【政治】 「蓮舫氏らによるスパコン予算カット…歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか」…ノーベル賞の野依氏★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ノーベル賞野依氏 「歴史の法廷に立つ覚悟あるのか」 事業仕分けのスパコン予算カットに

・ノーベル化学賞受賞者で、理化学研究所の野依(のより)良治理事長は25日午前、自民党の
 文部科学部会に出席し、政府の行政刷新会議の事業仕分けで、次世代スーパーコンピューターの
 開発予算が事実上凍結されたことについて「不用意に事業の廃止、凍結を主張するかたには将来、
 歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか問いたい」と述べ、厳しく批判した。

 野依氏は「科学技術振興や教育はコストではなく投資。コストと投資を一緒くたに仕分けするのは
 あまりに見識を欠く」と強調。「仕分け人」が「(スパコンは)世界一でなくともいい」と発言したことに
 関しても「中国やアメリカから買えばいいというのは不見識だ。科学技術の頭脳にあたる部分を
 外国から買えば、その国への隷属を意味することになる」と糾弾した。

 文科部会では、平成22年度予算編成で、科学技術関連予算の拡充を求める決議を採択した
 義家弘介部会長が25日午後にも政府に申し入れる。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091125/stt0911251106000-n1.htm

※関連動画:蓮舫氏「スパコン、世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=mTX8pPpm8j4

※元ニューススレ
・【政治】 民主・蓮舫氏 「スパコン凍結撤回かは、政府の判断」★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259111878/

※前スレ:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259159952/
2名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:22:00 ID:M9pd9zpf0


ウイグル化
3名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:22:38 ID:sRTN5mwg0
>「仕分け人」が「(スパコンは)世界一でなくともいい」と発言したことに 
>関しても「中国やアメリカから買えばいいというのは不見識だ。科学技術の頭脳にあたる部分を 
>外国から買えば、その国への隷属を意味することになる」と糾弾した。 



正論だろ
4名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:24:35 ID:ueB35gnVO
今どきスパコンって‥‥アホでしょ
時代は超並列だぜ
5名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:24:42 ID:VjrwAr8A0
インテルはいってる!
6名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:25:35 ID:6VYH4/Wi0
紅衛兵
7名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:27:22 ID:upWIu9xA0
レンホウは首でいいだろ
この一事だけでも、役職に中身が伴ってない無能だと露呈してるじゃないか

民主には他に人材いないのかもしれないが
8名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:28:03 ID:2z/uhvux0
仕分け人のカットした内容って
日本大嫌いな人たちが見たら、大喜びしそうだな。
9名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:28:08 ID:/smtExfl0
中国人目線で言うと、世界一を阻止したい
10名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:28:08 ID:gbRGzG6AO
だって(笑)

名前がレンホウだよ。

害人でしょ
11名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:28:21 ID:CtNc8Z4GO BE:539265582-2BP(0)
外から入れた物を改良するのが日本の得意技じゃないのか
12名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:29:13 ID:dibdnRDr0
レンホウはなんで中国で政治家なんないの?
13名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:30:15 ID:sRTN5mwg0
>>9
だよねー。

JOCへの削減もそれで納得できてしまう。

こんな国益削減ショーを支持するなんてアホとしか。。
14名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:30:26 ID:IRZJzelL0
レンホーも所詮外国人
日本の国力を弱めるほうに弱めるほうに持っていくのは当然のこと
何今頃騒いでんの
15名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:30:42 ID:kF3wiPRrO
てかアメリカの1/100程度の予算で、世界トップクラスを保ってる日本の科学者は根性有りすぎだろ。
16名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:30:45 ID:f5fg690DO
>>12
だって工作員だから
17名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:32:48 ID:Hnj5FIR60
権力を好き勝手に振り回しておきながら、その結果に対しては責任を取らない、と。
もう政治家として失格だから、死ぬか、殺されてください。
18名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:33:44 ID:NQIBUqBLO
益川朝ズバで怒ってたな。
コメンテーター連中がなんとか仕分け作業も必要だという発言を益川から
引き出そうとしてたが、頑として応じなかった。

それどころか仕分けチームは紅衛兵だ、と言ってたw


益川先生グッジョブ
19名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:34:07 ID:MdihJb030







【日台】台湾の本省人である蓮舫の日本破壊行動を目の当たりにして、台湾に対する「親日幻想」が急速に崩壊している
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1259172225/






20名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:34:20 ID:OFNSsbCl0
こうなるのは選挙前から予想できただろうに
21名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:35:13 ID:N5XGTtuC0
技術で世界をリードします。ついでにその技術ばらまきます。
でもその礎になる予算はカットします。民間が努力しなさい

もうなにがなんやら
22名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:35:19 ID:nTyVRpVvO
悪意の塊のような人間の前ではノーベル賞なんて肩書きは何の役にも立たないことがよくわかるな
ノーベル賞では悪人を裁くことは出来ないよ
23名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:35:28 ID:GJynx1d30
>>12
つか台湾人と日本人のハーフじゃなかったっけ?
24名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:35:49 ID:Dkf0fqI50
本人らは文化大虐殺気取ってるんだからそんなんじゃ全然脅しになんないだろw
25名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:36:01 ID:PpFQqrO/P
仕分けとかいうこの茶番劇いつ終わるんだよw
26名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:36:52 ID:JYq8QDQqO
昔、毛沢東語録をもった紅衛兵

今、マニフェストをもった民主党議員
27名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:37:17 ID:a+w0IYYNO
弁明の場で説明できなかったり論破できないのはまずいよね
28名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:38:22 ID:U69D5nVh0
歴史という法廷はこの女にどういう判決を下すのか
俺は有罪だと思うけど
29名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:38:26 ID:kF3wiPRrO
>>27
説明しても
「世界一の必要は無いでしょ」
で自己完結してるから無駄
30名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:39:28 ID:/3QODX/Y0
チャンコロ風情に日本の国政に容喙させるな!
31名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:40:32 ID:CAQdQj1L0
市民感覚だから市内一で満足
32名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:40:45 ID:wxqUEgbE0
レンホースレ立ちすぎwww
33名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:41:03 ID:7x0YYoRXO
>>27
れんほーのあの瞬間は官僚側は呆れてポカーン(゚Д゚)状態だったよ。
苦笑すら漏れる余地無くって感じだった。
34名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:41:29 ID:dqJUYD4LO

歴史歴史と言われても

食えませんから。

ついでに考古学もイラネ

わけのわかんない、国立の大学院も廃止でいいし

35名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:41:38 ID:w6CsqdzZ0
先ほどフジの小倉の番組で
全国テスト大幅削減を母親代表のド素人のおばはんに褒めさせてました
36名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:42:28 ID:U69D5nVh0
>>34
歴史破壊にまで及びだしたら真の文化大革命だな
37名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:42:28 ID:OeAIZ0qN0
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」

○スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

中国による対日ロビー活動Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU

中国のチベット侵略虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。 友愛思想=日本を解体する革命思想。
社会主義を目指しているのに資本主義の経済対策を
示せと言われても困ると思う。『目的は政治ではなく売国、支配。』
マスコミは株を中韓に買われ支配されている。パ○ンコは買収、送金システム。
ネトウヨとは日本人のこと。
右○団体(街宣○翼)は朝鮮半島出身者が殆ど。
目的は愛国心に対する嫌悪感を植え付けること。

国民はマニフェスト、マスコミに騙されただけ。
38名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:42:30 ID:4Ht2ng/d0
スパコンは象徴的な出来事ってだけ
ミンスの思想がこんな感じだと言うこと
39名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:42:53 ID:aAeroWk60
レンホーが吠え面を掻いてるのを早くみたい
40名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:44:23 ID:yNfmJD/g0
いや、マジで著名人に頑張って貰って
この暴挙を阻止しないと。
41山川:2009/11/26(木) 08:44:47 ID:qM0Juzvo0



  官房機密費の事業仕分けはまだか。



42名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:44:55 ID:qo779VuoO
税金使って貰ったようなノーベル賞は価値が無い。
まさしく無駄。
権威にあぐらをかいてるだけだ。
43名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:46:14 ID:sRTN5mwg0
スパージョッキーにもどろうよ
44名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:46:26 ID:glg8u6TC0
>>10
在日台湾人。
だが今回の件で中共の息がかかっていることを自ら露呈。すなわち二重スパイ。
45名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:46:45 ID:nakt2XXm0
>>40
その著名人が仕分け人でイラネって言ってるんだが?
仕分け人の面子見たことあんのか?
46名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:47:09 ID:sSvmyXQc0
物理学の連中しか欲しがらないんだよな。

物理学からすると巨大ベクトル型は必要なんだけど
それ以外だとあまり必要ないのが現状だね。

医療分野だと中規模がスカラー型で事足りる。
47名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:47:35 ID:Uj6odwS20
個別事業の批評会だな
主計官がやればいいこと

何が政治主導だ 単なる政治ショー
シーリングかけてないのが致命傷
政策の優先順序、事業の優先順序を決めるのが政治主導だよな
予算規模がどこまで膨らむか見もの
指導力なし、優柔不断の総理大臣さまのもとではこんなもの
こいつらダメだわ
48名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:48:01 ID:4Ht2ng/d0
>>42
権威主義はある面事実だが結果を出しているから良いだろ
文化や歴史を捏造をして誇らしいニダとか言っているのよりは
49名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:48:04 ID:xH7tktCh0
民間でやるからいいよ〜
50名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:48:43 ID:Vxt3vIPi0
生活保護の精査をやれば5000億くらいすぐに出るわいw
51名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:48:56 ID:HYJM3MP10
米政府と日の丸スパコンの支援額の比較

米国が景気刺激策としてJaguarに約2000万ドルもの支援を行ったことがあるようだ。
アメリカのスパコンが強いのは「政府が強力に支援しているから」とでも言いたいのかもしれないが、
約2000万ドルのアップグレード費用って今の外国為替相場だと約18億円に過ぎない。
世界二位のIBMのRoadrunnnerは本体の建設費用ですら133million$=119億円程度。
対して、地球シミュレーターのSX-9/Eへのアップグレード費用は約190億円 [cnet.com]。
今回問題になった京速の概算要求額は267億円(総額は1230億円)。
地球シミュレーターの建設費用はは600億円、維持費用でさえも年間約50億円。
日本のメーカーにスパコン造らせると金がいくらあっても足りないようです。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=475213&threshold=-1&commentsort=3&mode=thread&cid=1675105
52名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:49:12 ID:LpXkxOfbO
>>45
> その著名人が仕分け人でイラネって言ってるんだが?

たぶんπの計算に飽きたんじゃね?
53名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:49:20 ID:kcG17ygj0
スパコンはよくワカンネ
必要なのは確かだが、じゃあどういう投資が効率的なのというと
素人の出る幕じゃないような気がする

米国でも「BlueGeneの使用量料金高すぎ!」と言って
PS3クラスタでスパコンもどき作った人もいるみたいだしな
54名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:49:36 ID:aHVqZdjh0
それでも義務教育の小・中学校の職員は減らさないんだと。
これでどこが得するかは、わかるよな?
お前らの選んだ民主党だからな。
55名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:49:48 ID:LOkEcqLX0
スパコン捨てて超並列?
映像しか見ないゲーマーならそれでいいかもしれないなw
56名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:50:20 ID:eJZ2qOXr0
事業の必要性を説明できない官僚が悪いって言う奴がたまにいるけど
相手は国会議員だからな。
仕分け人は廃止ありきでやってるのに、正論をぶつけて仕分け人のメンツを潰したら
質問主意書責めに遭うぞw

もうね、ありゃパワハラと一緒。

57名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:50:24 ID:v9w5QBmR0
化学みたいなもんにノーベル賞をつくるからだよな

物理だけだよ 真に科学とは

58名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:50:25 ID:N5XGTtuC0
っていうかスパコンに限らず、仕分け事業自体になんの方針も感じないんだが。
予算削るだけで合理化・改善されてると思ってないだろうな、こいつら。
まさか官僚様の悪政を懐かしむレベルの衆愚政治になるとはw
59名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:50:30 ID:nakt2XXm0
>>52
なるほど
60名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:50:48 ID:sSvmyXQc0
>>49
理論物理学って金にならないから民間ではできない。

理論物理学って実験不可能な分野だから
理論の検証に大規模なスパコンを使う。
今回雁首それえた連中って宇宙って感じよりは
理論物理関連の連中なんだよ。
61名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:50:50 ID:Oo3qAd1S0
>>18
見たかったw
62名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:50:57 ID:rbJUY6Ht0
>>44
中国で洗脳されたか?
63名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:51:17 ID:0UaqoO0R0
事業仕分けをしている本人も理解してないと思うんだけど
事業仕分けは贅肉だけを殺ぎ落とす政策ではないと思う
バランスが崩れている筋肉なら、一度落としてから理想的な形で育て直した方がいい事もある

だから計画そのものが破綻しているようなら、筋肉であるスパコンの予算を切ってもいいんだよ
その後でもう一度きちんとした形でスパコンの計画を練りましょうって事になるんならさ
コンコルド錯誤を起こしてる事業を一度すっぱりリセットして、再スタート切らせるってルートがないんだよね
切ったら切ったまんまで終わってるから批判しか出てこない
64名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:52:00 ID:U69D5nVh0
>>63
だって素人が一時間で結論出すんだもん
65名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:52:00 ID:Uvl5+2+q0
>>35
見ました。あれは酷い。

違う局で取り上げられてたAKB48でさえ、素人集団から視聴者投票とかで競争が入ってから
「プロ意識がめばえた」と、彼女達の成長を映してた。

子どもは競争して伸びる。勝負させ、勝つ喜びや負けた悔しさを味わうことも必要。
大人になって、初めて挫折を味わって人生を狂わせてしまう人が増えている。
困難に立ち向かえない、できない自分を認められない。

実際、エリートになる層は小さい頃から競争してる。
きちんと義務教育で、公立学校がやってくれたら親の収入の差が学力の差にはならないと思う。
本当に子どもの事を思ってるなら、小さい頃に色々体験させてあげないと、結局親はいつまでも守れない。
66名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:52:10 ID:6UdjmzSq0
仮にスパコンが無駄だとしても
公務員が外貨を稼いだなんて話はあんまり聞かないので
研究開発投資以外にすることはないんじゃないだろうかね
どのスパコンが無駄とか無駄じゃないとかはそれこそ
専門家同士で議論でもしたらいいわ
67名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:52:21 ID:qbuXwOD2O
歴史よ、今すぐレンホウを裁け
将来を待たなくても、どうなるか明白なんてだ
68名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:52:40 ID:8qUET/yNP
>>44
蓮舫は台湾独立派
69名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:52:50 ID:8Rjt5uLgO
益川さん「『2位じゃだめなのか』というのはナンセンス。あの女の人は化学を分かってない」
70名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:53:05 ID:tTAOCJJCO
技術者なのに説明がみんな下手だよね
「一位を目指すつもりでやらなきゃ駄目だ」とか何で根性論なのかとw
こんなんで理解されるわけない
目的を果たすために必要な予算であると説明出来ないきゃ多くの人には支持されないよ
論理的に説明する事を一番重要視している科学者がそれを出来ないてのが不思議だ
71名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:53:28 ID:HSoq66+m0
のよりのさ
ノーベル賞研究のために
いくら国家予算が使われたのか
知りたいなぁ
72名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:53:34 ID:JB9+dRqU0
>>51
1ドル125円でもそのコピペ貼るの?
73名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:53:34 ID:sSvmyXQc0
>>55
超並列ってスカラー型だけど

スカラー型集めても1位は取れないけど
大部分の研究はできる。

ただそれだと理論物理学者は不満。

現実的に1位のコンピュータは作れない。
受注企業が撤退してる現状があるので
ゼロから見直して本当に1のスパコンが作れるか検証し直した方がいい段階。
74名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:53:40 ID:HYJM3MP10
アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091124_ps3_2200/

PS3を大量にくっつけてサーバマシンに
http://japanese.engadget.com/2007/08/11/playstation3-warhawk-cluster-server/

PS3を二百台連結させて、楕円曲線の計算
http://d.hatena.ne.jp/RyuichiXP/20090717/1247811144
75名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:53:47 ID:Oo3qAd1S0
>>60
まあほんの100年ほど前の理論物理学の成果が
今あなたの目の前で動いてるPCの中に入ってたりするんですけどね
76名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:53:55 ID:OS+EsvFw0
>>66
そう仕分け人も言っているのだけど・・・
77名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:54:00 ID:v9w5QBmR0
量子コンピュータに予算を10兆円つけろ

この程度スパコンなんか役にたたん
78名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:54:14 ID:kcG17ygj0
>>63
うむ
79名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:54:26 ID:++0wVco/0
ぶっちぎりの性能でもないし
コア技術は外国のものだし
凍結でいいよ
80名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:54:27 ID:ytVu3MBAO
>>63
成熟してる分野を全体の整合性のためにわざわざ削ぎ落としてやり直す?
我が国にそんな金銭的余裕はありませぬ
81名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:54:57 ID:DKQ1c3Ey0
ほとんど脅迫だな
学者がこんなことするなんて
どんな時代だよ
パトロンぐらい自分で見つけろよ
82名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:55:19 ID:cVYxmNyT0
今、自民党が歴史と言う名の裁判をうけている。
83名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:56:06 ID:2K9AWC+n0
レンホーさんは格好だけいっちょまえ
84名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:56:39 ID:tKLKDli40
VP-100の時代から利用者だがそろそろいったん仕切り直しするべきだろ
凍結して戦略練り直せよ
ずるずると既定路線を惰性で走ってるだけだもん今は
85名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:56:48 ID:Om5Twzor0
目先の損得しか考えられない「市民感覚」とやらで、
長期的な視野が求められる科学技術予算を判定できるわけがない。
頭がおかしいとしか言いようがない。
86名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:57:07 ID:OS+EsvFw0
>>70
そうなんだよな 

今回の騒動で改めてわかったのは日ごろ厳しいコメントをする人も科学という名前が付くと
とたんに無条件で研究者を擁護する。科学技術が大切だなんて誰もがわかっていること、
だからと言って予算は無限にあるわけでもないし無駄に使われても言いわけでもない。
そこの認識がなかったり区別が出来てない人が多すぎる。
87名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:58:29 ID:U69D5nVh0
まああらゆる学問は一番に価値があるけどな
必死で書いた論文も誰かが先に発表してれば価値がない
88名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:58:38 ID:sSvmyXQc0
>>75
この世界誕生の仮定を検証したいのが理論物理学だ
負のフラストレーションから正の質量の持った世界に転移する仮定に
いままで研究した数式を当てはめてそれが本当に起るのかを
コンピュータの中で行うために、異様に桁外れの計算をする
大規模なベクトル型スパコンが必要になってくる。

世界1位のスパコンで1位ってのいうのはこの内容だね。
89名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:59:31 ID:DKQ1c3Ey0
>>85
歳入の倍ほど出てくる予算のほうが頭おかしい
それを使うのが当然のように脅す学者はもっとおかしい
90名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:59:47 ID:lJ5eUmpc0
歴史の判断なんか待たずとも
今の時点で充分有罪。

仕分け直後に民主議員からもいろんな批判があったけど
事前に相談してないの露呈しまくり。

無駄な法人作ったのは政治家だろ?
それなのにその職員呼びつけて悪者にするなんて。

国から「この仕事やってください」といわれてやったのに
事情が変われば悪者扱いされて処分される。
赤報隊みたい。

仕分け人
党から「バンバン切ってください」といわれてやったのに
直後に悪者扱いされて批判される。
赤報隊みたい。
91名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:00:28 ID:5CEUitlq0
二位、三位でもいいじゃんっていうけど一位を狙わなきゃ二位も三位もないよね競争の世界だから
むしろ狙って二位になれるなら狙って一位にもなれるわけで
これからは超並列とかいうアホがいるけどスパコンはすでに超並列の塊なわけだが
92名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:00:39 ID:JrvvVRTNO
一番を否定するなら野党でいいだろ
93名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:00:39 ID:4ovkgX7B0
>>55
今回の京速スパコンも超並列(マッシブパラレル)の所謂スカラー型ですよ。
ベクトル部は自民党政権時代の段階で、開発しない事になった。
94名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:01:11 ID:C3SwVPD10
「当たり前のことは当たり前だ」と青筋立てて怒鳴っている野依より
当たり前のことをあえて問題にして愚問を発した蓮ホウの方が科学的
態度としては正しい

計算能力が100倍になれば新薬開発にかかる期間が3分の1になってコストも
半分になりますとかはったりでも具体的な数字をだすと推進側の説得力も
増して分かりやすくなると思うのだが.ある程度はったりをかますのがプレゼンの
基本だろうに

森重文まで動員されているのに驚いた
95名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:02:22 ID:++0wVco/0
変にナショナリズム煽ってるが
ソフトウェアでもハードウェアも純国産の割合減ってるじゃん
今度はスカラー型
はっきり言って外国の後追いしてるだけじゃん
ふざけるなよ
96名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:02:55 ID:N5XGTtuC0
>>90
なら選んだ国民は主犯だなw
97名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:03:04 ID:kMsYUEAA0
レンホーなんて、所詮20代はエログラビアの仕事してた人だよね。
今更、知的ぶって官僚とかに上から目線でモノ言ってるけど、
人間として特定の分野に関しての蓄積がぜんぜん違うのに勘違いにも程があるわ。

若い頃、まともな職につけなかったから、堅気の職業の人に嫉妬してんじゃないの?w
上からモノ言える立場になったから、闇雲に文句言って喜んでるだけに見えるわ
責任ある立場なのに、中身ないし軽率すぎる
98名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:03:28 ID:kcG17ygj0
「種籾を食うとは」みたいな意見もあるが
それは芽の出ないハイブリッド米なんじゃないか?
という詐欺もどきの技術もあるからなあ
99名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:03:51 ID:Oo3qAd1S0
理論物理と一口に言っても物性もあれば素粒子もあるし
実験不可能な分野ばかりではないよ
例えば小林益川の理論やニュートリノの質量問題は
理論物理が実験物理で証明された一例
100名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:04:06 ID:S0joHHpT0
1〜10位のスパコンで使われてるopteronって金さえ出せば誰でも買える大量生産品だろ
買えば誰でもランキングは入れるから
だから中国も上位にいる
101名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:04:10 ID:nakt2XXm0
>>91
10ペタじゃ1位になれないことが確定しているのに
10ペタから変更してないんだけど?
102名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:05:23 ID:sSvmyXQc0
>>88
×:この世界誕生の[仮定]
○:この世界誕生の[過程]

>>88に書いたのは本体の必要性の部分。

ただ現実に予算組んで作れるかってのは難しい問題で

 スパコンメーカー = サーバーメーカ

で売れてるの車と同じで大衆車しか売れない。
マニアックなF1は作っても全く売れない。NECが世界一のスパコン路線だってけど
売れないからやめてしまったわけ、現在1位にIBMのやめたがっている、
1位は金にならないし実はコンピュータ技術としてもあまり貢献はしない。
産業にならないからこそ税金で作るってのもあるんだろうと思う。

で、NEC抜きで計画を進めるのは無謀なので私としては一旦凍結して
GRAPE計画があってそっちのスパコンのコア計画を完成させてから
再度スパコンを作る計画を進めた方が税金の無駄にならないと思うけどね。

これが1位のスパコンを作る手順だよ
103名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:05:44 ID:JB9+dRqU0
>>89
その理屈なら子供手当いらないじゃん
104名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:05:55 ID:PXLJebsF0
益川先生が今朝の朝ズバで
仕分け人の行為は紅衛兵の文化大革命のようだといっていた。
ただの祭り騒ぎとも。与良くん返す言葉なしだった。少しは良心が残っているの?
105名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:06:05 ID:N8LkbKQi0
今回の騒動での書き込みとか記事なんか見ると
スパコンには二種類の方式(?)があって日本の採用しているのは時代遅れのもの
NECと富士通は撤退していて今開発しているのは一社
しかもその一社はかなりの天下り団体
以前開発した世界一のスパコンは国外不出ではなく国外に販売していた

ってかんじなんだけど、この認識でいいのかな?詳しい人
106名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:07:25 ID:OS+EsvFw0
>>91
あの部分だけが切り取られているからレンホウがおかしなことを言っているように思っている人が
利根川をはじめ多いが流れ全体を見ればレンホウの発言は全然おかしくない。実は同じようなことを
専門家でもある東大教授の仕分け人も言っているんだよな レンホウが素人だと思って生贄に
しているのだろうがレンホウを否定するということはあの専門家も否定することだよ。まあもちろん
東大教授だからと言って無謬であるというわけでもないけどね。
107名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:07:28 ID:Igep2Yt50
>>34
文明を持たない土人登場(´・ω・`)
108名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:07:57 ID:jvsvolK20
>>97
れんほう個人を責めるのは違うだろ。
彼女は党の意向を受けて仕分けてるだけだから。
ノルマもあるし、ある意味ブラック営業みたいなものだよ。
109名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:09:20 ID:sSvmyXQc0
>>105
間違ってるよ。
時代遅れじゃなくて売れ筋の問題で
CPUで計算する方式と、CPUだけでは膨大な計算するには力不足なので
大量に計算する回路を備えたベクトル型っていう
パソコンに例えるとGPU搭載っていう感じにしないと演算速度が上がらないって事

NECは撤退だけど富士通は残っている。
独自仕様で地球シミュレーターを作ったのはNEC
110名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:10:12 ID:5JWnT+pw0
仕分け人は間違って仕分けしても何も責任を問われないんだよね?
これはおかしい
111名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:10:13 ID:jvsvolK20
>>106
で、結局2位すらも狙えないくらいの予算になったんだろ?
そこが問題なんじゃないのか?
112名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:10:35 ID:XRGFmYnjO
仕分けに国籍関係ないのに外人だからで蓮舫叩く偏見馬鹿いるのな。
これだけ国際化が進んでる中での筋違いの論点ずらしにびっくりだよ。
頭の堅い化石の団塊世代か何か?
113名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:10:52 ID:nakt2XXm0
>>105
問題は

●スカラー・ベクトル複合型の予定でNECが撤退してスカラー単独になったのに何も問題だと感じていない
●それ以前に何を計算するのかすら決まっていない
●2012年に10ペタあれば世界一になれると思っている(←なれない。IBMが20ペタを2012年に稼働させる)
●世界一じゃなければ価値はゼロと言い切った(だから2位でも価値があるんじゃないですか?とレンホーが「援護」してくれた)
114名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:11:11 ID:D1blmaLk0


間抜けなミスリードをしてんじゃねーよ統一協会ミンス
赤字国債の実に8割近く!は、汚沢が出動させたもんだろっ (゚Д゚)ゴルァ ! ! 


● 「 WiLL 」 2007年9月号 「 小沢総理なんてまっぴらだ 」 石原慎太郎

 > 小沢・金丸は何をやったんですか。
 > アメリカの言いなりで8年間に430兆円を無駄遣いして日本の経済力を弱めた。 ← ★★★
 > 沖縄の経済需要の全くない島に五万トンのコンテナ船が着くような港ができている。
 > 市長が自慢して見に来てくれと言われたけれど、船が来るのかと聞けばニヤニヤ笑うだけ。
 > 北海道で熊や鹿しか出てこないようなところに道路を作った。
 >
 > そういう馬鹿なことをやるため国債を発行し、日本の財政はガタガタになってしまった。
 > いまだに670兆円という膨大な国債がある。
 >
 > この体たらくを作ったのは誰なんですか。 小沢一郎じゃないですか。
 > こんな男がリードする政党が日本を変えていくとはとても思えない。

 ※ 1989年の日米構造協議で、金丸と汚沢は、10年間で430兆円もの公共投資を約束し実施。
    その後の細川政権 ( 94年 ) で、汚沢はさらに630兆円への増額を決定。


つまり汚沢はバブル崩壊後の不景気に日本中で公共事業を推し進めた、失われた10年のA級戦犯。

公共事業をいくら行っても、経済は再生しなかった。
んなの当然で、淘汰されるべき土建屋を延命させただけだから。
小泉改革により、民間企業に競争原理の自浄活力が目覚め、ようやく失われた10年からの離脱の兆しが見えた。

日本を借金地獄に陥れた最凶戦犯である汚沢を絶対に許してはならない!!
115名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:11:38 ID:N5XGTtuC0
>>105
撤退したのはNECと日立でござる
ホントは複合型だったけど2社が出てって片方だけになっちっち。
まぁその時点でこの計画どん詰まり感があるんだが
116名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:11:44 ID:pFhsNMLOO
ミンスの政策は悉くクズな政策ばっかだな
117名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:11:51 ID:UPR2kyMG0
スーパージョッキーでたけしに国へ帰れと言われてた
次代のアシスタントのマルシアに同じ事言ったら本気で泣かれた
118名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:11:56 ID:/KaD+RHX0
そりゃレンホーごときから2位じゃダメなのかなんて言われたら屈辱だろうな
119名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:12:06 ID:DGGRtOGs0
高度な専門知識を要する事業の判定をワイドショーレベルでやるから
こうなるんだ。科学教育技術開発の判定は今回凍結。
120名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:13:21 ID:4ovkgX7B0
>>102

GRAPEみたいに応用用途をぐっとしぼって、専用のハードウェアを作るという方針は、
日本のように一箇所に資金と人材を投入してトップを取るのは苦手だけど、
人材と企業の数はある国に向いているかもしれませんね、

CPU開発も含めてトップを取ろうという狙いなら、今回の京速スパコンの
予算やタイムスパンでは圧倒的に不足ですから。
121名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:13:59 ID:6Vf5KW/A0
>>22
そもそもサイエンスと何の関係もない、土建議員の下駄番とか、乳出してグラビアやAVで稼いでた女とか、
松下成形塾とかでなんか詐欺のテクニック学んだ奴とか、そんなんばっかりの民主党議員に
サイエンスの価値などわかるはずもない。
122名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:14:03 ID:pyPem77+0
経緯を冷静に見れば、予算カットは納得できる話なんだけど

高価なベクトルプロセッサを使うために1150億円という世界最高の価格を随意契約で決めた
(ベクトルプロセッサベースのスパコンなら貴重で意味があった)

3社共同事業から、NECと日立が撤退してベクトル型がなくなり、富士通のスカラ型だけ残った。
(ここで当然、予算の見直しがあって然るべき)

スカラ型なら汎用CPUを多数つなぐだけなのでコストは下がるはずなのに、完成が2012年に延期され
なぜか予算が1230億円に増額される!

今、世界でもっとも高価なスパコンが1億ドル(90億円)程度なのに比べて格段に高い
しかもベクトル型でもない、単なる富士通と系列IT企業を公的資金で支援するのが目的なだけ
国際入札でやり直すのが妥当
123名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:14:25 ID:5CEUitlq0
NECの問題点はスパコンをコンシューマに転用できなかったことだろ
IBM東芝SonyのCellはゲームからスパコンまで利用されてるしこれが本来のあるべき姿だろ
124名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:15:22 ID:mfAvHauD0
スパコンに隠れた天下り官僚、利根川の発言は、ズバリ言い当てている。スパコンには、
予算でも天下り官僚は、省け。
125名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:15:24 ID:OS+EsvFw0
>>111
NEC、日立、富士通が参加する予定で計画がはじまり予算がついた
→NEC、日立が撤退、計画変更
→仕分け人、計画が大幅に変更になっているのだから仕切りなおせ

これで仕分け人が批判される理由が俺には分からない

126名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:15:27 ID:N8LkbKQi0
>>109,113,115
なるほど、計画の方向性がまだ不安定な印象なのですね
開発からNECが撤退したのはかなりきついことだったみたいですね
127名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:15:54 ID:jpfE1IH50
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20091125-OYO8T00900.htm
科学技術予算削減 待った…ノーベル賞・野依さん「我が国の生命線」

ノーベル賞受賞者の一人で理化学研究所理事長の野依良治さん(71)が25日午前、自民党本部での会合で判定の再考を訴えた。
ほかの同賞受賞者らも同日夜、野依さんと緊急声明を発表する。
(以下略)

ま、そういう事です。
日本のスパコン開発は異常にコストが膨らんでいて非効率極まりない。

つまり税金を野放図につかっていて、リストラされて当たり前。

その理化学研究所は 税金盗っ人党こと自民党とズブズブなのです。
128名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:15:58 ID:Lu8VQa69O
>>112
国の大事を決める話を外国籍の人間に左右されたら
その国の人間が面白くないと感じても不自然じゃないがな。
129名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:16:38 ID:sSvmyXQc0
>>105
そっか
日立も抜けたのか・・・

日立はPowerPCで構成されたのを気象庁に納入している。
GrapeDRの計画に日立は入っていたのな
130名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:17:16 ID:v9w5QBmR0
いんにゃ くそじじいはいらん ボケ老人がたわけたことを

子供をぎょうさん生んで 教育することじゃ

今は子孫を増やすことがさきじゃ 宇宙はおのずと見えてこよう
131名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:17:44 ID:HVG7wrxW0
なぜ南部博士が日本にいないのかを知れ
132名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:17:45 ID:uySwDsi+O
レンホウなんて所詮あんなもんだから

真剣に考えるな
バカタレが
133名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:18:06 ID:rbJUY6Ht0
蓮舫は「理由を聞き出す為にああいう質問をした」と主張しているが
そうならそう質問をすればいいのであって
「2位ではだめなのか」との質問の仕方はあきらかに理由を聞き出す質問ではない。

朝ズバは言葉を大事にするはずのマスコミのひとつのはず。
それなのに屁理屈で蓮舫を擁護した朝ズバの連中の態度は醜い。
134名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:18:22 ID:jpfE1IH50
そもそも技術立国日本なんていってるが

日本の企業、研究所で成果をだしても、よくて2.3百万円程度の賞与でおわり。

欧米の企業で企業業績に貢献する成果をだせば、その研究結果がもたらした業績向上に比例した
莫大な報酬がうけられる。しかも一部は所属企業の自社株優先購入権利として与えられるため
益々株価があがる=企業業績がよくなるような研究に邁進するモチベーションに繋がる。
研究設備も段違い。産学複合も日常茶飯事、大学教授が起業することも容易なので教授をやりながら
技術開発企業のCEOなんてのもザラ。


どっちが能力ある研究者にとって魅力的か、論ずるまでもない。

日本が技術立国なんてのは もはや幻想。
135名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:18:58 ID:Qku5VXbIO
あんた クラリオンガールで 一位に なったからこそ 今 国会議員なんでしょ! 2位だったら なってましたかっ! あなたの売りは なんですかっ! まさか 青学卒じゃないですよね。北京大学院 中退は 学歴にカウントされませんよ!レンホーさんっ!!
136名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:19:40 ID:JB9+dRqU0
スパコンに詳しそうな事書いてる奴らは一言も富士通のチップが高速で動作してる事には触れないんだ?
137名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:19:42 ID:N5XGTtuC0
>>122
予算増えた経緯って、富士通のvenusってCPU関係あるんかね
京速に積まれるみたいな話あったけど
138名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:19:49 ID:DUYbNA6xO
スパコンは知らんが
若手の科研費だけは復活してくれんかのぅ
139名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:19:56 ID:5CEUitlq0
スパコンを仕分けするんじゃなくそこに天下る公務員を仕分けしたら?
それと地方公務員と国家公務員は仕分けしないの?
10%減らせば巨額の削減ができるんだけどこれしないとか中途半端じゃね?
140名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:20:11 ID:sSvmyXQc0
>>120
Grapeは専用コンピュータだったがGrape-DRはスパコンにランキングするために
やってるわけだけど、うやむやになっている状態w
141名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:20:37 ID:nakt2XXm0
>>132
バカか。

文科「世界一にだけ価値がある、2位以下は全くの無価値」
レンホー「2位でも価値があるんじゃないですか?

