【政治】 「国防は最大の福祉。国民は泥船の鳩山丸には乗りたくない」 "ヒゲの隊長"こと自民・佐藤氏→鳩山首相「外交努力大事」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ヒゲの隊長「国防は最大の福祉」に首相「外交努力も大事」 参院予算委

・鳩山由紀夫首相は5日午前の参院予算委員会で、日本の安全保障政策について
 「国民の命を守る立場から国防の重要性は認識している。外交努力で周辺の国々との
 信頼を高めることも極めて大事だ」と強調した。

 「ヒゲの隊長」として知られる元陸上自衛隊イラク派遣部隊初代隊長の佐藤正久氏
 (自民党)が「首相は国家意識が少ない。『国防は最大の福祉』という言葉もある。
 国民は泥船の鳩山丸には乗りたくない」と批判したのに答えた。(抜粋)
  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100305/plc1003051245020-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:51:26 ID:CyCBO1tG0
2なら小池栄子さんと結婚できる
3名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:51:33 ID:pUTu0puR0
努力、努力うるせーwww
4名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:52:13 ID:juTR1vk20
乗りたくないどころか、このボンクラ泥船を撃沈したい。
5名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:52:20 ID:tUyqmmKv0
コーヒー中毒者さん
CCレモンの調子はどうですか?
4日目です、合計8リットトルは、のんでますね
おれは、いいかんじですね
装置も反応がなくなってきましたね

俺の天才ぶりをな、装置なければね
DFGFDEGVBFDVDFBSNRG3R-SFDVDSFVDSSVDSVSVDSVDSV-SDVDSVDSVDSVSVDASVDS

あげるぜ、バリアだよーーー^^¥

どせいをけせーーーーーーーーうはーーーーーーーーーー

きゃははは^^¥

ひさしぶりに、そうちねーよ

一ヶ月半くらいかな
6名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:52:28 ID:eCU//CI10
政策がコロコロ変わるブレブレ総理が外交努力とか言っても
どこの国が信用するんだよ?
7名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:52:38 ID:ZN44BEoO0
プッ 泥船は自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:52:42 ID:sQik5DXh0
先の大戦では、外交努力の結果がハルノートだったんだろ?
9名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:08 ID:AkJl/xcY0
外交努力ってwww
なんのギャグだwww
10名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:11 ID:ynVH9BdM0
努力の結果がtrust meか
11名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:32 ID:Zb5TJFR30
12名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:35 ID:+N4DlnxvO
お髭のおじちゃんか
13名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:38 ID:UIDTOs0a0
>>1
ならおまえが借金返す案出せよ。
どっちが喫緊の課題だと思ってるんだ。まさに防衛馬鹿だな。
14名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:41 ID:8pc81MIx0
だまされて見事に泥舟に詰め込まれたでござる
15名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:47 ID:2g78/UNL0
(抜粋)って・・・

その下のミズポに対する朝鮮戦争の質疑の方が
面白いじゃん
16名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:50 ID:ozA8oA3s0
信じてる、愛してる、許してって言っても攻めて来る奴は攻めて来る

外交が大事なんて当たり前の返事で追求やめたのかよ、隊長
17名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:53:56 ID:kM0lVREa0
トラストミーwwwwww
18名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:54:04 ID:Pkxjm3vK0
>>8
努力関係ない ハルノートはアメリカの既定路線
19名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:54:09 ID:JI/cPOCY0
納税の義務と政治家の言葉を全く無意味なものにしてしまった鳩山は日本史上最悪の為政者だぞ
20名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:54:20 ID:xKmB5iyD0
>外交努力も大事

いや、そんなものは当たり前の話なのであってだな・・・
21名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:54:23 ID:/ixN1w1p0
信頼されてない人間が外交努力ってどんだけ馬鹿なんだよ
それ以前に相手にされてないっていいかげん気づけよ
22名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:54:39 ID:+7PJRRNl0
つーか、最低限の国家の義務だろうに。
23名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:54:42 ID:1dIyCsg90
外交・防衛政策、社会保障(年金・医療)、公共事業、環境対策
政治とカネ問題、公務員改革、教育、スポーツ振興、科学技術振興

どれがプライオリティーなのよ
24名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:54:52 ID:X0kj5lvr0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | | /""⌒⌒// ___   \  ::::::::::::::|
  | |/  ⌒  ⌒|  |   |     U :::::::::::::|
  | | (・ )` ´( ・|  |   |      ::::::U::::|  こっち見るな
  | |   (__人_)\├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |   `ー'          :::::::::::::::::::::::::|
  └ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\ ̄ ̄|           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
25名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:54:59 ID:sTD/E7RK0
方舟かと思ったら泥船だったでござるの巻
26名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:55:08 ID:yKby3gxvO
友好的な外交するに価しないクソ国家ばかりなのが問題
27名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:55:48 ID:uOCNvmm10
外交もボロボロだろーがwwww
28名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:55:48 ID:dliqhJ4L0
売国奴の鳩山なんか国防なんか考えるわけがない
「日本列島は日本人だけの所有物じゃ無いんですから」
この発言から判るとおり
国賊
売国奴
非国民
で有ることは間違いなし
29名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:55:54 ID:Qv6bdf/D0
泥舟だったらまだマシだよ
実態は北朝鮮への密航船に近い
30名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:56:02 ID:tM1l+t/q0
鳩山が辞めることが今の日本にとって最大の福祉だな
吐く言葉全てに意味が無い
31名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:56:21 ID:MsNu70ki0
>>1
>国防は最大の福祉

だよねぇ。
国防が成り立たなくては経済も福祉も成り立たない。
32名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:56:28 ID:dXjJTGcu0
この佐藤なにがしって
PKOハイチ派遣の際
大臣、閣僚、幕僚長、家族を押しのけて隊員に握手したヤツだろ?
33名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:56:40 ID:0ydp4Uav0
80%近い有権者が泥舟を選択してしまったわけだからな
アホな話だ
34名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:56:47 ID:mgsmsG+g0
>>1
世界一安全な自衛隊にいて練習以外に銃も打った事無いヘタレが
海上保安庁の方が数倍日本を守ってるよ。
35名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:57:01 ID:irTlHoAMO
>>26
そんな国はどこにもない
日本を含めて
36名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:57:05 ID:u2Txb4B6P

私が海賊と話し合いしたので大丈夫です♪友愛丸に乗ってください



国民「カルト…」
37名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:57:22 ID:sQik5DXh0
>>7
自民党は、泥船というより「座礁した船」だろ?
もうそのまま廃棄するか、ドックに入れて大修理するかしない・・・
38名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:57:31 ID:kTK7zmrL0
   ::::::::::l                                                   ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                         L_:::::
                       ,,ノ´⌒`ヽ,,                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ           r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::  日本は日本人だけの所有物ではない。
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::: 国と言うものが何なのかわからない。:
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::    トラストミーと言って友愛外交すれば全部上手くいく。
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\     
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
39名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:57:37 ID:qe4UmG0C0
鳩山のせいで、アメリカとの関係が最悪になったのに・・・
40名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:58:11 ID:FhVcexzb0
国民を殺せといわれたら殺すのが軍隊。
41名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:58:46 ID:C89+ZjwWO
どっちが大事かの話をしているはずだが
ハトミミはミラクルだな
42名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:59:15 ID:u2Txb4B6P
ドバイドタキャンで会合キャンセルされたし
アメリカの状況みて

よく外交とか言えるよな…


チョンのみだろwお前の外交は
43名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:00:32 ID:UiswIt2S0
>【バンクーバー五輪では、JOCの役員、メンバーが大挙して現地入りしている。
>予算は限られている。そのため、選手を手塩にかけて育てたコーチや、トレーナー
>がはじき出され、選手に快適な環境を提供できていない。お金の使い方が逆だろう】

> バンクーバー五輪の日本選手団205人のうち、純粋な選手は94人だけ。
>残りはコーチや医師、JOCの役員やスタッフだ。役員の中には、目立った仕事は
>“腰パン”国母の説教役だけという橋本聖子団長をはじめ、物見遊山気分で訪れ
>ている“役立たず”も多い。

>「強化費の分配方法も、デタラメです。国からJOCに渡り、JOCの差配で、個人や
>チームにではなく、所属する競技団体に支給される。その差配には、各競技団体の
>トップにおさまる国会議員の政治力が、モノをいうのです」
http://news.livedoor.com/article/detail/4627214/
http://www.asahi.com/olympics/columns/from_vancouver/TKY201002230298.html

今回バンクーバーへ行った日本選手団の内訳
選手94人
JOC役員111人
44名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:00:42 ID:CIIWgXrX0

                                     >   ___| ̄|__                                      >   | r-----j j
                      ,,ノ´⌒`ヽ,,         >     ̄   .ノノ
                   ,,γ⌒´      ゝ,,        >     _ノノ
          / 三 o  /           )⌒ヽ      >     ̄'''' ̄
         /三ハ    / ゚ O/""´⌒ ⌒\   `) o  >  ____
       //      廴  / o( ○) ( ○)>o( ゚    >  | r-----j j
      ( <      /二二二) ⌒ (__人__)⌒)二二二)   >   ̄   ノノ
( 三    \\     //  川川  /:::::::/   |  ) 川川  >     _ノノ
 \三     \\ //        /:::::::イ    | (      >    ̄'''' ̄
   \\     )   (_        (:::::::::|    |  /       >   ____
    ヽ_二二二    二二二 ヽ   |)):::ハ    |二 ヽ     >    !------j j
          人 ヽノ   \      |イ⌒ti  /   \\    >     j^j_ノノ
    川川 // \ \.  .\  三 \r--'~フノ ヽ   三\  >    ノノ ̄~
   (二二二/    > ) .  .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \   三_)>     ̄''゙
            // \    |\_  ̄'ブ   > ).      >    !ニニニ=フ
           ミ/   |  _|__  ゙''''゙゙゙   //       >     ノ /
         ミ/     \__ \     ミ/        _ >   /
                 / / /   ミ/            > ー十-
                 // /
               /(   ̄)
              / / ̄ ̄
              | /
              レ
45名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:00:49 ID:k5bBguKwP
ま、正論だわな
46名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:00:53 ID:Qv6bdf/D0
自民党:ポンコツ船
民主党:ガレー船
47名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:00:56 ID:2YAoQ7yo0
日本にいると解かりにくいが、海外では特に東南アジア辺りの国は日本に
中国を牽制できる軍事力を持って欲しいと考えているよ。意外とアメリカ
は信用が無いのだよ。
48名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:01:17 ID:uOCNvmm10
>>34

「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく
 自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し
  国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」 

(吉田茂 昭和32年2月、 防衛大学第1回卒業式にて)
49名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:01:25 ID:U5G5b2wWO
外交ってのは国益を保つためにやるもんだが、
こいつは国の切り売りをしているだけ
50名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:01:40 ID:3Z/PWJoi0
まだトラストミーというか
鳩山の発言は信用ゼロだ
51名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:01:44 ID:3IAJq2+00
佐藤さんみたいな人材って民主にいないの?
いても発言できないの?
52名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:01:45 ID:JouY7dqoO
>>37
泥船は沈んだら終わりだが、ドックに入ったら修理できる船なら希望を感じてしまう。

鳩山丸は既に航路を見失った上に食料すらない泥船。
53名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:01:49 ID:8pc81MIx0
鳩山家という大富豪の子息の履歴書を飾るための総理大臣の職、それ以上でもそれ以下でもない
54名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:01:56 ID:Q0PKxHhPO
自分で滅茶苦茶にしておいて外交努力が大事とは…
鳩山はこんなんばかりだな
55名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:02:13 ID:VRNGG2ok0
アホ池谷やバカ有田を公認した時点で民主は完全に終わった

かといって自民もダメだから消去法で参院選は「みんなの党」に票入れる
56名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:02:19 ID:dj0F6mVw0
日本国は無生物の物でもあるんだぜ
57名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:02:22 ID:j9+BL216O
>>11
当時から軍事ヲタに論破されまくってその都度内容変更して来た撃墜説がなんだって?
58名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:02:29 ID:ellDp1Da0
軍事力あってこその外交だろ
59名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:02:37 ID:Hy5NrldH0
はい出たーーーーーーーーーーーー

鳩山「北教組違法献金の件だけどあれはレア中のレアだから。全国での調査なんかしねーよ。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267706139/
60名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:03:07 ID:6mwUOLxZO
>>1
外交努力・・・・・・?

何か一つでも成果あったっけ?
61名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:03:25 ID:4TqlR5wV0
まさに族議員そのもの
62名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:03:30 ID:Rq4OwFgo0
>>13
子ども手当てって知ってる?
63名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:03:56 ID:CSB4PHHK0
鳩山丸は沈まないよ
釜山経由で上海に行くだけ
64名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:04:03 ID:Rq4OwFgo0
>>15
スレ検索してみ
65名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:04:04 ID:+ZYBqC3q0
民主 : 泥舟
自民 : 沈んだ泥舟

なら、沈んでない泥舟を選ぶ
66名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:04:43 ID:oKk2b+tK0




なるほど、それで兵役の検討か。
さすが自民は頼もしい。




67名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:05:10 ID:TWZLP1eG0
泥舟は自民じゃねーかよカス
68名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:05:22 ID:/DXv33sK0
581 水先案名無い人 sage 2007/02/02(金) 17:58:09 ID:f8EXqX3U0
自分らは歴史を知っててそんなすっとんきょうなことを言ってるの?専守防
衛国の為?おまえら軍のせいでどんだけ酷い目に遭ったか知らないの?自衛
隊員をいますぐ排除する必要があるのが判らないの?軍隊っていうの
は国を守る存在では無く必ず他国民を虐殺する存在、って覚えてないの?
いま起こる紛争の全ては軍隊の所為なんだよ?そんなことも判らないの?
らち被害者の事も軍隊が朝鮮で戦争を起こしたからなんだよ?少しでも反省をしてるの
ならいますぐに自衛隊を無くすべき!
いちいちウザイ自衛隊擁護厨は消えろ!今すぐ消えろ!
69名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:05:29 ID:sDYEsxZv0
軍事と外交どちらか一方という話ではなく軍事力の面が
不十分ではないかという話をしているのに・・・首相の返答は社民と変わらないいじゃん
70名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:05:54 ID:u8SMO0ZpO
早く竹島を奪還しに行こう!
敵国民である韓国人を日本から叩き出そう!
71名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:06:39 ID:zZDn/DG7O
>>65
どっちも泥船設定かよw
72黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/05(金) 15:07:04 ID:1hxUN/qbO BE:1337196274-2BP(0)
ついでに最強の公共事業でもあるね♪
73名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:07:48 ID:OdJWgAdA0
>>65
新しい船が出来れば良いよな・・・
マジで
74名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:07:51 ID:qqB1TuBPO
>>44
久々にそのAA見たなw
75名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:07:59 ID:Rr7p6BLaO
>>65
それは党としての意味か?
76名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:08:13 ID:dliqhJ4L0
>>68

お前は今すぐに中国に行きコキントーに共産党の私設「軍隊をなくせ」と言って
戦車に轢かれてこい
77名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:08:16 ID:j9+BL216O
>>40
せめて治安出動の条文くらい読んでから来いよw
だからサヨクは馬鹿にされるwww
78名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:08:20 ID:lpKpmTL90
自衛隊が国を守ってるとはおもいません。わが大和の国を守ってるのは海上保安官です。
自衛隊は災害救助隊とおもうとります。
79名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:08:38 ID:Qd+Mqg670
外交努力ってこれ以上また税金からぶっこ抜いて金ばらまくのか?
さぞキックバックがもらえるんだろうね、政治家は。
80名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:08:58 ID:SnXnD+Bc0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )   泥舟ってエコで良さそうじゃない?
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  
    |    (__人_)  |
   \   `ー'  /
    /       \
81名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:08:58 ID:WyfeCXFZO
鳩山丸はフライングダッチマンの様にさ迷い続けます
82名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:09:05 ID:QScsNrCd0
国民は自民カス丸という沈没船から逃れたんだけどなw
83名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:09:28 ID:93el41+QO
相変わらずトンチンカンな回答で会話になっとらんなw
84名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:09:36 ID:sQik5DXh0
>>69
戦争は外交の最終手段だしなw
85名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:09:37 ID:+ZYBqC3q0
民主でも自民でも、もはや日本沈没は避けられない。
俺たちはタイタニック日本丸が、氷河に激突する瞬間を船内からウォッチするしかないのさ。
ガクブルしながら。
86名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:10:11 ID:efZ+HwzB0
>>1
じゃあ、ぽっぽは得意の友愛精神を発揮して、家にはカギしないでくれよ。
「うちには金目のものがたくさんありますが、ご近所のみなさんの誠意を信頼してます」って声高らかに宣言してくれ。
87名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:10:57 ID:swqJ8ENO0
http://www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs&feature=related

