【政治】「児童ポルノは絶対に許されない」 政府が対策チーム★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
政府は22日、鳩山内閣発足以来初の犯罪対策閣僚会議を開き、児童ポルノ根絶に向けた総合対策を検討する
「児童ポルノ排除対策ワーキングチーム」(議長・大塚耕平副内閣相)を設置した。
児童ポルノ犯罪はインターネットの普及を背景に、検挙件数や被害児童数が過去最多を記録するなど深刻さを増しており、
各省庁の連携は初めて。有識者やネット事業者らからの聞き取りも踏まえ、来年6月に報告書をまとめる。

ワーキングチームは警察庁や総務省、外務省など関係9省庁の局長級で構成。
「児童ポルノは絶対に許されない」という国民意識の醸成▽フィルタリング(閲覧制限)強化など製造、
流通の各段階における被害防止対策▽被害児童支援の推進−−などを検討する。

会議で、鳩山由紀夫首相は「(ワーキングチームを)ただ作ればいいのではなく、
いかに迅速に行動に移すかがすべてだ」と指示した。【千代崎聖史、丹野恒一】

12月22日12時12分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000036-mai-pol
前スレ:★1の時刻 2009/12/22(火) 12:15:16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261479582/l50
2名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:00:54 ID:YgrU5ZxRO
2?
3名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:01:06 ID:uKPJt23v0
▼本日のコピペ荒らし(NG登録ID推奨)
ID:jt1cwz3z0(既にコピペ13回)…史上最凶のコピペ荒らし魔

▼昨日のコピペ荒らし
ID:HKFg3REw0(16:55:22からコピペ28回)…史上最凶のコピペ荒らし魔
http://hissi.org/read.php/newsplus/20091222/SEtGZzNSRXcw.html
4名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:02:15 ID:6dwkNNqr0
場当たり的だねぇ
5名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:02:17 ID:zDqNIcmG0
自民の児ポに反対してたのミンスだけだったよな?
だから投票したってやつもいたのに
盛大な詐欺wwwwww
6名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:02:51 ID:QB9C1H5d0
大塚耕平って
移民1000マンの人じゃないですが
7名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:03:15 ID:NB1H3CBK0
>>5
いやこれ単純所持禁止とまでは言ってないから
8名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:03:25 ID:bIeoN8BD0
2次元を規制して、3次元の犯罪者を増やします!
9名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:03:31 ID:7C+Ny14x0
>>5
単純所持を違法化するとも
二次元を規制するとも言ってないぞ。よく読め。
10名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:04:13 ID:X4u2LJEp0
共産党の方がハッキリと反対してなかったか?
11名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:04:17 ID:FlCfHBa4O
自民の邪魔したかった&自分達の成果にしたかっただけww
12名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:04:59 ID:QB9C1H5d0
>>10
我らがみずぽたんも2次元規制には反対だったなぁ

まあ、裏切るかも試練が
13名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:05:05 ID:T8nXDgW20
>>5

そうそう、電撃速報のカスどもは今頃どんな顔をしているんだろうか。
割と保守系な俺はバカにされまくって憎くてしょうがない。
14名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:05:07 ID:5VbdUIgQ0
その上小沢が独裁政治を続けるようなことになればますますファシズム(全体主義)に近づくことになるな。
15名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:05:17 ID:jt1cwz3z0

規制派は今まで、息を吐くように嘘をついてきました。

【 日本は児童ポルノの消費大国??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-2

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-1

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1

【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-1

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】
【 児童ポルノの被害って、他の犯罪より飛びぬけて深刻なの? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2

【 児童ポルノのせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20-2

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-21-1

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編(その2) 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23
16名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:05:39 ID:DtqI/Js40
処罰対象を広げる訳でもなく被害児童の救済を視野に入れた良い対策だな
とにかく逮捕対象を増やしたいだけの阿呆な自公の単純規制とは大違いだw
17名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:06:02 ID:K1FNPPyF0
Merry Christmas & Happy New Year
http://nobukococky.at.webry.info/200912/article_16.html
児童が厚化粧 ←画像あり
18名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:06:57 ID:kQmpoRFAO
自だったらやばかた
19名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:07:44 ID:j7kcmgyL0
【政治】児童ポルノ禁止法 自民・公明が改正案提出 「単純所持」も処罰★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259038569/

自民党と公明党は20日、18歳未満の性的な画像を個人で見るためだけに所有する
「単純所持」を処罰対象とした児童買春・児童ポルノ禁止法改正案を衆院に提出した。

同法改正では前政権時代の昨年6月に「性的好奇心を満たす目的」での所持を禁じる自民・公明案と、
「有償または反復して取得」した場合に限る民主党案の双方が審議入り。
3党間の修正協議で一本化を目指したが、 衆院解散でいずれも廃案に。
政権交代後も与野党間の協議を探る動きがあったが、
民主党と連立を組む社民党に規制強化への慎重論が根強く、自民、公明のみでの提出となった。

現行法は画像の所持を販売・提供目的のある場合しか禁じておらず、
日本で単純所持が合法であることが
インターネット上での画像拡散を招いているとして、国際社会から批判されてきた。
提出者の高市早苗衆院議員(自民)は「子どもを守るため、
国民に見える場で早期に審議されることを望む」と話した。【丹野恒一】

11月20日19時48分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000100-mai-pol
20名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:07:49 ID:zZi+vSZr0
普通の少年漫画で上半身裸かいたらダメって聞いたが本当か?
そんなんじゃ漫画がなくなってしまうじゃないか
何がポルノかって基準がよくわからない
21名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:09:11 ID:Lyu3t7WF0
いや児童ポルノよりも広島の人権教師の方が・・・
22名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:10:19 ID:8m4jNKhHO
こんな幼い子に夢中になる日本のおっさん…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7345613
23名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:10:21 ID:roZnakjJ0
「ネット上のサイト、個人の所有認めず」/中国
今後、中国では個人がインターネットのサイトを所有できなくなる。

ポルノなど社会に有害なコンテンツの流布を防ぐための措置だというのが中国当局の説明だ。
しかし一部は、同措置がインターネット上の自由を明白に抑圧するものであり、
反政府勢力への監視を強化するのが狙いとして、反発している。

中国インターネット情報センターは14日、
個人のインターネットサイト所有を禁じる内容の新しいインターネット政策を発表した。
同センターは中国のインターネット上に流通するすべての情報を監視する政府機関だ。
匿名を求めた同センターの関係者は「社会に有害な情報を広げるのを防ぐため、
今後、個人的目的によるサイトは厳しく禁じる」と説明した。

ブログなど個人が運営するサイトは、以前のインターネットポータルやビジネス向けの
サイトでのみ可能だということだ。すでに開設されている個人のサイトは段階的に閉鎖される。
14日、アクセスが遮断された「nanjingtaobao.com」というビジネス向けサイトは同日、
インターネットを通じて「当局の措置は明白にインターネット上の自由を抑圧するものだ。
文革当時の抑圧も同然の今回の措置は即刻取り消されるべき」と強調した。


2009.12.16 中央日報(韓国メディア)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124039&servcode=A00§code=A00
24名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:11:14 ID:q5d2FMwO0
現状では表現規制に繋がる部分はフィルタリングぐらいしかないし
単純所持について言及もされていない
自民公明とはうって変わって被害者救済を謳っているから、ましにも見える

問題は、これを煮詰める段階でどうなるかだ
25名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:13:08 ID:DtqI/Js40
祝!児ポ改悪派自公惨敗あげ
何故かこの事実から目を背ける規制派w
26名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:13:38 ID:iRfubZ4+0
>>20
現行の児童ポルノの定義が
そのまま創作物規制にまで適用されたらアウトになる
27名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:13:42 ID:OE4Z5OWa0
前スレ415KBwwwwwwwwwww


ID:jt1cwz3z0による大容量コピペ荒らしのせいだ
28名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:13:43 ID:rhuAoGiN0
大塚って1000円持って買い物に行ったら100円のものと150円のもの
どっちが数を買えるかと聞かれて150円と答えた馬鹿じゃないですか!
29名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:14:22 ID:6Bz2A+nK0
2009-10-02 「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002

大葉ナナコ
「酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」

新谷珠恵
「青少年が見なければ良いとか、漫画だから被害者はいないだろうという話ではない。
大人が見る物であっても、それが元で犯罪を犯した人が沢山いる。
アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。
自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。」
「雑誌・図書業界の為にも、きちんとした規制をしてあげる事が、悪質な出版社が淘汰されていくという事にもなる。
健全な出版社を生かす為に、どんどん悪質な物はペナルティーを科して消していくという仕組みが業界の為にも良い。」
「何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。これは女性蔑視と同じだ。」
「漫画家団体に対して説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。」

吉川誠司
「一番手前の同人誌は、バーチャルな児童ポルノという観点で見ると議論がややこしくなってくる。
だが、性器が詳細かつ露骨にカラーで描写されているので、多分猥褻図画に該当する。
過去にこういった漫画を描いていたイラストレーターが猥褻図画製造で逮捕されているので、
これはぜひ警視庁さんが、販売自粛ではなく、製造した人間自体を取り締まって頂きたい。」

内山絢子
「実在しない児童を性対象とした漫画であっても、それは実在する児童がそうなり得る可能性があるので描いてはいけない。」
30名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:14:32 ID:5VbdUIgQ0
明らかに言論の自由が脅かされ始めているだろ。
これが幼女の「ポルノ」にとどまっている限りは誰も文句は言わないが、
昨今ちょっとした表現に対してもクレームの声が大きくなっているのを見てもわかるとおり、
表現の幅がどんどん狭まりつつあることは既に現実の事となっている。
31イモー虫:2009/12/23(水) 02:15:00 ID:6oUh6D+IO
>>986
>消費者側が野放しなのも違和感がないか?
>取引は両者がいて成立するのだからして

単純所持規制の社会的法益は?
>>988
現行法をよく読んでから発言しようか
32名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:15:51 ID:y8WTz8/G0
保護者をしょっ引けよw
33名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:15:55 ID:jt1cwz3z0

「児童ポルノ規制先進国」の恐怖の実態。


【 クリックしたら逮捕します。 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-39

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-22

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-24

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-9
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-7

【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-20

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17

【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-3

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-12-09-1
34名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:17:13 ID:OE4Z5OWa0
今日は祝日だぞ


ID:jt1cwz3z0はコピペで荒らしてる暇あるなら児ポ規制反対デモやってこいやwwwwwwww
国会議事堂前で1人でwwwww
35名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:17:20 ID:6Bz2A+nK0
ロリコン嫌悪者にありがちなこと
@ロリコンと性犯罪者を混同している
   「なんで幼女を襲うようなやつを擁護するの?」
A強力効果論を信じている
   「エロ本のせいで犯罪が増える」「エロ漫画やゲームのせいで現実と妄想の区別がつかなくなる」
Bロリコンは危険だと思い込んでいる
   「ロリコンはすぐ犯罪犯すから危険なんだろ」
C資料・統計よりも自分の直感が上
   「でもポルノがあるおかげで犯罪も抑えられているとは言い切れないだろ。やっぱり、
    ロリコンやそれらの対象となりえるものを減らすためにも規制した方が良い」
D悪魔の証明を要求する
   「だったら、ロリコンが危険じゃないという証拠を出してみろよ」
E反論を拒絶する
   「なんで必死に正当化してるの? いくら反論しても世間はお前らのこと受け入れてくれないよ」
F相手の意見を歪曲する
   「他に犯罪があるからって、強姦が正当化されるわけないだろ」
G仮定の話を持ち出す
   「万一足を踏み外したときに、被害に会うのが子供だから(ロリコンは)危険なんだろ」
H単なる差別主義者
   「キチガイロリ共は取り締まるか皆殺しにしろ」
I単なる電波
   「なんで日本の男はロリコンばかりなのか」
Jレッテル貼りをする
     「児童ポルノ反対だなんて必死に主張するロリコンどもはイタイね」
K決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、児童ポルノ解禁国のほうが性犯罪が少ないなんてソースがどこにあるんだ?」
L勝利宣言をする
     「児童ポルノ法改正が国会をとおるのはすでに確定なのだが」
M細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「規制派って言っても三次限定からフェミファシストまでいる。もっと勉強しろよ」
N新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「児童ポルノを根絶しない限り性犯罪は減少しない」
36名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:17:24 ID:a/uMwz0U0
単純所持規制は反対。

・児童と非児童の境界が判断付かない。はっきり言って無理。
・ポルノと非ポルノの境界が判断付かない。
 判例の上では判断付くのかもしれないが、一般人にそこまで判断させるのは無理。
・児童ポルノを規制して、犯罪抑止効果があるのか疑問。犯罪が減ったという事例が無い。
・単純所持規制では、既存のポルノ全てについて捨てるかどうかの判断を迫られる。影響大き過ぎ。
37名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:18:58 ID:Aji+5cyf0
同性愛も禁止しろよ、糞キリシタンどもめ
38名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:19:00 ID:j7kcmgyL0
自民党ニュース【平成21年11月17日】
■ 児童ポルノ禁止法改正案を今国会提出へ 法務部会
 法務部会は17日、児童ポルノ禁止法改正案を今国会に提出する方針を固めた。
同法案は、児童ポルノの単純所持を禁止することが柱。自己の好奇心を満たす
目的で児童ポルノを(1)所持した者(2)電磁的記録を保管した者――には
「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」とする罰則を科すことを新たに設ける。
森まさこ部会長は「先進国のなかで、日本とロシアだけが単純所持を禁止していない
状況。わが党として1歩でも前進させていきたい」と提出に向けた決意を述べた。
同法案を巡っては、先の通常国会に同様の内容を提出し、民主党との修正協議が
行われたが、審議未了で廃案となっていた。今国会でも引き続き、成立に向け
民主党はじめ与党側との調整が行われているが、連立を組む社民党が「恣意的な
捜査が行われる」などして懸念を示している。
ttp://www.jimin.jp/jimin/daily/09_11/17/211117b.shtml
39名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:20:31 ID:6Bz2A+nK0
谷垣禎一 自民党総裁


          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://data.tumblr.com/tumblr_kqov2itDYR1qz6d1qo1_500.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
40名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:20:46 ID:t52y0fPk0
>会議で、鳩山由紀夫首相は「(ワーキングチームを)ただ作ればいいのではなく、
>いかに迅速に行動に移すかがすべてだ」と指示した。
わかってるならあんたも頼むマジでそろそろ
41名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:21:29 ID:cXOp5Yh30
ロリコンは変態
42名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:21:35 ID:jXO7/9Gk0
http://uratan.jp/hotnews/2009/12/19941/

イベントでは一番のお気に入りという猫のコスプレと、水色の極小水着の2パターンで撮影タイムが設けられ、ファンを喜ばせていた。
13歳のロデオマシーン 15歳のレオタードバナナ擬似フェラはしているし 電マも当てられている。
43名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:21:46 ID:5VbdUIgQ0
その一方でヤオイとかレズ表現は規制しないどころか奨励するのだろうなこの偽善者どもは。
44名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:22:09 ID:J1vM/Nu00
>>16
被害児童の救済というと聞こえはいいけど、
児童と被害の定義がそもそもおかしいんですよ
規制を欧米基準に照らし合わせるとしたら、
児童とは幼児なわけで17歳や18歳を児童とは言わないし、
逆に成人向けはアメリカなどは解放されている。
そして、被害者というけれど、
援助交際にはしって自らも撮影に協力して金銭の授受までしている「18歳の児童」や、
撮影者が親だったりする場合に、本当にそれは保護すべき対象なのか、
その議論が尽くされていない、というか完全に無視されている。
これは問題だと思いませんか。
45名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:23:36 ID:zq3OmbNf0
俺はどういうわけか漫画やアニメじゃまったく感じないんだよなあ。
だから2次に限ってなら規制賛成。
3次には反対。
46名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:24:03 ID:6Bz2A+nK0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html
「子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員

来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。
「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。
これは、数年前にチャレンジしたが、インターネットで散々叩かれた。いずれにしても、児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。

また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。
個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、国際的な基準に合わせること。
アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。


野田聖子HPより
http://www.noda-seiko.gr.jp/old_data/hitokoto/150910.html

連日、私のところに、「子どもの権利擁護は認めるが、法改正によりマンガやアニメーション、
ゲームを規制対象にすることは表現の自由の侵害であり、反対する」という意見が届きます。
しかし、私は法改正に携わる議員として、児童ポルノの対象にマンガやアニメ、ゲームをいれると申し上げたことはこれまで一度もありません。
とりわけ、インターネットを通じて意見交換をされている皆さんのあいだで、
そのような基本的な誤解が広まっていることを残念に思っています。
なかには、意図的に、改正案がマンガやアニメ、ゲームを処罰対象にしようとしていると喧伝しているグループもあると思われますが、
事情をよく知らない方々がそうした誤った知識に基づき、全く見当違いな改正反対論を主張されることには終止符を打っていただきたいと思います。
間違った情報が子ども達にも伝わり、「大好きなマンガやアニメーションを私たちから取り上げないで下さい」というメールが送られてきます。
誰もそんなことは一言もいっていないのに、です。

>誰もそんなことは一言もいっていないのに、です。
野田聖子の二枚舌きました
47名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:24:24 ID:7C+Ny14x0
>>44
18歳の子供に売春婦になる自己決定権があるとは思わないよ。やっぱり
特に日本の子ってそのくらいの年齢でも幼稚だし
48青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/23(水) 02:24:42 ID:2HFpe9xz0
>前スレ998

>本棚から引っ張り出す時間もないときは、諦めた方がいいんじゃないかなあ

いやまあ、とりあえず根拠をあげたほうがいいと思ったときは、
手近にあった場合は文章を引用するけど、頭の中の記憶で大雑把な内容を書くときもあるし、
第一、昔読んだ本で、手元にないなんてときもあるしね。

別に学術論文じゃないわけだから、それでかまわないと思うんだけど。

>IVってなんだい?

イメージビデオのこと。最後までは脱がないけどエッチな奴ね。

>だから、少年に合法な手段を提供しようということね

どうだろう。例えば、児童性愛に関する情報を絞り、そうでない情報を増やしたとして、
かえって情報が減少したことにより、禁忌化作用で前者のほうが魅力的になるかもしれない。
代替手段の提供によって、規制の効果が上昇するという研究や理論はあるの?

>17歳はもう大人だろ!っていう意見が多いから
>じゃあ17歳の代わりも大人で務まるでしょう

これはちょっとよく意味がわからない。
それは単純所持規制などの冤罪問題に関する話で、
児童性愛の問題とは別立てのような気がするんだが。
49名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:24:49 ID:J1vM/Nu00
>>44
44を自分で補足すると、
親が撮影者だった場合に、被害者児童も親の逮捕によって不利益を被るという意味です
そうなれば本末転倒、保護すべき対象を保護したつもりが、
身内の逮捕というダメージを与えることになる
50名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:26:14 ID:X4u2LJEp0
>>45
お前みたいなのが「俺らと二次オタを一緒にすんな!」って社会に対して
はっきり意思表示してくれるとありがたいんだがなぁ
51名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:26:28 ID:QaYPBVV60
>『ポルノ・買春問題研究会』と『ECPATストップ子ども買春の会』についての参考資料集
http://kgsk.nobody.jp/index.html

>●ポルノ・買春問題研究会
>1.ポルノ・買春問題研究会の基本資料
>2.角田由紀子前代表と『従軍慰安婦問題』
>3.『反天皇制』という主張

>●ECPATストップ子ども買春の会
>4.ECPATストップ子ども買春の会の基本資料
>5.ECPATストップ子ども買春の会と『従軍慰安婦問題』


こういう反日団体と連携して児ポ法を通そうとしていたのが自公政権
52名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:26:50 ID:Vezcgoa3O
児ポ規制はいいとは思うが創作物は児ポじゃないだろ
53名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:27:16 ID:lGCFYgF6O
三次元とリアルは禁止。当たり前。どんどん捕まえろ。
二次元は頭の中まで規制するのか?って話。
もう出尽くした意見だけどね
54青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/23(水) 02:29:12 ID:2HFpe9xz0
しかしそれにしても、
書名を挙げたら「引用してくれ」、引用したら「自分の言葉で語れ」、自分の言葉で論じたら「ソースは?」
いやまあ、2chだから仕方がないのかもしれんがw
55イモー虫:2009/12/23(水) 02:29:21 ID:6oUh6D+IO
>>47
中学を卒業すると義務教育が終わり、職業選択の自由が発生すんのに
自己決定能力がないとはこれいかに
それからなぜ金銭搾取に使われるのはいいんだろうな?
>テレビドラマ
>CM
>スポーツ選手の卵
56名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:29:57 ID:Ko3IlWSF0
まんこ見放題の時代にわいせつ罪のある日本だからな 
57名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:31:08 ID:iRfubZ4+0
>>54
人によって何を重んじるか違うんだからしょうがねーべ
とりあえずお疲れ様です
58名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:31:09 ID:a/uMwz0U0
個人的な意見を言うと、やはり18歳を児童とするのは無理があるよ。
児童の定義を15歳くらいにして、外見から子供と判断付く年齢を児童とすべき。
それなら、まあ単純所持規制もありかと思う。
59名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:31:12 ID:J1vM/Nu00
>>47
いや、幼稚であるかそうでないかで言えば、
日本では僕も含めて大人も十分に幼稚なわけで、
かつ、条例でも13歳以上は性交同意年齢として認められている、
言わばそれは(ここでは便宜上児童という言葉を使うけれど)児童の権利。

もちろん道徳観で言えば、年端のいかない子の自己の性をコントロールする権利を与えたくない、
という思想は理解できなくもないけど、
それはあくまでも教育や社会常識が方向付ける問題であって、
法で強制するものではないと思いますよ。
60イモー虫:2009/12/23(水) 02:33:24 ID:6oUh6D+IO
>>58
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
61名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:35:04 ID:P3GOIBFCO
児童ポルノを許さないってのも大事だが、児童買春と児童売春を厳罰規制するのも大事だと思うの。
この辺は同時進行しないと。
62名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:35:08 ID:6Bz2A+nK0
> ECPAT(エクパット)/ストップ子ども買春の会

こいつらは従軍慰安婦団体のダミーだよ。
従軍慰安婦運動の失敗で離れた支持者の再取り込みの為に児童ポルノ法を利用しているだけ。
自民党もこんな奴らに騙されて、本当に何やっているんだろうねw


●従軍慰安婦運動の中心にいる「売買春問題ととりくむ会」と「日本軍「慰安婦」問題行動ネットワーク」の事務局は、ECPATストップ
子ども買春の会と同一の住所にある。

●これらの従軍慰安婦団体は日本キリスト教婦人矯風会の性・人権部に所属しており、ECPATストップ子ども買春の会と兼務する
形で従軍慰安婦運動に従事している者も多いといわれている。
そして「女性国際戦犯法廷」を開催した「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン)は、性・人権部と非常に
深い繋がりがある。VAWW-NETジャパンの前代表で、「女性国際戦犯法廷」の事務局長を務めた東海林路得子氏は、性・人権部の職員だ。


『ポルノ・買春問題研究会』と『ECPATストップ子ども買春の会』についての参考資料集
http://kgsk.nobody.jp/ecpat2.html
63名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:35:56 ID:I1xw+GLA0
>>ワーキングチームは警察庁や総務省、外務省など関係9省庁の局長級で構成。

警察と総務省はまだ関係ありそうだが、内政の問題のハズならば
何故外務省が居るのか。
外のロビー活動の影響で始めましたw
って言ってるようなものだが・・・w

64名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:35:56 ID:q5d2FMwO0
>>49
それに関しちゃ児童虐待に関してでも言われていることだな
というか、まるっきり同じ問題か

結局そこは、どうやって子供のケアをするかというほうが重要だ
子供は、虐待すら愛と思ってしまうから難しいけれど

そういったことも含めて被害者救済だろう
65名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:38:05 ID:6Bz2A+nK0
日本に対して児童ポルノ規制を推進するECPATという団体は、
コミック・アニメ・ゲームといったオタク産業を全部「児童の性的虐待」とみなしているらしい。

浜銀総研による調査では888億円
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/20/news059.html

エクパットが説明する日本の「児童ポルノ」のマーケットの規模も888億円でなぜか一致している
http://blog.sakichan.org/blog_all.php/2008/03/21

The analysis estimates the market for moe products (books, images and games), which are related to anime and manga, was worth 88.8 billion yen (US$800 million) in 2003.
66名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:38:39 ID:a/uMwz0U0
>>60
データが無くても一般的な通念で判断出来るんじゃない?
胸が洗濯板だとか、ヘアーが無いとか、そういう
特徴があれば、児童と判断可能ではないかと・・・
67イモー虫:2009/12/23(水) 02:40:46 ID:6oUh6D+IO
>>66
おまえの思考回路大丈夫か?
壁胸でパイパンなO-18なんて腐る程いるぞ
御花畑全開はやめてくれよ
68名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:41:12 ID:a/uMwz0U0
結局のところ、児童ポルノ規制派団体の執拗なロビー活動が問題なんだろうね・・・
こいつらに直接抗議のメールを送りつけてやるのが一番なのかもしれない。
69名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:41:49 ID:6Bz2A+nK0
アニメは性犯罪を助長します!(キリッ
これでもメディアリテラシーの専門家。渡辺真由子は日本版アグネス。

ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet001064.jpg


>西日本新聞2009年11月21日より
>児童ポルノに甘い日本
70名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:41:57 ID:rmeFvu3o0
>>66
そういうのは返って製造者に抜け道を与えることになりかねないから、
子供が絶対に含まれないくらい十分に高い年齢に設定しておいた方がいい。
71名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:43:22 ID:a/uMwz0U0
>>67
外見で児童と判別するには胸やヘアーくらいしか
判断可能な材料が無いんだもん仕方ないだろ。
72名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:43:56 ID:PzoSfCfM0
営利、非営利かかわらず、
18歳未満が出演する画像や動画などを
不特定多数に公開する目的で撮影したり、
18歳未満が出演している画像や動画などを
不特定多数に公開することを禁止で。

わいせつかどうかは関係なしで年齢で規制しちゃえ。
学校通わせないで芸能活動させる馬鹿が減るからイイかなと。

これなら年齢の無い2次なんて規制できないだろw
73名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:44:20 ID:J1vM/Nu00
>>66
小学校3年で生理になる子も、小学校5年生の巨乳アイドルも居るわけで、
もしそういう規制が敷かれるのならば撮影前に住民票による確認が必要かもしれない。
俺はそういう線引きをするなら10歳(小学校高学年)だと思う。
74名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:44:28 ID:8MHi3ZXv0
2009年12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める
「仕送りをパチスロに使う→母親から注意→母親を殴り、放火して焼死させる→パチンコに行く」

2009年12月21日「高島易断」名乗る祈祷料詐欺、8.6億円に「パチンコなどや飲食代に」
2009年12月21日 神奈川県職員が3500万円流用、容疑できょう告訴「パチンコなどに使う」
2009年12月8日 27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決
 「パチスロなどの遊興費に充てるために被害者から借金を重ね」
2009年12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」
2009/12/10 強盗続け12年、被害9800万円=パチスロに3000万−福岡県警など
2009年12月7日 大阪市生野区、強制わいせつと強盗を再逮捕「パチンコや風俗店へ行くため」
2009/12/08  自殺失敗、寒くて119番 着服を告白し容疑で逮捕 「着服した金はパチンコに使う」

★警察がパチンコ社会を作りだしている★
★パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察&朝鮮玉入れが正解★

パチンコ店 ATM8000台・・・IIJ社 今後4、5年で全国に
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-14/2009111401_04_1.html
パチンコホール内ATM(現金自動預払機)問題で、
その管理・運営業務を大手警備会社「綜合警備保障」(ALSOK、東京・港区)が受注した。
ALSOK・・・創業者の村井順氏は元九州管区警察局長、前社長の漆間英治氏は
元中部管区警察局長と、警察高級官僚の天下り先となっています。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
公安警察がパチンコを作りだしている
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
ttp://megalodon.jp/2009-1127-2308-08/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
75イモー虫:2009/12/23(水) 02:44:47 ID:6oUh6D+IO
>>70
おいおい正気かよ
特定されて権利が侵害されてるのを証明出来なきゃ
表現の自由の侵害だそそれ
76名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:45:18 ID:vcyFitVg0
>>70
じゃ30くらいに設定か?
77名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:45:45 ID:6Bz2A+nK0
【 自由民主党 葉梨康弘 議員(当時) 発言要旨 】

・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい

・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する ☆

・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される ☆
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ ☆

・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する ☆
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす

・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない
・自白は証拠の王様だ ☆
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない

・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして規制
・相続物に児童ポルノがあっても逮捕

【衆院法務委員会】児ポ法改正審議(2009年6月26日) まとめ

葉梨復活のお知らせ

3区葉梨氏、6区丹羽氏方針
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091117-OYT8T00306.htm
78名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:47:51 ID:a/uMwz0U0
>>76
外見で児童と判別出来ない年齢を児童とすると、
被写体の年齢が特定出来ないポルノは全てグレーゾーンになってしまう。
そうすると、実質はポルノそのものが規制されてしまう事になる。
79名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:48:07 ID:q5d2FMwO0
>>71
とりあえず、パイパンの人と貧乳の人に謝るんだ
というか、その二つすら判断に使えないという話だ
当然身長に関しても、信頼できる数値なんてそうそうありえない
身長50cmとかならばさすがに18歳未満だとは思うが、これも病気などによる発育障害を考えると難しい問題になるかも知れん

判断できないならば、それを基準にしていいはずがない
80名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:49:46 ID:7douJcLg0
はい、ちょっと保坂孝さんが通りますよ
 ↓

文部科学省のロリコン職員、ウィニーで業務情報を流出させる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259928766/
81名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:50:09 ID:6Bz2A+nK0
Q:
プチエンジェルとは?

A:
赤坂に存在した会員制児童売春クラブの事です。
顧客は約2000人程いましたが、逮捕者は一人もいません。
未成年と性行為に及んだ大人が2000人も野放しのままです。


規制推進派はこの顧客等については追求しようとする気もないようです。
「子供を持つ親なら児童被害を許さないのが当たり前でしょう」
「児童の人権を守り、未来に繋げることが私たちの勤めでしょうが」
とか言っておきながら、現行法で逮捕できる顧客に対しては徹底して無視を決めこんでいます。
児童の人権を侵害した、彼らが絶対に許さないとする
ロリペドが2000人も野放しになっているのにもかかわらずです。
規制推進派はとりあえず彼等の逮捕を優先するように働きかけを行うのが筋というものです。
だって当然でしょう。この野に放たれた2000人ものロリペドが
今日明日にも貴方の愛する子どもを襲うかもしれないのですから!

子供や少女を性犯罪から守るため、子供の人権を守るために1日も早く
野放しになっているプチエンジェルの顧客を取り締まることができるよう
国民が一丸となり顧客逮捕の声を広げていきましょう。子供の笑顔と未来のために!
82イモー虫:2009/12/23(水) 02:50:37 ID:6oUh6D+IO
>>71
おいおい思考回路大丈夫か?それだと冤罪が生まれまくる訳だが。
特定しなきゃ児童の保護にはならないしな
御花畑全開はいい加減やめてくれ
83名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:51:27 ID:rmeFvu3o0
>>76
海外と整合性を取るとその辺に設定されそうだが、
18か20くらいは妥当だと思う。
子供を確実に対象に収める値としては十分でしょう。
84名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:51:50 ID:I1xw+GLA0
兎にも角にも、真面目に政府が考えて始まった事ではないのは明らか。
外からせっつかれて、いい顔したがる鳩山イズム丸出しの結果ではある。

そもそも、結構な数がつかまっているっていうのは、基準が変わったからである、
昔ならセーフな軽いものも捕まえだしたので実態が早々変わっているわけではない。
他には、路上で行われていたものが、ネットになったというだけの話で全体的なモノ事が拡大したというより
「警察にとって」見えにくくなったという。

そして今の法でも十分機能しているからこそ、逮捕者が多く、実際逮捕出来ているというのが其の証。
十分機能しているのに拡大解釈や拡張をする必要性は外圧的にはあっても、捜査力さえあれば内政的には不必要な話。

今回のは、それ以上の拡大解釈案で自分(ラディカルフェミ・人権ファシスト等の)の気に食わない趣味の奴を
逮捕しようというのが狙いのある奴が動いているのだから、それを堂々と言ったらどうなのか。

私達は外国のロビー活動家から影響を受けて・・・と。
せめて其の事を、政府与党や働きかけられた議員は公表したほうがすっきりする。
物事が決まる過程を見せるのがミンスなんだろう?wと
85名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:53:09 ID:a/uMwz0U0
>>82
>それだと冤罪が生まれまくる訳だが。
言われてみれば確かに。
やっぱり単純所持規制は色々と無理があり過ぎるな。
86イモー虫:2009/12/23(水) 02:53:57 ID:6oUh6D+IO
>>83
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
 
これよく読んでから語ろうな?
電波が強すぎて困る
87名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:54:14 ID:6Bz2A+nK0
「ロリコンマンガの法規制に反対する人達は認知障害者だ」(東京都青少年問題協議会)

第28期東京都青少年問題協議会・議事録
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_28ki_menu.html
第28期東京都青少年問題協議会 第7回専門部会(2009年06月25日)
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b7giji.pdf
第28期東京都青少年問題協議会 第8回専門部会(2009年07月09日)
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b8giji.pdf

■大葉ナナコ
バースコーディネーター/有限会社バースセンス研究所代表取締役、一般社団法人日本誕生学協会 代表理事、
へルスカウンセリング学会会員。官公省庁の委員や、大学や学会での調査研究にも従事。21歳大学生から7歳小学2年まで2男3女の母。
http://www.birth-sense.com/

酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。
何とか法規制しようとしている人達に対し、漫画家達が凄い数の抗議メールを送ってきたのは、どう考えても暴力だ。
法規制の根拠を示す必要も無いぐらいの暴力だ。
性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。
認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという議論で論破出来る。
そうした対策を考えていきたい。


http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002
88名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:54:22 ID:jt1cwz3z0
>>71
> 外見で児童と判別するには胸やヘアーくらいしか
> 判断可能な材料が無い
そんなんで所持者を刑事罰の対象にしようなんて
正気の沙汰じゃないだろ
89名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:56:55 ID:i6360HPS0
>>79
剃毛プレイが好きな人とか、清潔さを保つ為に敢えて剃る人もいるだろうしな。
90名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:56:57 ID:J1vM/Nu00
正直言うと俺は子どもの性に対してオープンな考えを持っていて、
そもそも若年者の性行為に対して違和感も嫌悪感も背徳感も無い。
写真に関してだって、撮りたいやつがとって、
撮られたいやつが撮られてるだけぐらいに思ってる。

じつのところ、本音ではそう考えている人もけっこういる思う
それでもみんなリアルでの行為は慎んでいるのだが、オナニーぐらいさせろと。

思うんだけど、宗教的な理由で児童ポルノを嫌う国の場合は、
宗教という拠り所があるから救われるが、
日本では俺のように倫理観のカケラもない大人はけっこういると思う。

そんな日本で規制を行うとなると、規制や罰則に頼るしかない。
だって罪悪感なんて無いんだもの。
そして規制や罰則は政治家や自治によって拡大解釈され、拡大運用される。

そのリスクを考えると、どう考えても賛成できない。
オナニーして何が悪い、ぐらいにしか思えないんだよ。
91名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:57:57 ID:vcyFitVg0
>>78>>83
とは言え、ほしのあきみたいなのは立場辛いなぁ。
92名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:58:29 ID:rmeFvu3o0
>>86
データが無いなら集めないといけないね。

データが無いから一切規制しない、
集めることもしないというのはおかしい。
93名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:58:55 ID:q5d2FMwO0
>>83
そういった設定だと逆だ
子供以外までもが子ども扱いされる
子供であると明確に判るデータなんてほとんどないのだから
年齢を設定するにも、十分に引き下げなければならない

まあ、上でもいったように
区別できないならばそもそも、そういった区別を使って合法違法の線引きをするべきではない
94名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:58:56 ID:oKy8OfDV0
今までの規制規制言うだけのと違って
被害児童支援の推進とかあるならいいじゃん
後は出会い系を何とかしろ
95名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:59:37 ID:a/uMwz0U0
>>92
データを集めても無理だよ。
だって個人差があるからね。
96名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:59:38 ID:6Bz2A+nK0
>前田雅英(首都大学東京教授)

「漫画を規制するという事になると激しい抗議が来る。だからこそ取り組むべきだと思う」

「どう考えても、実在する人がいなければどんな漫画でも許されるというのはおかしい」

「統計データがなければ禁止出来ないというのはナンセンス」

「一番強く反対メールや脅迫状を送ってきた人達は漫画家集団だ。特に児童ポルノ漫画を描いている人達。
この人達はいわば狂信的なグループである」

「子供の人権人権と言う有名な議員さん(保坂展人)が、アグネス・チャンさんにケチョンケチョンにやられた」

「アグネス・チャンさんの論理的で、しかも情に訴える説明で、非常に説得力があったと思う」

http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091003

>首都大学東京 前田雅英
[email protected]

>東京都青少年・治安対策本部総合対策部
[email protected]


なぜ前田がアグネスを持ち上げてるかといえば、
警察内の規制推進派がアグネス(の背後にいるユニセフ)とつながってるから。
そういえば、ユニセフは公安の監視対象になっているらしいよ。

監視されるユニセフ
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-61.html
97イモー虫:2009/12/23(水) 03:01:28 ID:6oUh6D+IO
>>92
そのおかしな事が今この瞬間もまかり通ってるんだよ
だからこの件に関しては日本の捜査機関・司法機関は糞
98名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:02:49 ID:EtIDUdrU0
他人にオナニーの自由を侵害される理由はない。
たとえ親だろうとありえないよ。
99名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:03:28 ID:l8xvGE2+0
>>83
二十歳すぎてから補導されかけたことがある私としてはその発想は怖い。
100名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:04:28 ID:t6ARi68F0
>>77のような人は、規制派の人達にとっても障害になるよね・・
101名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:04:40 ID:6Bz2A+nK0
前田雅英(首都大学東京教授)

この間、国会で児童ポルノの議論をしたときに非常におもしろいことがあったんですね。
子どもの人権人権と言う有名な議員さんが、児童ポルノといっても宮沢りえのヌード写真集は芸術できれいじゃないか、あなたはそれでも禁止するんですかと言って、
その人がアグネス・チャンさんにケチョンケチョンにやられちゃうんですね。

国会図書館でも閲覧禁止になっているし、その議員は何で見たのかといったら、国会質問するから無理やり見せてもらったんですと。

アグネス・チャンさんが、15〜6の写真、そんなにあなた見たいんですか、
これが何で芸術なんですか、芸術だと思う人はいいかもしれないけど、児童の全体の世界の流れの中で児童ポルノを考えるときに、
あなた、18歳までなぜ待てなぜ待てないんですかと言われたときに、
その人は言葉を失うんですね。

