【調査】 鳩山内閣支持率80%超、「温室ガス25%削減」賛成79%、「夫婦別姓」は賛成46%・反対41%…TBS調べ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・調査はこの土日に行いました。
 まず、鳩山内閣の支持率ですが、「支持できる」とした人は80.3%、「支持できない」は18.5%で、
 2週間前に行った緊急調査から横ばいで高い水準を維持していることが分かりました。

 また、鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
 比較で25%削減するという目標について、賛成が79%に上りました。
 国家公務員の天下りをめぐり、省庁などによる斡旋禁止や独立行政法人の役員人事を凍結した
 ことについては、89%の人が「評価する」としています。

 亀井金融担当大臣が検討している中小企業などへの融資をめぐる返済猶予法案については、
 「賛成」が41%、「反対」が36%でした。千葉法務大臣が導入に意欲を見せる「夫婦別姓」に
 ついては、別姓を認めることに「賛成」が46%、「反対」が41%でした。
 そして、鳩山内閣の大臣らが官僚に対して指導力を発揮していると思うか尋ねたところ、
 「発揮している」が42%、「答えない・分からない」が31%、「発揮していない」は28%でした。

 一方、自民党の谷垣新総裁と鳩山総理とを比較し、どちらが総理大臣に相応しいかでは、
 「鳩山総理」が71%と、「谷垣総裁」を圧倒しました。また、谷垣総裁が自民党を再生できると
 思うか聞いたところ、「難しい」が79%でした。
 政党支持率では、民主党が前回よりわずかに支持を減らしたものの、依然、自民党の2倍以上の
 支持を得ています。

 また、2016年夏のオリンピックの開催地選びで東京が落選したことについて尋ねたところ、
 「残念に思う」人は46%で、逆に「残念に思わない」という人が52%と半数を超えました。
 国民の多くが今回の東京立候補を冷静に見ていたことを示す結果と言えそうです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20091005/20091005-00000022-jnn-pol.html

※関連スレ
・【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254712395/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254723320/
2名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:20:03 ID:GQEcFr5M0

    2?            2?

  ,,ヽ⌒`!、            ノ´⌒ヽ,,
,ヽ      `⌒γ     γ⌒´      ヽ,
(  /⌒⌒゛゛ \\ // ""⌒⌒\  )
( ヽ ⌒  ⌒   ゙i ─ /   ⌒  ⌒ ヽ )
゙ i (・ )` ´(・ ) ,   ─   , (・ )` ´( ・) i/
 |   (_人__)     二     (__人_)   |
 \  )__/     ──    ヽ、_( /
   ゙ヽ                /
3名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:20:27 ID:FioxhIwt0
なんて嘘くさい数字だよw
4名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:20:29 ID:UL4xafAP0


http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html
医師出身の国会議員が医学部削減を国会で求めてきた歴史



一例を挙げると



さらに、昭和58年03月30日の参議院文教委員会で、高木健太郎議員(この方は医師ですね。)は、

 きょうの朝日新聞を見ましても、診療所の平均所得が、五十六年には年収に換算して約二千万円ぐらい、一般サラリーマンが平均年収が三百三十万円ですから、
約六・五倍の診療所の収入があった。ところが、五十一年の場合にはサラリーマンの収入が二百四十万、
そして診療所の方は一千九百四十万で、そのときには八倍であった。それがいまはもう六・五倍になった。これがさらに進むというともっと下がっていくんだ、
しかも診療費その他の締めつけが、あるいは薬価基準等の締めつけがございまして収入が非常に減ってきた。
こういうことから、お聞き及びだと思いますけれども、医科大学をつくり過ぎたんではないかという、そういう非難といいますかね、批評があるわけですね。



5名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:20:32 ID:AdHLAOtQ0
<丶`∀´>が↓
6名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:11 ID:937KVvi70
あれこれ読売新聞とかと数字一緒だよね?

合同調査??
7名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:13 ID:04ECg58e0
TBS調べなら支持率40%ぐらいって事か
8名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:16 ID:UxlDEpGm0
まあ、日本の夜明けだkらな。
国民が期待するのも理解できるわ。
明治維新を思い出すな。
9名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:34 ID:lziXi1g60
豚局の調査なんて信じられるわけがないだろう
10名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:35 ID:v8cuG45K0
ホルホル
11名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:40 ID:qvQrH+XF0
あれっ

経済対策はどこへ。。。
12名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:21:54 ID:79rN31pc0
ばかばっか
13名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:19 ID:pDZO6bgO0


    絶        対        嘘     w


14名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:20 ID:I3Ew8cwR0
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_                   _____
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ                 /::::::::::::::::::::::::::\
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``                 /二憂●::::::::::::二二
     `,ゝ、iliー'" \  /  i,リ                  |_|_|_|國|::::::::::::::::::|
      !/!,li ,  (・ )` ´( ・)ィ                   / ;;;::,, ,, #   ノ;;;;;;;;;;|
  __  i、`!', '; `ー(__人_)'';,!                   (;;;〆─ * ;;;)  6 )::|
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __               (;;;(;;;(o o )∴;;;;;;);;;) ノ
    `il `i ! ヽ、      / iヽ、/ ,.ヽ_              (;;;∵┃3 ;;;:: ;;;);;;);;;) >|\
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、            /(;;; ;;;::#  ;;;::  ;;;) /::::::::: |
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、          /:::::::::(;;;_#__;;;)::::::::::::::::::::: |
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、          |:::::::::::::::::        ::::::::::::::::: |
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ         |:::::::::   俺達の麻呆   ::::::::: |
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !        |:::::::::              ::::::: |
15名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:29 ID:TUTTI+Kq0
自民ホルホルのニコ動でもここまでの差はつかないだろ。
民主の完全勝利だな。
16名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:33 ID:ZmnroOi50
>>8
お前はいくつなんだよw
良くアニメなんかに出てくる不老不死のロリババァかよ!
17名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:38 ID:3LxUxisC0
テレビのワイドショー見て鳩山支持してる人って、
状況がわからずに夢見ているあいだに死んでいくみたいなもの?
18名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:22:54 ID:pevnIdD/0
8割が、温暖化対策の為の増税にOKということかw
企業への圧力もかかるだろうから給与もへるだろうが
問題ないんだろ?w
19名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:23:18 ID:AdHLAOtQ0
じゃあ早速臨時国会を開いてくれ
20名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:23:19 ID:6VRHIsBV0
日本国民がこんなにバカばっかりとはorz
21名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:23:20 ID:VnDfnhVx0

中川(酒):IMFストロスカーン理事から「人類史上最大の貢献」と絶賛

藤井:質問なし、ガン無視
22名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:23:55 ID:S+1VpTA9P
ネットで頑張るレジスタンス見るのは面白い
23名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:23:56 ID:tQt0CMZKO
どうやったらこの数字を信じられるんだよw

多少高いならわかるがこれは捏造あからさま過ぎるだろwww
24名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:14 ID:wqOrpzbv0
クリーンエネルギーの開発のためにダムたくさん作ろうぜ
25名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:20 ID:GVuV2Lga0
この糞不景気に家計の支出が増えてもいいから削減賛成っていってんのか?
マゾなのかね
26名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:24 ID:inOaKFp+0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
27名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:25 ID:l3MXbWoUO
8割がニートになりたいのかな
28名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:33 ID:DacBPOJFP
80パーは嘘じゃないと思うよ
ただ移ろいやすいってだけで
29名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:52 ID:M4di0rHW0













「マスゴミは信用できない」と言ってる自称愛国者は、なぜか

「外国人参政権に95%が反対」という産経新聞の世論調査と、
民団新聞(笑)の 「外国人参政権に反対するネット右翼と戦っている」という記事だけは

信用するんだよなwww











 
30名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:24:56 ID:E7yd+Udb0
小沢は族議員の息の根を止めにかかるだろう。国民にとっては良いことだ。
やっと日本も普通の国になろうとしている。
31名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:25:48 ID:He1mOe+FO
>>15
だよなw

日本人はくたばってろやwwwwww糞がw
32名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:00 ID:tAP7CzpG0
>>7
ネトウヨは一般マスコミなど見ずにニコ動に引き篭もっていた方が精神が安らぎますよ。
33名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:33 ID:ZmnroOi50
>>28
TBSだからねぇ〜。
そりゃ朝鮮人に朝鮮人は優秀かって聞けば優秀だって答えるみたいなもんだろ。
34名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:35 ID:U/qbBpdp0
働いていないヤツにアンケートしてるだろこれは
35名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:37 ID:uR6mOkPaO
献金問題が明るみになる頃には支持率が105%くらいに上がりそうだな
36名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:47 ID:OKuTqYsw0
聞き方の問題だろうね、温室ガス25%削減には誰もが賛成するだろうが、
その対価に年国民1人当たり2〜3万円程度の支出には誰もが反対だろうw
37名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:48 ID:CnGmXLSW0
今月の参院補選でも民主党が勝利するだろうけど、ネトウヨはどうするの?
公明党の支援も打ち切られて、それでも自民党の勝利を信じてるの?
ネトウヨはどこまで敗北すれば気がすむの?
38名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:51 ID:gdqIbEmUO
まぁ…TBSだし
39名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:53 ID:pevnIdD/0
>>29
温暖化対策に賛成ですか反対ですか?
温暖化対策のための負担増には賛成ですか反対ですか?
質問を変えれば、こんな数字いくらでも変動するだろw
目に見える形での負担をマスコミは取上げないしな
40名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:26:56 ID:i+Zl++RN0
>>31
在チョン乙
41名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:27:23 ID:Szn5zuk60
年末には間違いなく100%を超えそうだなw
42名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:27:35 ID:qcgSXymo0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254567126/
【政治】談合企業から献金やパー券代 麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091001-OYT1T00027.htm
西松献金、二階氏支部へ08年も仮装か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254566572/901-1000#tag994
【献金】総額1億3500万にものぼる献金がダミー団体から自民党議員へ流れていたことが発覚
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/190877.html
補助金獲得で自民前議員口利きか 全精社協事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000519-san-soci
「政治家4人に計1千万円裏献金」全精社協の元職員証言 自民元幹事長も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009093001121
指名停止業者から献金=河村前官房長官代表の支部−山口
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091001/stt0910011701012-n1.htm
自民・鶴保参院議員が指名停止業者から献金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254518418/1-100
【自民党】 贈賄・脱税・指名停止企業役員、石原伸晃氏に献金続々 石原氏の事務所はノーコメント
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/119448
議長、業者に暴力団の名刺見せる 千葉市議会、辞職を示唆
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090904/chb0909042335017-n1.htm
【千葉市議会議長逮捕】「議長にした責任」自民謝罪

43名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:27:40 ID:I3Ew8cwR0
  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |  日本のためにならない連中を消して欲しい?
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  そんなねがいで本当に良いのだな?
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                     コクッ      コクッ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                       ((   愛国 ミ ((  /保_守\
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                        dlニHニl-b  |/-O-O-ヽ|
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                       ヽヽ'e'//   | . : )'e'( : . |9
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                       /  ー'  ヽ /`‐-=-‐ 'ヽ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  願いはかなえてやったぞ。
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                      
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                      
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                      
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                      
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                      
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
44名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:27:50 ID:pDZO6bgO0
このアンケートには注目しないでださい

45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:28:01 ID:hvsDBM4f0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「2020年までに温室ガス25%削減」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:28:45 ID:OO+ntbtp0
八ツ場ダム中止宣言した
前原さんの支持が高いと思われる。
長妻氏は足かせとなり、他もブレ初めている。
キチンとNO!官僚にNO!腐敗政治のシンボル=ダムにNO!
普通の事なんだけど戦後からずーーと国民は
自民党政権下で搾取され続けてきた。
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:28:55 ID:wKnBRlKK0
来年には170%を超えてる
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:28:59 ID:jkFPe4rK0
主婦とか、何も理解できてない層にだけ調査したか捏造かだな
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:29:04 ID:LttEpaez0

国民の血税でもっとゴルフしてえなー 

週刊誌【週刊ポスト】10月16日号(最新号) 
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:八ッ場ダム<中止反対>住民たちの「背信のゴルフコンペ」を怒りのスッパ抜き! 
■八ッ場ダム建設中止に対し、地元からは中止撤回要請が飛び出しているが、 
その地元で建設業者や建設推進派トップ、知事、国交省幹部などが顔を揃えるゴルフコンペが開催されていた事実が発覚しました。 
その他、移転住民のための高額補償の実態もスクープ。反対の真の理由はここにあり!? 
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html 
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:29:07 ID:CnGmXLSW0

  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:29:11 ID:w5IQcpHZ0
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:29:14 ID:LKPd/TXa0
てすと
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:29:14 ID:u6XwNMjq0
>比較で25%削減するという目標について、賛成が79%に上りました。
「どんなに負担が増えても賛成」
「ちょっとくらいの負担で出来るなら賛成」
「負担が増えなきゃ賛成」

賛成の内、上記のどの意見が多かったのか教えて欲しいもんだ。
本当に8割も両手挙げてマンセーしたとは到底思えない。
54名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:29:43 ID:tAP7CzpG0
>>40
もう10月だというのに「チョ〜ン、チョ〜ン」と鳴いている虫がいる。殺虫剤が必要ね。
55名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:29:45 ID:pevnIdD/0
>>46
看板架け替えた自民議員に搾取され続けろw
56名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:14 ID:ZgFLKTDL0
民主党のテーマソングが決まりました

                 「夢冒険」
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ     
   (::::::::::::::::::::::::::::)     心に冒険を 夢を抱きしめたくて そんな君の傍 見守ってたい♪
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ    
   (::::(´・∀・`):ノ ))    枯れた芝生寝転んで 夕日を胸に吸い込む
   (( ( つ ヽ、        愛情するよりこんなとき 友情したい…
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)       微笑むそのたび 夢だけを数える
                  横顔 しっかり灼きつける

いつでも…
心に冒険を 夢が聴こえるよネ 自分の速度(ペース)で 近づけばいいよネ
心に冒険を 夢を抱きしめたくて そんな君の傍 見守ってたい♪
心に冒険を お願いそのままで クールな逃げ道 つくったら嫌いさ
心に冒険を 夢を止めないでいて そんな君だから 大好きになる

(C)のりP
57名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:21 ID:He1mOe+FO
ネトウヨはとっととごみ箱へあたまから落ちろや
ついでにジャップ屑も25%削減や
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:24 ID:2Ku/nS2b0
【調査】 鳩山内閣支持75.8%、参院選の投票先は民主38.8%、自民14.2%…フジテレビ・新報道2001 [10/4]★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254705682/
【社会】鳩山内閣支持率71%、不支持率21%…高水準維持 - 読売調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254675077/
【調査】谷垣・自民総裁「期待せず」57%…読売調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254661706/

【政治】世襲制限、今後よく議論を - 自民党・谷垣禎一総裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254700578/
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:28 ID:Szn5zuk60
>>50
頭の中のネトウヨかw
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:42 ID:ziT4Bnx0O
次次回の調査時には夢の100%が見えてきた
61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:46 ID:vBvQ6Xu4O
>>41
そして来年の今頃には150%になるなwww
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:30:47 ID:I3Ew8cwR0
         /⌒|___/⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○。 |  .|   ヽ /。/ < 捏造された!陰謀だ!国家の危機だ!ニコニコ以外信じないっ!
        <|  .|   |ノ/ /  ・\_____
   。・    | 丶    ヽ./
         ヽ     ヽ ←ネトウヨ
          \     \         【注意】
            \     \        この人は心の支えを失ってショックを受けています。
             /     \       かわいそうですがほっといてあげてください。
            /   /\  \
           /  /   \  .\
          /  /      \  ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ
____________________________________
63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:31:03 ID:j94kUmIE0
うそくせw
鮮人は息をするように嘘をつくw
64名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:31:17 ID:8uzixiLP0
なんだよ高いじゃん

やっぱ国民には支持されてんだな
65名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:31:17 ID:a0yy2Gh30
80%ってことはないだろう。どこでそんなに支持されてるんだ?
こんなに違和感のある世論調査結果は初めてだな。
66名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:31:24 ID:5nIN/iKM0
>>51
中央って鳩の娘?
67名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:31:57 ID:5nYXqRk90
加藤登紀子『川は流れる』想い出の1曲(笑)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3120/1144330491/5
北海道出身の正社員アナウンサーから執拗なアムウェイ勧誘、
TBS系列の報道記者やキャスターらは見て見ぬふり。
せせら笑う女性の論説委員もいた。
68名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:07 ID:rCzpfgui0
夫婦別姓は
他のアンケートで
反対75%だったわけだがw
69名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:17 ID:Ev0PlcTW0
>>55
清和会より経世会の方が、庶民には優しいよ。
70名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:20 ID:Ah7OSjkNO
>>50
まったく、朝鮮ネトウヨってヒマなんだなw
71名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:39 ID:3ifMWw2BO
単勝元返しでも、駄馬は駄馬
72名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:45 ID:CXhzf1df0
>>1
>「支持できる」とした人は80.3%、「支持できない」は18.5%で


ちょっと待て。
なぜ「わからない」とかいう項目が無いんだ?
これ、よくわからない人も「支持できる」に入れてるだろ!?
73名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:53 ID:FoWpA9ri0
マスコミは大本営発表好きだね
74名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:32:58 ID:1aotezn30
のんきな国だな
負担どころか企業が海外に逃げ出す準備してるっての
75名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:17 ID:MK987Y/YO
男女平等でなく
中韓の名字習慣の押付け

民主政権の売国政策の一貫

絶対阻止せよ
76名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:23 ID:E6ETh2lw0
JNNは追い込み型調査だからわからないが少ないんだよ
77名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:26 ID:LttEpaez0
昼間のこのスレって90%が馬鹿ウヨだったんだが

馬鹿ウヨがほとんどニートって証明されたようなw
78名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:28 ID:svexKnBc0
8割って小泉時代でもあったか?
79名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:33:48 ID:huZ8gaEU0
ネトウヨ孤立化wwww
80名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:00 ID:CnGmXLSW0
              / ,.イ;;/ //  `ヾ\ \;;;ト、
                , ' ,. ´ {;;{__///     丶\\ノリ 丶
             / ,.'    \_;ノ/,     、`、 \く    ヽ
              / ,'    i  /:/ ;      ', `,. }__〉ヽ` ゙,
              ,'  ;!     l  〈__{ !  |     i. ゙, l ゙,  ', i i  国士きどりのウヨブタども、私の手向けだ。カルト公明党と仲良く暮らすがいい。
             ,゙  j{{ i   |  l  |l   |     l| -=‐i-l、 } |ハ}
            ,' ゙ l l|: .|   !  l ,. !‐=‐!   jリ  | |ハi│j ソ                  ,.. -_、..  -─
           ,' ' :l : |l :!   ',/! ヾ、 _ ! _ /ォ扞行ぅ、jノ 八                   //´   ...........
           .' j.:.:!: :八入  ヽ '、ィzヒテミ:: :: :: :::~しツソイ仏ハ′\            {{::::::::::::::::::::::::::
         ,.' _ム┴‐く{_トi\ _〃゙{じジ::: ::: ::  ´   ´|孑''"~`''ー- 、_,. -─‐ 、    ヾゞーzァ──‐‐
  / ̄`゙マ''´ ........    \ヽ\``"´     `    人::::::::::::::::..../......:::::::::::.... ヽ     ̄
 /::::....     丶:::::::::::::::::::..... 仏ゞ彡フ__ 、-‐ァ┌─チ‐┼─r─く;:::::::::::::::::::::::::::_;厶、
 ̄ ̄ ̄`丶、  ヽ:::::::::::::::__/ ,.ィ''"´  `ヾ厂 ̄ ̄ ̄ ̄′  `''ー三三三二 ̄´{ ,. ニ\_____
..:::::::::::::........ `ゝz‐`ー// _/           \             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  |〃~ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::; ' / /  ∠-‐ァ   _   ヽ  ヽ               ̄ ̄ ̄  |{{;;;;;;;;;;;;r 、__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::/...::/ ::/    __/       ヽ   ゙、  `、      r_,.             | \;;;;;;/ー}_,ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;
81名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:00 ID:kv9sLq2c0









「外国人参政権」は賛成99%、反対1%(ネトウヨのみ)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








82名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:02 ID:/HhjaQzlO
ポッポ支持者は
「目標」と「国際公約」間違えてないか
83名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:21 ID:6JR3cxwmO
自民党は悪、官僚の手先、ハイエナ利権の族議員、それの親玉派閥のドンが仕切る自民党

こんなのが完全に国民全般に刷り込まれているからな

自民復権の目は限りなく0に近い
84名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:22 ID:Omh3oxio0
前の総理大臣が最悪すぎたんで、後任が誰でも素晴らしい総理に見えてしまう
85名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:27 ID:He1mOe+FO
ネトウヨはもうあきらめろや
あほのエテ公の分際で偉そうにマスコミ批判か!
あ!?
86名無しさん:2009/10/05(月) 18:34:33 ID:fsbXtT/C0
もう自民は政策だの何だのとチマチマやるより、ゲッペルスの研究でもした方が
いいんじゃないのか、この国で政権とりたければ。
87名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:34:45 ID:noUlPVOG0
CO2 25%削減に賛成って…どんだけ経済と社会と科学的知識が欠落していると賛成出来るんだ?

少なくともまともな成人を対象にアンケートを取ったとは思えないな。
88名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:35:18 ID:onm9xnyn0
どうせ年寄りを丸め込んだか、誘導的質問で答えありき、
夫婦別姓の意味すら理解出来ない人がターゲットですね、
この手で参政権もですね、
テレビの民主党擁護はどの視点から見ても異常、
テレビを一日中見てる人は完全に洗脳されてるよ。
89名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:35:31 ID:yXyU30SL0
日本人ざまぁ

民団大勝利!
90名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:35:51 ID:FKnlCl0d0
てか、右往左往するなよ。まだ国会はじまってもないのに。
ただ自民はやばすぎ。早く保守新党作らないと民主の期待が外れたときに
受け皿がなくなる。
>>72
よくわからないから支持できないに入れた人もいるだろ
91名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:36:08 ID:CXhzf1df0
>>84
>前の総理大臣が最悪すぎたんで、後任が誰でも素晴らしい総理に見えてしまう


あれのどこらへんが素晴らしく見えるのかkwsk
92名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:36:10 ID:etBbSNed0
ミンスを支持してる人たちは温暖化対策の費用全部払えよな
おいらは払わんが
93名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:36:23 ID:DUkhmRG60
マスゴミの歪曲、捏造放送に疲れた人たち〜♪
次はともだちランドが待ってますよ〜
その時はちゃんとボーナスステージ目指してくださいね。
お花畑コースも、ございます。ぜひ、振ってご参加ください。
参加は、どこの国の人でもOKダヨみんなデともだちを応援しようね。
それでは、サンキュ♪プサンキュ♪サンキュ♪


94名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:36:42 ID:8jaMGTAi0
支持率なんてマスコミの思いのままだな
レミングスの大行進
95名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:36:51 ID:4JzCi7sZ0
民主党支持者とパチンカスの浅はかな共通思惑

自民党の政策は、なかなか回復しないから
民主党政権に賭けて一気に景気回復だぁ〜 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\ _________________∧_,,∧_ テレビCM(報道)で連日大絶賛シタヨー
  /ノ:::三(@)\___皿_____||@∀@-)
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. |||_∧  クックック
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: |||`∀´> CR民主党 大連チャンで景気回復ニダ
  \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||⊂ ノ
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| ノ|
   / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎
 国民  株価も9600円代まで下がっているけど、続ければ13000円まできっと上がるはず!
96名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:03 ID:AjZLys7wO
下駄履かせ乙。
終了。
97名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:12 ID:VgupixsR0
>>2-1000

 くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:19 ID:KyeiZLkJ0
>>84
お前は犯罪者総理をマンセーしとけw
99名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:26 ID:A1bLr6Wn0
夫婦別姓は場所によって差がでかいな。
少し前に聞いたのは賛成2割、反対8割だったな。
100名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:40 ID:noUlPVOG0
>>88
今の年寄りって、呼吸する為の最低限の知識すら欠落しているレベルなんだろうか…
101名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:40 ID:rB4NltY20
温室ガス削減賛成した79%のうち殆どはその削減の2/3以上を
中国などから何兆円かで購入する排出枠で賄う事を知らない
情報弱者の愚民共だろうな
102名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:45 ID:Vkznwo620
理想論、机上論で言ったらCO2削減に反対にはならんが
現実問題で経済成長が鈍り、自身の職が無くなるあるいは給料が減って環境税で負担が重くなる
という前提を付ければ話は別になるだろうな
103名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:57 ID:8BIEkgFV0
聞く相手も聞き方も偏ってそうだなw
104名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:37:59 ID:5UOzi1360
【政治】民主の経済政策 G7冷淡 藤井財務相デビュー演説 質問ゼロ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254731556/l50

G7もネトウヨwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:38:14 ID:Fs5GSbxz0
>比較で25%削減するという目標について、賛成が79%に上りました。

こいつら、毎年環境税で5万くらい取られると知ったら全員発狂しそうだな
106名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:38:31 ID:2+c74nVu0
>>85
猿にすら劣る朝鮮人が何言っても無駄だよ
107名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:38:44 ID:CnGmXLSW0
             / r _ヒニテトゝ、`ー、-、ヽ
               l  /´_   _ -`ヽ、ヘ ヽ`、
              ノ i〈 _ ̄  _二 )ハ ! l | }!    あまり怒るな。
            l. /ンー- 、_ ,ニ-_‐ニ=、 | l||l|    国士きどりのウヨブタは病人なのだ。
             ヽ〉_=冖ヲ! ヽF"¨^ニヽ !|ミソ_リ    ニコチン中毒のな。
            {| ヽ ´/ 丶 ` ´  l |ミ「i l′
              ヽ  _`.ニこ.′   / |ソ 'ノ!    その病気を育てたのは、自民党のゆとり政策の方針そのものなのだ。
                |  -=‐-ミi i  l lY´丿   そうだな、その意味で言うと、ネトウヨはむしろ被害者なのかもしれんな。
              l   _`二´_ ! ,  l |l|    バブルが弾ける前なら、あれで通じたのだが。
                 ヽ、      /// クイ     不幸なブタだ・・・・・・
               _l.` ‐---‐='´_∠-┴i
              l‐-`T"r‐_'"´_ ' "´ ̄]
               ,ムlヘ'l | l/.r、)⊂=-‐ ニコ、_,、_ , 、
          ,-、 _r‐'(`ー-_ィ!| |、`ー-‐_ニ-'" ̄_ノ,へ.//`7^=ァ,‐- 、、_
  ,、..-,'7-/7ー/ / ヽヽ l 「 ノ_!_'、 //´_. -== ' ´_ 」 L..⊥!--┴==テ⌒i
108名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:38:53 ID:wtZkFD+yO
ウチの高級とは言えない会社の従業員達も皆最近は自民の時のがいい、って言ってるがなあ…。
製造業や男メインの会社には受けよくないんじゃねえの?
どうせ主婦やらに人気あんだろ
109名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:02 ID:8BaD9+wK0
>>1のソース元を読んだが、何人に聞いて有効回答数が何人で
誰に、どのような方法(対面、電話)でアンケを取ったのかが全く不明なんだが
どこかに数字載ってるの?
110名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:24 ID:/7lmVAaE0
支持率80%?
嘘ですって自白してるようなものだな。
もうちょっと頭使えよ、TBS!
111名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:24 ID:oCux5QxKO
気持ち悪い
支持率は高すぎない方がちょうどいいと思う
112名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:39:58 ID:FKnlCl0d0
別姓に関しては好きにさせろ。
すごく好きな彼女に結婚するときに養子に入ってって言われたけど
彼女の実家の姓がとんでもない姓だったらどうするんだよ。
もしくは娘が、絶対に認められないような姓の男に嫁ぐことになったらどうするよ。
113名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:05 ID:CX3blqwGO
民主に投票したバカは、故人献金の話も知らないんだろうな
114名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:07 ID:wmykz0caO
※なお調査は赤坂近辺にお住まいの在日外国人を対象にしております
115名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:10 ID:vBvQ6Xu4O
リーンリーン
「はい○○です」
「TBSですが、日本人のお宅ですか?」
「??え?ええ、そうですが・・」
「じゃあいいです」
ガチャ

リーンリーン
「アニョハセヨ」
「TBSニダ アナタハハトヤマナイカク スキデスカ?」
「アタリマエニダ」
「アリガトウ カンサムハムニダ」
ガチャ よしこれでサンプル1つゲットだぜ

以下繰り返し
116名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:10 ID:E6ETh2lw0
117名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:13 ID:F2rMeOR40
鳩山 民主党政権 支持率推移

9月 2日 期待する 71.1%  期待しない 20.2%   /共同通信世論調査
9月 6日 支持する 65.2%  支持しない 21.4%   /フジテレビ/報道2001
9月 7日 期待する 63.8%  期待しない 31.6%   /フジ世論調査
       期待する 75%   期待しない 20%    /TBS世論調査
       期待する 66%   期待しない 30%    /NHK世論調査
9月10日 期待する 29%   期待しない 55%    /ニコ動・夕刊フジ
9月13日 支持する 66.0%  支持しない 22.2%   /フジテレビ/報道2001

