【プリンストン講師】アニリール・セルカン2【東大助教】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
現東京大学工学部建築学科助教にして、
元プリンストン大学数学部講師、元JAXA講師、トルコ人初宇宙飛行士候補、
トルコ人初のアルペンスキー金メダリストetc.
宇宙エレベーターなどに関する研究開発でU.S Technology Award、
11次元宇宙に関する研究でケンブリッジ大学物理賞などの受賞歴を誇るアニリール・セルカン氏。

在籍東大研究室⇒http://www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/anilir_serkan.htm
wiki⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3
ご本人のblog⇒http://blog.anilir.net/

驚嘆すべき経歴と業績の数々ですが…どこまでが真実なのでしょうか?

まとめwiki
http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/

前スレ
【プリンストン講師】アニリール・セルカン【東大助教】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1252500310
2Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 16:36:10
まとめwikiより。詳細は http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/ で。

【アニリール・セルカン氏についてのまとめ(主な結論)】

・アニリール・セルカン氏は「宇宙物理学者」であり11次元宇宙の研究で
受賞したことになっていますが、氏を著者とする物理学に関する論文は
一編も発表されていません。
・東京大学、およびJAXAのホームページ等で公表されていたセルカン氏の
業績リストに掲載されていた物理学の論文は、現実には存在しない架空のものです。
・東京大学で公表されていたセルカン氏の業績リストに掲載されていた知的財産権2件
については、一件は他人の特許であり、もう一件は存在しない特許です。
・「ケンブリッジ大学物理学部 特別科学賞 受賞」については記録もありませんし、
そもそもセルカン氏は物理学の研究業績が皆無なので、物理学の研究によって
(まともな)賞を授与されることはあり得ません。
・同様に、「America Medal of Honor(アメリカ名誉賞)」、
U.S.Technology Award受賞の記録もありません。
・「プリンストン大学数学部講師」に就任したという記録もありません。
またセルカン氏は数学分野の研究業績が皆無なので、数学部講師に就任するということは
まずあり得ません。
・セルカン氏は「宇宙飛行士候補」と言うことになっていますが、
NASAの宇宙飛行士候補のリストにも、宇宙飛行士のリストにも掲載されていません。
3Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 16:37:20
まだまとめに載ってない疑問点、新情報など。追加よろ。
・ATA宇宙エレベータープロジェクトの実態が不明瞭。日本主体?NASA主体?
プロジェクトの詳細を記した文献は存在するのか?
関連して存在しない特許が一つ、受賞歴が複数。
http://www.asansoristanbul.com/presentations/space_elevator_SAnilir.ppt
・学部を卒業した大学の謎(イリノイ工科大学?イスタンブール工科大学?Yildiz工科大学?)
・アルペンスキーの金メダルはジュニアの大会?大会規模も不明。
1988年カルガリー冬季オリンピックに出場したとの情報も。
・Wikipedia英語版に記された存在しない著書 "Outside of Space"
4Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 17:15:51
しかし灯台は未だ沈黙中!このまま黙殺か!!
さすが身内には甘い灯台!!!
5Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 17:57:30
>>1
スレ立て乙〜
6Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 18:30:52
ATA宇宙エレベーターについて整理してみよう。

日本側の情報

http://blog.goo.ne.jp/orbitalelevator/m/200905
>セルカン氏が提示し、本作に登場するこのOEVのモデルを、
>氏は「ATA型」と名づけている。
>…中略…
>アニメに登場するOEVの発想はセルカン氏が初めてではない。
>先行研究で有名なのは、ハンス・モラヴェックのいわゆる「非
>同期型スカイフック」などである。

日本語版Wikipediaの記述(出典不明)
>現在この計画はNASAで研究が続けられている。

研究主体はNASAということになっている。
7Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 18:35:46
海外の情報

"Space Tethers and Space Elevators" (Michel van Pelt著)
http://books.google.com/ で"ATA Space Elevator"で検索すると見れます。
> In August 2006, the Japanese National Museum of Emerging Science and Technology in Tokyo started to show the animation movie Space Elevator,
> based on the Japanese ATA Space Elevator Project and directed by the project leader, Dr. Serkan Anilir.

ATA Space Elevator は日本のプロジェクトということになっている。

また、Googleでの検索結果のうち英語サイトのものは上記のアニメに関するものばかり。
8Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 18:37:13
セルカン氏自身のプレゼン
http://www.asansoristanbul.com/presentations/space_elevator_SAnilir.ppt
> The ATA Project Team
> Ass.Prof. Dr. Serkan ANILIR
> Head of Space Physics Department, JAXA
> Prof.Dr. Michiro NATORI
> Head of Space Structures Department, JAXA
> Dr. Fumihiko MORI & Dr. Hiroko MUKAI
> Astronaut, Supervisor, JAXA
> Prof. Dr. Susumu NARA
> 2004 Physics Nobel Award Winner, Kyoto University
> Dr. Arthur C.Clarke
> Science-Fiction Writer (Author of “The Fountains of Paradise”)
> Prof. Dr. Tadao ANDO
> Architect, Professor
> Prof. Dr. Shuichi MATSUMURA
> Head of Department of Architecture, University of Tokyo

どうみてもプロジェクトの主体はJAXA。
9Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 18:40:08
> Dr. Fumihiko MORI & Dr. Hiroko MUKAI
> Astronaut, Supervisor, JAXA
> Dr. Arthur C.Clarke
> Science-Fiction Writer (Author of “The Fountains of Paradise”)
> Prof. Dr. Tadao ANDO
> Architect, Professor
この辺は無断で名前を使った可能性を疑っていいかも。

> Prof. Dr. Susumu NARA
> 2004 Physics Nobel Award Winner, Kyoto University
誰?Physics Nobel Awardって何?
10Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 18:47:01
wikiを更新しておきました。
(主にATA計画に関するプレゼン資料について)
確認お願いします。
11Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 18:57:32
>>10
乙。プロジェクトメンバーについて、少しだけ続きが。

> Prof.Dr. Michiro NATORI
> Head of Space Structures Department, JAXA
おそらくJAXA在籍時の研究室のボス。名取通弘氏と思われる。(Michiroはスペルミス?)
http://www.isas.jaxa.jp/publications/annalreport/2003/2-2-i.pdf

現在の研究室のメンバー
http://stage.tksc.jaxa.jp/taurus/main_member.html
名取氏の名前はないが、2003年に助教授だった人が教授になっている。
名取氏は転出したか定年退官したかのどちらかだと思われる。
12Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 19:04:08
今気づいた。

> Ass.Prof. Dr. Serkan ANILIR
研究員なら"Ass.Prof."は詐称ですな。

> Head of Space Physics Department, JAXA
Head になってるし・・・
プロジェクトリーダーを名乗る立場上、こういうハッタリ(詐称)は必要だと考えたんだろうか。
13Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 19:10:28
http://www.kagakunavi.jp/document/show/2/lives
インタビュー。
宇宙飛行士候補になった経緯とか、宇宙エレベーターについての情報あり。

>現在もっともよく知られている宇宙エレベーター計画は、2000年にNASAが米ヒューストンの学会で発表したものです。
>(中略)
>それらNASAの案に比べると、セルカンさんが同じ2000年の学会で提案した
>「ATA宇宙エレベーター計画」は、より実用的なものでした。
NASAが発表した学会について調べれば、ATA宇宙エレベーター発表の真偽も確認できるかも。
14Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 19:20:38
ところで、
> Head of Space Physics Department, JAXA
JAXAで"Space Physics Department"ってどこになるんだ?

Space Structures Departmentは
http://www.isas.ac.jp/j/about/organi/index.shtml
の「宇宙構造・材料工学研究系」に相当すると思われるんだが。
というか、セルカン氏の所属もこっちなんじゃないのか?
15Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 19:25:08
JAXA宇宙科学研究本部
16Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 19:29:48
>>15
Physicsは?
17Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 19:39:06
>>13のリンクの後編
http://www.kagakunavi.jp/document/show/4/lives
>「途方にくれていたとき、僕が友達と行っていたのが、タイムマシンの研究。
>この研究計画によって、アメリカのイリノイ工科大学から入学許可と奨学金がもらえることになりました」
あくまで日本ではYildizじゃなくてイリノイだそうで。
18Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 20:24:47
セルカン氏のJAXAでの経歴が講師ではなく研究員であることがわかったJAXAの資料だけど、
翌年2004年度の同様の資料にはなぜか名前がないな。
http://www.isas.ac.jp/publications/annalreport/2004/2-2-i.pdf

研究成果の方には1本だけあった。
http://www.isas.ac.jp/publications/annalreport/2004/4-2-1.pdf

S. A. Anilir, M. C. Natori: The Architecture of Space ? Origin of Forms in Nature:24th ISTS: JSASS and others: (2004)
19Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 20:26:02
>>18の最後の行の"?"は"―"の文字化け。
20Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 23:02:38
まとめwiki、宇宙エレベーター関係は節を分けた方がよくね?
今の状態だと【2-4 外部ソースにより存在が確認されたセルカン氏の研究業績】に入っちゃってるから。
21Nanashi_et_al.:2009/09/27(日) 23:36:30
この事例をきっかけに、日本の大学が抱える構造的な問題を多少なりとも改革できれば・・・と心底思う。
過度の東大偏重、国際化推進のための外国人教員の採用優遇、学位審査のあり方、不透明で硬直した大学人事etc・・・
ただ、こういう問題を重視して扱ってくれる政治家や識者がほとんどいないというの、日本の現状だ。
22Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 10:02:57
Googleで"ATA Space Elevator"で検索して出てくる英語サイト中の文章
> On August 24, 2006 the Japanese National Museum of Emerging Science and Technology in Tokyo
> started showing the animation movie 'Space Elevator', based on the ATA Space Elevator Project,
> also directed and edited by the project leader, Dr. Serkan Anilir.
だけど、これWikipedia英語版で過去にアカウント"Anilir"が2007年に書いた文章そのまんまだね。
(現在この文章は別人により削除済)

この"Anilir"による文章がオリジナルなのか、ネット上の他のサイト(またはその元)がオリジナルなのかが問題になるけど、
Googleの検索結果のうち出版物のように見えるseminar report 2008-2009
http://www.scribd.com/doc/17318919/Space-Elevator
すら最後のページのreferencesでyahooだのgoogleだのwikipediaだのが挙げられていたり、
ATA Space Elevator以外の記述もWikipediaに酷似した文章が多いので、オリジナルではない可能性大。

また、>>7の書籍(出版は今年)も文章はWikipediaにだいぶ似てるので、Wikipediaを参考にした可能性が無視できない。

ということで、ATA Space Elevatorに関するネット上の英語の情報は、
ほぼ全てがセルカン氏自身のWikipeidiaの文章が元になっている可能性がかなり高いといえる。
23Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 10:06:23
この話に限ったことじゃないけど、Wikipediaの情報は元を消してもクローンがネット上で増殖していくから困る。
24Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 11:32:33
http://www.kagakunavi.jp/document/show/2/lives
>もう一つセルカンさんが行った宇宙 の研究を紹介しておきましょう。それは、1996年に仲間たちと発表した「11次元宇宙理論」です。
この問題の発端の一つであるPRL論文は単名で2003年ということになってるけど・・・
25Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 13:09:40
2005年のSpace Elevatorに関する記事。

http://www.aceasansor.com/elevator/index.php?option=com_content&task=view&id=117&Itemid=144

上の「Elevator Istanbul 2005 Expo」から抜粋

>Turkish designer Serkan Anlr, who has attracted the
attention of NASA with his “Space Elevator” Project,
is among the guests of Elevator Istanbul ’05.
26Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 13:24:38
>>25
例の疑惑情報満載pptの発表は、そこで行われたものなのかな?
そのリンク先だと、
>during 14-17 April 2005.
だし、pptファイルでも
>ASANSOR’2005 Conference, April 2005
だし。
27Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 19:42:54
ATA宇宙エレベーターはNASAで研究されてることになってるけど、
NASA自身が出した報告書に全く記述がないってのはどうなんですかね。
http://www.nss.org/resources/library/spaceelevator/2003-SpaceElevator-NIAC-phase2.pdf
28Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 23:12:07
まとめwikiにアクセスカウンターは必要でしょうか?
29Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 23:20:11
とりあえず左サイドメニューにアクセスカウンターとはてブのカウンターを設置しておきました。
30Nanashi_et_al.:2009/09/28(月) 23:45:01
>>29
いつも(?)乙!
トップページの4つの質問いいね!
31Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 00:27:49
4つの質問いいんだけど、この質問も入れられたらいいな〜。

「業績を偽造している可能性が高いとおもわれるが、東大助教公募における審査
の段階で、提出された業績リストの中に偽造された業績が入っていたのではないか?」

東大は基本的に人事に関しては(助教以上は)公募のはず。
その選抜過程で、業績偽造を見抜けなかった可能性はないのだろうか?

これが東大にとっては一番問題であり、一番気になるところなんだがな。
32Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 00:35:42
>>31
ややマイルドな表現になりましたが、2番目に入れておきましたよ〜

そのほか適宜追加修正などありましたらよろしくお願いいたします。
33Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 01:10:14
この人の嘘のつきかたは、軽く人格障害とか、知能障害を感じなくもないな。
架空のノーベル賞とか、、、嘘ってすぐわかるし、誇大妄想的じゃん。
案外悪気はなくて病気なのかも(>_<)

問題であることはまちがいなく、採用した側も相当なDQNだが。
34Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 01:53:40
こういう人、日本に限らず世界中の大学にいるんだろうな

今は世界中の大学が任期付きの若手外国人研究者のポストを設定しているからね。
国際化の格付け評価に組み込まれているということもある。

勿論、個人としては各大学の研究者の間で決して評価されることはなく、常勤ポストに結び付ける
ことはできなくとも、そんなの別の国にいってしまえばバレっこないからね、世界中を渡り歩いて
食いつなぐことができる。

考えてみれば可哀そうな奴らだよ

40歳越えたら若手研究者のポストでは、どこも引き受けてくれないよ
かといって、テニュアを獲得できる業績もなかろうし…
35Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 02:18:24
この人本当に宇宙エレベーターの専門家なのかな?
>>24 で語っている宇宙エレベーターの概念が明らかに間違っている気がするんだけど。

「そこでNASAは途方もない計画を立てました。なんと巨大な隕石 をエレベーターの
宇宙側にくっつけて、その遠心力 でエレベーターを固定する力 を得ようとしていたのです。
その案も安定性などで、ちょっと無理があったと言うべきでしょうね (笑)」

どうやらこの人、宇宙エレベーターについて、下端を地上に固定し、上端に隕石をつないで
遠心力でテンションを保つみたいな構造を想像しているみたいだけど、これは宇宙エレベーターの
概念を根本から勘違いしている。

宇宙エレベーターは要するに「静止軌道上に重心を置いた衛星からケーブルを降ろしていけば、
いずれ下端が赤道上に到達する」というアイディアに基づくもの。ここで言っている「巨大な隕石を
宇宙側にくっつける」というのは、重心を静止軌道上に保つためのもので、遠心力は関係ない。
もちろん、ケーブルは静止衛星からぶら下がっているだけなので、地上に固定する必要はない。

そのあとに出てくるATA宇宙エレベーターのメリットにしてもなんだかおかしい。

『このエレベーターは(人工衛星のように)地球の衛星 軌道上に浮いている』
『地上にエレベーターを固定する必要がなくなる』
『現在ある新しい建築素材(炭素 の結晶 であるカーボン・ナノチューブなど)で建設できる』

なんて書いてあるけれど、これはごく普通の宇宙エレベーターにも当てはまることばかり。
宇宙エレベーターの専門家なら、こうした点を利点としてあげたりはしない。

そもそも、まだミリ単位のものしかできていないカーボン・ナノチューブを
「現在ある新しい建築素材」なんていってる時点で素人臭すぎる。
36Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 02:36:39
>>35

> 宇宙側にくっつける」というのは、重心を静止軌道上に保つためのもので、遠心力は関係ない。

素人ですが
静止軌道ってことは重力と遠心力(向心力の反力)が釣合っているわけで
関係なくはないんじゃないの

本筋と関係なくてすみません
37Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 02:45:45
>>34
もうちょっと日本語に気をつけましょう
38Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 03:12:51
>>36
ちょっと誤解を呼ぶ表現だったかも。

「その遠心力 でエレベーターを固定する力 を得ようとしていた」
「(ATA宇宙エレベーターなら)地上にエレベーターを固定する必要がなくなる」
という台詞を鑑みるに、どうやらセルカン先生の考える宇宙エレベーターというのは
ハンマー投げみたいに端っこに巨大な隕石をつけたものをぶんぶん振り回して、
その遠心力でエレベーター全体にテンションをかけて安定させる、というものを
想像しているように読める。

>>36 氏のご指摘の通り、
本来軌道運動している物体は、重力と遠心力が釣り合った状態にある。
静止軌道上に重心を置いたままで高度36000kmからワイヤーを地表まで降ろすには、
同じ長さだけ静止軌道から外側にワイヤーをのばすか、静止軌道の外側に、
そのワイヤーの重量と同じだけの「おもり」をつないでやる必要がある。

「巨大な隕石」というのは、この「おもり」の代わりであって、
「エレベーターを固定する力=遠心力」のために必要なわけじゃない。

なんか、スレ違ですね、すんません。
39Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 10:49:06
・経歴は嘘だらけだけど、実際はすごい天才

・経歴は嘘だらけだけど、実際はすごい天才じゃない


どっちなんですか?
40Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 10:49:48
トップページの質問2番目だけど、在職証明についてはJAXA(講師じゃなくて研究員だけどw)があるし、論文の別刷りは3編くらいだったら提出出来たのかも。
JAXAがなぜ研究員として採用しちゃったのかの方がある意味不思議。
JAXAが建築のドクターを採用を至らしめた要因にこそNASAなどの経歴詐称が効いてそう。
41Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 15:38:02
>>39
・嘘だらけの経歴を使って、新たな経歴を生むことができる天才
42Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 16:16:24
JAXA・・・
よくH2B失敗しなかったな
43Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 16:23:33
JAXAといっても、統合前でいうところのNASDAじゃなくてISASだからな。
H-IIロケットはNASDAの方じゃなかったっけ?
44Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 18:30:21
朝日新聞に掲載された時の経歴

☆米国イリノイ工科大卒、バウハウス大建築学科修士、東大
 大学院博士。プリンストン大数学部の講師時代に同僚と発
 表した「11次元宇宙理論」で注目される。日本宇宙航空研
 究開発機構(JAXA)を経て現在、東大大学院助教。
☆最先端技術に関する研究で数々の賞を受賞。
☆ギターの腕もプロ級。飛行機の操縦免許は車より先に17歳で取得した
45Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 18:33:26
 元文部科学相で駐トルコ大使も務めた遠山敦子さん(70)
は、セルカンさんに「日本のお母さん」と慕われている。
数年前、トルコデーの祝賀会で「有能な技術者がいる」と
紹介され、以来、家族ぐるみの交際を続ける。「普通の顔を持っている非
凡な天才」とセルカンさんを評する。

遠山プランと言いこいつは節穴かよw


46Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 18:45:25
遠山氏談

「8カ国語を自由に操り、スキーを履かせればメダルをとり、
学問の領域でも大型構造物の解析で群を抜く。
いつか宇宙エレベーターで宇宙に行き、地球全体を眺めた上で、
トルコに帰って科学技術大臣になり、大統領に推されるかもしれませんよ」
47Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 18:52:15
その名を一躍知らしめたのは独創的な「宇宙エレベーター」の研究だ。
米航空宇宙局(NASA)で宇宙に届く構造物の研究会が開かれたとき、超高層ビルの研究をしていた。
「もっと気軽に宇宙に行ける」と発案したのが、地球上空の軌道にある基点をつなぐ4千談のケーブル。
地上約150キロの始点までシャトルで乗組員を運び、その先はエレベーターが宇宙に誘う。
建設費用も抑えられ、当時の計算で2018年に実現可能とした。

 この発表が評価され、NASAのアドバンスプロジエクトチームのリーダーに撚羅される。
折しも母国トルコでは宇宙開発への機運が高まっており、当時の空軍長の強い推薦でトルコ人初の宇宙飛行士侯補にも選ばれた。

「実際に宇宙に行くかどうかより、多くの出会いが最大の収穫だった」
48Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 18:57:11
来日までの華麗なるエピソード

子ども向けの科学コンテストで準優し科学の才能を見込まれて8歳でスイスの寄宿学校へ

スキーに夢中になりトルコ人初の金メダルを獲得する

仲間を誘いタイムマシンの実験を行う。地元メディアも注目し会場に数百人の聴衆を集める。

米国とドイツの大学で建築を研究する

長野五輪でトルコのスキーチームのコーチとして来日




49Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 19:39:49
タイムマシン/アニリール・セルカン

出版社...日経BP社
どんな本?...新刊書
読んでた期間...07/10/27〜07/11/04

騙 さ れ た 〜 !

オビに‘15歳の僕らは 時 間 旅 行 ( タ イ ム ト ラ ベ ル )を成功させた!’って書いてあるのにぃ。

いろいろあって、タイムマシンを作りました。さて、結果は!?

という内容ですが...
50Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 19:51:06
もうやめよ?ね?名誉毀損だよ?訴えられちゃうよ??
51Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 19:53:28
そういえば、古本屋に注文した「宇宙エレベーター」のレポはもうちょい待ってください。
発送先の住所ミスったらしくて、正しい住所で再配達という状態。
52Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 20:05:42
>>50
大丈夫。虚偽の情報を流して誹謗中傷をしたならともかく、
公開されている情報について相互の矛盾を指摘しているだけ。
名誉毀損には当らない。
53Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 20:09:16
セルカン・カレッジなるものを始めるらしい。

http://www.serkancollege.jp/

隔月で全6回。定員80名。受講料6万円。形式は未定。
54Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 20:10:40
>>53  遅い
55Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 20:12:42
>>53
それ、もう始まってるよ。
前スレでその手の副業は許されるのかという疑問が出されていた。

今見つけた参加した人のブログ
ttp://unno.eshizuoka.jp/e431662.html
56Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 20:25:06
>>55
「人は自分と関係ないと思っているものが目の前に現れても、見えない」
=だから人は簡単に騙せる。

「アイデアは、上手にプレゼンテーションしてはじめて人に伝わる」
=上手にプレゼンすることで、人を騙せる。

「人生とは選択の繰り返しだ」
=騙すか、騙されるかだ。

「何ごともタイミングが肝心」
=ポスト獲得のタイミングを逃すな。
57Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 20:31:32
研究者でプレゼンとかコミュニケーション力(笑)をやたら強調する輩に本物はいない
58Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 22:47:52
朝日新聞フロントランナー
2009年8月29日(土)の記事を読むと、

「片言の日本語しかできない院生時代から世話になり、
 JAXAから研究室に呼び戻してくれた松村秀一教授
 の存在も大きい。」(p.b3)

 とあるが、この1段上には

「NASAのプロジェクトを終えて東大に戻り」とある。

 整合性に欠けると感じるのだが、誤字脱字でもあるのだろうか。
59Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 22:56:36
さすが11次元に生きてる人は違うぜw
60Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 22:57:33
「宇宙エレベーター」届いたよ。
まだ大雑把に眺めただけだけど、とりあえず11次宇宙理論に関しては
かなり酷いシロモノだと言っておく。
酷いんだけど、意味不明な”それっぽい”イメージ図とかがあって、
一般人は「全くわからないけど凄そう」と感じるのかもしれない。
(Calabi-Yau多様体のイメージ図みたいなもん)

わかりやすいツッコミポイントとして
>雪の結晶みたいに、3次元では解析できず、3.5次元の存在と呼ばれている
>フラクタルの世界もある。
フラクタル次元わかってないよ・・・
61Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:00:41
”それっぽい”イメージ図だけど、図の下に
>ケンブリッジ大学の物理専門誌に提出した「11次元宇宙理論」モデル
>今までの宇宙理論の定説を覆す、新たな概念を提案した。
と書いてある。あくまで雑誌はケンブリッジだそうで。
62Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:05:12
別のイメージ図には、
>プリンストン大学数学部での研究
>著者がイメージした「4次元の家」。実際に建築するには問題点があったことがきっかけに
>科学分野への研究に着手した。
だそうで。
63Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:06:00
ケンブリッジ大学出版の物理科学雑誌

*Physical Science
Antarctic Science
Geological Magazine
International Journal of Astrobiology
Journal of Fluid Mechanics
The Journal of Navigation
Journal of Plasma Physics
Laser and Particle Beams
Microscopy and Microanalysis
Polar Record
Proceedings of the International Astronomical Union
64Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:20:02
>>61
投稿論文から図版を引用したら、引用元をきちんとreferしておくだろjk
やれやれセルカン先生よォ・・・
65Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:21:04
宇宙飛行士候補関連

・NASAとのつながりが出来たきっかけが宇宙エレベーターの設計。D論を書いていた時期。
・研究者としてNASAに行っていた時、たまたまトルコの空軍長がNASAや米軍の関係者との会談に来ていた。
NASAで活躍するトルコ人として、その場に呼ばれて紹介してもらった。
研究内容や過去の学歴について二、三の質問された。
日本に帰ってきた後、空軍長の推薦で宇宙飛行士候補の一人に選ばれたと連絡。
・「推薦されたといっても、すぐ宇宙行きメンバーになれる訳ではない」
「ふるいに掛けられるために他の候補と一緒にテストを受けることになった」

この話を仮に信じたとしても、トルコの推薦を受けただけで、通常の意味の宇宙飛行士候補とな呼べない気がする。
66Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:27:25
宇宙飛行士候補は続きがあった。

・訓練の後、2004年12月、民間人としてトルコ初の宇宙飛行士に選ばれた。
・翌年2005年にトルコはESAと特別提携を結び、2010年以降の惑星ミッションを目標に
訓練を依頼している。

惑星ミッションって、セルカン氏が年齢的に使い物になるうちに実現するのか?
67Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:30:08
>>57
それは違う
一流の人の話はわかりやすい
68Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:30:21
まあ、惑星ミッションの訓練するなら、セルカンカレッジやってる場合じゃないわなw
69Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:32:41
>>67
一流でも分かりにくい人は分かりにくいよ。
人それぞれとしか言いようがないと思う。
70Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:33:27
でも結局優秀な人なんでしょう?
71Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:36:27
>>70 何をもって優秀と?
72Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:38:13
>>71
詐欺でしょ。
73Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:39:28
東大、JAXA、AIAAを騙した優秀な詐欺師。
74Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:41:54
加えて朝日新聞、日経、その他メディアと一般市民多数もね。

つか、なんで取材する前に調べないんだろうね、メディアは?
75Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:45:14
宇宙エレベーター関連

・世界で初めての宇宙エレベーター学会で発表。
・発表の締めくくりの言葉
「このエレベーターであれば2018年に実現可能です。隕石が捕まるまで待つ必要はありません」
・発表後、NASAの関係者が発表の問題点を指摘。
そして「これから、そこを一緒に研究していきませんか?」
これを受けてNASAの宇宙エレベーター計画の一員に。
・8ヶ月後、構造チームのリーダーとして、「ATA」コンセプトを基礎とした計画を再提案。
アメリカを離れた現在も計画は進行中。
76Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:49:26
>>75のページの隣に、大成建設のX-SEED200、鹿島建設のDIB-200と並べて
セルカン氏の設計による全長2kmのイスタンブールExpoタワーの提案とやらの
イメージ図みたいなものが載ってる。
研究成果によれば114kmまで超高層建築が可能だとか。
77Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:51:32
>>57
コミュニケーションを研究対象にしている研究者に謝れ!謝れ!
78Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:52:00
今までこいつにどれだけの税金が騙し取られたことやら・・・
79Nanashi_et_al.:2009/09/29(火) 23:55:37
光クラブ事件と同じでしょ
東大の名前が黄門様の印籠になったわけだ
しかしこれで東大の信用度もがた落ちだな
どういいつくろったところで東大ブランドへのダメージは免れまい
80Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 00:09:22
>>47
>地上約150キロの始点までシャトルで乗組員を運び、その先はエレベーターが宇宙に誘う。

地上150kmまでロケットを打ち上げなければならないエレベーターにはあまり利点があるとは思えないのだが
てか、その高度だと逆にドッキングとか難しくない?
81Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 00:21:47
「宇宙エレベーター」、経歴についてはあまり新しい情報はなかったなぁ。
研究の中身も素人騙しの薄っぺらいものだし。まぁ、あれ以上書くことなんてできないんだろうけど。
「ポケットの中の宇宙」の方がスキーとか鹿島に研修とか経歴については情報があったな。
また立ち読みしてみるか。
82Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 00:25:46
>>81
宇宙服姿の記念写真?らしきものもあったね
あと、NASAでの指導教官とかいう人の写真もあったw
83Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 00:34:14

前スレで指摘のあった↓、消えてるね
なんでだろうね

【16】Nanashi_et_al. 2009/09/09 23:32:09
333 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2009/09/08(火) 19:52:29
この人、自分のホームページでもトルコ語で言い訳してるよ。
PRLに自分の記事が見つからないんだってさ。

↑この馬鹿が核心を示さないので、見つけてやった。

http://sozluk.sourtimes.org/?t=serkan+an%C4%B1l%C4%B1r

の23だ。
2003年分を探したけど見つからない。見つからないのは単に
私のケアレスミスだと思うので、自分自身で探してくれ、だとさ。
84Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 00:43:57
こんなに人の心を惹き付けられる人を、こんな風に虐めて、
楽しいの?
85Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 00:48:19
かつてのオウム真理教信者も、麻原教祖への批判に対して>>84 のように答えたことでしょう
あなたは問題の所在が理解できていないようですね
86Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 01:07:23
不正の告発を虐めとごっちゃにするなよ。
「惹きつけられた」人も実情知ったら幻滅だろ。
87Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 01:09:45
人を殺した訳じゃないから
麻原ほど酷くはないが、
麻原ほどのカリスマ性もない
88Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 01:23:43
お塩語録

「よく宇宙人だといわれますが、かんぺき地球人です。ただ少し視点が違う。経験のせいです。それを分かち合いたい」

「いつも次を考え、新しい発想を世の中に示したい。未来をつくるのは僕らだから」

「このイスも、あのビルも、人間のインテリジェンスが生み出した。次に何が生まれるかみんなで考えようよ」

89Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 01:27:56
SFドラマに触発され、仲間を誘いタイムマシンの実験をしたのだ。

少年たちの挑戦に地元メディアも注目し、会場に数百人の聴衆が集まった。

実験は失敗に終わるが、科学技術への夢と友情の厚いきずなが残った。

「それに片道飛行だと教えずに乗せた弟も無事でした(笑い)」

90Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 01:35:53
>>84
江本勝の擁護者と同じ反応ですね
91Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 02:28:51
 1996年イスタンブール工科大学建築学部建築学科卒業
  ↓
 1996年バウハウス大学助手
  ↓
 1997 年プリンストン大学講師
  ↓
 1999年バウハウス大学大学院修士課程修了!!!!
92Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 03:30:11
下記リンクの教職員就業規則 第38条の(7)を参照のこと

ttp://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_190216_j.html
93Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 08:11:02
東京大学教職員就業規則(平成16年4月1日東大規則第11号)(抄)

(懲戒の事由)
第38条 教職員が次の各号の一に該当する場合には、懲戒に処する。
(1) 正当な理由なしに無断欠勤をした場合
(2) 正当な理由なしにしばしば欠勤、遅刻、早退するなど勤務を怠った場合
(3) 故意又は重大な過失により大学法人に損害を与えた場合
(4) 窃盗、横領、傷害等の刑法犯に該当する行為があった場合
(5) 大学法人の名誉又は信用を著しく傷つけた場合
(6) 素行不良で大学法人の秩序又は風紀を乱した場合
(7) 重大な経歴詐称をした場合
(8) その他この規則及び大学法人の諸規則によって遵守すべき事項に違反し、又は前各号に準ずる不都合な行為があった場合
94Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 08:13:10
(懲戒)
第39条 懲戒は、戒告、減給、出勤停止、停職、諭旨解雇又は懲戒解雇の区分によるものとする。
(1) 戒告 将来を戒める。
(2) 減給 1回の額が労基法第12条に規定する平均賃金の1日分の2分の1を超えず、その総額が一給与計算期間の給与総額の10分の1を超えない額を給与から減ずる。
(3) 出勤停止 1日以上10日以内を限度として勤務を停止し、職務に従事させず、その間の給与を支給しない。
(4) 停職 2月以内を限度として勤務を停止し、職務に従事させず、その間の給与を支給しない。
(5) 諭旨解雇 退職願の提出を勧告し、これに応じない場合には、30日前に予告して、若しくは30日以上の平均賃金を支払って解雇し、又は予告期間を設けないで即時に解雇する。
(6) 懲戒解雇 予告期間を設けないで即時に解雇する。
95Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 12:59:42
セルカン 
皆さん、こんばんは。実は今朝、2週間ぐらいの出張から帰ってきて、ちょっと途中で寝てるとかしたら本当に申し訳ないんですが(笑)。
私の仕事を説明すると、その仕事の説明だけでも15分経つので簡単に言うと、今、東京大学の工学部の、まあ今日からですけど助教と、
NASAの「未来の構造物」というグループのデザインチームリーダーと、日本宇宙開発事業団JAXAの宇宙構造設計課長と、あと何でした……
海外だったらエール大学などの16個の大学の客員教授などをやってて、私の仕事はちょっと皆さんと違うかもしれないんですけど、
物理学と構造学と設計ですね。

http://www.kosonippon.org/forum/cont.php?m_forum_cd=186&cont_type=2
96Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 13:01:14
『ポケットの中の宇宙』読んだ。かなりツッコミどころ満載の本だった。
前半は、セルカン氏の自伝、後半はエッセイ集という感じの構成。
内容的には>>60 さんが上げていた『宇宙エレベーター』とかなり被っているみたい。
経歴に関する情報が充実していたので、まとめてみる。