芸術というんですが、類型的にある程度のところで、それも国民のコンセンサスが非常に難しいし、逆に与党の側で厳しくと言っていた人も、
宮沢りえの写真ならいいのにみたいな動揺が見えちゃうところがあるんですよ。
法案の審議ってあんなものなんだと思いました。

でも、アグネス・チャンさんの論理的な説明であり、しかも情に訴える説明で、児童ポルノを禁止する、
今禁止しているものそのものなんですけれども、それは非常に説得力があったと思うんですが、
一番児童の人権と言っている人が、あの程度なら芸術的できれいだからいいじゃないですかと、平気で国会の場で言うということですね。
名前を出すと、その議員さんかわいそうだから言わないけれども、そういうことがあるということですね。
102名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:04:53 ID:a/uMwz0U0
>>83
>>78の疑問に答えてくれ。君は全てのポルノを規制すべきと考えているのか?
103名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:08:31 ID:6Bz2A+nK0
祖国中国での児童虐待には徹底無視を決め込んでいる一方で
日本で政治活動を行っている中国共産党工作員アグネス・チャン(陳美齡)

マザー・テレサの言葉。

「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、
 他人によく思われたいだけの偽善者である」


日本で活動すると金儲けができる上に
中国政府からも褒められるので寄生がやめられません

アグネスの豪邸・・・お金が余って仕方ないので、全てのイスや壁に純金の板を貼っちゃいました
ttp://www.akie-abe.jp/archives/2006/12/images/1220057098.jpg


中国人は信用しちゃダメ。アグネスは高い公演料を取るだけの人権・募金乞食ではなかった!
【青木直人:アグネス・チャン ひなげしの秘密】ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8176814
★拡散希望★
104イモー虫:2009/12/23(水) 03:09:29 ID:6oUh6D+IO
民主の枝野が
「ポルノ全体で議論しなきゃ駄目だ」と夏頃に言ったらしいね
105名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:09:37 ID:I1xw+GLA0
教育ママ的なPTA的な腐った停滞した思考なのは間違いないな。
規制推進派は。
一番の言論暴力者は、勝手に規制を作り潰そうとしている方だという認識が欠片も無いのか。
侵略者はどちらかわからんとは。認知障害は確実にそちらの方では?wという感じだ。
106名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:09:41 ID:2GEZ24QA0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない@】

・宮崎勤
4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品しているような生粋のキモヲタで
逮捕後の家宅捜索では6000本近くのビデオテープを所有していたことが判明している。

・野木巨之
小学1年の女児(当時7歳)を誘拐・強姦殺害。
逮捕時に自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」と遺族の前で号泣する。

・金川真大
土浦無差別殺傷事件。2人死亡、7人が重軽傷。
犯人はテクモ社のDOAビーチバレーの大会に出場し準優勝を獲得するような生粋のゲームオタク。
今もって反省の色なく「死刑にならなかったらあと2、3人殺す」などと法廷でオタク丸出しの発言を行う。

・加藤智大
秋葉原無差別殺人事件。7人死亡、10人が重軽傷。
ミリオタで車オタク、東方Projectなどの大ファン、同僚もアキバ系ロリコンオタクと証言するガチのキモヲタ。
ネットでモテない相談を優しく聞いてもらってるうちに相手に心開きかけるが、
相談相手が彼氏持ちの女だったと判明しブチきれ発狂し事件に至る。

・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。
四肢欠損(アンピュティ)マニアで、ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し
2005年前後にコミックマーケットに「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。
107ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 03:10:04 ID:OwH4dXXmP BE:730364459-2BP(200)
>>90
>そして規制や罰則は政治家や自治によって拡大解釈され、拡大運用される。
政府が信用できない、自民党も信用できない、警察も自衛隊も裁判所も信用できない、
そんな人間不信の腐ったようなやつが支持するのは、ヒットラーみたいな独裁者だけだよ。
いつか独裁者が現れて、おれの嫌いなやつらを粛正してくださるはずだ…そんな考えがバカ左翼の頭に渦巻いている。
あほか。
嫌いなやつだからこそ仲良くしろ。
意見が合わない相手だからこそ、交渉するべきなんだろ。
それこそが平和への道だろうが!
自民が〜アグネスが〜創価が〜とか言ってて、どうやって世界中の人と話し合うんだよ。
そういう当たり前のことがコドモ左翼には理解できない。
本質的に幼稚なんだよな。
克己しろ!
自分を乗り越えられない物が、他人を説得できるわけがないだろ!
108名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:10:04 ID:rmeFvu3o0
>>102
そういう考えは無い。

>>78
正規に製造される物について、
被写体の年齢を証明することがそれ程困難だとは思わないんだが。

出所が不明なのはグレーゾーンとしても問題は無いと思うけどね。
そもそも大人・子供以前に犯罪の疑いもあるわけで。
109名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:10:19 ID:d1Tj0tvSi
脱税する奴はもっと許せない
110名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:10:47 ID:wtk0suC00
>>102
83じゃないが実際少女のフリした疑似ヌードを写した力とか言う写真家が逮捕されてる。
表向きは性器が映っていると言うことらしいが。
111名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:11:55 ID:2GEZ24QA0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないA】

・藤田竜一&田中邦彦
栃木県黒磯小ニ児童誘拐事件。無職アニヲタ兼エロゲヲタ。
コミケに行こうと出かけながら金がなくて引き返してきたその帰路での犯行。
藤田竜一は「夜ノ森一輝」のPNでアダルトゲーム「Kanon」の二次創作活動を行い、コミケットにも参加し同人誌を頒布していた。
「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と供述し、捜査員を呆れさせているという。

・小林泰剛
北海道・東京連続少女監禁事件。
「テニスの王子様」のコスプレを行い女性調教系のゲーム約千本所持。
キモヲタ犯罪者には珍しくイケメンだったが整形と発覚。通称・監禁王子。

・小林薫
奈良小1女児誘拐殺害事件。
容疑者の自宅からは幼児ポルノのビデオ80~100本や雑誌、
それに盗んだものと見られる女児の下着や衣類が約80枚、及びダッチワイフが押収されている。
2ちゃんねるのCCさくら板内にあった「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は強制的にフェラチオをさせるために歯が抜かれていた。

・名前不詳(18歳少年)
岡山駅ホーム突き落とし事件。
「人を殺して死刑になりたい」という身勝手な動機で人を突き落として、電車に轢かせて男性を死亡させた事件。
犯人の少年は元いじめられっ子、アスペルガー症候群。そしてオタクだった。
少年の自宅からは「ひぐらしのなく頃に」「DEATH NOTE」などのコミックが押収されている。

・名前不詳(16歳少女)
京田辺父親殺害事件。
警察官の父親を斧で殺害した後「父親が首を切って自殺した」という虚偽の通報を自ら行う。
残虐ゲーム「ひぐらしのなく頃に」のファンで、美術系専修学校生。
警官が現場に到着したときはゴスロリファッションに身を包み返り血を浴び自己陶酔していた。
逮捕後「17歳の誕生日までに殺したかった」などとオタク臭く芝居がかった供述をしているが動機は不明。
112名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:12:26 ID:6Bz2A+nK0
後を絶たない児童誘拐事件、一人数十万円で売買=最近では“相場”も高騰―中国

2009年11月6日、中国中央電視台(CCTV)の報道によると、
中国公安部が今年4月以降、全国で解決した児童誘拐・売買事件は1840件、救出した児童は2169人に上っていることが分かった。
被害者の多くは出稼ぎ農民(農民工)の子供で、犯人は子供1人当たり1万〜数万元(約13万5000〜数十万円)で取引していたという。羊城晩報が伝えた。

子供の行方不明事件が多発している広東省東莞市で被害に遭った両親などの証言によると、狙われるのは生後数日の乳児から9歳くらいまでで、
最も多いのは3〜7歳の子供だという。
被害者の多くは都市と農村部の境目に住む農民工の子供たちで、犯人は両親が忙しさで子供に目が届かない隙や往来する住民の多さ、居住住民の複雑性などを利用して犯行に及んでいる。

被害に遭った両親の多くは「誘拐されたり、行方不明になった子供の数などは、東莞市のデータとして記録がないだけでなく、
同市公安局が公安部に報告したデータにも記録がない」と怒りを表す。
現地では「ここ数年だけで1000件以上の児童行方不明事件が発生している」とのうわさもあるという。

http://news.livedoor.com/article/detail/4437778/
児童誘拐・売買事件について、中国人民公安大学の王大偉(ワン・ダーウェイ)教授は
「十数年前には子供1人あたり数千元(約数万円)が売買の相場だったが、ここ数年で相場が急騰している。
最近摘発した雲南省昆明市の犯罪例では、人身売買の大元が売買人に子供を売る『卸値』が子供1人につき1万1000元(約 14万8500円)、
販売人が末端の買い手に売る『小売値』は1万8000元(約24万3000円)だった。経済の発展した地区では数万元になることもある」と語る。

また、児童誘拐・売買事件が減らない原因について、王教授は「子供を買う側への罰則が軽すぎる」と指摘している。(翻訳・編集/HA)




中国人のアグネス・チャン(陳美齡)は祖国での児童虐待は徹底無視します
113ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 03:13:06 ID:OwH4dXXmP BE:227224272-2BP(200)
児童ポルノ関連では、自民はどうにかなっても、民主はどうにもならない。
公明というか創価も本来はポルノ容認。
交渉不能、説得不能のイデオロギストの怖さを君らは知らん。
自民はイデオロギー的縛りがないから、誠意を持って交渉すれば説得可能。
社会党や公明党や小沢自由党と、連立組めるくらいイデオロギー的縛りがない、
同じ人間どうし、腹を割って話し合えば、解決しない問題は無いという確信が、保守派にはあるんだなあ。
これは古代の商人と似ている。
言葉の通じない異国に商売に行く商人は、これが双方の利益になるという確信があってやっているわけで、
そういうどんな相手とも仲良くなろうという信念こそが、勇気という物の本質だよ。
異民族をぶち殺せ!なんていう排他的な感情は勇気ではない。
おまえの言ってることは自民や公明は信用できないという、排他的で幼稚な感情論でしかない。
人を信じる勇気が無くてどうして民主主義なんか成立するんだ。
政府が信用できない、自民党も信用できない、警察も自衛隊も裁判所も信用できない、
そんな勇気のない、度胸もない、肝の小さい、ヘタレ丸出しのやつに社会が変えられるわけがないだろ!
克己しろ!

114名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:14:04 ID:2GEZ24QA0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないB】

・永原勇気 ←NEW!
三重県津市ネットゲーム殺人事件。
モバゲータウンで知り合った女性を、容姿端麗な別人の顔写真を使うなどして誘い出す
そして現物を見て帰られそうになり、暴力をふるい殺害。
猟奇性こそ乏しいものの、ゲームオタクの幼児性や思慮の浅さが顕著に伺える事件である。

・小泉毅
元厚生次官殺傷事件。
12歳の時に飼い犬を保健所で殺処分され恨みに思い、、数十年の時を経て犯行にいたる。
犯行について「殺したのは人ではなく、邪悪なマモノ(魔物)」と無罪を主張。
また、法廷では「なぜ人の命だけが尊いのか、私に説明しなさい。動物を生ゴミのように処分していいわけを私に説明しなさい!」
などと雄たけびをあげ、マンガチックな自己陶酔に浸る一幕も。
萬屋錦之介版「子連れ狼」と劇場アニメ「風の谷のナウシカ」の大ファンで自称パチプロの47歳無職。

・永嶋究
市立横山第一小学校侵入事件。
法政大学1年生の永嶋は女子児童の下着を盗むため、小学校に侵入した。
逮捕後、永嶋容疑者のズボンのポケットから、教室で盗んだとみられる女子用下着21枚が発見される。
さらに自宅からは、児童ポルノにあたる成人漫画、アダルトアニメ、アダルトゲーム、盗難された女子児童の水着も発見された。
進入時は授業中だったため、一歩間違えば附属池田小事件のような大惨事になっていたかもしれない。

・犯人不明(未逮捕)
テレビ東京骨入り小包送付事件。
キモヲタアニメ「いぬかみっ!」が世界卓球選手権の中継により放送時間がずれたことに対して
犯人はテレビ東京宛に、怒りの抗議文と謎の人骨を送りつけた。証拠に乏しくいまだ犯人逮捕には至っていない。
凶悪性は低いものの、オタクの人間性の異常さをうかがえる事件である。

※キモヲタ達の歪んだ創造性は善良な道徳を堕落させ、日本を衰退させます
※「不当逮捕の温床になる」という妄想を根拠に規制反対を叫ぶのは愚かです
※より良き日本を作るために、二次・三次問わず児童ポルノを根絶しましょう
115名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:15:10 ID:6Bz2A+nK0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',  >>1-1000
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  金にならない
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}  事はしないの
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ  解る?
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|   
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》    
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
アグネシズム
【意味】本来の目的を隠し、大義名分を使い、法を恣意的に濫用して目的を達しようとするとことをいう。

アグネス・チャンの児童ポルノ所持禁圧意欲に基づく政治・法への働きかけが動詞・形容詞化した。
【隠された目的】
一、金儲け 【日本ユニセフとアグネスチャンの寄付金ビルは有名】
二、アニメ・動画を次代の柱に掲げる中国政府への奉仕【日本のクリエイターのゆりかごの抹殺】
三、道徳原理主義を標榜する欧米カルトへのおもねり
四、日本社会を禁圧推戴させようとする朝鮮カルト創価学会公明党の意思を受けての活動
116名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:15:12 ID:a/uMwz0U0
>>108
>被写体の年齢を証明することがそれ程困難だとは思わないんだが。
そうでもないよ。
例えばAVの一部だけ抜き出した動画とか、写真集の一部だけ抜き出した画像とか、
そこら中に出回っているだろう。

>出所が不明なのはグレーゾーンとしても問題は無いと思うけどね。
グレーゾーンと簡単に言うけど、もしグレーゾーンな物で逮捕されたら、その後どうするんだよ。
有罪か無罪か判断出来ないじゃない。
117名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:17:13 ID:yW3CVK+x0
>>106
>>111
他に無いの?
その年数でその数だとオタの犯罪率は低いね
118ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 03:17:46 ID:OwH4dXXmP BE:438218093-2BP(200)
民主主義ってのはようするに、人を信じる勇気のことだろ。
有権者がバカばかりなら、おかしな政治家を選出して、間違った政治が行われてしまう。
そういうことは無いと言いきれる勇気。
大衆を信じる勇気こそが民主主義だろ。
しかしバカサヨはいじけたヘタレ野郎の集まりで、人間の集団である政府や自民党や警察や自衛隊が信用できないと泣きわめく。
こんなヘタレ野郎が民主主義の担い手になりえるか!
克己しろ!
人を信じる勇気を持て!
人を信じず孤独に生きるのか、裏切られても人を信じて生きていくのか、選べ!
未成年者に参政権はない。
これは年齢のことを言ってるわけじゃないんだよ。
人を信じられないような幼稚なコドモ左翼には政治に参加する権利はないんだよ。
わかったか!
克己しろ!
119名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:18:26 ID:6Bz2A+nK0
「モスクが焼かれ、子供も殺されている」「虐殺をやめろ」「我々も人間だ」…ウイグル出身者ら、
中国大使館前でデモ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247050359/l50

一方、子供の人権が大好きで2次元の少女絵にまで人権を主張する
中国人アグネス=チャン(陳美齡)は……

9/7/2009
大好きな花です。香港では玉子花と呼ばれているの。甘い香りがするかわいい花です。
髪に付けて、Sunglassをかけて、ちょっと気取って。
今日は香港にいけなかったパパのために夕飯は中華料理でした。蒸し魚がヒットでした。
とっても空いていたホテルが今日の午後から、急にいっぱい人が来ました。
明日、私たちは日本へ帰ります。
あっと言う間の休みでしたね。
でも、本当に感謝です。

9・7・2009
今日は晴れ。花がまぶしいです。ピンクのハイビスカス。黄色の小さな花。
香りはないが、赤い花。木の上に咲く濃いピンクの花。いっぱいあるね。
自然は何時だって、精一杯。見習うものが多いね。
アグネス

8・7・2009
海で熱帯魚見ました。縞模様、黄色や黒、白・・・とってもきれいでしたよ。
それは珊瑚があるところだけに居るさなかでした。珊瑚が減っているのですよね。
きれいな魚の住みかも減りますね。引き潮になると、どこまでも歩いていける海、
とっても平和。プールの傍で本を読みましたよ。
ttp://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php

参考:チベット問題の時のアグネス・チャン
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g17443.html
「私には口をはさめない。歌だけで解決できないかもしれない」と無力感を口にした。
120名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:18:49 ID:J1vM/Nu00
>>116
民間裁判員の登場で100%有罪
121イモー虫:2009/12/23(水) 03:18:52 ID:6oUh6D+IO
>>108
例えば正規に流通してるものから切り出された映像の場合や、
被写体の手を離れて誰かわからない投稿画像
辿るのが難しい昔の作品など
特定は非常に困難だ
それに被写体の年齢が何歳かなんて受け手側は調べようがない
更に情報ってのはその特性上、開くまで何が描写されてるかはわからないしな
弊害がありまくりだよ
122名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:20:16 ID:rmeFvu3o0
>>116
>例えばAVの一部だけ抜き出した動画とか、写真集の一部だけ抜き出した画像とか、

データベース化すれば特定は容易。


>グレーゾーンと簡単に言うけど、もしグレーゾーンな物で逮捕されたら、その後どうするんだよ。

そこで18以上なり20以上なり設定した値を用いて
判断すれば良いんじゃないの?
123名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:22:03 ID:6Bz2A+nK0
アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛
http://www.forum21.jp/2008/01/200811.htm

『池田先生、奥様、そして皆さん、こんにちは!アグネス・チャンです。
34年ぶりに先生と再会することができ、
今、胸がいっぱいです。もう頭は真っ白です』」
『先生の歌を歌い広めるのが、私の定めだとも思います。


週刊文春 10月22日号

実況中継「創価友誼之証」を贈られたアグネス・チャン
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun091022.htm
124名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:22:09 ID:znsr38MXO
乳首、性器出てるもの
すべて年関係なく規制でいい
125名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:22:16 ID:I1xw+GLA0
>>111〜114
色々無理があるコピペだなw

大体の男、いや女も居るから全部の人間に当てはまる話だなwww

なら規制すべきはそういう被害妄想と差別妄想を持ったお前の方だなw
そっちの方が圧倒的に平和になる。
126名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:22:55 ID:Ey/FLw400
こども店長なんかも幼さを売りにしている点で
児童ポルノと変わらないと思う。
実はショタロリCMってかなりあるんだよね。

マスゴミのスポンサー企業はその辺気づいてるんだろうかね。
127名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:23:11 ID:ZK11FWVW0
>>117
それ以前にオタ関係ない物も含んでる
128名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:23:49 ID:yW3CVK+x0
>>122
データベース化ってどうやるの?
国内外あわせれば数万以上の作品があるんだよ
それに流通しないで素人が撮った物を含めれば事実上不可能でしょ
129名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:23:58 ID:a/uMwz0U0
>>122
>データベース化すれば特定は容易。
容易・・・な訳ないだろ。
データベース構築に物凄いコストがかかるだろうし、
第一これまでどんだけAVや写真集って発売されてるんだよ。
マスターが残って無いのも沢山あるだろうが。

>そこで18以上なり20以上なり設定した値を用いて
意味不明。
そもそも被写体の年齢が特定出来ないって話だろ。
130名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:24:48 ID:vcyFitVg0
>>115
ぎゃはははは!!!カネにならねえからしないんだってよ!!!
          (⌒ ∧_∧         ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
       バキィ!ヽ( ・∀・)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ戯言吐き出せや!
        バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`彡;;ヽ   ゴスッ!!
       ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ彡彡;;/ヽ   ドゴッ!!
        (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜※∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'    ボキボキボキッ
       (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜<×>  <◎>`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
     (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
        ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,〈 ,_ィェァ 〉(´,(´⌒;)
            "'¨''⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃'¨"   わ…わかってぇぇええ!!
131イモー虫:2009/12/23(水) 03:25:20 ID:6oUh6D+IO
>>122
>データベース化すれば特定は容易。

いやだから。それが出来てるなら現行法で被写体特定不要の判決でないから
それにおまえはエロい映像がどれほど出回ってるのか知らないのか?エロサイト漂流して来てから発言しろ
>そこで18以上なり20以上なり設定した値を用いて
判断すれば良いんじゃないの?

だから
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
132名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:25:25 ID:6dwkNNqr0
だから以前から
どうせやるなら性的な物、行為は全て禁止しろ
と何度も言っているのに
133名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:25:27 ID:6Bz2A+nK0
「児童ポルノ」規制派がしているゲリラ活動(関連スレにテンプレ推薦)

1.児童ポルノとは関係ないのに「児童ポルノ問題」の言葉を付ける
  多いのはマスゴミの記事タイトル、次に密かに行われている会合や話し合い
  また18歳以上が18歳以下の姿をする「疑似児童ポルノ」と言う言葉を広めようとしている
  http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091004/crm0910040701002-n1.htm

2.規制しないことがオカシイと言う話を一方的に押付けようとしている。
  規制しないのはオカシイ、規制しないのは日本とロシアぐらい、世界は規制を呼びかけている。
  そう言った内容の記事が多く出回っている。無論、規制の問題点や根拠に関しては何も書かれていない。

3.児童ポルノ問題に対して警察の活動が強行している。
  「児童ポルノに注意」や「児童ポルノに対する専用受付」などの大きくアピールしている。

4.隠れて密談を交わし反対派の人権を侵害するような発言を平然と行われている。
  とりあえず下記へ
  「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
  http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002

5.創○学会や統○教会などによる、チラシ配り活動。
  子供が居る家庭にチラシを配る行為。
  もちろん「子供が危険に晒している」「子供が危ない」などのお約束の言葉。詳しい内容や問題点は全てスルー。
134名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:25:58 ID:rmeFvu3o0
>>121
>辿るのが難しい昔の作品など

難しい難しいと言ってたらいつまでたっても
特定できる準備が整わないな。


>それに被写体の年齢が何歳かなんて受け手側は調べようがない
>更に情報ってのはその特性上、開くまで何が描写されてるかはわからないしな

信頼できる製造元の製品を買えばいい事。

ネット上における意図しない取得に関しては
まだ他の法と組み合わせた規制も検討すべきだと思うが、
基本的には、繰り返し取得している事に限定することで解決できる。
135名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:26:42 ID:sayisQvF0
児童AV的な物は根絶されるべきだし単純所持も禁止でしかるべき。
被害者がいるから。

ただ最近語られてる児ポ法は被害者なしで単純所持禁止だから、
意味がわからん。
136名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:26:56 ID:ZK11FWVW0
>>132
エロくない画像でもぬけるから禁止しても犯罪は減るかは疑問だな
137名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:27:02 ID:a/uMwz0U0
>>132
結局のところ、そういう結論になってしまうんだよね。
国が認めたAV以外は流通させるなと。
要は国がポルノを管理するって事になる。
(そもそもモザイクがあるからポルノですら無いのだが・・・)
138名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:29:26 ID:kQmpoRFA0
【政治】有益な“密告”に金品提供? 「ハトミミ」で政府方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261501341/
139名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:29:47 ID:sDK7rex5O
男だがとりあえず漫画もアニメもゲームもロリ物の18禁は規制しろ
可愛い娘がいる身だし、胸糞悪い
140名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:30:12 ID:6Bz2A+nK0
闇の子供たち  (ウィキペディア)
『闇の子供たち』(やみのこどもたち)は梁石日の小説。

これを原作とする日本映画も制作された(2008年8月2日公開)。
タイで行われている、臓器移植を目的とした幼い子供たちの人身売買や幼児売買春を描いた
社会派の作品。 内容はあくまでフィクションである[1]。

バンコク国際映画祭に出品を予定されていたが、主催者側が、タイ国内での無許可での撮影[3] 、
内容が観光促進にふさわしくない、タイの暗部を強調し国のイメージを損なう、子供の人身売買を
テーマとすることは認められないなどの理由[4]で、上映中止となった。
これに対し阪本順治監督は「タイ人の意見、批評、感想を聞きたかった」とコメントした。現在、子供
虐待のシーンなどをカットするなど、タイの検閲を通るよう再編集することで、タイ国内での上映を目指している。

この作品はこれまで各サイトにて、「幼児の人身売買、売春というショッキングな真実を描いたノンフィクション映画」[6]と宣伝されてきた。
その影響もあったためか、ネット上に書き込まれた映画の感想には、ノンフィクションであることを前提としたものが少なくない。

ノンフィクション映画と言う宣伝に対し、不正な心臓移植をタイ国内では出来ないことへの指摘や、
「事実と日本人への誤解を生む」というネット上での反発が出るなどした。これらの指摘や反応について、
映画のPRをしている樂舎の担当者は、「すべてフィクションとしてしまうと、ほかの国の関係ない話と
受け取られる恐れがあると考えました。売買春は実際にあるため、身近にある問題として感じて
ほしかったことがあります。」と述べたが[6]、

その後ほとんどの宣伝素材で「ノンフィクション」の文字が削られた。

本作に取材協力をした大阪大学医学部付属病院移植医療部の福嶌教偉[7]は、フィクションの部分として、
子供の心臓移植について日本人がタイで心臓移植を受けた例はないこと、他の子供の生命を奪っても自分の
子供の生存を願う両親は存在しないこと、を挙げた。
また、心臓移植には8人のエキスパートが必要なことから、機密保持の困難さ、量刑の重さから、不正な
心臓移植自体の収益性に疑問を示している。[8]
141名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:30:59 ID:jt1cwz3z0

成人女性のポルノを入手したつもりでも……

【 女子大生のエロ画像をDL→FBI「これ児童ポルノじゃん」→懲役20年 】

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260232440/
1 : 鉤(アラバマ州) [sage] :2009/12/08(火) 09:34:00.71 ID:N3F47XPN ?
 カリフォルニア州、サクラメントに住むマシュー・ホワイト(22)は、現在、児童ポルノ
禁止法違反の罪に問われており、最高で懲役20年の刑が科せられる可能性がある
という。
 マシューは過去に、自分の年齢相応の女性の裸に興味を持ち、“女子大生”のい
わゆる不適切な画像をダウンロードした。そのおよそ1年後、FBI捜査官が彼の家を
訪れた。
 「パソコンを調べさせて欲しい」
 家族は捜査官がパソコンを調べることを承諾したが、最初は何も見つからなかっ
た。しかしそれから数日後、捜査官はパソコンから削除されたデータの中から問題
となる画像を回収してきたのだ。画像は児童ポルノと断定された。
 「キミは、こういった画像をどこで手に入れたのかな?」
 マシューは「分かりません」と答えた。それもそうだ、1年も前にインターネットから
拾ってきた画像など覚えているはずもない。ましてや削除してしまった画像、覚えて
いる方が不思議だろう。
 だが、こうしてマシューは児童ポルノ禁止法違反の罪に問われた。彼は、弁護士
の薦めもあって懲役3年半に減刑されることを期待して罪を認めるつもりだという。

【 あなたが何気なく落としている一見大人の女性に見えるその画像は、本当に成人
女性の写真なのだろうか?  】

ttp://digimaga.net/2009/12/lolita-complex-also-to-moderation.html
142名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:32:00 ID:rmeFvu3o0
>>129
データさえあれば割と簡単な技術。
今動画サイトなどで同一性の判断や
著作権侵害を防ぐために使われている。

元になるデータベースも別に
マスタークラスの品質でそろえる必要も無い。
同一性を検出できれば良いだけだから。


>そもそも被写体の年齢が特定出来ないって話だろ。

医学的・科学的な手法で推定しろという意味。
さらにその推定結果によって子供を漏らしてしまわない
十分安全な値が18-20ではないかということ。
143名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:32:54 ID:ZK11FWVW0
>>139
その可愛い娘が読むマンガも制約を受けるよ。明確な定義はないからな。それにロリを減らしたいならエロくない子供の画像や映像も禁止しないと減らないよ。エロい物はロリになってから見るからな。
144名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:33:21 ID:q5d2FMwO0
>>135
今回の民主の動きがどっちに行くかは、見極めていく必要があるね
145名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:33:33 ID:X4u2LJEp0
>>139
エロゲが規制されたらどうやって性欲を解消したらいいんだ
君の可愛い娘を貸してくれるのかい?
146名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:33:58 ID:a/uMwz0U0
>>134
>難しい難しいと言ってたらいつまでたっても
>特定できる準備が整わないな。
そもそも、商業的なポルノという保証すら無い。個人撮影かもしれないし。
ポルノデータベースを構築したとしても、被写体の年齢が判断出来ないポルノは山のようにあるよ。

>信頼できる製造元の製品を買えばいい事。
だから、ポルノ=商業的なもの、とは限らない。
個人撮影のポルノかもしれない。

>基本的には、繰り返し取得している事に限定することで解決できる。
で、逮捕した後、そのポルノの被写体が本当に児童かどうか、どうやって判断するの?
被写体の年齢が特定出来ないと有罪か無罪か判決出せないじゃん。
147名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:34:45 ID:6Bz2A+nK0
【衆議院TV】児童ポルノ行為等処罰及び児童保護等法改正法案 (2009年6月26日)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=wb

 ・ メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
 ・ 電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず

 ・ 電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
 ・ 映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下の
  ヌードなら全部捨てるように

 ・ 宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
 ・ 宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する

 ・ 過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
 ・ 顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される

 ・ ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
 ・ 児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない

 ・ ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
 ・ 写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす

 ・ 冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない
 ・ 自白は証拠の王様だ

 ・ 捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
 ・ 冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある

 ・ マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
148イモー虫:2009/12/23(水) 03:35:40 ID:6oUh6D+IO
>>134
>難しい難しいと言ってたらいつまでたっても
>特定できる準備が整わない

現代科学&医学で不可能な事を要求すんなよ。怪しいものは強制削除、強制没収の罰則無しで、被写体が解る製造犯は死刑でOK
>信頼できる製造元の製品を買えばいい事。

信用出来るメーカーって例えばドコ?ww
>ネット上における意図しない取得に関しては
>まだ他の法と組み合わせた規制も検討すべきだと思うが、
>基本的には、繰り返し取得している事に限定することで解決できる。

いやだから特定不可能だからその主張は痛い
149名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:36:04 ID:a/uMwz0U0
>>142
>医学的・科学的な手法で推定しろという意味。
その医学的な手法って胸が無いとかヘアーが無いとか、
それくらいしか材料が無いんですよね。

で、それで18歳と19歳をどうやって見分けるの?
150名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:38:07 ID:5WLg8RwZO
定義は「ロリコンどもが食いつくモノ全てが規制対象」
つまり"ここからここまで"という線引きは当然無い
その時ごとに絵に描いた餅は彼らから取り上げられる
151名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:39:01 ID:yW3CVK+x0
>>142
技術ではなく数が数万、下手すれば数十万あるって状況だよ
データを入力するだけで数年以上かかる
その数年の間にまた増えるのだから事実上データベース化するのは無理だろ
またデータベース化した際のデータ量考えるとどこの保存するの?
定期的にバックアップ取るだけで労力も費用も半端じゃないくらいかかるよ
普通に考えるとデータベース化は不可能だ
152名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:39:04 ID:wtk0suC00
>>149
処女膜の形状写真を見せても産婦人科医さえ
処女か非処女か判別するのは難しいらしいね。
153名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:39:16 ID:J1vM/Nu00
>>147
まさに恐怖政治の始まりだな

密告・恫喝・恣意的捜査・公権力拡大・検閲・世論操作・情報統制・おとり捜査
154名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:39:46 ID:rmeFvu3o0
>>146
そもそも個人撮影(とその公衆配布)を許す必要性が見えないが。
一体何のための審査機関だろうな。


>本当に児童かどうか、どうやって判断するの?

法の運用に耐えうる判断ができれば十分だろ。
155名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:40:06 ID:ZK11FWVW0
>>150
子役タレントは規制だなw
ネットにはファンサイトや画像は腐るほどあるからなw
156名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:41:18 ID:gqodsyMA0
いっそイスラム並みに
157名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:41:58 ID:a/uMwz0U0
>>154
>そもそも個人撮影(とその公衆配布)を許す必要性が見えないが。
個人撮影を許さない理由は無いし、配布を認めない理由も無いけど。

>法の運用に耐えうる判断ができれば十分だろ。
意味不明。
要は適当に判断しろって事か?
158名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:42:08 ID:znsr38MXO
年齢での線引きは不可能だろうし
児童だけにこだわる必要もない気がする
159名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:42:57 ID:J1vM/Nu00
いちおう貼っておきますね

ttp://labaq.com/archives/51053218.html
160名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:43:11 ID:rmeFvu3o0
>>151
確かに時間は掛かるが、必要な技術。
フィルタリングするにしてもそういうデータは必要になってくる。
161名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:44:16 ID:cDsmpwaS0
子供の入浴写真がアルバムに保管さてれいるする。

A.父親が密かにエロサイトに投稿、父親を逮捕。
B.Aにより家宅捜索を受けアルバムを所持していた母親を逮捕

Aは良く分かる。当然だろう。だがBには納得が出来ない。
だから単純所持禁止に反対する。
アルバムなので当然「収集」しているし、「繰り返し取得」している。

現在出ている案で全く回避出来ない例だ。
162名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:44:38 ID:wtk0suC00
>>155
既にスーパーのチラシなどで水着の写真では自粛している。
そればかりか子供服のモデルも自粛気味で「セサミ」など子供服雑誌が廃刊に追い込まれてる。
163イモー虫:2009/12/23(水) 03:45:00 ID:6oUh6D+IO
>>142
>データさえあれば割と簡単な技術。

いやだから現代科学じゃ無理だって
>今動画サイトなどで同一性の判断や
>著作権侵害を防ぐために使われている。

エロ映像は著作権の所在がわからないものばかりなのにそれを主張しちゃうのか?痛いな
>医学的・科学的な手法で推定しろという意味
>さらにその推定結果によって子供を漏らしてしまわない
>十分安全な値が18-20ではないかということ

これは外国人のデータを元にした場合の話だが、13歳以上の身体は医師ですら区別がつけられないんだが
まじでおまえ痛い……
164名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:46:14 ID:rmeFvu3o0
>>157
配布目的の撮影と言ったほうが良かったかな。

>要は適当に判断しろって事か?

何が不満なのか知らんが
医学的・科学的判断以上に公平な判断は無いと思うがな。
165名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:48:45 ID:yW3CVK+x0
>>160
はっきりいえば無駄なものだよ
そこまでするならエロ全面禁止の方が手間がかからないし、安上がりだ
また時間がかかり過ぎるんだよ
その間に対抗する技術が作られると今までのデータベースが無駄になる
166名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:48:49 ID:ZK11FWVW0
定義をはっきりすれば冤罪は減るだろうけど規制したい人達は嫌がるだろうな
167名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:49:12 ID:a/uMwz0U0
>>164
お前、さっきから話逸らし過ぎ。

>何が不満なのか知らんが
>医学的・科学的判断以上に公平な判断は無いと思うがな。

17歳でも胸はあるしヘアーも生えてたら、外見は大人と変わらんよ。
医学的に18歳に満たない者を判別するのは無理だって事だろ。
だったら、被写体不明なグレーゾーンなポルノを所持していた場合、
その人は有罪か無罪か?
どっちなんだよ。
168名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:49:17 ID:nKn+ZyI+0
>>1
これは警察・外務系のうんこが主体になってる集い
民主としては反主流派、ぽっぽはお花畑だから適当に大言こいてるけどな
民主案の入手罪では警察側勢力は満足しないのよ

なんせ入手罪では「いつどこで誰からどうやって入手したのか」を裏付け捜査しないといけない
単純所持ならブツさえ抑えれば「そんなのかんけーねーwww」で有罪までもっていける、仔細がわからなくてもゴリ押し
警察が恣意的に運用して、楽にポイントを稼いでハメたい奴をハメるには、入手罪では役立たず
169名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:49:45 ID:J1vM/Nu00
>>164
医学的に、というのなら、
成長には個人差があるわけだから、
同じ年齢でも生理がある子はセーフ、生理の来てない子はアウト、
ということになるでしょ。むしろ年齢はこの歳記号的な意味しかもたなくなる。
でもそれはそれでフェミ団体がガミガミ言うんじゃないのかね
170イモー虫:2009/12/23(水) 03:49:45 ID:6oUh6D+IO
>>154
表現の自由だ
 
>法の運用に耐えうる判断ができれば十分だろ。

いやだから
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
>>160
それは出来てから主張してくれ
じゃなきゃ弊害出まくり
171名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:50:07 ID:auZ1uIlM0

児童ポルノは許しません!!!!

脱税は許します!!!!!!

違法献金は許します!!!!!!

売国行為は許します!!!!!!!

在日の違法行為は許します!!!!!!!!!


本当、良い国になりましたね〜wwwwwwwww

172名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:50:08 ID:OBO6ihDR0
現実と妄想をしっかり分けてくれればOK
ごちゃまぜに考える危険思想ならばNO
173名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:50:21 ID:rmeFvu3o0
>>163
>いやだから現代科学じゃ無理だって
え?
じゃあyoutubeで自動で著作権侵害コンテンツを遮断したり、
音声を止めたりする技術は何?
現代科学ではない何を使ってるの????


>これは外国人のデータを元にした場合の話だが、13歳以上の身体は医師ですら区別がつけられない

区別が難しいからといって何もしなくていいの?
疑わしい被害者がいても放置?
174名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:51:45 ID:ZIvurYCa0
ミンス支持のキモオタざまあwwwww
175名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:53:27 ID:nKn+ZyI+0
>>172
10年前からの民主全体の方針と見解としては完全にわけている
ただ民主内にも各方面から息のかかった虫が住みついているから、そいつらが蠢いている
>>1の集いは警戒が必要な勢力
176名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:53:28 ID:J1vM/Nu00
>>173
現行法を機能させればいいだけじゃない。
無修正
177イモー虫:2009/12/23(水) 03:53:43 ID:6oUh6D+IO
>>164
>配布目的の撮影と言ったほうが良かったかな。

えーとっ…、表現の自由って言葉知ってる?
>医学的・科学的判断以上に公平な判断は無いと思うがな

何度も言わせるなって……
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
178名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:53:55 ID:YVWjVTSZ0
3次元は取り締まって結構ですがね、むしろ取り締まりが遅いくらいだと思うけど。

2次元規制まで言い出すとキチガイの部類に入るよ。
179名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:54:32 ID:rmeFvu3o0
>>167
>だったら、被写体不明なグレーゾーンなポルノを所持していた場合、

だから医学的・科学的判断によるべきだと言ってるだろ。

年齢の境界の判定が曖昧になるのはどこに値を置いても同じ。
17と18の判定は難しいし11と12の判定も難しい。
だからと言って放置するわけにもいかないんだよ。
180名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:55:25 ID:jt1cwz3z0

こういう冤罪が起きても、真性ロリを捕まえられるから良いと?