民主党は日本の国旗を切り裂いてますよ。
良く覚えておきましょう。

こいつらは売国奴。
おまいらもっと親と話せよ
あとちゃんと選挙行けよ
88名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:11:20 ID:7Kmm69szO
>>78
同意
不祥事続きの自衛隊予算の半分を海保にぶっこむだけで
領土問題の何割かは解決する
89名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:11:35 ID:H7sTNOOb0
だから外交には軍事力が必要なんだよ。
中国と米国を見てればわかるじゃん...
もう何この人
90名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:12:30 ID:Ly6DedMc0
>>68のコピペw
どっちなんだよ?w

自 分らは歴史を知っててそんなす
衛 国の為?おまえら軍のせいで
隊 員をいますぐ排除する必要
は 国を守る存在では無く必
い ま起こる紛争の全ては
ら ち被害者の事も軍隊
な らいますぐに自衛
い ちいちウザイ自
91名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:13:04 ID:sDYEsxZv0
>>88
自衛隊を動かせるようにしようぜ
92名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:13:27 ID:p9svcWk6O
>>13
借金減らす処か増やしてるんですけどミンス
必要な金削ってまでしてばらまきすんだろ
93名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:13:30 ID:TtKSfmFH0
日本の国民ですら誰も鳩山を信用してないのにな
そんな奴に外交の何が語れるんだよ
94名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:13:42 ID:X0kj5lvr0
                             ノ´⌒ヽ,,                         \
                         γ⌒´      ヽ,                          \
                        // ""⌒⌒\  )                由紀夫〜
                         i /   ⌒  ⌒ ヽ )                 お小遣いよ〜
                 /      !゙   (・ )` ´( ・) i/   はーい♪                 /
                 /      |     (__人_)  |                         /
                 /      \    `ー'  /
                         /       ヽ
                         / /      |ヽヽ
                        (、、)      / (__)
                          \  、/
             ε=    ε=     / >、 \,-、  スタスタ
                         ヽ_/  \_ノ
95名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:13:54 ID:waK2rsmt0
「力には力だ。いくら話し合いたいと思っても天上人とつりあうだけこっちも強くしないと相手にされないだろ」

                                                   -ドラえもん 雲の王国-
96名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:14:32 ID:mUa8zBnk0
そら国防も大事だが、北朝鮮みたいに軍が主力産業になっても困るしな
しかも主力産業だけど儲かってはないから、一般国民困窮
バランスとか優先順位の問題で難しいけど
まずは今日明日のメシのタネを確保して、それから国防じゃないかね

>>1
ヒゲの隊長は、単に出身官庁への利益誘導してるようにしか見えんw胡散臭い
97名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:14:45 ID:2043sTHV0
この財政難に自衛隊に金なんか回せるかよw


大砲かバターだ
大砲もバターもってわけにはいかない




98名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:14:45 ID:iNNq4CsNO
周辺国より同盟国との信頼はとうしたんだよ。
首相が嘘つきだから日米同盟は破綻寸前だよ。
99名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:15:49 ID:5j38nsrK0
今日も見事に噛み合ってないなw
100名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:15:50 ID:2C/tf8OQO
いらないというか、間違った努力だろ
まさに仕訳け対象だよ
101名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:16:23 ID:Z+SSZlWQO
>>78

機関砲で軍艦追い払ったらうちであんたを採用するよ。
102名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:16:37 ID:2YAoQ7yoO
何で国防が福祉なんだ?せいぜい雇用対策だろう。うちの近所にも自衛隊あるが、交通ルール守らんクズばっか。こんなやつら喰わしてるのかと思うと、あほらしくなる。
103名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:16:43 ID:FXEkg5Ar0
外交努力とか当たり前の話でな
それも国防をきちんとしていなければつけこまれるだけなのに
104黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/05(金) 15:17:56 ID:1hxUN/qbO BE:1528224184-2BP(0)
>>96
ふむ、隣の軍事費が二桁伸びてても軍事は後回しでいいと?
105名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:18:17 ID:dSs2jFlo0

ほうほう、兵役を一切考えてない、自民党が国防ですかw
106名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:19:03 ID:die6WHAh0
>>8
最後通牒を渡されても、それを最後通牒だと看做さずに、
まったく頓珍漢な回答をして、のらりくらりと誤魔化すって方策もあるよ。
実際、鳩山…じゃないや、近衛はそれをやろうとした。
…禁輸措置が長引くから、国家破綻は免れないし。
相手が一応先制攻撃を嫌う国だから、軍事的緊張を強いられ、偶発的戦闘に持ち込まれ、
先制攻撃だ!卑怯者!って言われるのも時間の問題だけどね。

北朝鮮ですら、外交上の約束を破るときには、相手の約束違反を捏造して理由とする。
鳩山は、理由すら示さずに、一方的に破って、破ったことすら認めようとしない。

どちらが、戦争への近道なのか。ってことだわな。
107名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:19:09 ID:H7sTNOOb0
核武装すれば米軍はいらないと思う。
核武装すればいいじゃん
108名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:19:23 ID:8yE1EQYPO
>>85
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな〜♪
109名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:20:24 ID:JPFixXiu0
いくら経済が発展してもミサイルが飛んできたら意味がないわ
まあ鳩山に経済を発展させることができるとは思わんがね
110名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:20:25 ID:3IAJq2+00
みずほがどんな顔してたかが気になる
睨みつけてたのかなw
111名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:22:53 ID:jX2IXnIO0
> 「首相は国家意識が少ない。『国防は最大の福祉』という言葉もある。
> 国民は泥船の鳩山丸には乗りたくない

なにぃ〜〜〜w 不覚にも敬礼したくなってきたw

噂の”黒いヒゲ”恐るべしw さぁ、わが2chスカル小隊はどうするw
112名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:23:07 ID:wXcTZQVi0
  :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          た
.    |   ●  ?    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      日   た
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/     本   か
           ?      |   (_人__)    |       は   わ
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ  ほ      ず 
           ?   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}    ろ      に
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     べ    
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り    ば   
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\   い
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./    い
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´    よ
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
113名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:23:37 ID:H7sTNOOb0
日本は日本人だけのものではないと発言したハトぽっぽ
114名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:23:50 ID:zTE/rB5D0
外交なんて相手次第なんだから
もし相手が無視して通じなきゃ、努力してないのと同じ。

防衛力は、相手国との関係の悪化を見てから
増強を始めたって、まったく間に合わない。

相手の防衛力を見つつ、つねに相手より上を目指す。
これが外交をも有利にするのは、明白でしょ。
115名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:23:58 ID:02/xEo1f0
外交努力で周辺の国々との
 信頼を高めることも極めて大事だ」と強調した

してねーじゃん・・・・
116名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:24:09 ID:cmyV8yADO
>>104
空母を作ったが載せる飛行機まで金が回らないというオチに成るんじゃなぇか?
117名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:25:21 ID:KFnkvzkx0
自衛隊に金出すくらいなら米軍に直接出したほうがマシ
118名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:25:33 ID:UU3ujMwb0

あなたの地域は大丈夫?  チェックしましょう!

嘘と過激 オウム以上の洗脳教育!? 韓国・北朝鮮の反日教育 幼少から憎悪を植えつけ日本人を殺せ奪え 
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
日本国内でも・・・ ?!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=1ifM0k_3jC4&feature=related

国民第一民主党  また小沢、鳩山・民主党連中が国民裏切り売国行為?

民主党が韓国民団にお礼の挨拶 公明党と組んで外国人参政権を可決させる  証拠の動画出回る
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg&feature=PlayList&p=46E3540742DE3240&index=148


検索↓


★何故俺を精神病院に入れるんだ! 


119名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:25:48 ID:camuMICv0
軍事力の伴わない外交努力など、
努力だけで終わってしまうわ
こいつの「思い」とか「努力」とか「目標」というのは、まったく信用できん
120黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/05(金) 15:26:06 ID:1hxUN/qbO BE:1193925555-2BP(0)
>>107
自主開発はコストの割にデメリットがでかい
やるならドイツみたいなニュークリア・シェアリングがマシだが…

ぽっぽに貸して間違って米に飛ばされるとマズイから米もしてくれないだろうね
121名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:26:22 ID:+sElTSE70

・自民党は確かに泥舟だけど、オールもあるし、救命胴衣もある。
  必死に水をかい出している人もいる。
・民主党の泥舟は小沢が救命ボートに片足かけたまんま、
  残りはみんな目隠しされて、両手両足縛られてる感じ。
122名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:26:23 ID:+GOk+Yez0
国防は十分福祉ですよ。海外の脅威から国を守るという最大のね。

勘違い君が多いようだが国を守るのは国際条約と保障に基づく国防だ。
それがあって初めて国内の発展に尽力できる。

いうなれば皮膚のようなものそれが無ければ、生皮を剥がれた状態で塩水につかるようなものだ。
外敵による国家の危機という激痛の中で、平和主義などというその場しのぎ痛み止めがきくものかよ。
123名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:26:35 ID:/DYNpyWd0
団塊の馬鹿は日本破壊するのが大好きだからな・・・
124名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:26:59 ID:mwqoxd1I0
自衛隊の人って、自分で辞めたら2階級特進になるの?
125名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:27:29 ID:wXcTZQVi0








ちなみにバカの外交www↓


【政治】 日本政府、36億円で温暖化ガス排出権購入へ…ポーランドから★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267724614/




126名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:27:30 ID:4NRInctV0
>>29
×密航船
○奴隷船
127名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:27:48 ID:iPLAizL1O
鳩山理論で上手くいくなら世の中にイジメなんて無いよ
128名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:27:53 ID:hM8ce2mU0
>>68
歴史をしらないからこそ「軍は国民を守らない(キリッ」とかバカな事がいえるんだな
>>97
間違いなく大砲を選べ
バターなんか無くても死なないから
129名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:29:44 ID:mUa8zBnk0
>>104
国防予算据え置きで、かならずしも隣国が攻めてくるとは限らないが
経済破綻して食い物がなくなれば、確実に死ねるからな
それに、軍事費の倍々ゲームで行き着く先は・・・わかるだろ?

昔の自民党は、経済政策で諸外国相手にうまいこと立ち回ったのに
今やダイレクトに「軍事力!」だもんなあ、自民党も人材難になったな
130名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:29:54 ID:cmyV8yADO
>>122
そんな事をやっていてソ連は崩壊したし、北朝鮮は未だに貧しい
131黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/05(金) 15:29:54 ID:1hxUN/qbO BE:2292336768-2BP(0)
>>116
向こうはライセンス無視だし定年で浮いた日本人の技術者を抱き込んでますよねぇ

しかしまぁ、頭がお花畑な人間が多いこと!
132名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:30:12 ID:u26z7yfs0
>>90
V字読み
133名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:31:07 ID:hM8ce2mU0
>>129
相手の国が倍増してるって事は、ほぼ必ず攻めてくるという事

軍事力を否定したしたから日本はダメな国になった
134名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:31:58 ID:jX2IXnIO0
どうした!スカル小隊w 弾幕薄いぞw
135名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:33:12 ID:URJioLbV0
まあ言っていることはわからんでもないが、この人、イラク派遣の時、駆けつけ捲き込まれ理論
なんて公言した時点で、危ない軍人の気もあるからねえw
136名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:33:38 ID:oIQVrnaa0
>>68
これは縦に読めばいいのか?それともV字に読めばいいのか?
おれはV字に読んだがな
137黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/05(金) 15:34:14 ID:1hxUN/qbO BE:382056724-2BP(0)
>>129
直接的な侵略が無くても外洋作戦能力をあの国が得たら、日本や台湾、フィリピン、東南アジアは一発で詰むよ
現に外洋にまで潜水艦が出張ってる状態で敵失を待つてたりしたらそれこそ海自や第7艦隊は張り子の虎化する
その点は忘れチャダメ
138名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:34:16 ID:die6WHAh0
>>130
海洋国家は、海軍を、その通商路の保護から上がる利益より少ない予算で整備していれば滅びることがない。
大陸国家は、海洋国家と同じ規模の海軍を作ろうと試みてはならない。
半島国家は、基本的には海洋国家としての性質を多分に有するが、国民が自らを大陸国家だと誤認しがちな故に、往々にして破滅する。
139名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:34:30 ID:sXUX3Xk30
日本は幸い第二次大戦後は戦争に巻き込まれてないが、現在でも世界中のあちこちで戦争は起きている
他国との友好関係が崩れ、かつ軍事バランスが崩れると戦争は必ず起きる
戦争が起きないようにするためには二重三重に予防線を張っておかなければならないが
今のミンス政権はあまりにも認識が甘い
ひとたび戦争が起きてしまったら何百万人、何千万人もの命が失われるのだから、
本来は戦争を起こさないようにすることが政府としての最優先政策であるべき
米軍基地を迷惑施設としてしか考えておらず、重要性も理解してない
子供手当とかどうでもいいから、国を守ることに少しでも頭を使えと言いたい
140名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:36:05 ID:oIQVrnaa0
>>131
たしかロシアからSu-33の導入は無理になったそうな
ライセンス無視やったしっぺ返しだとかだから今J-11Hってやつ作ってる
それと初期に導入したSu-27がもうそろそろガタが来てるのは秘密な
141名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:37:09 ID:cmyV8yADO
>>131
少し金が入ると生産性の無い軍事費に金を突っ込んでしまうのが中国の危うい所だと思うが?
給料が入ってもパチンコに殆ど突っ込んでしまう間抜けと一緒だ
142名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:37:21 ID:UBVS7fgY0
戦争を絶対にしたくないと考える国は、
戦争になってもかまわないと考える国に外交交渉で勝つことは出来ない。
我が国の外交が負けっ放しであるのは、
絶対に軍事力を使わないということを前提にしているからである。

by田母神俊雄

143名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:38:24 ID:VJ13p6NuP
>>5
人口無能や怪文ジェネレータだと思うだろ?
実は手打ちなんだぜ?これ。
144名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:40:22 ID:X0kj5lvr0
        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)  ミンスにはホントに
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) リアルにクズしかいないの?
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――


 ・・・マトモな奴見たことある?

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
145名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:41:09 ID:cmyV8yADO
>>138
あーそれはよく分かる話だ
146名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:41:12 ID:7Kmm69szO
>>133
つーかさ
約5兆円だぞ?5兆円w

こんだけ金使って足りませんとかこれ以上突っ込めとか
軍拡論者は馬鹿か?
147名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:42:34 ID:7OWy/rZFO
>>1このヒゲオヤジ男前だよな
鳩山と同じ日本人だとは思えない
人間って顔に出るんだな
148名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:43:09 ID:l6NzRN240
>>5
ついに民主支援のキムチ団は気が触れてしまったようだな。
あ、最初からかwww
149黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/05(金) 15:44:04 ID:1hxUN/qbO BE:1719252094-2BP(0)
>>140
ただ油断してはいけないのは向こうは人の数で強引にねじ曲げて進んでくる事だな
何せ核の応酬になったらうちの人間が数が多いから勝つなんて事を平気で明言出来る国だしさ
150名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:44:28 ID:VIV5OHpW0
またトラストミーですか
151名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:45:21 ID:H7sTNOOb0
>>146
隣の国を見ろよ...
152名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:45:27 ID:die6WHAh0
中国が問題なのは、アメリカ並みに国境を接する他国を気にしなくて良くなった点だ。
インドは脅威だけれども、ヒマラヤ越えの大規模な侵攻を受けるなどと考えることはない。
ロシアも同じく。
となれば、核戦力整備と、海上覇権獲得能力向上に力を入れることが出来る。
いつのまにやら、海洋国家になりつつあるのだ。
しかも、中華秩序を他国に押し付けようとする、根っこの部分は変わらないままで。

はやいとこ、分裂内戦してくれないかな。
153名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:47:11 ID:oIQVrnaa0
>>149
たしかに言ってたなそんなこと
154名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:48:01 ID:facKguX00
>>68
すげーな、V字とは気づかなかったわ
155名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:48:42 ID:mUa8zBnk0
>>133>>137べつに、国防費全否定はしてないだろ

こっちが相手国レベルに国防能力を上げれば、相手はそれをさらに上回る能力を・・・
もうきりがないっつか、最終的には国民皆兵士よ、そして人口数で負けてしまう
昔の自民党はそれがわかってたから
相手国の大口取引先になることで、「日本潰すわけにいかねえ」に持ち込もうとした
156名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:48:52 ID:jX2IXnIO0
5兆w 物価は相手の何倍ですか???