9月16日 政権発足
       支持する 34%   支持しない 66%     /ビジュアルワークス/2009年9月9日から15日携帯無料HP作成サイトで女子中高生1021人が回答
9月17日 期待する 74.3%  期待しない 19.5%   /時事通信/10〜13日個別面接方式で実施。
       支持する 72.0%  支持しない 13.1%   /共同通信/RDDという方法の電話調査
9月18日 支持する 75%   支持しない 17%    /日経新聞・テレ東/16〜17日に緊急世論調査
       支持する 77%   支持しない 13%    /毎日新聞/16,17日
       支持する 71%   支持しない 14%    /朝日新聞/16,17日、電話による緊急全国世論調査
       支持する 75%   支持しない 17%    /読売新聞/16,17日、電話による緊急全国世論調査
       支持する 68.7%  支持しない 15.3%   /産経・FNN/16,17日
       支持する 25.3%  支持しない 36.1%   /ニコ動/17日23時、58,168人から回答
9月20日 支持する 73.6%  支持しない 14.6%   /フジテレビ/報道2001にて9月17日首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
9月21日 期待する 80.1%  期待しない 18.8%   /TBS世論調査/19.20日、全国20歳以上の男女1200人に電話調査

10月04日 支持する 75.8% 支持しない 14.8%   /フジテレビ/報道2001にて10月1日調査
10月05日 支持する 80.3% 支持しない 18.5%   /TBS世論調査/10月3,4日調査
       支持する 71%  支持しない 21%    /読売新聞/10月3,4日調査、全国世論調査(電話方式)
118名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:40:32 ID:H+ARqoy7O
夫婦別姓とかどうでもいいことに税金使うなカス鳩山
119名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:13 ID:qr7EPDg30
高速道路無料や、子供手当てが有耶無耶にされればその内落ちそう
120名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:27 ID:pDZO6bgO0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、   ちょ、ちょっとみんな!大変よ!!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ      え、江田ちゃんが!!・・・・・
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |


     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
  ♪  | ノ ⌒  ⌒ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  (●)  (●) |           / `(●)  (●)´i、  ♪
    |    ( _●_)  ミ         彡,  ミ(__,▼_)彡ミ
   彡、    |∪| ,,/    くぱぁ   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ   「真ん中から割れとるday」♪
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |

【政治】 「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「キャバクラ接待」の政治活動★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254411728/
121名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:30 ID:pevnIdD/0
>>112
その程度で困る奴に結婚生活は耐えられない
どうせ離婚するなら最初から結婚しないほうがいいだろw
122名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:31 ID:CnGmXLSW0
>これで調査が嘘だとわかった
>日本人の4〜5割も夫婦別姓に「賛成」しているわけがない



あのう、日本の歴史を考えれば夫婦別姓に賛成が多いのが当たり前なんですがw
日本の夫婦同姓は歴史からみたらつい最近なことも在日は知らないの?
北条政子を源政子とは言わないし、日野富子を足利富子とも言わないのw
在日君は少しは日本の歴史を勉強してくれw
123名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:34 ID:noUlPVOG0
>>102
お前ら一般家庭では電気使うな、それでも足りないから自動車や電車も禁止
ってな具合でも達成できない数値なんだけどな>25%削減
しかも温室効果と大気中CO2濃度の関連性なんて証明もされていないモノを証券化した詐欺でしかないのにな。
124名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:44 ID:5nYXqRk90
こんな嘘の数字を並べたら、
TBSの視聴率が最低水準だという事が納得できる
125名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:05 ID:I3Ew8cwR0

ネトウヨは現実を受け入れる勇気を持った方がいいと思う・・・
126名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:13 ID:3Dx1VM+90
捏造数字くせええええええええええwwwwwwwww
こんなの信じるバカなんているのか?www
127名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:24 ID:gQbu7QuhP
バカの多い国だなぁ

こうなったら本気で25%削減目指して欲しくなってきた
今ならまだ国民の80%くらいが死滅しても生き残れる自信がある
128名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:33 ID:Knl8Kw6J0

内容知らないんだろ。


25%削減で自分のお金減ると聞いたら、びっくりするだろ。

129名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:34 ID:1xizWJZe0
もうギャグだろこれww
130名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:39 ID:zAUYClJGO
いっそのこと100%にしちゃえよTBSwww
131名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:45 ID:CfUDrHW40
25%削減なんてどれだけ国民に負担かけるか誤魔化してるのに賛成するわけないじゃん
ミンスは排出取引で中国に金をあげたいんだろうな・・・
132名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:42:51 ID:fTn+tmTF0
           .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ    アル中で世界に恥をさらした中川ゲロ死ですwww
          .|:::::/         |::::|.     
           |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    一方、民主政権の支持率は相変わらず高水準
           .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥    
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   これが民意です♪
           ゝ.ヘ         /ィ     
         __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __  ノイジーマイノリティのネトウヨざまぁwwwwwww
    _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
   ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
   |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
133名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:01 ID:Fs5GSbxz0
>>125
鳩山政権の期待できるところを教えてくれ
134名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:01 ID:Ev0PlcTW0
>>119
元から支持する率の低い政策だから、完全実施されなくても一部だけ形にすれば、
大して下がらねえんじゃないの。
135名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:18 ID:W6PXDllC0
そのうち100%いくな
136名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:25 ID:A1bLr6Wn0
オレの勤めている会社の取締役は、
選挙の次の日は自民をかなり悪く言っていたが、
今日はいきなり朝礼で民主の円高政策をボロクソに批判していたな。
137名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:29 ID:8sJuDWfx0
そもそも、
「夫婦別姓」なんて、
早急に決めなくてはならん事じゃないだろ。
来年の参議院選挙に向けての、
社民党の企みらしい。
138名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:34 ID:FfmQ/iki0
なんで朝鮮テレビのTBSがアンケートとったかわかるよな?
139名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:42 ID:CnGmXLSW0
>周りに鳩山内閣をそんな評価してる人だれもいないんだけどなぁ


このフレーズ以前にも見たぞw
選挙前にネトウヨは『自分の周りに民主党を支持してる人はいない』ってなw
まずは国士きどりのウヨブタは部屋から出ろよw
140名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:48 ID:MbcwGm88P
>>122
在日ねぇ。。。。

良いからお前は本国に帰れ!
141名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:43:55 ID:B5ApgYcH0
アンケートの仕方によるトリックだな
でないとこんな極端な数字にはならん
142名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:44:08 ID:S0bn0D87O
おい、何か同じ計測なのに数字上がってるじゃねーか
143名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:44:29 ID:5LtVB+230
民主崩壊で、政党政治に対する絶望を希望
軍事独裁政権が、日本人にはぴったり
144名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:44:32 ID:kqzLIrSM0
温室ガス25%削減賛成→79%
環境税で大増税を知らない→78,9%
145名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:44:45 ID:w9qXbQQy0
自分から環境税とってくださいってMは自己申告しなよ
叩かれに来てるんだろ?
146名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:01 ID:FKnlCl0d0
数字が捏造だとか独裁政権だとか言ってる奴ら
小泉のときは?ねえねえ
147名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:02 ID:gQbu7QuhP
>>128
まあ鳩山が技術革新で出来ると確信しているとか妄想撒き散らしてるからな
それでもそんなので騙されるのはあまりにもバカ過ぎる
148名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:12 ID:eOE7KOCl0
何の経済対策もしないで80%超かよw
経済対策したら150%超えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:13 ID:bmxGwsDKO
TBSソース
150名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:21 ID:onm9xnyn0
>100
一番たちの悪いのがワイドショウー、
他から情報を取れない人達は間違いなく民主党擁護脳に改造されます、
しかも報道とダブルで洗脳されたら手上げですね。
151名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:34 ID:03Ly21+20
100歩譲って、他はともかく「温室ガス25%削減」賛成79%  

これは無いだろう?

いくら卑しい乞食のミンス支持者でもこれ実現しようとしたら

糞ガキ手当てどころじゃなくなるのは分かるだろ?w
152名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:45:37 ID:MvRqtEpT0
鳩山内閣支持者に聞きたい。
具体的にどこを評価しているのか
153名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:10 ID:qUYMHYqJO
支持している人の何割が増税の事を知っているのか調査してくれ
154名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:11 ID:3Dx1VM+90
産経の調査しか信じない
155名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:19 ID:Fs5GSbxz0
>>150
こんな感じで戦前戦時中もマスコミ主導で国民が洗脳されたんだろうなぁ
156名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:30 ID:g3R5m5mH0
えマジッすか
もう北朝鮮の選挙率100%を馬鹿にできないなマスゴミ
157名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:34 ID:lQH8dixR0
>>152
だってテレビでコメンテーターとかが絶賛してるじゃん
158名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:37 ID:2KOZriId0
賛成した連中は全部「自費」で実行してミロや
絶対出来ないから
159名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:48 ID:gME2p2dz0
>>1
怪しすぎる調査、誰に聞いたんだよw
少なくとも産業界には全く聞いてないな。w
捏造数字www

>>122
江戸時代とか知らないらしい、さすが在日チョンw
160名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:52 ID:mn4j4v2x0
いつの間に国民は増税賛成になったんだ?
去年あんだけ消費税増税反対って言ってたのに
CO2削減の過剰負担を知ったら絶対賛成なんて出来ないっての
あまりにもアホすぎんだろ
161名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:56 ID:j/46Q8B70
>>151
こういう奴ら、こまめに電気消すようにするくらいで達成
できると本気で思ってるよ。
会話すると目まいしてくる。
162名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:46:58 ID:Hs8/ku3X0
なんか凄く嘘臭いんですけど
163名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:47:14 ID:5cBcG2LD0
二酸化炭素25%削減についてインタビュー受けて、
「素晴らしい、ぜひやっていただきたいですね。私は協力しませんけど。」
とナチュラルに答えてる若者がいたな

大体みんなこんな意見だろ。
164名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:47:16 ID:6Zgc0Sxx0

TBS(笑)

165名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:47:17 ID:IOZt3d8W0
排出権買うならロシアからにしてくれ
もう少しロシアが強くなってくれたほうが日本の国益になる
166名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:47:21 ID:ervOGy1WO
どうせ嘘つくなら、もう支持率99.75%とかにしちゃえば良いのに。
それでも情弱ならば、信じるんじゃね?
167名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:47:22 ID:DPu61putO
>>1
公共事業廃止で失業が増える
円安、株安公認
これで民主党の支持率80%?
TBSは信用できない
せめて支持率65%ぐらいにしておけば良かったね


168名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:47:28 ID:uw+UbwliO
温室効果ガス削減に賛成する馬鹿は、どうせ「自分以外の誰かがやってくれる」と思ってんだろうな
169名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:47:49 ID:Sd66cIuN0
どちらが総理大臣に相応しいかでは、

「鳩山総理」71%
「谷垣総裁」10%

ネトウヨ憤死wwwwww

動画見てみ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4250586.html
170名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:48:02 ID:noUlPVOG0
>>146
少なくとも普通に働いている平均的な社会人がアンケートの対象だったら、
CO2 25%削減には賛成しないと思うぞ。
171名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:48:08 ID:CnGmXLSW0
>>159
江戸時代も夫婦別姓ですが、何か?
在日乙w
172名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:48:18 ID:4Kx9jU9B0
>まず、鳩山内閣の支持率ですが、「支持できる」とした人は80.3%、「支持できない」は18.5%で、
>2週間前に行った緊急調査から横ばいで高い水準を維持していることが分かりました。

これはまだしも、

>また、鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
>比較で25%削減するという目標について、賛成が79%に上りました。

これはねーよwwwww
173名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:48:26 ID:ZVd3tseT0
>>133
社会主義者とか労組には期待できる政権なんだろうさ
174名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:48:37 ID:unm4k2hn0
1.7兆円って、それほど法外じゃない気がする。
175名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:49:16 ID:pevnIdD/0
>>169
政権とってからの支持不支持の逆転がわらえるw
176名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:49:30 ID:wgiUojg00
おっさんおばさんは鳩山は良くやってると好印象w
マスゴミのプッシュ報道に簡単に踊らされる人々www
177名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:49:48 ID:C4J5U1oN0
捏造だ
携帯しか持たない世代が急増
そんなもん真昼間に家でゴロンのジジババの数字
あてにならん
178名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:49:56 ID:1OB1Gfi6O
60%くらいにしときゃいいのに不自然に高いから逆に色々憶測してしまうな
179名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:50:01 ID:kKxAI+nJ0
小泉を支持してたアホがそのままポッポ支持に回ったまでの話だろうなあ
そんなアホが日本人の大多数を占めている事実が空恐ろしい
180名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:50:07 ID:gME2p2dz0
>>169
テレビは嘘だから。
永遠に信じてろ、低能。
もう、はとぽっぽのそんな支持率ないよ。正気な人なら。
181名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:50:16 ID:+k3dNXzY0
25%と言い切って具体案がないことをいれて
支持してるんだよな?
182名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:50:32 ID:Nc1xSwzn0
■ 世論操作会社も使ってます!


<マドンナさんより>二階堂さん、こんにちわー☆いやぁ、とうとう手にいれました。
2chの民潭工作員のツールを・・。民潭の人が、あるウィルスにひっかかってくれて、
写真を暴露してくれました。こうやって、書いてたんですね。正直、吃驚しちゃいました。

ネトウヨ/阿呆太郎・連呼厨愛用 民潭謹製 ネット荒らしツール
http://www.nikaidou.com/2009/09/25/1-2.jpg
183名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:50:36 ID:qr7EPDg30
おっさんおばさんはテレビや新聞しか情報を手に入れる術が無いんだよ
184名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:50:59 ID:CnGmXLSW0
夫婦同姓は古くからの日本の伝統ではない。
日本でも中世までは、夫婦別姓が一般的であった。
足利義政の妻(正室)は日野富子である。
A家出身の妻が「A氏」「A夫人」「Aの方」と名乗ることもあった
(三条家から嫁いだ武田信玄の正室が三条の方など)。
夫婦同姓の習慣が定着したのは近世以降であり、
夫婦別姓こそが真の日本の伝統である。
185名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:51:12 ID:noUlPVOG0
>>174
中華の排出枠を買うってのがミソだと思うが。
国民には増税、企業には低迷、中華には排出枠を守る義務は無く、製造業の競争力はよりいっそう失われ
なぜか中華には日本の国税が渡るって、物凄い話なんだがな。
186名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:51:28 ID:hZk87k5u0
温室効果ガス削減については、典型的な「総論賛成、各論反対」だろ。
187名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:51:37 ID:ASPXhvEF0
いかにマスコミに操作されちゃう国民か、よく分かる結果だな。
まっとうな調べ方してたとしたらなw
188名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:52:08 ID:vFI8e78o0
まあ環境問題なんて他人事で
企業や政府がやることみたいな雰囲気あるから
実は自分たちが必死こいてやることになるなんて
思ってもいない一般市民は普通大賛成
189名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:52:22 ID:bB2IB94rO
まっ、後数ヶ月後には血の大晦日を迎える訳で。衆愚政治の極みを思い知ることになるだろうよ。巻き込まれる方はたまったもんじゃ無いが、これもまた民意。何人生き残れるかねぇ。願わくば生き残りたいものだが。
お前らも頑張れよ〜
190名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:52:26 ID:RxNNoIb40
環境に優しくしなきゃ!CO2削減できるならした方がいいよね!
25%?すごい数値だ、これは賛成だよ!外国だって拍手してたし!
↑こんな感じで思考停止してる人が多いだろうな…
その25%削減に何が必要か知ったらとても賛成できねぇ

で、本気でやろうとするとどーもならんから排出権とかいうので済ます
191名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:52:42 ID:i7cTeX+OO
在チョンが主流のテレビ局が
日本人に都合悪いことを日本人に聞くかよ

常識で考えて
192名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:52:50 ID:1AkGfrOU0
国民の80%が支持しているG7で質問0内閣w
193名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:08 ID:3Y3d3ban0
TBS調べ★4
194名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:09 ID:CnGmXLSW0
今月の参院補選でも民主党が勝利するだろうけど、ネトウヨはどうするの?
公明党の支援も打ち切られて、それでも自民党の勝利を信じてるの?
ネトウヨはどこまで敗北すれば気がすむの?
195名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:10 ID:DPu61putO
>>1
今日も株価が下がっているけど
それでも民主党の支持率80%なんてみんな余裕なんだな

196名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:23 ID:zaofU0eW0
知らない人が多すぎなので、ちょっと豆知識を。

1)温暖化の原因が二酸化炭素っていうのは、ほぼ嘘くさい話だということ。
なぜなら、二酸化炭素の増加グラフよりも温暖化のグラフの方が時間的に先行しているから。

2)人間が排出している二酸化炭素は、地球全体の13%にすぎないということ。
残り87%は陸と海から排出されている。生物の呼吸によって排出される。

3)日本が排出しているのは、13%のうちの4%、つまり0.5%分にすぎないということ。
13%の40%ぐらいを米中で排出している。

4)25%削減しても、地球全体では0.1%程度に過ぎないということ。
したがって、87%排出している陸と海が少しでも活動を活発化させれば、日本の努力は吹き飛ぶということ。

5)90年比25%というが、現在ただ今からすると30%を超えるということ。

6)家計単位で数百万円規模の負担になるが、まだ確定的な数値は出ていないということ。
ひょっとすると、どんなにがんばっても、無理ということになりはしないか、と私は危惧している。
だって、数百万円負担できる家庭って、全体の何割あると思う?




197名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:28 ID:03Ly21+20
>>179

各マスゴミにアホ共扇動する専門のプロデューサーがいたりして・・

死ぬほど大笑いだろうなw
198名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:32 ID:iNcO/0Jt0
まずは温室ガス削減に賛成と答えた人達に
環境税負担してもらえばいい。
199名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:32 ID:V7n6XsIm0
この調子で外国人参政権も支持率70%とかいうのが目的だろ
まぁ東京放送って時点でホルホルバイアスが20%はかかってるなw
200名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:37 ID:cK/taV6J0
>>172
めざましのアンケートでは、95%が25%削減に「賛成」と答えてたよ。
ただ、同時に、「そのためにいくら負担してもいいか?」という設問には、「一万円」「二万円」「三万円」合わせて75%強。
世論調査には何の意味もないなと痛感したよ
201名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:53:57 ID:5cBcG2LD0
国際公約ってのは国の約束なわけで、それを守れるかどうかは国の信頼に直結する

後で政権が変わっても「Hさんが血迷って言ったことだから無かったことにしてくれ」
ってわけにはいかないんだよなー
202名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:07 ID:slKbCXEj0
T東京
B売国
Sステーション
203名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:11 ID:pevnIdD/0
CnGmXLSW0が、キモイ件
AA連投にコピペまでして、誰と戦ってるんだ?
204名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:12 ID:DUkhmRG60
>>194
議員で選んでるから政党関係なし。
以上
205名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:13 ID:Ev0PlcTW0
>>180
お前、選挙の時もテレビで「民主300議席の可能性大」とかの報道に、捏造だと喚いた口だろw
いい加減に、ニコ動からは卒業しろw
206名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:14 ID:MpG0EBJnO
どちらが首相にふさわしいか
鳩山 71%
谷垣 10% ←←←∀
207名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:18 ID:j/46Q8B70
「排出権って何?」な人には選挙権とか要らんのだよな。本当は。
208名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:20 ID:LttEpaez0
前政権が酷すぎた反動だろうなwww

生首相、初の「外交アピール」すれど全部空回り どこの国にも相手にされず [2008/11/25] 
http://www.asahi.com/politics/update/1125/TKY200811250005.html 
米政府、いきなり麻生政権にアフガン費用 1兆7千億円の負担要求 [2008/10/07] 
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100601000896.html 
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 麻生政権を支えているというイメージは不利 [2009/02/25] 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235526299/ 
【日米首脳会談】 麻生英語:一部が聴取不可 「日米首脳会談で恥の上塗り」  麻生首相は成果をメルマガで自画自賛 [2009/02/26] 
http://npn.co.jp/article/detail/66918473/ 
【日米首脳会談】 『麻生総理の「英語力」に悲鳴をあげた「ホワイトハウス」』 -- 週刊新潮 2月19日号 
【社説】日米首脳会談 外交は国民の支持あってこそ成り立つ 失速寸前の麻生政権では交渉にすらならない 
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090226k0000m070155000c.html 
【日米首脳会談】 麻生首相訪米 中国・ロシア紙「思いっきり冷遇された」、英紙は、ほとんど報じず無視。 
http://www.asahi.com/politics/update/0225/TKY200902250302.html 
【動画・日米首脳会談】 米メディアも、麻生訪米にまったく関心なし。 関心あるのは米国債を買い支える約束だけ。 ←★これ注目 
http://www.megavideo.com/?v=1ESJFUFG 
【日米首脳会談】 米で、唯一麻生訪米を論評したワシントンポスト 「麻生政権は、酔っぱらっているのか寝ているのかすら分からない」 
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/02/23/AR2009022302602.html 
【日米首脳会談】 昼食会、オバマ米大統領、麻生首相よりもTVキャスター優先 [2009/02/26] 
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090226/amr0902261833015-n1.htm 
209名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:22 ID:1Sic1SFY0
温室ガス25%カットは素晴らしいと報道するばかりで、それを達成するための
増税や国民負担はほとんど強調してないからな。マスゴミは。
210名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:30 ID:o474ggb+0
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|   ウェーハッハッハッハ
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|      ウェーハッハッハッハ
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l  ウリたちの民主党に逆らうとこうなるニダ!
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
【政治】中川昭一元財務相、東京都内の自宅で死亡 ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254619897/
【口封じ?】鳩山首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340384/
拉致問題に尽力した原口式部官長が急死
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254655989/
【世論調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251390883/
【社会】「ネトウヨと毎日闘っている」と同胞からの電話も…どうなる「参政権」韓国民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
【TBS】青木裕子アナが中川氏死亡に「注目しないでください」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254645226/
北朝鮮とTBS
http://kashiwataro.iza.ne.jp/blog/entry/1061115/alltb/
李 民和 TBSリポーター
http://jlab.r0m.biz/s/karin1249737248771.jpg
李 民和(民団=在日本大韓民国民団中央本部)
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=90&corner=9
211名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:34 ID:Nc1xSwzn0
>>200

25%削減なら負担は36万円だもんね。
212名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:46 ID:7oV0ExxFO
もうこんな愚民は不幸になるしかないな。
御先祖様に申し訳ねえよ。
213名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:54 ID:dKqAQEdu0
なんだこの調査ww調査じゃなくて操作してんじゃん。
まじで一回死ねば???
214名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:54:54 ID:fZpRVSP40

おやっ?ここだけ空間がねじ曲がってるぞ・・・
215名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:04 ID:mtVVW6rO0

  ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `'ー '´
     ○
      O
       o

        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(★)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(★ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {  
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}  
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
216名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:16 ID:PmHV+B3Q0
鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
比較で25%削減するという目標について意見をお聞かせ下さい。

1.支持する
2.どちらかと言えば支持する
3.条件付きで支持する
4.消極的だが支持する
5.理念だけは支持する(実現するかどうかは別)
6.例え何があっても、誰にわれても、いかなる条件でも私だけは支持しない

217名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:24 ID:lSOrstAb0
問題はできるかできないかってことが分からないのかな・・・
218名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:25 ID:fVtZMcke0
25%ってのが現在の25%じゃないことは
全く報道されないね
219名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:29 ID:VLz1beoa0
>>1
日本人は皆白痴wwwwwwwww
220名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:55:59 ID:QgSHHj320
調査方法と母数は?
221名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:01 ID:noUlPVOG0
>>188
つうか、そういう「一般市民」って本当に義務教育受けてきたんだろうか?
あきらかにアンケートの対象者がおかしいとしか思えんが…
222名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:03 ID:lyewnCLP0
国内で人気者でも諸外国から見放されたら嫌でも国民なら気づくでしょ
223名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:13 ID:76bnGkOD0
>>196
電気代を30%削減しろとかではないからな。
石炭を減らすのが最も効果が高いと言われてる。もちろん、
家庭で石炭使ってるわけじゃないから、そこは電力会社の問題。
224名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:22 ID:Sd66cIuN0
温室ガス25%削減は、いくら頑張っても無駄だねぇ
賛成が8割だぞ
少数意見なんて国会の改革クラブと同じようなもんだわw
225名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:23 ID:unm4k2hn0
>>185
中国は何の削減努力もせずに排出枠を売れるの?
中国が削減した分を日本が買うという話なら、少なくとも温暖化阻止にとっては悪い話じゃないけどね。
中国はCO2排出しまくりで、それでも他国に排出枠を売れるというなら、全く意味のない制度だよね。
226名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:33 ID:DUkhmRG60
>>219
おまえそろそろペゴッパヨだろ
227名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:40 ID:3ZKhW9XP0
もういっそ80割とか言っとけよ
228名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:55 ID:kEXMkeVm0
愚民は同じ過ちを繰り返す
小泉選挙とまるっきり同じ
ばかすぎ
229名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:56:56 ID:xpE8zXIqO
いっそTBSは外国人参政権について賛成か反対か調査してみろよw
どんな数字出してくるか楽しみだわw
230名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:08 ID:IOZt3d8W0
でも、これは自民党時代からの既定路線だから
民主党を叩くのは筋違いだな

自民党に国益を考える政治家がいたら、こんな事にならなかった
231名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:16 ID:gQbu7QuhP
>>161
ああ、そういう奴めっちゃいそう

電気使用量の明細つきつけて25%削減できるまで
毎月ビンタしてやりたい
232名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:23 ID:l4t3uugEO
もう

君は支持率1000%

でいいよ。
233名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:35 ID:ttWQre8Li
>>222
ワイドショーで報道しないから大丈夫
234名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:37 ID:rSZdNKo70
ポッポは

今年は○○利益出す!気合いれたはいいが、中身はこれから考えるw
とりあえず給料うpしてやるよwwww   でも利益は出るから心配するな
235名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:46 ID:CnGmXLSW0
日本人のことを愚民だの白痴だのいう在日が多いな。
クソ朝鮮人は本国に帰れよw
236名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:50 ID:lSOrstAb0
>>225
排出しまくりだよ
日本が煙突のフィルター上げても
効率わりいとかいってとっちゃうし

その費用1兆5000億
237名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:57:54 ID:DZXOQSBh0
偽善者日本人を衝いてますね
238名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:58:04 ID:qtp8Fzdf0
> また、2016年夏のオリンピックの開催地選びで東京が落選したことについて尋ねたところ、
> 「残念に思う」人は46%で、逆に「残念に思わない」という人が52%と半数を超えました。
オリンピック不人気だな
実際リオにやらせてやれって空気だったかも
239名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:58:24 ID:FKnlCl0d0
もう自民にマスコミの敏腕プロデューサー入れろよ
徹底的にプロデュースしてもらえ
240名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:58:34 ID:/HLTFVN10
世帯負担年数十万の政策に支持8割か
日本人マゾ杉だな

それで見返りはまったくないというw
241名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:58:36 ID:A1KQI0jO0
自民支持者は、
・政策を見比べた人
・経済に興味がある人
・マスコミアンチ
・保守派(妥協)

民主支持者は、
・マスコミを疑わない人
・民主の政策で利権を得る人
・サヨク

その他、
・政治に興味がない人

自民批判者はいても、政策的な意味での民主の支持者はいないんじゃないかと思ってる
242名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:58:41 ID:+PCcQ5Nc0
民主党支持者だけに調査しました
243名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:58:53 ID:5cBcG2LD0
ちなみに削減の比較対象が1990年なのはヨーロッパにとって都合がいいからなんだよなー
環境対策が未熟だった旧社会主義国が混ざったのがその年だ。
244名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:01 ID:Sd66cIuN0
何をやっても正反対の結果が出るネトウヨwww
可哀想すぐるwwwwww
245名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:13 ID:vBvQ6Xu4O
バイト「あんまり韓国人の家にあたらないんですけど」
社員「なら川崎と新大久保と大阪重点的にかけろよ」
「あと日本人でも日教組と組合員には聞いてみろよ」
リーンリーン
「はい○○です」
「TBSですがお宅は日教組や組合員関係ですか」
「??いえ、違いますよ??」
「じゃあいいです」

リーンリーン
「はい××問題を考える市民の会ですが」
「TBSですが鳩山内閣を支持していますか?」
「ええ、勿論ですよ」
「ありがとうございました」
ガチャ
よし、またサンプル1つゲットだぜ
246名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:17 ID:PxcYgp4c0
やべえ、またネトウヨが発狂しちゃうwwww
247名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:36 ID:mtVVW6rO0

  ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `'ー '´
     ○
      O
       o

        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(★)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(★ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {  
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}  
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
248名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:59 ID:INdwTHcd0
>>238
それが日本人の気質だよね
249名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:59:59 ID:Rtgbm4l20
キムチ臭い。
250名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:00:08 ID:Nc1xSwzn0
>>244

おまえもこれ使ってんの?