【 無実の少年に禁固90年!!! 】


児童ポルノ規制 冤罪のおそれ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=APswZ6FNyC0


上の動画はNHKによって製作されたドキュメンタリーであり
児童ポルノ規制に賛成の立場から作られているにもかかわらず、
ウイルスによる冤罪が発生する可能性は否定できないとしている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実際、動画内では
ある少年のパソコンがウイルスに感染し
知らない間に児童ポルノ画像をダウンロードされたことにより逮捕され、
単純所持違反で最高禁固90年の刑が科されそうになったという
アメリカで実際に起きた事例が紹介されている
181名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:56:49 ID:rmeFvu3o0
>>177
だからデータが無いのを判断しない理由にするな。
これから集めればいい話だろ。
182名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:57:14 ID:zowbsMNVO
結局、一度でも入手したり保存したことあれば逮捕じゃん。
183名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:57:40 ID:5VSEP/S80
児童ポルノが絶対に許せない?

でも脱税や闇献金はOKなんだ。。。
相変わらずのキチガイぶりだな。
184名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:58:05 ID:6DrB4Jk7O
さすが犯罪者の脱税総理!
脱税は許しても児ポは許しませんとか
185名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:58:24 ID:gTW8pYR10
ロリHK
186名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:58:50 ID:xB2GWOxmO
これから集めればいいってのはもちろんだよ
でも、実際にこの規制にやっきになってる連中はそれをする気がないんだよね
187イモー虫:2009/12/23(水) 03:59:07 ID:6oUh6D+IO
>>173
>じゃあyoutubeで自動で著作権侵害コンテンツを遮断したり、
>音声を止めたりする技術は何?
>現代科学ではない何を使ってるの????

そもそもそんな技術あんの?ソースを。
>区別が難しいからといって何もしなくていいの?
>疑わしい被害者がいても放置?

被写体が「児童」でなきゃ取り締まりは憲法違反だ
だから現行法は既に違憲
しかしそれを合憲としちゃうアホな司法
188名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:59:45 ID:a/uMwz0U0
>>179
>年齢の境界の判定が曖昧になるのはどこに値を置いても同じ。
はっきり言うとね、身体的特徴で見分けつかなかったらもう児童と判断するのは無理だよ。
ぱっと見で「ああこれは子供だね」と解らなければ、有罪とすべきではない。
単純所持で規制できるのはそこまでだろう。

>だからと言って放置するわけにもいかないんだよ。
何故、放置というか現行法で駄目なのか?
そこからして疑問な訳だが。
189名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:00:10 ID:J1vM/Nu00

児童ポルノ規制よりも
ガキに携帯電話持たせない法律作ったほうが
風紀の乱れを粛清するには手っ取り早くねえか?

NTTとハゲSB終わるけどね
190イモー虫:2009/12/23(水) 04:00:42 ID:6oUh6D+IO
>>181
集めてから主張しろ
191名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:00:47 ID:wtk0suC00
>>183
そうりゃ国民の行動を把握するのにとても便利な法案だからね。
独裁政権にとってはのどから手が出る法案だ。
脱税は後からついて回る。
192名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:01:29 ID:nKn+ZyI+0
児ポに関しては枝野が圧倒的に詳しく、中心的な人物で、既に妥協点も決まっているのに
それを除いて警察・外務で集まる意図ってのは、つまりそういう人たちの集い
193名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:02:19 ID:jt1cwz3z0
>>173
> じゃあyoutubeで自動で著作権侵害コンテンツを遮断したり、
> 音声を止めたりする技術は何?
そんなもの、「お手本」のデータパターンと完全に一致するかどうか
を見ればいい、ようはYES/NO の判断
だから簡単

しかし、児ポの場合は全く違う
「18歳未満か否か」をコンピュータが自分で推論しなきゃならない
結論は当然 YES/NO を断定できず、「有意確率95%で未成年」みたいな
判断にならざるをえない

だとしたら、「有意確率95%で有罪」なんて判決になるのか?ww
194名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:02:59 ID:yW3CVK+x0
>>181
どんなにデータ集めても外見で年齢を完全に判別する方法なんてないよ
そんな方法見つけたらノーベル賞もらえると思うぞw
195名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:03:09 ID:zq3OmbNf0
>>178
俺は逆に2次元をやってほしいよ
乳児に中田氏とか、手足を落として肉便器とか、あんなキチガイ漫画を存在させちゃいけない
でも3次はOK
てかそうしないと家族の写真まで規制対象に入ってしまう
196名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:03:22 ID:qW5SIBVS0
>>48
本のタイトルとか人名挙げられただけだと片方が知らないと反応のしようがないんだよね
中の記述について引用して触れてもらえればツッコミようもあるんだけど、
まあ不勉強な奴が悪いってことなら、そりゃそのとおりだ申し訳ないだわなあ

IV
イメージビデオの市場規模は詳しくわからんけど
広告打たないよりかは広告打った方がやっぱり売上本数あがると思うよ

> 代替手段の提供によって、規制の効果が上昇するという研究や理論はあるの?
代替的手段が無かったからみんな規制違反を犯しましたって例なら沢山ありそうだけど
というかそもそも児童買春とか児童ポルノ製造とかは既に違法なわけで
規制違反に対する禁忌のプレミアは既に合算済みなんじゃないのか
禁忌を犯すことを目的に犯行に及んでいる層ってのはこれ以上増えようがないんじゃないのかという

> >17歳はもう大人だろ!っていう意見が多いから
> >じゃあ17歳の代わりも大人で務まるでしょう
>
> これはちょっとよく意味がわからない。
たしかによくわからんなwごめん
児童をメディアからシャットアウトした後で、代わりに成人を置いた場合決定的不都合がでるだろうかというところで
そうではないんじゃない? だってここにいる殆どが問題にしてるのは境界の線引きみたいだし、という意図での発言

児童でしか性欲発散できない真性のかたってのはごく少ないだろうという推測が前提としてあって
じゃあ代替的手段をきちんと用意しておけば、児童の性的搾取の総数を抑制することになるんじゃないかという展開

ガチの人たちについては、情報規制したってなにしたって手を出すとしたらアウトなほうにならざるを得ないから
それについては、ハンディキャップドとして社会がサポートしたり負担したりしてかなきゃならない部分だわなあ
197名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:04:01 ID:PIjr5zuQ0
たしかに児童ポルノはよろしくないが、現行法でもそれは同じなんだから
妙な難癖つけるだけで捕まえられてしまうようなことにだけはするなと。
198名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:05:14 ID:Anpi1mTT0
なんにせよ単純所持は怖いな。
てかさ偉い政治家先生やら高名なお医者さんやら官僚さんたちの方が
俺らなんかより何倍も怖がらないといかん法律なんじゃないか?

政敵なんて簡単につぶせるんじゃね?
199名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:05:27 ID:cDsmpwaS0
>>193
裁判的に言うなら100%以外は無罪、便宜上はな。
癒着しているから怪しくても有罪になってる例は多いが。
200イモー虫:2009/12/23(水) 04:05:29 ID:6oUh6D+IO
「WEBコンテンツの著作権侵害検出サーチエンジンに関する研究」
か?
映像には対応していないようだがww
youtubeに対応しているのは「音声」に反応しているからだろうな
201名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:06:01 ID:8Aw2Ktun0
脱税、違法献金、天皇陛下の政治利用は許されるのに・・・( TДT)
202名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:06:22 ID:a+pUEio0O
やってらんねぇよ所持を禁止する意味がわかんねー
撮影したクズさせた親、配布したバカをきつく取締れば済む話だろ

生徒に手出したり盗撮する教師、痴漢する警官、第一プチエンジェルってのはどうなったよ?見ただけ持ってただけで前科持ちって可笑しい話だ
203名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:06:53 ID:J1vM/Nu00
政治家の、もとい外圧の、最終目標はネットの掌握だよ
クーデターが起きる場合の定石から言えば、
最初期の攻撃目標は放送局だ

情報通信というのはかくも重要な位置を占める。
政府は児童ポルノに関連付けて通信傍受やネット掌握の法律を可決するつもりだろう

「ちょっとあの人 児童ポルノ規制に反対なんですって、いやぁねぇぇ ヒソヒソ」

という声にもめげずに、断固規制反対を貫かなければならない

自由のために
204名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:07:05 ID:rmeFvu3o0
>>187
>そもそもそんな技術あんの?ソースを。
「youtube 違法動画 検出」とかで検索してごらん。
音声の方はソースは無いが、実際音が出ない動画があるだろ。
あれは自動的にマッチングして止めてるんだよ。


>>194
動画から年齢を判断するのではない。
切り出された動画とオリジナルを結び付けろと言ってる。

オリジナルが特定できればそれが年齢特定や、
適法性の証明の手がかりになる。
205名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:07:06 ID:yW3CVK+x0
>>195
世の中には少女だけ住む島に兵隊が上陸して少女を皆殺しにする絵を描いて芸術だと認められた例もある
気持ち悪いという気持ちは分かるが、それは俺が不愉快だから排除しろって言ってる感情論にしかすぎないよ
206名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:07:36 ID:cDsmpwaS0
>>198
政敵がパワーを持っていれば無理だろう。
少々悪い事しても、国家にとって有益ならば逮捕されない。そういう世界だ。
207名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:07:39 ID:ZK11FWVW0
>>195
今のあいまいな定義だとエログロ以外も制約を受けるよ。
208名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:07:43 ID:qW5SIBVS0
>>54
へーそうなんだー
たいへんなんだねー
でもいろんなひとがいるからしかたないんじゃないかなー
つかれたらねればいいしねー
209イモー虫:2009/12/23(水) 04:08:20 ID:6oUh6D+IO
>>194
まじかよwって事はこのキチガイは電波かwwwww
某スレの理系学生並の電波だわ
危うく騙されるとこだったww
210名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:09:21 ID:3ocJe6p70
>>195
「気色悪く感じるから規制しろ!」ってのはおかしい話じゃないか?
211名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:10:02 ID:XZ84Va5s0
民主の先生方、このニュース見ろや。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091221/trd0912211937006-n1.htm


見たか?
じゃあ、逮捕だ。
212名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:10:02 ID:nKn+ZyI+0
青識は知識量と理屈は達者だが
どんな馬鹿とでも議論したがるのと、理屈の通じない池沼がいるということを理解してない節がある
213名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:10:03 ID:Anpi1mTT0
ID:rmeFvu3o0が痛い子ってのは分かった。
>切り出された動画とオリジナルを結び付けろと言ってる。
テラバカスwww。
何百万本あると思ってんだよ。
214名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:11:15 ID:cDsmpwaS0
>>204
それはオリジナルが信頼状況で制作出来ていた場合だろう。
年齢不詳の出演者など別に珍しくもないし、正しい年齢を把握して制作したと誰が保証する?政府か?司法か?
215名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:11:42 ID:yW3CVK+x0
>>204
だからそのオリジナルが画像動画合わせて数万以上あるから無理だって言ってるの
それに新しく出てきた画像や動画はどうやって判断するの?
事実上不可能でしょ
216ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:12:07 ID:OwH4dXXmP BE:194764526-2BP(200)
>>202
ネットがこれだけ普及すると、単純所持と頒布目的、あるいは販売目的所持を分ける意味が無くなったんだよ。
あっという間に世界中にばらまかれるからな。
所有者本人にばらまく意志がなくても、暴露ウイルス感染などでばらまいてしまう場合もある。
結果児童ポルノ被害を拡大し、被害児童の人権が再び侵害されることになる。
それはいかんでしょ。
217名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:12:50 ID:rmeFvu3o0
>>213
何百万あるから面倒だろ?
全部許してくれよと、そう言いたいわけですね。

よく判りました。
218イモー虫:2009/12/23(水) 04:14:02 ID:6oUh6D+IO
キチガイの論には決定的な落ちがある
そもそもオリジナルを集めなきゃ検索なんて不可能
どうやってオリジナルをすべて回収するんだ?
219名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:14:08 ID:5HM6VDl+0
yourfilehostが落ちてるんだが、これもミンスの仕業??
220名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:14:34 ID:wtk0suC00
>>203
結局最終目的はこれなんだろうね。
児童ポルノと言う言葉に惑わされて気が付けば
権力者側が国民の脳みその中まで見られる社会か。
怖ろしい社会だ。
221名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:14:36 ID:XZ84Va5s0
>216
ん?ウイルス踏んでも逮捕か。
222名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:14:36 ID:eXOHQ9KJ0
>検挙件数や被害児童数が過去最多を記録するなど深刻さを増しており

あれ
よく見るコピペと正反対のことが書かれてるな
どっちが真実だ
223名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:15:31 ID:jARr2fL0O
規制するのはいいけど、それなら同時に国営で去勢できる施設を作ってくれ。
利用料はタダ、維持管理には子供手当ての財源を使うということで頼む
社会の安全性、健全性を守るためには安い出費のはずだ
224名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:16:45 ID:yW3CVK+x0
>>217
面倒じゃなく不可能なの
作業行ってる間に次々増えていくし、出所の分からないもの関しては判断できない
物理的にも時間的にも無理
そんなことするならエロ全般禁止した方が手間も時間もかからないよ
225名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:17:01 ID:ZK11FWVW0
>>217
今でも取り締まる事は出来るから全部いいなんて事にはならない
226名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:17:34 ID:wtk0suC00
>>205
ヘンリー・ダーガーの「非現実の王国で」だっけ?
作者は女性の体を知らなかった説があるな。
227ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:17:50 ID:OwH4dXXmP BE:259685928-2BP(200)
>>221
暴露ウイルスの被害者なら、ばらまく意志はなかったんだから逮捕はされんでしょ。
だが、それで被害児童に追い打ちをかけることになるのは問題でしょ。
児童ポルノの単純所持規制は必要。
228名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:17:58 ID:cDsmpwaS0
>>222
曖昧な法律だから、そこに人数を動員すれば検挙数を水増しなんて余裕。
カッターナイフやドライバーで逮捕していた警察がそれを出来ないはずがない。
229名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:19:22 ID:nKn+ZyI+0
>>222
統計データはいじれるからねぇ、トータルでなく仔細をみないとだめよ
近年ニュースで流されるのは援助交際でのついでの撮影=たくさんの児童が被害者に
※ただしここでいう児童は主に高校生です
なんと5歳以下の被害者も3人
※ただしその加害者は親です

欧米型の拉致られてどうこうなんて「被害者」は日本にはまずいない、ほぼゼロといってもいい
後は件数を大幅に引き上げてるのはたまに捕まる教師の盗撮物、これは一挙に被害者数十人とカウントされる
230イモー虫:2009/12/23(水) 04:19:47 ID:6oUh6D+IO
>>ニラ
「かもしれないから論」は論外だぞ
んな主張が認められたらありとあらゆるものを規制出来てしまう
で、単純所持規制の社会的法益は?
>>217
不可能な事を要求してる時点で終わってる
231名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:20:26 ID:yW3CVK+x0
>>209
そりゃ日本人20歳くらいで欧米から見れば小中学生に見えるんだぜ
人種や食べているものの栄養状況等で外見年齢が変わってくるのに、
画像や動画だけで判別する方法なんてありゃしないさ
232名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:20:36 ID:cDsmpwaS0
>>227
その「追い打ちをかける」って理由が気に食わない。

世の中に一度存在したものを、完全に抹消って誰がそんなもの保証するんだ?
無いことを、無くなったと誰も証明出来ないぜ。
単純所持禁止だろうが、世界が核の炎に包まれて世紀末になろうがな。
233青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/23(水) 04:20:49 ID:2HFpe9xz0
>>196
>広告打たないよりかは広告打った方がやっぱり売上本数あがると思うよ

そりゃそうだ。

けど、禁忌化やそのほかの複雑なエロティシズムにまつわる心理学上の問題を、
綺麗にクリアできるほど、人間の知性も科学も発展してないと思うのね。
だから、衣服で隠したほうが売り上げが上がったり(CFMN=着衣性癖のケースのように)、
単純に情報量を減らしたから、それでその分野の性倒錯が減りますというのは、
これはちょっと了承できない。

少なくとも僕は、そういう手段で犯罪率を下げられるという研究や統計を寡聞にして知らない。

>規制違反に対する禁忌のプレミアは既に合算済みなんじゃないのか

それもわからないね。
禁忌化プレミアムの量的性質を研究した文献なんてないから。
ただ、心理学、社会学、歴史学の諸研究では、現在のところ限定効果論やその根拠となる歴史認識を承認しているというだけ。
それが誤っているというのなら、誤っていると断じる根拠を示してもらいたい。
代替物を置くことによって、禁忌化プレミアムを打ち消す効果があるのかどうかさえよくわからない。

>じゃあ代替的手段をきちんと用意しておけば、児童の性的搾取の総数を抑制することになるんじゃないかという展開

そうなるという確信がない。
代替的手段のほうに移るのか、それともかえって他の性癖との差別化が、
特権意識となって、禁忌化プレミアムを底上げするのか。

限定効果論は、マクロ的に代替手段を用意したときの実験までは行っていない、
というか行いようがないので、君の提案が有効かどうかは判別しかねる。
ユニークだとは思うけど、わざわざ表現規制をせずとも、
他の性癖を宣伝することでそちらにシフトが計れるのなら、どんどん宣伝して、
それで解決なんでないの? 表現規制をする必然性がよくわからん。
234名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:21:02 ID:pRU8QlTVO
プチエンジェルの事があったから
絶対に許されないのは自分達の事だと
言ってるんだよな?
235ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:21:58 ID:OwH4dXXmP BE:1168582098-2BP(200)
犯罪グループが少女を誘拐して強姦して、その様子を録画して、ネットに流したとしよう。
少女は救出して、犯罪グループも逮捕できたが、ネットに流れた動画はどうする?
そんな動画回収しなきゃいかんだろ?
動画回収の法的根拠が必要で、だから単純所持規制は必要なんだよ。
そんだけの話。
児童ポルノの定義がどうとか以前の話。
児童にたいする性犯罪を許してはいけない。
性犯罪被害を拡大させてはいけないということ。
236名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:22:03 ID:Anpi1mTT0
>>230
>>217はもうほっとけよ。
話にならん。
俺こないだ久しぶりにエロDVD屋行ったら目霞むほど並んでたぞ。
こんなもんデータベース化だの、その中の一部分をオリジナルと結び付けろだの馬鹿じゃね?
237名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:22:12 ID:a/uMwz0U0
単純所持規制の社会法益は「児童に欲情する人間が減る」事だろう。

ただし、これは建前上の話で、実際は減らない。
つまりこれまで単純所持規制が社会法益に適った事例は無い。
238名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:22:32 ID:rmeFvu3o0
そもそもこの動画の切り出し判定の件は
>>116の疑問
>例えばAVの一部だけ抜き出した動画とか、写真集の一部だけ抜き出した画像とか、

これを解決するための物だから、
運用としては、今後出版される物に対して、
特徴データの提出を義務付けて、グレーゾーンを減らせるのではないかという提案なので、
この技術1本ですべての動画に対応するものという勘違いはしないように。
239イモー虫:2009/12/23(水) 04:23:54 ID:6oUh6D+IO
おいキチガイ
どのようにオリジナルをすべて回収するんだ?
相当な数がある訳だが
1000万は間違いなく突破する
240ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:25:17 ID:OwH4dXXmP BE:146073233-2BP(200)
>>230
かも知れないではなく、若気の至りで援交ビデオなんかに出演した少女の場合なんかはどうだ?
判断力のない子供がバカなマネをして、自業自得と言えば自業自得だが、その少女が生きて行くには援交ビデオの回収が必要なんじゃないか?
いつまでもネットで援交少女として晒されて生きていけというのか?
241名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:25:29 ID:cDsmpwaS0
>>239
もっと多そうだけどな。
少なくとも10万3000冊程度ではないだろうよ。
242名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:26:02 ID:8qy82Ff30
実際に児童が対象になるポルノは規制していいと思うけど、
創作物はやめてほしいな。
源氏物語とか日本文化まだ規制されかねない。
243イモー虫:2009/12/23(水) 04:26:14 ID:6oUh6D+IO
>>238
なあ、その検索システム。映像じゃなくて音声に反応して検索するシステムだろ?
244名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:26:26 ID:ZK11FWVW0
>>235
単純所持禁止しても捨てるとは思えないな
245名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:26:30 ID:Anpi1mTT0
>今後出版される物に対して、 特徴データの提出を義務付けて
だってよ。
またバカがバカな事言い出した。
246名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:27:18 ID:a/uMwz0U0
>>235
ネットに流れた物をどうやって回収するんだよ。
法的根拠があろうが無かろうが、それは技術的に無理。
247名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:27:40 ID:cDsmpwaS0
>>240
回収は不可能なので我慢して生きていけ。自業自得だ。
というか自発的な売春婦が「被害者」と呼称されること自体間違ってる。
248名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:28:07 ID:DtqI/Js40
犯罪組成物件や犯罪生成物件などは広く没収できるよ
第三者の所持であっても
249名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:28:27 ID:yW3CVK+x0
>>235
児童ポルノの定義をきっちりしないと単純所持規制は意味がないよ
もっともその例ならわいせつ物頒布罪でネット上に放流してるヤツを逮捕すればいい
プロバイダとの協力も必要になるが現行法で対処できる
250ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:29:43 ID:OwH4dXXmP BE:389527283-2BP(200)
児童ポルノ規制反対派の言うことにも一理はある。
だから規制範囲を拡大しないよう絞り込んで規制する必要はある。
絞り込んで規制する必要はあるが、やはり単純所持規制は必要なんだよ。
児童にたいする性犯罪は、許してはならない。
児童にたいする性犯罪によって作られた動画や画像は、廃棄されなければならない。
昔は単純所持までは規制しなくても良かっただろうが、ネットの時代には無意味。
すぐ世界規模でばらまけるんだから。
251名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:30:18 ID:zowbsMNVO
この法律って遡逆性の無視じゃないの?
252イモー虫:2009/12/23(水) 04:30:28 ID:6oUh6D+IO
>>240
じゃあ
児童の存在を禁止
撮影機器の存在を禁止
溺れるかもしれないから水を禁止
人間はいつか罪を犯すかもしれないから存在を規制
ありとあらゆる個人データも流出してしまうかもしれないから所持規制
あ、拳銃が作られるかもしれないから鉄の所持禁止
石で殴られるかもしれんから所持禁止
253名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:31:25 ID:Anpi1mTT0
しかし3次の今の状態を取り締まりたいってのは分かるが
単純所持禁止はいかんだろ。
本来の目的にしか絶対使わないってのなら分かるが、
別件逮捕やら口を割らせるのに使う気マンマンじゃん。
254青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/23(水) 04:31:29 ID:2HFpe9xz0
>>208
まあ、こういう本があって、これはこういう内容で、という説明に関しては、
ある程度、こちらの言う内容を信用してもらうしかない部分はあるかなあ。

そりゃ、曲解していたり、嘘を付く場合だってあるけど、
引用の体裁をとっても、依然として嘘の可能性は残るわけで。

いちおう僕自身は、同じような言説をぶつけられた場合、
ひとまずその解釈自体は正しいとして受け入れた上で、議論を進めていることするけど。
まあ、なんというか、2chで引用形式にすることを求められたのは初めてなので……。
255名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:31:59 ID:rmeFvu3o0
>>243
もう無知は黙っててくれないかな。

お前らの幼稚な疑問を
1つ1つ解決してやったらこっちがバカ扱いされてるんだけどw
256名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:32:23 ID:yW3CVK+x0
>>250
その単純所持規制で児童に対する性犯罪を減らせたかい?
257名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:32:23 ID:cDsmpwaS0
>>250
世界規模でばらまけるなら単純所持禁止なんて無意味
それとも世界征服でもする気か?
258名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:33:26 ID:ZK11FWVW0
>>250
規制派議員や団体が定義を絞り込む事に賛成するわけがない。必死に規制しようと動いてる人は葉梨や円みたいな話が常人とずれた連中ばかりだからね。
259名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:33:45 ID:a/uMwz0U0
強姦された少女の動画がネットに流れたとして、それが回収できるとは全く思えない。
警察の人間が「こういう動画が流れてるので破棄してください」とアナウンスするんか?
そんな話は聞いた事が無いというか、むしろ逆効果で物好きが必死に集めようとする。
260名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:33:49 ID:DtqI/Js40
酒税法54条4項
第一項又は第二項の犯罪に係る酒類、酒母、もろみ、原料、副産物、機械、器具又は容器は、何人の所有であるかを問わず没収する。
261イモー虫:2009/12/23(水) 04:34:05 ID:6oUh6D+IO
>>250
虐待されてなきゃいいなら、
児童のオナニー動画や単なる裸体は対象にしなくていい訳だな?
更に児童同士のセックスは犯罪じゃないからこれも問題ないな
すばらしい提案をしてくれてありがとうニラ
262名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:35:01 ID:Anpi1mTT0
>>250
>昔は単純所持までは規制しなくても良かっただろうが、ネットの時代には無意味。

むしろ逆だろ。
ネットの時代でだれもが速攻ばらまけるからこそ単純所持禁止法はめちゃくちゃ恐ろしい。
作る奴と親を徹底的に厳罰に処せばいい。
263名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:35:09 ID:cDsmpwaS0
>>250
>児童にたいする性犯罪によって作られた動画や画像

なら、まず定義を変えることを主張すべき。
現行法の定義はお前の空想とは似ても似つかいないものだ。
264ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:35:58 ID:OwH4dXXmP BE:649212285-2BP(200)
>>244>>246>>247
わかる範囲でいいんですわ。
ようするに被害児童の生活を脅かす可能性が無くなればいいんですから。

>>249
児童ポルノの定義=児童にたいする性犯罪によって製作された記録物。
簡単明瞭。

現行法で十分対処できるのではないかというご意見ですが、たとえば過去に性犯罪の被害を受けた児童の画像を持っていると、被害児童にほのめかした場合はどうでしょうか?
所持をほのめかすだけでは脅迫罪に問うのは難しいですね。
持っているということ自体が犯罪とならないと、被害児童の社会復帰の足かせになる可能性があるのです。

265名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:36:06 ID:wtk0suC00
>>260
この法律でギャングがどれだけ儲けたことか・・・
266イモー虫:2009/12/23(水) 04:36:32 ID:6oUh6D+IO
>>255
やはり音声で検索するシステムってのは図星かw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´・ω・)
(._    )
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
267名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:36:39 ID:yW3CVK+x0
>>259
薬物とかは所持禁止になる前にそういうアナウンスを警察がしてくるね
でもその後は所持禁止になる前にかき集めて高値で販売されたりするね
268名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:36:44 ID:J1vM/Nu00
回収なんて無意味。
仮に所持規制が敷かれたとしたら、所持しなきゃいいわけだろ?
閲覧そのものは規制していないわけだから、
キャッシュが残らない形で、しかも国外のサーバーからストリームさせればいい
むしろ途上国が外貨獲得のために日本の援交ビデオを世界中に配信するだろう
まさか国外のサーバー管理者を逮捕するわけにはいかないよな

当の児童にとってはむしろ撮影者が逮捕されないぐらいのほうが、目立たなくていいぐらいだろう
実際、西のほうの援交ビデオは逮捕者が出て新聞に記事が掲載されたことによって、
それまでは地下で流通していたものが一気に表面に出てきた例もある。
269名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:36:46 ID:5JkFJoCx0
単純所持禁止と二次元というか絵とかその辺に干渉しないならいいよ。
ぶっちゃけ、現状の法案で十分なんとかなる。
一度流れたら回収は技術的に不可なので、その分放流者の刑罰を大きくするしかなさそう。
それに違法でも消さないやつはたくさんいそうだし、むしろその映像の価値が上がって逆効果になりそう。

>>250
所持禁止にしたら強姦が増加した国結構あるっぽいけどね。
単純所持禁止にしたらついでに取られて高値で売られるようになるんじゃねーの?
270名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:37:49 ID:cDsmpwaS0
>>264
ストーカー規制法で対応可能。
271名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:39:30 ID:3ocJe6p70
規制強化したら裏市場が活性化してアッチの方々の活動資金が増える予感
272265:2009/12/23(水) 04:40:34 ID:wtk0suC00
てっきりアメリカの禁酒法だと思ったら
我が国の密造酒(主にどぶろく)を禁止する法律だったのねorz
273名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:40:59 ID:a/uMwz0U0
>>262
賛成だね。
技術的に強姦映像を回収出来ないって事は、ばら撒いた奴はそれ相応の刑罰を受ける必要があると思う。
刑罰を厳しくすべき。
274名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:41:13 ID:rmeFvu3o0
>>266
正直どこからその疑問が出たのか判らん。
画像同士、動画同士のマッチングは不可能だと言いたいのか?
275名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:41:23 ID:J1vM/Nu00
>>271
そうそう。
アッチの方々と結託した議員が規制派にいたりしてね。
276ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:41:31 ID:OwH4dXXmP BE:519369784-2BP(200)
>>252
それはおかしな論理です。
責任の所在をごまかす論法にしか見えません。
憎むべきは犯罪であって、犯罪の責任は犯罪者にあります。

>>250
二次的被害を減らすことはできるはずですよ?

>>257
まったくおっしゃるとおりで、ですから世界的な協力が必要なのです。

>>258
私は規制議員を説得できる自信があります。
私に任せてください。

>>250
前スレでも言ったとおり、ただの裸には制限付きで認める方向です。
ただ、子供どうしの性交であっても、強姦罪は成立しますのでこれはダメです。
277名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:44:20 ID:Anpi1mTT0
だから作る奴と配布する奴それと金を稼いだ親
こいつらがワリにあわないって思うくらいの刑罰と罰金を科せばいいだけでは?

強姦して写真とってばらまくぞって奴は何か児ポ問題とは全く別な気がする。

278名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:45:12 ID:9yyJXx7T0
これって、まだ、決着ついてないのか?w
そもそも、児童ポルノって
昭和時代から比べると随分、日陰な存在だろ
昔の方がめちゃくちゃ酷かったんじゃないかw

今の方が厳しい状況なんじゃないの?

くだらないよなぁ
279イモー虫:2009/12/23(水) 04:45:37 ID:6oUh6D+IO
>>264
>ようするに被害児童の生活を脅かす可能性が無くなればいいんですから

結局、「かもしれないから論」じゃないか
その理由だとありとあらゆるものを規制出来てしまうわな
>児童にたいする性犯罪によって製作された記録物。

現実問題そうじゃないから
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090724
>じゃあ、これを親が娘の入浴シーンを同じ構図で撮ったとしたら、
>やっぱり、3号ポルノですよね。まあ、製造罪の要件を満たさないので現行法では処罰されないですが、物としては児童ポルノに該当する
>>274
音声検索システムだろそれ?
映像には音声が載ってるからな
280名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:47:17 ID:yW3CVK+x0
>>264
>児童ポルノの定義=児童にたいする性犯罪によって製作された記録物。
それをどうやって判断するの?
曖昧過ぎるよ
ただの裸ならセーフとか言ってるけどそれが性的な目的の物かどうか判断するのは難しいと思うよ
それでどうにかなるならアメリカで搾乳してるだけの写真で捕まるなんて事件は起きなかったよ
281ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:48:23 ID:OwH4dXXmP BE:730363695-2BP(200)
>>277
だがたとえば、金が目的でなく、つまりはとんでもない大金持ちで、その豊富な資金で手下に児童ポルノを製作させているような人がいたらどうしましょうか?
単純所持規制しないとこのような巨悪は摘発困難だと思いますが、どうでしょう?
282名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:48:35 ID:jt1cwz3z0

【 規制をしたら性犯罪が爆発的に増えました−イギリス 】

<イギリスの児童ポルノ規制と犯罪データ>
        子供   強姦(姦通   未遂含む性的
 年      の誘拐  事件の総計) 事件の総計
 1970       43      884      24,163
 1975       63     1,040      23,731
(1978       39     1,243      22,367) ← 児ポ頒布禁止*
 1980       48     1,225      21,107
 1985      102    1,842      21,456
(1988      156     2,855      26,529) ← 児ポ単純所持禁止
 1990      208     3,391      29,044
(1994      343     5,032      31,971) ← 擬似児ポ禁止*
 1995      355              30,274
 2000/01    546    8,593      37,311
(2001/02    584    9,734      41,432)

*児童ポ頒布禁止:みだらな児童(16歳未満)の写真等の頒布禁止
*擬似児童ポ禁止:みだらな児童の擬似写真等の頒布・単純所持禁止

データの出典)
A summary of recorded crime data from 1898 to 2001/02
http://www.homeoffice.gov.uk/rds/pdfs07/recorded-crime-1898-2002.xls

データの勘定法について)
Counting Rules for Recorded Crime
http://rds.homeoffice.gov.uk/rds/countrules.html
283名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:48:42 ID:nHOmPE9x0
      /::::::::ハ、\、::::::::\\:::::::::',
     i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
.     {::::::::|   ::\:::/::::  \:::リ-}
..    ',::r、::| <●>  <●>  !> イ  
     |::、:::{  `> .::  、      __ノ           ガラッ
     |:∧ヘ  /、__r)\   |:::::|.
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
 |||   |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从      |||
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
∩∩∩_____________∩∩∩_____
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
284名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:48:42 ID:ZK11FWVW0
>>278
昔はロリブームもあったしテレビ番組の制約も緩かったからな
285名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:49:52 ID:9yyJXx7T0
あえて、わざわざ、わかりにくく、なんか小難しい議論しているけど
単なるエロ嗜好だろ!
しかも、児童ポルノで発情する連中なんて
さほどいないだろうに・・・

それより、遺体の知れない変態凶悪犯罪とかを
まともに論議した方が良いぞ!
286名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:50:36 ID:kOhPbP1X0
現行法による逮捕は可能
287名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:50:57 ID:Anpi1mTT0
>>281
そいつを児童虐待で捕まえて20年くらいの懲役させればいいんじゃね?

単純所持規制はそいつ捕まえるためじゃなくて他の一般市民を捕まえるためのもんだぜ?
288名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:51:04 ID:yW3CVK+x0
>>281
それは現行法で対処できるでしょ
論点ずれてきてるよ
289名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:51:15 ID:nKn+ZyI+0
>>278
昭和でいうのは少女のソフトヌードだったろ
それが今や、ただの何気ないガキの裸(自分の子供時代や家族写真含む)、少数の円光物
海外芸術系のソフトヌード(現地では合法)、海外産のハードコア(現地でも違法)
そして漫画・エロゲ・アニメといった日本独特の二次コンテンツ(被害者などいる道理がない)

この辺全部ごっちゃにしようとしてる糞規制勢力が無茶苦茶してる
話がまとまるわけがないというか、そもそも現時点で有効な規制が成立してる
だが三年ゾンビ改正の附則第六条をたてに何度でも完全規制(笑)を迫ってくるキチガイだからな
エンドレスのいいがかり
290名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:51:38 ID:jt1cwz3z0

>>282と比較推奨

【 「子どもポルノ」が普及するにつれ児童の性犯罪被害が減りました−日本 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年
291名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:51:44 ID:P8za/Cn30
この閣僚会議のメインの議題は人身売買のことで、
NHKや他の新聞はその見出しだが、毎日だけ
児童ポルノを全面に出してるのは興味深いな
公明党との絡みからだろうな
292イモー虫:2009/12/23(水) 04:51:53 ID:6oUh6D+IO
>>276
>憎むべきは犯罪であって、犯罪の責任は犯罪者にあります。

単純所持者関係ないなそれ
>ただ、子供どうしの性交であっても、強姦罪は成立しますのでこれはダメです

しないから(※お互いに13歳以上)
>>281
金持ちだろうがなんだろうが、現行法で摘発可能
293名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:52:09 ID:7gMPBfoU0
他にやる事あるだろ・・
294名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:52:16 ID:lSvRVpco0
たばこは絶対に許されない・・・増税
児童ポルノは絶対に許されない・・・増税で解決かもよww
295名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:52:25 ID:DtqI/Js40
間接正犯も知らない奴が
>私は規制議員を説得できる自信があります。
>私に任せてください。
とかほざいてんのかw
296名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:52:35 ID:a/uMwz0U0
仮に単純所持規制が生まれたとして、強姦画像がネットに流通したら、果たして流通をストップさせる事が出来るか?
・・・とてもそんな事が可能だとは思えないよ。

具体的にどうやって「削除すべき映像」を伝えるのか?
伝える事自体、相当な恥辱を被害者に与える事になるのに・・・
297名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:53:32 ID:rmeFvu3o0
>>279
まずどのシステムが音声検索だと思ってるのか知らんが

ttp://japan.internet.com/busnews/20090224/5.html
>動画のコントラストやスピードの変化など、
>相対的な変化から識別するため、
>ユーザーがビデオカメラなどで撮影したテレビの映像なども自動で識別する。
>また、数十秒のものなど、一部の動画でも検出する。
298名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:54:34 ID:Anpi1mTT0
ID:rmeFvu3o0
わかったからお前はもうだまれ。
299ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 04:54:37 ID:OwH4dXXmP BE:584291849-2BP(200)
>>279
確かに「かもしれないから論」は排除するべきですし、娘の入浴シーンは児童ポルノになるのかという問題はありますね。
だがその辺絞り込んで、やはり単純所持規制されるべき、所持自体が犯罪であるような児童ポルノはありうると考えますがどうでしょうか?
300名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:54:48 ID:jt1cwz3z0

Q.単純所持が一つ摘発されるごとに、その作品の出演児童の人権救済になるのでは?
  ロリコンに見られ続けているという児童の苦痛と、 さらに拡散して行くかもしれない
  という危険性が取り除かれるのでは?

A.根拠がない。

(あの)毎日新聞や日本ユニセフが紹介した、
援交モノの児童ポルノに出演した児童の証言を総合すると
「例え1人でも自分の出た映像を所持している他者が存在する限り苦痛は一切取り除かれない」
となる

しかし、
自分の出た映像を所持している他者を0にする → 現実的に不可能
仮に、それが実現できたとしても
自分の出た映像を所持している他者が0であることの証明 → 「悪魔の証明」なので不可能

よって、所持者の摘発によって児童の苦痛を取り除くことは不可能

また一方で、それが本当でなくても「自分の出た映像を所持している他者が0である」と
児童が信じることで苦痛が取り除かれるという実際的な側面もある

このことから、児童救済のためには
実現不可能な所持者の根絶を目指すよりも 児童本人の精神的なケアを優先した方が
より実効力があるといえる
301名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:56:25 ID:9yyJXx7T0
何で、今さらなんだよなぁ
俺、40代なおっさんだけど
若い頃は、平気で毛の生えていない割れ目の
ヘンテコなロリコン雑誌とか、平気で売っていたぞ!
それこそ、ヤクザ経営な未成年者のブルーフィルムとかなぁ

平成になって、随分、急激にそういう世界も無くなったんだから
今更、愛のある政治家志願連中が、ここぞとばかりしゃしゃり出てくるのは変だぞ
地道に草の根的に広まった成果の良いとこ盗み撮り政策だろ!

本と、俺らの世代は酷かったぞ!w
302名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:56:33 ID:rmeFvu3o0
>>282
そのグラフ、規制を強化した年は
性犯罪だけでなく、他の犯罪も全体的に上がってるわけだけど、
これはどういうことかな?

