【トヨタ問題】 「走行中、ニュートラルでも160キロに加速!」証言に、疑問の声…「システム同時多発エラーなら、天文学的確率」★5
・トヨタの大量リコール問題で、米下院の公聴会に出席した米国人女性の証言に疑問の声が
あがっている。女性が全世界に向けて「恥を知れ、トヨタ!」とののしったトヨタ車は事故後、
修理せずに転売され、その後は一度もトラブルなく走り続けているというのだ。
専門家らも、証言のような制御不能状態に陥ることはあり得ないと首をかしげている。
23日の公聴会に出席したテネシー州在住の元社会福祉相談員、ロンダ・スミスさんは、
2006年10月、自宅近くの高速道路で「レクサスES350セダン」を運転中にブレーキが
利かなくなり、時速160キロにまで急加速した状況を次のように語った。
(1)走行中のレクサスが加速開始(2)ギアを「ニュートラル」に入れても減速せず、
「リバース」には入らない(3)サイドブレーキも機能せず時速145キロに(4)「ガードレールか
木にぶつけて止めるしかない」と考えた(5)時速160キロに達し、夫に「最後の電話」をした
(6)その後、特に新しいことをしないうちに徐々に減速(7)時速53キロに落ちたところで、
中央分離帯に寄せてエンジンを切った。
この証言内容について、「自動車用半導体の開発技術と展望」の著書がある鷲野翔一・
前鳥取環境大教授は、「高速走行中のギアがリバースに入らないのは安全上の構造で、
同じ理由でサイドブレーキも機能しない」と前置きし、こう語る。
「ブレーキを踏み込めば、アクセルの電子制御スロットルが全開でも構造的にスピードは
落ちる。万一、電子制御システムがブレーキを認識しないエラーを起こしたとしても、
ギアをニュートラルに入れれば動力が伝わらず、やはりスピードは落ちる。ここでも
エラーが起きたとしたら、それぞれ独立しているアクセル、ブレーキ、ギアのすべての
系統で同時多発的にエラーが起きたことになる。これは天文学的な確率です」(
>>2-10につづく)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20100226/frn1002261124000-n2.htm ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267240568/
(
>>1のつづき)
ここでいう電子制御スロットルはレクサスなど一般車に標準装備されているほか、現在は
大型旅客機などにも搭載されているという。
160キロまで加速したとの証言自体にも疑問はある。吉岡聡・京都コンピューター学院
自動車制御学科主任講師は「コンピューターである以上、不具合の可能性はゼロではない」
としつつも、「それを想定して自動車には二重三重のガードが組まれている。今回のように
アクセルを踏んでいないのに160キロまで急加速する異状が起きたら、エンジンが
停止してしまうはず。電子制御システムは10年以上前から各自動車メーカーが採用
していますが、こんな事例は聞いたことがありません」と話す。
そもそも、そんなパニックの中でどうやって携帯電話をかけたのかもよく分からない。
女性は問題のレクサスを3000マイル運転した後に転売したが、その後の持ち主は
走行距離が2万7000マイルに達した今も大きなトラブルは起こしていないという。(以上)
・06年の不具合の時点では、NHTSAの調査では「床のゴムマットにアクセルペダルが
引っかかったのが原因」と結論づけているが、スミス夫妻は、異常の直前に速度制御装置の
表示が点滅したことを理由に「フロアマットの問題ではない」と反発を続けている。(抜粋)
http://www.j-cast.com/2010/02/25060987.html?p=all ※元ニューススレ
・【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走ってもトラブルなし★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267146962/ ・【社会】 「恥を知れ、強欲トヨタ」「走行中にバックギアに入れても160キロ!」 米下院公聴会、8時間続き終了★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267067089/
3 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:43:01 ID:7c0b0ieU0
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:44:01 ID:MDLmqOEl0
ロンダ・スミス!
どこの劇団所属だぁ!!
6 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:45:02 ID:0f6xKLrN0
どこまで行く予定なんだい?
7 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:45:23 ID:/m7/b/DQ0
ババァの口座調べろ
8 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:45:33 ID:i0BzIsVs0
日本に対する人種差別です。
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:45:38 ID:7c0b0ieU0
10 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:45:42 ID:IsMtW9CU0
ブレーキと間違えてアクセルベタ踏みしたんじゃね?
11 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:45:44 ID:nUx4jRnA0
不具合を確信しつつ転売するなよw
12 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:46:10 ID:aPH7Nrml0
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:47:09 ID:CfyD/+zc0
よっぽどトヨタが憎いやつがいるんだなw
チョンか底辺の期間工首にでもなったやつか?
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:47:22 ID:fzrHVLv80
外国企業を狙った訴訟は形を変えた保護主義
16 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:47:52 ID:8EVCzpdp0
単純にどの地域にトラブルが多いか、調べればよい。
オレが思うに北米にトラブル報告が集中していたなら、
ある仮説の疑いが出る。 しかし、ここには書かないでおこう。
17 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:48:39 ID:7c0b0ieU0
18 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:48:40 ID:Xz82k2l00
19 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:48:44 ID:e9RcThzr0
鳩山がヘタレとばれてこの様w
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:49:15 ID:7eUOc60s0
卑劣な韓国人が金目当て言ってるだけ
卑しい韓国人だ
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:49:32 ID:P7X28oPj0
天文的確率て100万光年の距離を走行し続けて起こるか起こらないかの確率?
今回起きてるトラブルでトヨタが有罪にされた裁判って無いよね
【トヨタ問題】 「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサス、その後10倍近い4万キロ走ってもトラブルなし★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267146962 ↑
このスレの ID:yswVP6Fg0 が正解じゃないの?
だれかこのURLアメリカ政府に教えてあげてよ。
2006年、当時新車で買ったES350には新機能「レーダークルーズコントロール」がついていた
↓
でも買ったばかりで使い方わからない
↓
高速道路を走る
↓
レーダークルーズコントロール:オン
↓
自動加速
↓
びっくりしてペダル踏み間違え
↓
フルパワーで加速
24 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:50:56 ID:7c0b0ieU0
例え1%程度でも、発生する危険性がある以上ダメだろ・・・
26 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:51:28 ID:Ftf2U7tP0
どうしたんだよ? おまえら。
先週まで嬉しそうにトヨタを批判してたじゃないかW
本当に天文学確率かどうかはソースコードを見ないとわからないな。
こうやってソースコードを公開させればいいんだな。
中国はやり方が下手だな。
28 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:51:56 ID:19Aldn57P
前鳥取環境大教授:鷲野翔一
わけわかんね〜バカ大学のバカに聞いても何の根拠にもならね〜しw
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:53:26 ID:qTlit2YQ0
そんな車を人に売るとか理解できんw
工場畳んで、日本に戻って来いよ
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:54:57 ID:aCK69BpA0
某高級欧州車のトラブルはひどいよ
リコールどころか金返せって感じだけどね
それでも好きだから乗り続ける
トヨタ車って無味無臭だから愛着が湧かないんだよ
32 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:55:32 ID:G6wggc/s0
>中央分離帯に寄せてエンジンを切った。
路側じゃなくて?
下り坂で加速、上り坂で減速しただけだろ、この女、偽証でトヨタが告訴だな
34 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:55:56 ID:gZ83diDu0
シンドラーの社長とか国会に呼んで、事故被害者に罵倒させるべきだったな。
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:56:08 ID:Xv1q9hBX0
アイドリングストップ運動に協力しようと思い、赤信号でエンジンを切った。
信号が青になりそうなのでキーを回したが、エンジンがかからなくて焦ったわ。
シフトが「D」のままだとエンジンがかからんのな。
車調べるよりババアとアメリカ産自動車メーカーとの関係を調べた方が早いと思うよ
37 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:56:17 ID:oI6k+q6z0
誰かこの基地外ババァをなんとかしてくれw
38 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:57:16 ID:ncXXbl4a0
アクセルとブレーキ間違えてました、
ってオチが見えるな
>>25 お前、この場合の1%がどんな数字か分かってんのかw
「文系だから」じゃ言い訳にならん程のとんでも発言だぞw
40 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:59:03 ID:G6wggc/s0
>>38 アウディ5000(100)暴走も実際はそうだったとか
41 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:59:11 ID:V4wX4GyV0
>>38 それはない
本人はアクセルをブレーキだと思って踏み続けていたんだろうから
42 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:00:07 ID:u1KjFtFm0
>>25 そんなこと言い出したらなんもできねえよ。
>>25 天文学的数値ってのはシックスナイン的に有り得ないという話。
意味わからんかw?
44 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:01:01 ID:K2zLv9Gm0
こんな恐ろしい事が起きたのに中古に流すオバハンに罪は無いの?
45 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:01:58 ID:15tqsRde0
どう考えても ヒューマンエラーだろ。
アクセルとブレーキを踏み間違えたか
クルーズコントロールで加速したか。
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:02:07 ID:8EVCzpdp0
47 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:02:09 ID:IsMtW9CU0
>>25 あなたの普段乗ってる交通機関が事故らない可能性は0%ですか?
49 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:02:28 ID:5dfYTqCU0
>>25 たとえ99%負けるとしても、残り1%にかけるのが北斗神拳
トヨタもビック3を追い抜いた上に自動車大国アメリカで売りまくっちゃダメだろ
しかも今、アメリカの景気はどん底で日本に冷たい民主党が政権を握っている
難癖つけて何が何でも潰しに来る
てか、何で売ったんだよ。
トヨタや専門家が引き取って、詳しく調べるとかじゃないの?w
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:03:16 ID:6eAYSxpQ0
このめちゃくちゃな証言をさせることが
米から日本へのメッセージだろ
53 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:03:26 ID:2KeD8SH00
恥を知れババア
54 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:03:47 ID:19Aldn57P
>>43 まあ、鳥取環境大学も天文学的にバカな奴しか行かないだけにw
というか、そんな大学あるんですか?って日本人一億人いたら9900万人
は絶対に知らない大学だなw
55 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:04:11 ID:KQdWrPWR0
修理もせずに転売とかわけわからんな。
そろそろ婆のボロが出てきそうだな。
>>55 ボロがあっても公開の場所で誰かが
出す理由がないじゃないか
>>25 1万台売ったら、100件もこんな事が起こるってことですね。
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:07:30 ID:8EVCzpdp0
>>51 オカルト じゃムリ。
たぶん 所有者が呪われているとメーカーが判断した可能性がある。
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:08:04 ID:z8nja9Wf0
神の力で暴走したんだろw
>>44 俺もそう思う。
ヤバイと思ったものを売る神経が分からん。
普通メーカーに買い戻して調査しろ!とか言うだろう。
メーカーが拒否った可能性もあるかもしれんが。
しかし、もしメーカーが拒否ったとしたら証言の際に言うだろ。
61 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:09:15 ID:GXnlpAAj0
トヨタの説明に納得していないユーザーがいる、っていう参考人なんだろ。
62 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:09:18 ID:G6wggc/s0
この車のログ解析はどうなってんだろ?
NHTSAの調査でやってるよね?
民主党の子供手当ては海外に子供がいる外国人にも支給されます。
皆さん知っていますか?
一人の中国、朝鮮人が本国で100人の養子をやしなっているとします。
その外国人が日本に住民登録すれば、無条件で
1ヶ月 100人×26000円=2600000円
年間 26000000×12=31200000円
これだけもらえるのです。
考えてみて下さい、本国に100人の養子がいるだけで
これだけもらえるのです。
つまり、例え本当でも物価が安い本国では100人の養子を
育てても十分なお釣りが返ってくるのです。
これは十分なビジネスにもなりますし、詐欺犯罪にも悪用できかねません。
貧困で困っている日本人が増えている現状でこれだけ外国人に
優遇する政党、それが民主党です。
そもそも何故、日本以外に居住する外国人の子供にまで、
日本人が必死に支払っている税金で支給するのか。
その意味がわかりません。
証言が事実なら天文学的確立だけど
アメリカ人が得をするために嘘をつく確立は
8割ぐらいあるんじゃない?
65 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:11:52 ID:ljZ+bFpN0
米国側はこのレクサスを買い取って
調査すると報道があったな
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:11:56 ID:vCoQu1iZ0
マスプロの不良率なら%じゃなくppm使えよw
67 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:12:02 ID:uVtXjXLT0
>>8 白人> 黒人 > クジラ・イルカ >= 日本人・チョンetc
当たり前だろ!
68 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:13:03 ID:V4wX4GyV0
>>62 車のログってそんな過去まで残ってるの?
だったら直ぐに事実は判明するけど。
>>54 この人自体は三菱電機の元エンジニアだね
地方大学がメーカーのお偉いさんを招くのはよくある話。
70 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:15:08 ID:mZmNY5P40
>時速160キロに達し、夫に「最後の電話」をした
パラシュートのコピペ思い出して吹いた
72 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:17:13 ID:frX2U3y10
「暴走」レクサス、転売された後はトラブルなし
米高速道路交通安全局(NHTSA)は26日、トヨタ車の急加速問題を検証するため、23日の下院公聴会で取り上げられた「レクサスES350」を買い取ったと発表した。
このレクサスは、公聴会で証言したロンダ・スミスさん(テネシー州)が使っていた。スミスさんは、2006年にアクセルを踏まないのに時速160キロ・メートルまで加速したと、恐怖の体験を涙ながらに証言している。
スミスさんは、この車を走行距離が3000マイル(約4800キロ)の時点で売却した。現在の走行距離は約3万マイル(約4万8000キロ)に達しているが、米メディアによると売却後、この車は何のトラブルも起こしていないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000316-yom-bus_all テネシー(Tennessee)州のロンダ・スミス(Rhonda Smith)は嘘つきババア?
Rhonda Smith Go to hell!
こんだけ叩いてもトヨタの方がアメ車より人気
上位の日本車叩くより すぐ上のチョン車を叩いたほうがいいんじゃね?
74 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:18:19 ID:rm0/G5Eo0
前スレで、レクサスのシフトパターンの画像が出てて、
Nとスポーツモードの+を間違えじゃないかって意見あったけど、
レバーを左へ押し付けながら上へ動かすとシフトアップする。
だけど、この後レバーは下戻り、さらに右へ戻りDへ来る。
Nへ入れるつもりなら、Dの位置へレバーが戻って、Nに入ってないのがわかるのだから、間違いに気づくだろうよ。
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:18:26 ID:ey/AG48Z0
このばばあw
76 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:18:38 ID:nUx4jRnA0
よく知らないんだけど加速した後に自然に減速したといってるの?
つーか、そんな強烈な不具合の発生した車を告知もせずに売り払ったのか?
それってトヨタの隠蔽よりもタチ悪くね?って感じ
もしその後のオーナーが同じ事例を発生させて多重死亡事故でも起こしたら、トヨタよりも知っていて売り払ったこのバカの責任だと思うが
トヨタを批判する前に、自分の行為を恥じるべきだな
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:21:16 ID:YG8kvLf90
>3
>レクサスES350にはブルートゥース・ハンズフリーホンがついており、ハンドルのボタン一つで簡単に会話することができる。
少なくともモニターのタッチパネルの数字押してかけるんだろ?見た感じそんなに簡単な様には見えんけどな
とりあえずいくら簡単でもパニクってる時に電話かけないだろ
普通の人間なら車をいかに安全に止めるかって事
考えるんじゃ? 電話かけてる暇ないんじゃねーの?
つーかかなり冷静だったんだなこのババアは
ありえないね・・・
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:22:07 ID:8EVCzpdp0
原因がわかった
これは オカルトだ!!!
81 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:23:04 ID:7c0b0ieU0
車の構造に問題 レクサスES350 1割が「暴走経験」
【ロサンゼルス=中川仁樹】トヨタ自動車の米国でのリコール問題に関連し、
米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)が08年、同社の高級車ブランド
「レクサス」を対象とする 調査報告書をまとめていたことが分かった。回答した
ユーザーの1割が意図せずに加速する「暴走」を経験。
NHTSAは、ずれてアクセルペダルを戻らなくする恐れのあるフロアマット以外に、
車の構造的な問題も指摘している。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1255640569/ 去年の10月の話しだけど..
ES350 っておばちゃんの車だったよね?
こんな証言を平気で公聴会で取り上げた議員がクズ
>>78 あれこれやったけれど無駄だった。
でも道は広いし交差点はないし、定速走行は続いていると。
こういう状態だろ。
起動スイッチを3秒押せば止まったんだが、このやり方は知らなかった。
万策尽きてもう死ぬと思って夫に電話と。
こういう話だ。
85 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:24:15 ID:19Aldn57P
>>69 どこのエンジニアか知らんが、検証したわけでもなく、検証する能力も
ないようなバカが、「天文学的数字」とか言っても、無意味なんだよねw
この発言が嘘だろうが本当だろうがもう関係ないんだよな
国策で何でもいいからトヨタと叩いてGM関係のガス抜きしつつ自国の業界保護したいだけだし
この先国がこんな事言ってるんだから裁判で相当トヨタは毟られるんじゃないかな
87 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:26:00 ID:8EVCzpdp0
>> お花畑鳩山がトップなので日本政府は動かない。
これも オカルトだ!!!
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:26:31 ID:Y9Icodbu0
そもそも急加速で160キロ出てブレーキ利かなかったらこの世にいないだろw
89 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:26:40 ID:GXnlpAAj0
>>81 S+をNだと勘違いしてる可能性は高いと思うよ。
そんな車を転売したのか・・・
それこそこのおばさんを訴えればいいんじゅね?w
買い取った人が、アクセル踏まないのに160kまで加速したって情報を知らなかったら
それこそ詐欺だか危険物だか知らないけど罪になりそうだけどww
時速160キロで携帯て・・・
92 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:28:42 ID:7c0b0ieU0
>>78 LEXUS: ES2010-QuickGuide; Bluetooth hands-free phone system-HD
http://www.youtube.com/watch?v=HcCtMWy7ccc レクサスのハンズフリーホンは、音声認識があるので、「自宅」と言うだけで、電話をかけることもできる。
ロンダさんがその機能を使ったのかどうかはわからんが。
また、逆にパニックになったから、夫に電話かけたんだよ。
冷静なら、クルマを止めるとこに集中するはず。
あるいは、緊急通報をするとか。
動転していたから、何の助けにならないとわかっていても、夫に電話をかけた。
93 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:29:53 ID:8EVCzpdp0
>> お花畑鳩山がトップなので日本政府は動かない。
これも オカルトだ!!!
ちょっと前の単品携帯電話にもついてたぐらいだから(今もあるのかは知らん)
音声認識は当然使ってただろうね。
>>78 >>レクサスES350にはブルートゥース・ハンズフリーホンがついており、ハンドルのボタン一つで簡単に会話することができる。
>
>少なくともモニターのタッチパネルの数字押してかけるんだろ?見た感じそんなに簡単な様には見えんけどな
インサイト乗ってるけど、操作自体は簡単にできるよ。
1.ハンドルの通話ボタンを押す
2.ナビに通話履歴の一覧が出るから適当なのを押す
3.[発信] っていうメニューを押す
2〜3秒でできる。
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:32:32 ID:GXnlpAAj0
>>82 暴走が運転手のミスだったとしても、10%の人がミスするなら、
マン-マシンインターフェースに欠陥があるって考えるべきでは?
97 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:33:34 ID:7CIGR5Pr0
常識で考えたら起こらないことを声高々に言ってもなぁ
ある一定条件でどんな事が起きるのかテストしないと
フラグを立てる条件を見つけると簡単に発生するかもよ
アポロ13号の事故だって天文学的な確率で発生して
人間の知恵と努力で克服したんだろ。
ただ個人的な見解は、事故発生時、上空にUFOが飛んでて
電磁波を浴びたと思う
98 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:34:00 ID:tFSqcpCg0
【自動車】米でのトヨタ・レクサス暴走 死亡事故車は販売店からの「代車」[09/10/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255953051/ 米カリフォルニア州、トヨタの高級車レクサスが暴走し4人が亡くなった死亡事故
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/e60e00ca5d09221b60fa115cfcf60f73 この事故、本当に死んだのか、疑問だね。GMが破綻し、「NUMMI」での合弁を解消する方針を
トヨタが打ち出して米国民に反トヨタ感情が醸成され、
週刊ポスト(
http://www.weeklypost.com/100226jp/index.html)に書いてあるが、
トヨタが合弁生産打ち切りを正式発表した翌日に奇しくもレクサス死亡事故が起き、
その「911コール(緊急電話)」がうまい具合に残っていて、米国で繰り返し流され、
一連のトヨタ叩きの火の手が上がった。あまりにもタイミングが良過ぎる。しかも出来過ぎ。
9.11の時だって、ペンタゴンへの突入なんて実際にはなかったんだ。ビルへの突入と違って、
その場面は撮影されてないからね。後でペンタゴンの建物に事故を装う細工をしただけ。
飛行機の残骸が残っていないといういかがわしさだった。
レクサスの事故のSOS会話も偽造だろ。あの会話は、スタジオで録音したんじゃないか?
プリズン・ブレイクで、バローズが副大統領の弟を射殺した映像を、闇権力組織が偽造した
という話があっただろ。三菱セクハラ訴訟のように、9.11に限らず、米国は国策のためなら
事件まででっち上げることは周知の事実だ。あの一家には夜逃げしなければならない事情が
あって、米政府組織が事故を偽装し、「証人保護プログラム」の仕組みで名前を変えて、
生活費まで支給され、別人としてどこかで今も生きているんじゃないか?
あるいは、死亡事故そのものは実際にあったが、そのようなSOS会話は存在しなかった。
事故に目を付けた工作機関が、遺族か周辺者にカネをつかませ、その協力のもと、似た声を
合成して、捏造したとか。
99 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:34:34 ID:V4wX4GyV0
>>92 もしそうだったとしても事後処理が酷くないか?
100 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:35:04 ID:7c0b0ieU0
102 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:36:49 ID:nwnbWFMD0
今の携帯って、速度何キロまで使えるんだっけ?
アメリカ人は今も昔もお金を貰えれば隣人さえ罠にハメる人種だから
こういうことが起きても不思議じゃない
あいつらの正義はお金だからね
>>97 >>アポロ13号の事故だって天文学的な確率で発生して
それはない。あれはかなり危険な乗り物だ。
むしろ生還できた方がすごい。
GMのハマーみたいなポンコツよりよっぽど優秀だろw
106 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:37:37 ID:tFSqcpCg0
いくら金が欲しいのかな?
>>97 アポロは確立上、必ず何かが壊れるし、実際どの飛行でもトラブルが起きている。
たまたま13号は重大事故になっただけ。
1号なんて飛んでも無いのに飛行士が死んでる。
>>96 アクセルとブレーキが同じ足元にある車は問題ということにならないかぁ?
110 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:39:14 ID:uhds2RpV0
昔、高速の追い越し車線を130キロくらいで走ってる時に、車が故障して突然ズルズルと減速しはじめた事がある。
夜9時くらいでトラックとかも横を走ってる中、ギアをニュートラルにしてハザードつけて、
クラクションならしまくって、何とか路肩までよせた。
本当に死ぬかと思ったし、覚悟した。
たぶん、30秒くらいの間だったと思うけど、危険回避に必死で電話なんてかけてる余裕ないよ。
そんな緊急時の車内から電話かけてる余裕があるなんて、このオバちゃんの反射神経とズブとさは相当だと思う。
111 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:39:14 ID:TGeT/AdL0
墜落しそうな飛行機とか、みんな最後に愛する人にメッセージを残そうとするね。
112 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:39:27 ID:8KuCY0Gb0
ばあさんの訴え方はアメリカの典型的な弁護士のやり方じゃないのかな。
113 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:40:35 ID:7c0b0ieU0
114 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:41:01 ID:tFSqcpCg0
例えば泊まっているのにメータが160になる確率もゼロではないってこと?
116 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:41:43 ID:JJcErZls0
本来ならリコールすべき、「オートクルーズ」「クルコン」の問題を
隠しているんではないかな。トヨタは???
117 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:41:49 ID:jYVXb6790
アメリカのハイウェイで160kmか。
大したことないな。
日本で100kmぐらいの感覚だ。
118 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:42:22 ID:uhds2RpV0
>>113 わるい、俺が死にそうになったのイギリスのM1。
日本の高速じゃない。、
ちなみに車はヴォクスホールだった。
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:42:31 ID:GXnlpAAj0
>>109 AT車はハンドスロットルにすべきだと思う。
デレッとふんぞり返って運転できないようにすべき。
120 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:43:28 ID:frX2U3y10
異常があったというのにそしらぬ顔でトヨタ車を転売して金儲けした
テネシー(Tennessee)州のロンダ・スミス(Rhonda Smith)
Rhonda Smith Go to hell!
121 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:43:37 ID:zCD9AHZ+0
検挙された時の言い訳には最適だな
>>110 それはどのあたりで起こった現象なんだい。
富山県の自動車道なら余裕だぞ。
123 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:44:21 ID:C5krDrn60
>>109 それだ!
米国はアクセルとブレーキが同じ足元にある車を作っているメーカーすべてを訴訟対象にしないと。
そしてアクセルとブレーキが同じ足元にある車すべてを即刻使用禁止に。
最初にアクセルとブレーキが同じ足元にある車を開発したメーカーの責任追及も忘れるな。
124 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:44:37 ID:7CIGR5Pr0
いやいや、13号は4〜5個の不具合が重なってる
確率的にはこれって天文学的数字だけど
実際起きてるだろ?
って事なんだけど。
そんな酷い不具合が起きた車を修理もせずに転売したのか・・・
今の所有者から訴えられないか?w
126 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:44:57 ID:uhds2RpV0
>>113 つか、高速道路の質とか広さよりも交通量の方が問題。
深夜で車が全然走ってないとかなら、電話も余裕じゃね?
このオバちゃんの時はどのくらいの交通量だったんだろ?
