【政治】「次官会見廃止は新たなメディア規制、市民の知る権利を制約する暴挙だ!」 新聞労連が抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
鳩山内閣による各省庁事務次官の記者会見廃止について、日本新聞労働組合連合
(新聞労連)は17日、「新たなメディア規制」と抗議し、撤回を求める声明を発表した。

声明は、次官会見について「権力監視を使命とするジャーナリズムにとって、
政策形成過程を国民に明らかにする上で不可欠な取材の場だ」と指摘した。

その上で「時の政権の意向で一方的に廃止することは市民の知る権利を制約する暴挙。
『言論統制内閣』として歴史に名を汚すことを自覚すべきだ」と批判した。 

9月17日18時44分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000172-jij-soci
2名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:43:16 ID:e58qJO/m0

   v┴┴「l‐┴v
  V   nヘ|.|ヘ  V
< 友 l<◎>| 愛 >
  ∧ ├―┤  ∧
   / ̄l ̄ ̄l ̄ヽ
3名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:44:02 ID:OftXLpc3O
>>1
言いがかりもたいがいにしろ
4名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:44:38 ID:TAOsey7nO
次官報道を毎回偽り無く報道している局・新聞社ってありましたっけ?
5名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:44:44 ID:tKeyu+Ud0
どうせポーズだろ?
先で融通してもらうんだろ?

あら、あれってテレビ局だけだったかな・・・
6名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:45:10 ID:mpQk/yW7P
労組なら、民主党の言うこと聞けよ
7名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:45:21 ID:+mQ7HkA70
昨日の閣僚記者会見でもまさにこの質問が出てた
8名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:45:39 ID:3VHJBgpF0
隠す権利を行使しまくってたゲスゴミが何言ってんの?
9名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:45:39 ID:OKNzw61I0
なんで労連なの?
10名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:45:49 ID:uR2+47KE0
何が何だかわからない
11名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:45:58 ID:SulxAnbM0
マスゴミとミンスならどっちの肩持つ?
12名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:46:07 ID:EVWCJNIP0
この調子で記者クラブも廃止にしてくれ
13名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:46:09 ID:0GNx/vo40
はやく記者クラブの廃止をお願いします
14名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:46:25 ID:xq/VpHB8O
>>4
頭は付いてるの?
15名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:46:35 ID:R2ZHgaGU0
お前らがそういう方向に持っていったんだろが

これからは自分の足で動いて取材して記事書きなさいな
16名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:46:51 ID:f9szRth/0
気象庁とか防衛庁も禁止なんだろ?
こいつらぐらいは許可してやれよ
専門知識のない政治家が出てきてなにするっていうんだ?
17名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:46:55 ID:MuxWVcIa0
記者クラブ制度を解消したら賛同してやる。
18名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:47:23 ID:u2HLqYMH0
ネトウヨ「民主は叩きたい…
      でも、今までマスゴミと中傷していた手前
      新聞を擁護したくは無い…
      そうだ!すべてチョンのせいだ!」
19名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:47:45 ID:+mQ7HkA70
>>9
マスコミは民主党に表向き服従してるから?
あくまで現場の声ということで、別の口で喋ることにしたって事かな?
20名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:47:50 ID:hI9ndQVl0
記者のみなさんも、今まで仕事で忙しかったんだろ。
ちょっと休んで、民主党についてちゃんと調べてみなさいよ。

あんたたちが、偏った情報を、発信し続けてきたからこそ、
できあがった政権なんだぜ。
21名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:47:55 ID:Xw2SfeIr0

ええと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・茶番劇?
22名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:48:09 ID:TdlWTPIkO
民主党に抗議って何様のつもりなんだろうね

やはり国家反逆罪の制定が必要だな
民主党を批判したものには制裁が必要
もちろん在日外国人を外国人として区別するのを含めてね

日本は変わらねばならないのだ
民主党に従えない人間は日本に必要ない
友愛の心と友愛の精神を

万歳!万歳!万歳!
23名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:48:17 ID:G2EBkIjx0
まともに取材しろ馬鹿
24名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:48:33 ID:2oqX3emo0
>>6
逆だろ。
支持団体の言う事を聞けよじゃないの?
大体、支持する理由は自分たちの主張を政治に反映してもらうためだろうし。
25名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:48:36 ID:8QgV4E3l0
まあ次官会見はするべきだと思うが
26名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:48:43 ID:5i4YBvUp0
ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー
27名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:49:05 ID:yDFJlnbg0
新聞にしてはまともな意見だな
28名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:49:27 ID:UVZn0oY50
> 「時の政権の意向で一方的に廃止することは市民の知る権利を制約する暴挙。
> 『言論統制内閣』として歴史に名を汚すことを自覚すべきだ」

官報があるからいいと思うんだけどどうよ?
29名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:49:38 ID:Qql6xcqX0
年間500億円で黙るし。
30尼ちゃん:2009/09/17(木) 19:49:46 ID:4qOPWfym0
なんにでもケチつける奴がいるな
組織で部下が勝手に、見解言ったらいかんやろ
31名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:49:49 ID:TPTTKwcO0
おいおい仲間割れかよ
32名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:49:51 ID:OKNzw61I0
共産党系なのか?
33名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:50:26 ID:Qq5dc8CY0
>>18
お前の言ってること、ワケワカメ。

新聞労組の言ってること正しいだろ。

お前、もしかして在日?
34名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:50:34 ID:aPJun1bb0
民主党は新聞に公的資金注入するんだから黙れってさ
35名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:50:54 ID:/lYdrfBO0
お前らが支持して政権党に祭り上げたんだろうが
36名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:50:55 ID:NAbbIofz0
記者クラブで楽に手に入る紙面埋めるネタ元は大事だよな
37名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:50:57 ID:WimygvB30
というか元々官僚に発言権は無かったんじゃなのいか
それをいままでやってた方がおかしいとの事らしいが
38名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:50:59 ID:KBFsWqET0
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任、日本の衰退は自民と官僚の責任
39名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:51:23 ID:cU1GRWRt0
>日本新聞労働組合


↑何これwwwwwww
こういうときにだけ出てくんのかよwwwww
40名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:51:38 ID:FIz5lXJp0
ブンヤが次官に取材して得られるような情報は、すでに各省庁のホームページを
通じて見られるようになってる。各省庁の記者クラブの存在意義が薄れるから、
リストラにつながると思って組合連中は反対してるんだろう。

霞が関に張り付ける記者減らして遊軍記者増やした方が、もっといい紙面ができる
だろうに、労働組合に好き勝手させて新聞社の経営陣は馬鹿だな。
41名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:51:47 ID:63V9ZfqFO
民主党=中国共産党
42名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:51:55 ID:jD+YwCgK0
官僚は権力者ではない
43名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:51:55 ID:aBsnvk7EO
抗議って、お前らが招いておいて馬鹿か…

言わんこっちゃない
44名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:51:59 ID:3+XeWLmd0
ちなみに、電力総連もCO2排出25%の件で反民主化してます。
45名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:52:13 ID:8GSUKTes0
偉そうな大臣が変わりに天気予報してる姿が早く見たいです^^

867 名前:魚雷ガール ◆OVERxseZCg [sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:14:43 ID:39N8iyP0
【新政権誕生】気象庁長官会見も中止 3カ月予報も「相談中」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090917/stt0909171910016-n1.htm

気象庁は17日に予定していた桜井邦雄長官の月例の記者会見を中止した。同庁広報室は
「『事務次官らの定例記者会見は行わない』とする閣僚懇談会の申し合わせに沿って
判断した。今後の会見については大臣(国土交通相)の意向を確認したい」と説明している。

毎月発表している3カ月予報や、地震・火山活動状況などのレクチャー開催についても
「国交省と相談中」だという。

気象庁記者クラブは「国民の知る権利の制限につながる由々しき問題」と抗議文を出した。

ただ、気象庁は、震度5弱以上の地震が発生したケースや、津波警報・注意報や、
東海地震の予知情報の発表など、災害時の緊急会見は従来通り、担当者による記者会見を
実施するとした。
46名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:52:58 ID:t7G5Okyl0
新聞労連と公務員はお仲間だからなw
47名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:52:59 ID:1BLYbN/b0
>>1 ドアホ!!市民の知る権利を一番蹂躙しとんのはおまえらじゃ!!!
国民は大手メディアをジャーナリズムとは認めてないぞ。
いっちょまえに報道を気取るなら自主的に記者クラブ廃止してからにせい!
48名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:53:19 ID:DafGgv7v0
権力監視を使命とするジャーナリズム・・・

なんだろう この違和感・・・
49名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:53:27 ID:4yhdNPEa0
>>32
イエス。
共産は記者クラブ廃止派じゃなかったのかねえ?
50名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:53:38 ID:cHway/M30
官僚主義に毒された新聞メディアw
取材競争やスクープ競争は規制してないぞ。

毎日新聞:大島理森国対委員長(自民)、高木陽介選対委員長(公明)
産経新聞:森喜朗元首相(自民)
日経新聞:中川秀直(自民)

【政治】新聞の特殊指定、存続で一致 自民独禁法調査会[05/18]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147906688/l50
【マスコミ】新聞の「特殊指定」維持 公取委が決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149082513/l50
【政治】河村官房長官「新聞の再販制度維持を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225103614/l50
【政治】政府、人事院人事官に千野・産経新聞社元取締役を充てるなど8機関16人の国会同意人事案を提示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234520685/l50
人事官ら7人の人事案、民主が不同意の方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090219-OYT1T01105.htm
> 人事官として提示された千野境子・産経新聞特別記者については
>「人事官3人のうち1人がマスコミ(出身者)の指定ポストになっており、
>ふさわしくない」(安住淳国会対策委員長代理)として不同意とした。
【マスコミ】「民主党さんの思う通りにはさせないぜ」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251909198/l50
【政治】 「予算成立後に解散・総選挙」 極秘会談で…森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228879558/l50
首相の一日 5月20日(水)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/shusho/CK2009052102000097.html
>7時47分、東京・虎ノ門のホテルオークラ。同ホテル内の日本料理店「山里」で
>星浩朝日新聞編集委員、岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、
>橋本五郎読売新聞特別編集委員らと会食。10時5分、公邸。
51名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:53:44 ID:VP+viVjc0
こいつら、自分達が「知る権利」を奪われたってほざいているが
国民の知る権利を阻害してたのは、間違いなくこいつら。
52名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:53:54 ID:9EfXywSr0
>政策形成過程を国民に明らかにする上で

ぶれたと言いにくくなるから困るって事ですか?
53名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:54:22 ID:KPmGXECN0
始まってます。民主の言論統制

政権政党の統制の利かないものはすべてヤメ!

これこそ、小沢流

マスゴミは選挙前からすでに、根回し済み

民主ヨイショのコメンテーター・解説者以外出演ダメ

只今そのとうりに進行中・・・

心配は、泥亀とアホの福島・・・この二人は言っても理解不能。
54名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:54:29 ID:G6VlCrMi0
民主党は反日売国マスゴミを掌握している。
だから民主政権になってもマスゴミは民主に都合の悪いことは報道しない。

そう考えていた時期が俺にもありましたが
今ではすっかりマスゴミと共闘姿勢になってます。
55名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:54:46 ID:0GNx/vo40
民間会社に当てはめたら
どうなんだろう
56名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:54:52 ID:ByRHV0uv0
できるだけ大勢から情報を得られたほうが良いに決まってるだろ
57名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:54:58 ID:ttj8GMDn0
自業自得w
58名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:55:23 ID:F7KrYIWY0
次官のかわりに政治家がしゃべるってんだから無問題だろ
59名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:55:57 ID:mu0R1HJI0
新政権は記者クラブを無視しろ!
記者クラブを作り、勝手に取材規制をしている大手既存メディアのほうが百万倍メディア既成をしているのだ!

「報道の自由=記者クラブの情報制御」という現状を記者クラブ所属メディアは一切報じないのだ。
さっさと記者クラブを解体せよ!
60名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:02 ID:7IXpO/gR0
最近の政治記者はたちが悪いのばかりで妙に調子に乗ってるバカが多いから
むしろ歓迎だな


自民党末期にもつくづく思ったが、知る権利知る権利って

別にどうでもいい揚げ足とりや、意味不明な煽りばかりの為に
政治の邪魔をするなって思う。肝心な事は突っ込まないくせに

61名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:15 ID:aPJun1bb0
これわざわざ廃止する必要ないよな?ぶらさがりだって廃止するんだろ?
まあマスコミは自業自得としか言えないな。
62名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:24 ID:qth2txnh0
>>1
時事通信で、事務次官の記者会見の全文なんて、見た事ありませんが・・・・・
時事通信で、事務次官の記者会見の全文なんて、見た事ありませんが・・・・・
時事通信で、事務次官の記者会見の全文なんて、見た事ありませんが・・・・・


「市民の知る権利」って、「国民の知る権利」と何か関係あるんですか?w
どんな関係があるんでしょうか?
63名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:29 ID:LOe0qdkV0
組織を代表せずに意見を聞く場を設ければよい訳だ。
64名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:30 ID:SGmx432b0
もう新聞なんか買う必要ないな。どうせ、民主党のリークする情報の垂れ流ししかしないんだし。
65名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:30 ID:xgxXluDw0
>>56
その情報が官僚に都合が良い情報ばかりだったら?
その情報を元に大臣会見を混乱させたら誰が得する?
66名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:39 ID:a+9QAMnSO
記者クラブといいマスゴミはおもいっきり裏切られたね。
だからあれほど民主はだめだって言ったのに・・
67名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:39 ID:l4p9duQ20
おまえらが言うなw
68名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:56:53 ID:TLG6MU090
ほとんど部落の言ってることと
変らんよなw
69名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:00 ID:IpdLPY190

 お前らが、今さら言うな!!
70名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:10 ID:uQiM0oizP
仕事減って喜んでいるのかと思ったぜ
71名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:11 ID:g3gSozK60
自分達が煽りに煽って念願の民主党政権になったのにねえ。
まあ勝手にやってくれ。
72名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:17 ID:4fyBXqoS0
おいおいマスゴミはなにいっているの?
友愛なめるなよ
73名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:21 ID:mRzu+qdl0
市民が知る権利云々は記者クラブ無くしてから言えよ
お前ら自分達に不利な情報一切報道しねーじゃねぇか、クソが
74名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:23 ID:kjBoRH0nO
同じ記事ばっかりで一社でええわ!
官僚とグル!
75名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:23 ID:AcndYQzE0
さっそく、気象庁が本日行なうはずだった記者会見が中止されたんだけど。
76名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:42 ID:FGjOlPfx0
×市民の知る権利を制約する暴挙
◎新聞労連の利権を制約する暴挙
77名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:57:46 ID:RZQssuIQO
決着付く頃には互いに疲弊してんだろうな
どこが得するんだろ?
78名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:58:00 ID:tZvgRq8K0
>>1
知る権利と報道する権利を分けるべきだな。
あと、国民の権利を引き合いに出すマスゴミいい加減うざい。
自分の権利だけ主張しとけよ。
79名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:58:03 ID:+Rq3YCew0
民主ベッタリの一部報道機関は別にして、その他ほとんどのマスコミは、時の政権叩きするしか能がないんだよなぁ
分かってたつもりだったけど、今回の政権交代で本当に良く分かった
80名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:58:29 ID:ByRHV0uv0
>>65
大臣が会見して修正すればいいじゃん。
政府方針に都合のいいことばかり言われても困る。
混乱するようなら、そういうのはたいして勉強してない大臣だろう
81名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:58:30 ID:c37i6pEu0
権力監視www

日本人じゃないお前らが言うな
82名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:58:39 ID:d06z/n/j0
記者クラブ制度を廃止させてからほざけよ

言論門閥貴族のクソどもが!
83名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:58:58 ID:7q+TyvXz0
なにをわけわからんことを。
事務次官が大臣ほか政権サイドと違うことを言い出して、
それをテコになんとかして官側の主張を通そうとするお馴染み手法を
マスコミだって百も承知だろうが。
84名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:59:02 ID:kvXEG3CX0
>>1
何をいまさら。
そんなことわかって民主党を
持ち上げたんじゃないの?
85名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:59:02 ID:TUtPOwe80
メディアが国民騙して作った民主党政権なんだから受け入れろや。
せいぜい馬鹿大臣に質問してトンチンカンな返事もらって悩んでろや。
86名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:59:14 ID:ipWLD4sT0
>市民の知る権利を制約する暴挙

「市民」って単語を使う時はたいてい胡散臭いね
早く、記者クラブを廃止しろ
87名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:59:26 ID:3jkVdecE0



カスゴミ「俺たちのメシの種を減らすことは許されない」


88名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 19:59:28 ID:tLkQ4JgW0
記者クラブ廃止を含めどんどんメディア改革を進めろ
89名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:00 ID:AiYtsyXI0

これまでは、官僚の主張と資料で簡単に記事を作れたけど

これからは、自分の頭と足で記事を書かないとダメになったな

同情はせんけど
90名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:15 ID:tYGICtzj0

ウチゲバ・・・
91名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:18 ID:2oqX3emo0
>>65
そういうのが有るから複数の人から聞くのがいいんじゃないか・・・・・
立場が違うからこそ意味が有る。
92名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:21 ID:WX8ProZn0
>>78
報道する権利と報道する利権も分けるべきだな。
93名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:24 ID:Oa7LpkpW0
こればかりはミンスやり方も間違いではないと思うけどな
本来そういう発言をしたりする権利や資格がない馬鹿を増長させてた一端なのだし
94名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:27 ID:s/5VcjnpO
何を寝ぼけた事を言ってんだよマスゴミさんはw
おまえらが作った政権だろうが
一緒に心中しろよマジで
95名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:36 ID:WimygvB30
あくまでも予想になるけど
民主はとことん透明化する気がするんだが
情報開示で国民の判断が重要と言ってるし

ただ今は単に政権公約を批判するような変てこな試算を発表してるから
それを一時的にやめさせただけだと思う
96名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:45 ID:oAYZXxSL0
>>65
で、都合がいいだけの情報かどうかを検閲するのって、
専門知識がある人がやるの?
知識ない人が勝手に判断して、情報を制限した方がやばくない?
97名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:00:50 ID:dYBoTunP0
地震の情報も政治家が来るまで発表できないのか?
98名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:01:13 ID:zBl/OV7Z0
何?そんなもん組織として当たり前だろ。
要らない会見する時間あったら仕事させればいい。
マスゴミ腐りすぎ。
99名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:01:35 ID:bu0/hksP0
昔、ある官庁で、記者クラブの新聞屋から、
「もっといい情報を流せ」といわれて、
「それを調べるのが君たちの仕事だろ」っていった広報室長がいた。
新聞屋が「言論統制だ」などと大騒ぎして、その人は地方にとばされたってことがあったけど、
今回も頑張って、民主党に土下座させろよ>ブン屋
100名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:01:50 ID:xgxXluDw0
>>80
修正しようにも、情報が一人歩きして混乱したら?
政府の方針が全てでしょ?w
事務方が勝手に判断したら、前の官僚政治そのものじゃないか

それを 変 え る と言ってるから、事務方の会見は止めると言ってるんだけど?
101名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:01:56 ID:jJUorpNl0
新聞労連は政策を発表する権利を持つのは大臣(政治家)ではなく
次官(官僚)だと言いたいワケだ

三権分立を否定するとは、さすがは最大の権力者、第4の権力「メディア」は偉大ですね
102名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:02:09 ID:aBsnvk7EO
たった一日で、早くもあんな自民党がマトモに思えてきた
103名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:02:12 ID:cZ2RB6DC0
マスコミのための情報統制が来てくれると思ったら中国の様な情報統制でしたってオチか?
でも親中マスコミは裏ではほくそえんでそうだな
104名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:02:14 ID:2ipNjG/t0
記者会見を開いてもいいが
政権に賛同することしか言ってはいけないという路線で落ち着くのですね
105名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:02:15 ID:Tg8tDs0iO
小沢が金やるからと言って調子に乗ってミンス持ち上げた結果じゃないか

自業自得だな
死ぬ覚悟で取り戻してみろや このクズどもが
106名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:02:17 ID:PKk1qm8oO
>>1
本社から友愛の連絡が来ています
全員、家族そろって出頭するように
ペットも同様
107名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:02:31 ID:aN56qDTG0
昨日夜中に藤井の爺さんが言ってた事が正論だろ。あと記者クラブやめろよ
108名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:02:47 ID:fWWQut9n0
出来レースです
109名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:02:52 ID:ZdDjK3mH0
当然のことだろう。
110名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:03:00 ID:E9hf7Mps0
>日本新聞労働組合連合 (新聞労連)は17日、「新たなメディア規制」と抗議し、撤回を求める声明を発表した。

高給取りの労働組合が何を言う?
まず、自分達の身勝手を反省しろw
111名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:03:02 ID:CS2ZQVkJO
>>86

市民と国民ね。
ニュースキャスターの言う国民目線も胡散臭い。
いつから国民の代表になったんだ?フルタチクン。
112名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:03:12 ID:330BXOLu0
>>1
おまえらが応援して誕生した内閣だろうに・・・

まるで内ゲバだな
113名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:03:19 ID:AiYtsyXI0

官僚の広報紙から脱却する良い機会だろが
楽をしようなんて考えるなよ
114名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:03:22 ID:c6Zctyt40
何となく出来レースのような気がしてならない。
115名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:03:24 ID:oAYZXxSL0
>>95
>民主はとことん透明化する気がするんだが

故人献金や小沢不動産のこれまでの説明で納得できる人なら、
こういうのでも透明化って言うのかもね。
116名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:03:24 ID:7q+TyvXz0
べつに官庁への取材も次官へのインタビューも禁止されるわけじゃない。
自分たちで張り付いて取材すれば済む話。
官庁による横並びの情報操作を制限しただけ。
117名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:04:12 ID:xgxXluDw0
>>96
その為の会見でしょ?
検閲って、今も誰かが検閲してるわけ??
大臣の会見に疑問があったら、それこそジャーナリストが「知識を持って」聞く
それで良いでしょ??

事務方が会見しないと何かまずいのか?w
118名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:04:35 ID:S3kHmdwtO
ただの出来レースじゃん
119名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:04:41 ID:hk/r56fH0
120名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:04:43 ID:fO1wA6KQ0
デキレースだろ
記者クラブ廃止から言ってるなら認めてやんよ
121名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:04:44 ID:ht0xenHz0
次官会見廃止は政治主導w
マスゴミは抵抗勢力www
122名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:04:45 ID:ZhH/wxe9O
そもそも市民wがいろいろ知ったからって、どうなるもんでもないだろ。
民主党政権は大多数国民の付託を得てるんだから、官僚ソースの情報よかよっぽど信頼できる。

国民はいろいろ考えなくていい。
黙って自分らが圧倒的多数で選んだ政権を支えてりゃいいんだよwW
123名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:04:56 ID:tZvgRq8K0
お前らがテレビCMやってる商品買うからマスゴミが成り立つんだ。
CMを見て
「いい商品だなぁ」
って思ったら、店頭では隣に置いてある少し安いマイナーな商品買え!
124名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:04:57 ID:yd8GFj8zO
ネットキムチが必死でワロタwwww
125名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:05:09 ID:Tij2KwzGO
>>11
同士討ちを待つ
126名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:05:09 ID:XeGcXIuWO
ええ傾向ですわね
127名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:05:18 ID:cybaK/Cp0
マスコミきもい
じゃあ記者クラブって何なんだよ
そっちの報道規制のほうが怖いわ
128名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:05:28 ID:BWC/UuU/O
新聞どもは

給料を25%削減するのが先。
129名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:05:34 ID:tLPrLoUu0
マスゴミ「官僚様の詔を賜らせて頂けないなんて暴挙だ!」
130名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:02 ID:U1Qa9XEj0
ポッポ山内閣終了のお知らせか・・・(´・ω・`)
131名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:07 ID:c6Zctyt40
>>1
>市民の知る権利

おやおや。
いつもは「知る権利」を阻害して「報道の自由」だけを振り回している連中が
こんな時だけ国民をダシにして「市民の知る権利」ですか?

