【バイク】「車免許で二輪125ccまで乗れるように」 ホンダ、ヤマハなど、免許制度変更を要請へ★8
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:35:07 ID:0Bh3UmSZ0
2get
3 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:35:15 ID:ROhmM58A0
おまんまん仮面
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:35:50 ID:IxpjXh6x0
30年ぐらい前までは乗れたよね
なら、二輪教習もやらないと。
二輪側のことを理解できるから、きちんと教育するのは歓迎だぜ。
大型まで乗れるように
オートマ限定は今まで通りでお願いします
まずは駐輪場の整備からお願いします
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:37:48 ID:pdShdv9B0
これでヨーロパと同じになるのか
企業もわざわざ日本向50CCなんか開発して大変だかんな
やっぱ日本て糞規制のセイデ企業が損してんだな
原付一種廃止してください
原付で充分だろ
>>41 45年も前だよ
>>5 ついでに自転車教習と歩行教習もやるといいね
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:38:27 ID:nBm8hMRx0
1000は小型とりにいくのか…。普通に普通二輪か大型二輪とりに
行く方がよいとおもうけどな。免許をボトルネックにするのは感心しない。
乗れたところで、乗ることは無いがな…
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:39:01 ID:9wtCKTHG0
際に普通免許で小型二輪が乗れるようになったら小排気量スクーターやオフ車が売れるようになるんかね?
今までの経緯だと
15〜20年前のバイクブーム時:250〜400CC全盛
10年ちょい前の教習所で大型二輪取得可能時:リッター全盛
普通免許で小型乗車可能時:125CC以下全盛?
逆にこれで4輪手放す人が増えたら笑えるわw
まあヤマハは関係ないだろうけどさ。
普通・中型区分はおk
普通AT限定はだめ
もはや趣味と出前屋の乗り物ですからw
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:41:13 ID:r06JtZZQ0
中型免許つうたら普通の人はとらないだろ。
意味あるのかな?
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:41:23 ID:AdVUM+cOP
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091600649 二輪免許取得、もっと容易に=メーカー4社、警察庁に要望
国内二輪車4メーカーで構成する日本自動車工業会の二輪車特別委員会は16日、
警察庁に対し、排気量50cc超〜125cc以下(原付2種)の免許を容易に取得できるよう、制度改正を要望した。
四輪車の免許保持者は1〜2日の講習だけで免許が取れるようにすることを提案。
手軽に免許が取れるようにし、低迷する国内需要のテコ入れをはかりたい考えだ。
排気量50cc以下の二輪車(原付1種)は四輪免許を持っていれば乗れるが、
原付2種については四輪免許保持者も11時間の教習を受ける必要がある。
原付1種は、法定速度が30キロで交差点での2段階右折が必要など制約が多いため、
同委は原付2種を「都市における移動手段の主役」と位置付けている。(2009/09/16-16:23)
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:41:35 ID:c+bNT2fB0
俺バイク乗りだけど結婚してガキができてから
マジでこわくなった
2リンシャは一つ間違ったら
すぐ即死だから営利目的のこんなふざけた要請はやめろ
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:41:56 ID:F37o5oyk0
ふざけるな、原付も駄目だ。
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:42:18 ID:o7iJSfi60
特に日本の道路事情じゃバイク乗りは自殺願望だろ
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:42:49 ID:lR2VrglK0
>>20 バカがガキ作るのも法で規制すべきだよね。
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:45:17 ID:nBm8hMRx0
>>18 団塊ジュニアはほぼ中型免許。団塊世代亡き後の市場を考えている。
そろそろぽつりぽつりと亡くなり始めたでしょ?その財産を継ぐのはだれか
といえば団塊ジュニア。この次期主力市場を開拓するために今、ここで
動かずば経営者失格さ。
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:45:49 ID:c+bNT2fB0
SHOEIとヤマハの株持ってる俺ウハウハ
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:45:55 ID:i4nKIa0b0
バイクはやめとけ
交通違反車にひき逃げされるぞ
日本人の民度を信用するな
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:46:05 ID:a85eGBPw0
>>19 新しい記事が出てきたか。
要するに、現在の二輪小型相当の免許を
ごく簡単に取れるようにしろということだな。
ヤメレ。
危険すぎるだろ。
むしろ原付免許を廃止して、全部二輪小型必要にすべきだ。
自転車に乗れないんですけど
いいんですか。
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:48:06 ID:4WkpWk6w0
団塊の大量退職対策の駐禁取り締まりも何とかしろよ民主党
31 :
出世ウホφ ★:2009/09/16(水) 16:48:23 ID:???0
90までのAT限定にしたらいいよ。
まずは原付きの速度制限をどうにかさせろよ
125まで二人乗り禁止、30キロ規制、2段階右折にすりゃええじゃん。
あとパワー規制な。
別にどうでもいいよ。
道路の中央やや左を30km/hで走ってるけど、特に急ぐ理由も無いし。
結構煽られたりはするけど、別に気にしてないし。
買い替えとか面倒だから、壊れるまでは50cc乗り続ける予定
>>20 一つ間違えば即死なのは四輪も二輪も同じことだ。
ならば、間違えないように徹底的に教育すれば良いだけの話。
四輪だろうと二輪だろうと、結局、調子に乗って飛ばせば即死なんだ。
調子に乗らないように自分自身をコントロールできる
人間性を手に入れる、そのためにはやっぱり教育制度の充実なんだよ。
二輪そのものは別に危険じゃない、それを操る人間が危険なんだ。
自分は四輪免許で125ccまでOKと言うのは、条件付きで賛成だな。
もちろん、数時間の小型限定二輪の講習を受けさせることだ。
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:51:33 ID:gEPzafJC0
大型二輪を廃止したら売り上げは伸びる
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:51:34 ID:zZ2MCWUb0
規制派って日本の経済を壊したいの?
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:52:51 ID:9wtCKTHG0
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:54:50 ID:4WkpWk6w0
歩道を自転車が我が物顔で走ってる事に比べたら
交通の流れに乗って原付が走ってる方が安全に見えるわ
時速20キロ未満でもぶつかればノーヘルの人間は簡単に死ぬからな
バイクのギアチェンジ操作が分からない
43 :
アイバ義人:2009/09/16(水) 16:55:47 ID:Uq2bq6r5O
俺のバイクは ひったくり仕様
44 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:56:36 ID:nBm8hMRx0
>>42 車と一緒だよ。左半身がギア関係、右半身がアクセルとブレーキ。
だから車が運転できる人なら普通に運転できる。只ニュートラがなかなか
入りづらいかもしれない。なれれば一発なんだけどね。
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:57:01 ID:4a3yDVkUO
この制度で二輪がマイノリティでなくなれば二輪駐車場整備へ理解が深まる。
我が物顔でこれまで通り走りたくて反対を連ねるなら、一般からは二輪駐車違反の通報でお返しするだろ。
アドレスV125の競合車種増やしてくれるなら何でも良い
これでベスパに乗れる、
そんなことしても売れないよ
だいいちどこ行っても止めるとこないじゃん
ぶっちゃけ普通免許所持者に1日か2日の教習で250までのスクーター乗れるようにしたら
クルマからバイクへ乗り換えみたいなのが増えるかもね
それが可能なら俺もオカンと軽を乗り継ぎして自分乗りはバイクになるかも
まあその場合クルマの保険とかがややこしくなるし
クルマの所持数とか車にかける保険とかの数が減るからそのあたりからの反発とかあるし無理だね
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:59:34 ID:4WkpWk6w0
>>42 一般的なリターン式変速機は
クラッチ握ってチェンジペダルを踏み込むとシフトダウン、
クラッチ握ってかき上げるとシフトアップ
ローとセカンドの間にニュートラルがあって
そこはセカンドから半分踏み込むか、ローから半分かき上げる
それだけ
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:00:10 ID:V/Lu6Nle0
原付で30キロで走ってて自転車に追い抜かれたときのむなしさったらもう…。
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:00:31 ID:6+EnFrWJ0
つか原付ももっと厳しくすべきだろ逆に・・・
>>51 その場合の自転車は自転車単体が原付より高い可能性があるからなw
>>20 事故が怖くて乗る乗らないは個人で判断すれば良いこと。
それはバイクも車も同じと。
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:05:09 ID:VSjKwT98O
125ccのスクーターですり抜けしてたら
列が動き出したんで
すぐに車列に加わったら
後ろのクラウンのおっさんが腹立ったのか
前車との間隔が無いのに覆い被さるように抜き始めた。
自分はチキンだから、我慢するけど
数が増えたらこれで刺し刺されって事件も起こるんだろうな。
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:05:20 ID:gIGMJKpM0
58 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:06:35 ID:vzmsvkIW0
バカ女が携帯触りながら125cc運転してるのが目に浮かぶ...
大阪のオバハンが傘さして前後にガキ載せて125cc運転してるのが目に浮かぶ...
ビクスクにコンポ搭載して大音量でアニソン流しながら走る奴を誰か規制してくれ・・・
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:09:13 ID:nBm8hMRx0
>>56 それは別に怒ってるわけじゃないとおもうよ。四輪の特性だよ。
俺の250CCでも普通に流れには乗れる。というか、むしろ四輪より
加速も最高速度も上なんだけど、大概抜かれるね。無理に抜いて
前で急ブレーキ。これはもうパターンだから驚きもしなくなった。
四輪より速い二輪など存在してはいけない、と信じているお父さんは
結構いる。死なないためには我慢あるのみ、さ。
うちの方にタイで走ってるトゥクトゥクという
バイクのようなエンジンのついたリヤカーのような
得体の知れない乗り物に乗ってる人がいる。
小さいけど結構、早い。天蓋みたいなのがついてて、
バカが来たって一目で分かるんで、安全上は良いのかも
しれない。
>>46 つキムコ
台湾メーカーは侮れない…てかマジイイぞw
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:13:40 ID:jMWUEGKBO
もう大型二輪まで取得したから、どっちでもいいや。
別に必要ないだろ。
30km/hで走ってるけど別に困らないぞ。
ときどきハンドルに接触しそうな距離で追い抜かれるのは怖いけど、
一車線道路で反対車線が混んでれば追い抜く自動車はほとんどいないから、
結構楽に走れるし。
中免で600か800まで乗れるようにしてくれ
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:15:33 ID:VSjKwT98O
>>60 参考にします。ありがとうございました。
そのクラウンをやり過ごして
再び、すり抜けを始めたら
若いDQN風味なカップルの乗ったカルディナが
ミラーでこちらをみながら左折する訳でもなく幅寄せ。
怒りはしませんけど
なんだかムシャクシャしますね。
67 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:18:04 ID:aFTULwhD0
アドレスV125っていう原付で通勤してたが、
ババァの運転するRAV4で殺されかけてから、車通勤に切り替えた。
二輪はやっぱ危険。もっと危険なのは危ない運転する四輪だが。。。
他人を信用することなんざ出来ない。
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:22:40 ID:VSjKwT98O
>>61 昨年くらいから並行輸入してるんですよね。
確か、200万近くしたんじゃないのかな?
シートベルトは元々装備ないのでしなくても良いらしいです。
ミゼットが元だったと思います。
ホンダがカブをタイで販売始めた頃
2ストロークが主流で
ハイパワーで加速の鋭いものが好まれてたそうです。
「煙が出るのはハイパワーな証拠」って信じられていたらしくて
わざわざ混合にしたりしていたそうです。
通貨危機以後、省燃費のカブが増えてきたとか。
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:23:39 ID:rEwaEFsfO
こんなモン認めたら白バイさんが取締で困るだろ!
現行の50CC規制でかなり白バイさんは助かってるんだから w
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:25:39 ID:b8X1Du/uO
教習受けたら二輪は危険って実感するが、
それもなしに公道出たら怖いな。
二輪は四輪免許取得者に限定すればいいと思うけど。
二輪だけの奴は車から見えてないのを理解しないで運転するから危険。
>68
660CCもあるんで、普通免許じゃないと
乗れないらしいよ。
車扱いらしい。
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:25:49 ID:N0l/futpO
その前に400ccの車検を無くせよと言いたい。
73 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:26:06 ID:R4W4OU0VO
原付の最高スピードはせめて
40キロにしてもらわないと。
>>72 車検はむしろ原付クラスにまで実施するべき
違法改造や車検あれば制限出来るでしょ
それに400なんて一番旧車がごろごろ走ってるのに
整備はちゃんとしてて欲しいです。
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:30:44 ID:MvYdBR0kO
>>70 逆だろ?お前は四輪免許持ってれば、二輪全部乗れるとでも思ってるの?
四輪運転するヤツは、一定期間、原付運転させろ。
四輪しか免許無いヤツの緊張感の無い事。
相手が二輪なら何しても良いと思ってる。
お前みたいなヴァカがいい証明!
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:31:58 ID:VSjKwT98O
>>69 どうせ、新しい規制ができるよ。
多分、60キロリミッターは装備されるだろうね。
>>69 バイクのすりぬけ(左側追い越し・割り込み・通行帯違反)を摘発をしたらいい。
多分めちゃくちゃ儲かるぞw
>>74 電動アシスト自転車や3人乗り自転車はどーなの?
>>78 合法だっけ?グレーじゃなかった?捕まえないだけで。
125ccの方が利益率が高いのかねぇ
50ccなら駐車場も多いし、便利だと思うんだが
煽られるのがイヤなのかな。
慣れれば気にならなくなるのに
>>80 すり抜け自体は完全に合法。
ただし、すり抜けしながら「他の違反を同時にしてる」人が多いからグレーゾーン
と表現したりされる。
キッチリ法律を守れば、すり抜けは合法だし警察もすり抜けしている。
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:39:55 ID:uCga81wM0
警察は取り締まりで
原付を目のカタキにしてるからな。
ノルマに困れば、
原付は30キロ制限ですぐに捕まえるし、
汚いわ。
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:40:26 ID:nBm8hMRx0
>>80 停車している以上は、別にいいんじゃないかな。
四輪だって右折待ちの車を左からすり抜けするでしょうし。
路側帯通行はまずいけどね。
静岡とかバイクに優しい県ではすり抜け前提で二輪専用の停止線なんて
のもあるよ。四輪より加速がいいんだから前に出るのは理にかなってるし。
こんなのの前にキックボードを完全に合法化してくれないかな。
人力でそこそこ使える二輪車なのに遊具扱い!?
街中はダメでもいいからさぁ。
正直乗りたいようなカッコイイバイクが無い
>>84 二輪車用停止線は、最近増えてないようだけど日本中に有りそうな気がする。
排気ガス規制で50ccじゃもう先がないからな
軽自動車の排気量もそろそろ上げてやれ
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:47:53 ID:4WkpWk6w0
燃費が良いという一点だけをとっても
こういう実用クラスのバイクはもっと優遇されるべきだよな
エコポイント対象になってないのが不思議
4st+燃料噴射で嫌でも車の倍以上の燃費なのに
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 17:49:52 ID:nBm8hMRx0
>>86 クラウザー ド マーニ なんか格好良いぞ。大型自動二輪ないとのれなくてションボリだ。
>>81 単に世界的な市場を見据えてのことだろ
タイやベトナムなど、まだまだバイクが売れる東南アジアでは125ccがデフォだから
国内市場と製品を合わせたいだけだと思うよ。
原動機付き自転車、特に一種に付いては大昔の
「自転車に後付け原動機を取り付けた」
車両当時の感覚の規制を引きずりすぎだな。
実質、何十年も前から原動機を動作させないで自転車として走っている、
原付を見たことが無い。
この際、事実上存在しない「原動機付き『自転車』」と言う区分自体考え直した
方がいいと思う
125ccが実技なし筆記試験だけで乗れるようになるのか?
免許証の書き換えは十年に一回で良い。
こんなに頻繁に更新をするのは日本くらいだ。
125cc売れたところでメーカー売り上げ伸びるかね?
まぁ、なんもせんよりはいいかもだけど
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:24:09 ID:YPiyF3WL0
特性の違う乗り物なのにあまり簡単に敷居を下げるのもどうかと思うが・・・
>>97 125ccを売りたいと言うより、30km規制、二段階右折の規制に加え
排ガス、騒音規制が厳しすぎて50ccが
高価格で低性能
に成って売れなくなった。
125cc(も高価格低性能のあおりは食らってるが)まで規制が緩和されれば
海外販売も見込めるし、商品力がある商品が作れるって話しだと思う。
ようは、今の規制じゃ客が欲しがるような50ccは作れないって事かな。
>>96 その代わり犯罪者も更新時捕まえるケース多いんだぜ、本人が
更新しないとダメだから
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:34:21 ID:bzemUb0BO
>>100 日本語を学んでから書き込みしましょうね。
東京へ行くたびに2段階右折に怯えてたのが無くなるのか。
よーし90CCのバイク買っちゃうぞー。
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:37:36 ID:9TFX2zzz0
原付ばっかり乗ってると
パワーはないし、いろいろ遠慮ばかりで
人間がいじけてくるよね
>>94 若い頃、ピープルに乗ってるじーさんを見た。
は車輌だけなら見た事あるけど走っているのは見た事がない。
普通免許 125ccATまで規制緩和
普通自動二輪 600ccまで規制緩和
(普通自動二輪既存保有者は3年経過で600cc緩和)
車検 600ccまで廃止
高速料金 四輪の半額
これくらいはやってほしい。
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:40:01 ID:9TFX2zzz0
新聞配達は殆ど原付で〒配達は90CCだけど
郵政も民営化されたしこれで新聞配達に120CC使えれば
長年見下されてた恨みを晴らせるぞ
>>103 旧ローバーミニに乗ってた奴がハイエースに乗り換えた理由は
小さいと煽られたり割り込みされたりと酷い扱いを受ける事が多くて嫌になったかららしい
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:40:42 ID:6MZp1C420
勘違い多いが
51〜125は中型でなく小型二輪だぞ
流行のバカスクは250だから間違えるな
あと自動車運転免許の中型だが
正確には8t以下限定の中型だ
>>99 125ccまで緩和なら売れ筋の世界共通モデルが売れるからね・・・
コスト削減にもなる。
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:43:39 ID:6MZp1C420
原付は制限おおすぎんだよ
制限守れば馬鹿四輪に煽られるし
流れに乗ればポリの餌食
>>104 国民の99パーセント以上は犯罪者ではないからな。
免許の期限が3年だと,毎日国民の約0.1パーセント(約十万人)以上が
更新のために仕事を休んでいる。
無駄以外の何でもないだろ!?
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:46:27 ID:99wHwlBO0
2輪免許取得に10万円くらいかかるってのがネックだろ
1万円だったら取得するわ
>>112 身分証明書としての価値が低くなるような気もするけどなぁ…。
せめて五年くらいにしないと写真なんか使い物にならなくないか。
買うとしても
安いバイク+専用エアバックだな
125ccの車種が増えるのはバイク乗りとして嬉しいんだが
さすがに車の免許で乗れるとゆうのは間違いだよ
ギアとかついてるバイクとかどうすんだよ
乗ったことないやつが操作したらお陀仏だろ
>>112 それでも犯罪者が捕まるのはいい事だろ。
意見の相違なだけ、
問題なのは
>>101で書いてるように他人を侮辱するほどの流れでもない
のに侮辱してる事
なんでも女に合わせて潔癖な社会(見た目だけ)にしたら
二輪一台駐車することもできなくなった
アホですw
>>116 前スレとかで何回も出てるが、元々原付一種にもクラッチ、ギヤ付きの車種が
有って、今まで車の免許だけでOKだった。
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:57:06 ID:qVPkxqrW0
>>116 30キロしか出せない原付のほうが怖いよ。
流れに乗れないから、おそろしくて仕方がない。
押尾のようにシャブでラリって狂った運転してるキチガイもいるし、一般道で車と同じで走れるようになてない今の法律は狂ってる。
カブにはクラッチは無いけどギアチェンジはあるし、
昔は50ccのレーサーレプリカという謎の車種があったり・・・
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:58:15 ID:nBm8hMRx0
>>116 それを言い始めるとどこまでも過保護になってしまう。
そもそも小型特殊なんて車種が色々在りすぎてその場で口伝で
動かしかたを習うんだ。ギアがどうとかそんな生やさしいものじゃない。
二輪とか四輪はあまりに教習が過保護すぎる。もうすこし大型特殊とか
小型特殊の心意気をもってもらいたい。車なりに動かせばいいんだよ。
124 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:58:43 ID:jKPAQn2d0
スーパーカブ110のATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツバイクなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらスーパーカブのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:59:08 ID:3juvUlkz0
おいおいスペイシー125に乗ってるおれは、少しばかりの優越感にひたれなくなる・・
126cc
売れなくなったから → 規制監督省庁に緩和を要望
の成り行きは理に適っているのだが、自動車行政の場合には違和感がある。
安全や潤滑な交通がその規制目的であるはずだから、産業の都合とは馴染まない議論なはず。
これをきっかけに現行法の不合理さが噴出すよきっと。
>>116 ついでにスクータしか乗ったこと無いやつが
いきなりカブに乗って公道に出てきたらと思うと凄く怖い。
軽自動車しか乗ったことの無いおばさんが、
ハイパワーのスポーツカーでいきなり街中を走られるのと同じくらい怖い
129 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:03:17 ID:2fvmQDVrO
ほんとにどうでもいい事なんだけど
最近のバイク乗りってデブしかいなくね?
>>127 都心部の車の数を減らせば良いんだよ。
少なくとも一人しか乗ってないセダンには
重税を課すべき。
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:14:11 ID:YeD/nSaM0
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:14:57 ID:dLEO9frhO
取得を簡単にするなどとんでもない。
今や大型自動二輪免許でも簡単過ぎる試験になっているのに。
あの程度の課題がこなせないのに自二に乗るのは止めてくれ。
適性検査で危険要素があったり何回も学科試験に落ちる奴には与えるな。
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:18:01 ID:2XLm1DPI0
中途半端せんと399まで乗れるようにしとけw
>>131 メーター読みじゃねぇか
実際、出てねぇ出てねぇ
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:23:41 ID:wXDEPZxY0
原付の30キロまでってのがムリがある。
100ccぐらいにまで引き上げろ。
その代わりおまけ免許で乗れなくしていいからさ。
>135
50CCでも七馬力くらい出せるから、本来は
流れに乗って走る事ぐらい楽勝なんだけどね。
規制が駄目にしてる感じ。
まあ、メーカーは細かい区分があるとそれだけ
車種を増やさなければいけないんで、まとめてちゃぶだい
って話なんだろうけど。
>>116 原付免許を取ってすぐにバイク屋にNS-1を買いに行った。
2週間後、納車の日、バイク屋に新品のメットを持って颯爽と現れた俺。
納車手続きも無事に済み、車体引き渡しの時に俺は、「これってどうやって運転するんですか?」って聞いたら
店員の顔がこうなった→( ゚д゚ )
まあ、そんな俺でも無事に家まで帰って、今は、大型二輪も持ってるわけだ。大丈夫なんじゃないか?
