【政治】河野太郎氏「腐ったリンゴを樽に戻せば全部腐る」 自民党総裁選★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
 自民党総裁選に立候補している西村康稔、河野太郎、谷垣禎一の3氏が23日、
埼玉県川口市と横浜市で街頭演説した。国会議員票で優勢な谷垣氏は「国際金融、
安全保障、農業政策などで誰もが一目置くベテランに国会論戦の先頭に立ってもらう」
と述べ、閣僚経験者らを国会質問の場に起用する考えを強調した。

 一方、河野氏は「腐ったリンゴを樽(たる)に戻せば樽の中は全部腐る。勇気を持って
取り除くための総裁選だ。我々は議員票をベースにしていない」と重鎮支配に反対する
党員票獲得に意欲を示し、西村氏は「若手が先頭に立つが若手だけですべてができる
とは思わない」と河野氏との違いを強調した。

asahi.com 2009年9月23日21時2分
http://www.asahi.com/politics/update/0923/TKY200909230173.html
▽前スレッド ★1の時刻:2009/09/23(水) 21:21:52
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253714774/l50
2名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:17:56 ID:s4nQuQe2O
うん。
3名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:18:12 ID:JgugziKf0
2ゲットなら俺がオータムジャンボ一等当選
4名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:18:20 ID:8LhmY7tW0
自分は腐ってないと思ってる河野・・・・・・・痛々しいぞw
5名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:18:41 ID:eeE50nvE0
5ならロト6一等!!
6名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:19:09 ID:sEKQQ2IQ0
河野:小泉・中川(女)
谷垣:古賀・青木
西村:森元・安倍
7名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:19:10 ID:HYn/1vHf0
日本朝鮮党の話かwwwww
8名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:20:19 ID:pmvYqyMc0
前スレ終わりに、スレが終わって書き損じた奴を張っとく

稲田、西村、安倍・・・
この辺は保守と言っても経済なんて頓珍漢
バカウヨが日の丸だ!核武装だ!と言ってるのと同じレベル
オツムのバランスが悪いんだよ

言っとくが、これでも俺は改憲論者の保守派な
9名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:20:24 ID:4Ob9N5NF0
>>5 当選者10人とかありそうだw
10名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:20:26 ID:gRvxM5ln0
そりゃおまえは中国産だから
1年放って置いても腐りはしないだろうけどさ
11名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:20:30 ID:cFITOIhkO
こいつの顔腐ったミカンみたいだよ(^○^)
12名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:20:31 ID:Y5q2RxIL0
河野が一番腐っている
13名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:20:45 ID:mdC/6FMp0
これは言いすぎだろ
下品なやつだな
14名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:20:50 ID:JIDT4GFJ0
まさに正論
ってかさ今更国民が森(72)とか年寄り組みに次投票するとは思えない
15名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:21:30 ID:S4uU+R1x0
これ、「腐ったミカンの方程式」と同じだよな?w

いいのか?w
学校で、適用性に難がある生徒がいれば、『排除するべきだ』と言っているのと同じなんだぞw
(おれは、排除するべきだと思うが)
16名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:21:35 ID:UuP42/Ge0
腐ったリンゴを樽に戻せば酒が出来るw
17名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:22:51 ID:ZUn5Y5MRO
そんなことより、具体的な指針を議論しれ
18名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:23:07 ID:SPJtzhYf0
異臭を発しているのは河野なんだから出て行ったほうがいいね
19名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:23:09 ID:VSusoNjN0
3人とも売国奴でしょ。何を言っているんだか.....
20名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:23:22 ID:7qvJWV1uO
河野より、応援団の3人が痛い。
一太と大村と世耕。
あいつらは自分たちのポストが欲しいだけじゃないのか?
21名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:23:29 ID:LGFCQj4U0
>>15 大人の組織と子供の集まりを、ゴッチャにするお前って・・・
22名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:23:43 ID:pXaU9eYLO
ネトウヨが必死に河野叩いててワロタww
ま、どっちでも良いよwwwwww

ハニ垣でも河野でも変わらんwww
23名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:24:22 ID:94YQN8d40
腐ったりんごを普通のりんごごと全て樽から取り出します
樽の中に樽7分目蜂蜜を入れます
腐ったりんごを切り分けます
桃や蜜柑、胡桃などを用意し腐ったりんご同様切ります
最後にそれらを樽に入れれば、はい出来上がり
24名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:24:42 ID:BbPlsn2d0
>>15
自民党は学校じゃないからいいんじゃない
25名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:24:58 ID:PX/e6kD2P
古賀は情に訴える部分もあるんだが、
森、町村、青木辺りは即追放。ついでも口先番長の舛添もいらん。

青臭い旧民主みたいになるかもしれんが、
中川(酒・女)辺りを軸に再建すれば良い政党になるんじゃないの。
26名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:25:01 ID:06L7Iwb10
河野太郎は、自民党の両院議員総会などの席では、
こんなこと言ってなかったわけだが、
総裁選になって急に、声高に「重鎮の退場」を迫っている。

やり方としては、小泉劇場の再現を狙ってるんだろうな。
さすがにマスコミはもう食いつかないようだが。
27名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:25:05 ID:rHASRFzV0
でも豚なら腐ったリンゴ食っても平気だろ

河野、お前のことだよw
28名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:26:06 ID:cz1msAR00
全部捨てちゃえば解決するじゃないか。
勿論、太郎も入ってるから安心しろ。
29名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:26:08 ID:xUUDqVUQ0
嫌なら

てめえが離党すればいいだけ
30名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:26:11 ID:/MJ28y0rP
>>23
普通のりんごはどこいった
31名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:26:26 ID:bILDZ5Uh0
その例えは、金八先生知ってる人間にはイメージダウンで逆効果なんじゃ。(笑)
32名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:26:57 ID:Y5q2RxIL0
河野や一太もいらない議員だが、そのバックにいる中川秀直なんて自民党はおろか日本の政治に最も不要な政治家の一人だ
33名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:27:20 ID:4qBUKxMB0
もう自民にいられないだろ、河野はみん党行くんだな
34名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:27:34 ID:Xdca9NdV0
しかし河野太郎が腐ったリンゴだからなあ。
35名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:28:35 ID:iuih1BAq0
腐った日本人
36名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:29:39 ID:BXeJeDyAP
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
37名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:29:51 ID:bke/e3jI0
将棋に例えたら今の自民党は
歩全部、飛車、角、玉落ちってところだ。
で、今玉を選んでる最中なわけだが、
残った駒に文句を言ってるのが河野だ。

贅沢言ってる暇なんてない。
38名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:30:20 ID:pXaU9eYLO
河野のとりまきが全員みんなの党に合流。
党首は中川秀直(笑)おまけに邦夫付き。
自民党分裂。

そして合併。あれ?(笑)
39名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:30:34 ID:nzph8z5sO
谷垣は結構良い政治家なんだが惜しいな
40名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:31:58 ID:g1T4XIv30
取り敢えず政権与党からカルトが消えたので、ちょっと清々しい気分です。
年末は葬儀屋さんが儲かりそうだが・・・
自民は解党で有志で新党結成した方がまし。
41名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:33:14 ID:Ttq5/5xK0
戦後に暴れた朝鮮人に似てるな。
こいつは選挙前は目立たず、独り言を言っている存在だったんだろ?
それがどうだよ。笑わせるw
42名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:33:28 ID:sRax9vcE0
稲田が出れば地方票で圧倒してただろうなあ
43名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:33:46 ID:pUGqZ4L5P
>>39
ハニトラは政治家として最悪、問題外
44アジアのマミ:2009/09/24(木) 02:33:46 ID:I+rGzbT60

チャンネル桜の通夜っぷりがハンパネェ
45名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:34:00 ID:dbGlydU40
どう腐ってるのか、具体的に全てを世間にぶちまけて、
自民党のお年寄りたちを追い出した方が良いだろう。
46名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:34:05 ID:YZ+PnxL+O
>>39
あれは使われてナンボじゃね?
民主にいたら岡田以上菅未満の位置で利用出来そうだが
47名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:34:25 ID:94YQN8d40
>>42
それはない
48名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:34:50 ID:DUE/8w1pO
>>39
前の親分がカス
49名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:35:39 ID:sEKQQ2IQ0
◆谷垣禎一(京都5区)◆
谷畑孝(大阪14)、高木毅(福井3)、北川イッセイ(大阪H16)、森雅子(福島H19) 【町村派】
小里泰弘(鹿児島4)、徳田毅(鹿児島2)【古賀派】
佐田玄一郎(比例北関東)(群馬)、竹下亘(島根2)、佐藤正久(比例H19)(福島)、二之湯智(京都H16)【額賀派】
石原伸晃(東京8)、田野瀬良太郎(奈良4)、石田真敏(和歌山2)、森山裕(鹿児島5)【山崎派】
谷公一(兵庫5)【伊吹派】
岩屋毅(大分3)【麻生派】
村上誠一郎(愛媛2)【高村派】
泉信也(比例H16)(福岡)【二階派】
小池百合子(東京10)、今村雅弘(佐賀2)(無派閥)
* 福島2 群馬1 東京2 福井1 京都2 大阪2 奈良1 和歌山1 兵庫1 島根1 愛媛1 福岡1 佐賀1 大分1 鹿児島3

◆河野太郎(神奈川15区)◆
柴山昌彦(埼玉8)、世耕弘成(和歌山H19) 、山本一太(群馬H19)、神取忍(比例H16)(神奈川)、義家弘介(比例H19)(北海道)【町村派】
大村秀章(愛知13)、河井克行(比例中国)(広島)、田村耕太郎(鳥取H16)【額賀派】
田中和徳(神奈川10)、平沢勝栄(東京17)、平将明(東京4)、小泉昭男(神奈川H16)【山崎派】
井上信治(東京25)、永岡桂子(茨城7)、塚田一郎(新潟H19)【麻生派】
菅原一秀(東京9)、斎藤健(千葉7)、愛知治郎(宮城H19)、川口順子(比例H19)(東京)、丸山和也(比例H19)(兵庫)(無派閥)
* 北海道1 宮城1 群馬1 埼玉1 茨城1 千葉1 東京5 神奈川4 新潟1 愛知1 和歌山1 兵庫1 鳥取1 広島1

◆西村康稔(兵庫9区)◆
塩谷立(静岡8)、木村太郎(青森4)、高市早苗(奈良2)、馳浩(石川1)、北村茂男(石川3)、礒崎陽輔(大分H19)、
 末松信介(兵庫H16)、中山恭子(比例H19)(東京)、古川俊治(埼玉H19)、山谷えり子(比例H16)(東京)【町村派】
三ツ矢憲生(三重5)【古賀派】
鳩山邦夫(福岡6)、鴨下一郎(東京13)、加藤勝信(岡山5)【額賀派】
武田良太(福岡11)、古川禎久(宮崎3)【山崎派】
古屋圭司(岐阜5)、衛藤晟一(比例H19)(大分)【伊吹派】
山本有二(高知3)【高村派】
与謝野馨(東京1)(無派閥)
* 青森1 東京4 埼玉1 静岡1 石川2 岐阜1 奈良1 三重1 兵庫2 岡山1 高知1 福岡2 大分2 宮崎1
50名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:37:01 ID:TPpAfLCD0
曲がりなりにも自党をこれまで支えて来た先輩に言うセリフじゃないな。
自身も「古い」「腐った」自民党のお世話になって経験を積んで来たんだろう。
こういうコトバで人を追いやる人間は、将来同じような攻撃をされても文句は
言えない。自分がやったように葬られる日が来るに違いない。
人としての品性を持ち合わせているなら、もうちょっと別な言い方が出来るはず
「だった」
もう遅い。
51名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:37:15 ID:98MqcNjQ0

いい気味だw
52名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:38:24 ID:4KL92zx00
 民主党の対抗政党はこれで決まりだ

 そのうち大きな政局となるから、皆が言わないうちに書いておきたい。

 自民党総裁選の札幌街頭演説で河野太郎が「渡辺喜美さんと一致団結したい」と叫んだという。

 これは極めて大きな政局ニュースだ。

 9月28日の総裁選挙で河野太郎が総裁に選ばれなければ、河野太郎は自民党を離れ、渡辺喜美のみんなの党と組む事を宣言したのだ。

 渡辺喜美がこれを聞き逃すはずはない。ただでさえ来年夏の参院選で党勢拡大を狙っている
渡辺喜美だ。これほど強力な同志はいない。

 もし河野太郎がみんなの党に入って、それに江田憲司を加えた三人で次のごとき政策を国民に訴える事になれば、政局は一気に新たな局面に入る。

 労働組合に膝を屈して大きな政府を指向する民主党より、小さな政府で経済に活力を与えることが日本経済再生の正攻法だと。

 左派イデオロギーの要求を入れて日米関係を危うくしてはならない。米国が困っている今こそ米国との協力関係を進め、日米同盟をより強固なものにして行かなくてはいけない、と。

 これに加えて次の事を明言する。小泉改革は、方向は正しかったが官僚支配を崩せなかった。格差問題に無策だった。米国の言いなりになりすぎた。

 我々はこれらの問題に、民主党以上に正面から取り組む。官僚支配から国民主権へ。中央集権から地方主権へ。そして売国ではなく、国益を重視した対米友好外交を行う、と。

 これこそが大方の国民が賛同することなのではないか。

 これに橋下大阪府知事や小泉進次郎が加わればパーフェクトだ。

 果たして、そのような展開になるのか。
53名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:38:30 ID:wOyFvhpoO
こいつまだアホな事いってんな
不満分子を押さえ込んだり纏めきる力量がありませんって公言してるみたいで、聞いてる方が恥ずかしいわ
54名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:39:00 ID:i0oYZACO0
その腐ったリンゴ理論だと自分含め昔から自民にいた議員はもうとっくに腐ってるだろw
もちろん元自民の小沢や鳩山も腐ってることになるし

あれ?意外と正しいな
55名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:39:05 ID:YlwrbhbJ0
河野グループ、中川グループが抜けて60人ぐらいの政党になるのか。
冗談抜きで小泉ジュニアが党首になるかもな。
幹事長はマンゴーで。
56名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:39:21 ID:WMU00z+n0
>>50
まだ、そんな甘いこと言ってんの。自民無くなるんだよ、バカばっかりなんで。
57名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:40:25 ID:zuMFWT0n0
金パチのミカンの話をそのまま持ってこればいいじゃねーか
と思ったら金パチとは逆の事を主張してるんでござぁすなぁ
58名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:41:11 ID:roh3V37J0
自民は政権交代になるまで自浄作用が全くなかったんだろうな。
民主になってから自民って本当に糞政党だったのだと実感する。
59名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:41:19 ID:7a+eebp90
いっそ腐ってないリンゴ(もしまだあるなら)を別の樽に移したらいいかと
60アジアのマミ:2009/09/24(木) 02:41:22 ID:I+rGzbT60


倒産寸前の名門(迷門)企業だからしょうがない
61名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:42:08 ID:9IIfSP380

シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく

変わらない夢を 流れに求めて

時の流れを止めて 変わらない夢を

見たがる者たちと 戦うため
62名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:42:29 ID:lLYdoW2Y0
「くさったミカンじゃありましぇん!!」
63名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:42:38 ID:YIq7yjoNO
だったらまずお前から排除せんとな、河野君
64名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:43:01 ID:J/XXpP1E0
.  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/   呼ばれた気がした
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
65名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:43:49 ID:g5FNciXb0
>>4
河野までも腐っているのなら、自民党は全員腐っている訳だ。
自民党議員は、腐臭くさいから、「近寄るな!」って感じだねw
66名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:43:58 ID:TPpAfLCD0
>>56
おら自民なんか支持していないし河野のシンパでもない。
同じ事を言うにも品よく言えよということだ。
将来どんな政治状況になってるか分からんが、年寄りになった河野に対して
若手が暴言吐いてもニッコリ受け入れるならいいよ、と。
そんなこと出来ないだろ。
だから自分に分があるとしてもいい気にならず、もっとコトバを選べよと。
67名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:44:43 ID:40/4D4Mf0
自民本当に人がいなくなったな。
マジで4年後あるのか?
68名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:46:59 ID:g5FNciXb0
>>66
年老いて、なお権力を握り続け、若手から老害呼ばわりされる前に、
自ら身を引くのが、「引きぎわ」というものだろう。

河野なら、それくらいは心得ているのかもしれないね。
69名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:46:59 ID:wA1C5kEJ0
ここまで言ってしまうと河野さん落選したら自民党内で虐められそうだな
70名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:48:04 ID:hffmFvlu0
なんでこう小泉に前習えでぶっ壊すことばかり主張するかねぇ?
民主もそうやって政権取ったからか?

今後の自民には守るべきは守るを堂々と主張していってほしい
71名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:48:23 ID:iuih1BAq0
>>39
おっと!ハニートラップの話は無しだぜ
72名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:49:01 ID:uMVbrvMw0
>>69
1から作り直すとか言ってるから、
そのときは0から作り直すとか言って離党するんじゃね?
73アジアのマミ:2009/09/24(木) 02:49:15 ID:I+rGzbT60


実際、年寄り連中は潰れてもオーケーと思ってるでしょう

利害が合致してないんだからしょうがない
74名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:49:29 ID:mpzeAtW60
>腐ったリンゴを樽(たる)に戻せば

ここまで言うなら民主に来い!w
75名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:49:46 ID:pjtXRi9PO
正直全員駄目だな。
76名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:49:54 ID:KAn0KFXD0
河野みたいな安い正義感に固まってるやつに政治やらせたくねえなぁ。
民主と何が違うんだ。
77名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:50:22 ID:Sn5VHl6T0
ちゃんと温度管理とかすれば、ワインとか酢になったりすんじゃね?
78名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:51:03 ID:GcJ1ujML0
さすがにここまでくると誹謗中傷だなw
79名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:51:12 ID:4Ob9N5NF0
腐った精子(パパ河野)からは腐った雛(チビ河野)しか産まれない
80名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:51:20 ID:J/XXpP1E0
腐ったリンゴを樽(たる)に戻せば樽の中は全部腐る。          
          /   `¨\              _        |
        /彡彡/'7"ヽ !               /ノ7、      |
        j   / ,,,_{ _,,} |            / ノノ/      |
       /  /{ -=ハ{={{           / ヒ'ア       |
.      /    ハ  ,r,_,ハハ         ,.イト、__, -┘       |
      { 、 / ハゞ イ:=ァノー.___     _/} \_イ         |
 ‐<⌒゙ ̄∧/|∨`>=ァく \`ヽ「フT「ヽ\   /           |
    ヽ /   |\_ハ__} ハ    |ノリ!`  /          |
   ヽ、l `>   |   l |!j\  \|/  L/               |
  `丶. | 〈   |   ||  ,ハ  广 ̄~´             |
  \V ∧  |  丿|  | 〈  ハ  !                   |
 二=〈  八 | l  |   !  / |::|. |                   |
 辷~/  / ハ |  ! |  | | |::::| |                    |
__\/  _/ ハ| | |  | / |:::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`⌒\_    | | !| | ! |::::::| |ー───────────'
ヽ〉〉〉,h.)    !|_t__ハ  /___ソ:::::::l.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l l|二二[〔∨]二l:::::::::||
` ̄ ̄ ̄ ̄「 /:.:.:.:.:..:.:|:.:.:|ノ:.:ト‐-、||
81名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:51:24 ID:rIL9pMdS0
札幌での街頭演説会を終えた自民党総裁選候補一行
壇上から降りてきた河野太郎は下で待つ町村信孝に握手をしようと手を差し出すも町村は拒否
そして一言「誹謗中傷はいい加減にしろよ。ものには限度があるぞ」

その動画

http://www.youtube.com/watch?v=o4T_PUIPz6g#t=0m42s
82名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:52:02 ID:dbGlydU40
河野さんは、総裁選が駄目だったら、みんなの党へでも行けば良いよ。
喜美さんとは、考え方も近いしな。
83名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:52:08 ID:g5FNciXb0
>>69
今のままだと河野は勝てないし、敗れれば離党覚悟の発言が目立っているので、
意外と一番困っているのは、長老たちかもしれないなw

河野が10人くらいの仲間を引き連れて、党を割ってしまうような事態になると、
イメージダウンが大きすぎて、とてもじゃないが参院選を戦うどころじゃなくなるからな。

かと言って、河野に勝たしたら、自分たちは冷や飯を食わされるだけだし、
「こんなはずじゃなかった」と、頭を抱える長老たちの姿が目に浮かぶよw
84名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:53:04 ID:0TdFrLPU0
今回の衆院選で自民党員が民主に投票したかに期待して
こんなパフォーマンスやってるだけだろう?
今の民主のグダグダをみて河野の言ってる事に賛同する党員が多ければ
自民は4年後には無くなってると思うぞ。
85名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:54:11 ID:tTRw+/EO0
小泉の息子や野田はOKなの?
86名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:55:15 ID:mXlCt32LP
金八先生が一言↓
87名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:55:15 ID:v3DRdxjB0
河野的には総裁選に負けて離党、みんなの党あたりと一緒になって
社民党か亀井あたりと民主党のゴタゴタを利用して民主党と連立の仲間入りとか狙ってるのかね
88名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:55:45 ID:w+fh5F/v0
中国人による虐殺事件その@ (1920年  尼港事件)

黒龍江河口から20キロの地点にある尼港(ニコライエフスク)には当時、日本居留
民が約700名、白系ロシア人が約1万5000名、その他朝鮮人などが住んでいま
した。シベリア出兵以来、日本軍の2個歩兵中隊(第14師団隷下)が駐屯し現地の
居留民保護にあたっており、付近の共産主義武装組織は一時鳴りを潜めました。

ところが大正9年になって勢いを盛り返した武装組織が尼港市街を包囲、守備隊は衆
寡敵せず、停戦に応じることとなりました。2月、尼港に入った武装組織員はまず、
白系ロシア人を武装解除し、資本家階級の家族ともども惨殺します(約2400名)。
在尼港の石田副領事はこの暴虐に抗議しましたが武装組織は受け入れず、逆に日本側
に対し武装解除を要求してきたのです。武装解除後何をされるかは明らかであったこ
とから、現地の部隊および義勇隊(あわせて110名)は武装組織の本拠を急襲しま
したが、衆寡敵せず駐留部隊指揮官石川少佐以下多数が戦死しました。(中略)
居留民の多くは領事館に退避しましたが、集まったのはわずか250名で、逃げ遅れ
て武装組織の手にかかった人も多かったそうです。武装組織は子供を見つけると2人
で手足を持って石壁に叩きつけて殺し、女と見れば老若問わず強姦し両足を2頭の馬
に結びつけて股を引き裂いて殺したりと、それは残虐な方法で命を奪ったということ
です(中略)
唯一生き残った彼女らの話では、犠牲者たちは、両目を抉り取る、5本の指をバラバ
ラに切り落とされて刺殺される、金歯があるものはあごから顔面を裂かれて抜き取ら
れる、女は裸にされ凌辱された上で、股を裂かれ、乳房や陰部を抉り取られるなどの
方法で殺されました。
http://chie.okigunnji.com/n/nikoujiken.htm(リンク切れ)

89名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:56:16 ID:WMU00z+n0
河野の腹は、ここで激越なこと言って後戻りできないようにして、落選すれば、
みんなの党に行くつもりでしょ。

一方、ベテラン連中は、そのほうが民主含めた政界再編がやりやすいから、
河野の意向は歓迎。
90名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:56:34 ID:eCfm4ftb0
>>8 野党は経済政策語らなくていいよw
91名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:59:20 ID:g5FNciXb0
>>89
河野が党を割ってしまったら、参院選では、自民党は選挙にならないぞw

だから、長老たちは河野の引止め工作に走るのは必至だが、離党が濃厚だろうな。
河野についていく人間が10人くらい出たら、自民党はアウトだねw
92名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:00:29 ID:JbKe4mcb0
小泉シンジローも自民入党早々、河野になんか付いて…
93名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:01:50 ID:eCfm4ftb0
>>89 選挙が超強い河野太郎は無所属でもみんなの党でもどこにでも
行けるけれども、河野太郎の推薦人は動けない人ばっかりだりょ。若手
が多いしね。離党即死亡の人が多いよ。
94名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:02:12 ID:Y7V9n4Qz0
しかし河野の親父は売国奴。
コイツも売国に走りそうだから切り離したほうがいいのでは?
95名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:02:32 ID:hffmFvlu0
>>81 なんか問題あるの?
96名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:02:33 ID:WMU00z+n0
>>91
自民にいる連中はみんな「民主割って政界再編するしかない」ってのが本音だな。
もう自民なんてどうでもいいと思ってるだろ。
97名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:02:53 ID:wZ2MU2Pi0
河野太郎の盟友、山本一太

・河野太郎とは米国ジョージタウン大学の先輩後輩の関係であり、親友だと称している。
・実家が旅館、新聞販売店を経営していたことなどから、それら業界とのつながりが強い。
・「ポスト小泉」では早くから安倍晋三支持を明確にするも、応援歌を披露するといった派手なパフォーマンスや言動で顰蹙を買い、安倍応援団の中心から外れ、安倍内閣成立後も冷遇された。
・2000年、外務政務次官だった山本は、北朝鮮へのコメ支援を行なわないと拉致被害者家族会に対し表明したものの、支援を決定。また、その後の対応の不味さから後に拉致被害者家族等から批判されることとなった。
・朝日新聞記者の経歴を公表していなかったことと、その警察担当をしていた当時、山本富雄の盟友の当時の草津町長の贈収賄事件に関する捜査状況を外部に漏洩したとの疑惑が一部週刊誌で報じられた。

マスコミに情報リークしたり、あおったりしてたりしてたの、こいつだろ?どっかのスパイなんじゃねえの?w
自民敗退の一翼を担ってるのに、老害にばかり責任なすりつけるとは、臭すぎるよ。
何度も派閥から出てけって言われてるのに出て行かないし、風見鶏の様に主張を変える。
都合が悪くなったら、多めに見てくれてた派閥とその長を批判。

やっぱ胡散臭いテレビ議員は、イメージ通りだな。
98名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:02:58 ID:/7Ae6PJe0
河野太郎も腐りかけのリンゴな希ガス。。。
99名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:03:16 ID:4qBUKxMB0
一太世耕平沢、選挙強いやつばっかだろw
100  :2009/09/24(木) 03:03:46 ID:zQP5x/hb0
>>87
みんなには参議院議員がいないから、民主党は別にいらない。
>>90
それじゃ与党の経済政策批判できないだろw
必要だよw 野党に「対案」を求めてきた自民党は特に。
101名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:04:06 ID:F+QjpCVZO
>>83
もう、誰も付いて来ないんじゃない?
てか、河野と居たらおれが腐るわ!って感じでww
102名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:04:33 ID:40/4D4Mf0
>>91
新自由クラブ結成ですね、わかります。
103名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:05:22 ID:gFG966HX0
>>89
そんな雑魚ばっかで再編に振れるわけないじゃん・・・
小沢グループよりも少ないのに。
104名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:06:30 ID:Y5q2RxIL0
河野だの一太だの世耕だの、テレビに出るのが仕事の議員さんは政治家やめてもらってOK
勘違いして政治に関わらないでよ

あんたらにできることはテレビにでて、くだまくぐらいなんだからさ
105名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:06:31 ID:R2PwFlz+0
河野の推薦人って微妙なのばっかりだしな。
大村はゾンビなので連れて行けないし。
106アジアのマミ:2009/09/24(木) 03:06:37 ID:I+rGzbT60


オザワが外国人参政権で層化釣りをするから
みんなの党も不要になる。
107名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:07:13 ID:35/4SMK50
>>1
> 腐ったリンゴを樽(たる)に戻せば樽の中は全部腐る。
> 勇気を持って取り除くための総裁選だ。

郵政造反組のことですねwwwww
108森高:2009/09/24(木) 03:07:28 ID:pz4JH+NLO
この発想??

