【政治】参院選、民主党70議席を超える勢い 自民党は惨敗か-ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
7月の参院選は民主党政権の命運を分ける天王山だ。小沢一郎幹事長の目標は参院(定数242)での単独過半数獲得。
非改選の62を除いた「60議席が勝敗ライン」と宣言している。鳩山首相も4日、民主党の仕事始めで「小沢幹事長の下、
勝利を果たす」とハッパをかけたが、結果はどうなるのか――。

●1人区27勝2敗、2人区でも5県は独占可能
専門家の予想はズバリ、民主党の圧勝だ。政治評論家の有馬晴海氏、
政治ジャーナリストの野上忠興氏が週刊誌で、それぞれ民主党76議席、
71議席の圧勝予想をハジき出している。
実際、永田町でも「自民党の組織が総崩れ状態。民主党は負けようがない。
単独過半数の60議席を軽く突破する」ともっぱらだ。
まずカギを握るのが、29県の1人区でどれだけ星を稼げるか。
民主党は07年の参院選では23勝6敗と自民党を圧倒した。現有12議席を大きく超えてくるのは確実だ。

「3年前の改選で落としたのは群馬、福井、和歌山、山口、大分、鹿児島の6県ですが、
昨年の衆院選での県全体の比例票数を見ると、いずれも民主党が自民党を上回っている。
この勢いで白星を増やすのは間違いありません。危ないところを挙げると、
自民党参院のドン・青木幹雄の島根、安倍元首相の弟・岸信夫とぶつかる山口くらい。
島根は04年の参院選に加え、昨年の衆院選比例票数でも自民党が民主党を上回り、
山口は過去2回の参院選で民主党が連敗している。民主の27勝2敗といったところでしょう」(政界事情通)

(日刊ゲンダイ2010年1月5日掲載).2010年01月08日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/4538441/
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2010/01/08(金) 20:16:02 ID:???0
次に複数改選区。小沢幹事長は、12ある2人区のうち、自民、民主が議席を分け合う9選挙区で2議席独占を狙っている。
議席を食い合わないよう候補の1人は労組票を固め、もう1人が無党派層を掘り起こす2段構えだ。

5つある3人区では、現有1議席しかない埼玉、千葉、大阪でも2勝を目指す。

5人区の東京では現職の蓮舫、小川敏夫に加えて3人目の候補を擁立し、一気に議席を増やす作戦だ。

「民主党が2人区で現有2議席を独占している静岡のほか、
新たに2勝できそうなのが宮城、福島、茨城、長野、兵庫、福岡です。
もともと東北は民主党が強いうえ、農家補償が効きそうだし、茨城や福岡は自民党が分裂状態。
長野は自民党の倍の票を持っている。2人区12のうち、5つか6つは独占できるでしょう」(永田町関係者)

3人区は過去2回の参院選で2勝している神奈川と愛知に加え、
07年に2勝した埼玉、千葉の4選挙区で2議席を確保する可能性が高い。

東京は3人目の候補のタマによっては、もう1議席増やせる可能性もある。
複数改選区では計30議席前後を見込める計算だ。

この勢いなら比例では20議席を超えるから、全部合わせて77議席。
多少の取りこぼしがあっても単独過半数は余裕で突破できる。

悲惨なのは自民党で、20台に議席を減らす可能性さえ出てきた。(おわり)
3名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:16:26 ID:Ll+Qk+Aa0
【社会】押尾学容疑者の背後にいる「大物政治家」は首相経験者…彼らの息子は押尾のドラッグ仲間で、女性死亡現場にも立ち会っていた?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1260966920/

4名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:16:35 ID:lTsj3tqT0
終わりの始まり
5名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:16:43 ID:N+KdPq/B0
はいはいゲンダイゲンダイ
6名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:16:52 ID:yK9cEdjw0
ソース:ヒュンダイ
7名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:16:57 ID:d6ud2vh20
気が早いよゲンダイw
8名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:17:09 ID:HawovTew0
がんばれ
9名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:17:45 ID:iOZOLz5R0
そうか、もう選挙前だと言いたいんだな?
10名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:17:49 ID:re2Jme9n0
自民はキムチ

民主もキムチ
11名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:18:05 ID:UKDU8gwG0
さすがヒュンダイ
12名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:18:14 ID:ECs0vRnJ0
未だに民主党に期待してる奴って何なの?
13名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:18:28 ID:Qwelut0+0
問題は自民が勝てる要素がないってことなんだよな。
1人区はほぼ全勝近くしなきゃいけない。
14名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:18:36 ID:+G4xJ3Hy0

まぁ、どう転んでも自民党が消えてなくなるのは俺でも分かるわ
15名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:18:36 ID:qUN0erBz0
こいつらにとって国民は只の票か
16名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:19:27 ID:m/lqBNcI0
現代だけど、この予想が当たりそうで俺涙目・・・

何で日本はこうなった・・・
17名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:19:28 ID:lTpYoeih0
偏向しすぎwwwwwwwww
18名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:19:33 ID:RuxPM4LZP
自民が負けるのは確かだが、ここまでミンスが勝つかね、すごいな
選挙前後は自民は分裂含みだな、いや参院選まで持つかどうか
19名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:19:34 ID:varUS0uk0
また、マスゴミが総力挙げて応援するんですね!あ〜あ
20名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:19:45 ID:4VEhFjor0
ここだけの話だが、参議院では民主党が200議席を超えるらしい。
21名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:19:53 ID:ctJQ2d1t0
まあ、ゲンダイ補正を引いて、民主65、自民30ぐらいだろ。
22名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:19:57 ID:VbBctBiH0
政界事情通って誰?
23名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:20:15 ID:nO+p5WDB0
薩長土肥のうち
佐賀以外は自民がとるだろ
ねーわ
24名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:20:52 ID:KCDw5xir0
半年以上先の話をなぜ今?
25名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:20:55 ID:YQA0Rp/80
問題は、週刊文春でも民主圧倒勝利、と予想が出ているということ。
26名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:21:07 ID:uxZqy9OF0
まあ今んところ政党支持率はダブルスコアだしなー
27名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:21:35 ID:6DJv23jT0
ぷっwwwwwwww
28名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:21:35 ID:ruuW2yeF0


        |\  2ちゃんのカキコに触発されますた
        |ヘ|                    人
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\     ( 0)
         | ̄|     (  人____)     Д
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/   天誅ーーー!!
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \               /
             /   ネトウヨ   |
───────  /               |
http://www.tanteifile.com/diary/2009/12/15_01/image/03.jpg
                  ↑ネトウヨwwwwwwwwwwww

【社会】木刀を持って民主党本部で暴れた男、ネットの民主党批判に触発されたと供述★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258884692/l50
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112101000446.html
「民主党をやっつける!」 民主党本部に棒持って侵入の24歳男、建造物侵入の現行犯で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091027/crm0910271830028-n1.htm
「パソコンを壊せば政策をつぶせると思った」 山梨県のアルバイトの男(24)
http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200911190227.html?ref=rss
29名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:21:43 ID:WRw+kWavP
つーか自民は何を目玉に選挙を戦うんだろう?
性懲りも無く道路だの日の丸だの叫ぶんだろうか?
30名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:21:57 ID:aMnZgbKi0
4月くらいに自民が割れたりすれば
また表の動向が違ってくるのだろうけど、
現状のままいけばこうなりそうだなあ。
31名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:22:09 ID:sVO8hgLp0
参院選まで半年はあるだろw
チョンダイ早漏すぎwww
32名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:22:20 ID:ozqnDuvM0
今の段階で議席予想を出すのは、単なるちょうちん記事みたいな感じだ。
最近、日刊ゲンダイのイロが段々と露呈してきたようで、エンターテイメント
としてきた読者のゲンダイ離れも、いよいよ始まるのだろう。
33名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:22:42 ID:UJOpcAbH0
焦ってるのかヒュンダイ?
34名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:22:52 ID:4VEhFjor0
>>29
雇用じゃねえかなあ。
35名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:22:59 ID:mGvV/3y10
まあ郵政選挙で
自民が圧勝したあとも
民主はメール事件とかで最悪だったが
選挙では勝った。
おなじような展開みありうるちゅうことやな
36名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:23:12 ID:N3NKLw200
死票、死票、死票…
37名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:23:37 ID:pVbi5+Un0
自民党支持者はネットウヨだけ。勝てるわけないじゃん。
38名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:24:05 ID:Q2c3HWth0
>>24
汚沢がお縄になりそうだからじゃね?
39名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:24:47 ID:1/eXhZrs0
自民党は反省して前政権の奴らは引退すりゃ
与党に戻れる。

50最以上の自民党員全員を引退させて
残りを議員で民主党支持に回れば
民主党と自民党で連立が組める。
前政権の政策的失敗は老人の退陣で蹴りが付く
これが玉虫色の解決方法

これ以外の方法だと自民党が惨敗して
解党して消滅するだけ。
40名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:24:50 ID:niJCHp3fP
>>1
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
41名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:24:50 ID:9uMwlmnm0
>>35
ねえよ
小泉自民は甘かったが
民主小沢は徹底的に潰しにかかる
カルタゴみたいになる
42名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:24:50 ID:K2nPShNV0
地方選挙じゃ最近民主が負けてるよね?
こんな大差になるかなあ?
43名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:25:32 ID:h9/LmPUmO
自民党、、この結党以来の存亡の危機に谷垣って、ギャグでやってんのか?
44名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:25:48 ID:JW/H2kcY0
ゲンダイか
45名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:27:05 ID:c1LmPGeS0
早漏ヒュンダイwwwww
46名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:27:09 ID:niJCHp3fP

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____愛●国_| ネットで真実を知った愛国烈士
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-) そんな俺たちの思想は間違ってはいない
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) ) ただ愚民どもが多すぎるんだ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  珍 ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  風 ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  .命 ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          (    自民 (t  )
47名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:27:16 ID:zTwpAzHl0
またまた ご冗談をw
48名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:27:41 ID:Qwelut0+0
問題は民主も大敗する可能性がもの凄い低いということなのだ。
49名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:27:42 ID:1/eXhZrs0
自民党が政策的失敗を反省しないために
民主党と対決姿勢になっているのであって
政策的失敗を謝罪する形で幹部全員を引退させれば
派閥は解消され民主党と連立が組めて与党に戻れる。

キモは自民党幹部の総引退しかない。
50名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:27:51 ID:KwMqeynB0
選挙情勢分析なんて各政党の極秘事項だろうに、
このジャーナリスト連中はどこから仕入れてきたんだ?
しかも公認直前のこの時期に
51名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:28:15 ID:KrAUXrzJ0
ヒュンダイの希望的観測はもういいです
52名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:28:17 ID:4EvvmUET0
社民党と国民新党の存在が民主党に票を集める気がする。
53名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:28:18 ID:JcTyShoZ0
民主党60 自民党30 みんなの党10 公明党10 共産党4
社民党2 国民新党2 その他3

みんなの党躍進しそうじゃね?
5人区の東京、3人区の埼玉・神奈川・千葉・愛知・大阪当たりを手堅く取って
比例も4議席ぐらいいけそうな気がする
54名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:28:34 ID:ctJQ2d1t0
自民は比例の目玉が、落選組だからなあ。
55名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:29:34 ID:WRw+kWavP
まぁ投票率が低いだろうから
どれだけ自民組織を崩せるか&組織力うpさせるか だろう
意外と自民って公明に負けたりしてなw
56名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:29:38 ID:5WgFFSJr0
たしか週刊文春でも自民党は惨敗予想だったな。

選挙後の参議院の議席は、民主127、自民76だったかな?
流れによってはもっと差がつくと書いてあったような。
57名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:29:52 ID:Mo6I+HBC0
春先までに、マスゾエが衆参合わせて20人くらい引き連れて新党。
参議院直前に、マスゾエ新党+みんなの党+平沼グループが合併して
共通マニフェストでも出せば、かなりいいところまでいきそう。
58名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:29:55 ID:X9vltuth0
>>1
つまり、もう選挙管理委員会の買収は済んだと言う事だな。
ニコニコのアンケートとの差から見ても、明らかにおかしいからな。

もう、日本は駄目かも知れんね・・・・
59名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:30:12 ID:ruuW2yeF0
検察やっちまったようだ。オワタ。官報に載ってるwwwww

リークしまくって官報確認もしてないマスゴミも確認せずに垂れ流しwww

Q:小沢一郎の陸山会は、本当に検察やマスコミの言うように収支報告書に4億円の不記載があったの?
A:そんなことはありません。ちゃんと2004年度の官報に載ってます

http://www.soumu.go.jp/main_content/000047155.pdf#page=162
官報号外第223号 247ページ

陸山会

3 本年収支の内訳
寄付     177,143,888
 個人分    20,043,888
 政治団体分  157,100,000
借入金    400,000,000
 小澤 一郎 400,000,000
その他収入    2,880,757
 事務所賃貸料  2,840,000
 一件十万円未満  40,757
60名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:30:19 ID:wz2VVbLw0
ゲンダイだとどうしても願望記事にみえてしょうがないw
61名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:30:50 ID:vr7nUXzP0
自民はないわ。。
この不況な中、生活苦しいのは自己責任で大増税されるのは勘弁してーな。
また大勢の自殺者量産するだけだ。
62名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:31:10 ID:+KVXNOlH0
最悪与党で過半数維持すればいいんだから楽な勝負だよな。
あとは放置しておいても、勝手に自民党は崩壊していくんだから。
63名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:31:12 ID:Mg5R3QGn0
まあいままでの選挙予想では

ゲンダイの記事>>>>>>>>>>>>>>>アホウヨの希望的妄想

だったんだからしょうがない
64名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:31:41 ID:oe4AFgFu0
>>53
3人区は自公民で鉄板だよ。
これを崩して2議席狙っても片方が落ちる。
そこに、みんなの党が入り込んでくる余地は無いと思うけどな。
65名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:31:46 ID:MKHfi8bG0
アメの掲示板へ行って以下の一文を書き込む

We used to like America LOL by Japanese
66名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:32:03 ID:3vc2pBvaO
今朝のオズラだったかな?ニュースで
アンケート結果を発表していて
民主に衆院選で投票した人を対象に
参院選で投票するかの質問に、すると
答えたのは24%と話していたよ

衆院選では40%くらいの支持率だった記憶
単純計算でいくとマスコミが擁護してるが
だんだん白けた目を向けられてきてるかと

奥様は魔女女優とか立ててる場合ではない
もっとまともな即戦力を立ててよ
お話にならない
67名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:32:06 ID:XBgHnrbc0
そらそうだろ
選挙後自民内輪もめ以外なにもしてないやん
民主は着々と実績積み重ねてるからな
総理の問題がこれ以上大きくなれば表紙代えりゃいいだけのことだし
68名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:32:27 ID:VAnDkNum0
自民NG
69名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:32:38 ID:ZzrItMh6O
スレタイでゲンダイ余裕でしたw
70名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:33:04 ID:Qwelut0+0
>>53
そうだな民主の批判票はみん党に行きそうなんだよな。
あと公明も今回は議席落とすと思う。浜四津引退痛すぎ。
民みん連立、はじまったな。
71名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:33:14 ID:6LxqV3R90
>>67
実績って何?
72名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:33:31 ID:wz2VVbLw0
つーか、最近のマスコミって選挙直後のような勢いで民主党をおおっぴらにマンセーできないので、
必死になって自民党の死にをアピールしてるよね。
何がそんなに怖いの?
73名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:33:54 ID:rJKDEW0+0
衆院選と似た状況になってるな。
バンドワゴン効果だっけ?
あの報道があって以降、浮動票が一気に民主に流れこんだ。
74名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:04 ID:JcTyShoZ0
>>64
3人区、公明は大阪以外は立てない

民主・民主・自民・(自民)・みんな・共産

みたいな戦いになるから自民が本当に2人立てたらみんなの党にもチャンスはある
75名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:16 ID:TgNDacUg0
ゲンダイじゃなに言っても影響力無いからなww
76名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:17 ID:5WgFFSJr0
マスコミが自民苦戦と予想 → 捏造・願望と現実逃避 → 選挙で同じような結果が出て真っ青

またこの流れなんですかね?もし参院選もそうなったら何回連続だ?
77名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:31 ID:nkWDPR600
週刊現代の民主党座談会で、中堅クラスが「小沢支配下の民主党は参議院選挙は負けた方が良い」と話し合っているのが一番ワロタ
78名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:34 ID:9BQ2Qan5P
俺は民主には入れない派だけど、多分自民含むその他の
政党は、今のままじゃ民主の牙城は崩せないと思われ

ネットじゃ現政権や民主党に批判が多いように見えても
やっぱりリアルでの政党支持母体やニュース信奉者の
高齢者の頭数には敵わないわけで、そういった票が
動かない限り参院選も民主過半数の勢いは止められない
79名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:41 ID:FDHH7bft0
>>59
じゃあなんで4億現金持ってるくせにわざわざ借り入れするんだよ?
80名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:42 ID:yH1dD+5c0
◆2010年(嘘)◆

(1月5日の嘘)    藤井財務相の辞任は100%健康問題が原因(嘘)
(1月4日の嘘)    子供手当ての地方負担。地方は「いいぞ」と理解した(嘘)
(1月4日の嘘)    献金問題、説明し尽くした。決着がついた(嘘)←(2010年初(嘘))

◆先週の(嘘)◆

(12月30日の嘘)   100兆円の需要創出 4年後に失業率3%台(嘘)
(12月29日の嘘) 普天間問題を年内に解決する(オバマ大統領への書簡)(嘘)
(12月28日の嘘)   普天間問題では私は常に一貫した発言を続けている(嘘)

◆先々週の(嘘)◆

(12月25日の嘘)   マニフェストの多くは実現できた(嘘)
(12月24日の嘘)   私腹肥やしてない(嘘) 、元々そこまでやりたい訳ではない(嘘)
(12月23日の嘘)   タバコ増税は健康のため(嘘)
(12月22日の嘘)   米長官が「わかった」と言った(嘘) ← 嘘であること発覚 (発言は18日)
(12月21日の嘘)   ガソリン暫定税率維持は地球環境問題のため(嘘)

◆過去の(嘘)◆

とらすとみい(嘘)  、埋蔵金(嘘) 、核武装議論があってもいい(嘘)、「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘) 、努力した(嘘)、無駄削減(嘘)、マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘)
ガソリン暫定税率は廃止する(嘘)、増税しない(嘘) 、傀儡ではない(嘘) 
サラリーマンの平均は1000万(嘘)、政権政策集(嘘) 、国民の生活が第一(嘘)
党首討論を行う(嘘) 、事業仕分けで無駄を省く(嘘) 、 私たちは正義の十字架を背負っている(嘘)
脱官僚しようではありませんか(嘘) 、国債を発行しない(嘘) 、マニフェストは4年間を約束するもの(嘘)
すでに説明責任は果たしている(嘘) 、国策捜査ではないか(嘘) 、財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘)
経理担当者が独断で行ってきた(嘘) 、高速道路完全無料化(嘘) 、、最低賃金を1000円にする(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘) 、数の暴力は一切しない(嘘)、秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
 その他 多数
81名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:49 ID:/5IEbbXH0
どんどん生活保護してやってください。
その代わり横尾から奥穂までのラッセルを
春までずっと行うという条件でwwwww
82名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:50 ID:Mo6I+HBC0
>>64
3人区は自公民で鉄板だよって、何年前の話だよwww
3人区は、民主2(あるいは民主1+社民or国新1)は鉄板で
残り1を他で争うというところが大体だよ。
83名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:34:55 ID:d7Dr0lWp0
この世の中でゲンダイを信じる奴なんているの?
団塊糞左翼位だろww
84名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:35:16 ID:K+G60mjb0
自民党より民主党のほうがマシだと思っていたけど、まだ自民のほうがマシだったように思う。
共和党にでも入れるかな
85名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:35:20 ID:/FuS3mDJ0
自民党が勝てるなんて当人たちだって思ってないだろ…

仮に過半数取ってねじれを起こせたらその時点で政権奪取確定なんだから。

ぶっちゃけ民主の単独過半数を阻止できればそれだけで奇跡の大勝利。
86名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:35:52 ID:bANIpvrI0
ネトウヨが叩いた方が勝利するだろ
彼らは最強の逆神、応援した方は必ず惨敗する
87名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:36:45 ID:ctJQ2d1t0
>>70
なんとハマヨツ引退するのか。
個人名で180万票くらいとってたのに。
88名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:37:13 ID:oe4AFgFu0
>>82
神奈川は常に自公民なんだよ。
89名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:37:14 ID:qwubV7+u0
>>29
民主よりマシってとこだろ。
正直、何でこんなに民主マンセーが多いのか理解できん。
自民の方がマシだと思うんだが。
90名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:37:28 ID:mTTzg70A0
日教組をぶっつぶすとだけ訴えれば、
自民圧勝やろ。
それから、日の丸もお忘れなく。
91名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:37:38 ID:Qwelut0+0
ネトウヨはmixiなんかでも国民批判をくりかえして、
責任とれだの、首吊れだの、切腹しろだのわめき散らしてて。
なんかチンピラみたいだもんな。
自分でネットも影響力をかきけしている。
バカな人たち・・・。
92名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:38:10 ID:o5uqw33V0
今の自民党は右の社会党なんだからな
自民党に代わる大政党が出るのにあと10年かかるだろ
93名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:38:37 ID:cUUbNm9N0
総崩れ?支援団体の2〜3が裏切っただけじゃん。
浮動票のゆくえはわからんし。
支持率なんてどうころぶのかまったくわからんよ。
94名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:38:41 ID:5WgFFSJr0
自民党支持者の方々、そろそろ気づいた方がいいじゃないかなー。
自分たちが、選挙の流れを読み取る目も耳も鼻も持っていないことを。
次で負けたら完全にGAME OVER なんだよ?
そろそろ謙虚に反省するべきなんじゃないかなー。
95名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:38:48 ID:/jfVq/Uc0
民主なんか死んでもいれんわ
96名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:38:50 ID:wVl580hd0
小沢帝国の完成を邪魔するんじゃねえ
俺は宗旨変えした、独裁万歳
97名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:39:46 ID:4VEhFjor0
>>86
へえ、小泉はネトウヨに叩かれてたのか。
98名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:39:53 ID:4OX/yG2H0
自民85議席、民主30議席、社民、国民0、公明4、共産2
99名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:39:58 ID:Qwelut0+0
>>87
そうなんだよ。
案外まとな人だったらしくて、
党規の年齢制限の特例けって引退するらしい。
かわりに太田がでてもねえー。
100名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:40:10 ID:qwubV7+u0
ちなみに「環境税が決まったら、年に24万円の増税だってね」って母に言ったら
今度は自民に入れるって言ってる。 
情報弱者は扱いやすい。
101名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:40:22 ID:/FuS3mDJ0
>>89
どっちにしたってそれを具体的にアピールできなきゃ意味ないよ。

事業仕分けも結果は茶番の極みだったけど、新しいことをやってるっていうアピール効果は絶大だった。
102名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:40:47 ID:nwpBZLvd0
みんなの党は候補者擁立遅すぎる
103名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:41:36 ID:YQA0Rp/80
>>97
少なくとも、現在のネトウヨで主流を占める反小泉竹中教徒からは、叩かれていた。
104名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:41:49 ID:+KVXNOlH0
>>90
世間の人は日教組に悪い印象もってないのになw
105名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:41:54 ID:vNwb+JdS0
小澤埋蔵金
小澤埋蔵金 小澤不動産 小沢から小澤へ念書の小細工 
小澤埋蔵金発見 東京地検特捜部
 
106名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:42:18 ID:oAhuvbdL0
次の選挙で、民主党を叩き潰せ
107名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:42:28 ID:6LxqV3R90
108名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:43:12 ID:PDE4bqYB0
きちんともう一度自民に政権が移って、再度民主に政権が移って、やっと2大政党が定着ってことになる。
でも日本は2大政党制よりも3極ぐらいで、時代に応じて連立で組変わっていくのがいいんじゃないかと思うよ。
109名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:43:41 ID:5WgFFSJr0
自民党支持者がまずすべきことは、自らを疑うこと。
俺はこう思ってるんだからそうに決まってるというのは、そろそろやめたどうですかねぇ。
むしろ、俺はこう思ってるからそうじゃないんだな、と考えたほうがいいように思えるんだが。
110名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:44:17 ID:oe4AFgFu0
>>103
当時の経済状況下で、市場原理主義を批判する奴はいないだろ。世界中がその方向だったんだし。
経済状況が変化から、後出し批判する奴が急増しているだけで。
111名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:44:25 ID:yWRNn3eN0
自民党が血税を食い逃げ


“駆け込み”官房機密費の使途開示求め提訴
 
昨年の衆院選から2日後の9月1日に、麻生内閣の官房長官だった自民党の河村建夫衆院議員
が支出を受けた2億5000万円の官房機密費について、使途の情報公開を求めた市民団体
「政治資金オンブズマン」(大阪市) のメンバーが6日、非開示とした国の決定を不服とし
て、処分取り消しを求める訴訟を大阪地裁に起こした。

訴状によると、オンブズマン側は昨年10月、政権交代までの約6か月間の官房機密費の使
途について開示請求したが、同12月に内閣官房は非開示とした。

原告弁護団の阪口徳雄弁護士は提訴後に記者会見し、「政権交代が決まった直後に
2億5000万円も引き出したのは、機密費の食い逃げとしか言いようがない。裁判では、
河村議員を証人申請したい」 と話した。

内閣官房内閣総務官室は 「提訴を承知していないのでコメントできない」 としている。

(2010年1月6日20時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100106-OYT1T01146.htm


112名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:44:28 ID:4VEhFjor0
>>107
いや、実際日教組に対してそれほど知識無いだろ。
113名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:44:44 ID:XlgMsh7L0
>>106
あはははは、ばか?
無理だよ
114名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:45:14 ID:bBU+jRh90
小沢がつかまって民主追放されたらぎゃくに支持率上がりそうだもんな。
政権交代前、劇的に民主の支持が
高まったのも、小沢がスキャンダルで党首辞めたからだし。
ひょっとして検察は、参院選までに小沢を
決定的に失脚させて引退させ、民主に大勝ちさせるつもりなんじゃ?
115名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:45:18 ID:YFH443ngO
ゲンダイありがとう
これで民主の勝ちはなくなった
116名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:45:21 ID:o0XjLlvkP
自民社民(笑)
117名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:45:22 ID:Qwelut0+0
>>97
麻生系ネトウヨと、
小泉系ネトウヨは仲が悪い。
>>100
ウソついて、自分の母親まで愚弄するのがネトウヨ。
本当クズ人間だな。
>>109
話をきく姿勢ふがまるでないよな。
自民支持者というか麻生系自民支持者はマジでロクでもないない。
118名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:45:25 ID:NEJCRH/10
>>109
おまえもなーw
119名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:01 ID:PDE4bqYB0
>>111

官房機密費なんだからいいんじゃないか??いろんな経費が必要で支払うタイミングがそうなっただけだろ??
120名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:03 ID:/FuS3mDJ0
小沢失脚はどう考えても民主にプラスだろ。
今、一般層(ν速的に言う情弱)が民主に対して抱いてる最大のネガティブ要素は小沢の暗躍・傀儡政治への批判なんだから。
小沢が消えて、相対的に鳩山の発言力が増せばむしろ支持率は上げに転ずる。
121名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:05 ID:/tin6AXs0
みんなで 死のうぜ 



谷垣が言ったらしい
122名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:05 ID:ctJQ2d1t0
>>109
まあな。
世論調査は全部嘘で、俺も俺の周りもみんな自民党支持だから、
本当は自民党の支持率が圧倒的に高いに違いない、みたいなこと
書いてる人をたまに見かけるからなあ。
123名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:06 ID:Mo6I+HBC0
民主は参議院前(5月まで)に普天間を解決することだな。
解決できたら、民主にいっそう追い風が吹く。
逆に解決できなかったら、きつい戦いになりそう。

まあ最悪自民と民主が50ずつくらいで引き分けになるかも。
それでも、非改選含めると民主単独過半数に到達するけどな。
124名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:10 ID:qwubV7+u0
>>107
いや、マスゴミが報道しないと世間の奴ら、特に高齢者ほど何も知らんよ。
その常識は知っておいたほうがいい。
逆にマスゴミが報道すれば「漢字の読み間違いが何個かあった」ってだけで
犯罪者にすることができる。
125名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:35 ID:rceS2OE90
>>104
あれだけ日教組が反対していた学力テストを、地方自治体の判断で
実施しているところもありますが?
PTAが「やってくれ」とか、数学の成績がとても良かったから今回も!
とかで実施してるね。

教員免許得るのに、大学院行かせるのも評判悪いな。
「金持ちだけしか行かないよね」とか「さっさと現場に出せば?」って
感じだな。
126名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:40 ID:ppuptLoW0
まあ選挙は内閣支持率だけじゃないからなー
127名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:40 ID:PlZFZNGR0
>>115
産経、ニコニコ信者は頭大丈夫?
128名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:48 ID:YQA0Rp/80
>>110
その後出し批判でのし上がったのが、麻生と鳩山邦夫であった。
二人の政局への対応は、最悪であった。
129名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:47:12 ID:FciYdUA40
>>104
ゆとりって知ってるか?
ちなみに去年の12月頃どっかが番組内で取り上げて日教組批判してたよ


ていうかまーた工作員増えたな
お決まりの単語繰り返すだけで構ってさえ貰えないようだが
130名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:47:35 ID:bKeF9F680
>>86
あれ?
小泉を応援したのがネトウヨじゃねえの?

