【社会】環境省、温室効果ガス25%削減で学者を集め理論武装
環境省は、地球温暖化対策と経済成長を両立するための政策づくりを進めるため、
著名な経済学者らをメンバーにした「環境経済懇談会」を設置する。28日から議論を始め、
来春には政策提言をまとめる。経済界は、過度の地球温暖化対策の推進は企業や家計に
多大なコスト負担を迫り、経済成長を下押しすると反発している。環境省は議論を通じて、
温暖化対策を進めても経済成長を見込めることを理論的に証明し、経済界の反発を
やわらげる狙いがある。
環境経済懇談会のメンバーは6人。政府税制調査会など政府の審議会の委員を数多く務め、
政財界の人脈も広い伊藤元重・東大大学院経済学研究科教授のほか、小泉・麻生政権下で
経済財政諮問会議の民間議員として活躍した吉川洋・東大大学院経済学研究科教授、
混迷を深める雇用問題の世代別研究で知られる玄田有史・東大社会科学研究所教授らが参加する。
(後略)
*+*+ Business i 2009/09/18[22:09] +*+*
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200909190087a.nwc
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:13:10 ID:Rigp96Nf0
/,/ ′/ / / /' / \
// / /i!/ ,イ | ′/ '.
// _/!__/ L___ //|!! / @
/イ `^′ヽ!!_/ / ’
' .::i  ̄ ` . \ | V | !
| ::::| __、_- 、  ̄ ヽ ヽ.! ′ | !
| ::::| rぅハ .-___ | / , | / ,′
| ::::| 込ン ' て:rヾ V′ ,レ /
从.イ :::::::. r' 少 / / ::i:i / ..:/
! ' :::::::::: / / :!从ハ .:::/
` 'ー'7^ク/ .::::::/
人 _ ー .イ :::::/
. .::::\ イ:了 | .::/
!::::/:::::\ _ .. ´ イ ! ! ::イ
i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\ / `ー! ! !::! 民主圧勝です
|:i!:::::::::i:ノ イレ'´ イ ! !::| 全く勝負にならない
!:ハ:/_ ..イ´ ̄ / | !::ハ
!::|/'´ _j、__....-<:..:ヽ. | ! |
レ' <: : : : : : : : : : : : | | ! U
3 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:14:24 ID:t8Gc2BYgO
2ゲット!
PC房おせえよwww
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:15:13 ID:AMUaU9YfO
弥生時代に戻ろう
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:16:08 ID:amGFK1RY0
経済学者?ハァ?
気象学、地球物理、植物、天文学あたりも呼べ。
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:16:10 ID:LNRYHyJUO
もう学者は竹中で懲りただろう(笑)
識者が経団連と野党の人間ばかりだな
まとめた分を貼るか。
目標 = 90年の114300万t × 0.75 = 85700万t
削減量 = 07年130400万t - 85700万t = 4.47億t
排出権価格にすると。
4.47億t × 2000円/t = 8940億円/年 = 27兆円/30年
4.47億t × 4500円/t = 20115億円/年 = 60兆円/30年
4.47億t × 8000円/t = 35760億円/年 = 107兆円/30年
4.47億t × 10000円/t = 44700億円/年 = 134兆円/30年
現在は不況もあって 2000円/t と安くなってるけど、
将来的には 10000円/t まで上がるという予測もある。
30年で計算したのは、国内で省エネや再生可能エネルギーに投資した場合の
平均的な耐用年数を30年として、その間に削減できる量からコストを計算するため。
将来、 8000〜10000円/t まで上がるようなら、外国から排出権を買わずに、
国内で徹底的に省エネと再生可能エネルギーの普及をした方が断然得。
(エネルギー自給率向上、化石燃料輸入代減少、環境技術向上の効果があるため)
環境税が導入された場合、どれくらい価格が上がるか計算してみた。
環境税=排出権価格はフランスと同程度にした。
環境税: 2500円/t-CO2
電力排出量: 0.38kg-CO2/kWh
1世帯月平均電力使用量: 300kWh
ガソリン排出量: 2.3587kg-CO2/L
ガソリン暫定税率: 25円/L
1世帯月平均ガソリン使用量: 100L
1世帯月自動車取得税暫定分: 500円
1世帯月平均CO2排出量: 420kg-CO2
ガソリン価格: 2.3587kg-CO2 × 2.5円 = 5.9円/L
暫定税率廃止を含める: -25円/L + 5.9円/L = -19円/L
電力代: 0.38kg-CO2 × 2.5円 = 0.95円/kWh
世帯月平均: 420kg-CO2 × 2.5円 = 1050円
ガソリン100L入れると、暫定税率廃止も入れて1900円安くなる。
電気代300kWh使うと、285円高くなる。
トータルで、平均的な家庭の負担は、
暫定税率廃止を入れて月に1950円安くなる。
暫定税率廃止を入れずに月に1050円高くなる。
原油高騰でガソリン価格が80円/Lから160円/Lまで上がったことに比べれば、
環境税の負担の軽さがよく分かる。また暫定税率により、
どれほど巨大な金が道路建設に流れていたのかもよく分かる。
1世帯月FIT負担額: 300円
1世帯月ガソリン税暫定分: 2500円
1世帯月自動車取得税暫定分: 500円
1世帯月平均CO2排出量: 420kg-CO2
この数値から、暫定税率を廃止したときに負担が増減しないように
環境税を設定しようとすると、以下ぐらいの課税にすると良い。
( 2500円 + 500円 - 300円 ) / 420kg-CO2 = 6.43円/kg-CO2
tにすると 6430円/t-CO2 となり、将来のCO2排出権価格の上昇も織り込める。
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:17:17 ID:39AzgF920
>理論的に証明し
wwwwwwwwwwwwwwwww
2020年目標 = 90年の114300万t × 0.75 = 85700万t
削減量 = 07年130400万t - 85700万t = 44700万t
削減率 = 44700万t / 130400万t = 34%
2020年までに電力部門で 34% 減らすために、
再生可能エネルギーを以下ぐらいを導入すべきと考えられる。
太陽光 8000万kW 806億kWh
風力 1000万kW 220億kWh
地熱 363万kW 254億kWh
水力 1000億kWh(現在970億kWh)
合計 2280億kWh
これにより火力の 5860億kWh を 4580億kWh まで減らすことが出来る。
再生可能エネルギーだけで電力部門の排出を 22% 減らせるので、
34%まで残りの12%は、火力の燃焼効率改善、原発の出力改善でやってもらう。
追加負担は産業用太陽光発電にも固定価格買取制度(FIT)を適用する分ぐらいで、
ほとんどの投資額は最長25年で回収可能なように試算した。
(民主党がどういうふうにFITの制度設計をしてくるかで回収年数は大きく変わる)
風力と地熱については、試算が甘いので注意。
グリーン・ニューディール:環境対策でGDP上昇効果
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20090525ddm016040024000c.html > 研究所の分析では15%減を達成するには、太陽光発電3700万キロワット、次世代車1360万台の
> 普及が必要とされている。研究所はグリーン・ニューディールで両分野への投資をさらに進め、
> その条件を上回る太陽光発電7900万キロワット、次世代車2170万台を実現すると仮定した。
> その結果、排出削減が進むので、他の分野で排出の余地が生じて生産活動が活発化。20年までの
> 累積GDPは想定より0・5%押し上げられ、現在の削減努力を継続する場合(20年までに90年比4%増)
> とほとんど同じ水準に回復すると試算した。
低炭素社会構築に向けた再生可能エネルギー普及方策について
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/conf_re-lcs/rcm/main.pdf > 再生可能エネルギー普及のために必要な費用はどの程度で、その負担に見合った効果
> が我が国全体にもたらされるのであろうか。以下に示すように、再生可能エネルギー導入に伴う
> 負担は国民全体として受け入れが可能な範囲であり、そのメリットは負担を遙かに
> 上回るというのが本検討会の結論である。
> 再生可能エネルギー発電設備の導入のための追加費用について、
> 2010〜2030年までの累積費用の合計は25兆円と見込まれた。
> 2020年までの累計で約26兆円、2030年までの累計で約48兆円程度のGDP増加が見込まれた。
> このように、経済的なメリットは、費用を大きく上回ることが見込まれた。
温室ガス半減させても…日本の被害、年11兆円超の増加
http://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200905290237.html > 経済損失は、計約11兆3600億円に及ぶ。排出削減が少なくなるほど被害は拡大する。
> 対策をとらないと気温は3.2度上昇するが、河川のはんらんで8.3兆円、西日本の高潮で
> 7.4兆円など、6項目で被害額は計約17兆円に増える。
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:17:41 ID:JcK0eGGt0
Co2と温暖化は関係ないって聞くけど、結局どうなの?
ラジオとかはまだ『Co2のせいで温暖化』って言ってるけど
>>2 死ね
環境省だけは民主政権で喜んでそうだよなw
ID:daXUhPgR0 ← こういう人尊敬するわ
環境省が自民党化してるな
以上、試算貼り終わり。
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:21:36 ID:UVbpFua00
武田先生は、味方に付けると頼りないが、敵に回すと手強いというおまいらの様な学者。
これ 難しくてな
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:23:00 ID:R2x4PAYu0
>>1 環境省の御用学者は凄いよw
朝生の地球は温暖化か寒冷化かで出てた
地球温暖化のメンバーは、目が逝っててまるで基地害だったw
>>2 嘘つきしかいないしなw
とりあえず、電球は、12Wで60Wだせるのに全部換える
電気代が月千円以上やすくなった。
LEDはまだ高いよ、7Wで60W出せるのが5千円くらい、
いっこ千円くらいなら、全部換えるんだが
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
ま、公共事業として太陽光発電やるならいいんじゃないの?
産業構造を変えるとしても
土建業もある程度食わしていかなきゃいけないからな。
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:29:32 ID:d+1Ui/DKO
ドラマにするために友愛したんですね。
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:30:00 ID:JcK0eGGt0
>>23 あれ発電効率クソ悪いし半端なくコスト高いぜ
御用学者w
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:35:16 ID:CnQDmyR+O
最初から結論ありきかよ
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:36:36 ID:TBnKe0JL0
>>27 >>23がコストも全部払ってくれるし、10年以内に確実に設置してくれるらしいですよ
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:39:40 ID:amGFK1RY0
>>23 問題も山済みだぞ。
取り付けコストの負担の問題とか、売電、更に日照格差。
日照格差の問題の解決が最も困難と思われる。
太陽電池の恩恵を受けられないまま、増税とか嫌だろ?
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:42:17 ID:JcK0eGGt0
>>31 あれって、維持費とかも、お高いんでしょ?
耐年数とかも
33 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:43:29 ID:cmP2Zz/M0
環境省の案に学者の権威をくっ付けるんですねw
こんな数字、大臣が「提示できる根拠がない」って既に言ってるのに、
あとから学者集めて議論したって、ただの辻褄あわせにすぎないのがバレバレじゃないか。
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:44:12 ID:TBnKe0JL0
>>33 くっつけた所でクリアしないと意味ないけどね・・・
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:44:54 ID:YpmfLQwXO
まず国会議事堂に太陽光パネル取り付けろよ
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:47:09 ID:BVLsMzETO
そうか!軌道エレベーターか!
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:47:17 ID:LZlkBwoIO
そもそも二酸化炭素が温暖化に関係なかったら?
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:50:20 ID:JcK0eGGt0
早く25%削減で1家庭辺りの平均負担額を算出してTVで流せよ
民主に投票した馬鹿の5割は目を醒ますだろ
さらに『Co2と温暖化が無関係』と付け加えれば+2割は目を醒ますだろ
40 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:52:58 ID:TBnKe0JL0
>>38 んで?
それが正しかろうが間違ってようが無駄な話だぜ
国連の事務総長にまで取り上げられてどうするんだろうね
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:52:59 ID:R2x4PAYu0
>>38 CO2が地球温暖化に関係なくても・・・
環境税を取られるだけw
様は、税金を取る為にやってる事だからw
42 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:54:08 ID:xYEokvga0
環境税の次は慰安婦賠償税が来るぞ
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:55:57 ID:amGFK1RY0
環境税も国内で回るならともかく、海外にプレゼントとかマジ泣ける。
>>38 無駄だよ
みんな知ってて「それはさておき」で話進めてる。
だって一部の奴にとってその方が金になるんだもん
>>38 人間が排出量より
海に溶ける量が多い
大気のシステムが解明されてない
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:13:37 ID:h+8HEAWD0
>>41 日本の国庫への収入を負やすため方便ならまだ文句いわねえよ。
実際は、増税して他国に金と技術を無償で渡すことにしかならん。
馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
無償ってのは正確には、『排出権』なる絵にかいた餅みたいな
ゴミ権利を購入させていただく形になるわけだ。
47 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:37:21 ID:BrKKZ93C0
ミンスにとっちゃジンバブエみたいなのが理想なんだろ
48 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:39:01 ID:J259T5Q4O
なんで試算してから言わないのかね
鳩山だけじゃなくて、民主党ってそんなやつばっか
まず総理自ら電気を使うのやめてね。自転車(もち電気自転車禁止)でエアコンも使わないでね。
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:40:58 ID:TBnKe0JL0
>>48 偽メールをロクに検証もせずに出したところだぞ?
試算なんてすると思うのか?
俺たち御用学者の出番がやってきた!
予算さえつけばなんでも言いまっせー書きまっせー
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:07:40 ID:jDDWrI4k0
ただ金をばらまくODAよりも
きちんと排出権を買い取ってあげるほうが
発展途上国には役に立つだろう
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:11:25 ID:RKPgdB7e0
>>52 小沢さんもキックバックががっぽりもらえるね。
国内よりやりやすいでしょw
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:17:26 ID:GZ1xejqz0
> 環境省は議論を通じて、 温暖化対策を進めても経済成長を見込めることを理論的に証明し
成長不可能なことが証明されるんだろうなぁ
官僚カワイソスw
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:19:33 ID:5uLGO1Jj0
え?今から理論武装すんの?
普通理論建ててからどのくらい削減できるか求めて、
その後現実的な目標設定すべきじゃないんか?
>>56 環境省「俺だって無茶苦茶だと思うが、大臣がやれと言う以上しょうがねーだろ」
科学者「まあいくら権威があっても黒を白と言って信用される訳ないがな
俺達の権威は正しい事を正しいと説明する事で得たものであるから、間違いを正しいと言ったら権威が落ちるし」
>>46 世界最高のエネルギー効率の日本が国民から金を集めて、
世界最大のエネルギー消費国の中国の経済活動を支援するための政策だもんなw
環境対策()笑
どんな計算式を用いても経済弱化は不可避です
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:32:28 ID:JcK0eGGt0
排出権購入費とガス削減費は民主党に投票した馬鹿だけで負担してください
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:34:25 ID:s4foF9RPO
経済活性化の為の地球温暖化詐欺は良い詐欺。
排出権を中国に朝貢する為の地球温暖化詐欺は悪い詐欺。
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:35:11 ID:R2x4PAYu0
>>54 その小氷河期には、江戸でも池や川が凍ったらしいね。
気温が5度くらい下がるらしい。
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:36:37 ID:3kf8VTFi0
環境利権ですか
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:38:29 ID:Gq6Sn0s0O
環境工学系統の先生なし?
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:40:14 ID:A886u8pCO
日本の場合、本物の学者は大学にひきこもって表にでてこない。
政策立案に関係する学者というのはいわゆる御用学者ってやつ。
佐藤優が外交官をやっていた頃、ロシア研究者たちの相手をしたことがあったらしいが
並みの外交官よりロシア語・英語ができない連中ばかりで呆れ返ったらしい。
67 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:40:20 ID:wTGjEHbm0
自動車税を大幅増税して
電気自動車への課税はゼロにすれば、一気に電気自動車需要が生まれて
解決するんじゃないか?
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:43:38 ID:OIqLFr4VO
>>67 電気自動車が使える代物になってないから無理
長距離移動のときは早馬のように車を乗り換えるか…
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:44:43 ID:aFmMMczA0
むしろ電気自動車手当てを支給すべき
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:45:00 ID:qBqYqf910
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) |
\ `ー' / 東大以上の根拠が出せるんですか?
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃ 出せないでしょう!!
| `l ̄
| |
日本が潰れたときの言い訳だけ徹底的に理論武装中と見た。
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:46:19 ID:TBnKe0JL0
>>67 10年で確実にあなたがそれをこなしてくれるなら出来るんじゃね?
ああ、経費はあんた持ちでヨロ
失敗したらペナルティも払ってね
2005年以降、地球の平均気温は下落してますが。
環境で飯を食う者が増えているが、族化、利権化が最近激しい分野だ。
>>1 甲 『理論武装で攻め勝ったと思うな、馬鹿タレ』
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:47:31 ID:jqRhZX9kO
環境対策こそが最大の差別化であり、高い付加価値を産むんだよ。
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:48:04 ID:z468FaDW0
経済学なんて終わった学問にしがみついてる学者集めて何しようってんだよ
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:50:46 ID:R2x4PAYu0
>>温暖化対策を進めても経済成長を見込めることを理論的に証明
いや無理
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:53:44 ID:IHIJtNIPO
理論武装って…どんなトンデモ御用学者集めてくるんだ
>>63 そうそう、江戸時代だけでも、隅田川が氷結するシーズンが4回もあった。
温室効果ガスには確かに気温上昇に寄与するんだろうけど、惑星物理学的な気候変動の規模からしたら微々たるものなんだろうね、きっと。
温室効果ガス排出削減の話を聞くたびに、日本が欧州にいいように扱われているような気がしてならない。
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:54:56 ID:e0gs8e2V0
この数字って、日本単独で達成するんじゃないんだってな。
中国とか中国とか中国とかから、高額で排出権買い取るらしいじゃん。
嘘つきよくないw
中国様に大量の現金を貢ぐ準備ができたなw
御用学者の稼ぎ時です。
マスゴミで言う「識者」って奴らでしょ。
理論武装なんてできるの?w
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:59:22 ID:R2x4PAYu0
>>80 EUは環境先進国で脱石油先進国だから
世界的な地球温暖化対策での、利益を見込んでいるんだろうね。
86 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:59:42 ID:+TElSDMN0
まさに誰得!
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:02:01 ID:4Dd4afYoO
理論武装で攻め勝ったと思うな!
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:02:52 ID:25gNBFgD0
官僚はダメだけど、学者ならいいんだ・・・・
経産省の試算より大幅に負担が軽い試算が出てくるだろう
高負担、大増税は確実なのに
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:03:38 ID:4DO40RvE0
しかし、なんで環境が話題になってるんだろうな
郵政民営化もそうだが、もともと有権者が関心なかったことなのに
100歩譲って政策的に正しいとしても
政治家のこだわりで優先順位おかしくなってないか
他にやることあるだろ
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:04:59 ID:F+l1NiX/0
政府が集める「有識者」なるものがどんだけ胡散臭いかなんて、
天皇制の議論のときに白日の下に晒されたじゃん。
どうとでもこじつけられるだろ、この程度の話。
92 :
S ◆KMyTcmL3ws :2009/09/19(土) 10:05:35 ID:DQg0WC2+0
民主党の鳩山由紀夫代表が2020年までに日本の温暖化ガスの排出量を
「1990年比で25%削減する」との中期目標を表明は、意味が存在しません。
★CO2は地球温暖化とはまったく関係ありません。
そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分になろうが、
地球の気温には一切関係ありません。
●気温の高低変化で(サイダーの泡と同じ原理)海に溶け込んでいた二酸化炭素が放出又、吸収されます。
二酸化炭素の増減は温暖化の原因ではなく結果にすぎないのです。
●二酸化炭素100%満たした黒いビニール袋と、ふつうの空気を満たした黒いビニール袋
何時間たっても両者に温度の違いは生じません。
●地球の気温に一番影響ある気体は水蒸気であり、元になるのが太陽の活動であり熱力学なのです。
●いかに二酸化炭素信仰がくだらないことかは、逆を考えればいいのです。
「地球が寒冷化する。二酸化炭素をたくさん排出してこの危機から逃れよう!」、と言っているの
と全く同じ馬鹿げたことなのです。CO2犯人論がなんと低次元の発想か理解できるでしょう。
●繰り返しますが、そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分に
なろうが、地球の気温には一切関係ありません。
地球の気温を決めているのは、太陽の活動であり熱力学なのです。
いい加減、くだらないエコ利権のはびこった、CO2地球温暖化という誤った認識はやめないとだめです。
●自民党が敗北したことはうれしい限りです。民主党万歳!! の気持ちですが、二酸化炭素に騙されては駄目ですよ。
東大工学部出の鳩山さんなら、理解出来るはずです。誤った二酸化炭素認識を覆すことこそ民主党がやるべき事です。
ttp://homepage3.nifty.com/nhkq/
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:05:51 ID:+TElSDMN0
>>85 わざわざ1990年を選んでるEUは大したタマですよ(;´Д`)
1989年ベルリンの壁崩壊(^o^)
家庭の負担は試算したけど、産業界の負担を試算するための基礎データ貼り。
石油石炭税
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E7%9F%B3%E7%82%AD%E7%A8%8E 石炭 700円/トン
原油及び輸入石油製品 2,040円/キロリットル
ガス状炭化水素(天然ガス) 1,080円/トン
二酸化炭素排出量
http://www.skr.mlit.go.jp/eizen/image/hozen/09ondanka/co2haishuturyou.pdf 一般炭(石炭) 2.409Kg-CO2/kg 6.0225円/kg
ガソリン 2.322Kg-CO2/L 5.805円/L
灯油 2.489Kg-CO2/L 6.2225円/L
軽油 2.619Kg-CO2/L 6.5475円/L
C重油(電力向け) 2.982Kg-CO2/L 7.455円/L
液化天然ガス 2.698Kg-CO2/kg 6.745円/kg
※2500円/t-CO2 で計算
石油石炭税を無くして環境税にすると、以下のように変化。
石炭 700円/トン → 6,022円/トン
ガソリン 2,040円/キロリットル → 5,805円/キロリットル
灯油 2,040円/キロリットル → 6,223円/キロリットル
軽油 2,040円/キロリットル → 6,548円/キロリットル
C重油(電力向け) 2,040円/キロリットル → 7,455円/キロリットル
液化天然ガス 1,080円/トン → 6745円/トン
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:14:57 ID:YlQAbfD/0
何故か測定がマトモに出来ない中国から排出権を買う事が前提となっている不思議w
買い取り先は別にインドでもアメリカでも東欧でもいいはずなんだけどなw
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:16:23 ID:bjjpBt/LO
25%ってのが、ただの思いつきだったってことを
自ら暴露してるようなもんじゃんw
結論:ムリっす('A`)
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:18:01 ID:G4DzpHpN0
本当に減らすつもりだったら使うほうを絞らなきゃ無理だよ。つまり石油と天然ガスの輸入量を減らす。
じゃなきゃあるものは絶対使うし。
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:18:45 ID:25gNBFgD0
そろそろ
「無理だ無理だ、と言っているだけでは、何も始まりません」 と鳩山が言い出す頃だな
Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)
Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)
Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)
Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミや偉い人、周りのみんながそう言ってます。間違いありません。
Q5.エコって意味あるの?
A5.それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?
>>95 これを見ると、原油や天然ガスを使ってる企業は、
原油の市場価格の上下に比べると大したことないので、大丈夫だと思われ。
問題は石炭使ってる鉄鋼業界と電力業界か。
もし中国なども排出権価格と同等の環境税を導入してくれるのであれば、
国際競争力を維持できるが、中国が排出削減に入らないとなると、
鉄鋼業界になんらかの緩和措置を執ってやらないと、海外に逃げるだけになりそう。
電力業界は、海外に逃げられないので、緩和措置は必要ないかな。
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:19:09 ID:R2x4PAYu0
>>93 あとEUは経済的な統一をしながらも政治的に多国化してるから
国際会議での投票において、多数派を握れるのが狡猾だよね。
特に国際基準や国際標準技術の取り決めにおいては最強で。
日本の携帯電話が海外で高い関税がかかるのも
国際標準じゃないからなんだよね。
よく日本の技術のガラパゴス化とか言うけど。
技術の問題じゃなくてルールが日本に不利に作られるんだよ。
一時期のノルディックスキーの荻原兄弟の境遇だ。
EU主導のルール改正で負けが確定するところがそっくりだw
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:21:06 ID:fKzWV1R40
学者で理論武装って
経済学者かよ
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:21:27 ID:+TElSDMN0
温室効果ガスを減らすなら
H2Oを削減したほうが効率いいよね(;´Д`)
CO2ありきとか学者はこれは善、これは悪とか
決め付けた時点で学者じゃないと思うんだ(;´Д`)
CO2商法にはうんざりですよ。。
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:24:25 ID:fKzWV1R40
都合のいいとこだけ言う経済学者を集めて
都合の良い結論をだす。
↓
学者はできると言った。
↓
出来ないのは、出来なかった奴
↓
だから言いだしっぺの民主党は悪くない
108 :
107:2009/09/19(土) 10:25:01 ID:fKzWV1R40
>>107間違えた
都合のいいとこだけ言う経済学者を集めて
都合の良い結論をだす。
↓
学者はできると言った。
↓
悪いのは、出来なかった奴
↓
だから言いだしっぺの民主党は悪くない
>>105 「人間を減らすのがよい!」→日本人消滅計画発動?
#中国人を消滅させれば、というのは省略
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:31:03 ID:ix+2re8B0
単純に考えて「今からおまえらの生活を1/4削減しろ」といわれてはたしてどれだけ納得できるか?
おまえらの主食のもやし炒め300円の1/4カット、パソコンの性能1/4カット、
電車の本数15分に1本から20分に1本…おまえら絶対文句いうだろ。
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:33:14 ID:R2x4PAYu0
>>54は必見w
>>105 そういえば、確か北欧で海水を使って雲を作る技術が最近、開発されてて。
超低コストで地球を冷やす事が出来るんだけど。
なぜか世界中で無視されてるwwwww
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:35:20 ID:378mR9dp0
森永卓郎がアップを始めました
笑顔でこちらを見ています 仲間に加えてあげますか?
で、誰が得するの?
可能かどうかの前にそれをはっきりしろ。
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:36:18 ID:k21MbW/a0
民主党政権で
勝ち組 環境省
負け組 国土交通省
超負け組 厚生労働省
環境省の事務次官が「鳩山総理の懐刀とも言われる小沢鋭仁先生を大臣に迎えることができて光栄です」
とか言っててすげー笑った
今日の一般道、高速道を合わせた排出ガスって無料有料に比べてどれぐらいなんだろうね?
