【社会】「高学歴ワーキングプア」…常勤の職を持たずに巷を彷徨う博士修了者たち
(前略)
2009年度学校基本調査速報の内容をもう少し細かく見ていくと、2009年3月に大学院の修士課程を
修了した者は7万4000人(男子5万2000人、女子2万2000人)で前年とほぼ同数ですが、
博士課程を修了した者(所定の単位を修得し、学位を取得せずに満期退学した者を含む)は
1万6千人(男子1万2000人、女子4000人)で前年より200人増加しています。優秀な博士が
増えているのですから、一見すばらしいことのように思えます。
しかし、博士修了者の進路別内訳は、「就職者」が1万1000人(修了者の64.1%)、
「左記以外の者」が3000人(同20.5%)、「死亡・不詳の者」が1000人(同9.1%)等と
なっています。かつては確固たるステータスであったはずの博士修了者の約4割が
常勤の職を持たずにちまたをさまよい、さらに、約1割が社会との接点が確認されることなく
姿を消しているのです。学校基本調査では丸められていますが、医学や薬学など、
修了が仕事と直結しているケースを除くと、実際の就職率はさらに低いものであると
いってよいでしょう。
今日では、大学院の博士課程を卒業しても研究職のポストがなく、非常勤講師や
短期雇用のポストドクター(博士号取得後の任期付き研究奨励制度を受けている人)に
つくことを余儀なくされ、「高学歴ワーキングプア」とさえいわれる事態が進行してています。
優れた研究者や高度の専門能力を持った職業人を養成するために大学院生を“増産”した結果、
母体集団に対して異常とも思える割合で就職できない者を生み出し続けているのです。
ここで、「博士(はくし)が100にんいるむら」という創作童話があります。
創作ではありますが、現実の一面がしっかりととらえられています。一体何がどうなって、
こんなことになったのでしょうか。10月の「日曜日の歴史探検」では、高等教育現場の
ゆがみに巣くうようにして生まれた闇について考えていきたいと思います。
*+*+ ITMedia 2009/10/04[08:10] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/04/news001.html
民主が政権を取ったら 日本は医療先進国と認められました。
民主最高!!
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:23:24 ID:EpeOHn4a0
大学院も増やしすぎ!
大学も大学院ももっと減らせ!
100害あって一利無し
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:24:10 ID:MH22P8rl0
2
高卒も院卒も同じということか
お前らよかったな
文系の場合、いまの院は就職難民一時収容所なんだからしょうがない
社会不適応者の行き先が博士課程しかなかっただけだろ。
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:26:29 ID:nO8zdv4Y0
中小企業にしか就職できなかった
なんちゃって学歴オタが「自己責任論」を語り始めるぞwwww
↓↓↓↓↓↓↓
9 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:27:44 ID:3tKezMfR0
学問が出来る人=社会の役に立つ人、っていう間違った認識を改めるべきでは?
体力とコミュニケーション能力が無いと邪魔なだけです
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:29:03 ID:ptOXtuZj0
高学歴=仕事が出きる
これの式は成り立たんからな社会では
高学歴を雇う=官庁や大手企業とのコネクション欲しい
この式は成り立つが
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:29:07 ID:k4zaNL1I0
100人の博士村って、
百人のうち10人は死亡か行方不明ってヤツか・・・
つか、これだけ仕事ないのに(もっと減る見込みなのに)
子ども増やしてもまた無職、ワープアが出来るだけなのに。
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:29:23 ID:0fi8CD1zO
博士と白紙どちらが役に立つの?
アカポスにありつけても
本物の知的障害者の面倒を見させられるFランとかなら
目も当てられない
15 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:30:12 ID:lKxQxdUm0
_ _,,.、-- 、、_
_,.ィ ' "´ `'ト、
/ \
, '´ / / / ` .
/,/ ′/ / / /' / \
// / /i!/ ,イ | ′/ '.
// _/!__/ L___ //|!! / @
/イ `^′ヽ!!_/ / ’
' .::i  ̄ ` . \ | V | !
| ::::| __、_- 、  ̄ ヽ ヽ.! ′ | !
| ::::| rぅハ .-___ | / , | / ,′
| ::::| 込ン ' て:rヾ V′ ,レ /
从.イ :::::::. r' 少 / / ::i:i / ..:/
! ' :::::::::: / / :!从ハ .:::/
` 'ー'7^ク/ .::::::/
人 _ ー .イ :::::/
. .::::\ イ:了 | .::/ 学歴にしろ博士号にしろ
!::::/:::::\ _ .. ´ イ ! ! ::イ 他人からもらったもので勝負しようと考える点で
i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\ / `ー! ! !::! 既に負けてますけど
|:i!:::::::::i:ノ イレ'´ イ ! !::|
!:ハ:/_ ..イ´ ̄ / | !::ハ
!::|/'´ _j、__....-<:..:ヽ. | ! |
レ' <: : : : : : : : : : : : | | ! U
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:30:24 ID:Icpbs9JDO
工学は誰でも修士とれるからな。。。門も広い。文系は一般的に難しそうだけど。
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:30:26 ID:DDN9cDjDO
そもそも学問は奴隷に仕事やらせて研究に集中できるやつがやってんだろ?
まさか就職出来ないから進学なんてしてないだろ?
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:31:13 ID:90DSvGs40
奨学金延滞の理由
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-14/2006071401_01_0.html (略)
小泉「改革」直撃
支援機構によると、滞納理由は、「無職・失業」が急増。〇一年度調査では滞納理由の
六番目で、6・5%でしたが、〇五年度調査では20・3%で二番目になっています。若
年層の低賃金を反映して、「低所得」と答えた人も〇一年度の19・1%から、〇五年度
には22・1%になり、滞納理由のトップです。
(中略)
日本学生支援機構がまとめた奨学金延滞の理由についての状況調査は次のとおり。
2001年度(初めて延滞3年以上4年未満となった者/有効回答数3281件/割合%)
借入金の返済32・3、低所得19・1、家族の病気療養15・6、本人の病気療養12・
5、親の債務返済7・6、無職・失業6・5など。
2005年度(延滞12カ月から24カ月の者で直近3カ月入金なし/有効回答数1816件/割合%)
低所得22・1、無職・失業20・3、借入金の返済11・8、延滞額の増加10・3、親
の債務返済8・9、家族の病気療養7・4、本人の病気療養6・5、在学・留学6・3など。
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:31:34 ID:0YW2q8hgO
うちの職場にもいるわ〜
スタンフォードで博士とった無能バイトが
皇室みたいな話し方するからあだ名公家になっちゃったよ
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:32:02 ID:WCAUhd2BO
自分のやりたい事やってきたんだからいいだろう
大学院に行くのは「就職のため」なんて思ってる奴いないだろう 好きで行ってるんだから
好きで行った奴は職場確保できて、就職のために行った奴は職場確保できないんだろうな
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:32:25 ID:lkaaoz5x0
好きで選んだ道なんだから文句言うなって話
>>16 文系の博士前期課程(修士)なんて
学歴ロンダ組で溢れているよ
特に、支那・朝鮮の低レベル大学から大量に学生を受け入れている
東大の文系が酷い
24 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:32:28 ID:SK2nPWV+0
理系の修士は常識だけど
博士はいらんだろ
文系は学部自体の教育がムダなのに院なんて
頭がおかしい
今のほとんどの高学歴ワーキングプアは、そういう末路が有りうることを知ってて進学したんだよ。
ただ、自分だけはいい職が得られるだろう、と甘い読みをしたんだ。希望的観測。現実を見ないで。
当事者の自分が言うんだから間違いない。
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:33:46 ID:uTWquXFK0
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw
>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです
>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて
次はお前を寝かさないよwwwww
大学を出ても、仕事なんて基本、雑事務だからな。
シンクタンクとか研究機関でもなきゃ、院でも高卒でもさほど変わらないっていう。
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:33:58 ID:UccWyy0T0
予言の書:
このスレは、知りもしない博士を知的障害あつかいするヤツで溢れる
>>9 全くその通り
いつまでも学問を軽視し丁稚奉公主義をとる日本企業に未来はない
社会のあり方を変えないと
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:35:19 ID:odnEaW8o0
小学校1年生くらいから毎日10時まで勉強させられてる子供が大きくなって博士になる。
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:35:25 ID:9ElxSzVgO
頭悪いんだよこいつら
計算できねえんだよ
ばかなんだから当然の結果
放置しとけ
32 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:35:56 ID:90DSvGs40
弁護士も同じような状況になってるし、今後は医者も同じ道を辿ることになりそうだね
>>23 >特に、支那・朝鮮の低レベル大学から大量に学生を受け入れている東大の文系が酷い
留学生30万人計画の一環だからね、それは
というより、その留学生に卒業後の日本での就職定着まで、この計画には盛り込まれていて、
大学院修了した留学生にも国内の大学教員になってもらって、外国人教員比率を30%まで
向上させることになっている
だから最近は教員人事でも中国人韓国人が採用されることが多いし、国文や国史を彼らに
教わる日本人学生も増えてきている
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:36:45 ID:md2p9ZvQ0
人間楽したいから弁護士とっただけで金持ちになりたい 医者になっただけで
金持ちが約束される そういうのを求めているからな。
実際の社会は大量の敗者が必要なのに ドイツのように子供の時点で
諦めろという社会もアリかもしれない
34 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:36:55 ID:9NaLGEci0
新卒至上主義がすべて悪い
せっかく経団連と仲が悪い政権に交代したんだ
これを機に禁止してみたらどうか
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:37:12 ID:H3dYQluh0
大学院作りすぎたな。
出身校で統計を取った方が良いと思う。
高卒より使えない院卒も居るからな。
37 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:37:54 ID:AT76fSFLO
大学院増やしまくった犯人は大学の事務方
その文「部」省からの天下りトップ
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:37:53 ID:KI6MqY/v0
好きな研究に携わることができるなら、ワープアでもいいじゃない。
それでこそ博士課程までいった意味があるだろ
俺は違うけど
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:38:05 ID:2pua3x48O
でもこういうのって企業が院卒を学部卒なみにみなして大量採用するようになったら劇的に変わるよ
昔も大卒のほうが高卒より就職不利だったし
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:38:15 ID:/+XKcXII0
博士が100人いる村では8%だったな
この調査では9%か
悪化しとるwwww
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:39:09 ID:4xmlBf6B0
院卒と大卒でそんなにかわらないからな
42 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:39:15 ID:IYpk6jrq0
元々博士ってこれ以上稼がなくてもいい貴族の子孫が行ってたところだし・・・
>>32 知的障害者と支那人しかいないFランの教員なら
支那朝鮮人にでもやらせておけばいいが
なぜか“国立”大学からポストが埋まっていく不思議
高学歴の移民を受け入れるので必要なし。
>>21 好きで行ったととしても、それで終了したら負け組なんだけどなw
学歴とかは結局バックボーンだから
バックボーンが良い事に越した事はないのだけど
それをいかした職につけないものは負け組
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:41:27 ID:oQ4RiU2z0
博士修了の連中って
変なのが多いんだもん。
しょうがないじゃん。
女子大の博士なんて
国立大の学部以下だよ。
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:41:36 ID:x9IsKBlB0
院卒で意味があるのは理系だけだろw
その理系ですら大変だし
フリーターと一緒で気づかないと痛い目を見る
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:41:41 ID:3qv6Rwlw0
よくわからんけど偏差値35ぐらいの大学の学部出て
学部の偏差値40ぐらいの別の大学の定員割れの大学院に行っても
このスレタイにある高学歴になるのかね?
将棋の米長会長が昔
「兄達は頭が悪いから東大へ行った」という文句は有名
大学院は趣味の選択
まあ企業はボランティアで経営している訳じゃないからね。
高い技術力で高付加価値商品への移行とか言っといてやってるのは
高学歴切り捨ての体育会系組織の温存
年齢制限とコネでゴミばっかし採用する公務員
人材流出と高学歴ニート激増で日本は滅ぶわ
>>48 なるよ
ディプロマ・ミルまがいのFラン大学院の博士でも
博士は博士
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:43:11 ID:/+XKcXII0
54 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:44:15 ID:x9IsKBlB0
55 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:44:16 ID:lKxQxdUm0
_ _,,.、-- 、、_
_,.ィ ' "´ `'ト、
/ \
, '´ / / / ` .
/,/ ′/ / / /' / \
// / /i!/ ,イ | ′/ '.
// _/!__/ L___ //|!! / @
/イ `^′ヽ!!_/ / ’
' .::i  ̄ ` . \ | V | !
| ::::| __、_- 、  ̄ ヽ ヽ.! ′ | !
| ::::| rぅハ .-___ | / , | / ,′
| ::::| 込ン ' て:rヾ V′ ,レ /
从.イ :::::::. r' 少 / / ::i:i / ..:/
! ' :::::::::: / / :!从ハ .:::/
` 'ー'7^ク/ .::::::/
人 _ ー .イ :::::/
. .::::\ イ:了 | .::/ 分別のある人間は自分を世界に適応させようとする
!::::/:::::\ _ .. ´ イ ! ! ::イ 分別の無い人間は世界を自分に適応させよう頑張る
i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\ / `ー! ! !::! したがって、あらゆる進歩を生むのは
|:i!:::::::::i:ノ イレ'´ イ ! !::| 分別の無い人間だ(ジョージ・バーナード・ショー)
!:ハ:/_ ..イ´ ̄ / | !::ハ
!::|/'´ _j、__....-<:..:ヽ. | ! |
レ' <: : : : : : : : : : : : | | ! U
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:44:33 ID:M8v3svJY0
博士で賢いんだから起業すればいい
Bには大学院へ行くとかなりの額の補助が有るって聞いたぞ
58 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:45:07 ID:ctp4fNjl0
会社は金儲けの団体。
上司を見れば判るが、体力と気力があれば、とりあえずたいした頭脳は要らない。
あとは人の成果をうまく盗む技かな。
たしかに仕事なんか高卒にやらせときゃ十分。
59 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:46:24 ID:ALzIrBvH0
まぁ、文系の白紙は大学教員以外の道がほとんど無いから、
無職にもなるわなぁ。
工学系は贅沢言わなければ、就職はできるだろと思う。
文系と工学系で統計を分けて欲しい。
60 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:46:35 ID:/8TWMdvP0
俺の友人なんか頭が良くて某国立大学の大学院の修士課程終了したが
今やってることはコンビニのバイトだからな。おかしな世の中だなw
>>56 本来は自分で企画して金集めて成果を出すのが博士だから
それが一番いいんだけどな。
ただ、奨学金の返済はもうちょい楽にしろと。
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:46:48 ID:B+njj3nk0
本人の能力は別として
無職同士が集まった時に
大学院卒ってことで偉そうな顔ができるし
実際、高卒とは会話レベルが違う。
年配者からは
あの人無職だけど博士号もってるらしいよ、なんて
惜しがられる。
大きな会社入って学閥でもまれるより
田舎で学歴振りかざしてフリーターやってる方が
もてはやされる。
結局はどこまで下がっても学歴社会なんだな。
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:46:51 ID:6Tu+BAeH0
学業は将来安泰にするために努力してるだけだよ
「趣味」じゃないんだから
趣味として極めるとかそういうものではないでしょ
なので職を持たない者は社会的には良くない事
働かなくてもいいとか、働かなくても親のスネをかじって生きていけるとか言ってる奴は
そいつは社会的には無能の位置づけであって
それでもいいと思ってる人達も増えたのも事実だけどな
65 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:47:31 ID:RkYbxLi20
拓殖から慶応院出て外資いったやついたけど
あいつどうなったかな。
既存の理論を覚えることと、新しい理論を打ち立てることはベクトルが違うからな
研究楽しくて結果を出す自信もあるから、インに進んだんだろ
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:48:19 ID:3qv6Rwlw0
>>52 そうか。なんか「高学歴」ってのと違うつうか違和感あるわな。
ここで語られてるレベルは違うんだろうけどさ。
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:49:22 ID:rISmbSOi0
期間工やってた時にあだ名が博士君って人がいて、その名の通りに院卒だそうで
一度教えたら完全に覚えるという頭のいい人だった。
同じ期間工仲間で気のいい人だったけれど、ただどうしてその職場で仕事を
しているのかは怖くて聞けなかった。
高卒の叩き上げの時代が来たな
>>62 > 田舎で学歴振りかざしてフリーターやってる方が
> もてはやされる。
田舎では嫉妬と怨嗟の対象となり
部屋のドアの前に動物の死骸を置かれたりするよ
>>69 たぶん
>>62の言ってる田舎は「田舎の都市部」
本当の田舎で「博士持ってます」なんて言ったら
それだけで迫害理由になる
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:50:11 ID:x9IsKBlB0
74 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:50:19 ID:5zT1O1ha0
こんなスレが立つと、必ず
「他人の不幸メシウマー。」な香具師どもがカキコするけど、
本人が気の毒という問題はとりあえず横に置いても、
それ以上に問題なのは
「国全体で資源のものすごい浪費」をやっていること。
博士卒業までに多額の教育費、生活費を突っ込むのみならず、
良い若者がその間は生産活動をしないし、
しかも、注ぎ込んだ後、成果が社会に還元されない。
こういう浪費の積み重ねがボディーブローのように社会の体力を削ぎ、
国全体が貧しくなってゆく。
その結果、ますます失業&ワープア増加。
一見関係ないようで実際は密接に繋がっている。
ロースクールなんかも同じような問題を抱えている。
薬学部でも教育学部でもやたら教育期間を延ばそうとする動きがあるが、
大学や文科省が生徒の父兄を食い物にするだけで、
むしろ社会にはマイナスと思う。
少子化問題にしろ教育費高騰の影響は大きい。
>>34 >>39 新卒と同じ条件だと会社勤めしないで年だけ食っている人間はマイナスからのスタートになる。
この就職難の昨今、そんな奴は採用されない。
ポスドクってのは、本来先進国が貧しい国の大学院生を連れてきて、使い捨てる制度。
所得格差があるから、ポスドク数年の間に貯金すれば、帰国して一財産になるし、
博士号持って働いた経験があれば、居住先の先進国の国籍が取得しやすくなるので、
期間終了後アカポスでなくとも、先進国にいられれば良いと考える人間を使う。
日本みたいに、アカポス就職の順番待ちと考えると、永遠にポストが開かないのだから
期間終了後大量失業者を生むのは当然。
76 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:50:25 ID:AXyoON810
>>64 結局世の中「金」だからね
金持ちで産まれた上流の人達は
別に甘えようが、本人が社会に還元しなかろうが
そんなの関係なく、金があれば楽しく暮らせるし
威張りちらす事も出来るから
77 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:50:42 ID:oQ4RiU2z0
>>48 なる
あと、採用時の年齢制限が云々言ってつ人いるけど
あれ、マジレスすると、若い人がほしいどうのこうのより
年金が大きく関係してるんだな。
厚生年金や共済年金は25年以上だからな。
定年が60だったら、採用時に35才未満じゃないとダメなんだ。
78 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:50:42 ID:9789ozqp0
>>65 今2ちゃんねる戦士になって朝鮮人と戦ってる
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:51:05 ID:KVKJV3En0
本人は気がつかないけど、古い枠の中に閉じ込められていく
社会では通用しない
80 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:51:43 ID:g+F0SPD6O
企業の新卒神話が崩壊しないかぎりきついな。
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:52:36 ID:90DSvGs40
>>63 全国に数多ある教育文化施設専門職に院卒の人間を充てていくようにすればいいのに、
そういうところは役人のキャリアパス用のポストにしかなっていないからな
>>62 なんぼ回りがよく思ってくれても、
箪笥を買う金がない、結婚できない、将来の見通しがたたない、そんな状態ではなあ…いや、自分のことだが。
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:53:10 ID:g4fysPcS0
院行ったからって、賢いってわけでもねーしw
単に働きたくないから、とりあえずモラトリアム(笑)ってことで、院に行くバカもいるしw
84 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:53:15 ID:/i79IqJg0
勉強できるんなら、医学部にいったほうがいい
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:53:22 ID:9CVFrw0s0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 園児でもひゃっはー!してるのに、おじちゃん達はひゃっはー!しないの?
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:53:26 ID:81IpJu3e0
中小じゃ口がうまいものが幅を利かせているけど、
被差別社員の俺は、自作のプログラムを会社に持ち込んで
工程の効率を1.5倍にして一泡食わせてやった。
口だけが勝負の人間は
金で解決できると思い込んでいるけど、(これは、他者依存精神)
金が無いからそれもできないのが中小。
故に無い所から価値あるものを作れる人と体制を
中小は常に用意しなければならない。
それをやらないから、中小はどんどん衰退し倒産する。
博士課程まで行ける者は、目的と手段が明確化すれば
目標を達成できるだけの能力がある。
その能力を引き出せる組織状態に持っていくのが
社長の務めだ。
博士が巷をさまよう状態は、企業の組織状態がそうではないことを
示している。と、実感するんだが。。
ま、効率を1.5倍にしたって、しょせん俺は被差別社員。
被差別社員の生み出した価値は、労働対価に反映されません。
明確な差別がそこにある。
それでも何かを生み出そうなんて考える俺は
マンセー脳としかいいようがないな。
会社マンセー、社長マンセー わ〜〜〜〜〜
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:54:24 ID:i2No62IXO
俺の知人は希望の会社に入れず有名な大学院にいったけど、今年も会社、公務員もダメ。エリート意識だけ高くて、ほんと困る(*´д`*)。今では政界に出ようとして活動してるw。こういうやつには政治家になってほしくない。自分探しで公金使うな。
いやなやつなんだろ。
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:54:28 ID:x9IsKBlB0
くずです。しゃかいのおにもつです。
91 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:54:56 ID:EfDEx8ayO
実社会で売り物になる何かをもってないと使えないからなぁ
歳くってるだけだし
大学にも残れない
実社会でもその知験が使いものにならない
そんなレベルで何で院に行ったのか分からん
研究者というより穀潰しと言うんじゃないかね
92 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:55:00 ID:90DSvGs40
>>85 悩みすぎて頭頂部から禿げてきたので(ザビエル系)、もうモヒカンには出来ません><
頭のいい奴は、自分で起業しないとダメかも分からんね
営業と体育会系脳が支配する社会だからな
大日本帝国陸軍とやっていることが一緒
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:56:13 ID:qFzUK5WJ0
>>32 だから最近テレビでみる中国人、韓国人教授が多いいのか
でも、それって日本やばくね?
96 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:56:13 ID:oQ4RiU2z0
>>86 学歴上がると
話がくどくなるのはデフォだよなー
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:56:17 ID:QdQVOr8Z0
機械系で中小中堅だと院卒ツカエネーって話だけどな。
院卒はそれなりの職場に行かないと居場所無い。
98 :
1000レスを目指す男:2009/10/04(日) 08:57:24 ID:RNWdg6UX0
でも、昔から、誰でも仕事なんて得られたものじゃないよね。
仕事見つかるまで遊んでればいいよ。
武士なんて、こぶし組とかいって、役のない人ばっかりだったらしいよ。
結婚すれば?
学歴って云うなら
MBAの資格とかMIT卒だとかでないと
日本の大学院出てたって企業は、使いづらい奴で終わり
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:58:04 ID:gEg24ruL0
院の枠を拡大し過ぎたんだよ。
一部、明らかに就職できなかった奴の非難場所になっていたんだから。
そんな奴が博士課程へ進んでも、更に定職にありつけなくなるのは当然。
アカポスなどは、非常に限られている。
少子化で大学が生き残りの為に、大学院重点化し過ぎたのは間違い。
>>92 ポスドクに頭頂禿、多いよな。職業病?
102 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:58:35 ID:7zGNzE4w0
博士修了者が優秀なのは認めたい。
だから活躍してほしい。
で、何ができる?
103 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:58:40 ID:V3+hKEqc0
港をさまよっていると?
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:58:41 ID:3qv6Rwlw0
このあいだ法科大学院のスレがたっててザラっと読んだが
卒業後に合格実績とかが問われて存亡の危機に立たされる法科大学院でさえ
泡沫のとこはテキトーなレベルで定員を埋めてるっぽかったな。
ましてや卒業後に司法試験のような統一試験がない大学院の基準はどうなんだ?と
思ったが、どんなもんかね?相当ひでえんかね?
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:58:55 ID:AWXCJw6/0
医学薬学系はよく解らないけど工学系は指導教官と仲良くして
きちんと就職して論博とった方がいいよ
フル2技術論文1ノート2でとらせてもらえた
とったからって給料あがらないしアカポジに就ける可能性も皆無だけど
海外での仕事の時は学位持っていた方が良いからね
文系は...
どうなんだろう?
106 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:59:06 ID:M8v3svJY0
日本はアジアの一員だから、島国で育った狭い視野の島国教授から学ぶより
正しい視点の中国人教授から学ぶべき。
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 08:59:46 ID:x9IsKBlB0
わんさかいる
そりゃ親が金あったら
汗かいて仕事するより
勉強するふりしてコンパ三昧の生活のほうがいいよな
110 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:01:38 ID:QdQVOr8Z0
コンサル的ポジションを求めすぎ、そんなもん日本の院卒に出来るわけが無い。
111 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:02:01 ID:7zGNzE4w0
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:02:01 ID:oML6dbHs0
,. -  ̄ ̄ ‐
/ \
/ ヽ
,' ,.ィ ./ ,ィ ,
i j / ! .ィ!│\ 、 i
l /レ'-'ニ.、 | ヽ!ニ=ヽゝ | おじちゃんたち
| V ,ヘ し)ヽゝ { Jj冫} ,' i | どうして自殺しないの?
|.jヾ `´ ,. ` ´ ノ/ ノ |
!ハ.:.ヽ イ/ /l |
,ノイ:ヽ.:_ゝ‐=-、´ // /..:l |
ノイ ' ´ /⌒ヽj、 - ´ゝ/ノ..:.:.:! iゝ
,. -=く  ̄´ ヽ `7`ー 」,ゝ
/ ,'´ / .}/ ̄ ヽ
ヽゝ/ ° j l
`ヽ 。 ,. -ニ ̄ヽ , ‐く‐-、 ,' |
|\ { `X.__,ノ'ヽ ヽ Y .|
| ,>¬一' | .i 〈 .j
|,.イ | |ノ、丶、 /
| ノ ノ } /
高卒公務員おいしいです
114 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:02:30 ID:Rx9bzkU3O
東北大学出て寿司の配達やってる知り合いいるわ
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:02:55 ID:whvjsnOQ0
本当にそれがやりたいのなら、社会的地位がないとか生活全般について無能とか言われても
やり続ければいいと思うよ。
でも多くの分野で研究設備など、明らかに個人の資力ではどうにもならない部分もあるので
それらが必要な場合は、勝手に独自にやってますなどは無理だろうけどね。
そういう諸事情はあるが、根本的な問題は本当に本気でそれをやりたい訳でもないという事が
大きいのではないかと思える。
本当にそれが心底好きなら、特に後悔しないもの。
また目ぼしい業績を上げている人やそれに伴う地位を得たりしてる人を見れば分かるが、
本当にそれが好きでやってて楽しくて仕方ないなどという人が、その中に少なからず
含まれてるのが分かるだろう。
116 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:03:02 ID:vqSvbjRj0
大卒院卒集めて土方やれば絶対成功すると思うんだけどな
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:03:23 ID:M8v3svJY0
>>114 飲食関係って、人手必須で全然儲からんのに
118 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:03:27 ID:8XYgSfcjO
だいたい今のお前らが博士過程まで行ってたら、
今の自分より無能になってたって思うだろ?
