【バイク】「車免許で二輪125ccまで乗れるように」 ホンダ、ヤマハなど、免許制度変更を要請へ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ホンダやヤマハ発動機など大手二輪車メーカーは二輪車免許制度の変更を国に要請する。
四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで
乗ることが可能になるよう、年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。
国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、
制度変更をテコに需要を掘り起こす。

現在の免許制度では、四輪免許を取得すれば、排気量50cc以下のバイクに乗ることができる。
ただ、同排気量帯の「原付き一種」は時速30キロメートルの法定速度や大きな交差点での2段階右折など、
交通上の不便が多い。また、海外にはない国内独自の規格で、
メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。(09:23)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090915AT1D140B414092009.html
前スレ:★1の時刻 2009/09/15(火) 13:41:10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253026289/l50
2名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:27:30 ID:jZMiNtqR0
2ならなんか
3名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:28:18 ID:FfmyGxgJ0
無茶いうな。
せいぜい原付のスピード制限と二段階右折の緩和くらいだ。
4名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:28:29 ID:rnI1fPDa0
バイクはなくてもいいよ、うざいから。
5名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:29:45 ID:4FTy/Xu70
何これ?初めて知った
中型ってことは、普通免許じゃやっぱ原付までなのか
6名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:29:46 ID:smONSz9z0
これはやってほしい、これでオレもバイクが乗れる。
7名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:29:48 ID:FjJ0ACUY0
CO2削減の観点からこれは通るであろ
8名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:30:28 ID:eCBpOHe80
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1252375787/32
9名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:31:21 ID:98nSuzLZP
いいじゃんこれは
「原動機付き自転車」なんて言葉自体まやかしだし
ビッグスクーターまでならセーフだろ
でも女はダメ
10名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:31:32 ID:CSvk+gud0
まだやってんのかw
11名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:31:44 ID:rN9DOxqB0
125ccでおすすめのバイクはありますか?
125ccで3輪バイクはありますか?

125ccに乗せるとドキュンが暴走する可能性がある。
俺の提案だけど、運転免許取得後3年後に125ccに乗ることを
容認するというのはどうよ?
12名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:32:12 ID:4EcZjT540
>四輪車の中型免許

てことは、普通免許から自動的に更新される「中型免許(8t限定)」じゃダメ
ってことだよな。
13名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:32:45 ID:efIeo8gU0
125以下でもバイクには実技をつけなきゃだめだと思うがなあ。
14名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:32:45 ID:H6sMohG0O
実現したら主力は今まで超日陰者だった125ccになるのか
因みにベスパ90は原チャリ並みに遅かった
15名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:32:51 ID:FfuX5QSW0
バイクの路上駐車は、一定のルール&常識を持った止め方ならOKが先
今はバイクに乗って何処に行っても止める場所に困る
コインパークは高過ぎる
16名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:33:00 ID:nogIPcsP0
車しか乗れない奴が、いきなりバイクのギア操作なんてできんの?
17名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:33:20 ID:0sxo6nN70
すでに中型持ってる人間からするとメリットがあまりないが、
普通自動車免許だけしか持ってない人間からすると、メリットありまくりだな。

正直、125ccのバイクあったら車要らない事多いよ。
18名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:34:07 ID:ekALBHc40
日経の記事は訳が分からない。

自工会、二輪免許規制緩和に言及か
http://response.jp/issue/2009/0915/article129608_1.html
>普通免許に付帯する原付免許について排気量125ccまでの
>普通自動二輪小型限定まで乗車可能な制度変更を関係省庁に要請すると報道した。
19名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:34:13 ID:dZp+EkhK0
>>16
125ccのオートマのバイクなら乗れるってことなんじゃね
そんなバイクあったっけ
ビッグスクーターって最低でも250ccってイメージだが
20名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:34:25 ID:eTvCxWSl0
むしろ原付もバイク免許取らせろ
21名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:34:31 ID:wnkcwl0k0
こんなの喜ぶのゆうメイトぐらいだろ
22名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:34:46 ID:Hflk3JCP0
とりあえず俺に125ccでかっこいいバイクは何があるか教えてくれ
23名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:35:23 ID:agMqiBn+O
>>5
これからとる、もしくは最近取ったゆとりにはそうだな
24名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:35:24 ID:uv76KKhn0
メーカーも行政に頼る前にまともな125ccバイク出してから言えよ。
選択肢ほぼ全滅じゃネーか。
25名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:35:37 ID:AWNPWGnQ0
50ccで町中走る分には不自由を感じないけども
26名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:35:42 ID:NxNDVVNqO
マジェスティ125

125持ってる奴は400乗れるの?
27名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:35:48 ID:gB+TSfKf0
アドレスV125G最強!



売ってしまったけど。でもがっつり2年乗って12万で売れたよ
28名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:36:04 ID:Ik2lQI980
どんどん死ねよ

もちろん単独事故でな^^

電柱ならその辺にいっぱいあるからな。
29名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:36:05 ID:OcuJ3DpJ0
バイク乗れない奴が四輪で事故を起こす。

路面と対話した事がないから。
30名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:36:15 ID:UGX2/SjM0
普通二輪免許で750ccまで乗れるように法改正しる!!
31名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:36:17 ID:rN9DOxqB0
>>5
俺もそれが気になる。
32名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:36:30 ID:jfC05UKMO
原付の排気量アップは技能試験とセットだから免許取得にかかる負担は増える。
33名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:36:33 ID:qvMmuetpO
>>3
俺は今32で車しか無いんだけど、二輪に少し興味
あるんだが原付は>>3の事が有るから
除外してて、中免を取るのに迷ってるから
ズルズルしてる。
そう言う中年は多いと思うよ
34名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:36:40 ID:4EcZjT540
>>11
中型免許の受験資格は「20歳以上、経験2年以上」てことになってる。
35名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:36:59 ID:fPFr1rFM0
そもそも原付で30km制限を守ってる人は希少
36名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:37:17 ID:mznWyyU50
>>25
周囲の車は迷惑している
37名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:37:51 ID:efIeo8gU0
スーパーカブ一択だろ
38エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/09/16(水) 11:38:00 ID:o915YDtKO
>>22
イタリアのバイクは125ccが多いし
デザインもいい
39名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:38:01 ID:pb16dYy00
バイク売れて事故増えて業界ウハウハか
直接の利益を受ける車、保険の企業に間接的な利益を受ける修理工場とか
経済効果じゃね
40名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:38:13 ID:agMqiBn+O
>>8
人口比ではどうなの?
41名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:38:41 ID:gB+TSfKf0
>>27
約3年だった。13000kmくらい走った。やはりアドレスV125G最強!
42名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:38:50 ID:Of3oaGN20
今度、通勤(片道40km)用にバイクを買おうと思ってるんだけど、何かお勧めない?
免許は中免でお金はそんなにないんだけど。
43名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:38:56 ID:mznWyyU50
>>39
この程度の条件緩和でバイクがバカ売れする事は無い
44名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:10 ID:DLQ4B/ZbO
中型免許の8t未満餅はかんけいないのか。
限定解除すると面倒だしなあ。
45名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:11 ID:5IJ1J1x6O
>21
いやいや、俺も通勤には原付では、ちときつい距離も125なら楽になる。

今はDT50をリミッター解除して通勤に使ってるけど、速度規制がね…パトカーが側にいられると苦痛でたまらないし、遅刻しそうになることたびたび
46名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:22 ID:TcU/E0Qu0
>>33
教習所行けよ。400は重くてでっかくて泣くぞ。

>>31
免許持ちには限定が付く。8t限定も同じ。
ただ、他の報道によると普通自動車免許が対象らしい。
47名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:34 ID:uv76KKhn0
ファミバイ特約でバイク乗りたいけど乗りたい機種がないから手が出せないでいる。
昔中型乗ってたので免許は持ってるけど。
48名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:42 ID:98nSuzLZP
原付2種は2人乗りOKだから女はガキ乗せたりであぶなすぐる

速度制限と二段階右折なんて守ってるヤツいないし実質あんまメリットなしじゃね?
49名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:46 ID:FjJ0ACUY0
クラッチが難点だがすぐオートマがでるだろ
50名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:47 ID:ODqYRypC0

駐輪場に停められるなら、なんでもいい。
51名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:49 ID:mznWyyU50
>>42
お金が無いなら125cc未満一択だ
52名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:39:59 ID:jfC05UKMO
駐輪場確保の方が先決だと思うが…
53名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:40:32 ID:dZp+EkhK0
片道40キロをバイクってきつくね?
54名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:40:50 ID:efIeo8gU0
>>33
オレは30過ぎて中免取ったよ。
教習所では厚遇された。
10代の兄ちゃんばかり怒られていて、オレは下手でも何にも言われない。
普通免許の違反もほとんどなかったのでそういう扱いだったんだろうな。
55名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:40:53 ID:mznWyyU50
>>52
有っても停めないだろ・・・有料だと
56名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:41:08 ID:0sxo6nN70
>>33
俺が中免取ったの32の時だよ。
考えてる間に取れるから、考えるまでもないw