全て処分でいいの?

フグでも
毒を取り除く方法はイロイロあるわよね。

ナチスの時みたいに、
その時に流されない
誤らない目をもてるのかしら?
神さま?部分みると腐ってると見えやすいわ。
109名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:07:31 ID:xaYZSwpY0
>>96
割れるわけがない。
中選挙区時代と小選挙区ではもう次元が違うんだよ。

未だにテレビマスコミはたまにそんな事をいう奴がいるけどね。
昔小沢が政界再編論者だったがその小沢ですらもうそんなこと考えてもいない。
だから今回大勝したんだよ。

そんな考えが少しでも残っていれば民主はここまで勝てなかった。
自民党とマスコミが時代に取り残されてる現状なんだよ
110名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:09:31 ID:CiNhxEXP0
111名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:11:52 ID:iR1tU7Pu0
民主がダメになったときに、ほかに選べる党を早く立ち上げてくれ
烏合の衆じゃなくて、それぞれ政策をもった政党を…
112名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:11:59 ID:hNPuQgmhO
>>1

谷垣氏は「国際金融、
> 安全保障、農業政策などで誰もが一目置くベテランに国会論戦の先頭に立ってもらう」
> と述べ、閣僚経験者らを国会質問の場に起用する考えを強調した。


谷垣が勝ったところで老害重用か…
これはもう本当にダメかも分からんね…
113名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:11:59 ID:C9vQZ1m40
自民にとって最悪なシナリオ

谷垣当選 「旧態依然の自民」とマスコミに叩かれる
河野と数人の取り巻きがさんざん自民のネガキャンした挙句離党
参院選まで自民を徹底的にこき下ろす
自民参院惨敗 河野達は自民大敗の功績で民主に迎えられる
114名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:12:11 ID:iuih1BAq0
>>81
俺なんかもっと河野に言いたい事あるんだけどなぁ
 この程度で終わりかよって感じでがっかりだな
115名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:12:22 ID:WMU00z+n0
>>109
左右の差はかつての自民より大きい民主が、政権にしがみついたら自民の二の舞。
現実の政策を出してゆけば衝突は生まれ、民主は自然と割れてくる。

それに何とかしがみつこうとしてるのが、落選含めた自民連中の思惑。
116名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:12:44 ID:gFG966HX0
>>109
いや小沢は民主の体制悪くなりすぎたら普通に民主割ると思うよ。
まずは参院だな。
117名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:13:24 ID:g5FNciXb0
>>96
選挙に勝った民主を割ることは出来ない。

負けたほうは、割れやすいけどね。
118名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:13:36 ID:sRax9vcE0
平沼先生が自民党に残っておれば
こんなに迷走することはなかったのに
119名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:14:23 ID:eCfm4ftb0
以前も民主割れる割れるってずいぶん騒いだけど、
割れて出てきたのが、改革クラブとかいう無能な連中だったな。
120名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:14:36 ID:Tq0aBeP80
>>111
河野は小さい政府主義者で小泉構造改革路線だから、民主との対立軸には
なるね。まあ自民党を飛び出さなきゃ無理
121名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:15:04 ID:BKIRUYjTO
ミカンもよく腐るよね
122名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:16:13 ID:gFG966HX0
>>119
ありゃ小沢にいじめられ続けた人達だからな。
党首が鳩山だったら出て行かなかったと思うよ。
123名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:16:45 ID:b86Q7Gdt0
>>119
割れたっつーか、欠けたレベル。
み党でも割れたことになる。
負けた河野がどうなるかがポイントだなぁ。
124名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:16:56 ID:4rtgHroj0
渡辺よしみのみんなの党に
河野用受け皿があるような発言だな
125名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:17:15 ID:elOyDcRJ0
少数の正しい僧侶が、不正な僧侶を結果的にかばっている
信長はそう断じて、比叡山を焼き討ちして全滅しました
126名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:17:24 ID:g5FNciXb0
>>101
それなら、推薦人が20名も集まるわけがない。
ましてや、長老議員の妨害工作を受けてね。

>>115
政権与党でいる限り、論戦が白熱しても、党が割れることはない。

選挙に大勝して政権を握った民主党が、割れると思うのは、ネトウヨの願望でしかない。
ネトウヨの願望とは、総選挙の開票直前ですら、自民党の勝利を疑わなかった、盲目の論。
127名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:17:25 ID:OjvP+B5x0
2009年9月23日:パート4

http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2009-09-23-3

 午後2時40分。 再びワゴン車の中。 埼玉県(川口市)から神奈川県(横浜市)に向かっている。 メンバーは「河野太郎一座」の4人。
河野氏の地方遊説に同行している秘書、車を運転している世耕事務所のスタッフも一緒だ。

 「JR川口駅前東口広場」で開催された「自民党総裁選挙街頭演説」の会場に怪しい3人組(山本・大村・世耕)が出現した。(笑)
自民党街宣車のすぐ近くに立ち、3名の候補者の演説を聴いた。 他の演説会場と同様、「河野太郎候補」の演説に対する拍手が一番多かった。
(ニッコリ) 「河野さん!あんたが総裁にならなかったら、自民党は終わりだ!」 あちこちからそんな声が飛んだ。

 「最初の和歌山での演説に比べると、かなりスリムで分かりやすくなった!」「自民党の再定義のところをもっと強調したほうがいいんじゃないか!」
「2つのエピソードはだぶっている。1つに絞って、その分、違う話を入れたらどうか、な?」 それぞれが感じたことをそのまま「候補者」にぶつける。
 「気心の知れた仲間」だからこそ、ホンネの話が出来る! 河野選対は本当に雰囲気がいい!!

 え? もう着いちゃったのか!
128名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:18:47 ID:EQFREsZc0
良く言った!
自分のことを此処まで評価できる政治家を
俺は知らない!

え?違うの?
129名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:18:56 ID:yLs+PwLzO
みんなの党へ一直線だな。
130名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:19:32 ID:gxP1d6Nh0
自分の父親が一番腐っている件について聞いてみたい。
引退したら関係無いとは言わせないぞ
腐って何十年も樽にいたんだからな
131名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:19:45 ID:PEnOAH/V0
りんごよりみかんの方が判りやすい
132名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:20:04 ID:R2PwFlz+0
河野がマンナンライフをいじめた件は、
野田が小選挙区落選したので忘れてあげましょう。
133名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:20:20 ID:/v9tqzjE0
ここまで来ると河野本人よりも推薦人たちの総裁選後の動向が気になるね
河野本人は袂を分かつこともできるが、自民党を飛び出すことができない事情の議員はどうすればいいんだろう
たとえば、テレビのお仕事が激変した小選挙区落選比例復活組のウナギ犬大村とか…
ウナギ犬大村とか…
ウナギ犬大村とか…
ウナギ犬大村とか…



134名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:20:30 ID:0T8LxuUI0

二世議員の腐ったリンゴは太郎
135名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:20:34 ID:7ZVgf2+Q0
>>36
映像見たけど

二つとも編集はされてる。ぐだぐだ言ってるのは本当に日本人?

結論、警察官へたれ、電車に乗ってこないんだ、追求はそれで終わるんだ

点数稼ぎの警官だったら終わる

真の法の番人であれば取り締まる、サラリーマン警官だったってことですね

身分保障、生活安定思考の公務員根性丸出しか!
136名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:21:13 ID:0T8LxuUI0
二十人も集められないのは二世の看板だけで人望がないから
137名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:21:14 ID:wI8pPsJ20
うん、河野は腐るまえに自民から出た方がいいよ
138名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:21:15 ID:ECI7deVt0
お前も腐ったリンゴだろw
139名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:22:27 ID:UgIFnf4J0
施工君の演出が全く役に立たないことは
安倍内閣で実証済みやあ。
140名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:22:31 ID:iR1tU7Pu0
>>120
なんか誰が出て行くのか、我慢比べをしているみたいだよね…
こんなことして時間を使うくらいなら、かつてくっついた
日本民主党と自由党にもう一度解党したほうが…

2大政党制も反対だけど、(こんなの55年体制の焼き直しだろ…)
もちろん1党独裁も危険

複数の党がそれぞれの政策(福祉、雇用、環境)を掲げていくつか小分立
したほうがまだよさそうだけど…
昔から続く離合集散程度で終わっちゃうのかな…
141名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:23:19 ID:iuih1BAq0
顔が腐ってる
142名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:23:28 ID:xaYZSwpY0
>>115
>>116
それがマスコミ脳
完全に洗脳されてるよ。

左右の差とか色々な考え方がとか
それが豊富にあるのが良い政党なんだよ。

それでいいのよ。
だから自民党は強かった。
ただ単にマスコミがいう疑似政権交代とか下らない話ではない。
国民ってのはそれこそ様々な考えを持ってるんだから
それを吸い上げていい政策をしていく事で政権は維持させていく。
吸い上げる種類が多い方が結果的に支持されるんだよ。

右だけ、左だけのような偏った組織なんて最悪の組織。
143名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:23:31 ID:+K/NaIWfO
こーのよーへいの息子。
自分が腐っていないと思っているのか?
144名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:23:56 ID:bDjW19G90
セコウ君とイッタ君は時の内閣の足しか引っ張っていないw

何か思惑ありすぎだろ?
145名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:24:13 ID:wSMMuS3t0
河野太郎って、もう自民党は人材不足か、
マスゾエさんは、今回、たつべきだったよね
146名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:24:42 ID:CBc8M7wy0
まずはオヤジを自分の手で処分しろよ
147名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:24:47 ID:TRC1djw30
樽の中には腐ったメロンも1個あることを忘れないでね。
148名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:25:13 ID:OvfpsLxx0
自民党の時代はもう完全に終わってるよ
小泉が総理になった時点で悟った
今後民主政権が最低10年は続くだろうね
149名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:25:32 ID:/v9ekBot0
いやいや自分も腐ってることを自覚した方がいい
150名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:25:33 ID:v3DRdxjB0
どうせしばらくは自民党はないんだし、安倍麻生あたりがまとまって離党して新党作ってくれたほうが面白いんだけどな
151名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:25:53 ID:QupXJmQk0
森みたいな日本のためにならない糞親父を駆除
152名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:25:57 ID:P+flo/7W0
>>148
何の地獄よ?w
153名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:26:32 ID:3p3TNLCx0
これだけ言うんだから離党だろ
いや、離党しなければコイツは何なんだろう?って思うよ
154名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:26:52 ID:yNI9Elj70
りんごはその他の果物も腐らせる
自民は世の中を駄目にしやすいという認識はあるのかw
155名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:26:55 ID:kV7yIk7K0
離党する気満々だろw
156名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:27:03 ID:g5FNciXb0
河野太郎の推薦人

推薦人代表 柴山 昌彦
選挙責任者 平 将明
推薦人 愛知治郎、井上信治、大村秀章、河井克行、川口順子
       神取忍、小泉昭男、斎藤健、菅原一秀、世耕弘成
       田中和徳、田村耕太郎、塚田一郎、永岡桂子、平沢勝栄
       丸山和也、山本一太、義家弘介
157名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:27:26 ID:9D3qoFFg0
自分の父親のことか
158名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:27:32 ID:rd9Sl4HQ0
見事 腐ったリンゴ 古狸を叩き出した河野ら同世代。
数年後、同じ様に老害、古狸は去れと下の若い世代から言われるのでした。
159名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:27:50 ID:v3DRdxjB0
>>148
鳩山が日本最後の総理大臣かも
160名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:28:23 ID:QupXJmQk0
森みたいなオオバカものは引退して田舎に引っ込んでいろ
161名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:28:37 ID:gFG966HX0
>>142
なんで俺にもアンカー付けられてるか分からないが、右か左かなんてのは
小沢には関係無いよ。
彼が今腐心してるのは、今後四年間安定した政権を維持すること。
そのためには参院で無所属を取り込んだり、参院自民を取り崩そうとしてる。

ただ、政治の世界は何が起るか分からんからね。
しかも内閣はかなり実験的な事してるし。
162名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:28:46 ID:UgIFnf4J0
みんなの党つーーのも大嫌いなんだよねぇ
あそこにいるのってほんとに日本人なのかと・・・。
163名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:29:02 ID:h7dOV7cg0
自民党の資金不足解消に
カブトムシでもブリードしたらいいじゃんか
164名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:29:36 ID:N/9zB1qS0
>>156
腐ったリンゴリストか。一太とか平沢とかそれそのものだな
165名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:30:14 ID:g5FNciXb0
河野の推薦人は、結構有名人が多いな。
長老たちの妨害を受けても、「選挙は自分の力で戦えるぞ!」
と思った奴が、推薦人になったのかなw
166名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:30:47 ID:WJ/N4guT0
これ以上ないリベンジの機会だもんな。オヤジの溜飲もさぞかし下がった
であろう。自民党の長老、重鎮=老害、民主の長老、重鎮=腐っても良い
老害(中国のキレイな核と同意語)そんな世論の中、売国奴扱いされた親
父に自らの臓器移植までしたのだから深い愛情、尊敬の念を抱いていたの
であろう。
これで自民党総裁にでもなろうものならば・・・自民死亡だわw
167名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:30:48 ID:WMU00z+n0
>>126
>>142
オレ、民主に入れたんだけど、今の民主じゃ居心地悪いよ。

民主の中で権力から外れた奴は、今の自民がいるだけに党割る可能性はある。
左右が一緒にいてもいいけど、分裂の要因であるのは事実。

分裂要因は、対アメリカ、対中国関係と対経済界がらみの経済政策だな。
168名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:31:13 ID:xj4d5foc0
>>14
でも生き残ったのはそいつらで、中堅若手はだいぶ討ち死にしたじゃないか
169名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:32:33 ID:sEKQQ2IQ0
>>113
西村しかないな
170名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:33:17 ID:gU6v+IoY0
腐ったリンゴそのものが、普通の人を腐ったリンゴ扱いするんだからタチが悪いよね
とりあえず鏡見ろよと
171名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:33:29 ID:Qe//nWSE0
河野や加藤紘一みたいに党内でグチグチ言ってばかりの人間を見てると
なんでいつまでも自民党にしがみついてるのかワケ分からん。
まだ離党した渡辺の方が筋通ってるように見えてくるから不思議だ……。
172名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:33:56 ID:xaYZSwpY0
>>162
みんなの党は民主に入れなかった民主枠待機組。
173名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:34:45 ID:qPc3FzpIi
人間はりんごなんかじゃありましぇん!

174名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:34:54 ID:g5FNciXb0
西村の推薦人

推薦人代表 加藤 勝信

選挙責任者 武田 良太

鴨下 一郎
木村 太郎
北村 茂男
塩谷  立
高市 早苗
馳   浩
鳩山 邦夫
古川 禎久
古屋 圭司
三ッ矢 憲生
山本 有二
与謝野 馨
衛藤 晟一
礒崎 陽輔
末松 信介
中山 恭子
古川 俊治
山谷 えり子
175名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:35:06 ID:CBc8M7wy0
河野太郎「私は腐ったミカンであり、腐ったリンゴは捨てるべきだと言っている」
と言えばみんな納得。
176名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:35:09 ID:b+UrVSSpO
総裁選とかいいから親子で中国に帰れよ
177名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:35:28 ID:pYsf3dcz0
>>171
スパイだからじゃない?
178名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:36:41 ID:kP+0yNLR0
自分が腐ってるの自覚してて言ってるんなら面白いが
明らかにそうじゃねえよな・・・
人のこと言う前に自分を見ろ
そして親父ともども消えろ
179名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:36:57 ID:7ZVgf2+Q0
どうでも良いが

自民党を本気で立て直します言ってるやつが、いざとなれば党を裏切るんだよな

つまり一番党にとって甘いこと言ってるやつのことだ

河野は裏切る

西村は淡路で利権確保、兵庫県での唯一自民小選挙区の比例当選(バカな原ケンを議員にしたアホ丸出しの選挙区)
腹黒い地盤ではある、河野潰しの刺客だろう

谷垣は旧領袖の希望の星、アホや、財務官僚の小間使い、中二階のアホと同じ

自民党はもう政権取ること無い!

官僚の皆さん自民は放っておいても良いよ!死に体だ、生き返ることない!


180名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:37:00 ID:iR1tU7Pu0
>>162
…俺、みんなの党に入れちゃったよ…
自民も民主も選べなくて…比例だけど…
小選挙区は、自民・民主・共産しかなかったから…赤に…orz
181名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:37:26 ID:3XPeQ7/90
そもそもオヤジが腐ったウンコだったな
182名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:37:26 ID:KStE1Mel0
陰謀家たちはマスコミを牛耳り、強力な検閲体制を固めているため、
国民の大多数が、ロックフェラーは「公共心のある博愛主義者」という
広報者がまきちらしているイメージをそのまま受け入れている。
三極委員会メンバー   創設者   ・・・  デビッド ロックフェラー

小和田恒     皇室外戚      永山治     中外製薬
宮内義彦   オリックス       高木剛    日本労働組合総連合会長
榊原英資   元大蔵省      杉崎重光    ゴールドマン・サックス証券
加藤紘一  衆議院代議士        塩崎恭久   衆議院代議士
小坂憲次  衆議院代議士        武見敬三  元代議士
三木谷浩史    楽天         千本倖生   イー・モバイル
津川清  リーマン・ブラザーズ証券   張富士夫  トヨタ自動車
船橋洋一  朝日新聞         鷲尾悦也  全労済協会 元・日本労働組合総連合会長
緒方貞子    JICA           氏家純一   野村証券
北城恪太郎   IBM 経済同友会   田中明彦 東京大学
小林陽太郎    富士ゼロックス    渋沢雅英  渋沢栄一記念財団
渡辺修   石油資源開発     宮崎勇   大和総研

タミフルってどこが出してるの?
教えて
183名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:37:44 ID:KfVP87TtO
受け口で声が聞き取りづらいんだよね
184名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:38:12 ID:OjvP+B5x0
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2009-09-22-5

 え? これから鳩山内閣の閣僚や副大臣クラスに様々なスキャンダルが発覚するって?! そこを徹底的に突いていけば、
民主党の人気は凋落するって?! たしかに野党だからこそ、攻めやすくなる部分はある。 が、しかし、攻撃されるのは
「野党から与党になった民主党」ばかりではない! 「与党から野党になった自民党」こそ、鳩山政権の標的になるのだ!!

 よーく考えてみて欲しい! 戦後日本の政治史の中で初めて起こった(本格的な)「政権交代」なのだ。 これまで政府与党が
独占していた「霞ヶ関の情報」はすべて鳩山官邸に集まる。 自分が民主党の幹部だったら、官僚の持つ情報を基に自民党有力者の
醜聞を徹底的に洗い出す! ましてや、相手はあの小沢一郎幹事長(=民主党の闇将軍)だ。

 たとえば、この政治家が職務権限を使ってこの施設をここに誘致していたとか、あの議員が政府にこんな圧力を加えていたとか..。
野党自民党は(与党民主党から)きっとこの種の攻撃を受ける! そんなことも想像出来ないのだろうか?!

 「まずは参議院選挙に勝って...」などと軽々に言わないでもらいたい! 尋常なやり方で次の参議院選挙を勝ち抜けるわけがない!!(キッパリ)
185名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:39:59 ID:mRQsuX7L0
どうせ谷垣で決まってんだろ
186名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:40:13 ID:7t8Cvk9o0
>>162
あそこは肉食のアメリカ人ばっかりいる感じ
187名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:41:41 ID:hxRWXAdB0
西村の「若手が先頭に立つが若手だけですべてができるとは思わない」って
どう見てもこれ河野太郎批判だろw
これで若手分断目的じゃないと言う方が無理だわw
188名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:41:58 ID:g5FNciXb0
>>167
>民主の中で権力から外れた奴は、今の自民がいるだけに党割る可能性はある。
権力から外れていようが、政権与党にいるということは、権力に近いわけだ。
それくらい議員なら誰でもわかっているので離れることもないし、重要ポストにつけないから
党を離れたいでは、後援会からそっぽを向かれる。

まあ、君の論は、政治のど素人の意見だねw
189名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:42:36 ID:79eBIuno0
自民党のスレって伸びないね。
ネトウヨって実は、自民に興味なくて、民主叩きたいだけなんじゃね?
190名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:43:36 ID:mRQsuX7L0
>>184
枝野が万が一小沢のしたで起用されたら本気だな
191名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:44:06 ID:g5FNciXb0
>>174
西村を担いだ議員は、長老たちの飼い犬か、
さもなくば、よほど人を見る目のないボンクラだねw
192名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:44:36 ID:iR1tU7Pu0
>>189
たぶん、自分が民主党支持になっちゃったから
180度意見を変えて、今はネトウヨ(昨日の自分)叩き
193名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:44:41 ID:WMU00z+n0
>>188
そのど素人がほとんどの有権者。

「民主が気に入らんアメリカ」とか「民主が気に入らん財界」とかだったら、
奴等、何するかわからんぞ。
194名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:45:22 ID:eCfm4ftb0
WMU00z+n0は素直に負けを認める潔さを持とう。
195名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:46:15 ID:g5FNciXb0
>>189
ネトウヨの正体は、中高生が多いから、攻撃大好きだけど、防衛は苦手w
196名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:46:16 ID:eaiVBbtR0
と、腐ったリンゴが申しております。
197名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:47:28 ID:79eBIuno0
>>192
民主・鳩山スレを見る限りあいつら元気にやってるぞw

「もう日本終わりだ」「民主党に入れた奴は責任とれよ」

って同じことばっか言ってる割には、自民に興味ないんだなって思った。

まあ、自民支持の自分としては、ネトウヨが自民スレに来ない事は良い事なんだけどねw
198名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:47:51 ID:WMU00z+n0
>>194
今後の10年で民主政権続いたら、負けを認めてもいいよ。

ちなみに、民主分裂のレスに粘着するのは、民主の工作員まがいの奴みたい。
199名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:48:06 ID:/7kCfRi5O
樽の中は中で十二分に腐っている
200名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:49:03 ID:+ZukdqwiO
目糞鼻糞
201名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:49:23 ID:VQDjV+vR0
>>179
いや、もう二択しかないんだよ。
これまでどおり、派閥の力関係の人事でいくか、思いっきり外科手術をして世代交代を計るか。
党内の結束と不満の無さでといえばそりゃ前者でしょ。でも選挙やったら負けるよ。
でも、来月早速参議院補選が静岡と神奈川である。さらに来年は全国で参院選がある。
それまでに党が変わったことを外にアピールできるかだよ。党内融和を優先してたら、
間に合わないよ。
もし、参院でも民主が可決できる数を確保したら、まさに逆40年体制が確立してしまう。

そうしたら自民は共産党みたいな万年野党になってしまうよ。

俺も河野がベストとは思わないんだけど、いまは他にいなさそうなんだよね。
202名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:49:29 ID:1658YNe90
【総裁選】候補者共同記者会見(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=H-cZJTR1DVY&feature=player_embedded


27分過ぎ      森批判wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32分30秒過ぎ   「河野太郎の推薦人にはなるな、と電話をする懲りてない人がいる」wwwwwwwwwwwwwwww

38分30秒過ぎ   またまた森批判&派閥批判wwwwwwwwwwwwwwwwww

51分過ぎ      森に引退勧告wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55分過ぎ      「鳩山由紀夫さんと比べて圧倒的に河野太郎が勝っているのは、バランス感覚の無さです」
        記者 「笑」
203名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:49:40 ID:+xOr0kcv0
河野は冷徹非道過ぎる。嫌われるわけだ。
204名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:50:55 ID:FzuI+ySZ0
まとまるしか無いのに分裂させる気満々ですなw

負けたら離党w逃げ道もあるし何でもありだw
205名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:51:57 ID:UgIFnf4J0
ネットウヨ連発しているおっさん
バイト代幾ら?
206名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:51:57 ID:mRQsuX7L0
>>197
彼らの支持政党は新風や幸福実現党がお似合い
自民に入れた田舎のじいちゃんも、自民が作ったネガキャンチラシ見て激怒してた。あれで自民を見限った保守層も多いと思うよ
207名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:52:04 ID:g5FNciXb0
>>193
なんのこっちゃw