ネトウヨ/阿呆太郎・連呼厨愛用 民潭謹製 ネット荒らしツール
http://www.nikaidou.com/2009/09/25/1-2.jpg
251名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:00:08 ID:3Vt44in2O
>>1
地球のために年間数十万円を出しても良い人間が79%もいるのか。
 
格差社会とか嘘だったんじゃね?
252名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:00:34 ID:aGzloIWR0
臨時国会後の支持率が楽しみだな
253名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:00:51 ID:hf24X8OG0
民主党新政権の約半月の華々しい戦果

国会控え室を自民党からGET
首相:ポカするかもしれないけど許してね宣言
首相:国連で25%削減、俺ってカッコいいー
首相:大東亜共栄圏提案、USAも中国もケッ!
国土交通副大臣:就任要請にイヤイヤイヤァーン
国土交通相:ダム建設中止強行&信者が地元攻撃
財務相:円高誘導、株価急降下
金融担当相:徳政令じゃー!!銀行も企業も恐怖
文科相:経費でキャバクラひゃぁっほう
よりによって福島瑞穂からマトモな指摘をうけミズポ株上昇
首相:献金疑惑で関係者が次々と・・・
首相:ファッションショーでキメッ!!
財務相:G7でシカトされる

これ全部所信表明前ですぜ、マジで・・・
254名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:01:05 ID:pWOwt+nj0
母集団が書いてないな
調査内容はしっかり記事に書くべきだと思う
255名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:01:07 ID:2g/zV/2K0
>>1

増税に賛成は何%ぐらいになるだろ。
賛成が多かったら、生活第一と矛盾。
反対が多かったら、無視できない(生活第一と矛盾)。

>>238

まぁ、南米で最初だしな。
256名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:01:06 ID:qr7EPDg30
民主がこの調子で行けば
否でも応でもネトウヨ勝利になるぞ
良いのか民主支持者
257名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:01:25 ID:pevnIdD/0
>>252
支持率落ちても補選で勝ってたら来年の参院選まではすき放題だろうな
258名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:01:36 ID:z4iZFQCK0
谷垣じゃあ、性格的にそんなに厳しい追及はできない
259名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:01:54 ID:noUlPVOG0
>>225
ポッポのCO2 25%削減は、実質日本が勝手に目標にしているものだよ。
中華や米国が、新手な証券詐欺と解り切っているものの為に国力を落とすような政策取るわけないじゃん。
260名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:01:57 ID:dUO+dSWh0
なぁ、テレビ新聞などメディアは政府を誉めるしか報道しなくて
人権擁護法で権限持つ奴等が世間を監視で市民は発言をしにくくなる。
これって戦前の軍国主義とかでブレーキが効かなくなった状態にまっしぐらじゃねえか。
261名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:02:20 ID:1qWXkg4O0
鳩山内閣を支持しますか?

1・支持する
2・明日解散してくれたら支持する
3・もうだめポッポ何とかして。支持なんかしないよ

1+2→支持する
3→支持しない

あら不思議、支持率80%超えちゃったって感じですか?
262名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:02:26 ID:HmXNonDh0
TBS調べじゃ半分も信用できない。
夫婦別姓は「どちらとも言えない」ひとがたくさんいるはず。
だいたい回答人数も書いてない。
263名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:02:34 ID:vKunMJS+0



TBSw
264名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:02:39 ID:zaofU0eW0
需給ギャップって知ってますか?
現在日本の受給ギャップは年間40兆円あります。
だからこそデフレで商品の値段がどんどん下がっているのです。
受給ギャップが解消されるまで、企業は設備投資を再開しません。
ましてや、代替エネルギーへの設備更新なんて、そんな余力ありません。
もしそれを行えば、ほとんどの企業は潰れてしまいます。
製造業は、したがって、国外退去するでしょうね。
問題はサービス業です。ここが痛手を強烈に受けること間違いなし。
蛍光灯を省エネタイプにつけかえるだけでいくらかかるか。太陽光パネル設置なんてことになったら、さらに。
イオンも今年は赤字ですよ。受給ギャップが解消されないかぎり、どこだって赤字になります。
そんな経済状態の中で、25%削減なんて、絵に描いた餅、否、絵に描いた鳩(?)です。

265名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:02:44 ID:/mvE4whu0
>>1
また、鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
 比較で25%削減するという目標について、賛成が79%に上りました。


これどういうことか理解してないのに賛成してるバカ大勢いるだろ
266名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:02:47 ID:jRVR4D7e0
当事者意識が無いからねぇ
CO2削減も誰かが頑張って減らしてくれると思ってるし、
無理やりCO2、25l削減生活強制したらすぐ文句言い出すよ。
267名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:05 ID:+pUgxoZsO
夫婦同姓は合意の上だろ。嫌なら結構しなきゃいい。この程度でイニシアチブを取れない女はたかが知れてる。
268名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:05 ID:MoVVMpLi0
こういう数値を聞くたびに、
日本には、自分の生活の負担が大幅に増えようと、
会社の経営が圧迫され不況に拍車をかけようと、
地球のために環境を大事にしようという崇高な精神の人が多いんだなあ・・・と
感心してしまう
269名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:10 ID:kKxAI+nJ0
関係ないが、
ここ最近の週刊現代とポストの民主礼賛は凄まじいものがある
売上部数が落ち込んでるから民主人気にあやかりたいのは良く分かるが
ポストなんかゴー宣を連載してたころの面影も何も無い
270名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:17 ID:rCpU92aoO
給料半分
失業一千万
税金三倍にならないと気がつかない愚民から
選挙権をなくせと
271名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:38 ID:foZUnY+OO
耳障りの良い言葉を使うのは民主は上手だよね。

馬鹿で情弱な国民は踊るばかりだよ。
272名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:42 ID:r4C5FzNz0
もう「マスゴミの捏造!嘘ばかり!」って結論出てるんだから、
大手マスコミなんか見てないで2chとニコニコの一部だけ見てればいいじゃないの
273名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:46 ID:pevnIdD/0
>>258
あいつは25%をべた褒めしてたしな
そもそも、あいつを押したのがいまだ現状を理解できてない証拠でしかないw
274名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:03:55 ID:E3SRvinn0
キムチの2割が支持していないなんて信じられない。
275名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:04:07 ID:evKKAlvsi
ひとかたまりの集団のうち、
一段高い能力をもつ者の割合は
全体の二割だそうだ。

ということで、情報強者どもは
民主主義の限界を感じながら
金持ちにでもなるかして
影響力の行使につとめてくれ。
276名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:04:34 ID:INdwTHcd0
>>241
おいおい、圧倒的多数の「その他」が今回民主に入れたんだぞ
277名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:04:39 ID:Sx3UyNWP0
すげえー。
経団連献金の呪縛で日本を転覆させた自民党とは違う。
正しい舵取りのうちはいけいけいけーー。

278名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:04:49 ID:j/46Q8B70
リーマンの次はCO2デリバティブ崩壊でポッポショックか。
279名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:04:58 ID:Sd66cIuN0
TBSwなんて書いてる奴
ほれwwwwwwwwwwwww

【社会】鳩山内閣支持率71%、不支持率21%…高水準維持 - 読売調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254675077/

【調査】 鳩山内閣支持75.8%、参院選の投票先は民主38.8%、自民14.2%…フジテレビ・新報道2001 [10/4]★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254705682/
280名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:05:06 ID:O62oetsA0
>>238
東京人だし石原支持しているけど正直オリンピックはどうでも良かった
長野オリンピックのビデオとか見るともう一度オリンピックっていいと思うけど
結局、中韓ご一行様がこれ以上大挙して押し寄せると思うとそれだけでげんなり

実際、都内に溢れるハングルや簡体字の看板見るだけで勘弁して欲しいと思う
大阪万博の頃はもっと夢があったと親が言っていた
世界中に日本の良いところ見に来て欲しいとか・・・
石原はそれを忘れられなかったんだろう
281名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:05:09 ID:Nc1xSwzn0
たしかにテレビ見てても何も分からないし、
分からないから見る時間が少なくなっているし、
見る時間が少ないから、ありがたみなんて感じない。
もう斜陽産業なんだよな。
選挙特需でも広告費ががた減りしてたそうだし。
282名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:05:09 ID:CnGmXLSW0
自民党に利益誘導してもらわないといけない企業は涙目だぞw
283名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:05:15 ID:/HLTFVN10
子供手当てとかはまだ分かるんだ
確かにそれで得する人いるから

でも排出権云々は得する人がほとんどいない
環境産業なんて全然立ち上がってなし

世帯消費が年400万として消費税5%アップでも20万だぜ
巷で言われる年30万は一般国民からすれば狂気だろw
284名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:05:48 ID:A1KQI0jO0
国籍法改悪(民主公明がゴリ押し)

民主政権誕生(マスコミを利用して洗脳)

夫婦別姓←イマココ

戸籍廃止

外国人参政権

民族大移動の号令のもと数千万単位で押し寄せ投票

一方で
・道徳教育のための「心のノート」を「日教組の意向で」廃止(おそらく夫婦別姓など日本の家族破壊制度とセット)
・教員免許更新制を「日教組の意向で」廃止
・拉致問題の解決に尽力していた原口幸市氏と中川昭一氏が相次いで変死
・死刑廃止議連に参加していた人間が法務大臣
・厚労相が貧困率調査を指示(今より生活保護が受給しやすくなってしまう可能性大)

マスゴミはほとんど報道しないがそろそろ何が起こっているのか気づいた方がいい。
285名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:05:53 ID:VzA2clbm0

夫婦別姓で賛成がそんなに多いわけねーだろ
最初から結婚する必要ねーじゃねーか
286名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:06:09 ID:ZtTf2fCg0
個人的には民主だろうと鳩山総理だろうと
日本の代表として日本のために有益な事や得になるようなこと、
まともな政策やらをやってくれりゃ何の文句もないが
今のところはまぁ予想通りの民主・・・って感じだな、もうちょい頑張れよ
287名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:06:20 ID:ORoHrAGV0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合申し入れ)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
288名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:06:20 ID:tAP7CzpG0
>>175
政権の支持不支持の逆転は過去例からは、内閣支持率30%近くで現れます。安倍内閣、福田内閣もこの辺りから苦しくなっていました。
ただ20%を割っても居座っていた麻生内閣は例外なんですよ。
289名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:06:42 ID:lyewnCLP0
Q、今の混迷した日本を救うのは民主党しかないと知っていましたか?

1、以前から知っていた
2、今知った
290名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:06:42 ID:o2HLNcMLi
>>269
ポストの官僚に対する憎悪は素晴らしいものがあるな
民主支持ってよりも、官僚批判が売れると見てるんじゃないかと
291名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:06:54 ID:TL/tFKDr0
25%削減に賛成って、どういう理由で賛成なのか聞いてみたい
内容理解せずに賛成してるとしか思えない
でなければ頭がおかしい
292名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:07:06 ID:noUlPVOG0
>>283
普通に考えて日本沈没で世界恐慌決定だと思うが。
おそらく国内問題だけでは済まない。
293名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:07:39 ID:INdwTHcd0
>>272
その2chでもネトウヨって叩かれて終わりだけどな
294名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:07:58 ID:FKnlCl0d0
>>285
>最初から結婚する必要ねーじゃねーか
改姓したいから結婚するんですね、わかりますw
295名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:08:09 ID:Sd66cIuN0
>>287
それ、政治活動のつもりか?
こんなところでコピペか
読んでねえよwwwww馬鹿じゃねえのwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:08:27 ID:NolYv14g0


この国のマスゴミは北朝鮮かよ

日経平均も下がってるし、どうすんだよ!

297名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:08:33 ID:qr7EPDg30
夫婦別姓賛成がこんなに多いとは思わんかったわ
298名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:08:41 ID:evKKAlvsi
日本人の環境意識がありすぎなのは、
宮崎は
299名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:08:47 ID:Ev0PlcTW0
>>284
近代国家で、戸籍を廃止する訳ねえだろw
妄想も大概にしろ。
300名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:08:55 ID:/mvE4whu0
>>266
コストがかかっていろんなものが値上がりして、
負担するのは消費者である自分達だって理解してないっぽいよねw
301名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:09:00 ID:eOXKE81hi
驚いた!
ネトウヨはまだ捏造とか言ってるのな。

何も学んでないな。ま、面白いからいいけど。
302名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:09:10 ID:gQbu7QuhP
>>292
もうやっちゃって歴史に残る事件を起こしたらいいよ
仕方ない日本人がバカなんだもの
303名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:09:24 ID:tAP7CzpG0
>>276
選挙時には、「その他」や「支持政党なし」と回答した約70%が、多数派支持政党に投票しています。
304名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:09:37 ID:CnGmXLSW0
ネトウヨの誓い
(1)私たちネトウヨは、アメリカへの売国には目をつむりながらも、
  中国や韓国、北朝鮮への売国は決して許さないことを誓います。
(2)私たちネトウヨは、小泉改革のせいでニートやフリーターになったものの、
  自民党に投票することで「勝ち組」気分を味わい、
  自らが「負け組」である事実を忘却し自分を慰めることを誓います。
(3)私たちネトウヨは、実際には国のために殉ずるつもりなど一切ないものの、
  愛国心を振りかざし、いかにも滅私奉公している振りをすることを誓います。
(4)私たちネトウヨは、サヨク的な書き込みは、全て中国人か韓国人、
  北朝鮮人の工作員による書き込みであると信じ込むことを誓います。
(5)私たちネトウヨは、2ちゃん上の多数意見がマスコミの世論調査での
  多数意見と異なるときは、マスコミによる情報操作が行われたと
  信じ込むことを誓います。
(6)私たちネトウヨは、ホンネでは公明党と創価学会を毛嫌いしながらも、
  自民党政権を死守し、民主党に政権の座を明渡さないために、
  東京12区などでは公明党候補に投票することを誓います。
(7)私たちネトウヨは、朝日新聞の全ての論調に反対し、
  心の中ではディズニーランド成人式を喜ぶ浦安の新成人を馬鹿にしながらも、
  タテマエとしては朝日新聞の素粒子を批判することを誓います

(8)私たちネトウヨは、国や自治体に対し賠償や補償を求める者、および
  国や自治体の公的責任を追及する者は国賊とみなすことを誓います。
(9)私たちネトウヨは、紀子さまの第三子は男であることを心より祈念し、
  万が一女子出産なら、雅子バッシングの代わりに、紀子バッシングを
  大々的に展開し、紀子さまを鬱病に追い込むことを誓います。
(10)私たちネトウヨは、自民党(議員)の疑惑は、吹っかけた側が立証しない限り、
  疑惑は無実と思う一方で、民主党(議員)の疑惑は、吹っかけられた側が
 無実を立証しない限り、疑惑は事実と信じ込むことを誓います。

305名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:09:39 ID:Lf8GnhVaO
アンケート答えた馬鹿は温暖化対策税もしらないんだろ?
306名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:10:10 ID:xWAct5Ev0
社内アンケートです
307名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:10:22 ID:1Rv20HBa0
夫婦別姓に賛成って奴は子供のことを考えているのか?
308名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:10:23 ID:/vOsu87j0
もうメディアの出してくる数字は見ん。ありえん。母集団操作してるとしか。
309名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:10:30 ID:TL/tFKDr0
>>297
反対意見を唱えると、心の狭い人間だと思われそうなので
どちらかと言えば反対だけど、取りあえず容認する態度を見せるのが日本人
310名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:10:33 ID:4AxfF53E0
>>299
戸籍制度廃止の議連がこの前できたじゃん
ニュース見てないの?
311名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:10:36 ID:yzGU+3Wg0
25%削減のどこに賛成できる余地があるんだよ
あほらしすぎて付き合ってられん
312名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:10:37 ID:Ez+d4jKM0
在日と結託した政治家たちが日本国民を騙し、虐げようとしている!
在日参政権を始めとした数々の悪法で我々を奴隷にするつもりなのだ!
有権者諸君、今こそ立ち上がろう!加藤の遺志を無駄にしてはならない!
今こそあの狂った邪悪なカルト政権を打倒するべきときだ!
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm
313名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:11:27 ID:JyQRPLcYO
>>1
はい嘘
314名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:11:51 ID:CnGmXLSW0
(:.;゚;Д;゚;.:)<ネトアサ!キムチ!チョン!

( ´∀`)・・・

( ´∀`)<ネトウヨ (ボソッ

         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  ネトウヨなんて存在しないだろぉぉぉぉぉぉ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 定義をqあwせdrftgyふじこlp
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \

315名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:11:53 ID:VzA2clbm0
>>294
よ〜反日国家出身者
人のレスの引用の仕方と、身勝手な解釈の仕方で
レスを返すそのやり方

特徴があるからすぐに反日勢力によるレスってわかる

一緒の名前になる気がないなら
最初からお互いが愛し合ってねーって事だなお前の
愛情不足のチンチクリンによる解釈だと

愛情よりも名前が大事だと、そう言いたいんだな
お前の場合だと日本人の愛情よりも祖国のプライドなんだろ?
316名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:11:58 ID:vBvQ6Xu4O
社員「今何人に聞いて支持率どれくらい?」
バイト「えっと10人に聞いて8人が支持でした」
社員「んじゃもうその辺でいいや」

よし、支持率80%だな
317名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:12:20 ID:/tHgDQCg0
すげええええええええええええええええ!
どこをどうやったらこんな馬鹿支持率が出るんだwww

自分テレビほとんど見なくなったけど、温室ガス25%削減ってどんな報道のされ方すりゃ
賛成79%になるんだ?ちょっと考えれば日本がやばくなるってことがわかりそうなものじゃね?
318名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:12:25 ID:evKKAlvsi
>>298
日本人も環境意識がありすぎなのは、
宮崎駿だとかのアニメの影響かも。

環境保護は非国民だとかの教育を
徹底することで、環境問題に関心のない
健全な国民を量産した方がいいよね。
319名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:12:50 ID:jjKR6iDGO
>>304
アメリカと中国入れ替えたらそのまんま革○派だな
320名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:13:13 ID:kKxAI+nJ0
免許証の国籍欄の空白を見るたびに思う
徐々に徐々に彼らに侵されつつあることを。
321名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:13:22 ID:NolYv14g0
何処までマスゴミは隠し通すんだろうな
マジでおかしいだろ
CO2削減もEUのエコ詐欺なのに・・・・・・

もう嫌
322名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:13:31 ID:QSE27XZH0
8割がた 何とかっていう 例え とか 法則とか そういう類の数字だよね
323名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:13:49 ID:RKlEltAz0
【韓国】 女児への性暴力事件でネチズンの怒り爆発 「大腸を引っ張り出され洗われる」など残虐な犯行 [10/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254733416/
324名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:00 ID:o2HLNcMLi
>>291
25%は無茶かもしれんが、環境技術に国を挙げて投資するのは、新しい産業が立ち上がって悪いことばかりじゃ無いと思うけど
目標が決まってる時の日本人の能力は凄まじいからな
逆にここで停滞して外国から技術買うしかないとなったら最低だ

25%は吹き過ぎだが
325名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:03 ID:MYwTqvdG0
       ノ´⌒ヽ,,キャー         ノ´⌒ヽ,, キャー       ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,      γ⌒´      ヽ,      γ⌒´      ヽ,  キャー
  // ""⌒⌒\  )    // ""⌒⌒\  )    // ""⌒⌒\  )
  i /   ⌒  ⌒ ヽ ).     i /   ⌒  ⌒ ヽ ).     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
  lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、     !゙   (・ )` ´( ・) i/      !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
  /  ノ   (__人_)  | .j      |     (__人_)  |      У ,イ__人_) \ `、
 / 〈ヽ  ヽ、__( //.     \  /⌒l⌒\/.      |  く  `ー'   |  |
 \         /.       / /   人   \.     ゝ       "   /
  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━━┛ ┣━┫┃┏━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━┛┃
  ┃┃┃━━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┃┏┓┏┛
  ┃┃┃━━━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┃┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗┛┗━━┛

326名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:09 ID:1Rv20HBa0
>>314
貴様!チョンは差別用語だぞ!

なんせ、どの国の人間もそう言われると怒るからな
327名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:16 ID:VzA2clbm0

日本人の女で、結婚して相手の名字になることが嫌だと思ってる層が
こんなに多いはずがない・・・

家族として一体感のカケラもねーし・・いちいち両方の性があってめんどくさいし
328名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:26 ID:zaofU0eW0
現在の経済状況をちょこっと。
失業率5%台で推移できているのは、雇用調整助成金のおかげです。
これがなかったら、すぐにでも10%を超えます。
「もう廃業しようか」「店をたたもうか」と思っている経営者は数知れず。
さて、問題です、
あなたが、そんな経営者だとして、来年度、省エネ実績3%を書面で提示しないと、環境事業税として3%分かける、
しかも毎年3%ずつ削減することが証明されないと税をその分かけるという政府方針が出されたとします。
あなたはどうしますか?
私なら、この先、民主政権が続くかぎり景気がよくなることはないと判断して、赤字がふくらむ前に廃業します。
もちろん、民主党が「徳政令」を発動してくれれば話は別ですが。
どうやらあれもリップサービスの域を出ないようですしね。
329名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:45 ID:Sd66cIuN0
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05650.HTML
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05651.HTML

【森田】自民党はなぜこんなに負けたのか、あなたの見方を話してください。

【A】ずばり言えば、危機感がなかったことです。
総選挙の情勢がきびしいことはわかっていたが、 みんな、最後には何とかなると思っていた。他力本願だった。
森田さんは信じないかもしれませんが、本当に、皆、最後には何とかなると思っていました。

【森田】マスコミの世論調査をどうみていたのか。

【A】大多数の党員がそんなはずはないと思い込んでいた。
なかには「マスコミはおかしい」「マスコミの世論調査はおわりだ」という人もいた。 ← 注目
麻生総理が遊説に行くと多くの人が集まる。                       ← どう考えても創価(笑)
このため、総理周辺は国民は麻生総理を支持していると思い込んでいた。
総理ご自身、そうだったのではないでしょうか。(続きは上記URLで)
330名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:14:47 ID:EWVQJ1lE0
>>1
朝鮮人達に聞いたのか?w
331名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:15:25 ID:w7qirjAA0
アンケートの取り方、マスメディアのあり方が露骨に問われるな
332名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:15:53 ID:VcbgUy8x0
「外国人参政権は反対が90%超えていたので発表しませんでした。」
333名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:00 ID:LzY5nNpY0
温室ガス25%削減達成のため、日本は業務以外の自動車所有、利用にもっと重い税を課し、自転車が安全快適に使える環境を整備するべきだ。
自転車趣味人は行政にがんがん要請して議員に積極的に自転車利用環境整備してくれと働きかけることが肝要だ。
議員は票が欲しい、集団で働きかければ効果大である。
環境保護団体、喘息患者の団体など、排気ガスにより病が悪化して困っている団体も協力してくれるだろう。
自転車利用が増えれば皆が健康になり、社会医療費も抑制できる。

日本はロードレーサーなどのスポーツ自転車をもっと優遇して普及推進すべきだ。
企業が自転車通勤者のためシャワー室を設置する際には補助金を。自転車道、自転車レーン、駐輪場の整備・充実も急務である。
自転車にはこれほどの素晴らしさがある。国民は健康になり、社会医療費も抑制できる。

・糖尿病の予防 ・心筋梗塞の予防 ・メタボ予防、解消
・心臓病の予防 ・脳卒中の予防
・骨粗しょう症の予防 ・血管の若返り
・寝たきりの予防 ・認知症の予防 ・寿命の延長
・排ガスを出さない ・温室ガス(CO2)を出さない
・他の有害物質も一切出さない
・動力が人間(石油等のエネルギーを必要としない)
・徒歩の速度の数倍の速度でかつ長時間を移動できる(100km/dayが素人でも可能)
・身体への負担(故障の危険)がランニングやジョギングよりも低い。
・保管や移動の際にも車両に比べてはるかにスペースをとらない
・自転車単独もしくは自転車対自転車事故での致死率は車両のそれに比べて激少
・ほぼ完璧なほどに人間が繰り出すエネルギーを動力に変換できる。
・自分自身の身体を動かすため健康にとても良い
・扱うために特別な修練がほとんど必要ない
・オートバイ用として売られている通気性ゼロの蒸れて雑菌が繁殖するヘルメットとは違い、
 サイクルヘルメットは通気性が確保されているので毛根に優しく、
 さらに自転車運動により身体と毛根が活性化すると推測されている。

自転車の病気予防効果 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/health.html
自転車と地球環境 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/kankyo.html
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/co24.jpg
334名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:04 ID:cK/taV6J0
「25%削減するために、36万円負担しますか?」と設問すれば、95%が「反対!」と答えるさ。
続けて
「国民に何の説明もなしに、勝手に国際公約しちゃう総理大臣の態度を支持できますか?」と質問すれば
大半が「支持できない」と答える
335名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:13 ID:55iDW76w0
>>1
どーせ特殊な名簿を使って調査したんだろ。
336名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:17 ID:CnGmXLSW0
ネトウヨの特徴2009年下半期版

・バカにされると「ネトアサ必死だなwww」などの捨て台詞を吐いて逃走
・「売国奴」「トンスル」「チベット」といった単語を非常に好む
・場の空気も読まず突如「中国/韓国が攻めてくる」云々というデムパを放射する
・彼らの脳内では自民支持者以外は在日らしい、選挙結果と矛盾する点を指摘すると沈黙する
・祖国を捨てて逃げる気満載らしいが、実行に移した奴は誰一人としていない
・ひきこもりのニートゆえ旗日に国旗を掲げることはおろか現物すら所有していない、そのわりに
民主党の後援会が国旗を張り合わせた件については非常にしつこくかつ居丈高に追求する
・捕鯨反対の機運が欧米各国を中心に盛り上がりを見せている点については人種/文化差別を
主張するが、韓国の犬食やトンスルを侮蔑している点を指摘されると逆ギレする
・ママの買ってくる中国製の冷凍食品をよく確認もせず口にし、気がついた途端ファビョって(笑)ママに八つ当たり
・スレタイに「婚活」「アラフォー」「女子」と入っているスレには脊髄反射的に「スイーツ(笑)氏ね」などと書き込む
・犯罪者を証拠もないのに無理やりにこじつけてでも在日ということにしないと精神の安定が保てないらしい
・選挙終了後は「俺たちの麻生」というフレーズをぱったりを使わなくなった

337名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:31 ID:Ev0PlcTW0
>>310
30人程度の議連が出来たから廃止になるなら、
相当な数のトンデモ政策が実現してるだろ。

極論過ぎるんだよw
338名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:34 ID:cwEjfv7h0
もし寒冷化になったらどうするんだろ?
339名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:47 ID:2vuQjt9P0
麻生があそこまで叩かれて
知名度もない谷垣とあわせれば
鳩支持・自民ダメのレッテルはまぁありえないことじゃない
天下りに関しても評価されるのはいいとしよう

だが
>鳩山内閣の大臣らが官僚に対して指導力を発揮していると思うか尋ねたところ、 「発揮している」が42%
これはないわ
一体どこをどう見ると指導力を発揮なんていえるんだよ
官僚任せにしてるか官僚に反対されてるかどっちかなのに。
340名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:16:53 ID:NolYv14g0
>>324
あのな90年基準じゃEUの詐欺に引っかかるようなもんなんだよ
国際公約したんだから排出権払ってでもやらないとダメ
つまり日本の環境技術が只で中国やEUに渡るんだよ
341名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:17:03 ID:bvK3shim0
ミンスが政権取ってから随分経ったな。解散総選挙はまだかw
342名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:17:19 ID:jjKR6iDGO
アメリカとロシアは日本を「仮想敵国」として認識しはじめてるだろうな
この数字が本当なら
343名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:17:38 ID:r4C5FzNz0
エコ=CO2削減=良い事になってるから、
仮に麻生政権下で同じアンケートしたって大して変わらない結果になっただろ
こんなんで発狂したり愚民とか言ってるほうがキチガイってことに気づけよ

消費税+5%は反対だけど同額程度の環境税だと容認されちまいそうだしな
ある意味クソ真面目な国民なんじゃね
(本当に実行したら内々の不満が増えるだろうがな)
344名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:17:53 ID:FssZYzXx0
TBSフィルター乙って言えばいいの?
345名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:18:15 ID:B7NKppyQ0
いっそのこと100%にしろよwww
346名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:18:49 ID:NFZePUbR0
「愚かな日本人に正義の鉄槌!」とか叫んで
地下鉄車内に危ない薬とか撒くなよ!>2ちゃんキッズたち
347名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:19:13 ID:w7qirjAA0
世の中は、馬鹿の多数決より賢い数%にかけた方が上手く行くのに…
348名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:19:18 ID:FbceymOdO
鳩山総理被告の支持率すごいね
349名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:19:20 ID:evKKAlvsi
中国からの移民を何億人か受け入れれば、
馬鹿に人がいい日本人は減って、
環境政策に乗り気な支持者もいなくなるんじゃないの。
生粋の日本人だと国際舞台で親切すぎるから。
350名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:19:35 ID:CnGmXLSW0
>ミンスが政権取ってから随分経ったな。解散総選挙はまだかw


次の解散総選挙の時は自民党は消えてなくなってるがなw
利権のない自民党が存在すること自体不可能。
351名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:19:41 ID:NolYv14g0
2chやっててもまだ温室ガス25%削減がやばい事を理解できてないアホが居るとは・・・・
352名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:20:35 ID:aGzloIWR0
Q、あなたは日本を救えるのは鳩山総理だけだということを知っていますか?