車も原付もバイクもロードもマウンテンバイクものるけど、
乗り物でおそらく最強は125ccだと思う。

100kmでて、比較的駐車料金が無料で、リッター30km走って、
あまり渋滞関係なくて、車検が無くて、保険料がバカ安い。
57名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:41:28 ID:pg+W/dkm0
オートバイうるさい。
どうして停車するのに空ぶかしするのよ。
走り屋を気取っていてもただの騒音源だぜ。
58名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:41:37 ID:mRXQXo4+0
400ccまでの普通二輪免許いらねーなw
59名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:41:42 ID:HiIyb5970
>>3
原付のスピード制限を緩和してくれるなら、125ccいらない
60名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:41:44 ID:d3xr4SDiO
昔は自転車に乗れない人でも普通免許を取れば大型二輪免許が付いてきた。それに戻せばいい
61名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:41:57 ID:wrtGndtJ0
62名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:42:11 ID:ekALBHc40
「普通自動二輪免許」を中免とか言うなw
ややこしい。
63名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:42:19 ID:pb16dYy00
バイクのるとハゲるよw
64名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:42:40 ID:Of3oaGN20
>>51
中古をちらってみると125未満ってけっこう高いんだよね。
>>53
わからん。今は車だけど3200ccだからガソリン代がきつくて。
65名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:42:47 ID:TcU/E0Qu0
>>56
いや、最強は250トレール。
125は隣町までくらいならいいけど、それ以上はさすがにしんどい。
66名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:44:07 ID:hADSd7g/O
高速道路が無料になるらしいから
CB90売って高速走れる250あたりを買おうか思案中
67名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:44:36 ID:/FWiSyGN0
ホンダはこれを売りたいんだろな

http://response.jp/issue/2009/0915/article129565_1.images/252474.html
68名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:44:50 ID:7hIufqFG0
企業が口出せることじゃないだろ
69名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:44:59 ID:1Rbn1zv50
これはやめて欲しいな。
むしろ車のおまけで原付乗れないようにしろよ。
その代わり車検を601cc〜にして欲しい。
70名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:45:04 ID:TcU/E0Qu0
>>64
ミラバン買え。
71名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:45:06 ID:Nvr2RFnH0
アドレス125に惚れこんで鈴菌感染者大量発生w
72名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:45:28 ID:0sxo6nN70
>>65
まあ、それも最強。

ただ、疲れるくらいの遠出するなら車で行けばいいし、
125以上は趣味的要素が上がるような気がするんだよね。
73名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:46:00 ID:mznWyyU50
>>65
250ccはダメ
自動車保険の原付特約の範囲外だから・・・
74名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:46:36 ID:HiIyb5970
>>42
カブの90cc
75名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:46:37 ID:CSvk+gud0
中免で400以上乗れることも、車検無しが250以上になることも無いから諦めろw
76名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:46:40 ID:KR4W9UJT0
これからは、18歳の若者には、免許取るなら中型のほうが125ccバイクも付いてお得です、って誘導ビジネスやるのか。
77名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:47:01 ID:gdLe8BlU0
スクーターしか乗った事無い奴がシフトチェンジできるのか?
講習を義務付けるか125ccまでのスクーターに限定すべき。
78名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:47:11 ID:KHxTBEC40
普通免許持ってたら
二輪講習5時間くらいで250ccのビックスクーターまでおkにして欲しい
79名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:47:34 ID:TcU/E0Qu0
>>69
小特と同じで、資格を満たすから原付にも当然乗れるようになるだけ。
だから乗れないようにするには原付免許を廃止しないといけない。

>>73
おっさんなら保険料なんか大差ないだろ。
80名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:47:35 ID:AQpXfJiL0
>>74
カブの90ccは消えたよ
代わりに110ccがラインアップされた
81名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:47:37 ID:fPFr1rFM0
朝の出勤時、片側三車線で左端はバス・二輪優先
真ん中と右端はものすごく混んでいる
俺は左端車線のど真ん中を、悠々と30km/hで走行している

今のままで何も不便はないぜ
82名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:47:44 ID:uIVM1xtI0
スクーターで足ぶらぶらさせてるババァとか死んじゃうよ?
83名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:48:37 ID:mznWyyU50
>>79
バカいうな
おっさんの方が小遣いが限られているんだぞ
子供の教育資金に大半が流れていくんだから実質的に若者よりも貧乏だ
84名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:49:46 ID:PttPwvXz0
普通免許で現行KSRが乗れるってのは凄くイイかも。。
85名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:50:26 ID:XUMnYdbl0
だったら普通二輪免許でもう大型乗れてもいいだろ
普通二輪免許持ってるならそれなりの教習もしてるし安全だろ
86名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:50:31 ID:1Xspun+70
バイクて2stのイメージだけど125の4stてあるんですか
87名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:50:49 ID:tKbd41Yn0
>>1
そんな事より駐禁取締りを緩めろよ。
それか、駐禁場所に「自動二輪は除く」の補助標識を全部付けろ。
駐車場もロクに整備してないのに駐禁だけ厳しく取り締まるってイジメだろw
88名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:51:28 ID:CMQArHXT0
89名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:51:30 ID:mznWyyU50
>>86
排ガス規制で新規の2stは終了
90名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:52:22 ID:YLR0Ye8J0
へたくそが増えるから止めて欲しい
91名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:52:24 ID:eZIg3eg/0
>>82
そんなババア死んだ方がいいよw
92名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:52:27 ID:uccoada70
>>31
2年くらい前に「四輪車の中型免許」って区分が出来たのは知ってる?
それ以前に「普通免許」を取った人は、自動で「中型」扱いになってる
以降に「普通免許」を取得した人は、あくまで「普通」扱い
93名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:52:41 ID:LVCP0NSdP
>>80
90も110も免許区分内だから売れ筋の東南アジアの需要に合わせたんだろうな


>>81
二輪優先があるから出来るだけだろ
94名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:52:46 ID:QPGfURCE0
これは賛成。 渋滞緩和になるかもね。
けど、絶対に今の原付みたいにやりたい放題させるなよ。
徹底的に違反を取り締まることが前提。
95名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:52:46 ID:9rieSdWtO
>>77
それを言うなら現状でもエイプやモンキーはじめとしたクラッチ操作のある原付が車のオマケ免許で乗れるわけだが
マニュアルが無理な奴は緩和されてもスクーターのままだろ、クラッチ使える奴はそっちにシフトする。今と何にも変わらない
96名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:52:47 ID:TcU/E0Qu0
>>83
おっさんなら保険料の差なんて1万前後だろ。
若者とは全然違う。
97名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:53:29 ID:L5+7S5F80
これはいろんな意味で応援したい。
今の状況は官製不況そのものだからなあ…
98名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:53:33 ID:mznWyyU50
>>92
限定解除しちゃえば悩む事は無いぞ
99名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:53:52 ID:Nq5m8x5hO
むしろ普通免許じゃ原付も乗れなくしろよ
普通で原付乗ってる奴ら基本が間違ってるからかなり怖い
100名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:54:05 ID:f0Xq/8iJ0
若者はその日暮らしだからな
101名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:54:19 ID:X9KccoOAO
地方では、通学にも事欠く位公共交通メタメタ。
だから今の原付のポジションに電動スクーターを15歳の3月から取れるようにして、
いまの原付のポジションは、125までにして18歳の3月からにする。
車の免許で125までのバイクに乗るには、試験は無しで普通免許所得後に実技教習必要にする。(2万位を目処で)

このくらいにならんかな。
102名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:54:50 ID:CSvk+gud0
>>85
グダグダ言ってないでさっさと限定解除してこいや。今なら簡単だろ
103名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:55:39 ID:K/+GVi4K0
バイクは走る凶器です
乗ってるのはDQNです
104名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:55:47 ID:PpDrYs0u0
乗りたいヤツは免許取れ、それがルールってもんだろ
原付に普通免許で乗れるの自体がおかしい
105名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:55:49 ID:AQpXfJiL0
AT限定
スラローム、平均台、急制動の教習合格必須ならいいよ
106名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:56:14 ID:f0Xq/8iJ0
大型取りに行きたいがろっ骨が折れて涙目
大学最後の夏休みが…
107名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:56:25 ID:CMQArHXT0
>>92
乗れる車種は増えてないよ。以前と同じいわゆる4トン車まで。
本当の中型車には乗れない。
108名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:56:33 ID:TcU/E0Qu0
>>102
安いところなら6万くらいだし、日曜だけ通っても1〜2ヶ月でとれるしな。

>>85
グダグダ言ってる間に動け。
109名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:56:43 ID:PttPwvXz0
>>101
県庁所在地の駅で、終電が20時とかなw
一番近くのダイソーまで、バスで700円とか
110名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:56:52 ID:44t4Xqre0
欧州みたいに中型二輪免許で乗れる範囲を400から600まで引き上げる方が
購買層の梃入れになる気がするが。

111名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:57:07 ID:xF1fg+MLO
本田とYAMAHAが潰れる方が困るから解除オケ
112名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:57:08 ID:quT3zUqY0
>>95
その通り。
原付スクーター乗りの俺は別にクラッチ使うバイクがかっこいいとも思わんしスクーターで十分
113名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:57:42 ID:jfyeHze40
原付125は賛成だが
「車免許で二輪125ccまで乗れるように」は反対
125必要なら車免許とは別に充分な教習を受けるようにしてくれ
あと250以下マフラー車検やってくれ
114名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:58:03 ID:on7/zUGv0
実現したら2台は買う
115名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:58:17 ID:AQpXfJiL0
>>102
大型二輪と普通二輪は別物になっちゃったから
もう限定解除の制度自体がなくなってるから
教習所で大型教習するしかない

12時間教習、11万くらいの費用かかるけどね
116名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:58:37 ID:nrknH8+jO
雨の日原チャリで乗りながら、足を地面につけるとまるでスケートでもやってるような気分になる
橋の継ぎ目の金属部分とかマンホールは凶器
117名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:58:43 ID:/OnTrzo90
ヨーロッパみたいに、バイク性能に条件付きならいいんじゃねーか
125cc未満、7.2ps未満、二人乗り禁止、AT限定、70km/hリミッター
つまり、30km/h制限と二段階右折をしなくていいだけ。
今の原二スクはF.I.だから、馬力制限もリミッターもCPUいじればすぐでしょ。