>>128 カブは大丈夫だろw
>>132 現在所持してる普通自動車免許ではなくて、新規に取得する免許に付けてくれってことでしょ。
そうなったら、教習所での練習もするだろうよ。
>137
僕も最初は中古のRZ50を買って、バイク屋から何度も
エンストしつつ乗って帰った。今思えば無謀な気がする。
でも、そのおかげで中型免許が楽に取れた。
教官からギアつき乗れるって聞かれて、へえ、乗れますって
答えたら卒業までほったらかしだった。経験の無い人なんか
初めて400乗るもんでクランクで転倒したり、立ちゴケする人が
続出した。ニーグリップが出来なくて、手でハンドル曲げる人は
すぐ転んでた。
ガンマやNSR、YSRが全盛期の頃だったけど、
RZはなかなか格好良くて気に入ったなァ。
>>137 俺の感想では、ロータリーチェンジを理解していても
カブをスムーズにチェンジして乗りこなすのには、コツを
覚えないと上手く行かなかった。
>>142 ロータリーチェンジは、特殊だからなあ。
NS-1の暫く後にCD50に乗っていたんだが、大通りで4速全開で走ってる最中に
間違えてチェンジペダルを踏んでしまって、死にそうになった事がある。
>>141 はじめはそんなもんだよ
18のときいきなり中型取りに行って初めはコケまくった
バイクに身を任せることを覚えたらそこからは楽だった
今じゃ大型乗りです
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:44:45 ID:7J890o6T0
>>137 NS-1のメットインには笑ったw
何処にガソリン入れるのか、ずっと謎だった・・・・
>>143 それと、アクセルの戻しとチェンジペダルの操作のタイミング合わせが難しかった。
街を走ってるカブの操作音を思い出してやって見たら上手くいったがw
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:46:53 ID:qh+kJOwJ0
>>138 だからそんな要望、どこのメーカーからも出されてないって。
今回の自工会の要望は
単に「小型二輪の教習をスピーディーにしてくれ」ってだけ。
教習の必要単位を減らすようなことは警察は絶対にしないから
一日に受けられる単位を一気に倍にするとか、そういう調整で終わりそう。
これから先、原付一種の30km/h規制もそのままだし
普通免許のおまけで原付二種に乗れたりもしない。
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:48:17 ID:J/NneT8g0
電気バイクはどうなったの?
>144
僕、中型取りに行った後は250をチョロチョロ乗って
その後、車へ…
春になるとバイク欲しいなって思うんだけど。
>>147 「小型二輪の教習をスピーディーにしてくれ」
と、
>>1 の「車の免許で125ccまでOKにしてくれ」
の2本立てて要望してるんじゃ?
>>147 >>1 >四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで
乗ることが可能になるよう、年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。
152 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:51:02 ID:qmBcLGl60
今時の125CCなら結構スピード出るんじゃないの
講習無しに免許与えて大丈夫なのか?
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:53:11 ID:qmBcLGl60
一日二日の講習で運転特性学べるのかねえ
>>152 昔の、NSR125とか、TZR125とか基準ならそんな事は無い。
実質、2st絶滅した上、騒音規制と排ガス規制でパワーダウン。
車種によっては、125ccでNSR50のリミッターカット車両に負けると思う。
教習が必要かどうかは、チョット考えた方がいいと思うがな。
155 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:04:38 ID:WI/YCyoZ0
二輪が売れない理由。
メーカーが利益率が高い大型ばっかり売りたがる。
250に魅力的なモデルがない、高い。
VTみたいに初心者向けの安いバイクがない。
VTRは高い。
250のスクーターもみんな高いし大きい。
法定速度が30km/hで、しっかり警察が取り締まるなら良いんじゃね?
>>155 騒音規制、排ガス規制でインジェクション化したり触媒つけたりして
性能が下がって価格が上昇してるからだと思うよ。
(恐らく400ccクラスは今、インジェクションモデルを作ってると思う)
大型車は早くからインジェクション化してたし、適当な数字で
10馬力下がったとしても十分な馬力がある。
しかし、中型では厳しく、更に小型は厳しい。原付一種は元々10馬力
落ちたらマイナスに・・・・
排ガス規制や騒音規制が急すぎたんじゃないかな。
>>153 125ってこんな感じなんだー
ぐらいで1日や2日ぐらいで運転は慣れない
いずれにしてもそんなに技能にこだわるなら、運転自体じゃなくて
同体視力や身体能力や器用なのか不器用なのか、性格診断とかを重視すべき
車やバイクなどイメージで捉えがちだけど、完璧に機械操作だから
当り前だけど機械操作や運動能力が苦手な人の運転は危険
>>116 原付一種にも結構MTはあるぞ。ハンドクラッチで操作するやつな。
現状でも自動車免許しかないやつがMT車に乗るときは、人や車が
いないところで練習してから公道に出るもんだから、操作に関しては
二種になっても問題ないだろ。
不安なら125ccAT限定だっていいわけだし。
>>142 乗る分には、発進と同時に1→2→3で3速でずっと走って、
止まってから3→N→1に入れる操作を覚えるだけで十分だけどな。
>155
僕が乗ってた頃は250天国みたいな
感じだったんだけどなァ。
VTにも乗ったけど、トルクがあって良いバイクだった。
四気筒だと車体が重くなるんで、V型二気筒ってのは
バランスよさげな気がする。
400だとブロスってのが欲しかったなァ。650もあった。
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:15:26 ID:qh+kJOwJ0
162 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:17:15 ID:AhjAmaX1O
こんな事してもたいした売れないだろ。
俺の周りのバイク乗りはオンならBM.ドカ.アプリリア
オフならKTM.ハスクあたりに乗り換えたよ。
要は国産に面白いバイクが無いって事
>>159 「乗る分」と、「スムーズにチェンジして乗りこなす」と言う話しだから。
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:22:46 ID:MG3azfrOO
これは合理的な提案だな。
そもそも車の免許には排気量別のクラス分けなんてない。
原付、小型、中型、大型とか出世魚じゃあるまいし。
>>162 「国産の面白いバイク」も人それぞれの考えが有るだろうけど、
スポーツ性を求めるならフルパワー仕様の逆輸入車になってしまう。
逆輸入するぐらいなら、輸入車の方がお得な・・・・・
ってのが現状かな。国内の規制が厳しすぎるんだと思うね。
>>164 車にも
普通 中型 大型 特大 あるけど・・・
牽引トレーラー運転できるんか?
250モッサーのモタード仕様とか。
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:26:28 ID:ekALBHc40
>>1 > 四輪の中型免許
その話はいい加減、忘れろw
169 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:27:05 ID:WcYtNxRq0
俺は運転免許を持っていないのだが、
簡単に安く免許を取れるのはどのカテゴリーなんだ?
それと、街中でよく見かけるスクーターは、原付き一種・原付き二種どっちだ?
事故増えるって
>>161 あのね、
>>150が正しいんだよ。 15日に年内に打診で、16日に別の件を要望なんだからさ。
>>1はこれから要望するんだよ。 ちゃんと記事読もうね。
172 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:29:50 ID:6r8953ja0
中型免許を取る人ってそんなに居るの?
>169
原付が一番安いし、半日で取れるよ。
それで50CCのバイクが乗れる。
原付に二種は無い。
>>173 ビクスクの数を見りゃ分かりそうなもんだが。
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:33:17 ID:HPnHDxHi0
>>173 30後半から40代前半のおっちゃんおばちゃんは、殆ど持っているんじゃ無いかな?
凄いバイクブームだった。
普通二輪で750まで乗れるようになればCB売れるな
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:34:23 ID:MG3azfrOO
>>166 業務用特殊車両と一緒にしないでくれよw
バイクは体格に合うかどうかだ。
400は足が窮屈なんだよね
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:35:20 ID:EvM3DAGFP
TDR復活させよう
もちろん2stで
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:35:42 ID:JUajVtEh0
魅力の有るバイク作ってないのに、免許制度変更を要請だなんて・・・
他力本願ってやつですかね?
原チャの30キロ規制は微妙か?
実地も無いのに公道で飛ばされたら困るよ。
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:36:50 ID:euTI+jZNO
免許取得レベル落として、事故増やしちまったらますますバイク乗りの肩身が狭くなるだろ……。
メーカーは、わけのわからん陳情する暇があったら、もっと値段を下げる努力しろよな。
乗る人が少ないからじゃない、クソ高すぎるんだよボケwwww
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:37:04 ID:7J890o6T0
>>180 せめて50キロくらいにはして欲しいよ。
車から見ると、流れに乗れてないので危ない。
>>180 逆車で山ほどあるだろ→魅力のあるバイク。
800ジャメリカンあたりはかなり魅力的。
>179
事故続出だよ!
当時は運転上手い人でも危ないって
言われてたのに。
ホンダのマルチパーパスにしときなさい。
AX−1だっけ。ボチボチ走れて楽しいし。
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:38:46 ID:nWGG4ZtoO
そういやぁ平忠彦さん?だっけか友達が好きだったんだが
TECH21無くなったなぁ、懐かしいなぁ
>>177 無理だな
400ccの感覚で750ccを運転すれば曲がらない、止まらないで
事故多発だ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:39:17 ID:EvM3DAGFP
それよりもさ、、車は毎年大量に人ひき殺してるんだ
もっと難しくしてもいいくらい。
40万くらいにしてもっと時間数増やすべきだろ。殺傷能力が高いんだから
バイクより厳しくしてもいいだろ。
189 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:40:14 ID:b8X1Du/uO
今のバイク高過ぎ。
CB400で80万近くって、少し足したらデミオぐらい買えるからな。
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:41:18 ID:HPnHDxHi0
>>180 開発費無いから、この要望なんだろうなあ。
兎に角このままじゃ二輪販売継続がかなりやばい水準なんだろう。
200ps、200kg、うちのフラッグシップモデル買ってくれ!と叫んでも、
バイクヲタくらいしか買わないし、クソ重くてかったるいだけなら、
車へ逝っちまうわな、大人は。下駄感覚で乗れる原二は良い落とし所かもしれない。
>>180 規制が多すぎて、魅力のあるバイクが手ごろな価格で作れなくなった。
ってのが現状だと思うぞ。
今の50ccのままで、排ガス規制と音量規制をクリアするには
性能を下げるか、価格を上げるか・・・・
どっちにしても魅力ない車両になる。
そこで、125ccまでOKにしたら、性能も価格もそこそこの商品が作れるのですが・・・
ってメーカーは言ってるんだと思う。
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:42:23 ID:EvM3DAGFP
>>184 かなりじゃじゃ馬だったからなwあれ
でもライポジがオレ的にぴったりでなぁ・・・・
昔々乗ってて手放したんだけど。
ホンダはまじめすぎてツマラン・・・・。
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:43:21 ID:x7nDkhG60
>>185 俺らの年代じゃ紛れもない「英雄」なんだぞ
>>189 確かに高い。
バブルの時より、車体性能は落ちてるのに値段は上がってるってバカかよ
その法律できたら
>>23は子供作れなくなるということになるが。
RZ250をまた作って欲しい
絶対にムリだろうけど・・・
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:44:11 ID:Q9urMzkw0
大変良い提案だ
>188
あったなァ。僕も使ってた。TECH21ムース。
そういえばあの色のTZRやYSRとかあった筈。
スズキのウオルターウルフなんかも格好良かった。
後、GAGってバイクあったなァ…
50CCの4ストで凄く遅いの。
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:45:12 ID:nWGG4ZtoO
>>188 そうそう、薄紫だったね
その友達はTSR50?だかの薄紫色に乗ってたよ
ミントとか何とかのスクーターに負けてエンジンを積み替えてたな
本当懐かしい
202 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:45:31 ID:ak8DPvsNO
バイク雑誌見てると、年式不明のバイクがいっぱい出てるよね、四輪では年式不明なんて、まず無いのに、
バイクは当たり前のように年式不明が多い。ついでにその辺の対応もお願いしたい。
>>195 世界一厳しい、騒音規制と排ガス規制で
「価格が高く」「性能は低く」なってる・・・・・
204 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:45:57 ID:HPnHDxHi0
>>191 今のラインアップ見てもお寒い限りだからなあ。
50、125、250、400くらいまで、穴兄弟車がずらっと並んでいて、
オン、オフ、アメリカン好きなだけ自由に選べた時代は、
もう二度と戻って来ないだろうけど、
原付2種に目を付けたか、歓迎かなw
モタードは長距離疲れるので250単気筒の燃費のいい
バイク希望。
中型自動二輪を取得していたら750ccまで乗れるようにしろよ
量の増大は質の低下だから車に乗ってる人間でも危険度が増す気がする
下手にノロい原付にウロチョロされるより、
ちゃんと流れにのれる原付二種を普及させた方が、
実は四輪車乗りにもメリットは大きいよ。
今の四輪車の一割が、原付二種乗りになると考えてみろ。
渋滞は減るわ、駐車場の確保は楽になるわ。
二輪業界にも社会的にもメリットはあるよ。
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:47:00 ID:7J890o6T0
>>199 スクーターに抜かれるGAGなw
チューンすれば、マシになったらしいが・・・
普通免許所持の条件で2万位で125の免許取れるなら教習時間は10時間かかっても構わない。
場内単独教習?(練習?)8時間で、指導有り2時間くらいで2万位で取れるようにしてくれんかな。
125まで乗れるようになるのなら嬉しいかも
だいたい原付の制限速度って現実的に無理がある
アプリリア売れるかな?
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:48:18 ID:fTxnEEZf0
>>200 おれ中免だけど、友人のXJ750を普通に乗れたよ。
>209
実際、スタートダッシュは自転車にも抜かれるという
ほど遅かった。本当に、怖くて乗れない。
道路上の孤児みたいな感じだった。
216 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:49:03 ID:EvM3DAGFP
>>208 トヨタが黙ってないと思う・・・・
後二輪の駐車場増えないと困るなぁ
駐車場とめようとしても「うち二輪はだめ」とか
勘弁してくれ。
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:49:17 ID:7M4oZLGQ0
>>191 魅力のある単車を作れないのは国内4メーカーだけだと思うよ。
ハーレー、BMW、ドゥカティは今でも食うに困らないだけの売り上げ確保してる。
新興のビューエル、KTM、トライアンフなども規模に応じてそれなりに売ってる。
>>210 10時間で2万円は、教習所的にありえないんじゃ・・・
講習1+練習4時間くらいでAT限定の小型なら2万くらいでいけるんじゃないかな
>>206 16歳の自制心の効かないガキが数百馬力あるSSで公道を暴走するんですね。
全ての車種を30キロ制限にすればいいのだ
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:50:13 ID:HPnHDxHi0
>>208 確かにそうだな。二輪・四輪乗りに双方メリットはある。
後環境にも良いかな。時代はエコ詐欺時代で、空気まで投機対象に成っているから、
国策でバイク普及させた方が良いかも知れない。
事故増える、事故増えると念仏みたいに唱えている人は、
乗り物乗っていない人なのかな?慣れるのに。
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:50:48 ID:YiNmY08Z0
125まで乗れるようになっても30km/h制限だったら笑える。
>>217 その外国車両は、日本の国内規制が関係無いから・・・・
(車両認定じゃないよ)
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:51:35 ID:7M4oZLGQ0
>>206 いまの免許制度で大型を取れない奴に400cc以上は危険。中型は250cc未満で十分。
>>213 町中で一発でUターンできるのなら、とりあえず大型乗ってもいいと思う。
今の大型乗りはUターンできないの多いから。
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:52:27 ID:U5MtyhIm0
日本も東南アジアみたいに軽二輪通勤が増えると良いのにな。
何でそうならないのか。
やっぱ免許取得が面倒だからだろうな。
228 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:52:40 ID:HPnHDxHi0
>>216 そのトヨタも自民とのハネムーン時代終わったから、この要望なんじゃ無いかな?
実際プリウスよりは、バイクはエコな乗り物。
時代の風に上手く乗れるかな?バイクメーカーも。
>>180 魅力云々の前に免許取得までに掛かる費用が高すぎる
もうこの時点で足引っ張られすぎてる。
>>226 中免で取れるのにもそこそこ車種増やしてくれたらいいんだけどな
なんでCBR400とかなくなったんだろ・・・
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:53:32 ID:7J890o6T0
>>215 自転車ってw
そこまでヤバイ乗り物だったのか・・・
>>222 うはwwwwwwwww
しかし今原付乗ってて30km/h守ってる人は制限速度がかわっても30のままのような気がするな
おばちゃんとか女の子の学生さんとか
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:53:59 ID:fTxnEEZf0
まあ600ccぐらいまでなら普通二輪免許で乗れるよな。
欧州なんかそうだし。
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:54:18 ID:+W+Fs8Cf0
高速が一般道路になったら原付でも走れるのか?
>228
ゴメン。僕、今、二代目のプリウス乗ってるんだ…
エコどうこうってんじゃなくて、機械的に面白かったんで…
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:55:16 ID:830INMyM0
>>221 まぁ・・・実際に乗ったことある奴だから言ってるんだと思うがw
正直免許与えちゃいけない奴って相当数いるだろ
バイクは特にw
日本の交通事情を鑑みれば・・・ある程度想像がつく
ノリックでも死ぬぐらいだし・・・
>>213 直線道路を走っただけだなすぐに予想が出来る。
>>170 人が増えても自転車も自動車も農耕機もユンボも増えれば事故増えるよ
今死亡事故の殆どが自動車事故によるものなんだけど
もしバイクが圧倒数に増えれば逆に死亡事故が減るかもしれないよ
バイクは音楽や携帯や脇見などボケっとして運転してられないかね
よく考えてみよう
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:56:45 ID:7J890o6T0
>>236 トラックに一番左の車線から右折なんかされたら、車だって死ぬよなあ・・・
バイクなんてこの世から消えればいいんだ
信号待ちで一番前にでてくるバイクうざくて仕方ない
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:57:20 ID:HPnHDxHi0
>>230 400ccとかは日本専用品だからなあ。
保険や車検の関係もあるけれど、欧州は600cc辺りが売れ筋。
統一部品なら、コストも抑えられるし、無駄が無い。
日本のメーカー中型クラス止めたいのが本音かな。
無駄なコスト掛かって、儲からない。
>>199 GAG乗ってたぞ。
パールピンクだったけど、女の子に馬鹿受け。
当時はラッキーストライクとかHBなんかも。
>>239 バイク事故で一番恐ろしい「立ちごけ」が倍増する。
>>238 ちゃんとワインディング流したお。最初はビビってたが10分で慣れた。
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:58:11 ID:hkFnKB88O
免許ないけど、バイク欲しい(金はある)。
でも都内だとバイク停めるところがない。
そんな俺にとっては、例え免許が取りやすくなったとしても、バイクを買うことはないだろう。
てか、最近バイクの路上駐車の取締まり激しくね?
247 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:58:46 ID:dekM5C9i0
>>228 俺の単車は20km/Lだからプリウスに負けているぞ、
まして複数乗車では全然相手にならない、
しかもバイク用駐車場は都心にはないから都心には乗っていけない・・・
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:58:53 ID:xBEUE3sh0
極端な話、原付免許で400ccまで乗れたとしてもバイクは売れないよ。
都内じゃコンビニで弁当買ってる間に駐禁とか取られるの珍しくないし、
家から「どっか」に行こうと思っても駐輪場なんて少ないもん。
それに原2じゃ駅前駐輪場が原1より明らかに少なかったり、無いから
電車通勤の家から駅までの足としても使えない。
台数売りたいなら、駐輪に関しては125ccまでは自転車と同等にしなきゃ意味無いよ。
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:59:00 ID:830INMyM0
>>240 何が言いたいのかよくわからんが・・・
そう言う交通事情だからwww
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:59:18 ID:YeD/nSaM0
こうしよう。むしろバイクの免許に車をおまけでつけるんだ。
その方が事故減ると思うし。
>243
僕の友達GSXカラーだった。
ピンクは超レアなんだよ。
252 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:59:23 ID:baYy2QJUO
>>230 流行に左右され過ぎたんだよ。 ここ数年流行ったタイプしか新型車を作ってないだろ。
バイクってなんか見下されてるんだよなあ
昔は格好いいものだったのかもしれないけど
>>237 じゃ、ガタガタ言わずに小型取れよでこのスレ終了ね。
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:01:53 ID:HPnHDxHi0
>>236 >〜バイクは特にw
とは言うけど、珍走連中は免許すら無いのに、爆走しているし、
老人珍走上が四輪乗るようになれば、これまたかっぱらった車を無免で乗るし、
余りそのパーソナリティにおいて、危険度は変わらんとは思うけどね。
キチガイが二輪乗ろうが、四輪乗ろうが、キチガイには変わりない。
256 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:02:18 ID:oRx4Rin1O
男カワサキには関係ない話だな
TZR125ってまだあるの?2stだしもう生産してないよね
友達の借りて乗ったけどあれ結構乗りやすくて良かった記憶があるわぁ
TZR50に乗らないかと試行錯誤してたけどフレーム溶接とか
出来なかったから頓挫したけどw
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:03:15 ID:Tb9Xocbt0
125に乗ってるけど、冬場は地獄だよw
そんなにみんな乗らないと思ふ。
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:03:40 ID:YeD/nSaM0
今原付バイクに大量の荷物積んで長距離ツーリングしてる学生ほとんど見ないよね。
>>253 その割には、
「乗ってみるか?」と言うとビビッて尻込みするw
昔はヒーローの乗り物は十中八九バイクだったんだがな・・・。
>>23 日本の全親を教育しなくちゃいけないのは確か
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:04:29 ID:7J890o6T0
>>249 片側2車線の市道の右側車線を500ccスクーター型バイク(黒いヤマハ・TMAX)で北上中、
左側車線から突然Uターンしてきたコンビニエンスストア配送用の4トントラックに衝突し、午後8時50分過ぎ、
搬送先の病院にて32歳の若さで急逝。現場はUターン禁止区域だったため、このトラック運転手は起訴され、
禁固1年4ヶ月(執行猶予3年)の判決を受けた。
これが普通なら、無法地帯だ。
別に原付だけで問題無いでしょ。
30km/hで走って後ろが詰まっても、気にしなければいいだけだし
自動車も原付が前にいたら30km/hで走るようにすれば済む話だし
メーカーが協力して、無料に近いの一発試験練習用の練習所を各県に作ればいい。
ポイントなども全て動画で家でも見れるよいにしてさ。
予約取れればいつでも時間500円位でバイク貸出してさ。
法律的に無理なのかな?