どっちが日本のためになる発言だよ。
お前文科のハゲオヤジか?
涙目でここに書き込みしてんのか?
142名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:20:45 ID:4ovkgX7B0
>>105
間違え。

計画の途中まで2種類の混在だったけど、今は世間で主流の方式(スカラー型)一本に
なっている。

ただ、独自CPU開発(正確には米国Sun社が基本設計をしたCPUの改造品)に
拘っているので、スカラー型の利点の一つである民生用の安くて高性能なCPUを
うまく使うという事は出来ない。

> 以前開発した世界一のスパコンは国外不出ではなく国外に販売していた

大筋合っています。世界一のスパコンの孫みたいなスパコンを
ドイツに売っています。
143名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:21:14 ID:eJZ2qOXr0
>>112
まぁ実際よその国の政府ばかりが得をして日本の得にはならないことばかりやってるからな。
ちなみにレンホーの国籍は日本だよ。でないと国会議員にはなれないから。
144名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:22:03 ID:wYyH4l670
145正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/11/26(木) 09:22:36 ID:YISDHRno0
大学の存在意義は

(1)研究機関としての大学
(2)教育機関としての大学

このどちらか、もしくはその両方に該当するもの以外はいらない。

(1)は、旧帝大が代表
(2)は、各県などに設置された国立大・公立大

ということは、それ以外の大学は基本的にはいらないんだよ

つまり、私立は全部いらないってこと。
本当なら、私立への助成金は全額カットが筋だわな。

ちなみに、(1)の大学でも、研究機関ということを考えると、
文系の学問は、真理を探究するものではないということで、文系不要論もある。
つまり、文系は研究ではなく、教育ということだから。

そんな学問的には明らかに落ちこぼれの文系が、「理系の研究は無駄」なんていった日には・・・
理系の研究者が怒るのは当たり前

146名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:22:43 ID:jauWAJ3b0
まあ、この売国女河童は しばらく熱湯に浸かっとけ
147名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:23:21 ID:xNYvsShM0
任命責任
説明責任
結果責任

民主党がうるさく言ってきました
148名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:23:37 ID:8+LmkLvQ0
>>102
賛成。
今富士通がやろうとしてるのはアメリカのSUNが開発したプロセッサをただたくさんつなげることだけ。
富士通は普通のコンピューターでも結局、オリジナルを作れなくて、SUNのソラリス・マシンの製造会社になってる。
プロセッサもSUNの製造会社にすぎず、真の技術力育成とは程遠い。
それよりも、拡張型のGRAPEのアーキテクチャーを整理して、高機能デバイスの開発に注力する。
あとは、その高機能デバイスをたくさんつなげりゃ世界最速はいつでもとれる。
スパコン・メーカーは経営が難しく、アメリカのクレイのように倒産するだけ。
今回の事業仕分けは政治家も官僚もバカだったが、見直しの方向性は正しい。
バカが議論して正しい方向性が出た不思議な例となった。
149名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:23:41 ID:lhGBa8Bw0
スパコンの開発費は267億円。

JALの繋ぎ融資には数千億円。
ちなみに、昔、漏れがアメリカにいたころ
使っていたIBM3090の運用コストが年間160億円(1ドル=150円)

日本は本当に少ない予算でがんばっているなとおもう
150名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:23:52 ID:OS+EsvFw0
>>133
プレゼン側が1位でないとダメだと言っているんだぞ、それに対して2位ではだめなのかという
発言になっている、当然だろう。1位になっても具体的な成果はない、1位になる目処が立っている
わけでもない、それなのに1位でないとダメだと言っている。
151名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:24:03 ID:Pw8NaXuqO
昔はかわいかったのになぁっておやじが言ってた
152名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:24:06 ID:pAPe30Q60
>>133
素人感覚で質問するのも大事だろ。
スーパーコンピューターのことが国民の周知の事実でもないんだし。
153名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:24:36 ID:++0wVco/0
まぁ、第5世代、シグマ、地球シミュレーターなどで
殆ど果実を収穫できなかったけど
今度はそういう反省を踏まえての計画っていうのだけは評価出来る
だけど開発費高杉
154名無し:2009/11/26(木) 09:25:00 ID:B3ZWsjm3O
二位のクラリオンガールは今頃なにしてる?一位だったから今の連チャンでしょ。
155名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:25:20 ID:sSvmyXQc0
>>136
無理、あの程度じゃ1位は無理。
圧倒的に大量な計算するには少々スコアーが高いプロセッサー集めても
壁は越えない。

1位を狙ったコンピュータってのは桁外れな計算能力が必要なわけで
少々スコアーが高くても無理なのさ。
WEBサーバー作ってるレベルじゃないんだぜ
156名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:25:27 ID:4ovkgX7B0
>>113

> ●それ以前に何を計算するのかすら決まっていない

一応、理研のページに説明はある。
http://www.nsc.riken.jp/pamphlet2009/p4.html
生化学系のシミュレーションが想定されている。
157名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:25:44 ID:eS4nOjPz0
蓮舫も根性出してノーベル爺どもを論戦でねじ伏せて見せろよ。
偉大な指導者として後世の語り伝える事と成る。
158名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:25:52 ID:5CEUitlq0
CPUを日本独自で開発してモジュール化、規格化して売りつつOSも売ってスパコンの費用回収しないとかな
159名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:25:59 ID:q6KW4/z50
スパコンが問題なんじゃなくて
予算の中抜きするダニ役人が問題なわけだろ
160名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:27:03 ID:TZOqGL9r0
この件に関してはレンホウら仕分人の明らかなミス。
しかし、これが最終結論ではないだろうし、復活するんだろ?

しなければ民主党は馬鹿政党。
おまけにそうやってアチコチからカットして生み出した金を
バラマキ政策に使いやがったら許さんぞ。

週刊誌によると小沢は衆参同日選挙を目指しているらしいが、
その頃には民主党に国民が失望していて衆参選挙でダブルパンチ
を受けるかもしれんこと覚悟しとけ。

でも、もう少し自民党にはしっかりしてもらわんと。投票する
ところがないじゃないか!
オリンピック強化合宿費も縮小というし、外国に比べると
もともと少ないのに

161名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:27:48 ID:kMsYUEAA0
>>112
民主は外国人を政治に関与させたがってるね。
現在の法律では日本の政治は日本人がしましょうってスタンスだから
そこが問題なんだけど、この政権は。
162名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:27:55 ID:JB9+dRqU0
>>155
現時点で大量に投入して組み上げられれば最速なのにな
高速動作可能な石作れる技術捨てるのも忍びない
163名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:28:01 ID:i6LIvFMh0
本日ネトウヨの皆さんに謝らなければいけない事があります。
選挙前、日本が崩壊するなどの書き込みを見ると
「社会を知らないヒキニート・ネトウヨが2chの戯言を信じて
日本崩壊を真に受けてる」
などと書き込みを続けてました。

しかし

「自分が間違ってましたごめんなさい」
164名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:28:09 ID:t9Aw0AOvO
ナチスの親衛隊も中国はじめ他の共産圏の初期段階でも
その時はあの政策や戦争が国の未来のためだと本気で信じてたろ
20年後、BBCが映像の世紀みたいなやつで
「日本のポル・ポト」として紹介してくれるよ
165名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:28:10 ID:7Fl3q6Wn0

日本の研究者、科学者、
開発設計に従事するエンジニア、
その他技術系労働者、事業者たち


マジでそろそろ立ち上がるべきじゃねえのか


166名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:28:12 ID:kcG17ygj0
>>148
バカの意見も馬鹿にはできんと言うことか
167名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:28:41 ID:IuAiB9TN0
野依がカットするなと言うなら、逆にどんどんカットした方がいい
168名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:28:44 ID:sSvmyXQc0
>>158
Grapeは拡張カードみたいな構造で
CPUのバスに繋がっているのでうまく作れば商品化は可能

現実的に1位を取るようなハードだと
普通のパソコンのカードに納まるサイズではないと思うので
それは考慮する必要はあるだろうが

とりあえず電気的にはパソコンのバスと同じ
169名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:29:04 ID:ac27eQJa0
ネトウヨは民主がなにをやっても拒絶するんだろw
自民が負けたんだからさっさと現実を受け入れろww
170名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:29:15 ID:iECkrOoT0
バカすぎる。日本の国力を落す為、故意にやっているんだから、何を今更。
こういう奴らって、TVや新聞の宣伝に嵌っていて、民主党に投票していそうで、イヤだ。
171名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:29:18 ID:8Mx7ybjz0
民主に意見メールしといた
文句は直接メールで言うべき
172名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:29:41 ID:p+6YDIe30
開発したスパコンを売るためのプロジェクトじゃないと思うんだけど
だからNECは降りた
173名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:30:08 ID:9GpnkbOXO
>>159
ちがうよ。
民主党や社民党、創価学会の乞食どもとそれらすべてが関係する
信者どもが問題なんだよ。
174名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:30:29 ID:4ovkgX7B0
>>136
> スパコンに詳しそうな事書いてる奴らは一言も富士通のチップが高速で動作してる事には触れないんだ?

まだ動作する製品になっていないですからね。そりゃそうでしょう。
175名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:30:43 ID:i6LIvFMh0
>>172
NECは未曾有の金融危機で企業体力がなくなって降りたんだよ。
176名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:31:10 ID:++0wVco/0
今回の仕切り全般に言えることだけど
これって実際の事業の内容とかに踏み込めないんだよね
例えば、報酬の妥当性とか詳細見積もりの妥当性とかね
このスパコンでも目標性能に拘った議論はあったみたいだけど
コストパフォーマンスまでは突っ込めてないんだよね
批判も肯定もあるようだけど、やはり仕切りの方法として根本的に間違ってるだろ
177名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:31:26 ID:nakt2XXm0
>>156
おー書いてあるな。
しかし、72分のやりとりで出てこなかったのは文科の手落ちか?

>>157
それ以前にノーベル賞のおっさんどもが仕分け内容聞いてないんだから論外。
ノーベル賞ってこんなにヘッポコな賞だったんだと認識したわ。
178名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:31:53 ID:Blv7qLWE0
>科学技術の頭脳にあたる部分を外国から買えば、その国への隷属を意味することになる

これってどうなんだろう?

日本の科学技術向上にとっては、スパコンで何を計算するかが問題であって、
世界一のスパコンを自ら作る必要ってのは疑問なのだが。
作ろうとしてる世界一のスパコンも技術というより並列の力業だろ?
そんなの1/10の性能でそれ以上に割安なスパコンを10台繋げて計算させたっていい訳だし。
(オーバーヘッドあるから単純に10倍とはいかないだろうがそれに近い数字にはなるだろう)

勿論それでも、予算丸削りでは困るわけだが。
179名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:32:22 ID:sSvmyXQc0
>>158
形がどうなるか不明だけど
パソコンのカードみたいな構造だと
プロセッサーに依存しない構造になるので
商品化するとどのプロセッサーにでも使えるコアパーツになる。

スパコンとして費用回収するならGrape-DRは進めるべきなんだけどな
これだとIBMのCellと張り合える。
180名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:32:31 ID:JnU/q1Pr0
量子(光子)コンピュータみたいな未来の技術の予算ならいいけどね。
ルミナス計画じゃ!
181名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:32:38 ID:9GpnkbOXO
>>169
正しい日本語で書いてくれ
182名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:32:41 ID:ah173Nml0
民主党は単にあっちからこっちへ予算を付け替えてるだけだからな。
「コンクリートから人へ」って、コンクリートでも結局金は
人に流れるんですけど(笑
民主はコンクリートが金を食うとでも思ってるのか?(大笑
183名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:32:45 ID:JB9+dRqU0
>>174
回答がおかしい
俺は製品化に触れて無いはずだが、動作してる=製品じゃないでしょ
使える石が存在するって話なんだが
184名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:32:56 ID:pyPem77+0
>>156
本当に10ペタFLOPSが必要な理由が不明確
生化学系のシミュレーションなら汎用のスカラプロセッサを並列にした
安価なスパコンでも十分
185名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:33:27 ID:r7gzVtvcO
とりあえずオマイラが会議に行って来い
実情にそんだけ詳しいなら外野のヤジで援護してやれよ
感情的でなく筋が通るなら話を聞くだろ

あい変わらず2チャンネルは無駄に専門家が多すぎ
186名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:33:26 ID:W58WdWvw0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1347823746&owner_id=11320683
こういうアホにはどこから説明してやればいいんだw
187名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:33:31 ID:Y9NA2q2y0
こいつらにCivをやらせて科学の重要性を思い知らせてやりたいw
科学の遅れは槍vs銃のような文明格差を生む可能性もあるんだと
188名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:33:34 ID:4ovkgX7B0
>>140

GRAPE-DRのLINPACKは、
「GRAPEでもいけるかも!?」という計算機科学的な研究の流れであって、
本来の目的は的が絞られている。
http://grape-dr.adm.s.u-tokyo.ac.jp/project.html

> (1) 重力多体系シミュレーション,(2) グリッドレス流体力学シミュレーション、
> (3) 分子動力学、 (4) 境界要素法計算、 (5) 超高速質量分析データ探索, 
> (6) ゲノム高次構造探索等のアプリケーションを実現する。
189名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:33:48 ID:Fb1JLA7F0
半シナ人は「日本、主権国家にする理由は何か。自治区ではだめなのか」って思ってるんだろ
190名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:34:18 ID:0UaqoO0R0
>>123
ソニーはCELLで大赤字抱えたあげくに東芝に捨て値で工場売っちゃったからな
CELLが悪いとは言わないが、安価でなくちゃいけないゲーム機に搭載するのは時期尚早だったんじゃないか?
191名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:34:24 ID:p+6YDIe30
>>175
だから国益がどうなろうと、商売にならないものは切るという選択になった
もし、プロジェクトに経営的配慮がされていれば、降りなかったんじゃないの?
192名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:34:27 ID:MDHMDztC0
正直スパコンはどうでもいいんだよね
それ以外の制度改革なしの縮減が問題なわけで
この方法だと天下りは一切なくならないってのがわかりすぎるからね
193名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:34:29 ID:sVl7wdte0
日本も大変だな
日本弱体化させるために中国から送り込まれたレンホーにめちゃくちゃにされ、
自民には中国人アグネスチョンが張り付いてる。詰んでるよ。
194名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:34:45 ID:pAPe30Q60
>>182
食うだろ。箱ものがどれだけ赤字を垂れ流してるか
195名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:35:19 ID:pKvsQuQx0
民主の頭の悪さは世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
196名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:36:03 ID:Dkf0fqI50
二位を目指せって結構新しいよなw
197名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:36:05 ID:OS+EsvFw0
>>177
まあ そういうことだよね 凄い肩書があるからと言って全ての発言が正しいというわけではない
ということを世間に見せたのは大いに意味がある。

もちろん 研究者のすべてが野依みたいに権威的で馬鹿であるわけではなく今回の仕分けに
関して冷静なコメントをしている人もいる。
198名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:36:05 ID:RtwVHrhPO
先行投資もままならないような状態なら、まずODA削れよ。

とりあえず中国から。
199名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:36:13 ID:Uvl5+2+q0
でもマスコミは「仕分けも国民の評価を得ている。画期的なことだ。」と
明らかになった点を一生懸命読み上げ復唱して、国民に大アピール。

マスコミの支援がなければ、事業仕分けは最終日までできなかったと思うよ。

自分達に必要ない、わからないものは廃止って…。
コメンテーターもマスコミも、騙された国民も同罪ではないかと思う。
知らないことも罪。
200名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:36:29 ID:VhemDSwD0
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」

○スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

中国による対日ロビー活動Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939
http://www.shukenkaifuku.com/ronbun/ronnbunn17_11_25.htm
ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU

中国のチベット侵略虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。 友愛思想=日本を解体する革命思想。
社会主義を目指しているのに資本主義の経済対策を
示せと言われても困ると思う。『目的は政治ではなく売国、独裁。』
マスコミは株を買われ支配されている。パ○ンコは買収、送金システム。
ネトウヨとは日本人のこと。●CO2排出権は日本の金をはき出させること、技術力の低下が目的。
●仕分けは日本の技術力、防衛力の低下が目的。
国民はマニフェスト、マスコミに騙されているだけ。情報の拡散が必要。
201名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:36:47 ID:/9qBNDN20
連邦の白いやつ
202名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:36:49 ID:nTyVRpVvO
>>185
リアルで誰にも相手にされないから2chで主張してるような奴らに、
議会で戦えというのは酷だ
203名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:37:29 ID:nakt2XXm0
>>193
バカは呼吸すんな。

>>150
を見ろ。
204名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:37:51 ID:Qku5VXbI0
数年前にベクトル型スパコンの地球シミュレータで世界を驚かせた日本ですが、
理研の京速プロジェクトではてSPARC64 [fxを使ったスカラ型のスパコンを開発することになってます。

数年前まではスパコンに流用できるくらい浮動小数点演算能力が高い民生用チップが
ほとんど存在しなかったので、地球シミュレータのような専用CPUでスパコン作るのが正解でした。
しかし今は時代が変ってしまって、民生用チップの浮動小数点演算能力が凄まじいペースで
上がっており、結果として現在TOP500上位のスパコンはほとんどがPCからの流用の
x86CPUを使っていて、残りも安いPowerPCベースになってる現状です。

来年のHPC市場を席巻しそうなnVIDIAのFermiは1チップで倍精度演算666GFlops
それでチップ価格は1個たったの10万円程度。ボード販売なら25万円。
それに対してSPARC64 [だと1チップ128GFlops(倍精度)で
これが4チップ乗ったユニットが数百万円するレベル。
来年のHPC市場の新製品はFermi + x86のハイブリッド型が一大勢力になるとも言われています。

このコスパの差は今後どんどん広がっていくと予想されます。パソコンで御馴染みの
x86CPUも、もうすぐAVXが搭載されて浮動小数点演算能力が更に強化されて、
1コアあたりの性能ではSPARC64 [を凌ぐようになると予想されます。
これからはいかに最新の民生用チップを使って素早くシステムを作るかと言う
ノウハウの蓄積を考える方が科学技術行政面でも国益に叶うと思われます。
205名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:37:56 ID:8+LmkLvQ0
>>177
生化学系のシミュレーションも実はスパコンさえもいらない。
海外の医薬品メーカーは日本の医薬品メーカーが作れない画期的な新薬を連発してるが、
海外の構造生物学者が使ってるのは、買収されたDECのアルファ・プロセッサを使ったただの高速処理マシン。
しかも、各研究所のシステム管理者がCPUを追加して性能を上げてる。
それで、3次元構造解析ができて、新薬開発のスクリーニングに使ってる。
だいたい、実験無しでスパコンだけで新薬が続々できるわけがない。
あくまでも、タ^ゲットの絞り込みにコンピューター解析は使う。
今回のスパコン開発は税金の無駄使いだとみんなわかってること。
206名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:38:07 ID:ah173Nml0
そもそも日本に「国家が主導した産業」なんてあったっけ?
207名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:38:17 ID:sSvmyXQc0
>>188
限られてないって
元々プロセッサ+拡張ボードだろ

それで巨大な構成で作れば、数でスカラー型で
特定用途目的のベクトル型になる。
主に大量な計算を行うそこに書かれてるないのなので
それがクリアーできるならほかも搭載しているCPU数から可能。

GRAPE-DRは少ない予算で地球シミュレータと同等を目指しているわけだろ
それを踏まえて
GRAPE-DRの構成で大量のコンピュータを構成すれば1位は取れるって事。
208名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:38:25 ID:60vMJyAiO
賛成派と反対派を対立させて
在日侵略政策から目をそらす戦法
209名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:38:35 ID:S1QeOp5T0
まさか削るわけがないと思ってみてたんだけど
会見まで開かねばならない事態になるとは
210名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:38:35 ID:jauWAJ3b0
>>169
お勉強できなかったでしょ? かわいそうに
211名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:38:52 ID:qlbTdbu00
歴史は
時の権力者が書き
未来の庶民が知る物語りに過ぎないだろ

法廷など無い

だからこそ民主党に権力を渡しちゃダメだったのに…
212名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:39:00 ID:iECkrOoT0
>>195
頭わるくないよ。
日本の主権の移譲の為全力で突っ走っている。
ここまで素早く一斉にやってくるなんて想像できんかった。
凄すぎて、恐ろしいよ。
213名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:39:39 ID:ks9OWMWb0
一位目指すから二位なのに、二位なんか目標にしたら何十位になることやら。
214名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:39:48 ID:5CEUitlq0
国民が望む仕分けってのは糞みたいな公益法人を無くすことだから
私の仕事館とかそういうのは全部無くせってこと
研究開発費を減らせとは誰も言ってない
215名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:39:59 ID:M5FtodjOO
レンホウは人の話を聞かないからなぁ
相変わらず成長しない奴だ
216名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:40:44 ID:rUn9v3K/0
>>199
ほんとだよクソジミンに半世紀以上騙され続けた国民は
ほんとうに愚かで罪深いな

おかげで税金に巧妙にたかるkスどもだらけになったな
親がその利権貪ってるから困るクソニートも2ちゃんころには
多いだろうな
217名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:40:45 ID:nakt2XXm0
>>213
キチガイ発見
「2位以下は無価値」と言ったのは文科だし。

日本語理解できない?
さっさと出てけ非国民。
218名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:40:46 ID:/84R8+Wq0
鳩山は博士連中と直接会うんだろ?
「ああ、先生方の仰る通りです」ってなる。
で、その後政府とか党から軽率な判断はまずいってなると
「そういう意味で発言したわけじゃない」
最後は「行政刷新会議の判断にお任せしたい」
もしくは「最終的には私が判断する(キリッ」
219名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:41:13 ID:OgK/WtSo0
だいたい、スパコンに1200億もかかるってのがちょっとなぁ・・・
役所だから定価で、みたいのはもうやめるべきだろ。
220名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:41:36 ID:kMsYUEAA0
>>196
1位目指しても、2位目指してもかかる予算は大差ないわな
221名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:41:51 ID:OS+EsvFw0
>>213
あの発言を2位を目指せという意味にとるとはね、まあノーベル賞受賞者の偉い学者も
まるで仕分け内容を知らずに批判しているのだから仕方がないかもしれないが。
222名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:42:02 ID:sGYZh1Y10
テリー伊藤が「仕分け人は悪人になっていいから続けて」云々言ってたけど

 お前と同類で目先しか見てない奴が仕分け人やってる事が問題なんだよ

と言いたかった。しかしテリー伊藤はなんか、、、
病気なのか?しゃべり方がスムーズじゃないっていうか
言葉が思ったように出ないから、中途半端な意見になってるような
223名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:42:14 ID:HedpLhYG0
民主党がなぜ削減したいか?

それは、政権がスパコンに取って代わられるのが怖いからだろw
224名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:42:31 ID:sSvmyXQc0
×:主に大量な計算を行うそこに書かれてるないのなので
○:主に大量な計算を行うそこに書かれてる[内容]のなので
225名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:42:37 ID:5CEUitlq0
スパコンに1200億っていうけどアメリカの方がもっと巨額の資金つぎ込んで日本と似たような結果しか出してなくね?
割と頑張ってると思うけど
226名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:42:43 ID:GkkpGfZG0
蓮舫仕分け人のテレビ中継は、人民裁判か?と我が目を疑う。
紅衛兵の雄叫びのように声高、これがウソ付き民主党の政治政策か?
227名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:42:53 ID:yS7mhw3lO
物理や数学に問わず、全て偉人達は彼らが生きている間に偉人と称えられただろうか?
彼らは、彼らが考えた技術が今日に至って使われるようになって、初めて天才や偉人とされる
当時彼らを天才や偉人としたのは共通の分野を研究するごく一部の人間のみで、一般人には理解できないのも歴史が証明済み
228名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:42:57 ID:05mwazVK0
日本のスパコンはメーカーがほとんど撤退してて
時代遅れのスカラー型の富士通しか残ってないから予算減るのは普通だし
これはスパコンの第一人者の学者も賛同してること

中止されたGXロケットは完成のめどがまったく立たなくて
安く作れるのがメリットだったのにH2Aより高くなるから存在意義がすでに無い
自民党の頃から廃止寸前でこうなるのは当たり前のこと

スパコンはまだ価値が無いわけじゃないから意見が分かれるところだけど
GXロケットなんてロケット本体の開発を続ける意義はほとんど無い。
まったく科学技術に興味なんて無くてGXロケットの存在を昨日今日知ったような素人が
民主がやることだからって反対するのは本当に馬鹿だ
229名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:43:14 ID:y5MdsZ1+0
朝ズバの益川無双最高だったw
空気を読まずに自分の信念を通す理系変人を出しちゃったら、お前らの思惑通りにいかないっての<T豚S
230名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:43:26 ID:d/I5RdKA0
>>1
なんか官僚たちの夏ってドラマを思い出した
頑張れ官僚w ミスター通産省が必要だな
231名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:43:26 ID:7sFLxNcJ0
>>206
土建屋w
232 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:43:30 ID:3S/yDSHGP
民主党支持者は国民や将来の子供たちへの財産になる科学技術への投資より

・保険料無料格安住宅住まいで月30万近く貰えるナマポへの母子加算

・詐欺まがいの子供手当(+扶養控除廃止)

・外国への兆円単位での支援

こっちを優先する事に文句つけないのはなぜ? 日本人なら答えてみろ!!
どうせ民主支持者にこれにこたえられる奴はいないだろ?それが実態だ。w
233名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:43:35 ID:8yeJoL3CP
>>219
アフガンにポンとくれてやる4500億に比べれば安いもんだ
234名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:44:21 ID:jvsvolK20
>>222
テリーは民主党を何か勘違いしてるからな。
本質的には自民党と変わらないんだけど。
支持母体が違うだけ。
235名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:44:52 ID:e2NSvJHTO
PS3を1000億円分くらい繋げればスパコンになるんじゃね?
236名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:45:12 ID:pyPem77+0
プレステ3(CELL)を並列に数千台並べた方が安いスパコンが作れるだろ
生科学用のシミュレーションなら十分だ
237名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:45:19 ID:UqgPJ7Up0
日本の技術発展は邪魔なんだよ  中国にとっては
238名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:45:21 ID:sSvmyXQc0
>>223
斜めに読める能力は羨ましい
239名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:45:28 ID:Qku5VXbI0
数年前にベクトル型スパコンの地球シミュレータで世界を驚かせた日本ですが、
理研の京速プロジェクトではてSPARC64 [fxを使ったスカラ型のスパコンを開発することになってます。

数年前まではスパコンに流用できるくらい浮動小数点演算能力が高い民生用チップが
ほとんど存在しなかったので、地球シミュレータのような専用CPUでスパコン作るのが正解でした。
しかし今は時代が変ってしまって、民生用チップの浮動小数点演算能力が凄まじいペースで
上がっており、結果として現在TOP500上位のスパコンはほとんどがPCからの流用の
x86CPUを使っていて、残りも安いPowerPCベースになってる現状です。

来年のHPC市場を席巻しそうなnVIDIAのFermiは1チップで倍精度演算666GFlops
それでチップ価格は1個たったの10万円程度。ボード販売なら25万円。
それに対してSPARC64 [だと1チップ128GFlops(倍精度)で
これが4チップ乗ったユニットが数百万円するレベル。
来年のHPC市場の新製品はFermi + x86のハイブリッド型が一大勢力になるとも言われています。

このコスパの差は今後どんどん広がっていくと予想されます。パソコンで御馴染みの
x86CPUも、もうすぐAVXが搭載されて浮動小数点演算能力が更に強化されて、
1コアあたりの性能ではSPARC64 [を凌ぐようになると予想されます。
これからはいかに最新の民生用チップを使って素早くシステムを作るかと言う
ノウハウの蓄積を考える方が科学技術行政面でも国益に叶うと思われます。
240名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:45:33 ID:sJ284j6nP
たかがノーベル賞とったくらいで
歴史の裁判官気取りの独立行政法人理事ですかw
241名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:45:50 ID:gMxdqJ4e0
れんほうは美人で、テレビ受けするから、民主が選んだ仕分け人で、
財務局のシナリオどおりに語らされているだけ。

仕分け人はほかにもたくさんいるが、れんほう一人でやっているように
報道するのはどうかと思うが。
242名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:45:53 ID:6Vf5KW/A0
株価も下がってる、
ノーベル賞受賞者も批判してる、
諸外国も日本経済を危惧してる、

アホでもわかる兆候が出てんのにまだ否定するのはカルト信者だろ。
もと大蔵主計官のボケ老人が大蔵省の栄光復活のためにやってる事業仕分けなんて
アホの極み。
243名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:46:11 ID:5CEUitlq0
ひとつ言っておくけど来年から社会保険も雇用保険もめっちゃあがる
これに怒らないとかほんと民主支持者はバカばかり
収めた保険料は生活保護費とその特典にあてられるっつのに
小泉戻ってきてくれないかな
244名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:46:24 ID:l9FC4YLe0
技術的な事はようわからんが、普通に考えて
各国が1位を目指してる中日本が2位で満足するならば
その1位を目指す国のスパコン分日本は順位を下げるわけだよな
性能だけで競争してるなら当てはまる部分もあるが、そうでなければあまりに安易だな
245名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:46:29 ID:WJneY9vq0
WW2に負けたのは、ケチって駆逐艦にレーダーを
装備しなかったためだ。軍国主義だとかアジア共栄圏のもくろみとか
あとから取ってつけただけのような希ガス。
246名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:46:38 ID:xhsZj2So0
事業仕分け=日本の国力を削ぎ、売国政商におもねること
247名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:46:47 ID:6Vf5KW/A0
>>240
中国やインドは野依が行くって言えば年俸1億円払うと思うぜ。
たかがとはアホだなおまえ
248名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:46:59 ID:L1DIQEFP0
スパコン1位が大事なんじゃなくて、それを実現する技術の育成の維持が
目的だろう。
しねよレンポウ
249名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:47:06 ID:/3QODX/Y0
>>241
チャンコロで美人はありえんと思う。
250名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:47:09 ID:7sFLxNcJ0
>>213

中国が5位、韓国が14位、日本のスパコン現在の最高順位は31位だよ。
251名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:47:22 ID:Hnj5FIR60
>>18
日本共産党員が北京空港で紅衛兵に袋叩きに遭うという事件があったから、
文革に嫌悪感があるのかな。共産党の御用学者だった井上清は死ぬまで
文革マンセーだったが。
252名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:47:23 ID:TZOqGL9r0
まぁ、仕分け人も人から恨まれる損な役なわけで。
ヘタなこと言うと、自分のアホさかげんをマスコミ
を通してさらけだすことになるから、そりゃ緊張を
強いられるだろ。








しかし、一所懸命やって一所懸命に間違えているところも
なきにしもあらず。
253名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:47:36 ID:p+6YDIe30
>>204
それはユーザから見たひとつの見識だが、科学技術振興という側面では最適解と断言できるだろうか?
254名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:47:41 ID:nhnl01nY0
>>223
民主党の事だ。
民主党に取って代わったスパコンが民主党を滅ぼす巨大ロボをつくり、
その巨大ロボが民主党に寝返る事まで予想してるよ。
255名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:47:51 ID:sSvmyXQc0
>>236
プレステの寄せ集めは生物分野はできるけど
理論物理学はできない。

ノーベル賞受賞者からするとそれでは研究できないというだろうね。
256名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:48:14 ID:jauWAJ3b0
まあ、一位になるつもりでやらなければ 二位も危ういんだが
257名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:48:47 ID:vQPCKGHS0
外務官僚への厚遇ぶりを呆れ顔で批判するアナウンサーや芸能人に、呆れた。