あと、マフラーのエキゾーストパイプに封印しといて、
自動車検査員でなくとも、警官の現認で
封印が外されてたら現行犯逮捕、車両没収も法制化
改造マフラーの下品なブリブリ音大嫌いなんだよ
118名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:58:49 ID:1Xspun+70
>>89
サンクス やっぱオイルも燃やすからなんでしょうかねぇ
そうですか2st終了なんですか
119名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:58:52 ID:eZIg3eg/0
すぐやれよ
120名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:59:13 ID:zCYE/gZNi
普通免許600乞食がうざい
121名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:59:28 ID:8HqsX5D20
>>53 若いころはめかけ線を夜メイトで120kmくらい走ってた だいじょうあ
122名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:59:29 ID:cu0ZMbun0
これは賛成したい
30km/h制限の原付はむしろ特殊技能がなきゃ無理
普通免許持ちは60km/h出せるバイクで車の流れに乗る方が自然
123名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:00:02 ID:5yNrmgaV0
基本、車の便利さを知ったらバイクに乗りたいなんて思わないでしょ。
124名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:00:09 ID:8RzsEpzQ0
バイクは危ないから乗らないほうがいいよ。
125名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:00:18 ID:AWNPWGnQ0
2ケツのヒッタクリが増加するに決まってるだろ
無職は取得不可とか高卒は90cc中卒は49ccまでとかにしろよ
126名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:00:34 ID:HJQP/HIi0
中型2輪ははいいけど
元々の中型(元普通)の限定は原付のまま?

現在の普通免許はトラック乗れないのって
そうゆいう区分わけになってる訳で

講習受けなおさないと駄目なら変えても一緒だと思うけどな
127名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:00:48 ID:L5+7S5F80
>>122
最近は律義に守る奴が増えたから話がややこしくなってる。
128名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:00:55 ID:cy2WHvv00
ウインカーもださねえ、混雑幹線道路の中央を30km/h以下で走るババアが125ccのバイクに乗れるようになるんだぜ?

ババアが大根を振り回してヒャッハーの光景も時間の問題か…
129名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:00:55 ID:FjJ0ACUY0
CO2を減らさなきゃいけないんだから1人で車に乗るなってことだよ
130名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:01:03 ID:Xz2ibUfv0
三輪車でも乗ってろクソニートが
131名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:01:45 ID:+hJJC5sp0
車の免許で原付なんか乗れなくしろ
あぶねーんだよ
132名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:02:09 ID:/jedmVs9O
小型限定の俺涙目wwww
133名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:02:19 ID:UHO/ehxH0
むしろ、自動車免許から、おまけの原付外せよ。
なんで実技試験無しで乗れるんだ。
134名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:02:30 ID:EVAkHx9lO
車の免許無しで二輪に挑んだ私が馬鹿を見るような…
運転適正がかなり悪めだったから乗らない方がよさそうだが…
135名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:02:32 ID:nrknH8+jO
60で走っててもバンバン抜かしてくからな
136名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:02:43 ID:f0Xq/8iJ0
車の免許も排気量別にしろよ
原付もうまく抜けない下手糞が2L、3Lなんて
宝の持ち腐れもいいとこ
137名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:02:56 ID:q0XVSB1J0
18歳まではこの制度適用しないでおいてくれ
バカガキと珍をのさばらせる必要はない
138名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:03:14 ID:96a4LjlK0
カブ系統限定とか
DQNが好き好まないデザイン限定で
139名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:03:32 ID:cwXKb/lq0
ぶっちゃけ、ヘルメットもいらない
125ccでノーヘルで走れれば、爽快だろうな
140名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:03:50 ID:hAw0Mvyf0
>>130
キャノピーにノーヘルで乗ってます。ヒャッハー
141名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:03:51 ID:twlLIItc0
立ちゴケしなくなってからごたく並べろ。
142名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:03:53 ID:quT3zUqY0
>>133
原付の免許試験も実技試験ないでしょ?
なんか講習みたいなの1,2時間受けるだけで
143名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:04:12 ID:uV9felX+0
>>128 バイクが増えれば車が減るから道路混雑減るよ。
144名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:04:20 ID:Z+mdWCwj0
V125でも90`から100`近くスピードが出る。
こんなのを実技も無しに乗れるようにするのか?
原付1種の最高速度を40キロにすればいいだろ。
むしろ、原付2種の排気量枠を200ccまでにすれば現行250ccのボアダウンで
200ccのバイクが作れてコストダウンが出来る。
原付1種を125までにすると二人乗りの問題も出る。

と同時に高速道路も250cc以上にすれば良い。
200ccで走れてしまうのも問題がある。
145名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:04:48 ID:UHO/ehxH0
>>142
そう。
だから、原付にも実技試験を儲けるべき。
146名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:04:56 ID:w826Yw8Y0
車とバイクじゃ操作がぜんぜん違うだろ
バカじゃね
147名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:05:03 ID:J3fZgXmQ0
ジャイロキャノピーの125cc版を出してほしいです。
148名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:05:29 ID:ptk2PAPo0
>>126
トラックも乗れるっしょ。
149名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:05:40 ID:wnkcwl0k0
>>140
通報しました
150名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:05:48 ID:RNBI9eD10
>>118
燃焼温度が低いから、排ガス対策で不利だって聞いた。
触媒が効果を発揮するためにも、ある程度の高温が必要だとか。

技術的には改善の余地はあっても、排気ガスが「見える」事でイメージが悪いんだろうね。
ジーゼルエンジン同様に。
151名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:06:07 ID:e/zD0TssO
『中型』の自動車免許って所が微妙だな。

でもヤルなら今しかないな。
152名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:06:28 ID:QihY9INnO
車の免許のおまけで二輪乗れるのを止めれ!
マジで危なすぎるわ。特にババア。
153名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:06:41 ID:cwXKb/lq0
原付は自転車乗れれば乗れる
125ccと50ccの違いは速度だけだしな
154名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:06:51 ID:RasC37g/0
バイクと自動車は、別の乗り物。むしろ原付も使えなくするべき。
バイクも免許持ってるが、危険すぎるよ。
155名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:06:53 ID:Q2fRLyodO
我が家の77歳のオババは、何故か運転免許証に
自動二輪の免許までついてる
昔は普通免取れば、自動二輪もセットでくれたらしい
当人は軽しか乗った事がないけど
156名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:06:54 ID:hAw0Mvyf0
>>148
4d車までね
157名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:07:09 ID:HiIyb5970
>>123
逆に、125ccバイクの便利さを知ったら、通勤に車を使わなくなるかも
158名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:07:11 ID:HJQP/HIi0
>>142
どおりで原付の講習って見ないわけだ
学科は仮普免取る時いっしょだったけど
159名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:07:28 ID:FjJ0ACUY0
ついでにバイクの駐禁は緩和すべきだな
ちょこっと買い物するだけで安易に車乗るからCO2が増える
160名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:07:35 ID:+3rHaVC40
>>120
色んなスレに居る何でもウザがるキチガイ君か
161名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:07:59 ID:xIguOWYuO
いい加減にワープ的な移動手段を発明しろと
化石燃料依存の原始的極まるこの暗黒時代をとっとと終わらせろ
162名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:08:06 ID:dNVpuVLAO
一年半前、カブに中華125CCを載せたが快調。当たりエンジンだったのか
163名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:08:29 ID:nrknH8+jO
>>145
実技試験とかより、法規の講習やった方がいいと思う
164名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:09:00 ID:RNBI9eD10
>>149
ホンダの50cc三輪スクーター後輪のホイールにカラー噛ませて、トレッド稼げば、簡単にミニカー扱いになる。
→要普免、ヘルメット不要
165名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:09:06 ID:ONvmSh2+0
昔は日本でも2スト60cc、4スト90ccまで原付だったわけだし、
ここらで原付1種と2種の区別をなくして海外と合わせてもいいと思う。
原付でモタモタ走る奴は125でもモタモタ走る。30km制限に縛られない分だけ安全。
タイの125ccバイクなんてカッコいい奴ばかりだぞ。
166名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:09:28 ID:1U7J02b2O
>>159
バイクの排ガスは車よりひどい。
167名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:09:36 ID:IGovdH300
バイクもうざいが公道で必死に走ってる馬鹿レーサーチャリを禁止にしろ
168名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:09:38 ID:HiIyb5970
>>128
ババアは、勝手に自爆してくれるんじゃね?
169名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:09:47 ID:sTyPIQY10
>>137
中型は20歳以上で普通免許か大型特殊免許取得後2年以上経過しないと取れないから
18歳以下にこれが適用される事はないよ?
170名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:10:04 ID:ZlsZvlRA0
90ccの原付が車の免許だけで載れるってことか
嬉しいな

二段階右折しなくていいんだよな?
171名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:10:08 ID:goR0v3GT0
原付の免許試験って実技無いのか?
昔はあった気がするんだが・・・・
172名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:10:16 ID:IxNz7Llq0
無茶すぎる
173名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:10:20 ID:Zxa0VUQ/0
>>123
それは地域の交通事情にもよるんじゃないか
ミニバン地獄の郊外では小型バイクの方が楽
需要は結構あると思う
174名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:10:28 ID:/vYtiSwI0

中型の車検を無くせ。ボッタクリすぎだろ・・・
175名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:10:43 ID:HJQP/HIi0
てか今の分厚くて、本籍記載なしの免許証を元に戻せ!