金一杯使ったらといって、国防ができたという基準にはならんかと
米軍の5兆はおそらく全然違う効果がでるかと。。。
幼稚園終わって小学生レベルの国家観しかもってなく、明らか危険なのは明白だ

またジミンガいうだろうよw ップ
157名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:49:23 ID:zstW6xUb0
自分が言いたいことを一番隠すのが基本だから
本文と縦がダミーでVが本心
158名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:50:35 ID:PkU0SBrfP
うん、分かったから外交で仲良くするのと
共同体作るとか
和合精神の区別を出来るようにしようね
159名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:53:54 ID:A4Y7GG2E0
友愛ボートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は日本人だけのものじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:53:59 ID:cmyV8yADO
>>152
安い労働力を提供できなく成った時が中国の転換期だろうな
161名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:54:15 ID:ZeFmg6RY0
国防を外交におきかえやがった。
それが東アジア共同体だったり、友愛ボートだったりするんですか?
162黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/05(金) 15:59:44 ID:1hxUN/qbO BE:1002897173-2BP(0)
>>155
自民のやり方で今の中国を封じれると思う?
少なくとも環境や、どこの国の子供かわからないようなのにまで金を撒くなんて馬鹿な事をやる段階では無いんだけどな
163名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:00:21 ID:7H+kmuqT0
努力してますよTrust Me!
164名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:05:53 ID:oIQVrnaa0
>>155
>こっちが相手国レベルに国防能力を上げれば、相手はそれをさらに上回る能力を・・・
>もうきりがないっつか、最終的には国民皆兵士よ、そして人口数で負けてしまう

下2行はいいとしてここは相手国レベルに国防能力を上げるってのは質的な面で?それとも量的な面でのこと?
下の行からすると量的な面でと見えるんだがどっち?
165名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:09:11 ID:JouY7dqoO
>>139
自分等の命さえ助かればどうでもいいのでは?
過去の戦中時の政治家たちを見れば一目瞭然。

民主も自民も国民を軽視しているとしか思えんよ。
166名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:22:02 ID:ua7VDCZn0
オレはこの人好きだな
バランスが取れた思考しているし人間味があふれている
167名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:29:20 ID:QTv5ASvnO
外敵に対する国民生命の安全保障が、国家法人の最優先&最低限の義務だろ。
168名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:35:09 ID:iZLRUOay0
>>167
不法に侵入してきた他国の軍隊に自国民を拉致されたり、
領土・領海を不法に占領されて資源を簒奪されてるのに、

まだ友好がどうとか国交正常化がどうとか言ってる国は日本だけだろうな・・・
169名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:40:50 ID:WKfnypKS0
自民も泥舟だったし
民主はどうやら船になってさえもいない
170名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:44:20 ID:iZLRUOay0
というか、そもそもその外敵国家の出先機関とか教育機関が自国内にあって、
税金で補助金入れようとしてるとか狂気の沙汰だ。
普通の国家なら同国籍の人間には国外強制退去を求めるのが当たり前だろうに。
171名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:47:16 ID:fVzfyx4jO
>>13
お前は自民が国の借金全部作ったって主張してるみたいたが大部分は小沢が自民党で幹事長してたときに作られたんだぞ
無知の恥だな
172名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:51:07 ID:okJBvm1e0
あほボンは亡命するんじゃないかとオモテる。ひとりだけ逃げようとするやろな。

 前に北朝鮮がミサイル発射した日。こいつとオザー、カンガンスの3人は北京にいたやん。

 未だに、こいつら3人は、知っていて北京に向かったのではないかとオモテる。

怪しい・・・・・・。
173名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:52:20 ID:deSM9oVR0
砂糖売国奴。
174名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:55:53 ID:+88rkt7w0
国防を福祉にすりかえるようなペテン師は監獄ぶち込んどけ
こんなやつはドサクサまぎれに何するかわからんからな
175名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:56:12 ID:tRDX6+3i0
イラクへ行って大量破壊兵器を見つけてこいよ>ヒゲ
176名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:56:41 ID:Or1a32n70
「鳩山ゆきお首相」とか「鳩山ゆきお総理大臣」で一つの固有名詞って認識になってきたけど
総理大臣どこいったの?
177名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:59:43 ID:AUGeXSEQ0
ヤバイ国は右翼政党が出現するんだが
自民やっちまったな
178名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:01:23 ID:klhPJt7X0
努力は結果のための過程にすぎない、過程を誇るようになったら本末転倒
179名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:02:08 ID:whP6EfYZ0
言ってることよく分からんな。
軍事力による防衛と、外交努力による防衛。
鳩山の中では、どっちの優先順位が上なんだ?
180名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:02:21 ID:OaKLYIM30
なにがヒゲの隊長だよバカじゃねえの?
俺が自衛隊にいた頃は、公務員がヒゲなんて見た目悪いとか
言う理由で全員剃らされたぞ。こいつは公務員として発言権さえ
無いですよ。先ずはヒゲを剃れバカ
181名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:02:39 ID:bBBaNU8q0
>>177
左に振ったら国自体が無くなるくね?
182名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:02:52 ID:o0tvV07R0
鳩山は日本から消えてくれ。
183名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:03:15 ID:iZLRUOay0
>>177
20世紀半ば以降、ヤバい国というのは大体極左政党が牛耳ってるぞ。
カンボジアも北朝鮮もジンバブエとかも、独裁者は大体の場合理想的な共産主義思想を時ながら自国民を殺しまくってる
184名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:03:40 ID:v3GItZG+0
>>68
縦読みの必要ねー

と、思わせつつ実はV字読みスゴス
185名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:07:50 ID:bKUBgeGf0
>>180

オマエはそんな低能だからただの兵隊さえも務まらなかったんだろwwwwwwwww
186名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:08:48 ID:wwFUgbCdP
>>178
爆乳ねーちゃん乙w
187名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:09:03 ID:heK/VhPZ0
【水島総】「普天間の真実」について[桜H22/3/4]  ttp://www.youtube.com/watch#!v=F47xm0ttST4

ただ、今、云ったように、具体的な事実は、知らせなきゃいけない、
たら、沖縄県民が可哀そうだ、と云うようなね、そんな感情論、これ左翼が利用してるんですね。

左翼思考ってのは、全部そうなんですよ。

この事はまずいよって云う事を云ってました。
ま、ちょっと、事実関係だけを云っときます。(1:57)
188名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:11:02 ID:H/izqLAp0


ほんとーだミンスは日本人をみんな泥舟にのせてころそうとしている。

189名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:11:20 ID:4sl+gr0D0
ヒゲの隊長も、この発言だけ見ると、具体的な批判が無いな。

新聞の場合、発言内容は要約されるから、本当は普天間問題とかに触れたんだろうが。
190黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/05(金) 17:11:23 ID:1hxUN/qbO BE:286542623-2BP(0)
香ばしい単発IDが湧いてまいりましたw
191名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:11:43 ID:cj78Qwip0
卵の殻やオレンジの皮のような意味で、国防は最大の福祉。大前提。
外交は、それはそれとして別の話だ。
192名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:13:23 ID:OaKLYIM30
うるせーヒゲ剃れ佐藤正久ww
ヒゲ剃ったら話を聞いてやってもいいぞwww
193名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:13:57 ID:fG9v6ilb0
>鳩山首相「外交努力大事」

で、ポッポは何をどう「努力」したのかなw?
194名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:18:23 ID:3C5DQ7MsO
無駄な努力や却って悪くする努力も努力のうちw
195名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:18:56 ID:iZLRUOay0
>>193
政権取ってすぐシナにアタマ下げにいったり、シナの使者の為に天皇陛下のスケジュール変更させたり、
米国にトラストミーって言ったりした・
196名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:21:35 ID:/DXv33sK0
>>76,128
                  ∩___∩
                  / ⌒  ⌒ 丶|       今、どんな気持ち?
                 (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
                ミ  (_●_ )    |
             ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
              ハッ    / ヽノ      ___/
              ハッ   〉 /\    丶
                    ̄   \    丶
                         \   丶
                          /⌒_)
                           } ヘ /
                           J´ ((
197名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:23:17 ID:fyo0J3j10
おいおい何時の間に職業軍人が議員になってんの?
兵隊は政府の言う事に黙って従うのみだろ。
また戦前みたいに独断行動・実質的なクーデター起こすつもりなのか?
198名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:26:02 ID:8wv7n40sO
本当にこんな船には乗りたくないよ
解散総選挙まだかな
199名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:31:43 ID:g1PX4Sin0
>>52
泥船だから当然底が溶けかかってる、と。
200名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:34:32 ID:9S6OcjBK0
自衛隊の利権って凄そうだな
毎日ゴルフ三昧の人いたけど捕まったなw
万年随意契約でいい値で税金を使う自衛隊って凄いね
毎年5兆円だっけ、肝心の訓練は口でパンパン言って
訓練するんだよねw
201名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:35:46 ID:g1PX4Sin0
>>46
正しくはこうだろ
自民党:ポンコツ船(動力はディーゼル)
民主党:ガレー船(穴が開いてる)
202名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:38:39 ID:KG71Gy2JO
>>197
自衛隊を退員すれば普通の民間人な。
203名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:38:51 ID:u8SMO0ZpO
サヨクが国防なんか考えてるわけないだろ
日本は日本人だけの国じゃないって言った本人じゃないか
考えてる振りしないと当選しないからしぶしぶやってるだけだ
204名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:39:46 ID:lUKQr7N8O
>>201
鎖に繋がれて漕ぎ手にされてる日本国民
205名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:41:32 ID:j1UpGEBL0
>>201
自民党:戦艦大和  時代遅れの大鑑巨砲主義。魚雷の集中攻撃で沈む
民主党:泥舟     何もしなくても勝手に沈む。
206名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:42:55 ID:GwNfHAwk0
定まらない目線で とらすとみー ってつぶやくのが外交努力とかwwwwwwwwww
207名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:44:18 ID:PD/3rQpNO
はて?鳩山政権になってから誉められるような外交努力をしたのかねぇ。
208名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:44:27 ID:8wv7n40sO
本当に外交も国防もまともにできてないよね
209名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:47:42 ID:m2z9eGJVO
ゼロベース!発進!
210名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:47:51 ID:4FisPwqDO
外交努力=(その場凌ぎの)トラストミー
211名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:49:20 ID:JCVH/Dq50
>>37
座礁した船を修理して再利用するのは危険だろ
解体したほうが安上がりだし
212名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:50:59 ID:7hPFym/iO
外交努力って、とらすとみ〜そんな意味で言ったんじゃない!ってやつ?

213名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:00:13 ID:1hiQM3/30
214名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:00:32 ID:AT7RTS0k0
つまり今は適当に外交やってると。
215名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:01:50 ID:dsk9UgNP0
お前の外交がさらに、日本の国防力を低下させてるんだよカス
216名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:03:54 ID:78J7KaFQO
鳩フル「米帝をブチギレさせようと努力してます」
217名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:05:15 ID:g7LH8+JwO
外交努力=鳩山イチシアチブにみられる血税の無駄なばらまき
218名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:07:13 ID:ewLgwxTx0
会話になってない
219名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:09:50 ID:WC+08Dw80
アホか
外交もヘタクソなくせに
220名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:10:17 ID:GaXs5hlIO
外交努力は韓流
221名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:12:08 ID:j1UpGEBL0
>>211
泥船の鳩山丸より遥かにマシだと
222名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:12:52 ID:i6zL4nD2O
隊長さん、だいぶ太ったな
貫禄が出て良いかw
223名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:13:10 ID:iZLRUOay0
>>213
コラだと言ってくれ・・・風刺芸人のコントだと言ってくれ・・・(´Д⊂ヽ
224名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:14:19 ID:QIqTho5tO
国防と外交を別個のものと考えてる時点でダメじゃん
225名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:15:27 ID:P+V++ljYO
国民の生命と財産を守れないのが今の政府
226名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:16:39 ID:2jlZwdYq0
外交努力?あ〜・・いままでやってた外遊の事
いってんのか?だとしたらそうとう救いようがないよ?
227名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:16:54 ID:J4gl2zE30


   ヘ⌒ヽフ  カキカキ
   ( ・ω・)
   ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


┌─────────────┐
..|.ボ ロ 船 自 民 と ド ロ 船 民 主 |
└──────┬┬─────┘
      ヘ⌒ヽフ |│
     ( ・ω・) | │
     ノ   う | │
228名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:17:40 ID:zBIjg/W/0
国民は鳩山丸に乗る気マンマンだろ。
229名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:18:03 ID:8teF2RmL0
「国防の重要性は認識している。トラスト・ミー」
230名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:18:45 ID:jTauxVMl0
    北             露
       _          _   
     (|\ \      / /|)
        | ̄|      | ̄|  
        \ \  / /   
韓 ○| ̄|_                     米
        民主党政治__
       ∠ /|/  \|\_\
       |○|         |○|

     中              豪 

231名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:18:57 ID:U1TfQTfCO
>>1
売国努力はやってるが、外交努力してるようにはまるで見えない

国益を守るような努力なんてまるでしてないだろ?
232名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:19:20 ID:t04lTdJH0
>>177
中国も韓国も北朝鮮も、民族政策を掲げる超極右翼ですよ?
彼らがネトウヨめと叫ぶ度に、クスクス笑いが止まりませんw
233名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:21:04 ID:NJFvB96C0
ネコじゃないんだから髭くらいそれよ
234名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:22:06 ID:BQst1WYS0
>>211
マジレスすると座礁や半沈没した船はよほど船齢たってないかぎり再利用するのが当たり前
235名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:22:10 ID:02/xEo1f0
国防は最大の福祉。

慧眼だな。何のために税金集めるかといえば国防とか宇宙開発とか
個人や民間じゃ出来ねえことをやって貰う為なんだよ。
「働かない人や在日に配りましょー」とかすんなw
236名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:22:14 ID:oh451waXO
鳩山は、外交は海外で派手に金をバラまくことだと思ってるからな。
財源はもちろん赤字国債です。
237名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:23:08 ID:z4CJcoDm0
ポッポさんは外交したいのか?
まぁ相手国がロシアならわからないでもないがな
238名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:23:38 ID:3uhboa2I0
×外交努力○朝貢
239名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:23:44 ID:BXS3J1I60
努力したのにできませんでした

小学生の頃の俺の必殺の言い訳。ただし、通用するのは大人限定。
鳩山は、常識のある大人が対等に付き合ってはいけない奴なんだよ。
240名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:23:58 ID:die6WHAh0
国防ってのは、外交の一部。切り離すことは出来ない。
241名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:24:39 ID:rz3MSf+j0
外交努力 = Trust me
242名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:24:45 ID:/jd61NPf0
「ネトウヨッ!日の丸野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg
243名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:25:12 ID:giIAIGXw0
ヒゲ隊長良かったよ
最後の方の連隊長処分したことについてはもっと問い詰めてほしかったが
244名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:25:32 ID:23iYOHVc0 BE:447009942-2BP(101)
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐''゙ヽ、.、_
          _,r'_,,............     ゙''゙'=iヽ、
          _r'"            |:| ゙,i゙i
       _r‐''"        :、      ゙i | ゙t   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ,r    ,      ゙i,r'゙i     | "  ゙ヽ .|お前とは言葉が通じないようだ
      ノr'  ,,r,r'r",r    ,rj:|,ri ゙i         | \  ___________
   r;;:ニ,,r::::::...:::i"r'::    i ,!;;゙y',r、 i    、    /| ,!| )ノ
  ,,;‐'":::::::::::::::|/i::::   /| | ゙"~`ー、゙    ヽ   ,k",!
  "''ニ=:::::::::::::|!:|::: / i、、| !、  ,  ゙i  |::  |   " ヽ
   '" `ヽ,:::::::::|:::!:::l::.. it:ッ|!、i i"_,.:ュ ! ! /ri    ,r
      ゙j_:::::::::::ヽ_゙i::.| ~!, |  `ヾ'┤/  / i'ノ..::::::/
       ヽ___,r  ヽ. !  ,.!、    ,!ノ,!::,r'ノ:::::''''~/
       -='___,rj ,r゙i゙ ヽ-  ,.r',r',:,r':::::、tー‐"
           ,,r'"~゙j、 ゙こ''' ,,r''/',r、i~i,~
    __,--,r'",;;;;;;;;| |.':、  _,,r'"  ,r',!;;;: ゙i,
 ̄''''"~ -''''"/ ;;;;;;;;/r'"~~゙''''"ヽ, r'" "'"  ゙i
245名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:25:45 ID:IEyj8VXY0
>首相「外交努力も大事」