>>110 いやあ、マジえらいなぁ。そんな緊急対処できるなんて。
今後の参考にするよ。
128 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:46:20 ID:rm0/G5Eo0
>>81 ごめん、間違えたかも。
>>89 + と - ではレバーは止まらないよ。
Nに入れたつもりが、レバーが戻るので、気づくのではないかと。
トヨタ擁護派ってワンパターン。
「160キロで電話をかけるなんて不可能」とかもう分かりきったことばかり書いている。
恥を知れといいたい。
130 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:46:44 ID:uJRZ3ILU0
>>127 俺も高速道路でバーストしてそういうやり方で対処したぞ
その場で止まったら逆に危ないわ
131 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:47:10 ID:94U6XhUu0
タクサンタクサンスピードデタ
>>124 13号は設計変更による施工ミスも重なってるし、飛行士の操作ミスもある。
天文学的というよりも起こるべきして、と言った方がいい。
隕石と衝突した、とかいうなら天文学的確立だけど。
133 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:48:08 ID:+ewHeg4a0
厚顔無恥な国民性を如実にあらわしてる事件だなw
アメ公は世界の癌
134 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:48:38 ID:c91A+2O40
巨額の賠償金が目当てなんだろうな。トヨタは巨額の貯金を持ってるからねー
でも、そのままカード地獄に堕ちろ。つーかリーマンの責任取れアメ公
普通ならクラクション鳴らしまくって、周囲の車に危険を知らせるわな
裁判ではトヨタの強力な弁護士陣営から偽証罪で逆に告訴される予感
137 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:49:04 ID:7c0b0ieU0
138 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:49:06 ID:uhds2RpV0
>>130 その場で止まったら後ろか激突されて終了だろうね。
バーストだとコントロール出来なくて危ないなぁ。
>>129 別に擁護してないよ。
ただ、おかしな事はおかしいと言ってるだけ。
139 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:50:31 ID:GXnlpAAj0
>>128 160km/hで走っていれば、センターコンソールをずっと凝視し続けないと思う。
140 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:51:49 ID:7c0b0ieU0
>>138 だからレクサスの場合は簡単に電話をかけられると。
142 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:52:29 ID:A5BWm8Og0
制御系がイカれたら駆動を止める方に動作するとかってのはフェイルセイフの基本だと思うんだよ。
いかにトヨタとはいえ、そこまでおかしいとは思えない。また、制御系の問題だったら同種の事例が同じプログラムを採用している他の車種にも発生しているはず。
143 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:53:51 ID:uhds2RpV0
>>113 この動画全然参考になんないじゃん。
コメントみたら、これって地滑りかなんかで封鎖されてて利用者の少なくなったタイミングを狙って走ってる動画じゃん。
投稿者の文章みると普段はそれなりに車走ってるみたいだぞ?
144 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:54:30 ID:y6eMFFGh0
>>85 検証する能力が無いのはお前だろ、黙ってろよw
>>142 コンピュータ自身がいかれたと認識するまでに多少時間がかかったのでは。
その証拠にしばらくしたら、おばさんが制御できる状態に戻っている。
しばらく正常動作しているとコンピュータ自体は信じていたが、なんかおかしいと
気づいて自ら再起動したと。
146 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:55:08 ID:wSpIfTB10
こんな無茶苦茶な「証言」がまかり通る米国の公聴会って一体・・・w
147 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:57:10 ID:19Aldn57P
ぶっちゃけ、東大、京大など著名な大学教授はノーコメント。
わけのわからねえ〜大学の教授しかコメントしない…。
なぜか?
根拠もないのにトヨタの肩をもって巨額な損害賠償
請求を受ける可能性も考慮できないバカしかコメントできないからw
>>119 俺、オートクルーズ入れてふんぞり返って運転してる。
ステアリングは膝で操作w
149 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:57:32 ID:V4wX4GyV0
>>100 未整備なのか未告知なのか、そのまま車を売却したことです
150 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:57:50 ID:7c0b0ieU0
今日のトリビア
女が車を運転すると全ての物理法則は無視される。
152 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:58:47 ID:uhds2RpV0
>>141 だから、簡単かどうかんなんて問題じゃないんだよ。
危険回避に関係の無い動作なんて、緊急時にやろうとは思わない。
例えば、緊急時に「気持ちをおちつけよう」って思ったとする。
でも、CDを聞こうとは思わないだろ?
CDつけるの簡単だぞ?
電話も同じ。
電話しても車止まらないし。
逆に俺は自分の経験から、このおばちゃんが電話する程余裕があったなら、
5分くらいは同じ速度で走ってたんだと思うし、本当に凄いなーとおもうよ。
153 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:59:06 ID:jYVXb6790
アメリカのハイウェイ160km/hって対したことないって。
大体70mile/h(112km/h)が法定速度。
日本と同じで+10mile/hが暗黙の了解。
すなわちみんな大体130km/hで走ってる。
154 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:59:26 ID:rm0/G5Eo0
>>145 >なんかおかしいと気づいて自ら再起動したと。
この場合は、エラーログ残すんじゃないのか? 誰が自動車業界のやついないの?
>>84 >起動スイッチを3秒押せば止まったんだが、このやり方は知らなかった。
万策尽きてもう死ぬと思って夫に電話と。
こういう話だ。
すげえ冷静だな。
既に諦観の域に達している。
朝青龍引退に異議あり、反日反靖国の読売新聞のチベット教弾圧だ」 三木谷、ホリエモン、杏野はるな…
品格なき横審,2月4日の暗躍した、超反日読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない
悪の枢軸 反日反靖国 NHK大阪の野本勝、三国人で嘘をつかないでください。
2006年分の所得税は、約147万円にとどまっていたことが11日、分かった。
NHK まっすぐ、真剣。
過去最高の相続税28億脱税 大阪地検、長女で韓国籍の不動産賃貸会社社長、李初枝(64)=大阪市生野区中川西=と
四女の不動産賃貸会社社長、李淑子(55)=同区桃谷=の両容疑者を逮捕。
「私はサービス残業してません」
大阪府職員 諸手当が10万もあるから カラ残業の疑いあるぞ !!
反日反靖国 毎日放送 VOICEのバトルは 情報操作報道
反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?
ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市税がウオーターフロント事業,UFJの1000億 !
毎日放送が利用してるUSJスタジオ大阪市の税金 間接利権だ!!
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
支那コミンテルの犬 東映 高倉健 背中の、唐獅子牡丹が泣いている
支那に仏教徒はいるのか!!
思うんだが旦那に最期のお別れ電話する前に
レスキューとか警察に電話して助けを求めないか?
ハンドルの通話ボタン押しただけで音声認識でかけられる。
161 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:03:08 ID:jYVXb6790
それよりアメリカの運転免許試験なんとかせえ
とりあえず、動かす、止める、ハンドル切るぐらいの操作ができたらパスだからな(笑)。
162 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:03:15 ID:7c0b0ieU0
163 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:03:40 ID:aPH7Nrml0
164 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:04:17 ID:hUOUQSW/0
韓国籍のスミスですねわかります
アイツらは息をするようにウソを吐くからなぁ
165 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:04:37 ID:Hr1tcsee0
このおばさんは車は信じないけど車速メーターは信じるんだ。
166 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:04:52 ID:/9F/tObo0
車載用CPUの内蔵?メモリで
ROMにはECCが付いてるものがあるらしいが
RAMには付いてないのか?
ROMのビットが化けることは想定しているが
RAMのビットが化けることは想定してないってことなの?
エロい人教えて
167 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:04:59 ID:uhds2RpV0
>>150 いや、あの交通量で160キロは結構度胸いると思うのは俺だけか?
アメリカ人って、あんまスピード出す人いないからこのくらいの車量だとかなりスラロームすると思う。
まぁ、この辺は主観なんで、何とも言えないね。
登録済みの電話番号以外にはさすがに難しい。
便乗してバッシングするつもりが、やぶ蛇になったな
日本や韓国の企業は、依然として、対米輸出や米国での現地生産によって発
展する形態を好んでいる。だが、政治的な状況を見ると、もはや日韓が軍事・
政治的に対米従属する代わりに、日韓の企業が米国で自由にものを売れるとい
う日米と米韓の同盟体制は終わりつつある。そのため米側は、日本企業の代名
詞であるトヨタを標的に「そろそろ米市場に頼るのはやめてくれ」というメッ
セージを送るべく、濡れ衣をかけて戦犯扱いの非難攻撃を開始したのだろうと
いうのが、私の読みである。豊田社長の公聴会では「これはトヨタだけでなく、
すべての日本製品の信用の問題だ」と、日本企業全体の話にする意志が議員
から示された。
171 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:07:15 ID:uhds2RpV0
>>162 だから、俺はこの状態が何分くらい続いたんだろうねー?って言ってるじゃん。
じわじわと水が入ってくるのと、高速でカッ飛んでるんじゃ状況が違いすぎ。
緊急時には人間は必ずこう行動するものだって決めつけて、そうでない行動があったから
全部嘘だと断言する。
その確証はどこから来るんだろう。お前はそんなに何でもお見通しなのかと。
173 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:08:25 ID:7c0b0ieU0
>>167 何十分も160km/hで走り続けたと言ってるわけでもないし、トップスピードになったのは
おそらく数分程度だろ。
「ウソをついている」と決めつけるよりも、たまたま先にクルマがいなかったと考えるほうが自然だと思う。
ウソついたのなら、電話なんて通話記録ですぐバレるんだから、わざわざウソをつく必然性がない。
174 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:09:22 ID:YeEheFT50
アメとチョンは、
今が稼ぎ時wwww
>「高速走行中のギアがリバースに入らないのは安全上の構造で、
> 同じ理由でサイドブレーキも機能しない」
サイドが効かないってホントか!!??
俺のR32いつでもきくぞ? 知らない俺はバカだったのかorz
177 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:11:03 ID:pfQxjB6S0
普段何も起こらないのに、突然時速160km/hにまで
加速した異常が起きたと言うところに着目すれば、
制御システムに何かしらの物理的な変動要因を加えたということになると思うが、
この製品の回路上の欠陥や制御システムのバグの有無、また各パーツの構造や位置関係などの影響と
証言や他の統計結果から比較した場合、専門家が解析すると電子制御の欠陥と結論づけるような
説明する方が却って天文学的に困難なのだろうな。
178 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:11:04 ID:7c0b0ieU0
>>171 >じわじわと水が入ってくる
クルマが水没すると、一気に水が入ってくるぞ。
「じわじわ」程度なら、クルマから脱出してるよ。
むしろ、水没する車内から電話をするほうが難しいと思う。
それと、ウソだとしたら、なんでロンダさんはそんなウソをつく必要があるんだ?
通話記録を確認すれば、すぐバレるようなウソをつかなければならない理由はなんだ??
この女に免許をあたえたやつが有罪。
アクセルとブレーキ、オートクルーズの機能ぐらい
理解しとけよ。
ボタン押すだけで通話できるんだから聞いて見たくなるだろ。
181 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:11:22 ID:jYVXb6790
結局、アメリカ人の感覚を日本人の感覚で判断するってのが無理。
偽証罪で逮捕しろ
米国は、何とか米国に貢献したいと近寄ってくる安倍やトヨタに対して理不尽
な敵視を浴びせかけ、日本側を怒らせようとしているようにも見える。だが、
日本の外務省やマスコミは、この米国からの挑発をできる限り無視して、
日本国民が反米になって米国から売られた喧嘩を買ってしまうことを防いで
いる。この状態は以前から続いており、その結果、日本は何とか対米従属を
続けられているが「見ざる聞かざる」の副作用として、日本人は国際情勢の
本質が理解できず、多極化にも対応できていない。
前回日本が叩かれた冷戦終結期には、その後の米経済がレバレッジ化で20年
の成長過程に入り、対米従属を維持した日本は恩恵を受けたが、今回もそうし
た「神風」が吹くとは思えない。米経済の状況は非常に悪い。20年前に神風
となった米金融界は、今は逆に米経済の足を引っ張っている。第二次大戦の
パターンが繰り返され「米国が中国と戦争して打ち負かし、覇権を維持する」
という希望的予測を発する人もいるが、米国が中国に戦争を仕掛けたら、米国
は中国に米国債を売られて財政破綻する。米軍はアフガンとイラクで手一杯で、
中国と戦争できない。
世界の新興市場は、すでに中国勢などにかなり押さえられてしまっているが、
まだ日本製品の高品質をもって売り込める余地はある。東芝ココム事件で日本
政府が東芝を叩いたように、今回の件で日本政府がトヨタを叩くことは、日本
にとって自滅でしかない。日本の対米従属の持続(日米同盟の維持)は、日米
双方にとってマイナスだ。日本人は、米国による今回のトヨタ叩きを、政治的、
経済的、精神的な対米依存から自分たちを脱出させる好機とすべきだ。
184 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:12:36 ID:Kio1+DrF0
サイドブレーキは確かフットブレーキじゃないのか?
前進中にバックギアにははいらんだろ。物理的に。
185 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:13:02 ID:wiBNL9oPI
なんだ、ここはトヨタヲタの精神安定剤スレか…
他にもヤバイ事は沢山あるだろうに、ババアだけは確かに嘘っぽいよな。
>>175 北米仕様のレクサス様を大衆車と一緒にするな。
187 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:13:47 ID:uhds2RpV0
>>173 電話をかけたの嘘じゃなければ、160キロになったってのがそもそも嘘なんじゃね?
>>184 フットブレーキはエンジンブレーキなのに、排気ブレーキはサイドブレーキなのか?
>>185 別にトヨタを擁護してる訳じゃない。
熱いコーヒーで火傷したと訴えられて大枚をフンダクラレタ
マクドナルドを憐れむのと同じ。
訴訟大国のアメリカとは言え、いくらなんでもコレはねーだろうって話さ。
車を運転出来ない馬鹿には車を売るな
T 捏造
B ばかり
S スミスさん
>>150 >それと、ロンダさんが電話をしたというのがウソなら、なんでそんなウソをつく必要があるんだ?
予想
床マットに引っかかったか何かで確かに意図せぬ加速現象が起こった。
それ以後、次のユーザーが修理無しで使い続けて問題が無いので電子的にでも
機械的にでも不具合は無い。そして電話が掛けられる程度な上に、現に運動神経も
動体視力も大した事の無いであろうこのおばちゃんが死んでないので加速度合いも
緩く不良の症状の時間もあまり長くは続かなかったであろう。電話の件も合わせ
パニック自体の時間も実は大した事はなかった。
あとは症状は既に治まりパニックは既に脱した故に電話できるようになったこのオバチャン
が夫に報告する電話をしたときに尾ヒレはひれ付けて話した。
そしてその後、話す度になんか凄いことになって行って最後は160キロに達した事になっている。
年配の女性の話が毎回少しずつ変わっていき毎回言ってる事が違うという症状は
従軍慰安婦のスレで見た事がある。
大阪のニュートラムが時速160キロまで対応したのかと思った。
194 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:16:48 ID:Kio1+DrF0
>>188 お前、頭大丈夫か?
亀頭でものかんがえてんじゃあねえよ。
195 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:17:34 ID:uhds2RpV0
>>178は動画とかワザと恣意的なの選んでないか?
トヨタの事が嫌いなの?
水没して水が一気に入ってくるならそれこそ電話する余裕ないじゃん。
通話記録見れば何分くらい会話してたかはわかるよね。
ただ、俺は水没する車内は経験が無いので、どのくらいで浸水してくるのかはわからん。
ただ、俺は水没ってゆっくりなイメージがあったからそう言ったまで。
だったらせめて160kmでも容易に電話できる時代になっていることくらい知っておこうな。
197 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:18:03 ID:IoTlsdGl0
このババアは前世は朝鮮人だったんだろう
198 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:18:51 ID:1jWv02ae0
【前原を叱るートヨタ問題に関して】
電子制御装置に関しては、
トヨタだけでなく、
米国GM,フォード、クライスラー、韓国現代なども調査しないと、
不公平だよ。
だって、急加速による事故はトヨタだけではないのだから。
豊田氏の指摘通り、確かに、業界全体で取り組むべき課題だ。
前原国交相は、トヨタに対する苦情が国内でも、とりわけ多いわけじゃないんなら、
トヨタだけでなく、全メーカーを調べろよ。公平性の欠片もないのは、米国だけでなく、日本も同じかよ・・・。
鳩山首相は、他人事のような発言を繰り返すのではなく、米国メーカーも含めた、
業界全体で米国でも調査できるように、オバマ政権に要請しろよ。
今の民主党政権は、企業と距離を置くことだけが、国益になる、
国民の利益になると考えているみたいだが、それは大きな勘違いだ。
米国の一部には、トヨタだけでなく、日本企業全体に疑いの目を向けている事も考慮し、
積極的に、この問題の解決のため、政治も動くべきだね。
199 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:19:19 ID:7c0b0ieU0
車が水没する場合、雨降りで窓を閉めていた場合、水圧でドアも開かなくなるし、
工具がないと窓もたたき割れないから、閉じ込められるよ。
完全に水没したのを待って、ドアを開ければ開くかも。
>>147 学者はゼロでない限り断言しない。
実務者は「現実的には限りなくゼロに近い」と発言
ここが学者と実務者のスタンスの違い。その程度も理解できないのか?
>>159 >そういうもんじゃないの。
旧日本海軍で最初の潜水艦事故で乗組員が全員死んだ時の話ですが
クルー全員が自分の座席から離れることもなく席に座り眠るように死んでいたそうだ。
英国での潜水艦事故の事例では乗組員達はハッチの内側で重なり合って
死んでいた。
英国事例はパニックがあったと認めよう。
諦観の域に達しているなら当該事例のオバチャンと日本海軍事例の軍人達は
その状況をパニックとは普通言わない。
>>200 君のカウンタックじゃ無理だろうけど、
窓を開けてそこから出ればいんじゃね?
水没して直ぐに電装系が死ぬわけじゃない。
これがホントの「ヨタ話」
お後がよろ(ry
>>11 死にかけたほどの致命的故障を抱えた欠陥車(ロンダ談)を
修理もせずに転売するとか
ロンダ、鬼だよなw
>>186 レクサスさまといっても所詮はカムリだからR32さまなら十分対抗できる
君は反物質の存在を信じるかね…?
208 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:23:11 ID:oe47x/rZ0
>>196 160kmだろうが200kmだろうが話はできるよ
でもさぁ、通話までの操作があるんだよ?
俺の乗ってるやつは通話ボタンを押してメモリーボタンを
押すんだよね、これってけっこう老人には負担かかると
思うよ。
NHTSAの当初の報告のとおりマットが引っかかっただけだろ。
210 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:24:56 ID:7c0b0ieU0
>>205 本当だよな。
瑕疵担保の義務とか無いのかね?
これで次のオーナーが事故死したらこのオバちゃんも責任負うのかな。
>>209 分かった。前世紀のビンテージと言い直そう。
ハンドルの通話ボタンを押して音声認識で通話可能
214 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:27:12 ID:7c0b0ieU0
>>192 >年配の女性の話が毎回少しずつ変わっていき毎回言ってる事が違うという症状
ロンダさんは一度しか公聴会で証言してないから、話してる内容は変わってないぞ。
変わったと思うのなら、日本語の記事によって、翻訳のニュアンスが違うからだろ。
クレーマーなのか本当にシクテムトラブルなのかよくわかんないのが
この手の事件
時間が経つとよけい泥沼化する
少なくとも弱者に対しては不利。
事の真相はわかりかねるが
トヨタに対してなんらかのうっぷんが貯まってるのはわかる。
216 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:30:21 ID:uhds2RpV0
>>210 俺も電話をかけたかどうか自体を否定する気は無いよ。
普通の運転中だったら160キロで走ってても電話できるし俺もする。
>>199だと冷静にメーター読みしてるけど、80マイルから100マイルなんで加速すぐじゃん?
そんなに焦ってる急加速中にオバちゃんがメーター確認して、おまけに電話?
じゃぁ、その間はだいたい何分くらいなんだろね?
ってのが俺の疑問。
>>178 >クルマが水没すると、一気に水が入ってくるぞ。
「じわじわ」程度なら、クルマから脱出してるよ。
むしろ、水没する車内から電話をするほうが難しいと思う。
水没する車の浸水はじわじわで電話可能な事は>162にその実例は既に紹介されている。
そして水が一気と言わず可及的速やかに浸水した方が逆に助かる可能性が高い。
水がじわじわ浸水し中に空気がある状況だと水圧でドアは開かない。脱出不能。
助かるには完全に水中に没する前に専用のハンマーでガラスを割り水を中で入れなければならない。
218 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:31:21 ID:GXnlpAAj0
>>205 販売店に苦情を言っても、どこも悪くないの一点張りなら、
じゃ買いとれ、って話になるのは当然だと思うが。
その後の告知義務は販売店にあるんじゃないのか?
このオバちゃんは
「電話しても無駄な事はわかっていました。でも最後に声が聞きたくて;」
って感じで妙に理性的に観念したように言ってるけど、そこはちょっと見栄が入った言い方かもしれん
頼りの旦那さんに電話かけて
「あなた!助けて〜!dwksvdpdffふじこ!!」なら普通にあると思う
221 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:36:30 ID:WK4arPGS0
レクサス3.5Lセダンなら高速道路で160kmなら片手でタバコ吸いながら運転してても余裕だと思うよ
もちろん道路状況にもよるけど。
>>214 >ロンダさんは一度しか公聴会で証言してないから、話してる内容は変わってないぞ。
変わったと思うのなら、日本語の記事によって、翻訳のニュアンスが違うからだろ。
ロンダさんに身に何があったかなど米国議会の議員達はしるわけがない。
たとえ栄えある米国議会であっても万能では無いわけで国民1人1人の身に何が
起こったかなど知る事は出来ないのです。
米国議会が公聴会に出席させる程にロンダさんの話を知っているのはロンダさんが
米国議会に話が聞こえてくるほどに話を広げたからだ。
状況が発生して自分の身の上に起こった事を最初に他人(夫)に話し、
その後に議会の公聴会で身の上の話をするに至るまでどれだけの回数その話したんだろうね?
223 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:39:44 ID:7c0b0ieU0
>>216 ロンダさんの証言を読むと、
100マイル(160km/h)に達する→3マイル(4.8km)走行→電話→6マイル(9.6km)走行で速度落ち始める
こうだから、100マイルで走ってたトータル時間は6分ぐらいじゃね?
>>222 彼女の話が変遷しているというのなら、君がその変遷を説明しなさい。
通話記録はもう押さえたのか?
226 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:44:07 ID:8EVCzpdp0
ニューヨーク州でも 同時期に事故が起こってなかった?
誰か 教えてください。
227 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:44:39 ID:uhds2RpV0
>>223 なる。
それだったら、ハンズフリー繋ぎっぱなしで実況は出来るなぁ。
どっかのタイミングでリダイアルすりゃいんだし。
228 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:44:45 ID:7c0b0ieU0
>>222 日本のニュースサイトで記事になってるのは、公聴会でのロンダさんの話がソースだろ。
違うのがあるのなら教えてくれ。
229 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:44:50 ID:J9ilU2xG0
>ロンダ・スミス
GMやフォードが雇った劇団員か
アメリカはまたテロ攻撃された方が良さそうだな
何も反省していない
230 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:47:58 ID:oe47x/rZ0
>>213 そうだね、でもマニュアルどおりにいかないのねこれが。
老人が緊迫した状態で音声認識できる発声をするのって
むずかしいよ。
君カタログとか読みながらってのじゃないよね?
231 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:48:55 ID:0rIxhjys0
トヨタほどアメリカ国内の雇用に貢献してる外国企業も少ないと思うが
アメリカは天に唾を吐くことをやってるという事にいつ気づくんだろうか?
232 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:51:36 ID:NeC4lAy20
そんな事だろうと思ったよw
日本で毎日のようにおきているアクセルとブレーキの
踏み違い事故って、アメリカではないのかな?
234 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:53:50 ID:JXoCX7Db0
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100227/kor1002270254003-n1.htm 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 新車はそういうもの 2010.2.27 02:54
韓国のタクシーはいつもラジオをつけっぱなしにしている。元は対北関係で非常対策用だったが、
緊張がまったく緩んでしまった今は運転手のヒマつぶし用になっている。歌番組などガンガンやら
れるといい迷惑だが、ニュースが聞けるので便利な時もある。
先日はニュースで韓国の大手自動車メーカー「現代」のリコール話が流れた際、運転手が「韓国
ではいつも隠しているんだよね」というので、車の話になった。当然、トヨタ問題を念頭においた会話
だった。
運転手にいわせると韓国では新車で故障があるとメーカーは「新車はそういうものだ」といって
なかなか直してくれない。エンジンルームからちょっと煙が出たとか、エアコンが粉を吹いたとか、
ドアの締まりがよくない、妙な音がする…などは故障のうちに入らないというのだ。
以前、日系のマスコミ支局で韓国産のバンを購入したところ、新車なのに何回か煙が出た。
「替えてほしい」といっても「慣れれば問題ない」と応じない。そこで日本のマスコミだといって
広報重役に苦情をいったところ、たちまち取り換えてくれた例もある。
くだんのタクシー運転手によると、韓国ではメーカーが王様で消費者はカモだという。価格も海外
では安いのに国内はべらぼうに高いという。
韓国では依然、米国便乗でトヨタたたきの“快感報道(?)”が続いているが、消費者はトヨタより
韓国車の実態に関心があるというのに。(黒田勝弘)
235 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:55:18 ID:rm0/G5Eo0
>>199 今、読んだ。
バックに入れたと発言してるね。
これは、ありえないだろ。
236 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 21:58:22 ID:jQ1hqJPO0
アメリカほどトヨタの雇用に貢献してる国もなかろう
いつになったら俺のエスティマハイブリッドをリコールしてくれるのだろうか
しかし中古でいくらで売ってたんだろう 話題性があるだけに
>これは天文学的な確率です
こいつはソフトウェアを分ってねぇなw
起こらないバグが起きるのがソフトウェアなんだよ。
だって人間が作ってるんだものw
239 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:03:08 ID:WK4arPGS0
車を下取りとかに出すのに金掛けて修理して出す人っているのかね?