9796:2009/09/30(水) 13:07:29
以下、アニリール・セルカン『ポケットの中の宇宙』中興新書ラクレ の内容から再編集

・1982年(8歳) : ドイツ国内科学コンテストで「1.FCケルン」のホームスタジアムの照明を太陽エネルギー、風力、水力でまかなうという
アイディアで2位に(p14,p15)。授賞式に訪れてきた寄宿学校の経営者に見込まれ、スイスのミッションスクールへ (p15,p16)。寄宿学
校近くのスキー場で独学でスキーを始める(p23)
・年不明 (「トルコに帰国後」) : スキーのトルコナショナルチームの選抜テストに飛び入りで参加、ダントツの成績でその場でナショナル
チームに選出。
・1987年: イタリア、セレストリエルで開催されたU20ヨーロッパジュニア大会の大回転で金メダル(同じ大会にアルベルト・トンバが参加)。
トルコ人として冬季競技の世界大会で初の金メダル。トルコでスキーをやっている若者は全員セルカン氏の名前を知っている。 (p25,p26)。
・1988年(15歳): スキーの回転競技でカルガリーオリンピックに出場、14位の成績(p27)。学校でボヤ騒ぎを起こし退学、ドイツへ帰
国。(p19-p22)。ドイツでタイムマシンを製作し地元のサッカースタジアムで実験。観衆が詰めかけ、新聞社やテレビ局などが取材。(p29-p35)
・年不明(「高校卒業後」): アメリカのイリノイ工科大学建築学科に進学 (p41)
・1990年(17歳):アメリカでPPL(プライベート・パイロット・ライセンス)を取得(p56)
・1991年(18歳):シカゴで運転免許を取得(p201)
・1993年(20歳):トルコ国籍を選択 (p27)

(続く)
9896:2009/09/30(水) 13:08:32
(>>97 の続き)

・1994年: 練習中の事故で足に大怪我し、スキー選手を引退(p27)。ロータスエリーゼを購入(p201)
・1995年: イリノイ工科大学卒業。ドイツのバウハウス大学建築学科修士課程に進学(p41)
・1998年: 長野オリンピックにナショナルチームのコーチとして参加(p27,p28)
・1999年: バウハウス大学修士課程終了。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻に進学(p42)
・年不明(「東京大学の博士課程にいたとき」) : 鹿島で研修生に。高層建築の仕事に携わるうちに宇宙エレベーターに興味を持つ(p43,p44)
・年不明(「(鹿島で研修生になった)ちょうどその頃」): アメリカのヒューストンで宇宙エレベーターに関するワークショップに参加。「ATAエレベーター」を
発表。NASA関係者の目に止まり、共同研究を持ちかけられる(p45-p49)
・2001年4月: 宇宙エレベータープロジェクトの一員としてNASAに採用される。アドバンスプロジェクトのリーダーに。しばらく東大を離れてNASAで研究(p49)。
年不明(「期限が来て」): NASAのチームを離れ、東京大学に戻る。その後もしばらくはNASAのプロジェクトに関わる(p50)
・2003年 東京大学博士課程終了。JAXAに講師として就職(p52,p53)。
年不明(「(JAXAに入った)ちょうどその頃」)。トルコ人初の宇宙飛行士のオファーを受け、選抜テスト開始(p54,p55)。
・2004年 民間人初のトルコ人宇宙飛行士に選出(p61)。

以上。

カッコ内に年齢が入っているものは、本文中には年齢が表記されていた部分。
誕生日によっては年が前後する可能性があるので注意。

9996:2009/09/30(水) 13:09:47
>>97
中興新書ラクレ → 中公新書ラクレ

失礼
100Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 13:10:54
どうすんだよこれ

東大とか鹿島とかJAXAとか信用問題だよ?
10196:2009/09/30(水) 13:20:05
経歴に関して気づいたことがいくつか

・「1997年 プリンストン大学数学部講師に就任」という経歴は本書にはまったく登場しない
・「2001年 NASA宇宙飛行士プログラムを終了」という経歴も登場しない
・カルガリーオリンピックの選手名簿にセルカン氏の名前はない
ttp://www.aafla.org/5va/reports_frmst.htm
ttp://www.la84foundation.org/6oic/OfficialReports/1988/orw1988pt2.pdf p642 トルコ出場者リストに記載なし
10296:2009/09/30(水) 14:16:17
『ポケットの中の宇宙』に掲載されていた写真について

p55 「2004年12月、宇宙飛行士候補に選ばれたとき、マスコミに発表された写真」※宇宙服を着た写真

・候補に選ばれた時点で宇宙服を着て記念撮影することはない
 (こうした写真が撮影されるのは、通常フライトが決まった時)

・NASAのロゴが古い このロゴが使われていたのは1992年まで
ttp://www.hq.nasa.gov/office/pao/insignia/text/insignia.html

・宇宙服が古い。現在のものは腕と肩が一体になっている
ttp://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/station/crew-18/html/jsc2007e19404.html

・胸に付けられたミッションパッチは、1992年に打ち上げられたSTS-49のもの
ttp://science.ksc.nasa.gov/shuttle/missions/sts-49/mission-sts-49.html

・STS-49に搭乗したRichard J. Hieb氏の写真に酷似
ttp://www.jsc.nasa.gov/Bios/htmlbios/hieb.html
ttp://www.jsc.nasa.gov/Bios/portraits/hieb.jpg

(続く)
10396:2009/09/30(水) 14:17:56
(続き)

p59 「2004年12月、NASA。宇宙飛行士候補として、スペースシャトルで訓練中」
・コックピットの型式が古い
シャトルのコックピットは2000年から2004年にかけてCRTを全面的に使ったものに改められている。
ttp://iss.jaxa.jp/iss/2a_2a/shuttle_repair.html


p60「2002年、NASA。ドッキングの調整訓練」
・ドッキングの際のコントロールユニットとは形状が異なる。
ttp://newshopper.sulekha.com/slideshow/technology///960284.htm
これはおそらく、現在は使われていない船外活動ユニット(MMU)のモックアップではないかと思われる。
ttp://history.nasa.gov/SP-4219/Chapter13.html
104Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 15:24:48
>>102
>・STS-49に搭乗したRichard J. Hieb氏の写真に酷似
コラかよ!
105Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 15:27:29
106Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 15:36:39
もっと大きい画像見つけたよ。
http://ameblo.jp/zatoichi1/image-10240003439-10164232512.html
胴体は斜め向きなのに、首を全くひねらずに顔が真正面を向いていて不自然に見える。
107Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 15:38:46
星条旗の星の歪み方とかが完全一致。クロだね。
108やんやん ◆yanyan72E. :2009/09/30(水) 16:23:30
どえらいネタが出てきたなw
109Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 17:07:12
>>97
>・1987年: イタリア、セレストリエルで開催されたU20ヨーロッパジュニア大会の大回転で金メダル(同じ大会にアルベルト・トンバが参加)。
セレストリエルってどこなんだろう。ググったら、このスレしか出てこなかったよ。
110Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 17:09:23
>>109
たぶん、セストリエルの間違い
111Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 17:12:36
セレストリエルじゃなくて、セストリエールかな?スキー場があるらしい。
112Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 17:17:55
セストリエールでワールドカップが開かれたのは1997年だね。1987年はスイスのCrans-Montana
http://www.fis-ski.com/uk/majorevents/fisworldskichampionships/alpinewsc.html

113Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 17:26:29
>>112
スキーの大会の種類はよくわからないんだけど、
http://en.wikipedia.org/wiki/Alberto_Tomba
によると、
> On November 27, 1987, Tomba scored his first World Cup victory, in a slalom at Sestriere, Italy.
だそうです。
114Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 17:30:21
Wikipedianiよると、アルペンスキーの大会は

> 世界第一線級の国際大会は、オリンピックの他に次のようなものがある。
> * アルペンスキー世界選手権
> 2年に1度、オリンピックの前後のシーズンに開催される。全種目一発勝負で行われ、各種目の勝者が世界チャンピオンである。
> * アルペンスキー・ワールドカップ
> 毎シーズン、ヨーロッパを中心に世界各地を転戦し、複合を除く各種目を5〜10レース行い、各レースの順位はもとより、
> シーズン通しての総合成績を競う。各種目の順位の他、全種目総合の順位も決定し、ワールドカップの勝者こそ真の王者と言える。

オリンピックの他に世界選手権とワールドカップがあるらしい。
>>112のリンクは"FIS World Ski Championships"だし、世界選手権の方かな?
115Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 17:45:04
>>112のサイト、"FIS Junior World Ski Championships"や"European Cup"はあるんだけど、
"ヨーロッパジュニア"がないなぁ・・・
116Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 18:18:52
今日のカキコはすごい中身濃いな。
なかなかやるな
117Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 18:47:38
中途半端な嘘はすぐ確定するけど
0から作りあげた嘘はなかなかばれないという好例だなw

実際に無い大会名を日本語で作られたらどうしようもないわ
原語でなんていうか分らないんだからw
118Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 18:59:51
おまいらさー・・・

例えばだけど、俺が区内の公民館をとって、「なんちゃらかんちゃら国際会議」とかいう名目にして、
そんで、適当に1人1分くらいでおまいら希望者全員を招待講演者ってことで招待して・・・

そしたら業績1つつくれるよな。おまいらに一個ずつ、国際会議における招待講演(口頭発表)という
業績ができるぞ。

やってやろうか?wwww


参加者1人1万円なwwwwwwww
119Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 19:03:44
1万か
100人集まったとしても、良心的な値段だな
120Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 19:09:51
>>106

これ、単純に顔をすげ替えただけではないんだよなw
121Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 19:21:31
>>118
「研究者の経歴詐称・業績捏造を検証する国際会議」
International Inspection forum to probe False Statements of Academic career and Achievements
略してIIFSAA
なんかそれっぽいw
122Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 19:22:38
アニリール・セルカン氏が提案した11次元宇宙を取り入れて
デザインされたTシャツが存在するが、
デザインあるいは宇宙物理学に詳しい人に見て欲しい画像がある。

ttp://graphics.stanford.edu/papers/munzner_thesis/

("Interactive Visualization of Large Graphs and Networks"
Tamara Munzner
Ph.D. dissertation, Stanford University, June 2000. )

このページ内「Table of Contents 」の

「H3: 3D Hyperbolic Quasi-Hierarchical Graphs 」

ttp://graphics.stanford.edu/papers/munzner_thesis/html/node8.html

「3.2.2.1 Exponential Room」のFigure 3.3

「Image from [TW84] used courtesy of Ian Warpole.」とあるので
 リンク先も確認を。

※11次元宇宙デザインTシャツに関するセルカン氏の発言。
 同氏のブログ、2006.07.22 Saturday 「11次元Tシャツ」から一部抜粋。

「僕が提案した11次元「アニリール」宇宙のイメージを元に
 デザインしてもらっているので、他にはないデザインですよ〜。」
123Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 19:29:59
誰か 週刊聞醜か 週刊慎重に 通報したれ!!
124Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 19:44:53
>>122
もっとわかりやすく書いてよ

スタンフォードの博士論文で発表された
http://graphics.stanford.edu/papers/munzner_thesis/hyp-figs/weeks-fig.jpg

セルカン氏が自分のデザインとして3800円で販売している11次元Tシャツ(w
http://bearing.ws/

が同じってことだよな?

確かにこれも酷いなあ
明らかに犯罪ものじゃん
125Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 19:54:33
>>124
うわ〜、あまりにも酷いんで気持ち悪くなってきた。
126Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:03:56
「論文とそれに使用された図画の著作権は
 発表された雑誌に帰属する」

だよね?
127Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:06:55
セルカンの11次元Tシャツって、パクリだったんだぁ(笑)
128Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:10:36
96さんの調査力に脱帽
セルカンよりよっぽどすげーわ
129Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:12:06
東大がどういう対応を取るか見ものだね。
130Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:15:11
>トルコ人初の宇宙飛行士候補”アニリール・セルカン”とのコラボレーションTシャツです。
>11次元宇宙をモチーフに4つのパターン×2色をリリース。
>誰も見たことのない宇宙のカタチを着て、次元の旅に出発しよう。

いえ、現在ブリティッシュコロンビア大准教授のMunzner氏が2000年に発表したモデル図です
http://people.cs.ubc.ca/~tmm/



131Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:31:29
>>122の画像、「宇宙エレベーター」でも使われてるよ。
>宇宙のソトという概念を創り出し、その視点から見た「アニリール宇宙」モデル。
だそうで。
全く同じではなくて、カラーだったり、図中に描かれた線が全く違ったり、図の上に別の小さな図形があったりするけど。
132122:2009/09/30(水) 20:37:11
>>124
わかりにくくてスマン。

内心、他人から「全然違うだろ」って反論を期待してたんだ。

96さんの書き込み読んで、
これだけは捏造と無関係って証拠が欲しくて調べたら出てきたが、
まさかGoogle画像検索で出てくるような画像を使ってたなんてな。
133Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:39:41
東大助教の肩書きが彼のハッタリをサポートしてしまっているので東大の責任は重い。
しかし、東大に疑惑解明を行なう義務があるかというと、どうなんだろう?
彼の科研費の報告書
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18760453/2006/3/ja
この中に疑義を見つけて、それに対する釈明を求めるのが良いと思うのだが、如何だろう。
134Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:40:40
>>132
いや、すまん。
よく見つけたと思うよ。この発見はかなり重大だわ。 
135Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:44:43
図の初出は[TW84]の
> William P. Thurston and Jeffrey R. Weeks. The Mathematics of Three-dimensional Manifolds. Scientific American, pages 108--120, July 1984.
じゃないの?
136Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:48:25
>>124
関係ないけど、これ可愛い
http://bearing.ws/img/product/universe/rocket_300_01.jpg

俺の彼女(女子高生)に着せたい
137Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:50:16
11次元宇宙と言ってるけど、3次元双曲多様体のイメージ図でしかなかったわけだねw
しかもパクリ
138Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:50:42
139Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:53:50
今日のまとめ
・宇宙飛行士候補記念写真はコラ
・11次元Tシャツのデザインはパクリ
140Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:53:52
Richard J. Hieb氏
http://www.jsc.nasa.gov/Bios/portraits/hieb.jpg

セルカン先生
http://stat.ameba.jp/user_images/20090410/21/zatoichi1/d1/a5/j/o0374026210164232512.jpg


これが世に言うアニコラの起源である
141Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:55:13
http://blog.goo.ne.jp/11jigen/
トラックバック送信用
142Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 20:56:34
>>141
仕事早ぇwww
っつか、いつの間にそんなブログがwwwwww
143Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:09:19
ケンブリッジ大学物理賞というのは嘘なの?
144Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:12:01
"ケンブリッジ大学物理賞" の検索結果 約 393 件

すべてセルカンのプロフィールです。
145Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:13:38
>140
どれぐらい画像が一致するか調べてみたけど、完全に一致するわけじゃないみたいね。
首をすげかえただけじゃなくて、多少は小細工してるのかな?
146Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:13:49
今、6万円払ってセルカンカレッジに通っている人の気持ちは複雑。
147Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:18:05
フォトショップの名人だったわけね。
148Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:23:43
>>140
コラと断定するには、ちょっと。

(1) セルカン氏の星条旗が人物と比べて相対的に大きい
(2) 右腕の服の凹凸と、星条旗の赤白の位置関係が一致しない
(3) セルカン氏の胸の丸いマークの周辺には白い文字がない

コラ職人ならちょちょいのちょいかも知れないが。
149Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:24:06
トルコ人はいい人は本当に良いですが、悪い人はあり得ない程悪いです

トルコ人の男は浮気者で嘘つき

http://questionbox.jp.msn.com/qa5152064.html?check_ok=1

150Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:25:12
>>140
顔の大きさが不自然な気がする。宇宙服がほぼ一致して重なり合うくらいに
2枚の写真の倍率を調節して、人物の顔の大きさを比較すると、
明らかに先生のほうは巨大顔になる。
151Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:27:10
宇宙服や国旗のしわや影が同じだしなぁ。


152Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:29:09
国旗とそれ以外を分けて再編成してるんだろな
153Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:31:46
部分ごとに縦横比を変えてるんだよ。よくあるテク。
154Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:43:31
>>140
それ、日光の写真館でみたよ。
顔のところに穴が開いてるやつ。
155Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:44:38
>>154
なんだ、そういうことか。
セルカンさんてユーモアもある人なんだね。
なんかもう、全部許せた感じ。
このスレ、もう要らない。
156Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:47:33
じゃ終了か
157Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:48:14
うん、終わり終わり
セルカンさん、素敵な人♪


良い終わり方だね☆
158Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:49:37
>>155>>156
こういう書きこみを見ると全部本人と関係者に思えてしまうのが悲しい。


159Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 21:58:41
我々は、2chが世の中の役に立った瞬間を今まさに目撃している。

160Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:07:58
見つけた!「宇宙エレベーター」に載ってる画像はこのページの真ん中あたりのヤツそのもの。
http://abyss.uoregon.edu/~js/lectures/cosmo_101.html
161Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:14:05
すっげー。
詐欺師はとことん詐欺師なんだね。
162Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:23:40
>>160
どの図を指してるのか分からない。
本当にお前はハッキリ言い切ることができない人間だな。
ウザイ
163Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:25:31
11次元Tシャツのことでしょ
164Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:25:34
>>162
>>138の画像見てればわかるでしょ。
165Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:28:50
William P. Thurston and Jeffrey R. Weeks. The Mathematics of Three-dimensional Manifolds. Scientific American, pages 108--120, July 1984.
166Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:29:15
このスレにいてどの図かわからないって記憶力無さ過ぎ。
167Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:36:25
整理

「宇宙エレベーター」p66の画像が
http://abyss.uoregon.edu/~js/lectures/cosmo_101.html 中の
http://abyss.uoregon.edu/~js/images/hyperbolic_top.gif と完全一致
>宇宙のソトという概念を創り出し、その視点から見た「アニリール宇宙」モデル。
との説明つき。
168Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:38:05
11次元紐理論って、最初に提案したのは誰だっけ?
シュワルツ?ウィッテン?
169Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:39:52
セルカンが先という可能性はないのか?
170Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:41:21
タクサンオカネ、カセイダシ、トルコニカエルヨ
171Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:42:02
>>168
超弦理論は10次元。
11次元はM理論。
11次元の理論自体は1978年のCremmer, Julia, Scherkの11次元supergravityが最初。
1995年にTownsendがM理論のだいたいのアイデアを先に出して、Wittenで有名になった。
172Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:44:20
セルカン氏は子供の頃タイムマシン開発に成功していた。

と、仮定すれば、この異常な経歴も説明がつくのではないのかね。
173Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:45:59
「宇宙エレベーター」だと、11次元の11という数字に時間が含まれているのかいないのかよくわからない。
この本でのM理論の説明では
>「宇宙全体はただの膜のようなもので、宇宙は10次元でできている」という考え方だ。
となっていて、これを文章通りにとるなら、この人が○○次元と言った時には時間は含まれないことになってしまう。
174Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:48:57
>アインシュタインが「4次元=時間」と考えていたにせよ、僕らは「4次元=もう一つの空間」と考えていて、
>子どもなりに次元の世界と向き合っていた。
とも書いてあるので、時間を加えて数えるのが常識になってると混乱する。
175Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 22:53:27
【2-6 セルカン氏の非学術著作についての検証】
という項目を追加しておいたお!
おいらは明日魔熊凶授と戦わなきゃいけないから、ちょっとまとめる気力が無いお(´・ω・`)
だからよろしくだお
176Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 23:13:35
>>175
いつも乙!
凶授とのバトルガンガレ!
177Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 23:28:46
共犯者はいねがー。
178Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 23:40:45
セルカンを採用した松村秀一氏の責任は問われるべき
179Nanashi_et_al.:2009/09/30(水) 23:55:45
セルカン氏の平成14年度(2002年度)博士論文
Study on an orbital settlemant for a permanent presence in space(宇宙空間での長期居住を可能にする軌道上施設に関する研究)

を見たいのですが、検索できません。
検索の仕方が悪いのかな?
180Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 00:12:32
>ブログの人

画像のパクリだけど、
>William氏らの1984年の論文で発表された図に酷似!!!!!!
名前じゃなくて姓のThurstonで呼んだ方がいいんじゃない?
3次元トポロジーの幾何化予想で有名なThurstonだし。
181Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 00:19:43
このスレの常駐者は、
アカデミックな職業(大学教員や研究員)の人達ですか?
なんか、みんな熱意がすごい。

たぶん、セルカン氏に傾倒したり、擁護する>>84のような人達は、
こういう世界を知らない一般人なんだろう。
だから、こんなとんでもない嘘でも見抜けないし、
何が問題かがわかりにくいんだと思う。

俺は民間企業に勤めるつまらん技術者(一応博士号もち)なんだけど、
仮にこのスレ見ずに、セルカン氏に会ったとしても、
見抜けなかっただろうなあ。

採用やメディアへの露出時に、大学や研究機関が、
自主的に厳密に、監視、抑制する仕組が要りそうだね。
182Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 00:22:03
Scientific Americanの日本版である日経サイエンスにも件の画像の論文が掲載されてたらしい。
http://www.nikkei-science.com/page/back/ronbun-kensaku/80-84.html
>84.09.20
>3次元多様体と宇宙の構造
>W.P.サーストン/J.R.ウィークス
>位相幾何学の研究が進み,宇宙の構造と関連した3次元多様体を解明する糸口がつかめた。
183やんやん ◆yanyan72E. :2009/10/01(木) 00:22:24
>>179
http://gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/cgi/BookMain.cgi?CHK_FILE=BOOK_DTL_SEARCH.htm
ここで調べれば内容要旨と審査要旨は分かる。

本文については、国会図書館に献本されているはず。
184Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 00:28:44
http://en.wikipedia.org/wiki/Talk:Serkan_Anilir

Biography needs secondary sources

This article relies too much on the information from Anilir's site and blogs,
secondary sources that has the biography of Anilir should be used.
Also claims like astronaut candidacy are not sourced by the references,
and finally his list of awards should be put in the awards section explicitly. Furthermore the Anilir is referred to as a physicist, what is this based on. As far as i can understand his formal education and job is on architecture.
These issues can only be resolved by the tertiary sources and in English. --Ferayebend (talk) 11:25, 19 July 2009 (UTC)

User:Ferayebend
From Wikipedia, the free encyclopedia
I am a astronomy graduate student in Heidelberg, Germany. I work on stellar physics.

恒星物理学を研究しているドイツの天文学大学院生にまで疑われているセルカン。
185Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 00:31:10
>>185
海外でも疑問視する方がいたか。。
186Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 00:32:05
まぁ物理学に関係してる人なら、PRLがケンブリッジ大学出版などという人を
まともな物理学者とは思わないだろうなw
187Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 00:53:53
>>181
企業の中途採用でも、転職を1〜2年おきに頻繁に繰り返して転々としてきた経歴の人は、疑うでしょ?
それと同じ。
職歴を見れば、分野外の人でもなんかおかしいと判る。
熱意の源は、>>21 にもあるように、これが日本の大学が抱える構造的な問題を逆手に取った事件だから。だと思う。
188Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 00:56:56
>>177
ろくな検証もせずに本人申告だけで持ち上げたメディアは、結果的に共犯だろうなあ
189Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 01:32:15
最先端研究開発支援プログラム(1件90憶)に多数採択された東京大学大学院工学系研究科
アニリール・セルカンの経歴詐称問題を放置する東京大学への予算編重は到底許されない。

ナノバイオテクノロジーが先導する診断・治療イノベーション
東京大学大学院工学系研究科 片岡一則教授
東京大学大学院工学系研究科 一木隆範准教授

強相関量子科学
東京大学大学院工学系研究科 十倉好紀教授

日本発の「ほどよし信頼性工学」を導入した超小型衛星による新しい宇宙開発・利
用パラダイムの構築


ナノバイオテクノロジーが先導する診断・治療イノベーション
東京大学大学院工学系研究科 片岡一則教授
東京大学大学院工学系研究科 一木隆範准教授

強相関量子科学
東京大学大学院工学系研究科 中須賀 真一教授

高性能蓄電デバイス創製に向けた革新的基盤研究
東京大学大学院工学系研究科 水野哲孝教授

フォトニクス・エレクトロニクス融合システム基盤技術開発
東京大学大学院工学系研究科 和田一実教授 

がんの再発・転移を治療する多機能な分子設計抗体の実用化
東京大学大学院工学系研究科 佐久間 一郎教授

量子情報処理プロジェクト
東京大学大学院工学系研究科 樽茶清悟教授
190訂正:2009/10/01(木) 01:42:00
ナノバイオテクノロジーが先導する診断・治療イノベーション
東京大学大学院工学系研究科 片岡一則教授
東京大学大学院工学系研究科 一木隆範准教授

強相関量子科学
東京大学大学院工学系研究科 十倉好紀教授

日本発の「ほどよし信頼性工学」を導入した超小型衛星による新しい宇宙開発・利
用パラダイムの構築
東京大学大学院工学系研究科 中須賀 真一教授

高性能蓄電デバイス創製に向けた革新的基盤研究
東京大学大学院工学系研究科 水野哲孝教授

フォトニクス・エレクトロニクス融合システム基盤技術開発
東京大学大学院工学系研究科 和田一実教授 

がんの再発・転移を治療する多機能な分子設計抗体の実用化
東京大学大学院工学系研究科 佐久間 一郎教授

量子情報処理プロジェクト
東京大学大学院工学系研究科 樽茶清悟教授
191Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 01:46:43
多比良 和誠(たいら かずなり、1952年 - )は、日本の生物学者。
元東京大学大学院工学系研究科教授 ← ここ重要

論文捏造
2005年4月、日本RNA学会が多比良教授らの論文12件について疑義があるとして東京大学に調査を依頼。工学系研究科が調査委員会を設置して論文4件について再現性を要請。
2006年3月、東大の研究に関する調査委員会は、上記4件の論文について「再現性、信頼性はない」と発表。産総研は懲戒処分を行わず、4月から雇用契約を継続しない事を通知(事実上の解雇)。
2006年5月、東大の責任に関する調査委員会は、多比良教授及び上記の4件の論文の筆頭著者である川崎広明助手について、「大学の名誉と信頼を著しく傷つけ、懲戒にあたる」とした報告書を小宮山宏総長へ提出。
2006年12月、東大は、多比良教授及び川崎広明助手を「大学の名誉と信頼を著しく傷つけた」として懲戒処分(懲戒解雇)にしたと発表。
192Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 01:48:15
灯台内でセルカン講演会もやってるくらいだしなあ
見抜けなかったは無いでしょうw 灯台の人物評価は2ch以下ってことだぜw
193Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 02:00:08
東大・多比良研究室のRNA論文ねつ造事件

東京大学助手大学院工学系研究科 川崎広明
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/pdf/181227_06.pdf

東京大学大学院工学系研究科 多比良和誠教授
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/pdf/180330_01.pdf


194Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 02:09:10
>>189、190

他の人は関係ないでしょ。当人の問題。
素人はくだらぬあおりはやめなはれ。
195Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 02:10:46
だな。
他の人は関係ない。
196Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 02:45:08
韓国出張講演
http://blog.anilir.net/images/futurehouse_002.jpg 

Team Leader, Japanese Aerospace Exploration Agency

JAXAのチームリーダー?


Astronaut/ Mission Specialist

宇宙飛行士?ミッションスペシャリスト?
197Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 02:52:27
トルコではよくあること
198Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 02:56:33
>196
Associate Professor(准教授)はもう可愛すぎてスルーですかwww
199Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 03:32:38
セルカン氏を主人公にドキュメンタリー映画を作ってほしい。
200Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 03:59:49
>>198
なんでこういう経歴詐称を平然とできるのか理解できない。。。
現在の所属だったら一発でばれるよね???
201やんやん ◆yanyan72E. :2009/10/01(木) 07:40:48
平然とやっているようには感じないなぁ。
ちょっと強迫的なものを感じる。
202Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 08:19:30
何回か嘘ついて慣れてしまえば、後は惰性さ。
203Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 10:12:13
ディスカバリーチャンネルが取材を始めました。
204Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 12:49:53
発覚からこれだけ時間が経ってもネタが出てくるもんだねぇ。
コラにはワラタ
205Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 12:53:03
>>196
> Team Leader, Japanese Aerospace Exploration Agency
JAXAの "J" は "Japanese" じゃなくて "Japan" なんだが・・・
もしかして、我々が知っているJAXAとは別の組織があって、そこのチームリーダーなのか?w
206Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 12:58:02
http://www.asansoristanbul.com/presentations/space_elevator_SAnilir.ppt
の最初のページも "Japanese" になってるな。
次のページの右下には正しい名称が書いてあるのに。
207Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 12:59:23
いや、確信犯でしょ
208Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 13:45:36
「宇宙エレベーター」のp71で
>11次元で捉える「宇宙のソト」 ---宇宙の外から見ると、地球環境とはまったく法則の異なる様々な
>宇宙が存在しており、それぞれのバランスで宇宙が保たれている。
という説明つきで掲載されている画像なんだけど、
ttp://az.theforceisstrong.co.uk/entranced/graphics.php
このサイトの2番目の画像のパクリ。
今はサムネイルのみで大きな画像は残ってないけど、web archiveに大きな画像が残っている。
ttp://web.archive.org/web/20020626234852/az.theforceisstrong.co.uk/entranced/images/art_mtheory.jpg
「宇宙エレベーター」は2006年に出たのに対し、この画像は少なくとも2002年6月22日には発表されている。
209Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 13:54:00
ttp://magazine.moonlinx.jp/sp/000490.html
このサイトの2ページ目で「4次元の家」として使われている画像
ttp://magazine.moonlinx.jp/sp/img/ph_005_02_3.jpg
だけど、同じ画像が「宇宙エレベーター」p65にも掲載されている。
ただし、説明書きは
>ケンブリッジ大学の物理専門誌に提出した「11次元宇宙理論」モデル
>---今までの宇宙理論の定説を覆す、新たな概念を提案した。
となっている。「4次元の家」には別の画像が掲載。

11次元か4次元かどっちなんでしょうか?
もしかすると、この画像もパクリ?
210Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 13:57:17
和歌山県串本町の串本大使も嘘だったりしてw
211Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 14:09:55
セルカン氏のオリジナルだと言って公表されている画像が
全部あやしく思えてくるなあ
212Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 14:10:02
>>210
串本大使は、地方新聞で取り上げられている。
無責任なカキコは逆効果。

それより、ブログの

>研究者が学会発表や新聞発表を行なう場合、知財保護などの理由から所属機関の長が発表内容を事前に確認

これは工学系ではデフォなのかな?
うちの分野では聞いたことがないのだが・・・
いちいちそんなことをしていては、所属長&発表者は仕事にならない気がする。

質問項目の3・4は誰が追加したのかしらないけど、
不要だと思う。はっきり言って、わかりづらくなった。
213Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 14:12:49
失礼、訂正。

ブログ→まとめwiki
214Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 14:14:49
>>212
権利侵害などを侵さないように周知する義務くらいはあるだろうけど、
発表内容のチェックはさすがにしないんじゃないか?
俺は特許とは無縁の分野だからよくわからんけど。
215Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 14:30:49
>>212
おお、それは失礼しました。
問題点が不鮮明になるのはよろしくありませんので、
適宜修正or削除をお願い致します。
216Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 14:35:44
>>212
工学系だけど,聞いたこと無いな.
削除した方がよいと思う.
217Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 15:05:44
http://www.spacearchitect.org/members/member.htm
> 2001-2003 Muses-C Mission Design Group Member,
アメリカでは小惑星探査機「はやぶさ」(Muses-C)にも関わったことになってるんだな。
日本語の情報(>>98)では、この時期東大を離れてNASAのプロジェクトのリーダーをやっていた期間があることになっている。

一度日本語、英語、トルコ語での経歴を全部付き合わせて、徹底的に矛盾点を洗い出して、表にまとめたりするといいかもしれない。
218Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 15:10:10
すくなくとも東大の院に在学中は、清水や鹿島に研修(研究員?鹿島は部長w)に行ってたり、
JAXAで人工衛星の計画に関わってたり、NASAで宇宙エレベーターの研究に関わってたり。
さらにWikipedia英語版情報では、鹿島の超高層ビルDIB-200の設計を改良してたり。
セルカン氏は一体何人いるんだw
219Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 15:11:09
訂正
×JAXAで人工衛星の計画に関わってたり
○JAXAで小惑星探査機の計画に関わってたり
220Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 16:07:15
>>217のSpace Architecture Technical Committeeだけど、
一番下にある"Instructions for New Members"を見る限りでは、メンバーになるのはそれほど難しくなさそうだね。
一応審査かなんかはあるっぽいけど、JAXAや東大を騙すのと同じ要領で行けそう。
International memberだと、ミーティングに参加するのは年一回でいいっぽいし。

これを思いっきり拡大解釈したのがWikipediaにある
>NASA 宇宙空間居住工学研究会メンバー
なんだろうなぁ。NASAとAIAAって別組織だよね?
221Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 16:40:40
ttp://yugop.net/blog/archives/135
>セルカンさんが学校の課題で出している「4次元建築」の話を伺っている途中で
ひでぇ。ただのハッタリを課題に出されてる学生カワイソス
222Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 16:42:18
これ、ソースごとに列に分けて、年表作ったほうがいいかもね。
223Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:06:04
http://blog.anilir.net/?month=200812

このNASA・AMES研究所前で撮った写真も、
本当に研究や発表で行ったついでの記念写真なのだろうか。
写真を撮ること自体が目的だったのではないだろうか。
224Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:23:38
http://ameblo.jp/mm193mm/entry-10082341603.html


〜経済産業省で働いている友人のお誘いで、
トルコ人宇宙飛行士のアニリール・セルカン氏の
バースデーパーティーに参加してきました〜

経産省にまで食い込んでるのかよ
つかキャリア官僚まで騙されてるのかよw
225Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:26:17
ここまでやられると、関心しちゃうなぁ。一つの才能だよ。
下手なドラマより面白い。
226Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:26:52
芸能界にも当然食い込んでます

http://mizunomiki.at.webry.info/200607/article_1.html

友人が正しいw
227Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:33:46
人間って何なのだろう。
言葉や肩書きだけで簡単に騙されちゃう。
他人の本質や心を完璧に掴むことなんてできない。
人間は所詮、死ぬまで一人なんだなぁ。

みつお
228Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:34:30
>>224
>つかキャリア官僚まで騙されてるのかよw
JAXAや東大ですら騙されるんだから、科学音痴の文系(多分)官僚くらい余裕だろ。
229Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:51:29
http://blog.anilir.net/?month=200611&page=2
これみて気づいたんだけど、セルカン氏の所属は"University of Tokyo"じゃなくて、"Tokyo University"なんだな。
JAXAの正式名称も間違ってるし、そのあたりはとことん無頓着らしいな。
230Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:51:37
東大が騙されたのが全て

後は東大正規教員(しかも外人で)の威光で当然信用される

ここの教授の責任は重すぎ
しかも自分もローマ大とかモントリオール大の客員教授(笑)なんだろ?

231Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:53:41
ヘビースモーカーで酒豪の宇宙飛行士候補・・・
232Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 19:55:29
テキーラの一気飲み大会があったり
(セルカンさんがバーテンダーをやっていた経験に基づくゲーム。
優勝の方には11次元Tシャツをプレゼント)

http://ten-thousand.at.webry.info/200803/article_21.html

痛すぎる
233Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 20:05:00
嘘の経歴で塗り固めた自分を、バースデーパーティーで祝ってもらって、嬉しいのだろうか。
理解できない心理だ。
234Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 20:06:31
>>232
>優勝の方には11次元Tシャツをプレゼント
売れてないんじゃね?
235Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 20:06:58
>ここまで聞いてると、ひょっとしてこの人詐欺師?
>(感じがよく、話術に長けたその人物からも却って)との疑いが頭をもたげるくらいだけど、
>それがきっかけでアメリカの大学(たぶんイリノイ工科大学)に招かれたのだそうだから、
> まったくの詐欺、ぺてん(失礼!)またはちびっこプロジェクトでもなかったんだと思う。

http://libros.exblog.jp/5570277/

詐欺師かと思ったところまで行ったのに惜しい
その招かれたって前提が嘘なのでw


236Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 20:12:39
>彼の経歴を見るともっと分け判らなくなる。
>(中略)
>テーマが宇宙開発、環境開発で、論理・理想が優先のため、僕らにはしっかりフォロー出来ない分、超天才か詐欺師かに振れてしまう(失礼)、そういう人物だ。

>話しているうちに、ミラノで近くに住んでいた自動車修理工で、ろくに何にも出来ないのに愛想ばかり良かったあの男にも似ているな、などと想い出し、やっぱラテン人だなあと思えきて、妙に親しみが湧いて来た。セルカンさん、無礼をお許し下さい。

http://d.hatena.ne.jp/FumioOKURA/20080724/

この人はさすが見る目がある。
237Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 20:48:19
トルコ語Wikipediaもも何とかしたいねぇ。{{要出典}}ってトルコ語でなんていうんだろう。

以下Google翻訳
日本語
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=tr&tl=ja&u=http://tr.wikipedia.org/wiki/Serkan_An%25C4%25B1l%25C4%25B1r
英語
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=tr&tl=en&u=http://tr.wikipedia.org/wiki/Serkan_An%25C4%25B1l%25C4%25B1r
238Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 20:56:10
・・・もしかして英語版と同じように{{fact}}でいいのか?
239Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:35:59
セルカンは株式会社サニーサイドアップがマネージメントしてますね
240Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:36:16
http://www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/anilir_serkan.htm
東大内の経歴が復活した
微妙に変化有り
241Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:45:25
>・1995年9月 イリノイ工科大建築学専攻卒業
消さないのね。

>・1996年9月 イスタンブールYildiz工科大建築学専攻卒業
???

>・1997年9月 プリンストン大学講師 (レオナルドプログラム)
レオナルドプログラムってなんじゃらほい???
数学部が消えてるぞwww

研究業績が非専門家向けの3冊だけっておいw
論文リストが復活しないのは、もう自分でもどれが本当でどれが嘘なのかわからないんじゃないか??
242Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:48:34
プリンストン大学のところでレオナルドプログラムって追加された?

交換プログラムという言い訳の伏線かな?w
243242:2009/10/01(木) 21:51:27
>>241

ググるとレオナルドプログラムというのは、EUで行われている研究者・技術者の交換プログラムだそうだ

つまりプリンストンの正規の講師というわけではなくて、違う大学から派遣されて講義したというくらいの言い訳だろう
それさえ多分事実じゃないんだろうけど
244Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:51:38
イスタンブールYildiz工科大って、東京慶應大学とか東京早稲田大学とかみたいなもんだよな。
245Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:52:27
>>243
それって、EU未加盟の国ともやってんの?
246Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:52:35
>>241
NASAチームリーダーとJAXA講師もな

大した燃料投下だぜ
247Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:53:58
つかこれ、再度うpしたってことは当然松村教授の許可はとってるんだよな???
248Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 21:55:12
>>247
研究室ぐるみで誤魔化しに掛かったと見るのが正しいと思う。
249Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:04:36
セルカン氏自身がレオナルドプログラムについて書いてるな。
ttp://blog.anilir.net/?eid=412835
>一日目は、「教育」です。約1000人の参加者の前で、自分の教育ビジョンを説明してみました。
>現在、トルコには交換留学生プログラム「エラスムス」や「レオナルド」があり、これに参加することで、
>トルコの学生はEUメンバーの国やそれ以外に国でも、好きな国に自由に行き勉強ができるようになっています。
>これを利用し、日本に来ている学生もたくさんいます。僕自身も「レオナルド」の経験者。
>自分の経験もふまえ、これからトルコの未来の教育について話しをしました。

どう読んでも、講師と名乗れるようなことをやっているようには見えない。
250Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:06:21
>>249が講師を名乗る根拠だとしたら、前スレのおバカ仮説「教授の代わりに授業」くらいしか思いつかない。
251242:2009/10/01(木) 22:12:42
豆知識

多比良和誠 (東京大・工学部・元教授) 南イリノイ大卒、イリノイ大大学院卒
A・セルカン (東京大・工学部・助教)  イリノイ工科大卒

結論
東大工はもうイリノイから人を取るな!!!
奇をてらった外部人事より地道に研究している内部を大事にしなさい
252Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:13:30
253Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:27:40
>>251
タイラーは知らんけどセルカン氏の卒業大学は、おそらくYildizだけで、イリノイ工科大は嘘だと思うぞ。
トルコ語ソースの情報はFacebookもWikipediaもYildizしか書いてないし。
254Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:28:24
たしかセルカン大先生は今日あたりトルコから帰国するんだったよな…?
てことは明日あたり動きがあるとみるべきか

>>247
修正箇所を見ると、まとめwikiで喝破された部分を巧みに避けているねw
やれやれ、これで研究室ぐるみ(ひょっとすると学科・学部ぐるみかも)がはっきりしてしまったな…
地に堕ちたな灯台工学部も
255Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:28:54
というか、1年空けて2つの大学を卒業するって可能なのか?
256Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:30:57
>>254
まぁ、自分のところをいくら訂正したところで、JAXAの虚偽成果報告とか、パクリ図案でのTシャツとか、
出版済みの本のコラ写真とかは、もう訂正しようがないけどw
257Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:47:17
>>239
じゃあ、ここ↓もまとめサイトの関連機関に入れておいたほうがいいかの?
http://www.ssu.co.jp/
258Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 22:49:49
うーん、自分でプロデュースしてるのか?
よくまぁ講演していることだこと。
259Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 23:09:43
やっぱ灯台は身内の不始末は隠すだけだな
どうしようもないな
260Nanashi_et_al.:2009/10/01(木) 23:32:57
>>257
まとめwiki にとりあえず日経BPとリエゾンセンターを入れておいたお!
サニーなんちゃらw はソースが見つからなかったので今回パス
261Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 01:12:13
セルカンカレッジ大阪日程
第1回 2009年  9月 6日(日)14時〜16時
第2回 2009年 10月 4日(日)14時〜16時
第3回 2009年 11月 8日(日)14時〜16時
第4回 2010年  1月17日(日)14時〜16時
第5回 2010年  2月 7日(日)14時〜16時
第6回 2010年  3月 7日(日)14時〜16時

セルカンカレッジ静岡日程
第1回 2009年  9月 13日(日)13時〜15時
第2回 2009年 11月 15日(日)13時〜15時
第3回 2010年  1月 24日(日)13時〜15時
第4回 2010年  3月 14日(日)13時〜15時
第5回 2010年  5月 23日(日)13時〜15時
第6回 2010年  7月 25日(日)13時〜15時
262Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 01:44:59
もしかして肩書きと対人認知に関する大掛かりなフィールドワーク研究なのでは
263Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 06:14:38
>>262
フィールドワークって意味が違うよ(^_^)
社会心理学では大がかりな実験があるけど、
フィールドワークとは言わないよ、多分。

この場合は研究でもないよ。。
264Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 07:00:23
ここまで念入りで大掛かりだと
後釣り宣言されても割に合わないよw
265Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 08:10:55
>140

天才かコラでほら吹き飛行士か アファマで開く才能の花

 
266Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 08:11:59
トルコのほら吹き ナスレッディンホジャの生まれ変わり?
267Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 09:23:51
さすが中東って感じだわ

日本人でここまでスケールの大きい人は出ないだろ
268Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 10:59:24
週末にblog更新とみたw
269Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 13:28:21
親戚がこの人の講演聞いてひどかったって憤慨してたから覗いてみたんだが…
この人経歴詐称してんの?
270Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 13:29:14
>>269
経歴詐称、研究業績捏造の嵐
271Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 13:55:10
>>270
サンクス
そうなんだ…
親戚は小学校の校長なんだが、教育委員会かなにかが依頼した講演だったらしい

講演の中身は、思い付くまま喋ってるだけで、内容を考えてこなかったのがまるわかり
日本の教育のことは不勉強で、自分のイメージだけで勝手なこと言う
結局、予定時間をオーバーしてまで喋ったことといえば
「俺スゲー俺サイコー日本の教育は俺みたいな天才を育てなきゃ駄目」だったそうな

ちなみに九ヶ国語が堪能て紹介されて、司会者に11ヶ国語だと訂正してたらしい
これも詐称かな
272Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 14:18:59
>>271氏の親戚の校長先生と同じようなことを思ってる人がもっといてもよさそうなもんなんだが、
ネット上のセルカン氏の評判は不思議なくらい絶賛ばかりだよな・・・
一部に詐欺師と紙一重みたいに感じる人がいる程度。
273Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 14:23:17
日本メディアの書く「日本語が流暢」って、アテになるのかな

外国人で日常会話程度話せたら、ハイレベルに感じることはあるだろうし
「堪能」「流暢」て書いた記事のほうが受けそうだ
274Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 15:29:10
受験マンガのドラゴン桜にも登場してるな>セルカン
これはもうだめかもしれんね
275Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 15:38:18
>>95 のフォーラムの発言もすごいなあ

以下 『第113回J.I.フォーラム「切り拓く人たち」 2006.12.20 議事録』より セルカン氏の発言を引用
http://www.kosonippon.org/forum/cont.php?m_forum_cd=186&cont_type=2

「今、東京大学の工学部の、まあ今日からですけど助教と、NASAの「未来の構造物」というグループのデザインチームリーダーと、
日本宇宙開発事業団 JAXAの宇宙構造設計課長と、あと何でした……海外だったらエール大学などの16個の大学の客員教
授などをやってて、私の仕事はちょっと皆さんと違うかもしれないんですけど、物理学と構造学と設計ですね」

「実はあの携帯電話というのは、月と地球のあいだのコミュニケーションを取るために開発されたもので、それは1973年からモトローラ
が始めて研究して、今やっと携帯になってしまったというのは、ある意味で宇宙開発の技術移転ですよね」

「もともと宇宙エレベータという目的があって、で、それを作るためにこういう技術が必要、例えば軽い素材が必要と。軽い素材を開
発しなきゃいけないですよね。で、われわれ初めて考えたのは、テニスのラケットの真ん中にある何か素材があるじゃないですか。あの
素材はけっこう強くて軽いんですよ。その素材は宇宙エレベータで使おうとすると、宇宙エレベータは作れない。その素材を実はその
まま50倍ぐらい軽くしなきゃいけない。同じぐらいの物質を。それをどうすればいいかといってやったうえで、35倍ぐらい軽くすることがで
きました。で、実は今のラケットはそれを使ってるわけです。アメリカで」

「(宇宙エレベーターに乗っている)11時間何分の中の多分10時間以上は無重力です。もう大気から出るので」

「NASAも空軍ですし、私もNASAにいたとき大佐まで上がって、実はNASAの科学者も全部軍人です」

276Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 15:47:17
>「NASAも空軍ですし、私もNASAにいたとき大佐まで上がって、実はNASAの科学者も全部軍人です」
Medal of Honor もらうくらいだから、それくらい楽勝なんだろうw
277Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 15:52:20
>>276
マジレスするとNASAはアメリカ政府直属の機関で、空軍の組織じゃない。もちろん階級なんかない。
278Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 16:12:55
>「NASAも空軍ですし、私もNASAにいたとき大佐まで上がって、実はNASAの科学者も全部軍人です」
このひとことは、彼のNASA関連の経歴がすべて詐称であることを示唆するものです。
NASAでプロジェクトリーダーを務めたり、宇宙飛行士候補になった人間がこんな発言をするとは思えません。
279Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 16:19:43
しかし、これだけ沢山のネタをネット中にバラ撒くのもすごいし、
これだけバラ撒いたにもかかわらず、今の今までほとんどツッコミなしでやって来れちゃったのもすごいな。
ここで問題になる以前はBiglobe相談室の
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2598534.html
と、Wikipedia英語版のノートくらいなもんでしょ?
280Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 16:36:37
>>271

11カ国語 = 現代語9カ国語 + 古代語3カ国語 

という設定じゃないの。
281Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 16:38:59
日本トルコ協会と串本町に、メール送っといた。
282Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 16:43:33
>>275

> あと何でした……

のセルカン氏の言葉から、自分自身でさえも中身の無い経歴設定がわけわからなくなっていると思わされるね。
283Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 17:13:02
>>280
その足し算合っているのか
284Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 17:34:30
古代語合わせて11ヶ国語というのも適当に思いついた数字なんだろうなぁ。
>>275
>海外だったらエール大学などの16個の大学の客員教授などをやってて
の16という数字もその場の思いつきで言ってそう。
具体的な大学名も、本当に客員教授なんじゃなくて、行ったことがある大学を適当に言ってるだけなんじゃないかと思う。
Wikipedia英語版でモントリオール大客員教授の[citation needed]に対して、
workshopのゲストだったというソースで誤魔化そうとしたことからもそんな気がする。

もしかしてこの人、全部その場のハッタリで生きてきたら、
JAXAやら東大やらが信じちゃったという人生だったりする?
285Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 17:51:25
Yildizではなくイリノイ工科大卒ということにしたい理由がなんとなくわかった。
http://www.liaison-center.net/content/view/16/56/lang,ja/
286Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 19:06:23
2009年6月トルコ出張時のセルカン氏のありがたい御講演の動画
http://www.dailymotion.com/related/xafts8/1
287Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 19:34:36
>>1
なんでこんなタイトルなの?
「プリンストン講師」なんて入れないで「業績捏造」とかを入れればいいのに。
これじゃ本当にプリンストン講師なんだと思われちゃうじゃん。
それに、本人の英語名も入ってない。
これじゃ検索に引っ掛かりにくいよ。
288Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 19:39:28
そう、馬鹿がスレ建てするとこうなる。
289Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 19:56:20
そういうのは立てる前に言え。
あと、次立てるとき(900くらい)に言え。
290Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 20:13:04
詐欺師や嘘つきに共通した特徴はあるか?


両者とも饒舌ですね。
特に詐欺師の場合は饒舌で、相手が疑問を持ち出す前に先へ先へと話術の洪水で圧倒してしまいます。
そう思い込ませる術については天性の才があるんじゃないでしょうか。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113335686
291Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:09:06
10月4日の大阪セルカンカレッジはどうなる?!
292Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:10:40
詐欺師の七つの法則
http://www.aino.jp/page123.html

第一の法則<嘘八百は並べない>(経歴には串本大使という事実も織り交ぜる)
第二の法則 言い訳が百ほどある(交換プログラムだったんだ!)
第三の法則 出たとこ勝負でいざ (公式ページから見境なく業績削除)
第四の法則 土壇場に弱い (ブログ更新無)
第五の法則 カリスマ性がある(肩書を利用する)
第六の法則 先に絵を描く(先回りして聞かれもしない問いに解答する)
第七の法則 悪の片鱗をひけらかす(チョイ悪wキャラ・ボヤ騒ぎで放校)





293Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:28:40
ドラゴン桜に載ったってこれか。
http://blog.nikkeibp.co.jp/book/timemachine/2006/11/_16.html

http://blog.nikkeibp.co.jp/book/timemachine/images/dragon2.jpg
>東大は簡単だ
>みんな東大に
>おいでよ。
意味深だなぁ。
294Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:29:25
なんか見覚えあると思ったらドラゴン桜16巻で登場してるな
シュメール語を扱える
っていうのはまだ真偽が分かってないの?
295Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:36:12
>>208のパクリ画像だけど、ここでも使われてるな。
http://www.kagakunavi.jp/document/show/2/lives
一番下の画像。
296Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:49:19

セルカンカレッジ 東京日程

第1回2009年 5月29日(金)19時〜21時 
第2回2009年 7月31日(金)19時〜21時
第3回2009年 9月25日(金)19時〜21時
第4回2009年11月27日(金)19時〜21時
第5回2010年 1月29日(金)19時〜21時
第6回2011年 3月26日(金)19時〜21時

9月25日の東京のセルカン・カレッジはどうだったのだろう?



297Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:51:50

セルカンカレッジ 東京日程

第6回2011年 3月26日(金)19時〜21時
    ↓
訂正
第6回2010年 3月26日(金)19時〜21時

298Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:53:51
>>269
いつの講演を聴いたの?最近?
もしかして、バレてきたのに焦って講演にも身が入らなくなってる
とか?
299Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 21:56:23
日本建築学会 総合論文誌 第7号 2009 1月
「都市・建築に関わる安全・安心のフロンティア」
New Frontiers for Safety and Security in Architecture and Urbanism

に、アニリール・セルカン氏の学術論文が実際に掲載されているのは確かめました。

リスク低減化を目指した日常災害時における切替機能を
備えたユーザー定義による「インフラフリーマザーボード(IF)
に基づく自立的生産技術住宅に関する研究
「Study on an autonomous infra-free motherboard (IF)
for user-defined decentralized household with
risk-reducing everyday-emergency switch capability

という論文です。
300299:2009/10/02(金) 22:06:21
このセルカン氏の論文は、2008年4月11日原稿受理・2008年9月8日採用決定
査読ありです。

Referencesには、自分名義のものが4つ引いてあります。

1) Anilir S., Proposal for an autonomous Infar-Free (IF) Post-
Disaster Temporary House Core System, Summaries of
Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of
Japan, September 2009.

4) Anilir S., Infra-Free Main board (IF) A decentralized Prefab-
Household Technology Integration Platform for a Post-
Earthquake Environment, Proceedings of the23rd Technical
Symposium, School of Engineering,, University of Tokyo, September 2008

5) Anilir S., An IF-Kitchen proposal with a home incinerator and
Sabatier-reactor integrated waste management utility,
Waste Management 208 Conference, Spain, June 2008

6) Anilir S., Infra-Free Main Board: Architectural Framework for
an integrated self-evolving household source management plat-
form, Proceedings from 7th International Symposium on
Architectural Interchanges in Asia, China, October 2008
301Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:08:49
まとめwikiの1に色々と追加したのは誰?

また変にしちゃって。
変なTシャツで商売していても、大学がそれに責任を持つ必要はない。

この場合、大学は氏を雇用してしまったという点で被害者。
一般に、官庁・民間を問わず、提出した経歴・業績に重大な虚偽記載があった場合は懲戒処分の対象になる。
もちろん、氏が人事の際に大学に提出した書類にも、その旨、明記されている。

科研も同様。
大学は被害者だが、申請書類に虚偽があれば、補助金を氏に替わって全額返還するしかない。
懲戒処分後に大学が氏に請求するかどうかは処分内容次第。
302Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:10:32
あららw
303Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:12:48
>>300
で?それだけですか?
304Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:14:26
今度の誕生日パーティーは果たして開かれるのだろうか。
305Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:14:59
>>301
じゃあ直せばいいじゃない
306Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:15:29
自分の専門分野で経歴詐称しているわけではないし問題ないですよ。
307Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:16:47
>>306
はぁ?
308Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:19:25
つかそもそもセルカン先生の専門分野って何?
309Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:22:20
http://www.crea.wakayama-u.ac.jp/event/lecture/lecture2006/20061026.pdf

宇宙飛行士合成写真を使って和歌山大学で講演

310Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:28:42
wikiのトップページの質問事項を変更するときは、
一度このスレに諮るべしというルールにしないか?
311Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:30:20
>>308
詐欺。

本人に聞くとおそらく「未来」とか曖昧な答えが返ってくると思われる。
312Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:32:10
過去のことはいいじゃないですか。未来志向でいきましょう。
これからのセルカン氏の活躍に期待しましょう。
313Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:33:24
さっそく返ってきたwww未来www
314Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:34:19
じゃあ、ここからの話題。

「詐欺師アニリール・セルカンに未来はあるのか?」
315Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:36:37
Googleの検索でまとめwikiや経歴詐称を追及するブログがそこそこ上位に来るようになったし、
今後どこかで講演をやっても、おそらく聴衆の何人かはwikiやブログを見てるはずだよね。
316Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:39:38
セルカン氏は建築大百科事典にも執筆されています。
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-26633-7/

建築学の専門家です。
317Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:40:46
>>310に賛成

あまり的外れな批判を書くと追及する側に
とって不利になると思ふ。
318Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:42:28
馬鹿がいきがって手を出すとこうなる
319Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:43:47
>>316
スレ違いだけど、
>7-29 精神病院はなぜ必要か………【精神病院】
建築大百科事典ってこんなことまで書いてあるのか・・・

セルカン氏の担当はここだろうな。
>8-15 インフラフリー居住モデル−21世紀の新しい建築モデルとして………【インフラフリー】
320Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:45:18
>>319
精神病といえばさ、飛行機内で倒れた人に蘇生処置した女性がADSLになった
って事件があったよな。あれは奇妙な話だった。。
321Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:46:11
PTSD?
322Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:47:24
>>320
PTSDじゃないの?普通に間違ってるっぽくて笑った
323Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:48:06
324Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:48:56
>>316
11次元宇宙物理はなんだったのですか?
今までいろんなところで宇宙物理学者と名乗っておられてますが??
宇宙飛行士候補は?
NASAチームリーダーは?
JAXA講師は?
プリンストン大学数学講師は?
325Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:50:13
>>315
まとめwikiの順位が上がってきたね。

クリック数って順位に影響するのか?
あるいは、ブログからリンクされて順位が上がったのかも。
326Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:50:33
>>324
アルペンスキーで金メダルと、カルガリーオリンピック出場も。
327Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:52:48
>>325
よくわからないけど、Googleに検索spamと認識されない程度にリンクするのは意味がありそう。
というわけで、
http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/
http://blog.goo.ne.jp/11jigen/
http://sasyou.exblog.jp/12500945/ ←いつの間にか増えてた
328Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:54:35
セルカン氏の講演を聞いた人のブログを見ると、みんな絶賛してものばかりなんだよね。
肩書きに騙されて判断力が鈍ってしまったり、
セルカン氏のジョークや格言を交えたプレゼンが効果的だったりするのかな。
大衆向けの講演は、内容より、話し方が重要だということか。
329Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:54:38
>>327
というわけで、というのにはウケたが、
2chはime.nu経由で直リンにはならないから意味ない気がする。
330Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:56:15
>>328
内容が無価値と思った人は、めんどうだからブログに批判を書かないのではないだろうか?
331Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:56:15
332Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 22:57:56
>>330
実際そうなんだろうけど、それにしても批判が全くと言っていいほど見られないのは異常に思える。
333Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:00:18
この人が茂木健一郎的な、学問的にはアレだけど教養あって話の上手い人、
みたいな位置づけで社会的に認められてしまうことを恐れる。

まあ茂木さんは経歴詐称はしてないけどね。
334Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:01:12
>>332
聴講者層が鍵ではないだろうか?
どうやら研究者・技術者はほぼ皆無のようだし、文化人や有閑マダム?が彼を賞賛しているようだ。
335Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:01:48
茂木健一郎って一応それなりに論文書いているでしょ。
数学や物理の教養もあるんじゃない?それなりに。
336Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:03:27
>>333
茂木さん並に有名になっちゃうと、宇宙飛行士候補とか宇宙物理学者という詐称肩書が
ごまかせなくなっちゃうんじゃない?
337Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:04:51
茂木は脳科学関係のTVでの説明がきわめて怪しいが。
昔はPRLに論文書いたりもしてたみたいだが、
今も専門的な論文書いてるのかな?

じゃあ茂木というのはたとえが悪かったとして、それよりはむしろ
水に声をかけると結晶が綺麗になる「水は答えを知っている」だな。
338Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:05:29
>>334
確かに騙されてる層にはそういう傾向があるように見えるな。
あと、元カノのスイーツ(笑)とか
339Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:06:21
>>327

3つめのブログ、自分のPCだと画像が出ないんだけど、
皆は見えるのかな?
340Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:06:50
>>337
>>90 で既出ですわw
341Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:07:00
茂木さんの生命科学系の話は中身がないんだよね。
342Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:07:43
>>337
水伝で思い出したが、天羽さんや菊池さんが問題として取り上げてくれたりしないかな。
343Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:09:38
>>339
俺もコラ写真とその比較対象は出ない。
344Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:12:54

http://www.serkancollege.jp/college/02.html

 左の項目に

『Kids College』なるものを発見!



345Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:19:09
>>344
リンク貼ってないじゃん・・・

セルカンカレッジの第4回(11/27)の内容って、
>1÷0=無限大 宇宙と視点
>宇宙全体を知ることは、人間個々に内在する無限の可能性を知ることと繋がっている。
>第4回では宇宙物理学者としてのアニリール・セルカンの視点から宇宙(時間・次元・宇宙のソトなど)
>を学ぶとともに、視点の変換を図る。
宇宙物理学の業績なんて何にもないことが暴露された今、何を話すのだろうw
11/27に向けて、さらに周知することが重要だなw
346Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:20:16
>>344
どうでもいいけど、最後の無駄な改行はなんなんだ?
347Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:22:18
トルコ語が読めないことが悔しい。
トルコではどんな評判なんだろう。
348Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:22:53
>>342
うーんちょっと興味の対象が違うかも。
パクリや経歴詐称だけじゃなくて、似非科学的なことを言っているなら
食いつくと思うけどね。
349Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:25:08
どうやらBBCで取材されたのは本当のようだし、
ヨーロッパの週刊誌に取り上げられたこともあるようだ
日本⇔トルコ⇔欧米のギャップをたくみに利用した、念入りなマッチポンプ作戦を展開しているのではないだろうか?
350Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:25:13
京大の柳田先生のブログで取り上げてくれないかなぁ。
351Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:25:21
>>348
11次元宇宙とかは、ある意味似非科学のような気もするけど、
そもそも中身がないか。
352Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:27:14
>>349
一応ソース頼む。
353Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:28:53
>>345
>1÷0=無限大

え?そうなの?
なんか数学の基本的なところも怪しい気がする
354Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:33:18
0.333333・・・・・ ×  3 = 1
355Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:33:33
せっかく東大にいるんだから、宇宙物理学についてインフレーション理論で有名な佐藤勝彦さんとか
IPMUの機構長の村山斉さんと対談してほしいなw
356Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:34:00
357Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:34:20

358Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:35:30
>>355
> インフレーション理論で有名な

ぜんぜん有名じゃないよ。ぜんぶグースとリンデに持っていかれた
359Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:39:05
>>356
サンクス。
あなたの言うように、それぞれの国でその国からみた外国でのキャリア(詐称を含む)を
売りに立ちまわってるっぽいね。

日本国内で元JAXA講師を詐称するのは理解に苦しむが。
360Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:40:39
>>358
いいんだよ。日本ではそれで有名なんだから。
別にノーベル賞取れるかとかそういう話をしてるわけじゃない。
361Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:41:04
と学会が飛びつくのでは?
362Nanashi_et_al.:2009/10/02(金) 23:44:14
っつーか、JAXAの中の人はセルカン氏に対して「おめーただのヒラ研究員だろ!」と
ツッコミ入れたりしないのだろうか・・・
363Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 00:26:26
>>362
それをいうなら灯台はなんで放置してんだよ・・・
364Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 01:07:31
blogの更新が楽しみだw
おそらく何事も無かったように語るんだろうけどw

ちなみに松村教授宛てに質問メールを送ろうとしましたが、はじかれました。
どうやらhotmailは弾かれてしまうようです。
365Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 01:18:15
2006年12月にトルコのイスタンブールで開かれた「第一回 国際インフラフリーシンポジウム」
http://blog.anilir.net/?day=20061210
http://blog.anilir.net/?day=20061217

セルカン氏が会長をつとめ、トルコ企業のKALE GROUPがスポンサー。
しかし、ここでも経歴詐称(東京大学の准教授と紹介されている。)
http://www.kale.com.tr/english/sosyal_faaliyetler/mimarlik_sempozyumu.asp

Associate Professor Serkan An?l?r, Architect, Tokyo University, Japan
Roberto Vittori, Astronaut, ESA, Italy
Prof. Kengo Kuma, Architect, Japan
Prof. Dr. Shuichi Matsumura, Architect, Tokyo University, Japan
Prof. Dr. Kenichi Kawaguchi, Architect-Engineer, Tokyo University, Japan
Prof. Dr. A. Scott Howe, Architect-Robotic, Hong Kong University, China
John P. Allen, Biosphere II Project Manager, Arizona, USA
James P. Hogan, Science-Fiction writer, Ireland
Dr. Silvano Colombano, Robotic Project Manager, NASA-Ames, USA
Brent Sherwood, Project Manager, NASA-JPL (Jet Propulsion Laboratory), USA
Arturo Vittori, Industrial Designer, MOFA2006 Award Recipient, Italy
Andreas Vogler, Architect, MOFA2006 Award Recipient, Germany
366Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 01:24:51
シンポジウム参加者の1人、Roberto Vittori, Astronaut, ESA, Italy は、
セルカン氏のブログの記載によるとセルカン氏の飛行士訓練の飛行パートを担当しているそうだ。

367Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 01:33:26
>>365
セルカン氏の研究室のボスも参加してるね
つべに上がった動画
http://www.youtube.com/watch?v=wYInNC_N4yc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3HT5ZUawYlk&feature=related
もそのときのものかな?
こうしてみると、松村教授はセルカン氏とかなり深い利害関係者になっていて、切るに切れないのかもしれない
368Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 03:04:36
いろいろ追加しておいたお!
369Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 08:53:58
希代の詐欺師だな
日本なめんなクソ
370Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 10:13:34
普通に考えてここの教授が一番罪深

もはや共犯レベル

タイラーズの時と同じように二人揃って懲戒免職だろ
371Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 10:54:18
明日の大阪セルカン・カレッジは予定通り催される。
現時点で中止の連絡来てないから。
372Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 11:48:12
>>367

結構盛大なシンポジウムだったみたいだね。
参加者も有名な人ばかりで、会場には1400人集まったとかいうし。
セルカン氏は地元のトルコでは日本以上に業績が過大評価され英雄視されているようだ。
373Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 12:27:53
トルコ語のテキストやウェブページの翻訳
http://www.google.co.jp/language_tools?hl=ja
374Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 12:58:06
>>372
>セルカン氏は地元のトルコでは日本以上に業績が過大評価され英雄視されているようだ。
トルコ語Wikipediaあたりからなんとかならんかなぁ。
日本ではYildiz工科大じゃなくてイリノイ工科大卒だと詐称してますよ〜とか。
375Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 13:04:32
376Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 13:13:50
Tokyo University
じゃなくて
The Univ. of Tokyo
なのにいっつも間違ってるねこの人


377Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 13:16:32
>>376
JAXAも
"Japanese" Aerospace Exploration Agency
って感じでいつも間違ってる。
"Japan" Aero〜
が正解。
378Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 13:47:14
>>371 は参加するのかよw
379Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:03:07
>>377
それは確信犯なのかもしれない
380Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:15:36
灯台はちゃんと調査委員会立ち上げてるのかな?
誰か広報担当と総長にメールしてあげれば?
381Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:19:18
>>380
広報担当は知らないけど、総長は連絡先がわからんとスレ初期に言われてたような。
382Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:20:23
あと、名古屋大学の21世紀COE辞退のケースを考えると、
調査委員会立ち上げはマスコミに報道された後だね。
383Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:34:36
いつの間にかまとめwikiに載ってたリンクなんだけど、
http://www.itochu.co.jp/tkjts/essay_j/index.htm
>新しい家に引っ越してきたばかりの頃のこと。建築の勉強のために来たイスタンブールの町中を毎日わくわくしながら歩きまわったものだった。
これは多分Yildiz工科大に入学したときなんだろうなぁ。
384Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:36:55
灯台の中の人よ、工学部11号館にスネークして、セルカンが出勤してるかどうか探ってくれよw
385Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:43:07
>>383

〜〜私達在日トルコ人留学生は、一人一人が文化の使者として自覚している。
皆日本で大変素晴らしい友情を築き、良い思い出作りをしている。
留学生活が終わり帰国してもトルコと日本の間の架け橋としての務めがある。
私達の共通の願いは両国民がもっと理解しあい、お互いの関係がより発展していくことである。〜〜

だってよwww
笑わせるwww
386Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:44:24
セルカン事件を本にまとめるなら、タイトルは「嫌トルコ流」だなw
387Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 14:59:00
>>371
レポ期待
388Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 15:29:15
>>209と同じサイト
ttp://magazine.moonlinx.jp/sp/000490.html
の画像なんだけど、
ttp://magazine.moonlinx.jp/sp/img/ph_005_02_1.jpg
サイトの方では「宇宙エレベーター」と下に書いてあるけど、
>>209の画像と同様に書籍の方では別の説明がついてる。
書籍の方では
>著者本人の設計による、全長2kmのインスタンブールExpoタワーの提案。
>研究成果によれば高さ114kmまでの超高層建築が可能。
となっている。ちなみにGoogleで Istanbul Expo Tower で検索しても関係のあるサイトは1件もなし。
389Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 15:32:12
なんかもう自分で自分の脳内設定を制御できないあたり、ボロボロだな
390Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 15:35:45
日本に居ついてるのを見る限り、日本人は騙しやすいんだろうな。
日本をなめんなよ。
391Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 15:40:29
>>389
脳内設定に疑問を持たれる前に、次の脳内設定を繰り出すというタイプじゃないかと予想。
>>292
>第六の法則 先に絵を描く(先回りして聞かれもしない問いに解答する)
392Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 16:26:10
助教採用時に経歴詐称どうのこうのってあるけど、採用時に経歴なんて重視するもの?基本的に業績で評価するんじゃないの?
採用のプロセスも知らないくらいの素人だが、なまじ知識があると東大助教につけたのはそれなりの実力があったんじゃないかと勘繰ったりしてしまう。
東大の公募ってたまに倍率三桁いくみたいだし、論文なんて大して見てないかな?
393Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 16:42:25
教授しだいだろ。
394Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 16:46:10
それなりの実力があるなら、NASAのプロジェクトリーダーだの宇宙飛行士候補だの11次元宇宙理論でなんちゃら賞だの
経歴を詐称する意味がわからない。
395Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 16:49:35
しかしあれだね
俺が着任したときには、「非常勤をやってたところから証明書を出してもらってちょ」
って言われたけど、そういうのはなかったのかな
396Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 16:51:37
東大のときはJAXA研究員だけで済んだとか?
JAXAのときは・・・?
397Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 16:53:26
JAXAと東大のボス同士の互いのコネだけで渡り歩いたとかか?
398Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 17:02:36
そうなんだ。それがいわゆるコネってやつなんですね。この世界の皆さんが口々にする。
なんとなくやる気が…。アカデミックの世界は民間と違って平等で崇高…そう思ってた時代が俺にも(ry

大して利害関係(妄想含め)がないから言えるけど、この人はそこそこ優秀なんだけど軽率な発言が過ぎて地に堕ちてしまった人だよね。もったいない
399Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 17:13:48
分野やボスの正確によって差があるだろうけど、たとえある程度平等さが保たれているところでも、
同じくらいの業績ならば、あまり知らない人よりは、よく知ってる人の方がいいというのはあると思うよ。
一緒に仕事をしていくことになるわけだし。

しかし、
>この人はそこそこ優秀なんだけど軽率な発言が過ぎて地に堕ちてしまった人だよね。
本当に優秀なのかよくわからないし、発言は軽率の一言で済むようなレベルじゃないぞ。
400Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 17:23:15
>>399
ああ、僕は学生なんで、学生気分そのままで失言だろうなあって。文系の友人とかにならprincetonで"講師"してたとか適当に言いそうだし自分。
それにjaxaやprincetonにかまってもらえてる時点で優秀そうだなーって。そんなレベルwかきまわしてしまってすみませんね。
401Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 17:24:58
>>400
自分は馬鹿です、って言いたいの?消えていいよ。
402Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 17:44:35
>>401
それ隠喩表現だと思いますけど、そんな感じにレトリックが目立つばかりで明確な論理構造に沿って議論する気はあまりないですよね皆さん。
403Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 17:45:47
>>402 本人?
404Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 17:59:54
>>400
princetonって構ってない。
405Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:02:21
いえ、文系の方が書く本がどうも読めない悩みを持つ理系人間です。
活字は理路整然であってほしいなあって。それだけ。
406Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:02:46
ミス。
princetonは構ってない。
407Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:04:17
トルコ語できる漏れが来ましたよ。

いかにもセルカン先生はトルコによくいるsahtekar(ほら吹き)っすな。
まあ風貌見る限りはクルド系でしょうが(笑)

wikiのトルコ語版を確認してみたんだが結構笑える。
1997'de ayn? ?niversitenin bilgisayarl? tasar?m k?rs?s?ne asistan olarak
girip Avrupa Uzay Havac?l?k Dairesi'nin uzay istasyonu tasar?m?n? y?netti
私訳
「1997年同大学(バウハウスアカデミー:訳者注)コンピューター計画コースに
アシスタントとして採用、ヨーロッパ宇宙飛行局の宇宙ステーション計画を指導した」
おいおい、、、修士の学生がプロジェクトリーダーかよ。

1999 y?l?nda Japonya'dan davet alarak Tokyo ?niversitesi'ne doktora e?itimi
i?in geldi. Ayn? sene Kajima ?irketi'nin tasar?m b?l?m?ne girerek Japonya'da
yap?lmas? planlanan 800 metre y?ksekli?indeki DIB-200 binas?n?n tasar?m?n?
y?netti.
「1999年日本より招聘を得て(!:訳者注)東京大学の博士課程に入学する。
同年鹿島建設計画部門に入り、日本で建設が計画された800メートル級の
DIB-200ビル計画を指導する(!:訳者注)」

408Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:05:59
でどうすんのよ東大
自分は工学部長と工学部広報と研究不正告発窓口に連絡はしておいたぜ
あとはいかに広くセルカン事件を周知させるかだな
409407:2009/10/03(土) 18:11:39
続き

トルコ語フォントは化けまくるな、すまん。
他にもJAXAでは外国人初の助教(yardimci docent)になってるし、
ATAプロジェクトの58人のリーダーになってるし、宇宙ステーション建設には参加してるし。

でひとつわかるのがここでは日本で吹聴しているような
イリノイ工科とかプリンストンとかにはほとんど言及していないこと。
学部はばっちりユルドゥズ工科大出身になってるしな。
トルコ国内向けには「日本で活躍する宇宙学者」で売ってんだろ。

とりあえず今日これから論文が載ってるらしいTASARIMを確認してくる。
報告待たれたし。
410Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:13:13
407氏の報告にwktk
411Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:15:38
>>409
TASARIMは、論文を載せているだけじゃなくて、編集者という情報もあるので、
そっちも確認頼む。
http://www.suku-noppo.jp/onigiri/sanka.html
>『TASARIM』(トルコ)、『BAUHAUS』(ドイツ)アジア地域における編集者及び代表。
412Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:16:27
ご支援、感謝します>>407
413Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:16:57
>>392
おいおい、ちゃんとまとめサイトよんでくれよ。

>>採用時に経歴なんて重視するもの?基本的に業績で評価するんじゃないの?

この人は、経歴だけでなく、業績もねつ造してるんだよ?
実際には論文3報程度しかないのに、「査読つき原著論文12本、知的財産(特許)2つ」とか言っちゃってるわけよ。
論文も嘘、特許も嘘。

あなたがいう「実力」ってなんなの?
ひとを騙せる能力のこと? プレゼンテーション能力?
確かにプレゼン能力はあるんだと思うよ。それは認める。

でも、それだけでなれるって、どうなん? 嘘ついててもええの?
414Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:24:05
>>407
強力な援軍が現れたな
415Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:32:59
やはりマッチポンプ説は正しかったか
416Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:33:35
>>413
公表してる"業績"が必ずしも採用時に提出している業績とは限らない→(公募が適正に行われたという前提で)正規の方法で採用されているのだから、それなりに実力あるのかなあ(感想)

しかし東大のwebで公表した業績が不正確であるのは正しくないことだという点は納得します。
417Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:37:19
>>416
>(公募が適正に行われたという前提で)
その前提の正しさを確かめる前に、前提としてしまって感想を述べられたもなぁ。

あと東大の公募は知らんが、JAXAの成果報告には虚偽業績の報告があることが確定している。
418Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:38:37
っつか、トルコ語版wikipdia書いたのもかなりの部分が本人かもしれないんだよねw
419Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:41:05
>>407

おお、すごい。乙です。

>>418 の言うように Wikipediaは本人が書いた可能性が高いだろう
けど、証明が難しい。トルコ語の文献で、本人が書いたことが明確なもの
があればその内容が知りたいですね。

420Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:41:20
>>407
トルコ語が出来ると言うので、お願いがあるのだが、
英語版Wikipediaで、宇宙飛行士候補の証拠として挙げられている

http://www.tumgazeteler.com/?a=2766531

には何て書いてあるの?
googleで訳してみたが、今ひとつ分からないんだ。
421Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:42:06
日本語版の編集もやってる 220.210.177.64 によるトルコ語版の編集
http://tr.wikipedia.org/w/index.php?title=Serkan_An%C4%B1l%C4%B1r&diff=4299132&oldid=2721354
422Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:42:17
>>413
頼むから馬鹿をかまわないでくれ。日本語すらまともに扱えない奴じゃないか。
423Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:42:37
>>417
個人の利害に関わることなので、下手な批判をするよりマシだとは思います。だからといって掲示板に書くのはどうかという話でしょうが。
jaxaの件については…知識がついていけませんが、そうなんですか。
424Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:43:11
>>416
>公表してる"業績"が必ずしも採用時に提出している業績とは限らない→
>(公募が適正に行われたという前提で)正規の方法で採用されているのだから、それなりに実力あるのかなあ(感想)

勝手に開業を入れた、スマン

確かに、採用時の書類には正しいことを書いていた可能性はある
だとしたら、いつから暴走したのかに興味があるな
425Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:45:05
>>424
遅くとも、JAXAの成果報告にPRLの11次元宇宙理論論文を載せた2003年度まではさかのぼることができる。
426Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:46:44
採用時(または博士課程進学時)の書類の出身大学にイリノイ工科大学と書いたのか、Yildiz工科大と書いたのかは気になるところだな。
公表はされないんだろうけど。
427Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:57:34
>>425
って、東大着任前じゃん
応募時の書類を見てみたい
無理だけどな
428Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 18:57:46
しかし採用時の経歴欄に書いた内容と、東大内のHPに掲載している内容が大きく食い違っていたら、
さすがに研究室の松村ボスも何かいうんじゃないのか?
429Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:03:16
NASAで宇宙エレベーターの研究や、宇宙飛行士の訓練をやってたとされる時期は博士課程在学時なんだよな。
助教になって突然博士課程在学時にそんなことやってたことになってるってのもかなり不自然。
博士課程在学時のことを知ってる人が周囲に何人もいるはず。
430Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:09:15
>>429
つまり周囲は「セルカンはそういういい加減なヤツだからしょうがない」と見てみぬ振りをしていたか、
あるいは積極的に偽装に関与していたのか・・・
431Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:13:56
>>430
博士課程のころからNASA云々の話はしていたけど、周囲はみんな真に受けなかった。
しかし、有名になった今でもそこらじゅうでホラを吹き続けているのを見て困惑中。
しかも信じる人が続出でさらに困惑。

とか。
432Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:16:38
この人のホラ話を信じる人が出る理由の中に「東大助教」の肩書きは確実にあるよな。
433Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:18:51
いずれにせよ教授の責任が重い

ここの松村?って教授は専門家なんだし
JAXAもモントリオール大、ローマ大もよく知っている

それなのにこいつを採用して、自分の研究室のウェブページに虚偽を垂れ流している
434Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:20:03
ホラ吹きに「権威」を与えてしまった東大の責任は大きい。
435Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:23:34
FAXで研究室にまとめサイトを送る
「セルカン氏の経歴と業績は本当ですか?」と松村教授に電凸する

当面これしかあるまい
436Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:27:10
>>433
あと、当時JAXA/ISASの宇宙構造・材料工学研究系のボス(研究主幹)だった名取教授も重要な関係者だと思う。
共著論文(存在は未確認)もあるし、松村教授とともに、ATA宇宙エレベータープロジェクトのメンバーに入っている。
おそらくJAXAの研究員として採用するときに関わっている。
437Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 19:48:30
工学部だけじゃなくて本部とか他学部へのタレこみはどうなの
438Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 20:27:29
このあたりに連絡してみる?

東京大学情報倫理委員会
ttp://www.cie.u-tokyo.ac.jp/
439Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 20:29:21
「世界で最悪な恋人」国別ランキング

15000人のイギリス人女性を対象としたアンケート調査を元に、「国別・世界で最も
最悪な恋人」が発表された。これにより、”世界で最も最悪な恋人”の不名誉を手に
したのは、ドイツ人男性(理由:嫌な匂いがする)であった。以下ランキングである。

「イギリス人女性が選んだ世界で最も最悪な恋人」
1. ドイツ人(嫌な匂いがする)
2. イギリス人(怠惰すぎ)
3. スウェーデン人(あまりにも早すぎる)
4. オランダ人(支配的すぎ)
5. アメリカ人(荒過ぎ)
6. ギリシア人(感傷的すぎ)
7. ウェールズ人(利己的過ぎ)
8. スコットランド人(うるさい)
9. トルコ人(嘘まみれ)
10. ロシア人(毛深すぎ)

http://japan.techinsight.jp/2009/10/worstlovers0909301730.html
440Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 20:32:34
>>439
おいおい。お前が嘘をついてどうする。
441Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 20:36:17
>>438
がんばれ。俺もする。
442Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 20:46:54
セルカン、blogを消そうとしてるな
443Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 21:02:00
「宇宙エレベーター」より、またパクリ画像発見。
p42にインフラフリー居住モデルとして、2つの画像が掲載されているんだけど、
そのうち一方の人工島の画像は、建築家Jean-Philippe ZoppiniとAlstom Marineという会社によるもの。
http://thebuilderblog.wordpress.com/2008/03/25/az-island/
この記事は2008年になってるけど、同じ画像が2005年の時点で存在することを確認。
http://sac-a-fouilles.skynetblogs.be/post/1037254/galerie-des-futurs
444Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 21:11:14
それっぽい画像はほとんどがパクリなんじゃないかという気がしてきた。
>>443の画像を見つけるのも大分苦労したけど、他の画像も探してみる。
445Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 21:17:28
>>443の画像だけど、2004年9月まで遡ることができた。「宇宙エレベーター」の出版は2006年。
http://www.therror.com/weblog/2004/sep/no_es_la_atlantida
446Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 21:20:23
東大での研究テーマである「インフラフリー」ですら、ごらんの有様だよ!!
447Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 21:23:29

念のため、ブログの魚拓をいくつか取った。


プロフィール 2009.09.17時点
http://s03.megalodon.jp/2009-0917-2154-24/blog.anilir.net/?pid=1204

トルコ2023年(2009.09.19) [私は大学教員及びトルコ人初の宇宙飛行士候補という視点から]
http://s03.megalodon.jp/2009-1003-2119-58/blog.anilir.net/?eid=931605

数学が広げる未来の扉(2007.11.09) [神奈川県数学教育研究会連合会]
http://s03.megalodon.jp/2009-1003-2117-40/blog.anilir.net/?eid=583794

海外からの客人 (2007.06.04) [僕の宇宙飛行士訓練の教官であるヴィットリー宇宙飛行士]
http://s01.megalodon.jp/2009-1003-2106-38/blog.anilir.net/?eid=449695

今までのアメリカ出張 (2007.01.10) [ハワイでの操縦訓練]
http://s02.megalodon.jp/2009-1003-2108-38/blog.anilir.net/?eid=337102

2007年の訓練スタート (2007.01.04)
http://s01.megalodon.jp/2009-1003-2111-08/blog.anilir.net/?eid=333461

インフラフリーシンポジウム (2006.12.17)
http://s04.megalodon.jp/2009-1003-2114-16/blog.anilir.net/?eid=321803

韓国出張(2006.11.03)[Associate Professor, Tokyo University]
http://s01.megalodon.jp/2009-1003-2057-40/blog.anilir.net/?eid=287021



448Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 21:25:35
>>443-445

GJ!!

449Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 21:40:13
>>416
>それなりに実力あるのかなあ(感想)
研究のメインテーマであるはずの「インフラフリー」ですら、画像をパクるようでは、
「それなりの実力」すら怪しいもんですね。
450Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 21:48:19
まとめblogに英語版追加してくれた人、超絶感謝!
これで前レスにあったみたいなBBCだのがひっかかることも、今後は無くなるでしょう。
451Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 22:11:51
>>450

同意。

セルカン氏の名前だが、ファミリーネームが Anilir
ファーストネームが Serkan なので
英語版では Serkan Anilir (Wikipediaでもこうなってる)
または ANILIR, Serkan にした方が良いと思う。

ブログの人、よろしく。

452Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 22:23:13
OK
トルコ版はだれかよろしく。
453Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 22:29:12
思ったとおり、著作も偽作かw
454Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 22:29:55
>>447
おつかれ
455Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 22:37:35
どうなる明日のセルカンカレッジ大阪w
456Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 22:42:35
現在までに確認された「宇宙エレベーター」中のパクリ画像まとめ
p42 インフラフリー居住モデル >>443>>445
p66 「アニリール宇宙」モデル >>167 (11次元Tシャツ >>133と同一)
p71 11次元で捉える「宇宙のソト」>>208
457Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 23:06:24
 東大が世界に誇る宇宙物理学者・建築家のセルカン博士!(from 朝日新聞)
 
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
   セルカン事件まとめwiki http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/
458Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 23:45:17
>>450
英語版、表現が断定的に過ぎないか? 日本語版の「疑惑」にあたる言葉なしに
いきなり"fraud"とか"lied"ではいくらなんでもと思う。せめて”suspicious”とか。
被疑者を弁護するつもりで書いているわけではないが。
459Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 23:47:33
客員教授の件だけど、まとめ Wiki に以下の項目があった。

* 2009年3月 モントリオール大学 客員教授
http://www.arc.umontreal.ca/international/index.html を見ると、セルカン氏はワークショップのゲストであり、客員教授ではない。

しかし、http://www.arc.umontreal.ca/international/index.html
を見ると
Professeurs invit?xE9;s ?xE0; l’atelier triptyque
となっていて、フランス語詳しくないから良くわからないけど客員教授と言っても良いように見える。
他に突っ込みどころがたくさんあるので、セルカン氏の主張が正しい可能性があるものについては慎重に扱うべきと思われ。一旦削除したが、この点もっと詳しいことがわかる人は補足よろしく。復活させる場合も、議論を重ねて慎重に確認してからにしてください。

同じポジションに2007年に松村秀一教授がついているようだ。これも少し興味深い。



460Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:08:17
>>459
それ、単にworkshopにゲストとして呼ばれたというだけ。
461Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:09:36
Google翻訳の結果
Professeurs invités à l'atelier triptyque
-> Teachers invited to the workshop triptych
462Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:12:11
件のモントリオールのサイトを英訳してみると、

Teachers invited to the workshop triptych
The triptych workshop offers students in Grade 3 the opportunity
to achieve three successive projects under the supervision of three visiting professors of international renown.
This workshop remains the privileged place of encounter and confrontation of ideas and practices and offers a look at practices around the world.

とあるね。
まあ、単なるワークショップのゲストなんだが、しかし一語だけ”visiting professors”とあるね。
セルカン先生(と松村教授)はここを拡大解釈したのかも。
463Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:13:56
あ、すまん。その下にある文章もGoogle翻訳に掛けてみたら、
> The triptych workshop offers students in Grade 3 the opportunity
> to achieve three successive projects under the supervision of
> three visiting professors of international renown.
> This workshop remains the privileged place of encounter
> and confrontation of ideas and practices and offers a look at
> practices around the world.
と出た。確かに単に「招待された」なのか「客員」なのか微妙だな。
464Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:16:17
文脈的には「客員」じゃなくて「招待された」が自然だよなぁ。
465Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:18:14
しかしこれを臆面もなく「客員教授」と経歴に書ききる神経は恐れ入る。
「〜〜ワークショップにて招待講演」でいいじゃないか。
466Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:20:42
>>460 >>461

いや、だからもう少しページ全体の正確な理解が欲しい。

自分の拙い理解では、そのページでの「workshop」とは、
多くの理系分野での「ワークショップ」(研究集会)とは
違うように見える。研究集会としてのワークショップであれば、
会期が決まっているはずで、「2009年冬」に3人しか呼ばない
と言うことはないでしょう。

そこでの「workshop」とは、建築専攻の学生の実習
のように思えた。workshop は atelier の機械翻訳による英訳だけど、
元のフランス語のatelier は日本語でも時々使う「アトリエ」だよね。

セルカン氏が学生の実習のために招待された教授
"Professeurs invites a l'atelier triptyque"
とすれば、客員教授としても不適切でないように自分には思える。
(Professeur = 教授 )

フランス語に詳しくて、該当ページの全体の意味を把握できる人が
いたらお願いします。
467Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:22:22
>>458
OK.指摘ありがとう。 
英語は難しい。冠詞とかの使い方とかコロケーションとかさっぱりわからん。
468Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:23:39
>>467
そんな奴が英文版をいじらないでください
469466:2009/10/04(日) 00:24:27
皆さん "workshop"という単語の研究集会としての用法に引きずられ
過ぎているような。

>>462

"The triptych workshop offers students in Grade 3 the opportunity
to achieve three successive projects under the supervision of
three visiting professors of international renown"

が正しい英訳とすれば、

「この triptych workshop は、第3学年の学生に、国際的に著名な
客員教授の指導により3つのプロジェクトを遂行する機会を与える」

なので、"visiting professor" はまさに学生の指導をするので
客員教授と言うことは全く適切であると思う。
470Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:24:49
ttp://sursumcorda.eshizuoka.jp/e433684.html のコメント欄。
騙されたことを受け入れられなくて、
自分は正しいんだと自分に言い聞かせている感じ。
471Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:28:00
一般人のブログのコメント欄に突撃するのは、
却って反感を買いそうな気がするので、ほどほどにした方がいいと思われ。
472Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:29:46
>>470
>ちょっとビックリしたけど、何かを私に教えてくれようとしたのでしょうか?
>とりあえずはセルカンさんが経歴詐称しているって言うお知らせですよね?

>確かにセルカンさんの経歴はちょっとないくらい華々しいけど、
>私は別にそれが本当でも詐称でも結果から言えばどっちでもイイです。
>宇宙飛行士候補でもホームレスでも。
>セルカン・カレジの内容は私にはとても面白かったし有意義だったので、それでOKです。

>それより私はこのコメントをくれた意味が本当は今ひとつわかりません。
>どういう人が何がしたくてこのコメントなんでしょうか?

>せめて自分がどういう人で何の為にコメントをくれたか分かるとブログにコメントをもらった方からするとスッキリするんですが。


セルカンはまさにこういう層をターゲットにしているのだろう。確信犯的に。
473466:2009/10/04(日) 00:30:41
なので、自分としては、やはりモントリオール大学の件は
セルカン氏の「客員教授」と言う記載は正当である可能性が非常に
高いと思う。

問題点は、むしろ、"visiting professor of international renown"
というポジションにセルカン氏が何故就くことができたかということ
だろう。これはあくまで推論だが、2007年度に同じポジションに
セルカン氏の研究室の上司が就いていることから、この上司が
推薦した可能性も考えられる。

セルカン氏の輝かしい経歴や業績のほとんどは架空であることが
判明したが、実在する正当な経歴やポジションのほとんどの
きっかけは。。。。。

474Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:33:08
>>469
確かに、そう言われると納得する。

>>473
>実在する正当な経歴やポジションのほとんどのきっかけは。。。。。
それを考えると、少なくとも研究室としてこの問題に対して
良い方向に動くことは絶対にないということか・・・
475Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:34:00
まさにこれこそがセルカン先生が目指したマッチポンプ作戦の成果か。

ところで、
>2001年4月 NASAアドバンスプロジェクトチームリーダー
はどうなのよ?w
本人はまだ東大のHPに載せてるけどさ。相当こだわりがあるんだろうねww
476Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:35:30
>>470>>472
>>84と同種の反応だな・・・
>>90なんだけど。
477Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:39:54
自分の頃は、駒場では統一教会系原理サークルの勧誘がものすごかったが、
一度はまった連中の入れ込みようたるやそりゃもう悲惨だった。
おそらく、いやほぼ確実に、セルカン氏の洗脳テクニックは卓越したものがあるのだろう。
こりゃ長引くかもしれん。
478Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:41:57
>>475

NASAのサイトでセルカン氏の名前が全く検索にかからないので、非常に怪しいとは思う。しかし、公式に問い合わせたりしない限り「その地位についていなかったこと」の証明は難しいね。


479Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:44:41
つまり、日本語wikiと英語wikiとトルコ語wikiの相互比較をして、その矛盾点を暴くことが
経歴詐称の証明になるかもしれないということか。
480Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:45:52
統一教会系の教祖も、名誉教授とかの肩書きとか、
ゴルバテョフとかの政治家と一緒に移った写真とか、権威を利用するのが特徴だよね。
481Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:47:16
>>479

残念ながらWikipediaは誰が書いたのかわからないので、矛盾点があっても本人が詐称した証明にはならないだろう。しかし、事件の全貌を知る上で参考にはなると思う。

セルカン氏はトルコでも本を出したりエッセイを書いたりしていそうだけど。
482Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:47:28
>>478
NASAは空軍だの、自分は大佐まで上がっただのという発言だけでも、
彼の発言の信頼性を失わせるには十分だと思う。
さらにAmerica Medal of Honorまで。

America Medal of Honorのことはアメリカの人たちに伝わったら問題になるんじゃないかと思うんだが。
483Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:47:57
講演に呼ばれただけでは、そこの大学の講師と名乗っちゃいけないの?
484Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:48:31
>>482  それはもちろん激しく同意です。
485Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:48:48
自己啓発まがいのセミナーを開催する詐欺師に学位と肩書きと給与と権威を与えて・・・
一体東大は何がしたいんだよw
486Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:49:50
セルカン氏ではなく、私に科研費をください。
487Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:53:19
>>483

普通はもちろんいけません。

セミナー講演などに呼ばれるだけでは、その大学との雇用関係はありません。
(謝礼が払われる場合も、あくまで謝礼で給与ではない)

客員教授や非常勤講師の肩書きを得るには、それなりの手続きが必要です。国によっても違うでしょうが、日本のほとんどの大学では客員教授や非常勤講師の採用は人事案件として教授会で承認されないといけないと思います。
488Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:54:03
>>486
セルカン氏は科研費を取ってるの?
489Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 00:56:09
>>488
まとめwiki参照
490Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:05:36
英語wikiの、

・Space Elevator is still a best-seller in Science and Technology field of Amazon, Japan

って本当?
491Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:08:23
>>490
どれだけ売れれば"best-seller"と呼べるのか基準が全くないからなぁ。
ソース出せと言われたら出しようがないだろうけど。
492Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:13:35
セルカン氏を東大に雇ったり厚遇したりして、何か得することがあったのだろうか。
493Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:14:51
セルカン氏のインフラーフリーとかの建築学分野における業績って実際のところどうなの。
評価されてるの。
494Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:22:28
>>473
2008年5月 ナポリ大学 客員教授 は?
495Nanashi_et_al. :2009/10/04(日) 01:32:39
セルカン氏の書いた本のひとつ「宇宙エレベータ」を出した出版社の
ページでこの本を調べても出てこないんだけど。
(その出版社と思われるページは、ttp://www.daiwashobo.co.jp/ )
もう取り扱いをやめたのかな。
アニメ化されるぐらいすごい本なのに。


496Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:32:52
2006年4月 東京理科大学 非常勤講師
2008年10月 つくば大学 非常勤講師

↑ の真偽は?講演行っただけ?


あと、wikipedia(英語)で、セルカン氏の著作とされる「Outside of Space」ってどの本のこと?

497Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:46:28
俺が修士2年とき准教のイタリア出張についてったことあるよ、ナポリ大学(確かここだったはず)
コンペのプレゼン手伝って、1週間くらいの会期のなかで所謂゙workshop゙もいくつかあった
地元の商工会とか修士の学生相手のやつで、日本でいう「まちづくりワークショップ」みたいなやつと同じノリ
建築ってどこも変わんないのな、って思った記憶がある

つーか、建築って他の分野に比べて国内で閉じてる雰囲気があるよ
学部が情報系だったもんでそう感じるだけかもわからんが、論文誌のIFが議論されることもないし
業績の定量的な評価は必要とされてないと感じる
むしろ学外での社会貢献とか研究活動をびっしり経歴に書いてる人が多いね

この人を直接知ってるわけじゃないから良くわからんけど
建築家(建築士ではなく)としては「面白いやつだ」ってなるのも頷ける
確かに多才なんだと思う

ただ、いくら日本が非アジア圏の留学生に甘いからってやり過ぎでしょ
俺のボスも海外のコンペでめちゃくちゃ張り切ってたし、そのせいでワークショップ2つも引き受けてたけど
流石にそれで客員教授なんて書いたりはしないよ
498Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:49:07
>>495
アニメは別物。監修ではあっても原作ではなかったはず。
書籍の方は、実際に宇宙エレベーターに関して書かれているのは数ページだけらしい。
499Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:50:40
建築系だと、業績として「作品(??)」がカウントされると聞いたことがある。
500Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 01:52:15
東大工学研究科は、短期間に、前回の論文捏造に引き続き、業績捏造発覚か。
やってくれる。
501Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 02:07:30
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    セルカン先生見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"     blogの更新、待ってまーすw
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
502Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 02:12:02
>>499
少なくとも意匠系ならそれでおk
ただ雑誌に掲載されるなり受賞するなりしないとね
インフォーマルな賞とかいくらでもあるけどさ

松村研は構造・生産系でしょ?だからセルカン氏の話題には関係ないて思われ
503Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 02:48:26
>>467

英語版を書き直してみた。
http://dranilir.blogspot.com/

内容は元祖ブログの丸写しです。まずかったら消します。
504Nanashi_et_al. :2009/10/04(日) 03:29:36
この人、日経主催のコンテストでも、宇宙物理学者として
審査員をしているね。
(ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/info/20090821/534848/ )
505Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 03:31:08
よし、トルコ人を見方につけよう。
国内外から東大に圧力を。
506Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 03:34:11
professorに対応する欧州の単語だけど、伊仏西では「大学教員」くらいの意味しか持ってないよ
507Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 04:21:04
それはないww

つーか、
>エールなどの16個の大学の客員教授をやっていて

エールもモントリオールも、伊仏西じゃないしww
508Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 04:43:31
>>503
おお、すげー仕事早い!!
これは海外向けの強力なメッセージ発信になりますな! 例のアメリカ名誉賞も書いてるし。
509Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 06:28:13
元工学部長が学長やってたのと関係あるの?

510Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 06:53:23
お手盛りのアファマで助教に誰がした 宇宙サイズのホラ男爵
511Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 07:52:50
もしかして、元工学部長とか、学長とか、そこらへんが絡んでいるような壮大な問題なの・・・?


解決しないんではないか?と思う反面、
我々は史上最大の詐欺男を現在進行形で目の当たりにしているのかとおもうと、妙に武者震いがしてくるね。

是非首をあげたいものだ・・・・wwww
512Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 08:58:13
東大始まって以来の汚点になるのはほぼ確実だろう
513Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 09:00:47
遠山元文部科学大臣が絡んでいるということは・・・?
514Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 09:31:01
大言壮語の大物食い
515Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 10:34:21
セルカン以外にもいるってことか?

創価、在日、統一、中国で一人は居そうだな。
516Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 10:39:33
部落アファマは?
517Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 10:57:10
遠山が元トルコ大使で元文部大臣てのがでかい
518Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 10:58:07
>>509
意味不明
519Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 11:02:54
ちょっとまて。
セルカン氏以外もって話を広げたくなるのは分かるが、
変に個人名あげたりすると犯罪になりかねんから気をつけろよ。
520Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 11:07:40
民主党もそろそろ手柄が欲しい頃だろうから
自民党政権時代でのこの話美味しいと思うんだけどね
521Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 11:12:29
>>519
同意。あまり話を広げるよりも、ひとつひとつのねつ造を地道に暴いていく方が
パワーになると思う。
522Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 11:14:51
>>519 >>521 同意

もし他の人について議論したいなら、別のスレでやって欲しい。
523Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 11:37:50
魚拓追加

11次元Tシャツ(2006.07.22)
http://s02.megalodon.jp/2009-1004-1131-13/blog.anilir.net/?eid=156671
524Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 12:35:34
諸悪の根源を探ることが重要だ
525Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 13:24:11
東大の問い合わせ先はここがいいのかな?