正直言って今の日本で一番「市民の知る権利」を制約しているのはお前らじゃないか?と思うんだが。
132名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:22 ID:3MPqu9FRO
平野さんは『公務員』の会見は不必要と言った

確かにそうじゃん考えてみれば
133名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:22 ID:O/u4Mplt0
ポーズだけポーズだけ
抗議する気なんてありません
134名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:23 ID:AiYtsyXI0


これで役人の世論誘導も苦しくなったな

135名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:26 ID:es72uMj40
新聞の再販制度は廃止

再販などで守られているのは日本だけ
136名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:33 ID:uJT7BqWG0
           .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   愚鈍な大衆どもはイメージでしか物事を見ません
          .|:::::/         |::::|.   我々マスコミの印象操作のいいなりです   
           |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   結局メディアを制する者が権力を制するという現実…
           .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥  …政策など訴えても無意味…これが今回の選挙の教訓です
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l  「印象操作」これが我々マスコミの力です
           ゝ.ヘ         /ィ  我々マスコミの力で権力を握った民主政権は
         __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __  マスコミへの公的支援を忘れてはなりません
    _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
   ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
   |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
137名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:38 ID:hwm7S5Rs0
万が一マスコミが総じて民主に反発した場合
一時でもその波に乗るべきか否か。
138名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:06:43 ID:a8p0MFSuO
取材はかまわないつってんだから報道規制じゃねえだろ
めんどくさがらずに足つかえよマスコミ
139名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:07:02 ID:WimygvB30
>>115
どういう経緯で判明したんだそれらは?
140名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:07:04 ID:s93zyi5uO
新聞とかいらねえから
ネットメディアも閣僚会見に参加させる方が大事

記者クラブ消えろや
141名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:07:09 ID:+B1SDW3E0
えー、じゃあ大きめな地震が起きたときに会見する気象庁の方も見れなくなるの?
大臣海外行ってたりしたらどーするの?
142名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:07:20 ID:EjIaBJdK0
>>1
お前らが総力をあげて応援した結果がこれだろ
責任取れよw
143名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:07:30 ID:dI14xcTP0
官僚とズブズブで情報独占していたマスゴミが大あわてw
144名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:07:38 ID:aPJun1bb0
定例会見は便利だと思うけどね。ま、民主党マンセーしてた自分の新聞を読み直して猛省してもらいたい。
145名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:07:41 ID:HRDyNwE+O
知る権利(笑)
自分たちに都合の悪い時だけ振りかざすなぁ
146名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:07:56 ID:L9d+dZZH0
要するにネタ集めの労力が増大するからだろ。
真面目に仕事しろよ糞新聞。
147名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:08:09 ID:+wF+Yw4H0
新聞労連?
はじめて聞いたw
マスゴミも藁人形たてないと
民主政権批判ができないのか、士ね
148名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:08:17 ID:Od6Dtgtt0
遅い遅いW
今日から隣組み

とんとんとんからりんと隣組〜♪
149名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:08:35 ID:UJwS8XogO
マスコミも社運をかけて民主に総攻撃開始!当分ねたは尽きないぞ。年末のボーナス期待
150名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:08:35 ID:db+aQjw5O
何ジサクジエーンしてんの(笑)
151名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:08:39 ID:ByRHV0uv0
>>100
政府のやり方が正しいかどうか吟味する国民の判断材料が減るだろう
政府方針が全てと思うのは大臣や官僚だけでいい。
時にはそのやり方に異をとなえる役人の意見がでてもいいんだよ。
それが国民にとって何の損になるのかわからない。
152名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:08:44 ID:clCqNN7i0
マスコミは自民党とか民主党関係なく
ただ権力を叩きたいだけなのだろうか
153名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:08:57 ID:2oqX3emo0
>>137
内容次第じゃない?
また、しょうもない事で叩くなら
「民主党がダメなのはそこじゃないだろ!」ってなるだろうし。
154名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:09:05 ID:wRalS/NjO
次官に大臣への説明ポイント教えてもらっていたのにね
155名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:09:41 ID:Lwv2TgfG0
つーか記者クラブ廃止しろ
他の報道紙を入れろ
談合記者クラブなんていらない
156名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:10:14 ID:hKYrtkNWO
もう記事が書けません
157名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:10:54 ID:fXZCUulm0
>>152
それが疑問形で出てくるのがすでにマスコミの異常性を表してるw
158名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:10:59 ID:SAVB3PjjO
社長インタビューしか受けないっつったらやっぱり変な感じだな。企業の感覚では。
製品のことは技術部門の責任者の方がそら詳しいし。
159名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:11:23 ID:m4Hc025z0
記者クラブ廃止しろ、まずは。
160名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:11:23 ID:GJfkVsjR0
記者クラブがある時点で俺たちに知る権利なんてない
161名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:11:27 ID:oyxr0+2b0
ネトウヨはどんなところにもわいてくるな。
気色悪い。とっとと失せろよ。

世間に居場所がない低IQ落伍者=ネウヨくんが唯一見つけた居場所がネットだったのにな。
脳のスペック低いから電波飛ばしすぎてネットでもリアル同様ハナつまみ者。

次はどこへ吹きだまっていくんだろうなwww
162名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:11:44 ID:dxvlEd010
結局マスコミも官僚頼みじゃんか
大臣との意見の違いで対立を煽る思惑もあるだろうけど
163名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:12:01 ID:xgxXluDw0
>>151
その判断材料が「官僚の利権の為」に使われたらどうするんだよ
大体、今まで吟味してきたのか?
官僚の意見ばかりマスコミに流れて、官僚主導だったじゃないか?

政治主導で発言して理解して貰う。
国民が判断するのは「結果」だよ。決してプロセスでは無い
164名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:12:02 ID:L9d+dZZH0
>>147
『藁』の字を2ちゃんで見なくなって久しいが、その文字が正しい意味で使われているのを2ちゃんで見るのは
もしかすると初めてかもしれないw
165名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:12:03 ID:yd8GFj8zO
>>122
お前の理屈だと黙って自民支えなかったマスゴミや民主党支持者は日本国民でいる必要はないなwwwwww
キムチは矛盾が出ても言い通すからたちが悪いwwwwwwwwww
166名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:12:07 ID:tZvgRq8K0
俺も記者クラブは解散するべきだと思う。
167名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:12:11 ID:6Eakqxhr0
恥婆は一年以内に外国人参政権を強行
http://www.youtube.com/watch?v=q-2AsCY5zPQ
168名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:13:00 ID:cybaK/Cp0
これに民主が屈したら本気でこの国はマスコミの支配下だな
わけがわからん
169名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:13:48 ID:aLfLYUMiO
>>38
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
そこにつけ込む半島・大陸・左翼・人権屋の傀儡政権
170名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:15:01 ID:3XD7mq/70
わろた
171名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:15:21 ID:yz7YxB6V0
>>137
ただ反発するだけなら「お前らが捏造で持ち上げたくせに!」と叩く
内部告発で第2の椿事件へ発展するならそれに便乗する

こんな方向でどう?
172名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:15:22 ID:3EnUFTCJO
閣僚会見に一本化という話は、ミンスも前々から言ってた気もするが

そんときに批判しとけよなw
173名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:15:35 ID:aPJun1bb0
こうやって情報統制すればいいと中国様からお達しがあったんだろうね。
マスコミの皆さん残念でしたー。
174名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:15:40 ID:fYjqdT8FO
ジャーナリズム(笑)
175名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:15:55 ID:AiYtsyXI0

自民党政権の時は事実上、役人が政策決定をしていた。
自民の馬鹿大臣相手でもネタが取れないから事務次官の記者会見が必要だった。

民主の場合は、大臣が政策決定をしているし自ら説明してるから次官会見は不要
新聞労連は時代が変わったことに早く気づけよ
176名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:16:05 ID:hlMecQok0
総理も大臣もほとんど記者会見開かなければ十分な説明が出来ないことが問題
官僚の分まで説明できるのならいいが
177名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:16:10 ID:ZgBPFknW0
自分たちには火の粉が降りかかってこないと思って
マスコミは民主を応援していたのか?こんなことは当然予測可能だったろう。
178名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:16:16 ID:EsWTKQkH0
中立でないことを上司(閣僚)から非難されてるんだから、
結局は次官苛めになるだけ。

・大臣(行政府)の方針に反することを言った→クビ
・公務で知り得た秘密を言った→法令違反でクビ

こんな会見開いて何をしたいわけ?
179名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:16:41 ID:2d3DuS2Y0
>>11
ミンス
180名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:16:43 ID:xgxXluDw0
>>175
ハゲドウ
181名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:16:50 ID:NKmgTSfS0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
182名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:18:36 ID:es72uMj40
明治維新以来利権にありついてきた抵抗勢力の反撃は
数年は覚悟が必要

維新後、明治政府が安定したのは10年経過後
183名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:19:06 ID:M6wj58MO0
はっはっは
潰しあってるwww
せいぜい苦しめ
昔から裏切り者に与えられるものは死しかない
184名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:19:29 ID:dWlYP13u0
なんで労連なの?
マスゴミの本体は何も言わないの?

185名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:20:03 ID:dSczotcv0
あっそ、じゃ廃止の方向で
186名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:20:07 ID:NidqNhzPP
>『言論統制内閣』

お前等が勝たせた選挙だろw
今更ガタガタいうなマスゴミwwwwww
187名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:20:10 ID:Q4Of/7Fp0
マスゴミざまぁw
188名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:20:15 ID:tXMQnFOS0
官僚の口封じて政治家主導を演出したいだけじゃないの?
両方の言い分を聞く機会があるにこしたことはない
189名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:20:25 ID:b4xlhERs0
要するに新聞支援の500億出すことを確約しろって
遠まわしに言ってるだけだろ

後で政権とズブズブって批判受けた時に、我々は
言うことは言ってきたって表明するためのアリバイ作りも
かねてるんだろうが

どのみち新聞はさっさとつぶれろ
190名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:20:50 ID:ByRHV0uv0
>>163
具体的に官僚の利権ってなによ?
天下りが昨今禁止されたのにこんなことで制限できる利権って他にあるの?
それに利権ってのは官僚のだけではなく議員や大臣、与党の利権ってのもあるじゃん。
彼らの利権のための会見が利用される可能性も考えたほうがいいんじゃね?
191名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:21:00 ID:BqAEyww20
記者クラブ廃止に圧力かけた屑どもが言える立場か!
192名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:21:29 ID:fXZCUulm0
>>184
了承済みだから。
193名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:21:35 ID:fmkhJfbKO
>>1

さっさと潰れろ。糞ゴミが
194名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:21:40 ID:f2ZmRIu90
記者クラブの中にいれば何の苦労もなく役所から情報がもらえて、それを
記事にするだけ。そんな新聞ならいらないよね。

自分の足で情報集めてからャーナリズムとか知る権利とかほざけよ。
195名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:21:57 ID:M2d2abx40
>>1
さすがアカの新聞労連は官僚様の言論統制が大好きですね(笑)。

今までは官僚様が流してくれた資料をコピペすれば、
記事(笑)書けたしね。
196名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:22:03 ID:SAVB3PjjO
声明はパフォーマンスで、官僚にしてた質問を大臣にぶつけて
しどろもどろになるのを楽しみにしてるような気がする
197名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:22:13 ID:npD3Xb9a0
マスコミが持ち上げたんだから言うこと聞いておけよw
198名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:22:31 ID:LecN5Jt30
>>173
もう訳が分からないなwこの手の愛国戦士ってw
「ミンスとマスゴミは中国の下僕である」っていうことにどうしてもしたいのに、
繋がってるはずのミンスとマスコミが対立しているという矛盾を突きつけられ、
それならと、中国からミンスにお達しがあったことにしようとする。
でも、よく考えると、マスコミは中国の下僕のはずなんだから、中国からお達しが
あるのなら、マスコミは反対しないはずであるというおかしな事態になる。
残念なのはマスコミでもミンスでもなく、キモキモ愛国心だよwww
199名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:23:21 ID:aLfLYUMiO
なんかもう、官報読みゃ足りそうなんだが。
200名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:23:48 ID:tKeyu+Ud0
>>198
お前の文章読みにくいんだよ
201名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:23:48 ID:hJ+up/F30
これも民主の言論統制の一角だろ

事務次官の会見なんて、国民にとっては害悪は全くない
だが与党の政治家のとっては害悪はある、自分がやろうとしてることについて
批判的なコメントだされたら困るからな

まずは徐々に統制していって、自分達のやりやすいようにやるってことさ
参政権問題とかな
202名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:24:16 ID:IwJyQ3Rd0
日本新聞労働組合連合はネトウヨ
国民の総意なのに勝手に市民の代表気取りかよwwwwwwww
203名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:24:46 ID:xgxXluDw0
>>190
そんな事を俺が知り得るほど甘い世界じゃ無いでしょw
漢字検定協会や防衛事務次官見たく家族ぐるみで甘い汁啜ってるかも知れないだろ?

議員(与党)や大臣の利権があるからこそ、定期的な政権交代が必要なんじゃないか
まだ発足したばかりで「自分の利権の為」に大臣会見を開くの?

そんなの事務次官会見したって意味無いでしょwwwww
204名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:24:52 ID:EsWTKQkH0
官僚の会見を垂れ流すだけの報道がどうして
「権力監視を使命とするジャーナリズム」なんだっての。
205名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:24:53 ID:5/3QXXUP0

>市民の知る権利を制約する暴挙だ!

マスゴミはゴミのくせに偉そうな事言うなよ。
206名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:24:59 ID:UKZB2mh60
>>1
鳩山=盧武鉉 中央日報が正しい分析をする日が来るとは・・・
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=120143&servcode=100%A1%F8code=140 
207名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:25:09 ID:n7QPqFDp0
正直、次官の会見があった方がいいだろ。民主党なんてマスコミ使いまくりやん。
党の言っている事が良いか、官僚の言っている事が良いか、こちらが判断する。
208名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:25:13 ID:O+L9YUYA0
労連♪労連♪労連♪
労連♪労連♪労連♪
209名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:25:14 ID:ffl39IS7O

官僚は致死量働かされて発言する場もつぶされた

衆愚のために働く事に価値があるのだろうか
210名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:25:24 ID:fmkhJfbKO

ま、半年もしたらネトウヨ消えそうだよな。

どんどん膿が出まくって、ネトウヨはもとからいなかった事にしそう(笑)


そのころには谷垣マンセーしてて、気持ち悪い左翼になってそう(笑)
211名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:25:42 ID:uJT7BqWG0
           .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   政策など情弱愚民は吟味しません
          .|:::::/         |::::|.   我々マスコミの印象操作のいいなりです   
           |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   結局メディアを制する者が権力を制するという教訓…
           .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥  …この教訓を民主党は肝に銘じて頂きたい! 
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l  広告収入激減で我々の高給もピンチです!
           ゝ.ヘ         /ィ   我々マスコミの力で権力を握った民主政権は
         __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __   マスコミへの公的支援を忘れてはなりません
    _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
   ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
   |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
212名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:25:54 ID:Juieb3HP0
なにかというと「メディア規制」というこの人たちも
既得権益を振り回す人たちだ。
相手にしてたら改革はできないだろう。
213名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:25:56 ID:Q+W81NYB0
> 日本新聞労働組合連合
何を偉そうにwwwwww

だが、正論だから困るwwwwwwwwww
214名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:26:00 ID:M2d2abx40
>>201
害悪ありまくりだよ。

選挙の洗礼を受けていない小役人が、
記者クラブを使って言論統制を行ってきた、
国民の信託を受けた政治家の足を引っ張るのだから。

もちろんマスゴミはその片棒を担いできたんだけどな。
215名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:26:04 ID:YNusYW3K0
216名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:26:37 ID:tKeyu+Ud0
>>209
本来の公僕に戻るだけだろ
217名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:26:53 ID:TWvKvRnBO
時代は変わったんだよ
218名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:27:01 ID:2d3DuS2Y0
マスゴミOBの天下り先が人事院ですもんwもうズブズブっしょ
民主はその辺、手つける気あるんかな
219名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:27:08 ID:GijmB1i40
>>204
例えば警察官が不祥事を起こしたとき、警察の官僚がお詫びの会見しなくていいの??

220名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:27:17 ID:n7QPqFDp0
>>122
民主党なんて、たかだか投票者の4割強しか支持していないんだよ。
自分たちが圧倒的マジョリティーなんて思うなよ。
221名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:27:22 ID:hlMecQok0

>『言論統制内閣』として歴史に名を汚すことを自覚すべきだ」と批判した。 

そういう考え方も有るね。言論統制内閣・・・
222名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:27:32 ID:mjV1Q4Jd0
独裁政権であることをもう忘れたのかい
223名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:27:40 ID:EPhi5wM/0
一言で事務次官級といっても各省次官だけじゃないこと分かってただろうに
224名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:27:56 ID:ey0DYPOv0
これは改革を止めろというマスゴミの意思表示だろ
マスゴミが最大の抵抗勢力だというのがはっきりしたな
225名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:27:59 ID:GKSlet/t0
朝日ニュースター速報記者会見涙目wwwwwwwwwwww
226名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:28:21 ID:/o7tqk+QO
正論なのに説得力が全くないのは何故かマスゴミさんは分かってるよね
227名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:28:30 ID:9mnKQaZn0
マスコミが情報操作するからだろうが!ボケ
228名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:28:35 ID:cybaK/Cp0
国籍法改正について審議されても一切報じないジャーナリズム
市民の知る権利を制約する暴挙をマスコミは侵したよね
どの口が言ってんのかね
229名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:28:38 ID:vuR0P4vE0

自民信者って嘘ばかり★1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253028914/3
230名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:28:45 ID:9bipt8SnO
官僚のいうこと垂れ流ししたいだけだろ
つまりは取材過程を楽したいだけ
231名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:28:53 ID:KNOZHZ7T0
マスゴミざまぁぁぁぁl!!!!w

とか言ってる奴は友愛カルトの工作員だなw
232名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:29:03 ID:9Y0azWQ2O
行政の事務員が会見する行為は三権分立をおかしている。

絶対に許されない行為だ。
233名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:29:09 ID:kDwE7wDj0
>>1
お前らが選んだんだろ
234名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:29:30 ID:yHfLTldS0
ウヨサヨ関係なくこの件はマスゴミのほうが正しい。

官僚と政治家両方の意見を聞いて
内容に齟齬が出たらそこを追及するのが真のジャーナリズム。

政治家が正しいわけでも官僚が正しいわけでもない。



しかしデタラメな揚げ足取りで自民の支持を落とさせ
民主の馬鹿どもに政権就かせた責任はマスゴミも痛感しろ。
235名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:29:35 ID:xgxXluDw0
>>219
お詫びの会見と政策の会見とでは意味が違う気がするんだけどw
236名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:29:48 ID:hJ+up/F30
在日が多いなこのスレ
語尾にwを多用するのが在日の特徴
頭悪いからね。嘲笑するしかできない

237名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:29:54 ID:X+hEoWbl0
ま、専門知識のない無知な大臣が言うことなんてほとんど意味ないってのは確か。
どうせ官僚の言う通りにしか発言できないわけだし、同じだろ。
238名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:30:32 ID:3JUt2u9c0

まあ、記者クラブ開放でいきなり腰砕けになったからな。
役人からもマスコミからも、なめられまくりだよアホ山政権は。
239名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:30:37 ID:WoVQK7pAP
>>232
三権分立とは何の関係もないな。
240名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:30:41 ID:aLfLYUMiO
けんりょくかんし
【権力・監視】(名)

マスコミに潜り込んだ日本人以外の敵性外国人や敵性国から書類上帰化して当該国の利益を図るエセ日本人とその親派が、自分たち目線で『反動』と定義される我が国の政権の理論・行動を、自らの立場を利用して形成する『世論の名を借りたプロパガンダ』で叩く行動。
241名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:30:45 ID:tLkQ4JgW0
外国で報道官が定期会見を行う

次官は表に出てくるものではない
242名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:30:49 ID:dMKcDR3Y0
何でもかんでも次官会見は廃止というのもどうかと思うがねえ
243名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:31:22 ID:GijmB1i40
>>232

発言する権利と行政権、立法権は全く違うぞ

何かあったとき、国民に説明する義務はあるよ。
244名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:31:34 ID:oAYZXxSL0
なんか、記者会見、ぶら下がりとは別に、
政府の独自のルートで情報を流そうとして反発くらった安倍さんとかは何だったんだろうな。
情報って公開が減ったら検証の材料も減るだろ。
245名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:32:06 ID:msa2bTOB0
官僚が出しゃばるのをやめさせようとしてんのに口だすなよカス
246名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:32:44 ID:581gbm0U0
まぁ、民主党の場合は独自取材してすっぱ抜いても、新聞に載せた時には別の大臣が真逆の発言して誤報になる可能性があるから気持ちはわかる。

だが政府発表ですら編集し、法律が改正されてもマトモに報じない連中に言われてもな。
247名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:32:52 ID:Fp2QUeGmO
自分たちが選んだ道なんだから、文句云うのは筋違い


わかってんのか、マスゴミは
248名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:32:54 ID:EsWTKQkH0
>>201
>事務次官の会見なんて、国民にとっては害悪は全くない

あるよ。官僚支配だぜ。
政府の施策を官僚が歪めることが何で害悪じゃないの?
歪めてないって言うなら、政府閣僚が言うのと同じことでしょ。
情報が不足だと思うなら、会見で聞けばいいだけ。

組織のトップが自ら代表して会見するってのに、
部下がしゃしゃり出て会見するのにどんな意義があるの?
二人の相違を指摘して叩きたいの?
だが、叩いて凹まされるのは部下(次官)の方だぜ。
政治主導が実現した場合には、次官会見など閣僚の発言を繰り返すだけの無意味なものか、
相違を指摘して次官を叩く、公開苛めの場になるだけでしょ。
249名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:32:59 ID:tLkQ4JgW0
>>243
大臣が会見すればいいだけ
250名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:33:13 ID:kWaIb14i0
今まで次官がえらそうに政策を語ってたこと自体がおかしいんだよ。
まさに「官僚主導」の政策を作ってますって言ってるようなもんじゃない?

今後は政治家が政策を作るんでしょ?
だったら次官ごときがぺちゃくちゃ喋る必要ないよ。
251名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:33:26 ID:eZ7JSn7C0
つか、大臣がやるべき答弁を、官僚が代行してた日本が異常な
国だっただけだろ。

時間の意見を聞きたいなら、マスコミは個人的に次官に問い合わせろ。
日本の次官会見の異様さは、本来、政策を説明すべきは大臣のはずなのに、
なんでか官僚のトップが政策を説明してるところにある。


別に、官僚の「個人的な意見」を聞きたければ、各新聞社は官僚に個別に
訪ねれば良い。しかし、次官会見なるものは、本来、大臣がやるべきだった
業務を大臣がやるようにしただけの事だ。
252名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:33:27 ID:+asBVA0jO
新聞労連は共産党系だっけ?
確かな野党は健在か。
253名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:33:27 ID:aLfLYUMiO
>市民の知る権利を制約する暴挙

『プロ』市民の『政権を叩くための齟齬やネタを』知る権利を制約する暴挙

…とすると分かりやすい。
254名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:33:35 ID:x+wGJmMK0
言ってることは正論なのにねえ
権力監視(失笑)
255名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:33:36 ID:xgxXluDw0
>>242
その分大臣(政治家)が会見すれば良いでしょ
官僚は大臣(政治家)の指示通り動くだけ。
その指示が誤った方向へ行けば政権奪われるし、良い方向へ行けば長期政権だ


官僚は公僕に徹すれば良いのよ
256名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:33:39 ID:D5ckujyJ0
内ゲバ始めたのか
257名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:33:44 ID:GijmB1i40
三権分立が何故あるかというと、それぞれの権力を100%信用しないからなんだよ。

総理大臣が犯罪を犯したとき、それを説明するのは警察となる。





大久保公判に備えてるのか・・
258名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:34:42 ID:eovTAOwZ0
何を言ってるんだお前たちは?

何がしたいんだお前たちは?w
259名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:34:51 ID:fjNuCA970
>>250
政策を作るのと、実務上の細かいことを把握するのは全く意味が異なる。

校長先生は各クラスの班長さんが誰かなんて把握してない。
そういう質問が来たら担任の先生が答えればいい。

わかるかなー?
260名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:35:11 ID:yHfLTldS0
>>258

「こんなはずじゃなかった!」だろ。

遅いわ。
261名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:35:23 ID:kjBoRH0nO
官僚とマスコミはグル!
262名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:35:26 ID:Vxr87bbnO
いまの大手マスゴミが定着させた記者クラブ制度で特権意識や楽な取材方法を作り出してきたんだよな

それによりどこの社も横並びでつまんない記事が毎日垂れ流されている

ある意味いまの官僚体制と体質が非常に酷似していると言えるね

そんなマスゴミを国民が信頼してるはずもなくマスゴミ離れが加速度的に進行中なのをまだ気づかないなんて…
263名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:35:31 ID:EXzEPU9d0
>>250
日本人は、長年、このマジキチの土人国家みたいな制度を受容してきたから
「はて、政策のグランドプランを決定するのは内閣のはずなのに、なんで
内閣が答弁すべき事まで官僚が受け答えしてるんだろう?」という異常さに
気づく事ができないw

ちょっと考えれば、官僚が大臣に成り代わってる、まさに下克上そのものの
様相を呈してるが、日本人にはこれが異様には見えなくなってる。
惰性のおかげである。
264名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:35:43 ID:Gz30HKZv0
>>1

民主党マンセーだろwww
265名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:35:45 ID:581gbm0U0
>>206
中央日報はコラムや噴水台では良い記事書くこともあるよ。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111463&servcode=100
> このような外交は、麻生首相個人にとっては、支持率を上げるなどと言うことにはつながらない公算が大きい。外交はほとんど世論調査には影響をあたえないのが最近の傾向だからである。
しかし、このような積極的外交は、長期的には日本のためになる。政権は失ったとしても、歴史の評価は得られるであろう。
266名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:35:46 ID:xgxXluDw0
>>243

どうしても次官会見と並列させたかったら、官僚(管理職以上の公務員)にも賠償責任を負わす法律を作ってからだ。
何のリスクもなく勝手なことを言い、政治をコントロールするのは間違ってるぜ?
267名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:35:53 ID:GijmB1i40
>>255
行政権ってのを取り違えちゃ困るぞ。
大臣が悪い事したら、警察や検察が遠慮なく逮捕する。

法で決められた事を、その通りに実行するのが官僚なんで。
268名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:36:10 ID:X+hEoWbl0
大臣の記者会見の質問には大臣がきちんとその場で回答するってルールを
作れば無問題。大臣にそれができる能力があれば、ねw
269名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:36:14 ID:eTkIzp2u0
>>18
言いがかりでチョンのせいにしたことないよ
妥当にチョンが悪い時にしか叩かないよ
ただチョンが四六時中悪さしてるからなんでもチョンのせいにしてるように思えるだけですよ
270名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:36:35 ID:cbLxrYxS0
労働組合って職場環境の改善を目指して活動してるんじゃなかったんだ
271名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:36:49 ID:mBcKV3+P0

散々、選挙協力しておいてこの仕打ちw

おまえらバカだろwww
272名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:36:49 ID:WoVQK7pAP
>>257
現役総理大臣の犯罪には、警察は関わらないだろうな。
検察が検察が直接仕切るよ。
273名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:37:02 ID:15y6LaXQ0
やったね。これで民主へのネガキャンがはじまる。
274名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:37:08 ID:Dmo5xt3c0
窓口をトップに一本化するだけで個別の取材まで禁止するわけじゃないのに
言論統制とか言い出すのはどうかと思うけど
裏を返せば官僚主導政治を批判してたメディアですら
政治家が事務方の官僚ほどきっちり質問に答えられるほどの
細かい知識を持っているとは信じてないってことだよね
275名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:37:32 ID:vuR0P4vE0
>>242

おまえ麻生だろ?w
276名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:37:54 ID:Oek4b+gi0
失笑しかない
277名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:38:03 ID:32gBnNwwO
あれだけ官僚叩きやってたくせに

マスゴミが知る権利の制約などと宣うのは虫酸が走る
278名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:38:16 ID:GijmB1i40
>>266
政治をコントロールするってのはどういう意味?