もとからブレーキパッドが擦り切れていたってのはないのか
共和党はトヨタ支持
>>192 急加速は有ったんだろうけど、
死ぬかと思うたと言うた手前、
100マイル位にせんと都合が合わんのと思うて、
適当に思い付きで言うたというのは有り得る。
243 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:07:16 ID:GXnlpAAj0
>>240 新車なのにブレーキ引きずってるのかw。
ひどい品質だな。
244 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:07:51 ID:2HfbCQAb0
とりあえず、ババアスミスにポリグラフを使用する事をお勧めする
>>224 >彼女の話が変遷しているというのなら、君がその変遷を説明しなさい。
私の話は>192で示した通りロンダさんの話は正しいとは限らないという事だ。
逆に君はロンダさんの話が正しい(変遷していない)事も証明出来ないのだろう?
だからこの話は彼女の話が正しいか間違っているかについて確証は存在しないというのが正しい。
故にスレもとのニュースでは専門家が論理的に分析して疑問を呈しているわけだし
米高速道路交通安全局(NHTSA)は公聴会のあとになって当該車両を買い取り
調査する事になったんじゃないかな。
既に確証があるなら調査なんてしないわけで、つまり公聴会のロンダさんの話から
私も米高速道路交通安全局(NHTSA)も同じ意見を共有するに至ったわけですな。
つまりロンダさんの意見の信用性に確証が無いならロンダさんの意見
以外の他の物証で事実を論証するべきと。
246 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:09:52 ID:i6Z04TVD0
スミスさんのファーストネームって
RHONDA?
一瞬ホンダの関係者かと思った。。。
247 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:12:55 ID:WO/dmhFN0
である
ぶっちゃけこのクラスの車なら160kmの高速安定性はいいだろう
小型車ならいざ知らず
ハンドルが利かなくなったわけではないんだろ、普通に運転できるから
電話できる余裕も生まれるわけだ
249 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:14:24 ID:97EBWylP0
トヤタはこのババアに名誉毀損と損害賠償を請求しろよ
金貰ってウソついてんじゃねーの?と思ってしまったが
こんな晒されるのわかっててやるわけねーか…いやでも金の為なら…
身辺調査して借金があるかどうかちゃんと確認したほうがいいと思う
251 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:17:21 ID:0rIxhjys0
スミスさんの発言には偽証罪はかからんのか?
アメリカは内に甘く外に厳しいね
あのクラスの160kmは日本の大衆車で100kmと同じ安定感。
253 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:17:53 ID:i6Z04TVD0
>>249 多分米当局も怒ってる。
車買い取ったらしいし
254 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:19:00 ID:7c0b0ieU0
>>245 >(変遷していない)事も証明出来ないのだろう?
ロンダさんの話が変遷したというのなら、変遷した証拠を出せばいいだけで、
「変遷してないことを証明しろ」というのは悪魔の証明だよ。
>専門家が論理的に分析して疑問を呈している
これは、話が変わったことに疑問を持ってるんじゃなくて、ロンダさんの公聴会での話に疑問を呈している。
>ロンダさんの意見の信用性に確証が無い
公聴会のロンダさんの意見に確証がないのであって、話が変遷したから確証がないと言っているのではない。
255 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:22:00 ID:7c0b0ieU0
>>192 >年配の女性の話が毎回少しずつ変わっていき毎回言ってる事が違うという症状
>>245 >ロンダさんの話は正しいとは限らない
公聴会でのロンダさんの話が正しいか否かと、ロンダさんの話が変遷したというのはまったく問題が別。
わざと混同させてるな。
256 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:22:22 ID:hNR80iSF0
そもそも、160kって、キロ換算するからそれらしいが、向こうはマイル表示。
要する
「百マイルは出てたよ」って言ってるだけだろ。
>>238 お前は、クルマの制御のフェイルシステムを何もしっていない。一つのセンサ
ひとつのプログラムに任せるようなことはしていない。クルマ会社にとって、
安全に関するリスクほど経営に直接影響するものはない。スロットルとかブレーキ
のような重要保安部品に関しては、電磁波、振動、温度、湿度、おおよそあらゆる
悪条件を考慮して設計してるわ。
257 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:23:56 ID:i6Z04TVD0
米国のユーザーが「トヨタ買うのやめた」とか言っても
「じゃあホンダ買うか」「ニッサン買うか」「アウディ買うか」・・・
ってなるだけの気がする。
ビッグスリーの車が良くならない限りは結局米国車は売れない。
260 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:26:47 ID:o9UtRGdq0
トヨタは前から電子制御というか電気系統がよそメーカーより弱いからなぁ。
バックやニュートラルと間違えてシーケンシャルを必死で+に入れてたとかじゃねえのかね
262 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:29:42 ID:aXrG++Qt0
1割が急加速の経験がある車って時点で車の構造欠陥だよ
263 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:30:19 ID:mcewV2PU0
昔のオートマ誤作動騒動思い出す。
Q1. 老婆が電子制御の車を運転して事故を起こす原因は何か?
(1) 電子制御システムの暴走。電磁波、漏電、過電流など。
(2) メカニカルな故障。事故車個体の問題。
(3) トヨタと利害関係をもつ者の陰謀。
(4) 老婆の運転技能。アクセルとブレーキの踏み間違いなど。
(5) 老婆による魔改造。システムの改変。
(6) 事故は実際には無かった。
>>260 それでもウチで1台所有してるGM車よりは全然いいよ・・・
266 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:32:37 ID:8EVCzpdp0
>>254 >ロンダさんの話が変遷したというのなら、変遷した証拠を出せばいいだけで、
「変遷してないことを証明しろ」というのは悪魔の証明だよ。
ちょっと待て。「ロンダさんの意見が正しい」事の証明は悪魔の証明とは言わない。
米高速道路交通安全局(NHTSA)もそれ故に行動している。
初老の女性の意見の変遷は一般論にすぎない。その意見が正しいかどうかを
証明出来なくてもロンダさんの意見が証明が必要な事には変わりは無い。
要は私の意見が正しいかどうかを証明しろと主張して私がそれを証明出来なくても
ロンダさんの意見が正しいことを証明する事が必要な事は何の変化も無い。
つまり君の主張は無意味だ。
>これは、話が変わったことに疑問を持ってるんじゃなくて、ロンダさんの公聴会での話に疑問を呈している。
だが同じ事だな。私はロンダさんの主張の信用性の無さを「初老の女性は〜」と一般論で
主張した。この専門家はロンダさんの主張の信用性の無さを工学的に主張した。
ロンダさんの意見に信用が無いという結論に何の違いも無い。
>公聴会のロンダさんの意見に確証がないのであって、話が変遷したから確証がないと言っているのではない。
無意味な主張であろう。私の主張はロンダさんの意見に信用性が無いというもの。
その理由は女性は話しが変遷しやすいからという意見を述べた。
ロンダさんの意見が変遷したことを証明しろと言われて出来なかったとしても
その理由があっても無くてもロンダさんの意見が正しいという確証が発生したり
するわけではないからその証明行為自体に意味が無い。
証明を求める対象を間違っている。
268 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:33:08 ID:7c0b0ieU0
>>235 バックに入れたというのは、シフトレバーをRの位置にしたということではないかね?
シフトレバーはRの位置にしたが、実際のギアはRに入ってないと。
ちょっと画質悪いんだが、「怪しい伝説」という番組で、AT車を走行中に、Rに入れたらどうなるかという
検証をしたことがあった。結果は、シフトレバーはRの位置になるが、実際のギアはRに入らず、クルマは
前進し続ける。
http://www.youtube.com/watch?v=hakNxO5pME4#t=3m11s もっとも、「AT車で走行中にR」は、クルマによって結果が違う。
古いクルマで安全装置のついてないのは、エンストしたり止まったリする。
「マガジンX」の検証では、減速して停止、その後バックしていた。
269 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:34:09 ID:aXrG++Qt0
まぁ
今後バイワイヤでやる気なら、アクチュエータごとに暗号処理と変調かけた信号でやるべきだよな
それなら短絡や断線でも誤動作する前に異常判定が出来る
270 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:35:35 ID:i6Z04TVD0
>>262 10年間で70000件の暴走に関するクレーム
そのうちトヨタが2500件
トヨタの市場シェア :15%
トヨタの暴走シェア :3%
明らかに他メーカーの方がやばいって事でしょ
271 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:35:53 ID:aEtIBxs60
>>1 >エラーが起きたとしたら、それぞれ独立しているアクセル、ブレーキ、ギアのすべての
>系統で同時多発的にエラーが起きたことになる。これは天文学的な確率です」
それぞれ独立しているアクセル、ブレーキ、ギアのすべての系統を統合制御しているのが
今の車に搭載されているコンピュータじゃないの?
アメリカの無線移動局のパワーはキロワット級だから、車のコンピュータにつながる配線が
強大な電波を拾ってコンピュータが誤作動したんじゃまいか?
>269
やってるかやってないかを示す資料はまだでてきてない
既にやってるレベルの話だとは思うんだが
273 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:37:50 ID:kHa9Z43O0
スピードメーターが故障したのだろうなぁ
神の力・・・という時点で思い込みの激しい性格みたいだな。
275 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:38:30 ID:7c0b0ieU0
>>267 >>ロンダさんの話が変遷したというのなら、変遷した証拠を出せばいいだけで、
>>「変遷してないことを証明しろ」というのは悪魔の証明だよ。
>
>ちょっと待て。「ロンダさんの意見が正しい」事の証明は悪魔の証明とは言わない。
全然話が噛みあってないんだがw
>ロンダさんの意見が正しい」事の証明は悪魔の証明とは言わない
そんなことを言ってるんじゃなくて、「変遷してないことを証明しろ」は悪魔の証明だと言ってるんだよ。
>>245で、「逆に君はロンダさんの話が正しい(変遷していない)事も証明出来ないのだろう?」と答えているだろ。
お前の文章は意味がつかみにくいし、何が言いたいのかわからん。
悪いがNGID行きw
276 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:38:40 ID:C5krDrn60
>>270 それは米国でかな?
日本国内だとトヨタは市場シェアより暴走シェアの方が高かったと思う。
277 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:38:59 ID:aXrG++Qt0
>>270 過去や全体を見てどうする?
レクサスES350だけで1割だぞ?この車がやばいと感じないほうがおかしい
278 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:39:26 ID:QBuE248a0
ロンダ・スミス はレクサスのあとに何に乗っているのか?
アメリカの専門家はどういってるの?
証拠あんのかよこれ
Youtubeで拡散した都市伝説なのかもね。
ES350のユーザーが恐れて何らかの操作ミスでの暴走を不具合によると思い込んだ。
警戒心が強くなるからクレームも増えるよ。当然。
283 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:41:58 ID:7c0b0ieU0
>>276 数日前のニュースでは、日本国内のトヨタ車の暴走事故も、シェアに見合った割合ということだったぞ。
トヨタ「急発進や暴走」38件 国交省が国内分調査へ
2010年2月24日23時30分
同省によると、2007年1月から09年12月末までに、利用者から寄せられた全車種の不具合情報のうち、
「急発進・急加速・暴走」に関する情報は134件で、トヨタ車は38件(28.3%)あった。
すべての乗用・貨物車に占めるトヨタ車のシェアは27.8%(08年度)で、前原国交相は
「保有台数に見合った割合。特にクレームが多いということではない」ともみている。
http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201002240519.html >>274 アメリカ人はそういう人も普通にいるよ。
その人たちに言わせれば、「神を信じない人の言葉が信じられるかw」ということになるから、
その辺は文化の違いであって、ロンダさんが特別変人ってことじゃないと思う。
285 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:42:49 ID:8EVCzpdp0
>>271 問題は発狂車が後に正常に運転できていることw
このババアは電話する前にやるべきことが山ほどあっただろうに
>>9 負圧ブースターを無くすため
意図的に何度も踏みなおしている。
288 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:44:14 ID:B0AGyZgX0
論打算は凶悪犯で司法取引にて役を引き受けましたとさ
289 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:45:09 ID:aXrG++Qt0
>>272 やってるかね?
例えばアクセル開度は0.1sごとに実アナログ値と暗号値を交互に出力ってやつだと
入力異常で全開のままでも暗号値入力が入ってこないので誤作動検出ってやつだぞ
今は単にアナログ量まんま垂れ流しだと思うが
あと1年後どうなってるんだろうねこのトヨタ問題。
>>269 暗号は普通使わないけどね。
CANデータならチェックサムというエラー検出用のデータつけてたような気がする。
たとえばある製品の不具合が報道されると、ウチのは大丈夫か?
という心理が働く。当然、販売元やメーカーに問い合わせる。
そんな状況の漂う中、
マットなどで加速するなど日常にはないショッキングな出来事があると
記憶が曖昧な中で、思い込みが生じ、
それを真実と思い込むようになる。
293 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:48:21 ID:i6Z04TVD0
>>276 >>277 米当局のデーターです。
ちなみにESが1割ってソースは?
そんな数字どこにもでてないけど?
294 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:49:12 ID:94U6XhUu0
>>223 100mileで300yard→600yardまでに速度落ちるが普段よりは速い速度→電話 が本当のところで、興奮状態で長く感じたんだと思うけどね。
何処のランプから何処のランプまで行ったか覚えていてくれると有難いんだけど。
一回非日常的な速度で運転したすぐ後にブレーキングすると、速度は普段の速度まで落ちていないことが多い。
日頃120km/h→100km/hが高速道路でのブレーキングと思っている人が140km/h出した後に減速したつもりで120km/hまでしか速度が落ちていないなんてことはザラにあるよね。
高速降りたところには必ずネズミ捕りがいるだろ?w
ようするに普通に運転してて交通事故にあう確率より低いってことか
このトラブルを怖がるくらいなら、そもそも車に乗るなって話だな
おれもおれもとわんさかとあること無いことクレームがある象徴的なメーカや
特定の製品に集中し、今の状況に至る。
『人間の記憶や判断の曖昧さ』ということが
議論されないまま、技術や通常の人が理解できないようなシステムに対し
不安や技術の欠陥だけをマスコミが煽る。
297 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:53:40 ID:7c0b0ieU0
要するにブレーキとアクセル踏み間違えてただけなんだろ
分りにくい位置に取り付けたトヨタが悪いってこと主張したいんだろ
299 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:54:47 ID:NXjW7Jkx0
>>275 >全然話が噛みあってないんだがw
貴殿の意見はわかるが、それに対する私の意見は
「その(私に求める)証明に意味が無い。」
だな。
その理由はロダンさんの意見が正しい事の証明が必要な事に変化が無いからだ。
>そんなことを言ってるんじゃなくて、「変遷してないことを証明しろ」は
悪魔の証明だと言ってるんだよ。
その悪魔の証明は可能だぞ?純粋に発言が変わるかどうかは証明出来ることだからだ。
たとえば警察である容疑者が証言して、その後、裁判所で何か証言したとする。
とある容疑者の証言は変遷していない事を証明出来るか?
普通に出来る。
無い事の証明とは本当に無い事の証明であって発言が変遷したかどうかという発言
という対象があるなら悪魔の証明は起こらない。発言を時系列で並べて終わりだ。
只問題は、私はそんな証明は出来ないし、その証明自体に意味が無いだけだが。
>お前の文章は意味がつかみにくいし、何が言いたいのかわからん。
悪いがNGID行きw
別に結構ですよ。
私の文章の意味をわかっていないというよりも君自身が自分が何を言ってるかをわかってない
事例なだけですな。だから無意味な照明を求める。その求めた証明にどんな意味があるか
わかっていますか?何も無いんですよ。単に無意味。
301 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 22:58:55 ID:WK4arPGS0
>>294 ここ最近の高級セダンとまでは言わないけど2.5L以上とかのセダン車(セダンに限らず)とか乗った事ないでしょw?
>>297 マット臭いな。
全天候型フロアマットの交換リコール後の調査はしてないのかな。
>報告書によると、回答者のうち59人が「意図しない加速を経験した」と答え、
>その中の35人は全天候型フロアマットを敷いていた。NHTSAは、
>ゴム製のフロアマットが前方にずれた場合、マットの「溝」にアクセルペダルが引っかかり、
>固定されてしまうと指摘した。
160km/hで速度の上昇が止まった理由が知りたいね。
3.5リッターエンジンで270馬力なら、200km/hは出るだろうに。
>ロダンさん
>ロダンさん
>ロダンさん
305 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:02:28 ID:i6Z04TVD0
>>297 これって
2000人に聞きました
600人が答えました
60人が暴走経験ありと答えました
35人は全天候型マット引いてました って奴でしょ。
不具合経験有る人がアンケート答えないとは
考えにくいので、
解釈によっては2000台中25台に
原因不明の急加速経験有りってことか。
日本政府はトヨタ問題に対してまるで他人事
他国だったらどうだったろう・・・
もう少し自国の産業をまもらなくては。
307 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:05:21 ID:7c0b0ieU0
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:06:16 ID:AUV9y8Oj0
UFOのせいだろ
UFOの出現で車の電気系統がイカレるっていうし、、
ただし、UFOがなぜトヨタ車を狙い撃ちしてるのかについては不明
なんでロンダに「さん」付けなの?
310 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:10:21 ID:i6Z04TVD0
ついでに
800万台中2000台が暴走経験
うち5割がフロアマットとすると
8000台に1台が暴走経験
その確率なら
ブレーキとアクセル踏み間違えだと俺は思うぞ。
311 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:11:43 ID:AMkUMgXX0
ニュートラルで160キロなら
ギアが入れば500キロは出るな
トヨタ恐ろしい子
312 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:12:02 ID:7c0b0ieU0
>>287 トヨタ車は、3度ブレーキテストをしているだろう。
1度目は、アクセル全開のままブレーキを思い切り踏む、2度目同じようにポンピングブレーキ、
3度目は、アクセル全開のままブレーキを踏み、Nに入れて停止。
BOS付きのVWジェッタは、アクセル全開のままブレーキで普通に停止。
スピードメーターが写ってない、トヨタ車がノーズダイブしてるので減速はしてるなどの
声はあるだろうが、これはBOS付きと付いてないクルマの比較動画なので、BOSの効果はわかるだろう。
*最初の30秒間は広告
http://www.youtube.com/watch?v=rfWETL493YQ#t=2m32s
313 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:12:52 ID:aPH7Nrml0
314 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:14:54 ID:aXrG++Qt0
315 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:15:24 ID:RhHaqoaL0
アメリカ人のばばぁが言うことだぜ。
うそに決まってる。
公聴会で嘘こいた罪もきちんと裁けよ。
316 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:18:04 ID:AYuMRCWq0
>>315 偽証罪って適用される場なの?
そうじゃないから、おばさんは証言したのかと思ってた。
>>307 ふむ、この報告書が面白い。
確かにランプの点灯状況やスピードの変化をここまで時系列で話してしまうと
これほど異常に冷静だとこの証言の信憑性を疑われてもしかたがないと思う。
少なくてもパニックの女性が出来ることじゃない。
>>314 構造欠陥って全天候型マットであり、リコール済みってことでしょ。
319 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:19:55 ID:2ObxothdP
そういえば、ちょっと前に、’MAJOR’ってゲームで
いろんなバグが発生したって大騒ぎしたけど
あれも、天文学的確率なわけだな。
アクセルへの信号が入り続けるだけで、こうなりそうな気がするんだが
違うの?
320 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:19:57 ID:RcNFyDs50
例えば
>>271みたいな特定の異常行動を起こさせるような電磁波を人工的に
出すような発振器って可能なもんなの?
前にイスラエルの情報局が別の部屋にあるディスプレイの電磁波からモニタ
情報を復元してみせてたけど最新技術は何するかわからん・・・
>>314 >何言ってんの?
何らかの理由でパニックになった時にブレーキと間違えてアクセルを踏む者が多い。
で、どうなるかと言えば実例で言えば立体駐車場から壁ぶち破って飛んでいったり、
コンビニ突っ込んだりすることになる。
>310さんの話は機械的な誤作動とは限らないんじゃないの?ってことでしょう。
322 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:23:33 ID:ljZ+bFpN0
>>319 天文学的確率のバグなら、このオバはんの事例が仮に立証できたとしても
レクサスが危険ということにはならない
323 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:23:50 ID:7c0b0ieU0
>>320 違法無線の電波が原因で、ABSのECUが誤作動し、追突事故が起きたケースならあったよ。
違法の高出力電波でブレーキが効かなくなる,三菱ふそうトラック・バスがABS部品の交換を開始
2003/12/16 20:04
三菱ふそうトラック・バスが生産したバスの一部機種について,電波法の規制値を超えた高出力の電波を受けると,
ABS(anti-lock brake system)制御装置が誤動作してブレーキが効かなくなる可能性があることが同社の調査で分かった
(ニュース・リリース)。該当機種は,1988年10月17日〜1993年4月20日に製造した「ふそうエアロスター」「ふそうエアロバス
」「ふそうエアロクイーン」計2243台である。
調査のきっかけは,首都高速で発生した2件の人身事故だった。2003年4月と11月に,バスのブレーキが効かなくなって
前方の乗用車に追突する事故が相次いで発生した。同社が原因を調査したところ,車輪速センサに高出力電波による
高周波雑音が載ると,信号を受け取ったABSのコントロール・ユニットが「車輪速度が突然変化した」と誤認識し,車輪が
ロック状態にあると判断してしまうことが分かった。これにより,ABSコントロール・バルブが作動して異音が発生するほか,
ブレーキが利きにくくなったり,ときには全く効かなくなったりするという。
誤作動するのは,出力が3500W以上の電波を数mほどの距離から放射した場合である。これは,運送業者などに認められる
業務用無線の出力規制値の数百倍。アマチュア無線の最高資格である第一級の保持者が出力できる電波は最大で1000W
であり,その3.5倍の出力となる。ちなみに,業界団体の日本自動車工業会は,出力100Wの電波を部品が受けても誤動作が
起きないよう自主規制を設けている。(以下略)
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20031216/101201/
性能・品質・燃費・サービスの良さ。
どれを取ってもトヨタに勝てない白人が悔し紛れをしております。
326 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:27:56 ID:AYuMRCWq0
>>319 医療機器とかの命かかわるシステムの
プログラムは、シャレにならないテスト工程
を経てるから、バグが入りこむ確率の桁が違う。
・・・もちろん、トヨタがコスト削減で手抜きしてれば
違うけどな。
>>319 >アクセルへの信号が入り続けるだけで、こうなりそうな気がするんだが
違うの?
アクセル開度を測るセンサー等の不良などその辺はあり得る。
スレ元ニュースの専門家も「コンピューターである以上、不具合の可能性はゼロではない」
と言ってるしセンサー不良なら純粋に電子的構造欠陥ではなくて部品が不良だったって
話しで終わる。
ただロンダさんの話はブレーキが効かなくなっただのギアチェンジしても変化がないという
ところまで話しをするから専門家たちは頭にハテナマークが浮かんでる。
328 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:29:40 ID:i6Z04TVD0
>>323 電磁波に関しては
EU規格の2倍の電磁波で試験しても
誤作動はなかったって発表してたよ。
米は規格無しで
EU規格はよーしらんけど。
>>319 何言ってるのかわからない。
その不具合だらけのゲームは、正確にプログラムされた通りに動いてるだけだ。
330 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:36:00 ID:aXrG++Qt0
331 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:36:21 ID:HjxT0Ie50
民主党の子供手当ては海外に子供がいる外国人にも支給されます。
皆さん知っていますか?
一人の中国、朝鮮人が本国で100人の養子をやしなっているとします。
その外国人が日本に住民登録すれば、無条件で
1ヶ月 100人×26000円=2600000円
年間 26000000×12=31200000円
これだけもらえるのです。
考えてみて下さい、本国に100人の養子がいるだけで
これだけもらえるのです。
つまり、例え本当でも物価が安い本国では100人の養子を
育てても十分なお釣りが返ってくるのです。
これは十分なビジネスにもなりますし、詐欺犯罪にも悪用できかねません。
貧困で困っている日本人が増えている現状でこれだけ外国人に
優遇する政党、それが民主党です。
そもそも何故、日本以外に居住する外国人の子供にまで、
日本人が必死に支払っている税金で支給するのか。
その意味がわかりません。
332 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:36:28 ID:HL6IBWVb0
もういいよ!
だから!
この、ババアが嘘言ってんだよ!
慰謝料しこたまふんだくってやろうと目論んでたんだろ!
汚ね〜ババアだ!
偽証罪だ!
333 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:36:33 ID:7c0b0ieU0
>>319 単純な疑問として
「ニュートラルに入れても加速した」
というのは不思議だと思う。
仮に急加速がスロットルやクルーズコントロールからくるトラブルだとしても、
ニュートラルにシフトしても加速する、というのは
同時に駆動系でも大きな故障が起きたということになる。
パニックを起こした老人。しかも思い込み癖のある老女なんだよね
>>330 暴走経験者の59人の内35人が全天候型マットを使用。
んで、このマットはリコール済み。
>報告書によると、回答者のうち59人が「意図しない加速を経験した」と答え、
>その中の35人は全天候型フロアマットを敷いていた。NHTSAは、
>ゴム製のフロアマットが前方にずれた場合、マットの「溝」にアクセルペダルが引っかかり、
>固定されてしまうと指摘した。
337 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:39:33 ID:WK4arPGS0
>>325 まぁ、なんだかんだ言ってもアメ車とトヨタ車(日本車でもいいけど)並べられたらトヨタを選ぶよな!?