……え?鳩山政権で外交努力なんてしてたか?
まさか、自民政権以上に金を気前良くばら撒く=外交努力か?
246名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:27:49 ID:TEGEshyZO
この議員アホでしょ。国防が福祉なら戦争も福祉ってことか?
南京大虐殺も広島長崎も福祉だったっていうの?
247名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:29:15 ID:cEOzqZhu0
>>245
多分だけど 外交努力=トラスト・ミー と言う認識ではないかと
だからそれを否定した自衛官を処分したのでは?
248名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:29:44 ID:JzWnszUG0
糞馬鹿隊長 どこが攻めてきて日本国民を奴隷に
するんだよ。ボケ
んなことより財政・経済のこと心配しろ。軍オタのタワケが
249名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:29:48 ID:ms4r5i2Z0
>>246
国防と戦争がどうつながるんだ?
オマイ馬鹿だろw
250名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:31:33 ID:die6WHAh0
>>246
そうならないようにすること=国防を含めた外交全て。
が無ければ、幾ら福利厚生に力を注いだところで、
国民の生命財産が根こそぎ吹き飛んでいく事態になる。

つまるところ、国防、外交を軽んじて、バラマキだけでは国民は不幸になる。

お前が、アホ。
251名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:33:16 ID:IEyj8VXY0
>>247
トラストミーとか言って、相手を馬鹿にしてりゃ、まとまる外交もまとまらんわなw
信用を失って自分の首絞めるだけ
死ね、鳩山
今すぐ死んでしまえ屑鳩
252名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:33:23 ID:8zHcwuEF0
戦場カメラマンがイラクの自衛隊勤務をゆるいって言ってなかったか?この人身の振り方がうまいよ、大出世
253名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:33:59 ID:3C5DQ7MsO
国防は、福祉というよりは国が自分自身に対して掛ける保険、という気がする
使わないに越した事は無いが、いざという時の為に必要なものだし

鳩山さんは自賠責も任意も嫌なんだろうか
254名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:34:15 ID:JCVH/Dq50
>>221
いや、泥船は自民の俗称だから

>>234
マジレスすると、自民の船齢はかなりヤバイ
255名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:37:43 ID:/dnE27DlO
>>246

国防を考えてなかったチベットは今、どうなってる?
戦争=国防なんてお子様なみの思考。戦争に巻き込まれないようにするのも国防だし。
国の確かな実行力ってのがないと国民は人間としての生活さえままならないんだぜ?
ヒゲは、福祉ができる環境を担保するのが国防力って言うこと『も』できるってのを言っているに過ぎない。
256名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:41:55 ID:8uA3dxiZ0
戦争は外交の一つの形だし、外交は戦争の一つの形。
257名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:42:06 ID:8EH04qYMO
ということは中国やアメリカは福祉国家
258名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:43:09 ID:BXS3J1I60
>>252
ゆるいと簡単に言い切る奴は信用できないな。
必死で頑張ってる人たちを見下ろして、「俺の知ってる現場はもっと過酷だぜwww」とかさ。
259名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:44:37 ID:cIpP7fbt0
防衛費を毎年削減して防衛力を崩壊させたのは自民ですよ。
260名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:45:04 ID:LXr3Ih890
過去に泥船が沈んだ国だからな。自由を追究しないとダメですね。
261名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:45:09 ID:iZLRUOay0
>>258
まぁ戦場カメラマンなんてホンモノのクズしかいないけどな。
普通の写真やまっとうな仕事でメシが喰えねえから身体張るしかないっていう。
262名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:45:47 ID:MDsSnAkk0
自民という泥舟にのっといて何を言うw
263名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:48:37 ID:1wBeaTXH0
>>262
明らかな鉄船を見て
「鉄が浮かぶ訳ないべ。こっちゃに乗るべ」
で、日干しレンガ製の船に国民の大半が乗り込んだのが先の選挙w

ネットに繋げるのにそんなヤツも居るんだなw
264名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:50:45 ID:9VnmbFYj0
鳩山ジャパンが泥舟かタライかはおいておくとして、
国防は福祉じゃなくて最低限の国家の責務だと思ってたんだがな…
265名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:50:59 ID:iZLRUOay0
その子、いわゆる工作員だから・・
266名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:51:33 ID:PEO43vMnO
>>252
『軍事研究』に載ってたサマワ派遣第一陣従軍記者の記事では、駐屯地内の汲み取り式トイレは血便でえらいことになってたとか。
267名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:51:42 ID:guKawlny0
なぜ分けて考えようとするんだろう?
国防力も高めて外交努力もすればいいじゃないか。
268名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:52:22 ID:usyup7db0
>258
というより、その戦場カメラマンがアホ。取材不足。

自衛隊は敢えて「緩い態度」で勤務することを方針としていた。
その結果、自衛隊は奇跡とも言える人的被害ゼロ。
オランダ軍は、この自衛隊の方針を間近で見ていて自分たちの
方針も自衛隊流に変えたら、人的被害が激減。
アメリカですら、この辺を教訓とした対民生作戦をドクトリンに取り
入れつつある。いまや、世界中の治安任務の最先端流行とも言える
ものだよ。
269名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:52:29 ID:1wBeaTXH0
>>264
ソコは髭のえらい所で
「国家の責務」
とかいうと、
「そんな事頼んでない」「責務じゃない」
とか言い出すバカが居るから
最近はやりの言葉に直したわけだ。
270名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:54:26 ID:LXwzl7xDO
もし自分が素手なら、ドス持ってる奴にはそうそう喧嘩は売らない。
鉄砲持ってる奴には、ドス持っててもやっぱり喧嘩は売らない。
でも鉄砲持ってる奴は時と場合によっては喧嘩を売れるし、力ずくで言うことを聞かせられる。
そんな単純な話が分からないとかどんだけお花畑だよ。
271名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:54:30 ID:H3p+8sIH0
アンチ民主だけど、こいつの偶発的に戦闘が起こったことにすれば憲法違反じゃないという、
民主顔負けのカルト思考にはついていけないね。

272名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:55:13 ID:H7sTNOOb0
鳩山は外交もできないじゃん...
普天間で米国を怒らせて、シナチョンには媚びてるし。
もうこいつ頭おかしいんじゃねーの?
嫁も金星人だし
273名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:57:12 ID:usyup7db0
>259
民主はもっと削減を主張していたけどな。民主の案を採用してたら
今頃主要装備品は軒並み1/3に減少していた。
274名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:14:06 ID:C3T3nuia0
この人を見るたびに、微妙な訛りでさとうムネユキを思い出す。
あるいはヒゲのせいかもしれないが。
275名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:19:18 ID:JxNSQU8q0
その外交すらダメダメじゃんw > 鳩

ヒゲの隊長!ガンガレ!
276名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:21:40 ID:f1iyOHqH0
>>267
両立できてないのが問題って事、解ってないよな、鳩
国防は何も軍備をそろえることだけじゃないからな
外交努力によって同盟国との連携を深めたり、駆け引きしたり。

今の内閣はその点最悪だな。友愛外交どころか、意味も無くどんどん敵を増やして
その一方で、従来の敵国の中国との関係が深まったわけでもない
277名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:22:11 ID:C3T3nuia0
両立どころかどっちもだめじゃんw
278名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:25:34 ID:VdP5qU2+0
で、愛国詐欺の片棒かついだ件はスルーでつか
279名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:29:22 ID:TF8/L3yn0
>>235
確かに施しは赤十字とか民間の団体が金持ちから寄付を集めてやればいいね。
国がやるからおかしくなる。もらうほうも当然の権利とか思い出す。
280名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:34:02 ID:Ci8AofEH0
>>1
「話せばわかってくれる」の友愛外交のどこが努力なの?
281名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:36:27 ID:Lv8f5pJb0
>>280
対アメリカでは、話し合おうともしないし。話し合ったと思ったら会談内容を捏造するから、
話し合いにも応じてくれなくなっている。

対中国、韓国では、話し合う前から譲歩してる。話し合って、分かりました。って帰ってくるだけ。

話せば分かってくれる。って外交すらしていない。
282名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:36:27 ID:J5+aGZ5V0
鳩の言う外交努力ってなんなんだ。
283名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:38:52 ID:usyup7db0
>282
日本を中国に売る。
そうすると、日本と中国の間に「外交」問題は存在しなくなる。
284名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:41:46 ID:f1iyOHqH0
>>282
会う人会う人に「トラストミー」と言う事だろ。
それと、約束破った後で必至でごめんなさいする努力かな

約束と信頼の大安売りでハイパーインフレ状態だな。
曖昧外交どころか、鳩はできもしない約束を言いきっちゃうからなあ
285名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:41:57 ID:6qEs69ch0
本人は脱税疑惑で、元秘書は、政治資金資金規制法違反でこれから刑事裁判が始まる。
国会も開いていないのに、国民を無視して「温室効果ガス25%削減」とか、
「東アジア共同体」とか、「友愛の海」とか、「友愛ボート」とか訳の分からないことを
主張し、アメリカに対しては、「トラストミー」と言いながら、これまでの交渉にまったく配慮しない。
こんな鳩山外交なんて、今はもうこの地球上に、どこの外国も信用していないよ。
今の日本は、自衛隊による防衛力だけが、日本を守っている状態。
286名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:42:33 ID:24BtvWAy0
外交のイロハも知らないでよく言うよ>東大卒
287名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:42:54 ID:oIQVrnaa0
>>258
カトケンなら言いかねない
288名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:44:35 ID:lvDGBqD30
外交努力というとトラストミーってぼけるあれか(´ω`)
289名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:46:26 ID:tt+y5b8H0
自衛隊に金をかけるかどうかはあまり問題ではない。

金以外のところで、外国人参政権もそうだし数々の外交的ミスリードもそうだが、
防衛費何十兆円にも相当する失策をやらかしてることが最大の問題なのだ。

もっと言えば、今の防衛費でも、国産の戦車や戦闘機の単価が下がればもっと
いっぱい買えるわけだ。いつまでも非現実的な武器禁輸原則など維持しているのがおかしい。
290名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:47:31 ID:7Kmm69szO
>>285
実際有事の際は海保のみが勇敢に闘い
海自はけつに帆をかけて逃げ出すだろうがな
291名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:48:34 ID:5oKHDeEt0
平時の戦争が分かってない人が首相w
292名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:49:23 ID:gpza6UA90
>>8
今更だけど・・・・・・
なんか、アメリカ側が解読してたはずの交渉案(本命)の訳がひどかったらしく、
なんとか落とし所作れそうな提案をしたはずなのにそれが
「落とし所の作れそうな案を提案するように見せかけてなんとかノラリクラリしてみよう」
という風に訳されていたそうな。
で、日本側としてはそれが正しく解読された上で交渉に臨んでくるはずだと見込んで
用意してたのに、話が全くかみ合わずに御破算=>ハルノートだったらしい。
293名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:52:20 ID:f1iyOHqH0
>>291
戦時に海保の出番があるわけ無いだろ
294名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:00:40 ID:l23PU641O
ヒゲ隊長が とは思わないが
こういう普通の意見を言う軍人出身の政治家がいて
他の馬鹿な政治家に国民が呆れ果てた時に
雪崩の様に軍人に権力が移ってしまい
ヒョコと現れた腐った軍人が権力を握ってしまえる時代になるのかな

人は平和を求め
平和が争乱を産む

ってのは正しいのかもね
295名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:10:22 ID:n+SoK3YN0
また軍国主義のおっさんか
296名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:11:41 ID:SbFyFahg0
徴兵制ってやっぱりマジだったんだね
297名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:14:45 ID:4hp6gAVW0
国防は最大の福祉かw
その視点はなかったな。
これからはそれを標語として使うといい。
298名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:24:19 ID:usyup7db0
国防は最大の福祉、なんて言葉は昔からあるよ。出所は忘れたけど
WW2前後だったはず。>297とかは単に無知だっただけじゃないの?
299名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:26:43 ID:SbFyFahg0
徴兵制は失業対策になるから賛成だけど
体育会系の上官にしごかれるのはゴメンだ。
自動車学校で自動車の運転を習うみたいに
銃器や戦車や戦闘機の使い方を教えて欲しい。

兵器は国民の税金で買ったものなのだから有事に
備えて全国民がある程度使い方を把握しておいた方が良い。
特に銃器
300名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:30:23 ID:Z2uYpAZU0
この10年ほど国防費、特に正面装備をガンガン削ってたのは自民政権なんだけどな。
あげく国産スパイ衛星とかPAC3とか無駄遣いだけはホント上手で。
しかも衛星に至っては航空宇宙関係の研究予算の分まで使って。

逆に民主は自民のままだと予算削減が危惧されてた22DDHの予算をすんなり通して
ビックリしたぞ。
301名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:51:16 ID:BQrzOtAs0
まあ、「も大事」と言われりゃそりゃそうですね、としか言いようはないが…、
でも、質問からは逃げてるわな。
302名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:57:14 ID:aAO4KBrs0
>外交努力で周辺の国々との信頼を高めることも極めて大事だ
それを指摘した自衛官は処分されたけどな
303名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:59:58 ID:zBIjg/W/0
>>302
それは現職の自衛官だったからだろう。
文民統制の観点からまずかった。
304名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:11:57 ID:LRJKFjMb0
いい事だ。頑張れ。

だけど、自民も政権持ってた時にさぁ、
一気に千島樺太まで全部とは言わないから、せめて竹島から韓国人追い払って
漁師が安全に日本海で操業できるくらいの国防をしてたら国民は納得したと思うよ。
次回に期待。
305詐欺団体の広告塔:2010/03/05(金) 21:51:32 ID:VdP5qU2+0
ヒゲの隊長佐藤正久ととらんすでじたる事件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1266317041
306名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:08:12 ID:DKdcELtT0
鳩山政権自体が

売国奴なのだから、

正論は通用しない。

平時の戦争とも言うべき情報戦・工作活動・外交を駆使して

中国は、沖縄の海兵隊が居なくなるのを狙ってる。

307名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:47:54 ID:4ZE8QbJz0
ヒゲの隊長とトランスデジタル 〜倒産への道〜

2008年 2月1日 後藤幸英社長とヒゲの隊長(参議院議員佐藤正久)がトランスデジタルの株主に説明会
http://www.transdigital.co.jp/ir/pdf/2008/0201briefing.pdf
(参考までに佐藤正久の政策秘書の佐藤政博は2008年当時チャンネル桜「防人の道」キャスターでもある
http://www.ch-sakura.jp/sakimori/sakimori-election.html?id=326

2月15日 第三者割当による第3回乃至第12 回新株予約権発行
ナゾの組織「TD投資事業組合」鬼頭和孝登場   峯(峰)岸一がトランスデジタルに送り込まれる?

