・嘘つきターコ。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ
詐欺政党の民主党でないか、 大嘘つき、脱税鳩山総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

707名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:58:43 ID:XYguSf230
>>702

「長期政権のためには、堅実な政権運営をするしかない」と思ってたが、
今は「長期政権のためには、政権運営が稚拙でも選挙で勝てば良い」に変わってる。
708名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:58:45 ID:KMDlkAWY0
小沢は政権をとるためには何でもやるということだろ。
今回政権をとって馬脚をあらわしたんだろ。
709名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:59:06 ID:axiv6opY0
>>697
俺も俺も
でも地元で選出されたのはチンパンだったから結果オーライか・・
710名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:59:44 ID:hdqwy5BL0
民主党って何か一つでも成果上げた?
全てが嘘、やるのは意味の無い事ばかり。
これなら、日本猿の方がまだマシだよ。
711名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:00:16 ID:Qq68tiMF0
>>709
福田さんに入れてくれた人に感謝しとけw
712名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:00:33 ID:hYLOp3NHO
ガソリン国会(笑)
ガソリン値下げ隊(笑)
713名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:00:44 ID:NDBfc4QL0
>>49
騙される方がマヌケwwww
714名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:01:13 ID:qeJ4jzTTO
選挙前から分かってたけど、改めてミンス議員のHPを見ると嘘八百で笑ってしまう
715名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:01:50 ID:o0KSdVWs0
止めると言ってたガソリンの暫定税率も、事実上維持。
高速道路は無料化と言ってたのに、実質値上げ。
子供手当ての財源心配されても「大丈夫」とか言って、国債発行高が税収より上回る44兆円。
当初予算では日本史上最大の国債発行高。

それでいて、「公約破っても構わんと言った自民よりマシ」とか言って、
公言していた当初予算で「国債発行30兆円」を、小泉が数兆円オーバーした事例を挙げる始末。
・・・破ってるレベルが違い過ぎるだろ。w

しかも「今までの曖昧な公約と違って、数字や工程表を出して有権者と契約するのが『マニフェスト』だ!」
「このマニフェストに政治生命をかける!」とか大見得切ってた癖に、ジミンガー、ジミンモーって。w
716名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:01:55 ID:ILVPKo920
>>687
今こそコレを再配布するべきだろうな
どんだけ無茶苦茶な事を言ってたのか、ミンスがどれ程異常なのかわかるだろうよ
717名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:02:27 ID:4b5aYDwR0
国民に対する 裏切り行為だな

マニフェストはどうなったの?  改革は? 

民主党になったら、生活が苦しくなった

そのくせ、幹部や議員はカネまみれ
718名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:02:29 ID:86raYlYy0
政権交代という一時の熱狂が冷めて浮動票は逃げたのでしたw
719名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:02:41 ID:weWMHEtjO
>>705>>707
なるほどね。そっから小沢の心境の変化があったのか。
720名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:03:11 ID:7uzzu7960
売国奴病は不治の病です
721名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:03:18 ID:SN61+jQ+O
合言葉は・・・

              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ        鳩山不況!
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::
722名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:03:19 ID:hdqwy5BL0
政権交代が景気回復って、確かに今がそうだわ。
723名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:03:35 ID:9sOBpMyr0
今月からやばいぜ。
月曜には世論調査結果公表だ、来週もな。
支持率だけでなく国民がしらけ出してきている。
724名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:03:53 ID:68fSo1/MO
いいから早く出せよ、子供手当て。一回きりでもいいよ。最初からあてにしてないから(笑)

詐欺政党なんかに(笑)
725名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:04:06 ID:pfvTtITq0
つーか、政権交代後のバンキシャで「確実にできそうなマニフェストを民主党議員に順番に並べてもらいました!」

とかやってたな。で、すでに下の方にあるのは「実質無理でしょう」とか民主党のやつも言ってる始末。
おかしすぎるよ
726名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:04:14 ID:d2l8yR0q0
ネトウヨどもが
こんなところで集会かよw
大きな顔して
好き勝手言えるのも今だけだよ。
きさまらの思い通りに行ったことがあるか? ん?
727名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:04:51 ID:pYzkusW7O
大丈夫?民主党ならできる?
728名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:04:50 ID:qvkK49ER0
>>723
kwsk
729名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:05:16 ID:ijbt2dmv0
脱税王や収賄幹事長、違法献金議員
だまされたー
730名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:05:32 ID:/rwWQn9C0
民主党なんぞ擁護できるのは、法政大学の某人物とか芸能関係の奴くらいだろw
731名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:05:53 ID:mScOuqgR0
こんなもん最初から分かってただろ

犯罪者政党
売国ゴミンス

アカの集まりはさっさと失せろ

732名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:05:56 ID:86raYlYy0
>>726





733名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:06:27 ID:QovMWD8MO
朝日や毎日が誘導した『熱狂』に乗っかった愚民どもの言い訳を聞きたいな
734名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:06:51 ID:KMDlkAWY0
>>709
福田さんは退任会見の言動でネタになってしまったが、
よい政治家だと思うぜ。
民主で福田さんくらいの信頼の置ける政治家っていないだろ?
735名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:07:37 ID:ipw+uNlb0
産経が2ちゃんのために、スレが伸びそうな記事を書いてるとしか思えないw
736名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:07:56 ID:hYLOp3NHO
世襲
官僚
天下り
737名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:08:17 ID:86raYlYy0
>>734
チンパンがまともにみえるくらいひどいってことだよ
不動産売国王が天下とってるからなw
738名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:08:18 ID:vsViKxQX0
近所で前の選挙で民主に入れたお年寄りは皆「鳩山と小沢に騙された」って怒ってたよ。
調子のいい事ばっかり言う民主にはもう一切票を入れないんだとw
739名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:09:07 ID:9sOBpMyr0
政権交代の次は、政界再編なんだよ。
ふるいにかけて組みかえる。

停滞するなよ、流動化だよ。
740名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:09:39 ID:hdqwy5BL0
自民の政策は特に問題無かったし、問題?だったのは漢字の読み間違いとかそんなくだらない事だけだろ。
民主は政策が酷いし、JALが潰れたのも民主のせいだし、最悪だぜ。
後1年民主にまかせたら、日本はあり得ないダメージを受ける。
741名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:10:23 ID:H1UdtL9P0
スレタイで産経余裕だが、事実そうだから仕方がない。
742名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:10:32 ID:weWMHEtjO
>>726
ネコ好きはM
>>732
イヌ好きはS
743名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:10:35 ID:x+a5+EwOO
でも自民党政権には二度と戻らない日本。
ネトウヨ乙。
744名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:10:42 ID:pfvTtITq0
>>738
こっちから言わせれば、だまされたやつもだまされたやつだけどな。
745名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:11:06 ID:SN61+jQ+O
トラスト・ミーと
てんたまみーは似ている
豆知識な
746名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:11:08 ID:qeJ4jzTTO
そういえば、最近支持率調査やってるっけ?
747名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:11:23 ID:2aIEMvF+O
財源が確保出来なければ少子化対策になんて絶対にならないわけだが。
そういうことを今になって言い出して「冷めた」人は本当に馬鹿だと思う。愚民としか言いようがない
最初からわかっていて、それでも変化を期待している人は別だが。
748名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:12:10 ID:ILVPKo920
>>746
調査はしてるんじゃね?ただミンスに都合が悪いから表に出てこないだけだろ
749名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:12:15 ID:DZEe6jUZO
あの老人も先が無いので野望の階梯を急ぐのはまあ結構だか……