君が、ど素人ゆえに、マトモな政治分析が出来ないのは、みな理解できたと思うが、
せめて、誰が読んでも意味の通じる文を書こうな。
208名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:52:12 ID:iR1tU7Pu0
>>197
そうなんだ…レッテル貼って叩いて楽しむ程度の連中なのかなぁ…
そういう人ばかりだから、今回、こんな結果になっちゃったんだろうね…

マスコミに踊らされて小泉人気が起きて
(実際中身はいい部分もあったけど…)それに味をしめたのか自民が迷走して…
脱皮が出来ずにいる状態で、今度は同じ現象が今回の民主圧勝になって…

この先が本当に不安…
209名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:52:29 ID:5/uUVTn90
自分の親父が引退するからこういう事も言えるんだろ。
そういう計算の上で他人を誹謗をするのは不愉快だね。
昔からこいつは独善的過ぎて嫌いだった。
210名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:53:05 ID:MvuRdhfm0
河野、なんで民主にいかないんだろうな・・・
211名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:55:05 ID:yhsl9Vla0
腐ったリンゴの方程式
212名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:56:21 ID:HvmiofOj0
>>204
いやまとまらなくていいんじゃないの

谷垣「中福祉、中負担 消費税を上げることを訴えて財源が不透明な民主と戦う」

河野「小さな政府、財源を地方に渡して地方でやってもらう。大きな政府を目指している民主にはできない」

ぜんぜん言っていることが違うから 自民党党員は好きなほうを選べ
そして分裂しろ 
213名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:56:23 ID:WMU00z+n0
>>207
でも、あんた政治分析ひとつもしてないよ。ど素人って言うだけで。
対アメリカ、対経済界は、分裂要因だってことは覚えておいといてね。
214名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:56:40 ID:xaYZSwpY0
河野について言えば

近々でも党を出るタイミングがいくつもあった。
渡辺と一緒に出ても良かったし解散時離党しても良かったしね。

河野の話を冷静に聞いて見ると選挙前からこうなる事は自分で分かっていたと言っている。
なら何故自民党で選挙に出たのか。

これが全ての答えなんじゃないだろうか。
215名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:56:42 ID:eaiVBbtR0
若いから、という理由だけで支持するわけにはいかないだろ。
民主のメッキがはがれるのは早いので、
反動を期待して保守本道を貫いた方が後々指示を得られるだろうに。

本当なら安倍が総裁やっていた方が得だと思うのだが。
216名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:57:26 ID:yhsl9Vla0
>>197
安倍信者のあびるんのブログ考察

ttp://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20090921
217名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:58:28 ID:g5FNciXb0
>>210
河野自身の分析によれば、民主党とは目指す政府が違うそうだ。
(でも、実際にはほとんど一緒なんだけどね。河野の認識不足w)

河野の分析によれば、民主党は、高福祉高負担の大きな政府。
河野自身の目指す政府は、福祉だけ大きく、後は小さな政府。

だけど、民主の作ろうとしている政府は、河野の目指す政府に近いw
民主党は、中央の権限を地方に渡そうとしているから、必然的に小さな政府になるが、
福祉分野は、手厚くするために大きな政府になるのだからねw
218名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:58:51 ID:VjAcWVmZ0
金パチ先生かよww
219名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:59:01 ID:79eBIuno0
>>210
自民に行くべき民主の人もいれば、
民主に行くべき自民の人もいるよね。

岡田の掲げる自由経済なんて完璧に保守系だし。
自民から今の民主に行った人には、保守が嫌じゃなくて、固定化した自民体制が嫌だった人が多い。
岡田なんてその典型だしな。
220名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:00:20 ID:+xOr0kcv0
河野が総裁になったらネトウヨの投票の選択肢は無くなるなwwそれが真の狙いだろ。
221名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:00:32 ID:YdZJc22hO
河野さんが離党カードをきっても誰も着いて来ないんじゃ?
いくら少なくなっても政党助成金があるとないでは・・・ねぇ。。。
222名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:00:50 ID:xbAWS9PY0
樽の中に腐ったリンゴがあるんじゃない
樽が腐ってるんだ、樽とは陳情に来る地方の土建利権集団の票のことだ
自民党を支える票、その票は腐ってる、つまり樽が腐ってるから
そこにリンゴを入れてもすぐ腐る。
223名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:01:25 ID:4akGbjvg0



コウノ叩いてるのって民主の工作員にしか思えん。

こいつ以外なら次の参院選も大負け確実だからなw。

で、民主は外国人参政権をらくらく通してくるな。





224名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:02:22 ID:yhsl9Vla0
>>220
河野もハニーもかわらんだろ
225名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:02:39 ID:79eBIuno0
>>223
自民支持も民主支持も外国人参政権に興味ねぇから、
お前は珍プウでも支持してろ
226名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:02:58 ID:+xOr0kcv0
クロトワ「腐ってやがる。早すぎたんだ!」
227名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:04:11 ID:hMHOdWup0
アップルパイに混ぜてしまえば、
きっと分からないよ。
228名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:04:28 ID:g5FNciXb0
>>214
ま、河野は自民党を改革したいと思っていたのさ。今でも思っているから、総裁選に出ているわけだが。
河野自身は、今回の総裁選挙で、自民党が立ち直らなければ、自民党の未来はないと感じているから、
離党覚悟の発言になっているのだろうけど、その判断は、微妙といえば微妙だろうね。
229名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:04:44 ID:UgIFnf4J0
「ネットウヨ」って書き込むと射精するのか?
230名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:05:19 ID:4akGbjvg0
>>201

おれの言いたいこと全部書いてるわ。
231名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:07:46 ID:yhsl9Vla0
このスレで「ネットウヨ」を検索してみた

205 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/24(木) 03:51:57 ID:UgIFnf4J0
ネットウヨ連発しているおっさん
バイト代幾ら?

229 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/24(木) 04:04:44 ID:UgIFnf4J0
「ネットウヨ」って書き込むと射精するのか?

ID:UgIFnf4J0の2つだけだった^^;
232名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:08:42 ID:4akGbjvg0
>>225

はいはい。おまえは公明にでもシコシコ入れとけよw
233名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:08:43 ID:gNNH5zd80
>>190
谷垣の「みんなでやろうぜ!」のレベルじゃないな
そうなったら、それこそ「みんなで殺ろうぜ!」というレベルになって逮捕祭りだ
234名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:08:47 ID:CBbLm/SM0
太郎よ、逆に考えるんだ。
平沼みたいな気骨の男を放り出して
野田みたいな変節利権豚を戻して
おまえら親子みたいなどうしようもないのを生み出した
自民党が腐ってしまった樽という風に。
235名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:09:04 ID:VQDjV+vR0
>>222
樽が腐ってるなら洗えばいいんだよ。政権与党の時にはできなかったけど、いまならできる。

イギリスだって、サッチャー政権の間に、労働党は世代交代を思いっきりやって若いブレアを
トップに立てて政権を取り戻した。その際も快活推進派と守旧派の争いは凄まじかったそうだ。
なので、こうやって揉めてるってことは前に進んでるって思ってもいいんではないだろうか。
236名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:09:06 ID:79eBIuno0
ID:UgIFnf4J0さんバイト代いくら?
勿論自民は雇ってないから、あなたのコンビニバイトの事だけど
237名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:09:40 ID:UgIFnf4J0
>>223

えっ?
河野が主張している重国籍って
外国人参政権よりも
たち悪いとオモウぞ。
238名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:09:43 ID:eJJD6OIo0
>>229
本家左翼なんでむり
239名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:10:01 ID:hWKYyPVd0
洋平の子
240名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:10:15 ID:1ECZHCSa0
既に腐ってるヤツが何を今更w
241名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:11:49 ID:79eBIuno0
自民に入れたけど、当選して欲しくなかった人ばっか当選して、

当選してほしかった人が落ちた今の自民には、何を求めればいいんだろ。
242名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:11:57 ID:UgIFnf4J0
あらら
釣れたのか^^
243名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:13:01 ID:4rtgHroj0
自民ガンバレ
244名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:13:23 ID:g5FNciXb0
>>215
>民主のメッキがはがれるのは早いので、
ネトウヨの願望、アリアリだねw
そんなに単純じゃないのが政治だが、君たちには政治は理解できそうにないなw
245名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:14:06 ID:ueq5JANP0
腐ったリンゴの元で育ったお前が言っちゃだめだろ
246名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:14:36 ID:Ix0IQjjpO
加藤〜!

松浦〜!
247名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:15:11 ID:/R1dS6CMO
おめーのオヤジは腐ってるっていうレベルじゃねーぜ
248名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:15:57 ID:9QQs31Mu0
河野ってなんか小泉の振る舞いを意識してるように見えるけど
器が違うのか、なんか吠えてるだけにしかみえないんだよね
249名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:17:49 ID:HvmiofOj0
>>235
日本の自民党のケースはそのケースではなくて
保守党と英・自由民主党の関係みたいになっていきそうだけどな
自民党が衰退してみんな党が躍進するみたいにね
250名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:18:06 ID:XbvL4jaU0
まあホントのことかもしれんけど
腐ったリンゴとか相手を貶めて下品な人間性が出てるな
結局こういうこという人は国民に向かっても同じ事言うんだよな
親父同様信用できない
251名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:18:37 ID:1eEcNKCZ0
金八先生にケンカを売ってるの?
252名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:20:29 ID:79eBIuno0
なんにしろ、総裁決めないとヤバいよ自民。
今の自民には、ゼロと言っていいほどビジョンが見えない。
253名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:21:07 ID:LLKoBO/30
最近までいた河野っていう大臣の息子?
特徴ある顔だからピンと来た。なんか火の鳥に出てくる我王っぽい
254名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:21:13 ID:Tb/wM42/0
谷垣はバカだろ。
老人に質問させる時間があったら若手に時間をやれよ。
若手が育たなければ本格的に終わるぞ。
255名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:21:34 ID:DVhWK0bQ0
親父が売国奴だから何言っても信用しないな
推薦した奴も売国奴だろう
256名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:21:43 ID:EPbkhRYY0
>1
テメエの親父ほど腐った奴もいなかったがなw
257名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:22:17 ID:b+qdykm40
腐ったリンゴ1つ戻しただけで、全部腐らそうと思ったらスゲー時間掛かるぜ
ミカンなら数日だ
258名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:23:01 ID:yhsl9Vla0
この町村森へのネガキャン作戦って
仕掛けてるのは河野推薦人セコウっぽいけど

あの総選挙でのネガキャンビラもセコウが
執行部へ提案しに行ったとか噂にあるが
実際誰が仕掛けたのかわかる?
259名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:23:52 ID:gNNH5zd80
>>248
小泉は別格
おそらく小沢と同じぐらいに桁外れの存在
260名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:24:33 ID:VQDjV+vR0
>>249
うーん、それでもいいのかもしれない。
というのも二大政党制の本家のアメリカとかでも、政権交代のたびに国防や経済でフレ幅が
でかくなるのはよくないのでは?って指摘があるくらいだし。
261名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:26:08 ID:4rtgHroj0
世の中はいつも変わっているから頑固者だけが悲しい思いをする
262名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:27:04 ID:VQDjV+vR0
>>254
今回の谷垣、背景が透けて見えるくらい存在感がねえwww
263名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:28:18 ID:+2/BDUpA0
お前が言うな
言いたい事は分かるが
お前が言うな

むしろ
河野が汚物を道連れに辞めればおk
264名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:31:47 ID:g5FNciXb0
>>262
まあ、俺も河野が勝ったほうが良いと思っている人間だが、谷垣は河野と比べると、
人間としての器量だけは上だと思うね。発言を聞いていると、河野よりは懐が深い。

まあ、谷垣が勝つようだと、自民党の再生はないけどね。
変革を打ち出すには、河野が総裁にならないと、選挙にすらならない。
265名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:32:42 ID:rcM/4BLZ0
河野は鳩山といい勝負だな


痛さが
266名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:34:13 ID:gNNH5zd80
>>264
与党であれば谷垣なんだろうが、野党に転落してしまうと河野だろうな
悲しいようだが谷垣さん
衆院議長を目指しましょう
267名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:35:51 ID:g5FNciXb0
>>266
現実には、谷垣が優勢で、自民党は衰退の方向へ向かいそうだけどね。
地方票も、谷垣有利だとか・・・
268名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:36:07 ID:mz7/crG50
御託はいいから、さっさと離党しろよ
269名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:36:14 ID:e70POns10
腐った林檎の子供は腐ってないわけ
270名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:37:44 ID:pwfvm1W80
自民党支持者は河野が総裁になっても支持は続けるよね?
271名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:38:09 ID:GCeTE7mZO
>>261
みゆきさん乙

あー
なんか林檎ジャムトースト食べたくなってきたわよ。
272名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:38:41 ID:gNNH5zd80
>>267
都市部と田舎の議員では政策の方向性が違うから、いっそのこと協議離婚のような形で
分裂したほうがいいかもしれんよな
以外にそうしたほうが政策が明確になるんで議席は増えるかもしれん
まあ、そうなったらどっちかが民主党に乗っかってしまうんだろうがw
273名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:39:06 ID:79eBIuno0
>>270
今の自民で言えば、小泉(息子)が総裁にならん限り支持するよ。

まあ、保守と言う消極的支持だがw
274名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:40:06 ID:Tq0aBeP80
うはw 谷垣有利とか
ま、これで自民党再生はまずない。河野は党を割ってみんなと合流しろ
別に2大政党の片方が自民党でなければならん、というわけではないw
275名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:41:06 ID:VQDjV+vR0
>>264
俺も正直、政治手腕は谷垣のほうが上だとおもう。
でも、今の状況だと、あの3人の中なら河野しかない。

谷垣は来年の参院選の後、党内改革が一息ついた後でならありだとおもう。
276名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:41:46 ID:vMRL+Q/A0
河野さんいう事いうな。
参議院で5人以上連れて民主に来て、社民と国民捨てて
民主党でやるのが一番いいんじゃないかな。
そのうち小沢が何か汚い事やろうとしても
河野さんがいれば安心できる
277名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:42:35 ID:xaYZSwpY0
しかし谷垣の

「みんなでやろうぜ!」をテレビで見るたびに
こっちが恥ずかしくなる。

いずれにしても自民党は来年又総裁選やると思うよw
278名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:42:57 ID:sEKQQ2IQ0
威勢の良いこと言ってるけど、河野は負けても離党なんかしやしないよ。
ハッタリで分裂への危機感を煽って駆け引きはするけどね。
279名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:44:59 ID:Erk/Pwgl0
/ ̄\   日韓議員連盟所属で    / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 元秘書は韓国人だったの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ親父は売 国 奴☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
280名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:45:35 ID:Tb/wM42/0
この期に及んで4年後自分たちに風が吹けば政権に
返り咲けると思ってるのだから救いようがない。
若手が中堅、中堅がベテラン、ベテランはあの世に行く位は
時間がかかると思って動かなければ自民党無くなる。
281名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:45:56 ID:Y/QQKUAy0
リンゴ酒ができますよ^^
282名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:46:57 ID:wB6JmOpu0
>>1
「腐ってるんじゃない発酵してるんだ!発酵したりんごで作る酒はとても美味しいんだよ」
ぐらい言い返せなかったのかな。
283名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:47:08 ID:GqjvNDNm0
谷垣の圧勝で終わるんじゃね。

地方の自民党牛耳ってるのジジイばっかりだからな。
284名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:47:14 ID:pwfvm1W80
自民党は嫌いだけど、なくなってもらっては困るなー
河野総裁で自民がまとまるなら一番いいと思う
保守保守言っても、谷垣なんかがなったら、
あの人たちを保守するんだなって感じがする
285名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:47:41 ID:9YegtVos0
出戻りで復党したやつらのことだね。
286名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:47:44 ID:g5FNciXb0
>>275
谷垣では選挙が戦えないんだよな。本人には悪いけどw

参院選の顔でも、4年後の衆院選の顔でも、無理。

河野が総裁になれば、参院選では勝てないだろうが、負け幅は、他のふたりがなるよりも
少なくて済むだろう。

だけど、4年後の衆院選では、河野もまた自民党の顔としては戦えない。
賞味期限切れになってしまうからね。
287名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:48:03 ID:gNNH5zd80
>>277
「いや、そんなこと言われても」と呟く奴は多いだろう
288名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:49:35 ID:wITGHG3w0
え?全部腐ってるんじゃ? 一番大きな腐った林檎を取り除いても、あとの小玉の
腐った林檎が残るだけでしょ
289名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:49:47 ID:DP/jWRpqO
自分が一番腐っ(ry
290名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:51:08 ID:V3tZx3Hd0
河野以外は再建の道がないな。旧態依然じゃ、参院も大負けする。
だが河野でも大負けする可能性があるのが自民の置かれている状況だな。
291名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:51:12 ID:+2qUJCXa0
親父はともかく、太郎の方はがんばって欲しいが。
292愛国太郎:2009/09/24(木) 04:51:39 ID:1/6t8mvq0
何の為に総裁選なんかやるんだろ?
谷垣がなるのは規定事項なのに。そして参院選前に舛添えにバトンタッチ。
293名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:53:59 ID:g5FNciXb0
>>292
>そして参院選前に舛添えにバトンタッチ。
おもわず、笑った。
そんな事をしたら、衆院選の二の舞になるよw
しかも、今度は創価票がないから、大敗必至だ。
294名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:54:13 ID:oejnrvSr0
>>1
こいつを見てて思うが

ホント自民は低迷期の巨人みたいだな
若手がまったく育たない

だから外から中途で入れようとするんだよ
295名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:54:21 ID:VQDjV+vR0
>>286
来年は河野で行くとして、その先はどうなるかだね。
自民党と言う党がどうなってるかもわからない。
296名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:56:09 ID:jau3UN8b0
谷垣が総裁になったら、何も変わらないイメージはあるな
297名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:57:13 ID:oejnrvSr0
>>295
なくなりはしないよw

自民系在日企業に野中部落、公務員に官僚、土建団体に経団連、医師会
支持団体がたくさんあり過ぎるもの
298名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:57:20 ID:P7a6mAC00
河野太郎は何もわかってないね
ネガティヴキャンペーンより政策で勝負しろよ
谷垣の圧勝だな 河野は自民党に文句言って離党、みんなの党へ
299名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:58:22 ID:OOT94ARn0
河野さん、良い例え話しをされますね、素敵。
300名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:58:55 ID:VQDjV+vR0
>>296
そういう意味では党内のウケはいいだろう。
301名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:59:33 ID:GqjvNDNm0
自民党は変わらないよ。だって俺の地元の自民党県連なんて
「若けりゃいいってもんじゃない」の一点張りで谷垣以外入れる気無しみたいだったぜ。
302名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:00:12 ID:Tb/wM42/0
>>297
そいつらは定期的に餌をまかないと付いて来ないw
303名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:03:48 ID:xaYZSwpY0
>>297
そういう利権団体は与党だから支持してただけ

与党でない奴には洋ナシな団体
304名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:04:18 ID:regDWIT50
誰が腐ってるかを別にすればそれはそのとおり
305名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:04:56 ID:q4AKzo6g0
谷垣とか自民終了だろwwwwwwww

谷垣 だと古い自民に後戻り
民主党が必死に排除している

官僚政治 天下り ムダ公共事業天国
官僚政治 天下り ムダ公共事業天国
官僚政治 天下り ムダ公共事業天国
官僚政治 天下り ムダ公共事業天国
官僚政治 天下り ムダ公共事業天国

の復活!!!!!!!!!!!!!!です
何百兆の我々の血税がまた湯水のごとく
官僚天下りと土建屋の利益に消えます
306名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:06:46 ID:g5FNciXb0
>>295
自民党は、河野が総裁になれる可能性は今のところ少なそうだが、成れても、
これだけ激しい選挙戦をしてしまうと、10人程度の分裂がありそうな気がするね。

ただ、衆院議員の数は、4年間、それ以上は減らない。
あとは民主党の敵失で、次の衆院選巻き返せるかどうか、そこがポイントだろうな。

つぎの衆院選でも自民党が負ける可能性は5割以上あると思うが、議席の数自体は、
100前後はキープするだろう。
307名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:08:27 ID:oejnrvSr0
>>302-303

そうなのか?

でも民主もずっと連合だけはバックアップしてきたでしょ
自民なんて全然政権に戻るチャンスがあるんだから
野党状態でもついてくる団体はついてくるだろ

308名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:09:32 ID:plLslvzK0
負けても自民離党する根性は河野には無いだろうな
政治家としてあらゆる資質に欠けるよ河野太郎は
もっとも谷垣や森なんてそれ以下だけど
309名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:10:40 ID:yhsl9Vla0
>>307
今までのような支援はないということでしょ
310国家公務員 ◆t/k/kYoXnY :2009/09/24(木) 05:10:50 ID:7qS92ZwM0

自民党の最大の問題は『資金調達』

来年は政党交付金が50億円減となる。(対前年比▲30%)

企業に例えたら倒産寸前の台所事情。


資金面で、、この党はダメになる。

よって、自民党の再生はあり得ないw







311名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:10:50 ID:Su1crpiiO
リンゴは樽に保管するものだと初めて知った
312名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:12:48 ID:VQDjV+vR0
>>307
全部がとはいわないが、やはり与党だから献金してました、支援してましたってのが大半だろう。
313名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:13:30 ID:sEKQQ2IQ0
自民党はどこぞと違って(比較的)自由にモノを言える政党なんだよ。
総裁選の結果が出れば、不満があっても新総裁を受け入れて形の上は団結する。
314名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:14:55 ID:9hGfbWGA0
>>313
お前は麻生政権の何を見てたんだよw
315名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:14:59 ID:VQDjV+vR0
林檎を樽に入れます
    ↓
腐ります。
    ↓
発酵して林檎酒になります。
    ↓
中川(酒)?
316名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:16:08 ID:plLslvzK0
谷垣を自民党が選挙結果を決める無党派層に支持される可能性は
民主党への失望以外に無いのがきびいしいな
今回の自民大敗の逆になるまで何年かかるんだか
317名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:16:38 ID:JmnI0hNTO
河野はもしかして自民党出たいの?
318名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:17:17 ID:Tb/wM42/0
>>312
その献金の元は税金だからね。それが断たれるか民主党が分配を握るわけだから
自民党へ献金する理由も金もなくなる。
319名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:17:24 ID:TjEPTHAmO
腐ったミカンって言いたかったの?
320名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:17:35 ID:9hGfbWGA0
国民は2大政党になるのを期待して民主に投票したってのに
自民がもう1本の柱として残れるのか微妙になってきちまってる
321名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:18:10 ID:sEKQQ2IQ0
>>314
騒がれた割に、途中で出ていったのは渡辺善美だけだったね
民主主義を体現してる大人の集まりだよ
322名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:18:50 ID:3/pAYO7JO
>>311
海賊船とかの樽に入ってるイメージない?
323名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:19:06 ID:plLslvzK0
>>320
民主党だって政党や政策で支持されたわけじゃないから問題無いだろw
自民党にだけまともな政党として機能しろなんて酷ってもんだ
324名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:20:12 ID:wgapiHgx0
>自民党はどこぞと違って(比較的)自由にモノを言える政党なんだよ。

「窮鼠猫を噛む」状態だってこと
325名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:20:27 ID:Q3uvfIQ0O
平沢勝栄が言ってたけど…自民党の中で一番嫌われてるのが河野太郎だそうだ。俺は3番目か4番目って言ってたぞw
326名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:20:42 ID:D1ikQriv0
樽が腐っていたのでバラバラになりました
落ちたリンゴも誰も拾わなかったとさ

めでたしめでたし
327名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:22:06 ID:HvmiofOj0
>>315
中川酒で思い出したけどあいつの9/14付けのブログに
自民党は16年前も野党に転落したけど1年で政権に復帰した
復帰できたのは「保守」の原点に回帰できたからだという主張をしているけど

政権に復帰できたのは「保守」の看板を外して社会党と連立を組んだからだろw
と突っ込みを入れたい。まだあいつは酔っ払っているみたいだw
328名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:22:22 ID:PQvSfBHJ0
>>1
そして取り除かれるのは自分な訳ね
329名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:22:43 ID:p8cmEaX20
くっさいくっさいねとうよ君w
        ↓
     ___  ≡3
    ./無●職 \ ≡3             
バン  .| /-O-O-ヽ| ≡3                      
 バン ∩ #:)皿( :#.|9      チキショー!! 憎い・・・ミンスが憎い・・・ネチネチ
   / /ミ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/  
   (__ニつ // NEC  ./                  
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=01.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=02.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=03.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=04.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=05.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=06.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=07.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=08.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=09.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=10.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=11.jpg
http://www15.atwiki.jp/nettouyo?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=12.jpg                               
     |        | ∧_∧ |<今日はずいぶん雀がうるさいな          
     |      |( ・∀・)|              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
     |____|____|             (  人_憂●国 )チョンチョンチョンチョン! 
                               |ミ/  ー◎-◎-) チョンチョンチョンチョン! 
                               (6     (_ _) ) チョンチョンチョンチョン! 
          くっさいくっさいねとうよ君w→    | ∴ ノ  3 ノ  チョンチョンチョンチョン
330名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:22:58 ID:xj4d5foc0
>>320
民主左派と右派が割れてそれぞれ政党を作る
日本の2大政党はその二つになるよ
自民の大半はそのどっちかに編入し、
残りは社民みたいなミニ右派政党になる
331名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:23:11 ID:pa/6AdmO0
マニフェストに載ってないことを何よりも先に実行しようとする民主党を法的に訴える方法はないのかね?

