【調査】 鳩山内閣支持率、61%で人気維持。「参院選も勝たせたい」59%、「政権、来秋以降も続く」48%…17〜18日・産経調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に実施した合同世論調査で、
 発足から1カ月たった鳩山内閣の支持率は60・9%と発足直後の調査(9月16、17両日)より
 7・8ポイント下がったものの、引き続き6割を超える高水準であることが分かった。
 政党支持率も民主党が40・6%と前回に続き4割を超えて自民党を倍以上の差で引き離しており、
 鳩山内閣への期待が依然高いことがうかがえる。

 その他の政党支持率は、民主党と連立を組む社民党は1・3%、国民新党が0・5%と低調で、
 連立与党の中でも民主党への期待が際立っている。自民党は前回に続いて20%を割り込み
 18・9%、公明党は3・6%、共産党は前回と同じ2・7%。

 麻生政権の編成した平成21年度第1次補正予算のうち、約2・9兆円を執行停止にするなどの
 「行政のムダの洗い出し」を「評価する」との回答は72・2%。政策決定を政治主導で行う
 「各省政策会議」の設置といった「政治と官僚の関係の見直し」についても76・1%が評価した。
 「政権発足1カ月の実績」については、半数を超える52・7%が評価した。

 前原誠司国土交通相が民主党のマニフェスト(政権公約)に基づき就任直後に宣言した八ツ場
 (やんば)ダム建設中止については「賛成」が45・4%で、「反対」の32・2%を上回った。
 また羽田空港の「ハブ空港化」については、64・6%が「賛成」で、18・0%の「反対」を大きく
 上回った。

 中小企業などを対象にした返済猶予制度の導入について、「賛成」が54・9%と半数を超えた。
 ただ、この制度を打ち出した亀井静香郵政改革・金融相については24・9%しか「適任」と
 回答せず、半数を超える53・9%が「不適任」と回答した。

 「鳩山政権はどれぐらい続くか」の問いには、「来年の秋以降も続く」が47・7%と半数近くを
 占めた。また、来年夏の参院選についても「民主党などの与党に勝たせたい」との回答が
 59・0%で、「自民党などの野党」の32・9%を上回り、当面、民主党優位の政治状況は
 続きそうだ。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/091019/elc0910191145003-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:08:57 ID:bIT8NwLJ0
ネトウヨ涙ふけよw
3名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:10:39 ID:cA0ctkk50
だいぶ落ちたな
4名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:10:50 ID:Fn0RCi1e0
>>1
  ________   ー──‐─┐ー──ヘ     ヘ          ノ`ー--...._
 │           |  | | ̄| | ̄| |  ̄マ /  _____/ /___、  、       ̄'''ー- /
   ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ . |  ニ ニ |  \/    ヽー, ,ー‐‐' '''-ニ ┐     ____ 、
      .  .| .|く \      | | 」 | 」 |i─── ヽ,   / /    ┌┐   ヽ'''ニー一 ヽ ヽ
      .  .| .| \ \    ― ┐┌. ┘ ̄| Γフ./  / /.      | |     '''     ) )
      .  .| .|   V     │ニ  ニコ . | .|く/  / /   ⌒ ┘ L_         ノ ノ
      .  .| .|          ___| |____,,  | .|     ´ ( (⌒) へ /       / ノ
      .  .| .|        匚,, ───`┌! .|        、  ̄ ノ        く /
      . ̄                  ̄          ̄ ̄
               __                 ____
               |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
               |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
               |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
               |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
                    |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |    ゴォッゴォッゴォーッ!!
              |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |〜⌒)
          ;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |〜⌒);〜⌒);
           ̄ ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
5名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:12:00 ID:dvu60EUq0
こーゆー支持率調査、アンケート調査って必要あんの?
国民の審判は選挙のみで決められるべきだろ
6名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:12:06 ID:PdcY/iAn0
61%しかないのかw
終わるな
7名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:12:52 ID:PhUFW8RZ0
>>3 一日2%の下降率
8名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:12:56 ID:XqtSfnhn0
よかったなネトウヨ、民主議席6割で済むぞw
9名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:13:14 ID:S/lNcR5l0
産経は反民主なんだが、それでもこの数字か。
悪くないんじゃね。
10名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:13:14 ID:O8pJsMPs0
これが本当の数字かな?
11名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:13:19 ID:GjelT4G60
どの辺りで下げ止まるか見物
12名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:13:31 ID:JQrPkz3m0

                  ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,    それどころじゃないんだお
      ハッ      //"⌒⌒ゝ、   )
              i / ⌒  ⌒  ヽ )      逮捕されそうなんだお
              !゙ (・ )` ´( ・)   i/
            _ _|  (_人__)_   |          参院選なんかどうでもいいお
           {_{_{_,ヽ (_'/{_{_{_,ヽ/   ハッ
            } /     }  | |
            `/      !、_ノ
  ハッ      /⌒"    /⌒ ノ__ノ゛)ミ   http://l20.chip.jp/kojinkenkin/
         (、、ノ`ー―‐(、、ノ‐、`ヽ.〃
                    ),,ノ彡
13名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:13:55 ID:hgFZTCbm0
              ,. z≦三三ミYチ三三≧ュ、__
.        ,. -辷彡チ三三三ミYチ三三三ミ辷うヽ
.        にニ辷彡チ三三三ミYチ三三三ミ辷ニニ}
.         マニ辷彡   バカウヨ    ミ辷こフ
         ヾニ{  .:.:.:.:::.      /   .:.:.:.:. }′
             `i .:.:::./ ̄`ヽ、 ヾ / ̄`ヽ.:.:.:. l
.            ', .::.   '´ ̄ヽ    / ´ ̄ヽ:.:.:. ,′
             ,ゝ:. { rfぅ } .;  { i rfチ }.:. /、   <阿呆さん復活して〜〜〜〜〜!!
.             {^ヽ  ミ=‐- ′  、`ー=彡 /^}   <阿呆さんならダニ垣と違って完璧〜〜〜〜〜!!
              ヽ、_       /_ `-´_ヽヽ   _ノ
                 ',   { i ヾこア´  /
                 ヽ、    ー‐   /
                ` ー`ー-‐'′´
14名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:13:56 ID:bDnCEfxM0
新型豚インフル地獄なのに国際映画祭出席とか自殺しろよカス!
15名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:13:59 ID:gwXTgcdE0

麻生のと違って、
仕事をしている内閣
16名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:14:14 ID:IEZej3B0O
下げる要因が報道されなくても確実に下がってるのは、化けの皮を被ってるのが知られてきたからか?
17名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:14:46 ID:jqJj1G6K0
最低の無策政府だな
18名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:14:55 ID:fMp2XmjO0
ちょっと前は支持率80%だっただろ。
随分落ちたな。
19名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:15:22 ID:XZf700nV0
ま、うんざりするまでは続くだろ。気の長いことでww
20名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:15:50 ID:x1lL0cj00
>7・8ポイント下がったものの

7.8が真実を分かってきたのか。wwwwwww
21名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:16:00 ID:YHIrmdpQ0
まだ伝家の宝刀「天下り規制」があるからな
支持率下がってきたところで独法血祭りにすれば
まだ政権は維持できそうだ
22名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:16:00 ID:18Z+FDsjO
あれ、まだ一月くらいなのに随分落ちたな
23名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:16:23 ID:g91aT3W30
国会始まってもいないのにこの落ち込み方は異常w
しかも昨日の映画祭で最後まで観覧するとわw
24名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:17:09 ID:gy4tHuV+0
一ヶ月で7.8ポント落ちてるってのは急降下と言うんだ
25名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:17:15 ID:TAdDpFEy0
>>1
衆議院と参議院の両方で圧勝したら、独裁政権と変わらなくなるじゃん。
民主の案はストレートで議会を通過。

民主主義の時代においては、愚民って本当に迷惑な公害ですね。
26名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:17:46 ID:d9oDpYo00
鳩山のここまでの仕事はパーティーに出席してお話をするだけw
27名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:17:58 ID:jddI6OSR0
で、所信表明演説はまだですかー
28名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:18:37 ID:HjQANONp0
支持率調査って、結構数字のマジックがあると思うわ。

これが、株屋とか自営業とか実務に当たってる人を集中的に調査したら、
政党支持率とか面白いことになると思う。
29名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:18:50 ID:xXLDNGVK0
>発足から1カ月たった鳩山内閣の支持率は60・9%と発足直後の
>調査(9月16、17両日)より7・8ポイント下がったものの、

これだけ大きく下げたのは産経調査だけだな

【NHK世論調査】 鳩山内閣支持率70%★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255448103/l50
【調査】 「鳩山内閣の仕事、評価できる」75%、「温室ガス削減賛成」72%、内閣支持率65%…朝日調べ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255673514/l50
【調査】 鳩山内閣支持率、60.6%で過去3番目の高水準。支持理由は「政策が良い」23%、「鳩山首相を信頼」17%…時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255674393/l50
【調査】 鳩山首相は「指導力ある」74%、「国民への説明能力ある」58%。参院選の投票先は民主35%・自民18%…読売調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255797298/l50
【調査】 鳩山内閣支持率72.4%、政権滑り出し「評価する」は77%と高評価 …10/16、フジ新報道2001★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255858460/l50
【調査】 鳩山内閣支持率、73%。政党支持率は「民主党」55%、「自民党」21%…日経新聞調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255872701/l50
【世論調査】鳩山内閣の支持率66.0%〜日テレ世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255875111/l50
30名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:19:04 ID:Bd1HPKzpO
まだまだ墜ちますよw
31名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:19:47 ID:VFvpdfjgO
ふ〜ん、だいぶ落ちてきたな。
まあ、3月年度末過ぎたら、マスコミもフォローできないくらいに急降下するのは間違いないけどね。
32名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:20:51 ID:ulr+LGNBO
何もしてない一ヶ月でずいぶん下がったな
33名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:21:18 ID:4Sy4MgEc0
順調に右肩下がりだな
34名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:21:25 ID:10HimwL00
          スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈| 
      | ^o^ | / .ノ||  支持率落ちてんぞ、しっかりせいや!!
      ,\_// ii||||   
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \民団 / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ|| 支持率落ちてんぞゴラァ!! 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
          / /\小沢/ ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
         ||\        / ̄\.' , ..
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||  支持率落ちてんぞタコ!! 
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||   テキトーに全部削れやダン箱!!
           .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
                 / /\鳩山/ ̄\ii||||      .'  , ..
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
                ||\        / ̄\.' , ..
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | .  やめてください、死んでしまいますw
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 
                  .||       / ̄   ̄\
                        / /\長妻/ ̄\
                      _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
                       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
35名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:21:36 ID:A/otzbXS0
何もしないで遊んでるから落ち目になってきたな。
36名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:22:16 ID:txmQZpEP0
ネトウヨ精一杯の強がりレスが続きますw
37名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:22:19 ID:Rwao4q4y0
民主党政権ならまだしも、鳩山内閣は来秋まで持たんだろう・・・普通に考えて
38名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:22:31 ID:ey5a6WFxO
固定電話を持たない若い世代の家族の意見が反映されない無意味調査が民意!キリッ
39名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:22:36 ID:QMbNnpsF0
慶應卒乞食ネトウヨ 怒りのヤケ酒 www
40名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:22:44 ID:Agc2aQuqO
マスゴミは前張を持ち上げているが奴が叩かれ更迭されるのは時間の問題
だって反汚沢の人間をいつまでも要職に置いておく訳ないしなw
41名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:22:50 ID:Q48yiarJ0

ネトウヨの愛するサンケイですら、ダブルスコアwww
42名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:23:27 ID:DZI3xL/u0
>>34
わろたw
43名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:25:21 ID:+VJQfiAc0
「来年の秋以降も続く」が47・7%と半数近くを占めた。
また、来年夏の参院選についても「民主党などの与党に勝たせたい」との回答が59・0%

来年夏の支持を6割近くの人が回答してるのに、秋以降も続くが半数以下っておかしくないか?
44名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:25:44 ID:bretddDe0
夕刊廃止「僕としては拍手喝采」と社長に直接話した  
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/537/1184180389/15
産経新聞が夕刊を廃止した2002年4月頃から時代にそぐわないとみていた。
45名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:25:51 ID:XZf700nV0
民主ウヨが右肩上がりだとか喜ぶスレかw
ご苦労だなw
46名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:25:56 ID:Nq5C4kqu0
別に取っても構わんよ
すぐ潰れそうだし
来月には40〜50%あたりまで落ちそうなヨカーン
47名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:26:02 ID:RwQgTezdO
で、埋蔵金は?
48名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:26:26 ID:RgqhHj/rO
内閣支持率は本物で、
政党支持率は捏造だろうな。
49名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:27:02 ID:ekyNWtrF0
また工作員増えてきたな。
50名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:28:12 ID:jddI6OSR0
>>31
そんなに長くないだろ
年末年始で総辞職レベルまで落ち込むと思うぞ
経済対策今からまとめますなんて言ってるしw
51名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:29:50 ID:nhJqSRVN0
国会が始まれば、急降下!

多分、35%いけばいいか、それとも下野か?
52名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:30:00 ID:rFksyY7c0
 内閣支持率は全世代で60%を上回り、最も高い30歳代では81%に達した。
男性の支持率は75%で、女性は71%。民主党支持層の96%の支持を集め、
自民党支持層も3分の1が内閣を支持した。(01:14)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091018AT3S1800Y18102009.html

民主の支持層は30台が中心だからやはり平日はネトウヨ優勢だな
53名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:30:22 ID:Kvjw2rl90
産経新聞も悪党なのは自ら虚偽献金疑惑の先陣を切っていながらこの調査には
御首にも出さないこと。何を考えているのやら。w
54名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:30:31 ID:opxD329xi

民主党を見てると滑稽だよ。
ろくに政権運営の経験も無い素人が、偉そうに「政治主導」だって?w

あれじゃ確実に失敗するよ。
あのバカどもは失敗を恐れる知恵すら持ってないw

国民の大半は、この程度の事すら読み取れない低能のようだから、
お似合いの低能政権という訳だ。
55名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:30:39 ID:693gi0IlO
まだ国会が開かれていないのにどんどん支持率が下がってるなWWW
56名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:30:43 ID:aizfJyJI0
産経でこれってことは他のところはもっと上だな
57名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:31:56 ID:xXLDNGVK0
ダブルスコアを取られて喜ぶとは
ネトウヨもだんだん謙虚になってきたな
58名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:32:09 ID:eWrZojYb0
見よ、こらが永らくアジアに君臨した日本国の最後だ。
ギャハハメシウマwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:32:16 ID:mO9D2zIe0
>>48
悔しくて現実を受け入れられない
ニートのジミン信者共は
こんな妄想しかできないんだね。
頭がおかしい哀れな負け犬 (嘲笑wwwww
60名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:32:39 ID:C+BAWMVj0
所信表明演説もしていなければ

国会の開催もしてない


まだ何もしていないんだから、

支持率も糞も無いだろw
61名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:33:44 ID:1Us2WiB5O
素人がいけないなら永遠の自公政権じゃん(笑)
62名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:33:51 ID:pwNZYABOO
怖いよぉ〜。日本が無くなるよぉ(ノд<。)゜。
63名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:34:45 ID:mO9D2zIe0
>>54
こういう基地害が犯罪予告とかするんだろうねw
64名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:35:37 ID:wjl6cP3LO
こういう調査聞かれたことあるやつって実在するの?
65名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:36:07 ID:0KwhwFpt0
まだこんなに騙されているやつらが・・・・
これでは詐欺がなくならないわけだ、こんなに騙されやすいのでは
66名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:36:10 ID:z01bJRyJ0
支持率の数字だけで政権維持しようと企む韓中脳
67名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:36:18 ID:Y/OAGceyO
民主の味方マスゴミと民主が恐いマスゴミが民主の悪行を言い立てないから
そりゃ支持率高いやろ、年寄り連中など何も知らんと思うで
68名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:36:18 ID:SNr7tAfe0
最終的には40%台前半で安定するような気がする。
何をどうやっても小泉がそれ以上下がらなかったラインで
69名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:36:24 ID:r+kbsyIv0
>>59
 赤字国債発行も景気悪化も捏造だといいね
70名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:36:33 ID:JDWwThgGO
まぁ、まだ何も動いてないからどうとでも言えるわな。
71名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:36:48 ID:+lot9PmmO
あら?マスゴミはミンスの悪いところ取り上げてないのに下がってら

国会始まったら持つの?w
72名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:37:09 ID:xXLDNGVK0
去年はこんな感じw

FNN世論調査

2008年9月25日(木)
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry080926.html
Q1. 9月24日、国会で麻生太郎氏が総理大臣に指名され、麻生新内閣が発足しました。
あなたは麻生内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 44.6
支持しない 35.7
わからない・どちらともいえない 19.7

2008年11月29日(土)〜11月30日(日)
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry081201.html
Q1. あなたは麻生内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 27.5
支持しない 58.3
わからない・どちらともいえない 14.2
73名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:37:10 ID:YR0aTo0mO
民主党支持率のニュースは、見る度に少しづつ下がってる。
芸能界と同じように、国民に飽きられたらサヨナラコース
74名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:37:16 ID:jCmhBMZAO
年越せない企業とか多そうだけどな
75名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:37:33 ID:jddI6OSR0
>>61
自分で考えて何かしようとする素人なら大いに結構なんだけど
ミンスは小沢の飼い犬ばかりだろw
76名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:37:43 ID:pQ53uNte0
この国は想像以上のバカ揃い
哀しいけど第二外国語は中国語を選択することにする
77名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:38:06 ID:+z9Log92i
>>61
賢明な人間は失敗を恐れる事を知っているから、
政権をとっていきなり、「政治主導」なんて偉そうにしないし、
綿密な見通しもなく、大胆な変化を次々に起こしたりしないのだよ。

ほんと、バカ国民に相応しいバカ政権だわ。まったく情けない。
78名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:38:15 ID:RbtlvoO10
逮捕まだかよ・・・
79名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:38:46 ID:zVqdGvfs0
ネトウヨって「国を愛せ!」といつも主張してたのに、
いざ民主が政権を獲ると、「国民は馬鹿。」「脱出する。」
みたいに愛国者とは程遠い愚かな言動が目立ち始めた。

国民を散々馬鹿にしているネトウヨが、
「国を愛せ!」なんて言っても、誰も信じないよ。

人を愛せない人に、国を愛せるの?
国民を馬鹿にする人に、国を愛せるの?

ネトウヨこそ、国を愛していない最大の売国奴ということが
証明されたのさ。
80名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:38:59 ID:sdcNftBR0
81名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:39:03 ID:r+kbsyIv0
支持率が高いが、赤字国債増大の民主党。

支持率が高いが、主要各国で株価の独歩安の民主党。
82名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:40:07 ID:EvGJ76UP0
>>79

おまえが税金を納めるのが大好きだってことがわかったよw
83名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:40:42 ID:VW+So8Kj0
参院選まで国会は開かなければいい。
参院選での勝利がないと高速道路の無料化と子供手当の支給はありませんよ
とすれば国民は民主党に入れざるをえない。

いずれにせよ、負けることの方が難しいだろ。
84名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:40:59 ID:2x7idd8IO
まだ臨時国会も開かないうちから-7.8ポイントとは下がったな。
85名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:41:17 ID:zvO8Uv0eO
>>72
それは選挙管理内閣の麻生が解散しなかったから支持率急落したんだよ
86名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:41:21 ID:uewYimOQ0
あれ、さっき日テレだかの調査で66%ってスレで、66%ははじめて見た
って書き込んだばっかりなんだけど。まあズレはともかく、61%って順調に
下がってるってことだな。半年くらいで支持率激減してると予想してたが、
予想通りになりそうだ。
87名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:42:01 ID:upd4r5rP0
8%近い急落

とは言わないのねえ
88名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:42:03 ID:cmgdHodMO
ウチの会社の組合は民主支持なんだが、民主党を推すスタンスから
ナオシママサユキの名前を全面に推すスタンスに変わった。
現場にはキャバクラで会合するような人は推せない等の声があり、
組合も納得できる説明ができないので大混乱中。

一部からは
「盲目的に民主党支持を推し進めた、組合が悪い」とまで言われ始めた。

民主党支持母体の中に属しているが、
末端の支持率はかなり低く、
更に無関心層も急速に拡大しております。

89名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:42:10 ID:gtgWSFMVO
民主党の真実を大衆に曝せば民主党を支持する奴なんて一部だけになるな
所詮、嘘と虚像で作られたハリボテ政権
90名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:42:51 ID:Day5b2pQ0
ネトウヨ支持率だったら1%どころか0.1%すらとれるかどうかw
91名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:43:15 ID:KFbp9y1C0
本当に情報弱者だらけ。

いまどき、古館やみのと同じ論調で話してたら恥ずかしいぞ。

>>79
テレビマスコミがいつ鳩山の故人献金で
特捜が捜査してるだとか元秘書の証言だとかを報じた?

これだけ偏向が続いてるのに
いまどき、テレビだけで情報取ってそれを信じてる奴はアホだろ?
92名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:43:29 ID:Hw5m/tAr0
>「民主党などの与党に勝たせたい」
あ〜あ、産経やっちゃったw
有権者の意思は「勝ってほしい」「投票したい」だろ
「勝たせたい」ってのは扇動する側、つまりマスゴミ側の本音でしょ
これでまた世論調査の信憑性がまたひとつ失われた
93名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:44:59 ID:S/lNcR5l0
>>72
麻生は就任当初でも50%行かなかったんだねえ・・・
それでも1年政権やったんだなあ。
94名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:45:13 ID:piqkIGYi0
アンケートは質問内容で答えが変わってくるから信用性は乏しい
朝、毎は誘導質問だろう事はわかる。
サンケイが普通に質問していてこの数字なら今年中に50%そこそこまで落ちそう。
95名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:45:23 ID:0mJReCz00
産経新聞はこういう読者の声を紙面に反映できるの??w
96名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:45:28 ID:zKrPaPOM0
>>1
何でジリジリと下げるんだよw
いつものように70パーセント以上ですって胸を張って言ってろよ
まだチキンレースは始まったばかりだ
怖じ気づくのは早い
97名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:46:12 ID:DnJYpv9e0
>>72
それは、その週の党首討論で一方的に小沢にボコられたからだよ。
その週を境に、全ての世論調査で支持率が急落して、その後浮上することは無かった。

http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry081201.html
A)主張に説得力があるのは
麻生首相 27.9
小沢代表 51.5
わからない・どちらともいえない 20.6

B)党首討論に強いのは
麻生首相 26.7
小沢代表 53.7
わからない・どちらともいえない 19.6
98名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:47:16 ID:SNr7tAfe0
いざ国会でも始まったら支持率なんて上がる要素ないだろ
99名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:47:52 ID:sdcNftBR0
>>81 【支持率は高いが】←これ使えるね。
  「愚民と工作員多数の相対的証明にもなる」

  これは良い俯瞰的観測データマーキング。サンキュッ! (−3−)チュッ♪

                       from潜在的和製諜報部員
100名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:48:16 ID:xXLDNGVK0
なんでFNNは、去年の10月だけ世論調査をやらなかったんですか?w
101名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:48:28 ID:P/KHrMtLO
>>94
朝日も66%だよ
狂ったTBSが80%(笑)
102名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:48:47 ID:m0Eltm3i0
民主党を支持しているやつらって、会社をリタイアして、毎日遊んで暮らしている団塊世代と
そいつらの子供である、30歳前後の無責任ゆとり世代だろうな。親父は親父で
もう会社定年退職したから、CO2、25%削減で日本景気が腰折れしようがもう関係ない。
炭素税の負担は全て大企業様が負担してくれると思っている。子供は子供で、こいつらの
世代は大学全入世代だから、日大あたりを卒業して、就職できないと、昔なら大卒なら
上場企業に就職できた、仕事が見つからないのは政府のせいだと平気出ぬかす。今の日大
レベルなど、20年前の拓大レベルだつーの。一度日本は滅びたほうがいいな。
103名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:49:42 ID:JjUZv+e1O
あれ?

産経なら6割切ると踏んでいたが、裏金か?
104名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:49:43 ID:z01bJRyJ0
乗っ取られたマスコミを取り返さないとまともな話は出来ないだろう
105名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:50:42 ID:0mJReCz00
>>102
それも何も
自民党政治の結果だろ???
106名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:51:11 ID:tySV+BWM0
民主支持者というより民主信者は最近ネトウヨしか言わなくなったな・・・
107名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:51:27 ID:9XSc6Sgk0
>>94
今年5割とかありえねえ
順調に行けば何も無くても4割切る
鳩秘書逮捕で総辞職とかなったら2割切る
108名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:51:39 ID:wKK4nDYgO
テレビで民主党を批判しないからだろ
109名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:51:50 ID:IqO/n6cI0
なんで急落してんの?
110名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:52:43 ID:Rib/oSNi0
どうせ民主は支持率が1桁になっても4年間は解散するわけ無いからな。
そうい意味では無意味な調査だわな。
111名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:54:07 ID:piqkIGYi0
>>97
あの党首討論を見ていて小沢に軍配を上げるのもどうかと思うが
麻生は喋りが下手、同じ言葉(従ってとか)の反復が多いし、ドモリような感じで
頭の言葉を2回は繰り返すから聞き辛いね
小沢の記者会見はお話にもならない、文章にしたらわずか1行程度の内容のない話に
2〜3分掛かっちゃう。ウ〜ア〜の言語障害。
112名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:54:55 ID:9XSc6Sgk0
>>110
参院選で勝てないとふんだら、もしくは勝てなかったら小沢は党を割る
勝てたらそのまま4年間何が有ろうと政権を死守
113名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:55:17 ID:Az9ERO8VO
これが実際で、T豚Sと犬HKは異常な数字だと思う。
っていうか、何の参考にもならないからやめろ。
携帯キャリア会社から、メールで一斉送信・返信とかで
調査やればいいのに。
114名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:55:26 ID:EvGJ76UP0
>>110

長妻とか前原とか他の大臣も、精神的に4年もつのかね?w
115名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:57:04 ID:hNXn9TJbO
>>110
ネトウヨざまあああwwwwwww
116名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:57:20 ID:piqkIGYi0
>>110
それは自民の攻め次第。小沢を引きずり出せれば早い
117名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:58:18 ID:UtAI+LuJO
>>113
それいいね
118名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 12:58:35 ID:sdcNftBR0
>>105 邪魔して政局乱してたのは野党側。

   権力闘争主体で国の為なんて考えているようにはとても見えなかったけど?
   与党になって独裁思考かどうか特亜との共通点とかも有志はちゃんと監視しているからね。
   ボロが出ればチクッといくよ外郭取り巻き共々。
   いやでも国財国民の為に政治をしましょう。  
119名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:00:13 ID:+34TCvRc0
いやいや、国会も開かないで一ヶ月そこそこで7.8%下がるとはw
120エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2009/10/19(月) 13:01:30 ID:aW06wHeB0
このまえまでマステロでは八割支持していたはずなのに、
二割下がったね。

121名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:01:37 ID:80HRnM0A0
>>113
しかし、自民の広報紙でこれか?w
酷いね。

携帯キャリアでメール調査しても、余程の暇人以外返事しないと思うが?
122名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:01:45 ID:rM97Vp1a0
お忘れかもしれませんが

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/11/05(水) 03:40:39 ID:???0
・読売新聞社が1〜3日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、麻生内閣の支持率は
 40・5%(前月比5・4ポイント減)に低下し、不支持率は41・9%(同3・3ポイント増)に増えた。
 内閣発足から1か月余りで、不支持率が支持率を上回り、逆転した。

 支持理由を見ると「首相に指導力がある」が27%(同4ポイント減)に落ち込み、
 不支持理由では「政策に期待できない」が38%(同5ポイント増)に増えた。
 麻生首相が米国発の金融危機への対応を優先し、衆院解散・総選挙を当面先送りする
 考えを示したことについては、「評価する」56%が、「評価しない」33%を上回った。

 ただ、麻生内閣の金融危機への対応を聞くと、「評価する」は42%にとどまり、
 「評価しない」の46%が多かった。金融危機拡大への強い懸念が、内閣支持率低下に
 結びついた面もあるようだ。

 追加景気対策のうち、総額2兆円に上る定額給付金支給を「評価する」は38%にとどまり、
 「評価しない」56%が多かった。一方、高速道路料金の大幅な引き下げは「評価する」
 56%が「評価しない」37%を上回った。