そんなとこだよ
世の中やっぱり
金だ
景気低迷してるときこそ
現金の価値は高まる
120 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:03:42 ID:+kQC0dQy0
博士号とったやつが普通の企業で人に使われて働けるわけないだろう
121 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:03:44 ID:gvw7NnME0
★教育改革はなぜ失敗するのか 1
池田信夫 blog 2009-08-16 / Culture/Science
日本のサービス産業の効率が低いことは周知の事実だが、教育サービス(特に高等教育)はその中でも
最低の部類だろう。私立大学の過半数が定員割れで、中国人留学生で定員を埋めている状態だ。
一時、文科省が「大学院重点化」によって乱造した大学院大学も、ほとんどが定員割れで
「学歴ロンダリング」の温床になっている。
こういう状況について何度も改革が試みられたが、ほとんど改善されていない。その根本的な原因は、
企業システムにある。拙著(第5章)でも書いたように、日本の企業のガバナンスは資本主義の
原則である所有権(ownership)による支配ではなく、長期的関係にもとづいた会員権(membership)による
支配だから、大事なのは組織に忠実で協調性の高いことで、専門的技能は必要ないのだ。
前にも書いたように、日本の大学はシグナリングの装置だから、その役割は入試のとき終わっている。
重要なのは「東大卒」の学歴ではなく「東大入学」の能力だから、4年間は遊んでいてもかまわないし、
大学の成績も重視されない。仕事は徒弟修行によってOJTで覚えるので、それを習得する文脈的技能が
高ければよい。あのつまらない受験勉強を耐えて東大に入った学生は、どんなつまらない仕事も我慢し、
上司の求める答を出す忠実な社員になるというシグナルを出しているのである。
だから企業システムを変えないで、教育システムを変えることはできない。企業が汎用サラリーマンを
求めているのに、必要もない大学院卒を増やしても、労働市場での価値は上がらない。
長期雇用・年功序列システムの特長は、需要の変化に対応して多くの部門に配置転換できる柔軟性なので、
へたに博士号をとったりして「専門バカ」になると、つぶしがきかなくて使いにくい。
こうした教育システムが行き詰まっているのは、日本企業の行き詰まりに対応している。かつては
市場の変化には配置転換や出向・転籍で対応できたが、情報革命とグローバル化によって変化が急速になり、
競争が激しくなると、高度に専門化された企業による水平分業が起こり、サラリーマンでは対抗できなくなる。
122 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:03:49 ID:x0s9a29M0
>>72 ((((;゜Д゜)))
どんな未開社会に住んでんだよ?
123 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:04:02 ID:387mQkBC0
>>108 そもそも高学歴の人は親の年収も高い人達が多いとかのソースもあった筈
124 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:04:28 ID:9CVFrw0s0
>>112 弱ってる人に対して、そういうこと言うのは良くないよ
今、日本経済不景気だし、弱者同士、手を取り合ってがんばっていこうぜ。
文系の院行く人って就職浪人とかだけでしょ?
126 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:04:50 ID:AwZUeM9O0
こんなに高学歴がいるにも関わらず、
どうしてニュー速+の書き込みのレベルは低いのですか?
127 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:05:17 ID:90DSvGs40
って惨状なのに、
院生紀要1本のみで学位出して、地底准教授
院生紀要1本のみで学位出して、遅刻講師
紀要どころか学会発表さえなしで、地方私大講師
なんてのが漏れの同期だけでも3人いたよ
自民党政治家の子息連もポストゲットには苦労してなかったな
わたしの得意は試験管回しです
東大染一、染太郎
もうダメだ
さよなら
130 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:06:56 ID:x9IsKBlB0
131 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:06:59 ID:gvw7NnME0
★教育改革はなぜ失敗するのか 2
ところが企業の人事システムは昔のままだから、専門的な判断力のない調整型の経営者が組織内の
コンセンサスで経営戦略を決めて失敗を繰り返す。
逆にいうと、学生が専門的技能を生かすには、柔軟な労働市場が必要だ。そのためには、企業が現在のような
長期的関係に依存した閉鎖的な共同体ではなく、資本市場で所有権を移転して柔軟に組み替える
モジュールになる必要がある。これはゲーム理論でいうと、繰り返しゲームから戦略的ゲームへの転換である。
つまり
1.日本型:会員権―長期的関係―文脈的技能
2.英米型:所有権―労働市場―専門的技能
という2種類の補完的な組み合わせがあり、1から2にワンセットで変えないとうまく行かないのだ。
このどちらがすぐれているかは先験的にはわからないので、自民党や民主党のように長期的関係にもとづく
「安心・安全」を守るために「市場原理主義」を拒否するというのも、それなりに一貫した戦略だ。
藤原正彦氏から中谷巌氏に至るまで、そういう戦略を推奨する人もいるので、どちらを選択すべきかは自明ではない。
問題は、1のシステムが長期的に維持可能かどうかということだ。私は、グローバル化の進む世界経済の中で
こういうシステムを死守することは、玉砕戦法に等しいと思う。だとすれば、好むと好まざるとにかかわらず、
普通の資本主義に移行するしかない。異なる均衡への「パラダイム転換」にともなうリスクや社会的コストは
かなり大きいが、それを先送りした結果が「失われた20年」の長期停滞である。
だから教育改革も、産業構造の改革の一環として進めないと失敗を繰り返すだろう。大学進学率が50%を
超えた現状では、もう大学はアカデミズムではないので、大部分の私立大学は専門学校と同じように
労働市場で即戦力になる人的資源を養成すべきだ。それが離職者の受け皿になれば、柔軟な労働市場を実現して
企業システムの改革にもつながるだろう。この意味で、NIRAも提言するように、文科省が経産省や
厚労省と連携して、産業政策として大学教育を再建する必要がある。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e3bc24f6146e894680492e6f41de5a2e
132 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:07:05 ID:UPjUfxZUO
133 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:07:26 ID:rR/6lipS0
肩書きは立派でもつかえなきゃ何の意味もない。
今の企業に肩書きをコレクションする余裕はない。
非常勤で試してみて、どんどん入れ替えて
使えるやつだけを引き上げるのは当然。
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:07:27 ID:cTg0cDL+0
>>60 逆に考えるんだ。
そんな職業でも、高学歴がいるなんて、日本の人材の層は厚い。
発展途上国なんて、そのレベルだと高卒でもないから、
よく見張っていないと、店のものや備品を盗むし。仕事はまじめにしないし。
文系ってロンダリングとか簡単にできるの?
>>33 ドイツというか、ヨーロッパの場合、個人主義が強いから、
日本みたいに労働者が不利な処遇に泣き寝入りすることもないんだろうね。
『トイレット博士』の作者なんか中卒で大学教授になったのに
139 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:08:34 ID:81IpJu3e0
>>121 >>仕事は徒弟修行によってOJTで覚える
中小の工場は、そんなシステムさえ壊れてるよ。。
140 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:08:36 ID:/rbbZEca0
社会で使えないし研究もぱっとしない馬鹿が博士の約四割という
データだな。
141 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:08:36 ID:DKw2lqHh0
高学歴ワーキングプアよりも生活保護の方が豊かな生活してるんだから奇妙な世の中だよなw
142 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:09:16 ID:j/WoJdvSO
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:09:37 ID:M8v3svJY0
>>126 鳩山 亀井 江田 福島 志井 加藤
東大から更に選挙で抜擢選出された、選りすぐりエリートでも馬鹿なのです
144 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:09:54 ID:k4zaNL1I0
>>77 年金は20歳から通算25年では?(なんか余禄が付くのか?)
退職金は25年超えあたりから急上昇する。
145 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:09:58 ID:fybNQ8e60
「博士(はくし)が100にんいるむら」読んで泣いた。
院卒で年収300万で頑張ってる連れがいたけど、あいつは幸せなほうだったんだなぁ。
147 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:09:58 ID:PQpyCaKz0
過去を学んで新しい何かを産み出し
現実とのギャップを埋めつつ製品化
商品を自ら製造し、見ら足を使って販売しながら売上げと組織拡大
先人はそうやって商売をやってきた来たのに
「俺は高学歴だから言う事を聞け」とか
「俺は高学歴だからそんな事は出来ない」とか
そんな事が社会で通用する訳が無い
>>143 バカウヨ様とイデオロギーが一致していないと
バカウヨ様からは優秀と認めてもらえないからな
149 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:11:22 ID:90DSvGs40
>>147 >「俺は高学歴だから言う事を聞け」とか
>「俺は高学歴だからそんな事は出来ない」とか
>そんな事が社会で通用する訳が無い
誰がそういうこと言ってるの?
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:11:37 ID:x9IsKBlB0
日吉に戻りたい
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:12:15 ID:/rbbZEca0
>>141 ポスドクなんで税金もらって好きなこと(研究)やってるわけで。
生活保護と同類だろ。
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:12:26 ID:34X4EaXdO
>>62 ねーよw
田舎の年配からは
「あの人博士号まで取って無職なんて親不孝ね」
て陰口言われるよ。
153 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:13:36 ID:eAPp2TyW0
就職先がなくて大学進学して卒業しても
そういうやつにはやっぱり厳しいんだよな
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:14:00 ID:JUJPoJCzO
高学歴の貧困層が増えると、革命や暴動に繋がりやすいんだけど、日本の場合はどうなんだろうね。
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:14:16 ID:h98rQ6dJ0
東南アジアあたりで数学を教える家庭教師をやるといい。
何その氷河期
昔、西原の本に理学博士のプーが出てたな
コミュニケーション能力があった上で学歴があれば強い武器になるけれど、
友達と遊んだり、人間関係を作る事を放棄して勉強だけしてきた学歴エリートは
こうなるのだろうな。
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:14:52 ID:AMImslRU0
でも博士であればいいってもんじゃないだろ
特に文系
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:15:23 ID:+mu4l7rh0
>>145 日本は確実にアジア化しているじゃないw
働くのが嫌で、大学院に逃げる。
発展途上国の場合は大学院卒だと給料いいからね。
もともと仕事が嫌で大学院に行ったのだから、
勤めてもすぐ仕事が嫌になる、長続きしない。
その繰り返し。
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:15:45 ID:RkYbxLi20
今からでも遅くないから薬学部に入りなおせよ。
薬局もうかるぜ。
163 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:15:54 ID:EfDEx8ayO
会社の研究職は学士から鍛えた方がいい
あとは実績のある博士を一本釣りで連れてくる
164 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:16:18 ID:x9IsKBlB0
>>154 あと10年
氷河期が続いたら十分あり得るんじゃない?
さすが博士だけあって、このスレみてると高度な皮肉であふれてて
気分悪くなるな。
>>143 でも東大卒でも政治は難しいってこと。
MARCH以下には政治は無理だよ。
167 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:17:56 ID:xV8nc2DPO
マスターまで終了して就職出来ないのは、人間的に問題が有るんだよ。 甘えるな
>>121 池田信夫って上武大学大学院の教授だろ?
上武大学大学院って
需要ないのに供給だけ増やしても意味ねー
こういうのは自分たちの専門で食っていけない生半可のくせに
無駄にプライドが高いからなおさら使い物にならない
171 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:18:31 ID:5u1PEEhO0
× 博士課程に進んだから就職がない
○ 就職がないから博士課程に進んだ
修士までに就職できなかった、どうしようもないクズが行くのが博士課程。
172 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:19:42 ID:9CVFrw0s0
底辺も高学歴も見てきた起業家の俺から言わせてもらうと、中卒も博士持ちも、頭の良さとかそういうものの差はない。
仕事を学ぶ、覚える姿勢に決定的に差が出る。底辺はグダグダ仕事して今日の晩飯なににすっかなーみたいな奴が多い一方で
博士持ちは、真面目に仕事を覚え着実にがんばる人が多い。その姿勢の差が数年後に大きく出る。
>>161 分かる気がするw
俺は理系大卒だけど、院進学がんばってた奴は社会に出るのが嫌、
または大卒より大企業推薦を優先的に回してもらえるからの2択だったw
173 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:19:47 ID:2M8SXpAi0
>>9,29
だが実際はいい会社にいるのはいい大学卒だよな、それで会社回ってるし
大体理系エンジニアや開発だと最低限の知識や思考、理解力は求められるわけで
そうしたら上澄みの方から取られていくわけだろ
文系は知らん
実際2ちゃんでたむろしている自称東大卒ニートなんかどうしたらお目にかかれるのか
高学歴ワープアやニートなんて、よほどコミュニケーション能力に難アリの自閉症か何か?
高学歴で働けないって奴って性格にかなりの難があるんだろう、こないだ教授殺した中央大の奴みたいに
(中央大が高学歴?って野暮な突っ込みは無しね)
174 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:20:19 ID:iRJHhAJP0
>>147 まあその通り。
能力の差は無い。
その筋の知識があるとか無いとかは実に低レベルなことであり、
必要であれば後からいくらでも吸収できる。
能力差が無いからこそ学歴で敢えて差を付けているわけだが、
実際にはこれが能力のある人間の芽を摘むことになっている。
これが新しいものを生み出せない原因だ。
大学が就職のために必要な学歴の条件ならば義務教育にすればよい。
但し、費用捻出のために半分は義務としての仕事をさせる。
これにより卒業して即、実務に堪えられるようになるであろうし、向き不向きもわかる。
既出の知識を詰め込むだけでは意味がないのだよ。
役に立たん使えん知識ではな。
175 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:20:28 ID:90DSvGs40
>>164 院卒者の無職状況が広く知れ渡って、今じゃ多くの大学院で定員割れしてるから、今後を支え
る新たな高学歴ワープーの継続的な供給は難しいかも
定員充足のために輸入されてる中韓留学生には、国策で大学教員ポストの優先配分がされて
るから、こちらも関係ないだろうしな
J( 'ー`)し母さん新聞配達で疲れたから少し寝るね
10時からレジのパートだから9時頃に起こしてね
めんどくさいってw アンタどうせ今日もずっと”2ちゃんねる”してるだけでしょ
それくらいいいじゃないの
帰りにあんたの大好きなおでん買ってきてあげるから ねっ!
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:20:45 ID:CQesqgii0
レールに乗ったまま途中下車できずに行止りまで来たのが高学歴ワープアか
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:20:49 ID:oQ4RiU2z0
179 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:21:10 ID:7vsH63Mf0
博士と助手という古典的お笑いがあるけど、
本当は助手のほうがエライんだよね
教育産業と大学受験が一体化しているから
受験産業にお金を払って受験の為の勉強を
まじめにやれば誰でも大学に入れるようになって
しまったのが、そもそもの間違い。受験生の知能
や能力を重視する試験に変えれば、高校時代に
ガリ勉する必要もなくなるし逆にしても無駄になる。
そうすればアルバイトや恋愛、友人との交流に
時間が取れるようになり、将来ワーキングプアに
なるような人間関係能力やコミュニケーション能力の
低い人間が生まれにくくなる
しかし1割が死亡・不詳ってw
様はニートって事だよな?院卒でニートは悲惨すぎる
で、どこの大学?
183 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:21:32 ID:cGcbcm2q0
中世の交易史で博士号をとった女の子。
使いにくいだけで良いとこなし。
185 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:21:58 ID:v4r2gaYXO
日本の大学院へ行くかアメリカのビジネススクールへ行くか、2秒迷って後者にした。
理系ならともかく文系の大学院は時間の無駄だよ。
186 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:22:03 ID:oML6dbHs0
+ ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i + 勤労と納税の義務を果たさず、
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l 国民年金保険料や健康保険料は
ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 親任せ。
ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ 本当に君たちは腐ったミカンです
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
/ \ `ー- '"ヽ`ヽ、
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
;;,, フ ヽ. 〈/ヽ, | ::''
'';;,, \ ヽ | ヽ |,,::''
'';;,,\ ヽ|,,;;;;;::::'''
''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
187 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:22:15 ID:xvZB88FaO
私大で取った博士号は世界ではまったく意味が無いなんてのは、みんな知ってるんだよな?
188 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:23:38 ID:eK0J/fYC0
>>173 >自称東大卒ニートなんかどうしたらお目にかかれるのか
自宅警備員に遭遇するのはレア中のレア、ほぼ不可能なんじゃね?
博士の半分は行方不明
死んだかこっそりアルバイトやってるか
最底辺だろうな
190 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:24:15 ID:90DSvGs40
>>184のは
上から西日本遅刻、西日本遅刻(左のとは別)、東日本地底
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:25:51 ID:rFsBx6cJ0
理系で博士号とった。周りを見る限り、外資系金融、コンサルあたりには
博士号とってからでも就職できるよ。
そういう連中はほぼ全員、東大or京大卒だったけどw
194 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:25:57 ID:pVdWJ7uu0
時代の流れに乗れないと高学歴なんぞ意味がない
逆に言えば低学歴でも時代の流れに・・・波に乗れれば成功できる
また、一つの波に乗り続けることは不可能
常に新しい波に乗れないと生き残れないよ
一番は大きくなりかけの波に乗り、波が崩れかければ新しい大きな波に乗り換えればベスト
そんな成功者はごく僅かなんだろうな
高学歴は視野が広いのだから新しい波を探すのは簡単なハズなんだけど
一つの波に乗ったまま胡座をかく連中が没落するんだろうな
195 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:27:30 ID:E0iCsAKOO
多すぎる法科大学院
多すぎる大学院
多すぎる大学
みんな多すぎるんだな???
196 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:27:32 ID:7PnRP7Eh0
研究実績のない教授を大学から排除させるようにしたら
ずいぶんポストも空くんだけどね
学内で政治活動ばっかやってて、まったく研究者としての活動してない、
名ばかり教授がいっぱいいるからな
若くてそれなりに優秀なやつに道譲ってやれ
197 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:27:48 ID:OH37x7oK0
一番初めになっちゃった人は気の毒だが、
それ以降は予想できたことだろう。
まして文系なら。
かわいそうだけど自業自得だよ。
198 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:28:13 ID:90DSvGs40
で、地方Fランク私大で非常勤してるんだが、それだけでは食っていけないので食品工場の深夜
バイトにも行ったりしてるわけだが、数年前自分が教えた学生がバイト先の担当者だったりするんだよな
単純にFランの大学院を無くせばいい
バブル崩壊時の専門上がりのオッサンだけど、大学に行ってもワープアとか信じられないな
201 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:28:49 ID:2V/bd91K0
博士にもレベルがいろいろあるし。
東大の博士と3流大学のそれとは大違い。
東大レベルの力のある人は国家1種は取るだろ。
202 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:28:53 ID:ivzRH3+w0
なんでもかんでも大学院つくりすぎじゃね?
大学に残せる枠+αぐらいの定員にしとけよ。
企業に就職するのに大学院行く奴なんて8割はモラトリアムなんだからさぁ。
203 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:29:20 ID:+9cVE/Rr0
おまいら、高学歴ワープワ見てメシウマになるのもいいけど、
そいつら生産するのに大概な額の国費が使われてるのは忘れちゃいけないよ。
今は国を挙げて壮大な人的資源・金銭的資源の無駄遣いをやってる状態だ。
他人の不幸を喜んでるうちに国民全員が沈没。博士の問題だけでなく。
日本はそんな国になりつつある気がするよ。
205 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:29:33 ID:gvw7NnME0
★10年は泥のように働け 池田信夫Blog 2008-05-29 / IT
IPA主催による、IT業界の重鎮と学生の対話集会が、今年も開かれた。去年の集会では
「3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ。スケジュール管理の問題だ」という
重鎮の発言で、かえってIT業界のネガティブイメージが定着してしまったが、今年はIPAの
西垣浩司理事長(元NEC社長)の「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、
次の10年は徹底的に勉強してもらう」という発言に、学生はみんな唖然としたらしい。
これは伊藤忠の丹羽宇一郎会長の言葉で、このあと「最後の10年はマネジメントを大いに
やってもらう」と続くそうだが、これじゃ霞ヶ関の役人と同じだ。若いときは「雑巾がけ」で会社に
ご奉公し、年をとってから楽なマネジメントで取り返すという徒弟修業型のキャリアパスは、
組織が永遠に不変で、自分がそこに定年まで終身雇用で勤務するという前提でのみ成り立つ
インセンティブ・システムである。
日本の年功序列型の賃金プロファイルは、若いとき会社に「貯金」し、年をとってからその貯金を
回収するようになっている。これは、実はグラミン銀行などと同じ村落共同体型のガバナンスだ。
新入社員は会社というムラに「贈与」するので、それを取り返すまではやめられない。ところが、
取り返せる40代になると、もうつぶしがきかないので、しかたなく会社に一生ぶら下がる・・・
というタコ部屋になっているわけだ。
こういう組織は、メインフレームのように工程が複雑で、多くのエンジニアの集団作業が必要な
場合には、それなりに機能した。しかし当ブログでも書いてきたように、そういう製造業型の構造は、
PCやインターネットのモジュール型の工程には適していない。労働者の技能がポータブルに
なるため、長期的関係にロックインできないからだ。ところが経営者の頭が、いつまでもムラ的
発想を抜け出せないから、日本のコンピュータ産業は中国やインドにも抜かれ始めているのだ。
それなのに、経営者がそれも自覚していないばかりか、若者に丁稚奉公を説教する現状は、
きのうの記事のアップルと比較すると、絶望的というしかない。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/71999ea2fc0f85fdd89d7f516975bcda
>>173 ただ企業も、博士卒を僅かな研究職の枠限定じゃなくて、開発職まで広めて採ればいいのに。
博士まで行っちゃうと頭が堅いなんて思ってるのかもしれないけど、そうでもないぜ。
そして開発現場でも、意外と博士までやり遂げた学術や知識が生かされるもんだよ。
そして学生側は、変なプライド捨てなよ。
207 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:30:20 ID:afrcybez0
高卒も大卒も院卒も同じレベルだろ
経済的余裕があるかどうかの問題
大学なんて金がほしいだけだから、無駄に意味不明な学部増やして定員増やしてるだけ
新卒の頭悪さなんて、どこも同じ
むしろ、無駄に年齢重ねてて初任給が高い院卒は、あぶれて当然
208 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:30:33 ID:Vu5mJd6s0
>>1 自己責任では?
Fラントンスル大学で博士取るのに使う金があったら耕作できる土地を買えば良かったまでのこと
平日昼間の2chに専門知識書いてる連中ってこいつらだよなw
文系で大学院行ったら脂肪。なぜなら多くの企業は4年の時に就活に失敗したという
目でしか見ないから
>>190 ???
なぜそれで、アカポスにつけるんだ?
>>187 私大だったらせめてオックスフォードとかケンブリッジとかハーバードじゃないとな。
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:33:38 ID:7JqFIjZUO
世界に通用する人材の量産化計画が、各大学に大学院を設置に
すりかわった時点でアウトでしたとさ
214 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:33:39 ID:pPrFFce/0
>>183 高学歴を使いこなせない低能が多いんだねw
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:33:45 ID:Tc8fMVPV0
腐れポスドク
文系の院行く人って変だよな
>>173 文系は高学歴でも出来不出来が激しすぎるから仕方が無い。私大が文系の数増やしすぎてるから
早慶なんてのも希少価値が減ってる。マーチにいたっては推して知るべし。
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:34:24 ID:/Qkm0N5yO
正直、ドクター使えない…
変なプライド持ってて、役に立とうという姿勢が希薄。
221 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:34:54 ID:H9vR7T0b0
222 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:35:07 ID:txnxtsxR0
うちの従兄弟だよ。もうすぐ40歳だ。他人ごとながら
気になるぜ。
まえから疑問に思ってたんだけど
「はかせ」なの「はくし」なの?
225 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:35:25 ID:7PnRP7Eh0
>>208 必ずしも職にあぶれてるのがFラン博士とはかぎんないんだよな
なんらかの研究ポストにつけるかどうかは師匠に人脈あるかが大きいんで、
少々実力あったって師匠のひねり出した糞を平気で食えるぐらいじゃないと生き残れない
知識自体には価値は無いからな
有効活用して生きるんであって、それがアイデアであり人生の肝だろう
勉強自体趣味みたいなもので割り切らないとな
問題はそこだよ
228 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:35:51 ID:rx2gQVmT0
東大の先生やってる知り合いに聞いたけど、
博士課程いっても仕事ないからおすすめできない、
と言われたな。
このままじゃ日本の学問すたれちゃうよ。
企業が新卒主義にこだわるのがいけないな。
もっと従業員の流動性を高めないとだめだね。
正社員制度は禁止にしてすべて契約社員にするよう法律で決めれば
いいと思う。
知識と知恵は違うと何度言えば
俺も新司法試験で2回失敗して後がない博士予備軍だけど、
本当に政府にはポスドク問題は真剣に考えて欲しい。
優秀な人材をきちんと活用できるようにしないと、マジで日本終わるぞ。
親世代にお金がなかったら、修士や博士には行く人は少なくなるよ
だから15〜20年後には修士や博士に行く人は少なくなってるよ
けど、そのとき日本が衰退してるかもしれないけどね
232 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:36:13 ID:qkymt1wB0
高学歴のワープアって何を贅沢を言っているんだろうね?
曲がりなりにも大学へ入った高学歴なのだから、
何かの事務職とか、大学事務とかの仕事があると思うけど、
何を贅沢を言っているんだ?
低学歴の俺はそんな仕事はしたくても出来ない。
233 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:36:18 ID:waLdyu050
博士を大量生産したせいだっつうの
誰にとっても不幸な結果だ
234 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:36:27 ID:/cOt0K/QO
学歴なんて金で買えるじゃん
実力は買えないけどなw
235 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:36:32 ID:a3+k7O5wO
企業が受け入れないからな
236 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:36:47 ID:x9IsKBlB0
>>219 今年就活?
なんでもいいから就いときなよ
それが身のため
てか、元々就職がいやで逃げてた奴らでしょ。
基本はニートと同じだよ。
働いてる高卒のやつらの方が100倍まし。一緒にすると可愛そう。
勉強ができても根本的部分はバカってことだろ
博士号とるまで結構学費もかかるんだろ?
それで真っ当な就職もできないのなら
悲惨だよね(´・ω・`) ショボーン
つうか、修士にしようとか思わなかったのかね?
やはり修士の方が格下だから、とかいう
プライドが働いた?
>>217 だから就留という留年に走るわけで>文系
でも企業は留年を採るほど採用余力は無くなってる。。。
>>220 それが問題だけど、あと学問の世の中での使い道が無い。
理系なら数学・物理教師みたいに潰しが利くけど文系はそれが
無い場合がほとんど。
>>230 優秀な人材じゃなくて勤勉で要領の悪い人材だろ。
優秀な人材は新司法試験に二度も落ちたりしないよw
242 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:38:13 ID:x+CrynWc0
いい年こくまで100%親掛かりで勉強に専念できる経済的に恵まれた立場に生まれれば
希望者全員博士になれるわけで。
企業もそれぐらいのことは知ってる。
就職難は当然のこと。
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:38:34 ID:xZmsqsKRO
日本は経済的に発展したけど中身は成長してないから
こういう逆転現象がおきる
244 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:38:43 ID:2M8SXpAi0
知り合いの知り合い(つまり他人w)で関西のそこそこいい大学の文系の院出て
今は地方の専任講師やってる人がいて、本も出版して、学会でも若手ホープとして名前通ってて
もうすぐ40前には母校の准教授のコースが待ってるそうなんだが
めったに無い話で優秀というよりはすごく世渡りが上手いタイプの人だそうだが、かなりレアな話だったんだな
こういうのが「レアな話」って事はこの人のようになれない、就職にもありつけない
私立文系院卒ってどうなっちゃうわけ??
245 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:38:50 ID:ABU0DuoHO
大して優秀じゃないから、社会から必要とされてないんだよね
246 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:39:21 ID:riSw8Ebj0
>>228 そういうポストが無いというのも雇用体制に問題がある。教員の世界が年功序列・終身雇用の
典型なんだからそれが邪魔してるんだよ。
>>232 むしろ、高学歴過ぎて受け入れ先が遠慮するんだよ
大学職員なんて学部卒で十分
どっちみち院卒も就職難なのは間違いない
俺が去年そうだったから
博士レベルでなくても学位を出しちゃう学校有るし。
いっそのことそれぞれの学会で論文の審査して学位を出すようにした方が権威が付いて良いんじゃないか?