4月2日 株式市場新聞のコラム「株の防人」で田川孝展と後藤幸英が対談
http://www.kabu-shijo.co.jp/interview/080402.html
5月 航空自衛隊OB会に後藤幸英 鈴木康平 峯(峰)岸一 浜(濱)口和久 田川孝典が加入
http://www.tsubasakai.com/20sin-nyuukai.htm
5月26日 トランスデジタル取締役候補に濱口和久、田川孝展ほか4名
http://www.transdigital.co.jp/ir/pdf/2008/0526yakuinhenko.pdf
6月05日  新生つばさ会懇親会 後藤幸英 鈴木康平 峯(峰)岸一 浜(濱)口和久 田川孝典
http://megalodon.jp/2009-0212-2215-30/blog.livedoor.jp/kazuhisa431014/archives/51173695.html

7月10日 「ガンバレ自衛隊・安全保障アワー」制作発表と記念パーティーのお知らせ
http://www.241ch.jp/20080710rerease.pdf
7月11日 第三者割当による第13回乃至第25回新株予約権発行に関するお知らせ
調達目標50億円 (内、メディア241鰍ノおける番組制作費用等資金10億円を当てる予定)
http://www.transdigital.co.jp/ir/pdf/2008/0711sinkabuyoyaku.pdf
7月18日 株式市場新聞の7月18日号「ガンバレ自衛隊・安全保障アワー」記事掲載
http://ameblo.jp/forealblog/image-10121041792-10080290174.html

8月7日 問題の記念パーティー 日経新聞朝刊に「ガンバレ自衛隊・安全保障アワー」の一面広告掲載
8月9日産経新聞http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080809/plc0808091856008-n1.htm
8月14日朝雲新聞http://www.asagumo-news.com/news/200808/080814/08081410.html
308名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:48:00 ID:3un0hYGA0
>>294
そんなこと考えてる国民なんかガチガチの共産党支持者レベルの希少種だろ
庶民レベルになると軍オタかネトウヨだけ
309名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:48:42 ID:qjGlj6vo0

>本紙の問い合わせに九州防衛局が、認めました。

【赤旗】白リン弾使用 国認める  大分・日出生台で米軍演習
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-03/2010030314_01_1.html
 在沖縄米海兵隊が2月上旬に強行した大分県・陸上自衛隊日出生台(ひじゅ
うだい)演習場での155ミリりゅう弾砲実弾砲撃演習で、残虐兵器として
国際的な使用規制の声が高まっている白リン弾を使用していたことが2日
までに分かりました。本紙の問い合わせに九州防衛局が、認めました。

 この問題では、演習を指揮した米軍中佐が先月、一部報道機関に発煙弾M8
25の使用を明らかにしていました。M825砲弾は白リン弾の一種で、本紙
に九州防衛局は、「(M825に)白リンが含まれているが、その量は少量で
あると米側から聞いている」と回答してきました。

 日出生台での演習(10日間)で撃ち込まれた砲弾603発のうち39発が
M825だとみられています。

 米軍装備に詳しい沖縄県平和委員会の大久保康裕さんは「敵の目をさえぎる
煙幕などの役割をもつ発煙弾の一種だが、攻撃される側にとっては白リンの焼
夷(しょうい)効果が“人間の骨まで焼き尽くす”深刻な被害をもたらす」と
指摘します。

310名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:53:52 ID:PyjRiCNU0
聖書の一文にも載っている「Trust me」という言葉を使って
アメリカ大統領を騙しておきながら……外交努力?
ミンスはいつになったらこいつ降ろすの?
311名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:58:54 ID:rH05rkml0
外交努力が大事って国防ないがしろにしてる奴が言っても説得力ないな
外交なんぞ軍事力あって初めて成り立つのに
312名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:00:21 ID:oBDlB4j70
国防は福祉じゃないだろうが。アホだな。
313名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:02:11 ID:SbFyFahg0
>>306
オウム真理教も毒ガス攻撃を受けていると言いながら
毒ガス攻撃をしたんだよね

自分の攻撃性を他人の攻撃性と錯覚してしまう
良い例だ
314名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:02:31 ID:nP5JS14b0

もうこんな愛国心もない、弱々しい国いやだ。
中国の属国に伏すなら、アメリカの1州になりたい。
315名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:02:44 ID:lJVQf4Wm0
努力したことを具体的に述べよ
316名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:07:04 ID:O7czTt2BO
>>314
米国の一州になりたいってのも中国の属国になるのと変わらんと思うんだが。
思想としてな。
317名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:14:17 ID:k7b9wvSD0
別に外交努力を否定してる訳でもないのに的外れもいいところ。(苦笑)
318名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:15:05 ID:8vDZOg26P
ミンスの軟弱さは話にならんわ!

>(自民党)が「首相は国家意識が少ない。『国防は最大の福祉』という言葉もある。
>国民は泥船の鳩山丸には乗りたくない」と批判したのに答えた。

さすが、自民はいいことを言う。
徴兵制といい、やっぱり自民しかないな。
319名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:17:55 ID:0202colx0
外交努力?
外交能力もないくせに
320名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:24:25 ID:obs3AjjPO
チャンネル桜「防人の道」は2006年3月末スタート
佐藤政博の最初の出演も4月だな
http://www.ch-sakura.jp/sakimori/sakimori-list.html?year=2006&month=4&search.x=31&search.y=14
2006年4月 佐藤政博&濱口和久がチャンネル桜防人の道キャスターに就任 2007年3月 チャンネル桜が24時間放送終了
2007年4月 チャンネル桜がハッピー241に引越し間借
2007年6月 外部から後藤幸英と鈴木康平がトランスデジタルやってきて取締役に就任 後藤は事業開発室長
2007年7月 佐藤正久が自民党比例から参議院に当選
この後    チャンネル桜キャスターの佐藤政博が佐藤正久の政策秘書に就任
2007年11月 後藤がトランスデジタル社長に就任
2007年12月 後藤とチャンネル桜の水島が懇談、後藤はチャンネル桜の苦しい経営状態に理解を示す
2007年12月 後藤がチャンネル桜「防人の道」出演
2007年12月 後藤がチャンネル桜「防人の道」キャスター討論の番組収録に立ち会う
2008年2月 参議院議員佐藤正久がトランスデジタル開催の株主説明会で 講演
2008年5月 航空自衛隊OB会つばさ会に後藤幸英 鈴木康平 峯(峰)岸一 浜(濱)口和久 田川孝典が加入
        濱口和久と田川孝典がトランスデジタルの役員会で取締役候補になる
2008年7月 がんばれ自衛隊制作発表とパーティー開催のIR
2008年8月 パーティー開催 歴代防衛相、田母神幕僚長が出席 濱口和久は司会補佐 佐藤正久はビデオ出演
321名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:31:13 ID:BOs2l+CX0
>>85
氷山見つけても見通し甘くて避けきれない自民と、氷山目掛けて舵を取る民主党
322名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:41:11 ID:FZa/CNFEO
>外交努力も必要
外交努力がいらないなんて誰も言ってなくね?
323名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:42:41 ID:DKdcELtT0
>>313

漢級原子力潜水艦領海侵犯事件は、

さながら松本サリン事件というところかw



324名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:45:46 ID:FdZXP2VlO
>>314
お前はもう死んだほうがいい
325名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:46:35 ID:NGk3bZ8u0
ヒゲの隊長って、226事件やらかしそうなタイプだよな
軍事関係以外については、現政権転覆後の具体的なプラン無いのなw
そら子ども手当とか外国人参政権とか民主は民主で残念だけど
だからって軍事拡大しか考えてない政治家に舵取りされたら一般市民は日干しよ
326名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:51:15 ID:DKdcELtT0
フィリピンから米軍基地が撤退した後に、

速攻で中国が、フィリピン領のスプラトリー諸島=ナンシャー諸島を

強奪した事実を忘れてはならない。

日本人は優しすぎるし、平和ボケ。


327名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:54:34 ID:sYtzuBS90
鳩山丸は泥船どころか、トイレットペーパーで折った折り紙の船。
328名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:55:13 ID:DKdcELtT0
次の奴らの標的は、尖閣諸島。


日本のミスチーフ礁と言える。



329名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:12:38 ID:YNCXu6/G0
鳩山が無知でみずぽのバックに北朝鮮がいるのはハッキリしたな
330名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:14:08 ID:sCo6iEVJ0
>>327
いいえ馬鹿には見えない船です
331名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:21:49 ID:HmdWCd780
>325
全く意味不明。226云々と政策云々に何がどういう風に
関連があるんだ?
332名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:35:21 ID:EoipOjtX0
スレどっかにある?

普天間に国連軍 首相、官房長官知らず 質問の「ひげの隊長」あきれ顔
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100305/plc1003052032028-n1.htm

鳩山由紀夫首相と平野博文官房長官は5日の参院予算委員会で、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)が、休戦状態にある
朝鮮戦争の再発に備え日本にいる国連軍の指定基地であるのを
知らないという失態を演じた。
続く・・・
333名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:36:39 ID:4Zb3HmaN0
>>330
たしかに

裸の王様だなw

平成の脱税王

日本の裏切り王

334名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:40:22 ID:Yy/frMby0
>>333
今日の国会で無知王も発覚済ました
よって
平成の脱税王
日本の裏切り王
無知王
鳩山は三冠達成ですw
335☆櫻井よしこ講演より:2010/03/06(土) 00:40:43 ID:QCtlk+0YO
・日本は1985年のプラザ合意によって、今までの為替レートが切り上げられ、現在は当時の300倍になった。そのつけは、全て民間にまかせられていて、今まではなんとか頑
 張って来れた。
・一方、中国は米国の圧力によってもなかなか為替レートを変えることはせず、わずか20数%の切り上げに過ぎない。
・しかし、米国は中国の努力を評価し、2005年には中国を「利益共有者」と称した。
・日本と中国の評価の違いは何なのか、それは米国にとって中国は国家としての基本を備えていると考えているからである。
・国家の基本とは何かと言えば、その国の生き残りのための担保があることである。経済、安全保障、外交、環境において、国民の生命、安全、財産を守る基本があるということ。
・現在のトヨタのリコール問題は、一社の問題ではなく、政治問題である。しかし日本の政治家、とくに経済産業省は今日まで、オバマ大統領、上院、下院に対して、抗議一つ発していないことは異常である。つまり、わが国は外交力を発揮する体制はないことになる。
・中国はガス田問題もすでにガスを発掘する段階となっているが、これまでは日米安保があるから実行に移せなかった。しかし普天間移設問題がこじれ、日米関係に亀裂が生じ、米国が日本から距離を置くようになると必ず中国は東シナ海に出てくる。
・既に1992年の中国の地図では沖縄を含む南西諸島は中国領となっているが、わが国政府はこのことに対しても抗議すらしない。
・近年、中国は米国に対してハワイを起点として、東太平洋を米国、西太平洋を中国に分割しようと米国のキーティングに提案したが、この提案は重大な意味を持っている。その意味は米国に対して、インド洋、西太平洋に入らせないことを迫ったものであった。
・中国は既に東シナ海は自分の海にしたと考えたとしており、次の照準をインド洋に置いている。
・インドも米国、中国に次いで世界第3の海軍国であるが、今やインドの周辺は中国の軍事拠点が12〜13箇所があり、インドを「真珠の首飾り」の如く包囲している。
・日本は軍事力、外交力を持たなければ確実に日本は中国圏内に入ることになる。
・普天間移設問題はそれのみの問題ではなく、日米関係をはじめとする安全保障問題に直結する問題であり、わが国は明確な国家のビジョンを持つことが迫られている。
336名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:41:07 ID:W0125vUN0
戦争は外交の一形態に過ぎないってのが分かってないんだな、この63歳児。
337名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:42:33 ID:2r28z7CU0
スパイ防止法も国家反逆罪も諜報組織すらないくせに、外交努力で
何か出来ると思ってるなら、正にお花畑の子供総理だww
もう既に洗脳でもされてるんじゃないの?ww
338名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:36:28 ID:qlVs22IFO
>>40

なんか党の私兵と勘違いしてない?政府を選ぶのは、国民なんだよ。選挙の無い国は参考にならん。
339名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:58:56 ID:x9Z9BRAH0
谷垣丸のほうがよっぽど泥船なことに佐藤は気づいてないらしい
340名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:00:28 ID:OQyln7Oz0
だったら普天間ちゃんとしろよ
あれがアメリカを困らせてるってわからねえのか
341名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:03:35 ID:nRfG31v+0
>>34
馬鹿が。自衛隊が一度も実戦経験がないということは
戦後60年パーフェクトに国を守った証だろうが。
342名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:03 ID:YzReWaxsO
左翼って日本が戦争をしたのも外交努力が足りなかったからだ!
とか言うよね
アホらしい
343名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:00 ID:M1pGuJTp0
>>342
死ねよ ゴミ
344名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:11:54 ID:+b5C3+nD0
>>341
バカか?
戦後60年この国を守ってきたのは
米軍だろうが・・・?!!!
345名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:17 ID:FKIHbOvW0
【政治】「普天間は国連軍指定基地」初耳だった鳩山首相と平野官房長官 国連重視を唱える政権にもかかわらず…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267803911/
346名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:21 ID:88/IoMEZO
>>344 
米に守ってもらえるよう努力した結果だろ。 
鳩じゃ米にそっぽ向かれるわ。
347名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:47 ID:u7CsPTBt0
軍事の後押しが無い外交努力とか意味無いわ
ハードパワーとソフトパワーのバランスが可笑しい
348名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:21:48 ID:LA9MVT410
ヒゲの隊長さん、
トラスト ミーは信じてくれ、ですが、
トラスト ヒムは彼を信じろ、です。
笑っちゃいました。
349名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:43:32 ID:dnN06lAV0
ひげの隊長の佐藤正久参議院議員のプログで宣伝していたトランスデジタル関連日記は一括削除しているようです。
民主党の議員がマルチ商法の役員だかを一時期していたと問題になっていますが、佐藤議員も
問題ですね。
http://s04.megalodon.jp/2008-0901-1142-00/www.transdigital.co.jp/ir/html/2007/20071226seminar.html
今般、代表者の変更に伴い、会社の近況並びに今後の経営方針等を公表させていただくにあたり、会社説明会を開催させていただきます。


また、ゲストスピーカーといたしまして、当社社長の出身大学の先輩である、初代イラク復興業務支援隊長の佐藤正久参議院議員の基調講演を予定しております。
(オフィシャルページ: http://www.hige-sato.jp/ )


=転載=

佐藤正久(さとうまさひさ) オフィシャルページ ? ? 2月1日の動き ...
http://east.tegelog.jp/index.php?itemid=514
http://209.85.175.104/search?q=cache:1UzcEGJxYFEJ:tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1219839667/152n-
◎(株)トランスデジタルでの講演 社長の後藤氏は、防衛大学校の5年後輩です。
後藤氏は海上要員で防大では海上8班の猛者です。昨年11月30日に社長に就任され、
先頭に立って奮闘しておられます。
後藤社長にとって初めての企業説明会(IR説明会)の第2部の講師として招かれました。
思い(意志)の大事さ、目線についてお話させて頂きました。
会社の方々と共に、佐藤の右隣が後藤社長です。
◎ 小原台クラブ新年会 小原台クラブとは、 ...
(防衛大学校同窓会直轄支部らしいが・・・)

カレンダーをたどっていくと分かるが、2月1日から6月29日まで、全部削除してある。
しかも、1月31日にリニューアルしたと書いてある。
で、6月30日からは現在まで、毎日更新中。
分かり易過ぎw
http://east.tegelog.jp/index.php?blogid=24&archive=2008-01
350名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:54:18 ID:IdO1wcV60
く   何  /            ー'        .  て
 |  が .|      ノ´⌒`ヽ_ )   よ   な  国 (
 |  国  |   /⌒´      \ヽ   く  ん  と  (
 |  防 .| // ""´ ⌒\  ).|  わ  だ  い. |
 ) だ  | i / ⌒   ⌒  i ).|   か  か   う  |
ノ.  よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ |   ら     も (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |   な      の |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  い     が |
). オ ク (|:    | |  |  |、 ノ  ! !        /
| ラ .ン |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| ァ .ニ {                 ) /
| ァ  し ゝ
)    ろ(
へwへイ
351名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:56:23 ID:97kQJYA40
外交のベースになっているのは軍事力なんだよ
352名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:57:52 ID:Hj/n7I5V0
相変わらずQとAが噛み合ってない
353名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:58:38 ID:bnC+T+qF0
ほんとうに努力してんならいーけどさ。
354名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:59:16 ID:unfuGL69O
で鷺山はどんな外交努力をしたんだい?
355名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:01:06 ID:bnC+T+qF0
むやみやたらがんばってもそれは努力とはいわんのだよ鳩山くん。
356名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:01:43 ID:38E6CUKu0
>>350
そのAAいいな
357名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:14:57 ID:p5u0UVE70
何の努力もしてないのに、努力って言っちゃうは鳩山首相は、虚言癖があるようだ
358名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:18:14 ID:0U+4XbpcO
鳩山さん、こんな国とは外交努力しないでください↓

『毒殺風邪薬』
『毒殺ペットフード』
『毒歯磨き粉』
『毒粉ミルク』
『毒野菜』
『毒鰻』
『毒ドジョウ』
『毒餃子』
『毒防護服』
『毒米』
『ダンボール肉まん』
『鉛タップリ土鍋』
『ダイオキシン塗れ機関車トーマス』
『殺人椅子』
『偽ディズニーランド』

『伐採しすぎで丸裸になった岩肌を緑のペンキで塗ったくって緑化(∀)!』

『ゴミ捨て場から拾ってきた割り箸や生理用品を水洗いしたのみで再販売』

『爆発兵器圧力鍋』
『倒壊圧殺建造物』
『癌の村』
『毒松茸』
『糞爆便所』
『放射能シャコ』
『毒生姜』
359名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:22:06 ID:EQpd59t4O
ミンス「大船に乗ったつもりでお任せください!」


その、鳴り物入りで進水式を行った大船の船名はタイタニックという
360名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:25:57 ID:Yy/frMby0
>>358
『サイバーテロリスト』も忘れないでください
忘れると火病を起こしますのでw
361名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:29:52 ID:ckfI5la70
命を守りたい、日本に攻めて来る外国軍の兵士の命を守りたい…ってか?