まさかとは思うが、
規制に不満を持った人が暴走したんだ、とか言わないようにね。
303名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:58:06 ID:wtk0suC00
>>290
80年頃ってロリブームが起きてポカポカ猫も杓子もって勢いでロリ雑誌が量産された頃だよな。
中学生以下の強姦被害者数はこの頃を契機に相当に減ってるジャン。
304名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:58:20 ID:yW3CVK+x0
>>297
それをどうやって児童ポルノの摘発に使うんだ?w
305ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:00:21 ID:OwH4dXXmP BE:259685928-2BP(200)
>>287>>288
組織犯罪などで実行犯は逮捕できても、命令を下した者は処罰できないということは、暴力団関係の犯罪で良くあることなのです。
やはり犯罪によって利益を得た者を処罰する必要があって、単純所持規制の必要はやはりあるのです。
たぶん児童ポルノ単純所持罪は、「サリン等による人身被害の防止に関する法律」のようにめったに使われない法律になるだろうとは思いますが、やはり立法は必要なのです。
なぜめったに使われないかというと、たびたび申し上げましたとおり、児童ポルノの条件を厳しく絞り込む方針だからです。
ご理解いただけますでしょうか?
306名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:00:48 ID:9yyJXx7T0
>>289
だから、そういう世界は
1970~1980年代の方が酷かったよ!

アングラ・ロリータ系のヤクザ系裏風俗も沢山あったし
小学生に禿おっさんが著目著目な裏ビニ本やら・・・もう凄かった時代だ
307名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:01:05 ID:yW3CVK+x0
>>302
グラフの見方って知ってる?w
308名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:01:06 ID:GW4omyjf0
児童ポルノなんて興味ないから
どんなのが相当するのかわからないんだが。

309名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:03:12 ID:J1vM/Nu00
照合システムとか言ってるやつ馬鹿だなぁ
CPUの速度が上がったら暗号化された動画の可逆再生だって可能なわけでしょ
そんなのもうすぐにでも実用化できるわけだから
暗号化されて配信したものをどうやって照合すんのさ
そもそも暗号化してあったら仮に所持していることが立証されても、
実態ファイルとしてはその人以外に可視化できないのだから猥褻物認定なんてできないよ?
310名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:03:44 ID:d7GNVHtv0
悪質な虐待映像製作者や販売者に厳罰を科して
リスクを大きくすることで規制を掛けるのならいいことだとは思うが

清岡作品やデビットはミルトンの所持者を罰則の対象とするのは?
日本ではとにかく児童の定義ポルノの定義が余りにも広すぎる
モデルの人権じゃなくて規制論者の個人的感情が強く作用してる気がする
311名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:04:45 ID:a/uMwz0U0
>>299
>やはり単純所持規制されるべき、所持自体が犯罪であるような児童ポルノはありうると考えますがどうでしょうか?
あるかな?
強姦映像なんかは所持自体を犯罪としてもよいかもしれないが、しかしこれは別に児童に限らず大人だって所持しては
いけないのでは・・・って考えると、前に誰かが言ってたように、児ポとは別の話。

とすると、所持してはいけない理由があるか?
ロリコンの性欲を助長するって理由以外は無いと思うが、強力効果は否定されているわけで。
強力効果ではなく、インスピレーションを与えるという点では性欲を助長すると言えるが、
そもそもメディアで魅力的な女性が喧伝されまくってる現代社会において、ロリコンという
インスピレーションを与えないようにするのは不可能だろう。

とすると、本当に所持してはいけない理由が思い浮かばない。
312名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:04:54 ID:wtk0suC00
>>306
すッ裸な少女の写真集が神保町の三省堂書店の1階目立つところに大量に山積になっていたのを覚えてる。
313名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:05:57 ID:Anpi1mTT0
>>305
もう少し話の分かる人間かと思いきやコイツもかなりきてるな。妄想混じってきた
>組織犯罪などで実行犯は逮捕できても、命令を下した者は処罰できないということは
>犯罪によって利益を得た者を処罰する必要があって、単純所持規制の必要はやはりあるのです。

これは児ポ単純所持規制じゃなくて組織犯罪法だかじゃないか?

>たぶん児童ポルノ単純所持罪は、「サリン等による人身被害の防止に関する法律」のようにめったに使われない法律になるだろうとは思いますが、

ばかやろう。こんなおっそろしい法律に「多分」とか「思います」なんて使うな。
お前の意思なんて使う奴らには関係ねぇんだよ。


314名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:07:02 ID:nKn+ZyI+0
単純所持罪が滅多に使われないとか言い出した時点で
もう脳の病気だな
315名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:07:07 ID:cDsmpwaS0
>>305
「命令を下した者」は共同正犯だから逮捕出来る。
麻原彰晃(本名:松本智津夫)が逮捕、死刑判決を受けたようにな。
316イモー虫:2009/12/23(水) 05:07:25 ID:6oUh6D+IO
>>297
まずそれは画像に対応していない
>動画のコントラストやスピードの変化など、相対的な変化から識別するため、

これでどうやって「児童ポルノ」を探すんだ?被写体の問題を含め、定義の問題を含め
>>299
犯罪ってのは規制されてはじめて言える事
犯罪じゃない単純所持を犯罪と言われても困るっつーの
317ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:07:36 ID:OwH4dXXmP BE:486909656-2BP(200)
駐車違反をゼロにすることができないからと言って、駐車違反を法律で禁じない根拠にはなりませんし、
殺人事件をゼロにできないからと言って、殺人を法律で禁じない根拠にはなりません。
ですからネットに流出した児童ポルノを全て回収することが困難であるからという理由で、児童ポルノの単純所持を法律で禁じない根拠にはならないと思いますが、どうでしょうか?
318名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:08:01 ID:yW3CVK+x0
>>308
日本でなら18歳未満の性的行為及び性的な興奮を促すものってところか

>>305
おまえ自身金出してって書いてるんだから命令だけでなく関与している以上逮捕できるだろw
それに上の者に辿り着かなければ単純所持規制しても捕まえることは不可能でしょ
それに現在政府とか有識者がやってる議論では明確な定義を決めていない状態
だから反対してるんだよ
319名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:08:48 ID:J1vM/Nu00
>>317
駐車違反はデジタルコピーできない
ネットで流通しない
320名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:08:56 ID:ZbUOwsqz0
児童ポルノや朝鮮・中国や右翼とか
2ちゃんねる見るまでまったく関心なかったよ
321名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:09:43 ID:+H0x5vIt0
基準も曖昧で単純所持で罪って無理だろjk
322名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:09:55 ID:ZK11FWVW0
>>317
現時点でも取り締まれるんだけど?
323名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:10:02 ID:cDsmpwaS0
>>299
所持だけでは被害が発生することはない。
その存在は観測者がいてこそ初めて存在出来る。
箱の中の猫が毒ガスで死んでいるかどうかは箱を開けるまで分からない。
324名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:10:14 ID:9yyJXx7T0
>>310
デビット・ハミルトン
在れ、変態おっさんだけどなw

この図式って実に簡単でさぁ
1970~1990年頃までに
随分と未成年を食い物にして金を膨らましたエロヤクザ組織が撤退して
騙しやすいアホなエロチンピラに譲って
新しい腐り芸能商売に向かったって事なんだよ

325名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:10:18 ID:P8za/Cn30
人身取引防止へ「行動計画」決定 児童ポルノでチーム設置
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122201000300.html
人身売買根絶へ 新行動計画
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014585431000.html

これがメインの議題だからね

毎日新聞は自民党案の児童ポルノ法に躍起になってるから便乗したんだろう
326名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:10:39 ID:c3RstUF90
でも児童ポルノ自体は何とかしないとまずいだろ
327名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:10:55 ID:wtk0suC00
>>313
気が付いたんだが規制派の人間は児童ポルノという言葉だけに惑わされて
児ポ単純所持規制の持つ本当の恐ろしさと目的を知りもしないし考えてもないんじゃないかと思えてきた。
328名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:12:05 ID:nKn+ZyI+0
>>325
ゴミ売り・変態・ウジ産経のバイアスっぷりは酷いからなぁ
一切まともに報道する気がないときてる
329ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:13:49 ID:OwH4dXXmP BE:405758055-2BP(200)
ちょっと議論が混乱してきましたが、
被害児童が特定されている場合に限っては、児童ポルノ単純所持規制は妥当であるという結論でよろしいでしょうか?
330名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:14:34 ID:rmeFvu3o0
>>309
なんでそういう話になってるんだか・・・。

・年齢が特定できないコンテンツがグレーになる
  ↓
正規に販売したものなら年齢証明することは容易

・一部が切り取られた物だと判別できない
  ↓
切り取られた物からオリジナルを特定できる

という話なんだが。
331名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:16:30 ID:jt1cwz3z0

【 画像の単純所持を処罰することのバカバカしさ 】


例えば、ここに裸の児童が笑ってピースをしている写真AとBがあったとしよう
しかし、撮影された状況は両者で大きく異なる

A)この児童は、カメラを持った相手にはTPOところかまわず常に撮影を要求し、
 それがたまたま風呂上りや着替え時であった(ウチのバカ姪はこのタイプ)
B)本人の意思を無視して強制的に裸にされ、撮影時に笑顔を作ることを強要された

この場合、Bを取り締まり対象とすることに万人の異論はないはずだ

だが問題は、【写真だけを見てAとBの撮影状況を知ることなど到底不可能】ということだ
もしも写真が、すでに拡散して第三者の手に渡っているのならなおさらである
【ネット等で入手した所持者には撮影時の状況など知りようもない】

そうなると、
この写真を所持する段三者に対処する方法は次の2つしかない

一.ABとも摘発しない
二.ABとも摘発する

しかし規制派は児童の救済を名目に掲げている以上、
一の策をとることはありえない
ならば二の策しかなくなる

だがそうなれば、【大量の冤罪が発生することになるのは自明】
332イモー虫:2009/12/23(水) 05:16:45 ID:6oUh6D+IO
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
現行法を読めないシナ人が一匹いるようだな
333名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:16:49 ID:eP8aVesx0
ネットでは規制反対のふりをして支持を集め、それ以外では規制推進ってことで支持を集め

民主にはポリシーなんてもんはない
ただ狡猾で手段を選ばないだけ


自民は提出して審議採決には参加せず、民主の責任で判断しろ、という行動をとった
その法案を民主は否決するでもなく可決するでもなく先送りした
否決して推進派を敵にすることも可決して反対派を敵にすることも避けたかった

つまり民主にとってはこの法案の是非なんかはどうでもよかったんだよ
ただ如何に効率的に有権者騙して推進派反対派双方から票を集めるかでしかなかったわけだ


こんな狡猾な政党を信じて投票するほうが愚かというもの
334名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:17:01 ID:nKn+ZyI+0
>>326
国内では既に何とかした後で、十分な規制がなされているし、犯罪数は統計上極軽微
本当に深刻な例になると皆無といってもいいほど

不味いのは欧米の方
ただあいつらがなぜ不味いかというと締め付けすぎて、逆に変態嗜好としての価値を高めている点
さらにどうせ厳罰を受けるなら最後までやってしまえという炊きつけ効果になってるから
糾すべきは欧米の方だよ
335名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:17:55 ID:9yyJXx7T0
>>326
児童ポルノって、言葉を民衆に定着させたい思惑もあるだろ
生理的に嫌悪する下品なネーミングじゃないw

「児童ポルノ」ってイメージに繫がるルートを手中に収めたいだけよ
336名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:18:01 ID:0AuYlAdcO
実際、これが悪用可能な法律ってのはよくわかるんだが
児童ポルノなんてどうやって手に入れるんだろ?
「ネットで…」とか言ってるけどそうそう転がってないだろ?
オレもかなりエロサイトは開いてみたがほとんど見たことねぇよ
一般のAVで満足できるってのもあるけど
それに慣れると違法な画像は質が悪すぎて見たいと思わない
337名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:18:09 ID:Anpi1mTT0
性犯罪(強姦や強制わいせつや円光)
に限るってならまだ分かるが・・・。

児ポでの別件逮捕は認めないや別件での児ポを利用した強要自白は証拠として一切つかえない。
とか明記するならね・・・
無理か・・。
338名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:19:08 ID:J1vM/Nu00
そろそろ寝るから、
規制論者にまじで聞きたい。

児童ポルノというか、もっと広義で、
児童を性的な対象として見てはならない根拠って一体何だ。

身体的な発育が不十分だというのであれば、
幼女ではなく妊娠出産可能な年齢ならばOKという理屈が通る

社会的な責任能力が欠如しているというのであれば、
それでは女性に16歳から婚姻が認められているのはなぜだ。
判断能力という面においても同じだろう、
たしか条例で結婚を前提とした真摯な交際は不純異性交遊に当たらない、
という文面を見たことがあるが、結婚を決定するには相当な判断力が必要だろ

そして13歳から性的同意年齢(性交を自己決定する権利)が認められているにもかかわらず、
児童は18歳以下という縛りは矛盾がある

レイプや強要はたしかに犯罪だし取り締まりの対象だろう
だけどそれは児童に限った事ではないよな

俺には児童ポルノ禁止、児童の救済、というコンセプトがまったく理解できない。
なにが悪いんだか、感情ではなく論理で説明してくれないか
339名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:19:16 ID:DtqI/Js40
>>336
18歳未満の水着グラビアでも危険だし
被写体の年齢なんて分からないからなぁ
340名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:19:33 ID:yW3CVK+x0
>>326
それはそうなんだけど、買う側どんなに規制してもそれだけでは無意味なんだよね
児童ポルノを起こさせないような環境作りや親に対する教育を最初に持ってこないとダメなんだよ
また貧民国に対する援助や教育とかも行っていかなければならない
貧しいから体を子供自体を売るってことだからそれを無くさない限りは無くなる事は無いよ
でもそれを解決するのはとても難しい話なんだけどね
341名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:19:55 ID:Us50kxQNO
三次元ならアウトだが二次くらい許してやれよ
342名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:20:42 ID:Anpi1mTT0
>>329
被害児童が特定されている場合に限っては、児童ポルノ単純所持規制は妥当であるという結論でよろしいでしょうか?

意味不明の結論だすな。
お前しか妥当と思ってねぇよ・
343名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:21:17 ID:9yyJXx7T0
>>336
そんなもの、好きそこモノの上手なれで
ググるワードでどこでも、転がっているよ!

ニーズがある限り
今よりもあくどい基地外ヤクザが蔓延るぞ
344名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:21:25 ID:P8za/Cn30
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1260272176/

テンプレに推進議員、反対議員が貼ってある
これは参考になるよ
345名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:22:07 ID:ZK11FWVW0
>>336
アキバのエロゲー専門店に行って「氾濫してる!」と怒るのが規制派
346名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:23:16 ID:jt1cwz3z0

【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内。殺人は、ほぼ親】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html

> ■2008年 (5月の時点)
> ・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
> ・親による子供殺害……60人
> ■2007年
> ・不審者・知障による子供殺害……0人
> ・親による子供殺害……136人
> ■2006年
> ・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
> ・親による子供殺害……158人
> ※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/

ポルノ漫画やティーングラビアを禁止すれば、
これらの「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
児 童 に 性 的 虐 待 を し な く な る の で す か ?

親は 子 供 を 殺 さ な く な る の で す か ?
347ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:23:19 ID:OwH4dXXmP BE:389528238-2BP(200)
>>338
児童を性的な感情で見てもいいですよ別に。
それは内心の自由は憲法で保障されてますから。
憎むべきは犯罪です。
そして犯罪によって作られた記録物も廃棄しなくてはならないのです。
348イモー虫:2009/12/23(水) 05:24:43 ID:6oUh6D+IO
>>305
>組織犯罪などで実行犯は逮捕できても、命令を下した者は処罰できないということは、暴力団関係の犯罪で良くあることなのです。

現行法読んで出直して来いよ
>やはり犯罪によって利益を得た者を処罰する必要があって、

その論は取得にしか使えない
それに被写体の年齢、描写の定義を含め何が犯罪なのか曖昧過ぎて困るし、
単純所持規制の社会的法益は?
349名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:24:49 ID:a/uMwz0U0
>>329
被害と言うのは、何の被害なのか解らない。
仮に性的虐待映像だとすると、じゃあ大人の強姦や盗撮映像はOKなのか?
って話になってくると思う。

「児童ポルノ」というくくりで規制するのは何かおかしいのではないかね?
350ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:26:36 ID:OwH4dXXmP BE:194764043-2BP(200)
>>342
いや、性犯罪の被害者が、自分が被害に遭うことで製作された記録物を廃棄して欲しいと訴えているような場合は、単純所持されている記録物も廃棄して貰うしかないんじゃないでしょうか?
ようするに単純所持規制というのは、警察の権力拡大の法律ではないんですね。
児童ポルノに接した人の良心に訴える法律であって、実際にこれで摘発される人は少ないと思うのですよ。
351名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:26:45 ID:DtqI/Js40
>>349
二ライムは合法創作物保護とかほざいていて
ぶっちゃけスレ違い
放置しろ
352名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:26:52 ID:9yyJXx7T0
>>347
これだけ、世界に広まったマニア連中の記録物の廃棄が出来るわけ内だろ
353名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:27:38 ID:Anpi1mTT0
>>247
昔のヌードとかいまのTバック小学生だかは犯罪によって作られたもんじゃなくね?
一応現段階合法だぜ?
いいのか?所持してて。

単純所持規制の怖いのは過去合法であったものまで対象になるってのもあるな。
354名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:27:58 ID:wtk0suC00
>>333
俺は自民党に入れたんだけどなあ。
民主政権は絶対に嫌だったんだが民主主義と言うのは連帯責任が生じるからな。
連帯責任・・・・
そう言えば児ポ単純所持規制も連帯責任が生じる法案だな。
一握りの児童を食い物にしているヤツを逮捕するために
多くの冤罪が出るが連帯責任だから仕様がないという法案かもな。
355名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:28:43 ID:jNlA2gsJ0
許さないのはけっこうなんだが
絵に描いたキャラに人権があるとかアホなこと言い出さないでもらいたい
356名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:28:50 ID:6732ruVe0
俺もともと規制には反対だったけど
こうなったら民主党に投票したロリコンを苦しめるために
単純所持を違法化してほしいなあ
ロリアニメも規制していいよ
357ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:31:26 ID:OwH4dXXmP BE:340836473-2BP(200)
>>348
>単純所持規制の社会的法益は?
被害児童の人権救済が目的なのですから、カテゴリ上は個人的法益になるんじゃないですか?
358名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:32:39 ID:lPuhhN2MP
教師みたいなロリコン犯罪をいざした奴はチンコカットぐらいしちゃえよ
2次は昔みたいにもどれば良し、今はただの流行みたいなもんでもあるし
昔からそんな嗜好あるけどロリ何が悪い!!とか開き直るのは違和感あるわ
359名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:33:08 ID:Anpi1mTT0
>>350
児童ポルノに接した人の良心に訴える法律であって、実際にこれで摘発される人は少ないと思うのですよ。
ばかやろう。だからこんなおっソロしい法律に「てめぇの良心」だとか「思う」とか使うな何度も言わすな。
いくらお前が奇麗事をならべようが使うのはお前じゃねぇんだよ。

こいつ創○か?
360名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:33:21 ID:J1vM/Nu00
>>349
そう。被害とか、犯罪とか、定義があいまい。
児童の保護というけれど、
静止画では非常に多くの自画撮り画像
(女子中学生らが携帯などで自分で自分の裸を撮影送信)がある。
なかには局部を撮影したものもあるが、
この場合、保護すべき対象が規制派の言うところの犯罪行為を犯している
援助交際で撮影された映像にしてもそうだ。
合意を得ていないレイプ系の映像よりもはるかに多くの撮影者に協力的な被写体がそこに映っている
つまり、犯罪とか被害などの言葉が独り歩きしているけれど、
それは児童本人にとっての犯罪でも被害でもなく、
社会的な意味での犯罪や被害と定義づけるべきで、
かつ、規制派にのみ理想的な、あるべき社会にとっての犯罪や被害でしかない。

そこにさも児童保護を目的とするような理由づけがあるから話がおかしくなる
361名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:33:40 ID:yW3CVK+x0
>>356
民主うんぬんではないだろ
規制に反対なら規制推進派議員には入れない規制反対派に入れる
それだけの話でしょ
夏の選挙前に自公は推進派だから入れるなみたいなカキコあったけど、
政党よりもその議員がどういうポリシーを持ってどういう活動をしてるのかで決めるべきだと思うんだけどね
児ポ法に限った話じゃないけどね
362名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:33:51 ID:9yyJXx7T0
規制法で「児童ポルノ」w
確実にかっこ悪い名前だから
そのうち、何となく威厳のあるネーミングにすり替わるのは
アホでもわかる

「人材育成なんだか法」みたいにすり替わるからな
363名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:34:38 ID:qlwQ3ELtO
いいよ。
全然規制してかまわない。
東方キモオタも全員捕まえてくれそうだし。
364名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:35:13 ID:DtqI/Js40
>>360
児童にはまともな判断能力がないって前提だからそんなこと言っても仕方ない
365ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:36:58 ID:OwH4dXXmP BE:438219239-2BP(200)
>>360
>この場合、保護すべき対象が規制派の言うところの犯罪行為を犯している
そういう場合もありますでしょう。
判断力の低い子供ですから。
ただ判断力が低いがためにやらかしてしまった失敗は、挽回可能なようにしておくべきだと思うんですよね。
犯罪者でも少年は容貌や本名を晒されないで済むようになってますでしょう。
そういうのと同じだと思っていただければいいと思います。
366名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:37:56 ID:J1vM/Nu00
>>364
判断力が無いのだとして、
だから俺が364で述べているように、
まともな判断力が無いはずの児童に性的同意能力が13歳からあるとみなしている理由や、
親の同意が必要とはいえ16歳から婚姻が認められている理由に対して、
説明がつかないわけだよ。
367名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:39:17 ID:Anpi1mTT0
オウム事件の時、警察ってカッターナイフ持ってただけで銃刀法で片っ端から信者逮捕してたんじゃなかったか?
怖すぎるわ。
368名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:39:23 ID:AdZE/8oG0
仕事も金もなくて自動ポルノどろじゃねーよwww
そんな余裕あるなら景気対策しろっての。
369名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:39:29 ID:9yyJXx7T0
>>364
ますます、行きにくい世の中に危惧して
少子化、まっしぐらかもな
「児童を守ろう!」な風潮が蔓延ると
「この世の中って、そんなに最悪なのか!じゃぁ、子供イラン和」な流れを
増幅させるぞ!
370イモー虫:2009/12/23(水) 05:39:51 ID:6oUh6D+IO
>>329
>被害児童が特定されている場合に限っては、児童ポルノ単純所持規制は妥当であるという結論でよろしいでしょうか?

http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
 
いつ撮影されたものかどのように証明するのか?と
>>330
だからそれを使ってどうやって児童ポルノを探すんだよ
おまえが言ってんのはyoutube内の映像だけであって
いろんなサーバーが入り組んでるインターネット全体にそれを使うのは無理があんだろ
371ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:41:10 ID:OwH4dXXmP BE:584290894-2BP(200)
>>366
なるほど性的同意能力年齢の引き上げは必要かも知れませんね。
婚姻年齢の引き上げも多少議論にはなっているのですが、現実に晩婚化が進んでいるくらいなのでほっとかれてますね。
しかし未成年者の性交の問題を考えれば、性的同意能力年齢の引き上げは急務かも知れません。
372名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:42:57 ID:DtqI/Js40
>>338はその通りだと思うが
民主政権だと結婚可能年齢は18まで引き上げになるかもね
義務教育が終わっていて職業も自由に選べる16以上なら別にいいと思うけど
日本の児ポ法の18歳未満を児童とするってのはこのスレなんかでも
さんざん批判されてるよね
373名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:43:03 ID:9yyJXx7T0
>>367
オウムの時は、警察がわざと信者と身体を寄せ合って
「喧嘩腰に肩がぶつかった!」ってなぐらいで
ボコボコにしまくって公務執行妨害で検挙しまくったんだからw

まぁ、自業自得だけどな
374ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:43:56 ID:OwH4dXXmP BE:779054786-2BP(200)
>>370
いえいえ、見た目で判断しないのです。
つまり被害児童が被害を訴えているような場合に限ってなのです。
被害者が特定されているなら、それが児童ポルノであることは明白でしょう。
そのような場合に限っては、単純所持規制も妥当であるという結論でよろしいでしょうか?
375名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:44:14 ID:J1vM/Nu00
>>371
いや逆だよ。
性的同意年齢を上げるのではなく
児童の定義を下げるか10歳以下の幼女に限定するべきだ
過去にこの法律が制定された時代に比べたら、
現代に子ども達が得られる情報量や情報分析力や身体能力は驚くほど向上している
376名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:45:14 ID:PZYqCxqx0
わざわざ今やることかねえ   普通に警察でもやってるんでしょ
それでいいじゃん

なんかずれてるなあ
377名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:45:26 ID:9yyJXx7T0
>>371
>性的同意能力年齢
なんだよwそれ!
人それぞれの愛の芽生えさえ制御したいのか!
378名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:46:14 ID:6732ruVe0
俺もともと規制には反対だったけど
こうなったら民主党に投票したロリコンを苦しめるために
単純所持を違法化してほしいなあ
ロリアニメも規制していいよ
379名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:46:24 ID:a/uMwz0U0
>>365
見た目で子供かどうか判断させられる側の事情を考えろよ。

これまで何度も出てきた話だけどさ。

高校生と二十歳を見た目で見分ける事なんか出来ないよ。
葉梨が言うように「疑わしきは捨てろ」じゃ、年齢不詳の全てのポルノを捨てなくてはいけないのだが。
あとサンタフェなど、児童ポルノに該当する写真集や映像全て。

はっきり言って、影響が大き過ぎるよ。
まさに「事故を防ぐために車を全廃しよう」と言っているようなものだと思う。
380名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:46:30 ID:Goab4Lo/0
毎度毎度、この手のスレは同じ展開だなぁ。

確実に、包囲網は狭まってきてるんだから、規制賛成者をやりこめて、
喜ん出る場合じゃないと思うけど。
381名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:47:51 ID:9yyJXx7T0
>>371
何でもかんでも、雁字搦めでろくな教育出来るわけないだろw
おまえ、雲の隙間から産まれてきた天女かよ!
382名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:48:06 ID:Anpi1mTT0
>>374
だから勝手に結論出すな。クソ創○。
合法的に作られた物、また過去合法であったものはどうなのかはっきり答えろ。
後誰がどこで妥当と言っているのかも答えろ。

383名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:48:29 ID:YlSfzGgsP
喜んで見てる鬼畜には重罪を

商業ベースにのせて金儲けて
ダイレクトに被害者だしてる基地外DQNは野放し

すばらしいバランス感覚
384名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:48:43 ID:6732ruVe0
>>361
>夏の選挙前に自公は推進派だから入れるなみたいなカキコあったけど、

そういう書き込み だらけ でした

明らかに、この問題を選挙利用してたよね
民主党が反対してたのも、自民党が賛成だから反対してただけ
民主党がそういう政党なのは、日銀人事のことでもわかるし
エコポイントのことでもよくわかるよね
385ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:49:25 ID:OwH4dXXmP BE:227224272-2BP(200)
>>379
ですから、見た目で判断するのはは止めましょう。
性犯罪の被害児童が被害を訴えているような場合、そのような場合に限っては単純所持規制も妥当ではないでしょうか?
386イモー虫:2009/12/23(水) 05:49:33 ID:6oUh6D+IO
>>347
オナニーするのは犯罪なのか?
>>350
被写体の特定が不可能なのにまたそれ言っちゃうか?
>>357
記憶喪失か?また言わなきならんのかよ……
頒布犯取り締まりは社会的法益だから受け手側取り締まりも自然とそうなる
387名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:49:42 ID:yW3CVK+x0
>>375
そんなに下げちゃダメだろw
身体能力が上がっている現在でも16歳未満の妊娠出産は命の危険が伴うとされている
だから16歳くらいまで上げるのが妥当だとは思うけどね
まあ13歳以上とH可能とはいえ淫行条例で18歳未満とのHを禁止している地域は多かったりするわけだけど
388名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:50:05 ID:tkyIilMv0
てk、新しい法律は過去に遡って効力を発揮しないとかいう原則なかった?
極東軍事裁判における平和に対する罪なんかの不当性の根底だった気がするが
389名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:50:44 ID:DtqI/Js40
スレ違いの二ライムは放置しろよ

>>380
別にあんまり狭まってる感じしないけど。。
製造・頒布者に対しては取り締まりは厳しくなってるがそれは規制反対派も基本的に望んでいたことだし
390名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:51:19 ID:cDsmpwaS0
>>374
駄目だ。
「被害者が訴えたのみ」では痴漢冤罪の二の舞なのは一目瞭然。
391379:2009/12/23(水) 05:51:37 ID:a/uMwz0U0
>>374を読まずにレスしてしまった。失礼・・・

392イモー虫:2009/12/23(水) 05:52:29 ID:6oUh6D+IO
>>385
個人的法益になってからわめき立てろ
393名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:52:34 ID:J1vM/Nu00
たとえばね、
人権保護されていると日本では思われているアメリカでは、
日本でいうところの少年少女も犯罪者はテレビで顔まで放映するわけ。
つまり、ここでいうところの児童にもきちんとリスクを背負わせたうえで、
大人は大人で児童ポルノに厳罰を処しているわけ。
それがいいかどうかはまた別の議論だし、俺はそもそも規制の必要性は無いという主張だけれど、
少なくとも日本の規制派の主張は児童保護というのを児童だけに対する甘やかしと同義にとらえているフシがある

言いたいこと言ったから俺は寝るぞ バイバイ
394名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:53:00 ID:nKn+ZyI+0
>>371
>性的同意能力年齢
もう馬鹿は黙ってろ・・・お前の脳を通すと一般的な概念さえ滅茶苦茶になって出て来るから他人を混乱させる
395名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:53:16 ID:9yyJXx7T0
>>385
言いたい事はわかるけど
その言葉の端々に愛という流れを感じないのよ!

青春不感症なんじゃないか?
396名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:53:28 ID:S0EzY0sP0
支持率を上げる為のパフォーマンスだろうな
397名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:53:52 ID:a/uMwz0U0
しかし、374の話であれば、それは単純所持規制と言うのかな?

誰がどういう被害を受けたって広く知らせる事は出来ないだろうから、
特定のメディアだけ規制というのははっきり言って無理だと思う。
実効性が全く無い。
「被害者を守っている」という建前にすらならないよ。
398名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:54:34 ID:6732ruVe0
>>372
結婚可能年齢が18になっても
日本国民の99.99%は別に困らんな
399名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:54:36 ID:Goab4Lo/0
>>389

自主規制強化まで持っていかれてるのに、認識甘いんじゃね。
400名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:55:08 ID:Anpi1mTT0
>>388
そうだが所持規制の場合「今現在所持している」なんじゃないか?
つまり施行される前に過去合法であったとしても廃棄しないとダメだと思うが。
401名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:55:27 ID:cDsmpwaS0
>>374
だいたい、そんなお前定義どこも提案していないだろうが。
402名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:55:56 ID:9yyJXx7T0
なんかなぁ、愛情の起伏を感じれない人が
児童の愛護概念で語られても説得力ないんだよなぁ
403名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:55:58 ID:ZK11FWVW0
>>380
反対活動してる人もいるよ。
404名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:56:07 ID:NqtxTQN+0
俺も脱税は絶対に許さない
405名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:56:33 ID:jt1cwz3z0

「児童ポルノ規制先進国」の恐怖の実態。


【 クリックしたら逮捕します。 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-39

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-22

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-24

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-9
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-7

【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-20

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17

【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-3

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-12-09-1
406名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:56:44 ID:6732ruVe0
俺もともと規制には反対だったけど
こうなったら民主党に投票したロリコンを苦しめるために
単純所持を違法化してほしいなあ
ロリアニメも規制していいよ
407名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:57:44 ID:qW5SIBVS0
>>233
> そりゃそうだ。
わかった
なんかおかしいと思ったら、元レスの「露出が少ない」ってのを(肌の)露出が少ないって読んでたのね
言いたかったのは、コマーシャルで使われる意味で「露出が少ない」ってことなんだ
つまり、消費者に対してアピールできる機会が少ないものは大量にはけないということ↓
> > 君のほうも、積極的に減少させうるという根拠はないわけでしょ?
> 露出の少ないものが大きな販売数をあげることはまずない と、そういう理屈によってるだけだね
> 減少させたという資料はもちろんないよ

> 代替物を置くことによって、禁忌化プレミアムを打ち消す効果があるのかどうかさえよくわからない。
代替物を置くことによって禁忌行為のプレミア打ち消すってのは俺もなんだかよくわからんなあ?
どういうことだろう?

> 代替的手段のほうに移るのか、それともかえって他の性癖との差別化が、
> 特権意識となって、禁忌化プレミアムを底上げするのか。
ここで罰則の程度と代替物の価格は操作できるパラメータだから
禁忌化プレミアムが底上げされたとしても全体での規制違反者数は操作可能だね
ただ罰則の改変は法的課題、代替物の価格補助負担は財政的課題となるわけで
まあそこは禁忌化プレミアムの上がり幅と同じくらいに未知数ってことで

> 他の性癖を宣伝することでそちらにシフトが計れるのなら、どんどん宣伝して、
> それで解決なんでないの? 表現規制をする必然性がよくわからん。
単純に規制した方が数を減らすのに手っ取り早いから
重要なのは対抗する情報との流量の比率だけど、あっち増やしてこっち減らしてってするのが一番効率いいから

まああとは、うん
エロスって特別?特別じゃない?ってとこに結局戻るだけだよね
俺は欲求の一種として既存のテクニックで取り扱えると思うし、
あなたはそうは思わないエロスってのは複雑で深淵でおよそコントロールなんか無理だと思ってると
408ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 05:57:58 ID:OwH4dXXmP BE:795285277-2BP(200)
>>382
私は創価学会の信者ではありませんよ。
愛川欽也の気持ちが少しわかりました。
最悪な気持ちですね。

合法的に作られた物は当然OKです。過去に合法だった物も当然OKです。
妥当ではないかな、と言うのはこのスレを読んだ私の感想です。

>>386
被写体が特定されている場合、つまり性犯罪の被害児童が被害を歌えている場合に限っては単純所持規制も妥当だと思いますが、どうでしょうね?

頒布犯取り締まりは社会的法益ですが、単純所持規制は被害児童救済のための法律ですから、個人法益で間違いないと思います。

>>390
被害者の訴えだけではなく、児童ポルノという記録物によって検証されますから、痴漢冤罪のような問題にはなりません。
これは断言できます。

409イモー虫:2009/12/23(水) 05:58:09 ID:6oUh6D+IO
>>406
キャラクターは児童じゃないぞ
410名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:58:57 ID:9yyJXx7T0
ニライムちゃんって
潔癖無欠なアンドロイドか!
411名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:59:54 ID:cDsmpwaS0
>>408
記録物でどう証明するのか具体的に言って見ろ。
撮影時は同意していて"後から"被害者だと喚き立てる者だっているだろう。
412名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:01:09 ID:9yyJXx7T0
>>406
もしかして、リピート専門の人口ROBOT?
413イモー虫:2009/12/23(水) 06:01:21 ID:6oUh6D+IO
>>408
個 人 的 法 益 に な っ て か ら わ め き 立 て ろ
414名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:02:20 ID:J1vM/Nu00
↓二重人格者

113 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 03:13:06 ID:OwH4dXXmP ?2BP(200)
児童ポルノ関連では、自民はどうにかなっても、民主はどうにもならない。
公明というか創価も本来はポルノ容認。
交渉不能、説得不能のイデオロギストの怖さを君らは知らん。
自民はイデオロギー的縛りがないから、誠意を持って交渉すれば説得可能。
社会党や公明党や小沢自由党と、連立組めるくらいイデオロギー的縛りがない、
同じ人間どうし、腹を割って話し合えば、解決しない問題は無いという確信が、保守派にはあるんだなあ。
これは古代の商人と似ている。
言葉の通じない異国に商売に行く商人は、これが双方の利益になるという確信があってやっているわけで、
そういうどんな相手とも仲良くなろうという信念こそが、勇気という物の本質だよ。
異民族をぶち殺せ!なんていう排他的な感情は勇気ではない。
おまえの言ってることは自民や公明は信用できないという、排他的で幼稚な感情論でしかない。
人を信じる勇気が無くてどうして民主主義なんか成立するんだ。
政府が信用できない、自民党も信用できない、警察も自衛隊も裁判所も信用できない、
そんな勇気のない、度胸もない、肝の小さい、ヘタレ丸出しのやつに社会が変えられるわけがないだろ!
克己しろ!
415名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:02:25 ID:jt1cwz3z0

規制派は今まで、息を吐くように嘘をついてきました。

【 日本は児童ポルノの消費大国??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-2

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-1

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1

【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-1

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】
【 児童ポルノの被害って、他の犯罪より飛びぬけて深刻なの? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2

【 児童ポルノのせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20-2

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-21-1

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編(その2) 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23
416名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:02:44 ID:E/x/VKCi0
児童ポルノ規制ってワードを武器に必要以上に規制を強めようとしてる政府に
本当に児童をまもるための強化なのかと疑問を感じざるをえない。

この案に関しては、与野党といった区別は関係ない気がする。

とりあえず、児童ポルノに2次元や芸術的な絵やスポーツ等も
含まれるのかも気になるがなによりも

気がかりなのが、

18歳未満と与野党議員の一部の議員が口にしている基準だ。

民主党もこのへんは曖昧だし、はっきりしてほしいところだ

18歳一歩てまえと19歳見分けつくか?

20歳と18歳は?

12歳と18歳なら素人目にみても十分判別つくだろう

なぜ18という制限なのかさっぱり理解できない。

おまけに現場の判断にまかせるだと、気に入らない人を単純保持禁止を

もちだして、都合よく逮捕することができるだろう。

海外では12歳未満ぐらいが基準になっている
15歳のところもあるが 12歳と15歳で刑を差別化してるし
ほんとうに守らなければいけない年齢というものを勘違いしていないか?
現在でも児童ポルノ規制は存在し、規制に違反した人は取り締まられている。
日本は、人権保護の件でも行き過ぎた法案を作ろうとしていたし
なぜ、こうも足利事件のような冤罪を多発させるような法案をつくりたがるのか理解に苦しんでしまう。
417名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:02:48 ID:YLnqbkKm0
許さない。
絶対にだ。
418名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:03:15 ID:Anpi1mTT0
俺ロリコンちゃうし、規制されてもかまわんが
これロリコン取り締まる法律違うだろ。
被害児童救済のための法律?

あやしいけど証拠がない場合はこれで行っちゃえ吐かせちゃえ。
吐かないとキミ児童ポルノで逮捕しちゃうぞ?