少なくとも、ネトウヨネトウヨって連呼してる連中の脳内では。
131名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:47:52 ID:nwpBZLvd0
>>112
地域差がある
自分の地方では小中学校の職員室に日教組のスローガンとかビラの類が
貼ってあったから否応なく存在を認識させられた
132名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:48:03 ID:5WgFFSJr0
参院選、都議選、総選挙・・・・・その間にある補選、知事選とか考えると
自民党支持者の予想・願望・妄想はもう何回外れているんだ?
そろそろ反省してもいいんじゃないっすか?
自民党の息の根が完全に止まってから反省しても遅いんだぞ。
133名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:48:11 ID:Qwelut0+0
>>124
おまえは人間をなめすぎ。
あのさあ、おまえみたいな麻生系ネトウヨって、
頭悪いくせになんでそんなに偉そうなの?
134名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:48:19 ID:jOyffCR20
なんだ願望を記事にしただけか
135名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:48:35 ID:ppqiX/Wa0

脱税人間の2トップだろ、朝敵チョン民主党は。

なんで70議席もとれるんだよ。バカか?
136名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:48:37 ID:WRw+kWavP
俺のオヤジは教師だったけど
日教組なんて存在知ったの2chに来てからだぞw
つか日教組の何が悪いのかさっぱりわからんが
137名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:48:41 ID:cUUbNm9N0
>>111
まーた自民叩き専門のオンブズマンか(笑)
脱税野郎の不起訴不当でも訴えたらどうかね、今の与党はミンスだろ(笑)
138名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:48:53 ID:/FuS3mDJ0
元々アレなニコニコはともかく、必死に産経とゲンダイを同レベルとしたい奴はガ板の見えない敵スレででも騒いでろよ。
139名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:49:36 ID:/ajvRqfl0
しかし自民で元気いいのが進次郎だけってんじゃ、惨敗も有りえるよな・・・
140名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:50:06 ID:4VEhFjor0
>>117
え、ネトウヨの中にもまた派閥があるの?
てかそれ「麻生信者」「小泉信者」っつー別のものと違うの?
141名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:50:18 ID:bb8N4eTJ0
>>110
経済状況が好転してから、みんな派遣は嫌になったのか、やたら小泉叩きが増えた感じ
実際小泉叩いて、自民叩いて、麻生叩いて、叩きまくって、結局得られたのは派遣村
だったんだから、あの連中の脳みそは推して知るべしなんじゃないの?
いまだに安部・福田の頃の民意の変化には理解に苦しむ。
142名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:50:39 ID:kM6g/EkB0
この期に及んで自民に危機感ゼロなのが何とも・・・・

民主が単独過半数はさすがにまずいと思うんで、みんなの党に入れるかな?
143名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:50:41 ID:nwpBZLvd0
>>136
日教組の活動に対する評価は別として
存在も知らないというのは知識がなさ過ぎると思う
144名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:51:03 ID:YQA0Rp/80
>>130
麻生と、彼を支持したネトウヨは、小泉を叩き総裁を射止め、
支持を失い総裁の座ごと野党へ転落した。
彼らが自民党を野党へと突き落とした。
145名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:51:05 ID:fEDdoSIZ0
146名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:51:34 ID:qwubV7+u0
>>133
別に舐めちゃいないよ。報道されなければ、それだけ知る人が少ないって
普通の事言ってるだけだけど?
何そんなにおびえてるの? 別に名指しでお前を叱ってるわけじゃないんだけど。
147名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:51:34 ID:ctJQ2d1t0
>>139
まあ、参院選になったらシンジローを全国行脚させて、
握手会1000連発だろうな。
148名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:51:42 ID:CBBo7LrG0
ゲンダイがこう言うんじゃあ自民が過半数取る目もあるって事か
149名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:51:43 ID:Mo6I+HBC0
まあ、青木を参議院候補に擁立しているようじゃ、自民の復活は100%ありえない。

いい加減、自民支持者も署名でも集めて、自民の未来のために老害を排除して!
と嘆願書出すぐらいすればいいのに。
150名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:51:59 ID:fu/1bdaq0
>>141
ネトウヨってあたま悪いんだな
151名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:52:05 ID:GQp4ViE50
ゲンダイは論外としても、現実はマスゴミ調査とネット調査の中間より
マスゴミよりになる。少しずつネットが強くなって来てるけどね。
先の衆院選だってマスゴミは320〜340の民主大圧勝で票数はダブルスコア
近くの予想だったけどそこまではいかなかった。
しかし現在はまだまだマスゴミの天下、次の参院選も民主の勝ちでほぼ
決まりで単独過半数だろうが、自分をしっかり持って民主政権に逆らい続けるぞ。
152名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:52:17 ID:4VEhFjor0
>>136
何が問題かというと、上層部が北朝鮮シンパなあたりが問題。
153名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:52:19 ID:Qwelut0+0
>>130
リーマンショック時に小泉系ネトウヨはほとんどが逃亡。
かわりに麻生系ネトウヨが跋扈しだした。
小泉系ネトウヨと違ってあまり自己責任の連呼はなくなり、
公共事業推進型になった。
154名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:52:39 ID:5WgFFSJr0
俺も世間の人が日教組にそれほど感心を持ってるとは思わんな。
ガンヲタが、日本人はガンダムのことを知ってて当たり前というように、
保守が、日本人は日教組のことを詳しく知っていると思いこんでると思う。
人間自分がのめりこんでると、みんなもそうだと思っちゃうことあるし。
実際はそんなに興味持ってるやついないって。
155名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:52:40 ID:bBKdZ8k40
っていうかもう民主にとって自民は眼中にないはず。過去の党だよ。
俺はどっちも支持してないけど。
156名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:52:55 ID:KB04FDrk0
朝鮮新聞は黙ってろよw
157名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:52:59 ID:WSUf1K5y0
強いな、民主党。うれしいよ。まじで。
80議席は軽いね。みんなも、そう感じてるはずだよ、内心では。
日本人なら、無条件で現政権を支持すべきだよ。それができないなら、日本人じゃないね。
この前の選挙で勝ったんだよ。みんなが投票したからでしょ。いいじゅないの、それで。
文句あるはず、ないと思うよ。みんなの力で選挙は勝ったんだよ。で、この次も、また勝つんだよ。
みんなが、また投票するのさ。それでいいと思うよ。静かに、おだやかに、物事は進むよ。
158名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:53:00 ID:yAdgmF3Z0
返済不能な国債を抱えて、左右を天秤にかけても無意味!
159名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:53:01 ID:oe4AFgFu0
>>140
世界の潮流が市場経済で膨れ上がっていた時代に小泉の政策を支持するのは当然の流れだし、
金融危機後に麻生の政策を支持するのも、ごく自然な流れだろ。

ただ、鳩山の政策って世界の潮流とかけ離れているから、一人負けしそうな感じで不安が強いだけだろ。
160名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:53:05 ID:6LxqV3R90
もうミンス信者はウヨ死ね的なことしか言えなくなってるから
触るだけ無駄w
マニフェスト反故にしまくりで後は政局で誤魔化すしかないんだから
161名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:53:16 ID:+KVXNOlH0
むしろ現実には日教組的先生が生徒に人気あって、
卒業してから何十年たっても同窓会なんかに呼ばれてみんなでマータリなんだし。
管理者側に立って生徒にガミガミ押しつけてくるようなのは嫌われて華麗にスルー。
それが現実ってもんだ。学校生活を呪って生きてるようなネトウヨには縁のない世界かもしんないがw
162名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:53:24 ID:bb8N4eTJ0
>>139
これだけ叩けるネタがあるんだから、思う存分国会を空転させることができるぞ。

まあ、実際は支持率下落待ちなんじゃね?
支持率が高いうちに文句言っても無駄撃ちになる可能性が高いし。
163名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:53:52 ID:mH8C1mTk0
参院自民 2010年 改選組 立候補予定者

青木 幹雄 島根  北川イッセイ大阪    二之湯 智  京都
秋元 司 比例s46  木村 仁  熊本    南野知惠子  比例
浅野 勝人 愛知s13  小池 正勝 徳島    野村 哲郎  鹿児島
泉 信也 比例s12  小泉 昭男 神奈川   松田 岩夫  岐阜
市川 一朗 宮城  佐藤 昭郎 比例    松村よしふみ 比例
岩城 光英 福島   椎名 一保 千葉    水落 敏栄  比例
岩永 浩美 佐賀   島尻安伊子 沖縄   矢野 哲朗  栃木
岡田 直樹 石川   末松 信介 兵庫    山内 俊夫 香川
岡田 広  茨城   関口 昌一 埼玉    山本 順三 愛媛
加納 時男 比例   鶴保 庸介 和歌山   脇 雅史  比例
河合 常則 富山  中川 雅治 東京     
神取 忍  比例  中川 義雄 北海道    保坂三蔵  東京
岸 宏一  山形   中曽根弘文 群馬    片山虎之助 比例
岸 信夫  山口  中村 博彦 比例
          西島 英利 比例
164名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:54:07 ID:/FuS3mDJ0
>>136
日教組=悪みたいなステレオタイプな構図を植え付けちゃったのはネトウヨの愚行だわな。
北海道みたいに全体が狂ってるのはごくまれだろうから。

自分だって「そういや小学校の頃、音楽の時間に練習そっちのけで国旗や国歌に関するプリント配られた経験があるなぁ…」くらいだし。
165名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:54:20 ID:6JWTPPvn0
愚民
166名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:55:02 ID:Qwelut0+0
>>146
おまえはその書き方がマズいということがわからければ。
本当もうどうしようもないわ。
ちょっと2chやニコ動みただけで威張り腐ってバカみたい。
本当麻生系ネトウヨは自民支持者からしても邪魔なんだよ。
うせやがれ!このクソ野郎!
167名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:55:06 ID:Mo6I+HBC0
いっとくけど、2010年の参議院選挙非改選(2007年当選組)は

民主=66、自民=37だからな。しかも自民からポロポロ離党している。

参議院で非民主が過半数とって、ねじれ国会(あわよくば衆議院解散)にするには
よっぽど自民が大勝しないと無理だぞ。
168名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:55:08 ID:4VEhFjor0
>>153
えーと、大雑把にまとめると、

・麻生系ネトウヨと小泉系ネトウヨがいる。
・現在のN+では麻生系ネトウヨがメイン。
・麻生系ネトウヨに叩かれると選挙で勝つ。
・小泉系ネトウヨに叩かれると選挙で負ける。

こーゆー認識でおk?
169名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:55:21 ID:i5xK0wej0
中国を食らう政策とって
アメリカに潰される
まさに歴史は繰り返す。

積み上げが一番の財産だからな
今度、国を潰されたら日本は立ち直れないな。

鎖国したいけどもうアメリカ、EUと組んで中国、インドを潰す工作するのが一番利口だと思うけどな。

170名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:55:31 ID:5WgFFSJr0
最近の自民党支持者を見ていると、
「私たちを認めない世間が悪い!」と吼えていたオウム真理教の信者とダブる。
171名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:56:04 ID:4yxoxs3kP
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091201/stt0912010736001-n1.htm

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が参拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対
172名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:56:12 ID:4mt5GTD30
単独過半数はもうないだろ
この状況で過半数とったらもうあきらめるわw
173名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:56:19 ID:3vc2pBvaO
>>136
輿石率いる東北の日教組が特に変な反日色が強いからかね

あと、先日東京の日教組新聞みたいなヤツに
上手に精神科医師から欝の診断書を貰う方法とか指南する記事で
最近そんな教師が多く税金の無駄遣いの原因にもなってるから
教育委員会が怒ってなんか処罰した記憶
174名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:56:24 ID:kM6g/EkB0
>>141
それが人間という生き物の本質じゃねえの?

競争につく前はまず誰でも競争に参加できるようにしろ、と言い、競争が始まって
勝敗が見えてくると今度は負けが見えた連中が賞品を平等にしろと言い出す。
その歴史の繰り返し。
175名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:56:53 ID:yUvZUW4E0
自民に勝ち目がないのは100%確か
176名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:57:01 ID:fdOgbGTb0
ゲンダイと産経でここまで結果が異なるとはマスコミの存在価値が疑われるなw
177名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:57:09 ID:ZfdatJdS0
日本国民は自民に完全なるNOをたたきつけた
これは次の参院選でも変わりは無いだろう
自民所属のやつが立候補しても無駄以外の何物でもない
いっそのこと自民所属のやつは立候補禁止にしてはどうだろうか
178名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:57:27 ID:O4R4FbWN0
>>66
オズラの特ダネだろ?
民主に投票すると答えたのが62%で、しないと答えたのが27%だったぞ

まだこんなに支持があるという見方と、4人に1人が民主から離れているって見方のどちらとも言えるという解説だった
179名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:57:34 ID:WSUf1K5y0
>>155そんなことないよ。眼中にはあるけど、いちいちと気にする根拠が無いってことだと思うよ。
どう考えてもね。君が支持しなくても、今から、大勢は決まってるしさ。
流れってあるよね。なんにでもさ。
180名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:58:01 ID:/FuS3mDJ0
>>161
自分の経験じゃ逆だな。

メーデーの式典に年休取って参加したり、音楽の時間に国歌批判のプリント配ったりしてた先生はどちらかと言うとお前さんが言う「管理者側」的なのが多かった。
181名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:58:42 ID:0eCEVmU3O
この四か月の民主をみて、なお、民主に入れるってのはよほどのバカだな
182エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2010/01/08(金) 20:59:01 ID:q7HAGa360
小泉政権の負の部分はかたりつくされているからおいておいて、
安倍政権が嫌われた理由は、増税を連発させたから。
おもにアメリカのSDやら分担要求された費用や、先送りしていた
負担を、高支持率下で、どんどんと課税した。

定率減税も廃止したし、なにより自治労の自爆テロで、
年金不実記載が洩れ、老人が完全に怒り心頭に発っした。

それが参院選大敗の原因。あとはまあ、ちょっとおしてやれば面白いように。
で、敗戦後最良の宰相だった麻生首相すらクソミソにけなされ、
リーマンショックの生活苦にあえぐ庶民は、詐欺鳩に政権渡す気になって、

で、自分たちは悪くないんだ、と寝言をほざく。
おまえらがわるくないんだったら、誰が悪いと思う?
テレビだろ、新聞だろ、雑誌だろ、と。

それを妄信しているテメエラはやはり悪なんだよ、と。

183名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:59:13 ID:5WgFFSJr0
まあ民主党にしてみたら、自民党がまた日の丸と日教組と怪文書で選挙してくれたほうが助かるだろうね。
さすがにもうそれはしないと思うけど。
184名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:59:25 ID:kikvaVeK0
こう早い時期に圧勝論が出るのは字面通りに聞こえない観測気球だ。
最終的に60を少々超える程度かと思うが、
最近の自民のダメさ加減だと解らない。

アメリカ共和党筋の国防族と会ってる石破もどうなんだ?
教師に言いつけに行ってる苛められっ子みたい。
アメリカは怒ってますかよ。
外圧使うな、外圧。

185名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:59:48 ID:FciYdUA40
ID:Qwelut0+0
こいつ他所でも暴れて一日中頑張ってんな
休憩無いんだなぁ可哀想に
186名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:00:09 ID:mwfcdNsn0
マジかよ。
ヒュンダイがそう書くなら民主かなりヤバいんじゃないのか?
187名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:00:13 ID:Qwelut0+0
>>168
そう。
まあただネトウヨの中にも以前から小泉の政策には懐疑的な連中がいて、
そいつらが調子にのりはじめた。
自己責任!連呼はなくなったが今度は愚民連呼するのが特徴。
ちょっとネットいじってるだけなのにね、こいつら。
いずれにしろまともな自民支持者からしても、
迷惑このうえない連中。
188名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:00:29 ID:I0KPZBQl0
>>1
スレタイにゲンダイってネタバレしないでよwww
189名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:00:41 ID:mIycbogR0
参議院選前に、小沢逮捕だろ。
190名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:00:54 ID:pzab6fMf0
どうせホラふくなら800000000000000議席とか言えばいいのに
191名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:01:05 ID:oe4AFgFu0
小沢に反旗を翻して、自由党を割って保守党を結成した
二階、野田毅、小池百合子、中西啓介、扇千景みたいな小沢に歯向かう人間が
民主党内にいないのは痛手だな。

民主内にも反小沢の奴らは多いのに、二階や野田毅みたいにクーデターを起こせる奴らは皆無だよな。
192名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:01:13 ID:HfOovmWhP
ネトウヨ撃沈w
193名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:01:22 ID:WRw+kWavP
メーデーだろうが何だろうが
担任が休んで自習ですってなったら
生徒たちは喜んでたもんだが
ネトウヨは違うのかな?自習時間にハブられて本当に勉強してた人たち?
194名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:01:29 ID:cUUbNm9N0
>>149
よく青木がマスゴミでも悪い印象で言われるが、何が悪いのか具体的に指摘されてんの
聞いたことがないんだが。
山タフとかは悪い話だけだし理解も出来るんだが。
んで、青木は現職だろ?現職は70超えてても立候補できるって規定あるじゃん。
ミンスは若いのが多い?今の現職閣僚が若いという印象はまるでないんだが。
確か麻生政権より平均年齢は高かったんじゃないか?
輿石なんてどうみても死にかけだし。
ご老人の知恵や経験をあんまりバカにするもんじゃないと思うけどね。
195名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:02:06 ID:s8zvkPsh0
ゲンダイスレでここまで選挙論争に花が咲くってのも珍しいな。
普通だったら遅くても10くらいで「なんだゲンダイか」ってのが出てきて、
後は「〜で終了」ってのが多いのに。
196名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:03:25 ID:+YJdRDvd0
前に新しい保守政党を参院選までに作るって話がなかった?
197名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:04:08 ID:3vc2pBvaO
>>178
逆だったっけ?
うろ覚えスマソ、訂正ありがとう

なんか計算して、民主支持率が落ちたなー
そんなのをオズラニュースでやるなんて
と思ったんだよな、その時

どう捉えるかにもよるが、良くも悪くも
民主の正念場だね
もう呆れて離れた人は戻らないから
今の支持率をどれだけ維持できるかだね
198名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:04:12 ID:1f82e2eL0
地方選の動向から見て、民主がすんなり勝てるとは思えないけどな。
週刊誌がベースにしているのはあくまでも衆院選の得票だからな。
古新聞で乗せられるほど、馬鹿が多いかどうかだな。
199名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:04:34 ID:bNISeG140
小沢が危なくなってきたので今を選挙前って事にして、
「何故、この時期に?陰謀だ!」
と言いたいんですね?
200名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:04:37 ID:Qwelut0+0
>>191
まあ小沢先生、権力ならぬ金力がありますからねーw
自民はなにがマズいって金がないのがマズい。
201名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:04:43 ID:WSUf1K5y0
>>166そんなに怒っちゃ、>>146がかわいそうだよ。おちついてね。
なんでそんなにガラが悪いの、きみって。ふつーに、お話しできないの・・・・。
こわいんだねーきみって。
202名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:04:45 ID:/FuS3mDJ0
>>184
野党の幹部と会って外圧を掛けたいのはアメリカ側の方じゃないの?
こうまでこじれた以上、これ以上悪化させるのは今後どっちが政権取ろうと得策じゃないんだし、むしろ石破は自前のパイプ使って助け船出しに行った感じもするんだが。
203名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:04:56 ID:4VEhFjor0
>>187
そーゆー派閥をまとめてネトウヨと呼ぶのはいらん誤解を生むと思うが。
204名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:04:57 ID:oe4AFgFu0
>>196
社民とか護憲の奴らが保守なんじゃね?
80年代の生活を有り難がって、そこに戻すか、現状維持しか考えていないんだし。
脱原発とかありえねー
205名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:05:13 ID:X9vltuth0
もう日本には愚民しかいないのか・・・・
206名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:05:41 ID:bb8N4eTJ0
>>175
何事にも100%は無いよ。

民主最悪のシナリオは、小沢失脚→民主分裂だろう。
今はいかにソフトランディングさせるかの問題だが、肝腎の鳩が藤井を見捨てるようなマネ
してるから、トップ二人に誰もついていかない状態に陥りつつあるわけだ。

大量に離党が出ている自民よりも、民主の方がずっと累卵の危機だよ。
207名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:06:05 ID:YQA0Rp/80
>>184
石破と国防総省が会談を行っても、
まるでアメリカにとって前進がなければ、
その時点で自民党は、アメリカにとっても他国の万年野党扱いされることになる。

その上で、オバマは、鳩山内閣にもう一度アプローチを行う。
鳩山が相変わらず了承を得ない発言を繰り返すなら、オバマは小沢との会談を望むことになる。
208名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:06:27 ID:XTmmUted0
通常国会前に、自民をいかに叩いて沈ませておくか・・・焦ってるね〜ミンス。
さて、献金問題、小沢談合、管財務大臣の国会お笑いトークショーwww
これで民主が圧勝とかwww
209名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:06:49 ID:5WgFFSJr0
保守だのなんだの言ってるうちは自民党の復権はない。
むしろどんどん小さな党になっていくだろう。
そんなものはさっさと捨てて、経済政策の違いで勝負したほうがいい。
保守保守言ってると、どうしてもそっちばかりに目がいってしまう。
国民がほとんどそんなことに興味を持っていないのに。
210名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:06:52 ID:rceS2OE90
>>205
ていうか、ヒュンダイだからなあ。
ちゃんと取材とか調査してるのか?って感じw
211名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:07:02 ID:/FuS3mDJ0
>>193
そりゃ当時は何も知りようがないんだから、ラッキーと思って遊んでたんじゃないかな。
今思うと…って奴だ。
212名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:07:33 ID:X9vltuth0
>>210
ヒュンダイには破防法を適用すべきだな。
213名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:07:41 ID:+KVXNOlH0
>>193
厨房の時、一度だけストライキぽいことあったけど、誰もそれに文句言ったりしなかったな。
まあ、先生も色々あるんだろと軽く考えて、みんな非日常を楽しんでた。
台風で警報が出て、途中で学校が休校になるような感じ。
214名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:08:27 ID:u3RSblpZ0
>>1
認識があますg・・・
なんだ民主党機関紙か。
じゃあしゃあないわ。
215名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:08:45 ID:FGUkI0yS0
今の状況で民主入れるバカいんのか?
迷走っぷりが半端じゃない。
216名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:09:11 ID:oe4AFgFu0
票獲得のためのバラマキ大好き公明党ですらでき得なかった政策を行おうとしているのが民主だぜ。
これはありえない。
217名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:09:16 ID:Qwelut0+0
ただ民主圧勝はちょっとないよな。
過半数とれたら御の字って感じ。
小沢もそんな読みっぽいし。
218名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:09:25 ID:YQA0Rp/80
>>210
週刊文春でも、現在のところ、「参院選民主党圧勝模様」です。
219名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:10:05 ID:fV0wyxYH0
なんでこんなに必死なのかw
220名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:10:42 ID:/ajvRqfl0
>>191
>二階、野田毅、小池百合子、中西啓介、扇千景みたいな

この人選でいいのか・・・?
221名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:11:01 ID:wnz4+kBi0

民主党政権になったので在日 韓国人だけじゃなく

在日 中国人が本格的にUPしたよ・・・

日本の国政に乗り込むそうです。。。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/joushiki/list/CK2010010802000085.html


222名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:11:38 ID:Mo6I+HBC0
誰も民主が大勝利なんて思っていない。
前回の衆議院選挙よりは、かなり厳しい戦いを民主はするだろう

民主党55 自民党40 みんなの党7 公明党8 共産党4
社民党2 国民新党2 その他3

こんなところか。これでも民主は社民・国新無しで単独で過半数を超える。
223名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:11:40 ID:oe4AFgFu0
>>218
CO2排出量25%削減実現のためには、
新聞雑誌の紙メディアなんか消滅せざる得ないだろうに・・・・
相変わらず、そいつらって自虐的だな。
224名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:12:02 ID:BaXJjouK0
実際ヒュンダイに限らずミンス圧勝(or大勝・勝利)を予想してる連中多いんだよな…
自民にイマイチ復活の目がなくて他の第三極も伸びてこないから、っていう判断なんだろうけど
こういう場合だとその時の風向きが相当影響するんじゃないかと思うぜ
225名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:12:07 ID:CDbmx4vA0
自民に参院選では投票するつもりだけど、あまり勝てそうな気がしない。
あと半年の間に民主がどれだけ国をめちゃくちゃにするかにかかっている
が、正直それもいやだ。
226名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:12:40 ID:bNISeG140
♪悪のオザワーが 時に邪心をいだき♪
♪日本征服を 夢見たとき〜♪
♪きみはどうする きみはどうするか きみは?♪
♪じゅうりんされて だまっているか♪
♪いまだしゅつげき 東京地検♪
♪正義のとりで 東京地検♪
♪きょうせいそうさ ぶっぱなせ!♪
♪きたぞ ほうりつむしの 千葉法相の圧力♪
♪たのむ たのむ たのむ たのむ 東京地検♪
227名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:13:04 ID:QNsqkOW/0
負け犬ネトウヨに応援された方が負けるのは相変わらず鉄壁だな
228名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:13:29 ID:o0XjLlvkP
公明党と民主党は政策だけ見るとそっくりだから民主党圧勝はありうる
官房長官と代表もそっくりだけどね
一一なんとか
229名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:13:44 ID:/ajvRqfl0
>>222
参院選は改選数があるから判りにくいよな、何議席で単独過半数だっけ?
230名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:14:28 ID:oe4AFgFu0
>>225
子ども手当て、農家の個別保障、高校無償化は
法案化されて実現したら、廃止するのは無理だろ。
廃止したくても、相当な抵抗に遭うから無理だろうな。財政崩壊カウントダウン状態。
231名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:15:09 ID:XivLEVP00
70は言いすぎだが、自民惨敗は確実だろう。
232名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:15:23 ID:KhPjr6lP0
民主がいい加減と気付いたところで
今の自民に入れようと思う人間がいるのか?