政治家にとって都合の悪い事を言うなって事か??


論には論で返してもらわないと。

国民は論で決めるわけなんで。
279名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:38:17 ID:eZ7JSn7C0
別に知る権利なんて制約して無いが、行政には情報開示義務が
あるので、官僚に取材すればいいだろ。直接。

ただ、今後、会見は大臣が直接受け答えするようにするのは、政治の正常化
ということで、いいと思うけど。答弁の上手な次官に「庇って」もらえないとも
なれば、大臣だって身を入れて仕事するようになるだろうし。

これからは、秀才事務次官に、おんぶにだっこしてもらえず、大臣が自分の口で
政策イシューを説明しなきゃいかんわけだしな。
280名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:38:24 ID:eovTAOwZ0
>>265
その記事、日本人が書いたらしいよ
281名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:38:31 ID:EsWTKQkH0
>>234
>官僚と政治家両方の意見を聞いて
>内容に齟齬が出たらそこを追及するのが真のジャーナリズム。
>政治家が正しいわけでも官僚が正しいわけでもない。

そりゃ完全に誤解。
齟齬が生じた場合は、いつでも政治家の方が正しい。
事実関係で真偽が定まる「単なる情報」ならともなく、
価値判断を含む政治情報に関して、政治家より官僚の方が正しくなるわけないでしょ。


官僚「高速無料化はすべきではない」
 ↓
間違い。政府(当該官庁)の意志は「すべき」である。
282名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:38:33 ID:xgxXluDw0
>>267
政策が誤った方向へ行って、なんで逮捕されるんだよwww

>>268
ホントその通り。お飾りの大臣じゃダメだよ?
それだけ真剣に仕事しなきゃいけなくなる。良い事じゃないか
283名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:38:58 ID:+re+D2ZE0
どっちも死ね
氏ねじゃなくて死ね
284名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:40:20 ID:qQqtLMyNO
なんというエンタテインメント
285名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:40:24 ID:D5ckujyJ0
マスゴミはバカだから民主党に結託して大勝利させたが
次に自分たちの牙が抜かれることまでは理解してなかったわけだな。
官僚も正論を訴えることができず、メディアも民主を批判できず、
これからナチスのような独裁政権が誕生するかもしれない。
しかもそのナチスは真実のナチスではなくて、
勝者が作った歴史上の架空の悪しきナチスそのものだからたちが悪い。
286名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:40:32 ID:Ks/qfqhz0
なぜ、大臣が答えるべき事を、今まで官僚が代行してたのか、とその
異常性についてツッコミもせずこんなことを言われてもな。


だいたい、事務次官「会見」が廃止されただけで、どうしても事務次官に
アタックしたいなら、直接インタビューしに行けばいいじゃねぇかw
287名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:40:35 ID:GijmB1i40
>>279
実際、全部大臣が会見やるとしたらめっちゃ大変じゃね?
すんげー細かい事まで全部やるの?

ていうか、次官の記者会見で何か問題が起きたことあったっけ?
地味なニュースにしかならないよね。
288名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:40:43 ID:mBcKV3+P0

500億円貰えるのは、会社側だからなw

クソ社員はバカ過ぎw
289名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:40:51 ID:xE6ZjdBE0
市民の知る権利か
新聞は北朝鮮拉致問題を無視し続けたくせにな
290名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:41:00 ID:Ac4jvyVbO

マスコミを敵に回したな・・

291名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:41:01 ID:S4F/pNGt0
こいつら考えることは手抜きすることばっかり
自分の足で取材しろや
292名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:41:32 ID:bp3iJAOs0
情報を与えられるのを待ってるのか?
エサ待ってる犬かよマスゴミは 自分の足でとって来いや!
293名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:41:42 ID:0aowBMuOO
マスコミが談合して知る権利だろ
294名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:41:54 ID:UKZB2mh60
>>281
与党暴走で 軍靴の・・・ だなw
295名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:41:57 ID:iYCre7Ga0
なんつーか、すげーどっちもどっちって感じ
296名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:41:57 ID:mSOxsnmy0
おやおや?
ミンスの足下から反抗されましたよw

297名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:07 ID:Dmo5xt3c0
少なくとも大臣は今までそれは事務方に聞いてくれと言っていたような
細かい政策や具体的な数字まで把握して会見に臨むことを求められてくるだろうな
298名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:07 ID:JQyrvKIs0
市民としてメディアにもの申す
市民は下衆な知る権利など主張していない
299名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:13 ID:xgxXluDw0
>>278
官僚に都合がよい情報を会見で流し混乱させる
意図してない発言が飛び交い、大臣の責任問題へ発展させる

簡単にコントロール出来るじゃないw
政治家に都合が悪いことでは無く、政策に都合が悪いことを言うなって事よ
300名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:17 ID:WoVQK7pAP
>>287
副大臣も政務官もいる。
301名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:17 ID:Wk+Mgq+A0
とわいえ現状の政治家のレベルでガチで質問に答えろって要求したら
公開処刑になって、最悪泣いちまうぜ。
302名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:17 ID:6dhpneW10
まあそりゃそーでしょうよ。
情報の出所は多いほうがいいもんね。
そのうえで何を信じるか、何が正しいかを追及すればいいだけのことであって。
303名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:19 ID:nJ3euSeMO

ざまあwwww

ネトウヨ連呼厨涙目wwwww

304名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:23 ID:wfnKbFyL0
新聞屋は官僚の言うことをリピートしてただけだもんなあ
305名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:36 ID:3jkVdecE0
>>291
記者クラブで情報共有→コピペして配信

公務員より楽な仕事。
306名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:42 ID:gUoOuQwP0
基本的に政府の会見はインターネットを使い、
リアルタイムでビデオストリーミングすべき。

記者クラブ制度は廃止し、広く会見場を開放すべき。

特定のメディアのみぶらさがりを許す慣行はやめるべき。
307名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:56 ID:TuPvLQoL0
マスコミが嫌がるなら、これで良いような気がする。
でも、ミンスが言って居るんだからなあ。


どっちだ?
308名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:58 ID:mlRz7aAp0
>>291
まぁ、要するにそういうことなんだよな。
これからは、官僚の意見を聞くときは、わざわざ自分の足で情報を
稼がなきゃいけなくなる、それがメンドイ、だからイヤです、という
それだけのことだろ。
309名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:42:59 ID:GijmB1i40
http://www.mlit.go.jp/report/interview/jimujikan.html

なあ、これを全部大臣がやるのか・・・?

現実的じゃないだろ常識的に考えて・・
310名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:43:11 ID:WR+JkAjv0
マスコミが被取材側との癒着を認めてるようなモンだな、こりゃ

それとも、記者クラブという発表の場がなければ
まともな記事が書けないかね?
自分達から追っ掛けて取材するって発想がないのかねぇ
311名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:43:16 ID:9Y0azWQ2O
行政の事務員が会見をする行為は公務員の政治的活動に抵触する可能性があるから公務員法や憲法に違反するおそれがある。
絶対に許すべきではない。
312名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:43:23 ID:15y6LaXQ0
これからマスコミの友愛批判がはじまる。
313名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:43:39 ID:Y4rRoYD/0
これが言いたかった

       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \    
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        | <  新 聞 労 連 は ネ ト ウ ヨ
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /



314名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:43:45 ID:EznOJtfX0
新聞労連って阿呆しかおらんのかw
そりゃあ各省庁事務次官の記者会見を開くときに取材するなというなら
取材の自由を侵害するといえよう。
しかし、政治主導の観点から、各省庁の最高責任者たる大臣をはじめ、その他の
者が会見すると言っていたはずだ。
また、事務次官による定期的な記者会見を廃止するのであって、そうでない
ものまで一絡げに否定していたわけでもない。
となると、この抗議はまったく見当外れと言わざるを得ない。
さらにいうなら、報道の自由、取材の自由はあくまでも国民の知る権利に
寄与するが故に認められることを忘れないように。
国民不在で報道の自由だけが独り歩きすることはない。
事務次官の記者会見廃止が言論統制に該らないことはいうまでもない。
315名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:43:48 ID:6EVKJp/Y0
記者クラブ廃止大賛成!
316名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:44:11 ID:3+5xKWxNO
HPで会見の全文が公開されていることも知らない連中とは議論の余地がないわけですが、
>>4 >>62

http://www.mof.go.jp/kaiken/kaiken.htm
http://www.fsa.go.jp/common/conference/index.html
http://www.mod.go.jp/j/kisha/index.html

今後は、ここから次官会見がなくなるというわけか
どうしても時事ネタに流されやすい大臣や副大臣の会見とは違って、
部外者が各省庁のルーチンの政策を知るには非常に便利だったんだけど

過去の分はHPから抹消されるのだろうか
317名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:44:17 ID:MTBVXLh10
>権力監視を使命とするジャーナリズム

はぁ?
318名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:44:27 ID:cbLxrYxS0
>>287
民主党のマニフェスト批判したw
319名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:44:35 ID:581gbm0U0
>>309
「全部やるのは現実的じゃないから、記者会見は行いません!」
320名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:44:48 ID:SAVB3PjjO
>>304
今度は政治家の言うことをリピートするだけってことになるよ
321名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:44:50 ID:/lYdrfBO0
政府と官僚の意見の相違は許さない、常に政府の主張しか知らせない。

ってことですね。
大本営か。
322名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:44:58 ID:Nuo8ye6e0
大臣にサボることを許し、マスコミにサボることを許し、
そんな制度が今まで温存されていたほうが間違いだった。
323名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:45:01 ID:+EPzn6iA0
新聞労連
捏造記事で奈良県南部の産科医療を崩壊させた毎日新聞奈良支局と青木絵美記者に新聞労連ジャーナリスト大賞特別賞を贈ったトンデモ団体です
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%B5%B5%E7%BE%8E
324名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:45:11 ID:QUkG0lXl0
普通に取材すればいいじゃん
どうせお上の発表を録音して原稿起こししているだけのくせに
325名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:45:18 ID:yHfLTldS0

官僚憎しに扇動されてる馬鹿が多いな。
まぁマスゴミがそれを扇動したわけだが。

これは民主大臣が官僚と同じことをしゃべって
「これじゃ脱官僚じゃないだろ!」とマスゴミから突っ込まれるのを
逃げるための姑息なやり方。

官僚の言動を見えなくして、内容は自民党と同じことをやってるのに
「脱官僚で日本が変わった!」と情弱有権者に思わせるための
パフォーマンスにすぎない。

官僚の答弁のほうが詳しかったら大臣のメンツ丸つぶれだからな。
326名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:45:32 ID:15y6LaXQ0
【政治】千葉景子法相 「人権侵害救済機関、国際的に設置は当たり前。早急に取り組む」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253186128/

これも言論統制につながるから批判しろ。聞屋さん。
327名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:45:46 ID:bcZvATHs0
:             / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |< → :は
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \   民主党信者に
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      | 与える鼻くそだよww
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
328名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:45:48 ID:LUG30QQF0
各種労働組合が強くなり過ぎてるな・・・
まじで潰れるぞ日本・・・
329名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:45:53 ID:yOSZ0EJI0
事務方のトップの次官って事務長だろう。事務長が会見するって変だろうが。
330名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:45:54 ID:whyDGLA/0
今さらかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会見廃止は前々からいってたのによwwwwwwwwww
331名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:46:00 ID:3jkVdecE0
御用記者達「記者クラブを解放するといったから、民主党の応援をしたのに!」

大手メディア「我々を敵に回したら、政権が持ちませんよ?」


この国にジャーナリズムはない・・・
332名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:46:01 ID:TBNgI/FkO
何故労組が言うんだ?
333名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:46:08 ID:WoVQK7pAP
>>309
副大臣や政務官もいますから。
事務次官が行ってた会見を、副大臣と政務官の2人で担当するんだから、余裕。
334名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:46:26 ID:TuPvLQoL0
>>332
仕事が無くなるからじゃね?
335名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:46:44 ID:ij1nRNYn0
権力監視を使命とするジャーナリズム

笑うところですか?
336名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:46:53 ID:/QhDPcz2O
労働組合に抗議される政権になってよかったな、ネトウヨ
337名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:00 ID:+7ZwhSqkO
>>317
金稼ぐのに大義名分使ってるだけですよねー
338名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:08 ID:5fyn2ifA0
時代錯誤な法律「再販制度」に守られ、世界最高の所得を得ている
新聞記者が印象操作、偏向報道ばかりしている。
タダ同然の電波使用料(電波使用料は税金)しか払わず、世界最高の
給料を貰っているテレビ記者が印象操作、偏向報道ばかりをしている。
マスコミ記者の給料は官僚のトップ事務次官と同額の労働貴族です。
マスコミは日本経済の成長・発展などは考えません。
特権・利権を独占し、自分達の私利私欲たけで動く最低の人達です。
朝日新聞、テレビ朝日、毎日新聞、TBSの偏向報道は不愉快である。
339名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:21 ID:fmkhJfbKO

ネトウヨ 「マスゴミ労組がんばれ!」




(笑)
340名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:26 ID:EsWTKQkH0
>>294
だから、おかしいな方向に進んだら選挙で落とせばいいわけでしょ。
その一方で、官僚支配なら、おかしな方向に進んでも選挙で落とせない。
修正するには、選挙で選んだ政治家に官僚を支配してもらうしかない。
政治支配でより民意から遠ざかることはない。
ただ、有権者が無能ならナチスのように民主主義でも軍靴だが、
それは官僚支配でも同じこと。官僚だってマスコミや世論を操れる。
341名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:36 ID:WR+JkAjv0
>>323
ああ、こりゃ腐ってるわ>新聞労連
342名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:41 ID:15y6LaXQ0
>>332
支持母体です。
343名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:53 ID:xgxXluDw0
>>321
官僚が意見したらダメでしょうがw
官僚は政策の実行部隊だろ?

政府の主張こそが国民に伝えなくてはならない重要事項だろ
その政府を選んだのが先の総選挙。
344名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:57 ID:igMr79maO
取材時間が長くなってサビ残増えるのが嫌なんだろうなあ
345名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:48:07 ID:90QeZXkv0
>権力監視を使命とするジャーナリズムにとって、
>政策形成過程を国民に明らかにする上で不可欠な取材の場だ

ちゃんちゃら、おかしい。日本のマスコミが権力にゴマすって摺りよることはあっても、
権力監視をしたことは、一度もない。
だいたい、この抗議自体がメディアの自主的なものではないだろう。
記者クラブで情報を恵んでもらうために、官庁のトップである
事務次官に対するゴマすりをしてるだけ。あるいは、事務次官側に命じられて抗議してるだけだよ。

>市民の知る権利を制約する暴挙。  

テレビと新聞が同じ資本傘下にあり、お互いを批判することもなく、
自分たちに都合の悪い情報は、グルになって隠す、ということが
最も、市民の知る権利の邪魔をしている。
官僚、自民政権以上に、腐っているのがマスコミ。
346名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:48:17 ID:+asBVA0jO
結局、細かい部分は官僚への取材が必要になる。
民主党の政治家が答えるならまだしもね。
で、官僚への取材を個々バラバラに行うよりは会見を設けた方が効率的だよ。

あるいは田中真紀子外相並みに秘書官付けて大臣が腹話術会見するか(笑)
347名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:48:28 ID:GijmB1i40
>>318
次官に批判されようが、法案立てて立法すればいいじゃないか

それで滅茶苦茶になったとしても、官僚は○○法に基づいて処理しましたって言うだけ。
348名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:48:42 ID:SoXu8JJe0
独自に取材すりゃいいじゃん

無能似非ジャーナリストどもw
349名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:48:51 ID:+W+XFXdc0
メディアは本当に馬鹿だなあ!
メディアは本当に馬鹿だなあ!!
メディアは本当に馬鹿だなあ!!!
350名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:48:54 ID:mSOxsnmy0
新聞労連はネットウヨだな
けしからん!
351名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:49:02 ID:nJ3euSeMO
>>307
クソメディアが困るなら、そっち優先じゃね?

質の悪いゴミメディアが商売上がったりで潰れてくれりゃミンス政権もすぐに消し飛ぶわけだしw

メディアによるATフィールド、ナウなヤングの言い方すればメディアによるバリヤー、さらに
わかりやすく言うとメディアによる厚化粧の化けの皮が剥がれたら、その醜悪な姿晒して即死する
のがミンス政権だしw

352名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:49:04 ID:gW02MyzX0
記者クラブ廃止もよろしく
353名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:49:06 ID:mzWmFwcA0

動脈硬化した古いマスコミはイラナイの

情報操作の記事なんかもうカネだして買わないから
354名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:49:12 ID:5AE+jb1O0
新閣僚の質疑応答で、この件の質問ばっかりでワロタ。
355名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:49:15 ID:+JK9Nfeg0
抵抗勢力必死だなw
356名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:49:27 ID:ZUSUMGJe0
政治主導にする以上、当然ながら大臣は今まで以上に責任が重くなるし、
自分の口で伝えなきゃいけないことも多くなる。
政策の発信源を一本化するのは、予測できてた事だと思うけど。

主導化のプロセスに、窓口の一本化は必然だろ。
まさか、マスコミはこの展開を予想してなかったとでも言うつもりか。

あと、会見は禁止されたが、別に官僚への取材まで禁じてるわけでは
ないので、知る権利にはちっとも抵触して無いのは言うまでも無い。
今までやってた催し物を、一つ削ったからと言って、権利の制約と解釈するのはムリがあり過ぎる。
357名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:49:31 ID:kDiLPD6e0
>>10
いまさら自分達にもヤバイと気が付いた。
ってこった。
358名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:49:52 ID:TuPvLQoL0
>>347
一応、法制局がチェック入れるよ。
鳩山はこれが気に入らないらしいけどね。
359名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:50:01 ID:IJuAjDa20
いちいち、記者会見開かなきゃ記事一つ書くこともできない
無能集団だったということですね。
360名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:50:07 ID:15y6LaXQ0
民主に投票したら仕事がなくなったでござるの巻
361名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:50:12 ID:jVsni6u80

すげー、正論だな

362名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:50:22 ID:Y4rRoYD/0
>>340
選挙なんてマスコミの印象報道でなんとでもなる

今回の選挙でよく分かった
363名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:50:31 ID:bcZvATHs0

         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):  
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  マスゴミ終了のお知らせ
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:  アハハハハハハハプゲラwwwww
     : l    (__人_).  |:
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:

364名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:50:45 ID:Lpxuw/H80
>>362
分かるの遅すぎだろw
365名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:51:09 ID:yz7YxB6V0
これらが全てデキレースだったらもっと面白いのにw
366名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:51:13 ID:q2SNVJjnO
会見してくれなきゃ取材できんのか、物草どもめ。
367名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:51:15 ID:1HgJtXDV0
じゃあ学歴社会を壊す 為の 秘策を考えた

まず、高学歴の人間が、庶民の感覚など分かると思うか?

高学歴者と、低学歴の 日本人の比率を考えろ

絶対に 選挙すれば勝てる

ってやるなよ、チャネラー

超民主主義になっちまうからさ
368名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:51:25 ID:6Aft7Irn0
ブロガーとかに会見解放するといよいよ新聞の存在が危うくなるな
スピードではネットに敵わない
369名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:51:41 ID:WoVQK7pAP
>>321
官僚の意見は必要ないよ。
国政は内閣に任されているんだからね。
官僚は有権者の信託を得ていない。
黙って内閣に従うべき。
370名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:51:42 ID:0yW1qiXd0
>>332
仕事が増えるからに決まってるじゃんw

今まで、事務次官のコメントをとりたければ、会見の場所にダラーっと
座ってればよかったけど、これからは官僚に聞くには自分の足で官僚の
とこまで足を運ばなきゃいけないw

新聞屋の、労働者から見れば、どう考えても労働強化w
371名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:51:53 ID:GijmB1i40
>>343
実際に立法権ないんだから、仮に意見を言っても別に何の影響もないのだが。
参考意見にとどまるわけで。
372名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:51:54 ID:Y3H8TNcj0
何?
マスゴミ、やりたい放題だろうが
373名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:03 ID:pYqocRuY0
事務次官の会見とか記者クラブが独占していて
利権になっていたので廃止になったら飯の種を
失うから必死だな。
374名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:15 ID:nJ3euSeMO

ネトウヨ連呼厨悔し涙で大混乱中wwwww

マスゴミもミンス政権もいがみ合って死ねwww


「どっちも頑張れ」よwwwwwwww

375名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:15 ID:pM37eYxe0
都合のいいときだけ

知る権利主張するな、お前らが直接官僚に取材しろ
376名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:20 ID:Oj/S5Uok0
>>1
市民って一体どこのどいつだよ、おいブン屋どもw
377名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:38 ID:lL127d+D0
情報統制に大本営発表。
マジで軍靴の音の幻聴が聞こえてきたんですけど。
378名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:40 ID:EznOJtfX0
結論から言うと、要は楽がしたいから屁理屈こねてゴネているだけw
379名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:43 ID:ZHPguhzK0
まともな報道しないからいらんよ
380名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:46 ID:15y6LaXQ0
民主のスキャンダルリークとってくれば一躍スターだぜ!
381名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:52:53 ID:igMr79maO
このスレでは誰も、誰も「ネトアサ」って言葉使わんのか。どうなってんだw
382名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:53:05 ID:3qjT3Ctb0
>>360
仕事がなくなったんじゃなくて、仕事が「増えた」だと思う。

会見が無くなって、事務次官を捕まえたい場合は、自分で取材しなきゃいけないからw
今までサボってた連中にしてみれば、なんでそんなめんどくさいことしなきゃならんのか
という反発もあるだろう。
383名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:53:16 ID:xgxXluDw0
>>371
影響がないのなら会見なんか必要ないでしょw
立法権が無いのなら意見すらしてはならない。
384名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:53:23 ID:DJFnmtQo0
え?なに?もう内ゲバ?
385名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:53:26 ID:gW02MyzX0
>>374
まじめな話やはり馴れ合いはよくないから喧嘩してたほうがいい
本当に権力監視の役割を果たすつもりならばの話だけど
386名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:53:53 ID:WoVQK7pAP
>>371
立法権は大臣にもありませんが?
387名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:02 ID:MCpw+ebQ0
>>1
事務次官の記者会見はやるべきだが、
報道しない権利は制限すべき
388名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:02 ID:jwU0qRxoO
仮にもジャーナリズムだのマスコミだの記者だのを称するなら、
雛みたいに口を開けて情報待ってないで自分の足で稼ぐもんだろw
上等だと意気込んでみろや
389名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:04 ID:KMFtvS33O
だまれw
390名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:29 ID:/zhl+rAeO
マスゴミが騒いでるってことは、良い政策なんだろう、きっとw
391名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:33 ID:GijmB1i40
>>369

例えば、政治家でも官僚の細かい人事権はない。
政治家が官僚を支配できないようにしたのが三権分立。

政治家は法を作るのが仕事。その法は憲法に合致していなければならない。

官僚が従うのは、政治家じゃなくて”法”なんですよ。

官僚は政治家の直属部隊じゃなくて、あくまで”法”が親なの。
わかる?
392名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:40 ID:V9q0YllR0
知ったところで都合よく歪めて伝えるのをなんとかしろ
393名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:41 ID:lPT4bE7G0
新聞労連が抗議www
お前らが祭り上げた内閣なんだから、利だけじゃなく害も受け入れろよwww
394名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:51 ID:NU3e42RNO
民主のやり口には嫌悪しか感じないが、記者クラブで情報を独占してきた報道機関こそが諸悪の根源。
報道機関にかかわる人間は国民の知る権利を不当に侵害してきた事実を胸に手を当てて反省しろ。
情報を隠蔽し世論を操作しようとすれば、いずれ独裁者が生まれることぐらいわかりきったことだろうが。
395名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:54:57 ID:whyDGLA/0
>>366
まとめてやったほうが効率いいからだろバ〜カ
頭大丈夫?w
396名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:55:10 ID:TuPvLQoL0
>>371
実際は、法案造る作業その物に法制局のチェックが必要。
官僚抜きじゃ、無理だよ。
397名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:55:12 ID:SAVB3PjjO
>>286
当然事務次官にも直接取材に行くけど、
そうなると十数社のメディアに個別に等しく対応するのが難しくなって
読売とか日経なんかの大手の優先順位が高くなり産経とか地方紙は後回し。
弱小メディアの情報がより減って大手の情報寡占が顕著になりそう。
別に淘汰されるのは構わんけどさ。
398名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:55:15 ID:Cd3W02Rt0
大臣会見があるだろ、大臣会見が
バカ記者は次官と組んで世論作りしてたのか、えっ
399名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:55:15 ID:nJ3euSeMO
>>385
日本大混乱で支持率だだ下がり、鳩山涙目で「報道が悪い」とか言い出すのも時間の問題だろうしなあ。

400名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:55:37 ID:xgxXluDw0
>>391
>政治家が官僚を支配できないようにしたのが三権分立
えええええええええええええ?w
401名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:55:37 ID:wfnKbFyL0
政策形成過程だったら課長補佐あたりに聞いた方がいいんじゃないの
402名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:56:10 ID:Jacm43v40
国民との接触も禁止
国民からの意見の吸上げも党がやるってことになるな

朝鮮労働党か中国共産党そのまんまだ
403名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:56:26 ID:YVY7y7Pk0
神保 上杉でググルと記者クラブ問題がでてくる

メディア統制はされているんだよ
404名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:56:31 ID:A47S+cNR0
>>400
なんかおかしいか???
405名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:56:35 ID:gW02MyzX0
昔のブンヤなら自分からアクティブに突っ込んで情報得たんじゃないの
そんなことないかな、所詮ブンヤだろうが突き通してみろよ
406名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:56:37 ID:eJynjcKD0
もうサヨクどうしで内ゲバやってるのかw
全く進歩しとらんな。
407名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:57:04 ID:vuR0P4vE0