1、以前から知っていた
2、いま知った
353名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:21:20 ID:gfrkNteI0
TBSの視聴率より高いなんて信じられない
354名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:21:42 ID:hf24X8OG0
>>351

ねらーじゃなくても、分かってる人は分かってるよ。
355名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:21:50 ID:jjKR6iDGO
>>336
本当に必死だな
アンタ1960年代に流行した革命ヲタクの生き残り?
それとも「白丁」って呼ばれて差別虐待されるから韓国に戻れない在日韓国人?
356名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:22:12 ID:LQ/OjlLsO
賛成79か
質問文が書いてないし、調査方法も書かれてないから何とも言えないな
麻生が二酸化炭素削減を訴えたときの世論捜査でも二通りの結果が出てたし
確か、共同と朝日がそれぞれ行った電話調査で
どっちかが質問文の最後に1世帯辺りの負担額を述べたら、賛成が減少した

質問文と調査方法を書いて欲しいわ
357名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:22:51 ID:MmJLJ8Mr0
良識ある世論の声と2ちゃんねるの論調とは激しく乖離してる事実が明らかになったな
358名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:18 ID:fkaf6FwsO
大本営発表と同じ匂いがする。
359名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:23:39 ID:73pU63jG0
高速道路無料化で二酸化炭素増えそうなものだが
民主いわく逆に減るって言ってるんだって?
どうしてそうなるの?
360名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:07 ID:pevnIdD/0
>>350
利権の無い自民党が無いように
利権の無い民主党も無いわけだよw
コピペばっかしてるから馬鹿なんだよw
361名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:08 ID:T5qjsZV60
25%じゃなくて、「09年度から見て35%削減」だと何度言えばいいのやら…。
362名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:15 ID:gQbu7QuhP
なんというか自民党がこれまで国民の生活に影響が出ないように
妥当な政策をばかりしてきてしまったせいで
とんでも無いこと言ってるバカな政党に政権取らしても
自分に影響は無いと思ってるド阿呆が大量に生産されてしまったんだな
363名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:43 ID:noUlPVOG0
>>343
マスゴミの捏造云々は別にしても、オマイの身にも確実に降り掛かる不幸って事は理解しているよな?
それでもオマイ自身は賛成できるの?
364名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:49 ID:06y8DnAA0
25%削減が79%賛成なのかよ……
前提条件になってる他国の協調路線てのがまずありえないだろ
せめてもうちょっと現実的な段階まで案を煮詰めてからにしてくれ
365名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:24:53 ID:j2D5RP3D0
衆議院議員鳩山由紀夫メールマガジン「はあとめーる」
          2003年第29号(通算第104号)
http://archive.mag2.com/0000074979/20030723200000000.html

 それにしても不可解なのは、土井たか子社民党党首が辞めないことです。
今回の件では社民党関係者が4名逮捕されています。その中心人物は土井党首の
秘書の五島昌子で、彼女が辻元前議員を始め、新人議員の指南役で、秘書給与を
流用するという詐欺行為も教えたとされています。私は政治家と秘書は同罪と考
えます。政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば「あれは秘書の
やったこと」と嘯いて、自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことで
す。

 政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家も
いるようですが)、秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。まして
土井党首と五島秘書とは尋常ならぬ関係で、五島秘書は土井党首と同等の力を持
っていることは、周知のことでした。同じ野党の立場から申し上げにくいことで
はありますが、国民のためにも、そして社民党のためにも、土井党首は身を退か
れるべきではないでしょうか。敢えて苦言を呈します。
366名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:06 ID:A0cGtBXsO
アンケート対象が書いてない段階で信用する気にならん
ましてやTBSだし
367名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:09 ID:IsfRElyb0
>>359
ノンストップ高速走行は
町中のストップアンドゴーより遥かに燃費よくなる
ネトウヨはなにがなんでも
普段車使わない人が乗り込んでくるとか
珍そうでいっぱいになるとかネガキャン大好きだけど
368名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:15 ID:Ev0PlcTW0
>>357
2chでも+は別格だろ。
369名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:18 ID:ldURb75gO
>千葉法務大臣が導入に意欲を見せる「夫婦別姓」に
>ついては、別姓を認めることに「賛成」が46%、「反対」が41%でした。

実現不可能なCO2排出25%減よりも下かよ(´,_ゝ`)
370名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:21 ID:1TZK0WRf0
鳩山が温室ガス25%削減を提唱する
するとA国が温室ガス50%削減を提唱した
まけじと鳩山は温室ガス75%削減を提唱し鳩山イニシアチブとする
A国は余裕で温室ガス100%削減を提唱
一見A国主導になるかと思われるが
ここで鳩山が温室ガス200%削減を提唱する
日本人の8割以上がこれを支持し
そして二国とも滅びる
371名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:28 ID:rMX0YQkV0
根拠のない期待感が広がる広がる
372名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:35 ID:On2uv5ysO
友愛
373名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:25:55 ID:evKKAlvsi
多くの日本人は環境が脅かされるという側と、
そんなことより開発やコストが大事だよという業者とでは、
前者の方に耳を傾けて同情するしな。

それに結構高いハードルに挑戦することも勤勉な日本人は好む。
374名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:20 ID:l4t3uugEO
民主に投票した奴ら、10分おきに3分間息を止めろや。

そうすりゃ削減目標に近づくだろうさ。
375名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:20 ID:zLzDSTlT0
80%かすごいな。
俺は支持してないんだけど、オマイラは支持してんの?
376名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:38 ID:o2HLNcMLi
>>340
無料で渡ることはないんでは?
一応技術のパテント保護の話は出してるんだし
コピーされないよう輸出するのはこれからの課題だろ
今でも浄水設備を輸出してるとも聞くし

温室化ガスの効果が言うほどじゃなくても、各国の工場などに規制がかかれば、結局その技術は必要になる

欧州が企んでるとしたら、既に自前の技術は持っていて、それで儲ける気まんまんな可能性が高い
そうだったら日本も早く開発しないと余計ぼったくられることになる
377名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:26:47 ID:jjKR6iDGO
>>346
ん?オウムの事か?
あれ、首謀者の大半が朝鮮籍だったらしいぜ?
何やら総連とかと深い関係があったらしい
ま、関係者(オウム側)は消されているから表には出ないだろうけどね
378名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:04 ID:jX62Nz7l0
ここまで高い支持率なら余裕で臨時国会開けるだろうが
379名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:19 ID:zaofU0eW0
事実を踏まえてものを言おう。
              自民党  民主党  
2009政権交代選挙 選挙区   38.9%  47.9%
         比例区   26.7%  42.4%
2005郵政雪崩選挙 選挙区 47.8%  36.4%
     比例区 38.2%   31.0%
あのねえ、今回の選挙をしっかり認識しよう。郵政選挙とまったく逆のことが起こっているわけだが、
選挙区でいっても比例区でいっても、約10%が自民から民主に流れたということが数字の上から判明する。
ということは、投票者のうちの1割があっちからこっちに移っただけ。

こんだけマスコミにたたかれても、自民支持者は小選挙区で4割近くいるっていう事実。これは甘くみることはできません。

1割が戻ってくれば、またまた逆転が起こるんですからね。

380名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:33 ID:73pU63jG0
>>367
ありがとう
381名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:27:33 ID:ffVaBAo40
アジア人の馬鹿代表になるんですね日本は
382名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:06 ID:Sd66cIuN0
>>378
補選で二つとも勝った勢いでやるのが定石
383名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:28 ID:1rEZvNDqO
まだ何もやってないのに80%はねーわ。
期待感だけで支持する愚民供が。
384名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:36 ID:LYSMHtd2O
露骨だなぁ…もうちょいうまく誤魔化せばいいのに
385名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:29:21 ID:FEOcIQK40
鳩山を裸の王様にしたのはマスゴミ
386名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:29:22 ID:2dBEY7SC0
いい加減日経あたりは徹底的に政権批判しなきゃ信用無くすだろ。
387名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:29:27 ID:wBpUChq00
これはどんだけ負担が増えても文句ないって事だよなw
388名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:29:27 ID:MbcwGm88P
>>367
あほか。
普段載らなかった人が乗るようになって、更に今まで
ノンストップでよかった高速が渋滞するからだよ。
免許取れば解るよ。
389名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:29:54 ID:NFZePUbR0
>>377
オウムと北鮮の関連性をウヤムヤにしたのは、たしか・・・ミンス政権村山内閣だっけ?(笑)
390名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:29:56 ID:GwcuHTBZ0
基地外が多すぎる
391名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:30:46 ID:gME2p2dz0
>>1
こんな大本営発表するあたり末期的症状な気がする。
終わりが近いって事か?
ホリエモンの言葉信じればよかった。
392ネトウヨ:2009/10/05(月) 19:31:20 ID:IgsYtbyu0

NHKは、
他人に達成を押付けないで、自ら率先して25%削減達成をしよう!!

頑張ってね!!
393名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:31:46 ID:F7beYvx50

>25%削減するという目標について、賛成が79%

大増税になると知られてないからなw
394名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:31:58 ID:wBpUChq00
【環境経済】温室効果ガス25%削減:“1兆7000億円が必要” 排出枠の購入で…ドイツ銀行リポート [09/10/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254695150/

賛成してる人達はこういうことも華麗に流すんだろうな
395名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:00 ID:Qkgaf/xAO
この数値になってほしい世論誘導か
396名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:06 ID:v/x4Fg6S0
誰に何時だよwwwありえねーwwww
397名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:12 ID:evKKAlvsi
>>379
国民が小泉を支持した理由は、自民党をぶっ壊すとずっと言っていたから。

谷垣は自民党を立て直すといっちゃダメだ。私が自民党を消滅させますと宣言すれば再び支持は集まるよ。
398名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:37 ID:uGiXbexV0
>「夫婦別姓」は賛成46%・反対41%…TBS調べ

ということは賛成2割、反対8割ってことか
399名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:48 ID:ILQ49DVXO
必死だな朝鮮テレビは!池田先生の指示なのか?
400名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:05 ID:RoukYQUJ0
もうちょっとで北鮮の将軍様の「支持率」に届きそうですね(棒読み

※不支持の人間は友愛
401名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:12 ID:Ev0PlcTW0
>>379
まあ同意できる部分もあるが、
どうしてそこで、利益誘導出来なくなり、公明党の支援も消えた
自民党の得票率が次回には更に10%近く低下する。
という可能性には目を瞑るんですか?
402名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:36 ID:FEOcIQK40
なんか脱力感が凄いんだけど。

いっそ、例のファッションショーのキメポーズを世界中のニュースサイトに貼り付けてやろうか。
アフガン関連のサイトとか。


もう、既にやってる人がいたりしてw
403名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:37 ID:tFM6gLO90
またネトウヨがちんけなゴミどもだということが証明された
404名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:41 ID:fEgXTzPdO
賛成の奴はどうやって25%削減するつもりなんだろう?
まさか他力本願じゃないよね
405名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:33:59 ID:bnlLnkwAi
左翼マスコミは未来永劫この罪を贖罪すべきだな


左翼は最低


406名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:09 ID:CnGmXLSW0
>谷垣は自民党を立て直すといっちゃダメだ。私が自民党を消滅させますと宣言すれば再び支持は集まるよ。



確かに、次の参院選で国民は自民党に止めをさすだろうな。マジな話。
407名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:22 ID:jX62Nz7l0
>>382
はあ?補選まで何日あると思ってんだ?寝言は寝て言えよ。
80%の支持率なら補選も勢いもねえだろうがw
408名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:38 ID:EFxXoiX1O
TBSや朝日はスポンサー料要らないよ。
409名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:35:35 ID:noUlPVOG0
>>403
CO2削減問題に関しては、ネトウヨとかサヨクとか右左の問題ではないと思うぞ。
世界的に見て誰得?って政策だから。
410名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:35:49 ID:l+GZO/4J0
大本営ニダ
411名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:35:53 ID:FEOcIQK40
補選は楽勝だな。
412名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:18 ID:vpkxVln9O
つうか夫婦別々の苗字でもおkのやつ一般人知らない人多いのになんでこんなアンケート答えられてんだよ
413名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:42 ID:h2gHfd75i
>>367
民主が掲げるCO2削減目標には、走っている車のほとんどを次世代車にする必要がある。そして、次世代車は回生エネルギーを使って燃費をあげていて、ストップandゴーの方が燃費がいい。
414名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:45 ID:fZV3RJtK0
>>397
今時自民党=悪の権化なんて認識してる人なんているの?特亜と左翼以外
415名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:46 ID:JtrcdXcW0
>>409
ネトウヨとか大抵NGに入れられてるから
あぼーんになるぞ
416名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:36:51 ID:QHeVZW9y0
@
・社会保障は最低限のものに留めます。老人の面倒は家族が見て下さい
・市場経済への介入はしません。「神の見えざる手」で上手く行きます
・雇用問題には介入しません。企業と国民で決めて下さい
・環境問題には取り組みません。企業の成長の邪魔になりますから
・税金は金持ちも貧乏人も公平であることが望ましいです

A
・社会保障を完備します。独り身の老人でも困窮・不安が無いようにします
・市場経済を認めますが、一定程度介入します
・雇用問題に取り組みます。最低給料・最高労働時間などを法律で定めます
・環境問題に取り組みます。持続可能な社会を作ります
・税金は金持ちから多く取り、貧乏人の負担は軽減します


この政策を見て、どっちの政策が良いと思う?
@は一般的な中道右派、保守主義政権の考え方
Aは一般的な中道左派、自由主義政権の考え方だよ
日本だと@が自民党、Aが民主党の考え方

これでもまだ@を支持するってなら、君は勝ち組なんだわw
企業に就職なんてしなくても生きて行ける、将来の不安も無いんだろう
そういう人は否定しない 「うらやましい」の一言だ

でも、俺は庶民だから、やっぱりAだわ

ネトウヨさん達も
ミンスだの、黒鳩だの、汚沢だの、イメージだけで支持政党を決めないで
政策で選んでみようか?
417名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:42 ID:tFM6gLO90
>>409
まああれは環境詐欺だと思ってるけど良いんじゃね
日本は世界一環境考えた国になっても何の問題もない
418名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:44 ID:bF7qTT/M0
CO2削減の為に年40万の増税に賛成ですか?ってアンケ取ってみろよ。
419名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:56 ID:iAq0m2oxO
いやいや、他のは知らんがCO2、25パーセントに賛成
この数字だけは絶対に有り得ないだろ………
まともに働いてる奴ならどんだけ悪影響しかないのかわかるはずなんだがな
生活保護を貰って働いてない在日韓国人やモンペにしか
聞いてないんじゃないのか?
420名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:37:58 ID:2gMxWSWE0
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )   そろそろTBSを友愛しておいてくれ
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
   \_\:::::: (__人_)  |
    /::::〉\__:::`ー'  /
   /::::/ .\__/::::::::::::::\
421名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:38:48 ID:LF+STOq90






環境増税で民主の支持率下がると思ってた馬鹿ウヨざまぁwwwwwwwwwwwww






m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
422名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:38:49 ID:tHfXCrdB0
自分家の家計より土人の国を支援する金のほうが大事とか考えてる国民が八割?

ざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
423名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:10 ID:B7kVc2+g0
そりゃ賛成するでしょ。地球のためなんだから。

そのしわ寄せ味わったら手のひら返す奴がほとんどだろうが。
424名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:29 ID:NFZePUbR0
>>414
民主党に308議席与えた日本人。
425名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:39:48 ID:EFxXoiX1O
悪と言えば、お●しか見当たらないんだけど。
民主党議員さん達をがんじがらめにしているようにしか見えない。
426名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:05 ID:s48+pFXYO
鳩山も夫婦別姓にしろよ(笑)
427名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:05 ID:MbcwGm88P
>>416
おいおい、ねつ造はこまるな。
デフォルメもしすぎると滑稽だぞ。

いいから民主党の政策の具体策について説明してみろ。
まずはCO2 25%削減の現実性からだ。
428名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:31 ID:CnGmXLSW0
>>414
>今時自民党=悪の権化なんて認識してる人なんているの?特亜と左翼以外



それはないが自民党=自己責任社会と認識してる国民は多いだろうな
429名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:40:53 ID:/lPw9QE90
愚民滅びれ
430名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:02 ID:gQbu7QuhP
>>413
>ストップandゴーの方が燃費がいい。

ストップandゴーの効率を努力してるの確かだが
ストップandゴーの方が燃費いいは嘘だぞ
431名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:41:56 ID:noUlPVOG0
>>417
むしろそういった証券化詐欺に大国が国力や資金を費やすと、世界が破滅するって事が分かった。
新自由詐欺やサブプライム問題と本質的に同じなんだと思う。
432名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:14 ID:r4C5FzNz0
>>429
自殺したいの?
433名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:24 ID:Pjre6qghO
年36万の負担増の話した後
同じ質問してみろよ
434名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:42:25 ID:19cuxEJb0
あれ?ニコニコの結果と全然違うじゃんw
435名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:43:02 ID:CJPQzhpN0
経団連と自民はよっぽど嫌われてるんだな、国民からw

こりゃあ金持ち増税確実にくるね。金持ちザマア!
436名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:43:37 ID:Sd66cIuN0
ネ ト ウ ヨwwwww
くやしいのうwwwww くやしいのうwwwwwww
437名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:44:04 ID:b2s7RuaO0
TBS調べ(笑)
438名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:44:12 ID:CnGmXLSW0
日本人のことを愚民だの白痴だの無能だのという在日が多いな。
クソ朝鮮人は本国に帰れよw
439名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:44:13 ID:1TZK0WRf0
>>430
ストップandゴーのが燃費悪いのはわかったから
その超微々たる差で
どうやって交通量大幅増を凌駕するつもりなの?
これそもそも車の交通量増やす政策でそ
渋滞すごいことになるのは1000円のときでも事例にことかかんし
そういう交通量になるのが見込まれるわけだが
スイスイすすめるだけでCO2削減って本気でいってるのか?
もうちょっと現実的なのがあるんだろそっちが聞きたい
440名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:44:21 ID:EvXO+/gNO
いまだにエコと省エネと家計節約を混同するアホがいるときいて
441名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:44:53 ID:iKYA4La+0
「温室ガス25%削減」だけなら賛成も多いと思うが、
「それに伴う負担が有る場合はどうか?」と、更に聞いたとしたなら
違う結果が出るんじゃないの?
聞き方がずるい。

442名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:44:55 ID:nv9CUp2a0
>鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との比較で25%削減するという目標について、賛成が79%に上りました。

理念的には賛成というようなアンケートだろ

実施には排出権に最低1兆7000億円掛かるとか新たに環境税を取ることが前提です

になったらこんな数字は出ないと思う
443名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:06 ID:VoSKAUdL0
8割も環境増税に賛成なのか。
日本人の大半が自滅願望持ちなら、これは鳩山不況もしょうがないな。
444名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:24 ID:LF+STOq90


環境増税で民主の支持率下がると思ってた馬鹿ウヨざまぁwwwwwwwwwwwww






m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー


445名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:37 ID:76bnGkOD0
電力の石炭から風力、太陽光、原子力への切り替え、
キャップアンドトレード、電力総量の固定価格買い取り制、
環境税、発展途上国への技術提供っていうところだろう。
446名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:45:48 ID:/vOsu87j0
>>317 先に賛成者に話を聞く。
447名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:00 ID:r4C5FzNz0
>>438
皮肉はわかるが、在日とか朝鮮人とかネトウヨの一番悪いところを真似る必要はない
やめとけ…
448名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:08 ID:sIZkBFom0
さすがのドM
449名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:46:47 ID:z6RNN2vPO
検察が迫ってるから世論の味方があるかのような印象を捏造してるだけだな
450ネトウヨ:2009/10/05(月) 19:47:01 ID:IgsYtbyu0

TBSも、左翼に友愛するぞと脅迫されている可能性
http://www.youtube.com/watch?v=ilNxie0GP4M
451名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:47:17 ID:QHeVZW9y0
上位5%を特権階級として認め、下位95%をいじめる自民党政治
上位5%には少し我慢してもらって、下位95%の生活を良くしようとするのが民主党政治

2chにいる人って
会社員、自営業者、普通に就職する予定の学生、フリーター、ニートが大半でしょ?
これらは全員下位なんだよ?

それなのに自民党を支持するって不思議な話だよねw
自分は上位だと錯覚してるのか、ドMなのか、騙されてるのか…
452名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:47:23 ID:T8JVcZKc0
政権交代してまだ日が浅いよ。
世間の8割はまだお試し期間気分だよ。

2ちゃんねる見てるともう相当長い間悪い話聞いた気になるけどね。
453名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:47:34 ID:MqIoEPdHO
チョンBSなので望んだ結果が出るような聞き方をします
454フェミニズム反対:2009/10/05(月) 19:47:48 ID:giFJRahZ0
別姓にこれだけの賛成があるというのは、不自然。これ、賛成といっても温度差があるはず。
入籍して女性が名字変えてほしいが、職場では結婚前の名字を女性が使うのは仕方ない程度の賛成派も
相当含まれてるのではないか。
別姓の世論調査で、男女平等主義者は、以前もそういうことをして、別姓容認派を多数のように見せかけた
というから。
アンケートの設問の仕方にも原因があるかもしれない。
どういう問い方をしたのか、別姓容認する人間のうちわけはどうなってるかを
テレビ局は答えるべき。
この結果は、国民の意識と差がありすぎだ。
455名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:47:52 ID:gQbu7QuhP
>>439
いや別に俺、民主信者でも無いし高速無料化とCO2削減両立できるとも思ってないし
456名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:32 ID:mn4j4v2xO
環境対策しなきゃ人類滅亡するぞ
馬鹿ウヨはそれすらわからない馬鹿!
457名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:38 ID:noUlPVOG0
>>438
もうネトウヨとかサヨクとか日本人とか朝鮮人とか在日云々のレベルの話じゃないから…
それぐらい酷い。
458名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:48:58 ID:o2HLNcMLi
温室化ガスについては、日本の技術力に期待する声が出てこないのが不思議
普段日本を賛美しているのに・・・
459名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:12 ID:qPGNqTNJ0
>>416
民主が中道左派なら何で円高容認なんて金持ちのマネーゲームを促進して、中小企業の倒産を招くような事をするんだろうね。
不思議だ。
ちなみに、スレタイのアンケート結果はかなり信憑性がある。
国民がこれほどモノを考えていないからこそ、選挙の結果はああなった。
ファッションショーで踊り狂って国会も開かんアホ総理を未だに支持してる層も多いようだし。
まあ、独身で資産もあるから日本脱出するわ。
別に元々日本人でもないし。
460名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:14 ID:IYrWk9lI0
具体的に3万/月増税を伴う予定ですがって聞いたのか?
461名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:49:40 ID:MbcwGm88P
>>451
お前は理念ばっかり語ってないで、具体的に説明してみろよ。
462名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:50:00 ID:V/DNjE/o0
あんなに不祥事を新聞で報道しても、支持率って下がらないんだな。
やっぱりテレビの力はすごいな。
ナチスが情報統制に使った方法を見ているようで怖いな。
何かテレビを規制する方法ないと、独裁政治まっしぐらになるぞ。
463名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:50:03 ID:8ontdCPh0
自民に投票した奴が20%ってことはないだろ・・・

なぜ8割
464名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:01 ID:0GzEn4bB0
ネトウヨさんは相変わらず世論の逆を行きますね〜
465名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:03 ID:QHeVZW9y0
アメリカの愛犬だった日本(=自民党)が、
政権交代したら、環境政策、保護貿易反対で世界をリードしてるんだもんなぁ

世界の見る目も変わったと思うよ
466名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:10 ID:Ev0PlcTW0
>>451
気分だけは上位だと思ってるんだろ。
何せ中国が攻めてきたら、一佐程度の参謀として戦うとか言い出すんだぜ。

陸士も無理だってのw
467名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:13 ID:ZmnroOi50
一時、死にかけてたミンス信者がまた元気になったなw

よかったねぇ〜、マンセー報道ばっかりで。
ちゃっちゃと働いて環境税ちゃんと払ってくれやw
468名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:20 ID:Lf8GnhVaO
誰だって二酸化炭素削減には賛成だろうが、増税には賛成しないだろ
民主党は増税が必ずつく、その上どうかであって、腐ったアンケートすること自体がエネルギーの無駄だろ?
469名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:28 ID:1AkGfrOUO
>>463
調査元見た?
470名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:31 ID:E7yd+Udb0
民主党を今、とやかく言う奴は既得権者だけだよ。
471名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:39 ID:76bnGkOD0
>>460
家庭レベルなら月400-500円増くらいでやれるっていう論もある。
445に書いたようなのを欧州レベルで全部やって、電力や鉄鋼会社にある程度
我慢してもらうという条件だが。
472名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:39 ID:B7kVc2+g0
今まで起きてた時間を朝6時から夜10時までの16時間だとすると、25%削減で全国民企業が4時間分の生産消費活動を止めるって事だ。
給料いくら減るのかね。金の流れはどれくらい減る?

現実にはそんな減らし方できるわけない。じゃあどうするか。その分どっかで金払うんだよ。1日4時間。
473名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:51:53 ID:NbTOdpiCO
アンケなんかとってねえよ

474名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:25 ID:noUlPVOG0
>>458
資金まで含めて物理的に無理な事を期待できるってどんだけお花畑なんだよw
それこそ「簡易で格安ですぐ実用化できる核融合炉を今すぐ造れ」ってぐらい無理のある話しだぞ?
475名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:27 ID:wFRqsWSHO
>>462
テレビひどい
476名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:36 ID:zKCx1fVfi
>>430
ttp://car.jp.msn.com/carlife/special/prius001/drive/drv_3_001.htm
すまん。ギリギリ高速の方が燃費悪かったね。
477名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:52:40 ID:gQbu7QuhP
>>458
50年後とかなら多少電波を交えつつ期待してもいいけど、
具体的な技術が影も形も無い状態で10年後とか
どうひっくり返っても無理だから
478名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:53:43 ID:o2HLNcMLi
>>462
新聞のアンケート調査によると、テレビの情報を信頼してるのはかなり少なかったけどな4割くらいだったか?
新聞は8割か9割だった
これ自身ねつ造かもしれんが
479名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:10 ID:UFtD9gAL0
まだまだ褒め殺しが足りないぞ>豚
ぜひ北鮮と並ぶ支持率100%をたたき出してくれ
480名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:13 ID:76bnGkOD0
家庭が4時間電気を止めろとか、36万払えなんていうのは
電力会社の脅しだから気にする必要はない。
481名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:20 ID:1Dak79/LO
>>456

金でCO2の排出権を買うことのどこが環境対策?
482名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:30 ID:sIYVggV8O
自治体に予算が足りねぇから金返せとか言ってるボンクラ内閣じゃあな。
国会始まりゃあリンチもんだろ。
483名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:54:52 ID:wFWhiJQQ0
まだ何もしてないから減点しようがないんだろう
情報収集してる奴らばかりじゃないからな
484名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:20 ID:4UNGWPq20
マッカーサーが精神年齢12歳とかいった国民だからな
クラッシュするまで気持ちよく突っ走ってくれるんじゃねw
485名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:30 ID:h6ITNF9k0
実際、自分の専門分野以外のことを詳しく知っている人は稀だ。
だからテレビで温暖化の原因は二酸化炭素だと言われれば
それを信じるし、別姓が正しいのだと言われれば鵜呑みにする。
486名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:55:50 ID:qPGNqTNJ0
>>473
司会者「脳内の100人に聞きました。」
回答者「CO2削減は進めるべき」
観 客「ある、ある、ある、ある、ある、ある」
    

       ダダン

司会  「あー、一位ですね」
487名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:00 ID:LF+STOq90





馬鹿ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




国民は民主党を支持してますが?w


お前ら非国民のネトウヨは早く日本から出てけよ

488名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:17 ID:0X7AbTOgO
>>457
ほんとだよな。心境としては、カルトに入信した家族を救いたい。
そういったところ。もはやウヨサヨのレベルじゃない。
489名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:56:46 ID:IYrWk9lI0
>>471
何年でやるつもりだよ
490名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:57:00 ID:QHeVZW9y0
>>484
それだけ日本が成熟したんだよな

イメージだけじゃなくて、政策で民主党を選んだ
今必要なのは
民主党が得意とする経済、雇用、社会保障、官僚改革の問題だと
491名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:57:04 ID:B7kVc2+g0
例えば今年度中にCO2削減のものすごく画期的な技術が開発されたとする。
それが製品化するのにまあ2年はかかる。国や役所で使い始めるには試験を2年ほど繰り返して有効性を確認するから実際には4年はかかる。
んで、それを国中隅々まで行き渡らせて全ての国民が使い始めるのに一体何年かかるんだ?
車が一人一台の時代になるまでは何年かかった?
ドンブリ勘定でも無理だよ。有効性とか無視して使えばそりゃ10年でもできるだろうが、それって税金の無駄遣いじゃないんですかね?
492名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:57:22 ID:V/DNjE/o0
>>487
おまえ日本人じゃないじゃんw
493名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:57:24 ID:2sXL2YTKO
まぁ、これからいろいろやっていけば下がるさ
494名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:19 ID:CGvga42Q0
すげー!80%以上が支持!
CO2削減も79%支持!アホなネトウヨが騒いでるだけってことが証明された。
495名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:33 ID:AvNPJPp00
>>490
へー
496名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:37 ID:5TU+VsCi0
朝鮮人が息を吹き返してきたか。ゴキブリどもが。もっと合法的に数を減らさんとなあ。
497名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:39 ID:RSFPw/J50

                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  ぜったいゆるさんぞ鳩山!!!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   献金の説明をするまで独裁者の位置づけにしてくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
498フェミニズム反対:2009/10/05(月) 19:58:41 ID:giFJRahZ0
内閣支持率がこれほどあるが、マスコミが民主党が夫婦別姓を作ろうとしてることを
ほとんど報道しないから。新聞を読んだが、オレの読み過ごしじゃなければ、これの記事など載ってなかった。

国民が関心示さない間にやってしまおうということだと思われる。こんなこと許されない。
499名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:47 ID:CnGmXLSW0
ネトウヨは中国が沖縄に攻めてくるって言ってたけどいつになりそう?
500名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:10 ID:fZV3RJtK0
>>424
お灸(笑)とかいう層もいたから微妙だな

>>428
行きつく先は無責任社会なんだろうか?
501名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:20 ID:GowE/5lX0
>「発揮している」が42%

どこをどう見て発揮していると思ったの?
502名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:59:27 ID:Clw/7Gx20
>>490
>民主党が得意とする経済、雇用、社会保障、官僚改革の問題

それ全部後回しにされてるんですけど…
特に経済は非常事態なのになぜ対策ひとつ打てない?
優先順位が分からない政府は無能と言われても仕方ないよ?
503r+:2009/10/05(月) 20:00:34 ID:FoPBouCc0
>>1
誰を調べたんだ?
土日に調査したことはわかったが、誰に調査したんだ?
504名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:43 ID:F2fpqGNZO
>>487






> 馬鹿ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




> 国民は民主党を支持してますが?w


> お前ら非国民のネトウヨは早く日本から出てけよ






アタマだいじょぶ?
505名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:44 ID:r4C5FzNz0
つーか、お前らの言う通りCO2削減だけで年間36万負担増なんて
本当に実行しようとしたらその時点で民主政権終わりだから
ネトウヨ的には黙って見てればいいんじゃないのか?