 首相が、行政改革実現と景気回復を条件に、3年後に消費税率を引き上げる考えを
 表明したことについては、「評価する」42%、「評価しない」51%となった。

 政党支持率は自民が32・4%(前月比6・3ポイント減)と大幅に減らした。
 民主は23・4%(同0・9ポイント減)だった。次の衆院選の比例選で投票しようと思う政党は
 自民32%、民主31%となった。自民は7ポイントの大幅減で、民主は1ポイント減だった。 
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081103-OYT1T00542.htm
123名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:02:42 ID:S/lNcR5l0
自民の汚点の一つは、政権にしがみつきたいがために、ねじれ状態を最大限長引かせたことにあると思う。
参院選の民意とほとんど変わらない結果が衆院選で出たのにねえ。
自民もネトウヨも、参院選は民意を反映してないと主張してたなあw
124名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:02:49 ID:xv7EUC4TO
うむ逆神が民主に行くしかねえな屎が
125名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:02:51 ID:bretddDe0
小沢がスカートはくなる、笑って許せる
126名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:03:26 ID:ZYqIl3vrO
なんか四年で終わると思い込んでるやつ多いけど数十年続きますから
変えたくても変える先無いですからもう
127名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:04:26 ID:DCELFA6U0
自民党政権60年の間に、溜りに溜まった悪政
この1ケ月でも、凄くがんばっていると思うよ

二度と自民党は復活しないだろうなぁ
128名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:04:58 ID:ZCJnbt9g0
> 罠主党は自民党よりましだ
>

罠 : 人をだましておとしいれる計略。「敵を─にかける」「うますぎる話には罠がある」


ホントだ〜www。 四+民=罠 なのか。

在日+部落+公務員+組合員 の四つのことなのね? 
そういえば、こいつらだますことしかしないな。 
129名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:05:05 ID:Ont31Bsi0
公務員改革をしろ
130名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:05:17 ID:9xSekeEfO
>>118
国民の為の政治してくれる党ってどこ?
共産党?公明党?みんなの党?幸福実現党?
131名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:06:15 ID:OXKFqM27O
何もしないうちにこれだけ下がったってことだよな
132名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:07:26 ID:a7fv0yF30
>>126
自民だったら「100年政権政党が変わらない民主主義国家」
が達成できたかもね。ついでに親子で総理大臣がいっぱいできたかもね。
どこかにそんな国あったよね。
133名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:08:07 ID:Agc2aQuqO
ミンス政権が何やろうがバラマキを止めると言わない限り
乞食百姓と子持ち乞食は支持し続けるだろうからな・・・
こいつら全員チョンと同じ扱いで十分。
134名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:10:15 ID:6hkitGBZO
八ッ場ダム建設中止は各世論調査で賛成が反対を上回るようになってきたな。
最初は反対の方が多かっのに。
135名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:10:31 ID:WFQRewMK0
でも結局ネトウヨの頼みの綱って「景気が悪くなるだろう」って
願望だけなんだよな

景気がこんな感じでだらだら行けば、自民の復活の目が刻々と
消えていくってのを理解できないのかねえ
136名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:11:51 ID:q842a5o1O
ネトウヨざまぁw
137名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:13:16 ID:ga9fZ4tF0
来週には50%代まで下がるなw
138名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:13:46 ID:yYZhPunT0
政権は続くよ

行動の支持は難しいけど
139名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:13:52 ID:S/lNcR5l0
>>133
定額給付金が支給された時点で、国民全員乞食になりました。
140名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:14:25 ID:RW6OtS1kO
>>133
嫌なら暮らしやすい国に君が住む努力をすれば済むだけだ

民主のやり方は推移を見守って判断するが
gdgdネットでレッテル張りに勤しむ朝鮮人メンタルの奴が今んとこ最底辺だろうね
141名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:14:28 ID:UpD6NKU10
頭の悪い貧乏人が、福祉ばら撒きを喜んでるだけ
家柄の良い偏差値の高い、お金持ちは、亡国内閣だと倒閣運動を本格化させてるよ
142名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:14:53 ID:obcIa1r80
総務省の原口もバカ丸出し発言。
地デジ海外推進に寄与した官僚のために、
「官僚の銅像作る」とか。
現実は官僚主導バレバレになってきたな。

しかし選挙中から調子に乗った発言してきてるが、
茶髪に緩さは、やはりおつむのユルさを
表しているようだ。
143名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:15:37 ID:ky9y/38Z0
ばら撒きばら撒きってうるさいけど、

個人にばら撒くのは駄目で、業界に赤字国債発行しながら
散々ばら撒いたけどそれはいいの?
144名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:17:09 ID:piqkIGYi0
>>134
前原が頑なにブレないからだよ
少しでもブレたら結果も変わる、世論なんてその程度のもの
145名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:17:43 ID:Z1JE38TU0
>>132
親子で大統領なってる
世界最強軍事国家がどこかにあったね
146名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:18:43 ID:StTdl+/y0
ウヨ曲折www
147名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:21:07 ID:DQ9SlQyJO
>>106

> 民主支持者というより民主信者は最近ネトウヨしか言わなくなったな・・・


民主信者なんているのか。 

皆、民主なんて全然信用していないんじゃないの? 
もちろん、自民なんか今までの事があるからさっぱり信じていないがな。

というか、だんだん政党政治自体信じられなくなってきてるよ。 


どこだって悪い事してるもの。 


政治なんてのは必要悪だ。
148名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:21:22 ID:NGOckZpP0

ANNも下がって、こっちも8パーセント下がったか
だんだん下がってるな

来年は叩かれまくりだw
149名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:22:57 ID:S7DN/dx8O
順調に下がってきてるな。
だがまあ、60%が防衛ラインだろう。
150名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:25:46 ID:ga9fZ4tF0
>>149
防衛ラインとか、笑わすなw
ウォンの防衛線思い出して吹いたじゃないか
151名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:27:41 ID:P4dtqNwx0
>>44
産経新聞そのものを廃刊にすればもっと拍手喝采なのにな
152名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:28:29 ID:S/lNcR5l0
>>149
就任時点で防衛ライン以下だった麻生政権に謝れ!
153名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:30:31 ID:9XSc6Sgk0
>>147
どっか南の島でも行って暮らせば?
まあ南の島にだって政治はあるだろうけどな
政治が嫌なら自分が俗世から断絶することだよ
154名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:30:41 ID:piqkIGYi0
>>152
民主が上げ底なら麻生の場合は下げ底だったって発想はないの?
155名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:35:42 ID:BUK8HFFu0
「政権を支持」=「政策を支持」とは限らないような気がするのだが
この手のアンケートでその辺まで踏み込んだ調査って見たことがない
156名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:37:30 ID:7nZm4ChrO
ミンス ブレまくりw

デンプシーロールだなw

157名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:59:51 ID:bqUUYLxc0
春日部市長選では、自民系候補が民主系候補を破って当選したね。
市民に密着した社会では、理念だけの民主党より、実力のある自民党が好かれてるんだよね。
市長選ぐらいの現実社会では、マスゴミの影響がない分、国民は冷静になれるようだ。
158名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 13:59:56 ID:t3ojDuI3P
てか国会始まってないのに下がったのかよwwww
民主なんて自滅して終わりだろw
159在日史上最強:2009/10/19(月) 14:01:42 ID:TvEXRFeC0
民主は在日票があるから安泰ニダ。お前らが何を言っても無駄ニダs。
すでに日本国民への洗脳は着々と進んでいるニダ。
160名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:02:22 ID:K38TGIez0
まぁ、下々の底辺には手厚い案だしてるからな。
それが後で自分たちに帰ってくることは知らないだろうけどさw
161名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:02:55 ID:93KX43T60
これって面白いな
選挙前って別段人気無かったのに
マスコミが煽りだしてから
支持されてる。
やっぱ凄いねマスコミって
TBSの社長の言葉が良く分かるわ

162名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:07:50 ID:YQHT/d8oO
チョンに朝!鮮!人!って言ったら
差別するな−−−−−−
わぁ−−−−−−−−−
って暴力振るってくるからな
あいつらはチョンって言われた方がまだマシなんだよ

外国では日本人のふりしてるけどな
163名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:09:26 ID:ClSZ0Pj/0
まず、コレをなんとかしろ。
http://d.hatena.ne.jp/nagano_haru/20091016/1255716064
164名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:11:46 ID:91hbo/zH0
国会も始まらず、たいしてマスコミも叩いていないのに落ちてきてるな。
165名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:13:06 ID:8eoMK7w70
カスゴミは20年30年と長年に亘って自民党を叩きに叩いてきた。
この長きに亘る洗脳を受けた元テレビっ子たちが今の主要な有権者だ。
本質を見抜くこともなく、ただひたすら自民はダメだとの思い込みで、
ミンスに票を投じる。長年の工作が今ボディブローのように効いてきた訳だ。
敵ながらよくやったもんだ。もういい、日本は終わる。
愚民どもによって日本は沈むんだ。オレはもう疲れた。
166名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:18:17 ID:D9+dwxnb0
だから、国民に実害が及ばない限り、民主党への幻想は消えないというのに。
来るべき環境税や配偶者特別控除の廃止や扶養控除の廃止までまて。
167名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:18:35 ID:QiyGX+ycO
逮捕されなくても来月頃には20%台になってて麻生よりちょっと高い位になりそうだなw
問1
鳩山総理と麻生前総理、どちらを支持しますか?鳩山総理  21%
麻生前総理 18%
わからない 61%
168名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:20:25 ID:IC61WOSB0
>>1
凄い落ち込みだな
勝たせたいってのがたった59って結構な数の奴がこの一ヶ月で駄目だって判断したって事か

169名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:23:01 ID:QqxUIOe00
参院も勝たせたいと思ってるのは相当な阿呆だろう
小泉の郵政選挙のときに嬉々として自公に入れた低脳層なんだろうな
170名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:26:29 ID:vfIDwKejO
最近、敢えてテレビを見ていないので情報源は新聞とネットだけになるが、とても仕事してるとは思えん。
前原はマッチポンプしてるだけだし、鳩は嫁と飯を食ってるだけ。
Mr年金は遁走するし、財源を確保することも出来ずに言葉遊びで誤魔化してるだけ・・・
一体、どこを指して実績が上がっていると思ってるのかわからんのだが
171名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:28:22 ID:wJ3Wyj6g0
産経で61%もあるのか。
どうなってんだ、この国のメディアは・・・
172名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:29:47 ID:5qD5aHyT0
産経でも61%wwwwwwwwwwwwwwww

こりゃ悔しいだろうな産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



めちゃ清々しいぜwwwwwwwwwwwwww


173名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:31:14 ID:l6xeKR+m0
日本政府は赤字国債を増額発行する前に必ずやらなければならないことがある。
公約に従って公務員の人件費を2割削減しなさい。

これはマニュフェストの大きな柱であり、多くの有権者がこの公約を信じて民主党に投票した。

下の資料を見てもわかるように世界的に見ても日本の公務員の給与は飛びぬけて高い。
民間企業がグローバル化で人件費削減を行っているにもかかわらず、公務員の給与は高止まりしたままであり、
国の歳入面から換算しても本来ならば4割〜5割の給与カットをするべきである。
民主党に期待して投票した国民のためにも必ず年度内に公務員の大幅な人件費削減に道筋をつけ、実行してもらいたい。
国民は民主党を信じている。絶対に裏切らないでいただきたい。

※参考資料※
       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     743万円(地方)  1.73       79兆円(税収49兆円)
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)
174名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:36:28 ID:EgXKG43b0
マスコミがいっさい批判しないのに支持率が100%行かないのも妙な話だ。
175名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:44:59 ID:mr5It6Jz0
>>25
いままでそれを自民党がやってきたんだけどね
176名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:48:50 ID:42EB8NIw0
>>173
おい、「マニュフェスト」ってのはいったい何のことだよ
177名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:50:19 ID:ojqpDhyh0
>>110
お前の大好きな阿呆太郎さんも「政局より政策」って言ってただろw
178名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:51:39 ID:4pK0HvqZ0
産経も半数越えではあるけど、10%の差ってでかくないかw
179エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2009/10/19(月) 14:52:59 ID:aW06wHeB0
>>170
その認識は正しい。
他のひとのカキコミだが、urlまで書くとオーバーするので。
ht●tp://era-tsushin.at.webry.info/200910/article_21.html
麻生内閣と鳩山内閣 の仕事の対比
180名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:53:17 ID:W6ZO9rvoO
産経が61で朝日が75なら実際は64あたりだろうな
181名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:54:39 ID:Yvg80/i10
60%で人気維持

50%で人気維持

40%で人気維持

30%で人気維持

20%で人気維持

10%で人気維持

鳩山内閣発足時の自民党支持率より多いから大丈夫。


でしょ?
182名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:58:23 ID:9Kv4uniZ0
基地外産経新聞でもこの数字か
183名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:58:57 ID:gLuUUT0o0
>>180
朝日は65%だよ

60.6% 時事通信
61% 産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)
65%  朝日新聞
70% NHK
73% 日経聞社とテレビ東京
184名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 14:59:55 ID:4pK0HvqZ0
この数日っても阿部も高かったろ。
実際の数字は数ヶ月経ってからじゃない、前内閣の印象を引っ張るし。
あれだけ圧勝してて高くないはずが無い。
下がる要素もまだ出てきてないのに。国会すらひらいとらんし。
185名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:00:56 ID:4rGUIw5VO
マスコミの主要業務って、支持率調査なの?
186名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:03:21 ID:eu85sQS/O
>>185
いいえ、反友愛勢力の根絶です
187エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2009/10/19(月) 15:03:55 ID:aW06wHeB0
>>185
マスコミの主要業務は、支持率操作だよ。
188名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:05:06 ID:4iUuzebE0
自民が低くて確実なときか民主が高いと見込めるときしか基本やらないんだよなw
小沢献金のときはおとなしかったのに。
189名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:08:33 ID:rZw57CqK0
何もしないから
国民の期待感が持続すると...
190名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:09:02 ID:/U83okMJ0
>>7
2%ずつ実体的な被害者が出続けてると考えると痛ましい
191名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:16:05 ID:zLYobrKBO
さり気なく下げてんじゃねーよ
支持率さげると真ん中から割れとるdayに連れて行ってやらないぞ
すぐに70パーセント以上に戻すんだ
これは命令だ
192名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:24:15 ID:piqkIGYi0
>>184
人気は浮き草だけどな
獲得投票数は郵政改革の小泉選挙と逆転しただけだから差は約5−600万票
しかないが当選数は約3倍、次はどっちに転ぶか分からん。
193名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:26:12 ID:ZHkkWEfM0
自民 麻生太郎  広告税を導入しよう。
自民 河野太郎  テレビ局の電波利用は、34億4700万円。収益は3兆1150億8200万円。収益に対して利用料が千分の一 電波オークションしよう。
194名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:27:05 ID:uYk0Hw/s0
自民には、期待できるところがまったくない
ニュースでは、自民は、いままでほとんど官僚のつくった書類に目通してハンだけ押していたとかやっていたwww
政治家の仕事してねえじゃん
まだ、共産のほうがいいわ
195名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:30:22 ID:H3uaoxch0
民主の路線で景気が良くなるなら、それにこしたことはない。
196名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:30:43 ID:mdSmdsQ70


あれ?「また産経か」は無いのwwwwwwww

197名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:31:02 ID:ZHkkWEfM0
マスゴミ出身の民主議員
 
当選 北海道12区 松本謙公  元北海道通信社取締役副社長
当選 山形2区  近藤洋介  元日経新聞記者
当選 宮城1区  郡和子   元東北放送アナウンサー
当選 宮城2区  斉藤恭紀  元東北放送(TBC)キャスター
当選 宮城5区  安住淳   元NHK記者
当選 群馬1区  宮崎岳志  元上毛新聞記者
当選 埼玉9区  五十嵐文彦 元時事通信社記者
当選 東京6区  小宮山陽子 元NHKアナウンサー
当選 東京7区  長妻昭   元日経ビジネス記者
当選 千葉3区  岡島一正  元NHKカメラマン
当選 千葉6区  生方幸夫  元読売新聞記者
当選 神奈川4区 長島一由  元フジテレビ記者
当選 神奈川6区 池田元久  元NHK記者
当選 神奈川9区 笠浩史   元テレビ朝日記者
比当 神奈川11区 横粂勝仁  元あいのり出演者
当選 静岡6区  渡辺周   元読売新聞記者
比当 静岡7区  斉木武志  元NHKアナウンサー
当選 長野4区  矢崎公ニ  現毎日新聞総務部休職中
当選 長野5区  加藤学   NHK広島ディレクター
当選 岐阜5区  阿知波吉信 元産経新聞記者
当選 愛知3区  近藤昭一  元中日新聞記者
当選 京都1区  平智之   元KBSパーソナリティー
当選 大阪3区  中島正純  元テレビコメンテーター
当選 大阪16区  森山浩行  元関西テレビ記者
当選 兵庫1区  井戸正枝  元東洋経済新報社記者
比当 愛媛1区  長柄孝子  元南海放送アナウンサー
当選 沖縄3区  玉城デニー 元ラジオパーソナリティー
比当 石川2区  田中美絵子 コスプレ風俗ライター   ←NEW!
198名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:33:49 ID:KnkPaXjt0
マスコミがミンス支持率70%です
とか言ってるにもかかわらずミンス負けたらおもしれーのに
199名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:36:54 ID:zLYobrKBO
61パーセントとか59パーセントとか家電製品39800円みたいな
かろうじて三万円台です
みたいなセコい支持率出してんじゃねーよフジは
もっとウチは毎日を超えて90パーセントですとか大盤振る舞いしてみろよ
しみったれが
200名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:48:40 ID:3U9i2BRyO
むしろ政権発足1ヵ月とか2ヵ月で支持率上がった例があるなら教えてほすぃ
鳩山の支持率は極めて正常
今後しばらくは40〜65の間を行ったり来たりだろう
201名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:53:21 ID:ClSZ0Pj/0
>>200
あれだけ支持率高いと、上がる事は無いもんな。
この先も下がり続けてほしいけど。
202名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:54:58 ID:inx0Azol0
この調子で行くと2週間後には50%きるな
203名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:55:59 ID:Agc2aQuqO
「民主政権になって生活が楽になったはずなのに何故首吊らなくちゃならないんだろ? 不思議だ・・・」
と思いながら自己友愛するミンス支持した愚民が続出w
204名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:57:18 ID:gcRkTvnq0
>>203
あと10年は「自民の長期政権のせいで…」って言い続けるさ。
きっと首吊る連中もそうやって納得するんだろうw
205名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:57:53 ID:bDM0+KCq0
一ヶ月で60%まで落ちたか
206名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:58:59 ID:lZQLRoKU0
日本国民が日本解体を望んでいるならしかたあるまい・・・
207名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 15:59:10 ID:exePM0dk0
自民党って最近何やってんの?
208名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:01:08 ID:dvmgleA3O
谷垣さんが中国で中だししたw
209名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:01:21 ID:QwqZjXrC0
>>207
国会すら開いてくれない現状で何をしろと?
210名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:01:58 ID:+pY1R4ztO
>>698
あり得なくはない。
今回は政権交代という大目標があったが、次回はそれ以上に浮動票を釣る何かが
ないときつい。
211名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:03:27 ID:uYk0Hw/s0
>>207
もとから、ほとんどのことを官僚が考えて制作していたので、
何をしていいものか、やることすらわからないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イラネ
212名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:04:15 ID:rgp7vp3A0
下がり方は順当かな。
問題は鳩にカリスマ性皆無だから上がる要素が無いところだが。
213名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:04:16 ID:pBHt3/so0
毎日+TBSの社員アンケート結果かと思った

214アニ‐:2009/10/19(月) 16:04:44 ID:d4JQmfdv0
このマスコミのやり方、見たことが・・

ああ「万博終わるまで中国の悪口は書かない」かw
215名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:05:00 ID:piqkIGYi0
>>194
ミンス主導じゃそれより悪くするだけ余計な事しないほうがいい
216名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:05:57 ID:bDM0+KCq0
問題は、民主も糞だが自民も糞だという事だ
217名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:08:02 ID:8iWM/wym0
もともと選挙時、新聞調査wで支持率70%とかで得票率が45%。
散々叩かれた自民の得票率が35%。

つまり5%の人間がひっくり返るだけで自民と民主の得票率は同じになる。






で、支持率60%すかwへぇw
218名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:11:24 ID:el4OHgCCP
>>217
創価が10パーセント押し上げてるだけだろw
次の選挙も創価に土下座するのかwwwww
小選挙
自民 27301982 38.6パーセント
民主 33475334 47.4パーセント
創価  782984  1.1パーセント

比例
自民 18810217 26.7パーセント
民主 29844799 42.4パーセント
創価 .8054007 11.5パーセント
219名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:12:43 ID:N0b5oKNh0
愛知県の設楽町長選挙はダム推進派が圧勝した。
民主党の政策に危機感持ってる人も多いんだな。
220名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:14:02 ID:+O2HgWln0
町長選挙なんて政党関係ないだろw
221名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:15:51 ID:Hj9kbrUtO
民主に数年やらせて新しい空気をいれた方が絶対にいい
膿が出た頃には自民の若手も育ってるだろうし、もしかしたら日本がよくなるかもしれん。
とにかく税金を遊びに使う古株共も追い出さないとな
222名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:16:34 ID:d2iA1eLu0
支持率ばらけすぎwww
223名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:16:51 ID:1PUrPqIJ0
>>221
民主党議員がいなくなっちゃう。
224名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:18:55 ID:GtUZ3ysj0
まぁ、ウヨ豚なんぞ所詮ノイジーマイノリティーってこったw
225名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:20:00 ID:el4OHgCCP
>>222
高けりゃ高いほど誤差が大きくなるからな
前任者みたいに20割れればたいした誤差は出ないんだろうがw
226名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:24:23 ID:yXWIdE9m0
報道2001の数字と大きく掛け離れてるな。産経新聞が絡んだからか?w
227名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:24:23 ID:rgp7vp3A0
>>221
政権交代して税金で遊びほうける首相が誕生したわけだが
228名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:26:26 ID:X5Nb25lmO
>>217
小泉のときもそんなもんだし、安部もそんなもん
支持率と得票率は別だよ
票を入れたところが負けたからって、できた内閣は支持しません、っていう奴なんか
そんないないよ
229名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:29:00 ID:uYk0Hw/s0
日本の予算 40兆円。借金40兆、合わせて85兆
そのうちに、法人関係に流れる金 13兆円  

これで、日本が豊かになるわけがない
ほとんどが官僚、公務員関係のゴミ法人が食い尽くしている
日本はキチガイの国
230名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:29:12 ID:Hj9kbrUtO
ダムの件。あれは評価に値する。
今までの糞自民は、何かと理由をつけ、時間と金を使って遊んでたが、前原は最初に断言だぞw
恨まれて殺されるかもしれんのに断言とかまじ命懸けてるだろ。
あんな一部の糞しか得しない馬鹿げたダムに税金注ぎ込んでどうするんだ?
雇用云々言ってるが地元からは雇用しない。結局金が入るのはゼネコンと口利きする政治家と官僚。
ダム建設は終わりかけていて中止すれば余計に金かかるとかほざいているが、実際は工事が進んでるんじゃなく、使いった予算で数字をだしてるだけ。
もう糞だろw自民と官僚w自分の都合のいい数字しかださず税金で遊んでるとか国民をドル箱としか思っていない
231名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:30:58 ID:7NnnZHXB0
さっき、得意先回りしてきたんだけど。
陳情、自民党だけで良いや〜wwって哂ってた。
こんな内閣、長続きするはずねーよ。
どうせ何も決められないのに、陳情行って、菓子折り代だけでも負け。って。
232名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:33:09 ID:Hj9kbrUtO
>>223
今民主も膿だそうとしてるから評価出来るようになるかもしれんぞ
233名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:34:35 ID:Wi0YLD4J0
地元の自民党県会議員もどうせこんな内閣すぐにつぶれるって言ってたけど本当に潰れてくれるのかなあ
234名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:36:00 ID:PkX9IsWaO
一頃の80%やら90%というアホみたいな数字からはだいぶ落ちてきたな
さすがに民主党の詐欺政策に気づいてきた連中もいるようだな
235名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:37:17 ID:iaigsWjT0
なんもせんでこの下落なら実際になんかやり出したら次々とボロがでまくってすさまじい勢いで支持率下落しそうやなw
236名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:37:46 ID:piqkIGYi0
>>218
草加と決別宣言を派手にぶちかませば支持率上がると思う。
親しい人間にしか言えないけど草加と連立してるから入れたく無いってのも多いよ
237名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:40:00 ID:Hj9kbrUtO
>>233
自民党員まじ糞だなw他人事のようにw
こんなに腐らせたのは自民党だろw民主がいいとは言わないが自民の尻拭いと改革をやろうとしてるんだから多少の時間与えてやれよ。
238名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:42:00 ID:o3mXyT9f0

    支持率に見合う 財源は?
            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\ あると確信・・・
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  (ないない)
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 
      
    本気で政策を実行する気は?
            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\   目指しています・・・
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  (ないない)
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 

       もしかして謝る気も?
            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\   その時は下野する・・・
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  (4年間ほっとくし)
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 

239名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:42:54 ID:Hj9kbrUtO
詐欺かどうかは今からだろw
こんな短期間で詐欺とか言うようなら政治云々じゃなく国民が馬鹿だと烙印押されるぞw
240名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:43:01 ID:bD2LfzH80
人権擁護機関は必要だが、国際基準から逸脱している行き過ぎた法案は冤罪をまねく。
人権擁護委員について民主党は、国際的と表現しているが日本ででている案件は
どれも国際レベルではない。

↓の各国が基準としている国連人権委員会のものと比較してください。
個人の言論や表現まで制限してる国はアパルトヘイトから脱却しようとしてる南アフリカぐらいです。

○国際的にも異端な人権擁護委員に強制権限をもたせる憲法改定案は断固阻止しよう!
国連人権委員会のパリ原則に基づいた諸外国の国内人権機構等一覧
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer07.html
国内機構の地位に関する原則(パリ原則)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer05.html

アメリカなどでは個別救済を任務とする機関も設けられていますが
人権擁護委員には強制権限は付与されていません。

強制が認められる場合は**司法機関**を通すこととされています。
また、この個別救済は経済的自由権などに関する事項について与えられ
**表現の自由**に関するものは含まれていません。

外務省のHPの一覧からあえて似た国を探すと
アパルトヘイト克服に取り組む南アフリカくらいしか見あたりません。
   ○「人権侵害」の意味、定義が曖昧・不明確であり、
   恣意的な解釈がまかり通る危険がある。
   ○ 「人権侵害」の定義が曖昧・不明確なまま
  「表現の自由」を規制するのは、憲法21条違反である。

人権擁護委員に強制権限をもたせると、基準が曖昧なため
**つまり、この人痴漢です。と証拠もなく逮捕されている昨今、
この人差別発言しました。 と証拠もなく逮捕される世界になるということ。 **
241名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:43:10 ID:TIMjKg4j0
まだ60%も洗脳されてるのか。
242名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:43:10 ID:vG3XyMIxO
国を腐らせたのは国民だよ
自分で考えないから政治家にいいようにされる
またそれを繰り返して苦しみたいんだろ
馬鹿だよ
243名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:43:53 ID:iaigsWjT0
>>207
水面下ではミンスを潰すための手を練っているところだろうw
まぁそのまえにミンス自身が自爆しかねんがなw
244名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:44:15 ID:UrGwL4nJO
支持率高いうちに本命のあの法案通さなきゃ!
245名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:44:49 ID:SftNpXqD0
何一つやってない段階の支持率に意味なんかあるのかね。
246名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:45:22 ID:uGlIaVxKO
産経も左寄りになって来たんだね。

唯一の信頼出来るメディアだったのに…

もうTVのニュース番組は全て見ません。
247名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:46:12 ID:yXWIdE9m0
>>245
支持率ならまだしも、来年の選挙の話まで持ち出しちゃう始末・・・
それこそ鬼が笑うってのw
248名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:46:25 ID:ZfYHIP1SO
愛は憎しみに変わるって高河ゆん先生が言ってた。
鳩山民主党は自らを変革できないと自民党以上に蛇蝎のごとく見捨てられるだろう。
今のとこ滑り出しはいい感じだが。
249名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:47:19 ID:SFIM3jQR0
産経でこれだけ高いというのは相当だな
250名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:47:19 ID:SftNpXqD0
>詐欺かどうかは今からだろw
>こんな短期間で詐欺とか言うようなら政治云々じゃなく国民が馬鹿だと烙印押されるぞw