ネトウヨ 「マスゴミ労組がんばれ!」




(笑)
408名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:57:11 ID:GijmB1i40
>>400

何言ってるの?
警察が大臣を逮捕できなくなったら、それこそ独裁でしょうが。
409名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:57:35 ID:nJ3euSeMO
>>402
「メディア含めて国民が望んだ政権」だからなあ。



もっともオレは自民党に入れたけどww

410名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:58:00 ID:lL127d+D0
あ、そっか。
市民記者が官僚にインタビューするのは自由なんだよね。
たとえ次官会見があったとしてもマスコミは碌に伝えなかったんだから、
国民にとっては今までと変わらないね。
411名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:58:00 ID:h4kdm22S0 BE:596616645-2BP(413)
どっちも悪党だな。
悪代官に裏切られた越後屋だなw

マスゴミ:捏造、恣意的な発言の抜き出しw
民主党:マスゴミに助けられるも、自民のような仕打ちを受けたくない→一部マスゴミ排除
412名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:58:08 ID:+asBVA0jO
恐らく個別取材にも手が入るよ。
大臣の意に添わない回答をした官僚は必ず左遷されるね。
伏せ字で記事掲載しても徹底的に調査する。
密告者には報償金を与えて旧ソ連並の暗黒社会が到来するだろう。
413名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:58:11 ID:M0hhzXPH0
市民って・・・
暴挙だと思ってるのは、あんたらだけだよ。
414名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:58:34 ID:XMxCByD1O
てめえの既得権が脅かされたときだけは、ぴーちくぱーちくと喧しいことだな
415名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:58:37 ID:FrFI5LBe0
>>1
特権メディアへの開放ではなくメディア全般への開放なら賛同するよ
416名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:58:52 ID:09HHtN3h0
ネットでブログでも書けば
417名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:59:20 ID:vuR0P4vE0

ここ数日の流れみてて思うんだが、マジ自民の復権はねーなwww


どんどん支持率上がるぜ。こりゃ。 90%越えもありえるわw

自民は石投げられる存在になんじゃね?w
418名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:59:40 ID:gW02MyzX0
新聞労連はやっぱり新聞社とも戦うんだろうな、労組でしょ
戦闘民族らしく叩いてみろよ
419名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:59:46 ID:Jacm43v40
>>410
取材は誰だろうと一切禁止だよ
党を通さずに情報を漏らした公務員は改造所送り
サヨクなめんな
420名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:59:59 ID:/cC1ilMyO
すぐにネット規制くるから。今マスゴミにて足固め中。
421名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:00:18 ID:fE0AykkJ0
その前に情報を正しく伝えたことありますか?
422名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:00:22 ID:LYstblp80
>>1
じゃあ記者クラブを進んで開放することに尽力しろよ
それに対して何かしてるのか?
お前らみたいなのをクズとかゴミとか言うんだよ
423名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:00:22 ID:RxuexGtQ0
民主は内閣が国民に意志を伝える場所は内閣だけで良い官僚にやらせるのは内閣の怠慢と考え、
自民は官僚と大臣の両方を使って内閣の意思を伝えた方がよいと考えた。
これは、両者の思想の違いでしかないので、記者が、文句を言ったところで
どうにかなるものではない。


要するに、自民のときは官僚の会見も自民がセッティングしたのだから、官僚の
発言は当然ながら「自民党という党組織の意志」でもあった一方、
民主の場合は、今後は民主党の党としての情報発信源は内閣に集約するので、
官僚の意見を聞いても「官僚個人の見解」でしかなくなる、ということだろ。

個人的な見解が聞きたいのなら、個人的にインタビューすればいいんじゃ無いかと。
424名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:00:31 ID:WoVQK7pAP
>>391
>政治家が官僚を支配できないようにしたのが三権分立。

>政治家は法を作るのが仕事。

なんか、えらい勘違いをしている人だな。
政治家であれ、閣僚は行政府のメンバーであって、三権の中の行政権の行使者だよ。
三権とは、立法と行政と司法であって、政治家と官僚ではない。
中学校からやり直しだな。
425名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:00:38 ID:0Gg0h89x0
ブン屋、楽しようとしすぎ
426名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:01:09 ID:iT7ABvjV0
お前が言うな低脳ども
427名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:01:45 ID:hwm7S5Rs0
マスコミ嫌いだけど民主が「言論統制内閣」であるという
フレーズは周知してほしいわ。
428名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:01:47 ID:15y6LaXQ0
           ______             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
         / v┴┴‐「l┴v\           // u      ヽ::::::::::|
       /  V   nヘヘ|.|  V \        // .....    ........ /:::::::::|
      /  < 友l<◎>|愛  > \       ||   .)  (  U \::::::::|    
      |    ∧  ├―┤ ∧    |       | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
      \    / ̄(__人__) ̄ヽ /       | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/         |  ノ(、_,、_)\  U   ノ ともだちは
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、        |.   ___  \    |_ 言論統制するつもりか
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'       |  くェェュュゝ     /|:\_
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l..     ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[鳩山 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|      /\___  / /:::::::::::::::
429名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:02:00 ID:9Y0azWQ2O
行政の事務員が会見をする行為は政治的活動にあたる可能性があり公務員法や憲法に抵触するおそれがある。

このようなあぶない行為は絶対に許してはならない。
430名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:02:02 ID:xgxXluDw0
>>408
それと三権分立とは関係ないでしょ
立法権と司法権と行政権だよ?

>実際に立法権ないんだから
こんな事言ってる人ではねぇ・・・
431名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:02:11 ID:KpujXbgT0
能無しが又叫んでるのかw 昨日の大臣の会見でもしつこい女記者おったなw
432名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:02:16 ID:T42iTOVE0
>>1
マスゴミ発狂ざんまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




鳩山さんGJ!!!! クソ共をどんどん粛清しちゃってくださいw
433名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:02:17 ID:b1wLpXfH0
いいから黙って民主マンセーしてろよ
自業自得のカスが
434名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:02:47 ID:nJ3euSeMO
>>407
え?ついにマスゴミまでネトウヨ扱いなのw?


ネトウヨ連呼厨wwww

435名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:02:48 ID:McCzsMoXO
鳩山政権に好意的な記事がマンサの変態新聞はこの労組に入ってるの?
436名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:02:54 ID:a1pwGyFt0
>>1
楽出来なくなってくやしい!


アホくさ
マスゴミども、お前らが選んだ政党じゃねーかよ
437名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:03:02 ID:65VvhbWO0
>>1
労働連合はそう言ってるが、マスコミ本社は一切クレームをつけてないところを
見ると、純粋に、「官僚に直接取材するのウゼぇ、メンドクセぇ」って現場の労働者
連中の怠慢なだけだな。

そのくらいの汗は流せよw
438名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:03:26 ID:fmkhJfbKO

民主党様のおかげで日本がどんどん正常化されていく……


439名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:03:54 ID:cbLxrYxS0
>市民の知る権利を制約する暴挙

国民じゃないんだな
440名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:04:11 ID:xgxXluDw0
>>408
立法権は国会
行政権は内閣
司法権は裁判所

OK??
441名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:04:28 ID:lt9CsvCq0
こいつらがこぞって反対してるってことは、

少なくともこの件に関しては間違いなく正しい政策をミンスは行ってるってことだ
442名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:04:46 ID:lL127d+D0
>>419
えっと、>>1を見る限り取材自体の全面禁止にはみえないんだけど。
ソースある?
443名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:05:03 ID:CVyPA8Na0
会見場所に足を運びさえすれば、アホでもチョンでも記事が一個
できあがった時代は終わります。
っつーことで、今まで親がエサを運んでくるのを待ってる子アザラシのように
ぬくぬくしてた、新聞社の従業員どもは、記事を作るために、自分の足で
動き回る事を覚えなさい。
444名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:05:32 ID:vuR0P4vE0
407 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/17(木) 20:57:04 ID:vuR0P4vE0
ネトウヨ 「マスゴミ労組がんばれ!」
(笑)

434 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/17(木) 21:02:47 ID:nJ3euSeMO
>>407
え?ついにマスゴミまでネトウヨ扱いなのw?
ネトウヨ連呼厨wwww


    ↑
この馬鹿、どう調理すれば良い?w
445名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:05:33 ID:wRJKWjWV0
サヨお得意の内ゲバがそろそろ起きそうだねw
446名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:05:45 ID:aYjCBM3X0
大臣に聞けば済むことじゃん。
447名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:05:52 ID:15y6LaXQ0
そんなにいうなら大臣にぶら下がるしかないわな
448名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:05:55 ID:p25nw29S0
「これは市民の知る権利を制約する暴挙だぞ!
 やれ!
 ただし記者クラブ内でだ!」
449名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:06:03 ID:iXPwd1X00
みずほが官僚をぶっ潰すんだからマスコミさんは黙ってて!
450名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:06:34 ID:Y3H8TNcj0
つーか、これだけ偏向された情報を見せて、知る権利とは?
451名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:06:35 ID:UJ+r8M6R0
なぁんだまたヤラセかぁ
452名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:06:52 ID:WoVQK7pAP
>>408
大臣も警察も行政府だよ。
で、大臣は不逮捕特権もあれば、指揮権を行使して検察の動きを止めることも可能。
453名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:06:59 ID:na/IlEXG0
>>1
記者クラブは?w
454名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:07:02 ID:eSUY2JIB0
この国こえー。
小沢って完全に独裁者だな。
455名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:07:43 ID:vuR0P4vE0
3 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/16(水) 00:40:47 ID:WAU4v4Tm0
じゃあ、まずは私から。
マスコミは民主党の味方である!!
嘘ですね。

報道比率

小沢(西松) : 二階・森・尾身(西松) = 1000:1
鳩山(故人献金) : 与謝野(斡旋収賄) = 2000:1


自民信者って嘘ばかり★1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253028914/3
456名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:07:48 ID:mzWmFwcA0
新聞は仕事じゃないんだ。

行為さ。
457名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:08:07 ID:8yj5ENx/0
【政治】千葉景子法相 「人権侵害救済機関、国際的に設置は当たり前。早急に取り組む」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253186128/
                 /〜〜〜 右も
            ∧_∧  /  ● /   左も
           (・ω・´ ) /〜〜〜    あるものか
           (    つ          僕らが
             Y  ノ、            見るのは 
            (_)J             常に上

   ほとんどの人が期待したであろう景気回復や福祉はほっといて、
   鳩山自ら外国人参政権、アジア共同体、人権法に取り組むのは残念です。
   これは過去に廃案になった法案です。また復活させようとしています。
   騙されないで!これは人権を守る為の法案ではない!
   国民の主権を、そして言論の自由を守ろう。ついでに元気をだそう。
   絶対廃案に! 独裁を許すな! 未来のために共に戦おう!!

   ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
   反対意見を民主党にメール送るならここから。
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253150051/472
   【国際】 米政府、「日本の給油打ち切り」容認へ…アフガン支援強化が条件★2
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253182266/
458名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:08:13 ID:5zLCS82CO
何が国民に政策を知らしめるだ
今まで国民に何を報道してたんだよwww
459名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:08:19 ID:ZwDK5jk80
知る権利云々を論じるなら、まずは記者クラブを廃止しろよ
偉そうなこと言って金儲けしたいだけだろ
460名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:08:21 ID:is4AlspX0
まずは記者クラブを開放させてから文句言えよ。
記者クラブ独占で市民の知る権利を制約してる大手が
どの面さげて市民を代表してんだよ。
461名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:08:25 ID:zQIY+CP1O
今頃緊急会議でも開いてるかね?
462名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:08:55 ID:EznOJtfX0
ホトトギスが托卵するように、黙って事務次官の会見に臨めば
記事になる時代は終わった。
さあ、自分の雛は自分で育てるんだ!
463名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:08:56 ID:msa2bTOB0
グルだと思ってたマスゴミとミンスが喧嘩しはじめたので
どっちを叩いていいかわかんなくなってるネトウヨw
464名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:09:14 ID:CVyPA8Na0
事務次官会見が廃止されれば、記者クラブの特権も一個消えるのと
同じ事だしw

最初からあらかじめ「会見場に入れる」というチケットを持ってる連中に
とってみれば、在野のフリーと同じ立場で、これからは官僚に取材を申し込まなきゃ
いけないw
かわいそうに、今まで何もしなくても、仕事が出来てたのにこれからは自分の力で官僚さんに
接触しなきゃいけないんですねw
465名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:09:33 ID:GijmB1i40
つうか、次官級のコメントの何がそんなに都合悪いのかw

466名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:09:43 ID:aYjCBM3X0
記者会見をしないってだけで別にマスコミの取材行為は禁止してないのにね。
ただ官僚側に取材を受けるなってのは管理側として当然の権利だし、
もし官僚が取材を受けても、そういうのが出ても政府の公式見解ではない、と国民に言っておくのも自由。
467名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:10:10 ID:2ivB73Ca0
>権力監視を使命とするジャーナリズム

ダウト
公○党になんか何も突っ込んで取材できなかった連中が
えらそうにジャーナリスト面すんなw
468名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:10:20 ID:vuR0P4vE0

                 /〜〜〜 右も
            ∧_∧  /  ● /   左も
           (・ω・´ ) /〜〜〜    あるものか
           (    つ          僕らが
             Y  ノ、            見るのは 
            (_)J             常に上


            ↓代表格の人


在特会会長の癖に通名を使うドロンパこと木村誠こと桜井誠さん(本名不詳)、障害者を集団リンチ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=aj_9Ti0Vveo

ショッキングな映像が含まれますので心臓の弱い方はお勧めしません。
469名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:10:39 ID:l+Re3gjN0
>>463
両方叩くに決まってるだろ。
470名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:10:44 ID:WoVQK7pAP
本日一番の勘違い君>ID:GijmB1i40

もう逃げちゃったかな?
471名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:11:21 ID:1qrYpvM90
出来レースだな。

>>468
また障害者ってのを盾に絡んでくるやからの動画か。
無駄だな。
472名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:11:22 ID:c2B1ONlK0
>日本新聞労働組合連合

新聞社本体が文句をつけてるんじゃなくて、労働組合がケチつけてるのが
やはり正社員は「自分らのやる事が増える」のは嫌なんだな、とつくづく思う。
473名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:11:29 ID:xE65HuO00
世論統制したがってる外道どもが言論統制とか
474名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:11:57 ID:W1SWRehBO
吉田学校出身の首相や政治家からマスコミが何故嫌われたのか納得するわw
もうこの頃から腐ってるんだな
475名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:12:00 ID:GijmB1i40
>>466
だけど小沢は、マスコミが検察に取材すると怒る人なわけよ
これからどうなるかの見当はつくだろう。

農水省の次官の一件だけでここまでするってのも異常だと思わないの?
476名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:12:30 ID:XzU5Jjcg0
なにいってんの?
アメリカの年次改革の何とかだって国民に知らせないままにしようとしたくせに。
アメリカ御用達みたいな新聞は信用できん。俺たち、国民は民主選んだんだよ。
民主のすることおk。
477名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:12:30 ID:vuR0P4vE0
>>468

心臓止まった・・・ 酷すぎる・・・
478名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:12:31 ID:15y6LaXQ0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 言論統制内閣?
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  / そんなことよりイチローの活躍見た?
    /       .\
479名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:12:44 ID:mzWmFwcA0
こういう混乱・カオスがいい世の中を生むんだよ
480名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:12:48 ID:wr77/LtKO
>>465
「三権の長」とは、誰と誰と誰と誰のことか、
答えてみ。
481名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:12:58 ID:oJX0yM950
今日のおまえが言うなスレ?
482名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:13:26 ID:aYjCBM3X0
>>475
全く思いませんな。
会見は大臣がするし、聞きたいことがあるならそこで聞けばいいだけ。
483名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:14:19 ID:Fi+HThkJ0

            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   クックックッ・・馬鹿なお前らのおかげで政権を取れましたよ
       l    (__人_).  | < 暴挙? はぁ?やはり馬鹿ですね 
       \    `ー'   /    政権が取れればあなたたちなんてお役御免なんですよ
        `7       〈     ま、好きなだけ吠えてなさい負け犬どもめ  クックックッ・・
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
           ´`` ´``
484名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:14:48 ID:15y6LaXQ0
民スは元官僚で自民を批判してるんだからな。

官僚から批判されるのを恐れてるんだろうな。
485名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:15:36 ID:GijmB1i40
>>480
内閣が行政府だって言いたいのはわかるけど、
政党の言う事を何でも聞けってのは違うぞ
486名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:16:19 ID:Y4rRoYD/0
>>444
仕方ないよね

民主党工作員は民主党に批判的なものは

共産党でも朝鮮人でもネトウヨ扱いしてきたんだから

そう思われて当たり前^^
487名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:19:08 ID:Ug2dEgXV0
警察は、「いわゆる」大新聞の押し紙問題を、所得税法違反の
疑いでまじめに捜査しろよ
なんでこんな馬鹿記者連中が年収1千万超なんだよ

(3K新聞記者は高額所得者から除く)
488名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:19:13 ID:IXwPaqGW0
言論封じ込めか〜。官僚からマトモな発言されたら困るから?
ミンスの化けの皮が剥がれてきました!
489名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:19:25 ID:WoVQK7pAP
>>485
政党のいうことを聞くのではなく、大臣のいうことを聞くのです。

そんなことより、政治家と官僚が独立しているのが三権分立だという、
あなたの見解は撤回ということでいいのですか?

三権の長とは、誰と誰と誰と誰のことか答えてみ。
490名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:20:03 ID:mzWmFwcA0
自民党が蘇生したぞ!
491名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:20:42 ID:GijmB1i40
>>489
ああ撤回するよ
492名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:21:24 ID:ykFpGTd70
これからネットメディアも記者会見に出入り自由になるだろうから、
既得権益守りたい大手が騒いでるんだろう
493名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:21:39 ID:o3/fEcUW0
鳩の言う友愛政治は
フラタニティ fraternityを一番いかがわしく
解釈できるものだろう
こんなこと当然
494名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:21:40 ID:32gBnNwwO
まさにへそが茶をわかすレベル
495名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:22:46 ID:9Y0azWQ2O
選挙で選ばれていない者が代表者みたいな顔して会見するのはおかしい。
あぶなすぎる。
496名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:23:21 ID:oJX0yM950
>>437
漫画の古本著作権問題が浮上したときも
なぜか出版社ではなく漫画家が矢面に立たされた。
出版社は、さも第三者のふりして「漫画家の意見広告」として載せた。

同じ図式じゃないか?
利益を得る人間がダミーを表に出して、後ろに隠れるんだよ。

今回、一番メリットがあるのはマスコミ本体だろう。
497名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:23:49 ID:X9N6ulln0
>>1
仕事しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今まで楽しすぎたんだ。少しは働け。以上。
498名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:23:55 ID:Cj0jz3V+0
ウチゲバwwwwwwwwww
499名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:24:56 ID:WoVQK7pAP
>>491
であれば、組織の長の職務命令には違法な行為でもない限り従わなくてはならないこともわかるよな。
500名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:25:31 ID:oJX0yM950
>>496自己追記

その後、ブックオフの株式を出版連合が取得しました
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/13/news085.html
501名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:25:41 ID:oiFn31UJ0
規制に守られている記者クラブの批判は?
クラブ運営費に税金が使われていることは?
502名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:27:04 ID:E/85dPhi0
訴えればいいんだよ
日本は三権分立
独裁政権は絶対認めない
503名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:27:39 ID:GijmB1i40
>>499
そりゃ次官会見するなというなら、その命令は聞くだろうさ。

だが、何故次官会見ごときを嫌がる?
504名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:29:11 ID:RyRM0QqV0
国民ならともかく、市民の知る権利なんて憲法上認められてたっけ?
505名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:29:46 ID:Jacm43v40
官僚が意図的に統計データを選別したりして世論誘導させないために廃止するってことだろ
官僚にアタマで勝てないから封じ込めにかかったよ、バカミンス
政治主導が聞いて呆れる
506名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:30:23 ID:eKl6TCLq0
会見だと自分の足を使って取材する必要もないし、
他社と同じ情報で安心して記事書けるからな。
記事のネタが向こうからやってくる会見禁止は困るよなwww
507名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:30:36 ID:GijmB1i40
>>504
情報公開法とか
508名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:30:41 ID:E/85dPhi0
金大中も自由の闘士のはずが言論弾圧はじめちゃったしね
左翼ってのは常にそんなもんだよ
509名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:30:56 ID:0KWp6D1w0
>>503
そんなことしたら議員の方が馬鹿だとばれるじゃないかw
510名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:31:35 ID:vXobTU940
むしろ独占的な記者クラブ制度が国民の知る権利を脅かしてるように思えるのは気のせい?
511名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:32:19 ID:Wk+Mgq+A0
>>499
よっぽど酷い組織じゃなければ拒否の意思表示くらいできるぞ。
512名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:32:48 ID:GijmB1i40
>>505
大臣がいるんだからチェックすればいいだろw

全部農水省の一件が原因なのか??
あれだけ?
513名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:33:58 ID:RyRM0QqV0
>>507
1条で、思いっきり国民主権に則りって書いてるぞ。
514名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:34:52 ID:oJX0yM950
>>512
散々書かれてる記者クラブについて
そこまでスルーできるのは
いっそ清々しいな
515名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:35:01 ID:GijmB1i40
>>513
すまん、国民と市民の違いって何?
516名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:37:18 ID:6UIYL/sh0
>市民の知る権利

「国民」の知る権利ではないってとことミンスマンセーの大本営発表しているマスゴミが言うな
突っ込みはこの2点でOK?
517名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:38:26 ID:9Y0azWQ2O
記者クラブてのは政府にとっても都合がいい。
なれ合いして厳しい質問の数を少なくさせることができるという背景があるんだよ。
518名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:38:43 ID:WoVQK7pAP
>>503
>何故次官会見ごときを嫌がる?
当然だろ。
どこの会社だって、代表取締役の許可もなしに、
代表権もない役員や社員が、会社の方針などについて
勝手に記者会見を開いていいわけがない。
519名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:39:53 ID:oX0xUtBGP
事務次官の記者会見廃止が何故、言論統制だの暴挙だの、になるの?
馬鹿じゃね?こんな記事こそ暴挙≠セ。
520名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:39:56 ID:WLYjIJyN0
今回の騒ぎは大手マスコミがいかに独自の取材力をなくしてしまったかを物語ってると思う。
そして官僚といかにベタベタかということもね。
521名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:40:41 ID:jxi/+9Q/0 BE:1216755195-2BP(0)
>>515
国民とは国籍を持つ人。
市民は国籍を持ってなくても市民。
522名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:41:02 ID:RyRM0QqV0
>>515
市民−国民=日本国籍のない住民
523名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:41:20 ID:xZA2k2+80
記者クラブ存続、次官会見は廃止
政権を取ったら自民より閉鎖的になったでござる
524名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:41:35 ID:ouxO6tkT0
>>515
市民∈国民
おまえの>>504のレスが元々、お馬鹿なだけ。
525名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:41:35 ID:rSdgD2SZ0
どっちもどっちじゃな
526名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:42:24 ID:GijmB1i40
>>518
その例えだと、国民は社員にあたるんだが・・

マスゴミの捏造がひどいって問題とは別かと思うけど。
議事録はHPに載るし、公的に記録される。

マスコミの言う事がおかしいなと思って確認した事あるだろ?
527不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2009/09/17(木) 21:43:01 ID:hMPqeH1e0
権力監視w
ジャーナリズムw
マスゴミ労組w
528名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:43:05 ID:0KWp6D1w0
>>518
普通は代表取締役が毎回会見したりしないぞw

>>519
民主の政治家が政策の説明なんて出来ないと思われてるんだろ。
というか、官僚より説明できる政治家なんているのか?ってレベルだよ。
529名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:43:23 ID:Xtunni22O
>>515
国民はその国の国籍を持つ住民

市民は主に左翼が自称する、政治的意識を持った民間人
民間人なので必ずしも日本人という訳ではない

俺はそう認識してるんだが、多分大体合ってる
530名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:43:33 ID:tEbQdF0c0
至極当然の抗議だな。
531名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:43:39 ID:/XXFPGhB0

09.9.16.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 (外交安保で)ズルい抜け道とお宝探し
http://www.youtube.com/watch?v=q-2AsCY5zPQ
http://www.youtube.com/watch?v=zuZJWE_xbtk
http://www.youtube.com/watch?v=zxePWN4stog
http://www.youtube.com/watch?v=BVmHE4br4mI
http://www.youtube.com/watch?v=x_VJBrReNE8
http://www.youtube.com/watch?v=q3FiDjbsXuw

・財務大臣の藤井氏の登用は民間からの強い要望(予算編成能力への不安)。
・国家戦略担当の菅氏と藤井氏は予算編成の権限で早くも衝突の危険あり。
・閣内対立の火種は既に複数。キーマンは亀井氏(彼を抑えられるのは小沢氏だけ)
・米兵の犯罪とは全く関係無い土壌汚染の問題を日米地位協定に入れようとしている。
・インド洋給油撤退は他国(イギリス,ドイツ)の一斉撤退の引き金になる?
(アフガニスタン全土の既に97%はタリバンが支配)
・政権交代で自民党と官僚が隠していた情報(拉致問題,土建情報)が出る可能性。
532名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:44:18 ID:VNtEMXA80
異性人
エイリアン
ゴキブリ
在日

でいいのかな?
533選挙で選ばれた云々は横に置くとして:2009/09/17(木) 21:44:45 ID:fPq6GG/o0
SE(技術者)を商談から追い出すクソ営業の構図だな。
苦い話を知らんぷりして顧客にバラ色のポンチ絵を信じ込ませるクソ営業のせいで、
顧客は大迷惑を被るし、SEはデスマでリアル死亡。

フィージビリティを押さえる役のいないチームってのは大体破滅するもの。
534名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:46:13 ID:WoVQK7pAP
>>526
>その例えだと、国民は社員にあたるんだが・・
また無知な例えを。
あなたは、政治システムを根本的に理解してないね。
国民は社員じゃない。
国民は大臣に雇われているわけじゃない。
まったく逆。国民が大臣や官僚を金を払って雇ってるの。
国民は、会社に例えるなら株主。
535名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:46:25 ID:NlssFEYOO
>>518
代表取締役が総理大臣
執行役員が大臣
となると事務次官は部長くらいかな。
そりゃ勝手に記者会見は出来ないわな。
536名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:46:36 ID:BDBa49SV0
政治家の都合の良いように発表されるってのをどう監視していくかだなあ
大衆人気を取るために官僚叩きを利用してるのがいきなり見えてきてるのがなあ
537名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:46:37 ID:kDiLPD6e0
>>449
みずほは革命戦士ご卒業。
538名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:47:00 ID:Pna64yc90
>>1
お前が言うな!