コルベットとかマスタングとか一部のスポーツタイプには憧れはあるけど現実的じゃないしねぇ・・・w
338 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:41:17 ID:MSnwFnnu0
偽証にしてもひどすぎるよな
こんな状況ありえないんだし、もう少し現実味のある偽証にするだろ普通
339 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:41:19 ID:8EVCzpdp0
>>323 違法出力の電波車とすれ違ったら あれですか・・
340 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:42:06 ID:i6Z04TVD0
>>330 1割が暴走って根拠があまりに貧弱って言いたいのと、
生産台数とクレーム件数を比較すると
実際車の不具合で暴走なんて君が主張する1割なんて
でたらめであってほぼ起こってないんじゃないのって
言いたかったんすよ。
341 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:44:16 ID:aXrG++Qt0
>>334 クラッチは安全上、導通ありで動力伝達
アクセル開度とかまとめて短絡するとCPUやソフトが正常でも暴走はするね
342 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:44:33 ID:ljZ+bFpN0
>>339 このオバはんの脳内から
電波が出てたんだろ
>>330 >だからそれがレクサス1割の暴走と何関係あるの?
関係あるか無いかと言えばあるだろう。
なぜならこれは統計だからだ。個別案件でブレーキの踏み間違いが
あったかどうかと問われれば調査しないとわからないと答えるだろう。
しかし統計上の数字なら関係有ると返答する事は出来る。
ブレーキの踏み間違いは統計上ならゼロになる事は無いからな。
344 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:45:40 ID:G+XBDmo40
>>338 自分で自分の嘘を信じ込んでしまった奴って、こんなもんだよ。
>>337 アメリカ人でもトヨタ選ぶ人が多いと思うよ。
中型セダンではトヨタ・ホンダはやっぱ人気ある。
10年以上前にアメリカで半年ほどアメ車のセダン(ダッジのストラトス)
に乗ってた時は、特に不安も不満も感じなかった。
それは、あまり長距離移動しなかったからだと思う。
長距離移動が多い人は、車の品質はかなり気にするようだ。
(何もない荒野のハイウェイで故障したら、生死に関わるし、、、)
346 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:46:53 ID:aXrG++Qt0
>>340 レクサスが800万台売れたの?w
統計的には「レクサス以外のクレーム率は非常に低い」でしょ?
347 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:47:31 ID:Xz82k2l00
348 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:48:07 ID:7c0b0ieU0
349 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:49:27 ID:+ufnbUpE0
自動車修理工場に突っ込む車があるからなぁー、あれはどこの車だったんだろうかw
350 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:49:44 ID:IvstoAXP0
トヨタの工作が効いてるなあ。
この記事の発言の主は、今は大学の先生だが、前歴は、
財閥系企業で、自動車用半導体を作り、メーカーに納入していた人だ。
トヨタ擁護の記事にしか見えない。もっと中立な人のコメントを出せよ
→マスゴミども。。
ID:aXrG++Qt0
何でこいつは嘘ばかりついてるの?
352 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:50:21 ID:jyTI4UfJ0
もうアホと女には運転させるな!
353 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:51:29 ID:7c0b0ieU0
レクサスES350のバグコードらしい NHTSAの再調査で明らかになった。
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空
空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相
不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中
無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法
無眼界 乃至無意識界 無無明亦 無無明尽
乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩 依般若波羅蜜多故
心無礙 無礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想
究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多
是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪
能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多呪
即説呪日 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦
菩提薩婆訶 般若心経
355 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:53:10 ID:PXFAYC0t0
どうもアクセル踏んでなかった下りは嘘くさい。
パニックになってるやつの証言なんて宛てになるかよ。
356 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:53:39 ID:aXrG++Qt0
>>351 悔しくて単発IDでIDレスするのが精一杯か?
357 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:54:33 ID:WK4arPGS0
>>345 ドイツ車もアメ車とまではいわないけどなかなかのモンだぞw
一度乗ってやっぱ国産車が一番だとつくづく思ったよ。
358 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:55:33 ID:ZAIfeXlB0
■レクサスで時速160kmで走行中に電話をかけられますか?
はい、可能です。ハンドルに埋め込まれた「通話」ボタンを押し、
音声認識かカーナビの登録番号ボタンを押すだけで通話が開始できます。
ヘッドセットは不要です。
■なぜ警察ではなく夫に電話したのですか?
あらかじめ登録してある番号以外に電話するのは面倒だからと思われます。
■なぜ致命的な問題がある車を売却してしまったのですか?
メーカーにクレームしてもまったく問題はないという対応だったため、
「気持ち悪い車」を売却するのはごく自然な行動と考えられます。
スミスさん、いくら貰うんだろうね
5年後くらいに世界仰天ニュースのネタになってなきゃいいけどねw
>>356 いや〜、もう少しちゃんと説明しないと伝わらないでしょ。
単なるあおりにしか見えないっすよ。
>>348 > Nでも速度が落ちなかったのは、下り坂だったからじゃないだろうか。
> 下り坂といっても、160km/hまでグングン加速するわけじゃないだろうが、減速しにくいだろうとは思う。
160kmだと空気抵抗で駆動力がなくなるとグングンスピードは落ちる。
多少の坂なんか関係なく。
362 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:57:52 ID:IvstoAXP0
>>357 俺はBMWに10年近く乗っている。2台乗り継いでるが、
トヨタとか、国産なんて、2度と乗りたくない。
ブレーキがヘロヘロで、ボディ剛性も弱いし、怖くてたまらない。
あれは、貧民の乗り物だ。
363 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:59:26 ID:7c0b0ieU0
推測はいいよ。
オバちゃんがハンズフリーで通話したソースとか出して貰わないと判断できない。
365 :
名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 23:59:43 ID:C5krDrn60
>>357 企業派遣の留学で米国で独車乗ってた技術系の人が同じようなこと、やはり言ってたよ。
>>356 クラッチが導通ありで動力伝達って本当ですか?
>>357 友人の知り合いは
BMW→ジャガー→ベンツ→トヨタと乗り換えて
結局、トヨタが一番いいといってたなぁ(レクサスじゃなくトヨタ)。
まぁ、合う合わないもあるんだろうけど。
368 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:01:16 ID:i6Z04TVD0
>>356 確かにESの販売台数は知らんなー
君の主張だとES販売台数の1割が暴走経験って事
なんだよね。
あんなしょぼいアンケートは先にも書いたけど、
どっちかっていうと暴走少ないって受け取れるから、
もうちょっと具体的な根拠だしてくれる?
>>363 シフトパターン云々は知らんが、
160kmで駆動力がなくなればスピードは落ちる。多少の坂なんか関係ない。
370 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:01:39 ID:7c0b0ieU0
371 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:01:42 ID:4MgnITJY0
>>358 電気系統の故障でアクセル踏んでもエンストするの
何回修理出しても金だけ取られて直らなかったわ
10年以上前だが我孫子のディーラーしね
>>363 Rにも入れようとしたらしいよ。当然Nには入ってたはず。
373 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:01:59 ID:fDGQQBvg0
>>362 電子系が弱いのに頑張るねーw
俺はBMWの電気系統が弱いのが嫌でホンダに乗り換えたw
374 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:02:01 ID:xyscItjG0
375 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:02:17 ID:IfZCHE2K0
>>362 運転の上手い人はドイツ車がいいんだろうが
この、オバはんくらいは日本車かアメ車が一番だと思うよ
最近はアクティブじゃなくパッシブセーフティが重要だし
376 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:02:27 ID:D7jtdc4z0
>>364 現時点で電話の件で信憑性がないなどと思わなければOK
377 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:02:43 ID:osBnKUxf0
378 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:03:09 ID:2k3hkPTn0
>>365 俺はBMW、妻はプジョーだけど、丸5年で一度もトラブルはない。
最近の日本車の方が、トラブル多いと思うぞ。特にブレーキ系。
トヨタとか本田のABSは、形だけで、本当に怖いと思うぞ。
あんなものなら、何も付けない方がいい。
>>363 スポーツモードの+、−
というのはあるかもしれんね。
リバースに入らなかった、という話とも噛みあう。
オバハンのクレームは怖い。事実をねじ曲げても自らは間違っていないと突っ切る。
今熱暴走しているのは オバハンの上半身にあるCPUかもしれない。
ただし、きっかけは携帯電話による電磁波ではなく、マスコミ報道という電磁波だ。
381 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:04:09 ID:oB8hvEc/0
>>369 160km/hの空気抵抗が相当なものだってのはわかる。
Nで空気抵抗によって、どのぐらいの減速Gがかかるかはわからんが、
ブレーキを踏むよりは少ないだろ。
自分は
>>363か
>>348ぐらいしか理由が思い浮かばなかった。
382 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:05:05 ID:jyTI4UfJ0
383 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:05:37 ID:2k3hkPTn0
>>373 中古でも乗ってたのか?
新車購入して乗り継いでるが、電機系のトラブルなんて経験ないなあ。
ディーラーの整備も至れり尽くせりだしなあ。
384 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:05:37 ID:D7jtdc4z0
身内が乗ってたファンカーゴは6年の間に4回くらいリコールがあった。
さすがに酷いと思った。
385 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:05:45 ID:WivQHyGP0
俺のチンコはニュートラルでも160mm
386 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:06:14 ID:Rt70mJdz0
>>378 一度、電子系統の検査を受けてみた方がいいと思うよ。
すげぇエラー出てると思うからw
387 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:06:37 ID:DbxiuqGJ0
>>348 ブレーキはきかなかったのでなく効いていた。
だが、エンジンのパワーがまさってフルパワー加速・・
388 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:07:04 ID:JVhlJmQm0
スミスの神の介入により って言葉は
意外と深いぞ キリスト教(他国)信者にも向けられているメッセージ
不況で世界が形振り構わずになってきてるな
389 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:07:17 ID:xyscItjG0
>>383 もうネガキャンはいいよボケ!
それともお前は本当にアホなのか?
390 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:07:44 ID:gGn5/9vc0
>>366 断線で安全側=クラッチ開放がフェイルセーフの常識
391 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:07:50 ID:4MgnITJY0
トヨタ脳って怖いな
ロンダよ。
おまえは踏んではいけないウソという
アクセルを踏んでしまったんだよ。
393 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:08:04 ID:7c0b0ieU0
>>387 >ブレーキはきかなかったのでなく効いていた。
>だが、エンジンのパワーがまさってフルパワー加速・・
そういうのを、普通ブレーキが効かないと表現しないか?
ずーっとBMW乗ってるけど、(乗ってない)日本車のブレーキ系はトラブル多くて怖い。
意味不明。
396 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:09:18 ID:2k3hkPTn0
>>382 出張先で、レンタカーを借りると日本車になるのだが、怖くてたまらない。
ボディ剛性が足らないのがわかる。ブレーキも怖いしなあ。
>>390 車に詳しい人達がクラッチを繋ぐのに電子系統は関係ないって言ってたんですが。
398 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:09:32 ID:Rt70mJdz0
>>383 新車で購入、数ヶ月でABSユニット交換、そのまた数ヵ月後右ドアエアバック
異常検知、また数ヵ月後右ドアPWスイッチ故障・・・・┐(´ー`)┌
399 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:09:46 ID:dw4BYl8d0
おまえら、中韓ばかり目の敵にしてるけどアメ公どもだって日本をどう見てるかよーくわかっただろう。
アメ公にとっちゃ、日本は同盟国じゃなくて単なる植民地だ。
400 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:10:16 ID:xyscItjG0
>>396 BMW乗ってる奴はアホって事がわかったよ
401 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:11:00 ID:oB8hvEc/0
>>395 160km/hでNに入れて空走すると、どのぐらい減速するか計算できる?
ついでに
>>348から勾配を求め、下り坂だとどうなるのかの計算も頼むw
402 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:11:46 ID:5QnW3Z0o0
>>362 BMW乗ってたけどボディってメチャクチャ軟らかくない?
ぶつけられて最後オシャカになったんだけど30、40kmでぶつかってべっちゃんこだったぞw
ボディが軟い方が衝撃を吸収してドライバーを守る設計になってるとか後で言われたけど・・・
それにボンネットもプニョプニョだしディラーの人になんでって聞いたら、万が一人を跳ねた場合
衝撃を少しでも少なくする為軟らかくしてあるって言ってたな
エアコンのトラブルも結構多くてディラーに嫌味を言ったら元々が寒い国の車なんでとか言われたw
エアコンはニッサン(親戚がいた関係で)のディラーに修理だしたんだけどエアコンのシステム自体は凄いとか言ってた、でも故障したら意味ねぇよって感じw
403 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:12:02 ID:JVhlJmQm0
404 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:12:16 ID:q3DoqXkW0
406 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:12:41 ID:DbxiuqGJ0
ところでどうしてアクセルが全開って話になってるわけ?アクセルが全開ならフロアマットが
原因じゃん。
408 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:13:41 ID:oB8hvEc/0
409 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:14:30 ID:LHu2UVB00 BE:968933063-2BP(2029)
ここで荒唐無稽なスミス証言を擁護してる連中ってバカなの? 死ぬの?
410 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:14:34 ID:2k3hkPTn0
>>400 貧民が一匹釣れたな。。。ww
>>398 ただの外れだったんだろ。ホントのBMW乗りか確かめてみよう。
メータパネルの液晶を温度表示にして、パネル内の右のボタンを押したら
どうなるか答えてみな。
答えられなかったら、脳内確定だな。。。
411 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:14:44 ID:s2qpPKxk0
女って自分の都合のいいように記憶を書き換える習性があるから
これもニュートラルで加速した!って本人が思い込んでるだけかもしれんよ
ドライブレコーダーおすすめ
女ドライバー相手の事故だと証言がコロコロ変わるから動かぬ証拠が必要よ
アクセルが全開ならこのバアさん気づかないわけないじゃん
>>402 BMWと言えば車好き芸能人の所さんも批判的だったな。
エンジンがすぐ壊れるとかで、あれはアウトバーンを颯爽と走るための車であって
東京の渋滞用には出来ていないって言ってた。
>>408 E350の前面投影面積、CD値、重量を提示してくれたら計算してあげるよん。
415 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:16:20 ID:Rt70mJdz0
416 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:17:10 ID:D7jtdc4z0
運転手のシステムエラーだよ。
再起動すればいいんじゃねーの
418 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:18:06 ID:VMILY9sX0
>>326 んなぁことはない。
ノイズ・静電気トラブルは実は多い。
419 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:18:15 ID:LHu2UVB00 BE:2583821568-2BP(2029)
Nで15km/hも加速とか、160km/hで携帯掛けるとかあり得んわw
>>416 それでも無理だろw
420 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:18:39 ID:JVhlJmQm0
421 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:18:44 ID:IfZCHE2K0
>>402 安全上、衝突時はとにかく潰れるのがセオリー
走行時の剛性とは別ものだよ
>>416 >短距離無線通信規格のブルートゥース(Bluetooth)搭載の携帯電話で、
夫に電話をかけたという。
問題はトヨタのカーナビの電話がBluetoothイヤホンかどうかって事ですが
多分自分の普通の携帯だよね。
424 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:21:12 ID:WkphSpyA0
Nで動力が繋がらないのに何故に加速??
425 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:21:19 ID:TuA8bfGB0
ほえよ、さすらばあたわらん。
>>396 それはボディ剛性じゃなくて「ボディ剛性感」だな。
ボディ剛性を運転して感じることなんか不可能。
ドアが重くて閉めたときに重厚感があって、それで剛性が高いと「思い込める」なら、
それは決して高い買い物じゃないよ。
いや、皮肉ではなく、商品とはそういうところで満足感を得るものだから。
>>422 どうも。バアさんがおかしなこと言ってるんじゃないかと分かった上で、バアさんが
言ってることが事実だとしたら原因はなんだろうってみんなで考察してるわけですね
428 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:22:58 ID:D7jtdc4z0
429 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:23:13 ID:8FvOmp4v0
>>424 同時にインヒビタのスイッチが壊れたとか、
>>1の天文学的な確率で起きたんでわ?
431 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:24:17 ID:JVhlJmQm0
まぁ今回で一番ニャニャしてるのは
ヒュンダイだったりして
>>419 ステアリングにブルートゥースのスイッチあって、
携帯かけることはできるらしいぞ。
スミスさん余裕ありすぎだ、とは思うが、、、
433 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:25:07 ID:D7jtdc4z0
>>423 正確には「フツーのBLUETOOTH対応携帯電話」を持っていると、
LEXUSでワンタッチでヘッドセットなしの通話が可能。
434 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:25:22 ID:oB8hvEc/0
>>407 フロアマットが二重に敷かれていたのは、間違いない事実だよ。
>>17 そして、自分はこれが原因だと思う。
アクセルの開度だが、証言によれば高速を巡航中、キックダウンして加速し始めた
(The car goes into passing gear)とあるので、かなり大きなアクセル開度だったんでは
ないだろうか。
仮に100km/hぐらいで巡行とすると、キックダウンさせようと思えば、アクセルを少し踏み込んだ
ぐらいではキックダウンせんだろ。
このオバサンは一体何キロ出た所でブレーキし始めたんだ?
大体エンジンパワーに負けるブレーキっておかしいだろ
トヨタはブレーキの負荷テストもしてないのか?
436 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:25:49 ID:LHu2UVB00 BE:1453400339-2BP(2029)
>>432 160km/hだぞ。普通ハンドルにしがみついてるだけでせい一杯だろw
437 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:25:59 ID:IfZCHE2K0
>>429 この記事は見たが、いまさら検証は無理だね
なにも発見できなかったとの結論が可能性大
>>422>>428 160km/hで暴走してるのに、バアさん冷静すぎるよね。
最後は神の力で止まったってのも凄い。
保険金目当てに夫が車に細工したら思いがけず生き残っちゃった説
441 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:29:17 ID:oB8hvEc/0
442 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:29:25 ID:8FvOmp4v0
>>437 検査の結果よりマスコミが騒ぐまで当該レクサスを調べなかったアメリカ下院
の態度の方が問題です。事実隠しをしたと言われても仕方ないですね。非常に
悪質です。アメリカ下院に正義は無いと考えたほうがいいです。
443 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:29:40 ID:5QnW3Z0o0
>>421 走行時の剛性って何?高速道路なんかで140から150kmくらい超えてくるとCD値(なんか数値は凄いんだよな)だかの
関係で車体がグッと沈んだような感じでステアリングも重くなるけどそれの事・・・?
でも通常高速でもそんなスピード出さないからあんまし関係ないんだよな・・・
まぁドアを閉めるときの感触はちょっと日本車と違うのはわかったけど・・・
>>436 ES350でも160km/hなんぞ余裕。
日本車の高速安定性なめんな。
445 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:32:25 ID:oB8hvEc/0
>>438 冷静だから夫に電話したのではなく、パニックになったからそうした。
冷静なら、クルマを止めることに全力を尽くすだろうし、連絡するにしても
緊急通報するはず。夫に電話しても、何の解決にもならない。
神の力ってのは、アメリカ人はよくこういう言い回しをするので、そのまま日本人の感覚で
受け取ってヘンだと思うと誤解する。
ボディ剛性はよくわからんな。
タイヤとかサスの差ならわかるけど。
そんなに激しいコーナーリングしないもの。
軽でもあるまいし高速を160kmで走った所でなんの危険性もあるまい。
案外鼻歌まじりで余裕だったんだろ。携帯使ってるんだし
>>445 いやいや、事故?当時の状況を詳細に克明に記憶してるじゃないか。
冷静じゃないとできない。
なのに最後は神だ。
449 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:36:05 ID:LHu2UVB00 BE:2153184858-2BP(2029)
>>444 この場合問題になるのは、車の性能より本人のメンタルだ
450 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:36:06 ID:/Sx4iBN10
BMW万歳とか言ってるけど
1月21日のリコールの内容読んでみろよ
・制動停止距離が長くなる
・国内不具合件数68件(22000台/8年間)
8年前の車もリコール対象に入ってるけど
調査に何年かかったんだろう?
451 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:37:10 ID:IfZCHE2K0
>>443 剛性ってのはシャーシががっちりしてるってこと
シャーシががっちりしてるとサスペンションがきちんと機能する
逆に、衝突時の衝撃吸収のためフロントは柔らかく作ってる
ボンネットがやわやわなのも歩行者保護のため
452 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:37:18 ID:E2aXX0oT0
アメリカは冬場は特に内陸部では無茶苦茶乾燥していて、
簡単にすげー静電気が発生するのな。
静電帽子加工されていないゴム靴で絨毯の上を歩くと、
ドアノブに触ってビリッと来て心臓がバクバクだよ。
車内だってゴムとかこすれば静電気で火花が散るだろう。
昔は、電子機器に電子ライターを金属部分を押し当てて
カチカチとやると、機械が簡単に発狂していろいろ楽しい
状態になったりしたものだが、電子化された車も側で雷が
なったり、送電線の側でアーク放電してたり、核爆弾が
成層圏で爆発して電磁パルスが飛べば、きっと発狂するに
違いない。
>>341 適当なこといいすぎだぞ。
まず入力信号の異常とCPUやソフトの暴走をごっちゃにして語ってはいけない。
アクセルセンサは2系統あって、同じペダル開度でもれぞれちがう電圧になるようにしてあって
間違った電圧になるとすぐ速度がでないようにプログラムしてある。
454 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:37:49 ID:oB8hvEc/0
>>448 >のに最後は神だ。
だからこれは、アメリカ人の言い回しだと言うのに。
>>436 さすがレクサス、160km/hでも大丈夫!なんちてw
落ち着いた状態なら、160km/hでもできないことはないと思うけど、
スミスさんは異常加速でパニックになってるんだもんなぁ、、、
一般論では、アメリカのハイウェイで160km/hくらい飛ばしてる人はけっこういる。
私も一度、片側4車線の一直線の高速で145〜160km/h(90〜100マイル)
で1時間くらい走り続けたことある。そのくらいのペースで走る人もけっこういる。
・この女性の証言は嘘ではないのか
・いや嘘ではどうも無いらしい
・なぜそう判断できるのか
ここまで積み重ねて考えると、「夫婦揃って共犯」というのが一番しっくりきたりして
457 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:39:20 ID:/SUQiyLj0
フロアマットだろ。
フロアマットじゃなく電装系が問題なのだ、とは言ってるが、
走行中にフロアマットを確認したとか、どっかに書いてる?
あと100マイルに達してから3マイル程度続けて走行したとも書いてる。
この車の最高速は100マイルなのか?違うだろう。
フロアマットが引っかかって中途半端な位置でアクセルが開いてた、
というほうが辻褄が合う。
電装系が問題でアクセル全開だと仮定するなら何キロ出るのこの車。
フロアマットじゃない、という明確な根拠って何?
既にフロアマット問題は表面化しているのだから、そっちから先に
潰して行くのが順番じゃないのかな
458 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:40:08 ID:oB8hvEc/0
>>448 パニックのときに、時間のスピードが遅くなったように感じて、周りの景色が目に
焼き付けられることはあるだろ。
それじゃないか?
459 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:42:46 ID:zhCd1wEL0
おばさんが、路肩に車止めて寝てる間に見た
悪夢だったんじゃないかな?
こちらの方が「天文学的確率のエラー」より
100万倍は確率が高いと思うが・・・
460 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:43:56 ID:NcYEir1G0
平気で嘘付きそうな顔してるよな、このばばぁ
アメリカって頭弱い陪審員ばっかだから、このばばぁも裁判起こせば賠償取まくり裏山
>>456 この女性は「実際に何が起きたか」を
正確には理解できていないのでは?
という疑問はぬぐえないね、、、
まぁパニックなんだから当然だし、
この証言を鵜呑みにするのはおかしいもんな。
>>457 フロアマットだとして(私も同意見だけど)、
「ギアをニュートラルにしたが加速した」
「夫に電話した」というのはホントか?という疑問があって、
妥当な答えはあるかなぁ、という感じかと。
>>454 ふーん。
ああいう場で証言するのに、そういうのは必要無いだろ。
アメリカ人特有の言い回しだから納得しろってのか?
「なぜ止まったのか」という重要な部分だぞ。
463 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:46:03 ID:oB8hvEc/0
>>457 フロアマットが原因に同意なんだが、ロンダさんがゴネてる理由は、
It is at this time I lost all control of the acceleration of the vehicle. The car goes into passing gear and
the cruise light comes on. At this time, I am thinking that maybe the cruise is what has caused the car to
accelerate, as my foot is NOT on the gas pedal. I take off the cruise control. The car continues to
accelerate.
http://energycommerce.house.gov/Press_111/20100223/Eddie.Rhonda.Smith.Testimony.pdf 勝手にクルマがキックダウンし、クルーズコントロールのライトが点灯した。クルーズコントロールのせいだと
思い、クルーズコントロールのスイッチを切っても、加速し続けた、だかららしい。
このクルーズコントロールが光ったという理由はよくわからんな。
電話してるときに、間違えてクルコンのレバーに触ったのかとも思ったが、証言通りなら違うし。
464 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:46:28 ID:DbxiuqGJ0
知らん顔で中古屋へ売るなんてなぁwww
それを買った奴には問題ないっていうんだから。
やはり、呪われていたとしかいいようがない。
>>402 車が潰れたおかげで人が潰れなくて済んでるという実証じゃないかな。
466 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:47:49 ID:/SUQiyLj0
>>457 ニュートラルにしても加速した、とは書いてないぜー
I push the car into NEUTRAL and it makes a revving noise.
だってさ。
加速したのはあくまでも100マイルまでの過程であって、
ニュートラルに入れた時に加速した、もしくは加速し続けた、
とは書いてない
467 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:20 ID:oB8hvEc/0
>>462 公聴会では、最初に右手を上げて宣誓してるだろ。
あれは神に対して誓ってるんだぞ。
アメリカは、大統領の就任式でも、聖書に手を置いて神に誓う国だ。
「神がどうこう言ってるから、彼女の言うことはウソ」と考えるのなら、それは大きな間違い。
向こうから見れば、「神を信じない人の言葉が信用できるわけない」ってことになる。
468 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:49 ID:xyscItjG0
神の力で止まったのであれば
逆に、神の力で急加速した可能性もあるよね
469 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:49:11 ID:gGn5/9vc0
フロアマットに引っ掛けるにはまずアクセルをそれなりに踏む必要がある
色々仮説を立ててる人がいるけど
結局このババァがパニくってたってのが一番可能性が高そうだな
婆ぁよ
カ―セックスばれたの
人のせいにすんな
ボケっ
472 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:50:41 ID:5QnW3Z0o0
>>451 >シャーシががっちりしてるとサスペンションがきちんと機能する
なんか車の構造とかにあんまし詳しくないんで良くわかんないんだけど、
シャーシとかサスのマッチングが悪くてきちんと機能してない車もあるの?