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:05:18 ID:sC0GewPo0
これ小型免許の短縮と普通免許の付帯の排気量について同時要請・改正だよね
小型免許の短縮だけ通って小型取って
暫らくしてから車の人も125ccまで乗れるようになりましたってのはさすがにカンベンしてほしいんだぜ?
>>253 そりゃ自動車業界の敵だから。
20年以上マスコミを使って叩き続ければ
嫌われて当然。
アメリカが年次改革要望書に書いたほうが早い気がする。
現在 中免2stトレール乗りだが、
中免区分を
@ 126〜400 車検無し
A 126〜600 全部車検有り
のどちらかにしてほしい・・・。
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:06:34 ID:HPnHDxHi0
>>248 実際要望が通っても、日本じゃそんなに売れないんじゃないか?
バイクメーカーは、50cc製造中止したんだろうな。
儲からないし。
グローバルスタンダードな排気量の125ccまでの海外生産の車種入れて、
乗り易い環境整えて、50ccは生産終了w
>>268 アメリカに何のメリットも無いような・・・
125でVTみたいなのが欲しいけど
昔の125って細かったイメージがあるからちょっと敬遠しちゃう
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:07:00 ID:7J890o6T0
>>269 1番はいいね。
ジェベル400XCとか出ないかなあ・・・
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:07:15 ID:m+dxG3qs0
しげの秀一先生に「バリバリ伝説U」を連載してもらって、んで
タイアップ企画でホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキに「バリバリ伝説U」
登場するレプリカマシンを販売するとか、鈴鹿8時間耐久とか鈴鹿4時間耐久とか
タイアップしたレプリカマシンを売ればイイと思う
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:07:31 ID:830INMyM0
>>263 実際無法地帯だよw
みんながみんな交通ルール守ってるとでも?
たまたま事故にならないだけで冷や冷やしたなんて数知れずだろ普通w
今なんて訳のわからん外国人が普通に運転してたりするんだぜ?www
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:07:57 ID:jeezFYQFO
クソバイク自体イラネ
人を傷つける車と
自分が傷つくバイク
どっちが辛いのだろうか
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:08:19 ID:rk3zr1tr0
>>274 俺の中では
バリバリ伝説U=弱虫ペダル
>>271 中免層にハーレーのショボイのを売れるぞ。
280 :
東京いぎん:2009/09/16(水) 21:08:55 ID:WSuX0I+v0
黄色とピンクナンバー統一しても良いと思うよ
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:09:18 ID:HPnHDxHi0
>>260 大量の荷物積むと、山超えられないんじゃ無いか?今の原ちゃはw
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:10:03 ID:7J890o6T0
>>274 みちはるセンセイにもララバイU描いてもらうかw
停めてあった二輪車(他人の)をうっかり
こかしてしまったことがあったが、あれ存外重いんだな。
脚がどこにあるかも分からなくて死ぬほど焦った。
284 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:10:46 ID:6MZp1C420
>>267 小学校から教え込んでますからね
不良の乗りものと
>>273 んだなぁ、400トレールとかがもっと増えるとツーリング(林道含む)が楽になるんだよねぇ。
国産じゃDRしか選択肢ないし。
高速移動考えると、2st250から降りられない・・・。
>>269 というより250ccが車検がいらないのが奇跡的にありがたいことなんだよ。
だって、検査もしないバイクが高速道路走れるんだぜ。
ほんとなら126cc以上は車検いるだろう。
287 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:11:53 ID:HPnHDxHi0
実際、盗んだバイクで走り出して、自由に成った気がするのは15歳まで。
大人の原二だろ?実用車多くなるんじゃ無いか?w
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:12:11 ID:4a3yDVkUO
125ccオートマが免許についてくるなら、ホンダはジャイロX125を出して欲しい。
トロトロ田舎道を走れば楽しいだろうな。
289 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:12:13 ID:o2u9GKoFO
今日免許の更新で府中に行ったら、壁に750ライダーのポスターが…
しかし125ccまでOKにしたらメーカーこぞって53ccスクーター発売して速度違反が減り警察の収入が減るんじゃ?
2輪はなぁ
4輪の教習所で性格が変な教官がついたらすかさずドタキャンする皆様のおかげで
もうその変な教官がいつも2輪の担当に回ってくるの
ああもう最悪だった
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:13:32 ID:7J890o6T0
>>285 今は250のジェベルに乗ってる。
2ストは、借り物のNS250Fで懲りた・・・
292 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:14:09 ID:6MZp1C420
>>169 小型特殊
スクーターと言っても
一番多い50CCから
お巡りさんが主に使う125CCもある
50までが一種で125までが2種
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:14:21 ID:/ZRe6I5DO
アホか
死人増やしてどうする
>>259 冬場にのったら地獄どころかモノホンの地獄行きな俺は道民
つーか、バイクも車ももっと免許取りにくくしろよ。
メチャクチャな運転する奴おおすぎ!
手前一人死ぬならいいけどとばっちり食うほうはたまらんよホント。
>>286 車検の意義については各論あると思うが、高速移動ができる乗り物なのに整備状況についてなんの歯止めもない状態って異常だと思わない?
400と600の動力性能差よりそっちのほうが理不尽に感じるけどね。
>>289 初期→ふっとぶぜ?
後期→良い天気ですねぇ委員長〜♪
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:15:28 ID:f98LNPMv0
>>226 ロードバイクは250はトルク不足で400より危険だろw
>>294 オフロードバイクとか楽しめそうだけど?w
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:15:58 ID:HPnHDxHi0
>>290 >もうその変な教官がいつも2輪の担当に回ってくるの
で、良いじゃんか。今回の要望通れば、小型担当の人格破綻者みたいな、
教官に遭わずに済むだろw
二輪・四輪ユーザーがみーんなハッピーに成れるチャンスに、乗らない手は無いさw
302 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:16:00 ID:2BozFTgNO
こんな事で売れるとは思えん
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:16:22 ID:7J890o6T0
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:16:27 ID:x7nDkhG60
マッドマックスとかに出てくるバイクなら乗ってみたい
>>267 「暴走族を連想させる」とかでバイクのCMはNGな癖に、
車は「スポーティ」、「走り」、「疾走」を平気でバンバン打ち出す。
数年前「トヨタ・ラクティス」のCMで
V-Maxの真後ろに追突寸前までベタ付けして、
急ハンドル車線変更し抜き去るCMがあって、
ネットで散々叩かれてたのは未だに覚えてる。
俺、31年バイク乗ってるけど体中に1000針以上は縫ったな^^;
その俺が断言しちゃうよ
間違いなく死人が増える!
307 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:17:29 ID:EVAkHx9lO
第一段階再履修喰らったぜフハハハハ
アクセルとかクラッチとか初めてだと訳分かんないよね!
無免で乗り回してる珍走共はどれだけ無謀なのか…
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:17:32 ID:XNWyi/EW0
>>294 大丈夫、道民は冬にバイクに乗る発想は無いが
本州のライダーは初日の出を見にバイクで来るから
しかも普通のタイヤで
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:18:44 ID:ndSJs74K0
前走ってたバイクがムーヴごときに抜かれててイラついた
310 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:19:51 ID:7J890o6T0
>>305 カウンターをあてながらカーブから出てきて、えらいスピードで走り抜けていく初代インプのCMは、
すぐに無くなった記憶が・・・
180ですけど、
182さんの意見も分かります。
ただ、マークシートで取得はどうかと・・・
183さん 個人的にはTRX850最高でした。
今は国産4気筒の逆車仕様ですが・・・
190さん 191さん 小型免許を取得した方を思うとどうかな?思いまして。
原付二種のマーケットには非常に興味あります。アドレスV125も所有してますが
バイクの考え方が変わるきっかけになりましたし。
今の技術で2スト125があれば個人的には良いと思いますがね。
312 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:20:37 ID:YiNmY08Z0
ユーザー推奨価格
50cc=12万円前後
125cc=18万円前後
250cc以上=1cc×千円前後
>>269 30年以上前のバイクも走ってるのに車検なし?
315 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:21:31 ID:rHEw7UPS0
>>305 実際スポーティーな車なんぞ90年代から碌に作ってないのになw
ラクティスとやらをちょっと調べたが噴飯物だなw
317 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:22:22 ID:HPnHDxHi0
>>302 多少の新規増くらいじゃ無いか?
それより50ccの生産ライン廃止したり、
海外100%生産の方が無駄なコスト掛からなくて良いだろう、売る側は。
リストラクチャリング合理化の一環じゃ無いかな?
敷居は下げました。後はご自由にって感じかなあ。
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:22:26 ID:UFPIR9g+0
メーカーが共同で、警察の偉いサンに”高額な退職金”払ったら一発に動き出すでしょう。
>>308 そういえば、宗谷岬に行った知り合いがいたなあw
さすがにスパイク履いて行ったけど。
320 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:23:16 ID:Oi6NhWb00
要請が法律として実現するまでには、最短でも3年はかかるだろう。
警察、国土交通省のえらいさんに接待も議員さんへの付け届けも必要だろうし。
民主のエコ政策には打ってつけかも知れんけど、民主の政権の4年まで間に合うかだな。
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:24:05 ID:7J890o6T0
322 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:24:19 ID:2ID0cER0O
自転車が3人乗りOKなんだから
原付も2人乗りOKにすれば
売れるんじゃないのかな
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:25:39 ID:StWeEm980
ただし法廷速度は30キロまでってオチ付きで実施されたりね^^
324 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:27:35 ID:ebWqdKO90
二輪と四輪は運転感覚が違います。
金儲けのためには、何でも無視するって言う企業倫理感に異議あり
二輪運転実技試験を課さない状態で、四輪免許取得者に小型自動二輪を運転させて儲けたい
儲け主義だけ
法定速度の30km/hで走るの、楽でいいよ。
道路の真ん中走ってれば、そうそう無茶な追い抜きはされないし。
>>280 自治体によってはピンクに統一してるところもある
>>321 「EZ-9」のことかぁ〜っ!!w
ってあれはコンペティションモデルだから公道不可だっけw
>>308 まあその道民も、冬場にバイクに乗る発想はないが、冬場にチャリに乗る発想はあるんだよな
どんな路面でも。
329 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:30:28 ID:HPnHDxHi0
>>322 てか、色んな実験したんだろうけど、日本のバイクメーカー、
日本市場撤退が良いんじゃ無いかな?
好きな人だけ苦労して乗るって感じで。
最盛期の1/8市場、同じメーカーが4社も凌ぎ削っているし、
警察や役人との綱引きで時間と金掛けるなら、
撤退が良いかも知れない。商売だもの。
330 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:31:31 ID:830INMyM0
>>325 まぁ・・・その時点で道交法違反だけどなw
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:31:35 ID:4a3yDVkUO
バイクの皆さんがこんないい話をやたら潰したがるのは呆れる。
渋滞中に路肩を走っているバイクが車列に入って来ようとしたら車間を詰めて絶対入れない事にしよう。
バイクはキープレフトの決まりを守って、路肩を走り続けてください。クルマのレーンに入ってくるの禁止♪
>>324 金儲けのためになんでも無視してるのは自動車業界だぜ?
都市部は完全に飽和、毎年万人単位で人が死んでるのに
まだ売りつけようとしている。
これが通ってNS-1の125ccモデルが出たら多分買う
もちろんメットインがないとだめ
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:34:59 ID:VSjKwT98O
>>125 JF04乗りです。
良いバイクですよね。
連休は少し遠乗りしようかと考えてます。
337 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:35:26 ID:YPiyF3WL0
しかし2輪スレがここまで伸びるとはな・・・
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:36:05 ID:ndSJs74K0
みんな2輪自体には興味はあるんだな
2輪こそエコカーだよ
339 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:36:44 ID:G0L6DMrW0
125ccに乗りたければ運転免許試験場で小型自動二輪の技能試験を受けて
くればいい。
受かればその日に免許発行される。
340 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:36:59 ID:HPnHDxHi0
>>332 車の死者年間1万人くらいだっけか?
あれだけがんじがらめの税金の塊、
維持費にして、更には命まで掛けて乗るんだからなあ。
金持ちの乗り物にしちゃえば良いかな。軽自動車販売中止して、
リッターカー辺りに、年間100万くらいの増税すれば、道も空くし、エコだなw
341 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:38:01 ID:ebWqdKO90
>>332 「金儲け命」は財界とか全部と言っても過言じゃないけどねw
まあ、個人にも多いけどw
誰とは言わないけど
>>330>>331 根本的に勘違いしてるな。
原付が車線の真ん中を走るのは違反でもなんでもないし、
「キープレフト」は「バイクは車線の左端を走れ」という事ではない。
ついでに中免でナナハンまで乗れるようにしてください!
少なくとも二輪未経験者に125cc与えるよりは安全だと思います!
>>340 列車は一時間に一本、バス?風呂?な田舎民は人に非ず、ということですね、分かります。
スズキやカワサキは要請しないのか?
というか50cc販売終了したらいいじゃん
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:40:40 ID:830INMyM0
>>335 まぁ・・・厳密に言うとだが中央走っても構わんのだが
結構微妙だと思うがねw
要するに・・・道路交通法違反云々でいえばそれには問われないが
恐らく指導はされるだろw 警察がいれば
厳密に言えば法定速度ってのはそれ以下で走るのならばかまわんのだからw
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:40:54 ID:ndSJs74K0
ピンクナンバーに乗ってる奴の
頭のいかれてる率の高さはどうにかならんの?
京都走ってるピンク8割方頭おかしいぞ
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:40:58 ID:YiNmY08Z0
>>335 331は論外だが、道交法の(他の車両に追いつかれた車両の義務)を理解してるか?
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十七条 車両(道路運送法第九条第一項 に規定する一般乗合旅客自
動車運送事業者による同法第五条第一項第三号 に規定する路線定期運行
又は同法第三条第二号 に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自
動車(以下「乗合自動車」という。)及びトロリーバスを除く。)は、第二十二条
第一項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下この条において「最高速
度」という。)が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該
車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。最高速度が同じである
か又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそ
い速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
350 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:42:42 ID:StWeEm980
>>348 だってその8割のうち3割は普通免許か原付免許しかない人だもん
>>339 今は一発試験に合格しても取得時講習を別途教習所で受けなければならないので、
よほどタイミングが合わなければ即日交付は無理
352 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:44:45 ID:HPnHDxHi0
>>345 したみたいだよ、他でニュースに成ってた。
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:45:25 ID:7J890o6T0
>>345 ★二輪免許取得、もっと容易に=メーカー4社、警察庁に要望
・国内二輪車4メーカーで構成する日本自動車工業会の二輪車特別委員会は16日、
警察庁に対し、排気量50cc超〜125cc以下(原付2種)の免許を容易に取得できるよう、
制度改正を要望した。四輪車の免許保持者は1〜2日の講習だけで免許が取れるように
することを提案。手軽に免許が取れるようにし、低迷する国内需要のテコ入れを
はかりたい考えだ。
4社だと、こんな感じ。
355 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:46:42 ID:itP9zwNf0
だからって中型自動車免許をこぞって取りに行くと言う流れにはならないだろう
>>349 追い越し可能な状態(道幅とか追い越し禁止関係とか)だったら、
そのまま追い越してもらえばいいと思うのだが・・・?
追いつかれて、追い越しされてる時に妨害しないで素直に抜かれろって事でしょ?
これが通れば事実上50CCバイクは消滅するだろうな
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:48:04 ID:HPnHDxHi0
>>346 だよなあ。こんなガラパゴス規格じゃ無駄なコスト掛かり過ぎだろうに。
125ccで統一したいだろうに、世界中に販売するにしても。
50cc市場から撤退すりゃ良いのになあ、各社も。
>>349 キープ・レフトって過去分詞表現だったのか。
出来るだけ左レーンを走れって事かと思ってたわ
まずは車両価格を下げろ。
話はそれからだな。
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:49:43 ID:tKbd41Yn0
これで世界共通モデルになってコスト削減で安くなれば良いけどな。
>>352-353 どうもどうも、要請してたんですね。
前原さん、なんとかしてちょうだい。
簡単に免許とれるんだったら自分も挑戦してみたいです。
364 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:52:35 ID:StWeEm980
2st製造中止から2輪業界って明るい話題1個もないなw
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:52:40 ID:EvM3DAGFP
ホンダのカブも50のライン消えるのかなー
もしこれが実現したとしての話だけど。
366 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:53:34 ID:ndSJs74K0
2スト中止とか排ガス規制とか
大変よ
KSR110みたいなカッコいいバイクが生産中止に追い込まれるし
367 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:53:35 ID:xBEUE3sh0
>>351 取得後講習を先に受けれれば一発試験がもっと楽だったと思ったんですよね。
順番逆だと思うんですよね・・・
368 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:53:54 ID:7J890o6T0
例えば、小型二輪限定の場合は自動的に中型OKとかにシフトするなら賛成してやってもよい。
当然、中型までなら大型に自動シフトだ。
大型もっとる奴はリフトの免許でもオマケに付けてやればよい。
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:55:21 ID:830INMyM0
>>365 消えないんじゃねーの?カブはw
少なくとも原付免許があるうちは
ま、事故が増えてますます印象が悪くなるだけだろうな。
墓穴掘るだけだと思うが。
それに、1〜2日の講習だけで乗れるようになるなら、今までの免許
制度はなんだったんだ?ってことになるんだが。そんな簡単な乗り物
じゃないから免許制度になってたんじゃないのか?
372 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:56:21 ID:U5MtyhIm0
50ccの速度違反を捕まえるのが警察の貴重な仕事。無くさないと思う。
第一、原動機付き自転車がなくなるだろ。
それに自転車からのステップアップにいきなり125cc?ちょっとナーと思う。
>>360 ガラパゴス規格止めて免許制度弄って数がでるようになれば下がるよ。
250cc〜400ccビクスクなんて日本でしか売れないから
高止まりしてるんであって。
海外仕様と同じエンジンを使えればグッと安くなる。
374 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:57:19 ID:xBEUE3sh0
バイクが「安く」とか言ってる人は色々分かってないと思う。
125cc以下って現状ほとんど日本国内では製造してないし、100k以上とか出せちゃう乗り物が
法定速度30kの乗り物より安く製造なんて無理だよ。排気量だけ上げて他がそのままじゃマジ死ぬって。
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:57:35 ID:r6E7NV1b0
変更したら原付2種売り上げ↑になる代わりに
従来の50cc原付売り上げ↓で大して変わらないんじゃね?
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:57:59 ID:EvM3DAGFP
普通自動車取得後2年後講習とか
ゴールド免許の人だけとか
そういう制限つけたら?
125ccまでならテクニックよりも運転者の性格的なものの部分が大きく
事故とかにかかわりそうだし。
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:58:11 ID:qQ7NELOz0
これはいいかも。
原付きってスピードが出ないもんな
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:58:50 ID:bQD2SieN0
>>371 そうともいえるし、そうじゃないともいえる。
事故が多くなったのもあるけど、規制をすればその分儲かるところがでるし、
おこぼれをもらいたい奴もでてくる。
っていうか、日本ほど免許制度がここまで区分されている国もないよ。
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:58:51 ID:jZsRk+Hx0
,,ィ≦三ヾ 、
∠ニ= ヾッ
〃´ ̄ ヾッ
,イ" ミ 高齢ドライバーが増加するので・・・
l彡 =ニ===二= ミ
l彡 ,r=='" -=ニミ ト) スペックのいい 原付が増えると 対処できないんですけど。
, -ュ___, -─- 、 , -─- 、
i⌒ト { ィェヾ )⌒i ヘラ. | } バイク 売れれば 事故増加してもいいのか メーカーは?
ヽ ( ! / ヽ ー |,/
ヽゝ `ー‐ '/ ヽー‐'|
U| 〃`ヽー '´ i ノ
ト、 l , -─-─ 、| l
\ ノ ー二二フ l /
\ 〃 Uソ"
` ー─U'´
380 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:58:58 ID:StWeEm980
>>375 だね。新しい客層掴みに行く目的としてな浅さかな要請ですね
381 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:59:03 ID:d12fPfrV0
だから、俺が10万払って取った自動二輪免許小型限定はどうなる。無視か。
実技なんて中型やってる事殆ど同じだったぞ!
原付→小型
小型限定→中型
中型→中型
大型→得体の知れないなにか
>>349 要約すると
「追い越しをかけられたら、スピードを上げたりして妨害するな」って事でしょ。
それは原付に限った話でも無いし、
「原付は常に左端を走れ」っていう根拠でもない。
尤も、原付が車線の真ん中をずっと陣取ってるのもどうかとは思うがな。
「キープレフト」は車両は中央線のある道路はその左側を
中央線のない道路では出来るだけ左によって走りなさい。(左側通行の原則)
であって、「原付(バイク)は左隅を走れ」という事ではない。
オレのラッタッタ
いじくり回して、120kぐらいでるけどwww
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:59:54 ID:8yb0kdpGO
アクセルとブレーキ間違えてコンビニ突っ込むババアとか高速逆走するババアが乗ったら交通事故多発するんでやめろ
あの・・・俺の小型免許代返してくれませんか・・・
386 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:01:04 ID:HPnHDxHi0
>>365 110cc株も最近出たよ。
来年辺り、AT化するみたいで、異例のミンション発表をホンダがやっていたから、
ビジネスバイクも、AT、125cc前後ってな排気量に成るんだろうなあ。
免許制度が壁に成っているから、原付並みに簡単に取れるようになれば、
50ccじゃなくても困らんのじゃ無いかな?60km/Lくらい走るみたいだし、新型カブ110は。
387 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:01:50 ID:d12fPfrV0
125ccってもDT125RとかジレラランナーFXRとか
あの辺の変態バイクにおばちゃんが間違って乗ったらとんでもない事になるぜ
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:02:41 ID:xBEUE3sh0
>>375 東京・千葉じゃ原2になると市とかが運営する駅前駐輪場は基本無いよ。
法律の壁があって基本「原動機付き自転車」の駐輪場しかない。
割合的には50cc以上は趣味の乗り物だと思う。使えるシーンが少ないもん。
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:02:45 ID:kkwGcSVh0
2ストがないのが残念だが、4ストでも125ccなら、そこそこスピードも出るし、
5段変速ギアならパイクを楽しめるぞ。
まあ、それでも一般人は買わないだろうけどな┐(゚〜゚)┌
>>375 50ccの原付は、海外向けの125ccを特別にカスタム(デチューン)した物。
海外向け仕様をそのまま売れれば却って儲けが増える。
>>387 2種原を乗り回し暴走する厨房、主婦、老人
巻き込まれる俺達
392 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:03:23 ID:a85eGBPw0
>>381 なぜ普通二輪(旧制度なら中型限定)を取らなかったのかw
小型限定なんて使い道が限られすぎるだろうがw
>59
アニソンなら許す
ヒプホパは許さん
394 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:03:53 ID:ye5mVQMTO
そうなると自動車教習所でバイクの実技教習が増えるから教習所が儲かるな
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:04:07 ID:QP7LXZvf0
運転技能もないのに
免許与えたら
車による粛清が始まる
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:04:13 ID:7J890o6T0
>>381 中免取ればよかったのにw
まあ、中免も死語に近いけど・・・
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:04:29 ID:tKbd41Yn0
こんな事より、駐禁取締りの緩和もしくは駐禁の二輪除外拡大を要請してほしい。
駐禁取締りの強化でバイクの利便性が大幅に削られてしまったのも
バイクが売れなくなった大きな要因じゃないのか?