高速渋滞だから一般道は空いてるの?って思ってみたら、幹線道路は空いてないみたいだし・・・
>>8 >削減量 = 07年130400万t - 85700万t = 4.47億t
現在CO2が増加傾向にあるの無視してない?
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:38:36 ID:MCGdxYRP0
お役所は言い訳の天才
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:39:12 ID:+TElSDMN0
>>111 人類はこうやって滅びていくのだっていう例にあげられそうなくらい
あほすぎる(;´Д`)
宇宙人がもしいて地球を見てたらこれを悪い例として教科書とかに
あげそうなくらいだと思うw
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:39:28 ID:YlQAbfD/0
そりゃ環境省は大喜びだろうよ、利権が増えるんだからw
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:41:14 ID:z+LabO/8O
高速道路無料化によるCO2排出料増加との整合性は?
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:42:06 ID:ctcasWEu0
>>11 >理論的に証明し
このフレーズは噴くわw
自分から理論で証明できてないって言ってるようなもんだからなw
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:43:49 ID:VXPk8ATqO
今からかよ
メドが立って、国民のコンセンサスとれるまで二度と25%は口にすべきでないな
>>66 語学ができるかどうかが能力の判断基準となっている佐藤も十分無能だと思うけれどね。
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:44:56 ID:fihopKy10
>>121 民主党は、高速道路の無料化でCO2も削減できる
って言ってたぞ。
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:46:56 ID:G4DzpHpN0
地球温暖化を防ぐ最大の理由が、ツバルとかいう小国が沈むのを防ぐことになってるような気がする。
そのせいで世界中がどんだけの犠牲を払うんだって思うよね
その一方、役所のエコカー買い替えの補正予算を無駄だと執行停止したりするわけよ
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:47:33 ID:0sGso6QnO
>>1 机上論をいくら振りまいても無駄です。
ブラックホールの存在が理論的に証明されても、ブラックホールに行けるわけではない。
地球温暖化に二酸化炭素がどの程度寄与しているかがわからないと
経済学の出番がないと思うんだが、いきなり経済学者なのか。
経済学が活躍する場は他に沢山あるんだから、そちらでやってくれよ。
民主党の「温室効果ガス90年比25%削減」って
「インドや中国、欧州、米国、ブラジル、ロシアなどが同水準の削減枠組みに
同意しなければやらない」って言っているように見えるんだが。
ネット右派的にも、この付帯条件付きならOKなんじゃね?
>>112 続き
電力業界の石炭使用量は約8186万トン。
日本全体での1億8613万トンなので、
鉄鋼電力以外で5627万トンを使用していることになる。
どの業界がどれくらい使ってるかのソース知ってる人いたら、教えてくれ。
>>117 増えてる原因は、背邸や業務部門の電気使用量増加と、
石炭火力発電が増えたからだから、
さすがにそれは止めてもらわないと困るね。
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:52:22 ID:YlQAbfD/0
>>130 同意だけして実行されなければ日本だけ爆損w
つか、「机上の空論」ですら今から作ろうって、どういつもりなんだよ
最初に結論ありきの結論を疑わざるを得ないだろうに、アホか
134 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:53:05 ID:TEgm20AlO
武田邦彦も居るかな?
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:54:44 ID:UcaY/0KL0
>>130 その同水準てのが曲者なんでしょ。
すでに90年比が日本にとって不利なのに。
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:54:46 ID:TBjHSngE0
>>1そうか、環境省だけは民主政権で狂喜乱舞なんだな・・・
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:54:59 ID:jeVKldZ/0
この間、朝生で経済成長しつつ削減可能と主張してた女呼べばいいんじゃね?
>>129 「温室効果」とか「二酸化炭素原因説」はもはやいまさら嘘だといえない段階。
ただの金属の塊が通貨として通用してるように、ただの牛のゲップや工場の煙が
経済的な意味を持つようになった。このルールに異議を唱える段階は、すでに
過ぎ、いまはネタをネタとして受け入れたうえで、最大限自らを最適化する段階
だと思う。
>>130 諸外国が同意しなければやらなくて良いのだから、最初から実現不可能な目標を掲げて発表しました
って、その言い訳が国際社会に通用するんでせうか
25%なんて数値目標揚げても企業は見せかけのCO2対策するだけだよ
補助金だせば、利権に群がる魑魅魍魎が喜ぶだけだし
原発の核廃棄物処理場の建設してたのが小沢ちゃんの好きな西松建設
核廃棄物処理場の警備をする会社は亀井静香の関連会社
こういう、学者連中の出した数字が
あたったことなんて、ないだろ?
意味ないだろ。時間・税金のムダだ。
どうせ25%なんて、強制的に送電停止にするとか、
工場の稼働を禁止するとかしないと無理なんだから、
無理やり数字つくらなくったっていいよ。
できっこないもん。
>>129 日経の記事によるとIPCCというやつを作って研究発表済みらしいぞ
やっぱり低炭素社会を目指さないと本気でマズいようだ
>>12 たった10年で、そんなに変えられないだろう。
大体、どうやって建設するの?新エネ発電所。
金もないのに。
環境税ごときじゃ、全然たらんでしょ?
>>130 >「インドや中国、欧州、米国、ブラジル、ロシアなどが同水準の削減枠組みに
同意しなければやらない」って言っているように見えるんだが。
そんな筈ないだろw
インド、中国に1990年比25%減しなけりゃ日本は25%減やり
ませんなんて言っていたら、それこそ、国際社会の笑いもんだろ
鳩山の要求はインド、中国に、現状全く削減提案を受けいてないのを
多少でも削減提案を受け入れろって程度のもんだろ、、、だから、イ
ンド、中国がほとんど自分たちの腹の痛まない程度の削減案を受け入
れたとしても、日本は25%削減という膨大な削減案を呑まざるをえ
なくなる場合が出て来る。
>>9 >1世帯月平均ガソリン使用量: 100L
環境税って個人じゃなく世帯毎にかかるもんなの?
個人なら月に100Lも使わないと思うんだが
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:02:36 ID:4O/RQOFOO
>>141 勘違いおつ。
今の日本があるのは一部の天才と官僚機構のおかげ。
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:04:01 ID:+TElSDMN0
ま、必死に日本が大金かけて25%削減しても温暖化はほぼとめられんけどなw
先進国の人口なんてEUアメリカ日本あわせて15億ないんだから。
人口が倍以上いる中国インドアフリカが普通に経済成長したら 焼け石に水。
CO2地中閉じ込め作戦とか 宇宙からの光をさえぎるフィルムを張るとか
地上や海に反射板でもおいて光を跳ね返すとか
そういうトンデモ系の事やるしかないんじゃないのか?
CO2が地球温暖化の主因で 地球温暖化が進んでるっていう前提条件での話だが。
あとなんでメタンの削減はしようとしないの?
牛の飼育を減らしてみろよ。CO2削減より簡単だろ?
>>144 積水ハウスはこれから建てるアパートに
太陽光発電パネルを設置すると発表したようだ
30年後はマンション戸建てアパート1億軒総太陽光発電所時代になりそうだ
>>130 その部分は黙殺されるよ。現に黙殺されている。
>>131 増加原因とくに電気使用量の増加は止まりそうにもないし。
まずはこれから処理しないとCO2削減は難しいだろうね。
152 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:05:51 ID:fihopKy10
> 「インドや中国、欧州、米国、ブラジル、ロシアなどが同水準の削減枠組みに
> 同意しなければやらない」って言っているように見えるんだが。
それならば、それらの国々が鳩山案に乗ってこなかった場合の
日本の排出削減目標は幾つだ、って言わないと。-25%が一人歩き
して後戻りできなくなってるぞ。
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:06:00 ID:YlQAbfD/0
オセアニアに数発核打ち込めばすぐに寒冷化するおw
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:06:40 ID:XR+XO9QP0
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
155 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:07:53 ID:bT9ea+Za0
温暖化の原因は太陽だと認めると
エコ商法とかそのへんで食えなくなる連中がいるんだろ。
もう発展途上国に話つけて排出権ビジネスの
準備もできちゃってるんでしょ
今更、一番のカモが降りちゃったら何人も人が死ぬんじゃないの
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:11:09 ID:HcFj7ffA0
158 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:11:18 ID:HJYtDRWb0
政策が間違っていたときは
ちゃんと責任を取るという政治スタイルを確立して下さい
159 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:13:50 ID:oQrs+IU40
東北大の明日香(本名 張)さん出番ですよw
>>150 いいね
新築集合住宅は義務化して欲しいよ
他にも給湯も省エネ化する必要があるな
太陽熱+エコキュートとか燃料電池とか
何とか出来ないものか
集合住宅は強制的に高いガス代払うしかないからね
光熱費が安くなる方向へ進んで欲しい
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:14:33 ID:GsQSzHIX0
>>14 > Co2と温暖化は関係ないって聞くけど、結局どうなの?
主因ではないことは確実。
CO2削減の環境ビジネスなどは虚構だと承知の上で
日本の経済成長と新興国の台頭阻止に利用するのが吉。
問題は、化けの皮が剥がれるのが何時頃かという点が難しい。
とりあえず排出権取引とかいう詐欺取引をなくしてからだろJK
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:16:25 ID:9H7vhUnwO
民主と中国の密約なんだから
理論武装しても無駄
>>144 環境税の総税収見込み。石油石炭税との差額分。
石炭 1億8943万トン × 5322円 = 10081億円
原油 2億3441万kl × 4188円 = 9817億円
天然ガス 6,200万トン × 5665円 = 3512億円
合計 2兆3410億円
自動車取得税暫定分 -1610億円
ガソリン税暫定分 -12916億円
確かに環境税じゃ足りないね。
電力会社だけじゃバランスシート的に無理だろうから、
太陽光なら個人に設置してもらう、
風力や地熱や水力はファンドを作って投資家や個人に投資してもらう。
もしくは国が国債発行して開発する。ってとこじゃないかな。
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:16:56 ID:oqUPNwUvO
166 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:17:02 ID:JJJ0a32E0
民主「じゃ電力はすべて原子力でお願いします。」
167 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:17:06 ID:xVhTpJCG0
今現在石炭発電にしてる部分を全部原子力にすりゃぁ解決するんじゃねーの
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:18:28 ID:T55aIiiX0
机上の空論って小学生でも出来るだろ
役人ってウンコ製造機なのか?
楽な仕事だなぁ
169 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:18:53 ID:+TElSDMN0
>>161 産油国との綱引きか
仮に石油が温暖化に関係ないとなれば
新興国はじめ大量に消費するようになる
当然価格は上昇
非資源国は圧倒的に不利になる
>>146 あくまで家庭の負担を計算しただけ。
たぶんガソリンを入れるときに環境税が含まれてることになると思うよ。
家庭の平均使用量は100L前後だね。
ソースによっても微妙に違うけど、興味あるのならググってー。
172 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:20:01 ID:0q7MyLyEO
学者ってからには経済学者も入ってるんだろうな
それから御用学者はノーサンキューだぜ?
またしても結論ありきのご都合委員会か
>>147 勘違い、ね。
一遍、その優秀なキャリア・技術官僚と
一緒に仕事してみな、考えが変わるさ。
ここ10年くらい、一緒にいろいろやってきたけど、
官僚って基本的に笛吹いて、補助金だして終わりだよ?
あくまで開発は民間。
成果なんて、結果じゃなくて「何件補助金出しました、
金額はこれだけです」ってやるだけ。それで
成果が出なかったら「成果を出せない民間がとろい」と、
こちらがお叱りを受ける。
かれら数年で異動しちゃうんだから、
10年先の計画立てても、自分の手柄には
しにくいので、どうしても「結果」を見極めて、
なんてことはやらない。
175 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:22:49 ID:oaovTLun0
民主ってサマータイム推進馬鹿って居たっけ?
エコエコ詐欺だと例のインチキサマータイム実験も絶対ねじ込んでくると思うけど。
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:24:30 ID:YmpRzMa80
高速道路を無料にすれば渋滞解消でCO2は削減できる。
無駄なダム建設を止めるから、この分CO2が削減できる。
無駄な道路建設を一切止めて、子供手当てを支給するからCO2を削減できる。
暫定税率廃止でガソリン消費が増え過ぎないように、環境税を新設するからCO2は削減できる。
天下りを禁止して無駄な税金浪費を節約するからCO2を削減できる。
中央集権から地域主権に移行するので、効率的でコンパクトできめ細かな行政になりCO2を削減できる。
海外から排出権を買うからCO2を削減できる。
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:27:16 ID:0sGso6QnO
そもそもCO2と温暖化は、直接因果関係はない。
なぜなら氷河期に今より何倍も濃度が高い時期があったことが南極の氷の研究で実証されている。
天候は、太陽から最も影響を受けるので、自然災害の増加は太陽の活動の影響と考えるのが妥当。
例えば台風は、太陽が存在しなければ起こり得ない現象だし、木星の大赤斑は太陽の影響で形成さ
れている。
地球より何倍も太陽から遠く尚且つ地球より何十倍も大きい木星でさえ影響を受けていて、太陽の
影響が小さいなんてあり得ない。
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:28:29 ID:GsQSzHIX0
>>129 > 地球温暖化に二酸化炭素がどの程度寄与しているかがわからないと
> 経済学の出番がないと思うんだが、いきなり経済学者なのか。
虚構だと承知の上で、日本に有利な方策を考えてくれないと、
ババ抜きのババを引くことになるね。
紙幣みたいな紙っ切れが通貨として通用するという
壮大な虚構が成立しているんだから、
CO2でマネーゲームをやるというのも成立するのかもね。
しかし、チューリップ並みに儚い虚構なのだと承知して
逃げ際を間違えないことが重要。
だけど、日本の官僚の腕前じゃ無理そうだな。
色んな意味で、日本の転機。
官僚の能力の試金石。
今の日本の場合、仮に15%削減って言ったら10%ぐらいしかできない。
25%って言ったら20%までできるかもしれない。
だから、最初からハードルを高くしておくこと自体は
悪くないよ。
>>174 >官僚って基本的に笛吹いて、補助金だして終わりだよ?
>あくまで開発は民間。
そりゃそういう役割分担でしょ。それ自体は問題ではないよ。
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:31:30 ID:J4nl6zoK0
排出権が高騰したらどうするとかそういうことまで考えてるのかね?
1t1200円で算出なんて言ったら鼻で笑ってやるぜ。
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:31:44 ID:SaiQJPFUO
イエスマンだらけの委員会
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:32:07 ID:0sGso6QnO
>>179 民主党は官僚を排除しているので、官僚の出る幕はありません。
従って官僚の能力は、そもそも発揮されることはありません。
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:33:05 ID:HcFj7ffA0
>>181 結果責任を負わないから、幾らでも言えるんだよ>官僚
明確なビジョンや計画なんてないの。
「この計画に従えばできるはず」ってのも、普段はない。
んで出してきたら「んなもんできるかあああ」ってレベルのプランしか
提示しない。それが官。
産業界からすると、結構官に対する不信は根強いよ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:35:06 ID:hFBHDLoyO
武田先生がアップを始めました
低コストで二酸化炭素自体を分解するか固定する技術が出来たら
このビジネス根底から終了するな
もしくは言い出しっぺ側のいずれかがババを引きそうになったら
「CO2で温暖化?いつまで古いネタ引きずってんの?」と
ちゃぶ台をひっくり返される可能性も
儚いよね
189 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:36:11 ID:b0CIL7GZO
>>174 官僚だってその開発だけが業務ってないわけじゃないでしょ。
仕事を切り分けて、仕事内容によって外部委託するなんて、
一般企業でもやってることだぞ。
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:36:36 ID:SA8r3TqR0
>>130 その頃世界は省エネに興味なかったが、日本は石油ショックの頃から省エネに励んでいた。
机上の空論が通るなら投資家にでもなればってこと。
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:37:04 ID:wQa93vBc0
産業界が日本を出て移民する時代キタ
まずは俺が決める
そのあと誰かが俺の理論を証明してくれればいい
きっといける!勝つる!
>>171 ありがとん。
環境税は消費税に上乗せされ
ありとあらゆるものに掛けられそうな気がする。
で、実質消費税アップの誤魔化しに使われるとか、ないか。
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:38:09 ID:J4nl6zoK0
>>179 排出権バブルで1t1万円に成ったりしたらどうするんだろうね?
チューリップの球根1個で100万円ぐらい馬鹿馬鹿しいはなしだけど。
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:38:23 ID:ObPQzy0E0
排出権取引で中国とロシアと北朝鮮に金を払うのが目的なんだろ。
それしか考えられん。
>>179 この問題の所管が経産省ならそれ相応にやってくれると思う。
環境省が所管だと難しい。
>>189 別に分業が悪いって言ってんじゃないんだ。
結果がどうころんでも、官僚にとってはどうでもいい、ってところが
問題だって、僕は思う。
だから、できるかできないかお構いなしに、
数字だけは出てくる。結果責任は自分らにはないんだもん。
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:39:17 ID:SA8r3TqR0
>>161 その点、福田は慧眼だったな。
2050年に50%減って、その頃までにはCO2詐欺がばれてる事を見込んでの発言だろうし。
>>199 単に自信がなかっただけじゃないだろうか。
それに2050年ともなれば福田さんは・・・。
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:40:23 ID:T60Sypoi0
温室効果ガス削減よりも、気温上昇するのは必至と考えて対策を
考える方が賢明だと思う。
202 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:40:56 ID:+TElSDMN0
議員は落ちたらタダの人。
204 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:41:58 ID:J4nl6zoK0
>>201 太陽の黒点が無くなりまくり、ここ数年世界の気温は下がりまくりなんだが…
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:42:05 ID:YlQAbfD/0
>>192 物理的には「日本沈没」してないけどまさに「日本沈没」状態 orz
206 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:42:18 ID:WoZfpRe80
>環境省
張り切るのは勝手だけど
25%削減なんて達成できないし
無理に勧めても海外から排出権購入で借金漬けの上に税収減るから
職員の給与も減額な
207 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:45:26 ID:Zl4j7GMH0
>21
電球型蛍光灯は不良品ばかり。
すぐ切れてしまうよ
>>186 >「この計画に従えばできるはず」ってのも、普段はない。
>んで出してきたら「んなもんできるかあああ」ってレベルのプランしか
>提示しない。それが官。
どういう状況だったのか知らないが、新規の技術開発ならそういうもんだと
思うけれど。
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:47:29 ID:R2x4PAYu0
>>188 いや、そう言うのは、無視されて消えていく。
下手したら専門誌での発表もできないで終わる。
個人的にはもう計算すべきことが思いつかないから、落ちるか。
計算したデータは、好きにコピペして議論に使ってくれー。
(各業種別に環境税の負担額と利益率変化を
出せたらいいだろうけど、大変すぎるからパス。
細かいデータは官僚やシンクタンクが持ってるだろうから任せた)
最後に民主党に主張したいことを書いて落ち。
経産副大臣の増子さんは理解してるとは思うけど。
・民主党は、再生可能エネルギー導入目標検討委員会でも作って、
2020年に
>>12ぐらいを導入するために、
どの地域でどれくらいの再生可能エネルギーを導入するか、
そのためにはどこの変電所や送電線の容量アップがどれくらい必要か、
どの変電所にどれくらい蓄電池が必要かを計算して整備計画を立てるべき。
送電網の整備には時間がかかるので、高い優先度でお願い。
でなければ、FITだけ導入しても、電力会社が連系不可と断るばかりで、
太陽光や風力発電を爆発的に普及させるのは難しいと思われ。
・地熱発電の資源は、82%が自然公園内にあるので、
自然公園法、温泉法を改正して、開発可能な場所を広げるべき。
・発電量や需要の変動に蓄電池やLNG火力だけを使っていたのでは、
スーパーグリッドを使った外国とのコスト競争に負けるので、
日本でもスーパーグリッドを整備すべき。
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:48:49 ID:J4nl6zoK0
http://www.j-cast.com/2009/06/09042859.html 黒点がほとんど観測されなかった時期に欧州が寒冷化
一部では、今回の状況を、かつての寒冷期と結びつける動きもある。
1645年から1715年にかけて、「マウンダー極小期」と呼ばれる、黒点が
ほとんど観測されなかった時期があったのだが、この時期はロンドンの
テムズ川が凍るなど、欧州が寒冷化。農作物が実らずに、飢饉が発生
したという。ただ、この時期についても、黒点の増減と寒冷化との因果
関係は不明だ。さらに、最近の黒点が少ない点についても、国立天文
台では
「諸説あるのですが、その原因ははっきり分かっていません。まぁ、
『急速に寒冷化が進む』といったように、すぐに困ることにはならないで
しょう。太陽は生き物みたいなものですし、すぐに今後の動きが予想で
きるようなものでもありません」
と、結局のところは「複雑なので、良く分からない」という立場のようだ。
>>210 ソース
大きな可能性を秘めた地熱発電 法整備で日本をエネルギー大国に
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/report/169/index.shtml > わが国で地熱発電の開発が進まない理由について、村岡研究グループ長は以下の5点を挙げる。
> (1)地熱資源が豊富な地域の多くが国立公園と重なり、開発が規制されていること、
> (2)温泉地との摩擦、
> (3)縦割り許認可制度のため、探査から開発までに時間がかかること、
> (4)開発の初期コストが高いこと、
> (5)政策的支援が得られていないこと。
> 地熱発電に適した150℃以上の浅部熱水系の資源は、82%が国立公園内にあるため、
> 開発どころか探査も許されていない。その結果、開発は最も有望な地域ではなく
> 二級の地域で行われているため、掘削による的中率が低くなり、開発コストの上昇を招く。
> だが、「ここまでの4つの理由は、強力な政策的支援があれば乗り越えられたり、軽減できるもの
> ばかりだ」と村岡研究グループ長。しかし現状では、(5)のように政策的支援はほとんどない。
> 「地熱発電の電力であれば(1kWh当たり)20円でも十分にペイできる」と語る。しかも、
> これはややコストのかかるバイナリーサイクル発電の場合で、わが国で主流となっている
> 蒸気フラッシュ発電であれば、条件のよい場所なら1kWh当たり10円でもペイできるという。
> そして、世界的に見ても恵まれた地熱資源を活かすためには「“地熱法”の制定が最も効果的」と、
> 村岡研究グループ長も海江田上席研究員も口をそろえる。地熱のための法制定が進めば、
> 煩雑な手続きの手間を省けるため開発期間は短くなり、コストを下げることが可能になるだろう。
> 「そのためには、まず国民や政治家に、もっと地熱のポテンシャルについて知ってもらうことが
> 必要」。これも両者がそろって口にした言葉だ。
> 日本は現在、国内に存在する地熱エネルギーのわずか2%しか開発できていない。
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:49:13 ID:9ecOVaYh0
どれだけ削減すれば、どれだけ気温が下がるかさえ載ってないのに
214 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:49:23 ID:5Pbj57H3O
これは官僚政策だったら、こんな馬鹿な数値出さなかっただろう。
亀井の徳制例みたいに、
この数値も鳩山の思い付き。
この内閣そのものが、思い付き。
216 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:50:59 ID:J4nl6zoK0
>>211 ようするに、「マウンダー極小期」の再現なら70年に及ぶ寒冷期が、
今年から始まった可能性があるということ。
>>198 官僚は結果責任を負わないってよく言われるけれど、推進した事業の結果は昇進に
影響してる。その限りで民間と差はない。
事業が失敗したと思える人でも昇進することがあるけれど、それは民間も同じ。
>>208 程度問題。
官は、国際公約とか、政府方針とか、
そういうところから数字を持ってくる。
現実的な数字はなかなか出してこない。
昔ΣプロジェクトってIT分野の国策事業が
あったけど、あれも見事に大失敗。
部外者ながら「やっぱりなあ」って感じだったよ。
官が主導するプロジェクトはろくに成功しない。
おそらく、夢のある数字をおいかけ過ぎて、
現実が見えてないんだろう。
こういう体質は戦前から変わっていないんじゃないかな?
自分の見たいものだけ見て、いやなものは省みず、
結果としてミスリードしていく・・。
219 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:51:45 ID:haMbNcahO
25%という値がどういう意図で出てきたのかをまず示さなきゃ。
可能と踏んだからなのか、それとも隣国の期待する値なのか…
経済成長するかしないかなんて問題じゃないんだって。
人間の経済活動が出したCO2が原因じゃないのに、なんでそんなインチキに
のらなきゃいけないかということなんだよ。
ああそういえば、クーラーの温度も、適当で全く根拠がなかったことを
反省してませんでしたね。
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:52:37 ID:paw972+60
結果ありきの理論武装w
都合良いデータを拾ってきてでっち上げるとか言うあれか?
理系はやらないって聞いていたが総理はやるらしいなw
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:52:44 ID:hLXhMnmt0
てか、本当に25%削減が出来るのなら、
15%目標にしておいて、排出権10%売った方がいい
高い目標なんて全く意味ないお
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:53:50 ID:fEUALMvnO
>>198 その無責任な数字を見極めるのが上司である政治家の役目だろ?
結局政治家が無能でチェック機能が果たせないから官僚に責任転嫁してるだけなんじゃないか?
責任は全て政治家の選挙に跳ね返るのが民主主義だと思うけどね。
政治家は立法できるんだから法治国家においては国の最高権力者。責任は最大限政治家がとるべき。
224 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:54:05 ID:NNXSbgeqP
↑ひだか剛 衆議院神奈川県第18区 (川崎市宮前区・高津区) 当選
小泉は叩くのに、こっちは正義の味方かよw
>>186 官民問わず「初めから結果が決められて作られた資料は信頼性が低い」ってことだと思うが。
226 :
210:2009/09/19(土) 11:55:30 ID:daXUhPgR0
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:56:29 ID:5Pbj57H3O
どう甘い計算しても、排出権の購入を視野に入れないと、実現できない絵空事。
ジミンも、増税だの血税が外国に流れるだの、企業が海外に出て雇用が無くなる だの、キャンペーン張ればいいのに。
内紛でごたごた。
まあ、国会でまとまるとは、思えない。
228 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:57:23 ID:R2x4PAYu0
>>216 まあ、小氷河期の事を書いても
ここに書き込んでる、環境省のやつは無視して流してしまうからなw
でも日本は今すぐにでもメタンハイドレードでエネルギー大国になれるのに
地球温暖化を声高に叫んでていいのかな?