「日を暮れて途遠し 故に〜」と日本を巻き添えにするのは心底やめていただきたいなあ……
750名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:12:31 ID:O1ZMaj3pO
>>746
民主22
自民20くらい
751名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:12:53 ID:hYLOp3NHO
>>738
現代の姥捨て山(笑)の後記高齢者制度が継続だからのうw

民主党が選挙前にはあれだけ批判してたくせにそのまま継続してるのがウケる。
752名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:12:56 ID:XYguSf230
>>740

JAL問題も、自民党が水面下で再建を模索してたんだよな。
なのに、自民党時代の再建組織を解体して産業再生機構に丸投げしちまった。
しかも、就任後何ヶ月も迷走した挙げ句ね。
自民党に限らず、国全体がJAL問題を作ったとも言える。
だから、民主党のせいってわけではない。

ちなみに、俺はネトウヨだ。
753名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:12:59 ID:7Xt6kvFqO
まぁ糞民主お得意のガス抜きだわな

本当にそう思ってるのならそれなりに行動しなきゃ
754名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:13:22 ID:Qq68tiMF0
>>740
政治MADひどかったよね。
鳩が読み間違えても全く報道しない癖に。
総理が一日にどんだけ書類見て初見の原稿読まないといけないか考えたら
本当に小さいミスなのに。逆に言うとそんな所しか叩けなかった麻生さんが怖いがw
自民政権に戻る必要はないかもしれないけどもこれ以上民主が政権に
居座る資格は爪の先ほどもない。
755名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:13:33 ID:EIdDM/Qv0
ばーかw扶養控除廃止だけがのこるんだよ
756名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:13:51 ID:86raYlYy0
政治主導と言いながら公務員から政策アイデア募集する始末
もうアホを通り越してドアホだねw
757名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:14:50 ID:d2l8yR0q0

【生物】「絶滅危惧種登録か? 崖っぷちの珍種を救え!」 環境省が検討開始

5日環境省は、2ちゃんねる上に棲息する「ミンス信者」および「ミンス工作員」を
レッドデ-タブックの野生絶滅(飼育や栽培下でのみ存続している種)、もしくは
絶滅危惧I類(絶滅の危機に瀕している種)としての登録を検討していると発表。

しかしごく一部の板に限り一定数の生息が確認されているという情報もあり、
地域個体群(地域的に孤立しており絶滅の恐れが高い種)での登録も検討されている。

絶滅の原因は不明だが「ハトヤマウイルス」や「日本住血吸小沢虫」などが疑われている。
758名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:14:56 ID:Qq68tiMF0
>>755
ついでに今まで言いたくとも言えなかった羽田のハブ化とかw
759名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:15:04 ID:5G3YfP4F0
>>755
最悪児童手当廃止も...
まあこりゃあ決まってないがw
760名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:15:04 ID:+VyJSML7O
日教組、韓国人、命の民主党

日本人の為のこと何かやった?
761名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:15:07 ID:hgLpuxgs0
>>1
ああそういえばそういうことも言っていたなあ。
言われて思い出させられると腹が立ってきた。
でも人間ってものを忘れてしまうんだなあ。
そういうことも怖いね。政治家たちが平気で空約束するわけだ。
762名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:15:25 ID:Vm2e/eyzO
民意なんか聞いていたら、国が沈む。みんな金が欲しいのだから。負けるなミンス
763名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:16:01 ID:pfvTtITq0
>>754
あんなんで「漢字も読めない」なんてレッテル貼られるの間違ってるよなぁ。
普段饒舌な人を、たまにかんだりしたとこで「あ、今かんだ!!!!」とかわけわからん揚げ足取りしてるだけだわ
764名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:16:09 ID:AIs5Op9SO
ジミンガー!
ネトウヨガー!
コクミンガー!


サヨちゃんは本当に進歩がないぜw
765名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:16:24 ID:fra6mgpd0
それでも自民党よりまし。
766名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:16:24 ID:SN61+jQ+O
産経はネトウヨのゆりかご
心の平安を保つ拠り所

邪魔してはならない
767名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:16:47 ID:qvkK49ER0
>>743
二大政党制だから、戻るしかないんだよ。
え、違うの?
民主は二大政党制って言ってたのに?
768名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:17:08 ID:/rwWQn9C0
>>762
日本語でOK
769名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:17:39 ID:hdqwy5BL0
ダムはまだいいけど、普天間迷走はヤバい。
正解は分からないけど、ここを間違えると今後50年はダメージが残る。
とりあえず、民主がやる事の反対が正解だと思う。
770名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:18:10 ID:062kJJhB0
ネトウヨガーがいたぞw
韓国のサイバータロ以降久しぶりに見たw
771名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:18:18 ID:6AivBkwZ0
熱狂してた記憶はないんだが。
772名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:18:50 ID:weWMHEtjO
>>756
こっちが募集する、という能動的な部分が政治主導だろーが!



ゴメン。無理矢理な擁護してみたかっただけ。反省してる。
773名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:19:07 ID:83kG8Td60
ネット右翼は相手を朝鮮人認定することで議論に勝利した気になってる。
心の病なんだろうなあ・・・・WWWWWWWWWWWWWWWW
774名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:19:29 ID:pfvTtITq0
>>769
つーか、社民もガンだわ。なんなんあいつら。福島もやめろさっさと
775名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:19:42 ID:AIs5Op9SO

ミンス信者「どんなにダマサレテも自民よりマシ(キリッ」
776名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:20:23 ID:+VyJSML7O
韓国人の為のみ働く民主党!
日本人なんてどうでもいいニダ
777名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:20:49 ID:muy/E9gU0
去年のは、民主に1度やらせてみて、ダメだったら戻せばいい、という選挙だったが
ダメだったね

さて戻すか
次に与党になる時は、もうちょっとまともな政党になってて欲しい
いや民主じゃなくてもいいけど
778名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:21:18 ID:062kJJhB0
>>774
あれは確実に足引っ張ってるよねw
頭ん中お花畑な政党と手を組むべきではないよなあ。
779名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:21:19 ID:SN61+jQ+O
民主党は無能だがインチキカルト糞自民を
政権の座から引きずり降ろしたのはもっと評価されていい
780名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:21:22 ID:qvkK49ER0
普天間迷走なんて、村山政権以上に狂ってるからな。
政権とったからって、アカが指示されたわけじゃあるめえ。
そこんとこ村山の方がまだ分かってたわ。
781名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:21:27 ID:O1ZMaj3pO
>>775
もう感覚が麻痺してるのかな?
782名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:21:28 ID:86raYlYy0
>>752
JALは再建するのに1兆かかる
金を出すのは政府系銀行
うまくいかなかったら国民負担
783名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:21:34 ID:v7MmqLdaO
オオカミ少年を思いだした(^_^;)
784名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:21:52 ID:EIdDM/Qv0
>>773
ははw鏡みて言っちゃったなw
785名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:21:56 ID:AIs5Op9SO