年収にすれば1,500万円程度。
この程度なら、民放の女子アナでも稼いでるんだろうし。

なんなんだろうなー、もう、何とも言えない感じがした。
外務官僚より稼いでるヤツラが、「信じられない好待遇ですね」ってやってるのを見ると、
すげー白々しい。
258名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:48:52 ID:6Vf5KW/A0
>>255
スカラー演算とベクトル演算の違いもわからん文系理系以前のバカに何を説明しても無駄だよ。
259名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:49:22 ID:p12LuAe8O
なんて台湾人が議員なんだ糞れんほう
260名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:49:33 ID:kcG17ygj0
>>252
結果論かも知れんが憎まれ役になっちゃったな
小沢センセーは担当する議員減らして正解だったね
261名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:49:39 ID:7sFLxNcJ0
>>256
だからもう31位だって。
ttp://slashdot.jp/articles/09/11/19/0347207.shtml
262名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:50:13 ID:L1DIQEFP0
外務官僚って1500万しかもらってないの?
同じ学歴や能力があったらもっと稼げる職に就けるだろうに。
263名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:50:25 ID:Y9NA2q2y0
1200億って少ないな
SONYかなんかがインテルには負けないお!って開発した石の開発費って5000億とかじゃなかったか?
264名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:50:28 ID:Hnj5FIR60
これが大川周明だったら、パジャマ姿で登場して、
It's a comedy! と絶叫するんだ。
265名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:50:45 ID:7tF5jWM+0
小柴とか田中とかまともなノーベル賞受賞者は列席していなかったね。

あの場にいたのはデムパ系ばっかりだった。
266名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:50:52 ID:RX/1xMfg0
>スパコン1位が大事なんじゃなくて、それを実現する技術の育成の維持が
>目的だろう。

「目的を達成できなくても、科学への投資は無駄ではない」
うろ覚えだが、確か仕分人側からでた台詞だったと思うが
267名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:50:53 ID:OS+EsvFw0
>>243
収入の倍の支出があるのだからね、いずれ負担(借金返済)が来るのは当然、もちろんそのためには
無駄なところは削る必要があるが。
>>244
誤解している人がいまだにいるがレンホウは2位を目指せと言ったわけではないんだよ。前後の流れは
放送されないから仕方がないけどね。あれは予算を削られたくない要求側が2位でないと意味がないと
1,2位論争に持ち込んだんだよ。
268名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:00 ID:p+6YDIe30
自分の評価するたるさんの意見

ttp://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main217.htm
269名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:01 ID:TGmgUHIK0
>>257
だよな・・・豪華な施設などは問題としても、海外勤務職員の
給料がそれほど高いとは思えない。昨今もイエメンで邦人が誘拐された
事件があったけど、ああいう現場で、下手すれば命の危険すらあるのに、
給料たかすぎってことはないだろと思った。
270名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:02 ID:yTuB0LAz0
確かに、スパコン予算内でも見直すべきところは沢山あるんだろうけどね・・・・
271名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:12 ID:UbqgYQxM0
研究の世界は本当に大変だよ。
薄給、任期付き、業績上げられなかったら切られる、などなど。

東大や京大卒の優秀な人でも失敗して人生を棒に振るいかねない世界。
ただでさえ、生活苦しくても「好きなことだから」ということで日々遅くまで研究しているというのに、
経費削減されたら益々研究者になろうとする人は減っちゃうよ。
272名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:18 ID:z374uFMX0
ヌー速なのに結構まともなこと書いてる人達がいてびっくり。
レイシズム丸出しの人達は情けないね。
ガイジンから褒められるとホイホイ喜ぶくせにね。
273名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:25 ID:/sNbYdMA0
米国は景気刺激策としてJaguarに約2000万ドルもの支援を・・・一方で日本はry
274名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:36 ID:fntEIUrnO
余裕で無駄だよ

利権まもりに必死すぎ

275名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:53 ID:sJ284j6nP
>247
歴史の裁判官気取りってところが笑わせるんだよ。
理系バカの癖に未来を見通す目でも持ってるつもりなのか?
276名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:51:57 ID:5CEUitlq0
結局民生用のCPUの研究がまったくできてないから基礎技術で10年は遅れを取ってるんだよね日本は
この状態でもなんとかやっていけてるだけ奇跡的だと思うよほんと
277名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:52:00 ID:++0wVco/0
>>258
cellは正にスカラーとベクトルの共存だよ
スパコン向き
だけど周辺技術が整ってないから汎用用途に向いてないだけ
278名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:52:16 ID:wGPuBM20O
2位でもいいでしょ。


研究者や技術者に対する、これ以上ない侮辱。
やるからにはトップを目指すのが、あの人達の目標でもあり、誇りでもある。


レンホーだがテンホーだが知らんが、あんな馬鹿が
研究者や技術者を蔑ろにするんなんて万死に値する。
研究者や技術者は革新や向上を追究する。
政治家だって少しはそういう志しがあるべきだろう。
でもテンホーはそういう志しもないどころか、もはや否定する発言。


人として最低。
279名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:52:16 ID:pyPem77+0
>>258
NECと日立が撤退してベクトルプロセッサはもうやらないのだから同じ事だ
スカラ型のスパコンなら民生用のCPUを並べるだけで実現できる
280名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:52:35 ID:7sFLxNcJ0
>>266
まあ理系冷遇国家がなにをほざいているやらという感もあるが。

281名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:52:47 ID:AQ9FKnRh0
>>216
今まさに経済崩壊中なんだがそれについてのゆとり工作員君のご高説を伺いたい。

>>240
たかがノーベル賞ですか?じゃああなたはどんなすばらしい栄誉をお持ちですか?

それからたかがグラビア上がりの無学なヒス女やたかが大蔵役人ふぜいが事業仕分けをエラソウにして言うのはどう思いますか?
282名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:53:34 ID:7tF5jWM+0
>>269
高すぎだよ。

法外な家賃の豪邸を借りて、大家から多額のキックバックを受けるとか
詐欺そのものの行為も普通にある。
283名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:53:37 ID:khHFD+jc0
その頭脳を結集してスパコンで計算して、スパコン資金を稼いだら?
284名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:54:22 ID:TGmgUHIK0
日本のテレビのコメンテーターは民主党を応援するかもしれないけど、
世界的に見れば、複数のノーベル科学賞受賞者から、それも普段は
ほとんど政治的な中立を守ってきた人々から、科学技術行政をめった
クソに批判されてるのをみて、現在の日本政府は恐ろしく無能だって
認識されてるよ。日本売りになって、労働者にも大きなしわ寄せがくる
ことは間違いないと思う。
285名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:54:37 ID:r7gzVtvcO
大金を掴みたくて研究者になるなら止めて頂きたい
安定した生活を求めていたら研究者なら納得なんだが
286名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:54:38 ID:05mwazVK0
商売にならないとNECが逃げ出すほど、誰も買わない日本のスパコン。
287名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:54:42 ID:ah173Nml0
もはや時代遅れの技術を切れずに、無駄金使い続ける構図が
アナログハイビジョン研究の構図とそっくり。
あれも20年以上研究してたんだよなあ。
開発費幾らかかったんだろ。
288名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:54:46 ID:4PSDURYr0
主婦が家計簿つける感覚だろww

まあ初めからこうなると思ってましたwwww
289名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:54:51 ID:Qku5VXbI0
数年前にベクトル型スパコンの地球シミュレータで世界を驚かせた日本ですが、
理研の京速プロジェクトではてSPARC64 [fxを使ったスカラ型のスパコンを開発することになってます。

数年前まではスパコンに流用できるくらい浮動小数点演算能力が高い民生用チップが
ほとんど存在しなかったので、地球シミュレータのような専用CPUでスパコン作るのが正解でした。
しかし今は時代が変ってしまって、民生用チップの浮動小数点演算能力が凄まじいペースで
上がっており、結果として現在TOP500上位のスパコンはほとんどがPCからの流用の
x86CPUを使っていて、残りも安いPowerPCベースになってる現状です。

来年のHPC市場を席巻しそうなnVIDIAのFermiは1チップで倍精度演算666GFlops
それでチップ価格は1個たったの10万円程度。ボード販売なら25万円。
それに対してSPARC64 [だと1チップ128GFlops(倍精度)で
これが4チップ乗ったユニットが数百万円するレベル。
来年のHPC市場の新製品はFermi + x86のハイブリッド型が一大勢力になるとも言われています。

このコスパの差は今後どんどん広がっていくと予想されます。パソコンで御馴染みの
x86CPUも、もうすぐAVXが搭載されて浮動小数点演算能力が更に強化されて、
1コアあたりの性能ではSPARC64 [を凌ぐようになると予想されます。
これからはいかに最新の民生用チップを使って素早くシステムを作るかと言う
ノウハウの蓄積を考える方が科学技術行政面でも国益に叶うと思われます。
290名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:55:05 ID:5CEUitlq0
事業仕分けはするのが正論
糞天下り団体はぶっ潰せ
で浮いた金を日本の未来に投資するくらいすりゃいいのに
あと公務員の10%削減をやれっつうの仕分けごときで浮く金の騒ぎじゃねぇよ
291名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:55:06 ID:Dp/AsLOb0
>>1
事業仕分けのスパコンについてのつぶやき その1
http://togetter.com/li/1010
事業仕分けのスパコンについてのつぶやき  その2
http://togetter.com/li/1077
292名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:55:13 ID:Hnj5FIR60
この“仕分け”なるヤラセ芝居のなかに、日銀から送り込まれたと思われる人物を
何人か発見した。翁百合と高橋進。いろんな特殊な団体の利害が絡んでるのですね。
293名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:55:22 ID:TRfY/8bj0
連呆「スパコンというものがなんだかよくわからない...」
294名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:55:32 ID:n8CdFRqkO
朝ズバで益川先生が言った「やり方が紅衛兵的」という批判の言葉が全てだね
「官僚が益川先生みたいに説明出来ないのが駄目」みたいなアホな事言ってる奴いたが
それに対しては益川先生の「紅衛兵的」という言葉が全て物語ってると思う
最初から結論ありきで理解する気のない人間に何を言っても無駄だよ
295名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:55:43 ID:7BJoF4br0
>>1
中国の歴史の法廷に立ち、英雄になるだろうさ。
そのつもりだろ?
296名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:56:10 ID:l9FC4YLe0
>>267
じゃあ抗議してる先生方も一部誤解してるって事か、ややこしいなぁ
297名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:56:21 ID:4aq18hUq0
スパコン中止で損害・被害が出たら蓮根はどう責任を取るんだ?
自分の罪を認めない党首に憤りも感じない穴だらけの存在なんですね
298名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:56:31 ID:eJZ2qOXr0

レンホーの顔が、辻元に似てきたと思う。
299名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:56:48 ID:uk5Xa+RoO
最先端の科学は誰も見たことのない地平を切り開くことと同じなんだろう。
一位という言葉が妥当かどうかはあれだが、すでに誰かがやったことをなぞるなら
それは日本でなくていいんじゃないか。金になるなら企業がやるのだし
それこそ税金を投入するに値しないと思う。
300名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:56:59 ID:97vWwks+0
【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258515350/

【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に8000億円拠出…インド「日本の寛大さに敬服」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258504932/

【日本・メコン】鳩山首相、3年間でODA5000億円表明−日メコン首脳会議[11/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257540755/

【韓国】日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援[10/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255589147/

【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255609981/

【国際】 日本、パキスタンに30億円を無償支援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259168391/l50

【日韓】韓国政府、日本のアフガン支援策(5年間で約4500億円規模)を「高く評価する」と表明[11/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257972201/
301名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:57:19 ID:ZdNk/lbn0
>>285

おまえはなんにもしらないな

今の研究者は5年以下毎に世界に発表できる結果を持ってないとあっというまに職を失うシステムになってるんだよ

302名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:57:30 ID:TGmgUHIK0
>>292
財務相関係の利権に関わる無駄は、ほとんど仕分け対象に入っていないと
指摘されてもいるしね。鳩山氏が国際的に約束した海外支援費用の妥当性に
ついても国民は、なぜそんなに多額の費用が必要なのか説明を受けたことはないし。
303名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:59:06 ID:dEj81DkD0
そりゃ特亜の歴史法廷に立てば英雄だからな・・・

資源のない小国の唯一の取り柄、科学技術立国という
立場を完全に失墜、そして日本を崩壊させ我々に無血で
献上したとして。
304名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:59:38 ID:9D3nFrIp0
俺は逆にもっと金突っ込んでくれって思っていたくらいだから、
このレンホーの馬鹿さ加減に呆れている。
305名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:00:11 ID:pyPem77+0
世界二位のIBMのRoadrunnnerは本体の建設費用ですら133million$=119億円程度

一方日本のスパコン事業費は1230億円
これが妥当だというスパコン擁護派の説明プリーズ
306名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:00:15 ID:05mwazVK0
終戦直後のように実験装置がまったくない時代には、サイクロトロンのような装置を理研が開発することが
研究の一環だったかもしれない。しかし今日のスカラ型スパコンは、能澤徹氏も指摘するように「スパコン
の技術が民生用に応用される」のではなく、その逆に民生用のCPUをつないだものだ。そのCPUも
サンマイクロシステムズのSPARC64であり、「日の丸技術」でさえない。
 科学の世界では「世界初」の発見には意味があるが、「世界最大のコンピュータ」には意味がない。
欧州にはスパコンメーカーはほとんどないが、CERN(欧州原子核研究機関)などの研究施設は学術的に
大きな成果をあげている。
http://ascii.jp/elem/000/000/477/477851/
日本のスパコンは、サンマイクロシステムズのSPARC64をどんどんつなぐだけのもの。
パソコンの安いx86CPUを使ったほうが安くできるよ。
307名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:00:23 ID:OS+EsvFw0
>>296
そう、たぶん抗議しているノーベル賞学者のほとんどが仕分け議論のほとんどを知らないし
仕分け人の最終コメント(計画が変更されたのだからもう一度立ち止まって議論しましょう)も
しらないで予算が減らされたことだけを見て抗議している。

たぶんテレビで見ている人もほとんど知らないと思う。だって研究開発の軸になるNECが
撤退しているのに見直しをしないほうがおかしいと思わない?
308名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:00:57 ID:LKx7aywZ0
歴史の法廷に立とうが立つまいが科学者の国外流出は避けられないな。
309名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:01:02 ID:97vWwks+0
極めて売国的な史上最低最悪の反日内閣。もはや存在自体が害である。
310名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:01:07 ID:aLO6HRaE0
>>278
1次資料を見る事も聞くこともせず、編集されたニュースと
2ちゃんの書き込みだけを鵜呑みにして他人を叩いてるくせに。


人として最低。
311名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:01:55 ID:f7fk1nJ60
研究者も一般社会と同様に、
弱肉強食の競争状態に置いた方が良い成果が生まれるはずだ。
312名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:02:18 ID:B2a907br0
>>305
ゆとりすぎ。どこを突っ込めばいいのやら・・・・・・。

こういう超おバカなレス見ると、学力低下の深刻さに
絶望するぜ。
313名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:02:22 ID:C8I+/6kH0
学者どもの自己満足でスパコンで300億も使うのか?
スパコンなんて民間企業で買わないものを作ってどうするんだ?
他に研究しないといけない分野があるだろ!
314名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:02:31 ID:7fldQg9I0
>>306
CERNには総額10兆円近い金額のかかった、
世界で最大規模の粒子加速器があるだろ。。。
315785:2009/11/26(木) 10:02:56 ID:gdDrU5lY0
>>265
小柴先生や田中さんは実験系でシミュレーションがメインじゃないだけ。
そんなことも分からんど素人が何言ってんだよ・・・
316名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:03:08 ID:Hnj5FIR60
>>306
GHQが日本に来てサイクロトロンをぶち壊したとか、
航空機の研究を禁止したのと同じだよな。
317名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:03:37 ID:y5MdsZ1+0
中国による日本併合の英雄として小沢一郎(倭族自治区総統)が歴史に名を残します。
318名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:03:40 ID:1Uo/q/KC0
嘘をでっち上げても日本の技術開発を潰そうとする民主党。
財務省とつるんでのパホーマンス。
そこまでする民主党の目的は? 「中国、韓国、ロシアも研究を進めている。」

【【事業仕分け】GXロケット廃止、財務省が事実誤認の資料 過大な税金投入額…ミスリードか 】2009.11.26 01:13

>だが、700億円のうち430億円は、米国側や宇宙航空研究開発機構(JAXA)
 と共同開発を行ってきたIHIなどの民間企業が投資したものだった。仕分けの現場で、
 文部科学省の担当者が民間投資額が430億円だと説明したが、税金投入額700億円の訂正はなかった。

 一方、17日の仕分け作業に先立つ11月上旬に、GX打ち上げを担当する
 米ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社から、
 少なくとも2、3機のGX使用の意向が政府の宇宙開発戦略本部などへ伝えられていた。
 だが、この説明はなく、仕分けでは「ビジネスとして成立しない」との意見が大勢を占めた。

 これらの点をIHIは政府側に抗議している。

>…同エンジンは凍りにくいLNGを使う先進技術で、将来の深宇宙探査への活用も期待され、
 中国、韓国、ロシアも研究を進めている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911260114005-n2.htm
319名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:03:46 ID:++0wVco/0
>>294
まぁ、それも酷く国民を馬鹿にした話でもあるけどな
普通の人は単にファッショ体制とかそんな感じに受け止めるかもしれないけど
権威ある大先生が言えば、専門外の人間が口だしするなっていう意味になる
このまま行けば、戦前の無謀な独走になってた可能性はあって
とりあえず一呼吸置くのも良いなとは思うよ
320名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:04:08 ID:76CYHuX/0
税金使ってるのに態度デカくないか?
321名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:04:21 ID:TRfY/8bj0
連法の顔が辻元清美に似てきたと思うのは俺だけ?
322名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:04:31 ID:ah173Nml0
そもそも国が主導した国家プロジェクトで、物になったものって
あったっけ?
323名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:04:44 ID:Qku5VXbI0
数年前にベクトル型スパコンの地球シミュレータで世界を驚かせた日本ですが、
理研の京速プロジェクトではてSPARC64 [fxを使ったスカラ型のスパコンを開発することになってます。

数年前まではスパコンに流用できるくらい浮動小数点演算能力が高い民生用チップが
ほとんど存在しなかったので、地球シミュレータのような専用CPUでスパコン作るのが正解でした。
しかし今は時代が変ってしまって、民生用チップの浮動小数点演算能力が凄まじいペースで
上がっており、結果として現在TOP500上位のスパコンはほとんどがPCからの流用の
x86CPUを使っていて、残りも安いPowerPCベースになってる現状です。

来年のHPC市場を席巻しそうなnVIDIAのFermiは1チップで倍精度演算666GFlops
それでチップ価格は1個たったの10万円程度。ボード販売なら25万円。
それに対してSPARC64 [だと1チップ128GFlops(倍精度)で
これが4チップ乗ったユニットが数百万円するレベル。
来年のHPC市場の新製品はFermi + x86のハイブリッド型が一大勢力になるとも言われています。

このコスパの差は今後どんどん広がっていくと予想されます。パソコンで御馴染みの
x86CPUも、もうすぐAVXが搭載されて浮動小数点演算能力が更に強化されて、
1コアあたりの性能ではSPARC64 [を凌ぐようになると予想されます。
これからはいかに最新の民生用チップを使って素早くシステムを作るかと言う
ノウハウの蓄積を考える方が科学技術行政面でも国益に叶うと思われます。
324名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:05:11 ID:EsXETIKN0
とりあえず今回の件で
・国会議員の定数縮小の必要性
・官僚主導のほうがすっきり
ってわかったと思う
325名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:05:26 ID:sJ284j6nP
学者側はダメダメだな。
他の国の科学研究予算を出して、日本はこんなに少ない!
と言うのはいいが(まあ自民党時代からそうなんだが)
具体的な成果は?と聞かれると
「急に説明責任を求められても困る」と口ごもる。
これじゃ官僚の代弁者と思われてもしょうがないだろ。
私財を投じて研究してるならともかく、税金なんだ。
説明責任なしに金がもらえるなんて甘えるな。
326名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:05:34 ID:pyPem77+0
>>312
説明できないんですね、わかりました。
327名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:05:40 ID:4vnhVLcQ0
子供手当の方が1億倍無駄だろうに
不法滞在の外人にまでなんであげるんだよ
328名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:05:51 ID:hbyA2flHO

■だらか帰化したと言えども、シナ人は日本を滅ぼす。
329名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:06:04 ID:JB9+dRqU0
>>322
新幹線
330名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:06:09 ID:nakt2XXm0
>>324
わかったことは
お前が仕分けの音声も聞かない真性バカだってことだ。
331名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:06:13 ID:agQfKS2N0
  _, ,_  スパコーン   
( ‘д‘)  
⊂彡☆))Д´) 蓮舫
332名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:06:16 ID:HTUeqtQyO
税金でキャバクラに行った文部大臣の給料をカットすべし
333名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:07:11 ID:KqHwIW1T0
売国女は芯でくれ
でも日本人じゃないからなー
334名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:07:14 ID:ah173Nml0
2ちゃんねるに書き込まれてる関係者?の意見を聞くと
やっぱり今のスパコン研究を、このまま続けることに
意味があるとは思えないな。

335名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:07:31 ID:ZdNk/lbn0
>>311
今の研究者の境遇のどこら辺が弱肉強食じゃないとお思いで?
まさかマンガやら小説やらの苦節50年ワケワカラン研究だけしてる白ヒゲのオッサンを想像してるとかじゃないよね

つーか南部陽一郎がなんでアメリカ国籍なのか
それより20歳年下の小林益川がなんで日本国籍なのか
その間にどれだけの国民の努力があったのか
民主党のアホ議員は歴史を学んだ方がいい
336名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:07:44 ID:ZvBLgtME0
小沢さんが乱世には女性が・・・と言ってました。
多分鳩山さんの後継はレンホー女史も候補のひとりでしょう。
このままアホな事やってると、来夏は負けるかもしれません
からね。
愚かな有権者の気を惹く若い広告塔が必要です。
今回の仕分けで名を上げさせるというのも小沢さんの意図する
ところなのでは?
337名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:07:55 ID:B2a907br0
>>326
説明できないんじゃなくて、バカすぎてつっこめない。

建設費用が100億だったら、その年間開発費はその何倍だと
思う?10倍程度で済むと思うか?

まあいいけど。ゆとりの思考回路は良く分からないから。
338名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:08:17 ID:bvWj//yMO
あの賞も税金使ってたのか。
なーんだ。
なら、おいらの研究費もくれ。
339名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:08:23 ID:C2sMrL+i0
Intelマンセーがわいてるな
そんなにIntel独占がうれしいのか
340名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:08:26 ID:xzRP8FHq0
もうさ、逆転でいいのかもね
お金のために日本人が中国に出稼ぎに逝ったり、ヨメに逝ったりするんだろね
341 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:08:37 ID:3S/yDSHGP
民主党のバカ支持者に何度でも聞いてやる

日本人の財産となる科学技術への投資を批判して

ナマポ貴族への母子加算
子供手当詐欺(+扶養廃止)への5兆円
外国への数兆円の支援金および技術の垂れ流し


これを糾弾しないのはなぜ?こんなくだらない支出を一つでも無くせば
余裕で維持できるんだぞ?納得のいく説明してみろ!!

342名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:08:39 ID:bsKvG8py0
>>35
アレは酷かったな。

アンナ番組に出るのは、主婦での底辺層だろ。
そんな奴に判断能力なんてあるわけ内

まともな主婦は、アンナところで顔を出しません。
343名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:09:17 ID:ZNipDyxu0
>>313
スパコンは山の頂上みたいなもん。

スパコンの技術開発を進めることで、
科学技術全体のすそ野が広がっていくんだよ。

たとえば、空母に病室やリクリエーションルームは不要か?
答は否。陸上にある、ありとあらゆる物があってこそ移動
基地として機能するんだよ。



344名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:09:34 ID:hqd7E41kO
じゃあ代わりに何を削ったらいいんだ?
345名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:09:55 ID:qwMchQ6E0
外国人を議会に入れるとこうなるって言う先例だな
346名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:10:57 ID:JB9+dRqU0
>>344
議員数&地方公務員給与&子供手当&ODA
347名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:11:09 ID:LpJF+ZsiO
在日朝鮮人右翼は浮いてるな(笑)まず、いまがどれだけヤバ
い状況か把握する。無能なサイエンティストを遊ばせる余裕
があるのかと

アメリカはカリフォルニア州が破綻して公的な支払い給付が
滞っている。サブプライムやデリバティブの損失で銀行等が
潰れないように、米国政府が国債を刷って紙くずを買い取り
連銀はドルを刷って国債を買い取り、ゴミ債権も買い取って
いる。だからもうドルの価値は急落している。中国が米国債
を売れば、アメリカは崩壊する。

ヨーロッパの大銀行はじめ世界中の機関投資家がこの紙くず
ゴミ債権を保有していた。米国の減税や景気対策にも限度が
ある。いずれ恐慌は避けられない。
348名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:11:33 ID:LRDATrqMO
仕分け人の上から目線の言葉の数々
 
かなり悪質だよな

現場侮辱ともとれる発言多すぎる

国立大の博士課程の研究費を
「研究生の生活保護」とのたまい
スポーツに関しても
「金メダルと関係ないものはいらない」とか
 
投資という概念がないんだな
349名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:11:45 ID:05mwazVK0
声明には、半導体技術を指し「その基盤にあるのがスーパーコンピュータなどで用いられる最先端の技術であり、
それは数年後に広く社会で応用される」などと
主張が続くが、これも「えーっと驚く」程、現実を理解していない迷文である。

 半導体技術で、今日、「スーパーコンピュータが発祥」で、「数年後に広く社会で応用された」技術があるのなら、
ぜひとも、列挙してもらいたいものである。
http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/11/21/entry_27035472/
350名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:11:57 ID:UbqgYQxM0
>>344
一年生議員の年収。
まずこれだろ、削るのは。
351名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:11:59 ID:cPpmKO1a0
>>323
なるほど。
じゃあ、自前でチップ作る分は無駄だと言っていいね。
その辺のチップ買えばいいなら、安く済むだろうし。
352名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:12:03 ID:bsKvG8py0
>>63の考えは同意。

いったんリセットして必要なものを再構築する決定プロセスは
機能するからな。
353名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:12:34 ID:z4vwcIHSO
>>344
麻生にやらせておけ
馬鹿はなにも考えるなよ
354名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:12:51 ID:aLO6HRaE0
>>328
レンホウは台湾人(本省人)の父親と、日本人の母親との間に
生まれたハーフですよ。台湾独立支持、外国人参政権不支持。
そうやって捏造までして他人を叩くから、あんたらネトウヨは
気持ち悪いんだよ。あんたらが嫌うTBSを始めとするマスゴミと
何が違うんだよ。
355名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:13:41 ID:ylKtES8m0
そう、成功はペンシルビルみたいな細い塔の上に乗ってるんじゃなく
ピラミッドの頂点にあるもの。

下を削ったら、ピラミッドもどんどん低くなる。
356名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:14:00 ID:xzRP8FHq0
>>344
アフガン様に差し上げる5000億をちょっと減らしたらいいんでね
まぁ外面が大事でしょうがない人にはとんでもない意見でしょうが
357名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:14:14 ID:6j55brKT0
>不用意に事業の廃止、凍結を主張するかたには将来、歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか問いたい

日本人らしからぬかっこいい発言。それともパクリか?
358名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:14:17 ID:o5QzB2/P0
スパコンは恐らく必要なんだろうな
素人の俺にはわからんが、投資って言うんだから
なんていうか継続的に開発を行ってく過程でいろんな技術が生まれる
とかなのか?

無くなった時の代償を無知な俺にわかるように教えてくれ
359名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:14:29 ID:7fldQg9I0
【論説】 「民主党の常識=世界の非常識」「科学縮小…日本の国力低下で喜ぶ周辺国。韓国『日本、謎の自殺行為』と」…TBS報じる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259187517/l50
360名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:14:41 ID:USzrePpi0
税金でわれわれを食わせるのが当然という言い方する馬鹿科学者
態度でかすぎだよ
361名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:14:42 ID:nakt2XXm0
>>354
大体、援護してくれたレンホーを悪く言う方が非国民だよな。

ネトウヨって非国民なの?
真性バカ?死ぬの?
362名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:15:14 ID:pyPem77+0
>>337
>建設費用が100億だったら、その年間開発費はその何倍だと
>思う?10倍程度で済むと思うか?

富士通はSUNの開発したプロセッサをただつなげるだけなのに
開発費がかかるの?説明プリーズw
363名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:15:25 ID:bsKvG8py0
>>86

そうじゃないだろ。

子供手当(笑)の7兆円との比較も含めた話だろ。
364名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:15:30 ID:sJ284j6nP
>343
例え話じゃなくて具体的に話しなさいよ
365名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:15:34 ID:ah173Nml0
トロンプロジェクトをアメリカの圧力で潰した自民の方が
よっぽど国賊だろ。
366名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:16:05 ID:Hnj5FIR60
昔、サンデープロジェクトで高坂正堯が大蔵省の主計官みたいなのも必要なんだと
言ってたな。アメリカみたいに議員が勝手に議員立法でじゃんじゃん予算付けると
歯止めが無くなって財政赤字が膨れ上がるとかだったかな。
日本の民主党のやってることは小沢一人の恣意で全てが決まってるのでもっと悪い。
行政が法的な根拠も無いプロセスで小沢という田舎選出の一代議士の独断によって
行われるなんて。小沢は結果にたいして政治責任をとるのだろうか?幹事長として?
なんじゃそりゃ?責任の所在が不明な権力の行使、意思決定というのは
丸山真男が批判した戦時体制のことではなかったか?
367名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:16:25 ID:Y1UDByIxO
民意を問おう
368名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:16:29 ID:404fVRQv0
きょうび、スパコン開発なんて基礎研究の分野じゃない。
大容量電池や無線エネルギー伝送技術など未開の分野にもっと予算を回すべき。
核融合発電の分野も必要だな。

だいたい、スパコンだけが最先端技術じゃないし、今のスパコン開発って既存技術の延長上でしかないんだろ。
自動車が数年おきにモデルチェンジするがごとく、エアコンや冷蔵庫が毎年改良されるがごとくなことじゃなくて、
自動車そのものを発明するとか、エアコンのない時代にエアコンを発明するとか、
そーゆーことに予算を費やすべきじゃないのか。
369名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:16:50 ID:n8CdFRqkO
>>348
>国立大の博士課程の研究費を
>「研究生の生活保護」とのたまい

これは流石に酷いよな。頑張ってる人間に対してこれはない
頑張らない人間には金をばらまこうとする民主党のくせに…
370名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:16:57 ID:cx37l7lg0
こうやって国民が改めて税金の使い方を考えること自体がいいことなんだよ
いままではアホの自民党と国賊官僚が出鱈目に税金を垂れ流していたんだからな


ネトウヨ=税金泥棒の一味 だと思っている
371名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:17:39 ID:nakt2XXm0
>>358
そんなの必要に決まってる。

問題は日立・NECが降りたのに文科が
そのまま10ペタ達成して世界一、2位以下は無価値とか平然と言い放っていること。

そして「2位以下でも価値があるんじゃないですか?」
と言うレンホーを叩く非国民ネトウヨ。
372名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:17:54 ID:7sFLxNcJ0
>>362
ただのパイプも巧みに設計して溶接すればF1のシャーシとなる。
どう設計するかが研究なり。
373名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:18:15 ID:4aq18hUq0
この仕分けは見てたけど仕分け人に内容を理解しようって姿勢は無かったな
編集で印象を操作してるのはあるが、もともとそんな流れだったし

仕分けの内容を見てないでの発言してる点を問題にしてる人が居るが
全部見る事がそんなに大事なのか?過程を見ると結果が変わるのかな

>計画が変更されたのだからもう一度立ち止まって議論しましょう
の部分は立ち止まる事そのものに問題を感じて意見を言ってるのでは?
374名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:18:18 ID:fsD3K34SO
朝日 鉄道板荒らしまとめ
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/m/pages/1.html

【民団】「ネット・ウヨクと毎日戦ってきた」…民団が積極的に関わってきた衆議院選挙
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251989685/

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加
中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/

長野聖火リレー 毎日新聞論説委員が実態を語る「中国大使館による関与」
http://www.youtube.com/watch?v=hscnmSMcgvo&sns

375名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:18:41 ID:B2a907br0
>>362
ゆとりの思考飛躍には、正直ついていけないんだけど。

>世界二位のIBMのRoadrunnnerは本体の建設費用ですら133million$=119億円程度

↑これはどこ行った。開発費はおいくら?

あと、プロセッサって「つなげる」もんなんだ。ふーん。
そいつはおもしれえや(笑)
376名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:19:01 ID:MDHMDztC0
スパコンやめてその予算を別の科学分野に振り分けるて言うなら
わかるけどな、現状そんなことはしそうにないから問題なわけだが
スパコンが別に研究の頂点ではないことは確かだ
そんなもの必要ない分野の方がはるかに多い
377名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:19:20 ID:BOUyfxyd0
民主も支持はしないが
自民にだってまともな科学技術政策など無かった
378名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:19:29 ID:bkqgZEvR0
【TBSコラム】 世界の流れに逆行する民主党 〜日本の「科学技術」経費縮小を歓迎する周辺国
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259175497/

政府の行政刷新会議による「事業仕分け」で、科学技術経費が続々縮小されていることを、
米中露や韓国など周辺諸国は「歓迎」している。日本の誇る科学技術力が今後低下し、
競争力が弱まる可能性が強いからだ。
379名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:20:04 ID:TZOqGL9r0
スカラー演算型CPUってベクトル演算型CPUよりも構造が簡単なの?