日本の国益を損なうんじゃないのかな。
229 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:58:01 ID:J4nl6zoK0
>>226 天文学的に寒冷化するって言っても、IPCCに抹殺されるのか…
最新の科学的知見()笑
230 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/09/19(土) 11:58:18 ID:uuz80GGH0
>>1 国民一人あたりの排出量は、先進国では日本が一番少ない。実は日本は省エネの優等生。
京都議定書は、白人による日本叩き。
排出量がもともと一番少ない日本が、一番不利になるようになっている。
売国首相・橋本 龍太郎が、自分の名誉のために、日本と日本国民の未来を売った。それが京都議定書。
∧__,,∧
⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:59:41 ID:oaovTLun0
>>207 あれ製造の品質チェックどうなってんだろうな。
3日で切れてガックリ来た製品もあれば、有る程度長いこと使えるのもあればと凄いバラバラ。
結局信用出来ないんで交換日付書いて利用してる。
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:00:37 ID:7MkwSLGFO
どのように省エネをすすめていくのが経済、国民生活に有効かを考えずに
あと10年で現在比35%削減することを正当化する会議を開いている時点で馬鹿丸出しなんだよ
地獄へ落ちろ
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:00:58 ID:9ecOVaYh0
>>226 必要って、なんのために必要なのかが不明
温暖化を止めるため?
現状の京都議定書を達成できたら(できないけど)2100年に7日間温暖化を遅らせることができるらしい
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:01:34 ID:+TElSDMN0
>>226 ラージェーンドラ・クマール・パチャウリー(英語:Rajendra Kumar Pachauri, ヒンディー語:???????? ????? ?????,
1940年 - )は、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の議長で、環境とエネルギー問題の専門家として
知られる。
2002年よりIPCCの3代目の議長となり、2007年にはアル・ゴアと共にIPCCがノーベル平和賞を受賞した。
インドで生まれ、アメリカのノースカロライナ州立大学で学ぶ。
インドの財閥タタ・グループのタタ・エネルギー研究所の所長である。
日本の財団法人・地球環境戦略研究機関の理事。
自身が厳格なベジタリアンであり、地球温暖化を防止するためにも肉の消費を減らすことをすすめている[1]。
日本のクールビズを素晴らしい手本だとし、ライフスタイルの転換の必要性を訴えている[2]。
wikipediaより
IPCCの議長、日本に結構くいこんでるみたいだねw
小氷河期に備えて百姓一揆の練習でもしておくか
>>218 >官は、国際公約とか、政府方針とか、
>そういうところから数字を持ってくる。
また状況がよくわからないけれど、トップの方針なんだからそれを持ってこざるを
得ないでしょう。それを実現するための事業なんだから。
>官が主導するプロジェクトはろくに成功しない。
>おそらく、夢のある数字をおいかけ過ぎて、
>現実が見えてないんだろう。
その数字は政治的に意思決定されたものなんだから、官はそれに拘束されるん
だって。数字が問題ならそれは政治の問題。官(官僚)にはどうすることも
できないよ。
ガソリンの暫定税率を撤廃する代わりに炭素税かw
238 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:02:40 ID:4swReIV00
こんなの、今から学者集めて理論武装なんてしなくても
鳩山が25%削減できるとした根拠を出せばいいだけのこと
ないから、今から計算するんでしょ、つーか計算させるのか官僚に
しかも数字合わせの為の計算
アホらし
鳩山が言う政治主導ってこういうこと?
理想とお花畑をぶちまけて、それに合わせてお前らやれって官僚に丸投げ
省益の為に御用学者を招集!
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:06:19 ID:YlQAbfD/0
やたらアボーンあるからおかしいとおもったら今日もひたすらコピペばかりのスーパーグリッド厨が来てるなw
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:07:05 ID:5Pbj57H3O
数値の出処も曖昧(鳩山の思い付き)で、それは、民主党も認めている。
その数値に裏付けを着けるために、民主の都合のいい学者や団体を集め、数字合わせをするだけだな。
手前味噌なレポートで、誰か信用するのかと、
思い付き内閣。
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:08:22 ID:bk7ZsuHaO
本当は15%だったんだけど勢いで言っちゃいました。
ってのが真相だったら泣くな。
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:08:27 ID:x9Upbsfv0
米中が賛成しない限り
国際的な約束にならないって
賛成するわけねーだろ
あと三日でどないせーちゅうんじゃ!!
245 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:11:47 ID:Ap8m2/lW0
削減に向けて動くのは良いけど
急ぎ過ぎだし、それでいざ実現不可となれば
中国から排出権購入すると同時に
削減に関する技術供与とインフラ整備を進めるつもりじゃないのか
そりゃ勘弁だわ
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:12:09 ID:5Pbj57H3O
>>243 中国とインドとアメリカの二酸化炭素排出削減のための設備資金を、日本が税金から出すんだよ。
247 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:12:44 ID:DSaHaSaC0
京都議定書ですら、これを策定した奴らは■▼にしたいところなのに…
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:13:58 ID:fihopKy10
>>90 「何かよいことをやっていそうな気がする」ことには面と向かって反対する人が少ないから
法案が通しやすく利権にしやすいから
でそれにかかわるコストはろくに語らない・・・
何か法案出すときはそれにかかわるコストも一緒に出してほしいものだ
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:15:30 ID:CuQE/dlO0
他国からたとえCO2を買ったとしても地球全体で考えれば
CO2排出は変わらないんだろ
まず削減できうる数値を出す事が先だだと思うよ
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:15:51 ID:7MkwSLGFO
海外は賛成するわ
世界一の貯蓄国家であり、技術立国がリーダーシップとか意味不明のことを呟きながら
金をばらまいて崖から飛び降りようとしてるんだもの
商売敵はニヤニヤ顔で大歓迎しながら背中を押してくれるよ
こんな思いつきの発言のせいで兆単位の金が消えるのか…
253 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:18:00 ID:RKPgdB7e0
お手盛りの御用学者に都合のいい答申を出させるって、自民の
手法と全く一緒だけど、こんなもんでいいの?
民主に投票した人はどう思ってるんだろうね。
本気で達成したいなら、とりあえずパチ屋は全部潰さないとな
>>248 自衛隊も国際救助隊にするって演説してくれるよw
>>246 インフラビジネスに結び付くかが問題だな
油断ならざる国中国だがインフラビジネスで
日本は既に現在いくらかは儲けているようだが
目標数値は国内で低炭素商品需要を強力に促す効果がないとダメなんだよなあ
今の日本の問題は需要が無いこと
あえて物や住宅に投資しなくてもいいやーという空気も不況の一因なんだよな
目標数値を厳しくして
太陽光パネルの載ってない住宅やアパートより載ってるアパートに
住み替えたほうが安上がりというルートが必要だろう
CO2はやはりマズいようだし
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:20:56 ID:efxFgGTp0
排出量は全然減らずに企業の負担が増えるだけ。
環境税では解決しない。
258 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:21:27 ID:F6KlsKeo0
>>1 なんか、社会”科学”系の学者ばっかりだなぁ。
きっと、本物の科学者を呼んで否定的な結論出されるのを恐れてるんだろ。
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:22:14 ID:R2x4PAYu0
>>255 鳩山:「良い事を思いついた、サンダーバードを作ろう」
やめてくれw
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:22:20 ID:+TElSDMN0
>>260 国連が科学者を集めて出した答え→やっぱりCO2はマズい
IPCC→やっぱりCO2はマズい
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:26:19 ID:J4nl6zoK0
>>262 それを言い出したらCO2を出す業界から金を貰う学者も出て来るんじゃないか?
環境利権で美味しい思いが出来る御用学者を集めて、妄想理論を作り上げるってことですね。
民主マニフェストの試算が既にそうだしな。増税部分は非考慮・隠蔽な試算ばかり。
御用学者にやらせるとどうなる?ってのは、竹中って最低最悪で露骨過ぎる例が居るしさ。
>>246 土下座しながら、最新技術と設置費用を受け取ってもらう構図だもんね。
火力発電の量減らして他を高めなきゃならない時にダム廃止って馬鹿なの?
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:39:21 ID:9ecOVaYh0
>>261 まずいとはいってるけど、ゴアさんみたいに世界の終末が来るとは、断じていってない
温暖化の被害よりCO2削減の被害のほうが大きかったら意味ないじゃん
ちなみにCO2一トンあたり2ドルくらいが温暖化の被害らしい
ということはそれ以上の炭素税をかけるのはまずい
>>258 経済に対する影響が焦点になっているのだから社会科学者で別にかまわない。
環境問題に詳しければね。
本物の科学者w
科学って何よ?
268 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:42:11 ID:J4nl6zoK0
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:43:44 ID:5Pbj57H3O
>>261 国連とIPCCの計算の条件が曖昧との意見を聞いたこつがある。
日本も地球シミュレータを使って、確認計算したのかな?涙が出てきそうだよ。
あと、鳩山は25%の根拠を示す必要があるのに、
今から計算するって、笑い話に成らないほどだ。
もう矢だよ。こんな内閣。
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:44:05 ID:amGFK1RY0
>>261 誰かにとってまずい事が、別の誰かにとってもまずいとは限らないのが味噌。
温暖化によるメリットを一切無視しているので、一方的な利権保護のためなのは明白。
作物なんか収穫が増えるんだから温暖化はしたほうがいいに決まってる。
飢饉は寒い時期に起きるものだ。
271 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:44:24 ID:9ecOVaYh0
272 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:45:56 ID:J4nl6zoK0
>>267 物理学者、天文学者、気象学者…
総否定だと思うけどw
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:50:18 ID:+z6E8wYA0
25%削減で利益出せるならアメリカがとっくに数値目標設定してやってるわな。
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:50:55 ID:J4nl6zoK0
>>268 百歩譲って温暖化が事実でも、
>>268見れば分かるようにCO2は関係ない。
理系なら分かるよね?
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:51:06 ID:9ecOVaYh0
>>270 発展途上国は適用力が低いから温暖化の影響も激しい
しかしCO2削減は発展途上国の経済にもダメージを与える
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:53:53 ID:J4nl6zoK0
温暖化に影響出てくるぐらいCO2出してるなら、人間が窒息死する方が先だと思う。
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:54:19 ID:CuQE/dlO0
日本が25%の削減目標をたてただけで
他国はそれ以下だろ
アメリカはまったく参加する気がないようだし
焼き畑やってる国がまだある地球上で一国だけが少減した所で
国土が狭い日本が不利になる事だけは間違いないだろ
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:59:45 ID:F6KlsKeo0
>>267 >科学って何よ?
実証可能な客観的事実から論理的な推論によって導き出された仮説を、他者の実験や観測で検証する
という一連のプロセスを繰り返すことで、森羅万象を明らかにしていく学問体系のことだよ。
だから、本物の科学者と呼んでいいのは、自然科学の研究者だけ。
280 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:01:47 ID:UeVM4ERF0
地球が温暖化したって、べつにいいじゃねーか。
>>267 経済に対する影響を具体的にどうやって測定するの?
どうせ温暖化対策市場は後に引けないくらい巨大になったから
いまさら手放すのは惜しい、くらいのことしか言えないんでしょ?
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:05:04 ID:qGV4jEQ90
>>9 相場で決まる排出権価格を固定して予測するのは、間違い。レンジで捕らえないと。
ちなみに、年金の予測とか交通量予測など、官僚の作文にそういうバグが多い。
>>278 とりあえずwikiより。wikiが絶対と言うつもりはないが手っ取り早いので…
>科学(かがく)という語は文脈に応じて多様な意味をもつが、おおむね以下のような意味で用いられている。
* (広義)体系化された知識や経験の総称。
* (広義)自然科学、人文科学、社会科学の総称。
* 自然についての体系的知識[1]。
* 自然科学。
* (狭義)科学的方法に基づく学術的な知識、学問。
科学=自然科学を意味する用法もあるが、それがすべてではないでしょ。
体系化された知識・経験群というのが一般的だと思うよ。
本物の…は自然科学者が自分たちは別格と言いたいだけでしょ。
でもそれは定義としての包括性に欠ける。
284 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:17:07 ID:IR0/LzIMO
経済炭素の概念が生まれ、東京の一部を放棄して森林にするんだよね。
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:17:14 ID:GsQSzHIX0
>>265 > 火力発電の量減らして他を高めなきゃならない時にダム廃止って馬鹿なの?
あれは、発電事業者の方が採算が取れそうも無い
杜撰な計画から逃亡したんだよ。
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:18:38 ID:F6KlsKeo0
>>283 >体系化された知識・経験群というのが一般的だと思うよ。
その定義でいくと、非実証主義的な知識体系も「科学」になってしまうぞ。
たとえば、哲学や宗教、イデオロギー、オカルトも「科学」なのか?
まあ、世間では科学者といえば自然科学者をイメージするよ。
外部不経済の内部化だから経済学者が扱う事ではあるけど、
実態がつかめてないのに経済学者がしゃしゃり出てくるのも
おかしいなあ。
経済成長と両立というけど、規制や税制等を操作して創造的
破壊を生み出すとか、潜在生産力あげるだとか、そんな便利な
モデルって開発されてるのか。
環境経済の人はオイルショックで企業がエネルギーを節約する
技術(狭い意味での技術ね)が進んで企業にとってもプラスに
なったことをよくあげるんだけど、実際にモデリングされてないと
ケースタディだけでは心もとないし、理論的説得もあったもん
じゃないよ。
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:20:47 ID:u0YVcApv0
ここでも文系亡国論が炸裂か・・・・
改革路線っていつもこれだよな?
環境省は環境税が欲しいだけだし
289 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:22:09 ID:dCjsNrzx0
>>277 たとえ日本一国だけでも友愛を行う国が地球上に存在することが大切なんだよ
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:23:11 ID:JSQlEzqw0
パチンコ全廃・テレビ放送の禁止
これくらいで2%くらい減るんじゃ?w
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:23:12 ID:260x8Ypy0
証券屋も呼ばないと
泥縄
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:23:27 ID:CgpLUsvoO
環境詐欺に協力する気はない
それより緑化運動しれよ
294 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:25:55 ID:uQVLJIl8O
役人を規制するんじゃなくて
省庁間で競わせればいいのにw
餌は既得権で
295 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:28:13 ID:0cubIY0N0
296 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:29:59 ID:9ecOVaYh0
>>293 都市緑化はだいぶ安上がりで気温低下の効果も大きいらしい
パチンコ店でのタバコから排出されるガスの総量ってすごいよな。
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:34:24 ID:F/Bau/4i0
経済学者のほかにも呼ぶ学者らは居ると思うが
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:34:47 ID:DDTa5VbI0
エネルギー消費の負担を重くして消費を抑える。節約しないとやってられないと思えるくらいの光熱費、ガソリンの価格上昇
補助金を出して太陽パネル、断熱化等を促進。補助金の財源として、相応の税負担
相応の一軒家に住んでいる人間は補助金で家計負担を相殺できるが、マンション、借家住まいには重い負担。
>>286 実証自体は科学の要素ではないよ。社会科学の代表格である法学がその好例。
哲学は純粋に科学の範疇。
宗教の場合個別の宗教・教義は科学じゃないが、宗教学は存在する。詳細は
しらない。
オカルトって体系化された知識群かな?
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:35:05 ID:WLJHposK0
>温暖化対策を進めても経済成長を見込めることを理論的に証明し
こんなことできる学者いるのかよw
CO2の固定化は今のところ植物プランクトン利用した固定化ぐらいしかないんじゃない?
つか使ってる量は減らせないと思うので(世界人工は増加していけばどの道増えるんだし)
砂漠緑化とかの方が十分有意義と思うんだけどな…
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:37:04 ID:ze9snnw60
CO2を吸収してくれる植物を工場内に植えるべきだな。
これから寒冷期が来るのに炭酸ガス排出削減なんてしたら詰むだろ
305 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:37:16 ID:DDTa5VbI0
>>301 御用学者を舐めてはいけない。
どんな無理なお題でも体裁を取繕ってくれる。
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:39:30 ID:9ecOVaYh0
>政府の審議会の委員を数多く務め
>経済財政諮問会議の民間議員として活躍した
307 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:40:52 ID:F6KlsKeo0
まずは、CO2の排出25%削減の具体的なプランを提示し、それが技術的に実現可能で
あることを立証する必要があるだろ。
その上で、日本や世界が被る経済的なデメリットと地球環境全体に対する効果を勘案し、
実行するか否か決めるべきだと思う。
少なくとも最初の関門をクリアするには、多分野の理工系の研究者を集め、十分な期間
と予算をかけて調査検討を行う必要があるのだけど、民主党にその意志はあるんだろうか?
元々地球は氷河期が少し終わった程度の時期なんだからどう頑張っても温暖化はするだろ。
オゾン層とか気にするなら分かるが。
309 :
210:2009/09/19(土) 13:41:17 ID:daXUhPgR0
>>282 どれくらいのレンジで計算すべき?
そのレンジの予測はどうやって行うべき?
>>285 ダムは1000年とか持つので、そういう長期間でコスト計算すると、
とんでもなくコストが安くなる。
国内の水力発電の発電コストは 2.11円/kWh という試算もある。
ただ経済的に最長でも15年ぐらいで元が取れないと、企業は開発したがらないね。
国家安康君臣豊楽レベルのどんなトンデモ理論を作り上げてくるか楽しみだな
中国とインドの経済発展によって人類史上かつてないスピードでCO2排出量が
増えているにもかかわらず、ここ10年の世界の平均気温は横ばい、ないし下落傾向。
この矛盾を理論武装とやらで説明してみろ。
313 :
210:2009/09/19(土) 13:45:07 ID:daXUhPgR0
314 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:45:46 ID:F6KlsKeo0
>>300 >実証自体は科学の要素ではないよ。社会科学の代表格である法学がその好例。
だから、法学は「科学」ではない。
法律という社会維持のためのツールを運用整備するための方法論の集積ではあっても、
何かを解明するためのものではない。
>オカルトって体系化された知識群かな?
中世に流行った魔術や錬金術、悪魔学なんて、まさに「体系化された知識群」だよ。
もう中世の魔女狩りを馬鹿に出来ないなw
>>1 とりあえず、アメリカの学者あたり連れて来いw
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:48:58 ID:9ecOVaYh0
>>311 温室効果ではだんだん気温上昇が鈍化してくるってはなしがあるけど
1940年からしばらく気温低下したのはなんでだろうか
排出権で取引されるって意味合いが判らないよね
元々、大気に存在するんだし誰が出したモノってのも判らないんだし
どうやって計算式出すんだろうね
人為的なモノに限定したとしても凄くザルな取引になるだろうな…
>>315 世界規模で似たような事やってんだよな。エコと聞くだけで虫唾が走るわ
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:53:51 ID:m3Q65CokO
>>311 日本よりも圧倒的に軍事力がある一連の国々が
「地球は二酸化炭素と赤外線反射の温室効果により
平均的に温暖化傾向にあるのはまず間違いない。
熱の広がりだけでなく地球の環境破壊は様々な害をもたらすので、
地球環境対策をしなければならない」
と主張しているんだから、それに従うのが賢明というものだ。
322 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:55:32 ID:260x8Ypy0
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:55:58 ID:9ecOVaYh0
>>315 ヨーロッパでは小氷河期のころ悪天候が魔女の所為にされていっぱい処刑されたらしい
いまでも、IPCCは異常気象とかハリケーンと地球温暖化の関係はわからないっていってるのに
テレビとか新聞では、なんでもかんでも温暖化の所為にしてる
324 :
210:2009/09/19(土) 13:56:40 ID:daXUhPgR0
>>317 そのグラフを見ると、この10年は赤い平均線を超えてるから、
予定通り温暖化が進んでると読めるけどね。
赤い平均線を下回ったまま何十年と上昇傾向がないようなら、
寒冷化してるという根拠に出来るかもしれないが。
>>324 ここ10年は横ばいだから温暖化は進んでいない。
CO2排出量が大幅に増えているのに温暖化が進んでいない
ということは人間のせいではないって事じゃないかな。
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:00:55 ID:Btzkfw+G0
今からやんの?しかも経済学者と一緒に?
何にも考えずに25%って言いましたと白状してるようなもの。
327 :
210:2009/09/19(土) 14:01:40 ID:daXUhPgR0
>>325 地球の気温っていろんな要素で左右されるから、10年とかの短期間では判断できないかと。
そのグラフでも毎年ジグザグしてるわけだし。
328 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:02:50 ID:5Q033WP+O
早速、国益のためでなく省益のために頑張ってるなorz
329 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:03:49 ID:Btzkfw+G0
>>325 1900年から100年近く上昇トレンドにあるのは無視かいな
っていうか環境省がまず電気使用量を90年比で30パーセントカットしてやってみろよ?
パソコンなんてほとんど使えなくなるなwww
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:06:39 ID:y0n3SHW7O
>>326 今からに決まってる! とりあえず政権交代!とりあえず25%!庶民的な、とりあえずビール!と同じで、細かい事はあとで考える。
だから、失敗しても大目に見てね!!
>>314 >だから、法学は「科学」ではない。
貴方がそう思おうと法学は科学として認識されているんだってば。
それは独自の見解であって一般に用いられている見解ではないんだ。
不満があるんだったら論文にまとめて社会科学批判を行い、支持者を得てくれ。
ただし、物理学も初めから実証を行っていたわけではないことにも留意してよ
>法律という社会維持のためのツールを運用整備するための方法論の集積ではあっても、
>何かを解明するためのものではない。
法学は「法」を明らかにする学問なんだ。法とは何かにこたえる学問といっていい。
法学を学ばないとなかなか分からないと思うけれど。
>中世に流行った魔術や錬金術、悪魔学なんて、まさに「体系化された知識群」だよ。
錬金術は現在はオカルト扱いする人もいるが、これは化学上の問題で化学の歴史上重要な
意味をもつものでしょ。これを貴方は非科学と否定するの?
魔術・悪魔学は知識・経験の体系化に成功しているとは思えないけれど。
>>327 気温が上がったら人間のせい
気温が下がったら短期間では判断できない
それじゃエコ信者以外は説得できないよ。
それに、10年が短期間というなら、百数十年の観測だって短期間だろ。
数十億年の歴史を持つ地球の気候変動を百数十年のデータで判断するのは無謀。
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:12:37 ID:J4nl6zoK0
今の火力発電を全て原子力発電に切り替えできれば解決するんだけど、
建設には甘く見つもっても10年以上かかるし、切り替えにかかるコストが結構なもんだし、
何より建設できる場所がなさすぎる。
理論武装より核武装しようぜぇ〜♪
環境省って利権絡み少ないから躍起になってるだけかもね
>>334 >ということは、単純にいって人為起源の二酸化炭素が温室効果に寄与する割合は
>最大でも100×3/100×0.4/100≒0.01%にすぎないのである。
ここがウソ。循環して平衡いるところに、累積でCO2を足していくのに
この理屈はおかしいだろ。水蒸気云々の話も同じね。
自然で循環してバランスが取れているところに、温室効果のあるものを
加えていってるんだからね。
内生的成長モデル使ったのがあったか。
でも、可能性の示唆だけだからなあ、説得できるかどうか。
博打だなあ。
340 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:20:26 ID:9ecOVaYh0
>>337 NHKスペシャルが1997年に環境ホルモン問題をでっち上げたのと
ニュースステーションが1999年にダイオキシン報道をねつ造したのと
2001年に環境庁が環境省になったのと関係あるだろうか
341 :
210:2009/09/19(土) 14:22:31 ID:daXUhPgR0
>>333 どれくらいの期間を取れば判断できるかは簡単。
50年間や100年間などの期間で平均線を書いて、
その平均線がジグザグせずに直線を描けば、
誤差(他の成分)を取り除いたことになる。
今までは理論武装してないで25%て数字出してたのか
>>341 50年間や100年間が地球の気候変動を判断するのに
十分な期間だと誰が決めたんだ?
その根拠は?
>>332 認識されてないと思うよ
法学者自身も科学じゃないと考えている人は多い
>>341 2点法や3点法で表せるほどの期間
データないのが致命的だけどね
CO2は今のところ温暖化の因子と認められるが
温暖化の主原因では無いとだけしか言えないのが実情…
>>20 >地球温暖化のメンバーは、目が逝っててまるで基地害だったw
お前がやってることは外見で印象操作するしかないマスゴミと一緒だなw
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:29:59 ID:lTRlW9010
>> ID:daXUhPgR0
数字弄ったところで無意味。
論点は「温暖化対策に逆行するか否か」。
反論検証を放置してきたツケがまわってきただけ。
欧州環境原理主義者は
日本を叩くことで支持が増えることを学習済み>捕鯨・イルカ・マグロ
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:30:17 ID:J4nl6zoK0
>>338 そこが多少違ってても、最大がたったの3%なんだよ?
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:31:18 ID:FBTDiUnN0
温暖化について経済学者が何か知ってるのか?
気象学の人ならいざしらず。
351 :
210:2009/09/19(土) 14:32:41 ID:daXUhPgR0
352 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:34:12 ID:J4nl6zoK0
>>338 現在、大気中にあるCO2と同じ量のCO2を排出しそれが大気中の
100%滞留したとしても、温暖化に寄与する割合は6%。
温暖化と何の関係があるんだよ?
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:34:20 ID:+TElSDMN0
>>332 多いって…
法学が社会「科学」とされることに否定的な学者を具体的に教えてよ。
355 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:34:37 ID:lTRlW9010
>>335 原子力が優位に立つのは稼動時だけを切り離して考えた場合のみ。
廃棄処分まで含めると圧倒的に不利。
学者も色々だし
357 :
210:2009/09/19(土) 14:35:00 ID:daXUhPgR0
>>302 プラズマ使った分解法を研究中
石油で電気作ってプラズマで分解すれば
電気作った量以上のCO2を消滅できるかも知れない
石油は無くなるが
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:38:53 ID:zgsEU+nbO
CO2を温暖化の原因…って!?ホントに、ミンス党の連中は思ってるのか?ずいぶん遅れた低脳の集まりだこと(笑)
国民を、巻き込むんじゃねー!!!