次回の参院選なんて投票率すごく下がるよ。

当時の日本新党みたいな新党ができたら別だけどな。
233名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:15:39 ID:vsdSlJ8o0
希望か!
234名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:16:13 ID:5WgFFSJr0
民主党は改選数に+7で単独過半数だからまあ余裕ちゃ余裕だわな。
衆院選みたいに爆発的なものがなくても普通にいける数字だし。
自民党は改選数が45。
ちょっと減らしただけですぐ参院の議席は70台に突入。
もう自民党は終わりだよ。この選挙で負けたら完全に分裂だし、どうにもならん。
235名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:16:37 ID:iLb17b2b0
日本史においていったん政権追われたとこは見るも無残な末路を晒して滅亡するのが通例だから
自民も同じく消滅だろう
日本社会に再チャレンジの思想は無いからな。
236名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:16:42 ID:RyaOOwkp0
全然二大政党制できないじゃんwwwwwwwwww
237名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:17:12 ID:YQA0Rp/80
>>223
マスメディアは、ネットコンテンツの有料化で乗り切るつもりでしょう。
マードックfoxグループと同じですね。
主要紙と共同・時事通信が示し合わせれば、案外実現は早いかもしれません。
その場合は、彼らの記事をこの場で勝手に批評、なんてことは難しくなるかもしれませんが。
238名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:17:33 ID:Mo6I+HBC0
>>参議院は242名が定数。改選は121。
単独過半数は122ってことになる。

2007年当選組(今年は非改選)は

民主66、社民2、自民37、公明10、共産3、他3

なんで民主は56とれば単独過半数かな、
239名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:17:34 ID:IeTP+YEk0

鳩山「赤字国債を増発したら国は潰れる」と言っただろう。
鳩山 お前は「赤字国債を増発しない」と公約しただろう。
なんぼでも有ると言っていた埋蔵金は発見できないの?…ターコ。
鳩山、「公務員の人件費を2割削減する」と言っただろう。
お前は「天下り禁止、渡り禁止」と言っただろう…ターコ。
「選挙公約を破れば責任を取り議員をヤメル」と言っただろう…ターコ。
鳩山、お前の12億円にものぼる脱税はどうしたの?
「秘書が犯した罪は政治家が負うべき」と言っただろう…ターコ。
鳩山、ガソリン税などの暫定税率を全廃すると言っただろう…嘘つきターコ。
高速道路を無料化すると言っただろう。早くせんか!…大嘘つき・脱税野郎。
08年から地球は寒冷化しているのに、地球温暖化という詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親又はブリジストンが払ってくれるの? 脱税総理。
  
これだけ国民を騙していれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

240名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:17:55 ID:QNsqkOW/0
労使共に民主支持になるんだから昔の自民どころじゃない。絶対的だよ
50年は民主政権になるな
241名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:19:07 ID:/ajvRqfl0
石原のシンちゃんは動く気無いのかね?
242名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:19:11 ID:G8RRcSO10
なにこの民主党機関紙w
243名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:19:18 ID:lRZlpqLTO
また洗脳してるのかよ。いい加減にしろ!
244名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:19:26 ID:bb8N4eTJ0
>>234
まあ、自民は縮小しても大丈夫なんじゃねえの?
現時点での民主の崩壊した政権運営見ていれば、自分らの責任はほとんど消し飛んじまったし。
出直しを図るのは、参院選終了後でも十分だろう。
小選挙区制が続けば、いつでも一発逆転は有り得ることが証明されちまってるしさ。

ただ、有権者はバランスを取ってきそうな気がするから、もしかして民主減退があるかもしれん。
245名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:20:34 ID:oe4AFgFu0
>>235
伊藤博文や山縣有朋の時点で、当て嵌まらなくね?
初代総理からして当て嵌まらない事をよく平気で言えるな。
246名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:20:43 ID:YiSKYrVv0
自民逆転の神風を信じるネトウヨの叫び↓
247名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:21:04 ID:FAFeL8Jx0
もうヒュンダイの工作始まってんのかよw
248名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:21:17 ID:cYLB/vcj0
>>232
入れちゃうよ
今がよければそれでいいのさ?
249名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:21:20 ID:nc6hviQy0
2大政党完成まで あと8年
早く自民が潰れて、次の政党が誕生するのが6年後
250名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:21:29 ID:TPrCdAIb0
こんな早くから世論誘導しなきゃならないとは必死だな
251名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:21:34 ID:YQA0Rp/80
ただし、民主党に落とし穴があるとするなら、
参院選は衆院選と比べ、「政党ではなく人に入れる」と主張する伝統があるということです。
戦後間もなくは多数派は政党ではなく、緑風会でした。

民主党は先の衆院選で大抵の候補者が当選していまい、
今度の候補者には、有権者の馴染む「いつもの人」が足りません。
252名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:21:57 ID:jp+NOgb30
俺は負け戦が嫌いだから参院選はたぶん民主党に入れると思う
常に勝てる側につくのが俺流
自民党は人気なさすぎだろ
日本は失敗すると這い上がれない国だよ
それは自民党も例外ではない
まぁ    自   己   責   任   だろうw
253名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:22:09 ID:7QssWVHr0
まじかよ糞鳩売ってくる。
254名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:23:05 ID:yXlUzXD/0
まぁ小沢が逮捕されたら状況は一変するけどなw
255名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:23:15 ID:iLb17b2b0
>>245
個人ではなくお家や政権単位で見ろよ
鎌倉源氏、北条、足利、織田、豊臣、みんないったん落ち目になったらマッハでどん底だったろ
256名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:23:35 ID:R1AZcD4Q0
やっぱり段階があるんだよ。
「民主じゃ不安…」で、即票が自民に戻るかと言えばそうじゃなくて、
そういう層に「今の自民なら信用できる」という後押しを与えて初めて自民に流れてくる。

先の総選挙で民主にはそれがあったからここまで大勝できた。
ネトウヨは、「自民に対してお仕置きする為であって、積極的に民主を支持した訳じゃない」って言ってるけどそれはちょっと違うだろと。

ただ、「期待に対する失望」ってのは民主が思ってるより早く噴出するかも。
その時に自民がきっちり受け皿となれるまで回復できているかが問題。
257名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:23:44 ID:5WgFFSJr0
自民党は、予算を通されるほど選挙ができない状態にされていくからな。
自民党に義理立てして干上がった業界団体は予算のたびに自民から離れていくし、
自民党の陳情は一本も通らずに、自治体や地元民はどんどん民主候補者に流れる。
まああと1回、ないしは2回予算を通しただけで、
自民党は社民党みたいなイデオロギーに縛られた少数政党になるんじゃないかな。
258名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:24:04 ID:cYLB/vcj0
民主統制国家でいいじゃん
反対するやつは徹底差別でOK
259名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:24:12 ID:+KVXNOlH0
>>254
逮捕されてから言え。それで何ヶ月空騒ぎしてきたんだよw
260名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:24:36 ID:hLhcFZ9r0
角栄以後の参院選は
チェックアンドバランスが作用し難い選挙。
多分何もなければ(小沢逮捕・収監でも起きない限り)
民主単独過半数行くべ。
261名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:25:19 ID:vKmUahp90
262名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:26:32 ID:bb8N4eTJ0
>>256
受け皿というか、「やっぱ自民党で無いと」って意見は経済界では主流だろう。
都市部で高かった民主への支持が維持されるかどうかはかなり怪しくなってる。

民主が住宅ローンの問題で下手打ったら、一気に有権者の支持は離れるだろうよ。
多分、現状のまま見殺すと思うけど。
263名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:26:56 ID:/ajvRqfl0
いよいよ共産党の出番が・・・?
264名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:27:10 ID:7QssWVHr0
現状だと一般人は民主期待アゲみたいな状況だからな。
小沢逮捕みたいな流れにならない限り、逆転は無理。
265名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:27:36 ID:d8ND6YM7O
ゲンダイ世論操作に必死だな
266名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:27:42 ID:WRw+kWavP
期待が高ければ失望も大きいだろうけど
そこまで民主が期待されてたわけじゃないから
失望も小さい気もするけどねぇ
267名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:27:47 ID:xRU3dZUx0
まあ負けるだろうな
268名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:28:09 ID:+KVXNOlH0
オレも日本人は大人しそうに見えて、実は異常なほどラディカルで、
必殺の手の平返しで、過去をボロ雑巾のように捨ててしまうぞみたいなことを、
ずっと前からネトウヨに忠告してやってたのに・・・ばかぁw
269名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:28:20 ID:++2wqxnV0
自民党に選挙準備が全く整っていないから、たぶん、民主は単独過半数には届くと思われる。
270名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:29:22 ID:Mo6I+HBC0
小沢逮捕にしても今あるいは、通常国会閉幕直後にされると、
かえって民主の支持率があがる。細野みたいなのが新幹事長にでもなれば
またワイドショーがキャンペーンするだろう。

民主にとって一番最悪なタイミングは、参議院選挙直前に逮捕されることだな。

271名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:29:31 ID:HK3bmwtH0
問題は、週刊文春でも民主圧倒勝利、と予想が出ているということ。

272名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:30:13 ID:5WgFFSJr0
民主党の参院単独過半数が決定した時点で、民主党の長期政権が確定する。
自民は分裂して2〜3の中小政党に成り下がるし、
他の政党も小政党のままで政権を担えるほどの力はすぐには付かない。
273名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:30:18 ID:QNsqkOW/0
谷垣とか剛腕幹事長みたいに経団連脅して何百億カネ集めたりできないだろ
モノが違いすぎるよ
274名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:30:40 ID:ctJQ2d1t0
>>266
それはあるな。
275名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:30:58 ID:R1AZcD4Q0
まぁどうせ負け戦なら谷垣より河野で玉砕した方が「変わった」アピールは出来たかも知れん。
276名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:31:18 ID:r+65BnTQ0
ヒュンダイは民主党機関誌
277名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:32:04 ID:oe4AFgFu0
>>272
でも、小沢が捕まったら、民主左派をまとめきれる奴がいなくなるwwwww
小沢は自由党時代の右翼的政策を捨て、民主左派を引き止めるための政策しか考えてないわけだし、
小沢が捕まったら、誰が小沢グループと、反小沢グループと、民主左派を纏めきれるの?
278名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:32:19 ID:Qwelut0+0
消費税引き上げもいいんだけど、
もう少し具体的に何につかわれるか言うべきだろ、自民は。
いつもの福祉目的に使います!じゃ誰も信じない。
279名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:32:25 ID:NYYsWSZn0
参院の老害はゴミ箱へ
280名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:32:27 ID:5EbW65Ih0
今は不祥事ネタで報道せざるを得なくなってるが、選挙間近になると
民主党マンセーキャンペーンやりまくるだろうな。

冬はちゃんと叩いてましたよっていうアリバイ作り。
281名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:32:37 ID:IxXjx/1O0
ゲンダイwww
282名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:33:12 ID:ckmj/Di10
>>64
いつの話してんだよ ちなみに3年前は
埼玉 民民自
神奈 民民自
千葉 民民自
愛知 民民自
大阪 民自公
だろ たしか
283名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:33:24 ID:E74rlS040
ゲンダイだけでなく週刊誌各誌、民主圧勝って予想だな
もちろん各誌とも、衆院選の民主圧勝を早い段階で予想してた
よほどのオウンゴールがない限り記事の通りだと思うが、ゲンダイってだけで始皇帝氏になってるやつ多いな
284名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:33:31 ID:CDbmx4vA0
無党派層は「他に適当な人が思いつかない」という理由で
民主に入れそうだな。
285名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:33:31 ID:GAVeCU7U0
>>256
あの状態の民主に「民主なら信頼できる」なんて思うのはアホしかいないから
マスゴミがこの状態ではまず自民に支持が戻る事はないだろう
もうこの国は終わったと思うしか無いな
286名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:33:51 ID:TsS5Wo7v0
おまえら勝共に勝ち目なし
287名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:34:09 ID:amu4FFIw0
しかし、近頃支持率の調査ピタリとしなくなったな。
先月までは、毎週のようにやっていたのに。
288名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:34:19 ID:R1AZcD4Q0
無党派層の動きなんてそんなもんでしょ。
「ちょっとの期待」で近づき、「ちょっとの失望」で離れる。
289名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:34:46 ID:Mo6I+HBC0
おかしいな。プラス板だというのにネトウヨが全然寄りつかないな。
小数来てるみたいだが、>>276のような戯言を垂れて消え去っている。

まあ、やつらも民主が単独過半数とることは薄々感じているのかな。
290名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:35:28 ID:5WgFFSJr0
小沢が捕まったらって、何の罪で捕まるんだよ。
西松は秘書が起訴されただけで、それの有罪だって疑問符が付いてる状態だし、
今回の土地問題だって、起訴されるのは秘書だけで小沢はあくまで参考人。
まだ逮捕できるような案件も出てきてないのに、逮捕された後のことを考えても意味はなし。
また自民党支持者得意のこうなるに決まっている、という妄想で楽しむのかな?
でもそれっていつも当たらないんだよねぇ。
291名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:35:36 ID:ZUffvxzz0
>>1の有馬の予想は
「浮動票は前回同様に民主に流れる」
ってのを前提にしている。
しかし、さすがにそれは無い。
政権交代フィーバーは昨年内で終了している。
有権者の民主に対する視線はだんだん厳しいものに
なっていく。
景気次第だが、悪化するようだと
有権者の気持ちが「田沼恋しき」になることは
十分ありうる。
(民主が最も恐れてるのは、実はこの「田沼恋しき」なのだが)

292名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:35:45 ID:GAVeCU7U0
>>287
毎週やってるのは報道2001だけであとは基本月イチだろ
293名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:36:21 ID:89afSH4rO
惨敗はどうか分からんが、今回も自民は負けそうだ。
ネットでは民主党は叩かれてるが、私生活で民主党を批判する奴は少ないどころか
寧ろ民主党はよくやっていると言っている。
ネット住民は残念ながら少数派。
選挙に勝ってから外国人参政権、子供手当など法案を通して行くだろう。
世間の奴らはお前らが思っている以上に流されやすい生き物だ。
294名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:36:30 ID:x2zC9k9T0
喫煙者の俺は絶対に民主には入れんwwwwwwwww
295名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:36:40 ID:mH8C1mTk0
下のメンツを見ても半数生き残れるかどうかだろ
惨敗は違いない


参院自民 2010年 改選組 立候補予定者

青木 幹雄 島根  北川イッセイ大阪   二之湯 智  京都
秋元 司 比例  木村 仁  熊本   南野知惠子  比例
浅野 勝人 愛知  小池 正勝 徳島   野村 哲郎  鹿児島
泉 信也 比例  小泉 昭男 神奈川  松田 岩夫  岐阜
市川 一朗 宮城  佐藤 昭郎 比例   松村よしふみ 比例
岩城 光英 福島   椎名 一保 千葉   水落 敏栄  比例
岩永 浩美 佐賀   島尻安伊子 沖縄  矢野 哲朗  栃木
岡田 直樹 石川   末松 信介 兵庫   山内 俊夫 香川
岡田 広  茨城   関口 昌一 埼玉   山本 順三 愛媛
加納 時男 比例   鶴保 庸介 和歌山  脇 雅史  比例
河合 常則 富山  中川 雅治 東京     
神取 忍  比例  中川 義雄 北海道   保坂三蔵  東京
岸 宏一  山形   中曽根弘文 群馬   片山虎之助 比例
岸 信夫  山口  中村 博彦 比例
          西島 英利 比例
296名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:36:53 ID:R1AZcD4Q0
>>285
それはさすがに無いわ。
当時の自民は選挙前から敗戦ムードで最低限やっとかなきゃいけないことすらやってなかったんだから、あの状況で支持しろって方が無理な話。
297名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:37:57 ID:o4jSL+gQ0
俺すごいこと思いついた。

ぴちぴちの20代と死期が近い60代、70代以上の1票の重さが
同じであってはいけないと思うんだ。
つまり、
(120 - 年齢)/100 = X
このXを票数にすればいい。
つまり、20歳の人が投票すれば1票の価値。
60歳の人が投票すれば、0.6票の価値。
こうしようや。
未来は若者の為にあるんだから。
298名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:38:03 ID:xRU3dZUx0
でもそれだとつまんないから自民入れるw
299名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:39:24 ID:pF/kzp1V0
自民党が児童ポルノ法案を廃案にするなら投票してもいいんだがなぁ・・・
300名無しさん@九周年:2010/01/08(金) 21:39:25 ID:zIt+Wd2w0
そっか。。自民が惨敗か。。これは全力で応援せんと、
日本がドエライことになるな。
301名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:39:35 ID:GAVeCU7U0
>>296
意味わからん
負け馬には乗りたくないって事?
まあそういう心理は有権者にはあるけどね
だから民主が勝つ言い続けるんだよマスゴミは

で、次の選挙も民主に入れるつもり?
302名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:40:45 ID:keyY7HHj0
情報操作もタイヘンだなw
303名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:40:49 ID:QNsqkOW/0
自民惨敗後分裂。バカウヨ系議員とまともな議員に分かれて
まともな方が民主にすり寄っていくって感じかな
304名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:40:51 ID:VnnsoiMv0
いくら民主党を支持して民主政権を応援しようとも、
当の支持層の人生負け組貧乏人ドモは
絶対に現在よりも生活は良くならない。

これは絶対。

自民党政権のときよりも、絶対に貧乏が深刻に悪化する。


305名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:40:55 ID:l/6p1HyY0
>>276
小沢機関紙、民団機関紙であって
民主党機関紙ってわけでもないみたいよw

鳩ポッポはときどき酷い言われようだし。
東京五輪誘致に協力することにした時は駅売店の下品な広告で鳩叩きしてたし。
(当然中身は読んでないけど)
306名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:41:12 ID:ckmj/Di10
>>164
バカウヨは自分がニートなのが社会のせいだと思っているからね
だから自分がバカなのは日教組のせいだと思っている
307名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:41:50 ID:mH8C1mTk0
>>291
田沼恋しきの意味を勘違いしとるぞお前
元の濁りとはいえ自民の場合はドブ川だったからな
いくら濁り恋しくてもドブ川に戻りたいとは思わんでしょ有権者は

2chのネウヨは別だけど
308名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:41:56 ID:o4jSL+gQ0
>>297
あなたはもしかして天才様、神様ですか?
309名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:42:51 ID:5z9AxIXU0
ネトウヨ連呼厨房は今日も仮名掲示板で説教してますw
310名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:43:06 ID:oe4AFgFu0
>>304
日本がインドの市場を狙っているみたいに、
子ども手当てとかでくだらない需要を増やしても
そこを狙ってくるのは中国や東南アジアばかりだもんな。
どちらかって言うと、食い物にされるだけだよな。
311名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:43:22 ID:5WgFFSJr0
俺が自民党支持者だったら、ここ何回かの選挙の結果を見て反省すると思うんだけどな。
「俺の予想と全然違う・・・。なんでこんなことが続くんだ・・・?もしかしたら俺って・・・」ってさ。
なんで自民党支持者は自分を疑わないの?もう意固地になっちゃってんの?
312名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:43:34 ID:GAVeCU7U0
>>307
こえだめとドブ川しかなかったらドブ川を選ぶ
政界シャッフルなんつうのはそれをかき混ぜる行為でしかないからやるだけ無駄
313名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:44:16 ID:5guWUQ5t0
自民に勝ち目ねーよ
なんつーか吉兆vsペッパーランチでペッパーランチの勝ちだわ
314名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:44:22 ID:sasgh1ja0
よし、自民党は保守の再建を目指すウヨ
保守以外の奴は自民党から出て行けウヨ

有権者も保守以外の奴は自民党に投票するなウヨ

自民党は保守だけの政党ウヨww
315名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:44:24 ID:2o00sxCI0
>>291
田沼恋しきは、旧田中派に対してはいい例えだけど、
小泉以降の自民にその色はないよ。
316名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:44:27 ID:VnnsoiMv0
>>306
そうだね。
お前といっぱいだね。
317名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:44:29 ID:jp+NOgb30
選挙前から自民党はずっと鳩ポッポの金しか言ってない
これからも金だけだろうね
自民党の鳩ポッポの弟も金貰ってたんだから身近にいる弟に詳しく聞けばいいじゃんって国民は思ってるよ
金に綺麗な政党が金で追求するから効果があるのに自民党じゃもうダメだよw
ウザがられて自民党が追い込まれる
参院選は民主党楽勝だろうね
318名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:44:42 ID:eJZ+dKz90
ヒュンダイの予想は当たったためしがない
319名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:45:19 ID:791kjoL9O
>>301
馬券買うつもりで投票に行く連中はいっぱいいる
ならそれこそ馬券でも買いに行く方がいい気がするんだが…
ともあれ自民には入れない
投票はとにかく自民に勝てそうな候補に
さようなら児ポ党
320名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:45:30 ID:X9vltuth0
>>317
与党と野党を一緒にするな工作員
321名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:45:43 ID:Qwelut0+0
>>311
まあ自民支持者というかネトウヨってなんでも他人のせいだから。
ミンスが悪い、マスゴミが悪い、愚民が悪い。
322名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:46:45 ID:GAVeCU7U0
>>317
えっ待て、どの「金に綺麗な政党」が自民追求してたって??
なんの冗談だよww
323名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:47:22 ID:ODwYnhlM0
もう自民党は完全にお陀仏だな
これだけ民主党がぽかしてるのにまったく支持されてない
324名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:47:34 ID:cnpaI3BH0
○鳩が総理のまま
○小沢が逮捕されてない
○景気が悪い

いずれかであれば民主惨敗
325黒い山葡萄原人 ◆3BJZgOxsZwjm :2010/01/08(金) 21:48:20 ID:q5qUclP90
ヒュンダイは今日も平壌運転w
326名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:48:24 ID:R1AZcD4Q0
>>301
そりゃ当然、怯えてばっかりで鞍すらまともに付いてない馬に敢えて乗ろうとするのは少数でしょ。
残念ながら自分はその少数になっちゃったんだけどw

次の選挙はそうだな…
少なくとも言えるのは、投票日が明後日ならば自民に入れる選択肢は無い、ってことだけ。
327名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:48:31 ID:c6TiFtBn0
しかし、さー。谷垣に1票入れる国民なんかいつのかなぁ?
328名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:48:33 ID:X9vltuth0
ネトウヨなんて言葉、民団の工作員用語だってもうバレバレなんだけどwwwwwwwww
329名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:48:41 ID:cKV5EYNz0
【レス抽出】
対象スレ: 【政治】参院選、民主党70議席を超える勢い 自民党は惨敗か-ゲンダイ
キーワード: ネトウヨ
抽出レス数:26

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>293
世論調査でも不支持率4割まで上がって来てるよ。
330名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:48:49 ID:Mo6I+HBC0
>>322

金に綺麗な政党=共産党のことだと思う。
主義・思想は別にして、金に関しては真っ白な政党だから、
自民・民主に追求しても違和感がない。

自民なんかまっ黒けの毛なんだからww
331名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:48:57 ID:3vc2pBvaO
先日の天皇謁見騒ぎで年寄りは民主離れしたんでは?
でも団塊世代での人気は根強いからな
外国人参政権や環境税のこともあるし、
発行しないと言ってた国債のこともあるし
鳩山脱税や小沢の金まみれとか
実際どのくらい支持されてるのか興味ある
参院選が待ち遠しいw
初の黒人大統領誕生のチェンジ熱にも煽られた大勝利が
次も続くとは思えないんだけどね
332名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:49:00 ID:QNsqkOW/0
菅が折を見てパフォーマンスを見せるだろうし
支持率うpするだろ
民主大楽勝だよ
333名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:49:01 ID:oe4AFgFu0
>>317
派閥抗争大好きな自民が、弟ポッポを糾弾しないわけないだろ。
ただでさえ、党内で全くに近いほど人望が無いのに。
だから、母親の参考人招致を求めてきたんだろ。ってても、鳩母は鳩山威一郎大蔵事務次官の妻だったからなぁ。
脱税しては一番いけない立場にある人間だからなぁ。
334名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:49:44 ID:1MaXJDHL0
そりゃ子供手当てで頭いっぱいだろよ

アホはw
335名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:49:55 ID:EspHsLjt0
まぁネトウヨネトウヨ連呼してるやつらにはどうせ選挙権ないんだろうから。
336名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:50:00 ID:GAVeCU7U0
>>324
うーんそれでもきついな
次のカンなり原口なりが短期間でボロを出せば惨敗ってとこだな
337名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:50:12 ID:5WgFFSJr0
自民党支持者も強がってはいるが、誰も本気で自民党が参院選で勝てるとは思ってないよ。
心ではわかっていても匿名掲示板では素直になれない。わかってあげよう。
338名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:50:38 ID:791kjoL9O
>>330
あそこはごまつぶ一個分の黒点でもたちまち検察にフルボッコだろうからな
339名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:50:40 ID:+KVXNOlH0
民主党はほどほどに金に汚いから国民に支持されてるんだよ。
ヘドロまみれの汚れきった自民党は論外だけど、
奇麗事を言う共産党みたいなのにも、水清ければ魚棲まず。
340名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:50:58 ID:5z9AxIXU0
>>328
工作員ってか馬鹿な日本人が本音を言う時に「自分は違う!」って妄想して使う言葉だなw
341名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:51:11 ID:KyFu8ii2P
政権交代で10月中場で株価爆上げと大予想のゲンダイ予報ですね
342黒い山葡萄原人 ◆3BJZgOxsZwjm :2010/01/08(金) 21:51:21 ID:q5qUclP90
小沢の件があるから、思想調整部の連中はストレス溜ってたんだろうなw
343名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:52:18 ID:7Q3kKF3t0
>>1
小泉は参院選まで鳩山政権は持たないって言ってたけど、どうなるかな?
344名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:52:36 ID:sasgh1ja0
自民党は、選ばれし者達だけの政党ウヨ
候補者はもちろん、支持者も情報強者という選ばれし者だけで成り立っているウヨ

自民党とその支持者は、その他の愚民達と戦い続けるウヨ

ウヨ〜
345名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:52:38 ID:GAVeCU7U0
>民主党はほどほどに金に汚いから国民に支持されてるんだよ。

そう?じゃ次の支持率調査では上がってるかもねw
346名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:53:17 ID:fYdzRev+0
>>339
どう考えてもほどほどでは済まないレベルだと思うが…。
347名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:53:46 ID:791kjoL9O
>>330
自民も民主も真っ黒なんだが、主に墨に使った予算の総量の関係で民主は禿チョロケの胡麻塩、自民は漆黒黒光りってイメージ
検察も黒光りなので胡麻塩の方が気に入らないみたいな
348名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:54:07 ID:oe4AFgFu0
社民党に入れておくのがベターだよな。
政権内にいても、政権外に落ちても、マスゴミ様と共闘して頑張って民主を苛めてくれるわけだし。
349名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:54:19 ID:R1AZcD4Q0
参院選における自民の課題は、「いかに上手く負けるか」だわ。
下手するとマジで他の人が言ってるみたく分裂・消滅する。

「民主が割れる、割れる」って騒いでる奴いるけど、どう考えても臨界に近いのは自民の方だから。
350名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:54:21 ID:ciQUjJk/0
自民党が消えて無くなるのは嬉しいんだが、
民主党がのさばるとなると悪夢だな
351名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:54:57 ID:dzoDn5EX0
>>343
小沢を大切にしとけとも言ってたな
あの人は読みはするどい

小沢のドロドロなところを知ってるからでしょうねw
352名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:55:07 ID:08E6qvZD0
>>1
おっ、自民復活するのか?
353名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:55:09 ID:6IgDVIZF0
選挙に負けて消えてなくなるくらいなら、民主党なんて欠片も残ってないぞ
354名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:55:23 ID:dUHBy83c0
小沢や鳩山の金の問題などどうでもいい。
国民にとっては、国民を奴隷化する政党かどうかが問題。
355名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:55:49 ID:4QjtjgGa0
もう保守派はみんなの党に期待した方がいいんじゃね
名前があれすぎるが・・・・・・

んで、ネトウヨを自民と心中させたい
356名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:56:13 ID:GAVeCU7U0
>>353
みんすはマスゴミという強力なバックアップがあるからなあ
357名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:56:27 ID:c6TiFtBn0
『ネトウヨ』って言葉はもっと、もっと流行らせたほうが良いよ。
おかげで最近、連中は『チョン』『サヨ』『シナ』なんて全く言わなくなったじゃん
前は平気で言ってたのにね

自分が傷ついて初めて自分の言葉の恐ろしさに気づいたんだよ。彼らは・・・
358名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:56:41 ID:XOZp/MoL0


民主政権で中国でのアンケートでさえ見向きもされなくなった弱小国日本
359名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:57:00 ID:smjz/B1m0
>>347
自民で24年、墨汁を大量に流し込んだ小沢さんが支配する民主党にそんなイメージを持てるってすごいねぇ。
まぁお前みたいなのが多いからイメージ戦略なんかで勝ててしまうわけだが。
360名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:57:07 ID:KUQW7X+90
日本国民はマスゴミに洗脳されるような馬鹿ばっかりだからもう諦めろw
361名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:57:29 ID:X9vltuth0
>>356
未だにマスゴミは、ミンスの擁護してるからな・・・・

最後の良心は桜くらいか。
362名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:57:33 ID:791kjoL9O
>>349
与党にいてわざわざ分裂してやる義理がないからねえ
民主がそんなに政敵に誠実だと思ってんのかと
363名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:57:36 ID:fYdzRev+0
自民でもみんなでもいいから、取り敢えず民主単独過半数は止めてくれ。
欲を言えば民社国過半数割れが望ましい。
364名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:57:57 ID:7KQRKN5J0
ゲンダイ購読歴10年の情報弱者だけど
最近ゲンダイの記事の指摘が
当たることが多くなって面食らってます

そろそろ東スポに戻るべきでしょうか
365名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:58:03 ID:Mo6I+HBC0
>>357
いや、やつらはまだ平気で『チョン』『サヨ』『シナ』言ってるよ。
まあ、最近はやつらの中での方言のようなものだと思ってるので、
何も感じなくなったが。
366名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:58:10 ID:s8zvkPsh0
>>339
その「ヘドロ」は全て小沢が持っていってるわけなんだけど……。
367名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:58:43 ID:FciYdUA40
なんか数と勢いが凄いね〜
しかもどれも自民叩いてるだけで中身がない
まあ、自民にお灸を据える!とか勝ち馬に乗りたい奴が現状をみてどう動くか見もの
不支持率は右肩上がりだし
368名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:58:48 ID:QNsqkOW/0
プーチン辺りと比べたらクリーンすぎるぐらいだよ
騒ぐ方がどうかしてる
369名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:58:58 ID:oe4AFgFu0
>>358
鳩山って、中韓の報道だとマザコンとか、優柔不断とか、決断力無しとか、土下座しろとか
散々にバカにされているのに、本人はなぜか親中韓の政策をしたがっているんだよな。
感謝されないどころか、調子に乗って更に要求してくるのはわかりきっているのに。
370名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:59:02 ID:CO7zpG8e0
また抗議活動があるぞ。桜のHPから拾ってきたが、東京の渋谷と
横浜だそうだ。横浜は千葉景子か?ターゲットは千葉だろうな

【売国議員を落選させよう街頭宣伝活動】
日時:平成22年1月11日(月・祝) ※ 雨天決行
内容: 11時00分 「渋谷」駅 ハチ公前広場
    12時00分 横浜へ移動
    13時00分 「横浜」駅西口 ダイヤモンド地下街入口
         高島屋付近
主催: 草莽全国地方議員の会、
    外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、
    日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 ほか
ご連絡先: 草莽全国地方議員の会  TEL 03-3311-7810
      日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会
                 TEL 03-6419-3900
※ チラシ(PDF版)は こちら → ttp://www.ch-sakura.jp/
sakura/campaign-against-traitor1011_flyer.pdf
371名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:59:29 ID:VnnsoiMv0
自民党には入れたくない、
でも民主党にはなおさら入れたくない。

どうして、日本を悪くするしかない朝鮮人や中国人に
好き好んで選挙権を与えないといけないんだよ?
日本人の負け組貧乏人ドモはますます生活が悪化する一方だろ。

ま、そんな貧乏人ドモが支持するのが民主党政権。
自業自得は勝手にしろってとこだが、
オレに迷惑をかけるな。
372名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:59:38 ID:7J3o5B5E0
参議院なら自民党でも良いだろ
民主の暴走は止められる可能性がある
立法にも関係ないし・・良いのでは?
373名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:00:07 ID:a0SNWoo70
自民党が20台ってあり得ないだろw
374名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:00:07 ID:5inXR9QH0
1・17 反民主党国民大行動 街宣&デモ行進 in NAGOYA
民主党政権の暴走を許さない 緊急!国会召集直前行動!
侵略者の手先!民主党を粉砕するぞ!
【日時】
平成22年1月17日(日)

【スケジュール】
13:00〜 名鉄百貨店ヤング館前歩道で街頭演説
14:30〜 西柳公園で集会(センチュリー豊田ビル東隣)
15:00〜 名鉄百貨店ヤング館前よりデモ隊出発
17:00〜 懇親会(レジャクビルB1にて)

※懇親会については名古屋支部問い合わせメール
[email protected]
までお問い合わせください

【主催】
在日特権を許さない市民の会
【協賛】
外国人参政権に反対する会
【問い合わせ】
在特会名古屋支部メール
[email protected]
375名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:00:09 ID:PUJEoPNj0
文藝春秋|雑誌|週刊文春_100114
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

民主127議席 vs 自民76議席 参院全選挙区完全予測

鳩山民主「ニッポン制圧」 宮川隆義
376名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:00:19 ID:dzoDn5EX0
>>349
割れるどころか完全に崩壊
小沢のやってきたこと見て御覧
自分がヤバくなったら全部ひっくり返して逃げるのみ

>>357
チョン
サヨ
シナ
は普通すぎでしょ


とにかく自民党をなんとかしたくて怖い人たちがいるみたいだけど
日教組の親玉をまだミンスは公認するんですかw
377名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:00:59 ID:ekke17jr0
2chウヨがファビょる姿が見たいから、
次も売国ミンスに入れます

ハッハッハ
メシウマだぜw
378名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:01:17 ID:a91qKaZr0
ソースがヒュンダイだからあてにならないけど
自民が大勝する要素も少ないな
379名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:01:45 ID:aRKF/XqE0
ある意味、民主党と名前を変えて
昔の自民党政治と感じているのだが?
380名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:01:57 ID:X9vltuth0
ニコニコを見る限り、若手は日教組の呪いから解かれてるから、
後10年もすれば、民主なんて消えてるだろw
381名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:02:08 ID:5z9AxIXU0
レッテル貼りが必死だ
所詮仮名掲示板なのにw
382名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:02:19 ID:VonM+XCW0
ゲンダイw
383名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:02:25 ID:3vc2pBvaO
>>368
プーチンは愛国心があるだけロシアが羨ましい

384名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:02:44 ID:q59f9KO/0
>>291
とはいえ「ねじれ」なんて望んでない。
385名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:02:50 ID:70c9kbaT0
★ホラ吹きウヨさんがまた捏造したそうです

【鳩山】鳩山由紀夫、幸夫妻に統一教会主催の合同結婚式での挙式疑惑が浮上
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261312297/

http://mimizun.com:81/log/2ch/news/tsushima.2ch.net/news/kako/1261/12613/1261312297.dat
http://p2.chbox.jp/read.php?host=tsushima.2ch.net&bbs=news&key=1261312297&ls=all
http://mimizun.com:81/log/2ch/news/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261312297

まんまと騙された痛〜いネットウヨ君がこのネタを持ち出したら「嘘なのだよ」とやさしく(易しく←こっち)教えてあげて下さい。
386名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:03:04 ID:aHz/3sTp0
売国奴自民公明政権よりは10000倍、民主政権の方がいい。
387名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:03:39 ID:Cfwobbboi
そろそろニコニコ動画の出番だな。
388名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:04:00 ID:dzoDn5EX0
>>375
文春はかなり前に編集部におかしなのが入って崩壊してるって
散々言われてるのに
だいたい嘘杉をいまだに使ってるんだけどね

文春ってまともにやってるの?