って法律だろ。
419名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:03:17 ID:a/uMwz0U0
三次を規制すると次は二次という感じで規制派の要求はどんどんエスカレートしてくる。
俺はどんな形であっても単純所持規制を認めるべきではないと思う。

児童ポルノ規制を訴えてる連中は論理で動いてる訳じゃないから、
行動はどんどんエスカレートしてくる可能性が高いと思うよ。
水際で食い止めておくべき。
420名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:03:23 ID:9ey3gVQOO
自民を落とせば児ポ規制強化されないと
思い込んで民主に入れた奴ざまぁ
民主も児ポ法改正派なのに
421名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:03:57 ID:9yyJXx7T0
>>408
ニライムちゃんは、頭でっかちで
なんでもかんでも中途半端な言論武装を憧れるアホチャンだろ?
絶対、愛情の知らないニライムちゃんなんだよな、これまた
422名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:04:33 ID:cDsmpwaS0
>>420
自民と創価が規制派な事実は何も変わらない。
423ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:04:59 ID:OwH4dXXmP BE:876437069-2BP(200)
>>411
未成年者に性的な行為をしたら、児童福祉法とかに違反するので、やっぱり犯罪ではないでしょうか?
それはそんな物撮影した人が悪いと思いますよ。

>>413
個人的法益かどうかは、私たちが判断できることだと思いますがどうでしょうか?
私は個人的法益だと思いますし、性犯罪の被害者の記録物は廃棄されるべきだと思いますがどうでしょうか?
424名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:05:04 ID:YLnqbkKm0
つかまるわけねえおwwwwwwwwwww
これからもロリでシコり続けるおwwwwwwwwwwwwww
425民主党も規制はです。:2009/12/23(水) 06:05:08 ID:E/x/VKCi0
児童ポルノ規制ってワードを武器に必要以上に規制を強めようとしてる政府に
本当に児童をまもるための強化なのかと疑問を感じざるをえない。
児童ポルノ規制は現存し機能している。
この強化案に関しては、与野党といった区別は関係ない気がする。

とりあえず、児童ポルノに2次元や芸術的な絵やスポーツ等も
含まれるのかも気になるがなによりも

気がかりなのが、

18歳未満と与野党議員の一部の議員が口にしている基準だ。

民主党もこのへんは曖昧だし、はっきりしてほしいところだ

18歳一歩てまえと19歳見分けつくか?

20歳と18歳は?

12歳と18歳なら素人目にみても十分判別つくだろう

なぜ18という制限なのかさっぱり理解できない。

おまけに現場の判断にまかせるだと、気に入らない人を単純保持禁止を

もちだして、都合よく逮捕することができるだろう。

海外では12歳未満ぐらいが基準になっている
15歳のところもあるが 12歳と15歳で刑を差別化してるし
ほんとうに守らなければいけない年齢というものを勘違いしていないか?
現在でも児童ポルノ規制は存在し、規制に違反した人は取り締まられている。
日本は、人権保護の件でも行き過ぎた法案を作ろうとしていたし
なぜ、こうも足利事件のような冤罪を多発させるような法案をつくりたがるのか理解に苦しんでしまう。
426名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:05:21 ID:AIJxNNoJ0
児童ポルノは許しちゃいけない

だがそれを口実に警察権を拡大することも許しちゃいけない
それだけだ
427名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:05:23 ID:ZK11FWVW0
>>420
改定案の中身が違う事はスルーなんだなw
428名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:06:36 ID:9yyJXx7T0
>>418
じゃないよ、ヤクザ産業の利権だよ
429名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:06:57 ID:ebBe42xLO
>>408
問題になるのは、被害者云々より、その入手経路。
児童ポルノの写真なりは造りやすい。
児ポテロがやりやすく、むしろ冤罪は増える。
430イモー虫:2009/12/23(水) 06:07:47 ID:6oUh6D+IO
>>423
残念ながら司法が判断する事
一般人は介入出来ない
いい加減あきらめろシナ人
431名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:08:50 ID:9yyJXx7T0
>>423
ニライムちゃんはどうしたいのよ?
自己から発する熱情とか、確実にないだろ?
432ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:08:55 ID:OwH4dXXmP BE:64921722-2BP(200)
憎むべきは性犯罪なのです。
そして性犯罪によって作られた記録物は廃棄されるべきなのです。
性犯罪の被害を受けた児童が、自分が撮影された記録物の破棄を求めていたら、それは破棄されるべきなのです。
そのための法的根拠が児童ポルノ単純所持規制であって、これは政治家や警察とは関係のない、個人法益に属する問題なのです。
性犯罪被害者の人権を守るために、単純所持規制は妥当なのです。
433名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:09:17 ID:MA70JFYS0
児童の定義を18歳以下からアメリカ並みに14歳未満にしてくれ。
その上で所持は明確に同じものでなく多数少なくとも50以上の画像、20以上の動画所持などに
キャッシュなどネットでたまたまはいてくるものなど全て除外にして冤罪は絶対にないようにしてくれ。

ならば安心して児童ポルノ反対賛成といえる。警察の恣意がなければよい。
434イモー虫:2009/12/23(水) 06:10:20 ID:6oUh6D+IO
>>423
勝手に18歳と19歳を包括すんなよ
てかだから、単純所持は犯罪じゃないから
規制されてないから当たり前
435名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:10:22 ID:cDsmpwaS0
>>423
ならこの法律は必要ないな。

てか単純所持禁止の話だろう?勝手に変えんなよ。
撮影した人?なら持ってるだけの人は一切関係ないよね。
同意していているんだから被害もない。
436名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:10:25 ID:a/uMwz0U0
>>432
だからさ、「性犯罪の被害者の記録物は破棄されるべき」って、それは児ポとは別の話だろ。
437名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:10:27 ID:9ey3gVQOO
>>427
児ポ法改正法案の中身みて、投票先決めたん?
438名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:11:27 ID:HOSXAI98O
サンタフェは児ポにあたるの?
439名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:11:44 ID:9yyJXx7T0
ニライムちゃんも
最新型の高性能な反復ロボットなんだなぁ
2chも、流石に時代を追っているな
440名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:11:55 ID:Qrv3P0Cj0
>>423
ずっとROMしてたけど、
君あてに女子中学生が携帯撮影の自分のヌード写真をメールで送ってきたら、
君がお薦めの単純所持で君が逮捕されるんだが、
それでいいのかな?
男に振られたり、気にいらないヤツを貶めるのに利用価値大の法律だから、
世の中冤罪だらけになるよ。
441名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:11:59 ID:rEQoGDxl0
児童ポルノの定義をいい加減にして
アメリカで起こっているような荒唐無稽な事態を
そのまま日本でも起こそうとしていることについて、
誰がどう見ても児童に性的虐待をしている児童ポルノは許されないが
何でもかんでも児童ポルノ扱いしたら問題になるという当然の指摘に対して
万人が納得する回答を出せない現行の児童ポルノ規制推進派。

要は家族の思い出の写真がアウトになるようなばかげたことはしませんと
一言宣言して明確に線引きすりゃ誰も怒らないんだよ。
442ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:12:10 ID:OwH4dXXmP BE:681673267-2BP(200)
>>430
私たちも裁判員に選ばれる可能性があるので、司法判断を下せる立場にあります。
児童ポルノ単純所持規制は個人法益に属します。
被害児童が特定されている場合に限っては、単純所持規制も妥当です。

>>436
被害者が児童である性犯罪の記録物=児童ポルノです。
443名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:12:30 ID:ebBe42xLO
>>432
んじゃそういう名目で、知らぬ間に所持していた写真を証拠に逮捕されてもいいわけだ。
444名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:12:31 ID:cDsmpwaS0
>>432
>「性犯罪の被害を受けた児童が、自分が撮影された記録物」
児ポ法はこんな定義ではないよ。
おまえの話は前提から間違っている。
445名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:12:32 ID:U4YSCCFQ0
そういえば昔、堀野という同級生がいて、俺が「ポルノ」と読んだら、すげー怒ったなあw
446名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:13:06 ID:LPyG9Tbt0
児童ポルノの加害者は

447名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:13:28 ID:jwrYAHxhO
内閣官房は単純所持禁止法案を作成し、
警察庁は摘発を強化し、
外務省は海外流出流入防止策をまとめ、
財務省は税関でのチェックを厳格化し、
厚労省は性病対策をまとめ、
法務省は出入国管理を強化し、
防衛省は南極二号の量産化に踏み切ったのであった
448名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:13:39 ID:yW3CVK+x0
>>432
理想を言えばそうだろうけど現状だと児童ポルノの定義が曖昧で単純所持規制に賛成することは出来ないって言ってんだよ
そしてお前が主張してる児童ポルノの定義も曖昧なんだよ
定義をきちんと説明できないなら寝ろ
449名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:13:59 ID:9yyJXx7T0
>>438
>サンタフェ

当時、世田谷の梅ヶ丘の個人商店で
サンタフェ弁当って売っていたなぁ
関係ねぇな
450イモー虫:2009/12/23(水) 06:14:41 ID:6oUh6D+IO
>>432
製造犯取り締まり⇒個人的法益
頒布犯取り締まり⇒社会的法益
これが現実
我が儘いわないの。わかったか?バアさん
451名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:14:44 ID:a/uMwz0U0
>>442
>被害者が児童である性犯罪の記録物=児童ポルノです。
何で児童だけ守って大人は守らないんだよ。
子供と大人を別の法とする必然性が無いだろうが。

それなら児童ポルノじゃなくて強姦映像配布禁止法とでも名前を変えて法を作り直すべきじゃないか。
452名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:14:52 ID:rmeFvu3o0
>>282
こんな状況で爆発的に増えましたとよく言えるね。

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up108964.jpg
453ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:14:57 ID:OwH4dXXmP BE:292145292-2BP(200)
>>441
私は万人が納得できる回答を出していますよ?
児童にたいする性犯罪によって作られた記録物が児童ポルノ。
その被害を受けた児童が特定されている場合に限って、単純所持も規制しましょうというのがここでの私の主張。
そしてそれは万人に支持される提案なのです。
454名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:15:23 ID:ZK11FWVW0
>>437
俺は民主に入れてないよ。ほうっておいても勝ちそうな党に入れてもしかたがなかったからな。
455名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:15:41 ID:Anpi1mTT0
>>442
あーコイツ創○かとおもったがキリスト系か。
キモいことは変わらんが。

> 私たちも裁判員に選ばれる可能性があるので、司法判断を下せる立場にあります。

児ポで捕まった奴の裁判に裁判員なんかかかわるかよ。
バカか。
456名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:15:42 ID:J1vM/Nu00
>>440
仮説としては、単純所持規制が施行されると
嫌いな先生のパソコンに児童ポルノ画像保存しておいて、
あの先生は児童ポルノ画像持ってます、って告発すれば、
その先生の人生終わらすことが可能なわけだよね?
457名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:16:50 ID:1vzUH/hMO
もう出回ってる分はどうしょうもないし、
今後、ネット等に公開したりする人や
関連商品の発売に関して厳しく規制し取り締まってくれたらそれでいい。
458名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:17:18 ID:rEQoGDxl0
>>453
あんたはそうかもしれんが
アグネスチャンは子供が成人するまで撮影するなと言い切ったし
子供の特定どころか絵画でさえその対象に含めようとしてる連中が
審議の場にいるわけでね。だから俺は反対するしかないわけ。
459名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:17:28 ID:9yyJXx7T0
>>443
ニライムちゃんは、学識の在りそうな人意外にはレスしない見たいですよ!
460ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:17:29 ID:OwH4dXXmP BE:227224272-2BP(200)
>>443
私はそんなの持ってないです

>>444
新しい提案をしたらダメなスレではありませんから。

>>448
定義は簡単です
児童にたいする性犯罪によって作られた記録物が児童ポルノです。

>>451
ここは児童ポルノのスレですから。
461名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:17:32 ID:ng3DTKqA0
んな事より「天下り・脱税者は絶対に許さない会」作れよ老害・・・
462名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:17:59 ID:E/x/VKCi0
私も現存している児童ポルノ規制に反対しているわけではない。

ただ、今回の強化案は

児童ポルノ規制っていう美辞麗句を利用して

基準を曖昧にし、拡大し、権力を拡大させようとしてる姿しかみえないからだ

まず、基準が曖昧すぎる、18歳未満にみえるものは規制対象

この時点で現場の判断にゆだねられる単純保持の規制は

一般人にとってこの規制が凶器に変わる。

この基準は自民党だけでなく民主党の一部の議員も賛成しており

いまや自民党だけの問題ではない。

なぜ法案のグローバル化をさけびながら

基準は国際基準じゃないのか、日本の政府は本当に児童をまもりたいのだろうか疑問に感じる
463名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:18:04 ID:Z6HXvav2O
この世に児童にチンコ入れてる動画なんてあるの?存在しないっしょ
464名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:18:07 ID:cDsmpwaS0
>>442
>被害者が児童である性犯罪の記録物=児童ポルノです。

違う。18歳未満で性欲を興奮させるものの写真、動画。
おまえは、お前が勝手に妄想した定義を前提に話してる空想家。
その主張をしたければ、まずは定義を変更することを主張すべき。
465名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:18:37 ID:Anpi1mTT0
>>453
>そしてそれは万人に支持される提案なのです。
この板今誰一人としてお前を支持していないわけだが。
466名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:19:01 ID:yW3CVK+x0
>>452
何を表してるグラフか分からないよw
グラフもまともに貼れないなら引用もとのHPにリンクでも貼れよw
467名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:19:38 ID:X/99ocBb0
俺、規制はいらないと思うんだけど、すまんなあ。

前の選挙の時に、「児ポ法イヤだから民主に入れる」ってのが大量に湧いてて、
「そんな無茶な」と言ったら、「そういう価値観で生きてるんだから知ったことか」と言われた。
というわけで、児ポ法が厳しくなる点については無条件に賛成することにした。

そういう価値観で生きてるから知ったことじゃないんで、よろしく。
468イモー虫:2009/12/23(水) 06:19:58 ID:6oUh6D+IO
>>453
いやだから。特定できたとしても、それがいつ撮影されたものかの立証なんて不可能だから
469名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:21:02 ID:YLnqbkKm0
俺、規制はいらないと思うんだけど、すまんなあ。

前の選挙の時に、「児ポ法イヤだから民主に入れる」ってのが大量に湧いてて、
「そんな無茶な」と言ったら、「そういう価値観で生きてるんだから知ったことか」と言われた。
というわけで、児ポ法が厳しくなる点については無条件に賛成することにした。

そういう価値観で生きてるから知ったことじゃないんで、よろしく。
470ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:21:08 ID:OwH4dXXmP BE:227224272-2BP(200)
>>455
キリスト系でもないです。
ただの世俗人。
あえて言えば新しい武士道の実践者です。

>>458
アグネスというバカな人がバカな発言をしたからといって私に八つ当たりしないでください。
私には関係のない話です。

>>459
私は誰の挑戦でも受けます。

>>464>>465
古い定義は捨てられました。
私の定義が新しい定義です。
私の定義は万人に支持されてこれからのグローバルスタンダードになるのです。

471名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:21:39 ID:ZK11FWVW0
ごめん途中で送信
そもそも反対派がみんな民主支持と決めつける事も馬鹿げてるし民主も改定案をだしていたし自民はあいかわらず谷垣が規制しようとしている事を無視して民主叩きしてる奴はネウヨの規制派にしか見えない
472名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:21:58 ID:9yyJXx7T0
>>453
万人って、おまえ何様よ!殿様か!常夏サマーか!おじそうさまか!ニライム様だな・・・
473名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:22:06 ID:a/uMwz0U0
>>461
>ここは児童ポルノのスレですから。
児ポのスレだから何?
答えになってねーよ。

もう一回聞くぞ。
児ポ法が個人法益と言うなら、何で児童だけ守るの?
年齢関係なく、「個人の不利益となる画像や映像を配布してはいけない」という法律にすべきだろう。
474名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:22:38 ID:cDsmpwaS0
>>470
法律にも法案にもなってない定義じゃないか。
おまえの妄想は良いから、受け入れられているというなら
何処のどの議員が受け入れているのか言えば?
475名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:22:43 ID:J1vM/Nu00
参考までに実態を記しておくと、
日本で児童ポルノが紹介されているサイトは、
そのほとんどが配信をしていない、ただのリンク集なわけだ。。
記録物として、そのサーバーには児童ポルノファイルの実態はない。

そして、ユーザーはメモリーにキャッシュして見るのであれば、
パソコンの中に物理的な記録物は残らない
もし保存しておきたければ他国のネットストレージサービスを利用すればいい
これだけでも、この規制が無意味なことがわかるだろう

しかしながら、規制に付随する公権力の拡大こそが問題だ。
我々の通信の自由、思想信条の自由が脅かされる
476名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:22:56 ID:6732ruVe0
>>422
自民党のほうが、まだ話を聞いてくれる可能性はあった
477473:2009/12/23(水) 06:23:02 ID:a/uMwz0U0
レスの宛先間違えた。>>473>>460宛・・・
478名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:23:18 ID:yW3CVK+x0
>>470
>古い定義は捨てられました。
>私の定義が新しい定義です。
>私の定義は万人に支持されてこれからのグローバルスタンダードになるのです。
お笑いのセンスはあると思うけど、あなたは議論するのには向いてないと思うよw
479ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:23:30 ID:OwH4dXXmP BE:292145663-2BP(200)
>>468
普通の児童は学校に通っていますし、大事件の被害者になれば警察に通報されますでしょう。
撮影された時期の特定は十分可能な場合が多いでしょう。
480名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:23:34 ID:YLnqbkKm0
>>471
ロリコンはネトウヨ
ネトウヨは児童ポルノ規制派
民主党幹部はネトウヨ
共産党はネトウヨ
天皇はネトウヨ
過去の鳩山はネトウヨ
481名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:24:48 ID:cDsmpwaS0
>>476
野田聖子が誰の話を聞いたって?
482名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:24:58 ID:zmOiDpP00
3次は規制するべきだと思う。あきらかなAVにちかいの出す親の顔がみたいもんだ…
二次は反対だなぁ…どこまでとち狂うか見ものだ。
483イモー虫:2009/12/23(水) 06:25:01 ID:6oUh6D+IO
>>479
何回貼ればいいのやら
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
484名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:25:10 ID:a/uMwz0U0
児ポ法が個人法益ってのはずれていると思うよ。
個人法益なら、何でカナダ等では創作物まで規制されてるんだよ。

欧米じゃあ単純所持規制は社会法益を意図して立法されていると思うよ。
485名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:25:39 ID:ebBe42xLO
>>460
所持してるやつはみんなそう言うんだよ。

この郵便受けに入ってるきみあての封筒は何かね?
きみは児童ポルノの写真を売買してるという通報があったんだが。
家宅捜索入るよ?
疑いは晴らさなきゃね。


所持はさせられることもある。
税関でどれだけ麻薬が見つかってる?
市内にどれだけあふれてる?
486名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:25:44 ID:9yyJXx7T0
関係無いけど
児童ポルノ排除対策ワーキングチームってw

そういうことに拘っている時点で
思いっきり、児童ポルノなる言葉を無駄に意識してない?

「実は何気に填っているのは、おまえじゃねぇの!」的な・・・
487名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:26:56 ID:6732ruVe0
>>481
べつに野田聖子だけが自民党じゃないし
488名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:27:40 ID:YLnqbkKm0
18歳未満の人間に見える物体が
衣服の一部をつけてない写真、創作物なんて
絶対持ってないお。
489名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:27:47 ID:J1vM/Nu00
>>484
社会法益ということにしちゃうと、
日本人の間ではそこまでコンセンサスとれてないんだよ
それを無理やり規制を通そうとするから、
児童の個人法益という話になって、数々の矛盾点が生じてくるんだ

そもそも規制案は必要ない。国民的な同意がとれていない
490名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:28:17 ID:rmeFvu3o0
>>466
グラフも読めないし、リンクを辿ることも出来ないか。


こんな奴ばっかりだから、
いつまでも同じコピペが張られつづけるんだろうな。
491名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:28:35 ID:Anpi1mTT0
でもまぁ
とりあえず今回は現行法の範囲内ってことでだろ?
単純所持規制まではいかなくないかね。

この法律で一番ガクブルしないといけないのは国会議員の先生方だし。
492名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:28:46 ID:cDsmpwaS0
>>487
じゃあ誰なら?
少なくとも総裁の谷垣はマンガ規制までやろうとしているようだが。麻生も同様。
493ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:29:20 ID:OwH4dXXmP BE:519370548-2BP(200)
>>473
いえ、違法行為によって作られた記録物は、配布が制限されるというルールになると思いますよ。
児童ポルノは違法な記録物の中でもとりわけ特殊なケースとなります。

>>474
このスレでの書き込みを見る限り、多くの支持を得られそうな感触ですがどうでしょうか?

>>483
何回も言いますが、被害児童が特定されている場合に限っては、単純所持規制も妥当ではないでしょうか?
大人が児童に逆行するわけはないのですから、児童が性犯罪の被害を訴えていれば、その記録物が児童ポルノであることは明白です。

>>485
被害妄想のような例は現実的な議論の場では不適当です。

494名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:31:04 ID:9yyJXx7T0
>>475
鳴るほどな事を言った!
実際、その通りなんだよな
つまらん規制という公権のあほらしさにメロメロだわな
495名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:31:13 ID:cDsmpwaS0
>>493
少なくとも現状の定義では絶対に単純所持禁止は受け入れられることはない。
それは分かっているんだろう?まず単純所持禁止を引っ込めて、定義変更だけを主張しろ。
496名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:31:51 ID:E/x/VKCi0


アメリカ国防情報局のCMにあの汚沢が出てるぞ〜

We're DIA の 1:47 あたりに、汚沢が映し出されているよ。
テロで爆破された車、ミサイル、武器、そして汚沢の顔だ!w
どうも外交的にひじょーに問題ありな危ないやつと目を付けられたようだ
ポッポじゃないところがわらえる。 でも、これって結構やばいんじゃないか?
いよいよアメリカが本気になってきたかも

http://www.youtube.com/watch?v=lOBE1WXxjSA#t=01m47s

(キャプチャ画像)
http://files.uploadr.net/c99c30f197/terrorist_ozawa.jpg
497ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:33:36 ID:OwH4dXXmP BE:292145292-2BP(200)
>>495
いいえ、定義が変更されたのと同時に、単純所持規制が現実の物となりました。
ゆえにこの規制案をニライム法と名付けることになります。
498名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:34:47 ID:9yyJXx7T0
でさぁ、このニライムちゃんって
自分の心で考えるプログラムはされていないの?
499名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:34:57 ID:J1vM/Nu00
>>497

オマエを電波法違反で逮捕する
500名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:35:46 ID:a/uMwz0U0
>>493
>いえ、違法行為によって作られた記録物は、配布が制限されるというルールになると思いますよ。
>児童ポルノは違法な記録物の中でもとりわけ特殊なケースとなります。

大人のレイプ映像だって、盗撮映像だって、全部違法行為じゃない。
児童ポルノは特殊と言うけど、何で特殊なの?
子供だから特別扱いしなければいけない理由が無い。

あと、ついでに言っておくと、別にポルノだけが違法映像って訳でもないよね。
グロ画像とかも沢山ネットには転がっている。某香田の首切り映像とか。
こういうの、本来は全部駄目なんじゃないのか?

この際、児童専用の法律なんかじゃなくて、ネットへの情報流布についてきちんとした
ルール決めをすべきじゃないのかな。
501名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:35:47 ID:l8xvGE2+0
>>493
違法行為によって作られたと思われる週刊誌の(ry

現状でもこんなのだから実行力があるとは思えない。
502名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:36:45 ID:Anpi1mTT0
>>497
あーそれ知ってる。
メソポタミア文明の奴だろ?
503名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:36:47 ID:cDsmpwaS0
>>497
規制派連中は定義を変更することなく単純所持禁止をやろうとしている。

おまえが「同時に」と妄想していても、イイトコ取りされて
「現行定義で単純所持禁止に賛成」と取られるのは目に見えてる。
現実と妄想の区別を付けろよ。規制派カルト野郎
504イモー虫:2009/12/23(水) 06:36:59 ID:6oUh6D+IO
>>490
youtube内だけの検索システムが何だって?
>>493
現実問題、社会的法益だから仕方ない
文句があるなら国に言え
505名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:37:03 ID:ebBe42xLO
>>460
実際に痴漢冤罪はあったよ。

なった時、どうすればいい?
無罪になっても、誰も得しないどころか、それだけで社会的地位を喪失する。
対策がなければ歪んだ懲罰手段にしかならん。
合法的なね。
506名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:37:56 ID:9yyJXx7T0
派遣ネット工作員も人員削減で
ここまで、分かり易くなったんだなぁ
507ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:38:42 ID:OwH4dXXmP BE:568061257-2BP(200)
>>500
まず合法創作物保護法を作るべき。
合法的に作られた創作物は、差別を助長するとか、犯罪を引き起こすとか、反社会的であるとかいう理由で、その公開を妨げられないという法律。

次ぎに不法創作物規制法を作る。
不法行為によって作られた創作物は、報道目的以外の公開を禁止する法律。
なぜ報道目的ならいいかというと、テロリストに誘拐された人をビデオに撮って脅迫する、みたいなのは報道するなとは言えないから。

そして不法行為によって作られた創作物で、なおかつ性的な物をワイセツ物とする。
これは報道目的でも公開禁止。
今、性器が写ってたらワイセツ物なんて規制がされているけど、そんなローカルな規制はネットの時代には無意味。
むしろ盗撮ビデオとか、出演AV女優が危険にさらされるような物のほうが問題。
ちゃんと女優さんの安全が保証されてるなら、SMとかもいいし、ヤラセなら盗撮っぽいのを作ってもいい。
作品が合法的に作られた物なら、その証拠を残すことはできるはず。
カメラがあるんだから。

で、不法行為によって作られた創作物で、なおかつ性的な物で、被害者が児童である物を児童ポルノと定義したらいい。
もちろん単純所持も禁止だ。
刑法の強姦罪などを見ると、13歳以下の者と性交した者は、本人の同意があっても強姦と見なすという規定がある。
これにならって、13歳以下の児童が被害者となる不法な創作物を、児童ポルノとすればいいだろう。

この規制案だと、自動的に著作権利者を保護することにもなる。
創作物が合法的に作られているかどうか、証明できるのは制作者だけだからな。
証明できなきゃ合法的に作られたコンテンツでも、不法創作物規制法で処罰される危険があるからな。
著作権侵害の非親告罪化よりも現実的だろ?
508名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:40:17 ID:a/uMwz0U0
>>489
日本の場合は、社会法益にはならないだろね。
むしろ社会的にはマイナスの影響が大きいと思う。

児童ポルノ的な創作物は日本の創作に一定の影響を与えているから、
規制されるとマイナスの影響が大きい。
カナダやオージーのような「田舎国家」は社会が枯れているから
創作を規制しても反発が無いだけ。
日本で同じような規制をしたら非常に大きなマイナス。
509名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:41:18 ID:W/3p72Xg0

【児童ポルノ根絶に向けた総合対策を検討する「児童ポルノ排除対策ワーキングチーム」】

これでは、単に児童だからというだけの名目でポルノグラフィティを取り締まるということになってしまう。


  「ロリコンやポルノは理論(内心の自由)で、ペド・痴漢やレイプが実践(虐待加害者=犯罪者)」


然るべき姿は→ 【児童保護に向けた総合対策を検討する「児童虐待排除対策ワーキングチーム」】だろう。

よーく考えろよ、日本政府


510ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:41:35 ID:OwH4dXXmP BE:64921722-2BP(200)
>>504
日本は民主主義国家なので、私たちがそれを望んだ時にそれは現実になります。
願いが叶う理想の国、それが私たちの国なのです。

>>505
児童ポルノ規制は児童ポルノという物証があるため、冤罪の危険は少ないのです。
証言のみで立件しなくてはならない痴漢冤罪の問題とは根本的に異なります。
511名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:41:54 ID:Anpi1mTT0
まぁカナダだのオージーだの世界中の人間を虐待しまくった白人連中に言われたくはないわな。
512名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:42:14 ID:aAu10t2O0
これはもしかして
ネット上にある全ての児童ポルノをとりあえず全部集めてみようという事なのか?
513名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:43:09 ID:mwLAj9Vb0
鳩山はビルダーバーグクラブの痩躯だからな

温暖化 アジア統合通貨 児童ポルノを端緒とするネット検閲
これみんなビルダーバーグの政策 
小泉と同じく こいつも欧米機関の手先なんだよ
514名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:43:21 ID:oemjg2pP0
ニーズがあるから蔓延するんだろ
人の性嗜好に規制をかけるのは無理だろ
515名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:44:31 ID:ebBe42xLO
そもそも、児童ポルノとやらがどこに出回ってるんだ?
絵画や図画関係以外の実写物は、今でも十分犯罪だし逮捕できるだろ。
516名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:45:40 ID:E/x/VKCi0
ここでぐだっても同じだ。

民主党小宮山洋子議員と民主党本部に、この強化案をおしすすめるなら

「18歳未満にみえる」が基準のままだと、基準が曖昧なため、冤罪を生む危険がある。

現場の判断に委ねられる単純保持の禁止には断固反対します。

賛成する場合は、参議院選挙で民主党を支持することはできません。

とはっきり意思表示をFAXでつたえたほうがいい。

余裕があるなら自民党の事務所にもおくるべき。
517名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:45:42 ID:J1vM/Nu00
需要曲線と供給曲線が交差するところに需給バランスがある、でしたよね?
518名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:45:53 ID:tX1BEm0n0
>>511
お前それシナ人の残虐行為の責任を日本人に分担させるのと大差ない発言だってわかってんだろうな?
519名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:46:06 ID:9yyJXx7T0
>>514
ロボットに何を言っても無駄だよ
520名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:46:20 ID:l8xvGE2+0
>>511
過去形でなく今でも行ってますよ。
521名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:47:11 ID:W/3p72Xg0
>>1
一体何を守りたいんだ?

発禁と焚書の違いがちゃんと理解出来てるのか。
理解に苦しむ。
522名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:49:49 ID:9yyJXx7T0
>>515
そりゃ、フィルタリング外して画像でググって見たら
沢山あるんじゃないか?

まず、最初に大手の検索サイト潰すのが
一番効果的だ世なぁ
523イモー虫:2009/12/23(水) 06:49:50 ID:6oUh6D+IO
>>510
>児童ポルノ規制は児童ポルノという物証があるため、冤罪の危険は少ないのです。

http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
524名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:52:18 ID:UAG8AAVQ0
Red C クラス ハリソン・フォード ハリソンフォードの財産、カルフォルニアチームで、没収 ハリソン・フォードは、カルフォルニアチームから、社員として毎月月収を貰うこと もちろん、unaitedのオリオンのザラ金で 絶対命令 DC
525ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:52:41 ID:OwH4dXXmP BE:340836473-2BP(200)
>>523
性犯罪の被害児童が被害を訴えている場合には、単純所持規制も妥当ということでよろしいですね?
526名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:53:22 ID:J1vM/Nu00
>>516
むしろ盲点になってて
見落としがちで危ないのは地方条例。
東京都条例に単純所持規制の動きがあるらしい
俺は都民としてパブリックコメントに反対の意を表明した
527イモー虫:2009/12/23(水) 06:53:32 ID:6oUh6D+IO
>>525
個人的法益になってからわめき立てろ
528名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:53:51 ID:a/uMwz0U0
>>511
カナダでは「道徳を堕落させる罪」なんてアホみたいな法律を作っているんだよね。
http://www.isc.meiji.ac.jp/~sumwel_h/doc/code/act-1993-Canada-Child.htm

これは相当笑えるよ。
こんな法があったら映画なんて上映出来ないんじゃんって思ってしまう。
小説とかもアウトじゃないか?
529名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:55:35 ID:E/x/VKCi0
ニフラムさん、よろしいですねじゃないよ。

現状、与野党の強化案賛成派の議員は18歳未満にみえるものはアウトっていう

すごい曖昧な基準で推し進めようとしている この点と単純保持を同時進行させてるから

問題視してる人がおおいんだよ。

少しは頭つかおうぜw

ああ 二ライムさんだったか これは失礼。
530ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 06:56:56 ID:OwH4dXXmP BE:340837237-2BP(200)
>>527
個人的かどうかは関係ない。
被害を泣いて訴えている児童がいたら、単純所持規制も妥当ですよね?
531名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:57:22 ID:9yyJXx7T0
インターネットも戦後のヒロポンの如く
「昔は、誰でも自由にお金出せば見れたんだヨー」
みたいな鎖の世界が身近に迫っているのは確かなんだろうなぁ

エシュロン様、有り型や!有り型や!
532名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:59:15 ID:a/uMwz0U0
>>528のようなアホみたいな法律を作って社会をガチガチに規制しているから
カナダって元気が無いんだね。
思想的には社会主義国並みに凝り固まってる。

経済は規制が無い方が元気が出ると思うけど、創作だって同じだろう。
規制が少ないほど自由な発想の面白い作品が沢山出てくる国になる。
そういう意味でも児ポ法は反対だ。
533ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 07:01:22 ID:OwH4dXXmP BE:292146236-2BP(200)
>>529
与野党の規制案は私に関係ない。
私の規制案を超える規制案はないので、最終的にニライム案が採択されニライム法が世界のグローバルスタンダーととなり、表現の自由と児童の人権を守る法律として永く歴史に残ることになる。
個人的にはそれで満足です。
534イモー虫:2009/12/23(水) 07:01:34 ID:6oUh6D+IO
>>530
個人的法益になったら認められるが、可能性は非常に低い
だから期待はしないほうがいい
535名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:02:31 ID:9yyJXx7T0
>>532
まぁ、法そのものには、さほど実体的な効力ないんじゃないの?
たぶん、脅すための付加価値だよ
536名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:02:40 ID:ebBe42xLO
>>530
本人が被害を訴えてなかったら、合法でいいんだよな?
537名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:06:07 ID:U6urFQY70
ここの連中の出自やメンタリティは唾棄すべきものだろうけど、
とりあえず日本ではアンダーグラウンドな児童ポルノコンテンツより、
少女漫画の性格、性描写やメジャー作品のロリコンフェチ至上主義のほうを
何とかすべき。そのための、児童ポルノ規制ならばやるべき。
538名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:06:09 ID:W/3p72Xg0
英米法って本当にバカ
539ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 07:06:11 ID:OwH4dXXmP BE:389527946-2BP(200)
>>534
個人的かどうのといってるのは君だけ。
議論にもならず認められる。

>>536
そこは絞り込む。
絞り込まないと児童の人権を守る法律とならない。
540名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:07:23 ID:9yyJXx7T0
>>533
ニライムちゃん、偶には、その場で率直に感じて
文字を書き込めよ!
なにもありのままな実体感もないし
文字を無駄に準えているだけにしか見えないよ
541イモー虫:2009/12/23(水) 07:07:52 ID:6oUh6D+IO
>>539
法令を無視すんのか?非国民めっ!
542名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:08:27 ID:E/x/VKCi0
ニライム さんよー

そんな曖昧な基準で単純保持の禁止もりこんじゃっていいの?

貴方のいってることそのまま法案になったら

とんでもないことになるよw

なに本人が被害を訴えなければOK?

それっておかしくないか、 本来まもるべき児童は

18歳に見えるか見えないかの人ではなく、

発育が誰の目からみても明らかに未発達な児童だろう
543名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:10:14 ID:W/3p72Xg0
|「児童ポルノは絶対に許されない」という国民意識の醸成▽フィルタリング(閲覧制限)強化など製造、
|流通の各段階における被害防止対策▽被害児童支援の推進−−などを検討する。

現行法で十分取り締まり可能。キリキリやれ、鳩山!
544ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 07:10:25 ID:OwH4dXXmP BE:681673076-2BP(200)
>>541
今さらじたばたしても無駄。
君は単純所持規制を認めた。
被害児童が被害を訴えている場合に限ってだが、よく考えたら児童の人権救済にはこれだけでじゅうぶんだった。
これで性犯罪者の人権侵害から児童を守ることができる。
545名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:10:29 ID:ebBe42xLO
>>539
いやいや何言ってんの。
合法と非合法の線引きの話だろ。

被害者として存在する者の訴えによって決まるのか?と聞いている。
546名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:11:53 ID:8n525nFKP
良い物を生み出したり偉大な事を成し遂げたロリコン一覧

ナボコフ    近代文学の金字塔である『ロリータ』の作者。
ティベリウス  ローマ帝国第二代皇帝。別荘で幼女と戯れていたといわれる。
キルケゴール 実存主義の代表的哲学者。『死に至る病』など。二十四歳で十個下の少女に恋に落ちた。
モルトケ    プロイセンの天才参謀。近代軍事学の巨頭。三十九歳で十三歳の姪と恋に落ちた。
木曽義仲   藤原基房の娘に恋をする。推定12歳以下。
伊藤博文    日本国初代総理大臣。数多の処女を食ったロリコン。

ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
戦車519輌
装甲車・トラック800台以上
火砲150門以上
上陸用舟艇70隻以上
航空機撃墜数 9機のスコアを持つ急降下爆撃機Ju 87のパイロット

二十歳年下の女性(15歳)と結婚
実はこの15歳の嫁さん、まだルーデルがドイツで猛威を振るっていた時にはもう既に、当時5歳だった彼女と入籍をすませてあった
547名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:12:04 ID:eGxpHzQPO
規制強化の動きとはつまり値上げ時のこと
お上に上納金払ってるヤクザ業者が
たんまり儲けて
見せしめに比較的無害な業者が送検される
548名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:12:21 ID:9yyJXx7T0
ニライムちゃんが、自分の意志でちゃんと書き込みしたぁ!
ペーター!
549イモー虫:2009/12/23(水) 07:13:20 ID:6oUh6D+IO
>>544
法令無視するとか非国民だからww
550ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 07:13:30 ID:OwH4dXXmP BE:438219239-2BP(200)
>>545
被害者の訴えを、記録物によって検証されます。
訴えだけで有罪にはなりませんよ。
551名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:13:41 ID:fCgM793HO
嫌なら守らなきゃいいじゃない
簡単な事だHAHAHA
552名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:14:53 ID:9yyJXx7T0
>>547
相だよ、多分実際に
しかも、その憂き目にあうのは・・・
誰でもない己が隠したい会社の実態w
553イモー虫:2009/12/23(水) 07:15:33 ID:6oUh6D+IO
>>550
特定はよろしい事だが、「いつ」「撮影されたもの」かどう証明すんだよww
554名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:15:42 ID:E/x/VKCi0
自分の子供が被害にあったらと思うとおぞましい気分がする

しかしだ、

今回の強化案は、本来守るべき児童を対象にしているとはおもえない。

断固反対する。FAXとはがきで抗議をつづけます。
555名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:16:07 ID:JRe3JJDH0


ねーねー、何で児童ポルノ法改正を要求している団体の人達って反日運動をやってる勢力ばかりなの?