473 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:51:22 ID:/SUQiyLj0
>>461 でしたすまぬ。
電話は不可能ではないだろ
少なくとも天文学的に低い可能性ではないw
ID:19Aldn57P
475 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:51:50 ID:oB8hvEc/0
>>466 Now I am at 85‐90 mph.
I push the car into NEUTAL and it makes a revving noise. I push the emergency brake on… nothing helps.
I continue hitting and slamming the brakes. Now I am at 85‐90 mph. I look at the traffic ahead to see if I
can maneuver in and out of the upcoming cars and trucks, or if I am going to need to put the car into the
guardrail and into the trees.
The last time I looked at the speedometer it read 100 mph.
85〜90マイルでNに入れ、その後100マイルになったと言ってるから、10〜15マイルは、Nに入れても
加速したということじゃないだろうか。
Nにした後、またDに戻したのかもしれんが。
あるいは、
>>363の実はスポーツモードの+にしてたとか。
>>463 クルーズのスイッチを切ったって事は、その前は入ってたんだろうか?
>>475 自己レスだが、ちょっと読み違ってたみたいだな、すまん。
>>466 ニュートラルに入れた→時速85〜90マイル
→最後に速度計見たら時速100マイルだった
と言ってるようだ。
ニュートラルに入れたのに加速した、ということになりそう。
I push the car into NEUTRAL and it makes a revving noise.
I push the emergency brake on… nothing helps.
I continue hitting and slamming the brakes.
Now I am at 85‐90 mph.
(中略)
The last time I looked at the speedometer it read 100 mph.
しかしまぁ国としては正常だな
他国の叩ける所から叩いてってかデッチ上げてまで国益を得る
カッケー、こういう政治屋すんげー羨ましいですけど
国民から搾るしか能がない日本じゃ絶対に真似出来ないな
>>479 国として企業を守るためには何でするっていう姿勢はすばらしいよね。
日本半導体を見捨ててしまった。
慌てて援護したが時すでに遅かった。
481 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:58:27 ID:xyscItjG0
後付けのウソ証言を検証しても無駄だよw
運を使い果たしたな
宝くじに当たるよりすごいことだぞ
483 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:04:01 ID:7EJBaT3g0
キチガイはどこにでもいます
484 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:04:34 ID:/SUQiyLj0
>>478 ならないって。
あくまでも
「100マイルに到達するまでにニュートラルに入れました」ってだけで、
「ニュートラルに入れることが100マイルに到達させました」って
意味にはなってない。
ただ、revving noiseがしただけ。
ギアはパーキング以外は全部に入れたって書いてる。
リバースに入れてた時間が一番長いってさw
ニュートラルよりリバースのほうが問題じゃね?
485 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:07:31 ID:/Sx4iBN10
NHTSA said the Smiths sold the car with 3,000 miles on it
and did not name the buyer or whoever eventually sold it to the agency.
スミス売ったこと隠そうとしたんじゃない?
486 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:07:33 ID:/SUQiyLj0
書き終わってから思ったが、ニュートラルは確かに
ニュートラルだったんじゃね?
んでDに入れると・・・(笑
>>484 あ〜間違ってました。確かにその通りです。
いろいろシフトを動かしたと書いてあった。
公聴会ロンダ・スミスまとめ
●オートクルーズを間違えて100マイルにセット
●100マイル(160km/h)まで加速を始める
●ブレーキと間違えてアクセルを踏む
●オートクルーズは解除されてもアクセルを踏んでるから減速せず
●Pブレーキを踏むが走行中は作動しない
●シフトをNにいれる
●アクセルを放してもエンジンブレーキが効かない
●電話をかける
●お別れの言葉を話す
●減速を始める
●車両停止
●道路の真ん中に駐車
●トヨタに文句を言う
●トヨタの整備士が点検
●異常なし、エラーログなし
●故障ではないので修理ができない
●気に入らないので転売
●公聴会で運転免許システムの弱点を暴露
489 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:09:49 ID:D7jtdc4z0
しかし160kmで電話なんか出来るかと叩いてた奴こそが最近の自動車の進歩を
知らない奴だったというのは面白いな。
>>480 何言ってるか分からんが自力で解決できない企業なんざつぶれた方がいいぜ。
それともJALみたいな半導体企業がほしいか?
運転免許システムの弱点を暴露wwww
売名嘘つき女を逮捕しろよ
車に詳しい奴ならババアが嘘をついていることぐらい直ぐわかるだろ
493 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:12:06 ID:D7jtdc4z0
アメリカの免許は簡単に取得でき過ぎるという話しがあるが、
アメリカ人は本当に近所に買い物に行くにも仕事に行くにも車を使うので
平均すれば日本人より運転技術は上じゃないかと思うよ。
実際しばらくシアトルで運転してたけど日本人より下手と思ったことはない。
494 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:12:33 ID:yxV83mAl0
アメリカでスピード違反した人が
「車が勝手に加速したんだ!俺のせいじゃない!」
と言い出す予感、、、、
495 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:12:35 ID:/SUQiyLj0
>>488 ・ブレーキと間違えてアクセルを踏む
ってどこに書いてるかわかんないです
証言部分しか読んでないから他の部分であればすんません
496 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:12:50 ID:05BpEozC0
1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881 7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778 1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989
3809525720 1065485863 2788659361 5338182796 8230301952 0353018529 6899577362 2599413891 2497217752 8347913151
5574857242 4541506959 5082953311 6861727855 8890750983 8175463746 4939319255 0604009277 0167113900 9848824012
8583616035 6370766010 4710181942 9555961989 4676783744 9448255379 7747268471 0404753464 6208046684 2590694912
9331367702 8989152104 7521620569 6602405803 8150193511 2533824300 3558764024 7496473263 9141992726 0426992279
6782354781 6360093417 2164121992 4586315030 2861829745 5570674983 8505494588 5869269956 9092721079 7509302955
3211653449 8720275596 0236480665 4991198818 3479775356 6369807426 5425278625 5181841757 4672890977 7727938000
8164706001 6145249192 1732172147 7235014144 1973568548 1613611573 5255213347 5741849468 4385233239 0739414333
>>476 クルーズコントロールの構造はどんなんだろ。
昔、セルシオに乗ったときに「そーいや、オートクルーズ機能使った事ねぇな」と思って、
取説読んでたけど、昔みたいに自分で一定にしたい速度を出してから固定じゃなくて、
オートクルーズのレバーを上げ下げすると速度も上げ下げされて、ちょうどいい所で固定
する方式だった気がする。
そんな方式だと、何かをレバーに引っ掛けていて、加速が続いてたとかもあるのかね。
ちなみに、セルシオのオートクルーズは100km/hまでしか不可だった。
あと、同じ頃のセルシオだと、オートクルーズ用に赤外線レーダーがついてたけど、そう言うのが
動作する環境ではなかったのかな…
498 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:17:40 ID:8FvOmp4v0
>>493 アクセルとブレーキの踏み間違いのような単純ミスは運転時間が長くなると
減るというものではない。そもそもあんたの言うことが正しければアメリカ
では自動車事故が少ない筈だがそんなデータあるの?
499 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:18:23 ID:O0L6frvC0
偽証になるの?
まあ仮にそうでもヨタがそんな事主張してもメリケンの心証悪くするばっかだしなあ
500 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:18:38 ID:/SUQiyLj0
●オートクルーズを間違えて100マイルにセット
もどこだかわからん
他にもソースあんの?
クルーズライトが付いた、とは書いてるが、
自分でセットしたとは書いてない
後でクルーズをオフにしたとは書いてるけど、それが勝手に
付いたクルーズをオフにしたことなのか、
自分で事前に設定してあったクルーズをオフにしたのかは不明。
501 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:21:40 ID:8FvOmp4v0
>>499 問題のレクサスの調査が大幅に遅れたことを世界は見ていると思います。
アメリカ下院は元々調査なんてする気がなかったようにも見えますから。
当該レクサスを調べなかったのは悪質な事実隠蔽です。
日本でも15年くらい前に、エンジンをかけた途端に暴走を始めて衝突って事故がたくさんあった。
AT車が増えてきた時代で、事故車両もほとんどがAT車だった。
ブレーキと間違えてアクセルを踏んでいただろうと考えられた。
MT車から初めてAT車に乗り換えた人も多かったかもしれない。
当時は全車ワイヤー式スロットルで電気的な故障ではありえない。
メーカーはブレーキを踏まないとエンジンが始動しない仕組みにした。
503 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:24:10 ID:/SUQiyLj0
...at 33 mph I was able to turn the engine off.
However, the radio remained on...
検証目的ならこれ重要な気がするけど。
・33マイルでエンジン切るも、ラジオは付きっぱなし
>>501 フォードの車も同じような状況だけど公聴会なんて開かれて無いぞ
505 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:25:02 ID:yxV83mAl0
506 :
504:2010/02/28(日) 01:26:19 ID:Lb3OkJ0e0
ああすまんレクサスとプリウス間違えた
>>502 20年ぐらい前だな。
疑われたのがシフトの電気接点。だけど本当に車の異常で暴走したかは分からずじまいだったきがする。
>>500 なんか、スイッチを押したら加速を始めたったことを言ってたような気がした
509 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:30:58 ID:JVhlJmQm0
ずっと敵だったロシアと日本が手を組んだら
>>458 >パニックのときに、時間のスピードが遅くなったように感じて、周りの景色が目に
焼き付けられることはあるだろ。
それじゃないか?
精神を集中した時に起きる現象と、走馬燈の現象をごっちゃにしてないか?
511 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:34:34 ID:oB8hvEc/0
>>485 この記事だね。
これが本当なら、得をしたのはロンダさんのES350を買ったオーナーじゃないか?w
相場がグッドコンディションで約206万円ぐらいのところを、約377万ぐらいで売れたんだってよw
NHTSA buys car that belonged to Runaway Lexus Lady for $42,500 -- twice Blue Book value
The National Highway Traffic Safety Administration said moments ago that it has purchased the 2007 Lexus ES350
that took a terrified Rhonda Smith on a 100-mph, six-mile near-death ride in 2006 in order to test the vehicle to find out what went wrong.
NHTSA paid $42,500 for the vehicle. According to Kelley Blue Book, the value of a 2007 Lexus ES350 with 30,000 miles on it
(which is what this car has) in "good" condition is $23,185. And I'm being as generous with "good" as I can be with any car that took
its driver on a 100-mph, six-mile near-death ride. Even if the car was in "excellent" condition, Blue Book value is only $24,485.
http://voices.washingtonpost.com/economy-watch/2010/02/nhtsa_buys_car_belonging_to_ru.html
512 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:34:35 ID:yxV83mAl0
>>508 仮に、この車に装備されてたレーダークルーズ(前車との間隔を一定に保つ)が
何かの拍子にONになって、
前の車がグイグイ 160km/h まで加速したら
「意図しない急加速」になるかな?
>>489 >しかし160kmで電話なんか出来るかと叩いてた奴こそが最近の自動車の進歩を
知らない奴だったというのは面白いな。
160キロでは普通の携帯でも電話出来る。
問題はパニックで出来るかどうかって話でしょう。
スピード変化を時系列で話したりしてるし
パニックに陥る状況ではなかったというのが正解では?
514 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:37:15 ID:oB8hvEc/0
>>510 いや、走馬灯は走馬灯で別だろw
>>512 しかし、ロンダさんは両足でブレーキを踏んだと言ってるので、アクセルとブレーキを間違えたというのは
考えにくいんだが。ブレーキを踏めば、クルコンは解除されるよね。
>>333
いずれにしてもブレーキかアクセルでオートクルーズは解除されるんだろ?
516 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:41:00 ID:/SUQiyLj0
>>508 加速は、ハイウェイに乗る時に加速した状態から100マイルまで
ずっと続いてたってことになってるよ。
ハイウェイに乗る時にいきなり加速状態になり、クルーズライトが
付いた、と。
517 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:42:48 ID:/Sx4iBN10
>>511 オークションに出せば
1000万くらいで売れたりして。
弁護士事務所とか証拠隠滅したいだろうし。
この記事ってスミス嬢は売った相手を
言わなかった。って解釈していいんだよね?
レクサスのオートクルーズのスイッチはどうなってるんだろ
目標の速度を設定したり、先行車に追従するとか簡単にできちゃうのか
とりあえず 購入候補からトヨタを外しておけばOK
520 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:46:45 ID:8FvOmp4v0
>23日の公聴会に出席したテネシー州在住の元社会福祉相談員、ロンダ・スミスさんは、
2006年10月、自宅近くの高速道路で「レクサスES350セダン」を運転中にブレーキが
利かなくなり、時速160キロにまで急加速した状況を次のように語った。
(1)走行中のレクサスが加速開始(2)ギアを「ニュートラル」に入れても減速せず、
「リバース」には入らない(3)サイドブレーキも機能せず時速145キロに(4)「ガードレールか
木にぶつけて止めるしかない」と考えた(5)時速160キロに達し、夫に「最後の電話」をした
(6)その後、特に新しいことをしないうちに徐々に減速(7)時速53キロに落ちたところで、
中央分離帯に寄せてエンジンを切った。
6)電話している時そちらに気を取られて踏み込んでいたアクセルが緩んだ
のでしょう。
521 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:49:39 ID:/SUQiyLj0
I had the emergency brake on while frantically shifting between
ALL the gears (besides park) but mainly had it in REVERSE and
with the emergency brake on.
mainly had it in REVERSE
スミスさって免許持ってんのかな
523 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:51:52 ID:/SUQiyLj0
ああ、すまん
間違ってる訳は
>>1だ(笑
適当に訳してんなぁ。。。
>>519 >とりあえず 購入候補からトヨタを外しておけばOK
暴走する確率ではトヨタは他のメーカーと変わらないとは
既にニュースで前原さんが言っている。
三菱自動車車両火災問題と一緒でしょう。
昔、三菱の車両が走行中火災を起こす事が問題となりまして、
次々とそのような三菱の車両の事例がニュースになりましたけど、実は
他のメーカーと確率的に変わらなかったという。
三菱自動車の車両火災はニュースで流れて、他メーカーの車両火災は
ニュースに流さなかっただけ。
525 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:54:40 ID:eWJh8zI30
スミスという名前はみんな怪しい
デイビーボーイスミスとか
526 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:55:36 ID:k+NbI7u60
160km/hまで加速する前に,エンジン切らなかったの?
>>526 前例と同じでプッシュスタートでイグニッションをOFFにする方法が分からなかったんじゃないかな。
528 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:57:42 ID:CeIpMwRA0
アメリカ国民も今回の背景については
さすがに見透かしてんじゃないの?
日本叩きを快く思ってるのもいるかもしれないが、
アメリカ国民ならこの政治的な香りを嗅ぎつけるだろう。
529 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:00:02 ID:gGn5/9vc0
レーダークルーズ装着者なのか?
なら可能性はひろがりんぐだな
エンジンを止めてもラジオは鳴っていたって変だし、>>1には無いよな
話したこと全てを時系列で見たいんだけど、だれか訳して
531 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:05:02 ID:k+NbI7u60
160kmまで急加速して、
ブレーキも効かずに、サイドブレーキも効かず、ギアをリバースに入れても効かず、
エンジンも止められなかったけど、携帯電話で話してるって余裕あるな。
532 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:06:25 ID:+/O0oarl0
533 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:07:18 ID:8FvOmp4v0
534 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:08:39 ID:DvrIcWWA0
アホ外人が調子こき過ぎて墓穴掘ったなw
535 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:11:11 ID:/SUQiyLj0
536 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:12:14 ID:qjYZcTP0P
厚労省の村木厚子、小沢陸山会、TOYOTAと、大型の魔女狩りが頻発していたな。
物証もなく適当な証言によって狙い打ちで敵対者の悪評を広めてしまう。
537 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:16:13 ID:/SUQiyLj0
10.緊急ブレーキはずっとON
11.パーキングを除いて全てのギアに入れた
12.主にリバースに入れてた
13.車はそのうち最高速に達するに違いないと思い、神に祈る
14.3マイル程走ってから、私は死ぬに違いないと思い、
15.夫に電話(bluetooth)をかける
16.夫が助けられないのを知ってたが云々w
17.正確に6マイル後、神が云々
18.車が遅くなり始める
19.左に寄せることが出来るスピードまで落ちる
(35マイル)
20.モーター音は上がったり下がったり
(33マイル)
21.ようやくエンジンを切ることが出来る
22.でもラジオは付きっぱ
23.怖くてスイッチ類はもう触れなくて云々
ちと微妙に違うようなので抜粋。
538 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:22:37 ID:8FvOmp4v0
夫との電話に気を取られて力いっぱいアクセルを踏んでいた足の力が
緩んだということでしょうね。しかし電話しながら両足でブレーキ踏
むなんてことが出来るか?
539 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:22:58 ID:k+NbI7u60
死を覚悟して最愛の人と最後の通話をするって、映画みたいだな。
540 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:23:22 ID:+/O0oarl0
541 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:24:41 ID:/Sx4iBN10
ラジオがつけっぱになる可能性ってあるのか?
542 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:25:43 ID:+/O0oarl0
543 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:26:23 ID:80Z4dEkr0
>元社会福祉相談員、
社会福祉相談員 あ〜ゴネ得ねらう人種ね
544 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:26:23 ID:2n40Tlyc0
545 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:29:40 ID:k+NbI7u60
ニュートラルに入れても160km/hまで加速するってものすごいエコな車だな。
546 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:29:43 ID:/Sx4iBN10
>>542 キーレスでも
OFF時 ACCキープってできるの?
547 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:30:22 ID:+/O0oarl0
>>532 レッカーでクルマを移動するときも、不思議なことが起こったらしい。
>証言の後の方で、車が停まってから夫のEddieさんが現場に駆けつけて様子を見たが、
>このような事態を引き起こしたような異常なことはなかったし、アクセルについても異常はなく、
>またアクセルを押さえつけたままににしたような物は何もなかったと述べている。
>Eddieさんがレッカー車を呼んで車を牽引して貰うためにキー(key fob)を運転手に渡したが、
>牽引のための作業中、運転手に頼まれてEddieさんが車に乗り込みシフトレバーをパークから
>ニュートラルに入れたところ、エンジンが何回も回転して車が動き出しそうになった、と言うのである。
>元来key fobが車中にあって起動ボタンを押してエンジンが動き出すとのことであるから、
>起こりえないことがまた起こったことになる。これにはEddieさんも運転手もあぜんとし、このことが
>事実であることを運転手が記した公正書類があると述べている。その後、再現したのだろうか。
ttp://blog.goo.ne.jp/lazybones9
548 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:35:49 ID:gGn5/9vc0
ラジオの挙動、キーオフでのNでの挙動をみると
電源系統の回り込みが考えられるね
ならNレンジでもクラッチが切れなかったり、アクセル信号が全開のままになることもありうる
549 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:35:57 ID:/SUQiyLj0
>>547 100マイルで走行中にリバース入れたりすれば
壊れても不思議じゃないと思いますw
550 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:37:04 ID:+/O0oarl0
>>546 そりゃ出来るんじゃない?
スタートボタンをポンポン押して、モードを変えてた動画があったんだが、
どれだったか忘れてしまったw
>>546 長押しで全停止だけど、ちょん押しでACC状態じゃなかったkな
552 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:50:07 ID:+/O0oarl0
>>488 最後訂正するよ
●公聴会で薬物の危険性を訴える
554 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:54:42 ID:dgckI/LD0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ギアをニュートラルに入れて減速させたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか加速していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ アクセル踏みっ放しだったとかブレーキと間違えたとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
「GM・クライスラーの破綻」を911テロだとすれば、
「大規模リコール騒動のメディアリンチ」はアフガン爆撃にあたる。
そして、「電子制御システムの疑惑」はイラクの大量破壊兵器だ。
つまり、濡れ衣である。
さしずめ、証言したオバさんは、ジェシカ・リンチってとこか。
>>533 今更買い取って調査したって、不具合は出てこないと思うが・・・
スピード違反を自首したんでしょ
罰金とかは?
お前が踏んでるの、それアクセルですから!
恥を知れ!
つか、証言通りだと、ブレーキはいつの段階かはわからんが効いてはいたんだな。
パッドはメタメタ、ローターはズタボロだと言う事だし。
なんか、サイドブレーキひきっ放しで高速乗ったんじゃね?
560 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:58:41 ID:+/O0oarl0
>>556 ロンダさんが暴走当時、普通のフロアマットの上にゴム製フロアマットを重ね敷きしてたのは
確かなんだから
>>17、それと同じ状況を作って、マットがアクセルに干渉しないか徹底検証するべきだよな。
561 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:58:47 ID:8FvOmp4v0
電子制御に問題があるというならアメリカ議会がそれを立証すればいいんだ。
スミスおばさんのレクサスを調べようともせず証言を信用しろというのは
余りに不公平だ。
>>547 >Eddieさんがレッカー車を呼んで車を牽引して貰うためにキー(key fob)を運転手に渡したが、
>牽引のための作業中、運転手に頼まれてEddieさんが車に乗り込みシフトレバーをパークから
>ニュートラルに入れたところ、エンジンが何回も回転して車が動き出しそうになった、と言うのである。
これはもうレッカー屋がレクサスにフックかけて引っ張り始めてたんじゃないのかな
レッカーのウインチを巻くときにレッカー車のエンジンも連動して回転を上げるから自分の車と
勘違いしたんだろ
563 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:01:32 ID:+/O0oarl0
>>559 >>All of the brake pads were totally burnt up and the rotors and drums were ruined.
サイド(パーキング)ブレーキのみなら、リアの2輪にだけ痕跡が残るんじゃない?
「全てのブレーキパッド」だから、フロントのブレーキも燃えてたということだろう。
564 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:02:10 ID:sDfIjumb0
文春に日本でのレクサスの暴走記事が出てたぞ。
関西だったかな?、医師が経験した暴走体験。
突然、エンジンが高速回転を始め、暴走をはじめたらしい。
トヨタ側に抗議したら、トヨタは「フロアマットの問題です」と言い張った。
医師は、「純正マットだし、マットがひっかかってはいない」と主張。
話は平行線のまま、「購入価格での車の買取」で決着したとのこと。
その際、トヨタが「証拠を残したくない」と言って、
現金をもってきた、と医師は主張していた。
>>564 その内容なら電子スロットルの故障ってのも理解できるけど
ロンダ・スミスの証言は複数箇所の故障が重なっているように思う
だけど医者とかは自分のミスなんてことは認めないんじゃない?
ところでオートクルーズのスイッチの画像ないかな
>>564 > その際、トヨタが「証拠を残したくない」と言って、
そんな事を本当に素直に言う正直な人に会ってみたいw
普通なら、慰謝料的に「ご迷惑をおかけしてしまって…」とかじゃね。
568 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:19:39 ID:5QnW3Z0o0
2,3日前だけど叔母ちゃんから掛かってきた電話、去年秋頃車をミニバンの新車に買い換えたんだけど
「車のロックが開かないんだけど?」
「えっ?ん〜と一番上がロックだからその下のボタンを押してみて」
「うん、あぁ〜」
「開いたよね!?」
「あぁ、OK,OK」
なんかリモコンキーのスイッチを勘違いしたんだろうけど女性ドライバーなんてこんなもんだよw
ちなみにオートエアコンも温度設定してあげてそのまま
HDDのナビも猫に小判だしw地デジ対応のテレビもなんで走行中映んないのとかいってたw
569 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:20:03 ID:+/O0oarl0
元
社会福祉
相談員
フラグ立てすぎだろ、jk
うしろの百太郎にでてくるような悪霊がとりついてたんじゃないか
572 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:27:10 ID:7EvfAh9x0
トヨタ問題の構造
数年前からトヨタは、派遣労働者の雇用を増やし、コスト削減を積極的に行ってきた
結果的に、リコール台数が増えてきた
トヨタは、TVや新聞社の最大のスポンサーだったため、リコール問題を表沙汰にならないように圧力をかけていた
といっても、リコール率がホンダや日産に比べて格段に高いことはなく、もちろんGMやクライスラーよりは低かった
オバマ政権の構造
オバマは、GMやクライスラーを国営企業にした
オバマ政権の支持基盤のひとつに、GMやクライスラーの労働組合が入っているが、トヨタの労働組合は入っていなかった
結論
オバマ政権は、国営企業の保護と人気取りのために、トヨタに対してネガキャンをしかけた
参考
米公聴会で「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサスは、その後10倍近い4万キロ走ってもトラブルがなかったそうな
573 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:27:58 ID:+O3QPtRZ0
トヨタ擁護の民放テレビと低級新聞社。
偏向してるから若者が離れるんだよw
574 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:30:26 ID:iFwEwAOC0
≪日本のトップメーカー[トヨタ]の苦境を傍観する、鳩山首相は究極のアホ。≫
前原国交相は、トヨタに対する急加速の苦情が国内でも、他のメーカーと比較し、多いわけじゃないんだから、
トヨタだけでなく、全メーカーを調べろよ。
鳩山首相は、他人事のような発言を繰り返すのではなく、米国メーカーも含めた、
業界全体で米国でも調査できるように、オバマ政権に要請しろよ。
今の民主党政権は、企業と距離を置くことだけが、国益になる、国民の利益になると
考えているみたいだが、それは大きな勘違いだ。
米国の一部には、トヨタだけでなく、日本企業全体に疑いの目を向けている事も考慮し、
積極的に、この問題の解決のため、政治も動くべきだね。
575 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:32:59 ID:8FvOmp4v0
時速160キロに達し、夫に「最後の電話」をした
すげぇ余裕wwww
つーか嘘だろ。
>>569 ありがとう
右下のレバーだね
下がセット 上がリセット 手前、奥がスピード
ボタンはなんだろね
578 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:41:34 ID:5QnW3Z0o0
>>574 ラジオでやってたけど日米関係が良好なときなら首相がホワイトハウスに電話を入れて
そこそこで勘弁してくれみたいな事を言えばここまでの騒ぎにはならなかったと思う
とか言ってたけど、今の状態と首相じゃ無理だろうみたいな事も言ってたねw
ただそう言ってた評論家みたいな人も民主擁護っぽい感じだったけどねw
580 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:46:14 ID:hkKmEjZq0
アメリカ運輸省が現物を徹底調査するんだろ、何も悪いとこ出なかったらどーするんだろうね。
ボタン押すと、設定したスピードまで加速して巡航ってことか
オバハンは嘘か勘違いだと思うけどさ、
電子制御とセンサーの塊のクルマが
潜在バグゼロで未来永劫故障しないって確率の方が
天文学的レベルだろ
583 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:49:07 ID:+/O0oarl0
オバさんがシ○ブでもキメてたと考えれば解決。
585 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:57:44 ID:FRgHXSxk0
この記事に対する豊田章男社長のコメント
「ま、しゃーないですね今更。被害者さんの事ですやろ?知ってます。
ありゃー調子付いてると僕もね、思うとりました。
・・・でも証言して、ちーとでも、気分が晴れてくれるんなら好きにしてやりたいし。」
オレのBMWのE46 320は、高速への合流時、アクセル踏み込んだときにエンストしたぞ。
本線後続の車にもう少しで突っ込まれそうだったがなんとか左へ寄せた。すげぇ怖かった。
これもリコールでいいわけだよね?