250 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:40:22 ID:KI6MqY/v0
勤勉もいいけど人付き合いも大事なのよ。コネってわけでもないけど。
博士でも多方面に顔が利くほうがいい人材だな
優秀っていったい何という話さ
251 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:40:26 ID:DOfAQ/6uO
今後、公務員と優良企業正社員以外の連中は今まで「いかに充実した人生を送れるか」が目標から「いかにして生活保護受給認定を受けるか」になりましたw
学校で優秀な成績を維持?w 部活で頑張ってキャプテン?w 昔からリーダー格で小中高と友達多かった?w でもそれじゃ生活はできないよね?wwww
人格だの能力だの一切関係ありませんww 今後の日本で安定得たかったら生活保護しかないじゃんww
今後は 生活保護認定=就職内定を勝ち取ったのと同じになるだろうなw
「お母さん!やったよ!!生活保護認定されたよ!!」「よかったね!!お母さんが言った通りなるべく暗い表情で小さい声で喋ったのも印象良かったんだろうね!!」
「お父さん今パチンコ行ってるから、帰ってきたら報告するよ!お父さんも近所に自慢できるね!」「今日はじゃあ奮発してお寿司でも取ろうかwやっぱりアンタもやれば出来る子だねえw」
もう終われよこんな国
252 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:40:39 ID:rxk6mvHa0
昔、食品工場でバイトしてた頃、遺伝子工学の院卒の人がいたけど
全然使えないというか、仕事の流れや段取りとか教えても、使えなかったな
研究とかやってたから、食品検査とかの機器を操作するのが上手だろうなあと、
思っていたが、だめだった
て言うか、なんでこんなとこで働いているのって聞いたら
もう、難しい事・仕事はしたくないので工場のような単純作業がやりたかっただって
ちなみに、卒業してから就職したことはなくて、ずっと学習塾のアルバイトをやってきたそうだ
たまげたな
253 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:41:08 ID:9CVFrw0s0
俺が知り合った院卒悲惨パターン
2007年世の中不景気だった → 2年後なら今より景気良くなってるべ → 院進学 → 2009年・・・orz
一応、気の毒だったから起業に誘っといた。
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:41:15 ID:NfHYg/6dO
高卒低脳は黙ってろ
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:41:22 ID:t6yBKktI0
ワープアなら中卒で十分だったのに。
中卒でも毎日しっかり汗水流して頑張ってる奴は
お前らより稼いでるぞ。
>>228,
>>230 おれはむしろ大学と学会の問題だと思う。
意味が無くても奇抜で珍しい研究がほめられるみたいな風潮のせいで、
意味のある研究が減ってるから、企業の方でも使いようが無いんだと思う。
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:41:44 ID:7PnRP7Eh0
>>232 研究職目指してがりがり勉強してたやつは
専門性を高めすぎてつぶしが利かないんだよ
軽のワゴン車はやろうとおもえばタクシーにもトラックにも代用できるけど、
F1カーをタクシーやトラックの代わりにはつかえないだろう?
専門分野以外は人並み以下の能力しかないからポストにつけないと絶望してのたれ死ぬ
もちろん、ある程度は人によるけどな
大学にいるものからすると
本当に優秀じゃないやつが博士にいっているから就職難は当然
大学院重点化とか完全に失敗だったわ
259 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:42:39 ID:rx2gQVmT0
ドクターつかえね、と書く奴が必ず出てくるけど、
ただの無職だとは思うが、
もしも企業の人間なら、そういう意識がある限り
いつまでたっても改善されないと思うね。
諸悪の根源は企業にあるよ。
池田さんは、この点に関してはいいこと言ってる。
もう人生からもドロップアウトしたら
>>244 准教授って任期制が最近は多いよ。大学も回転率上げるためにそうやりだした。
>>232 事務なんて派遣やシステムの導入で代替が利くので人数は学卒でもそんなにいらない。
世間の文系学生が無い内定で喘いでいるのは事務系が激減してるから
262 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:42:50 ID:/rbbZEca0
税金をかけて教育を与えてもらったのに、
起業することもできないのか。
そんな奴らに税金を費やすのは無駄。政策的誤り。
官僚による無誤謬性の維持によって生かされているだけ。
誤りは認めてさっさと切り捨てろ。
日本人は脱落する不安が大きい。実際に許容される範囲も狭い。
だから、自殺も多いし、少子化になるんだろう。
就職の事を考えないで博士を取る方が悪い。
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:44:00 ID:AJNIi17pO
大学四年間より、企業に入ってからの一年間の方が学ぶことが多いんだからしょうがないじゃん。
院にいかないと資格がとれない系の仕事につかなければ。
み…、巷
269 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:44:19 ID:90DSvGs40
>>247 業績主義の導入ってのも、若い世代だけに適用されて既存の人員には全く適されなかったのも、
この10数年の日本社会の動きと同じ
それどころか、こんな有様
参考1
いや、無能教員には辞めてもらいたいけど、今の制度じゃあ辞めさせる仕組みがない
これを苦々しく思っている大学教員は多い
だいたt、HPで教員の研究業績を公開しようという話がもちあがっただけで、「プライバシー
の侵害」とか言って強行に反対する連中なんだぜ、無能教員は
私立であろうと、税金投入を受けて研究のプロとして喰っている以上、成果報告を
公表するのは当たり前だろうという理屈さえ通らんのよ
参考2
「研究にうつつを抜かし校務を引き受けない教員のせいで、学内の校務を大量に引き受けざるを
えない我々が、研究に割く時間がなく、研究業績も出ないのは当然だ。このような事情を無視し、
研究業績を外部公開して、あたかも我々が研究者として無能であるかのような誤解を世の中に
与えることなど許されるものではない」
研究業績の公開が教授会で議題になったとき、大半が賛成派に回ったのを見て、ある狂獣が
こんなことを言って反撃してきたことがある。
270 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:44:38 ID:a3+k7O5wO
かつては中卒が金の卵と呼ばれ
社会から重宝された時代もあった
理系も昔は学部卒が当たり前で修士の職はなかった
数が増えれば受け入れ先も増えるさ
変革の狭間に消えていく人達は悲惨だが
271 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:44:39 ID:dN8uZWgu0
下放だな
それしかない
>>250 優秀なやつでも、本当に優秀な層と運のいい層は職を得てる。優秀だけの運の悪い奴はワープア。
そして勤勉だけが取り柄でも博士になれる様になったが、そういう層は当然ワープア。
実はみんな腹をくくってやっているからクズ呼ばわりされても
全く屈辱を感じないんだけどなw。ただ普通の幸せを求めようと
すると大変だなw。
274 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:45:10 ID:Q8H2UfDu0
>>183 業種は何?
そういう専門知識が活かせる業種なんて殆どない罠。
博士取った学業については、若い頃の趣味だったと本人が割り切るなどしてなければ
「使えない要員」になっても当たり前かもね。
>>253 其の当時は売り手市場真っ只中だろうw
2005年〜2008年までの3年しかなかったけど
>>259 実際に使えないのだから仕方が無い。研究開発ならまだしも
事務や企画させても使えないんだから。
上が下手に予算とって来るのがいけない
自力で予算とって来ないと院でも研究がままなくなって、学位が取れないようにすれば
淘汰されると思う
277 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:46:08 ID:CfqXBIBnO
「働くのが嫌だ」
そんな理由で博士課程に進むからそうなる。
ビル警備とかの仕事も無いのか?
学歴と生業は必ずしも比例するものじゃないぞ。
>>267 そうらしいね。
大学院に変な幻想いだいたのが間違いだった。
>>259 海外の企業に就職したらいいじゃんw
俺ら博士が就職出来ないのは企業が悪い!って
独女が私らが結婚できないのは男悪い、いい男がいない。
って愚痴ってるのと似てるな
>>266 そうかも
やり始めた時はなんとか優秀な博士をと思ってたけど
俺の指導力だと学生のもとの力以上に伸びることが結局なかったね
今年の就職難でもしかして大学は集団詐欺を働いているのではとふと思ったよ
281 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:46:58 ID:QccQeidw0
人間的な偏差値は3流以下。
むしろ海外ではどうやって博士を受け入れてるのか疑問
使いにくいよなぁ?
283 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:47:42 ID:Scebu22V0
× 常勤の職を持たずい巷をさ迷う
○ 常識を持たずに巷で相手にされない
もともと、「ずっと学生でいたい」っていう甘えが多いでそ
社会不適合なんだよ
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:48:17 ID:5iA/Zg4P0
無能だから雇ってもらえないだけでしょ
有能ならどっかの企業が拾ってくれるなりポストについているんだし
286 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:48:38 ID:lAWMikSQ0
「空気の研究」の山本七平が30年ぐらい前に
「この先大卒が当たり前の世の中になって、
大学院修了がエリート、ステータス、モテ要素(結婚の有利な条件)、高収入の時代が来る」
って予言してたけど、見事に外れたね。
Fランク大学の濫造がそういう事態を回避したんだろうけど。
20年以上前からすでにだぶついてるじゃんw昔は予備校教師やったり塾経営したりとか
あったけど子供も減ってるしダメだなw
>>280 指導力無いなら、指導者にならないで下さい。
博士だけで構成された企業を起業すればOK
既存の低学歴野郎が群れている企業に入ろうとするから入れないのだ
>>269 学者の世界も世間と同じような状況になってたら。。。
>>279 海外だと日本の博士(理系は別)では通用せん。アイビーリーグのPh.Dでも
無いと。
学歴よりコミュニケーション能力だね
コミュニケーション検定作るべき
292 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:49:52 ID:rx2gQVmT0
企業の人間はバカだから
できる限り企業へは行きたくない
というのが実際のとこだな。
社会で何を成し遂げるために博士に行ったのか。
その目的ないままに無駄な時間を過ごした結果かな
294 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:50:42 ID:ymBaIGqwO
>>257 専門性があるなしとか関係ねーよバカ
欧米に比べて日本は若い頃から社員を社畜として囲いたがって
一生社畜として過ごすか辞めて路頭に迷うかをしいる
こうして会社が右と言えば右を向く社員が作られる
これは会社にとっては好都合な人間かも知れないが
日本がこんな人間だらけなら国は滅ぶし
新しい価値を創る国には永遠になれない
だから日本はアジアの黄色猿と欧米からコケにされる
>>290 >海外だと日本の博士(理系は別)では通用せん。アイビーリーグのPh.Dでも 無いと。
なら海外で通用する博士を取りなさいよ。アイビー行けよ
296 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:50:50 ID:9dJfYbe80
嘆かわしい事態だね
でも、国の構造的な問題として高学歴の人間がこれ以上必要ではないというところじゃないの?
高学歴と社会的な意味での高い実力は、必ずしもイコールではないから
高学歴でフツーに実力ある奴らが、新卒で就職しているのが何よりの証拠
新卒偏重の採用は凄く問題あるけど、実力あるヤツはしょうがないから、そういう社会に自分を合わせてるわけだろ
それに企業サイドにも問題はあるけど、福祉関係とか安い給料で良ければ仕事はいくらでもある
その安い給料だって30年くらい前からすれば普通の給与水準だろうし
勉強が出来るから立派というのは学歴社会が生んだ幻想にすぎないよ
297 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:50:52 ID:fd1Cc3mj0
298 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:51:02 ID:a3+k7O5wO
使いにくいというのは企業に博士が少ないからだろ
>>206 長年使ってみた評価がそうなんだから仕方がない。
一般に理系でも給料は博士号とっていても同じ年の香具師らと同等。
今まで、企業に就職した博士号持ちがたいした実績を上げてなかったんだからしょうがない。
300 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:51:32 ID:dsZPGqlg0
准教授(50代)
・仕事できない(単位出さない)
・業績なし
・労働組合大好きで
・出身大のブランドが心の支え
(こんなん教育学部とかにいっぱいおるで)
を即刻
馘首(*)
してください.
(*)「かくしゅ」と読むんだぜ,おまえら!
301 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:51:34 ID:JwzRcbQu0
勉強だけ出来てもコミュニケーション能力がせめて平均並みにないと
使い物にならないだろ。
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:51:54 ID:BZQZOfwp0
大学院なんて、働きたくなくて駆け込みで逃げただけだろ
自業自得でそ
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:52:14 ID:+9cVE/Rr0
>>256 >>257 そりゃ全然見当外れだよ。
大学の研究がいかに素晴らしくて高度であっても、それが企業の研究開発に
ぴったり合致するなんてほとんど有り得ないだろ?
例えばノーベル賞の益川さんの弟子が専門知識を生かして働ける職場ってどれだけあるよ。
博士を「知識を持ってる人」として見るなら、こんな使えない人はいないのよ。
そうじゃなくて、本当は「知性の高い人」であるべきなんだけどね。
ハイレベルな研究ってのは結局、誰も知らない未知の領域に踏み込んで
事実を明らかにしていくって事で、後追いなら誰でもできるけど
先駆者になるのはほとんどの人にはできない。
逆にそれができる人は、どこに行ったって本当にcreativeな仕事ができる。
まあ日本では現実はそういう一部の天才は悉く大学研究者になってるのが実態だけど、
例えばアメリカだとそういう一部の天才の何割かは高給で企業が引き抜くからな。
その辺が日本企業と欧米企業の戦闘力の差になってる気がしなくもない。
後追いしかできない秀才君が力を発揮するのは、改良、改善の面だからね。
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:52:20 ID:juXsfc1m0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
>>288 うーん そうかもしれないけどもうすぐ教授だわ
責められるような立場かもしれないけど
簡単なモル計算もできない学生とか大学院にくる現状はかなり問題だよ
結局こちらもエリート留学生だけが頼り
日本人学生は学費を搾り取るだけなんだよね まずいよね
全てではないが。
大卒で就職できない香具師がモラトリアムで進学するケースは有る。
そういう香具師は、大学進学もモラトリアムだったりする。
できる人間よりいっしょにゴルフまわってくれる人間のほうがほしいのが現実
308 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:52:54 ID:FK+NXY32O
3年ぐらい前にニュースになってた幼児にイタズラして逮捕された50代ぐらいの警備員のおっさんが工学博士だったな
博士号とって50で警備員って
309 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:53:05 ID:ui6EVzUP0
>>289 経理や会計ができる博士、企画ができる博士、営業ができる博士
ってのがいればいいんだけどね〜
>>294 新入社員の傾向調べたら分かるけどそれに従順に従うのが
大勢なんだから仕方が無い。みんな氷河期を見てるから寄らば大樹で
この会社にいたいという人がばかりなんだから。
昔、正社員を社畜と呼んでバカにしていたサヨクが派遣や若い無職を
正社員に汁とか言ってるのだし
311 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:53:10 ID:afs3yDP0O
天下り先作るためのモノでしょ
大学院乱立って
そこに、学生から金巻き上げて経営力をageたいっていう大学側との利害が一致したって構図
>>295 英語圏でそれなりに名前が売れてるジャーナルに何本か出してないとダメだが
そもそもそんな奴は国内の就職にも困らないw
>>298 博士という人材を使いこなせる人材不足 ってことか?
314 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:53:40 ID:2M8SXpAi0
315 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:54:38 ID:eZt3UQyC0
理系なら駅弁じゃだめだな
マーチ工学院芝浦あたり出てないと
316 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:54:41 ID:4NBcEYwEO
学校の道徳の授業なんかに感化されたりする人や潔癖症の人は
この社会では大成しないよ。
あと、学生時代に数学、物理学、哲学などの本を読み漁ってるような
怠惰な生活してた人らもね。
ソフトバンク、武富士、光通信などの巨大企業を一代で築き上げた実業家たちを
みればわかる。
今の時代、どんな仕事でもいいから、「金を稼ぐ」能力があるやつが社会で評価されるわけ。
東大、京大などによくいる、政治家や官僚、裁判官などのパワーエリートを
目指すようなやつらはもはや時代遅れ 。 ましてや学者なんて笑われ者だぞw
その点、私立大学生は、パチンコ、ブランドショップ、サラ金、飲食・芸能などや
アミューズメント・興業関連などの商売に学生時代からかかわり、実業家として
活躍し、高額所得者になれてる人が国立大学に比べて圧倒的に多いな。
317 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:54:44 ID:/5oy1QjJ0
俺大学院(修士)修了したけど就職難だったから中小企業に就職した
同期の高卒就職組はトヨタ(正社員)や税理士事務所等で結構いい給料もらってる
一つ言えることは、高卒就職組の連中のほうがしっかり仕事こなして謙虚
大卒就職難の同期連中はプライドだけ高くて転職繰り返していまだに手に職もついてない
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:54:57 ID:0zEzUFZU0
実社会に出たくなくて院に逃げ込んだ奴は
巷をさまよって当然。
319 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:55:01 ID:90DSvGs40
320 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:55:12 ID:cIeXUMU40
院生になった理由の大半が「まだ働きたくないから」だから、そりゃ当然だわ
>>296 経団連企業(特に製造業)の心配してる人不足は、理系の技術者や高卒の現場社員のこと。
別に文系の不足なんか心配してない。あなたが言うように高学歴者が供給過剰になってるのは
確かなんです。
はて、10年ぐらい前にもこんなスレ見たような…
仕事でたまに出くわすけど、無駄に理屈っぽくて、
常に心の余裕がない感じ。他人の失敗に厳しいのに、自分の失敗を指摘されると烈火のごとくいかりだす。
仕事してるのでもこんなのだから、職にありつけないのは、統合失調ばりのくずばかりだろ。
他人と関わりをなるべく持たずに引き篭もって人類の役に立つ研究に勤しんでで欲しい。
自分の専門分野を奥の手として持ってるくらい懐の深い人間じゃないと一般企業じゃ
生きていけない。自分の専門分野に逃げ場を求めるヤツ多いから使えない。
高卒公務員です。学歴ロンダで慶応卒+国立院卒までなりました。
ハッキリ言ってお金で学歴買ったようなもので、そんなに勉強せずに卒業できてしまいます。
通常、学歴聞かれるような事はないけど、いざと言う時は頼りになります。
>>294 俺もそう思って、自分の能力で生きられる人間目指して院にいったけど、なかなかそうはいかなかった。
しかも、結構、企業ってそんなひどいところでもないらしい。
むしろ、大学なんかよりアカデミックなんじゃないのかとさえ思える部分がある。
就職難時代初期に、緊急避難的に院に入った世代が卒業する年です
翌年度以降の人たちは留年のワザを使ったので表面化しない
たいてい自分のこと本気で「天才」と思ってるよな。自業自得。
努力をバカにしてきた態度がそうなってるわけだ。
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:58:06 ID:rFsBx6cJ0
>>305 その気持ちよくわかるw
1.5流私大卒の博士課程の学生をがんばって指導して、超一流誌に
論文受理まで持っていった。期待を込めてその後は自分でやらせたら
鳴かず飛ばずで全然ダメ。
ただ期待をぶちこわすようで悪いけど、外国人もたいしてかわ
らないよ・・・。
高学歴ワープアの弱点は、くっだらねー社会のルールに馴染んでないことだけだよ
派遣でも何でもいいから、人と接する仕事を探して、1年くらい色んな奴を観察すべし
社会人としての立ち回りなんてバカでも身につくんだから、ちょろいもんだよ
いまウザクても、人と接しない仕事を探して工場とか行ったら駄目だぞ
その裏で資格とか色々取って、いつでも下克上できるように準備しとけ
うちの僻地公立大学で哲学の教授or准教授を一人募集したら、50超名の応募があったらしい
選考委員の先生が悲鳴を上げてた
332 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:58:36 ID:dhV7oUHQO
>>291 コミュ力は基礎は一緒でも業界、階層で違い過ぎ。
俺は水産卸にいたが、あの業界のコミュ力はおそらく他の業界と互換性低いぞ。
コミュ力・携帯の口約束で契約書無しで数千万円分の魚を即日納品しちゃう。で、現金振込2週間以内。
ITの友人に話したらキチガイ業界とか言われた。
333 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:58:37 ID:t6yBKktI0
親に多大な学費出させておいて結果がワープアかよ。
親泣いてるで。親不孝者。
334 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:58:45 ID:am1PRvmQO
ドクターが使えないなんてことはあり得ないと思う。一応曲がりなりにも、
研究立案からアウトプットまで全部こなしてきてんだから
もしあるとするなら、
何でこんなことをやらにゃならんのか?
→事務方の雑事や単純なルーチンワークなどに対しての感想
もう少しいい方法があるだろ、低脳
→今までのやり方のいい点を把握せずにクリティカルシンキング
みたいな固定観念というか、やってみないと分からんことをすっ飛ばしたり、
経験知を軽く見るような感覚を持ち続けることが原因だろうね
んなことやってたら、現場に開発品を持っていけない
335 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:58:55 ID:yAKjNqP50
DQN高卒の俺ですら今年30歳で年収600万だと言うのに…
>>315 駅弁でも十分問題ないよ。企業は駅弁にも食指を伸ばしてるので。特に国立が法人化されて
駅弁が生き残りのために自分の大学の理系の研究内容を情報発信しだしたので企業は関心あるん
です。
>>327 留年もバレルよ。企業は就留ってのも知ってるからな。
338 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:59:29 ID:ymBaIGqwO
だいたい日本の企業なんてのは如何にバカな事をして如何にバカなカネを稼ぐかだろ
学問の追究というのは本来、人の一生を費やして魂の全てを燃焼さすようなもので
就職予備校とは一切関係のない事
日本の企業が屁たれすぎるんだよ
雇用の男性差別
性プライバシーの男性差別
真の価値を産み出せない国
全部繋がってる
339 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 09:59:30 ID:KI6MqY/v0
博士で固めた会社を企業するのは悪くない。
ただ金を集める能力、自社を売り込能力、周りを囲い込める能力等
院生が一番やりたくないと思われる能力が問われるのも確かだ
とくに金集め
340 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:00:14 ID:fSisEdOUO
みなとをさまよう
341 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:00:39 ID:X9QTMFvBO
従兄弟だ。博士までとりながらなぜかスーパー店員。こないだまではビデオ屋。
塾講師でもカテキョでも時給高いことすりゃいいのに、本人は人間と深い関わりを持つのが嫌な様子。
342 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:00:45 ID:eK0J/fYC0
博士号取ると、変な発明まで特許料を要求するという悪習が身につくから企業が嫌う。
>>300 俺は一度わざと”ざんしゅ”と読んだことがある。w
>>315 千葉広島あたりは明らかにマーチ工学院芝浦なんかより上だろう
345 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:01:25 ID:+9cVE/Rr0
>>334 いや、それは多分違うぞ。
303で書いたが、確かに上澄みは超有能なんだが底辺はプライドにしがみついてる無能
ばっかりだ。そんなのはどこの世界でも同じだと思うけどね。
今の企業の採用活動に問題があるとしたら、上澄みを取らずに底辺ばっか取ってることだな。
医学部では大学院生といえば
乞食以下、奴隷の代名詞だがw
実際、臨床やってる同期の
年収が2〜3千万で、本人は
その十分の一にも満たない
ことがざら。まあ好きで選んだ
んだろうけど。博士号の存在理由は
大学教員になる必須資格という
だけだけど。
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:01:38 ID:Tc8fMVPV0
>>282 海外っていうか、欧米だと、日本ほど新卒至上主義とか年功序列の意識ないから、
そんなに問題ないんじゃね?
日本人は先輩・後輩とか、年次の上下とかを異様に気にするからね。
欧米だと、年齢の差とかあまり関係なくて、あくまでも能力とか役割を重んじるから、
年下のリーダーでも、年上の部下でも、フラットな関係。
348 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:01:52 ID:h98rQ6dJ0
>>209 問題はその知識を金に換えられないことにある。
349 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:01:58 ID:Q8H2UfDu0
>>310 >経理や会計ができる博士、企画ができる博士、営業ができる博士
経済学部だとか経済博士だとか一応あるじゃんか。
実践やらせて、できるかどうかは知らないけど。
しかし全ての博士が絶対できないという訳でもないと思うよ。
>経理や会計ができる博士
これは仕組み分かってればやれなくもないので、高度な経営判断などを含まないなら
まずできるはず。理系などで知識なくても比較的すぐに身につける事が可能。
>企画ができる博士、営業ができる博士
これは、発想・判断や不屈の精神・体力なども多く含まれるので
博士号持ちだからできるとは限らないというのは確かだろうね。
資質的にそういう才能を持った博士もいるとは思うんだけどね。
>>299 今までって、メーカーで博士取得者に研究以外の門を開いていて、その後閉鎖したなんていう企業は
ほとんどないぞ。
それに、入社後のコストパフォが気になるなら初任給を「年齢序列」の給与ではなく、修士卒まで下げれば
いいだけでしょう。そんな低い待遇じゃ就職したくないという博士には、ポスドクで頑張ってもらえばいい。
351 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:02:03 ID:Msh0/V+K0
まあ、大学院が増えすぎたんだろうな。
定員削減も必要かもね。
大学も補助金なんぞ入れず、自然淘汰に任せたほうが良い。
無理に補助金つけるからいろいろ問題が出てくる。
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:02:10 ID:b0DpkCJ+0
なんか、今度会社首になったら、放送大学で修士でも目指してみるかw
354 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:02:18 ID:ui6EVzUP0
博士閣下が常勤の職なんか求めちゃダメでしょ!
寝食を忘れて、
学問にひたすら打ち込むのが本来の姿ですよ。
図書館さえあれば何にもいらないはずです。
我々パンピーが気にすることはありません。
>>305,
>>329 指導者にもネラーってけっこういるんですねw
こんな床きてないで仕事して下さい!
ネトウヨではないことを祈ります。
356 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:02:37 ID:0nkM4ExoO
>>332 流通とかの現場ルールって893社会にちかくね?
>>338 だったらそういうバカなことができるような人で無いと企業は採用したがらないね。
学生はいくらでもいるんだし。
>>345 理系は上澄み採るけど、文系だと底辺でも上澄みでも基本能力はあまり変わらん。
それなのに初任給が高くつく院卒を無理に採る必要は無いわけで。
>>332 普段扱ってる金額は似たようなもんだけど。
ダメだ。そんな仕事の仕方してたら、電話の時点で、手足が震えて失神するw
カイジの世界みたいだ。。。。。
>>329 お疲れ様です
うちは独立大学院なんだけど必ず学生の出身大学と高校まですべて偏差値を調べるよ
高校まで悪い学生はかわいそうだけど絶対に無理と思う
外国人は日本人の一流大学より悪いだろうけど日本人院生よりやっぱり賢いよ
でも日本人の学生も人間的にはいいやつばかり無駄に高学歴にして路頭に迷わせているのは
大学にも反省すべきところが多いしなんとかしたい
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:04:12 ID:txnxtsxR0
親がいて大事にしちゃってるからね。おととしなんか、葬式&法事が
あったけど挨拶できない、世間話一つできないでは、、、。世間話
なんか出来なくても構わん。せめて挨拶と「今日はお疲れさんです」
ぐらいは言えないと。お互い、従兄弟なんだからそんなに
堅苦しい気遣いしなくていいからさ。
>>346 ハーバードから戻ってやっと年収1300万
バイト2件やってます。
渡米前1000万で、どこの誰がそんなにもらえるの?
教授で1500万くらいの世界なのに
363 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:04:56 ID:gaVHG/mH0
うちのネトゲのギルドに大学院出のニートさまが昼間からたくさんいます
それなりに頭のよさも感じますが、みんなニートです
364 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:05:24 ID:0nkM4ExoO
>>355 最後の一文を見て、こいつは就職無理だろwと判明
ピペドと呼ばれてた人たちはどうなったの?
全員自殺しちゃった??