こんな短期間で、詐欺のレッテルを貼られそうな方がどうかしてるだろ。
国民が馬鹿だと烙印つっても、言ってることを実行できなかったら烙印を押されても仕方ないでしょ。
251名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:48:48 ID:0UQWnjAJ0
参院選補欠選挙も民主党に投票した
252名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:48:54 ID:s6I6oJu10
まだ一ヶ月たらずなのに、
政治が変わったと思えるだけで95点な感じ。
このまま、日本があの閉塞政治から脱却できますように、アウメン。。
253名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:50:01 ID:fgd8AH7S0
自民オワタ
254名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:50:26 ID:k52uTGwt0
【調査】 鳩山内閣支持率、73%。政党支持率は「民主党」55%、「自民党」21%…日経新聞調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255890716/l50

うまく連携取れてないみたいだな
255名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:51:32 ID:yXWIdE9m0
>>252
>政治が変わったと思えるだけで95点な感じ

ただの思い過ごしじゃないか?w
見栄えが変わったって結果が変わらなきゃ意味無いんだぜ?
256名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:51:46 ID:H1qGKBzg0
半年前は、ミンス支持は捏造とか書き込まれまくってたのが
嘘みたいだな。
あいつらどこ行ったんだろ
257名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:53:43 ID:k9qtaFKL0
そういえば何って政党だっけ・・・
ちょっと前に政権政党で大敗したところ
最近ニュースとかで話題にのぼらないから忘れたわww
258名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:54:34 ID:0UQWnjAJ0
民主党政権は今後100年以上つづく
259名無しさん@十周年 :2009/10/19(月) 16:56:20 ID:QLL+UVBq0
>>252
バカすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ国会も開いてませんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:56:21 ID:BuQQmyyZ0
>>257
共和党だろ
261名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 16:56:45 ID:0UQWnjAJ0
>>257
辞任党だったっけ?w
262名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:01:34 ID:x1eTiyGu0
日本国民がポッポに騙されてる情弱でカスのバカ野郎ばかりなことに
本気でガッカリする

谷垣さんの靖国参拝など、自民のいいところを見ているのか?
263名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:01:51 ID:0rHah36vO
ネトウヨはこの前の選挙でボロボロに負けてからすっかり色を失った感があるな^^; セピア色にしかみえない^^; 愛国動画も空々しいペテンでしか見えない^^;
無職の2ちゃんNEETに振り回される日の丸がかわいそう^^; どうせ生地はメイドINチャイナなんだろうな^^;
アキバでしか存在できない弱い存在の癖にさ^^; メイドINチャイナの服着て、シナ食材たっぷりのメイド喫茶にでも行ってるんだろうなw^^;;;
264名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:02:27 ID:wwQC5k420

「鳩山幸は本名が金美雪で父親は朝鮮半島北部出身者で貿易商だったらしい。
朝鮮総連にも深くかかわっていた人物らしい。
朝鮮総連関係者が首相夫人とは驚きである。
日本のマスコミが鳩山幸の出自を一切報道しないのは、
鳩山幸の出自が朝鮮総連と関係があるからだろうか?」

ってぇネタを先月教えてもらって、まぁ話半分で聞いてたんだけど
国家の利権を近隣諸国に売り払いつつ、民草そっちのけで贅沢三昧にふける
両班さながらの生活…

どう見ても朝鮮王朝末期です、ほんとうにありがとうございました。
265名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:03:18 ID:bIePe3PGO
はやく国会開けよ
266名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:03:45 ID:wwQC5k420

          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|     ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     { : : l|ノ ノ `)ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|     ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|     ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ
267名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:04:19 ID:w2ACQD9Z0
今の時点で悪材料が何一つないじゃん
これで批判するネトウヨは何を望んでるんだろうね
268名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:05:34 ID:oIiHCq5FO
社毎の支持率推移がみたいな
どっかでまとめてないえ?
269名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:06:20 ID:0rHah36vO
270名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:06:46 ID:5LA0gheqO
>>262
これネタじゃなかったらお前さん相当やばいな・・・
271名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:07:09 ID:yXWIdE9m0
>>267
ちゃんと新聞読んでるか?
テレビばっか見てると馬鹿になるぞ?
272名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:07:26 ID:2orUeJSJO
確実に下がってまいりました。いいよ、いいよ。
273名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:08:55 ID:07Y00PFN0
今の時点で悪材料が何一つないじゃん
今の時点で悪材料が何一つないじゃん
今の時点で悪材料が何一つないじゃん
今の時点で悪材料が何一つないじゃん
今の時点で悪材料が何一つないじゃん


・・・えっ?
274名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:09:56 ID:UY/yY0q20
日本人には自民政府の民主主義政治より
民主政府のトップダウン政治がお似合いだな
275名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:11:02 ID:H1qGKBzg0
>>218
数字ピッタリじゃねーかw

ネトウヨは「今回の選挙、層化はミンスの援護をした」
とか言ってたが全然違うじゃねぇかw
またお決まりの捏造かよ
276名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:11:33 ID:HULBDjc5O
馬鹿が60パーセントになったな。
じわじわ騙され事に気づいはじめたな。
277名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:11:44 ID:+VgshvkM0
ネトウヨ クリームパン買ってこいよ
278名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:12:20 ID:w2ACQD9Z0
>>271
お前こそ馬鹿か?
ネットにだまされて民主が悪いと勘違いしてるんじゃないのか
279名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:12:24 ID:PfOkmcwH0
自民党が政権のときは新政権が成立してから僅か一ヶ月で7%も不支持率があがったことはないと思うが
280名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:14:37 ID:cqMaI9+l0
小泉んときゃ「10%も下がる」とか言ってたくせに。
民主が広告枠握ってるから、悪いこと言えないんだろうな
281名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:14:41 ID:izg6J4cNO
>>277
「埋蔵金」とやらで買ってきてやるよ。
282名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:14:49 ID:mRtiIQ230
>>279
自民が不支持増えるときは大抵失言がテレビで取りざたされてからだな
283名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:14:51 ID:NwypPx7qO
あれだけマスコミが悪事と変節を必死に擁護ないし隠ぺいして
プラプラ遊び回ってニタニタわらってるだけの鳩山を持ち上げまくってすら
落ちる支持率

国会はじまったり、現実に予算が滅茶苦茶な増額になったりしたらどうなるかね?

現職総理の関係者が逮捕間近だし
とうの鳩山にも逮捕状でかねんしな
見物だな(笑)
284名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:17:07 ID:wEW5KVzJ0
マスゴミっていつまでヤラセな茶番やり続けんだろ?
285名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:17:08 ID:mRtiIQ230
民主の方針では大増税が来るのは明らかなのに
大衆の多くは実際に実行されるまで気付かないんだろうな
んで増税されてから「聞いてなかった」「なぜ今なんだ」とか騒ぐのか?
286名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:20:17 ID:HULBDjc5O
12月辺りで40きるんじゃね?
扶養者排除を止めるんだから、いきなり家計に響いてくる。
287名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:21:13 ID:yXWIdE9m0
>>278
>ネットにだまされて民主が悪いと勘違いしてるんじゃないのか

「ちゃんと新聞読んでるか?」って聞いてるんだが・・・
まあ、お前が新聞報道読んだ上で「それでも不安材料が無い」って言う様な人ならもう何も言わんw
288名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:21:22 ID:146BDjRH0
【JAPの民度低すぎ】 浅田真央ファンがひまわりを投げてキム・ヨナちゃんのジャンプを妨害!もはやテロ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255918020/
289名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:23:05 ID:SNr7tAfe0
支持率調査と一部の社説を除けば、今はもうネットと新聞とでは論調が似てきつつあるからな
問題はテレビだ
290名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:24:55 ID:K+dnJ2To0
お前らは、自民が政権を失くしたのはマスコミが悪いと思ってるんだろ?
政策を報じず、麻生や自民党批判ばかりを報じたから悪いと思ってるんだろ?

マスコミは信じられない?マスコミはいらない?
つかお前らがニュース速+で読んでるもののほとんどは、マスコミの記事なんだぞ。
ネットの記事も大元はマスコミ記事だ。マスコミは不要って、自分で取材するの?
自民批判ばかりで政策は報じなかった?報じられてたよ。そりゃ新聞読んでないだけだろ。

お前らがスレ一つ一つの記事に、いちいち反応して右往左往するのが愉快だから、
「ニュー速の記者」がそういう記事を意図的に拾ってスレを立ててるだけで、
毎日発行されている新聞記事の紙面は、いつも経済問題や社会問題であふれかえってるよ。
それをお前らが見ないだけだろ。お前らそういう真面目な記事に興味がないもんな。

お前らはマスコミを見てるようで、実はお前らはマスコミになんか一切接していない。
ただ2ちゃんに入り浸ってるだけなのを自分で白状してるだけだ。

ニュース速報+でやたら乱立してるニュースと、実際の新聞が大きく紙面を割いてる
ニュースは全然違うんだが、それに気づかない情報強者ってのは凄まじいものがある。

お前らは、ぶっちゃけ、ここの記者に踊らされてるだけだ。
ニュー速+は記者が立てようと思ったスレしか立たないし、他の情報は遮断される。
その時点で思いっきりフィルターがかかってる。ここにあるのはそういう偏った情報だけだ。
つかニュー速+やネットしか見ないと、新聞に載る情報の7割ぐらいは逆に入ってこなくなる。

お前らは自分が情報強者だと思い込んでるけど、実はネットしか見ないことで、
得てる情報の範囲が極めて狭くなってるんだよ。そのことを少しは自覚した方がいいぞ。
291名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:26:49 ID:0UQWnjAJ0
とにかく今のところ、民主党は100点満点
292名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:28:44 ID:lXgxOmb6i
>>207
ウナギ犬の酷使大村先生が
役人の対応が悪いと吠えていらしたな
293名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:29:22 ID:mRtiIQ230
民主支持者のレスはネタなのかマジなのかようワカランな
294名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:34:42 ID:moJ+AP20P
TVの洗脳って怖いな
295名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:35:41 ID:IqO/n6cI0
連立で勝つぐらいがちょうどよい
296名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:43:42 ID:4axsc2xc0
反民主の連中は数字がよければ面白くないだろう。
しかし問題は25日の選挙だ。ここで2勝すれば民主は政権にかなり
自信を持つだろう。
297名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:46:49 ID:U30pcWN60
マスゴミフィルター炸裂だな
298名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:50:03 ID:vpPybvqK0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮関連船舶を対象とした貨物検査特別措置法案を棚上げ(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
299名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:51:08 ID:nAqlToia0
実際に民主党の政策実行が家計に影響するまで支持率は落ちないと思うよ
300名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:53:03 ID:1PUrPqIJ0
>>293
ネタでしょう?
>>269みたいに、すでにジョークにしかならないものを未だに貼り続けてるし。
301名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:56:15 ID:0rHah36vO
ネトウヨはこの前の選挙でボロボロに負けてからすっかり色を失った感があるな^^; セピア色にしかみえない^^; 愛国動画も空々しいペテンでしか見えない^^;
無職の2ちゃんNEETに振り回される日の丸がかわいそう^^; どうせ生地はメイドINチャイナなんだろうな^^;
アキバでしか存在できない弱い存在の癖にさ^^; メイドINチャイナの服着て、シナ食材たっぷりのメイド喫茶にでも行ってるんだろうなw^^;;;
302名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:56:15 ID:Xzk32D8I0
削って削ってまだ60パーセントもあるのかよサンケイさんよ
303名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:57:26 ID:SNr7tAfe0
産経ソースでキャッキャラはしゃいでるサヨクって微笑ましくていいね
304名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:59:15 ID:a9TuAIfcO
鳩山の嫁なんだあれ?
出しゃばり過ぎだろう
元宝塚かなんか知らんがうぜえんだわ
305名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 17:59:18 ID:EzT+EllO0
最近のネトウヨ連呼厨って支持率スレでも元気がないな。
まあ、民主が低能さらして、支持率が下がってきたからだろうけど。
つーか、あんだけテレビマスコミに擁護されて支持率が下がってくるって
よほどクソだってことだよな。
306名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:01:12 ID:0rHah36vO
307名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:01:29 ID:RDdiijblO
マスコミが新内閣は仕事してると宣伝してるのに、
たった一月でこんなに下がったらダメだわ
308名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:01:50 ID:HULBDjc5O
一ヶ月で、マニィフェストは出来ませんと発表したぐらいしか仕事してない。
後、ファッションショーといきなり、なんの説明もなく、国際公約しちゃったぐらいか?
309名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:02:07 ID:1n8Ti5LyO
まだだ、まだ慌てるような時間じゃない
310名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:02:51 ID:yXWIdE9m0
>>305
政策絡みのスレじゃ反論出来ないから、
支持率スレが唯一のオアシスだったのになw
311名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:03:03 ID:RLbnc9ON0
あれ、80%じゃなかったのか?
いつの間に20%も落ちたんだ。
312名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:03:23 ID:piqkIGYi0
自民の敗退は靖国参拝する議員が減ったからだ、へタレぶりに神罰が下った。
左翼ミンスは魔王の弟子の又弟子のミソッカス
313名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:05:38 ID:+heMwfHYO
来年の選挙で自民が勝ったら、またねじれ国会になって政治が停滞する
いまそんなことしてる余裕ないし、若干民主に不満があっても民主に入れるよ
314名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:07:55 ID:8fG126Ko0
民主には期待してないから投票しない。
315名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:12:38 ID:yXWIdE9m0
>>313
>いまそんなことしてる余裕ないし、

リーマンショックで世界大不況って時期に政権交代させる国民だもの、余裕ですよw
316名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:14:23 ID:DZLYf9bE0
民主菌のパンデミック。感染列島。
317名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:16:45 ID:3W4NBEGQ0

何時国会開くんだよ、馬鹿鳩は。
318名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:16:57 ID:IDByMNjjO
えっ、支持率7割政権だと思ってたら、まだ何もしてないのにずいぶん下がってないか?
319名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:16:58 ID:Iy6AUFdS0
じりじり下がるwww

まあいいか

どの道日本はもう終わり
320名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:19:31 ID:YJd3rfAh0
自民は自滅への道を直走っているようだねw
321名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:20:23 ID:6DrXZnS60
あれだけ言うことがコロコロ変わってるのに支持するって、
そりゃ振り込め詐欺の被害が後を絶たないはずだわwww
322名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:20:35 ID:EUIe951D0
>政党支持率も民主党が40・6%と前回に続き4割を超えて自民党を倍以上の差で引き離しており、
>鳩山内閣への期待が依然高いことがうかがえる。

自民党機関誌産経はいかにして期待を失望にもって行くのだ?
323名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:20:55 ID:DOq9wR5j0
>>317
たぶん来週ぐらい。
開いてもピンポンダッシュで閉会。
故人献金問題追求されるのが嫌だからだそうです。
324名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:23:02 ID:TVhTh2yU0
>>321
現在、国家総動員でエコエコ詐欺にひっかっかってるトコですw
325名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:25:59 ID:xVZw6w4PO
これが一番信頼できそうな数字だな
326名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:26:21 ID:P5c75qAo0
もはやどうでもいいや

死んだらそれまでだ
327名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:30:00 ID:atJB4KlxO
あのゲンダイでも国会はいつやるんだとかいてる
但し献金問題は、国民が承知して選んだから問題ないとも書いてる
328(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/10/19(月) 18:32:37 ID:6ZvgAPPs0
>>1
|1ヵ月で10%ダウン。さあ、盛りさがってきましたっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
      ( *・ー・)彡 ̄)  (・H・ ;)__
     (入 産..⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
329名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:34:38 ID:HA9Yq8bPO
鳩山は逮捕されない。


アカの工作員であっても、北の工作員の仲間千葉が守る。
330名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:34:53 ID:QP7GxBdTO
まぁ得票率をみるだに、支持六割は妥当。
331名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:36:47 ID:oByrzVKlO
ていうか
支持率調べる頻度って
こんなに多かったっけ?
なんか毎週調べてない?
332名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:36:55 ID:UPqQrn6F0
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.    
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !   ←マニマニ詐欺師
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説  1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」

【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/
【政治】 鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直し」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255779814/l50
【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは公務員人件費削減を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/l50
333名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:39:38 ID:jWUJLaXa0
このぶんだと国会前日には15%程度に落ちてるか
334名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:41:42 ID:NZAvI3ylO
年末頃には50パーセントを切るであろう!
335名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:43:22 ID:dCzzkGzD0
メディアの中では比較的右寄りな産経の調査でもこの結果
次の参院選でも自民党は壊滅だな
336名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:44:44 ID:Oq3uDQwuO
「支持率」ではなく「人気」と書かれるあたり
相当ナメられてるねw
337名無し:2009/10/19(月) 18:48:28 ID:yy4lXjKB0
その前にハトポッポ逮捕。
338名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:51:40 ID:rVXU/XOy0
なぜネトウヨは楽観的なのが多いのだろう
強がりか
339名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:53:54 ID:cZGxNnMW0
上がる要素はどこにもないからあとは下がるだけ
340名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:56:13 ID:TMIP3EkG0
あれー?ネトウヨはマスゴミの世論調査なんて信じないんじゃなかったのw
341名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:57:29 ID:H5iE/wky0
あれだけテレビで連日全力で褒め称えてるのに、この落ち方は酷いんじゃない?
342名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 18:59:34 ID:eL66As2/O
信じるメディアは、産経のみ。
343名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:03:46 ID:Jrv8ZzaE0
今日、出先で女性雑誌見たんだけどね。
1ページだけだったけど「政権交代で生活はどう変わる?」
みたいなのがあったんだ。
子供手当マンセーかと思ったら、配偶者控除や扶養控除の廃止も書いてあって、
「財源は?」みたいな疑問もイラストで。
萩原だかってオバサンのコメントは「お子さんがいれば子供手当で増収」、
森永(なぜ?w)のコメントは介護等で専業の人は苦しくなるかもと。
読んでどう思うかはそれぞれだろうけど、
大丈夫かしらと不安に思う奥様方もいるんじゃないかな。
344名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:05:24 ID:j1gzpLPY0
支持してる奴は毎日のスケジュール見てんのか?

一番遊んでる総理大臣だぞ
345名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:05:54 ID:Oq3uDQwuO
>>338
楽観的って民主支持してる奴らだよね
ネトウヨって民主支持者のことだったのか
346名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:06:48 ID:06jSYcxQ0
鳩山支持者は何が良くて支持してるんだろ
何もいいところが見当たらないどころか悪いとこだらけな内閣なんて珍しいよ
347名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:09:24 ID:TMIP3EkG0
不偏不党をハッキリと放棄してる自民のチラシ3kの調査で喜べるなんてネトウヨも安いねw
348名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:10:44 ID:MXlPu4Oy0
70%越え→65%→61%→

どんどん落ちてってない?
349名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:11:39 ID:RLbnc9ON0
>>346
自分が票入れた政党が駄目だというのは嫌だ。
自分が選んだのだから良いはずだ。


たぶん、こんな感じ。
350名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:11:57 ID:gV49O3joO
別に数字は本当だろ。今までのマスコミの民主擁護ぶりが影響してるのもある。
まあでも一部の民主党員がやることはやろうとしてる意思は伝わってきてるのもあるだろうな。

旧社会党のクズがどさくさに紛れてやってることもマスコミは報道しろ
351名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:13:15 ID:qYdEeI/z0
>>344
自分じゃ何も考えられない馬鹿が支持してるんだから
そんなもん見てないに決まってる
つか鳩山が架空の人物でも馬鹿は支持するだろ〜な
『TVで言ってる』って理由で

 
352名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:13:36 ID:yXWIdE9m0
>>347
日本に不偏不党の新聞なんてねえからw
それにバランスから言えば読売>産経>毎日>朝日だからw
353名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:16:12 ID:TMIP3EkG0
>>352
下野なう新聞がバランス取れてるって何の冗談だw
ネトウヨの思い込みは病的だな
354名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:17:14 ID:QJzRfH6C0
チョウセンヒトモドキ豚 【別名:朝鮮豚、キムチ豚、食糞豚等】

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   <ヽ`ω´> ネトウヨwwネトウヨww
  しー し─J

民潭養豚場で飼育されている知能の低い豚。
鳴き声は「ネトウヨww」
ニュース速報+板によく出没するので、見かけたら可愛がってあげましょう。
355名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:19:32 ID:qt59fjStO
政権発足1ヶ月でこの程度の支持率なら、参院選の時は半数以下に減ってそうだな
356名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:31:40 ID:qYdEeI/z0
>>355
マスゴミが民主の醜態をちゃんと報道すれば
来週にも一桁だろ〜にな
 
357名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:37:01 ID:mmQGz6Jo0
選挙前  
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /       国民の生活が第一!
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     
     |          `l ̄
     |         |

現在  
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /      国民は温室効果ガス25%削減に挑戦しろ!
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     
     |          `l ̄
     |         |
358名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:41:57 ID:oDTapRz/0
これ見ると、民主党政権に批判的な産経読売グループは、
質問項目を工夫して、世論を誘導してそうだな。

●週末世論調査政党支持率

日経新聞 民主55% 自民21%   △34.0%

テレビ朝日 民主50.9% 自民24.7% △26.2%
毎日新聞 民主40% 自民14%   △26.0%

日本テレビ 民主46.2% 自民22.7% △23.5%
産経新聞゙ 民主40.6% 自民18.9% △21.7%
359名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:48:51 ID:pkRpKfup0
民主党最高!
360名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:49:35 ID:qYdEeI/z0
>>359
どこらへんが?
361名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 19:51:45 ID:qYdEeI/z0

民主党詐欺の一例

【政治】子ども手当、地方負担もあり得る 平野官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255940240/

平野官房長官、子ども手当の財源について「マニフェストに全額国費と書いてますか?」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165040.html
362名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:04:52 ID:SNr7tAfe0
言っちゃえば、新聞ごとテレビ局ごとに世論調査してるのがおかしい
全局全紙全地方局支部合同で総力結集して、全国民一斉調査くらいしてみやがれと
363名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:10:32 ID:UaHKAlrs0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   マスゴミはいつまで、こんな
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  捏造報道してるんだよ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
364名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:11:15 ID:KyPfWiJs0
民主党のマニュフェストが破綻しかかっていることを知っているのは、
ここを見ているような本の一握りの人間だけだからな。

うちの会社の若い奴は
・ 今は土日だけだけ1000円だけど、そのうち高速道路は無料で
  乗り放題になるんでしょ?
・ 子供がいたら、毎月26000円もらえるんですよね。うちは2人
  なので5万円も。毎月旅行にいけますね。
・ 税金が上がる? そんなことあるわけ無いですよ。 心配しすぎ。

と、未だに脳天気にバラ色のマニュフェストを信じてるよ。
365名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:11:58 ID:+pY1R4ztO
>>343
週刊誌は意外に批判が多いな。
森永も週刊誌だと民主への批判をちらほらしてる。
新聞もちょこちょこ批判が入る。
問題はテレビ。
ワイドショーはマンセー。
ニュースや情報番組は民主の大臣が火消しに入るから否定的な報道やコメントは
あっと言う間に鎮火。
366名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:12:58 ID:XtMn6gOGO
酷いな
367名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:14:21 ID:kt4haK0B0
昨日の時点ではまだ70以上合ったのに一日で60に下がったのかよ!
368名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:15:51 ID:30uFMqYQ0
爺様連中が、医者の待合で週刊誌読めば、確実に故人献金その他を目にする。
高齢者医療制度のことや、年金改革についても、長妻があのザマだ。

テレビが幾ら庇ったところで。
369名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:16:24 ID:G187G2210

無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
これが無駄でないはずがない
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う

田中美絵子北陸学院高校卒ー帝京短大卒
北陸学院高校 偏差値38  帝京短大   偏差値38

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
370名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:25:26 ID:48gxpU6l0
チョウセンヒトモドキ豚 【別名:朝鮮豚、キムチ豚、食糞豚等】

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   <ヽ`ω´> ネトウヨwwネトウヨww
  しー し─J

民潭養豚場で飼育されている知能の低い豚。
鳴き声は「ネトウヨww」
ニュース速報+板によく出没するので、見かけたら可愛がってあげましょう。
371名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:30:15 ID:un+7XmW4O
投票所から候補者氏名が書かれた表をなくし、候補者氏名を戸籍上の文字種で書かれたもののみ有効票と扱う。
にすると、いい感じに政治に興味のない人が除かれるんじゃないかな。
国籍なんかも分かりそうだし、参政権も制限されないし。誰か立法してくれ。
372名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:30:49 ID:MEFqmURtO
自民よりはるかにマシ、自民の末期なんて国民無視の、官僚の犬そのもの。
373名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:33:53 ID:30uFMqYQ0
>>372
官僚が悪い。ってことになってるけど。
今回の「大臣、副大臣、政務官主導」での概算要求。
何も削れてないじゃん。
官僚は何も悪くなかった。ってことじゃないか。

「犬」ってのを、悪い意味で盛んに言うのは、
日本人のメンタリティとは少し離れたところにいる人じゃないかな?
374名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:34:11 ID:O09sYsRLO
次も民主党入れちゃっていい?w
けど比例はどこにするべきか
375名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:34:33 ID:7G5qooXb0
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
376名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:35:25 ID:HvhaQzUs0
麻生総理は、公開処刑しても良いくらいひどい総理だった。
日本国民は、甘いからしないだけ。
まさに日本をだめにしたクズ。
その後始末で、鳩山さんは苦労しているが、皆応援している。
377名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:37:31 ID:RLbnc9ON0
>>376
なんか句読点多いぞオマエ。
378名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:41:36 ID:7EodrXgw0
>>365
森永クソすぎ
なんであんなのが経済評論家?なんだ
379名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:41:45 ID:ximr/P8qO
自民党の候補者があまりにもカス
380名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:44:30 ID:ghldxs6pO
鳩山総理「麻生総理は、公開処刑しても良いくらいひどい総理だった。
日本国民は、甘いからしないだけ。
まさに日本をだめにしたクズ。
その後始末で、鳩山さんは苦労しているが、皆応援している。」


以上、鳩山総理の自演でした
381名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:48:00 ID:OYcCBjQE0
支持率も自発的に投票できるようにしろよ。捏造可能な数字なんて意味ないだろ。
思えば麻生の時も捏造しまくってたんだろうな。
選挙結果は民主3300万対自民2800万なのに支持率20%とかどうみてもおかしいし。
382名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:48:37 ID:ApF2rky/0
「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と民団工作員激白!
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey=

民団御用達の2ch工作ツール
http://www.nikaidou.com/2009/09/25/1-2.jpg

で、そのツールに不慣れな工作員がミスって連投した魚拓
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247035937/

674 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:08:14 ID:sRVDGkah0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。

677 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:08:29 ID:ultFSFjZ0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。

679 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:08:46 ID:Ff8Cnr2t0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。

680 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:09:00 ID:p6q6I+TC0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。

682 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:09:15 ID:lwPH4nqD0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。

686 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 19:09:33 ID:7vAtmeNX0
ネットウヨニートにちゃんねらが日本でも同じことをしたくてたまらないとわめいているスレはここですね。
383名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:48:49 ID:21ikkgklO
>>376
久々にザイニチだとわかる作文を見た

こんな所に書き込みなんかしてないで友愛の海に沈めよエラッパリ

死ぬのはお前だ
384名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:49:22 ID:wOiDhCAy0
八ツ場ダム住民は既に巨額の保証金を貰ってる。
(大きな豪邸やポルシェを乗り回す者もいる)

ヤンバ住民に血税をこれ以上、渡すな!!
ヤンバ住民に血税をこれ以上、渡すな!!
ヤンバ住民に血税をこれ以上、渡すな!!
385名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:55:21 ID:XsqpgI9K0
>>381
また創価学会票を加味した小選挙区の票差ですか?
なぜいつも党を選ぶ比例票の差を例示しないのですか?
386名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:02:28 ID:wDyOvAIl0
民主はアホだから、すぐに失敗して自爆する。
あんなやり方じゃ破たんするw
2年も保つまい。

暫く待ってりゃいいだけ。
387名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:35:40 ID:Rx1XlQzN0

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

> ついに東京地検特捜部が鳩山「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいといわれています。
> 検察にとっても現職総理を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 ”特捜部”に みんなで大きな応援を届けよう!!