東京大学研究推進系・研究推進グループ
ttp://www.adm.u-tokyo.ac.jp/res/res4/index.html
の中の
東京大学科学研究行動規範について
ttp://www.adm.u-tokyo.ac.jp/res/res4/kihan/index.html
にある
科学研究における行動規範に係る不正行為に関する窓口(本部)
ttp://www.adm.u-tokyo.ac.jp/res/res4/kihan/honbu.pdf
526Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 13:33:08
>>525
そんなところがあったのか。
そこが一番適切そうだね。
527Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 13:49:50
「宇宙エレベーター」に使用されている画像について。
といっても、パクリ元を発見したというわけじゃなくて、
手掛かりになりそうなものを見つけたというだけなんだけど。

まず一つ目。p19に使用されているアルペンスキー選手だったころの画像。
同じ画像が http://www.kagakunavi.jp/document/show/2/lives 内の
http://www.kagakunavi.jp/picture/image/51/f9d41b4891414bc8324bece915f274bd-large.jpg?1197385565
にも使用されている。(書籍の方が大きい画像だけど、なぜか白黒)

この写真の人物が付けているゼッケンなんだけど、
http://www.tuskiteam.org/wp-content/themes/modularity/images/slideshow/image1.jpg
この写真と同じ種類に見える。
こちらの写真のゼッケンの番号の上には"USCSA"という文字が見えるけど、
このUSCSAというのは United States Collegiate Ski and Snowboard Association の略で、
要するに、アメリカの大学のスキーやスノボに関する団体。

もし書籍中の写真のゼッケンが本当に同じ種類であるならば、可能性としてありうるのは
・イリノイ工科大に在籍時の写真
・全くの別人
の2通り。ただし、セルカン氏の卒業した大学はイリノイではなくYildiz工科大の可能性が高いので、
その場合は一つ目の可能性はなくなる。

同じ種類のゼッケンというだけではなくて、書籍中の写真そのものがないか探してみたけど、
今のところ発見できず。
528Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 13:58:48
二つ目。p32に使用されている、宇宙エレベーターのイメージ図。
http://magazine.moonlinx.jp/sp/000490.html 内の
http://magazine.moonlinx.jp/sp/img/ph_005_02_2.jpg
にも使用されている。

この画像とほぼ同一のものを以下のブログで発見。
http://nextbigfuture.com/2008/06/space-elevator-games-and-lunar-lander.html
このエントリは2008/6/24なので、書籍の出版の方が先。これ以前のものは今のところ発見できず。

この2つの画像はほとんど同じなんだけど、
画像内に入っている4つの小さい画像(土台とか)の大きさが、
書籍とブログでなぜか異なっている。
ブログの方の画像の引用元を知りたいところ。
529Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 14:03:54
>>528の画像だけど、ATA宇宙エレベーターの、
「地上から離れている」という特徴が反映されていない
(土台の絵も入っている)という点が気になる。
他の(ATA型でない)宇宙エレベーターとの差異が見当たらない。

一応、書籍の方には「施設を使用しながら徐々に全長を伸ばせる」
「最終的には地上につながる形態となる」と書いてはあるけど。
530Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 14:08:35
建築分野は、論文の引用数などで客観的に評価されていないので、
他の分野以上にコネが大事なようですね。       
531Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 14:19:07
http://www.kagakunavi.jp/document/show/2/lives

↑ 「NASAで海中訓練中のセルカンさん」 の写真がすごく怪しい。


532Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 14:24:26
>>531
そこの写真、最初の本人の写真以外は全部ネット上で適当に探せば
それっぽいものが見つけられそうなものばかりなんだよね。
だからパクリと断定するわけにはいかないけど。
でも最後の11次元宇宙はパクリ確定済み。
533Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 15:42:21
民主党・議員に
セルカン氏の経歴詐称の件を知らせるにはここかな?

・民主党 メール送付先↓
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

・ご意見の送付先 窓口

民主党本部「国民の声」係 FAX 03-3595-9961


・内閣総理大臣 鳩山由紀夫 事務所

http://www.hatoyama.gr.jp/profile/office.html

東京都千代田区永田町2−2−1 衆議院第一議員会館334号室
電話03−3508−7334 FAX 03−3502−5295


・文部科学大臣 川端 達夫 事務所

http://www.kawa-bata.net/

東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館421号室
電話 03-3508-7421 FAX 03-3502-5813
534Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 18:03:20
>>533
そうですね。
まとめwikiに>>525 と合わせて、「研究不正行為に関する通報窓口リスト」として掲載するのが良いかと思われます。


ところで今日のセルカンカレッジはどうだったのでしょうか?
535Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:02:53
既出のプレゼンppt
http://www.asansoristanbul.com/presentations/space_elevator_SAnilir.ppt
だけど、19ページ以降が
http://www.zadar.net/space-elevator/
このサイトに酷似してるね。図とか表とか。
536Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:04:56
Wikiでモントリオール大学客員教授の部分が更新された件
537Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:06:40
Internet archive で遡ると、2001年2月20日の時点では存在していたことが分かる。
http://web.archive.org/web/20010220185824/http://www.zadar.net/space-elevator/
538Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:13:11
他人の研究の剽窃疑惑浮上ってことで。
539Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:17:42
>>538 乙 やろうと思ったら先を越されたw

>>535  GJ!

1億歩譲って11次元宇宙理論には目をつぶるとしても、博士号も取って今の専門の宇宙エレベータすらパクリと言うのは何なんだ。
540Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:21:07
「サイト上で公表していた経歴には捏造があったけど、東大で採用した根拠は専門分野での業績です」
じゃ通用しなくなったね。ただのホラ吹きでは誤魔化せないレベル。
541Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:25:41
>>540
>「サイト上で公表していた経歴には捏造があったけど、東大で採用した根拠は専門分野での業績です」
「提出された履歴書に不備がなければ、サイト上で何を公表しようが採用した根拠に問題はない」
って言われたら終わりでは
542Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:32:21
>>541
採用が正当かどうかじゃなくて、経歴や業績を捏造するような行為を放置出来るのかということを言いたかった。
経歴や業績の捏造だけならともかく、他人の研究の剽窃はマズいでしょと。
543Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:33:57
>>541
JAXAはどうする?成果に捏造論文(とすらいえないレベルだがw)が堂々と含まれているんだぜ?
544Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:48:45
>>535

p. 21とか、他にもあるけど、図をそのままコピペかよっ。
p. 25とか、Artukovic氏のオリジナリティがあると思われる図もそのままコピペ。p.22 の表も、数値まで一致してるね。

この Artukovic という人の研究にどの程度新規性があるのかわからないが、
コピペなんだから少なくとも出典を書くべき。

でも、この講演って、
p. 1 タイトル
p. 2-3 自分とチームの宣伝(架空設定の疑いあり)
p. 3-11 宇宙エレベータと直接関係ないイントロ
p. 12 ATAプロジェクトの計画
p. 13 NASAプロジェクトの?写真
p. 14-15 宇宙エレベータに関連する基礎的なレビュー
p. 16 架空の特許?の宣伝
p. 17-18 NASAスペースエレベーターの計画?
p. 19-28 技術的検討 (Artukovic氏のページの内容と酷似)
p. 29-32 まとめ

なので、内容のある部分はほとんど Artukovic氏のページの剽窃であることが疑われる。これはあんまりだな。



545Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:58:02
宇宙飛行士候補の出典となっているトルコ語の新聞記事を翻訳した。
参考にしてくれ。
http://www.tumgazeteler.com/?a=2766531

もともとはSTARっていう日刊紙に掲載された記事らしい。
こっちのほうがオリジナルだよ。
http://www.stargazete.com/startek/iste-ilk-turk-astronot-adayi-98000.htm

tumgazetelerっていうサイトは基本的にトルコの新聞の記事の抜粋を掲載しているところ。

初めはNASA、後に日本の宇宙研究機関であるJAXAに勤務したトルコ人初の
宇宙飛行士候補セルカン・アヌルル(トルコ語での発音はアニリールではない:訳者注)
がトルコを訪問した。「宇宙エレベーター」プロジェクトで全世界の関心を集めることに
成功したアヌルルは、宇宙で使用される高度な技術を世界へとひっさげて、
学術界における新天地を切り開くことを目標としている。
(続く)
546Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 19:58:52
(続き)
移民家族の3人兄弟のひとりとしてドイツで生まれたセルカン・アヌルルは
ユルドゥズ工科大学の卒業生である。ドイツにおいて計画学で修士号を取得した
アヌルルは、欧州宇宙機関で宇宙ステーション計画を指揮した。
東京大学で博士号を取得したアヌルルは、NASAの「宇宙エレベーター実行プログラム」
に招聘された。12人のプロジェクトリーダーへと昇進している。
その後、日本のNASAとして知られるJAXAでの勤務を始めた。
2001年に始まった宇宙エレベーター計画の目的は、地表より35000km上空に
希望者を12~15時間で輸送することを可能にすることである。
アタテュルク(近代トルコ共和国建設の父:訳者注)の名を冠した
ATA宇宙エレベーター計画を推進する35歳のセルカン・アヌルルの夢も宇宙へ行くことである。
アヌルルはトルコ人初の宇宙飛行士となる目標に関しての質問に、
「行けるか行けないかということはトルコの今後の宇宙政策に関わることなのです。
(行けるかどうかについて:訳者補足)確固たる希望があるわけではありません。
(宇宙飛行士候補になったということ?:訳者補足)は私にとってラベルなのです。
このラベルをトルコ人として誇りを持って代表しようと努めました。
今後さらに大きな成功に向かって一歩を踏み出したいですね」と答えた。
10年間日本で生活したアヌルルは、蒸留水システムと自動粉砕ごみ処理システムを
内蔵した土台のない住居計画によって、世界の先駆となるべく準備している。
547Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:04:51
セルカン氏の専門は、インフラフリーの研究です。
これは他人のパクリではないです。ないはずです。
548Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:09:12
>>545-546
乙!

>ドイツにおいて計画学で修士号を取得した
>アヌルルは、欧州宇宙機関で宇宙ステーション計画を指揮した。
http://www.spacearchitect.org/members/member.htm
によると、ESAに行ってたのは、修士とる前なんだけどなぁw
549Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:10:20
>>545-546

大変乙でした。

トルコ語のページでよく見る i の点がないような文字は iとは違うんですね。
やはり、トルコでは
Yildiz工科大学 -> Bauhaus大学(ドイツ)->ESA->東大->NASA->JAXA
ということになっていてイリノイ工科大学は出て来ないんですね。

最後の「土台のない住居」は、彼らが日本語で「インフラフリー住居」と呼んでいるものではないかと思います。
550Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:10:37
>>547
その専門分野でも、画像パクったりしてるわけですがw
>>443参照。
551Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:18:28
>>443の画像、2003年3月28日まで遡ることができた。
http://www.manager-magazin.de/life/reise/0,2828,242172,00.html
552Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:19:25
>>545-546
GJです

内容的にはWikiをコピペした感じだなぁ・・・
あ、Wikiの編集の際にこっちをコピペしたのか?
>アタテュルク(近代トルコ共和国建設の父:訳者注)の名を冠した
>ATA宇宙エレベーター計画
なんて特に

>ドイツにおいて計画学で修士号を取得
はバウハウスのことだろうね
「計画学」は建築学のことかな
553Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:25:05
>>552
多分Wikipediaの方が先。
554Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:46:53
日本は、オリジナルよりコピペを尊ぶ国だから
555Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:47:28
ウリジナルを主張したりしません。
556Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:49:18
アカハラがアカハラを呼ぶコピペ鳥 鷺が鷺呼ぶイカサマ人事
557Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 20:50:51
なるほど、「土台のない住居」はインフラフリーか。

ところでhttp://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/
で紹介してあった新聞記事
http://www.elmor.com.tr/wps/themes/html/ELGINKAN/HTML/files/elginkan_pdf_en5.pdf
ってのはトルコの土建会社の広報誌だよ、英語で書いてはいるけどさ。
でこの内容が結構噴飯もの。
以下抜粋

I became an associate professor at Tokyo University at the age of 30.
東大準教授に30歳で就任!

Now I am the President of Space Physics Department at JAXA.
JAXAの宇宙物理学部門部長!

the batteries I use on my desktop computer can endure longer
than everyone else’s thanks to the technology developed by “ATA”.
デスクトップの電池はATAの技術で長時間使用可能?!

で、トルコ帰国した時は学校めぐって子ども相手に啓蒙活動してたらしいね。
専門家と話すとぼろが出るんじゃね?

558Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:07:03
>>557
>専門家と話すとぼろが出るんじゃね?
だよねぇ。
宇宙エレベーターが>>535の有様で、よくJAXAに居られたなと思う。
>>292
>第六の法則 先に絵を描く(先回りして聞かれもしない問いに解答する)
で乗り切っているんだろうか。
559Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:11:23
宇宙エレベーターと言えば、業績リストの
> 14, ANILIR S., 2002年5月, “ATA” Commercial Space Development Plan, an orbital space settlement
> and business proposal to establish a permanent space presence and make a profit”,
> Proceedings from the 23rd International Symposium of Space Technology and Science, Matsue, Japan

http://rnavi.ndl.go.jp/mokuji_html/000004020008.html
で実在することが確認できるんだけど、中を見ると>>535みたいに面白いことが分かったりするかもね。
560Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:15:53
>>558

JAXA研究員採用が2003年、助教になったのが2004年だっけ?
すると1年しかいなかったし、その間は11次元宇宙の研究をしたり、NASAと共同研究していることになっていたのかもしれない。JAXAの年次報告での業績は以下の通りで、JAXAの人との共同研究はなさそう。


S.Anilir: The Role of Space-Based Manufacturing in an Evolving Space Economy: SPACEAN Workshop Publications,
Turkish Air Force, Ankara-Turkey, (2003).
S.Anilir: Designing in Parallel Universes and 11th Dimension: Physical Review Letter, January 2004 Edition, p.22,
(2003).
S. Anilir S.: Energy for Housing in the 21st Century- Advanced Technology Paths from Space Solar Power into
Terrestrial Architecture: Journal of the Faculty of Architecture, Middle East Technical University (METU): Vol.
23, No. 9-10, (2003).
B.TODD, S.Anilir: The NEEMO Project, A Report on how NASA utilizes the ‘Aquarius’ Undersea Habitat as an
Analog for Long-Duration Space Flight: National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) Magazine,
(2003).
561Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:17:56
>>559
それは…仮にも学会雑誌だろ
そんなお粗末なことするか?
コピペを載っけたことがバレたら雑誌と査読者の評価失墜もいいとこだぞ


…まさか、ねぇ?
562Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:21:02
>>560
東大に移ったのは2005年。
JAXAの年次報告は2004年度にも論文があった気がする。
563Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:23:06
>>562

ありがとう。失礼しました。まとめサイトにも載っていましたね。


564Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:25:27
見つけた。
http://www.isas.ac.jp/publications/annalreport/2004/4-2-1.pdf
S. A. Anilir, M. C. Natori: The Architecture of Space ? Origin of Forms in Nature:24th ISTS: JSASS and others: (2004)

M. C. Natori は、当時のISAS/JAXA宇宙構造・材料工学研究系研究主幹で
>>535のpptにもATA宇宙エレベータープロジェクトのメンバーとして名を連ねている名取通弘教授。
つまり、JAXAの人と共同研究していることになる。
565Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:34:25
>>564 同じファイル見てたw

S.A. Anilir とミドルネームのようなものが入っている。単なるミスだろうか?

http://archive.ists.or.jp/

で検索したが、Anilir氏の2004年の24th ISTS講演のプロシーディングスは見つからなかった。(2002年と2008年は該当あり)ただし、講演はしてもプロシーディングを出さなかった可能性もある。Anilir氏以外の講演でもプロシーディングが見つからない場合があった。
566Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:39:08
>>565
そのサイト使ってみたら>>559の講演が引っ掛かったから、中身が見れるのかと期待してしまった・・・
404 Errorって・・・
567Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:42:17
>>559 そのプロシーディングは

http://archive.ists.or.jp/

でも確認できる。本文がダウンロードできそうなのだが、クリックするとエラーになる。2008年の方はダウンロードできる。
568Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:43:42
こういうスレ立てる人はやっぱり内部の人?
569Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:47:30
>>565
24th ISTSだけど、
http://archive.ists.or.jp/conference/past24.html
によると、
> At the symposium, 712 participants including 106 from abroad registered, and 461 papers were presented.
> (中略)
> These Proceedings contain 212 papers selected by the Program Committee chaired by Prof. Michikata Kono of University of Tokyo,
> based on the valuable comments pointed out by chairpersons and reviewers.
ということで、載せてもらえなかったということのようです。(講演が事実なら)
570Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:49:49
23rdの方は、
> At the symposium, 759 participants including 128 from abroad registered, and 519 papers were presented.
> (中略)
> reviewed them and selected 473 papers for publication in the proceedings,
> based on the valuable comments pointed out by chairpersons and reviewers.
ということで、9割以上が載ったようです。
571Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:51:42
しかし、ISAS/JAXA宇宙構造・材料工学研究系研究主幹まで務める人の名前が入ってるのに、
Proceedingに載せてもらえなかったって、よほど中身がひどかった?
572Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 21:52:27
>>547
現実を見ましょう。
そうすればあなたの洗脳も解けます。
573Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:01:49
>>560

B.TODD, S.Anilir: The NEEMO Project, A Report on how NASA utilizes the ‘Aquarius’ Undersea Habitat as an
Analog for Long-Duration Space Flight: National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) Magazine,
(2003).

これはまだ検証されていなかったよね?

NOAA Magazine は存在したようだ。
http://www.magazine.noaa.gov/

今さら驚かないがAnilir氏執筆の記事は掲載されていないようだ。
確認よろしく。
574Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:04:11
>>560

四つめのB.TODD, S.Anilirの論文は"The NEEMO Project"でググると出てくるけど、
著者はBill Todd and Marc Reaganで雑誌も違う?

ありもしない論文をでっち上げるだけかと思っていたけど、
この手の姑息な改変もしているのか。
575Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:06:41
これか。酷いな。発覚する不正がどんどん悪質になっていく。
http://cedb.asce.org/cgi/WWWdisplay.cgi?0306302
576Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:10:12
JAXAの2003年度年次報告まとめ

S.Anilir: The Role of Space-Based Manufacturing in an Evolving Space Economy: SPACEAN Workshop Publications,
Turkish Air Force, Ankara-Turkey, (2003). -> 未確認
S.Anilir: Designing in Parallel Universes and 11th Dimension: Physical Review Letter, January 2004 Edition, p.22,
(2003). -> 存在せず
S. Anilir S.: Energy for Housing in the 21st Century- Advanced Technology Paths from Space Solar Power into
Terrestrial Architecture: Journal of the Faculty of Architecture, Middle East Technical University (METU): Vol.
23, No. 9-10, (2003). -> 存在せず
B.TODD, S.Anilir: The NEEMO Project, A Report on how NASA utilizes the ‘Aquarius’ Undersea Habitat as an
Analog for Long-Duration Space Flight: National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) Magazine,
(2003). -> 存在するが、雑誌も著者も違う
577Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:11:53
>>574

本当だ。 NOAA Magazineを確認するよりそっちが簡単だったね。

タイトル全く同じ、第一著者も同じで第二著者がセルカン氏に入れ替わってる。ひどすぎる。

http://dx.doi.org/10.1061/40722(153)103

The NEEMO Project: A Report on how NASA Utilizes the “Aquarius” Undersea Habitat as an Analog for Long- Duration Space Flight

Bill Todd and Marc Reagan

これが掲載されたのは以下のプロシーディングス。

Engineering, Construction, and Operations in Challenging Environments

Proceedings of Ninth Biennial Conference of the Aerospace Division

March 7?x2013;10, 2004, League City/Houston, Texas, USA

Ramesh B. Malla, Arup Maji, Editors
578Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:13:11
これ、文部科学省に報告するときっと喜ぶぞ。
579Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:13:58
もう笑うしかないな
詐称と捏造のバーゲンセールや!
580Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:15:42
>>579
剽窃も追加な。
581Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:17:56
S. Anilir S.: Energy for Housing in the 21st Century- Advanced Technology Paths from Space Solar Power into
Terrestrial Architecture: Journal of the Faculty of Architecture, Middle East Technical University (METU): Vol.
23, No. 9-10, (2003).

これについてはちょっと待ってくれ。
来週確認してくる。

思うんだがトルコの学術雑誌に書いてるのは事実なんじゃないだろうか。
トルコだとちゃんとした査読もないだろうからな。

基本こういう風にまとめていいんじゃないかな。
日本の発表・論文→ぱくり
トルコの発表・論文→日本で発表したものの焼き直し
欧米の論文→でっちあげ
582Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:18:07
成果報告に記載された4報のうち、3報が存在しない(他人の論文だったものを含む)ことが確定って・・・
583Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:20:52
>>581

まとめサイトにあるけど、Web調査で既に存在が非常に疑問視されている。

http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/pages/16.html

* 06, ANILIR S., “Energy for Housing in the 21st Century- Advanced Technology Paths from Space Solar Power into Terrestrial Architecture”Journal of the Faculty of Architecture, Middle East Technical University (METU): Vol. 23, No. 9-10, (2003).

⇒ 雑誌は存在し、バックナンバーもWebで公開されている。 http://jfa.arch.metu.edu.tr/
しかし、上記論文は存在しない。そもそも、年2回刊で毎巻 No. 1とNo. 2のみがあり、上記論文が掲載されたはずの No. 9-10 は存在しない。
584Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:21:03
>>581
まとめwikiでは、
>⇒ 雑誌は存在し、バックナンバーもWebで公開されている。 http://jfa.arch.metu.edu.tr/
>しかし、上記論文は存在しない。そもそも、年2回刊で毎巻 No. 1とNo. 2のみがあり、上記論文が掲載されたはずの No. 9-10 は存在しない。
ということになってるけど。
585Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:21:44
被ったw
586Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:23:33
今日の調査では、
・他人の研究の剽窃
・他人の論文を、著者および掲載誌を書き変えて成果報告に記載
という2つの悪質な不正が明らかになったな。
587Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:29:21
ISASの年次要覧に関する問い合わせは
http://www.isas.ac.jp/publications/index_j.html
の一番下に。
588Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:29:26
彼の学位論文博士要旨に出てくる
"Variable Specific Impulse Electric Propulsion Development"
が変な言葉だと思ったのでググってみると一個しか出てこない。
ヒットするのはAlex Terrellなる人の書いたものだけど、
NEO (near earth object)とかSSPS (satellite solar power station)とか共通のタームが出てくる。
まぁこれはその方面だとよく使う言葉なんだろうけど。
少しだけspace elevatorの話も書いてある。
これが書かれたのは2002年の1月、学位取得は2003年3月だから見ている可能性はある。
(検索で引っかかるのはpublishされた論文じゃないから証拠能力は乏しいかもしれないけど。)
二人が共通のソースを見ていたという可能性もあるけど、
ググって一個しか出てこないような言葉だから学位論文の下敷きにした可能性もある。
設計図みたいなものも載ってるし誰か学位論文本体を閲覧できる人は照らし合わせてみると発見があるかも。
589Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:30:30
こんなに人の心を惹き付けられる人を、こんな風に虐めて、
楽しいの?と思っていましたが、ここ数日の書き込みを見る限り、
凄いですね・・・・この人の人生、全て嘘なんですか・・・
死にたくなってきました・・・・わたしは馬鹿です。
590Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:33:45
>>576

残る一つの SPACEAN はこれ??

http://www.tayyareci.com/makaleler/spacean.asp

トルコ語の人解説よろしく。

2003年以外にもやっているのかな。(年次報告では2003年になっているが、プロシーディングスの場合会議の翌年以降に出る可能性もあるよね。)
591Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:34:07
* 06, ANILIR S., “Energy for Housing in the 21st Century- Advanced Technology Paths from Space Solar Power into Terrestrial Architecture”Journal of the Faculty of Architecture, Middle East Technical University (METU): Vol. 23, No. 9-10, (2003).

これはMETUの建築雑誌はそもそも2001年から2003年の間は欠巻になってるみたいだな。
それを知った上で書いてるとしたら相当悪質だな。
これはトルコ本国でも問題になるぞ。
592Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:34:26
>>589が悪質な釣りじゃないことを前提にマジレスすると、
あまりにもリテラシーが低すぎますよ、あなたは。
自分で情報源を調べるわずかな努力すらも怠るようでは、今後も擬似科学を利用した悪徳商法や
新興宗教の勧誘に簡単にひっかかって、さらに多くのものを失いますよ。
高い授業料だったと思って、現実を直視して下さい。
593Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:35:20
剽窃のオンパレードには驚いた。
土日だからか調査内容が濃いな。
594Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:39:57
>>589

いや、極々たま〜に本当のこともありますよ(笑)

東大助教とかモントリオール大学客員教授とか。

ただ、架空の話やでっち上げ、盗作などの割合が高いみたいですね。

あなたが悪い訳じゃないから、死のうなんて思わないでくださいね。
世の中、想像を絶した人がいるんですよ。彼を弁護するわけじゃ決して
ないけど、言っているうちに何が本当で何が嘘なのか、本人もわから
なくなってくるのではないでしょうかね。本人も自分の「創造」した
ストーリーに酔ってしまうのかもしれません。そんな人だから、普通の
人にとっては非常に魅力的な人物に見えてしまうんでしょう。

私達にできることは、そういう人がいると言うことを認識することと、
真実が何かと言うことを冷静につきとめることだと思います。



595Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:40:03
>>590
2004年度は>>564一つだけ。
2005年度はゼロ。
http://www.isas.ac.jp/publications/index_j.html
の下の方の年次要覧の「単行本、学術誌、論文集および国際会議で発表のもの」で確認できる。
596Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:40:03
>>586
あのコラージュ・テクニックを見るかぎり、PDFに細工するのも得意なんだろうな。

他人の論文のPDFを改変し、自分の論文に見せかけた偽ファイルを作る
  ↓
所属機関に研究成果として提出
  ↓
ウマー

とか、やってそうじゃね?
597Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:41:58
>>592
素人にとって、科学者の業績について調べるのがどれだけ大変なことか、
分かってくれないんですね・・・・死にます。
598Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:42:46
>>595

590だけど、ごめんごめん。
SPACEANという会議を2003年以外にもやっていたのかなという質問でした。

それは置いておいても参考になる情報なのでサンクス。
599Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:47:20
>>594
>いや、極々たま〜に本当のこともありますよ(笑)
>東大助教とかモントリオール大学客員教授とか。
単に調査の精度が悪すぎるだけなのかもな
イタリアの大学の教員名簿なんて探せてないだろうし

非常勤は教員名簿にすら載らないから出典を求める方が間違いだしね
600Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:47:25
>>592

言いたいことはわからないでもないけど、 >>597 にも一理あるでしょう。
何しろ東大の博士で助教なんだし。

セルカン氏が一種魅力的な人物である(多くの人を信じさせてしまう)ということもあるでしょう。何しろ、元文部科学大臣まで信じてしまったようなのだから。

>>589 >>597 のような方を出さないために、我々は何の個人的な利益も得られないけど、ここで頑張っているのではないのだろうか?

601Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:47:40
>>597
>素人にとって、科学者の業績について調べるのがどれだけ大変なことか、
確かに一般人にとって正しい判断は難しいな。
その意味で、誰も判断できる宇宙服コラ写真の発見の意義が大きいと思う。
602Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:48:45
>>597
ごく普通の会社でも、
1,2年でいろんな職場を転々とした人はなんだか怪しいと思うでしょ?
それと同じことです。
どこの世界も同じです。
603Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:50:51
>>599

何が言いたいのでしょう? 理解できない。
ここでの調査の精度が悪いなら、セルカン氏の業績リストの精度はどう表現すればいいのでしょうか。
604Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:51:59
>>600
菊池さんとかの努力もね。脅迫まで受けてるのに、ホントに頭が下がります。

たしか何年か前の物理学会で疑似科学を考えるシンポジウムてのが開催されたと記憶しておりますが、
これを機に「科学リテラシーを考えるシンポジウム」てのを何かの学会で併催してみるべきだと思う。
菊池先生とか、動いてくれないかな。
と学会でもいいけれど。
605Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:52:38
多分599は前スレでちょくちょく来てケチつけてた変な人だと思う。
606Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 22:54:05
ところで、


セルカンは本当に東大助教なのか?

607Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:00:03
>>602
ポスドクならそれも普通でしょう・・・?特に最近では。
わたしの彼もポスドク経験者なんです。8年の漂流生活の末、私立大学の教員
になり、わたしを嫁として迎えてくれましたが・・・・。その8年間は本当にあちこち
に行きました。わたしはそれにずっと御供しました。だから、セルカンさんのような
人のことも、理解できるつもりでした。わたしの彼も、セルカンさんのファンですし。
608Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:03:10
>>604
科学リテラシーについては、ICUの北原和夫さんとかが活動してたと思う。
こういうのがあるみたい。
http://www.science-for-all.jp/
609Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:06:01
>>607

ポスドクは、普通は大学院での学業研究で身につけた能力を生かして、
さらに発展させるために、一種の武者修行として行く訳です。
そこで業績をあげて認められれば助教や准教授などのポストに採用
されるわけですよね。

ポスドク自体の任期は2〜3年ですが、研究という点では、大学院生
時代や、その後の教員時代まで一貫しているはずです。
(もちろん、新しいテーマに取り組んだりはしますが)

野球選手やサッカー選手でチームを2〜3年でかわるのと似ている。
チームが変わって戦術や役割は変わるかもしれないが、基本的には
一貫している。

セルカン氏の物語は、将棋で羽生名人を破って2〜3年後に
プロ野球でMVPを取り、その後でJリーグに入ったと言うような
ものです。

610Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:11:28
前スレより。重要なことなのでコピペしておく。

961 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/10/04(日) 22:35:58
教授にメールしても返事がないという人が多いけど、やり方をちゃんと考えないと。
その手のメールを送るなら、仮名でもいいので名前入りで送るのが望ましい。
こちらが匿名でいる限り、内部の人間の中傷だと考えて真剣にとってもらえないケースが多い。
立証義務はこちらにあるのだから、告発は具体的で箇条書きで、
「○月○日にHPに掲載されていた○○という論文は存在しない」など。
感情的や高圧的や突っかかるようにならず丁寧に。
あと、メールは当該研究室の教授一人に送るのでなく、他研究室の教授や専攻長・
専攻主任なども含めて(BCCではなくCCで)送る。研究室の学生もあて先に入れると
なおよい。もっといいのは、競合分野の他大学の教授や関連学会の事務所なども入れること。
「この問題はみんなが知っていて、あなたが放置したり握りつぶすことはできないのですよ」
ということを分からせること。
611Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:12:08
>>590
SPACEAN 2003は実際にアンカラの中東工科大METUでやったシンポ。
当然ながらアヌルル氏の名前はないww
あと宇宙でのmanufacturingに関する論考は出てない。

もとは英語の発表をトルコ語に訳してまとめたページだと思う。
各国(NASAとか!)から発表者は来ていた模様。
612Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:13:46
つまり、2003年度の成果報告は・・・
全滅・・・?
613Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:14:47
>>607

あなた自身が研究者でないなら、ポスドクを経て大学教員になった
あなたの彼(ご主人?)がセルカン氏のファンだということの方が問題かなあ。

そう、あなたの彼のように研究で苦労する方が本当なんですよ。
苦労もなしにスキー選手になってオリンピックに出て、学部の物理学科
すら出ていないのにホーキング博士の先を行く11次元宇宙理論をつくり、
まだ大学院生なのにNASAのプロジェクトリーダーだの鹿島建設の部長に
なったなんて、冷静に考えるとそれだけでも怪しいですよね。

そんな夢みたいな話を実現した人だと思ったから魅力的に見えたのでしょうが
世の中そんなに甘くないと言うことです。
614Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:16:17
>>611

ありがとうございます!