知る権利を蔑ろにしてる連中同士
仲良くやってよ(笑)
539名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:47:50 ID:ouxO6tkT0
>>529
間違い。
市民の概念は権利と義務がセット。
国民の概念がただの国籍縛りなのに対して、
市民は憲法や法令に縛られながらその義務を果たす国民を指すことが大半。
だから市民と呼称した場合、すぐさま国を守る義務も発生する。

なんでもかんでもウヨサヨで捻じ曲げるな、マヌケ。
540名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:47:52 ID:UjGUhvEsO
新聞労連(笑)
541名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:48:41 ID:GijmB1i40
>>535
普通の会社には広報担当ってのがあってだな。
542名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:48:48 ID:1VvoxKCy0
>>535
大企業で毎週、社長や執行役員が記者会見なんてしてないような
あと勝手とかでなく廃止(禁止)なのでは
543名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:49:45 ID:VNtEMXA80
そう言えば、昔地上には別の異性人が住み付いてるって
一時噂になって話題になった時期があったな・・・

で、例の有名な事件が・・・
544名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:49:51 ID:9BFu/ZLGO
権力監視ってかwww
545名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:51:30 ID:hc0w/deS0
次官会見は廃止、官僚のマスコミとの接触は禁止、
どこの独裁国家だよ・・・
546名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:51:31 ID:ouxO6tkT0
>>543
ああ、そいつなら缶コーヒーのBOSSのCMに出てるよ。
547名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:52:02 ID:KNXS6/ms0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐..
    /::         )
    |::::     ........   | 
    |::::        ) |
   .|:     -=・=‐  :|
   |      ー    i
   i           |
   |      皿    |  < シモベたちよ、マスコミを黙らせろ
   |.           :|
   |.           :|
   |.           :|    ハハ-- !     ハハ-- !    ハハ-- !
   |.           :|
   |.           :|   λλλλλλλλλλλλλλλ
548名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:52:19 ID:XqfGqvZR0
>〈英国政治に詳しい阪野智一・神戸大教授の話〉 
>
>政治主導が定着している英国では、官僚はあくまで政治家を補佐する立場。
>政治的中立と守秘義務が課せられ、記者と接触すべきでないとされている。
>説明責任、結果責任を負うのは国民からの負託を受けた政治家だ。
>日本ではこれまで政策の立案のみならず発信まで官僚が握ってきた。
>新政権の方針は正常な政と官の関係に移行しようというもので、現時点で
>どこまで実現できるかは未知数だが、とっぴとは思わない。


どっちを優先するかってことかな?
政治主導を実現しようとすると、国民に選ばれてもいないのに強大な権力を握ってる
官僚組織が、勝手に会見してスタンドプレーをするのを抑えるのだから、良いようにも思えるが。
549名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:52:27 ID:GijmB1i40
やばくなってきたな

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090917-OYT1T00591.htm
中井国家公安委員長は17日午前、警察庁で就任記者会見に臨み、民主党が政権公約で
容疑者の取り調べの録音・録画(可視化)を掲げている点について「一方的に可視化するのではなく、
捜査の武器となるものも含め検討していきたい」と述べ、
司法取引やおとり捜査などの導入も同時に検討する意向を明らかにした。


 中井委員長は可視化について「すべての事件で実施したい」と明言する一方、
「治安への国民の要望も満たさなければならず、全面的な可視化だけでは済まない」とも述べた。

 また、現在の国家公安委員会のあり方に触れて「警察が事務局を務める今のシステムで、
チェック機能が果たせるのか」と疑問を呈し、警察庁から独立した事務局設置も検討する方針を示した。

 一方、鳩山政権が各省庁の次官らによる会見を原則禁止する方針を示したため、
17日に予定されていた警察庁長官の会見は中止された。

550名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:52:36 ID:B3ChuQE40
ネットや新聞はどうでもいい
テレビが優遇されれば
551名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:52:46 ID:DsX0qEtl0
ブンヤの労働連合だけかよ

市民団体とやらはどうした?
552名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:53:05 ID:Wk+Mgq+A0
>>535
災害起こった時わざわざ総理大臣の許可貰ってから省庁の会見?
んなアホな…
553名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:53:18 ID:UjGUhvEsO
新聞自体がなくなるっていうのに、呑気な奴らだな
554名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:53:38 ID:L4kN9qDR0
同じ視点を記者クラブにも向けるなら、まだ説得力あるんだがな
555名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:54:04 ID:VNtEMXA80
>>546
DELLの最上位ノートPCの壁紙にでてる。
556名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:54:50 ID:rt4NcAgC0
記者クラブ廃止を圧力かけてぶっ潰して
しかもその準公約破棄を、一切報道しないくせに
何言ってんだコイツラ
557名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:55:02 ID:vWSRfKos0
市民の知る権利をもっとも阻害してる奴らがなにいってんだ?
558名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:55:04 ID:0KWp6D1w0
官僚以上に説明してくれるなら問題ないんだけどなあ。
こいつらがまともな説明をしてるところを見たことないぞ。
559名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:55:24 ID:ouxO6tkT0
>>551
行政の透明化に関する話とはまったく別。
560名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:55:32 ID:tEbQdF0c0
>>542
そのとおり。
山ほどあるうちの一企業のことなんて、いちいち気にする必要はなく、
なんか特別なことがあったときだけ気にすればいいのだけれど、
国全体を相手にしてる行政に関しては、そうはいかず、日々めまぐるしく変化する情勢について、
頻繁に現在の情勢を説明してもらう必要があるからね。

まあ、大臣が、その日々変化する情勢について、事務次官レベルの知識と理解力を持って、
専門的な視点からも記者の質問に対応できるというのであれば、ぜんぜん問題ないわけだけど。
561名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:56:19 ID:MY0p1dfJ0
>>1
マスゴミwwwwwwwwww
562名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:00:05 ID:MTSaFUZ5O
知る権利?
事務次官会見が無くなっても
直接事務次官に聞きに行けばいいんじゃないの?
それもダメなら問題だけど?
それとも
いろんな会社の記者が集まって
みんなで統一した報道をしないとダメなの?
563名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:00:11 ID:OKNzw61I0
>>496
それは穿ち過ぎじゃないの?
出版権の契約はそれぞれだろうから、著作者が前面に出たほうが
法的に権利の主張がしやすかったんでわ。
564名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:00:58 ID:hc0w/deS0
>>562
民主党は、それも禁止したんだよ。
官僚とマスコミの接触禁止を
言い出した。
565名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:01:24 ID:7UgJ1myc0
官僚がメディアにさせたんだよ。 もう情報流さなくするよって。
情報は武器だから 情報を官僚から断つことは大事。
566名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:02:57 ID:iJsGtj1m0
>>556
今までまるで公約なんて実現してないクソジミンにも言ってやれ
567名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:03:51 ID:0tNsm2bh0
自分で取材しろよW
できないの?W
568名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:04:33 ID:WoVQK7pAP
>>552
>災害起こった時わざわざ総理大臣の許可貰ってから省庁の会見?
当然、所轄大臣の許可を得ての会見か、あるいは所轄大臣の直接会見だ。
それほど危急存亡の災害なら、なおさら下っ端が勝手に判断をしちゃまずい。
569名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:04:55 ID:Dcyswws60
マスゴミの反乱?
でもこの語り口はプロ市民だが……
570名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:07:19 ID:WUG3sMff0
 民主党!!

 新聞記者は、自分で取材しろよ w

 記者クラブ廃止は、当たり前だろw
571名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:10:29 ID:iJsGtj1m0
>>564
してねーよボケミジンコ
別に個別に取材なんか勝手にすりゃいい。今日だって役人に取材してたろが
記者クラブに役人代表として次官か会見するのを禁止しただけだろカスが
今まで行政の長のカスジミンのお飾り閣僚が何も出来ないアホだから
陋習で次官が会見してただけだろ

政策で聞きたいことあるなら大臣に聞きゃいいんだろがそのための大臣なんだから
大臣は自分で答えりゃいい。なんか確認したかったら大臣が次官に確認して判断して
大臣が会見で言えばいい。そしてそれが出来ない大臣はマスコミが叩けばいい
それ見て国民は次誰に投票するか決めればいい。それが民主主義、国民主権だろ
それだけだアフォ
572名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:10:59 ID:Ret+XzMo0
>>569
情報統制強化
573名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:11:26 ID:gWsWrhK70
いまさらかよwwwww
574名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:11:41 ID:UNAYTn460
取材(大本営発表)・・・

楽することばかり考えずに、足で稼げや。。。

575名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:11:58 ID:9Y0azWQ2O
記者クラブの報道機関らは情報を独占できるし、政府は厳しい質問をさせないことができるから、両者にとっておいしいのだよ。
576名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:12:07 ID:5k8kLQa70
これは評価できんな。会見減らしてブレを見せなくしたいんだろうけど気象庁の会見とか潰すのはさすがにどうかと思うぞ
577名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:13:04 ID:PKk1qm8oO
気象庁の会見も潰すのかよ!!
578名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:15:28 ID:Wk+Mgq+A0
>>568
気象庁は?
それと道路終わったら国交省も関係するんだけど?
579名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:16:31 ID:C+UpDudQO
たまにはケンカするふりも見せとかないとって事ですかね?
持ち上げてばかりじゃさすがに怪しいですからねぇ。
580名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:16:59 ID:ea0RhOUV0
581名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:17:58 ID:40CJh5nhP
つーか技術的な話は大臣じゃできないんだから事実上の取材拒否と一緒だよこれ
582名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:19:21 ID:mbCmpTNe0
自分で蒔いた種じゃん

建設的に記事を書くならともかく、
ゴシップ誌と見紛うばかりの低俗記事ばかり

あの程度で良けりゃ、別に会見なんぞいらんだろ
583名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:19:42 ID:XzU5Jjcg0

民主のいうことはもっともだろ。マスコミなに抵抗してるのよ?
アメリカの代弁者のようなマスコミと思うのは俺だけじゃないと思う。
584名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:19:44 ID:lL127d+D0
>>581
技術的な話がわかる人に「取材」にいけばいいだけの話。
会見以外にも話をする手段はいくらでもあるだろ。
585名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:20:09 ID:UP14PtiJ0
>>581
鳩山政権の大臣は超有能なんだよ、多分。
586名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:20:35 ID:2xys4MMz0
>>1
記者クラブとかぶっ壊せ!!!

なにが市民の知る権利だww
587名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:22:01 ID:xA0F/CTW0
>>586
× 市民の知る権利
○ マスゴミが特権に乗っかって楽して仕事する権利
588名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:22:43 ID:WoVQK7pAP
>>581
技術的な話なんて、記者も理解できないんだから、
大臣が聞き覚えた程度の知識での会見で十分。
589名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:24:02 ID:sdTBnK5c0
新聞労連は勘違いも甚だしいぞ。
知る権利の次元の話じゃないだろ。
時の政権が政治主導でやるという一環の中での話だろ。
なんでもかみつきゃいいってもんじゃないぞ。
590名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:24:19 ID:0KWp6D1w0
>>581
ま、そう言うことだよ。

キチンと説明されると困るんだわ。
591名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:25:41 ID:2xys4MMz0
>>581
> つーか技術的な話は大臣じゃできないんだから事実上の取材拒否と一緒だよこれ

おまえアフォ?
取材禁止じゃないんだよ
事務次官が政府の代表みたいな面して会見するのをやめろって言ってんだ
記者が自分の足で取材して周ればいいだけ
要は会見で欲しい情報いっぺんに聞き出して楽したいだけだろが
592名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:26:20 ID:xfdrnzlxO
まあそうだけど
お前ら満足に記事にできねーだろと
593名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:27:02 ID:40CJh5nhP
>>584
だから次官会見がなきゃそういう取材の取っ掛かりすらなくなりかねないんだが

>>588
記者をなめすぎ
少なくとも読売朝日日経の記者は政治家なんかよりよっぽど勉強してる
594名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:27:26 ID:5k8kLQa70
>>588
理解できてない大臣の話を聞いた理解できてない記者の記事よりかは
専門知識のある官僚の話を聞いた理解できてない記者の記事の方が幾分分かりやすいと思うけど

伝言ゲームは少ない方がいい
595名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:29:08 ID:pQnqHs6B0
どうせ碌な報道してないんだから問題ないだろw
596名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:29:11 ID:+iFhR3rl0
言論統制?

さんざん偏向報道、変態報道してる新聞がwwww
既得権だよね、新聞。
まー若い人は新聞をとらず、会社で読むかネットで済ますようになるからねw

規制緩和をさけびつつ、新聞テレビは規制に守られてるからねえ。

鳩山、新聞にもきびしくね、そしてテレビの電波料金あげていいよ。マスコミは給料もらいすぎ
最大の既得権益だ。
597名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:29:35 ID:8MrK17gt0

省庁の代表者はあくまでも大臣であり事務次官は代表者ではない。
事務次官が記者会見でメッセージを発してしまうと大臣と事務次官
の二重権力になってしまう。

598名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:29:42 ID:2xys4MMz0

593 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/17(木) 22:27:02 ID:40CJh5nhP

>>588
記者をなめすぎ
少なくとも読売朝日日経の記者は政治家なんかよりよっぽど勉強してる


記者をなめすぎ

少なくとも読売朝日日経の記者は政治家なんかよりよっぽど勉強してる
少なくとも読売朝日日経の記者は政治家なんかよりよっぽど勉強してる

少なくとも読売朝日日経の記者は政治家なんかよりよっぽど勉強してる

少なくとも読売朝日日経の記者は政治家なんかよりよっぽど勉強してる



記者クラブからコンニチハ!!
599名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:30:10 ID:VNtEMXA80
チラ裏
記者なら俺達がやるよ(笑)
月12万でいいよ。   byニート
600名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:30:24 ID:40CJh5nhP
>>591
だから情報を取得するコストが上昇することを以って「知る権利を制約する暴挙」って言ってんだろうに
今まで楽に行政庁の情報を入手できてたのにそれをめんどくさくすることに何のメリットがあるの?
601r+:2009/09/17(木) 22:31:15 ID:cbT+m/Mf0
>>1
そりゃそうだけど。

今のマスコミの質の悪さを考慮したら、別にイラネ。
602名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:31:35 ID:9Y0azWQ2O
記者クラブの開放約束を撤回した。これは民主のダメな判断。
一方、次官会見を禁止した。これは民主の賞賛すべき判断。
これが正しい認識だよ。
603名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:32:08 ID:qksqU0bK0
>>593
変態新聞は含まれないのねwww
604名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:32:30 ID:2xys4MMz0

593 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/17(木) 22:27:02 ID:40CJh5nhP

>>588
記者をなめすぎ

少なくとも読売朝日日経の記者は政治家なんかよりよっぽど勉強してる


600 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/17(木) 22:30:24 ID:40CJh5nhP
>>591

今まで楽に行政庁の情報を入手できてたのにそれをめんどくさくすることに何のメリットがあるの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ヤバイ  マジでカス記者がこのスレに紛れ込んでる!!w
605名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:32:47 ID:l9tCUCK90
普通なら言論統制だってメディアに対して同情的になりそうな物だが
全然同情されないところにこの国のメディアの糞っぷりが現れてるな
606記者クラブ廃止だろ:2009/09/17(木) 22:33:40 ID:k7lq0TGu0
>1

記者クラブの闇には触れないんですね。
そうですか
607名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:34:24 ID:A//oZkqjO
民主の提灯記事でも書いてろよ
どうせ偏向記事しか書かねーんだろが
608名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:34:37 ID:wknUZ9Gi0
>>1
今日の、おまゆうスレはここ?

>市民の知る権利を制約する暴挙。
>市民の知る権利を制約する暴挙。
>市民の知る権利を制約する暴挙。


麻生政権時代に、散々やってただろが、おまいらマスゴミが
今更なに戯言いってんだか・・・
609名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:34:43 ID:kvXjIuWj0
>>316
必要な情報はHPで流してもいいと思うけど?
記者会見じゃないとだめかな?
610名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:35:31 ID:bxiRGVVf0
>>11
ミンスは実質マスゴミが作り上げた虚像だからミンスのほうが弱いと思う
ミンスだったら団体戦じゃなくて個人戦って感じだし
しかも数人倒せば終わりって感じだし

だけど同士討ちを期待する
611名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:35:42 ID:I9S+pKL00
>>1
民主と一緒に心中でもしてろカス!
612名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:35:50 ID:harN1a8g0
新たな感染症がはやりました!!

大臣!!詳しく説明を!!

長妻、できるんだよね、専門的な話を。
官僚が書いた原稿じゃない話を
613名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:36:25 ID:1ymRBNYMO
優秀な記者なら痛くも痒くもないだろ

騒いでるのは無能だけw

無能は騒ぐ前にちったあ努力しろやw
614名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:36:39 ID:Wk+Mgq+A0
民主がメディアをいじると思うとどうしても、鳩山と小沢の件で不信感を持つ。
なんか圧力掛けてくるんじゃないかと気が気でないわ。
615名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:36:40 ID:8IIsZRM80
>>1
だったら次官の自宅に夜討ち朝駆けくらいかけてみろっての。そんくらいの気合いを入れて仕事しなきゃ、年収分の価値にもならんと思うが。
616名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:37:19 ID:40CJh5nhP
>>603
毎日産経は明らかにレベル落ちるよ
役所のルールとして新聞のコピーを配布するときは三大紙を上に持ってくるってのが掟だからなw
617名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:37:28 ID:NqR9Q9t8O
>>593
政治家が言ったことを垂れ流してるだけだろ
ねじ曲げる場合もあるか
618名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:37:34 ID:RxuexGtQ0
仕事がなくなるからだろ、これ
619名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:37:43 ID:ZLcQXOGA0
廃止でいいだろ、こんなの

何で事務次官が会見する必要があるんだよ
620名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:38:18 ID:7aHhn4nQ0
 新聞の再販制度廃止希望。
621名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:38:20 ID:9Y0azWQ2O
612
政務官や副大臣がすればすむだろ。
622名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:38:59 ID:z5JYb8Zb0
大手マスゴミと官僚の癒着を自ら白状しちゃったねw
623名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:39:01 ID:q+AH6mUnO
お前らマスゴミを一くくりにしすぎ
民主祭り上げたのはテレビ局中心だろ
特にフジと朝日とTBS

新聞は昔からの主張と対して代わってない
624名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:39:17 ID:UP14PtiJ0
>>615
でも次官も取材に来られたら「大臣に聞いてください」としか言えないんじゃない?
これだけ民主が官僚をコントロールする姿勢を見せてたら、勝手に答えられないだろ。
625名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:39:19 ID:kvXjIuWj0
官僚はこういうことして情報操作しようとするからな。
大臣がしないとは言わないけど。
http://aquarian.cocolog-nifty.com/masaqua/2004/06/post_8.html
626名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:39:25 ID:QogOeZkY0
>市民の知る権利を制約する暴挙
マスゴミには使って欲しくない言葉だな
627名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:39:38 ID:mzWmFwcA0
軍曹は勝手にしゃべらなくていいんだよ。

ただ正しく適切な報告を上げるだけでいい。

作戦を考えて決断するのは大将だけでいいんだよ。
628名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:39:38 ID:fkbRAutk0
なんか記者会見を一般の記者にも公開するみたいなこと言ってたくせに
結局記者会見はいつもの記者クラブだけで
しかも、今度は次官会見廃止って

物凄い閉鎖的になってるな
629名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:40:30 ID:n3g4AI60O
>>593
真面目にやってる優秀な記者ならちゃんと取っ掛かり
くらいあるから心配するな 無能
630名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:40:56 ID:2PvWuJEh0
休日に押しかけてインタビューしてしてくりゃいいじゃん
631名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:41:37 ID:40CJh5nhP
>>617
実際に役所のサイトにいって大臣会見と次官会見見比べてきてみたら?
大臣は大局的な方針を、次官はテクニカルな事項を喋ってるってのが一目瞭然だと思うんだけど
632名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:42:49 ID:mzWmFwcA0
マスコミのコネ入社は官僚と肌が合うのだw

でもこれからは滅亡するしかないぞw
633名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:42:55 ID:9qsuteuF0
取材しなくても、行けばネタ貰えるからなw
634名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:43:24 ID:UP14PtiJ0
>>623
新聞も政権選択とかいって、政策そっちのけで暗に政権交代を勧めてたじゃんw
635名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:43:40 ID:ffl39IS7O


官僚の発言をすべて奪って国民に開放とは笑わせる


反論を許さず一方的にリンチしたいだけだろうがクズが
636名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:43:50 ID:TUDIlAIh0
事務次官に記者会見認める不利益の方が大きい。
国民は新聞を信用してない。
選挙でかってる。
637名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:44:51 ID:qhLPVVab0
今まで官僚制を支えてきたのがマスコミだったわけか、なるほど。
638名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:45:02 ID:ApChePV70
ん?
仲間割れなの?
639名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:45:02 ID:XUgCGtxQO
まあ次官のほうが大臣より専門的な話できるし全文公開なら必要かもな
640名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:45:51 ID:w3n3F7IA0
>>631
テクニカルな事項って
たとえば高速道路料金を変えたときの経済効果の試算とか?
高速道路無料は計算したけど隠すとかして?ww

だれが責任とるんだよww
にちゃんねらーか?
641名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:46:15 ID:RfePNSFt0
>>316
やっぱ必要だな
642名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:46:17 ID:VcRICOTk0
酷い国になるよ
半年以内に
643名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:46:35 ID:QujtfhMwO
すぐに「言論統制だ!」とか究極兵器持ち出して恥ずかしく無いのかねぇ…
しかも相手も究極兵器持ち出して来たら
「あ〜!なら勝手に好きに取材しろや!ただしオマエら何の権限も無い一般の部外者だ。
今後は省庁内出禁だ。勝手に人の職場にズケズケ入って来るな。
道歩く次官にお話を任意でお願いしたらいいだろ?ただし何度断ってもしつこく付きまとったら強要に問うからな!」
とかになって絶対負けるってのに…
644名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:47:53 ID:+zCBGHno0
>記者をなめすぎ
>少なくとも読売朝日日経の記者は政治家なんかよりよっぽど勉強してる

このクラスの新聞でも相当いい加減なことを書いているよ。
どんな優秀な人でもあらゆることに精通するなんてあり得ないけれどね。

次官が話さなくても、政治家が話せば問題ない。
それが政治主導だと思うけれどな。
結局、大マスコミこそ「変わりたくない」んだろ。
645名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:48:18 ID:OZByA35M0

マスゴミ、騙されたの?w
646名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:48:52 ID:9Y0azWQ2O
政治家は国民のコントロール下にある。
しかし行政事務員は国民の直接的コントロール下にはない。
だから次官会見はダメなんだよ。
647名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:48:57 ID:4IeRZPsf0
国家反逆罪で逮捕しろ
ついでにネットウヨも逮捕しろ
648名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:49:08 ID:3zPptuls0
現場の記者が楽な仕事が減るって抗議してるんだろ
649名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:49:13 ID:x1cwOvHJ0
独裁国家にまっしぐらだが自業自得だ
国民もマスゴミも民主党にたっぷりお灸をすえられてください
650名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:50:12 ID:mzWmFwcA0
サンケイもガクブルな展開ワロスwwwwww
651名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:50:28 ID:mCYz8GvdP
いまや、新聞やニュース報道の95%は、

記者クラブへの投げ込み情報が元ネタだかんね・・・

ぶっちゃけ、ニュー速と同レベル。

独自記事なんて、インタビュー記事、生活情報、世論調査くらいなもんだ。
652名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:50:50 ID:VvkAYOwP0
非記者クラブメディアを排除した鳩山首相初会見への落胆
http://diamond.jp/series/uesugi/10094/

http://www.jimbo.tv/commentary/000573.php
>しかも、就任会見に限って雑誌と外国メディアを招き入れることで、記者クラブ加盟のメディアに「民主党はこんなにオープンです」という記事を書かせる、
>その代わりに、就任会見以降の会見も白紙だし、ネットメディアやフリーランスの記者会見への参加は認めないことにするというバーターというか、
>取引のようなものが成立したようです。
653名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:51:11 ID:coHs6eyNO
>>619
大臣と意見が食い違うと、それだけで記事になるからです。
654名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:51:17 ID:+asBVA0jO
>>627
大将が作戦立案?
佐官の仕事だろそれ。
655miraba:2009/09/17(木) 22:51:38 ID:Msd8P76R0
マスコミという第2の官僚組織(自民)を打破しないとだめだね・・・
656名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:51:57 ID:RfePNSFt0
毒をもって毒を制す、か?
新聞も痛い目を見て更正するなら良いんだが、経営が傾いてる現状だと、
飴と鞭で飼い慣らされて劣化するだけのような気もする。
657名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:52:20 ID:XsmkICXf0
どんどん独裁化が進む
658名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:52:36 ID:mzWmFwcA0
友愛とは亜権力にとっては「掌握」されることだ。

それが国民の意思なのだから仕方ない。あきらめろw
659名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:53:48 ID:DdaP70Mp0
大臣に聞けばいいじゃん
660名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:54:52 ID:0KrucHiK0
>>627
それは幕僚(昔の参謀)の仕事だ、ボケ
661名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:56:03 ID:uWeTXBLZO
そうだそうだ知る権利の侵害はんた〜い!