『ポルノ・買春問題研究会』と『ECPATストップ子ども買春の会』についての参考資料集
http://kgsk.nobody.jp/index.html

●ポルノ・買春問題研究会
1.ポルノ・買春問題研究会の基本資料
2.角田由紀子前代表と『従軍慰安婦問題』
3.『反天皇制』という主張

●ECPATストップ子ども買春の会
4.ECPATストップ子ども買春の会の基本資料
5.ECPATストップ子ども買春の会と『従軍慰安婦問題』
556名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:18:18 ID:ebBe42xLO
>>550
んじゃ売った奴は、ネガを破棄すれば無罪で逃げることができるわけだ。
557名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:19:49 ID:9yyJXx7T0
難しいことはわからんが
性の解放に大らかじゃない小国家は進化もせずに衰退するぞ
これ、理屈じゃなく、そうなんだわ
558名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:19:54 ID:BXY9vd+D0
おまいら、韮弄り程々にしておけよ
559名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:21:59 ID:eOsdgbBW0
小学校教員は教室で女の子の着替えみられるからうらやましいわ
昔水泳の着替えでオマンコ何人か見えたから今でもそれでオナニーしてる
560名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:22:43 ID:Vs/Hei5E0
もうさ、ポルノとか規制出来るもんじゃないんだから、国が売っちまえばいいじゃん
561名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:22:50 ID:9yyJXx7T0
>>559
それ、楽しいのか?
562名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:24:32 ID:7mC96dz2O
民主党は児ポ法を悪化させない、とおだっていた連中ざまーwwwww
自民党はある程度野党が反対すれば強硬採決はしないが、現与党は平気でやるうえに反対する社会党も取り込んでるぜwwww
563名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:25:50 ID:eOsdgbBW0
>>561
赤の他人のオマンコ画像とかよりも
毎日顔を合わせるクラスメイトのオマンコは極上のご馳走でございます
564ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 07:27:19 ID:OwH4dXXmP BE:389527946-2BP(200)
>>555
前スレで言ったとおり。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261479582/506
506 名前:ニライム ◆AbJJrhRXsM [] 投稿日:2009/12/22(火) 23:00:51 ID:ewxlVkLxP BE:454449247-2BP(200)
もうちょっと大枠の話をしようか。
89年に冷戦終結して、イデオロギー対立の時代は終わったんだよな。
その後の世界は友愛と善隣の時代になったかというと、そうはならなかった。
冷戦後の世界はナショナリズムと民族主義と宗教原理主義が跋扈する、危険な時代だった。
その実例がオウムの地下鉄サリン事件や、911テロな。
一番身近で分かりやすいのが中国や韓国の反日ナショナリズム。
これは分かりやすい。
もう少し分かりにくいのが反死刑運動とか。
ヨーロッパで死刑廃止したけど、人工中絶はやりまくってる(地域差はあるが)。
これは変だろ。
犯罪者は死刑にしたらダメで、罪のない赤ちゃんは殺していいなんておかしな話だ。
つまりヨーロッパ人が死刑廃止した最大の動機は人権思想ではなく、ナショナリズムなんだよ。
ヨーロッパは死刑廃止した、進んだ国だといいたいのが最大の動機。
こういう人権ナショナリズムは、現実の人権問題の解決に役立たないばかりか、むしろ有害。
同種の物に反捕鯨の環境ナショナリズムなんてのもある。
児童ポルノ規制の問題も、こういう外国からの幼稚なナショナリズムの攻撃対象にされてるのは、アグネスみればわかるだろ。
で、単純所持は規制しつつ、実際の規制はサボタージュするってのが一番いい問題のかわし方なんだ。
まともにぶつかって勝てる体力が今の日本にはないんだから。
これも外圧を利用して政権与党に揺さぶりをかけるっていう手法を乱用してきた、日本の左翼さんらの責任なんだがな。
南京→従軍慰安婦→捕鯨→エロゲ規制→児童ポルノ規制→普天間基地
もうきりがない。
ひとつずつ立て直して反撃できる体制を作らなきゃならない。
その第一歩として、単純所持規制は認めて、他の部分で譲歩を引き出すべきなんだよ。
馬鹿げたナショナリズムや民族主義や宗教原理主義を排除できる体制を作ること。
そうしないといつまでも日本政府は日本国民のために働かず、○○イニシアチブで何兆円もの金を外国に垂れ流し続けることになる。
そゆことを考えてるわけですおれは。
565名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:28:31 ID:9yyJXx7T0
児童ポルノがどうしたこうしたな戯言より
政官連中の変態ロリ共をなんとかしたいよなw

一気に、この政策で赤坂界隈で地下ロリータクラブに潜っていた
疑惑連中の全てを抹消させたいだろうしな
566名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:29:58 ID:Vs/Hei5E0
>>564
アメリカの犬な時点で一度イエスと言ったら全部イエスになるだけだろ
567名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:31:18 ID:nHOmPE9x0
プチエンジェル事件はどうなった・・・・・
政界大激震だろ
568名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:31:58 ID:y3SzcT1y0
アグネスなんてシナの工作員だよ。
569名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:32:58 ID:eGxpHzQPO
規制理由に被害者の存在ではなく
社会的風潮が加味されるのに
三次元レイプものがTSUTAYAの片隅に並ぶ
ネットでいくらでも無修正なんて見られるのに
未だ猥褻物としての逮捕理由はそれ
しかも外務省は無臭垂れ流しのどの国にも
何も言わず
国外の宗教的理由による規制の圧力を受ける
何か任せられる司法とは思えん
570名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:34:59 ID:rxfgFDbnO
児童ポルノはやりたい放題やれ
571名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:35:09 ID:9yyJXx7T0
>>567
自分故人ののご身分を保守するための保身政策でしかないわ
まぁ、目の上のたんこぶな変態ロリコン政治家に繫がる奴らを一掃できるし
上にのし上がれるまたとないチャンスだしね

さてと手始めに誰を恐喝しているのかなぁ?
572名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:36:50 ID:nHOmPE9x0
      /::::::::ハ、\、::::::::\\:::::::::',
     i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
.     {::::::::|   ::\:::/::::  \:::リ-}
..    ',::r、::| <●>  <●>  !> イ      おはよう♪
     |::、:::{  `> .::  、      __ノ           
     |:∧ヘ  /、__r)\   |:::::|.
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》      ガラッ
 |||   |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从      |||
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
∩∩∩_____________∩∩∩_____
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
573名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:50:22 ID:hHn+BvTa0
>>571
なるほど。そういうことだったんですか。
その世代の政官はかなり脅かされているだろうね。
日本では未成年者がハニートラップの価値を生んでいたのはよく分る。
結局、やられた奴がやり返そうとする悪循環なんだな。
児ポ法を叫んでる40代の男性政治家はプチエンに関係している可能性高しと。
574名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:51:11 ID:9yyJXx7T0
>>1
これ、博士・大塚耕平氏のチームかぁ
2003年からメキメキと頭角を現してきている人物だなぁ

深いねぇー

575名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:01:03 ID:hHn+BvTa0
プチエンジェルが問題になった時期に自民党に居た30代〜50代の男性政治家を洗ってみるか。
その何割かは確実にクロ。
現在の言動で確定できる。落選議員も多いが・・・
576名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:03:20 ID:9yyJXx7T0
>>573
石井紘基氏が掴んでいたらしき今以て謎な「世を激震させる財宝」として
ここに来て敗者復活で大奮闘ってな感じだったら怖いけどなぁ
577名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:07:12 ID:9yyJXx7T0
>>575
深追いは禁物
冷め締め・・・

あっ!こんな時間に新聞が・・・
578名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:08:33 ID:DM9LqcGG0
見た目、印象や見込みでいくらでも逮捕

そういう地獄の釜も蓋を開く法律なんだよ。
人権擁護と銘打って比較にならない巨大な人権抑圧装置を
作ろうとしている。人権擁護法案も同じだが。
「声かけ禁止条例」とかも既に施行されてる県があるが、
見かけない人間は全部不審者として逮捕の対象になる、
そんな社会がすぐそこに来てる。
579名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:13:01 ID:w604hC96O
各国のデータ通りに事が進むなら児童殺害が多発するか・・・。
こんなご時世だし宅間みたいなんが次々と。
580名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:14:18 ID:zmEA1yYdO
>>569
日本がロリ規制に甘いのを標準レベルに引き上げるだけ。
581名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:15:06 ID:9yyJXx7T0
>>578
大袈裟ではなく
気がついたときには
篭の中
大きな、大きな
篭の中
しかも、それさえ認知できずに気付いていない状態

資本主義なる建前の社会主義で営利を貪る恐怖政治の極めつけの姿でもあるかもね

あっ!そろそろ、精神リハビリの時間ですw
582名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:17:08 ID:fCgM793HO
>>579
この不景気に大増税やら規制強化やらしたら、そういう危険な奴が出てこないか心配だ
583名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:18:10 ID:4Wtp0Zyj0
>>582
でも、むしろ増税なら児ポ的にはOKなんじゃねw
増税するってことは認めると同義だ。
584名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:18:32 ID:8gevJ0Ma0
児童が18歳のどこが標準レベル?
585名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:21:05 ID:Vs/Hei5E0
児童って最高で中学の事を言うんじゃね?
586名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:24:02 ID:HO8EoB3nO
やっと動き出したんや。よかった。子供は新しい未来の宝物だし、なにより新しい次世代になる人間だ。傷つけてはいけない。未来に繋ぐ大切な物だよ。
587名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:29:06 ID:fCgM793HO
>>586
けどこんな国で結婚して子供を育てたいと思わないけどなw
588名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:35:50 ID:Vs/Hei5E0
>>586
その未来すらこれのおかげで暗い物だがなw
589名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:36:36 ID:4Wtp0Zyj0
>>586
傷つけたくないなら円光と親族による虐待を止めるべき。
今の児童ポルノ規制ってのは傷ついてる児童を他所に違う方向に叫んでるだけ。
590名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:36:36 ID:gBc07XWb0
アグネス及び日本政府が最終的に目指す物はこれ↓
http://ansan01.blog121.fc2.com/blog-entry-365.html

中国が先駆けて実施を始めたようです
591名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:41:05 ID:jTYz9v3GO
>>580
だからって日本よりそういう犯罪率の高い国の法律に合わせる義理はないだろ
592名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:44:23 ID:07vy2sUY0
>>580
二次規制に厳しいのはキリスト教のせいもあるんじゃない?
ルネサンスの頃にも裸の絵とか処分されたし、
心の中での姦淫や自慰行為を罪にするし、
昔は前戯や体位もタブーだったぐらい性には厳しいから。

だったらキリスト教圏の『標準』にキリスト教圏じゃない日本を引き挙げられても…。
593名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:45:01 ID:fCgM793HO
ああなるほど!
子供への被害を無くす究極の方法は子供がいなくなればいいわけですね?
つまり結婚もしないし子供も作らなければいいわけだw
594名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:47:12 ID:bH6Cwetv0
595名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:51:56 ID:gBc07XWb0
>>593
本当に子供を被害から守りたいなら子供を社会から隔離するしかない。
どこかの島に成人するまで閉じ込めておくしかない。

まぁそこまでしても、結局その隔離先の監督官が"悪戯"するんだろうけどな。
596名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:55:16 ID:Vs/Hei5E0
もうさ子供の過程吹っ飛ばして作ったクローンでいいんじゃないかな
597名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:00:39 ID:fCgM793HO
>>595
そんな事するより外国に移住して外国で子供を育てる方が早いよ
閉塞感たっぷりでお先真っ暗なうえに規制強化で締め付けられたら堪ったもんじゃない
更に子供ができても、自分の子供が将来色々苦労する事は目に見えている
598名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:04:04 ID:g7FvsuZcO
>>594
そういう悪質な犯罪は、厳しく取り締まって貰いたいよね。

でも、そういう犯罪に対して、単純所持罪や二次規制が何の役に立つんだ?
599名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:08:50 ID:YcJQA7xk0
>>592
キリスト教のせいもじゃなくて、もっぱらキリスト教のせい
600名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:12:41 ID:fCgM793HO
まさかとは思うが少子化対策の一環じゃないよな?w
少子化対策のつもりで規制強化したら若年層が日本から出ていって余計人口が少なくなっちゃったでござる!の巻き!って事にならないといいな?w
601名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:14:00 ID:4Wtp0Zyj0
>>599
いや、この件で言えばキリスト教「も」だろう。
あと層化。
602名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:31:03 ID:qKErI28w0
児童ポルノって言葉の表現をまず変えろよ。
603名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:34:07 ID:Qs6fdWCr0
児童ポルノは絶対反対。
その代わり普通のAVは無修正にしろ。
604名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:38:19 ID:wwVwLzLcO
児童ポルノには当然反対。
だが、児童ポルノではないものまで規制したがるような児ポ法にも反対。

というのがまともな人間の意見のはずだ。
605名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:38:40 ID:i1uALTKo0
まあ、正直ロリは気持ち悪いわ
幼女ハァハァとかはネタでやってるんだろうから笑えるけどガチロリは無理
606名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:38:45 ID:8yxXTdBm0
>>603
AVの倫理団体がパチンコと同じく警察利権(天下り先)になってるから無理だろうね。
警察が児ポの特に2次元規制に熱心なのも利権になると見込んでるから。
607名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:40:52 ID:D/h7w56s0

               `゙''‐、_\ | / /
    カキィィィィン !!    ──‐‐‐‐ 。 ←<<572
                   // | \
         ,水 ̄`ヽ    / ./  |  \
          l   lllルゝ    ./;∴ |
 ___     ルリlljレリノ    ,:∵';おはようッ!
(    二==と,ζ   )
   ̄ ̄    (くんヘ_ゝ
          `(_ノ
608名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:41:47 ID:77x4DSyv0
>>604
同意。それがごく常識的な判断だと思うんだけどなぁ。
なんでこんな無駄な議論に時間と労力を費やす必要があるんだろう。
609名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:42:13 ID:MRruIhi90
じゃあ、アメリカのポルノにもモザイクかけるよう
在米日本大使に言わせようw

シーファーが日本に言ったんだし、外交は相互主義だよw
610名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:44:16 ID:hHn+BvTa0
>>601
層化はキリスト教の一種。カルト。オウムもそう。
611名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:47:39 ID:hHn+BvTa0
二次規制が警察の天下り利権になるのか、なるほど。
AV規制がよほどの利権になっているんだな。
これは絶対に警察は手放したくないよな。だから海外と統一する気は無いと。
612名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:47:48 ID:Nl3ISI3t0
>>609
今では、シーファーが言ったというのも、新聞の飛ばし記事では、なんて言われてるけどな。

思い出して欲しいんだが、あれも”読売の記事から始まったこと”なんだぜ。
613名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:49:57 ID:GCGCYMdwO
そんなことより
サッカー日本代表に
15才の少女に淫行して反省していない
犯罪者キクチが招集されたことを
中国、韓国が笑いながら、喜んで報道してますよ。
性犯罪者でもW杯にいける野蛮国家って
614名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:50:06 ID:YcJQA7xk0
>>601
ウラにいるのはキリスト教系(えせ?)の団体
層化かあ>>610仏教系じゃなかった?
まあカルトに宗派は関係ないか…
615名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:50:17 ID:D/h7w56s0
>>610
日蓮が草葉の陰で泣いてるw
616名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:51:03 ID:hHn+BvTa0
ここ数年で目に付くようになったマンガの黒い線、
あれも警察の天下りの奴がつけているんだろうな。
あほらしい仕事だから次々と渡りを繰り返して退職金をせしめているんだろう。
617名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:54:10 ID:2qMAqW/H0
自民党との連立を模索するために、マンガやアニメを犠牲にする気なのかな?
618名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:55:58 ID:hHn+BvTa0
すべては警察の天下り先を作るための茶番だったと言うわけか。

こりゃあ必死になるわけだw亡者どもめ。
619名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:56:18 ID:MRruIhi90
>>612
国会でシーファーの発言内の数字的根拠に対する質問まで出たのに
捏造だったら、大問題だな
620名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:59:12 ID:lGbJrm7IO
高校生くらいだと背格好は成人と大差無かったりするし
モラルの問題と考えるのも理解出来なくないけど
幼児嗜好は明らかに許されないだろ

加害者で男は竿玉取り女は子宮卵巣取りで良いじゃん
何より幼児嗜好なんて劣悪な変体遺伝子を絶やす事が大事
621名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:02:03 ID:hHn+BvTa0
>>620
ハゲの遺伝子を絶やす方が簡単だぞ。
親を見ればすぐ分るし。親がハゲなら断種だw
622名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:04:56 ID:fx4ew7ioO
>>26
現行の児童ポルノの定義って?
623名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:04:56 ID:v2WLmZImO
やるのはいいがちゃんと線引きしろよ
624名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:05:30 ID:Nl3ISI3t0
>>619
ねつ造っていうか、この種の場合、誘導して適当に意図するように書いてシーファー名義って
パターンな。
625名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:07:59 ID:CKX4Bi6T0
児童ポルノが100%小児性愛者を作り出すという思想からならわかるが、これの存在
いかんに関わらず一定数自然に小児性愛者が生まれるのだとしたら、規制は全くの
逆効果となる
少なくともすでに小児性愛者である物が、児童ポルノを取り上げられた所で性的趣向が
変わる事は無い、そのはけ口の選択肢が狭まるという事は、逆に子供のリスクを高める
という理論も成り立つ
626名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:09:33 ID:hHn+BvTa0
従軍慰安婦は単に極悪プロ市民だったが、
この件のバックは警察の天下りがついている。
児童は利用されているだけだな。
とにかく目的は二次規制。それだけに絞ってきている。
627名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:11:44 ID:Nl3ISI3t0
>>626
絞っているというか、残りは事実上達成されたに等しい状態だもんなあ・・・
最後の本丸って感じだよ。
628名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:12:04 ID:urbKNSYt0
一応日本は児童の人権を守る条約に署名してるんで、
児ポ規制のための国内法を整備する義務はあるよ

というかこの条約は子供を姓の商品にしている多国籍マフィアを各国一斉に取り締まることで
逃げ場を無くしてそのまま包囲殲滅しようという物なんで、日本だけもたもたしてたら
そりゃ世界中から色々言われる罠。今まで頑張ってやって来たことが台無しになりかねないし

…まー、セックスの絡む問題なんで、教育とか倫理とか宗教とかのお偉方とか潔癖症の市民団体とか
これ幸いとばかりに口出しして俺様基準のエロ業界規制をねじ込もうとする現象は
日本に限らず世界中で起きてるんだけれども

ただ、そういうマフィアは許せないという認識については基本的に一致してるんで、そこまで迷走はしないのよね

…日本がなぁ、大前提の認識を共有してないせいでもうほんとに一から十まで迷走しっぱなしという
児童ポルノに対する認識が根本からずれているというか。
平和すぎて子供が姓の商品として売られるという事の意味が理解できないのかもな
これは教育でも倫理でも公序良俗の問題でもなく、犯罪取り締まり計画の一環なんだという認識があれば
二次絵の取り扱いなんぞで揉める理由がないんだけどねぇ
629名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:12:30 ID:89m/xEOY0
日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動しているが、
この制度が2013年11月に廃止されてしまう。
この時点で公益財団法人に移行できないと
特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。
特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。
これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、
彼らはなんとしても死守しなくてはならない。
もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。
さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。
日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に
すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。
それを彼らは一番恐れている。
彼らは2013年までなんとか廃止論を覆い隠し、特定公益増進法人認定を受けるためには
児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげようと必死なんだ。
630名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:15:50 ID:Nl3ISI3t0
>>628
いや、それはすでに現在の児ポ法で十分で、改正する必要ないから。
二次守りたい気持ちは分かるが、スタートの地点で誤解してる。
そもそも、「世界に合わせなければならない」というのを過剰に考えすぎ。
各国は他国をあわせさせようなんて微塵も思ってないし、各国の事情に併せて動くだけ。
日本の場合、新規供給源の大半がJK自身で、それをECPATは英語でのPDFには
書いてるのに日本ではおくびにも出さないダブスタで英語読まない情弱が言いように
振り回されてるだけ。
631名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:16:06 ID:hHn+BvTa0
>>627
しかし、AV規制に何人の警察官僚の天下りが居るのだろうか?
二次規制はおそらくAVより大規模になるだろうから監視すればばれるだろう。
ポルノ規制には警察からの天下りは許さないという法律が出来ればこんな売国法案は出ないだろうが。
632名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:17:35 ID:RRTnmt260
ニュー速+の必死チェッカー第一位がこのスレから出ました!
みなさん拍手をしてあげてください。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20091223/Nm9VaDZEK0lP.html
633名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:18:27 ID:2rv3i5oZ0
そろそろロリコン民主信者がウザいので切り離します。
小沢大首領さまのご決定です。
634名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:19:25 ID:1Vi3I2DA0
635名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:21:13 ID:Nl3ISI3t0
>>631
大まかに説明すると、ビデ倫が分裂を繰り返して弱体化していく中で、最後の本丸だった
北都が警察と示し合わせて天下りを引き上げさせちゃうんだ。
で、その北都は別で倫理団体を立ち上げて、そっちに天下りを流し込むんだけど、北都は
北陸のメーカーで森元総理の地元で、警察官僚出身の平沢とセットで癒着しまくって
インターネットでのアダルトメディアの保護(というか、合法違法の線引き)を有利に進めて、
北都系DMMが業界最大手になり、DMMは同人とかダウンロードエロゲも扱うようになって
言ったので、今度はそっちも自分でコントロールしたがってるというのがあるね。
審査規模が大きくなると、それだけ天下りを入れる余地が大きくなるっていうパチンコの
種類が増えていったのと似たようなのを狙ってる。
636名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:21:28 ID:6fYQV0AC0
何かロリペド肯定したい奴が必死だな。
いくらこんな所で詭弁を弄したって
誰も説得なんか出来ないし、誰も味方になんてなってくれないのに。
こんな痰ツボで愚痴る事が精一杯で
自分でも公に堂々と正当性を主張出来ない事が解っている話になんか
誰も聞く耳(目)持ってくれないよ。

まあ恨み節を吐き出したいだけなら、頑張って恨み節レスを重ねてくれ・・・
637名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:27:30 ID:hHn+BvTa0
>>635
丁寧な御説明有難うございます。
第二のパチンコ利権を狙っているのは真実でしょう。これが本丸。
森と平沢は押尾事件で真っ黒。これも関係有りでしょうね。
押尾が再逮捕されたとたんにアグネスが出てきたし・・・
638名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:29:38 ID:hwWaJwUhO
ロリコン教師から排除するのが先じゃね
639名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:30:32 ID:Vs/Hei5E0
もう全人類から生殖機能を撤廃すればいいよ
640名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:35:39 ID:hHn+BvTa0
ロリペドなんかどうでもいいんだよ。

その裏に隠された黒い利権(警察官僚)、汚職政治家、世界的麻薬組織、高齢者を狙う詐欺、
そしてカルト宗教の人類支配計画に興味がある。
641名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:36:44 ID:U1HXScQmO
えらい人の周りではそんなに氾濫しているのかねぇ。
642名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:40:52 ID:Aqtvoznt0
創価と統一とユ偽フが必死すぎて笑える。
643名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:43:08 ID:bz+Zgw3nO
ここからは、みずぽのターンだ!(`ω´)
644青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/23(水) 10:47:25 ID:2HFpe9xz0
>>407
>ここで罰則の程度と代替物の価格は操作できるパラメータだから
>禁忌化プレミアムが底上げされたとしても全体での規制違反者数は操作可能だね

うん、それはそうなんだけど、
禁忌を描いた情報の生産に課される「罰則」がゼロである状態よりも、
正の数であるほうが、犯罪率が減少するという根拠を示す必要がある。

変わらないというのが限定効果論の考え方で、
それは社会学や心理学の諸研究によって裏付けられている。
統計が示す相関関係は、むしろ負の関係を示唆している。
それならばむしろ、どうせ操作するのなら、「禁忌」情報に負の罰則、つまり購入補助をつけるほうが、
まだ見込みがあるといえるだろう。

>重要なのは対抗する情報との流量の比率だけど、あっち増やしてこっち減らしてってするのが一番効率いいから

表現の自由を制限するやり方よりも、一方の望ましい情報の量を増やすほうがいいんじゃないか?
比率のみが問題なのであれば。

君は思想の問題だ、と切って捨てるかもしれないけど、これは議論のルールに関わるお話で、
規制派がこれまで君みたいな論法を取ってこなかったのは、
「表現の自由」を制限する法律には、「それが問題解決の唯一の手段である」ことが要請されるため。
だから、比率の問題であるという結論は、反対派からすると願ったりかなったりで、チェックメイトなんだよ。

>俺は欲求の一種として既存のテクニックで取り扱えると思うし、
>あなたはそうは思わないエロスってのは複雑で深淵でおよそコントロールなんか無理だと思ってると

これも思想の問題だよね、というかもしれないけど、
実際問題として、エロスをコントロールしようとした数多の試みは失敗しているし、
コントロール可能な手段を示す学問的アプローチも存在しない以上、これは取り扱い不可能と置くしかない。
商品宣伝と同じだというかもしれないけど、情報の量を増やすことじゃなく、絞ることによって欲望を管理した成功例を僕はらない。
情報量を減らして流通量を 増 や し た 例なら、ジャガイモが有名だけど。
645名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:48:11 ID:Aqtvoznt0
民主党が警察をコントロールして
森と平沢をとっちめなきゃ駄目だな。
ってか鳩山じゃ無理か。
小沢の豪腕でなんとかしてくれ。
646名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:50:17 ID:sawWV6rK0
2次元を取り締まる前に教師による性犯罪を厳しく罰しろよ
公表されて無い事件も含めると実在の児童がどれだけ被害に遭ってるやら
647名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:51:14 ID:A336RTe5O
児童ポルノの大幅規制に賛成で、その点だけは自民を支持できるが、
結局民主を支持してる俺は2ちゃんでは全くマイノイリティなんだな。
648名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:53:12 ID:UOU/KRXE0
どこから どこまでが児童ポルノかハッキリさせろよ。
649名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:59:25 ID:Aqtvoznt0
サンタフェは児童ポルノ確定
欧米人から見ると18歳未満に見えるから
ほしのあきのグラビアも児童ポルノです。
650名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:03:37 ID:8FapZ2pG0
結局現状維持になりそうな予感
651名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:03:48 ID:QKF6EtprO

餓鬼の裸を変態児ポと喚く変人
652名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:07:23 ID:E/x/VKCi0
とりあえず 君達、大事なことを忘れないように

現在でも児童ポルノ規制法は現存すし機能しているということを!!!!!!!!!!!!
653名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:09:04 ID:a5mf28GDO
常識的に毛も生えてない日本人少女の裸に興味もった時点でアウトだろ。
ロリコンイラストの性描写も絶対に取り締まるべき。
社会から追放されるべき糞
654名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:09:09 ID:aEyRzaqS0
>マザー・テレサの言葉。

>「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、
> 他人によく思われたいだけの偽善者である」

「何もしない善人よりも行動する偽善者」という言葉もある。
だから反対派はアグネスの2倍行動すべきである。
655名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:11:54 ID:CiaA1SNV0
例によって、児童ポルノの範疇にいわゆる2次元が含まれるとも
含まれないとも報じられていないのが気になるな。
656名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:16:26 ID:m8zlSFVtO
フィルタリングはばっちりやるべきだよな。
ぱっと見は良さそうに見える。明後日の方向に行かないなら応援したい内容ではある。
しかしー鳩だからな、いつ180度変わるかわからんね。
657名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:22:34 ID:awrUMpnb0
問題なのはインターネット上での取引とか簡単に表示される事なんだから単に
国際通信の規定を適用して遮断する事、内容確認してオーナーさん逮捕で良いわけなんだが

曖昧な法律作って疑いだけで強制捜査出来るような事をされるのは避けないといけない。
規制の入ってる国家でもネット上では芸術の範囲らしい画像は出ている模様だし。
658名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:27:08 ID:hHn+BvTa0
>>652 >>653
警察官僚の天下りの手先乙

今回の騒動の黒幕はDMMに天下った警察官僚(赤門)だな。(50歳代)
調べればすぐに名前は出てくる。
エイベックスの天下りとつるんで起こしたものだな。
児童は関係ない。第二のパチンコ利権が欲しいだけ。→二次規制
児童がどうとか言っているのはすべて天下りの手先。
プチエンがハニトラになって言いなりの議員が多いのが特徴だ。
659名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:28:38 ID:R+mJESHt0
創作でもこういう猟奇ロリコンサイトは封鎖して欲しい・・・

http://board.sweetnote.com/:images/site/2009122122424703?t=jpg
660名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:30:03 ID:eGxpHzQP0
絵に年齢など無い
661名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:31:47 ID:7JvrhlM5O
いい加減あきらめろ反対派基地外ウザキモロリペドども
662名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:32:23 ID:Xo87BMzh0
【社会】小6の娘にみだらな行為、知りながら5万円で男に引きした母親逮捕…茨城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261485178/
663名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:38:22 ID:6EwJzRkj0
児童ポルノは絶対に許さないけど、独裁は許す政府。
664名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:40:15 ID:Aqtvoznt0
>>658
ユ偽フ=創価、統一=警察=読売、毎日、産経
って図式だろ
毎日読売産経は必死で煽り記事載せるけど、
朝日、日経はスルーで東京新聞は反対記事載せてるもんな
665名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:42:48 ID:y3SzcT1y0
児童っていうくらいだか対象者は小学生だな。
百歩譲っても中学生までだろ。
666名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:44:56 ID:awrUMpnb0
日本における児ポ法のあり方の問題だからな、
667名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:46:32 ID:f+IvcKAP0
児童ポルノ法がどうなっても別にイイが
自民に入れた奴をバカ呼ばわりしていたヲタは
今何を思っているのだろうか
668イモー虫:2009/12/23(水) 11:47:15 ID:6oUh6D+IO
検索システム君とニラ君は逃げたのかな?
骨のあるやつらだと思っていたんだが非常に残念だよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´・ω・)
(._    )
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
669名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:48:05 ID:2skq5Pu80
それよりも大増税で自動ボるのを何とかしろ
670名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:50:27 ID:F3CNLpHWO
酷い話だよ
利権のために役人が鳩山に国売っただけじゃないか
671名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:52:37 ID:Bm3iFwtZ0
昔のディズニーの妖精も十代前半の裸に見えるからだめだな
672名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:56:30 ID:63gvwMww0
バカに権力を持たせるとロクな事が無い見本だな
感性が無いから自分の判らない物、理解出来ない物は全て悪と考える
元々、国民を信用してないから全て管理してしまえば良いと考える
673名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:59:09 ID:7JvrhlM5O
あのな反対派基地外ウザキモロリペドども
おまえら子供に欲情してる変態ウザキモロリペドだっていうもう
その時点でなにを言ってみたところで説得力ゼロ☆人間としてアウト☆なんだよ

まずそのことに気づくことから始めろ
話はそれからだしそれで終わりだ
674名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:01:47 ID:63gvwMww0
児ポなんか、どうでもいいんだよ
なんでもかんでも管理してしまえと言う考えがムカツクだけだ
675名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:03:21 ID:awrUMpnb0
問題は諸外国、アメリカからの圧力なんだけどな。
676名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:04:07 ID:aEyRzaqS0
エロで

滅んだ



はない

で終了。
677名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:06:33 ID:a/uMwz0U0
>>675
民主党は陳情を一元化しているはず。
何で児ポに関するロビー活動だけって思うねぇ。
678名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:07:15 ID:wL++KstHO
>>673
かがみん2号だ
679名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:07:57 ID:F3CNLpHWO
それより米軍基地の悪ガキの引き渡しはどうなったよ?
680名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:10:37 ID:a/uMwz0U0
>>673
ぶっちゃけ三次はどうでもいい。
ただ三次と言うか、水際で食い止めておかないと、後々二次規制に話が及んでくることは明らかなわけで・・・
二次規制になると、誰かが懸念していたように「しずかちゃんのお風呂シーンでもアウト」というくらいに
滅茶苦茶な規制を作りかねない懸念があるのと、
後個人的にはエロゲーや同人等の、いわゆるオタク文化は守りたいという思いはあるのだよね。
681名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:11:11 ID:fCgM793HO
>>678
そいつは二ライムの分身w
682名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:20 ID:CH98DN9m0
>>680
まぁ谷垣なんかは「三次はほっとけ、二次が問題だ」なんて酷いスタンスだがな
683名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:37 ID:Nl3ISI3t0
二ライムw
684名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:13:28 ID:jcrTilgI0
☆☆【このスレの規制反対派の意見まとめ】☆☆


・実写児童ポルノは所持規制すべき

・二次元はゾーニング徹底で規制撤廃

・冤罪のないまともな規制法案にすること

・子供へのケアも所持規制も両方やればいい

・現行法の罰則強化(発狂・暴走するリアペド対策として)



ま、こんなとこかな?
685名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:15:35 ID:IXJRoCGo0
ポルノ全般を規制してほしい。
獣姦まで合法的に売られていて恥ずかしくて仕方ない
686イモー虫:2009/12/23(水) 12:16:02 ID:6oUh6D+IO
>>673
>おまえら子供に欲情してる変態ウザキモロリペドだっていうもう

おまえが言う子供って何歳?
687名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:16:54 ID:a/uMwz0U0
>>682
海外の連中の本音もそこだろうね。
日本の児童ポルノなんて、海外では全くと言っていい程流通してないと思う。
海外で流通している和製児童ポルノは二次、いわゆる「HENTAI」が中心で、
それを規制して欲しいと願っているはず。
688名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:17:40 ID:aEyRzaqS0
>>685
北朝鮮にでも移住すれば?
689名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:18:16 ID:qkze7Nli0
自動ポルノを前面禁止にして良いから、普通のアダルト表現をおkにしろよ
690名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:20:39 ID:fCgM793HO
>>682
そらそうよ
だって日本で流通してる三次の児童ポルノ(笑)とやらは海外だと児童ポルノでも何でもないんだから
海外だと女子高生は児童じゃないしな
691名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:21:49 ID:9+dpyLay0
>>3
荒らしなのか?

別に困らんがな。
692名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:22:07 ID:dG6PDM5U0
ふむ、やはり民主も政権を取ったら外圧に押され規制派に回ったか。

今までのポッポ内閣の失態から考えると、自民政権のままで良かった気がするな。
693名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:24:08 ID:a/uMwz0U0
>>692
しかし自公時代は単純所持規制や二次規制にまで話が及んでいたからね。
その頃と比較するとまだマシ。
694名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:24:18 ID:Nl3ISI3t0
>>691
単に、児ポ法関連の都合の悪い証拠を並べられて、規制派のやつがコピペ荒らしだ!って
毎回騒いでるだけ。
あんまり気にせんでいいと思う。
695名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:24:45 ID:fCgM793HO
>>692
外圧に見せ掛けた内圧だろw
某ババアの仕業じゃないか?
696名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:25:02 ID:CiaA1SNV0
>>689
特にOKする理由がないと思うが「海外でもOKですし…」つう理由が国レベルで
議論されるとすれば、もう爆笑ですねw
697名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:26:11 ID:1HcAOG0X0
女性の問題に過敏な社民党がいる政府が進めるものが
自民党が考えていたものより更に弾圧の色を濃くする気がしてならない
損ねてしまった海外へのご機嫌取りにポッポが何をしてもおかしくない

民主になって始まったこの対策チームはより危険だと思うんだけどね
698名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:26:53 ID:reO/+74SO
まずは子供を売る親をどうにかしないとな
699名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:28:09 ID:BzUDo7+J0
こういうのって毎日児ポのことばっか考えるのが仕事なの?
700名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:28:46 ID:NHpH1j7S0
基本的に賛成だけど
でも単純保持には疑問が残るな。
キャッシュにはいっていたらアウトとか勝手に解釈されそうだしなぁ。
701名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:14 ID:xz1tXoW20
悪いのは民主ではアリマセン。公安の中井洽の暴走です。
702名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:31:24 ID:5c1p9sky0
そんなことより、直接の被害者出してる教師と親をどうにかしろよ。
703名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:23 ID:yrilYUsB0
パイパン女も逮捕になるのかな?(´・ω・`)
704名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:46 ID:a/uMwz0U0
>「児童ポルノは絶対に許されない」という国民意識の醸成▽フィルタリング(閲覧制限)強化など製造、
>流通の各段階における被害防止対策▽被害児童支援の推進−−などを検討する。

これくらいの話であれば、特に弊害は出ないと思う。
まあ国民意識の醸造は無理だと思うけど。
あとフィルタリングというかゾーニングは厳しくしてもいいな。
コンビニでエロ本が買える現状はなんとかすべきだろう。
705名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:33:54 ID:aEyRzaqS0
>>702
民主党にしてみれば日教組の票が減るし、
野党にしてみれば創価学会のオバちゃんの票が減るので、
政府の取り組みは期待出来ません。
706名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:34:30 ID:eGxpHzQPO
特亜による日本の二次コンテンツ潰しなら
社民党がもっと協力的なはずか
じゃやっぱりラディカルセックスヘイターの圧力か
707名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:39:33 ID:1ie2ujQ3O
ろ り い た !
ぼくはーろりーこーん♪


ロリータは世界共通文化なんだがね
ロリが嫌いな男は居ないよ、倫理観が邪魔をしてるだけでな
ロリがすきだああああああああああああ
708名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:41:00 ID:jt1cwz3z0
>>1
> 児童ポルノ犯罪はインターネットの普及を背景に、検挙件数や
> 被害児童数が過去最多を記録するなど深刻さを増しており、


【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編(その2) 】

[規制派の主張]
「児童ポルノますます悪化、摘発最多の676件…08年」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090219-OYT1T00330.htm

[真相]
・「送致件数の増加」は「児童ポルノ蔓延状況の悪化」ではない。
 なぜなら、DVD販売やファイル共有等の摘発事案は、長年違法状態が指摘されてきた
 にもかかわらず、児童ポルノ法改正年以前には、警察による取締りの本格的取り組みが
 行われておこなかったからである。摘発件数が最多になったのは、今まで【現行法】に
 よって取締りが十分可能であったにもかかわらず、長年警察が取り締まりをしてこなかった、
 その状況が改善されつつある、という意味で、むしろ事態の正常化を示している。

・取締り強化による事態の正常化を示唆する他の傍証として、児童買春の送致件数は
 08年に大幅に減少している(だが、そのことを読売新聞は伝えていない)。

・また、児童の性犯罪被害(強姦・強制わいせつ)件数も08年に軒並み減少している。
 (だが、そのことを読売新聞は伝えていない)

・以上のような統計データから客観的に判断すると、児童が性的な被害にあう危険性は
 決して悪化しているとはいえない。しかし、状況が改善しつつあるデータを示さず、
 一部悪化しているデータのみを示すことで、あたかも児童の危険性が増したかのような
 ミスリードを誘っている。

http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23
709名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:43:37 ID:a/uMwz0U0
>>707
いやいやネタじゃなくて日本人のロリコン化は進行してるよ。
最近はAKBとか人気あるみたいだけど、彼女達の中にはリアル高校生や中学生がいる。
既に18歳でも年増し扱いだよ。
小学生でアイドルを名乗る芸能人まで出てきてるみたいだし。
710名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:47:41 ID:iRfubZ4+0
>>684
俺はおおよそそんな意見だな
実写児童ポルノの定義の問題がまだあるけど
711名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:47:52 ID:a/uMwz0U0
でも、日本人のロリコン化は至極当然の話だと思う。
だって、漫画やアニメ、ゲームの中では高校生が主人公の創作で溢れてるのに、
何で芸能界だけ18歳オーバーがデフォルトなんだよって。
人が一番映えるのが高校生くらいの年齢であるなら、芸能界が高校生中心になってきても全くおかしな話じゃない。
712名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:48:35 ID:jt1cwz3z0

【 「子どもポルノ」が性犯罪を助長している??? 】

<強姦被害者統計−警察庁「犯罪統計書」より>

    総数 未成年 小学校未満 小学生 中学生 中卒以上の未成年
1960      2533     54    428    479     1572
1965      3135     76    414    626     2019
1970      1996     29    169    274     1524
1975 3704  1718     29    225    308     1156
1980 2610  1117     19    143    210      745
1985 1802   855      4    126    224      501
1990 1548   702      2     55     91      554
1995 1500   606      1     45     71      489
2000 2260  1006      4     60     146      796
2005 2076   875       3     41     165      666
2006 1948   808       3     46     151      608

*少女写真集や少女が性行為をする漫画、アニメ風絵柄のアダルトゲームのような、
 日本ユニセフ協会が「子どもポルノ」と呼ぶメディアが登場したのは1980年代前半

*児童ポルノ法が施行されたのは1999年
713名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:49:29 ID:fCgM793HO
>>709
でも18になると思春期の娘特有の神掛かった可愛さが抜けるよな?
何というか18になると肌に疲れが見えはじめるような感じw
若々しさがなくなるから不思議w
714名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:50:14 ID:hHn+BvTa0
公安の中井ってプチエンジェルにあれしてハニートラップじゃねーの?