再現出来ないから実証も出来ない、だから大げさな証言をする。
歴史資料がないから勝手に歴史を創作する半島の国みたいだな。
588 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:03:18 ID:+/O0oarl0
591 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:22:04 ID:+/O0oarl0
592 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:26:02 ID:QGIMGD5B0
ブレーキと思ってアクセル踏んでただけだろ
593 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:28:35 ID:I2D//fCR0
ブレーキオーバーライドシステムって日本メーカーは日産だけ?
トヨタとホンダはないらしいが他はどうなのか?
VW、ベンツ、BMWは付いてるらしいな。
意外にもヒュンダイもついてるらしいから侮れんなぁ
こいつ逮捕?偽証罪?
595 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:31:45 ID:ZUVCSPvy0
イラク戦争と同じレベルだな
死ねよアメ豚
アメリカが心底嫌いになった
うまくいけばウン十億円ゲットだぜー。w
ってか。
なんか、このリコール問題も怪しい話だな。
でも、トヨタ嫌いだから、どうでもいい。
え?
160キロも出て何をやっても減速しない最中に
電話する余裕なんてあんの?おばはん。
運転に集中してどうやって減速する、事故らない方法をまず考えるもんだろ。
その内にボロが出そうだな。
言っている証言が二転三転しそうだ。
ID:7c0b0ieU0
は、かなり恣意的ですね。
トヨタに恨みでもあるんだろうな
599 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:00:48 ID:+/O0oarl0
>>598 ID:7c0b0ieU0は自分なんだが、そう取られるのは心外だな。
>>333でも書いてる通り、原因はフロアマットの二重敷きだと思う。
つまり、ES350の欠陥ではない。
BOSはつけるべきだと思うけどね。
あのババア偽証でアウトだな。
トヨタは粗悪品でアウトみたいだな。
602 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:23:40 ID:kC1SkL8Q0
http://response.jp/article/2010/02/27/137001.html アメリカ人のおばちゃんが、ブレーキを踏んでいたのに100マイル/h
(160km/h)まで急加速したと証言した。その話を聞いたとき、「そんな
バカな! きっとアクセルペダルをブレーキペダルと間違えて踏んで
いたんだろう」というのがボクの感想だ。
本人はブレーキペダルを踏んでいるつもりだから、クルマが加速していくと
もっと踏み込む。するとますます急加速になってしまう。
いくらボクがおばちゃんに「アクセルペダルを踏んでいたのではないですか?」
と聞いても「いえ私はブレーキペダルを踏んでいました!」と答えるから話は
前に進まない。
あの婆のうを臭さは、日本のテレビ番組でも
なかなかみることはできない。
なぜか説明してくれたら助かる
608 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:47:21 ID:gBZtFy1b0
電子回路が、外部の強力な電波で誤作動したんだろ。
航空機では、電子機器の誤作動の可能性があるから携帯電話も禁止だろ。
電子制御のかたまりになった車は、携帯電話の使用も禁止すべきだろ。
609 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:53:18 ID:7yir0yxo0
どう考えてもペダルの踏み違い事故だろ。それをトヨタならゆすれると思った弁護士に
入れ知恵されて何度も何度も嘘言ってるうちに記憶が脳内に作り上げられちゃってる感じだ。
610 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:55:19 ID:rzMC1ahP0
>>110 事故車を売るくらいだからな、心臓に毛が生えてるんだろう
>>605 投票結果を見ると、みんな考えることは同じだな。
「燃える三菱車」みたいなもんでないかい
613 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:19:54 ID:gBZtFy1b0
電子回路は、電磁波の干渉に対して、脆弱だからな。
>>608 正確に言うと電子回路が狂うんじゃなくって航空無線標識の電波と携帯の電波が干渉しちゃっているだけなんだけどね・・・
615 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:37:00 ID:lrTWkele0
三菱ふそうはよく燃えた
それは鮮魚車御用達だからだ
鮮魚車はガバナ開いてパワーアップ、5パーセント程度の高速でも
過積載状態でも100キロキープできるくらいでないと使い物にならなかった
大型トラックの馬力にして500-600馬力以上
三菱車は素人でも簡単にガバナ調節が容易に出来るようになっていたために
その手の輩に大流行。結果、炎上も頻繁におきていた
>>615 要するにユーザーの不正改造が原因って事じゃん
>>608 でもレクサスって携帯電話を装備することを前提とした設計ですけど・・・
今回の件で「トヨタ車」として問題にされている部分って実は「車」に置き換えても同じ事なんだろ
トヨタ車以外でも似た問題が発生したらそのメーカーも隠蔽体質だって連日追い込みかけるんだろうか?
>>618 その通り
「ユーザーのミス」は全ての機械製品の動作に動作に大きく影響します
>>396 剛性とかなんなのよw
どんな運転してんだよ
621 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:08:27 ID:D7jtdc4z0
>>621 > ■なぜ警察ではなく夫に電話したのですか?
警察に電話をすると地上局の位置情報を探知されるし通話を録音されるからでしょ?
地上局の位置情報からは通話者の真の位置が特定される
通話記録はバックラウンドノイズから走行音を抽出すれば実際の走行状態がバレる
家に電話すれば位置特定や通話録音をされないので「親族の証言」だけが証拠になる
とっても都合がいいんだよ
623 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:18:37 ID:D7jtdc4z0
>>622 また最近の自動車の仕組みを知らない奴が一人
>>623 自動車の仕組みの問題じゃなくって
警察の通話記録の問題ね。
625 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:24:42 ID:D7jtdc4z0
>>624 登録済み番号への通話なら目をつぶっても押せるようなボタンを2回押すだけ。
ダイヤルするならカーナビ画面でダイヤルモードに変更した上、「9」「1」「1」
と押さなければならず、何倍も難しい。
ID:D7jtdc4z0
よっぽどトヨタにうらみがあるだろwww
>>627 トヨタ以外のメーカーの信者の一部に何故か自分とまったく関係ないトヨタに憎しみを抱いてる奴らもいるんだぞ
629 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:45:00 ID:YFTCo7lY0
>ニュートラルでも160キロに加速
バント打ちでホームランになる某野球ゲームみたいだな
>>630 いや、その手の括りじゃなく車好きの中での派閥みたいなもんだけどアンチトヨタなら車を解ってるみたいな
価値観持った人間も多いんだわ特に貧乏なのにヨーロッパ車を褒め称える連中辺りに
633 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:48:46 ID:YKBafSp30
>>633 販売台数からみれば妥当じゃないの?
社会の試験で出そうだな
>>633 共通部品のフロアマット関連とかのしょーもないリコールしたから台数は凄い事になってるわな
他メーカーも結構リコールってやってるもんよ?
637 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:37:52 ID:gfvIJSKU0
アメ公にとっちゃ、日本はアメリカの貯金箱ってところだな。
叩けばいくらでも金が出てくる。
638 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:53:08 ID:/J12wtSB0
>>621 >■なぜ警察ではなく夫に電話したのですか?
>あらかじめ登録してある番号以外に電話するのは面倒だからと思われます。
君はこれで 説明した つもりなのかね(w
「面倒」って(w
いっそのことなにもせず氏を覚悟しとけばよかったんじゃないかな
多分そうすれば−そうしたから止まったのだろうし(w
639 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:56:49 ID:nRglt+b50
この何十億という人類がいる中で有名になれたんだ
もうそれで満足でしょ
次は宝くじでもかって遊んでね
ニュートラルでも160キロ!
なるほど!
長い下りの直線だったんですね。
今回の事例を教訓に、車にもボイスレコーダーと車両制御系電子回路の
動作記録装置を義務付けるべきだな。特に米国内でな。
642 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:12:53 ID:CkL8+COt0
>>641 たぶん
検察取調べのビデオ録画と同じで
メーカからの横槍で事故発生直前100ミリ秒から記録になるに1000ECU
643 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:27:22 ID:O8DQoj7O0
糞ババア、暴走車で160km/時速で電話する余裕があったのなら、
車を停止させるためにやるべきことがいっぱいあっただろ。
644 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:32:33 ID:hOvZrdRW0
日本人の愛国心に訴えた「火消し」が成功しているが
こんなもの、普通に起こりうる欠陥だよ
15年ほど前、他社車の電気系で似た現象があった
まだネットが無かったが、パソコン通信の掲示板で告発されてね
最初はクレーマー扱いされて気の毒だったが
各社の技術者が掲示板で検証して
最後にはメーカーも非を認めた
今はもう、検証より、ピットクルーを雇う事で解決する時代なんだね
ハンズフリーでワンタッチ通話ができる最近の車を知らないなんて恥ずかしすぎる
記録保持はもうとっくに義務化が決まってる。
猶予期間が伸びたからまだ執行されてないだけ。
>>643 こういう品性下劣な書き込みが多いね。
トヨタが雇ったピックルってどうよ。
うんうん、故障があって売られたその車は4〜5万キロ走ってるに全く問題ないんだもんね。
車が問題を起こしたそのときだけ偶然アクセル、ブレーキ、ギアの3つが故障したんだもんね。
すごい偶然だよね。ババアは神に祈ったら停車したと言ったけど、悪魔に呪われてたんじゃな
いかなー。それともババア自体が悪魔じゃないかなー。
宇宙家族ロビンソンのスミスという医者も
嘘ばっかり言っていたね
正論と言い訳の応酬
た の し い で すwwwwww
651 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:09:23 ID:BKxP4lc00
このババァ誇張するにしても、やりすぎて完全に詐欺師の領域に入っているな。
夫に車を細工されていたとか・・・
保険金とか、夫の女性遍歴を調べた方がいいかもよ?
654 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:18:30 ID:BMbvlC3zO
アメ車に乗る奴から税金ボッタクってアメリカ工場閉鎖してヤンキーどもみんな解雇したれ!誰のおかげで給与貰ってるか良く考えろ!潰れたGMで雇ってもらえ。アメリカは敵国だ
655 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:18:35 ID:zEoKO2XR0
>>559 証言ちゃんと読んで!
ブレーキぼろぼろは、後日の再現テストの結果ですよ。
656 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:19:31 ID:tlvf0BoZ0
アメリカ市民のあのオバハンに対する印象を知りたいもんだ
事故で家族でも亡くなったのなら涙ながらに語るだろうけど、
助かったんだから事故直後ならともかく4年も前のことで普通泣かないだろう、
あれは嬉し泣きか?
657 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:20:12 ID:4wEB2r3a0
偽証となったらスミス一家はどこまで賠償を払う気かな
658 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:24:03 ID:zEoKO2XR0
>>537 >11.パーキングを除いて全てのギアに入れた
>12.主にリバースに入れてた
証言のこの訳は正しいですね。
疑問なのは、「前進走行中にATレバーをリバースの位置にできるのか?」
659 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:25:00 ID:+fJHR/sv0
このババアの頭が故障してんだろうな
クリスティーンか
661 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:29:19 ID:cR0TuSDg0
ブーメランがはやってるようですね
663 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:30:44 ID:QXFTLMdU0
スミス婆さんへの批判がおしなべて感情的で、理論的でない件www。
664 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:31:55 ID:+/O0oarl0
665 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:33:35 ID:Tszlw7WUO
ああ わかった!
走行中にP→通常ならロックするのに一気にリバースギアが木っ端微塵ということだろ
666 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:35:09 ID:A9Q13bjt0
(1)走行中のレクサスが加速開始
(2)ギアを「ニュートラル」に入れても減速せず、「リバース」には入らない
(3)サイドブレーキも機能せず時速145キロに
(4)「ガードレールか木にぶつけて止めるしかない」と考えた
(5)時速160キロに達し、夫に「最後の電話」をした
時速160キロに達し、夫に「最後の電話」をした
時速160キロに達し、夫に「最後の電話」をした
時速160キロに達し、夫に「最後の電話」をした
アメ公ってすげぇな。
667 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:35:21 ID:ygmFEWBZ0
アメリカが日本の同盟国だなんてとんだ幻想だな。
アメリカにとっちゃ、中国>韓国>北朝鮮>>>日本なんだろう。
669 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:43:25 ID:yxV83mAl0
>>663 言ってることが不可解だというのは
どうしてもあるんよ。
全てがウソとは思わないけど、
鵜呑みにすることはできないなぁ、と。
670 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:43:59 ID:6sGXBMFV0
すべては奥田の負の遺産
【天下り】欠陥隠しで起訴されても、元検事総長様が天下りしたら、すぐ不起訴
アメリカでもNHTSAの調査官をヘッドハントして、欠陥調査打ち切り【もみ消し】
------------------------------------------------------------------------
2004年8月12日 ハイラックスサーフが対向車線にはみ出し対向車と衝突事故。
2004年10月 ハイラックスサーフ リコール
2005年8月 熊本県警がトヨタ本社を家宅捜索や事情聴取
------------------------------------------------------------------------
押収資料を県警が分析した結果、96年頃の社内調査で強度不足が判明。
新規生産分は改良品に切り替え。市場に出回った分は放置。
------------------------------------------------------------------------
2006年7月 業務上過失傷害の疑いで同社品質保証部門の歴代三部長を書類送検。
2006年7月21日 国土交通省がトヨタに業務改善を指示。
** 2007年6月 松 尾 邦 弘 元 検 事 総 長 トヨタ自動車株式会社社外監査役就任 **
** 2007年7月13日 熊本地検不起訴決定 **
マネーが彼女を喋らせている
673 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:47:04 ID:6sGXBMFV0
奥田をブレーキが効かない時速200kmで走る車に縛り付けて乗せてそのままアボーンという形式で切腹すればいい
674 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:49:12 ID:/SUQiyLj0
>>665 At this time, I had the emergency brake on while frantically
shifting between ALL the gears (besides park) but mainly
had it in REVERSE and with the emergency brake on.
(besides park)
675 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:49:41 ID:V/q+azTc0
ヒュンダイのために工作大好き朝鮮人が買収して言わせました
>中央分離帯に寄せてエンジンを切った。
掘られて木っ端微塵にならなかっただけよかったかと。
677 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:50:54 ID:QXFTLMdU0
>>669 これだけ工作員の活動が活発だと、婆さん批判・トヨタ擁護・話題をそらす等々が、
もぉ〜、すべてが工作員の書き込みに見えて、楽しいんだがwww。
678 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:54:38 ID:+/O0oarl0
>>675 それはちょっと違うな。
トヨタが沈めばアメ車が売れると短絡的に考えているのだろうが、アメ車復権は絶対にない。
次に叩かれるのはホンダとヒュンダイ。
681 :
658:2010/02/28(日) 13:02:17 ID:zEoKO2XR0
自己レスです。
今、乗ってきましたよ。
走行中にセレクタレバーを、R(リバース)にできました。
このとき駆動力は切れます。ようは、Nと同じ状態です。
683 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:04:24 ID:8KzAi7kQ0
こいつ、飛ばしすぎだろw
いくらばばあが偽証だとしても アメリカはアメリカのために動く トヨタが現地雇用の20万より大多数の国民の利益優先するのは当然
それもわからず ばばあはうそつきとか力説しても全くの無力 BIG3が好調で健在なら問題なんてありえず
この10年でGMクライスラーとぶっつぶれ、それを自業自得と責めても 今のGMといいクライスラーの筆頭株主は米国政府
トヨタは米国政府にひれ伏すかどうか次第 これをどう捉えるかのトヨタ経営陣が瀬戸際に立たされてるとこで おまいらのくだらん雑談は糞
工場撤収してまでトヨタがアメリカ政府に喧嘩売ることもできないのは見透かさされてる上 この問題は中間選挙で共和党が勝つしか治まらない
685 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:06:05 ID:+/O0oarl0
>>681 チャレンジャーだな。
自分なら、入らないとわかっていても実行できんわw
わずかに前進ぐらいの低速度だと、車速パルスが出ずに、安全装置が働かず、
実際にギアがRに入って、ATを痛める可能性があるので注意。
また、古い車種では、安全装置がついておらず、実際にRにギアが入る可能性がある。
これもクルマを痛める。
686 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:06:57 ID:D7jtdc4z0
アメリカより日本のほうがずっと交通事故は多い。これ基礎知識な。
http://business3.plala.or.jp/hem-net/beikoku10.html 交通事故の日米比較
自動車走行距離は当然のことながら、広大なアメリカの方が日本の6倍に近い。
しかし人身事故の発生件数は2倍程度である。したがって事故率としては、日本
がアメリカの3倍近くになる。
同じように、事故による死亡率も日本の方が高い。
事故率(件/億マイル)
アメリカ 68.2
日本 192.3
死亡率(人/億マイル)
アメリカ 1.48
日本 1.8
Nで160km/h ものすごいエコ、、じゃない、
ものすごい嘘だな 逮捕しろよ 嘘つきを!
688 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:08:12 ID:7BExvJ800
なにしろ、追突されたショックで前に座っていた女に自分の
一物が入っちゃって、妊娠したから賠償しろとか平気で言う
国の奴らの証言だからな。中国韓国並なんだよ、アメリカ人って。
689 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:08:56 ID:mh7QZFyo0
潰れた会社の回し者が社長を呼びつけて何を言おうと世界のトヨタ様との差は開く一方です。
トヨタ嫌いだけどGMはもっと嫌い。
690 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:09:59 ID:hZH9Xae20
うちの軽トラも160kmまで暴走するかな
691 :
658:2010/02/28(日) 13:10:04 ID:zEoKO2XR0
692 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:10:23 ID:DDy91fP50
このスミス婦人にこいつが売り払ったレクサスを運転させて、
同じことができたら不具合を認める、できなかったら妄想か作り話と
決めたらいいんじゃね?
マネーロンダをしたかったんじゃなければ同じことができるだろ
>>686 ちーとマヌケなんじゃないですか。
>自動車走行距離は当然のことながら、広大なアメリカの方が日本の6倍に近い。
車道の渋滞率が日本の方が高いわけでしょ。そりゃ事故増えるがな
694 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:10:36 ID:/SUQiyLj0
うむ、中央とは書いてるが、中央「分離帯」とは証言にはない
尾ひれ付けんなや
>>1
695 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:10:48 ID:B70niYM40
トヨタはいますぐNYのピンカートン探偵事務所に電話してロンダ・スミスの身辺を徹底的に洗い出すべきだ
696 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:10:55 ID:+/O0oarl0
699 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:13:56 ID:furDH0Ww0
>>660 あの映画で一番怖かったのは、
運転しながらフツーにビール飲むところだった。
700 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:17:09 ID:wWgNK6L70
このクソ女の言ってることはまるっきり嘘は明白。トヨタノの車は160キロも出ません。
もし、間違って160キロ出たとしたら、とてもまともに乗ってられません。スピード
が出てる自体が恐怖で、シフトチェンジ、電話などとてもできません。だだ。トヨタ車の
トラブルといった所がミソで、トヨタ車ならそういうこが起きても不思議ではないと思えるからな。
トヨタ、ホンダの持つジレンマでね?
何が驚きってそんないわくつきのクルマを転売できたことだ
修理に出さずそのまま転売するのもモラルに欠けてるんじゃないのか
703 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:23:37 ID:/SUQiyLj0
もしこの車を売却したことで良心が痛んでるなら、
その分逆恨みしてることも考えられるよな
ところで「転売」じゃないんじゃ?
160km/hで電話できるってすげーな、と思ったけど、
>>621 みて納得した。手放しが標準でできるのか。
最後の電話
妻「もうだめかもわからんね」
夫「どーんといこうや」
706 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:35:06 ID:/AcLsMvm0
>>674 情報有難う。よって、
(古谷徹さんの声で読んでね)彼女は嘘なんかついていない!!
自分で"〜 on while frantically shifting 〜"言うてるやん。半狂乱ですよ、半狂乱。
あくまでも体感レベルの話と違うの?
>>701-702 次の車買ったディーラーに引き取ってもらうだろ普通。
廃車にして使える者だけ売るか、直して売るかなんて引き取った側の判断。
708 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:40:21 ID:/AcLsMvm0
>>665 揚げ足取りになってたらスマンが普通は変速機ではなくて伝達機(マニュアルでいうとクラッチ)のとこが先に死ぬように造ってあると思われ
>>681 Rにはセレクターレバーを入れられないだろうという意見が主流だったんだが、
実際にRにレバーを入れることはできたんだな。
でもそれで制動はしなかったと。
ばあさんの体験談が正しかったってことだよ。
現車種までトヨタは「ブレーキが優先されない」設計だったんだね
トヨタ:大規模リコール問題 品質管理強化 「ブレーキ優先」全車種に
http://mainichi.jp/enta/car/news/20100219ddm008020057000c.html トヨタの安全・品質対策の目玉はブレーキペダルを踏み込めば、
アクセルがどんな状態でも減速し、停止機能が優先される
「ブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)」の全車種への搭載だ。
フォルクスワーゲンなど独メーカーや日産自動車がすでに搭載している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が、トヨタは従来「既存の制御システムでも誤作動時の安全機能はある」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とBOS搭載に消極的だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ユーザーの不安に歯止めをかけるため、コストが掛かるBOS搭載を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
決断したことを明らかにした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
711 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:48:02 ID:/AcLsMvm0
どうでもいいけど日本のAT黎明期においては減速のためにRに入れないようにと指導が為されていたし、アメリカでもその後日本と同様の指導が為されるようになったと聞いているが、今時一体どこのボランティアに路上試験してもらったのかと思わないでもない。
712 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:50:18 ID:+Vi7PgI40
アメ公は品物をしばらく使ってから、とんでもないクレームをつけて
返品するのが習慣づいているからな。それを車でやっちゃったって
ことかも。
713 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:53:09 ID:/AcLsMvm0
>>710 さよならひーるあんどとう、さよならだぶるくらっち、さよならたいやうぉーむすぴん、さよならすぴんたーん、さよならたっくいん、さよならどりふと、みんな、みんな、さようならぁ
死ね糞スミス
エシュロンを使ってピックルの動向を探られるのが怖かったんじゃないか。
719 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:59:11 ID:/AcLsMvm0
>>716 きっと ♪アンダーーーーーーイヤーーーーーーーアーーーーーーッ アィッオールウェーラブユーーーーーアーーーーーーッ てやるためだよw
720 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:07:08 ID:/AcLsMvm0
渋滞が多いと速度が下がるので普通事故は減るんだよ。
722 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:11:46 ID:/AcLsMvm0
723 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:13:50 ID:bSE2BhJc0
トヨタ社員頑張ってるな
724 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:17:05 ID:/AcLsMvm0
社員ではないし昔には86のEFIが変になったこともあったがとりあえず冷静に真相を探るべきではないかとw
725 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:26:33 ID:0Rq44EfPO
トヨタおわた
ウソなら偽証罪、本当ならトヨタ大失態か
どっちに転んでも面白い
>>713 吹かしながらブレーキかけるのはキャブベトベトでエンストしまくりの車持ってく時に使ったが、
ダブルクラッチって関係あるっけ?
つか、電子制御がオカシイって言ってるのにワカランバカどもが多いな。
レクサスに乗れとは言わんがせめてプリウスくらい乗ってみろよwww
ルームミラーも見ないで運転するようなヘタクソにはバイワイヤが何たる
かもワカランで乗ってるんだろう。レバーをNに入れても動力伝達が切れない。
なんでこれだけの説明でワカランのか、そっちの方がワカランっつーのww
これレクサスES350の話だよね
ブレーキも電子制御なの?w
731 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:38:56 ID:1eZc0jIU0
ツナギ隠すと無差別殺人起きるのも天文学的確率なのかねぇ?
そもそも人が作ったモンに天文学的確率とか・・
732 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:39:24 ID:hFtN7vlf0
本当に日本がアメリカの傀儡だということがわかる事件だね
ヨタ車は嫌いだが
ABS付きは何らかの電子制御があるだろ
電子制御関係なしにブレーキはきくんじゃないの?