選挙活動中は、一言も国民に、外国人参政権の重大性を日本国民に問うこともなく、子供手当、高速道路無料化、年金一元化等の

国民の生活が第一で、日本国民をダマしまくり、政権をとったら、マニフェストに載せていない国民の生活を脅かすような安全保障にかかわる

外国人参政権を、日本国民の知らぬ間に法案成立させようとするのは、詐欺じゃないのか。

法曹関係者で、保守系の方は、何か良い知恵はないでしょうか。 


▼外国人参政権反対! ゆうこりんみたいなカワイイ声の普通の女の子も立ち上がってるよ!
http://www.youtube.com/watch?v=pBcSlmdcCZU

▼永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的9割超 → これが現実なのよね。日本国民の9割超が反対している法案を成立させよう
とする民主党って、どうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=e7kCfj44L58

▼日本女性の会 そよ風 のサイトでデモのスケジュールをチェックしてね!
http://www.soyokaze2009.com/news.php

▼あなたの地区でポスティングしてみませんか?
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/


こんな法案、成立させるのおかしいよね? 絶対。

ブログでも、2ちゃんでも、ビラ配りでも、デモ参加でも、議員にメールでも、なんでも良いです。 

あなたが本法案の成立阻止に協力できることをやりましょうよ。 立ち上がれ、日本人! 
332名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:25:16 ID:/dG/hTbh0
ま、河野家は代々腐ってるからなぁ・・・
333名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:25:31 ID:cpNKu/GtQ
>>320
二大政党制という幻影をばら蒔いて徹底的に刷り込んだのもマスコミなら、
民主が政権を取ったら(夢の二大政党制の片割れだったはずの)自民について
ほとんど報道しないことで存在を消しにかかってるのもマスコミ。
7議席の社民党のインタビューのほうが、120議席の自民より大きく扱われてる。
334名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:25:53 ID:4uN/pk1s0
リンゴと青いバナナを一緒の樽に入れておくと
短期間で熟すが、取り出さないで置くと直ぐ腐る
335名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:26:12 ID:0VeCmvJt0
>>237
中身次第でしょ
現状法律が機能してなくて二重国籍が取り放題であることから始まった議論なんだから
336国家公務員 ◆t/k/kYoXnY :2009/09/24(木) 05:27:18 ID:7qS92ZwM0

総務省のHPにアクセスして収支報告書を閲覧すれば分かるが、、

元々、政治家なんて儲からないんだよ。


大半の政治家は、金策に走り回ってるのが現状。

自民党は、2/3の資金を政党助成金で賄ってきた。

それが、大きく減額される。


また、自民党本部の土地は国有地だから担保にならない。(土地を担保に銀行からの融資を受けれない)


銭が無いし、野党になって献金も期待できないから・・・・・自民党は、終わってますw


337名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:27:28 ID:qotPj0F80
腐ったみかんだよな
りんごじゃねえよな
で、おまえが腐ったみかんだから党から出るのw
338名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:27:52 ID:Mbz0q+6D0
発酵させたら旨い酒になるけどな
やりかた次第だろ
339名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:29:00 ID:g5FNciXb0
>>333
今の自民党の総裁選のTV出演は、野党にしたら、多すぎるくらいの露出だよ。
民主党の党首選と比べてね。

自民党は、衆院選挙前にも、総裁選をすることになるはずだが、そのときのTV報道は、
悲しくなるほど、小さな扱いになるだろうね。
340名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:29:26 ID:HvmiofOj0
>>333
こんな新日本プロレス的な総裁選を取り上げるよりも
民主党と社民党がどこまですり合わせができるのかを
取り上げたほうが国民のためになりますよ まだマスコミのせいにするんですかw
341名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:30:44 ID:xj4d5foc0
>>333
だって政策決定にかかわる社民の動向のほうが国民にとって重要な情報だろ、
野党の党首選より
342名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:30:51 ID:zP2Q7awg0
>>336
倒産したら、誰の負担になるん?
343名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:31:24 ID:yhsl9Vla0
>>327
村山首班指名=保守に回帰

意味がわからない・・・
344名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:33:01 ID:zP2Q7awg0
>>339
共産や以前の社民も野党なのに、露出が大きかった希ガス。
345名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:33:23 ID:xj4d5foc0
>>342
幹事長が連帯保証人らしいけど、こんな状況で引き受ける奴はいるのか?
346名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:33:37 ID:yhsl9Vla0
>>339
その露出がプラスかマイナスかといえば
政党支持率推移見る分には後者だよねぇ
347名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:34:21 ID:jeNpSEpaO
失礼な物言いだな。
オヤジは腐ってたが、在籍させてもらってたくせにな。
348名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:34:30 ID:VQDjV+vR0
>>327
うん、あれはいろんな要因が重なったんだよ。
まず小沢が党内の調整もろくにせずに、改新っていうかなり過激な会派を作って、反発して社民が離脱した。
まあこれはたとえていえば、接着剤が乾いてないプラモをぶんぶん振り回すようなもんで、もうちょっと待って
からやるべきだったんだよ。
それからさきがけの連中が政治理念もなんにも一致してないのに、野合連合を作る提案をして、あろうことか
自民も社会党もそれに乗った。

要は、お互いサッカーでいうオウンゴールの連続なんだよね。相手のミスで棚ボタで政権が転がり込んできてる。
349名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:34:38 ID:+1YU0zyv0
自分も腐ってるくせに何言っちゃてるんでしょ?
350名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:35:09 ID:jUY8rPrf0
金の切れ目は縁の切れ目
351名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:37:00 ID:QFD45Qm+O
野党の党首なんか、巨人の優勝ぐらいどーでもいいなあ
352名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:37:00 ID:g5FNciXb0
>>344
今の自民党の総裁選の討論番組って、非常に多いよ。

当然討論だから、最低でも20分以上の時間を取っているし、
非常に露出が多いのだが、これで少ないとか言っていたら、
4年後の総裁選挙は、悲惨な結果になると思うよ。
353名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:38:27 ID:GxdaQewl0
金パチ世代なら、腐ったみかんの方程式だろ。河野は見識が無さ過ぎ。
354名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:38:32 ID:psJbW3S30
資金難の自民党を見ていると、何だかんだ言って
政権から離れるのが、浄化に一番なのがよく分かる
355名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:38:50 ID:k4kVn9QZ0
自民党が「与党」であるからこそ
自民党に在籍してる議員多いからなー

だから野党になった時点で自民党の存在意義ないんじゃね?
新党作るとか他党に移籍するとか考えたほうがいい
356名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:39:05 ID:WKLozVRo0
河野は共産党で力発揮するんじゃないか?
357名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:40:26 ID:yjAt+VdI0
>>351
気になって夜も眠れないのかw
358名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:41:27 ID:lZr8dsyq0
保守政党として残るかと思ったらリベラル(売国w)主張の
総裁候補しか出てこなかったって事は自民もういらんよな。
河野とか血が腐ってるんだろうな。
359名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:42:32 ID:4fw2HjkDO
森元息子の事を暴露し総裁になれば、参院選リベンジ可能!
360名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:42:56 ID:p8cmEaX20
    /       __ ___l__       
  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|____|__ヽ   
   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |            ______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_|. ∨          /_____\  ←靖国も投票も行った事なし
  / | \ \.   |  |_| ノ \l      .  {____憂●国_}      口先だけの人間のクズw
                              ノ|ミ/ ー―◎-◎-)
.   │    │     │    ──┐    ノノ(6     (_ _) )
 -─┴─   │  ┌─┴─-     │   ノ/ | ∴ ノ  3 ノ   <ミンスは売国!
    /   ├─-│    /  ──┤  ノ/  _ \_____ノ_       
  /│\  │      /      │  ノ/  /  )   生 ;;; ) 丶   
  ´ .│. `  │     /    ──┘. レ   |__|. 独 涯 ;;; )_l
                              |  |. 身 ≡ ;;;;  ) │
                              ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\       /憂●国\     γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \    / ─ u  ─ \   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
 | ⌒ (●)-(●)/u <○>  <○>u \γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__) | u  (__人__)  u | (:::::::::/\     / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ  \ u  ` ⌒´   /  \:/  (●)  (●ノ( \
 |         }   ( r 愛国無職) )    |     (__人__) ⌒  | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄\ \    `⌒´    /
  ヽ     ノ    今日の特集はニート問題です・・・    /
   /    く \ |__|     \  _____ \       (__ノ
   | 父  \  \        |\____\  \
    |    |ヽ、二⌒)、   /   |ヽ、テレビ ノ|
361名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:43:28 ID:g5FNciXb0
>>346
討論番組で政党支持率が下がるというのならば、それは立候補者たちの責任なのだが、
まあ、今回の総裁選は、批判合戦を河野と西村がしているので、そこそこ盛り上がっている。

その結果がマイナスに直接つながるようなことは無い、と思うね。
362名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:43:43 ID:V9Xwb+nw0

一番腐ってるのはお前とお前の親父だろ〜に
中国産の防腐剤でも入ってると言いたいのか?コイツ
 
363名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:43:47 ID:5kt6bSL/i
さすが沖田浩之と同じ金八世代
364名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:44:49 ID:4fw2HjkDO
とにかく【森元一族】を崩壊させた奴だけが自民党のイメージを変えられる!+勝栄もだな
365名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:44:54 ID:BPv0vyIm0
腐ったリンゴから生まれた腐ったリンゴが生意気な
366名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:47:54 ID:JFpf4xj6O
腐った洋平が日本を腐らせた
367名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:48:18 ID:gNNH5zd80
>>364
結局、森が首相を退陣してからは森の取り扱い次第じゃないかw
小泉くらいか、森との接し方が上手かったのは



散々暴れたあとの後始末をほぼ100%を森に丸投げしていたような気がする
368名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:49:06 ID:i4Zx+zPw0
お前らは腐ったミカンなんかじゃない!
369名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:49:49 ID:CVXr6pcX0
これで河野が総裁になっても纏まるわけがない

腐っているのは河野太郎だな
370名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:50:16 ID:voJBbsxDO
権力特権権益にしか興味のない爺さん達が、野に下ってもう甘い汁がすすえないと気付いた途端、ボケるか頭の血管がぷっつり行くんじゃない。
371名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:50:31 ID:xj4d5foc0
>>361
捜査一課?東京地検?
372名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:52:39 ID:uw/VwJON0
離党してみんなの党と合流、保守国民党とか作ったほうが良くね
この体たらくじゃ自民党はもう駄目だろ・・・
とは言うものの民主党が失敗して参議院選で大敗する場合の
受け皿となる政党に持っていくのは厳しい気がする。
やはり自民党で頑張るしかないか。
373名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:52:40 ID:gNNH5zd80
>>370
中堅どころで谷垣に乗っかっちゃった奴の中には地方の首長に転進しようとする奴がいそうだ
374名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:52:41 ID:f8Q/I9GQ0
ほんとにこいつら救いようがねえな。
みんなでやろうが、若いのでやろうが国民にとってはどーでもいいこと。
問題は、自民党がどういう政治をやるのかだろうが、まったく。
375名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:57:09 ID:U+ZsEJtr0
あんまり、河野太郎の顔をみたくないな。
376名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:59:01 ID:hUuhKZt/i
>>375
キモイ顔してるよな。
377名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:59:25 ID:B5sVF4w00

河野洋平の長男として生まれる。YWCA幼稚園、平塚市立花水小学校、
慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校
1981年慶應義塾大学経済学部に入学するが、間もなく渡米し、ボストンの高校のサマースクールを
経てサフィールドアカデミーという全寮制の高校に編入 、
続いて1982年にワシントンDCのジョージタウン大学に入学し、比較政治学を専攻。

ポーランド中央計画統計大学(現在のワルシャワ経済大学)に交換留学(ワレサ「連帯」書記長宅を訪問し逮捕され
、一晩留置所で過ごしたエピソードがある)。


と、WIKIPEDIAにあった。

慶応の中高が悪いのか、米留学が長いのが悪いのか。
ポーランドに行ったのが悪いのか、

米のカードなのか、ポーランドのカードなのかもよくわからん。
80年代に留学している奴は売国なのは竹中と一緒。小泉改革が中途半端というのであるから、
庶民を痛めつけてもまだ足りないのだろうが。
378名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:00:57 ID:cILPUkSK0

河野:KYの象徴
谷垣:古い自民の象徴
西村:無能の象徴

こら当分、自民復活はないな。
379名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:01:36 ID:v5hu6YJd0
河野腐ったリンゴと言われた方は
売国をキーワードに戦え

・・・無理か
380名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:01:44 ID:B5sVF4w00
神奈川県第15区 また日本の敵は神奈川からきているのか。

381名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:03:45 ID:8CYGYBJrO
公務員の給料が下がるまで自民には眠っていて欲しいから谷垣さんに頑張って欲しい。
382名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:04:44 ID:B5sVF4w00
河野は田中角栄前のびんぼうにんはあわを食えという本来の自民を目指している。

だから自民が末期になればでてくるのはこういうの。

神奈川に対しては対策が必要だな。
383名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:04:51 ID:kDJc2ZwGO
腐ったキムチが何を言う
384名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:06:52 ID:qotPj0F80
総裁はもっと格好のいい颯爽とした人のほうがいい
イメージは大事だ
それは河野太郎では断じてないw
385名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:07:02 ID:B5sVF4w00
腐っても慶応だ。
386名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:07:26 ID:qGFSI9p50
河野はおやじに腎臓あげちまったからな。
顔色が悪いのはしょうがない。
総裁とか体力的に無理っぽいなw
387名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:07:27 ID:+0ydy3GaO
小物くせにウザいよな
総裁選なんか出馬せず、さっさと出て行けばいいのに
388名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:08:59 ID:PneLsogXO
ドラマの腐ったミカンの連中は格好良いが、腐った林檎の連中は惨めである。世情も物悲しく似合うよ政治結社になったら?。
389名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:09:31 ID:B5sVF4w00
慶応は政治家になると害悪だが、くさっても慶応だ。

390名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:09:59 ID:gNNH5zd80
しかし、ここまで暴れ馬だとは思わなかった
391名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:10:01 ID:CTMX+4I/0
箱ごと腐ってるのにいまさら何言ってるの?w
392名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:10:54 ID:qotPj0F80
不揃いのりんごなら聞いたことがあるが腐ったりんご
はて・・・
393名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:11:57 ID:4IGwLRHG0
そんな自虐的なことを言わなくても良いのに、太郎
394名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:11:58 ID:SSYL8ZCh0
あのさ、腐った果実を入れるから腐るんじゃなくて、
放っておけばどんなものでも腐るんだよ?
常に痛んだものを取り除き、中身を新鮮で清潔な状態に保つ努力が必要。
そして、河野さん。彼方もいずれ腐った人になる。
あなたの態度は、クールではまったく無いし、熱血でもない。
ヒステリックなんだよ。
395名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:11:59 ID:12fGPEu20
もう手遅れ、全部腐ってる!
396名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:12:09 ID:B5sVF4w00
切れやすいタイプなのは、慶応だからか。橋本首相もいらいらするタイプだった。

明治維新以来、留学してへんな優越感を持つやつは多い。
397名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:12:52 ID:J/pRImBJ0
↓などの自民に都合の悪いスレを
全力でスルーするネトウヨも腐り切っているしな。
自民はもうおしまい。徹底的に潰れてマイナスからやり直せ。

【社会】「政治家4人に計1千万円裏献金」…全精社協の元職員が証言 自民元幹事長も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253669793/l50
398名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:13:45 ID:oSiq5RQ6O
政策で対決するなら理解出きるが
ただの悪口じゃあ小学生並
口汚く罵るのは民主や左翼の専門分野だろ
出て行きなよ
そして与党に近づいた方が得するだろ
399名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:14:28 ID:usn5xj+K0
へぇ

公明党と連立して、経団連の手先になり、自分達の利権と天下りしか考えてないのに
「樽ごと腐ってる」という発想は、無いのね。 そりゃ、国民から絶望されるわ。

失望じゃなくて、絶望ね。 こんなのが与党だったって、笑い話じゃない、悲劇そのもの。
400名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:14:31 ID:B5sVF4w00
内臓の分、待てないので、自民が野党になるくらいなら、離党して民主の中で生きていくしかないと
決意してるので、自民をののしっているのだ。

こういうタイプは日本ではめずらしい。

ワシントンとポーランドの間でなにかの任務をしてスリルを味わったとかなにかあるのかもな。
401名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:15:16 ID:0VeCmvJt0
>>400
政策的にみんなの党と合流が基本路線だろ
402名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:16:01 ID:gNNH5zd80
>>401
ネオ自由クラブですな
403名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:16:44 ID:B5sVF4w00
しかし、予想外に大連立にならなかったので、

どうしたらいいのか河野も困っているのだろう。

みんなの党も大連立でキャスティングボードを握る予定だったろうが、漂流遭難した。

おそらく米ロ双方とのパイプ役が本来の役割なのだろう。
404名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:19:00 ID:B5sVF4w00
河野のバックは、米ロの両方であると思われるが、よくはわからないが、
日本の味方にはなりにくい。

405名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:20:42 ID:nu2ah+s/0
パパが有名な政治家じゃなくても僕は自分の力で国会議員になれたはずだよ


なんて思ってるのかしら??この馬鹿
406名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:20:42 ID:yhsl9Vla0
>>403
反小沢で仕掛ける大連立構想またやるっての?
407名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:22:15 ID:qotPj0F80
もとから好きではなかったが益々嫌いになった
さすが紅の傭兵の息子
こんなやついらんよw
408名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:23:33 ID:B5sVF4w00
日本のにぶい上層部は、民主圧勝になるとおもっていなかったので、

河野もそうおもって動いていたはず。
409名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:24:07 ID:qwX7tD+p0
紅の傭兵の息子なんぞ信用できるかボケ
410名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:24:14 ID:UGuly5X40
しかし候補がこの三人ってホントしょぼいよなぁ・・・
石茂辺りには期待してたんだけど。
411名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:25:38 ID:8d/GbQKgO
河野だけじゃなくてそのとりまきも自民には居られないだろうな
こうして自民は崩壊していくのか
412名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:26:07 ID:B5sVF4w00
首相などの子供がみな首相になるためには、一人1年にするしかないので、

国益など自民が無視した結果の現状。

福田とか無理なのを首相にするためには、一人1年にするしかない。

413名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:26:32 ID:GoZFU/om0
これだけ飛ばしてるところを見ると太郎は当て馬か
414名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:27:11 ID:0VeCmvJt0
>>406
流れ次第ではやるだろ
何がどう転ぶかわからんからな

みんなの党や公明党はもう諦めてミンス叩き始めてるな

>>411
参院の連中、自民出たら来年全滅だ
さらば一太
415名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:28:34 ID:U2SHmXUYO
コイツ誰が一番腐ってるのか分かってないね。普通は言い出しっぺなんだけど
416名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:28:40 ID:B5sVF4w00
山本いったは、テレビに出ているから、大丈夫だろう。

他が綺麗にいなくなるだろうが。

417名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:30:11 ID:0VeCmvJt0
いや一太は河野が出ていっても自民に残るな
そういうやつだった
418名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:31:06 ID:B5sVF4w00
参院も衆院同様に、有名なテレビにでる議員は失言が無い限り当選して、

テレビ的には困らないだろうな。

テレビに出る自民議員は変化せず、見た目はかわらないで、自民が小さくなる。


419名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:31:26 ID:eOxdlolrO
その通りだ、新自由クラブにいた紅の傭兵等を戻したら自民党が腐ったからな
420名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:33:05 ID:yhsl9Vla0
>>417
TVタレント議員連中の居場所は元からなかったが
河野が出て行くならついていくと思うがなぁ
一太、せこうなどの非改選参議院議席は貴重だし
421名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:33:47 ID:GBDx/JBC0
もう腐って液体化してるけどな
422名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:33:51 ID:LSLTF3ND0
>>1
「腐ったリンゴ」が反論!

【論説】辛淑玉氏「日本人が北朝鮮拉致事件に飛びついたのは、加害者としての糾弾に疲れ、被害者になるチャンスだったからだ」[9/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253718218/1
423名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:35:10 ID:0VeCmvJt0
ああ一太って非改選か
あいつバカだから読めないんだよな
424名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:37:43 ID:B5sVF4w00
いったは、イラクの場所がわからなかったという国連職員。

日本の弱点、いった。
425名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:38:39 ID:cr1jOSDz0
自民党を支えてきた、そして今も支えている穏健な保守層は、
河野のような年長者に敬意を払わない人間に反発を覚えると思う。
もし3人の中で得票が最低だったらどうするのかね。
十分あり得るような気がする。
426名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:39:13 ID:+pJYaugsO
メガネの趣味が悪すぎる。
427名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:39:33 ID:MOVtNfYyO
おまえが言うな
428名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:39:55 ID:B5sVF4w00
議員の子供たちは、コネで海外に行くのか、常識がないというか、やばいやつばかり。

河野はアメリカの切り札だから、なんとか生き残るだろうな。

自民がなくなっても生き残るのは河野太郎。
429名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:40:00 ID:jmWbB59G0
自民党の断末魔だなこりゃ
430名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:40:22 ID:zcdFgou80
ファびょるってこういうこと?
431名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:42:51 ID:B5sVF4w00
マスコミが議員の素顔を報道すれば、漢字が読めない首相はもうでてこないだろうな。

マスコミが怠けた分だけ国が傾き自殺者も出た。
432名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:43:36 ID:0VeCmvJt0
>>424
国連職員はかみさんじゃないのw
433名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:46:32 ID:cLnawzMn0
西村は顔が売れてないから当選しないだろうな。。。
谷垣も河野も親中派だよ。
おミン巣と遜色ないね。
434名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:46:40 ID:yhsl9Vla0
一太は元外務副大臣じゃなかった?
435名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:47:05 ID:SX4ZYT8JO
確か金八先生の時は、腐ったみかんは放り出せの方程式に対して、我々はみかんを育ててるんじゃない、人間を育ててるんだ、って言って否定してた。
腐ったリンゴに喩えられた議員に投票した国民も居るんだから、ちょっと迂濶な発言かなぁ。
自分からその樽を飛び出せばいいのに。
436名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:47:55 ID:2PUCZvP10
樽の中だけ出なく樽も腐っている
437名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:49:05 ID:yhsl9Vla0
>>433
演説が下手なのはしょうがないとしても
内容が準備不足感がありありでな

育てれば有望株だったのに
なんかこれで政治生命大きく削った印象
438名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:50:38 ID:kXfKDFR+O

改めて聞くと
キツいが上手いこと言うなぁ

まったく、老害を廃さないとどんどん腐って全滅するわ


439名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:50:53 ID:MGT52tuj0
アニメ新自由クラブ 最終話「みんなの党」
440名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:52:10 ID:frgsAlMB0
森って他の議員にも選挙で汚い工作したって告発されてなかったか?老害ってすごいなこいつらが税金使い放題で料亭銀座で遊びまくってるんだな
441名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:52:38 ID:7ROCiwKb0
腐敗政治家の代表たる河野一族の者が言う台詞じゃないよな。
442名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:55:15 ID:9uxtl9oi0
自民党のじじいはなんもできんだろ
周りをくさらせることはできるのか。
443名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:56:08 ID:V72XS9UoO
野党になると注目度がどん底だな、
今日の朝のニュースは鳩山の国際環境サミットでの首脳会議と
前原国交相の八ッ場ダム視察のニュースばかりで
自民党総裁選なんかニュースにもなってない。
444名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:58:19 ID:x6D6GSFD0
 【自民党をブッ壊したA級戦犯の方々】

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .    /二二ヽ   (/_~~、ヽヽ   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡  . イ _、 ._ 3    ひ` 3ノ    □c□6   ∧_∧
    ヽ一_>'i     ヽ凵Mノ    ヽ°イ     ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\   /<∨> \   /<∨>\   ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      麻生     安倍      福田     竹中
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | < 私が育てました
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\



   ( /´_ ̄_i)  
    6‐◎J◎  ← 合流予定
     ヽ, ーノ  
    /<∨>\
     谷垣  
445名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:58:38 ID:fAD1H9bqO
どんなに過激な発言をしても報道されないんじゃ意味ないよな
446名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:59:28 ID:p0nZ/skF0

 これって差別だろ?
447名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:00:06 ID:TeJL0NnV0
日米密約を暴くには河野太郎総裁しかないだろ
448名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:00:35 ID:3yrHl1gi0
小泉時代だったら動議かけられてすぐ切られたろうに
449名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:01:40 ID:2rvpNqND0
ひとつだけ言える事は西村はヘタレ
450名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:02:44 ID:HvmiofOj0
>>437
いや西村は谷垣新総裁に政調会長に抜擢されて
「当選三回で政調会長かよ、自民党変わった」と演出されて
自民党的には出世しそう 逆に河野一派は冷遇されて飛び出して
自民党は腐っていると連呼しそう あ、どっちにしろ政治生命は終わるか
451名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:03:57 ID:5/Thn3YPO
自分こそ腐ったリンゴの中でも1番腐った奴から生まれたくせに…
452名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:04:00 ID:mcpIJeEN0
腐ってるリンゴばかり当選させる国民がわるいわ。
チョンは笑いが止まらない。
453名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:06:37 ID:RjhTafzd0
言っている本人がもっとも腐っている件について
454名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:06:57 ID:PkO/GeSS0 BE:805431593-2BP(413)
町村が握手を拒否したのは理解できる。

この河野という男は前々から執行部に対して駄目出しばかりしてきた。

自らは河野洋平という売国奴の息子でありながら、他人に対して厳しく、
しかも、自らは何ら建設的なことをしようとせず、政治家としての実績は皆無。

このスタンドプレーばかりの男に人望もなければ実力もない。
改革という言葉に騙されて河野を支持する奴は政治家失格だな。
改革は必要だが河野の手では出来ない。
455名無しさん@十周年       :2009/09/24(木) 07:09:32 ID:l8Umyb3K0

 親父の江の用兵が仕掛けた、

中国への日本の税金自動送金システム

「遺棄化学兵器処理費用」の送金額がいくらになってるか?