あ〜反対するのだけって楽だなあ。
662名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:58:17 ID:TUDIlAIh0
>>627
軍そうじゃないよ、単なる世の中を知らない事務員だよ。
663名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:58:45 ID:QujtfhMwO
>>652
それ、誰に取材したとかこんな密約文書入手して裏取ったとか全く記述無いんだが、
「記者は誰にも取材しなくても困りません。全部憶測で記事書けます。」
って証明の為に挙げたの?
664名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:58:49 ID:c1W5VFCXO
みんすを選んだのは有権者
民主主義はすばらしいね
665名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:59:29 ID:O/HRnJwk0
>1
斜陽産業が何を言うか!
666名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:00:15 ID:0rUGiQ0J0


マスゴミの暴挙

667名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:00:19 ID:GkHmKuiJ0
自分の足で情報集めろよ。
いつまでマスコミごっこやってるつもりなのか。
668名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:01:22 ID:+asBVA0jO
軍令部である国家戦略室が立案する無謀な作戦。
大本営民主党の情報統制。
経験の無い指揮官に与えられた絶対的権限。

ああ軍靴の足音が聞こえる。
669名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:02:02 ID:Y6vx3EM00
劇場型ジャーナリズムw
670名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:02:16 ID:vldod/vIO
ははは、もう仲間割れか。
予想より遥かに早かったなww

・・・それとも只のポーズか?
671名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:03:00 ID:MFAECE/M0
>>668
ま、それが民主主義だ。
選ばれた者は結果がどうなろうと責任が取れるが、役人には取れん。
672名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:03:09 ID:e3rEvlT/0
知る権利の妨害とか言ったって、まずは次官が自分達の都合のいい事しか語らない上、更にマスコミフィルターで捏造されるんだから、
既に知る権利なんてないも同然だったろ
今更何言ってるんだよ
673名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:03:29 ID:853mi54m0
メディアからの批判が出てきたねw
別の形の独裁になるんなら政権交代の意味がないからなぁ。
民主党がどう対応するかだな。
他にもおかしな兆候は出てきてる。
674名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:03:30 ID:bPOKNgMn0


           記者クラブは?
675名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:04:33 ID:9jfWk4350
日経も批判記事書いてたよな。
676名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:05:13 ID:w3n3F7IA0
大臣、副大臣、政務官の他に
報道担当の政治任用官を置いたほうがいいかも。
国会出席と地元に戻る以外は官庁の事務所に詰めて、
記者会見で質問される実務詳細を掌握して
定期記者会見するようにする。
677名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:07:06 ID:jynyvTxeO
小泉時代みたいにタダ飯食わせろ!
678名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:08:03 ID:GXQXzpD40
最近ほんとにネトサヨ多くなったよな。
それまで既成の左翼が黙っていたとも考えにくいし、
やはりどこかから動員されているんだろうな。
民潭?総連?それともどっかのバイト君?
679名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:09:31 ID:UP14PtiJ0
>>676
外務省には報道官がいるんだよね。
もう各省庁全てに報道官を置いた方が良いかもね。
大臣が任命するなら民主も文句ないだろ。
680名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:11:50 ID:Cj0jz3V+0
ナチス・ドイツは、国家社会主義ドイツ労働者党
「一回だけやらせてみてダメなら放り出せばいい、我々はヒトラーを雇ったに過ぎない」

ミンス・ニホンは、国家社会主義ニホン労働者党
「一回だけやらせてみてダメならごめんなさいすればいい、我々は鳩山を雇ったに過ぎない」
               / ̄.|
      自治労の生活が第一
            /  /  大中華共栄圏
           /  /
         / 脱税       政治資金規正法違反
        /  /      ノ´⌒`ヽ.    /^\
     売国   \  γ⌒´       ヽ /     虚偽記載
          \  \^          /  /\  \
           \   》   γ"""´ ⌒《   / )  \  \クルックー
           / \》 .ノ::::::::::::友愛 《/ ヽ (   \  \
      胡人献金  ┃彡::::::::::::::::::::::  ┃    i  )  パチンコマネー
          i     /:::::::::::/\    /ヽ i )       \._|
| ̄\         i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
\  \     r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){
二枚舌 \    {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )ブレブレ
   \  \   \_,,:::::::\    /(   《\ /
     \  \/  i:::::::::::    /  .^ i '《.  \
   外国人参政権/ i:::::::::::    _,. -‐‐┃ヽ,  所得税法違反
        \._/  /l\::::ヽ::    `ニニニ´/  /
          _,,. -‐/::::|\ ̄ \.     /  /‐- ,,, _
        :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐ /  /::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::|   \   /  /::::::::::::::::::::::::::
   名前も出せない政治献金/  /
                   |_/      ナチス民主党

ドイツはナチスに『一度やらせてみよう』ということで政権を与えてしまった
681名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:14:36 ID:VNtEMXA80
719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:46:43 ID:/JyDproy
■▲▼ニュー速+の書き込みの9割は外国人■▲▼
■▲▼ニュー速+は日本人少なすぎて上がらない■▲▼

【熊本】 危険度「高」サイト県警に通報、
ピットクルーを通じて運営者などに削除を依頼 学校裏サイト危険度を調査
39 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:56:56 ID:M4LkcWR5P
このスレはピックル不在なので伸びませんw
ていうか、殆どのスレが工作と単発IDの暇な素人のコメで成り立ってんじゃないかと
疑うようになった
50 :名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:41:30 ID:Kfe8AXkW0
そーだよ。
その工作を見破らせないようにIP死守支店のが運営。
で、運営は賄賂と工作員を堂々募集。
ニコと共に2chに自民の資金が流入。
ひろゆきが引退して自民系列のペーパーカンパニーに管理移動。
つまり「 ず ぶ ず ぶ 」なの。
ま、初期から「嘘は嘘と」と明言している分
マスコミよりゃ幾分マシかな?ってだけの工作掲示板。
それが2ch。それがプラス。
だからネットがある!2chがある!って言いながら
マスゴミ批判をしている奴はとんでもない馬鹿なんだよねw

これらが上がらない鉄板スレ…ニュー速+には日本人は30〜200人ぐらい?
http://s04.megalodon.jp/2009-0916-0013-56/society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1214053797/36
682名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:15:00 ID:Jza7BlAD0
>>1
記者クラブを廃止しないお前らが言って良い言葉じゃない。
とりあえず抗議の葉書を送るか。

http://www.shinbunroren.or.jp/
日本新聞労働組合連合
〒113-0033東京都文京区本郷2-17-17(井門本郷ビル6階)
TEL 03-5842-2201
FAX 03-5842-2250  
E-mail : [email protected]
683名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:15:12 ID:oJX0yM950
>>593
> だから次官会見がなきゃそういう取材の取っ掛かりすらなくなりかねないんだが

そんなもん記者の都合でしかない。
プロなんだろ?自力でやれや。
684名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:16:16 ID:CfLgTH7NO
お前が言うな
685名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:17:03 ID:j7R5RfPk0
民主党の秘密主義は不気味だな。
686名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:22:00 ID:w3n3F7IA0
>>679
官僚なんでしょか?
別に国会議員でなくてもいいから大臣が任命する官職ならいいんですが。

687名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:26:01 ID:WUe8O4wJ0
ほんと、既得権者って、自分の都合の悪い事は、何事にも国民の敵だと勝手に決め付けて、
批判する。。。
都合悪いのはマスコミだけだろ?

国民は、何も迷惑していない。

アホかw
688名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:26:03 ID:PKk1qm8oO
宮内庁長官の会見もなくなるのかよ!
689名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:34:26 ID:w3n3F7IA0
国会の委員会の議事録と各省の諮問会議の人選と日程と議事録と
予算の執行予定と消化率とネット検索があればなんかネタ見つかるんじゃね?
マスコミは政治家の腐敗を責める武勇伝は持っていても
行政の無駄を攻める攻め方をしらんのかいな?
690名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:34:41 ID:B94LJCuO0
事務方が見解なんか述べて誘導してたらいかんもんな
691名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:37:42 ID:WMKrL1VbO
民主党もバカだよな。
野党時代に自分らの悪口を言われたからって、
与党になってから自分の味方の口を封じてやんの。

ぶっちゃけ役人には好都合。
都合が悪ければ「見解表明は禁じられてますから」って取材拒否できるんだもの。
692名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:40:21 ID:MFAECE/M0
>>691
都合が良かろうが悪かろうが、役人が見解を表明するのがおかしいんだよ。
役人は支持された時に、報告だけしてればよろしい。
693名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:40:24 ID:DWpwkc13i
加盟してる新聞社潰しちゃえよ
こんな政府のいうこと聞けないところは反日企業として取り締まればいいだろ
694名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:44:29 ID:40CJh5nhP
>>692
だから仕事楽になるだけだよそれ

役人「○○をやります」
記者「何が狙いですか?」
役人「大臣に聞いてください」

これでいいんだからこんな楽な話はない
695名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:44:39 ID:zVouIRz/O
当然のこと。
事務方が語る今までがおかしかっただけ。
696名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:44:49 ID:W9TWxkC/O
お前ら国会の秘密会って知ってるか?2/3以上の多数で議決すれば非公開の秘密会を開けるんだぜ
697名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:45:00 ID:fkbRAutk0
会見廃止か
698名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:45:28 ID:v3YWmICs0
官僚隠す理由は官僚頼みになっても
露見しないようにじゃねーのか?
699名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:46:29 ID:MFAECE/M0
>>694
それで楽なら、それでいいんだ。
元々、会見は役人の仕事じゃない。
700名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:49:11 ID:KZ7VLzCj0
藤井のお爺ちゃんが官僚は行政の執行者であり政治に口を出す存在ではないと
言い切ってたぞ。
政治は国民に選ばれた議員の仕事 そこで決まった政策を施行していくのが
官僚の役目

なんか凄くスッキリしたわ。 自民党時代は事務次官が大臣より偉そうに会見して
省庁の見解としては みたいな政治決定に文句つけてたからな。
701名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:50:20 ID:cncO9va50
建前:市民の知る権利の侵害だ!

本音:マスゴミの既得権益がなくなることが問題だ!
702名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:50:24 ID:8qk4LDOMO
権力監視言うなら普段からしっかり報道しろやマスゴミ。
中身のない報道ばっかりしてんじゃねーよ。
703名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:51:17 ID:40CJh5nhP
>>699
ブリーフィングと名を変えて継続するだけだと思うけど
ちなみに、あれは別に役所がサービスで開いてるわけじゃなくてマスコミが知る権利のために会見させてるんだよ
まあ強権発動してやめさせても担当者に直接電話取材して記事にするだけなんだが、
それであんたらは満足なの?
704名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:52:28 ID:cncO9va50
マスゴミ「我々は市民の代表なんですよ!」

市民 「おまえたちを選んだ覚えはねー」
705名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:52:51 ID:ZCLfH/DU0
自分で情報取ってこれないならマスコミなんて廃業しろよボケ
706名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:54:36 ID:DWpwkc13i
情報を漏らす官僚はクビにするような内規作れば良いだけだな
あと文句の多いマスコミは即刻退場してもらうしかないだろ
707名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:54:40 ID:MFAECE/M0
>>703
しつこいな。
役職名出したら処分するぞ!ってことなら満足だ。

もう一度言うが、役人に見解を述べる権限は与えていない。
708名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:54:51 ID:w3n3F7IA0
>>694
何かをやるのは、国民に宣言するのではなく
大臣に具申して裁可を得るべきでしょうね。

政治主導の枠にとらわれて
良い案も受け入れない大臣もいるでしょうが、
それは個人として世に問えばよいのでは?
709名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:55:04 ID:rwgRDyXd0
知りたいことは書かないくせに、知る権利を主張すんなハゲ。
710名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:55:27 ID:mu0R1HJI0
ネタがなくなると経産省からネタを引っ張る日経新聞とかか
711名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:57:12 ID:ulcWYIi10
官僚終わったな
712名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:57:17 ID:40CJh5nhP
>>707
どこまでが見解で、どこまでが事実関係の説明かなんてだれも線引きできてないんだが
今でも次官が「これは事実関係の説明です」といえば会見開こうが何しようがOK
713名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:58:26 ID:cncO9va50
>>694
それでいいんじゃないかな?
役人は行政技術者だって、藤井さんが言ってた。
714名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:58:38 ID:1hyGkI240
官僚は別に困らないんじゃないの?
アドバルーンなら適当に匿名でメディアに流せばいいんだし
715名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:58:41 ID:XTbzTn6a0
これからは政治家が政策考えるんだから、取材は政治家にしろよ。
716名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:59:22 ID:DWpwkc13i
>>715
だよな官僚はリストラ対象だろ
717名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:59:33 ID:40CJh5nhP
>>708
いちいち大臣の裁可なんて仰いでられるわけがないし
そういう物理的な限界も指して知る権利の制限だといってるんでしょ
718名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:59:40 ID:w3n3F7IA0
>>706
政治行政の透明性確保のためには
それは認めたくないなあ。
719名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 23:59:48 ID:MFAECE/M0
>>712
上司(政治家)の許可を得た範囲内なら構わん。
逸脱すれば処分されて当然。
720名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:01:04 ID:8E8X2mP30

民主党って、選挙前は記者クラブ廃止して、既得権をなくします

って威勢良く言ってたけど、今日になったら

「記者クラブ残すから、イイこと書いてよねww  たのむわwwwwぐへげっげげ」


ってなったよね。本当に嘘つきだわ。

721名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:01:52 ID:0biZ+X1zO
>>703
たしかに、読売に会見は禁止するけどブリーフィングは禁止しないと書いてあった気がする。
そら大臣が実務レベルの話をすべて説明するのは無理だもんな。
会見だったら官僚の説明内容は>>316のようにオープンになってるけど
個別取材やブリーフィング中心になったら国民はその内容にアクセスできないから
マスコミが加工した情報を得るしかなくなるね。
722名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:02:51 ID:IyMFsv+g0
民主はナチスだよ
独裁政権
キチガイだ
723名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:03:25 ID:acstZx4r0


建前:市民の知る権利の侵害だ!

本音:マスゴミの既得権益がなくなることが問題だ!大本営発表でメシくってるのに!





724名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:03:33 ID:odz8Aho10
>権力監視を使命とするジャーナリズムにとって
>権力監視を使命とするジャーナリズムにとって
>権力監視を使命とするジャーナリズムにとって
>権力監視を使命とするジャーナリズムにとって
>権力監視を使命とするジャーナリズムにとって

笑うところ?
725名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:04:14 ID:zW0+7I4m0
>>717
>知る権利の制限だといってるんでしょ
言ってるのはお前らマスゴミだけだけど?w

国民は大臣からの情報で十分だ。今日一日だけでも大臣がハッキリ明言した会見どれだけあったと思うんだ
「ダム建設中止します」
「その件に関しましては関係各省と十分協議の上でゴニョゴニョ・・・」

726ホリエモン よく言った!:2009/09/18(金) 00:04:28 ID:d1XWmFnB0
ジャーナリズムの自殺、民主党の「公約」破り・記者クラブ開放問題を書かない既存メディア
http://d.hatena.ne.jp/gatonews/20090916/1253118523

ていうか、私は政権発足前から色々警鐘を鳴らしていたわけだが、
結局なんだか自民党の二軍的雰囲気になってきて予定調和的でなんかヤダ。

閣僚の顔ぶれをみても、亀井氏に目には目を的に郵政問題担当大臣をやらせるのも、
そのおまけとして金融大臣をやらせるなんて、思考停止にも等しい。なんで大騒ぎしないのか?
金融大臣が亀井さんだよ。もう、酷いよ。どうにもならんよ。何がやりたいのか?

なんだか長老とか功労者みたいなのが閣僚ポストに付いてるし。
ていうか、偽メール問題で代表辞任した前原が大臣に就いてる。どんだけ人材不足なんだ。
ほんと、野党の時期を頑張った論功行賞みたいな感じの人事だよ。自民党の年功序列制度並みに酷い。
ま、上記の通り予測どおりグダグダなのでアレだけど。

で、これだよ。公約破りっていうか、予定調和で公約破りだよね。やっぱりそうなるよな。
ま、私も以前司法記者クラブで記者会見やったんだけど、俺のYoutubeチャネルで動画アップしたいと言ったら、
申請書書いてくれといわれたもんな。なんで俺の会見なのに、俺の画像をネットにアップするのに、
お前らの許可を取る必要があるんだ?って、そういう質問に答えず「ルールですから」っていう神経が信じられない。
麻痺してる。おかしい。

やつら記者クラブの連中にとってネットメディアは「糞」並みの扱いなんだよ。虫けらだと思ってんの。
虫けらに俺らの聖域に入ってほしくないとか本気で思ってんの。見下してんの。
雑誌ならOKっていう神経がほんとありえない。

これが、もし事実ならば、俺は本気で失望したよ。
滅び行く恐竜。本気で淘汰されろ。同情はしない。
http://ameblo.jp/takapon-jp/
727名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:04:58 ID:tjEEPDKsP
>>721
まあ理屈はいろいろ言ったけど、結局のところ単に目立つものを潰して受けを狙ってるにすぎないんだよね
次官会見潰して「これが政治主導だ」とか本気で言ってるならちゃんちゃらおかしいってことよ

ちょっと考えただけでもいろいろ不都合あるのにねえ・・・
728名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:05:10 ID:qzQhjqMy0
報道官って階級はないの?

事務方トップが話すのはやっぱり違和感ある。
かといって大臣が全部話すのもおかしい。

報道官がやるべき仕事じゃないの?
729名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:05:14 ID:90/mmAv+0
このスレでマスコミの利益を代弁して民主党を批判しているひとたちが
いわゆる「ネトアサ」のみなさんなのかな?
730名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:06:32 ID:W9TWxkC/O
このスレ阿呆左翼の調整入りすぎ
731名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:07:08 ID:acstZx4r0
建前:市民の知る権利の侵害だ!

本音:マスゴミの既得権益がなくなることが問題だ!高給は政府が保証してくれんの?
732名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:08:48 ID:sym+mp9C0
>>717
いちいち大臣の裁可を仰ぐべきなんだと思いますよ。
霞が関で得られるものに偏った情報で突っ走られるのも困るし、
無理なのは無理として必要なことをしないのも困るし、
なによりいつの間にか天下り先を作っても誰もやめさせられないのが困る。

やはり大臣が首を切れる報道官が必要かな。
733名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:08:58 ID:qzQhjqMy0
>>691
ってか、あれ明らかに次官が問題だろ。
あれで処分されないってのおかしい。
なんで政治的話題にコメントしてるんだ?
懲戒処分ものだろ。
734名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:09:45 ID:4nYxbd6/O
記者クラブ廃止でマスゴミ発狂
735名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:11:08 ID:LqbmtMEqO
>>728
それがないから次官が話す。
で、今度は政治家本人が話すが、
たぶん話してはいけないことをベラベラ喋り混乱を巻き起こすと思う。
736名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:11:33 ID:ihGCbY1QO
対外的に次官級が会談することがあるよな?
で、終わったら共同会見すると思うんだが?
それも禁止?明らかにマズくね?
737名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:11:43 ID:GlxWD4gb0
メディアはどういう形で広報するのかで問えばいいのに
738名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:12:16 ID:zW0+7I4m0
>>736
そう言う子供っぽいあら探しはやめようね
739名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:12:37 ID:/LgJpOzJ0
真実を隠蔽する新聞が何を偉そうにwwwww
740名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:12:52 ID:acstZx4r0

記者クラブは、大マスコミの既得権益なのだ!

小マスコミ? 実績あるの?ないの? じゃあ 記者クラブの会員にはなれませんよw


741名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:13:12 ID:2GBycja90
>>728
今後そういうことも出てくるんじゃないかな
まあ、大臣が直接窓口になるメリットは、トップダウンの象徴化と、情報の一元化かな
不勉強な大臣だといろいろボロが出てくるから、そのリスクを負うことで大臣の責任をより重くしてるともいえるよね
742名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:14:57 ID:7Hos4bP50
公式見解ならHPで公表してれば別にいらんわな
たいした質問もしないくせに
743名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:15:24 ID:tjEEPDKsP
>>732
支離滅裂でわけわからん
何で天下りとか全然関係ない話が出てくるの?
744名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:16:25 ID:5UWkvks2O
正直、お前が言うなだよなあ。
745名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:17:10 ID:Xi/klWqmO
こっちは反応したんか
746名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:17:26 ID:qzQhjqMy0
>>735
なんでいないんだろうな。
次官だって忙しいんだから、記者会見で次官取られたくないだろうに。
747名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:18:15 ID:tjEEPDKsP
>>746
あの会見ってマスコミ側が事務官のトップに説明させろってことで要求してるもんなんだよ
748名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:19:17 ID:Ub7kKh3DO
先ほどまでTBSラジオ「アクセス」で記者クラブ問題をやっていた。
冒頭で上杉隆が「民主党は記者クラブ開放を言ってたのに、なんで昨日、入れてくれなかったんだ」と怒ってたな。
749名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:19:19 ID:acstZx4r0
>>746
自民党の大臣が無能だから次官が説明ってことで
750名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:20:00 ID:aoRrkBbr0
ある衆院議員がニューヨーク・タイムズの女性特派員と会って驚いたこと

>『私はジャーナリストだから、貴方にご馳走になるわけにはいきません』て言うんだ。驚いたねえ。
>だってジャーナリストの口からそういう言葉を聞くのは、この時が初めてだったんだよ。
>それまで僕は日本の記者と何度も食事したけど、一回たりとも彼らは払ったことがなかったからね。
751名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:20:02 ID:qzQhjqMy0
>>746
次官と時間が被ったw

>>747
じゃあやはり事務次官会見はいらないな。
トップに説明させたいなら大臣の会見のときに聞けばいいし、
そうじゃないときは報道官の記者会見を作ればいい。

報道官ってのが今ないけど、おそらくは副大臣か政務官が実質的にそうなるだろうしから。
752名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:20:53 ID:e2Sxw0hc0
大手マスコミは自分たちの既得特権に関しては必死だな
753名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:21:02 ID:fdoA/r9IO
マスゴミが反対するなら民主にしては良いことをやっているのか
754名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:21:28 ID:2GBycja90
>>735
それはそれでいいんだよ
大臣の行いが悪けれは、国民の審判で下ろされるわけだから
755名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:21:29 ID:acstZx4r0
>>748
官邸は、いきなり開放はきついかもです。
セキュリティ、スペース、準備不足が原因かと。
上杉たんの気持ちはわかるけど。
756名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:22:29 ID:FQhPc4r+0
ばからしい。官庁ブリーフィングを聞いた大手マスコミ連中が
建築基準法改正、貸金業法改正、金融商品取引法改正で問題点を事前に鋭く抉ったか?
むしろ問題が顕在化したのちも役所発の情報ばかりかいて、現場の混乱を長引かせ
問題の所在をわからなくしただけだ。

役所の言い分を右から左にすることを大手マスコミは「知る権利」というらしい。
恥ずかしい話だ。
757名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:22:30 ID:sym+mp9C0
>>743
政治主導が必要とされるのは
官僚の官僚による政治が制度疲弊して閉塞的になっているからと思うので。
「これが政治主導だ」ではおかしいけど
「これが政治主導の第一歩だ」と言えばおかしくない。

大臣が今まで以上の説明責任を果たさなければ大臣の責任。
758名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:22:35 ID:tjEEPDKsP
>>751
だからマスコミ側が決めることだってのに
政治家に仔細な説明なんて求めても無駄だってことくらいわかってるだろ?
マスコミの要求は単に、ちゃんと詳細を理解してるやつに説明させろ、ってことだけだよ
759名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:22:35 ID:NbbWLotDO
と、売国政策を報じないマスゴミが申しております。
760名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:24:14 ID:JIWN96Va0
あれー
ミンスのほうがジミンよりマシに見えてきたぞw
761名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:24:29 ID:SZUpoS/HO
自力で取材する努力は?記者会見がないと記事書けないの?別に記事を検閲されるわけじゃないのに甘えすぎじゃね??
762名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:24:40 ID:L7XKEegv0
そもそも官僚が、会見に煩わされる必要はない
デスクに座って黙々と仕事してりゃいい


必要なことは全部政治家がしゃべってやる
763名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:25:01 ID:acstZx4r0
ミンスなにげにマスゴミ改革やっちゃうかも?さりげなく
764名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:26:17 ID:ihGCbY1QO
あー、会見時間は6分ですってか?
昨日の閣僚会見のお粗末さには涙で目が曇ったw。
具体的な話が何もなくて逃げばっかり。
765名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:26:21 ID:MOkFLA8p0
自分達で招いた事態さ
766名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:26:24 ID:2GBycja90
>>755
そういや、新閣僚の初会見をTVで見た感じ、会場いっぱいいっぱいだったなあ
記者クラブだけであれだけ人が居るんなら、それ以外はちょっと・・てなるのは仕方ないかもしれないな・・・
767名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:26:38 ID:B5ANGT0Q0
>>760
まぁ、この件に関してはな。

自民の閣僚は、無責任にも仕事を官僚に丸投げしてた。
担当大臣でありながら自省庁の説明も出来ないなど、話にもならん。
768名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:27:22 ID:E+3TiUP80
ジャーナリズムの本質はスクープだろ。
官庁の事務員の見解を全紙同じように一斉に報道するのがそもそもおかしい。
そんなウンコ記事で商売しようとする方がおかしい。
そんな情報は官報読んだら事足りるわ。
769名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:28:16 ID:21ut4p3oO
情報公開を民主党は訴えてきたんじゃないのか?
770名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:28:24 ID:tjEEPDKsP
>>768
お前が官報読んだことないってのがよくわかるレスだな
771名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:28:43 ID:2GBycja90
>>758
だからその「政治家に聞いても無駄」ってのを辞めます、てことでしょうよ
聞いても無駄な政治家が、どうやって官僚を使いこなせるんだ?って話
772名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:29:54 ID:0OOzj+t30
>>768
同意。
773名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:30:17 ID:4P6Upbz10
. i'   / 弋‐r-´- ミ、___      ノ :.    i,
. 'i,  /.   ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´  ;    i,
  ヽイ    ' , ,r==ニ、,ヽ、    .:;    |
   i,     ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ;       l
.   i,      ';. ‐-、´r'´-‐=ニヽ、    i
.    ヽ     ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、   ノ
    ヽ、    ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 /
      ヽ、,    ':;.  ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
        `ヽ、,_  ' :;..    _,,r- ‐ ‐-、' _
           ``'ー‐-、  .i',ri,、  ,r‐-、 ヽ、
                `ヽィ七フ) ´  、ヽ `ヽ、
                  `ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
                    i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
                     i、`、 ';,  ヽ ', i,. ヽ, '!
                     ヽ、ヾ,ヽ  i!.ミ ', 'i |
                       `ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
                         ` ミ、 i,l,i,',.{y
                           ヽ、リ'゛、j
        名前 マタサンケイカ
        学名 Sepia the right movement
        英名 Sankei Squid
        分類 SANKEI CO., LTD.
        分布 OTEMACHI CHIYODAKU,TOKYO