当時の動向を調べた方がいいな。
715名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:50:30 ID:KtijByEfP
>>711
マンガなどの主人公が少年少女なのは昔からだよ。
716名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:53:49 ID:fCgM793HO
18オーバーのアイドルって何の冗談だよ?w
普通にその辺歩いてるアホ女の方が余程かわいいわwww
イラネ
717名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:53:55 ID:+IGMrnW4O
>>715
20歳オーバーの主人公多いっスけどね、ドラゴンボールをはじめとするジャンプ漫画は特に
718名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:55:45 ID:a/uMwz0U0
>>713
それはそうなんだけど、高校生の頃から芸能活動に勤しんだ子供たちの将来がね。
モー娘。の加護ちゃんなんて、二十代半ばになってから高校卒業資格を取るとか言ってるんだぞw
児童ポルノじゃないし、本人達の意思もあるだろうが、これもある意味児童搾取。

高校生に商品価値があるのは紛れもない事実だと思うので、芸能人の低年齢化を否定する訳じゃないが、
大人になっても困らないような、何らかのケアはあっても然るべきかと思う。
719名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:56:08 ID:KtijByEfP
>>717
昔から少年少女も多かったよ。特に最近少年少女ものが増えたとも思わないが。
少なくともロリコン化とやらの根拠として挙げるのはどうかな。

本当にロリコン化してるのか知らんけど。
720名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:57:12 ID:jt1cwz3z0

>>712と比較推奨

【 イギリスの児童ポルノ規制と犯罪データ 】

        子供   強姦(姦通   未遂含む性的
 年      の誘拐  事件の総計) 事件の総計
 1970       43      884      24,163
 1975       63     1,040      23,731
(1978       39     1,243      22,367) ← 児ポ頒布禁止*
 1980       48     1,225      21,107
 1985      102    1,842      21,456
(1988      156     2,855      26,529) ← 児ポ単純所持禁止
 1990      208     3,391      29,044
(1994      343     5,032      31,971) ← 擬似児ポ禁止*
 1995      355              30,274
 2000/01    546    8,593      37,311
(2001/02    584    9,734      41,432)

*児童ポ頒布禁止:みだらな児童(16歳未満)の写真等の頒布禁止
*擬似児童ポ禁止:みだらな児童の擬似写真等の頒布・単純所持禁止

データの出典)
A summary of recorded crime data from 1898 to 2001/02
http://www.homeoffice.gov.uk/rds/pdfs07/recorded-crime-1898-2002.xls

データの勘定法について)
Counting Rules for Recorded Crime
http://rds.homeoffice.gov.uk/rds/countrules.html
721名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:58:15 ID:KKbLfGfE0
さっさと規制しろ

ロリコンは死刑でよし
722名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:59:36 ID:hHn+BvTa0
プチエンジェルと押尾ヤリ部屋って同傾向の事件だよね。

つまり年齢層が上がったって言う事。15歳→30歳。
723名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:00:38 ID:fCgM793HO
ロリコン化というより、女として美しい時期の女子高生に魅力を感じるのは正常な証拠だろw
正常なものを無理矢理法律で規制して抑圧するからどんどんおかしな社会になるんだよ
724名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:00:56 ID:aEyRzaqS0
日本人男性のロリコン化の原因は、単に大人の女に魅力がなくなっただけ。
725名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:03:29 ID:0TLySNPw0
200歳以下の子供のポルノなんて気持ち悪いよね
法で規制されるべきだし
制作側は死刑になるべきだよ
726名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:05:50 ID:1ie2ujQ3O
>>725
エルフ的にか
727名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:08:45 ID:hHn+BvTa0
結論は警察検察の天下り利権だろ。
それに日本ユニセフ、カルト、マスコミ、が乗った。
その最終目標は子供手当ての巨額な金だ。
728名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:11:56 ID:a4HByy8x0
>>705 つまり層化のオバチャンが子供を虐待してるんですね。
729名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:13:49 ID:u6pmYunWO
キモヲタ撲滅と児童への悪影響を無くす為に児ポ法を早く改正しろ
 
反対するキモヲタ共はどうせ明日のクリスマスは引きこもって恋人や家族、友達と祝う普通の人を呪い殺す勢いで寂しくエロゲーしてるんだろ?(笑)
 
そんなキモヲタ共は社会のクズだから矯正する為に早く改正しなきゃならない
730名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:13:57 ID:q5d2FMwO0
>>684
これはまとめというより意見のピックアップじゃないか?
731名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:14:55 ID:aEyRzaqS0
>>728
「どんな親であろうとつねに親子は一緒でなければならない」
創価に限らず宗教保守は基本的にそう考えるから、虐待防止のために
親子を引き離すなどの措置には脊髄反射的に反対する。
732名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:16:05 ID:awrUMpnb0
庶民だけが苦しむ社会を創造するのが特権階級らしいよ。
733イモー虫:2009/12/23(水) 13:17:27 ID:6oUh6D+IO
200ってw
20歳か?馬鹿言うな。18、19歳の合法的なAVなんて腐るほどあんぞ
間違いなく1億以上の映像がある
734名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:23:26 ID:a/uMwz0U0
>>723
同意。
メディアの中では少年少女の魅力が喧伝されてるのに、
ポルノにしたらNGってのは理屈の上では矛盾を感じる。
735名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:25:08 ID:hHn+BvTa0
このスレで被害児童の人権を議論している人間は一人も居ない。

素直に警察検察の天下り議論スレに内容を変更しようぜ。

中井をちょっと調べたが、満州生まれの超ベテランか・・・官僚の親方みたいな奴だ。
736名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:30:58 ID:fCgM793HO
>>732
そらそうよ
年貢を払ってくれる庶民がいなくなったらウマーできなくなるしなw
だからいっその事海外に移住するのも1つの手なんだよ
規制を受けない上に、敵である奴らに年貢を納めなくて済むからまたウマーw
肉屋を熱烈に支持する豚などいないのだよw
737名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:31:07 ID:a/uMwz0U0
>>735
被害児童の人権なんて守られて当然じゃん。
そんなの議論するまでもない。

ただし、単純所持規制で被害者を救済出来るかと言うと実際のところ無理。
だからこそ加害者を厳罰に処すべし、だよ。
被害者の人生を滅茶苦茶にしたのだから、一生かけて損害賠償させるくらいの罰でいい。
738名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:31:11 ID:EsZTtTEtO
ポルノ規制より
性犯罪者の刑罰重くしろよ
ロリコン性犯罪者は教師なんだからそこからどうにかしろ

739名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:31:32 ID:aslRnwC+O
2000年の強姦(件/10万人)
南アフリカ123.85件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止
オーストラリア81.41件  単純所持禁止 漫画アニメも禁止
カナダ78.08件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
アメリカ32.05件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
スウェーデン24.47件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
イギリス16.23件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止 
フランス14.36件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
韓国12.98件 単純所持禁止
オランダ10.36件 単純所持禁止
ドイツ.9.12件 単純所持禁止
740名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:32:40 ID:KtijByEfP
>>735
日本で幼女が無理やり撮影されるってあんまりないからねえ。少なくとも出回っていない。
P2Pとかで出回ってるのも援助交際が基本。それも本当の高校生中学生か疑わしいけど。

被害児童といっても同意の上で金を受け取ってるから同情するのもアホらしいな。
741名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:35:22 ID:gdbGkKPT0
>>717
ドラゴンボールは、年食った結果じゃん
あれ最終的に何歳だったんだろう・・・
742名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:35:44 ID:hHn+BvTa0
>>739
韓国が以外に多いな。
肝心の日本が入ってないじゃないか。まあほとんど聞かないしな。
743名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:36:30 ID:3JWsJw5HO
相変わらず児ポ関連スレは伸びるのが早いな。
このロリコンどもめ。
744名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:37:13 ID:fCgM793HO
まあ庶民に逃げられたら困るだろ
何故なら庶民から金を絞り取れなくなるからなw
でも締め付けすぎて逃げられたら本末転倒だっつーのw
たまたま日本に生まれたからといって、そのまま日本に住み続けると思ったら大間違いだぜ?w
745名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:37:38 ID:a/uMwz0U0
大体、何度も話に出てるけど子供だけ守るってのもおかしい。
児童ポルノが流通するのはNGだろうが、じゃあ大人の強姦、盗撮映像はどうなんだよって。

はっきり言って、ネットで流出したらもう流通を防ぐのは無理だと思うので、
刑罰を厳しくして対処すべきだ。
746名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:39:39 ID:hHn+BvTa0
>>745
いいかげんな事を言うな。
そうやって天下りの仕事を増やそうとしているだけだろう。
すべて民間に管理させるべきだ。
747名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:39:47 ID:r04sVKes0
>>743
今回はそれほどでもない
748名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:41:44 ID:fCgM793HO
そういや二ライムはどこに行きやがったんだ?
幼女タンハアハァを超えるネタに期待してるぜwww
749イモー虫:2009/12/23(水) 13:41:49 ID:6oUh6D+IO
だからこそポルノ全体で議論しなきゃいけない
イクオリはそれをわめき立てるべきなんだよ本来は。
架空のキャラクターの規制をわめき立てる前にそれすればいいのに
750名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:42:26 ID:a/uMwz0U0
>>746
意味解らん。天下りの仕事は増えないだろ。
751名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:43:48 ID:a/uMwz0U0
単純所持なんかしなくても、海外のサーバにファイルを置いてストリーミングで観賞すればいいだけ。
ようつべ的なサイトはもうそこかしこにある。
単純所持云々なんて、全く本質的な議論じゃないと思うよ。
752名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:44:07 ID:aEyRzaqS0
>>744
日本の英語教育が「英会話」にまったく対応できてないのは、
庶民を海外に逃がさないためだったんだろうな。
753名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:44:12 ID:hHn+BvTa0
>>749
だから、ポルノどうこうじゃなくて天下りが問題なんだよ。
葉梨がかみ合わないのは全てそれが原因。
754名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:44:49 ID:fx4ew7ioO
>>20>>26
誰かこれの詳細について教えてくれないかな?
どこかで誰かが言ってた記憶があるんだが
そんな馬鹿なことないよな?
755名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:44:52 ID:GGsH1sex0
こういうことだけ迅速に対応しようとしやがって
クソッタレっ・・・!
756名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:44:53 ID:uAnun2990
児童虐待こそが憎まれるもので児童ポルノが対象になってるのがおかしい
児童虐待が減れば児童ポルノも減るだろ
757名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:45:55 ID:KtijByEfP
>>745
セックス関連は冤罪もあるからな。単純に厳罰化すればいいってものでもない。
さすがにどう見ても小学生をレイプしてたりすれば話は別だけどさ。

でも世の中小学生みたいな19歳がいてもおかしくはないしな。逆に19歳みたいな小学生もいるし。
758名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:47:49 ID:fCgM793HO
>>752
まさか…
いや、でも自分たちが甘い汁を吸う為の日本の官僚や政治家どもの工作は一流だから有り得るなw
759名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:48:30 ID:hHn+BvTa0
>>756
児童虐待は警察が対応するのでうまみが無い。
警察官僚は国民を規制する組織を作って天下りするのが最大目的。
760名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:49:11 ID:r04sVKes0
>>754
定義がしっかりしてないからそういう解釈も成り立つということではないかな?
法律だと男女の区別もつけてないし。

あとジャニーズも違法の可能性があると法務省の見解が出てなかったかな
761名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:49:30 ID:jt1cwz3z0

【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内。殺人は、ほぼ親】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html

> ■2008年 (5月の時点)
> ・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
> ・親による子供殺害……60人
> ■2007年
> ・不審者・知障による子供殺害……0人
> ・親による子供殺害……136人
> ■2006年
> ・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
> ・親による子供殺害……158人
> ※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/

ポルノ漫画やティーングラビアを禁止すれば、
これらの「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
児 童 に 性 的 虐 待 を し な く な る の で す か ?

親は 子 供 を 殺 さ な く な る の で す か ?
762名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:50:08 ID:6AeytpRlO
というより「政府に逆らう奴は絶対に許さない」
だろうね本音は。
日本村の村長は突出した個人を絶対に認めないよ。これは国民の民意と一致している。
逮捕されるのは小林よしのりか勝谷さんか
それとも稲葉浩志か?
763名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:50:58 ID:M33CZNY/O
GJ
764名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:52:02 ID:a/uMwz0U0
>>754
二次規制が本格化したら、少年の裸もNGになるよ。
この辺の事情は「みなしポルノ」でググれば直ぐに調べられる。
765名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:55:57 ID:JssbLyen0
ロリコン批判は毛沢東批判
766名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:56:50 ID:hHn+BvTa0
>>762
警察は著名人の場合逮捕よりハニトラ奴隷にした方が良いと気がついた。

植草を逮捕してもなんの役にも立たなかったしね。
767名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:58:34 ID:iuLl13D6O
熊対策チームと同じだなwww
768名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:58:57 ID:StPzPFMy0
海外サイトの規制からだな
769名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:59:21 ID:ork2xlyvO
馬鹿な陰謀論ばっかりだな。
流石+民
770名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:59:55 ID:a4HByy8x0
>>731
性に厳格な連中って、暴力、特に体罰には寛容なんだよな、不思議と。
秋葉原連続通り魔の加藤の母親が典型。宇治学習塾の少女惨殺の萩野の母親もそう。

宗教は言い訳だと思うよ。捩れた性欲が変質した暴力衝動と肥大した支配欲、
それに加えて息子を奪っていく若い娘への妬みが原動力じゃないかな。

だから規制派は被害者への具体的な救済案を出してこない。
「なんで泥棒猫に追い銭を払わなきゃいけないのよ!」ってのが根底にあるんでしょう。

特に被害者が年少の場合は、保護者が娘を売ってるケースが大半なわけで、
例えば親権停止・抹消手続きの簡素化や、被害者への新しい戸籍の提供、
児童相談所の予算・権限・人員強化など、いくらでも策はあるはずなのにね。
771名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:00:44 ID:egcnkQ0d0
ロリコン、絶対にダメ、絶対に許さない


こんな標語のコラ画像思い出した
ギャグじゃなくて現実なのが恐ろしい
772名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:01:44 ID:498TaagM0
でもまあ、実際問題として
表現規制問題に関わる、児童ポルノ法関連のスレと、内容が似たり寄ったりになっているような気がする

そもそも単純所持規制だとか、二次元や架空のものに対する法規制の話は、元のソースにはないのにそういった方面の話が出てるし
まあ、今後そういった方面になれば、この話も十分に有意義なんだろうけど、今の段階だと少しだけスレ違いじゃないかとも思ってしまう
773名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:01:49 ID:jt1cwz3z0

<G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)>
カナダ  78.08件 単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ. 32.05件 単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件 単純所持禁止
フランス 14.36件 単純所持禁止
ドイツ.  9.12件 単純所持禁止
ロシア...  4.78件
イタリア  4.05件 単純所持禁止
日本.   1.78件  ◎
ttp://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html

【強姦の発生件数(件/10万人)】
    カナダ  78.08件 (二次元ロリエロは違法)
    アメリカ 32.05件 (二次元ロリエロは違法)
    日本    1.78件 (エロアニメ帝国)
 日本では、性犯罪の申告率は13.3%(平成20年調査)。
ただし、統計上は「性的事件」となっているので、強姦も
草ナギ君の「何が悪い」も合わせた値である事に注意。
日本にとって最悪の仮定をする:
  (1)申告されなかった「性的事件」は全て強姦(実際は大半が軽犯罪)
  (2)アメリカとカナダでは申告率100%(実際は違う)
これで補正をかけると、強姦の発生件数は 1.78件/0.133 = 13.7件
この仮定の下ですら、強姦の発生件数はアメリカやカナダの半分以下。
割り算を一回すれば、「エロ漫画やエロアニメが性犯罪を〜」なる話が
根拠の無いデタラメだと分かる。
774名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:06:37 ID:Qml6RtSJO
キモオタ処女厨うぜえから早く実施してくれ
775名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:07:21 ID:hHn+BvTa0
>>770
児童相談所に大量の天下りが・・・
まあ、変な規制団体より一億倍は正当なことだね。
776名無しさん@十周年 :2009/12/23(水) 14:09:32 ID:sKygcFTC0
JKは児童じゃないってことにしてくれない限り
「児童ポルノ反対」には賛成できないな。
777名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:09:36 ID:a/uMwz0U0
>>772
個人的に出せる改善案としては、まず「コンビニのエロ本撤去」だな。
あれはコンビニに行く度にいっつも疑問に思うよ。
大して売れてそうな感じがしないし、見た目的にも客を不愉快にさせると思うが、
何でそれでもコンビニにエロ本を置き続けるのか全く理解出来ない。

まあ児童ポルノに関係する話じゃないけど。
778名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:10:56 ID:fx4ew7ioO
>>760>>764
ありがとう

そういや、確かに誰かがジャニーズの上半身の裸もダメって言ってたな
779名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:11:26 ID:hLPRh6rV0
「民主党を批判=拡大解釈でポルノ」→「民主批判者は処刑」
ですね
780名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:13:40 ID:aQ6lrK8I0
ヤフオク対策もしないとダメだな
具体的には古物法改正して
ネットオークション等の金銭が絡む個人取引にも身分証明等の双方本人確認適用させる
あと転売対策として6ヶ月間は同一商品の取り扱い禁止にするダフ行為の罰則も設ける
781名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:14:38 ID:fCgM793HO
>>774
それよりお前が早く婚活してこいよ婚活ババアw
782名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:15:37 ID:498TaagM0
>>777
>まあ児童ポルノに関係する話じゃないけど。
ならスレ違いですよね、と批判しても余り意味はないか
もっとも、関係ないものを関係ないと書かずに、さも関係あるかのように書いている人が多いわけだから、但し書きしてくれるだけマシですか

今後の動きを見極める必要はありますが
今注目すべきは、何を対象に法整備をするつもりなのかを見極めることと
それによってどういった弊害が起こりうるのか(たとえば、単純所持規制が含まれるなら冤罪被害など
また「児童ポルノは許されない」ということばが捻じ曲げられることがないかという問題(あらゆるものを児童ポルノとあげつらって批判できる風潮になっては困る

なんじゃないかと思います
783名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:15:48 ID:hHn+BvTa0
>>779
政党はあまる関係ないのが分った。
本体は天下りした元官僚と天下りしたい官僚なのだからすぐ乗り換える。

俺の親爺がミニ天下りだったから気持ちは良く分るのだ。それだけが生きがい。
784名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:17:29 ID:NspwHzsn0
一般的に児童って13歳未満じゃないのか?

18歳未満が禁止されれば18歳の子、
20歳未満が禁止されれば20歳の子と
ギリギリのラインに需要が移行するんだろうけど
そんなに若い子を求めるのはダメな事なのか?
785名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:18:13 ID:a/uMwz0U0
高校生の芸能活動についても、少し改善の余地があるかな・・・

>>718でも少し事を書いてるけど、10代半ばから芸能活動に勤しんだ子供たちは不憫だと思う。
そりゃアイドルと言えば「憧れの職業」の一つになるのだろうし、オーディションの倍率は100倍なんか
余裕で超えるくらいの人気職業。
でも、アイドルの大半は生き残れないくらい、芸能界は厳しい世界で脱落した子供は相当に悲惨。
芸能活動を続けながら一般の高校生と同じくらいの学力を得られる何かがあればよいのだが・・・って思うね。
日の出高校の強化版みたいなのがあればいい。
786名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:21:40 ID:3wij8Caj0
>>785
スポーツの方は野球バカでも六大学入れたりするから優遇されてるのにな
芸能活動の方もそういった方法が取れれば良いんだろうが
787名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:23:14 ID:uAnun2990
こども店長「もうお前らの一生分稼いでるから心配すんな」
788名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:23:48 ID:hHn+BvTa0
>>785
いまはピンクレディーの時代じゃないよ。モー娘の時代でさえない。
マックのアルバイト感覚でアイドルをやる時代。
大きな収入は得られないが満足感はある仕事であることは確か。
非合法アイドルは事務所を取り締まるべき。
789名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:23:57 ID:aslRnwC+O
2000年の強姦(件/10万人)
南アフリカ123.85件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止
オーストラリア81.41件  単純所持禁止 漫画アニメも禁止
カナダ78.08件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
アメリカ32.05件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
スウェーデン24.47件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
イギリス16.23件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止 
フランス14.36件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
韓国12.98件 単純所持禁止
オランダ10.36件 単純所持禁止
ドイツ.9.12件 単純所持禁止  
ロシア4.78件
コロンビア4.40件 単純所持禁止
台湾4.08件
日本1.78件

  (ちなみにカナダは名探偵コナンも規制済み、所持も許されません。フェミニストの天国、スウェーデン……これも二次元規制済み……は日本の20倍の性犯罪率を誇ります。)
 児童ポルノ規制をした国では、軒並み強姦事件が増えている。
790名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:25:32 ID:498TaagM0
>>784
現在の日本の児童ポルノ関係の法律では18歳未満を児童と呼ぶ
児童の定義は国によってまちまちで、それこそ13歳未満だったりもする

あと、日本の法律では13歳未満との性交渉は禁止されている
791名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:26:18 ID:mwLAj9Vb0
ちなみにMAHAOは現在 世界中で広がっている児童ポルノ禁止運動
この運動の裏に ネット規制を勧める勢力による 働きかけがあるのかなっと感じています
世界各国で 児童ポルノの排斥運動が巻き起こっているのですが
どうもその運動過程が 不自然すぎるような・・・ (・・;)
確かに児童ポルノは 児童の福祉を守るという観点からいえば
好ましからざるものなのですが 
<(_ _)> 欧州や米国等では まったく被害者のいない個人の創作物であっても 
例えば アニメ 絵 漫画 CGなども規制の対象に入っています
\(-o-)/
米国では 日本でふつうに売られてる漫画を持っていた男性が起訴され
懲役15年以下の刑を宣告されたのだとか・・・ 
(・・;)
さらに児童ポルノをダウンロードするつもりでなかったのに
成人ポルノ画像と一緒に児童ポルノが混入していて ただちに削除したのに 
起訴されて 有罪にされ 性犯罪者として登録されたケースがあるのだとか
(・・;)
もっと酷い場合だと 友人に自分のセクシーな姿をメールで送った女子高生が起訴され・・・
(・・;)
自分のヌードであっても誰かに送信しただけで 女子高生達は性犯罪者として登録され 将来 就職などで不利となる事もあるようです 
このような過剰な規制取締の動きの中 
欧州では児童ポルノ規制の為 ネット監視機関ができました 
児童ポルノを掲載したサイトを プロバイダーにアクセス禁止にするような処置をできるようになったそうです
つまりそのネット監視機関が プロバイダーにアクセス禁止を命じれば
誰もそのサイトにアクセスできなくなる・・・
(・・;)
792名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:26:33 ID:mwLAj9Vb0
しかしこのネット監視機関 段々児童ポルノと関係の無いサイトを次々アクセス禁止にしだしているようです
最近ではインターネット辞書のwikipediaまで一時アクセス禁止に陥ってしまったとか 
監視機関をもし牛耳れれば 児童ポルノ保護を錦の御旗にして 
自分らに敵対するサイトを 次々アクセス禁止にできてしまう
児童の保護と言えば 誰も反対しづらい名目で勧められます・・・
でもサイトを事実上ネットから締めだせる機関ができてしまえば
都合の悪い情報を発信する掲示板やサイトなどに 児童ポルノを意図的に貼りつけてしまったり
送ったりしてしまえば簡単にネット世界から締めだされてしまう
(・・;)・・・・・・・
しかも最近 米政府諸団体は 日本に対して 現行法以上の
強力な児童ポルノ規制を求めてきています
もしもこんな事が日本において通ってしまったら・・・
考えるだけでも 怖気が増します
(((((((゜△゜;)))))))))))
まあこんな法案を通そうとする輩には 
いずれ時が答えをだしてくれるでしょう
<(_ _)> 
ただ気になるのは 今の民主党政権の代表鳩山氏が 
ビルダーバーグが勧めているようなアジア圏で通貨の統合を主張したり 
温暖化問題に対して 彼らの意に沿うような動きをしている事 
それにやたらと当局が 児童ポルノに対し 摘発する姿勢を見せている・・・
私達は 如何なる政党にも関わらず  
もっともっと時の政権層を監視していかなければ ならないのかもしれません☆☆
<(_ _)>

793名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:27:09 ID:hHn+BvTa0
>>789
大変参考になる良いデータです。
出来るだけ保存して発表の場を増やしてください。
本当に出来るなら英語バージョンで世界に公表したい。
794名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:27:43 ID:vE1c7A4HO
マン毛の濃さは15歳も18歳も大して変わらないしな
795名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:29:46 ID:72KDt180O
よくないというばかりでジタンダしか踏んでねえじゃねえかよ



腰抜けが
796名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:31:04 ID:hHn+BvTa0
>>792
だからそれが警察検察官僚の天下り機関になるのです。
児童相談所では警察関係者が天下る名目が無いので関知しないと・・・
797名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:33:16 ID:eGxpHzQP0
>>718
紺野は慶應出てテレ東のアナウンサーになるんだから
本人の資質とやる気の問題だろうが
798名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:33:21 ID:Qml6RtSJO
>>781
自分でキモオタだと自白してどうするwww
799名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:34:30 ID:PIjr5zuQ0
>>789
同時に性犯罪率も載せてくれないと困るよ
800名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:35:17 ID:PIjr5zuQ0
ああ、俺の目が腐っていた
801名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:35:37 ID:a/uMwz0U0
>>795
本当に規制すると、影響の大きさが半端ないですからね。
サンタフェが児童ポルノと指摘されて、慌てて「あれは児童ポルノじゃない」と言い訳してる元議員が
いましたけど、サンタフェは児童ポルノに決まってる。
サンタフェ一つですら「梵書にして下さい」と言えない政治家が、「児童ポルノ全廃棄」「疑わしきは捨てろ」
だなんて言えるわけが無い。
もし言ったら事業仕分けどころじゃない大混乱が予想される。
802名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:36:55 ID:hHn+BvTa0
>>799
強姦だけで問題なし。
803名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:38:32 ID:++wIe9ZZ0
文字通り児ポだけの規制なら特に文句は言わないんだがな
カナダのような気違い理論がまかり通るということなら話は別だ
最低限二次は規制の対象外として単純所持も禁止しないことが必要
あと児童の規定も民主が大好きなイギリスに合わせて変えとけよ
804名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:39:06 ID:fCgM793HO
>>798
処女厨ではあるがキモオタじゃねーよオバサンw
805名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:40:39 ID:hHn+BvTa0
>>803
無理(天下り)が通ると道理(児童保護)が引っ込む。

すべてむちゃくちゃ!天下りだけが正義の社会になっている。
806名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:43:11 ID:HGOtJPX30
ぶっちゃけると 「オナネタが減るのは困る」
まぁ俺は二次の単純所持が禁止されなきゃ何でも良いや
807名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:43:59 ID:W9RM68Q+0
>>799
厳しく取り締まれば、他の国では性犯罪でないものも性犯罪になるんだから、それでは比較にならないだろう?

単純所持禁止している国と
単純所持禁止していない国で
単純所持で取り締まった数を比べても意味がないだろう?

それならば、状況が近いもので比較したほうが比較しやすい
それでも、全ての国で強姦の定義が同じわけではないが、性犯罪という枠の範囲差が大きいもので見るよりは見やすい
808名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:45:13 ID:Qml6RtSJO
>>804
一番タチ悪いじゃね〜かww
それから、男だよ俺はwww
809名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:45:52 ID:oARawhS0O
>>787
こういう子供の人権を蹂躙するキモオタを排除すべき
とアグネスが主張して、キモオタとむごたらしい相討ちを遂げるべき
810名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:47:19 ID:fCgM793HO
政治家官僚共は良い事するフリして天下り団体を作るの得意だからな
811B75 ◆LgNBT1a0O6 :2009/12/23(水) 14:50:55 ID:pNg/WXqD0
許さないのもよいが、それなら単純所持禁止よりも、
自白剤解禁とプチエンジェルの捜査究明するのが先じゃないか?
812名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:52:21 ID:fCgM793HO
>>808
アラサー婚活ババちゃん二ライム乙wwwww
813名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:53:58 ID:rVOhETAM0
民主は別とか・・・
そのままロリペドは民主信じて応援してりゃいいじゃないかw

気づいた時には2次元も規制されてるかもしれんがなww
814名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:56:34 ID:g0z8wses0
そんなもんより、実害の大きい出会い系の壊滅に乗り出せよ。
そっちの方が、遥かに事件が多発してるだろうが。
815名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:57:24 ID:W9RM68Q+0
>>804
>>808
>>812

レッテル張りしてもどうにもならんべ
もっと建設的に議論をしようじゃまいか

>>811
そうなると捜査の可視化もしっかりしないといけないな
自白しました!で無理やり取ってたのがより単純に
自白剤で言いました!となるだけだしな
可視化ができなければ、どちらにしろ無理がある
816名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:58:03 ID:GIBIf7YLO
>>813
エロゲオタも入れてやれ
817名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:59:42 ID:hHn+BvTa0
とりあえず、千葉景子は警察のハニートラップには無関係のはず。

警察の天下りがどれだけ社会に食い込んでいるか知ったら愕然となるぞ。
事件の揉み消しが日常茶飯事な国だって分る。
818名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:01:45 ID:j1kd0ZmS0
■児ポ法が通ればあなたが何気なく画像をダウンロードしただけで
いつの間にか児童ポルノ単純所持犯罪者にされてしまう危険性があります。

児童に「見えるか、見えないか」曖昧な主観に依って判断する以上
定義年齢の高さも相まって一般市民は児童か児童でないか判別がつかないのに
取り締まる側のさじ加減で好きなように取り締まれる事になってしまいます。

たとえ10人の犯罪者を逃がすことになっても無実の人を処罰しかねない法律を
作る事こそ絶対に許されないことです。
819名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:05:22 ID:rVOhETAM0
>>816
そうだった
「エロゲのためなら何万人括ろうと構わない」とまで抜かしたクズども忘れてたわ

非民主政権になったら児ポ法はともかく
エロゲ業界とエロゲオタどもだけは根絶せんといかんな
820名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:07:35 ID:GkyEp2ic0
外国人犯罪を取り締まれよ
821名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:07:59 ID:hHn+BvTa0
>>819
どういった根拠による主張ですか?被害者はいませんが。
822名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:09:11 ID:NySMGcodO
ロリ関連は規制すべきだな単純に気持悪い。
病気だから治療するべきだと思う
823名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:10:30 ID:aslRnwC+O
>>819
規制派は「児童ポルノ禁止のためなら何万人括ろうと構わない」とまで抜かしたクズどもなんだけど。
824名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:10:50 ID:hHn+BvTa0
>>822
貴方を治療します。
825名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:11:15 ID:qLGLMjU10
実写AVどうにかしろよ
826名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:11:41 ID:lMW8Z5qE0
まずリアル犯罪を取り締まれよ
827名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:14:21 ID:hHn+BvTa0
>>825
合法AVなら修正をやめましょう。
非合法AVなら制作を逮捕しましょう。
こうなると警察官僚の天下り先が無くなるのです。
828名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:19:55 ID:BjDH29080
児童の保護なら、モデルの年齢確認をしていないとデータの売り買いできなくすりゃいいだけじゃないのか?
なんで誤爆するような方法や表現自体の禁止に話がいくんだ?
829名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:20:41 ID:+12KZq7dO
>>826
いや実際にヤクザの資金源になってる児童ポルノもあるわけだ。
しかしキチガイと罵ってくれていいが、漫画や絵とかのフィクションで
児童に対する犯罪が抑制されてる可能性もあると思うんだが…。
830名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:20:53 ID:l0yTu7KqO
確かに 児童ポルノの根絶は必要だな

ただ17歳は児童じゃないし、水着着用しているのはポルノじゃないし、エロゲやマンガに被害者はいないよね
831ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2009/12/23(水) 15:22:13 ID:J1vM/Nu00
自民〜民主を通じて一貫して言えることは、
児童自身の保護という口実のもと、
規制に乗じて言論統制に有効な通信の監視やおとり捜査などを合法化しようというもの。
832名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:23:23 ID:G26qwk+J0
児ポより鳩ポを何とかしてくれ。
833名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:26:28 ID:hHn+BvTa0
すべて警察の天下り先確保が優先なんだから国民の声を聞くわけが無い。

そして、天下りするのは官僚だから児童保護なんかするわけない。

利権がすべての事務屋共になに言っても無駄。法で縛る以外方法無し。
834名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:30:56 ID:S5qa2z560
こんな事してる暇があったら景気をどうにかしろ鳩pp
835名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:32:43 ID:W9RM68Q+0
>>830
現在の日本の法律だと十七歳は児童と定義されるよ
836名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:42:47 ID:hHn+BvTa0
民間人を中心とした検定機関を設けること。

植草、宮台、宮崎駿、松本零士、藤子富士夫、富野、小林よしのり、江川達哉、
などのメンバーで判断する。警察利権は排除する。
837名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:48:17 ID:Aw/gWWza0
【社会】大手AVメーカーが公立高校に「AV男優」の求人。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1225546956

>校長「芸能事務所だと思った。AV会社とは知らなかった」
>教委「卒業後の進路なので問題ないと認識している」
838名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:49:30 ID:p7TnObvAO
モデルが20を越えてるものでも児ポ法違反で逮捕される事があるけどどういう事?
839名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:49:35 ID:aSJ3iyNBO
これだけ児ポ法騒がれてるのに
イメージビデオ(IV)やグラビアに小・中・高校生が出てるのは何?
あんな物こそ犯罪に駆り立ててる大原因じゃねーか
売り物にしてる会社とかもマジ取り締まれよ

セクースokな年齢の女だけにしろ
840名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:50:49 ID:78PvW5s60
リアルの取締りはどんどんやってもらっていいけど、漫画やゲームまで規制するのはやめてくれよ。
841名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:53:40 ID:ZNGaVDhv0
アがった婆ぁが叫んでも嫉妬にしか聞こえない罠
842名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:06:59 ID:I/6BzgW80
キモオタ泪目wwwwwwwwwwwww
843ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2009/12/23(水) 16:07:55 ID:J1vM/Nu00
>>839
児童の定義を性的同意年齢である13歳に引き下げればいい
同時に政府支給の児童手当も廃止になるかもしれないが
844名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:09:08 ID:aHq2YpYE0
何歳であろうと水着姿をポルノと定義するのは無理がある
そうなるとプールや海で泳いでる女性は何歳であろうとわいせつ物扱いとなるのかという問題になるw
さすがにこれはバカじゃねーのと言わざるをえない
845名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:10:16 ID:UZEtdcDR0
「児童の性的虐待は絶対に許されない」だったら大賛成するのに。
なんで「児童ポルノは絶対に許されない」なんだ?
やりたいことが「児童保護」ではなく「思考思想嗜好の制限」だとしか思えん。
基地外チームにならなきゃいいが。
846名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:12:17 ID:9kWLr4AtO
他にやらなきゃいけないこといっぱいなのに。
847名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:17:16 ID:W9RM68Q+0
>>838
擬似児童ポルノなどと言っているのはマスコミや警察の発表(広報)であって
実際は、児童ポルノ法違反での取締りではない
あるいは、偽記事
848名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:18:24 ID:6dwkNNqr0
だから性犯罪を撲滅するという気概が全く足りないんだって
どうあっても性犯罪を根絶したいのであれば
・ロボトミー
・去勢
あたりはどうあっても避ける事は出来ない
だからまず段階的に全ての性的な物、行為を禁止するべきと書いた
児童ポルノがどうとか日和ってんじゃねーよアフォが
849名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:19:22 ID:MBWztMXq0
単純所持規制の自公に猛反対して民主に投票したのにその民主が
>「児童ポルノは絶対に許されない」という国民意識の醸成
www

おまえら馬鹿すぎw
850名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:19:52 ID:W9RM68Q+0
>>839
>あんな物こそ犯罪に駆り立ててる大原因じゃねーか
因果関係は証明されていない
強力効果論は、持ち出されるたびに否定されている
851名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:22:47 ID:GIBIf7YLO
児童ポルノの前に、お前等のところの鳩山ポッポを何とかしろや。
852名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:23:11 ID:M3B+7MrgO
大量所持と購入を処罰対象とし、
創作物(2次元)は規制せず、
対象年齢を13歳未満とするなら
罰則の強化しても良いよ
ついでに、児童虐待も厳しく取り締まるように


100人規模の都道府県の管轄を越えて取り締まる組織を作れ。
853名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:28:07 ID:DuiJIhAl0
>>1
がんばれミンスw
キモオタ終了のお知らせw
854名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:37:31 ID:GIBIf7YLO
キモオタの先の見えなさっぷりは笑えるな。
まあ、せいぜい抗議でもしてくれw
855グラコロ桂:2009/12/23(水) 16:44:47 ID:Go0RXSM+0
前々から話題となっていた児童ポルノ改正の件ではありましたが、ついに鳩山政権が動き始めましたね。
恐怖に怯えていた少年少女の笑顔の為、悲願の法案が施行に・・・。そうでしょうか?
このアグネス=チャンさんから始まった法案、様々な疑問が残ります。
1、子供を保護する面目での法案としてはあまりにも強力過ぎる。
2、思春期の子供達にもたらす弊害は計り知れないのではないか。
3、サブカルチャーとしてここまで発達してきた国内文化をなかったことにするのは
  国として民意を欠くことになりかねない。
4、大国からの圧力が浮き彫りされる内容であった。
5、国内の利益追求団体からの圧力も考えられる。
6、表現の自由の地位を低めるものになりかねない。
その他にも今回の法案制定は疑問が残るところであります。
このような条件が法案施行されるということは、日本という一国の国際的地位を大いに低める可能性もあります。
それでよいのでしょうか?
私は今回の法案、昭和の治安維持法みたくなるのではないかと心配です。
誰か、良い対策案を知りませんか?
※ 質問があれば、上記の詳細にもお答え致します。
856名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:47:48 ID:mI74+1+M0
>>845
児童への性的虐待を無くすことが難しいから
目に付きやすくて規制の効果が出しやすい
児童ポルノをやり玉に挙げてるだけでしょ。
857名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:53:24 ID:eXOHQ9KJ0
>>228-229
理解の大衆向け簡易化のための統計なのにそういうの混ざるとわけわからなくなるなぁー
とりあえず高校生は外していいだろ。16歳なんて国によっては結婚可能だぜよ。
858名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:53:57 ID:UZEtdcDR0
>>目に付きやすくて

誰の目に、何がつきやすいんだ?