362名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:34:48 ID:+mqA2Qt00
>>7
元々ちゃんとした船だったのが自民党
船をまねて作った船以外のものが民主党
363名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:41:09 ID:0U+4XbpcO
>>360さん、>>358は中国がしでかした無差別毒物テロです。
サイバーテロは韓国だから別にしました。
まぁ、似非人間て意味では、中国人も韓国人も同じ様なもんだけどね。

364名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:51:54 ID:izfdNMe+0
民主党や社民党の外交は
どれだけ外国の言うことを聞くか、でしかない。
相手の考えを糺したり、説得したりなんてことはできない。
365名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:52:34 ID:Me04L0ojO
このヒゲは勘違い野郎だな…
366名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:54:16 ID:Yy/frMby0
>>363
支那のやってる事とは知りつつ
朝鮮の分もお願いいたしました
失礼しました。
367名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:09:43 ID:0wtUvTfH0
髭「政治的な美辞麗句だけで、同盟は維持できると思いますか?」
鳩「美辞麗句だけで、お互いの信頼の関係守れるとは思いませんし……認識しております」
髭「信頼してくれっていう言葉だけで、同盟は維持できるとお考えでしょうか?」
鳩「そのようなものではない……信頼というものは、必要条件であるけれども充分条件ではない、そう思います」
髭「今、総理が、それだけじゃ不十分だといった、
  (同じことをいった)現場の連隊長が処分されたんです、
  ……厳しい訓練を通じて、汗を流して相互の能力を高めましょう、といった隊員が処分されました。
  これは、アメリカの将兵たちも聞いていて感動した、
  アメリカの国防省の高官もすばらしいスピーチだ、おれも使いたい、
  一生懸命やっている隊員を処罰する、わたしはおかしいと思います……」
368名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:11:44 ID:q3p7Cz0GO
このヒゲは何が言いたいんだ?

税金で自衛隊番組作ってトランスデジタルの損失を補填しろということだな。
369名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:13:40 ID:u4erjNbb0
>>362
もっとも自民という船はポンコツだったけどな・・・
民主って船もどきよかマシだが
370名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:19:06 ID:0wtUvTfH0
>>364
あいつらに、できるか? 「人の話を聞く」ことが。
371名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:28:04 ID:QCtlk+0YO

「沖縄県民の私たちは、日米同盟堅持のために、普天間基地の辺野古移設を決定し、日米合意を履行することを強く求めます。」

<知っていますか?>
◎ 中国はアメリカにかわって西太平洋の覇権を握ろうとしています。
◎ 中国は、太平洋の覇権を握るために、台湾・尖閣諸島の実行支配を虎視眈々と狙っています。
◎ 中国は、尖閣諸島の領有を主張し、尖閣諸島海域へ領海侵犯を行い、行動でも主権を主張しています。
◎ 台湾・尖閣が中国に侵略されないのは、日米安保条約と沖縄への米海兵隊の駐留があるからです。
◎ 日本のマスコミは、尖閣諸島の危機を全く報道せず、沖縄県民の反米・反基地感情ばかりを報道しています。
◎ その結果、日本のマスコミは、中国共産党の工作機関誌として、沖縄を中国に献上する片棒を担いでいます。
◎ 名護市長選は、沖縄県民の民意ではなく、全国から安保破棄を狙う左翼勢力が集結して運動をした結果です。
◎ マスコミにだまされないでください。尖閣諸島の危機が迫っている今ほど「日米同盟」が重要なときはありません。
◎ 全国の皆様、沖縄県民に遠慮することなく、日米同盟堅持と普天間基地の辺野古移設を訴えてください。

以上
372名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:30:29 ID:eM5OR1nL0
総理や官房長官や防衛大臣に、なーんにも基礎の知識がないことが解ったよな。
373名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:32:27 ID:xcw3CK5A0
米軍なしで国防できないというなら、自衛隊は無用の長物。
税金泥棒の自衛隊出身のお前も税金泥棒ということだ。

自民党の犬はくズだな。
374名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:33:27 ID:JChxz0WA0
>>33
55%だよ
小選挙区にしたのは自民だけどね
375名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:34:02 ID:YDQnoXr2O
自民党よりはマシでしょでしょうが!w
376名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:36:14 ID:cRi++fhz0
>>13
温暖化ガス25%削減とか、海上給油やめてアフガン6000億円支援とかだと借金減るのか?
どっちが馬鹿かといえば民主党だろ。
377名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:37:27 ID:+HBrmA3O0
>>375
おちつけ。
378名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:37:37 ID:gQxiswJE0
キムチのカキコはすぐに分かるからな
日本嫌いなら来るなよ
379名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:38:23 ID:SrMdIpD10
努力するのは当然だろう。
必要なのは結果って忘れないか?
380名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:38:24 ID:VGnQNx7V0
>ナレーションならぎりぎり大丈夫
何勝手にOKなライン決めてんだw
381名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:45:39 ID:58mljbwU0
自衛隊は諸外国とくらべると非常に高価格な兵器を、天下り先から買っているんだから、確かに福祉かもね。
382名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:46:43 ID:vOxrp6/20
日本の国防も外交もアメリカなんだよな
それがイヤなら軍隊と情報局をもてという話
383名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:48:08 ID:UBpvPiu+P
自民よりマシ・・・税金的な意味でw
384名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:49:08 ID:HgjAIzZH0
>>65
それなら自分で泳ぐを選択すべきだ
385訂正:2010/03/06(土) 10:49:40 ID:vOxrp6/20
>>382
 日本の外交も国防も要はアメリカなんだよな
 それがイヤなら軍隊と情報局をもてという話
386名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:51:34 ID:Yy/frMby0
>>384
つうか今の状態が国民を海に放り出した状態で
紐でつないでるってだけの話でしょ
船以前の問題だよ
387名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:53:03 ID:dIWjuRzc0
>>386
海に放り出したのは自民小泉政権だけどな。
388名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:25:34 ID:MYK4b+pT0
小沢教徒とその信者の返事
ジミンガー
ジミンヨリマシ
389名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:31:56 ID:UBpvPiu+P
>>387
その要救助者を助けると言って、マスゴミチートを使って政権簒奪したはずなんだが?
溺れる者を棒で叩いてるのはどこの誰かしらん?
390名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:57 ID:Yy/frMby0
朝鮮には溺れる犬は棒でたたけという言葉があってだな・・・
391名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:47:56 ID:KnCJGOJc0
【政治】大量破壊兵器将来見つかる 衆院予算委で小泉首相
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075119813/l50

【アメリカ】「ブッシュ政権が情報操作してイラク戦争開戦」…米国防総省の監察報告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171073058/l50
【米国】「イラク開戦の動機は石油」=グリーンスパン前FRB議長、回顧録で暴露[09/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190076831/l50
【米】 ブッシュ大統領 「イラク戦争は情報の誤りだった」 ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228321964/l50

自民党の言う国ってアメリカだろ。
イラク戦費を献上してアメリカ国民の福祉を向上させたいわけだ。
392名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:14 ID:/KpN/RL40
「中国の国防の重要性は認識している。」鳩
393名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:52:43 ID:UBpvPiu+P
>>391
で?いつまでそんな話をしてるの?
あらゆる出鱈目を何とかして、綺麗な日本に再生させますって言ったんだよね?
簒奪から半年余り、一体何をしてくれたのかしらん?
394名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:53:10 ID:wclpWNpS0
今月のSAPIOのゴーセンで普天間問題書いてるよ
基地近くの小学校の移転計画を何度も潰しているのはプロ左翼軍団
395名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:35 ID:b1NHzClL0
鳩山の言ってることは一般論で、当たり障りはない
だが、行動があまりにも酷い
396名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:56:43 ID:5tCAHxEz0
ミンス信者は佐藤正久のネガキャンで必死(笑)
397名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:01:34 ID:QN2LFGIy0
ヒゲの隊長って

武装勢力と有志連合軍との間で銃撃戦発生

小銃一丁だけ持たせてバイクに乗せた自衛隊員を銃撃戦の
ど真ん中に「偵察」に行かせる

非装甲のバイクに括り付けられた哀れな自衛隊員は当然の如くアボーソ

犠牲者が出たから全力出撃ok!
俺も武勲立てまくり^^

って、「ぼく の かんがえた さいこう の さくせん」
をマスコミ相手に披露した人だよね
当時の軍板じゃ「どんだけ、万骨枯れて一将成るだよ('A`) 」
とか「平成のムッチー現る(゚∀゚)」とかボロカスだったよw
398名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:06:53 ID:WIAK+bTO0
>>34
じゃあ自衛隊解体すッか?
それで保安庁だけで守ってけんのか?
399名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:08:30 ID:KnCJGOJc0
イラク戦争の総括もせずに、国防だ外交だと言う資格はない
400名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:13:19 ID:Dh7Qk8zZ0
>>397
そんなコントみたいな真似うでもしなきゃ戦闘できないのに、送り込まれるなんておかしいだろ!
つーか犠牲出るまでは自衛できないとかアタマおかしいんじゃね?
っつーのが主旨じゃん。バカじゃね。
401名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:23:55 ID:2a4RpkMb0
鳩も鳩だが砂糖はもっと馬鹿。
超馬鹿すぎて腹立つ。




もううんざり。
402名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:17 ID:VnnNmt6X0
その外交の成否が国防力にかかってんだろうが。
403名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:39:30 ID:QN2LFGIy0
>>400
>そんなコントみたいな真似うでもしなきゃ戦闘できないのに、
>送り込まれるなんておかしいだろ!
本気でそう思ってるなら指揮官なんて引き受けちゃいかん罠
そもそもイラク派兵の最大目標は「全隊員が五体満足で帰国し次の派兵に
繋げる事」だからね。鉄砲ぶっ放して自衛とかになった段階で作戦失敗なのよ

こうやって実績を積み重ねて来たからこそ今回のハイチの災害支援なんかでも
小銃を定員数に充足するくらい持っていけたりしてる。一昔前はわざわざ機関拳銃
なんて謎兵器を開発して持っていってたんだぜw
例えアホじゃね?とかバカじゃね?とか思っても、それが自衛隊の実績に傷を
つける可能性がある以上は自重すべきでしょ
404名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:59 ID:oYNmTvAC0
平成22年センター試験国語

鳩山「国民の命を守る立場から国防の重要性は認識している。
(ア) 外交努力で周辺の国々との信頼を高めることも極めて大事だ」

問1 (ア)に入れるのに最も適切な接続詞を次の中から一つ選べ
@そして Aだから Bしかし Cたとえば

正解 Bしかし
<解説> 前文よりも後文のほうに主張の重点を置きたいときは、逆接の
接続詞「しかし」がふさわしい。

問2 「周辺の国々」とは具体的にどの国を指すのか答えよ

正解・・・・中国、韓国、北朝鮮

問3 「信頼を高める」とは、具体的にどのような行動を指すのか示せ

正解
従軍慰安婦問題で謝罪すること
竹島や尖閣諸島の領有権問題で日本の主張をしないこと
外国人参政権を認めること
405名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:54:36 ID:0U+4XbpcO
色んな面から日本の国力を減衰させ、日本を庇護しているアメリカとの関係も悪化させ…
ここまで、完璧に民主の筋書き通り。
後は外国人参政権さえ通しちまえば、特亜による日本支配作戦は成功したも同然だな。

406名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:57:17 ID:yUgkmhgB0
反日国に媚を売って土下座して日本人の権利を売り渡すことが「外交努力」だそうです(笑
407ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/06(土) 13:58:55 ID:3Bm6wkQc0
【韓国】予定された2012年に戦時作戦統制権が引き渡されるのが最も悪い状況[2010/01/20]
 ↓http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/01/20/0200000000AJP20100120002500882.HTML
【米国】米国「在韓米軍3 〜4年後、海外へ」[2010/02/03]
 ↓http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=125879&servcode=A00§code=A00
【韓国】戦時作戦統制権の移譲と関連し、政府が移譲時期延期再交渉の可否を米国側に打診[2010/02/03]
 ↓http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/03/0200000000AJP20100203003900882.HTML
【米国】朝鮮半島有事の際、米陸軍投入は遅延する[2010/02/04]
 ↓http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/04/0200000000AJP20100204001900882.HTML
【北朝鮮】 GDP7割に近い100億ドル以上の外資誘致に成功か。6割は中国資本とみられる [2010/02/15]
 ↓http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/15/0200000000AJP20100215000700882.HTML
【北朝鮮】北朝鮮、西海北方限界線に近い西海岸の主な砲兵基地に、韓国の首都圏を脅かす多連装ロケット砲数十門を前進配備[2010/02/20]
 ↓http://www.chosunonline.com/news/20100220000006
【ソウル】主要ビルの屋上のバルカン砲を交換 [2010/02/25]
 ↓http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010022542818
李明博・韓国大統領、4月来日で調整
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100301-OYT1T01355.htm
 &
鳩山首相は5月に韓国で開かれる日中韓首脳会談のため訪韓する予定
408名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:01:06 ID:1U97l7Eq0
佐藤って規則を破ってでも掛け付け警護で戦闘に参加するって言ってたバカだろ。
でも良く考えて見ると戦闘に参加させられるのは部下で
自分は安全でエアコンの効いた基地内の指揮所で冷えたウーロン茶を飲みながら
殺せ−!って叫んでるだけなんだよね。
こんなバカな隊長に非合法な戦闘で人殺しをさせられなくて良かったよ。
409名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:03:11 ID:MmPMU2Zv0
>>38
「天地人」貼り付けるのを忘れんじゃねぇ(#´д`)
410名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:07:08 ID:t8mwvSmh0
>>403
血気盛んだからなぁ防衛大臣なんてなったら面白い事になりそうだよな。
411名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:11:10 ID:Dh7Qk8zZ0
>>403
機関拳銃ってマシンピストルのこと?謎兵器って・・?
そういう「自衛隊の実績」とか政治的な思惑のために現場の人間が犬死にするのはおかしい、
という当たり前のこと言ってるだけに思うよ。

近隣諸国との友愛の為なら多少の日本国民は死んでも良いと思うの?
412名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:12:42 ID:QN2LFGIy0
>>410
せっかく50年以上かけて頑張って頑張って頑張って
防衛「省」まで格上げしてきたのに予備隊まで巻き戻されそうだから堪忍して(ノ∀`)
413名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:12:45 ID:UBpvPiu+P
なんか言ってることが全部同じな単発が頻発してるなあw
414名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:19:48 ID:78i1Dfii0
>>47
わが皇軍は東南アジアでは米英仏オランダを追い出した。
絶大な信頼がある。
即徴兵制を取り入れて大東亜共栄圏を八紘一宇のもといざ行かん。
武士道日本人の精神力を見せてやる。ふにゃマラ自衛隊とは違う。国母の親父も
自衛隊か?真っ先に弾除けで戦線に立て。
415名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:19:48 ID:4nqmep8f0
>>403

>本気でそう思ってるなら指揮官なんて引き受けちゃいかん罠

それ軍隊の否定。
416名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:23:18 ID:zrN2kpbe0
とにかく民主党とか社民党は程度が低いよね。
少年野球がプロ野球で活躍できるわけが無い。
長い議員生活の間何やってたんだろうね。
税金泥棒にもほどがある。
417名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:23:33 ID:78i1Dfii0
自衛隊は海上保安庁の出先にしてくれ。
418名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:25:43 ID:BUhBZ6jJ0
詐欺師に外交努力といわれても菜
419名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:26:19 ID:fkVbgs310
ポッポのバカぶりにはもう、言葉もないな
420名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:27:18 ID:AbEaDxG50
ぽっぽのまともな答弁見たことないんだけど
そういうトコだけ抽出して面白おかしくする為なんだよね?ね?
421名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:30:39 ID:xR4RgzUg0
♪ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか〜♪