360 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:39:11 ID:J4nl6zoK0
>>353 ・2005年ぐらいを頂点として、温度は下がりつつある。
・太陽の黒点の極端な減少が始まっており、寒冷化する可能性が高い。
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:40:17 ID:TtUhn2LhO
362 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:41:12 ID:Btzkfw+G0
>>348 つとむ君のお父さんの町工場は自転車操業です。
毎年1000万円借金して、1000万円返していました。
ところが、去年からお父さんは悪い女にだまされてしまい、
毎年30万円みついでしまいます。お父さんは死んだ目で
「高々3%」とつぶやきますが、5年後にはどうなっているでしょう。
あと
>>286は文章の前半も変。気体が吸収するエネルギーは
吸光係数(ある波長の光を吸収する度合い)×吸収する波長帯の広さで決まる。
吸収する波長の広さだけで比較するのはあんまり意味が無い。
363 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:41:21 ID:/qNw5nU70
まあ、その為に家庭用ソーラー発電に補助金が更に多くでたり
環境にやさしい製品開発への政府からの援助や投資が活発になれば
いいけどな。
364 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:41:34 ID:+TElSDMN0
>>360 うんw
わかってはいるんだけどあのグラフ見てもCO2が原因とは言えないよw
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:42:24 ID:lTRlW9010
>>350 ガス抜き要員かね。
日本の業界もエコ利権に便乗してきたから
今更異議を唱えたところで足元見透かされるだけなんだがな。
366 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:42:31 ID:TtUhn2LhO
二酸化炭素は無いより、有った方が温暖化に繋がりやすいのかもしれないが、気温からは判断できなさそうだね。
減らすことを目的にするのは良いことなのかもしれないけど、それによって何かを見失ってはいけないと思う。
>理論的に証明
実践的に証明してくれ
368 :
210:2009/09/19(土) 14:44:34 ID:daXUhPgR0
369 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:44:43 ID:lTRlW9010
>>359 > CO2を温暖化の原因…って!?ホントに、ミンス党の連中は思ってるのか?ずいぶん遅れた低脳の集まりだこと(笑)
民主党も自民党も公明党もそう思ってますよ。
というより自公政権が進めてきた路線ではないですか。
ご立派な頭脳をお持ちのあなたは今まで何をしていたんですか?
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:44:45 ID:O2RRjmbT0
このスレには世界の学者さんすらコケにできる
頭のいい人たちでいっぱいですねwww
さすが2ちゃんってすごいですねwwwwww
>>359 人々を煽ってビジネスチャンスを創出しようとするこの手法は、もう時代遅れなんじゃないのかと思うのだが、
連中は抜け出せないんだよ。それを受け入れたら現代社会(自分)を根本的に否定する事になる。
「本当は何もしなくても大して困らない(変わらない)んじゃないか」誰もこんな事は言わない。何故か。
「理論武装」って、これから理屈を考えるのかよ
>>351
>>357 そのデータに懐疑的な学者もいる
>ヤヴォロスキによれば、氷床コアによる二酸化炭素濃度のデータから過去の地球大気を復元することは
>簡単なことではなく、産業革命以前の>二酸化炭素の大気濃度は一定ではなく、
>安定したものではなかった可能性がある。さらに19世紀の二酸化炭素の大気濃度においても、
>気候>モデルで用いられている292ppmでなく、335ppm程度になるのではないかと見積もられている[3]
CO2濃度は温暖化の原因ではなく結果だと言う説もあるね。
あと、そういうデータはエコ活動推進派から出されたものが多いから、基本的に疑ってかかるようにしてる。
ソース wikipedia 地球温暖化に対する懐疑論
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:50:11 ID:R2x4PAYu0
>>368 それって温度上昇で海水に溶けたCO2が排出されて
寒冷期にCO2が海水に吸収されてる証拠だよね。
それを見るとCO2犯人説は嘘だとわかるね。
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:50:38 ID:lTRlW9010
>>373 いままで理論を振りかざす必要も無かったからな。
マスメディアも国民も一切疑わなかっただろ?
その意味では、極端な数値目標を出してくれたことに感謝すべき。
まあ「反対派」が数値減らしに勤しむようじゃジリ貧だろうけどね。
日本はいま世界から
「叩いてもリスクのない国」として見られてることに気づけ。
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:50:52 ID:J4nl6zoK0
>>371 丸山茂徳先生ならコケにしてないが…
地球温暖化が事実だとしても、CO2との因果関係が不明。
理論的に説明してくれないか?
上で述べたように、関係ないと思うんだが…
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:52:05 ID:9ecOVaYh0
>>368 人為的なCO2排出がはじまるまえはCO2は気温の遅行指標で気温から600〜2000年ほど
遅れて変化している。因果関係が逆。
あとそのグラフで分かるのは人為的CO2排出がない時代でも現代より温かいときがあったってこと。
379 :
210:2009/09/19(土) 14:53:04 ID:daXUhPgR0
>>374 ツッコミどころ満載だなー。
> 氷床コアによる二酸化炭素濃度のデータから過去の地球大気を復元することは
> 簡単なことではなく、
もし復元に失敗したら、ランダムなグラフが描かれるので、
>>357のようなきれいに比例するグラフにはならない。
> 産業革命以前の>二酸化炭素の大気濃度は一定ではなく、
> 安定したものではなかった可能性がある。
なぜ産業革命が起きると二酸化炭素の大気濃度が安定するのか?
380 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:53:17 ID:bqGlC/p50
曲学阿世
>>378 もしかすると15、25万年前にも前人類が産業革命していたのかも
>>373 目標を掲げ、それに向かって努力させる事自体が奴等の商売なんだと思うよ多分。
25%の為に人、モノ、カネが動く。儲けが出る。それが目的だろう。
現に今、エコエコ商売で儲けている人間が居るだろう。目標を達成する過程にこそ旨みがある訳だ。理論等後付で良いと。
383 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:55:21 ID:J4nl6zoK0
ビールの売上高と夏の気温とは比例関係にある。
だから、ビールの消費量を下げれば、夏が涼しくなる。w
384 :
210:2009/09/19(土) 14:56:11 ID:daXUhPgR0
>>375 気温とCO2が比例するというのは確認できる。
なので、あとはCO2が増えて気温が上がったのか、
他の原因で気温が上がってCO2が増えたのか、
その両方なのかを確認すればいい。
>>378 ソースくれ。
385 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:57:11 ID:UCicpIkB0
>>374 それの根拠となってる文献[3]
矢沢潔 『地球温暖化は本当か? 宇宙から眺めたちょっと先の地球予測』p156
技術評論社 2007年1月 [ISBN 477413001X]
学術論文ですら無いんだが。
>>283 まあ日本語は何でも科学をつけるからね。要は定義次第なんだけど。
「体系化された知識・経験群」を総称する便利な言葉として「学問」があるよ。
「学問」(世間で言う広義の科学)の一分野に「科学」(いわゆる狭義の科学)がある
と考えるとわかりやすい。
それと後の方の議論になるんだけど。
少なくとも理系の人間にとって「科学」とは「誰がやっても基本的には同じ結果がでる」
再現性をもつものと考えるからね。公理系の取捨選択で結論が変わる「法解釈」や
「学説」を受け入れる法学を「科学」と考える人は少ないと思うよ。
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:58:41 ID:0phVm1O+0
>>26の記事よんだけど、NASAが温暖化は人の影響じゃないと発表したのか
えらい学者が今までCO2だと言い続けてきたのはなんだったんだ?
この記事が3か月前の記事なのに、それでもCO2キチガイになってる欧州とはとぽっぽは余計に何なんだ?
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:59:06 ID:J4nl6zoK0
サイダーやビールを温めれば、気が抜けちゃうだろ?
あれと同じで、温度が上がればCO2の空気中の濃度が上がることは誰でも分かるよね?
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:59:22 ID:O2RRjmbT0
>>382 その考え自体は悪くないんだけど、あまりにも目標数値が日本にとって厳しすぎる。
国内の大学や研究機関への研究費助成を増やすとか、公共事業のように国内に金を回すことの大義名分として使うならいいけど、今以上に海外から排出権を買う必要のあるような目標を掲げてどーすんだと。
>>375 気温の上昇に伴うCO2の増加はあくまで短期的な相関関係だよ
ここ数十年の長期的な気温の上昇の説明にはなってない
392 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:01:55 ID:GZ1xejqz0
393 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:02:03 ID:J4nl6zoK0
>>26 なんでこんな重要な発表が新聞に載らないの?
温暖化に都合の悪いことは黙殺かよ!
>>362 ド下手な例なんぞ意味不明にしかならないので必要ない。
>>376 温暖化詐欺に沿った趣旨でレポートを書かないと単位くれなかったりするしw
疑わないってより「疑えない」ようにして、疑問の声を封殺してただけだね。
講義を聞き流してるだけでも何かおかしいって気づくんだけど。
そんなトコですら、今じゃもう二酸化炭素よりメタンの方が遥かに…って話になってるしさ。
支持派も懐疑派も決定的な証拠があるわけじゃないからなぁ
朝生でも言ってたけど太陽活動が弱まってきてるなら
来年の平均気温が出るあたりでどっちがホントか分かる気がするね
まぁCO2主犯かどうかに関係なく民主の25%削減は現実無視の
無茶な政策だとは思うけど
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:05:29 ID:9ecOVaYh0
>>384 wikipedia 「地球温暖化に対する懐疑論」 読んだ?
「二酸化炭素の濃度変化は温度変化の結果とする説」参照
まあ専門家でも意見が分かれてるので、ここで俺らが議論しても
何も変わらないわけだが。
お金出してくれるクライアントに逆らえないのが科学者なんよ
逆らってトンデモ科学者のレッテル貼られてしまった事例は多いし
ニコラ・テスラ(彼の場合半分トンデモだけどさ)
ユング
ガリレオとかね…
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:07:08 ID:R2x4PAYu0
>>384 45万年もさかのぼるのだから
人為的CO2増加が気温上昇の原因じゃないって事もわかるだろ。
>>391 気温とCO2の相関関係は、CO2が水に溶けやすくて
気温差で海水からCO2が出入りしてる事で説明できるって話だよ。
400 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:07:12 ID:O2RRjmbT0
>>388 >えらい学者が今までCO2だと言い続けてきたのはなんだったんだ?
CO2による温暖化を唱える学者はもちろんいるけど、別にそれが確定しているわけではない。
気温変動の要因はよくわからん、というのが実際のところだけど、
とにかく断定してしまう声の大きな学者、NPOなどマスコミと仲良しの市民団体との繋がりのある学者が、どうしてもマスコミとかに取り上げられてしまう。
そこに政治家やらなんやらがかんできて、学会とは別のところでCO2による温暖化が既成事実となってしまった。
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:07:27 ID:bTyeMsAV0
トレンド分析頼みがトレンドを曲げにかかって
トレンド分析が示す値が
未来の実測値でも原理由来の予測値でもないことを思い出して
肩を落とすために集まるのではないだなんてことが?
>>388 リンクたどってみれ。
もともとのNASAの人たちが主張しているのは
太陽活動の影響で±0.1℃の変動があるという事だけ。
それにブログの作者が「NASAが人為起源を否定」と
タイトルをつけてる。
産業革命以降の温度上昇は+0.5〜+1.0℃なので
太陽活動だけでは説明がつかん。
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:09:36 ID:J4nl6zoK0
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:10:04 ID:aPrUqs2NO
とりあえず雇用、経済の成果を出してから会議にいけや。
今のところ国民からの評価は0点だ。
405 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:11:03 ID:JJJ0a32E0
どうやってCO2の排出量なんて測定するのさw
削減したって言っとけば?
406 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:12:35 ID:maAcevkR0
理論武装?
いいけど肝心のCO2自体が温室効果ガス全体の1%の影響も無いんだが。
温室効果ガス>CO2
408 :
210:2009/09/19(土) 15:14:05 ID:daXUhPgR0
409 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:14:29 ID:O2RRjmbT0
>>406 仮に温室効果ガスがあるとすれば、CO2よりH2O(水蒸気)だよな。
>>394 レポートで評価されなかったのは君のレポートが
ただ陰謀論だ!とかわめくだけで全然論理的じゃなかったからだろw
教授の説に真っ向から反論するレポートでも論理的だったら普通は評価される
それとも相当レベルの低い教授についてたか
これと同様で懐疑論者は弾圧されているとか否定的なことをいうと圧力をかけられるとか
言ってる人はCO2主犯説よりも更に説得力や論理性が無いから相手にされて無いだけじゃないの?w
世界を見下して悦に入るのは勝手だけど、世界は君らが思ってるほどバカじゃないよ
411 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:15:44 ID:krtHMLMc0
環境については麻生の方針が完璧だった
あれでも目標は少し高すぎる気はするけど
>>403 青の縦軸はBeの同位体濃度だから温度じゃないよ。
413 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:17:11 ID:9nbjhWJ4O
太陽が元気ないのは鳩山カルト嫁がパクパクしてるからだろw
414 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:18:32 ID:J4nl6zoK0
>>390 つまり此処で言う所の「旨み」は日本人の為のそれでは無いという事だね。環境省は何処を向いているんだろう。
>>413 アレにはそういう深いメッセージがあったのかよw
25%もパクパクなんて夫人ぱねぇっす
>>414 じゃあBe10の濃度減少0.1は、温度に換算すると何度になるの?
417 :
210:2009/09/19(土) 15:21:59 ID:daXUhPgR0
>>397 読んでみたけど、「二酸化炭素の濃度変化は温度変化の結果とする説」は矛盾だらけ。
>>399 人為的かどうかに関係なく気温とCO2が比例するというのが確認できる。
よって人為的にCO2を増やした場合にも、気温が上昇する確率が高い。
>>403 その説が正しいのかどうかは、あと数年で答えが分かる。
このまま黒点が少ないのが続けば、気温もCO2も減少して、
今より気温が1度近く下がるはず。
418 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:24:09 ID:aQQL9COy0
結果ありきの懇談会なんか意味ねーだろ。
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:25:28 ID:J4nl6zoK0
ミニ氷河期の前兆か(改訂)?
太陽の黒点が1810年以来の少なさになっている。
黒点が少ないと太陽の活動が低迷していることを示す。
17〜18世紀には約70年間、黒点がほぼ消え、欧州では英国のテムズ川が凍るなど「ミニ氷河期」に陥った。
過去1千年で、黒点の極小期が5回あり、前回が1800年頃。そろそろ次の極小期に入ってもおかしくない。
太陽から放出される陽子などの流れも07、08年は過去数十年と全く違う。X線や光も弱まっている。
このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある
(朝日新聞)
420 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:27:02 ID:fKzWV1R40
え?
今頃、出来るかどうか学者に聞くの?
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:27:34 ID:GZ1xejqz0
422 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:28:24 ID:R2x4PAYu0
計算結果ありきの算数ってなによw
424 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:32:02 ID:0mrogo3P0
そりゃ御用学者集めて数字のつじつま合わせれば何とでも言えるわな
そんならいっそのこと150%削減とかブチかませよw
太陽活動が低下して太陽の熱量変化で気温が下がるわけじゃないぞ
太陽活動が低下して宇宙線がダイレクトに地球に届く事で雲の生成が増加され
気温が下がる
426 :
210:2009/09/19(土) 15:34:33 ID:daXUhPgR0
>>351 この下のグラフを見ると、気温は細かくジグザグしてるのに、CO2は産業革命以前は真っ平ら。
よって、近年のCO2増加は温度上昇によって起きたのではなく、
人為的にCO2が排出されたということが確認できる。
また温度上昇ヨリCO2増加が先行してることが確認出来る。
>>422 > 気温が低下する時にCO2濃度もなぜ低下するのか説明が出来ない
なぜ?気温が下がると海にCO2が吸収されるだけなのでは?
427 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:40:11 ID:J4nl6zoK0
文明史語る?、黒点――“小氷河期”の原因説も
元気象庁長官の高橋浩一郎氏は、太陽黒点数と日本の15世紀以降の気候変化などとの
関連を調べている。「黒点が増えたときには日本の気温が上昇(1度未満だが)して暖冬が
増え、凶作が減って暖流魚のニシンが豊漁になる傾向がある」という。
朝倉正・元気象庁気候変動対策室長も「夏の北極寒気団の勢力が黒点数に合わせて強
くなったり弱くなったりする」という観測事実を指摘している。黒点の極小期には北日本で
冷害を発生させる北極寒気の勢力が強まる傾向がみられるという。
世界的には、「1650年ごろから約50年にわたり太陽から黒点が消え、この時期にちょうど
ヨーロッパは寒冷化し日本でも飢饉(ききん)が続いた」
(日江井栄二郎・国立天文台太陽物理部長)という。
(1989年4月5日 日本経済新聞)
428 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:31 ID:R2x4PAYu0
>>426 つまりCO2が気温上昇の主原因なら気温低下自体が起こらないわけだから。
だからCO2は、地球温暖化の主原因では無いって結論になるだろ。
429 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:56 ID:J4nl6zoK0
2009/09/16
今朝5時のNHKラジオのニュースで富士山の状況を山小屋の主が語っていました。
8月まで残雪で低温が続き除雪が例年より大変であったようです。
小生も、散歩道から眺める蔵王連峰に7月まで残雪がありました。
小生の記憶では最も遅くまで残ったと思われます。
世の中温暖化一色ですが、徐々に寒冷化の傾向は明確に成った来たように思うのは
小生だけなのでありましょうや。
そう思うと、つい気になるのが太陽黒点、今日も無しです。
のっぺりとした太陽が元気なさそうな顔を見せています。
此処まで黒点が無い期間がながいと、本当に寒冷化の心配をしなくては成らないと
思われますが
諸兄におかれましても、努々ご配慮のこと、お忘れ無きよう。
http://swnews.nict.go.jp/
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:59 ID:9ecOVaYh0
つまり炭酸ガスは地球気温の緩衝的な役割を持ってるって事かな
432 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:51:25 ID:S3PyUtgA0
間違ってる そんな理論は間違ってるんだー
この世界を騙している奴らがいるんだー
434 :
210:2009/09/19(土) 15:54:38 ID:daXUhPgR0
>>428 CO2がなんらかの原因により減って、気温が下がったという可能性がある。
1.CO2が増えて気温が上がり、CO2が減って気温が下がる
2.気温が上がってCO2が増え、気温が下がってCO2が減る
3.1と2の両方
いろいろ読んでると3の可能性が高そう。
>>430 乙。けど、そのグラフを見るとCO2が先行してるように見えるんだけど・・・。
青がCO2だよね?
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:54:46 ID:PIBX6ACx0
盗電も入れて、数値を改竄してもらえば?
改竄・隠蔽会社だからよろこんで応じるだろうよ
いや、炭酸ガスに温暖化効果あるのも確かだそれが増えれば温暖化が進む可能性が有るのも確かが
だが予測には幅が有って極端に気温が上がる(しかも百年先に数度w)
上がる例だけことさら持ち上げて、殆ど気温が上昇しない可能性もある事
そもそも気温が上がっても問題無いんじゃねーの?って事を隠して
温暖化する大変だって煽りまくるのが問題なだけでw
というかCO2が増えたって話だけど
実際にO2が減ったとかの科学的根拠示されてない
時点でCO2原因説は何だかなって感じなんだけどね
438 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:57:46 ID:J4nl6zoK0
439 :
210:2009/09/19(土) 15:59:51 ID:daXUhPgR0
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:16 ID:4gXXOQ6qO
え?今から?
441 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:01:02 ID:+tWBkHsP0
毎日新聞の世論調査でも25%削減に69%の人が賛成だってな。
経団連も国民を敵に回したくなければ従うべきだな。
経団連の支持政党の自民党はもう野党なんだよ。
442 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:01:32 ID:R2x4PAYu0
>>433 今までの動物や植物が絶滅する原因は隕石衝突による塵と
巨大火山の爆発によるものだと地層の塵と火山灰から解ってる事だろう。
今までの科学常識がこの10年間ですべて否定されたとでも?
どんな理論並べられても環境税は納得できませんよ
444 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:04:01 ID:9ecOVaYh0
>>441 その支持者が炭酸ガスの排出削減て生活水準の引き下げだって理解しらどうなるんだろね
今の不況やゼロ成長でさえキーキー文句言う連中だぜw
>>368 つまりこれから10万年は下げトレンドの可能性が高い
447 :
210:2009/09/19(土) 16:09:40 ID:daXUhPgR0
448 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:09:59 ID:+tWBkHsP0
>>445 日本人はみんなで苦しみを分かち合うことは平気なんだよ。
日本人が許せないのは一部の人間だけが甘い汁を吸ってる状況。
25%削減で一番割りを食うのは今まで自民党と組んで庶民を苦しめてきた
経団連だし国民はむしろ歓迎だろ。
それが世論調査にも表れている。
449 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:11:59 ID:J4nl6zoK0
そういえば今年は涼しいよね。
ちょっと前まで、夏になると36度ぐらいなった日が多かったのに…
今日なんか全くの秋じゃん。
>>421 水道橋博士と宮崎さんの番組で地質学者の人が
2030年ピークに寒冷化が進むって言ってたね
2010から食料危機が始まるとも
で石油に頼らない生活を仮定して適正な日本の人口は3000万人(江戸後期)と言ってました
博士も知らないニッポンのウラ 39 地球温暖化CO2犯人説のウソ 丸山茂徳
のタイトルで動画UPされてた
脱官僚じゃなかったの??
ミンス議員50人くらいで議論しろよ
どうせ破産とかヌーディストとか
ヒマそうなヤツがワラワラいるだろ
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:15:37 ID:R2x4PAYu0
>>442 「いくつかの」絶滅イベントの原因は隕石や火山。
「全ての」絶滅イベントの原因が隕石や火山
⇔寒冷化による絶滅イベントは存在しない
こりゃ暴論だろ。
>>433は一応ネイチャーに通ってる論文なんだが。
454 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:16:32 ID:m7CK0vYU0
>>448 一番削減しなきゃいけないのは家庭なのに
25%削減で一番割を食うのが経団連ってどういう理論だよ。
455 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:17:00 ID:kW/OZ3ey0
タイヤ屋が一番クソな予感
456 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:36 ID:9ecOVaYh0
>>447 その映画がどうかは別にしてグラフは正しいんじゃないのかな
その記事にも
Houghton(IPCC 科学評価作業部会の1988年から2002年までの副議長)
は氷床コアのサンプルからCO2が温度によって変動させられていることを認めたが、
「CO2と温度の相関関係が地球温暖化の主な証拠としてIPCCで提出されたと
いう番組の主張は間違いである。例えば、私はよく気候変動についての講義の
中でこのグラフを見せるが、これは増加した二酸化炭素によって地球温暖化が
起きていることの証拠にはならないといつも注意している。」と書いた
って載ってる。
IPCCは注意してるけど、ゴアさんはゴアさんの映画でこのグラフを使って煽ってたらしい。
IPCCの主張とゴアさんのいってることはだいぶ食い違ってる。
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:54 ID:u8djkp/y0
>>448 又左翼低脳が変な対立軸作って、わけの解らん説明してるが
庶民の電気代、燃料代にももちろん掛かってくるし、環境税とかも
あるらしい、おまけに企業に掛かった税金は廻りまわって庶民の
購入価格に含まれるんだから、所詮負担するのは国民全てだろ
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:25:41 ID:J4nl6zoK0
去年、今年とだんだん涼しくなってるような気がするんだが気のせい?
数年前まで9月前半って残暑がきつかった。
459 :
210:2009/09/19(土) 16:27:50 ID:daXUhPgR0
>>456 > 例えば、私はよく気候変動についての講義の
> 中でこのグラフを見せるが、これは増加した二酸化炭素によって地球温暖化が
> 起きていることの証拠にはならないといつも注意している。
つまり
>>434の1と2のどちらの可能性もあるため、証拠にならないってことだよね。
問題は、このグラフをどういうデータから作ったのか、
そのデータは信用がおけるのかってとこかな。
その映画、他のグラフも捏造してたらしいし。
>>368を自分で重ねてみるかな。
461 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:31:08 ID:O2RRjmbT0
去年山小屋の人が雪かきが洒落にならない位大変になったと嘆いていた
今年は山開きが可能か危ぶまれる状況だった
温暖化対策も不要とは言わないけど、寒冷化対策として食料の確保を
考えるのも急務だと思うんだ
463 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:32:56 ID:R2x4PAYu0
464 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:35:07 ID:9ecOVaYh0
>>459 過去65万年のCO2と気温の関係をここ最近の温暖化の説明に
直接使うのはまずいということかと
いっぽう、不都合な真実ではそれをやっていたらしい
465 :
210:2009/09/19(土) 16:39:15 ID:daXUhPgR0
>>462 >>461の動画の中では日本の人口約1億3000万人の内、1億人が寒冷化で食料危機を迎えると
政府には1億人の食料対策を考えてもらわないとヤバいよと言ってる
1億人だよ、1億・・・
多分自分のこの1億人の一人に入るだろうけど
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:42:42 ID:J4nl6zoK0
ここ1ヶ月で黒点1個だ。
明らかに異常だ。
2009 08 20 68 0 0 0 -999 A0.0 0 0 0 0 0 0 0
:
2009 08 30 67 0 0 0 -999 A0.0 0 0 0 0 0 0 0
2009 08 31 68 12 10 1 -999 A0.0 0 0 0 0 0 0 0
2009 09 01 69 12 10 0 -999 A0.0 0 0 0 0 0 0 0
2009 09 02 68 0 0 0 -999 A0.0 0 0 0 0 0 0 0
:
2009 09 18 69 0 0 0 -999 A0.0 0 0 0 0 0 0 0
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:42:57 ID:9ecOVaYh0
>>465 そもそも
>>368のグラフ、上と下のスケールが微妙にあってないじゃん
たぶんIPCCもそのグラフ自体は否定してないんだって
そこから何を導き出すかが問題なんであって
>CO2が温度によって変動させられていることを認めた
469 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:43:23 ID:aZaY178L0
>>368 45万年間でCO2と相関してると言う事は
CO2の排出量が多いから温暖化になるのではなく
温暖化になったらCO2が自然に大気中にあふれ出る証拠じゃないか
やはり人間が出すCO2と気温は関係なかったな
あ
いやまぁ経済学者で良いんじゃない?