つかこれ通ったら原付廃止して欲しいわ
道交法で明らかに浮いた存在
あぶなくてしょうがない
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:04:43 ID:q17SMsvI0
講習・実技・費用が必要なら効果なし。
2輪小型以上取りたい人は、金出して行く。
現在普通自動車免許所持者およびこれから取得する人を対象に無条件で
90cc以下もしくは、125cc以下に法改正したら
二輪の商品=電気スクーター・ハイブリットなど
次第で爆発的ブームになるかもしれない。
二輪メーカーは中途半端な陳情スンナ
「すり抜け」自体が、渋滞の際に本来通行帯ではない路肩を使った身勝手な行為でしょ。
「これが真のキープレフトだ、ゲハハハハ。」とかいいながらバイク乗りが好き勝手してるんじゃん。
突然スライド式ドアのミニバンから子供が降りてきたら大惨事。すり抜けなどせず車列で辛抱してください。
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:05:28 ID:EvM3DAGFP
>>386 そういえば珍しく
二輪ねたなのにメジャー扱い?な発表だったきがする。
DN01が売れたとも思えんが
やっぱりマニュアル操作って面倒なものなんかね・・・
私は楽しいというか、なんだかスロットルひねるだけってのは味気ないなぁとおもう
オッサンなんだが。
ビクスクにのったが、確かに楽だけど、楽すぎて面白くない。
402 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:05:37 ID:HPnHDxHi0
>>388 >法律の壁があって基本「原動機付き自転車」の駐輪場しかない。
文章変えりゃ良いだけだから、とても簡単だと思うけどなあ。
思っている程大きく無いし、原二も。
悪法の典型かな。不味けりゃ変えよう。
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:05:53 ID:RRNwSXGE0
大賛成。まさに21世紀の鏡となる案だ。
もうホント、首都機能麻痺だよ、、、、。
東京や大阪等の渋滞問題を解決する有効な手段だと思った。
中国のようにナンバーの下一桁の数字を奇数、偶数に分けて
走行可能日を設定すればいい。ただしバイクはその限りではない、と。
これで一切の渋滞を撲滅できる。
年間渋滞で日本人の富が排気ガスと化してどれだけ蒸発しているのか
わかっているのかよ。1兆円近いだろうな。
この規制だけで消費はアップし経済に寄与するだろう。
そして喘息、アレルギー、ガンも激減し医療費削減に。
そしてなんと言って民主党の掲げる温室効果ガスの25%削減に
なくては成らない政策と言える。
海外の125ccをそのまま持ってきてリミッター付けて
50CC相当にすればいいじゃん
リミッター解除したら車両が爆発するようにしとけばいい
405 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:06:22 ID:XNWyi/EW0
俺、バイクの免許なんか持ってないけど
毎週のようにオフロード専用コースに行って
2スト125モトクロッサー乗ってるけど
一般人にあの馬力は危険だと思う。
これはいいな
つか中免とろうかな
407 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:06:45 ID:d12fPfrV0
>>396 ん。あの頃は学生で小型と中型の差の3万くらいが痛かったのさ。
あと乗るバイクが125でもう買ってしまってて、それしか見えてなかったw
>>395 いや逆にワーワーサッカー状態になると思うよ。
東南アジアの交差点映像とかあるでしょ、
自動車が大量のスクーターに徹底的にレイプされてる奴。
じきにああなるよ。
409 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:07:06 ID:StWeEm980
国内の二輪車販売は最盛期って90年前後か?
まず原付を廃止すべきだ。ポリに餌やってるだけ。
解禁はどっちかっていうと賛成かな。
4輪しかのらない人がバイク乗れば、バイク海苔が普段どんな仕打ちにあってるか分かるだろうし。
>>378 免許が細分化されていることについては、あそこまでやる必要はないとは
思うんだけどね。ただ、0から1と1から2は、差は同じようでちょい違うとは
思うんだよね。講習だけとか正直舐めすぎだと思う。やるなら、バイクメーカー
が無料のバイクスクールでも開校して、きちんと教えてもらいたい。
412 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:07:49 ID:7gcEfSPpO
本当にやめて欲しい…
売り上げを伸ばさないと困るのも解るけど、事故数も伸びるに違いないから、本当にヤダ
413 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:08:03 ID:HPnHDxHi0
>>387 初期の頃の2ストのかっとびスクーターなんかも、
ノーヘルおばちゃんがアクセル全開→バックドロップ食らっていたけど、
車種を良く選んで買おうよw
414 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:08:09 ID:7J890o6T0
>>400 すり抜けしないで、車の後ろで待ってるぜ。
OFF車でライト位置が高いんで、前の車には迷惑かも知れないけど・・・
勘違いしてる人が多いみたいなんだけど、道交法で
「 左端を走る 」 と決められているのは 「 軽車両 」
「 原付一種 」 は、第一走行車線(一番左の車線)を車と同じように走れる。
(但し速度と、2段階右折は別)
片側2車線道路なら、車も原付一種も第一走行車線を走り、車は追い抜きや
右折の時に追い越し(第二走行)車線を走れる。
これも勘違いが多いけど、一般道でも片側複数車線の場合、一番右側の車線は
追い越し車線。追い越しや右折の時以外は走行車線として使えない。
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:08:39 ID:tKbd41Yn0
>>402 駐車場法の事ならもう変わったよ。
ただ、それで駐車場が充分に整備される前に駐禁取締りが厳しくなったけどなw
417 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:08:39 ID:YiNmY08Z0
>>335 >>356 >>359 すまん
大事な2項が抜けていた。
第二十七条 車両(道路運送法第九条第一項 に規定する一般乗合旅客自動車運送事
n業者による同法第五条第一項第三号 に規定する路線定期運行又は同法第三条第二号 に掲げる特定旅客自
動車運送事業の用に供する自動車(以下「乗合自動車」という。)及びトロリーバスを除く。)は、第二
十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下この条において「最高速度」という。)が高い
車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならな
い。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい
速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
2 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除
き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当
該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地が
ない場合においては、第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路
を譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間
にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりも
おそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
遅い奴は、追いつかれたら左によって譲れ、だ。
原付の30km制限なんとかならんのかな
しっかり制限速度守ってるほうが危険なんだが
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:09:38 ID:RRNwSXGE0
講習なんて必要なし。
今現在も普通自動車免許で原付が運転できるのに。
50ccが125ccになったところで技術的に何が変わるって言うんだ?
危険だからやめて欲しい
バイク乗りだが125ccは完全にバイク
4st125ccでも120km/hはでるし2stならさらに出る
自動車のおまけで乗れる乗り物にしては性能が良すぎる
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:11:09 ID:7J890o6T0
>>419 速度的に3倍になるので危険です
100キロでるぞ
423 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:11:24 ID:PvTMKb830
4輪中型免許
せめて、これをよんでからレスするべし。
424 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:11:58 ID:EvM3DAGFP
ヨーロッパじゃ年齢や経験で乗れるバイクが厳しく制限されてるからな
別にゆるいわけじゃねえぜ。
425 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:12:02 ID:qQ7NELOz0
原付きは大人用のプールで子供がちょろちょろ泳いでるようなもんだからな
危険だ
4輪はハンドル操作でカーブを曲がるが2輪は車体を倒して曲がる
普通免許で125ccを運転する奴はハンドルで曲がろうとして
転倒するか激突するのは十分予測できる
どうしても125ccに乗せたいのなら「普通免許で乗ってます」印を義務化して
最高速30km/hにして二輪免許を持ってる奴との差別化をすれば良いだろ
もちろん2ケツ禁止な。
>>419 そうそう。これまでの原付と同じでいい。飛ばしたら捕まえればいいだけ。
>>386 今でも小型AT免許でカブ90とか110も乗れるんでしょ?
普通免許の125cc緩和はAT限定でいい気がする。
バタバタとかを対象とした法律が現在まで生き残っている事自体が不思議
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:13:26 ID:d12fPfrV0
まぁ、今更バイクは乗れないけど車持ってない頃のバイクはほんと楽しかったなー。
冬でも毎日100kmくらい走ってたっけ。何の目的もないのに。
大人たちの視線が痛くてなー。蔑みと哀れみ、そして嫉妬、葛藤、嫌悪
バイクに対して大人の男はいろんな思いを抱えてんだよな。
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:14:10 ID:HPnHDxHi0
>>401 車もそうだけどMTは操る愉しさあるからなあ。
全車ATにするって、ホンダはほざいているけど、
スポーツ・モトクロス系で細々生き残るんじゃ無いかな?MTは。
客の要望強いとは思うかな。
ビジネス系やスクーター系は、乗っててらくちんが一番のセールスポイントだし、
求めるベクトルが違う気がw
>>425 それを言うと2輪は大人用プールでガキが潜望鏡と浮き輪とヒレもって遊んでるのに等しい
どっかいけクソガキって感じ
事故が増えるからヤメレ。
おまけで原付乗れるだけで充分だろ。
何でも規制緩和すればいいってモンじゃない。
434 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:14:22 ID:RRNwSXGE0
原付だけが暴走族と言う輩は自分勝手な我侭野郎だろう。
だったら自動車はどうだ?全車制限速度を守ってるか?
全車一時停止を厳守してるか?踏み切りは?イエローストップは?
路上駐車は?シートベルトは?
バイクよりも遥かに交通マナーが悪いのが自動車だ。
例えば原2が道路のど真ん中を60kmで走ったとしよう。
これを邪魔だというのがここのアンチだ。何故なら
自動車で制限速度以上の暴走行為がしたいのに原2に
制限速度を厳守されたら邪魔になる、と言う理由のようだ。
こうなってくると、寧ろ悪質極まりない自動車の運転を
規制せざるを得ない。
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:14:44 ID:PvTMKb830
普通免許では乗れません。
中型4輪免許所持者に与えてはどうかという話です。
二段階右折ってなんのためにあるんだろう?
90ccはよくて50ccはだめっていう理由を知りたい
437 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:15:30 ID:Rw37wAGd0
余計自動車が売れなくなりそうなんでトヨタが必死に反対活動してお蔵入り
ってとこか
教習所での原付講習以来二輪には乗ってないから125ccなんて間違いなく無理だわ。だけどそれを自覚しない馬鹿が出てきそうだから絶対反対!
日本人は劣等民族だから125ccはペーパーテストだけでは駄目なんですか?
>>420 セダンやコンパクトカーならどの普通車でも180km/hでるよ
120km/hも出るから危険とか笑わせんな
441 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:17:17 ID:tKbd41Yn0
>>436 50ccは法定最高速度が30km/hに制限されてるから右への車線変更が危険だからじゃね?
>>432 潜望鏡・浮き輪・ヒレのほうが速いってどういうことよ
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:17:22 ID:RRNwSXGE0
>普通免許で125ccを運転する奴はハンドルで曲がろうとして
>転倒するか激突するのは十分予測できる
んなアホなww
久々にワロタww
>>433 125クラスになると任意保険が普通に必要になってくる
自賠責だけしか入ってなくて莫大な損害賠償求められる例も一杯出るだろうねw
446 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:17:59 ID:7J890o6T0
>>431 車と同じような感じになるかもね。
オレは車もバイクもMTしか乗れないオールドタイプ。
MTの車種が少なくて少なくて・・・・
447 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:18:33 ID:GZb2idvN0
自動車のオマケ=125ccまでのAT
原付免許=125ccまで。ペーパー試験と技能講習アリ
普通二輪=600ccまで。
普通二輪AT限定=650ccまでのAT
大型二輪=制限無し。
これでいいんじゃねえの?
>>417 追いつかれた車両が左に寄って、右から抜ける時は左に寄って譲れって事でしょ。
で、譲らなくても抜けるなら譲る必要は無いし、譲っても抜けないなら危険だから追い越せない。
>法定速度の30km/hで走るの、楽でいいよ。
>道路の真ん中走ってれば、そうそう無茶な追い抜きはされないし。
道の条件によるわけだけど、余裕で抜ける場合と、抜く幅が無いと判断できる時は
左に寄らなくても違反じゃないと言う事だと思うよ。
449 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:19:07 ID:mKA5Kl1q0
>>436 50ccはトルクも細く絶対的な加速力が足りない。2stならそこそこいけるが限界がある。
60kmで後ろから近づいてくる車の前をトロトロ横切って車線変更しようとするのは自殺行為だぜ?
>>396 そんなことないぞw
むしろ普通二輪って言ってる人なんか見たことないw
学生だけど、中型とか中免って皆言ってるよ
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:19:28 ID:830INMyM0
>>436 恐らく法定速度の違いだろw
まぁ・・・日本の道交法は突っ込み所満載だからw
>>446 ATとかって眠くなってだめ。原付でもウトウトしたことある。
MTの時は車でもバイクでも眠くなるなんてこと全くないのに。
453 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:20:13 ID:xBEUE3sh0
>>399 ブームにはならないよ。
冬どころか、今の時期も夜になるとちょっと寒いよ。
車免許持ってるなら車になっちゃうよ。
>>452 空いてる高速とか、田舎のバイパスとか乗ってると眠くなるぜ
>>436 右折レーン〜右折中にもたつくと危ないから。
4st50ccだと機動力でリカバリできん。
特にMT車でのエンストが怖い。
キックオンリーのレーサーでも変わらんけどね。
特にオフ車。
>>447 もう、125ccAT免許はペーパーだけで良いよw
(ただし学課は100問で他の免許と同じ)
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:22:08 ID:7J890o6T0
>>452 あ〜、分かる気がする。
MTでもやばい時があるから、AT乗ったらもっとヤバイなw
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:22:20 ID:jwF/Oc+e0
一本橋で2回も検定が駄目になった
教官も見かねて特訓してくれたら
3回目で通った
今から22年前の中型二輪試験だったけど
459 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:22:47 ID:83UPmlc/0
原付免許撤廃で良いじゃね!?
知識持ったレーサー自転車が三車線で右折するとか
マジで危ないからw
ウインカーとかねーしー
460 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:23:27 ID:bzemUb0BO
TWで林道を駆け巡りたい
462 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:23:43 ID:FIhY7pay0
>>420 >4st125ccでも120km/hはでるし2stならさらに出る
4スト125だと100km/hくらいしか出ないよ。
2スト125でも100km/h以上はギヤ比的にむずかしい(100km/h以上での走行は
想定してないから、だいたい100km/h前後で吹け切ってしまうギヤリング)
100km/h以上では小径タイヤが災いして、安定性が無くなってしまうし。
>>441 では50ccは30kmっていうのはなんででしょう?
自転車に原動機をつけて走っていたころならわかるけど
今の時代にそんなもの走ってないですよね
2人乗りできないのはいいとして、せめて普通に走れたほうが安全だと思う
465 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:24:39 ID:of+/MTvA0
迷惑な話だ
マナーの悪いスクーターが氾濫して
街中で人身事故が増える
そしてバイクの社会的地位はさらに堕ちる
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:25:15 ID:YiNmY08Z0
>>448 > >法定速度の30km/hで走るの、楽でいいよ。
> >道路の真ん中走ってれば、そうそう無茶な追い抜きはされないし。
>
> 道の条件によるわけだけど、余裕で抜ける場合と、抜く幅が無いと判断できる時は
> 左に寄らなくても違反じゃないと言う事だと思うよ。
条件を限定した書き込みじゃないから、そういう風には読めないけど?
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:25:23 ID:RRNwSXGE0
俺は5000ccの馬鹿げた燃費の車に乗っているんだが、原油1ドル140ドルの頃、
もうどうにもならないので倉庫から原付引っ張り出して通勤に使出だしたんだが
感動した。こんなに素晴らく便利な乗り物だったかと。これで一月のガソリン代が
25000円も節約できた。年間に換算するとトンでもない額だ。最近では都内でちょこっと
買い物する時はスクーターを活用している。時間と無駄な燃料代の削減は感動モン。
浮いた分は全部趣味の旅行代にまわしてるよ。
スクーターは本当に知的な乗り物だよ。
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:25:24 ID:zoWIHJ410
限度はあるけどバイクはでかくて力があるほど楽だし安全だろ。
50CCの原付なんて非力で不安定な乗り物をよく乗ってられると感心するわ。
ちなみに原二に乗ってる。
469 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:25:25 ID:XpNmhkAQ0
>>446 俺もそう車もバイクもMTだけ
全車ATになんかなったら今度は
バイクでコンビニに突っ込むジジババネーチャンが
増殖しそうな気がするが・・・
逆に運転のセンスが無い奴は乗れないように
全車MTのほうが安全だと思う。
>>418 昨日、ベルトとWR交換したから慣らし運転したんだけど30kでの走行怖すぎ。
田舎の太目の直線道路を走ったんだけど、自転車抜くのも大変。っうか無理だった。
深夜の国道を100kぐらいで走行より別の意味で怖い。
471 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:26:01 ID:axKmJA2U0
>>463 そういや10年ぐらい前までは
軽自動車も大型二輪も高速道路80km/h制限だったね
当時は既に軽はもちろん二輪も100km/hオーバー軽々
出せる時代で煽られて危険だってことで上げたんだよな
で、その後交通事故死者数は減少しているんだから
問題なかったということだ
472 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:26:28 ID:mKA5Kl1q0
あと、自転車で信号無視やら一時停止無視で、交差点に突っ込んで来るアホが
なんの訓練もせず、それと同じ感覚で原付乗り回すと死人出まくるぞ。
ただでさえ街中の原付一種のりの質の低さは酷いのに。(同様に大型のSS系乗ってるやつも無茶するヤツ多いが・・・。)
普通自動二輪も大型自動車免許も持ってるし、自分も原付にも乗るからこそ言うんだ。
車しか乗らないやつはバイクの挙動限界やら走行性能知らんし、バイク乗る人間も自覚薄いヤツ多いからなぁ。
>>466 追いつかれても「譲らない」って書いてないから良いんじゃない?
追いつかれてもブロックして抜かせないなら違反だけどね。
474 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:27:43 ID:uOg1Mo9i0
>>469 無いとは言いきれんが、スロットルとレバーは間違えにくい気が・・・
でも、完全にスロットル戻せず、ブレーキ掛けてパニックとか有りそうだな。
475 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:28:00 ID:PvTMKb830
普通免許では乗れません。
中型4輪免許所持者に与えてはどうかという話です。
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:28:09 ID:HPnHDxHi0
>>464 そうそうそれ。ボタン押してシフトアップとかかな。
昔のF1にくっ付いていたような気もするが、
似たようなのを車でも見る。
好き嫌い分かれるだろうなあ、使い込めば慣れて楽なんだろうけれどもw
車やバイクの話題になるたびに
小型限定免許取りに行くの面倒くさいって連呼してた甲斐があったな
50からの買い替えだけでも相当に需要はあると思うぞ
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:28:34 ID:jwF/Oc+e0
交差点で赤信号で止まると,必ず後ろと左右のミラーを見る
バイクが来ていないか
中型二輪バイクの免許もってるけど
479 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:29:20 ID:YiNmY08Z0
>>473 > 法定速度の30km/hで走るの、楽でいいよ。
> 道路の真ん中走ってれば、そうそう無茶な追い抜きはされないし。
俺はブロックしてるとしか取れん。
解釈の違いなら不毛なやり取りにしかならんだろうから、以後レス不要。
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:29:29 ID:OGEffCOj0
バイクのエンジンブレーキってどこで売ってますか?
481 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:29:47 ID:7J890o6T0
>>469 メーカーには悪いけど、免許の取得をもちっと厳しくした方が安全な気がするね。
482 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:29:51 ID:a85eGBPw0
普通自動車の教習に加えて小型二輪の実技も導入すればいいと思う。
1段階
↓
2段階
↓
小型二輪(実技試験)
↓
3段階(仮免試験)
↓
路上(卒検)
484 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:30:08 ID:RRNwSXGE0
50ccの30km規制の中で、10トン〜50トン級のトラックが全車線塞いで
爆走する国道を走ったことあるか?もう殺人的な恐怖に恐れ戦き、
奴等がミラーに映った途端、制限速度無視して逃げるようにアクセルを
全開にしてしまう。そうしなければ確実に死ぬ。この速度差こそが事故の
原因なんだよ。
そもそも二輪が人気ないのは
駐車場問題のせいだろ
取締りしすぎ
オフ車のKDX125SRは6速は巡航用ってことでハイギアだったんだが、120ちょい出たぜ。
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:30:51 ID:EvM3DAGFP
車はMT免許持ってるけど
ATの車だなー
完全に荷物を載せたり人を乗せたりするためのツールであって
楽しむとかあんまそういうのきにしてないなぁ
だから13年同じ車。 嫁さんよりも付き合いが長い。
>>475 四輪の中型免許持ちだからといって、バイクの特性理解してるわけじゃないからな。
むしろ知らない人間の方が多いんだぜ。
二輪車の教習と言うよりも、歩行者や自転車乗りから根本的に教育しなおさなきゃ
死人量産で、批判喰らっておじゃんになるだけだろ。
>>462 >4スト125だと100km/hくらいしか出ないよ
車種にもよるけど、おいらの車種は100kは余裕で出るよ。
ネットの情報だと当り車両だとどノーマルでメーター読み130以上らしいし。
490 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:31:47 ID:830INMyM0
>>484 まぁ・・・普通にわき抜けられるだけで吸い込まれそうになるからなw
491 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:31:50 ID:nm3fyW6I0
個人的には普通自動二輪車免許を持ってるやつには
50ccバイクの速度30制限を撤廃し、50キロくらいまで許してほしい
492 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:32:00 ID:5uddgE490
単車乗りから見たら絶対反対。優位性が消える。
「50は遅く、125はお先に」のすみ分けが消えるから、走行しにくくなる。
493 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:32:19 ID:a85eGBPw0
ところで、250くらいの二輪に実際に乗っている人に聞きたいんだけどさ、
250で高速乗って不自由を感じる?