ちゃんと監視しておかないと怖いよ。

20兆円になるって予測があったろ。


456名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:10:58 ID:DMahzbeF0
町村はこれで4年後はいよいよゾンビ復活も出来なくなったな。
457名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:13:57 ID:V72XS9UoO
大豆なら腐っても大丈夫だけどリンゴは不味いよな。
458名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:18:26 ID:vSIb6V2/O
そういえば与謝野はどこいった?
459名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:21:28 ID:UGuly5X40
ま、谷垣で決まりでしょう。

460名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:21:36 ID:vZjhoYa/0
腐ったリンゴから産まれた奴を樽に戻しても腐るよな w
461名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:22:03 ID:OGGG2tbC0
先祖代々売国奴だった一族が、信用できるか
462名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:24:17 ID:5abzc8drO
河野は自民辞めたらいいだろ
463名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:24:17 ID:/FfEZtByO
樽が腐ってるんだよ
464名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:25:52 ID:qFMJYEJ30
どっかの政治系番組で誰かが言ってたけど、日本人サッカー選手が他国選手のシャツをひっぱるのはいかがかと
日本人なら10-0で大敗してもファールはしない精神が美しいのではないかと
さすがにそれは言いすぎだとは思うが、その心はとても理解できる
河野のような政治家は一番嫌いな部類だ
465名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:26:14 ID:VQDjV+vR0
>>458
秋葉原にいますw

与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249823525/
466名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:27:38 ID:fw/pBSLhO
河野ぐらいが総裁にならないと自民党は終わる
癒着や族議員とか自民党には昔から問題だらけ
467名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:28:15 ID:f9WS2rv30
ネトウヨ連呼厨はネトウヨ=自民党工作員なのかw
右派って売国奴河野洋平とか加藤紘一、旧竹下派が大っ嫌いなはずだろ。
とても「=」とは思えないんだが?
自民党工作員はネトウヨじゃないだろ。ネトウヨに失礼だよw
468名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:29:06 ID:PaMbSrzL0
>>466
特亜の犬ですが何か?
親子共々、最初から終わってるよ
469名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:29:21 ID:H2ujlQUm0
何でみかんじゃないの!
腐ったみかんじゃないの!
なんでなの!
腐ったみかんならみんなわかるじゃないの!
なんでりんごなの!
470名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:31:19 ID:bpEiYj550
>>1
そんな自民党が政権に戻ってこれなくなりそうな発言をするのは良くないぞ。
471名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:31:43 ID:VQDjV+vR0
>>466
河野がベストは思えないけど、谷垣と西村はないなってのが正直な感想だな。
472名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:32:34 ID:OCgVcfXA0
やはり手堅く谷垣さんでほぼ確定。
で、森の熊さんが操って、森さんはハマコーの大将に「しっかりしろ、デカブツ!」って、ケツを蹴られる。

473名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:33:19 ID:nNVRJUkb0
腐ったりんごは、樽ごと全部捨てるほうが簡単だろ。
474名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:33:43 ID:0VeCmvJt0
>>471
この3択はないよなw
まあ今回は無難に谷垣になるんだろうけど
475名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:34:09 ID:UGuly5X40
きのうのどっかの世論調査!?での数字は

谷垣32%
河野30%
西村 6%

確かこんな感じ。
476名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:34:26 ID:OBifKyVk0
壊したがり屋はもううんざりなんだよ。
樽を破壊したら樽も含めて全部ゴミになるだけだろ。
477名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:34:32 ID:aUFqU/uIO
Bad Apple!!と聞いて
478名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:34:55 ID:JNhi9PvV0
自民はすっかりプロレスしてるな。
ちったあ野党らしいことをしろや。
479名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:35:40 ID:ZMS11Li9O
おまえら親子が腐っている
480名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:36:32 ID:KeKGy47YO
樽もいらね〜
481名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:38:53 ID:ApgFClIrO
ネガティブキャンペーンは日本に合わないよ。
反感ばかりで支持を得られない。
482名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:39:52 ID:/+OZBTI70
>>469
だって河野、肌がお蜜柑だもん♪
483名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:41:16 ID:lZ+GDD7YO
どうでもいいけど国会質問に麻生だけは出すなよ

484名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:42:23 ID:8/kFekoo0
なんで樽?
485名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:42:36 ID:9Nws6LXQ0
河野が腐ってないと誰が証明してくれるんだ?
親父か?
中川(女)か?

選挙に負けて大事な時なのに、
感情的に他人を攻撃するような奴はリーダーに相応しくないよ

さっさと出て行って民主党と合流して来い
486名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:44:05 ID:TdQlB31c0
腐っているリンゴと腐ったみかん
腐ったみかんの方が臭い
487名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:47:24 ID:slAZrJ7l0
会社経営と勘違いしてないか?一応議員ってのは国民の信任を得て集まってるんだぞ。
まあ党なんて烏合の衆は百害あって一利なしだけどな。
488名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:49:13 ID:tsrjCxDpO
樽が腐ってます
489名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:50:45 ID:HFSQVGzc0
>>17

たぶん言ってるんだろうけど

天下のマスゴミ様が流してないんだと思うよ
490名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:52:46 ID:DNftFP+6O
腐ったミカンじゃなくてリンゴときたか。
491名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:54:34 ID:sRqJm5k8O
この人落選したら離党するんだろうな
492名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:55:28 ID:jxqh4X3B0
俺が当事者なら激昂する
493名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:55:30 ID:mTEPkrWa0
自分が腐ってないとでも?
494名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:57:52 ID:10WAdo+/O
リンゴ腐らせるってけっこう大変だよなあ
放置しといても、半年後くらいに腐らず干からびるんじゃないか?
495名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:58:12 ID:4T2eqCXmO
誹謗中傷する奴には悪魔しかよってこないんだよ
宇宙には類は友を呼ぶと言う法則があってな
悪い事考えてる奴には悪いものしかよってこないんだよ

もう少し前向きならな
496名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:00:13 ID:fiRLARukO
世襲議員ってどうしようもないな
497名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:00:23 ID:E4vsN24tO
まあリンゴは傷があるとその部分が早く腐るみたいだから
腐るってことはそれなりに欠陥があるってこった
498名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:01:41 ID:9eqJvLKr0
河野だと困る。
今で通り、癒着、利権を追い求めた自民党じゃないと、めんどくさい。
その意味でも、谷垣を応援する。
499名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:02:06 ID:n91+vEd+O
まぁ世襲だから言えちゃうんだろうなこういうの。
500名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:02:25 ID:vhx8ft6FO
醜い奴だ
501名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:02:46 ID:PEmHVaSTO
ネガティブキャンペーンだけで総裁選やりぬく気なのか?

建設的な意見=老害糾弾という発想なのか?
502名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:03:01 ID:bbsjBEYL0
金八の見すぎだな
503名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:03:26 ID:aPMKyEEnO
腐ったりんご=ネトウヨ
504名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:03:40 ID:yc4QV0Jw0
民主党は谷垣応援かよw
505名無し:2009/09/24(木) 08:04:04 ID:RpXBYnnYO
腐ったリンゴがひからびたリンゴを批判している。青い食えないリンゴもある。
506名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:04:21 ID:JU8n/+Zg0
河野小泉は親子セットで


壮絶な死に方して欲しいわ
507名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:04:28 ID:ElkKRjgG0
河野は地方票で人気ありそうだから
逆転するかもしれない、谷垣だと党は分裂する可能性の方が強い
508名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:06:25 ID:qGvxsDS70
太郎は腐ってるリンゴじゃなくて毒リンゴだからなあ。
509名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:06:47 ID:fp5tJKxFO
結束を強めないといけない時に
ギャーギャーと喚き散らす腐った蜜柑は
党にとって邪魔。
510名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:07:24 ID:FaNs+9CX0
自分も腐ってると気付いていないんだな。
511名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:08:01 ID:Rxjp/quOO
河野さん、ここでは人気ないんだねw
世襲太郎ちゃんの次も世襲太郎ちゃんてのも面白いと思ったのに。
512名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:08:40 ID:zNRT8X6a0
ねえねえ、どうして君たちは、森や町村が好きなの?
513名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:09:34 ID:D26MlphX0
あのさ…、厳しい総選挙を生き残ってきた同僚相手に、腐った林檎って、無いだろうよ。
びっくりするというか、呆れるわ。
514名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:10:34 ID:538EWZriO
ガチガチの新自由主義者なんだから、みんなの党に行けよ


党内に亀裂を生じさせすぎ
515名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:11:03 ID:IhPE2umx0
谷垣なら・・・

  総裁選後の勢力 = 現在の勢力 − 小泉改革派

ってなるな。
自民党の支持率はますます低下。

当分は政権への目処は無し。
次の総選挙でも大惨敗で歴史から消える?
それともホンの数人の森・町村の守旧派政党で残るのかな?w

516名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:13:19 ID:RHPdTVZYO
森元よりましだろ
517名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:13:24 ID:76+y+zMO0
河野の人望のなさは致命的だったな
コイツが言ってる事はほぼ同意していたので尚更残念
518名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:13:37 ID:JU8n/+Zg0
こいつ擁護してる奴って日本人じゃないだろ?
519名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:14:05 ID:C2uQuvT70
人間を捨てるべき腐ったりんごと例えてる時点でこの先
老人・生活弱者の切り捨て政策に走るのが目に見えてる
もう駄目だろ河野
520名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:14:07 ID:D26MlphX0
党をまとめる能力で考えると、やっぱり谷垣が適任だと思う。
河野は、ゆりこと一緒にみんなの党へ行くべき。

>>515
自民党の支持率低下は、民主信者からすれば喜ばしいことじゃねえの?
521名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:14:12 ID:D5sZBBFbO
>>512
森のことは、なんか嫌いなんだけど?
522名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:14:16 ID:1b0sd4Jo0
お前が一番腐ってるだろ、親父と共にな。
親子揃ってさっさとくたばれよ売国奴が。
523名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:14:22 ID:B25duzJ+O
顔が矢印みたいであまり好きじゃない
524名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:14:46 ID:IoW+vc3oO
人の事言う前に腐乱しきった自分の親父をどうにかしろ
525ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 08:14:56 ID:n0+lhvuwO
>>512 河のや汚沢が森や町村の事を嫌いだから。

>>514 こいつは要らない子、腐った蜜柑。
526名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:16:19 ID:ToWh86MI0
河野は顔が悪すぎる。お前じゃ勝てん。引っ込んでろ。
527名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:16:24 ID:NPmj3yGu0
森や青木が要らないという意見には賛成なんだが、
河野洋平の息子という点が引っかかる・・・
528名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:16:45 ID:eFK0OiV60
無知蒙昧のネトウヨに嫌われるってことは河野は正義の男
529名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:17:17 ID:/Ok/s8CHO
国債法改悪の首謀者、中共の工作員、売国奴河野太郎は自民から、いや日本からでていけ!
530名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:17:21 ID:p5yyTgYv0
親父は内臓腐ってただろw
531名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:18:00 ID:SgyNJyRb0
ポルポトじゃあるまいし
532名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:18:27 ID:wb1vA7j80
河野太郎の親父の河野洋平は拉致被害者家族の必死の願いも無視して北朝鮮に
50万トンものおコメを無償でくれてやった売国奴です。
そのときに河野洋平は「すべての責任は私が取る」と大見得を切りましたが
結果的に北朝鮮は日本に礼の一つも言うことなく、しかもコメの大半は軍部が
横流しをしてミサイル開発や金一族の贅沢品購入にあてられました。

河野洋平はその後、責任をとるどころかこの件に関してはまったく口をつぐんだまま
今年、引退しました。日本の歴史上3本の指に入るくらいの売国奴です。
533名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:18:28 ID:vVCoDYI+O
河野談話のせい
534名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:19:11 ID:VkTcmvwqO
河野が残っても党内批判を繰り返すだろうし、
離党しても腐ったリンゴしか残っていないと言われるし、
次の参議院選も自民党は勝てないな(笑)
535名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:19:26 ID:hLTbQ6kG0
森涙目wwwww
536名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:19:56 ID:D26MlphX0
悪名高い父親の業を放置したまま、河野に何が出来ると言うのか。
正直、河野息子の顔を見るだけでムカつく。
537名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:20:01 ID:YCl6rlRy0
河野は自民党から出て行け

俺たちだけで「右の社民党」としてやって行くんだ

さすが昔からの政党w
538名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:20:13 ID:oUFXgeEj0
じゃあ、お前の父ちゃんはまっさきにゴミ箱行きな
539名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:20:23 ID:XBizpnEq0
>>531
>ポルポトじゃあるまいし
自民党の中でやるぶんにはいいよ
がんがれ腐れみかん
540名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:21:19 ID:zNRT8X6a0
結局、君たちは守旧派が好きなんですね。
541名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:21:56 ID:wb1vA7j80
河野太郎はすでに「みんなの党と連携する」と発表している。
これはおそらく、自民党にいられなくなったときのために逃げ道を用意したのだと
考えられる。
今年中に自民党を離党して無所属になって次の選挙ではみんなの党から立候補する
つもりだろうな。
542名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:22:01 ID:x1gAvmkU0
「なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすること
になったのか?」例の村山富市の発言に遡る。戦争責任を口にして
村山富市が平成7年、訪中した折、「日中戦争への反省の意思を
明確にする」ため、日本政府が責任を持って遺棄科学兵器を処理
すると約したのである。

日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器
の所有権は中国に移っているので、本来、日本に処理義務はない。
また、平成三年から日本の調査で日本製だけでなく、ソ連製や中国
製も交じっていることがわかっている。

だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人
近い」という脚色に押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ
村山政権下の河野洋平である。「化学兵器に日本製もソ連製も違いはない。
中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い切ってしまった。
この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も
呆れたといいう。この処理には最低5,000億円から1兆円かかる
と試算されている。

かように事あるごとに中国は戦争責任を持ち出して、日本から金を
引き出そうとする。対中国に関しては、1978(昭和53)年、
日中平和友好条約を締結した段階ですべて決着がついている。今更、
中国が持ち出してきても、応える筋合いはない。だが、たとえそれが
事実無根であったとしても、日本が突っぱねない限りは、今後も中国は
国策として日本に戦争責任、南京大虐殺、歴史認識などを突きつけ続け
るだろう。
「第四の国難」前野徹著 扶桑社刊より
543名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:23:33 ID:BVi9/e6S0
なーーにが、りんごだ!
腐った売国奴自身が何を言うか!!

・外国人参政権推進
・複数国籍容認
・国籍法改悪推進
・自国のメーカーを先頭きっていじめて、中国の毒餃子などにはダンマリ
・結束が必要な時に実績ある議員達を批判しまくり、自分だけ助かろうとする

党員だけど、こんな奴には死んでもいれねえよ!!
544名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:23:48 ID:dyD4mx6BO
>>538

ていうか引退したろ
545名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:24:06 ID:PPGAoFXk0
546名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:25:46 ID:eFK0OiV60
谷垣応援団 小里泰弘のブログ

きょうも自民党総裁選挙関係の日程が目白押し、朝夕のテレビ番組での討論、埼玉県川口市や神奈川県横浜市での街頭演説会など、総裁候補に同行し、対応しました。
横浜駅前での演説会では、あの小泉進次郎さんが司会を務め、さすがに駅前広場はびっしり、若い女性の声援がすごいものがありました。
彼とは国会内でゆっくり話す機会がありましたが、礼儀正しく、自分を持った好青年です。
きっと頼もしい戦力になってくれます。
自民党にも若い人材が控えているし、今回の衆議院選挙で涙をのんだ若い優秀な仲間が全国にたくさんいます。
みんなで力を合わせて頑張らなければ。
547名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:26:12 ID:eTMORKTzO
腐ったリンゴに育てられた人間が何を偉そうに
548名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:26:37 ID:3h1V/7lpO
面白いからもっとやれ
549名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:27:05 ID:SBMGy+0M0
谷垣総裁で10数人の少数党になって頑張ってくれよw

小泉以前の政治は無関係って生活に戻るから。
550ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 08:27:48 ID:n0+lhvuwO
>>541 こんな奴入れたらみんなの党が腐る、阿呆の下っ端なんか要らない。
551名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:28:57 ID:Q4OqXPpp0
こっちは賢い太郎な
552名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:30:09 ID:9QHiObq80
ゲンダイみたいに口が悪いな
こいつは何がやりたいんだ?
553名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:31:51 ID:4KL92zx0O
>腐ったリンゴを樽に戻せば全部腐る

未成熟なリンゴは早く食べ頃になるよ

とマジレス。
554名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:32:15 ID:no+KqEK8O
自民党の連中がわんさかいてキモイ
555名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:32:23 ID:2W4LEyEE0
しかし西村という長老に魂売ったやつは嫌いだなあ。

こんな名もないヤツが自分で推薦人20人集められるわけないだろ。

河野の票をそぐために長老が立てた傀儡、西村。

この西村ってヤツは魂売った代わりに長老から何を得たんだろうか。

556名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:34:41 ID:ILYIPEgb0
腐ったリンゴ
ゴッドファーザーのぱくりか
557名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:36:23 ID:H0wlp7pw0
河野は「国連総長になる」とか言ってただろ
あいつも相当なバカじゃ
558名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:37:32 ID:s3aUvxhCO
腐ったリンゴ=今どき新自由主義の人
外資族はみんなの党にでもいけよ
559名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:38:12 ID:vvzAbafv0
西村は河野の票を奪うって話だったが、谷垣の分が
枝分かれしただけで逆効果じゃねえの?
560ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 08:38:44 ID:n0+lhvuwO
>>556 野球も林檎もゴッドファーザーからのパクりなのか?ブラック過ぎる。
561名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:38:47 ID:l2GqK3xN0
>>541
それ、歓迎する。 
ついでに、太一やらのマスコミご用達ゴミ議員も連れていってくれ。

規制緩和は国際競争力を付ける分野でいいし、財政規律や社会保障は
地方分権の中で議論すればいい。
自民党内での主張はそれぞれが有意義だが、きちんと適用する分野を明確に
すれば、この国の形が見えてくる、と思う。 ガンバレ、保守!!
562名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:38:53 ID:QbbeL2Mc0
>>558
あとは細々とw
563名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:40:38 ID:bLnlhRptO
樽自体が腐ってるとは気づかないのかw
564名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:41:10 ID:3qfUwP680
♪     \\ ♪  シュプレヒコールの波 とおりすぎてゆく  ♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
565名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:42:22 ID:I8sxL3me0
腐ったリンゴなんて昔からある慣用句
ネトウヨの知的水準がしれる
566ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 08:43:33 ID:n0+lhvuwO
>>558 阿呆の下っ端なんか要らないって国民新と民主にでも逝け、元々汚沢に泡沫候補立てて貰って
当選した屑だ。
567名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:43:55 ID:tLc8bMgK0
まあ筋としては谷垣が総裁になって河野とその支持者は党から出るのが
自然だろうなぁ。民主と同じ主張の河野じゃ自民党選ぶ意味がないものな。
568名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:44:24 ID:tdpDfw5p0
谷垣の下で来年の参議院選に出ようって新人はいるかな?w
569名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:45:06 ID:yMf0DWYQO
どいつもこいつも…だと、思うんだが。
570名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:47:38 ID:6G9tVaxM0
父親に対して言ったのか
571スレネ申:2009/09/24(木) 08:48:21 ID:ILk3muyQ0
>>5
望み通り、ロト6で1等を当選させてageよう。




ただし、日時指定がなかったので、1等当選は80年後だ。
それまで1週も休まず買い続けるように。
572名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:48:30 ID:i9crAgWL0
現在、日本にとってチョー危険な法律「改正国籍法」が成立 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/kuma01.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
すると困った人が、釣られちゃうクマーー。
   \
     \
      \
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  そんなエサでこの俺様が釣られるもんか クマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/20sec.jpg
【社会】 "国籍法改正での懸念、現実に" 不正認知で子供に日本国籍取らせる、中国人3人逮捕…服役男性の名前悪用★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234562463/

      (⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。

国籍法改正案まとめWIKI http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/

改正国籍法を作ったのは河野太郎クマ
573名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:48:47 ID:oTleCfni0
T派  今までの自民党のままでもやっていける。悪いのは改革派・市場主義。

K派  今までの自民党では未来は無い。国際標準の保守政党で。当然市場は重視。


対立はこんなとこ?
574名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:49:34 ID:ZdXr9M470
>>85
小泉の息子はブログで河野支持と書いてた
575名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:49:48 ID:rMPis8vE0

お前ら考えてみ?

売国奴の父親を持つかも知れないけど野党に堕ちた自民党の総裁なんて汚れ仕事だよ?

証拠に人気議員や過去総裁選に手を上げた連中は今回総裁選から逃げたじゃん。

本当に党を思うならこの苦境こそががんばりどころじゃない?

汚れ仕事を引き受けようっていう河野はある程度評価して良いと思うぜ。

陰に隠れて自分の操り人形を総裁にしようとしてる老害どもは河野の言うとおりもう党から政治から去るべきだ。

産経新聞が京都のテロリストを狩る汚れ仕事を引き受けた会津の松平容保と逃げた越前福井の松平春嶽と影で会津をこき使った徳川慶喜を今の自民党に当てはめてたのがよくわかる。

576名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:50:35 ID:ZPxunKcyO
加藤勝と聞いて
577名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:50:52 ID:y1Y2Ic7uO
>>550 実は みんなの党は腐ったみかん。腐ったリンゴと腐ったリンゴで仲良くしろ。
578名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:51:04 ID:tU1632+R0
そもそもおまえのオヤジが腐ったリンゴだろ
579名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:52:01 ID:tDqpqOp6O
河野は腐ってないが寄生虫が中にいるリンゴ
580名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:52:58 ID:Ym/62dRa0
話は簡単だ
実質、谷垣か河野だろ

どっち選ぶんだ
じじいはありえん
581ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 08:54:07 ID:n0+lhvuwO
谷垣だと何が駄目なんだろな?民主だって環境税導入だし、其れなら消費税税率上げのが特定利権団体に金が流れないだけマシなんだよ。
582名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:55:07 ID:Ym/62dRa0
谷垣だと漏れなくじじいが付いてくるんじゃなかった?
583名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:55:40 ID:wzOQaEgIO
投票用紙が届いた。
つか、このスレに自民党員って他にいるのか?
もしかして部外者だらけ?
584名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:56:02 ID:iCDLJaht0
この板に、二階だったら自民党を復活させてくれるだろう、
と思っている勇者っているの?w
585名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:56:07 ID:p1attWWY0
売国奴の息子は、売党奴、ってことか
こういうこき下ろし方しても、党の再生に繋がってこないんだよね
586名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:56:26 ID:dws3Kzsi0
森・青木・古賀・伊吹・町村etc
腐ったリンゴがいっぱいいるな。
こういう官僚癒着の利権政治屋を一掃しないとね。
河野総裁で腐ったリンゴは党除名なら自民党を応援するぞ。
587名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:56:35 ID:xrWTzoxM0
河野も腐ったリンゴだろう。
588名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:57:00 ID:XBizpnEq0
>>581
>谷垣だと何が駄目なんだろな?
140個ダムを作ります
新幹線も高速道路も飛行機のこない空港もつくります
589名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:59:03 ID:rMPis8vE0
>>581

谷垣がダメってワケじゃない。

谷垣だって野党自民党という何のメリットも無い汚れ仕事を引き受けようってんだから偉いと思うよ。

ただ印象が悪いわな。

古賀や二階や派閥の領袖どもがズラリとバックにならんだ絵を報道されちゃったから。

だから河野は谷垣本人は攻撃してないだろ?

麻生政権だって麻生本人に問題があるわけじゃなく麻生を操り裏で蠢いてたくだんの連中の印象があまりにも悪かったのが政権の支持率激減の原因だ。
590名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:59:08 ID:jmjcPJBA0
小泉以降自民から傑物がいなくなったなぁ
591名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:59:14 ID:kA/BFR0b0





消費税アップの谷垣で自民党壊滅

だから何としても谷垣自民党総裁を実現

これがミンス工作員の今日の仕事w





592名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:59:50 ID:fkE/hByu0
これってまずいんじゃね?
過ちを犯した若者に「構成の余地なし」と言ってる様なもんだろ。
593名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:59:56 ID:xrWTzoxM0
>586
加藤も入れとけ
594名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:00:21 ID:r3Fy+5KQ0
河野の過去の政策には同調できない面が多々あるが、今の自民党を
徹底的にチェンジしない限り、国民は次の参院選でも自民を見限る
のではないか。「皆でやろうぜの」選挙では絶対に勝てないと思う。
595名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:00:39 ID:ycLdKfuE0
まったくアゴの出た椰子はロクなのいねーなwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:01:37 ID:Ym/62dRa0
民主に徹底的に負けた原因は

じじいの腐臭


597名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:02:16 ID:XBizpnEq0

まとめます

 正直どっちでもいい

 河野があばれるのは面白い
598名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:02:21 ID:SXKaYtUDP
また二枚舌のパフォーマンスかよ

腐った林檎には議員辞職でも勧めるのか?
結局は総裁になれば一緒にやっていくんだろ

これだから口だけ河野太郎は信用できない
599名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:02:45 ID:BhBmlI/O0
ここまで粘着するなんて河野太郎はミンスから送り込まれた刺客じゃねえの
600名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:02:52 ID:tknKd7dq0
世襲の腐ったリンゴも全部処分してくれ。
601名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:03:18 ID:cqZsdiT/0
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   お前たちは腐ったミカンだ!
     | 个 |
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
602名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:03:20 ID:YpcNbScZ0
谷垣で増税!!!!!
603名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:04:03 ID:Oh4ZxEGV0
自分のこと?
604名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:04:34 ID:pc9RKp9yO
惨敗しちゃったから何言われても言い返せないなw
605名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:05:00 ID:6pQ8DUb90
糞尿も発酵させたら肥料になる。
606名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:05:23 ID:m0PukPjR0
ABC ABC ハーン E気持♪
607名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:05:42 ID:a0YAhJmbO
お前が一番腐った蜜柑じゃないの?
608名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:06:05 ID:I9UN3vQO0
>腐ったリンゴを樽(たる)に戻せば樽の中は全部腐る。

これ科学的に間違ってないか?腐った(酸化)リンゴのせいでなく、時期
の問題だろ?その方が示唆的ではあるが。w
609名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:06:08 ID:qxSKP67f0
河野は芯まで紅いリンゴ
610名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:06:17 ID:eRW/fqVY0

樽の中も腐ってるから大丈夫。
611名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:06:44 ID:dws3Kzsi0
>>598
確かにそうだね。自民党の若手は口だけで実際はゴマカシばかり。
河野は「腐ったリンゴ」とまで言うのなら「森・青木・古賀の党除名」を公約しないとな。
612名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:08:09 ID:Ym/62dRa0
じじい共が勝ってみろよ、なんて言うかわかってるぞ。

国民は古き良き自民党を思い出してくれた。
我々じじい共が若いもの以上にしっかり頑張らねばならん。
613名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:08:10 ID:tLc8bMgK0
普通に河野の政策がいいと思ってる自民党の支持者がいるのなら
民主にのりかえたほうが実現ははやいだろw保守だから対立軸たりえるのに
なんで同じような政策やる人材のいない世襲と老人の党えらばなきゃいかんのか理解に苦しむ。
614名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:08:25 ID:3s/s/qTA0
どんなにかっこいい御託を並べたとしても
選挙前のおらが大将を平気でこき下ろし
かつ自分の実力のなさを全て大将になすりつけるような
ネガキャンを展開した中川(女)−河野太郎には
自民党を出て行ってもらいたい。
出て行かなくともそこにあなたのポストはない。
615名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:08:59 ID:rMPis8vE0
>>604

その通り!