特捜部頑張れ! 故人献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
388名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:18:56 ID:ThBrA4S1i
ダブルスコアで民主有利は揺るがないけど、やっぱり調査元によって「いかにも」な
数字の差が出るのな。いやフジの新報道はそうでもないか。
389名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:03 ID:gijk3eHS0
日本人に選挙権はもういらんな。
390名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:24 ID:fQS0oAXR0
テレビとか見てないんだが、>.>1の
約2・9兆円を執行停止にするなどの「行政のムダの洗い出し」を「評価する」
って、やっぱり2.9兆円の内訳は全く公表してないわけ?
雇用対策とか色々重要なものが混じっていたはずなんだが全部無駄って事になってるの?
391名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:43 ID:u2N89bGu0
麻生政権の場合
支持率急落

鳩山政権の場合
ほぼ支持率維持
392名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:22 ID:fl8VhJOd0
>>384

そんなもん、日本のクソ田舎はどこも同じだろ。

出張お宝鑑定とか見てたらぶっ殺したくなるほど裕福な話ばっかりで。
393名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:09 ID:nHtvfRyc0
>>1
気のせいか支持率少しずつ落ちてないか?
394名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:45 ID:RPT1OC+H0
一ヶ月国が止まりました
395名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:52 ID:6NjWe5fM0
>>102
アニヲタエロゲヲタも忘れるなよ。誰かがキモヲタはウヨなんて言ってるけど、とんでもない、連中は自民を見限った。
今年の夏あれだけの仕打ちされたんだから当然だが。
極右からすれば民主支持者と同様の売国認定されてるよ。
396名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:01 ID:4gMB/Joi0
ネット上で、自民党を愛している層は一体どこにいるんだ??
選挙では大敗、世論調査でもボロボロ。

選挙権のない学生ばっかりなのか・・・
397名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:50 ID:6NjWe5fM0
>>312
ヲタへの裏切りも追加ね。
398名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:38:52 ID:LubGlI9t0


422 :名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:48:54 ID:gt7cBJBh0

在日民団集会のコメントです。
「もはや裏社会は我々が制圧した。
その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。
60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には

完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する
(在日韓国人、魯漢圭氏(広島市))」
399名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:08 ID:I14euiHH0
>>396
自民と民主の得票数はそこまで大差無かったろ。
それにネラー人口の中のニュース系住民の数なんてたかが知れてる。
400名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:35 ID:HWZjD+3F0
>>381
それは創価の数字が加算されている。

それに自民支持者の麻生支持率は、調査にもよるが40〜60%だったぞ。
麻生は嫌だけど自民党に投票した人だってたくさんいる。
401名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:21 ID:1obadhPr0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    
     /  (●)  (●)  \  「世論調査の民主支持率」のことは
     |    (__人__)     |   「情弱率」って言うことになったらしいお
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:38 ID:dvYfGxDQ0
日本を護る私たちを支援してください。
そよ風をよろしくお願いいたします。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255208450/l50
403名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:46:46 ID:+NrNuwVuO
>>102
> 一度日本は滅びたほうがいいな。
> 一度日本は滅びたほうがいいな。
> 一度日本は滅びたほうがいいな。

ネトウヨがネクストステージに進みました。
404名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:35 ID:6BBA6oCJ0
※※※税収を超えない予算達成には正規公務員の解雇以外に方法無し!※※※
※※※税収を超えない予算達成には正規公務員の解雇以外に方法無し!※※※
※※※税収を超えない予算達成には正規公務員の解雇以外に方法無し!※※※

キチガイ民主と言われる前に地方公務員の賞与ゼロを明言せよ!
暫定税率は無くすな!ガソリンは1L500円で良い。
タバコは1箱1000円!

※※※ 正規公務員削減を望み民主に投票した!公言実行せよ! ※※※
※※※ 正規公務員削減を望み民主に投票した!公言実行せよ! ※※※
※※※ 正規公務員削減を望み民主に投票した!公言実行せよ! ※※※
405名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:27 ID:up5On9D60
【産経FNN合同世論調査】亀井氏は評価急落 他の閣僚も微妙に下落
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091019/stt0910192253015-n1.htm

調査では、亀井氏のほか、岡田克也外相、長妻昭厚生労働相、前原誠司国土交通相、
福島瑞穂消費者・少子化担当相と小沢一郎民主党幹事長の6人が「適任かどうか」を尋ねた。

その結果、岡田氏と、前回調査項目になかった前原氏を除く4人がそろって内閣発足直後の前回調査と比べてポイントを下げた。
406名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:04 ID:iYNM0dWI0
1割以上の割合で下がってるのって、結構な下落じゃないの?
407名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:41:34 ID:ToqEyRZbO
だからネトもさげ? 昨日も?http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255805028/488
408名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:30:34 ID:bQJjg6Mk0
はははは
409名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:53:35 ID:d+/hE29V0
マスコミも隠し通せなくなってきてるな
どこで臨界点が来るかな?
それとも馬鹿はいつまでも騙されたままなのかな?
410名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 01:57:21 ID:tF/ScORdO
朝鮮歓喜
411やまんばメイビー:2009/10/20(火) 02:02:06 ID:X7uUT8/LO
「民主も、あんまり気に入らないけど自民は問題外」って思ってる人は多いよね
ありえないくらい筋金入りでムカムカしてるもん

日本人って昔は
「すぐ忘れる」「水に流す」って言われてたみたいだけど
412名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:03:45 ID:L6oxIQTRO
何気に鳩嫁が支持率低下の原因な気がする。
413名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:06:28 ID:GHO6BfbrO
明らかに下がったのを維持っていうのか…
ここ数日で10〜15ポイントくらいは下げてるだろ?
414名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:10:34 ID:wfZTiQjX0
官僚=悪とそれと戦う民主ってマスゴミですり込んでるからなぁ
実際は、ただ予算止めただけでなんもしてないからな
無駄を省いてるとか言ってるけど、雇用対策とかの予算も停止して
ただ、なんとしても3兆搾り出したいだけになってるし
415名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:10:38 ID:DVuAlcrOO
>>1
 この調査によると、回答者の半数以上が、
@鳩山内閣を支持 
A各種方針に賛成
B亀井大臣は不適任
C来年の参院選は民主党
D鳩山内閣が一年後には続いてない。

って事?
@ACなのにD?
訳がわからない。
416名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:11:14 ID:ZaYL1PMO0
子ども手当てやめるって言ったからな
これダメージ大きいだろ
来週の支持率が楽しみだ
417名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:13:18 ID:ZaYL1PMO0
>麻生政権の編成した平成21年度第1次補正予算のうち、約2・9兆円を執行停止にするなどの
>「行政のムダの洗い出し」を「評価する」との回答は72・2%。

これ、どういう聞き方したか気になるな
執行停止した3兆円が全部無駄だったわけじゃあるまいに
評価するって答えた馬鹿どもは執行停止した予算の中身なんか知らんだろ
418名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:14:41 ID:xVNp+Hr+0
霊視してみました。

今年10月頃に、首相が竹島関連の問題発言をするようです。これにより竹島は完全に韓国領になります。
今年12月に、外国人への地方参政権が賛成多数で可決されるようです。(地方議員への立候補と投票が可能に)
来年1月には地方分権制度の大幅な改変と、人権侵害救済法案が成立。また環境税導入で大幅な負担が強いられるようです。
最高裁で違憲審査が行われますが、外国人地方参政権も人権侵害救済法案も合憲と解釈されるようです。

来年3月に、とある大企業が民事再生法を申請します。サム○ンが支援に名を上げ、子会社化するようです。その後に清算→解散へ。
来年4月には失業率が8%を超えるようです。
来年の8月〜に日米安保条約が解消されるようです。
来年8月以降はぼんやりしています。この時日経平均株価は68…あたりの数字が見えました。
来年9月〜再来年3月頃に、対馬が韓国に譲渡されるようです。通称:友愛の島へ。
来年10月、内閣支持率は73%の高水準。

あまり良くない事がこれから多数起こると思われます。
419名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:15:17 ID:ZaYL1PMO0
インド洋の給油活動打ち切り賛成が49.6%ってどんだけ情弱なんだよ
ほんと馬鹿ばっかりなんだな日本は
420名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:16:54 ID:XQP4BeZH0
>>419
・ISAFに陸自を送りたい。
・民間人に丸腰でアフガンに逝かせてみたい。

なんだろ?
421名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:18:06 ID:FEbdBhYX0
は?
422名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:24:21 ID:QG5fhf4nO
民主は最悪の選択だったが
民主以外に政権担当能力のある政党がないから仕方なかった。
423名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:26:04 ID:Vj6UOFcs0
民主以外に政権担当能力のあるw
民主以外に政権担当能力のあるw
民主以外に政権担当能力のあるw
wwwww
嗤わせんなよw
424名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:36:25 ID:Vnq5yWoQ0
しかし、自民もダメ、民主もダメだからな・・・

両方とも財界ジジイの傀儡・・・・

円高・デフレ政策
425名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:39:55 ID:2NYIFBOlO
>>423
もう一度、読み直せば?
426名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 02:46:46 ID:KRfjBEeFO
質問支持率って
一ヶ月に一度調査するのかな?

しかし報道も歯切れ悪くなって来たなw
せっかく擁護してやってるのに自らブーメランの必殺技で自滅してるんだからw

一ヶ月でもう60切ろうかな数字下がり過ぎ何もしてないのにw
報道は必死に以前高い水準連呼
さぁ細川内閣の撃沈よりさらに凄い新記録作って俺達を笑わせて来れポッポ
427名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 07:58:10 ID:UMJ/XiDnP
なんかすごい下がってるんですけどwwww
428名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 08:45:43 ID:IYffj/Jm0
盲目国民だね、今の民主が作り出している経済不況状態をわからずに、未だ
期待している利口な国民、頑張って税金払ってください
早めに海外在住で収入を海外に求めておいて本当に良かったと最近思う
429名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:08:41 ID:EgtTpVwK0
まだ一ヶ月しか経ってないのに支持率下がってる
同じ人に聞いていない事はわかるけど、コロコロ意見変える馬鹿はなんなの?
ちっちゃい理由で支持政党変えるなよ

確かに鳩山は仕事しないし、閣僚も意見バラバラだし、ブレまくってるけど・・・
そんなの選挙前から分かり切ってた事だろーが
民主に投票した奴は何があっても鳩山に忠誠誓ってみゆきをネタにちんちんこすってろ!

430名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:02 ID:jdwWM/elO
「世論」というものもよくわからないものだ。
予算の執行停止で景気は悪くなるのに評価される。
返済猶予には賛成だが亀井は不適人。

今の世の中だと世論は独り歩きしたあるいは造られた怪物だよな
431名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:15:13 ID:ucfjRqvkP
ネトウヨ毎週顔面蒼白で血の気引きすぎて卒倒ww
432名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:18:39 ID:2aPvegHI0
もうさ・・・一気に支持率14%とか書いちゃえよ。
433名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:25:23 ID:DyGfz/UV0
>>432
自民の支持率がそのくらいかなあ。
434名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:29:26 ID:5nFGkxR70
民主党は政策案の決定プロセスをある程度オープンにしてるのが自民党には痛いね。
民主党のやり方だと、決定プロセスで閣僚間での議論や国民の世論調査が行われ、
現実的な落としどころになったうえで国会に提案されるから、
自民党が国会で何を言っても「既に議論済み」の印象が強くなってしまう。

今回の概算要求を出して世論の動向を考慮したうえで
行政刷新会議での削減をアピールしながら予算案にまとめていくやり方は典型的。
亀井がぶちあげたモラトリアムも現実的な案になって国会提案されそうだし。
435名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:46:28 ID:YSPmqCH5i
>>432
マスゴミの捏造なんだろ
なんで低い数字にこだわるの?
436名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 09:58:40 ID:Lliore+tO
テレビ局と番組を守るCCF作るとか、教員免許更新制を廃すとか、極端なことやり出してるしな。

参院は自民に伸びてもらわんと困る。

民主が弱者の味方というのは嘘、実は強者の味方。
437名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:04:07 ID:sa57H+bI0
民主党って衆院選の獲得議席数は過半数を超えてるけど、得票数は50%未満だよね。
つまり有権者の半数以上は【民主党に投票していない】のに、世論調査でこんな数字が出ても
実態を示しているとは思えないな。
聞かれた方もそんときの気分で適当に答えてるんだし。

438名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:08:59 ID:0gHvFsBNO
安倍政権が高支持からどんどん下がって行った時
マスコミは低下、続落って言い続けてた気がするんだが
7ポイント以上下がっても「依然高支持」って見方が随分違いますねえ
439名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:09:11 ID:e1QdZya50
61%なら麻生内閣成立時と大して変わらなくなってきたな
これだときっかけ次第でどんどん下がるんじゃないか
多分、自分で勝手に下がっていくことになる
企業が阿鼻叫喚になっていくからな
440名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:15:21 ID:L1Q11Q46O
何を支持するんだろうね?
仕事で夢語るヤツなんかただのバカだぞ。
441名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:19:23 ID:aKsTCGrB0
順調に下がってるなw
442名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:21:06 ID:YSPmqCH5i
>>439
また、冗談を
6割もあったら、サッサと解散して
自公で安定多数取っていたわ

期待外れの5割割れで、選挙から逃げて
今のザマだろ(笑)
443名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:22:54 ID:CmyKf48cO
民主に期待してるんじゃなくて、自民が信用できない不信任率なんだろうな。
444名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:23:28 ID:nRZiVuJ0P
なんで来年以降続いてる可能性が20%も下がるの?

支持者でされ「無理なんじゃね?」とか思ってるの?
445名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:24:37 ID:hWDXwAtM0
あれだけマスコミが、かばってくれて
あげあげ報道してたら、90%は行かないとダメだろ。

少なくとも、国会開く前までに80%は行ってないと。
446名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:31:02 ID:SI+bfTe90
景気いつ回復するの? このままじゃあ、マスコミさんたちの年収減っちゃうよ♪
447名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:33:58 ID:z/H056OFO
>>437
小泉や安倍ん時に聞きたかった台詞だな
448名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:35:09 ID:ucfjRqvkP
>>447
安倍を旗印にした戦った時は惨敗してたから言えないだろw
449名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:36:29 ID:asKCgXuU0
海外行っては遊びほうけて余計な放言ばかりの鳩山
閣僚といえばまとまりなく政策ひとつとっても二転三転当たり前
その間に小沢は必死こいて選挙対策

国民をまったく見ていないのに国民の生活第一らしい民主党w
450名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:37:27 ID:Btt938i30
世論調査で60%だ70%だ煽っていて、
いざ参院選の蓋開けてみたら惨敗なんて可能性もあるんだけどな
そのときマスゴミはどうする気なんだろう?

情弱代表の近所のおばちゃん達ですら、「民主に入れたのは間違いだった!」と
茶店で声高に話し合ってるよ。
おばちゃん達はワイドショーのニュースより、自分の通帳残高を信じるんだよ。
451名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:38:30 ID:lMSmaBv10
>>450
自分の通帳残高信じるなら、なおさら自民支持はないだろ
452名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:42:46 ID:Btt938i30
>451
馬鹿だね。
おばちゃんたちは子供手当も当たらない。
車に乗らないから高速道路無料かも必要ない。
扶養手当が来ないことを通帳で実感すれば一気に離れるよ
453名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:44:33 ID:rYHK6D0m0
マスゴミは嘘つきだって

どんどん草の根でネット以外で広めろよ。

企業には、こんな番組のスポンサーする

御社の製品は買いませんと抗議しろ。

454名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:47:09 ID:lMSmaBv10
>>452
だからといって、経営者の報酬が倍増するだけの自民党に戻ることもないだろw
455名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:49:13 ID:vWYnnLCn0
まだ何も始まってもない内からじわじわ下がってるなw
456名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:49:33 ID:QCS6o6R40
>「参院選も勝たせたい」59%

冗談だろ
勝たせすぎはいかん
一党独裁は自民でこりごり
自民もありえんが
公明はもっとないし
小さいとこで議席を分けて欲しい
457名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:53:41 ID:hWDXwAtM0
>>450
まだ補選では民主だろうね。

情弱に、景気の悪化が聞こえ始めるのは年末。
通帳に直接響いてくるのは3月頃かなぁ。

天下り禁止やら特別会計やら、まだ切り札持ってるから
それをいつ頃出すのかにもよるが、元々人気取りのための、
仮想敵攻撃だから、そうしたところで、景気が回復するわけでもない。

それで支持率回復しても、自治労利権の給料には
触れないから、民と公の格差は開いていくが、そこに国民が
いつ気付くかだが、ここまで愚民だとそこに、過大な期待も出来ないしねぇ。

いよいよだと、気付くまでには一年以上かかるやも知れんな。
458名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:54:02 ID:Q350Q3KrO
どんなに民主がクソだと情弱が気付いたところで
今さら自民に票が戻るとも思えない。
問題は、民主に対抗出来るだけの強い政党がなくなった事なんだよね。
ぽっと出の保守政党が出来たところで、国民の関心は薄いだろうし。
459名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:55:10 ID:Btt938i30
>454
だから言ってんだろ。おばちゃんたちは社会がどうなろうと関係ない。
経営者の高収入なんて世界は知らないんだ。
自分の財布の中身だけ。
新しい政権に「試しに」入れてみたらよくなるかと思ったら
さらに財布が軽くなった。
ニュースを見れば外国人参政権だとかわけ判らないことばっかやってる。
民主は全然自分たち国民のこと考えなていんじゃね?
「これじゃダメだ」←いまここ
もとの自民党に戻るかどうかは、自民党がおばちゃん達の老後を守るかどうかの
受け皿を用意できるかどうかにかかってるよな。
460名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 10:56:21 ID:xuPOxf7o0
まだ国会が始まっていないからな。
自民は悠長に構えてないで国会開催を強く求めろよ。
461名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:00:14 ID:YSPmqCH5i
>>460
開いて、70日連続審議拒否の
記録更新ですか(笑)
462名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:00:31 ID:ucfjRqvkP
>>459
自民党政権で税金は自分たちの財布に入らず天下り役人と経営者のポケットに
直通してるの実態を目の当たりにしてるのに自民党に戻す訳無いだろw
463名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:02:19 ID:vbOdh8Ct0
>>458
いや、結構価値あると思うな。
自民党には、なんとなく投票したくないという人は多いぞ。
今の自民党は、最早、名前で嫌われているレベルだと思うが。

自民党は一回ばらけて、何個かに分かれて方が良いよ。

そこで総選挙やって、自民党のどういう路線、
あるいはどのような人物が居る所に、
多くの票が集まるのか、一遍そういう風な道を通らないと、
自民党の復活、というか、民主党が目指さない保守路線の復活というのは無いと思うね。
第一、今の自民党だと、内部路線対立が酷すぎて、まとまれんでしょう。

中川グループが多く票を集めるなら、中川路線で行ったらよいし、
平沼のようなグループが多く票を集めるなら、平沼路線で行ったらよい。
もちろん、中には自民党に永久に返ってこない奴も居るだろうが、
そんな奴は、元々、民主党に鞍替えする奴だろうし。

マスコミも嘲笑するし、ねらーも嘲笑するし、
民主党も社民党も共産党も終わった終わったと嘲笑すると思うが、
結局、そういうのが復活の道筋としては、一番早いと思うわ。
464名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:03:43 ID:O5ElaTLT0
ネトアサってスレ立て待ちかまえてんの?
465名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:03:44 ID:YvIBnyrNO
>>1
売国奴ミンス党がどんだけブレまくってメッキが次々に剥がれて悪の本性が現れてるからなwww

その反動で支持率大暴落して与党崩壊で全滅と予想するwww
466名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:03 ID:myjMAlB8O
国債を刷れば刷るほど上がる支持率ってか?

なんて、馬鹿な国民なんだ!!
467名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:05:22 ID:XRcBvn6H0
ズームインのゴロー、
マスコミを舐めた態度とる麻生のことを
憎くて憎くてどうしようもなかったんだろうな。


鳩山の支持率が高いのは、麻生と違って、
マスコミの取材をちゃんと受けるからだ。
取材をちゃんと受ければ、ブレてもいいって言い放ったもんなあ。

468名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:07:29 ID:0wulI7m7O
二階派って二階本人しかいないんだね ワロタ
469名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:07:56 ID:pCQpgN9W0


   わかりやすい情報操作は




    もう辞めろよ!!!






470名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:10:30 ID:myjMAlB8O
国債乱発すると支持率上がるなんて、日本だけ?
471名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:10:46 ID:hfa1zCw3O
>>467
ちゃんとってw
いつも自宅の玄関先で女房に背中押されながらボソッ、と言うあれ?
472名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:29:47 ID:WOKc1VPw0
麻生の支持率が低迷→マスゴミの支持率調査は捏造。ニコニコの調査こそ真実。

鳩山の支持率が少し落ちる→鳩山ざまぁ。国会が始まる前に支持が落ちるとかありえない。








ネトウヨ共が馬鹿だって事が良く分かりましたwwww
473名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:42:41 ID:sa57H+bI0
>>447
小泉のときも同じだよ。
マスコミのやる世論調査である程度の傾向はわかるけど
具体的な数字となると実際の投票行動とは乖離しているってこと。
474名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:45:27 ID:hWDXwAtM0
>>472
いやいや、
あれだけマスコミのよいしょがあって、
なぜ民主の支持率落ちるのかなぁって、

で、麻生sageの報道だった時には、
またsageるんだろなと。

ようするにマスコミの報道しだいでどうにでもなる
支持率ってなんなの?みたいなね。
475名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:46:07 ID:YSPmqCH5i
>>470
国債乱発で円安になるからえーんだよ
476名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:48:50 ID:hWDXwAtM0
>>475
円安誘導と、実力下げた円安は別物じゃね?
477名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:54:37 ID:aN96Ng27O
>>474
マスゴミの公表する支持率≠世論
478名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:55:36 ID:jWCkD2eiO
日本解体計画順調に進行中
479名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:57:34 ID:UgtPSROE0
各誌各テレビ局でバラッバラの数字出されてもねぇ。
480名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:58:11 ID:7bY99Pl40
 
それにしてもw 日本国民と言うのがここまでバカだとは思わなかったなwww
日本人として恥ずかしいわwww
 
アメリカ人は平均値で日本人よりも能力が劣ると思うがw
アメリカ人はメディアに踊らされることは無かったからなw
ブッシュ叩きがメディアでどんなに酷くてもw 
メディアを盲信して追従することはなかったw 
 
日本の情弱世代はカスゴミを文字通り盲信してるからなw
本当にバカとしかいい用が無いwww
481名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 11:59:11 ID:/pnS5j1k0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/   民主政権でマスコミ聖域化
        | ::::: (_人_) ::::: |    マスコミは国民に制御できない不可侵絶対権力に
        (^ヽ__ `ー' _/^)、   民主永久政権でマスコミ黄金時代到来
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091006-552289.html
482名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:17 ID:M+mgYtvVO
マスゴミの印象操作

×人気維持
○支持率下落
483名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:19 ID:UgtPSROE0
振り込め詐欺が横行する理由が良く解りますね。
484名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:00:47 ID:kBrHYsUS0
>>218
> 創価が10パーセント押し上げてるだけだろw
> 次の選挙も創価に土下座するのかwwwww
> 小選挙
> 自民 27301982 38.6パーセント
> 民主 33475334 47.4パーセント
> 創価  782984  1.1パーセント
>
> 比例
> 自民 18810217 26.7パーセント
> 民主 29844799 42.4パーセント
> 創価 .8054007 11.5パーセント

ひどいな。 日本は在日のおもちゃ状態だね。
485名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:15:55 ID:fzcyGxWtO
486名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:40:47 ID:KRfjBEeFO
選挙前は政権取ったら国民第一すぐさま政策実行します発言から
今はこれからやります詐欺か他人に押し付け詐欺
さすがプロ詐欺集団一枚上手wでも自爆ブーメランはもっと得意だから報道も擁護出来ない位のブーメラン発揮するだろうな(笑)
487名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:45:50 ID:/NTxtyiLO
キャバクラ接待うけていたマスコミの報道なんて、うかつに信じられん。
488名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:47:01 ID:JQETGwnhi
まあ信じた政党に肩入れするのはわからんでもないが、
はじめっから自民否定で民主の入れたような
浮気性の奴らはそろそろ飽きてくる。

ついでに冬のボーナスの額見てハッとなったら、また風向きが変わるぞ。

たったの一ヶ月程度でこんなんなってたら。
489名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:49:23 ID:/Dw06yqt0
ブサヨが大嫌いな産経の報道だぞwww
これでもまだ産経は「敵」とか言うのwwww?
490名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:49:54 ID:2vPDmJB60
61%の市民が鳩山民主を支持、残りの3割くらいが無党派層または自民支持か
愛国心(笑)しかとりえのない臭い変態ネットウヨがいかに小数派かわかりますな
491名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:51:59 ID:lMSmaBv10
>>489
ネトウヨが産経を在日認定してたぞ
492名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 12:53:44 ID:wUrv3T7T0
どこまで本当なのか知らんが、民主に期待する奴らを嫌うのは
確実にネトウヨ。自分らが否定されてファビョってんだろw
にしても、もう今の自民に期待はしないね。分裂してやり直せ。
高齢化したベテラン議員じゃ、ますます信用を失うよ。
そいつらの言いなりの政党。
493名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:06:13 ID:VlofeceNO
>>492
今の自民党に期待を抱きにくいのは確かだけど、ただ反自民で寄せ集めただけの民主党はそれ未満
民主党が50個くらいに分裂したら、一つくらいは支持できそうなグループが出来るかもしれんが
494名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:08:20 ID:JQETGwnhi
>>490
61パーセントの中には政権支持で政党支持じゃない
無党派層もいるだろ。
495名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:19:01 ID:1LoRUuqX0
あいもかわらず、ネトウヨがマスコミの世論調査は捏造とか言いはってんのか。

参院選、都議選、衆院選と3度も世論調査は捏造と言い張って、
その都度選挙結果がお前らの妄想を暴いてきたのに、4度目をくり返すつもりかよ。
アホだなあ。
496名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:24:17 ID:1EBqvHkf0


アパマンは糞学生野放しで対応が最悪。

バカマンブラック。
497名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:25:41 ID:+FK0CzcuO
肝心の野党が何もしないから当分民主政権は続きそうだな
498名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:26:50 ID:YSPmqCH5i
>>497
質問もできずに、審議拒否かまして
くれそうだし
499名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:28:19 ID:HhWIMFot0
でも鳩山の支持率だけはドンドン落ちてる。
500名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:32:41 ID:lbWWMWCW0
1か月で10%も落ちたのか
501名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:34:34 ID:1LoRUuqX0
>>499
まあ歴代総理の支持率見ても、就任当初が一番高いしな。今後も下がるだろ。
502名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:35:00 ID:lMSmaBv10
>>497
一月しか期間が無いから審議拒否記録の更新は期待できないな
503∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/10/20(火) 13:35:22 ID:/fMbZCd70
相変わらずの人気だな
504名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:37:22 ID:YSPmqCH5i
>>502
通常国会では、参院選までずっと
審議拒否を期待だな

自民党の部会に大臣が説明に来ないから
質問できないとか言って
505名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:39:24 ID:6aVFOQXt0
参院選補欠選挙も民主党に投票したよ。
ウヨ泣くなよw
506名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:41:00 ID:yodsjYeJO

しかし、アナログ自民消滅は、もう少しです。
507名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:45:32 ID:Qm1PhWeX0
>>20
一ヶ月たったのに私の生活に幸せがこない><
とか言ってるような真性じゃね?
508名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:47:35 ID:tVnVENnp0
>>1
国会も始まってないのに急落だな、おい!

こりゃあ26日からが楽しみだ。
509名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 13:49:15 ID:El3ZXVsL0
すげぇ下落率だな
510名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:30:34 ID:wA4kad5U0
813 :名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:54:18 ID:PLKU6mPl0
アホどもが連呼するネトウヨひとりかもしらん俺などは
まあ、政府がどんな失政をやらかしたとしても
生活防衛の手立てはあって 別に困りはしないと思ってるよ

真っ先に干上がるのは 民主党とマスゴミに踊らされた衆愚達
哀れなこった


ウヨ脂肪www
511名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:13 ID:7MeKqp/k0
>>5
こういうの調査して発表するのって
完全に世論誘導そのものだよな

こんなもんやったら「ああみんなそうなのか」と
流される層が確実に出る(日本人は余計にそうなる)

本当はこんなもんはやらずに、他人の多勢がどう思っていようが
それぞれ各自個人が思っている意思でそのまま投票すべきであって、
こういうのやるマスゴミはマジで日本の巨悪になってると思うよね。


そもそも、世論調査って「事後の総括」として終わった事を
後で聞いてみて「ああそうだったんだ」っていう程度の存在だったはずなのに
マスゴミは事の前に意図的にこういうのやって世論をそっちに誘導しているに他ならない

マジで最低だと思う
512名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:31:31 ID:nskz9+OE0
鳩山 民主党政権 支持率推移
       期待する 期待しない
9月 2日  71.1%    20.2%   /共同
9月 6日  65.2%    21.4%   /フジ/報道2001
9月 7日  63.8%    31.6%   /フジ
        75%     20%    /TBS
        66%     30%    /NHK
9月10日  29%     55%    /ニコ動・夕刊フジ
9月13日  66.0%    22.2%   /フジ/報道2001

9月16日 政権発足
        34%     66%    /ビジュアルワークス
9月17日  74.3%    19.5%   /時事
       72.0%    13.1%   /共同
9月18日  75%     17%    /日経・テレ東
        77%     13%    /毎日
        71%     14%    /朝日
        75%     17%    /読売
        68.7%    15.3%   /産経・FNN
        25.3%    36.1%   /ニコ動
9月20日  73.6%    14.6%   /フジ/報道2001
9月21日  80.1%    18.8%   /TBS
        72%     16%    /NHK
10月04日  75.8%    14.8%   /フジ/報道2001
10月05日  80.3%    18.5%   /TBS/10月3,4日
        71%     21%    /読売/10月3,4日,電話
10月13日  70%     18%    /NHK/10,11,12日,RDD
        65%     16%    /朝日/11,12日,電話
10月16日  60.6%    15.6%   /時事/9〜12日,個別面接方式
10月18日  72.4%    14.6%   /フジ/報道2001にて10月15日
        73%     21%    /日経・テレ東/16〜18日
10月19日  60.9%    20.7%   /産経・FNN/17,18日電話http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry091019.html
513名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:33:53 ID:RvzCLpV30
なんか、順調に下がってるね。
514名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 14:38:58 ID:7MeKqp/k0
>>495
捏造じゃなくて「事前に世論調査して公表する事が最低」だと言ってるわけだが?