774名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:30:35 ID:tjEEPDKsP
>>771
トヨタの役員にエンジンの設計聞いて答えられるわけないじゃん
細かいメカニズム知らなくても管理なんて十分できる
775名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:30:47 ID:An8F19vdO


てめえらが、巨悪の守り神だったんだろうが、ボケ

現代に残る大本営である記者クラブの解放も潰しやがって、主権者である国民の敵だ

レイテ海戦時に朝日が無茶苦茶な戦果を発表したことで、海軍の警戒が緩み、大打撃をうけたことをわすれたか。

大本営記者クラブは、国益を損するのだ。


776名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:30:52 ID:E+3TiUP80
>>770
悪いが現役だ馬鹿
777名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:30:59 ID:cCNthf/8O
談合マスコミが何言っても説得力無し
778名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:31:25 ID:1/m/KBxS0
英国式といえば、納得するんだろ? 
779名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:31:41 ID:acstZx4r0
>>750
番記者って制度があって、記者がいろんなもんもらってるみたいね。
780名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:32:43 ID:5UWkvks2O
>>748
上杉は結局民主のブレーンになれなかったんだな。
財務の榊原と一緒だw
781名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:33:29 ID:B5ANGT0Q0
>>774
トヨタのエンジニアが見解を述べてるのは聞いた事がないなw
782名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:33:33 ID:zW0+7I4m0
>>774
所轄の大臣だぞww
なんでトヨタの役員と設計者を例えに出すんだよ

それを例えるなら、各部署の部長だろ?トヨタの役員が業務指示してると思ってる?
役員は戦略局辺りになるだろ
783名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:33:40 ID:tjEEPDKsP
>>776
何の現役だよw
次官会見で話してるような内容が官報のどこに載っているというのか
784名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:33:54 ID:GePv2O8n0
今回は官僚とマスゴミの利害が一致したと言うことね
785名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:33:56 ID:1/m/KBxS0
>>775
おいおい大本営発表は軍部によるものだ。 陸軍参謀本部か?
くそったれ軍部の悪事をマスコミだけのせいにするな。
マスコミは軍部が恐かったから軍に迎合していた、いわば軍部の口だ
786名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:34:53 ID:8YL28kE80
 官僚へのぶら下がりも禁止すべきだな。「公務員は報道機関と接触することは
禁じられてる。大臣に聞いてくれ」でつっぱねられるな。東アジア共同体の
常識になりそうだね。
787名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:34:59 ID:qzQhjqMy0
>>758
え、誰に説明させるかは省庁側が決めることだろ?
誰でも仔細な説明が出来る人に説明させればいいだけなんだから、
大臣でも副大臣でも政務官でもダメってなら、その時点でまた要求すればいい。
788名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:35:12 ID:4P6Upbz10
>>776
. i'   / 弋‐r-´- ミ、___      ノ :.    i,
. 'i,  /.   ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´  ;    i,
  ヽイ    ' , ,r==ニ、,ヽ、    .:;    |
   i,     ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ;       l
.   i,      ';. ‐-、´r'´-‐=ニヽ、    i
.    ヽ     ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、   ノ
    ヽ、    ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 /
      ヽ、,    ':;.  ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
        `ヽ、,_  ' :;..    _,,r- ‐ ‐-、' _
           ``'ー‐-、  .i',ri,、  ,r‐-、 ヽ、
                `ヽィ七フ) ´  、ヽ `ヽ、
                  `ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
                    i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
                     i、`、 ';,  ヽ ', i,. ヽ, '!
                     ヽ、ヾ,ヽ  i!.ミ ', 'i |
                       `ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
                         ` ミ、 i,l,i,',.{y
                           ヽ、リ'゛、j
        名前 マタサンケイカ
        学名 Sepia the right movement
        英名 Sankei Squid
        分類 SANKEI CO., LTD.
        分布 OTEMACHI CHIYODAKU,TOKYO

789名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:35:26 ID:1iB/xtz2O
国民主権を遵守する民主党政権に対して、
霞が関を擁護するために、言論統制と言いがかりをうけるのが、
マスコミの本性だと、昨日の会見でさらけ出した。
民主主義に刃を向けるこの連中は、日本国民が許さないだろう。
790名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:35:58 ID:JJuRDqIf0
官僚が勝手に政策を語るな、勝手に方針を決めるな
官僚は民主党の意思にだけ従え

ってことだろ、恐いな
791名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:36:02 ID:X+OO3091O
>>780
あれだけ散々ミンスのヨイショ記事書いても記者クラブに入れてもらえなかったんだろ?
792名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:36:11 ID:tjEEPDKsP
>>787
だから今でもちゃんと機能してる次官会見を潰してわざわざ情報を取り出しにくくすることがダメだって言ってんだろこいつらは
793名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:36:27 ID:sta70GB60
>>774
新聞の読者は行政実務の細かい数字が知りたいワケじゃないし、
そもそもそんな記事は今までも見た事無い。

あんたの例えで言えば、エンジンの設計なんかどうでも良いのよ。
このクルマはいつ出るのかとかコンセプトはどうなのかとかカタログスペックが知りたい訳で。
794名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:36:38 ID:4mSyrHTL0
???
つか、個別に取材して情報取りゃいいじゃん。そこまで禁止はできないでしょ。
役人の方が「記者がうるさいからまとめて会見するのを許可して欲しい」というなら
わかるが、記者サイドがなぜ言うんだ?

795名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:36:45 ID:L/L1Kw3K0
てめえらで記者クラブを解散させてから言えってこった
796名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:37:13 ID:IDpD7OUL0
完了と労組って似た匂いがするな
腐臭というか死臭というか
797名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:37:13 ID:wie9y+/z0
ゲスゴミは民主党の実態を国民に知らせない権利を駆使して
民主政権誕生させたのに何言ってるんだ?

もう四苦八苦しながらMAD報道やらなくてもいいように、何も情報出さないようにしてくれるんだろ?
798名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:37:39 ID:acstZx4r0
>>792
情報を取りにくくして、困るのは大マスゴミで、国民じゃねーってことだ。
799名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:38:39 ID:qvyAAC8J0
>>790
それは極端な物言いだが
民主主義の基本はそうなんだよ?
800名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:39:06 ID:0iFeYYtuO
官僚のプレス原稿を雛型に多少アレンジ加えて
記事を作ることが出来なくなるからね。わかります。
801名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:39:07 ID:B5ANGT0Q0
>>790
それが怖いっていうのは、民主主義が怖いって話だぞw
まぁ、俺も民主党は怖いが、それとこれとは別の話。
802名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:39:26 ID:tjEEPDKsP
>>794
ある程度オープンな場で言ってもらわないと記者としても困るでしょ
803名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:40:19 ID:wie9y+/z0
>>748
いちいち自称フリージャーナリストとか言う訳のわからん奴を入れてたらきりないからな
804名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:40:26 ID:acstZx4r0
>>790
それを怖がっているのは官僚だけw

民主党のうしろには、国民がついてること忘れないでね^^
805名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:40:55 ID:kLHFFYdQ0
民主信者がすっかりウヨクになってる件について
806名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:40:57 ID:w9Ke36v00
マスゴミお得意の世論調査でもしてみろよ
807名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:41:10 ID:GePv2O8n0
官僚もマスゴミも既得権益の塊
808名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:41:17 ID:B5ANGT0Q0
>>802
なんで記者に楽をさせる必要が有るんだw
根本的におかしいだろ。
809名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:42:08 ID:zW0+7I4m0
>>790
民主党にじゃねーよ


立法府に属する官僚が立法府に従わなくてどうするんだよw
810名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:42:16 ID:7j6q0n0y0

記者クラブによる定例的な「次官会見自体」でこれまで

・どんな知る権利が実現されたのか
・どんな権力行使を監視し、濫用を暴いたのか

これを具体的に例示しながら教えてください
私が疎いのか、正直一件も思い当たらないのです
811名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:42:17 ID:ViTM39hfO
ていうか会見なんかどうでもいいから。
民主がやろうとしてる事をちゃんと隠さずに報道しろよ。
千葉のババア既に気が狂ってるじゃねぇか。
812名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:42:19 ID:JJuRDqIf0
現場を知っている専門家の批判を封じて何をしようっていうんだ?バカミンスよ
813名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:42:33 ID:2GBycja90
>>774
民主政権では国家戦略局と大臣はただの管理部門じゃなく、政策のガイドラインも決めるんだよ
つまり最低限の知識はあって当然
その上で、政治家じゃ手に負えない専門な話が必要なのなら、大臣が技術者なりブレインなりを通じて喋らせりゃいいだけの話

トヨタの例で言えば、エンジニアが取締役の許可も得ず記者とコンタクト取ってる方が異常
814名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:43:21 ID:PLDVUZg5O
取材は自由なのにね。
記者倶楽部の垂れ流しでしか記事書いてこなかったからノウハウも失ったんだろうな。
最近では他社記事盗作やネット依存もひどいわな。
新聞売れないわけだ。
815名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:43:29 ID:XSDeS7bI0

そんなんだから新聞購読やめたんだよ。
おまえらはテレビ欄つきの官報か。
816名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:43:48 ID:sta70GB60
>>792
その機能のさせ方が民主主義に反してるから駄目なの。

日本の主権者である国民は政治家を選び、政治家が省庁を動かして官僚以下公務員が行政執行を行い、
主権者たる国民にサービスするのが本来の姿。
民主は、官僚が意図的に利己的偏向情報を流し、それが流布される可能性は排除しなければならんと思ったんでしょ。
俺はそう思う。
そしてそれは正しいと思う。
817名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:43:51 ID:tjEEPDKsP
>>808
だからそれが知る権利なんでしょ
818名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:44:17 ID:zW0+7I4m0
>>813
しかも社外秘の情報をエンジニアが流すって感じだよなw
819名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:44:26 ID:Avsv4f+x0
>>1
バカどもが。お前らマスゴミが作った政権だ。最後まで面倒みろ。そして心中して死ね。
820名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:44:27 ID:qzQhjqMy0
>>792
そりゃこの間の農林次官みたいに政治的話題を話すアホ次官がいるから
問題になってんだろ。
821名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:44:38 ID:4mSyrHTL0
>>802
ああ、そういう類の情報もあるか。
その辺は大臣に公言してもらうという役割分担もできそうだが…まあ、民主の大臣だと
官僚の口から言ってもらった方が確証が取れるなw
822名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:45:07 ID:qvyAAC8J0
>>805
まあ席の位置も変わったしw

ヂミンは反体制勢力になったからね^^
823名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:45:08 ID:acstZx4r0

官僚の既得権益を批判したらマスゴミの既得権益にブーメランの巻


824名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:45:18 ID:2j7o9rEZ0
警察庁長官の会見は何故なくなるんだ?
警察庁のトップは国家公安委員長じゃないぞ。

筆頭株式だけが会見をして
代表取締役が会見をしない会社と同じだぞ。
825名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:45:23 ID:86JMzDPQO
>>809
官僚は行政府だろJK
826名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:09 ID:2GBycja90
>>791
フリーじゃそもそも入れないでは
827名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:25 ID:Xg5xmodO0
マスコミが反発すること=マスコミ以外にはよいこと
ってケースが90%だからな。
828名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:25 ID:B5ANGT0Q0
>>817
違う!と散々、言われただろうが。

記者は会見で大臣を追い詰めればいい。
無能な大臣なら「担当者を出します」と言うだろ。
お前が言ってるのは、記者が楽をする権利が有るという勘違いだ。
829名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:26 ID:zW0+7I4m0
>>817
そんなもん知る権利とはいわねーw
830名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:29 ID:JJuRDqIf0
>>814
取材されて自分の意見を語ったら友愛されるだろ
831名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:31 ID:4s52t83n0
記者クラブ
記者クラブを世話する役人
最低の関係だな
官僚が記者会見するなんぞ世界中ないわ、何が言論統制じゃ
馬鹿言えw
832名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:34 ID:lk3LFSm90
公的資金導入でどうせ黙りこくるんだから、騒ぐなよw
833名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:44 ID:Km+AIivA0
>1
> 声明は、次官会見について「権力監視を使命とするジャーナリズムにとって、
> 政策形成過程を国民に明らかにする上で不可欠な取材の場だ」と指摘した。

監視どころか、いままでそれで部数競争のスケベ心を餌に官庁にいいように
誘導されまくってきたのが実態じゃん。新聞社ってアホばかりだろう。
834名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:46:57 ID:P95PeFzO0
こいつら藤井爺の会見見てないのかね?
政権交代してもメディアは交代しないからなぁ。
835名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:47:27 ID:PGEp5aSj0
ぶらさがり取材禁止、次官会見禁止、記者クラブ開放禁止…
ようはひたすら情報統制をかけて政府の望む情報のみを下々に流そうってことだろ?
これをマンセーしてるやつらはいったい何なんだw
836名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:47:36 ID:0biZ+X1zO
>>793
うちはメーカーだけど、研究のトップは研究担当の取締役で、
会社の製品開発についての取材とか会見には取締役が報道官として対応してるなあ。
社長ももちろん話せるけど、現場にも片足突っ込んでる立場の取締役の方が詳しい。
今期はこれでいきます、とか全社的な経営方針や事業計画なんかになると社長が話す。
そうやって説明したい部門に応じて適任者が出るのは合理的だから、
企業の感覚では今までのやり方も違和感ないんだけどなあ。
政治家の感覚では違和感あるってことなのか。
837名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:47:43 ID:acstZx4r0
>>817
いや、記者が高給を楽してもうける権利だよ。
838名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:47:56 ID:H1QOtTcs0
>>786
別に禁じられてねーよカスが
839名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:48:01 ID:bgoOPnnQ0
つか、意味不明なんだが・・・
マスゴミの連中が次官に個別に取材すれば良いじゃん
会見を中止するだけであって取材自体を禁止するわけでもないし
840名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:48:05 ID:2oIO6TAFO
なんだ、仲間割れか?
坊ちゃん打たれ弱いから、ボロクソ書くと強権発動しちゃうよ。
ま、マスコミが苦しむのなんか知ったこっちゃないけど。
841名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:48:35 ID:zW0+7I4m0
>>825
すまん間違えたw
842名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:48:46 ID:tjEEPDKsP
>>820
こないだの農水次官の言ってたことは農水大臣の言ってたことと同じ趣旨だから別に問題ないんだけど
単に大臣の援護射撃してただけじゃん

>>828
別に大臣を問い詰めるのが記者の仕事じゃないし、
国民の知る権利を守るために事務方のトップに定期的に会見させて質問する場を作れって要求することは別に間違ってるとは思わんが

記者が楽をする=情報入手のコストが下がる

別に記者に苦労させるのが目的でもないし理想的でもない
843名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:48:56 ID:OZhdjuMpO
世論調査まとめ
●鳩山内閣支持率
共同 支持72.0%、不支持13.1%
毎日 支持77%
読売 支持75%、不支持17%
日経 支持75%、不支持17%
朝日 支持71%、不支持14%
●政党支持率
共同 民主47.6%、自民18.8%
毎日 民主45%、自民12%
読売 民主51%、自民19%
日経 民主58%
朝日 民主46%、自民15%
844名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:49:09 ID:sta70GB60
>>824
警察法には「公安委員は警察を管理する」という一文があってだな。
845名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:49:10 ID:8F8dWLiZ0
そりゃ現場は警戒するわ
一つ規制されれば次は更なる規制がくるんだから
そうやって身動きとれなくなる危険性は排除したいだろうよ
846名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:49:18 ID:B5ANGT0Q0
>>822
そうか・・・自民は左翼席になったんだったなw
847名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:50:28 ID:ST5YItH90
同志なのに仲間割れか?
とはいっても労組は民主党政権でも
小沢鳩山勢力と前山勢力は追放して
岡田政権にさせたいんだろうけどな。
848名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:51:02 ID:SFXpxiFN0
次官会見廃止は、官僚政治と戦っているのが見せかけであることが露見しないため。
849名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:51:06 ID:2GBycja90
>>817
権利ばかり主張して本筋を見失ってると、ゆとりって言われちゃうぞw
850名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:51:15 ID:XS2YGgJRO
■民主党=旧社会党=中国共産党だから
そのうち怖い法律できて自由に発言することすらできなくなる
↓手始めに人権擁護法案
.
□ 人権擁護法 ( 在日 & 解同による、国民つるしあげの魔女狩り裁判 )
.
さらに
□日教組(社会党が作った組織)がはびこる

間違った教育

バカ左翼量産

日本骨抜き(中韓の操り人形出来上がり)

プロ市民に利用される人間が大量生産
.
人権擁護法案
 人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が強大すぎる」として自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」ものだ。
.
851名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:51:26 ID:B5ANGT0Q0
>>842
しかし、これだけ全部の行に対して「アホウ!」と言うレスも珍しいw
852名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:51:37 ID:4ca7aLqF0
>>11
肩を持たせるための香辛料

やりすぎると誰もが拒否するけどね
俺はそう思う
853名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:51:50 ID:H1QOtTcs0
>>790
そう思うなら別のとこに紙切れ入れればいいだろアフォか池沼が

>>792
アフォかwちゃんと機能してるw何がちゃんと機能してるんだよw
その機能させるべきもの自体なんだよw説明してみろよw
854名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:52:44 ID:qzQhjqMy0
>>842
よくねーよ
政治的なコメントをしてる時点で事務方失格だ。
あいつは更迭すべきなのに、赤松が折れた
855名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:52:49 ID:I5N+z5OI0
なんだかんだいいながら民主党をプッシュしていた新聞が
いまさら気づいても遅いんじゃないかな?
856名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:52:49 ID:Ub7kKh3DO
>>826
民主党はフリーの人も入れるようにすると言っていた。
いざ、政権をとったら、フリーの上杉は記者会見に入れなかった。
雑誌3社計5人を出席させただけ。
開放したというアリバイづくりだな。
857名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:53:34 ID:LGu3UzKx0
政治主導は危ないんだって
858名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:53:40 ID:2j7o9rEZ0
>>844
>警察法には「公安委員は警察を管理する」という一文があってだな。
国家公安委員会は合議制だろ。
他にも自民党政権下で指名されたメンバーが4人いてだな…
他の国家公安委員が委員長に反対したら、どうしようもない。
859名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:53:51 ID:HMtF1Xd+O
記者クラブってバカなんだなw
860エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/09/18(金) 00:54:08 ID:TxqwzDUi0
バカ カス ゴミが・・・・・・
テメエラがひたすらすりこみ続けたせいで、自民党に対する嫌悪感はメチャクチヤ根深くなってるし、
朝鮮ヤクザの浸透したテレビを中心に、ぽっぽがなにをやってもマンセーマンセーの嵐。

行き着くところは日本の滅亡だぜ、くず野郎どもが!!!!
いまごろ部分的に正気に戻っても遅いんだよ。

しに腐れ、ゲスゴミども。
861名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:54:49 ID:ssFpuWCQO
昨日の記者会見のマスゴミはひどかったな。
質問内容が政策に関する事より、自分達に関わるこの質問ばっか。
司会者に「同じ質問は控えて下さい」と釘を刺される始末。
流石マスゴミ、場の空気が読めなさは超一流。
862名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:54:52 ID:H1QOtTcs0
>>811
そう思うなら選挙で落とせばいいだろ
お前のようなカスナチウヨのようが狂って見えるがな
863名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:55:11 ID:9Ue5B0km0
>>809
官僚って立法府に属するの?
行政だと思うんだが・・・
864名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:55:19 ID:PLDVUZg5O
知る権利ウンヌンはまず公文書の情報公開からだな。

ちゃんとメディアが仕事すれば官報を分析するだけでもいくらでも記事は書ける 。
官報アアカイブをネット公開すべきである。
865名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:55:29 ID:VotBfN9c0
事務次官だって発言する権利がある。発言を封印するなんてとんでもない。
866名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:55:31 ID:ViPJP/2y0
民主党に加担したマスコミが悪い
867名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:55:57 ID:UAfaIWQz0
地震とかインフル関連はどうすんの?
全部政治家がする?
868名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:56:05 ID:zW0+7I4m0
>>863
先に指摘されたから、謝っただろw
嫁やバカ
869名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:56:18 ID:vSB5AxAUO
あぁ、革命闘争には永遠の同志は存在しないってやつですね。
権力の独占に向けての着実な一歩ですね。
870名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:56:19 ID:acstZx4r0
>>856
官邸はやっぱ登録制になるんだろうし・・・
フリーが登録されるのも時間の問題かと。
871名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:56:59 ID:sta70GB60
>>857
政治があぶなけりゃ選挙で変えれるが、官僚が危なくても変える手段がないしな。
選んだ政治家に官僚を押さえ込んで貰うしかなかろう。
872名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:57:27 ID:RmwJsWIY0
内輪揉めかお約束のプロレスかどっちだよ
873名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:57:30 ID:8F8dWLiZ0
>>861
せめてそこからでも民主政権を批判してくれたらありがたいよ
叩けってんじゃなくてちゃんと政権与党に対するチェック機能を
発揮して欲しいし
874名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:57:35 ID:2GBycja90
>>856
いや記者クラブにフリーが入るのは無理では?ってことね

記者クラブって、大手の任意団体のことでしょ?
フリーが誰でも入れるってんなら、それはすでに記者クラブと呼べる代物じゃない気が
875名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:57:39 ID:ihGCbY1QO
複数社の取材を受けて、質疑をしたら会見と何が違うのだろうか?
本音は情報統制なんだろw。

民主国家の官僚は政治家に歯向かっても、別に倫理的には悪くない。
馘首を覚悟してるならな。
官僚が悪法に唯々諾々と従うような実定法主義に陥ったら、それはナチスだ。
876名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:57:44 ID:kWf+HNV/0
ますこみざまあw
877名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:57:50 ID:H1QOtTcs0
>>812
なにバカなこと言ってんだよカスが。現場しってんのは当たり前だろ
そのため何十年も税金から給与くれてるんだから
別に大臣だって分からないことは役人にレク受けるし
大臣にだって進言しちゃいけないなんてことないだろw
あるならソース出してみろクズ
878名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:57:59 ID:VotBfN9c0
これが政治主導か 笑わせるなよ 単なる言論統制じやないか さすが反吐がでるような民主党だ
879名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:58:01 ID:B5ANGT0Q0
>>857
ちょwwwwwwww
880名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:58:14 ID:46W6lHCG0
そんなところで情報取ってもやつらに利用されるだけなんだが
マスコミも解体すべきだなwww
881名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:58:22 ID:UAfaIWQz0
選挙といっても4年間は馬鹿な政権に任せるしかないからな
882名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:58:43 ID:bfl7ImDb0
>>857
わらた。官僚の身としては危ないだろうなw
883名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:58:55 ID:1iB/xtz2O
民主党政権の国民主権主導を邪魔する新聞社の新聞など、
日本国民は買わなければいいんだよ。
884名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:58:56 ID:acstZx4r0
>>861
記者のパソコンのキータッチ音がカチャカチャうるさすぎ^^; 
885名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:59:15 ID:qvyAAC8J0
>>870
まあ、じょじょにって感じなのかね
886名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:59:19 ID:qzQhjqMy0
>>857
もう民主主義を否定しろよw
そっちが早いw
887名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:59:22 ID:sta70GB60
>>858
なんか論点がずれてるがw
合議制の上でコメントするのは別におかしくない。
だけど管理される立場の警察庁長官がコメントするのはおかしいだろ。
888名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:59:41 ID:OcrSW9As0
何言ってんだ記者クラブが最大の言論圧殺機関だろがボケが
889名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:00:04 ID:8F8dWLiZ0
>>871
選挙で変えれるってシステムさえ変えられる力を持ってるんだぞ
890名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:00:08 ID:U9/O6bkO0
>>861
報道の看板を掲げてるのに、国益とかどうでもよい存在に
なってしまってるからな〜。
地デジで息の根が止められるのが分かってるから、まだ
良いけどさ
891名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:00:26 ID:+7A1cPgs0
マスコミがどれだけ頑張ったかはこの件と人権擁護法案の帰趨で決めさせてもらうよ
892名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:00:31 ID:UAfaIWQz0
政官が一体になってやるべきであって
どちらかに偏るのは危ない
893名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:01:03 ID:uS8ft17U0
いや、個別に取材すれば良いんじゃないの?
そこまで規制、禁止してるわけじゃないんだから

汗かくのが嫌だから場を残してくれって
そりゃ知る権利とは違うだろ
894名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:01:06 ID:21ut4p3oO
政治家が嘘を言ってる時は誰が正しい情報を流すんだ
何でも、誰がやっても、間違いがないなんて事はあり得ないぞ
895名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:01:31 ID:qzQhjqMy0
>>889
選挙で変えれるってシステムは国民が同意しないと変えれない。
実力行使なら変えられるがそれは政治家に限らない。
はい論破。消えろ
896名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:01:32 ID:HoFefGmmO
民主党支持したのお前らだろ
何抗議とかしてんの
馬鹿じゃね
897名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:01:47 ID:PLDVUZg5O
>>836
各省庁にも広報部局はあるけどね。
898名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:02:30 ID:IhWZm77o0
紙業界は既得権益なくなったらさらに厳しいからな・・・
899名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:02:35 ID:B5ANGT0Q0
>>892
官が政に従うのは当たり前だ。
一体になるべき、などというレベルの話ではない。
900名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:02:45 ID:3Myl2Xr+0
843 :名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 00:48:56 ID:OZhdjuMpO
世論調査まとめ
●鳩山内閣支持率
共同 支持72.0%、不支持13.1%
毎日 支持77%
読売 支持75%、不支持17%
日経 支持75%、不支持17%
朝日 支持71%、不支持14%
●政党支持率
共同 民主47.6%、自民18.8%
毎日 民主45%、自民12%
読売 民主51%、自民19%
日経 民主58%
朝日 民主46%、自民15%

なんにもしてないのに支持率・・・・・・
実はほとんどのマスコミの記事ってほとんど共同通信の配信記事だろ?
ほとんど共同の丸投げ記事を手直ししてかいてるだけだろ?

