【ゲンダイ】元共同通信政治部次長監修の総選挙シュミレーション“自民204・民主224” 自民党大惨敗予想と日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:35:45 ID:xrzAHEXG0
>>193
日本と他の国でギャップがあるのは当たり前。なぜなら
日本人拉致被害者だからね。だから日本人としては譲れないのは
当然で、日本人は独自の主張をしていけばいい。
196名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:39:58 ID:7jsjl/3F0
政権担当能力のない党が与党になれるわけないだろ。
自分の言ったこと忘れたとはボケたか小沢。
忘れた振りかミンス工作員。
197名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:44:09 ID:xrzAHEXG0
>>196
票をにぎれば与党になれるよ。政権担当能力があるかどうかは
国民が判断することだよw ただし、小沢ではだめだね。でも、
そのダメさ加減によって民主大勝にはならないだろうからうれしいね。
自民というか政治家の目をさまさせるためには失政をするとすぐに
政権を失うという構造をつくっておかないといけない。

自民とか民主でなくて、一党独裁をゆるさない政治づくりだね。
だからまずは自民には落ちてもらうってことだね。いまの日本の流れは。
198名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:48:09 ID:WC3ZoHLB0
まあゲンダイとはいえ、そんなに外れてなさそう

民主=自民+公明プラスマイナス10、ってところだろう
結局どっちも過半数は無理っぽい
199名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:51:58 ID:DZKk1f8yO
小沢を始めとするミンスの中心が全部いなくなったらミンス支援するわ。
200名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:20:01 ID:bLhFYV4p0
>>199
古賀やら腐ってるのが一掃されたら自民に入れるってのと同じくらい夢物語だな。
学会との縁が切れたら公明に入れてもいいのではあるが、これも期待薄だし。はてさて…
201名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:22:32 ID:0LemzTIDO
>>196
自民公明にも政権担当能力なんて無いじゃん。
無いなら無いでマシな方を選ぶだけ。
202名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:22:40 ID:QsF55s1U0
普通に150議席くらいになるだろ自民
まだ現状がわかっていないなあいつら
203なに言うだべ:2008/01/07(月) 13:32:09 ID:LNWbvDfD0
古賀って大分前に東京地検特捜部に調べられっけ。
204名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:19:04 ID:zNIqsLDP0
自民が200以上とれるなんてないだろ
205名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:26:17 ID:Je8ExvDx0
>>1
>武部元幹事長、山拓元副総裁、笹川尭議運委員長、さらに片山さつき議員、馳浩議員

全員落ちてくれればスッキリする。
206名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:33:33 ID:pAuki4c30
>>201
自民信者だからしかたがないじゃん、催眠状態なんだろ

公明がくしゃみをすれば、自民党は吹っ飛ぶ危うさ
207名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:38:59 ID:IZExEO+i0
それでも自民が204もとるのか!
日本人って本当に愚かだな
208名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:42:58 ID:Ftlog5shO
ゲンダイだと何もかもが胡散臭く感じる
209名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:45:11 ID:zNIqsLDP0
中曽根まで大連立言い出して、下野する恐怖マンマンだというのにw
210名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:45:39 ID:0oZS/ICXO
ジミン「定率減税は廃止しません!」

選挙ジミン大勝利

ジミン「定率減税は廃止します。公約?そんなん言った記憶ないしw」



ジミン「最後の1人まで年金貰えるようすぐに調査します」

選挙後

ジミン議員A「選挙だから言ってみただけw」
ジミン議員B「普通に考えてできるわけねーw信じる奴がアホだろwww」

211名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:48:01 ID:GA69sQrp0
公明党も議員は自民党化しているけど、支持者は相変わらずの
弱者よりだから段々齟齬が出てきている。
次回の選挙は確実に公明党は敗北するね。
212名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:52:35 ID:syHHCG9j0
シュミレーション

さすが日刊ヒュンデ。
日本語に不自由な人が記事書いてるだけあるわ。
213名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:05:17 ID:o6rmZvbcO
自公と民主どっちも過半数取れず
国民新党と共産が鍵を握るかと
214名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:32:54 ID:64sbiuMsO
国民神道はまぁあれだ
泡沫政党だ

鍵は共産であるのは間違ない
今度は候補者を乱立させないとすると、民主への大援護射撃になるな
215名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:41:34 ID:hO10yakR0
>>196
だから自民は負けるんだろ。
担当能力ないどころか、害悪垂れ流しすぎ。
216名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 19:44:11 ID:g+yDDC290
シュミレーション
217名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:16:46 ID:kOABfFMb0
まだまだ自民に甘い予想だ
218名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:18:11 ID:xZiehwHb0
そりゃあ、SAPIOの記事ですから。
219名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 23:41:27 ID:/S90jw2y0
>>217>>218
ゲンダイは引用記事書いただけで、ネタ元はSAPIO=小学館なんだよな。

自分も自民党に甘すぎると思う。今の自民党に小選挙区145は厳しいよ。
最悪北海道2勝10敗とか、愛知1勝12敗とかありうる情勢だからな。
220名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:18:55 ID:OO8bh2OL0
ゲンダイってカクマル派が書いてる新聞だろ?
221名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:23:58 ID:Ybb7dzk50
これで自民を支持するのが馬鹿とかいってる奴ら、
頭に蛆でもわいてんじゃねーの?