俺、普通二輪免許で、そろそろバイク買おうかと思っているんだが
400にすべきか、車検要らない250にすべきか考えているんだ。
高速で不自由感じないなら250にしようと思うんだが。
マジレス頼むね。
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:33:09 ID:XpNmhkAQ0
>>474 普通の人は何かの拍子にスロットル全開でパニックになった場合
ビックリして状況判断も出来ず、ブレーキはかけたとしても
アクセルはなかなか戻せないと思うぞ。
>>493 性能的に250は軽自動車と思えばいい
軽自動車で高速に乗るのに不便を感じないのなら何の問題もない
とっくに絶版だけど、ゼルビスは最高160くらい出るらしい。
497 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:34:39 ID:PvTMKb830
>>493 バイクによる。
単気筒おしゃれバイクとかはきつい。TWとかFTRとか。
普通のネイキッド、レーサーレプリカなら余裕。
盛んに危険だって煽るけど具体的にどこが危険なのかは言わないのな
原付で30キロ制限を愚直に守ることより深刻な危険性があるのか?
125スクーターに?
499 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:35:17 ID:mKA5Kl1q0
>>493 NINJA250あたりなら余裕なんじゃないかな?
モノにもよるけどローギヤードなバイクだったら
250ccでも最高速頭打ちでイラツクかもしれんが。
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:35:20 ID:PbVcBQeC0
>>493 250ccでも単気筒とかじゃなければ余裕。
ただし、400はもっと楽ちんだから400を勧める。
501 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:35:25 ID:ueeZ7qVg0
<<警察庁>>
<<馬鹿野郎!わざわざ新米警察官に
警察学校卒業までに自費で普通自動2輪取らしてんだ!ふざけるな
<<郵政公社>>
うちも原付2種だったんですよね、助かります。
>>493 250遅すぎパワー無さ杉
下道メインならいいが高速使うなら悪いことは言わん
400以上にしとけ
503 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:35:29 ID:7J890o6T0
>>480 2りんかんか南海に行くんだ!
>>489 オレのはハズレ。
4スト250で、体を伏せない状態で125キロくらいしか出ない。
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:35:29 ID:uOg1Mo9i0
>>493 何をもって不自由なのか分らんが、向かい風&カウル無しだと結構厳しい。
振動も強めだったキガス。(古かったからか?)
505 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:35:30 ID:M46gluDQ0
ちなみに道路の端のほうを30km/h走行してると、
一番怖いのはまったく減速せずにすれすれを追い越してく車。
道路の真ん中走ってれば、自動車は車線変更する必要があるので減速するし、
多少左によってスペース作っても、対向車とのスキマを強引に抜けていく自動車はまずいない。
原付30km/h走行するなら、むしろ真ん中走ったほうが安心できる。
反対車線が混んでて追い抜くスペースが無い時は煽られたりするけど、そんなの気にしなければいいだけだし。
507 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:35:41 ID:HPnHDxHi0
>>489 実際、解ってて買っているから良いんじゃ無い甲斐?そういう人は。
原二のじじばばおばちゃんが、ヒャッハーバイク買うとは思えないなあw
まあ、そんなにってか、50ccと大差ないよ、125ccのATなら。
1時間も乗ってりゃ違いに慣れるよ。
速度差無くなって、二輪・四輪とも双方安全に走れる良い話だ。
>>492 そういう先輩風を吹かせたがる世代にはもう退場してほしい。
エコ社会を阻害するワガママ発言は時代遅れ。
>>485 だよね。
車だと知らない所に無計画で行っても出先で駐車場簡単に見付かるけど、
二輪じゃ事前に調べてからじゃないと(有料)駐輪場探すの難しい。
かと言って適当に停めたら速攻駐禁。
510 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:36:24 ID:BK4W67UL0
4輪バイク出せ
511 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:36:26 ID:OGEffCOj0
>>493 ゼルビス乗りだけど、常識的に流れに乗って走行車線走るなら問題ない
ただ俺のゼルビスの場合は100km/hで6速8000回転なので、
レッドゾーンまで5000回転しか残らない
普段街中では8000も回すことがほとんどない事を考えればちょっとストレスは溜まる
(普段よりうるさいなぁとか、慣れない回転数で緊張する等々)
でもマジレスするとシングルエンジン以外ならこまめな休憩をとれば十分走っていられる
512 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:36:26 ID:YF39RQP20
>>489 俺(体重86kg)が乗ってるマジェスティ125は100〜105km/hが限界。
長い無風平坦路直線でもアクセル前回で105km/hが最高。
車体が大柄で重いせいかな。
ウィンドウスクリーンも大型の付けてるし。
大昔乗ってたRZ125はメインジェット交換で125〜130km/hくらいまで出たが。
RZに比べるとマジェの加速力は半分くらいって感じw
513 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:36:58 ID:YiNmY08Z0
>>493 何が不便じゃないか、どう感じるかじゃないの。
俺はリッターバイクと200ccのオフを持ってるが、200オフで高速の乗るときは80km/h巡航と割り切ってるので、別に不便を感じない。
売りたいなら値段を下げたらいいのだ
高すぎるんだよ。
>>493 ちょっと怖い瞬間はある。
400以上でないと軽くて飛ばされそうになるから。
雨の日はまた余計怖い。
個人的にはあまり250での高速はお薦めできないな。
516 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:37:48 ID:RRNwSXGE0
>>493 高速に乗るなら250どころか400でもキツく感じる。
走行安定性とかではなく、エンジンの回転数。
俺は400のネイキッドに乗ってたけど夏の昼間に100kmで
1時間走ったら焼きそうな気がして途中のパーキングで
休憩してた。
517 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:37:48 ID:a85eGBPw0
>>495-504 たくさん回答ありがとう。
しかし、「250で十分」という人と「400にしろ」という人がいて迷ってしまうな。
以前軽自動車に乗っていたが、一応軽で高速を走るには不自由を感じなかったけど……。
うーん。意見が割れているとか困ったなあw
518 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:38:06 ID:zoWIHJ410
>>493 感覚は人それぞれだから何とも言えねーよ。
オレの感覚で高速が楽だなと感じるのは排気量1000CC以上からだな。
250CCで高速はつれえ。でも結局は人それぞれだ。
バイクは簡単にギア比が弄れるのも利点だったり。
高速メインならリアスプロケを小さくすればいい。
250cc単気筒でも140まで引っ張れるよ。
520 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:38:21 ID:HPnHDxHi0
>>498 危険・危険=「おめーのびたの癖に生意気だぞ!」
521 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:38:36 ID:7J890o6T0
>>493 単気筒のOFF車だけど、走行車線オンリーなら何の問題もない。
追い越しはツライよ。
ただ、横風はえらく怖いw
522 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:38:49 ID:y1ZEJOcW0
自分のオナラで走る原付を開発してほしい。
それなら買ってもいいかな。
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:38:53 ID:EvM3DAGFP
250でロンツーはしんどかったなぁ
2stで手とお尻がしびれていただけかもしれないが・・・
去年普通免許とった俺は中型じゃなくて涙目。
525 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:40:07 ID:oWQwFfDE0
免許制度
アメリカ風でいいだろ
その代わりDQNは免許取る権利なしということで
>>506 道路交通法的にもそれが正しいと思う。
追いつかれて煽られるからって、路側帯とか走り続ける事が法的には
違反だし、実際に危ないと思う。
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:40:51 ID:jVw8A/nt0
>>129 ざけんな
俺様は中肉だ
デブじゃないよ
529 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:41:16 ID:PvTMKb830
>>517 250で高速無理というのはありえない。
まあ、前レスでも言ったが単気筒バイクはきついが。
ネイキッド、レーサーレプリカタイプなら余裕。
カウルなくても全然大丈夫。アメリカンで高速乗る奴だっているわけだしね。
でも。高速のって通勤するなら、でかいバイクのほうが楽なのはいうまでもない。
原付が125ccまでになったら、メーカーは東南アジアの工場で作ったバイクを
輸入して売るつもりなんじゃないの
日本:開発企画、東南アジア:製造
>>525 中型ネイキッド旧車を適当に言い掛かりつけて
規制まみれにしちゃえば良いやね。
532 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:41:42 ID:PbVcBQeC0
100kmくらいしか出ないと言う奴が多いが
バイクで時速60kmで事故ったらそれこそ大事故ですよ。
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:42:07 ID:0sGmNhBb0
無茶じゃね?原付でも事故多いのに
単車乗ったことない普免おばさんが125に乗るとおもうとゾッとするわ
おれは大型二輪免許ももってるけど車を運転してる時間の方が圧倒的に多い
>>517 最高速が130km/h前後のバイクで100km/h走るのと
最高速が200km/h前後のバイクで100km/h走るのでは
疲労度が全く違う
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:42:29 ID:zOnvs0EzO
大賛成
536 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:42:59 ID:RRNwSXGE0
車の免許を取ったのは随分前なのでよく覚えてないが、
自転車や原付の横を追い抜く時は何mか空けなきゃ
いけなかったよな?殆どの車はわざとスレスレを通るが。
>>1中型免許でV-MAX乗れるように要請してくれ
125ccくらいでレトロバイク出してくれんかな?
ルネッサとかSRみたいなの
N1とかガキ臭いしマグナも小さいしRZは細いし
50のMTっておもちゃみたいなんよな
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:44:13 ID:HPnHDxHi0
>>517 ヒャッハアアア!!!汚物は消毒だぁ!!何人たりとも俺の前はぁああ!!
って性格なら、大きい排気量が良いかなあ。
今日は良い天気だなあ、風も心地良い、あの店で飯でも食うかな。
って性格なら、250ccでも良いかなw
540 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:44:25 ID:91lrO/yL0
125ccなら北海道でも80Km/h巡航でツーリングができる。メチャ楽しい。
541 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:44:46 ID:PvTMKb830
>>534 これはじつにある。
逆に130KM前後のバイクで60KMで走るのと
200km前後のバイクで60kmで走るのも
疲労度は違う。
542 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:45:06 ID:a85eGBPw0
重ねて回答ありがとう。
250では決して高速無理ではないが、人によって辛く感じるということか。
もうちっと考えてみるよ。
まあ、最終的には大型二輪免許取るのがいいのか。
543 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:46:35 ID:7J890o6T0
>>532 あ〜、確かにw
良条件じゃないと、その速度でも大怪我になるもんな。
夕食の買物等でスーパーの前に15分程度駐輪しただけで検挙され、反則金9000円也。
今更所有しても大阪市内では、二輪車のメリットなどもうほとんど無い。
駐輪場完備の店なんてほんのごく一部だけ。そういう所に行く時しか利用価値が無いバイク。
もう駐車料金支払うのなら、地下鉄・車・自転車の方が便利で楽だったりする。
都市部の人に相手にされない中で、果たしてどれだけ販売量が増えるだろうか。
駐禁取締法改正時にも何も意見を言わない業界やメーカー
駐輪場が全く無い状況にも関わらす、何の関心も意見も言わない業界やメーカー
ライダーの事を考えずに販売だけしたい業界やメーカーの自業自得でしょうね。
時すでに遅しじゃないでしょうか?
私も今の状況だと、もう次のバイクは買う必要性を感じない。
1000だと200キロ余裕で出るパワーあるからなあ。
400でも加速的に140以上は辛い。
250わからん。
カウル無い場合、130〜140がそれ以上飛ばすかどうかの壁かな。
546 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:47:02 ID:RRNwSXGE0
俺は50ccのDIOで110km出るようにチューニングしてた。
あんなに軽い原付でも100km程度では全く怖さはなかった。
400ccなら高速で120km出してもスピード感は無いな。
100km走行なら気楽で優雅なツーリングで鼻歌歌えるだろう。
250ccは知らないが・・・・。
547 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:47:07 ID:xBEUE3sh0
548 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:47:51 ID:EvM3DAGFP
>>542 いいよぉぉぉぉおおお
大型バイク。
B-kingとか最高だよ。
549 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:48:06 ID:GZb2idvN0
>>530 いつの話をしてるんだ?
小排気量車はとっくの昔に海外生産にシフトしていってるじぇ。
日本特有の排気量区分を止めて、海外と共通化すれば
よりローコストで多車種の供給ができるっつー話さね。
550 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:49:05 ID:f8pskXtPO
小型限定免許は格上げするんだよな?
>>517 まぁ上を見たらキリが無いんだけどね
「ツーリングを楽しんで、いざとなったら高速にも乗れるぜ」ぐらいの感覚で居た方がいいかも
高速使ってガンガン遠出するぜ!みたいな事をしようとするなら、
やっぱり大きい方がいい
もちろんバイクにもよるけど
>>538 NSR50サイズで4st 125cc出して欲しいぜ。
小型バイクって便利そうだよな
これ実現してほしいわ
554 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:49:58 ID:a85eGBPw0
>>548 しばらく250か400に乗って訓練してから
大型二輪に挑戦してみようと思っている。
とにかく、みんな回答ありがとう。
もう寝るからこれで失礼するね。
555 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:50:13 ID:Xi633QoCO
まず、道路構造そのものの問題と、駐輪場など周辺の問題があるよね
道路交通行政にとって根源的継続的な問題なのに何十年も放置プレイ
チャリバカ共への教育も含めて、これはいい行革のきっかけになる
556 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:50:23 ID:GZb2idvN0
>>544 業界は再三再四に渡って反対してきたじぇ。
お前が無知で知らないだけ。
557 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:50:44 ID:PvTMKb830
>>545 カタナ400はどノーマルでも180はいくよ。一般道の直線でいけた。
リミッター切ったら200は軽いと思う。
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:51:08 ID:yhPdWk0i0
>>527 >2002年型日本国内仕様アプリリアRS125の動画
アプリーリアは低速を犠牲にして高回転時の性能を上げてるから、
高速は伸びるが、街乗りは最悪。
昔、RS250を買って半年くらい乗ってたが、低速無くて街乗りし難くて
NSRの中古に乗り換えたw
もちろん、小型免許は中型まで乗れるんだろうな。
560 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:51:27 ID:XpNmhkAQ0
>>481 そうだねマニュアル運転が基本であって
クラッチ操作も満足に出来ない人間
には免許は与えちゃダメだよな
今の普通免許なんか金で買えるような感じだし。
教習科目に急制動回避テストとか
ケツが流れた時の対処法とかやった法がいいと思う。
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:51:43 ID:HPnHDxHi0
>>550 その辺の扱いどーなるんだろうなあ?
「今回は涙をのんでくれ。」と成るか、
「しょーがねえなあ、ちょっとだけよ。で250cc」までおまけが付くか。
だがそうなると、中免ホルダーもぎゃあぎゃあ始まるから、落とし所が難しいなw
562 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:52:21 ID:5jYMa6bb0
講習義務を付けろ
563 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:52:34 ID:H7lT6TG80
つ 電気自転車
ええよ
スクーターなら、125ccまで乗れるようにすればいいよ
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:52:57 ID:RR5TthklO
まぁ道を選ばない400のMXが最強なわけで。。。
566 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:53:20 ID:7J890o6T0
>>545 250cc・・・友人のバリオス(初期型)は、160キロまで出るとか言ってたな。
ネイキッドだから、ちょっと辛そう・・・
567 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:53:49 ID:SEnA/NT/0
>>540 でも、街中を125で買い物して回るのと、1000ccで買い物して回るのとじゃ、
125の方が疲労度は少ないんだよなw
ちなみに俺はアドレス125とYZF-R1のオーナー。
>>542 車検なんて2年に一回だし、定期メンテだと思えば嫌なもんじゃない。
それに、自分でメンテ出来るようになって、
自分で陸事に持ち込めば(メンテ出来てる前提で)
費用は3万前後で済むよ。
>>557 刀1100乗りだが、あのちっこいフェアリングの空力特性は
馬鹿にならないからなw
>>558 RS250は自分も乗ってるが、街乗りは2速で十分だからね。
あれ程街乗りに適さないバイクはそう無いとは思うけど、
サーキットとか走るとめちゃ楽しいバイク。ラップ計測機能とか
付いてるし。w
もう2ストの新車ないんだし、全部の排気量を2倍にしても良いような気もするな
原付 125
普通二輪 800
よろしこ
571 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:55:31 ID:XpNmhkAQ0
>>562 とりあえず高速スラロームと
ウイリーで50m走行&ジャックナフと
マックスターンが出来るようにならないとダメだよな。
バイクの事を考えてクルマ乗りが賛成してるのにバイク乗りがガタガタ言うのはおかしいだろ。
573 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:55:45 ID:YeD/nSaM0
バイク乗りは排気量自慢が多いですが、事実は125ccフルで使い切れるやつなんか数えるほどです。
そんな免許制度変更が実現したところで微々たる利益だろうに
575 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:57:09 ID:PvTMKb830
>>571 逆にそういう技術馬鹿ほど事故りそうな気がするwww。
576 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:57:38 ID:5uddgE490
おい!!!
やることが逆だろ!!!!!!
普通車免許で50CC運転禁止にするのが警察がやるべきことだろ!!
原チャリ事故多すぎだし、原チャリババァは危険すぎだし!!
>>574 買い替え需要うまー
新規需要うまー
現実 20万を越える価格でまったく売れず
従来の50CC復活要望が高まり、結局50CC継続販売
578 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:58:15 ID:RR5TthklO
>>572 ごめんよ。
自転車乗りのおれが余計なこと書いたから怒った?
579 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:58:18 ID:0sGmNhBb0
ZZR1100だけどあの車をぶち抜く加速はたまらんw
>>571 SSやレプリカに関してはそこまでやったほうがいい気がする。
逆にアメリカンやツアラーは制限撤廃してもいい気が。
581 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:59:08 ID:7J890o6T0
582 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:59:16 ID:jVw8A/nt0
>>558 RS250はスズキ製のエンジンだからなぁ、RS125はROTAX製で出来がいいよ
カート用のエンジンなんで7000rpmから12000rpmならストレスなく走れる
583 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:59:23 ID:BP28pXJG0
車免許で125cc乗っていいよと言われても、そもそもバイク自体
眼中にないってやつがほとんどじゃないかな?
そんなに需要喚起になるとは思えない。
車教習のおまけの原付講習レベルで125cc乗せるのもちと怖いが。
KSR125…
長年待ち続けた…
585 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:00:11 ID:qQNXYvWX0
>>572 >バイク乗りがガタガタ言うのはおかしいだろ。
未熟なバイク乗りがワンサカ湧いて来て事故を起こして迷惑するのはベテランライダーなんだよな。
事故った未熟ライダーはバイクに乗らなくなって関係無くなるだろうが、新たな規制が
出来ると、長年乗ってるライダーに迷惑が及ぶ。
>>557 400刀余裕で180いくんだ。
俺迷いに迷ってラムエアZZR400買っちまった。
400だとラムエアはフレッシュエア取り込み程度の効果しかなくて、やっと180出る感じだったな。
587 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:00:38 ID:5uddgE490
>>579 大きいスポーツバイクなら車側は一瞬で諦めるからな
588 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:00:53 ID:osisHu87O
2st500のレプリカがほしい
YZR RGγ NSR 200万迄なら買うよ RZV500は無しね
免許の問題じゃあないのに。
590 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:02:17 ID:EvM3DAGFP
まあ、人口増えるのはありがたいと思ってるけどね
二輪の楽しさを知ってもらえればなぁと。
危惧している人の意見もごもっともだからそこは考えどころだと思うけどね
やはり車の免許で、全てのバイクを乗れるように戻すべきだな
どうせ事故を起こしても、自己責任なのは変わりないんだし。
>>578 いや、おいらもクルマと折り畳み自転車で楽しく乗ってるよ。怒ってないo(^-^)o
バイク乗りがやたらに危険だ危険だって言うし、そんな危険な乗り物なら禁止にしようぜ。
593 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:02:37 ID:XpNmhkAQ0
>>575 運転技術あった方が事故ったとしても
軽症で済むと思うぞ。
とっさの時に何も出来ないよりはマシ
>>566 バリオスはZXRエンジンだから、潜在能力は高いと思うんだ。
>>588 RZVが駄目なら、500はγで決まりだとおもう。200万有れば(程度によるが)余裕でしょう。
596 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:04:46 ID:830INMyM0
それじゃお前らにガードナー師匠からの有り難いお言葉w
安全は最高のテクニックだ!www
>>573 >フルで使い切れる
言っちゃったね。w
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:04:49 ID:0sGmNhBb0
当たり前だけど、基本的に排気量が大きくなるほど車重は増える
重いよ
こけて起こしたことのやつしかわかるまい
バイクは基本ニーグリップでバランスを取るわけだけど、
おばさんたちに言ってできるのか、そもそも理解できるのかってのはおおいに疑問だ
もらい事故だけは勘弁して欲しいわ
599 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:04:54 ID:7J890o6T0
>>587 流れに乗って走ってると、バ○アの軽が追い越しかけたりするけどなw
>>594 Uになって遅くなったと聞いた。
600 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:05:22 ID:PvTMKb830
601 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:05:57 ID:CSvk+gud0
>>595 この車種指定は解ってて言ってるってw
NSR、YZRの500レプなんてないし
レーサーならそんな端金じゃ買えないんじゃない?
602 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:06:03 ID:DCx/twIWO
バイクメーカーはまず絶対転ばないバイクを開発すべき
603 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:06:38 ID:5uddgE490
中免・大型2輪のユーザーが増えるのは大々歓迎だが、
普通車免許での速いゴキブリが増えるのは大反対!
>>600 俺が欲しいって言ってるわけじゃないし、RG500γは一般市販車両だぞ。
>544
最近、単車も駐車違反やられるもんね。
僕も全然邪魔にならない場所に停めてる
ヤクルトレディのスクーターまでやられてるのを見た。
んで、本当に邪魔になる道っぺたに停めて電話してる
車とかは捕まえないんだよなァ。不条理なり。
お巡りさんは注意すらしなくなった。
ここでゼルビス125
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:07:42 ID:PvTMKb830
>>602 バイクの特性は転びながら曲がるんだから、矛盾してるだろそれww。
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:08:00 ID:4a3yDVkUO
>>585 そんな風に既得権を振りかざす連中はろくなもんじゃない。
バイク乗りの既得権をぶっこわしてみんなでで快適に暮らそう!!
610 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:08:29 ID:jVw8A/nt0
>>594 初期型のバリオス45馬力に乗ってたが150km/h以上は殆ど速度が伸びない
まだアプのRS125のほうが速い、やっぱノンカウルは空気抵抗が大きい。
611 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:08:34 ID:7J890o6T0
>>605 新聞配達とか郵政バイクはお咎め無しなのに・・・
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:08:45 ID:0BW3R/7l0
こんなかんじなら歓迎
排気量:125CC
最高出力:16馬力
車重:90キロ
最高速:120キロ
駆動系:ベルト式のオートマ
燃費:50Km/L
価格:18万円
>>592 バイクの特性やその他いろいろ身にしみてわかってるからこそ、
原付を自転車感覚で乗ってるヤツや
バイクのこと何もわかって無い人に無条件で小型に乗せるのは
危険だと言ってる。
>>601 >2st500のレプリカがほしい
って言ってるから、レーサーじゃ無いでしょ。
レーレプとか痛いキモオタの乗り物だろw
虫みたいな格好の自転車オタクといいレベル
616 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:11:45 ID:PvTMKb830
高速道路無料化されたらハイスピードアタックする馬鹿は増えそうだね。
だがそれがいい!!
