【建築審査】簡素化の方針 罰則は強化 法改正案提出へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
建築審査、簡素化の方針 罰則は強化 法改正案提出へ

 前原誠司国土交通相は、建築基準法の改正案を来年の
通常国会に提出する方針を固めた。建築審査を簡素にする一方、
違反したときの罰則を強める方向だ。

 建築基準法は、耐震偽装事件を受けた06年の改正で審査体制を強化。
それが、住宅着工の落ち込みを招いたとの指摘も受けていた。

 前原氏はすでに、通常国会を目指して改正法案作りに
着手するよう国交省住宅局に指示した。

 改正の方針として建築確認日数の短縮▽提出資料の簡素化▽
違反時の厳罰化の三つを示したという。

 住宅局は、住宅・建築業界や消費者などの声を聞き、
法案作成を進める。

(以下ソース)


※元記事: http://www.asahi.com/politics/update/1012/TKY200910110303.html
朝日新聞 平成21年10月12日
2名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:30:43 ID:HalbPFH/0
そらそうよ
3名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:31:10 ID:U5PoVe0e0
そりゃそうだ
4関西直撃三文字 ◆KANSAI3ZIM :2009/10/12(月) 21:31:15 ID:FriJnuwm0 BE:272193236-2BP(123)
関連スレ: …… dat落ち
【経済】”GDP3兆円弱”押し下げ 建築確認審査の厳格化で
…住宅着工戸数が減少[08/09/02]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220357470/l50
【行政】 耐震審査の義務付け、木造2階建て以下は見送り
 建築確認の厳格化で住宅着工件数が急減したので国交省方針[08/02/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202855161/l50
【改正建築基準法】審査迅速化の切り札 建築確認スムーズに
…「構造計算ソフト」試行版が今月完成 2月下旬には実用化の見通し[08/01/08]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199771463/l50
5名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:31:19 ID:KshL5zjM0
は?責任取らないの役所だけだろうが
6名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:32:01 ID:ndO1ZYOD0
前貼りさん忙しそうだね
7名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:34:46 ID:o+jWa8510
確認申請がうざすぎる
8名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:36:40 ID:feAWKYxCP
今更だな。
もう不動産は駄目だべ
9名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:37:14 ID:R0JcLVzH0
んとに、こんなこともっと早くやれよ。
自民支持だけど、こういう対応みてると民主も悪くないかと、思っちゃう。
10名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:38:06 ID:LxrSwJZ10
ハムラビ法典にも手抜き工事の条項があるけど、それでいいじゃん
11名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:40:14 ID:TT+VM0fn0
罰則てその時は倒産してトンズラだから、
罰則強化は大企業以外はまったく影響しない。
手抜き工事がやりやすくなるだけ。
12名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:40:58 ID:Uz+ZuzJ20
>>1
で、手抜き工事を見抜けなくて既成事実で出来ちゃったモンほったらかしなんだろ?
13名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:41:40 ID:z8dON8RK0
違反した後で罰則あっても注文者は泣き寝入りするしかないわけだが
14名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:42:24 ID:UVCUmSuZ0
建築士も減らした方がいい
15名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:45:45 ID:OweAJu010
これ、官製不況とか冬柴不況とか呼ばれた元凶だからな。
耐震偽装の真相隠しに使われた。

リーマンショック前でも、
建築不動産関係がバタバタ潰れたのはこのため。
ホント前原はすごいわ。
16名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:47:08 ID:KshL5zjM0
検査の厳格化が問題じゃねえんだよ。
申請書類の書式決めるのが遅過ぎるんだよ
何で法改定日の1月前とか2ヵ月後とか有得ない時期に決まる
決めるなら法改定の半年前には決めておけ
行政毎に対応変えるのもいい加減にしろ
要するに運営が馬鹿すぎるだけで申請簡素化とかは関係ないから
17名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:51:21 ID:w06nf2co0
>>9
自民はなんでもかんでも反対、いちゃもん、マスゴミはそれにのって大合唱、なんての
のを敵に回して政権やってたことを考えてやってな。そもそも、建築基準法の強化
だって、そのミンスの馬淵あたりが必要以上に叩きまくったせいだぞ。
それに比較して民主党政権だと、マスゴミが不具合はみなかったことにしてくれるし、
たいした成果じゃなくても大々的に扱ってくれる。こんなことで民主も悪くない、
なんてあまりに騙され易すぎ。