お前らいつも極端すぎんだよ、誰と戦ってんだよ
506名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:48 ID:76bnGkOD0
電力会社はそう言って脅すけど、家庭の電力消費量を省エネで
40%減らせなんていう話じゃないからな。減らすのは
CO2であって、電力消費量ではない。
同じ発電量を得るのに石炭を他のものに切り替えるだけで
大幅に減らせる。
それも未来の科学なんかじゃなくて実際に、欧州はそれをやってる。
507名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:49 ID:5TU+VsCi0
ネトウヨ、ネトウヨと白痴のように連呼するのは派遣のバイトかね。1カキコ100円くらいか
508名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:54 ID:AvNPJPp00
>>501
テレビだろjk
509名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:01:19 ID:Y6G31gZoO
ソースはTBSwww

「速報は気にしないでください」だっておwwwwww
510名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:02:06 ID:SmZsvTOS0
TBSさんよ 増税される可能性とかはちゃんと報道したのかい?
511名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:02:18 ID:o2HLNcMLi
>>491
具体的に言ってもらえるとありがたいわ
難しい道なのは確かだわな
512r+:2009/10/05(月) 20:02:55 ID:FoPBouCc0
>>507
2chの運営が燃料補給に書いている、1レス5円だよ。
513名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:02:57 ID:od43q8Yk0
「温室ガス25%削減」賛成「夫婦別姓」賛成
ってスタンスだけどココだと少数派みたいなだ。
514名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:02 ID:noUlPVOG0
>>506
あと十年以内に原発を50基増設とか?馬鹿じゃないの?
515名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:14 ID:0X7AbTOgO
>>505
カルトに入信した者は、高額なお布施も喜んで払うものだ。
516名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:41 ID:ZmnroOi50
>>506
でもダム作ろうにも、原発作ろうにも反対しちゃうんだぜw

風・太陽? そんなのあてにならないじゃ〜〜んw
517名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:49 ID:wFRqsWSHO
>>501
天下り禁止とかトップニュース マスコミの報道がものすごく操作されている。
なぜだ?ね
518名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:54 ID:B7kVc2+g0
来年度予算の話もどんどこ進めないといけないのに、とりあえず官僚に指示したことは事務所のレイアウトとか統計の取り方変えろなど。
まあ大目にみてやってください。彼らは始めての事でどうしたらいいのかわからんのですwwwwww
何年も政権交代謡って来たのに、今まで何してたの?とかは気にしないで。
今までは捨てよう!すべてはこれから、未来志向だ!
519名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:03:54 ID:zruPQOgR0
>>1
「発揮している」が42%、「答えない・分からない」が31%、「発揮していない」は28%でした。

42+31+28=101
じゃね
520名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:33 ID:bfU3lYbm0
誰に調査とか全く書いてないんだな
内輪でやったんだろうか
521名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:41 ID:qPGNqTNJ0
>>506
民主党は原子力発電に反対してるんだが・・・・。
欧州は原発を増加させて賄ってる。
ドイツは原発反対派が多かったから、フランスから電力買ってるし。
日本はCO2削減量を中国から買えばいいの?
522名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:44 ID:CnGmXLSW0
右翼雑誌のサピオなんか自民党が選挙に負けたとたんに貧困問題を取り上げてた。
選挙前までは日本に貧困層などいない、無職は甘えで怠けで自己責任って論調だったのに。
もう、そういう暗黒のカルト自公政権にだけは戻って欲しくないな。
523名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:51 ID:IYrWk9lI0
>>506
後10年でそれが出来るかが問題なんじゃないかな?
高速をやめてそっちに予算回せば出来るのかも知れんが、時間がきつくないか?
524名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:16 ID:Vb18Km2hO
鳩山とか野党のとき最低だったじゃん
525名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:05:24 ID:f0MKmlaT0
http://diamond.jp/series/ecocar/10011/
物凄い勢いで進む中国のEV規格標準化
中国は世界に先駆けてEV大国になる!?
一刻も早く手を打たなければ、電気自動車をキッカケとする
世界自動車大戦争において、日本は中国にボロ負けする。

だから気を抜いていたら日本はあっという間に環境後進国へ転落すると言っただろ
アメリカ・中国の追い上げはすごい
多くの国民はこのことに気づいていて、温室ガス25%削減に賛成している
温室ガス削減は日本を滅ぼすと信じているネトウヨは盲目的と言うかバカの極み
日本を滅ぼしたいネトウヨ残念w
526名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:06:36 ID:IUWPRx+60
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | ∧_∧    | ::|
  |.... |:: |<丶`∀´>(  `ハ´)< だって、TVでそー言ってるしぃー
  |.... |:: |          | ::|    
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)  2chでアンケやれば支持率120%は超えるのに
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) 
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
527名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:03 ID:QHeVZW9y0
小渕首相は立派だったよな
菅民主党案を丸呑みして、アジア通貨危機を乗り切った
谷垣総裁にそれほどの度量があるのだろうか

権力は腐敗するからな
8〜12年で政権交代は必要

今はマトモな野党が無いから、
このままじゃ民主党永久政権になってしまう

これじゃ55年体制と変わらない
528名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:18 ID:tAP7CzpG0
>>507
ネトウヨ、ネトウヨ
529名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:06 ID:o2HLNcMLi
>>522
サピオって今そんななの?
読者層的には下流のイメージあるけど
530名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:12 ID:76bnGkOD0

キャップアンドトレードと固定価格買い取り制だね。
10年といわず、これが始まれば風力や太陽光へ倍々で
切り替わると言われる。実は問題の中国もアメリカもすごい勢いで
石炭から切り替えてて日本は出遅れてる。
531名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:47 ID:yjr4BcCP0
これ、どこで調査したの?

団塊ばかりがす住んでる団地?
532名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:48 ID:gQbu7QuhP
>>506
日本で原発建てようとすると怪しげな団体が集まってきて反対運動をしてだな・・・
533名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:50 ID:lD6GODT00
株価が下がり,失業率は回復せず,公共事業は次々打ち切られ,経済対策は未だゼロ
将来の増税が必要になるようなバラ巻きばかりが打ち出され,法制度は日本を崩壊へと
導く改正が目白押しだ。それでもこの支持率。中国の陰謀がついに成功したのだ
534名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:51 ID:iuzo3wR50
すげーー
鳩山がんばれや

535名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:09:20 ID:ZmnroOi50
>>525
いやぁ、本気でやってくれるなら全然支持すんだけどな。
全然、本気さが伝わってこね〜んだもの。
注目浴びたかったから言っただけでしょ25%なんて。

本気ならば、高速無料とかアホな事言ってないで
ガソリン車は10年以内に禁止で、全てEVに切り替えるとか、
原発を増設する!反対する奴は友愛!とか、いくらでも手はあるぜ。
なんせ、300議席以上あんだからよ。
536名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:25 ID:zruPQOgR0
>>531
足して101パーセントになるなんて
調査をしていない証拠だと思うんだけど・・・

>「発揮している」が42%、「答えない・分からない」が31%、「発揮していない」は28%でした。

42+31+28=101
じゃね
537名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:49 ID:cBF4QjCz0
発足して一月もしないのに2回も世論調査する意味ってなんなのだ。
これからTBSは隔週で調査するってことなのか
538名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:24 ID:jcD5RJpK0
「CO2 の25%削減に賛成が79%」というところから、
アンケート対象の知能が計れるといえば計れる。
539名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:27 ID:FZxnH9Q00
自民に天誅下して鳩山支持を表明した国民だ。
毒を食らわば皿までの理論で
内閣支持率はまあ国民がまだ完全に馬鹿になったとはいえないと擁護できよう。

しかしCO2…こいつはだめだ
やはり日本国民は馬鹿になった。
エコファシズムマンセーだな
540名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:32 ID:QHeVZW9y0
アジア通貨危機の時、民主党が抵抗して景気をどん底にすれば
菅首相が誕生してたと自民党議員までも言っている

政局より政策を優先したことで、民主党政権誕生は10年遅れた
菅は首相になることなく政治家生命を終えるかも知れない

自民党にこんな度量があるのかねぇ?
あることを期待してるが…
541名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:43 ID:B6YbOD6H0
捏造のエキスパートTBSの報道なんざ信じる方が間違っているわ
TBSで正しいのは時報だけだ
542名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:58 ID:QvOKoGFd0


マスゴミは信じられない(笑)

俺達のニコ動(笑)





543名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:47 ID:+6fIKUll0
>>539
日本国民をバカにしているお前は朝鮮人か?
544名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:12:52 ID:qUF3aJ+H0
>>530
風力発電日本でやる土地ないよ
太陽光だって中東やスペインじゃないんだから、安定した
供給が無理。火力発電とセットじゃないと。

いったいどうしたいわけ?
545名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:25 ID:B7kVc2+g0
発電所一個作るのに何年かかるのかね。俺は知らんけど。
んで、一個作るのにいくらかかるの?ウン千億かかるってのはわかる。
具体的な数字は知らんけど。そんなお金あるの?
一番重要なのは建設用地。どうやって住民説得するのさ。友愛精神で我慢してもらうの?
でもこれって反対されてるダム建設と根本的には同じじゃない?

結局他の国から排出権買わないといけないよね。
税金で。でもそれって25%とか言い出さなければ払わないでいい、少なくとももう少し少なくすんだお金だよね。
これは無駄遣いじゃないんですか?よその国にお金渡して排出権かって、国民は貧乏に。
でも肝心のCO2排出量は国内でちっとも減ってない。まあこれ以上は無理ってくらい減らしてるからしょうがないんだけど。

問題山積み。さあ働け民主党。閣僚が過労死するぐらい頑張ってもらわんと。
546名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:40 ID:bOrxYOTq0
早く法案や予算を作って、国会に提出すればいいのに。
今なら何でもOKのような気がしてきた。
547名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:42 ID:2oKjAQk30
あーあやっぱりな
国民みんな25%削減大賛成じゃん
やはりネットの意見はマイノリティ
548名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:47 ID:FZxnH9Q00
>>542
このさい政治家の評価はどうでもいい。

せめてCO2だけは納得のいく説明してくれ
どう考えても信じられん。
549名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:13:57 ID:TcntjCOC0
どこの国で調査したの?
550名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:05 ID:LF+STOq90
馬鹿ウヨどもの嫉妬が心地良いwwwwwwww
551名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:15 ID:E7dtHHBC0
生活保護者から支持率かな?
552名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:17 ID:noUlPVOG0
>>530
その詐欺の市場規模は今あるモノの大半を失ってなおペイするものなのかね?
所詮詐欺ってのはどこまで逝っても詐欺でしかないんだと思うが…しかも自分達に不利なルールで
やろうってのは正気の沙汰じゃない。
553名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:42 ID:PaVxJClZ0
>>521
ドイツはこの間総選挙があって、連立の枠組みが代わったから、
メルケルが脱原発の方針を転換する、って言ってたよ。
554名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:14:49 ID:B7NKppyQ0
>>542
現状を見ると信頼度が ニコ動アンケート>>>>>マスゴミ なのが涙を誘う・・・(´;ω;`)
555名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:13 ID:TL/tFKDr0
>>456
環境対策にならないから文句言ってるんだろ
556名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:21 ID:BbvHU7zf0
原子力と海洋発電で日本は有望市場です
557名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:31 ID:Kd928UCD0
まぁ、温暖化ガス削減自体に反対を唱える人間は少ないわな。
温暖化ガス削減によって家計負担が最低でも36万増えることに賛成ですか?
とでも聞いてみろ。結果は逆転するから。
558名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:02 ID:FZxnH9Q00
>>543
俺が馬鹿かもしれんから
何故温室ガス削減が79%の削減でみんな評価しているのか教えてくれ。

全員が年36万という政府試算を信じなくてもそれに準じる負担は発生すると見越して賛成しているんだろ?
559名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:19 ID:+NDUBN5ii
社員300足らずの中小企業に勤めてるが、
世間話に政治の話を紛れ込ませて30人位にリサーチしたけど
鳩山支持は5人も居なかったぞ。
俺の勤める会社はネトウヨなんだろうな。
560名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:49 ID:QHeVZW9y0
支持してない政党が与党になったからって
揚げ足取りばっかりやってるようじゃ駄目
政治家も支持者も
民主主義国家として未熟すぎる

とにかく4年は応援し、政策で論争するんだよ

未だに故人献金追求とかアホだよ
561名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:00 ID:YQ/AdSM60
>>550
ナマポ乙www
562名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:14 ID:bfU3lYbm0
この大不況に設備投資できる資金があるかどうかが疑問なんだが
いくらかかると思ってんだよ
563名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:30 ID:qUF3aJ+H0
国民から税金取って中国に排出権取引で金渡して、何が環境対策なのか?
中国が嫌だとかいう以前に、排出権取引自体が環境のためになってないだろう。

しかも日本がやっても微々たるもの。中国やインド、ロシア、アメリカ、こういう国が
減らさないと意味なし。日本みたいな小さい島国の出す温室ガスなんてさあ・・・
日本の真似して経済発展無視して、温室ガス削減なんてどこの国も考えてないし。

NHKの明日のエコでは間に合わないとか、テロ朝とか、みんな騙されてるんじゃないの?
564名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:17:43 ID:CGvga42Q0
太陽光発電ですぐ25%削減できるよ。
日本の技術は世界一。
565名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:12 ID:awWChFIO0
TBSの調査 なんて、誰が信用するか!?
勝手に騒いでろ。恥ずかしい阿保達よ。
566名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:15 ID:QHeVZW9y0
>>559
民主党は中小企業保護、従業員保護
政策を知らないんだろ
567名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:28 ID:vmvhd3wk0
騙されてダム板に飛ばされたわけだが 47
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50

このスレの742ワロタwww
568名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:31 ID:xwuhJ0ZD0
507 :名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:00:49 ID:5TU+VsCi0
ネトウヨ、ネトウヨと白痴のように連呼するのは派遣のバイトかね。1カキコ100円くらいか


正社員だろ?仕事内容の守秘義務だって大有りだろうから・・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%A2%A8%E8%A9%95%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
569名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:37 ID:76bnGkOD0
いずれにしても資源の乏しい日本では石炭石油への
依存を減らして、使えば使うほどコストが下がる自然エネルギーへ
シフトするのは国益にかなうこと。やらなきゃ世界から
とりのこされるだろう。
>530
今から日本はそれをリードするグループへ入ろうっていうわけだよ。
さまざまな電力プロトコルのようなものはこれから策定される。
570名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:18:56 ID:qPGNqTNJ0
>>657
そう言わないと悪人っぽいからね。
「考えるんじゃ無い、感じるんだ。」
を地でいく国民性だからW
571名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:20 ID:TL/tFKDr0
>>559
俺の周りも似たようなもんだ
主婦層や団塊やリタイヤ組が訳も分からず環境に良いからと支持してるんだろ
572名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:19:34 ID:od43q8Yk0
やっぱりここは、相変わらずの浮世離れっぷりだな。
573名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:20:25 ID:uLTGDhgVO
マスコミの電話調査って固定電話からランダムでしょ?
今時固定電話って一人暮らしの人は引かないよね?

しっかりアンケート調査法かけよ固定電話って
574名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:20:33 ID:laLhQdSa0
ノムヒョン当選当時の韓国みたいだな
575名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:20:43 ID:ZmnroOi50
>>560
ちゃんと本気で政策だして来るなら支持もするよ。
全然、本気で考えて無いじゃん。矛盾する政策ばかりで。

ちゃんとやってくれんなら故人献金とかどうでも良いよ。
576名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:20:45 ID:B9d7/c2W0
もしもし、チョンさん達!
G7藤井スレのマークがガラ空きになってるよー。
577名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:05 ID:PaVxJClZ0
>>548
散々言っておきながら、どの部門でどれだけ削減する計算なのか、
その内訳すらまともに出てこないんだよなぁ。
25%ってどういう計算で出した数字なのか、これだけ時間が経ってるのに
なんで全然出てこないんだろうね?
578名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:13 ID:w9qXbQQy0
さてMはどのくらいきたのかな
579名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:14 ID:RhFJyPk40
>>559
>>571
鳩山支持は多くないにしても、自民支持なんてもっと少ないだろ。
そもそも日常会話で支持政党打ち明ける奴なんていない。
580名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:21:58 ID:noUlPVOG0
>>569
それを資金も革新的技術も無いままに、急激に10年以内に自国だけが達成なんてまねをしたら
日本没落で世界恐慌まっしぐらだと思うんだが。
581名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:03 ID:gQbu7QuhP
>>571
地域差もあるのかもしれない
東京人が狂ってるとか
TBSの調査とか地域偏ってるだろ
582名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:10 ID:qUF3aJ+H0
>>569
大変ですね 自分のレスにアンカーつけてw
583名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:22:13 ID:r4C5FzNz0
CO2削減という方針自体は自民政権から何も変わってないのだが

自民党に「CO2削減なんてバカげてる!絶対反対!」ってメールしたら?
584名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:06 ID:FZxnH9Q00
>>563
戦前の掲げた理想=八紘一宇
政治形態=ファシズム
国民性=ほしがりません勝つまでは

鳩山の掲げた理想=CO2 1990年比25%削減
政治形態=エコ・ファシズム
国民性=ほしがりません勝つまでは
585名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:08 ID:lQH8dixR0
【故人献金】鳩山首相「捜査当局が調べる段階で影響ある発言は避けねばならない」 自ら説明は行わない考えを表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254739234


しかし総理に捜査の手が及んでいるのに何でテレビは放送しないの?
確かこの前までバー通いとかでテレビは騒いでいたようだけど。

586名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:19 ID:qPGNqTNJ0
>>570
>>547の間違いでした。
スマン。 久しぶりに書き込むとダメだな。
587名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:21 ID:y4BEv5Ke0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   マスゴミはいつまで、こんな
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  捏造報道してるんだよ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
588名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:23:28 ID:WmRseG0D0
7時前にチャンネル変えてる時にちょうどやってて、モラトリアム法案の賛成が44%で
反対が36(うろ覚え)%とか言ってて、凄いな日本国民、と思いながらちょっとだけ見てた

一番期待する大臣が、長妻ってところで、馬鹿馬鹿しくなって変えたけどなw
589名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:00 ID:E/IUs/W70
>>579
>そもそも日常会話で支持政党打ち明ける奴なんていない。

たいしたイデオロギーも持ち合わせてないくせに
そういうのを知られるのは嫌な国民だよなぁ

ほんとバカすぎる
590名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:27 ID:54Mg0D6M0
>>583
削減の度合いが違いすぎるのだが
もっと勉強したら?
591名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:24:28 ID:NSkotkIx0
賛成票は「できるもんならやってみろww」だと思いたい
ガチ賛成ならどんだけお花畑かと
592名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:08 ID:T2dvix3i0
>>525
多くの賛成派はそんなこと理解してないと思うよ。
単に自分たちが努力を強いられると思ってないから他人事なんだよ。

小泉のときに改革だなんだのいって派遣労働者やワーキングプアが増えたけど、
そのとき自民応援してた連中だって自分たちにその災禍が降りかかるとは考えないで
応援したんだからね。

593名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:19 ID:noUlPVOG0
>>583
お前には「時間」や「量」の概念は無いのか?
594名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:25 ID:B9d7/c2W0
>>583
さすがにその発言は馬鹿すぎるだろうw
もっと頭の良い反論できないのか?
595名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:31 ID:CnGmXLSW0
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´  `, ≡=_、 |;/    自民も下野したら・・・
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>    もう利用価値が無いな・・・
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     麻 生      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,    先生!捨てないでください!おながいします!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   先生に見捨てられたら、もう自民は終わりです!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

596名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:49 ID:fidHhTZX0
賛成79%って・・
バカだし 死ぬんだな
597名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:52 ID:r1wT51GI0
結局マスゴミに流されるのが国民性なんでそ
北朝鮮と同じ
598名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:11 ID:PaVxJClZ0
>>566
中小企業を壊滅させる政策しか準備してないよ。
まぁ、人件費がどうのこうの言う前に、法律なんぞなくても藤井と亀井だけで
年末の資金繰りショートさせて、中小企業を倒産に追い込めそうだけど。
599名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:11 ID:QHeVZW9y0
鳩山が贅沢してるからって叩く奴はアホだろw

休日に夫人とマックで昼食とって、カラオケして、牛角で夕食とれってのか?w
そんなことしたら世界の恥だし
それ以前に、金持ちは金を使わないとなw

麻生の場合、庶民がリストラに遭ってる最中、
有効な経済対策・雇用対策を全く打ち出さずに
バー通いしてたから叩かれた

むしろ金は使ってもらわないと困る
ただ、その前にしごとをしろということだ
600名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:26 ID:od43q8Yk0
>>579
政治と宗教の話なんて仕事関係で絶対しないほうがいい会話だしね。
定額給付金受け取ったまだ受け取ってない程度ならするけど。
601名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:32 ID:JMmizaIbO
さすがアジア
金持ってても途上国並みだね

マスコミがこんなんじゃ日本はやっぱり世界には通用しないわ
602名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:00 ID:qPGNqTNJ0
>>597
戦時中と変わらんな。
いや、別に先の大戦の意義を否定するわけではないけどな。
603名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:06 ID:w9qXbQQy0
なんだよMの人あんまりいないじゃん
604名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:22 ID:o+dgm+fh0

<丶`∀´> TBSが調べたニダ!間違いないニダ!
605名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:31 ID:qUF3aJ+H0
>>591

真面目に考えたら無理で、日本経済まっさかさまなんだよなあ

結局国民自体がそこまで削減する気がなくて、そんな目標いい!
くらいの感覚なんだと思う。反対してる奴は、真剣に目標達成のために
何が必要か考えて、無理だと反対してるんじゃないか。

太陽エネルギーとか電気自動車とか、お花畑な話題に
ふる輩がこのスレにもいるようだしw そんなことで削減できたら
誰も苦労しないだろうw
606名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:41 ID:gy2DJL/80
賛成してるやつは今すぐ全財産国庫に寄付しろクソボケ
607名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:27:48 ID:gME2p2dz0
景気対策もせず、CO2、25パーセント削減とか勝手に決めてきて
支持率、80%なんてありえないだろ。
どんだけ捏造してんだか。もう年貢の納め時だな、マスゴミ。
608名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:10 ID:HiPDP+wEO
工作下手ですね
609名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:28:38 ID:Er3mSquW0
80%が毎年2兆円ドブに捨てたいとか・・・
これ、支持してる奴から徴収しろよ。頼むから
支持者が8000万人いりゃ余裕だろ
610名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:20 ID:RhFJyPk40
今まで中国人や韓国人を叩いてきた人達が、今度は日本人を叩いてるねw
611名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:29 ID:+xmDgcFT0
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   r「l l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,」  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |  <マスコミによる擁護、隠蔽、洗脳、扇動、一億総白痴化は順調、
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /     大衆はほんと馬鹿だなぁ、あつかい易くてたすかるぜw
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\
       \  /    /       /  \
         \'    |o   ★  ,|    \
          y'   |   [主席] |\/  |
          |     |o        |/| _ |
          |    |       |  「  \
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川
612名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:33 ID:CnGmXLSW0
      へ     ヘ
    /ハ \_/ 八  うおおおおおおおおおおおおおお!!
   /_______}       
   {___ネトウヨ |  民主党が政権をとると日本は消滅するぜ!! 
   |ミ/ ー―@-@-)  
   (6 #   (_ _) 〉 民主党が政権をとると日本がシナチョンに侵されるという事実をみんなに知らせないと!!
  ノ/| ヽ∴ ノ  3 ノ _____        
  // \_____ノ  |  | ̄ ̄\ \   
___/ 嫌韓中 \  |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /  カタカタカタ
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                              
\ こいつ最高にキチガイ    \同意
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
   ____ 〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |

613名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:29:44 ID:G/ZZmd2W0
マスコミ抑えて、圧倒的な支持率。
これ、相当に危ないぞ。
614名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:30:28 ID:PaVxJClZ0
>>560
評価すべきところは評価したいと思っている。大臣が要求ではなく、査定をやれってのは
まぁ悪くないだろう。
だが、肝心要の政策についてはアクセルとブレーキを両方踏むようなものばかりだし、
喫緊の経済については無策で救いようがない。

>>599
麻生内閣と鳩山内閣が成立したのは、一月も違わない。麻生は一応緊急の対策としての
予算案を既に取りまとめていたはずだが、鳩山は未だに国会すら開いていない。
するべき仕事をしていないのはどちらかね?
615名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:30:41 ID:76bnGkOD0
>>580
ちなみに、層化の斎藤前環境大臣はこう言ってる。

「先進国が25%以上削減することは科学の要請。公明党としても
主張しており意義深い」と指摘。そのうえで、「実現には国内施策の
積み上げが必要。負担はあるが、それを上回る経済活性化がある。
世界一の環境技術を持つ日本にとって、そこにしか生き残る道はない」
616名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:30:50 ID:noUlPVOG0
>>609
そうか、ミンス党支持者の痴呆公務員やそのOBから強制徴収すれば良いのか!
一人頭毎月8万円ぐらいでどうかな?
617名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:13 ID:8886C8aF0
っつーか、鳩山さんって理科系なのに温暖化の原因はCO2だと本気で思ってるの?
そんなわけ無いよね?科学的判断じゃなくて政治的判断だよね?

大気中のCO2が10倍になっても水蒸気の熱振動(温暖化効果)には
とても及ばないとか、気温が上がってから海水からCO2がでてくるとか
知ってるんですよね?誰かが言ってるのを鵜呑みにしてるんじゃないですよね?
普通の理系の頭で考えたらCO2が原因じゃ無いことくらいわかってますよね?

間伐材は山で腐っても割り箸になって焼却されても出てくるCO2量は
まったく変わらないことはわかってますよね?プラ箸の方が原料、洗剤や乾燥機
などで環境負荷をかけることなんかも知ってますよね?
618名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:15 ID:QHeVZW9y0
日本の政党って
民主党…経済有事・外交平時向き
自民党…経済平時・外交有事向き
なんだよなぁ


今は明らかに経済有事なんだから、
景気、経済、雇用、社会保障が得意の
民主党に300議席与える国民は賢いと思うよ

逆に北朝鮮がミサイル撃って来たなんてことになったら
民主党じゃ不安だし
ましてや社民との連立は不安だねぇ
619名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:29 ID:FzuA0JqUO
国民の多くが何の知識も無いまま二択してるだけ
620名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:38 ID:FZxnH9Q00
今までマスゴミの扇動のせいで国民は騙されていると思えてきたが
一部の人たちは調教されすぎて本当にアレになってしまったのかと恐怖を覚えるよな→CO2

なまじ頑固だから、一度こうなるとやばいと感じたマスゴミが
たとえ後日CO2でネガティブキャンペーン組もうが洗脳は解けないかも試練。
621名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:45 ID:IYrWk9lI0
>>568
楽そうな仕事な上に高級取りだな
622名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:31:49 ID:TL/tFKDr0
>>583
CO2削減自体は悪くないだろ
こういうおバカな人間が訳も分からず賛成してるんだろうな〜
623名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:32:07 ID:qUF3aJ+H0
マスコミは民主を持ち上げ、政策の細かいメリットデメリット、
実際の国民や企業の負担をいわないか、さらっといって
終わりにする。

ものすごくそこが疑問。なんでなんで?
624名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:32:58 ID:OOt/GuWP0
俺の周りの人間は中小零細企業の社長が多いってのもあるけど
温室効果ガス削減25パーセントとか無理だろ
藤井と亀井はなんであんなアホな発言ばっかするんだよって人ばっかしなんですが・・

鉄鋼関係なんかもう限界だろ・・25パーセント削減になったら国内操業は無理だよ
新日鉄とかは株価下がったら乗っ取り屋のミタルに確実に買収される
新日鉄の優秀な技術が簡単にミタルに吸い上げられたら国益損失どころの話じゃなくなってしまう

本当にTBSの調査でこんな結果が出たのか・・?
625名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:26 ID:gAD2Hx3X0
626名無し:2009/10/05(月) 20:33:32 ID:O2lMyt0K0
そのうちアメリカが動く。
627名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:42 ID:CnGmXLSW0
>今まで中国人や韓国人を叩いてきた人達が、今度は日本人を叩いてるねw


いきなり日本人は愚民だの馬鹿だのアホだの無能だのと自称愛国者が言い出したのには驚いた
628名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:33:45 ID:noUlPVOG0
>>615
オマイは犬作の肛門舐め係の妄言を持ち出して何がしたいんだ?
629名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:01 ID:8LQ/UhBx0
さすが、青木アナのTBS嘘もここまでくりゃ大したもんだな
経済の事なにも考えてないバカ内閣株価暴落、円急騰・・・
雇用悪化、失業者あふれ、倒産件数倍増・・・せっかく
麻生内閣で、リーマンショックから立ち直ったっていうのに
キチガイのおかげで前より悲惨な状況に・・・
選挙を優先せず、経済対策を優先した中川氏が
うかばれないなぁ。

検察のみなさん早く、鳩山売国政権を崩壊させてくださいな
630名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:05 ID:/rMh6v8oO
今更、反対しても国際公約だからね。
メーカは、海外拠点をメインにシフトするから。
単純労働者が頸切られるだけだよ。
要するに、後10年後のGNPは今より、36%下がるんだよ。
子供手当てで大きくなった子供達に職はなし。
631名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:33 ID:WmRseG0D0
>>624
つかもう、もし新日鉄が高炉閉鎖するなら、室蘭からやってほしいと、心から思うわ
632名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:34:50 ID:7r7BEwcy0

          *      *
       *  うそです   +  
          n ∧_∧ n
      + (ヨ(* ´∀`)E)
           Y     Y    *
633名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:05 ID:8BIEkgFV0
正直マスメディアは自分たちは知る権利がどうのこうの言うけど
全然国民に現政権のマイナスイメージに繋がりそうなニュースを流さないのは
視聴者の知る権利を無視してるもんそりゃこの数字になっても仕方が無い
634名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:21 ID:d1D0QCBc0
>>627
俺は純粋にCO2 25%に賛成する論拠が知りたいだけなんだが
俺が馬鹿ならおまえが説明してくれるだろうし
おまえが馬鹿なら説明できないだろ
635名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:35 ID:PaVxJClZ0
>>569
詳しい説明サンクス
それなら25%削減もなんちゃらかんちゃら
636名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:35:44 ID:qQfsZUZl0
TBSの夕方のニュースで中川氏の最後のブログ紹介で
「マスコミ報道」ってトコだけが削られてたのはなんでだろう?
637名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:36:11 ID:QHeVZW9y0
谷垣総裁誕生のニュースをさらっと流されたことに、
ネトウヨは、偏向だ!って怒ってるんだろうけど
野党ってそんなもんよ?