♪ 総理がアホでも ええじゃないか〜♪

♪ 国が滅んでも ええじゃないか〜♪

♪ やけのやんぱち  ええじゃないか〜♪
422名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:31:33 ID:Sh9cMshV0
戦争は外交のイチ手段という常識すら無い首相がものすごく凄いと思います。
423ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/06(土) 14:32:03 ID:3Bm6wkQc0

さぁて外交努力ねぇ? >>407 の続きと思ってくれぃ

李明博大統領は2008年就任以来ハイペースで各国と犯罪人引渡し条約の締結やら徴兵制新制度導入・処罰強化
公職選挙法改正/在外韓国系の永住権獲得緩和政策/外国人政策基本計画/国際犯罪対応アジア超国家司法共助体制
など積極的に動いている。
親日反民族行為者財産国家帰属特別法(第5次の発表はまだ?)の継続とそれ以上の・・・w
韓国籍者の海外逃避財産に対して没収や追徴判決による財産没収の
第8次反腐敗関係機関協議会でちらっと公表した特例法立法計画草案作成開始は難航してるようだが生きてるようだしw
2012年の公職選挙法改正とリンクして韓国兵役法の改正も来る罠w

2009年12月12日小沢との会談で軍需物資相互補給支援協定を組んでるみたいで今年2010年に締結する運びで韓国議会が動いてる。
 燃料とか備品だけでなく朝鮮半島動乱発生時に軍需物資の融通も盛り込んでるみたいね。

明博は策士でとんでもなく賢いわコイツ、これとお花畑の鳩ポッポとじゃあ良いように誘導されて韓国有利で話は進んでしまうだろうな。
日-韓 首脳会談で判断を誤れば次の朝鮮戦争再開でアメリカ海兵隊展開まで自衛隊が参戦させられかねない政府間決定状況に置かれるよん
424名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:32:44 ID:sBYPpM5j0
外交の大前提が、軍事力だっての。

お花畑の偽善者総理、まんまと小沢に踊らされて、
売国、日本解体に尽力してるな。
425名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:33:36 ID:+8PNcw500
まったくヒゲ隊長の言うとおりだ、鳩山も早いところ
自民党の徴兵制導入法案に賛成しろ!乗り遅れるな。
426名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:35:37 ID:iJ2Vv5zb0
ヒゲ隊長に物申す!
なんなんですかあなたその追及は?
「首相は国家意識が少ない。」ってなんなんですか?
鳩山は国家意識が「少ない」んじゃないくて「無い」んですよ!
もっとしっかりしてください
427名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:40:08 ID:vfQSYgAc0
ヒゲの隊長って議員さんになってたのか。
で、鳩山。努力はいいから結果だせよ。
お前の外交失敗のせいで関係悪化してる国があるぞ。
お前みたいなカスがいるから、結局国防が必要不可欠になるんだよ。
428名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:42:14 ID:BAiU53DG0
>>397

君の低能には、皮肉とか自虐とかの語彙は無いのか??
「いざとなったらそうせざるを得ない出鱈目な実情」は事実なんだよ??
隊長さんはいざとなったら「自分で偵察に行く」覚悟があるだろう
攻撃受けても生き延びる可能性が無いわけでもないし
(バイク単騎に飽和攻撃かける馬鹿な軍隊はわが領土には普通は入れない)
429名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:43:47 ID:Dh7Qk8zZ0
まぁ何にしても、そういう実情を何とかしようと思ったからこそ議員バッチつけたんだろうしな。
430名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:50:39 ID:HHbE8Wo8P
専守防衛、専守防衛って最初に撃ち込まれるのが核だったらどうするべよ!

民主党「それはありませんから大丈夫です」


これを信じろと?
431名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:50:50 ID:+BAFUZzs0
「国が無くなれば国民では無くなる。難民になるんです。」
至言
432名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:50:52 ID:v+v7PW910
>>1
>外交努力で周辺の国々との信頼を高める

(ノ∀`)アチャー
その外交力や信頼性が、情けないほど無いのが鳩山総理なんだけど
433名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:56:04 ID:+BAFUZzs0
>外交努力で周辺の国々との信頼を高める
鳩山の言ってる外交努力は国民の「税金」の事だ。
もうそんな金ねえよw
434名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:57:30 ID:Dh7Qk8zZ0
>>430
金まさおを逮捕した時も、
当時の外相だったま○こが 「テポドンが飛んでくるわよ!」
とか言ってなにもせずに返しちゃったんだっけ。
435ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/06(土) 15:01:02 ID:3Bm6wkQc0

ちなみに、外国籍犯罪者などでその出身国に対等に交渉をするには>>423 に含んでいる
「犯罪人引渡し条約の締結」と軍事力と経済力をバックにした国のトップの交渉術が必要だが、
(韓国へのXXXの惨殺事件で容疑者の引渡しなどに応じないのは国の圧力が弱腰だから)
日本は未だにアメリカと韓国の2国とだけしか締結していない。
相手国から引渡し要求があったらヘコヘコ渡すだけ、
こっちからの要求は相手国の気分次第・・・でブッチされる
ましてや凶悪犯が中国に逃避しても逃げられてしまう

韓国はアメリカ、中国を始め
2005年の親日反民族行為者財産国家帰属特別法制定から速いペースで積極的に各国と締結して2009年までに約24カ国と締結済み。
2009年からはベトナム、カンボジア、タイ?、イラン? と締結してなかった国と首相会談をやっては締結を進めてる。
主に韓国人(韓国籍)が大量に行ったきりで徴兵義務逃れしている国を重点的にw

こういうのも「外交努力」なんだけど鳩は解って無いだろう。
436名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:01:07 ID:oswk4FnLO
>>197
ピンク映画議員の時は前歴は関係ないと擁護したくせに何言ってんの?
自衛隊歴が一度でもある人間は議員になれないって法律があるなら教えてくれよ池沼君
437名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:03:54 ID:UcJ6oAuBP
>>339
谷垣丸は炎上しながら沈んでいるので、乗りようがないレベル。
438名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:04:11 ID:ga2SKzU/0
自衛隊員に敬意を覚えることもできないやつは日本人じゃないね。
日本国籍持ってても返上して朝鮮に帰ってね。
439名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:31:59 ID:OAIfLylu0
トラストミーってのが鳩山の努力なら努力などしない方がマシ
440名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:02:08 ID:snxm0fqc0
こんな冗談みたいな奴、参議院自民でかした。
ドンドン質問者として使ってくれ。
民主への援軍だw
441名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:29:47 ID:r719NSVt0
鳩山はキムジョンイルと同じさ中国に媚びへつらい
それで自国民が飢餓や搾取の対象になっても全然平気、ずっと首相でいたい
そんな日本にしようとしている、民主党の連中も同じ
自分さえよければいい、だから自分を守ってくれる中国に媚びへつらうのさ
小沢のように
442名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:46:39 ID:HmdWCd780
なんか佐藤隊長関連のスレで意味不明の叩きが増えているな。
党の上層部から指示でも入ったのか?w
443名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:57:38 ID:dTKQk2Nt0
>>47
アメリカはいざとなれば在日米軍を引き払う選択肢があるからな
現に100年前はモンロー主義とかいってひきこもっていたしな
日本が軍なくして、ははー中国様とヘツラウのは自殺行為だもん


外資保険と国内保険でどちらが信用できるかという話
現にアリコは倒産したのか?
444名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:03:02 ID:XM8RWesU0
ポッポはアホやって国民の危機意識を高めようとしているのっダ!
445名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:15:56 ID:Z1Ee2lFQ0
現地一番安全な地区で、土木作業の警備員の管理してただけの奴なのにな

実際命がけの米英軍に馬鹿にされまくってる癖によ。内弁慶だわ。
446名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:32:25 ID:BAiU53DG0
>>445

>実際命がけの米英軍に馬鹿にされまくってる癖によ。内弁慶だわ。

お前の脳内の妄想を垂れ流すな(w
「自衛隊」の事情は米英士官クラスなら当然彼らも周知している
自衛官が指図だけしていて、何故撤収時の感謝を受けられたのかな?

>Z1Ee2lFQ0 基地外領域の 左翼脳(w
447名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:34:01 ID:nJKnZGoX0
>泥船の鳩山丸

泥棒の鳩山丸に見えたのは内緒だ
448名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:42:32 ID:jhn5JihpO
>>447
大きな間違いではない。
449名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:55:24 ID:qKCISCUY0
>>446
>>445のような奴は、何か情報を聞いても
自分の卑しい感情がフィルターにかかってからじゃないと
解釈も理解もできない頭が不自由な人なんだよ。
しかも、可哀想なことにそのことに気づいていない。
450名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:31:11 ID:htz0sFE70
>>180
そりゃ曹士でヒゲ生やしてたら馬鹿だろ
451名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:35:41 ID:XvNJHQXI0
馬鹿ぽっぽのせいで外交ボロボロじゃん。。。
452名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:49:16 ID:4nqmep8f0
>>180

そこまで卑下しなくても・・・
453名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:55:19 ID:nJKnZGoX0
誰がうまい事言えと
454名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:18:45 ID:6EndtMIt0
ヒゲの佐藤氏は、信頼おけそうだ。
455名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:21:26 ID:2gx3u+Qt0
鳩「先生!軍事は外交、というか政治に含まれないと思いますッ!!」キリ☆


・・・・コイツどこまでアフォなの???
456名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:26:06 ID:3MNJbTqG0

 外交努力 馬鹿は努力しても駄目なことはもうわかりましたw
457名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:28:51 ID:SPD6eJ0J0
外交は大事だが、その両翼は経済と軍事が背景。
458名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:33:24 ID:d2vWFd8S0
武力などたいしたものではない。 そもそも日本は弱い。 国防がどうだとか大きな事を言えたものではない。
真の力や国防力というのは、政治力と知力だ。 知なき力は力にはなりえないのだ。 力もないから日本はどうしようもない。
自衛隊は軍隊ではないという以前に国防組織としてひどい有様なのは周知のごとくだが、ちっとはマシになってきているのだろうか?
幹部の人事は見直されるべきだ。 解体
459名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:04:11 ID:rag3gjY20
>>78
海保も貧乏くじ引かされっぱなしで大変だね。
まあこれも国民の皆様の選択だからw
460名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:54:11 ID:KpSTZN3r0
弱小日本が重視すべきは情報だ。
情報収集力と情報の正確な分析能力を身につけるべき。
情報を制するものは強い。 日本はこの点子供だろう。 
そんな日本が軍事に金をかけてもはっきり言って無駄と思う。
国防は情報諜報防諜に予算をつぎ込むべきだ
461名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:28:12 ID:SY4kNAUv0
>>459

海上保安庁は文字通り 海の警察
「おいこら!」警察の悪習がいまだに残っている所
連中に 謙虚 は全く期待できないし、組織縮小後海自に編入が妥当だと思う
462名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:35:30 ID:MfGe0Dub0
トラストミーw
463名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:41:50 ID:pugaHi1O0
>>460
俺もそう思う。
護衛艦、戦車、戦闘機どれもほしいけど、
CIAやモサド並みの情報機関が何よりも重要。
464名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:46:14 ID:OYBLPcTy0
国後島観光してみたいんだけど、
ゴミなロシア人が目障りなんで空爆して皆殺しにしてくれないかな?
465名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:46:23 ID:EhwpGyid0
震災での各国の住人の対応をみてもわかるが
日本人だけが特殊なんだよ。
阪神淡路大震災の時の被災者達の
モラルの高さに外国のメディアが驚愕していたものな。
外国人は隙あらば、と企んでいるんだよ。
信頼などというのは日本人同士でしか通用しないんだよ。
ましてや中韓などと信頼し合うなど笑い話だな。
466名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:53:49 ID:/TY03MhQ0
外交努力って何努力したんだよ
普天間問題さっさと努力してみせろよ
467名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:10:02 ID:HIqGqb7dO
あれ?鳩山政権で外交らしい外交見た覚えないんだけど…
468名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:22:43 ID:utV4NX4c0
してないだけなら問題は少ない。
複数の外交ルートがテンでばらばらなこと言うので相手を混乱させている。
しかも一番の正道王道のぽっぽルートが一番信用ならない。
トラストミーはブラックジョークといっていい。
469名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:51:46 ID:M4FMniX9O
鳩山内閣って小学校の生徒会のことでしょ
みんな名札つけなきゃだめだよ
470名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:45:02 ID:o689ID/F0
外交努力のおかげで
日に日にアメリカとの関係が
悪化中ですww
471名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:52:05 ID:HYrKdw980
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

共産主義者の大東亜戦争責任(1,2,3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。

1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
 同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
 朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)

この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
 名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
472名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:54:43 ID:pbavOgbK0
産経のマッチポンプ記事w

…トランス社は07年11月に、防衛大学出身の元海上自衛官、後藤幸英容疑者(44)=同法違反容疑で逮捕=を社長に据え、翌08年6月の株主総会で陸上自衛隊と航空自衛隊の出身者を取締役として招いた。

 そして、彼ら元自衛官を前面に立てて一大イベントを催した。

 破綻直前の08年8月7日、トランス社は防衛省(東京都新宿区)近くのホテルグランドヒル市ヶ谷で、子会社のケーブルテレビ局が制作したスカイパーフェクTV向けの新番組『ガンバレ自衛隊!安全保障アワー』の制作発表会と披露パーティーを開催。
会場には、政治家、自衛隊員、自衛隊支援者ら約400人が集まった。

 来賓として政界からは林芳正防衛相、石破茂前防衛相(肩書はいずれも当時)、小池百合子元防衛相らが出席。自衛隊からは、田母神俊雄・航空幕僚長(同)も姿を見せていた。



 ところが、トランス社は手形の不渡りを出し、このイベントの約1カ月後の9月1日、民事再生法の適用を申請した。

 市場では「有力政治家を呼んでの盛大なパーティーは、トランス社(当時はジャスダック上場)の株価を引き上げるための仕掛けだったのではないか。
自衛隊が番組制作に協力してくれるほど、真っ当な会社ですよと演出しようとした可能性がある」(証券関係者)とみる向きが多い。

 トランス社の関係者は「そんなことはない。1年半かけた仕事で、(イベントとしての)実態はある」と反論するが、証券関係者は懐疑的だ。

 「パーティー直前の08年7月に、トランス社は新株予約権(MSワラント)による50億円の資金調達を発表した。
MSワラントの譲渡を受けて権利を行使し、株式市場で売り抜けたのが、今回の事件で逮捕された食品販売会社元会長、野呂周介容疑者らだった。彼らは資金調達話には非常に敏感で“資本のハイエナ”と呼ばれる知る人ぞ知る大物です」(同)

 トランス社は08年8月27日までに31億円を調達した。だが翌日に不渡りを出し、9月1日に負債26億円を抱えて民事再生法を申請した。消えた31億円の流れについても、警視庁の捜査のメスが入るとみられる。
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20100219/inv1002191622000-n2.htm
473名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:57:26 ID:o16FN4Bg0
確かにアメリカを怒らせる努力はしてるね
474名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:36:34 ID:I3HnaOwN0
外交努力は「トラストミー」
民主党です
475名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:37:03 ID:Q5y8dPpY0
>>344
>戦後60年この国を守ってきたのは
米軍だろうが・・・?!!!

違います。
日本を守ってきたのは、ヘイワケンポーですwww
ケンポー9ジョー、マンセ〜〜〜〜〜〜〜
476名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:22:39 ID:sYwSC1Y2O
>>4
だが、チョソや宗主国の助け船には乗りたくない。
477名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:28:01 ID:sYwSC1Y2O
>>23
国が無くなりゃ全てフッ飛ぶ。故にファースト・プライオリティは国防。

半島や中国に膝まづいて靴を舐めたい奴は別だが。
478名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:30:54 ID:n6ln9xvT0
外交努力って、金払って子分にしてくれって
頼み込んだだけじゃねーか。

結果、上納金を払った国だけじゃなく、世界中からバカにされて
世界十大リスクにまで数えられるようになったのが国防ですか。

どこまで沸いてるんだ、この鳥頭は。
479名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:34:03 ID:dYjNIKxuO
だよなぁ

福祉だなんだっつっても、それは国民の生命と財産が守らているのが前提!


てめえで、前提を危うくしておいて

命を守りたい!

とか連呼しても、守れねぇっつうの!!