>>347 >日本人は先輩・後輩とか、年次の上下とかを異様に気にするからね。
儒教の悪しき影響なんだよね
官僚の天下りも、年下の上司を作らないっていうこのルールを守るために、中途退職しなければ
ならないから必要とされるアフターサポートなんであってさ
日本は年を取ることが最大の罪な社会なわけです
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:06:14 ID:Q8H2UfDu0
>>332 いわゆる気質的に「男らしい業界」みたいで、素晴らしいじゃないか。
ところでそういう風に切った張ったかと思える程の勇ましい金の流れの業界だと
収入の方はかなり良かったりもするの?
368 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:06:15 ID:rx2gQVmT0
日本の企業とか経団連の姿勢とかがいちばんの問題点なんだよ。
経団連なんかにやらせてると日本の学問と技術の水準が大きく低下するよ。
博士だけの会社をつくって起業するのがいいな。修士はいてもいいけど、
高卒・学部卒は禁止。
企業人をバカにするスタンスで行くと。
369 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:06:16 ID:/5oy1QjJ0
企業側の需要と大学の学問が不一致ってことだよなぁ
不況とか関係なく結局やる気なく気楽な方選ぶやつ奴多いんだ
371 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:06:52 ID:dH0fXqF7O
仕事がないのは自己責任じゃない
ってのは間違いではないかもしれないが
頑張って職探しして欲しい
>>360 独立大学院で落ちこぼれが行くところでしょ。
そんなところの人間がえらそうに語ってもねえ。
373 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:07:44 ID:NmFcv3Cv0
>>326 俺は大卒だけど、卒業後20年して社会人枠で院に入学して一昨年修了した。
正直、現役の院生はレベル低すぎ。博士後期も同じようなものだったけど、
旧帝大の院から天下り(青田買い)同然に“補強”してやりくりしていた。
俺も学費は現役の6割程度だったけど、天下り組は成績優秀(当然ね)として学費免除。
現役生は自腹で学費はらってるわけじゃないだろうが、バカにされているようなものでは?
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:07:45 ID:OUUmJ95a0
大学院というとむしろ駄目っぽい感じがする
375 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:08:44 ID:ivzRH3+w0
>>360 >外国人は日本人の一流大学より悪いだろうけど日本人院生よりやっぱり賢いよ
それはあなたが運良く優秀な留学生を得られただけだと思う
今までロクな留学生に出会ったことないし
周りでも優秀な留学生なんて聞かないな
修士の日本人でやる気のある人の方が
まだ結果を出しているな。
ま、これは俺の経験だから、他はどうか知らん
377 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:05 ID:dqXk+xAd0
>>259 ドクター馬鹿にしてるやつは単にカテゴライズしていじめたいだけだろ。
そういう奴らは上司から言われたまましかこなせないくせに
自分が優秀とか勘違いしてるからな
どこだって優秀な奴だけでなく、ダメなやつがいるのはあたりまえ
378 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:08 ID:2M8SXpAi0
>>294,338ってまんま
>>279の言う
「いい男がいないから結婚できない」って言ってる高齢独女みたいだな
379 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:09 ID:+9cVE/Rr0
>>357 理系こそ企業は底辺、良くて中層しか取ってない。
本当に頭がいい奴はアカデミアに残るから。
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:09 ID:jfO/yy0+O
>>274 例えば、ゴッドハンドと呼ばれる脳外科の権威に、コンビニのバイトをやらせてみる。
→ 客は待たせるわ釣り銭で差異が発生・・・という状況になったとする。
低学歴店長&ベテランバイト「なんだよー、高学歴とか言って、使えねーじゃん」
こういうことですかね?
381 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:11 ID:avY/t7B80
プライドが邪魔するんだろうなー30代までには見つけろよー
スレタイが「常識を持たずに巷を彷徨う博士修了者たち」に見えた奴 ノシ
383 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:18 ID:Msh0/V+K0
大学も補助金もらって博打やってるようじゃ仕方ないしな。
大学生見てても、実力がついてないし。
大学そのものの存在価値が問われてるな。
>>346 医学部で研究残る人は
*研究が生甲斐
*DQN患者相手にしたくない、人と余り関りもちたくない(コミュから来る問題)
の場合が多い
>>287 海外でも博士の就職難です。欧州だと日本の学界以上に年功序列・終身雇用だから
若い研究者は職が無くて出来る人はアメリカの大学に行ってます。
>>332 市場への魚代金の支払いは買った次の週でなかったかい?前銀行にいた関係で
「魚卸代金」という特別勘定があったのを覚えてる。
>>362 大学教授が勤務医の収入ランクトップ
と思ってる時点で医師ではないなw
386 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:09:57 ID:v5rVHzXI0
勿体ないのは、こいつらに使われた奨学金や学費補助であって引き受け先の無いポス毒たちじゃないわな
独創性のない研究者、実績の無い教員、この手の無駄(失礼)は、教育産業低迷の中タダ消え去るしかないよ。
哀れではあるが已むを得んね
白痴課程か。
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:10:18 ID:dhV7oUHQO
>>356 お得意先に頭パンチパーマ、ジャージ、雪駄、金ネックレスの社長がいた。
あと、府中にある国立研修施設で合宿長期研修受けたことのある社長がいた。
カニ屋さんは毎年始めに誰かがグルグルで自殺するのが風物詩。
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:10:47 ID:OGVLpzAc0
俺の周りを見る限りでは、博士は結構優秀だけどな。
地頭が違うというか・・・
>>303 >後追いしかできない秀才君が力を発揮するのは、改良、改善の面だからね
これができれば、十分メーカーにとって有益な存在なんだけどな。
企業でも、研究から開発に技術が降りてくるとき、研究職の人は改良を得意としない。
開発は奇抜な新発想はしないけど、地道に改良を積み重ねいい商品にしていく。
改良ができる秀才君は、「俺は博士で研究命だ」なんてプライドが無ければ、
役にたつはずなんだよ。
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:11:35 ID:fSisEdOUO
っつか、常勤正社員になれるかどうかは学歴なんか関係ないじゃん
就職活動時に、スケジュール帳に隙間なくビッチリ説明会と面接を埋めたか、
身の丈に合わない上方圏外企業ばかり狙おうとしなかったか、
それだけじゃん
>>384 勘定項目、魚卸代金w
水産業の口約束の決済用なの?
>>350 でも間口を広げることもできなかったんだろ?
あと給料は企業側評価の例としてあげたんだ。
高い金を大学院に払ってもその分はまったく評価されず金の無駄という意味でね。
(文系だとさらに時間の無駄も追加される。同年齢大卒より給料低いから)
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:12:35 ID:E5vsD0YBO
家に金がある。都市部に住んでいて予備校や塾に通いやすい。
そんなことだけが誇りで、自らの努力、知力には自信のない
甘ったれた思考停止・現実逃避の院生も山ほどいるからな。
そのへんの優秀な中高生・学部生よりもろくに勉強していなかったり、
自分よりも貧しくとも勤勉で要領良さげな優等生に劣等感いっぱいだったり。
社会人よりも教養もない。わずかの語学も統計の初歩もわからない。
やる気のある人たちに幼稚ないじめをしかけたり。
そもそも常識や社交性がない。
395 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:12:44 ID:bE6K2wfJ0
1)原子力関係
2)藻類遺伝子組み換え関係
3)太陽光関係
4)ウラン・レアメタル海水吸着関係
5)自動操縦関係
ここら辺はドーンと研究費増額すべき分野だと思うけど
・中曽根税制改革で、法人税・累進税下げて
国が大赤字に陥っている煽りで、研究費がカット
・富裕層がインフレを恐れるせいで、日銀が通貨供給を絞って
円高デフレが続いている
といったあたりが大きな問題なのかな
数学できるなら株をやれば儲けられなくはなさそうだけど・・
ああ、タネ銭がないんだねえ
396 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:01 ID:jxVgHF4b0
>>386 Fランク大学にも博士課程があるからね。
補助金のムダだよな。
日本企業の文化というか風潮というか、そういうのがそもそも学問を軽視して、実戦や経験のみを重視するから仕方ない。
博士なんて、長い間学校でお勉強してたんでちゅね、えらいでちゅねー程度の扱いしかされない。
398 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:05 ID:t0i7P8s60
魚って商品を滞留させておくことができないから信用で現物がガンガン流れるんだろうなぁ
そういう商習慣になってる事情はとても納得できるが付き合い切れんな
399 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:06 ID:90DSvGs40
ま、実際には就職難の博士号持ちは学問でも無能なことが多いんだけどね
教授に見捨てられて、学位だけもらって放り出されるパターン
優秀な研究者は、どこかでコネを作ってもらえるよ
俺がその一例
401 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:13:51 ID:+p/2Isj60
学歴があるのは結構なことだとは思うが
もう30近いのに大した職歴もないのはな・・・
正直、使えない。
特に、研究職からあぶれた博士は悲惨だと思うよ。
今のところ修士でてそのまま博士いくと就職先がなくなるってか色メガネで見られるからなあ
それが怖くて俺は就職してから会社に掛け合って社会人ドクターやってる
会社の仕事もちろん減らすわけにもいかないしめちゃしんどいけど
オレの甥っ子も練馬の院をでてるんだけと
ずっとプータローだ
困ったもんだ院生は
パソコン使えて文章が書ければ
運がよければ地方の事務系臨時職あたりで拾ってもらえる
よっぽど下手なことをしない限り契約更新で長く使ってもらえるはずだ
そこそこ人とコミュニケーション取れないとならんが
405 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:14:17 ID:Msh0/V+K0
まあ、学力だけで、世間的に成功するというのは日本では無理だろうな。
結局、コネとか談合とか、研究者でも不正経理なんかできそうな奴が採用されるからな。
もう後もどりのできんとこまで腐ってるから期待しないほうがいい。
各自が自分でしっかりするしかないよ。
ポスドク乞食か
>>399 !?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
なんということだ!!
日本、マジ終わってる。
>>358 メーカーで設備導入の決裁を書いてたらそういう金額がボンボン出てくる。
でも口頭でそんな契約はしないな。こういう場合導入する側も業者も文書で
やりとりするのが普通。
>>375 と俺も思ったのだけど、大手企業に限定した求人だと実際はそういう時でも
1を割ってたみたいで。大手病の人に留年とか院進は多かった
>>379 その中層でも企業サイドは十分使える。
うちの会社だと上は学卒は理系修士、底辺は高専と工業高と事務若干名
しか採用しないけど十分それで開発も工場も回せてるし業績も特に
支障は出てない。
409 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:15:10 ID:E5vsD0YBO
>>396 F〜Dランク大は学部・院ともに失業者の楽園。
ただし家に金がないと入れない。
410 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:15:26 ID:M5y1NuGU0
ま、若い子にはよくあることだわな。
美術系学校出た子がアートでビッグになるといって
20代をフリーターしながら作品作って、芽が出なかったってのと同じで。
理系はカネかかるから無駄金も半端じゃないのが問題だよなぁ。
そのうち高学歴ワーキングプアから革命戦士が出てくる希ガス
413 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:16:24 ID:jxVgHF4b0
企業面接で落ちた人が修士課程に行く場合が多いな。
ここまで李博士なしか。
>>389 俺のいる部署もそうだな。
去年、中途でポスドク経験者が何人か入ってきたけど、新卒で入った同年代の先輩達とは違う。
実験の腕ももちろんだけど、頭の良さが全然違うよ。
先に入っていたものの意地なのか、ポスドク経験者と必死に張り合おうとしている人たちが痛々しい。
416 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:18:03 ID:ykcKq7G3O
つまりは
学歴あろうがアレだと社会人のスタートラインにもたてない
ってことだ
大卒修士卒の就職率と比較せんと何もイエネ
418 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:18:06 ID:ivzRH3+w0
>>379 それは思い込みでしょう。
共同研究とかはあっても結局世の中に製品やサービスとして生み出すのは企業だし、
有名企業の基礎研とか恐ろしく優秀な奴多いよ。
419 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:18:18 ID:vQ5ycUV00
>>1 今頃の博士号なんて、
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んの値打ちもない件
420 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:18:28 ID:9c8MOBuR0
親戚の子が30半ばで地方の小さな大学で准教授やってるけど、
実はあの人は優秀だったのか?
30過ぎても院生やって、結局偏差値50以下の大学にしか勤められなかったって、
親戚中で笑われてるんだが。
国立大出たから、親戚の間では「賢い子」扱いだったからなあ。反動がすごい。
421 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:18:29 ID:x+CrynWc0
家に金があっていい年こくまで遊んでいられたクルクルパー
>>392 市場の魚代の支払いは銀行口座からの引き落としなんですよ。
其の管理のために勘定があるわけで。しかも引き落としが毎週ごとで
すし、支払いできない業者は次週から市場で魚が買えなくなるので
そのリストアップ作業とかありまして。。。
>>385 教授の同期で民間病院の役職じゃないと2000万超えはないよ
424 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:18:58 ID:kPpP1YDk0
俺(電気工学)の理系のマスターだったけど、就職氷河期と呼ばれた年でも
即効で日本の大手メーカーに決まったよ。
そんで研究所に配属されたが、7割は修士以上だった。
つまり、適切な学歴を持つ修士号は、確実に就職の際、有利な選別の材料になりうるということ。
文系で修士になる奴がアホなんだよ。
企業にとって何のメリットがあるんだ。
2年余計に遊んでただけだろw
425 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:19:04 ID:GFylcpbjO
下手に学歴付けるよりはグレて厄座の道をのし歩いた方が徳な世の中になりつつあるな。
426 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:19:12 ID:M5y1NuGU0
>>390 博士で開発職にいくのはプライドが許さないのでは?
「大卒なのに高卒と同じ仕事かよorz」と2chでよく見るが、それと同じ感じで
427 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:19:27 ID:Msh0/V+K0
正直、大学院は論外だが、大学の意味ももうほとんど無いしな。
補助金つけすぎて、改革を怠ってたから、全てが悪すぎてもう直せないと思うぞ。
博士卒で職が無いって何?
優秀なんだから、そういう人たちで集まって会社興せばいいじゃん。
世界に轟く急成長高収益の素晴らしい会社ができるはずだよ。
>>20 そいつはおまえらみたいに誰かの陰口言ったりする?
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:19:39 ID:Q8H2UfDu0
>>395 >数学できるなら株をやれば儲けられなくはなさそうだけど・・
それ殆ど関係ない才能だと思うよ。
仕組み債などのシステムを構築するなどなら、そういう才能でやれて
高給が払われてたことはあったろうけど。
431 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:20:21 ID:dhV7oUHQO
>>332 それはセリの場合だろ。
実はあの業界、冷凍物の取引が膨大。それも株みたいに売買を繰り返したりする。
次の漁期まで上手く仕入れて回して売って口銭を稼ぐ業界だ。
あの業界、無知が多くて個人裁量でかいから、風習や理不尽や因習に耐えられるなら博士も力出せるかも。
432 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:20:29 ID:ymBaIGqwO
>>378 企業やカネ設けの中に「いい男」を求めてる訳じゃないよ院生の人達は
ここのスレは自分を守りたいだけの自分だけに都合のよい理屈で
労働厨である自分を鼓舞するために
無職の男性やポスドクの人達を叩いてるだけ
夜の居酒屋で100万回繰り返しされてるような的外れのオナニー意見を
喚き散らしてるだけ(笑)
433 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:20:35 ID:18RxFWUq0
知り合いはハーバードの院を30ででたが、即日本で研究職に迎えられた。
大学准教授の口もあるらしい。こういう有能な人は少ないんだろうな
434 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:20:35 ID:2M8SXpAi0
>>296 いや、高学歴な優秀な人間は当然ある程度は必要だから
確かに余剰な高学歴ワープアは問題だけど、それは一部の話で、
普通にいい大学を出てそのままいい企業に行く人のが多いわけで
ドサクサに紛れて本当に優秀で社会できちんと活動してる高学歴者の存在を無視して
低学歴マンセーしてる奴って・・・w
435 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:20:43 ID:90DSvGs40
まあ後は生活保護でよろしくってことになるんだろうな
収入なさ過ぎて奨学金の返済もできないし、国民年金も払えないし
人間不良債権として今後も頑張って行きますわ
博士持ちなら、全員英語はできるんだろ。
後ドイツ語くらいか。何か使えそうな気はするが。
ただまあ、研究命みたいな人だったら、貧困生活でも
別に文句はないんじゃないかなー。
あんまさわがんでもいいような気もする
437 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:21:02 ID:VpUGUlhX0
あたし博士卒やからね、仕事をもらわれへんのやと書いた〜♪
>>426 今は大卒も昔の高卒レベルだから仕方が無い。博士も学卒・修士レベルになってるような
の多いのだし
439 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:21:36 ID:+9cVE/Rr0
>>390 >>408 もちろん中層でも使えるよ。というかそういう人たちも必要だ。
研究だけじゃ食ってけないわけで、開発の能力も凄く大事だよな。
でもさ、日本の科学技術って一口に言うけど、基礎科学の分野で
日本人がどれくらい活躍してるか知ってるか?
どの分野でも一流国際志の目次に日本人の名前を見ない号はほとんどない
わけで。これが韓国とかだと見つける方が珍しいよ。
ノーベル賞の数だけ見ても分かるだろ。
こいつらの3割でも企業に行ってれば、そして企業がそいつらを生かせれば
日本の企業は研究でも世界のトップを走れると思うのだがねえ。
>>424 それは思うね
理系で教授が有名なとこの研究室って企業に対しても力持ってるからね
就職してからでも○○研出身とかでほう、って感じになったりもするし
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:21:47 ID:+p/2Isj60
>>428 今の時期、後ろ盾や金のない人間に起業は無理。
研究者肌の人間には経営も難しいしね。
どうせ博士あるなら、海外行けばいいじゃん?
日本の科学者とか頭いいんでしょ?
世界から需要あるんじゃないの?
443 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:21:54 ID:rL8BagGT0
大学入れる程度の学力あって、金と時間に余裕があるなら、
大学院なんて行く行かないを選択するだけでしょ。
どうせ社会に出たら使わない知識増やすだけなんだし。
余程その分野に才能無いなら行くだけ無駄w
>>393 広げることが出来なかったんじゃなくて、広げてみようとしてこなかっただけ。
それと、企業は年功序列から成果主義に移行してきているわけだ。
企業側も本当に成果主義で上手にやっていけると自信があるなら、年齢に関係なく
入社面談での評価基準を同じにして、初任給も同じにして募集をかければいいんだよ。
>>410 そう、そのパターン。
「俺は科学が好きなんだ。高校までは成績もよかったし、科学者として成功してやる」
で、実際はもっと優秀な奴がゴロゴロいて落ちこぼれる。
指導教官は研究費のためにアホ学生でも面倒見なくちゃなんないし、
「あの先生は学生に学位を取らせることができなかった」
ということになると学内でも立場がなくなる。
だからダメ学生でもとりあえず学位をとらせて放り出す。
「とっとと出て行って」
って感じで。
人口考えたら、1万人以上博士がいるのはオカシイだろ、どう考えても。
446 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:22:39 ID:NDc+rugo0
もう前提がまちがってるよ。
博士課程に行く奴の4割くらいは単なる社会不適合者じゃん。
就職もできず、かといって変なプライドあるからなんとなく博士進学した奴多すぎ。
博士=優秀 なんて前提は捨てるべき
447 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:30 ID:ivzRH3+w0
>>408 大手もめっちゃ人増やしてたって。ちょっと調べりゃ分かる。
俺2004年で酷かったけど一浪二留のバカの同級生が優良大手から何個も内定もらってた。
そいつ曰く悪いけど今年はザルだと言っていた。
>>386 いや、大学院拡充で明らかに日本の研究レベルは上がったんだよ。
俺の分野でが日本は世界でもトップレベルになった。
問題はその研究を支えた大学院生が、世界トップレブルの研究結果を出しながらも
職が無いって現実なんだよ。
449 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:23:52 ID:6+17r9vsO
>>446 その判断の根拠はどこにあるの?
4割とか多すぎとか、調査した母集団は?
451 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:24:44 ID:Msh0/V+K0
大学そのものが多すぎる。今の半分ぐらいでも十分以上だと思うよ。
452 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:24:47 ID:VpUGUlhX0
まあ博士過程在学中でも本当に優秀な奴は普通にあちこちで講演したり本書いたりで結構良い収入あったりするしなw
453 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:24:52 ID:varR8Bn80
>>418 まさに有名企業の研究所にいるんだが、
研究者としても実業家(政治家)としても優秀なら企業に残るが、
前者だけだと企業での研究はなかなか厳しい。
去年も同じ部署の優秀な人が2人、准教授ポストで大学に行っちゃったよ。
世の中のためになる価値のある研究(学会に貢献)と
企業の利益になる研究は違う事が多いからね。
企業で一番成功する研究者は、実業家(政治家)みたいに
金を引っ張ってこれる枠組みを作れる能力、コネを持っている人。
第二のオウム真理教が出現する悪寒
455 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:25:29 ID:0TFmKA0xO
就職できないから院に行くっていう人いたからなあ。(就職も決まらず願書期限も過ぎてて院浪人した人もいた)
できる人は大学4年の春にすぐ就職決まってたから、
やっぱり就職決まらない人は院卒でも決まらないんだなあ。
就職できなかったから院に行ってんでしょって言う奴多いけど
ウチ(理系)の院生、もしくは来年院に来る奴は全員学部時に内定取ってるんだけど・・・・
落ちることもありえるんだから普通就活はしておくでしょ?
ほかではそうでもないの?
457 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:26:28 ID:XAnDw9I/0
東大や京大でも、大学員入試はザル試験で、
Fランク大レベルでも入れるから、博士なんて値打ちがないのは当たり前。
458 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:26:29 ID:NDc+rugo0
>>450 俺の学科の奴を見た割合。
今でも仕事で研究室に出入りしてるけど
その印象は変わらないな。
ていうか博士だったら皆優秀とでも思ってる奴が多すぎるんだよ
プライド高杉
給与明細みると、教育2級62号で標準月収560千円になってるけど
その前にポストにつけない
460 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:26:42 ID:ykcKq7G3O
選択肢は広がるけど、中途半端なとこには行けないよな。
院出てるってプライドが邪魔するでしょ?
雇う側が、大卒と同じライン提示したら「院出てるのに何で普通の大卒と一緒なの?なめてんの?」っておもうでしょ?
つまりはそういうこと
旧帝大系大学では、
有能な学生は、
学部卒業と同時に就職。
間違いで入学したような、
クズ学生や、
三流以下の大学出身者が、
院生として入学する。
大学側としては、
基本的に、
どんなバカであっても、
入学させたからには、
下駄を履かせてでも修士・博士号を出さざるを得ない。
結果、
肩書き付き社会不適応者の大量生産・・・。
>>450 落ち着け。
>>446や経験やイメージで、大体こんな感じだと「思う」と言ってるのだ。
違うと思うなら、「俺は違うと思う」と言えば良い。
割合とか、調査とか、そういう話はナンセンスだ。
>>450 何も知らない人はイメージで語ってるからw
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:26:56 ID:hEnixeoC0
社会に適応できなければ学歴意味ねー
>>439 企業にとって重要なのはその研究が如何に実用化=金儲けに直結するかですよ。
高度でノーベル賞取れるようなものであっても実用に耐えないものは意味が無い。企業に
とって重要なのは研究もそうだが、それを実用化するというところが一番なんです。
466 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:27:17 ID:jxVgHF4b0
日大とか駒沢大とかに院を作ってもしょうがないよね。
>>420 >親戚の子が30半ばで地方の小さな大学で准教授やってるけど、
勝ち組に入る。
言ってみりゃ、「小さな会社だけど、30半ばで部長」
宮廷のに比べたら落ちるけど、そりゃ「30半ばで東芝の部門長」みたいなのと比べるなって話。
その馬鹿にしている親戚はどうなんだと。
*ただし、准教授に「特任」が付いてない場合に限る
468 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:27:59 ID:Msh0/V+K0
大学の数を減らすのが1番良い方法。
>>104 大学院の方が学部よりレベルが低いのはザラ。
470 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:28:31 ID:iuICOMkCO
えっと……
>>1にある“高学歴”ってわけのわからん大学の大学院とか全部含んでるのか?
そりゃワーキングプアで当然だろ。
471 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:28:33 ID:ymBaIGqwO
>>443 大学院に限らず
日本人は本当の意味で自分を豊かにするという事を知った方がよいし
欧米のようにそういう事を模索できる世の中になった方がよいぞ
いくら企業に定職について沢山のカネを稼いだところで、つまらん飲み食いやつまらん趣味や連れ合いの女の浪費に
消えていくだけならなんのための稼ぎかよ
472 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:28:46 ID:M5y1NuGU0
>>448 逆に考えるんだ。
世界トップレベルの研究者なら世界中に仕事があるんだと。
>>458 具体的な数字出してよw
あんたも相当プライド高そうだけど。
>>461 こういうステレオタイプで時代遅れの考えの人が多いのかな
分野によっちゃ院への進学率が7・8割ある宮廷もある
一方で生活保護は手当てアップを勝ち取りました
>>466 もっと下のランクの聞いたこともない大学まで院があるからな、今は。
院があるのがステータスだとか言って。
そんな院を出たヤツのその後の人生のことを考えてやれよ…。
>>447 それは銀行とか金融や小売がソルジャー増やしまくってたからそう見える。
事務なんて相変わらず厳しかった。女子学生も派遣で就職が普通だったし。
478 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:29:58 ID:9Qx6XEEKO
※メタンハイドレード格安採掘技術
※海底レアメタル格安採掘技術
※超高効率自然エネルギー電気変換技術
例えば波力、太陽光、地熱
※高速安価な砂漠緑化技術
※超軽量超高硬度超粘度物質の開発量産技術
また、新技術による軌道エレベーター開発
※あらゆるウイルスを破壊する薬
博士クラスの活動する研究はあるよ
479 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:29:59 ID:NDc+rugo0
>>463 ほらほらすぐこういうこと言う馬鹿が出るだろ?
普通は24歳付近でもう一回入院するか考えるだろ?
自分の研究科の教授とか見てたら、どれだけ残るのに
才能と努力を必要とするかを自分にあてはめて真剣に迷うはずだ。
それを考えもせずに入院して手遅れになる奴が多すぎるんだよ
480 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:30:06 ID:rL8BagGT0
優秀なら自分で起業できるだろうし、大丈夫だろ。
ウチみたいなエセ一部上場企業にも
俺みたいなアホ私文ならわかるけど
もっといい会社に入れそうな博士修了者の優秀な子が入ってくる
会社にとってはプラスなんだけど
待遇面考えると本人達には勿体無いな
482 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:30:31 ID:Msh0/V+K0
じゃあ、東大の院が世界と勝負になるかと聞いたらならんだろ。
そんなもん。
大学作りすぎ。半分潰すべき。
483 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:31:18 ID:xXchV9Ce0
これってアメリカを参考にしたのかね?
確かにアメリカは院卒でもちゃんと就職できるし、給料の平均も大卒より上だし。
博士でもこうなのに学士程度じゃ無理だよね(´・ω・`)
485 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:31:33 ID:+9cVE/Rr0
>>465 >>303を読んでくれ。
研究の中身なんてのはアカデミアに居てすらどんどん変わるんだよ。
利根川さんなんて抗体でノーベル賞取ったのに今は脳なんてやってるんだよ?
でもトップレベルだ。
本当に優秀な人はどこで何をやっても競争の一番前を走る能力があるんだよ。
企業の研究開発だって、一番乗りが一番儲けるって原則は同じじゃない?