特に今の自民は衆参で第二党だからね

2007夏〜2009夏の民主党は参議院第一党だったから、それなりに扱われたけど

小泉時代の民主党の扱いを思い出してみろってw
638名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:36:39 ID:FzuA0JqUO
普段政治に興味無いから多方面から政策が見られないんだよ日本人は
639名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:22 ID:rTSSOVJ6O
20世紀少年まんまやね
640名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:39 ID:07SsNqirO
さすが捏造と殺人のTBSw
まともに考えれば絶対に有り得ない数字。
細工するにしてももっとバレないようにやれよw
641名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:40 ID:RhFJyPk40
自民党自体が嫌われてるんだよ

少なくともここ十年間一貫して嫌われている

小泉だって「自民党をぶっ壊す」と言ったからこそあれだけ支持されたんだし
642名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:49 ID:rXDQG0T90
今日も日経平均下がったな。  
自分の首絞めてることにTBSはきづかんらしい。
643名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:37:51 ID:od43q8Yk0
>>630
国際公約って何もまだサインもなにもしてないじゃん。
他の国も削減推進するなら日本は25%削減するよって言っただけで。
644名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:04 ID:hXYtsVljO
最近マジテレビ見ないし、特にTBS
645名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:17 ID:QHeVZW9y0
>>638
民主党の政策の方が
経済重視、景気重視、雇用重視、社会保障重視というパッケージになってるだろ

財政健全化を唱えながら、ダムを作ってる自民党こそチグハグよ
646名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:30 ID:76bnGkOD0
これが自公政権の環境大臣の見解。

斉藤環境相は会見で、「先進国が25%以上削減することは
科学の要請。公明党としても主張しており意義深い」と指摘。
そのうえで、「実現には国内施策の積み上げが必要。負担はあるが、
それを上回る経済活性化がある。世界一の環境技術を持つ日本に
とって、そこにしか生き残る道はない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000549-san-soci
647名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:50 ID:B7kVc2+g0
>>643
他の国も削減努力しますって表明して梯子はずされちゃったじゃん。
648名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:38:56 ID:qUF3aJ+H0
>>637
そうだよ、当たり前だろう。国民生活に今関わるのは
民主の政策。

それを選挙前からずっと変に持ち上げるだけで、ちっとも
解説しない。まずいところはスルー。
649名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:07 ID:VnDfnhVx0
誘導必死すぎw
650名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:39:52 ID:h6ITNF9k0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200604/14/71/b0015171_215299.jpg
(写真左) 1881年に作られ、徐建新教授が新発見した最古の拓本
(写真右) 1883年に、日本陸軍参謀本部の酒匂景信が入手した拓本


古代日本の朝鮮半島進出を記録した好太王碑(中国吉林省)の
最古の拓本が中国で発見され、 倭(日本)との関係を示す記述が、
旧日本陸軍が入手した拓本と一致することが、中国社会科学院の
徐建新教授(日本古代史)の研究で分かった。

これによって、1970年代以降論争が続いてきた、旧陸軍が碑文の内容を
書き換えたとする 「碑文改竄説」は成立しないことが確定的となった。

好太王碑には、「倭が海を渡って、百済や新羅を破り、臣民とした」
とする記述がある。
651名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:40:02 ID:WmRseG0D0
>>643
COP15でノルマ化されるから安心しろ

もしCOP15で、何も約束せずに逃げきったら、民主党工作員になって
民主翼賛のレス書いてやるよ

652名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:40:30 ID:QHeVZW9y0
>>648
毎日
民主は、財源不明だ!バラマキだ!大きな政府だ!と叩いてたじゃんw

大体バラマキと言って叩くのはおかしいんだよな
民主党は庶民の生活重視の党なのに
653名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:40:33 ID:w9qXbQQy0
Mの人、オレはいくらいくらだすぜええええ
とかやらんの?
654名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:03 ID:PaVxJClZ0
>>583
数字の根拠と見通しを提示していないから、無責任だと批判している。
問題は既に総論から各論に移りつつあるのに、まだ定性的な議論で
お花畑飛ばしてるから呆れられてるの。
655名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:07 ID:Q+Y6GsAqO
>>618
それこそが二大政党制の骨子だよな
状況に応じて国民が適した政権選択をするという
656名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:09 ID:8Y5Gt+Ol0
これはひどい、いくらなんでもあり得ない数字だろ
あからさま過ぎる
657名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:29 ID:50SBwk1p0
>比較で25%削減するという目標について、賛成が79%

このままの質問なら賛成多いのも分かるが、それで年間あなたの世帯で50万円負担してくださいと
質問したらどうなるか分かるだろ
そういう質問しないでこのやり方は結果を初めからシナリオ通りにしようというのが見える
658名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:41:39 ID:qUF3aJ+H0
>>645
あいまいにいってるだけで、中身がないのが問題。
どうするの?なんにもないよ、民主の政策。
すぐ実行できて効果的なら、ここ一か月でこんな変な株価の
動きはありえない。

経済政策なんか何もだしてなかったよ、前から。
子供手当なんて貯金されて学資保険になったらおしまい。
給与減ったら相殺されておしまい。
659名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:37 ID:d1D0QCBc0
わからん、とにかくわからん
イデオロギーの問題に関することはまだ理解できるのだが
CO2の25%の賛成だけは理解できん。

俺が馬鹿なのか賛成者が馬鹿なのかどっちかしかない。
誰か教えてくれorz 俺が馬鹿であってほしいわ、ほんとうに。
660名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:38 ID:r4C5FzNz0
>>634
ここで何度も書かれてる通り、
エコ=CO2削減=良い事って程度で賛成してるにすぎんだろ
661名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:52 ID:4XvoAQbB0
80%賛成って捏造しすぎ。
「そうかもな」と思わせるような数字を出さなきゃ逆効果だよ?
マスゴミの人間って加減を知らない馬鹿ばっかりなの?
662名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:52 ID:rXDQG0T90
>>645
自民は言ってないよ。
民主党は緊縮財政路線だ。
世界恐慌のときのフーバー米大統領の愚作を繰り返してんだよね。
663名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:42:53 ID:noUlPVOG0
>>646
よくそんなの探せるなw
でもそれって、「新たな公共事業として国債発行を怖れず資金投入する」って条件下だけで
実現可能な話だと思う。
あともう、「前政権がこうだったから」なんて子供の言い訳みたいなのが通用するレベルじゃないと思うんだ。
664名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:01 ID:B9tvMQHQ0
誰に聞いたのか
どういう質問したのか
サンプル数はどうだったのか


その辺は?
665名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:03 ID:F8yoGydN0
嘘くさいなこれ
朝鮮人ばかりのT豚Sだもん
666名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:35 ID:/rMh6v8oO
>>643
鳩山インシャイチブって言ってしまったからね。
この言葉がなければ、君のアイデアで逃げられたよ。
俺らも製造業に関わる身だよ。残念だが、インド辺りで骨を埋めるかも。
667名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:43:45 ID:2XjXMG/8O
北朝鮮なみだな
668名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:09 ID:cAHPwy/A0
いくら今の支持率が高くてもこのまま景気が回復しなければ
半年後には支持率急落のオバマと同じ状態になるだろうに
669名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:14 ID:aF7MWvHN0
>25%削減するという目標について、賛成が79%


もう日本ダメだわw
670名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:16 ID:CnGmXLSW0
>>641
>自民党自体が嫌われてるんだよ
>少なくともここ十年間一貫して嫌われている
>小泉だって「自民党をぶっ壊す」と言ったからこそあれだけ支持されたんだし



そんな基本的な事ですら認めたくない聖戦士&国士さまがいまだに大勢いるんだよな
671名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:44:39 ID:qUF3aJ+H0
>>659
地球温暖化はまずいことだから、日本がそれを阻止しようと
努力するのはえらいことだ、で終わりだろう。

実際にかかる費用や混乱、自分たちの負担なんて一切考えてない
解答だろうなあ。そういう質問にしてないし。
詐欺的な質問。
672名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:02 ID:PaVxJClZ0
>>628
民主は層化と同レベルって言いたいんじゃないの?
673名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:06 ID:dMs1gb/EO
この数字が捏造じゃないとしたら、25%削減に賛成しているのが8割もいるって事になるのか………
日本人は本当に愚かになったのだと実感するなぁ………。民主党が300議席も取る訳だわ。
674名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:11 ID:hU1G8pdgO
残念ながらこの数字は多分捏造ではないな。
日本人乗りましたレベルが良く現れてる。
子供手当て=扶養控除廃止=自分たちの負担増
こんな当たり前の事が関連づけられないんだぜ。
国民のほとんどがアスペルガー症候群なんじゃねーかと思うわ。
675名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:23 ID:QHeVZW9y0
>>662
緊縮財政は言葉の定義の問題だってw

前政権が国債50兆発行して、
現内閣が国債49兆発行なら、緊縮だからねw

麻生がアニメの殿堂や天下り法人にばら撒いたのが基準だから
民主が緊縮みたいに言われる

不要不急の箱物を作る自民か、
国民生活に直結する政策を遂行する民主か
676名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:45:37 ID:VcbgUy8x0
一   億   総   白   痴
677名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:46:22 ID:Ihb0qiOX0
政権交代してからの日本経済を鑑みると…、
嘘でも本当でも心胆寒からしめられる数字だな。
678名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:46:33 ID:aF7MWvHN0
>>671
詐欺的質問に引っかかる奴が8割もいることが問題であって・・・
679名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:47:27 ID:d1D0QCBc0
>>660
>>671
それじゃあ賛成者が馬鹿ってことじゃまいか。

79%の人が馬鹿。
鳩山政権に賛同する人にはまだ、自分の利害関係で狡猾な人がいると思っていたけど。

この結果を見ると
鳩山支持者≒馬鹿(CO2削減賛同者)
が成り立つわけだが。
680名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:48:39 ID:PwGxTm3d0
なんて空虚な数字だ...
嘘でもいいつづけてれば本当になるのか?なあ(tbs
681名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:49:00 ID:8LQ/UhBx0
民主のおバカカルテットに、踊らされる人って

頭腐ってるの、ニートなの、中卒なの?

教えてーーーーーーーーーーー
682名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:49:16 ID:adIvVwvVO
ネトウヨの日本人叩きすごいな
ウヨは在日という噂は本当だったな
683名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:49:24 ID:/AfB7BeI0
今のうちに
『鳩山さんこそ日本の将来を〜』
『政権交代して本当によかった』
とか言ってる奴の声を録音して
一年後に本人に聞かせたい
684名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:49:46 ID:noUlPVOG0
>>678
本当の所を伝えないで設問を作るマスゴミのあり方にも問題があると思うよね。
つうかTBS、こんな誰得な印象操作をして何がしたいんだろう…
さすがはオウムの坂本弁護士一家殺害幇助なんてしちゃうTV局だといわざろう得ない。
685名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:50:02 ID:d1D0QCBc0
>>682
あんたはCO2 25%賛成?反対?
686名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:51:02 ID:QaHMb9cj0
>>633
マスメディアに「報道の自由」「言論の自由」という権利を与えるのは間違いだと思う。
彼らが与えられるべきなのは「国民の知る権利を助ける」という義務じゃないだろうか?
687名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:51:38 ID:QHeVZW9y0
>>682
日本人はそこまで熱心に政党を支持しない
どっちがマシかって判断
688名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:51:44 ID:Hx/HGJZl0
CO2削減とか馬鹿な事いってるぐらいなら、
本気で環境問題とか考えたほうがいいぞ。
日本人馬鹿すぎるだろ
689名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:51:57 ID:mzRT4qHY0
「無駄な」公共事業を削減した結果、地方で失業者が続出して、削減した分だけ
生活保護費支出が増えるパターンだなw
自民が箱モノや道路建設をやめられなかったのは、まだそっちのほうが生活保護
者を増やすよりマシだったからだよ。
家族支えるオッサンに突然介護の仕事紹介したってできるわけないからw
まあ地方は無茶苦茶になるな。民主に投票した国民の自業自得だけど。
690名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:52:02 ID:Tn2s4W27O
これ数字本当なの?
691名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:52:55 ID:8LQ/UhBx0
>>682
>ネトウヨの日本人叩きすごいな
間違いです、朝鮮人やシナ人よりの人間叩いているだけ

>ウヨは在日という噂は本当だったな
ここでネトウヨと呼ばれてる人達は日本人で高学歴です
しかし、街宣車の人は半数以上それもしくは童話です
692名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:09 ID:w9qXbQQy0
>>679
さすがに狡猾な人も混じってるっしょ
全部分かった上で
政府に集めさせたカネが自分のとこに流れてくるかどうか判然とするまでは
世間に調子合わせておく
自分のとこに流れてこないようなら
「なんだよ!政府からそんなこと聞いてない!」
693名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:13 ID:eNIaK6/E0
実質、社会民主義の民主党がやろうとしてることって
福祉社会=大きな政府なんだけど、その場合、それだけ人員が必要。
要するに官僚が必要なんだけど、言ってる事は「反官僚」。
矛盾しまくりです。


694名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:15 ID:B9tvMQHQ0
>>690
周囲5人に聞いて4人とも支持だったらそうかもな

あり得ないけど
695名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:22 ID:6YSbYxvr0
夫婦別姓なんか争点にもしてないが
何一つマニフェスト実現させてないのに何勝手やってんの?
696名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:53:59 ID:46IAydgh0
>>689
>家族支えるオッサンに突然介護の仕事紹介したってできるわけないからw

給料を上げさえすれば、介護の仕事だってすると思うよ。
697名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:24 ID:QGux16Fe0

だからキャバクラ接待して支持率捏造もらったんでしょ。

てか前からキャバクラ接待して捏造してもらい続けてたんだろうね。

民主もマスゴミも下衆な奴らだよ
698名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:27 ID:DrJLV0GJO
どこで調べたの?
また支持率操作しちゃったかい、
699名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:27 ID:JEeQg3IqO
TBS調べのアンケートとか2ちゃん調べのアンケート並に信用できない
700名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:36 ID:tgvcoM5P0
すげえ。
支持率が右肩上がりだ。
701名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:54:44 ID:/rMh6v8oO
巧い投資話で騙されて、金を取られるのが一番多い世代が団塊世代らしい。

詳しく調べもせず。契約するのだが、失敗したら後で裁判すれば、金が戻ってくると思っている。
民主党支持の背景に、そのような甘えがあるらしい。
誰かが面倒みてくれるとね。
702名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:55:03 ID:at+jCxsR0
80%、ここから何処まで下がるかが楽しみです。
703名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:55:10 ID:PaVxJClZ0
>>617
その辺が排出権取引の一番胡散臭い点なんだよね。
「**をしたら排出量何kg」「森林がこれだけあったらマイナス何kg」って
設定してるけど、果たしてその設定は確実に正しいものなのかと。
整備された森林と荒れた山とが同じ吸収量で、海の吸収量/保持量もアウトオブ眼中で、
果たしてそれは本当に正しい条件設定なのか?

排出権取引の市場に突っ込んでいくってことは、それを財物として
価値を認めると言うことだが、前提となるルールが「間違ってました、訂正します」
となれば、いきなり巨額の金、国民の血税がフイになってしまう。
地球の環境システムを人間が完全に把握しているならいざ知らず、中途半端な理解で
不十分なルールに信用創造して、無理やり価値を作り出そうとするのは、
日本で言えばバブル・アメリカで言えばリスク評価のわからない金融商品を対象に、
国民の税金でマネーゲーム始めようとするようなものだ。
704名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:55:18 ID:QHeVZW9y0
>>693
民主党は官僚依存を無くすると言ってるだけで
官僚を減らすなんて言ってないぞ?

国家戦略局などで、総合的に政策を決めて
縦割りの弊害を無くする
705名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:55:53 ID:K7wQGSC00
まだ政権出来てすぐだしこんなもんだろ。半年くらいすれば落ち着いてくる。
それでも60%以上あったら自民の返り咲きはもう当分ないな。
まあ谷垣の支持率が思ったとおり低すぎだしな。

25%削減に関してはイメージで賛成してるだけだろうけど国家戦略としてそっちに舵をきるためにあえて
やったほうがいいのかどうかってのは微妙だな。確かに無茶な目標立てないと化石燃料から脱却出来ないし
インフラ整備や技術革新も起きない。

別姓に関しては明治政府も最初から明確な目的があったわけでなく当時の列強のスタンダードに合わせただけだろう
現に幕末までの氏姓制度のいきさつだけでなく、明治9年から31年までの期間も別姓(法律上は氏)を定めている。
同姓は日本の伝統でもなんでもない。それまでの血縁の破壊が起こったと見ることも出来る
706名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:56:02 ID:CnGmXLSW0
>>682
>ネトウヨの日本人叩きすごいな
>ウヨは在日という噂は本当だったな


いつものようにあれこれと言い訳していつまでも日本人というか同じ国民に、
罵詈雑言を投げ続けるのを決してやめない粘着な様子をみると在日の可能性は高いよな。
707名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:56:08 ID:O+PuVkdVO
TBSはいつも、どこで誰に調査してんだろうな(してないかもしれないけど)
他社よりも民主よりの数字が出るよね、いつも
708名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:56:14 ID:r1wT51GI0
25%削減公約達成、排出量10億トン購入必要
  【ベルリン支局】日本が鳩山政権の公約通り、
「2020年の温室効果ガス排出を1990年比で25%削減」
を達成するには、京都議定書以後の13年〜20年の8年間に
海外から10億トンもの排出量購入が必要となることがドイツ銀行がこのほどまとめた
報告で明らかになった。
 今日の排出量の相場をあてはめると、
10億トンの調達には1兆7000億円の費用がかかる計算だ。
 ドイツ銀行の報告は、
鳩山政権が導入を目指す国内排出量取引制度が
日本全体の排出削減に果たす役割を分析した。
その結果、電力や製造業など産業界は90年比で35%の削減を義務づけられる見通しとなった。
報告の試算では、産業界は必要な削減約15億トンの3分の2に当たる
10億トンを海外から購入するシナリオが現実的との結論となり、
日本の需要増で、世界の排出量相場が押し上げられる可能性も示した。

- 読売新聞 [10/05(月) 20:12]
709名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:56:17 ID:oyLqD6jH0
もしも自民が政権維持していたらこのグダグダは無かったのだろうな。
これからが本当の地獄ですか?
710名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:56:51 ID:noUlPVOG0
>>690
どうなんだろうね?少なくともTBSの中にコレに賛成できるほど頭の悪い奴がいるとは思えないんだけど。
高校生程度の知能と知識があればとても賛成できない筈だし。
711名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:57:01 ID:zruPQOgR0
>>664
足して101パーセントになるなんて
調査をしていない証拠じゃない

>「発揮している」が42%、「答えない・分からない」が31%、「発揮していない」は28%でした。

42+31+28=101
じゃね
712名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:57:03 ID:8886C8aF0
すげえ支持率w明日から食うものがなくなるまで支持する気か。
713名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:57:31 ID:bx/eye0/0
イラクとか北朝鮮を笑えなくなってきた
714名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:57:36 ID:vEDmd6u40
【政治】民主衆院議員アンケート 57%が消費税率上げ容認 炭素税などを導入「必要」が77・1%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254738634/
715名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:00 ID:QHeVZW9y0
>>709
自民党政権が
雇用・経済対策をして来なかったから
国民は民主党に300議席を与えたんだろ

君が言う「地獄」ってどういう意味か分からんが
716名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:04 ID:G/ZZmd2W0
支持されてるのなら、どんどん環境対策増税すべきだな。
717名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:16 ID:f9gj0Lhs0
よく理解していない国民が多い。
特に、年配者は理解していない...
むしろ、T豚Sのアンケート実施方法のアンケートを
とったら...
アンケートに信憑性がない 考えられない 190% でおわり!
所詮、T豚Sの複素数でしかない。
718名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:17 ID:a+dGzHrV0
>>683
どこに行けばそう言ってる人に会えますか?
719名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:20 ID:8LQ/UhBx0
仕事ないって言ってるけど、ホントはあるんだよ
他のアジアの貧しい国はホントに何にもない
日本には、あるんだが、これじゃ安いとかメシ喰えないとか
えり好みしてるからないというだけ。
それより、生活保護貰ったほうが得だからね
在日は七割は生活保護受けてる、そのうえまだ
足らないと申してまして民主はまだお金くばるようですね
720名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:37 ID:Az4d0Fjl0
宗教かよ
環境税は笑顔で受け入れろや
721名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:58:54 ID:dV0UK3dU0
いい湯だな〜っと♪
国民ゆでガエル状態
722名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:15 ID:d1D0QCBc0
>>692
狡猾な人でもCO2に賛成な人…
ああ、エコ利権があったか。なるほどなあ
723名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:23 ID:Pux0Bec90
排出枠取引で1兆7000億円の日本の支出が想定されているらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20091005-OYT1T00918.htm?from=top

言わなくてもいい25%を言って世界に自分の存在感を示したつもり
らしいが、バカ高い日本人のお金が中国等の途上国に出て行くことになる。
724名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:41 ID:ipQ63+fB0
>>711
小数点以下四捨五入すれば100にならんこともあるぞ。
725名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:59:56 ID:qUF3aJ+H0
>>708

このニュース聞いた。
調べてるのがハゲ鷹金融のドイチェバンクw

そりゃ商売になるわな。排出権取引なんて、欧米のファンドにとっちゃ
最高の餌。別に日本が頑張ったから環境に優しいなんてことはない。

産業転換は必要だから無理な目標を作って、無理やり目指すってのは
わからなくもない。でも、この数字じゃ現実的に中国に金やる、その金の
やりとりで欧米のファンドが暗躍して仲介料かすめとる、それだけなんだよなあ。

もっと現実的に生活に根ざした削減目標出してきたんでよいのに・・・
726名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:11 ID:50SBwk1p0
日本が25%削減のためには排出権取引で新たな負担が約1兆7千億円の負担増(ドイツ銀行)
途上国への技術、資金援助で約6000億円(EU委員会)
とてつもない額を言われてる。これをさらに家計に押し付けたらとんでもない国民負担になる
727ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/05(月) 21:00:20 ID:PhnI+1EiO
なんで外国人参政権については調査しないの?
 
調査したら何か社内的に問題でもあるのTBS
728名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:30 ID:3ifMWw2BO
>>709
鳩山不況+環境税+消費税増税

で笑ってられるかどうか?

ま、みんな新たな痛みを選択したんだから、
耐えられるんだろう。

ふふふ

バカみてー
729名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:00:38 ID:P49AofAu0
2chの民主叩きほど空しいものは無いね
実感しただろ?
現実と言うのは、辛くて切ないものだな
730名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:00 ID:AZZQ6lf60
ほんとに素朴な疑問。

この数字なんかおかしくね?
731名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:10 ID:fCuLy0tdO
あれを指示できるって凄いなぁ
732名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:16 ID:/Ygyd+voP
障害者に優しい社会 って事だな
ここで痴障の鳩山を責めたら鬼だ
733名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:25 ID:6Qozvz8I0
>>702
なんつーか。どうせしばらく選挙やらんし
たとえ参議院でねじれても民主主体はかわらんし。
4年分の落差を期待するには最初が高い方が楽しみ…なのかなあやっぱり
734名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:01:32 ID:r4C5FzNz0
>>719
アジアの貧しい国と比べなきゃならない程、
落ちぶれちゃったんですよね。わかります

麻生さんも終戦直後と比べれば…だっけ?似たような事言ってましたもんね
735名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:14 ID:noUlPVOG0
>>703
>日本で言えばバブル・アメリカで言えばリスク評価のわからない金融商品を対象に、
>国民の税金でマネーゲーム始めようとするようなものだ。

しかも、今ある国民の種々の仕事を失って余りあるだけの市場規模がそれにあるのか?
つうのも疑問だよね。
736名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:02:27 ID:HrWb5c+m0
別姓に賛成してるのは2割いないだろ
民主党を支持してるのは6割くらいじゃないのしかもだんだん不支持になってきてるだろ
737名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:09 ID:IYrWk9lI0
支持率80%のまま日本が無くなるのか
夢のようだな
738名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:26 ID:46IAydgh0
>>719
求職してみろ。時給800円のパートとかでも選考ありだよ。
739名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:32 ID:PaVxJClZ0
>>652
お前は結論と理由の順序が逆だw
景気を底上げして、失業率を下げて、そういう政策を出してきて
初めて庶民の生活重視と言えるの。

国民の生活が第一と言いながら、失業率の増大をまねく施策しかせず、
将来の負担重視を不可避な状況にする政党に、庶民の生活重視の党なんて
冗談にしても質が低すぎるわw
740名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:47 ID:YQ/AdSM60
>>715
もちろん、民主党が自民党より経済政策が上手くいくという前提でだよね?
9月の株式市場の民主党への評価を知らないのか?
741名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:49 ID:CnGmXLSW0
>>719とまったく同じ事を自民党は主張してたんだよな。
職はあるのに選んでる。
無職は怠けで甘えで自己責任だって。
選挙後は自民党議員とその秘書が大量に無職になったけど自己責任ですよねw
742名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:04:57 ID:6Qozvz8I0
ちょっと明日会社の連中に聞いてみるか
CO2に関してだけだが、再度。
743名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:05:49 ID:bQmfxjb3O
アンケート先がわかりやすいな
744名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:05:57 ID:hGioHY+00
ホロン部多いな・・・
745名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:16 ID:xfOEdvNS0
ネトウヨは民主を叩き、民意を叩き、それで自分らに支持が戻るとでも
思ってるの?
746名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:20 ID:ipQ63+fB0
>>740
経済政策の巧拙で民主を選んだ奴はあまりいないだろ。
自民党に愛想を尽かしただけだ。
747名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:25 ID:Hek+Cnv3O
>>730
確かにヘン。実感としてね。

数値イジッてんじゃね?
748名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:06:41 ID:gFIPpGpwO
25%削減によって多大な負担が確実なのにね。
「環境」と言う名の負担なら我慢するという覚悟が浸透してるのか
余り正確に伝わってないのか。

それともTBSの捏造なのか。
749名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:07:04 ID:9qXYcESi0
夫婦別姓賛成とか馬鹿か!佐藤さんの子供が鈴木さんになるんだぞ!
家庭もご近所も地域社会も教育現場も混乱するだろ!
やりたいなら東京だけでやっとれ!!!!
750名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:07:06 ID:8o2vZult0
Yahoo!みんなの政治あたりでアンケートしたような結果だ
751名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:07:59 ID:B9tvMQHQ0
社内アンケートというオチ
752名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:07:59 ID:noUlPVOG0
>>743
俺には想像もつかないが>アンケート先

団塊馬鹿サヨ限定で聞いてもこんな数字にはならんだろ?少なくともCO2削減については。
753名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:08:11 ID:6Qozvz8I0
ちょっと温室ガス主体支持率単独のニューススレないかなあ
内閣支持率よりこっちを優先して知りたい。
ほんとそっちでわざわざネットやってる民主支持者の純粋な意見を知りたい
754名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:08:36 ID:opQVZSlp0
支持率高!すごいね。
私は温室ガス25%にはオイオイ言い切っちゃたよ!とひいたけど
無駄削減や天下り根絶、子育て支援の数々は応援したくなる。
支持か不支持かと言われれば安倍以降の自民党内閣よりははるかに支持する。
755名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:09:08 ID:adIvVwvVO
確かに自民党にはもう本当にうんざりだった
次の参院選でも民主党に入れる
756名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:09:37 ID:JMmizaIbO
>>745
本当にお前はバカだな
ネトウヨは自公政権なんか支持してねぇよ
757名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:04 ID:90zhWdCM0
死ねロンパリ糞ジジイ
758名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:17 ID:ipQ63+fB0
>>753
ガス削減で民主⇒自民に支持が変わった奴はほとんどいないというのが調査結果だな。
759名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:20 ID:gY6+g24G0
:外国の宣伝の力

国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は、飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて役に立たないということを、一国の国民に納得させ
ることができれば、火器の訓練を経ることなくして打ち破ることができる・・・・・・。

このことは、巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義−−それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。
−−諸民族の間の協力、世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助−−戦争、破壊、殺戮の恐怖・・・・・・。

そしてその結論は、時代遅れの軍備防衛は放棄しよう、ということになる。

新聞は、崇高な人道的感情によって勇気付けられた記事を書き立てる。

学校は、諸民族の間との友情を重んずべきことを教える。

協会は、福音書の慈愛を説く。

この宣伝は、最も尊ぶべき心の動きをも利用して、最も陰険な意図のために役立たせる。


スイス政府編「民間防衛」より抜粋
760名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:10:39 ID:W1vqt3EDO
こんな在日チョン丸出しの情報操作アンケートなんて信じた馬鹿いる(笑)
まるで在日チョンTVマスゴミに煽動されて在日売国党に投票した能無しと同じだな(笑)
761名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:11:27 ID:CnGmXLSW0
>支持か不支持かと言われれば安倍以降の自民党内閣よりははるかに支持する。


同意。
自民党が消えてなくなるのを心から望む。
762名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:11:44 ID:a3dKwtMk0
情報統制って日本でも出来るんだスゲー。
763名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:12:22 ID:v8EHuSx70
国会開いたら・・・

今の時点でももうぐだぐだなのに、いかに政治に興味のない日本人の多いことか、
ってことだぁね
764名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:12:33 ID:wqDyiXy80
【政治】鳩山首相、補正予算見直し額「いくらぐらいかは、私も正確に聞いてない」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254742885/

こんな事言うアホを支持するのはやっぱ難しいよ
765名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:12:55 ID:noUlPVOG0
>>758
つうかミンスを支持した無党派層を除いたとして、
生粋のミンス信者のなかでこの馬鹿ポッポ政策に対する反対論が出ない不思議。
766名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:13:03 ID:zBmpeSyv0

流石TBSワロタw 思考停止した人だけにアンケート取ってんのかな? www
767名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:13:11 ID:w9qXbQQy0
CO2関連は小さくないと思うんだが
Mでない人のムリめの擁護が
何を大きく考えての後押しか
イマイチ理解できないわオレ
768名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:13:36 ID:46IAydgh0
>>719
本当に日本は貧しい国になるのを覚悟しないといけないな。
肉なんて食べられないよ。
主食は芋。卵がぜいたく品になる。
それでも民主党によると、アジアの他の国に比べれば恵まれてるらしいし。
769名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:13:44 ID:ipQ63+fB0
>>765
2020年というのがミソだな。あまり現実的なこととして受け止めていない。
770名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:13:44 ID:PaVxJClZ0
>>725
本気で削減したいなら、真水で勝負しなきゃ意味ないね。
そして現状の1/3カットってのは、真水で勝負できる数値じゃない。
勝負できると思ってるなら、その数字の根拠をすぐに説明する責任があるはずだ。
771名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:13:45 ID:6Qozvz8I0
>>758
自民抜きにさあ。
民主支持の立場は変わらなくても
増税に繋がる温室ガスの件は反対が多数と思っていたんよ。
そりゃあ雰囲気で支持している人はなんとなく賛成なのかもしれないけど
一応ガス削減のデメリットも知っているネット上の民主支持者も賛成しているってことは
理由があってのことでしょ?その理由が純粋に知りたいだけだよ。
772名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:14:07 ID:18GA769t0
ヤホーニュースできたなw10億トン排出権購入が現実的らしいがいくらよ?