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t329421.htm
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74832&servcode=500
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20061008
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%A4%BE
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%A2%A8%E8%A9%95%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
901名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:03:00 ID:4s52t83n0
選挙で選ばれたんなら官僚も政治てきな意見言っていいがな
902名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:03:31 ID:+DfomWA/0
【政治】記者「どのような内閣になりそうか?」→鳩山代表「それよりも、イチローのあの活躍はすごいじゃないですか」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253031834/
903名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:03:44 ID:UAfaIWQz0
日本が比較的マトモにやってこれたのは官僚のおかげなんだよ
どんだけ政治家が馬鹿でも何とかやってこれたのは官僚のおかげなんだよ
官僚を外したところで何の得も無い
904名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:03:52 ID:HMtF1Xd+O
記者クラブはバカだから過去の大戦でも失敗したんだなw
また同じ過ちを繰り返したいのか、失敗したいのか
905名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:03:53 ID:2GBycja90
>>870
記者クラブって日本となんちゃらっていう国だけらしいしね
そのうちなくなるんじゃない?
906名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:04:03 ID:9Ue5B0km0
>>868
ごめんごめん。君の馬鹿を際立たせてしまって悪かった。
ゆとり教育の被害者なんだろうし、2chで学べてよかったねw
907名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:04:06 ID:sta70GB60
>>889
だから何だ?
言いたい事がさっぱりワカンネw

908名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:04:06 ID:H1QOtTcs0
今まで自分で細かい回答できないアホジミンのカス大臣が
責任を全部次官に丸投げしてた方が民主的なのかよアホが
国民は誰もそいつらが官僚になること自体選択してねーぞ

むしろこれから自分でやらなきゃいけねーんだからリスクは
遥かに大きいだろが。記者が役人に聞きたいことあるなら別に
役人が答えてもいいし、役人が質問を大臣に言って大臣が答えてもいい
別に報道の規制なんかする訳じゃねーんだから

大臣が手離せない時は大臣の命令の下
副大臣か政務官が大臣の意向を代弁すりゃいい
大臣の意向なら次官でも会見してもいいだろ
ただ大臣の意向以外のことは、つまり自分個人の考えは言わない
言いたいなら会見とは別に大臣に進言すりゃいい

それらが出来ないカス大臣は選挙で落とせばいい
マスコミは叩けばいい。当たり前のこと
こんな当たり前のことすらクソジミンは全くやらずに
献金と組織票だけを楽しみに生きてきたクズ政治屋
なんか問題あるなら言ってみろナチウヨw
909名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:05:11 ID:8F8dWLiZ0
>>895
国民の誘導なんてもう今回の選挙と小泉の郵政選挙で
簡単にできること証明してるじゃん
メディアと組めば結構簡単にできると思うけど
910名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:05:27 ID:qzQhjqMy0
>>903
官僚を外すなんて言ってないだろ。
これからも優秀な手足として動いてもらうよ、もちろん。

今まで単なる手足が意思をもって勝手に動くというオカルトチックなことが起きてたから、
手足に発生した脳みたいな腫瘍を切除して単なる手足として使おうとしてるだけ。
911名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:05:33 ID:Ub7kKh3DO
>>874
上杉は記者クラブに入る気はない。
記者会見に出席しただけ。
鳩山本人から事前に許可をとったのに、現場に行ったら、出席できなかったという。
出席させるさせないの権限を握っているのは鳩山ではなく、記者クラブだから。
912名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:05:48 ID:B5ANGT0Q0
>>903
外しはしない。
手足がものを考えるな!ってだけの話。
913名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:05:53 ID:cLVHWwDx0
自分たちが発表するものが一方的なクセになにが知る権利だよ
のりPのようなバカニュースだけ流しとけw
914名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:05:54 ID:zW0+7I4m0
>>906
はぁ?
IDログも確認せずに鬼の首取ったかのようにはしゃいで書いたのはお前だろwww
915名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:06:03 ID:hgRjofpM0
ネトウヨが離脱症状を起こしてる!wwwww
916名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:06:11 ID:qvyAAC8J0
>>903
ふむ、正体見たりだな

結局、官僚が民衆に対して「由らシムべし、知らしむべからず」ってことなんだな
おまえらはシステム上で出来る限りのことをやってればいいんだ
でしゃばるな
917名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:06:44 ID:UAfaIWQz0
>>910
国家戦略云々にこそ官僚を入れるべきなんだよ
官僚というのは日本の頭脳なんだから
918名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:07:12 ID:XafqfI+/0
民主のいう国民も
メディアのいう市民も

日本人じゃありませんからあああああああああ

残念!!!!!!!!!!!!
919名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:07:51 ID:qzQhjqMy0
>>909
民主主義はそういう危うさも持ってる制度だが、今更そんなこと指摘して何が言いたいんだ?
それが嫌なら民主主義でない制度を考えついくれ。他にないし、今んとこ一番マシだから
どこの国もこれを使ってるだけだ。
920名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:08:14 ID:BOqXiBN+O
自民党政権の時に記者クラブ止めときゃ良かったんだよな、民主党は突っ込まれておしまいだったのに
921名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:08:36 ID:qzQhjqMy0
>>917
官僚も入るってさんざん報道されてたが。
922名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:08:54 ID:UAfaIWQz0
まぁ、脱官僚と言ったところで、答弁もロクに出来ないと思うよ
結局は泣きつく事になるだろう
923名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:09:18 ID:cCNthf/8O
マスコミはいつまで記者クラブで談合すんの?
先の大戦の反省はないの?
924名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:09:49 ID:sym+mp9C0
>>875
人事院が守ってくれるのでは?首を覚悟する必要なし。

でも官僚の側から雑誌や新聞に寄稿するのは制限すべきではない気はする。
925名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:10:02 ID:703Se8Zq0
まともに答弁できそうな大臣は藤井のじいちゃんだけだな。元大蔵官僚は格が違うわ
926名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:10:07 ID:0biZ+X1zO
>>897
省庁の広報は会見とかの調整係で、個別の発表内容についての問い合わせは
担当者に直接入れるようになってるからね。
企業だったらマスコミ取材は必ず広報を通すけど、省庁は担当者にダイレクト。
それも禁止するのかなあ。
927名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:10:27 ID:sta70GB60
そもそも長期政権を担ってきた自民党の大臣がアホすぎた。
自分では何もできない糞大臣どもが、官僚に教えを請いながらなんとかやってきた。
だから官僚が勘違いしてしまった、という面はあるな。
928名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:10:56 ID:8F8dWLiZ0
>>919
その民主主義を正しく遂行する上で今回の規制が
情報統制になる第一段階では?と危惧してるんだよ
929名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:11:13 ID:2j7o9rEZ0
人事院総裁や会計検査院院長の会見までは封じれないよ。
内閣から独立してるからな・・・
930名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:11:37 ID:acstZx4r0
>>925
77歳なのに頭脳明晰で、説明がわかりやすい。すごいじいさんだよね。
931名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:11:53 ID:d6iMyqMg0
マスゴミの日教組
932名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:12:05 ID:B5ANGT0Q0
>>928
なぜだ?官僚は民主主義とは無関係だぞ。
933名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:12:12 ID:2GBycja90
>>909
誘導って言い方はおかしい
確かにマスコミが煽った部分もあるだろうけど、別に火の無いところに煙が立ったわけじゃないし
自民は負けるべくして負けた
934名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:12:19 ID:XS2YGgJRO
【衆院選】 「日教組の方針通り」「靖国に代わる追悼施設」「人権擁護法案を過激にした法案」…民主党、社民・共産との共通点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/
1>
・左派・リベラル色が濃厚な民主党政策集「INDEX2009」は、外交・安全保障などの政策面で現実 路線をとりつつあるとされる民主党が、
実はまだ旧社会党的発想の影響下にあることを浮き彫りにしている。本質的な違いの見えにくい自民、民主両党だが、こうした点にも衆院選の隠れた争点が ありそうだ。

 「自民党も右から左までいるし、民主党もそうだ。ただ、決定的な違いはそれぞれが抱える左の体質だ。 自民党の左は『なんとなくリベラル』だが、民主党は『本物の左翼』『職業左翼』を抱えている」
 教育問題などに詳しい高崎経済大の八木秀次教授はこう断じる。

 確かに「INDEX」には、自民党では初めから否定されるか、議論はあったが最終的に棚上げされた
 政策がずらりと並ぶ。そしてそれらは社民、共産両党などの政策と似通っている部分が多い。
 例えば、永住外国人への地方参政権付与について、結党時の「基本政策」だとして「早期実現の方針を 引き続き維持する」とある。この問題は民主党執行部はほぼ全員が賛成だとされるが、自民党では 反対派・消極派が大勢を占める。

 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と
 記している。つまり、韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにするというわけだ。
 人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が
 強大すぎる」として自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」 (百地章日大教授)ものだ。
(中略)
 さらに、教科書採択では「保護者や教員の意見が確実に反映されるよう、学校単位へと採択の範囲を 段階的に移行する」としている。これは、傘下教員の意向で教科書を選定させるため、学校単位での 採択制度を目指す日教組の方針とぴたりと重なる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000057-san-pol
935名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:12:42 ID:XafqfI+/0
>>930
個人的には宮澤さんとかぶるなぁ
936名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:12:54 ID:ihGCbY1QO
政府以外の組織でも、部下の仕事を全部説明できる上司はいないと思う。
こりゃ無理な話だって。
937名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:13:15 ID:Ywjqkft10
>>22
とりあえずキモすぎ
938名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:13:49 ID:CMXqdJyvP
大臣、副大臣の次のポストなんだから、全てが記者会見して、
記者クラブも廃止するべき。
その上で主要メディアに対する記者会見、知る権利も保障しろw
939名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:14:04 ID:LsMew0ep0

09.9.16.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 (外交安保で)ズルい抜け道とお宝探し
http://www.youtube.com/watch?v=q-2AsCY5zPQ
http://www.youtube.com/watch?v=zuZJWE_xbtk
http://www.youtube.com/watch?v=zxePWN4stog
http://www.youtube.com/watch?v=BVmHE4br4mI
http://www.youtube.com/watch?v=x_VJBrReNE8
http://www.youtube.com/watch?v=q3FiDjbsXuw

・財務大臣の藤井氏の登用は民間からの強い要望(予算編成能力への不安)。
・国家戦略担当の菅氏と藤井氏は予算編成の権限で早くも衝突の危険あり。
・閣内対立の火種は既に複数。キーマンは亀井氏(彼を抑えられるのは小沢氏だけ)
・米兵の犯罪とは全く関係無い土壌汚染の問題を日米地位協定に入れようとしている。
・インド洋給油撤退は他国(イギリス,ドイツ)の一斉撤退の引き金になる?
(アフガニスタン全土の既に97%はタリバンが支配)
・政権交代で自民党と官僚が隠していた情報(拉致問題,土建情報)が出る可能性。


閣僚の民間登用ゼロじゃんw
940名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:14:21 ID:acstZx4r0
>>928
マスゴミ自ら記者クラブを開放して情報の寡占をやめないと説得力ないって。

>>935
宮澤さんは、アメリカで大統領より英語がうまいとほめられたそうだね^^
941名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:14:24 ID:qvyAAC8J0
つーか、官僚がマスコミと癒着してるかのような関係がおかしかったんだろ

自分たちに意に沿わない政治家を潰すためにマスコミリークとかな
942名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:14:26 ID:7jcB0gk10
「次官会見を廃止しますか?、国民には知る権利があります」みたいな質問を
マスゴミは民主党の閣僚が出てくる度にしている。
閣僚の記者会見だけじゃ、マスゴミは記事を書けないからなあ。
そもそも政治主導という閣僚だって、全くのど素人だからw
943名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:14:44 ID:HMtF1Xd+O
>>927
自民党は先の大戦の失敗と反省を学んでないよな
記者クラブも先の大戦という失敗を学んでいない
944名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:15:07 ID:jw5euo6Q0
ジャーナリズムこそが今一番監視されないといけない異常な存在

だということに早く気づいてね。
945名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:15:26 ID:2GBycja90
>>922
当面はそういうところで旨く答弁できなくても、暖かく見守ってね!
的なことを予防線張って言ってたね
946名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:15:38 ID:qzQhjqMy0
>>928
思い切り筋違いだな。
内部で不正が行われているときに、次官が記者会見でそれを暴露するか?
むしろ次官とかは内部の不正を隠す立場だったのが今までだろ。

そういう情報を公開するには記者会見が重要だ。
あとは内部からの暴露情報。

その記者会見で重要なのは次官への会見じゃない。
重要なのは記者会見の記者クラブ以外への開放のほう。

だから民主主義の遂行を心配するなら、お前はこのスレではなく、
ネットメディア締め出しスレへ行くんだ。
947名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:15:41 ID:8F8dWLiZ0
>>932
官僚視点ではなくメディア国民目線の話
マスゴミは嫌いだけどそれでも情報得る為に頼ってるのが現実だし
>>933
小泉選挙も民主は負けるべくして負けた?
948名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:15:56 ID:Snug7YUKO
選ばれた閣僚がバカ揃いでビビッったなぁ
なんだアレ…
949名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:16:01 ID:ev0xSFazO
>>22

全体主義をわざと気取って、ミンス信者のキモさをアピールですな?
950名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:16:05 ID:WoVzC/JxO
マスコミ対応とか
社員が勝手にやっちゃいけないのは企業でも同じだわ

公式会見を誰がやるかなんてトップの裁量権内だろ
文句がおかしいわ
951名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:16:56 ID:lzYKmUAN0
>>397
その手のメディア選別はアメリカでは当然のこと。
日本の金太郎飴護送船団方式が異常なんだよ。
当然弱小メディアでも個人の能力がある優秀な記者だったら
取材相手に認められて有利な立場になることもある。

そうやって各メディアは個性を競い合っている。
952名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:17:10 ID:B5ANGT0Q0
>>947
了解した。
思うだけなら自由だ。
953名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:17:31 ID:4s52t83n0
民主の大臣も官僚もほとんど東大じゃん
どちらも優秀だろ、福島など法学部首席卒業だ
いや官僚が優秀だ馬鹿大臣とか言うからさw
954名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:18:43 ID:4ca7aLqF0
>>948
入れた奴がよく言う
955名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:19:30 ID:H1QOtTcs0
>>909
なに言ってんだ脳みそにウジ湧いてるのかよw
政治屋も国民もメディアも、もう明治以来100年以上存在してんだぞw
いきなり発生したものじゃねーんだからてめーの言うことが是とするなら
その前の100年間だって同じ影響受けたことを認めざるを得ないだろw
ってことは今だけ言うのはお前のウジ虫がそうであっと欲しいと思ってるだけだろww
なんか言いたいことあるなら言ってみろよナチウヨw
956名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:19:30 ID:gNfSzDCr0
民主必死にプッシュしてたのこいつらじゃんよwwwwwwwwwwwwwww
手前の都合で市民の権利とか持ち出すなwwww
957名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:20:06 ID:lzYKmUAN0
>>953
福島は東大法学部で中くらいだよ(w
官僚になっていたら女性枠である程度は出世できただろうけど。
958名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:20:06 ID:qvyAAC8J0
>>947
情報を得る伝手は多い方が良い
大マスコミが官僚とか政府と野合して
都合の良い情報を垂れ流しにされるほうが民主主義の危機だ

そういうのは記者クラブ制度を廃止した方が早い
959名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:20:08 ID:sta70GB60
>>948
みんなお前よりマシだと思うぞ。
960名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:20:34 ID:UAfaIWQz0
まぁ、不安要素は色々あるけれども、
とりあえず民主の好きなようにやってみろ
大勝したんだし、政権の座に着いたんだからその権利はある
961名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:20:57 ID:XafqfI+/0
>>940
今の時代介入まではできないかもだけど
藤井さんもがんばってほしいよ!
どちらも官僚あがりだからごまかしうまそうだけど(´・ω・`)
962名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:21:45 ID:CMXqdJyvP
>>941
>政治家を潰すため

これは行われてもなんら問題無い。
政治はそれにすら対処しなきゃ行けない。
問題は実務とはまったく違う役人権限を利用した情報公開、
公共性を伴わない情報リークが成されるのは大問題なだけで。
963名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:22:04 ID:8F8dWLiZ0
>>946
次官が不正を隠せばそれを大臣が糾弾すればいいんじゃないか?
不正を隠すかもしれないから会見廃止ってのは乱暴に感じるんだよ
次官が意図的に間違った情報を流すならそれに
ペナルティを負わせるようにするほうがずっといいと思うんだが
964名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:22:31 ID:3J4yLhX7P
わざわざ時間取らなくてもストーカー並に夜討ち朝駆けで直接取材するのが新聞記者だろ
965名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:22:49 ID:QEhAp1t/0
民主党って労働組合の正当なのに、新聞の労働組合は仲間に入れてなかったんだぁ。へー。
テレビは入ってるみたいなのにね。NHKだけ?
966名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:24:39 ID:qzQhjqMy0
>>963
> 不正を隠すかもしれないから会見廃止ってのは乱暴に感じるんだよ

これは違うだろ。会見したら不正を隠せるってよくわかんないし

事務次官に政治的コメントをしてほしくないから次官の会見を廃止すんでしょ。
俺、規制方法ができるなら別に廃止しなくてもいいと思うよ
でも今までは自由にしてきた。あの馬鹿農林次官みたいなのもいた。
そこで一回時代が変わったことを知らしめるために廃止すんでしょ。

この機会に報道官制度にしたほうがいいと思うけどね。
967名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:25:20 ID:HMtF1Xd+O
クロスメディア(クロスオーナーシップ)制度を無くしてほしいよな
968名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:25:29 ID:qvyAAC8J0
>>962
まあ、官僚の個人的な政争に利用されてきたって感じが極めて強いだろ
969名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:25:32 ID:kWf+HNV/0
麻生の箸の上げ下げにまで文句つけて政権交代させたら
職場がなくなったでござるw
970名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:26:18 ID:2GBycja90
>>925
答弁で不安なのは亀
ダントツでヤバイw

>>947
そう思うよ
もちろん、マスコミを旨く使いこなした結果ではあるけどね
971名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:26:38 ID:sym+mp9C0
少し話がずれるが、
自民党が今までの野党のように
官僚に質問状を送って回答を得るのを妨害してはいけない。

不正を大臣ぐるみで隠された場合もあるので。
まだ何もやってないがw
972名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:30:23 ID:2GBycja90
>>971
官僚の老醜は早く自民に立ち直って欲しいだろうから、進んで自民にネタ提供してくれると思うなw
973名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:30:39 ID:yW+RZnq00
しみ・・ん?
974名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:30:43 ID:8F8dWLiZ0
>>966
会見したら不正を隠せるじゃなくて不正を暴露しないってことだね
民主の政治的コメントが嫌だというスタンスはわかるんだけど
だから会見廃止ってのがどうも
これは個人的な感覚の問題なんだけど
規制が更なる規制を産むってのが怖いんだよ
もう少し慎重に議論してもいいと思うんだけどなぁ
975名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:31:38 ID:4s52t83n0
のうすい時間みたいに
カン違いする完了にしたのは自民と記者倶楽部w
役人が公けの記者会見で政党批判なんぞ
言論の事由デモ無し!
976名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:33:06 ID:qzQhjqMy0
>>974
俺はこれを「規制」とはまったく思わない。
スレタイに騙されすぎじゃ?

定例記者会見する人間を変えるってだけじゃん。

問題なのはこっちなんかじゃないよ。記者クラブのほうだ。
977名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:33:50 ID:WoVzC/JxO
そうだな
公式会見って会社で言えば広報の仕事だろ
次官とか個人的見解を話しそうだしいらね
978名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:34:59 ID:B5ANGT0Q0
>>974
ここで話してても賛同者が居ないだろ?
みんな、役人が報告以外のことをするのにイライラしてたんだよ。
979名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:35:12 ID:XafqfI+/0
>>974
政治番組でよく見るテロップみたいな役割が
本来の官僚の役割だと思うけどね
わかりやすく説明するってこと
大臣が方針を説明したあと同席してわかりやすく説明することが
本来であれば官僚の役目で、開かれた改革みたいに
みんなに写ると個人的には思う
詳細まで詳しく知ってる政治家なんていやしないんだしね(´・ω・`)
980名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:37:07 ID:qvyAAC8J0
こういう話になったのはそもそも次官が
今まで自重すらせずに個人的政治感とか丸出しで
おかしなことばかり逝ってきたせいだよね
981名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:37:13 ID:8F8dWLiZ0
>>976
記者クラブに問題あるってのは同意さっきもそのスレに行けと言われたしw
982名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:38:07 ID:CMXqdJyvP
>>968
>官僚の個人的な政争

あくまで人事権を持ってるのは大臣だし、
省庁のトップ。そのトップや事務次官など組織構造を
揺るがすような足引っ張り的情報リークが行われるのなら、
それを国民にしっかり説明して情報の出所を探して、制裁人事しますと
説明責任を果たせば良いだけ。

情報のシャットアウトと欠席裁判ほど非民主的な構造はないから。
983名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:39:37 ID:Ub7kKh3DO
農水次官は記者会見で、民主党(当時は野党)の戸別補償制度を批判した。
民主党次の内閣農水相の筒井がホームページで、中立であるべき役人が政党の政策を批評するのはおかしいと指摘。
民主党が選挙に勝ったら、農水次官は筒井の部屋を訪れ、よろしくご指導願いますと頭を下げた。
984名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:39:53 ID:4s52t83n0
自民党はおかしい、とか官僚が記者会見で言ったら
選挙で通った政治家でもないのに何言うんだ!!
てなるだろ?w
985名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:40:58 ID:qzQhjqMy0
>>981
あっちのスレが過疎っているから勧誘してるんだw
986名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:41:42 ID:SqP2sGOu0
>>977
「個人的には・・・」はあの場ではなく
個別の取材なり、寄稿なり
個人の責任が明確になる範囲でやった方がよかろうね。
987名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:42:50 ID:CMXqdJyvP
>>984
全然問題ない。

しかし政治の場に顔を出した以上、正当性が認められなければ、
与党は次官を解任するぐらい追い込まれるはず。
988名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:42:51 ID:Sv2GqJk60
>市民の知る権利を制約する暴挙

鳩山 「我々はその市民に選ばれし者たちだ!」
989名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:42:59 ID:0biZ+X1zO
>>979
たしかに官僚が同席して補足説明をするのはスマートかも。
どうせ大臣の会見といっても事務方が資料を持って脇に控えて
数字を教えたり言い間違いを訂正したりするんだしね。
そういうのを結局は官僚の代弁者かよと揚げ足取られるよりは
同席して発言させた方が管理職としての器の大きさも示せる。いいかもw
990名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:43:47 ID:Q/9eXbJIO
事務次官から聞く必要性が分からない。
天下り、年金問題、裏金等を含め、湯水の如く税金を使い込んでも、見て見ぬふりが出来た連中達のトップに何を聞きたいのかw
新聞社らしい発想。
やっぱり、新聞は生き残れないな。
991名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:45:10 ID:VJH4ou970
>権力監視を使命とするジャーナリズムにとって、

事実を事実として客観的に報道することがジャーナリズムの使命だろ。
誰も権力の監視なんて求めてねーよ、ボケ。
こいつら手前の都合さえよければなんでもいいんだな、結局。
992名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:45:38 ID:lRn+XJ2EO
マスゴミがいつ市民の知る権利に応えていたのかと小一時間問い詰めたい気分。
993名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:46:29 ID:8F8dWLiZ0
>>979
理想の形だね
上に立つ者によって官僚も変わると思ってるんだ
だから今までの自民政権下の官僚をイメージして手足縛ることが
どうも納得いかないんだよなぁ
994名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:49:15 ID:CMXqdJyvP
>>990
まったく逆だ。
実質的に行政府のトップがメディアや大衆の面前に出されていない事が
問題を複雑にしてる。
大臣、副大臣、事務次官が国民の前にもっと出てくるべきで、
討論番組などもその政治家と省庁広報官がセットで出るぐらいの方が良い。
995名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:51:17 ID:XafqfI+/0
>>994
同意
顔が見えたほうが誉めやすいし叩きやすいw
996名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:51:17 ID:vq3b91i60
言いたいことがあるなら、次官が任意に記者会見を開けばいいんじゃね。
機密保持義務があるから、もちろん色々覚悟してやってね。
997名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:51:45 ID:4s52t83n0
>>984
自民党に置き換えたら実感として農水大臣発言がおかしいのがよく分かるよね。
つまり官僚に政権交代の実感がまだないってこと
平たく言うと自民は怖いが民主は怖くないと
発言時点で農水次官は体に染み付いていたんだろうね
だって自民党の政策はおかしいとか役人が言ったら
森元総理とか怖いだろう
そんなこと言える次官いる?w
998名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:54:06 ID:2GBycja90
>>994
大臣とセットで、っていうのが重要だよね
999出世ウホφ ★:2009/09/18(金) 01:55:02 ID:???0
次スレ
【政治】「次官会見廃止は新たなメディア規制、市民の知る権利を制約する暴挙だ!」 新聞労連が抗議★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253206485/l50
1000名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:55:37 ID:B5ANGT0Q0
>>999
待ってたのかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。