派閥の領袖はもう党からだけでなく議員も辞職すべき。

それが落選していった者に対する責任ってものだろう。

それに自民党はもう野党になったんだから総裁選びも従来の観点とは違った総裁を選ばなければならない。

要するに野党自民党に適した総裁ね。

そういう意味では河野のこの攻撃的性質は野党向きでしょ。

谷垣は与党自民党なら適任かも知れないが野党には紳士面した総裁は要らない。

民主党がそうだっただろ?口の汚い下劣な連中ばっかりじゃん。民主党こそが野党のお手本だよ。
616名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:08:59 ID:wftUSaoLO
樽自体が腐ってる
617名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:09:13 ID:T2V5B/WC0
谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

谷垣は総裁選の公約でも消費税を10%アップを主張! これじゃミンスに勝てるわけねーよ。

618名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:09:54 ID:VwNTTI/k0
腐ってるのを追い出すだけじゃ足りないから今の状況なんじゃないの
619名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:11:01 ID:AucSp1e50
西村康稔なんてどうせ総裁選には生き残れないけれど
止めを刺しておきたいのならば、母親の過去を調べてみるといいかもしれないよ。
620名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:11:15 ID:32zPL+BIO
>>623
谷垣にも同じ事が言えますね
621名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:11:24 ID:IBhnZtiFO
保菌者がペチャクチャ喋ったらみんなに菌が移るだろw
622名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:11:35 ID:J0Kj/Ax7O
自民党を除名するの?
自民党版姥捨山だなぁ
後期高齢者医療制度の反省してない
623名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:12:09 ID:vvpF7qvd0
>>620
は?
624名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:12:34 ID:Ym/62dRa0
それはね、腐ってるんじゃなくて
熟成って言うんだよ

by 爺
625名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:12:55 ID:l2GqK3xN0
>>619
朝鮮人でなければ、問題ない。 以上。
626名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:13:14 ID:GUylYqKhO
若手離党の準備じゃん。
離党されると民主派としてはやっかいな存在。最終的に小泉を総裁にして選挙を戦われるとヤバい。
まあ八年間は大丈夫か。
627名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:14:35 ID:WhaqyQb10
自己紹介してどーする、太郎w
628名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:15:07 ID:0+/qopf7O
河野支援の議員はテレビ出演して自民党のイメージを壊しまくり、大敗は党幹部の責任だと言って自分は違うよみたいな輩が多過ぎ
629名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:15:21 ID:8/kFekoo0
>>494
毎年親戚から3箱くらい送られてくるが
2ヶ月でしわしわになり始めて3ヶ月で腐るな
630名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:15:49 ID:swKBugFRO
問題なのは爺ではなく、どんな方針かだ。
若手にかえても方針とかやり方が同じなら意味がない。
631名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:15:51 ID:hhxCuLNn0
自分が腐ってるかどうかは完全に棚上げにしてるな
杉村太蔵が同じこと言ったほうが、まだ説得力あるんじゃねw
632名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:16:06 ID:mX6yTOgB0
>>628
だって本当だろw
633  :2009/09/24(木) 09:16:34 ID:zQP5x/hb0
>>613
自民党を誤解していないか?
清和会が実権得たのはつい最近の話。
それだって、森は不人気、小泉が超大人気、安倍、福田は不評。
福田赳夫は今の清和会ほどは右派でも無かった。
つまり自民党支持者の多くは、旧田中派、宏池会支持者がほとんど。
右派に行ったらつまずくよw 麻生みたいにw
政策と有能さで民主を上回るのが自民党には必要。
イデオロギーで国民が右派を選ぶなんて戦争でも起こさないと難しい。
634名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:17:16 ID:MMq/clLK0
おまえの頭と顔が腐っているがw
顔は悪いをとおりこして醜い
635名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:17:21 ID:4tkX64so0
野党にって何を追及するのかな??

お前らがやって来た事じゃねーか!って言われないのかな。
636名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:17:38 ID:XfzBkYAu0
達磨というか下駄とういうかセサミストリートのぬいぐるみに似てる
637ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 09:18:22 ID:n0+lhvuwO
>>617 民主でやろうが自民でやろうが基本的に日本は税収自体が足りない。

環境税だと足りない挙げ句に特定利権団体に利益が流れる、其れならば直接政府に税収が入る消費税のが国民にはお得なんだが。
638名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:18:33 ID:upnkxUcQ0
腐ったリンゴは樽から出すべきだが、中国の毒入りリンゴも出すべきだろ。
「鏡よ鏡。アジアで一番強いのはどこの国?」
河野「それは、中華様でございます」
「それでは、お前の父にまた新しい肝臓をあげましょう。死刑囚のだけど」
639名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:19:13 ID:SbHuBwfK0
ミカンじゃねーの?
640名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:19:22 ID:R2FHq4Mh0
森喜朗というか、早稲田出の首相は、どいつもこいつも腐ったリンゴのような奴ばかりだったな。
まあ、森や小渕は腐ったというよりも、低能という印象だが。
641名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:19:33 ID:tLc8bMgK0
自民党敗北の原因は麻生とおなじくらい河野、大村、一太が
テレビで偉そうに国民見下してたのが大きいのに気づけよ。
642名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:20:04 ID:BHSrX9kM0
野党に成り下がってさらに消費税アップかよ。
こんな谷垣を支援の森って実はチョンの手先じゃないのか?
民主党安定政権のために自民党総裁は不人気政策の谷垣。
643ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 09:21:04 ID:n0+lhvuwO
河の顔が腐った林檎。
644名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:21:15 ID:weciTk5R0
お前の親父が一番腐ってt
645  :2009/09/24(木) 09:21:47 ID:zQP5x/hb0
>>639
腐っているのが石川県産と北海道産だから、ミカンは無理だろう。
646名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:22:31 ID:6GQiJAje0
金八先生「私たちは人間を育ててるんじゃない。ミカンを育ててるんだ!」
647名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:22:38 ID:jS6FJjvZ0
腐ったリンゴはキレイなリンゴ
648名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:23:17 ID:5J1b82RG0
河野は参院選敗北後の主導権を握るために自己主張してるだけで
本気で総裁になろうって気はないんじゃないかと思う
これで総裁に選ばれてしまったら「あれ、そんなつもりじゃ・・・」みたいなw
649名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:23:20 ID:xJyxbmMY0
     ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十  i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゛ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ   /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ.  | (__i゛'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゛i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゛`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゛"i _,,.-==-、;゛゛i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ̄゛ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゛   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ


  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )    
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j 党再生っていう レベルじゃねーぞ!
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7  
650名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:23:39 ID:l2GqK3xN0
>>642
社会保障の財源と責任・権限を地方に移管しろ。
消費税は地方で考えろ、でいいだろ?

どーも、この辺が良く見えない。 

太郎は論外。 早く離党しろ。
651名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:24:02 ID:nnywKSJn0
消費税アップが良いの?
さすがに自民党の工作員は金には苦労がないのかな?

国政選挙の有権者は金持ちだけじゃないんだけど・・・
652名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:25:20 ID:YEF96wfK0
二世、三世とかは全員首にしなけりゃあかんよな。
ルパンじゃあるまいし。
653ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 09:26:18 ID:n0+lhvuwO
>>638 河の林檎は特亜の毒物で満たされてるので腐りませんってか?

>>642 谷垣は何年も前から消費税上げ推進派ぢゃんか、情弱過ぎる。
654名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:27:25 ID:upnkxUcQ0
>>1
>河野太郎氏「腐ったリンゴを樽に戻せば全部腐る」

オマイ、実の父親に対してちょっと無礼すぎないか?
655名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:27:58 ID:kTZ1+ixc0
>>652
自民党の若きプリンス・中山泰秀(なかやまやすひで):画像向かって左
http://www.lovekobe.jp/blog/staff/files/018.jpg

ポルシェ3台、ベンツ3台、ダッジ1台、他4台を持ち、全部で高級外車を11台所有する
カーマニア。
学生時代から自民党代議士の父親(後述)に外車を買い与えてもらい、
大学卒業後は政治家の子息お決まりのコースで電通に勤務、収入の大半を外車購入
につぎ込み現在に至ったと本人が車雑誌のインタビューで語っています。
父親の政治家引退後に地盤を引き継ぎ、自民党の代議士になりました。

父君は中山正暉(なかやままさあき)。もちろん自民党の政治家で、建設相在任時の
「住民投票は民主主義の誤作動」「逮捕歴のある人物と話ができるか」
などの名セリフで有名。まさにこの親にしてこの子ありであります。

王子・中山泰秀氏のご尊顔
http://www.kyudan.com/2005senku/img/nakayama_yasuhide.jpg

ついでに中山正暉先生
http://www.chugoku-np.co.jp/renritu/img/nakayama.jpg
656名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:28:36 ID:THM0EMuJO
>>651
民主もアップを明言してるが
経済対策ゼロだし
657名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:29:11 ID:rMPis8vE0
620 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:11:15 ID:32zPL+BIO
>>623
谷垣にも同じ事が言えますね

623 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:12:09 ID:vvpF7qvd0
>>620
は?
658名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:29:25 ID:KZolK6d20
谷垣自民党で消費税は10パーセントに! 消費税アップの谷垣を総裁に!

谷垣自民党で消費税は10パーセントに! 消費税アップの谷垣を総裁に!

谷垣自民党で消費税は10パーセントに! 消費税アップの谷垣を総裁に!

谷垣自民党で消費税は10パーセントに! 消費税アップの谷垣を総裁に!

谷垣自民党で消費税は10パーセントに! 消費税アップの谷垣を総裁に!

谷垣自民党で消費税は10パーセントに! 消費税アップの谷垣を総裁に!

谷垣自民党で消費税は10パーセントに! 消費税アップの谷垣を総裁に!
 

















by  民主党
659名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:29:34 ID:YWXdWnXv0
新党を作れば比例復活当選組も離党できるはず
660名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:30:21 ID:EQDgVu4J0
>>1

脳みそが一番腐った奴に言われても困るだろw

親子揃って売国奴のクソ野朗死ねよ。
661名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:31:04 ID:3s/s/qTA0
>>642
消費税アップして環境税新設、控除廃止阻止の方がよほどいいわ。
662名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:31:43 ID:ZtFNaIOM0
腐った売国奴が言ってもはじまらんわw
663ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 09:31:52 ID:n0+lhvuwO
>>651 消費税ならその侭税収だが環境税だと政府に入る税収+特定環境利権団体の利益ぢゃんか?

あ?もしかしてお前ら産廃屋も何か利益付くんか?
664名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:32:07 ID:zuN9nf1aP
世代交代は必要かもしれんが
さすがにここまで言うなら党を割って出て行くべきだろう
こいつの言う腐ったリンゴだって有権者の選択の結果そこにいるんだから
665名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:32:25 ID:ycOTg5QN0
旧体制にどっぷりつかってきた河野が言っても全然説得力ないな。
自分は腐ってないつもりなのか?
666名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:32:47 ID:5kXr6HwT0
腐ったりんごがなんか言ってるな
667名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:32:53 ID:N7wPbgLD0
本人が一番腐敗してるのに
668名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:32:58 ID:eotlikMG0
売国奴そのまんまだなw
669名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:33:58 ID:UdeZQSP50
腐ったリンゴ VS 中華毒入りリンゴ
670名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:33:58 ID:l0OSuSE50
来年の参議院選は消費税アップの谷垣で!w
671名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:34:04 ID:zi9cNb0cO
自分も祖父の代から腐ってるのにねぇ?
672名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:34:15 ID:BMQprP9p0
自民党の姿が浮かび上がって参りました!
673名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:35:21 ID:x1gAvmkU0
親子そろってどうしようもないな
674名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:35:31 ID:iOMos/ur0

俺は党員だが、河野に入れるよ。

今までのやりかた、考え方がダメだから選挙でNOを喰らったのに
古賀や森、町村などの派閥領袖クラスがそれら要因を反省していない。

自民党議員は65歳定年とすべきだ。
675名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:35:57 ID:Ls97iSfKO
ネトウヨの逆バリが正解だから河野が勝つ。
676名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:36:15 ID:upnkxUcQ0
>>666
>>667
いいかげんなことを言うな!
中国リンゴは、農薬ばっちりで、半年は腐らないんだぞ!
677名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:36:37 ID:YSNC3JY00
さすがν速+が応援する自民党は人材が豊富ですね
678名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:36:49 ID:Kd0pUEcg0
消費税

民主党は4年保留をマニュフェストで公約
谷垣は10パーセントアップを公言

谷垣総裁で自民党は参院選も歴史的な大勝ですねw
679名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:37:01 ID:QN7dqY4/0
森、野田、小渕ですね
680ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 09:37:24 ID:n0+lhvuwO
>>670 こそこそと環境税を隠しながら二酸化炭素排出量25%削減とか言って脳内お花畑で国民を騙そうとする
朝鮮人みたいな嘘吐きよか潔いと思うんだが。
681名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:37:41 ID:NPRQliyk0
谷垣が選出されたら、河野は離党でしょ。
いったい何人が離党するかだね。
少なくとも河野を応援した議員は今後自民党内では日の目を見ることはないだろう。
682名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:38:03 ID:N7wPbgLD0
加藤紘一でいいんじゃないか?
683名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:38:38 ID:iOMos/ur0

ネチウヨとかネトサヨとか声高に叫ぶ民主党支持者が多いようだが

国民のための政治、将来を見据えた外交などをちゃんとやってくれるなら

民主でも自民でも良いと思っている人たちが大半なんだよ。

いつまでもガキみたいなレッテル張りはやめろよ。実に下らん。
684名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:39:41 ID:Ym/62dRa0
まあ 爺老害利権民主党になればいいよ。
さぞ国民受けがいいことだろ
んで責任は谷垣がとらされて腹切るんだな
685名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:40:19 ID:oM4iUcK10
離党する気満々だなw
686名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:40:19 ID:KIfJAm2g0
選挙で嫌われる政策が国民のため。
不人気消費税アップで参院選勝利!

こんな作戦ですかね?
谷垣はw
687名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:40:29 ID:sQzLmDNu0
野党の党首選びになんでここまで熱くなってるの?
688名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:42:01 ID:yRnUCMrO0
自民党って腐ってなかったの?
689名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:42:22 ID:srTQ1p0Z0
>>655
おっと、中山先生のご紹介ならこいつははずせないな
http://www.youtube.com/watch?v=hc3hAKexvIs
690名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:42:25 ID:B2ARA/aBO
>>678
消費税の争点は次の衆議院選だから、どちらにしても4年据え置き確定なのだが?
691名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:42:55 ID:xxwTHHQK0
自民は全て腐ってますよ まだ気づかないんですか?
692名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:43:27 ID:ucZ6yTSv0
おまえが総裁になったところで民主党がもう一つ増えるだけの話。
もうこの国は壊れたからブルジョワ政治家の戯言なんかどうでもいいよな。
693名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:43:55 ID:5J1b82RG0
>>687
そういうこと言うなよ!野党の皆さんは真剣なんだよ!
694名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:43:57 ID:N7wPbgLD0
河野の中国的視点でみれば、日帝蛮行の直系末裔
日本人全員腐ってることになるな
695名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:44:26 ID:pLkMtqaU0
参議院選で勝利して消費税据え置きを確定しよう。
これだけで、
民主党は参議院でも2/3取っちまうな。
696名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:44:30 ID:q8HReRsY0
腐ったりんごって、河野中川秀直、小池ゆるこ、山本イッタ、セコウくんたち・・のことですか?
自分でいうなんて見直した、河野、。
697名無しさん@九周年:2009/09/24(木) 09:44:51 ID:qH7kQyz20

腐ったリンゴは、己が腐っていることに気付かない。

河野、あんたのことだよ。
698名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:45:01 ID:FXGmJ15r0
なにも間違ったことはいってない。正論。
699名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:45:04 ID:Ym/62dRa0
まあ河野のほうが命かけてる
谷垣はじじいの顔色うかがわないといけないからね
言わずもがな
700名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:45:09 ID:q2nwEUD0O
もう野党のニュースはいいよいらね
701名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:45:10 ID:tyU/EvctO
>>1
腐りきった父親と一緒に過ごしていた息子はどうなりましたか?
702名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:45:16 ID:BFnI2rKnO
セコウの戦法は古い
703名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:45:45 ID:C0mmVbut0
谷垣で消費税アップ
704名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:45:56 ID:eRQ0CG+gO
河野よく言った
705名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:47:13 ID:B2ARA/aBO
>>683
連中から見たら、日本が好きというやつは全部ネトウヨらしいから
言うだけムダムダ
706名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:47:25 ID:kRxsffkB0
>>701
全力で腐っております。
707名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:47:38 ID:fJT4AK3d0
お前のことか!
708名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:47:47 ID:JMhARyuH0
こないだの選挙で品質チェックをやったら腐ったリンゴしか残らなかったでござるの巻。
709名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:48:05 ID:o7eDARt80
腐ったりんごは、ミンスに送り込むという手もある。
もう既に腐りきってるんで、全然影響ないYo!
710名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:48:44 ID:iOMos/ur0
自民にも民主にも腐った奴等はたくさんいるだろう。
腐っていないやつだってたくさんいるんだよ。
左派連中は「粛正」っていう言葉が好きなんだろうけど
この国にはそんな文化は合わないよw。

強いて望むなら、自民・民主の腐った奴等vsそうでない奴等の対立が深まり、
政界再編となることを望むね。

健全な日本の政治を望むなら、自民・民主以外の野党、特に宗教団体や
ピースボートのような団体と関係を持つ極左はなくなってほしいね。
711名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:49:00 ID:g/KkpWpSO
少なくともハニーなもうシナの言いなりに為らざるを得ない。
そう謂う奴は引退してくれ。
712名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:50:00 ID:YaW6VQXw0
国民が騙されれば良いんだよ。
消費税アップが利益だってw
713名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:50:17 ID:ojpjjoRe0
三世の世襲議員が、なんで自民党の体質を非難できるのか
714名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:50:26 ID:hJbzPyQtO
キンパチかよ!
715名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:50:44 ID:iCDLJaht0
>>696
田中真紀子がそっちに行ったが大丈夫か?
716名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:50:48 ID:HGOABihh0
若手の中にもカビ米が紛れ込んでるぞ。
717名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:51:07 ID:01/CFCKmO
リンゴは腐る直前が一番美味い。
腐ったら毒にしかならんが。
718名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:51:21 ID:MqVUS3430
河野は小さい政府主義者だから支持する
719ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 09:52:13 ID:n0+lhvuwO
>>678 環境税って年収五百万家庭で幾ら位増税に成んの?消費税を9%迄上げる谷垣案だと実質増税額は
収入を全部使い切って+20万て事だが民主の環境税の年間支出が36万平均だとすると消費税に換算したら
消費税を現状より7.2%増税して12.2%にするのと同義ぢゃんか。

12.7−9%の3.7%は環境特定利権団体の取り分ですか、そうですか。
720名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:52:33 ID:18NLWdYG0



     谷垣 消費税

     これで検索すればすべてが分かる!




721名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:52:44 ID:Ym/62dRa0
なんでこんな単発多いの?
モデム電源入切してんの?
まるで工作活動みたいだな
722名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:53:01 ID:qvHcz5N8O
自民党自体が腐ってるからな
自分が脱出した方が早い
723名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:53:10 ID:XSw/GpSK0
>>715
森よりはましなんじゃね
724名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:53:37 ID:x6cd+rGbO
じゃあ河野は捨てないとな。
725名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:53:41 ID:ylfmDkzp0
河野は小さい政府

谷垣は消費税アップで大きい政府
726名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:53:44 ID:iOMos/ur0
>>722

そんなことはない。
727名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:53:49 ID:oM4iUcK10
自民党の今後・・・

総裁選は谷垣の勝利。

結果に不満の新自由主義派(衆15名/参10名)が自民党を離党、
新みんなの党へ移籍

参院補選で自民全敗

補選結果に絶望した利権保守派(衆20名/参5名)が自民党を離党、
新国民新党へ移籍

補選敗北と離党者続出の責任問題で党内抗争、人事刷新を求める保守派と
執行部を支持する左派が党内抗争。

党内抗争で敗北した一部保守派(衆15名/参5名)が自民党を離党、
平沼新党へ移籍

そして迎えた2010年夏の参院選で自民党は大敗、55年の歴史に幕を下ろす。
728名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:53:54 ID:JMhARyuH0
>>712
昔っから自民は消費増税と消費喚起と法人減税を同じ口で言ってるからな
729名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:53:59 ID:8orPGz0a0
>>1
郵政造反で離党させた議員の事ですね。
復党させたら安倍の支持率が見る見る落ちていったからなぁ。
730名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:54:01 ID:B2ARA/aBO
実際問題として派閥が解消出来ないなら、いっそ派閥ごとに新党結成すべき
そして合併や離反を繰り返して再編していけばいい
次の衆議院選まで4年、再編の時間はたっぷりある
731名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:54:10 ID:No8uWZQH0
>>683
ずーっと権力と戦うのが習慣になってるから
いざ自分の支持政党が権力を持ってしまうと
今までの権力に代わる攻撃目標が必要なんだよ。

ガキというか革命戦士なんだよ。
732名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:54:26 ID:qPyX/dUr0
>>727
中国共産党は徹底したリサーチをして、日本人を籠絡する。

田中角栄に好物の木村屋のアンパンを出したり、
石破防衛庁長官に好物の和風カレーを出したり、
谷垣財務大臣に好物のアラビア語であえぐ女を出す。
どうして谷垣財務大臣は中国の歓楽街で
アラビア語を話すクネクネ女が都合よく出てきたことに
疑問を抱かなかったのだろうか?
谷垣財務大臣はアラビア語を話す女に誘惑されると、
理性が吹っ飛び、野獣に変身するらしい。
中国共産党が用意した木村屋のアンパンで
日本の戦後史が変わったんだ。

   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
  ( ;´Д`)  ( ;´Д`) ( ;´Д`)  ( ;´Д`)  ( ;´Д`)  ( ;´Д`)
  ( 河野 ) ( 福田 ) ( 加藤 )  ( 山崎 )  ( 宮沢 ) ( 二階 )
  | ■ |  | ■ .|  | ■  |  | ■ |  .| ■ |  | ■ |
  (__)_) .(__)_) (__)_) (__)_) .(__)_) .(__)_)

        ∧∧∧∧∧∧∧  -( `ハ-( `ハ´ )-´ )-
       ////// 支\ -( `ハ-( `ハ´ )-´ )-
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |                             |
          ∧∧
         / 支\   もっとキンタマを集めるアル!
        (  `ハ´) < 支那面と支那帽をもっともっと
    M.   ( ~__))__~)   かぶせるのを手伝うアル。
  /ω \  | .Y(___))))∧  ノ
 / ωωω.ヽ (__)(@∀@-)⌒つ
 | ωωω... ノ       <わかりました。支那さまぁ〜
 ヽωωω ノ
733名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:54:35 ID:s853pIbK0
ハキ垣は、政治家として駄目だが、河野は人間が駄目すぎる
734名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:54:44 ID:qPyX/dUr0
>>727
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】

 「小泉以降」にも重大な影響を与える超弩級(ちょうどきゅう)のスクープと
いえよう。『週刊文春』(12月8日号)の
「谷垣禎一財務大臣 中国人女性『買春』疑惑」。
 カタブツで恐妻家、マジメ人間といわれる谷垣財務大臣がこともあろうに
中国で買春していたというのだからただごとではない。
 中国の公安当局が、有力政治家や財界人に女性を近づけ、関係をもったところで
脅して、中国側の言いなりにさせる。その女性たちは全員工作員−−。
 政財界ではよく知られた話で、親中派といわれる某政治家などもその弱みを
握られているのではないかと噂されている。
 谷垣財務大臣もまた中国公安当局の工作にはまったのか?
 谷垣大臣はもちろん全面否定。「説明責任は一切ない」との回答に記者が
食い下がると「断固! 断固、否定いたします!!」と大声で叫んだというが、
まるで説得力がない。(『WiLL』編集長)
(産経 2005/12/03 05:00)
http://www.sankei.co.jp/news/051203/boo010.htm

 最近日本では、憲法を改正して武器を持てば国を守れると思っている人たちが
いるようだが、国を守るのはそんなに簡単なことではない。
 チベット人が多大の犠牲を払って中国について学んだことはたくさんある。
それは、泥棒を中に入れて鍵を掛けてもだめだということだ。
チベットの場合にはそういう要素があった。
         ペマ・ギャルポ ダライ・ラマ法王アジア・太平洋地区担当元代表
http://sv3.inacs.jp/bn/?2005080081908580007813.3407