ただ結局温暖化問題って仮説を元に対策やってるだけだしな
472 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:45:35 ID:aZaY178L0
>>465 CO2が先行ってありえないw
45万年スケールで相関すると言う事はほぼ同時でないと
関連性が無い証拠になるぞw
それともC02が増えて1万年経ってから気温が上昇するのか?w
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:47:15 ID:UCicpIkB0
474 :
210:2009/09/19(土) 16:47:39 ID:daXUhPgR0
>>468 > 上と下のスケールが微妙にあってないじゃん
ピクセルのスケールの違いは拡大縮小した。
45万年というスケールはあってるから大丈夫。
> たぶんIPCCもそのグラフ自体は否定してない
いや、
>>430は明らかにCO2が遅行するように見えるように細かく調整してることがあきらか。
興味ある人は
>>430と
>>368を重ねてみればいい。微妙にずれるから。
475 :
210:2009/09/19(土) 16:54:35 ID:daXUhPgR0
>>472 ピークがCO2の方が先に来てるから、
過去の温度変化はなんらかの原因でCO2が増減した結果、
遅れて温度が変化したのかもね。
例えば植物のCO2吸収が減るようなことが起こって、
その結果じわじわとCO2が増えたり減ったりしていって、
それで温度が後から遅れて付いてきたとか。
CO2は儲かるんですわ。マジで
大学で習ったのは、地球寒冷仮説が流行って今は温暖化説で、結局何が正しいかよくわからない
ペットボトルはそのまま燃えるゴミにすればいい、だったな
エセ科学に一般人も騙されるけど、正しいふりした企業や政府が一番たちが悪いって
証明できるといいですね
無理だと思うけど
479 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:57:24 ID:S3PyUtgA0
ヘンリーの法則ってあるよね・・・
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:57:26 ID:s8cB7SHv0
役所は自分のやりたい事業に都合の良い数字を出す、と民主党は批判しているが、これも同じなのでは?
481 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:09:29 ID:9ecOVaYh0
482 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:14:20 ID:MbK4AtHX0
ち ょ っ と 待 っ て く れ 。
ってことは、やっぱり数字だけ大見栄を張って、方法はあとで考えるつもりだったってことだろ?
そんなのを国際会議で発表するとか言ってるんだろ?馬鹿なの?死ぬの?
経済的に証明するもなにも
CO2排出規制は経済を抑制するためのものだろ
ただ世界各国が同じ基準、同じ負担だったら成り立つんだよ
それが大前提。
今のように排出枠が各国でバラバラだと、労働賃金で産業が動いたように
緩いところに産業がうつる
経済的に成り立つかどうかは 世界基準に全てかかっている
温暖化詐欺について勉強したいけど、
何から読めばいいですか?
ID:daXUhPgR0を三行に纏めてくれ。
487 :
210:2009/09/19(土) 17:29:50 ID:daXUhPgR0
>>481 なるほど。
じゃー、残る問題はこの200年の気温上昇の内、
CO2起源の温度上昇がどれくらいを占めるのかってことか。
488 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:31:17 ID:9ecOVaYh0
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:36:01 ID:bTyeMsAV0
490 :
210:2009/09/19(土) 17:40:39 ID:daXUhPgR0
>>486 >>210 より上は、単にソースから客観的に数値を計算してるだけ。
環境税などのパラメーターが変わる可能性はあるけど、
基本的に数値に大きな間違いはないはず。
>>210,212,215 は個人的な主張。
>>215 以降は暇つぶし。
491 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:05:30 ID:DDTa5VbI0
>>487 PPMレベルの話が温室効果として0.1℃も上昇させる要因になるか?
そこが一番の疑問点。
普通に解釈するなら、6畳の部屋に豆球1個から2個に変化しても室温に影響する率は低いね。
地球温暖化問題はもう政治レベルの話だから、コレを議論しても無駄って面が高い。
政治的に地球は温暖化しているって定義しされたし
温暖化の主要因はCO2と定義もされた。
これからは、CO2削減の経済問題になっている。
492 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:35:28 ID:QePqU8ri0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済(マニフェスト)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(外相)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育(日教組が既に実施中)
●選択的夫婦別姓の実現 (Index)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●大型公共事業や未執行予算の停止で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
●上記目標達成のため、環境税導入、中国等から排出権枠を巨額で購入(環境相等)
493 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:39:28 ID:Pv4T2LRm0
官僚とか学者は頭だけはいいんだから、
国民に負担をかけずに、数字のトリックだけで25%を達成させろよ。
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:43:15 ID:Mwg/n3uU0
なんだよ・・・
よくもこんだけクズを集めたもんだな。。。
むしろ政権党として首にすべきゲス野郎ばっかじゃないか
環境大臣はだれだっけ
>伊藤元重・東大大学院経済学研究科教授のほか、小泉・麻生政権下で
>経済財政諮問会議の民間議員として活躍した吉川洋・東大大学院経済学研究科教授、
>混迷を深める雇用問題の世代別研究で知られる玄田有史・東大社会科学研究所教授らが参加する。
495 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:45:07 ID:HwBu0NT0O
なんだよ
根拠無しの数字だけ民主党が出したもんだから
官僚たちに迷惑かけてんのかよ
496 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:48:08 ID:NZCCyqzs0
>>2 このAAミンスの印象を悪くするだけだな。
いつまで張り続けるのやら。
498 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:56:17 ID:NZCCyqzs0
>>1 韓国が自国の歴史を検証するのと同じレベルの事かw
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:53:03 ID:DSaHaSaC0
ただの大本営。
しかも他国の意向に沿ってる。
>>484 結局は経済的・政治的に都合のいい主張だから、正当性は二の次で煽ってるだけなんだよな
まるでルイセンコ論争の再来だよ。歴史って何なんだろうな…
502 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:10:49 ID:0P8DLoOv0
環境税の導入は絶対に必要 なんてこの学者達に言わせるのだろうな
503 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:12:58 ID:+TElSDMN0
政権かわって至る所で論争があってるけど
もっとつめて納得できるような政策やってほしいよw
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:13:44 ID:v0hR3aJQO
505 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:14:24 ID:6wNpIxVx0
だからミンスは日本人のための政党じやないと前から言ってるのに
なんという御用学者…
温室効果ガスの研究とか、学術的には大変興味深いが
社会にフィードバックするには未熟過ぎる
マトモな研究者ならそれくらいの見解は持ち合わせているはず
508 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:15:39 ID:nuXLSrHU0
どうせイノベーションを推進するとかいって、その画期的な技術革新を前提として話をするんだろ?
509 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:16:21 ID:sOKh81Jr0
環境政策にこんなに力をさかなくてもいいよ。
まずは成長戦略や雇用対策を練ってくれ。
それが今一番日本に必要なことでしょう。
次に少子化対策だよ。
環境政策はもっとプライオリティーが低い。
510 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:17:19 ID:6wNpIxVx0
いたずらに高い目標設定は海外の環境原理主義者を儲けさせるだけ
ここで話を進める前に、はっきりさせておきたいことがある。それは、筆者が、鳩山発言を
称賛する海外の反応だけでなく、強い反発をする経済・労働界の反応のいずれにも与する気は
ないということだ。
その理由のひとつは、さすがに国連やIPCCまで同類だとは言わないものの、海外から
日本に高い目標設定を求めてきた環境専門家と言われる人々の中に、投資銀行や投資ファンド
などの金融出身者が圧倒的に多いことがあげられる。そして、その専門家たちの動機には、
首を傾げざるを得ない面が多いとされているのだ。
実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の
購入を前提としない、国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水
ベース」だったことに対し、海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。
失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来の
メシのタネと見込んで巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が
成立しなくなることがある。そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。
ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却
することを目論んでいるとされるのだ。
こうした金儲け狙いの環境原理主義者たちを儲けさせる義務を、日本が背負う必要など
まったくない。本音と建て前をきちんと見分ける眼力は必要だ。日本がいたずらに高い目標を
設定することは、そうした金儲け原理主義者たちを喜ばせるだけである。むしろ、排出権取引の
欺瞞に乗せられる愚を避けて、本当は自力でCO2を削減したくても、資金が乏しく、そういう
努力をできない、真面目な国々を援助する仕組みを真摯に検討することこそ、本来の日本の
役目とするべきである。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3
アクアラインや関西空港、本四連絡橋なんて開通後の需要予測が当たらないのに
そんなの当たる訳ない罠。
512 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:23:30 ID:J4nl6zoK0
夜になったら寒くなってきたな…
513 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:29:19 ID:0O1YecTsO
アイデアを常時ネット投稿できるようにすれば?
実用化できるものには賞金つけて。
国民参加型にしないと意識も高まらないし実践も不可能になるだろう。
京都議定書も、未達成部分の大部分は電力部門。
京都議定書も、実は電力部門がちゃんと頑張れば、ほとんど達成だった。
だから、電力部門がグリーンな方向に「チェンジ」すれば、排出量の規模たるや、
25%を優に超えるものとなる。
515 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:58:24 ID:R2x4PAYu0
>>478 このスレを見てればわかるけど。
証明じゃなくて騙す気、満々ですからw
516 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:59:10 ID:6wNpIxVx0
まだ発足して何日も経ってないけど、これほど嫌悪と憎悪を感じる内閣は始めてだよ。
象牙の塔に篭城か。さすが今まで陽の目を見なかった省は考えることが違う。
産業も巻き込んでるってのに、ニート省だな。
後付けの理由なんていらんわ
女の腐れか
>>513 個人のアイデアレベルで解決できるとか、どんなお花畑なんですか?
520 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:13:43 ID:LOh2BqFl0
発電などのエネルギー転換部門と産業部門が日本のCO2排出の60%以上だから
発電を原発に転換すれば数字は稼げる。
521 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:16:07 ID:ULkpsQlV0
実践が伴わなきゃ意味がない
身銭切って排出権支払い金払えよ民主w
522 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:19:43 ID:RDSWtqpV0
だから、アカの学者集めて聞いてもどうしようもないと思います。
本当にやったら、日本の企業は壊滅します。まあ、それが本音かも知れません。
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:21:56 ID:mdV/LKtiO
まずはジャスコとブリヂストンから始めてもらおう。
不買運動やろうぜ!!!
販売量が減れば、炭酸ガスも減る。
イオンを潰せ
うちの学科の気象学の教授が
「温暖化問題は政府や企業の思惑が絡みすぎて鬱陶しい。二度と関わり合いになりたくない。」
と言っていたのを思い出した。
人頭税
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:03:08 ID:Z+WzxKDt0
あと10年すれば、中国は先進国に文句言えない位CO2を排出する。削減交渉はその時。
あと10年すれば、中国は先進国に文句言えない位CO2を排出する。削減交渉はその時。
あと10年すれば、中国は先進国に文句言えない位CO2を排出する。削減交渉はその時。
あと10年すれば、中国は先進国に文句言えない位CO2を排出する。削減交渉はその時。
あと10年すれば、中国は先進国に文句言えない位CO2を排出する。削減交渉はその時。
あと10年すれば、中国は先進国に文句言えない位CO2を排出する。削減交渉はその時。
あと10年すれば、中国は先進国に文句言えない位CO2を排出する。削減交渉はその時。
528 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:28:16 ID:IyOid+Da0
>>527 10年後に小氷河期で寒冷化が進んでたらどうするんだ??w
529 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:36:13 ID:t45O/vpSO
環境省の官僚は民主党の味方してくれるのか。
官僚の世界では力が弱いかも知れないが、
頑張れ。
皇紀1995年を基準に25%削減
531 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:07:04 ID:+9ciWpUo0
大連の占い師を呼べよ!
532 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:22 ID:9AIczS0X0
19世紀のヨーロッパで行われた、
「黒人は人類とは違う」という理論構築が為されたことを思い出す。
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:13:06 ID:ZeOBbuoU0
官僚「こういう結論でお願いします」御用学者「OK♪」
この従来の図式とどう違うのか。
534 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:25:54 ID:+TI1RJ1l0
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:49 ID:cVIAT66P0
CO2もそのうちフロンガス並みの扱いになるんじゃね?
なのに、25%削減なんて花火打ち上げるやつの気がしれん。
536 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:34:55 ID:b7DHD4OQ0
小沢が総理だったらこの問題を取り上げたんだろうか?
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:16 ID:gV5QqO5bO
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:36:48 ID:9AIczS0X0
ひょっとして、理系高学歴ってのは、カルトに騙されやすいんじゃないのか?
黒鳩やオゥムを見てると、ついそんなことを思ってしまう。
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:43:25 ID:rmgk9pkDO
>>1 もう、おせーよハゲ
日本オワタ\(^0^)/
540 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:56:06 ID:cHhL3uOJ0
>>515 騙すも何も、企業側も散々温暖化キャンペーンに便乗してきた共犯だし
一般人もエコポイントでおいしい思いしたよね。
いまさら被害者ヅラかよ
541 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:04:00 ID:5V2mjmgz0
文系の学者が何分かるんだよw
542 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:15:16 ID:7Si7vY080
車の温室ガス基準 消えた 自民の「低炭素基本法」原案 2009年6月16日(火)「しんぶん赤旗」
業界から圧力 自工会が「礼状」
自民党が今国会に提出を予定している「低炭素社会づくり推進基本法案」(仮称)の党内手続きの過程で
自動車業界の要望を受け入れ、原案にあった自動車に温室効果ガス排出基準を設ける文言を全面削除
したことが15日、わかりました。
自民党は法案の構成案を11日の地球温暖化対策推進本部、低炭素社会形成推進プロジェクトチーム、
経済産業部会、環境部会、農林部会、国土交通部会合同会議で決定、これを受けて同日の政調審議会で
了承しました。
同法案は、低炭素社会づくりを促すため、国、地方自治体、事業者、国民などの「役割分担と適正かつ
公平な負担」を求めるなど、取り組みの基本を盛り込んでいます。原案に「自動車に対する温室効果ガス
排出基準の設定」が含まれていたため、日本自動車工業会(会長・青木哲本田技研会長)はじめ
自動車関連団体から削除を求める圧力が加わっていました。
(略)
自民党の党内手続きで了承されたのを受けて、日本自動車工業会からは、即日、名尾良泰副会長・専務理事名で
自民党の関係議員に礼状が届けられました。
「原案の段階で、 『自動車に対する温室効果ガス排出基準の設定』 が含まれて
おりましたが、お蔭(かげ)をもちまして、最終案から削除されました。その他、全体の
構成についても当初の案に比して格段の改善が図られました。審議の過程で先生から
賜りましたご尽力に心よりお礼を申し上げます」
礼状は、業界が期待する方向で法案が修正、基準緩和された結果に満足している内容でした。自工会は
2007年に自民党に対して8040万円の政治献金を拠出、各メーカーはトヨタの6440万円を筆頭に
多額の献金をしています。
自民党の環境問題に対する法案が業界寄りに作りかえられていく舞台裏が見えた格好です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-16/2009061601_01_1.html
543 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:17:31 ID:+9ciWpUo0
Hatoyama Initiative ( Man-to-man Immediate Yodel Undertaking Kick-start Ignitor )
後に、MIYUKI と呼ばれることになる日本からの呼びかけである。
544 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:21:23 ID:7Si7vY080
液晶・プラズマテレビ グリーン家電 真っ赤なウソ 2009年6月12日(金)「しんぶん赤旗」
消費電力・電気代 表示の2倍
本紙調査
電気代を安くみせかけていたのは、実際にテレビを視聴しているのとまったく違う方法で消費電力量を
測定するなどしているためです。液晶・プラズマテレビの場合、白、黒、カラーバーなどの静止した
画面、付加機能類のスイッチを切るなどの条件で測定していました。この測定方法は、経済産業大臣が
制定するJIS(日本工業規格)によるものです。
メーカーなどが表示している電気代と実際はどれだけ離れているのか。液晶・プラズマテレビ大手メーカー
6社に、より実用に近い測定方法にした場合にどれだけ消費電力が増えるのか取材したところ、いずれも
数字の回答はしませんでした。
本紙が、昨年夏購入の液晶テレビ37V型で測定してみました。現行の測定方法に沿って、1日視聴時間
4・5時間、待機時間19・5時間で計算すると、年間の消費電力量は約344kWhとなり、年間電気代は
7568円(1kWh当たり22円で計算)。
メーカー表示の年間消費電力量約166kWh、年間電気代3652円と比べて約2倍となりました。
また、ブラウン管テレビ(25型)の年間の消費電力量を測定すると約144kWhでした。
液晶テレビ(37V型)に買い替えると大幅増に。画面の面積当たりで比較しても、100平方センチ当たり
ブラウン管テレビ約8・3kWh/年に対し、液晶テレビは約9・1kWh/年でした。
家電製品の買い替えによる省エネルギー効果を調査した民間の「住環境計画研究所」が公表する
資料でも、26型ブラウン管テレビから42型プラズマテレビへの買い替えで、1台当たり年間513kWhの
電気消費が増えています。買い替えた後のプラズマテレビでは、視聴時間5・6時間で、年間1台当たり
737kWhとなっています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-12/2009061201_02_1.html
545 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:26:09 ID:bjU748fiO
環境省解体しろよ
>>544 これはいいヒントだな
温暖化商法側に科学する気がないんなら
メーカー側もタキオン効果でCO2を100%削減みたいな
商品を売れば自己申告で削減できる
ってか国が進めている地デジが二酸化炭素削減の逆行しているのか
矛盾だらけだな。この世の中
>理論的に証明し、経済界の反発をやわらげる狙いがある。
いや、25%の数字を出した段階で理論的に出来てなきゃ駄目だろ
549 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:13:18 ID:1XG/r7iFP
>>544 家は29型ブラウン管TVから37型液晶TVに買い替えたけど、毎月の電気代変わってないよ。
詳しい測定方法は分からないけど、スイッチ付ける消すの頻度とかチャンネル変える頻度とかで
どっちが電気代的に有利になるか変わるんじゃないかな。そこまで厳密に測定したのかな。
550 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:56:47 ID:A1ZmaBVg0
これって無駄じゃね?
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:58:33 ID:umhfFUQGO
環境省を作ったのは失敗だったね。
>>508 まず削られるのがその技術革新のためのお金なのにね
自公政権時の官僚の言葉遊びをまた繰り返す気だろ
排出権取引で達成するんだから理論武装していても関係なさそうだけど・・・
555 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:06:23 ID:ccV4LfDTO
つか前の8%って数字も試算から出された数字でさ。
少なくとも自民政権よりは何らかの無理を強いる事は確実なんだよな。
556 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:23:37 ID:QdNAKmHF0
エコポイント
地上デジタル放送対応テレビ
テレビサイズ エコポイント数(点)
46V以上 36000
42V、40V 23000
37V 17000
32V、26V 12000
26V未満 7000
買い替えをしてリサイクルを行う場合 更に 3000
ちなみに1ポイント1円相当になるようです。
消費電力が大きいものほど「エコポイント」が付きます。
順序おかしいだろ。
なんで25%削減決めてからなんだよ。
>>557 それが民主が言う”政治主導”という奴です
>>556 真エコのならこう しょせんはエゴ
テレビサイズ エコポイント数(点)
46V以上 0
42V、40V 7000
37V 12000
32V、26V 17000
26V未満 23000
買い替えをしてリサイクルを行う場合 更に 3000
テレビは持ちません、持てません 36000
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:16:07 ID:Z/Fbu7P2P
>>560 だから、そのエコは「エコノミー」のエコだって・・・
562 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:25:15 ID:Dhl4iG0VP
べつに〜、どうせ景気対策だし、画面が大きく綺麗になって電気代変わらないしエコポイント
貰えるんだからいいじゃん
563 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:47:19 ID:gPOBIQhWO
なんだかんだで中国に技術売り渡す気だろ
理論を積み重ねた後で、何%削減可能かがでてくるのが、本当だろうが
順番が逆なんだよ
後付けで証明って静岡空港利用見込みetcとどう違うの?
今年が平年並みの気温に落ち着いたのは
おそらくエネルギー消費量が減った事と関係が有る
人は熱を使いながら文明生活を営んでいる
発生する熱量が急激に減った国、特に日本なんかは影響が顕著に出たと思う
それとは別にCO2の保温効果自体は有る
太陽光の熱線のうち宇宙空間に跳ね返される分を吸収してしまう
確かそういう物理現象
ただ、それがどの程度温暖化に寄与してるかははっきりと解って無いと思う
CO2排出量を減らすのが目的なのか気温を下げるのが目的なのか
はっきりして欲しい
俺は当然、後者の立場なんで、減らしたのに下がらないよ、
おっかしいな〜、何で?なんて馬鹿げた話はごめんこうむる
なんつーか、ヨーロッパが一度原発はやめで風力と太陽電池に
力入れて、結局駄目原子力に戻っているというのに、甘甘な計算で、
風力と太陽光で発電すればとか言ってるのか混じってるな……
馬鹿じゃなかろうか。
ドイツなんか、原発やめる宣言して、立ちゆかず、フランスの原発から
電力買ってるから、産業の肝をフランスに握られている。
なんで、ヨーロッパでさんざん実験され、ためとわかり、失敗したことをやろうとする
する奴が居るんだろうか。
というか、ヨーロッパで需要が少なくなったから太陽光パネルとか
日本の税金であまりを買い取らせようとか変な考えの会社あったりしないだろうな?
569 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:14:13 ID:5L614LSx0
>>568 中国とアメリカもこれから原発を大量に作るんだよね。
でも日本は、お花畑が政権握ってるから・・・
どうなるんだろうねwww
これ、誰か止めないとまじでやばい
本当の地獄はこれからだ
571 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:18:44 ID:5L614LSx0
572 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:19:59 ID:s7byKrWM0
タクシー規制するだけで削減目標なんて簡単にクリア出来るけどな。
やる気がないだけ。
573 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:23:22 ID:ObAzyl830
その前に地球温暖化と炭酸ガス排出量との因果関係を証明しろ。
なんでこんなのが勝手に前提条件にされて検証される気配がないんだよ。
574 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:36:27 ID:kNTOeZ0GO
>>1 なにも考えずに30%
それは多いと言われて25%
思っていたより反対されたから数字あわせ始めます
勘弁してよね
>>23 発電用パネルを作るための環境負担は半端じゃねえ。
577 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:40:28 ID:JMsmxau70
原油馬鹿食いが通用しなくなったオイルショックの1970年代も
地球の気温が寒かったというデータは無いかな?
579 :
210:2009/09/21(月) 08:17:33 ID:6Dy/790M0
>>577 黒点出なくなって小氷河期になっても、それは0.5度ぐらいだから、
CO2増加に伴う2度の温度上昇を少し抑える効果しかない。
土建利権から環境利権に模様替えさ。
581 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:09:18 ID:5L614LSx0
582 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:12:10 ID:/fPqJxPrO
理論があって25%削減を決めるのではなく
25%削減を決めてから理論を探すバカ
583 :
名無しさん@九周年:2009/09/21(月) 10:14:33 ID:HbcF35WJ0
企業は設備投資、研究開発にカネ使えと言うたるだけでOK
それ以上の理論武装は必要ない
584 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:15:21 ID:wGg2yS1y0
>>579 小氷期で最大0.5℃しか変わらないってのは1年での事で
中長期的にはちゃんと気温は下がるよ
経済活動によるCO2排出量は言うまでもなく18世紀以降ずっと増え続けてるけど
例えば1940年代半ばから1970年代後半まで地球の平均気温は下がり続けた
この事だけでもCO2による気温上昇は無理があり過ぎる
御用学者呼んで嘘八百の捏造計算は得意だからねえ
一世帯数百万円の負担があら不思議経済成長に
もはや自民党が霞んで見える詐欺政党、民主党
586 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:19:17 ID:di7BZ7Qq0
利権コジキのキチガイ環境省は、社会保険庁と同じく、今すぐツブすべき
587 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:20:10 ID:y8UPMlsyO
コレはフェリー業界みたいな特定の業界イジメだろ。ダメージを受けるのは製造業のみで金融業などは全く関係ない。
工場が全部海外に移転してしまう。金融業なんかは政府に公的資金などで優遇されてるのにね。地方経済は破綻するだろうな。誰が地方の税金やら経済やら支えてると思ってるんだろうか?
588 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:21:15 ID:aYW5n1j70
インチキコンサル
ここで出て狂う(誤字ではない)学者は責任取らなくていいからなぁ・・・
経済しぼんぬ
>>583 死ぬだけだぜw
590 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:22:29 ID:5L614LSx0
>>584 彼は確信犯の地球温暖化詐欺師だから聞く耳を持たない。
591 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:59:54 ID:WwuZIfnc0
>温暖化対策を進めても経済成長を見込めることを理論的に証明し
んなことできるはずないだろう。
環境技術の研究以外は、完全に純粋に経済活動の足枷だろうが。
592 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:01:34 ID:s0lgamdL0
ネトウヨを駆除するのが最大の環境対策www
593 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:02:59 ID:wGg2yS1y0
>>591 その環境技術の開発を利権とする環境省なんだから
無理矢理にでも屁理屈はつけるよ
これから10年では技術的なブレイクスルーとその社会全体への普及を期待するのは時間が無さすぎるけどね
594 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:03:28 ID:W12YiEKEO
万が一この懇談会でも_って結論になったらどーすんだろ?
595 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:05:44 ID:wGg2yS1y0
>>594 嘘でも捏造でも可能って結論が出るまでやる
もしくは誰も知らないうちに人知れず解散する
どんなとんでも理論が出てくるか楽しみだわw
その前に底が割れて温暖化云々じゃなくなってそうだけど
597 :
210:2009/09/21(月) 12:09:15 ID:6Dy/790M0
◇製造業の排出量、負担額、売上に対する率、純利益に対する率
食料品製造業 11,769,735(1.9%) 294.24億円 0% 10%
飲料・たばこ・飼料製造業 4,068,845(0.7%) 101.72億円 0% 3%
繊維工業 2,916,951(0.5%) 72.92億円 0% 11%
衣服・その他の繊維製品製造業 116,273(0.0%) 2.91億円 0% 3%
木材・木製品製造業 478,831(0.1%) 11.97億円 0% 9%
家具・装備品製造業 144,383(0.0%) 3.61億円 0% 1%
パルプ・紙・紙加工品製造業 31,676,241(5.2%) 791.91億円 1% 98%
印刷・同関連業 2,029,148(0.3%) 50.73億円 0% 3%
化学工業 92,192,245(15.2%) 2,304.81億円 13% 189%
石油製品・石炭製品製造業 37,960,000(6.3%) 949.00億円 0% 3%
プラスチッック製品製造業 6,963,738(1.1%) 174.09億円 1% 39%
ゴム製品製造業 2,976,688(0.5%) 74.42億円 1% 32%
なめし革・同製品・毛皮製造業 36,118(0.0%) .90億円 0% 1%
窯業・土石製品製造業 72,626,667(12.0%) 1,815.67億円 4% 100%
鉄鋼業 196,530,175(32.4%) 4,913.25億円 4% 55%
非鉄金属製造業 11,908,070(2.0%) 297.70億円 0% 2%
金属製品製造業 4,440,972(0.7%) 111.02億円 0% 9%
一般機械器具製造業 5,416,349(0.9%) 135.41億円 0% 1%
電気機械器具製造業 5,800,704(1.0%) 145.02億円 0% 4%
情報通信機械器具製造業 2,306,750(0.4%) 57.67億円 0% -1%
電子部品・デバイス製造業 21,323,675(3.5%) 533.09億円 0% 7%
輸送用機械器具製造業 20,237,142(3.3%) 505.93億円 0% 7%
精密機械器具製造業 963,247(0.2%) 24.08億円 0% 0%
その他の製造業 662,523(0.1%) 16.56億円 0% 1%
合計 535,545,471(88.3%) 13,388.64億円 0% 12%
598 :
210:2009/09/21(月) 12:09:49 ID:6Dy/790M0
599 :
210,597,598:2009/09/21(月) 12:18:15 ID:6Dy/790M0
600 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:23:31 ID:JQft+5O70
>>598 輸入品の環境税課税に対して当該国への課税は中国は
してくると思われるが?どうだろう。
もめること必死でアメでの自動車・電気製品打ちこわし
みたいなことが中国で日本製品におこるのではないか?
