【社会】漫画「美味しんぼ」で核燃料再処理工場の危険性に言及→日本原燃がHPで「補足」の見解
952 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:27:09 ID:VXUv0a8C0
>>950 溶かしたワサビ醤油に刺身を載せ、箸で突き刺してしみこませる
数分おき、そこに山葵とツマを載せてくるむようにして口に運ぶ
これが一番美味い
雄山 「このプルサーマル燃料を調合したのは誰だぁ!」
954 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:29:49 ID:fAq9X8rmO
海原You☆斬
955 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:32:08 ID:fn+YWRCqO
こいつ頭おかしいのか?
>>951 >
>>950 > チューブ入りとか粉わさびって原料はわさびじゃないよ。
> 本物を鮫皮で摩り下ろして比べましょう。
そんな話はしてねえw
>>951 わさびを醤油に溶かすと香りと辛さが弱くなるのは鼻づまりの奴でも分かるだろw
>>951 誰でも知ってる浅い蘊蓄はいいから、マンガはほどほどにして、もっと本を読みなさい。
現代国語、特に「文章の意味を理解する」の項をしっかり勉強するように。
それが済んだら、 「 況んや をや 」の用例について調べるのが良いでしょう。
>>950 に代わってレスな。
959 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/15(火) 17:40:45 ID:3Cj3XJMf0
>>956 スーパーで本物買って食べて以来こだわってるw
960 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:42:56 ID:SYuJHiFkO
本当の食通はわさびではなく木工ボンドで刺身を食べる。
美味しんぼでも漁師が船上でカツオを食べる時に木工ボンドをつけて食べると紹介している。
さっきからワサビの話が出てるけどさ、あれだって個人差じゃね?
ワサビの香りは欲しいけど辛味が大嫌いなひとだっていると思うんだよね。
ウチの姉なんかまさにそれ。
溶かそうが乗せようが個人の自由だろ。
何を偉そうにこうやって食べるのが本物とか言ってんだろうね。
962 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/15(火) 17:50:08 ID:3Cj3XJMf0
963 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:50:34 ID:6rRnBQ3fO
反日キチガイぶさよくのカリーは本当馬鹿だ
>>962 そりゃ本物のわさびなんて香料使ってないんだから、醤油に溶かしたら香りも辛みもなにも出ネーヨ。
965 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/15(火) 17:54:45 ID:3Cj3XJMf0
>>964 本物は醤油に溶かすと辛味が飛ぶんだよ。
実験してね。
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:55:04 ID:LFGBoCqfO
「御用学者が悪い。そんなに政治に口出ししたければ、学者辞めて政治家になれ」とも書いてたな。
それはそっくりそのまま雁屋とそのお仲間に跳ね返ってるわけだがw
本わさびも良いけど西洋わさびも良いよ。
山から採ってきた奴を刺身につけると旨いよ。
文章読解力ゼロで、単語だけで反応してる奴が一名いる。
>>965 君が普通のスレに出没してるの初めてみたよ
美味しんぼっていつの間にかプロパガンダ漫画になってんのか
途中で駅弁ひとり旅に変えた俺は正解だな
>>967 ローストビーフに添える奴? それは合いそう。
972 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:03:57 ID:U+YG9iRT0
>>924 いや、粒胡椒だけ食えと描いてる訳じゃなし、肉やスープの
アクセントとしては結構いけるよ、粒胡椒。
まあ香辛料・刺激物の類だから万人が「美味い」と褒めるか
は異論の余地認めるけどね。
973 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:07:26 ID:cPgj5xq40
味っ子は冷やし金魚中華で子供ながらにフィクションなんだと理解した
974 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:07:34 ID:ijQwPhww0
捕鯨船を守るために自衛艦を派遣しろってはっちゃけた時には
かなり笑わせてもらったものだが…
それを言うなら、 日本中に地雷包丁を知らしめた
ビッグ錠&牛次郎先生の功績を評価せねば。
976 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/15(火) 18:13:54 ID:3Cj3XJMf0
>>969 みんな知らないがあたしは調理師免許持ってる。
x調理師学校にも行った。
ビック錠氏の後輩だな。