>>規制の効果が出しやすい

児童保護には何の効果もないけどな。
859名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:54:41 ID:N+Z5p1950
「ロリコン・ショタコンを治療する方法」を発明しろよ。
奴らがいなくなれば児童ポルノは確実になくなるぞ。
860ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 16:54:54 ID:OwH4dXXmP BE:389527564-2BP(200)
ちょっと議論から離れてましたが、
被害児童が特定されている場合に限っては、児童ポルノ単純所持規制は妥当であるという結論でよろしいでしょうか?
861名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:55:14 ID:aslRnwC+O
>>844
バチンコの海物語のマリンちゃんとワリンちゃんも児童ポルノか?
862名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:57:07 ID:UZEtdcDR0
あなたのいう「被害児童が特定」ってどういう状態よ?
画像内に字幕で「住所氏名生年月日撮影日」がスーパーインポーズされてるとか?
863ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2009/12/23(水) 16:57:14 ID:J1vM/Nu00
>>855

児童ポルノのなかで最も過激なものが援交の際に撮影されたものだと思うが、
出回った映像の回収や犯人逮捕に躍起になればなるほど、
それとは裏腹にその映像に対する世間の興味関心を助長する。
「○○容疑者の製作した映像は、○○援交シリーズとしてマニアの間で流通しており」
などとという報道がなされれば結果としてマニアの間だけで流通していたものが、
広く世間一般に知れ渡る結果になる。

本当に児童保護が目的ならば、何もしないで風化するのを待つしかないのだろう。
そして今後、このような映像を撮らせない、撮られない、ためにはどうすればいいか、
ということに注力するべきで、教育の重要性こそが語られるべきなのだ。
規制や罰則では裏社会がそれを逆手にとって資金源に悪用したり、
倫理審査団体へ警察組織などからの天下りを助長するだけであって根本的な解決にはつながらないばかりか、
捜査に伴ってこれまで禁じられていた囮捜査や、個人間通信の傍受などの合法化も視野に入れられるだろう。
最終的にこれはネット統制につながることとなり、
なんとなれば政権にとって不都合な公開掲示板などを廃止に追い込むことも可能になってくる。

本来、表現は限りなく自由であるべきだし、児童の側にも性に対する自己決定権は保障されなければならない。
風紀というものは国が押しつけるものではなく、それこそ今回の答申であるように社会的に醸成すべきものだ。

もちろん規制派にはいくつかの思惑があって、
宗教上の理念によるもの、個人の道徳観によるもの、
被害者保護を真摯に考えるもの、など様々であろうが、
その中には少なからずとも、
公権力の拡大、国民への言論的・思想的統制を目論む一派が存在することを忘れてはならないし、
そうさせないためにも断固として規制には反対すべきなのだ。
864名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:57:22 ID:CiaA1SNV0
>>858
世間的にというか、「児童を被害者にする悪しき文化の駆逐のために
頑張ってるんだなあ」と、見た目には印象付けられるだろう?
865名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:57:48 ID:2q7leCa7P
>>860
なんで訴えられたら、じゃ駄目なんだ?
866ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 17:01:15 ID:OwH4dXXmP BE:681673076-2BP(200)
>>863
実態はまったく逆で、日本の公権力が弱いから、つまらない外圧に右往左往することになっている。

>>865
もちろん被害児童が自分が性被害を受けたことで作られた、記録物の廃棄を求めている場合に限って、という意味です。
867名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:01:44 ID:P8za/Cn30
とにかく層化学会は気持ち悪い
868名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:02:28 ID:mI74+1+M0
>>858
目に付きやすいって表現は悪かったな。
形が見える存在ってことを言いたかったんだ。
写真や動画、ゲームや漫画な。

規制の効果は児童保護の効果の意味じゃないよ。
規制すれば街やネットからは消えるだろ?
それに逮捕もしやすいから、犯罪者を沢山
あぶり出したような気になる。
手段の目的化みたいなもんだな。

そもそも、言葉どおりの児童虐待にあたる
児童ポルノを作っている奴らは今の法律でも
十分に対応できるわけだしな。
869名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:04:22 ID:aslRnwC+O
>>867
日本に創価学会員は約827万世帯居る。
870名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:05:08 ID:xga0C9f90
キリスト教のロリ神父をまず取り締まれよwwww

アイルランドとか酷いだろww
871名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:05:38 ID:cv2joiEi0
もっと他にやることあんだろ
872名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:05:38 ID:M9jjAPa8O
新ジャンル『男友達→転生→幼女な養子』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1258905284/
873名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:07:26 ID:UZEtdcDR0
>>868
あなたの意見は理解した。ほぼ同意する。
874名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:08:21 ID:aEyRzaqS0
>>866
>>863
> 実態はまったく逆で、日本の公権力が弱いから、つまらない外圧に右往左往することになっている。

今の状態でこの外圧に対し「うちはうちですから、一切関知しません」と宣言したら
何か不都合なことでも起こるの?経済制裁されるの?戦争を仕掛けられるの?
875ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2009/12/23(水) 17:08:26 ID:J1vM/Nu00
>>866
公権力の暴走が民意で監視できるほどこの国の民主主義は成熟していない。
ゆえに公権力の拡大は社会的な利益以上のリスクを多方面で伴う。

それが容易に理解できないのだとすれば、
あなたの想像力の欠如、あるいは勉強不足を疑うべきだ。
876名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:10:38 ID:SsVWDV2aO
自動ポルノ規制に反対してるのキモヲタだけだろ。
善良な一般人は規制に賛成だ
877名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:12:26 ID:UZEtdcDR0
>>876
大臣様のみずぽタンは規制慎重派です。
878名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:14:02 ID:aEyRzaqS0
>>876
>善良な一般人は規制に賛成だ
ほとんどの一般人は「そんなことより景気は?雇用は?」が正しい。
879ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 17:15:45 ID:OwH4dXXmP BE:340837237-2BP(200)
>>874
反捕鯨運動みたいに反日ナショナリズムの口実にされる危険があります。

>>875
事実として中国は自国民を虐殺しても、毒入り食品輸出しても、たいした抗議をされていません。
くだらないことで抗議される日本と何が違うのでしょうか?
それは結局公権力の弱さではないでしょうか?
強い国家権力こそが弱者を守れるのです。
国家権力による人権侵害の危険はもちろんありますが、現在の日本のように公権力が弱すぎれば、外国からの圧力による規制が強まるだけです。
結局は外国による人権侵害が引き起こされることになり、国民の利益が損なわれてしまいます。
強者だけが弱者を守れるのです。
弱者の群れは弱者の群れでしかありません。
日本の公権力を強化して、強力な国家権力によって、日本のアニメ文化は守られるべきなのです。
880ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2009/12/23(水) 17:17:12 ID:J1vM/Nu00
規制によって誰にとってどんなメリットが生じるかを想像するといい。
単純所持規制は検挙率の低下に悩む警察にとっては
検挙率を一挙に跳ね上げる打ち出の小槌になることは明白だ
また官僚の倫理審査団体への天下り先の確保や
裏社会と権力の取引も可能になるだろう。
圧力団体やフェミニスト団体からの献金を得るもの
選挙対策として女性層の支持を獲得しようとするもの
文科省のネットリテラシー教育の失態を隠そうとするもの
携帯電話などの移動通信体への批判の矛先を変えようとするもの

ざっと考えただけでもこれだけの思惑が渦巻いていることがわかる
881名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:17:41 ID:E/o5ELTQ0
日本では児童ポルノより児童虐待の方が問題じゃないのか?
882名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:18:06 ID:A336RTe5O
>>878
そんなことより景気のほうが大事ではあるが、
それは児ポ規制に反対というわけではない。

児ポ規制と景気対策は同時併行でできないことではないから。
883名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:18:37 ID:t5Xcj4oSO
子供売る親逮捕して出会い系サイト取り締まりゃ良いだけだろ
884名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:19:09 ID:UZEtdcDR0
>>881
見て見ぬふり
885名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:19:14 ID:+HK51CnQ0
だからまず売春を煽るメディアを規制しろよ
886名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:20:10 ID:aEyRzaqS0
>>879
>>874
> 反捕鯨運動みたいに反日ナショナリズムの口実にされる危険があります。
大した害でないことはわかりました。心配して損した。
887名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:20:36 ID:3JbH7SSNP
tes
888ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2009/12/23(水) 17:21:37 ID:J1vM/Nu00
>>879
あなたは、自国民が殺戮されても、
毒入り食品を輸出しても誰も文句が言えない国に、
日本もなればいいと言うのか。
それは危険極まりない発想であるし、
それだけのリスクを負って守る対象がアニメ文化だというのか。

あなたの論理は支離滅裂で話にならない。
889名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:22:56 ID:UZEtdcDR0
>>882
今の国会の立法能力では同時平行での進行は無理。
890名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:23:18 ID:dYo5X/zr0
鳩山ふざけんな!!
891名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:24:10 ID:xz1tXoW20
>>890
鳩山じゃない公安の中井だ
892名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:24:24 ID:Pqnv/0C+O
>>888アニメ文化を守るリスクって何?
893グラコロ桂 ◆nmvcp9YEM2 :2009/12/23(水) 17:24:45 ID:Go0RXSM+0
>>863
確かに、この法案はメディアが注目しない割にはこの国の未来を担ったような法案ですしね。
あなたの言うことに同意しますね。
しかし、三年というタイムリミットが設けられてしまった限り、そう気長なこともいっていられないでしょう・・・。
権力集団などにたよらず、個々人が行動し、現在の雇用問題や八ツ場ダムのようにすべきなのでしょうか?


>>876
善良な一般人?
失礼ですが、善良な方であれば、人を傷つけるような表記をしないとおもわれますよ?
あなたのコメントには偏りが見られます。所謂、偏見です。
そのような方が本当に善良な一般人と同じ意見を述べられるでしょうか?
894ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 17:26:13 ID:OwH4dXXmP BE:795285277-2BP(200)
>>888
権力をどう使うかは、結局は国民次第。
非民主的な政治体制であっても、国民の支持を得られないような政府は長続きしない。
中国人はなんだかんだ言っても、分裂の危険を力でまとめる強い政府を望んでいると言うことです。
これは外国在住の中国人もそう。
外国からの圧力を跳ね返す強い政府が自分の利益になると信じているから、一党独裁体制を支持している。
日本がそのマネをする必要はないが、アニメ文化を守れるくらいには強い政府を希求してもよろしいんじゃなくて?
895名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:26:59 ID:aEyRzaqS0
>>882
景気対策をほったらかしてでもやるべきことではないということでは?
景気が落ち着けばどうなるかはわからんけどね。

>児ポ規制と景気対策は同時併行でできないことではないから。
景気対策に専念しろと言われるよ。実際総選挙じゃ争点にすらならなかった。
896名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:27:57 ID:Nl3ISI3t0
>>879
反日ナショナリズムって、相変わらずありもしない外圧幻想に酔ってるのな。
先週末からのイクオリティナウのイギリスでの騒動は追っかけてるかい?

欧米って大きなくくりで何か大きな力でもあるような幻想を抱いてるお前さんじゃ
海外事情など疎そうなんで、知らんような気もするが。
897名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:28:35 ID:rVOhETAM0
まあいいや
ロリペドどもが泣きわめくなら、自民だろうが民主だろうがかまわない

児ポ法反対の枝野は反小沢だからネッチリと潰してくれるだろう
この件だけは期待
898名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:29:23 ID:aEyRzaqS0
>>894
>アニメ文化を守れるくらいには強い政府

やっぱり理想論で来たか。
899名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:30:23 ID:xz1tXoW20
>>897
残念だけど枝野だけじゃないよw
社民の福島みずほや国民新の亀井も反対派だよw
900ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 17:30:38 ID:OwH4dXXmP BE:259685928-2BP(200)
弱い政府には何も守れない。
鳩山総理が国というものが、なんだかわからないと言ったのにまったく賛成。
今の日本国は自国民の権利を守ることができない、無意味な共同体になっている。
ただの弱者の集まり。
上から下まで全員弱者。
誰も誰かを守ってやれる余力を持っていない。
強者だけが弱者を守れる。
強い政府だけが国民を守ることができる。
政府や政治家や警察に対する不信感を捨てて、強い政府を希求するべき時期に来た。
まさに今。
私はこのように考えてくよくよするのを止めて、強い政府を望むようになった。
901名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:31:39 ID:A5RXnm61O
二次ロリ汚太涙目www
902名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:31:43 ID:Nl3ISI3t0
>>900
足利事件のDNA鑑定論議で、そういう意見は民間ではごっそり消えたなw
903名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:31:55 ID:rVOhETAM0
>>899
だから何?
泡沫が吠えたところで小沢は倒せんぞ
904ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2009/12/23(水) 17:32:43 ID:J1vM/Nu00
>>894
基本的にあなたとの議論は時間の無駄だと思うのでこれで終わりにしたいが、
指摘しておきたい点があるのでひとつだけ。

アニメーションや漫画などの文化はその発展の歴史を見れば、
常にサブカルチャーまたはカウンターカルチャーとして発展してきたものであって、
むしろ国の政策や規範意識に反骨するかたちで成長してきたのではないか。
もしアニメ文化が国の保護や助成が無ければ滅ぶというのであれば、
そんな弱体化したムーブメントはもはや文化と言うべき体をなしていない
905名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:32:45 ID:UZEtdcDR0
>>政府や政治家や警察に対する不信感を捨てて

あなたが捨てるのは勝手だが、普通の日本人はそうはいかんと思うが。
906名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:32:46 ID:oJYetKoL0
規制強めたら犯罪増えるのミエミエだよね
907名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:33:00 ID:fCgM793HO
>>897
奴らに金を搾り取られる上に規制で締め付けられるくらいなら海外に移住しちまえばいいよw
大人しく従うと思ったら大間違いだ
908グラコロ桂 ◆nmvcp9YEM2 :2009/12/23(水) 17:33:08 ID:Go0RXSM+0
>>894
「日本がそのマネをする必要はないが、アニメ文化を守れるくらいには強い政府を希求してもよろしいんじゃなくて? 」
ニライム様のおっしゃるとおりです。
この国は腰が退けすぎています。
それこそ最低限の実力を強く求めたいものです。
909名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:33:21 ID:xz1tXoW20
>>903
小沢はこの問題に対しては消極的なんですけどね…
それに本人はどうも慎重派みたいですしw
910ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 17:33:26 ID:OwH4dXXmP BE:227224272-2BP(200)
自由にアニメやマンガを見れる権利。
たったこれだけの権利を日本国は守れないのか?
そんなことはないのです。
私たちが政府に対する不信感を捨てて、強い政府を希求する時、私たちの権利も保障されるのです。
人を信じる勇気が民主主義の精神なのです。
勇気を持って強い政府を希求しましょう。
強い国家だけが個人を守れるのです。
911名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:34:02 ID:Gz24i+CZ0
> 従軍慰安婦運動の中心にいる「売買春問題ととりくむ会」と「日本軍「慰安婦」問題行動ネットワーク」の事務局は、
> ECPATストップ子ども買春の会と同一の住所にある。

> これらの従軍慰安婦団体は性・人権部に所属しており、ECPATストップ子ども買春の会と兼務する形で従軍慰安婦
> 運動に従事している者も多いといわれている。

> そして「女性国際戦犯法廷」を開催した「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン)は、性・人権部と
> 非常に深い繋がりがある。VAWW-NETジャパンの前代表で、「女性国際戦犯法廷」の事務局長を務めた
> 東海林路得子氏は、性・人権部の職員だ。


「ポルノ・買春問題研究会」と「ECPATストップ子ども買春の会」についての参考資料集
http://kgsk.nobody.jp
912名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:34:18 ID:D/D8wNYg0
3次元世界の子供たちを守るためには2次元世界が必要なんだ
913名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:34:34 ID:Nl3ISI3t0
>>903
マジレスすると、小沢は昔からゾーニング論者で規制反対を唱えてるんだけどw
914名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:35:19 ID:rVOhETAM0
>>909
なに?お前小沢の言う事を信じてんのw


本日最高の笑えるレス大賞あげちゃうわww
915名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:35:20 ID:zSBuTmInO
強い政府は強い軍隊によって成るんじゃねえのかな
916名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:35:32 ID:fcOrWkDE0
単純所持の罰則は児童保護にならない。
単純所持規制は権力者の市民へ対する権利の乱用だ。
単純所持規制反対。
917名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:35:39 ID:fcOrWkDE0
アダルトビデオの色っぽいコスプレや企画の規制につながる。
単純所持規制は言いがかりで何でも逮捕できるようになり、
映画産業、映像文化を萎縮させる。
単純所持規制は単なる言いがかり逮捕であり、
児童保護ではない。
918名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:35:46 ID:fcOrWkDE0
これは米国のジョセフ・ナイが提唱するソフトパワーの規制になる。
軍事ではなく文化で他国に支持される萌え文化の規制につながる。
この背景には中国のアグネス・チャンをはじめ他国の日本つぶしだ。
919名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:36:20 ID:x7Vpxu0m0
児童ポルノは親に問題があるから発生する
業者などが誘拐してポルノを撮影するわけじゃない
金と引き換えに子どもをわいせつに贄に供する親を厳しく罰しなければ何も変わらない
920名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:36:40 ID:Nl3ISI3t0
>>914
反小沢だからねっちり潰してくれるだろうとか自分で言ったそばからそれかw
921名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:36:49 ID:8gevJ0Ma0
別に>1の方向なら単なる消費者は処罰対象にならないんだし何の問題もないだろ
922名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:37:11 ID:WjAkBCM8O
せっかく2次元に目覚めたのに勘弁してくれよ。アニメを書く人達が自由にかけなくなる世の中なんて最低だ
923名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:37:26 ID:fCgM793HO
>>900
二ラ公…いや、二ライム…
お前マジでどうしたんだよ?
お前最近おかしいぞ?
最近の二ライムはマトモ過ぎて困るwwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:37:59 ID:CiaA1SNV0
>>910
規制反対派だが、途中から話がおかしくなっていると思うw
925名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:38:19 ID:xz1tXoW20
>>914
どうやらその賞は君自身にあげるべきだねw
本日最高の2枚舌大賞も一緒につけてな。
926ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 17:38:39 ID:OwH4dXXmP BE:779054786-2BP(200)
>>915
文明というのは道理にかなったことが広く行われることをたたえていう言葉であって、
宮殿が大きくおごそかであったり、身にまとう着物がきらびやかであったり、
見かけが華やかでうわついていたりすることをいうのではない。
世の中の人のいうところを聞いていると、何が文明なのか、何が野蛮(文明の開けないこと)なのか少しも分らない。
自分はかつてある人と議論したことがある。
自分が西洋は野蛮だといったところ、その人はいや西洋は文明だといい争う。
いや、野蛮だとたたみかけていったところ、なぜそれほどまでに野蛮だと申されるのかと力を込めていうので、
もし西洋が本当に文明であったら、未開国に対してはいつくしみ愛する心をもととして懇々と説きさとし、もっと文明開化へと導くべきであるのに、
そうではなく、未開で知識に乏しく道理に暗い国に対するほどむごく残忍なことをして自分たちの利益のみをはかるのは明らかに野蛮であると申したところ、
その人もさすがに口をつぐんで返答できなかったよと笑って話された。
927名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:38:42 ID:Nl3ISI3t0
>>918
まあ、ナイはそんなことばっかり言ってるからオバマから遠ざけられちゃったわけだが・・・
928名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:39:15 ID:rVOhETAM0
>>920
当たり前だろ
小沢さんは権力と政局が大好物なんだから

権力維持>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>児ポ法
929名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:40:40 ID:2Cs6MTbz0
エロゲロリヲタざまあ
おまえらマジキモいんだよ
死刑になれ
930名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:40:44 ID:Nl3ISI3t0
>>924
二ライムはいつもそうだからw
自民党支持右翼系の新たな規制論を掲げるっていうフリをして全体に破綻した過激な
言説で「なんだ、ウヨは馬鹿だな」って周囲を失笑させる芸風なんで、言うなれば鳥肌実
みたいなもんかな。
931名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:40:43 ID:WjAkBCM8O
2次元で我慢できず3次元で犯罪を犯すっていう理屈って、大麻では足りなくてしゃぶに走るっていう理屈に似てね?
932名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:40:44 ID:xz1tXoW20
>>928
でも警察大嫌いで来年三月に警察上層部をごっそりと入れ替えようとしてるんだぜ?
933名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:41:15 ID:larxd0pPO
公務員(特に教師)の性犯罪は絶対に許されないと、全国の子供の親は思ってるのだが、

なんか対策してんの?
なんのニュースも入って来ないんだが


934名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:42:38 ID:rVOhETAM0
>>932
ますます反小沢グループがヤバくなるだけの話じゃねえかw
935名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:42:55 ID:Nl3ISI3t0
>>928
お前の脳内設定は判ったが、なかなかお花畑が咲き乱れてるんだなw
936名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:44:32 ID:J8BdLryn0
ああ〜男の子とセックスしたい
937名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:44:36 ID:xz1tXoW20
>>934
お〜い、つまりはこの問題の中心核である警察上層部を変えるって意味なんですけどね。
小沢憎しで頭いっぱいになっちゃってる?
938名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:45:18 ID:vu0P5uW8O
12才以上は児童というな
939名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:45:29 ID:uAnun2990
小沢は政治屋だから何かとひきかえにされそうな危険はあるが
現時点ではゾーニング支持を表明してるだけマシ

秋葉原のオタクのみなさ〜んとか演説ぶっておいて時ポ通そうとしたローゼン麻生閣下(笑)よりは数倍
940名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:47:02 ID:xz1tXoW20
>>939
そのローゼン閣下(失笑)も捏造だったしな。
おまけに過去に有害図書撲滅運動の筆頭だったわけだしw
941名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:50:08 ID:j2EnOeXe0
>>939
いまだにこんな事言ってるなんて…
事態は着実に動いてるのになw

買う金が無くなるかもしれないのにな。
942名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:50:36 ID:0aGcbbKw0
>>884 そもそも規制したがってる連中が虐待してるわけでして
943名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:50:38 ID:8gevJ0Ma0
まぁ自公は論外
今回の
▽フィルタリング(閲覧制限)強化など製造、流通の各段階における被害防止対策
はゾーニングの一種として、また現実に被害の発生を食い止めることが見込めるし
▽被害児童支援の推進−−などを検討する。
何故か自公政権が児ポ法1条で児童救済を掲げながらまるで放置していたのは大違いだ
944名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:53:24 ID:uAnun2990
>>941
未だにって・・・
現総裁のユニセフ議連ハニ垣さんなら何か違うの?w
945名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:53:41 ID:c1rQJWlsO
規制派達と反対派が集ってネットとテレビとラジオで公開討論すればいいんじゃね
946名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:54:24 ID:xz1tXoW20
でな、ぶっちゃけこれで捕まるやつは年に2桁行かないと思う。
そもぞも虐待される児童は年に100人もいれば多い方と何処かの弁護士が行ってたしな。

だからこのチームは必ずこける。そして税金の無駄遣いと評される…と思う。
947名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:56:34 ID:xz1tXoW20
>>946
あ、言っとくけど性的虐待と身体的虐待や育児放棄などなどを合わせて100人もいれば、という意味だからな。
948名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:57:06 ID:CiaA1SNV0
>>945
面白そうだとは思うけど、レベル的に2ちゃんでの議論を超えることは
まずないのではとw
949名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:00:07 ID:Nl3ISI3t0
>>946
このPTは議長が大平になってるんだけど、大平は郵政改革と拉致被害担当を兼務していて、
とてもこんなことまで手が回るわけがなく、明らかにこのPTでは御輿。
つまり、”議長につくには格が足りていないけど、この件を積極的にやりたい議員”ってのが
いることを示しているわけよ。
950名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:01:41 ID:aslRnwC+O
>>917
他にバチンコの色っぽい水着や企画の規制につながる。
951名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:01:49 ID:1SBrJ2Gz0
勤務していた学校で児童に暴行やわいせつ行為繰り返した糞教師・古川明弘
家宅捜索で児童ポルノが大量に発見され、裁判所からは小児性愛者認定される
→犯行がばれたことを逆恨みして被害者を執拗に中傷するサイト
(ht●p://blog.goo.ne●jp/j-emina)を開設

http://www.news.janjan.jp/living/0911/0911102957/1.php
2003年7月に、当時千葉県浦安市の小学校・特別支援学級に通う女児が、
家族に担任による、暴力やわいせつ行為を訴え、事件が発覚する。
担任である男性教諭(当時、以下同じ)・古川明弘は強制わいせつの疑いで逮捕

別ソース
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number2/030521.htm
http://www.news.janjan.jp/living/0907/0907147031/1.php
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812244143/1.php

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114654184/
>小学校教諭古川明弘被告(45)(休職中、千葉県八千代市ゆりのき台)
でぐぐると、変なネットショップ(ht●p://akane07●jp/)が出てくる
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 古川 明弘
[Name] Kokawa Akihiro
[郵便番号] 276-0042
[住所] 千葉県八千代市ゆりのき台*-**-**

しかもこのネットショップから、事件正当化・被害者中傷ブログ
(ht●p://blog.goo.ne●jp/j-emina)に相互リンクしてやがる
中傷ブログはこいつが自ら作っている可能性が高い
952名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:01:50 ID:P8za/Cn30
>>869
規制推進してるの公明党だもん
民社国は先手うって自公に入る隙を与えずに
さっさと改正した方がいい
953名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:02:32 ID:C2JCxfyT0
>>943
フィルタリングとゾーニングは意味合いが違うんだけどね
それでも、自公が言っていたことよりは、よく見える
ただし、詳しい中身がわからないから、注意を要するね
954名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:02:40 ID:fCgM793HO
>>946
奴らを信用するのは危険
自分たちが甘い汁を吸う為なら何でもやるんじゃないか?w
955名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:03:48 ID:/Ifl9IiBO
>>943
言うだけなら昔から言われてたぞ
956名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:04:17 ID:P8za/Cn30
形だけでもPTは立ち上げておくべき
これは自公に対抗するための手段だ
957名無しさん@十周年       :2009/12/23(水) 18:05:10 ID:lLc37pGH0

 民主党の児童ポルノ法反対が本音だと思ってたやつは
政治思想的な池沼w 単なる選挙戦術だったんだよ。

表現の自由、結社の自由を守ってきたのは保守派であって、
ポルノ写真を持ってるだけで公開処刑してきたのが共産党国家だぜ。

もちろん、権力を握るまでは、左派は自己の革命運動を正当化
するために、表現の自由、結社の自由を主張するが、一旦政権を
握ったら、たちまち豹変してきたんだぜ。

これから、民主党支持団体の慰安婦団体、ジェンダーフリー団体が
お前らロリベドをお縄にくるからね。








958名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:06:07 ID:8gevJ0Ma0
ゾーニングの基本的な意味は区分け・仕切りで結構広く使えるけどね
959名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:07:52 ID:QlKQ8UDWO
>>957
少なくとも2ちゃんねるの保守派の人たちは政治的なデモはぼろくそに言っていたような気がするんですが。
960名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:08:28 ID:8gevJ0Ma0
つまり自民党は共産主義で民主党が保守ってことだな
961イモー虫:2009/12/23(水) 18:10:48 ID:6oUh6D+IO
>>843
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
>>860
>>866
社会的法益である限り不可能だ
962ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 18:15:38 ID:OwH4dXXmP BE:324606645-2BP(200)
>>961
個人的法益とすればいいだけ。
何の問題もない。
少女が拉致されて強姦されて、その動画がネットに流れたらどうする?
そんな動画廃棄されなきゃいけないでしょ。
性犯罪を許してはいけないし、性犯罪によって作られた記録物も廃棄されるべき。
性犯罪によって作られた記録物を廃棄させる法的根拠が必要で、単純所持規制には合理的妥当性があるのです。
963イモー虫:2009/12/23(水) 18:17:06 ID:6oUh6D+IO
>>860
学習能力がないようだから蛇の如く何度何度もしつこく言うが、
受け手側はその映像の被写体が何歳かなんて知りようがない
医師ですら断定出来ないんだから当然だ
964名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:19:17 ID:P8za/Cn30
だめだ
吐き気がする
965名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:21:18 ID:l0yTu7KqO
>>910
お上(政府、役人)を疑う勇気が民主主義の基本だろが
966イモー虫:2009/12/23(水) 18:23:11 ID:6oUh6D+IO
>>962
個人的法益になってからわめき立てろと何度言えばいいんだ?
967万丸(57勝399敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/12/23(水) 18:23:12 ID:PfVAf3dGQ
  ∧_∧
 (=・ω・)いよいよ法案成立が近づいてきた
.c(,_uuノ のか?
968ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 18:23:36 ID:OwH4dXXmP BE:389527564-2BP(200)
>>963
学習能力がないようだから蛇の如く何度何度もしつこく言うが、
被害を受けた児童が記録物の削除を求めている場合に限っての話です。
被害者が特定されていれば、その映像の被写体が何歳か特定できます。
受け手側というのがネットでたまたまその動画を取得した人であった場合、すぐ逮捕ということにはなりません。
破棄を求めて従わなかった場合だけです。
あなたは心配しすぎです。
くよくよするのを止めて、強い国家を希求する時に来ています。
969イモー虫:2009/12/23(水) 18:26:33 ID:6oUh6D+IO
>>968
そう「”出来ないから“」 社会的法益なんだよ
出来てるなら最初から個人的法益だって
出来ない事を駄々をこねてる時点で完全無欠の感情論
970名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:27:24 ID:8gevJ0Ma0
>>967
まぁ正直、消費者が処罰対象にならないなら
見ただけでは年齢判定が困難って不都合も回避できるし
実際に性的虐待・搾取をした奴が罰されるだけでさして問題はないからな
更に被害児童支援の推進など被害者救済の立場が明白で
単に逮捕者を増やすだけになるであろう自公の単純所持とは大違いだし
971万丸(57勝399敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/12/23(水) 18:28:54 ID:PfVAf3dGQ
  ∧_∧
 (=・ω・)ロリコン泪目
.c(,_uuノ
972名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:28:56 ID:xz1tXoW20
>>967
遠くなってきたからこそ焦ってPTを作った。

で、たしかこれと似たようなPTが以前あったよね。
確かバーチャルリアリティがうんたらかんたら…

結局バーチャルリアリティが子共にどんな影響を与えるかわからなかったという本末転倒っぷりを発揮して解散したけどね。
973ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 18:29:50 ID:OwH4dXXmP BE:243455235-2BP(200)
>>969
できますから個人的法益です。
974名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:30:33 ID:Nl3ISI3t0
>>972
脳波スキャンでお茶の水大とかに莫大な予算を垂れ流すという無駄遣いの果てになw
あれは酷いものだったねえ。
975イモー虫:2009/12/23(水) 18:32:18 ID:6oUh6D+IO
>>973
我が儘を言うな
社会的法益から変えられないのが現実だ
これはこの先未来も「”変えられない“」
現代社会が生み出した必要悪だ
諦めろ
976名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:32:36 ID:Nl3ISI3t0
>.973
慣れない用語を使って間違えてるほうが恥ずかしいから、自分の言葉で語ったら?
イモーもだが、社会・個人とするとき法益には”的”は使わんよ。
977イモー虫:2009/12/23(水) 18:34:43 ID:6oUh6D+IO
社会的法益でぐぐれよ無知
978名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:34:52 ID:P8za/Cn30
>>972>>974
公明党が無くなればいいんじゃないかな
無くなればわざわざこんなPT立ち上げる必要もないだろうに
979名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:34:58 ID:senjFUeaO
やることやって児童ポルノなら判るがが児童ポルノだけをなら逆効果。

980ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 18:36:30 ID:OwH4dXXmP BE:227225227-2BP(200)
>>975
児童にたいする性犯罪によって作られた記録物は廃棄されるべきだというのは、個人的なワガママではありません。
児童の人権を守るために必要な法律です。

>>976
イモムシにあわせただけ。
実は社会法益とか個人法益とかよくわからん。
イモムシ自身説明しようとしないし、興味もない。
981名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:36:50 ID:r0bl2AqB0
その前に按摩強姦ビデオとか投稿盗撮ビデオ、通りがかりの脱衣ビデオとか混浴レイプものとかキチガイみたいなアダルトビデオを潰せよ
982名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:37:10 ID:xz1tXoW20
>>978
公明党だけではアリマセン。
今の自民党や日本ユニセフなどがいます。

まったく、なんでこんなおかしな事になっちゃったんだか。
983名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:41:03 ID:8t8OZa320
キモオタ必死だなw
必死ってのは必ず死ぬってことだけどw
984イモー虫:2009/12/23(水) 18:41:15 ID:6oUh6D+IO
>>980
だからな?集団の「児童」には人権は発生しない。「アメリカ人」や「成人」といった漠然とした集団も同じく
特定しなきゃ人権は生じない
しかし
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091115
これが現実。
個人的法益(人権)は主張出来ない
985名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:41:17 ID:8gevJ0Ma0
  ( ´∀` )<国士きどりのニライムさん、涙拭きなよ
  / ,   ヽ     あんた自分の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
986名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:43:01 ID:aslRnwC+O
>>978
公明党ほど日本の為にならない政党は要らないよなw
987ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 18:44:08 ID:OwH4dXXmP BE:194764043-2BP(200)
>>984
性犯罪の被害を受けた児童に人権がないとかそんな狂った主張誰も認めません。
988名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:46:49 ID:gt7Ypq3U0
>>1

>児童ポルノ犯罪はインターネットの普及を背景に、検挙件数や被害児童数が過去最多を記録するなど深刻さを増しており

詐欺に近いな。この言い回しはww
強姦被害児童やら、買売春の児童やら、性的目的で誘拐された児童の
数を比べてみろよ
どんどん昔とくらべてへってるだろうが。
989名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:47:09 ID:8gevJ0Ma0
国政に反映される可能性ゼロの二ライム私案とか議論するだけ無駄
どっか隔離板にスレ立てて邪魔にならんようやってくれないかな
ホント邪魔
990イモー虫:2009/12/23(水) 18:47:25 ID:6oUh6D+IO
>>987
児童ポルノ法を完全なる個人的法益に改正しなきゃならなくなる
しかしそうすると特定出来ない映像は野放しになる
991ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 18:47:27 ID:OwH4dXXmP BE:162303825-2BP(200)
児童にたいする性犯罪によって作られた児童ポルノには、表現の自由は認められない。
当たり前の話ですよね。
992名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:48:22 ID:jt1cwz3z0

規制派は今まで、息を吐くように嘘をついてきました。

【 日本は児童ポルノの消費大国??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-2

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 日本は単純所持規制されてないから性犯罪が多い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-1

【 日本の児童ポルノ規制が緩い??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17-1

【 「日本は児童ポルノ大国」の 嘘 を暴いた国会質問 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-2
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-12-1

【 日本が「児童ポルノ大国」??? 】
【 児童ポルノが性犯罪を助長している??? 】
【 児童ポルノの被害って、他の犯罪より飛びぬけて深刻なの? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22-2

【 児童ポルノのせいで青少年が性犯罪にはしっている??? 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20-2

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-21-1

【 統計を悪用した印象操作のやり方 − 児童ポルノ編(その2) 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23
993ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 18:49:40 ID:OwH4dXXmP BE:243455235-2BP(200)
>>990
繰り返し言ってますが、被害児童が特定された場合には、単純所持禁止でいいんですよね?
994名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:51:12 ID:3JbH7SSN0
▼本日の大容量コピペ荒らし
ID:jt1cwz3z0(既にコピペ18回)…史上最凶のコピペ荒らし魔、徹夜でコピペご苦労さんw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20091223/anQxY3d6M3ow.html

▼昨日の大容量コピペ荒らし
ID:HKFg3REw0(16:55:22からコピペ28回)…史上最凶のコピペ荒らし魔
http://hissi.org/read.php/newsplus/20091222/SEtGZzNSRXcw.html
995ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/23(水) 18:53:57 ID:OwH4dXXmP BE:227224272-2BP(200)
子供は自分の権利を自分で守る力がないので、子供の権利は大人の権利より優先される。
子供のために大人がちょっとだけ我慢する。
当たり前のことだと思いませんか?
996名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:54:04 ID:8t8OZa320
キモオタは2ちゃんねるだけでグダグダほざいていればいいんだよw
997イモー虫:2009/12/23(水) 18:54:24 ID:6oUh6D+IO
>>991
単純所持を取り締まる社会的法益は?
てかおまえのその我が儘聞いてたら、完全無欠の感情論でなんでも規制出来ちゃうから
おまえお得いの
「かもしれないから論」でな
>>993
いやだから。児童ポルノ法がそう出来てないの
完全なる個人的法益にしちゃったら社会的法益の部分を取り締まれないぞ
998名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:54:46 ID:UZEtdcDR0
>>993
>>862に答えてくれ
999名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:55:17 ID:jt1cwz3z0

「児童ポルノ規制先進国」(?)の恐怖の実態。


【 クリックしたら逮捕します。 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-39

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-22

【 無実の少年に禁固90年!!! 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-24

【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-9
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-7

【 ロリコンじゃないアナタも逮捕されます 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27-20

【 我が子と入浴 ⇒ 逮捕, 子供の入浴写真 ⇒ 通報・事情聴取 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-17

【 単純所持禁止で児童性犯罪が爆発増加(英国例)】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-3

【 児童ポルノ規制で英国は監視社会に 】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21

【 児童ポルノ規制先進国(?)のイギリスでは Wikipedia もアクセス禁止!  】
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-12-09-1
1000名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:55:30 ID:BBTAD1mq0
ビートたけし緊急報告超常現象(秘)Xファイル ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1261558329/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。