小沢がマスクをし始めるのは入院の赤信号w
また最近し始めてダンマリ始めたよねw
389名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:04:12 ID:j+SqlL/J0
小沢の国歌私物化やらオバカンの為替発言とか、
クソみたいなことが連打だぞ。
コレでもミンス投票するとなれば日本人の程度は
北チョンなみだぞ。
390名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:04:21 ID:fto9gCcP0
いいぞ、チョンダイ。
ブレていない。
他のメディアだと少しでもイラッっとするんだがお前が記事にすると元気が出るわ。
391名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:04:24 ID:CO7zpG8e0
むしろ日教組の先生しかいなかったぞ
うちの県は組織率95%で全国トップ走ってるからな
392名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:04:35 ID:mH8C1mTk0
正直マスコミの選挙予測は過去のデータや傾向から予想しているもんなので
ゲンダイソースとはいえ信憑性は高いと思うぞ
前回の選挙のときもそうだっただろ

むしろこの状況で「自民は負けない」とかいうような
ネウヨの主張は根拠の無い妄想願望といった類だろう

393名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:05:37 ID:Qwelut0+0
>>389
2chならまだしもmixiでもこんな感じで書くから、
誰も見ないし、嫌われるんだよな、ネトウヨは。
本当頭が悪いにも程があるよw
394名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:06:24 ID:dz1lYXA30
じっさいどうなるのかねえ・・・・、まあ民主には入れないけどさ
395名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:06:43 ID:791kjoL9O
>>359
別にモラルの話じゃないよ
野党の、閣僚ですらない一議員の利権なんて知れてるって事さ。墨を買う金がないの
人を見下す程には政治を知らないんだね
野党なんて百議席だろうが五議席だろうが等しくハナクソだよ
だから自民は今地獄を見てるわけで
もちろんこれからは逆転するわけだが…
396名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:07:45 ID:dzoDn5EX0
選挙は水物って言葉知らないんだ・・・
半年も先なんだけどね

小沢は結局ガサ入れされたいんじゃないの?
検察に自分から出向くほどあのチキンは強くない
チキンだから、いっつも逃げるだけ
397名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:07:46 ID:l9h4TFzo0




日刊ゲンダイが異様に張り切る時  =  民主党が絶体絶命の危機に直面した時



398名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:07:46 ID:RIh4zJFg0
自民党・・・う〜ん、記憶にないなあ〜
399名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:08:18 ID:LlI7R33Z0
愛知で3人区に民主が3人立てるってはなしだけどほんと?
400名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:08:25 ID:SUkCVV2o0
政党交付金 長老分配 だから引退はない 自民は金でどろどろよ!
401名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:09:03 ID:7Q3kKF3t0
>>392
半年以上先だからまだわからないって。
402名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:09:10 ID:Kf772IYW0
民主党が大勝したらネトウヨは虚無的になって無政府主義者に転じそう
403名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:09:21 ID:X9vltuth0
>>400
小沢は何党だっけwwwwwwwwwww
チョン工作員はユトリしかいないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:09:47 ID:Wwcykzyv0
wwww
405名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:09:57 ID:LiRuV85Y0
小沢が逮捕されても民主のイメージアップにしかならないでしょ

鳩山が退陣しても民主党の支持率アップするし

もうどうしようもないよ
406名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:10:26 ID:a+nE2Rox0
むべなるかなw
407名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:10:33 ID:dzoDn5EX0
ゲンダイが今からこんなこと書くのはよほど焦ってるってこと
通常国会すら乗り切れないからでしょうけどね、ミンスw
408名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:10:35 ID:aHz/3sTp0
自民党に入れるなんて100%ありえない。売国奴行為そのものだよ。
原爆を使って日本人大量殺りくを行った米国への属国化を行ってきた
自民党は絶対に許せない。
鬼畜米英!アジア人の誇りをもって米国を叩き潰せ!
409名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:10:59 ID:VnnsoiMv0
このスレ面白いなw
民主支持を書いているバカが大量にいてw

お前ら、鳩山が首相になってから、
少しでも貧乏生活が良くなったかね?w

オレみたいに、政権に関係なくそこそこ裕福な生活ができていればいいが、
お前らはいつまでもずっと貧乏なままだろw
いや、年々、生活水準が下がる一方だったかw


410名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:11:21 ID:oe5tmHyy0
>>405
むしろその害虫コンビ(+社民・国新)がいなくなった方が
政治も良くなるし政権も安定するよな
411名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:11:23 ID:FDHH7bft0
>>408
誰もそんな風には考えませんのでw
412名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:11:43 ID:LRs4uaZw0
まだ半年先なのにww
さすが民主党機関誌。w
小沢のこと書けないからって…
413名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:11:49 ID:nwpBZLvd0
>>161
>>180
日教組の教員は総じて管理教育的であるが、さらに言えば日教組の教育現場での
活動の方法として学年主任や生徒指導主任、果ては保健主事などの中間管理職
(あて職)を独占し、自身がもらう管理職手当等を各学校ごとにある組合支部の活動
資金に拠出するというやり方をしているので、主任職に就くまではむしろ必死で管理
者的な教育に終始して出世しようとする。
中間管理職になると今度は上司の校長・教頭・教務主任(主幹)を攻撃して権限を
奪おうとする。
414名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:13:12 ID:3vc2pBvaO
うーん、民主主導で経済回復、景気が良くなるとは到底思えないんだが

勿論すぐに回復するわけはなく時間かかるものだけど、
良い種を植えて育てるようなものだとしたら
それさえしてない印象
何がしたいのか明確に伝わってこない
誰か説明してくれたらありがたい
415名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:13:26 ID:CDbmx4vA0
>>357
よう、チョン、シナチク、ブサヨ
416名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:13:27 ID:dzoDn5EX0
単発ばっかりだな、相変わらずw
小沢は検察にさっさと行きなさいよw
18億も金の出し入れしてるのに、どこにも記載しないってw
原資はどこからなのかなwww
鳩はママの金って言い訳できるけど、小沢にそんな金づるあったけw


西松と水谷あたり?w
417名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:13:41 ID:PUJEoPNj0
【政治】 自民党、総選挙で304議席→100〜110議席まで激減 政治評論家の有馬晴海氏が厳しい予想★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247939316/l50

結局、衆院選で自民の議席は119だったから、有馬晴海の予想はそう悪くない。
民主圧勝は堅い。
418名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:14:13 ID:kikvaVeK0
民主もエラー続きで批判も当然だろうが、
なんとなく円ドルが100円辺りで安定して
なんだかんだ東証が下限12000円位上向きで堅く落ち着くと
少しは好況感の芽みたいなのが出てきて、意外に安定化とかするのかな?
419名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:14:33 ID:ITqP03qg0
俺の地元も自民党の予定候補者が勝てる気がしないわ。
ホント山口と島根ぐらいしか鉄板はなさそう。
420おおたでございます。:2010/01/08(金) 22:14:45 ID:7rsLFGVF0
常勝!!
いけだ先生大勝利!!
421名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:15:31 ID:YFH443ngO
民主は自民よりまし、とかほざいてる奴等が
民主は自民より悪いと気付けば
民主大敗だと思うね
422名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:15:57 ID:7J3o5B5E0
ねじれれば良いさ 自民でタップリ見ただろ
政府には何もさせない・・自民の更正を見守ればよい
山宅も逃げるようだし 加藤も消えれば満足だろ
福田や麻生も韓中ヒイキがとがめられるような話に為れば
採算は取れるだろ・・民主に任せられる政治は無いと理解もしてるだろし
特会も204兆円と年金原資まで計算してる連中じゃ 危ないぞ?
423名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:16:33 ID:dzoDn5EX0
>>417
ねえ、衆議院の時と状況が変わってるのわかってる?
防戦一方で下がりっぱなしの今
424名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:17:17 ID:oe5tmHyy0
自民も民主政権で冷飯食わされれる連中が出てこない限り
挽回は難しいだろうな。
今は各業界がいかに民主にすり寄ろうかとしている段階だからな

CO2の問題もあるし、製造業あたりに秋風送ればいいのに
425名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:17:24 ID:SUkCVV2o0
>>409
いままで おこぼれ無し 二十数年野党に投票 今は勝利に酔っている!
426名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:17:42 ID:QRV1La/p0
う〜ん
自民も片山とかを比例で立候補させるみたいだし
全く勝つ気がないと思う
427名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:18:29 ID:aHz/3sTp0
≫411
だから日本は米国から舐められるんだよ。お前のような腰ぬけヘたればかりなんだよな。
いまこそ中国と日本は組んで米国を叩き潰すべきだと思う。日本人の恨みを晴らす日が来た
と思う。
428名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:18:43 ID:08E6qvZD0
>>426
片山は切るんじゃなかったの?
青木はまだ出るらしいけど。
429名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:18:46 ID:VnnsoiMv0
>>416
悪佐波は今まで作っては壊しを繰り返しして、
残してきた政党助成金を猫ババしてきた。
税金を猫ババしてきたってこと

430名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:18:54 ID:dz1lYXA30
>>421
望むべき状態ではないんだろうけど、どこまで景気が悪化するかだろうね
それまではマスコミも全力で民主を擁護するだろうし。肌身感覚で民主が
ヤバいってのが実感できないと、それだけ気付くのを遅くなる訳で
431名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:18:58 ID:DAXzSpHZ0
小泉の世襲バカ息子が
432名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:19:09 ID:791kjoL9O
>>405
この流れは悪くないよ
どうせ民主だって新たな利権作りに余念はないだろうが、検察にこれだけ嗅ぎ回られたらそう甘い汁は吸えない
小沢と民主は妥協せず警察の改革を断固として遂行すれば良い
両方膿を出せ
自民はもう膿を出したら何も残らない位僅かな利権にしがみついてるだけの存在。消えてよし
アグネス利権最優先してんじゃねーよ谷垣
433名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:19:45 ID:Mo6I+HBC0
>>423
お前馬鹿だろう。有馬氏の予想は、防戦一方の下がりっぱなしの今日の状況で
予測したんだよ。それで70議席を超える勢いと予測した。
まあ俺自身はそこまでは勝たないと思うが、民主単独過半数は余裕だと思う。
434名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:20:01 ID:oe4AFgFu0
>>422
中国って一枚岩じゃないんだよ。
共産党内部での権力闘争が半端じゃないの。
習近平とかの雑魚に日本人のくせに肩入れしまくって共産党の権力闘争に参加してきて
返り討ちに遭ったのが小沢・・・・
435名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:20:31 ID:ljFcTV3C0
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 民団新聞に在日女性から電話が★21
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252246976/

 民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。参政権運動の今後の展望について、
本紙記者が話し合った。

 −−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

 A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。地方選挙の
投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。政治資金の
提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、
こちらが煽られるほどだった。

 B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。


【民主】鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」「民主党、民団に大変支持されている」「政権交代でアジア重視に」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244260519/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258146784/
436名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:20:36 ID:6b99MeDY0
>>421
それはなかなかに難しいぞ。
なんせ自民が背負うは数十年分の悪政の塊。
そこから発生した国民の怨念だ。
現状のミンスのグダグダ程度じゃとても払拭できない。
ましてや当の自民が反省のカケラもないときている。
437名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:20:54 ID:PUJEoPNj0
>>428
【政治】 自民党、民主・姫井由美子氏に敗れた片山虎之助氏を参院選で擁立…「70歳定年制」破りで、若手の反発必至
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262908076/
438名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:21:09 ID:dzoDn5EX0
>>424
医師会すら反故にしてるけど?ミンス
いい加減どこの業界が擦り寄ってるか書いてみろ
民団連合以外w

>>426
岡山はぶってぶってで大恥かいたから
山梨の日教組の親玉はスルーですかw

>>433
文盲
防戦一方で下がってるのはどこの党か
通常国会ちゃんとしなさいよw
439名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:21:54 ID:Mo6I+HBC0
>>437
まじかよ。とことん終わってるなこの党は。
440名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:22:01 ID:wdcyfcCg0
自民は大丈夫。
最後の切り札がある。
ポッポのカーちゃんさえ証人喚問すれば一気に政権
ひっくり返るさ。
441名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:22:32 ID:oe5tmHyy0
>>436
ウチラ大多数の小市民にとっちゃ恨み辛みより
明日の給料と仕事が大切。
民主がダメならいつでも鞍替えだよ。無党派なんてそんなもん
442名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:22:43 ID:Qwelut0+0
ネトウヨが民主を応援すれば奇跡がおこるかもしれん
443名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:22:45 ID:RIh4zJFg0
国家にとって有用で余人をもって代えられない人物は
70歳以上でも公認してもらえまつwww
444名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:22:49 ID:Kf772IYW0
ネトウヨが暴れれば暴れるほど自民党の芽は摘まれていくような気がする
445名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:23:19 ID:+HZG/uN60
民主に投票するってことは、小沢や鳩山の政治資金問題を無罪だと意思表明することと同じだ。
それを知った上でなお民主党が圧勝するようならもう日本は潰れていいよ。
446名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:23:31 ID:D0sJ3Z4q0
6月の子供手当て配布+鳩山北朝鮮電撃訪問のコンボで支持率アップ
→参院選突入だろうから民主は楽勝だよ

自民は民主のあくまでエラー待ちで自民から仕掛けることができないからつらい
447名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:23:32 ID:PUazSJ1x0
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」
   ↑自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」
  ※北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星を打ち上げることも考えたほうがいい」
   ↑打上げ日程も決まった時期に
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
448名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:23:49 ID:3vc2pBvaO
>>436
それに小沢も当て嵌まってるんじゃないの?
と思ってしまうんだけど
449名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:24:38 ID:3B7DZnI70
ゲンダイはまだ自民相手に戦ってるのかwww
何も知らないんだな。
まぁ死ぬ時は突然の方が楽だから、それでいいかww
450名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:24:53 ID:SUkCVV2o0
まじめに> 投票率が下がったら どっちに有利? 
451名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:25:06 ID:dzoDn5EX0
>>439
県議会も知事も自民党なのに当然でしょう
ぶってぶってはなんかしたか?w
結局母親証人喚問されるのが嫌な鳩と、検察行くのが怖い小沢w

>>446
通常国会乗り切れませんよw残念w
子供手当てどうするのかなwwww
452名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:25:09 ID:RIh4zJFg0
自民が勝てそうなふいんきがまったく感じられない
453名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:25:36 ID:4VEhFjor0
>>442
ネトウヨ「民主はすごいよ。マッハ2で飛ぶし」

こうですか?
454名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:25:40 ID:re2Jme9n0
>>440
邦夫もやばいっしょ
455名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:25:57 ID:oe4AFgFu0
>>450
連合等の労組の組織票が強い民主。
それに小沢が支援団体を増やして組織固めしているし。
456名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:26:10 ID:kxBmE1I30
>>448
少なくとも国民の多くはそう思ってないよ
だから先の衆議院選で勝ったわけでしょ?
問題は自民党という存在であって政策ではないし中の政治家も関係ない
457名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:26:12 ID:jrbjed2M0
民主が勝つに決まってる
ねじれたら衆院選で勝たせた意味が無いからな
458名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:26:47 ID:+KVXNOlH0
民主党が防戦一方とか大歓迎。なんでネトウヨ自民は何度も同じ罠にかかるんだろうかwww
459名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:27:01 ID:PUJEoPNj0
>>450
与党第一党に有利。
投票率が上がっても民主党に有利。
460名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:27:17 ID:dz1lYXA30
>>457
そもそも民主党内でいつもねじれてるしな
461名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:27:22 ID:kMJd1f6a0
おまえら、ふれあい公社で職員の募集をしているぞ。
http://www.okayama-fureai.or.jp/
462名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:27:33 ID:DcDdivMV0
ゲンダイの衆院の予想はどうだったんだ?
それで精度がわかる
463名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:28:07 ID:Qwelut0+0
>>451
自民が参院とってれば話は別だけどそうじゃないし。
464名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:28:17 ID:dzoDn5EX0
>>455
だから小沢が団体固めてるって土地改良組合だけでしょ
小沢が以前から絡んでるw
ブス嫁=福田組の娘だしw
角栄からだもんw
他に、いい加減どこ固めたのかいいなさいよw
465名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:28:27 ID:aHz/3sTp0
真の右翼=保守って反米反英だろ?まさに民主こそ真の保守だと思う!
自民党による米国属国化洗脳政策によって親米=保守に日本人が洗脳されている。
466名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:28:37 ID:oe4AFgFu0
>>440
大蔵事務次官の妻だからなぁ。
キャリアのトップを極めた男の妻だから、参考人招致はやらざるえないだろ。
国税庁の直税部長も経ているし。その妻が相続逃れや贈与税の脱税関与って不味すぎる。
467名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:29:23 ID:LIGBgXKT0
もう選挙対策内閣だな。マニフェスト詐欺はどうなった。バカ民主。
468名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:29:31 ID:a0SNWoo70
>>439
谷垣がみんなでやろうぜって言ってるからな。
469名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:29:50 ID:SUkCVV2o0
浮動票が投票に来なかったら 自民にも勝機があるのでは?
470名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:29:55 ID:PUJEoPNj0
【政治】栄養士団体 民主党支持に変更
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262686830/l50
471名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:30:30 ID:mH8C1mTk0
>>423
防戦とかそういうネウヨの根拠のない次元ではなく
過去のデータや傾向現在与野党の組織票割合からマスコミの選挙予想は
弾き出すんだよ

472名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:30:47 ID:oe4AFgFu0
>>465
鳩山一郎って親ソ反米で
領土返還の無いまま日ソ共同宣言なんかしてソ連と国交を結んでたな。
あのバカの教訓で沖縄返還で密約を結ばざるを得なかったのに・・・・
473名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:30:58 ID:Qwelut0+0
>>469
ところが今回は公明もまったくあてにならん。
474名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:31:08 ID:bs+RTaez0
相田翔子の関係者が自民から打診。
鳥取選挙区
475名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:32:52 ID:ghqwtbIc0
>>469
去年の補選でだめだったじゃん
476名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:33:13 ID:D0sJ3Z4q0
自民党はどうせ選挙前になったらまーた「谷垣おろし」が始まるんだろw
つーか公認問題で既に揉めてるかw
ああいうことはやればやるほど支持率落ちるのがまだわからないのかな
477名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:33:20 ID:3vc2pBvaO
>>456
なんかいろんな意味で深く日本の行く末に絶望を感じたorz
なんかさ民主って小沢教って宗教みたいなのが気持ち悪いんだよなあ
478名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:33:21 ID:791kjoL9O
>>446
長年与党だった自民に仕掛ける能力がないという事実は、ネトウヨ諸氏が思うより一般国民に大きな失望を与えていると思うよ
実際下野直後からの自民の対応次第じゃ普通に支持率逆転してたと思う
民主政権のあのグダグダ下でこの苦境は、ひとえに自民が1000%悪いよ
479名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:33:23 ID:NwU2vGDi0
願望を記事に書いて給料貰えるなんていい身分だな。ゲンダイ。
早く潰れろ。
480名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:33:37 ID:81w30f0b0
まあ今のままじゃどの道自民は大敗だ
そもそもまともな政党がないのに2大政党制とかアホらしいつーの
本気で国民の利益を考えろや、志が低すぎるだろう
今のご時世では無党派のほうが残念ながら圧倒的に正しい

481名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:33:57 ID:Mo6I+HBC0
前回の衆議院選挙では、創価・公明支持者のほとんどが比例区は公明、選挙区は自民に
入れていたが、今年の参議院ではどうかな。
比例は公明だろうが、選挙区は自主投票になる可能性が高いし、
半分近くが思想が近い民主に入れるんじゃなかろうか。あとは白紙か。
482名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:34:06 ID:SUkCVV2o0
芸人とか使って 浮動票総取り こんな作戦どう?
483名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:34:26 ID:dzoDn5EX0
>>463
だから通常国会の予算委員会開かないのw
ほんと工作員ってアホばっかりかよw

予算委員会乗り切れない=菅他w
鳩は母親で大問題
小沢も逃げたい

だれもいないぞ委員会w
ロングワイフを見せしめにおいとくのかw

>>470
医師会、薬剤師会は怒ってるけどw
この間のムチャな仕分けで
看護師会も同じw
ちょっとは知っておけw

>>471
なんのために内閣支持率だのやってるんだw
細川政権末期と同じだよ、今は
484名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:34:30 ID:yQ+oDoBo0
改選議席は民主は32なのか
最低でも総改選議席数121のうち55ぐらいはいくだろ
単独過半数は間違いないな

これは相当ヤバイな
485名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:35:30 ID:mH8C1mTk0
>>464
小沢が全国の陳情を幹事長室に1本化させた意味を理解しているか?
つまり今の状態は与党とりわけ小沢を通さないと公共予算や仕事などを
回してもらえない

そいつらがいまや何の役にも立たん存在に成り下がった自民に
協力するわけ無いだろ
彼らはギブアンドテイクなんだから。
486名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:35:49 ID:PUJEoPNj0
【ゲンダイ】元共同通信政治部次長監修の総選挙シュミレーション“自民204・民主224” 自民党大惨敗予想と日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199668099/l50
1 :春デブリφ ★:2008/01/07(月) 10:08:19 ID:???0
 今年は総選挙イヤー。「引き延ばされるとカネが続かない」と、候補者たちはブレー
キが利かない状態だけに、いつ解散があってもおかしくないが、4日発売の雑誌「SAPIO
」(23日号)が300小選挙区の当落をズバリ予想している。
 監修者は元共同通信政治部次長で政治ジャーナリストの野上忠興氏。やはり自民党は
大苦戦だ。
 小選挙区は自民党145議席、民主党が139議席。一方、比例は自民党59に対し、民主党
が85と大きくリード。で、トータルは自民党が現有から90議席減の204で、公明党の26
を足しても230と過半数(241)割れに。民主党は単独で224議席を獲得し、野党合計で
244議席に達し、政権交代の可能性が高いと予測している。
 野上氏によると、全選挙区擁立をやめた共産票効果が民主党に大きな追い風になると
いう。
 大惨敗予想の自民党では、当選ライン以下の大物、有名人も多く、武部元幹事長、山
拓元副総裁、笹川尭議運委員長、さらに片山さつき議員、馳浩議員なども黄信号点滅中
だ。
【2008年1月4日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/07gendainet02035177/

今回と同じ野上忠興の予想だったが、
結果は自民119、民主308w
487名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:35:54 ID:LiRuV85Y0
このまま行ったら普通にこういう結果だろ

国会もどうせまともに報道されないだろうし

自民には何の手の打ちようも無いよ
488名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:36:01 ID:zCkKle5h0
まあ、ゲンダイが存続している以上、
ゲンダイの偏向記事を信じ込んでいる団塊のおっさんをなめるなってことだわな。

連中のどっぷり浸かった洗脳のレベルは半端ないぞ。
情弱なんてもんじゃない。
もうロボトミーって言うか、ゲンダイの記事の受け売りがインテリジェンス溢れる自分の意見、のように錯覚しているからな。

おっかねえぞ。

ああ、サンプルは俺の親父だorz
489名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:36:29 ID:422FB/4VP
何だ、ゲンダイか
490名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:36:32 ID:z+DkkJvfP
充分あり得る話だな
491名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:36:41 ID:aHz/3sTp0
自民党を解党に追い込んで民主単独永久政権になってほしい。そしてアジア人で
統一国家をつくり、いつでも米国を叩き潰せる国力を持てるようになりたい。
492名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:37:15 ID:SUkCVV2o0
大学も無料にしちゃえ 老人無料にしちゃえ これどう?
493名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:37:23 ID:VgiRW7Y10
歴史に学ばないバカに付ける薬無し
494名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:37:43 ID:l9h4TFzo0




     怖いとキャンキャン吠えるバカ犬みたいな疑似新聞ですねwwwww



495名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:37:46 ID:dzoDn5EX0
>>481
おい文盲w

>>485
ええ、で誰も言ってないと暴露されてたけれど?
自民党に何故かその団体の人たちが行ってましたと暴露されました
ほんとなんも見てないのか工作員w
496名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:38:05 ID:H9DnoJGq0
ゲンダイが、これ程民主に肩入れするのは
どうも、自民憎しの一点なんだな。

過去に全く相手にされなかったとか
余程のことがあったに違いない。
497名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:40:28 ID:mH8C1mTk0
>>495
あのさぁ
お前が自民党大好きなのはわかるけど
何でもかんでも他人を「工作員」とか決め付けんほうがいいぞ。

俺がいつ工作したんだよ。
自民は負けるだろう といえばそれは工作員の工作活動になるってか?