ミンス信者「もっと僕を騙して!空約束マンセー!」
786名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:22:05 ID:s7FoBFNh0
朝鮮人は相手をネトウヨ認定することで議論に勝利した気になってる。
心の病なんだろうなあ・・・・WWWWWWWWWWWWWWWW

787名無しさん@九周年:2010/03/07(日) 08:22:22 ID:tVcUXeZp0
思いつきだけの政策と、それに対する言い訳ばっかしだもんな。
パフォーマンスだけで、理念のひとかけらも感じられない。。
よく、国民が投票したもんだ。。バカといわれても仕方ない。
788名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:22:43 ID:d1bEGvoNO

結局埋蔵金なんてなかったし、子供手当分を全国民が負担する羽目になったわけだ。

しかも在中中国人の子供の分もなぜか負担させられるwwwwwwwwwwwwwwwww



なんでチャンコロ、ブラ、チョンの餓鬼まで面倒みなきゃならんのだ!
日本の生活支援、景気対策とは全然関係ないだろ!!

789名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:22:50 ID:pJHSpoeJ0
>>773
すまん。
夫なくして女手一つで3人の子供育ててる身内がいるんだ
子供手当てもらえると思って期待したんだよ。
もう民主を応援する気はない。
次は自民に入れればいいのか??
790名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:23:34 ID:HmEZEc9B0
791名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:23:34 ID:hYLOp3NHO
>>779
(^o^)ノ
792名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:23:59 ID:/rwWQn9C0
>>789
民主党以外ならどこでもいいのでは?
793名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:24:12 ID:dwdOxYeeO
>>769
マジでヤバイ…
【政治】普天間長引けば日米関係に悪影響…米国務次官補
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267854539/
794名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:24:45 ID:5u0RnZyf0
779
いんちきカルトは組んでた公明だろが。
摩り替えはお前らの文化だよな。
795名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:24:47 ID:dlmX78lT0
宗教幹部と団体幹部が「鳩山では参院選敗北する。」
と言っていた。
選挙の2ヶ月前に鳩山は辞任しろ。
首相の器ではない。
菅なおと、岡田、枝野の中から首相を選べ。
この三人が民主党の顔になると選挙勝てる。鳩山では
無党派の支持は得られん。無党派を敵にまわし
勝てる政党は地球上には存在しない。
鳩山よ辞任しろ。
796名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:25:11 ID:EIdDM/Qv0
>>789
ちゃんと実現しただろ?
扶養控除廃止

お前の1票でな!www
797名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:25:14 ID:/zv1vDPQ0
マスコミは自民批判、民主を持ち上げる報道してたよな。
798名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:25:20 ID:F3xJgyeO0
>>779
その代わりに嘘つき朝鮮糞民主になったけどな
799名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:25:30 ID:062kJJhB0
>>792
公明党はやめとくべきかと。
あそこも外国人参政権推進してる政党だし。
800名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:25:32 ID:Gi/7F7juO
まだ、22年度当初予算も執行してない(評価以前の問題)段階で、
しょうもない挙げ足取りをグダグダ抜かすな。
本当に党として正当に評価しうるのは、3〜4年過ぎだ頃だろよ。
まぁ、だから今はじっと待ち構えて、政権を見守ってやれや。
801名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:25:57 ID:AkWSidws0
欲の皮突っ張って詐欺に騙される奴は 何度でも騙される
目先の変わった餌を見せれば 直ぐに食いつくものだ。
何度でも騙される 続けて餌を見せられるか否かが
民主の手腕拝見だけど どうなんだろ
802名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:26:13 ID:KMDlkAWY0
>>737
福田元総理の問題を挙げてみなよ。
俺は衆参のねじれの中で彼なりによくやってたと思うよ。
803名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:27:14 ID:qvkK49ER0
>>802
毒餃子問題のとき、中国に甘い対応をした。
804名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:27:28 ID:s91dmLnLO
知人の民主党支持者になんで支持してるか聞いてみた
答えは「お金が貰えるから」
バラまきをやめたら民主党支持は地に落ちる
805名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:27:29 ID:86raYlYy0
>>800
3〜4年も待ってたら国が滅ぶ
氏ねカス
806名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:28:03 ID:hYLOp3NHO
>>800
民主党の中の人お疲れさんw
807名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:28:24 ID:Oi1KGhkZO
>>789

自分で決めてください。
人の意見は決断の十分条件でしかない。
家庭環境や個人の思想はそれぞれ違うんだから。
どうしても分からない、決められないなら棄権してもいいし。
808名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:28:45 ID:wo60BHM/O

民主党とかけてマクドナルドのポテトと解きます。


その心は、「冷めるのが早く冷めたら食えたもんじゃない」。

809名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:28:54 ID:+aK8UZ5s0
民主があほなのは、よくわかった。
衆院選は、自民が勝って、ねじれ再び。
810名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:29:24 ID:SN61+jQ+O
次に伸びそうなのは国民新党か社民党だな
民主党が2つに割れて二大政党ってのもアリかも
811名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:29:28 ID:kVyCPV5F0
たとえ話。
移植用の心臓はあるよって手術前に説明してた医者がいるわけ。
で、結局それがなかったわけ。
今全身の血管と内臓切り分けまくって心臓に相当するモノを泥縄で作っているわけ。
はたしてこの心臓もどきは正しく動くでしょうか?
心臓もどきが完成するまで患者は生きているでしょうか?

心臓自体に疾患があったのは確かだけどな。
それでも手術するのとしないのでどっちが長生きできたことか。
812名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:29:42 ID:0NzlGTRV0
麻生内閣の一般会計と特別会計の歳出予算純計が207兆円で、
民主の議員は、その予算を組み替えて無駄を省けば20兆円出てくると主張していたが、
鳩山内閣の歳出予算純計が215兆円と逆に膨張しているところから説明してもらおうか。
813名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:29:43 ID:XYguSf230
>>757

俺はネトウヨだけど、レッテル貼りはやめようぜ。
814名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:29:47 ID:/zv1vDPQ0
>>800
マニフェスト詐欺は、何年たっても、確定したんじゃない?
815名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:30:04 ID:062kJJhB0
当てにしてた埋蔵金が無い事が判った以上ミンスの政策続けてたら
財政破綻するのは見えてるけどなあ。
それでも4年待つ奴いるんかいな?
816名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:30:23 ID:FFQBxpdq0
脱税鳩山政権のすばらしい政策の数々(実施済み分)

母子加算手当て復活  さらに子供手当ても貰えてウハウハ
ハロワのワンストップ・サービス・デイ  開始当初はマスゴミが報道していたが・・・

八ッ場ダム工事の中止もそうだな。他には・・・思い出せない。
817名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:30:54 ID:O1ZMaj3pO
>>810
今伸びてるのはみんなの党だよ
818名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:31:11 ID:+VyJSML7O
>>773
その通り
日本人は馬鹿が多くて扱いやすいニダ
君は次も民主に入れるニダ
褒めてやるニダ
819酔狂人:2010/03/07(日) 08:31:38 ID:1C0BAtEj0
>>800
補正予算の段階でもう評価されてるだろ。ミンスに次はない。
それどころか、明日もないなw
日本国民を巻き込むなや。
820名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:31:40 ID:EIdDM/Qv0
>>807
民主に入れた奴は大概
次の選挙、「棄権」だよなぁw