アンケートやってみて、マスゴミの思う結果になっていたらどんどん公表して
「大半の人はこう思ってるんだぞ?迷ってる奴ら、わかってるな?」
っていう無言のメッセージを送れるわけでな。

逆にもしマスゴミの望まない結果が出たら単に公表するのやめるなり、
ちょっと設問うまいように工夫して変えてマスゴミに都合の良い結果になるまで繰り返し、
都合のいい結果になった時に公表すれば、マスゴミの意図を国民世論であるかのように必ず誘導出来る。



だから、そもそも事前に世論調査なんて「行って公表する事」そのものがキチガイ。
こういうのマジで公職選挙法に含めて禁止するなりしてもいいくらいだと思う。
515名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:35:28 ID:YfimMKGu0
                    ,,、、lヽッ"'ーァ
                   ヌ´;;;;从从シミ、
                    イ;;;}};;;日ミ;;;;;)    ノヽ从从/ヽレ从从_
                     _;っr'日≦ニ、    )           (
                  ,、-'";;;;イイll||从ll|゙゙;;`' 、 /    銭 銭 さ さ (
                /ノノ;;;;;;;;;;;;从l;;;;从从;;彡l', ヽ   ま ま あ あ 〈
                  lノミ;;;l"(゙''W''(w-''ノニ''''i彡', |   く  く      /
                   |ミ;;/ ,ィ;;ー 、  ,、ー'ヽ_ヽ;;;;l 〈   ど ど      」
               ィt;;;イ イ'" `゙'il}'''イ彡`゙ー' |;;;l|、之       /ヽ|
                 lf''|;;;|   '⌒゙''}.Y゙⌒゙゙   j;;;|)l| レヽ|/ヽレヽ/´
             ,イー'、('、;゙'ァ;;ィ ..ヽ,__ツ  、;;;';;ノ''ソ
      ∠'''ー-ミ゙゙Y、ヌ ミヽ、>l゙:l|゙'{l、二二ニア} j''l- '> ァ―y'"了、,
      了==、Y゙゙''゙ー '' ヽll|、, ヽ、;;;;;;;;、シ ,,/:::::ア''ン ー''ワ_"´´'''''Z
    ,,,、≦ ―=  ら二゙゙ii こ ゙l|:`' 、, ー-ー'' ,、 ' /:::''" ろ ⌒ ⌒  二 ̄ フ
 ,,、ー'   ⌒  ⌒ヽ了  フ二゙}}}:\ `゙'''''''"/:/彡y之⌒ ン  二 ラ <´
 ゙' 、彡 彡― ー⌒/"ン―=ァ ゙゙{:::::\\::// /}  マンー 彡 ⌒  ゙}丞ー ア
516名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:43:36 ID:2cA+FuqIO
※恒例行事です。
517名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 15:46:26 ID:Lbbr+9oi0
いつまでも詐欺政党なんか支持するわけねぇだろ
518名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 16:03:18 ID:c9nbBCVaO
支持してる連中は、民主の現状と問題も知らないで、ただ芸能人の好感度調査程度のレベルしかない能無しなんだろな。
519名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 16:19:26 ID:HwgjOfcp0
何もしてないから支持率が下がらないだけだ。
首相やら厚労相やら国交相のパフォーマンスでマスゴミも必死に煽るし
投票した連中も自分の責任から必死に目を逸らしたいから、目立った
失策をやらかさない限りは目も耳も塞いで支持し続けるんだろうよ。
520名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 16:47:11 ID:WMNcM8L50
つまりどういうことです?
521名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:17:04 ID:q3pnPj7p0
>>151
何新聞読んでるの?
やっぱり朝日?
522名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 17:46:05 ID:sXLCP76t0
>>1
産経涙目wネトウヨも涙目で超メシウマw
523名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:05:25 ID:q3pnPj7p0
今、日本が進む道
それはこれだ

オランダの悲劇
http://blog.livedoor.jp/waninoosewa/archives/698830.html

余りにも似通いすぎて恐い
524名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 18:58:44 ID:eZdLOXi60
年金問題解決したら参院選で投票しちゃう。
525名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:23:22 ID:i2PdBt+U0
>>495
世論調査も捏造
開票作業も捏造
まともな日本人で自民党を支持しないやつなんているわけがない
526名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:34:17 ID:JCDeytln0
与党議員を全員暗殺してでも自民党は政権を奪還すべき。
国民の大多数がそれを支持しているのはニコ動の調査からも明らか。
527名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:42:20 ID:PRT9WEAI0
ニコニコ以外は全部インチキ調査だからなー。
民主党を支持してるやつなんて共産党といい勝負。
まともなやつはみんな自民党を支持して当たり前。
バカな情弱はなんでこんなあたりまえのことも分からないの?
528名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:44:20 ID:c6JenjiY0
もう民主主義なんてやめようぜ。
こんなことしてもチョンと部落がつけあがるだけ。
529名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:51:28 ID:WOS8p0WJ0
楽天で一旦物を買ってしまうと、迷惑メールが山のように来る
配信停止しようと思っても、停止できないように
大量の情報と複雑さで愕然とさせられあきらめるしかなくなる
直接電話しようと思っても、電話番号がない
楽天で物を買ったが最後、地獄にはまる
530名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:55:23 ID:nzdXG6guO
民主への積極的な支持というより
自民への嫌悪感が相当根強く蔓延しているんだろうな。
531名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:01 ID:9kZ06hU00
自民党筋は鳩山政権は1年もたないと踏んでいるようだ。
532名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:26 ID:wS2x7Ei60
去年はこんな感じw

FNN世論調査

2008年9月25日(木)
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry080926.html
Q1. 9月24日、国会で麻生太郎氏が総理大臣に指名され、麻生新内閣が発足しました。
あなたは麻生内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 44.6
支持しない 35.7
わからない・どちらともいえない 19.7

2008年11月29日(土)〜11月30日(日)
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry081201.html
Q1. あなたは麻生内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 27.5
支持しない 58.3
わからない・どちらともいえない 14.2
533名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:28 ID:SIioZub80
> 「鳩山政権はどれぐらい続くか」の問いには、「来年の秋以降も続く」が47・7%と半数近くを
 占めた

半分以上が1年でつぶれるって見てるわけだ
あーあ 事実を書いちゃった 友愛されるな
534名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:29 ID:jihlDV0S0
>>1
狂ってる
狂ってる
ニッポン国民、狂ってる
535名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:57:30 ID:I61itpiTO
>>527
ニコ動は有権者でもない層が雑じるから意味がない。
子供も外国人もアンケートに答えられるし
536名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 19:59:31 ID:AolzAz4m0
>>519
政権発足、1ヵ月で日本の雇用をここまで減らした
実績をTV、マスコミが報道しないからなあ。
 
古館なんか日銀の短観が改善されて
「日本の景気は良くなっているけど油断できませんね」なんて言ってるが

大企業は、完成品生産のあるいは、部品の海外生産、海外調達への転換を進めていて
大企業の景況感は良化している。
大企業は国内生産から海外生産にシフトしてて景気が良いが

個人の収入は減り続ける。

日銀短観10月1日
http://www.nikkei.co.jp/keiki/tankan/

でも個人収入は、悪化し続けている。

日銀調査「収入減った」6割超 景況感改善も実生活苦しく2009/10/9
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200910090082a.nwc

民主党政権で日本の状況は、悪化してるのにTVマスコミは報道しない・・・・・
国内向けの国内生産も海外移転し始めている。
藤井の円高容認以降。 

EUが好きな民主党は、
日本の失業率もEU並み(10%〜25%)にする予定ですね。
 
537名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:30 ID:wS2x7Ei60
FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry091019.html

Q10. 鳩山首相の民主党代表としての1期目の任期は来年(2010年)秋までですが、
鳩山政権はどれくらい続くと思われますか。次の中から最もお考えに近いものを
1つだけお知らせください。

数カ月程度 4.0
来年夏の参議院選挙の前後まで 16.8
来年の秋まで 26.5
来年の秋以降も続く 47.7
わからない・言えない 5.0
538名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:01:57 ID:UKAsKvZl0
                               / _⌒ヽ⌒ヽ
                              /` ゚` :.;"゚`  ヽ
        ______             /   ,_!.!、    ヽ
     : /        ヽ´\:          /   --- ,,.   ヽ
   :/´   ノー―´ ̄|    \:        /      Y      ヽ
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \       /      八      ヽ
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:     (    __//. ヽ__  ,, , )
 :|   / u       ::::::::::::|    |:     i ,,,,;;:::::::::::   八.,    ''''''!  さぁ、雄愛しよう
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:     i"  ==ュ  r==.   j
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     i .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'.... |
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/     |   `ー 'ノ  !、`ー '   |
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/       .|  . ,イ   'ヽ     |
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        i.  ゚ ´...:^ー^:':...  ゚  │
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        i   r ζ竺=ァ‐、..   │
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\i     `二´  丶.    |
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) i.             |
     /:`ヽ ヽ〜   /  /:::::::::::::::  
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::   ぽん!
539名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:02:28 ID:MOB7F9lW0
日本国民よ、冷静になってくれ。
みんなが選んだ政権なんだ。

選んでから文句言うなよ。
文句言うなら、選ぶなよ。
540名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:02:42 ID:2DcEtKtX0
随分控えめに数字だしましたね、
85%くらいで出すかと思ったけど・・・・^o^;///
たぶん国会はじまると90超えるかもね!


541名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:06 ID:/0IKWRW/0
>>535
そんなことはない。
それどころかマスゴミの調査はそもそも結果自体が捏造じゃないか。
ニコ動の方が信頼性が高いのは当然。
542名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:04:49 ID:joa6hquF0
とりあえず、国会さえ開いていないのにもう7%も下がってどうするんだwwwww
国会で鳩の故人献金問題突っ込まれたら、目も当てられないことになるぞw
543名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:08 ID:kN0lO6DM0
むしろサンケイでもこの支持率なのかと驚いたわ
544名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:05:39 ID:hUBFQpSaO
国債発行50兆に膨らんで、将来借金まみれになって子供達にとんでもない重荷を背負わしても、
とりあえず小金をばらまいてくれる買収政権がいいのたろうか…。
国民はすっかりテレビに洗脳されて馬鹿になったな。
というか、あさましいな。
545名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:37 ID:AolzAz4m0
>>540
ありえない妄想だなwww

実際に民主党に、衆議院選で投票した人は、有権者の内の33%だよ。
残りの67%のうち36%は、民主党以外に投票しててあとは棄権している。

現状把握しろよwww
 
546名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:06:40 ID:3HAyx9hl0
>>543
参詣でもスポンサーの圧力があるから捏造せざるを得ない。
そんなこともわからんのか
547名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:08:33 ID:cCGGJREf0
結論
この調査は捏造。
ほぼすべての国民は自民党を支持している。





終了
548名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:50 ID:I7p88Pc+0
>>544
そうだよな。1000兆円の借金を積み立てた愛国自民党なら、
子供に借金背負わせないよな!
549名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:10:59 ID:jihlDV0S0
>>547
そんなんだからネトウヨなどと言われるのだ
殆どが自民支持なわけが無かろうに・・・
しかし、明らかに自民支持者はもっと多い筈

統計ってのは採取するエリアを謝ると全然統計にはならんからな
つか寧ろ、大勢を見誤る
550名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:11:53 ID:kN0lO6DM0
必死に捏造して下げてもこの高さなんですね
惨いのう
551名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:12:58 ID:OLUwj8SG0
どんどん落ちてるじゃんw

552名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:13:07 ID:I61itpiTO
>>539
マスコミの陽動と民主党の公約に騙されたんだろう。
だからメディアを使ったゴミなんだよ。金さえあれば人を叩き、そしてメディアまで信用すら無くなるのに。


馬鹿相手に引っ掛ければ今回のように国家も簡単に取れるけどな。

馬鹿は何度でも引っかかるから楽だよな
553名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:14:31 ID:a4UJK2rx0
>>456
民主にやらせてみようよw
独裁でいいじゃんw
554名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:23 ID:NnPVnNdXO
ここ一ヶ月で駅前のホームレスが目に見えて増えたんだが。
まあ彼らは投票なんか行かないから関係ないか。
555名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:16:46 ID:I61itpiTO
>>547
ミンスに入れた馬鹿な有権者が有能だった奴まで追い払って
比例の利権屋が半分占めた自民なんかもう無理だ。

556名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:17:11 ID:81HlUagH0
ニコニコ以外は信用できない。回答者を誘導買収しないのはニコニコだけ。
557名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:18:58 ID:kN0lO6DM0
まあ・・ そのなんだ・・・
頑張れよネトウヨw
558名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:08 ID:sSaFUyTF0
おもしろいな 最近は麻生工作員が段々気力なくなってきて、ミンス批判のスレが
下がりがちだ。
参院補選に自民が負けるとどうやら麻生工作員、年内で解雇らしいぞ。
559名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:19:11 ID:joa6hquF0
ぶっちゃけ、どこにも投票先がないでFAでてる。
選挙後の自民は膿を出すどころか、さらに腐敗が進んでる感じw
民主はすでにぼろを出しまくり。

しょうがないから共産にでも入れるかね…
560名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:00 ID:+yZrwL9d0
こんな捏造とすぐわかるソースでスレたてた>>1から記者の資格を剥奪しろ!
561名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:03 ID:SIioZub80
>ここ一ヶ月で駅前のホームレスが目に見えて増えたんだが。

朝の職安前の行列もどんどん延びてる
しかも若い連中が増えてる
562名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:20:08 ID:I61itpiTO
>>553
来年はきっと、あんたの身内も生活保護を受けているよ
563名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:02 ID:hRFVm3Ty0
「参院選も勝たせたい」59%

日本終わったな・・・。    アメリカは最終的には自衛隊にクー
564名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:07 ID:usHA0DiOO
ネトウヨ連呼厨が元気なスレ
565名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:43 ID://es3tCzO
支持率は談合マスコミの報道次第w
566名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:48 ID:cOeFwt1N0
>>556
禿げ同。
情弱はこんなあたりまえのこともわからないのだから困る。
567名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:21:55 ID:Xsivm2j0O
ここは産経にまで見捨てられたネトウヨが悲しむスレですね
捏造?愛する産経に捨てられたらさっそく捏造呼ばわりかw


民主…便所に残る山盛りウンコ
自民…便器から飛び散った小便
568名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:08 ID:kN0lO6DM0
そろそろチラシ配りでもした方がいいんじゃないか?
民主党の正体2とか
569名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:22:12 ID:AolzAz4m0
>>557
ネトウヨって言葉を使うと・・・

その分だけ小田嶋隆 52歳が「ネトウヨの真実」なんて本を出すか
日経BPで「ネトウヨ涙目wwww」って書いて。
金を儲けるから使うなwwww
 
570名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:16 ID:I61itpiTO
日本人を殺すのが目的なのに、よく民主党とか自民党とか言えるな。




既に売国されたんだよ。
理解しろよ。日本は終わったんだよ。
売国奴の手によってな。
571名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:27 ID:jJJVNKwQO
この前まで70%じゃなかったか?
572名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:23:48 ID:uuwutfiX0
数年前から、筆者は韓国の異常な陰謀工作から日本選手団を守れと何度も書いてきた。朝鮮半島のような儒教国家では、正々堂々などという理念は相手にされない。何よりも守るべきは国家のメンツであり、
その権威を守るためなら、どんな汚い陰謀でも厭わない伝統がある。

これは「チャングムの誓い」のような韓国ドラマを見ていれば、これでもかと繰り返される陰謀に、日本国民はおぞましい不快感を覚えると思うが、実は韓国にあっては、こうした陰謀は常識であって、
むしろ権威の化けの皮が剥げ、体面が汚されることの方が耐え難い恐怖なのである。日本における、そうした体面第一主義の伝統も、実は朝鮮半島から伝来したものだ。

朝鮮李王朝は、扶余族の伝統を継ぐ本当の朝鮮人民ではなく、800年ほど前に朝鮮に移住した漢族だが、彼らが、こうした儒教的陰謀の伝統を朝鮮半島に定着させたのだ。
キムヨナの異様な採点を見れば、審判員団が買収されているのは非常に明確で、韓国はいったいどれほどの大金を注ぎ込んだのか? 想像がつくだろう。韓国は国家のメンツのために、
あらゆるスポーツ競技や入札競争などで徹底した買収工作を行う。そうして無理矢理受注した工事でも、技術力不足から、とんでもない結果になるが、問題は競争に勝ってメンツが保たれることが目的であって、
結果など知ったこっちゃないのだ。

今回も、筆者は真央に対する直接の破壊工作が行われるのではと心配していたが、それはなくて単に審判の買収だけですんでホッとしている。
最期の李王家に嫁いだ梨本宮方子は我が子を宮廷で毒殺された。韓国は薬物工作が普及した社会で、KCIA秘密工作員も、みな高度の毒殺技術を習得しているといわれる。
それでも、あまりに異常なキムヨナ加点の結果を見れば、ほとんどお笑いの採点であって、韓国の買収がいかに凄まじいものかを天下に知らしめて、その本質が明らかになったという意味で、むしろ歓迎すべきだろう。
まずは、こうしたメンツ最優先で、結果を無視するデタラメ伝統の結果が、もの凄い数の欠陥工事や不良品に結びつき、韓国民を自ら苦しめ呪縛していることに、いったいどれほどの人々が気づいているのか?
それが問題だ。
573名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:08 ID:sSaFUyTF0
麻生工作員も必死だよな。 政権交代後に、与野党交代で今度は批判しまくって
反転攻勢、参院補選で風向き変えられれば、少なくとも来年参院選まで
クビがつながるらしいが、 これで風向きがかえって自民党への逆風が強まるようじゃ
工作員飼ってる理由ゼロだもんな。

そりゃ、年内解雇されるだろ。 おまえら自らハロワの行列にならんで、失業率上げて
「ミンスの失政で失業率あがった!」って貢献しろや(笑

574名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:24 ID:mXBGbTXXO
政権交代は国民が望んだ事だからな
それすら忘れ直ぐに批判する程国民は愚かではない
575名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:24:25 ID:scsNXWjv0
政権が秋以降も続くは半数きってるジャン
576名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:41 ID:K2DH6TMw0
民主党を積極的に支持はしてないがもう自民党は無いって
577名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:26:45 ID:Z0HMppVI0
>>573
本当に捏造なんだからそんなことを言われてもどうしようもない。
578名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:28:34 ID:Sa+EFO9j0
>>576
そうそう
受け皿がないんだから、交代する筈ないのにな
数十年は確実だよqqq
579名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:10 ID:HBgfWyFp0
>>1
まだやっていないのに評価を求める方がおかしい、とも言えるが
この一ヶ月の間にまだ何もしていない。できていない。

海外で勝手に日本を切り売りした奴らに与える評価じゃないな。
580名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:29:28 ID:gGQVrh7t0
ニコ動はサンプル80万であの出鱈目な調査結果、 笑えるな。
581名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:33:49 ID:OKd6Fr3l0
もう、ニコ動以外の世論調査をソースにしてスレたてるのを禁止しろよ。
捏造調査のスレなんて意味ねーだろが!
582名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:37:06 ID:OKd6Fr3l0
>>580
でたらめではなくそれが真実。
マスゴミが全部捏造なの。
なんでそんなこともわからんの?
583名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:38:34 ID:kN0lO6DM0
あからさまな釣りばっかでつまらなくなったな+
584名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:07 ID:RbrFZCdj0
>>574
国民は最初からそんなことなど望んでいない。
あの選挙結果は開票作業員による捏造なのは明らか。
票を数えなおせばすぐにわかる。
585名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:14 ID:7L2Mo2i00

所信表明もしないうちから15%近くも下落してるのかwwww

どんだけ剥がれやすいメッキだよwwwwwwwwww
586名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:34 ID:AolzAz4m0
>>580
実際の衆議院選で、民主党に投票したのは、
有権者の内の33%って言うのが事実w

この世論調査との数字の開きは、なんなんだろうね???ww
 
587名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:40:41 ID:Pr+Ab4c+O
一ヶ月で10%も支持率落ちてるんですが…
588名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:27 ID:px442PjE0
概算予算、国債発行額、反故にしようとしているマニフェスト記載の公約・・・
どの当たりを支持できるのかがマジで分からん。
589名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:41:49 ID:d6gJcA/P0
今までおなじみだった就任直後から下がっていく支持率グラフ
鳩山の場合は各社とも作ってくれなさそうだな
590名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:15 ID:Z+wn8REA0
中川酒の怨霊が、これから・・・・・・・・・
ガクガクブルブル・・・
591名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:23 ID:m5VvJD9+O
おい!鳩山!
1ヶ月ちょっとで10%近くも下落してんぞwww

このままだと半年後には、支持率なくなっちまうぞwww
592名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:45 ID:/s4FqjL+0
期待した分、裏切られたと思った時の反動は大きい。
三ヶ月後、半年後の数字が楽しみだ。
593名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:42:56 ID:VlAnRPHs0
>>581
全くその通り。
この掲示板は正しいことを伝える義務がある。
捏造調査をあたかも真実のごとく公表するなどもってのほか。
594名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:01 ID:cZEtR5ZY0
こういうときの百分率って、有効回答数を母数とするのか、調査標本数を母数とするのか
いったいどっちなんだろう。
各質問は、賛成と反対の二つなのだろうか?
もしかして5段階評価にして、真ん中をマスコミの気分でどちらにでもふれるように
してないだろうか?
とかく、マスコミの世論調査ってのは、数値があいまいすぎ。
595名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:45:16 ID:s9kAJlXHO
あんだけ偏向報道してるのに下がるとか
596名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:47:00 ID:K4SLWWYvO
おいおい、参院選勝たせたらどうなるかわかってんのか?
597名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:47 ID:9IP3b6LK0
60・9%か、順調に下がってるな
これで普天間でなにか態度表明したら確実にまた下がる
現政府間合意を受け入れでも、破棄でも、とにかくなにか決定したら
10%はダウンするよ 相手は愚民だもの
五割ラインを切ったらあとは早いぞ、40%とか、38%とか秒速
そいで赤字国債増発しか能がないことが明確化したら、三割切るだろうよ
598名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:48:47 ID:AolzAz4m0
>>590
誰かに、はめられて殺されたんだから怨念はあるだろうな・・・

【中川昭一】080320「政治生命を終らす」と吹聴したのは誰だ?
人権の美名の元に、戦前の特攻警察が平成の世の中に、復活する事に警鐘を鳴らす中川
http://www.youtube.com/watch?v=OG2N6kwYV2g&feature=related
 
599名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:49:22 ID:7CUZavwV0
どのつらさげて次の選挙でマニフェスト出すのかな
600名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:54:08 ID:VlAnRPHs0
やっぱりニコ動以外は信用できんな
601名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:36 ID:ucfjRqvkP
>>599
選挙のたびに公約反故にしてきた自民党と同じ顔だろw
602名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:55:48 ID:QDUNxiu70
>>597
4割切った当たりから落ちるのが加速するのは、マスコミがたたき始めるからだな。
国民の過半数が内閣不支持となったら、そっち方向の番組内容にしたほうが視聴率取れる。
視聴率は広告料に直結する。
今はヨイショしておいたほうが利口と判断している。
603名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 20:57:22 ID:fy3ePNDe0
>>601
自民がやったから民主もやっていいわけない
604名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:00:27 ID:ucfjRqvkP
>>603
少なくとも自民党に批判する権利は無い
605名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:01:37 ID:S1+lFcoL0
言論封殺してるから反対意見は見えにくいが
自民政権末期以上に統率取れてないんだが大丈夫か
606名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:02:30 ID:fy3ePNDe0
>>604
それじゃ前与党の自民党と同じだな
607名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:03:11 ID:AolzAz4m0
>>589
いや、作るでしょ。

実際には、支持率は落ちるけど。
折れ線グラフでは、横横のグラフを・・・・
 
608606追加:2009/10/20(火) 21:03:52 ID:fy3ePNDe0
そもそも批判を許さないってんじゃ自分達が忌み嫌ってる自民支持者と同じじゃないか
609名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:04:54 ID:C8LXEr+80
73%→61%下がってるじゃねえか。上がらなければ下がる一方ということ。
610名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:06:51 ID:y203dzsGO
下がるペース早くね?
611名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:07:00 ID:T8HBTZoF0
バカばっかり
こんなやつらと一連托生なんて嫌だ!
612名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:08:56 ID:90GiSAib0
>>358
これ見ると、民主党政権に甘い朝日、毎日、日経は、
質問項目を工夫して、世論を誘導してそうだな。

●週末世論調査政党支持率

日経新聞 民主55% 自民21%   △34.0%

テレビ朝日 民主50.9% 自民24.7% △26.2%
毎日新聞 民主40% 自民14%   △26.0%

日本テレビ 民主46.2% 自民22.7% △23.5%
産経新聞゙ 民主40.6% 自民18.9% △21.7%
613名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:16:13 ID:C8LXEr+80
前山大臣がとにかく精力的に動いてるからテレビしか見ないジジババは
よくやっている感心感心というところだろうな。
ポッポのやる気なさ、逃げ妻の無能ぶり全然出てこないものな
614名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:17:08 ID:cQr/a4LB0
8ポイントも下がってるんだよな
安倍政権初期もこんな感じだったけど(一回目は70↑で二回目が60↑)、
あの時は「下がった!下がった!こんなに下がった!」と大騒ぎして
人気維持なんて言われなかった

5割台になったらもう「支持率低迷に悩む安倍首相」が枕詞みたいになってたし
イメージ操作半端ねえ
615名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:18:10 ID:Z+wn8REA0
■ついに民主党・小沢一郎がアメリカの諜報機関DIAにマークされる
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
616名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:19:19 ID:2rFynmjL0
あっという間に下がってきたじゃんw
キモイ持ち上げ方してりゃ、馬鹿でもいずれは気づくってのw
617名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:20:16 ID:47o2GIsr0
愚民の条件を提示して日本国民に広めたほうがよくないか?
具体的な例題など通して。
馬鹿の壁売れたけど、あの本読んで、養老は間違っている!人間は
数式では語れない!とかぬかすような輩が結構いたが、
そんな日本人が増えているというか、もとからそんなもんか。
618名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:21:09 ID:u9IY/vXo0
徐々に下がってきたね、良かった。
619名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:32 ID:W6GPfPRM0
>>614
ネトウヨ君
涙をふきなよw
620名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:23:39 ID:C8LXEr+80
国会も法案も出さずに下がっているんだぞw
2ヵ月後は笑えるぜw
621名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:26:20 ID:lTraseb40
>>619
そんなに強がるなよ
622名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:20 ID:+NHNtkIJ0
これだけむちゃくちゃ矛盾発言繰り返しても
テレビで批判的に取り上げなきゃ支持率は下がらん
623名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:28:30 ID:W6GPfPRM0
>>621
プププ
自民党ってさ
借金どうやって返すの?
議席がないから政党助成金もないし
利権が無いから企業献金も激減だし
もうすぐ倒産だねw
624名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:29:15 ID:v02VK+Bw0
マスコミの「世論調査」っていい加減禁止したほうがいいよな
調査方法もだけど結局のところ発表するマスゴミにとって都合のいい数字だすだけなんだから
ただの印象操作にしかなってないわ
パチンコの宣伝が深夜だけじゃなくゴールデンタイムにまで出てくるようになったし・・・
625名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:29:35 ID:Bu/iysxs0
「勝たせたい」ってなんだよww
626名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:30:09 ID:2rFynmjL0
三日天下って言葉、キムチは知ってんのかな
627名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:31:11 ID:fy3ePNDe0
>>623
で、ポッポの支持率が落ちまくってる現実は?
628名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:10 ID:OaUb8jmi0
まぁ、下がるのは当たり前なんだよね。
問題は40〜50%くらいを維持できるかなんだけど。
まぁ、庶民が一番して欲しい「景気対策」が完全無欠に無策って時点で右肩下がりだろうけどね(w
629名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:32:48 ID:fewepvto0
次の調査では57%ぐらいかな?
11月中に50%切ったら面白いw
630名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:33:18 ID:lTraseb40
マスゴミ絶賛マンセー中でこの下げ幅だと
批判的に取り上げたらあっという間に一桁支持率になりそ。
631名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:34:39 ID:W6GPfPRM0
>>627
支持率6割で落ちまくりなんだw
なら次の参議院選でも自民党惨敗だな
その時、みずほ銀行が借金を猶予してくれるかな?
してくれなければ倒産
自民党はバラバラになるねw