>>197
政権担当能力を全くもっていない政党をダシに、
二大政党政治とか、アホか馬鹿かと。
こんな主張した馬鹿がいたらイギリスとかでは暴動が起こるぜ。
老舗の二大政党政治がうまくいっていた国々と比べ、
民主党は冗談でやってるとしか思えん。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199608226/l50
★外国人の地方参政権法案、民主内で再提出の動き
222名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:25:00 ID:FT5/yPBj0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
223名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:26:37 ID:s6ZitQx90
アキバ系のオタクが彼女ができた後のシミュレーションをしてるようなもんだ。
もう少し総選挙が起こりそうな状況でやれよ
224名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:41:45 ID:OxiDrkGI0
読売によると層化が夏の都議選に全力で集中したいから秋以降にしてくれって言ってるらしい
225名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:44:44 ID:Ot/sX7lP0
【ゲンダイ】元共同通信政治部次長監修の総選挙シュミレーション“自民204・民主224” 自民党大惨敗予想と日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199668099/l50
【ゲンダイ】久間元防衛相を追い詰める30万ドルと1億円 2週間で再び危機到来だと日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199667913/l50
【ゲンダイ】小沢民主党代表と福田首相、対照的な正月 福田首相は単に友達が少ないだけなのかもと日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199667771/l50

総選挙の得票予想だけど、小泉さんの時は選挙が近くなるとどんどん民主党の獲得数を減らした予想を連載した人も居たな。
226名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:50:50 ID:0x8v3TBD0
小沢共産と連立組めよ。

それで完全勝利だろ
227名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:51:37 ID:7Uhw5UaU0
SAPIOも見放した自民党を支持する人間は、残っているのでしょうか。
228名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 02:09:45 ID:CMz4p3aM0
ゲンダイはアレだけど自民は負けた方が良かろう
229名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 02:46:05 ID:yVKXAoh8O
アサヒと民主(小沢)で何かあったのか?今日のアサヒ新聞長官、前原と小池の対談でほぼ一ページ使う(内容は小沢がいかにダメであるか悪口雑言)。薬害肝炎のコラムでも「自民党の懐の深さ」を持ち上げているし。どうしたんだアサヒ新聞。
230名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 02:49:34 ID:iKZvUTTA0
も、森田神は?森田神はまだなの?
231名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:04:11 ID:YY1Nypyn0
さすがにこの状況ではなぁ・・・自民も苦しいだろ。原油高騰に対する対処が
遅すぎたし、まだ不十分だしで。福田のおっさんには悪いが、ほんといい時期
に総理になってくれたもんだ。全ての泥を被って辞めていってくれ。
232名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:14:41 ID:YMVjN4Vs0
ソース見たら本当に「シュミレーション」だったとは…。
233名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:18:55 ID:mCuenNT40
シュミシティ
234名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:21:27 ID:86nuwPN10
こいつらが国民に対してやってきた事を考えれば204議席でも相当多すぎると思うが。
235名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:28:13 ID:86nuwPN10
 シュミレーション ? 「春デブリφ ★」 ってかなりIQ低いだろ。だから幼稚なネット工作みたな職業にしか就けないのか?
まずはまともな職業に付くために中学の英語の勉強からやり直せ。
236名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 03:29:33 ID:K7LsZHYt0
ねじれでいいじゃん。
民主党政権誕生ってのは悪夢だろう。
237名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 04:41:02 ID:RKi64mtQ0
小沢首相で連立しかないな。

民主閣僚15、社民2でいいのでは?
238名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 06:22:53 ID:+GEUlmK90
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         / 住民票移動命  ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <◎>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\   U   |_/          >
<        | U|  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i    底辺ども与党批判必死ですね・・フフン
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    まあどんなにあがいても
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   こちらは池田様にP献金してますからねぇ・・・ フフン
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
【政治】 福田首相 「自公は同盟」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194585236/
239名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 06:53:23 ID:+KPjMk4l0
選挙のたびに政権交代する、週刊朝日の選挙予想と何が違うの?w
240名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:21:45 ID:ejqtt4go0
民主党公式HP
2004年6月23日 民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

    ↑
民主党は、日本の主権を特定アジアに委譲することを目標としています。
241名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:42:06 ID:d4AJX/aH0
ナベツネが影響力がある読売、日本テレビ、は政府の広報になってる。
マスコミがこんな偏りでは…現状が見えてない能天気な人は誘導される。
記者クラブは最悪。政府情報がもらえないからと押さえた表現しかしてない。
総理のぶらさがり会見では、マスコミ各社は駆け出し記者ばかりそろえて、軽い質問だけ。
有能なするどい記者が質問するのが本当のマスコミのはずだ。
官僚と同じくズブズブの関係だ。長年の慣例が国を衰退させている。
先進国でこんな国はない。新聞各社はマスコミの影響の大きさと責任を自覚して欲しい。
242名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 09:56:02 ID:Vv2gPWlV0
>>230
森田神はこないだ間違って予想あたたもんだから
方向性に悩んでたりしてw
243名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 10:01:34 ID:yVKXAoh8O
>>227>>230
ネ申も関わったサンデー毎日の予想。与党圧勝。与党272(そのうち自民党239)、野党198(そのうち民主党177)ですよ。
244名無しさん@八周年
>>235
ソースからしてそうだもの。