いまの日本には馬鹿がいなさ過ぎる。
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:11:48 ID:9/F7Sq310
めんどくさいから二輪の免許は普通二輪と原付の二つに統合して
車検も無くせば良いと思う
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:12:04 ID:5uddgE490
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:12:50 ID:t3T6Bh/b0
うるさいバイクを放置していた二輪車メーカーは反社会企業
>>603 とろとろちょろちょろ走られるのも困る、さっさと先行ってくれた方がいいよ、
だからと言って交差点を確認して進入したら猛スピードでつっこんできたって言うのもやだな、
一応おじさんも限定解除済みなんだけどね。
621 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:14:22 ID:XpNmhkAQ0
>>616 湾岸の千葉君みたいのが増えるといいねwww
免許云々どうでもいいから
メーカーは「乗りたくなるような新車作れ」
話はそれからだ
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:15:41 ID:5uddgE490
そもそも原チャリの講習制は二輪車ではなく、スピードを出せない原動機の付いた自転車であるというのが前提。
(自動二輪では無い為、最高速30kmが限度)
しかし、時速100kmとか150km以上出る二輪車となるとそんな訳にはいかない。
こけたら本当に死ぬし、運転未熟な女性や老人が一般者に突っ込んで死にまくるとかなったら
それこそ加害者も迷惑だ。
625 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:15:42 ID:EvM3DAGFP
毎年人をひき殺す鉄の塊をうってる自動車メーカーは
死の商人か。
626 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:16:45 ID:jVw8A/nt0
>>615 バイクは趣味の乗り物だから誰も他人の目なんか気にしてない
それにレーサータイプの自転車なんて150万くらいするぜw
あんたみたいな、貧乏人からしたら想像もつかないだろうけど。
627 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:17:03 ID:0sGmNhBb0
>>605 あの法律ができたときK札に電話で問い合わせたことがある
しつこく食い下がったが、「指定の場所に止めてください」の一点張りだった
大型バイクはまだわかるけど原付ライダーなんかは納得いかないだろね
>>601 イメージとしてはスズキの5ガンやヤマハのRZVはレプリカってイメージが強かったけどね
NSは500がなかったし前2車とはちょっと違うイメージだったな
50ccなら時速50キロ
125ccなら時速90キロぐらいだろ
629 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:17:33 ID:7J890o6T0
>>619 うるさいのはアフターパーツを付けたバイクだ。
パーツ屋を全部潰せばいい。
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:18:38 ID:XpNmhkAQ0
この法案が通ったら
昔の2ストモトクロッサーが街に溢れそうだなwww
631 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:18:41 ID:PvTMKb830
そういえば、一番最初に乗ったMTバイクがホンダのFXだかFSだかいう50CCだったんだが、
クラッチがなかなかつながらなくで1時間以上バイク屋の前でバイク屋のにーさんと特訓したの思い出した。
90kmまででるやつだったんだが、あれのってなかったらたぶんバイク乗ってなかっただろうな。
昔、ガンマ400の後方排気から立ち上がる
青い煙を見ると興奮したもんだ。当時の中学生はあれを見ると
マフラー四本もあるぞって大騒ぎだ。(チャンバーと言った)
あと、NS250のV型三気筒ってどうなってんのとか思った。
633 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:21:14 ID:PvTMKb830
88っだったか89年型のNSR作った奴は真剣に反社会的人間だと思う。
あの加速性能はやばすぎた。
お試しのりしかしたことないけど。
634 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:21:41 ID:sC0GewPo0
635 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:22:14 ID:0sGmNhBb0
>>631 おれの昔のKRなんかキックだとすぐかぶっちゃうから、
冬の道を汗だくになるほど押しがけしたもんだぜw
>>627 俺も警察に特殊な交差点で轢かれそうになったんで、
通り方を聞いたことがあるのだが、「信号に従ってください」の一点張りで会話にすらならなかった。
警察なんてららーら ららら らーら
よくわからないことはやっつけ仕事。
>>632 V型三気筒は、MVXかNS400だと思う。
2気筒側のピストン・コンロッド重量と、1気筒側の重量(こっちを重くして)を
あわせてバランス取るような仕組みだったはず。
638 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:22:34 ID:osisHu87O
すまない。言葉足らずだった。
レプリカを作って欲しいと言う願望だ
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:22:50 ID:qaVQ4ohb0
>>630 本田の2スト250ccのオフロードバイクを昔少しだけ運転したけど
あれ滅茶苦茶加速早いw。
640 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:25:10 ID:CSvk+gud0
>>638 お客さんそりゃ無理でっせw
一番新しそうなNSR500Vあたりを仕入れて非合法で公道デビューするのがアリですかね
642 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:26:17 ID:YiNmY08Z0
643 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:27:16 ID:GAdQd2TJ0
とりあえず4ストロークは、100ccまで原付でいい
645 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:28:09 ID:7J890o6T0
>>639 乾燥重量114キロで40馬力だからなw
車重1200キロで400馬力の車と、パワーウェイトレシオが大して変わらんと言う・・・
>637
あった、あった、MVX。五十メートルくらい離れてても
糞バエみたいな音で分かった。
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:28:39 ID:wkdkUoGg0
典型的ネトウヨ像
・靴はイギリス、スーツはクラシコイタリアを好むダンディなオヤジが多い 家では久留米絣の作務衣を着る
・若年層は、hiphop系のファッションを好む
・車は、マセラティ、アストンマーチンなど 保守を自認すれど国産品にこだわらない
・女性と喧嘩に強いことを自負している
・女性の愛よりも、男同士の友情を上位に置いている
・柔道、剣道など日本武道の有段者
・神仏を尊ぶも、これに頼らずを実践している
・愛読書は、保田與重郎とエドマンド・バーク 書物を軽視するような態度を取りつつ裏でしっかり勉強している
・好きな映画は、ジョン・フォード、黒澤明、イーストウッドなど 男らしさと繊細が同居する芸術を好む
・好きな言葉は、義を見てせざるは勇なきなり 実践されない思想は無意味と信じる行動主義者である
・なによりも後の世の人から卑怯者と呼ばれることを恐れる
・ゲバラなど信念の人については、イデオロギーは違っても認めるところがある
・己さえよければ良いという利己主義者が大嫌い
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:29:05 ID:s7/HFyCv0
>>639 昔、俺が乗ってたCRM250Rと友人が乗ってたTZR250でシグナルグランプリ
やったことがあるが、何回やっても、80km/hくらいまでは俺のが速かったな。
TZRが横で半クラ使って発進加速してる間に、こっちはローギヤードの1速で
完全にクラッチ繋いでフロントが上がりながら加速してる間にズンズン
加速して前に出て、80km/hくらいになると横からTZRに抜かれるって感じだった。
車重がCRMが110kgくらいでTZRが150kgくらいっても影響してただろう。
その後、バイクを双方で乗り換えてみたら、やはり、発進時に半クラ多用しないと
TZRはマトモに加速できないから、結果は同じだった。
>>638 RG500γ買ってキッチリレストアで、200万位かも。
それ以上を求めるなら200万じゃ無理だと思う。
NSR250乗りだけど
街乗りだと2速で十分。3速は滅多に使わない。6速なんて未だに使ったことが無くて
サーキット行かないと使えないんじゃないかと思うよ。
125が待ち乗りに1番いいんでない?
651 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:34:55 ID:NUQz0c+bO
免許改正の前に原チャリと自転車規制しろ
マナー悪すぎ
652 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:35:07 ID:PvTMKb830
>>650 乗ってるバイクが異常なだけwwww。
250の皮かぶったモノホンレーサーだから・・・。
653 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:37:10 ID:PbVcBQeC0
>>644 国産メーカーの中古でも15万以下はまずない。
ピンクナンバーって気抜いてると舐められるんだぜ。
車が無理やり横スレスレで抜いていくからな。
655 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:37:34 ID:VsnELnP10
656 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:37:35 ID:d/INeRB+0
仮面ライダーとかでもっとばんばん
バイクを載るシーンを増やしてくれないかねぇ
子供に受けないと、客増えない。
幼少のころの記憶は大事よ。
>648
昔はオン、オフ共にたくさんいたもんで、そういう争いが
出来て面白かったね。
ちなみにトレール乗ってる人は信号待ちで絶対に足をつかないとか、
変人が多かった。
658 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:37:48 ID:5uddgE490
さっきから2ストマニアうざい。消えろ
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:38:31 ID:0sGmNhBb0
>>649 いまそんな値段なんだ!!
たしかに2ストは寿命が短いしいまは売ってないエンジンだけど、
それにしても高すぎじゃねーのか
昔のZ2やFXがブームだったころみたいだなw
>>650 レーレプ250なんてサーキットでSS600と一緒に走ると
加速してるのかってくらい直線遅いよw
>>631 最初に買ったバイクがリード50
次に買ったバイクがRZ50、どっちもコケまくってバイクに乗らなくなった俺が通りますよ orz
662 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:39:18 ID:XpNmhkAQ0
>>648 オフ車は基本的に車重軽いからな〜
後はギヤ比の問題だけど
俺もCRM250R持ってたけど
林道では怖くて全開できなかった。
そのCRMも売ってまったから
もしこの法案通ったら今、車庫に眠ってる
RM125に17インチオンタイヤ履いてモタード使用にしたいな。
663 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:39:50 ID:7J890o6T0
664 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:39:58 ID:PbVcBQeC0
>>371 難しい所だが、30kmで走るのと60kmで走るのとではやっぱ違うからなあ。
一応原付よりかは125の方が事故は少ない。まぁ改正されたらどうなるかはわからないけど
>>662 >もしこの法案通ったら今、車庫に眠ってる
>RM125に17インチオンタイヤ履いてモタード使用にしたいな。
が、わからない
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:45:47 ID:PvTMKb830
いちおう、おれの買ったバイクの値段
ホンダ FS50 13万
カタナ400 53万
どッかの250レーレプ 24万
ドカ900ss 82万
FTR223 23万
一応、深刻な壊れ方するような変なバイクはこの値段域でもなかったよ。
>>659 車両は60万から100万位で有るみたいだけど、レストア代をキッチリ
覚悟しとかないとあっという間に不動車に成ると思う。
で、その位かな。
670 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:48:28 ID:7J890o6T0
>>667 無免で250に乗ってた。
法改正で、これからは堂々と125に乗れる!
って事かもw
671 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:48:31 ID:PaXrs+yfP
典型的ネトサヨ像
・靴はドイツ、スーツは中国製を好む探偵なオヤジが多い 家では五平藍染の半纏を着る
・若年層は、いない
・車は、ランチア、ロータスなど 保守を自認すれど国産品にこだわらない
・女性と喧嘩に弱いことを自負している
・男同士の友情よりも、女性への愛を上位に置いている
・無勝手流喧嘩殺法の遣い手
・神は目標である
・愛読書は、白川静*テイヤールドシャルダン 書物を重視するような態度を取りつつ(田各
・好きな映画は、あ に め ☆ まれにトリスタンとイゾルデ
・好きな言葉は、長いものにはまけない
・なによりも後の世の人から偉人と呼ばれることを恐れる
・ゲバラはジョンケネディを殺したちょうしょうもない香具師
・己さえよければ良いという利己主義者がにくめない
672 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:49:49 ID:PbVcBQeC0
>>662 モタードにするのは勝手だが公道で走るなよ。
普通に走ってる奴に迷惑がかかる。
メーカーの本音が出て来たのか。排気量で現行法の様に細分化させる必要がどこまで在るのか。
免許制度等を複雑化させて儲けて来た連中に対しての本音か。制度や手続の煩雑さ=儲けだからな。
それにウンザリして俺は二輪も四輪も止めた。もはやびた一文も払わんぞ。
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:50:21 ID:z1dcLcT80
>>371 つ 安全確認、危険予測
これは、教習だけでは教えきれない。
実際 普通免許持っている&経験が10年以上あるで、原付2種で教習所内の見極め程度なら、2時間も乗れば合格可能。
オートマ限定免許の人はダメだけどね。
アフォなバイク乗りなら 50時間教習したって合格させてはいけない。
>>613 30キロ制限守って走ることよりも危険なのか?
実質的に大人の原付ユーザー限定で30キロ制限撤廃みたいなもんだし
スポーツタイプ買って無茶な走り方する人間はそれほど増えないと思うけどな
まあやってみないと分からないけど
125でいいと思えるデザインのバイクが少ないよなぁ。ヤマハのシグナスくらいか?
>668
900SS安いなァ…
679 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:52:03 ID:PvTMKb830
原付の30km制限を撤廃する必要はないんじゃね?
巻き込まれ事故より、原付が突っ込んでくる事故のほうが多いだろ。
680 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:53:06 ID:d/INeRB+0
スズキのバンバンかわいいだろ
681 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:53:11 ID:FIhY7pay0
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:53:23 ID:X8c8uwG1O
人殺し企業
危ないから乗せないなんて思考の延長線上で、二輪の免許制度がつくられたと思われ。
684 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:54:16 ID:vDkvH8X20
ザックススパイダー欲しい
685 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:54:23 ID:dekM5C9i0
>>56 それは割り込み、
例え車が動き出しても先頭まですり抜けろ。
チキンはスリ抜けするな。
686 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:54:34 ID:7J890o6T0
>>682 一番車を売ってるメーカーが筆頭か・・・
687 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:55:06 ID:PvTMKb830
688 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:55:34 ID:d/INeRB+0
689 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:56:00 ID:tKbd41Yn0
>>463 さあ…なんでだろうね。
確かに50ccの動力性能はアップしているが、かといって30km/h制限を取ると、
四輪免許のおまけで乗れるという免許制度も見直さざるを得ないし、
そうすると四輪のおまけで乗れるという利便性が無くなってユーザーが減り、
メーカーにもデメリットになってしまう…とかかな。
690 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:56:11 ID:Va88JtvAO
ついでに自動二輪中型限定を無くせ。
>>645 実際車であの加速を実現するととんでもない代物になる気がするんだけどね、
思い出したけど意外なライバルとしてトレーラーを牽引するトラクターが牽引無しだと早かった、
GPz400Fだったけどアレに後ろ付かれたときは怖かった、160キロでも追い付いてきたからw、
あと峠だとバイクより四つ輪の方が間違いなく早いって2輪から4輪に転向した友人が昔言ってた
無理が利くから確かに早いだろうとは思った。
>>648 やっぱギヤ比の違いとトルクの太さが利いてるんだろうな、トルク太いと言っても2ストだからフラット
ではなくてある程度回した時のトルクなんだろうけど、TZRはロードスポーツでギヤ比が高速側に振ら
れてる影響が大きいのかトルクをフラットにした影響なのか、CRMはトルクで走っている、そんな感じ
だった、
でもあの加速の最初だけならGSX-R1100と同じだけの加速感はあると思う、
692 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:56:48 ID:z1dcLcT80
>>675 原付車両は60km/h走行を限界で作ってある。
まぁ、なんだ、60km/hからフルブレーキ使用チキンレースと、衝
突回避訓練を経験すれば
原付と自動二輪の守備範囲が違うのはわかるだろう。
>>681 おおっ、これははじめて見た。いいね。ところで新車で売ってあるの?
50ccなんてどうせ大した速度が出る乗り物じゃないんだし、
30km/h制限で問題無いでしょ。
路肩みたいな状態悪くて後ろの自動車から発見しにくい場所を走らず、
道路の中央付近を走るようにすればさらに安全になるし。
695 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:57:46 ID:PvTMKb830
ぶっちゃけ、免許持ってる奴には関係ないスレなのに、免許所持者で埋め尽くされる矛盾ww。
696 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:58:14 ID:tKbd41Yn0
>>690 無くなってますが何かw
何年も前から普通二輪となっております。
697 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:58:48 ID:7J890o6T0
698 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:58:48 ID:d/INeRB+0
>>693 台湾からの逆輸入として入ってきてるんじゃなかったか。
700 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:59:52 ID:PbVcBQeC0
>>699 もう5年以上前から売れないからそうなったんだよ。
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:00:08 ID:l+wJL2800
>>694 30km/hで道路の中央付近を走るなんてできません!
702 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:00:45 ID:2iJoCx7pO
>>691 海コン乗りには喧嘩売るな。
奴等は、正真正銘の気違い。
原付が、排気ガス規制でコストアップ+パワーダウンしたから売れなくなってきた
一方125ccバイクに、免許を取ってまで乗ろうという需要は無い
別に良いと思うけどね
125ccだろうが50ccだろうが同じ道走ってる以上、同じルール+こけたら大体同じように死ぬんだし
704 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:01:54 ID:W1qt0iUw0
排気量で運転免許を交付する、それを申請するならば自動車の運転免許があれば2輪車には乗れるように改正させろ。
本来なら中型免許を取らなければ乗れない車種なのだから。
>>675 50で30km/h規制→125で60km/hが危険といってるんじゃなくて、
乗り方(トータル的な意味で)もわかってない人や
自転車感覚でルールを守らず好き勝手やってるヤツに
125までのバイクを許可するのが危ないと言ってるの。
実際、何度、平気で歩道逆走してくる原付オヤジ止めて説教したことか・・・。
あんなのが125に平気で乗ってたら恐ろしいわ・・・。
706 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:03:21 ID:A/isqnAe0
それでもいいから業界として騒音規制と取締りの徹底を働きかける位してくれ
今ほどバイクが嫌われてる時代ってないぞ
708 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:04:05 ID:fJEQ37U/0
50CCの原付バイクのノーヘルを認めさせたほうが早い。
ヘルメットを被るようになってから原付を辞めた、周りに大勢その賛同者が居るぞ。
709 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:04:30 ID:PbVcBQeC0
かといって、ノーヘルで車道を走る気にはなれない
ただ、125をベースにしてくれたら、
基本性能が上がると思うんで、割と賛成だなァ。
712 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:05:29 ID:mPsHoaI10
>>699 他のメーカーも、軒並み減った。
排ガス規制と騒音規制で。
713 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:05:41 ID:iw+e9vlA0
>>706 嫌われてるって2chのなかだけだろ?
うらやましがられることはあっても、嫌われることはないぞ・・・。
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:06:54 ID:pTwcNbGs0
オートマ限定にはあたえんといてな
ヘルメットのデザインが最近だらしねぇなってのは感じるな
モモデザインのデビルとシンプソンのヒャッハーとルームミラー付きメットは好きですが
>>713 そりゃ、お前さんの周りの狭い世界での話だろう?
717 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:07:28 ID:E7XZ/iux0
ノーヘル自爆で頭ザクロにして、バカが淘汰されてくと考えればノーヘル自己責任という制度もありだわなw
というか命よりも髪型大事なんていうやつはマジで二輪車乗る資格はねぇよ。
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:09:24 ID:vT0Y9Ynh0
バイク業界は官製不況の被害者
使えない警察官僚
賛成
720 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:10:54 ID:iw+e9vlA0
バイクを嫌っている奴はそんないないって。
ただ興味がない、乗る気がないやつが増えただけ。
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:11:06 ID:CRWS0Z3/P
スクーター増殖中@いわて
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:11:36 ID:DdIPvVxkO
ノーヘル脳挫傷
>>701 道路の端走るほうが危ないけどね。
泥がたまってたり小石が転がってたり、アスファルトがゆがんでたり段差があったり、
道路の真ん中走ったほうがよほど安全
724 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:12:33 ID:0bxiHfDy0
むしろ原付も実技ありにしてくれ
とりあえず半帽全部禁止でかぶってたら罰金50万
車免許しかもってなくてバイクのって捕まったら点数罰金3倍
これくらいやるなら乗れるようにしてもいいんじゃね?
726 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:13:25 ID:tNodtAYq0
125ccのバイクってかなり早いよな。
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:13:47 ID:iw+e9vlA0
>>717 でも、バイク人口減ったのはやっぱりその辺気にする人、特に男が増えたからだろう。
728 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:14:05 ID:/72vX3kJO
そんな事より400の車検無くせや
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:14:14 ID:CRWS0Z3/P
>>725
おまえがきめる わけじゃなし。
免許センターで苦労して大型取ったのに原2しか乗れない
経済力の俺(´;ω;`)
731 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:14:40 ID:CjUh89l30
もう22年バイクに乗ってない^^
>717
昔は夏でも十何オンスもあるGパンはいて、
革ジャン着て走ったもんね。
半そでで走ってるやつはチャラいとか思って
汗だくになりつつ心の中で蔑んだり、
何万円もする革ジャン破ったときは泣いたりして…
十万以上するやつもあったなァ。
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:15:08 ID:JcORAmlPO
ヒャッハー!!