で10年間こつこつ買い続けるからトータルでいくらになるんだ?w

積算で10億トン購入でいいのか?そんなわけないよな?
773名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:14:13 ID:H39ZV1Bp0
夜盗が機能してないじゃん。こんな行儀よくなかっただろ、グルか。
774名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:14:27 ID:CnGmXLSW0
            ,へーヘー、 , - '´ ̄ ̄ヽ_ , -―- 、
       r――‐┴─くこ> '´ ̄ ̄ ̄`ー'´ -=ニ二`
       l    ヾア´, -            、   `-、
       !    ./ /   /⌒  |  | l l  ヽ ヽ `ト、 ヽ
        ヽ  ./ /  ./ / / l |  | l l l   l lヽ ヽヽ}
        {-ー!  !   :| / / ! :! !  ! i! l | l: | | ト、ヽ
        /} :{ヽ|   :|/,-l‐|‐;ハ ハ ハ l`サト! | ! | .} !
       .l/ ::{ヽ|   :|´|/!. V レ' |/ V  リ | | :! | レ
       // __ト、!  | ! i! _      _ :レ|ノ リ
      l {丁|/ ヽ.|  | |=≠⌒`   , ⌒ヾ:l :| |
      ! ! | |!__||  f ヽ      ,__,    ! | |
        | |ヽ,/.r‐.<!  .l :l      "   ノ :! |   イエーイ、創価学会員みてるー?
        | | .//|ヽ ヽ  l  トr、     , イ   l |
      l l//! | ヽ. ヽ  l  lー-ニー- コヽ | |:  ',!
      ソ,イ |, -‐-> ヽ l  l   /ヽ/ヽ|、_| |    ',
     .//.|:l/    .ヽ ヽ〉  }  | _ll_ |:  ',!l    ',
     //  {     /、  /⌒ヽ ¨||¨ !  ',ヽ. i  ',
    .l l ./|    /  `(´ ,ィ、 :li  ! :l:   i ', }  i
    ! ! ./:/.   〈  `ー、 ベ〈   :!. ! |   | |',/  :|
.    | | .{/ `ーァ-rヽー-┴'´   :| '   |  :! | i   :|、

775名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:14:45 ID:gjQpDFnZ0
>>730
過去民主党支持を答えた人の名簿から
無作為に電話をかけたら
こんな結果になると思うよ
776名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:14:52 ID:Ytr7Nl/s0
あからさまな超捏造だな。
支持率はどうにでもとれるが、夫婦別姓の数字がそんなに拮抗してたら、自分の身の周りにもっと賛成派が居るはずだわ。
実際そんなヤツ会った事もないしw
777名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:15:54 ID:noUlPVOG0
>>766
むしろどういった層を抽出したらこんな結果が出るのかを知りたいw
少なくともCO2削減についてこの数字は酷すぎだろw
778名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:16:05 ID:K7wQGSC00
>>749
別に混乱しないだろ。そんなこと言ったら別姓の国ではどうしてんだよ。

>>776
「俺の周りでは〜ありえない」とかは意味がないから。
779名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:16:20 ID:y3kWkE0L0
   __        /  外交    \  {       レ' 献金 }      /: :       |
/二    ̄ニ=-、  {        . : : :ー、   __」  r'⌒ヽ|      /: :経済     {
: : : : : : : : .ヽ  〉        /ヽ、 \ヘ\ 7   く二アフ    /: : : . r     |
: : : 失業: : : : \ r、  /´   |レ'  ̄ ̄ヽフ{       〈{     /: : : : . {:    〈
: : : : : : : : : : :レ  \l             } ヾ  r'´  }ヲ   /: : : :    ヽ    __
: : : : : : : : : : : \  /^ヽ__/l ヽ  r' ノ  `ーァ=ー'_/   /: : :    _,、-=ー' ̄   `\
: : : : : : : : : : : : V rヘ    {`ー-rー'´     /   ァ―=' rへ: : :  /            「ヽ
: rへ           : : : : : : : : |  {       /  r'^X: : : :}  i   /: :    円高      | }
_/  >=' ニ ̄ ニ=-、       -、  ,| ∧,,∧  (_ァ_,ソ {          /: : : :          r'  レ'
  /          ヽ  「ヽ_ヽ  ノ^l_ノ (・ω・`;)っ∧,,∧ 〉 r‐  __ /: : : : :  ヽ      {   }
∨             `ー'    ̄` ク   (_っ前  ノ (;´・ω) ヽ__/ __,ス: : : : : .  }  __イ  /
、       株価             }    ∧,,∧  (っ岡  ∧,,∧  \     ̄7: :  r'  ̄  |  {
 \              }    ノ (( c(ω・´;) ∧,,∧ ( ;ω; )   }      厂7  }   /   |
   }   r、      ,ィ  ト=-"     〉亀ぅ (・ω・#) っ長c∧,,∧ヽ`  '´ ノ /  /   /  /
   {   〈 トーr―-" {  {       〈_,ー、c=c-鳩 c) u-u(; ・ω) `ー ‐´  (_, ノ   `ー'
    \  \\_,)    \ \_            uーァ_ノ   ノ っ菅,っ゛
     \_フ        ヽ_ソ 
780名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:16:25 ID:ipQ63+fB0
>>771
一応肯定的に捉えれば、環境上制約があると技術革新が進むというのがある。


捏造とか結果を信用しないのは自由で、現実をみたくなければ見なければ済むことだがな。
781名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:18:03 ID:/rMh6v8oO
平日の昼間限定の電話でのアンケートだろう。
この数字は正確だよ。
平日の昼間に家にいるレベルの人間ってこと。
782名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:18:17 ID:T8JVcZKc0
>>768
メタボリック解消にちょうどいいね!
783名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:18:27 ID:968PddpF0

マスオさんじゃなくて、夫が妻の姓を名のれるようにしても良いじゃん

 
784名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:18:29 ID:XdDsdgo60
25%もの削減をエコバック(笑)や省エネ家電(笑)程度で達成できると思ってる馬鹿が79%もいるってことか・・
日本終わったなw
785名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:18:51 ID:CnGmXLSW0
>実際そんなヤツ会った事もないしw


本当に会った事もないのか。
うちの会社ではほとんどの女性社員が旧姓だぞ。
部屋から出たほうがいいんじゃないのか。
786名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:19:05 ID:ipQ63+fB0
>>781
土日調査って書いてあるだろ。
787名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:19:49 ID:PaVxJClZ0
>>747
100歩譲って内閣支持率はともかく、温室効果ガスの方が信じられん。
日本人にしては珍しく、身の回りのリアルな付き合いでも評価が散々なのに。
788名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:04 ID:Ytr7Nl/s0
>>783
今でもできるだろ
789名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:04 ID:6Qozvz8I0
>>780
25%の時点で技術革新のハードルを越えているように感じるがなあ。
自分らがやらないですむという楽観主義者かどうかか。
流石に民主が出す政府試算次第で増税確定なら反対する人も増えるかな
790名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:22 ID:RIMHBa70P
>>783
それは今でも可能だから
791名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:28 ID:JcXGmpsz0
マスコミの支持率調査で、異常に高い支持率の政治家にろくなヤツはいない
792名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:20:30 ID:noUlPVOG0
>>780
でもオマイだって普通に考えて賛成出来ないだろ、すくなくとも2020年までにCO2 25%(実質35%)削減なんて。

もっと時間を掛けるんなら分からんでもないが。
793rip ◆x7rip/Hv3k :2009/10/05(月) 21:20:36 ID:vgrB6K8t0
25%に賛成してるヤツって、家計にかなりの負担が
かかることになるって知らないんだろうな。
794名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:05 ID:a3dKwtMk0
>>784
できるよ、うちはエコカー買って無料高速走りまくって、エコポイントで省エネ大型冷蔵庫買うんだから。

民主党のいうとおりやれば温暖化なんて今年中に解決だよ。
795名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:21:56 ID:kgqcqM890
>>708
なんだ、たった1兆7000億円ですむのか。
なら、福田が口約束した100億ドルのアフリカ支援で事足りるな。
あれも環境対策だし。
796名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:22:08 ID:AaPXdJdC0
TBSっていう会社自体がどうやって排出量25%削減するか示すべきだね。
あんなに広いスタジオや無駄なセットは要らないと思うし
夜間の放送もいらないし。
797名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:22:22 ID:ipQ63+fB0
>>789
それは逆かな。3%とか5%の削減なら、いわゆる「改善」とか「節約」のレベルでなんとかなる。
だが、25%ともなると発想を変えた飛躍的な技術革新がないと達成できない。
むろん、鳩山がそういう何かを考えている訳ではないが。
798名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:22:29 ID:46IAydgh0
>>782
そーだね。刺身なんて夢のまた夢になるかも。
移動は徒歩か自転車か贅沢してバイク。自動車なんて使えません。
皆、健康になっていいかもね〜。
799名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:22:41 ID:8886C8aF0
ミンスには投票してねえと言ったところで逃げられないから何とかしてください。
800名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:22:54 ID:y3kWkE0L0
               ___
          /´ ̄  `ノj` 、
         / / ´ ̄⌒〈   }  
          i /  ⌒  ⌒ `ヽl  
          !゛  (・ )` ´( ・) l
          |   (__人_)  |
       、彡\   `ー'  /ミッ
           /  ▼つ¶つ¶   「株価が下がるのは 政府に対する信頼が全くないということだ。
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|     政府の信頼を回復しなければ日本の景気は回復しない」
         /″   +.    \
(( (( ((  /________\            2008/10/25 鳩山由紀夫
        ̄ \_\__/_/  ̄
801名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:23:40 ID:zBmpeSyv0
TVでは分かり易く視覚に訴えるこの手のグラフが出てこないのは何故だろうw

http://2ch.site90.net/tumblr_kpqigzfz401qz993co1_1280.jpg
802名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:23:54 ID:S0vw/lZ7O
オレは一つも賛同してないんだけど、ミンスにも投票してないし、、、
803名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:24:16 ID:a3dKwtMk0
>>797
鳩山総理は金星から無限動力炉を持ってくるよ、コスモクリーナーもきっと嫁が持ってる。
804名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:24:18 ID:Uauyi+4JO
>>780
そういう環境技術を革新していく大手電機や自動車メーカーを
円高誘導でいじめぬいた挙げ句、
待ってれば新技術開発してくれるでしょってか。
そして新しい技術は世界にバラマキますってか?
何が肯定的だよ。
805名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:24:59 ID:aulyiBsA0
このアンケートは本当にとったの?
806名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:25:20 ID:noUlPVOG0
>>801
俺のコーヒーを返せw
807名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:25:50 ID:w9qXbQQy0
数字は前に20代〜30代の25パーセント削減目標賛成がやたら多いと聞いたし
まあそんなもんだろと思うが
ネトウヨに増して頑強に見えるんだよな
ネトウヨ連呼厨が
808名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:25:57 ID:y3kWkE0L0
            彡巛ノノ゛;;ミ
            r エ__ェ ヾ
          /´  ̄  `ノj` 、
         ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
          i / ―    ―ヽl   All your Property are belong to us
          !゛ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
          |   (__人_)  |
          \   `ー'  /
             / つ¶つ¶
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|
         /″   +.    \
(( (( ((  /________\ 
         ̄ \_\__/_/  ̄
           /    \
          /      \
         /         \
        /          \
       /  /´ ̄  `ノj`  \
      /  / / ´ ̄⌒〈   }  \
     /   i /  ⌒  ⌒ `ヽl    \
          !゛  (・ )` ´( ・)  
          |   (__人_)  | 
       、彡\   `ー'  /ミッ
          /   ▼   ヽ 
809名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:25:59 ID:46IAydgh0
>>794
エコカー作るのにも、省エネ大型冷蔵庫を作るのにも
製造業が温室効果ガスを排出するのですが。。。
810名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:03 ID:PaVxJClZ0
>>776
個人的には別姓も内容によっては否定はしていないけど、少なくとも喫緊の課題じゃないはず。
失業率が二桁を睨んでる状況なのに、やるべきことやらないで何言ってんのとしか思えない。
811名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:03 ID:ipQ63+fB0
民主、ぽっぽにこれほど支持が集まるのは、自民、谷垣の存在感が全くないの裏返しでもあるがな。

>>804
いろんな視点からモノをみないとな。
812名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:14 ID:U0V7lmXOO
だってテレビで「国連で拍手された」って言ってたから・・

こんなのばっかりだろ
そりゃ衆院選で民主が勝つわ
813名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:14 ID:4ZmvAzj30
>日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との比較で25%削減するという目標について、賛成が79%に上りました。

これ理解せずに回答してる情報弱者が大半なのでは?

2007年比だと30%を超えること、
実際に日本で削減できるのは10%にも満たなくて、
残りの3分の2以上相当分は排出権購入で充てて、そのために数千億かかりほぼ増税確実なこと、
日本のエネルギー効率は世界トップクラスであること、
これだけ知ってれば賛成はありえないだろ、常識的に考えて。
814名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:26:36 ID:CePzWUHg0

┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  ノ :::::\\   ミンスでさらに景気悪くなってるのに、
┃|<●>:::::<●>\  なんで気付かないんだろ・・・
┃|  (__人__)   |  
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )チラッ

815名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:27:15 ID:QrIga/z50
他局が銀座かどこかでこれだけ負担増になるということを行った上でアンケートとって7〜8割の人が反対してたけど
816名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:27:32 ID:kqr1AtjA0
TBS調べ
817名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:27 ID:u8zPI+Zk0
俺の予想では、このままテレビはマンセーを続け、
それに騙されている国民からの支持率は7割超と高いまま、
民主が4年待たず崩壊すると思う。

そして「頑張ってたのに何で辞めちゃうの?」
って街の声。
818名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:37 ID:CnGmXLSW0
  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |  日本のためにならない連中を消して欲しい?
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  そんなねがいで本当に良いのだな?
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                     コクッ      コクッ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                       ((   愛国 ミ ((  /保_守\
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                        dlニHニl-b  |/-O-O-ヽ|
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                       ヽヽ'e'//   | . : )'e'( : . |9
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                       /  ー'  ヽ /`‐-=-‐ 'ヽ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  願いはかなえてやったぞ。
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                      
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                      
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                      
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                      
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                      
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
819名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:37 ID:gjrCJrjF0
2年くらいは民主に全てまかせる。民主が手腕を評価するのはそれからだな。
政治の結果なんて1〜2年じゃどうなるかわからん。
少なくとも今まで違うことをやろうとしていること、なんとか公約を実行しようとしている姿勢は認める。
今のとこ舌禍っぽいのが多いが、政権に不慣れとしてまだ目をつむる。

細川政権ときみたいに強引に引き摺り下ろされるのだけは勘弁して欲しい。
変化を芽を無理やり摘み取るだけは・・・
820名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:42 ID:/eGEDNva0
TBSさん っぱねぇっす
821名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:50 ID:NVWw9Xof0
2015年 衆議院議員 (定員480のままだとする)
与党:民主党302、社民党80、公明党18、その他9 (計409)
与党に好意的な野党:共産党20 (計20)
野党:自由党(旧自民中心)44 保守国民党(仮:旧民主右派など)7 (計51)

この予想、無駄かもな…
822名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:55 ID:18GA769t0
>>801
それほんとに良く出来てるw分かりやすいよw
823名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:58 ID:/rMh6v8oO
負担があることを理解していないで、鵜呑みにする国民のレベルも相当に酷いレベルだな。
韓国人、中国人に事実上、乗っ取られているのが頷ける。
主要産業は性風俗。主要輸出品は 若い女 になる日も近いな。
824名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:28:58 ID:ndH4vR0o0
子供手当ての件と高速道路無料化の件を何故聞かない
825名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:29:25 ID:a3dKwtMk0
>>813
あとは特亜に金払って、CO2免罪符売ってもらうんだろ?、涙で前が見えないぜ。
826名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:29:47 ID:w9qXbQQy0
>>815
ありゃそうなんだ
スレ終了じゃん
827名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:29:49 ID:JcXGmpsz0
25%が支持されるのは、ポッポが国民に真実を話していないから(というかポッポが真実を知っているとは思えない)

今回の民主支持層は4年前は小泉支持だった連中だろ

基本的にマスコミに踊らされやすい馬鹿ばっか
828名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:29:53 ID:Im65GCxe0
2ちゃんと実際の支持率には随分乖離があるんだな
高速無料化やCO2削減のような糞政策も多いが
それでも自民よりはマシと感じる人が多いんだろうね
829名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:30:01 ID:ipQ63+fB0
>>815
「誘導質問」だからな。
いくらいくら負担増になるっていう試算はまだ確定していないのに、質問項目にいれたら、そりゃ反対が多くなるわな。
830名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:30:19 ID:/61jHVweO
民主に入れた情弱団塊は、妻が旧姓名乗りだしたらどんな顔するかな。
831名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:30:29 ID:R1TrJ9ZD0
調査対象者はどんな職業、年齢層、男女比率???
832名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:30:40 ID:46IAydgh0
>>823
>主要産業は性風俗。主要輸出品は 若い女 になる日も近いな。

ロシアの経済が崩壊したとき、身売りのロシア人女性が多かったもんな。
833名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:31:09 ID:D/oFIOTn0
>>784
【地球温暖化対策プロジェクト】北海道議会民主党道民連合
CO2削減のために一人ひとりができること
http://so-do.jp/2007/08/post_9.html
834名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:31:12 ID:6Qozvz8I0
TBSのアンケが
「国連で拍手喝さいを浴びた鳩山首相の温室ガス25%削減の理念に賛成ですか」
このくらいの言い回しならば、賛成多数にもなるのかのう
835名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:31:38 ID:aK9c0COk0
ウチの母ちゃん、このミンス支持率見て
「んなわけねーだろ」って言ってた
836名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:31:39 ID:P6PtcTp00
CO2削減は買い物袋持参運動みたいなものだと思っているのがたくさんいるからな実際
837名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:32:04 ID:a3dKwtMk0
>>828
正直 谷垣自民ならミンスに入れてたな。
838名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:32:19 ID:9qXYcESi0
>>778
あほか。名前で呼び合っているどこぞの外国の話をして意味があるのかよ
日本では友人以外は普通は苗字で呼ぶんだよ!!
839名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:33:30 ID:LgGGb70uP
今朝の読売新聞では71%だったんだが
なんで10%以上も違うんだよ

71%でもまだこんなにあんのかと思っていたが…

もう何を信じたらいいのやら
840名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:33:34 ID:QJheBvfkO
歳入庁取りやめや、後期高齢者医療制度存続の件は何で聞かないのw
841名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:33:40 ID:PaVxJClZ0
>>797
現状の技術の延長上にはないレベルの、革命的な技術革新が必要だと思うけどね。
「ピンチになったら神風が吹くから、安心してお国のために戦争して来い」と言われてる気がしてならない。
842名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:33:47 ID:18GA769t0
今回の選挙で日本人ってマゾでバカだと身に染みたw
843名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:33:51 ID:6Qozvz8I0
>>828
支持率だけならまだそれでいままでも乖離が納得いったのだが
今回はその糞政策であるCO2削減にダイレクトに踏み込んでこうも認識に差が出来てしまった。

これはいままでの2ちゃんと実際の乖離よりもさらにもう一段大きな乖離に思えてならない。
844名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:34:52 ID:/rMh6v8oO
で、技術もあげて、
どうやって、外貨かせぐんだ?
845名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:34:55 ID:noUlPVOG0
>>823
ポッポが掲げた目標の「量」と「時間」は、ごく短期間に日本を衰弱させるだけの力があるから、
そん時には特亜どころか、世界中大恐慌だからその心配はないかもなw
846名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:36:07 ID:vQAYP+uV0
このスレにはクソの役にも立たない、在日クソチョンと支那畜が多いな。
847名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:36:17 ID:ipQ63+fB0
>>841
実際のところは、なんとなく環境にいいこといっているな。国連でも褒められたし良いことなんじゃないか?
というくらいの感覚だろう。あまり深く考えているとは思えない。
848名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:00 ID:ZrzAU7Ma0
グダグダ言うな! 素直に認めろ!!
849名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:16 ID:u8zPI+Zk0
>>814
「景気悪くなった」ってテレビで言わなければ
一生気付かないんじゃないの?

テレビが「民主のおかげで好景気」といえば、
自分が貧乏でも「悪いのは自分」とか思いそう。
850名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:16 ID:zBmpeSyv0
マスゴミのTELアンケートて今までに3回受けたことあるけど内2回は露骨な誘導質問だったなw
一番強烈で酷かったのは日経新聞おまえだ!!
851名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:43 ID:Nz4t7NwQ0
157 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/05(月) 21:09:16 ID:KR8bXO8t0
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2008/080729.html

[提訴の対象とした会社]
社名 所在地 代表取締役
嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄
852名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:37:50 ID:Itks9xVwP
>>843
無理なCO2削減が、
国民生活にすさまじい悪影響があることを
マスゴミは完全に隠蔽しているからな

「36万円の増税をしてCO2削減をするべきか」
と問えば答は全然違っていたと思う

つか、そもそも方法すら鳩山ですらわかってない
853名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:38:11 ID:qDlt9oRa0
マスゴミの力は偉大ですね。
854名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:38:30 ID:08WChvfy0
おっ!いいニュースだね
マスゴミに騙された80%の人間が
景気回復期待して消費しれくれたら万々歳だw
俺はしなきけどねw
855名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:38:31 ID:xENYBybj0
つうか民意がホントにこんな感じなら外国人参政権も賛成が過半数いく可能性もあるんじゃないの?
と思うけどかたくなにそれの調査はしないね
やっぱ反対が多いことを恐れてるのか
856名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:38:45 ID:ipQ63+fB0
>>846
ネット上の優勢になんでそこまでこだわるんだ?
現実は明らかに逆なのに。
常に多数派でいたいという願望か?
857名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:38:54 ID:YflXyN9U0
新日鉄がんばれ〜〜
858名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:39:20 ID:6Qozvz8I0
>>847
一般はそうなんだろうな。
そしてネット上の民主支持者は技術革新という理由付けで無理やり納得している感じがする。
どうせ神風なんてふかねーよとか、内心では反対なんだと思いたいところだ。
859名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:05 ID:kgqcqM890
>>801
何でそんなグラフ見て笑ってられるか理解できない。
京都議定書では、日本は2008〜2012年までに1990年比で6%削減することを約束していたはずだ。
ホスト国でありながら、達成できないどころか、逆に増やしている状況は情けないとしか言いようが無い。

そして、これが未達成だった場合には、

排出枠不遵守 [6]
* 超過した排出量を 3割増にした上で次期排出枠から差し引く(次期削減義務値に上乗せされる)。
* #排出量取引において排出枠を売却できなくなる。

といったペナルティを受けることになり、鳩山が言い出さずとも厳しい削減目標を迫られることになるのだが。
860名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:36 ID:VgJR3WSl0
すげー支持率だな。
この分だと年明けには125%くらいになるんじゃね。
861名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:36 ID:tAP7CzpG0
>>848
ネトウヨは認める認めない以前に、「現実社会」を知らないのです。
862名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:40:58 ID:Ow7W/U210
まあとりあえず様子見るかってだけだろ。
863名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:41:20 ID:lRDlymdVO
TBSのチョンコロ20人に聞きました
原口の電波料下げで思いっきり給料が上がります
864名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:41:36 ID:Itks9xVwP
>>856
掲示板の投稿も、TBSアンケート報道も
両方「現実」だと思うが?

アンケートの公正性は不明だが
「TBSが>>1と報じたこと」はまぎれもなく現実だぜ?
2chに反対の投稿が多いのも現実だし
865名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:41:49 ID:UmcXM1pcO
ポルポトももしかしたら民衆の強い支持があったからこそ資本家や知識人を
粛清できたのかもしれない。好き勝手なことを独断でやってたわけではない
のかも、と最近思うようになってきたよ。
866名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:41:56 ID:U4SW9uqa0
まあ、チョン向けのテレビ局だしな。こんなもんだろ。
867名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:42:57 ID:HuU5bU3n0
日本経済はボロボロ、民主党政権は完全に冬眠しているし。
マスコミ報道が最悪の民主党政権を誕生させた。
漢字、天下り、無駄、酒などはマスコミが作り出した戦術だった。
鳩山不況の深刻化、日本経済の破綻から回避するためには、朝日新聞、
毎日新聞、テレビ朝日、TBSのどれか一社の廃業が必要である。
世論の動向は新聞、テレビに影響される。まだ、ネットの影響力は小さい。
偏向報道ばかりしているマスコミの影響力は非常に大きい。
マスコミ業界の談合体質を改革するには一社の倒産が必須条件になる。
椿事件の際、テレビ朝日を厳罰処分してれば、もっと素晴らしい
日本になっていたのに。

868名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:43:40 ID:opQVZSlp0
ネトウヨって朝鮮人なのかなーやっぱ。
ここ最近の流れ見てるとどうも法則っぽいんだよね。
彼らが騒げば騒ぐほどなぜかそのネタでポッポが上がる感じ。
逆にネトウヨがポッポを褒めて見たら支持率落ちるかも。
869名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:43:47 ID:JMmizaIbO
おかしいなぁ
全体的な得票数にはあまり大きな差はなかったんだがな

おかしいなぁ
870名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:44:47 ID:iXpyI0qY0
おまえらのニコ動(笑)はいまだに麻生政権だよなw
現実は何で鳩山政権なんだろうかw
871名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:44:53 ID:ipQ63+fB0
>>869
創価学会票のおかげで見た目の小選挙区の得票率の差は小さくなっているな。
872名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:45:09 ID:Itks9xVwP
>>861
こらこら、
ネトンスルが「ネット・ウヨクと毎日闘っている」のは
ネトンスル自身が2chに、現実性を見出しているから、じゃないのか?