本籍空欄ってのはわかってても気持ち悪いぞ
176名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:10:52 ID:ja3XgW8TO
MT取得者限定&講習申し込み時希望者に限り
追加検定有りで取らせるなら無くはない
177名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:11:05 ID:KZ8d2QBD0
やるんなら講習つけて乗れる種類を限定するべきだな
178名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:11:05 ID:efIeo8gU0
4輪の実技講習といっしょに2輪も実技をやって欲しいんだよな。
2輪を乗って初めて視野の狭さとか止まらなさとかが分かるから。
それを知らない4輪ドライバーってけっこう危ないぞ。
179名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:11:11 ID:4a3yDVkUO
メーカー的には国内だけの50ccを廃止して国際企画をボトムラインにして経営を安定させたいんだろ?

儲けにはボトムラインも必要で趣味バイクだけでは成り立たない。
文句ばかり言わないで実りある方向に持っていこうや。
180名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:11:12 ID:wcUX6eck0
むしろ原付をおまけから外して、スクーター以外の90cc〜250ccまで自動車免許で乗れればいいかも
で、ATスクーター原付〜250ccまでは別枠ってのは?
181名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:11:17 ID:tKbd41Yn0
>>153
こーゆー奴が自転車に乗る気分で原チャリ乗って歩道走ったりするんだなw
乗れるからって乗って良い訳じゃないんだよ。ちゃんと道交法覚えろよ。
182名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:11:32 ID:m/9WAM5+0
四輪中型なんて誰が取るんだよ
旧普通免許の人は3万円なり4万円なり払って
講習等で125cc乗られるようにするんだろうけど
これからの人は・・・?
メーカーは長期的な需要を考えてないのかね
183名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:12:14 ID:/uHfgpno0
よし!おれも125ccのバイク買うぞ!!

しかしそこらへんのおばさんが単車に乗りだすと危なくて仕方ないな。
184名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:12:17 ID:OBqXoxHi0
>>48
普通自動車免許で小型二輪AT限定の運転を許可しても
2人乗りの許可を出さなければ良いだけじゃね?
2人乗りしたければ二輪の免許を取らなければダメって法律で規制して
185名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:12:18 ID:goR0v3GT0
>>174
つユーザー車検
186名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:12:22 ID:q+a0FVXY0
こんなことしたって
バイク需要が伸びるわけなし
187名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:12:23 ID:8RzsEpzQ0
実技もなしに100km/h以上もでる125ccのバイクに乗れる免許を与えるのはクレジー。
188名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:12:32 ID:HiIyb5970
>>137
え?
189名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:12:49 ID:zCYE/gZNi
>>160
さっさと大型取れよ乞食w
190名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:13:13 ID:RNBI9eD10
>>171
昔から無いよ。
今は実技講習の修了証がないと、免許センターで受験を拒否されるけど。
191名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:13:15 ID:e/khy7ad0
やるとしても、これから免許取る人だけだろ

当然、取る時に講習必要だろうから
それを受けた人のみ
192名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:13:16 ID:0Qnm3p/M0
まあじかし、政権も変わったことだし
イミフに細分化された二輪免許制度になんらかの変化も欲しい
193名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:13:26 ID:HGMeK3OoO
>>174
激しく同意
194名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:13:41 ID:/jedmVs9O
どのメーカーも一番力入れてないじゃん。アドレス125Vの一人勝ちだけどいいのかね。スズキ以外は
195名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:14:06 ID:Q7QIR2/ZO
>>12
当然 そういう事でしょう
普通免許しか持たない者の「枠」を広げる筈がない


196名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:14:13 ID:gQnghL7A0
大型持ち車持ちからすると大賛成
メーカーも原2のレパートリーが増やすだろ!
セカンドバイクの選択肢が増えるしね。

197名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:14:43 ID:CSvk+gud0
ヒャッハー!今ならアドレス125でGIVIトップケースゲットだぜ!
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/givi_present/index.html

皆バイク乗りたくて仕方ないだろ?ヒャッハー!
198名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:14:45 ID:nrknH8+jO
>>187
まぁ、50も馬力高いのはリミッター外せば100近くまで出ちゃうけどな
簡単に外せちゃうし
199名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:14:53 ID:SnzIOSnIO
>>136 えっ?
200名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:15:01 ID:KRMufdvgO
そもそも足の着かないシートが高いバイクを造るのが悪い
201名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:15:09 ID:oEhUqVZg0
30歳超えたら普通免許でも自動的に125cc乗れるでいいんじゃね!?

道走ってて比較的若い連中の運転は荒い気がする。
あと大型スクーターってマニュアル操作でない分、無茶乗りする奴多い気がする。
202名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:15:31 ID:cu0ZMbun0
>>127
神奈川県警の白バイは車の流れに乗ってる原付をカモにするのと箱根駅伝が主な業務ですからw
203名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:15:33 ID:C53VKUjz0
ホンダ!



そんなに     PCX     を




売りたいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:15:34 ID:TyS5xp7r0
バイクは、車からも歩行者からも嫌われ者

あきらめろ
205名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:15:38 ID:ONvmSh2+0
>>194
なんで海外生産の125を日本にも持ち込む。安いし作りがいいし種類が多い。
206名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:15:59 ID:/OnTrzo90
>>115
今は限定解除という呼び方はなくなったが、
都道府県の運転試験場での一発免許はまだある。
内容は、昔の限定解除とほぼ同じ。
ただし、昔に比べると採点基準はひじょうに甘くなっている。
昔はイチャモンのような落とされ方をして数十回挑戦とかあったが、
今は正しい法規走行が出来ていれば合格できる。
207名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:16:21 ID:sri6CeJk0
ヤマハのスクーターで50ccのボディに100ccのっけてるのなかったけ?
あれ、欲しかったんだよなぁ。
208ばーちゃる2ちゃんねらー裕子:2009/09/16(水) 12:16:24 ID:cmpJM1N10
             _. -─‐‐-- 、
            /           `ヽ、
        , -r'"            \ \
      /  ミ//⌒        \  ヽ ヽ
      /    ミY/    \  \  \ `、 ヽ
     |/   /  ミ       \  \  ヽ ! |
    / |  |  //ヾ'⌒ヾ \  ヽ   ヽ ヽ !│
    | ||   | //     ヽ \  ヽ  ヽ i  !│
    | || | | //         ヽ ヽ ト、 i | |  | |  
    | || | ! i|'''‐-ミ、、     _|斗!| | 川|  |│ サクラの記事書いて執筆料もらったわ!
    | | !| ! | {",_j;r}`、 ` ̄´,j_ノ:|| 〃/| || | iト、 http://www.mynewsjapan.com/reports/371
    ヽ! } | ト!|| ヾ='  ll==|| ヾ=' /|/イ | || | ii ヽ
       ! ! |└r==='i  └===rイ | || | ソ ヽ
      / | | |ハ     `       /川 | ! レ'   ヽ
     //| | | i`丶、 ⊂⊃  /!川 ! ! |    ノ
     // | | | | ヽ l`ヽ、~__. '"  レリ ! |  |  r<
    // | | | l  ヽl i !      / /   |  |/  ⌒ヽ
209名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:16:27 ID:eZIg3eg/0
なにこれ、これから4輪の中型免許取ったやつだけ?
誰がとんだよそんな免許
もうすでに普通4輪免許持っているやつにも解除しろよ
AT限定のやつにはやる必要ない、あいつら危ない
210名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:17:13 ID:CSvk+gud0
>>202
神奈川県警なら仕方ないぜw
ヒャッハー!
211名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:17:31 ID:wnkcwl0k0
>>164
それ先月までじゃねぇの?と思って調べたらジャイロは当てはまらないんだな悪い
でもメットは被れ
212名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:17:32 ID:+HjqNaCG0
いや、マジ事故死者増えるって…
213名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:17:36 ID:ulEd65UM0

原付を無くせ
214名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:18:10 ID:J3fZgXmQ0
>>67
これいいな でもいくら位するんだろう。
215名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:18:36 ID:RNBI9eD10
>>207
ジョグとアクシスは82ccエンジン積んだ90があったけど…
100ならスズキのアドレスVじゃない?
216名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:18:41 ID:L5+7S5F80
>>209
ポリの天下り先にも餌を撒かないと話が前に進まんのだろ。
最近はこんな話ばっかり…
217名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:19:07 ID:LcPhq+h1O
技能教習なしで125を乗り回されるのは非常に危険
218名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:19:09 ID:ZGxxqDc30
>>209
何時までだかまでに普通免許取得してる人は
次回更新時にICチップ入り中型免許に切り替わってるはずだぜ
よって、この話の適応内に入るだろ
これから免許取得するゆとり連中は原付なんだよ
219名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:20:27 ID:sVw5CjkEO
実技無しで、アプリリアRS125に乗れるのか…。
220名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:20:27 ID:KCjIzRmqO
女、老人が125cc乗り出したら事故増えるな。
四輪でさえ前のみしか見てない視野の狭い運転してるからな。
運転講習で空間認識能力ない奴と前科持ちの奴に免許取らせないでほしいのだけど。
221名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:20:55 ID:HJQP/HIi0
中型限定解除しようと考えてたけど
もう少し待ってもよさそうだな