大学の研究内容を見て、これは企業では金儲けに繋がらないと思っちゃうのは
認識不足としか言いようがない。いや、表層的には確かにその通りなんだけど。
>>426 うちの会社を見ると、最近の若手はそういうプライドは少ないな。
逆に大卒が多くなった今、工業高校などから入ってくるとみんな敬意を示す。
というのも、ちゃんとした工業高校だと図面作成や工作をしっかりと勉強しているから、
実務に投入したら、学問中心で頑張ってきた大卒より即戦力になるっていうのがある。
大卒はその実務能力を見て、学歴じゃないなと実感するんでしょう。
年齢の高い人には学歴のプライドやコンプも多いけどね。
487 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:31:45 ID:M1lifDv20
売り手市場(笑)を逃して修士に進んだ奴、大丈夫だったのかな・・・。
一気に氷河期だもんな
>>479 そういう場合、
教授とか大学の職員とかが就職を薦めるとか、
そういう面倒を見てやらなきゃダメだわ。
489 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:32:10 ID:77ho9rjFO
大学院出たなら海外で働き口探せばいいだろ
アメリカ、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアなら移民制度もある
優秀な人材なら海外でも通用するだろ
>>478 要は実用化=世間のため(カネの種)になるのでないとダメでしょ。
491 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:32:24 ID:NDc+rugo0
>>473 それを言ってしまったら
博士が優秀か否かを測る客観的なデータを
君は出せるのかい?ってことになるんだがね。
本当に優秀かつまともに人脈つくりゃ、色々とポストはあるよ。
(今はしらんけど)
だいたい30手前のおっさんが、自分の将来考えられない時点でおわってると思う
492 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:32:42 ID:NjihTSU+O
就職するには歳とりすぎなんだよ
高卒と同じくらいの初任給でよければ
取ってもいいって企業もいるかもね
死亡その他の多さにびびったw
493 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:12 ID:9c8MOBuR0
>>467 そうなのかー。特認かどうかはわかんないです。
正月に会ったときは、「ようやくパーマー職に就いたんで、お年玉あげられる」と、
娘たちにお金くれたよ。だからバイトとかではないと思う。
494 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:33:28 ID:GFylcpbjO
>>468 その分、技能高校や専門学校を増やすべきだろう。
実家が貧乏でコネが無く親戚に大卒以上が皆無な環境なら厄座になるのが一番だろう。
>>468 大学を減らせば、更にアカデミックの職が無くなるだろ。
この問題は雇用の流動化を進めないと解決しないよ。
解雇できないから新しい人も採用できない、年功型賃金や年金の関係で
35歳以上になると中途採用者は賃金面でかなり不利になる。
こういうのはおかしい。
>>472 いくら優秀でも、院卒でいきなりパーマネントなんて無いから
先ずはポスドクから始めないといけない。
で、激しい競争と人種差別。
結局、日本でポスドクやるのとあんまり変わり無い。
就職するのが嫌で院に行くってのもいるくらいだしな
498 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:14 ID:ivzRH3+w0
>>453 金ひっぱってこれない研究者って優秀か?
大学行っても結局企業などからの寄付金集めだぞ?
自分がやりたいことやるためには金がいるんだよ。
真に優秀というのはそういう政治力も持ち合わせているということ。
>>489 海外には、インド、中国、韓国から優秀なのがドッサリ
仕事有っても皿洗い
院卒を教育するノウハウが企業側にないのも大きい。
確かに博士にはちょっと変なのも多い。
だが、彼らの優秀な部分を伸ばして活用すれば
学部卒とは比べ物にならないパフォーマンスを出す。
これは企業側の責任。
博士側にも問題がある。博士が就職にプラスになるのは20代の間だけ。
ポストにつく見通しもないのに、それを超えているポスドクは
自分のキャリア設計もできない人間と理解される。
自分自身の能力の活用の仕方を分かっていないのだから、
企業で能力を活用できるわけがない。よって門前払い。
すでにポスドクになってしまっている人は、これはもう諦めてください。
3度の転機(学部卒、修士卒、博士卒)を自分で捨てたのだから、
いまさら平均的な人生を送ろうと思うのは間違い。
貧乏だが学問の世界に生きる、その選択を誇ればいい。
501 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:40 ID:NDc+rugo0
>>488 それをやんない人おおいよね。
バイオ系なんて本当にかわいそう。
502 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:34:52 ID:+zeEshrI0
偉い学歴を持ってる連中が増えた所で世の中は変わるわけはないのねぇ。
学歴ってなんなんだろうね。
503 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:35:46 ID:Msh0/V+K0
工業高校卒の方が、大卒より使えるのと同じ。
工学系の博士号なら引く手数多だろう?
505 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:36:51 ID:D0+xeSHY0
>>486 学歴での優越感なんて仕事するようになるとすぐになくなるけどな。
俺の場合、大学生の時は「簿記とかwwwwあれって商業高校しか行けなかったやつがやるもんだろ?」
とおもってたが、
いまでは「いろんな計算書が読めてすげえなあ」ってかんじ。
そういや検察官でも経済事件を取り扱うために仕事が終わったあと会計の研究所で勉強してる人たまにいるよ。
地方自治体に「衛生研究所」という施設がある。
研究所とは銘打っていても
主な仕事は行政検査。
学部卒もいれば院卒もいる。
今年、30近い博士が就職して配属された。
真っ先に聞いたのが、「博士号もってるのは誰ですか?」
そして、「あの人、学部卒なんですねww」
プライド高い高い
たかが○○県の衛生研究所なのにww
同類の博士の先輩がいて、そいつが
「学部卒の言うことなんかきかなくてもいいから」って教えてる。
そんなに優秀なら国の機関に就職すればいいのに。
>>486 あるある
時々勘違い君もいるけど、「高卒だ、女だ」と言ってる大卒は殆どいない
例え思っていたとしても態度に出す人はいないし
ただ、下手に頭良過ぎるのも考えモノっていう人間は多々いるな
それで自分で苦しんだり、周りと軋轢をつくりまくったりと
もう少し巧くやればいいのにと助言しても聞か猿で困る
難しい計算が出来ても、人生の計算が出来ない人たちの事か
従兄弟がFラン大学院に行って何年も就職せず、ついに地元へ帰って非常勤職員やってるらしい。
俺はIVYのビジネスを卒業して外資系に数年勤めて転職。
それなりの年収をもらってるが30を幾つか超えても独身、う〜ん・・・どっちもどっち?w
510 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:37:49 ID:varR8Bn80
>>485 最先端を走っているから儲けられる。
これも違う。
儲ける仕組みを作る上で、一つの有利な手札ではあるが、
別にそんなものは大学と共同研究して美味しい所だけ持っていくって方法もある。
ノーベル賞を取るような本当に優秀な研究者は
どんな形であれ、大抵は大学に雇われているし、
そういう人には企業の研究所の雰囲気は馴染まないと思う。
企業の研究所って、技術そのものを追及するより、
どうやって技術を金儲けにつなげるか、その仕組みを考えるほうがよほど重要だからね。
とても、博士一貫コースを修士でドロップして、学校推薦で就職した身分なんて言えん雰囲気だな。
>>485 企業研究の場合は一番乗りは余り重要でないよ。重要なのは実用化して
問題なく現状の設備で如何に安いコストで作れるかという一点ですから。
>大学の研究内容を見て、これは企業では金儲けに繋がらないと思っちゃうのは
>認識不足としか言いようがない。
なら大学サイドがこの研究で得られる利益とかを数字とか
使って説明しないと。抽象的な説明では理解得られないよ企業側の
>>486 工業高出身だと溶接や電気配管の資格とか持ってたりして実際的な人多いから
使いやすい。うちの会社でも理屈の多い院卒と実際的な高卒現場との間に溝が
あるので俺が間に入って仲裁してるようなもん。
513 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:37:57 ID:90y7GMPp0
>>479 就職先が無いので院に進むなど論外だが、
本人がどうしても研究がしたいという意欲があれば
多少の才能の不足は充分補えるし
院で学んだことはその後の人生に必ずプラスになる。
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:38:14 ID:Msh0/V+K0
正直、費用対効果を考えるなら、企業が集積してる県の工業高校に進学するのがベスト。
普通科から大学の工学部でトップ取ってもトヨタやデンソーには入れんよ。
ワープア博士が本当に優秀だったらちゃんと就職出来るよ
100歩譲って仮に自分が望む就職先が無かったとしても自分で起業する
>>450 この反応を現実社会でもぶちかます奴がいてから、
すごく関わり合いになりたくない。
>>491 いや、なんねーだろ。
「4割」の4って言ってるのはお前なんだからw
519 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:15 ID:ivzRH3+w0
>>456 俺は逆だったな。院推薦もらったけど蹴って就職活動した。
シュウカツ落ちたら院推薦使うなんていうセコい手は禁止だった。
まぁ落ちたら一般試験受けて院行くつもりだったけど。
520 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:39:41 ID:UBUrhoQW0
>>505 >学歴での優越感なんて仕事するようになるとすぐになくなるけどな。
そんなことないよ
>>506の博士はプライド高い高い
東大とか京大ならともかく
大学名をきけば、博士号をとるのも簡単だろうと
学部卒の私でも想像できるような大学のくせに。
その話を院卒の友達にしたら
「ふつう、院を卒業すると就職は難しくなるんだけどね・・」
って言ってた。
521 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:40:09 ID:caMEXCkx0
自己責任だろ?
>>456 え?
内定とか取ったら断るときやばいんじゃないの?
俺の同期でコーヒー(ホットw)ぶっ掛けられた香具師いるぞ。
べつにブラック企業とかじゃなくちゃんとした一流企業なのに。w
下手したら半強制的に就職させられるところだった。
>>503 製造業だと実際そう。実際にモノを作るのは高卒だからね。
ラインのクセやメンテ、改善までこなしてくれるからな。
524 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:34 ID:varR8Bn80
>>498 科研費引っ張るのとは違うよ。
実業で儲ける仕組みを考え、それを実行することが一番重要。
そのためのプロセスで科研費取ったほうがいいならそうするが、
それを使った研究で成果を出すのは目的ではなく、
あくまで実業での金儲けに繋げるための手段。
大学の研究者と目指す所が違う。
だから、金儲けなら企業の研究者のほうが上手いし、
研究そのものなら当然、大学の研究者のほうが上手い。
>>508 人間がすべて人生を計算だけで設計したら
芸術家もスポーツ選手も科学者も生まれないと思う。
その分野で食っていくにはあまりに狭き門だし
それに賭けるにはリスクが大きすぎるから。
526 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:46 ID:7H2UbRGW0
同期の本当に優秀な連中は、大学にも残らないし
安定職も取らないで海外進学してたなあ。
俺らみたいにそろそろ安全策取らないと年齢的にヤバイって焦ってるのと比べると
今考えると、才能の差とか能力の限界をの差だったんだろうな。
当時のオレは、はあいつ等アホだろって自尊心保とうとしてたアホだったけどw
527 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:03 ID:Msh0/V+K0
まあ、博士が優秀じゃなかったんだろ。
時代の犠牲になる奴はいつの時代にもいる。
詐欺を見抜けなかった自らの甘さを教訓に生きるしかないな。
>>493 パーマネント職=終身雇用のレールに乗った、つーことだからオメデトウだな。
「特任」ってのは、何かのプロジェクトで「その期間だけ」って意味で、要はアルバイト。
その准教授は、授業時間の多さや学生の質の悪さでイライラすることも多いだろうし
研究が思うように進まないことで落ち込むかもしれないけど、
基本は優秀だったからその職に着けたんだよ。
日本の科学技術を背負う、大切な人材だ。
励ましてやってくれ。
530 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:25 ID:+wzAICPnO
これ、理由は簡単
アスペルガーなんだよね。
社会性が無いからなんだよ。
こいつらの親もペーパーテストで良い点取れば無問題って考えだから全く療育してないしね。
相当ハードな矯正しないと社会には受け入れて貰えないよ
531 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:29 ID:lAWMikSQ0
オウム真理教みたいに仕事のない優秀な高齢博士集めて
政府(国家)転覆の計画練ったら面白いだろうな〜。
532 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:34 ID:rL8BagGT0
ま、結局状況と運次第か。
533 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:34 ID:TtH0Y+Nk0
>>515 >普通科から大学の工学部でトップ取ってもトヨタやデンソーには入れんよ。
んなこた〜ない
どんな底辺学校だよw
534 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:51 ID:KcA+88i40
>さらに、約1割が社会との接点が確認されることなく
>姿を消しているのです。学校基本調査では丸められていますが、医学や薬学など、
>修了が仕事と直結しているケースを除くと、実際の就職率はさらに低いものであると
>いってよいでしょう。
こんなの今に始まったわけではなく、10年前も同じだったぞ。
仕事をえり好みするからだよ
博士号を持っていても職がねぇなら肉体労働でもしてなさい。
536 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:09 ID:NDc+rugo0
>>514 一度就職活動を経験してから進学を決めるなり
真剣に迷っていくんならいいと思うけど、
明らかに競争が激化するわけだから
そのリスクを考えていかないと駄目だと思う。
537 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:13 ID:98OaJIr+0
この高学歴プアの、学歴ロンダリング率が知りたいな。
結局、本人が、だめ。ってはなしじゃないのかなぁ?
538 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:13 ID:iBIX8CDK0
死亡・不詳が1割ってあまりにも多過ぎる…
539 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:45 ID:YyzhlQz80
いや、現場を見れば分かるけど就職できないんじゃなくてしたくないって奴が多い。
なんか面倒らしい。んで後になって後悔している感じがする。
もちろん下の方の大学はマジで就職先は無いと思うけど。
>>533 私立に買収されそうなうちの大学ですら、
院卒で、トヨタ、ホンダ、日産、デンソーくらい毎年はいってるよ。
541 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:44:30 ID:ymBaIGqwO
だいたい数学にしても日本は欧米のように純粋な研究所がない。
純粋数学は社会とは一切無縁と言っていいけど
日本の数学者は全てセミプロというのが現状
これは恥ずかしい事だと思う。
プライドプライド連呼する人いるけど研究者は他人との云々やオナニーに関心ないし
カネ儲けしか能のない学のない人達のコンプレックスの産物だろ
無職の男性が異様に法的社会的に差別されるような国では本当にいい社会にならない
542 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:45:12 ID:tKQ4C+lS0
就職出来なくて、新卒カード残すために
院へ行くんだから、当然のこと。
>1
>「死亡・不詳の者」が1000人(同9.1%)等
むしろ、こっちのが怖いんだが・・・
>>501 理系は兵隊が欲しいからね。
バカでもいないよりは100倍マシの世界。
教授は責任取ってやれよ…。
545 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:45:37 ID:lCPoZk3Q0
30過ぎて実務経験皆無。
なんで、そのまま研究者のならないの?
546 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:45:40 ID:kJnAeM9+0
>優秀な博士が増えているのですから、一見すばらしいことのように思えます
優秀でもなんでもない、ただのモラトリアムがほとんどなのだ。
549 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:26 ID:DSBDuRKb0
551 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:45 ID:Msh0/V+K0
博士課程は論外だが、工学部自体が人気ないからね。
もうかつての勢いは無いよ。
高校の普通科で進学考えるより、工業科などの専門科に進学して手堅く就職するのが身のため。
552 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:25 ID:SBWd5LlY0
博士持ちだけど
「修士卒扱いでおk」
でなんとか就職できたなぁ・・・
553 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:36 ID:pVdWJ7uu0
>>530 アスペルガーだろうがなんだろうが
波に乗れれば問題ない
アスペで底辺校出身でも企業の中核にだってなれる
技術職に必要なのはまず時代の波に乗った新技術を高度に習得すること
それから経営学からコミュ力
アスペルガーでコミュ力なしでも軍隊で運用しているラインセットマニュアルに沿っての対応はできる
但し、新技術は枯れるモノだから常に新技術を習得しないと生きていけないけどな
554 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:42 ID:KcA+88i40
理系で開発職をやりたいなら、修士は取っておいて損はない。
でも博士は就職するときの年齢的な問題もあるから止めた方が良い。
555 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:44 ID:Itc6Tsep0
企業の人事が文系ばっかりだし、技術系管理職もせいぜい修士だから
博士の扱いに慣れてないというかできない。
博士自体も、アカデミック職>>公的機関>>民間企業という意識が強く
かつ自分の専門分野に固執しすぎて柔軟性に欠ける。
まあそんなすれ違いの純情でポスドクとかワープア博士が増えるのも無理ない・・・
一応、上は理系の話だけど、文系で修士、博士に行く人って何を求めてるんだろう?
556 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:50 ID:NDc+rugo0
>>550 全くないよ。
ただ修士時代と社会人通して
大学に出入りするもんで、そういう状況を見てるから。
>>538 行方不明ってのは失踪したんじゃなくて
所属大学の事務に連絡してなくて所在が不明ってことな。
俺も就職したとき連絡してないので、たぶん行方不明扱いw
博士卒は中途採用と同じ扱いになり、転職組との競争になるということでいいのか?大学院での
研究が転職組の実務経験に相当すると判断されれば採用されると。
559 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:16 ID:m0qxUqlE0
>>541 法的差別なんて無いしw 差別は経験則だろ。
在日に対するお前らの印象が悪いのと一緒で。
問題は、就職活動の時期が限られて一度のチャンスを逃がすと
取り返しのつかないことになりかねないこの国の社会の閉塞性にある。
>>547 うん、10年前の超氷河期でも、学生の人数よりも推薦枠のほうが多かった。
今はしらん。
成績が悪すぎて、あまってる枠すら使わせてもらえなかったのは良い思い出。
561 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:32 ID:g4q9NkPmP
アスペは学歴つけても、、、
ついでに私立一貫の割合も調べたら面白いと思う
562 :
493:2009/10/04(日) 10:50:55 ID:9c8MOBuR0
>>528 くわしいレスありがとう。
その子は会ったら「がんばったな!」って言ってあげるよ。
正月の親戚の集まりでは、
「名大(名古屋大)出て、あんなタワケ学生の多い大学にしか勤められんのか」
「『けんきゅー』(笑)とやらで忙しいかもしれんが、はよ嫁さん見つけれ」
と小ばかにされてんだよなあ。
いや、自分も事情知らんから、かばってやれなかったのだが。
だいたい、アカポスや大手に就職できなかった優秀でなさそうな博士は、
どこの企業も嫌がるやろ。
ただでさえ年とってるのに。
564 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:21 ID:9M0i+vIg0
A:【高額所得者の富豪実業家(年収1億〜30億)】
武富士、マルハン、光通信、ソフトバンク、楽天、新日本観光
SANKYO、アルゼ、ユニクロ、ワタミ
B:【年収5000万〜1億の大企業幹部】
メガバンク頭取、大企業ホワイトカラー取締役(サラリーマン社長)
C:【年収2000万〜4000万の政府高官】
内閣総理大臣、日銀総裁、財務省事務次官、最高裁長官、警視総監
D:【年収800万〜1500万】
東大医学部教授、京大物理学者(ノーベル賞受賞)、大企業研究職
上記の中で、社会的地位が一番高いのはA〜Dのどの人間だろうか??
科学技術で中国に負けたら、
他に勝てるものが見当たらないのですが…
国防という意味でも、もっと科学技術振興に
お金を使ってほしい。
>>555 技術系の採用では現場や研究開発サイドの意見が大きく反映される。文系だと研究内容とか分からないから面接の段階で
関係部署の部長や役員が絡んでくる。
567 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:41 ID:UiHMwMrE0
そもそも大学の研究なんてレベルが低いだろ。
大学で博士号取りました(キリッ)なんて言ったって、
修士で企業に入った連中と比べると、受けた教育の質が違いすぎる。
残念ながらほとんどの博士は3年無駄にしているよ。
高卒の俺が年収一千万オーバーなのに
みんな大変だな・・・w
見てるとやっぱ俺の修士卒で就職→働きながら社会人博士は選択肢としてベストっぽいな
周りの普通に博士課程行った連中はなんだかんだで大学のポストついたり研究所入ったりしてるから
就職先が全く見当たらないって人がどれくらいのレベルの人なのかをとりあえず見てみたい気もする
570 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:01 ID:Msh0/V+K0
まあ、アスペルガーの高齢者を雇いたくないのは仕方ないよな。
企業の責任じゃあないな。
>>522 予め院に進む可能性があると伝えておけば
個人を見込んで内定出してくれる所は二年待つよと言ってくれたり。
時期も差し迫ってから寝耳に水で「院に行くので辞退」なんて言ったら
怒鳴られた挙句研究室丸ごと推薦枠を失ったり。
572 :
山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2009/10/04(日) 10:52:48 ID:DeQKcAaU0
>>562 大学の質=本人の研究者としての質とは限りません。
地方の大学でもいい教員はいますよ。
理系のドクターでも就職厳しいの?
よほどの3流大じゃなきゃそんなはずれもいないと思うんだけど。
574 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:53:16 ID:ymBaIGqwO
あと院生はコミュニケーション能力がないとかアスペとか言ってる人いるけど
企業が純粋に人柄のみを見て判断した結果がこれだと思ってるなら
めでたすぎるぞ
>>556 じゃあ、君の周囲にいた博士課程の人は
酷い人だったみたいだね。
じゃないと
>博士課程に行く奴の4割くらいは単なる社会不適合者じゃん。
>就職もできず、かといって変なプライドあるからなんとなく博士進学した奴多すぎ。
なんていう酷い言葉は出てこないだろ。
私の周囲の博士課程の人は全員が超優秀ってわけじゃなかったけど
それなりに優秀で性格もいい人ばかりだってので
とてもじゃないが、そんな考えにはならないな。
低学歴どもの僻みがいっぱい
577 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:53:34 ID:ivzRH3+w0
>>477 例えば日本一の大手企業といっていいだろうトヨタの大卒事務の採用は
2002:119人
2007:191人
だよ?
大手の事務職だってリーマンショック以前は採用をかなり増やしてた。
このとき就職できなかった奴なんて、時勢がどんなによくても無理な典型的ダメ学生だよ。
>>5 高卒と院卒を一緒にするな!!
院卒は年齢的に残された道がもう・・・・・・
579 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:53:49 ID:7/yjhoBh0
世の中には適正学歴があるから
下限はもちろん、上限も超えてはならない
やはり軽量入試の早慶文系が最高のコストパフォーマンスだな
580 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:16 ID:8wpU+uAHO
>>546超同意
単に人に頭を下げるような仕事したくないだけの
親のカネに甘えたモラトリアム野郎大杉
で、プライドだけは無茶苦茶高いから
低レベルな仕事に就くくらいなら高等遊民でいいやみたいな感じ
自分がやってることが社会に出ていくらかでもカネに換算できることか
よっく考えたほうがいいよ
581 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:33 ID:2CgphY9/0
死亡者を詳細不明とまとめんのは死亡者が多すぎるからかwwwww
あんまり生々しいデータは公表できんわな
>>565 そのためにも研究者を厳選しないと。
>>569 そのほうが実際的。うちの技術も仕事しつつ社内の技報や業界紙に
寄稿して、大学の研究に復帰したがってる
583 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:49 ID:KcA+88i40
なんだかんだ言って日本は学歴社会じゃないからな....
584 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:05 ID:Y8yyfnpJ0
>B:【年収5000万〜1億の大企業幹部】
>メガバンク頭取、大企業ホワイトカラー取締役(サラリーマン社長)
外資でもなければ大企業サラリーマン社長・役員は3000万以下ばっかな
事務次官の給与を超えると睨まれるからな
585 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:18 ID:pVdWJ7uu0
>>551 工学系こそ日本を支える柱なんだけど人気ないよね
マスゴミが
工学系はヲタクで気持ち悪い
工学系はモテない
工学系は汚い仕事
と洗脳放送繰り返しているのも原因だと思っている
工学部が学生の人気なくても
企業は欲しいのだから需要はあるものだけどね
他人と反対のことをすれば埋もれることはない
人の嫌がることをしろ
よく聞く話だね
586 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:18 ID:teU8YYZP0
こんなの10年以上まえからだけどな。
就職したくない、大学生活続けたい、でも留年は嫌、
そういう、勉強する気もない、成績もよくない、
ただ現状維持したいだけのやつらが、
博士課程まで進んでるのが現実。
勉強するところじゃなくて、
半ニート生活を続けられる日本の大学なんて、
一種のアミューズメントスペースなんだから、
遊びで大学に居座ろうとする馬鹿が増えるのは当然。
587 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:20 ID:SBWd5LlY0
>>546 指導教官にフルボッコされるのがモラトリアムなのか・・・
>>562 ブランド主義の中京ならではの場面だなw
589 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:54 ID:ymBaIGqwO
>>559 欧米に比べても法的差別だらけなのだが
後半に関してそれを理解しているなら
まあ殊更何も言う事はない
大学院に進むやつはほとんどが働きたくなくて進むから
当り前の結末
591 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:30 ID:Msh0/V+K0
まあ、博士は死にゆく定めと思ってあきらめろ。
これから高校進学するなら、普通科じゃなくて工業科がいいぞ。
嫌なら進学先変えればいいし、有名メーカーにも入れるしな。
大学みたいに金もかからん。
下らん研究をする必要もない。馬鹿教授の面倒を見る必要も無い。
人生は自分のものだから大切にするんだな。
もう今の若年世代はまともに努力しようとか思わない方がいいよ。
研究が好きで趣味なら遊びとして大学院に行き労働を拒否するのはいいけど、
研究を極めてもアカポスもないし企業の職もない。
勉強嫌いの人は効率だけ考えてできるだけ軽量入試で見栄えのよい大学を受け、
コネも何も使ってとにかく公務員のような安定した職に就くのがベスト。
593 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:57:05 ID:v3Gu0HgW0
アスペルガーというレッテルが一人歩きしてるが、それじゃ非常勤講師で
授業なんぞやれんぞ。他にもいろいろ共同プロジェクトもやるわけで。
>>577 文系の学生が増えてるからね。その時の国立(旧帝・准旧帝))・私学の文系(マーチまで)の4年生の文系の総数
と大手の事務の採用総数を見たら明らかに前者が多すぎで後者の採用が
院卒で民間に勤めている俺から言わせてもらえば
どうでもいい分野で学位取っちゃうと苦労すると思われ。
例えば教職・研究者にしかなれない専攻は半分ギャンブルみたいなもの。
本人の好きでやるなら構わないが人生を懸けるつもりがないならやめたほうがいい。
それから民間にいくなら英語がマトモに使えないと理系・文系にかかわらず
院を出ていても使いものにならん。言い方が乱暴だけど英語が話せないなら言語障害者と同じ。
書けないなら文盲。開き直って英語を学ばない馬鹿は10数年後、仕事ないからwwwwwwwww
これだけ皆が大学行く時代になれば当然博士号持ってても職に有りつけない
奴は出てくるだろ。博士が100人いる村とか、村全体が滅びそうな例えで
嘆いてみても意味は無いな。
>>562 今日も大学生に九九を教える仕事が始まるお
とか言い出すかも知れんがその時は励ましてやれ。
俺は殴ったが。w
「これからも学生時代のお前みたいな馬鹿の相手をしていくのかと思うとぞっとする」
と大学に残った同期に言われたので。
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:57:48 ID:M5y1NuGU0
ま、問題は学歴よりも年齢なんだよな。
低学歴DQNも30越えるとブルーカラーといえどパート・バイトしかない時代だし。
>>562 名大だろうが東大だろうがポストには限りがあるから(上がどかない限りあかない)
小大学に飛び出していく人も結構多いよ
なんかそう見られてると可哀想だな・・・
>>580 いや、実際には大学院拡充で日本の研究レベルは底上げされたんだよ。
問題は、それでいい思いをしたのは一部の教授だけで
その研究を支えた大学院生は使い捨てにされているという
一将功成って万骨枯る状況
601 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:29 ID:BuMB54+T0
大学院を作りすぎた
入る院生は卒業しても就職できず
受け入れる大学院は水準低下で両者不幸に
水増し型の大学政策・大学院政策で
天下りネットワークをつくった文科官僚が得したのでは?