泥棒 : 裏切り者、工作員、内通者
735名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:54:50 ID:8P8HaoA30
>>726
自民党財政は火の車らしいですけど、
そもそもこれからどうやって運営していくんですか?
銀行もカネを貸してくれないだろうし。
736ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 09:55:13 ID:n0+lhvuwO
あ?12.2%−9%だから環境特定利権団体の取り分は3.2%だわな。
737名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:55:52 ID:mmj+eMPTO
>>1
先にお前が腐ってないと証明しろよ
738名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:56:31 ID:ylfmDkzp0
消費是アップの谷垣が総裁なら民主党は大喜び

参院選は敵失だけで史上最大の大勝利

どうする?自民党員?w
739名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:56:58 ID:iOMos/ur0
>>730

おれもあんたの意見に賛成。
自民は保守派としての存在価値を認識すべき時がきたと思う。

今は古い自民党にはおさらばしてほしい党員がほとんどではないかと思う。
740名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:58:20 ID:wCxI0Fr+0
腐ったリンゴ
あなたの父親の事ですね
741名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:58:35 ID:oifzgYGj0
自民党の中の腐ったりんごが他人を腐ったりんごと非難する資格があるのかとw
742名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:58:42 ID:Ehyj1Ps+P
売国奴の息子はなんでテンション上がってんの?
743名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:58:46 ID:bRHk9Leh0
じゃあ、はやくお前が出て行けよ!
744名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:59:28 ID:LCpt2f870
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
745名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:59:48 ID:/JAuiEEJ0
腐ったリンゴ=ネトウヨ
746名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:59:49 ID:H6rB2lU80
後先というか、自分が負けた時の事を考えない蛮勇は認めるけど…。

政治では後先考えて欲しいね
747名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:00:12 ID:JMhARyuH0
>>739
問題はそういう連中は今回の選挙で大半が落ちてそうな事じゃないかと…
748名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:00:13 ID:EPRwaMiI0
自民党という容れ物に拘泥する理由がわからない。

大企業や常任理事国の腰巾着と化した自民党など過去の遺物と切って捨て、
昔のように中小企業や農村・漁村の人々に近しい、保守政党を作ればいいのに。
実際にどういうことをするかはともかくさ。
結局、職業政治家としてメシを喰っていくため、選挙で勝てる看板が欲しいだけなんだろうな。
749名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:01:22 ID:iOMos/ur0
出て行くべきなのは派閥にしがみついている奴等だ。
750名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:01:36 ID:9zCyzilH0
森の派閥の子分連中がわざわざ西村の推薦人になっている時点で
河野潰し見え見えだもんな。
751名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:02:47 ID:AzGzKN3EO
自民党支持者に聞きたいんだが、谷垣・河野・西村の各候補が党首になると、
自民党はどう変わるの?
752ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:02:53 ID:n0+lhvuwO
>>718 こいつ口だけぢゃん、河のは小さな政府を目指してるんぢゃなくて、許認可事業の拡大を目指してる訳だな。

最近はプロパンガスみたいのの拡大も望めないから遺棄爆弾の処理事業とかみたいな。
753名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:03:22 ID:H6rB2lU80
つまり、誰がなっても期待できないって事で
754名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:03:32 ID:5J1b82RG0
>>739
どんな保守になるかが問題だな
まず自民党的保守に国民の支持は無い、とっくに限界は露呈している
「+板のかんがえたさいきょうのほしゅ」は泡沫政党まっしぐらだ
755名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:03:32 ID:UmNVUUUj0
イチゴはもっと腐りやすいんだよね
756名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:03:54 ID:B2ARA/aBO
>>739
俺は古いからダメという考えではないなあ
世代交代すりゃ良くなるってもんではないしね
過去の自民の強味であり、同時に現在の混迷の原因は党内に左派と右派が混在してた事
その連中がお互い妥協してやってたが、今は責任のなすりつけあいで対立構図
ならば派閥ごとに党を割って、協力できる勢力同士で再編の基盤を作って行くべきだと思うわけ
古い新しいってので根本の部分が掻き消されてるのが現状だからねえ
757名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:03:55 ID:kYyk2s0k0
ちょっと前までみんなその腐った物の周りにいた訳ですが
758名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:03:56 ID:Isqhvesm0
税金払うことが国民の喜び
消費税早く上がらないかな?

こんな有権者がいれば麻生は大勝利
谷垣もw
759名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:05:04 ID:+KYPd7rzO
かとぅぉぉぉーっ
760名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:05:15 ID:Vo6ImuwK0
渡辺(蛙)、一太(貧相な非人顔)、河野(悪者インディアン)こいつらじゃ何人いても駄目だろ
761名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:06:06 ID:6ynjf5En0
総裁選は谷垣で決まりでしょ
消費税アップだから
762名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:06:21 ID:N7wPbgLD0
腐ってない奴は全員落選してしまいました
763名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:06:53 ID:g9vpULPO0
イヤー楽しみだ。総裁選勝っても負けても、袂を分かつことになるだろうな。

負ければ、自動的に冷や飯を喰わされるだろうし、
勝って総裁になったら、老害を一掃で正面衝突。

分裂必至。また分かれた、最後は四分五裂だろう。

最早、後戻りはあり得ない。
764名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:07:27 ID:3zx01CVc0
熟していない青いカチカチリンゴ
765名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:07:44 ID:MaAjBq6j0
腐ったリンゴを樽(たる)に戻せば樽の中は全部腐る。

随分とリンゴに失礼な発言だな。
河野はリンゴに謝罪すべし。
766名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:07:51 ID:c2tvuA6N0
テメーのオヤジが一番腐ってたじゃねえか。
767名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:08:14 ID:i0eblMLr0
金持ち自民党は消費税払う国民の気持ちが分からんようだなw
768ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:08:53 ID:n0+lhvuwO
>>738 増税額に争点を絞った選挙戦が民主と出来るぢゃんか、民主案の環境税導入だと幾ら増税で環境特定利権団体に幾ら入り、
谷垣案で消費税増加だと幾らの支出に成るか国民に判り安く説明出来るだろ?
769名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:08:58 ID:gqel/LDd0
腐った森のこと?
770名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:09:05 ID:9L3coyt2O
金八先生の腐ったミカン真似たのかい?
771名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:09:30 ID:Ym/62dRa0
じじいは憐れだな
与党と言う最高の武器をとられたんで
お手上げ状態で右往左往だよ
772名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:09:31 ID:Axd6mo+EO
これ、なんてポルポト?
773名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:09:51 ID:Fi3ngRVgO
まともな保守政党にならなければ自民党は終わる
しかし総裁選候補のハニガキや河野Jrだの西村
こいつら三人とも民主党にいてもおかしくないような連中
南チョンとの関係は腹が立つが青いリボンしてる西村しか選択肢がないな
774名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:10:26 ID:sQzLmDNu0
オザワの計画通りなんじゃないの?
老害と若手しか当選しなかったから、
ここで確執が起こってウンヌン〜みたいな
775名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:10:40 ID:DMDzRpj60
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
776名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:11:27 ID:TlbBJwpXO
防腐剤も一緒に入れとけ屎が
777名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:12:14 ID:B2ARA/aBO
>>767
民主のマニフェストを全部実行しCO2を25%削減
国民負担を一切増やさずに実行出来たら素晴らしいね


国民総ファンタジー時代の到来だわ
778名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:12:36 ID:EXZ1XUgIO
確かに森や町村はいらんが、国民に選ばれた国会議員。町村は比例復活だが
現状の比例代表では仕方ないというか正当な当選者。
どうせ批判するな二階とかの西松とかなら分かるが。文句あるなら町村とかでなく
現行選挙システムを批判しろよ。売国奴だから外国人参政権とか余計な事も
言いだすかもしれんがw
779名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:14:07 ID:+xOr0kcv0
リンゴはボケる事はあっても腐る事は滅多にないだろwwwww
780ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:14:32 ID:n0+lhvuwO
>>774 汚沢は森や町村を落とそうと努力したよ、そいで落とせなかったので第二波攻撃目って事ぢゃね?

この後先考えない無茶苦茶な物言いは民主移籍の為の只のパフォーマンスぢゃん。
781名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:14:37 ID:obHpOXgz0
自民党に腐ってないリンゴってあるの?
782名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:14:55 ID:kNrfwtZ20
谷垣信者が急に消えたね?
大金持ちだから消費税の話題なんか関心がないのかな?w
783名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:16:43 ID:B2ARA/aBO
>>778
永住外国人の参政権についちゃ韓国あたりを手本にすりゃいいんだろうがなあ
特権や補助はすべて廃止、日本人と同じ義務を果たし一定額以上の納税者のみに参政権を認める
韓国のは、なかなか良いやり方だと思うよ
784名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:17:27 ID:r9wJXPOr0
世の中はいつも 変わっているから
頑固者だけが悲しい思いをする。

変わらないものを 何かにたとえて
その度 崩れちゃ そいつのせいにする

シュプレイヒコールの波、通り過ぎてゆく
変わらない夢を、流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を
見たがる者たちと、戦うため

世の中はとても臆病な猫だから
他愛のない嘘をいつもついている。

包帯のような嘘を見破ることで
学者は世間を見たような気になる
785名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:17:55 ID:8d/GbQKgO
谷垣で決まりでしょう
その後、河野とその一派がどうするかが焦点
786名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:18:04 ID:nhHVgFO10

















河野は民主党に行きたくてウズウズしてるんだよw
787名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:18:09 ID:bk33iz4Y0
何ってたって谷垣だよ。
消費税だから。
788名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:18:35 ID:GA9WqXTa0
腐ったリンゴは自分で腐ってると認識できないんだな
789名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:20:03 ID:HmJNl0pW0
自民を支援はまだ早いな 偶然の結果としか思っちゃいない
参議院でも敗退させて徹底的に叩いて吉だ
どの道 毒を飲まされるんだ 皿まで舐めるべきかと・・
その後で民主を火あぶりだな 何も出来ない事で
攻め立てながらな〜ぁ
790名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:20:35 ID:VH//30tj0
日本には消える美学がある。
参議院選の敗北が日本のため。

谷垣信者がこんなことを書くんじゃないかな?
来年の夏だけどw
791ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:21:36 ID:n0+lhvuwO
>>782 >>787 消費税のが環境事業団体(産廃屋)に金が回る環境税導入よか遥かにマシだし。
792名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:22:33 ID:H0wlp7pw0
中川女や野田は古くなくても腐ってるがな
793名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:23:00 ID:MaAjBq6j0
腐ったリンゴを樽(たる)に戻せば樽の中は全部腐る。

そもそも、この比喩の対象となっている議員って、樽の中に入ったままだろ。
794名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:23:13 ID:B2ARA/aBO
>>787
民主のバラマキと谷垣の消費税10%、どちらが負担増か見物だわ
どのみち争点は4年後だ
その時点まで民主が1円の増税もしなかったら民主に一票入れるわ
795名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:24:08 ID:tVRh4K4C0
谷垣にやらせて参院選で飛ばして統一地方選まで牛耳れば良いのに
796名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:24:20 ID:H6rB2lU80
保守が攻撃され、外資が優遇される現状では自民の存在意義は
とうの昔に無くなっていた…のかもしれない。

ただ、今まで出来上がった国の容貌をそう簡単に変えられる訳も無い。
民主だって5年や10年で変えられるとは思ってないだろうし。

世界変革の時期でもあるし、河野でも誰でも良いから党の在り方を
じっくり考えるべきかもね。
797名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:24:54 ID:1YoCU3eA0
>>790
来年になると民主党への風は吹かないから、
民主党は厳しいと思うよ。
さすがに一年経てば、自民党へのお仕置きムードはもう冷めてるから。
798名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:25:05 ID:aIKUPVIM0
消費税アップの谷垣を総裁に!
消費税アップの公約で参院選と次の総選挙に勝利しよう!w
799名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:25:06 ID:P01D8tPHO
>>16
そこで中川先生の出番ですね!
800名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:26:15 ID:57E0oc+y0
河野先生の毒舌はとどまるところを知らんな
801名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:27:04 ID:qjp3o+qw0
テレビとかのメディアはさすがだよ。
谷垣に消費税の質問は一切しない。
その方が民主党には好都合。
802ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:27:17 ID:n0+lhvuwO
>>794 民主案だと年収500万家庭で36万増税の環境税4年以内導入が小さく予定されてるんぢゃなかっけ?
803名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:27:26 ID:v3DRdxjB0
来年、半分だけの子供手当てを貰った直後に、もう半分も貰いたいですか?っていう参議院選挙やるんだから
自民党が勝つわけがない。しばらくおとなしくしてればいい
804名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:27:32 ID:KcPYwFmdO
何で大敗したかまだ分かってないのかなあ。
民主の政権は長くて4年。

ちゃんとしてくれよ。
805名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:28:05 ID:1YoCU3eA0
>>796
5年10年待てるのは、民主党の支援者だけで、
風で投票した人はそんなには待てないもんだよ。
熱から冷めるのは早い。
一年前の自分の選択でさえ、すぐに裏切るのが無党派層。
806名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:29:46 ID:V8aR/5BZO
りんごは上手に腐らせれば美味い酒やサイダーになるんだよな。
807名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:30:29 ID:1YoCU3eA0
>>803
もらうものはもらっても、投票には一切関係ないのは、
今年の春にみんな経験済みですw
子育て支援はもらえないで、負担だけする人も多いってのもある。
808名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:31:09 ID:HmJNl0pW0
本音を言えば自民優勢で参議院が理想
民主の暴走をことさら騒げるからな
奴等が牙をむくのは来年の夏以降
ココを止めないと奴等を止める術は3年間無くなる
思いのまま朝鮮人がのさばりだすと地獄の幕開けだ
809名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:31:17 ID:v/kQ+HNr0
谷垣で消費税を上げよう!

これで気勢が上がるかな?w
810名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:32:01 ID:aPMKyEEnO
>>805
元勲中曽根は40年。
高野孟は100年。
で、素人の君は?
811名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:32:04 ID:au6X00DZ0
今までの自民党は こういうヤツも取り込んで生き延びた
今回はどうかな
812名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:32:21 ID:Nuo+X2Q30
腐った林檎と黄金の蜂蜜酒でバーモントカレー作ったらいいよ
813名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:32:25 ID:y8SY3N3+O

あんたも腐ったリンゴやったりして?
生ゴは燃えるゴミの日に。。俺も出されるー
814ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:32:34 ID:n0+lhvuwO
>>803 俺あ二人分貰えるので嬉しいが民主には入れずみんなの党に入れた。

子供居るの?悔しい?ねえ?子供手当て貰えなくて悔しくね?んでも又民主に入れんの?
815名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:34:12 ID:jrMp9KAs0
腐ったリンゴは河野自身だろって
さんざん非難されたんだろうな・・
正直、民主に行って欲しいわ
イラネーだろw
816名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:34:34 ID:f6k+4+V80
お父様の事ですね
身内に厳しいのはいい事です
817名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:34:54 ID:3HhzRHfr0
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
谷垣で消費税アップ!
818名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:35:35 ID:pKOXM/Nz0
>>8言っとくが、これでも俺は改憲論者の保守派な

改憲論者が保守(の条件)のようにいっているとは・・・
たいしたオツムやな 。

ちなみに共産党はもともと改憲論者だがな

819名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:35:41 ID:wfflZQ4X0
腐ったリンゴみたいな顔してるのはおまえだろw
なに他人事みたいに批判してんだよ、こういうやつがいちばんむかつく
820名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:36:07 ID:SbewAjVK0
自民党の希望や
父親も最高だったが
821名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:36:18 ID:8okl0FWM0
樽も船も海までも腐ってるんで・・・
822名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:36:20 ID:H0wlp7pw0
消去法で谷垣か
823名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:37:15 ID:y8GC8O4W0
参院選は惨敗だけどな
824ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:37:36 ID:n0+lhvuwO
>>817 民主は環境税党とか創氏改名しろ、紛らわしい。
825名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:37:57 ID:fuuh65DM0
今までの功労者が敗戦すれば腐った〜呼ばわり。

河野太郎には義がない。

最低の政治家だ。
826名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:38:45 ID:k+8fhw2q0
>腐ったリンゴ

金八先生では、腐ったミカンだったけどな。
827名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:39:15 ID:kYyk2s0k0
例えがひどいな
828名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:39:26 ID:cJq5uuen0
【いままでの】前原国交相vs八ツ場ダム地域住民【あらすじ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/
829名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:40:11 ID:pKOXM/Nz0
>>800

あそこまで言ったら、関係修復や総裁選後協力し合うことは不可能。
普通建前でも戦いすんだら協力し合う姿勢を見せるもんだがこれでは党を割ったほうががすっきりする。
最初から意見の違うグループと協力する気がないなら、総裁選などしないで河野グループは党を割るべき。
それが筋だろうな。
830名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:40:20 ID:nS2R+Xw80
河野太郎、中川秀直、加藤紘一、野田聖子…どうみても腐ったリンゴだろうがw
831名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:40:26 ID:bG4lOzJz0
保守はスジ
参議院が10人台の当選者になってもスジを通して消費税アップ
だから谷垣を総裁に!w
832ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:40:36 ID:n0+lhvuwO
>>826 ゴッドファーザーからの引用らしいよ、出自があれだから仕方ない。
833名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:41:11 ID:Vo6ImuwK0
>>783
なんでクソ国のまねしなきゃ行けないんだよ
アメリカ式でいい。永住権、市民権、国籍。
日本に忠誠を誓えない奴に国籍与える必要ないし
834名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:41:48 ID:VwqOvhrU0
>>825
「功労者」って、「老害」を丁寧に言い換えた用語でしょ?

野党に成り下がった自民党内部の「義」とか「秩序」なんて
国民大衆にとってはもうどうだっていいんだよw

いつまで与党ボケしてんだよ
835名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:42:23 ID:KG+a+eJh0
昔は自民・社会の二大政党とか言われたらしい。

今後は自民・社民の「二小政党」になるのかな?
836ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 10:44:02 ID:n0+lhvuwO
>>831 筋は通せよ、基本的な事だろが。

玉虫色な事だけ言って国民を騙すと反動がデカいぞ。
837名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:45:41 ID:sdPWxS2Y0
選挙は勝つ勝たなきゃ意味は無い
分かってんのか?
自民党員は?
838名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:46:50 ID:RGyu7Ror0
外国人参政権では3人はどういう見解???
839名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:48:19 ID:oM4iUcK10
>>837
誰を選んでも党内gdgdで勝つ見込みないですw
参院選までに党を立て直さないといけないのに
谷垣・河野・西村どれがなっても不可能w
840名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:48:34 ID:1YoCU3eA0
>>810
来年には風が変わるよ。
なんだかんだいっても日本は温情選挙。
自民党後援会は影響力が落ちたといっても、
民主党の後援会じゃかなわないことは小沢が一番知っている。
来年には今回勝ちすぎたことが裏目に出る。
841名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:48:45 ID:XnWTQUH60
シュプレヒコールの波〜通りす〜ぎて〜ゆく〜
変わらな〜い夢を〜流れ〜に〜〜もとめ〜て〜
842名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:50:05 ID:k+8fhw2q0
>>841
生徒・加藤優役は、今や東証一部上場企業の営業所長だぜ。
843名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:50:06 ID:VwqOvhrU0
>>808 >>805
まあ、1年後、確かに民主に飽きた世論が出てきてるかも知れないが
自民がこの有様では、民主に飽きた世論の受け皿にはならないだろうね

今回の総裁選で自民が再生したというイメージだけでも出しておけば
また良かったんだろうが、自民はその機会を失ったね

「衆議院選挙では民主に入れてみたけど、
 やっぱり嫌になったから、
 参議院選挙では、老害と派閥の自民にやらせてみよう」

なんていうふうには、いくら浮動層でも思わないわけで

民主は、下手に規模が大きく成っちゃったし、かなり多様な思想の連中がいるから
昭和時代の自民みたいに党内のたらい回しによる「疑似政権交代」で、
しばらくは国民を欺く?ことが可能だし

浮動層を取り込むには、野党は常に与党より「新しい」イメージを
ばらまき続けなきゃいけないんだよね

かといって浮動層ではなく業界団体に頼るのは、野党にはもう無理
844名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:50:24 ID:YUbI69sN0
チャンネル桜も谷垣を推薦してる。
ウヨは谷垣についた。
845名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:50:46 ID:t8SJyIPO0
河野氏が総裁選に負けたら、おそらく離党するでしょうが、
離党したらしたで、自民党にとっては怖い人物になるのではないのか?
あそこまで河野氏が言うということは
河野氏が、自民党の古い幹部が昔に行った大スキャンダルのネタを持ってるんじゃないかと思う。
例えば、
クウェート援助名目の金をクウェートに渡さず米国に流し、キックバックを受け取っていたという疑惑
ダムの需要予測水増し疑惑(もちろん当時の大臣クラスが金を受け取る)
国の余剰予算の使い込み疑惑(もちろん当時の大臣クラスが一部の金を受け取る)
846名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:51:35 ID:R2PwFlz+0
国民はたしかに忘れがちだけど、自民党よりは記憶力あるからな。
改革推進と世代交代って、安倍ちゃんのときと同じ。

もう古い腐ったリンゴのような手法じゃないか。
847名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:52:05 ID:9UeUbRXC0
腐ったリンゴ云々は、
腐ったリンゴ本人が言ってるだけに説得力があるな。
848名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:52:23 ID:iDhFol2J0
仮に離党があるなら・・・
離党新党だな。
比例区の議員の受け皿になるためにはそれしかない。
残った自民本体は完全な守旧派だけw
849名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:53:03 ID:k6a3c2quO
>>8
西村は元通産省のキャリアで地元中学の学閥と地元企業が支持母体の根っからの兵庫県民

経済については最初の選挙で落ちた時に大学で非常勤講師してたし
お前よりゃよっぽど分かってるよ
850名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:53:26 ID:k+8fhw2q0
>>848
離党した若手中堅は、みんなの党に合流するだろう。
851名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:54:04 ID:hPkCd5iL0
>>1
河野太郎から一番腐臭を感じるわけだが
852名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:54:41 ID:FZSSiQ+s0
中川とかは当初言われたように総選挙前に離党して新党を立ち上げた方が得だったよな。
自民のみんだから自分も煽りをくらって小選挙区落選w
853名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:54:54 ID:73766/Ps0
年寄り連中や、自ら首相を辞めた安倍、福田なんかはとっとと辞めれば
いいのになあ。
854名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:55:04 ID:tcYUacAu0
自分の親父みたいな奴を今まで野放しにしてきたくせになに言ってるんだよ
855名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:55:07 ID:Vo6ImuwK0
とりあえず参院まではハニ垣でいいんじゃね、野党の総裁なんて重要ポストじゃないし
4年後の衆院選でおそらく安部が復帰するかもな
856名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:55:33 ID:VwqOvhrU0
>>840

自民党が150とか180議席くらいだったら
まだその可能性もあったが、ここまで来ると
もう無理だよ

小泉の郵政選挙300議席自体が
そもそも自民党としては例外、非正統手法だったわけだし
その小泉のおかげで、旧来の自民党の基盤が自己破壊されたわけだし
857名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:56:06 ID:/7uc52g10
他党合流だと比例区議員は資格喪失
858名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:56:21 ID:NAKymlq9O
もう自民党には興味ないよ。
どうでもいい。
859名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:56:33 ID:5J1b82RG0
>>840
来年の参院選改選は2004年分だったか
小泉内閣が公明票の底上げ込みで得た議席だぞ
郵政改革のメッキが剥げ始めた時期とはいえ、
そこまで盛り返せるとは思えん
860名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:56:37 ID:on5VGhn8O
自民党ひどいな
前回みたいなしょーもない総裁選やってみろよ
861名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:56:39 ID:XnWTQUH60
>>842
加藤さんカッケー。
そうだよな、そういう年齢だよな普通は。
俺なんか未だに部下ナシの一人係長だというのに…しかも店舗の。
862名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:56:45 ID:4T2eqCXmO
しかし腐ったりんごは何故か当選すんだよな
自民も大変だな
863名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:57:14 ID:JMhARyuH0
>>856
で、今度は民主が似たような感じに…。小選挙区比例制っていい加減やめてほしいなあ。
結果が極端になり過ぎる。
864名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:57:33 ID:rPWJTyJD0

自民党ジュースは飲んでもおいしい状態じゃないって事。
865名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:58:53 ID:1YoCU3eA0
>>846
地方議会選挙でも自民党県議や市議が負けるようなら、
民主党の後援会も強くなった証拠。参院も民主は勝てる。
もし地方議会選挙で、いままでどおり自民党県議も当選するようなら、
今回の結果は風で終わる。
866名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:59:48 ID:k6a3c2quO
>>863
中選挙区だと創価票が弱くなるから比例なんだよな
867名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:00:05 ID:YUbI69sN0
参院選もベテランが公認されて若手は党を出る
しかないだろうな。民主は参議院の議席を欲しがってるから
喜んで受け入れてもらえるし。

そうなると、両院をとられちゃうから、民主のように4年で逆転まで
持っていくのは難しくなると思うよ。

868名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:00:55 ID:ho+may5gO
町村は比例復活のくせに河野さまに忠告してんじゃねぇよ
869名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:01:23 ID:ZMn6Fp/Y0
こいつは総裁選後に党を除名した方が良いと思う
同じ党員を腐ったリンゴ呼ばわりとか人格を疑うわマジで
ポピュリズムも大概にしとけよ
870名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:01:54 ID:VwqOvhrU0
>>855
4年後の衆院選で、安部が、その時点で右派を結集した
新しい小政党の総裁として復帰するの?