ベクトル演算型CPUに(技術的に)深刻な問題があるというのならスカラー
型に乗り換える必要があるが、開発費の問題だけで企業が撤退している
というのならむしろ開発費を増やすべきだと思うけど。

スカラー型のほうがベクトル型よりも構造が簡単な分、アルゴリズムも
簡単で済むというのなら、NHKがこだわったアナログ放送にアメリカの
デジタル放送が勝利したのと同じで、結局日本が負けるかもしれんけど。

しかし、民生用のパソコンをつないで並列化するだけで、簡単に計算性能
が上がるのか?

多数プロセッサのLSI化とか、LSI内のネットワーク構成とか、並列計算アル
ゴリズムの研究とかクリアすべき問題がたくさん残っていると思うが、これ
らの問題はベクトル演算型が抱えている技術的問題に比べると解決し易いの
か?
380名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:21:23 ID:JAhq//j90
覚悟はできてるだろ
文革上等だよw
381名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:21:33 ID:topBXEQU0
ほしゅほしゅ
382名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:21:36 ID:1Uo/q/KC0
民主・蓮舫氏 「(計算性能が)世界一である必要があるのか。2位ではいけないのか」

ノーベル賞野依氏 「将来、歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか問いたい」

民主・蓮舫氏 が言った事は「日本は途上国になれよ」「日本は途上国として生きるよ」と宣言したのも同然なんだよ。
日本は先進国から離脱して、他の「先進国の下請け国」としての道を選ぶんだよとね。

蓮舫の「(計算性能が)世界一である必要があるのか。2位ではいけないのか」とは、それほどのことを言ったんだよ。
蓮舫さんよ、「歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか」…

383名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:21:54 ID:C2sMrL+i0
今じゃSUNは富士通にプロセッサもサーバーも作ってもらってる
元になってるSUNのSPARCは1995年くらいのもの
富士通のVenusとじゃ
初代PentiumとCoreくらい違うんじゃね?

384名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:22:21 ID:mrcWDaiL0
>>1
だったら、予算獲得の努力しろよ…
ノーベル賞取ったくらい頭が良いんだから、
その位の理屈分かるだろ?

毛利さんは応援にきて、科学館の予算を分捕って行ったぞ?
スパコンはなんでドタキャンしてんだよ…。

「一度付いた予算は永遠に削られません」
なんて、今の日本の国力じゃ無理なんだよ…。
税収がどれだけ減ってると思ってんだ?
385名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:22:26 ID:ap6BDAeM0
すごい正論だし全面的に同意するんだけど
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/16/63/c0108763_65187.jpg
言い回しだけでこれの左から2番目を思い出してしまった。
386名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:22:42 ID:a87vVsh40
だって紅衛兵だもんw
387名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:22:44 ID:nakt2XXm0
>>382
眼科行け。
いや、耳鼻咽喉科?

あ、保険証忘れるなよ。
388名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:22:46 ID:5udupUecO
やっぱ女に政治やらしちゃダメだな。先がまったく見えないんだもんな
科学力失ったら日本に何が残るんだよ。中国の属国になるしかねーだろ。何も持たない国は金にならん。
おまえの故郷の台湾のように中国の下になるなんてまっびらゴメン。ここは台湾じゃない
純粋な日本人じゃないから、そういう日本の未来を破滅に追い込む発言ができんだよ。
日本には科学力以外、金になるもんがねーだろ。韓国以下になったら、もう日本終わりやがな
バカじゃねー。これだけは削減したらダメだわ。女のあたまじゃ理解できねーのか?
それとも日本が中国以下でも構わないと思ってんの?台湾人の血が流れてるから。
もういい加減にしろ!この国を壊すな!!!
389名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:23:19 ID:n8CdFRqkO
>>373
だから益川先生の「紅衛兵的」というのは当たってると思うんだよね
勿論無駄については、何が無駄かをしっかり議論しなきゃいけない
でも、こういったショーみたいなやり方で議論も深めないで単に削るというのは暴力的な気がするよ
大体にしてキチンと議論が熟して落とし所を見いだせていたらこんなに紛糾してないし
事業仕分けって最初に小沢が口だしした辺りで既に頓挫していたと思う
390名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:23:34 ID:sJ284j6nP
歴史というのは後世の歴史家が評価するものであって
現在を生きる我々が「この行動は歴史的に正しいかどうか」
なんて考えることは不可能だし、無意味だ。
ノーベル賞取っても理系バカだからこういう発言を平気でしてしまう。
やっぱ理系が予算を決めるべきではないね。
391名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:26:37 ID:7EwqL9qt0
タレント出身とか知名度があるというだけで
何が日本にとって大切か俯瞰できない人間を
簡単に国会議員に担ぎ出してしまった典型的な例
392名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:26:48 ID:05mwazVK0
文科省の科学技術関係費は約8000億円だから、これ一つでその1/8以上です。
1150億円というのは、現段階の建設費だけの見積もりにすぎない。能沢徹氏によれば、建屋は3階建で総床面積は
地球シミュレータの3.5倍程度、2000台近くのラックの消費電力は40MWで、年間維持管理費は80億円強。建設予定地
には関電の専用発電所の建設まで決まったというから、総経費はさらに莫大になる。
スパコンで科学技術関係費を食いつくし、ほかの技術の研究費は、削減まちがいなし。
393名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:26:51 ID:qwMchQ6E0
>>368
それ作るのにスパコンを使うんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:27:24 ID:JB9+dRqU0
>>390
ノーベル賞以上に価値があるとされるものを(生命を除く)お持ちなんでしょうね
もしお持ちでないのなら
歴史上数多の理系馬鹿のおかげで現在の生活がなりたってるのに失礼ではないでしょうか
395名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:27:27 ID:404fVRQv0
>>382
逆に、今現在日本が世界1位の分野って何があるんだ?
とりあえずスパコンは違うよな。

つまり、世界一である分野なんて限られた分野だけなんだろ。

なぜ「スパコンだから」ってそれだけの予算を投入するのかって話だ。
合理的説明があるだろうか。
396名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:27:41 ID:n8CdFRqkO
>>390
文系理系と分けてレッテル貼りする事じゃないでしょ
そういって安易にカテゴリーを分けて対立させたい人達って何なのかね
397名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:27:57 ID:ctPzmFMv0
一度凍結。

「予算が欲しければ小沢幹事長に御願いしろ。」

手ぶらでは駄目だよ。
398名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:28:02 ID:pu0/aACfO
財務省のシナリオを『国民目線』とした所に民主の無能が露呈してる。
れんポゥなんか選挙関係なかったんだから、それこそ年初辺りから勉強出来る時間はあったはず。
政権取って間もないから、なんて言い訳は通用しない。
自民=ネトウヨ=税金無駄遣い?


ば〜か。
399名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:28:05 ID:lqx/I/z8O
昔フォートラン77でスパコンで弾道計算したなぁ
演算装置の認識しかないが必要になった時に貸して貰ったり買ったり出来る品物じゃないよ
最先端の技術に正確な演算が必要になった時詰む
400名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:28:20 ID:2i82fspC0
>>360
商品化された科学技術の結晶で貧乏人が食わせてもらっているのも事実。
401名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:28:40 ID:TpwX/Zxi0
>>369
無駄飯食いのポスドクが氾濫しているのは事実だ。
402名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:29:33 ID:7sFLxNcJ0
>>390
文系の予算決定者が、理系馬鹿どころか、ただの馬鹿であったことは
バブル崩壊以降の歴史が証明している。
403名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:30:14 ID:AOjuz3MJ0
>>33
結局外野から言われて軌道修正することになりそうなんだから
その時点で官僚がきちんと説明できにゃならん。

説明要員がバカばっか抽出されてる。
404名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:30:14 ID:404fVRQv0
>>393
その研究に既存のスパコンは使えないの?
既存のスパコンを使うと他の研究者に遅れをとるの?
そもそもスパコン使わないと困る研究ってどんなだよ。
405名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:30:16 ID:7tF5jWM+0
>>勿論無駄については、何が無駄かをしっかり議論しなきゃいけない

わざわざ大金かけてチップを開発するのが無駄。
買ってこいと。
406名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:30:32 ID:ah173Nml0
民間だって、巨大プロジェクトが、将来性に疑問があるとかで
中止になることは度々あるじゃん。
ソニーだってPS3の為にCELL作ったけど、CELL工場を
売却しちゃったよね。

ところが国主導の研究開発って、時代遅れだろうが無駄だろうが
ダラダラ続くんだよな。
407名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:30:34 ID:wA3LTu8T0
神戸ポーアイのスパコンどうなるんだよぉ!
大学やら、研究室やら理研やらいっぱい誘致してるのにwwww

ばっかじゃねぇの!
408名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:30:53 ID:GFOPLpcFP
>>390
悪いが、元理系で現文系の俺から見ても阿呆としか思えない

景気循環について、さては何もご存知無いのだろう
409名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:31:14 ID:pyPem77+0
>>375
SUNのプロセッサを買い物しているだけなのに開発費が1000億円もかかるのは変
並列処理のシステム構築にもそんな巨額は不要だし
410名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:31:33 ID:a87vVsh40
造反有理 \(^o^)/ 革命無罪
紅衛兵の皆様今日もおつであります
411名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:31:46 ID:C2sMrL+i0
>>409
富士通はSUNに売るほうだってーの
412名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:31:50 ID:GRNh3SI30
事業の廃止・凍結を決定すれば2位も狙えないよ。
厳しい財政事情の折、予算を数パーセントカットして2位を目指してくださいってなら
まだしもだろ。
413名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:32:47 ID:bsKvG8py0
>>404
お前が書き込んでいるPCは昔のスーパーコンピューター並みの性能なんだぜ。

これでわからなきゃ、お前は池沼
414名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:33:00 ID:lfC7o/JtO
>>396
この場合は、
理系コンプレックス持ちの可哀想な子
で、いいんじゃない。
415名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:33:01 ID:OS+EsvFw0
>>373
研究者のコメントが出ています、参考になると思います。 73辺りから仕分けに関するコメントです
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1249777100
416名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:33:25 ID:3HyCXy0s0
>>304 俺はスパコンで騒いでる奴らの馬鹿さ加減にあきれる。
「Roadrunnerは、全体で278台の冷蔵庫大となるサーバラックに納められ、
6562個のAMDのデュアルコアのOpteronプロセッサと、
1万2240個のCellプロセッサがつながれている。」
今のスパコンってこんなしろものだぜ。これに1000億円も投入しろって詐欺だろ。
(Opteronは知ってるだろ、通販で買える。Cellは3万円のゲーム機に使われているCPU)
417名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:33:39 ID:7sFLxNcJ0
>>395
>日本が世界1位の分野って何があるんだ?

土建屋につぎ込む税金世界一。
ぶっちぎり。

418名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:33:50 ID:nakt2XXm0
>>412
おい、知能障害。
2位以下は無価値と言ったのは文科の方なんだが。


知障だからもう一回書いてやる。
文科が「2位以下は無価値」と言いだしたんだが?
なんか言ってみろ。
419名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:34:31 ID:PbTuY1yyO
>>368
釣りレベルに無知過ぎてフイタ

遺伝子組み換え技術とかだってスパコン無かったら、塩基配列の計算だけでも10年は掛かるものばっかだぞ
420名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:34:31 ID:I6DXsxA00
421名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:34:50 ID:JB9+dRqU0
>>418
二位以下を目指すのは無価値
422名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:34:53 ID:GFOPLpcFP
>>417
そのおかげで、土木技術も世界一。

ドバイを筆頭に
世界中で信頼される日本の建築技術
423名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:35:20 ID:wKYHxkbeO
日本の科学者を生贄に底辺チルドレンを召喚、ずっと民主党のターンが続きます
424名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:35:24 ID:404fVRQv0
>>413
よく分からんが、インテルやマイクロソフトが儲かると日本が繁栄するの?
日本が儲かるの?
日本の平和が保たれるの?
425名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:36:01 ID:gYLa41qw0
国が潰れそうなときに何が歴史だ!
まずは馬鹿でもいいからガキどもを増やして老害の面倒見させなきゃならんだろうが!!
スパコンが年金払ってくれるのか?
426名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:36:46 ID:B2a907br0
>>409
もういいよ。正直、お前が何言ってんのか俺には理解できない。
ゆとり脳のすさまじさって、想像を絶するもんがあるわ。

例えをだしてやろう。エイズはもう死ぬ病気ではなくなったが、
その治療の鍵になった、多剤併用療法の「最適な薬の組み合わせ」
を見つけるのに、どれくらいのカネと時間と労力がかかったか
知ってるか?

お前の思考回路だと、たかが「薬の組み合わせごときに」なんで
そんなにカネがかかるか、って話だろうが。エイズの研究者は
、余った金で遊んでいたんかい?
427名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:36:54 ID:/S5rdJt0O
>>368
知ったか乙
かえって無知をさらけ出したな
428名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:37:55 ID:wA3LTu8T0
>>424
今普通に普及しているPCが一昔前のスパコンと同じ処理能力だというのは、
それだけの技術開発を行っている家庭から生まれた産物だといってるんだ。
つまり、そういう技術開発を毎日毎日繰り返せレル環境があるからこそ、
こうやって一般人がこう処理能力マシーンを使ったり、新たな技術開発に
転用したりしてサイエンスを盛り上げてるんだ。
いまこの世の中にPCが無いとどうなるか。その事を考えたらって言われてるんだよ、、、
429名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:37:55 ID:pyPem77+0
>>411
富士通のSPARC64 VIIIfxのプロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
つまり買い物だよ、Fabは富士通かもしれんが
430名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:37:58 ID:rA4hgGms0
  ∧_∧ スパコーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´) <アイヤー
431名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:38:29 ID:IlfyoIHbO
日本はもうダメだな
432名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:39:00 ID:USzrePpi0
放送マスコミの罪は
蓮ホウ議員の扱う仕分けばかり流すこと、他の2チームも大事な案件を仕分けしているが
映さない。
テレビでしか情報を得ず、他の仕分け人は脳内から除外して蓮ホウだけを注視する。
ワイドショーは蓮ホウ議員ばかり追いかける。
放送マスコミはワイドショー、それをテレビで見て記者会見までして蓮ホウだけを責める学者連中が
情けない。
第3グループ15人の仕分け人は無視、蓮ホウが最終決定人のような扱いをテレにが何故するのか不可解。
パパラッチ的な映像でディレクターは視聴率をとりたいだけだろうが、それでいいのか?

433名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:39:07 ID:inaNQN730
科学技術を人質に、高価で無駄な人件費をむさぼる官僚。
それに気付かぬおまいら、
いと哀れ。
434名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:39:32 ID:n8CdFRqkO
>>414
だろうね。あえてカテゴリー分けすると自分の研究は文系だったんだけど
他の人の研究や理系についてレッテル貼りして馬鹿にするなんて発想は無かったし
一見関係無いように見えても自分の研究、もっと言えば生活にも繋がってる事は沢山ある訳で
そう考えると、簡単にレッテル貼って文系だ理系だって言う気にはなれないよ
435名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:40:59 ID:2sQwn3ThO
>>73
そういう議論ならここまでもめない。
436名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:41:17 ID:wA3LTu8T0
>>433
それはまた別の話だ。
必要な所に必要なだけの経費が行く仕組みがあれば尚良い。
でも、それは俺たちがいくら言っても"役所仕事だから"で、そうなるんだろ。

モウオワットルカソウカ。
437名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:41:18 ID:C2sMrL+i0
>>429
コアアーキテクチャSPARCv9の時点でSUNと富士通の共同開発
それを富士通が拡張しまくったのがSPARC64 VIIIfx Venus

SUNがv9を元にデザインしてるのはUltraSPARCって系列のCPUで
こっちはSUN製といえるが富士通製のVenusとは別物
438名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:41:51 ID:I6DXsxA00
批判に対し、財務省の所為にするのはこのあとすぐ。
439名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:42:01 ID:pyPem77+0
>>426
1230億円の内訳をつっこまれると困る富士通関係者乙です
440名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:42:35 ID:GwgcaoB+0
馬鹿だからよく分からないが
予算カットして何に使うのよ。
五年カットして国の借金チャラとかならやむを得ないけど
そーいう訳でもないんだろ?

やるなら全部徹底的にやれよ。半端にやるから批判されるんだよ
441名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:43:11 ID:3sgZ7Bbb0
行政刷新会議事業仕分け対象事業についてご意見をお寄せください
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/sassin/1286925.htm

 現在、政府の行政刷新会議は「事業仕分け」を行っており、文部科学省関係の事業についても
以下の表のとおり対象となっております。
 この事業仕分けを契機として、多くの国民の皆様の声を予算編成に生かしていく観点から、今回
行政刷新会議の事業仕分けの対象となった事業について、広く国民の皆様からご意見を募集いたします。
予算編成にいたる12月15日までに下記のアドレスまでメールにてお送りください(様式自由、必ず
「件名(タイトル)」に事業番号、事業名を記入してください。)。なお、下記区分で宛先が不明な場合は
大臣官房会計課([email protected])までご送付願います。
442名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:43:32 ID:7sFLxNcJ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8793858

まあまずこれ聞いてから発言しようぜ。
443名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:44:01 ID:JB9+dRqU0
>>439
速く動く石出来たのに何か文句あるの?
444名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:44:16 ID:gP2SD0QS0
科学者って成果が出なくても税金で食っていけるのか
いいな〜民間じゃ倒産・クビだからなぁ

研究費を本当に研究に使っているなら>>1の言い分も分かるが
実際は科学者の車や旅行や子供の学費とかに使われてはないよな?まさか
445名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:44:35 ID:7zcIIpYc0
京速は畳んで、競争入札で買えばいいよ。
446名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:44:38 ID:Hnj5FIR60
パチンコ屋の店員には文系も理系も関係ないだろ。
447名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:45:10 ID:8yeJoL3CP
>395
アニメ
448名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:46:27 ID:404fVRQv0
>>428
それは結果論だよね。

例えて言うなら、年収500万円しかない家庭で5億円の借金があって、
将来を期待して競馬に賭けるのをヨシとするかどうか。
449名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:47:14 ID:++0wVco/0
レンホーはホントに頭良いね
このプロジェクトが1位になれないってことと
副次的効果をあまり産み出さないってことを
端的に指摘してた
おそらく、役人びびっただろう
450名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:47:18 ID:8HH6mAJ60
理研の京速コンピュータープロジェクトに使う富士通製SPARC64 VIIIfxは
米国Sun社が開発したCPUに富士通が256bit SIMDユニットを独自拡張した
非常に高価なチップだが、1コアあたりのSIMDユニットの倍精度演算能力が
Intel Nehalemの1.3倍くらいしかなくて、なおかつスカラ演算能力では大きく負けてる。
SPARC64 VIIIfxはそのコアを1チップに8コア積んで128GFlopsの演算性能を
実現してるので、チップ面積は513mm2とかなり大きくなってる。(Nehalem4コアの2倍以上)

次期IntelのSandy Bridgeが出たらAVXによって1コアの
クロックあたり性能で並ばれてクロック差で性能は負ける。

TOP500のスパコンが軒並みAMDやIntelのx86系CPUやPowerPCを
使ってるのも安価に入手できる汎用CPUが抜群にコストあたり性能が高いから。
451名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:47:23 ID:Hnj5FIR60
密入国者の分際で外国政府から生活保護を貰ってるダニが
その外国の予算に口をはさむ資格なんてあるのか?
452名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:47:24 ID:GiDM7ryG0



  インテルはいってる!「NECの技術は貰った。」



453名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:47:26 ID:wA3LTu8T0
>>439
システム開発費用ってすごく高いんだよ。
むしろこれだけの人とモノが動いてるんだよ。1000億円は普通だろうね。

ちなみに、CDMA1で使ってたシステムの入れ物だけで2000万円とか。まぁそれは別のお話だけどね
454名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:48:03 ID:dj+FzUU6O
>>444
お前頭悪いだろ
455名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:49:23 ID:JB9+dRqU0
>>448
年収500万が5億返済不可能な時点で破綻してる

>>450
動作温度に触れないのは何でだ?
456名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:49:59 ID:kMsYUEAA0
>>449
まーた、トンチンカンなことを・・・
457名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:50:05 ID:HHzzsrpd0
ソースは忘れたが今一番速いスパコンは開発費400億弱じゃなかったか?
1200億かけて完成しないとかどう考えても無駄遣いが多いんじゃね?w
458名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:50:38 ID:wA3LTu8T0
>>448
結果論て…実績の聞き間違いか?

競馬という数値化不可能な賭けごとと開発分野は違うんだがなぁ。。
459名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:51:54 ID:PtE+vuxa0
>449
ほんと何言いたいんだが、さっぱりわからん。
460名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:52:27 ID:++0wVco/0
>>457
開発費にそんなに金かけた場合、利用料がどんな額になるんだよ?って話になる
461名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:54:19 ID:BQhzfoMrO
>>448 その通り。

科学者なんて歳入も歳出額も知らない連中…歳入の何倍の歳出かも知らないで借金を正当化する連中だ。まずは補助金を切るべきだな。

利権者の顔ぶれが現れてきた。裏には高給を手にする理事や役員の思惑と戦略が露だけどね。
462名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:54:43 ID:w1gJ1TNO0
予算って言葉に置き換えて、
血税を使わせてもらってるって自覚がないんだろ。
血税を使うからには、
血税を出す国民に対して、どれだけの(有形・無形の)利益が実績としてあって、
これからどれだけの利益があるのかを
理解してもらえるように説明するのは当然。

俺たちは科学者で偉いんだから、
予算をよこして当たり前って態度ではダメだな。

自分たちの金でやるのなら、誰も文句は言わない。
463名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:54:52 ID:JB9+dRqU0
>>460
営利事業なのかよw
464名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:55:04 ID:SBzUoh9MO
レンポーはもう台湾に帰れよ
465名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:55:24 ID:+04bfrTj0
>>112
アメリカが自由の国と本当に信じてそうな馬鹿だが、アメリカはアメリカ人の国。
世界に外国人が関わる国政など無い。全て、その国の人間が決めていく。
因みにアメリカは、宗教がカトリックというだけで嫌味を言われる大統領もいた。

レンホーさんの外国からスパコン買えは明らかに日本の人間からは聞けない
発言。だから、メタクソ言われる。

つーか、ただでさえ生まれた国が違うんだから矢面に立つ場合はもっと努力するべき。
最低限の知識も持たずに馬鹿の一つ覚えみたいに駄目です言ってるだけなら、政治家
何だから糾弾されて当然だろ。奴らも税金で食わせてもらってる公僕だろ。
466名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:55:48 ID:xsEPjU6V0
日本の科学技術全体への波及効果を考えると
京速プロジェクトが成功して超高価で使用料も高そうなLINPAC1位マシンが
ドーンと1台だけ存在するよりも、安価で性能もそこそこいいHPC鯖が
日本中にたくさんあって使いまくれる方が絶対にいいと思うんだよな。

日本は商用HPC鯖の分野もアメリカに対して弱すぎるから
京速プロジェクトよりも商用HPCの競争力向上の方に予算を回して欲しい
こっちの方が切実な問題だと思う。
467名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:55:56 ID:++0wVco/0
>>463
無料で使わせてくれるとでも思ってたんだw
468名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:56:47 ID:Eh03luR80
擁護してる連中はさすがに釣りで言ってるんだよね?
資源のない日本は技術以外に諸外国と渡り合えるものが無いってのは分かってるよね?
まさかお隣みたいに不安定な金融ゴロでどうにかなるなんて思ってないよね?
469名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:57:00 ID:JB9+dRqU0
>>467
無料なんて書いてないが?飛躍した話が好きなんだね
470名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:57:07 ID:/S5rdJt0O
でもレンホーって外国人参政権には反対じゃなかったっけ
471名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:58:10 ID:ctPzmFMv0
今の予算は自民党が付けたから、民主党にはメリットがない。
改めて仕切り直しはその為。

民主党は、賄賂が欲しいだけ。
472名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:58:46 ID:7zcIIpYc0
NECも日立も富士通も国際競争入札に入札させればいい。
IBMやCrayらと戦え。甘やかしても何もいいことはないね。
473名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:59:20 ID:05mwazVK0
スパコントップ500ランキング発表--PS3のCell採用のIBM「Roadrunner」が首位
Roadrunnerは、全体で278台の冷蔵庫大となるサーバラックに納められ、
6562個のAMDのデュアルコアのOpteronプロセッサと、
1万2240個のCellプロセッサがつながれている。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=RS2037559819062008&landing=Next
パソコンやプレステ3のCPUをつなぐだけで世界一になれた
パソコン用なので安く早くつくれる。90億円でできた。
日本みたいに1150億円もかけて、やることなのか。
474名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:59:41 ID:fstmoF4U0
高田文夫「野依ちゃんバウバウ!!」
475名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 10:59:52 ID:UD0FVWer0
流石、くらりおんがーる上がり(笑)とは、言う事が違うなww
476名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:00:57 ID:SBzUoh9MO
レンポウは日本に怨みでもあるのか?
もう台湾に帰れよ
477名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:01:06 ID:7sFLxNcJ0
>>462
血税なんて感覚、役人にあるはずないじゃん。

>>468
そもそも、通産省がコンピュータ業界での舵取りにミスしてんだよね。
メモリ技術を産業のコメとかいって、通産省が推進、CPU技術をアメリカ依存
技術者にゼニやらないから、メモリ製造技術パクられてニダでもチョンでもできるようになっちまった。
しまいには製造からばんばん撤退だよ。

その差を取り戻そうったってそう簡単にはできんわな。

コンピュータ業界に
スパコン競争=車業界でいうF-1
に参戦するような体力は既にない。
478名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:01:15 ID:OS+EsvFw0
>>468
逆だろ?科学技術が大切なことと一つ一つの事業が必要かどうかは別の問題だよ
スパコン擁護イコール科学技術擁護ではないよ
479名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:01:38 ID:0HZSPScSO
>>466
たぶんそれじゃやりたいこと出来ないんじゃないの?
求める物は仲良くゴールじゃなくて圧倒的な1位でしょ
どうせ政治家個人の利益で税金使われちゃうなら、まだこういった頑張ってほしい分野に金を入れて欲しいな
480名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:01:41 ID:wA3LTu8T0
>>473
既存品を使うのも良いけど、既存品が終息したら保守はどうなるんだろうね。

まさかとは思うけど…まさかねぇw
481名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:02:28 ID:HHzzsrpd0
理研なんて無能集団に金つぎ込んでる時点で間違いなんだよ
馬鹿にお金つぎ込んでも開発なんて出来るわけが無いんだから大学か企業に直接資金援助でもしろよ
482名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:03:16 ID:05mwazVK0
金の無駄遣いは、日本を貧しくさせて競争力をなくさせる。
金のムダ使いとは、たとえば、企業が商売になるあてもなく研究開発費に金をそそぎこむこと。
そんな企業は簡単につぶれる。
483名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:04:40 ID:9VuXdliR0
数年前にベクトル型スパコンの地球シミュレータで世界を驚かせた日本ですが、
理研の京速プロジェクトではてSPARC64 [fxを使ったスカラ型のスパコンを開発することになってます。

数年前まではスパコンに流用できるくらい浮動小数点演算能力が高い民生用チップが
ほとんど存在しなかったので、地球シミュレータのような専用CPUでスパコン作るのが正解でした。
しかし今は時代が変ってしまって、民生用チップの浮動小数点演算能力が凄まじいペースで
上がっており、結果として現在TOP500上位のスパコンはほとんどがPCからの流用の
x86CPUを使っていて、残りも安いPowerPCベースになってる現状です。

来年のHPC市場を席巻しそうなnVIDIAのFermiは1チップで倍精度演算666GFlops
それでチップ価格は1個たったの数万円程度。ボード販売のTeslaC2050なら22万円。
それに対してSPARC64 [だと1チップ128GFlops(倍精度)で
これが4チップ乗ったユニットが数百万円するレベル。
来年のHPC市場の新製品はFermi + x86のハイブリッド型が一大勢力になるとも言われています。

このコスパの差は今後どんどん広がっていくと予想されます。パソコンで御馴染みの
x86CPUも、SPARC64 [fxと同世代になにるSandy BridgeではAVXが搭載されて
浮動小数点演算能力が更に強化されて、1コアあたりの性能では上回ると予想されます。
これからはいかに最新の民生用チップを使って素早くシステムを作るかと言う
ノウハウの蓄積を考える方が科学技術行政面でも国益に叶うと思われます。
484名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:04:53 ID:ZXmzXB0n0
中国に対してコピー天国だと非難している日本が、以前のように米国の猿マネだと言われて不利な貿易的立場に
戻っても、民主党的には友愛の心を持ってオッケーなんだね(´Д`)ハァ…
485名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:06:32 ID:z4mR2AMC0
PS3を並列で繋げまくれば良いんじゃね?
486名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:07:26 ID:1Uo/q/KC0
>>467
よその国が好きに使わせてくれるとでも思ってるのか?
トップクラスのスパコンをさ?
多くのプロジェクトを組み、巨額な投資をし(他国はどこも軍需産業の一環だからね)
国家事業の一環としてやっているものをさ。

「(スパコンは)世界一でなくともいい」って言う言葉はね、
日本はなにもしません、努力もしません、先進国から脱落します。
そう宣言したのも同然なんだよ。
487名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:09:32 ID:7sFLxNcJ0
>>485
だからそれやってるのがアメリカだって。
http://www.usfl.com/Daily/News/09/11/1123_026.asp?id=75119
488名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:10:03 ID:mturK66v0
科学技術が世の中全体を豊かにするというのは、20世紀、高度経済成長期に特殊の
古い話でしかないわけだしね

今の時代、技術はあくまでもごく少数の利益のためのもの
国民に還元される部分はほとんどない

現代の技術の中心である情報技術なんて特に、管理と搾取のためのツールでしかない
489名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:10:07 ID:++0wVco/0
世界1位性能のスパコンが先端産業の要だと信じる人は理解が足りない
世の中、タスクであふれてる
そのタスクを一つに絞って且つ瞬間的に高速で処理させるのが今回のプロジェクト

じゃなくて実際の世の中は、ありとあらゆる複雑なタスク要求であふれてる
それを安価なシステムで各ローカルで運用した方が結果的に日本の産業に貢献出来るし
レンホーの言ったクラウドというかクラスター型で賄うという発想もまた一つ有効な手段でもある

要するに今回のプロジェクトは貧乏人がたった1つだけ最高級の指輪を求めるようなもの

なんなら、世界トップ500のスパコンがどこで稼働しているのか見てみればいい
490名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:10:55 ID:JAhq//j90
岩谷レンホーのみこすり半劇場
491名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:11:28 ID:B2a907br0
>>477
それを言うなら、政治家にだってないじゃん。

レンホーは権限振り回していい気になってるようだけど、
そんなこと言うんなら、自分の議員報酬を辞退してから
言えっつの。それだって国庫から出てるんだぜ。
492名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:12:08 ID:PPPh7XRv0
国民の声は簡単に無視し
ノーベル賞とういう権威には
屈服するんだね
493名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:12:10 ID:05mwazVK0
韓国の気象庁は今年、クレイの600TFLOPS機を4000万ドル(約36億円)で導入した。
買ってくれば40億円くらいですむようなもの。
日本の地球シミュレータ 実効性能35.86TFLOPS
494名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:12:48 ID:6HPyl2vz0
いくら人気商売とはいえアホタレントが政治家やるのは狂ってる、の典型例だしな
さすがに天才揃いの世界的科学賞受賞者たちには、馬鹿の横暴は見逃せなかったようだ
495名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:12:59 ID:ylKtES8m0
496名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:13:58 ID:7sFLxNcJ0
>>491
いや民主議員にすれば、税金の有効利用=票田だから。
497名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:14:15 ID:/S5rdJt0O
>>487
でもそれもどうかね
他人のもの借用してトップなんて。
アイデアは良いけど根幹の技術的な話となると…
498名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:15:50 ID:q0SEgxRk0
台湾人レンホーはすごいよね
○客?w
499名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:16:05 ID:JoozfuC60
「多分、どうせ、誰かが発明、発見してくれるからお任せします」

そう言うことだな。
500名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:16:58 ID:/S5rdJt0O
>>489
短期的にはそれでよくても
長期的には衰退の道を歩むね。
日本が鵜飼いから鵜の立場になって終了
501名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:17:26 ID:4DabvZZ5O
言葉に重みがあるな
502名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:17:55 ID:EXVXkcar0
119 名前: ホワイトボード(東京都)[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:24:26.56 ID:HdUOBADy
蓮舫「えっと、あなたが今しようとしている事は何ですか?」
おれ「え?え?いや、手マンをしようと・・・」
蓮舫「それは中指ですか?人差し指ですか?薬指ですか?」
おれ「い、いやあの、人差し指と中指で・・・」
蓮舫「一気に2本も入れる根拠を教えてください」
おれ「い、いや、気持ちいかな、と・・・」
蓮舫「2本入れると気持ちいい・・・、本当にそうなんだろうか、と。」
おれ「は、はぁ・・・」
蓮舫「例えば、今私の膣は2本の指の挿入に適した状態でしょうか?」
おれ「え、えっと・・・」
蓮舫「実際触ってみていただけますか?」
おれ「は、はい」
蓮舫「どうですか?」
おれ「・・・少しだけ濡れてます」
蓮舫「・・・2本入りますか?」
おれ「ち、乳首もっと舐めたいです」
蓮舫「えっと、質問にだけ答えてください」
おれ「は、はい」
蓮舫「2本入りますか?」
おれ「お、おそらくは」
蓮舫「そもそも、何故2本にこだわるんですか?1本でもいいじゃないですか」
おれ「え、AVとかだと2本で気持ちよさそうなので」
蓮舫「今、これはAVの撮影ですか?」
おれ「い、いえ、違います」
蓮舫「では、AVという概念は捨て去ってください」
おれ「は、はい・・・」
蓮舫「この前戯に関しては、まずはクリトリスから責めてください。以上です」
503名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:18:39 ID:wA3LTu8T0
IntelCPUってライセンス生産できるの?
できないなら、使うより自分で開発する方が良いに決まってる。
504名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:19:25 ID:RkDfLOCu0
日本では研究費が出ないからってアメリカに行っちゃった人だれだっけ?
505名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:20:06 ID:7sFLxNcJ0
>>497
現行世界2位、IBMのスパコン、RoadRunnerに採用された
CELL(PS3のCPU)を開発したのがソニー、SCE、東芝、IBMなんだぜ。
日本が使っても、根幹技術が他人の褌とはいわれんとは思うが
506名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:20:34 ID:jYl48PFB0
>>500
短期長期で言うなら短期的に世界最速取っても、国内総計算能力の
他国との差はそのままか開いていって長期的には日本が損失を
蒙ることになるがな。
今でも国内総計算能力は世界第6位なのに。
507名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:20:58 ID:7zcIIpYc0
>>503
それに何の意味があるんだ。
508名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:21:49 ID:JSzoqTou0
賛成派、反対派の共通認識・・・・多額の税金を投入しても、成果が全く金にならない研究であることは確か
509名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:22:10 ID:jBIQ3MMT0
>>497
だけど京速で使う予定の富士通のCPUだって基本は他人(米SUN社)の借り物なんだよな
510名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:22:43 ID:wA3LTu8T0
>>503
いつ終息するかも判らない代物使う意味わかるか。
保守する立場としての意見だけどね。まぁ普通の人は買いかえればいいじゃんですか。
それこそ無駄遣いだろw
511名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:24:20 ID:Cc/yNN4B0
レンホウにはおそらく言ってる意味は通じてないだろう
512名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:25:00 ID:wA3LTu8T0
間違えた。
>>510>>507へです。自レスとか面目ないです。
513名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:25:11 ID:ulFXF3VW0
ちゃんとした説明をすれば問題のない事業
必要性の事前説明不足や
その事業に巣くうクソどもの存在が、問題なんだろう。
ノーベル賞とったかなんだか知らないが、
これらのジジィは社会感覚の欠如が甚だしい。
一度、見直しして国家戦略として再予算をつけた方がいいと考えないのか!
514名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:25:30 ID:q0SEgxRk0
>>502
いいなこの会話

515名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:25:58 ID:xIeI9gTT0
今のSparc64は完全に富士通の設計/開発ですが
借りてるのは名前だけ
516名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:25:59 ID:92R0O6mAO
いくらなんでも、や り す ぎ だ ぞ !
517名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:26:23 ID:T9l9H59r0
レンホウ議員辞めろよ。
こんな阿呆日本の恥。
518名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:26:34 ID:++0wVco/0
>>500
何も他国から購入しろとは言ってないけど?
自国の技術で賄えるのならそれでいいけど
現実そうじゃないだろ?