旧帝、伝統的な研究大学院、東京関西私大上位大中心にして
遅刻、新設公立、私大中位・下位は大学院縮小廃止
文系理系法経文理工の従来型の学問重視にして
バブル時代に大きくした学際・総合系大学院も縮小へ
文科省は地方大学にむやみに大学院を増設させないように
ロースクール、旧司法試験で実績がなかった地方大学・下位大学のローは廃止
専門職大学院も見直して、旧帝・私大上位校以外は廃止
というふうに割り切った方がいいかも知れない
とりあえず、高校大学までしっかり勉強するシステムを
固めたほうが、個人にとっても社会にとっても、将来のためになるのでは?
大学が学力崩壊しているから遅いかも知れないが
文科省は政策的に大学と大学院を増やしすぎて失敗している
そろそろ方向転換したほうがいいかも
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:45 ID:ivzRH3+w0
>>515 愛知県内の工業高校なら真面目に勉強してた学生なら割と簡単にトヨタとかデンソー入れるからな。
現場労働でもよければ、給料面では一般的な大卒総合職よりもよっぽどいいし。
日本の就職事情は年齢差別が酷いですからね。の一言で終了だな。
事務系公務員ですら堂々と年齢の上限を制限してるような先進国って他にあるか?
>>598 博士を学士と同じ枠で受け入れて同じように使うだけの度量が日本に企業にもないんだよ。
5年以上余分に年取った奴を混ぜただけでもうまくいかなくなる。
そういう社会だから周りと同じように落ちこぼれないように行動した方がいい。
理系の修士はありだけど、博士や文系院は入る段階で自殺すると思ってその覚悟で行くべき。
しかし、なんでこんなに伸びるんだwwww
607 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:01:20 ID:ymBaIGqwO
>>580 別に君を批判する気はサラサラないが
こういう高卒臭を丸出しの書き込みが
更にマンセーされるのを見るにつけ
雇用のあり方や社会全体がアジア特有の病み方をしていると思う
608 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:01:28 ID:cWPwM7BO0
こういう連中は、
いわば社会の通行許可証を持った上でのワープア。
俺のような筋金入りの高卒ワープアと一緒にして欲しくないな。
俺博士号すら持ってない
せめて高校や中学の教員免許でも持ってれば期限付教諭として勤務する事もできるのになぁ。
昔はこういう人らの就職としては予備校講師などあったんだろうけど、
今は本当に講師に向いてる人しかやっていけないしね。せめて教員免許くらいはとっておくべきだよ。
>>603 工業系の大学は底辺でももっと推薦枠が多いよ。自由応募でもかなり入れる。かく言う自分も
その一人。とはいえ、同じ工学部でも学科によってかなり明暗が出るけどね。
>>605 企業人は「みんなと一緒」であることを望むからなぁ。
就職して2年経つけど、個性が強い奴は潰されて消えていく世界のように思える
614 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:02:38 ID:pVdWJ7uu0
>>601 そうか?
バラエティ番組とかお笑い番組だと酷かったよ
工学系理系は全員宮崎勤と同じという扱いした放送局もあったでwww
今より一昔前が酷かった記憶がある
>>585 工学系は製造業では不足気味だから不景気でも欲しいです。
616 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:02:44 ID:Msh0/V+K0
>>603 現場労働から始まるけど、まだ18だからな。
大卒、院卒の年齢までには4から下手すれば9年あるわけで。
企業内学園とか、社内教育が充実してるから勝ち組みには理由あるよ。
企業内学園も持ってない、社内教育もなってないのに一部上場なんて会社は直ダメになるから、
株はオレなら買わないな。
勝ち組みには勝ち組みの理由。負け組みには負け組みの理由。
周りを見る限り、工学系は博士持ちで企業就職に苦しんでる人はいないなぁ
アカポスが厳しいだけ
618 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:03:46 ID:CpsM1Iyh0
博士ってもなー、
高校レベルの数学や物理さえロクに理解できなかった人たちが高学歴とかw
ロクに事情も分かっていない低学歴のアホどもの嫉妬が多いスレ
ネットで得た情報ばかりで意見が出来上がっているから偏った意見ばかり
>>617 ホント、日本はアカポス得るには呪い殺さないとダメだからなwwwwwwwwwwww
>>600 要するに兵隊がいっぱい居たから勝てた。
と言うだけの話だろ。w
個々の兵士が優秀だったわけじゃない。
だから大半は士官にもなれない。
622 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:05:15 ID:2ILdwPfM0
死亡・不詳が1割って北朝鮮にでも拉致されたんだろうか
>>617 昔からあるような専攻で旧帝大とかならそりゃ就職あるよ。
だけど、最近増えたバイオ系の大学院はヤバい。
医学研究科が非医学部卒を入れてるような院には行くべきではない。
624 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:05:48 ID:UiHMwMrE0
博士号を取得しても、職は非常勤ポスドク。3年ポスドクをしても、
次はまたポスドク。その3年はキャリアとしてみなされず次の給料に反映されない。
下手をすると厚生年金にも加入出来ない。常勤職に公募をするも、コネが無いと
業績があっても不可能。しかも常勤と言えども任期5年。
こんな世界に飛び込んで欲しく無いね、若い人には。
研究したいから院に行くのであって
高給取りたいからじゃねえんだよな
学歴が高いと高収入であるという道理は無いんだけどね
学業と実業は違うものだ
世俗的な発想とは合わないから
こういう道を進むのですよ
626 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:06:25 ID:ymBaIGqwO
>>608 >>609 アナタのような人達こそが、それに応じた人間らしい自分らしい生き方
のできる世の中でないと国は滅ぶ。
アナタ達の屍は決して無駄にならない、してはいけない…
627 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:06:38 ID:varR8Bn80
>>613 企業なんて一種の金儲けを目的とした軍隊なんだからそれに従っておけばいい。
従わないで得することなんて一つも無い。
個性を主張するのはプライベートでいいし、
上司に従順で成果も出していれば、仕事で個性を出すのも認められるよ。
俺は個性が強いんだ、誰の意見にも左右されないぜってのが一番嫌われる。
628 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:08 ID:x6Rimyny0
>>603 まあ工業高校から就職したヤツは中途再就職も比較的楽で、喰いっぱぐれだけは無いそうだからな。
やはり若い内に正社員としての経験があるってだけで結構違うらしい。
ついでに現場のリーダーでもやってたなら何処でもやってけるそうな。
>>621 数だけでアメリカ中国と勝負できると思ってんのかお前は
>>625 高給はもちろん望めないが、まあ平均くらいに真面目にやってる人が
食うにも事欠くってのが実態だからね。
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:06 ID:Msh0/V+K0
博士進学して死亡フラグを立てるのも人生。
高卒で大企業に入って手堅く生きていくのも人生。
好きにすればいいさ。
まあ、今のワープア博士にはお経ぐらい唱えてあげてw
>>483 だって学士修士と博士の扱いが全く違うじゃん。
日本と違って、アメリカの修士以下は研究の経験がないし。
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:31 ID:N2U3WdGu0
いくらポストが無いからってわざわざ大学院まで出て派遣に行くというのはどうなんだろ
派遣に行くぐらいなら中小・零細企業に就職した方がよっぽどいいじゃん
ほんとに頭の良い人なら仕事を覚えるのも早いから重宝されそうな気がするんだけど
634 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:54 ID:5oZ0YTdy0
文科省の低脳役人と金儲けしたい学校経営者に滅茶苦茶にされたな
長期的な視点も持たずに泥縄ばかりやってやがる
今後はさらに女性研究者・留学生優遇策を推進
技術大国ニッポンも終わりだわ
>>621 裾野が広がれば無能な人も増えるし有能な人も増える
それだけの話だ。
いずれにしても、日本はGDPに占める科学研究費の割合が低すぎだから
もっと科研費を増やすなどすれば、ある程度は今の状況は緩和できるのだが
例の補正予算が通っていれば、かなりの数の博士が救済されていたはず。
636 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:09:16 ID:Xfl9ZJMWO
社会状況がどうこうの前に、に社会性がない、働きたくないだけの奴も結構いるからな。
院に進むのもそれが目的だったり
>>632 アメリカは大卒後3年で博士取れるじゃないか。
日本みたいに修士の上に博士って制度が異常なんだよそもそも。
学部出たらすぐに博士課程に入り、D1はコースワーク、D2・D3は研究して論文書くというのがアメリカの大学院。
>>629 数のアドバンテージはでかい。
戦いは数だ。
639 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:10:15 ID:g4q9NkPmP
吉田武が科学と技術を混同するなって書いてたな
適性について述べた項で
640 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:11:38 ID:ymBaIGqwO
>>619 労役動物の僻みや自分への言い聞かせって
エベレストより高くマリアナ海溝より深いからな
言っても絶対無駄
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:11:39 ID:l9kn5I2T0
慶応大学院の俺が無職なのに西南学院大のヤツが福岡銀行なんて
やっぱり自民党政権は間違いだったよな
642 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:11:42 ID:28ZA2O930
モラトリアムのために院行ったんだろ
オーバードクター問題なんて十年以上前から言われているんだから
院の後、仕事ないの分かりきっていたこと
643 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:11:46 ID:Msh0/V+K0
馬鹿爺の面倒を無給で看た上にアスペガー扱いされてまでやるような研究は無いぞ。
>>627 現状そうなるよな。とりあえず従っとけ・・・と。
馬鹿に従うのも面倒なもんだわ。
>>638 アメリカ中国に数でアドバンテージが取れると思ってんのかお前は
645 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:12:10 ID:0Td8375a0
宮廷薬学とかなら博士から研究職就職なんて当たり前にできる
正社員で基本年収700スタートってとこ。+残業
それ以外なら医師以外は博士なんか目指しても無駄。
パーマネント職取れそうにないなら、ベンチャーでも何でもいいから30までに民間に転向しろ。
30越えた奴はまあ、死んどけ
646 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:12:30 ID:ivzRH3+w0
>>628 中学時代DQNだった同級生が工業高校行って御三家に入ったけど
久しぶりに会ったら、周りに気遣いできるし、あいさつもしっかりしてるし、
感謝の気持ちを照れずに伝えられるし、社会人としてすごい真っ当な奴になってて驚いた。
その年度に定年で退官する教授の人数と、
博士課程を修了する人数の差が大きいからなぁ
この差が小さければところてん式に需要ができるんだけど
648 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:03 ID:8wpU+uAHO
>>607みたいな返ししてくる推定院卒がいることが自体が
>>580で書いたようなこと、
つまりプライドばかり高くて学校のお勉強が出来ることにすがりすぎてる事の証明では?
自分は院卒じゃないけど大卒で就職組
貶す訳じゃないと言いつつ高卒を劣等と見てるあたり
上からの目線で社会を斬ったつもりですか?
649 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:36 ID:5oZ0YTdy0
>>645 いつの時代の話だよ?
今の薬学の惨状もしらないのか?w
650 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:42 ID:J42llSGKO
ここまで悲惨なんだな
もう大学行く価値ないじゃん
といっても中卒高卒はもっと悲惨だし
景気対策より友愛優先のミンス政権じゃ一生報われないな
哀れだ 実に哀れだ
651 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:48 ID:dINjkPtG0
ま、役に立つなら黙ってても売れますよ。それが全て。
652 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:56 ID:p+MdcoZDO
>>621 いまだにこんな事言ってる馬鹿がいるんだw
【S+】 東京 京都
【S-】 大阪 一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】 東北 名古屋 九州 慶應義塾
【A. 】 北海道 神戸 筑波 早稲田
【A-】 東京外国語 お茶の水 上智 ICU
====================================================================================
【B+】 横浜国立 大阪市立 東京農工 広島 千葉 同志社 東京理科 立命館
【B. 】 名古屋工業 金沢 横浜市立 名古屋市立 首都 京都府立 大阪府立 奈良女子 立教 明治
【B-】 岡山 新潟 神戸市外国語 静岡 東京学芸 京都工芸繊維 熊本 埼玉 中央 学習院
====================================================================================
【C+】 岐阜 三重 滋賀 電気通信 信州 九州工業 国際教養 青山学院 関西学院 法政 関西
【C. 】 茨城 東京海洋 小樽商科 帯広畜産 愛知教育 大阪教育 京都教育 長崎 鹿児島
【C-】 宇都宮 富山 山口 群馬 福井 静岡県立 愛知県立 兵庫県立 津田塾 南山
====================================================================================
【D+】 福島 和歌山 香川 弘前 岩手 徳島 高知 愛媛 滋賀県立 北九州 成蹊 西南学院
【D. 】 山形 秋田 鳥取 島根 山梨 大分 佐賀 宮崎 琉球 成城 明治学院
【D-】 専修 日本 室蘭工業 駒澤 東洋 獨協 國學院 京都産業 近畿 東海 龍谷 甲南
====================================================================================
【E. 】 その他教育大・公立大
【F.】その他私立大
655 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:25 ID:g4q9NkPmP
科学者は狩猟民族
技術者は農耕民族
と例えてた
656 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:27 ID:Msh0/V+K0
補正予算や科研費は爺連中が博打に使ってるだけだしな。
ポスドクには行き渡らんよ。
ましてや院生にはな。
657 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:39 ID:0Td8375a0
>>649 宮廷に限れば悲惨でもないんじゃないの?卒業して入ってくる奴を見る限り
658 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:14:59 ID:1MroykOr0
私立の大学院を排除して国立のみにすればいい
659 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:19 ID:Xfl9ZJMWO
>>648 いいわけだけは2ちゃんで鍛えてるんだろうな。
高望みもしがちなんだろう。
>>633 頭が良いだけに中小企業の理論を受け入れられないとかじゃないか?
中小は専門職なんてほとんどいらん、何でも出来る奴、何でもする奴しかいらん
661 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:48 ID:TQRN5kkF0
>>646 それが会社というか社会の凄さ。
たいがいのクソガキを真っ当な大人にする。
662 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:52 ID:varR8Bn80
>>644 自由にやりたいなら、自分で会社を興せばいいだけだからな。
企業に入った限りは、そこのルールに従うのが当然だし、
それが自分にとって利益を最大化する行動になる。
何のために企業にいるのか、大学の残るのか、
ベンチャーを興すのかを考えて行動すればいいだけの話。
663 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:59 ID:ymBaIGqwO
>>636 > 社会状況がどうこうの前に、に社会性がない、働きたくないだけの奴も結構いるからな。
> 院に進むのもそれが目的だったり
ニートの男性も含めてどういう理由でどこに進もうとも
そのタイミングに応じて最低限の人間らしい生活ができる世の中になる事の何が悪いの?
それで都合悪いのは資本階級の人間と
その人間達のレールの上でしか自我が保てないコマのみ
664 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:44 ID:5oZ0YTdy0
>>657 研究職への就職が当たり前なわけ?
あと初年度年収も高く見積もりすぎ
一部だけを見て書き込みすぎだろ
ん〜どうなんだろうね。
Mまではぬるぬるの過程で卒業した俺から見れば…
海外のドクターコースは本当にドクターだなぁと思う。
旧帝の様子を見たことがないのでわからんが。
666 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:17:30 ID:0DfESDy30
地方帝大だけど、地元中小に就職し、本当はペーパー問題しか解けないのに
会社では頭がいい扱い。
ペーパーが得意だから、比較的難しい資格試験もクリア。ますます評価は上がる。
お前らも、大企業なんか行かずに、地元でがんばったほうが、気が楽だぞ。
>>648 研究の仕事って学校の勉強とは全然違うんだけどね。
教科書には載ってない発想とか、工夫とか、
研究者どうしの横のつながりも大切だから
コミュニケーション能力も必要だし。
大学院生のみんながみんなモラトリアムってわけでもないよ
モラトリアムで入って研究の面白さに目覚めた人もいるし
博士課程で親から独立して、奨学金で自活してる人もいるし。
企業は兵隊が欲しいからな
若くてそこそこまともならそれでいい
士官はそんなにいらん
>>644 少ないよりは良いに決まってるだろ馬鹿か?
670 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:10 ID:0Td8375a0
結論としては、35越えて、未だにPDだのでごちゃごちゃやってる奴は
もう死ねとしかいいようがない。この話題何年経ってるんだか。書くのも面倒
>>664 東大薬学の内部から博士を「出て」研究職が難しかった奴は
コンサル行った奴しか知らん。そいつも年収面では成功だろう
ロンダの話なんかしとらん。
671 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:11 ID:v+HXcsnXO
院卒とかと仕事した事あるけど、はっきり言って知識馬鹿で、思考能力は無いね。
仕事に使えないから飛ばした。
企業から見れば、知識馬鹿はいらない。
これが現実。
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:20:01 ID:varR8Bn80
>>663 >ニートの男性も含めてどういう理由でどこに進もうとも
>そのタイミングに応じて最低限の人間らしい生活ができる世の中になる事の何が悪いの?
デメリットが全く無いならその通り。
実際は何らかのコストがかかるから、どれだけの社会的コストがかかるか
それを国民が合意するかが全て。
コマとして働いている多くの人間の自我が保てなくなるってのも、支払うべき一つのコストだよ。
士農工商制度だって、それを満たすために作られた制度だし、ある意味理に適っている。
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:20:16 ID:LRbiM15w0
院卒なんだが専門学校卒の上司に使われている
しかも常勤で給料は上司の半分
死ぬ事はないがやるせない人生だ
>>669 それだけじゃダメってことなんだよ。
人海戦術だけでいいなら中国がすべての分野で世界一になってないとおかしいだろ
文系の院って意味あんの?
大学教授になれるってそれだけだろ?
>>637 大学での博士課程だけじゃなく、会社の社員教育のあり方ってのも違うしねー
677 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:37 ID:5oZ0YTdy0
>>670 宮廷院の話をしてたのに,いつの間にか東大内部進学のみに限定してるしw
風呂敷広げすぎなんだよ,反省しろやオッサンw
678 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:42 ID:Msh0/V+K0
この問題は解決しないと思うよ。
ただ、これから進学する奴に警告できるのみ。
本当は政府が補助金を打ち切るのがいいけど、このままズルズルいくだろうから、
犠牲者は多少できるだろうな。
そんな馬鹿なってね。2チャン読んでる人は救われるかもしれんが。
679 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:22:11 ID:ymBaIGqwO
>>648 だから君ら労役動物に興味とか君らに対するプライドの誇示とか興味ないんだよって。
本当に自分を豊かにする術を知らない人間の言う事はワンパターンでつまらないとは思うね
プライド云々、逃げてるだけ云々…
社会のあり方に対する発言な訳だが、まあ2ちゃんは本音をぶつける場だから
君らにそのような高度な(?)スルー能力は持てないけどね
680 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:22:15 ID:nFvvJZvnO
優秀なんだから食い扶持くらい自分で探せや
681 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:22:46 ID:0Td8375a0
>>677 要するにその「一部」以外は無駄だと最初に書いてる。
ロンダで院とかもう話にならんのは当たり前過ぎてわざわざ論じないだろ。
682 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:23:21 ID:jycqCMqY0
院に行くような奴は大学卒業しても社会人として通用しないのを自分で理解して
象牙の塔に篭ってる社会不適合者ばっかりだろ
683 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:23:25 ID:pVdWJ7uu0
自由にやるという意味を勘違いしている人が多いよ
自由にやるといっても他にやらないといけない事があるし、
嫌なことでもやらなきゃいけないことがある
真の自由人は無職ニートだけだよ
自由研究といっても企業に利益を上げないと意味がない
勤続30数年もあれば嫌なことは必ずあると思うけどね
うちの兄貴もこれだ。アメリカ行った叔父さんに能力がないからだとか言われて死にそうになってる。
>>661 現場で舐めたまねしたらぶん殴られて力ずくで更正させられるからな、荒っぽい元DQNの上司に
上司も自分の評価につながってくるし足引っ張る奴がいたら仕事が増えるから必死だよ
最近はそういう上司も少なくなってきて物分りの良い人も多くなってきたけど
>>648 お前も無職院卒を劣等と見てるあたりただの妬みだろ
上から目線で院卒を斬ったつもりですか?
>>669 数だけで決まるなら中国インドが圧勝だろ。
質があるからこそ勝負できてることを忘れてないかい?
>>675 本来であれば文系の院こそ拡充しないといけないだけどな
国際政治とか外交とか軍事とか金融とかの分野に
使える研究者とシンクタンクが日本には少なすぎだろ
マルクス経済とか
カンサンジュンみたいな売国奴が幅を利かせてる時点で
オワットルだろ
688 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:24:37 ID:varR8Bn80
>>679 一部の人間が自分なりの豊かさを享受できるようにするために、
大多数のコマとして働いている人間の(一部の人間から見れば見せ掛けだけかもしれない)豊かさ
をぶっ壊すのが本当に国民のためになるかは微妙な所。
幸せなんて感じ方次第な面もあるしね。
>>675 でもなれたらデカいけどね。一生週1〜2日労働で休暇は年3〜4ヵ月で
50歳で年収800万〜1200万って感じだからかなり魅力的。
690 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:24:46 ID:Msh0/V+K0
企業に雇ってくれとか、アカポスとか贅沢は言わん、せめて念仏をw
691 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:01 ID:ien/YU7f0
博士一人を育てるのに、国費が1億掛かってる。
定職に就かない博士は、公金横領で逮捕するべき。
692 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:10 ID:5oZ0YTdy0
日本の教育政策とか企業風土の話じゃなく,
結局は学歴厨どもの煽り合いになるのなww
所詮は2chか
研究者は大量に企業内失業してる
おまえら潰しのきかない高齢ニートを新たに雇う余裕はない
ちょいと質問。長文ウザイと思う人はスルー歓迎。
流れが速いからスルーされるかもしらんけど、俺みたいな工業高校卒が
博士持ってる人に月に五千円ぐらい払って、メールとかで個人教授を
月に4〜5回やってもらうってのはできないのかな?
もちろん額や回数は質に応じて増減可。
俺自身、親のDVから逃げるために高卒で就職して社会人になってから
大卒クラスの資格は取得してきたんだけど、やっぱ理系の基本をきちんと
理解してないから分からないことが多くて興味がいっぱいあるんだよね。
でもファインマン物理学とか買っても理解できないし、和文では
手取り足取り教えて演習問題とその解き方が多数ある教科書は全くない。
いつも
大人二人が生活している密閉空間でバイオスフィア作るにはどれくらいの植物が必要?とか
イランがやってるウラン精製なんて6フッ化ウラン遠心分離してるだけだべ?
それなら数増やせばうちのリビングでもできるんじゃね?とか、
大きな気球使ってロケットを高度3万mぐらいに持っていってから打ち上げたほうが
簡単なんじゃね?姿勢制御を高度にするだけだろ?とかアホなことで悩んでる。
もちろん、バイオスフィアなら二酸化炭素以外の人体に有害な物質が発生するし、
6フッ化ウランの製造方法やそもそもウランの入手方法が難しいとか
非現実的なことは分かってる。
だけど、無理なことを無理と理解できるだけの能力は欲しい。
就職に困ってる人なら教科書紹介したり、解き方誘導したり演習問題出すだけだから、
これぐらいなら求職中の人にも負担にならないと思うし、お互いにいいと思うんだけど
こんなサービス誰もやってくれない。
誰かやってくんね?
大学院重点政策は、老人が既得権を維持するために
国策で情弱の若い奴らを次々と搾取してポイする政策
>>691 研究予算とかケチってるからポストがないんだよ。ポストに合う分だけ養成するのが国の責任だと思うがな。
医者だって今足りないからと1.5倍とか2倍に増やせば野良医者が出てくるのは目に見えてる。
博士まで行ってる人って家庭もそれなりに裕福だったりするからかねえ
植民地を持っているわけでもない日本がなぜに
大学院重視なんてやりだしたのかまったく意味不明wwwwwww
古来から日本は在野にこそ優秀な人材が集まるのにアホかwwwwww
699 :
名無しさん:2009/10/04(日) 11:27:54 ID:p60qDVmt0
>680
元々は優秀だったけど、特定領域のことばかりしているから、それ以外の
分野では使い物にならないバランスを欠いた人間に変化している人が大半。
勿論、年を食っているのでつかいこともある。
勉強できるのに馬鹿な子
>>694 2chの理系関係の板で質問したら答えてくれるかも
あと、Yhoo知恵袋の方が親切かもしれんw
学問に興味があっても大学に通う暇が無いなら
通信大学は?
>>694 週一くらい仕事休んで大学に来れる制度があればね。土曜日でもいいんだろうけど最近の大学は
土曜日休業だし。
703 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:29:10 ID:/v3HUuVG0
704 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:29:15 ID:Msh0/V+K0
>>694 2チャンで十分じゃん。
それで不足ならサイトを探して、質問でもしてみれば。
705 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:30:18 ID:V6B8Vkek0
上位大の大学院こそ有害
留学生が1/3くらい居る上、残りの日本人もほとんど外資志望ときてる
日本人の税金で、外国に利益をもたらす売国組織
>>429 人を不快にしない程度の陰口は社会で生きてく上で必須スキルだろ。
子どもや老人ならともかく、
陰口禁止なんていうお題目を社会人になっても頑なに維持する奴、
もしくは「自分は陰口なんて一度も言ったことない!」みたいに誇る奴、
それをバカという。
実際は高校卒で町工場や大企業の現業に勤めていて、もっと理論を深めたい人も多いだろうし、
そもそも大学院って制度は大幅に縮小して、そういう人を大学が受け入れた方が大学の商売としても
いいのかもしれない。
708 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:31:30 ID:Lm3B9uVD0
ドクターレベルの能力が必要とされない仕事ばかりだもん
そんな仕事は極少数で足りてるから、供給過多な現状を変えないと
バブル崩壊後の不況からこの手の話題が多くなったし高学歴ワープアだけの問題じゃなくて日本経済が縮小しているのが根本原因だな
不況で大手が採用ゼロにしたりすると手堅いと言われる工業高校も求人激減したりするし
今は安全な奴でも景気が悪化すれば1年後は安全な場所とはいえなくなるから
人脈をつくっておくのが一番いい道だろう
710 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:12 ID:ymBaIGqwO
>>694 君のような人こそ大学院行って研究室に入り浸りになれればよいのに…
711 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:15 ID:19IT4fLD0
大学院の知識が実戦レベルと掛け離れてるのか?
もっと企業と連携したりして商売っ気は有った方がいい
712 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:21 ID:8wpU+uAHO
>>667勿論それは分かるよ
>>607に対して言ったのはつまり、
批判するつもりもないと言いつつ「高卒臭」という言葉を使うことについて、
そうやって他人に対して皮肉を言わずにはおれないような推定院卒2ちゃんねらの人格の荒廃、
院生または院卒なのを心の拠り所にしてる人間性の卑しさだけが肥大してしまってるところを
「学校のお勉強が出来る」と皮肉っただけ
713 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:21 ID:4xmlBf6B0
本来の大学は誰にでも開かれているべきだよね
>>705 中韓比印等々の留学生でもできれば日本企業に入りたい人は多いよ。
実際企業の採用枠に比べ生徒数が多いんだよ。
>>686 質は当然の前提だろ。w
なに言ってるの?
株でこさえた4000万円を食い潰している高学歴ワーキングプアです
717 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:33 ID:lIJ+DuFO0
分野なり、自分の能力なりそういう点を客観視すれば、自分のその先が分かるだろうに。
未だに博物学をやっている地学とか虫拾って分類する生物とかそんなので職無いのは昔から。
あと、バイオとかでCNS載せる研究できるのはその人の能力ではなくただ奴隷作業しただけ。
要するに自分を勝手に高く買って自爆しただけだ。
718 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:40 ID:Msh0/V+K0
>>707 残念ながらそれに応えられる人材が大学には皆無。
719 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:35 ID:Gu/FWrmo0
「自分はこの仕事で食っていこう」というビジョンが定まって、その道を究めるための
学問ならば有意義だろうけど、先に学問から入るってのはおかしいよな。
>>682 うちの会社は8割方院卒なんだがなぁ。
まぁそういう業種もあるってことは知っておいてくれ
>>715 当然の前提?