601 :
210,597,598:2009/09/21(月) 12:30:21 ID:6Dy/790M0
>>600 それはありそうね。
保護主義だという批判がされるかもしれない。
ただしこの仕組みに先進国各国を巻き込めれば、中国も文句言えないと思う。
ただそうした場合、省エネが遅れてる米国が不利になるから、それはそれでまた揉めそう。
2020年の削減目標は低くても良いから、この仕組みの環境税を導入してと言えば
乗ってくる可能性もあるかも?
602 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:34:40 ID:JCH15VgsO
え?今から?
603 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:37:24 ID:0i9zEJIfO
鳩山イニシアチブではクールアースに予算1000億だとよ…
おい!
604 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:40:27 ID:N69X4wERO
おお、やれるものならやってみろ。
605 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:41:07 ID:0i9zEJIfO
↑は途上国への無償提供のことね
606 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:42:13 ID:gguIfeEN0
これから理論武装ですか?wwwwwwwwwwwwwww
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:42:15 ID:U2NGhItfO
住宅の建て替え、車の買い替えが経済成長になるんですねw
温暖化には正直関係あるか分からんけど
排気ガス減るのは普通に住み良い
でも温暖化抜きだと世界規模でやるこっちゃないな
むしろ黄砂のが迷惑です
609 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:51:05 ID:JMsmxau70
1645年から1715年にかけての約70年間、太陽黒点がほとんど見られない時期が続き、
そのときに北半球の各地で異常低温気象が発生していたことが知られている。
1500年ごろから1880年ごろまでは「小氷期」といわれ、平均気温がそれ以前より0.2〜
0.4度、場所によっては1度近く低くなったという。数字でいえばわずかだが、ロンドン・
テムズ川やオランダの運河が毎年凍結したり、氷河が成長して沿岸部を占領したりした。
何より穀物の不作などで経済活動にも大きな影響が出たという。
日本の大きな飢饉(寛永、享保、天明、天保)もちょうどこのころである
http://www.aera-net.jp/summary/090717_000989.html アエラ
70年代は
人間の活動で空気中のチリが増え、
それによって太陽光が反射され2000年には気温が4度下がる
という説がほとんどだったんだが
180度変わるほどの発見がなんだったのか
誰も語らない
611 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:54:09 ID:JMsmxau70
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:55:04 ID:NlE27BgJ0
目標を定めるのは大切だが、順番が逆じゃねえか?
どっかの企業が、挑戦精神で無茶な数値目標もっていくのならまだ分かるが、
国レベルでこれって・・・。
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 13:01:25 ID:9KrgqPEvO
おかしい。
まず数字の根拠をまとめてから発表するのが手順だ。
先に目標値だけ挙げて、根拠は後付けなんてずさんな仕事だ。
国家と国民全体に強い影響を与える政策がこんなずさんに決まるなんて信じられない。
615 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 13:19:09 ID:lA84S7o5O
⇒日本は90年度比25%削減を宣言
⇒米は0%中印は現在値の伸び率を縮小努力で手打ちok
⇒鳩山、宣言を撤回
⇒EU・新興国から日本バッシング
何か先の展開が三重三重なのは気のせいかね
無理な目標を掲げれば産業が死ぬ
環境税導入ならば低所得層の負担が増す
…誰が得するのコレ?
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 13:36:41 ID:+4SZIAxwO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
!
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 13:39:13 ID:QoPbm6FZ0
経済学者なんて再生可能エネルギーと化石燃料エネルギー
どちらがエネルギー効率高いかすらわかってないだろ
後から数字に理由付けしてどうすんだよw
順番が逆だろww
お粗末すぎて吹いたwww
社会的分野において結果原因推論なんて正直あてにならないんだろ?
それを結果を先に作って、原因を推論して実施していこうなんて
アホすぎだろ、上手くいくなんて誰が思うんだよ?
622 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 14:47:09 ID:5L614LSx0
>>616 環境税で増税して官僚の収入の低下を防ぐため。
あと小沢の作った国の借金を返すため。
623 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 14:49:19 ID:QlpSIorV0
シベリヤの超広大な土地から同じ効果のメタンが
どんどん放出されてんだから、焼け石に水。
環境税導入して喜ぶ人達
シナチョン=カーボン市場で買占めウマウマ
民主党=道路利権→環境利権へのすり替え
ついでに、道路利権なら金銭の国内への還流もあったが、環境利権
の場合、外国に利する形でしか流れない。
角栄みたく小銭稼いでもいいから、国内に金回せ。
625 :
S ◆KMyTcmL3ws :2009/09/21(月) 15:07:15 ID:V5j2XVq+0
民主党の鳩山由紀夫代表が2020年までに日本の温暖化ガスの排出量を
「1990年比で25%削減する」との中期目標を表明は、意味が存在しません。
★CO2は地球温暖化とはまったく関係ありません。
そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分になろうが、
地球の気温には一切関係ありません。
●気温の高低変化で(サイダーの泡と同じ原理)海に溶け込んでいた二酸化炭素が放出又、吸収されます。
二酸化炭素の増減は温暖化の『原因ではなく結果』にすぎないのです。
●二酸化炭素100%満たした黒いビニール袋と、ふつうの空気を満たした黒いビニール袋
何時間たっても両者に温度の違いは生じません。
●地球の気温に一番影響ある気体は水蒸気であり、元になるのが太陽の活動であり熱力学なのです。
●いかに二酸化炭素信仰がくだらないことかは、逆を考えればいいのです。
「地球が寒冷化する。二酸化炭素をたくさん排出してこの危機から逃れよう!」、と言っているの
と全く同じ馬鹿げたことなのです。CO2犯人論がなんと低次元の発想か理解できるでしょう。
●繰り返しますが、そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分に
なろうが、地球の気温には一切関係ありません。
地球の気温を決めているのは、太陽の活動であり熱力学なのです。
いい加減、くだらないエコ利権のはびこった、CO2地球温暖化という誤った認識はやめないとだめです。
●自民党が敗北したことはうれしい限りです。民主党万歳!! の気持ちですが、二酸化炭素に騙されては駄目ですよ。
東大工学部出の鳩山さんなら、理解出来るはずです。誤った二酸化炭素認識を覆すことこそ民主党がやるべき事です。
ttp://homepage3.nifty.com/nhkq/
実はメタンハイドレートを利用した燃料電池量産の目処が立っていて、
それを売りつけまくるために、敢えて世界中にキツイ目標を課そうとしてるとかなら尊敬するが。
>>626 おいおい鳩山の言う削減される温室効果ガスの中にはメタンも含まれるんだが。
>>627 せめてメタンハイドレートの性質とその利用方法について調べてからモノ言ってくれ。
メタンのまま大気中に放出してどうすんだw
629 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:14 ID:Dhl4iG0VP
民主は無理言ってると思うけど、地球温暖化詐欺連呼厨って自分がオカルトの脳みそなしだって
自覚がない馬鹿ばっかw
>>625とか
>>627とか科学に疎いの丸分かりなのに
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:23:40 ID:Iu//uNJI0
2001年の省庁再編で、環境庁から環境省へ格上げ。
環境税を創設して特別会計に群らがるようになって
やっと一人前の省になれる。
631 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:25:55 ID:donXa8e/0
>>582 まさに曲学阿世と言うか
つーかそんだけ削減するならまず第一に原発をどんどん作らなきゃいけない
既存のもトリウムを使った新しい原発もね
エコ利権と言うか、エコバブルだ
クリントンのITバブル、ブッシュの不動産バブルと根は同じ
バブルを意図的に起こして無理やり経済を動かそうとするやり方
>>629 IDもたどらず勝手に人を温暖化詐欺連呼厨って言ってるお前のほうがよっぽどバカだと思うが?
できるだろ?
買うんだから?
634 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:14 ID:Dhl4iG0VP
>>632 627ってあなたでしょ。
温暖化詐欺連呼厨じゃなくてもじゅうぶん馬鹿ですw
>>628に答えてあげたら?
635 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:33:13 ID:wsHERWPN0
どっかの火山がドカンと噴火するだけで霧散しそうな理論ですねwww
何、この大本営。
どうせ出来もしないことを発表して国民を騙すんだろ。
日本人ならやれるよ!多分。
今まで不可能を可能にしてきたんだからさ!
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:28 ID:KYudhqSI0
>理論的に証明し、
ばかwww
もっともらしい理論がそのまま現実に成るのなら、とっくに全世界はマルクス主義政党の独裁下にあるはず。
理論と現実は違う。
学校しか知らないコンサルタント屋じゃあるまいし、中二病もいいとこ。
21世紀にはいって温暖化はとまってるらしいし、ここ数年は逆に冷えてるんじゃなかったか
CO2削減てのは、欧州がアジアや米の経済の足を引っ張るために持ち出したものだろ
欧州は狸だからこちらも狐でいくんならいいけどな
641 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:59:01 ID:t4+xrvgY0
原発総動員でも無理な目標値・・・ www
642 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:02:38 ID:wsHERWPN0
>>640 ところが日本国民は、狐が政治をするのは納得がいかないと
政治舞台から狐を引き摺り下ろしました。
そして代わりにやってきたのは・・・
結論「25%は無理」になる予感w
てかこういうのは発表する前にやっとくもんだろ。
「思い付きで宣言した」と白状したのと一緒。
644 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:03 ID:NpYwHaIA0
こういう努力をするだけでもマシだろ
自民党なんて何もしてこなかったんだから
645 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:33 ID:L5xcVGtTO
民主党に投票した奴が死ねばいいだけ
民主党支持なんだからできるよな?
646 :
210,597,598:2009/09/21(月) 17:25:23 ID:6Dy/790M0
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:11 ID:rMni/8RV0
25%削減を実現するために
九州を中国に 北海道をロシアに 四国を韓国に
割譲することになりましたとさ
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:43 ID:WjnvHXcI0
25%削減は何も考えず適当に出した数字ですって自白したも同然だな。
国連での国際公約前に結論でるわけないだろ今から議論させて・・・
Q :経済成長を続けつつ温暖化排出ガスを25%抑えるための具体的なプランを示してください。
A :これは日本がやらなければいけないんです。みんなが力をあわせるんです。
それが友愛社会なんです。
なんか、こんな討論とは呼べない討論が展開されそうな予感。
2.3日前にどっかの新聞に載ってたな。
たしか、麻生の時に検討したら日本で減らせるのはどんなにやっても15%までだとか
で、25%達成するには高炉などの排出量の大きな産業を海外に出さなきゃできないと
ただし、海外では削減の技術が低いから結果的に排出量は増えると
651 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:07:56 ID:60VBvdXX0
652 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:15:01 ID:wGg2yS1y0
>>651 先々週テレビで馬淵さんが
「日本はこれから少子化で人口が減っていくんですからCO2削減は難しくないんです」
って言ってた
厚労省の試算によるとこのままでは2020年までに400万人ほど人口が自然減するから
民主党は2800万人ほど友愛すればいいだけ
その代わりに支那朝鮮から100万人単位で破落戸どもが移民してきます。
さすがミンス、二酸化炭素を出す畜生共を日本に住まわせて外国の排出量を減らす!
654 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:19:58 ID:4/jmJ8Ee0
「成人したらとりあえず一人暮らし」な風潮を辞めさせて自宅住まいに戻せば
CO2も大分減らせるし、首都圏集中も緩和されるよね。
土建屋が認めないだろうけどね。
655 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:40 ID:zKAVKprM0
1世帯36万円以上の最低負担 「温室ガス25%削減」鳩山発言への懸念
CO2排出削減の中期目標のように、国内でのコンセンサスを得ないまま、いきなり
国際公約を行うような行為まで許容し、沈黙して見守ることは、ジャーナリストとして、
かえって無責任と言わざるを得ないだろう。
その意味では、鳩山氏は中期目標のディテールをもっと語るべきだった。そもそも、
鳩山氏の中期目標が、麻生太郎政権の掲げた中期目標と同じように、国内の削減努力
だけで達成しようというものなのか、それとも国際的な排出権取引の利用を前提とした
ものかが明らかになっていない。そればかりか、全体でいくらコストがかかると
見込んでいるのか、その負担をどのように分担するのかといった点も含めて何ひとつ
開示されていないのは、あまりにも無責任な話と言わざるをえない。
加えて、現政権が6月に中期目標を策定した際の試算に照らしても明らかだが、中期
目標の達成には大きなコスト負担が避けられない。鳩山案が掲げた90年比25%の削減が
真水ベースだとすれば、77万人から120万人の失業者の増加、1世帯当たり22万円から
77万円の可処分所得の減少、そして同じく11万から14万円の光熱費負担の拡大といった
負担を伴うと推計されるのだ。
鳩山氏の念頭には、環境税の新設や国内排出権取引の導入によって、ある程度、負担
の再分配を行う案があると推察されるが、それでも、これほど重い負担に、経済危機の
最中にある国民が耐えられるとは到底思えない。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=5
>>652 >「日本はこれから少子化で人口が減っていくんですからCO2削減は難しくないんです」
でも少子化対策ってか人口増やす為に外国人入れるんだろ?
詭弁もいいとこじゃねーか
排出権購入は円が海外へ流出するので円安要因だな
本来なら円安で価格競争力がつくので輸出が伸びるんだが
生産が増えればCO2も増え、結局、排出権の購入費用が増える
おそらくこのジレンマに日本は苦しむだろう
658 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 23:22:28 ID:Dhl4iG0VP
人民元は通貨バスケット制で中国人民銀行が変動幅を管理してるから、
中国から排出権買っても、そんなに簡単に円安にならないんじゃないかな
今から考えますとか、アホか。
660 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 23:44:46 ID:zoTK8oc80
>>658 中国から直接買い付けるんじゃなく
市場取引されると考えるから
661 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:26:43 ID:4KINP3hc0
いや、マジで民主って日本潰そうとしてるとしか思えんわ。
既に「25%削減するためには日本の製造業を海外に流出させない限り無理」って
学者が結論出してるのに、その結論が気に食わないからって、人を変えてまたやり直させればいい、ということ?
お前ら全員政治家の資格ないから早く消えてくれ!!としか言えないのが悲しい現実。
一体日本をどうしてくれるんだよおまいら
662 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:30:41 ID:+QVGXIK6O
【社会】環境省、温室効果ガス25%削減で御用学者を集め理論武装
663 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:01:15 ID:iyEGTAtM0
>>1 理論武装はいいんだけどさ、10年後に予想が外れたらどうすんの?
民主党議員と、この学者が首吊って責任取るの?
664 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:42:12 ID:4KINP3hc0
>>663 百回首吊っても足りないくらいだが、こいつらが首吊っても何もならない。
結局、全部国民が負担して信じられない巨額の費用を出して排出権買い取る。
当然ながら、日本は経済破綻する。
665 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:43:20 ID:kNB2/QKi0
排出権なしで実現できるかどうか
試算してもらおうか?
ところで、京都議定書の目標達成しないと排出権取引できないんじゃなかったっけ?
達成できるのか??
667 :
666:2009/09/22(火) 02:47:56 ID:GwkpqQJz0
事故レスすまん。
排出権取引じゃなかったな・・・排出枠の売却ができなくなるだけだったみたいだな・・・
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:48:58 ID:iRqVlVd20
温暖化対策を進めても経済成長を見込めることを
マクロで理論的に証明することができても、その
とおりになるわけがない。
国民生活や金融や企業活動に致命的な影響を与える
施策が一個でも行われたら崩れるよ。
669 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:50:42 ID:4KINP3hc0
どんなに少なめに見ても、25%のうち10%は排出権買い取りになる。
1990年の(←第一、何でこれから2020年までの目標決めるのに1990年比なんだ。アホですか。)
日本のCO2排出量は10億トン位だから、1億トン以上買い取り。
仮に炭素価格を1トン当り4000円としたら、4000億円の支出(もちろん毎年)。
まあ、埋蔵金と公務員のムダ削減で何とかなる金額だって言いたいんだろうねきっと。
>669
補足させてね。
90年の排出量が11.4億トンで、2007年が13.1億トン 90年比ー25%だと8.6億トン以下にしなきゃならない。
ってことは2007年ベースで続くと2020年には4.5億トン分排出権を買い取ってやらなきゃならない。
ってことは、1トン4000円だと1兆8千億円年間必要。
ってことじゃないか?
これって、壮大なるオレオレ詐欺?
672 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 03:19:43 ID:D9L8U5zs0
>>652 少子化対策をやって人口増やす気が民主党には、ぜんぜん無いって発言だね。
なんで民主党は嘘ばかり付くんだろう?
それもすぐにばれる子どもの様な嘘を・・・・
673 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 03:30:45 ID:iszxSqX0O
>652
馬鹿すぎて信じられないのだが、動画ソースない?
番組名でもいいや。
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 03:33:45 ID:wsbufTvjO
>>669 排出権買い取りが最大の無駄だなw
有り得ない数値言わなければこんな支出はなかった
よって無駄資金。
>>668 頭悪そうな文章だな。
「いくら勉強しても、致命的な病気をしたら
大学受験に成功しない」(当たり前)
→「いくら勉強しても大学受験に成功するわけがない」
なんだよこの理屈。
676 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 03:48:02 ID:D9L8U5zs0
>>675 俺は668じゃないが・・・
頭の良い君に説明してあげるとだね。
結論ありきで嘘理論を構築しても嘘は嘘って事。
「どうやれば大学に受かるのか?って事だけを考えていても、大学には合格しない」
677 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 03:57:17 ID:fQ47gETR0
678 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/09/22(火) 04:05:34 ID:i2C8d4/o0
排出権取引で大もうけできて,それが国民に還元される具体的な仕組みまで
説明されない限りは
25%削減はお前らの大好きな 「 ム ダ 」 だからな
年間全過程に36万もの税金よりもひどい負担を強いるんだから
どのくらい還元できればいいかわかってるよな??
679 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:39:21 ID:XERshOEJ0
ていうかテレビで
25%削減の国民支持率が70%くらいで
高速道路無料化の国民支持率が40%くらいってやってたんだけど
さすがにこれはおかしいよな。
>>679 エコとかロハスとか言ってる連中の美辞麗句を真に受けてイメージだけで賛成してるんだろ。
実際に自分たちがどれだけのものを負担しなければならないのかわかったとき顔が青くなるぞあいつら。
681 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:45:09 ID:xaGHQfncO
>>679 おかしくはない。ってのは、高速無料化の利点や弊害は今の1000円で理解出来てるからな。
25%削減に対しては「温暖化はよくないから」位の知識しかなく、実感がないもの。
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:46:28 ID:NYF96B4l0
無駄なダム建設や農業用パイプラインや道路など環境破壊政策を
推し進めてきた自民にダメージを与える挑戦状だよ。
683 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:52:20 ID:3IcikAPFO
>>679 これだけ毎日温暖化温暖化って洗脳してるんだもの
普通の人では太刀打ちできんよ。一人一人でなんとかしなきゃ…みたいなイメージが刷り込まれてるからな
同窓会で二酸化炭素で温暖化なんて嘘っぱちだよって話したら何人も食いついてきて反論してきたがみんなマスゴミからの受け売り
じゃあ二酸化炭素の大気組成ナンパーセント?って聞いても誰も答えられないのにさ…
684 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:53:14 ID:xa9FYU6a0
小学五年生の従兄弟でも兄ちゃん高速タダにしたら排気ガス増えるからおかしいんじゃないのって気が付いて意見を投げかけてきたというのに……。
遊び盛りの小学生に心配されるとか何なのやらw
とりあえず武装するだけの理論があるのか?w
経済後退は結構なことじゃない おれたちは豊かになりすぎたよ
もっとつつましく生きるべき
686 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:54:39 ID:ccmYmetA0
空理空論で現実は変らんて。
そーだな、まずミンス議員とミンスに投票したアホ共が実践して
出来ることを証明してみせて栗。
687 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:17:42 ID:jlVy5j6R0
19 :可愛い奥様[sage]:2009/09/20(日) 18:37:12 ID:4GIsP5qB0
>>17 だから『排出量取引』がわかっていないと何度言えば・・・
鳩山支持率75% 温室ガス削減や子供手当てが高評価
22 :可愛い奥様[sage]:2009/09/20(日) 19:30:05 ID:4GIsP5qB0
>>21 技術の高い国がたくさん削減すれば技術の低い国に高値で売れるでしょ。
鳩山支持率75% 温室ガス削減や子供手当てが高評価
25 :可愛い奥様[sage]:2009/09/20(日) 20:02:15 ID:4GIsP5qB0
>>22 ちょっと補足しますね。
技術の高い国(例えば日本)がたくさん削減すれば
技術の低い国(例えば中国)に(排出量を)高値で売れるでしょ。
ってこと。理科系閣僚の考えそうな事ですよ。
*****
さすが民主党支持者は頭がいい!
688 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:21:37 ID:3IcikAPFO
>>685 てめえ一人でつつましい暮らしとやらをやってれば?
いるんだよね、お前みたいなやつ、道は一つしかないのに戻りたいなら一人で戻るといい
世界中大多数は進んでいくんだから
689 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:33:45 ID:y0VgKHfU0
>>687 目標をブチあげた時点で高価な手形を切ったも同じ。
本当に二酸化炭素が原因なら
25%と言わずに100%削減しろよ
油を地中からチューチュー吸ってる分だけどんどん二酸化炭素が増えてるんだから
>>175 > 民主ってサマータイム推進馬鹿って居たっけ?
> エコエコ詐欺だと例のインチキサマータイム実験も絶対ねじ込んでくると思うけど。
「サマータイム制度推進議員連盟」は超党派。
支持母体の労組が昔からやりたがっていて、それに一枚かんでいる。
http://www.imf-jc.or.jp/activity/monodukuri/summertime.html ○対外活動
・対政府要請:サマータイム制度関連府省に対し、サマータイム制度導入の早期実現を要請する。
・金属労協政治顧問・民主党政策調査会:サマータイム制度導入の早期実現にむけた政策提言を行う。
やることがはっきりしないから、まずはサマータイムからなんて言い出さないだろうな。
あー、憂鬱。
692 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:20:25 ID:WokRQf4U0
何の対策もしなくても、二酸化炭素25%削減はできるよ
だって、民主党政権でGDPも25%減になるから
693 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:22:25 ID:DmjG9Ypf0
「郵便局の役人は悪だ!郵政民営化しろ!」→悪徳役人は減ったがもっと悪徳な民間人がやって来た(その後は害人が直接関与するようになる)
「規制緩和で暮らしが良くなるぞ!自民党に入れよう!」→小泉続投で規制緩和で格差拡大
「年金問題は安倍政権が悪い!民主党に入れよう!」→実は主犯は民主党支持母体の自治労でした(マスゴミは報道せず)
「政権交代で日本再生だ!民主党に入れよう!」→温室効果ガス25%削減を国連総会で発表、日本経済大打撃
人口を25パーセント減にすりゃいいんじゃね?
理論武装をしようがすまいが現実の結果は変わらない
上手くいかなかった時こいつらにきちんと責任とらせるべし
696 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:44:01 ID:sPKRktii0
八ツ場ダム建設現場にて、野焼き祭り開催〜!!
地元自治体の全勢力を傾けて、盛大に二酸化炭素を排出して、
一日も早く、ポッポを楽にしてあげよう!!
今から理由付けかよ。
25%という目標は理論の裏づけがなかったことが判明したな。
こんな虚言癖のある政党に投票したやつらの気が知れないわ。
>>685 自分が率先してつつましい暮らしを実践してくれ
まずは冷暖房禁止・車禁止
自民党も似たようなもんだからな。
福田ビジョンの太陽電池なんか、日本のすべての家屋の屋根にとりつけても達成できるかどうかで、
しかも実際の所は隣の建物の日陰になるような不適切な屋上なんかも全部含まれてるので100%達成不可能なねつ造数値だった。
700 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:02:04 ID:VKlU33wWO
今日は鳩山総理による、日本死刑宣言の日
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:03:53 ID:sPKRktii0
売国記念日か、
CO2悪玉論が嘘っぱちなのも知ってるし、排出量削減とか心の底からどうでもいい
その上で、世界中の詐欺師がビジネスにしようとしてるんならそれに乗るのはかまわん
ただし、日本が儲かる方向なら。
現実には経済活動停滞させる方向に突っ走って、さらに兆単位の出費までしようとしてやがる
日本沈没させる気か民主のキチガイどもは。
バカはそれだけで罪悪だ
無能な働き者は射殺されるしかない
703 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:24:29 ID:uYrzr/Tv0
やるならやるで行程表を出して欲しいんだが。
そういうのを一切なしに-25%って数字だけが一人歩きしてるのが怖い。
>>703 もし、国内で達成するならこんな感じじゃね?
2013年、 二輪/四輪とも 新車・中古車の販売を禁止
2016年、 継続車検の終了。これで最悪でも2018年中には日本を合法的に走行する車はなくなる。同時に自転車以外の二輪車をすべて廃止。
2018年、 火力発電所の操業停止。ガソリンスタンドの営業禁止。
2019年、 一家庭あたりのブレーカー容量を20Aに制限。
こんなもんじゃね?