理研の人達が言ってるのはその現実から目をそらしてるというか誤魔化してるだけ
そういう誤魔化しをつづけるから
組み込み型のCPUやOSも外国製に切り替わりつつある
519名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:26:59 ID:OPv6rMO00
>>503
むしろ富士通にSUN社のチップの拡張版を自社生産させてるから
異様なほどコスト高になってるんじゃないかい?
520名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:27:02 ID:/S5rdJt0O
>>506
だからって足踏みしたら急転直下で転がり落ちるのみだな
521名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:27:06 ID:7zcIIpYc0
>>510
何年かは供給してくれるから大丈夫。
ぶっちゃけその辺で買えない専門品を買う方が恐ろしい。
522名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:30:00 ID:iyR6s4Jj0
>>493
いまさら地球シミュレーターを今持ち出すのかよw
そんな古い性能でいいなら1億円積んでPS3を3000台ぐらい買えばいけるぞ
もっとも、スパコン研究で培った基礎技術があるからこそ、そういうこともできるんだけどな

今地球シミュレータレベルのスパコン作っても何処にも売れねーよ
儲け話からはずされないために常に競争相手よりも良い物を作る必要があるんだよ
523名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:30:27 ID:7sFLxNcJ0
>>515
確かに、Sun側が開発してた次世代Sparcは開発中止って話があったな。
ttp://bits.blogs.nytimes.com/2009/06/15/sun-is-said-to-cancel-big-chip-project/

524名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:30:31 ID:4WzMy6fkO
沢山スレ立ってるけど
ばぐたはレンホウが好きなのか?
525名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:31:08 ID:qykI+yDm0
研究事業が予算膨張を当然とする公共事業化している点は注意すべきですけどね。
526名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:31:34 ID:37l+9auD0
予算カットでいいでしょ庶民にはメリット無いからね
527名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:31:38 ID:0iytaVCLO
>>502
そもそもなんでSEXしたいんですか?
自慰じゃだめなんですか?
528名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:31:50 ID:wA3LTu8T0
>>519
>>521
コストを考えるなら。それはもちろん、安価の方が良いだろう。
>何年かは供給してくれるから大丈夫。
さすがに10年も供給するの、この開発スピードの最中。
Intelだってそんな事するのかな。
529名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:31:53 ID:87xKfl6n0
>>522
> 儲け話からはずされないために常に競争相手よりも良い物を作る必要があるんだよ

非常に同意。
儲け話に繋がるのは何よりもコストあたりの性能だからな。
コスト度外視の京速コンピューターじゃ話にならんよね。
530名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:33:17 ID:GCtMSTWI0
研究者はお金を出してもらって当たり前だと思ってるのがむかつく
国から多額の金を出してもらって研究することが
どれだけ贅沢なのかわかってるのかよ
お願いですから出してください、くらい言えよ
531名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:33:35 ID:QorfU4f80
要するにロケットにしろ、スパコンにしろ、自衛隊増員や思いやり予算にしろ、
軍事転用可能な技術や軍隊がらみはやめてほしいってことなんでしょう

そういった技術だけを削るとモロバレだから、
他の事に混ぜて切ってしまえば気が疲れないってことです
532名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:34:40 ID:7zcIIpYc0
>>528
インテルは知らんがAMDは5年間の長期供給プログラムをやってる。
それに後継チップもなるべくピン互換で開発させて、BIOSの書き換え程度で動く
様に開発してるから富士通のヴィーナスなど使うより安心。
533名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:35:07 ID:C2sMrL+i0
京速自体を売るためにつくるんじゃねーだろ
派生製品もできるがそれも目的じゃないだろ

目的を忘れるなよ
534名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:35:56 ID:GiDM7ryG0


   素人裁判が、どれほど危険か 良くわかりました。


ありがとう
535名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:36:47 ID:jYl48PFB0
>>533
一瞬だけ世界一になれるかも知れないベンチマークマシンを
作るって税金の無駄遣いをすることですね。わかります。
536名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:37:21 ID:1Uo/q/KC0
>>511
非難されている意味が分るようだったら
「世界一である必要があるのか。2位ではいけないのか」なんて、決していわない。
ましてや、蓮舫さんは国会議員だ。
国家の方向性を作っていく一員だからね。
日本を「先進技術立国を目指す国」から離脱させる宣言をしたのも同然だから。
先進国からの離脱宣言だな。

どういう意味か分って言っていたとしたら、「歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか」ってことだな。


537名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:38:36 ID:ZGCiQbfNO

野依さんといえば、「ブサヨのホープ」だったのに今やネトウヨか(´・ω・`)

538名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:38:58 ID:05mwazVK0
1000億円じゃAMDは買収できないの?
539名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:39:09 ID:Y+qM0KW/P
自民党政権で役職貰った奴は口出すな。かえって逆効果。
540名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:39:44 ID:wA3LTu8T0
>>532
AMDを使う利点は判った。
じゃぁ、AMDの既製品を使う方がお利口なのか。。
Intelはどうなんだろうな。
541名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:39:59 ID:JSzoqTou0
賛成派、反対派の共通認識・・・・多額の税金を投入しても、その成果が全く金にならない研究
542名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:41:17 ID:05mwazVK0
別に二位でもいいだろうが。一位になれないし、なっても一瞬なんだから。
莫大な金をかけて一位になるメリットがわからん。
543名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:41:20 ID:C8XtYVEm0
スパコンTOP500、CPU別シェア
シェアのほとんどを占めるパソコン用安物CPU

・Intel x86_64・・・79.2%
・PowerPC・・・10.4%
・AMD x86_64・・・8.4%

合計98%
544名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:42:05 ID:C2sMrL+i0
>>535
失礼な
それだけなわけねーだろ、PFLOPS機向けベンチマークソフトも作るよ
http://www.nsc.riken.jp/target-application/target-application.html
545名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:42:06 ID:VYmOheUg0
なんか仕分け人の論理って「すぐに収益が上がらないものは廃止」みたいな感じだけど
すぐに収益が上がるような事業はすでに民間企業がやってるわけで
そういう企業の手が届かないところに国の金を突っ込んでやるってのが本来の姿じゃないの?
546名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:43:11 ID:ptwvypdA0
スパコンて永遠に開発が続くのか??
もしそうなら、そこまでやる必要性あるのか?
547名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:43:23 ID:yvvv6iVY0
伝説のぴゅう太ですらCPUはZ80なのに…
548名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:43:30 ID:DR6A1S5w0
549名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:43:59 ID:7zcIIpYc0
>>540
Intelも似たようなことやってるんじゃないのか。
これだけ搭載システムが増えて明日突然このCPUの供給を止めますとは
とても言えない。言えちゃうならみんなAMDにするw
550名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:44:11 ID:Y+qM0KW/P
つうか量産プロセッサを大量に使うのなんて当たり前の時代だろ。
スパコン専用プロセッサなんてたとえ作っても大して速くならねえし。
551名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:44:19 ID:QqJNiVC1O
近々鳩山総理がこの件で野依さんらと会談するらしいが、

“ノーベル化学賞受賞者達を次々論破する男の図”

というのがどうしても想像できないw

…JOCも反対声明出すとか言ってるし、この事業仕分け作業、
最終的になし崩しでグダグダ終了の予感が…
552名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:44:27 ID:xIeI9gTT0
>>545
国とはなにか、わかってない連中ですから
553名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:44:29 ID:ZFk7t8oHO
まず公務員の給料と賞与減らせ
554名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:45:09 ID:/njppHOO0
中国は援助受けて自分たちの手柄にするけどな。
555名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:45:25 ID:8GFIkvCd0
そろそろ礼砲は撃つべきだよな

あんまり祝防衛予算削減だと言っている奴は
脱税で捕まるから・・。
556名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:45:39 ID:OS+EsvFw0
>>545
そういう傾向はあるだろうが必ずしもそうではないよ 先入観持ち過ぎているよ。
2位の話だって独り歩きしているが実際はプレゼン側が言い始めた話。
557名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:47:11 ID:iZ+bFFTq0
蓮舫がパフォーマンスだけの阿呆であることはまず間違いないと思う。
558名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:47:41 ID:LyMo98pa0
>>551
そもそも金額を減らしてどうこうっていう
経済規模を縮小しようっていう方法論に無理がある
せっかく金を刷って借金返せるチャンスなのに
わざわざ経済規模を縮小して借金増やしてるんだから
無能としか言いようがない
559名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:48:05 ID:wehzl0AV0
そもそも子供手当2万6千円って金額が正気の沙汰じゃねーんだよ。
恒久的な制度がどうこう言ってるバカ議員がいたが、こんな常識外れた制度が続くわけねーだろうが。
560名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:48:39 ID:8GFIkvCd0
>>555
2CH見ている民主は
そろそろ下野してもらうか・・。
561名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:49:46 ID:aCwpcFct0
スパコンで民主党と日本の行く末を計算してみてくれ。
562名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:49:46 ID:Sx8xFZqlO
>>551
金と女は似ている。
全部でてるのはよくない。またひっこみすぎもよくない
でるとこでて、ひっこむところひっこんだボンキュッボンが素晴らしい
563 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:50:08 ID:3S/yDSHGP
>>541
まったくカネにならないどころか、負債にしかならない
子供手当や外国への税金垂れ流しやナマポには賛成するの?

564名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:50:17 ID:7sFLxNcJ0
>>547
ぴゅう太は16ビットだぞ
565名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:50:56 ID:sRTN5mwg0

                  .益 国益国益国益゚・。
              国           国゚.
             益             益
             国。・             国益。.
           。・                益国益
          。・                国益
         。・               国益国益
         。・            益国益国益国.・。゚゜
         。・        国益国益国益国益国益゚・.
   ∧,,∧   。・   国益国益国益国益国益国益国益。゚
  <=(`・ω・) 国益国益国益国益国益国益国益国益国益
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
          国益つぶして財源つくるよ!
566名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:51:25 ID:++0wVco/0
最も大事なのはピーク性能じゃなくて生き残れるかどうかなの
コンピューターはその時に一番の性能でも滅んでいったのが沢山ある
SPARCしかりαしかり
SGIのコンピュータ博物館以外で見かける?
そういう意味で、凍結じゃなくて廃止でいいよ
567名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:51:31 ID:2VphnCfA0
科学技術投資を逆に増やさなきゃいけないのに何やってんだか・・・
他国に笑われてるな
568名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:52:15 ID:1Uo/q/KC0
>>545
「国民目線」「庶民感覚」「国民政治」って言う言葉を利用してるんだろ、民主党は。
旦那さんの小遣いを切る感覚とか、自分の子供の成績とか、そんな感覚ね。

ようするに、国家を家庭レベルでしか考えられない庶民を利用して、
結果的には、中国の「文化大革命」を無血でやろうとしているわけだな。
569名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:52:55 ID:7sFLxNcJ0
>>566
昨今SGIっていうと大作君のとこを思い出してしまう。
570名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:53:45 ID:EX4ulsJX0
前から思ってたんだが、スパコンみたいなニッチな分野の開発に投資するよか
インテルを出し抜くような汎用CPUの開発の方に力入れた方がいいんじゃないの?
571 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:53:52 ID:3S/yDSHGP
>>556
グラドル芸能人にこんな真似させて、まともな精査できると思う?
その辺のバカ主婦ババァを一部上場企業の経営会議で投資判断仰が
せるのとどう違うんだ?


572名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:54:03 ID:d/cgiNnf0
国より地球市民
ナンバーワンよりオンリーワン
防衛より友愛


そんな戦後日本人の夢や希望をいっぱい集めて凝縮したのが民主党です。
あれは戦後日本人の求めた姿です。
醜いでしょ?
戦後日本人は醜いです。自分だけが自分は愛にあふれていて優しいと思っていますが、
そこが一番グロいです。
何がグロいと言って、自分は牛も豚も殺さずに、牛肉や豚肉を食らっているのに、
牛や豚を殺している人を汚らわしいと言って見ない振りをします。
すべてがその調子です。
戦後日本人が嫌う規律や勤勉や粘り強さや闘争心の方が美しいです。
長所と短所を取り違えてはいけません。
道を踏み外すことのなきようお願いします。
573名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:54:15 ID:7zcIIpYc0
>>566
優れたテクノロジー、美しいアーキテクチャーを持った会社が必ずしも生き残ってないもんね。
力技でねじふせたり、物量で圧倒した会社の方が生き残ってる。
574名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:54:26 ID:6H/Ng2X+0
>>522
今回の理研と富士通が作ってる10PFLOPSのスパコンですら、
OpenCLとかでGPUを活用できれば PS3 1万台程度でいける可能性はある。
575名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:54:28 ID:sZbkmMnY0
戦後日本が未曾有の成長を遂げ、つみあげてきたものは全て



大陸に朝貢



もうこの国に未来はない
576名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:55:02 ID:x20FGmkh0
スーパーコンピュータ「だけ」について何か書いてる奴はお門違い
その開発・研究の中から出てくる技術などが非常に重要だって分かってないだろ
577名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:55:04 ID:x23wyuGA0
今ならコンピューター技術よりもソフト製作人材育成に投じた方が
この国の産業育成になりそう。
578名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:55:26 ID:bSyYOWBM0
ドラマでこういうセリフが出てくるときって
大抵馬鹿な権力者が取り返しのつかないこと強行して国が滅ぶよな
579名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:55:28 ID:7sFLxNcJ0
>>567
プレステ3繋いでイケてる世界に何百億もつぎ込むのもちょっと違う。
580名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:55:39 ID:WbPPfm5q0
借金いっぱいあって大変だから、学校に通うの止めて本格的にフリーターになろうかな。
学校行ってもお金貰えないけど、弁当に黄色いお花乗っければ時給700円貰えるし。
頑張って働いて疲れちゃったから今日はお寿司にしよう。友達にも奢ってあげなきゃ。
やっぱり人付き合いって大事だよね。友愛最高。

↑これが今の日本
581名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:56:07 ID:DKQ1c3Ey0
自民が同席して脅迫まがいの会見してる時点で
この学者もおわっとる
私腹を肥やし続けてきた野郎が
自分の既得権益を守るために吠えてるだけと思われるだろうな
582名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:56:09 ID:yiJuLgOu0
ハードがなけりゃソフトも無い
583名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:56:59 ID:HudjM/kOO
日本をライバル視していた各国は高笑いw
あの韓国からも、
「自殺」
と表現されているw
584名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:57:00 ID:Om5Twzor0
>>581
思わねーよ馬鹿
585名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:57:01 ID:USzrePpi0
野依さんの発言は、自民党の部会に出かけて言っての発言なのか。
テレビでは自民党の部会での発言とは言ってなかったのでふんふんとニュース見ていたが、
自民党での発言となると色眼鏡をつけて見なきゃならない発言だな。
586名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:57:20 ID:7CbCvNNp0
>>573
> 優れたテクノロジー、美しいアーキテクチャーを持った会社が必ずしも生き残ってないもんね。

確かに
15年前のコンピューター科学者に、2010年頃のスパコンは
x86がほとんどになるとか言ったら確実に基地外扱いされただろうなw
587名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:57:31 ID:m+eKHxVNO
>>575
すっげー同意。んで馬鹿にされてんだからおめでたい国だわ。
588名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:58:23 ID:Y7itYXkH0
日本の未来への投資は民主党から見れば無駄遣いに決まってんだろ
589名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:58:29 ID:05mwazVK0
スパコンを使って薬の開発とか研究するのが目的なんだから
さっさと外から買ってきて研究はじめないと、日本のスパコンの
完成なんか待ってられないよ。
590名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:59:49 ID:JoozfuC60
天下り先予算競争と科学開発競争も「競争」つー字面は一緒だもんな、蓮舫のケアレスミス。


んな、あほな。
591名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:00:06 ID:6H/Ng2X+0
>>576
今回のプロジェクトに限って言えば、そこが対して重要じゃない。
592名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:00:34 ID:jqHUJ8Cz0
ノーベル賞(笑)
593名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:00:38 ID:alZKcZDB0
>>1

おい、蓮舫率いる民主党、折衷案を考えてやったぞ。


ノーベル化学賞受賞者のおっさんが、世界一の演算能力・処理速度を有する
スパコンの存在は国の威信に係わるときた。
確かに、このおっさんの言うことは一理ある。
そこで新案だ。
国内のスパコンメーカ各社を結集し徴用する。
国の為に社会奉仕として、無料でスパコンを製作・提供をしてもらうではないか。
しかし、いくら社会事業と言え、只では利益追従の企業にとっては酷な話。
そこで、このように国の為に社会奉仕をしていただいたメーカには、
或る種の時限付き特権を与えると。
特権の内容は、例えば、IT機器関連の官製備品は、国への奉仕活動をした
企業を優先して奉仕相当分の納入を認めるなど。

どうだ?経済学的知見からもインセンティブがあるから、
各メーカもやる気がでるのではないか?
594名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:00:41 ID:B054NhZ70
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000233&s=0&d=1&r=387

「なぜ一番を目指すの?二番じゃダメなの?」
子供からこんな質問されたら、どんな風に答えればいいんでしょうか?

50人クラスの50人全員が一番になれるわけじゃありません。
他事を犠牲にしてがむしゃらに一番を目指すよりも、穏やかにバランスを取りながら二番や三番に留まることだって選択肢の一つと言っていいんじゃないでしょうか。
競争原理を強く摺りこまれてきた私たちは当たり前のように一番を目指すことを是とするけれど、本当に当たり前なんでしょうか。

民主党議員の多くが随所で「発想を変えて」という言葉を使っています。
発想を変えるということは、私たちが前提としている事実そのものを一度疑ってみるということだと思います。当たり前のように重要だと思っていたことは本当に重要なのか。
当たり前のように必要だと思っていたことは本当に必要なのか。

「世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」。
蓮舫氏はこの発言の真意について、一番を目指す必要性を説得してほしかったという趣旨のコメントを出しているようですが、私は今回の発言は、新政権の新しい営みを象徴する問いかけであったように感じています。
つまり、旧政権下で当たり前だと思われてきた既成事実の真否や是非を今一度見直してみようという試みです。

蓮舫氏の今後の活躍にエールを送ります。
595名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:01:04 ID:zVc6Cymj0
スーパーコンピューターより、外務省の給与とかそういうのをばっさり行って欲しいよな。
596名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:01:43 ID:1Uo/q/KC0
>>585
おいおい、「色眼鏡をつけて」いる上にまた「色眼鏡をつけて見る」気かい?w
ご苦労なこったw
597名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:01:54 ID:WgvcyZloO
スパコン予算を削ったなんて矮小な話でなく
各国が科学技術への政府支出を増やす中で、その予算を減らそうとする方針が批判されているんでしょ
598名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:02:06 ID:sRTN5mwg0
国会議員減らせよwww

民主党若手は汚沢塾しかやってないんだからwww
599名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:02:17 ID:YVou3EcPO
>>584
学者乙
600名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:02:34 ID:OJ71szUyO
こうなってもまだ民主を支持する人達って何なんだろうw
601名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:03:32 ID:HudjM/kOO
>>589
今あるスパコン買ってきて作っても、今ある物しかできないよ。
それこそ今ある物は買ってきてすまし、今ない物を作る為のスパコン開発なんだよw
602名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:03:44 ID:7CbCvNNp0
プレステ3に関して言えば、標準で分散コンピューティングの
F@hが走るようにされてるけど、その標準搭載の分散コンピューティングを
日本の研究機関のためのものに置き換えてもらうように
国で支援してもいいと思うんだよな。今更遅いけど。
国の事業はでかいモニュメント作るのは得意でも、そういった小回りが気かないのはなんとも。
人形劇とかそんな方に小回り気かなくたっていいからw
603名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:03:46 ID:xE4agIHhO
本当に科学技術や宇宙が大事なら、
プレゼンが悪くても「政治的判断」で満額通せたはず
学校回りの劇団みたいにな
604名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:03:54 ID:d9PKBd5C0
文化大革命だから仕方がない。インテリ層は一掃。
605名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:04:27 ID:32xc9+8z0
富士通の石使うのやめて、intelやAMD、NVIDIA等の構成に変更して企画練り直せ
十分技術も養えるだろ
606名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:05:09 ID:NF+NGlfA0
日本から科学技術とったらなにがのこんだよ
なにがんがえてんだよ
607名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:05:09 ID:YMFOIsDjO
>>600
オレは愛国心あふれる日本人だが民主党を指示するよ
一度めいっぱい動いてもらったほうがいい
そこから何か学ぶこともある
608名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:05:27 ID:U93Do0Kk0
蓮舫参院議員らの次世代スーパーコンピュータ開発予算(今後、総額約700億円必要とも)削減の発言に、東大や筑波大学の科学者などから批判が相次ぎ、蓮舫議員はすっかり悪者に。
そして、スパコン予算は復活しそうな雲行きになって来ている。
だが、海外のスパコン事情にも詳しいある専門家は、
「復活などとんでもない! かつての太平洋戦争時、空母や航空機、潜水艦が雌雄を決するところ、時代遅れの『大和』などの巨大戦艦を作っていた二の舞」と吐き捨てる。
どういうことなのか!?
(ストレイ ドッグ)
609名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:05:35 ID:yKtkokBrO
グラビアあがりにそんな脳みそあるわきゃねぇ
当選させたやつが悪い
アイツの選挙区で当選阻止の努力しなかったヤツも同罪
投票用紙に名前かきゃいいってもんじゃねぇぞ
610名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:06:10 ID:vJnD5H0F0
歴史と言う法廷か、良い言葉だ。
レンホウはシナ人に戻れば日本を失墜させた英雄になるんだろう。
611名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:06:19 ID:UIFSfS5TO
>>566

> SPARCしかりαしかり
> SGIのコンピュータ博物館以外で見かける?

創価学会ってコンピューター博物館も持ってたんだ…
612名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:06:42 ID:32xc9+8z0
>>601
他国が今ある技術でスパコン組み立てて計算していく中
数年後のスパコン出来るまで指咥えて待つ意味あるのか?
613名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:07:12 ID:QIUQXnfg0
1位でなくてもいいだろうとか
こいつらほんとに日本の政治家かよ
マスコミがまともならフルボッコだぞ
614名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:07:17 ID:H94fNuNm0
改 革 の 〜

正 体 み た り

 売 国 奴

615名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:07:28 ID:05mwazVK0
戦艦大和  富士通のスパーク
戦闘機    パソコンのCPU
なのかな?
616名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:08:15 ID:N7f7g0AQi
正論じゃん
隷属しろっていってるんだもんw
617名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:09:43 ID:OS+EsvFw0
>>613
そもそもそんなことは言ってない
618名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:09:44 ID:9KmjkIYcO
>>594

レンホー先生は、クラリオンガールの選考の時、
もし2位だったら今の地位はあったのでしょうか?
619名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:09:57 ID:8K1Wj4wk0
世界一じゃなくていいとかw
こんな小さい島国から技術取り上げるなよ
620名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:09:58 ID:OF1OhfDr0
「民主党さんは『2位』でよろしいんでしょうね?」って、谷垣が言えば受けるのだが。
621名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:10:02 ID:7zcIIpYc0
>>605
それが一番いいと思うよ。
安上がりだし、それでもスパコンの肝はちゃんと研究できる。
622名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:10:09 ID:ytnI3BWB0
自分の無知すら分かってないからな
623名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:10:36 ID:1FgexKom0
今回の事業仕分けは、研究者になりたい高校生以下の若い優秀層に一定の
メッセージを与えてしまったことだろう。

一事が万事で、ことはスパコンにとどまらず、日本の社会は科学研究全般に
対して冷淡、と言うことが明白になった。
後日、予算復活しても、来年にはまた同じことが起こって、その時には本当に
切られて、復活はないかもしれない。不安の中で研究生活を送ることになる。

そんなの見せられたら、日本で研究者になろうという子供は、いなくなる。

別に日本でないと研究できないわけでもなく、研究者志望の若い人は、日本に
見切りをつけて、どんどん片道切符で海外に出て行くようになる。
南部さんや下村さんのように、そのまま向こうに定住してしまうだろうね。
空洞化が進むだろう。
624名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:10:46 ID:PS485Etl0
スパコンの予算カットによって他の研究分野にお金が回るなら納得いくが、
子供手当てに変えられるのは納得できない
625名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:11:12 ID:M4UO3/Gx0
ノーベル賞受賞の人でも意外と世間知らずって言うか

知識不足だな。

スーパーって付くから騙されるけど中身は大型の並列処理機。
超大昔からある電子計算機の原型に近くむしろアルゴリズムの開発のほうがすごく遅れている。

核ミサイルの着地時間のようにデッドエンドがある計算以外は別に超高速の必要はないし、
核ミサイルの場合も普通のパソコンで計算しても実害に大差ない。

みんなが反対しているのは台数が増えれば自分の割り当て時間が多くなるという思惑だけで

その前に お舞の突っ込んでるパラメーターの確度もう一回検証しろっていうの。
626名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:11:32 ID:alZKcZDB0
>>1

おい、蓮舫率いる民主党、どうだ?>>593の案は?

スパコン開発費が総額700億円らしいが、備品購入費がその分浮くぞ。
ん?IT関連の官製備品などそんなにないって?
だったら、IT関連という枠を取っ払ってしまえばいいよ。
一般の官製備品ということでだ。
これらを官庁に納入する権利は、国へ無料で奉仕した企業にある。
それらの企業は、特権として一般備品の納入権を得、
他の企業へその権利を売ることも出来るとすると。

どうだ?

627名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:12:05 ID:49p8UL1GO
意義ある無駄というのが存在するのは確かだな。
628名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:12:38 ID:QIUQXnfg0
テレ朝で「1番とか2番とかつまらんことを言うな」と斬り捨てられてるw
629名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:12:48 ID:N7f7g0AQi
ついでにおまえらの親からの資金もカットできればいいのに
630名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:13:03 ID:OS+EsvFw0
>>628
それを言い出したのはプレゼン側だけどな
631名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:13:09 ID:zgKaeHskO
ってかあの場で有無を言わさない高圧的な態度はどうなの?
民主主義の民主党なのにお上の強制じゃないかい
まあお役人の金を減らすのはいいけど消えたお金は民に戻ってくるのかな?
632名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:14:12 ID:RX/1xMfg0
文科「一位を取って国民に夢を与える」
633名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:14:12 ID:Y+qM0KW/P
>>615
このクソプロジェクトに関してだけ言えば、米の高性能空母に対抗して
航空戦艦作ります、って言ってるようなものかなw
634名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:15:11 ID:q0SEgxRk0
目先の子供手当て配布のために
子供たちの夢を奪う姿勢を見せた民主党って印象
635名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:15:15 ID:vrQj9sLX0
科学を推進するのを止めるというわけではなく、有効的な予算の執行がされていないから斬られるわけだろ。

その部分が、科学者と政府の議論がかみ合ってないんだよ。
636名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:15:18 ID:RL9xkaTU0
それは言えてるが、成果の上がらない研究で税金を食いつぶす研究者は
法廷に立つ覚悟はできているのか。とまで言うつもりはない。

カネの流れはガラス張りにしてもらいたいけどな。
637名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:15:20 ID:sSvmyXQc0
>>621
それに1台1台にGrepe−DR突っ込めば1位は狙える。
満足な形でGrepe−DRは完成してないけどな

予算を削減して先にGrepe−DRを完成させれば
1位は見えてくる。
完成させれば、台数を用意すりゃ1位になる。

とりあえず予算削減でGrepe−DRで進めろだ
638名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:15:27 ID:ZFsWsdMfO
>>625
えらいね
639名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:15:39 ID:hy7h7Fd3O
まあ研究者からしてみれば死活問題だからな。
不況で企業からの研究費が減り国もカットとかなったら維持できないだろうから。
640名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:15:47 ID:+WSLpJJr0
俺の包茎手術の費用が100億必要なんだけど勿論国費だよね?
まさかカットされてるとかねえよな?
641名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:15:51 ID:RFtIabg+0
プロセッサとボードの設計は完了してるんだろう。

規模縮小してでもとりあえず動く装置つくれば良かったのに。
その間に需要が出てくれば拡張すれば良し、なけりゃそれで終了でよかろう。

最初っからベクトルスカラ融合のときのままで予算要求して、
この予算じゃないと世界一になりませんとかマヌケなことやらかすから廃止の憂き目見るんだよ。

まあNが脱落した時点でほとんど意味の失われた計画なんだから廃止で問題なし。
日本の技術が云々抜かしてるけど、FのSPARCなんてもともとサンの技術じゃん。
642名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:16:36 ID:eg50bIJd0
日本は先進国じゃないとだめなんですか?
中進国じゃなぜいけないんですか?
ぶっちゃけ発展途上国でもいいじゃないですか?
643名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:17:18 ID:rmDh36aX0
中華民族の英雄として歴史の殿堂で永遠に讃えられると思うよ。
644名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:17:22 ID:OS+EsvFw0
>>631
まあ対等ではないのは確かだからプレゼン側が不利である。でもそれが間違いだとは思わないよ、
プレゼンと言うのはそういうもんだろう、ディベートをするわけではないからね。
645名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:17:49 ID:hvZARLcVO
日本を滅ぼした英雄として特アの歴史に残るつもりだろ?
646名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:17:50 ID:ybklnXJfO
いま江崎先生がテレ朝出てるが
やっぱり、金いらないじゃん
の方向にイメージ操作され送電線危うい。


しゃべり上手じゃないんだから
心配だ
647名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:18:03 ID:7zcIIpYc0
>>640
蓮舫「チンコカットで決定です」
648名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:18:13 ID:sSvmyXQc0
>>641
まったくできてないよ。
あるのはSUNのサーバだけ、それでスパコンってのは話にならないでしょ
プロセッサーだけ集めても1.3倍程度アドバンテージしかないから
スパコンを作り始めた時点で抜かれるのは目に見えてるでしょ
649名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:18:23 ID:6VEfhwirO
>>642
はーい、よちよち
650名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:19:00 ID:QIUQXnfg0
>>646
喋りが下手すぎだよなw
651名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:19:48 ID:X674DOhgO
円が87円19銭に……マジ今冬は大倒産期になるな
652名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:19:53 ID:OVSubo0LO
なんで中国人が日本の事業仕分けてんだよ
653名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:20:02 ID:6schdANGO
こんなもん削る削らないってアホな議論する暇あったら景気なんとかしてくれよ。

はっきり言って民主支持してる奴らはアホだろ。
少なくとも自民が政権握ってた頃より景気やデフレが進行、失業率が上昇してるのは確かなんだから。
654名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:20:07 ID:Y+qM0KW/P
まあ100歩譲っても、他国のスパコンの10倍もの予算なんて出す意味はまったく無い
655名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:20:10 ID:vjhc72XK0
スパコンにダメ出ししたのは、スパコンの専門家である東大の教授。
それに文句言ってるのは、畑違いの化学が専門の人。

東京大学 金田研究室
「事業仕分け」についてのマスコミ等の報道の多くは、仕分け人の発言の一面だけをとらえたものが多いようです。
第三ワーキンググループ事業仕分け人のブログは良く記述されており、
「事業仕分け」とはなになのかがおわかり頂けるでしょう。是非ともご覧下さい。
また google 等の検索エンジンで "事業仕分け 理化学研究所(1) 文科省 ニコニコ動画" の組み合わせで検索することで、
当日の「事業仕分け」の様子が見える(聞ける)動画にたどり着けるはずです。
当日の質疑応答の経緯もあわせてご覧下さい。
http://www.super-computing.org/index-j.html
656名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:20:27 ID:alZKcZDB0
>>631
くだらねぇ乞食根性は捨てろ。

大志を抱くのだよ、「国家百年の計」だ。
この国を思い、子孫へ繁栄をもたらすのだよ。

明治を切り開いた先人がしたように。

いつまでも団塊世代のような乞食根性では、
この国も「古代フェニキア・カルタゴ」のごとく、
文化も言語も歴史から姿を消すであろう。

述べよ、国民たち、前進あるアイデアを結集せよ
我が国の為に、我が日本の子孫の為に。
657名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:20:53 ID:vrQj9sLX0
今のテレ朝でも議論かみ合ってないだろ。

きちんと科学者や研究者に金が適正に行けば問題ないんだよ。

一番右のメガネがやっとまともな事言ったよ。
658名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:20:55 ID:qb6JJ6DVO
馬鹿みたいに無条件で仕分けを絶賛し過ぎだよマスコミは
659名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:21:03 ID:faKUhIF+0
そもそもケツ出すことしか脳が無い女が、科学技術の予算編成に意見してること事態狂ってる。
660名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:21:34 ID:C2sMrL+i0
>>641
ベクトル減った分スカラ増やしてんじゃないの?差し引きで多少予算増えたとかだっただろ?