バギーがもっと普及すればいいのに
省エネだし、ヘルメットいらないのにスクーターより安全だし
734 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:15:37 ID:FXxBNeI80
業界は筆記試験だけでのれる原付で儲かったはず。さらに大型免許の教習所
取得も出来るようになったしAT限定免許でも儲かっている。
そういう状況でさらに車免許で125などと言うのは行きすぎでは。
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:16:07 ID:JMiTWGtBO
>>691 大排気量の加速もいいけど、実際に乗ってガチで小便チビりそうになったのはRGγ-500だけ。あれは次元が違うってか街中でパワーバンドに入れてはイカンwww
CRMも早いけど、80Kmまででも乗り手によっちゃ'88NSRはかなり肉薄してたな〜。
>>71 学生とか若い子の間ではわからないが、一般人には嫌われてるよ
うるさいから
うちは東京郊外で住宅街なんだけど、
ここら辺の雰囲気じゃバイクなんて乗りまわせないと思う
737 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:16:41 ID:/lycUqVV0
125ccとか・・・
ホンダが傾くわけだよ
カブに誇りをもてないホンダ社員は今すぐ退職すべき
本当にホンダを愛する心がある社員だけが残ればホンダは再び世界の頂点に立てる
開発費さえあれば頂点に立てるなら、この世にレースなんて不要
それをわかってる社員だけ残ればいい
例え社員数が10分の1になろうが100分の1になろうが、5年で挽回できる
738 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:17:33 ID:xSbb/p3g0
>>731 心配するな
そのころと新車ラインナップはたいして変わってない
739 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:17:38 ID:6ep44M+q0
バイクなんかイラネーだろ
民主政権になったんだし
全部海外に移してしまえ
740 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:17:59 ID:mPsHoaI10
>>732 まあ、今でも半袖短パンはバカの証拠だけどなw
メッシュジャケットは、結構気持ちいいぞ。
奥日光とかに行って、寒さで酷い目にあったりするけどw
741 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:18:39 ID:iw+e9vlA0
>>733 あれって中途半端すぎて、何で乗ってるのか理解に苦しむ。
すり抜け出来ない。
速度出せない。
値段は高い。
トラッカー乗ってる人みるような、かわいそうな気分になる。
>>740 メッシュジャケットの快適さは、
「日陰をまとって走る」って言えば伝わると思う。
そろそろ今年もメッシュジャケットのお役御免の時期だけど。
せめて250ccにしてほしい
出来れば400cc
それなら買うしのる
安く買える魅力的な小排気量車が無いから若いライダーが育たない
目先の金取ろうとデカイのばっかりチカラ入れるから
746 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:21:56 ID:iw+e9vlA0
バイクが割り込むのを止めるのは物理的に不可能だと思う。
割り込ませないとがんばる、
最悪ぶつける。
オカマ状態になる。
10:0で負ける。
>>734 >取得も出来るようになったしAT限定免許でも儲かっている。
自動車と違ってAT限定ってなんも嬉しくもないと思うんだけどね、二輪の場合。
教習時間が実技4時間しか差がないから、2日ぐらいの差だし、料金もほとんど変わらないし…
それでいて、教習者がスカイウェイブだろうからスラロームとかえらいやりにくいだろうし…
わざわざAT限定でとる人って、返って損をしてると個人的には思う。
749 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:23:52 ID:mPsHoaI10
>>743 >「日陰をまとって走る」って言えば伝わると思う。
上手い表現するなあ・・・
オレはもう、某社のエアテックジャケットを羽織ってるw
夜は寒くてかなわん・・・
751 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:26:02 ID:XGMe2kfVO
こんな馬鹿な話は辞めてくれ。
死者が増えるだけだ。
752 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:26:17 ID:X/H0DN0C0
>>717 基本バイクは乗る人を選ぶんだよね
バイクにまたがって地面に足が付かなければどうしようもないし、
万が一こけたときも自力でバイクを起こさないとならないし。
その点車はらくちんだw
女子供でも運転できるしシートが前後上下に合わせてくれたり、ステアリングも同様。
ジジイでもババアでも乗れる
そもそもタイヤが4つあればまず転ぶ心配もない
ただ、そんなバイクに乗っていられる自分が好きだ(照
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:26:30 ID:tNodtAYq0
>730
前スレにもいただろおまいw
754 :
1000レスを目指す男:2009/09/17(木) 00:27:46 ID:qV7A+qXy0
こんだけ馬力規制してるんだし、普通免許でかまわんだろう。
>749
古新聞をジャケットの中に詰めれば良いのに。
それかダンボールちぎってプロテクタ風に体に巻くのも
良い。その上にジャケットを羽織れば風の冷たさが
かなり緩和される。
でも、出先で雨に降られる悲しさを思えば、まだマシ。
うわー、カッパないよみたいな経験はライダーなら
誰にでもある筈だ。
756 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:28:18 ID:TVzZAx0oO
バイクは色々揃えるのがめんどそうだ
昔は750まで乗れたんだっけ
普通免許で
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:28:58 ID:iw+e9vlA0
>>752 誰でも乗れるよwwww
おおげさ。
そんなたいした乗り物じゃない。
乗りこなせるかどうかは別問題。まあ車も同じだね。
>>718 駐禁によって警察官僚の皆さんは大儲けしたわけです。
2輪だけで2年間で100億円。
原付廃止でいいじゃん。
761 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:31:32 ID:8VwIoBPD0
昔は原付ってヘルメット必須じゃなかったんだっけ?
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:32:03 ID:iw+e9vlA0
>>761 二輪車にメットがいらない時代があった。
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:33:24 ID:X/H0DN0C0
>>758 言うねw
おまいは何に乗ってたの?もちろんバイクね^^
765 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:34:17 ID:5uqdoVIxO
さて、今夜も嫁に乗るか…
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:34:53 ID:iw+e9vlA0
767 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:35:55 ID:RggpxeZq0
スレタイの通りでいい。
125CC以下を税制上も交通法規上も一種類に統一、車免許でOK。
125CC以上の二輪免許も一種類に統一。
但し125CC以下は電動バイクのみ今後の国内販売が許されるようすべき。
原付のスピード制限を解除したらいいよ
45キロぽっち出してたら捕まる乗り物なんか乗ってられないし
769 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:37:18 ID:iw+e9vlA0
770 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:38:19 ID:4xywrvfE0
>>1 国の政策としては、 バイク屋氏ね だから無理でそw
>>769 タンデムしたら
後部座席の人は男に挿入しなくちゃいけないんじゃないのか
50ccの原付で30キロで走ってるのはジジババくらいでみんな60キロくらいで走ってるだろ?
郵便局のバイトでカブのったことあるけど30キロじゃ走ったことない
30キロじゃ時間内に配達終わらないし
773 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:39:19 ID:d1Akt4nr0
いや逆に原付を自動車免許で乗れなくして欲しいぐらいなんだが・・
774 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:41:40 ID:mPsHoaI10
>>755 新聞紙w
釣りキチ三平で読んだなあ・・・
カッパは常に携帯してるので、問題なし!
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:41:56 ID:X/H0DN0C0
じゃあおれもw
最初はスズキの原付を2種類
その後
1台目:GPz400F
2台目:KR250
3台目:GPZ400R
4台目:ZZR1100D
たいしてかわらんようだが、バイクに対する姿勢が違うか
776 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:42:19 ID:IqkmpSXT0
>>735 あんなのよく売ったよなw、本当にいい時代だったよ、2スト大排気量があった時代。
>>754 特性がまるで違うからね、
>>757 1975年までだったかな、
777 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:42:22 ID:hNkhwIUI0
その前に原付を廃止して、100までおk!にして法廷速度を30=>40
にすべきだろ? 30なんてチャリでも出せるって! それと
小型。中型・大型に免許を簡素化して(外国ではそんな規制無いが!)
100以下小型・600cc以下中型・限定なし大型 にすればいい!
バイク人気ないしあまり乗りたがらないだろ!? 今の技術じゃ50ccも100cc
のバイクもおなじだろ!? 問題は警察の利権やらなんやらだな!
普通に道路の真ん中を30km/hで走ってるよ。
同じくらいの速度で走ってるのも結構見かけるし。
スピード出して追い抜いてく原付も多いけどね。
780 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:44:04 ID:nqMCiPmIO
軽自動車は免許無しで運転できるようにすればいい
781 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:45:15 ID:iw+e9vlA0
>>775 カワサキ派ですか・・。
なんかこう、すいませんでした。
782 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:46:12 ID:mPsHoaI10
>>780 軽は黙ってても売れるから、何の問題もないw
1台目:93ZZR400
2台目:93ZZR400
3台目:Ninja1000R
4台目:95SpeedTriple
Ninja1000R持て余したからエンジン壊れついでに味のあるのにしたわ。
784 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:49:55 ID:mU+QCNtHO
新たに中型車とる奴にしか関係ねー
785 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:51:27 ID:saxEI3br0
786 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:53:41 ID:X/H0DN0C0
Ninja1000RってRXのこと?
たしかに重そうだし持て余すってのはなんとなくわかる気がする
787 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:53:45 ID:mU+QCNtHO
788 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:46 ID:2s5x7Vfd0
>また、海外にはない国内独自の規格で、
>メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。
日本独自規格が日本の経済力を弱めているのは良くないね。
警察の天下り利権と、自動車学校が腐ってるんだな。
それと事故対策や安全、生命とか言ってるけど
事故の詳細なデータを警察は一切公開していないから
中でどういう事故対策、安全対策をやってるのか、全然わからない。
たぶん何もやっていないw
外国では4輪免許を取ると、原付(125cc以下)が付いてくるのかな?
789 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:55:16 ID:iw+e9vlA0
>>787 別団体が普通車に認めてって要望出してる。
メーカーは何方向からも要望を出しているってこと。
その前にすり抜け禁止にしろ
族を根絶やしにしろ
ノーヘル(半キャップのビックスクーター)を取り締まれ
すり抜けくらいで頭にくるようでは車の運転は向いてないからしないほうがいい
ストレスで禿げるぞ
792 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:59 ID:9YNSAKelO
乗れるようになったからって買う奴いるのか?
>>777 30キロ制限はネズミ捕りのノルマ達成にもってこいだから
簡単にはなくならんだろうな。
794 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:47 ID:LexQZ6Jm0
今、車通勤でバイク通勤に変えてもいいと思ってるのだが
原付は制限速度があって嫌で、でかいのもちょっと怖いから
小型でいいんだけど、わざわざ免許取りに行く時間も金も無い
漏れ様にぴったりじゃねーかこれ。
規制緩和したらマジで買うぞw
>>786 持て余したのは重さじゃないんだ。
今でこそパワフルな部類じゃないけど、狂ったように加速して、余裕で200以上出て更に加速するし、そ言う意味で持て余してた。
高速は楽だったけど。
今乗ってるのは5速までしかないから、狂ったように加速はするけど最高速いいとこ200ちょい。
796 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:02:46 ID:9HpjyiDE0
原付で90ccまで乗れるようにしようよ。
性能的には
昔の50は、100km近く出る車両も有った
今の125は、まあ100kmは出るかなって性能。(当然もっと出るのも有るが)
実際的には
50が60kmで走ってるのも珍しくないし、125が60kmも珍しくない。
もう、原付一種なくて良いんじゃないか?..30キロで走られるよりよっぽど
安全だし車と小型2輪は運転特性とか全然違うけど、50cc乗れる人なら
125ccも全然問題なく乗れると思うけどな。
30km規制をなくして堂々と車の流れに乗ったほうが、車も原付も安全だろ。
>>586 出ることは出るが余裕では無理だろw
せいぜい190が限界だと思う
799 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:29 ID:J9KTvWvMO
あんな危険過ぎる乗り物はそもそも禁止にすべき
運転手によって挙動が違い過ぎるから前走られると怖いんだよ
800 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:22 ID:nyMsuURoO
バイクが増える前に、車道を好き勝手に走る自転車をなんとかしてほしい。
あまりにも自由すぎ。
>>493 高速道路を飛ばしたいのなら400でも重く大きい車体のほうが安定してるよ
でも峠など入る場合など、自分としては250ぐらいのほうが面白いかなー
車格が無い車体だとチョットした林道やオフロードなんかも冒険できるからね
いずれにしてもバイクって色々なバリエーションがあるので面白いよね
これは法律がクソ杉。
ただし実技講習義務付けも必要。
803 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:40 ID:9HpjyiDE0
>>797 それはね、実地でちょっと問題があるんすよ。
地方によって違うと思うが、原付の実地講習は、大体、変速なしのスクーターでやるんす。
カブとかに乗ったことのない人だと、ギアチェンジの仕方知らない人もいる。
804 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:57 ID:ZV+s84iT0
一台目ホンダ MB−5
二台目ヤマハ JOG
三代目ヤマハ SRX-250F
四台目ヤマハ ビラーゴ400
五台目ホンダ MAGUNA750
六代目カワサキ ZZ−R1100D
なんか見直してみると我ながら一貫性がないな。
>>803 50も125も、どっちだってギヤつきもATも有るじゃん。
何ガ問題?
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:15 ID:0PTLh3Dr0
>>806 50ccで体験できる2輪の特性と、125ccで体験できる2輪の特性に
そんなに差が無いと思うが。
>>797 車道を堂々と30km/hで走ればいいだけでしょ。
自動車が無理な追越や変な煽りさえしなければ安全だし。
原付のほうも煽られたくらいで状態の悪い路肩に逃げたりするから、こけて事故起こしたりするし。
後ろに自動車が連なったって、そういうものだと思えば気にならない。
クルマの流れに乗って走ってるだけなのに原付だけねずみ取りに引っかかるからな…
時速オーバーとかいう意味不明な事言われて
810 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:40 ID:X/H0DN0C0
>>804 おー6台目は友達じゃないか
SRXもおしゃれでいいね
そこからなぜにアメリカンに・・・w
でもマグナってV4のアメリカンだっけ?日本にしかないバイクだね
そもそも4気筒のバイクってBMWとトライアンフだっけ(?)しかないからね
>>808 地域や道路状況によるけど、思いっきり幅寄せされたりして危ないところが多いと思うぞ。
原付に30kmで走られたら、切れる4輪は相当居ると思う。
>>808 大名行列作るくらいなら、一旦路肩に寄って停まりなよ。
縁石の低いところで停まれば歩道に回避することも可能だし。
後続のイライラも事故誘発するよ。
自転車ですら30kmはわりと余裕
仮にもエンジン付いてるんだから
30km制限は無理がある
>>493 単気筒じゃなければ大丈夫だと思う。
パワーダウンしたとか言っても、小型車よりパワーウェイトレシオは
それでもあるから、軽自動車を追い越し車線から抜くぐらいなら
普通に余裕で出来る。
俺は250のツインで高速乗ってるけど、全然不自由していない。ただ、
250高速でタンデムはした事ないんで、タンデム時でも同じように
加速できるかは分からん。
それに当然の事だけど、400とかそれ以上あった方が加速は速くなるから、
追い抜きに掛かる時間とかは短く、ストレスはよりたまらないとは思うけどね。
815 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:37 ID:wOCYVz9g0
自分で買った順なら
1台目NSR250SE 92(現役)
2台目CRM250AR(現役)
3台目HORNET250(現役)
4台目RZ250
5台目HORNET600
6台目MVX250(現役)
7台目ビラーゴ250
8台目V45マグナ
9代目RGV250γ 96
我ながら節操無いし偏ってると思う
小型二輪ATが教習所で2〜3万ぐらいならそれでもいいけどね
819 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:29:53 ID:wOCYVz9g0
30km/hで走っていらいらするとか、自動車の余裕が無さ過ぎるでしょ。
原付はそういう乗り物なんだから、あわせてのんびり走ればいいんだし
821 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:05 ID:G8haKmZB0
>>811 何で切れるんだ?
損なので切れる奴は危ないから、免許取り上げた方がいいかもな。
NSRとCRMを同時に所有なんてこのカットビ野郎め
>>820 >>821 結構な比率で、原付は「道路の左端を走らなければ成らない」と
勘違いしてる人が多いみたいだよ。
それで切れてるんじゃないかな。
824 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:30 ID:G8haKmZB0
>「原付き一種」は時速30キロメートルの法定速度や
大きな交差点での2段階右折など、交通上の不便が多い
どこの厨房の理屈だよw
これすら守れない奴の方が問題だろうがww
>>821 >損なので
→そんなので
825 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:36:22 ID:X/H0DN0C0
>>493 昔の鉄フレームダブルクレードルのバイクは180くらいでフレームがくねくねしたもんだけど、
今は大丈夫なんじゃないかな
おいらのGPZ400R(中古)がリミッター外してあったみたいで、メーターの目盛りがないところ指してたけど
その後も十分走ってくれた
技術は進歩するからね
多分今の250は十分な性能もってそうだとおもうけど
826 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:50 ID:rTi8Q9DV0
原付の違反点数+反則金は警察の貴重な収入源だから無理だろう。
827 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:14 ID:G8haKmZB0
>>823 法定速度を守るなら、自然と左端に寄る事になるだけだよ。
それがどうしたの?切れる事でもないだろう。
>>825 HORNET250はいい単車だよ
タイヤだけじゃなく全体的に過剰にも程がある強度で安心感抜群
ステップいじらずにこける奴がいたら見てみたいし
これで剛性足りないとか思うのがいたらどれ乗っても無理だろなってレベル
問題は前後代えると6万ふっとぶんだよ、250のくせに
人増えるのはいいんだけど、すり抜けするのはいいんだけど
最近の返り咲きライダーぽい人見てると堂々と横断歩道の上で信号待ちしてるんだよね
あれは邪魔だし印象悪いから道路狭くてもせめて自転車マークに後輪かかるぐらいで待つようにしてね
便乗してw
1台目:DT50
2台目:GSX750S1
3台目:DT200R
4台目:FZR750
5台目:GSX1100S(SL)
6台目:GSX1100S(SSL)/現在
偏ってるなぁ〜w
>>824 車が60km制限の道路で、必ずしも60km制限を守っているとは限らない。
そこを原付で30kmを守って走ると、物凄いすれすれを追い越されたり危険な
目にあう事がある。
仕方なく60kmで走行すると、いきなり赤切符になったりする。
同じ道路で制限速度が倍違うと、かなり危険だよ。
あと、2段階右折は時折「2段階右折禁止」の標識がある。大抵標識を見てから
では普通の右折は不可能だったりする。
不便だと思うよ。
原付で60km出して捕まったらとか考えたくもないな。
そんな法律的に出す状況が存在しないスピードは最初から出なくしておけや
>>827 左端を走るはずの原付(←間違い)が、車道の真中走って邪魔だ!
と、勘違いして切れてるんじゃね?
835 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:48 ID:rTi8Q9DV0
警察が、わざと規制を思い切りつけているんだよ。
反則金も安いし。
原付二種になったら、反則が取れなくなるから却下かもね。
>>832 >そこを原付で30kmを守って走ると、物凄いすれすれを追い越されたり危険な
>目にあう事がある。
だったら同じ理屈で原付より遅い自転車も同じように危険なんじゃない?w
原付乗りも原付乗りで危険を言い訳にして制限速度をオーバーを
正当化してるようにも見えるw
>>825 GPZ400Rはリミッター付いてないらしいよ。
>>828 それで剛性足りないとか言う奴いたら、多分空気圧不足。w
単なる整備不良。
>>831 SUZUKIはジョベルを復活させるべき
BAJAだのの陰に隠れてたけどいい単車だよ
1台目Steed400
2台目Zeal250
3台目ジェベル125改
4台目FZX750
5台目TRX850
6台目セロー225
7台目DR-Z400S
8台目Goose350
9代目アドレスV100
次はGS1200欲しい。
金ないからSRX250でも買って遊ぼうかとも考えてる
とかいって結局Goose買い戻して遊ぶと思う
俺としてはヤマハのバギーを公道で走っても合法にしてほしい。
明石海峡大橋と鳴門大橋を原付でも通って渡れるようにして欲しいな
>>305 そうじゃなくて、車に比べてバイクは
市場が小さいし、車みたいに万人に勧めるものじゃないから
CMやるコストが割に合わないんだよ。
原付、普通(ぺーぱー)を使って
原付をテキトーに乗り回してから中メン取ったら
いかに自分がいい加減な行動していたかがよくわかる。
メーカーの気持ちはわかるが、この法案は逆行している。
原付を含め、バイク免許にはある程度のハードルは必要だと思う。
今下げるのはあまりにも危険。
ジョベル
ジャベル
ドジェベル
ドジャベレ
・・・ジェベルだ
>>332 さらに自動車メーカーは金がない若者は見切って
金余りの老人に車を売りつけているからな。
どんだけ死亡者出せば気が済むんだよw
845 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:18 ID:dv9u1Den0
バイクの駐車場を確保してくれ
話はそれからだ
>>836 結構前に事故鑑定士の記事を読んだが、結構4輪が幅寄せして原付引っ掛けると
「原付がぶつかってきた」で処理され死人にくちなしの事例があるらしい。
両方免許が要る乗り物だから、そのまま処理される事が多いんだと。
しかし、自転車にぶつかられた場合、自転車が悪くても必ず車にも責任が科される。
10:0で車が0なんてありえない。
それが判ってか、車は自転車に幅寄せしてこない。
>>842 全くそんなこと思わなかったけどなぁ
よく車の横に乗る機会があったし車から見たバイクの怖さもわかってた(つもり
田舎だし道路の上の絶対数が少ないのもあるけど、本質的な問題じゃね
>>846 止まってる車に自転車でぶつかった俺の友人は
…
850 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:10 ID:rTi8Q9DV0
>>833 自動車も、法律上、どんなに速くても100キロまでしか出せないはずなのに、
メーターは180とか普通にあるね。
851 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:00 ID:vc6IsxIJO
せめて普通免許では90までにしてくれよ。
そしたら50キロだせるだろう。
電動バイクに変わるから、排気量で話してもねえ
法律がテクノロジーに対応していないな
>>832 だからすれすれを追い越されないように、
車線の中央付近を走っているほうが安全。
ある程度以上となりの車線に飛び出すことになるから、
状況確認のために追い越す前には少し速度を落とすし、
それから追い越すから「すれすれ」なことはあっても
そこまでひどい速度で追い越されることは少ない。
道路の端はゴミが転がってたり、状態が悪いことも多いしね。
854 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:52 ID:5rD3l9ni0
855 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:59:15 ID:lnA1dWKXO
ヤマハRD400 もうないだろうなあ
>>847 すまん。お前みたいな田舎者のことなんか
考慮しなかったわ。
858 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:23 ID:C/eGZPBXO
これが成立したらアドレス買うだろうなぁ…
>>853 たちが悪い車は、真ん中走ると平走して幅寄せして来る。
>>850 余力がないと坂道登らないからさ。
それに、スピードメーターいくら付いていようがパワーがあろうがそれで事故増えるわけでもないから。
四輪乗ってるときはできるだけ前のバイクには近づかんようにしてるな。
もし転けたら絶対轢いてしまうワケだし
>>838 ジェベルは友人が乗ってる。いいバイクだと思うよ。
>>842 (
>>305は俺ね)
昔っからバイクCMは暴走族を〜ってよく言われてたからそうなんだと思ってた・・・。
俺の場合は原付OFF車で散々乗り込んで、
バイクの免許取りやすく(学科免除)するために先に車取って、
中免取って(解除する為の前段階)中型買わずに解除して、
刀買って・・・って感じでほとんど大型。
しかも試験場や白バイの人からも
「限定解除持ち」は他のライダーの手本となるように
みたいなこと散々言われてた時期だからなぁ・・・。
昨日のIDでも書いてるけど、
俺も無条件に125まで解放は絶対反対だよ。
>>853 どうせ急いでないなら一旦譲って後続が通り過ぎたら走りだせばいいじゃない。
譲り合いの精神は持ち合わせてないのですか?
>>854 ロードレーサータイプなら、余裕で30km/h越えて走ってるのが要るが?
一台目スズキ SX-125
二台目ホンダ MB-5
三代目ヤマハ DT-50
四台目ヤマハ RZ-50
五台目ホンダ NSR-50
六代目ホンダ MBX125F
七代目カワサキ ZXR750H2
八代目ヤマハ セロー
九代目スズキ アドレスV100
十代目カワサキ ZX-10R
十一代目ヤマハ シグナスX(台湾仕様)
限定解除していたけど学生時代は1から6とっかえひっかえして乗っていた。
社会人になって7を購入しサブで8と9で今は10と11
866 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:07:41 ID:5rD3l9ni0
>>860 >余力がないと坂道登らないからさ。
だったら110キロくらいでリミッター作動させればいいんじゃないかな?