現実路線でいえばこんな感じか。
一応ミンスの予定は金額の差こそあれど、増税・新税導入で得た収入を使って排出権をなりふり構わず買いまくる方法だし。
2010年、 環境税導入(ガソリン1Lあたり170円)。
2011年、 炭素税導入(ガソリンなど燃料以外、およそ炭素を含むすべての物品・サービスに課税する。) 税率は10%。
2012年、 電気代に対して発電税を課税。 1kWhあたりおよそ50円
以下、毎年すべての税を増税し、排出権を買いまくる。排出権が高騰したらさらに税率をうpして補う。
これなら少なくとも、カネが払える限りは今の生活レベルを維持しつつ、−25%は達成可能。
払えない貧乏人はおとなしく電気消して寝てろ。そうすりゃせいぜい呼吸で排出するCO2くらいだ。
これなら日本だけで達成できるかも。
705 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:30:37 ID:VG1MQ360P
地方の自動車道作る前に、あり得ない経済効果や見込み交通量や見込み収支を算出して
実際に開通したら過疎って夜なんか真っ黒、収支は1兆円超える赤字ってのに似てるw
これはまだ公共投資でそれで食ってる建設業の人もいるから仕方ないとしても
今回のは、国民共倒れだし
脱官僚主導っていってるけど、元官僚出身議員が考えそうな机上の空論だな
706 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:39 ID:NjxLOXmi0
そりゃ屁理屈をつなげればどんな理論武装でも可能だよ
> サブプライム詐欺
> ↓
> エコエコ詐欺 (炭酸ガス排出権詐欺)
> 25%削減約束でまた大金奪われるよ
> 犯人は「リアルSKBE」
人間が少しくらい炭酸ガスを発生させても海とかが吸収してくれるよ。
709 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:53:46 ID:9f3BEhCJ0
ぶっちゃけ25%なんて多少の屁理屈も織り込まなきゃ
とても無理だろw
自分が率先して自己犠牲をすれば、人間には良心があるんだから
世界平和に向かうはずというのが鳩山の論理なのだろう。
前提さえ間違ってなかったら、筋が通った思考ではある。
まあ、世間ではこういう考えをする連中をお花畑というのだがw
美濃部亮吉のWiki(
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E6%BF%83%E9%83%A8%E4%BA%AE%E5%90%89)
5年後の日本か?
…批判されている点としては、これらの福祉・環境政策の充実の反面としてそれらの実行の為の
財政的な裏付けが乏しく、結局は東京都を当時前代未聞の財政難に転落させた事が挙げられ、
後年「戦後都政の暗黒時代」と批判される事にもなった。
この財政悪化の要因の一つとしては、最大の支持基盤が社会党であったため、集票の基盤と
なっていた都職員の労働組合や教職員組合などとの関係から、交通局の職員(都電や都営バス
の運転手など)や都立高校の教職員などを含む都職員の人件費が聖域化してしまい、全く手を
付ける事ができなくなり、年を追う毎に人件費が膨らんでいったことが指摘されている。
712 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:19:58 ID:VKlU33wWO
で、鳩山イニシアチブは日本時間の何時から?
713 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:31:47 ID:TOjdDkYm0
公約にする前に試算しとけよ、そんなもん…
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:36:23 ID:NX7bLmNS0
宇宙戦艦ユウアイが金星に行ってコスモクリーナを貰ってきます
えっ
今から考えるの?
716 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:44:13 ID:9UZzOw7kO
根拠はなかったのか
さすが鳩山
717 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:45:29 ID:n7LndCFq0
理論武装する前にどうやってやるのか方法を考えろよ
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:50:23 ID:YvvOVKa5O
ここの国民はよく怒らないのね。
馬鹿が付くおひとよし。
政策に根拠ないんだよ。
国民全員で日本に戻った鳩山に豆鉄砲を喰らわすレベルだよ。
719 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:54:30 ID:TOjdDkYm0
衆院定数80減らすってのはどうなったんだ?
そっちは理論武装も必要ないしすぐにでもできることだろう?
720 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:54:41 ID:XPReLAsBO
>>718 鳩山のやってる事が大半の日本人には難しくてわからないから
批判、非難など出るわけがない。
子ども手当の倍以上の増税をマニフェストでほのめかしてるのに
マニフェストを読む学力がないんだよ。
それが日本国民の現実。
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:57:36 ID:lZeej7bR0
日本の製造業を中国に売る政策だな
もう日本で物作りなんか不可能な時代になる
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:59:11 ID:FsoU/Bd50
25の数字の根拠は今から考えますwwwwwwwww
723 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:00:55 ID:gJbUZ/Kl0
これまたどうしようもないほどに「御用学者」だな。
研究費もらうためには、絶対に政府に賛成しないといけない。
金配るのは「国」だからな。
国の施策に反抗して通る研究費なんてない。
724 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:01:26 ID:YvvOVKa5O
>>720 本当にそう思う。
仕事でもフォーマットがないとできないし、
疑問とか、不明点に対して対処する気持ちがない。
一言、私、難しいこと解らないからですませる。
やっぱり、ダメだな。
725 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:02:10 ID:0vNagRTwO
自国の首を絞めるってアホかよ
726 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:02:23 ID:rYDbNj9FO
民主党に票入れた売国奴は息するなよ!
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:04:04 ID:QgbrbHZw0
結論が先にあって、これから屁理屈を考えるのかよ(><)
728 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:04:50 ID:tsFNrScZ0
>>718 お人好し、つか、子供の頃から金やモノをばらまいて「友人」を作ったりしてたんだろ。
今回のコレもそういう感じなんじゃないの?
多分これで国際社会で言葉上誉め称えられれば自画自賛でしょ。
本当は、ハトが金しょってやって来た、って思われてるだけなんだろうけど。
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:05:34 ID:2iJUjndQO
正直学者も困るよ。国民の25パーが逝くか、国民所得25パーカットするならできます、とは言えんだろ。
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:07:51 ID:WsfooYc/0
>>729 所得25%カットなら
この不景気でとっくに達成されてますが何か?wwww
731 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:09:54 ID:GINouPk/0
温暖化ガス「25%減」目標、海外排出枠も活用 民主
民主党は鳩山由紀夫代表が表明した温暖化ガスを「2020年までに1990年比25%削減」
する中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針
を固めた。国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。
大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球
温暖化対策税の導入も視野に入れている。
真水とそれ以外の内訳は新政権の環境相や経済産業相、外相らでつくる閣僚委員会で
検討する見通しだ。鳩山氏は7日、中国やインドなどの参加を前提に、麻生政権が掲げた
「05年比15%減」(90年比8%減)を大きく上回る中期目標を表明した。ただ麻生政権
は目標に国内削減分だけを計上。鳩山氏は内訳を明言していなかった。(14日 07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html >海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
>国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。
>大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球
>温暖化対策税の導入も視野に入れている。
732 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:13:55 ID:83dNUwj+0
25%の根拠をこれから考えるとか
馬鹿にもほどがある
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:14:07 ID:didmj1a1O
結局はこれ、
政権がかわろうと結局は学者に聞き、学者は数字上で結果をだす。
今までもこのように目標を立てていたが実際はうまくいかなかった、
ではどうするか?
答えは簡単、税金を高くして二酸化炭素を使わないようにさせる、そして入ってきた税金を利用して海外(中国・韓国)からの排出権を買い補う。
734 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:14:33 ID:XPReLAsBO
>>724 日本にはもう三流の人間しか残らなくなったのかもな
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:16:17 ID:83dNUwj+0
なんで中国から買うんだ?
インドやアフリカから買えばいいじゃん
こういうのって先に議論しといてから25%削減します
っていうんじゃないの?バカぽっぽの思いつき?
せっかく優秀な頭脳を税金で雇ってるんだから使わない手はないな
738 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:19:09 ID:2iJUjndQO
>>730 更に、だよ。
これから国内では経済活動できなくなるからね。
排出枠買わずに達成すれば金になるよね
もっとも鳩は技術を無償提供するらしいが…
誰が本気になって対策するんだよ、馬鹿が
740 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:21:16 ID:XPReLAsBO
>>736 その通りだが。
民主党に投票した人々が生活苦により自殺するのを傍観するしかないな
741 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:25:42 ID:83dNUwj+0
キチガイの思いつきで
国民生活大混乱
742 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:28:20 ID:XPReLAsBO
>>741 こちらも痛手を負うが雰囲気で投票するレベルの国民が逝ってくれるから
それで溜飲を下げるしかないな
743 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:30:02 ID:uIN4fG+G0
50%くらい友愛すれば解決だろ
744 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:32:31 ID:ZQ0WM1Zg0
理論武装しても無理なものは無理
1990年の京都議定書から逆に増えてるに理想論だけじゃ何にもならない
石化燃料に代わる代替エネルギーでも開発されない限り無理だろう
そして排出権で金だけ毟り取られる日本
理論的に証明してから出せよ・・・
746 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:34:16 ID:hS9bRJTr0
実際必死にやってんのは日本だけで
アメは知らん顔、中は途上国ですからお前らがやれ
欧は何か日本が金くれるらしいぞwwwwww
この程度実際排出権買おうなんて言ってんのは日本位
747 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:40:46 ID:oV3cifJGO
自
民
党
よ
り
酷
い
まず温室効果ガスと温暖化の関連性から証明してはどうかね?
749 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:46:34 ID:TOjdDkYm0
>>730 弊社では派遣を全員解雇して従業員数25%カットも達成済みですぅ〜
750 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:08:41 ID:NAXYoeFh0
>>731 こんな筋のとおらねぇことしてたらね
お天道様から罰が当たるぜ
太陽パクパクなんて
お天道様に喧嘩売ってるっつうんなら話は分かるが
独りよがりの友愛で
勝てる喧嘩じゃありませんぜ
751 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:13:03 ID:FWiDG59X0
えっ!! 今から理論武装するのかよ。思いつきだっだのね。
752 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:17:32 ID:Oc2b45n20
国内製造業を海外移転させて税金上げて消費抑えて
中国から排出権買いまくれば簡単に達成できます
むろん、国民のほとんだが30年前の低所得者並の生活になります
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:20:22 ID:XPReLAsBO
>>750 太陽パクパクって日の丸=日本を食い物にする
って意味なんじゃないのかと思い始めた
754 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:44:02 ID:a5pkhxDq0
にしても、官僚って大変だなぁ・・・
政治家の無茶な思いつきでも当の大臣が国会答弁で困らないように
少しでも客観性が担保された資料をかき集めて
望ましい理論体系を構築したあとに今度は反論を想定して
文言に幅を持たせると同時に反証を差し込んでアラを潰しておく。
鳩山なんかこの件では一切具体的なことを言っていないから
ほとんどと言うか、すべて官僚がやってるんだろう。
さすが「脱官僚・議員主導の政治」だ。
755 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:45:08 ID:GINouPk/0
実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の
購入を前提としない、国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水
ベース」だったことに対し、海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。
失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来の
メシのタネと見込んで巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が
成立しなくなることがある。そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。
ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却
することを目論んでいるとされるのだ。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3 ↓ 民主党に変わって
海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。国内での削減量にあたる
「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。大量の排出枠購入には新たな財政負担が伴うため、
温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html 国民に重い環境税を課して、そのカネで海外から大量の排出枠購入します。(鳩山イニシアティブ)
756 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:19:10 ID:ccmYmetA0
>>755 オザーがロンドンに飛んで早速準備中だもんな。
まともな学者を集めればCO2減らすのは無駄となるはずなんだが
そうならない不思議
>>669 その方が削減率を少なく見せることができる
国民にできそうなイメージを与えることができる
もっとうがった見方をすれば
近年中国の排出量が増大している
07年比で日本と同じ削減率でやると削減量が大きくなるが
90年比だと削減量が少なくてすむ
>>757 だって、こういった売国科学者(笑)が食いっぱぐれるもん。
↓
国立環境研 江守正多売国員
東北大 明日香壽川(本名:張壽川)売国員
760 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:59:56 ID:8KGF008g0
今年は冷夏で、おそらく2年連続で「原因不明」の気温低下です。
今日も夜になると寒いですね。
太陽の黒点を見る限り、マウンダー極小期以来の小氷河期が来よう
としているように見えるのですが…
誰か鳩に言ってやれよ。
排出権取引する行為そのものが環境を守る活動に反していませんかって
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:02:25 ID:fhimVwpi0
763 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:04:42 ID:XERshOEJ0
炭素ガスの99%は海と枯葉から生まれる。
残りの1%のうち工業活動から生まれるのはさらにわずか。
意味あんのかね?
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:05:09 ID:8KGF008g0
765 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:39:13 ID:XPReLAsBO
民主党に不都合なニュースはテレビ報道されない大政翼賛会!
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:39:18 ID:8KGF008g0
マウンダ−極小期(Maunder minimum)
1893年、英国の王立グリニッジ天文台で太陽監督官を努めていた
ウォルター・マウンダーは、東洋の古代の神官たちや、ガリレオ以降の
西洋の科学者たちによって残されている古い記録の中から、17世紀に
太陽黒点が発生しない時期(無黒点期)があったことを発見しました。
後に、この1645年から1715年ごろまでの期間は、太陽天文学の
研究者だったアメリカのジャック.A.エディによって「マウンダー極小期」
と名付けられました。長い期間に渡る小氷河期の中でも、この時期の寒さは
特に厳しく、“夏が来なかった時代”として知られています。
その時代、農作物は実らず、農民は飢え、世界的に飢饉が起きました。
また、栄養不足や日照不足による健康の悪化によってペストなどの病気が
蔓延し、経済恐慌が起こりました。さまざまな要因が重なった結果として
安定を欠いた社会では、革命が起こりました。
一方で、この時期は科学的なパラダイムシフトの時代でもあり、近代への
転換期となりました。
では、太陽活動が活発だった時代をあげてみましょう。シュメール極大期、
ピラミッド極大期、ストーンヘンジ極大期、…そう、古代において太陽信仰が
起きた時代と一致するのです。そこには、天空で大きく強く輝く太陽が存在
したのでしょう。作物はたわわに実り、新しい文明が生まれた時代。古の
人々は、豊かで美しい世界を感謝し、いのちの源泉である太陽を自ずと
賛美したのかもしれません。
http://sunbase.nict.go.jp/solar/sun-earth-human/maunder_minimum.html
767 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:02:39 ID:/AFIENOXO
どうせ排出量取引すんだろ
768 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:03:18 ID:QMVP4u8RO
マイカー禁止法ですね、分かります。
769 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:04:09 ID:OWe5A9du0
学者は実際に動かない
実際に動くのは企業である
学者をいくら集めたところで無駄だよ
770 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:05:42 ID:QMVP4u8RO
いっそ何処かの国みたいに20時に送電止めて365日闘争でもやるしかないんじゃね
771 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:07:48 ID:yOEE8S1w0
>>759 江守は学者じゃないよ。
調査員が相応しい。
鳩山のバカは「地球温暖化を食い止め、世のため人のために尽くした宰相」とか
後世に伝わることを狙ってるのミエミエ。スケベ野郎。
実際に削減するために動くのは国民や企業だから大変だよな。
鳩自体は口だけ動かしてりゃいいわけで、楽だもん。
鳩はニューヨークで早く射殺されればいいのに。
てか誰か早く殺してよ、この動く生ゴミ。
773 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:09:12 ID:TOjdDkYm0
>>768 プリウス以外禁止法です。
ちなみにプリウスの生産はすべて海外でおこないます、国内で作るとCo2が出るからね。
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。
623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。
625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。
民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/09/05/entry_27024735/
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:10:24 ID:ZSPHTBoi0
>>755 結局、日本国内で使われる予算削って外国人からわけのわからない
「排出権」買わされてユダヤのファンドとか儲けさせるだけじゃん
朝生にでてた超怖い人とか呼ばれそう
>>775 日本国民が選んだ中国傀儡の鳩山政権ななんだから、そうはならないだろう。
>>774 よく見るコピペだけど、半年〜1年後にドル円=80円台なら
日経平均は7000円〜8000円台だよ。
民主はそんな株安状態で参院選戦うつもりなの?
麻生の時より酷いんだが。
779 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:20:45 ID:LMVVU/64O
あほらしい
温暖化は会議室で起こっているんじゃ無い。
現場で起こっているんだ
780 :
名無し@十周年:2009/09/22(火) 22:23:16 ID:CxAASX/r0
日本終わった
鳩山国連で技術提供とか言ってる
781 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:25:11 ID:Nq6O6Wo60
電気や自動車を使っている金持ちが
ホームレスから排出権を買うならいいんじゃね?
782 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:26:25 ID:jv1F5KNi0
今ごろ理論武装ってwwwww
普通理論が先だろwwwww
783 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:28:33 ID:KoTnVhzV0
>>778 そうなってたら衆院選前以上に生活苦しい人増えてるよなw
当然マスゴミのCMも減るし、自業自得だな
温暖化は太陽の影響だと学会の深部ではもう方向転換が始まってますが・・。
>>775 そういうことだな。
日本人奴隷化計画の完成だな。
アメリカが終戦直後に考えていた、日本を石器時代に戻すと
言ってた計画・・・朝鮮戦争で中断した計画を改めて実行するんだろう。
アメリカの意思というより鳩山の意思のようだが。
786 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:32:51 ID:VKlU33wWO
久々にTV見たけど、奴らはお気楽というか無責任というか…
「鳩山イニシアチブ」への期待感や他国からの評価ばかりで楽しそうだった
明日は世界中からの大絶賛で日本中が舞い上がるのかね?
無知であることは幸せだ
787 :
???:2009/09/22(火) 22:36:05 ID:cVIsUN2y0
そんなに国民が舞い上がれるなら俺が政治家になったら火星移住計画を打ち上げてやるよ。(w
788 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:40:12 ID:RWFjrRYb0
学者の経済理論なんぞ、全くあてにならん。
100年に一度という世界同時不況をだれも予測できなかっただろ。
>>786 一方的に世界中に金を差し出すといってるんだから、
そりゃ、世界中大喜びするよな。
こんな指導者を持ってしまった国民は・・・地獄だよ。
790 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:42:03 ID:yOEE8S1w0
北極海氷2年続け拡大
2007年に観測史上最小を記録した北極海の夏の海氷が、08年に続き、
今年もさらに拡大していることが人工衛星の観測で明らかになった。
拡大の原因は未解明で、さまざまな要因が絡み合っているとみられる。
北見工大雪氷研究室の舘山一孝助教(36)はその謎に迫ろうと、
17日からカナダ沿岸警備隊の砕氷船に乗り組んで、北極海の現地で調査を行っている。
宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)とアラスカ大国際北極圏研究センター(IARC)が
人工衛星「AMSR−E」で観測、そのデータを基に作成したグラフで海氷の拡大が裏付けられた。
各年の最小面積を比べると、07年は425万平方キロだったが、08年は471万平方キロに拡大。
さらに今年は、9月中旬に525万平方キロまで減った後、横ばいとなり、
海氷は05年の532万平方キロとほぼ同じ水準にまで回復している。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/190062.html
791 :
???:2009/09/22(火) 22:45:38 ID:cVIsUN2y0
前の続きだが、人類が火星に移住すれば温室効果ガスは減るよ。(w
銀英伝のフォーク准将みたいたな。
793 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:48:00 ID:I21hiW/a0
今後は環境ビジネスが過熱確実やね
まあ、もう従来の商品はすべて飽和状態だから
こういう新規市場を無理矢理に政策で創るのもありだろ
ただ、消費者は付加された新機能が増えるわけでもないのに
コストを負担しないと駄目ってのを納得できるかどうかだな
794 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:49:22 ID:OWe5A9du0
>>793 加熱なんてしない
徐々に変わるだけだから
高けりゃ買わない
補助を出すにしても税金からだし
795 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:50:47 ID:aXQ2saEn0
というか、もしかして今まで理論武装してなかったの?
ってことは単なる思いつきなの?
796 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:51:41 ID:ZSPHTBoi0
>>755 「○○はユダヤの手先」とか書き込んでた連中はどうしたんだ?
真犯人がわかったのに
>>788 > 学者の経済理論なんぞ、全くあてにならん。
> 100年に一度という世界同時不況をだれも予測できなかっただろ。
んで、その外国に垂れ流す技術って誰が出すの?
ポッポの独自開発?
なぁ景気対策はいつやってくれるんだ?
>>799 政権交代が景気対策なんだから、もう終わっただろw
801 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:56:44 ID:Kf2WhQMc0
802 :
○○こそが〜Ver2.0:2009/09/22(火) 22:57:37 ID:WzZQaBNN0
>>799 >なぁ景気対策はいつやってくれるんだ?
環境対策こそが最大の景気対策!
>>788 それは経済学者に対するただの難癖だ。医者にいつ病気になるかを聞いて、分からなかったり
当たらなかったりしたから医者は無能と言ってるようなもの。
医者は病気の症状や直し方などに基づいて評価するべきなのと同様に、経済学者にも
この政策の影響やより良い実施方法を分析出来るかに基づいて評価しないとならない。
その点で、この分野はわりと研究の蓄積があるから経済学者の意見はかなり有用だと思われる。
804 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:04:34 ID:N6c8WBD10
手法も方針も決まって無いのに理論武装って何?
あるのは25%の数字のみ。
これに参加して名前載ってしまえば、学者生命終わりじゃん。
昔と違って今はネット社会。
政府御用達で堂々としてられるとは思えない。
805 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:04:49 ID:gJbUZ/Kl0
石油は無機起源なので無尽蔵(ロシアの理論。シベリア油田)
これがばれると産油国が困る
だから地球温暖化というブレーキを広める
有限な!石油の値段が跳ね上がる
原発も推進(ゴアは原発推進派のボス)
これが真実
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:05:40 ID:3a/CdGjT0
外堀はこの25%削減目標で、内堀は高速無料化という名の
列島再改造で、この二つのテーマで民主政権は今後10年はもつよ。
この二つの戦略を考えた奴が誰かは知らんが、天才的な策士だな。
807 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:08:35 ID:xvwRwc8N0
>>1 なんで経済学者なんだよ
本業呼ぶと温暖化詐欺がバレるからか?
808 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:13:37 ID:iyF5ZcJZ0
>>807 >経済界の反発を やわらげる狙いがある
説得相手がアキンドだから。
809 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:13:40 ID:3a/CdGjT0
>>804 これが日本の対外政策の切り札に化けることになる。
そのうち中国が日本の顔色を窺うようになるから、
その意味が馬鹿にも分かるようになる。
810 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:15:59 ID:Kf2WhQMc0
>>809 それでは馬鹿にも分るようにご教示願えませんか?
ニユーリッチ預貯金1億円の福島みずほ
環境テロリス、シーシェパード は有効団体か
812 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:16:21 ID:TOjdDkYm0
>>793 環境ビジネスって新規市場なんだっけ?
それはいいとして、25%をやられると製造業は国内ではもう成り立たない。
そこまでしてやらなきゃいけないことか?
813 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:11 ID:yOEE8S1w0
ポッポの国連演説きたよ
814 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:21 ID:gJbUZ/Kl0
>>809 その前に「温暖化」事態が詐欺だとわかる。
CO2削減やらエコに金掛けた国が衰退する。
それがわかっているアメリカもロシアも静観。
30年前は「氷河期」が来ると散々煽られていた。
石油も20世紀中に枯渇するといわれていたが、
埋蔵量は増える一方(無機起源だから、地殻の内側の無限)
815 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:29 ID:JLTxBRh/0
経済不況の中で目標あげて金使いまくって国民の負担増やして
鳩は日本を中からもつぶしてくるのか
816 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:57 ID:YvvOVKa5O
>>807 そんなところだね。
で、頼みの綱の 誤用学者さまを呼んできて、
かかる費用の概算を出してみたら、びっくりするような額で、未だに提示できないんでしょう。
民主党政権が、ひっくり返る程の費用が国民を襲うわけね。
友愛、なんまいだぶつ
817 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:20:20 ID:3a/CdGjT0
>>810 だから、馬鹿にも分かるようになるってww。
818 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:24:15 ID:ZvRo7+Lf0
>>92 見たら、もう環境省が学者を集めていくら理論武装したところで、
これはもう、ジョージソロスの言う「豊穣な誤謬」になる。
819 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:25:32 ID:YvvOVKa5O
日本の顔色が変わることは解る。
紫色になって、土け色で終わる。
あーあ、言っちゃった…
821 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:27:09 ID:cikOCDEfO
鳩山がサミットで東アジア共同体を提案したぞ…
822 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:28:50 ID:8KGF008g0
中華人民共和国日本省ハジマタ
823 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:29:22 ID:MWZY1BZcO
やっちまったな・・・
824 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:31:19 ID:YvvOVKa5O
オワタ
825 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:31:54 ID:AuPm5G4fO
809,817
だから馬鹿にも理解できるように説明してくれないかな!
それとも脳内お花畑だから、妄想か!
826 :
名無し@十周年:2009/09/22(火) 23:32:04 ID:LmXIjn+G0
東アジア共同体なんて反対!
勝手に何言ってるんだ
帰ってくんな!
技術提供とか自分の首絞めるようなこと平気でしようとしやがって
太陽ぱくぱくとか基地外
売国行為
超級戦犯
827 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:32:54 ID:F++jSbMD0
え?
普通はまず学者を集めて何%が現実的に可能かを考えた上で、その数値を採用するんじゃないの?
180°逆を行ってる気がするのは、俺が疲れているからであって欲しいんだが。
さて、20年間また苦しい経済が確定したわけだが
頑張っていこうな
829 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:33:10 ID:ou82FgT8O
糞シナ蓄野郎と仲良しこよしオワタ
830 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:33:26 ID:L1gybXSJ0
鳩山「日本人を25%友愛すればCO2も25%削減されます」
831 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:34:02 ID:yOEE8S1w0
技術も上げます宣言までしてくれたな。
しかも民間って言ってなかったか?
832 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:34:32 ID:QV1dfDUnO
環境省が理論武装?官僚主導政治はしちゃ
いけないんだろ民主政権では。また民主の
二枚舌か?
833 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:34:43 ID:9DMM55YUO
金を出すともな…
おい、先進国で共通目標でやるんじゃなかったのか。
勝手に日本が独自目標にするみたいな宣言に聞こえたが・・・
価格競争力でアジアに太刀打ちできないから高付加価値の最先端技術で
国際競争力をつけていくしか道がないのに、それすらあげると。これぞ友愛
836 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:36:07 ID:3a/CdGjT0
837 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:36:21 ID:kQV0ihyuO
フジテレビ見てるかぎり、米中参加しろとか条件付けてないよな?
世界中の報道も認識もこんなもんでしょ?(笑)
ほら、民主党に投票したやつ、責任とれよ
838 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:36:24 ID:o/lCmo+Y0
排出権買うのと技術移転と海外のシステム導入さえなければ
新規の公共事業とエネルギーの超効率化で悪くないとは思う
鳩山は前提条件がおかしいと思う
839 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:36:28 ID:89vX6dZuO
結局外交は駆け引きだから、リスクが大嫌いな官僚とその操り人形の自民にはこんなことはできなかったろうね
民主の本格政権が間に合って本当によかった
日本がまた次の十年を失う寸前だった
840 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:37:01 ID:VrB9P9td0
グリーンバブル 経済政策という名前でやればいいんだよ。
これは経済政策だと。
現代のアウトバーンだと。
ITより、将来性あるよ。ITは、経済拡大より雇用カット効果が大きすぎた。
グリーン産業は純粋に雇用拡大するからね。
各国の拍手で笑っちまったよ
民意だからな。
民主党に入れた人は25パーセント削減に賛成だし、派遣禁止による国内雇用減少も賛成なんだから、
みんな鳩クルックーの言うことにいちいち文句言っちゃいけない。
来年の参院選で変わる?