Nが脱落ってのはおかしい話じゃないぞ
もともと富士通とNEC/日立でそれぞれ企画を出して、どっちか採用って事だったんだから

SPARCを独自技術で拡張したんだろ、馬鹿みたいにECCつけたりしてるぞ
661名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:21:40 ID:1+NqasxW0
なあ、各自業種団体が一斉に税金支払いの抗議声明出したらどうだ?
662名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:21:48 ID:sSvmyXQc0
富士通がいじってるのはSUNのプロセッサーの改良版みたな感じで
ただのプロセッサー程度では1位なんてありえない。
よって、普通に金突っ込んでも10位にも入らないのが事実。

上位のスパコンは異様な構成で一般的な作りではなくマニアックな作りになっている。
同じ攻め方をしないと1位は狙えない。Grepe-DRで攻めないと不可能なんだよ。
といいたいな。

現状でできる方法論としてはこれ以外の選択はありません。
663名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:22:08 ID:sn+nrEtMO
あちこちで科学者テレビに出てるけどみんなキャラが濃いなw
664名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:22:16 ID:yELx6Wk40
■民主党 副幹事長による恐喝利害誘導事件が発生しました

【政治】道路ほしいなら「民主応援を」 民主・吉田副幹事長が陳情の知事らに選挙協力を求める発言

民主党幹事長室に25日、陳情に訪れた全国高速道路建設協議会(会長・横内正明山梨県知事)の知事らに、
吉田治副幹事長が見返りに民主党議員への選挙協力を求めた。

吉田氏は地元で要望を受けた際、「それを言うんだったら民主党を応援してから言ってこい」と発言したことを紹介。
さらに口々に道路建設を要求する知事らに対して「皆さん方はこれだけのお願いをしてこられた。私どもが
受け止めてしっかりやることは、皆さん方も私たちに地域で、どうしっかりして下さるのかということだ」と述べた。
出席した知事の一人は「びっくりした。自民党時代はあんなこと言われなかった」。


この民主党の恐喝屋、 吉田治 副幹事長のブログ は「吉田おさむ のブログ それいけ!おさむ!改革日記 」
ググると出てきます。(現在URLがはれません)


(買収及び利害誘導罪)

第221条
2.当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて選挙人又は選挙運動者に対しその者又はその者と関係のある社寺
、学校、会社、組合、市町村等に対する用水、小作、債権、寄附その他特殊の直接利害関係を利用して誘導をしたとき。

3.投票をし若しくはしないこと、選挙運動をし若しくはやめたこと又はその周旋勧誘をしたことの報酬とする目的をもつて選挙人
又は選挙運動者に対し第1号に掲げる行為をしたとき。


665名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:22:23 ID:c+AN8vT+0
面白いほど良く落ちるSPARC
666名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:22:32 ID:nc+8c84yO
未来のための先端科学なんて俺はいらん。欲しいのは安定した就職先と福祉。科学発展? 興味ありませーん

そんな金持ちの贅沢なお遊びに税金使うなら今にも生活できなくなる人に使うべきでは?
667名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:23:14 ID:JMCrERba0
江崎さん、せっかく出てきてくれたのに精神論ばかりで説得力ないよ
あれじゃテロ朝の思う壷だよ…
668名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:23:42 ID:5YnaE5Og0
>>653
どこの何が確かなんだよ。 自民党政治で長期没落トレンドからこの10年、一度も挽回出来てないのに
その自公政権に戻して、これからいきなり急反発するってのか?

わらわせんじゃねえよ てめえの利権が仕分けされそうだから必死になって
民主叩いてるだけだろうが。

自公政権に戻すなんてあり得ないんだよ。 民主なんて支持してない。 
さっさと民主を引きずり下ろせるだけの健全野党が誕生することを願うんだな(笑
669名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:23:42 ID:RV8YUsMvO
国債発行するぐらいなら、スパコンは不要

現実をみろ。自分たちの利益ばかり主張してる
670名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:24:11 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね.SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を語って
からゴタクを並べろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので
歩留まり悪いし、だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出て
きても誰も買わない。むしろSPARC本来の持っていた利点を全部ダメに
している糞プロセッサ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の
研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない若手研究者のオナニー論文ネタ
にしか使われない。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを捨てる
のを一般的なスパコンの話に摩り替えている詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

ついでにnVidiaのTesla C2070の性能も知らないでSPARC64 VIIIfxの性能は
いいとか書き込んでいる奴も詩ね。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ
671名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:24:32 ID:6VEfhwirO
>>666
目先しかみれないと人生大変そうだね
672名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:24:45 ID:6r7uISf90
レンホウ「PS3じゃだめなんですか?」
673名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:24:48 ID:MDHMDztC0
>>666
でも実際には海外へのばら撒きや
それこそ利権の温床の男女なんちゃら企画につぎ込んでるわけですよ
674名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:25:14 ID:6AErjBu6O
批判に出てくる科学者の説明がイマイチなんだよな
頭の中で考えてることが口で上手く伝えられないって感じで
教え下手の理系らしく…
675名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:25:39 ID:jbGhagfE0
俺の家にはパソコンもケータイもテレビもなんでもあるけど
それがどういう理屈で動いてるのかは知らん。
金だせば買えるから持っている。

もしタイムスリップして戦国時代に行っても、
その時代の人たちに説明出来る知識も、代用品を作る技術も無い。

買って済ませるってのは
そう言う国になるってことだよな。

また、お前の国には売らないと言われたら
買う事も出来ないってことでもある。
日本が北朝鮮にやってることだよな。
676名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:26:05 ID:DKQ1c3Ey0
自民が同席してる時点でどうかと
677名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:26:29 ID:x20FGmkh0
>>666
目先のことしか考えられんのか
科学技術が衰えた日本では雇用も何もないだろ・・・
安定どころか、生活レベルが確実に落ちるぞ
678名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:27:28 ID:UU3Sr+LH0
なんで日本は後進国になっちゃいけないんですかぁ?
なんで科学技術で食わなきゃいけないんですかぁ?
なんで日本は中国に解放してもらっちゃいけないんですかぁ?

私の独断で、日本は永久的に中国に帰属することとします。
コストは共産党に決めてもらいます!
679名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:28:00 ID:RFtIabg+0
>>662
だいたいSPARC使ってる時点で日本の独自技術じゃないしな。

それで世界一になって、「日本の独自技術で世界一ニダ」なんてやったら
朝鮮人にすら笑われるレベルだな。
680名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:28:11 ID:vrQj9sLX0
科学者も天下りの問題点を指摘して、組織を統合してから文句言えばまだ納得がいく。

批判している科学者の問題点は、単純に自分が切られたという主張ばかりで仕分け作業の議論の中身を全然見ていないんだろうが。
681名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:28:57 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので
歩留まり悪いし、だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出て
きても誰も買わない。むしろSPARC本来の持っていた利点を全部ダメに
している糞プロセッサ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の
研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない若手研究者のオナニー論文ネタ
にしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

ついでにnVidiaのTesla C2070の性能も知らないでSPARC64 VIIIfxの性能は
いいとか書き込んでいる奴も詩ね。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ
理研の理事長としての年俸2000万は、とっとと国庫に返納しろ
682名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:29:04 ID:jbGhagfE0
>>677
会社の経営が厳しいから工場の機械を売っぱらって米に換えようって考え方だもんな
683名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:30:03 ID:WtAIIiVV0
>>671
未来のために、増税!そして国家破綻!
結局未来なんてもんはない。
684名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:30:50 ID:4GBq3mgT0
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ スパコンほしい
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ 他国に遅れる
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) <どう?蓮舫、やっぱり買っていい?スパコン
       `ヽ_つ ⊂ノ
685名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:31:00 ID:H+UxRSHf0
ばかばっか。w
開発することの研究者や技術者への効果を考えてない。
また、最先端のことやってなければ、時間との戦いということもわからないんだね。
お気楽でいいね。
研究や開発では2番なんかまったく意味がない。

686名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:31:05 ID:HHzzsrpd0
>>680
文句言ってる科学者も天下りと一緒に高給もらってる役立たずだからな
現場で働いてる人はどうにかしてくれと思ってるだろ
687名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:31:31 ID:1G4rre1H0
「パチンコ予算カット」に見えて狂喜乱舞した俺に謝れ
688名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:31:35 ID:obyXuBHZ0
富士通版、拡張SPARC64には将来性は期待できそう?
この先もIntelやnVIDIAのペースに負けずに拡張して性能向上できる余地とかありそう?
もしもあるなら拡張SPARC64に懸けてみてもいいかもしれない
689名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:32:02 ID:pknY7zJ70
>>683
新規産業がまったく想像できないあんたは農耕民族から一切脱却できない古い人間なんだな
あんたには未来なんてないよ
ただあんたの子供の未来まで無くすのか
690名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:32:07 ID:UU3Sr+LH0
コンピューターなんかやってるから、幸せになれないんですよ。この国は。
もっと祖手へ出て隣国の人を愛しなさい。
そして、沢山償いをしなさい。
そうすれば、幸せになれます。
691名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:32:22 ID:eKuyK6TK0
日テレなんて、事業仕分けにノーベル賞受賞者らが「噛みついた」だもんなぁ。
失敬にも程がある。
692名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:32:40 ID:7zcIIpYc0
>>688
あの電波な西先生がアゴラでSparcの妄想書き連ねてるけどボコボコにされてるw
693名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:32:50 ID:Cf7e71QM0
事業仕分けって
本当に必要かどうか?
必要ならば、どういった形で実行されるのがよいか?
実行者はだれか?
誰が適切に管理運営し、監視するか?
そのための予算は適切か?
ということを討論する場だと思ってた時期が俺にもありました

素人だがスパコンの場合、意義よりその方法に検討の余地があり
実行者は適切か?という部分と
方法を変えた場合、より予算は少なくてすむのでは?という部分
さらに計画をどう監視するか?ということがメインになるんじゃないの?

世界一位か?世界二位か?なんて話し合われたこの仕分けこそ無意味
694名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:33:17 ID:alZKcZDB0

ベクトルだの、アレイだの、浮動小数点演算の処理速度だの、
分散型だの、はたまたニューロ、量子型だのと、コンピュータの
分類などしていても始まらない。

コンピュータの発展ともに、カオス学もその一つであるように
現在の数学をはじめ、諸科学が生じてきた。

いずれにしても、スパコンは技術立国として成り立つ
我が国の現状を鑑みれば、国家戦略の要であると言っても
過言ではなかろう。

だからこそ、我が国へ愛国的な奉仕をする企業の協力が
必要なのだよ。
国への奉仕、これは国家的名誉でもある。

「国家百年の計」をもって、明治の偉人たちと同様、
歴史に名を残せ。
例え、わが身(企業)が滅びても、その名はENIACのごとく、
燦然とその名が歴史において輝くのだ。
695名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:33:22 ID:z99dlt9Y0
右よりのお花畑、低学歴の安倍はこういう人たちに乗せらてたんだろうね
文教族が絡むとノーベル賞の権威まで落ちてしまう
696名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:33:32 ID:4GBq3mgT0
|   〃〃∩  _, ,_
|・)   ⊂⌒ (  ゚д゚) ?
|      `ヽ_つ ⊂ノ


|      ∩ _, ,_
|・)二⊃⊂⌒ ( ゚Д゚ ) !
|      `ヽ_つ ⊂ノ


|    _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))


|, ,_
|Д´) ))
|ヽ_つ )


|
| イヤアァァッ ───── !!!
|
697名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:33:50 ID:MDHMDztC0
おいドルが86円台突入だぞw
どうすんだ民主は?
仕分けなんてやってる暇あるのか
698名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:34:19 ID:RFtIabg+0
>>685
使うプロセッサはサンが開発したものを富士通がいじくりまわしてるだけ。
最先端でも独自技術でもない。
作るだけアメリカに巨額のライセンス料が流れる。

国費投じてやる価値あると思うか?

2000億円使ったらAMDの株式半分買収して経営権握れるよ?
699名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:34:41 ID:pknY7zJ70
>>693
だって具体的な話をすると「技術論はわからないからやめなさい」って制止するんだもの
結論有りきで話もできやしない
700名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:34:41 ID:sSvmyXQc0
>>688
そっち関連では無理
圧倒的な計算量は独自のベクトルユニット作らないとだめだね。
Grepe-DRって満足に動いてないんだけどなw
あれ1ユニットに8192のプロセッサが入ってるような構造になっている。

こんな構造を組みあせてスパコン作らないと1位なんて
サーバーの寄せ集めで作っても無駄からね。
701名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:34:42 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので
歩留まり悪いし、だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出て
きても誰も買わない。むしろSPARC本来の持っていた利点を全部ダメに
している糞プロセッサ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の
研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない若手研究者のオナニー論文ネタ
にしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

ついでにnVidiaのTesla C2070の性能も知らないでSPARC64 VIIIfxの性能は
いいとか書き込んでいる奴も詩ね。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ
理研の理事長としての年俸2000万は、とっとと国庫に返納しろ
702名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:35:01 ID:faKUhIF+0
>>666
お前が今、2chに書き込んだのも、その科学技術によって儲け続けた金のお陰だボケ。
お前は一次産業メインの国にでも移住して生きてみろ。
どれだけ先人が研ぎ澄ました科学技術によって自分が恩恵を受けていたか瞬時に分かるから。
703名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:35:03 ID:fro+vCZT0
>>681
学会でいってみ?
笑われるから。
704名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:35:17 ID:iidlUCTZO
>>666
ばか
705名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:35:30 ID:fa1v+uz20
将来科学技術より子供手当てと高速道路無料化が
日本の産業になると民主党は考えてるんだから従うしかない。
706名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:35:42 ID:QIUQXnfg0
>>699
だよなw
「言われたことに答えればいいんだ」だしwww
707名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:35:44 ID:6VEfhwirO
>>683
今現在一時的に必要な増税や政策を切って、長期的な政策を優先しちゃう政権だもの。
現時点では、日本が先進してるものを出来るだけ維持しつつ、経済を立て直さなきゃならんのに、
自らを後押ししてくれた団体のために、効果さえ危うい福祉に金を投じるなんて世界の笑い者だからw
708名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:35:47 ID:05mwazVK0
値段設定さえなんとかなれば Venus はそんなに悪くなく、マーケットでも戦えないとも限らないのでは、
と思います。ただ、そのためには自社の 45nm ラインでは量産能力・コストともに限界があり、早急に TSMC
の 28nm 程度に移行する必要があるのではないかと思います。
http://grape.mtk.nao.ac.jp/~makino/articles/future_sc/note076.html#rdocsect81
なんか考え中ではっきりしないけど、スパークに肯定的な意見があった。
709名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:36:11 ID:ekJwgEyM0
鬼軍曹みたいになった利根川教授
 
710名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:36:26 ID:4GBq3mgT0
>>702
インターネット技術=米軍とゴアさんのおかげ
711名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:36:35 ID:vrQj9sLX0
予算が妥当かどうかの議論と科学の必要性の議論がかみ合ってないんだよ。

へんな財団をつぶせば解決するのに。
似たような名前の財団がたくさんあるでしょうが。
712名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:37:08 ID:USzrePpi0
みんな仕事何??
何で今の時間テレビ見て2ちゃんやって、仕分けとか政治の話できるの?
マスコミの人?、議員?、秘書?、関係役人?、公務員?、ネトウヨフリーター?
職業右翼?、職業左翼?
俺は休みのリーマンだがw
713名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:37:56 ID:s/qI005ZO
パチンコ予算カットに見えた。そんな訳ないか
714名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:38:03 ID:pknY7zJ70
>>712
海外に視野が広がらないのがアンタの限界か
715名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:38:07 ID:6XChgkfa0
>>688
SPARC64は基本設計が古いRISCで命令長が32bit固定なので
命令セット拡張の余地が少ない。
Venusで256bit SIMDの命令セット拡張した際も実装に凄く苦労してる。

一方でx86は可変長命令だから命令セット拡張だけは無軌道にできる。
拡張に拡張重ねすぎてSSE周りのISAは醜さ全回だがw
716名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:38:18 ID:RFtIabg+0
>>710
昔の日本にもΣプロジェクトという夢のある計画があってな・・・
最初の理想が実現してれば日本のほうが先にインターネットが実現したのにね。

現実は国費を企業が食い物にして糞の役にも立たないマシンとソフトが残っただけだったが。
717名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:38:52 ID:RteqaTqa0
スパコンはそれほどじゃないけど、ロケットエンジン開発をストップさせるのは止めてほしいわ。
コンピュータは大体設計が第一だから、別に追いつけないことないでしょ。
ハード技術は半導体なのであって、それはスパコン研究に関係なく発展していく他分野だと思うから
そこさえ抑えとけば遅れをとることもまた挽回できなくなることもないんじゃないかな。
ただ、ロケットについては日本の後進性が厳然としてあるから
ロケットとか宇宙関連のハード開発はもっと大事にしないと
技術革新を生むような代替的民生分野がほとんどないんだからさ。
ロケットとかジェットとかは国が主導する分野だと位置づけないと。
718名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:26 ID:KNK6D8N1O
なんで害人が議員になれるんだ?
スパイか?
719名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:32 ID:TntMgj9f0
もう馬鹿な事ばっかほざい蓮舫の議員辞職で収集付けるしかねーだろ
720名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:33 ID:5YnaE5Og0
>>698
ここにいる連中は、「スパコン」「最先端科学」という文字で思考停止してんだよな。

それを止めるなんてとんでも無い!って、そんなの誰もが思ってんだよ。
その内容と採算が問題なんだっての。
財源は限定されてんだから、全ての最先端研究に潤沢に予算回せる訳ないんだから、
それぞれの研究分野で高率化を推進してくれなきゃ、結局、どこかが割りをくって
衰退するだろうが。
なんでそんな事がわからんのかね。

721名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:37 ID:qy6bcsnt0
>>700
Grepe-DRの性能があがらないのは、ユニット側の問題ではなく、ベースとなっているサーバマシン側にお金をかけられないから。サーバー側に
6コアのOpteronを使えば、Top500の100位以内に入れるぐらいのポテンシャルはある。しかし予算がつかない。本来、こっちにかけるべき金が、理研の糞スパコンに吸い取られている悲劇だ。

富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので
歩留まり悪いし、だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出て
きても誰も買わない。むしろSPARC本来の持っていた利点を全部ダメに
している糞プロセッサ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の
研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない若手研究者のオナニー論文ネタ
にしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

ついでにnVidiaのTesla C2070の性能も知らないでSPARC64 VIIIfxの性能は
いいとか書き込んでいる奴も詩ね。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ
理研の理事長としての年俸2000万は、とっとと国庫に返納しろ
722名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:38 ID:sSvmyXQc0
Grepe-DRを満足完成させて
それを搭載したサーバを2048台で次世代コンピュータを作ると
16777216+2024CPU構成のスパコンになる。

これなら1位は狙える。
723名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:48 ID:faKUhIF+0
>>710
良く俺の文章を見ろ。
科学技術によって儲け続けた、「金」 のお陰だ。
日本が石油資源の国なら別だが、そうでないだろ。
日本が将来も自立して飯を食べるってことは、今科学技術を磨くってことだ。
724名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:55 ID:C2sMrL+i0
SPARCアーキテクチャを利用するのにどれだけ費用が掛かるか?
http://www.sparc.org/japanese/aboutFAQ.html

これでいいのか?SPARCのライセンス料って

SPARCの最初実装から富士通とSUNって協力してるんだな、ふーん
725南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/26(木) 12:40:24 ID:StznFBmy0
お前らが無能を選んだんだよ無能日本人の諸君qqqqq
726名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:40:49 ID:J0bbSmmy0
ノーベル受賞者は皆ネトウヨ ^^

by 売国ミンス信者
727名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:40:53 ID:+m3bEZGTO
ノーベル賞を取れた経緯も利権まみれのくせに、傲慢極まりない。
税金たかり学者など排除したらいい。
728名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:40:54 ID:7zcIIpYc0
>>708
全文読んだけれども希望的観測多すぎ。
729名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:41:05 ID:alZKcZDB0

現時点の経済状況?デフレ経済化・円高が進行?
だったら、通貨発行しまくれや。

それとこれ(仕分け)とは別の話だ。
国民よ、「国家百年の計」を大志に持て。
そして、息子や孫に言ってやれ。
我が世代の人々は、お前たちが誇りを持てるよう、
我が身を犠牲にしたのだと。
730名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:41:13 ID:UpRqp1xlO
理系だけでなく伊藤や西村あたりの経済学の大家も仕分けを叩いているのに
未だに仕分け人の側についているやつがいるのが信じられない
日本にとって科学技術の軽視は人口減少以上に問題
731名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:41:53 ID:HXfZqYS7O
なんで蓮法に仕分けやらしてるんだ
732名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:42:07 ID:jHA0JlK50
インパクのおかげでインターネットの普及が一気に加速されたでしょ。
今も残っているインパクの各種コンテンツは、我々に夢と希望を与えてくれるし。
733名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:42:16 ID:4GBq3mgT0
この速さなら言える。昨日うちの子供が4歩歩きました。
734名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:42:26 ID:5YnaE5Og0
まあ、N速+で民主叩きに勢いづいてるっぽいけど、また週末の
世論調査でネトウヨの悶絶が見られると思うと 楽しみだけどな(w

また、「国民はバカ!」 「こんな国滅んでしまえ!」とかわめき散らすんだろ。

自公政権に戻して日本が復興出来るなら、そもそも政権交代などさせられなかった。
735名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:43:36 ID:pknY7zJ70
>>734
「政権交代」が景気対策

こうですか?wwww
わかりますんwww

いまだにこんなゴタク信じてるバカいたんだな
736名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:43:51 ID:Zbbj2ENg0
>>731
スパコン専門の東大の教授が仕分け人じゃ不満かい?

東京大学 金田研究室
「事業仕分け」についてのマスコミ等の報道の多くは、仕分け人の発言の一面だけをとらえたものが多いようです。
第三ワーキンググループ事業仕分け人のブログは良く記述されており、
「事業仕分け」とはなになのかがおわかり頂けるでしょう。是非ともご覧下さい。
また google 等の検索エンジンで "事業仕分け 理化学研究所(1) 文科省 ニコニコ動画" の組み合わせで検索することで、
当日の「事業仕分け」の様子が見える(聞ける)動画にたどり着けるはずです。
当日の質疑応答の経緯もあわせてご覧下さい。
http://www.super-computing.org/index-j.html

737名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:43:54 ID:e/E4hOME0
日本の生命科学研究者CNS(cell nature science)
ランキング
西横綱:利根川進  58報↑
東横綱:南方熊楠  51報(参考)
西大関:本庶佑   31報↑
東大関:谷口維紹  30報↑↑
西関脇:沼正作   26報(終了)
東関脇:廣川信隆  26報↑↑↑
西小結:柳田充弘  23報↑
西小結:中西重忠  20報(打ち止め)
東小結:水内きよし 20報(打ち止め)

前頭 1:長田重一 19報↑↑
前頭 2:岸本忠三 18報(打ち止め)
前頭 3:花房秀三郎16報(打ち止め)
前頭 4:富沢純一 15報(打ち止め)
前頭 5:竹市雅俊 12報(打ち止め)
前頭 5:柳田敏雄 12報→
前頭 5:坂野仁  12報→
前頭 5:長井潔  12報→
前頭 5:山本雅  12報→


738名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:44:45 ID:sSvmyXQc0
○:16777216+2048CPU構成のスパコンになる。

総数で16779264個

1位を現実的な形で狙うってのはこんな構造だよ。
それ以外だと電気代が予想以上にかかって破綻する。
実現可能な1位はこういうハード構成しか存在しない。
739名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:44:44 ID:6VEfhwirO
>>733
おめでとう
740名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:45:13 ID:iidlUCTZO
>>733
おめ
741名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:45:21 ID:6schdANGO
>>668
とんでもない馬鹿がかかったねー。
で、民主が政権とって景気がよくなったか?株価上がったか?下がったのはよく聞くがな。
少なくとも麻生の時は一万割ったときがなかったがな。で、今幾らだ?

あと昨日の事業仕分けのときも教職員給与にかんしてお茶濁して終わったし。ひょっとして日教組の利権かな?

742名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:45:36 ID:PXLJebsF0
子供手当てという法外な予算があるなら
科学技術の開発にあてろよ!
よっぽど将来の為になる。
743名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:47:05 ID:x20FGmkh0
>>733
おめでとう。でも、あまり早くに歩かせない方が子供の体にはいいぞ
744名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:47:05 ID:5f1Icjy70
>>1
政府が掲げた目標であるCO2の25%削減を
達成するには技術力が必要不可欠なはず。
稚拙な目先だけの事業仕分けだよ。
745名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:47:14 ID:UpRqp1xlO
>>736

論外。東大教授というだけでは話にならない。
彼は実績不足。
少なくともトムソンの論文被引用数で日本人ではトップクラスの学者でないと
研究を「仕分け」などする権限をやってはいけない。
746名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:47:20 ID:RLoCBeLV0
>>708
> 2012 年(2011年度末)の段階で 45nm で 128Gflops というのは

Sparc64の8コア版は同時期の2011年に出回るチップ面積半分の
Sandy Bridgeの4コア版にすら性能で追いつかれて、(1コアあたり性能半分くらい)
2011年のTeslaやLarrabeeに1桁性能で引き離されるチップだな…
747名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:48:31 ID:05mwazVK0
子ども手当の半額支給に必要な2兆3345億円

二兆円もあったらこの程度のスパコンかわいいものだ。
748名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:48:52 ID:Xt0p3aim0
スパコンを入り口に別の分野もならって大幅に研究予算カット。そこを危惧してるんだろ。
メディアで表に出てくるのはパフォーマンス性の強い事業だけ。

一面だけみて、スパコンが時代遅れだの騒いでる人間はもう少し広い視野を持てと。対岸の火事じゃ済まなくなる。
749名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:49:36 ID:Zz7s8mNUP
資源が乏しい日本が科学技術を奪われたら
糧にできるものが無い
750名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:49:36 ID:RFtIabg+0
>>745
じゃあ野依にスパコンの良し悪しが分かるとでも?

この場合必要なのは研究者でなく技術者
751名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:49:40 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので
歩留まり悪いし、だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出て
きても誰も買わない。むしろSPARC本来の持っていた利点を全部ダメに
している糞プロセッサ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の
研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない若手研究者のオナニー論文ネタ
にしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

ついでにnVidiaのTesla C2070の性能も知らないでSPARC64 VIIIfxの性能は
いいとか書き込んでいる奴も詩ね。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ
理研の理事長としての年俸2000万は、とっとと国庫に返納しろ
752名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:50:00 ID:NK6WbmzV0
>>708
Sparc64に肯定的なその記事ですら価格性能比では
Intelにとても太刀打ちできないって感じになってるな
753名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:50:40 ID:C2sMrL+i0
>>746
Intelの新型CPUと同じくらいの性能って事か?

11年の時点でSandyBridgeはSMP構成にできるのか?
754名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:51:29 ID:zzJqSXES0
>>488
そういうことを言うなら、現在のパラダイムについて記さなきゃ説得性ゼロ
755名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:52:43 ID:7oNrxYNR0
スパコンなんて不要!
何百億も何千億もの血税を
科学者連中の脳内オナニーに消費されるだけ!
756名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:54:06 ID:zzJqSXES0
一般ピープルは、スパコンを手に入れることだけが目的と考えているようだが、目的はそうじゃないだろ
手に入れるだけなら、東工大とか筑波大とか、いろんな大学で既に手に入れているじゃん

でも、それじゃソフトウェア技術しか手に入らないし、米国に差をつけることは難しいんだよな
757名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:54:12 ID:L3vqMHVxO
>>751
削減の理由がそれだったらいいんだけどね…
758名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:54:39 ID:7t59d2Tw0
>>753
当然現行チップと同じくSMPくらいできるだろうな。

Intelの4コアチップでチップ面積が巨大な富士通SPARC64 8コアで
やっと並ぶって感じだから性能同じってより、むしろ負けてる感じかも
759名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:55:04 ID:0g885EW60
>>690
すまんが今はみんな取り込み中でキムチの気分じゃないんだ
後にしてくれ
760名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:55:10 ID:e/E4hOME0
>>488

バカ
日本には科学技術以外に何もない
1次産業、3次産業の人間が無能で生産性はアメリカの半分
外貨も稼げない
食料、原料の膨大な輸入は2次産業の理系の死に物狂いの努力で成立している
日本人は理系の頭脳にすがって生きてるに過ぎない
761名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:55:11 ID:TntMgj9f0
>>755
今の日本は科学者連中の脳内オナニーの産物で生きてるけど
やめるなら何で生きていくの?
まさか儲からない職業TOP3の介護、農業、林業なんて言わんよな
762名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:55:13 ID:7zcIIpYc0
>>752
そりゃ売ってる数が違いすぎるもの。
その記事では自分でHPCの市場が大きくないと言ってるのに
HPC向けガチガチのヴィーナスがなぜ成功する余地があるのかね。
763名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:55:24 ID:RDCBtbKOO
スパコンの説明者がアホ過ぎ。
スパコン自体に事業仕分け対応プログラム組込み回答させろ。
764名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:56:00 ID:J0UAT0kW0
パコパコ予算は?
765名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:56:54 ID:9XBlnQs00
↓のような疑問に対して、全然説明できなかったのだから、削られて当然。
仕分け人を脅すヒマがあったら、反論してみろ賢い賢いノーベル賞受章者w

○本格的着手の妥当性

・次世代スパコンの開発には、これまで545億円の国費を投入。仮に、来年度システムの本格的着手を行えば、完成までに、更に700億円近くもの国費投入が必要と見込まれる。
 また、完成後も毎年多額の維持費がかかるほか、ソフト開発や研究費など莫大な税金投入が必要となる。

・システムの本格的着手の是非の判断に当たっては、こうした莫大な税金投入に見合った効果・利益が得られるか否かについて、入念な検証が必要ではないか。

・特に本件は、共同開発民間3社のうち2社が本年5月に撤退を表明し、当初計画から大幅なシステム構成の変更を強いられており、見通しが不透明ではないか。
 こうした状況の下、プロジェクトを強行しても、当初の目標を達成することは困難ではないか。

・重大な事情変更があったにもかかわらず、引き続きプロジェクトを継続し、本格的着手を行うことが妥当と判断したことについて、説得的な説明が必要ではないか。

・外国との開発競争を急ぐあまり、無理なスケジュールを組んでいるのではないか。

・一旦。着手してしまえば、多大な国費投入が必要となることから、リスクが少しでも残るのであれば、プロジェクトを凍結し、戦略を練り直すべきではないか。

ttp://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov13-am-shiryo/07.pdf
766名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:56:54 ID:RFtIabg+0
>>760
このスパコンのコア技術も輸入品なわけですが。
アメリカ原産のプロセッサで組んだスパコンが独自技術?
767名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:57:16 ID:5f1Icjy70
>>1
>>744 追記

171 :名無電力14001:2009/11/26(木) 12:20:44
行政刷新会議で、スマートグリッドの予算が「予算計上見送り」になった。
スマートグリッドの必要性、これからの市場規模は、ある程度勉強した人にしか分からないと思う。

風力や太陽光の関係者は、政府に必要性を訴えた方がいいのでは?
民主党のマニフェストにはスマートグリッドを推進すると書かれているから、
「予算計上見送り」するのなら、代わりにどうやって世界トップレベルの
スマートグリッド技術を開発するのか、具体案と行動を求めるべきなのでは?

モデル事業2 (低炭素社会実現プロジェクト)
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov25-pm-shiryo/2-55.pdf
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov25kekka/2-55.pdf


太陽光発電スレ part9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1255300333/
768名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:58:24 ID:HHzzsrpd0
>>761
オナニーの方法なんていろいろあるだろ
実際のオナニーだってこんにゃくだのホールだのいろいろ安いの使うんだろ
経済状況にあわせて科学者も脳内オナニーに使う道具をあわせろよ
無能な科学者が金よこせっていっても説得力無い
769名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:59:01 ID:zzJqSXES0
はっきり言って、NECが降りたことが原因だろ
そして、降りざるを得ないような状況に追い込んだ政府に責任があるんだよ
770名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:59:17 ID:7oNrxYNR0
>>761
> 今の日本は科学者連中の脳内オナニーの産物で生きてるけど

ん?具体的にどんな産物があるんだ?
スパコンや科学研究に膨大な国家予算が今まで注ぎ込まれてきたが
日本や日本人は、どんだけ豊かになった?
今や、世界一の借金国家だぞ?