ホント呆れ果てるわ
お前みたいなのが自民党支持ならなおさら自民党は完全に負ける
というか消滅するよ。
498名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:41:00 ID:8V/FhRoX0
民主が勝つのは当たりだろうがゲンダイが言うと自民が勝ちそうw
499名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:41:43 ID:RE77VNP80
占いはじめました ゲンダイ
500名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:41:56 ID:cKV5EYNz0
2005の辺りはまだ政策議論する奴がいたもんだが、もう今や支持率支持率!
ネトウヨネトウヨ!だもんなぁ。
政策は触れちゃいけないものになってしまいましたw

>>496
鳩はかなり叩いてるよ

>>497
>何でもかんでも他人を「工作員」とか決め付けんほうがいいぞ。
>ネウヨ
wwwwwwwwwww
501名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:41:57 ID:dzoDn5EX0
小沢が検察に呼ばれてるのがよほど怖いのかw工作員
そのまま小菅行きになりそうだからw

工作員はほんと何も知らないみたいだなw

>>497
あららら、逆切れw
ネトウヨ連呼してる連中には言われたくないね
自民党支持?それこそ決め付けじゃないのw
502名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:42:25 ID:e7VYE8G20
勝ったら、どんだけ馬鹿な国民なんだ?
503名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:42:45 ID:aHz/3sTp0
原爆を落とした米国への属国化政策を保守とほざいている自民党には絶対に
投票しない。21世紀、アジアの時代にするために、反米の民主党を支持する。
504名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:42:53 ID:/g9bwyFg0
あんまりぬるい予想なんか出してると逆に振れる罠。
505名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:43:12 ID:+KVXNOlH0
そういえば、ネトウヨは看護婦さんは現場を知ってるから自民党支持みたいにホルホルしてたけど、
オレは早晩政権交代起こるよって言ってあげたのになー
案の定、現場の看護婦さんたちが、反乱起こして涙目になってるじゃん。

>>483 は知らないらしいw
506名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:43:12 ID:z6vfG5Wp0
いまは民主も参院選に向けてオザを中心に一枚岩だが、参院選に勝って後顧の
憂がなくなってしまえば、いよいよ党内の覇権争いが始まるよ。
地デジを洗う陰惨な戦いになる。
507名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:43:15 ID:QNsqkOW/0
バカウヨはバカだから負ける。
結局それだけの話だよ
508名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:43:33 ID:8l2HVhXp0
ゲンダインゴwwwwww
509名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:43:51 ID:YQA0Rp/80
>>498
安倍晋三がコケた頃から、日刊ゲンダイ・週刊現代と世論の多数が一致するようになってきている。
逆に、その頃小泉叩きに興じた麻生太郎系支持者は、選挙で全く勝てなくなった。
510名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:44:10 ID:zCkKle5h0
>>503
「海洋派と大陸派」で調べなおすことを薦める。

511名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:44:15 ID:oe5tmHyy0
政権がどうなるかは別として、とりあえず就業経験のないババア
から選挙権剥奪してほしい
マドンナ旋風にはじまり小泉ブームとか連中がアクティブになると
碌な事がない
512名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:44:17 ID:COlMD9//0
なんだまた現代か
513名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:44:49 ID:rrd3JZK10
これ以上好き勝手させても笑って許せる余裕があれば勝てるだろうな
絶望した人がどういう行動に走るか今から楽しみだよw
514名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:45:03 ID:ZkDO3//u0
>>496
以前は反権力なだけと思ってたが
よくよく考えてみるとメイン購買層の初老のおじさんたちの政治思想が
アンチ自民が支配的なんだよな。
民主支持とかじゃなくアンチ自民。
その旗頭は民主という団体でなく
どうやら小沢大先生個人ってことかと。

購買層に合わせて売文してるだけなんだろな、と。
515名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:45:17 ID:LKQYooSc0
参院選まで保つかどうかも怪しいでしょう
ミンス過半数なんてもう無いと思うよ
ポポ下手すれば通常国会前に辞任があるのでは内科と予想している
516名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:45:30 ID:mH8C1mTk0
>>486
ゲンダイも随分甘めの予想だったわけかw
となれば現実はゲンダイ予想より更に自民にとって厳しいものになりそうだな
517名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:46:27 ID:dzoDn5EX0
>>505
なに言ってるのw
看護師会も医師会も反故にされたから怒ってるってかいてるでしょw
反故の意味理解できないのかなw
医師会、薬剤師会、看護師会が中医審の問題でも怒ってること読んどけよw

>>516
おい工作員w
518名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:47:05 ID:1+hFpj0y0
民主は支持できないが、相変わらず老害ジジイがしがみついている自民よりまし。
ジジイどもがいなくなったら自民に入れてやる。
519名無しさん@十周年       :2010/01/08(金) 22:47:08 ID:lP3pt7C/0
>>465
>真の右翼=保守って反米反英だろ?

 「保守」の意味が分かってないw

520名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:47:25 ID:owlxRtLN0
民主の政策のおかげで、オレの生活は上向き、それだけでいい。
なに言われたって、他人の意見に影響されずに投票できるのが
民主主義。生活第1で、政治資金がどうとかいうのは、はっきり、
どーでもいい。
521名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:48:14 ID:8V/FhRoX0
>>509
福田麻生って昔の自民党って感じしかしないから負けて当然だろうな
ただ小沢鳩山の金問題で夏までにはどうなっているか判らない
522名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:48:27 ID:nsRFem/BO
ゲンダイは政党新聞みたいだね
523名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:48:53 ID:+KVXNOlH0
これが看護婦さんたちの見解
http://www.nurse.or.jp/home/opinion/newsrelease/2009pdf/20091126.pdf

長年、癒着しすぎて抜き差しならない一部エロイ人が自民支持してるだけ。
524名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:48:55 ID:3PWgDHZV0

なんか毎日のように自民消滅!自民壊滅!自民崩壊!とか煽ってるけど

なんで講談社はそんなに自民が嫌いなの?
525名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:49:35 ID:PUJEoPNj0
>>516
それなのにネトウヨは自信満々だから笑える。
民主党にとって、とっても頼もしい存在だ。
526名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:50:34 ID:+n9DxSvn0
専門家の予想ってゲンダイや朝日のお抱えじゃん。

あほらし
527名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:50:41 ID:nwpBZLvd0
自民党と巨人の悪口を金を出して読む層がターゲットとゲンダイ自体も以前から認めてる
別に反権力は掲げていないし、何か主張があるわけでもない
小沢が自民党幹事長だったときは殺さんばかりに叩いてたから
528名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:51:21 ID:dzoDn5EX0
>>505といい文盲多すぎだろうw
医師会は最初に約束してたのを、反故にされたので激怒
あげく中医審でも外されて

>>523
言い訳が苦しいのおw
医師会と薬剤師会との関係無視できないよw
529名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:51:46 ID:Cf86KwrX0
同じ現代でも週刊現代は民主叩きのオンパレードなんだけどな。
530名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:51:52 ID:xh1NKAgz0
<組織対策費>民主党2議員に22億円支出 小沢代表就任後
1月8日2時35分配信 毎日新聞
民主党の小沢一郎幹事長が党代表に就いた06年以降、
政治資金収支報告書が公開されている08年までの間に、
党財務委員長だった2議員に「組織対策費」として
計約22億円が党本部から集中的に支出されていることが分かった。
一度に億単位の支出も繰り返されているが、受領した議員側には収支報告書への記載義務はなく、
使途は不明。
こうした支出は小沢氏の代表就任前にはなく、
毎日新聞は支出の理由や使途を民主党に尋ねたが「回答できない」としている。

国庫からの政党交付金を受領する党本部から使途不明の巨額資金を支出することは、
情報公開を掲げる民主党の理念とも乖離(かいり)しており、説明責任が問われそうだ。
政治資金収支報告書によると、組織対策費として民主党本部から議員側へ
巨額の支出が始まったのは06年。同年4月に「偽メール問題」で前原誠司代表(当時、現国土交通相)が辞任、
小沢氏が代表に就き、9月に無投票で再選されると旧執行部を刷新。
新執行部が決まった同月25日、党の会計責任者である財務委員長になった
山岡賢次衆院議員(現国会対策委員長)に6800万円が支出された。
531名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:52:09 ID:Q53iK4Ps0
実際にそうなってしまう可能性はあるだろ。
国民も鳩山と同じぐらいアホだから。
532名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:52:10 ID:Y8wjR/Eg0
ゲンダイのほうが大手カスゴミよりましな報道してるけどな
533名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:52:13 ID:gAXoad1d0
ネトウヨがなんと言おうが
自民よりはマシ
534名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:52:17 ID:fvA94RhV0
>>49
民主の議員は当選したことを反省して欲しいレベル。
自民党への批判票がなくてどうやってせんきょになるんだ?
535名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:52:25 ID:JLadxPLO0
2億8千万円、架空の寄付の疑い 陸山会の土地購入問題
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010801000920.html

参院選まで小沢が無事だといいねw
536名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:52:58 ID:mH8C1mTk0
2004年度の参院選の結果ざっと調べてみたけど
自民党の今回の改選組は高齢の立候補者が多く
前回選挙でも相当苦戦している所が多い。

非自民の立候補者は大抵自民改選組の候補者より若い。
この部分から見ても自民の勝ち目は相当薄いだろう。
537名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:53:03 ID:ghqwtbIc0
>>513
今年こそは本気出す ですね
なんか半年ぐらい前も似たようなレスをあちこちで見たような気もしますが
期待してますw
538名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:53:49 ID:56U7p5pv0
なにこのバカ記事
半年さきの予言かよ
あほ朝鮮公用紙燃えろよカス
オレが民主に入れないんだ、70なんてないない
539名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:54:09 ID:dzoDn5EX0
>>535
またかwww
540名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:54:22 ID:XOZp/MoL0
福岡政行とか学者としてはパッとしないやつらがテレビに出るようになっておかしくなった
こいつらの話は井戸端会議程度のレベルのくせに非常に傲慢だな
541名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:54:46 ID:oZwGC0G+0
自民が過半数を取る為には1人区で全勝するくらいじゃないと駄目
情強揃いの2chで
小沢鳩山を潰せば自民がどうにかなるなんて甘い考えを持ってる奴はまさか居ないだろうな
542名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:54:57 ID:rrd3JZK10
そうなってしまってもいいんだよ
代償は自分達で払うことになるんだから
543名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:55:55 ID:BqXb0c+d0
ゲンダイが世論誘導工作機間であるということを
白状したような与太話だよ
この先行き不透明で、日米離反や鳩山、小沢の金銭不祥事モロ露見、
さらには景気の底割れや外国人参政など世の中が天地ひっくり返る棄権満載の状況で、
なんで七月の選挙情勢が見通せる?
たとあば小沢が逮捕されても、鳩山の大嘘脱税が露見しても、
この「予測結果」は変わらんと言うのか
もうゲンダイはし尿処理場に社員全員たたき込むしかないみたいだな
544名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:56:13 ID:YQA0Rp/80
>>536
民主党は今回、候補者未定の空白区が多い。
(衆院選で万年候補が根こそぎ当選したため)
全くの新人を出す選挙区で、民主党は勝てるだろうか?
545名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:56:17 ID:Mo6I+HBC0
しかしネトウヨって、なんでこうも差別用語を使いたがるのか?
チョンだの、文盲だの、シナだの。
政策・思想以前にそういうところが世間から嫌われていることに気づかないの?
546名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:57:29 ID:xh1NKAgz0
小沢氏、組織対策費22億円のヤフーニュース↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000007-mai-pol
547名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:57:50 ID:dzoDn5EX0
>>545
ようクソチョンw
548名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:58:15 ID:POvH1xRp0
しかし民主党もいい材料がないといえばない。

1〜2月の通常国会は鳩山と小沢の「金と政治」の問題。
3月に大久保秘書の判決もでる。
4月には、就職できなかった失業者があふれかえる。
5月には基地問題の決着をつけなくてはいけない。
6月告示で7月選挙。

民主党が大幅に議席が増えることはないと思うけどね。
549名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:58:17 ID:qaY4HC7/0
チョンと文盲はまだしも、シナが差別用語かどうかは微妙。
550名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:58:29 ID:0G5aq2nA0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  自民潰して、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
自民党は参院選後に消滅する(1/2)
http://news.livedoor.com/article/detail/4528604/
「民主70・自民31 民主党完全政権」――。
朝日新聞の「アエラ」最新号が、来年夏の参院選を大胆予測している。自民党の「31」は、2年前の安倍政権の大敗北「37」以下ということになるが、
それもうなずける。もはや自民党は組織の体をなさなくなっている。すでに田村耕太郎、長谷川大紋と参院議員2人が離党。参院選前の「集団離党」まで
囁かれる始末だ。とても参院選を戦える状況じゃない。
551名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:58:34 ID:YWoK8oRW0
自民とか民主がどうとかじゃない。
どっちも構成人種は同じ。
552名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:59:01 ID:sasgh1ja0
>>544
勝つんじゃねーの
候補者の名前なんて見ないだろ

前の衆議院選挙では、俺は候補者の名前なんか見なかったしな
553名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:59:51 ID:aHz/3sTp0
21世紀は中国アジアの時代だよ。
民主党の親中、アジア重視政策は日本の国益にかなっている。
外国人参政権もアジア人の結束を固めるうえで必要不可欠な政策だよ。
自民の長年の愚策によって人口をみてもわかるように日本の国力は大きく衰退した。
日本という国家が未来にむけて成長するためにはアジア人の力が必要です。
554名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:00:01 ID:QNsqkOW/0
なぜ自民やバカウヨが負け続けるのか。
バカだから。
結局それだけのごく当たり前の話なんだから仕方ないよ。
555名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:00:18 ID:lX117Uv30
みんな「自民よりマシ」っていう感じで投票してくれるよ♪
556名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:00:41 ID:1OAh1XCT0
もう本当に朝鮮人に乗っ取られるしかなさそうだな。
民主党信者はまだ減らないし。
557名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:00:46 ID:CDbmx4vA0
>>545
2chって世間なの?
お前から言わせればごく少数派のネトウヨが騒いでるだけで、世間には何の
影響も与えない、誰にも知ってもらえないネトウヨの主張の場なんじゃないのw
お前がどうしてネトウヨの巣とみなしているこんなところで必死に書き込んでい
るのか知りたいわ。
558名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:01:13 ID:rYJQSFod0
もう民主の勢いは止めようがない。
民主に投票することが社会現象にすらなっている。
自民党は解党したほうがいい。
ネトウヨも文句ないな。
559名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:01:25 ID:3vc2pBvaO
民主も自民も過半数いかなくていい

政策や法案をもっとちゃんと話し合って決めて欲しいし
政治がパワーゲームになってるのが嫌
綺麗ごと言って通用しないのはわかるけど
560名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:01:33 ID:dzoDn5EX0
おい単発wコピペしか出来ないねえ

小沢は検察に早く行けよ
561名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:01:41 ID:bqxDmiI60
国民はバランス感覚を持っていると思うよ。だけどねじれによる意思決定の遅れは致命的。
562名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:02:27 ID:T03ZSYrj0
もう野党必要ないなwww
563名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:03:06 ID:+n9DxSvn0
臭い朝鮮猿がなんかわめいてる
564名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:03:31 ID:PFeR0YQHO
小沢逮捕されて尚且つ自民大敗、青木ションボリがベストシナリオだな
565名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:04:38 ID:M3z7cK9M0
自民党は一度解党して作り直さないとどうにもならんだろ
566名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:04:41 ID:S3uhQrk80
>>545
おれの親父(昭和ヒトケタ世代)は普通にシナって呼んでるぞ
567名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:06:24 ID:PFeR0YQHO
>>545>>549
シナ自体は本来は差別語ではないが
奴等は侮辱する意図を持って使ってるしなぁ
チャンコロとか言い出すしな。
ま、社会じゃまともに相手にされない奴等だ
568名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:06:32 ID:mH8C1mTk0
>>544
政権交代後の初の参院選だからかなり注目されるだろうし
投票率もそこそこいくと思うから
むしろ新人、若さというのはプラスになると思う。
そこんとこは小沢の票読みによるね。
あと公明党がどう動くかだけど
さすがに公明も自民のせいで前代表や冬柴が消されたとか
恨みこそすれ感謝してるような人はいないと思うし
ちゃんと前回の選挙のように協力してくれるかは微妙なところ
自民議員が今まで創価の得票に頼り切ってきたのが前回選挙や今年の
参院選で大きく影響するだろうな。
569名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:09:27 ID:HMDhee+g0
>>548
所詮民主と自民の票数で決まるだけだからね。
それ以外の党が多少増やそうが大勢にはあんまり影響ない。
で,現状民主にどれだけ悪材料が出ようが自民の票が民主の票を上回ることはまず考えられない。
そうすると一人区は民主が圧勝するだろうし,複数区で自民がどれだけ民主の独占を阻止できるかがカギになるくらい。
民主の単独過半数(60議席)は堅いんじゃないの?
次の衆院選は知らんが。
570名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:09:39 ID:bqxDmiI60
今の時代は一院でいいんだよ面倒だな
571名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:09:53 ID:5i6iDldI0
公平性を欠いている時点でアウト。

現代の主張と罵声をわざわざ金だして買う意味がない。
客観性のない主観のみで記事を書いている。
害毒。省資源のおり廃刊をお勧めする。
572名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:10:38 ID:CWPtCprM0
今時ネトウヨなんて陳腐な言葉使ってるなんて・・・。
いかにもゲンダイスレらしい、気持ちの悪い流れだなw
573名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:10:43 ID:0j2yappO0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
   i  ( ・)` ´ ( ・) i,/
   l    (__人_).  |
   \    `ー'   /   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │  今年の目玉   |
 (⌒) メインイベントは(⌒)
 「´  自民解党消滅  「´
 └────────┘
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
   i   (ー)` ´(ー) i,/
   l    (__人_).  |
   \    `ー'   /   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │ めでたし・・・    |
 (⌒) めでたし・・・  (⌒)
 「´        おわり 「´
 └────────┘
「参院の獲得目標は60議席以上」 小沢氏が明言(1/2)
http://www.asahi.com/politics/update/0102/TKY201001020051.html
574名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:11:23 ID:eFIooIVv0
民主はこの日本どうするの
このツケはチョン以外のお前らに来るんだから
お笑い種だ
575名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:11:34 ID:wqvdzHuc0
民主党に厳しい青山繁晴のような評論家でさえ、
「民主党は衆院選のような大勝はしないが勝つには勝つだろう、自民党は解党
への道を進み参議院選後にどんどん民主に引き抜かれる、やがて巨大化した
民主が2つに割れて2大政党」みたいなことを言っているから、自民党の解党
はよほど確定的なんだろうww

576名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:12:05 ID:1OAh1XCT0
朝鮮人たちは寄生先を滅ぼしたら自分達の生活が危なくなることに気づかないのだろうか
577名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:12:34 ID:0kRJi7QQ0
社民全員落選、
国民新党全員落選、

ならあとはどうでもいい。
578名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:13:11 ID:POvH1xRp0
>>569
そうとは限らない。
枡添新党やみんなの党みたいなミニ新党が大幅に躍進する可能性もある。
その場合、民主も自民も過半数いかないという可能性も。
579名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:13:25 ID:QeIZ8CZ10
民主主義政治が国民が選んだ代表によって行われるというのは、幻想で
ある・・・と今さらのごとく、言う必要もあるまい。なにかと言うと、
貧主党を選んだ国民がアホじゃとほざくやからが後を絶たないが、選ぶも
なにも、自滅党が、あのざまでは、国民にそっぽを向かれるのは当たり前だ。
で、あとはというと貧主党しかない。しゃあない、貧主にやらせてみるか、
っていうところだ。選んだのではない。ほかにないんだ。サッカー日本代表
の監督と同じだ。岡田を選んだのではない。他にいなかっただけ。参院選
に臨んでも、やはり、自滅党に復帰してもらう要素が皆無。タニガキだろ?
片山やら山崎やら老害がしゃしゃり出てくるだろ?貧主のハトは、周囲が
お膳立てしてくれたことしかできないお坊ちゃま君で、独裁者オザワは、
中国王朝のバックアップをかさにきて威張りちらしているが、こういうどん
でもないやつらと比べても、自滅党が重ねてきた諸悪を許すことはできない
から、今度も自滅党を選ぶわけにはいかない。で、大勢は貧主のほうに流れ
ていく。選ぶんじゃない。ほかにないというだけ。それがいやなら、選挙を
棄権するしか手がなくなる。自滅党では地獄、貧主党でも地獄。日本沈没。
580名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:13:58 ID:W7OsH2PS0

>>571
あ、産経も忘れないでね
581名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:14:20 ID:bpjS4NIO0
自民は解党、ネトウヨ発狂が今から楽しみです
582名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:16:35 ID:bb8N4eTJ0
このスレ、21:00以降で空気が変わったのが面白いw

ぶっちゃけ、農家の戸別保証が空振りに終わりそうな感じだし、
子ども手当ても、地方自治体でかなり勝手な動きが出てきてるし、
鳩山がトップのままだと完全にレームダック
小沢が強権振るおうにも、前回の西松のとき以上に注目が集まって身動きが取れない
通常国会どうすんだよ?
583名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:17:19 ID:mH8C1mTk0
>>578
み党は面白いけどただ現時点でまったく存在感が無い。
それに資金も無いし。擁立する候補数に限界がある
そりゃ幸福実現みたいな莫大な資金があれば別だけどね。

桝添新党は可能性は低いんじゃないかな。
彼について行きたいとか言う議員なんて聞いたこと無いし
そもそも桝添が離脱した時点で自民党は消滅確定になるだろ。

584名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:17:29 ID:ckmj/Di10
>>581
民主の積極的支持者なんてそんなにはいないからな
皆自民党とネトウヨが嫌いなだけ、
俺もネトウヨ発狂とどんな言い訳するかが今から楽しみです
585名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:17:57 ID:B7eBhBe30
保守派新党つくるしか無いんでねえの?
586名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:19:07 ID:M3z7cK9M0
保守派人気無いだろ。嘘でも改革を訴えていかないと。
587名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:19:28 ID:Ua2fI0vI0
半年も先の話を(笑)
そう焦りなさんなって(笑)

588名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:19:54 ID:lrH639H8P
2012から在日に対しての強制徴兵制が始まるし
ネトウヨ連呼発狂するよりも身の安全を確保したらどうだい!?
589名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:01 ID:g9A2cTR60
実際、自民に勝機はないと思うがな〜
民主が割れでもしない限り
590名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:01 ID:dzoDn5EX0
>>582
焦ってるからw
591名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:01 ID:5DqxfqxA0

自民信者もいい加減に諦めとけ、もう終わりなんだよ
小沢が自民を潰して、焼け野原の更地にしてやると豪語してるんだからな
それに今、自民で大きな顔をしている小物、二階、大島、石破、小池・・・・・
こいつら元々小沢の子分だぞ、元は小沢の使いっ走りな

お前らだって、高校ん時に二時間目終わった後とか、購買にパンを買わせに
使いっぱしてた餓鬼いただろ?それと同じなんだよ(笑
こいつらが束になって、小沢に歯向かっても無駄無駄
悪い事言わんから、焼け野原になる前に離党して逃げ出しとけ、な?

嫌ならせめて成仏できるように、参院選まで毎晩を念仏唱えておけ
592名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:17 ID:mH8C1mTk0
>>582
むしろ国会が始まった方が小沢にとって都合はよくなる。
国会中の不逮捕権による捜査の事実上の打ち切りと
3月末にある政府による検察人事の党入れ替えがあるからな。
さらに内閣人事局設立で完全に検察を民主の支配下に置けばもう
西松のにの字も出せなくなる。
多分5月くらいになれば小沢の献金ニュースなんて全く出なくなると思うぞ。



593名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:47 ID:WoNIrgSG0
だけど 選挙前に愛国自民は

割れるんじゃないか?
594名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:52 ID:HMDhee+g0
>>578
そういう党は選挙区で議席取れないからね。
せいぜい東京,神奈川あたりで1〜2議席取るのが関の山。
比例も衆院選と違って参院選は投票率の低い組織力勝負のところがあるから組織力のない党がサクサク議席取るほど甘くはない。
せいぜい今の改革クラブ程度の勢力まででしょ。
595名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:52 ID:bqxDmiI60
やっぱりある程度エリート層ってものがないと誰も政治できないんじゃないの
596名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:56 ID:QTMPCald0
NHKを潰してくれて、子供手当てをなくす党がいい
597名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:21:22 ID:ptWgHRAaO
パチンコ廃止を公約に掲げるなら、どこにだって票入れてやるよ。
598名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:21:59 ID:3vc2pBvaO
老害はいらない

すぐ入院するのもいらない
599名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:22:51 ID:ZUffvxzz0
>>582
昨年の西松の時とは違うんだよな。
昨年の西松の時は、小沢に同情する世論のほうが多かったのは
確かだと思う。
しかし、今回は小沢に対する同情の声は聞こえない。
少なくとも、新聞やTVなどでは全く聞かれない。
小沢を擁護してるのは、阿修羅などにハリコしている左翼系ネット市民
くらいのものだ。
600名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:23:30 ID:+qCIS/9D0
7月までなにがあるかわからん、ポッポもいないだろうし、まーそれでも60ぐらいは普通に取っちゃうだろうけど
601名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:23:31 ID:Mo6I+HBC0
はやくマスゾエも志がある議員を引き連れて泥船から逃げ出した方がいいぞ。
み党の渡辺も助け舟を出してるようだし



舛添氏との連携を示唆…みんなの党・渡辺氏

みんなの党の渡辺代表は8日の記者会見で、自民党の舛添要一・前厚生労働相が
政界再編の必要性に言及していることについて「本気で政界再編をやろう、
自民党を割って出ようという覚悟があるなら、十二分に話し合う余地はある」と述べた。

そのうえで、「口で言うだけでなく行動することが大事だ」と指摘した。
渡辺氏はまた、今夏の参院選について、選挙区選と比例選を合わせて10議席以上の獲得を
目指す考えを示した。
(2010年1月8日20時41分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100108-OYT1T01161.htm
602名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:24:19 ID:dzoDn5EX0
>>592
wwwwwwww
国会中に打ち切りwww
603名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:25:17 ID:bb8N4eTJ0
>>592
一回ついた金権政治家の汚名を雪ぐのは、さすがに容易じゃないぞ?
今の有権者にとっては、「景気対策」、「住宅ローン対策」、「年金対策」あたりが
主要議題になるはずなんだが、安部政権が保守に凝り固まったときのように
「在日参政権」なんて唱えていたら、参院選まっ逆さまだぜ?
これらの主要議題に対するレスポンスが通常国会で出せなかったらアウト。

鳩山が神輿にすらなっていないけど、自分たちが自民の首すげ替えを非難しまくった所為で
鳩山降しが出来ないんだから因果だよな、やったら支持率は下がるし。
604名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:26:03 ID:ivCaL2nl0
自民党と公明党の支持者は、いい加減自分たちがテロリストであることに気付いたほうがいいな。
アメリカに沖縄を占領されたり児童ポルノ大国呼ばわされてなおアメリカに媚びへつらってる連中のどこが保守なんだか。
605名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:26:03 ID:/pkG9cej0
民主党は 近々に核分裂するので
自民党が どうのこうのではない
606名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:27:05 ID:dzoDn5EX0
>>601
舛添は人望ないから無理だよ
自分の選挙があるから焦っていろんなことやってるけどw
あげく金のないよしみのとこにw
よしみは「これ以上増えたら無理」って発言してるのにw
607名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:27:42 ID:Xt55Wqjb0
森元の時に終っていれば良かったんだ、今頃は再編も終了してたハズだし小泉は疫病神
608名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:29:27 ID:kJNft4AS0
エロ拓はいらねぇ
609名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:29:41 ID:mH8C1mTk0
>>603

外人参政権は民主社民公明が乗り気なのは周知だが
民主内にも反対は多いし国民新党も反対するだろう
それに国家の根幹を変革するような法案だから正直慎重にならざるをえん
やるとすれば参院選で民主が単独過半数を握った後と予測する。
今国会では選挙がすぐ控えてるだけにまだ様子見だろうと思うな。

610名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:30:21 ID:KrsFt5lx0
ゲンダイは、政権べったりだな。
611名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:31:04 ID:YQA0Rp/80
>>607
いや、小泉流を貫徹せずに麻生に逃げたのが、自民党一生の不覚。
612名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:32:10 ID:lrH639H8P
また左翼連中が経済を衰退させるのかい
赤軍といい、極左連中はいいところがねえな

疫病神は馬鹿国民だよ

613名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:32:27 ID:ivCaL2nl0
>>609
外国人参政権に関しては吉田泉議員と亀井静香議員に期待だな。
614名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:32:51 ID:gSfR2yPF0
5月ごろ管に交代
6月ごろ北から拉致被害者が帰還、管が迎えに行くパフォーマンス
7月直前りそなをつついて、自民党の借金貸し剥がしで

民主70圧勝
615名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:33:34 ID:mppzIB450
鳩山で十分勝てるだろ
お釣りがくるくらいだわ
616名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:34:42 ID:9ObImDv10
自民が消費税アップを言っている限り民主とみんなの党が勝つ。
もはや、生活必需品の消費税ゼロを言っている国民新党が真の保守。
617名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:36:37 ID:dzoDn5EX0
>>614
菅が財務大臣になってすでに墓穴掘りまくってるの忘れてるんじゃないか
618名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:36:56 ID:2n4RQBIo0
つうか。自民党がもう駄目なのはわかっているが。
問題はこれで野党がほぼなくなり民主党の
1党独裁体制ができることだ。
社民党や国民新党は実質上民主党の支配下の
政党だし。公明党もそうなるだろう。
自民党はばらばらになり民主党あるいはその支配下に
入る少数政党になるだろう。
つまり野党はわずかな数の共産党しか存在しない政治体制が
できることになる。
そういう政治体制になるのはもう見えているが
問題はそのような独裁体制下でどういう政治状況が
生まれるのかだ。
619名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:37:47 ID:chiX7TUu0
自民は進次郎の握手会くらいしか印象がない
620名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:37:53 ID:HMDhee+g0
>>615
今の自民が相手なら負けろという方が無理な話かもね。
621名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:39:08 ID:o0XjLlvkP
>>605
旧社会党と元自民党が選挙のためにくっついてるだけだからね
622名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:40:00 ID:mH8C1mTk0
>>618
自民という対極の存在がいてこそ民主は今のところ1枚岩を
保っているが自民が消滅というか社民ばりのミニ政党まで落ちぶれれば
早晩民主は分裂するよ
623名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:40:07 ID:6pGDVsge0
普通に民主党に入れるよ。
小沢さんはちょっとスキャンダル中だけど、
自民党に比べればましであり、
議員の層は厚いし、民主党には期待が持てる。
624名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:40:34 ID:bb8N4eTJ0
>>609
とりあえず、現段階で甘言を弄しているのは民潭を釣る為の餌って感じか?