安倍内閣→閣僚の800円の事務所費記載もれてで任命責任を問われる
鳩山内閣→当人の政治資金報告書の8割が虚偽記載でも静かなもん。
18名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:52:01 ID:yGt1A1cE0
地震で建物が倒れて人が死んでも、ごめんなさいすればいいよね
19名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:54:33 ID:89z0ljBi0
NHKテレビの原発廃炉特集でやっていたが
あの「ドイツ」でも設計図通り原発を作ってなかったと
いうのだから、そこいらの家やビルは
図面審査だけでは駄目だろう。
20名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 21:56:38 ID:RTcHwBbmO
偽装自体は簡単なんだから偽装の間口広くしたら多少刑罰厳しくしても意味ないだろ
現行の審査でもマンパワー足りなすぎて善意を前提にしてるらしいじゃん
21名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:08:26 ID:NMfmkenb0
行政庁の建築主事も忙しいことは分かるが(だいたい夜の10時まではいるから)、果たして、審査する能力なんて有りや無しや?
22名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:09:18 ID:I1u4imP10
これはやって当然。

審査でごちゃごちゃと役人がクビつっこむ必要ないが、
罰則は厳しくしろ。
23名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:13:37 ID:mDSY9ueN0
今更簡素化しても遅い

せっかく慣れてきたのにまた現場が混乱するからやめとけ
24名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:24:06 ID:l7UaKJMD0
建築基準法と貸金業法の改正は官製不況の2大要因と言われてたわけだからな
25名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:25:05 ID:c5UAKdpP0
もう家は完成したけど、建築士さんといろいろ相談してるときに
面倒で時間がかかるようになったって言ってたな、これ。
26名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:25:43 ID:u1z+m2oR0
27名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:31:35 ID:uy9OGTwL0
簡素化して
代わりに抜き打ち検査をして
罰則を激重にすれば解決するよ

プラス密告を推奨すれば問題なし
28名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:37:47 ID:uy9OGTwL0
>>24
貸し金業法改正はやって当たり前だろw
最高裁の判例も出てんだ

官製不況なんて言葉をそれに当てはめるなよ
あほじゃねぇのか
29名無しさん@十周年:2009/10/12(月) 22:47:00 ID:bAbB6FPu0
一時期は申請上げるのに、
とてつもない時間がかかったからな。
いいことだと思う。
しかし、制度がコロコロ変わるのは考え物だな。
30名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:14:42 ID:r4fhCklu0
>>19
>そこいらの家やビルは
>図面審査だけでは駄目だろう。

審査をさらに厳格にして、新しい家を建てることもできない
世の中を築くのですね。
31名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 01:22:44 ID:r23ZcPu90
>>15
そう、日本の不況の入り口はサブプラじゃなく、
これなんだよね。
32名無しさん@十周年
審査側の人間だけど、添付書類の簡素化は歓迎。

法律上は、2階建住宅(高さ10m以下)で、前面道路が10mある場合でも
高さ制限に適合している旨を記載しないといけない。
こんなバカバカしいことを審査(指摘)するのも疲れるんだよね。
直させられるほうはもっと疲れるだろうし。

あとそもそも現行の建築確認&検査のシステムで手抜き工事を防ぐのは難しい。
瑕疵担保履行法で工事中の検査が行われるようになったから、
これをもっと詳細なものにして、保険と安全性の確保をリンクさせるしかないんじゃないかな。