ABSは作動しないかもしれないけどさ
736 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:45:19 ID:+N2x5ASV0
チャイナリスクのアメリカ版。
アメリカリスクとでも呼んでおこうか
ABSにバグがあればブレーキが利かなくなる。
738 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:48:56 ID:CkL8+COt0
739 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:59:18 ID:7CX1cBzj0
>「恥を知れ、トヨタ!」とののしったトヨタ車は事故後、修理せずに転売され
こりゃアウトやな
被害を受けたという証言が事実だという仮定に基づくならば
同時にこいつは他人の身を一片も案じない鬼畜ババァだという結論にしかならんよな
フリーウエーで時速100マイルなんて、そこそこ飛ばしてるなって程度の速度だしなあ。
741 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:12:19 ID:AB+IcV4K0
(事故の件は隠して?)転売にビックリ!!
買い取って徹底的に調べなかったトヨタの対応にビックリ!!
だけど、買い取った第三者が問題ないと証明してくれたんだから
結果オーライかな!?
742 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:14:51 ID:Ooxo4D3y0
こういう意見は、米国の新聞社とかに寄稿しろよ・・・。
743 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:16:47 ID:aVlC55cw0
とりあえずニュートラルにして走る事を証明させてからだな
>>741 公的機関が徹底的に調査した結果、フロアマットが原因と片づけちゃったんだから
トヨタはそれ以上調べても意味ないだろ。
踏み間違いかフロアマットで結論出ちゃったんだから買い取る意味がない。
仮に買い取って徹底調査していたとしたら「極めて悪質な証拠隠滅」と言われてただろうね。
745 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:20:11 ID:VA4VVL1G0
アラレちゃんよりは遅い
746 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:23:14 ID:zKCqKyh50
老後を優雅に暮らす資金が欲しかっただけじゃないの?
この御婦人の身辺調査を徹底的にやったら、きっと色々とでてくるぜ。
747 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:24:45 ID:PI4Oco0/0
あの証言はウソ臭いよね。
748 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:26:44 ID:gALoN44E0
ソフトに問題が無ければ電子制御に問題は無いと考える馬鹿ばっかりだな
バカボン社長も然り
ゆとり国家日本
750 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:43:42 ID:DvBfVj0D0
トヨタは逆に訴えてやれ
いい見せしめになる
日本を馬鹿にしすぎ
751 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:44:19 ID:q3DoqXkW0
なんでこうドサクサにまぎれておかしなヤツ召喚しちまったんだよ。
叩くにも色々頭のいいやり方あっただろうが…。
アメリカ人って頭悪い杉だろ
753 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:45:52 ID:eLXHG8mU0
このババアの脳には致命的な欠陥がある可能性が極めて高い。
あるいは大金をもらっているのかもしれない。
このババアを生んだ両親、それとアメリカ政府は早急に欠陥暴走ババアをリコールをすべきなのに、それを怠り、
何年も放置し、挙句の果てにその狂気を利用しトヨタを陥れようとしている。
信じられない国だよ本当に。恥を知れ!
754 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:46:52 ID:d90hZ9pD0
イラク戦争したいからって、イラク人の少女を使って何か証言させてなかったっけ?
756 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:47:11 ID:i6ODuEof0
日本はアメ公に舐められすぎ。
どうせ北朝鮮が攻めてきたってアメリカは日本など守ってくれんぞ。
>>721 渋滞つか、多いのはどちらかが停車か低速時の事故だよ。
低速に通常速度が突っ込む形。
両者が走行時にはそうそう起きない。
>>757 こういう現象だね
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do 2001年04月05日
男性 三重 トヨタ プラッツ TA-NC12
通勤途上、信号待ちで停車(Dレンジでブレーキペタルに足を掛けていた状態)していた
ところ、突然エンジン回転が高くなりブレーキを踏んだが制御できず、飛び出して事故を
起こしてしまった。車が右旋回し、相手車両に衝突した後横転してしまった。
2009年01月23日
女性 東京 トヨタ プロボックス 2008年06月 13,987 Km 制動装置CBE-NCP50V 2NZ
2008年12月12日
停止直前、ブレーキペダルだけ踏んでいるにも関わらず、エンジンがに吹け上がる
ような状態となり、制動力が低下し、前車に追突した
>>755 >このとき駆動力は切れます。ようは、Nと同じ状態です。
駆動が切れても160kmで走行し続けられると思ってるのかい。
760 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:00:43 ID:KUXuDov30
このおばさん、
もしかして、
坂道を下っていない?
761 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:03:11 ID:/J12wtSB0
>>758 >2008年12月12日
> 停止直前、ブレーキペダルだけ踏んでいるにも関わらず、
>エンジンがに吹け上がるような状態となり、制動力が低下し、前車に追突した
この例はプリウスだったら、例のブレーキ切り替わりでないかな?
12月12日だったら路面凍結・ABS作動状況の可能性高いし
車に慣れていれば、もっとブレーキ踏みこむだけで済んだ話
アクセル全開状態だったとしたらブレーキ踏み込んでも抑制しきれないんでない?
MTならクラッチ踏めば一発だがな。
763 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:08:38 ID:hLTtAokV0
さすがの米下院も2度とあのオバサンに証言を求めることはないだろう、
あのオバサンを表に出すとトヨタ追及には反って逆効果だと悟っただろうから
764 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:09:33 ID:qkdk5duI0
このクソばばあ最初からキナ臭かったんだよな!
大かた、金掴まされてるかCIAの関係者なんじゃねーの?
このクソばばあ!
>>761 そうだな。これは6月と7月だからトヨタ車の周りだけ凍結してたのかもな。
2009年12月17日
男性 三重 トヨタ アリオン 2007年06月 20,000 Km DBA-ZRT260 2ZR
上り坂走行中、アクセルペダルを踏み込んだ量以上にエンジン回転が上昇して急加速し、
ブレーキが利かなかったため、街路樹に衝突した
2009年12月07日
男性 大阪 トヨタ ブレイド 2008年07月 不明 DBA-AZE156H 2AZ
一般道を走行中、前車にあわせて減速しようとブレーキペダルを踏み込んだところ、
車両が加速したため、止まりきれずに前車と側壁に衝突した
766 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:11:37 ID:fsCaARoG0
日曜日なのに、お勤めご苦労様ですwww!
>>761 なぜブレーキの異常でエンジンが吹け上がるんだ?
>>765 二番目はなんとなくブレーキとアクセルの踏み間違いの気配が...
770 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:17:14 ID:+/O0oarl0
>>760 現場の状況を見ると、下り坂だった可能性はある。
下り坂でブレーキ不能、アクセル全開って怖ええな
>>768 ババぁは「Rには入らなかった」と言ってるんだが。
あと、仮にRで駆動が切れなかった場合は間違っても「加速」にはならんと思うぞ。
ベストカーだかなんだかで試した結果白煙あげて止まり、二度と動かなかったみたいな
結果になってたな。
現車種までトヨタは「ブレーキが優先されない」設計だったんだね
だからエンジンが吹き上げると止らないわけた゛
トヨタ:大規模リコール問題 品質管理強化 「ブレーキ優先」全車種に
http://mainichi.jp/enta/car/news/20100219ddm008020057000c.html トヨタの安全・品質対策の目玉はブレーキペダルを踏み込めば、
アクセルがどんな状態でも減速し、停止機能が優先される
「ブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)」の全車種への搭載だ。
フォルクスワーゲンなど独メーカーや日産自動車がすでに搭載している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が、トヨタは従来「既存の制御システムでも誤作動時の安全機能はある」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とBOS搭載に消極的だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ユーザーの不安に歯止めをかけるため、コストが掛かるBOS搭載を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
決断したことを明らかにした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
774 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:23:21 ID:321YfyI70
The NHTSA report also said a follow-up demonstration at a service bay showed how the loose all-weather mat could jam a fully
depressed accelerator when placed just 2 inches forward of its intended location.
Smith it would have taken a "magic trick" for the heavy mat to slide forward enough to jam the pedal, and said she and her husband
were not shown that the mat could slide forward accidentally.
http://www.forexpros.com/news/general-news/u.s.-to-test-lexus-model-cited-in-toyota-hearings-122586 これによるとSmith夫妻の車をそのあとNHTSA担当者が修理工場で調べ、フロアマットが本来の位置から2インチ前方に動いただけで
一杯に踏み込まれたアクセルは、そのまま押し込まれた状態になることを確認したようであるが、この記述だけでは本質的なことが分からない。
運転中にアクセルが踏み込まれるということは、アクセルを(靴を履いた)足で踏み込んだからであろう。すでに足で踏み込まれているアクセルの
上にどのようにしてフロアマットが乗るのだろう。この点だけでも修理工場でのテストが走行中の状況を再現しているとは私には思えない。
その当時のフロアマットを敷き、その当時のRhondeさんの履いていた靴、服装で車を運転し、それでもフロアマットがずれてアクセルを
押し込む状況が再現できるのか、それがテストに求められることであろう。
ttp://blog.goo.ne.jp/lazybones9
775 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:25:57 ID:kgATrXum0
トヨタ関係者に警告
現在、アメリカ国内での電話、電子メールは
たとえ日本キャリアでの通信でも
すべて政府機関により盗聴されています。
作戦会議の実行の祭には注意しましょう。
トヨタの中古車センター 閑古鳥が鳴いてたよ。
>アクセルがどんな状態でも減速し、停止機能が優先される
>「ブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)」の全車種への搭載だ。
これから日産同様に搭載した新車種は 販売回復していく希望はあるが
現在までに生産したAT車は 暴落して粗大ごみだな
777 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:27:43 ID:f/0dBS4C0
元社会福祉相談員なのに危険な車と知りつつ他人に転売か・・・
福祉っていったい何だろな。
778 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:31:30 ID:fsCaARoG0
>>628 広告やイメージ操作のやり過ぎなんだよ。
子供店長に喜ぶ人もいれば、反感を持つ人だっている。
刷り込みの蓄積が逆効果になってるんだよ。
だれか過去スレ纏めてNHTSAに送ってあげなよw
なんかアメリカのメディアに呼ばれるような自称専門家より
2ch情報のほうが正確な気がしてきたw
今のところ2chで疑われてるのは以下の3点かな。
・クルーズコントロール中にアクセル、2重に敷かれたフロアマットに引っかかって戻らずそのまま加速
・クルーズコントロール中にNとD+を間違えてギアを入れた
・クルーズコントロール中にアクセルとブレーキを踏み間違えた
類似スレの情報によると ES350 は
問題となっている2006年モデルで初めて「レーザークルーズコントロール」を搭載したとのこと。
780 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:32:16 ID:321YfyI70
>>772 I had the emergency brake on while frantically shifting between ALL the gears (besides park)
but mainly had it in REVERSE and with the emergency brake on.
これは、リバースギアには入らなかったと訳すのが正しいの?
「mainly had it in REVERSE 」
「大部分はリバースに入れていた」という意味かと思ったんだが。
781 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:33:18 ID:6YQaBmV/0
アメ公ってこんなんばっかだなwwwwww
ここぞとばかりに乞食根性発揮wwwwwwww
>>777 転売したのは 故障車を下取りした販売店だろ普通
>>775 ネット世論誘導会社に対策を依頼していた事実が出ただけで
また猛烈な攻撃材料になるからな。
クレーマー事件のときも東芝関係者の書き込みが発覚すると
一気に東芝の形勢が悪くなったし。
× 類似スレの情報によると ES350 は
問題となっている2006年モデルで初めて「レーザークルーズコントロール」を搭載したとのこと。
○ 類似スレの情報によると ES350 は
問題となっている2006年モデルで初めて「レーダークルーズコントロール」を搭載したとのこと。
「レーザークルーズコントロール」ってグラディウスの武器にありそうだw
>>760 160kmの空気抵抗、転がり摩擦やブレーキをはねのけて、
160kmを維持できる下り坂なんかない。
>>780 >>1に
>2)ギアを「ニュートラル」に入れても減速せず、「リバース」には入らない
とあったのでね。訳の間違いかもしれんが。
>>784 ほぼ90度に近い坂道なら問題ない。
786 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:41:00 ID:hLUeNo3i0
FBIは奥田を逮捕すりゃいいのに。
こいつの時期にめちゃくちゃやったのが原因だろう。
今追及されてる豊田家はかわいそうだわ。
787 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:51:45 ID:hAf3Unbs0
これは証言している人の足制御システムに問題があって、足が脳からの信号に反して勝手にアクセル踏んでたって可能性あるよな。
自分を殺しかけた車を転売とはな
「恥を知れ、ロンダ・スミス!」としか言いようがない
日本だったら潜伏先とか割り出されて表を歩けないレベルだろ、これ
789 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:02:44 ID:321YfyI70
GMとクライスラーは、現在は国営となっており、全米自動車労組の巣窟だ。
オバマ政権と民主党の支持基盤の一つは、労働組合だ。
全米自動車労組は巨大な組織で、オバマ政権と民主党に巨額の献金をしてる。
米国トヨタの労働者はこの労組に入っていない。
だから、トヨタは標的にされてるんだ。
↓
リコールを調査してる張本人が、ライバル企業の労組から献金を貰ってるんだぜ。
↑
この最後の矢印内の関係が良くわからないんだけど、すまへん誰か教えて。
791 :
658:2010/02/28(日) 17:05:02 ID:zEoKO2XR0
>>698 >車種は何?
クラウンです。
>あと何kmでやった?
30km くらいかな。
792 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:10:05 ID:kKl4G11u0
793 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:11:41 ID:+yYw9Ttc0
794 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:22:30 ID:oBJ7gZ/j0
>>758 >通勤途上、信号待ちで停車(Dレンジでブレーキペタルに足を掛けていた状態)していた
>ところ、突然エンジン回転が高くなりブレーキを踏んだが制御できず、飛び出して事故を
>起こしてしまった。
いまだにマニュアル車でオートマはたまにしか乗らないが、Dレンジでブレーキを踏んで
いたら段々エンジンに負荷がかかって、ある限界を超えたら飛び出すこともあると思う。
要するにドライバーの操作ミスだろ。
795 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:24:05 ID:/SUQiyLj0
>>794 >Dレンジでブレーキを踏んでいたら段々エンジンに負荷がかかって、ある限界を超えたら
>飛び出すこともあると思う。
いやそれは無いだろ。仮にエンジンに負荷がかかればエンストして止まるだけだ。
MT乗りなら分かるでそ。パチンコじゃないんだから。
ブレーキに負荷が蓄積されたあげくにヘタレて前に、とかいうならまだ分からなくもないが。
実際そんなしょぼいブレーキがこの世に存在するとは思えんけど。
797 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:32:10 ID:0rMCVKNG0
>>758みたいなブレーキの制動力が落ちての暴走事故の原因は十中八九ベーパーロックだと思う。
オートマ車の普及でエンジンブレーキの賢い使い方を知らない無知なドライバーが増えたことによる弊害。
こういう事故起こす奴はどうせ年中Dレンジ固定でしか走ってないんだろ。
798 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:34:09 ID:321YfyI70
Dレンジのまま軽くブレーキ踏んで止まってたら、エアコンのコンプレッサが回った拍子に
アイドリング回転が上がって、駆動力が強くなって前に飛び出たんじゃないの?
んで、その後暴走した場合は、慌ててアクセルとブレーキを間違えたと。
799 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:36:18 ID:GsTHRE2DO
アメリカって気球でのヤラせがあったばかりだよね
800 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:36:24 ID:pZgEkFNc0
時価総額で数兆円飛んだんだろ
1兆円にまけてやるから今すぐ払えよ
801 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:43:06 ID:/J12wtSB0
>>765 まあ、アンチトヨタに対して私は中立なんですが
> 男性 三重 トヨタ アリオン 2007年06月 20,000 Km DBA-ZRT260 2ZR
>上り坂走行中、アクセルペダルを踏み込んだ量以上にエンジン回転が上昇して急加速し、
>ブレーキが利かなかったため、街路樹に衝突した
「踏み込んだ量以上」って、主観以外の何が基準となるの?
単なる 下手ドライバー では??
> 男性 大阪 トヨタ ブレイド 2008年07月 不明 DBA-AZE156H 2AZ
> 一般道を走行中、前車にあわせて減速しようとブレーキペダルを踏み込んだところ、
>車両が加速したため、止まりきれずに前車と側壁に衝突した
誰が 本当にブレーキを踏んでたと証明するの??
>>794 >>Dレンジでブレーキを踏んで
いたら段々エンジンに負荷がかかって、ある限界を超えたら飛び出すこともあると思う
信号待ちなんて怖くてできないな。
開かずの踏切の前で待っていたら列車に突っ込みそうだな。
こんな言い訳を正当化しようとする、トヨタ車は怖いってことだ。
トルクコンバータのあるAT車だと、エンストは無いと思われ
804 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:47:28 ID:6uq0+8dj0
コンビニでよくブレーキとアクセルを踏み間違えて突っ込む
やつらがいるけど。あまり違いがない様な・・・。
工作員が必死なところを見ると、「エンジンの吹き上がり」は本当の様だな。
806 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:49:49 ID:YZEyQehH0
全車にドライブレコーダーを取り付けて
全ての動作を記憶できるようにして
問題がないとわかっても
ドライブレコーダーが壊れてると言うんだろうな
807 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:50:56 ID:n4ipPRbb0
>>801 今の技術からしたら、アクセルとブレーキの動き、すべて記録されるようなAT車ってのも1車種くらい販売されないものかな。
事故があったときはそれを解析すれば、ずいぶん貴重なデータが得られると思うが。
だから、電子制御で発動機のスロットルをコントロール出来るのが間違いなんだよ。
トヨタは機械式制御のレクサスをさっさと販売しろ!!!
809 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:53:02 ID:/SUQiyLj0
フロアマットが原因なら辻褄が合うと思うのだが。
高速乗る時にフロアマットが引っ掛かり加速状態になり、
どうしようもなくてシフトをリバース入れたりニュートラル入れたり
なんやかんやいじってたら電子制御系が壊れた、もしくは
オーバーヒート?みたいな状態になり一時的に制御不能になった。
てことなんじゃないのこれ
ラジオが付きっぱなしだったりしたのもこれで説明つかない?
どっか矛盾してるかな
最初のクルーズライトが付いたてのは良くわからんが。。。
810 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:53:13 ID:/n+JijP20
十分な台数の同型車を用意して、再現コンテストを開催すればいいのです。
われこそは誤動作させるぞ!という人が2000人も集えば、再現する筈です。
811 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:59:36 ID:Nx1gDCHg0
人間は疲れたり、老化で時にとんでもない間違いを侵す。ブレーキとアクセルの踏み間違えとか若いときだと
そんなまさかと信じないが、年とってくるとホントにやばい。判断力もめちゃくちゃ低下する。
トヨタはまさかトヨタ系列の中古車店でブレーキオーバーライドシステム未搭載車なんて売らないだろうな。売ったらあのおばさんといっしょだぞ。
おばちゃん、アクセルとブレーキ踏み間違えたろ、とおれも思った
>>809 エンジンキー切るとACCになるらしいよ。
ブレーキ踏みすぎて著しく磨耗してたぐらいなんだから油圧の油が沸騰して
気泡が出来てたならブレーキも効かなくなる。
ニュートラルにすることはやったんだからそのうちに速度が落ちてくるのも納得。
動力なければそのうち止まるだろうし。
現象自体は特におかしなことは起きていない。
>>801 いわゆるヨタアクセルというやつかな。発進加速がよく思わせるようなセッティングにしてある。
816 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:07:34 ID:321YfyI70
>>809 トヨタのキーレスエントリーの注意書きによると、
ボタン長押しでエンジンを切った場合は、ACCになるんだよ。
ラジオがついてたのは、単にそれが理由じゃないかと。
>>588
817 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:09:06 ID:7cy+S0at0
アメリカは論破されるのを恐れて この車を回収したみたいだね。
しかし恥ずかしい国だなぁ 狂牛病のお返しのつもりかな?
>>88 なんでレクサスだけw
ぜんぶワイヤー式スロットルにして欲しいぞ。
819 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:09:51 ID:i99zQJbM0
そのうちパールハーバーが、とか硫黄島がとか言いだすぞ。
820 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:10:07 ID:321YfyI70
821 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:17:57 ID:wP7rtPTw0
>>820 Nに入れたけどギア変更自体が動かない状態だったか、Nがニュートラルでなく
ニュークリアパワーだったか。
オートマのレバーなんて所詮スイッチだしなー。
そいつも電子制御の支配下にあればどーなるかわからん。
もっとMTを復活させろ!あとバイワイヤのアクセル止めれ。MT化したときに
反応が合わなくて気持ち悪い。
823 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:23:37 ID:+dzeIThM0
824 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:29:52 ID:/SUQiyLj0
Nで加速したというのはどこから広まったんだ?w
825 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:31:57 ID:1vnH7HVs0
まだやってたのか?
いいかげん出尽くし
826 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:34:47 ID:X3D9jPLd0
>>804 百歩譲ってこのババアの話が事実だとして
多分ブレーキと間違えて必死にアクセル踏み続けてたんだろうな
欧米では女が自動車を運転すると、想像を越えたことをしでかすというのが一般常識。
ライアーゲームかよ
>>820 下り坂だったんじゃね?
まわりなんて見えてないだろ。
だから時速160kmまで加速できる坂なんてないって。
>>822 つか、マジでその通りだよ。
レクサスもプリウスもBMWもバイワイヤを装備する方向に進んでるが
ますます危険性が上がるばかり。今回の事例のように電気系統が
すこしでもオカシクなると、やれアクセルは吹け上がる、
力一杯にブレーキを踏んでも効かない、Nに入れてもニュートラルにならない。
ネット上では散々指摘されてきたのに無視して電子化してしまった。
832 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:45:44 ID:/SUQiyLj0
あー
この問題の表面化でマニュアル支持者が増えるかもね
良いことだ
毒餃子の時に手作り餃子の材料が売れたらしいな
今回も見てたら車欲しくなってきた
マニュアル車なんかも売れそう
834 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:51:00 ID:H2Unttpu0
>>1 アメリカはやっぱりスゲー国だ。
いろんなタイプの人間がいる懐の深い国だよ。
こんな滑稽で馬鹿げた話を議会で証言させるとはなw
俺も経験あるけど、
ブレーキとアクセルを踏み間違えると、
ブレーキを踏みなおす余裕は無い。
そのままアクセルをべた踏みする。そして突っ込む。
今の車って電源オールロスになったらどうなんだろな。
エンジン回ってる間はダイナモで発電してるんだっけ。
837 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:51:59 ID:Fdi0I70J0
今のリコールで暴走が無くなれば、トヨタの信頼はすぐに回復するから心配要らない。
それでも事故が起こり続ければ、原因を掴めていないトヨタは、もう終わりだな。
電子制御系の問題じゃないとおもうよ。
さすがにそれはトヨタ本人も考えてあるだろ。
840 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:18:38 ID:Lon2UAvH0
イラク戦争の時もクウェートの王女かなんかが
アメリカ議会でイラクの非道っぷりを涙ながらに
訴えてアメリカ世論は戦争容認になったんじゃなかったっけ?
敵を攻撃する理由を女に証言させて世論を操作するのは
アメリカの常套手段。
日本は普天間問題でアメリカを裏切った「敵」なんです。
ポッポ民主党は分かってない。
>>705 夫「今から保険屋言ってくるからそれまで粘れ
842 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:42:04 ID:9TNaas550
トヨタはね、頭を下げるフリをして、さっさとアメリカ市場撤退を匂わせればいいんだよ。
まったくGMをフォードの大株主の議員が、トヨタを議会でつるし上げて、
車を丸裸に分解して、「分からない部分は技術を提供せよ」とか
技術部門の重役ににアメリカ人のスタッフを入れろ、とか、糞ふざけやがって。
何を狙ってるのかミエミエじゃねえか。
この下らないトヨタバッシングを見て、例の「車が暴走した事故」も
アメリカの自作自演だと確信した。
所詮9.11テロすら自作自演する国。
民間人の車に細工するなんて、お茶の子さいさいだろ。
こいつら難癖つけて、トヨタの技術をタダ取りしたいだけ。
何時までこんな事が続くんだよ。
843 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:46:53 ID:9TNaas550
アメリカ発の「不具合」ってのは信用ならない。
まずアメリカ以外の国で、同様の事件が起きてないか調べろ。
ていうか起きてないよな(笑
高速道路で160キロで暴走なんて、日本じゃ聞いたこともない。
アメリカだけで起きてる事件なら、もう間違いなくアメリカの自作自演だ。
これが中国だったら、間違いなく強力な制裁をするよ。
844 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:48:24 ID:zEoKO2XR0
>>824 証言から抜粋
Now I am at 85-90 mph.I push the car into NEUTRAL and it makes a revving noise.
....
Now I am at 85-90 mph.
...
The last time I looked at the sppeedmeter it read 100 mph.
訳
今、時速85から90マイル。(ATセレクタを)ニュートラルにした。エンジンが吹けあがる音がした。(これは、Nに入ったのでしょう。)
途中省略
今、時速90から95マイル。
途中省略
最後にスピードメータを見たときは時速100マイルだった。
時速85か90マイルでニュートラルにして、時速100マイルまで達したと言ってます。
なお、R(リバース)に入れたという証言は、この後です。
845 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:48:47 ID:cvPtHg5D0
>>843 ES350の話だろ?
なにファビョってんだ?
偽証なら、トヨタは損害賠償請求出来るな、1億ドル位請求してやれや
最近の電子機器、電子部品はROHS対応を行なう為、
端子やメッキ、半田 そのほかいろいろな部分の材料を有害物質が
含まれない(又は少ない)材料に変更している。
ただ材料を変更しただけだと、品質を維持できない場合が有り、
いろいろ添加物など工夫する訳だが、これがうまくいかない場合もある。
一例として、ウィスカ問題があげられる。(昔から有った現象だがROHS対応で顕在化)
これは、材料表面から導電性の針の様な物が成長してしまい、
隣の端子に接触してしまったり、振動でこれが別の場所に飛ばされてそこで
ショートを起こしてしまう場合がある。
現象が発生してもそのウィスカがどこかに飛んでいってしまったり、
電流が流れてウィスカが焼き切れてしまえば証拠が残らないため、
再現が難しく、原因究明も苦労する。
今回の原因を調べる時にECU回りにウィスカが成長していないかを確認すると良いかも。
>>833 このタイミングで6MTのハイブリッドCR-Z発売ですよ!