>>614
明博政権は北と緊張状態にあるけど、民主党が北と韓国どちらに秋波を送っているかで
その政略は大きく変わってくる。
正味、民主が韓国寄りであったとすれば、それを北朝鮮が看過して身代金だけど吊り上げて
拉致被害者を返還しないほうがずっと有益
逆に、民主が北朝鮮よりだとすれば(これ自体はあり得ない仮定だが)、明博政権は
日本飛ばしと言うか積極的な米韓関係の構築に動くと思う。この場合、民主・北シンパ
共倒れという最悪シナリオが待ち構えているが……。
625名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:40:44 ID:Xt55Wqjb0
>>617
その程度で勝てるなら、自民は負け続けてないよ
頭が何時までも55年体制じゃ勝てない、末路はお仲間の社民と同じ
626名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:41:24 ID:CqNbGnoU0
助けてー助けてー
自民が潰されるのは嫌だー!消滅も嫌だー!
民主のバカーッ!小沢のバカーッ!
えーんえーん、怖いよー怖いよー

だから、手加減してー(笑)
627名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:41:50 ID:5xH3h/yp0
参院選は7月だろ。
いまからこんな話してアフォか。
628名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:41:58 ID:Pbz+DrwK0

相撲界の貴乃花じゃないけどこのいきつ゛まった日本を

命がけで改革し生まれ育った祖国の全ての膿をだしてやろう

って気概のある政治家は居ないものかなぁ・・・

居ないんだったら誰かアホな俺の代わりに立ちあがってくれ
629名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:42:07 ID:IoqbtkAC0
>>611
経済状況からすれば、その判断は選択肢としてはあながち間違いではなかったと思う。
ただ、その判断を下すときに、他人が無責任に「迷走」だの「ブレた」だの騒ぎ立てる
状況にしてしまったのが、自民党にとっては痛恨のミスだろうな。(まあ麻生の性格的な原因もある)
630名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:42:12 ID:QNsqkOW/0
民主独裁で次は憲法改正だろ
631名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:42:40 ID:TsS5Wo7v0
自民ちゃん消滅www
632名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:42:41 ID:3kTYAn3c0
よいしょにもほどがある
633名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:42:43 ID:1wcGHRAr0
政権批判だけがウリのゲンダイも政権が変わってなかなかたいへんだな
634名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:44:14 ID:K2MELifp0
ヒュンダイ嬉しそうだなw
635名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:45:49 ID:dzoDn5EX0
>>324
小沢は朝鮮そのものが好きだろうに
そもそもめぐみさんの帰国なしには、拉致問題は無理
めぐみさん=シンボルだから
よって小沢の目論見は外れる
2-3人返してもらえればいいよなんて発言してる小沢に、人間の心はない
636名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:46:56 ID:RWQVNAtp0
589 :名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:01 ID:g9A2cTR60
実際、自民に勝機はないと思うがな〜
民主が割れでもしない限り

民主から社民が連立離脱させればどうなるの?
労組や自治労や日教組なんて元々社民についてたんだもの、連立解消されれば民主票がかなり減るんじゃないの?
連立解消されても労組や自治労や日教組なんて民主応援する気なんてあるの?
元々民主には社民の赤松や千葉などの朝鮮キチガイ的な輩がもぐりこんでるんだろうからおうえんしてるだけじゃないの?・・・・
637名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:47:04 ID:3vc2pBvaO
>>623
議員の層の厚さについて説明してくれまいか?

もし本当に厚くても小沢と仲良しだから
仲良しじゃないからみたいな理由で
管が今回藤井の後任に出てきたと言われてるが?
厚さはあまり見受けられない
実際衆院選前に小沢が言ってたし
638名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:47:06 ID:81w30f0b0
自民でも民主でも真剣に国民を顧みる政党だったら投票するよ
現状はどっちでもノー
ただし、自民党は俺らがこんなに生活に苦労してるのに
まだ利権とか天下りとかの体質から抜け出せないのか(怒)
っていうのが大方の国民の感情だろうね、腐敗時代が長すぎた

それに対して将来が見えてないから馬鹿というのはまるで筋違い
余裕がある人間だけだよ、そんなこと考えられるのは
残念ながら理想だけで人は動かない、お前らは老人が自分のことしか考えられないというが
当たり前じゃん、人間の本質理解している?老人にはすでにこれから生きていくという希望がないんだよ
639名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:47:17 ID:bb8N4eTJ0
>>629
マスコミと敵対関係になってしまったことが大きかったな。
まあ、ナベツネが何考えているかよく分からんけど、最近の読売を見ている限りでは全然
民主擁護なんかしていないし、麻生降しを主導した経緯がまったく理解できん。

参院選のとき、マスコミがどう論陣を張るか、すげえ興味深い。
640名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:47:53 ID:fsYyUcDv0

   / ̄ ̄\   ほらほら〜w 不眠不休で民主叩きスレを伸ばさないと、現実が押し寄せてくるよ(笑
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \: プルプルプル
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \  ネトウヨ  |  |
641名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:49:53 ID:6b6J6o7v0
テロ朝ですらこんなわかりやすいヨイショさけてるのにw
ヒョンデさんはネットキムチにのっとられてんですか?
642名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:50:03 ID:Zs7pEaRo0
ゲンダイがそこまで言うんなら、参議院は心置きなく自民に投票するよw
643名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:50:20 ID:dzoDn5EX0
>>624

小沢は北寄りの部分はあるよ、じゃないと金丸から
の流れ
陛下へのあの態度見ても解るけど、あの勘違いっぷりが
確実に自分の立場を揺るがしてる
角栄との違いは、カリスマ性もないし頭もよくない。選挙の事以外
なにも知らない
憲法どうのってあの発言したとき「あ〜マジでバカじゃん」と思った

>>639
ヨミウリ=ナベツネ機関紙
あてにならんよ
644名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:50:53 ID:wmd6SeR60
>>623
> 議員の層は厚いし

そうなんだよなー。民主の議員の中堅には、
無名でも有能な人材がけっこういるんだよ。

どっちかというと有名な人より無名な人の方が有能だね、
民主の場合は。
645名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:51:43 ID:4v4xd6Yc0
中立的に見てナニを基準に投票しろって言うのよ?
補正も出ていない。それどころか通常国会もまだだし、
本予算も執行されていない。

しかも党首討論も一度も行われていない。
646名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:53:05 ID:ivCaL2nl0
>>635
拉致被害者を一人残らず助けたいんですか、なるほど。

冤罪の被害者を一人残らず助けたいから取り調べの可視化をやろう、って民主や社民が言ったのに、自民と公明は反対したよな。二枚舌とはまさにこのこと。
647名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:53:45 ID:dzoDn5EX0
>>645
党首がずっと逃げだからw
小沢も逃げてたし
通常国会の予算委員会でまず菅が失敗だろう
紙ないと喋れない
あとは鳩母の喚問、小沢の出るわ出るわ資金問題
648名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:53:54 ID:HMDhee+g0
>>636
労組は全部民主に乗り換えたよ

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090717-OYT1T00049.htm
649名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:54:32 ID:4v4xd6Yc0
「自民よりマシ」「民主よりマシ」

そりゃ、ただの思い込み。
民主は何も実績を残しちゃいない。
評価基準が何も無い。
650名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:55:48 ID:PdLH7A/T0
田村耕太郎も民主に行くんだろうな。
あと3年持てばいいかな、自民は。
651名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:56:00 ID:CDbmx4vA0
>>644
厚い議員の層から財務大臣が菅か。
652名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:56:04 ID:dzoDn5EX0
>>646
冤罪となにが関係あるんだ?w
頭おかしいのかw
シンガンスに署名したのが内閣に二人もいるからまずいのかw
653名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:56:35 ID:3vc2pBvaO
>>644
そうなんだ
勉強不足で申し訳ない

であれば、そういう人たちがもっと表で
活躍できるよう上から押さえないで
あげてほしいね
ちなみにそういう議員の名前も教えて欲しい
654名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:56:36 ID:RAXp3xUx0
今の2ちゃんで、3年前の新風支持が全くなくなっただろ。
共産支持者も一時より減っている。
当時から、自民党の政策に不満な政府批判の右が多かったんだよ。

それが、政権交代で自民が政府でなくなったんで、
政府批判と民主批判が一致するようになった。

それが現在の2ちゃんの自民支持者になってる。
ある意味、内部葛藤がなくなって純化してる。

だからって選挙では勝てるわけではないがね。

655名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:56:39 ID:DAXzSpHZ0
6ヶ月も持たん。参院選惨敗後、分解消滅するのが自民党。
656名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:57:08 ID:Xt55Wqjb0
>>629
安倍や菅のアホに任せたのが、麻生の失敗だよ
657名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:58:31 ID:dzoDn5EX0
>>651
次狙ってるのはらぐちぇらしい、総理の椅子w

ミンスに人材がいる?なら菅にやらすのかw
ガイトナー頭抱えてるぞw
658名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:58:39 ID:Dy7ilImkO
646みたいな愚民ってマジで実在するんだね
珍しい生き物に遭遇した感じ
659名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:58:44 ID:iJLWWCL10
そもそも民主が参院までもつの?w
660名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:58:53 ID:bb8N4eTJ0
>>643
日本国内での北朝鮮に対する拒絶反応はかなり凄いからな。
昨年のPAC-3配備でも、数十年前なら市民団体が猛烈なデモを起こしたかもしれないような
状況で、岩手・秋田共に地元民がすんなり歓迎モードだったから、自治体によっては
自治体幹部の研修ツアーなんかあったし。
この空気を読み誤ると、さすがに小沢は不味いんじゃねえかな?
(東北地方の在日自体、都市部のそれとちがってそれなりの生活基盤を築いているから
事を荒立てたくない気持ちが強いし)
661名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:59:37 ID:52k3O18R0
>>640
2ちゃんで叩いたところで消費税20%アップ、失業率2ケタ
外国人参政権成立の現実は確定なんだから、あきらめろw
662名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:59:46 ID:D6E59K9p0
>>646
つまり民主政権だと取調べ可視化になるのですかwwwwwwwwwwwww
大丈夫小沢さんwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:00:06 ID:lYTrsKQ60
皆 悪徳ペンタゴン 国策操作以外何者でもない
目的は 不評被害 何者でもない その手に乗るか
阿呆 佐久間 樋渡 麻生 漆間 すべて グルだ
新聞読まない テレビ見ない マスコミ 無視
彼らはこれは一番頭痛い 無視 無視 無視
選挙では 民主党に入れる 以上
664名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:00:46 ID:rLKmBFkK0
おまえたちは>> ID:niJCHp3fPみたいなやつらが朝鮮人の工作員だと理解出来ないのか?
言葉がうまく話せないからあいつらは指示されたコピペを貼るしか無い。
ちょっとは自分の頭で考えて自民党に入れろよ。
民主党に入れるということは中国や北朝鮮に国を渡しますというサインするのと同じことだと
わからないのか?
665名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:01:06 ID:tduutA2y0
>>578
枡添新党やみんなの党が躍進しても
大臣の椅子に釣られ民主と連立するだろう、

特にみんなの党は首班指名で鳩山に投票してるし
公明も民主に急接近してるし

自民が議席60、共産が議席10以上ぐらいとらないとやはりねじれは無理



666名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:01:37 ID:d8nzOFHH0


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ユーチューブの「 青山がズバリ!もう逃げられない小沢幹事長 」  
       http://www.youtube.com/watch?v=jrrLfSv9N-E 
   もしくは、「 20100106-1  2   3  」 と

石川 痛恨の発言  
特捜 「 それを聞きたかったんだ 」

元自民最後の大物金権政治家に迫る検察

真の国士 真相を激白
667名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:03:08 ID:d9fPHNyF0
>>657
別にいいじゃないか、ガイトナーもバカなんだし
668名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:03:30 ID:Q9t7clpu0
よし、参院選は民主に入れてみるか
669名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:04:08 ID:ivCaL2nl0
>>664
自分の頭で考えて民主と社民に入れるわw
いまどき自民に入れる時流の読めないバカと同じになりたくないんでw
670名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:04:26 ID:zwvVbn7f0
まだまだお灸が足りないから仕方ないっちゃあ仕方ない。
671名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:04:43 ID:We/MRUFA0
日本が衰退した理由は中国人と朝鮮人の陰謀だといい加減に気づこうよ。
あいつらと国交断絶して日本再生をせねば未来は無いんだ。
672名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:04:53 ID:JaNLHgTd0
こうなってしまった以上、もう自民に戻す必要はないんだよなぁ

自民も大物はもう引退するような年だし。
673名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:05:44 ID:DAXzSpHZ0
アンチ民主(与党)票はみんなの党に流れるし。 もはや自民は四面楚歌w
674名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:06:05 ID:chiX7TUu0
自民はどうせ負けるんだろ?
だったら惨敗の方がいいじゃないか
675名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:07:00 ID:1OAh1XCT0
海外移住って割と難しいんだよなぁ。
日本やべぇ、さっさと引っ越せ、で海外に移れるかといえばそんなことは無いし。
行先での職、永住権どちらも俺にはハードルが高い。
676名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:07:07 ID:aU0t5q1tO
現段階で民主社民に入れる宣言もどうかと思うがw
何をどう評価してるのか知りたいよ
そこまで評価できるネタが私にはまだないんだが
677名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:07:08 ID:V7bQQbBm0
自民でもみんなでも平沼でもいい。
売国でさえなければ。

140人の議員で中国詣で?
反吐がでるわ。
678名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:07:38 ID:rLKmBFkK0
>>669
どういう理由でいれるのか?
民主や社民は中国、韓国、北朝鮮の利益代弁政党であっておまえは
マスゴミに洗脳されているだけなんだが。
自民党にいれておかないと、害酷塵に国を則られてチベットやウイグルのように
なるってことが理解出来ないのか?
679名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:07:59 ID:iIpxaK8j0
このご時世に無茶な数字を並べたものだと思ったら
ゲンダイかよ
680名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:08:33 ID:oeVjpQaHP
>>1
そら来たw
数字をあげて情弱達を導く作戦w

情弱や日本人の多くの人が「選挙は、勝つ方に投票するのが正しい」と思ってるから
それを誘導しようとしているんだよ
681名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:09:02 ID:O08qjg4D0
年金、福祉、改革の本丸はこれからだからな
自民に入れたって何の意味もない
民主がんばれ
ねじれを起こしてる暇なんかないんだよ
682名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:10:26 ID:t5IEuqax0
>>673
>アンチ民主(与党)票はみんなの党に流れるし。 もはや自民は四面楚歌w

みんなの党は新自由主義だからそれはないと思うがな
平沼新党や枡添新党ならともかく

みんなの党の支持層は小泉構造改革を支持してるやつが中心


683名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:10:31 ID:ov6nCl7Q0
現段階で自民公明に入れる宣言もどうかと思うがw
何をどう評価してるのか知りたいよ
そこまで評価できるネタが私にはまだないんだが
684名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:10:35 ID:FcyBbPAX0
そもそも、マスゴミ自体が三国人に支配されているからな
奴らの利益代弁政党である民主と社民に投票するよう
印象操作するのは考えれば分かる話だろ。
ちょっとは真実を見抜く目を持てよ。
民主党に入れるなんて最悪の決断だぞ。
おまえらは千年後の子孫に
どうして中国の自治区になったんですか?と
問いかけられたら、どう答えるつもりだ
685名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:12:23 ID:pVsfDPcC0
検察の度重なる嫌がらせとマスコミのネガキャンの嵐にもびくともしない。
これからが本当のメシウマ。楽しみだな〜
686名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:12:33 ID:K6zpUxwy0
>>678
自民党の悪行一覧
・沖縄民をアメリカに売り渡す
・アメリカがイラクで行った虐殺に加担
・児童ポルノ単純所持規制で冤罪を増やそうとする
・取り調べの可視化に反対して冤罪を増やそうとする
・移民1000万人計画で日本を亡国にしようとする
・こんにゃくゼリーをやたら目の敵にする
・カルト集団公明党から離れられない

絶対に自民党には入れたくないな。
687名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:12:44 ID:FcyBbPAX0
>>681
今から本番だ!って今までマニフィスト道理に何か実現したか?
何もしてないのに何を期待するんだ。

やったことといえば外国人の厚遇だけだろおまえらには何の
恩恵もなかったろ?それともおまえは在日だから必死に
ミンスミンスといってるだけか?
688名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:13:34 ID:SjEbUG2z0
有馬も野上も現在朝日関係の仕事もしている
そんな奴らの半年以上も先の予想なんて 気象庁の長期予報以上にあてにならない
689名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:13:54 ID:XwiSJKsa0
まだ、バカがそんなに居るのか。
石油が輸入禁止にでも成らんと、目が覚めんのか?
690名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:14:55 ID:7IJzXbH60
>>687
マニフェストの多くが問題だらけ(主に財源不足や景気圧迫)で実現されては困るものばかりだったから実現しないでいてくれたことはいいことだ。
今のうちに民主党を倒さねばならない
691名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:15:03 ID:FcyBbPAX0
>>686
どこが悪行なんだ?
俺が容認できないのは移民一千万人計画ぐらいだし、
沖縄なんか民主党は米軍おいだして中国に献上しようと
しているじゃないか。
どっちがひどいかといったら民主だろそもそも、社民と
つるむなんかありえねえよ
有事になったら、敵国のサポートするバカが
政権内にいるんだぞ どうするんだよ・・・・
692名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:15:07 ID:LCYb+EJH0
>>681
年金も福祉ダメですけど?なにか
693名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:15:49 ID:aU0t5q1tO
>>683
公明はもう自民から離れると思うけどね
自民も老害がいるから積極的には支持できない
でも民主にはもっと不安がある
中堅が有能で厚いなら具体的に知りたいし

ただ外国人参政権はやはり反対だ

コピペもどきの煽り相手にレスして返ってくるのかわからんがw
694名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:15:54 ID:X94+mikP0
>>686
なんだ、大したことないな。
国防を危うくする民主党に比べたら全然自民党の方がマシじゃないか。
695名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:17:07 ID:d9fPHNyF0
>>682
まだ小泉のインチキ改革と同じかどうかは、分からんと思うが
696名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:18:05 ID:FcyBbPAX0
しかし民主に入れようとするバカは疑惑のデパート汚沢と鳩山の
どこが良いと思って入れてるのか?汚職まみれじゃないか
刑務所にはいって当然なのになんで日本の代表面してんだ。
おまえら馬鹿すぎる。
697名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:18:27 ID:Q9t7clpu0
わかったよ

民主に投票すればいいんだろ
698名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:18:31 ID:tAY7Ggpd0
>>686
消費者庁は民主政権になってもこんにゃくぜりー目の敵にしてるが、
そのあたりの整合性はどうつけるんだ
699名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:18:45 ID:NSUyBIRq0
連合の動員に皆勤賞で参加するような白痴ブルーカラー
の購読者が一番多いからな。ゲンダイは。
700名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:19:54 ID:GrulO7Al0
まぁ消去法で民主かなぁ・・・。
701名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:19:56 ID:LCYb+EJH0
>>695
よしみは新自由主義
ついでに小沢もw
小沢の節操のなさはすごいな、あきれるの通り越す
702名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:20:31 ID:FK52o7WN0
政治のつけも、自己責任。

ことも手当てバンザイwww

暫定税率廃止バンザイwww

高速道路無料化バンザイwww

環境税追加バンザイwww

消費税値上げバンザイwww

日本がバンザイwww
703名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:20:39 ID:KK8K93mz0
外国人参政権なんてどうでもいいと考えてるのが国民の大半
実際はかなり深刻な問題だがそこまで考える余裕がないだろうな・・・
まあ、乗っ取られそうになったら俺は武力行使しかないと思ってるけどね
704名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:21:11 ID:1MVuHd4I0
>>676
評価はしてないんだよね。政策スレだと息を潜めてジッとしてるからw
評価してないんだけど支持はするんだよねw奴隷w

>>677
あと308人の内最低でも220人は民潭から支援受けちゃってます。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247827356/
>交流会に参加して民団との強固な連携を確認した立候補予定者
>(秘書・党本部関係者一部含む)は、12日現在で220人を超えた。
705名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:21:27 ID:O08qjg4D0
自民は日教組攻撃とか、従軍慰安婦とか
せっせとマスターベーションに浸っとけよ
もう用はないんだよ
706名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:21:43 ID:7IJzXbH60
>>703
世論が武力行使を認めたとき、はじめに武力を用いるのは朝鮮人で殺されるのは日本人さ
707名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:22:03 ID:FcyBbPAX0
>>703
なあに、イザとなったら、自衛隊が決起して救国政権をつくってくれるさ。
708名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:22:11 ID:lEai8mOy0
半年後に何が争点になっているかわからんが、まぁ参院でも過半数いっちゃうだろうな・・・
709名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:22:17 ID:d9fPHNyF0
>>701
真ともな新自由主義が対極にあって、株脳がそれを支持するのは致し方ないこと
710名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:22:27 ID:Irz3sQs00
Q:小沢一郎の陸山会は、本当に検察やマスコミの言うように収支報告書に4億円の不記載があったの?
A:そんなことはありません。ちゃんと2004年度の官報に載ってます

http://www.soumu.go.jp/main_content/000047155.pdf#page=162
官報号外第223号 247ページ

陸山会

3 本年収支の内訳
寄付     177,143,888
 個人分    20,043,888
 政治団体分  157,100,000
借入金    400,000,000
 小澤 一郎 400,000,000



さあ、虚偽報道について問い合わせてみましょう(´∀`)



読売新聞 03-3242-1111   朝日新聞 03-3545-0131
毎日新聞 03-3212-0321   産経新聞 03-3231-7111

日本テレビ 03-6215-4444  テレビ朝日 03-6406-1111
TBS    03-3746-6666   フジテレビ 03-5500-8888
読売テレビ 06-6947-2500

東京地検 03-3592-5611
711名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:22:38 ID:K6zpUxwy0
>>691
バカ乙。
そういう人の気持ちを汲み取れない発言の繰り返しが衆院選の大敗だと気づけよ。

>>698
自民と民主が両方加担してる悪行もそりゃあるだろう。
712名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:22:41 ID:pVsfDPcC0
むしろ、ちょっと全力出し過ぎなのが気になる。
いま自民党を潰そうとしている小沢、いまは潰すな時期が悪い。
本丸炎上自民滅亡は次の衆院選後までとっておけ。
713名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:22:41 ID:LCYb+EJH0
>>703
民団がんばれよw
憲法違反を理解できない小沢だからw
714名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:23:25 ID:1MByYGCX0
       ,..-─''''''''''─、 ,
     ,'´彡、,.-──''''´ミ-、,
     .' ノ  . .......  .  i ',   ん?おまいら、実は俺もTwitter始めようかと考えたんだが・・・
    | |  /'  '\   :::| ',
    ', .| ,---、 , ---、 .:::| i  12月18日 田村が離党した!畜生ー!
    i~'.-i-= ・=.|-|= ・=-|-''|'~i|
    || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ  12月25日 山内が離党した!畜生ー!
    `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
      '.  'トェエエェイヾ /    12月31日 吉村が離党した!畜生ー!
       '. ( ヽェェェソ.ノ /
        ハ、, 、_,_,,ィ        2月某日 舛添が離党した!畜生ー!
    __ /   ~つ/(____
  /   (    (____/ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,----、.__
 ./   /    ヽ- Zzzz.......   考えただけでも愚痴ぽくなるから、やっぱりや〜めた
 l   /        ヽ、______、
/`'ー/________/   もう工作するのも諦めた寝る、ネトウヨは頑張って支持率上げてね(は〜と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「私はつぶやかない」 自民・谷垣氏、反ツイッター宣言(1/7)
http://www.asahi.com/politics/update/0107/TKY201001070363.html
715名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:23:33 ID:NSUyBIRq0
>>705
就任早々クチ先為替マスターベーションしてるカイワレ大臣
を擁立した政党支持者が何言ってるんだよwwww
716名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:23:53 ID:uyLeypIH0
保守層は国民新党に投票すれば良いじゃん。
あと、新風でも良いんじゃねえか。
717名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:24:40 ID:FsyJWX2N0
俺は民主のゴミなど、投票しないが。
馬鹿ばかりになった日本は、しょうがないね。
718名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:25:01 ID:MDtMzzT8P
ネトウヨが何を言おうが>>1が現実だよ
ちゃんと現実を見つめて自分の何が間違っているのか考えてみようね
719名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:25:28 ID:FcyBbPAX0
つーか、おまえらカイワレ大臣なんかが財相とかホントに良いとおもっているのか?
まだ藤井の方がましだったろ 
720名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:25:56 ID:K6zpUxwy0
>>716
他はともかく、亀井静香さんは優秀だな。
721名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:26:04 ID:xvAfZYRt0
衆参とも自民党議員の名前も顔も忘却の彼方にいきつつあるなあ。
最近、新聞やテレビにほとんど出ないから、記憶に残らない。
有権者にいい意味で記憶されないと勝負にならんと思うが。
722名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:26:15 ID:7IJzXbH60
>>718
それでネトウヨ以外の国民は民主党を勝たせてどんなメリットがあるのですか?
723名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:27:02 ID:Irz3sQs00
>>710
>>710
>>710
>>710


これはすげwwwwwwwwwwwwww


なんだよw 全部嘘かよw 
724名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:27:26 ID:NSUyBIRq0
>>718
>ネトウヨが何を言おうが>>1が現実だよ
いつものゲンダイ飛ばし記事が、喪前の現実なんだよなw

725名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:27:39 ID:FcyBbPAX0
>>722
ニホンジンでない我らがガイコクジンが日本をすき放題にできるニダ!
ニホンジンでない我らがガイコクジンが日本をすき放題にできるアルヨ!
ニホンジンでない我らがガイコクジンが日本をすき放題にできるのデース!
726名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:28:47 ID:d9fPHNyF0
>>719
オイオイ、円安にしろて騒いでたのは何処の誰だ賀詞交歓会でも大合唱だったろ
727名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:28:53 ID:987P4uAp0
俺は群馬だから山本一太に入れますから

チョンダイ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:29:18 ID:aU0t5q1tO
>>704
?よくわからない
民主を支持してると勘違いされてるの?
してないしw
ただ全否定で闇雲に自民支持してるわけでもない
外国人参政権支持する政党は無理
729名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:29:46 ID:OwxX+WNy0
>>719
会議中に居眠りする人間なんて、一般社会では相手にされないよ。
官僚をコントロールできずに自壊するのが目に見えている。
官僚がわざと失敗したとしても、「政治主導です。」で通されたら、
菅にはどうしようもねえもん。

ぶっちゃけ、参院選前に「政治主導」の看板は下ろしそうな気がする。
(「官民政の連携」とかいけしゃあしゃあとほざきそうだ。)
730名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:31:08 ID:785/Pjpp0
>>727
一犬は改選じゃねーよ
731名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:31:10 ID:FcyBbPAX0
>>729
つうか、それ以前に財政の経験ないだろあのオッサン
民主はそんなに人材がいないのかと少1時間略
732名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:31:27 ID:ChPh9kwt0
自分ところは民主も自民も保守ガチガチの候補なので正直悩む
民主の人は参政権反対している人だし
みんなの党にでも入れるかなw 候補立てばだけど
733名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:32:30 ID:KK8K93mz0
>.>713
煽ってるつもりだろうが考え方がやはりゆるいなw
このご時世最初っから俺はもう内戦覚悟してるのよw
いまさら外国人参政権なぞどうでもいい、覚悟が足りなすぎる
こんなに疲弊してもやっぱりまだ甘いか・・・日本人は
734名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:32:33 ID:g9necRzx0
日本を世界一の自殺大国にした自民党に国民が票を入れる訳ないだろ
735名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:32:44 ID:d9fPHNyF0
>>727
イタチは選挙出ないぞ、まあ舛添が出ればみんなに行くのは確実だがな
736名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:33:10 ID:7IJzXbH60
>>734
その自民党の中で特に酷かった奴らが集まったのが民主党なんだが
737名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:34:05 ID:d9fPHNyF0
>>732
民主の保守を増やすのが、これからは最も大事だぞ
738名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:34:13 ID:Fb1z7zFEP
>>732
自民や民主よりもみんなの党の方が右だよ
新保守主義(新自由主義)を掲げてるし
739名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:34:19 ID:NSUyBIRq0
日本を世界一の白痴大国にした民主党に国民が票を入れる訳ないがな
740名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:35:15 ID:uyLeypIH0
>>720
外国人参政権を潰すなら国民新党だろ。野党なんか相手にもされん。
どうせ、自民が健闘しても限界はある。
741名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:35:18 ID:OXU4Cj7p0
日韓ヒュンダイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

捏造と妄言で願望を語る!!
742名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:35:25 ID:K6zpUxwy0
>>736
ネトウヨにはそう見えるんでしょうねw
自民党の中で特に優秀だった人が集まったのが民主党。これが事実。
743名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:36:11 ID:7IJzXbH60
>>742
民主支持者の多くがお前程度の頭なんだろうな
744名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:36:15 ID:pVsfDPcC0
いつまでたっても、あさっての方向へ無駄な努力ばかりする自民党のおかげで、
参院選は何の心配もないけど、楽勝すぎて困りものなんだよね。
このままじゃ国民のためにも民主党のためにもならない。
役立たずの自民党は議席をプロ野党共産党へ譲って欲しいよ。
745名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:36:16 ID:FcyBbPAX0
舛添とか渡辺喜代美とか小物感たっぷりなんだよな。
民主に対向できる軸としては力不足すぎる。
汚沢は政治屋だけど、集票マシーンとしては優秀。
あーもうどうでもいいから自衛隊かクーデター起こして
現政権を打倒すれば話が早いのに。
そして憲法改正して外国人追放して核武装、再軍備で
日本再生と月進んで欲しいわ
746名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:37:31 ID:vz5rdmFq0



  自民党はネトウヨ党で米国の洗脳政党だから消滅が相応しいな。wwwww


747名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:37:51 ID:NSUyBIRq0
>>742
>自民党の中で特に優秀だった人が集まったのが民主党

どう優秀だったのか説明したまへ。
それから、亀井は民主党議員じゃないぞ。
748名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:38:03 ID:aU0t5q1tO
>>742
さすがに釣り針でかすぎww
749名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:38:27 ID:Irz3sQs00
>>710