そしてそいつらは民主党に入党するのであった
ネトウヨが泣き喚くだろうなあw
632名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:36:02 ID:lMSmaBv10


ネトウヨ「高支持率はマスコミの捏造!ただし下がってるのは事実!」

 
633名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:36:04 ID:2rFynmjL0
年末年始は、親族、友人が集まる機会も多い。
リアルに不況を感じてれば、話の話題にも上るだろうし、5割切るかもな。
634名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:37:40 ID:cQr/a4LB0
>>619
言っとくけど、安倍政権は成立から一ヶ月の間
「所信表明にカタカナが多い」とか意味不明の理由で延々と叩かれまくっての60↑だからな
これだけマンセーされまくってる上
国会開いてない(野党に追及されてない)のにこのペースで落ちていったら
早晩やばいことになるぞ
635名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:05 ID:fy3ePNDe0
>>631
ヲタなオレとしては児ポ法をあきらめてくれるか3×2○の民主案より上の案を提出するならすぐにでも自民支持に戻りたいんだがなあ・・・
636名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:38:25 ID:t40kCqpA0
ネトウヨ諸君。

最も信頼できる新聞。産経新聞だぞ!
637名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:33 ID:QsXOne8S0
あまり下がるようなら発表止めて持ち上げ論評だけになるだろう
郵政選挙のときも民主有利と選挙前散々言ってたのに蓋を開けたら民主惨敗
って過去の実例もあることだし、
有権者限定というわけでもないであろう、そして質問の設定や回答結果が誘導的
になりがちな世論調査なんて裏読み楽しむか流し見してりゃ良い程度のもんだろ
適当に見ておけば良い程度なもの
638名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:39 ID:KslYz6+H0
調査方法が記されてない世論調査なんか信じるどころか見る価値もないヴォケ( ゚д゚)、ペッ
639名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:39:50 ID:W6GPfPRM0
>>634
ププ
ポンポン痛い〜って政権放り出して
敵前逃亡したアベちゃんがどうかしたって?
640名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:00 ID:uwow6znk0
何で支持率高いの?何か小泉臭いんだよね
フジ臭いっつーか
なんなんだろうねw
641名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:40:15 ID:xPCchGSX0
たった1ヶ月で10%落ちたか
さすが鳩山w
642名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:25 ID:lmdHbvVy0
>>639
氏ね工作員
643名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:41:30 ID:fy3ePNDe0
>>639
叩かれまくってその数字だからすごいって事だろ。
しかるにポッポはろくに叩かれもしないのにこの数字。
644名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:07 ID:cQr/a4LB0
思ったより派手に落ちてるから、さ来月に期待かな
五割きったら、さすがに人気維持とは書けないだろ
645名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:42:35 ID:VVz991Ld0
民主最高!!!!!!!!!!!!!!!!
チョンにも参政権を上げるし不法入国を許すし
たばこを値上げするし
いうことないだろwwwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:41 ID:u9IY/vXo0
今の矛盾だらけで突っ込みどころ満載の民主党政権なら、
野党自民党も国会論戦は楽だろうな。

谷垣総裁も、持ち前のキモ若さで、徐々に一般から人気が出てきてるしw
647名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:45:56 ID:4nAjz/AAO
支持率もブレる
648名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:46:32 ID:fy3ePNDe0
>>646
谷垣はヲタ的には・・・なんちゅうか・・・
649名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:47:42 ID:MW8bswBi0
人気維持って、何もしてないのに。
何かやってから人気維持なら分かるが。
650名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:48:41 ID:98chJOUf0
産経がかんでる割に高いって事は本当に高いって事だろうねぇ
まぁ国会が始まっても無いのに支持率が落ちるわけもないしねぇ
まだ始まっても無いのに
651名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:50:19 ID:W6GPfPRM0
>>643
ぽっぽには国民的な合意があるから叩かれないんだよ

自民党は長年の政治で何百兆円という負債を作り
なおかつ小泉改革で貧乏人を大量につくりだすシステムを作り
さらに意味もない箱ものを官僚とグルになって大量に製造した

そういう負の遺産の後始末をやりつつ
政権を維持しなければならないという
鳩山内閣の性格に対する合意があるから
マスコミも遠慮してるんだよ
1か月やそこらで解決できるもんじゃないからな
現在の苦境は自民が作ったものだ
652名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:08 ID:OkYqytQIO
産経の調査だからネトウヨはケチをつけるのに一工夫必要ですw
653名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:52:59 ID:xrI/pLDx0
別に自民党の肩を持つ訳じゃないけど、まあ、この2年間くらいの
マスコミの偏向報道は、ひどいとは思う。

まともな政策論争の材料を提供しようとか、鼻くそほども思っちゃいない
んだろうな、彼らは。
654名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:55:11 ID:43Dig4iA0
順調に下がってるな
3ヶ月で50%
6ヶ月で40%
1年で30%
655名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:56:21 ID:fxa6BnjNO
まだもうちょっとお祭りムードは続くだろう。
ただ、民主を支持している層が抱いているのは「漠然とした期待感」でしょ。
高速無料化?安くなるならいいんじゃない?くらいの感覚だろう。
期待感ばかりが肥大化している今の状況でコケたら、二度と浮き上がれないぞ。
656名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:19 ID:xrI/pLDx0
>>651

書いていて恥ずかしくならないか・・・?

でも、民主サポーターって、多分本気でこんなこと思っている
ような連中なんだろうって思う。
657名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:57:20 ID:7CUZavwV0
>>601
水戸黄門の印篭か錦の御旗か、というくらい何年もひつこく選挙の争点にしてきた民主党だから楽しみ
658名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:58:17 ID:fy3ePNDe0
>>651
だが国民やらマスコミやらに守られてて支持率落としてるのはなあ…
659名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:59:06 ID:rREhF7TX0
鳩は目くらまし的な派手目の事ばっかりやってるが、あれはその内ひっくり返ると思うぞ。
今はマスコミ連中がデキレース的に賞賛しまくってるがな。
マスコミを押えたとしても、絶対に反感を買い始めるはずだ。
年末年始でボーナスなしや失業や来春新卒即プー太郎などが激増して
派手なパフォーマンスのやりようがなくなるはずだ。
あの蝶よ花よのお楽しみの見せびらかしは恨まれるぞ。
660名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 21:59:32 ID:cKvMTiLD0
一月以内に50%割りそうだな
661名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:37 ID:fy3ePNDe0
>>659
自民時代より派遣村が増える可能性もあるのかな?
662名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:00:50 ID:DV4jtle10
>>650
他との調査と合わせて間取るくらいが妥当じゃね?
そもそもが固定電話調査だったり、政党投票率とかけ離れてるってのはあるが、結果としては間違ってない程度の信ぴょう性はあると思う
なので60〜70%の間と考える
これがTBSとかが60%とかになってくるといよいよヤバいだろうね
663名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:01:29 ID:OC0KW/hb0
もうだめだこの国
学習しない国民だ……
664名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:02:38 ID:AolzAz4m0
>>661
いあ、派遣村村長を民主党が準公務員にしちゃったからなあ・・・・

そういえば、公務員を減らすって、言っていたのにドンドン増えてるんじゃね??
 
665名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:02:42 ID:fewepvto0
産経以外の調査で60%割ると
ちょっと空気が変わってくるかもね
666名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:04:00 ID:cQr/a4LB0
まあぽっぽ内閣は最初が誇大広告だった分、よっぽどのことがないと上がる要素がないというか
この先下がるだけなんだよね
細川みたいなイケメンでもないし(むしろキモイ系)、演説も議論も上手くないし
小渕みたいないい人路線で売るには略奪婚が邪魔だしねぇ

年末までに五割切ると予想する
667名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:05:16 ID:fxa6BnjNO
>>659
ひっくり返る時は一気にいくだろうと予測している。
熱しやすく冷めやすいのが日本人の国民性だからな。
668名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:06:14 ID:cQr/a4LB0
669名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:07:59 ID:TgG09iOk0
最終的にはゲスゴミは共産党推すんだろ
自民は小泉のときにヨイショして一気に堕とす、次は民主もヨイショから一気に貶す
で、共産党マンセー。愚民は共産党に投票。支持率99%だな
670名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:09:27 ID:QsXOne8S0
>>661
派遣法改正したり公共事業見直しで職を失った人には
第一次産業への転身を図るようにしたい的な発言は聞いたことがある
が、その受け口たれと指された一次産業もさらにボロボロになりそうなんだがな…
職の間口が狭まりはしろ広がらない政策に向かってるんだから
派遣村じゃなくて公園や駅にたむろしたり、
東尋坊行きな人が増えるんじゃないかと危惧はしている
671名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:12 ID:98chJOUf0
>>662
まぁ6割強は支持派だろうね。政党支持は難しいきがするけど
民主35%の自民15%くらいかねぇ

まぁ報道2001で60%になったらヤバイんじゃないかな

>>659
案外マスコミに抑えきられそうな気がしないでもないなぁ
672名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:15 ID:DV4jtle10
>>668
ひと月で8%か
まあ別に民主でなくても最初がやたら高かったし、下がるのは想定内
これが50%になっても別に政権には問題ない
2割切るくらいじゃないと世間的には影響ないんだろうね
となるとあと4,5か月はかかるだろう、傾向的に
673名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:10:43 ID:MDPIG4LB0
下がり幅が大きすぎw
674名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:13:11 ID:xrI/pLDx0
ちょっと冷静になって民主の支持母体を見れば、民主の打ち出す政策の
問題点なんてわかったはずなんだけどな・・。

それすら考えられなかったんだから、日本人はこの政権で一度痛い目にあった
方がいいと思う。
675名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:15:15 ID:Gh8N6phR0
他の総理の時はマスゴミの叩きが凄かったから
わかるけど、鳩山はマンセーされてもこの下がり方かw
あと何ヶ月持つかな笑
676名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:17:18 ID:C8LXEr+80
手取りのお金が増えない以上支持は下がるよ。そういうことを売りに票とったんだからな。
677名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:22:14 ID:XYfLmBzc0
確実に下がってはいるんだが、再び政権交代が起こるレベルには程遠い。
678名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:24:32 ID:cQr/a4LB0
四割り切ったらぐだぐだになるよ
まず活躍の場も与えられない党内若手が騒ぎ始める
679名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:25:55 ID:ZPcWnkmn0
なんだよ、早くもフジ脱落じゃねえか
頑張れよミンスのけつ持ち
680名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:26:32 ID:kfAnS3q+0
ちなみに麻生政権の誕生(9月25日)から
11月の支持率を見たら

支持  44.6%→27.5%
不支持 35.7%→58.3%

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090223/plc0902232201006-p1.htm

681名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:27:35 ID:zUi7+Ghy0
>>680
日本人のあきやすさは異常www
682名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:28:17 ID:/uyLLifa0
マスゴミの北朝鮮レベルの情報統制でも20パーセントも下がってるのな
683名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:29:11 ID:0wXxnp4u0

この状況じゃ、そんなヤツは居ないよ。
684名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:29:32 ID:QsXOne8S0
>>679
ちゃんと某番組内で池上がろくにマイナス面挙げずに賛美してたから大丈夫w

今の民主の議席と支持率では可能性薄いけど
一番期待したいのは各党思想信条で分裂して政界再編されることかな
今の政府及び民主の運営方針見るに、
痛い目に遭って気付いたときにはそれをひっくり返せないシステムになってる
可能性を払拭しきれないのがなにより一番怖い
685名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:30:20 ID:1h4V36q90
それにしても民主党政権になってからの
自民党の凋落ぶりは異常。新しく総裁になった人、誰だっけ?
選ばれてからほとんどマスコミに取り上げてもらえてないよね。
もう空気みたいな存在になってる。
686名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:31:00 ID:2rFynmjL0
【政治】扶養・配偶者控除、住民税も廃止対象で検討 所得税に加え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256042193/


増税キター
民主の大増税時代到来
687名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:31:40 ID:05GfqJm60
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|■■■■■■■.|    l    (__人_)  |  私が総理大臣の鳩山です
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  / 
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
688名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:32:01 ID:cQr/a4LB0
>>658
野党活躍の場である国会が開いてないんだから、自民が目立たないのは当たり前なんだが
中学生?
689名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:33:04 ID:9oc9/GlF0
61%て、情弱に見放され始めてる?
690名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:37:05 ID:ENbk+HgM0
落ちていく時は早いから、すぐ20%位になるな
691名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:39:36 ID:Gje9odWP0
どうするんだろうな。
鳩山のマスコミ露出対策。
この作られた勘違いな大人気っぷりから行くと、人気に陰りが見え始めた頃に
ヨン様辺りと2ショットぶちかますかもしれんな。どうぞやって下さいまし。鳩くん。
692名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:40:32 ID:x9+khMovP
>>690
多分細川の時と同じになると思うんだが
マスコミがずっとヨイショし続けるから支持率は一定以上あるんだけど
実務で行き詰って予算が出来なくてさじ投げる
最後まで人気の総理でした
ってなると思う
693名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:40:56 ID:1h4V36q90
>>688
野党活躍の場www当たり前ww
国会なんて開いてなくてもいくらでも野党の活躍する場面なんてあるだろうが
多くの国民は国会の論戦なんて見てないだろ。
それとも、民主党躍進の原因が国会での下らない論戦の結果だと思ってるのか?めでたいな。

ぼくちゃんはしょうがくせいですか?こんなところみてないで早くねないと
いんふるえんざになっちゃうよ。
694名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:41:49 ID:NdKPuEdO0
ドンドン危機を煽ってこれは自民の負の遺産です、立て直せるのは民主ですて言われたら
国民もしばらくの間は騙されてしまうだろう。
何と言うか、入院患者を生かさず殺さずで長いこと病院においておく。
安田病院みたいな連中だな。
695名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:43:41 ID:cQr/a4LB0
>>693
>国会なんて開いてなくてもいくらでも野党の活躍する場面なんてあるだろうが

どこだよw
テレビタックル?
696名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:45:23 ID:W6GPfPRM0
>>656
まったく恥ずかしくないね
証拠に参議院選では民主党は大勝利するぞw
民主党には国民の大半がついてる

自民党には最早、お前らネトウヨぐらいしかいないだろ
そして選挙で大逆転しない限り
自民党は早晩、借金で潰れる

貧乏人を追い詰めた挙句に自己責任と言い放った馬鹿どもには
責任とってもらう
強制的にね
697名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:45:45 ID:88M+VYJWO
そもそもが、民主優勢なマスゴミの調査データが捏造されてる可能性は無いの?そういうのが怖いんですけど。
698名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:48:49 ID:DyGfz/UV0
>>697
俺も、ニコ動の調査データが捏造されてるんじゃないかと思うと、怖くて夜もグッスリ。
699名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:48:50 ID:47rWMpmP0
何故これだけマンセー報道されてるのに支持率が急落してるのかがわからないな。
700名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:48:52 ID:cQr/a4LB0
>>692
いやぁ無理だと思うよ
いくらマスコミが煽っても、素材が悪すぎて長持ちしない
細川総理はイケメンだったからなぁ
家柄にしても、ぽっぽどころじゃない本物のセレブだったし
701名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:51:07 ID:xLXGJ9iB0
FNNは、よっぽど在日参政権が欲しいんだろうな
702名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:51:08 ID:DV4jtle10
>>697
そりゃしてるでしょ
数字にしてなくても調査対象に偏りがあるんだからしてるようなもの
こんなのより実際の支持率も高いのかって事が不安だよ
もし高いなら気づくまではドンドン売国され放題
表に出ている支持率がいくら高くても現実低いならさほど気にする必要はない
703名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:52:32 ID:T+uZX4Y1O
マスコミに叩かれてない、国会開いてないうちにどんどん落ちてるね、支持率。
704名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:52:55 ID:x9+khMovP
>>700
確かに素材が悪い感はすごいするが・・・
705名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:54:05 ID:6qVGZRRXO
日本人は愚民すぎる。
706名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:54:12 ID:KmB6AkJoO
>>696
まあこういうバカは、政治がどうなろうと一生底辺をさまようことは確定だな。
707名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:55:41 ID:Gh8N6phR0
>>696
言ってることが既に底辺の人間だもんなこいつ
708名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:55:41 ID:16rgCECP0
上司とか先輩も民主に入れたって言ってた
さすがに死ねとは言えなかったが渇いた笑いしか出せなかった
709名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:57:55 ID:QsXOne8S0
>>694
与党とマスコミが、子ども手当ての論調同様に行き詰ったときに
国民のせいにしたり国民が織り込み済みで支持した政党ですから、
を何に対しても繰り返すようになったらその手も通じ難くなりそうな

なんか危なっかしい発言をあまり意識せず出してきてるところを見ると
支持率の高さに慢心している感もなきにしもあらず
710名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:58:09 ID:W6GPfPRM0
>>706
ほう、そういうこと言うか
なるほど

では、お前への嫌がらせとして
今より外国人参政権の賛成に回ることにしよう
ネトウヨはこれが死ぬほど悔しいんだろwww
草加も賛成だし数的にはほぼ成立は確実
腹がよじれるほど悔しがれwww
711名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:00:21 ID:98chJOUf0
>>710
腹がよじれるほど悔しがるって珍しい表現だねぇ
712名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:01:32 ID:2rFynmjL0
キムチの作る造語だな
713名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:02:16 ID:K6Gc9VarO
「厚労省もグルだった」自民党に多額の裏金
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256041257/
714名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:04:20 ID:W6GPfPRM0
>>711
俺って文学的だろw
皆さーん
外国人賛成権賛成って言えば
ネトウヨが嫌がるよー♪
皆で賛成しましょうw
715名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:06:44 ID:Gje9odWP0
>>711>>712 しかし本当によくそんな間違いできるよなといった
日本語の間違いしてくるんだよね。
反日や日本文化を碌な根拠なく貶めるレスの中に、ここ以外でも本当に多く見られる。
芸スポのイチロースレには凄いある種芸術的なまでの間違いがあったのは有名だし。

これからはもう>>710みたいなのに、わざわざ指摘してやらない方がいいと思うよ。
判別法としてとっても有効だもの。そのままにしておいた方が便利。

716名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:08:31 ID:2rFynmjL0
顔が真っ赤なキムチ君。
ハングルでおk
717名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:09:50 ID:W6GPfPRM0
>>715
そうか、そうかw
ところで外国人参政権ってどう思う?

俺、大賛成!
wwwww
718名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:10:11 ID:98chJOUf0
>>715
確かにイチロースレには神がかったのが多いね

サンフランシスコニアンルール
沈黙の了解
ノンタイトル2B

とかホント頭がねじれるくらい悔しいよね
719名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:14:31 ID:mdMP6P750
◇北野誠問題・バーニングと創価を考える
http://www.youtube.com/watch?v=F5QiwqOvh3U

◇創価学会本部・信濃町で尾行されてみた
http://www.youtube.com/watch?v=qNNfopRavSw

◇これが組織票だ(層化・孔明の集票作戦)
http://www.youtube.com/watch?v=v9OhICuU1J8

◇池田大作と安倍晋三の権力関係について
http://www.youtube.com/watch?v=_lt2aBP12z8

◇マスゲーム対決 池田大作VS金正日
http://www.youtube.com/watch?v=umD-wQXI8_k

◇池田大作の野望
http://www.youtube.com/watch?v=-XePdGAEw_0
720名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:15:01 ID:W6GPfPRM0
>>716
なあ、なあ
お前って外国人参政権反対なの
やっぱネトウヨだから?

でも、俺、大・賛・成www
721名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:18:07 ID:Gh8N6phR0
ID:W6GPfPRM0は典型的な構ってちゃん
722名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:18:24 ID:Wya2j4MX0
衆議院と参議院は違う政党が議席を取るべきなんだよ。
衆議院が民主なら、参議院は自民
衆議院が自民なら、参議院は民主に取らせる。

じゃないと危ない法案でも通し放題になる。
だから自民も民主も一人勝ちにさせちゃいけないんだよ
でも国民がアフォばっかだからバランス感覚がまるで無さ杉。
723名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:20:05 ID:DWQaEn8l0
産経はこれでも減らしたつもり

こんなに落ちたと言いたいが為に他の調査より減らしたつもり
724名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:22:39 ID:5KiC4rneO
民主党さんの思い通りにはさせませんよ
725名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:23:35 ID:f+iou70+0
・西川さんは辞めてもらう(実行したw)民主党・鳩山

党首討論
麻生。。あふぉ〜w
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39880&media_type=wb&lang=j&spkid=432&time=00:07:57.8
鳩山の「約束」

・消費税増税4年間しません。(明言)
・西川のクビ切る(明言)
726名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:24:44 ID:mzKhV7dA0
こういう支持率の記事では民主を必死で擁護する人が元気だよね。
でも何故か財政とかのスレではほとんど見かけないという罠。
727名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:34:48 ID:plOVovoH0
産経でも61%あるのか
728名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:48:12 ID:c1IHBij20
「行政のムダの洗い出し」とか「政治と官僚の関係の見直し」は必要だし、支持したい人の気持ちはわかる。
ただ民主にその能力がないというだけで。素人が治療したら悪化しちゃいました、という結末も見えているのがつらいところ。
こういう八方塞りの時こそ原点の見直しをすべき。
今の日本の閉塞感は現行憲法が機能していないせいじゃないかな。
729名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:50:54 ID:W6GPfPRM0
>>728
憲法は関係ないんじゃね?
なぜ関連すんのかがわからん
730名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:52:20 ID:C8LXEr+80
何もしてないのに急落するわけないでしょ。これから上げないと下がるだけですよってこと。
731名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:54:00 ID:qwRB+/AAO
>>729
自民の改憲草案を採択して全体主義国家になればいいって事じゃねw
732名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:56:00 ID:98chJOUf0
しかし仮に参院選で自民が過半数を獲得したら
民主はどうするんだろ・・・2/3連発するのか
民意を問うで解散するのか・・・

まぁほぼありえない話だろうけど
733名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:56:33 ID:IxSXBpFdO
>>722
まず自分が一番アフォなのに気がつこうね
734名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 23:57:41 ID:U6aGiSf70
富士参詣グループの調査でありながらこの高支持率っていうのだから信憑性高いな。実態は一割増しくらい上だろ。
自民があまりにひどかった。民主は何かをやりかけてるだけで、まだ何も実現させちゃいないのにな。
735名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:00:29 ID:K2DH6TMw0
>>728
で素人じゃないのっているの?
736名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:01:26 ID:/RDSjGsuO
バカも使いようだからなぽっぽ鳩山とデストロイヤー小沢が官僚にお仕置きしたら、半年で政権降りて貰おう
こんなバカな連中に任せたら日本ヤバいからな
737名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:01:43 ID:cRSGXKJ7O
一気に10%減w
前回70%いってた時から1ヶ月たってないぞ
738名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:03:20 ID:TlJJAx/EO
>>1
支持率、だいぶ落ちて来たね
案外早かった
739名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:03:58 ID:qwRB+/AAO
>>732
今の自民があのザマではね…
ぽっぽが相当ポカをしても自民の得点にはならないだろう
投票率が下がって民公政権が成立するだけ
740名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:05:07 ID:1/3nYXY40
とりあえず、前回からかなり下がってるってのが真実を物語っているな。
始まって一か月、しかも国会さえ開いていない。

なにもしてないのにこれだけ下がったってのは問題じゃない?
民主支持者はそのあたりどう考えてるのかね。
741名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:07:01 ID:cQr/a4LB0
>>734
テレ朝でも8ポイント下がって64%だよ
742Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/10/21(水) 00:08:19 ID:1tQzZeRu0

このパーセンテージは不思議でも何でもないと思う。
「年寄りが理解してないから」と言う人が多いけど
働き盛りの勤め人達も何も知っちゃいないのが大半。
それって別に社会的な地位の低い人ばかりじゃなく
大企業に勤めてるエリートと呼ばれる管理職だって
ほとんど同じだ。
「補正予算の執行停止をどう考えるか」と尋ねると
大抵は「別に構わないんじゃないか」と答えてくる。
そこで次に「じゃあその補正予算の中身がどういう
内容で、経済や国民生活にどういった影響を与える
性質のものだ?」と尋ねると10人中の8人ぐらいは
絶句する。良く知らないんじゃなくて絶句するんだ。
そして「そこまでは忙しくて調べてないが…」とか
モゴモゴ言う。別に彼らが悪い訳じゃない。
彼らの主張が現実なんだ。日本人は本当に忙しすぎ、
政治の勉強なんてする暇はない。時間外労働当り前、
先進国中ダントツに長い通勤時間を経て帰宅すると
もう楽な事しかしたくない。政治に関しても一応は
知っておくべきなんだと考えても、もうテレビとか
新聞とかで表面的な意見を聞き知った気になるしか
気力は残ってない。だから日本人は先進国中で最も
マスコミに取ってはコントロールしやすい国民達で
それはマスコミの問題だけじゃなく日本の働き方の
習慣を根本的に変えないと本質は同じままだよ。
743名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:09:07 ID:KKJtLNLJ0
>>739
民公で衆参2/3を締めてやりたい放題かもよ

>>740
国民性を考えたらドカンとでかい政策が実施されないと
40〜50%くらいまで落ち込んでそこから安定する気がする
744名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:10:44 ID:3EJOm2Sm0
落ちてきたw
745名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:16:55 ID:7r3RjhMi0
鳩山総理より一言

47 :名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 22:48:34 ID:Ej9ipBNk0
年収(給与収入)400万、一般扶養家族2人の場合
(面倒なのでその他控除の算入は省略)

扶養控除廃止前

所得税  76,000円
住民税 163,500円
合計   239,500円


扶養控除廃止後

所得税 130,500円 
住民税 234,500円
合計  365,000円


たった13万の増税じゃん。
国の宝である子どもを、国民一丸となって育てる意識があれば安いもんだよ。
746名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:19:50 ID:YhzdMdia0
公共事業は無駄って云うマスコミの洗脳って凄いよね。
それで、食べて来られた人が何百万人もいるのにね。
地方の主産業って殆ど建設だし、飲食店なんかも建設業者で保っている。
地方にも同じ放送しているのかな?
なにか最近の左派マスコミって、現政権を自分が作った政権と思っているみたい。
テレビ局の若いディレクターが、我々が作った政権と公然と言うらしいね。
747名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:22:23 ID:WWL38dFr0
★★小泉政権の改革の功績★★

   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217657432/l50
748名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:23:37 ID:VK6s9L0gO
>>743
まあ何にしろ自民はもう少し真面目に再起を図って欲しい
選挙敗北の事実を直視してな
この国は民主主義国家だ
民意をいかに得るか考えて努力しろ
賎民思想の全体主義者はいらねえよ
749名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:28:04 ID:vumPjuVR0
鳩山は安部以下、安部はまだ美しい国の他に外交安全保障問題に詳しかったが
鳩山は友愛しか言わない
750名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:29:29 ID:/eHweyvW0
どんどん落ちるな。
751名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:30:39 ID:7DeWiKYC0
752名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:31:45 ID:+ANjtRbe0
>>751
と、馬鹿な民主支持者は申しております
753名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:32:41 ID:vGQdoV5O0
>>742
つか、民主党の政治や政治家はリーマンの感性にフィットするとゆーか、
リーマンが共感すると思うんだよね。

大体、普通のまともな一部上場企業で、学習院卒で漢字もよめないバカが社長になることないもの。
サラブレッドで東大・スタンフォード卒がトップ
慶応卒で裏工作に長けてるやつがNo2
東大卒で優秀なんだが、いまいち調整能力がないカタブツが要職
東大卒で優秀なんだがKYなやつが火中のクリを拾わされつつも健闘。