さらに細分化されそうw
222名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:21:01 ID:hAw0Mvyf0
>>149
ヒャッハー!
223名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:21:20 ID:Tq2ejWFM0
2段階右折とMAX50kmの規制緩和でいいだろ。
バイク売りたいならそのワクのなかで魅力的なエントリーマシンだせハゲ。
スクーターばっかつくってんじゃねえよ
224名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:21:58 ID:U5MtyhIm0
ゆとりだから125cc要るだろ。
カチカチキチキチで育ったオジサンは50ccキリキリ乗り回すのに慣れてるから。
50ccは重箱の隅をつつく乗り方をしないとアブナイ。
225名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:22:18 ID:6eTk3JO60
2輪の車検を無くせよw
226名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:22:20 ID:DCx/twIWO
>>16
原付でもカブはギア車じゃなかったっけ?
227名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:22:20 ID:UJK5HgRC0
125ccでもスクーターだけな

49ccの非力なパワーとブレーキや足回りでは逆に危険
125ccならフレーム、タイヤ、ブレーキも丈夫に作れるだろうしな
228名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:22:34 ID:TcU/E0Qu0
>>218
これから新規に免許を取る奴が対象で、今免許持ってる奴には限定が付いて原付しか乗れない。
229名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:23:13 ID:OYSb1F4m0
>>223
厳しい騒音規制と排ガス規制でまともに走る原付なんか作れないのが現状なのです
230名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:23:27 ID:sTyPIQY10
>>223
スクーターでもGダッシュみたいなもんならおk
231名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:24:09 ID:ZGxxqDc30
>>228
あれ?ナント
100回読み直してくる
232名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:24:22 ID:uWAA59Z50
>>86
つGSX125刀
233名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:24:45 ID:HJQP/HIi0
>>228
じゃあ中型限定+原付限定になるのかよw
非常にめんどくさいな
234名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:24:48 ID:OBqXoxHi0
>>226
カブはクラッチの操作がいらないのでセミATに分類されます
だから新しく出たスーパーカブ110も小型自動二輪AT限定免許で乗れます。
235名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:25:04 ID:RNBI9eD10
>>211
おや、改正されたのか?
隣町のある町内にジャイロ改ミニカー乗りが多いんだ。
一人が始めちゃったら、周りがオレもオレも… って、増えたらしい。
みんな青ナンバー、ノーヘルで走り回ってて危なっかしい。
236名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:25:32 ID:L51iXfxb0
50cc→125ccになるならドミノ式に中免で大型乗れるようにしてくれるんだろうな?
237名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:25:41 ID:jlr2pXAf0
>>86
つYZF-R125
238名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:25:45 ID:/9/ljq7w0
原付の速度制限が怖くて免許とった
239名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:26:30 ID:/OnTrzo90
>>226
カブはギアを任意で変更することが出来るが、クラッチの操作が不要。
ノークラッチ=AT。
昔はATを「ノークラ」と言ったものさ…
パワハンがついてない車を「オモハン」と言ったりなw
240名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:27:11 ID:OBqXoxHi0
>>228
何じゃそりゃ、意味ねーな
241名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:27:27 ID:oEhUqVZg0
>>239
俺の地域ではオモステって呼んでるけどな。
242名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:27:36 ID:hAw0Mvyf0
>>235
自転車のノーヘルも同じくらい危ないから
243名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:27:39 ID:QE8/jCpCO
50cc以上は車検ありにしてほしい
244名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:28:24 ID:RNBI9eD10
>>239
運転するだけで腕力が付くパワーステアリングですね、分かります。
245名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:28:36 ID:69z6Z98Q0
車の普通免許で原付乗れるんだっけ?
246名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:28:46 ID:jlr2pXAf0
>>239
パワハンってはじめて聞いた
247名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:29:50 ID:/jedmVs9O
小型限定にするんじゃなかった。ギア付きなんぞ殆ど無いし。
結局スクーターにして長いし今から限定解除もなあ…
248名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:30:08 ID:QihY9INnO
400cc5台、250、750、1200、1300、各1台にアドレスV125を加えて
下道300キロツーリングやったんだが
アドV恐ろしく速えぇ!峠で平気な顔してリッターバイク煽るしww
原付並みの小型軽量に125のエンジンはノーマルでも本気速いぞ。
そんなのに実技試験無し、車のおまけ免許でババアとか乗せるのか?
暴挙だわ…マジで止めれ。
249名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:30:13 ID:7cLZE8XU0
>>243
やめてくれよw
250名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:30:19 ID:fPFr1rFM0
>>93
その道なら、二輪優先じゃなくてもできる
追い越しできる車線が右にあるのだから、
低速車が後続の高速車に譲る義務は、
法的には無いのな

単車線なら後続に道を譲ってやればいいだけ
251名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:30:36 ID:TcU/E0Qu0
>>245
小特と同じで資格を満たすから乗れる。
オマケはおかしいとか、50ccとはいえ四輪の免許で二輪が乗れるのはおかしいという奴が居るけど、単にそんだけ原付免許が簡単だという事。
252名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:31:35 ID:LlYSpIlQ0
>>1
もっと売れるようにしてくれという以前に、駐車スペースを増やす努力をしろよ
125まででも置けるスペースは全く足りない
メーカーの「売れれば後はどうでもいい」っていう短期的な姿勢には反吐が出る
253名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:31:52 ID:lIN3nlv+O
危ないだのどうだのばっかり言ってるが、
実際には排気量拡大してパワー殺す、そうすることで環境負荷も下げれる。
メーカーも日本専用の50を造らなくて良くなり、負担も減る。

これはやるべき。
254名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:32:00 ID:UJK5HgRC0
>>245
車の免許持ってたら 自転車に乗れなくても原付乗れるんだよ
危ないなw

原付でも改造すると速いみたいだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fQK7JjydBfg&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=cojgdp_7RSc
255名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:32:03 ID:/OnTrzo90
>>241
オモステもあった、あったwww
懐かしいw

うちの会社には、20年モノのダイハツ・リーザ550があって、
これが商用車仕様でパワーステアリング未装備なんだが、
若い連中は誰も乗りたがらないw
フロアボードに穴開いてるんだが、15万km超えてもエンジンは快調だ
256名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:32:14 ID:N1AL+Bw60
>海外にはない国内独自の規格で

ケータイとおんなじネ。
こうした非関税障壁で海外製品の流入を拒んで献金企業を保護してきた。
でも、それがウラ目に出て、国内で売れなくなるともう潰れるしかなくなる。
そのうちどっかの航空会社みたく「税金で救済して…」って言いだしそう。
257名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:32:38 ID:ZGxxqDc30
>>228
10回だけ読み直してきた

今までの傾向で考えると
中型免許に切り替わることで適応になる気がするんだけどな
この日経文面だと

>四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの

と、あるからこれ以降中型取得者のみ対象?
ホンダ、ヤマハもうちょっと考えて練って国に働きかけてくれよう
大きいバイク売る気あるの?
258名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:32:42 ID:H/pFcfQ/0
そんな事より駐車場どうにかして欲しい
バイク用のコインパークは増えてきたようだけど、家の近所にバイク用の月極駐車場が無いんだよ
あっても月20000円弱とかアホか
259名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:33:14 ID:kl/yDHkI0
うちの70才手前の親父と母親が大型2輪も運転できるという事実が
受け入れがたい。
昔は普通免許とセットだったんだね。
260名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:33:24 ID:Tq2ejWFM0
>>251
簡単だから、というのは後付のリクツ。
実際は運転免許制度が始まったとき、エンジン付の乗り物が少なくて、
「エンジンついてりゃ何でも乗ってかまわねえだろ」という思想のもと、
許可されていた。
原付はその名残。
261名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:33:42 ID:zCYE/gZNi
>>248
それは腕の差が・・・
262名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:33:46 ID:9E2R+Xbb0
小型二輪(原2)の免許を取るのは、金銭、時間の両面で、かなり苦労なんだよ。
試験場に行って、一発、二発で取れるような凄い人が、ざらいるわけじゃない。
普通は、教習所に通って、一から習うのよ。
一本橋とか、車体が軽いから、400ccより難しかったりする。
しかも、小型二輪(原2)を取る人たちは、遊びじゃなくて、仕事で必要だったりするので涙
ぐましい。

小型二輪(原2)が自動車免許のオマケについてくる?
とんでもないよ。
苦労して免許を取った人たちの汗と涙、そしてお金と時間を、どうしてくれるのよ?
263名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:33:51 ID:t7lXbKfn0
そんなことより、ノーヘルおkのほうが嬉しいんだけど
264名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:34:51 ID:Hflk3JCP0


2年前までに普通自動車免許を取った人は次の書き換えのとき
中型自動車免許(8tに限る)に自動で切り替わります。


265名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:34:57 ID:H/pFcfQ/0
>>263
お前の髪型など誰も見とらんわ!素直にメットかぶっとけ!!
266名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:35:01 ID:/F6gGe4V0
事故が増えるから危ないといった意見が多いが、結局乗る人間の自制心次第だからな。

自制心の無いヤツは何乗っても危ないわけで
267名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:35:16 ID:8RzsEpzQ0

実技やって100mの一本橋を落ちなかった人だけに125ccまで乗れるようにすれば。
268名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:35:21 ID:LVCP0NSdP
>>250
ごめん。ただの基地か
269名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:35:33 ID:D4WZoEbl0
125って微妙だなw
中免くらいとれよ
270名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:35:48 ID:4aWRNC1z0
車検を401cc以上にする に1票!
271名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:36:04 ID:t7lXbKfn0
>>265
なんとハゲが釣れますたw
272名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:36:26 ID:jn7Ot0hO0
車維持するの大変だからバイク乗りたい
これはぜひやってほしい
273名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:36:44 ID:ZjP6ZFM+0
中型免許なんてとるやついるのか?
20歳までまたなきゃならないんだろ?
274名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:37:25 ID:p22H/7Gz0
自転車も含めて二輪車全廃しろ
275名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:37:30 ID:goR0v3GT0
>>269
通勤用程度で乗る人達には中免は必要無いだろう

276名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:37:30 ID:3ovpGhfM0
いつの間にか7なんだ。
このテーマは根強い人気があるんだなぁ。

もっとバイクの免許制度は簡単にするべきだと思うよ。
-125cc
-600cc
600cc-
これぐらいの区分でいいんじゃないか?


