【ゲンダイ】小沢民主党代表と福田首相、対照的な正月 福田首相は単に友達が少ないだけなのかもと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:47:30 ID:TZvjHgyF0
クソワロタwww
27名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:47:55 ID:ant/ZRv40
小沢の新年会の三日後に田村があの世に行くことが決まっていたから
さぞかし楽しい御神酒を頂いたんだろうなw
田村が死んで安泰か
28名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 10:56:09 ID:kJiJRonYO
180人が宴会開ける私邸ですか。
さすがは不動産王ですね。
29名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:04:47 ID:bU90rn7zO
福田は中国には友達多そうなんだがな
30名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:07:16 ID:C9mN5d0Y0
昨年の参議院選挙前のマスコミは民主党に有利な報道をしてたと思う。とすると
それを、誘導する力がある組織が「最高権力」と言えると思うんだけどね。
よく言われる、経団連、電通、創価は自公支持だろうから、違うよね。
すると、自治労?。霞ヶ関の官僚?まさか、山口組でもないだろうし・・。

31名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:21:31 ID:8szVUhPZ0
2chで民巣マンセーしてたのは、労働組合系かな
組合活動と称して、大量な人員と時間を投入できそうだし


まぁ、参院選終わった途端に、いつもの民巣嘲笑モードに戻った
のには、ワラた
32名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:26:00 ID:Z2fEMGYE0
正月をどう過ごそうが勝手だろう、ゲンダイますますチョン化傾向が
凄まじいな。まして小沢邸の新年会に行った奴らは友達なんかじゃ
ないわい。
33名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:28:30 ID:lXV85jH30
小沢マンセー利権で結びついた烏合の衆、朝鮮総連から大金
巻き上げて、外人選挙権法案を通す。
34名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:31:48 ID:IEOCHyGm0
友達が多いとまた叩かれるよ。
35名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:34:04 ID:CRmyfrgD0
>>1
逆だったら世間が苦しい中で豪遊って書く癖によw
36名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:37:58 ID:dQCToADj0
>>34
ニート乙
37名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:40:04 ID:6aaW6xwj0
汚沢も福駄も死ねばいいのに(笑)
38名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:40:15 ID:/pmACFS/O
しょぼい記事
39名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:41:29 ID:L2XfWBDk0
>報道各社の部長級がズラリ

逆だったら「マスコミ怪獣作戦?」とか書くくせによう
40名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:43:48 ID:xR/1CLSPO
ゲンダイは便所紙未満の存在だな。
こんなもん白昼堂々と電車内で熱心に読んでる脂ぎったリーマンってなんなの?
41名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 11:44:20 ID:FLRqKmG+O
正月なんて、身内だけで祝うもんだろ

宴会したけりゃ別にやれ
42名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:02:20 ID:B3wckvvCO
首相クラスの人間で友人知己が全然いないなんて有り得ないので、常識的に考えて来客を断ってたんでしょw

サヨクってホント頭悪いねw
人を貶す前に小学校からやり直しなよw
くれぐれも小学生に手を出さないようにねw
43名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:15:16 ID:10k73ccl0
>>42
国内政治家人脈はかなり少ない
そのかわり中国と官僚の人脈はあるらしいよwwww
44名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:16:34 ID:1tlnC6mM0
福田がただのトッピングなのが丸わかりだな
ま、新年の挨拶なら、福田政権を作った清和会のボス・森喜朗や
ナベツネのとこに集まるわなw
今年は総選挙だし、福田のとこに行くほど暇な奴はいない

それにコイツは、ねじれ国会で何もできないんじゃない
独立行政法人改革を見ればわかる、何もやる気がないんだ
45名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:19:17 ID:dqpq6u3v0
友達・・・
どこの学級新聞ですか?
46名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:21:20 ID:e+fjIVg90
小沢に友達がいるとでも、あ、銀さんだ。それと都銀の首脳(名前失念)
47名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:43:58 ID:NaQ3nM0u0
>報道各社の部長級がズラリと並ぶ

こいつらも勝谷みたいに買収してるってことかw
48名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:55:18 ID:PF4oD0Qt0
DQNほどイベントには馬鹿騒ぎをするものだよ。
49名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 12:57:54 ID:GkSvn9iJO
友達いないほうがねらー受けはよい
50名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:15:20 ID:eobrPYyn0
>>1
ゲンダイの記者が、正月から首相の私邸に張り付くほど仕事熱心だとは思えないんだが
51名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:18:24 ID:v/mOFNFk0
この記事かいたやつ小学生から成長してないんじゃないの?
正月に訪ねてくるやつが多いからって友達多い????
52名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:47:10 ID:1tlnC6mM0
福田の友達は、衛藤征四郎だけだよ
本来、総理になる器じゃない
53名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 13:57:10 ID:bB32M1mN0
学生時代に友人がいなかったような奴に
国を任せたくないな。
54名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:07:53 ID:aVSUsTuE0
47 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/07(月) 12:43:58 ID:NaQ3nM0u0
>報道各社の部長級がズラリと並ぶ

こいつらも勝谷みたいに買収してるってことかw
55名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:09:01 ID:oyWP6e240
>>1
>菅直人代表代行ら党所属国会議員60人のほか次期衆院選公認内定者ら約180人、
>報道各社の部長級がズラリと並ぶ賑やかさだった。