現実じゃないことを相手に「毎日闘う」必要はあらへんがな
873名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:45:09 ID:P8Mn23af0
【テレビ】TBS青木裕子アナが、中川昭一氏死亡の速報に冷たい一言 「速報は注目しないでください」★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254738460/
874名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:45:28 ID:zBmpeSyv0
■ 拡大する謎の巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ※ 最終的に認定されないのは誰かに注目が集まっているwww

日本人=ネトウヨ
八ツ場ダム建設推進派←ネトウヨ NEW!!!!
株式投資家 ←ネトウヨ NEW!!!! 
欧米金融機関 ←ネトウヨ NEW!!!!
アンケート結果に疑問を持つ人 ←ネトウヨ NEW!!!!
875名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:46:29 ID:G+gg+CRfP
具体的な負担わかったら何割が手のひら返したようにブレるんだろうねwww
876名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:46:50 ID:noUlPVOG0
【政治】 「日本、現職の首相が捜査されるという事態に…日本政界に緊張走る」…「鳩山首相の幽霊献金」として韓国紙が報道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254711452

ネトウヨといえば、新たに韓国がネトウヨ認定されたらしいぜ?
877名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:46:51 ID:/rMh6v8oO
日本ってね。製造業が沢山あって、いろんなアイデアや商品に即座に手に出来るんだよ。エジソンが目指した集合天才を国でやっているわけ。
それ、捨てるんだよ。
アメリカのベンチャー企業も、部品が入手し辛く試作品を作るのが大変らしい。その道のプロのアドバイスが無いから、なかなか、アイデアが実製品にならないんだと。
878名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:48:05 ID:qDlt9oRa0
選挙結果ではたかだか4割の人が支持しただけなのに、世論調査では7割を超える支持とはどういう事?

政権とってから素晴らしい政策を打ち出したのならわかるけど、グダグダだし。
そうは見られて無いって事なんだろうな。

テレビ見ないから民主党の何が良いのかさっぱり分からない。
879名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:48:13 ID:Itks9xVwP
>>868
ネトンスルがマンセーしている北チョンは
ネトンスル的には「上がる感じ」?
880名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:48:19 ID:6Qozvz8I0
まあ毒を食らわばでとことん付き合うしかないな

日本人が自分の責任で選挙結果を甘んじて受ける機会が与えられたとプラスに捕らえよう。
これで責任転嫁して逃げたら最低。
881名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:48:33 ID:DKB9sp1h0
この1年のネトウヨの歩み

08年09月 俺たちの麻生内閣誕生!!
08年10月 ここで解散したらマスゴミや野党の思う壺!!絶対に阻止すべき!!
       官邸や自民党議員にメール送りまくれ!!
       来年9月の任期満了まで先延ばしして野党議員を干上がらせろ〜!
08年12月 支持率下落?マスゴミの世論調査なんて捏造!!
       クリスマスカードを送って麻生首相が若者に支持されてることを伝えよう!
09年03月 麻生本「とてつもない日本」をバカ売れさせてマスゴミに一泡吹かせよう!
       西松で小沢秘書逮捕、ミンス終了ヒャッホー!!
09年05月 コピペ爆撃やチラシ配りでミンスの正体を情弱国民どもに広めよう!!
       小沢代表辞任、ブサヨシナチョン涙目!
09年06月 麻生降ろしをしたら自民党は負ける!!!絶対に阻止しなければ!
       自民党議員や都道府県連にメール送りまくれ!!!ここが正念場!!
09年07月 ミンスと日教組の繋がりをTVで取り上げるべき!!細田さんにメールだ! 
09年08月 ミンスの国旗破りキター!!これで流れは変わるぞ!!
       もっと追及するように麻生さんや細田さんにメールしよう!
09年09月 自民が負けたのはマスゴミのせいだ〜!!民主政権で日本滅ビルー!!
      一部は親の金を盗んでマンガ喫茶に引きこもる。
09年09月 鳩山内閣支持率80%の世論調査に発狂。日本人の八割は愚民。愚民だ〜!!
09年09月 外国人参政権の話でチョンチョン吠える。暴力デモで圧倒的多数の日本人に嫌われる。 ←●今ここ 

http://www.youtube.com/watch?v=tTyANPKCczc&feature=player_embedded
882名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:48:41 ID:qx5L2tWK0
>>861
ネトウヨという造語を広めようと大変だね ID:tAP7CzpG0
883名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:49:05 ID:U4SW9uqa0
チョンにとっては、自分たち以外は全員ネトウヨだからな。

884名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:49:08 ID:DjNUMCz00
で、TBSの支持率は?
885名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:49:43 ID:pBA7rLHGO
>>855
だから今、仮に反対でもマスコミ報道でどうにでもなるって。
調査なんて母集団の設定1つだけでどうにでもなるんだし。
他にもやり方は色々あるけど、ある一定の意見に沿った結果を導くことなんか造作もない。
世論誘導というのは報道に事実が後からついてくるんだよ。
最終的には大衆は自分の生活が直接不利益被らない限り気付かないんだって。
それが嫌なら暴動でも起こすんだな。マスコミをテロすれば英雄になれるぜ。
886名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:49:58 ID:QJheBvfkO
>>859
情けないとか立派とかの問題じゃないよw
鳩山みたいだなw
現実は、CO2の削減サボったのに、国民生活は良くならなかったし、失業率は増えたって事。
887名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:50:11 ID:SzYSKn+r0
>>882
普通に「右翼」の意味もわかってないんだろ
888名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:50:12 ID:PaVxJClZ0
>>852
36万の負担ってのも、かなり誤解を受ける数字だと思うけどねぇ。
税金の負担がその程度で済んでも、(電気代のコストを原発で補ったとしても、)
家屋の断熱工事とか、自動車の買い替えコストとか、企業が設備投資する
ことによる物価の押し上げ効果とか、含まれてないよね。
その設備投資が需要増を生めばまだいいけど、家計の引き締めを
誘発しそうで怖いんだよなぁ。
889名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:50:37 ID:gjQpDFnZ0
トンスル・ネトウヨって言葉使ってるヤツは煽りたいだけで
全くなにも考えてないバカ
890名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:50:47 ID:W1vqt3EDO
放送倫理委員会みたいなところはないのか?
こんなふざけたアンケート結果を垂れ流した罰を与えるべきだ
放送免許を取り消せ
891名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:50:51 ID:lCitnrpI0
25%削減wもう笑うしか無いでしょw
海外からは笑われちゃってますがw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000918-yom-soci
892名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:50:57 ID:Itks9xVwP
>>881
それを「毎日」張ることがネトンスルの「闘い」なのか?
893名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:51:21 ID:MFH7vf6I0
>>1
何時から日本人はこんなにバカになったんだろう。
おら、悲しい。
894名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:51:22 ID:noUlPVOG0
>>883
どうもチョンですらないらしい。
光の戦士原口さんが仰ってたように、本当に人類滅亡を目論む悪の秘密結社が実在するんではあるまいか?
895名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:51:27 ID:XdS/3wk1O
ひとつだけ言えること。


日本は終わりました。
896名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:01 ID:w9qXbQQy0
んでいくら環境税払うのよアンチネトウヨさん
897名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:04 ID:aXYoQTB10
自民寄りの読売が71%だから

間とって75%ぐらいだろ
898名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:43 ID:6Qozvz8I0
少なくとも在日外国人にとってもCO2に付随するマゾ生活を強いられるのは他人事じゃないもんな。
2ch特有のただの煽りなのか、本当に自分は関係ないと思っているお花畑しか考えられんよな。
→CO2で煽っている奴
899名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:53:44 ID:DjNUMCz00
>>881
>民主政権で日本滅ビルー!!

マジで今滅びかけている現実は、どうするね?
900名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:54:10 ID:cCJzNf+5O
TBSを無くせばかなり温室効果ガスを削減できる
901名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:12 ID:1pFmeK/E0
>>1
なのに何故か2chは民主バッシング一色

さすが自民工作板
ニュース速報+!!!

てかマスコミもいい加減気づいて
2chを買収したシンガポールのペーパーカンパニーを徹底的に洗え
902名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:18 ID:0xdUOnwu0
参院補選、公明神奈川も自主投票 「様子見たい」

 公明党は、同じ日程で実施される参院静岡選挙区補選でも自主投票とする考えを既に固めている。
2009/10/05 21:10 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100501000910.html

自民終わったな
903名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:20 ID:zKx/EGSMO
捏造チャンネル
904名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:38 ID:Itks9xVwP
>>891
何か、既に「排出権を買う」前提になっているな
単に買っているだけで、全く削減じゃねーじゃん

削減が現実に無理なら、買うしかない、ってことかも知れんが
もし買うことで決着をはかるのなら
鳩山がやったことは
結局、「日本国民の税金をいっぱい外国にばら撒きます」宣言に過ぎない
905名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:42 ID:oakZknop0
>>891
海外から笑われるんじゃなくって
海外はよだれを垂らしてバッチ来いでしょwパトロン宣言w
906名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:50 ID:lCitnrpI0
政策を評価するって答えた奴は
その政策のために犠牲になる事は惜しまないって事でOK。
増税なしで実行なんてありえないって
義務教育で養われる知識水準であればわかるはず。
907名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:55:54 ID:HcynEs6q0
日経平均
9,674.49
▼ −57.38 (−0.59%)
始値 9,733.07
高値 9,751.56
安値 9,669.31

日経平均が下がるほど高くなる支持率wwww
908名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:56:52 ID:noUlPVOG0
>>901
で、オマイは鳩山案のCO2削減に賛成なの?反対なの?
909名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:57:48 ID:Mv5Tzf4H0
聞かなくても分かっていたが。
ちょっくら高卒の採用状況について話聞いてきた…。
910名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:57:50 ID:IHzkGQYB0
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/political/20090917des.html



※また、支持政党別で見ると、「民主党支持層」がもっとも政治に関する情報を入手する媒体は「TV報道」55.9%、「インターネット」23.8%、「新聞報道」17.1%となっています。

911名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:08 ID:18GA769t0
>>859
それシャレになんねーなw
売却できないってw
買うだけかw
912名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:30 ID:FqKk869h0
80%も非課税世帯がいるのか・・・
民主支持できるなんて、非課税な人たちだけでしょ。
913名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:40 ID:U4SW9uqa0
むかしからバレバレだよな。
チョンや部落が右翼団体と極左団体、両方の組織をつかってマッチポンプ。

ネットで活動している右翼団体が 本当のネットウヨ。

書いているやつはチョンなんだから、本当はチョンしねとかはいいたくない。
だから、チョンが日本を支配しているかのようなコペペをくりかえすことで
チョン差別のの空気をつくろうとする。
ついでに朝鮮人嫌いな日本人を攻撃。同情をさそうというもの。

チョンがマジで嫌いな日本人とは似ているようで微妙に違う。こちらは本音であり
拉致問題が解決してほしいと、連中が帰国すればいい考えている。
914名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:58:54 ID:6Qozvz8I0
>>909
kwsk
915名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:03 ID:aulyiBsA0
ネトウヨネトウヨ騒いでるだけで金もらえるんだからいい商売だよな。
916名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:09 ID:i5QpOxAj0
これが正常なアンケート結果だとするなら日本人本当に終わってるな
鳩山と同レベルって事、鳩山の首すげ替えても同じ事がまた起こるわ…
917名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:18 ID:Itks9xVwP
>>901
>なのに何故か2chは民主バッシング一色

アホ
おまえみたいな自民党バッシング工作員も現にいるだろ?
このスレだけでも数割程度が
「ネット・ウヨクと毎日闘っている」トンスルコピペだぞ?
918名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:59:50 ID:V2cLo96n0
%はこっちで計算するから人数だけ示せよ
たぶんボロがでるから
919毒はくオッサン:2009/10/05(月) 22:00:06 ID:hYJM0GZw0
TBSはとりあえずシネ
920名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:00:09 ID:A81LFs8e0
おまえら、鳩山政権は破綻してる連呼してたのにな

相変わらず、 ネトウヨは 民意がわからねー馬鹿ばっかし

懲りずに捏造とか言い出してるのもいるし

また参院選でおもいしらされるのかw
921名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:01:11 ID:aze72qlb0
TBS調べ(笑)
922名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:01:35 ID:3jMaRxMi0
> また、鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
> 比較で25%削減するという目標について、賛成が79%に上りました。

信じられん。
923名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:01:55 ID:ipQ63+fB0
だいたい、@アンケートは捏造である。Aマスゴミが鳩マンセーばかりしているせいだB日本人終わってる
の3種だな。
924名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:02:50 ID:Z95HvbcR0
ありえないというか、 負担をしらされてないだけだろ

読売にでてるけど、恐ろしい額だぞw
925名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:03:15 ID:noUlPVOG0
もうTBSはチョンとか在日とかブラクとかを超越した悪の秘密結社と認定して良いんじゃないだろうか?
926名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:03:29 ID:qDlt9oRa0
>>920
民意と正しい政策が一致する訳でも無いしなあ。
経験上ネットと世論にはタイムラグもあるし。
927名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:13 ID:6Qozvz8I0
>>923
おまえさんの意見はどれだい?
それとも捏造でもなくマスコミのせいでもなく、日本人の賢い選択結果の世論調査だと思っている?
928名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:14 ID:Mv5Tzf4H0
例えば卒業生の33%が就職進路の名門の県立商業高校の場合、
2-3年前が一人当たり帳票3枚割当、今年が1-2枚、来年?、聞くなと返事された。
高2が既に就職の選択肢なし状況で悩んでる。
929名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:19 ID:U4SW9uqa0
ホロン部も活動しにくいだろうな。
日本大嫌いで政府自民党批判するのが 生きがいだっただろうに。

民主党批判は 外人への参政権、人権擁護法案、が失敗してきたあとでないと
やらないだろう。自民党批判も麻生から谷垣にうつってやりにくい。
とりあえずすることがなかったら、国にかえれよ。
930名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:23 ID:PxpB0nIM0
>>917
アホはお前だろ。比率を無視すんなよ。
選挙結果を見れば世論=反自民は証明済み。
それなのに世論に縮図となるべきプラスでは反自民レスが少ない。
自民党に不利なスレは立つ事すらないしね。
勢い5万オーバーで1時間持たずに1000埋まったスレが
12時間放置で記者総スルー。スレ立て残件にも意図的に計上されず
なんて事件もあったしね。
931名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:24 ID:/rMh6v8oO
TBSの偏重は、あからさまだからな。
コメンテータとか、メチャクチャ
二酸化炭素排出規制で経団連から反対の意見が出ていることに対して、
与良なんで、
経団連は、時代遅れの重厚長大産業で構成されているから反対してるんでしょう。要らないですね。

と、みのもんたの朝番組で言ってたぞ。
932名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:33 ID:0xdUOnwu0
バカなネトウヨ、日曜朝からの動き。


首都圏500人調査(笑)
   ↓
 読売(笑)
   ↓
 TBS調べ(笑い) ← 今ココ


この後 共同(笑)→アカヒ(笑)→・・・・などと続きます。
933名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:04:34 ID:Itks9xVwP
>>910
一番下にあるその結果は、かなり興味深いな
ネット上の自民支持層は、おおむねネットから情報を得て
民主支持層は、おおむねテレビから情報を得ている
934名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:13 ID:kgqcqM890
>>886
>現実は、CO2の削減サボったのに、国民生活は良くならなかったし、失業率は増えたって事。

全くだな。旧態依然とした産業構造で、イノベーションが全く進まず、
食い扶持を中国やら韓国あたりにただ奪われていただけの情けない10年間だったからな。
CO2削減というのは、低炭素社会の構築といった意味もある。
資源の乏しいこの国においては、国際社会云々以前に必要な技術と考える。
それが、将来の飯の種になるのなら、まさに願ったりかなったりだろう。
始めから無理だと決め付ける前に、何が出来るのか知恵を絞る方がよほど前向きだ。
何事も駄目だ、出来ないでは、新幹線も実現できなかっただろう。
国際社会が笑ってる?
ふ〜ん、笑わせておけばいいじゃないか。
いずれにしても日本にとっては、これから必要な技術なんだからな。
ドイツのように、経済成長と90年比20%の歳出削減に成功した国もある。
見習うべき点は多いのではないかな。
935名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:23 ID:5PDJ0iMr0
8割って・・・。
なんだこの嘘くさい、ありえない支持率は。
936名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:27 ID:fTn+tmTF0

軍部は意外と慎重→マスコミが扇動→世論に押されて開戦そして敗戦
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

新党ブーム・連立政権→結局、停滞と混迷
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

安倍叩き→参院ねじれ→参院で拒否権集団が邪魔
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

麻生・自民叩き扇動→民主大勝利→日本経済瀕死
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

2010年参院選→マスコミの扇動でやはり民主大勝利→日本破滅へ
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )<マスコミのせいで日本は滅びましたとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \______________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 日本終了 =
937名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:39 ID:RUM5/ydJ0
最近の世論調査で鳩山政権の支持率がもの凄く高いが、捏造の可能性があるぞ

周囲へ鳩山政権への評価を直接聞くのはさすがに無理なので「景気の先行き」という感じでさぐりを入れると
誰も彼もが「これからもっと景気が悪くなる」と予想する
景気が悪くなると予想=現政権の政策に期待していない だと思うんだ

このレスを読んでいる人は周囲の人間に「これからの景気は良くなるだろうか?」と尋ねてみてくれ

何かがおかしい、とんでもない事が起きている気がする
938名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:44 ID:uI4TFIl7O
TBS調べってどんな便所の落書き(笑)
939名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:05:48 ID:ipQ63+fB0
>>927
比較対象の自民が悪すぎるから、逆説的に、支持率が高くなるだな。
別に日本人全体が賢いわけでも、逆に愚劣なわけでもない。
940名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:06:41 ID:lRf7lwQP0
なお この調査は民主党の議員に対して行ったアンケートを発表させて
戴きました。

という注意書きが 抜けているというオチがありますか?
941名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:08:01 ID:md0PJx76O
だからどうした?
って感じの数字だな。
正直、『世論』という言葉をここまで貶めたTBSは潰れろ。
942名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:08:16 ID:0xdUOnwu0
●鳩山内閣支持率
共同 支持72.0%、不支持13.1%
毎日 支持77%
読売 支持75%、不支持17%
日経 支持75%、不支持17%
朝日 支持71%、不支持14%
フジ 支持71.0%、不支持16.2%
JNN 支持80.1%、不支持18.8%
TBS 支持80%、不支持18.5%
ニコニコ動画 支持25.3%、不支持36.1% ←馬鹿ウヨキンモーw

ハイハイ。ニコニコこそが真実。
民主308議席も捏造ですか。そうですか・・・

一生言ってろ負け犬ネトウヨめが。
943名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:08:43 ID:6Qozvz8I0
>>939
支持率はまあ了解。アンチ自民で納得できないわけではない。

ただ温室ガスでも
>日本人全体が賢いわけでも、逆に愚劣なわけでもない。
この意見かな?気になるな。
944名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:09:13 ID:Itks9xVwP
>>930

>>917読めてるか?
トンスルにはコピペ以外は無理か?

>>939
トンスルよ
それが全然>>927の答になっていないことは認識できるか?
945名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:09:30 ID:wqDyiXy80
>>931
だって与良は変態新聞の…
946名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:09:33 ID:r4C5FzNz0
>>931
CO2問題はおいといて、経団連はまじイラネ
947名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:10:12 ID:U4SW9uqa0
まあ、可能だよな。
発電所とか工場、停止させればいいんだから。
それには工場を外国にうつせばいい。

中国に生産拠点をうつすことは、産業界も進めていることだろうしな。
核放棄なんかとセットで北朝鮮に工場移転ってのも鳩山政権ならありえる。

有権者は10年後、日本には何にものこっていないことに気づくだけという話。
948名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:10:33 ID:ipQ63+fB0
>>943
温室ガスは大して現実味のあることとして受け止めてないんだろ。
実際に影響が、税とか具体的なものとして現れないと反応しないのは、昔から変わらん話だ。
949名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:11:57 ID:aXYoQTB10
まあ、ネトウヨには言っておきたい事は、



「戦わなきゃ!!現実と!!」
                   
                   以上
950名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:07 ID:Itks9xVwP
>>942
アホ
ニコ動も含めて全部真実だって

全部が何らかの投票者層なり、選択肢なりで
影響を受けた結果
全部真実なの

トンスル飲みすぎるから、そういう電波を繰り返すようになる
951名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:09 ID:6Qozvz8I0
>>948
どうやらそれを持って日本人が愚劣とするか愚劣としないかの判断基準が君とは違うようだ。
ま、少なくとも賢くはないよな。
952名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:17 ID:BTCS8sBg0
>>519
>42+31+28=101

101%w
TBSって何やっても、ボロが出るからウケるw
本当に最低だなTBS。
953名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:31 ID:qDlt9oRa0
テレビをぼーっと見てる層は鳩山支持なんだろうな。
どういう印象操作がされてるのかなあ。
だって逮捕されそうなんだよ。
普通、支持とかあり得なく無い?
954名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:49 ID:6Abr/dFIO
テロ朝古館が今日も必死の政府擁護


955名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:12:53 ID:/rMh6v8oO
ちなみに慢性的な、不景気を産んだのは、ジミンでも、経団連でもないよ。
956名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:01 ID:uGRNsfSV0
例え正しいこと言ってても「ネトウヨ」って言った時点で台無しになることに気づかない奴多いな
957名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:02 ID:Sk9iO07U0
ネットウヨクが活躍するほど自民党の支持率は低下していく。
958名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:04 ID:ipQ63+fB0
>>951
あと、ガス削減だけで、民主が支持されている訳でもないからな。
世論は今までの自民党的な、政治のやり方に対してNOの意思表示をしているだけだ。
それが賢いか、どうかはしらんがな。
959名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:23 ID:w9qXbQQy0
>>939
比較対象か
>>829見ると
自民政権下の負担の試算と、
まだ見ぬ民主政権下の負担の試算で、
まだ出てない方が正しいとしているようだが
政策についてもそんな感じか?
960名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:14:36 ID:Mv5Tzf4H0
>>955
人口ボーナス論て面白い見解があるよなー。
961名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:15:15 ID:tiMrCo9V0
自民党に投票した約40パーの人間はどこいったんだよw
962名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:15:19 ID:IHzkGQYB0
>>953
昔々「椿事件」ってのがあってさ。あの時ちゃんと罰しておけばよかったのよ。
963名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:15:38 ID:Itks9xVwP
>>946
>>931にある「重厚長大産業」はいるのか?
絶対必要だと思うが

「重厚長大産業」の具体的な内容は不明だが、大型機械や大型設備
大型の建造物を作る、という意味だとしたら、だが

「重厚長大産業」がマスゴミのことだとしたら、イラン
964名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:17:53 ID:noUlPVOG0
>>948
それにしてもアンケート対象の約80%の人間が、CO2の温室効果が実証されていないとか
その取引が詐欺証券化している事を知らないとか、2020年までって短期間にCO2 25%削減が
どれだけ無理な数字か知らないとか、経済に、税にどれだけ悪影響を及ぼすかを知らないとか、
そしてその全てのうちのどれ一つも知らないって不自然すぎねぇ?
965名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:18:20 ID:Mv5Tzf4H0
イノベーション (笑)
966名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:18:44 ID:6Qozvz8I0
>>953
今は多分汚職が前面に出ても
「余計なことしやがって」
だと思うよ。
そういう意味ではテレビも報道したら逆に自分が批判されるギャグのような事態も起こりかねない。

この矛盾の業はいずれ自分らで背負うようになるんだよね。まあ俺も巻き込まれるけど
967名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:18:51 ID:gQbu7QuhP
>>964
バカばっかりなんだろ
968名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:19:58 ID:ipQ63+fB0
>>964
TBSだけが突出して支持率が高ければ不自然だが、他社も似たようなもんだからな。
知らないのか分かっていて賛成しているのかは知らんが、事実なんじゃないの?
969名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:20:28 ID:t7VO6i/fO
世間は案外、25%や別姓で自分の生活がどうなるかしらんのやな。
ひとごとだから「いいんじゃなーい?」と気楽に賛成。
970名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:20:31 ID:Mv5Tzf4H0
>>967
でも馬鹿はお尻を拭きません。
拭くのはお金を稼いだ人です。
971名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:20:31 ID:0dgV4U910
>>953

テレビをぼーっと見てる層と2ちゃんで国旗国旗いってる層
だけがいるわけじゃないんですよ。
972名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:20:47 ID:KBbUIev80
>>953
コピペばっかりぼーっと見てたらそう思うのかもしれないが、献金で逮捕は無理筋だから
973名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:21:42 ID:R8S4wZDQ0
>>964
そもそも大気中の何%がCO2なのか正しく答えられないのが8割くらいかと思う
974名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:21:49 ID:Itks9xVwP
>>968
温室効果ガスの件に関するアンケートは
TBS以外では、例えばどんなアンケートがあったんだ?
975名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:22:45 ID:/rMh6v8oO
国民が製造業を要らんと言うなら、出てやろう。
鳩山政権に技術を只盗りされるなら尚更だよ。
976名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:22:50 ID:6Qozvz8I0
まあ大多数の国民が自民アレルギーだっていうのは確かなんだなあ。
それが反日教育のようにテレビでブーストされつづけたものも
付加されてるのは気が滅入るが。
977名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:23:04 ID:RUM5/ydJ0
とにかく このレスを読んでいる人は同僚でもいい両親でもいい
「これから景気は良くなるだろうか?」と尋ねてみてくれ

民主党に期待し政策を支持している人間なら「景気が良くなる」と答えるはずだ
逆に民主党の政策に期待していない人間なら「景気が悪くなる」と答えるだろう

何かがおかしいよ 本当に
978名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:23:22 ID:0dgV4U910
>>964

そういう聞きかじったような知識で情報強者だと思ってると恥かくよ
979名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:23:30 ID:ipQ63+fB0
>>953
今、ぽっぽを検察が捜査すると支持率は更に上がると思う。

>>974
1行目と2行目はリンクしていない。
980名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:25:43 ID:w9qXbQQy0
25パーセント削減では賛成の反応を示した人たちがいたな
鳩山の国連演説に拍手した諸外国の出席者
すなわち外様
981名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:26:16 ID:gQbu7QuhP
>>973
二酸化炭素ってほとんどないんだよねー
それで飛びぬけて温室効果が高いわけでもないのに
温暖化の元凶扱いって狂ってるよな
982名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:26:28 ID:ipQ63+fB0
>>976
別にマスコミのせいではないがな。
マスコミのせいなら、50年も政権なんか握れるもんかい。昔から、というより昔の方が反自民な報道だったしな。
983名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:26:37 ID:6Qozvz8I0
>>979
そして今はそれが如何に異常事態かの自覚もないんだろうな
集団ヒステリーの例として後世で笑い話になるのは間違いないな
984名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:26:38 ID:noUlPVOG0
>>978
おっ、何か凄い情報か知識をお持ちの方がいらしたようですなw
985名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:26:42 ID:BzSkC7qk0
>「温室ガス25%削減」賛成79%

これが本当なら国民の8割がアホということだな。
実際に温室効果ガスはほとんど減らず、排出権を
外国から購入して税金を無駄にするだけなのに、
なぜ理解できないんだろう。
986名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:26:44 ID:Itks9xVwP
>>971
その通り
2ちゃんで国旗国旗、グンコクシュギー!ばっかいってる
ネトンスルだけ、というわけでない

>>979
>>964はCO2削減の話なんだから、それに沿ったレスを書け
リンクしてない話を書くな
987名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:27:00 ID:IHzkGQYB0
誰も言わないから俺が言うが…

実は、ネットとTVの大きな差は「洗脳されるか否か」なんだよ。

TVは映像による洗脳、「例えばサブリミナル効果とか」が容易だが、ネットは到底無理なんだよね。
988名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:27:13 ID:rlgXeN4O0
気持ち悪すぎる
捏造おぇ
989名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:27:56 ID:Mv5Tzf4H0
>>975
ほんとそう思う。
990名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:28:59 ID:6Qozvz8I0
>>982
マスコミのせいにしないならば
ちょっと国民の恨みは素ということになるが異常すぎて怖いな

日本人の暗部を見せ付けられる恐怖だ
991名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:29:00 ID:VUl1hnKR0
まわり聞いても半分も支持してないけどな・・・さすがマスゴミ情報。
992名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:30:55 ID:Itks9xVwP
>>975
TBSアンケートでCO25%削減に賛成したバカは、
「製造業いらん」とは言ってない
「製造業いらん」につながるとは思ってないだけ

実質、CO25%削減は、「製造業いらん」なんだけどな
993名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:31:42 ID:opQVZSlp0
ネトンスルって今日始めて知った。
ネトウヨに対抗した言葉なのかしら。
994名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:31:49 ID:qDlt9oRa0
>>971
じゃあ、政策で判断してるという事?
そうは思えないけどなあ。
洗脳って怖いね。
995名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:32:25 ID:KBbUIev80
>>991
選挙前もそんな書き込みいっぱいあったなあ。結果はあの通りだったけど。
普段から君が血走った目で民主罵倒してるからまわりが空気読んだとかじゃないの?
996名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:32:37 ID:Mv5Tzf4H0
>>992
あんまり変わらない www。
だってさー、彼らだって働いてるんだろ?。
自分の会社の利益の源泉にそこまで無頓着でいられるって何なのさ。
997名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:33:40 ID:noUlPVOG0
>>995
ミンスってよりポッポの無茶な妄言が批難されてるんだと思う。
998名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:33:48 ID:gQbu7QuhP
>>996
働いてない可能性も多分にある
999ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2009/10/05(月) 22:34:03 ID:zbrSt9N40
> HOST:ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>
> IPアドレス 58.1.122.144
> ホスト名 ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> IPアドレス割当国 日本 ( jp )
> 市外局番 該当なし
> 接続回線 光
> 都道府県 埼玉県
>
>
> 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 15:57:46 HOST:ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>
> 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 12:42:15 HOST:ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp




↑この馬鹿平日のこんな時間にネットとかニートかよwww
最初は夏休みかと思ったが7/13(月)は確実に夏休みじゃないからニート確定だなwww
とりあえず死んどけクズwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:34:25 ID:6Qozvz8I0
>>998
平日の昼間駄科
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。