一縷の希望として(笑)そのシンポジウムにポスターセッションがあって
ポスターセッションの内容はそのページに載っていないという可能性は
あるでしょうか。完全な時間割があってポスターセッションがなければ
口頭講演だけで、その中に名前がなければほぼアウトかと。
615Nanashi_et_al.::2009/10/04(日) 23:17:10
>>610
525の不正連絡先のメールアドレスに、本名と現職を
きちんと書いた上で、セルカン氏の詐称疑惑に
ついて今日メールしたよ。
返事が返ってくるかどうかわからないけど。
616Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:22:22
>>599 は、もしかしてWikipedia に早速モントリオール大学客員教授の
出典を追加した方ですか?
それならこのスレに感謝してくれてもいいんじゃないですかね。
こちらで客観的な根拠を見つけてあげたんだから。

他の「要出典」についてはセルカン氏本人に聞いてくださいよ,是非。
617Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:26:05
アニリール・セルカン氏は、結局JAXAで何をしたの?
618Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:26:38
>>599
>非常勤は教員名簿にすら載らないから出典を求める方が間違いだしね
Wikipediaに関しては、そんなもんいちいち載せる方が間違い。
619Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:28:21
>>617
経歴ロンダ

…が冗談にならなくなってきたな
620Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:29:16
一見堅牢と思われていた東大の権威を粉みじんに粉砕したという点において、
これはいわば日本アカデミズムに対する911テロと言えるのではないだろうか?
621Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:30:21
>>616
>>466を見ずに追記した
ソースは>>466のは使ってないんで感謝しなくちゃいけない謂われもない
622Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:35:37
>>621だけど、筑波も要出典外しました
visiting professorやguest professorは、「客員教授」でも訳としては正解
問題はvisiting professorやguest professorとほとんど同じ業務の「非常勤講師」を
visiting professorやguest professorと英訳した上で「客員教授」として良いのかという問題があるな

623Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:37:34
>>621

このスレでソースが議論されたのは昨夜。
これまでずっと要出典になっていたのに、このスレの議論を見ないでWikipediaに出典が追加されたのは今朝。
やっぱり、偶然ってあるものなんですね。

追記する前は見てなかったそうですが、ちゃんと >>466 の内容も把握して
下さっていてありがとう。

他の要出典についてはセルカンさんに問い合わせて追加してくださいね。

624Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:37:43
一番の疑問は、非常勤だの客員だのを逐一Wikipediaに書くこと。
書いたのは東大のIPだったり、トルコ語が出来るIPだったり。
625Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:40:54
>>623
>今朝
つ wikiはユーザーが設定しない限りUTC
今朝じゃなく今夕
626Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:41:28

>>622

筑波の方の「出典」にセルカン氏の名前あります?
見落としているのかな。
627Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:43:50
>>626
5ページ目にあったよ。
その下に名前のある青木さんは同姓同名とかじゃなければ素粒子理論の人なんだけど、
セルカン氏が11次元理論だのとホラを吹いてる人だと気づいたかなぁ。
628Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:46:06
>>626
ノートにも書いたけど「(非)」って書いてあるんで
さすがに非常口とか非破壊とか非モテではなかろうと
629Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:46:08
M教授
「国際インフラフリーシンポジウムでのトルコ旅行楽しかったなぁ。また、セルカン君にスポンサー探してもらおう。」
630Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:48:22
>>627

確認した。サンクス。何故か検索で引っかからなかった。

"Top Academist"ですか。研究業績ロンダリングというか、なんというか、すごいですね。

青木さんも話したのかな。セルカン氏の講義に出たわけでもないだろうけど、
どこかで気づいて欲しかったですねえ。

631Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:49:51
>>628

失礼。非常勤講師でしょうね。
632Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:52:32
>>631
非常勤講師の類は講演形式や単独の授業でもない限り名前が表に出ない
実習とか演習とか設計課題(建築や機械)とかだとまず名前が出てこないね
633Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:56:36
まああれだ
客員教授関連は、他の客員教授が引っかからなければ、
その学部では非常勤講師と同じような業務内容の「客員教授」自体はリストに載せていない可能性はあるな
634Nanashi_et_al.:2009/10/04(日) 23:59:41
特任教授とかならともかく、普通は客員教授なんて教員リストには載せないだろうな。
ソースの出しようがないということになってしまうが、そんな情報は本来Wikipediaに載せるべき情報ではない。
635Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:01:28
>>614
ポスターセッションはなさそうだねえww
636Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:02:04
>>466ではなく
Corps professoralを見てるんだが
http://www.arc.umontreal.ca/prof/index.html
非常勤講師的な立場かな
637Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:03:20
>>634

いやいや、普通は「客員教授」なら何らかのリストに載せて公開するでしょ。

http://www.mei.osaka-u.ac.jp/r02/wor.html

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/list-01.html

「ソースが出せないような情報はWikipediaには載せるべきではない」には同意。
638Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:05:26
>>634
客員教授、招聘教授は載せる意味はある(ほとんど同じような位置づけ)
非常勤講師はないけど
639Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:06:13
>>633
筑波大のサイト内検索を掛けてみた

「客員教授」で検索した結果
http://www.tsukuba.ac.jp/search/search.html?cx=008655285800876651918%3A7l8kohm7f-0&q=%8Bq%88%F5%8B%B3%8E%F6&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&cof=FORID%3A11#1295

筑波大学では自校の客員教授なら「客員教授」と明記しているようです

「客員教授 Anilir」で検索した結果
http://www.tsukuba.ac.jp/search/search.html?cx=008655285800876651918%3A7l8kohm7f-0&q=%8Bq%88%F5%8B%B3%8E%F6+Anilir&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&cof=FORID%3A11#606
640Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:07:18
>>637
どうなんだろう。公開されないのが普通とまで言うのは間違いだとわかったけど、
公開されるのが普通かどうかもちょっと疑問。
自分の所属しているところは公開してなかった。
というか、そもそも客員教授がいるのかどうかすらわからない状態。
641Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:08:40
>>637
契約期間が過ぎたら削除されるのでは?
そこのリストも過去のメンバーは確認できないし
642Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:10:40
>>640

全ての大学・学部に客員教授の制度があるわけではない。

制度があれば、普通はそれなりに重要なポジションと認識されるので、
公開されるのではないかな。公開されないなら、ある意味その大学に
とっては重要なポジションではない可能性が高い。
643Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:10:43
>>639
Wikiでは、筑波大云々は、要出典の部分を外す前に既に非常勤講師になってたよ
644Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:10:54
http://www.arc.umontreal.ca/prof/index.html
だけど、Professeurs invités, chargés de cours et de formation pratique
がやけに多いな。非常勤の方が質が近い気がする。
645Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:12:35
>>644
とはいえ、ソースに忠実に訳すとなると招聘教授か客員教授、せいぜい招待教授?だな...
646Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:13:31
いくらなんでも、専任より客員の方が多いなんてありえねぇ・・・
647Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:14:03
>>644

>>466 >>469 >>473

なのでセルカン氏は客員教授と訳して適切と思う。

問題は、どうやって彼がそのようなポジションに就けたかのような。
648Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:15:48
>>645
Google翻訳だと
Visiting professors, lecturers and practical training
649Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:16:59
>>647
最終的な結論は出しようがないけど、>>473の可能性が高いと思う。
650Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:18:32
>>648
Systranだと
Invited professors, part-time lecturer and with hands-on training
hands-on training
651Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:20:36
>>473
>実在する正当な経歴やポジションのほとんどのきっかけは
ってあるけど、国内の教員公募は「縁(えん、ゆかり)」で成り立ってる部分はままあるんで、取り立てておかしい感じはしない
652Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:23:38
>>610
前スレで総長にもメールしたいがアドレスが分からんとか書いてた人がいたんで
ちょっと検索したら↓の>>10が見つかった。古いので今は読んでないかも知れないけど。

http://mentai.2ch.net/sociology/kako/955/955199261.html

# なんつーか。↑の助教授の名前で検索すると、業績でも公式でもなく2ちゃんがトップに来るし。

ところで、そもそもセルカン氏はどういう経緯で東大のDに入学したのかね。
東大院は入試がぬるいとかよく聞くけど、ちゃんと試験は受けたのかな。
公式の歴からじゃ何年入学かも分からないけど、2003年3月に学位取得って、もしかして短縮?

ちなみに、セルカン氏がとてもお世話になっていると書いている遠山敦子氏はは元トルコ共和国
特命全権大使で、2001〜2003年に小泉内閣で文部科学大臣だったそうですね。 >Wikipedia

さらにWikipediaから引用
> 構造改革のやり玉に挙げられることの多かった文部科学省の省益確保に全力を尽くしたと
> 省内では評価される一方、国会審議でしばしば答弁不能に陥ったことなどから、その能力を
> 疑問視する見方もある。
653Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:30:33
>>651

何を言っているのかわからない。

>>576>>473 >>630
に化けるのは、まさに「どうしてこうなった」の世界。
654Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:32:22
>>652
>もしかして短縮?
短縮か、NASAの時は休学したか、じゃね?
>東大院は入試がぬるい
ぬるくないよ、Mは
Dは......英語と口述と論文発表(当時がどうだか知らないが)
ttp://www.arch.t.u-tokyo.ac.jp/?plugin=attach&refer=入学案内&openfile=建築入学案内%282010年度).pdf
655Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:37:11
>>653
>「どうしてこうなった」の世界
非常勤講師と同等のポストの採用の審査にそこまでの精度は求められてないってのが結論でしょう
656Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:40:11
>>652

公式発表では1999年2月にバウハウス大学の修士課程を修了、
東大にはDから入っている(1999年?2000年?)
2003年3月修了なので、それだけ見ると短縮ではない。

「NASAアドバンスプロジェクトチームリーダー」の期間も
博士課程の期間に入っているのだろうか。
東大にずっといたなら、研究室の関係者はNASA話を変に思う
はずだし、長期いなかったなら東大でも何らかの手続きが必要に
なるのではないかな〜。

ここまでいろいろあると、バウハウスの修士もちゃんと取っているのか
確認してほしくなるね。
657Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:43:23
>>656
>東大にずっといたなら、研究室の関係者はNASA話を変に思う
>はずだし
いろんなところに顔を出してるブログ見る限り、
当時から東大には所属してるけど、研究室にはあんまり居ないって感じじゃないのかね?
コアタイム制とか終日在室が義務って研究室ならあり得ないけど
658Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:52:08
>>657

共同研究で出張が多いくらいならともかく、NASAで「プロジェクトリーダー」ですからね。何ヶ月も全然出て来なくても良かったんでしょうか。それとも日米を一ヶ月に何度も往復していたことになっているんですかね。
659Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:52:36
>>652
>公式の歴からじゃ何年入学かも分からないけど、2003年3月に学位取得って、もしかして短縮?
http://www.itochu.co.jp/tkjts/essay_j/index.htm
この記事は
>2000年4月27日更新
とあるので、2000年4月に東大進学なら辻褄は合う。
660Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:55:50
>>658
>何ヶ月も全然出て来なくても良かったんでしょうか。それとも日米を一ヶ月に何度も往復していたことになっているんですかね
どうでしょうかね
研究室のメンバー表には南極地域観測隊で1年?ほど不在の方は休学してますね
仮に休学でも、バウハウス大学修了後すぐに進学したと仮定すると矛盾は生じないので検証のしようもありませんが
661Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 00:58:25
>>659
1999年10月入学の可能性もある
662Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 01:11:47
>>654
失礼。以前、Mも専門によっては定員割れとか聞いたからぬるいと思った。

外国籍のDは口述と論文のプレゼンか。受け入れ教官の裁量でどうとでもなりそうだな。

>>656
NASAプロジェクトの仕事が終わってから入学じゃさすがに学位取得は無理か。
プロジェクトの仕事がそのまま学位論文になるというパターンもありそうだが、
1999年入学で1年間休学(あるいは延長)あたりが想定されている経歴かな。

いずれにせよ、まあ話がうまい人なんだろうと思うけど、粉飾塗れの業績を並べて、
それでNASAのプロジェクトに関与したり(?)JAXAに採用されたり東大の助手に
呼び戻されたりってのは考えづらいよね。何かの力が働いてる気がする。

これだけ研究不正の証拠が出てきた以上、セルカン氏は懲戒免職を免れない
と思うけど、引っ張り上げた人たちにも責任をとってもらいたいもんだね。
663Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 01:16:32
NASAで仕事したっていうのは本当?
664Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 01:21:07
>>663

http://www.kosonippon.org/forum/cont.php?m_forum_cd=186&cont_type=2

「でも、残念ですが、NASAも空軍ですし、私もNASAにいたとき大佐まで上がって、実はNASAの科学者も全部軍人です。
で、どっちかというと、これから未来の宇宙開発ももしかしてNASAが担当であれば、もうずっとミリタリーで軍関係で続けて、
例えば今シャトルに乗る7人の宇宙飛行士の5、6人が絶対軍人です。絶対軍人。」


と言う発言をセルカン氏がしたのが事実とすれば、結論はほぼ明白。
665Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 01:46:06
>>662
>外国籍のDは口述と論文のプレゼンか。受け入れ教官の裁量でどうとでもなりそうだな。
日本人もだよ
内部生は英語すらない

まあ、外部は英語でふるい落とされちゃうことがままあるようだけど
学科HPの博士課程合格者(1次)を見ると、既に受験番号が飛んでる
2次の方は就職が決まった人が抜けるから参考にならんけど
666Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 01:46:46
>>528 の 宇宙エレベーターの画像の初出を発見。

The Space Elevator Reference
http://www.spaceelevator.com/docs/
に掲載されている下記の論文の2ページ目に件の画像が使われている。
"The Space Elevator Development Program, Dr. Brad Edwards, Carbon Designs, Inc. (Session IAC-04-IAA.3.8.2.01) "
ttp://www.spaceelevator.com/docs/iac-2004/iac-04-iaa.3.8.2.01.edwards.pdf
どうやらこれは、2004年にカナダのバンクーバーで行われた”International Astronautical Congress”で発表されたものらしい。
この画像のクレジットには "Image from Discover Magazine" とある。

で、Discover Magazine の 2004年7月号に掲載された宇宙エレベーターの記事が、
同Webサイトに2004年7月24日に転載されている。その4ページ目の画像。
ttp://discovermagazine.com/2004/jul/cover/article_view?b_start:int=4&-C=
上記論文で使われている画像そのものではないが、使われている要素がすべてここにそろっている。

この画像のキャプションには、
"Aerospace engineer Brad Edwards’s plan for a space elevator..."
とある。

つまり、この画像は上の論文の執筆者である Brad Edwards 氏の宇宙エレベーターのアイディアを、
Discover Magazineが記事にした際に画像化したもの、ということらしい。
667Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 02:40:24
HADELEN D?YOR K?, (11 A?USTOS 2006 04:52)
Haberler ultra abart?l?. Serdar An?l?r, sadece kablodaki bir spesifik bir alan ?zerinde ?al???yor yani projenin ba?? gibi bir durum yok. Palavra

意外とトルコ人はセルカンの実態に気付いている?
668Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 02:50:31
>>667
abi, cevir sene.
burdakiler turkce bilmez ki!
669Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 04:45:58
ドイツの修士号っていうのも何のこと言ってるのだろ?ディプロムのこと?
670Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 04:56:11
ドイツ語にはかなり堪能なはずなのに、ウィキのドイツ版がないのも引っかかる
671Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 06:53:29

…案外そこらあたりにルーツが隠れているのかも知れん
ドイツ版Wikipediaに項を立ててみる猛者はいないだろうか
生まれがドイツ&バウハウス在籍はどうもシロっぽいから
スイスの寄宿舎に関する件はスイスもドイツ語が通用するからバレが出そうだし
タイムマシン実験の件とか面白い話が出てくるかも
日本語版をまんま翻訳して出したらどうなるか興味深いな
672528:2009/10/05(月) 10:03:11
>>666
見つけてくれたのか。ありがとう!!
この画像の前のページには、2000年にNASAが発表した計画として、
http://www.nasa.gov/images/content/124552main_elevator_med.jpg
この画像がNASAの著作権表示付きで使われているのに対して、
件の画像は著作権表示がないし、Brad Edwards 氏の計画ではなく、
「ATA宇宙エレベーター計画」として説明がされている。
著作権表示をつけ忘れたというレベルではない、明白な意思によるパクリと断言できる。

11次元宇宙やインフラフリーに続いて、宇宙エレベーターでも画像パクリ確定か。
673Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 10:21:52
>>670
母国語が堪能でも本国で仕事をしてないとなかなかのらないってのは、日本版でも同じだし
たいした問題じゃない

>>671
アメリカ版でノートに2次情報キボンヌの記述をしてるのはドイツ人もしくはドイツに留学中の院生
674Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 11:58:05
まとめサイト、雑多な情報からアルペンスキーが消えてね?
675Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 11:59:26
あ、すまん。スキーは経歴の方だった。
676Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 13:09:36
もう盛り上がらないしこの辺で終了かな
677Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 13:11:47
>>676
みんな仕事してんだよ。
678Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 13:20:05
だな。自分の仕事に集中して、他人を貶めるなんて非生産的なことはやめるべきだな。
679Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 13:23:33
経歴、業績の捏造から始まり、Tシャツの図案、書籍中の画像の剽窃、
しまいには、他人の研究の剽窃や、他人の論文の名前を自分のものとして成果として報告するなど
どんどん明るみになる不正が悪質になっていっている。
貶しているのではない。事実をありのままに伝えているだけ。
680Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 13:36:23
いや、研究の息抜きに最適な話題だ。××師が東大の先生
なんて実に面白い。
681Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 13:38:10
Twitterから今北産業

Twitter検索のヒット数見ると今日なんか波が来てるみたいだからもうすぐ
ネットメディアがこの件取り上げるかもねー
682Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 13:46:23
探偵ファイルとか取り上げないかな。
683Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 14:07:52
世の中にはタレコミっていうシステムがあるらしいぜ
684Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 14:08:47
ttp://twitter.com/K_Tachibana/status/4508189354
>セルカン問題で個人的な活動がたまたま表に出てきただけと理解してます この件深追いすることないかと
研究パクリ、論文の著者を自分に書き変えて成果報告、完全に個人的な活動の範囲を逸脱しました!
685Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 14:20:02
>>684
それサイコムのやってたサイエンスカフェにセルカンが呼ばれてたって件だから
http://pcod.no-ip.org/yats/search?query=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0&lang=ja
686Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 14:27:53
>>685
順序が逆
ttp://twitter.com/K_Tachibana/status/4492855484
経歴詐称が先に出て、その後でサイエンスカフェに呼ばれたって話が出ただけ。
687Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 14:31:23
>>685
ああ、すまん。読み直して理解した。
688Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 14:33:58
>>686
流れ読めよ・・・
>>684は「個人的な活動が〜」というのをセルカンの活動に言及したものだと勘違いしてるから、それは
「(サイコムの中の人がサイエンスカフェにセルカンを呼んだ)個人的な活動が」という意味だと指摘して
んだよ
689Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 14:34:44
あ、入れ違いになったか。まあそういうこと
690Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 15:14:15
前スレ見てきたけどいかにもネイティブの日本人じゃない臭いのする人が擁護してんのねw
691zion-ad:2009/10/05(月) 16:14:35
ソーカル、ソーカルしちゃうよ。いやぁ、ソーカルのことよく知らんが。
記号操作につきもの。名刺に肩書き権威はつきもの。中身は問われない。

ここには物理学者に工学者の方々もおられるようなので宣伝。数式とイメージ。

特殊相対性理論。基準系では、慣性系列車は動いてれば縮む。縮んだ列車を描けるとか。
または斜交座標コサイン、x軸ベクトル方向成分で縮む。直交座標と斜交座標が交わるのは、
時間と空間で同期するのは、原点O(0,0)だけであるとか。(空間成分1次元として。)

動いてる列車。その座標上存在が短くなろうが、列車(尾部・中央・先頭)存在は、
基準系座標 時間t にあるはず。そう思えたら、よろしくです。中身を問うてみましょう。

動いてる列車。列車が動いて見える基準系の視座から、列車をよく観察すると、
列車は、天蓋のない寂れた田舎駅ホームと一緒に動いているようです。

きっと、田舎駅ホームも縮んで見えることでしょう。
あっちの系では列車はホームに止まっている。枕木を見る。
枕木の横姿幅(列車横姿全長に相当)。面倒なので、半分の中央に目印。
列車を改造して、戦車のようにブルドーザーのように車輪が複数みっしり。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
直径1メートル。10個横並びで1列車分とします。
車輪が線路にくっついてる部分、接地点に枕木中央がピッタシ。

列車が動いて見える基準系の視座に戻り、枕木複数に注目。
枕木中央と中央を結ぶ間隔はモノじゃない。縮まない。
でも、列車がほとんど光速で動いているように見えたら、両端(列車尾部・先頭)は長さほとんで点。
http://sites.google.com/site/zionad0c200910/home/0ad20091005_toudai-keireki-sagi
692zion-ad:2009/10/05(月) 16:17:04
>>691
あと、過去円錐の三角形底辺。時刻 t=-−1。△。
底辺の長さを1光年とする。1光年だとなんなんで、3光月とする。
底辺両端(円錐なら円周上)と中央に植木鉢を置く。中央には貴殿も立って。
植木鉢に朝顔、朝顔よりひまわりがいいかな。種を。3ヶ月経った。
足元には、すくすく育った植物が。両サイドから光がやってくる。
3光月離れた両サイドでも種を蒔いてる人がいた。その映像が入ってくる。

なぜ時空図で光は45度で進むのか。原点、ミンコフスキーの砂時計の括(くび)れに向かって。
これを数学的に処理して、足元の光も両端と同じように45度で進むようにすると、
特殊相対性理論がトンデモで、座標のトリックに過ぎないことがわかる。

そのとき、量子力学の風景が一変する。
http://sites.google.com/site/zionad0c200910/home/0ad20091005_toudai-keireki-sagi
zion-ad 字音 ジオン じおん 20091005todai
693Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 16:22:31
はいNGNG
694Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 16:24:25
>>673
>アメリカ版でノートに2次情報キボンヌの記述をしてるのはドイツ人もしくはドイツに留学中の院生
編集傾向を見ると、トルコの人物に偏ってるので、
何らかの理由(トルコ人または在住経験あり)でトルコの人物の事情に通じているのかも。
695Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 18:10:47
>>690
これだな↓

【プリンストン講師】アニリール・セルカン【東大助教】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1252500310/269

【269】Nanashi_et_al. 2009/09/15 11:13:48
ネットには引っかからないだけでネットに流れてない可能性あるし。
名誉毀損もいいとこにしろ

ネットに流れてない可能性とは笑わせるwww
696Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 18:18:06
>>695
まあ、非常勤講師や(寄付講座や付属研究所以外の)客員教授だとネットに流れないことはままあるから
間違いではない

論文は.....査読付きでもネットに流れないこともある...............んだっけ?w
697Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 18:24:28
逆にネットに流れてて(セルカン氏が)困るものもあるねw
パクリ元画像とか、パクリ元研究とか。

そもそもネットで手に入れたものだろうから仕方ないよねw
698Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 18:50:56
Discover MagazineなりEdwards氏なりにタレこめば、東大に苦情が行くんじゃないか。
東大内や日本国内の擁護勢力を突き崩すには、外圧が有効だろう。
699Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 18:57:00
人工島のJean-Philippe Zoppini氏やAlstom Marine社もね。

あと、Edwards氏にタレこむときには、
http://www.spacearchitect.org/members/member.htm
ここの全員のアドレスにCCすると面白いかも。
700Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 21:05:11
経歴詐称、捏造を追求するblogがどんどん充実してるな。
中の人乙。
701Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 21:08:14
人工島の画像の初出だけど、>>551によると2003年まで遡ることができるらしい。
あと、「初出」となってるけど、Web上で現在確認できている中で最古というだけで、初出かどうかはわからないんじゃない?
702Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 21:22:35
>Ranko Artukovi?, Zadar, Croatia氏
Zadar はクロアチアの都市名っすよ。
703Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 21:23:27
http://anilir.blogcu.com/
セルカン余裕のブログ更新
704Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:35:27
勢い落ちたな
705Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:42:34
疑惑追及の材料は一通り出揃ったんじゃね?
まとめwikiやブログがだいぶ充実してきたし。

あとは、業績リスト中の未検証のもの(とくにトルコの雑誌や国際会議のもの)をチェックするくらいか?
706Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:44:19
スミソニアン出版とかもなw
707Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:45:54
なんか、昨日の流れでは途中から客員教授だの非常勤だのの方に話が行ってたけど、
その辺は検証不能なものもあるし後回しでいいんじゃないかとオモタ
特に、虚偽である場合の証明が著しく困難だし。
708Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:48:14
残るは、海外の被害者たちにタレこむことだ。
英語の達者な誰か、頼む!
709Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:50:38
31, ANILIR S.、‘Buildings in the Information Age’, (修士論文の出版), バウハウス大学出版, 1999年9月

32, ANILIR S., “エコ手法とその事例-A View to Ecological Architecture”,
(EUによって依頼された研究、参考文献としてヨーロッパの大学や建築関係のオフィスに配本される)、メタ出版, 2002年7月

33, ANILIR S., “ATA Tower- How to design a 36000km-height infra-structure”, Feasibility Study funded by TAI,
published by TAI- Institute for Advanced Concepts, TAI/CP-2003-000104,
(実現可能な研究としてTAIによって助成金受けた研究結果の出版)、2003年2月

35, ANILIR S., “2018年に着工予定された宇宙エレベーターの建築方法- Gateway to Heaven-
How to construct the space elevator by the year 2018”,
(ELEVATOR’2005国際科学学会が主催するプロジェクトとして参加および地上建築への技術移転を提案する),
スミソニアン出版, 2005年の10月(出版予定)


ひょっとしてこれみんな架空の本じゃね?
710Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:57:34
>>707

非常勤の件にはあまり振り回されない方が良いのには同意。
どちらにしろ、まとめサイト等に載せる情報は慎重に検証したものにしよう。

ところで、これはどこかの掲示板のようなのでソースにならないかもしれないが、
http://www.diyemediklerim.com/serkan-anilir-serkan-anilir-kimdir-serkan-anilir-hakkinda-t88156/index.html?s=32c856dc31d131825037c028738b5d7e&

トルコでの話は日本での話よりさらに誇張されてね?
ATAプロジェクトはJAXAで58人体制になっていて、そのヘッドにセルカン氏が任命されたんだと。
(機械翻訳で読んでいるので誤解してるかもしれないが)
711Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 22:59:34
まとめWikiのタイトルを

  アニリール・セルカン経歴詐称疑惑

から

  アニリール・セルカン経歴詐称・業績捏造疑惑

に変えてほしいな。経歴詐称だけだと小物に思われそう。
712Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 23:07:46
http://www.elmor.com.tr/wps/themes/html/ELGINKAN/HTML/files/elginkan_pdf_en5.pdf
のセルカンインタビューを全訳するてのもいいかもw

>>711
YOUやっちゃいなYO!
713Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 23:14:21
>>710
詐称、剽窃満載ppt
http://www.asansoristanbul.com/presentations/space_elevator_SAnilir.ppt
だと、アーサーC.クラーク氏とか宇宙飛行士の毛利さん向井さんとか
建築家の安藤忠雄氏とか"2004 Physics Nobel Award Winner"のナラススム氏(誰だそれw)とか
入ってて、
> and 16 universities, numerous companies, agencies, research laboratories
> and hundreds of students with great vision…
らしいので、58人くらいいてもおかしくないかもw
714Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 23:15:09
>>711
やるなら、研究の剽窃も加えてほしい。
研究者として一番罪が重い。
715Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 23:17:40
もう剽窃ってレベルじゃねーぞw
716Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 23:38:39
"Anilir Serkan plagiarism"で検索したら、トルコ語と思われるブログに
まとめサイトの英語ブログを引用したコメントがついているページを見つけたよ。
http://www.msxlabs.org/forum/bilim-tr/20046-serkan-anilir-serkan-anilir-kimdir-serkan-anilir-hakkinda.html
717Nanashi_et_al.:2009/10/05(月) 23:39:08
>>714
それも業績捏造のうちだよ
718Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 00:02:44
しかしどういう精神構造の持ち主なのだろうか?
いつかは詐称も捏造も露見するだろうに。
逃げ切って、トルコでそれなりの地位につけば後はなんとかなるという戦略だったのだろうか。
719Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 00:24:12
セルカン氏の宇宙服写真の検証画像を作ってみた。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up43382.jpg.html
720Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 00:33:55
>>719
GJ!

しかし、宇宙服のサイズを一致させたものを見ると、一目瞭然
セルカン氏、今回の件で職を失ってもすぐにフォトショ職人で再就職できるんじゃないか?
721Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 00:37:05
>>719
どこのトレースマンガだよw
もう救いようがねえな
ここまできてまだ擁護する人はいるのかね?
722Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 00:37:16
>>719
セルカン氏、あたまでけぇwww
723Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 00:37:36
"The Motile Fluid House (MFH)-An Infra-Free 2030 Design Scheme" Architectural Magazine of Yonsei University, Korea 2006-12. 58-64 (2006)

一読したが、ひどいな。
参考文献ゼロだ。論文としてありえないだろ。
普通リジェクトになるっしょ

"建築雑誌"は勤務先の図書館が所蔵しているらしい。
明日入手します。
724Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 00:39:04
>>719
ポイントは、脇の下から見える星条旗の紅白が宇宙服と一緒に
一致することだな。上の星条旗の部分だけ拡大したってことか。
手を抜きやがって・・・
725Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 01:00:16
>>709
>35, ANILIR S., “2018年に着工予定された宇宙エレベーターの建築方法- Gateway to Heaven-
>How to construct the space elevator by the year 2018”,
>(ELEVATOR’2005国際科学学会が主催するプロジェクトとして参加および地上建築への技術移転を提案する),
>スミソニアン出版, 2005年の10月(出版予定)
2018年運行予定(だった)計画ならこれだな。
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/26/15.html
計画してるのは「2005国際科学学会」ではなく米国宇宙協会と米LiftPort社。

ちなみにこの計画は2031年に延期したっぽい。
http://www.liftport.com/
> COUNTDOWN TO LIFT: October 27, 2031
726Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 01:37:52
「宇宙エレベーター」に使用されている画像に関して。
すでにパクリ元が見つかった>>443の画像が掲載されているp42に
実はもう一つ画像が掲載されてるんだけど、これも同一のものが見つかった。

ただ、今混乱しているのは、この画像を見つけた経路がセルカン氏が運営していると思われるサイト
http://www.infrafree.com/
経由だということ。このサイトに入って、左下の"ENGLISH"を選択すると、
ブラウザの真ん中に"Mercury House II"という画像が表示されるんだけど、
この"Mercury House II"が書籍で使用されている画像そのもの。(著作権表示や画像の出典はなし)
727Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 01:43:16
で、"click here〜"という指示に従ってクリックすると、
別サイトに飛ばされて、"Mercury House II"の詳細を見ることが出来て、
Arturo Vittori氏とAndreas Vogler氏によるArchitecture and Visionという
会社によるものだということがわかる。

infrafree.com の方では、"PEOPLE"→"PARTNER"と進むと、
Arturo Vittori氏とAndreas Vogler氏の名前も入っているんだけど、
逆にArchitecture and Vision社のサイトの方では、セルカン氏との関わりを示すものは見当たらず。
(もちろん関わりがないという証拠にはならない)
728Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 01:50:07
で、疑問点は2つ。

一つは、セルカン氏とArchitecture and Vision社の2人の間に本当に関わりはあるのかということ。
もう一つは、仮に関わりがあったとしても、「宇宙エレベーター」に出典や著作権表示がないのはどういうことかということ。

書籍の方では、人工島と一纏めで、
>現在、著者が東京大学で研究しているインフラフリー居住モデル
>―既存の建築の枠組みを越え、多岐に渡る分野から様々な技術を結集し・・・
>(以下、個々の画像ではなくインフラフリーに関する説明が続く)
という説明があるのみ。
これだけでは、この画像の作成者は他人ではなくセルカン氏によるものだとしか読み取れない。
729Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 01:57:50
一応Mercury House IIのリンクも貼っとく。
http://www.architectureandvision.com/AV_WebSite/008.html
730Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 01:59:48
>>726-729

GJ!

このスレの人達、調査能力凄いなあ。
731Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 02:22:00

http://buzztter.com/ja/k/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3

twitterが急増。何があったのかと思ったら、

http://www.sorae.jp/030699/3335.html

あーらら。
732Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 02:27:50
外部で紹介されたのって初めて?
http://www.sorae.jp/030699/3335.html
733Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 02:30:42
やっぱりコラ写真の暴露は一般人にもわかりやすくて効果絶大だったらしいw
734Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 02:33:52
>>731

一応ニュースサイトでは初めてでは。
比較的規模は小さいのかもしれないけど、宇宙に興味ある人は見ていそうだね。

>>733 同意。

PRLでこのスレに火がついて、コラ写真で世間に火がつくのだろうか。
735Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 02:48:47
>>731のサイト、スタッフの中に何人か宇宙関係の仕事に携わってる人がいるね。
http://www.sorae.jp/06/
JAXAの人もいるし。谷口義明さんも入っててびっくり。
736Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 02:59:41
コラ写真は言い逃れできないしな。
写真週刊誌なんかが取り上げれば広まるのは早そうだが。
737Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 03:08:13
>>732

sorae.jpの twitter

http://twitter.com/sorae_jp

では

# トルコ人初の宇宙飛行士候補のアニリール・セルカン氏に、経歴詐称の疑惑 http://blog.goo.ne.jp/11jigen9:34 AM Oct 4th webで

が既にあった。しかし、sorae.jpのサイトに載ったのは今回が最初。
やはりコラ写真は強烈だな。
738Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 03:30:35
宇宙飛行士について正しい知識を持っていれば、
候補の段階では撮影しないはずの宇宙服を着たコラ写真を作らずに済んで、
こうやってニュースサイトのネタにされることもなかったのにねぇw

まぁ自業自得だから仕方がないww
739Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 03:34:51
来年度のイグノーベル賞に期待。
740やんやん ◆yanyan72E. :2009/10/06(火) 03:39:41
twitterに関しては、アルファブロガーである小飼弾氏が
セルカン氏に言及したことが大きいかも。
http://twitter.com/dankogai/status/4606182236
741Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 03:56:07
http://www.spacearchitect.org/members/member.htm に記載の

2001-2003 Muses-C Mission Design Group Member

の真偽は?

742Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 04:50:21
セルカン氏の記事 http://magazine.moonlinx.jp/sp/000490.html にある

宇宙エレベータの図
http://magazine.moonlinx.jp/sp/img/ph_005_02_1.jpg

4次元の家
http://magazine.moonlinx.jp/sp/img/ph_005_02_3.jpg

は、セルカン氏のオリジナルかなぁ?」
743Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 05:35:01
ねえ、ドイツで取った修士号って何なの?
ドイツに修士号はないよ。
ディプロムのこと?
744Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 05:39:48
宇宙エレベーターって、大昔に「今日のソ連邦」か「ソビエトグラフ」(たぶん後者)
の表紙で見たことがある
745Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 05:54:30
>>698

日本人と丸分かりの下手糞英語メールを外国人に送って
「日本に外圧かけてください」というのはみっともないからやめてくれんか

そもそも学問の世界は専門で特化してるのに
海外の教授が日本の大学に圧力をかけられるという発想が無知を通り越して荒唐無稽

本当に圧力かけたいなら文科省にでも知らせなよ
泣く子も黙る役人様

でも実際に一番効果あるのは、競争相手、旧帝大あたりの同分野の研究者を
つつくことだろ
746Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 06:45:57
ではNativeに校正して貰ってから送ることにしようか
国内の競争相手も天下の東大様では口出ししにくいだろうし
747Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 07:17:32
まっとうなアカデミックの感覚ならば発端の捏造PRLでレッドカード物なんだがなぁ・・・
セルカン先生大物過ぎてどこから突っ込んだらいいのやら状態。
まあ焦らなくてもこれからは相手にされなくなるでしょうよ。
748Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 07:30:07
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up43382.jpg

かっこ悪いね セルカン君
749Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 09:42:37
>>742
>宇宙エレベータの図
http://magazine.moonlinx.jp/sp/img/ph_005_02_1.jpg
>>388参照

>4次元の家
http://magazine.moonlinx.jp/sp/img/ph_005_02_3.jpg
>>209参照

同一画像の存在が確認されたわけではないけど、セルカン氏自身が何の画像なのか混乱しているようなので、
限りなく怪しい代物だといえる。
特に一つ目は宇宙エレベーター、まともに設計した建築物のどちらにも見えない。
750Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 09:52:18
>>745

言い方はともかく、同意。
あまり下手なメールを送ると、単なる誹謗中傷と取られてその後まともに受け取られなくなる恐れあり。

適当なタイミングで、ちゃんとした連絡をできる人がしても良いだろうが。
751Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 10:14:14
まずは文科省と民主党文科省関係議員ではないだろうか?
752Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 10:54:41
検証ブログの修正をお願いします

アニリール・セルカン 職歴・研究暦の検証 - 研究者の経歴詐称、捏造を追求するblog
http://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/a5866800b40537b79f6050b709579d91
「以下、アニリール・セルカン氏著『ポケットの中の宇宙』中興新書ラクレ の内容から編集」の部分

「1987年: イタリア、セレストリエルで開催された」→「1987年: イタリア、セストリエルで開催された」


753Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 11:04:18
英語版Wikipediaの記述が大幅削除w
> A simple search gives many pages stating that this person is known to be a liar. None of the biographical points seem to be true.

ブログの英語版作った人GJ!
754Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 11:06:58
ライアー藁田
755Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 11:07:02
トルコ語版も同じ人が削除したけど、こっちは差し戻されてしまったようだ。
756Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 11:57:09
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪2ページも使って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     提灯記事書いた相手が
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   実はただの詐欺師だったなんて
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|朝日新聞 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
757Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 14:41:40
ところでセルカン・カレッジの兼業の件は誰か調べたの?自分も以前東大で助教
してたけど、こんな兼業が認められるのかな?と思う。確信はないけど。

兼業が認められるのは、国や財団法人・社団法人の委員会の委員のような公益性の
高いもの。先方の理事長などの依頼状が必要で、承認は(形式的にも)総長の承認が必要。

自分で塾を作るから兼業させてほしいなど、認められると思えないんだけどね。
教材費程度を回収して実費程度でやるならともかく。
「なんでボランティアでやらないのか。」というツッコミが当然入る。

これは、専攻事務室で把握してるはずだから、そこに連絡してみるのも手かも。
758Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 15:30:48
759Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 15:45:38
>>758
やっぱ写真の捏造は取り上げやすいからな
760Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 15:45:38
詐称・捏造であることを知りながら、セルカン氏に協力した人物やグループが存在するのではないだろうか?
そうでなくては、マスコミや芸能人、出版社などへの短期間の売り込みは到底理解できない。
761Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 15:56:21
検証ブログの追加お願いします

独立行政法人科学技術振興機構(JST)運営の「かがくナビ」の記事において掲載されている写真で、
「NASAで海中訓練中のセルカンさん」とのコメント付きで紹介されているのは、


NASAのNEEMO 5の時の写真です!2003年6月に撮影されたもので、写っているのは
ジェームズさんという方です。

http://www.uncw.edu/aquarius/archive/2003/06_2003/images/james.htm

これがジェームズさん
http://www.uncw.edu/aquarius/archive/2003/06_2003/images/james_download.htm

ジェームズさんはNASAの宇宙飛行士ではないため、NASAのホームページからこの写真は
見つかりませんが、これらの写真は、アメリカ海洋大気庁(NOAA)が管轄している、フロリダ州
沖合の海底約20mに設置された閉鎖施設「アクエリアス(aquarius)」のホームページに掲載さ
れています。

(June 2003: Space Simulation and Training Project: NEEMO V.を参照)
http://www.uncw.edu/aquarius/archive/photos.html
762Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:14:25
>>761
GJ!その写真は『ポケットの中の宇宙』にも掲載されてる。
今手元に本がないけれど、たぶんほかの訓練画像と
同じあたりだったので、p60前後だと思う。

763Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:31:20
>>761

素晴らしい。
何という調査力。
764Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:36:09
>>761

すごい。どのような手順で探されました?
765Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:47:38
セルカン氏にしては上半身ががっちりしてるもんね。
766Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:49:46
ニュース速報(嫌儲)にスレが立ってた。

東大助教のトルコ人アニリール・セルカン氏、経歴・写真捏造か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1254804707/
767Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:52:20
>>758

市況・銘柄ニュースでなぜ記事にw
しかもタイトルの日本語がおかしい。
768Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:53:23
>>764

僕は単なる宇宙オタクですw
NEEMOの訓練写真を勝手に自分の写真にするのが、ちょっと許せなくて、調べました。

言うまでもないのですが、NEEMOは本来、国際宇宙ステーションの長期滞在クルーとなる宇宙飛行士
のための訓練で、宇宙飛行士候補がこのような訓練に参加することは、ちょっと考えられません。
769Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 16:54:40
  ___
/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /
  ___
/||  (^ν|| ∧_∧
|....||___|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

自分のせいだろ氏ね屑
  ___♪  ∧__,∧.∩
/||(^ν^)|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|....||___|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    |   ( ./     /

  ___            ∩∧__,∧
/||      ||         _ ヽ(ω^  )7
|....||___||         /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    |  ( ./     /      `) )
770Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 17:02:57
今までの調査で明らかになったセルカン氏の真の実力って、コラ画像作成能力だけ?
771Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 17:08:24
東大の関係者たちはどんな気持ちかな。
研究室の教授はぐるなんだろうけど、周囲の院生の間で話題沸騰かも。
772Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 17:12:39
>>770
話術はあるのだろう。
なんたって「立て板に水」らしいからねw
http://luckyme2008.blogspot.com/2009/08/blog-post_29.html

>こんなスゴイ人が日本に足場を置き,すでに10年とは…。
>朝から絶句した。

まったく、ホント絶句するなw
773Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 17:59:27
東大助教採用時の人事書類が重要。普通は経歴、業績リストが書かれて
いる筈。ここにPRLのような捏造が書かれていれば東大としては大変な
失点。天下の東大が鷺に引っかかったという歴史的な事件になる。ただ、
最近は人事書類は個人情報なので会議以外に持ち出すのが難しいかも。
しかし記録には残っている。さあ、東大はどうするか。
774Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 18:08:09
やるべきことはやった。
あとは天の裁きを待つのみ。
775Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 18:10:13
協力者、隠蔽工作者を許してはならない
776Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 19:13:00
思ったんだが、東大助手・助教の採用時の書類ですでに経歴・業績を捏造してたとするでしょ
そうすると、上の方のどこまでかは分からないけどグルの可能性があるよね
東大ドメインのページにもほとんど捏造の経歴や業績を載せてたのを放置してたわけだし

そうすると、今回、問題がどんどん明らかになってるわけだけど、
自主的な退職という線で落ち着かせようという動きになったりしないかな?
そうすると、うそつき放題、懲罰ではなくて自主退職だから実際の経歴にも傷はつかない
なんかそんな最悪の結末を予想してしまうのだが
学長権限で調査委員会を早期に立ち上げてもらわないとまずいような気がする
777Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 19:15:05
元文科大臣の関係かも。
778Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 19:38:00
トルコ大使館で
「宇宙エレベーター」の本の出版パーティーをしているね
Amazonの本の内容説明には既に、トルコ初の宇宙飛行士候補と書いている

http://blog.anilir.net/?search=%BD%D0%C8%C7%B5%AD%C7%B0%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A1%BC

http://blog.livedoor.jp/kuni_whiteship/archives/50640342.html
779Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 20:07:19
上がグルでもまわりがうるさくなったら尻尾を切って
区切りをつけたことにする。東大なんてそんな組織だよ。
780Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 20:24:01
国内はそれで誤魔化せたとしても国際的にはどうだろうね
上層が加担していたとなれば組織犯罪だから
組織全体の信頼性が失墜する

下手な尻尾切りをやろうものなら
東大のすべてが全ての学会から一時失格処分とかもあっておかしくないだろうね
だから>>745>>750がセルカン擁護(=海外にバラされたらオワタ?の人)にしか見えない
781Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 20:48:54
今北。
Ph.D持ちで今は企業の技術者だが、この数年で助手・助教になった知り合いがそれなりにいる。
その中には東大助教もいる。

丁寧に検証してあって凄いな。ブログとwikiも良くまとまっている。
悪意を持って詐称してるという疑念を持つには十分な証拠が揃ってると言えるだろう。

ただ、いくつか気になったことがあるんで指摘させてくれ。
言うだけ言って自分で動かないヘタレの言うことと聞き流してくれて構わない。
所詮et al.の中の一人だ。

まず最初。番号付けておこう。

1) 「主な結論」で論理が飛躍しているところを直す
わかりやすいようにしようと思ったのだろうけど、客観的な事実とそこから論理的に導かれる結論だけで十分だ。
論文書くときの心得と一緒だ。

「〜論文は現実には存在しない架空のものです。」
→「〜論文は確認できません」
→「200X/YY/ZZ時点でWebで調査したところ、〜論文の存在を確認することができませんでした」

今の文章は「円周率は3.14である」といってるようなものだ。
「円周率は半径1の円の円周の1/2である」にしておいた方が後々問題にならなくて良いだろう。
司法関係・学術関係のどちらも後者の方を好むだろう?

客観的な事実は十分に集まっている。だから論理を飛躍させる必要はない。
この手の話は一部分が異様に拡大されて伝わったりするからな。気をつけるにこしたことはない。

そもそも某自然言語処理の人のブログで「主な結論」の一部が引用されているのを見て知ったからな。
782Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 20:58:41
文科省は最近大学で科学に関する倫理教育をヤレヤレとウルサイ。
おそらくタイラ事件や石器事件のせいだと思うが、こんな人物を
東大でのさばらせといて笑っちゃうね。
783Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:04:37
イケイケドンドンだったトップの責任ダロ
784Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:05:55
政権が変わったら解明して欲しい3大スキャンダル(旧帝大関係)

  1)東北大学長捏造疑惑
  2)阪大捏造糾弾助手「自殺」疑惑
  3)東大医科研4大捏造疑惑
785Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:07:42
>>781
例えが分かりづらいわ
786781:2009/10/06(火) 21:07:45
2)質問項目を整理して控えめにする
相手組織の果たすべき義務と、一人の日本人としての権利の範囲内に留めておくべきだ。
例えば「一気飲み大会は本当にあったのか?」だったら無視されて当然だろ?
逆に正当な権利に基づく主張にできれば内容証明郵便で無視できない形にすることができる。
内容証明郵便は両刃の剣だからな。リスクをできるだけ減らさないと送れない。
十分リスクが低いと判断できるようなら俺が送っても良い。

それ以外のことは実際に被害を受けた人・組織にチクる程度にする。
詐称を確認できた共著者や学会などだな。
そのときも飛躍した結論を伝えるより客観的事実を伝えた方が良い。

「こうなってるけど、これ詐称じゃない?」って感じで。
この程度なら翻訳サイトで適当に英訳すれば十分伝わる。
「詐称」の単語とかメールの件名とかをちょっと注意すれば大丈夫。
787781:2009/10/06(火) 21:13:15
>>785

すまん。
それじゃ例えを使わずに言おう。

今の文章は「命題として真」とは言えないから、言えるように変えた方が良いと言っているんだ。
論理学的な意味での命題な。

命題の意味がわからんというならググって勉強してくれとしか言えん。すまん。
788Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:14:10
>>787
もっと文章勉強した方がいいよ
789Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:17:54
>>781

申し訳ないけど、あなたの意見には反対。検証作業を行ってきた皆は
あなたよりも研究能力は上です。
表現上の問題にケチをつけるくらい、誰でも出来ます。

前スレが立った時から、この問題に参加してきた研究者の一人として、
私見を述べさせていただきました。

あしからず。

790527:2009/10/06(火) 21:20:04
>ブログの人
スキーの写真のゼッケンの話なんだけど、
書籍中の写真でのゼッケンと
http://www.tuskiteam.org/wp-content/themes/modularity/images/slideshow/image1.jpg
が似ているというのは、それほど自信を持って言える話ではないので、削除してもらえないでしょうか。
他の画像のパクリと比較して精度がかなり低いです。

この話は、似たゼッケンの写真ではなく完全に同一の写真が発見されない限り
まとめwikiやブログに出せるものではないと思っています。
791Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:22:14
実況から来ます田
792Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:24:48
朝日新聞の土曜折込Beとかいうのでもデカデカと紹介されてた人だw
793Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:25:44
実況ってどこ?
794Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:26:05
ともかくメル凸と電凸だ
なんのために関係者と通報窓口のメアド・Tel番なんだぜ?



>>782
倫理てw
セルカン先生の倫理感なんて、単層グラフェンシートよりも薄いだろw
795Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:27:56
もうこうなったら灯台にセルカン先生を見に行こうOFFでもw
796Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:31:10
これ凄いなw
「背信の科学者」が改定されたら、一章まるまるセルカン事件で埋まるだろう。間違いなく。
797781:2009/10/06(火) 21:34:29
>>788
そうだな。もっと上手く伝えられるようになりたくて日々精進してるよ。
それで788はどこが分からなくて困っているんだい? 具体的に指摘してくれ。
もっとわかりやすく伝えるよう努力するからさ。

あるいは被害を受けたというなら謝るよ。ごめんな。
そうでなければ無視するからな。2)で言ってるのはそういうことだ。

>>789
ありがとう。ちゃんと読んで反対してくれることは嬉しいことだ。
最初に書いたとおり、所詮言うだけのヘタレだ。

だがな、そのレスの中にもある
「検証作業を行ってきた皆はあなたよりも研究能力は上です」は証明可能か?
匿名じゃなかったとしたら、俺に風評被害で訴えられて勝てると思うか?

>>790
「パクリと疑っている」にすれば良いじゃないか。
白か黒かはっきりしないものを無理やりはっきりさせることはないだろ。
798Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:34:49
わらしべ長者みたいな人だな
799Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:37:30
>>790 消しました。
800Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:39:04
>>797
まあまあ、どうもうやむやにしてもみ消されそうだという予感で、みなさんイラついておるだけですよ。
査読者からのコメントは、有りがたく拝聴いたしますよ。わたしは。
801527:2009/10/06(火) 21:39:48
>>797
>「パクリと疑っている」にすれば良いじゃないか。
>白か黒かはっきりしないものを無理やりはっきりさせることはないだろ。
一般の目に直接触れるまとめwikiやブログに載せる情報は高い質のもので揃えるべきだと思います。
はっきりさせることはないかもしれませんが、それをまとめwikiやブログに載せることは別問題です。
はっきりしないうちは、このスレの中だけでとどめておくべきかと思いますが。
802Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:39:53
>>797

無論、推論でしかない。
だが、ただの博士持ちに過ぎず、日本語にも難儀をしている様子から、
まともな論文が書けるとは思えない。



803527:2009/10/06(火) 21:40:45
>>799
お手数おかけしました。
804Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:45:27

研究不正行為に関する通報窓口リスト

http://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/26d04b248fc8b17b8df6aa77f3be00d0
805Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:46:10
特許とか数学の論文って番号がついてるよね。
論理的なんだろうけど、すごくみづらい。
806Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:57:48
日本建築学会にメールするのは意味無いかな?
807Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 21:59:14
出版社にも通報しよう。
全著作が出版停止になるだろうな、これじゃ。
808Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:02:20
>>806
建築学会じゃ閉じすぎてるからなあ。
自分は別の分野の学会で(ここまで悪質じゃないけど)論文捏造疑惑が持ち上がったときの対応を見ていたけど、
学会の幹部なんて所詮寄り合い所帯だし他人事なんだよね。だからろくなペナルティーもかせないし、せいぜい
学会誌に遺憾の意を表明するくらいw
やっぱ文科省とか民主党議員とかでしょ
809Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:08:34
sorae.jp からの転載だけど、アメーバニュースにも載ったな。
http://news.ameba.jp/sorae/2009/10/46900.html

コメントの投稿が出来るぞ!
810Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:12:18
セルカン先生カッコいいwww
http://www.sorae.jp/newsimg09/1006serkan.jpg
811781:2009/10/06(火) 22:13:58
>>801
なるほど、そういう考えだったのか。了解。
俺の方はうちの先生が「できなかったことを発表することはできることを発表するのと
同じくらい価値がある」って言っててな。「他の人が同じ失敗しなくてすむじゃないか」ってな。
それでああ言ったんだよ。

>>802
うん。そうだ。日本語に難儀していて迷惑かけてすまんね。
ところで推論でしかないことを十分伝えられていたと思うかい?

自分でもまともとは言えない未熟者の論文でも博士が取れることを知ってるからね。
3)で書こうと思っていたんだが学会も教授会も自分たちの立場を危うくするようなことを
しないだろうことも知ってるからね。

だからうやむやにもみ消されないようにするための提案をしているつもりだ。
だが所詮一人の名無しさんだ。気に入らなければ読み飛ばせば良い。
博士持ちだってのも詐称かもしれないぜ? 猿がタイプライタの前に座ってるのかもよ?

論文の書き方で「第三者によって検証可能な客観的事実とそこから論理的に導かれる結論」
って指導されなかった?
Wikipediaの検証可能性の考え方知ってる?
812Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:14:30
>>776
確かにね

東大に勤めていたのは事実だから、東大を懲罰として退職したのでない限り、
単なる「自己都合退職」にすぎない
日本だけを見ても、おそらくは今回の問題を知らない人が大多数
だから、今後の再就職においても普通に前職は東大助教で、退職理由は何とでも言える
話術は巧みそうだから、どうにでも言いつくろえそう

あるいは、トルコかあるいは別の国に出ることも考えられる
そこでまた大学等への再就職を目指すかもしれない
その際に経歴・業績を正直に書くか、あるいはチェックがどれだけ厳しいかは知らないが、
大学における教育・研究暦があることは事実であり、単なる自己都合退職であれば、
その経歴には味噌はつかないことになる

東大にはこの件についてしっかりと白黒つけて欲しい
813Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:15:25

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    セルカン先生見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"     こっちは盛り上がってま〜すwww
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
814Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:15:41
>>805

運転免許とかの番号と同じだと思えば良い。必要なければ気にしなきゃ良い。
815Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:16:50
>>811
読むのもダルい。ウザイだけだから消えてくれ。
816Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:20:41
 :||:: \出て来いやゴルァ!ココ見てんだろ!?  ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ! 出て来い M村教授!!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___..│||::   (`Д´ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |´・ω・`.|. :| ||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
817Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:21:07
初めに結論言って、あとは理由を述べるというのが、欧米のやり方。
818Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:23:34
twitterもはてなブックマークも順調に増えてるな。
個人のブログでこの問題を取り上げる人も出始めた模様。

宇宙服コラ写真の発見と、それに関するsorae.jpの記事が決め手になったな。
819Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:23:58
                      ,. 、       /  ./
                    ,.〃´ヾ.、  /  /  
    ∩___∩        / |l     ',    
    | ノ      ヽ     r'´   ||--‐r、 ',   共犯者諸君〜!
   /  ●   ● | ..,..ィ'´    l',  '.j '.    潔く出て来いーーーーー!
   |    ( _●_)r '´         ',.r '´ !|  \    今なら罪は軽いヨォオ〜!
  彡、    |∪| l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  灯台教授にも人間の心はあるたろー
  /    ヽノ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i     
 | \  \___ノ  /
820Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:24:51
トップページの主な結論は、一つ一つの項目の最後に詳細が書いてある部分へのリンクがあるといいかもね。
821Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:25:15
AAやめて
822Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:26:04
そういえば、関連リンクに infrafree.com がないのはなぜだ。
823Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:26:30
>>781

自分の書いた分は今までも客観的な言い回しに努めて来たつもりだが、とりあえず全体をざっと見て直しておいた。
ただ、論理的な正しさは、一般の人が読んだ時のわかりやすさと相反する面もあるので、まとめサイトの文章がどうあるべきかは難しい問題と思う。

自分としては、まとめサイトはあくまで事実の集積にとどめるべきで、所属先への質問などはちょっと違う気がする。ただ、自分一人の考えで消して良いかわからないので、そのままにしている。(あまりに的外れな質問は、今までにも議論によって消されたことはあった。)

ともかく、
> 逆に正当な権利に基づく主張にできれば内容証明郵便で無視できない形にすることができる。
> 内容証明郵便は両刃の剣だからな。リスクをできるだけ減らさないと送れない。
> 十分リスクが低いと判断できるようなら俺が送っても良い。
というのは、もしするならば貴方の判断と責任でされることなので、まとめサイトの文章にこだわらず貴方が納得する主張を(もしあれば)送れば良いのではないか。

824Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:26:43
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 灯台の共犯者共を追い詰めろ!それが君達の使命だ
    ~爻     \_/  _, 爻~     \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
825Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:29:49
>>824
勝手にやってることなんで、使命とか言わんでくれ。AAうざい。
826Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:33:30
AA寒いからやめろよ。
827Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:37:30
見るからに怪しいこんなのにポストを与えるとはね。東大ってしょぼい大学だな。
828Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:39:56
>>820

お願いします。

829Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:44:56
アメーバニュースで見た。
言及されてる日本の宇宙飛行士に、どこかのメディアやジャーナリストがコメントを求めないかな。
830781:2009/10/06(火) 22:45:36
4)就職時は詐称していない可能性を忘れずに
地道な検証作業のお陰で本人が書いたと思われる論文も見つかっているんだろ?
俺の知ってる例から類推するとそれだけでも助教にできる業績だと思う。
教授の意向次第だ。

5)通報の履歴がまとまってると良い
もちろん、通報する人の意思が最優先だが、「どこに何を通報したか」を
まとめてあれば、他のどこに通報すれば良いか考えられるようになる。
二度手間防止になって良い。
831Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:47:03
>>781

とにかくアカポスが何かを知らず、偉そうなご高説はやめてくれ。
滑稽この上ない。
結局、お宅はfirst何本書いて、崩れたの?
832Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:48:33
>>830
たしかに、(4)は 注意した方がいいな。
(5)の通報履歴共有も賛成。ただ、いたずらや、
擁護者が嘘の通報記録を書くとか言う危険もなきにしもあらず。
833781:2009/10/06(火) 22:48:50
>>817
その書き方を否定していない。
結論を導くときの論理の飛躍を問題にしただけだ。

>>823
受け入れてくれてありがとう。まとめが難しいのは論文書くときとも似てるよな。
うん。その気になったらそうするよ。いつだって最終的には自分の判断で決めるべきだ。
いろんな人がそれぞれの考えで行動しているんだろうね。
だけど、こうやって言葉にしないと伝わらない。だから書いているんだ。ウザくてすまんな。
手間かもしれんが、まとめサイトの考え方も書いておけば良いんじゃないか?
「こういう考え方で書いています。」って。気に入らない人は違うルートで行動するだろう。


>>815
781でNGしとけ。
834Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:49:00
> 4)就職時は詐称していない可能性を忘れずに

何度も話題に出てる。

> 5)通報の履歴がまとまってると良い

愚の骨頂。百害あって一利なし。
835Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:50:07
>>830

まず、5) は反対。ここやまとめサイトでは客観的に検証可能な事実を積み上げることは可能だが、誰がどこに何を通報したかは検証しようがない。
原理的には通報したと偽って妨害する工作も可能。

また、各々の責任と意志で通報する分には重複しても問題無いし、それだけ独立な人が憂慮していると言うことが伝えられるだろう。
836Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:51:56
781は幼稚園児が想像で中学校のことを語るレベル

匿名とはいえ、恥をこれ以上垂れ流すのは、身のためにならないと、
忠告しておく。
837832:2009/10/06(火) 22:54:11
>>832を訂正。
(5)は理解できなくもないが、賛成はできない。
838Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:55:18
>>830


次に、4) だが、どこかで就職時に詐称したと断定したことはあっただろうか? あるなら具体的に指摘して欲しい。

いくつか言えることは、
a) 東大に助教(当時は助手)として採用されたのは2005年。 JAXAの2003年度の報告書に、PRLに存在しない論文を載せているので、業績記載に関する問題は助教採用前から存在した。(選考または採用時に提出した書類の記載がどうだったかは、外部ではわからない)

2) 講演や著書で剽窃の疑いが強い強い例がいくつかある以上、「本人が書いた論文」があっても、それが正当な業績であるかどうかは確認が必要。

839Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:55:19
ひょっとして、セルカン氏は日本にもう居ないのではないだろうか?
あるいは、直近のトルコ出張は脱出の手はずを整えるためのカモフラージュだったのではないだろうか?
東大が沈黙しているのは、本人不在のため懲戒処分の下しようが無いせいもあるのではないだろうか?
840Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:56:13
>>812
早急に懲戒対象になりうる行為を東大に通報すると同時にマスコミにも通知し、退職願を受理しないように仕向けるべき。

http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/reiki_int/reiki_honbun/u0740731001.html
> ○東京大学教員懲戒手続規程
> 第2条 総長は、教員について、就業規則第38条に定める懲戒の事由(略)のいずれかが存在すると思料する場合には、
> 当該教員が所属する部局(略)に、当該懲戒事由にかかる事実の調査を行わせるものとする。

http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/reiki_int/reiki_honbun/u0740723001.html#j38
> ○東京大学教職員就業規則
> (懲戒の事由)
> 第38条 教職員が次の各号の1に該当する場合には、懲戒に処する。
> (4) 窃盗、横領、傷害等の刑法犯に該当する行為があった場合

詐欺罪は刑法犯だよな。Tシャツの件、業者に何て説明したのかね。デザイン料とってないのか?

> (5) 大学法人の名誉又は信用を著しく傷つけた場合

「東大の助教ってこんな嘘吐きなのか」

> (7) 重大な経歴詐称をした場合

言わずもがな。研究室のページのプロファイルも変わったんだろ?

> (8) その他この規則及び大学法人の諸規則によって遵守すべき事項に違反し、又は前各号に準ずる不都合な行為があった場合

副業とか?

さあ、総長に通報だ。
841Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 22:57:39
文面を論理的にするかどうか、とか
諸悪の根源の大物を追い詰めろとかの祭りは別スレを
立てて、ここでは地道にねつ造を暴く作業に徹しないか?
842781:2009/10/06(火) 23:01:51
さて。こんな調子でわめき散らしながらちょっとずつ遡っていくぜ。
適切な別スレが出来たら誘導してくれ。気に入らなきゃ勝手にNGしてくれ。
といっても自分ではやったこと無いから特定スレの名前でNGできるかどうか知らんがな。

>>723
Architectural Magazine of Yonsei Universityって名前からして学部か学科の月刊誌ってことじゃないのか?
査読無しじゃね?

>>695あたり
「ほとんど0」と「0」の間には大きな違いがあるんだよ。
物理屋とケンカする数学屋としてはな。

>>831
ひゃくまんぼんかきましたー。それでどうするの?

>>832
うん。その危険もある。
だがそんなの「念のために全部に一気に送っとくか」ってやればすぐ回避できる。
「通報した」ということを事実として積み上げるのではなく「通報したという人がいた」という事実が積み上がる。
843Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:07:21
>>842

自分でスレを作って、そこで暴れて下さい。
あなたの「検証」は誰も必要としていない。
844Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:09:52
>「ほとんど0」と「0」の間には大きな違いがあるんだよ。
>物理屋とケンカする数学屋としてはな。
自分の常識から一歩も出るつもりはないということか。
845Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:10:35
まとめwikiのアクセスカウンターが毎日倍のペースで増加しているな。
まあ2ちゃんねらーが一日に何度も見ているだけかもしれないが。
846Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:10:55
じゃあ、スミソニアン出版とかメタ出版とか、その辺を少しづつ検証してゆきますかな。
あと、トルコ語ソースとか、
http://www.elmor.com.tr/wps/themes/html/ELGINKAN/HTML/files/elginkan_pdf_en5.pdf
の全訳とか
(日本の人事制度に対するセルカン先生の本音?が垣間見える)
847Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:11:26
本人がいなくても書類上の懲戒はできるだろう。
東大の対応が遅いのは教授会待ちではないか?
848Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:19:09
いまさらだけど、
>>761
この写真は「宇宙エレベーター」のp19にも載ってます。
スキーの写真と同じページですね。
>ミッションスペシャリストとして、水中で暮らすなど、様々な訓練を受けた。
>2006年4月からはESAで訓練は続行される。
との説明付き。

今気づいたけど、訓練する機関が途中からESAに変わってることになってた。
849Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:24:15
>>781 さん、できればあなたのコメントをいちいち読みたくないので
黙ってください。

> 「ほとんど0」と「0」の間には大きな違いがあるんだよ。
> 物理屋とケンカする数学屋としてはな。

このコメントを見てあなたの視野の狭さと研究者としての力量の
低さを確信しました。私も罵りあいでこのスレを埋めたくは
ないので、これ以上は書き込みません。一数学者より
850Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:24:21
さらに気づいたんだけど、ブログの
>その他の宇宙飛行士候補に関連する疑惑写真について
のところが「宇宙エレベーター」の写真ということになってるけど、
>>96-103の「ポケットの中の宇宙」の写真ですよね?
度々すいませんが、訂正お願いします。>ブログの人
851781:2009/10/06(火) 23:27:29
>>838
ふむ…確かにブログもwikiも良く注意して書かれている。
確認不足だった。スマン。

考える人はちゃんと考えているんだな。
その2点も確かに。

その上で俺の意見。
>確認が必要
確かに、きちんと確認しておくべきだよな。倫理上。
だけどな、「こうするべきだと思いますー」って言うだけじゃ何もならないんだよ。
教授が握りつぶして終わり。企業ならコストに見合わなきゃ見送り。

また拙い例えになって申し訳ないが、「マンション建設反対!」って
垂れ幕出してるだけに見えるんだよ。
ちゃんと日照権に基づいた活動にしたらどう? って提案してるつもりなんだ。

>>844
いや、歩み寄るつもりはあるぞ? だから議論しようぜ。
1E-100は「ほとんど0」って言うんだろ? だけど1E-100=0って書いちゃいけないんだよ。
両辺に1E100かけたら1=0だろ? 数学が全部成り立たなくなるんだ。
代わりに十分小さな数と定義したεを使おうぜ。あんたはどう思う?

>>843
あなたの言うことに従う必要はどこにもない。
852Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:28:23
優勝おめでとうございます。>ハムの人
853Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:31:45
以後、781は徹底無視でお願いします。相手をするほど調子に乗る馬鹿だよ。
自分が馬鹿だということに気づいていない馬鹿。
無視が一番。
854781 ◆bmgmER98Gc :2009/10/06(火) 23:33:30
>>849
何度でも繰り返すがNGしてくれ。
読みたくなければ読みたくない人が行動することだ。道具はある。
他の板とか知らんのか? そっちの方がよっぽど視野が狭いと思うぜ。

この板、ID出ないのが痛いな。代わりトリップ入れるようにしよう。

以後、853は徹底無視でお願いします。相手をするほど調子に乗る馬鹿だよ。
自分が馬鹿だということに気づいていない馬鹿。
無視が一番。
855Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:35:12
>>839

そうかもな。あれだけ頭よければ、祭りでさらしあげられる前に
脱出する方を選ぶだろう。

きっとまたいつか名前を変えて日本に現れるかもしれないけどなw。
856Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:38:29
スミソニアン出版って、ここでいいのかな。
http://www.scholarlypress.si.edu/
857Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:39:43
東大の次に最も実害を受けていると思われる組織、リエゾンセンター
http://www.liaison-center.net/content/view/150/48/lang,japanese/
 = セルカン・カレッジの主催
----
「ウマが合う、合わない」の判断というのは案外、一瞬の判断であったりしません?ウマが
合う人というのは、大抵5分ぐらい話をしてみれば意外とわかちゃうもんですよね。アニリー
ル・セルカン、どうやらボクはこのヒトととてもウマが合うかもしれない。

「どうやらアニリール・セルカンが、"みんなで未来のキーとなる科学的なアイディアを考え
る"ためのSERKAN Collegeという企画を考えている」というのが今回の話で、インターナショ
ナル・デザイン・リエゾンセンターではそれをフルサポートしようではないか、と奮い立った。
という話でした。
----

今になって読むと極めて恥ずかしい文章だ。
この会社、カレッジ参加者から訴えられたりしないだろうか。
商品がとんでもない偽装物だったんだから。
858Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:41:25
副業についてはあまり検証してないな
859pre11606.fip.synapse.ne.jp:2009/10/06(火) 23:41:38
>>854
トリよりフシアナのほうが良いような
なんか本人(及びそれに近い人)の書き込みがあるような気がしてならん
860Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:42:01
かがくナビ > 読む > 科学よみもの > 宇宙を目ざす、トルコ人宇宙飛行士候補!(後編)
http://www.kagakunavi.jp/document/show/4/lives

・「科学コンテスト優勝作品。クリーンエネルギーのサッカースタジアム構想」
この画像、Exifのデータが残っている。
撮影機材はFinePix6800Z 、撮影日は2006年5月1日。
もし、これが本物だとしたら考えられるのは。
・昔取った写真をデジカメでコピーした
・模型をいまだに所有していた
のどちらかということになる。
ちなみに、セルカン氏がこの模型を作ったのは1985年。

・「インフラがいらない住宅の構想がこれ」
これは>>726-728 で指摘されている "Mercury House II"の画像そのもの。
セルカン氏が設計したとは書いていないので、ぱくりと言えるかどうかは微妙。
ただし、出店が明記されていないのはルール違反。
861Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:43:28
>>857
虚偽成果報告が確定済みなJAXAも場合によっては被害甚大じゃね?
862Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:47:32
かがくナビ > 読む > 科学よみもの > 宇宙を目ざす、トルコ人宇宙飛行士候補!(前編)
http://www.kagakunavi.jp/document/show/2/lives
問題の「若い頃にはスキーの代表選手になったことも!」の画像のExifには有用なデータはあまりない。
あえて言えば加工前の元画像のサイズが750X598ピクセルであることぐらい。
863Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:48:06
>>861
この件がマスコミ沙汰になった折には、謝罪の記者会見は免れないかもな。
しかし、セルカンの現所属なわけではないから、被害なしで済むかもしれない。
864Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:48:22
>>860
>・「科学コンテスト優勝作品。クリーンエネルギーのサッカースタジアム構想」
>この画像、Exifのデータが残っている。
>撮影機材はFinePix6800Z 、撮影日は2006年5月1日。
同じ画像が「宇宙エレベーター」のp41にも使われてる。
「宇宙エレベーター」は2006年7月10日第1刷発行なので、直前ですね。
模型が保存してあって、本に掲載するために写真を撮ったと言われると反論できないですね。
865781 ◆bmgmER98Gc :2009/10/06(火) 23:50:54
>>859
さすがにそこまで晒す気はない。だからIDがあれば良いのにって思ったんだ。
強制ID導入について提言してくるよ。自治スレを探せば良いのかな?