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



マジかこれwww
750名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:38:56 ID:oqcmmsWA0
>>749
自演うえぜーよ馬鹿
751名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:38:58 ID:bk009qRM0
谷垣とか小泉jrとか小物感たっぷりなんだよな。
民主に対向できる軸としては力不足すぎる。
汚沢は政治屋だけど、集票マシーンとしては優秀。
あーもうどうでもいいから自衛隊かクーデター起こして
現政権を打倒すれば話が早いのに。
そして憲法改正して外国人追放して核武装、再軍備で
日本再生と月進んで欲しいわ
752名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:39:10 ID:K6zpUxwy0
>>740
そらそうだ。
ネトウヨは意地でも自民党を応援したいみたいだが、離党者続出、支持団体が民主党に寝返ってる現状を見たほうが良いな。
この状況で自民党を応援するってのは、今の時代にポケベル持ち歩いてるようなもん。
外国人参政権に反対するなら、民主党の吉田泉議員や国民新党の亀井静香議員を応援するべきだろう。
753名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:40:16 ID:OwxX+WNy0
>>744
さすがに、手薬煉引いてニタニタ待ち受けているのを正直に表に出す政治屋なんて居らんわな。
腹芸くらい見破れるようになったら?
754名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:41:30 ID:oqcmmsWA0
衆院選前と同じじゃねーか
世論調査も何もかも、全てを否定して自民マンセー
現実逃避に走るバカウヨ

どうせ負けるのに(苦笑
755名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:41:32 ID:uyLeypIH0
今の保守層というのが本当に愛国なのかも疑問なんだよな。
真の愛国ならもっと亀井を応援して外国人参政権を潰すように頼むはず。
それなのに、自民党の議員だけで騒いでるだけだ。
要は、外国人参政権は単なる方便で自民の応援団なのかなww
756名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:42:08 ID:pVsfDPcC0
自民党の外国人参政権反対なんて寝言だもん。ネトウヨはバカ。
屁の突っ張りにもならん。自民党が束になっても亀ちゃん一人にも負けてる。
757名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:42:16 ID:ZIG4RTZj0
>>742
それで財政痛の菅が財務大臣か。
蔵相会議や国会質問にも対応できないぞ。
758名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:44:03 ID:785/Pjpp0
>>755
保守=愛国
なんて2chの中だけでしか通用しないから。
759名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:44:43 ID:NSUyBIRq0
>>754
党首討論から逃げまくるヘタレ党首が居る白痴民主党支持者に
言われてもなぁw
760名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:44:48 ID:BUil2jOV0
>>1
昨夏の衆院選前も各主要メディアがこの手の議席予想を出してたが、

実際の結果と一番近い結果(つまり当ててた)を出したのは何処?
761名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:45:58 ID:pVsfDPcC0
本当に外国人参政権で国が滅びるとかいうなら、
会見開いて大勢のマスコミと多くのカメラを前にして、
大々的に外国人参政権反対とぶち上げてみろよ。
できねーだろ。そんな根性ないんだよ。誰一人として。
自民党はまったく本気じゃねーの。
762名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:46:08 ID:qKhGBA/60
参議院でも民主が取ったら
法案全て通されるよ
例えば
消費税20パーセント
外国人参政権
763名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:46:08 ID:K6zpUxwy0
>>755
ネトウヨってそもそも、国が大事なんじゃなくて自分が勝つことしか頭にないだろう。
日本が児童ポルノ大国呼ばわりされたりアメリカに侵略されたりしてもヘラヘラしてることが何よりの証拠。
764名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:47:16 ID:OwxX+WNy0
>>754
新聞読んでいれば分かるけど、新聞主要各紙は民主批判で盛り上がっているな。
(自民は振れられてすらいないけど。)
この流れで参院選に突入した場合、民主の主要な票田である都市部のリベラル層が
離れる可能性が高い、これが衆院選時との違い。
ただし、離れたまま投票すらしない可能性のほうがずうっと高いけどさ。

政権交代が政治不信を植え付けたって、どんな皮肉なんだか。
765名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:48:46 ID:qKhGBA/60
バランスを考えるなら
変わったと思う自民や
みんなの党にしておいた方がいいよ
766名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:49:14 ID:yuJVy9280
民主に入れてるの誰なんだろう?
お前らの近くに民主に入れてるヤツいる?
767名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:49:23 ID:uyLeypIH0
>>752
>>758

平沼と亀井が会談して合流しようとした時も反対してたからな。
外国人参政権を潰すためには平沼が亀井とともに与党の立場で反対した方が
良いと思うんだけどな。
どうも、外国人参政権の話は反民主の方便じゃないかと疑い始めた。
768名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:49:24 ID:NSUyBIRq0
>>761
>会見開いて大勢のマスコミと多くのカメラを前にして、
>大々的に外国人参政権反対とぶち上げてみろよ。

そういう白痴的思考回路で円レート希望価格をぶち上げ、
就任早々国際的に冷笑されたのが、カイワレ大臣様その人なんだがw
769名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:49:25 ID:785/Pjpp0
>>760
和子夫人
770名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:49:34 ID:ywBXMTkQ0
民主が勝つというより自民が勝手に負けそう
民主に嫌気さしても票はまだ戻らないっしょ、自民
771名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:50:55 ID:IGLNKfkl0
>>763
こんな時間に必死だねw
772名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:51:36 ID:oqcmmsWA0
この状況で自民が勝つなんて妄信している馬鹿は単なるキチガイ
自覚したほうがいいよ^^;
773名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:52:27 ID:LCYb+EJH0
>>769
( ´,_ゝ`)プッ
774名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:53:13 ID:NSUyBIRq0
>>772
ぢゃ、なんで書き込むのさ?
民主党が負ける可能性がゼロなら、必死で書き込む必要ないだろが白痴w
775名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:53:39 ID:qKhGBA/60
>>767
亀井は小沢の手先じゃないの?
あのタイミングで皇室の事に
口出しするとかおかしい
776名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:54:01 ID:Irz3sQs00
>>710
クソワロタw ひでーなw これw


さすがに小沢に同情するわw
777名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:54:26 ID:Q9t7clpu0
衆院選前の予想はどこも似たようなもんだったろ

一部ネットを除いてw
778名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:55:31 ID:OEQbamJH0
片山虎なんとか出るんでしょ? 自民は。
そりゃ負けるよ。圧倒的に。何もわかってないじゃん。
779名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:55:46 ID:r1t8ByYK0
>>774
顔(ID)赤いよ( ´,_ゝ`)プッ
780名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:55:50 ID:QW/LPVNx0
このまま株価が上がっていけば

自然とみんな民主党しか選択肢考えなくなるよ

781名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:56:07 ID:aSRJgTB80
以前の郵政選挙にて自民党が大爆勝した際、直前まで自民党ボロ負け予想(願望)してた
ゲンダイが『国民総白雉化』『バカな国民』と有権者バッシングしてたことを鮮明に覚えているw
782名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:56:50 ID:K6zpUxwy0
>>775を見れば分かる通りネトウヨは、外国人参政権反対派議員であろうと因縁をつけてきます。
こんなバカどもと共闘して外国人参政権を阻止できるとは思えないわ。
783名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:56:53 ID:uyLeypIH0
>>775
元々は、亀井は平沼と自民党では同じ派閥の先輩だろ。
ちゃんと、公に外国人参政権反対を明言してるんだから。
784名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:57:08 ID:Su5xQ9r+0
>>710

工作員乙
785名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:57:45 ID:NSUyBIRq0
>>779
隔離ゲンダイスレでしか元気が出ない白痴単発に言われてもなぁw
786名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:58:11 ID:d9fPHNyF0
>>767
ネトウヨは小泉も麻生も支持しちゃうし、平沼や城内なんかも平気で批判するヤツ等
直ぐに他人を売国だとか情弱呼ばわりしてるが、亀を支持しないで愛国は聞いて呆れるよ
787名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:58:50 ID:TO37pjjq0
小沢の締め上げによって民主の勝利という糞シナリオは割と当たってる気がする。
788名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:59:44 ID:1MVuHd4I0
>>728
いや君の事じゃ無い無いw

>>737
現状を見りゃそんなん意味無いと誰でも判る。

>>738
そりゃ経済の話だな
789名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:00:59 ID:uyLeypIH0
>>783
そうそう、ネトウヨは戦略的に外国人参政権を潰す姿勢じゃないんだよな。
本当は外国人参政権なんてあまり重視してないのかと疑うよな。
少なくとも今の反対派では亀井が最も力があるんだからな。
790名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:03:39 ID:t5IEuqax0
>>786
>ネトウヨは小泉も麻生も支持しちゃうし、平沼や城内なんかも平気で批判するヤツ等
>直ぐに他人を売国だとか情弱呼ばわりしてるが、亀を支持しないで愛国は聞いて呆れるよ

つまり奴等は保守でも反米保守は嫌いってことだな
791名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:03:52 ID:y2/Tn3Lc0
>>1
選挙情勢なんて一か月もあればガラッと変わるから
全く参考にならないって


と、言いたいところだが自民が勝てる要素0だからな
792名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:07:27 ID:oqcmmsWA0
>>791
選挙ほど積み重ねたものは無いんだが
代議士が地道に地元を回り丁寧に選挙活動して行く > 小沢の指示通りにな
一人区の状況みてみろよ民主党に敵無し、完勝(パーフェエクト)だね
793名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:08:31 ID:uyLeypIH0
>>790
保守というよりも単に自民党の犬なんじゃないのか。
それなら政策関係なく自民支持と明言すればいいんだよ。
俺は、反自民連立政権を支持する保守だから国民新党とはっきりしてる。
794名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:11:13 ID:y2/Tn3Lc0
>>791
最後までちゃんと読め
自民が勝てる要素0と書いてあるだろ
795名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:14:28 ID:d9fPHNyF0
>>793
ネトウヨとはポチと層化の連合体、故に自民や犬作批判のスレは全く伸びない
796名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:15:29 ID:H60bE80W0
どこの素人ブログですか、この記事www
797名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:16:58 ID:bk009qRM0
素人玄人も関係なく誰も自民が勝つなんて思ってない。当の森元や福田もw
798名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:17:06 ID:8n4El9k90
またゲンダイか!…と言いたいところだが実際完敗しそうだしな。

まぁ完敗とまでいかなくても自民が勝つってのは今のままだと厳しいだろ。
なんで谷垣なんだろな。安倍をもう一度担いだ方が絶対マシだと思うんだけど。
799名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:17:17 ID:LCYb+EJH0
>>792
日本語やっぱりおかしいな。
800名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:21:13 ID:lkm/7AlW0
他の週刊誌でも民主大勝だからなぁ・・・
民主党は酷すぎるが、さらにそれ以上に自民も酷いという国民にとって最悪の政治デフレ状態
もうどうでもいいわ
801名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:21:19 ID:pVsfDPcC0
創価がいないとポスター貼るのも、まともに出来ないような自民党だぜ。
ヒキウヨニートよりも足腰弱ってる。そんな自民党に民主党が負けるわけがない。
802名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:21:31 ID:785/Pjpp0
民主がどうこういうより自民がショボすぎて相手にならないだろ
20年前の自民党と社会党の関係みたいに
803名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:21:33 ID:bk009qRM0
>>798
現実見よう。安倍では更に大敗。
804名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:21:34 ID:8ixmMVXC0
>>639
まともな自民支持なら、国民から全然愛されない麻生を批判するのは
当たり前だろうが。

麻生信者って、絶対に自民支持者じゃないわ。
自民を支持したいなら、麻生なんていうカリスマ性も愛嬌もゼロの総裁なんて
速攻引きずり下ろすべきだったろうに。

2ちゃんでも、麻生信者と自民信者で打消しあってんだよな。
805名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:21:37 ID:LD68gPwX0
>>766
近所も民主だらけだからこういうことになってるんだな。
っていうか、ネトウヨはネットで多数派を装ってるだけだから
選挙になると実際は少数なのがばれる。
806名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:22:04 ID:ZIG4RTZj0
>>795
お前、自分で言ってる論法がめちゃくちゃだぞ。
自民批判、層化批判のスレが伸びない→2ch全体がネトウヨと言いたいのか?
それじゃあ、何の目的でネトウヨの牙城にわざわざ書き込みに来るの?
馬鹿にされたら嬉しい真正Mなの?
807名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:22:47 ID:Ls6RrTtDP
ニコ動調査だけ信じてればいいんだよネトウヨw
808名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:23:22 ID:6xo7end30
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
809名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:23:47 ID:y2/Tn3Lc0
そもそも自民党は勝つ気があるのか?
支持組織がゾロゾロ民主に鞍替えしてるけどそれを引き留める工作の一つもしてないだろ
810名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:23:53 ID:7IJzXbH60
>>808
元自民党の小沢さんこんにちわ
811名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:24:31 ID:NSUyBIRq0
ゲンダイだけ読んで歓喜してろよ白痴民主党工作員ww
812名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:24:48 ID:LD68gPwX0
>>806
でもネトウヨだってたまには世論と同じように反対してくれる相手が
いなきゃ寂しいと思うよ。
「やっぱ自民だな→そうだな」って1000回書くのは面白くないだろう。
813名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:25:06 ID:8n4El9k90
>>803
お前の見方じゃそうかもしらんが、今のこの状況見てれば民主に辟易してる人は
確実に増えてるし、その受け皿には安倍のほうが絶対良いよ。

てか今の自民総裁を知らない奴も結構多いと思うぞ。
814名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:26:24 ID:bk009qRM0
>>813
安倍総裁で既に惨敗したのも知らないんだw オマエ日本人?
815名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:27:05 ID:7IJzXbH60
残念ながら多くの日本人にとってテレビ報道だけが真実
816名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:27:29 ID:ld4AytVn0
ネットが普及してからの民主の快進撃はすごい!
817名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:28:55 ID:LevPfSFcO
>>813
憲政史上最悪のヘタレ無責任辞めした安倍に二度目があるワケない

国民は忘れちゃいないよw
818名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:29:13 ID:eFVhSV570
ネトウヨは「小沢は自民党にいたから今までと何も変わらない」って言ってるけど
「小沢は自民党にいたから結果的に自民党の勝利」とは考えないのか?
そのほうが気が楽になるだろ
819名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:30:01 ID:bk009qRM0
つか、国民は安倍jrなぞ とうに忘れました。

今は 小泉jrに夢中www
820名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:30:25 ID:PlK4ELKv0
>>813
まあ、安倍がトップだと鳩山が脱税だと追及できんわな。

何しろ、週刊誌から安倍自身の巨額脱税問題で公開質問状送られて、
回答期限の週に突然入院して、ウヤムヤにしたからな。
国税幹部も太鼓判を押してた脱税事件だったからね、あれは。
821名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:30:30 ID:Irz3sQs00
>>710

ちょwww これは酷いwww 酷すぐるwwwwwwwwwwww


822名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:30:49 ID:8ixmMVXC0
>>813
おまえの空気の読めなさっぷりは分かった。 安倍も相当嫌われてるよ。
麻生の次くらいにな。

福田の方がまだましかもな。

小泉が稼いだ自民の圧倒的議席で、改革をまた元に戻すような事を平気でしたのは致命的。
野田復党とか、もうばかばかしくなったわ。

823名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:31:10 ID:785/Pjpp0
今度安倍が表に出てくるときは自民党が右の社民党に成り下がるときだろうね。
824名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:31:25 ID:7IJzXbH60
>>821
ID:Irz3sQs00
一人で何やってんだよキチガイ
825名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:31:30 ID:IGLNKfkl0
>>812,816
今の世論は民主NO!自民NO!だが
826名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:33:02 ID:yw5GdNsV0
自民と民主以外に票がわれるだろ。
至上最悪の混戦選挙になると予想。
827名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:33:33 ID:NSUyBIRq0
>>818
さっさとぶっ壊して新党立ち上げたヤツなんだが。
気に食わないと何でも壊すからな。
民主党も壊されないように気をつけないとなw
828名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:34:04 ID:bk009qRM0
まあ安倍がノコノコ出て来て、自民にトドメ刺すのも大いに結構。

福田 麻生でも構わん
829名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:34:38 ID:785/Pjpp0
>>826
選挙区はほぼ民主と自民以外選択肢はないんだから割れるわけないでしょ。
830名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:34:39 ID:h6SDP7zW0 BE:1295037239-DIA(150015)
小沢は嫌だな
831名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:34:46 ID:8ixmMVXC0
http://foresight.flier.jp/cabinet_rate.php

これで小泉以降の歴代内閣の支持率推移みられるけど、
安倍なんて、小泉旋風の勢い貰って、超低支持率で発足したのに、政権放り出してんだもんな。
福田、麻生と不支持率が倍々に増えていってる所に 国民の自民党への苛立ちが
溜まって言ってる様子がうかがえるわ。

麻生はクソみたいな奴だけど、もう国民の怒りが最高潮に達した時点で政権任された事だけは
同情してやるよ。
せめて順番逆だったら、あそこまでケチョンケチョンにコキ下ろされなかっただろうよ。

832名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:36:24 ID:wlDbCFV20
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    ポンポン痛いの〜ボクちゃん
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   ポンポン痛いの〜下痢ピーなの〜ボクちゃん
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /    ポンポン痛いの〜政権放り投げたの〜ボクちゃん
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
833名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:37:20 ID:K6zpUxwy0
>>822
つーか、コイツが総裁やってる現状だと他の変な議員がまともに見えてくるw

谷垣禎一 自民党総裁(ユニセフ議連会長)


          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://kill-the-assholes.x0.com/mainichi/01.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
834名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:37:40 ID:Y5zUEye00
なんだヒュンダイの記事か
835名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:38:42 ID:LD68gPwX0
>>822
福田→舛添→河野
の順だったら民主と伯仲か、あるいは今でも政権持ってたろうな。
民主はネトウヨに感謝しなきゃいけない。弱い方弱い方を応援してくれたから。
836名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:39:10 ID:uyLeypIH0
保守の評論家の中でも自民党は駄目とちゃんと言ってる人もいる。
例えば、西部邁とか西尾幹二とかな。経済も分かる人たちだね。
この2人は支持政党は明言してないけど、多分国民新党だと思う。
意見を総合するとそうなるよな。
837名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:39:40 ID:8Vca1VGD0
>>831
ポスト小泉が話題になっていたころ、
「安倍は全方向マジレス君で腹芸ができないから、
とりあえず麻生にしておいてもうちっと修行をつませるべき」
とレスしたら、安倍支持者からフルボッコにされたのを思い出した・・・
838名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:39:51 ID:vDTuft390
自民の影の薄さは異常
839名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:39:52 ID:L4qXwrqSO
あの安倍信者ってどこに消えたんだろ
840名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:40:11 ID:h6SDP7zW0
ま、民主党が勝でしょうよ
841名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:40:29 ID:8ixmMVXC0
ネトウヨ共もさ、去年の今頃、小沢の献金疑惑でゴチャゴチャやって
何とか敵失で衆院選勝利狙ってたのに、そのまま半年あっという間に過ぎた事
思い出してみろよ。

今週末にまた支持率調査やるだろうけど、また「なんでこんなに高いんだ!国民はバカ!」って
言わなきゃならない現実突きつけられるぞ。

自民党が復活するにはもう、そういう情況じゃないんだよ。
なんで自民党は1ミリも変わらずに、敵失だけで勝負しようとするのかね。

変わろうとしない自民党をおまえらが率先して叩かなきゃほんとはいけないんだよ。

842名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:41:49 ID:oaRq45SM0
民主の過度な社会主義政策を阻止するためにも、
連立は民主+みんなの党が理想だな。
民主監視のためにも、みんなの党には躍進してもらわないと困る。

自民?なにそれ?
843名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:42:28 ID:h6SDP7zW0
初夏くらい迄には献金問題とか忘れるだろうしね
844名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:43:10 ID:bk009qRM0
西部邁のどこが経済分かってんだ? 西尾ww なぞは論評にも値しない。テレビで喚くキチガイ。 
845名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:44:26 ID:ld4AytVn0
自民も往生際が悪いな。もう立ち直るのは不可能なんだからさっさと解党して消えろ。
846名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:44:31 ID:h6SDP7zW0
てか、自民浮上は無理だな
小沢が居る限り勝てない

小沢は角栄から学んだことは金は数なりだから
847名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:46:16 ID:bk009qRM0
小沢に伍してた野中は、小泉が放逐しちゃったしなw
848名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:46:18 ID:uyLeypIH0
>>844
西部邁よりお前は経済分かってるんだwそりゃ口では何とでも言えるよな。
あと、経済とは文字通り「経世済民」のことだぞ。
国民を統治する観点からの話だ。
あと、保守で西部邁よりもいいのを名前を上げて教えてくれ。
849名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:47:11 ID:qzyjL0190
>>839
郵政造反派復帰で見限った人間は、民主・みんなの党へ。
郵政造反派復帰でそれまでの主張を捨てた人間は、論理なしにひたすら自民を崇拝する厨房へ。
850名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:47:44 ID:TMwYoyZj0
国会も始まってないのにね
流石ケツ拭き紙w
ナイガイのあと早く追えよwゴミクズ
851名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:48:32 ID:bk009qRM0
>>848
ごまかすな。西部が経済について一体何を知ってんだ?挙げてみろよ。有ればなw
852名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:48:35 ID:h6SDP7zW0
これだけ騒がれてるのに
検察の聴取にも応じない

小沢の剛腕ぶりが分かるだろ?
853名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:48:37 ID:2SNKNfVT0
小沢がどうとか、民主がどうとかでなく、谷垣ってだけで絶対勝てないだろw
惨敗、離党、消滅は確実だな
854名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:49:09 ID:h6SDP7zW0
消えてなくなるんじゃねーの?
855名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:49:14 ID:y2/Tn3Lc0
>>846
逆にいえば小沢さえ消えれば自民にも勝機ある
が、小沢に取り込まれた支持組織を取り返せるほどのの人物が今の自民にいるかどうか・・・
856名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:50:23 ID:h6SDP7zW0
自民の残党なんて
知らない内に小沢からの金を受け取ってて突っ込めないだろ

新人以外はw
857名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:51:59 ID:IBJbDWKf0
>>852
検察も、事情聴取に来い!なんてふざけてるだろ
せめて小沢に出向いて土下座しなきゃな
しかし、その検察も春の人事異動までの勢いだろうよ
歯向かった奴は左遷される
858名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:53:10 ID:785/Pjpp0
>>855
鳩が発狂しようが小沢が逮捕されようが自民に勝機なんてないよ
もはやそういう次元の話ではない
859名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:54:05 ID:h6SDP7zW0
そう、6月には子供手当ても貰えるし7月に参院選
自民に入れる奴なんか居る訳ない
860名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:55:51 ID:oaRq45SM0
民主が政権取ったんだから、
子供手当等、ある程度の社会主義政策は仕方ない。
だが、公開会社法だけはマズイ。マズ過ぎる。ブッ飛び過ぎてる。

頼むみんなの党よ、2桁に躍進してくれw
861名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:57:46 ID:h6SDP7zW0

無理だね
862名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:00:48 ID:LevPfSFcO
>>855
だから自民は小沢の過去を徹底的に調べ、マスコミにリークして潰そうとしてる
不気味なのは、小沢が全く反撃して来ない事
与党にもなったし、小沢程の議員なら自民のスキャンダルネタをいくつも掴んでるはずなのに
863名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:01:49 ID:8ixmMVXC0
>>855
ネトウヨの最後の希望はそれか。

「小沢さえ・・・小沢さえ潰せれば きっと勝つる!」って思ってんだな。

負けたのは小沢の豪腕のせい。 自民は何も悪く無い!(キリッ

こんな所か。 

小沢なんてたいした事ない。 小泉から逃げ回ってたようなヘタレなのに、
自民は老害とバカ二世しか居なくて、ロクな人材がいないから
小沢ごときに対抗出来る奴が存在しないんだよな。

さっさと参院選こないかな 自民党に確実にトドメささなきゃ。
864名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:02:32 ID:IBJbDWKf0
別に山岡の肩を持つ訳でもないが、検察がハッスルすればするほど逆効果
ふざけた小出しのリークと小沢狙い撃ちは、見ていてこれほど不快なものは無い
頭にくるから参院選は民主、検察の肩入れする自民なんて潰して焼け野原にして更地にしてやる

と、こう思うのが人情
865名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:04:12 ID:Irz3sQs00
>>710

ちょwww これは酷いwww 酷すぐるwwwwwwwwwwww
866名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:04:23 ID:h6SDP7zW0

小沢が居なくなっても、駒が育ってるな
藤井の爺さんは辞めたしw
867名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:04:32 ID:vDTuft390
>>864
それはない
868名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:04:38 ID:PTmSbaUX0
>>841
すげー同意。

麻生に一刻も早く解散させるべきだったのに、
麻生政権を持ち上げて勘違いさせたネトウヨの罪は重い

俺は
自民を崩壊させた原因はネラーだと思っている。
869名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:06:18 ID:7IJzXbH60
麻生の何が不満なんだか。
870名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:07:40 ID:uyLeypIH0
>>863
小沢に対抗できる議員は野中と亀井ぐらいだよ。
小泉の時は大部分は自由党だったからな。
871名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:09:10 ID:8ixmMVXC0
>>862
それがお塩の件だったら超面白いんだけどなぁ。
GW頃に芋づるで森の息子タイホとかいったら、痛快過ぎる。

>>864
政権交代前の自民の緊張感のなさ、交代後も全く反省するそぶりを見せない所とか、
どうもそういう検察使ってまでの政敵叩きが機能して、絶対に政権交代などおきない、
起きたとしてもすぐに復活出来るというような裏漬けがあるとしか思えないんだよね。

いざとなったら検察が何とかしてくれる(フフフ

ってノリでさ。 長い間、実質的に政権交代無かったから、権力間の癒着って
確実に生じてるだろうしね。
今のロシアとか中国、北朝鮮みたいに、警察が与党の意のままに動く感じかな。

だから、衆院選の選挙も、投票箱紛失とか票数改ざんとか政情不安国並になるんじゃないかと
ひやひやしてたよ。

872名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:09:12 ID:ZIG4RTZj0
>>864
こんなに大敗した自民が検察に影響力があると思い込んでいる時点で
妄想。
ひょっとして検察=CIAとか陰謀論が大好きなの?
ユダヤが日本経済を支配しているとか、そういうの信じちゃう人?
873名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:09:23 ID:45Sre75v0
今更自民にいれるつもりなんかねえな
まあ、自民の中にも優秀で能力ある人もいるだろうけどさ

なんだかんだ言ってたった小沢1人に虐殺された自民に用はないわw
874名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:09:43 ID:K6zpUxwy0
>>869
選挙前も選挙後も公明党の犬だったんで嫌になった。

『児童ポルノはマンガも規制』…麻生首相「児ポ法改正、審議に協力」

★児童ポルノの処罰強化を

・松さんは日本の児童ポルノ問題に言及。11月末にブラジルで行われた「児童の性的搾取に
 反対する世界会議」で、児童ポルノのインターネット上での閲覧も犯罪と位置付け、過激な
 性描写のマンガなども規制の対象とする「リオ協定」が、125カ国で採択されたことに触れ、
 「日本は国際的にさらに後れをとってしまった」と強調した。

 その上で松さんは、与党が児童ポルノの単純所持も処罰対象に加える児童ポルノ禁止法の
 改正案を、衆院に提出していることに触れ、「成立に向けて政府の全面的な協力を求める」と訴えた。

 これに対し麻生首相は、同問題は重要な課題だとの認識を示し、「審議にも積極的に協力する」
 と述べた。(一部略)
 http://www.komei.or.jp/news/2008/1216/13277.html

【政治】 「『児童ポルノはマンガも規制』の協定、125カ国で採択…日本は後れ」と公明議員…麻生首相「児ポ法改正、審議に協力」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516963/
875名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:12:25 ID:uyLeypIH0
今の検察の動き方だと石川の政治資金規正法の虚偽記載くらいだろ。
事情通の話だと大したことなく終わるみたいだ。
876名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:12:35 ID:h6SDP7zW0
未だに公明党が居ないと票が取れない自民党w
もう終わってるだろ
877名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:12:41 ID:d9fPHNyF0
>>869
層化の犬で小泉に尻尾を振った時点で不要
878名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:14:48 ID:7IJzXbH60
それで朝鮮の犬というか朝鮮そのものの民主党を支持するわけか
879名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:15:55 ID:8ixmMVXC0
>>872
こんなに大敗した自民が検察に影響力があると思い込んでいる時点で
妄想。


って、大敗したから検察への影響力はないって、何の説得力もないと思うんだけど?
自民政権が、検察に天下り等の取り計らいを約束しているなら、検察が懐柔される可能性高いし。
長期政権や政権交代がない国家じゃ普通に起きてる事。 それが日本に起きたとしても
不思議じゃない。

>>875
たいした事じゃないってのが露見するのがイヤだから、何度も小出しにリークしてんだろうな。
「小沢事情聴取!」っていう見出しが新聞やTVで躍ってほしいわけだ。

880名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:16:32 ID:DpeVcctwO
なんにも変わってない自民党に国民が期待するわけねーだろw
881名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:17:04 ID:w4Hm5JZ20

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    | やらせていただきます。
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    | ウェーぐわっはっはっはっはっは
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
882名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:17:50 ID:h6SDP7zW0
>>878
どんな所が朝鮮の犬なんだよ
883名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:17:51 ID:8Vca1VGD0
イギリスの保守党も労働党も、一旦野党になると長かったからね。
自民も今とだいぶ人が入れ替わって考え方が変わらなきゃだめだろう。
もっとも。党が残ってればの話だが。