「民主にだまされた〜もう政治に興味なくなった〜」
むせきにんでいいよなぁw
821名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:31:45 ID:9sOBpMyr0
国民新党と社民党がいるからこの政権持ってるようなもんだよな。
2つの党が政権にいないと危なくて任せられない。
822名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:31:49 ID:6PRcT4HrO
>>800

それと小沢や鳩山の金の問題は別だがね。

もはや小沢や鳩山は、ベテラン議員だからね。
823名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:31:59 ID:CVS23lS00
>>808
いつ食っても体こわすwww
824名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:32:15 ID:VfauO/l5O
確定申告で税務署に行ったら、
新聞の見出し「鳩山総理、脱税疑惑」の切端が、
申請手続き用の誘導掲示板に貼ってあった。
825名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:32:43 ID:ufUPWG/E0
>>779
改悪してどうする
そもそも民主党幹部は元自民党幹部だし
名前が変わっただけで更にカルト化してんじゃん
何を評価するの?
826名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:32:44 ID:BXSfabYF0
>>824
ワロタwww
827名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:33:18 ID:267Qf0zAO
「前政権は公約を守らないのはたいしたことではないと言ったが…」

議員バッジはずすか?
828名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:33:51 ID:SN61+jQ+O
自民党とかけてマクドナルドのハンバーガーと解きます。


その心は、「食えたもんじゃない」。

829酔狂人:2010/03/07(日) 08:33:55 ID:1C0BAtEj0
>>827
嘘吐きですからwww
830名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:34:13 ID:XYguSf230
社民党を批判してるやつがいるが、
選挙前からほぼ一貫してるやん。
ぶれているのは民主党の方で、
責任ももちろんミンス党にある。
ところで、郵政関係だけど、
郵貯限度額3000万円・簡保5000万円拡充の案が出てきて当事者たる亀井が困ってるな。
これやったら、本当に国営化みたいなもんで地方の信金や農協などは苦境に立たされるな。
831名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:34:14 ID:weWMHEtjO
>>808
どれもシナシナです

かと思ったのに。。。
832名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:34:18 ID:joTdjHB70
>>827 ぽっぽは公約の8割まもってるとかいってる
833名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:34:34 ID:KMDlkAWY0
>>803
その後民主に変わってその問題は進展があったのか?
中国からこれ以上の捜査が出来ない旨言われて終わりだったろ。
834名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:35:02 ID:kVyCPV5F0
>>808
外の油をたっぷり吸ってる癖に健康だって口にする奴がいるんだよな
835名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:35:02 ID:062kJJhB0
ミンスは2位っていいって言うからこれからはずっと2位でいてもらった方が良いような気がするw
836名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:35:11 ID:DZEe6jUZO
さて、日本「民主」主義人民共和国か、
日本「民主」主義共和国連邦になるか
あるいは「奇跡」的に傾ききった天秤が転覆せずに、
中央から少し偏ったくらいで平衡を取り戻すか……

与党第一党のリアル死ね死ね団の没落を期待したいですなあ〜
837名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:35:30 ID:cz1qysTO0
>>821
亀井と福島もホームラン級のバカなんだけど、民主の参院単独過半数を阻止する意味では大きな存在なんだよな。
838名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:35:34 ID:XYguSf230
>>827

言い方が悪かったが、国債30兆円枠を超えたことに対する答弁だったわけで・・・
それに比べると、民主党政権のマニフェスト破りの多さ酷さときたら・・・・
839名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:35:36 ID:BXSfabYF0
>>815
衆議院の解散には国民投票制度は無いから、4年間このままだよ
840名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:36:09 ID:QbGYl8MlO
この新聞が言えば言うほど支持したくなるな、ミンスを
これからがんばって育てていきたいね、5〜10年のスパンで(笑)
841名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:36:10 ID:qvkK49ER0
>>833
民主なんか福田の足元にも及ばないよ。
あたりまえだろ。論評に値しない。
842名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:36:50 ID:hYLOp3NHO
>>828
謎かけですらオリジナリティが無いwww

サスガガソリン値下げ隊w
843名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:36:59 ID:uyX/DXyu0
>>20
最近の武はそんなに信頼度高くねぇw
844名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:37:01 ID:XYguSf230
埋蔵金が毎年出てくるのなら、
それこそ税金要らないやん。
845名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:38:17 ID:CVS23lS00
>>833
同じ陣営でケンカするなよ・・・
846名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:38:25 ID:Yad4a+ar0
産経にしては随分民主党寄りの記事だな。

「熱狂」というよりはマスコミのから騒ぎだし、
「嫌なところばかり」って、まるで評価できるところがあるかのようだ…。
847名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:38:31 ID:eV6YsRum0
子ども手当て、高校授業料無償化、外国人参政権、夫婦別姓、連休分散化

なんとしても、阻止したい。
848名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:38:48 ID:joTdjHB70
>>842 うちの地元の糞女<そんなこといいましたっけ?
849名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:38:59 ID:Oi1KGhkZO
>>844

毎年?一回も出てないじゃないの。
850(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/03/07(日) 08:39:14 ID:4KGsqQFCO
民主党支持者の全財産を没収して、高速道路料金無料化と高校授業料無償化と子ども手当ての財源にするべき
851名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:39:30 ID:kVyCPV5F0
きっと勝手に講座に毎月増えてる1500万がどこの家庭にもあると思ってたんだろうな。
だから埋蔵金なんて言葉が出てくるんだ。
じゃなきゃ桃鉄のやりすぎだ。
852名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:39:50 ID:qeJ4jzTTO
>>831
だれうまw
853名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:39:59 ID:KMDlkAWY0
>>841
ならレスするな。
854名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:40:38 ID:z0Yj/WHY0
>>817

みんなの党って民主と合流するらしいな。
855名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:40:50 ID:SN61+jQ+O
2ちゃんねるの為に記事書くとか新聞としてどうなのよ?
856酔狂人:2010/03/07(日) 08:41:05 ID:1C0BAtEj0
>>828
それならミンス党はさながら中国産毒ギョーザだな。
知らずに食ったら半殺しの目にあったわけで。
857名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:41:39 ID:z1ULOfW20
 財源をどう作り出すのか。
858名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:42:06 ID:joTdjHB70
>>857 増税
859名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:42:23 ID:JFBzzTgX0
パチンコ代になります
860名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:42:28 ID:BXSfabYF0
>>851
「サラリーマンの平均年収が1000万」だと思ってたくらいだからな
それくらいの事は考えていたとしても不思議ではないw
861名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:42:30 ID:yz8AAxmiO
大丈夫?民主党のマニフェストだよ?
862名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:43:53 ID:cz1qysTO0
>>850
それが出来ないのが民主党の痛いところで。
公務員、労組などを支持団体に持っているから、彼らの利権はアンタッチャブル。
ま、これは自民党でも同様なことなんだけど。
政財界にメスを入れるのが不可能なので、ビンボー人どもの消費に財源を求めるしかないのが日本の政治。
863名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:43:53 ID:+VyJSML7O
朝日、毎日あたりもカキコんでるな
新聞は、赤旗、読売、産経、日経で十分じゃないか?
朝日、毎日の存在意義がわからん
864名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:44:12 ID:SN61+jQ+O
自民党は小泉を否定するだけでかなりの票が戻ってくるのに
絶対にそれだけは触れる事すらタブーだよね
なんで?
865名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:44:29 ID:9sOBpMyr0
公務員の人件費を削減するなどやらないで
増税なんかやってみろ、国民から総すかんくうわ。
866名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:45:20 ID:BXSfabYF0
>>861
ファミ痛かよw