熱心な愛国者、右派だけに支持される小政党の党首なんか、
どうでもいいんじゃね?w
871名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:01:57 ID:/7uc52g10
いっそ全員を除名したらw
872名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:02:28 ID:cKcaDPQo0
>>840
無理だな。

浮動票は一年程度ではさすがにまだ民主を見放しては居ないし、
何よりも今まで自民を支えてきた層化票がほとんど無くなる。

どう考えても自民の来年参院選勝利はあり得ない。
873名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:02:58 ID:5jjEw4Re0
    /ヾ   ;; ::≡=-_
  /::ヾ      ~~~  \
  |.::::::|            |
  ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
 /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |
..ヽ <     \_/  ヽ_/|
 ヽ|       /(    )\ ヽ   果実の王が樽ごと買い取ってやろう
  | (        ` ´  | |  .  ___________
  |  ヽ  \_/\/ヽ/ |    | |             |
  ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /  .._ | |             |
   \  \    ̄ ̄ / . j゙~~| | |             |
__/          \   |__| | |             |
| | /   ,              \ n||  | |             |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
874名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:03:28 ID:uMVbrvMw0
>>859
2004年の参院選は、江角マキコが国民年金未納だったことがバレて
小泉首相も神奈川県の不動産会社に勤務実態もないのに
厚生年金に加入して肩代わりしてもらっていたこともバレて
民主党のジャスコ岡田に「それは違法なんじゃないですか」と追求されても
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろです!」と開き直ったために
自民党がさらに議席を減らして(橋本龍太郎首相が退陣した1998年の時よりも)
史上最低になった選挙だぞ

1998年 消費税を5%にアップしたら橋本龍太郎首相が退陣
 ↓
2004年 小泉首相が「人生いろいろ」発言で苦境に
 ↓
2010年 自民党、さらに議席を減らしてまたまた史上最低を更新?
875名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:03:27 ID:qxmwrjj60
谷垣新総裁は消費税アップだし
876名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:05:22 ID:1YoCU3eA0
>>856
ガス抜きは一回やれば十分満足しちゃうもんだよ。
満足しないのは民主党支持者だけ。
次は自民党支持者の造反はないし、無党派も迷う選挙になるよ。
風は吹かない。
877名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:05:50 ID:db3nWBcQ0
>>874
腐ったリンゴだっけ?
自民党の派閥の領袖はこの辺が分からんらしい。
今までやって来たんだから仕方ないないのかな?
878名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:06:49 ID:cKcaDPQo0
>>874
橋龍より少なかったのは安倍ちゃんのやった07年の参院選だろ。
04年も年金問題で苦戦はしたが自民49民主50で、ほぼ五分五分の結果。
879名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:07:18 ID:YUbI69sN0
どうしても参院選で結果を出さないとまずいんだけど、
そのためには、世論を味方につけなきゃならない。

今回の河野、一太、平沢、セコウっていうテレビで顔の売れた人達が
最前線で戦わないと勝ち目はないが、非主流として腐っちゃったら
その後の総選挙は望み薄だろう。
山本有三だの西村だのの顔じゃむしろ引かれるだけ。
880名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:07:20 ID:dJYGh0Zz0
消費税引き上げじゃ勝利はありえない
881名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:09:12 ID:6TBotjdA0
参院選で勝利を狙うなら・・・

上げ潮(中川)のダミーで河野
これしかないだろうな
882名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:09:31 ID:VwqOvhrU0
>>876
だからぁ

無党派を取り込むんなら、長老支配だとか派閥支配とかの
イメージを残すのは、最悪の選択でしょ?

老害とか派閥とかは無党派の大衆が忌み嫌うもんなんだから。

「ガス抜きは済んだから、次は老害の自民党に戻そう」なんて
無党派は考えないわけ。

「ガス抜きは済んだから、次は若返った再生自民党に入れよう」
なら、ありえた。しかし、その道を自民党はみすみす捨てようと
しているわけさ。
883名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:09:59 ID:+xOr0kcv0
野党に消費税引き上げる権力があるのか?
884名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:10:39 ID:R2PwFlz+0
そろそろテレビ効果を疑ったほうがいいんじゃないか
大村は小選挙区落選だし、田原総一郎が地元にかけつけた片山は大惨敗だし。
885名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:10:41 ID:Vo6ImuwK0
>>870
党が復活するかどうかは分からん。総裁の話をしてるだけだからな
886名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:11:12 ID:yQslqX/d0
おまえの親父のことだろ
ついでにおまえも皮膚腐ってんじゃん
887名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:12:14 ID:4fVqRX760
日経とかがよく叩いているんだが民主党には成長戦略がない
この点で対極にあるのが中川の「上げ潮」論
成長で財政の原資を稼ぐ考えだから消費税アップは無い
だから選挙には強い
888名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:13:01 ID:cKcaDPQo0
>>876
老害が支配し続けてる自民党に満足する無党派層はいないよ。
まず、生まれ変わった事をアピールできなければ無理。

そしてそれをするには、谷垣や河野では無理って事。

石破を総裁に出来なかった時点で自民党は詰んでる。
889名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:13:01 ID:sH/KsViM0
河野太郎が自民をでてけよ
なにパフォーマンスしてんだか
みんなの党と一緒にでもなれば?
890名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:15:29 ID:1YoCU3eA0
>>882
今のイメージが1年後も続くと考えるほうがおかしい。
その間にいろんな出来事が起きるから、興味の対象はつぎつぎに移ってしまう。
谷垣に変わったとしても、老害だとかほざくのも一月ぐらいなもんだ。
鳩山や小沢の疑惑はいまどうなってる?
政党の支持者じゃない人はあきちゃうもんだ。
891名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:16:30 ID:5J1b82RG0
>>874
2004年は与野党共にグダグダだった時期だな
未納三兄弟を追求していた菅自身が未納で民主党代表を辞任したのをはじめ、
各党の未納議員が次々発覚、決して自民党一人負けという情勢ではなかった
892名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:17:41 ID:ad26Patc0
中川も河野も気に入らないが今回は河野だな
自民党が壊滅じゃ元も子もないんで
893名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:18:20 ID:k6a3c2quO
関西で中堅・ベテランが潰滅する中、西村が当選したのは
地元有力者や知識人や官僚を多数輩出した名門である
神戸大学発達科学部(教育学部のこと)附属明石中の出身だから。



西村は若手の中でリーダー的存在で人脈も広いが
流石にまだ総裁になるのは厳しいだろうな。
894名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:19:31 ID:cwwqK8ta0
河野太郎自身が腐ってるんじゃない?と思ったが、
ちうごくの強烈な農薬と防腐剤使いまくりだから、腐りようがないのか。
895名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:19:47 ID:EwUYBBEl0
自民党が民主党に対抗可能で選挙に強い政策は中川の「上げ潮」論だけ
消費税アップなんって素人以下って感じだろ
お前らは消費税アップで参院選やりたい?w
896名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:19:55 ID:PVeXETRi0
>>23
なにが?ねえなにが??
897名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:19:59 ID:Vo6ImuwK0
>>888
衆院選が無い期間の野党の総裁なんてどうでもいいんだよ
衆院選前に国民にアピールする人材が出てこなかったら負けるけどな
898名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:21:40 ID:VwqOvhrU0
>>890
1年後に自民党がかなり生まれ変わっていれば
あんたの希望的観測に近い状態になるかも知れんが

1年後も老害だの派閥だのが続いていれば
民主はそれについて格好の攻撃を加えるだろうから
参院選もやばいよ

無党派に頼らず、業界だの後援会だのに基盤をおく選挙なら
それでもいいんだが、もう小泉時代にそういうのを破壊しちゃったんだよ
899名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:22:18 ID:uMVbrvMw0
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090104/stt0901040801000-n1.htm
自民党

1998 44人
2001 64人
2004 49人
2007 37人
2010 ??人

さあ、次はどこまで減らすかな
900名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:23:13 ID:XSw/GpSK0
119議席になって除名とか
与党の感覚が抜けない信者が多いね

政権党で官房機密費とか使えて盆暮れに札束もらえるから自民党にいたわけで
金の切れ目は縁の切れ目で除名など痛くも痒くもなくなる
これで経団連の献金激減すると自分から出て行く議員続出じゃないの?
901名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:23:20 ID:cKcaDPQo0
>>893
いや、単純に対立候補の宮本一三が酷すぎただけ。

兵庫9区は泡沫の幸福実現党が12000票も取ってる(他の選挙区は2000票前後)のを
見るとどんだけ選択枠が無かったかよくわかる。
902名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:23:40 ID:s4DQI1gk0
>>899
谷垣なら10人超えれば「大勝利!」w
903名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:23:55 ID:B8NcTbtUO
自分の父親も追求しろよ
904名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:24:57 ID:57E0oc+y0
>>829
今の河野先生は重鎮達のドテッパラに短刀を突き付ける特攻隊長のよう
905名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:26:04 ID:FwDG6RUw0
気持ちは分かるが言いすぎw
今は使えないが過去悪い所ばかりじゃなかっただろうし
まぁ政治家の方々は言われてなんぼかもしれないが
906名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:27:17 ID:k6a3c2quO
>>901
幸福実現党は街宣カーの数だけは多かったから
候補者の顔も知らずに入れた奴多かったんじゃないかな


「ひぐらし」でも学閥は凄いと言ってたが西村当選は学閥の力も大きいと思うよ
一三も微妙といや微妙だけどさ
907名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:27:51 ID:kbBZtpen0
>新政権は 歴史をしっかり見つめる勇気を持っている。
あちらさんの主張する捏造歴史を認める勇気があるって事だろ。
908名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:28:30 ID:RuSkMwEA0
アメリカの日本問題専門家が分析してるように今回の民主党の勝利は内政。
外交・安保はかなり危ない。
しかし自民党は内政で負けていた。
民主党の内政の弱点は経済戦略のビジョン。
だから自民党はこれで対立軸を打ち立てる以外に生き残り・再生の道はなし。
谷垣は消費税アップで参院選は負け決定。
河野は不満は有っても経済政策の後見は中川に期待できる。
だから河野。
909名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:28:41 ID:1YoCU3eA0
>>898
たとえば、森や老害議員が野党になった自民党内でどんな権力使うんだろう?
民主党は与党になるので、今度は突付かれる側になる。
小沢が後援会の強化を急いでるのは、風が止むことが判ってるから。
地元に後援会も無い人が、連続で当選するなんてないだろ。
民主党の議員でも、地元のお盆にはお呼びが掛かる議員じゃないといけないってのが小沢の考え方。それは正しい。
910名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:29:21 ID:yhSGfV4JO
親父が生粋の売国奴だからなぁ
身内すら更正させれないようなボンクラに
マトモな政治が出来るはずがない


911名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:32:16 ID:v3Cdhj130
シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく〜♪
変わらない夢を 流れに求めて〜♪
912名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:32:53 ID:8eaxGJYH0
西村総裁で安倍幹事長で愛国自民党へ
河野総裁で中川幹事長で小泉自民党の復活
谷垣総裁で古賀幹事長で利権自民党へ

腐って無いのは、愛国自民党だな。
913名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:33:03 ID:+Man5/1VO
これじゃあ単なる中傷だよなあ
そいつらとどこが政策的に違うのか言わないと意味がない
914名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:33:05 ID:Vo6ImuwK0
民主と学歴で張り合えるのは西村。
ハニーはなんちゃって東大のなんちゃって弁護士だから却下。
河野は論外。
915名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:33:46 ID:cKcaDPQo0
>>909
衆院選は4年間の総括されるので民主に逆風だろうけど
来年の参院選はそうはならない。

1年程度で見捨てるほど無党派層は薄情じゃないし
利権票と層化票のドーピングがなくなった自民党が
勝てるほど参院選は甘くない。

そもそも大選挙区+比例の参院選で大負けはあり得ないし。
916名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:33:53 ID:8Kvc90mR0

自民党は老人ホーム
917名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:35:14 ID:YYM3fiUY0
民主としては嫌なのは河野だろな 
でも相変わらず民意の読めないネトウヨは河野を叩くw
918名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:35:31 ID:4TRnHJu30
分断、乙!がチラホラw
919名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:37:27 ID:1YoCU3eA0
>>915
>>無党派層は薄情じゃないし
そう思いたい気持ちはよくわかる、よくわかるよw
920名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:37:49 ID:4akGbjvg0



河野だめ谷垣おkとか言ってるやつって、
絶対麻生出て来たとき期待したやつと一緒なんだろうなwww

学習しろよw

921名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:37:54 ID:+xOr0kcv0
これだけ老人が多い日本で老人切りの河野が受けるわけないじゃんw
922名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:38:38 ID:JHi/Bgnd0
谷垣を選んで、自民は今までと何も変わりませんよ、って事を国民にアピールする事になるんだろうな
923名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:39:07 ID:cKcaDPQo0
>>919
利権票&層化票のドーピングが無くなるのと
選挙制度による民主の大負けが無いことは認めるよね?
924名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:39:24 ID:cwwqK8ta0
ゲルがいないんじゃ話にならんw
925名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:39:29 ID:T98eCwFo0
腐ったリンゴみたいな顔しやがって
926名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:39:37 ID:voJBbsxDO
>>912
西村は経団連の犬で移民推進派
愛国とは何のジョークだよ
そもそも壺三もホントの愛国者ではない
ガキの妄想かよ
927名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:07 ID:09TRHfPVO
西村が勝ったのは普通に地元まわりの頻度の差だよ。民主党の候補が来ても結果はかわらんかっただろう。
928名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:35 ID:H0wlp7pw0
>>920
民潭的には谷垣で正解なのか
929名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:41:22 ID:+xOr0kcv0
今回の総選挙で愛国議員と呼ばれる議員は壊滅しますた。もう河野でもなんでもいいよ。
930名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:22 ID:y540OPV0O
俺は河野は勇気があって立派だと思う。
こう言う人になかば強引にでも自民党を引っ張って欲しいな。
そうでないと自民党は再生しないし国民からも期待されないぞ。
931名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:52 ID:7hgmqX/a0

自民党にも、少数ではあるけど河野氏みたいにまともな発言が
できる人員がいるんだね。

自民党の膿を全部押し出せば、民主党からまた政権を取り戻せる日も
くるだろうね。

しかし腐ったりんごが多すぎて・・・自民党、乙、だわ。




932名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:02 ID:FkjAcZzOO
谷垣、河野の究極の選択な時点で自民オワタ
古市、安倍、麻生、酒、かなり大目に見て古賀、森元は離党しちゃえよ。
933名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:16 ID:BzkRdV7a0
谷垣→老害を残す→党は纏まる。国民は軽蔑する。
河野→老害を切る→党はバラバラ。国民は見直す。

こんな感じなのかねぇ。
国民評価と党の結束どっちを取るのか見物だねぇ。
934名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:32 ID:sSMIw+D70
935名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:36 ID:MBb29KPD0
>>879
>今回の河野、一太、平沢、セコウっていうテレビで顔の売れた人達が最前線で戦わないと

一太って確かにテレビで顔が売れてるけど、
一度ブログを覗いてみたらどうですか?
テレビから伺える薄っぺらさが確信に変わりますよ。
この面々では、国民に鼻であしらわれて終わりです。
936名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:30 ID:7hgmqX/a0

自民党は工作員も含めて、腐ったリンゴは廃棄するべき。


それが国民に対する誠意ってもんだよ。


937名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:32 ID:kfMjAsUaO
金八先生が一言

938名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:36 ID:4uQ2mpNj0
世襲議員は自分のことを棚に上げて他人を批判する傾向が強い
小泉しかり河野しかり
939名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:40 ID:yhSGfV4JO
>>920
谷垣はもっとダメというか
最悪だよ
940名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:51:21 ID:Vo6ImuwK0
そもそも河野の売国DNAとうす汚い面が期待されていない
かと言ってほかの二人も駄目だし自民終わったなw
941名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:26 ID:voJBbsxDO
正直、誰がやっても戦後処理、残務整理なんだから
ここは長老連中に任せて、国民に迷惑が掛からないように自民党の歴史に幕を下ろすべき
942名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:57:23 ID:VP3+7VGFO
>>920
禿同
943名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:46 ID:Vo6ImuwK0
村山発言を真っ向否定する総裁候補が出てくれば自民の存在価値はまだある。
944名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:13 ID:zL1Aj+X7O
河野が一番腐ってる
945名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:57 ID:VwqOvhrU0
滅び行く自民に今さら期待するより、
民主の右派、保守派を伸長させる方が
ずっと現実的だし効率的。

市場競争重視したいならみんなの党があるし。
946名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:03:32 ID:yeORfmO20
お前も利権がほしくて自民にいるんだろ
947名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:05:48 ID:rPWJTyJD0

さわやか自民党
948名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:09 ID:ZQZylG7+0
党首討論見たけど太郎チャンすげえ怒ってたな
裏でよほど酷いやりとりがあった事が想像出来る
949名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:09:11 ID:hEtxepsD0
自民なんて、腐ったリンゴ多いんだから、そう思うなら離党しろと。
950名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:09:50 ID:Y57STeQ30
河野はなぁ…
世代交代は判るんだけど、こいつ含めて親父とかの印象悪すぎだわ。
951名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:49 ID:NXW2+40r0
>>945
そうだね、もう自民党の役割は終えたって感じ。
これが安倍が目指してた戦後レジームからの脱却なんだろうな。
952名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:10 ID:VQDjV+vR0
>>945
恐竜が死に絶えるときと一緒か。図体のでかさがかえってアダになる。
政治献金と言う餌も、野党になったら激減するしな。
953名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:15 ID:9zBFPaquO
よしわかった、お前が自民党から出ていけば解決だな

野党に派閥もクソもねえよ
いつまで民主党の為に働いてんだこの馬鹿は
954名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:33:18 ID:bor/S7fj0
自民党をとことん貶める党首選になっているな。
はやく選挙やらないと自民崩壊するぞ。
955名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:33:48 ID:NDM1dW8Y0
さわやか酢
956名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:27 ID:YwZjNYujO
これで来週総裁が決まったら他に大した話題もなくて
そのまま自民党自体がフェードアウトだったりしてな
957名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:44:12 ID:Y/HQc1yw0
河野さん 頑張れ 応援するよ
森 町村 古賀 加藤 野田 ぜんぶ叩き出せ
958名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:04 ID:WhJrJDkDO
どうせ来年も選挙負けるから次の総裁はちょっと可哀想だよ
次の次の総裁をみんな狙ってるはず
959名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:50:04 ID:/sexFo3R0
西村ってぽんぽんが痛くて辞めたツボゾーの犬なの?
960名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:01 ID:cevNzgZ5O
>>945
民主右派なんて絶対伸びない。
左派政党は独裁的、という特徴を遺憾なく発揮中だし。
政権とったら現実的な政策になるってのも嘘だったしなあ。
961名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:21 ID:7lKl3/xs0
その理屈だと太郎も腐ってる。
962名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:03 ID:+l4DG6WL0
盛り上がらない選挙だねw
963名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:01 ID:sEKQQ2IQ0
>>962
+では盛り上がってるよ
964名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:05:11 ID:VwqOvhrU0
>>960
今、民主って、非現実的政策を何かやっていたっけ?
965名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:10:21 ID:FNJ/edcl0
谷垣で参院惨敗して、やっと事態が分かるんだろうな。
966名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:50 ID:Hg1ckf2N0
腐ったミカンは箱にもどすと全部腐る
でもお前らはミカンじゃない!←ここが重要

じゃなかったっけ?
967名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:56 ID:cevNzgZ5O
>>964
きっとすごい技術革新があるから実現するCO2の25%削減とか
一、二年で配れなくなる子供手当てとか
あやまったら平和になるアジア外交とか
968名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:38 ID:Q56XUNC90
でも結局選ばれないんだろうな。
もうみんなの党にでも合流すればいいのに。
969名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:13 ID:oeoR8xgC0
樽のリンゴに例えるのなら、自民党と言う古い樽に新しいリンゴを入れてもすぐ腐る
って事にならね?
でもな、人間はリンゴじゃねーんだよ。古いから腐ってるとか腐ったから捨てるとか、
そういう発想は完全に間違っている!
970名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:40 ID:XTDdOwBW0
自民は全部腐らせとけ
971名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:18:14 ID:cZ7JRmD00
ヤクザ者が言ってた。
「同じ生き物は臭いでわかる」って。
972名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:44 ID:Q56XUNC90
>>967
25%って米中も参加したらっていう条件での話な。
いい加減情弱っぷり発揮しないでよ。
973名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:36 ID:VwqOvhrU0
>>967
25%ってのは、無条件で何でも25%って意味じゃなくて
「主要国の合意」とか前提条件がしっかりついてるし

子ども手当はもともと反対する者は少ないし

アジア外交は、まあ立場により評価は分かれるんだろうが、
逆に対アジア強硬外交を支持する大衆なんて少数派だし

どれも、賛否はあるだろうが、「非現実的」というほどでもない。
974名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:01 ID:VQDjV+vR0
>>969
捨てるというか、引き際を心得ろってことだろう。
森とかが完全にタイミングを完全に見失ってる。
975名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:25 ID:jPy5mnsq0
>>945>>951
そうか?旧社会党+マスコミ出身者を田中・金丸・竹下派が操ってるだけだろ
今急速に利権移動やってるから次は選別・粛清>>これを全ての利権で繰り返す

最終的に北・韓・中利権に手が伸びるから業界は河野に力持たせたいんだろうな
商社閥だろ?河野家って。


976名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:30:42 ID:voJBbsxDO
要は、河野支持派(中堅若手)が自民党を引き継いで老害を駆逐するか、老害自民党に見切りをつけて出て行くかって話だけだろ
どちらにしても自民党自体の勢力はさらに小さくなるわけで前途多難だが、『自由民主党』の看板残したいなら、新たな展望が見込める河野だろ
実際には、戦って果てるか、このまま衰弱死するかってとこだが
977名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:32:54 ID:grmRjNPZO
>>972
米中が何年比の何%削減すると言えば日本は25%削減するの?
978名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:48 ID:+Man5/1VO
こういう奴に限ってなかなか引退しないんだよ
20年後こいつが言ったことをよく覚えておくといいぞ
979名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:50 ID:cevNzgZ5O
>>973
こっちからあやまったら、向こうも思いやりを示してくれるのは
対日本人の付き合いだけだよ。
温室効果ガスの件は、英語がまずくて、前提なしで日本が実行すると対外では伝わってしまっている。
合意を強調したとしても、最初各国は合意して日本の技術をいただいてから抜けると思われ。
外交は厳しいよ。
最初に与えてはダメなんだ。
海外の論評では、日本発のサブプライムレベルの不況が起きると予言するもの、
英語版日経は「悪魔の新与党」とまで書いている。
980名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:26 ID:IOLdOBDPO
総裁決定マダー?
981名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:38:10 ID:VQDjV+vR0
>>976
だな。河野が自民党を破壊するという奴がいるが、実際は逆なんだよな。
中途半端な党内改革しかできずに来年の参院選を迎えたらそれこそ自民党は終わる。
それでいいなら、谷垣でも西村でもいいんだけど。
982名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:43:04 ID:H0wlp7pw0
分裂しまくってスライムになったほうが早い気がしてきた
983名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:43:07 ID:x6D6GSFD0
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | 次の総選挙では、自民がさらに議席を減らし
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 公明党に逆転されるという
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|   専門家の予測が出されました
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
984名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:46:53 ID:eP61zAsdO
自分はそうではないといえるのかねこの人は。
985名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:47:52 ID:yICNuKuL0
自民は変われないなぁ。
こういう選びようのない総裁選やっているようでは・・・
中国犬同士の喧嘩ではないか。
986名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:56:42 ID:Ym/62dRa0
谷垣はじじいの傀儡と言うことで
そこはみんな了解なんですよね
987名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:58:00 ID:alHf4C+k0

腐ったりんご・・?

なら、出ていくのはお前だろう。

って突っ込みは、亀レスでつか?
988名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:00:06 ID:Vo6ImuwK0
国会で各委員会が始まれば面白くなるよ
民主立ち往生が目に浮かぶ、薄いフラッシュ・メッキは即剥げる。
989名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:16:45 ID:2xr92qEhO
谷垣「みんなでやろうぜ!」


みんなで死ねや!
990名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:23:59 ID:z58PDq6l0
>>988
もう自民党に質問ペーパー書いてくれる官僚居ないわけだが。
立ち往生は自民だろ。
この前の前原とディベートしてた山本とかいう奴はひどかったな〜。
元大臣のくせに。
大臣であれじゃ、下の奴は推して知るべしだな。
自民党議員はもはやろくに質問すらできない。
991名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:28:07 ID:sRax9vcE0
国民に人気が出そうな稲田を総裁にするべきだった
992名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:31:04 ID:sEKQQ2IQ0
前原(笑)
ディベート(笑)
993名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:34:12 ID:OBifKyVk0
>>989
ネトウヨ的な基準はさておき
谷垣さんは、ポスト小泉のマガキコウゾウの時は、清和会+お友達連合の
出来レースに果敢に対抗する人物みたいなイメージが少しはあったんだけどな

選挙で負けて宏池会が干されて、次の総裁選から出なくなったのがまずかった
世間からはもう過去の人になってるし。数に頼って古賀と手を結んだりして
すっかり長老派に取り込まれてしまった。
994名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:35:13 ID:jR0ENGNv0
谷垣になってもらいたいな
河野はみんなの党に合流でいいよ


995名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:38:08 ID:VQDjV+vR0
これ....党首討論とかどうなるんだろ?

まあ、河野、谷垣はまだいいとしてだ。
西村なんか無理だろ?経験不足もいいとこ。
996名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:39:49 ID:jR0ENGNv0
西村は無いから大丈夫だお
997名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:40:22 ID:U1IGi0G/O
宇宙戦犯○○
○○に何かいれて。衆議院の負けの戦犯は誰??
998名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:42:13 ID:uYwUsMu40
最後に残るのはリンゴスター
999名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:42:27 ID:Vo6ImuwK0
河野がいいわけじゃないけど谷垣みたいな八方美人はもっとも嫌い。
中堅リーマン面も嫌。
1000名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:42:28 ID:YuW4zQ8qO
いいぞ河野 もっとやれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。