277名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:37:36 ID:fPFr1rFM0
>>268
お前はいったい何と闘ってるんだw
278名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:38:28 ID:TcU/E0Qu0
>>257
免許範囲が勝手に拡大したり縮小したりする事はないよ。
既得権益って奴か?
279名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:38:29 ID:UJK5HgRC0
>>266
とりあえずバイク増えでもこうはならないと思う

ttp://www.youtube.com/watch?v=tm5Vm_ibmnU
280名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:38:32 ID:3jkQ6PJpO
>>263
後頭部にポッカリと大穴あけて脳みそ散らばしながら、
リヤバンパーに刺さったバイクに座った状態死体を見たことがあるかい?
その後で晩飯食いに行ったけどさ。
281名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:38:37 ID:OBqXoxHi0
>>262
> 小型二輪(原2)が自動車免許のオマケについてくる?
> とんでもないよ。
> 苦労して免許を取った人たちの汗と涙、そしてお金と時間を、どうしてくれるのよ?

昔、大型バイク乗るための自動二輪免許の限定解除の為に試験場の実技試験で嫌みったらしいポリ公の試験官に何回も落とされてやっと取った奴も
今の大型自動二輪免許が教習所で買えるようになってるのを見て同じ事思ってるだろうな・・・
時代の流れと共に状況は変わるんだから諦めろとしか言いようがない話だがな
282名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:38:52 ID:r3etWBOm0
むしろ原付の方がパワー無いから安定しなくて
大型2輪よりも運転が難しいように思うんだけども。
スクーターで一本橋やフロントリフトとか出来る気がしない。
283名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:39:09 ID:LVCP0NSdP
>>248
因みにバイクで400って一番糞だろ
重量だけは大型並でエンジンは400しかないとか
284名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:39:47 ID:ONvmSh2+0
速いから危ないとか言ってる奴はバイクに乗ったことがない奴。
遅いから危ないんだろが。坂道を登らず30km/hしか出せない
原付の危なさを知ってるなら、125ccのほうが安全だって考えなくたってわかる。
285名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:39:55 ID:WcwOfiG+O
>>273
お前は何をいっるんだ
286名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:40:04 ID:/OnTrzo90
>>276
中免で600まで乗れるようになるとSS100psまでいけるからな
大型…無制限
普通…550ccまで
小型…250ccまで
ぐらいで手を打ちませんかw
287名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:40:38 ID:r104SuNCO
フラフラ運転のバイクが増えると言う事だろ?

車を運転する方としては勘弁してもらいたい。
もしくは車でバイクを跳ね飛ばしてもバイクが車を弁償してくれるなら別だけど。

原付や小さいバイクは無謀運転多すぎ。
288名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:40:45 ID:AQpXfJiL0
>>267
100mはさすがにやりすぎだが
通常通り一本橋の幅30cm距離15mタイム5秒以上の試験くらいはやってほしい
289名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:41:01 ID:3ovpGhfM0
自分の経験では、峠は250cc前後が最速ではあるまいか。
それとも、腕の差かも知れんが・・・
290名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:41:40 ID:t7rLdDFPO
その昔、中免を取りに行った時、
原付は、スクーターかクラッチ付き乗っていたかで、初っぱなから差がついていた。
スクーター組は、クラッチの繋ぎ方の感覚がつかめずエンストこきまくっていた。

試験場で苦心して限定解除したなぁ。
291名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:41:47 ID:wzbchf960
>>262
だからこそ簡単に乗れるようにしないといけないのでは?
既得権なんて言い出すから規制緩和できなくなる
別にどうなったって損するもんじゃないでしょw
292名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:41:48 ID:N3Zdet8aO
せめて250ccにしちくり。
293名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:41:53 ID:uNfF05ty0
>>284
実際、あぶないよ原付は。
車で横すり抜ける時はこっちが怖い。
294名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:41:52 ID:CSvk+gud0
>>262
そんなもんはバイク乗ってる奴皆に言えることなんだぜ。お前だけじゃないんだぜ

おれはこの改正は大賛成だぜ。みんなバイク乗れよ
295名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:41:58 ID:TcU/E0Qu0
なので、手っ取り早いのは原付免許を無くす事。
そうなると当然現原付免許は紙切れになる・・・わけはなくて、小型限定にさらに50cc限定が付いた普通二輪免許になる。

限定解除は小型限定免許の教習・試験に準じたものになるとは思うけど、それでもかなり優遇されたものになるはず。
296名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:42:04 ID:ZjP6ZFM+0
>>285
いや、取るやついないってのは言い過ぎだったが、
仕事で必要ない限り、普通免許しか取らないだろ?
バイクの売り上げが伸びるとは思えないんだが。
297名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:42:06 ID:NScwiciMO
>>285

おまえもな
298名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:42:38 ID:Q1xmviPn0
俺 昨年大型二輪の免許取ったけど、原付スクータしか乗ってない
だって怖いじゃん生身で50Km/h以上で走行するなんて。

高速なんて正気とは思えん。
299名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:42:54 ID:LK8kUATx0
>>150
最後の2ストスクーターであるリード100には
触媒は付いていたけどね。
今はほぼインジェクタで触媒付きだから排ガスも綺麗だよ。
300名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:43:06 ID:Hflk3JCP0
これの恩恵を受けられるのって2年前までに車の免許取った人だけだよね。
潜在的なおっさんの需要を掘り起こそうってわけだね。
301名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:43:30 ID:oEhUqVZg0
だからバイクってのはどんな排気量に乗るかどうかってことじゃなくて、
どんな奴がバイクに乗るかってことが問題なんだよ。

50ccでもDQNが乗れば十分危ない。
ボスホスでも普通に優良ドライバーなら安全に乗りこなす。
だいぶん前にGPライダーでもトラックに巻き込まれて死んだだろうに・・・
4輪免許取ったら自動的に125ccまで乗れるなんて恐ろしい事するなってえの!

4輪免許持ちでバイクのマニュアル操作の技術講習を受けて、
30歳なったら125cc、35歳になったら250ccまで可能(車検無し範囲内)ってやればいい。

(ただし免許取って5年以上、且つ免許取得期間中に重大な交通違反無きこと)
みたいな条件をつければいい。


俺は18の無茶乗り小僧とか、判断遅効ジジババでも125cc乗れるようにするなんて狂気以外何ものでもないと思うね。
302名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:43:44 ID:4G3BbcWB0
>>289
2ストの時はそんな話もあったけど、4ストばかりになった今でも同じ?
303名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:43:48 ID:0I13dNQUO
またオマケが増えるのかよ
304名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:43:57 ID:H/pFcfQ/0
これってオートマ限定で認めるって事だよね?それなら別に認めてもいい気がする。
そんでこれから取る人だけじゃなくて、既に普通免許持ってる人全員に認めて欲しい。
305名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:44:03 ID:8RzsEpzQ0
バイクは四輪よりずっと面白い。でも生身の体を守るのはヘルメットだけ。危険な乗り物ですよ。
306名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:44:21 ID:sTyPIQY10
>>289
腕の差無しで考えるとNSR、TZR、RGVγのどれかだと思う
下りだとTZR125、SDRなんかが有利かも
307名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:45:08 ID:uNfF05ty0
>>301
ノリックのことか?
ありゃトラックの運転手が死ぬほど馬鹿だろ。
あんなのが釈放とは聴いて呆れる。
308名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:45:38 ID:btVJ8yu20
>>251>>260
原付免許が「学科のみ」で、
その内容が四輪の学科の中に全て含まれるから
というのが理由だったような。(普免のおまけ)

本来特性の全く違うものが自動的に乗れる
というのがおかしいんだがな。

いわゆる限定解除組のおさーんだが
125までの緩和も当然反対。
自分が取った苦労云々は既に持ってるからどうでもいいけど、
ただでさえ自転車感覚で乗ってるやつらが125に乗るとか、
二輪の事(マナーも走行特性も)全くわかってないのが
乗れるとか正気の沙汰じゃない。
309名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:45:45 ID:3ovpGhfM0
>>286
100ps越えか・・・うーむ。一理あるな。
馬力で考えるか、速度(250もありゃスゲエっ!)と重量で考えるか
どっちを重視するかだなぁ。
310名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:45:46 ID:ONvmSh2+0
>>301
>だからバイクってのはどんな排気量に乗るかどうかってことじゃなくて、

>4輪免許取ったら自動的に125ccまで乗れるなんて恐ろしい事するなってえの!
矛盾のお手本のようなw
311名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:45:51 ID:OBqXoxHi0
四輪免許に小型自動二輪免許を浸けるならAT限定にしないとダメだと思うな
ちゃんと二輪車の教習を受けてない奴にクラッチとギアの操作がいるバイク乗せたらダメだと思う
312名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:45:51 ID:Iux6ivnj0
原二は中途半端だからね。実際、原二免許を取ろうとする人は少ないし。
313名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:46:07 ID:VSjKwT98O
数が増えたら、今の原付一種みたいな規制かけられるんじゃない?
それでなくても、教習受けたり、大きなバイクの経験の無い人が乗る可能性があるなら
リミッターやら二段階右折やら始まりそうだけど。