>>864
失敗じゃないものを否定してどうするんだ?
小泉アレルギーの馬鹿派遣なんて絶滅危惧種だぞw
867酔狂人:2010/03/07(日) 08:45:27 ID:1C0BAtEj0
>>865
公務員は減らせず、増税はやるでしょうね。
868名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:46:22 ID:KMDlkAWY0
>>864
小泉を否定とは具体的に何?
869名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:46:25 ID:SxPPw+3JO
冗談ぬきに民主党に投票したやつらって何を期待してたんだろう
あいつらの無能、無責任と浮世離れした反日傾向は前から知られていたのに
日本国民の平均レベルはネット右翼以下と判明
870名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:46:27 ID:NROOZc6W0
麻生に戻せば?金融危機後の経済対策は当たってたし。
まず「景気回復」だろ?
世界中で景気回復のため必死に頑張ってるのに
日本だけ何やってんの?馬鹿じゃねーの?民主を選んだ国民。
871名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:46:41 ID:yz8AAxmiO
>>864
麻生が否定したら、内外からフルボッコ喰らったからじゃね?
872名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:46:58 ID:qeJ4jzTTO
>>856
毒ギョーザw皆うまいなぁ
食ったら死ぬw
873名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:48:33 ID:v1FFIE1CI
公務員の人件費削減は?
874名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:48:38 ID:CVS23lS00
>>864
いまだに国民は小泉好きだよ
お前さんの立ち位置わかりやすすぎるwww

まぁ俺は小泉好きじゃないけど
875名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:48:54 ID:15mwXayG0
マシリトは色々あるがアジ能力は一級品だったんだから
小泉路線からぶれないように見せかけておけば自民負けなかったろうに

マシリトJrだって自前の演説能力の高さもあるが、親父人気もあいまって集客力すごいじゃん
876名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:52:17 ID:wo60BHM/O
>>828
マックは、ハンバーガーはまあ「値段相応には」食えるわけだがw

ああ、モスに行って庶民派気取る空気読めないバカの一味ですか?
877名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:52:48 ID:DZEe6jUZO
……なんかあの反日中賛の「創竜伝」の、
最新刊みたいな中央政府に何でも反対のおかしな事をほざく連中が上についちゃったような状況ですなあ

誰がこのたわけた状況をのぞんだんでしょう?
878名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:53:20 ID:37jWosDp0
子供手当ては財源を地方に負担させ、扶養控除廃止。
高速道路無料化は必要ない地方限定、1000円休日割引は撤廃。

甘い言葉で民衆を惑わせ、実態はお為ごかし所じゃなく負担を強いるものばか
り。本人達は「マニフェストは達成した!」というだろう。
それでも達成できないものは「自民の所為。」もう何もしないほうがマシだよ。
879名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:53:49 ID:AJgvgroEO
政権交代するだけで景気回復←嘘 

暫定税率廃止←嘘 
官僚から政治主導へ←嘘
高速完全無料化←嘘 
埋蔵金←嘘 
公務員削減←嘘 
普天間問題解決←嘘 
コンクリートから人へ←嘘
民主党の政治はクリーンな政治←嘘 

トラストミー←嘘


880名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:54:03 ID:B5I6HQpx0

民主党が単なる単なる馬鹿や詐欺師だったらまだよかったんだが、
「反日」で、日本を中国に差しだそうとしているから問題なんだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
881名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:54:08 ID:SN61+jQ+O
>>874
> いまだに国民は小泉好きだよ

えっ そうなん?
俺はてっきり小泉・経団連のインチキ政治を辞めさせる為に
民主党を国民が利用したんだと思ってた

トヨタスレとか見ても奥田路線の完全否定の嵐だし
じゃあ、なんで負けたの?
なんで負けたか分かってないから支持が伸びないからのび太替えようかとか言ってるんじゃなかったの?
ねぇねぇどうなの?
882名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:54:32 ID:Yad4a+ar0
もうこの国の国民にはがっかり。
知的水準が低すぎる。
民主党政権の政策で、一体誰が得をするというんだ。
883名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:54:37 ID:CVS23lS00
政権交代するだけで景気回復←今ならガチwww
884名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:55:26 ID:wo60BHM/O
>>840
それはないな。

「○○が言うことだから信用できない」というのはウヨレンコジミンガーのアホどもが普及したい
脊髄反射反応だろww

普通の人間はオマエみたいに看板で判断しないで、書いてる内容で判断するんだよww

885名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:57:01 ID:86raYlYy0
>>881
嘘マニフェストで釣られた国民が多かったからじゃね
886名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:57:41 ID:qggE53hk0
所謂、ミンス信者と言われるような奴は実際は少ないと思うんだよな。
小泉以来の自民政権で生活基盤を破壊された一般人が、「自民じゃいかん」と思って
自民以外の最大勢力の民主に集中したんだろ?
自民が自民である限り選挙では勝てないと思う。

っつーかどこに投票すりゃいいんだよ!
887名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:57:58 ID:CVS23lS00
小泉路線継続ならココまで負けてないよ 馬鹿な無党派層のおかげで

がんばっちゃおうとしたからここまで負けた
最大の原因はマスコミだけどwww
888名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:58:24 ID:wo60BHM/O
>>864
「小泉が国民の大半から憎まれてる」という妄想の前提からしておかしいから、その疑問は永遠に解決しませんw

889名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:58:40 ID:oxvxED630
豚沢「俺は金は盗るが、責任は取らん。 それが朝鮮の心臭い息ニダ」

鳩馬鹿「私はお子ちゃま手当は盗るが、責任はママが取ります。」
890名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:58:44 ID:K9QpI8XxO
>>828
民主党とかけてロッテリアのハンバーガーと解く。

その心は、「うまいのは宣伝だけ」
891酔狂人:2010/03/07(日) 08:58:52 ID:1C0BAtEj0
>>896
大日本帝国憲法下の方がよっぽどまともだったかもな。
立憲改進党とか書くか、今度の選挙は。
892名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:58:56 ID:CHZ8icCY0
一度でも熱狂した馬鹿なんているの?
893名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:59:01 ID:SPJ27D1T0
ヒント:産経(笑)
894名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:59:21 ID:Ly3LUSf+0
あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 22.0%
自民党 20.8%

もう駄目だろ民主w
895名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:59:28 ID:yz8AAxmiO
>>881
選挙前の「首相にふさわしい人」だったかのアンケートでも上位だったし、人によって評価が分かれる人だからなぁ。
896名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:59:42 ID:xv1AFlO70
やっと、選挙で政治が変えられる時代がきた。
どんどん良い方向に政治を変えよう!
897名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:59:56 ID:KMDlkAWY0
民主が糞なのはもう確定事項だが、
自民の支持がもどらないのは別の問題だ。
898名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:00:18 ID:OHxW10AF0