もう山岡たちいらんから岡星のスピンオフ作品だしてくれ。冬美さんの出番が増えるし一石二鳥
>>971 そりゃ、あるだろうね。辛み成分が同じだから。
チューブの「わさび」の中身は、ローストビーフに添える
辛みをもった大根の一種だから。
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:24:44 ID:SYuJHiFkO
良三のニコチンクッキング希望
>>978 ホースラディッシュだな。 下のような理由で、本わさびよりホースラディッシュの方が
より合うかも、と思える時もある。
さしみには本山葵。それも醤油に溶かしちゃダメってのも随分了見が狭いと思うわ。
刺身の種類によっては、おろした本わさび直接だと、刺激が強すぎてせっかくの
刺身の風味が壊されるようにも思うんだけどね。わさび醤油にするのもアリだと思う。
個人的には、脂が強い魚には食用菊の苦みを合わせるのが好き。
まあマンガに突っ込むのもアレだけど、 志郎はカツオにマヨネーズつけるわ、
雄山は鴨ローストにわさび醤油つけるわ自分らはしたい放題が笑えたw
>>981 > 刺身の種類によっては、おろした本わさび直接だと、刺激が強すぎてせっかくの
> 刺身の風味が壊されるようにも思うんだけどね。わさび醤油にするのもアリだと思う。
ほんと、そうだよね。香りや風味が微妙な魚に対して、わさびは香りが強すぎる。
>>961 > さっきからワサビの話が出てるけどさ、あれだって個人差じゃね?
> ワサビの香りは欲しいけど辛味が大嫌いなひとだっていると思うんだよね。
> ウチの姉なんかまさにそれ。
> 溶かそうが乗せようが個人の自由だろ。
> 何を偉そうにこうやって食べるのが本物とか言ってんだろうね。
風味が飛ぶか否かの話でどっちが上なんて話はしてない
溶かすかどうかは食う人が好きなようにしたらいい
984 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/15(火) 18:33:28 ID:3Cj3XJMf0
>>982 わさび自体が生鮮食料技術の未発達だった江戸時代のものだし新しい使われ方があるべきだ。
985 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:34:47 ID:S0BHMDn10
いい話も話題にしてやれよ。
王大ツカントとか焙じ茶とかアップルパイとか。
まだオーストコリアに帰ってなかったんだなこの馬鹿
さっさとカエレ
>>985 ひつじの脳みそが白子に似てて美味いとか?
(永らく読んで無いので美味しんぼでBSEをどう扱ってるのかは知らんが)
988 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:40:02 ID:SYuJHiFkO
金城社長の在日差別話が好きだ
989 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/15(火) 18:41:58 ID:3Cj3XJMf0
おいしんぼには部落食の話が出てこない。
メジャーなのに。
990 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:44:13 ID:6mzW3EYa0
中国残留孤児の黒いお刺身の話が泣けた。
家族が見つかってメデタシメデタシで終わってたけど、
現実はそこからが大変なんだよなあ。
日本政府から保証金をもらい、日本で働けたら
中国人の感覚からすれば夢のような金が手に入ると思ってただろうけど、
結局日本では最下層な生活しかできないなんて、
あのときにはわからなかっただろうなあ。
991 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:52:55 ID:zTkafFaiO
>>21 あれは反米だからだよ
オージーにはなにも言わん
蕎麦屋で辛味大根出してるのはこの漫画の影響?
根付がはやったのはギャラリーフェイクの影響?
>>136 まあこの世界ではよくある話。北斗の拳がその見本だね。ラオウが死んでやめてりゃよかった。
995 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:57:30 ID:OHo3FHMDO
わさび>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>原発
996 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:57:33 ID:5jKjvA4y0
所詮カリーだし
997 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:58:37 ID:YGM6kzH80
>>989 日本味めぐり大阪編というのがあってな。
大阪の食文化を紹介すると言って朝鮮料理しか紹介しなかったという、
本スレでも未だに語り草の話だ。
999 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:10 ID:mRmRVgBo0
カリヤは大昔から極左だからなあ
今更なにを喚いても驚かんよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。