今、原付二種が規制無くて快適なのは
最低でも小型二輪って免許を持ってるから。

たぶん、60キロくらいでリミッターがつきそうな気がする。
314名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:46:09 ID:qDt21av00
ただでさえ医療不足なのに、勘違いライダーがケガしたり、死んだりで
救急医療に有り付けなくなるぞ。
315名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:46:22 ID:3oDn18WFO
KSRにのれるやん
316名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:47:05 ID:zCYE/gZNi
>>306
下り限定、でな。
317名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:47:12 ID:1RU47mYWO
原付って生い立ちが今で言う電動アシスト自転車と同じ位置付なんだよな。
だから原付免許は廃止せずにそのまま電動アシスト自転車に適用させろ。
318名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:47:26 ID:D4WZoEbl0
まあ125のスクーターなら普通の運動神経あったら大丈夫だし
いいんじゃね
319名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:47:45 ID:+WWg10dj0
二輪は走って初めて安定性を保つという構造だしな
高速道路無料化していろんな車の量が増えて、舗装保守も徹底しないと
結構危ない乗りものだな

交差点やライン上のマンホールも雨だと特に危ないし
320名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:48:04 ID:dzCKBxM30
>>229
12年からのEUの免許制度では
50ccは45kmリミッターになるから大して走らなくてもいい。

つか、125をなめんなよっと。
メーカーの言うとおりにしたら痛い目見るどころか死ぬぞ。

>>276
125超は区分なしでただの二輪免許でもいい。
カリキュラムは現在の大型に統一で、もう少し低価格で取得できるなら
あとは何に乗るかは乗り手任せで結構。
321名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:48:19 ID:0N5UEC1L0
それじゃこれからは原付のように、教習所で小型も乗らされるようになるのかね?
それだったらもう原付と小型も一緒にすればいいのにw
322名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:48:36 ID:ZjP6ZFM+0
車を運転する側からしても、原付が流れに乗ってくれるのはありがたい。
むしろ普通免許で乗れるようにしろ。
323名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:49:00 ID:bTRQd5HdO
売り上げあげるために法律かえるなよ
324名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:49:53 ID:BFZGRqthO
バイク事故、バイク死亡事故が
メチャクチャ増える。
325名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:49:57 ID:+Mkt8X1m0
この恩恵を受けられるのは臓器移植を待ってる患者。バイク事故は移植
部品wの宝庫だ。事故が増えてくれれば脳死状態にする事も治療する事
も可能。カネ次第で移植が出来るようになる。生きられる人間を売り飛ばす
家族もいるかもな。障害者になって生きていても仕方ないからどうぞ。
でもお金下さいねと。自民党の恥知らず、松島みどりかよ。
326名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:50:12 ID:VSjKwT98O
>>322
でも、原付が前にいたら煽りまくったり
無理やり追い越したりするんでしょ?
327名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:50:40 ID:sTyPIQY10
>>316
総合だとどれだと思う?
328名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:50:52 ID:jn7Ot0hO0
原付と125ってそんなに違うの?
329名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:51:16 ID:TpL3xHwD0
これ大丈夫か?
20年以上前に乗っていたRZ125なんて
100キロまであっという間に出るくらい
パワーあったから、今の技術だと
もっとスゴイんじゃない?
330名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:51:18 ID:2z+QwEjj0
お父ちゃんが乗ってたRS125にナンバーつけて乗る日が来たみたいだお
でもライトとかウィンカーついてないお
まぁなんとかなるお
(^ω^)ミコッ
331名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:51:25 ID:rYPVJcYk0
>>1
>国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、

少子化が進み、若者の数が減ってるんだから当たり前。「構造不況」だよ。

子供服屋がつぶれ
おもちゃ屋が合併し(タカラとトミー)
塾が淘汰され
バイクが売れなくなり
車が売れなくなって・・・←いまここ
332名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:51:26 ID:B2SEFdcq0
仮に施行されたら、今普通免許持ってる人は
講習無しで125ccまで乗れるの?
やっぱり講習がないと乗れない?
333名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:51:47 ID:gRYqcX5G0
国内で一番売れてる排気量はやっぱり50ccなのかな
そうしたら50ccがメーカーにとってお荷物ってことはないだろう
334名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:51:52 ID:TcU/E0Qu0
>>328
小特と軽自動車くらい違う。
335名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:52:05 ID:4A8+VDn70
操作がまったく違うのにアホか!!

営利で免許の制度を変えようとするな。
336名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:52:12 ID:yi6tfjm60
暴言を承知で言うが
事故よりも日本の二輪産業の心配をした方がいい
事故死は確かに悲惨だが、年間数万人の自殺者がでる社会よりはマシだと思う
337名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:52:44 ID:897F44pnO
売上落ちたのは駐禁厳しくなったからだろ
338名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:52:47 ID:LVCP0NSdP
>>328
法定速度以上の速度で走るトラックや車の横を
30km制限で走行してる原付と
交通の流れに合わせて走行出来る125ccどっちが安全だと思う?
339名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:52:59 ID:dzCKBxM30
つか、>>1にダウトあるじゃねーか。

50は日本ほどでないとしても海外でもあるぞ。絶対に独自ではない。

>>328
なめたらいかんぜよ。
340名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:53:27 ID:dXAxWgnmO
保険バカ高と見た
341名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:53:40 ID:cr3iTRqzP
400までにしろよ、たいして変わらんだろ
342名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:53:51 ID:oEhUqVZg0
>>310
矛盾してるか?

車の免許取得したら自動的に125まで乗れるって制度よりも、
免許取得してからの時間経過/違反経験等を考慮しながら
年齢段階制による排気量別解除にしていけって話なんだけど。

343名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:54:08 ID:VSjKwT98O
>>333
駐車場の問題があるだろうから
減ってるのかもしれないですね。
344名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:54:17 ID:zCYE/gZNi
>>327
峠ったっていろいろだしな。

まぁ平均なら600SSあたりじゃね?
345名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:54:26 ID:dSfg1eR40
これいいな。
中型免許施工前に免許取ったから
この制度が導入されれば小型免許取らなくていいし。
二輪の中免はほしいけど
346名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:54:29 ID:RNBI9eD10
>>329
馬力の自主規制は撤廃されたけど、加速騒音の規制で骨抜きだ。
そこへ持ってきて更に排ガス規制。
普通に作れば4ストシングルで、出力10馬力がイイトコじゃない?
347名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:54:33 ID:OBqXoxHi0
>>331
都市部で車やバイクが売れなくなってる原因って駐車監視員(緑虫)の過剰な駐禁取締りが原因じゃね?
コンビニで買い物するのでちょっと止めてたらスキップしならら寄って来て1万8000円も毟り取られたら
さすがに車もバイクも乗る気無くすだろう、それで駐禁取締りのない自転車が売れてるんじゃないのか
348名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:54:51 ID:WAEhvZy00
>>330
HRCのRS125か。爆音響かせて逝ってこいww
349名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:55:00 ID:4a3yDVkUO
2輪産業を守るには、このぐらいは必要だな。
エコ絡みで4ストロークに集約するだろうし50ccはもうキツいだろう。
350名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:55:05 ID:gjytOwgaO
125のAT免許ならわかる。
351名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:55:17 ID:hu63RNSP0
二輪車業界は今、本当にヤバイからなぁ・・・・。
排ガス規制や騒音規制でどんどん生産終了にもなってるし。
352名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:55:47 ID:jlr2pXAf0
今の4スト125なんて昔の2スト50とパワー変わらんからいいんじゃない?