政権交代はまだか?
899名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:00:47 ID:0wiaocPFO
>>886
実際は破壊まではされてなくてそう思い込ませられていただけだけどなw
900名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:01:01 ID:BwVg/T0yO
極左
バラまき
強権

このあたり気持ち悪い
901名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:01:05 ID:oxvxED630
>鳩馬鹿:「約束は約束として、しっかり守らなければならない。一つ一つの政策の
    実現に向けては覚悟を持って臨む。当たり前の話だ」と答えた。

この当たり前のことができないのが、この馬鹿息子爺だわな。
902名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:01:06 ID:eVzhOTnk0
千葉科学大学の小枝教授も『民主党与党がまだ続く』とおっしゃってる。

こういう方々が『絶対そうだ』と言い出したら世の中は反対に行く。
経済学が実際の市場経済で役に立たないのと同じだ。

わかるよな、その程度。
903酔狂人:2010/03/07(日) 09:01:30 ID:1C0BAtEj0
>>892
日本のマスゴミ
904名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:02:13 ID:CVS23lS00
>>886
生活基盤を破壊されたって勘違いだろ
99%の国民は何も感じてない
実際は今では信じられないほどの回復ぶりだったんだからwww
905名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:03:10 ID:wo60BHM/O
>>881
ヒント:ウルトラマンキング・ムダヅモ

小泉は最後までまったく負けてないし異常なトヨタ叩きやってんのはいつも同じ数人のメンバーだろww

おまえもそのメンバーの一員か、連中の術中にハマってるバカかどっちかじゃんw


906名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:03:12 ID:Ly2NRgw40
熱狂というよりも
自民党じゃしょうがないなあ、民主党にやらせてみるか?
みたいな感じだったような気がするな。
907名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:04:11 ID:yz8AAxmiO
>>899
本格的な破壊はこれからだけどな。
908名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:05:55 ID:Yad4a+ar0

 「選挙後の政界再編を期待して民主党に投票する」(キリッ

選挙前にはこんな馬鹿もいた。
政界再編?起こってねーじゃねーか。

いろんな期待をして民主党に投票した人がいるだろうが、裏切られなかったものがあるのか?
どんな理由付けをしようが、ゲス政党の犯罪者どもに権力を握らせることを正当化しようがない。

民主党に投票した人は、自信の判断力のなさを自覚して反省して頂きたい。
909名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:06:12 ID:wo60BHM/O
>>890
その心は

「実は朝鮮企業です」かと思ったのに。。

910名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:06:20 ID:JbnZlHvT0
小沢ジョンイルは、
一日でも早く祖国に帰ってくれ

日本の癌
911名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:07:36 ID:Q6abievp0
>>1
そういやどうなったんだろうな。埋蔵金。
912名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:09:09 ID:pXT7R2710
マニフェストって言葉でぼかすから「できませんでした」で済んでしまうんだよ!
政権公約に直して、半分以上達成できない場合は、罰則をあたえるか、
選挙をやり直しするようにしろ!
達成するように努力すらせず、やっぱり無理だったのでやりませんというのは
詐欺っていうんだよ!
913名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:09:11 ID:qeJ4jzTTO
>>909
www
914名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:09:19 ID:Yad4a+ar0

「日本近代史上最悪の予算」。
これが政権交代の成果。

このツケは重いぞ。
915酔狂人:2010/03/07(日) 09:10:02 ID:1C0BAtEj0
>>911
テレビの徳川埋蔵金特番のまんまだなww
916名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:10:04 ID:+AGBqArQ0
>>885

>小泉以来の自民政権で生活基盤を破壊された一般人が、「自民じゃいかん」と思って

民主になってからはじめて「生活基盤が破壊された」って実感した。
自民の頃は、多少はやばいかなあと思ってた程度だけど今はもうむちゃくちゃですわ。
917名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:10:47 ID:86raYlYy0
一度やらせてなんて言う男に引っかかる女は知能指数が低い
918名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:10:54 ID:HgrlxbkH0
小沢が辞めてもなぁ…
ポッポとお遍路がいなくなったら瓦解するのが目に見えてるし
919名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:11:10 ID:qggE53hk0
>>890
同クラスのハンバーガーだとマックよりは美味いと思う。ポテトも。
マックこそ宣伝だけの気が。
920名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:12:24 ID:SN61+jQ+O
小泉って面白いなw
ミンススレでは諸悪の根源ピンハネ振り逃げ糞野郎呼ばわりだし
ネトウヨスレでは戦場を縦横無尽に暴れ回って一度も傷一つ負った事が無い無敵のヒーロー
本多忠勝並みの英雄扱いだもんなw
一体どっちの人数が多いのか選挙でwktkが止まらんわw
921名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:12:46 ID:qeJ4jzTTO
>>915
結局、どっちもなかったねw
922名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:12:54 ID:Ly2NRgw40
>>919
マックのハンバーガーもうまくなったよ。
昔は、モスのハンバーガーに比べたら、マックのボソボソハンバーガーが
不味過ぎて食べる気が起きなかったけど、最近はそれほどの差がなくなった。
923名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:13:21 ID:qggE53hk0
>>899
いや実際に破壊されてたでしょ。
非正規の生活は悲惨なもんだぜ・・・・
924名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:13:31 ID:yz8AAxmiO
>>911
見当違いの所を掘って埋めた結果、国民の懐に埋蔵金を見出だしたようです。
925名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:13:40 ID:CVS23lS00
>>919
臆面もなく自己紹介するんだな・・・
926名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:14:34 ID:pfvTtITq0
マックもロッテリアもかわらん。ロッテリアなんてそもそも近所に存在しない
927名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:14:58 ID:lgwYXadA0
どうせ産経、やっぱり産経
928名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:15:45 ID:V0ydw+3jO
>>906
ただひたすら自民ダメ自民ダメ麻生よりマシ麻生よりマシ、の連呼で無理矢理
の政権交替しただけだった。民主党の何が自民より麻生よりいいって話しすら
ほとんどなかった。

ほんとただの詐欺。
929名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:15:46 ID:Ly2NRgw40
>>911
事業仕分けで何千億円だか埋蔵金を見つけたところだろ?
これから独立行政法人とか公益法人とかから探せば、まだまだ巨額の税金の無駄使いが出てくるだろ?
そういうのをキレイさっぱりに洗い出してくれないと消費税増税は許す気になれんな。
930名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:16:29 ID:kVyCPV5F0
>>890
「ウリはチキンでございます」
931名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:17:36 ID:CVS23lS00
>>920
ネトウヨには結構嫌われてるよ?小泉
どうも民主支持者は情報の扱いが苦手みたいだね・・・
単純に馬鹿なのかな?
932名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:18:06 ID:86raYlYy0
>>929
6900億くらいの削減ではポッポが外国にばら撒く数兆円にも足りません
933名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:18:59 ID:XYguSf230
>>864