その余波でインサイトにもMTをフィードバックして欲しいわ。
トヨタ方式のハイブリッドだと難しいがホンダ方式なら無問題!
849 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:10:05 ID:zEoKO2XR0
>>780 >「大部分はリバースに入れていた」という意味かと思ったんだが。
それであってますよ。
証言より
I had the emergency brake on while frantically shifting between ALL the gears (besides park)
but mainly had it in REVERSE and with the emergency brake on.
訳
サイドブレーキをかけて、半狂乱で、パーキング以外の全てのギアに(次々と)シフトした。
ただし、主にリバースに入れていた。この間サイドブレーキを(常に)かけていた。
850 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:56:47 ID:M5aOKPLP0
いまどき、エンジンやATの制御プログラムなんて、秘密にしなきゃいけないほどのモノなのか?
世界中の自動車メーカーがやってるんだし、それほど違いはないんじゃないの?
車詳しくないから知らないけど、最近の車はギア変えるのも電子制御なのか
それじゃギアがNにならないとか突然ギアが変わるとか言っても不思議じゃないな
>>850 まさか、中国様みたいにソースコードを全部公開しろといってるのかな?
車ってブレーキもアクセルも同じ足で踏むの?
人によって違うの?
854 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:10:47 ID:sZHf/lhw0
あのオバサン慰謝料とか要求してるの?
アクセルとブレーキ間違えてたんじゃないのか?
>>851 車は詳しくないのに、車の電子制御部分には詳しいんですね?
856 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:13:13 ID:2k3hkPTn0
このおばさんの車をアメリカの政府機関が購入して調べるわけだ。
いずれ白黒はっきりと結果が出る。
もし、欠陥が明らかになったら、訴訟が多発して、トヨタはアメリカを
実質撤退に追い込まれ、業績悪化で、場合によっては潰れるだろう。
逆に欠陥が出なければ復権もあるだろう。
俺は欠陥が出ると予想しとく。。
>>855 なんだ本当に電子制御でやってるのか、
適当に書いたけど当たるもんなんだな
さすがホワイトトラッシュ!
金のためなら猿芝居で泣いて国民感情あおってるし
859 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:15:35 ID:M5aOKPLP0
>>852 それで疑念が無くなるなら、その方が良いんでないの?
アメリカや中国なら、国家ぐるみでリバースエンジニアリングやってると思うんだが。
860 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:15:38 ID:JVhlJmQm0
老眼でギアが見えなかった
慰謝料を請求するにだ
861 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:19:52 ID:2k3hkPTn0
それにしても、このスレ、トヨタ関係者らしい書き込みの山だな。
危機感の裏返しで笑える。。
ここで、誰が何を書こうが、事実は調査ではっきり出てくる。
アメリカは容赦ないからな。
人件費が高いから、いつでも海外に出ていくと豪語し、
外国人労働者を導入し、日本に外国人犯罪を輸入し今の治安の悪化を
招き、不況になったら自己責任と称して派遣切りをしてきた。
さて、今度は、トヨタさんに自己責任の範を示してもらましょう。
862 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:21:22 ID:iNOyfc860
863 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:22:07 ID:CkL8+COt0
864 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:22:34 ID:2k3hkPTn0
>>862 トヨタの欠陥と自民は関係ないよな。
自民であろうが、民主だろうが、トヨタ車の欠陥の有無は変わらない。
ABSの欠陥のように同じ事が複数報告されてたり、
再現性があればともかく
こいつの言ってる事は胡散くせえわな。非常に胡散くせえわな。
866 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:25:09 ID:A7qurwsw0
これだけアメリカで電子系調べても
なにも出てこないということは何も出てこないだろう
トヨタのユーザーであればいかに故障の少ない車であるか知っている
これからも信頼が揺らぐことはない
867 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:25:50 ID:CkL8+COt0
>>865 こんなケースで再現性って・・
しろうとはすっこんでろw
こんなスレにまでジミンガーがw
元々はヨタがホンダのインサイトをハイブリッド啓蒙の同士ではなく自分たちの市場を荒らす
やっかいもの扱いして例によって潰しに出て無理な安値を付け、結果エラい事になっただけの
話ではないのかな。
新型では旧型より制御系の構造簡略化して安くしたみたいだし。
869 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:26:57 ID:z3xnKZK20
なんかの拍子にオートクルーズのスイッチが入って、事態が飲み込めなくて
パニクったんじゃないかな。
ニュートラルでも加速したってことは、緩やかな下りだったってことじゃねの?
871 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:31:01 ID:2k3hkPTn0
マスゴミも、広告宣伝費目当てで、トヨタ擁護が大半で、事実の検証は
ほとんど無い。
日本のマスゴミなんてその程度で、国民の命なんてどうでもいいのだろうな。
アメリカは、まったく容赦ないから、徹底的に解析するはずだ。仮に
少しでも、電子制御に不具合が見つかれば、袋叩きでトヨタは終わる。
まな板の上のコイだな。
欠陥が出た時は、バカボンがアメリカに収監されることを望むな。
872 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:36:31 ID:NKER9S0X0
飛行機と同じ部品使ってるから間違いないとか無知も甚だしい。
飛行機は重要部分は3重系のシステム。同じ部品をつ買ってたとしてもシステム全体
で考えればまったく違う物。車を同じ土俵で議論すること自体ナンセンス。
だいたい文章にも突っ込みどころ多すぎ。
>同じ理由でサイドブレーキも機能しない
→サイドブレーキが利かないようになってるのではなくて、ドラムだからすぐフェードして効かないだけ
>ブレーキを踏み込めば、アクセルの電子制御スロットルが全開でも構造的にスピードは 落ちる
→エンジン切った状態でブレーキ踏んでみなさい。人力ではわずか数キロのスピードでも簡単にはとめられない
>ギアをニュートラルに入れれば動力が伝わらず
→電子センサー式のシフトレバーはセンサ読みしてるだけだから、コンピュータが暴走していれば
ギアチェンジを受け付けない
>アクセルを踏んでいないのに160キロまで急加速する異状が起きたら、エンジンが停止してしまうはず
→憶測もいいところ。アクセルセンサーがHi固着したら加速するよ
874 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:48:01 ID:duLKXZ380
女ってのは本当に信じられない運転するからな
こういうのの一種じゃねえの?
http://www.youtube.com/watch?v=4wT7zM8XgXQ 女の運転・サウザーの定理より
『省みぬ!』
事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
このようなときに
「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
電磁波うんぬんなら、トヨタ車は耐性あるよ。
むしろ、アメリカ車とか韓国車がやばい。
欧州車は大丈夫。
嘘だと思うなら違法改造してあるような電波の強いトランシーバをエンジンECUに近づけてご覧。
面白いこと起きるから。
877 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:03:13 ID:8hmIrd9o0
天文学的な確率をうんぬんする前に電子制御回路が1秒間に何百会の実行をするのかを考えてみろ
分母が巨大でも分子が大きくなったら日常的な確率に成り下がる
878 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:03:15 ID:9TNaas550
安全安全っていうけどさ、99.9%まで安全なシステムは低価格に作れるけど、
残り0.1%を完璧にしようとすると、価格が跳ね上がるよ。
しかも大半のユーザーにとっては殆ど関係ない。
コストと恩恵が釣り合わない。
自動車は飛行機と違うんだ。
何時も危険と隣り合わせなのを認識すべきだし、それが嫌なら乗るな。
879 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:07:01 ID:9TNaas550
このババアも「恥を知れ」とか言ってるけどさ、高速道路で暴走なんて
問題はアメリカでしか起きてない。
突然急加速だったら日本でも聞くけど、流石に160キロでギアやブレーキや
サイドブレーキを弄っても、暴走しっぱなしなんて不具合は日本じゃ聞いたことがない。
アメリカだけで何件も起こってる。
さあ、それは本当にトヨタの不具合が原因なんでしょうか?
胡散臭さがぷんぷん漂う。
そもそも日本ではアメリカより遥かに高速道路相当で走る機会が少ない。
881 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:14:24 ID:M5aOKPLP0
「暴走した」ってこと自体は、事実として認めるまでになったんだw。
2〜3日前は、スミス婆さんの証言すべてが、嘘って論調だったけど…。
ハンドルのボタン押せば天井のマイクが声を拾って電話できる時代なのに160km/hで電話できるはずがないと言ってる連中が痛かった。
日本での急加速件数3年間で134件(内トヨタ38件)
これらすべてブレーキ踏み間違いまたは嘘報告 といいきれるのか。
機械式と併用していないとすればバルブ全開になる可能性ゼロとは言えないのではないか?
なぜアクセルペダル位置出力がパルス出力でなく、アナログ電圧出力なのか、知っている人教えてくれ。
アナログ電圧は漏電、ショート 一発で誤動作する危険大だと思うがどう?
知ってる車はアナログ2系統だし、ショートや断線すると異常と判断してスピードがでなくなるよ。
だからアクセル関連ではないね。
UFOは存在しないのか?
みたいな話になってるぞ
>>883
886 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:58:44 ID:NKER9S0X0
アナログ2系統でもEMIかければどちらの出力も同様にオフセットする可能性はある。
相すれば車は暴走するよ。いくら2系統といっても同じシステムの2個付けでは2重系とはいえない。
887 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:58:51 ID:M5aOKPLP0
>>885 目撃証言が嘘ではないのは確からしい。
で、見たモノはホントにUFOなのか?
今ココw。
ID:D7jtdc4z0
連日キチガイみたいにID真っ赤にしてるキチガイ
889 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:00:28 ID:Xg2fCIA80
ニュートラルに入れても減速しないってのをネガティブにとらえる必要はない!
むしろ不可能と思われていた永久機関への第一歩だと考えるべき。
890 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:00:44 ID:321YfyI70
891 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:08:12 ID:M5aOKPLP0
>>890 それ、もういいよ。
DNRPの油圧経路の選択がECU制御の電磁バルブなのは、もうわかったんだ。
>883
で、その3年間にトヨタ車は何百万台売れたの?
確率的には0.00001%ぐらいの確率?
これらすべてが踏み間違いや嘘報告でないと言い切れる根拠は?
雪印の惨状の事もあるし
ひょっとするとひょっとするかもな・・・・・
894 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:15:32 ID:321YfyI70
>>891 ECUが暴走すると、シフト・バイ・ワイヤでない従来のシフトレバーを持つクルマであっても、
シフト不能(DからNにできない)という状態が発生するということ?
895 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:18:20 ID:M5aOKPLP0
>>894 そこまではわからない。
「機械式だから安全」という浅はかな言い訳が、通用しないということがわかっただけ。
896 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:21:42 ID:321YfyI70
>>891 >DNRPの油圧経路の選択がECU制御の電磁バルブなのは、もうわかったんだ
ついでにこのソースも教えてくれない?
897 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:23:39 ID:M5aOKPLP0
898 :
クラウンアスリート:2010/02/28(日) 23:24:20 ID:GGlkrOmF0
昨年、新車購入したけどシフトレバー周りが熱く加熱するのでお客様センターに相談すると「同様の症状はセンターに報告されていません。」との
回答でセンターの助言もあり購入ディーラーで対応をしてもらった。ディーラーのサービス担当の話ではこのようなケースははじめてとのことで純正で装着されている
60W電球を40W電球に交換してもらった。症状は収まったが今考えるとお客様センターワタナベさんとの会話の中でエアコンをつけて高速走行をすると電球の周りが
暖かくなる場合があるという話しを聞いていて僕の場合もまさにその状況でシフトレバー周りの異常を感じていたので彼らは同様の報告を何らかな形で知っていたのかなと
思う。電球交換についても「交換の作業報告」のような紙はないのですか?とたずねたらトヨタではそういうものは出していないとのことで部品は交換されたがユーザーにそれが
実施されたという証明になるものは発行されなかった。
トヨタは同様の異常が一定件数報告されるとサービスキャンペーンやリコールにつながりかねないので記録をなるべく残さないようにしているのではないかと疑ってしまうね。
先日発売の自動車雑誌に現行車のマークXジオの複数の暴走事故の記事が載っていたがトヨタの品質管理の正体は実に不透明な疑わしいものに感じる
899 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:25:24 ID:321YfyI70
900 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:27:08 ID:M5aOKPLP0
901 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:27:57 ID:+62X/F+P0
サイドは電子制御じゃないから効かないことはないとおもうんだけど…
160キロに暴走した車でサイドなんて引いたまま走行したなら
壊れてそうなんだけど…
こいうのって逆に企業イメージ下がったとかで
企業がクレーム付けた個人を訴えるってのは ないのかね?
米ではそういう件は あったりしないの?
>>901 サイドつっても、ワイヤーをレバーで引っ張るタイプじゃないんじゃね
足譜み式だろうし
904 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:33:28 ID:B/VmXjAl0
>895
>「機械式だから安全」という浅はかな言い訳が、
>通用しないということがわかっただけ。
昔は結構ノイズによる暴走に悩まされて、
トヨタを初めとする自動車メーカーはなかなか電子制御に踏み切れなかったけど、
今はノウハウの蓄積に加えて技術が飛躍的に上昇しているし、
むしろ機械式より、信頼性が高くなっていると思う。
昔、日産の車に乗っていたとき、アクセルのワイヤ(当時はそうしていた)が
引っかかって戻らなくなり、エンジンが吹き上がったことがあった。
>>886 EMIは何か知らないけど、それぞれ個別のオフセットを持たしてあるよ。
>それぞれ独立しているアクセル、ブレーキ、ギアのすべての系統・・・
>自動車には二重三重のガードが組まれている・・・
といってるけど、文章見る限りでは一般論でそのはずレベルの推測でものをいってるようなんだが。
学生の卒論ですら仮定と推測と事実は分けて書かなきゃ不可になるぞ。
>>891 確かに今はどの車も変速はECUで制御してると思う。
だけどDやNへの切り替えはまだ機械式というのも有り得そうだ。
確証はないけどずっとスレ見ててそんな気がしてきた。
まあだれかが証拠をみせてくれれば早いんだけどね。
908 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:49:03 ID:D7jtdc4z0
いくらフェイルセーフを実装していても、ABS処理にバグがあれば、
わざと運転者の意志に反する処理をしている(ブレーキを踏んでも
タイヤを回転させる)のだから、ブレーキは利かなくなる。同様の
ことが他にもたくさんあるんじゃないかな。
909 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:51:44 ID:M5aOKPLP0
>>907 …有りそうだ。
…気がしてきた。
印象操作としては完全に逆効果だな。
何か隠そうとしてるようにしか思えないw。
910 :
名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:53:54 ID:OkFTTDkL0
疑わしきは罰しろ。
なんだか分からんうちに金をせびられるトヨタでありました。
合掌。
実際誰もちゃんと証明していない以上、一方だけを肯定できないといいたかっただけだよ。
トヨタマジに金出す言ってるからいいかw
想像絶するレベルのゴネトクwwwwww
>>902 いまそれをトヨタがやってごらんよ。それでなくても客が離れてるのに・・。
お客様センターの自動応答テープでも奥田が社長になってから「客を訴える」
ような脅し文句を繰り返し流してるけど、典型的なブラック企業だよあれ。
社長代わって出直すなら 早くやめさせるべきだよ。
10年間の悪行の積み重ねから、嫌な思いをしたトヨタユーザーがそれまで
見向きもしなかったホンダに鞍替えするような例が実際に出てるんだから。
914 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:08:09 ID:A+WcjOJh0
>>902 このユーザーのクレームがでっち上げだったということを、明確な
物証をもって証明しなければダメだから事実上無理。
915 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:11:24 ID:6WUO0aUE0
ジャガーとボルボ(つまりフォードね)は、日本で顧客相手に訴訟をやってたけど、
あれ、最後はどうなったんだろう?
916 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:15:20 ID:NXH/Hk1S0
>>913 またトヨタに戻るよ!本田にクラウンを造る技術なし!
917 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:18:40 ID:EAOo+wjU0
ゴネドクの糞相手には容赦なく逆告訴しなきゃだめだよトヨタさん
919 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:25:43 ID:6WUO0aUE0
やっぱりチキンレースじゃなかったんだ。
詰め将棋だったんだ。
920 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:27:36 ID:6TCTYzA00
921 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:27:47 ID:qPwm0vUi0
922 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:31:32 ID:c78LawMt0
923 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:35:04 ID:m6cw+4gw0
奥田みたいな低脳アホがトップに立つとトヨタといえどこうなるというよい見本
企業経営者は肝に入れるべき
トップにアホは絶対すえてはいけない
生死にかかわる
奥田はせいぜいラインのごみ掃除が適職
924 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:35:15 ID:q4hGkLWi0
>>917 はい、はい。偽証罪とかいってアキオくんはアメリカ人ではない。
925 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:36:10 ID:XSHVHSVH0
ババアを友愛した方が日本の為になる。
この件に関しては日本人の99、99999999999%が同意すると思う。
そもそもあの婆の信憑性はゼロに等しい。
わが愛車エスティマに栄光あれ!
926 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:51:42 ID:NAlyPfyk0
これ調査という名の技術の簒奪が目的だろ。
927 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:54:29 ID:iBdQ63zD0
トヨタ方式ってのは結局「古き良き日本的経営」のことで、社員が私生活を
削ってでも「ものづくり」をしろっていうメッセージだった。これをのさば
らせたことで日本は決定的に道を踏み外した。
928 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:55:13 ID:tmE3DGij0
トヨタ車ってまるでハリボテ造りだな
929 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:55:15 ID:NT2BeNWB0
ったくあのババア幾ら掴まされたんだハゲ!!!!!
931 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:56:35 ID:yPfm8so+0
車庫に巣を作ってたアライグマが車内に入ってしまい
アクセルペダルの上に乗ったんじゃない?
932 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:57:10 ID:2otVfh3m0
俺も今日神があ
仮に不具合が再現されて証明されたら
トヨタは一気に地獄に落とされるかもな。
欠陥隠しのレッテルが貼られてしまう。
934 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:02:28 ID:iBdQ63zD0
なんらかの不具合は間違いなくあるだろう。社長も公聴会で調査資料をすべて
開示するかと聞かれてしどろもどろだったからな。
935 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:20:19 ID:IkUPvOoH0
NASCARがマズかったんじゃね?
あれ、米国車の聖域って言われてたカテゴリーだろ。
米国車メーカーにケンカ売ってるようにしか見えないわな。
936 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:22:01 ID:pmXkoRQl0
>>事故後、修理せずに転売され
闇修理してるだろw
リコール隠し王のトヨタだぞ。
937 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:27:30 ID:2Cu0Y2js0
日米問わずババアの運転はメーカーの想定をはるかに超えるものなんだろ。
暴走車、ちゃんと調べてくれるってさ、よかったな
939 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:35:19 ID:h0dUnG18O
ロンダ、恥を知れ。
940 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:01:36 ID:c78LawMt0
レクサスはもちろん、最近のクルマはイベントデータレコーダー(EDR)で以下の情報を記録してるから、
それを開示すればいいのにね。
当然トヨタはロンダさんのケースも、死者が出たカルフォルニアのES350のケースも
EDRのデータを持ってるだろうから、それを根拠に電子制御の問題ではないと断言してるんだろうな。
● エンジンの回転数
● 車速
● ブレーキペダルの操作状況
● アクセルペダルの操作状況
● オートマチック・トランスミッションのシフトポジション
● 助手席乗員の有無
● 運転者および助手席乗員のシートベルト装着の有無
● 運転席のシート位置
● エアバッグ作動に関する情報
● エアバッグシステムの故障診断情報
http://gazoo.com/nvis/im/torisetu/5616/M28696_5_1.pdf P303
>>940 例えば
人が操作してクルコンをONにしたのか
ノイズとかスイッチ接触不良でクルコンがONになったのかって
わかるのか?
942 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:17:33 ID:c78LawMt0
>>941 うーんそれはどうだろうか。
しかしそういう不具合があった場合、何らかのイレギュラーな痕跡がデータログに残らないかな?
まあトヨタは情報を開示してないから、都合の悪いデータは隠してると言うんだろうが。
少なくとも、
「ブレーキを踏んでもクルーズが解除されない」
ぐらいは解るんじゃねーのかなー。
解析後の記録データの一部ぐらいなら、開示しても
システムがばれるわけでもないように思うけどなあ。
944 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:07:13 ID:c78LawMt0
ちゃんと「急加速して危ない車だから絶対運転するな。」
って言って転売したのかね。
事件発覚後→トヨタざまぁwwwwwww
ジャパンバッシングの様相→トヨタは悪くないだろ常考・・・・
スロットルボディーの固着でスピードが落ちなかった可能性は?
まぁその場合、シフトレバーをNに入れていない事が条件だが
>>943 ブレーキ踏んだらクルーズ解除されるから、
ブレーキじゃなくてアクセルべた踏みしたんだろうな。
仮にクルーズの不具合だったら、発生件数がこんなに少ないワケがない。
949 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:15:35 ID:NMRmt4Uj0
950 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:18:32 ID:uFRl6RVk0
>当然トヨタはロンダさんのケースも、死者が出たカルフォルニアのES350のケースも
>EDRのデータを持ってるだろうから、それを根拠に電子制御の問題ではないと断言してるんだろうな。
いや 証拠が訴えられる側の手に落ちたら
どうにでもできるよな
マイケルの訴訟を思い出すよ
アメリカって基本的に訴えたもん勝ちだよな
訴えるやつにもリスクを取らせろ
952 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:17:16 ID:d7opWHQd0
ATのシフトポジションはケーブルかロッドでAT本体に伝えられるわけで
ECUとは関係無いからECUの不具合でNに入らないって事はないけどな。
953 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:28:38 ID:+cuKq7fu0
ATのシフトポジションはケーブルかロッドでATのECUに伝えられるわけで
ECUがATを制御してるわけだからECUの不具合でNに入らない事は考えられるけどな。
954 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:29:12 ID:qBm/wGsU0
TOYOTAさんにお願い。
「税金はきちんと払いましょう。所得隠しは犯罪ですよ!」
「リコール隠しはやめましょう。本社に家宅捜索入ったでしょ!」
「偽装請負はやめましょう。悪質な法律違反です!」
「社員が過労死してますよ。労働局にも是正指導受けたでしょ!」
「汚水はきちんと処理して流しましょう。書類送検されちゃったでしょ!」
「セクハラは悪質な性犯罪です。変態日本人社長が世界中に報道されて日本の恥です!」
「スポーツは正々堂々戦いましょうよ。産業スパイで社員が独司法当局に拘束されて裁判沙汰になったでしょ!」
「いきなり燃える欠陥車は市場に出さないで下さい。危険極まりない!」
「外国人労働者のパスポート取り上げて違法賃金で奴隷労働させて国際人権問題です!」
「不正に国家試験を受験させるなんて卑怯極まりないですよ!」
「売買契約書偽造して販売台数水増しするのは犯罪です!」
「エアバッグはちゃんと作動するモノを搭載してください」
「誇大広告のカタログで羊頭狗肉販売するのはやめてください」
「重大な欠陥で焼死・事故死している事実を情報開示してください」
「日本人として恥ずかしいから、恥晒し続けるF1は即刻撤退してください」
955 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:33:52 ID:x4NavEwE0
>>843 落ち着けよ。トヨタの工場誘致した南部の議員は頑張ってんだからw
956 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:35:03 ID:OfFYF+qk0
>>951 アメリカで商売をやる以上、訴えられるような隙を見せたら負け。
957 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:36:02 ID:/f7F3ZIM0
こういうのはまず事故車調べてから公聴会するべきなんじゃないの?
間違ってたらアメリカ議会が風評被害の分をトヨタに賠償するのか?
958 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:44:23 ID:lzuPW1gU0
アメリカの公聴会で made in Japan 全てを潰そうとしてる発言してたな
>>953 ATのECUが制御しているのはDレンジ
ECUはNに入った事は感知できるが、
ECUがNに入れようとしても入れられる構造にはなっていない。
960 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:52:47 ID:+cuKq7fu0
>>959 Dに入ったまま動かなくなることは考えられる。
962 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:03:59 ID:+cuKq7fu0
>>961 走行中に、間違った仕事をし続けるECUは叩き潰せないw。
964 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:10:19 ID:NcRpGIlg0
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:10:33 ID:SdP3VoTY0
確率0以外救いようがなw
352 :日出づる処の名無し:2010/03/01(月) 08:25:07 ID:lCIBzbtW
>>349 トヨタ労連は圧力に屈しない豊田一族社長が退陣するまで民主党に手を出させないよ。
つか、日本の民主党と選挙母体のトヨタ労連の目的は豊田社長の辞任だから。
967 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:12:38 ID:UZ/6zbTm0
積載重量オーババーで、
下り坂だったのでは?
968 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:15:03 ID:+cuKq7fu0
>>959 運転者がATセレクターでNを選択しても、
ECUがそれを検知できなければ、
ECUがDを保持し続けることは考えられる。
>>968 ECUがNに入れたりNに入るのを阻止する構造にはなっていない。
アクセルとスロットルがワイヤーで繋がった旧来のスロットルは
ECUが動かそうと思っても動かせないし、動かないようにする事も無理。
しかしどの程度スロットルが動かされたかは検知している。
ATのNもそれと同じ事。
971 :
名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:22:07 ID:SdP3VoTY0
ニュートラル=減速と決め付けるのは危険です。
利用者に勘違いを与えるような発言はやめていただきたい。
下り坂なら加速しゅるだろw
科学的な検証もなく、正規の裁判手続ですらなく
営利活動を妨害する自由の国