寝言は寝て言えwww
771名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:59:28 ID:xAUjUlw20
技術関連はガシガシ削る
プレゼンが上手かったとか下手とか関係なく削る
理解したと言って削る

でも一般公務員より優遇されてる教員の給与はがっちりまもって一切触れない仕分け人って、
いったいどんな基準で動いてるんだ?
今までの事業仕分けのまとめ誰か作ってる?
772名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:59:40 ID:e/E4hOME0
>>766

何いってるんだ?お前
773名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:00:20 ID:2yGd/QyF0
【論説】 「民主党の常識=世界の非常識」「科学縮小…日本の国力低下で喜ぶ周辺国。韓国『日本、謎の自殺行為』と」…TBS報じる★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259204861/
774名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:00:38 ID:RFtIabg+0
>>772
SPARCの素性も知らないの?
775名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:00:42 ID:pknY7zJ70
>>770
はいはい世界上位一パーセントの生活でも不満ならさっさとアフリカでもどこでも途上国へ言って
世界の平均的な生活を満喫してください
776名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:01:07 ID:UpRqp1xlO
経団連とMRIあたりのシンクタンクが反発しているようだしまず無理だろう
産業界から圧力がかかるので仕分けは不可能
777名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:01:49 ID:zzJqSXES0
独自技術っていう言葉は、官僚たちへの殺し文句ではあったわけだが、民主党の連中には意味のない言葉らしい
過去の歴史から学べない連中だよなぁ
778名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:01:50 ID:RteqaTqa0
でも民主のやる気はいい感じだけどな。
科学技術予算でも間違いなく無駄はあると思うし。
といっても、医療とか年金とかの方が支出が圧倒的に大きいんだから
あんまり科学技術の事業仕分けに拘泥するのは
事業仕分けなのに仕分け方が効率的じゃなくなるという本末転倒になるな。
779名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:02:10 ID:J0bbSmmy0
今の「豊かな」日本に不法滞在してでも寄生したい不法移民どもには
わからないんだろうが、まさしく日本は無資源国
日本の頭脳結集したノーベル受賞者達が言ってるように
「人材」が崩れたらアフリカ並みの最貧国にだってなりうる、
人税=技術はまさに経済的死線

お前らみたいに炭鉱夫がいくら死のうが
石炭掘りまくれ、とは違うんだよ
780名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:02:56 ID:xAUjUlw20
>>778
やる気あるなら日教組にも斬り込んで欲しいわ
教育界の癌だぞ
781名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:03:35 ID:alZKcZDB0
>>758
あのよ、高性能なCPUには、シリコンウェハの純度、
所謂イレブンナインを実現する技術
ウェハへ急速・均一に温度を与える技術、
ナノ単位で焼き付ける技術など、
多種にわたる技術が必要なわけだが、
これらは、いずれも日本の十八番。
別に、intel に拘らなくともよい。
782名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:03:59 ID:zzJqSXES0
>>776
民主党は経団連と話すつもりは無いと思うよ
経団連、医師会=自民党の図式を持ってる
783名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:04:12 ID:e/E4hOME0
私学助成は半分でいい
それを研究費に回せ
784名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:04:28 ID:RFtIabg+0
>>777
SPARCの時点で独自技術ですらない・・・
まるで朝鮮人の「独自技術」レベルだぞ。
785河豚大魔王(かわぶただいしょうぐん):2009/11/26(木) 13:05:23 ID:jEK1OE260
鳩賊が株持ってるブリジストンも、新製品開発止めさせたらどうだ。

浮いた金は社員の福利厚生に回せばいいさ。
786名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:05:28 ID:UpRqp1xlO
>>770

大手銀行のコンプライアンス無視の非効率経営と政治家の政策ミスが原因。
日本はアメリカとは違い企業が研究に対する先行投資をケチっている。
研究費用自体は国の経済規模から考えると全く大きくない
787名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:05:35 ID:TZOqGL9r0
膨大な数の連立方程式を解くような問題は民生用のCPUやPS3をつなぎ
あわせた並列処理アルゴリズムで目をみはるほどに解決できるのかな?

PS3をつなぎあわせたら世界一のスピードをたたきだせるといっても、
それは計算する問題によると思うけど。

天気予報シミュレーション、宇宙モデルのシミュレーション、
地球環境シミュレーション、よく知らないが量子力学のシミュ
レーションによっては数百万〜数億個の連立方程式を解かなけ
ればならない問題だってあるだろう。

そんな問題はPS3や普通のCPUチップを並列的につなぎあわせて
解決できるのか?ブレイクスルーとなるようなアルゴリズムが
考案されないと性能向上は難しいと思うのだが。
788名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:07:19 ID:zzJqSXES0
>>778
ムダは運用の仕方にあるんだよな
単年度主義というのがその典型
1年を超える物の調達は出来ないし、余剰金は必要なくても消費しなければいけない
789名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:07:30 ID:pknY7zJ70
>>778
やる気?
「国民はバカ」を大前提にしてとりあえずバカには理解できない分野から
予算カットを狙ってる連中のやる気って選挙対策だけだろ

権限もなにもいい加減な連中に公開裁判の裁判長役やらせて愚民向けのショーを行うぐらいだし
またそれを見て快哉を上げ溜飲を下げるバカが実際いるのがいやになる
790名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:07:44 ID:WPy6YkAf0
>>787
SPARC64てコアの内部構成は
64bitスカラユニット+SIMD256bitで
同世代のIntel Sandy Bridgeと対してかわらんよ
791名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:07:49 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので歩留まり悪いし、
だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出てきても誰も買わない。むしろSPARC
本来の持っていた利点を全部ダメにしている糞プロセッサ。本家Sunもブレードで
スパコンを作って販売しているが、Top500リストに入っているSunのスパコンは
OpteronかXeon。SPARC64アーキテクチャなど採用していない。それだけ糞って
ことだ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。そもそも民業に貸し出される時間はごくわずかで
そんないつ使えるかわからないスパコンを当てにするほど企業は暇じゃない。
究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない
若手研究者のオナニー論文ネタにしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

ついでにnVidiaのTesla C2070の性能も知らないでSPARC64 VIIIfxの性能は
いいとか書き込んでいる奴も詩ね。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ
理研の理事長としての年俸2000万は、とっとと国庫に返納しろ
792名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:08:03 ID:/UTHccx1O
>>775

日本の生活水準結構下がってるぞ
時間止めんなよ無知厨
東京なんざ世界一生活に掛かる費用が高い分休まず働かされて自殺までするんだから
どこのアフリカ人が自殺するんだよ
分かるか?豊かさは見た目だけじゃない。まだ生きたいと願い、自殺者の少ない国の方が、本当の意味での豊かさがある
793名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:08:40 ID:UU3Sr+LH0
意味が無いアフガン支援50億ドルの大判振る舞いに比べたら

スパコンなんか小銭W
794名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:08:47 ID:bmeCAlnN0
今回のニュースで初めて野依氏の名前を知ったネトウヨのみなさん、乙であります!
795名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:09:38 ID:05mwazVK0
 IntelとNECは16日、次世代のスーパーコンピュータに関するシステム技術を共同開発することで合意したと発表した。
将来、NECは現行のベクトル型プロセッサベースのスーパーコンピュータであるSXシリーズに加え、IntelのXeon
プロセッサーベースのスーパーコンピュータを販売するとしている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20091124_330515.html

京速計算機のSPARC じゃ商売にならない。インテルと組んだほうが儲かる。
796名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:10:05 ID:zzJqSXES0
民主党のパフォーマンスの犠牲になるなんて
こうなったら、参院選では民主党を惨敗させ得るしかないだろうな
797名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:11:13 ID:Ax09h/yaO
日本破綻したら予算要求する側も法廷に立つべきだよな
798名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:12:34 ID:K+jafoh10

時代の流れはグリッド・コンピューティングだ
スーパコンピュータは時代遅れ
799名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:13:10 ID:8JU517wd0
俺たちの税金を無茶苦茶使ってむしり取ったノーベル賞のくせに。
国民への感謝が足りん。バカ学者ども。
800名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:13:26 ID:zzJqSXES0
日本の経済システムやらエコシステムやら完全無視で政策決定とは、素人しかいないのか
801名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:14:29 ID:Wfz48a8iO
スパコン予算だの宇宙航空学研究予算だのをバカスカ切って
母子手当てだのアフガン支援だの死刑囚の飯代だのにあてる訳か…

そりゃ日本の技術者も海外に流出するわな
802名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:14:30 ID:kpoBilyd0
こうなったのは全て自民党が日本のための政治をやってこなかったからだ。
だから国民は選挙で自民にはっきりと「NO」を突きつけたんだ。
民主党の政権担当能力は今のところ「?」だが、それでも国民が民主党を
支持せざろうえない状況を作ってしまったのは自民党。
803名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:14:32 ID:H+UxRSHf0
ID:qy6bcsnt0

コピペの馬鹿、はやく学会でいってみろ。
大爆笑されるから。
804名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:14:59 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ。SPARC64 VIIIfxの性能はいいとかいっている包茎童貞は
現時点で出荷しているnVidiaのTesla C2070との性能比がどうなっているか説明してみろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので歩留まり悪いし、
だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出てきても誰も買わない。むしろSPARC
本来の持っていた利点を全部ダメにしている糞プロセッサ。本家Sunもブレードで
スパコンを作って販売しているが、Top500リストに入っているSunのスパコンは
OpteronかXeon。SPARC64アーキテクチャなど採用していない。それだけ糞って
ことだ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。そもそも民業に貸し出される時間はごくわずかで
そんないつ使えるかわからないスパコンを当てにするほど企業は暇じゃない。
究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない
若手研究者のオナニー論文ネタにしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ。名誉職で
与えられている理研の理事長としての年俸2000万をとっとと国庫に返納して
引退しろ。お前こそ仕分け対象だ。
805名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:15:15 ID:nakt2XXm0
>>799
せめてやりとりを全部聞いてから会見して欲しいわ。
ホントがっかりした。
806名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:15:19 ID:J0bbSmmy0
>>792
アフリカ人は自殺する前に犯罪で殺されるか
エイズで30歳寿命で死ぬかどっちかだから
807名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:15:26 ID:USzrePpi0
学術面から将来を話す議論をする人は自分と違う意見でも見聞の価値あるけど
グラビア上がりだからとか台湾のハーフだからとか貶めている奴は
最低の人間だな、海外には聞かせられない日本人の恥だ。
世界を見ても作家、芸人、タレント、役者、キャスター何の出身でも勉強して政治家になっている。
808名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:15:50 ID:zzJqSXES0
>>799
それはない
ノーベル賞受賞による還元で十分だよ
809名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:16:28 ID:e/E4hOME0
私学助成は半分でいい
それを研究費に回せ
810名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:16:45 ID:pknY7zJ70
>>792
>時間止めんなよ無知厨
だれが時間とめたの?
妄想もそこまでくると病気じゃね?

>どこのアフリカ人が自殺するんだよ
アフリカ人も自殺しますがwww
つーか餓死の方が多いかもな
そのほうがアンタにとっては「健全な社会」なんだろ
平均的な生活水準が高いよりも、「俺の思う理想社会で餓死者をだしたほうがいい」とか
さすがポルポト民主党支持者だ

>>802
二言目には「民主の失敗は自民のせい!!」
不倫の尻拭いも母親頼りのマザコン鳩山にはお似合いの支持者だな
811名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:16:46 ID:ME8Cbgdc0
仕分け人を仕分けしろ
812名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:17:47 ID:ufb1YU6f0
公務員と国会議員の給料を削減すればOK
813名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:17:53 ID:J0bbSmmy0
>>799
日本人じゃないお前に言われてもな
814河豚大魔王(かわぶただいしょうぐん):2009/11/26(木) 13:18:03 ID:jEK1OE260
>>787
量子コンピュータの領域だな。
今のコンピュータじゃ半万年かかる問題が数秒で解ける。

>>797
そんなやつらに弁解の機会なんて無用だろう。
政治の世界は結果責任なんだから。
破綻させたやつらは捕まえたら即、ガス室送りでいいだろ。
815名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:18:42 ID:J0UAT0kW0
有機コンピュータでいいじゃない
816名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:18:53 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ。SPARC64 VIIIfxの性能はいいとかいっている包茎童貞は
現時点で出荷しているnVidiaのTesla C2070との性能比がどうなっているか説明してみろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので歩留まり悪いし、
だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出てきても誰も買わない。むしろSPARC
本来の持っていた利点を全部ダメにしている糞プロセッサ。本家Sunもブレードで
スパコンを作って販売しているが、Top500リストに入っているSunのスパコンは
OpteronかXeon。SPARC64アーキテクチャなど採用していない。それだけ糞って
ことだ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。そもそも民業に貸し出される時間はごくわずかで
そんないつ使えるかわからないスパコンを当てにするほど企業は暇じゃない。
究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない
若手研究者のオナニー論文ネタにしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ。名誉職で
与えられている理研の理事長としての年俸2000万をとっとと国庫に返納して
引退しろ。お前こそ仕分け対象だ。
817名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:19:16 ID:TZOqGL9r0
これからは優秀な若い科学者、技術者は外国に流出していくだろな。

現在のところは、国内で就職できないから泣く泣く給料の安いアジア圏の
外国企業に就職という図式だが

10年後には東大、京大、阪大などの大学院を修了した優秀な頭脳が日本を
見限って外国の大学、企業に就職という時代が普通にくるかもしれない。

それほど今の日本、そして日本の将来には魅力がない。
818名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:19:42 ID:alZKcZDB0

よいかね、現在半導体の核となるシリコンウェハは、
300mm、所謂12インチの時代だ。
このサイズがようやく陽の目を見る時代になったわけだが、
このサイズの開発には10年近く要している。
それもこれも、かくも繊細で巨大な、
この半導体の核となるシリコンウェハを製造する技術をもち、
世界的シェアとして、6割以上の過半数を占める企業は、
みな日系なの。

おまえたち、目先のPCに囚われて、その根幹を成す
基礎技術が見えていないようだ。

我が国は、アメリカに負けず劣らずの技術をもつ
「やれば出来る子」の国。
819名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:20:16 ID:rEAxlqfkO
芸能人上がりの悪目立ち馬鹿に、こんなことさせてる自体
すでに日本解体、国家沈没、転覆状態
820名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:20:24 ID:TpwX/Zxi0
鳩山 蓮舫と手を繋いで国外逃亡
821名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:21:35 ID:M4WJJfKpO
>>802
麻生政権の経済対策は至極まともだったけどな。それを一切取り上げず、漢字の読み間違いで大騒ぎしたマスゴミが現況だろ。
あと、スパコン開発予算を削ったのは民主党の仕分け人たち。なんで自民を叩くのかイミフ。
822名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:21:49 ID:EiN13bh60
蓮舫みたいな意地悪な経理のおばちゃんは、どこの会社にも居ると思うけど、
おまえら働いて経費の精算とかしたこと無いの?
823名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:21:55 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ。SPARC64 VIIIfxの性能はいいとかいっている包茎童貞は
現時点で出荷しているnVidiaのTesla C2070との性能比がどうなっているか説明してみろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので歩留まり悪いし、
だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出てきても誰も買わない。むしろSPARC
本来の持っていた利点を全部ダメにしている糞プロセッサ。本家Sunもブレードで
スパコンを作って販売しているが、Top500リストに入っているSunのスパコンは
OpteronかXeon。SPARC64アーキテクチャなど採用していない。それだけ糞って
ことだ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。そもそも民業に貸し出される時間はごくわずかで
そんないつ使えるかわからないスパコンを当てにするほど企業は暇じゃない。
究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない
若手研究者のオナニー論文ネタにしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ。名誉職で
与えられている理研の理事長としての年俸2000万をとっとと国庫に返納して
引退しろ。お前こそ仕分け対象だ。
824名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:22:41 ID:Wvqt6n+qO
学者の言ってることに異論なし

仕分け人とか重箱の隅つついてないで、お前等の給与一年分返納してから物言えよ
825名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:22:57 ID:05mwazVK0
半導体はサムスンに負けてるね。なんでこうなったのやら。
826名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:23:33 ID:bmeCAlnN0
>>808
おまえのような真の愛国者が科学者を買い支えられるようなシステム設計が必要だな。
827名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:24:03 ID:rgONtaF6O
歴史という法廷なんてあるんですか!
828名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:24:04 ID:4JQdJJ1X0
スパコンには素人の老害たちが集まってたね。
世界一にこだわってるようだけど、完成しても
半年も一位で在り続けられるかね。
筋の悪い発想のスパコンは止めるのが正解。
これはコンペで決めたの?
829名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:24:43 ID:J0UAT0kW0
スパコン予算はカット、ロリコンは単純所持まで違法化。
どうしろっていうんだ
830名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:24:50 ID:qy6bcsnt0
富士通のSPARC64 VIIIfxの糞プロセッサのコア技術は米国Sun社の持ち物
国産技術とかいっている池沼は士ね。SPARC64 VIIIfxは富士通オリジナルとか
いっている機知外は、富士通がSunに支払っているライセンス料を最初に書いて
からゴタクを並べろ。SPARC64 VIIIfxの性能はいいとかいっている包茎童貞は
現時点で出荷しているnVidiaのTesla C2070との性能比がどうなっているか説明してみろ

富士通は拡張したに過ぎない。しかも性能悪いし、コアがデカイので歩留まり悪いし、
だからコストパフォーマンスなんて最悪。市場に出てきても誰も買わない。むしろSPARC
本来の持っていた利点を全部ダメにしている糞プロセッサ。本家Sunもブレードで
スパコンを作って販売しているが、Top500リストに入っているSunのスパコンは
OpteronかXeon。SPARC64アーキテクチャなど採用していない。それだけ糞って
ことだ。

そんな糞マシンの上で作ったソフトウェアは他で動かしようがないので
死蔵されるだけ。だから航空宇宙産業、自動車産業、医療、建築分野などの
民間企業への波及効果なし。そもそも民業に貸し出される時間はごくわずかで
そんないつ使えるかわからないスパコンを当てにするほど企業は暇じゃない。
究極の糞ベンチマークマシン。文部科学省の研究補助金を貰って嫌々つかわざるえない
若手研究者のオナニー論文ネタにしか使われない。

スパコンならどれも同じだと思っているお前らも氏ね。この糞マシンを
一般的なスパコンの話に摩り替えている官僚の詭弁もわからない情報弱者は史ね。
それをTVで語っている詐欺師どもは詐欺罪で四系になれ。

NECと日立が逃げた時点でこのプロジェクトは終わっている。そのあと金を
つぎ込んでも全部ドブに捨てているだけ。

コンピュータの仕組みも知らない化学の専門馬鹿ノイはひっこんでろ。名誉職で
与えられている理研の理事長としての年俸2000万をとっとと国庫に返納して
引退しろ。お前こそ仕分け対象だ。
831名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:25:39 ID:EiN13bh60
で自民党は必要だといってるの?不要だと言ってるの? 『身長に判断』とかで様子見?
832名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:25:40 ID:jdNiu2Os0
スパコン予算をカットするならそれはそれでいいんだけど
日本の成長戦略があいまいなんだよな。
環境技術をどうのこうの言ってるけどその具体案がない。
野党のときと一緒で現実味のある代案がない。
833名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:25:50 ID:J0UAT0kW0
FM-Vとかでいいじゃん
834名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:26:32 ID:lZLjC3uG0
外国が喜んでいるのにw
835名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:26:37 ID:+CM5F6Q3O
なんで中国人が日本の政治家できるの?
誰か教えてください
836名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:26:46 ID:fro+vCZT0
ID:qy6bcsnt0は、よっぽど学術分野で認められない、箸にも棒にもかからないやつなんだろうな。w
837名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:27:22 ID:/VkVus8XO
問題は、予算の半分余りが天下り役人の給料に消えていたり、受注企業から役員、役人へのキックバックに消えてたこと
838河豚大魔王(かわぶただいしょうぐん):2009/11/26(木) 13:27:27 ID:jEK1OE260
>>818

ウェハーは材料であって、CPUじゃないからなぁ。
素材の分野で優れていても、それだけじゃスパコンは作れない。
839名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:27:45 ID:eVu82Kxr0
仕分けの本質

【政治】道路ほしいなら「民主応援を」 民主・吉田副幹事長が陳情の知事らに選挙協力を求める発言★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259204807/

【政治】国民が国政へ直接要望する請願について、「野党が主体のもの」には民主党議員は自粛するようにとのお達し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259207626/
840名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:28:46 ID:9qqUXOKb0
今朝、まだTBSの「朝ズバ!」は仕分け事業を肯定してたぞ。
841名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:28:49 ID:lZLjC3uG0
国内で作れてたのにわざわざ海外からスパコンを輸入するのかい?
全てのスパコンを輸入で損失する金に比べたら安いもんだろ
アフガンの支援金を廃止しろよ

アメリカはスパコンが売れてウハウハだけどな
842名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:29:14 ID:YgaxJ6FZ0
この蓮ほうって女はなに人なの?

中国のスパイじゃないの?
843名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:29:19 ID:Hj1HzOsUP
>>832
そのあいまいさ、いいかげんさを事業仕訳中継と言う形で世界中に発信しちゃってるから
ポーカーでブタなのを世界中に公開してるのと同じになってる。

もう最悪。


>>837
そんなことはどうでもいいんだよ。
844名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:29:45 ID:OJUp1TRd0
腐りかけのクラリオンガールに国をズタズタにされるとは
845名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:30:10 ID:EiN13bh60
>>840
テレビが好きだねえ。
ネットしてれば見る必要ないでしょう?
846名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:30:10 ID:IO2TFtcAO
本当に民主党支持してる奴ってバカだらけで増長してるってのが良く分かるな。科学系のノーベル賞
受賞者にすら、税金還元しろだの賞金寄付しろとか言い出したぜ。


こんな連中が子供手当てよこせ!とか生活保護よこせ!とか言ってるて考えると本当に腹が立つ。
847名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:30:32 ID:xWlNojv30
ID:qy6bcsnt0 コピペ基地外いい加減うぜーよ
848名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:30:36 ID:X8P3REod0
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20091125-OYT1T01438.htm

>「法王」の異名を取った日本銀行総裁に、一万田(いちまだ)尚登(ひさと)がいる。
>戦後の金融界に君臨した人は、伝説的な“暴論”を説いている。〈日本に乗用車工業は要らない〉。
>1950年(昭和25年)のことである◆国の貴重なカネを貧弱な国産メーカーにつぎ込んでも意味がない。
>国際分業の時代、乗用車は米国に依存すればいい――という理屈である。一万田氏の意思が通っていれば、
>トヨタやホンダなど日本を代表する企業はいま、影も形もなかっただろう

60年前の日銀総裁が、「日本に自動車開発なんていらない。アメリカから買えばいい」って言ってたらしいよ
でもそのあと、日本の自動車産業は世界でトップになって、自動車は日本の基幹産業・稼ぎ頭になって
日本の国民を豊かにしたわけだ
なんか、今の状況と似てるね
○○なんていらない、買えばいいって言ってる人たちがたくさんいるけど
貧乏になって売春で稼いだり、治安が悪くなってチョンが暴れたりするような戦後すぐみたいな国にならないといいけどね
849名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:31:04 ID:J0bbSmmy0
>>835
ホントに問題だよなあ
国を売り飛ばそう、って本気で考えてる輩が
国政政に口出すとマジでヤバい

やっぱ外国人参政権ダメゼッタイ、この女のおかげで更に確信
850名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:31:09 ID:jauWAJ3b0
紅衛兵による焚書坑儒だな
851名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:31:15 ID:05mwazVK0
富士通もスパークの開発やめたほうがいいのじゃないの?
スパークって商売になってんの?
スパコンでもほとんど使われてないし。
852名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:32:06 ID:7j8sdf8W0
歴史という法廷に立てる機会が残されていればいいのだが
マヤやシュメールなど歴史から忽然と消えた文明のように
日本も何も残さないまま、歴史の舞台から忽然と消えてしまいそうなきがする
853名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:32:13 ID:T8JJLXDW0
>>837
それが問題ならそれを取り締まる法律を作ればいい
「とりあえず削減な」だと全く意味が無い
854名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:33:46 ID:zJUJpTQ1O
誰だよレンホウに票を入れた奴は?
855名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:33:47 ID:EiN13bh60
>>849
こんな大切なときに、俺たちの中川は酒びたりで、
俺たちの谷垣はチャリで転んでるし
856名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:35:19 ID:ZBX3F9cZ0
歴史という法廷とか。。。全く厨房並の脅し文句ですね
857名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:35:53 ID:zzJqSXES0
>>825
コストが勝敗になるようなものは中韓に勝てない
858名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:36:41 ID:alZKcZDB0
>>825
おまえら、ほんとわかっていないな。
朝鮮・大陸の扇動のプロパにまんまと洗脳されていやがる。

いいかい、技術の核となる部位は、全て日系企業が牛耳っているの。
表向き、朝鮮企業が世界的シェアを伸ばしていても、そこから
得られる日系企業の技術料は、莫大なわけ。

朝鮮・中国企業の牧畜化、つまりランチ(米国などで行われている
大規模牧場)の主は我が国の企業、そして放牧されている牛が
半島・大陸の企業なわけだ。
これと同様の形態で、米国の企業も主となって、我が国と
特に大陸で競争を繰り広げているわけだ。

かつて、大陸で繊維市場の争奪をめぐり、日米は競った。
挙句の果てに、米国の「オレンジ」計画の術中にはまったのさ。
昔も今もなんにも変わらず、昔は戦争でケリをつけ、今は
経済でケリをつける、それだけのことだよ。

よって、我が国の国民ならば、立ち上がれ、有志ある企業よ。
国家に、我が子孫へ繁栄をもたらす企業よ。
無料で、スパコンを開発せよ、特権と引き換えに。
859名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:37:38 ID:4JQdJJ1X0
なんか1年は世界一を維持できるんだそうだよ。
インクリメンタルに増強できるやつでないとダメだよね。
だいたい用途は気象と地震だろ?
アメリカなら核実験のシミュレーションだろうけど。
860名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:39:16 ID:05mwazVK0
なんか1年は世界一を維持できるんだそうだよ。

なんかっていわれても、どっから持ってきたんだ。ソースがないとなんとも。
861名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:40:53 ID:RteqaTqa0
スパコンとかが何らかの特許取得につながるならまだいいんだろうけど。
多分CPU開発なんかでも特許はインテルが独占したりしてんじゃないかな。
遅れをとってもいいけど、こういう分野で怖いのは特許を独占されたりすること。
半導体技術でも特許はIBMとか結構持ってるんじゃなかったか。
まぁ研究と開発じゃ特許取得できる範囲も随分違うだろうから、スパコンじゃどうなのかね。
次世代製品の基幹特許とかに関連するなら、そりゃ大事なんだろうけどどうなのかな。
862名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:41:00 ID:gL8Ia7fv0
>>859
> だいたい用途は気象と地震だろ?

ナノテクとバイオですよ。
エネルギーと安全ですよ。
863名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:41:23 ID:alZKcZDB0
>>838
ま、言わんとしておるところはわかる。
物理的な側面は勝っていても、その物理的なシロモノの上に
回路設計にまつわるくノウハウは、ソフトウェアの面も絡むからな。

だからこそ、国民諸君、ソフトウェア、特にファームウェア的側面の
技術者を育成すると大々的に公言し給え。

・・・ということで、スパコンは必要ね。
864名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:41:24 ID:7j8sdf8W0
スパコンの技術進歩がオマエらの大好きな
エロげーやギャルゲーの進化に繋がっていると考えてみたことはないのかっ

オレ様の、この一言で、この瞬間からオマエらはスパコン教の熱心な信者になるはずだ
865名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:43:35 ID:kpoBilyd0
>>821
麻生の政策はある程度評価しているよ。ただそれ以前の政権が国民生活を窮地に追い込んでいた。
漢字の読み間違い程度であんな選挙結果になるとは思えない。

>スパコン開発予算を削ったのは民主党の仕分け人たち。
そんな民主に易々と政権を明け渡してしまったのは自民の自滅。民主が支持されたわけではない。
866名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:44:15 ID:8FRTxxqV0
なんでも聖域とかって言ってるヤツ税金を何だと思っていやがるんだ?
レンホウ がんばれ!!
867名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:44:28 ID:alZKcZDB0
>>864

いや、スパコン教信者を獲得するには、
やはりローレンツ・アトラクタが描き出す
画像をみせれば、とたんに目を回し、
虜となろう。
868名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:46:46 ID:3HyCXy0s0
2,3ググって見てもうスパコンを国家プロジェクトにする時代は終わっているということがよく分かった。>>830 あんたしつこいけど意見には賛成。
869名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:46:50 ID:pknY7zJ70
>>865
国民生活を窮地に追い込んだのはサブプライムローンを発端とする世界的な不況
麻生政権はそれに対処していた
民主は景気対策予算を止め、将来展望なしの緊縮財政を始めた
それでいて高福祉を思わせる政策を謳っている
円高株安はただ模様眺め


誰が悪いか一目瞭然
870名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:47:27 ID:EiN13bh60
>>865
麻生はずっと自民党の中枢に居たんだけどな。 それを織り込んでの支持率低下でしょう?
総理しか政策はできないと思ってる? 漢字間違いは単なるスパイス。 

下野後も、次世代のホープがアル中だったりチャリで転んだり、もう見てられない。
871名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:50:54 ID:EiN13bh60
>>869
その大事なときに審議拒否して国会を止めてるのはどこの政党だっけ?
872名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:52:14 ID:wF+tNi1M0
>>861
無知は黙っとれ。
873名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:53:29 ID:pknY7zJ70
>>871
補正予算のときに審議止めたのは民主党だよね
ほんと国益無視で選挙と政局しか考えないって最悪だよな
874名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:54:41 ID:rgwVX0Td0
「麻生氏らによる漢字読み間違い…歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか」
ノーベル賞の大江健三郎氏
875名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:56:06 ID:UXmV2zmi0
SRARC64は世界一の性能達成とか言ってるけど
まだ試作レベルで現行チップと比べて世界一とかおかしいと思うんだよな
試作レベルで世界一を標榜していいならLarrabeeの方がはるかに性能上だし
SRARC64の半分のコア数とチップ面積で性能は同レベルのSandy Bridgeだってもう試作されてるし
発売直前のFermi(Tesla)でもGPGPUでカテゴリ違うけど性能大差つけてるから
876名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:56:22 ID:EiN13bh60
>>873
そうやって民主を批判してたんだから、自民の審議拒否も批判しろよwww
インフルエンザ対策や北朝鮮貨物法の審議拒否するなよ

国益無視で選挙と政局しか考えてないのか?
877名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:58:24 ID:qy6bcsnt0
>>875
> 発売直前のFermi(Tesla)でもGPGPUでカテゴリ違うけど性能大差つけてるから

パートナーには今週出荷された(らしい)
878名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:58:35 ID:J0UAT0kW0
とんでもないことだとは思うが、選挙前から民主が政権をとったらこうなるのは
わかってたことだしな
879名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:59:09 ID:alZKcZDB0

ま、とりあえず、蓮舫率いる民主党を泳がすと・・・
潰れた過去の遺物と化した自民党などどうでもいい。

これは、「科学技術立国日本党」を立ち上げる布石に過ぎん。
・・・ということで、電脳ヲタをはじめ、我が国を
思う老若男女たち、とくに若き世代たち、
こよなくテクノロジーを愛する者たち、
我々一丸となって、党を立ち上げないか?
880名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:59:41 ID:pknY7zJ70
>>876
審議拒否の話っていうから俺はすっかりこの笑い話かと思った

民主 提出法案 自ら審議拒否?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-03/2009070301_02_1.html

民主は何か衆院政治倫理公選法特別委員会を開かれるとまずいことでもあるのかね
つーか語るに落ちるとはこのことだなwww
881名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:59:41 ID:6schdANGO
>>734
民主に騙されたんだと思うよ。

要は借金で首がまわらなくなった債務者がニセの弁護士に振り込め詐欺に遭うようなものだ。

882名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:00:15 ID:4ta7obFzP
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/idoldvd/cabinet/shohin1/sos-01-1.jpg

たしかに歴史という法廷に立たされてるなw
883名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:00:21 ID:O4vBgm8o0
スパコンは知らんけどPCのマザボ台湾製
884名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:01:56 ID:EiN13bh60
>>880
お前みたいなのに好かれるから自民党はダメになったんだな。

反省すべきところは反省しないと自民党の再建は無いと思う。
885名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:02:40 ID:oSteawA50
>>870
>麻生はずっと自民党の中枢に居たんだけどな。

pgrwwwww
またまたご冗談をww
自民党の中枢にいたのは森だよ
麻生が森を裏切って公明のいいなりになって内閣人事や解散や選挙の日取り等を決めた
んで結果、裏で森がキレてファビョって麻生おろしを仕切っていた

自民敗戦の戦犯は森
886名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:04:39 ID:pknY7zJ70
>>884
>反省すべきところは反省

そうだな
鳩山首相は過去の自分の言動を裏切ってばかりいるのに反省すらしてないようだし
今じゃただの頭おかしい妄想総理だしな
887名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:05:25 ID:AFwWl58F0
>>歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか

その法廷ってのは裁判官も弁護士も全員利権で理系の公務員様だろ

自腹で研究じゃなくて国すなわち国民に金を出していただいているのに

さすが公務員様だな
888名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:05:43 ID:FY+cxgpp0
だったらおまえの資産でやれよ糞ノイよ
889名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:06:54 ID:uZ0E5wMJ0
れんほーは単純過ぎで見てられん。
民主は人材不足なのか?
890名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:08:43 ID:EiN13bh60
>>887
それは民主のファンがやるべきこと。

おまえは自民のファンなんだろ?
真のファンなら、あえて厳しいことも言おうぜ。 日本が好きだろ?愛してるんだろ?
891名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:11:54 ID:pknY7zJ70
>>890


宛先がずれてますよw
おちついてくださいなおバカさん



>ファン
wwww
アホの発想は想像を絶するな
892名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:15:49 ID:EiN13bh60
>>891
俺は自民党が好きで政策は詳しくないけど、
麻生の喫煙と中川の酒は辞めて欲しかったなあ。

日本を愛してるから自民党に下野して欲しくなかったからね。

きみはミンスやマスコミと戦ってるだけか・・・。
893名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:16:46 ID:YgA2bU120
理系って基本的にヲタでおとなしい人が多い
本当はもっと金稼いでいい分野なのに科学技術関連の予算が少ないのって
その性質ゆえ自己アピールが少ないのも原因の一つかもね
逆に土木なんかののNotEducatedな人たちは金金金金言ってロビー活動なんかも盛んで
時代劇の越後屋のように予算持ってくる
うちの近所でも年末恒例の道路掘り起こし作業をやってるよ、看板見たら一堀一千万だとさ
894名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:19:29 ID:M+3dsv5k0
小沢が悪代官
895名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:21:12 ID:SlU9qb+g0
>>893
> 理系って基本的にヲタでおとなしい人が多い
> 本当はもっと金稼いでいい分野なのに科学技術関連の予算が少ないのって
> その性質ゆえ自己アピールが少ないのも原因の一つかもね
> 逆に土木なんかののNotEducatedな人たちは金金金金言ってロビー活動なんかも盛んで
> 時代劇の越後屋のように予算持ってくる
> うちの近所でも年末恒例の道路掘り起こし作業をやってるよ、看板見たら一堀一千万だとさ

地方土木は部落が役場を強姦して、強引に仕事をとるからね。
だいたい、通常の市場価格の 5倍〜10倍で仕事をする。
2号かかえたり、遊んで暮らしてるよ。
896名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:21:18 ID:pknY7zJ70
>>892
>俺は自民党が好きで政策は詳しくないけど、

意味がまったくわからん
政策は知らんが何となく好きとかそれ小沢一郎が選挙民としてイメージしてる愚民そのままじゃん
とりあえずイメージいい感じにアピールすればなびくのか
正直アホ過ぎね?
897名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:21:20 ID:w1gJ1TNO0
コストでなく投資というのなら、
事業仕分けだけでなく、日頃から、
投資に見合うリスクとメリットについて、
実績と予測を出資者である国民に示されていればいいのだが、
野依自身が、それを出来ていないから、廃止になったんだよ。

それが出来ないのなら、
投資ではなく、血税を浪費、ギャンブルに注ぎ込む、
ドブにすてるのと同じ。
898名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:23:13 ID:gBV80gvM0
まずは科学技術予算よりも思いより予算とアフガン支援の莫大な支出を削れよ
どんだけアメリカ様の顔色伺って金貢げばいいんだよ
899名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:26:13 ID:H3cvmNtp0
蓮舫は嫌いだが仕分けはおおいにやるべし。
900名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:28:17 ID:EiN13bh60
>>896
4年前大敗北した民主党が、小泉が・武部がと相手のせいにしてたかな?
まず自らをキチンと反省しようぜ。
901名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:31:29 ID:wTMozKU00
「2位じゃ駄目なんですか?」
      ――蓮舫議員・第46回衆院選小選挙区で落選した候補に対して
902名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:31:48 ID:BAR0oGvK0
まあ愚民を黙らせるには、「ノーベル賞」、「スパコン」、「科学技術振興」
ぐらいあればいいわな。控えおろう!てか?
903名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:34:18 ID:hSKOM1yy0
仕分けチーム擁護する訳ではないが
日本人は権威に弱いからノーベル賞受賞者がまとまって反対したらそっちに行くよ
理系の人はおとなしく真面目で研究成果も上げてるし極力予算削減はやめて欲しいけど
プレステ3で代用できるようなスパコンなら削減でいいだろ
904名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:34:30 ID:osJiTKhR0
超正論。
まず議員を半分に減らして給与へらしてから物を言えよ。
905名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:35:53 ID:WtAIIiVV0
>>1
で、幾ら(予算)突っ込めば世界1位のスパコン作れるんだ?
という話し。

予算の問題じゃなくて、科学者のレベルの問題じゃね?
「俺らバカだから、こんな予算じゃ1位取れません!」と聞こえてしまうのは俺だけか?
906名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:36:16 ID:XcyxVgke0
>関しても「中国やアメリカから買えばいいというのは不見識だ。科学技術の頭脳にあたる部分を
>外国から買えば、その国への隷属を意味することになる」と糾弾した。

こいつネトウヨかよ
国粋主義者死ね
907名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:38:27 ID:M3gUWkdg0
>>868

性能のいいものを外国がいつまでも大量に売り続けてくれると思うのか?
低コストってのは大量生産しないと低価格と両立できないぞ
CPUを国産してないと買い続けていても
いづれアメリカに弾圧されF22でなくF35買わされるように機能削減版しか代えないことになるのわからんのか?
だからアメリカ以外のTop500はCPUをアメリカから買わず国産してる
日本も他国を見習うべきって話だよ
908名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:39:13 ID:DUQNGuy/O
大衆はノーベル賞とか肩書きに弱いからな
909名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:39:24 ID:alZKcZDB0

なんにせよ、これは綱引きです。
そう、あくなき文系と理系の綱引きなんです。
文系は、帳簿上の数字だけを見、
理系は、その数字が素因数分解出来るか考察をする。

かくのごとく、理系は数字の向うに素数分布を
見て、ミクロからみたマクロ宇宙の根本的構造を語る。

リーマン予想が数学的証明という名の元に
解き放たれたとき、そこにはスパコン信者が集う夢を
何度見たことであろうか。

いいですか?
スパコンと素数は切っても切りはなせません。

今から、スパコンの無い世界を想像してみてください。
その世界では、無限に続く素数たちは、
たちどころに有限になってしまうことを。

いいですか?
世界一のスパコンを保有することが最終目標ではないのです。
この世界の真実を人類への知見として、
与えることが目標なのです。
そして、最終目標からは、新たな学問が解き放たれ、
人類がかつて見たこともない数式を手に入れること
こそが真の狙いなわけね。

どうだろう?その数式や学問は、
ひょっとすると、現在ある諸問題、経済不況、
貧困などを救う鍵となるやも知れない。
910名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:40:04 ID:KPQQq9Cp0
>>905
いや、予算や期限を設けるという考え方がすでにナンセンスなんだよ。
911名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:42:05 ID:ILHcaF0wO
「中国やアメリカから買えばいいというのは不見識だ。科学技術の頭脳にあたる部分を
 外国から買えば、その国への隷属を意味することになる」

それが狙いなんですけど
912名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:43:13 ID:KswlG5G2O
脳減る症━━m9(゚∀゚)━!!
913名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:44:22 ID:y5s+kqoT0
>>907
> アメリカ以外のTop500はCPUをアメリカから買わず国産してる

平気で大嘘言わないように、どこの国もTOP500スパコンはアメリカCPUばかりだよ
ttp://www.top500.org/stats/list/34/procfam
914名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:45:54 ID:gWPTFOwH0
良く分かるスパコン問題。

@ 
 当初は富士通・NEC・日立の三社で高価なベクトル型プロセッサと、
 安価なスカラー型のプロセッサを組み合わせたスパコンを作る予定だった。(本体700億)

A 
 しかし、開発費が高騰したため、ベクトル型プロセッサを作れる唯一のメーカーであるNEC・日立が撤退。
 富士通だけが残る。

B
 NEC・日立の撤退によりベクトル型プロセッサの供給が不可能になったため、
 安価なスカラー型のみを用いたスパコンに方針変更。

C 
 スカラー型プロセッサをつなげたのみの「ありふれた」スパコンなら、
 数十億あれば作れるはずなのに、なぜか理研は当初とほぼ同額の予算を請求。

D
 当然、仕分人は、こんな無駄遣いを許さず。
 判定結果は「見直し」。

E
 科学者のみなさん、「民主党は科学技術を軽視している!」
 「日本の将来のためにはスパコンが必要だ」などと、意味不明な逆切れ。
 あげくに「女は科学がわかっていない」などというレッテル貼りまで飛びだす。

>>1
 歴史という法廷に立つのはお前もだ。
 ベクトル型のプロセッサを放棄したのに、どうしてそんなに金がかかるのかを説明しろ。
915名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:48:08 ID:WtAIIiVV0
>>910

「技術立国」=「借金大国」がむしろナンセンス。
916名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:48:19 ID:tfCFItoI0

連方ごときが、科学技術を語る資格ないわ
917名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:48:20 ID:pknY7zJ70
>>900
なに話を逸らそうとしてんのかしらんけど
自民が割れてたのに全く政策をアピールしなかったジャスコ岡田が全くの無能だったからだろ
選挙前は「チャンス」とまで言われてたのに
これで自民のせいにしてたらアホ丸出しすぎだろ
918名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:48:53 ID:alZKcZDB0
>>912
スパコンがはじき出したデータの結果から、将来「脳減る症」を受賞し、
人類に多大なる貢献をする者が現れるやもしれない。

いいですか?
そのような可能性が否めない以上、国は、その道を閉ざしてならず
堂々と観音式扉をパーッと開けておかなければならない。

919名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:49:06 ID:H/qUSPox0
>>903

同感です。

日本の研究分野や医療業界もそうたが
政治力に長けてる研究者ばっかりが儲かってるじゃないか。

いい研究やっててても、カネ貰えない人達が
日本は多すぎるじゃないか?
そういう人達に少しでもカネが回るのなら
研究費の予算上げてもいいけどさ。
920名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:51:32 ID:Wa9ZSqD/0


イ.  /   | -┼ .  ┼   、 .i   、  ヽ、_.  |      /   . |.  ``  ──,. .i   、   -┼─  |   
木 /    |   |   /  .i ヽ|   ヽ   /     |     / ,-,   |        /  |   ヽ   /.-─  |   
│∠-‐\.し αヽ    α  ヽ/   '  (____.  ヽ_/ ι'  し'  ヽ_/    ヽ_  ヽ/   '   / ヽ_  ヽ_/

  /\   ──,``  ┼-   ┼   、 .i   、  ヽ、_.  |      /   . |.  ``  ──,. .i   、   -┼─ .i   、 
/ ニ \   /    ┼- 、 /  .i ヽ|   ヽ   /     |     / ,-,   |        /  |   ヽ   /.-─ |   ヽ
   /      ヽ_     ヽ_ノ    α  ヽ/   '  (____.  ヽ_/ ι'  し'  ヽ_/    ヽ_  ヽ/   '   / ヽ_ ヽ/   ' 



921 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:55:49 ID:3S/yDSHGP
民主信者は、

なまぽ母子加算(無職で月30万(実質50万弱)以上の収入!!、研究者より上w)
子供手当5兆円
血税の数兆円を外国への垂れ流し
高速道路無料化

こいつを白紙に回してから削減の有意義さを語ってくれ。

先端技術者や科学者よりナマポの方が待遇上なんだぜ?おかしいだろ?
922名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:56:47 ID:wF+tNi1M0
>>919
お前がまともな研究者でないことは明白だな(^o^)
923名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:58:38 ID:MDHMDztC0
マジレスするとこんなことより本気で景気対策やれ
禿鷹にもてあそばれてるだろうがボケ
924名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:59:58 ID:fOniDRuX0
事業仕分けも スパコンも レンホウも
目線をそらす目くらまし

こっそり 進める 中国指令 

アフガン支援の キックバック
参政権 Etc
925名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:01:50 ID:tQxWuBvZ0
レンホーってパイパンらしいな
926名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:02:22 ID:alZKcZDB0
>>921
いや、そのおまえのいう先端技術者や科学者という連中は、
真の理系ではないから。
真の理系とは、私利私欲であってはならない。
私利私欲が為せるは文系なり。
・・・ということで文系の賎民たちね、数字とあらば、皆金額に
しか見えない族。
真の理系とは、己の研究成果如何によって、自発・自然発生的
に金が集まる者のことを云う。
927名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:03:43 ID:4zERpnSh0
歴史の法廷に立たせる必要はない。
国民の主権によって奴らを死刑にするべし!!
928名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:04:11 ID:SlU9qb+g0
>>914
> 良く分かるスパコン問題。
>
> @ 当初は富士通・NEC・日立の三社で高価なベクトル型プロセッサと、
>  安価なスカラー型のプロセッサを組み合わせたスパコンを作る予定だった。(本体700億)
>
> A しかし、開発費が高騰したため、ベクトル型プロセッサを作れる唯一のメーカーであるNEC・日立が撤退。
>  富士通だけが残る。
>
> B NEC・日立の撤退によりベクトル型プロセッサの供給が不可能になったため、
>  安価なスカラー型のみを用いたスパコンに方針変更。
>
> C スカラー型プロセッサをつなげたのみの「ありふれた」スパコンなら、
>  数十億あれば作れるはずなのに、なぜか理研は当初とほぼ同額の予算を請求。
>
> D当然、仕分人は、こんな無駄遣いを許さず。 判定結果は「見直し」。
>
> E科学者のみなさん、「民主党は科学技術を軽視している!」
>  「日本の将来のためにはスパコンが必要だ」などと、意味不明な逆切れ。
>  あげくに「女は科学がわかっていない」などというレッテル貼りまで飛びだす。

>  ベクトル型のプロセッサを放棄したのに、どうしてそんなに金がかかるのかを説明しろ。

理研を解体するのが先だよね。 
その上で、毎年300億をつぎ込んで、汎用のみんなが使えるスパコンをつくりましょ。
そして、みんなが使える流体解析や、数値解析、Excelもつかえるソフトも付けましょうね。

使える人がわずかじゃ、自己陶酔オナニーだし、こういう方向にもっていってほしいね。

時代は大規模集中システムから 自律分散システムへ指向してるもんね。
まあ、政府もおなじで、はやく道州制にして地方自治体の膨大なムダをなくしてほしいもんだよ。
地方自治体の発注なんか部落利権の巣窟だもん。 相場の数倍〜10倍の利益。
929名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:04:20 ID:BEYrfTH70
まあ歴史は全て中国様の思うがままに作り直されるので
蓮舫はにっくき小日本を弱体化させた功労者として教科書に載るんじゃない?
930名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:04:59 ID:tQxWuBvZ0
だからパイパンの件は?
931名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:05:40 ID:WneexUyk0
ノーベル賞受賞者たちが予算サカットに反対する理由
・特許料が入らなくなる
・監査や監修としての名前貸しでの収入が減る
・専門家としてマスコミに出る機会が減り知名度が下がる
・講演が減る

国に頼ろうとしている段階で優秀な技術者は生まれない。
自分たちでノーベルみたいに財団作りゃいいのに。
932名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:06:56 ID:alZKcZDB0
>>923
日銀が通貨発行を乱発すればよいだけの話。

今は、仕分けという闘争の時期である。
この期間、国民はことに、この仕分け作業を一部始終
精査の目を肥やし、オブザーブしなければならんのだ。
まさに冬の時代である。
933名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:07:19 ID:a7Bx44yD0
日本の技術力は、あといくら血税を無駄にすれば世界一になれるの?
934名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:07:38 ID:C2sMrL+i0
>>758
SandyBridgeはメインストリームPCからパフォーマンスモバイル向けのCPUで
サーバー向けXeonみたいな4Way構成とかできないだろ

935名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:07:58 ID:TZOqGL9r0
しかし、ベクトル演算方式のスーパーコンピュータでないと解けない問題
もあるのでは?

簡単にベクトル演算をあきらめてスカラー演算に切り替えていいのか?
少々速度的に劣るが、スカラー演算型で全ての問題が解けるというのなら
問題ないが。
936名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:08:56 ID:uOgW2vK50
スパコンに掛かってる費用の額が、不当に過大になってておかしいって事か。
それなら納得。

誰が懐に入れてんだよ。
937名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:09:52 ID:SlU9qb+g0
>>930
> だからパイパンの件は?

進化論の自然淘汰原則から言えば、
パイパンが生き残るためには、リスキーな行動をしない性格になる必要がある。

つまり、自分では汚れ仕事をせず、奴隷を動かす機知と頭脳とイヤな性格。
れんほーがそうである確率は高いかもね。

でも、だからどうしたのってところだが。
938名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:10:37 ID:gARQ7ObB0
ノーベル受賞者がコメントしただけで「権威にものを言わせて」とか、
世界1位にこだわるなとか、あきれるよ。

ノーベル受賞者だって世界に貢献できる研究が評価されたからだし、別に動機が
世界一になって目立ちたいとか差別化したいからでもない。純粋に研究に打ち込み
それが人類にとって有用だから。

スパコンも各国競争して進化していくことは人類のためになるんじゃないか。
それともそのいい意味での競争心や探究心すらも蓮方は消したいのか?

なぜそんなにも競争=悪にしたいのか。虚栄心を満たし人を見下す為に上位に立つ事と、
世界のために自分の力を役立てたいために高みを目指す向上心を同レベルで考えるな。

私からみれば、お金は必要はところで使って始めて活かされるもの。必要な研究費まで削って、
お金だけ死守して、果たして50年100年先の日本のためになるのか。
日本の進歩が世界の進歩につながると言う事はこれまでの歴史で実証済み。
その歩みを止める事は、本当に日本の国益を考える政治家のする事とは思えない。
日本の国益を損なうことをする者に、政治を任せることはできない。
939名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:12:27 ID:M3gUWkdg0
あ〜あ

民主のおかげで来年から二位以下に転落か

日本が世界一の分野がまたひとつ減ったな
940名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:16:32 ID:eKuyK6TK0
みんな、v30のパソコンに音響カプラ繋いでネットやってた時代に戻りたいか?w
941名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:17:11 ID:z7M6D+6H0
ID:M3gUWkdg0は自爆したアンチ民主を装った釣りだろうか?
942名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:17:34 ID:HHzzsrpd0
>>935
NEC日立が抜けた時点で無理なんだってばw
943名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:20:24 ID:RWgca8+HO
>>938
傲慢芸能人と一緒にしてほしくないよな
944名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:20:46 ID:C2sMrL+i0
NECが逃げたのはスカラ単独型に変更になった後
945名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:22:32 ID:HxQqAjhC0
歴史という法廷に立つ前に、総理大臣は本物の法廷に立つ覚悟はあるのか
946名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:25:30 ID:y30iJou00
まるで寛政の改革だな。
947名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:25:48 ID:a7Bx44yD0
>>940
すげえええwww
昔のパソコンは30気筒エンジンで動いていたの?
948名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:29:59 ID:KCqNl+My0
れんほーは一応外国人参政権は慎重な姿勢なのか。
所属議員連盟は微妙だけど。
949名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:31:21 ID:Q2sSz3zb0
ぶっちゃけた話、仕分け人にはベクトルもスカラーも意味わかってないから。
そんでベクトル断念してスカラーになった経緯も当然わかってなくて。
蓮訪の台詞、「2番目じゃ・・」が全てを物語ってるわw

簡単に言えば、ベクトル(高価)やめてスカラー(安価)にしたのにずっっっと
同じ予算額。これ変じゃね?ってことだろ。単純に。そんで痛いとこつかれて
科学者チーム激怒と。

950名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:36:40 ID:phL811Rw0
まあ、この画像見てみろよ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/3f393ec84c1902d752037883c8261392.jpg
スパコンと言っても本質はマンガ博物館と変わらないハコモノ行政ですから
学者はマンガ博物館に賛成するマンガ家と変わらない
スパコン予算と言っても
これらのハコモノの建設費や維持費
インフラ整備費も含めて考えなきゃいけない
スパコン研究にこんなハコモノがどうしても必要なのか?
無駄はないんですか?
951名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:38:05 ID:w8VKad4h0
>>950
それが左翼の考えなんだよなw
952名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:38:36 ID:ArIW7lTn0
>>1

レンホウみたいな北京留学して中国共産党に弱みを握られてた政治家に何言っても無駄

コイツは確信犯だから

日本の基幹産業を破壊するように指導を受けてるんでしょ

北京留学中にエロ動画でも取られたんじゃないの?




953名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:41:25 ID:T06nZNp10
>>950
おまいスパコンは建物自体がパソコンのそれぞれのパーツ
のようなものということを知らないのか?w
954名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:43:29 ID:596BJK0I0
スパコン開発が無くなると言うのは、ドラゴンボールの世界で何が無くなる感じなんだ?
955名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:46:24 ID:Oh/DjkV60
税金というものをもっと大切にしろ
国民から預かっている物だと言うことを忘れるな
公務員を含め税金を食い物にしている全ての奴らはもっと国民に感謝しろ。
そんな尊い血税を私物化して私腹を肥やしている奴ら死ねよ
956名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:48:20 ID:T06nZNp10
>>954
武空術を使わないw
957名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:49:30 ID:inAjb8WJ0
>>955
具体的に誰なんだ?
958名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:50:32 ID:4JQdJJ1X0
>>860
たまたま映っていたBS朝日「お昼のNewsAccess」の
13時20分ごろの何とか記者だったかの発言。
クレイかIBMの開発計画が日本の一年後に一番になるというもの
なんだろうけど、クレイみたいな嫌日企業が相手なのは、やりにくいよね。
959名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:50:51 ID:LKx7aywZ0
>>954
スーパーサイヤ人禁止
力のインフレ抑制のため
960 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:52:55 ID:3S/yDSHGP
>>955
なまぽ母子加算に反対しますか?
子供手当のバラ撒き+扶養控除廃止に反対しますか?
外国への2兆円規模のバラ撒きに反対しますか?
高速道路無料化に反対しますか?
経済政策せずに財務大臣がバカ発言して300兆円の国民資産を
消した民主党政策を支持しますか?
血税を払わない鳩山や不正献金の小沢の議員辞職を支持しますか?
首脳部から犯罪者2名出した民主党は解散すべきですか?

全部答えてくれよw
961名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:56:17 ID:4JQdJJ1X0
技術者の待遇を向上すれば、日本の技術力はどんどん向上するよ。
実に簡単。
医者、銀行員、大手マスコミ社員、証券会社員、役人ばかりが
いい目を見る世の中で、技術者になるのは貧乏くじだよね。
962名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:56:20 ID:Oh/DjkV60
>>957
昨日TVに出ていた国立大学のお偉いさん達
963名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:59:09 ID:vWRYzA0ZO
中国人に 歴史を説いてもダメよん。野依さん。
964名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:00:26 ID:T06nZNp10
>>962
おまいさん国立大学の教授がどれくらいの給料か知ってるのか?w
せいぜい大手企業の課長ぐらいの給料なんだぞw
965名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:01:42 ID:w8VKad4h0
>>955 >>962
伝票か何か見たの??
それとも憶測で物言ってるの??
966名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:03:25 ID:596BJK0I0
>>956
まずマジュニアにすら勝てないのかw
んで、逆に登場する敵はみんな空飛べるんだろ?
圧倒的に不利だな。

>>959
>力のインフレ
言い得て妙だな。
最後の方はスーパーサイヤ人禁止にするべき展開だったw
でも、スーパーサイヤ人の敵とか普通に出て来ちゃうんだろ?
コレも圧倒的に不利だな。


自力での技術開発が出来なくなったら、他国のお下がりを使う訳でしょ?
ハンデ戦で勝てるほど日本は秀でてないだろうに。
967名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:04:38 ID:i8NfqAfF0
テレビで会見をチラっと見たけど野依さん興奮してたね、そりゃ怒りたくもなるだろな
天下りを一掃するはずが開発を凍結する話になってんだもん

民主も気付き始めたんだろな、そんなに天下り禁止で節約できないことに
968名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:07:28 ID:MDHMDztC0
>>964
そこら辺勘違いされてるよなw
大学教員の給料は割を考えると地方公務員より少ないと考えていい
働く時間は倍だけどw
969名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:10:53 ID:dj14KdFH0
>>4
お前がアホだろ?

スパコンの定義も出来ん奴が、コメントしてんじゃねーよ。
970名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:18:02 ID:6hRKDMMz0
297 名前:サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 投稿日:2009/11/26(木) 15:56:20 ID:5qJwZHHQ
18 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/11/26(木) 15:40:39 ID:jZj2bXTI
理化学研究所から2ちゃんねるをコピペ荒らし?
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1236684722

★090308 複数 政治団体「睦山会」不動産売買契約確認書マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236490535/68

45 しぇりー ★ 2009/03/08(日) 20:20:10 ID:???0 BE:?S★(507105)
>>7
(´・ω・`)(`ハ´  )さんsage2009/03/07(土) 18:56:45 agEVguhEipmsrc01.gsc.riken.go.jp
134.160.83.108Monazilla/1.00 (JaneStyle/2.78)

トップページ > 東アジアnews+ > 2009年03月07日 > agEVguhE
http://hissi.org/read.php/news4plus/20090307/YWdFVmd1aEU.html

IPアドレス 134.160.83.108
ホスト名 ipmsrc01.gsc.riken.go.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )

a. [ドメイン名] RIKEN.GO.JP
e. [そしきめい] りかがくけんきゅうしょ
f. [組織名] 理化学研究所
g. [Organization] RIKEN(The Institute of Physical and
Chemical Reserch)
k. [組織種別] 特殊法人

●こんな独立法人つぶせよな〜
971名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:21:52 ID:0D2TvWFb0
議員多すぎませんか?
政治家じゃなきゃダメなんですか?
972名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:28:18 ID:txNrJWBm0
バカに権限を持たせるということはこういうことだ
日本人はこの教訓を生かさなければならない
欲の張ったやつにもうんざりだが、バカの方がはるかに損害が大きい
973名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:31:19 ID:EvDZlPoZ0
こいつ、ネトさヨメかよ、 社会主義者死ね
974名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:33:36 ID:pWe2mcHv0
スパコン!スパコン!

なんか激しい感じ
975名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:42:10 ID:HxQqAjhC0
>>974
ズバコンという商品は実在した
976名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:42:36 ID:We70fYLx0
                ∧        ∧
 タリナーイ スパコン モットー /  ヽ      ./  ヽ    タリナーイ 退職金
               /   ヽ―――/   ヽ
             /               \
            | / ̄\ l___l / ̄\  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ  |    へ  ヽ  ./      *| < ヒットお か わ り!!
         \\ \   \\ ヽ/       /   \__________
チン        \\.>   \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |   タリナーイノーベル賞
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
\   理研 / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  .|
   __________________/     .|     利権
                             |       |
977名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:46:11 ID:We70fYLx0


                ∧        ∧ 退職金
 タリナーイ      モットー /  ヽ      ./  ヽ    タリナーイ
    戦艦大和    /   ヽ―――/   ヽ ノーベル賞
             /               \
   利権      | / ̄\ l___l / ̄\  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ  |    へ  ヽ  ./      *| < スパコンおかわり
         \\ \   \\ ヽ/       /   \__________
チン        \\.>   \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |   タリナーイ 栄誉賞
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \  理研  / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| 未来のため
         \___/      ヽ____/  /  .|
   __________________/     .|     モットー
                             |       |
978名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:48:08 ID:VBkw0wAuO
ノーベル賞を廃止しろ
979名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:52:19 ID:0liKT1QRP
>>12
中国の政治家って人民に選ばれてるのか?
そもそも政治家の直接選挙ってあるのか?
やつら共産党の中で這い上がってきてるだけなんじゃ
980名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:55:45 ID:dkUlh0yq0
>>342 東京キー局の番組とNHKに出てくる素人は本当の素人じゃないからな
981名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:03:03 ID:M3gUWkdg0
医者は儲かってるだろ
どんな末端でも実質年収千万以上だし
定年はなくずっと医者
医学部はほかの学部と違って寄付がたくさんだから苦しいわけがない

医学部以外の理系は国からの応援が終わったら終わり
NECに頼れない以上科学技術費は減らすどころか増やすべき
982名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:05:40 ID:cwdrldVi0
>>34

考古学抜きの、ウリナラ半万年www
983名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:10:39 ID:qhkIVx4h0
レンポウさんは、なぜ、苗字じゃなく名前で呼ばれているの?
984名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:17:19 ID:05FCWUS/0
まさに主婦感覚の政治だな・・・
985名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:21:13 ID:ph4bZSb4O
この時期だから
理系はすべて削減でいいよ
これまでいくら遣っても
ニュートン、アインシュタイン級が出てないし
出る可能性もほぼ…。

986名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:24:19 ID:99IeFZ4VO
>>984
主婦ももうちょっと考えてるおw
987名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:25:13 ID:SUV9M9qbO
朝鮮、中国でノーベル賞もらったクソはおるん?
988名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:25:39 ID:Y/u8NGkDO
無料化で解決
989名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:26:16 ID:xVOMSgh50
公務員の給料を一律5%カットしたらこれの何倍の予算カットできる?
990名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:29:40 ID:T06nZNp10
>>985
おまえはノーベル賞や他の学会などの賞がどういう価値があるのか
わかってるのか?現在のレベルは昔の偉人以上のレベルと能力があるw

ま、おまえはネジ一本すら作れない低脳ということはよくわかったからwww
991名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:31:56 ID:PS8EWqAh0
驚くべき特権階級 マスコミ・テレビ局
放送免許を入札制にして、適正な電波利用料を取れば、消費税の増税は全く不要になる。
政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占している。

海外では常識の経済価値に見合っている公共の電波の利用料をほとんど払わず、
社会への還元などまったく考えていない。

GDPが日本の”半分”のイギリスで計850億円以上払っているのに対し、日本はたった
42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているた
め。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、電波利用料は
合計 2兆円 以上 になる。

http://www.youtube.com/watch?v=nVY7PfAkTik&NR=1
992名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:37:59 ID:ph4bZSb4O
算数バカには予算より
1000円くらいの計算機ひとつ与えておけば充分。

993名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:43:25 ID:RlvEfWH10
小沢先生がレンホーの頭をスパコンとやれば国民は許すんじゃまいか。
994名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:50:00 ID:vk2LXlQf0
無知の知。

何が本当に大切な予算かも知らないのに、

偉そうに知ったかぶりをして、

大切な予算を容赦なく斬りまくっている図w


995国の運命決める重要議題をなぜ元タレント蓮舫氏が仕切るのか:2009/11/26(木) 17:52:56 ID:lqx/I/z80

.     *** 小沢一郎氏とテレビ業界が企てる日本支配への戦慄のシナリオ ***

民主党が公約した行政刷新会議の事業仕分けを、テレビ業界は連日に渡って報道している。
しかし事業仕分けという国の行政運営に係わる重要な検討を、なぜ元タレントの蓮舫氏が担当しているのか。
蓮舫氏はそれを決定できる程の能力があるのか。 それとも他に人材が居ないのか。

理由は見え透いている。“ 民主党員の仮面を被った小沢一郎氏 “ は、特権独裁国家への政権変質を狙っているから、
一部のテレビ業界と共に、小沢一郎氏の側近である元タレント蓮舫氏を前面に出して、世論操作や世論誘導を行っている。

そのような、テレビ業界による世論操作は今も続いており、それによって政治活動とは全く無縁のお笑い芸人が、
宮崎県知事に就任したり、シナリオ通りに虚構を演じるだけの芸人が千葉県知事に就任している。
衆議院選挙出馬騒動を起こした東国原宮崎県知事の件もあったが、
これは民主党員の仮面を被った小沢一郎氏が、テレビ業界と共に企てる日本支配への戦慄のシナリオである。
996名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:53:45 ID:tbwpjuHSO
>>984
家計が苦しくなったときに、子供の塾を辞めさせる親がいたらどうよ。
997現在の自由が保障された民主主義は、一体誰が守るんだ:2009/11/26(木) 17:56:25 ID:lqx/I/z80

中国は今、共産思想から市場経済へと経済の構造は変化したものの、旧共産勢力が依然として独裁支配しているが、
この変貌する世界勢力地図によって日本は将来、中国や北朝鮮など
特権支配国家との同盟共同体か、それとも今のような自由民主主義を維持するかの選択を迫られることになる。

中国や北朝鮮などとの同盟共同体を選んだとしても中国はもはや共産国家ではないが、しかし相互扶助を理想とした
ヨーロッパの共産思想は東アジアに来ると、中国や北朝鮮のように特権階級による “ 独裁支配国家に容易に変質 “ する
ために、今の日本の自由民主主義的平等は否定されて、戦前日本の天皇絶対崇拝の “ 特権独裁国家 “ への変貌を迫られる。

日本でもこの中国や北朝鮮などとの同盟共同体を組むことで、” 強権支配によって “ 今の経済寡占や利権を維持
しようとする経済界の一部やその手先となる超党派政治家グループと、戦前の絶対崇拝をもくろむ皇室が一体となって
“ 特権支配国家 “ への移行を画策している。
特に “ 民主党員の仮面を被った小沢一郎氏 “ は民主党政権となったこの機会に、日本の経済不安や社会不安を
増大させて、それを民主党の失政であるかのように押し付けて “ 特権独裁国家 “ への政権交代を狙っている。
998名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:57:09 ID:2oT58Vjt0
ノーベル賞取ったからって
何でもかんでも偉そうにしてるのもどうかと思うよ
もっと人間謙虚にならんと
年下の若造議員でも選挙で当選してきてるんだから
あななたちより社会的身分が遥か下ということはない
999名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:58:12 ID:OehXEd5z0
帰れよ
1000名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:59:23 ID:lVZzitfYO
先生方にこんなに気概があると思わなんだ
ゴメンナサイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。