単純労働派遣を禁止して最低時給を1000円にしてCO2:23l削減が民主党の政策だけど、
それで経済が良くなりバカでも正社員になれると思いこんでるからな。
派遣制度ができたから正社員になれなくなったんじゃなくて、
正社員になれないバカを派遣制度で救ってきたってのが現実なんだよな。
934名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:19:44 ID:nqXKY08/O
子供手当やるとしたらかなり対象搾らないとダメだろうにな
頭悪いとしか思えない
935名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:20:04 ID:qggE53hk0
>>920
やった事はクソだが、あのカリスマはすごいと思うわ。
外国と喧嘩するならあの位じゃなきゃ駄目だろ。
鳩じゃ単なるお飾りだもんな。
936名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:20:18 ID:trB8QODX0
937名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:20:38 ID:XYguSf230
「気を付けよう。甘い言葉のマニフェスト。」
938名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:21:00 ID:pfvTtITq0
>>935
風格だけだと思う。まぁその風格を持ってるのが少ないのも事実だけど。
大仁田と大差ないわはっきりいって
939名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:21:11 ID:SN61+jQ+O
>>931
ネトウヨは小泉派、麻生派、安倍派で微妙に違うからな
すまんすまん
940名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:21:14 ID:pFirkMsMO
で、また自民を選ぶんだろ?
日本人バカすぎるww
941名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:21:50 ID:sHgSiv+70
政権交代で景気回復だろ?

さっさと交代しろよwww
社民党?共産党? 自民党? まともだった自民がどれだけ力を残してるんだろwww

もう日本に政権担当できる政党って残ってないだろwww

中国の大勝利だよな、アホが多いせいで日本の政治は壊滅したんだよ。
942名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:22:44 ID:lgwYXadA0
>>931
嫌らているのは保守であって、似非保守のネトウヨじゃない
943名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:22:53 ID:XYguSf230
>>939

俺はネトウヨだけど、
小泉>安倍>麻生の順番かな。
森の言うとおり小泉→福田→安倍の順番なら、
そこそこ上手くいってたかもしれん。
944名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:22:57 ID:86raYlYy0
>>940
二大政党制ならどっちがましかになるんじゃね
半島の方かw
945名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:23:21 ID:/rwWQn9C0
>>941
いっその事、大政奉還か?w
946名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:23:31 ID:qggE53hk0
>>925
韓国企業の先入観抜きで食べ比べたか?
お前が自己紹介してるんじゃないのか?
947名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:24:01 ID:XYguSf230
最近では、マスコミでも「麻生政権って、何か致命的な失政ってあったっけ?」って言ってるしな。
何を今更・・・・・
948名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:24:25 ID:Ly2NRgw40
>>939
2chでは麻生の人気が圧倒的に高いよね?
理由がいまひとつわからないんだけど、なんでかな?
まさか当初の新幹線内でなんとかという漫画を読んでいたとかいう逸話のせいで
人気が高いのか?
949名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:25:01 ID:+VyJSML7O
ハンバーガーの味どうでもいいわ
950名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:25:24 ID:MzZn4kbiO
民主党はもうダメ
与党になったら悪い事ばかりしてる
政治と金の問題は酷すぎる
公務員改革を何もしない
高速道路は値上げ
こんなに酷いとは思わなかったよ
まさにヤった女にはエサをやらない政党ですね
951名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:25:44 ID:MTBjIlKB0
民主政権のままだと再来年の予算編成はガタガタで
その次の年度は組めなくて、IMF登場ってのが囁かれはじめているんだけど・・・
952名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:26:47 ID:qggE53hk0
自民でも民主でも、劇的に生活が改善される事は無さそうだな。

自民じゃ駄目

民主

民主じゃ駄目

自民

以下無限ループで日本の国力はじわじわ削られていくんだろうな。
それこそ、小泉がヒトラーになろうと思ったら、今なら楽勝だろうな。
953名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:26:49 ID:KMDlkAWY0
ネトウヨって言う括りをやめろよ。
くだらん。
ちゃんと個々の政策のどこが問題だったか話をしろ。
俺はいつも小泉竹中路線といわれると、それって具体的になんだ?と思う。
企業からの不良債権の切り離しは評価されることだと思うが。
954名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:26:59 ID:6D3fecAS0
ニートだけど民主に入れる
皆一緒に堕ちよう^^
955名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:28:29 ID:XYguSf230
俺が金持ちなら、4年間豪華客船に乗って世界を逃避行するだろうな。
帰ってきたら・・
考えたくもないが・・・・
956名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:29:12 ID:86raYlYy0
具体的に小泉竹中路線のどこが悪かったのか言わないとな
非正規が増えたって言っても今でもアルバイトかパートにしかなれんだろ
どこが正社員を雇うんだよw
957名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:29:14 ID:HKSU/0dlO
オザワ「日本のみんなオラにちょっとずつ現金をわけてくれ」
958名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:29:14 ID:Ly2NRgw40
>>952
そうやって政権交代を繰り返しているうちに
圧力団体の支持よりも、広く国民の支持を受けるほうを選択したほうが
政権を取りやすいということになって、政治が本当の民主主義に根ざしたものに
なるんじゃないだろうか?
959名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:29:31 ID:SpLWQsgW0
壮大な国家規模の詐欺だな
空想を語って国民を騙してた民主党
960名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:30:30 ID:kVyCPV5F0
自民嫌ってる奴も、よく「小沢民主」に入れられるなぁと感心する。
小沢のいる党だけは回避しないか?と思うんだが。
961名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:31:21 ID:791YYNbCO
>>947 かたや何度も自爆しながらも平然としている鳩ぽっぽ。
962名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:31:21 ID:TivZL2c1O
どっちが政権とってもしばらくは不況だろ

まぁずっとかもしれんが
963名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:31:25 ID:yz8AAxmiO
>>948
特に目立った失政もないのに、漢字の読み間違い等イジメみたいなマスコミの攻撃に判官びいき的な感情を刺激されたんだろ。
964名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:31:54 ID:XYguSf230
>>960