>個々の兵士が優秀だったわけじゃない。
とのたまったのは君だぞ。なに言ってるの?
721 :
名無しさん:2009/10/04(日) 11:34:18 ID:p60qDVmt0
今までの人はもう自助努力に任せるとしても、今後こういう方々を新たに
生み出さないようにしないといけない。
それで博士になっても、その分野で就職できないのであれば、院自体を
廃止統廃合することが望ましい。
こうなると多くの地方大から文句が出るだろうけど、高速道路と同様に
就職のない博士養成はこの国のシロアリです。
722 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:34:18 ID:sB76AgDhO
例の量産型のドクターでしょ(笑)
某巨大赤字企業の研究所は博士多かったなぁ。
社会的にけっこうバッシングされてるけど、こういう人たちの
受け入れ先と考えれば社会貢献してるよな。
まあだいたい就職ベースで考えると、地方旧帝国大学くらいの大学で、文系の院はせいぜい1学年数人、
理系でも博士は30人くらいってのが一学部での適正な数だろうな。昔はその程度しか院生を採らなかった
と思うが。
低学歴って自分がショボいから大学院ということばを聞くだけで劣等感丸出しなんだろう
日本で仕事がないんだから海外に行けばいいだろ
727 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:07 ID:iPOdJ3z90
医者が足りないのだから、医学部枠の定員を大幅に増やして医者に振り向けろよ。
大体、一大学の医学部定員が100名なんて少なすぎるだろ。
500人くらいにしろよ。学部だぜ。学科じゃないんだから。
728 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:13 ID:6HCU1buO0
おれ,工学修士を取得してから就職(エンジニア),10年間仕事してから
文系の博士課程(教育)に進路変更した。
文系博士課程に進むなら,まだしも理系畑を歩んできた人の方が絶対にいいと思う。
文系だけでずっときた人だと,正直,将来設計が厳しいと思う。
親とか実家が裕福なら関係ないと思うが・・・
おれのことか。
そのうち詐欺紛いのベンチャー企業とかに声かけられてどつぼにハマる。
望んでそうなってるようなもんだろ
どうせ社会に出たって通用しないよ
そもそも出れないくらいだもん
>>727 医者の人数増やすならそれに比例して医療費増やさないと、結局は理学や工学の院生と同じことになるだけだよ。
過労の医者が多いからって、医者の採用が増えるわけじゃない。
732 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:36:32 ID:tqZMXBIP0
有名大だと教授が就職活動に難色を示すみたいだね。
就職活動する暇があったら実験しろって。
それで修士からやむなく博士に行く人も多い。
修士課程中退か、博士進学かの二者択一。
そりゃ1,2社受けて内定もらえればいいけど、誰もがそうも上手くはいかないし。
農学部は悲惨だよ。
まず、社会とは人と人が価値を提供しあって成り立ち、その対価として
入るのが「お金」なのだという認識を子供達に叩きこむべきだ。
お勉強ができることに対する「勲章」としてお金が手に入るようなことはない。
734 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:10 ID:xmZO43rF0
>>694 いくつかいいたいことがあるが・・・
・個人教授募集はやめとけ
博士卒なんてたいしていいもんじゃないぞ
どうしてもというなら学問板のそういうスレを覗くといい
・ファインマン物理は選択ミス
物理専門の学生でもかなりきつい
著者の知名度と書き口の軽さでみんな誤解して買う→遭難
岩波の物理入門コースがおすすめ
・興味のあるテーマ、多すぎ
研究を商売にしているやつでもそんなにあれこれできない
どれかひとつに絞るか、共通する要素にするか
選んだほうがいい
蛇足で、趣味で化学物質を扱うのは無理だと思う
まず、法律がそれを許さない
・・・工業高校卒なら、工作機械とか授業で習ってるんだろ?
おれ、ライブスチームとか自作ジェットエンジンとかに興味あるから
ちょっとうらやましいぞ
情報系だけど、博士の人達はちゃんと研究所や大学に就職して活躍してるかんじだけどな?
738 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:38:27 ID:QdQVOr8Z0
739 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:38:28 ID:ttg1m+gh0
>705
売国って単語をよく見るけど、なんで民主主義国家の
個人が国家システムごときに忠誠を尽くす必要があるの?
個人のために国家システムがあるのだから、教育の機会は
最大限利用すべきだよ。
金持ちをやっかんでも、貧乏人は金持ちにはなれません。
741 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:38:37 ID:Msh0/V+K0
南無阿弥陀仏。
742 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:38:41 ID:90DSvGs40
>>733 >まず、社会とは人と人が価値を提供しあって成り立ち、その対価として
>入るのが「お金」なのだという認識を子供達に叩きこむべきだ。
その認識が広範に普及したからこそ、援助交際の低年齢化が絶賛進行中じゃん
743 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:39:26 ID:xmZO43rF0
お仕事しなくても生きていける余裕のある人が、学問を究めるために
道楽で大学院に行くのかと思っていたら、そうでもないのかしら。
一応 漏れ
学士号もってる
マスター
ドクター
高卒の俺に使われてる現実
747 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:40:29 ID:FCFzWwfF0
昔からビンボーだったんじゃねぇ?
15年前、俺の講師だった人も
掛け持ちのバイトしていたって言うし…
大学で比較的えらい教授も
若い頃はヒモしていたって言ってたし…
>>354 常勤じゃなくていいから年収500万はほしい。
750 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:41:51 ID:Msh0/V+K0
>>737 正直、自分の興味をとりあえず絞るべきだな。
その上で、ダイレクトに答えてくれそうな人を探す。
大学にいるかどうか知らん。
多分いない。
それに関係してる会社とかに聞いたほうが早いと思う。
うちの会社で
時給1300円で働いてる人のほとんどが大卒。
今ドクターなんて行くヤツは、
頭に花畑が広がってるか、ウジが湧いてるヤツか、
もとからの自殺志願者だろ
753 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:42:16 ID:ryRTIRMk0
高学歴とは、おおむね早慶上智以上?
754 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:42:31 ID:a7IMuImN0
>>720 優秀じゃないと言うだけでくずとは言っとらん。
シャーマンは数でドイツに勝ったがチハじゃ数そろえても無理。
大学院拡充後の業績アップが個々のレベルアップによるものではなく兵隊の数が増えたことによるものと言ってるだけだよ。
>>196 >学内で政治活動ばっかやってて、まったく研究者としての活動してない、
>名ばかり教授がいっぱいいるからな
大学改革しろと朝令暮改で圧力をかける産業界やらお役所やら評論家筋が
居てだな。そいつらが現場を引っかき回すのに、「名ばかり教授」が対応してる
現実がある。現場を引っかき回す外野が多すぎて研究どころでなくなってる。
改革云々言うのを止めないと、研究者として有能なヤツも無能に化けるだけ。
757 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:06 ID:ymBaIGqwO
>>712 高卒臭という言葉を使ったのは俺です
俺は高卒の人を一切心の中で馬鹿にしてないし差別もないけど
自分の心を豊かにする事を放棄して思考停止している人間は
自分の一方的な意見を数や下衆さ加減に任して喚き散らすだけ。
そういう人間には残念ながら高卒という根本的ファクターが絡んでいるので
プロファイリングで指摘してそこに少しでも気づいて貰いたいという思いがある
俺は高卒が嫌いじゃなく
高卒で資本階級の敷くレールに乗っかりそこでしか生きていけない人間が
学のなさにも気付かず自分の都合のよい低俗マジョリティを喚き散らして「高卒臭」を撒き散らしてる事に自ら気付かないでいる人間
>>696 歯医者は野良歯医者が・・・
地域内のコンビニより件数おおいってどうよ・・・
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:38 ID:JuuSH06pO
>>744 逃げ道になってる部分はあると思うよ。
気弱な院生くずれが会社に来るたびにそう思うw
こいつ、一般社会が怖くて院に逃げたのかなって奴も居ますなw
現実逃避で勉強されても、意味がないような。
761 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:53 ID:dyuYiQsm0
>>723 × 博士 → 研究所
○ 研究所 → 博士
入ってから論博 こういうのがゴロゴロ
762 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:44:23 ID:+DkYVzWyO
はあ?高学歴とか資格なんかあるだけじゃ何の意味もないだろ?
本人の仕事へのやる気と努力がなきゃ学歴あったって意味ないんだよ。
仕事は待ってて来る時代ではない。
ワーキングプアなんて自業自得だ甘えるな!
俺だって大学卒業高学歴だが大学でてプラプラしてやりたくない何の興味もない仕事を仕方なく適当にやってるから、当然待遇は良くないよ。
大卒で30代前半で年収500万円台。
自分に合った仕事見つけてもっと若いときから努力すればよかったよ。
全然ダメだ
>>746 理にかなった指示さえしてくれれば、正直上司の学歴なんてどうでもいいんだよね。
中卒高卒でそれができる人がどれだけいるのか・・・は不安だけども。
764 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:44:52 ID:8wpU+uAHO
>>694みたいな人にこそ
体系的に学ぶ機会があってしかるべきなのにね
2ちゃんや知恵袋で個々の疑問の答えを知るだけじゃなくね
なんの協力も出来ないけど頑張れ
>>746 学卒は昇進のルートが高卒とは違うからいずれは立場が逆転してるかもしれんよ
嫌だと言っても基本的には管理職へのルートに乗って行くことになるから
766 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:45:14 ID:PHVQlJXUO
767 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:45:43 ID:VYJDNYHE0
管理職の向き不向きは人間性社交性洞察力観察力などの人間力で決定
するから学歴は全然関係ないからね。
むしろ学歴が真っ当な組織つくりの障害になってるような気がする。
社会に出て10年たってよくわかったわ。俺高学歴だけど。
768 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:45:58 ID:/ezTHpIK0
>>727 医者は入り口を狭くしないと優秀なのが増えて
金で私大に入ったアホ医者が淘汰されるから
まあ医師会の考えなんてそんなもん
自分もD取得→民間就職のクチだけど
就職したくなく何となくポスドクor海外留学が多すぎ
769 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:46:04 ID:6pdzXUTv0
所謂モラトリアムってやつ?
770 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:46:14 ID:ivzRH3+w0
>>666 どんな仕事してるか知らんけどいくら中小でもペーパーだけできても
仕事ができなきゃ全く評価されないと思うんだが。
むしろ中小だからこそコンプレックスもあって、勉強だけできて実務能力無しって奴をとことん評価しないと思う。
いったいどんな職種なんだ?
771 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:46:55 ID:Axfve8UtO
なんだお前らのことか
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:08 ID:Lm3B9uVD0
>>739 中世とは関係ないだろ
国、税金は構成員の共有物だから、私利私欲のために使ったり、自分の利益のために勝手に売却するのは民主主義国家でも不可だろw
封建国家なら恣意的な使いかたしても許されるけど、民主国家なら全体に利益のある使い方しか許されない
773 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:23 ID:Msh0/V+K0
日本で学問を体系的に教えられる人なんていると思うか?
海外の産学連携と日本の産学連携での比較資料ない?
どのくらいの額が動いてるかが肝かと。
向こうは寄付でビルがたってたわ。ゲイツ・ビルとかジョブズ・ビルとかw
>>734 > 岩波の物理入門コースがおすすめ
了解。密林で中古安く買い揃えてみる。
> ・興味のあるテーマ、多すぎ
> 研究を商売にしているやつでもそんなにあれこれできない
> どれかひとつに絞るか、共通する要素にするか
> 選んだほうがいい
それぞれの専門分野のオーバードクターに安く教えてもらったほうが
お互いのためになるでしょ?
だからこそ5000円とかの低額なのと週一程度の低頻度。
> 蛇足で、趣味で化学物質を扱うのは無理だと思う
> まず、法律がそれを許さない
思考実験じゃてよw
個人でロケットは打ち上げんwww
>・・・工業高校卒なら、工作機械とか授業で習ってるんだろ?
>おれ、ライブスチームとか自作ジェットエンジンとかに興味あるから
>ちょっとうらやましいぞ
俺は電子だからそっち方面はやったことないけど、オーバードクターなら
中古機械業者で旋盤10万で買えば作れるんじゃね?
( ´D`)ノ<ワラシの事をニュースにしていると聞いたのれすっ飛んできますた
院卒の人の知識って、一般人にとってはトリビアみたいなものだしな…
778 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:33 ID:CfT8TIs/0
>>770 多分、経理財務なんだろうよ
ペーパーは、簿記一級やTOEICや税理士試験のことだと思われる
>>761 あぁなるほどね、博士が入ってくるわけじゃないんだね。
そうだよな、あそこの博士の数は異常だもんな。
>>737 もう散々言われてるが興味ある範囲が広すぎ。
一人の博士が答えられることなんてたかが知れてるぞ
>>1 こいつらも夢をもって「民主」って書いたんだろうなwwwwww
782 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:49:23 ID:hvmZqDfLO
あれ?努力して博士まで取ったのに仕事ないの?おかしいなあ
783 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:01 ID:5zT1O1ha0
教育行政の一番の欠陥は
「費用対効果の客観的分析およびその検証」
がすっぽり抜けていること。
その結果、
建前だけの必要性で教育期間をいたずらに永くしたり、
ローのように社会に対して殆ど役に立たず、
国の資源を浪費しまくる制度を作ったり、
何のことはない、まともな生活を願う国民を相手に壮大な詐欺をしかけ
犠牲者を食い物にしているだけ。
784 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:14 ID:varR8Bn80
大学で学んだ事を一切使わなくていいというのなら教師はどうだ?
特にオススメなのは、都市部の小学校教員。
子供や親はDQNだが、それは教授等の対応で慣れてるだろ。
公務員だから安定しているし、修士、博士ってだけで給料に加算があるし、
はっきり言って免許さえ持っていれば誰でも採用されるし、悪くない選択だぞ。
785 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:17 ID:g4q9NkPmP
>>694 大昔は一流の技術者が日本の発展の為に
学校に出向いて授業してたらしい
>>739 国家は必要悪
EUのように周囲を理性的な国家に囲まれいれば
国境をなくして経済統合する道もあるが
残念ながら日本の周囲は
隙あらば日本を滅ぼそうとするキチガイ国家に囲まれている
これ等の国々に対抗するためには
日本の国力を上げるために
個々人は努力する必要がある
>>755 そういうことね
俺は日本の院生が優秀じゃないとは思わんが、ここから先は水掛け論だな
>>776 はたらけ
788 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:56 ID:YHnM5nLm0
>>733 しかし研究や高等教育は市場原理では適正量が供給されないのは経済学の常識、定説だろ
したがって、こられの分野については国家が適切な介入をする必要がある
そういう基本的な点さえ押さえていないで、研究や教育さえ市場に任せていいかのごとき超新自由主義的というか俗流新自由主義的な議論をする馬鹿が多すぎる
789 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:50:56 ID:NDc+rugo0
だいたい、採用しない会社が悪いだの、社会が悪いだの
教授が悪いだの言ってるけど、それらの一部は正しいとしても
高学歴ワープアになった奴って、自分の甘い人生観は
絶対に反省しないんだよな。
就職が厳しいなんてわかってただろーに。
790 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:51:14 ID:2qx7dvXy0
頭が良いんだから、
自分で会社なり起せばいいのにな。
日本に単純労働の工場作業者を追い出した結果
高度な職もなくなりましたとさ
792 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:51:57 ID:4bSiNBJhO
無能な派遣はほっておいて…経済対策だろ!
大学院いくぐらいなら、公務員試験の勉強でもして公務員になった方が
個人的によっぽどいいんじゃないのか。ただそういう国は終わってると思うけど。
794 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:52:04 ID:oTr9JimC0
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1 京都大学 15.8%
2 一橋大学 13.1%
3 慶應義塾大学 8.4%
4 東京大学 7.7%
5 国際基督教大学 7.4%
6 東京外国語大学 6.9%
7 神戸大学 5.6%
8 東京工業大学 5.6%
9 東京海洋大学 5.1%
10 早稲田大学 5.0%
高学歴ワープアは戦わなくちゃ現実とw
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:52:10 ID:+zeEshrI0
最大の要因は
企業が人材を育てなかったって事。
新卒神話に囚われすぎて幅広い人材の幅を広げなかった事
中卒・高卒・大卒・院卒などの幅広い人材を集合させず、硬直化した事に要員がある。
(ただし、余程の問題がある場合はこの限りでは無いが)
経済情勢もあるけど、団塊が経済情勢から守りに入った事も最大の要因。
796 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:52:18 ID:90DSvGs40
>>784 >はっきり言って免許さえ持っていれば誰でも採用されるし
レベルの高い大学じゃ小学免許とれないよ
教育系か短大か
あと採用試験には水泳と楽器演奏があるから、金槌や音痴だと絶対不合格
797 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:52:28 ID:ymBaIGqwO
>>782 > あれ?努力して博士まで取ったのに仕事ないの?おかしいなあ
個々の人達は多分研究のために死んでもいいって思ってる人が多いと思うけど
個々の人達の自分の保身のためでなくて
未来や価値の創造という意味でこの問題を議論している
798 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:09 ID:65TAKe0L0
799 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:31 ID:5RoOIW6M0
日本で一番博士が多い日立製作所が、7000億円も赤字出してるわけで。
博士を入れても利益にはつながらないのは明白。
高学歴は点数とる技術だけだからなあ
社会じゃ大して役に立たんよ
801 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:58 ID:wD89LwLdO
802 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:54:15 ID:ivzRH3+w0
結局幸せって何なのかなぁ。
お勉強ばっかしてて遊びも女も知らないまま、就職もできず朽ち果てるより
チャラチャラしてても遊びたいときに遊び、やりたいときにやれる女がそばにいて
人生楽しけりゃ何だっていいんだよってほうが幸せな気がしてならない。
803 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:54:18 ID:woLCI5S30
研究所や大学渡り歩いていいから、60歳くらいまで
ポスドクでも働ける環境を作ってやれ。
帝大とか東工大に関しては兵隊数のアップが研究者の業績上よかったと思うけど
私大とか独立院とかは全然そうではない
知的活動に向いていない層に頭脳労働させても無駄
精神的疾患持つ奴とか増える一方だし、肉体労働させたほうがまし
805 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:54:51 ID:9tbDGiBH0
博士過程修了、大学院卒・・・ こんな奴が普通に派遣の採用試験を受けに来る。
ただ、多くの場合、学歴詐称や精神異常者だけど。
「運転免許もってません」 この一言で判る。
日本国籍でなかったり(在日など)。
なぜヒキコモってた奴とかキチガイって高学歴を装うのかな?
現場に放り込めば3日と経たずにバレるのに・・・
807 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:55:33 ID:varR8Bn80
>>796 通信で取り直せばいい。(1年で取れるよ)
水泳とか楽器演奏も、求められるレベルは低いからド下手以外なら何とかなるよ。
嫁は文学系の院卒だったが、適当な中堅企業に滑り込んで5年働いて、
働きながら通信で免許を取って、今では社会人枠で教師やってるぞ。
808 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:55:45 ID:eq3671//O
本当の自分の社会的価値を知るのが怖いんだろうな
>>796 小学校は教育学部や教育大じゃないとほぼ無理と考えていいな。
やっぱ中学高校だよ。
大学でやった事を使わなくても別に構わないという前提でも、授業中の脱線話のネタにはなる。
> 「就職者」が1万1000人
ポスドク除くと、パーマネントや民間に就職した人って
一割切るんじゃないかなあ
有能なんだろ?海外に行けばいいんじゃねぇの?
日本と違って研究職の待遇いいところもあるんだろうし
>>798 中免は取れても小免持ってない先生多いよ
教育大出てないとまず無理
814 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:57:05 ID:CfT8TIs/0
>>802 そういう風潮が世の中に出来てきたら国の破滅につながるんだよな
難しいところだよな
815 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:57:14 ID:6YGK6PTiO
博士は本当に使えない
>>804 その辺は職人養成所の性質を持った院に変えてみてもいいんじゃないかと思う今日この頃
>>807 うちの大学の通信でも、がんばって勉強して教師になった社会人いるけど、
人によってはかなり時間かかるよ
818 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:58:09 ID:Ww7MGH/k0
答えは簡単
博士修了者の殆どが親から【勉強することのみ】を
勧められて、素直に従った自己決定力のない人間だから
学校を出た後にどうするかなんて考える力もない
だって今まで勉強のみしかやってないから
仕事についても確実に指示待ち人間だから現場では糞の
役にも立たない高給取りになるしかない
まぁしっかりと目標を持って大学院に通っている人もいるが
僅かとしか言えないのが現状
大企業にいる博士って入社後に取るものだからなぁ・・・
博士として入社、というのはあまりみたことがない。
大学院の選抜課程をまるっきり信じていないんだろうね>企業。
今のシステムだとニート気質の人間を弾くようなものが何もないよね。
820 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:58:30 ID:lEKjgdSF0
博士になりゃ就職できる
なんて思ってる奴が間違い
週四労働、週三学問のような生活を送りたい。
大学は社会人向けに土日にも授業してくれ。
代わりに平日休んでくれ。大学に平日も土日もないだろ
工学部の大学院生だけど
マスターは学ぶ意義があると思うけど、正直ドクターは何がしたいのかよくわからない部分もある
ドクターの学生は先生と一緒に「○○財団」とか「○○研究費」の申請書書いて、そのために研究やってる感じがする
当然お金もらったら成果も出さないといけないし
あと一人暮らしとかしてると、研究忙しくてバイト無理→奨学金返済地獄になりそうで、メリットが見いだせない
ホント好きな人が行く世界なんじゃなかろうか
823 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:58:51 ID:Lm3B9uVD0
>>812 もうなってる
そんな人間の教育に日本の税金が使われるのは問題だと思わんか?
824 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:59:01 ID:varR8Bn80
>>810 そう考える人が多いから、中高は人気が高くて非常に倍率が高い。
全く教育の経験がない社会人でなるのはかなり困難だと思われる。
小学校免許なんて通信で1年で取れるんだから、
どんな仕事でも安定していればいいというのなら
ちょっと頑張って免許とって(都市部の)小学校を受けたほうが効率がいい。
825 :
百鬼夜行:2009/10/04(日) 11:59:11 ID:q5CzbC9G0
企業と国から給料貰って年収1000万以上のやついたな。
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:59:22 ID:ymBaIGqwO
>>809 > 本当の自分の社会的価値を知るのが怖いんだろうな
>
>
だから博士卒本人達は死んでもいいと思ってやってる訳
問題はそういう世の中が構造的にどうなのかってことだろがこのこうそry
勉強ができる≠頭がいい
勉強ができる≠仕事ができる
高学歴って言ったところで、理解力や記憶力なんかが他より優れてるかも、程度なんだよな。
もちろんそれも一つの能力だが、それだけじゃ仕事はできない。
高学歴で使えない奴なんて腐るほどいる。
大学出て2年以上経つと大卒の意味がなくなる。
それは大学院卒でも同じ。
一般教養の有り無しで行ける所が限られると聞いたことがある。
829 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:00:17 ID:vpstEypG0
圧倒的大多数の日本企業が受入れを拒否するのが博士
博士課程は、大学教員になるごく一部だけのものに戻すべき
830 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:00:42 ID:woLCI5S30
正直、博士卒業した時点で、常勤の仕事取りに行かないとね。
大学の常勤アカポス取れないなら、民間に行くくらいの方が
丁度良いよ。自分の研究が出来ないからという理由で、
ポスドク等の非常勤になるのは、今じゃイバラの道だね。
>>784 モンペやらDQNガキの対応って普通の企業に勤めるより大変だと思うわ
832 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:01:39 ID:v3Dtjjc30
「ハカセ」って博識ある賢い人ってイメージだったけど
「博士」は専門以外のことは何もしらない、融通きかない人だからなあ
833 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:01:42 ID:IMyogBRJO
研究と書籍執筆と古典翻訳で食っていきたい
一生勉強してたい
と思ってるから就職でひっかかるんじゃないのかな
文系は特に研究してたことの地続きで就職できる人なんて少なそうだし
>>824 講師でいいなら話は別だけど小免のみじゃまず採用されないよw
転勤枠の少ない人材は使えないから
835 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:01:51 ID:xXchV9Ce0
>>812 言語の問題があるわな。院レベルだからって、問題なく英語が使えるとは限らん。
ライバルの問題もある。他国からのね。
後は意外と大きいのはビザの問題かなぁ。
中卒でも手に職付けてプロとして
働いてるヤツの方が社会から見れば
格段に上ということですな
>>823 優秀じゃない博士は海外にも行かない
英語もできないから出て行ける気がしないためらしい
そうすると日本のポスドクしかないし
学振とか研究所の若手も自身がなくて出さないからますます行くところがない
838 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:02:39 ID:GFylcpbjO
>>650 だったらこれからは厄座社会にゲソ付けて裏社会をのし歩いた方が徳かもな。
厄座は民主党を応援してるしな。
なんか分かってない低学歴の人が多いけど、
大学院てのは勉強するんじゃなくて研究するところだから。
特に博士は。
あー、過去の俺だ。
3年助手やったけど、結局、教員免許生かして私立高で教鞭とってる。
博士修了者は30近くで職歴なしなんだから、
学歴か技能を評価してくれる職種に転職するしかない。
大学院行ってた人が、働きたくないからとりあえず上に進む、とか言ってたの思い出した
高学歴の大半はできる人、少数はできない人
低学歴の大半はできない人、少数はできる人
極論すればねずみ講の末端で貧苦にあえぐ情弱だからな>高学歴ワーキングプア
大学院拡充なんて所詮大学側の少子化対策だったんだよ。
大学に来る学生が減るから、大学院を拡充してポストと収入を確保しただけ。
その大学院にアカポス目指して入る香具師とかwww
資格と仕事が結びつかない体系は破綻して当然だな
大学卒業したら仕事しながらだって勉強できるし(極端な研究職じゃない限り)
>>794 意外だな。京大はもっと下位だと思ったが。
一橋がトップだと思っていた。一ツ橋は東大
目指せば行けたかもしれんが、実利を取る
層だと思うから
846 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:04:26 ID:7/DcJyZl0
頭が良すぎると回りと波長が合わなくて孤立する
847 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:04:33 ID:varR8Bn80
>>834 ここ数年は余裕で採用される。
団塊の世代の穴埋めで大量採用しているから
都市部の小学校だと採用倍率2倍とかの世界だからな。
漢字もかけないようなFランク大卒とか含めてこれ。
仕事は思った以上にハードではあるけど、
それなりの大学を出ていて教養と知識、常識があれば
免許さえあればほぼ確実に採用されると言っても過言ではない。
いろいろ言われるけど医者は勝ち組みなのね。
>>783 教育は国家的洗脳プログラムかつ詐欺だから仕方ない。
上手く騙されなきゃいけないの。
勉強なんかしてもムダだって思ってはいけない。
でも勉強だけを突き詰めていけば何とかなると
思ってもいけない。
最近工学部の大学院に行ってる後輩と話したけど、工学系は就職全く困らないって言ってたぞ
キツいのは文系だろ
851 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:05:35 ID:woLCI5S30
>>848 医者くらいしか安泰の世界がないかも。
それほど日本は不安定な国になったね。
今年学部を出て某メーカに入社してシコシコ働いてるけど
2、3年程働いたら研究しに院に戻ろうと考えてる。
マスターをストレートで出たとして27or28歳、職歴2or3年。
どっかは雇ってくれるよね、ね?