480名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:37:42 ID:AfIJbByU0
戦前も今も「軍人」出身の政治家は見識があって言う事がまともだな

481名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 16:19:14 ID:QOX0eWty0
>>480 そうだね。

戦前も軍人・軍人政治家の言うとおりに頑張ったら、国が滅んじゃったけどね。
482名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 16:22:35 ID:Rst7Aqoi0
>>481

加藤友三郎や米内光政の言うとおりに頑張ったっけ?
483名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:33:05 ID:lmkQuMbZO
トランスデジタル社との関係

2008年2月1日にトランスデジタル社が株
主説明会を開催した際に第二部の講師と
してスピーチを行った。この時の様子は
自身のHPのブログ(活動報告)の欄に
写真付きで公開されていたが、そこでは
トランスデジタル社長のことを「防衛大
学校の5年後輩です。後藤氏は海上要員
で防大では海上8班の猛者です。昨年11
月30日に社長に就任され、先頭に立って
奮闘しておられます。」と記述していた。
トランスデジタル社はこの直後の2月15
日に「第三者割当による第3回乃至第12
回新株予約権発行に関するお知らせ」
を発表し3月11日までに12億6000万円を
調達している。
484名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:41:11 ID:lmkQuMbZO
また2008年7月にトランスデジタル社は、
子会社のCS放送局ハッピー241がチャン
ネル桜の協力を得て
自衛隊応援新番組「ガンバレ自衛隊!安
全保障アワー」の制作を行うことを名目
に再び大規模な増資を行うこと及び記念
パーティーを開催することを発表したが、
この際には賛同者としてハッピー241のHP
に名前を連ね、当日のパーティーには外
遊中だったためビデオ出演という形で参
加した。ちなみに佐藤正久の政策秘書は
以前チャンネル桜の番組のキャスターを
務めていた人物である。

しかしトランスデジタル社の関係を記述
した分を含むHP上の活動報告のアーカイ
ブは2008年夏に一斉削除され現在は閲覧
不能となっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/佐藤正久
485名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:44:06 ID:Il+KCRLd0
>>197
おいおい、朝鮮人が偽装帰化して国会議員になっているぞ。
486名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:23:28 ID:RCYzbk+u0
イラクの安全地帯で自衛隊ゴッコしてきたオヤジがチャッカリ政治屋に収まり
吠えたところで・・・
487名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 23:28:19 ID:f6sLKeJz0
は?
488名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:05:21 ID:8ZlDsKGn0
>>486
夜釣りのつもりかよw
489名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:14:38 ID:vOLCTS/v0
1 名前:A 投稿日: 2008/10/31(金) 12:17:08 ID:HLqNWbvU0
ネットで確認できるトランスデジタルの問題のパーティー関係者

<ホスト側>
後藤幸英(トランスデジタル社長・元自衛官)
濱口和久(トランスデジタル取締役・元自衛官)
田川孝展(トランスデジタル取締役・元自衛官・日本企業情報代表取締役)
<政治家>
林芳正防衛大臣、小池百合子元防衛大臣、 高市早苗経済産業副大臣、
森山眞弓元法務大臣 秋元司参議院議員(大東文化大学卒)
有村治子参議院議員(映画靖国YASUKUNIクレーマー)
高沢一基(板橋区議会議員・予備自衛官)
<ビデオ出演>
石破茂前防衛大臣
佐藤正久参議院議員(ヒゲの隊長・元自衛官)
<自衛隊>
織田邦男(航空支援集団司令官)
田母神俊雄(航空幕僚長)
杉山蕃(元統幕議長)
<マスコミ>
中島毅一郎(朝雲新聞社長)
水島総(チャンネル桜社長)
大塚智彦(産経新聞)
<他>
大川豊総裁(大川興業代表)
エドワード・ローバー(在日米陸軍基地管理本部の広報部長)
西川りゅうじん(マーケティングコンサルタント)
室舘 勲(キャリアコンサルティング代表)
大高未貴(自称ジャーナリスト)
葛城奈海(チャンネル桜キャスター)
490名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 05:17:29 ID:vOLCTS/v0
ガンバレ自衛隊!安全保障アワーお知らせ
報道関係者各位
http://www.241ch.jp/20080710rerease.pdf

制作記念パーティーのお知らせ
http://www.241ch.jp/jieitaibangumi.html

トランスデジタル取締役のブログ
http://blog.livedoor.jp/kazuhisa431014/archives/51196506.html
>スカイパーフェクTV ch.241で放送されている「防人の道 今日の自衛隊」とは少し切り口を変え、
>月曜から木曜夜19時からの1時間番組(制作は日本文化チャンネル桜)。
>本日の日経新聞朝刊に新番組「ガンバレ自衛隊・安全保障アワー」の一面広告を掲載しました。

奇妙な点は
既存のチャンネル桜の番組を少し変えただけの番組がかくも大々的に広報され、
自衛隊ヨイショ番組の視聴者を獲得するなら
一番の広告媒体である産経新聞であるはずなのに、日経新聞に広告を出している。

そして、この日経新聞の広告以降、トランスデジタルの転換社債が次々に株券化され
トランスデジタルの株価はついに1円に突入し、
株保有者が甚大な損害を被り、一方、一円株を目当てに新規投資家が殺到しJASDAQが混乱におちいっている。
491名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:59:42 ID:BpgTob340
>>40
「国家」がそう言う選択をしたならば、軍隊は愚直に従わなければならない。
それが、お前らが大好きな「シビリアンコントロール」だよ
492名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:03:37 ID:2uKC89MyO
韓国人、在日朝鮮人によるサイバーテロのIP弾き終わったのかな?
「ネトウヨ」とか「反日」書き込みが急に増えたな
493名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:10:54 ID:GJ44II620
>>40
殺すのがと軍隊の間に中国のって言葉が抜けてるよ。
494名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:33:13 ID:x8Dve6RE0
>>1
どこぞの馬鹿国家は軍に国費を集中しすぎて中央集権化し、
インフラ整備・維持を怠ったせいで、国民が餓死する事態になっている。

軍事費を上げさえすれば国を守れるかっていえば、国防はそんなに甘くない。
経済政策、教育、技術開発、社会福祉、治安維持、外交、インフラ整備……
そういったもののすべてが国防に必要だ。

そして、現在、日本の国力を衰退させている最大の原因は少子化だ。
出生率が2必要なところに1しかないのは「生まれてくるはずの子供の半分が殺されている」のと同じことだ。

自衛隊では少子化は防げない。
兵器に使う金があったら子供手当に回しとけ。
495名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:39:06 ID:YASZUln20
>>494
最後の最後に解が間違ってるぞw
俺の数学の答案みたいだ
496名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:37 ID:6y3kG7No0
国防より外交というスタンスは日本という国にとって正しい

で、外交が物凄く駄目な件
497名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:05:54 ID:aQfZUP5o0
>1
さすがに最前線で苦労した人の言うことには説得力があるな
国防と外交  これが全ての基本だから
それ以外はまあおまけのようなもん
国防と外交を、一地方政治マターにするようなアホは去れ
498名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:11:11 ID:8bwQ9QzwO
>>494
途中まではいいのに
499名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:10 ID:8nuuzrJb0
国防が最大の福祉なら中国や北朝鮮は世界有数の福祉国家だなw
500名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:17 ID:1u3EYtd3O
ヒゲ隊長かっこいいねぇ
口だけニートのネトウヨとは大違いw
恥を知れネトウヨ!!
501名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:42 ID:E0MaAq240
>>500
2chに張り付いて、そのカキコは恥ずかしい。
502名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:23:01 ID:Mm2MKX7A0
周辺国の言いなりになり日本の国益を損ねるのがポッポ的には外交努力か。
503名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:24:08 ID:n9uRchbB0
ヒゲの隊長にはもっと前面に出てきて欲しい。
鳩山サンは「外交」というのを全くわかってない!
友愛を唱えていれば済むとでも思っているんだろう。
力を持ってない国は利用され喰われてしまうだけ。
国際外交の厳しさを全くわかってない。

何やってものうのうとぬくぬくと過ごしてこれたかもしれないが世界では通用しない。
国と国民を巻き込まないでください。国政は遊びじゃないんです。
504名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:19 ID:gMVJ/b4D0
国防より先に公務員の人件費を5割カットしろ



大砲の弾を公務員にぶっ放せ。ひげ隊長




505名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:33:01 ID:ZWu5DYhk0
国防は最大の福祉なら、軍事費の増え続ける中国は
「福祉大国」
てことになるんですが?
506名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:32 ID:IyW4sugZ0
国防も外交も諜報も全部重要だろ
早く情報機関作れよ
507名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:41:26 ID:cBoH8MvM0
>>505
俺も国防が福祉って考え方は違和感あるなあ
508名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:49 ID:ERCx7rkB0
スパイ防止法作ってけれ
509名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:43 ID:Mm2MKX7A0
>>508
与党はスパイだらけだし、
こんなんが↓野党総裁だし難しいべ
http://www.asyura.com/0510/senkyo17/msg/438.html
510名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:00:01 ID:/iJiW2PyO
>>505
中国が軍事費を増やしてるのは国防のためではないんだが
511名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:10:52 ID:JLtmqULn0
自民党:大破着底した伊勢か日向か榛名(辛うじて復旧できたらいいなというレベル)
民主党:巡洋戦艦フッド(見た目は大きく火力もあるが、防御上の欠陥で一撃轟沈)
512名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:49:09 ID:uiBBuBD+0
>>505
>>507

「国防」ではなく「安全保障」と言い換えてはどうか?
513名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:51:15 ID:K9/W6iEs0
まだ公務員の人件費とか言ってるバカがいるのか・・・・。
514名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:54:17 ID:J8LMQFY10
消費税50%
子供手当廃止
老人介護保険廃止等で
財源を確保して

軍事予算を100兆円にするべき
515名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:56:53 ID:fZHwFylfO
>>505
>>507
この場合の国防は盾であって、中国の場合は矛。
516名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:58:41 ID:ttEVV24JO
国防は福祉とか以前に国の存立問題です。
517名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:08:30 ID:osXSfVxt0
>>494
こども手当てなんて本当の少子化に寄与すると思ってるの?
518名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:31:06 ID:rPjIZHprO
トランス社元役員を逮捕=架空増資の疑い−社長らも再逮捕へ・警視庁

 ジャスダック上場だったシステム開発会社「トランスデジタル」(東京都港区)をめぐり、架空の増資情報を公表した疑いが強まったとして、警視庁捜査2課などは8日、金融商品取引法違反(偽計取引)容疑で、元役員西村幸浩容疑者(43)を逮捕した。
 同容疑でトランス社社長後藤幸英容疑者(44)=民事再生法違反容疑で逮捕=ら4人も再逮捕するほか、元投資ファンド運営者の男(35)も逮捕する方針だ。
 同社は増資で約31億3000万円を調達したと発表したが、直後に破綻(はたん)。同課は証券取引等監視委員会と連携し、資金の流れの解明を目指す。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010030800300
519名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:09:01 ID:JkjDPBj9O
子ども手当てに使うより軍事費倍増!
520名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:10:50 ID:17dUkoJU0
アメリカみたく軍需産業を伸ばせば経済効果もあるだろう

521名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:21:04 ID:JYQ7K3CM0
>>520
技術革新で科学も発展
民需転換で将来の飯の種になるな
522名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 15:49:10 ID:wrUhuh710
乗り換えた船も泥船だっただけのこと
523名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 19:17:15 ID:KQNHufMp0
>491
全然違うね。少なくともこの日本では。
何故なら、日本には「明らかに違法な行為であっても、それが命令に
よるものであった場合には免責する」という法理論が存在しないから。

つまり、軍法がないというのは、シビリアンコントロールの根幹を揺るがす
問題なんだよ。自称平和主義者達は口をつぐんでいるけど。
524名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 06:10:09 ID:SGq6TjMV0
トランスデジタル社長ら再逮捕へ 架空増資の疑い
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100308ATDG0800Y08032010.html
トランス社元役員を逮捕=架空増資の疑い−社長らも再逮捕へ・警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010030800300
トランスデジタル:元役員逮捕 架空増資容疑
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100308k0000e040055000c.html
見せかけ増資9億円 容疑のIT会社元役員を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY201003080133.html

>ほかにも投資会社「コリンシアンパートナーズ」元役員、鬼頭和孝容疑者(35)=
>法人税法違反(脱税)罪などで起訴=ら2人を同容疑で逮捕する
525名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:38:24 ID:ToVA3L7t0
>>505
支那共産党の軍隊は国民を弾圧殺戮するための軍隊
民主国家の軍隊とは異なる

>>1
「国防は最大の福祉」

まさにその通りなんだよな
GHQ憲法体制の発想ってのは
「外国軍隊が来たら、逃げればいい。逃げられない障害者は逃げ遅れて死ね!」
なわけで、福祉を全否定している
526名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:41:48 ID:BFuJGSIK0
国防は最大の福祉

戦争は最大の防御なりと言いかねんな
527名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:48:55 ID:ToVA3L7t0
>>526
>戦争は最大の防御なりと言いかねんな

現に
アメ公による日本への侵略戦争を
「民主化」だの呼んでマンセーして、
GHQ憲法の投下をマンセーしている戦争マンセー連中もいるしな

日本への侵略戦争やらGHQ憲法の投下を
「最大の防御」とかマンセーしかねん
528名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:01:06 ID:/UqlzlE10
外交と言っても、合う相手によって、一貫性の無いリップサービスをしてきている
だけだからなぁ。相手も怒りだしちゃったのもいるし。あれは、外交とは言わない
だろう。
529名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:03:21 ID:1SaVye2W0
でも、自民党に批判されたくない。
というより、おまえら自民党に民主党を批判する資格はない。
民主党を批判する資格があるのは国民だけだ。
おまえらゴミ自民は一生審議拒否してろ!!
530名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:34:51 ID:UDVVzRkE0
たしか田母神さんによると、「制服組の90%はクーデター支持」なはずなんだけど、
この人は政府側に入り込んで仲間を裏切ったのかな?
531名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:44:31 ID:aQAJBMeY0
>>530
合法的に変えられるなら、わざわざクーデターなんぞやるまでもないだろ
532名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:46:14 ID:aQAJBMeY0
>>526
Si vis pacem, para bellum
平和を欲するならば,戦争に備えよ
533名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:37:46 ID:VF2SJa+u0
>>530
タモが吹いてるだけだろ。
つーか馬鹿な問題起こして仲間に迷惑かける奴と一緒にすんなよw
534名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:00:19 ID:Jn5QPsCs0
やはり真の「平成維新」を起こせるのは現代のサムライである自衛官だけなのかな…
535名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:44:08 ID:smX7gvCh0

      γ⌒\
  ♪ //´⌒ヾ )    ♪ ::;''''''''''''';
      ( *゚ θ ゚)       (* `益´)  ハトとオザワが ☆ _⌒☆
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

     γ⌒\ ♪
   m/´⌒ヾ )     m;''''''''''''';: ♪
   | (*゚ θ ゚ )      | (*`益´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |     |    幸せを〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ


         ♪
    , --γ⌒\    , -―-、、  ♪
   /  //´⌒ヾ )   /   ::;''''''''''''';
   l  ( *゚ θ ゚)   l   (* `益´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J

536名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:12:52 ID:9GAqvD5s0
>>1
外交の裏付けが国防力だから。

二者択一やどちらが上かじゃねーよ。
537名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:02:12 ID:1QVQumka0
>>523

皮肉で書いてるんだけどな。
君が言う「命令」ってのは軍内での命令の事だろ? 俺が言ってるのは狂った最高指揮官が狂った命令を出した場合の事だわ。
538名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:26:01 ID:yzWSfC6/0
>>530
三島由紀夫が決起を促した時自衛隊員誰一人動かなかったぞ
539名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:36:56 ID:DtkNp/jj0
>>538
動く必要がなかったからでしょ
外国人参政権とか、子供手当とかなかったでしょ
540名無しさん@十周年
いまだに「頑張れ、自衛隊!」に触れない3K新聞w

「トランス事件 架空増資で元役員を逮捕」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100308/crm1003081239010-n1.htm


>同社は増資直後の同9月に経営破綻した。

その直前には
http://f.hatena.ne.jp/Jodorowsky/20080920161445
(魚拓)
http://megalodon.jp/2008-0902-0447-51/sankei.jp.msn.com/politics/policy/080809/plc0808091856008-n1.htm