自民党幹事長時代の総裁候補呼び出し面接が全てだったな。
虎の威を借る狐ぶりが、とてもイヤだった。
965名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:32:01 ID:KMDlkAWY0
>>948
麻生は金融危機状況下での世界の中での日本の役割を
認識して着実に実行した。
IMF主導での金融危機救済、財政主導の国内需要の創出がそうだ。
だから2chで支持があるかどうかは知らん。
966名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:32:05 ID:/rwWQn9C0
>>948
麻生は、強い日本を示したってだけの人物
対中国外交政策は、俺も支持できる
致命的に、国内関係が下手だった
宣伝も政治家の仕事だと言うのに・・・
967名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:32:11 ID:pfvTtITq0
>>962
ばら撒きとかなくなれば多少はマシだろう
968名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:32:28 ID:SN61+jQ+O
小沢は未だに裏で何やってんのか読めないから好きでも嫌いでもないっつーか
判断に困るけど、鳩山さんは好きなんだよな個人的にw
だってさー金持ちをより金持ちにする小泉路線とか、
ブリジストン株だけで目眩がするような金が入ってくる鳩山にしては
本来垂涎の政策で、むしろ政権取った後、騙し討ちのように推し進めてもあり得ない話じゃ無かったのにさ
さくせんは「いのちだいじに」「労働無き金儲けは悪」「トラスト・ミー」
もうね、最高だよw
金に汚い自民党じゃ考えられないよw突っ込みどころ満載だけど、なんか嫌いになれない
おこずかいに税金かかるとは思わなかったってのもあり得そうで困る
本当なら小沢が首相になる所がなんか色々不確定要素が弾き合って首相やってるけど
時々鳩山さんは、神様が使わせた天使なんじゃないかと思ってひとりで吹き出す
(//∀//)
969名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:32:48 ID:HKSU/0dlO
>>961
鳩山「ちゃ〜ら〜へっちゃら〜あたまからっぽのほうが〜ゆめつめこめ〜るぅ(AA略」
970名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:33:20 ID:JtgrAHNkO
民主に入れた奴はガス室へいけ
971名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:33:26 ID:86raYlYy0
>>962
所詮、デフレ不況を解消するには札を刷るしかないんだよ
やりすぎるとスタグフレーションになるがw
972名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:33:49 ID:Yi01SZtl0
改めて思うのは、自民って案外クリーンで挟持を持って政治してたんだなって思う。
それなりに悪さと言うかえげつない事もやってきたのだろうけど、それはアンだけマスゴミに叩かれてんだから昔と今では大分違うんじゃないのかな。
自民ばかり叩いて、結局それ以外は叩かれないもんだから悪かったということじゃないのかなと。
973名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:34:33 ID:XYguSf230
>>965

ここまで民主党が日本を蹂躙したことを考えると、
麻生はもっと独善的になって解散総選挙をすべきだったな。
その方がマシだったかもしれん。
タラレバは、今更虚しいだけなんだが・・・
974名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:34:38 ID:Ly2NRgw40
>>968
確かに鳩山さんは憎めないキャラだよなw
975名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:35:04 ID:lgwYXadA0
>>960
もう少し頑張らしておけば、自民も民主も壊れて再編になる
976名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:35:59 ID:4mUtQpSdO
昨日ニュースでポッポが未だに新政権ではと言っているのを見て
国民意識とのズレを感じた。もう誰も目新しく思ってないし
国民からみたら長々やっても何もいいことしてくれない中古政権なのに
977名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:36:31 ID:ULynB2Eg0
そもそも民主がクリーンな政党というのは、偏向マスゴミが作りあげた幻想。

考えれば、自民より汚い政党だということが分かるはずだ。
何しろあの小沢が作った政党なんだから。
978名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:36:37 ID:86raYlYy0
>>968
おれはぶん殴りたくなるけどなw
979名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:36:45 ID:vbrnNTQsO
新入社員研修では人気者だった人。
実際に配置されたら、とんだお荷物社員。
980名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:37:11 ID:BKAR0KtSO
鳩山もクズだが麻生もクズだったことを忘れないでほしい
981名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:38:45 ID:fTnp1WWE0
見えない敵スレは産経と見るや脊髄反射で叩き始めるからな…
しかもさりげなく朝日擁護を混ぜてくるという周到ぶりw
982名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:38:49 ID:qggE53hk0
>>968
隣のおっちゃんじゃなくて日本の首相なんだから、口先だけじゃなくて結果を出してもらわなきゃいかんだろ。
983名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:38:52 ID:9sOBpMyr0
夏の選挙は、衆参同日選挙だな。
ほぼ決まりだよ。
政界再編がテーマで、未来の日本をどう築くか?だな。
984名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:39:03 ID:HKSU/0dlO
>>974
なんで政治家目指して総理大臣まで登り詰めたんだろ…
政治家じゃなきゃ気のいいだじゃれ好きの金持ちとっちゃん坊やで生涯まっとうできたのに
985名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:39:41 ID:pu88eqcz0
ポッポ ちゃらちゃらアカデミー賞なんか行ってんじゃね〜よ
986名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:39:47 ID:yz8AAxmiO
>>980
麻生のどういう所がクズだったんだ?
987名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:40:08 ID:CVS23lS00
どうにか民放50チャンネルくらいにならねーかなw
988名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:41:09 ID:ezLlCgOn0
>>968
あーゆータイプが一番危ない

現実無視して道義としては誰も反論できないことを自己アピールに使うタイプは
正しい道義ってやつが常に自分に味方してると勘違いしてるもんだ。
自分に異論を述べるやつは常に正しい道義の敵と脊髄レベルで決めつける。

ガンジーの件でもわかるじゃん。そういう性格が
989名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:41:10 ID:86raYlYy0
麻生は実務家だよ
そこそこ仕事はこなしてた
中川もそう
印象操作でマスゴミにやられただけ
990名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:41:12 ID:cnVnSjxPO
総理大臣になってあんな行動とる奴が憎めない訳ないだろ工作員ども
991名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:42:04 ID:lgwYXadA0
>>986
中川のシャブを信用したり、安倍菅の低脳コンビに任せたことだろ
992名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:42:25 ID:yz8AAxmiO
>>984
鳩山が目指したんじゃなくて、鳩母が目指したんじゃねーのか?
本人に執着はなさそうだけど。
993名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:42:32 ID:KMDlkAWY0
>>974
鳩山の違法献金問題に関する答弁は完全に弁護士からの入れ知恵。
そこしか落としどころがないからな。
非訴追がなければ起訴されてるレベル。
そこを憎めないとかありえん。
極めて悪質。
994名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:44:00 ID:86raYlYy0
>>991
まったく具体的ではない
ただの誹謗中傷
おまえは馬鹿だ
995名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:44:08 ID:HKSU/0dlO
>>992
けど鳩父は「由紀夫は政治家に向かない」って言ってたみたいよ
996名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:44:16 ID:Si+Aq/p40
日本の財政をめちゃくちゃにしたのは
自民党にいたころの小沢幹事長(当時)です
金丸、小沢がいたころの自民党です。
そこからおかしくなった。
997名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:45:01 ID:zNYmL1zk0
>>973
と言うか、安倍→福田のあたりで一度解散して小さく負けておくべきだったかな。
衆議院選挙をしなかった4年間に溜まった有権者の鬱積が一遍にでたのが去年の衆院選。
どこか途中でガス抜きしておけば、あそこまでの大敗は無かったと思う。

なまじ郵政選挙で大勝してしまったために、解散に対して臆病になってしまったんだろう。
相当うまくやっても改正前議席より減ることはほぼ確実だからなぁ。
998名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:45:27 ID:Yi01SZtl0
麻生の実力とか評価はこの際おいといても、麻生叩きのようなマスゴミのくそっぷりは何とかしないといけないと思うがね。
存在自体を論じるレベルだろ、マスゴミを生かしていいのか悪いかってことを。
このままじゃ国民としても自分たちの政治家をマスゴミのおもちゃにされて、判断もつかないうちに政治的に殺されてしまう。
一度マスゴミを解体してもっかいジャーナリスト個人から始めないとだめなんじゃないかね。
999名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:45:29 ID:lgwYXadA0
>>994
十分具体的だよバカ、麻生下ろしの醜態は酷かったからな
1000名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 09:46:09 ID:yz8AAxmiO
>>995
だから、ママンの願望に由紀夫が引きずられたんじゃねーの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。