180なのは罰金徴収のためだとお俺は思っている
867 :
842:2009/09/17(木) 02:09:59 ID:O3fJxjuk0
>>863 追いついた車が余裕を持って安全に原付を追い越すのが筋だと思うが。
追い越す余裕が有る方が、譲るべきだろ。
>>867 書き方が悪かったかな、
>俺も無条件に125まで解放は絶対反対だよ。
は
無条件に125までを許可するのは反対という事ね。
きっちり二輪の実技やモラル等をカリキュラムで組み込むなら
いいと思う。
871 :
842:2009/09/17(木) 02:16:57 ID:O3fJxjuk0
>>866 あと、緊急避難っていうか、いざという時のために
がっとスピードが出せるとかいう理由でそーなっている。
とにかく、おまいさんは文句ばっかりつける
その体質を直したほうがいいよ。ウザがられるから。
872 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:17:53 ID:CRWS0Z3/P
JOGNextzoneが限界に着たので93年式Dioに乗り換え
キャブがつまってるっぽいのでだましだまし。Dio初代SPとちごうてフロントディスクブレーキが
ほこらしいんだっ いいんだそうゆう感性もあるんだっ。もくひょうはシグナスXSRなんでゼヒすれたい。
873 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:08 ID:wHRaxeQZO
これ今は排気量で制限してるけど、これから電動式になったらみんな原付扱いになるのかね?
電動式にしたら操作も楽だしトライクなら安定するし、2、いや3輪人口も増えるんじゃね?
>>866 超カックンリミッターだね。
余力の部分は危険回避にも必要。
ブレーキかけるより加速したほうが有利な場合もある。
動力性能に関係するから。
道路によって110でも罰金だし、180と大して変わらないよ。
それに110でリミッターなんて小型クラスならいいけど、それ以上のものなら魅力も何も無くなっちゃう。
人間だもの自己責任の上での刺激も欲しいし、それが無くなったらモータースポーツメーカーは一気に衰退しちゃうと思うよ。
そんなのやだやだやだー。
875 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:38 ID:5rD3l9ni0
876 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:21:02 ID:CRWS0Z3/P
ほんづつりみったーはづしとるらしきJOG”Z”Nextzone(初見 おあっけにとられて送迎
50出してたのにみるみるちーさくなってって いかんにぃ。
877 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:21:58 ID:G8haKmZB0
「二厘専用車線を増やしてくれ」
これじゃ駄目なのか?要請は。
というより、専用車線を増やしてくれた方が数段ありがたい。
2輪と4輪、どっちを運転してる時でもかなり安全になる。
878 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:14 ID:TSxhjTrH0
8t限定中型でもおk?
879 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:21 ID:CRWS0Z3/P
中型8tつーからごかいするっぺよ
880 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:49 ID:OQ8DIkU0P
乗用車で原付追い越すと対向車線に気をつけないと事故る
追い越さないと大渋滞になる
が30km越えると原付が捕まる
もう、グチャグチャ
881 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:17 ID:5rD3l9ni0
882 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:26:29 ID:CRWS0Z3/P
>>881
だっておまいは
人生どうでもいい事
883 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:27:20 ID:rvE/Y3yo0
わしのリトル株はどうなるんや、モウ
>>868 大量に対向車線にはみ出させると?
場合によってそれが出来ない場合はあなたは譲ってくれますか?
でもリスクの大小考えたらあなたが一旦譲ってくれるのが一番安全かつスマートだと思います。
というか、あなたは車を運転した経験はありますか?
免許の有無と経験の程を知りたいです。
885 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:56 ID:CRWS0Z3/P
本籍空欄て
警察はまだまだ韓国領でつな。
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:29:18 ID:5rD3l9ni0
887 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:31:03 ID:ThNGVz0/O
変更してもたいして売れないような…
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:31:25 ID:QjUd+zqd0
50CCの時速30キロ規制と2段階右折を解除しろよ。
889 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:31:26 ID:CRWS0Z3/P
>>886
当たったからってナクナヨヲメー
どうだ?日本の競争力を消費生産両面から冷やして韓国を相対的に隆起させるおしごとの
はかどりぐわいわ??
891 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:34:06 ID:C59Mw/vZ0
普通車免許だけの場合は試験場で原付限定解除講習実施すれば
いいのではないか?そしたら125ccまで乗れることにすればよろし。
>>877 昨今の交通マナーの低下考えたら、
「路駐スペースになるのがオチ」だと思う。
893 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:35:47 ID:5rD3l9ni0
>>889 日本語苦手みたいだな (´・ω・`)ショボーン
894 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:37:07 ID:CRWS0Z3/P
>>893
日本語じゃなくて
おまえが苦手だ。わかんだる。
895 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:32 ID:G8haKmZB0
>>892 どこだったか忘れたけど、すでにそうなった場所があったような。
専用車線にはみ出て走行する車がいたりも。
後は、車側のモラルの問題になるね。
896 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:40:49 ID:X/H0DN0C0
都会じゃバイク便とか多いらしいけど、田舎じゃあんまりいないんだよね
そもそもバイクって楽しいけどたいした荷物も積めないし雨が降れば濡れるし、
ほんっと趣味的なものだとおもう
でも乗ってて楽しいし特に大型のパワーは痛快なものがある
でもさ、2輪専用レーンができたら原付おばさんとかと同じところで走るのはストレスたまりそうだw
ってかキケンじゃないか?
897 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:42:48 ID:CRWS0Z3/P
今日車道走るチャリオバに喧嘩腰のラインとらりた
こまる。
まるでだれかのやうだ。
>>896 実は自転車/原付レーンなんてのも考えてたけど
125まで乗れるようになると50は乗らなくなるだろうなぁ。
おそらく50の撤廃もあるだろうね。正直それが狙いだと思う。
やっぱエンジン付きの乗り物に乗るってことはそれなりの教習を受けた方がいいと思うんだ。
おい岩手の人
まずは酔いをさませ
900 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:49:17 ID:CRWS0Z3/P
与党かくとくのびしゅこうくゎ
…ええしゃみんでつゆ
901 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:51:45 ID:CRWS0Z3/P
しらふでこれだから
あしたもあむないネ!ナ!
ところで酔拳のそもそもは…
やっぱ酔ってんじゃねぇのか?w
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:54:28 ID:CRWS0Z3/P
うん
どうしてもバジャと読んでしまうね。
904 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:57:43 ID:X/H0DN0C0
>>898 そりゃそうだね
おれ高校の時に友人が原付で車に追突して亡くなった
大学時代の友人もバイクで亡くなったひとがいる
バイクってやっぱ危ないものだ
車しかのってないひとにいきなり125は危なすぎ
乗りたいならそれなりの講習を受けるべき
そうじゃなきゃ他の車やバイクや歩行者の迷惑だ
ってかこれバイクメーカーと損保会社が組んで作った陰謀じゃねーのw
905 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:05 ID:CRWS0Z3/P
まあさ
限定解除がおまけ…散々ガイシュツでせうが。
906 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:56 ID:ZPH+WhXpO
トライク欲しいお
907 :
842:2009/09/17(木) 03:00:05 ID:O3fJxjuk0
>>877 自転車、原付バイクが余裕で通れるように
左にスペースある場所があるけど
やっぱり路駐の格好の的。ひどい店だと
そのロチュウを嫌うために勝手に店の前に
コーン置きやがる。もう無茶苦茶。
908 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:17 ID:CRWS0Z3/P
125もいいけど
正直ミニカーをもうちょっと拡大してくれないかな。
やっぱ落ち着いて乗れる車がいいしね。
910 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:06:56 ID:rVJH9Ckz0
カーブで転倒しガードレールに突っ込んで足がちぎれる動画を観て乗るのを止めたw
911 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:09:19 ID:CRWS0Z3/P
救急車乗ったけど
あくるひにはもう次の中古ぶっしょく SPはお亡くなりに。ごめん零式。そしてひさしさん。
912 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:09:45 ID:UaeK0b180
まあATなら問題ないわな。
一番危ないパターンはチャリしかのったこと無い人間が原1に乗ること。
周り全然見て無いし、歩行者優先って言う感覚無いし。
車運転してる人間が原2を乗っても問題ないと思う。
これやってくれたらバイク通勤にしちゃうかも。ガソリン高いし。
…まぁ、実際そうなったらそうなったで、車運転してる時にウザく感じるんだろうなぁ
914 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:12:09 ID:CRWS0Z3/P
車とバイクを同列に語るってなあ
いささかトーシロくさいね。
916 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:14:10 ID:psgFGLh00
>>888 そんなことしたら50ccも自動二輪小型限定に吸収されるだけだと思う。
免許取得も自動二輪小型限定と同じになり、四輪免許のおまけで乗れる特典も
無くなり、ユーザーが減って50ccまで売れなくなるだろう。
917 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:14:20 ID:CRWS0Z3/P
車で気をつけることとバイクのそれはかなり異なる。
俺は中免持ってるから納得できないな。
ていうか大型免許廃止しろよ
>>916 むしろそれが目的。そもそも50ccなんてクラスは世界ではほとんどない。
125ccの海外標準規格で国内海外両市場で売れるようにするための国内改革から。
>>919 試験も石がごろごろした地面を通過する試験だけだしね
ほとんど中免と変わらない。
スラロームが難しいらしいが
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:17:30 ID:D5eWRb4J0
どうせ二輪免許を持ってない奴は制度変更賛成、免許持ちは反対のスレ
923 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:18:02 ID:CRWS0Z3/P
遠因はエコ。4ストだから125ってな。
ただCO2は温暖化に関係ないというおまけもある。
大賛成だね。もっと様々な種類のバイクが出てくれるとここのジャンルは盛り上がる筈。是非開放してマーケットを大きくして欲しい!!!!
925 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:18:12 ID:psgFGLh00
>>873 モーターの出力(何KWとか)の規定があるから、それで制限されると思う。
実際、今は亡きヤマハの電動原チャリとか、自転車のつもりで乗ってたら
捕まる中国製のフル電動自転車とかも、出力が規定以下だったから
原付扱いになってた筈。
規定以上の出力があったら自動二輪扱いになるのではなかろうか。
バイク盗難も増えそうだな
20万で買ったのが盗まれたらかなり堪えそう
やっぱ駄目か
927 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:20:57 ID:CRWS0Z3/P
高校までの理系修了者ならぜいいんCO2トリックにつっこみいれれるけども
教育は結構無力。
928 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:25:20 ID:TCKi/3ObO
車乗りのドキュソが怖くてバイクに乗れない。
なんでバイクに幅寄せしてくんの?
929 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:26:38 ID:CRWS0Z3/P
こういう例えが出来る
液体固体のときは、重さと占める空間はまちまちだが
気体になると規則性が出るんだな。おのおのの原子量の重さをともなった 同一容量の椅子。
岩手の酔いがさめてきた
931 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:30:41 ID:CRWS0Z3/P
ほんで
気圧と体積と温度はものすっごく単純な関係式で表現されるんだが
どの物質も 椅子は同じなのよ。影響の及ぼし方として。だから、重さの異なる単一の物質に
みなせるんだわ。気体になったとたんな。
932 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:31:04 ID:Iscdzqjj0
前にバイクが売れないとかのスレがあったけど
結局売れないのは新車だけで保有台数は年々増えている事実がわかった
メーカーは国内で新車が売れないのを免許制度のせいにする前に
魅力的なラインナップを増やすことから始めて頂きたいものだ
それと品質を維持しつつ価格を下げる企業努力を怠らないでほしい
運良く免許制度が改定されたとしても、今の価格、ラインナップでは到底新車が売れるとは思えない
>>926 窃盗プロはあんまりそのクラスは狙わないっていってたわ。
窃盗プロが狙うのは基本的にリッターか旧車らしい。
それを香港・ロシア等ににカルテ付きで船便で送るって。
安いのは割に合わないとか聞いた。
盗るとしたら素人の若い奴らだろうね。
部品取りとかも。
934 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:32:12 ID:psgFGLh00
935 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:33:47 ID:CRWS0Z3/P
しかるにもともと空気は酸素1:窒素4で表現されてしまう二酸化炭素はみそっかすにもあたらない
誤差のカテゴリ
誤差のカテゴリがちいと増えようと減ろうと大勢に影響なし。これが 酸素がいきなし倍に
なりまたとかゆうとことなつてくる。
>>923 温暖化うんぬんより臭いが減るのはいい。
車から出る排出ガスが人間の身体に悪いのは承知の事実。
本当は早く電気バイクが出てほしいところだけど。
937 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:35:56 ID:hSnNDRpHO
事故が増えるからやめてほしい
938 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:36:14 ID:CRWS0Z3/P
>>936
じゃあちゃんとそう正面切って主張すればいいの。説得力ってやつぁ
魔物でなこれもまた。
939 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:42:27 ID:CRWS0Z3/P
まともな理系人ならエコには疑念以上の感情を抱いてて当然だが
廻る世間を止めてまで ってことなんだと思うぜ。守秘義務もあろうし。をれは野だからナイケドネ。
940 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:46:55 ID:9RUdO/KG0
日本の自然と日本人にカウル付きの前傾ロードレーサーは似合わない。
日本に合う渋いバイクを創って欲しい。
それと生き物みたいに愛着のでるバイクな。
オフロードではXL250R オンロードではゼファーのような路線。
941 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:48:12 ID:CRWS0Z3/P
CBR400Fがあーるぢゃーん
あんだかうるつけてネ
>「原付き一種」は時速30キロメートルの法定速度や大きな交差点での2段階右折
原チャリ通勤者ですが初めて知った まったく守ってません
943 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:50:21 ID:CRWS0Z3/P
2段階右折は守ってるよんさま。
944 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:54:37 ID:CRWS0Z3/P
某有名アニメ制作会社のどちらかつーと失敗作とみなされてる新潟出身カントクの作品に
CBR400Fが出てくる。いや
うれしかった。
945 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:00:57 ID:Fc3jYwK4O
バイクメーカーさんは、規制を緩和すればバイクが売れるとでも
思っているんか?
今時売れるわけない。
そんなに死人を増やしたいのか?
むしろ、原付はおまけではなく、二輪として位置付けるべき。
しかし二輪≒事故と考えているヤツも少し疑問だな。
絶対事故るみたいな考えなら本当にバカしか乗らないぞ二輪は。
事故は本人の意識の問題。
947 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:08:05 ID:1uuHlGba0
いやだから
オートマ限定(w)なんて自動車免許あるくらいなんだから、
自動車運転免許所有者にはATスクーター(排気量無制限)解禁しろよ。
マニュアルのバイクは別ってことで。
その前に都市部の駐輪場対策をしろ
949 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:13:13 ID:CRWS0Z3/P
山賀カントクってやまざきほーせー
なんでもない
950 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:20:26 ID:vmNcIdMLO
事故激増→イメージダウン→更に売らなくなり壊滅
もう結果は見えています。
951 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:22:16 ID:W9dIhdEm0
車の免許保有者に対してって、車の免許あれば小型バイクなんてチョイ乗りだろ
だったら125ccどころか50ccどころか、30ccでも20ccでもいいわw
寧ろヘルメットの要らない分、電動チャリがお気に入りwww
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:27:16 ID:9RUdO/KG0
>>946 俺が怖いのは信号待ちでの追突事故。
前に車がいれば挟まれるし。トラックとトラックの間なら死ぬもんな。
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:28:55 ID:CRWS0Z3/P
事故ってからは意識変えたね。前方車両のウインカーガン見。
954 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:31:44 ID:m2J/Rncc0
まっ、事故増加だろうな。
低速走行の渋滞の中を雨上がりで路面スリップとか側溝の蓋とか危ない区間だか
らすり抜けせずに走ってるのに平気ですり抜けしていって自爆事故起こしてる50CC
のオバハンとかいたしな。
路面状況、交通状況よめないドライバーが125CC乗ったら慢心で事故起こす
だけだよ。
ある程度バイクに興味持って積極的に安全情報入手してから乗り始めてくれることを
のぞみます。
955 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:34:58 ID:CRWS0Z3/P
まっ、
事故激減してっかんな。なにがかわたというのだろう。ほんとに24時間るーるのみかや?
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:35:13 ID:vetH/+HD0
ホンダヤマハはクラッチ操作があるって忘れてないか?
957 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:46:30 ID:msRwDSR0O
250までオッケーにしようよ
125じゃ 中途半端
てか 免許代が高杉
958 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:51:13 ID:9u2uEVvd0
まずは天下り免許利権をなくせ
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:53:03 ID:CRWS0Z3/P
高度な釣り合戦がくりひろげらりる中秋のめいげつ
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:53:43 ID:hEgG3GK40
中免30年経過したら
自動的に大型解除してくれ
俺、中免歴33年。
これはいいな
実現しないだろうけど
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:55:11 ID:CRWS0Z3/P
小林昭二もびっくり
めいふよりのきかん
963 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:57:54 ID:vghTEOUC0
てか自動二輪ってカテゴリーもなんだかなー・・・大体自動二輪で乗れるバイクって
もう皆無に成りつつあるし・・・しかもオートマ限定まであって・・・
日本くらいでしょ、こんなカテゴリー。昔自動二輪しか持ってなかった時、仕事で海外勤務
になって、国際免許で現地でリッター・オーバー乗り回してた。
もう自動二輪のカテゴリーなんていらないような・・・小型(50〜125cc)と大型(126cc以上)だけで
良いんじゃない?
964 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:00:00 ID:CRWS0Z3/P
ぶもんふやすと
きょうしゃうじょが田各
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:01:35 ID:psgFGLh00
>>963の言う「自動二輪のカテゴリー」っのが何を指しているのか判らないw
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:01:45 ID:zcmHTR0b0
>>963 > 大体自動二輪で乗れるバイクってもう皆無に成りつつあるし・
何を言ってるんだ、お前は?
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:02:11 ID:CRWS0Z3/P
けいさつとのゆちやくわ
巷間ゆわりてをりまつる
250まで乗れるようにしてくれればバイク買うよ
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:04:20 ID:CRWS0Z3/P
まあ
をれは自分ある程度知ったからカメさんもーどでらんくあぎてくよ。
971 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:05:27 ID:psgFGLh00
>>969 だったら中型って書けばいいのにw
あるいは普通二輪とか。
972 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:06:10 ID:01D4SbWbP
>>965-966 想像力のない、或いは論点より人の揚げ足取りが楽しい、幼稚なゆとりの餓鬼かお前らは?
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:06:41 ID:CRWS0Z3/P
80巡行とかこええもの。シグナスXSRなら60でトロッと走っても大目大目。
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:07:22 ID:AtQR71BJO
排ガス規制でバイクの車種かなり減ってまともに売れてるのはビグスクぐらいだ
しかもそのビグスクも中古車買える値段するし
125ccまでのスクーター型原付2種なら車と一緒に免許与えても良いと思う
>>972 すまんなw でも文脈から意味を想像できるだろ??
ゆとりじゃ無理か・・・・・ orz...
976 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:09:42 ID:RDyVF7EHO
おまいら簡単に言うが、125で二人乗りは50運転するのより難しいぞ
AT4輪の女どもが乗れるようになったら事故多発だぜ
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:10:13 ID:zcmHTR0b0
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
∧∧ (( (ヽ ∧∧ ヒロイヨー ∧∧
((と´⌒O(,,゚д)O セマイヨー ((と´⌒O(,,゚∀゚)')ミ ((と´⌒O(,,゚д)O
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:11:39 ID:chd3Vral0
慎重にしないと事故増えるぞ!
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:11:48 ID:CRWS0Z3/P
125タンデムは
遠乗り控える速度も控える だろうなあ。狭い。
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:12:17 ID:01D4SbWbP
>>975 俺に言ってるの?おいおい
ってまあ、ゆとり世代じゃない、おっさんの俺が「文脈から想像」すると
>>971へのレスなんだよな?
982 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:13:07 ID:psgFGLh00
>>972 いや、マジで意味が判らなかったからそう書いただけなんだが。
それを想像力が無いと言われればそうかもしれないと言うしかない。
983 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:13:35 ID:pOyTomgd0
警察が反則金の財源を簡単に手放すわけないじゃん
984 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:14:15 ID:zcmHTR0b0
前提が間違ってる文章で、文脈だの想像だのと言われてもねえ。
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:14:15 ID:msRwDSR0O
ま あれだな
やっぱ停める場所がないのが 一番ネックだな
車なら金取られても仕方ないが 単車で 駐輪場に金払うのは 納得いかねえわ
駐輪場も少ないし
目的地から だいたい遠いし
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:15:24 ID:ulLZGZraI
団塊よバイクに乗ろう!
そして高齢化防止に貢献しよう!
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:15:48 ID:01D4SbWbP
原付2種乗ってればいいじゃない
989 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:17:39 ID:yvfq9UGnO
俺は賛成派。
単独1BOX、ミニバン乗りとかが、125ccスクーターに少しでも乗ってくれるようになるといいな。
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:18:47 ID:zcmHTR0b0
991 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:19:10 ID:bBbiZewq0
1000なら仕事探す
駐輪場の整備も考えなければならない。
駅前に駐輪場と痴漢対策でビデオBOX完備だな。ムラムラしたら抜きどころ用意して賢者タイム
あと、2輪のオートマ限定を廃止しようぜ!
大型スクーター、迷惑だし馬鹿が多すぎる・・・
994 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:20:05 ID:psgFGLh00
>>987 中型で乗れるバイクってもう皆無になりつつある?
ご冗談をw
想像力を働かせると、「乗りたいと思えるバイクが皆無になりつつある」って
意味で書いたのかな?w
言葉は大切に使おうね。相手が何でも想像して意図通りに解釈してくれると
思ってるゆとり君。
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:21:11 ID:ZWYw65wh0
自動車業界は反対する必要は無い。
何故なら、自動車マーケットと原付は絶対に被らないからな。
寧ろ自動車業界は好意的に捉えたほうがいい。道路渋滞が緩和されれば
カーライフも充実する。車の利便性も高まる。
車の場合渋滞も問題だが、駐車場の物理的スペースにも限界があるからな。
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:23:15 ID:2+gduDB40
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:25:01 ID:z+D+li380
おお、8かよ。
伸びてるなぁ、みんなバイクに乗りたいのか。
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:26:50 ID:CRWS0Z3/P
1000なら今日休み
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:26:51 ID:W65JNGpE0
任意保険のミニバイク特約 どうなるだろうか?
1000 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:27:01 ID:01D4SbWbP
>>990 『皆無に成りつつあるし』は、『皆無である』の意味ではない。
>>996 あらあら自演乙w
ID:psgFGLh00
ID:zcmHTR0b0
↑
まじ、ゆとりってそういうレベルなのか?もうおじさん、驚愕・・・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。