ってか、なんか2chについて勘違いしてる奴がいないか?
煽り合いに自作自演の工作書き込み、荒らしにスクリプト爆撃。業者宣伝乙。
所詮そんなところだろ?

「全てのレスが自作自演である」という文は命題として成立しない。
866Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:58:28
何をどう勘違いしてると言いたいのか分からん。
867Nanashi_et_al.:2009/10/06(火) 23:59:52
>>866
相手にしなくていい。どんどん荒れるぞ
868Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:00:02
>>865
そして「781 ◆bmgmER98Gcが論点をかき乱すための本人乙では決してない」も
命題として成立しない
で?
せっかくだから↓をおまけに付けておくよ

【詭弁の特徴のガイドライン】
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
869Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:01:09
ちょw
wikipediaの宇宙飛行士プログラム修了のところが要出典付きのままリンクがw
870Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:04:46
>>869

だれだこのセンスの良い更新はwwww
871Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:07:37
>>860
サッカースタジアムの模型写真ですが、透明の展示ケースに入っているように見えません?
微妙に映り込みしているように見えるのは気のせいかなあ?
872Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:13:22
しかしカッコいいな、セルカン先生ww
http://www.sorae.jp/newsimg09/1006serkan.jpg

これだけは何度見ても笑えるw
873Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:16:37
>>781
写り込んでますね、ガラスケースみたいなものに入っている感じ。
874873:2009/10/07(水) 00:17:35
失礼レス間違い
>>871 です
875Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:20:42
次スレのタイトルはこんな感じかな。字数制限は大丈夫か。

【東京大学助教】アニリール・セルカン3【業績捏造疑惑】
876781 ◆bmgmER98Gc :2009/10/07(水) 00:22:14
>>868
そうだよ。その通りだよ。それどころか胡蝶の夢ってことだってある。
結局のところ最後は自分で考えろってことだろ?

おまえらには相手にしない自由も、荒らしとして削除依頼を出す自由もある。
俺も削除人の裁定には従うぜ?

おお。おまけありがとう。あったなぁ、そういうのも。
5: 支持されていると思わせるつもりはなかった。誤読したならスマン。
12: 最初に書いたように今北。議論の流れについていけてないのはスマン。
14: 煽り合いで熱くなりすぎてたかもな。スマン。

俺からもおまけを付けておくよ。
http://info.2ch.net/before.html

それとこの板のトップにある注意点を今読んだ。読む前に書きこんじゃって悪かった。

>特定の学校についての、内情や暴露→ ちくり裏事情板へ
俺にはボーダーラインのあやふやなところにいるように思える。だからどうしろとまでは言わないがな。
次スレ検討の時期みたいだしな。
877781 ◆bmgmER98Gc :2009/10/07(水) 00:25:18
読み返すとやっぱりだんだんスレ違いの議論になってるな。スマン。
そろそろ自重しとくよ。

荒らされたと思う奴は正々堂々と削除依頼出して来いよ。
大学とかと違って匿名でもちゃんと対応してくれるぜ?
ここでやろうとしてることに比べればよっぽど楽じゃないか。
878Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:25:57
>>875
字数やばいかも。
879781 ◆bmgmER98Gc :2009/10/07(水) 00:27:49
あ。スマン。一つ忘れてた。
>>865 で言った強制IDの提言だけど、この板の自治スレが見つからんかった。
どこで書けば良いか分からなくって何もやってない。
880Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:29:24
【疑惑の】アニリール・セルカン3【総合商社】

・・・古いか?
881Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:29:59
>>880 最悪
882Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:30:49
>>881
すんません・・・
883Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:32:35
>>875
【東大助教】アニリール・セルカン3【業績捏造疑惑】
これで全角2.5文字削減。
884Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:33:56
>>882
気にするなよ。どんどん意見を出していけば良い

そういう俺には>>875を東大にしたり、いざとなれば半角カナ使えば良いじゃんという程度の
意見しか出せないがな
885Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:36:45
あんまり捻って分かりにくくなってもアレだし、

【東京大学助教】アニリール・セルカン3【業績捏造疑惑】

字数オーバーのとき
【東大助教】アニリール・セルカン3【業績捏造疑惑】

やっぱり字数オーバーのとき
【東大助教】アニリール・セルカン3【業績捏造疑惑】

でいいか。
886Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:37:26
>287 の意見を取り入れてみた。
【東大助教】アニリール・セルカンSerkan Anilir3【業績捏造?】
887Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:43:34
英語いるか?
888Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:44:15
「疑惑」を「?」に置き換えるのはナイス。
889Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:48:20
>>885
真ん中の候補の "・" を半角に置き換えれば今のスレタイと同じ長さになるし
それでいいんじゃないかな。
英語の名前は、英語ブログが既にあるから要らないだろう。
890Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 00:49:21
>>860

Arturo Vittori氏とAndreas Vogler氏の画像ってことですよね。
この二人は、セルカン氏が会長を務めた国際インフラフリーシンポジウム(>>365)に出席しています。
面識はあるのでパクリの可能性は低いのでは。
891Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 01:18:38
>>890

「面識がある」と「パクリの可能性は低い」の因果関係が本気でわからん。
892Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 01:52:06
sorae.jp の記事削除された?
893Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 01:54:59
>>892

あれ?削除されてる?
894Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 02:01:05

どうなってるの??? > sorae.jp の中の人

何の意味があるかよくわからないが、アメーバの方の魚拓

http://s02.megalodon.jp/2009-1007-0158-10/news.ameba.jp/sorae/2009/10/46900.html

895Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 02:01:53
>>892
影響があまりにも大きすぎて、脅しが入ったんじゃないの?
896Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 02:11:23
sorae は宇宙開発のニュースサイトだから、
「そういうネタ載せるんならもう情報やんないよ」とか
セル氏側がJAXA方面に手を回して圧力をかけた可能性もあるな
897Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 02:13:13

匿名でも良いから事情説明求む> sorae.jp の中の人
898Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 02:46:06
今更、隠蔽出来ると思ってるのか?
火に油を注ぐだけだ。
899Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 05:57:51
ただの東大嫌いがちゃちゃ入れるから
嫉妬の一言で片付けられるんだよな
AAとかやめてくれ
900Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 06:02:17
ドイツに修士号は存在しない件
901Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 06:42:06
論文盗用など「学者のモラル」が厳しく問われた事例 −新聞報道から
http://pub.idisk-just.com/fview/RH-D2B-F3gzLsZKkUYY_eyGAHesNICPEmn5hx5vSvcXzI0ha7frGjsRVndciJKq-bjYDIJCdfrdXZOpRaNUfSl0np0QQbykPe3cENbx2noo8lAQIYewmtJvwBB42bVGHNmu7PjegI00tlNsHUbynjAw9oUvz7_C9fMh60Yqc0NuqZJAnBuPavSnHRA_48Hpj.txt

 記者会見の席で福田法学部長は「輝かしい歴史を持った学内の雑誌にこのような論文が載り、
本当に残念だ。佐々木助教授が専門家の目で見ればすぐに分かる不備な引用をなぜしたのか、私
にもナゾだ。しかし、学内で早くから問題点を的確にとらえ、佐々木助教授自身も言を左右せず、
いさぎよく学者としての良心に従うことを自発的に決意したのが、せめてもの救いだった」と語
っていた。

東京大学助教授論文盗用事件
1978/6/21 朝日新聞:東大でまた論文“盗用” 法学部の助教授 英の著作 出典示さず使う 
近く辞職
902Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 07:02:10
30年で、東大も、「学者のモラル」も、朝日新聞も・・・
903Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 07:11:27
 記者会見の席で小宮山元学長は「輝かしい歴史を持った工学部でこのような人事は行われたのは、
本当に残念だ。セルカン助教がシロウトの目で見ればすぐに分かる不備なコピペをなぜしたのか、私
にもナゾだ。しかし、学外で早くから問題点を的確にとらえ、担当教授自身も責任を左右せず、
いさぎよく学者としての良心に従うことを自発的に決意したのが、せめてもの救いだった」と語
っていた。
904Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 07:27:56
★★★名誉毀損の書き込みが増えているようですが、冷静に以下の対応をお願いします★★★

【2ちゃんねるでの書込みの削除】
--------------------------------------
2ちゃんねるでは以下のような方法で、以前に書込みしたレスを削除する方式をとっています。

1.名前欄に半角で"fusianasan"という文字を入力します。

2.次に本文として削除したいレスの番号を記入します。
 この時、他の人の書いた書込みの番号を入力しないように注意してください。

3.「書き込む」ボタンを押します。

これで、レスの削除は完了です。
--------------------------------------
905Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 07:58:30
フシアナトラップひさびさにでた〜〜〜〜!!!!!
906Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 08:30:13
http://icanhaz.com/upload/f_/img072615.jpg
セルカンさんかっけー
907Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 09:10:42
ポケットの中の宇宙

著者紹介
既出かもしれないが、「大学卒業までをドイツ、スイスで過ごし、1995年イリノイ工科大学卒業」 が既に矛盾。これだけなら何かのミスの可能性もあるが。

p.201
「18歳になったその日に、シカゴで運転免許の試験を受けた。スピードの
出し過ぎで5回も落第した末に、ようやく合格。(中略)チップを辛抱強く
ためて、3年後に夢のロータス・エリーゼを購入。(中略)愛車で町に乗り
出すと、そこには僕の知らないシカゴが広がっていた。」

セルカン氏18歳 - 1991年
(「5回の落第」でどれだけ時間がかかったか不明だが、これを無視すると)
3年後(ロータス・エリーゼ購入) - 1994年

しかし、 http://www.qv500.com/lotuselises1p1.php  によると
ロータス・エリーゼは1995年のフランクフルトモーターショーで発表。
実際に顧客に届けられたのは1996年6月以降。

「5回の落第」の後免許取得まで2年かかったのだろうか。

仮にそうだとして、シカゴでロータス・エリーゼを最速で入手して、
トルコのYildiz工科大学を卒業するまで3ヶ月しかない。↓

現ホームページによると、
・1995年9月 イリノイ工科大建築学専攻卒業
・1996年9月 イスタンブールYildiz工科大建築学専攻卒業

908Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 09:19:00
※トルコ人は本当か嘘か分からないような冗談を言うので、自分でよく考えて判断してください。

なんでそんな嘘を言うのか?冗談にしてはあまりおもしろくないし...別に言う必要なし!と思うことがよくあります。

http://www.mcfh.net/round7.htm
909Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 09:22:04
>>900
ドイツのDiplomはよく修士号相当として扱われます
910Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 09:40:49
灯台で緘口令
911Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 10:00:21
mjsk
912Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 10:19:48
トルコ人口
総計(2008年) 74,816,000人(17位)
インターネット普及率 14.13% (約1000万人)
913Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 11:10:38
sorae.jp の記事が綺麗さっぱり消されてるのは怖いな

「名誉毀損で訴える」とでも言われたか?
914Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 11:18:05
>>904 は本人かな?
915Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 11:36:32
セルカン氏本人が代表をつとめた科研の実績報告書にある
論文類(特に3本目)は検証済みか?
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18760453/2006/3/ja
916Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 12:24:35
>>915
1本目 S.Anilir, S.Matsumura, R.Schmidt, K.Fukuda, S.Nishii, M.Araki:
"Infra-Free Life (IFL) Proposal for a Spin-Off Technology from
Aerospace into Building Industry" Proceedings of Space 2006,
American Institute of Aeronautics and Astronautics (AIAA), San Jose, US 2006-7329(Online). (2006)

2本目 S.Anilir, S.Matsumura, R.Schmidt
: "The Motile Fluid House (MFH)-An Infra-Free 2030 Design Scheme
" Architectural Magazine of Yonsei University, Korea 2006-12. 58-64 (2006)

3本目 S.Anilir:
"A perspective on the future of Architecture
: Infra-Free" Architectural Magazine Tasarim, Turkey 02-168. 12 (2007)
917Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 12:25:47
告発者の所属と名前、それからどこに告発したかを執拗に探っているようです
皆さん注意して下さい
918Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 12:30:56
1本目
http://pdf.aiaa.org/preview/CDReadyMSPACE06_1393/PV2006_7329.pdf
金払わないと1ページ目しか見れない。

2本目については、>>723 が検証中?
http://www.infrafree.com/korea2006.pdf

3本目は、http://www.tasarimdergisi.com/ のサイトのmagazineかな。2009年しかアーカイブがない?
919Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 12:45:13
>>917
>どこに告発したか

830の
>5)通報の履歴がまとまってると良い
>もちろん、通報する人の意思が最優先だが、「どこに何を通報したか」を
>まとめてあれば、他のどこに通報すれば良いか考えられるようになる。
>二度手間防止になって良い。
同じところ複数の通報があったからといって、何も問題ないしな。
920781 ◆bmgmER98Gc :2009/10/07(水) 12:48:55
いよう! 誰も待ってないだろうが今日も元気にわめき散らすぜ。
番号付けはやめた。

なんだ。博士の学位審査の主査がボスじゃねーか。
形の上では公正・公平な公募で選定することになってるけど、
教授が「いや、こいつがいると便利なんだよ」って言えば業績不足でも通っちゃう。
これ自体は良くある話だろ?

だからそこをつっつくのは良くない。
そんなことを言うと日本中の大学で大騒ぎになっちゃう。
これは時間をかけて解決していくしかない課題だ。

あと、特許については明日には会社の検索システムこっそり借用して調べておいてやるよ。
ひょっとしたらうっかり特許番号書き間違えてただけでした、なんてこともあり得るからな。
協力してやるぜ、っていう奇特な方がいたら出来るだけ関係する情報を集めて欲しい。
検索キーワードに使える奴をな。
例えば、ANILIRの別の綴りを使っていたことがないかとかな。
921Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 12:52:42
>だからそこをつっつくのは良くない。
誰もつっついてない。(もちろん疑いを持てる人はいるだろうけど)

>4)就職時は詐称していない可能性を忘れずに
と同様に、勝手な思い込みを元にした発言が多いな。アンタ。
922781 ◆bmgmER98Gc :2009/10/07(水) 12:57:25
>>921
さっそくの反応ありがとう。
つっついてるじゃん。質問の2のことだ。
良くないというのは言いすぎだったな。スマン。

「どのように確認しましたか?」とオープンクエスチョンにした方が良いという提案だ。
クローズドクエスチョンで不要に相手を追いつめているように思えた。
923Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 13:00:42
相手してしまってすまん。>一人を除くall
やっぱりNGにするわ。
924Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 13:02:26
925Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 13:05:31
科研成果3本目の所収にあげられている雑誌は、一部なら見られる。
http://lab-au.com/medias/2007_tasarim-2007/

少なくとも表紙にはセルカン氏やそのプロジェクト名は見当たらず。
どこかで手に入らないものか。。。

926Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 13:10:16
彼は状況に応じてキャラクターを使い分けます
これも注意してください



学内でまとめwikiをアク金
927Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 13:49:03
>>862
この「かがくナビ」のほうには、トップの、「お問い合わせ」のところから、
写真が無断転用されている件について、連絡をいれておいた。

魚拓をとるならはやいうちにどうぞ。
928Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 13:51:36
トルコ大使館には?
929Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 14:30:02
次スレについては>>287で英語名入れた方が良いって案も出てるな。
930Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 14:34:13
>>909
ディプロムならそう書けばいいのに、英語版で一言もそう書いてないしね
なんか怪しい
931Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 14:43:52
セニョリータ・ファルカン
932Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 15:02:27
>>929
スレの中身は日本語なんだし、英語名はいらないと思うがなぁ。
どういう層を対象にした意見なのかさっぱりわからん。
933Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 15:09:15
>>930
一応wikipediaは本人が書かないっていうのが原則なんだから
それは怪しい理由としては弱いですよ。
934Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 15:12:10
http://www.spacearchitect.org/members/member.htm
だと
> Master Degree in High-Tech Architectural Engineering Design (1999), Bauhaus University (Germany)
935Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 15:20:59
>>933
あ、ごめんなさい、勘違いしていました。
確かにあやしいといえばあやしいこともないけど・・・・
どうやって調査したものでしょうね。
936Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 15:36:53

http://www.asahi.com/english/weekly/0408/05.html
では高校もアメリカとあるね ただドイツでの大学院教育については書いていない
937Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 16:04:30
ドイツ語は分からないので、正確なところはわからないけれど、
バウハウス大学の、おそらく「生徒の課題」のページにS.Anilirの名前がある。
http://www.uni-weimar.de/architektur/industriebau/dokumentation/lighttec.html

本来これはフレームの中に入っているべきページ。元ページは以下のURL。
「light tech-admirals cup warf  ss 1997」 のところ。
http://www.uni-weimar.de/architektur/industriebau/
http://www.uni-weimar.de/architektur/industriebau/dokumentation/

また、自分には翻訳サイト経由でしか読めないけれど、以下のページに、
2005/2006の冬学期ででディプロマは廃止したと書いてあるように読める。
http://www.uni-weimar.de/cms/index.php?id=1843

938Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 16:19:36
939Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 16:29:24
>>937

前スレでも指摘はあったね


【プリンストン講師】アニリール・セルカン【東大助教】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1252500310/732

【732】Nanashi_et_al. 2009/09/23 10:17:17
>>731
大学の英語サイトがあるよ。

で、たぶん「civil engineering」学部じゃないかと思う。
940Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 17:00:34
308 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:19:25
つかそもそもセルカン先生の専門分野って何?

311 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:30:20
>>308
詐欺。

本人に聞くとおそらく「未来」とか曖昧な答えが返ってくると思われる。

http://www.semi.org/jp/News/MailMaga/P044109
>・・・そんな超人とも思われるアニリール氏に「ご専門は?」と伺ったところ「未来です」と・・・。

マジで言ってたwww
941Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 17:18:56
950くらいで次スレ立てた方がいいと思うけど、スレタイは
【東大助教】アニリール・セルカン3【業績捏造疑惑】
字数オーバーのときは"・"(全角)を"・"(半角)に変えて
【東大助教】アニリール・セルカン3【業績捏造疑惑】
ってことでいい?
>>889
>英語の名前は、英語ブログが既にあるから要らないだろう。
と思うんだけど、どうしても"Serkan Anilir"を入れるべきだという意見の人っている?
942Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 17:24:33
タイトルには不要でしょう。1に↓こんな感じでblogへの誘導を入れたら十分と思われ

This thread deals with misconduct of Dr. Serkan Anilir.
People who can not read Japanese,
please see http://blog.goo.ne.jp/11jigen/
943Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 17:26:45
please see http://dranilir.blogspot.com/ ()On the career of Dr. Serkan ANILIR
も追加お願いします。
944Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 17:28:06
>>942
そっちのブログは最初から英語のエントリ
http://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/80e6a6943794e2fa0848bea97be44938
にした方がよくね?
あと、>>943と2つで。
945Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 17:42:18
スキーの写真だけど、どう見ても回転の練習なのに、本のキャプションは大回転の練習になってるな
編集者が間違ったか??
普通、すぐ気が付くはずだが
946Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 17:54:07
>>945
さすがにそういうことはどうでもいいわ・・・・www  回転と大回転ってどこが違うんだ?
雑学知識として教えてくれ。
947Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 18:05:10
>>942-944

このくらい婉曲な表現にしておいてはいかがでしょうか。

This thread is on Dr. Serkan Anilir's fraud allegation about his career and scholarly attainment.
For details in English, please see <URL>

これはアニリール・セルカン博士のキャリアと(学術的)業績に関する不正疑惑についてのスレッドです。
英語での詳細は<URL>をどうぞ。

948Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 19:19:54
スキー選手なら、絶対に間違わない話ってことだろ
949Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 19:57:30
>>947

ちょっと修正

This thread is on the topic of Dr. Serkan Anilir's fraudulence about his career and academic achievement.
Please see <URL> for further details in English.
950Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 19:58:14
soraeの記事が消えたことからして、やはりセルカン氏の背後に協力者グループが存在することは確実だろうね

ところでセルカンカレッジ大阪は開催されたのだろうか?
951Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:06:38
952Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:10:50
sorae の中の人の twitter
http://twitter.com/sorae_shun

10/4 の時点では捏造に憤慨していたが、その後ぱったりと、、、
削除の件もコメントなし
953Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:10:57
協力者というか、問題が表沙汰になったときに責任が及ぶ立場の人は存在するからなぁ。
954Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:11:11
>>949

ありがとう!2行目とか断然美しい。

「詐欺」と言い切っちゃうと強い印象かなと思ってallegationを入れてたんだけど、
Dr. Serkan Anilir's alleged fraudulence about...でどうだろう。
気にしすぎかな。

なんて言ってる間に950だ。
955Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:21:35
wikipediaの最新の編集ワラタ
956949:2009/10/07(水) 20:25:12
>>954

まぁどうでもいいです。ちなみに二行目はPlease refer toのほうが自然な気がします。


http://en.wikipedia.org/wiki/Jan_Hendrik_Sch%C3%B6n
こっちはヘンドリック・シェーンさん(セルカンさん以上のfraud)の捏造の紹介ページです。
参考にもなれるかな。


一応、自分は東大院生です、セルカンさんに関しての検証などについて、お役に立てるかな…
957Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:32:40
みんな、IRC作ればいいと思う?
958Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:32:54
そろそろ立てた方がいいんじゃね?
949氏か954氏頼む。
959Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:34:38
irc2.2ch.net port 6667
&serkanfraud
+sna 匿名
960954:2009/10/07(水) 20:38:22
>>954

じゃあこんな感じでどうだろう。長くなっちゃったけど。
This thread is on the topic of Dr. Serkan Anilir's alleged fraudulence about his career and academic achievement.
For further details in English, please refer to: http://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/80e6a6943794e2fa0848bea97be44938
Another discussion on his career in English can be found at: http://dranilir.blogspot.com/

>>954
ごめん、いつもROMなんでやり方が分からない。
今回の件にあまりに腹を立ててるので、思わず初カキコしてしまった。自分で役に立てるならと思って。
961954:2009/10/07(水) 20:41:07
ごめん混乱してるな。宛先間違えた。正しくはこう。

>>949

じゃあこんな感じでどうだろう。長くなっちゃったけど。
This thread is on the topic of Dr. Serkan Anilir's alleged fraudulence about his career and academic achievement.
For further details in English, please refer to: http://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/80e6a6943794e2fa0848bea97be44938
Another discussion on his career in English can be found at: http://dranilir.blogspot.com/

>>958
ごめん、いつもROMなんでやり方が分からない。
今回の件にあまりに腹を立ててるので、思わず初カキコしてしまった。自分で役に立てるならと思って。
962949,959:2009/10/07(水) 20:44:24
>>961

大丈夫だとおもいます。ちょっと長いですが



ircを立てました。

irc2.2ch.net port 6667
&serkanfraud
+sna
匿名チャンネルです。/listの一覧に現れません。
よかったら次スレのテンプレに…
963Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 20:56:17
スレ立てがんばってみる。
964Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:00:10
立てられなかった。
スレタイは>>941の一つ目は長すぎ、二つ目だとおkっぽい。
このスレの>>1を修正/追加したものをコピペするので、誰か頼む。

現東京大学工学部建築学科助教にして、
元プリンストン大学数学部講師、元JAXA講師、トルコ人初宇宙飛行士候補、
トルコ人初のアルペンスキー金メダリストetc.
宇宙エレベーターなどに関する研究開発でU.S Technology Award、
11次元宇宙に関する研究でケンブリッジ大学物理賞などの受賞歴を誇るアニリール・セルカン氏。

在籍東大研究室⇒http://www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/anilir_serkan.htm
wiki⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3
ご本人のblog⇒http://blog.anilir.net/

驚嘆すべき経歴と業績の数々ですが…どこまでが真実なのでしょうか?

This thread is on the topic of Dr. Serkan Anilir's alleged fraudulence about his career and academic achievement.
For further details in English, please refer to: http://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/80e6a6943794e2fa0848bea97be44938
Another discussion on his career in English can be found at: http://dranilir.blogspot.com/

まとめwiki
http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/
研究者の経歴詐称、捏造を追求するblog
http://blog.goo.ne.jp/11jigen/

前スレ
【プリンストン講師】アニリール・セルカン2【東大助教】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1254036911/
前々スレ
【プリンストン講師】アニリール・セルカン【東大助教】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1252500310/
965Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:04:28
次、>>2にするつもりだった部分。

まとめwikiより。詳細は http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/ で。
【アニリール・セルカン氏についてのまとめ(主な結論)】
・アニリール・セルカン氏は「宇宙物理学者」であり11次元宇宙の研究で受賞したことになっていますが、
物理学分野での論文をほぼ網羅するデータベースにも氏を著者とする物理学の論文は一編も確認できません。
・東京大学、およびJAXAのホームページ等で公表されていたセルカン氏の業績リストに掲載されていた物理学の論文も、
掲載されていたとされる論文誌に掲載されていません。
・東京大学で公表されていたセルカン氏の業績リストに掲載されていた知的財産権2件については、一件は同じ番号で他人の特許が確認でき、
もう一件はデータベースでも確認できません。
・「ケンブリッジ大学物理学部 特別科学賞 受賞」については記録が確認できません。
また、セルカン氏は、上記のように一般の物理学者に認識される形での論文の発表がありませんので、
物理学の研究によって(まともな)賞を受賞することは極めて考え難いです。。
・同様に、「America Medal of Honor(アメリカ名誉賞)」、U.S.Technology Award受賞の記録も確認できません。
特に、"Medal of Honor"は米国軍人の受ける最高の栄誉として知られており受賞は極めて考えにくいです。
・「プリンストン大学数学部講師」に就任したという記録もありません。またセルカン氏の数学分野の研究業績は全く確認できませんので
、数学部講師に就任するということは非常に考え難いです。
・セルカン氏は「宇宙飛行士候補」と言うことになっていますが、NASAの宇宙飛行士候補のリストにも、宇宙飛行士のリストにも掲載されていません。
・セルカン氏の著書や氏に関する雑誌記事にある「セルカン氏が2004年に宇宙飛行士候補に選ばれた際の宇宙服写真」は、
NASAロゴが1992年以前のものであるなど、捏造の疑いがあります。
966Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:06:28
これで最後

【アニリール・セルカン氏についてのまとめ(主な結論)】の続き

・セルカン氏は、スキーの選手で1988年のカルガリー冬季オリンピックに出場したことになっていますが、
同オリンピックの公式レポートの選手団および競技結果にセルカン氏の名前は見当たりません。
・セルカン氏の著書等でセルカン氏の研究の説明資料として掲載された図画に、別人によって先に発表された論文や記事にある図画に酷似したものが何点もあり、
剽窃(他人の業績の盗用)の疑いがあります。
・物理学の論文が存在しないだけでなく、その後の宇宙エレベーターやインフラフリーの研究についても図画等の剽窃が疑われるケースがあります。


ircを立てました。

irc2.2ch.net port 6667
&serkanfraud
+sna
匿名チャンネルです。/listの一覧に現れません。
967Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:11:29
まあこういうのはうやむやで終わりだろ

証明が難しいから
968Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:12:10
次スレ

【東大助教】アニリール・セルカン3【業績捏造?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1254917357/
969Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:12:36
長野オリンピックのコーチで来日したのは事実なんだろ?

970Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:19:16
>>968
乙!

>>969
確認のしようがない。
971Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:27:11
>>956
建築学科内部の学生さんとコンタクトをとることはできますか?
学科内でどのような評価になっているか把握しておきたいです。
972Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 21:31:11
初代スレと同様に、ここは埋めずに放棄して次スレに移らないか?
973949:2009/10/07(水) 21:35:09
>>971
残念ながら建築学科内部にいる友達が無い…
Penn. State Uの建築学科にいる同窓はありますが。

>>972
そっちいこうぜ
974Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 23:01:42
>>961
ごめん、君の英語、下手だわ。
975Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 23:38:56
976Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 23:50:07
>>975
正面から「こういう話が出てますが」とセルカン本人のコメントを
取りに行って、それを含めて改めて記事にすればいいと思う

これなら名誉毀損にもならないような
977Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 02:48:44
埋めるか
978Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 02:49:56
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan Anilir Serkan
979Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 08:49:37
もしセルカン氏がどこぞの国の対外諜報機関のメンバーだったりしたらどうするの?
そこまで命懸けて追求できるの?だったら最初からジャーナリストになってけって話だな
理系にゃ厳しい道だろうが
980Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 09:27:21
なんじゃそりゃ。諜報部員がこんなお粗末なことする訳ないだろ。
981Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 10:00:10
同じフレーズの繰り返しを貼り付けるのって、SEO的には逆効果だろ?
それが狙いなのか?
982Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 10:34:02
あーあ、980越えちゃったよ。
983Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 13:28:02

http://www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/matumura_shuichi.htm

「役に立たなくてもいいから感動的な研究」。ぼんやりとそんなことを目指しながら、
直感だけを頼りに研究の手を広げてきました。
 その結果、これまでよすがにしてきた「建築」という思考の枠組も邪魔になって
きたように感じ始めています。これは私個人の問題ですので、ここからは少々
おせっかいな物言いになりますが、「建築」に代わる概念を考え出すべき時代に
なったと切に思う今日この頃です。

→→つまり、真面目な研究には飽き飽きしたので、
捏造でも剽窃でも犯罪であってすらイイから
“面白く”蹴れば良い!! ・・・という 宣言なのだな!!
984Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 18:24:34
985781 ◆bmgmER98Gc :2009/10/08(木) 19:09:37
そうだな。980超えたからにはとっとと埋める方が良いだろう。
ブログなりwikiなりに過去ログとして載せとく方が良い。

「検索で見つかるように」なんて意味ないだろ。
実際こうやって980超えちゃうし、消したい奴が出たら防ぐ手段ないんだから。
986Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 19:21:08
じゃ埋め埋め
987Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 20:21:44
http://o0o.x0.com/news/archives/index.html?hidden1=1648#79170242
■ 2009年10月7日(水)8時30分39秒リンク元: http://ime.nu/icanhaz.com/upload/f_/img072615.jpg
ホスト名: dsl88-246-51092.ttnet.net.tr
IPアドレス: 88.246.199.148
ブラウザの種類: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3 (.NET CLR 3.5.30729)
ポート番号: 55708
>>906はおまんちんっていうIP取得トラップなんだけどさ
なんでトルコから見てるのがあるわけ?
988Nanashi_et_al.:2009/10/08(木) 21:22:40
これの方がよっぽど面白い。

■ 2009年10月7日(水)11時17分12秒
リンク元: http://ime.nu/icanhaz.com/upload/f_/img072615.jpg
ホスト名: buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp
IPアドレス: 133.11.95.8
ブラウザの種類: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9
ポート番号: 52527
989Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 01:20:51
埋め
990Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 04:54:10
埋め埋め
991Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 07:41:32
埋め埋め埋め
992Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 09:05:14
う め
993Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 12:16:15
セルカン先生おもしれー
994Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 12:26:49
"Mercury House II"に関する一番悪質なものを見つけた。
http://www.kollectif.net/?p=4368
これみたら、Arturo Vittori氏とAndreas Vogler氏はブチ切れるだろ。
995Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 12:42:14
あら
996Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 12:43:56
あら
997Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 12:46:33
あら
998Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 13:19:26
まあまあ
999Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 16:22:30
もう尾張か
1000Nanashi_et_al.:2009/10/09(金) 16:57:54
>>1000ならアニリール・セルカンは無罪。

東大はどんな教員でも優しく守ってあげます。素晴らしい大学ですから(^^) よッ!世界一!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。