一流企業でよくありそうな光景だよ
754名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:32:45 ID:FRiS/gbWP
>>752
下痢ピー安倍を擁護っすか?w
755名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:34:04 ID:oGW9ECZA0
とりあえず自民党の主な支持者高齢者が
経済の足をひっぱてるのは間違いないので

俺は民主を支持するよ
しがらみないし

2chの住民って年寄り氏ねってやつが多い割りに
自民党を支持する人が多くてなんか笑える
756名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:35:00 ID:nOShSfsv0
安倍・麻生だって当初は高かったんだ
今の時期の支持率なんてあまり意味ないが
下がってきたという事は徐々に失望が増えてきたという事だろう

マスコミの鳩山祝福期間が過ぎたら酷い事になりそうだな(あと2ヶ月だったか)

757名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:36:33 ID:0TeXlmaP0
郵政選挙から先日の選挙まで、その浅薄で移り気な結果を見れば
世論調査なんぞで右往左往する気はないです
758名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:37:18 ID:NMuaIWky0
いっきに景気が悪くなってるけどマスコミは
一切報道しないね。パンデミック寸前のインフルでさえも抑え
気味だし。情報操作で国民を愚弄するマスコミが日本の癌だよ
759名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:37:18 ID:ZSNg5dn00
維持って言うなら少なくとも平行線じゃないとなぁ。

人気維持っていう言葉がまた印象操作か何かに思えたよ。
760名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:37:33 ID:hHPWtlURO
>>755
じゃあ俺の分も環境税払ってな
あと控除廃止された分も頼むわ
こっちはあんな無茶なマニフェストじゃ絶対増税されると思って
入れなかったからさ
あと在日じゃないし
761名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:40:21 ID:cYyJd8Tj0
産経だとまだまともな数字なのかな
しかしこれから来る不況に直面したらもっと支持率下はずだ
その時に経済対策の遅れを否が応でも叩かれるよ
政府がブレブレのミンスでは来夏の参院は厳しいな
小沢はそれを見越して無所属をスカウトしまくりだけどw
762名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:41:13 ID:oGW9ECZA0
>>760
どうせあんたが払ってる税金たいした納税額じゃないんでしょうにw

基本的に今下層に落ちてる人がのし上がるには
非自民党政権じゃないと無理だよ
自民党=いわゆる勝ち組のための政策を実行する党

在日が喜ぶってのもよくわからんが
少なくとも在日特権をそのままにしてたのは自民党なんだし

763名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:41:45 ID:poTaPFM60
テレビの力だな

つまりマンセー報道しかしないでヤバイ事は一切報道してこなくても
民主に少し疑問を持つような話題や番組、コメントがここ一週間でチョロっと出た事で

8%も下がった

経済対策もインフル対策も雇用や年金保険、財源問題も様々な点で何一つマトモにできていないことが
時間が経つごとに隠せなくなってくる
隠し切れないボロが出始め、生活が楽になってないという現実が自分の身に降りかかり
今のネットと同じ程度の情報がTVで流されるようになった時、一体どのような数字が出るのか・・・
764名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:42:14 ID:HLoYTPPV0
バカミンス思い出してムカツクから
自動音声の頭で即切ってやったわ
765名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:48:40 ID:hHPWtlURO
>>762
単純にこれ以上取られると生きてけないだけだから
ごたくはいいから、そっちは責任取れよ
どうせガキ手当目当てか在日だろうに

民主になってから、在日や移民がメシウマな法案ばんばん出てるじゃんw何で知らないの?
子ども手当は日本に連れてきてない子どもの分も出るの、知らないの?
そんなののために払った税金遣われたくないわ
いくら微々たる額でもな
766名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:49:49 ID:BAd125nF0
国会も始まってないのに世論調査する意味あんの?
767名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:52:27 ID:nktxRNVXO
こういう調査って 俺はもちろん、知り合いも一度も受けたこと無いが 本当なの?
誰か受けた奴いる?
768名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:54:32 ID:yxAgbPTT0
>>767
確率計算してみれば?w
769名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:55:30 ID:oGW9ECZA0
>>765
そうなん?w よくわからんけど

まぁ 俺はさ
自民党政権下で好き勝手やってた既得権益者達が
おろおろしてる姿を見てるだけで楽しいけどな
やんばダムの村長や村議会議員たちの姿  笑えるだろ?
今まで税金を食い物にしてたやつらが泡食うのは面白い

それと移民を大量流入させようとしてたのも自民党だったと思うけど・・・
在日も自民党政権のままで在日特権もらってたほうがよかったと思うんじゃない?
参政権なんかもらったら 絶対納税の話が出てくるしw

とにかく社会が混乱して上と下がぐっちゃぐちゃになればなるほど
俺みたいな下層の人間にはチャンスが広がる  
770名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:56:13 ID:BAd125nF0
1億3千万のなかの1〜2000人くらいだろ?宝くじの1等当たったやつ居る?ってきいてるのと同じ
771名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:57:52 ID:KSZQtTHQO
>>1
もう61%かよw
自民党の時も思ってたけど、日本国民ってバカなんじゃね?
熟考して投票してたら、1ヶ月でその政権見限ったりは
しないよな。
でも、俺も日本国民なんだよな…orz

>>767
新聞とってないと駄目なんじゃ?
772名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:58:13 ID:wfAVYdFw0
まだまだマスコミ最強ってことだな
773名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 00:59:39 ID:VpiVBPsUO
どこで世論調査してるんだ
韓国か?
中国か?
日本じゃないよな
日本なら数字の捏造だろ
774名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:01:20 ID:BAd125nF0
>>769
ダムのせいで墓掘り起こした人たちのことも笑えるの?
まあ保証金で彼らもメシウマだと思うけど
775名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:02:06 ID:KSZQtTHQO
>>762
>在日が喜ぶってのもよくわからんが

マニフェストと急いで実現しようとしている政策を
見てもそう思うんなら何も言えないなぁ。俺は在日団体は嫌いだけど、その他在日は嫌いじゃない立場。
776名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:03:22 ID:x3fIpNvm0
来月は50%かなw
777名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:03:56 ID:oIRXp6r0O
じわじわ下がってるね
テレビは責任持って支持率関係なく民主を応援して潰れてほしい
778名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:06:00 ID:DkCqEA490
何だよ、一ヶ月で既に20%以上下落したのか。
これじゃあ、年内には危険水域を割るな。

政権交代しなきゃな。
779名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:07:13 ID:cJT5ziG10
地デジって双方向がどうとかいってなかったか
番組内で返答させるアンケートとって番組ごとに
結果出せたら面白いんだけどな
780名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:08:41 ID:0g4jKkCo0
調査の度に支持率下がってるな。
この分じゃ、年末には30%
781名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:09:00 ID:u9pyS5oF0
首相としての政務は、ほとんどなく
毎日ワイドショーでTVに露出することで印象操作する

すべて広告代理店の仕込み・戦略通り
782名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:12:04 ID:yXQlfvH30
そうかなあ
783名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:13:04 ID:WmdTcYxp0
今の支持率って、実績に対する評価じゃないでしょ。  
単なる期待値だよ。
784名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:13:27 ID:71FNcVmf0
>>762  >少なくとも在日特権をそのままにしてたのは自民党なんだし

今回その部分にメスを新たに入れるという事をしてないという事は
民主党も同じ穴の狢という事にならないか。

しかも民主党は、自民のやらなかった外国人参政権をすぐにでもやろうとしてるし。
それから今回反日教育を思いっきりやってる朝鮮学校についても無料化をやろうとしている。

長く続いた自民政権の元で、その大半の期間は文部省認定の学校でもなく
また思想的立場もあって助成金を出さない事もあった学校が朝鮮学校だよ。
785名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:24:23 ID:yHiFlmJY0
国会開く前からこれかよw

しかも、エコカー減税とか補助金を廃止するとか言ってるんだろ。
786名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:36:59 ID:ZYdsb77x0
>>769
なるほどね、そういう見方もあるんだな。
でも、外国人参政権は、中国の日本侵略の序章。
とても怖いと思うよ。
これは、君が日本人だとして、次の世代に起こる悲劇ですね。
多分、大和民族は絶滅の危機を迎えるでしょう。

787名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:38:56 ID:2GG5xMuq0
是非、4年間きっちり政権与党として頑張ってほしい。
日本は人口が多すぎる5000万人ぐらい死んでもどうせ国民はTVの報道に頷くだけで気づかないから。
30年ぐらい政権持っててほしい。 
788名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:39:36 ID:rxsxtAZd0
本命は環境税の創設だろww
789名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:41:35 ID:qvgFdhPtO
まだ自民党支持してる奴はネトウヨしか居ない
790名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:46:35 ID:BAd125nF0
2ちゃん脳か外出ろよ
791名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:47:13 ID:gWlx8ZsG0
あれ?
80パーくらいなかったっけ?w

随分短期で下がったなw
792名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:47:31 ID:rxsxtAZd0
ばかばかしい。増税民主の信者はネトウヨしかいないだろ。
793名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:51:29 ID:BAd125nF0
>>791
日経だろ下駄はかせてるの。日経は73%くらいかな昨日あたり
794名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 01:56:13 ID:43uIyvnc0
「支持率大幅下落!7%も下がる 民主党離れが始まった?」

今までなら、本当はこうだろ
記事の書き方一つでどうにでもなる例だな
下がっても人気維持とかw、安部の時とか数パーセント下がっても大騒ぎしてたのに

795名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:05:20 ID:0TeXlmaP0
実際、国民は賢くはないけど、バランス感覚はある。
民主党を勝たせすぎたと思ってる人は多い。
支持政党を訊けば民主党と答えても、次も投票するかは分からない。
野球とかでもぶっちぎりより接戦が好まれるのと同じだな。
796名無しさん@十週年:2009/10/21(水) 02:07:42 ID:xm8OOUu00
子供手当てマジで廃案にしろ
少子化対策にも景気対策にもならない
子供手当ては百害あって一理なし
797名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:13:50 ID:BAd125nF0
まあやり過ぎだな給食費教材費無償化で十分
798名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:16:07 ID:HXMSe8bFO
>>25はまだ2歳か
799名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:23:22 ID:t8PlQpitO
無駄に期待感が高まっているぶん、それに応えられなかった時の反動は大きい。
日本人って、そういうところは割とドライだからな。
800名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:24:57 ID:qdUjSYzp0
ダムで浮いた金がJALのOBのリッチな年金になるんです

これが友愛
801名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:26:40 ID:Yl2qBvuE0
>>795
ただ確実に自民党は支持されてないので、
共産党か、もしくは自民離反組の票が伸びそう
802名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:31:13 ID:Owe0Tk850
ねじれ国会にはしないほうがいいよ。今回は民主に勝たせてしばらくお手並み拝見
といった方がいい。
その間に自民も本当の意味の立て直しをはかれ。でも谷垣なんだよな。
やっぱり変われないだろうな。
803名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:31:48 ID:0TeXlmaP0
>>801
日本人は共産党をネタ政党としか思っていない。
ミニ政党は多数の候補を立てる力がない。
804名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:32:22 ID:7cHOLeoWi
いつまでこの調子が続くか
確実に消費は落ちて失業率は
上がるだろうから
それでも支持できるか?
805名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:35:32 ID:KH4NcDFb0
6割が支持していて、6割が参院選も勝たせたいと思ってるのに
政権が来年以降続くって思ってるのは−10%って話しがおかしいだろ
支持していた勝たせたい奴が、なんでその話だけ−10%減るんだ
806名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:37:27 ID:0TeXlmaP0
>>805
なんとなく答えてるから。
確固とした考えなんか、ない。
807名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:42:59 ID:HSS8YlYAO
>>804
おれの読みでは来年の参院選が終わるまでかな。
反動が起こるとすればその後。
大衆は自分の生活に直接不利益被らない限り絶対に気付かない。
だからマスコミ補正でしばらくは人気が続く。
だが民主党は何も景気対策していないし、
やったとしてもあんな単なる大衆迎合的な経済政策じゃ景気は決して回復しない。
そして既に地方の下請け孫請けは気付き始めている。
年が明ける頃には地方に限れば支持率50%くらいになっていてもおかしくない。
都市部はもともと民主王国だからそんなに変わらないはずだが。
808名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:45:15 ID:BAd125nF0
>>807
あのクソ補正予算で年末越せる企業があるかどうかw生活保護乱発で不満を抑えるつもりだろうがw
809名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:46:50 ID:HSS8YlYAO
>>795
いい加減日本人に最も欠けているものの1つがバランス感覚だということを認めろ。
昔から極端から極端に走るのが日本人の一般大衆。
マスコミの影響も大きいがね。
君の言うような人たちもいないではないが、多数派ではないことだけは確かだ。
810名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:51:49 ID:HSS8YlYAO
>>769
底辺のお前にチャンスなんかないね。
政権変わろうが、国に頼らなくてもやっていけるんだよ本当の勝ち組はな。
民主党が企業潰しにかかっても、
企業は何とか堪えると思うね。
国が経済を全てコントロールできるわけではないんだ。
811名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:53:21 ID:YPyxKE9i0
真実か分からんが何だかんだで下がってきてるんだな
812名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:54:14 ID:XgimnzS80
>>807
ミンスもバカじゃない。自民よりの企業を民主につけるために
頭を下げるのを待っているんだよw
そして自民よりの関係者は減る。
あと、短期的に好転できるなら、とっくに自民がやってるだろ。
そう、長期的に見据えないと無理なんだよ。
それくらい国民も理解している。ただ、このまま自民では
反省することもなく、長期的により悪化させることに
気づかれただけでなく、自民は無能さを知られたから悪いんだろw
かといって民主が優秀なわけでもない。協力し合わないなら
権力争いの場を国民が手を貸すことで、一部の集団の
独占を解消することが出来ると知らしめてやらんと駄目だろ
813名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:54:22 ID:BAd125nF0
>>809
毎回こういう人居るけど、どこの国も極端から極端だよ
814名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:55:30 ID:FcZQvTg/0
この短期間で、特にマスコミからも叩かれてないのに
下がりっぱなしってやばいんじゃないの?
815名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 02:57:40 ID:Mb36+xsZ0
私日本人だけど総理の財布がマジックテープ式だった。。。氏にたい。。。
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 予算成立は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
816名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:00:17 ID:fZI/ZAYL0
このまま景気の見通しが立たない状態で年明ければ
さすがにおかしいと思うし政権危ないだろ。
いまだに景気対策皆無だけど大丈夫?
817名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:00:43 ID:CyIn7m5C0
>>694
経営難の企業への着任後、特別損失を計上しまくって、
翌期の黒字で業績の「V字回復」を演出する経営者みたいだな。
818名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:02:51 ID:HSS8YlYAO
>>811
反省すべきはむしろ国民の方だがな。
もう少し経済を知ろよと。
マスコミやネットを鵜呑みにせず、
自分で調べ、自分の頭で考えろよと。
自民党も個別的な失策はたくさんあるが、
経済政策の根本としての企業重視は間違いではない。
逆に民主党は個別的には分からなくもない政策もあるが、
大元が大衆迎合的路線だから間違っている。

民主党が圧力かけて企業が折れるのを待っているのは分かっている。
京セラ、イオン、ブリヂストンみたいな傘下を増やしたいんだろう。
もっともそう上手くいくとは思えんがな。
大企業が折れる前に中小企業は参っちまうからな。
819名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:02:51 ID:wPJBNOtF0
>>816
大丈夫じゃないでしょ。ひどい状態になっても自民政治の
負の遺産だって言うんだろうね。国民政治より党利の方が
大事なのかもな。
820名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:04:25 ID:BAd125nF0
>>809
あと選挙結果をもって極端な国民というには無理がある得票数で言えば民主は自民の1.2倍くらいに過ぎない
郵政選挙のときは全得票数では確か大敗した民主のほうが多かったんだっけ
明らかに選挙制度のせい
821名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:04:36 ID:qgNiNvnaO

日本医師会がついに自民党支持を辞めたね…

明日のトップニュースかな
822名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:05:56 ID:XNaducvC0
貧困層の最底辺にいるニートがなぜネトウヨとなっている?
823名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:06:18 ID:JZzysKqEO
何はともあれ、当分自民はないわ。
824名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:06:26 ID:1J5mDiQZ0
このままじゃOZAWAが必死に裏でコソコソやっていても駄目でしょ
まぁ自民も予想以上にシオシオになって再生どころの話じゃないみたいだけどさ
825名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:06:41 ID:HSS8YlYAO
>>819
管さんや鳩山さんはそう言ってるし、
マスコミもそう言い続けるが、
その言い訳はせいぜいあと1年くらい。
「負の遺産を何とかするのがお前らだろ。いいから早くやってくれ」となる。
人間、自分の生活に直接不利益を受け始めたらそんなに気が長くはならんよ。
826名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:07:42 ID:BAd125nF0
>>821
要するに医者が儲かるほうにつくってことだろ
827名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:08:23 ID:R1q+tECTO
自民党だったら国会前に1ヶ月で10%も支持率ダウン
ってやる癖にね
828名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:10:01 ID:qgNiNvnaO
>>826
診療報酬に課税検討とかニュースが昨日流れてたぜ。

あれやられると開業医死亡。日本医師会が民主党を支持できるわけがないけどな。

ま、自民党もうんざりなんだろうけど
829名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:10:22 ID:1DsHw6TY0
まだ民主に託してるやつがいるのかって話wwww
民主に期待してるやつはもうアホ以下だわ
うちの家族も最近になって気づいた愚民だがな
今頃になって日本が沈むなら子供手当ていらないとか言ってんの
民主に入れた時点で愚か者だと気づけよって言ってやったよ
子供手当てもらえた所で日本の借金背負うのはテメェの子供なんだよ!!
民主だけはまじ最低
830名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:10:40 ID:+4vNCXlL0
>>825
目の前のものを叩くからなw
その前に日本売りを完了させるための拙速な動きなんだろうね
そこはわかってるんだと思うよ

馬鹿な国民は貧すれば鈍すならぬ、鈍ゆえに貧するだw
831名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:11:10 ID:BSO0PZ2xO
独裁体制が着々と進んでいる(^_^;)
参議院選挙で民主党勝ったら国民の意見を聞かなくても何でも出来る(笑)
832名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:11:26 ID:XLyM97k1O
最近は民主党の斜め上ニュースが多くて
俺としてはこの先どうなるんだ?と半ば自虐的なwktkが続くが
職場の団塊のおっさんは
これまでとは世の中が180度変わるかもしれない!
って本気でwktkなんだよ
一応上司になるから余り突っ込まずにスルーしてるけど
CO2削減の論調とかマスゴミの受け売りで苦笑だわw
833名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:12:32 ID:rIAE4OtyO
どんどん支持率落ちてんな
834名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:13:34 ID:pcp71vsY0
>>1
情弱から見ると、なんかこれまでと違うことやってる→これは期待できる
なのかな

やっていることの善し悪しなんて判断できないんじゃないのか?
自分の身に降りかかって初めて思い知るんだろうけど、既に手遅れアボンてパターンかなw
835名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:14:06 ID:qgNiNvnaO
>>832

団塊の世代はすでに大多数が定年を迎えてると思うのだがw

おまえの会社、65歳定年制なの?
836名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:14:24 ID:7Fw4mgm7O
61つっても、だいぶ下がったなという印象しかない
国会はじまったら一気に暴落しそう
837名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:15:55 ID:BAd125nF0
国債50兆出しますって開き直ってる時点で終わってるだろう。子供に借金させて子供手当て貰っても…
もっと下がらないのが不思議
838名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:16:39 ID:GXE2MHUY0
<扶養・配偶者控除>住民税も控除廃止で検討 所得税に加え
http://www.excite.co.jp/News/politics/20091020/20091021M10.099.html
839名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:16:46 ID:TzbQPqZ00
>なんかこれまでと違うことやってる→これは期待できる

そんなやつばっかりじゃないと気づかないお前は何で情報通ぶってられるんだ?
840名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:19:21 ID:1DsHw6TY0
民主だけは絶対にやばい政党だから
おまえら家族にちゃんと説明しろよ

団塊世代はテレビだけを信じてるからこういう結果を招いた
一人でも多くの人に民主の実態を知らせなければ
本当に日本が終わってしまうぞ
841名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:20:03 ID:BAd125nF0
40%切ったら本気出すのかな?
842名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:20:40 ID:pcp71vsY0
逃げ出す準備は万端です。
民主党と心中する気はありません。
843名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:21:51 ID:a+K8RK9/P
鳩山の逮捕もあるだろうから、これからは下がる一方だろうな
844名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:27:26 ID:llzfGpPN0
>>672
11月末頃からナイアガラになると予想。
845名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:28:42 ID:iAsAsWnT0

【空前の低支持率に喘いだ森喜朗】

森内閣支持率、最低の9%、不支持率は79%
http://j.peopledaily.com.cn/2001/02/19/jp20010219_2529.html
※不支持率は史上最高

(小泉内閣発足時の支持率 歴代最高となる86% 一時92%!?)

(日テレ 2001年 森内閣支持率 5.4%)

内閣支持率は2割を下回ると政権の安定が損なわれるといわれる。
支持率低迷にあえいだ森喜朗政権も、平成12年12月に20%台を
割り込むと、約2カ月後には6・9%に急落し、そのまま退陣に
追い込まれた。

不支持が70%を超えたのは約8年ぶりのこと。2000年4月、
病に倒れた故・小渕恵三氏の後継として森喜朗氏(71)が総理の
いすに座った。「密室で談合」と批判された就任のいきさつに加え、
内閣発足1か月後に「神の国発言」で波紋を広げ、さらに同6月の
衆院選中には「無党派層は寝ていてくれればいい」と演説。森内閣は
舌禍で急速に支持を落としていった。

調査方式が異なるため単純比較はできないが、当時の世論調査
(共同通信)では、同年11月に不支持率67%を記録(支持率18%)。
この時は中川秀直官房長官(当時)が女性スキャンダルで辞任した
直後だった。そして同12月に不支持率が7割を突破(75%)し、
以後01年4月の退任まで「低支持率・高不支持率」で推移。
退任前の同2月調査で、ついに「支持率7%、不支持率82%」
という数字が記録された。
846名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:31:13 ID:0WIBcwJgO
つかいくら鳩山政権で糞政策とっても
政権交代でいずれダメな部分は是正されるんじゃないの?
847名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:35:24 ID:XNaducvC0
いい年してネトウヨって変態が多いってほんとうですか?
848名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:36:06 ID:GQazk9Ww0
>>971の続き
経済学的な結果の予想
1)経済学的な土建切り・子供手当ての効果
・収益性のある公共投資まで否定する事で、資産家が溜込んでいる金の還流に失敗
・地権者・土建社長によるピンハネはなくなるものの、円高政策のために
 日本製子供服ではなく中国製子供服が買われて、日本の血税で中国の景気を支える
 羽目になり、(イオン売上げ以外)肝心の内需拡大に失敗
・雇用不安定のために結婚できないでいる現在35歳の団塊Jr世代の雇用改善が放置されて
 肝心の出生率改善に失敗するばかりでなく、団塊Jrが40代に突入して少子化は致命的に
総括>>971で挙げた老害資産家ジジイの日本壊滅政策になる可能性高し
-----------------------------------
有るべき経済政策
1)少子化対策=氷河期の雇用安定
 ・派遣の国営化・年収250万円終身雇用予備役軍人化。国営派遣以外の非正規の禁止。
  不況救済法人税5%。好況=工場派遣 不況=予備役召集・収益公共事業(財源:不況救済法人税)
 ・夫年収250万・妻年収100万+子供手当て50万でギリギリ出生年収に載せる
 ・国営(軍営)派遣会社でのお見合いパーテイー開催、国営結婚式(会費制)
 ・国営(軍営)24時間託児所開設。不妊治療補助
2)7%国債+政府紙幣+政府保証発電ファンドによる収益性グリーンニューデイール
 ・政治的にうるさい老人に7%国債を渡し、4.5%インタゲで20年で1ドル250円迄下げる
 ・政府保証の発電ファンド・金レアメタル石油バスケットファンドで高利呈示
 ・円安で中国製品を日本市場から叩き出し、米国以外への輸出を伸ばす(対米自主規制)
 ・原発を建替えて火力を止め、エタノール醸造所、メタン発酵所、藻類農場を建て
  海水ウランレアメタル吸着を行う。多燃料PIHVの普及。
 ・派遣軍動員で田の裏作で飼料芋を作り、間伐材で製紙チップ自給。
  ・・・輸入エネルギー・食料は国産で代替しつつ、円安を進める
  ・・・円安・石油高で儲かるに決まっている原子力・地熱・風力のファンドに
    老人の貯蓄を誘導してインフレ以上の配当を出して老人貯蓄保全
   「グリーンニューデイールなど儲かる公共投資は過剰貯蓄還流に必要」 
849名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:45:50 ID:1qVYWd8lO
ジリジリと下がってきてるな

見放されないような政治がはたして出来るかな?
850名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:47:03 ID:llzfGpPN0
>>767
俺は受けたことがあるよ。もう20年前のことだけど。
オペレーターのオバさんが「電通から依頼されて、政治に関して調査しております」といってた。
面倒だから切ろうと思ったけど、かかってくることなんてそうそうないから、きちんと答えた
851名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:53:54 ID:TzbQPqZ00
>>767

何でも捏造厨がにちゃんにいっぱいいるけど
マスコミが調査を捏造して得することなんかない。

マスコミは人の人気を気にしてそれにあった番組をつくって
視聴率を稼ぐことが重要なだけ。

人気ないのに人気があると勘違いしてそっちの路線で番組作ったら
誰も見てもらえない→広告が取れない→収益がなくなる

だけなのだから。

単に電話で昼間に爆撃したらそういう人の調査結果が出るし、
ネットで調査したらどこのサイトでしたかで、そのサイトに集まる
人の傾向が反映されるだけ
852名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 03:58:40 ID:+NBawPkJ0
>>767
俺もかなり前だが電話かかってきたことあるよ。
日曜の午前中で、起きたばかりでアタマぼーっとしてたけど
こんな調査受けるのめったに無いからと思い、必死でアタマ整理して
答えた。
853名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:03:56 ID:WmdTcYxp0
今度の補欠選挙がどうなるか・・・。   票数に注目だな。
854名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:04:40 ID:Z7zhM1sG0
>>847
頭大丈夫?
855名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:17:43 ID:6jxqH4v0O
>>853
 同意。
 民主党が2つとも勝つのは当然だけど、次点の候補にダブルスコアはつけないとマズイよ。
856名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:19:22 ID:10/OMDSR0
ネトウヨが日本国民を愚弄してる間は永遠に政権交代なんてこないだろ
857名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:20:10 ID:b9W+JEii0
明日は支持率100%だ〜〜〜〜〜〜!!!
858名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:21:58 ID:DqRVE0qM0
>>856
ネトウヨ=日本国民なんだけどなぁw
859名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:22:00 ID:kFyN7NMu0
>>851
寒流は数字が取れないのにごり押しするのはなぜですか?w
860名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:22:25 ID:rxsxtAZd0
マスコミ次第だろ。麻生政権末期なんて民主の報道が自民を上回っていたぞ。
このまま「自民忘れモード」では民主圧勝だろう。
861名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:24:52 ID:TzbQPqZ00
>>859

スポンサーがいる間はするだけだろ
そっぽ向かれてスポンサーが金を出す
費用対効果がなくなれば引き上げる

862名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:26:41 ID:tRGtrUqeO
日本人ってバカだよな
今の支持率がたかい=増税OKなのにね

報道しないから
といっちまえば終了だけど
いい加減に増税にきがつけ
863名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:27:18 ID:MPhZryTa0
一番厄介なケースは民主の支持率が下がって、自民の支持率も
伸び悩み、国民の政治への不信感から選挙に行く人が大幅に下がる
と漁夫の利で公明党が議席を伸ばすとか嫌だわ
864名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:27:32 ID:Ws+HmDz00
赤字国債で増発で国民大喜び(W赤字国債で増発で国民大喜び(W赤字国債で増発で国民大喜び(W
赤字国債で増発で国民大喜び(W赤字国債で増発で国民大喜び(W赤字国債で増発で国民大喜び(W
赤字国債で増発で国民大喜び(W赤字国債で増発で国民大喜び(W赤字国債で増発で国民大喜び(W

借金生活が大好きな民主党支持者(W借金生活が大好きな民主党支持者(W借金生活が大好きな民主党支持者(W
借金生活が大好きな民主党支持者(W借金生活が大好きな民主党支持者(W借金生活が大好きな民主党支持者(W
借金生活が大好きな民主党支持者(W借金生活が大好きな民主党支持者(W借金生活が大好きな民主党支持者(W
865名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:28:39 ID:8TK6pfMaO
でも会社の中では民主入れた人が後悔し始めてる
政権交代の時社内で盛り上がったんだけど今は誰が民主に入れたんだ!って雰囲気
やっぱり徐々に支持率に現れてんだ
866名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:29:51 ID:zlM/3EN10
>>860
麻生下ろしで党内バラバラの報道多かったぞw
867名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:30:26 ID:B1WyhrHy0
また反日のネトウヨが日本人を馬鹿とかアホとか顔真っ赤にして叩くスレかw
868名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:31:47 ID:Ws+HmDz00
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!マスコミ政党それは、ナチス民主党!
869名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:38:41 ID:Di9uSNkHO
マニフェストと違っても
政権交代とは、こうなる事です!ってカスゴミが吠えて 国債増やしても、追求せず 選んだんだのは国民
文句言うな、やらせてみましょう(未来を考えず)

洗脳されてれば支持率たかいだろ…
870名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 04:40:17 ID:BEnJEddU0
まあ、言い換えれば4割はもう愛想尽かしたということだな
871名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 05:15:55 ID:K5pm1G5r0
また、民主党の嘘が・・・・・

【政治】扶養・配偶者控除 住民税も控除廃止で検討 所得税に加え★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256058402/696

696 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 03:44:58 ID:hV2VUPGDO
これさ、7月のサンデープロジェクトで細田幹事長が指摘したんだよ。

そしたら民主党は細田幹事長に抗議して
こんな抗議文まで公式ホームページに載せてる

>我が党の主張に基づけば、「夫婦・子ども2人以上」世帯はもちろん、「夫婦・子ども1人」世帯であっても、すべての世帯で収入増となります。
>例えば、番組中でも挙がった「年収600万円の夫と専業主婦、2歳児1人」世帯の場合、年11万6000円の収入増となります。
>特に、現在児童手当が支給されていない中学生の子どもを持つ世帯や、もともと配偶者控除のない共働き世帯にとっては、より大きな収入増となります。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16635


うそつきは民主党のはじまりwww
872名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 08:21:14 ID:+54pUwU80
4割の内訳は自民とズブズブの土建屋やヤクザ、あと残りカスが
ネットでは多数派(笑)のアキバ系ネット国士だろうw
873名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 09:02:03 ID:dAMx5pu40
民主党に投票した人は政治に文句言ってはいけない!ですかね・・・・
874名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 09:15:20 ID:QjRRoheiO
自分の廻りは、普通に働いている人も学生も主婦も自民党に投票したよ。
875名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 09:20:24 ID:HbiRufS+0

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

> ついに東京地検特捜部が鳩山「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいといわれています。
> 検察にとっても現職総理を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 ”特捜部”に みんなで大きな応援を届けよう!!