今のままだと目測を誤って、安倍・平沼路線で「右の社民党」を目指しそうな気がするな。
884名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:25:33 ID:dlWHK/un0
ざまぁww

【政治】 「ネットを利用する若者、民主党支持者が多い」 自民内に、ネット選挙運動解禁を警戒する声も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262605483/
885名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:29:26 ID:2D+emuPb0
>>879
正確に言えば今の検察上層部(検事総長など)は
前の自民党政権で人事されている布陣。

んで、その任期が切れて新しい政権つまり民主党政権によって人事されるのが
今年の3月末。
確かに今の検察は自民党のために働いてはいるといっても過言ではない が
そのタイムリミットもあとわずかしかない。
国会が始まればもう今の検察は3月末に行われる民主党の粛清を待つだけの身となる。


886名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:30:30 ID:U7v6aytg0
正直、自民惨敗は現実になると思う。民主はひどいけど、自民党の惨状はそれ以上。
887名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:32:06 ID:zZ6Yf/KM0

いまだに自民党に期待しているやつがいるのか。
年内にはなくなるのに。
888名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:33:35 ID:dlWHK/un0
>>887
居るんだろうね
かわいそうに
889名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:35:24 ID:2VQOim1B0
あんなにミンスのトップが醜態晒してんのに
自民に逆転する気配や要素が無い事が問題。
これも偏向マスゴミの力かと思うと選挙に行きたくない。
行くけど。
890名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:35:28 ID:ooIyxCGm0
民主がここまで酷いとは・・・
と思った人は少なくなさそうなんだけど
891名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:37:04 ID:dlWHK/un0
菅発言で円安
FXやってて良かったー
892名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:37:21 ID:bEKSua+g0
>>890
他の選択肢が見当たらないという理由で民主が勝つ可能性が高い。
昔の自民が惰性で勝つ展開とほぼ同じだよ。
893名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:37:23 ID:Irz3sQs00
>>710マスコミがここまで酷いとは・・・
と思った人は少なくなさそうなんだけど




























って、そりゃねーかw マスコミが酷いのは知ってるねw
894名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:38:30 ID:uyLeypIH0
>>885
以前ほど検察=正義と考える人も少なくなった。
マスコミでも検察批判が出るようになった。
895名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:38:54 ID:jUC1m1rwP
>>1
そりゃ、自民党に投票する馬鹿はネトウヨくらいだからね
惨敗間違いなしだろうね
896名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:41:19 ID:dlWHK/un0
共産党が躍進したりしてな
意味ねー
897名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:41:39 ID:Q9t7clpu0
自民が勝ったらネトウヨが攻めてくるってか
898名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:43:56 ID:fmz6OJftO
民主の票を減らすなら自民は分裂したほうがいい。
今のままだと民主の一人勝ちになる。
899名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:44:46 ID:ld4AytVn0
ネトウヨが本気出せば250議席くらい取れるだろ。もっと頑張れよ。
900名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:46:00 ID:dlWHK/un0
春までだろ
献金、献金と五月蝿いのは
901名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:48:38 ID:qzyjL0190
>>899
彼らが出ると自民党が破壊されるのは、
衆院戦時の馬鹿な小冊子と、池袋の麻生最後の演説にネトウヨ大集合で周囲嫌悪
の2つを挙げれば、分かっていただけると思います。

彼らは、寝ていて欲しい。
902名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:49:30 ID:Su5xQ9r+0
小沢の政治資金の正当性が問われてるのを検察のバイアス問題に摩り替えて
政治資金が黒だのに追求する検察がグレーだから政治資金が白って言うやつ

ばーかだろw
903名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:50:13 ID:rT2zCYTI0
先の衆院選前の国策捜査も含め、俺みたいにかなり切れてる有権者も多いだろう
おい、検察が応援する自民党さんよ
潰してやるから覚悟しとけ
904名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:50:26 ID:GyJTjfFKO
嘘ばかりつく民主には入れません、次は唯一ぶれない共産に入れます。
905名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:50:44 ID:Pjt7gMJg0
あらあら・・・w

これはマジで自民消滅だなwww

「自業自得」w
906名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:51:13 ID:dlWHK/un0
>>904
一番、無駄じゃね?
907名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:51:14 ID:8ixmMVXC0
>>885
だとしたら、もう既に刀を抜いちゃったから、3月までにとんでも無い所まで
やっちゃうかもね。
背水の陣なわけだろ。

小沢タイホもあり得るな。 
 
しかし、人事権持ってるなんて、癒着が起きるの確実だろうに。
こういうのってアリなのか??
もっと遠回しに、「政府には直接の任命、人事権はありません」とかじゃなかったのか。

見返りに「天下り先は用意してやるから」みたいなバーターだと思ってたが。
908名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:52:14 ID:TdbzcZmF0
ネトウヨ乙
同じ日本人としてはっきり言うわ、迷惑やねんお前ら
日本出ていく準備しとけよ
日本はわしらと民主党で守っていくから
909名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:53:04 ID:dlWHK/un0
小沢逮捕99.99%ないな
残念でしたw
910名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:53:19 ID:xZoBBOu90
ここまで政権の太鼓持ちに徹するのはある意味すげーなw
独裁恐怖政治国家の自称ブンヤでももう少し矜持があるんじゃねーか?wwww
911名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:53:54 ID:ZIG4RTZj0
>>879
お前精神病院行って、強い安定剤処方してもらえよ。
テレビ見ていると自民党がお前のこと嘲笑っている声とか、ひとりで布団の中にいても
聞こえるだろ?
単なるジミンガーの域を超えた病気だぞ。
912名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:54:25 ID:ooIyxCGm0
ゲンダイは反権力じゃなくて単に反自民だったんだ
913名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:55:35 ID:KwVmmh9B0
耳タコなフレーズ「自民はヤダけど民主も心配変化が欲しい」
そんな人達は民主政権後初の今回、何処に向かうのだろう
共産?国民新?社民?みんな?大地?

いえ、仕事と行楽地でしょう
40%行くかどうかの投票率の中、結局は衆院に引き続き民主と創価で塗り固められる
914名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:55:49 ID:/jLFjWTn0
反日ゲンダイなんてタダでも読む価値なし、早くつぶれてくれ

最近のゲンダイのお仕事は噴飯もの

【ゲンダイ】鳩山一家の総資産は400億円以上、いまさら数億円の献金で騒ぐのがバカバカしくなってくる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260027062/

【論説】 「鳩山首相は巨額資金で政治浄化。なのに、マスコミは民意を無視し鳩山・小沢だけ攻撃…社会の木鐸の資格なし」…ゲンダイ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262077655/

【論説】 「一部メディアは『民主党不況だ』と煽るが、投資家は騙されるな。10月の株価低迷は恒例。気にするな」…ゲンダイ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254811286/

【ゲンダイ】民放の選挙特番の自民党目線には呆れた 民主党に「財源は?」なんて素人みたいな質問するお粗末ぶり★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252154559/

【ゲンダイ】日曜日民放テレビでエラソーにしゃべっていた森喜朗、中川批判は外野やマスコミに任せておけばいいのだと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248397940/

【ゲンダイ】荻原博子「麻生首相にあおられてエコ家電を買うのは感心しません。定額給付金も預金しちゃいましょう」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244257965/
【ゲンダイ】「ケツの穴の小さいやつ」「日本人の恥だ」 小泉Jr進次郎に大ブーイング 朝立ちの評判も最悪だ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247630233/

【ゲンダイ】民主・田中美絵子氏が風俗ライターでどこが悪い!パンチラも辞さない見上げた根性を国政でも生かしてほしい★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252332

【ゲンダイ】小沢秘書裁判は恐らく無罪 検察は敗北 「メディアを使った世論操作」との声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261445693/
915名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:56:42 ID:pS5jz1890
政党単位でいうからおかしくなるんだよ。
麻生内閣以下福田内閣よりはマシって感じ。
民主もう少しやれると思ってたけど。何もかも口だけだったね。
916名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:56:47 ID:y9GWF3zK0
関連記事

自民・大島氏、衆院選候補の世襲制限を事実上撤回(11/26)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/091126/elc0911261939000-n1.htm
参院選、著名人が自民党を見限り民主党へ雪崩(12/4)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/saninsen__20091204_3/story/04gendainet02043836/
離党に執行部批判署名…自民 反転攻勢ままならず(12/18)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091218/stt0912181912008-n1.htm
自民“裏切り連鎖”へ 田村離党に“闇将軍”小沢の影(12/21)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jimin3__20091222_14/story/21fujizak20091221014/
自民党 参院2人目、長谷川氏離党「支持団体離反」「世代交代」続く苦難(12/22)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091223ddm005010088000c.html
自民党が失う参院「1人区」リスト(12/22)
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-02044063/1.htm
自民離れ止まらず 医師連盟・建設・商工…党員3割減(12/23)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091223-OYT8T00016.htm
「消費税引き上げ」明記、自民運動方針原案(12/23)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091223-OYT1T00006.htm
離党また離党…自民に危機感 参院選の勝算も立たず(12/26)
http://www.asahi.com/politics/update/1225/TKY200912250472_01.html
自民党は参院選後に消滅する(12/31)
http://news.livedoor.com/article/detail/4528604/
「舛添党」結成動く!?同調者7、8人か(1/1)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100101-581596.html
勝利への展望開けず=遅れる候補者選び−自民(1/2)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200912/2009122900557
「参院の獲得目標は60議席以上」 小沢氏が明言(1/2)
http://www.asahi.com/politics/update/0102/TKY201001020051.html
自民県連「県外」に転換 普天間移設(1/4)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-01-04_1234
民主党70議席を超える勢い(1/8)
http://news.livedoor.com/article/detail/4538441/
917名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:57:32 ID:dlWHK/un0
後期高齢者医療制度ってなんだった訳?
内のお袋、泣き入ってんだけど
918名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:58:02 ID:d9fPHNyF0
自民は反省もしてなけりゃ、参・衆院選の敗北の原因分析もしていない
当然対応策など生まれるハズもない、自民が変わっていなければ投票先も変化なし
919名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:59:44 ID:pS5jz1890
>>917
長妻が維持って言ってたよ。
マスコミはまったく報道しないけどね。
姥捨て山政策だとか言ってた奴らはどこに消えたんだろう。
920名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:01:07 ID:dlWHK/un0
>>919
いずれ廃止だろ?
捏造はいけないな
921名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:01:18 ID:qzyjL0190
>>917
本来、この政策を行うなら、もっと高齢者の生活の全てを奪う程度まで払わせるべきであった。
先の短い高齢者に生きる気力を失わせ、若者に生気を分けるという政策なのだから。
922名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:01:20 ID:c6Kv37Vy0
.. :..        __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |        さようなら・・・自民・・・迷わず成仏しろよ
      /⌒ヽ),_|; |,_,,     
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君達のような売国党は、二度と忘れまい・・・(完)
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
923名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:02:31 ID:pS5jz1890
>>920
いつなんだろうねえ
はっきり維持って言ってたけど
924名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:03:07 ID:gWJGJSFVP
参院選で民主党が勝つといよいよ「全権委任法」が現実化するよ。
これは、今までの予想が尽く当たっていた経験から出た予想だ。
925名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:03:25 ID:CxLpEcAM0
>>923
消費税上げてからだよ
926名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:04:40 ID:dlWHK/un0
児童ポルノ法が心配だなぁ
927名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:06:01 ID:CN/DUpQP0
ここのログ取っておいて
参院選後にネトウヨに見せつけてやりたいな

ソースヒュンダイwww
偏向しすぎwww

↑こいつら半年後いい笑いものになりそうだw
928名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:09:08 ID:dlWHK/un0
いつでも過去ログなんか見れるよw
929名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:09:53 ID:emox5eVF0
民主を批判する資格なし〜おそまつ自民党幹部の遠吠え
「予算案を作った人が国会審議前に辞めるのは異例異常だ」
「では聞くが、所信表明演説をした首相が2日後に辞めたあんたの党はどうなんだ」
自爆寸前の自民党がミジメな大はしゃぎをしている。
藤井財務相の辞任を受け、大島幹事長がこう言い放った。
「補正予算と本予算をつくられた直後の責任者が国会審議前に辞められたということは、異例・異常な
状態である」

大新聞・TVも藤井辞任が鳩山政権に打撃を与えるようなことを大々的に報じたが、とんでもないミスリ
ードである。その証拠に7日の株式市場は何の動揺もなかった。

自民幹部は病人を殺す気らしい
だいたい、小泉以降、3人の首相・総裁が総選挙の洗礼を受けずにコロコロ代わった自民党に、民主党
政権の大臣交代を批判、非難する資格があるのか。

「小泉以降は、安倍、福田、麻生と1年政権が3回も続き、この間に日本の政治、経済、社会はボロボロ
になってしまった。政治不信、倒産、失業、自殺、殺人。かつて“ジャパン・アズ・ナンバーワン”なんて言
われたのがウソみたいな落ち込みです」(政治ジャーナリスト)
930名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:11:45 ID:c6Kv37Vy0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|     自民を潰して、焼け野原の更地にしてやる! 参院選は覚悟しとけ!
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_ 
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
931名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:12:46 ID:emox5eVF0
とりわけお粗末だったのが、エラソーなことを言いまくりながら、最後に心身ボロボロで逃げた安倍だ。
「美しい国づくり」を提唱し、「愛国心」条項を新設した改正教育基本法を成立させるなど、国民が望んで
もいない悪政を進めた揚げ句、就任1年で政権を放り投げた。しかも臨時国会で所信表明演説を行な
った2日後である。これほど無責任なトップはいない。そんな無責任首相を立て続けに出しておきなが
ら、病気辞任の藤井を責めるなんて、自民党こそ異常で異様だ。

政治評論家の本澤二郎氏がこう批判する。
「自民党は全く愚かとしか言いようがない。さまつなことにイチャモンをつけることしかできない自民党は、
衆院選で国民から見放され大惨敗したことの反省がまるでない。藤井大臣の辞任を批判する資格なん
かありません。安倍さんや福田さんのように、一国の代表が前代未聞のぶざまな辞め方をしたことをす
っかり忘れてしまったのか。お粗末過ぎて話になりません」

かつての副総裁が離党をちらつかせたり、パフォーマンスが売りだった大臣経験者が新党構想をぶち
上げるなど、結党から55年の自民党は自爆寸前。支持団体も続々離反している。

病人の前財務相辞任を批判する前に、やることがあるんじゃないか。

ゲンダイ
932名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:15:41 ID:IoTT1L2z0
ヒュンダイの希望はズバリ、民主党の圧勝だ。
まで読んだ
933名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:16:21 ID:dlWHK/un0
ゲンダイは良い事言うね
934名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:18:49 ID:IH1iShED0
>>925
仙谷大臣が現行の社会保障費を維持した場合20%でも足りないって言ってるのに
廃止して年寄りを今以上の厚遇にする為には何%にしたら良いんだろう。
935名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:22:30 ID:eIt7EuA20
政治家が目先の選挙のことだけ考えて行動してるのに、
国民に将来の展望を考えて、投票しろというのは無理。

目先の「子供手当て」や「高校授業料無償化」で投票して何がわるい。
936名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:24:34 ID:QYPcsCAo0
外人でも日本に三年滞在したらだけで選挙権が得られるようにして
いまからウン千万人入国させて次の衆院選で日本人を日本から追い出そうってのに
高齢者がどうとかのんきだねえ
937名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:25:36 ID:qaaNQypNP
検索してみた。

本澤二郎
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yanenouede/4749802.html

なるほどねぇ
938名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:29:29 ID:YkxVeodW0
自民は消えるが、民主も議席は増えないだろう。
939名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:30:30 ID:TW3UIcwj0
>>935
オマエは『○○くんもやっている』と
悪い事をして言い逃れようとするクソガキ。
後進国の国民並。もしオマエみたいな奴ばかりなら
そりゃ日本ダメになるよな・・・・・・・
『普通の人の民度』が要になって持ってた国なのに
オマエみたいな奴ばっかじゃな・・・・・・・・・・・
940名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:30:47 ID:pb5GqBiw0
民主はどうなるか分からんが
自民はこのままじゃ100%負けるだろな
941名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:32:16 ID:CxLpEcAM0
>>934
知らん、馬鹿ジャップが気付くまでは上げ続けるんじゃね?
後期高齢者社会なんだから票もってるのは老人だし

>>936
職もないのに人口のバランスがなんとかなればなんとかなるんじゃね?
的な知恵遅れジャップの発想だよなw
結局、追い出す事も出来ず生活保護で益々現役世代に負担になるけど
ジャップは自分の頭で考えない知恵遅れ民族だから仕方ないwww
942名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:32:52 ID:rT2zCYTI0
たとえ民主が糞でも
自民はそれ以上の肥溜めなんだから負けるのは仕方が無い
943名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:35:23 ID:q+d3JEj00
民主党が勝てるわけねえよ
もうマスコミがどんなハッタリを飛ばしても無理
944名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:35:38 ID:zeg1CFH+0
ネトウヨは売国。

なぜならば売国政党自民党の肩を持つから。

適当な反論しても無駄だよ。
945名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:36:56 ID:IH1iShED0
うまい棒一個買うのに15円くらいする時代が来るかもしれんね
946名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:38:10 ID:2VQOim1B0
>>938
じゃあどこが増えるんだ?
空席は無いんだぞ。
947名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:38:22 ID:CxLpEcAM0
>>943
ありえん
民主主義ってのは実際貢献してる人も寄生虫も同じ一票をもってるからな

948名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:40:27 ID:dlWHK/un0
自民は消えてなくなる
小沢の影響力が無くなるまで、このままだよ
949名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:49:49 ID:EgcFkb9F0
密入国者と末裔を60年もあったのに追い出せなかった
悲劇かな
こいつらイカサマ商売でカネ持ちだからなぁ
950名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:50:57 ID:2aNPD4BZ0
民主圧勝?絶対無いからw
一人区は現状互角。
春には鳩内閣の支持率は30%台まで下がるよ。
951名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:53:08 ID:FJnKPQTq0
自民党は国民新党とみんなの党に食いちぎられそう
谷垣は平時には無難な総裁に思えるが・・・
952名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:54:15 ID:Q9t7clpu0
自民だけは勘弁
953名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:54:27 ID:d9fPHNyF0
>>950
良い夢ミロヨ
954名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:54:30 ID:Yix/hGVw0
>>710
それに同調している馬鹿は新聞を嫁w
955名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:54:30 ID:dlWHK/un0
そうかな
小沢先生がいつの間にか幹事長になってるのも
国民は忘れてますよフフフ
956名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:55:48 ID:Ls6RrTtDP
自民は甘え、これは自己責任だろwww
957名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:58:08 ID:qzyjL0190
>>950
現状の支持率では、それはありえない。
今後、夏の選挙までに各党支持率に大きな変動を与える要素は、
・日米開戦

程度かな?
小沢逮捕程度では、もはや流れは変わらない。
958名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:59:17 ID:prKK33/3P
内閣の支持率なんて元々選挙と言う観点では大した意味ないと思うけどなぁ
いざとなれば選挙前に長妻とか国民受けしそうな奴にやらせれば良いと思うし
民主党に失望した層は選挙自体行かないと思うし元来参院選は衆院選挙ほど興味ないと思う
959名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:59:48 ID:ZROCtoH60
小沢逮捕になったらこの流れは加速するだろうから、
民主党が70議席はありえないのでは?
960名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:00:53 ID:SSFoZsGz0
なんだゲンダイか
961名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:01:08 ID:D3dINWmlO
>>950

支持率下がると、原黒口なんかを持ってきて圧勝するんじゃないか
激安放送料、更に下げるとか言ってるし、テレビ局 オ−ルマンセ−
962名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:01:46 ID:Z2T52dML0
小沢が逮捕されるかどうかわからんしちょっと民主の先が予測できないからなんとも言い難いが、
とりあえず勝つことには勝つが過半数ギリギリって感じがしそうだな。
963名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:03:15 ID:prKK33/3P
>>959
小沢とか鳩山の問題って2009年8月衆院選挙前にヤバそうなの分かってて民主党は勝ってる
国民は民主党の体質そのものというより2人の個人的な問題としてしかとらえてないんじゃないの?
964名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:04:01 ID:CxLpEcAM0
>>959
日本人ってのは身体的にも八重歯O脚みたいな障害が見える重度の劣等民族ですよ?
自民党は知恵遅れに何も餌ぶら下げてないじゃない?
嘘でも餌ぶら下げてる民主党が勝つに決まってるだろ

日本人は知恵遅れだから騙されても気付かないしw

つか、オレオレ詐欺とか信じられんよな
どんだけ劣等民族なんですかとwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:04:46 ID:dlWHK/un0
過半数は超えるんじゃないの
子供2人以上いる家庭は、ほぼ民主党に投票するだろ

あと絶対数の多い老人は民主党に投票するだろうね
966名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:05:15 ID:2VQOim1B0
>>963
やばい火種はゴロゴロしてたのにマスゴミが徹底的にスルーしたからな。
967名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:06:16 ID:qzyjL0190
>>962
いや、参院選選挙は、衆議院の小選挙区制導入以前から、
極端な傾向が出やすい事で知られていた。

・地方に一人区が多い
・旧全国区がタレント頼みの風頼みの傾向があった

この傾向は、旧全国区が比例区化した後でも変わっていない。
極端な結果が、出ると思う。
968名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:07:16 ID:YNCfaxnF0
舛添や小泉Jrがもっと表舞台にでれば自民党も逆転できるのじゃないのか
969名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:08:06 ID:rcuxEyix0
>>963
やばそうなのと、ヤバいのが確定するのは違うだろ。
確定しちゃったら、いくらマスゴミでも隠しきれないし。
一旦雪崩を打ったら豹変するのがこの国の国民性だぜ。
970名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:08:35 ID:CxLpEcAM0
つーか、自民に勝ってほしいなら
適当に電話してオレオレだけどちょっと事故っちゃって自民に投票して

って言えば知恵遅れジャップは騙されるんじゃね?www
971名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:09:11 ID:prKK33/3P
>>966
小沢は代表辞退辞めてるし鳩山も選挙前の6月に故人献金報道されてる
選挙後に新たに発覚したならあれだけど逮捕される可能性あって衆院選挙で勝ってる
自民党にはこれを踏まえて通常国会臨んだ方が良いと思うがなぁ
972名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:11:43 ID:CxLpEcAM0
>>966
そもそも鳩山家の脱税の為に秘書が勝手に死者の名前使って
マネーロンダリングしてるってどんな犯罪組織なんだよ?ってレベルだよな・・・普通は・・・

知恵遅れジャップは秘書が勝手にやったで納得するけどwwwwwwwwww
973名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:12:19 ID:4qePtMQQ0
社民党が壊滅したのを喜んでいたら、次は自分の番だったの巻
974名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:14:01 ID:KS+nzJkk0
別に国民は聖人君子じゃないからな
貰えるもん貰えたら何だっていいんだよ
ばら撒いてくれるんだったら
日本が破綻してなくなったって別に民主でいいぜ

小泉時代、富裕層が国内に見向きもせず
いい思いをしすぎた反動だよ
それまでは日本のために我慢しようと痛みをこらえてた
空前の利益を上げながら国内に再配分しなかった時点で
全ては終わったんだよ
どうせ崩壊するんだったら
俺たちにも飴玉しゃぶらせろってのは人として当然の感情
絞りかすは中国や韓国にでもくれてやれや

だいたい、中国人韓国人をいまのさばらせてるのは
自民党の政策の結果だからな
自民党が中国人を日本中にあふれさせてるんだぜ
975名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:15:32 ID:gpsaurBd0
>>969
鳩山さんはともかく
小沢さんに関してはシロだと思ってる奴なんか最初から日本に1人もいない
国民ははっきりと小沢さんが裏金を受け取るのは問題ないと判断したんだよ
976名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:16:22 ID:TBPaitKl0
俺の住んでる世界だと鳩山と小沢の疑惑が出た時期のそれぞれの
世論調査に説明が足りない、納得ができないって意見が多数で
それでも民主を支持するって結果が出てたんだが
ネトウヨの住んでる世界では違うみたいだな
977名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:17:26 ID:Q9t7clpu0
まぁ、誰が逮捕されても
「これで民主は良くなった」で終わりじゃねぇの?
978名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:17:49 ID:CxLpEcAM0
知恵遅れ民族ジャップの特徴

・とりあえず餌があったら食いつく
・映像と音の出る箱を神様だと崇めている
・争いがあれば赤組と白組に分かれる
・よくわからないけど多数派が偉いと思っている
・理論武装をしないで匿名掲示板に書き込む
・匿名掲示板の恥は掻き捨てと開き直る

979名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:18:43 ID:aH17crLG0
民主が絶対多数になったら、予算がないという理由で
ばらまき系のマニフェストはすべて停止されるだろう。
そして来るのは増税増税増税。
980名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:21:21 ID:zeg1CFH+0
こんなに日本に中国人韓国人がいてるのは
自民党の政策なのに

ネトウヨの論理だとこれが全て民主党や元自民組のせいにされるから困るw

責任を負うのはいつだってその時の首相だよ。
981名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:21:29 ID:vFaoN7nF0
自民党のせいでどれだけ不幸になったよ?
今の日本人の生活を見てみろよ。
馬鹿じゃねーか?
982名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:22:32 ID:/iRQqOmh0
前の権力者の自民党が没落して
ざまぁみろ、気分いい、メシウマ状態だ!

・・・って、ストレス発散になること以外、民主党って
何もやってない、どころかさらに国を悪くしてるのに、
それでも、まだ国民は、民主党に投票する気なの?
983名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:23:51 ID:8ixmMVXC0
>>975
よほど凄い所からカネ貰ってた(総連とか民団・中共)じゃないかぎり
多くの国民は許容範囲だろね。
まあ、ネトウヨは去年、自分達が必死に小沢・鳩山疑惑追及してたのに
半年間、全く劣勢を挽回出来なかった事を思い出してほしい。

頼むから、自民党は諦めてくれ。
民主がいよいよダメだったら次の保守政党を新しく支持しようぜ!っていう
前向きな提言なら俺も今後の民主党の行動次第なら乗らなくもない。

自民はもうダメだって。



984名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:24:16 ID:o1WYg/HS0
>>978
少数派がなんか言ってる
身の丈に合わないプライド背負って
自意識過剰でつぶれんようにな
とりあえず
日本を支えたきゃ外に出な
985名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:24:27 ID:2VQOim1B0
>>982
さりとて他に投票する政党がない、という空気は感じる。
986名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:25:52 ID:ZROCtoH60
>>965
子供手当てはともかく
配偶者控除の廃止とかがあったから、そうでもなさそう。
タバコ値上げとか自動車関連の税金が待ったく下がらなかった上に
今度は高速値上げだろ、
民主になってからいいことなんもないよ。
987名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:27:35 ID:5194aMypO
自民党自然消滅で
988名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:28:09 ID:aVYWXNq80
ゲンダイソースを使ったらネタで終わるとでも思ってるのかねえ
989名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:28:24 ID:8ixmMVXC0
>>982
そのストレス発散出来るだけでもマシだわ。

民主が自民より悪政だなんて、まだ何も証明されてない。
おまえらネトウヨは「これから国が滅ぶ!」ってお経のように唱えてるけど
結局、鳩山大恐慌も来ないわな。 目先下がった株価で一時期大はしゃぎしてたくせに。

10798.32円 プラス116.66円

どういう事だこれ?
おまえらの「政権交代したら日本が滅ぶ滅ぶ詐欺」はもうウンザリだ。

990名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:29:50 ID:vFaoN7nF0
>>985
その空気はマスコミが作ったんだよ。   自民党で充分だろ。
991名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:29:53 ID:2VQOim1B0
>>989
>おまえらネトウヨは
こんな夜中まで見えない敵との戦い乙です。
992名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:29:57 ID:dlWHK/un0
>>986
配偶者控除の廃止になる時は
子供一人当たり26,000円ね

子持ちはほとんどが民主党支持
これが現実
993名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:29:58 ID:ZROCtoH60
>>989
やっとちょっと上がったくらいでナニ言ってんだよ
994名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:30:21 ID:qzyjL0190
現状は、有権者が民主党に絶対多数を与える方向に振れている。
安倍晋三の唱えた、「ねじれ解消による政策上のフリーハンド」論が、
ここにきて有権者に浸透してきた感じ。
995名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:31:49 ID:CxLpEcAM0
>>991
ジャップはモノクロプリンターだからなwww

常に運動会だぜ

動物園でwwwwww
996名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:35:37 ID:KHul4VJN0
1位  20 : ftsedlaf 
2位  19 : TAeBP20g 
3位  11 : kHpyN9vK 
4位  10 : uqevHdHo 
5位   8 : +xKwi2YO BnJki3kk 
7位   6 : 0viOvkg7 IW70WEIC 
9位   5 : Mo9UBy/Z 
10位 4 : gJkJ8KT9 n8L2mIP2 OxMmffxT 
13位 3 : 3BHSInxg AcStR0hz Zh6i5fQY 
16位 2 : 8GrGVUpd Ew9dAAQN f2LAPoeu shiXQS2D z3XNQFKE 
997名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:36:31 ID:dlWHK/un0
「国の借金が増えるばかりじゃないか自民党」と怒りの塊だった人が
子ども手当ならや社会保障なら借金もやも得ないと思い出してるしな
998名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:37:24 ID:ZROCtoH60
>>992
この情勢ではそれすらまともに出来るかどうか
当初の計画では5兆6千億円毎年こども手当てにかかるんでしょ。
999名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:38:24 ID:dlWHK/un0
>>998
何が言いたいの?
1000名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:39:12 ID:ZIG4RTZj0
1000なら民主滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。