これお友達なの?www
56名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:13:07 ID:aVSUsTuE0
人脈の狭い人間にリーダーはつとまらない
57名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:14:08 ID:1tlnC6mM0
>>55
福田は、政治家としての人望がない上に、友達さえいないって話でしょ
58名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:16:55 ID:oyWP6e240
>>57
そうか、お友達じゃないんだねww
59名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:34:51 ID:/pZPm/0o0
                              

           ,ィヾヾヾヾシiミ、 国会が立ちゆかなくなったら すぐに辞任します。
          rミ゛``       ミミ、  あとは世田谷の家で 隠居暮らし。
          {i       ミミミl   え? 年金問題? フフン   
          i゛i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  議員年金があればいいよ。
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  あとは 麻生さんやるの?  あ、そう。 
             l ̄,,,,_,゛ ̄` :::ン    え? 小沢さん? 人生かけるって? 
           |/ _;__,、ヽ..::/l   政権とっても 首相やらなんじゃないの? 
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、 内閣改造? フッ 、番記者の頭を改造して欲しいね。
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ


官房長官に UFO論議で政治から国民の目をそらさせるように いいましけどね 

AFOの番記者やマスメディアとAFO大臣が あれだけ釣れるとはおもわなかったね・・・・・・・フッ

え? キャッチボール? 中国ではパフォーマンスで イヤイヤやったけど 

草野球のキャッチャーだったね フッ・・・「ミットもない」

・・・・・・小沢さんとは する気ないね



60名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 14:58:50 ID:fIdzOp3z0
あんな性格悪いジジイに友達いるかよ。
61名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:05:07 ID:wksl96RaO
お友達内閣?
62名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:06:05 ID:ln5L0NL7O
友人が少ないんじゃなくて、生きてる友人が少ないんじゃないか?
年齢的に・・。
63名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:07:06 ID:PlKFFThj0
マスコミと汚沢はズブズブなの?おしえてエロい人!
64名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:10:15 ID:7jsjl/3F0
>>60
小沢か、山岡たち幹部とけんかして悪口会見したもんな。
65名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:13:06 ID:gS7qc/Yq0
小泉と福田は同じ匂いがする。
一言で言えばクール。
66名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:47:05 ID:aVSUsTuE0
>>63
とりあえず自民党とマスゴミはズブズブだな
政権与党には逆らえんのよ
67名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:47:56 ID:0dSJCkN70
小沢以上に新年会で上場企業のトップが挨拶にいくとこが信濃町
68名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 15:59:23 ID:A7zY2ovs0
ゲンダイの言うお友達の定義を知りたい。
69名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:00:37 ID:1tlnC6mM0
>>66
そうだよね
マスコミの一角、日テレの会議室で、ナベツネ、氏家、自民党老人会の面々が
寄り集まって作った傀儡政権が福田政権だもんね

亡国の大本営、日テレ・讀賣グループというしかない
70名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:08:08 ID:qTDa7d7P0
福田氏の友達?皆鬼籍に入っちゃってるんだよ。
71名無しさん@八周年:2008/01/07(月) 16:36:52 ID:k4cCpRHy0


やっぱりこういうキャラが2ちゃんねらーに人気なんだなww

72名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 00:14:43 ID:vTz881Od0
>5
これほどはっきりと格差を感じる事もないわなw
73名無しさん@八周年:2008/01/08(火) 07:22:34 ID:ejqtt4go0
民主党公式HP
2004年6月23日 民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

    ↑
民主党は、日本の主権を特定アジアに委譲することを目標としています。
74名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 16:53:28 ID:Wr9cYjV70
>>73

なるほどな。

B層バカは単語しか覚えられないから、日本の国家主権が中国に行くとかビビってんのかw

こういう思考力の足りない層が、これからも足を引っ張るんだろう。


Wikipediより
「リージョナリズムの発展と、国家単独では対応しきれない国際的諸問題
(平和・開発・環境・人権など)を周辺国と共同で取り組むために、国家の
主権を国際機関に移譲や共有を行うグローバル・ガバナンスが志向されている。

なお、グローバル・ガバナンスは国家主権を放棄する思想ではないので注意されたい。

日本において民主党は、憲法提言中間報告の中でこのグローバル・ガバナンスに
基づいた国家主権の移譲や主権の共有を掲げている。しかし欧州連合 (EU) の
ような制度をそのまま取り入れるには、アジア諸国の歴史的諸問題が壁と
なってくるため様々な議論を呼んでいる。」
75名無しさん@八周年
福田首相、民主党・小沢代表に「ごもっともなお話です。」

福田政権発足以来、初の直接対決!
福田首相vs.民主党・小沢代表の党首討論。

昨年11月には
大連立構想を話し合っていたばかりの両党首。
年金問題やテロ対策新法案などを巡ってのやりとりで
ふたりの間に垣間見えるのは、
協力体制かそれとも対立の予感か?

「ごもっともなお話。私もそう思っていた。」
と民主党・小沢代表の見解に同意する福田首相の真意は?

(47分57秒)
https://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/nocut/2008/01/_vs_2.html