もう遅い。前提条件無視で25パーセントだけ一人歩きするから。
メディアの習性は今まででもう理解してるだろ、みんな。
25パーセントは公約なんだよな。
民主党に投票した人は、どういう解決策あるのか俺に教えてくれ。
843 :
名無し@十周年:2009/09/22(火) 23:37:54 ID:LmXIjn+G0
国際交渉・・・・・・
なんとか清美さんじゃないけど
やだやだやだ
教えたくない!
勝手に提案用意すんなああああああああ
844 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:37:56 ID:QV1dfDUnO
お前らw 気楽でいいなw
お前らの貯金から、ごっそり金取られるから、心しておけよ。
846 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:38:48 ID:ByEIFLNSO
高速無料化
>>421 昨日の北海道新聞に南極の氷が2年連続で増加、二酸化炭素犯人説に疑問
という記事出てたよ、CO2犯人説で食べてる学者はあわてて調査するとか言ってた
848 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/09/22(火) 23:39:43 ID:GC40+ZQQO
849 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:39:45 ID:YvvOVKa5O
はい、誤用学者さま、
帰っていいですよ。
呼んだだけだから、
850 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:39:52 ID:SXxRYX9sO
ミンス政権はクールビズにおける軽装を軽視せず
通念でノータイノージャケに徹しろ。
目標未達成で日本の信頼を地に落とすのが目的か?
852 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/22(火) 23:39:59 ID:YGO4pMyR0
バーカ
竹中の手下集めてどうすんだよ
>840
>グリーン産業は純粋に雇用拡大するからね。
これほんと??
854 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:40:37 ID:89vX6dZuO
>>844 外交はそんな短期的効果がでるものばかりではない
もし10年後の君がまだ民主党と日本に不満だったら、その時にまたその問い掛けをしてくれ
855 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:40:52 ID:iyF5ZcJZ0
リアキチのボンボンが、大陸の亜人の♀に唆された結果がこれ…
>>103 それで韓国が利益を上げてる。
国際基準の取り決めなんて関係ないよ。
857 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:41:29 ID:bJnW2Pgu0
もうこれ以上何をすればいいんだよ・・・・
わかんないけど、去年の何%減をすればいいのさああ・・・・
もう無理だお:( アイデアも技術もお金もないよおおお
技術者のうめきでした。
858 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:41:30 ID:kQV0ihyuO
鳩山の宣言に、米中インドが削減したときのみ有効ときちんと言っていなそうじゃん
だれか、そのくだりがあったら、アップしてくれよ
全文でもよいけど
859 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:41:44 ID:dujFirE8O
環境省は日本のために行政やれ
860 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:19 ID:WzZQaBNN0
>>854 >外交はそんな短期的効果がでるものばかりではない
はあ?
この冷夏で温暖化ブームも一段落
862 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:36 ID:YvvOVKa5O
863 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:43:08 ID:Ol5meIxb0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれや
864 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:43:33 ID:89vX6dZuO
>>857 自民時代の狭い視野で考えるから思いつかないだけ
歪んだ利益誘導で日本の技術をめちゃめちゃにしたのが自民党
>>7 自民党は識者を独占していたわけだから仕方ないだろ。
鳩山だって小沢だって自民党出身なわけで。
866 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:44:03 ID:VCb8Rxu20
オバマがいい感じで演説した後だから、効果絶大だろ。
俺は世界中の子孫の世代に将来に、アホ世代が散々やりやがって
と怨まれたくないから、拍手は裏表無く理解できるな。
団塊含む先の世代を散々言うくせに、未来の子孫の事を無視して
自分かわいいは物凄くかっこ悪い。
>>857 河川敷を風力発電でいっぱい、おっぱいw
868 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:44:20 ID:kIa/amXU0
>>858 さっきテレビでみた。
”世界の経済的主要国が意欲的な目標を持つことが前提”
めっさ、抽象的www、中国とも米国とも言っていない orz
おわったな。
869 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:44:58 ID:3a/CdGjT0
これは世界中の先進国が恐れていたことだよ。
日本の公式発表でパワーバランスが変わることになる。
日本のように資源も軍事力もない国が踏み込んでいくのは、
当然のことなんだが、国際的に日本の影響力が増大して
将来への投資に繋がるから言うことなしの選択肢だ。
これで日本は大きな武器を持ったのだよ。
勿論核保有国のように責任も負うがね。
>>854 この件は外交じゃなくて、明らかに内政だろw
25%を日本独自で減らすんだぞ。金出して排出権買うだけじゃなく。
871 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:45:25 ID:2uvZfdnv0
>>1 これはひどい。25%の結論ありきでその理由付けに理論武装もクソも無いだろw
872 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:45:48 ID:XWNT2yiE0
CO2ガスの誹謗中傷もいい加減にしとけよ。ものには限度があるぞ。
873 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:46:09 ID:bJnW2Pgu0
>>864 アホは責任が無くていいな。
>>867 河川敷じゃ風力発電しても採算とれないっす。50年修理なしでギリ
学者の人は外的コストの情報しか知らないから
中で生じるコストは別物だって知らないから
875 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:46:56 ID:JWKMD5TI0
おまえら、国交省の特定財源がどんだけ有るか知らないだろぅー
荒川の保全費なんて年間11兆円以上あるんだぞ、おっぱい、おっぱいw
877 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:47:12 ID:C3Vv3NxE0
>議論を通じて、温暖化対策を進めても経済成長を見込めることを理論的に証明し
つ「白馬は馬にあらず」
878 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:47:18 ID:89vX6dZuO
>>868 そこで名指しするかどうかが外交的駆け引きなわけだが
君がありえない暗い未来に怯えている間に、他のみんなは
新しい時代に向けてもう仕事をはじめてるんだよ
879 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:47:25 ID:nFH8X6Sx0
国連でやると宣言したか
自民党案でもきついのにどうするんだよ
結論の決まってる懇談会(笑)
881 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/22(火) 23:47:57 ID:YGO4pMyR0
竹下の御用学者を再利用か
882 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:48:03 ID:iyF5ZcJZ0
>>863 東大理系卒の黒鳩を引き取ってからんしてくれ。
883 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:48:21 ID:WzZQaBNN0
>>878 >そこで名指しするかどうかが外交的駆け引きなわけだが
ごまかしただけだろ?
884 :
名無し@十周年:2009/09/22(火) 23:48:32 ID:LmXIjn+G0
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:49:29 ID:Nr6cBNHp0
>>878 名指しできない時点で敗北確定
外交無能確定
887 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:49:33 ID:bJnW2Pgu0
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:50:27 ID:iyF5ZcJZ0
>>878 事前に、オバマとコキントーに脅されただけだろ。
889 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/22(火) 23:50:31 ID:YGO4pMyR0
890 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:51:26 ID:89vX6dZuO
>>869 アメリカはどうでるのかまだ予断を許さないけど現時点では間違いなく最高の一手だな
>>870 別に明日迄にやれと言ってるわけではない
891 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:51:28 ID:kIa/amXU0
>>878 >新しい時代に向けてもう仕事をはじめてるんだよ
排出権取引関係のかたですか。
環境省は存在感を見せたいから大臣とタッグを組んで頑張ってんなw
893 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:53:07 ID:4RKI5mOjO
環境税はポッポの故人献金をバラまいてくれるんでそ?w
894 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:53:32 ID:bfz1MlZ7O
今回の渡米は飛行機みたいなCO2大量に排出するようなもの使ってないだろうな〜
政府専用機なんかもってのほかだぞ?
25%削減するなら帰りは間平と一緒に走って帰れよ
895 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:54:27 ID:89vX6dZuO
>>888 昔は君みたいな脳みそ筋肉ばかりだったから日比谷で焼き討ちされたりしたけどね
民主が政権をとったのは日本国民もそれだけ成長したからでもある
896 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:54:30 ID:WzZQaBNN0
>>890 >アメリカはどうでるのかまだ予断を許さないけど現時点では間違いなく最高の一手だな
日本人にとっては
どう見ても最悪だがな。
結局、独りで勝手にぶち上げただけで、
後戻りできるような方策なし。
897 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:54:59 ID:3a/CdGjT0
>>868 言わなくてもいいのだよ。
全世界が分かっているんだからww。
これは日本が戦後初めて米中に突きつけた武器なのだよ。
しかも最終的には従わざるを得なくなる。
地球の破壊を肯定できる先進国はないからな。
米中始め先進国が日本の顔色を窺うことが多くなるのだよ。
言わぬが華なんだよ。
898 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:55:43 ID:kIa/amXU0
>>869 >これで日本は大きな武器を持ったのだよ。
初心者が逆刃刀を持ったということですか?
899 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:56:03 ID:04zRHomD0
俺は鳩山の削減案に賛成する
だから俺は2020年まで息を止める
900 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:56:21 ID:iyF5ZcJZ0
>>895 はいはい。
これからどうなるか、楽しみなわけだ、あなたとしては。
901 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:56:49 ID:4RKI5mOjO
> 895 ミンスを支持してるのなんて在日しかしないやんw
まずは役所関係冷暖房禁止だよなー。
寒い地方も暑い地方もな。
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:56:51 ID:xaGHQfncO
>>897 ……いや、奴等の厚顔無恥加減知らんだろ。
しれっと京都議定書ガン無視すんだぜ?
/∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| |● | ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ | >>896
| '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
/ ぷっ
905 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:57:15 ID:aECUuczO0
経済学者に金を払って無駄な議論させるより、理科系学者や技術者に
資金を与えて技術を発展させるべきだろう。
906 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:57:31 ID:WzZQaBNN0
>>897 >言わなくてもいいのだよ。
>全世界が分かっているんだからww。
言わなくては、わかるべき相手が分からない。
それでは意味がないわけだが。
>これは日本が戦後初めて米中に突きつけた武器なのだよ。
>しかも最終的には従わざるを得なくなる。
無理、中国には中国の、
米国には米国議会の都合があるからな。
勝手にgdgdにされるのがオチ。
907 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:57:32 ID:2LfU4NZe0
今からかよw
908 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:57:57 ID:89vX6dZuO
>>897 民主党が今までダークホースだったのも今回は効果的に働いてるよね
これ以上ないスタートダッシュに成功した
あとは国民の圧倒的支持のもと突き進むのみ
909 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:58:01 ID:6PatIo/p0
>>897 >言わなくてもいいのだよ。
>全世界が分かっているんだからww。
全世界に分からない振りされたらオシマイ。そして世界は確実にそうする。
その反面、日本のぶち上げた目標だけはしつこく突き回す。
”あの目標どうなったのwねえどうなったのww”ってね。
910 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:58:51 ID:4oer9CRy0
金融崩壊に伴い世界の貿易がどんどん減少してきている
この調子で貿易が縮小すれば日本の生産は25%ぐらいは普通に減る
つまり、省エネ技術に依存しなくても目標達成は見えている
911 :
???:2009/09/22(火) 23:58:55 ID:cVIsUN2y0
こういう映画を作りたい。つまり、自分では天国へ一番乗りの切符を手にした
と思っていたのだが、実は地獄への一番乗りの切符だと後で判明したそういう
不幸な人生を送った政治家の・・・。(w
>>905 >>1をよく読めよ、経済成長率を低下させる要因を裏付けさせるんだから
913 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:59:16 ID:9sSvO6BC0
914 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:59:52 ID:JJG8wH7yO
国から金もらってる科学者の言うことほど信じられないものは無い
915 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:00:27 ID:+KOzH5cLO
>>909 何で一方的に言われることが前提なんだ?
国際政治は大声コンテストでも殴りあいの場でもない
916 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:00:48 ID:zsj041Oj0
917 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:01:07 ID:QSUkezgN0
>>905 理科系学者や技術者を議論に加えさせるのが先。
経済学者は技術的にありえないことを前提に結論を出しかねないでしょが。
918 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:01:30 ID:4CVDYNJMO
ミンスを支持してるのなんて在日しかいないやんw
919 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:01:37 ID:B18dZpTo0
CO2による温暖化で将来の子孫の環境に与えるダメージが大きいというのが
世界中の学者の意見として多数なんだろ。
少数派は、こんなとこでプロフェッショナル気取りせず、こつこつ論文を
書いて、世界中の学者をひれ伏させるようにしたらいいだろ。
温暖化問題をかじってるだけで、薄く、他に影響力も示せない程度の雑魚が、
えらそうに自論を展開しているのは滑稽だよ。
ただでさえ、2ちゃんは背景が薄いがそれっぽい意見を言うと、左右される奴が多いんだから。
920 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:01:41 ID:TddV6yh30
無駄使いをやめると良いながら御用学者による結論の決まっている懇談会なんて!!
環境省はついに俺達の時代が来たとノリノリだな
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:02:25 ID:Fq+yxeO1O
新技術開発するんじゃないのね。
時間の無駄だな。
923 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:02:39 ID:eh+OzbTJ0
まずは、何の実効性も無さげな各自治体毎にバラついている分別回収を
何とかしろ。
924 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:02:44 ID:5CPfRcD/O
負担が税だけならまだいいけど
自治体で変な条例つくるのは止めて欲しい
で、結局いくら払うんだ中国に
ええ!?今まで何の根拠も無しに25%削減言ってたの?
927 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:04:39 ID:ji6DFSqq0
>>915 >何で一方的に言われることが前提なんだ?
>国際政治は大声コンテストでも殴りあいの場でもない
勝手に目標宣言しておいてその言い方は無いな…逆切れでもしますか?
日本の信用がた落ち確定
経済的には年間2兆円投入しないと達成できない。
技術的には材料45%削減で新な太陽電池を製造可能、
大量生産に移す段階ww
929 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:05:30 ID:C551XRid0
>>903 まあぎりぎりまで日本にやらせておいて、旗色が悪くなったらCO2犯人説否定論に走るだろうな。
実に簡単だ。
930 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:06:05 ID:yIiJBT4b0
借金が800兆あるんだから1000兆超えても別に。
国の全資産はそれ以上あるから、いざとなれば売ればいいんだよ、てか。
931 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:06:25 ID:OFEjzYztO
>>915 いや、だって「25%削減する」っつっちゃったもの。
他の国は具体的な数値を名指しでは示されてないんだから「ウチはこんだけ頑張りましたよ」といくらでも言える。
932 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:07:53 ID:nOy2kBij0
馬鹿か?
経済学がイランとは言わないが、
ほかの技術学者と環境のほうでも呼んで研究しないと無駄だろが。
経済的に大丈夫といわれても、それをどう実行するのかが一番問題だろう。
933 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:08:50 ID:fiJHlRof0
アメリカ、中国、インドが乗ってきたら宣言する、ってことだろ?
このメンツが乗ってくるわけないじゃん。
934 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:09:05 ID:ro8k++/00
通産省あたりは頭抱えてそうだな
935 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:09:50 ID:QSUkezgN0
今日の鳩演説は松岡洋右を彷彿とさせるものがあったね。
これっていつ有権者に説明して理解を得たの?
選挙で勝つと有権者の理解もなしに外国と約束事出来んの?
選挙で選ばれると独裁政権になんの?
937 :
名無し@十周年:2009/09/23(水) 00:10:23 ID:5YbWd8+S0
誰かぽっぽの口にガムテープ貼って状態
>>210は結局CO2が原因って言ってるの?誰か教えてくれ読むの面倒
939 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:11:05 ID:OFEjzYztO
>>933 「じゃーウチは1%くらい目標上げましょう」とか言われたら日本涙目だけどな。
940 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:11:29 ID:RNnmu5K70
温室ガス25%削減を決めたことで、その重い経済的負担によって自殺者は激増するだろうね。
その責任を民主党に投票したアホどもが負うべきだ。
941 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:11:38 ID:4N9THngtO
942 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:12:12 ID:fiJHlRof0
つか、ほんとにCO2のせいで地球は温暖化してるのか?
地球って、人間の歴史なんかより長〜いサイクルで、氷河期と
間氷期の繰り返しだろ。
943 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:12:22 ID:OOj5yPwk0
>>941 >自民党もそうだったよ
8%案のこと?
>>933 そいつらはのらりくらりやるフリして
いつでも逃げ出せるんだよ
バカな日本だけがマジメにやるんだよ
945 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:12:31 ID:LvOT9ven0
>>930 地方債含めればすでに1000兆に達してるけどな
946 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:13:19 ID:ji6DFSqq0
>>936 >選挙で選ばれると独裁政権になんの?
そんなこと誰も思っちゃいないだろうけどさ、約一名そう思ってる奴がいるみたいね。たとえば鳩なんとかさん。
>>944 日本ものらりくらりすればいいじゃん。
政権は交代したんですよ?w
948 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:15:59 ID:+KOzH5cLO
>>944 だからそれは今までの自民の外交が稚拙過ぎたからだろ
949 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:16:33 ID:C551XRid0
>>940 お花畑フルスロットルだけど、もう支持して投票した連中から民主党支持税(友愛税)をとって欲しいよ。
現実を無視したアホぶりに付き合いきれん。
950 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:18:17 ID:OOj5yPwk0
>>947 >日本ものらりくらりすればいいじゃん。
>政権は交代したんですよ?w
いきなり、25%やりやがりますYO、
とぶち上げたわけだが。
他国がどうの云々は、報じられてないぞ、
CNN見る限り。
Too late
>>938 たいした事言ってないよ
Co2が原因だと硬く信じてるようだ
燃費の良いクルマに乗ると経済的に潤うんだよ。
クルマの値段上がってなよ。
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:20:43 ID:sjME/loS0
>>12の太陽光 8000万kWって
だいたい1kWあたりの工事費が50万円だから
45兆円?
うわ〜国が傾くね。
官僚はこれで民主を落とし穴に落とせるつもりで進めてるの?
955 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:23:56 ID:B18dZpTo0
将来の世界中の子孫の地球環境の事を考えると、間違いない表明だと思うが。
経済問題と環境問題をごちゃごちゃにして考えるからややこしいのか。
今の日本の制度のおいしい恩恵を受けていない一次産業層とかは、絶賛もんだぞ。
人口比率はそんなに変わらん。
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:26:56 ID:zsj041Oj0
>>954 日本の高い技術力で本当に実現しちゃって、欧米中国涙目になったらザマアだな
957 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:29:17 ID:wTsh1syk0
>>933 その場合は「我が国だけ実行しても効果は薄いので残念ながら
・・・」と言えば通るよ。むしろ問題ない。米中が変に乗って来て、
結託して彼ら用の甘い基準を作るのが最悪シナリオ。
958 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:29:31 ID:ji6DFSqq0
>>950 >他国がどうの云々は、報じられてないぞ、
>CNN見る限り。
それが当然の反応だよね。
日本のマスゴミ同様、自国に都合の悪いところは全てカットして報道される。
”日本は温室効果ガスを25%削減すると宣言した”
もう騒いでも遅いよ?
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:31:09 ID:8kz1d1F+0
おいおい
結論ありきかよ
まるで某国の歴史研究みてえだな
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:33:15 ID:C551XRid0
>>955 それは戦力放棄論に相通じるものがある。相手が譲歩しない限り、自分の武装を外すのは愚の骨頂。
軍縮なんてその典型だろ。お互いに話し合って決めるから意味があるんだよ。それに、普通は25%削
減なら他の国もこれぐらい減らせるだろうと提案の形で提案するもんだよ。昨日の欧州提案の分担金み
たいに。全く鳩山のバカは戦術さえも無いんだから。。
961 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:33:21 ID:P2sdOcYS0
リチウムだか使った超小型原発を各地に置いてくれ
机上の空論で武装しちゃ、裸の王様と変わらんよ
八ッ場ダムの水力発電所が勿体ない。
頑張れ官僚&学者!IPCCの嘘っぱちを世界の常識にしてくれ
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:37:38 ID:vtF95V+B0
>>956 だから、かりに実現できたとしても、その技術を隣の後進国に
無償提供。そしてあちら側の「ソース開示」で劣化海賊版が
出回る。
日本にとっていいことなんてありっこない
お花畑な考え方はやめなはれ。
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:43:17 ID:B18dZpTo0
>>960 なんで、戦力放棄と繋がるんだよ。本来は、戦力も経済も環境もまったくの別問題。
環境は世界共通で将来の子孫の為に、より良い環境を残すで世界中が反論しないと思うが。
経済問題にする意見を浅ましいと、世界中の共通認識にすればいいだけ。
まあ、馬鹿には無理だよww
そもそも
温暖化がインチキ
太陽光で作った電気は高額で買取らせられ、ピーク時供給のために火力もやめられず
電力会社はこれから地獄だね
してなかったのかよ!?
972 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:52:30 ID:L+MfNCU1O
森永卓郎が選ばれるんだね
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:06:04 ID:ODlpAkd60
>>965 大丈夫。ちゃんと「鳩山イニシアチブ」として、
>4)技術移転に伴う知的所有権保護−を提唱。
って書いてあるから、大泥船に乗った気持ちで安心しろ
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:08:15 ID:NUVE9Hx20
議論するって、、、、、
シミュレートもしてないものを国際舞台で公約したのかぁ、、、、、
途方も無いバカ野郎だな。
975 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:11:55 ID:Tu7LFUBr0
976 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:13:26 ID:/kj7XVzE0
経団連なんて反政府団体なんだから言うこと聞く必要がまったくない。
>>974 実現できる理論立ては、可能だろうよ
ただし、実際には、不可能なレベルの要求で試算されるだろうがな
公共事業の採算を見積もる時と同じでw
パチ屋とその関連会社は軒並み潰していいよ、あとは街灯を12時消灯で。
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:14:43 ID:754omJ6h0
太鼓持ちだけ集めて
実現可能です(キリッ
とか言うんじゃないだろうな・・・
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:15:47 ID:C551XRid0
>>967 根は同じだよ。特に欧米は万事が万事建前と本音をきれいに使い分ける。反吐が出るぐらいにね。
だからこそ、相手が逃げないように自分から数字を出すときは相手に要求する数字も出す必要が
あったんだよ。肝心なそれをしなかったというのは、愚の骨頂といっていいと思うが。
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:16:44 ID:xtbLcd5a0
民主党に投票した以上、仕方ない
これが民主主義だ
982 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:17:15 ID:E6Kp/pNy0
各企業にもノルマを押し付けるわけだろ。国内排出権売買制度をつくるって
言っていたな。国民にも割り振ったりしてW
計算だけならいくらでもできるわな。ポッポはバカ丸出しだよ。
鳩山の無計画さ加減にうんざりすると同時に、日本ならひょっとするとやってのけるかもという期待もしてしまう。
984 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:17:58 ID:ktJfSsd40
来年からエアコンあんまり使わないことにします!
国が頑張ってるんだから協力しないとね♪
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:19:45 ID:aEhFOjpx0
学者が集まって答えを出せるなら、もう既に25%は達成されてるっつうの。
もうダメこの国
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:20:00 ID:Hw3woZRw0
民主議員はエアコン効かせまくって自らやる気はないだろw
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:20:01 ID:NUVE9Hx20
>>984 その程度のことなら、協力はやぶさかではないが、環境税の導入とか、断熱ハウスの強制とか
エコカーの強制とか、様々な攻撃(政策)をされたら干上がってしまうかもしれない。
988 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:21:35 ID:ktJfSsd40
>>987 PCも電源つけっぱなしではなくスリープモードにします!
989 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:22:00 ID:Kp6iQFkd0
経団連が嫌がることこそ、
国益になるという逆説もある。
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:23:09 ID:xXZwMd/60
民主信者のお布施に期待
992 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:24:19 ID:rBzQdij20
理論武装しても出来ないものは出来ない
コスト考えろよ
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:25:12 ID:l/36+qWO0
いやそのまえに環境をやってる科学者呼べよw
鳩山さんも、これだけの事言っちゃ、飛行機で帰ってくる訳には行かないでしょ
筏かヨットで帰ってきてもらいましょうか
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:28:49 ID:h/oKmgd0O
今となっては、2chのCo2削減予想データがでたらめでありますように
(-人-)
複数の反論に耐えうる理論武装(笑)が出来るとは思えない
それくらい素っ頓狂なことだ
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:34:10 ID:xXZwMd/60
あと羽田の省エネスーツでオチは無しだからな
>>994 だな。
ポッポは歩くか飛んで帰って来い。さもなくば嫁の円盤で。
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:42:41 ID:kPImKTga0
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:58:46 ID:im/NHL2h0
999
{ ` /,ヽ
ヽ \ _, -‐ ´ 論
\ ヽ / \ /λ ヾ 、
\ へ / |iミ V.彡} l } ヽ
、 ー 、 j |l ノ j| | ゝ 〉
>、 ` ヽィュ_ |i ハ ゝ, {| ヘ \i さぁ! 環境省の財源を手に入れるチャンスですわよ!
/ \ \``ゝ, }. / ヾ、ヽ ヽゝ `, ヽ
/ | , -‐ ` ヽ \ ノ. ∠`へ, ' ノ x弋 ヾミ 、 \
〈 ',. | } } \ }´`ゝ〜 ュ _ . 〃 i'〈弋::リ` ´{テ:::} 〉ヽハ ,
ヽ }. | ´ / ,,_ ゝ,,._ \ゝ 从 ,, , ` ,,, / 从 /
′. ヽ ヘ.__, -‐ ト _ >、  ̄ ` ヽ .\ ', ヘ ャー― , . /ヘ ゙,ソ /j ゝ
ゝ ー,,ュ, -‐ ´ ー´,, ` ー- , } ヘ ` ヾ , ヽ ノ , ´{| ゝ /ノ\ `ゝ、
 ̄ ゝー‐< ,, _`` ‐- ´ } ヽ ー < | f メ C \ \ `\
, -‐ `>ー- ェ 〉 \ /V ,ヘー- ュ ゝ ゝ、 ` ,,
/ /´´ \ \ .` ひ二つ ∧ `ヽ } ー 、 \
, -‐ ´ / ' / ヘ 〉 \ | 、 ノ ヘ ヽ }
/ ノ ノ 〉、 / i \ ', { 〉 \ \
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。