大学院重点化で取りすぎ。ただそれだけの話。
>>819 それに関連する話だけど、企業というのはコストを掛けたくない。
だから 「資格手当て」 なども出したくないんだよね、内心では。
必然的に、なにも持ってない人=凡人 を欲しがる。
必要な資格は 「入社後に、必要最低限だけ取らせる」 ことになる。
必要以上の学歴、必要以上の資格をもっていると選考で弾かれることも珍しくない。
そのポストがたまたま空いていれば採用されるが、足りていれば採らないから。
目的は違うが、公務・役所なら「高卒枠」などというふざけた物さえある。
馬鹿・凡人のほうが幸せになれるんだよ、この国では。
856 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:06:57 ID:bSjiSbvu0
文系の院って完全に自己満足だよな。
うちの会社は文系院卒は絶対取らないし、普通だと思うよ。
文学部の院卒なんて絶対いらんし。
就職して、働きながら博士号とってる俺最強!
…んなわけないわ!超絶きついです。
土日は論文書いたり、資料読むのに費やされ、休みに出かけるところは大学が大半。
俺も有り余る時間を使って、勉強したり論文書きたかったけど、
こんな現実があるからなぁ…。
おかげで、会社では新規開発の部署に振られるし、
結果が出せるかどうかも、能力次第ってのが不安定すぎて鬱になりかけてる。
859 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:07:16 ID:Q4HeWx870
ドクターは悲惨ってのはよく聞くけど、
知り合いのドクターはみんな幸せそうなんだよなあ。
地位も収入もそれなりにある人ばっかりだ。
一人除いて頭良いし。
工学系と他じゃあ相当な差があるんかな?
>>850 理系は修士いくのが当然みたいになってるからな
うちも学部の8〜9割は院進学だ
862 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:07:47 ID:i30X24Ky0
>>802 チャラチャラする能力がないから学歴で武装してるんじゃん。
順番が逆だよ。
863 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:07:55 ID:/z6NXoB90
>>851 理系エリートが医者だけって、未開の後進国ではありがち。
>>852 自殺行為だからやめろ。
学部卒後3年の実務経験あれば、ほとんどの大学院で社会人博士に入れる。
864 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:01 ID:M6hKZZyi0
>>850 それは修士卒の場合だろ
博士課程までいくとこれだけ博士が増えると、工学系でも苦労する
865 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:07 ID:/+XKcXII0
まあ、数年前から博士には絶対行くなとの情報が広まってるから
あと5年もすれば博士進学者(とくにバイオ)は激減するだろうけどね
問題は現状余ってる/これから余る連中をどうするか
低学歴ニートよりは遥かに価値を生み出す素質があるが、絶対数が少ないので国からの支援はされないんだろうな
866 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:14 ID:SoGdW12H0
高学歴はプライドが高いし見下す傾向が強いな
一緒にやりにくいというのはあるかも
867 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:26 ID:CfT8TIs/0
868 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:36 ID:/v3HUuVG0
>>810 脱線ネタが多い先生はいいよ。脱線しっぱなしじゃ困るけどね。
869 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:09:25 ID:mq7L+Ovm0
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←26歳医師(これから出勤)
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←33歳ポスドク(出口見えず)
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―
訳のわからん思想を持った高学歴なんて企業も嫌だろう。
でも専門性を深めた社員も欲しいのが実情。
普通に大学を卒業した新入社員の中から一人選んで、
会社の金で「博士」まで取らせてあげては如何かな。
勉強が業務だから気合も違うでしょう。
何社からあるみたいだが、もっと一般的になればなと
871 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:09:47 ID:g4q9NkPmP
>>818 決断 判断って人間の能力の中でも
かなり高級な位置すると思うしなぁ
私立一貫で親の決めたレールに乗ってきた奴らが
その能力を磨く事ができたのかは疑問
ド田舎の公立から20代で准教授になった兄貴見てるとそう思う
周りは誰もが知ってる中高大卒の奴らばかりだったけど
認められたのは俺だけだったって
公立だからもちろん小さい時から色んな奴らがいるし
それこそヤンキー対策とかも必要だし
結局そういうのって無駄じゃないんだよなぁ
純粋培養は社会の荒波は乗り越えられない運命なのかもな
恨むなら親を恨めばいい
872 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:09:48 ID:hhXSsGqp0
学問にまで上下があるのか
世の中って本当に嫌な物だねぇ・・・
873 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:09:55 ID:woLCI5S30
>>864 分野によるね。工学の電気や機械系はやはり強いね。
ある意味、産学が上手く回っている感はある。
生物でポスドクにされたあげく未だに職が見当たらない。
研究員で月10万前後の生活から脱却したいお・・・
いちお名古屋大学なのにどうしてこうなった
>>852 会社の金で修士行けば?
メーカーなら社内留学制度があるだろ
給料貰って学生出来るぞ
俺はそれで博士取った
877 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:10:45 ID:Lm3B9uVD0
>>850 近いうちに鳩山不況で製造業全滅するから覚悟しとこうぜ
878 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:06 ID:NxPEziZF0
問題は二つに分けて考えられる
博士側の問題
・専門を生かす職業じゃないと嫌だとダダをこねる
↓
解決するには、意識改革をし、仕事は面白くないが、それなりの
給与を稼げるところに送り込む
会社側の問題
・若いやつじゃないと嫌だとダダをこねる
↓
解決するには、意識改革をし、年齢と学歴に応じた金を払うようにする
たったこれだけのことなんだけど、なー。
よーするに、企業はもっと金を出し、博士(や修士)は、専門にこだわらず
金さえもらえればいいや、ということで就職しろよ。
879 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:21 ID:6cNKr1Wq0
本当は潰しの利く子でも周囲におだてられた結果プライドが邪魔するようになって何も出来なくなる
俺の知り合いに一人いるよ、本当は器用でなんでも出来る奴なんだけど
880 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:36 ID:/v3HUuVG0
>>858 それを学校が果たしてないんだ。偽善と欺瞞に満ち溢れているからね
学校は。教員同士で既得権益を守るのが一番大事な仕事になってる
んだもの。「夢を持て」とコネで教員になった奴に偉そうに言われる子
がかわいそう。
881 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:49 ID:SBWd5LlY0
882 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:12:25 ID:NDc+rugo0
>>878 それ以前にモラトリアムで博士行く奴を排除するべきだよ
資格で金が稼げるなら自分で稼げよ
本当は起業する人間が少ないから雇う人が少ないってのが原因
結局は胡坐をかいて稼げると思ってたってのが無職の博士終了者たちの自己責任
884 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:12:56 ID:ymBaIGqwO
低学歴の連中ってホント
見下すとかプライドとかの単語好きだな
頭の中や生活がそれだらけなんだろう
>>880 大学院生向けのプレゼンで「コネをもて、その為には…」と説明して御免なさい
なあに、メンデル、ガロアに比べればどうってことないさ。
大抵は勉強ができた人ってのだろうからさ。
有り余る才能を持っても認められなかった人なんか山ほどいる。
アインシュタインだって一歩間違えば自分でネクタイも締められない
頭悪いおっさんで終わっていた
>>257 潰しの効かない
針の穴のような分野だからね
需要がなければ役に立たない
みんな高校の免許取った方がいいぞ(専修免許状)
生徒は自分とは正反対だけど
勉強しないことが不思議でならないから
>>259 日立だっけ?東芝だったかな
石を投げれば博士に当たるとか
博士の活用ってできないもんかね
888 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:13:41 ID:U9xqH4po0
博士号取るのはいいけどさ
自分の分野のポスドクやパーマネントがどのくらい募集されているか確認してから進学しろよ
すんげぇマニアックな分野だと就職先ないぞ
889 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:13:49 ID:bSjiSbvu0
>>878 博士側の問題は同意だが、企業側の問題は同意しかねる。
企業は経験者などの即戦力中途採用はちゃんと高待遇で迎えるよ。
うちの会社だってそうだ。
院卒ってのは会社からみたらメリットでもなんでもないので
安い給料になるし需要も少ない。
院でずっとこもってた奴より、最前線で3年間でも5年間でも実務経験
ある奴のほうが、弊社としても欲しい人材。どこだって一緒だよ。
起業の話が全然出てこないなw
やっぱりレールの上じゃないと不安なのか
ドクターが社会人になった場合の良いところ・悪いところ
・良いところ
その分野に関しては、色々な角度から見る
・悪いところ
本音と建前をうまく使いこなせない
スピーチばかりやっているせいか、回りくどい言い方をする
歳の割に社会人経験が無い為、常識が通じない場合が多い
自分より学下の意見には耳を貸さない
すぐに理論武装しようとする
結論 使えない
892 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:14:21 ID:woLCI5S30
>>880 社会に出れば出るほどコネなんだから、
ある意味良いかもwww
893 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:14:48 ID:ll0PDnSgO
私はメーカー勤務の会社員ですが、数年前にちょっとだけ付き合っていたポスドクに
「会社の人達って毎日、何時間ぐらい働いてるの?」と聞かれたから
「私は事務職だから定時だけど、研究職の同期や技術職の上司は毎日、夜遅くまで仕事している」と答えたら
「会社員って1日に何時間も拘束される割には、たいして世の中の役に立たない」とかバカにしていた。
最近、某婚活サイトに本人らしき人物が登録しているのを発見したのだが、職業欄に会社員って書いてあった。
894 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:15:02 ID:NDc+rugo0
>>884 博士に対してネガティブな奴=低学歴
っていう発想はどうにかしたほうがいいと思うよ。
895 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:15:20 ID:LQiOpjjjO
社会に出るのが怖くて残ったやつ知ってるからなあ・・・
896 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:15:22 ID:GAniq1lH0
博士課程まで終えて無職ってもったいないな
897 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:15:50 ID:baYhiJRa0
こういうのって集まって自分達で会社作っちゃえばいいのに
若くても才能あるなら会社の奴隷にならずに自分達で好きにやっていけばいい
なんで生物なんて選んだんだろ俺
まじ笑っちゃうw
899 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:16:16 ID:t8uKqYJW0
既得権益社会ではよくあること。
実力社会じゃなければ博士号なんて意味無いからねwwwww
民主党政権下でさらなる既得権益の強化が始まるけど学歴よりコネが優先されるからそのつもりで。
>>887 自分の専門分野をその企業の何と結びつけるかが、
一番難しいし、その人の才能でもある。
博士は論文書けばとれるからね。(それですら、膨大な時間がかかるけど)
901 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:16:47 ID:/+XKcXII0
>>894 低学歴のひがみ:博士の自虐=9:1ってとこか
>>896 もったいないって誰の視点
親の視点だけでないかい
あと無駄に税金取られた他人
903 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:22 ID:WRKAIh350
>>881 1000万の移民ってのは専門職や総合職のことなんだぜ?
人間的に駄目なヤツは
院卒だろうが高卒だろうが使えないが、
機転の利く院卒と
機転の利く高卒では
全然違〜う。
905 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:29 ID:/v3HUuVG0
>>892 ならば四月のクラスで初めて会った日に自己紹介で
「私は親が教員なので教員になりました!コネクション
は大事だぞ!」って高らかに宣言してほしいなwwww
いい子が育つ
906 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:03 ID:KI4GiJgi0
元々理も文も社会不適合者隔離施設みたいな部分は大きいし
>>889 だから国と企業の枠組みで囲い込み政策が必要なんじゃない?
企業は学に寄付を出し、学生は研究する、国は寄付に対して優遇する、
向こうの真似をしろとは言わないけど、まだまだここら辺が薄すぎるよ。
学生も結果出せなきゃ研究続けられないと思って精を出すのは当たり前だが。
908 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:26 ID:bSjiSbvu0
>>898 院っていうか、途中で専攻を決める時にさ
これじゃあ需要はないな〜とか そういうのなかった?
俺のような低学歴から見たら、名古屋大学に行けるようなあなたが
これに気付かないのが不思議だ。
909 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:36 ID:g4q9NkPmP
>>890 起業するとなると
営業から資金調達から経理から教育と
色んな事やらないとだしな
特にアスペ気質の人は嘘がつけないから
大風呂敷広げて詐欺まがいの資金調達なんて
とっても苦手なんじゃないかな
起業には金がいるよ
研究所常勤職員の倍率は50〜100倍くらいだから
並のポスドクじゃ常勤にはなれないよ
>>897 その専門的な知識を金に変えることのできる奴がいなけりゃ話にならない
そもそも最初に金を引っ張ってくる能力がある奴を探すところから始めないと
912 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:19:23 ID:LQiOpjjjO
913 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:19:59 ID:NxPEziZF0
なんかここ見ていると、理工系のやつらがおおいけど、
文系の知り合いいないの?
東洋哲学とか、フランス文学とかやっているやつ?
ほんとマヂ悲惨だよ。
企業が雇おうという気が感じられない。
914 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:04 ID:NDc+rugo0
>>909 資金調達に大風呂敷はいらないよ。
博士が起業して失敗するのは経営が全くできないばかりか
学ぶ姿勢もないし、研究に金かければそれでOKと思ってるところ。
ITサービスなら元手はいらないよ
915 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:07 ID:hhXSsGqp0
そんなに高学歴が嫌いなら中卒や高卒を採れよ
学問なんて無駄なら大学なんていらないだろ?
要は日本の企業はポル・ポト派と似たようなもんなんだよ
>>909 本人に起業しろってのは無理があるよねww
企業家の少ない日本でポスドク増やしてどうすんだってのが事実だったんでしょ
917 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:39 ID:xQDLDmBO0
殆どが親の金のおかげで高学歴になれたんだから
親の立場を思うとやり切れない気持ちだろうな
919 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:43 ID:Ufad0Y8Y0
921 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:51 ID:Z4I5sbaZ0
生物を選んだ人って高校の先生の影響とかあるんじゃないの?
普通科の先生は名大に進学すればいいぐらいしか思ってない。
その後の就職を考えてないからね。
そこが工業高校と違うとこなんだろうな。
922 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:53 ID:yAGDZUqN0
>>896 本当にそう思うよ
高校中退で15年引き篭もってる俺の方が
まだ親孝行だよなwww
>>891 技術だと本音を理論武装できて通せるのが一番強い。
実際はそうはいかないから、弱点を隠してうまいこと見せるようにするんだけど、
本音で勝負したいなぁって常に思ってる。
>>286 単純に院卒は若くないから
博士までとって30でしょ?
それはきついよ
22のぴちぴちを取った方がいいもん
ブランク8年はでかいよ
>>913 そりゃそうだろ。何の役に立つのか考えてしまう。
5ヶ国語ぐらいぺらぺらなら雇われるんじゃないか?
日本の社会は明らかに間違ってんだよ
国民自身がそれを認める勇気を持ってないだけ
>>911 まったくその通りで古今東西、パトロンつけるところから始まる。
それが国なのか、企業なのか、あるいは個人なのか(資産家の親だったり…)
やっぱり研究は金が先。
金を引っ張ってくるアピールが出来なきゃいけない。
928 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:22:08 ID:/v3HUuVG0
>>918 大学教授はどちらかというと変人ばっかなのもある意味
当然といえる。
>>911 頭のいい人材が揃ってても、結局は他力に頼らないと何も始まらないのか…
それは寂しい意見だな
>>913 経済系なら、そこそこ就職できるけど
人文系は諦メロン
>>909 起業って軽々しく言うけど、どんだけ大変かわかってない
から簡単に起業しろなんて言葉がでてくる。
営業にしろ、金集めにしろ図図しさがなければ無理。
精神的にタフじゃないとやってられん。頭も下げまくらなければ
むり。かといって頭が悪くとも駄目。作るだけならだれでもできるが、
軌道に乗せるのがどれほど大変か
932 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:18 ID:QQdPF/Vv0
>>897 んとだよなぁ
アメリカじゃ博士号とったあと、研究機関に行くか自分で起業しないと
変わり者扱いされるけど、なんで日本ではそうしないんかな?
933 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:29 ID:Dr1/6pwZ0
院でちゃうと、高卒仕事にもつけないよな。
会社が敬遠して雇わない。
日本って変な学歴社会だ。ていうか、学部新卒社会というべき?
>>908 言われるままに勉強してたら宮廷いけちゃったみたいな人は
なんとなく興味があるなーで専攻決めちゃう
そんな俺は自大学の院落ちて、ロンダしたら違う専攻に変わってしまった。
>>922 wwいや、そこで納得したらだめだ。
頑張れ!!
936 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:48 ID:bSjiSbvu0
>>907 うちの会社も金だしてるぞ。
必要な技術、需要のある研究には金がちゃんと出ている。
オナニー学問だと、そりゃ金も出んし働き口もないよ。
「俺はこれが研究したいから、社会がそれにあわせろ」ってのは正直無理。
>>916 俺は悪くないと思うな、起業。
もともとアタマは間違いなくいいんだし、ちょっと思考が変われば何だって出来そうだ。
今の学問で食って行きたい、って発想から脱却すれば、人よりアタマいいんだし
いくらでも何とかなりそう。
>>920 ありがとう。大変だな、そういうのも。
916へのレスでも書いたように、頭いいんだから、その気になればなんとでもなるよ。
937 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:48 ID:g4q9NkPmP
ソニー創業者の一番の能力は
資金調達力だって言う人もいるしね
>>867 >>875 残念ながら文系で業務と研究に何の関連性もない。
趣味だ。卒業後は年収200万の独身生活で良い。
ただ研究だけは続けたい。時間が欲しい。
しかし、「後悔をするかもしれない」
一度きりの人生だけど、真剣に迷う。
環境計量証明業来れば、博士卒でも屎尿下水取りに行ったり、煙突上ったりする仕事できるよ。
この業界は院卒でもそういうのばかりだから。
940 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:37 ID:EDrjue1QO
>>1 文科系の院卒が就職で苦労するのは昔から。
問題は理系の人たち。
民主政権で、外郭団体がどんどん潰されてPDの職がなくなる。
日本の科学技術もおわりだよ。
>>922 奨学金で大量に借金抱え返済したいんだがまともな収入も無く。
ボロアパートで腐ってく奴よりマシだな。
942 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:25:05 ID:M6hKZZyi0
グラフの見方がよくわからんな
博士の進路で「進学者」って何なんだろう
「就職者」ってかなり割合高いからポスドクも含んでいるんだろうな
だとすると、「一時的な仕事に就いた者」ってフリーターってことか
「左記以外の者」っていうのはニートってことなのかな
博士まで行くとさすがに死亡や不詳が多くなるのは仕方ないかもな
943 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:25:28 ID:Z4I5sbaZ0
まあ、大学の就職率99%とかの表示も確認してるわけじゃないから、嘘付き放題だしね。
高校の進路課に嘘付いてもばれないから、あることないことデタラメ言ってるし。
まあ、正直、高校普通科に在籍してるだけでリスクあるよ。
今地方駅弁国公立の工学修士1年なんだが
教授に博士進学を激しく勧誘されてるお。
飛び級で来春から博士課程に入れてあげるとか、
学費を研究室で持ってあげるとか、甘いこと色々言われたけど
このスレ見て断る決心ついたお。
頑張って就活するお…
博士取ったあとは海外の研究機関に行きなさい
そうすれば日本での就職に有利になる
946 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:26:24 ID:xnWf986y0
人の役に立たない知識や能力は持ってても金にならんよね
947 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:36 ID:yafGQCgk0
>>932 そりゃ向こうは研究中に企業の準備が出来るからさ…
業界や要人とのパイプが出来上がってるもの。
IT分野の発展はこの辺の寄与が大きかったとマジで思うわ。
>>936 オナニー学問も何パーセントかは必要だと思うのよ。
あくまでも個人的な話ね。
ラッキーパンチな研究成果というか、遊び研究は馬鹿に出来ないというか。
949 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:41 ID:R4y2wmRIO
高学歴=努力して一生懸命勉強した人であって尊敬できるよ
頑張れ!!!
>>946 知識も能力もないやつよりはるかにマシだろ
951 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:02 ID:/v3HUuVG0
>>944 教授がなぜそうやって進学しろって言ってるかがわかったでしょ?
>>944 迷うぐらいなら就職すべき
無責任な教授に騙されて後悔するドクターは多いし、工学修士なら何とかなる
>>880 いや、本来は親と近所のにーちゃんがやるべき指導だろ
そこを学校のせいにするんじゃない
>>897 論文書くのはうまくても、なかなかお金にならないからね。
専門性が高すぎたり、プライドが高すぎたりで使いづらいし、待遇よくないと文句多かったりとか難しいんじゃね。
産学協同で専門性の高い会社を、ドクターの受け皿として作るのは悪くないかもね。
経営、経理、営業で、使える人材を揃えるのが前提だけど。
まあ、化学や新薬系でずっこけている状況じゃ厳しそうだけどなー
実際にユニークで競争力のある技術を生み出しているところ、大学でも限定されてるだろうしな。。。
955 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:29:12 ID:59efJ2kA0
っていうか高校教師になればいいんじゃない?高校教師の半数は博士と
義務付ければいいよ。高校教員くらいなら勤まるでしょ?
小中学校の教員は無理だろうね、博士課程終えたからって人格的に
社会人とは思えんような奴多いし。
956 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:30:03 ID:bSjiSbvu0
>>946 ポスドクの人には悪いが、実際そうだよな。
中国史専攻してる人の知識とか、西洋史でもそうだけど
ビックリマンシールを全種類言えるってのと正直変わらん。
>>948 もちろん。だから教授になれたり、ごく一部の人がそれをやる。
何人も要らない。やりたければ自分の金でやるしかない。
仕方ないよ。
>>950 無能でも謙虚さがあれば、なんなりと働くよ。
働かん人が一番始末が悪い。
957 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:30:15 ID:awWbaHSK0
>>950 知識も能力も博士より劣っていても仕事と金があるほうがよっぽどマシ
958 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:30:34 ID:xnWf986y0
まともな学のある奴なら
日本企業の体躯会系ののりについていけないんじゃないか。
頭のいい奴はいかに時間を使わずに結果を出すか考える
職場じゃ一人だけ独走する奴はとことん嫌われる
俺の周りに就職ないひとはいないがなぁ
企業にもアカデミックにも希望した方に全員残れてる
まぁブラック企業でもやってけるくらい
大学院生活は大変だが
961 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:31:34 ID:Z4I5sbaZ0
>>944 まあ、行き場無く亡霊のようにさまよう博士も944の役に立てたと思えば成仏するのでは。
>>914 ITドカタはつまらないことを延々やる気力がないと無理っす。
964 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:31:57 ID:/v3HUuVG0
>>955 専門性という点で理系の先生は修士以上の人がいい。
965 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:07 ID:g4q9NkPmP
役に立ってこその能力だと思うんだけど・・・
学者は役に立ちそうな分野を狩っていくハンターだと思う
枯れた分野 枯れそうな分野に後からノコノコついて行って
獲物が食べられてしまったー って専門バカが科学者になるべきではナイト思うよ
そういう奴はさっさと技術者になってしまった方が言い
966 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:14 ID:RpzTFTT50
勉強することで、働くこと人と接することから逃げてきた人間の末路
967 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:47 ID:90DSvGs40
>>956 >中国史専攻してる人の知識とか、西洋史でもそうだけど
>ビックリマンシールを全種類言えるってのと正直変わらん。
現在ってのは過去からのつながりであることを忘れて、ただ現在としてだけ存在するとでもいいたいのかな?
968 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:53 ID:xnWf986y0
>>959 当たり前だよ。一人で出来る仕事なんてたかがしれてんだよ。
そういう奴は時給仕事が向いてる。
969 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:00 ID:4vJF6DFg0
年齢:27
学歴:いちお高学歴
資格:日商簿記3級
どうみても派遣レベルです本当にありがとうございました。
派遣でしたくない仕事するぐらいなら安くても好きな仕事するよね。
970 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:11 ID:SoGdW12H0
>>950 まぁ社会でなにが重要かと言ったら、やる気、体力、謙虚さじゃん?
>>965 未解決問題を解くぐらいの根性は欲しいところですな
972 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:45 ID:5oZ0YTdy0
973 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:46 ID:QFKP7tPnO
ともだちんこ
974 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:03 ID:NDc+rugo0
>>963 IT土方じゃないよ。受託に陥っちゃいけない。
975 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:09 ID:R4y2wmRIO
976 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:24 ID:g4q9NkPmP
977 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:31 ID:/+XKcXII0
>>956 有能な怠け者は指揮官にしろ、と言うが、指揮官はあんまり人数いらんからなw
978 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:37 ID:/v3HUuVG0
>>953 親と近所のにーちゃんがダメなんだもの。そのダメな様子を見て
気づけばいいが。
979 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:48 ID:Z4I5sbaZ0
>>944 944の教授が本心では何を考えてるか。想像するだけで笑っちゃうね。
>>541 ランド研究所みたいなところはないからね
ゲーデルとか
981 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:12 ID:bSjiSbvu0
>>967 歴史はあるし、おもしろいよ。
ただ、それは趣味であって金になる仕事じゃないってこと。
会社からみてもそんな能力はビックリマンに等しいって意味。
歴史の価値とかそういう話じゃないの。
要はいるかいらんか。
大学院生が大学に引きこもっているだけと思っている人が多いな
優秀な人ほど、積極的に世界の人と議論や交流するんだけど
逆に、そういう人じゃないと出世は厳しい
983 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:54 ID:qjTeIrJU0
>>894 どっちかというと、高学歴の人の方が身近に博士見るので、
高学歴の人の方が否定的になるかもだが。
少なくとも大学には行かないと、博士ってどんな人が何やってるのか想像もつかないだろ。
984 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:36:04 ID:4vJF6DFg0
>>979 こいつは俺の手足として使えそうだぜ!!
たっぷり俺のために働けよNA!!
同期:博士修了→30代半ばでいまだにポスドク。
後輩:博士退学助手→学位取得→任期なし助教
アカポスは時の運。
>>978 だったら親と近所のにーちゃんを責めるのが筋であって、学校を責めるのは筋違い
987 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:36:24 ID:MGqdUtmf0
高学歴ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己責任だろwwwwww
年齢 二十歳
学歴 商業高校
資格 とりあえず全商全種目1級 と簿記2級と漢検2級と大型特殊
これで今経理で働いてるが大学(笑)から来た新人は高卒の年下の自分に仕事教わるのが嫌なのか1ヶ月で辞めちゃったw
大学行っても意味ないね
金無駄w
凶授の惚けが酷くなってきたんで逃走しますた。
ニートしてますw
990 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:36:48 ID:lJ6yGa1t0
よく「一生懸命、学生時代に勉強したから公務員になれた。
おまえらも勉強して公務員になれば良いだろ!」と自称、優秀な公務員が
のたまうが、いっそ、こいつらと一斉テストでもして入替え戦みたいなものを
やれば良いのに
どうせ自称優秀組みが勝つに決まってるだろうしww
991 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:36:58 ID:zG7dlVPj0
学者脳持ってる奴はすごいと思うが、
実際それらが活かせる職場ってごく僅かなんだろ?
993 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:21 ID:bSjiSbvu0
>>977 功のあった人も上にあげないとダメだし
変なニートを上に持ってくるような会社なんてないわな、実際w
994 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:27 ID:90DSvGs40
>>981 >要はいるかいらんか。
日米開戦になった時に、アメリカは全分野の日本研究者を総動員して、日本人の民族性や文化を徹底的に研究して戦略に役立てた
一方日本は、敵性学問ってことで英米系の学問は放棄させた
この辺りと発想が何も変わっていないのな
995 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:42 ID:Py9D/XjX0
1000なら俺が物理全分野Masterレベルまで自力習得!
996 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:11 ID:4vJF6DFg0
1000ならポスドク救済法案成立
1000なら麻生自殺
998 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:30 ID:zIM/j6RgO
東大に20年も通って学部、大学院、研究生やって一つの論文も出さず学位も取れず
教授退官後にラボが無くなって実家に引きこもってる40才がいる
嫁が塾講師して養ってるらすぃ
999 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:33 ID:94/rzUmF0
>>1 博士修了者って高卒の俺なんかと違って頭がいいし英語でサクサク論文とかかけるんだろ?
英語できるんだから外国で就職活動すればいいのに
1000 :
名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:34 ID:8IeWozFy0
やっぱり真面目に働くなんて馬鹿馬鹿しいな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。