特捜部頑張れ! 故人献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
876名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 09:50:44 ID:X5/0d7fS0
>>532
かたやマスコミ総バッシング、方やマスコミ総擁護、一概に比較は出来ないよ
まあ最近はさすがに擁護しきれなくなってきたみたいだけど
877名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 10:05:35 ID:2549XhQH0
>>754
叩かれててた安倍と叩かれていなポッポがおなじ数字じゃなぁ
878名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 10:55:48 ID:HW7fCExr0
>>873
小沢の言い分だと、民主に投票してない奴には文句言う権利ないそうだけどな
この場合の民主に投票した人というのは
自動的に民主の政策も主義思想もオールマンセーな人、ということになるようだ
879名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 11:31:08 ID:Fxf5/zfEO
>>878
それなんて北朝鮮?
880名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 12:31:03 ID:JtocKaB00
小沢の理想は北朝鮮
881名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 13:46:57 ID:Dz2H93YY0
産経で61ってことは朝日とかだとまだ7割は超えるんだろうな

民主の何がいいんだろう
882名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 15:15:07 ID:7KxGXMsV0
>>874
民主主義は多数決なんです
貴方の周りの人全てが自民党支持していても
それ以上の人が民主党を支持していたのです
わかりますね
883名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 15:27:00 ID:q/0egsgb0
しかしなぜ民主党がこれほど支持されるのか、
実は未だに俺はよく分かってない。
884名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:52:23 ID:YSZaKvWK0
来週は、朝日・時事・産経で60%を下回りそう
たぶん支持率58%あたりだろう
885名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 16:59:31 ID:WLd+9p5E0
>>883
俺は幸福実現党の支持者だけどまったく同感。
お前とは旨い酒が飲めそうだな。
886名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 19:15:03 ID:ziFqt0PzO
民主云々ではなく単に鳩のニヤケ顔が嫌いです。
887名無しさん@十周年:2009/10/21(水) 21:23:09 ID:JWSmCrRy0
7.8ポイント下落しても「人気維持」か

印象操作とまでは言わんが…
888名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 01:44:03 ID:ivEaJZ9J0
529 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/21(水) 23:57:36 ID:hp7vFJzkO
よく支持率ってどこまで本当なの?って話題になるけど、
こないだ地元ローカルテレビが出した数字がびっくりだった。
平日昼間、電話帳に載ってる1000人を無作為抽出して電話かけたそうだけど、
民主党支持が24%くらいで、自民党支持が21%くらいだって。
(正確な数字うろ覚えだけどだいたいこの位)
平日昼間、しかも電話帳に載ってる家庭という条件でこの数字だよ。
キー局の支持率調査なんて絶対大ウソだ。

ちなみに宮城県の東日本放送です(テレビ朝日系列)。
889名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:03:11 ID:4/N6dyRH0
>>15
>
> 麻生のと違って、
> 仕事をしている内閣


( ´,_ゝ`)プッ


迷走日本の行方
――内閣支持率70%?!死に至る日本の病と新政権(OAK MOOK 308 撃論ムック)
西村幸祐 (編集)
http://www.amazon.co.jp/dp/4775514334/

発足後、高い支持率を維持する鳩山民主党政権。しかし、その実態は政権末期と
言える。
数々のマニフェスト破りや首相の犯罪は大きく報道されず、地上波テレビを中心と
する大メディアは、民主党政権の問題点にほとんど沈黙している。

しかし、それ以上に問題なのは、国民の広範な議論が必要とされる国家の基本問題
を、マニフェストから隠したまま、旧社会党のイデオロギーにそった法案を次々と
成立させようとする恐怖政治が行われていることだ。
しかも、メディアは、全体主義の国家権力の代弁者として、それらの情報を封鎖し
ている。

メディアと一体となった、民主党恐怖政治は、日本をどこへ向かわせるのか? 
全国にさざ波のように広がる不安に応え、本ムックでは第一線のジャーナリスト、
論客、研究者が現場から日本の行方を分かりやすく解説。
また、緊急特別座談会で、衆院選挙で4年ぶりに国政に復帰した城内実衆議院議員、
小林よしのり氏、三橋貴明氏、西村幸祐が、そんな日本の現状を告発し、日本の進
むべき道を訴える。
迷走する日本の行方へ、全国民注目のムック、いよいよ発売。
890名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:19:53 ID:WLNlHAAz0
>>885
幸福実現党って政策は比較的マトモなんだよな。
891名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:27:04 ID:YVTSHwYP0
俺はみんなの党に入れてみたぞ
自・民・み・幸の4択で、自・民は×、宗教も×と考えて、
どうせ得票少ないだろうと思ったってだけの理由でだけど
892名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:41:11 ID:PBQ7j1hw0
あーもうヤダこの国

テレビしかみていない。
民主主義とか危険すぎる。
893名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:45:37 ID:fYnAATCpO
来秋以降は続かないが50%強ってこと?
894名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:48:21 ID:ClcQt8ob0
母子加算復活前に、ちゃんと偽装離婚防止策を考えろや!
895名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:51:14 ID:O0CdXbdU0
あれだけ偏向して61%かよ
896名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:52:26 ID:2lkHz9pE0
>>882
ですね。
有権者のうち民主支持が33%で
自民支持が27%だからねえ。

あれ?でも少しの差しかないよw
 
897名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:52:40 ID:ZkcLysGhO
>>883
マスコミの長年の努力により自民党アレルギーと官僚アレルギーが根付いたから。
898名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:54:09 ID:pUUQx1ob0
>>896
小選挙区制においては途方も無い差、だろ。
で、小選挙区拡大したのは在りし日の自民党。
899名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:55:09 ID:gTrqueN40
どんだけマゾだよ
900名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:56:51 ID:z9yXmUcEO
もう馬鹿な芸能人を使った政治討論番組も制作サイドに気を使って突っ込んだ議論しない評論番組もやめて
国民が討論する番組が出来たらいいのに
浅野さんみたいな人が喋った方が余程マシだ
901名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:57:16 ID:6Ke5hDMB0
どんなに頑張っても0以下には絶対ならないから、大丈夫
902名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 02:59:02 ID:r8LP69am0
細川内閣のときより下落は早いかな?

でもマジで、来年の参院選で負けて政界再編パターンかも。
903名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:00:22 ID:8W7/g+wK0
民主党が40・6%
自民党は18・9%
公明党は3・6%
共産党は2・7%
社民党は1・3%
国民新党が0・5%
904名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:02:30 ID:2lkHz9pE0
>>898
これって小沢が新生党で
細川内閣で作ったんじゃなかったっけ??
 
905名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:03:43 ID:ZkcLysGhO
>>898
細川政権じゃなかったか?
906名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:06:12 ID:6Ke5hDMB0
アエラのイメージ戦略はじまりましたね


民主党政権は犬に優しい
2009年10月19日 AERA
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20091019-01-0101.html

アエラは気付いた、民主党議員には愛犬家が多いことに。

大物も新人も、愛犬の話題に相好を崩す。政治主導を掲げる民主党政権。
動物愛護後進国からの脱却を果たせるか。
 民主党の圧勝に終わった総選挙の翌日、山岡賢次党国会対策委員長は久しぶりに都内の自宅に戻った。
いつもなら足音を聞きつけて出迎えてくれる秋田犬・艮(メス)の姿が、この日はなかった。おかしいな、と思い名前を呼んでみた。
「艮ちゃん」。反応がない。甘えん坊で、頭をなでると体ごとすり寄ってきてくれるはずなのに、ほえ声すら聞こえなかった。
 選挙期間中に死んだことを、この時に初めて知らされた。ショックを受けると思い、家族は艮の死を告げていなかったのだ。
「炎天下の選挙戦で私自身、死にそうな思いをしていたのだけど、そんな私の身代わりになって死んだんじゃないかと思ってね。
本当に不憫でしかたがない」
 山岡さんには艮のほかに、いずれもメスの甲斐犬・於大、雑種・ハッピーがいる。激務の合間の癒やしであり、大切な存在。
愛犬たちは「娘」そのものだ。

首相も幹事長も愛犬家

 特に地元・栃木県で飼っているハッピーは、自身のホームページで「娘」として紹介するほど溺愛している。
1997年のある朝、新聞を取りに外に出ると、迷子の子犬が座っていた。それがハッピーだった。以来、
「娘ができました。色白でかわいいんです」
 そう支援者らに紹介するのが、うれしい。ちぎれんばかりに尾を振ってくれ、近寄ってきたらほおずりをする。至福の時だ。
 独立心が強い於大は山岡さん夫妻以外には近寄らず、尾も振らない。それがまた、かわいい。
「犬はずっとそばにいてくれる。純粋な愛情に癒やされます」
 政権交代を果たし、誕生した民主党政権。愛犬家が多い。
アエラ緊急増刊「民主党がわかる」を発行するにあたって行った民主党衆院議員308人へのアンケートで、52人が計65匹の犬を飼っていることがわかった。
猫や金魚なども含めると86人が何らかの動物を飼っていた。
907名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:09:50 ID:RB64Hs/30
>>906
アエラの大嫌いな安倍も愛犬家なわけだが。
908名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:10:15 ID:Dbi0FZvW0
来秋以降「日本」という独立国家が存在する。22%
909名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:13:56 ID:04db3v7U0
>>906
鳩山を犬公方に例えたんなら座布団やるんだがなw
910名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:21:27 ID:RTTAN8ZuO
扶養控除廃止はともかく住民税の控除廃止はかなりくるだろ。
参院選までに民主は増税しかしないって事がわかりゃそれでいい
911名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:28:52 ID:8pOHhor7O
マスゴミの印象操作最低だ
恥を知れ!
912名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 03:42:53 ID:k1uD8PKR0
掲示板で民主党の誹謗中傷ばかりしている
ネットウヨは最低だ。
913名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 04:16:57 ID:5hCuU3+20
馬鹿政権を馬鹿国民が支持しているという構図
こんなに馬鹿が多いとは思わなかったな
914名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:02:50 ID:1l+j1JGhO
順調に落ちてるよね
次からは捏造しないと50%台とか過半数割れもあるだろう
915名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:05:07 ID:0sHJ4I8f0
日本人は自殺者が異様に多いからな
916名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:07:51 ID:RB64Hs/30
民主は絶対に増税してくる。

そこんとこを的確についていけば、必ず支持率は落ちるだろう。
917名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 05:08:14 ID:/pxKqKby0
ネトウヨはとりあえず4年間指くわえてろ
918名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:22:15 ID:GtQFi5Qb0
順調に落ちてるねぇ。
まだ何にもやってないもんね。
50兆も借金するのに子供手当ても高速無料化もまともに出来無いしね。
母子加算とかインド洋撤退とか郵政トップ天下りとかマイナスのどうでもいい事はやってるけど。
これからも外国人参政権とかマイナスの政策だけは着々とやるんだろうし、どんどん落ちてくのが目に見えてる。
919名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:52:05 ID:7EI3o69n0
>>916
増税になるのは、衆議院選挙のずっと前から解っていた事だけどね。

民主党に投票した人は、情報収集力とか、予測力が無さ過ぎる・・・・
 
920名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:55:50 ID:+zyYFNSh0
>>919
ネトウヨが自動車税が5万あがるとかアホなこと言ってたから、
真実味がかえって薄れた。
つまりネトウヨが全部悪い。
921名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:57:42 ID:rptcatZmP
>>920
環境税って名前変えて実現するかもしれんのに?
まだ真実味無いかい?
922名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 06:59:35 ID:+zyYFNSh0
>>921
だって自動車税って地方の税金だし。
ていうか一人頭2〜3万の増税がありうる、といった方がよほど現実性があった。
923名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:02:41 ID:rptcatZmP
>>922
ああ適当な揚げ足取りで自己満足して
根本的に財源が足りないってことには頭が回らなかったのか
アホだろ
924名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:04:12 ID:+zyYFNSh0
>>921
しかも一台あたり5万なんてとったら、日本全国の高速を無料化でくるばかりか、バンバン高速を建設できる。
具体的に検証せずコピペを妄信してるバカが、
テレビを鵜呑みにしてると日本国民をバカにしているという滑稽さ。
925名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:04:14 ID:dxVyH4aF0
>>919
こんなに悪化するまで気づかなかった自民を与党にし続けた
原因になった自民に投票した人はもっと情報弱者ですね・・・
926名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:10:08 ID:QrxVwTZLO
今は自民と民主が拮抗するバランスがベストだよな
927名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:10:21 ID:k1uD8PKR0
参議院も民主党を勝たせよう。
日本を変えよう!
928名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:19:38 ID:7EI3o69n0
>>924
>1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
http://s02.megalodon.jp/2009-0723-1237-14/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
929名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:22:49 ID:7EI3o69n0
>>925
馬鹿なの??民主党政権だと増税になると選挙前から話題だったでしょう・・・

>920>921>922
菅直人が言っていたんだよ。
>1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
http://s02.megalodon.jp/2009-0723-1237-14/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

930名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:24:58 ID:8T7CotRv0
羽田のハブ化賛成・・・利権と無縁の大多数の一般国民
羽田のハブ化反対・・・一部の千葉土民利権+土建痔民利権+反政府ゲリラ利権

ということが証明されたな。
931名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:31:44 ID:cbTMlOlO0
>>925
民主党の議員に自民党出身の人が多数いますけど。
932名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:31:49 ID:iofCP2GxP
民主政権樹立時からだいぶ下がったな
所信表明すらせず遊び歩いていたにしては

だいたい各社支持率不支持率に幅がありすぎる
933名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:36:22 ID:mJ5SNOHE0
静岡のラジオなんだけど、さっき臨時国会について話しで
ミンスが今までと違った政治をやってる、それぞれの大臣がキッチリ仕事してるから
国民の支持が高いだってさw
郵政の社長が元官僚な事、ダム問題等を自民が追及してくるだろうと
ゲスト大学の教授が電話出演でコメントしてたけど
故人献金の事は一切触れてなかったなww

マスゴミ半端ねえわw
934名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 07:42:26 ID:BzAIMiNrO
何もしてないのにこの支持率とみるか
何もしてないからこその支持率とみるか
郵政人事あたりからメッキが剥がれそうだが、そうなったら急降下するだろうな、とは思う
935名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:00:48 ID:mKzkZZIo0
>>920

増税無しで実現できますって方が実現性がないなww
936名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:13:04 ID:hPezU1wi0
>>931
多数?300人以上いて、10人もいないだろ。
937名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 08:58:22 ID:7EI3o69n0
>>935
菅直人の公式HPにも未だに、載っている。

>問題は約40兆円の道路公団の借金をどう返すか。
>現在の借金は財投資金で金利は約5%。
>これを今の市中金利並みの2%程度の資金に借り替え、30年償還する。
>その財源は車種に応じて年間1万円から10万円程度の定額で負担することが考えられる。
http://www.n-kan.jp/2003/06/post-957.php

高速使う人も使わない人も一律負担^−^
 
938名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:04:34 ID:VH33cxVVO
>>1
人間誰しも自らの誤りをすぐには認めたくないもんだ。これがこの数値。

既に支持者の頼るよすがは、今後に期待とか今後に注目とか先送り紛いの論評のみw
939名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:09:03 ID:zNEsxu1XO
どうして悪政になりつつある民主が指示されるのはなぜなんだぜ?
940名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:19:54 ID:7EI3o69n0
>>939
民主党が嘘ばかり付いて、
ミンス信者が嘘ばかり付いて
TVマスコミも嘘ばかり付いて、

それに騙されている人が多いんだよね。
 
941名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:21:43 ID:gfYvV0TB0
○ネトウヨの主張は、みんな判で押したように同じなのが気持ち悪い。
 在日とか、民主とか、中韓とか、言ってることも主張も聞いてるとだいたい同じ。
 しかも中韓に日本が支配されるとか、およそ常識ではありえないような妄想ばかり。
 本来これは、カルトで洗脳された信者の特徴。

 彼らは「自分で考えた」とか言うけど、カルトに洗脳される時はみな同じ。
 閉鎖的な場所で偏った情報ばかりを与えて自分で考えさせる、これが洗脳の手法。
 そうすると当然同じ結論に至り、同じ意見、同じ主張を持ったカルト信者ができあがる。

○そしてその狂った結論・主張が世間で受け入れられない理由、メジャーになれない理由を、
 自分たちが偏ってるせい狂ってるせいとは思わず、周囲に責任転嫁するところも同じ。

 連合赤軍なら共産主義思想、オウムなら麻原の教義について、どちらのカルトも、
 「マスコミは権力者の手先で偏向してる。大衆は洗脳された愚民」と言ってた。
 そうやって周囲がおかしいと思うことで自分たちは正しい・自分は正気だと思い込む。

○またオウム信者や共産主義者のようなカルトとの共通点として、
 人も場所もわきまえず、自分の信じてる教えを布教しようするという点も挙げられる。
 しかも彼らは「愚民を啓蒙してやってる」と思ってるから、自分たちが傍から見れば
 迷惑な存在だなんて、これっぽっちも思っていない。

ネトウヨの特徴をまとめると、連合赤軍やオウム信者とまったく同じで、
客観的に見ればまさにカルト思想なんだが、当の本人たちは気づいてない。
942名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:22:40 ID:crlyVymQO
>>939
某政党の方が悪政だからじゃないのネトウヨ?w
943名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:33:48 ID:gp+vD9d+O
自民じゃ北方領土の事を前原ほど言えてないからな。
民主のがマシに見える。
944名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:34:31 ID:7EI3o69n0
>>941
あなたが一番、気持ち悪いんだけど・・・・

前にも、言ったけど。
病院行ったほうがいいよ・・・
 
945名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:37:41 ID:q3xVzvOH0
そういえばたかじんで三宅先生が
半年後は支持率が半分以下になるって宣言してたね
946名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:38:05 ID:dx8y/mgkO
まだ国会を開催されてないの支持率と言われても評価のしようがないけど?
947名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:40:59 ID:dx8y/mgkO
>>941早く帰国しなさい↓↓チョウセン半島に
948名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:42:48 ID:l3rbIha3O
参院選勝てば、向こう6年間は絶対安泰
949名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:55:12 ID:mrDvUeTp0
なんだ産経か。
捏造に決まってる。
950名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 09:58:14 ID:HiybBwj+P
持ち上げるだけ持ち上げてるが、社説などでは定期的に中傷し、
いざ国会が始まって支持率がガタ落ちしたら、こき下ろすんですねワカリマス
951名無しさん@十周年 :2009/10/22(木) 10:00:32 ID:2Hqv9qiS0
ボロ出まくり落ちる一方だろうな
952名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:45:10 ID:A3fTqkKN0
インチキの化けの皮は禿ますよ、必ず
953名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 10:48:35 ID:7EI3o69n0
↓これで民主党が本気で天下りを根絶する気が無い事が証明されてしまったな・・・・
↓ノーパンしゅぶしゅぶで辞めた元大蔵次官が、日本郵政社長に内定しての鳩山の一言。

【政治】 鳩山首相 「辞めて14年たってるから、『脱官僚じゃない』や『天下りだ』の批判はおかしい」…郵政社長に元大蔵次官起用で★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256171341/
954名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:21 ID:oCvPm4G70
この一ヶ月の間にやったことが参院補選対策の人気取り政策の突貫工事だからな
955名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:46 ID:sSJH5yZzO
問題は、こんなめちゃくちゃ公約ずたぼろ
誰が見ても頭のおかしい奴らのことを
毅然と責められない自民党なんだよ
突っ込みどころ有りすぎなんだから
正攻法追及で十分なのに、それすらできない
956名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:49:04 ID:392zsQ5G0
民主党がおかしいと主張しているのは、ネットウヨだけ。
ネットの中でしか通用しないような理不尽な言いがかりばかりつける暇があったら、
ニートをやめて働けよw
957名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:16 ID:iI7MmRNI0
産経調査だから

+10%で70%ぐらいが妥当
958名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:09 ID:qGhlN9TYO
政権がスタートして1ヶ月で、なんもしてないのに10%支持率下落か。
なんかやりはじめたらさらに下落だな。
さしあたり増税と温暖化ガス対策が命取りになるな
959名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:21 ID:VLd3XVWI0
参院選で勝たせたい?

今以上に不幸になりたい奴がいるの?
960名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:06:22 ID:b42FYUjKO
>>957
逆に10%上増しした数字でこれかもしれんぞ。
961名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:32 ID:U8vhuoQxO
そんなに特亜好きが多いのか・・
962名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:02 ID:y5PI0phgO
自民は自滅待ってるだけだろ
何もしなくても勝手に潰れる公算が高いんだから
体力付けといて頃合い見計らってちょいとつつけばいいだけ
963名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:12:23 ID:sW2QQKxf0
国民から支持されていない新聞が支持率調査w
964名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:36 ID:OFGBK9QI0
おお、順調に支持率が落ちてるなあ
965名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:48 ID:C35zjD9nO
所信表明する前にハルノート突き付けられた首相w

オバマさん来てくれるといいっすねwww

来ても会ってくれなかったりしてなwww
966名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:01 ID:C4ukTiaxO
あれ先週くらいは70↑じゃなかった?
もんすごい勢いで下がってる?
967名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:50 ID:/K5kfK7S0
>>15
麻生は日本を維持しようとした反面、
鳩山は一生懸命、日本経済をダメにしてるよな
968名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:35:20 ID:lo/mFK860
>>956

いやいや、サヨの大好きなマスゴミも
そろそろつきあいきれなくなったみたいで
批判してるぞw

大好きなんだろ>マスゴミ

”500億で足りるまい”を実施しなかったからか?
約束は守らないとダメだぞ
あっ、マニフェストも守れないからむりかw
969名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:41 ID:M5fxLh+d0
逆に考えろ。
この一ヶ月、何も実行に移さなかったからマイナス10%で済んでるんだw
970名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:43:35 ID:6PegAExyO
みなさん各種控除廃止による実質的な増税は賛成なんですね?

Excellent!!
971名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:48:07 ID:PutcSiwm0
2009年8月18日 愛知県での選挙演説 

鳩山 
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような、
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。
こんなバカな政治をやめたいんです!皆さん!!
やめさせようじゃありませんか!!」

1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xatdm3_yyyyy_news
972名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 16:29:02 ID:sSJH5yZzO
国会の開催が楽しみで仕方がないWKTK
973名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:07:16 ID:Noc8sWVIO
来月早々は、どうなってるか解ったもんじゃ無いな、この支持率。

26日の国会が楽しみです。
974名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 18:19:11 ID:mXi4+Bmy0
急に減りすぎだろw
975名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:18:56 ID:5b3AlfcP0
>>956
つ>【社説】 朝日「郵政人事…鳩山政権、逆回転始めた」、毎日「政権に不審…到底納得できない」、産経「天下り根絶の公約と矛盾」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256184207/

あああああw
朝日は、ネトウヨ!毎日は、ネトウヨ!!産経は、ネトウヨ!!!ですか???
 
976名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:27:38 ID:k1uD8PKR0
ネットウヨの戯言に騙されないよw
977名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:32:16 ID:3gYF+HXZ0
自民、公明、共産は国会始まったら鬼のような追及すると思います。
なにも追及されていない時点で、6割だと年末には4割代になるはずです。まあ
鳩山政権は、参院選までだと思います。
978名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 22:56:21 ID:fEjKqkXfi
民主党はいけるところまで行って欲しい
このまま無策でいってどうなるのかという
自虐的な興味だけど
979名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:21:35 ID:L35G3aQV0
>>927
日本を悪い方に変えるんですね・・・・
 
980名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:25:13 ID:pG6GN5IdO
既に日本の国教は
民 主 教 で す
981名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:27:37 ID:V0XmkmVmO
マスゴミの世論操作はいつまで続くの?
982名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:32:21 ID:fABEGM9pO
>>978


お前みたいな日本人には選挙権は不要
983名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:32:45 ID:cACo4wBQO
参院選は民主惨敗で
984名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:35:14 ID:C4mEKjCKO
続きません
985名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 09:35:31 ID:csdTxU/Y0
自民党は空気になったなぁ
986名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 10:06:17 ID:fWEwEOks0
詐欺はばれますよ、そのうち
愚民にはいい薬ですよ
987名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 10:11:32 ID:bDWnkU8c0
でも民主以外に投票する党がないよ
学会の人ならいざ知らず
988名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 10:23:27 ID:G3PM0D5+0
>>987
理屈でなく感情だけだな
おそろしや
989名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:22:42 ID:0E/RX7XhO
マスゴミが擁護しまくってもさがっているのか…
かなりやばいですな
990名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:23:41 ID:MCVKG2zZ0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←チェイルボンスポーツエンターテインメントワイドショースレを立てた宮内
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石井和義御用
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  達の在日不細工基地外火病韓国人記者ばぐ太
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
991名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:44:10 ID:yMVX5X3b0
控除廃止が国民全体に知れ渡ったら
間違いなく参院戦はボロボロだろうね
992名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 11:45:27 ID:HkQxqzMs0
凄い勢いで減ってるな

いい事だ
993名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:25:46 ID:L35G3aQV0
>1
19日にはスレ立って埋まらないまま消えるって事は、鳩山人気もTVだけって事だねえw
 
994万丸(16勝144敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/10/23(金) 21:45:14 ID:UB7y3wv6Q
  ∧_∧
 (=・ω・)さて、うめるか
.c(,_uuノ
995万丸(16勝144敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/10/23(金) 21:53:17 ID:UB7y3wv6Q
  ∧_∧
 (=・ω・)うめ
.c(,_uuノ
996名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:54:20 ID:jFLH6SPIP
マスゴミの洗脳工作は、確実に情弱や団塊世代以降の年寄り達を蝕んでるな
997名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:56:21 ID:4klLEcpSO
民主政権は増税政権
998万丸(16勝144敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/10/23(金) 21:56:56 ID:UB7y3wv6Q
  ∧_∧
 (=・ω・)埋め
.c(,_uuノ
999名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:57:12 ID:jFLH6SPIP
>>997
そんな事知りません
1000名無しさん@十周年:2009/10/23(金) 21:57:22 ID:tMdT6WqX0
あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。