みんな2ストと4ストの違いわかってるよね?
353名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:55:50 ID:W62B9ChDO
五体満足なのに原付マニュアル二輪も乗れないようなら
免許返した方が良いよマジで
354名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:00 ID:mznWyyU50
>>346
規制後の125ccでも50cc以上のパフォーマンスは出るだろ?
そういった意味での規制緩和なんだから多くを期待するな
355名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:07 ID:dzCKBxM30
>>338
本来50は幹線道路や大通りに出てきていい乗り物ではないけどね。
356名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:10 ID:y4sX2pZa0
ふざけんな。125cc乗るためにわざわざ普自二とったんだぞ。
357sage:2009/09/16(水) 12:56:22 ID:LTvrIOo60
車の路駐反則金20マソ位にすればいいと思う
358名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:26 ID:iDtLnjzfO
てかバイクは臭いしマナー悪いし危ないので、全廃でいいよ
359名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:29 ID:dXAxWgnmO
死者続発だべこれ
360名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:38 ID:8RzsEpzQ0
バイクの駐禁厳しくする必要なんてないのに。
駐車しやすさが、バイクの最大のメリットだったのに。
361名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:41 ID:zziqy7XZ0
ホンダもヤマハも工場閉鎖で失業者増大させたから売れないのは当然
せいぜい中古ぐらいしか買わないよ
新車は規制がひどすぎだし
362名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:41 ID:vUX3NPLv0
やっとボアアップやハイスピードプーリーやハイギアキット組まないでバイク乗れる日が来たお
(^ω^)ミコッ
363名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:45 ID:OBqXoxHi0
>>349
つーか、今の国産バイクのラインナップで2stのバイクは全滅してます
で、4stの原付がビックリするくらい走らないんだよ
あれは逆に怖いよ
364名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:48 ID:Iiu552ld0
原付免許廃止とかどうよ
その代わり小型二輪免許創設や普通免許で小型二輪教習導入とか
365名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:56:55 ID:jn7Ot0hO0
>>338
125の方が安全だよね
俺田舎だけど、常に30kmくらいでフラフラしててウインカー無しで曲がったりするジジババとか
(しかも後部に草刈り機搭載w)
いっぱいいるけどよくこの歳まで生きられたって思うもんw
366名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:57:01 ID:A4ioS4Wz0
中免で大型までいけるようにしてほしい
そしたらDSC11買うのに
367名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:57:03 ID:LVCP0NSdP
>>333
東南アジアなどでは125cc未満が主流です。
特に国内の125cc未満の売り上げが低いから
国内の主流も125cc未満になれば今以上に国際競争力が付く
368英 夕ちゃん先生 ◆UthVx4BC36 :2009/09/16(水) 12:57:23 ID:7kaIZNvm0
                                 ,.-―- 、,_
                               /: : :/: : : : : : : \
                              /:/: /:/|l:.:.:|: : : : l: : :ヽ
      _    ,.====== 、,_             イ/:.:`K ||:./|: : : : ト、: : i
\_    }仄y'´           `ヽ   ,__       リ:「行ミ`廴|七ヱ:/ !: ト: |
  l|    《//.: . : :      : : : .:Y´:三=\    /:,イ ヒッ   krクハ j|: ト: |    _____
  ||  ,r-// :   .: .:'"⌒ヽ  .:. . :.:lハ:三:三ハ  //j(_.{   '   `ー'  [_:_:ト: |   /|      /
/||>f‐{ {: :    ;、   ノ, 〉 . : :.:|| |三:三l | j/// !:〉、 `¨¨ r==≠=r=}=|====,》<、   /
 rl|三|__| l: .       彡  ..: .:.l| |三三ノノ  //:.:.|:》、_`ー‐ァ/_,イ个ーイ: :.| //    \/
__|三;三∧∨: .        . : : : /fn-<´ ̄ ̄ ̄`v'ミ'勺7/ /人:|: : :.|l: :.|  ̄ ̄ ̄ ̄
___/》=ヘ \: : .      . . :.://|| |¨¨¨了¨「¨¨Y:三:三//¨´ ,. ̄`辻:.:|
辷‐--イ7朮\`<.____,. ' ,∠/|_|以>v,/____| : : {三三/〕}  /   , '   さ、
、   _//__》'⌒ヽ, --―≦〔三三:三:| | ̄ ̄ ̄ ̄l} 下ミ`ヽ、{  /   ,  》,\
l `¨¨/三三{{:.:.:.:.:.:}}三f/⌒ヽV/..|_几,∨二二二二リ |:.:.》>、`ー〈__/ ,/:.]} |
   〉¨¨¨¨'》==<>―:{:.:.:.:.:.}} 「三三Y: . : : . : .\  /,!/| | \ \>イ-彳 |\
  /    /三:三:三:三`ー<〉¨¨¨`ヽ〉: . : . : . : . :∨ / ,/{, \  \_}》′/    ,}
 ./    /三/三三三三三/     /: . : . : . : . : . :∨ /  \ \__〈__,/   ,r'’
../    /三/三三三三三/     /: . : . : . : . : . : . :}/     \       __/

369名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:57:37 ID:Ng/5SgYOO
バイク海苔の俺でもこれは危険だから止めたほうがいいと思う
370名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:57:41 ID:OYSb1F4m0
>>356
ちゃんと教習受けたことに誇りを持てよw昔限定解除取ったことを自慢するオッサンみたいに
371名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:57:46 ID:VSjKwT98O
>>336
今は小排気量のモデルは国内で生産してませんよ。
先日発売されたスーパーカブでさえ
タイで作った各部品を日本で組み立て日本製にしている。

スクーターはほとんど中国や台湾の現地の工場。
長く使うより、なるべく安くって考えだから
基本的に使い捨てみたいですよ。
372名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:57:51 ID:XBqpHWfv0
原チャリなんて2stでもエセエコカーよりよっぽどエコなのになぁ。
373名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:58:17 ID:hEpTtH6h0
CBR125Rを売りたいのか
374名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:58:41 ID:AvRk4/OMO
これはいいんじゃないの
スクーター限定で
変速機付きは実地10時間くらいの訓練を義務化
375名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:59:04 ID:MnpMOVmE0
>>370
限定解除は普通に自慢できるだろ。
376名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:59:15 ID:4a3yDVkUO
>>360
そういう自転車扱いは125スクーターぐらいまででしょ。
バカデカいのを歩道に止めたら捕まるってば。
377名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 12:59:47 ID:LVCP0NSdP
>>355
そんなのどこかにあった?
幹線道路とかに二段階右折様の場所とかも設置されてるから認められてるのでは?
378名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:00:37 ID:tSv5dvwV0
これ中型が施行される前に普通取った人はどうなんの?
379名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:00:43 ID:zzvWmJ0I0
バイクなんて時速30Kで十分。全部30kにしろ
380名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:00:48 ID:OBqXoxHi0
>>374
いやいや、普通自動車に乗れるバイクを125cc未満のAT限定にして2人乗りも禁止にすれば良いと思う
「MTのバイクや2人乗りしたかったら自動二輪の免許とってね」って感じで
381名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:00:58 ID:mznWyyU50
>>363
排ガス規制でね
だから125ccを50cc扱いにするんだろ
382名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:01:29 ID:TcU/E0Qu0
>>377
マナーとしてな。30km/h制限という時点でまともな人間なら気付く。
383名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:01:52 ID:ekALBHc40
自工会の会見は、何時頃から始まるんだろう?
384名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:01:53 ID:dzCKBxM30
>>351
しかも最大マーケットのEU圏が2012年に免許制度統合を控えていて
中小排気量車の需要がどっち向くかわからないから、海外マーケット依存の
日本メーカーとしてはうかつに手を出しづらい。

385名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:02:03 ID:RNBI9eD10
>>354
凄さを期待してるのは>>329であって、オレではない。

てか、オレ加速音規制対応の原2スクーター乗ってるし。
日常の足として満足できる物だと思ってる。
386名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:02:11 ID:LVCP0NSdP
>>382
マナーじゃないだろw
387名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:02:25 ID:U5MtyhIm0
原付、小型(125)、中型(400)、大型。
昔は大型が750まででさらに限定解除があったがそれが無くなったのは良いが
その名残りか、中型が400のままというのがアンバランス。600が良い。
388名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:02:43 ID:MnpMOVmE0
そういやNSR50の速さは異常だったなw
389名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:02:59 ID:yBtzXXi80
最近の原付ってパワー無くね?スタート遅いし坂道も登らんね
パッソル復活マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
390名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:03:16 ID:oEhUqVZg0
>>377
ちょっとしたバイパスなら125以下は通ってはいけない事になってるわな。
幹線に乗るなってわけじゃないけど、基本幹線を走る事を想定した法整備になっていないのは確か。
391名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:03:51 ID:TcU/E0Qu0
>>386
なるべく他人の迷惑になる事はしない、ってのはマナーじゃね?
392名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:04:05 ID:zzvWmJ0I0
バイク売れないんだったらやめればいいんだよ。あんなもん。うるさいし
排気がくさいし。
393名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:04:09 ID:vUX3NPLvO
田舎だと原付二種を歩道に止めてしばらく離れていたら駐輪禁止のステッカーが付けてあってチャリ扱いだったな
東京とかだと原付でも駐禁とられるんだろ
394名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:04:29 ID:4aWRNC1z0
>>377
原動機つき自転車っていう名称からしてアレだからな。
こがなくていい自転車だと思わないとw
海外では自走可能な電気自転車がめずらしくないが
日本は駄目なのはその辺り。原付になってしまう。
そういう意味で普通免許のおまけな訳だし。
395名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:05:15 ID:OBqXoxHi0
>>389
最近の4st原付ってビックリするくらい走らないぞ
オフクロがスズキのレッツUからレッツ4に買い換えたので試しに乗らしてもらったんだが
あまりの走らなさにビックリしたよしかもタイヤも細いから走ってて怖い
396名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:05:15 ID:jlr2pXAf0
>>372
バイクもエコ割するべきだよな

今乗ってるインジェクション4st125cc、
45km/L下回った事無いくらい燃費いいぞ
397名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:05:16 ID:VSjKwT98O
数が増えれば質は落ちる


わざわざ二輪の試験を受けた人たちだから
原付一種の規制を受けずに気持ちよく走れてるのに
教習も試験も大きなバイクの経験も無しに
乗せるのは間違い。

必ず規制されて60キロくらいしか出ないようにされるよ。
398名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:05:26 ID:p2MSBJJM0
バイクが増えるのは勘弁

只でさえバイクはマナーが悪いのに
399名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:05:31 ID:/F6gGe4V0
>>284
時速30キロだと流れに乗れないから逆に危ないよね
まあ実際速度をきっちり守ってる人は少ないだろうけどw
400名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:05:50 ID:tKbd41Yn0
>>383
首相指名選挙と同じ日にやるとは…注目されなさそうだなw
401名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:06:21 ID:RNBI9eD10
>>387
750ccで免許の区切りがあったのは戦前だが。

大型自動二輪免許は排気量の制限無しで、
メーカーの自主規制で750ccを超えるバイクを売ってなかったんだ。
402名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:06:30 ID:WOc0MrbP0
>>202
そういや昔原付でR246を流れに乗って走ってたら厚木で切符切られたなぁ。

ま、当時原付でR246の起点から終点まで毎週往復してた俺もアレだが。
403名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:06:57 ID:TcU/E0Qu0
>>394
6km/h制限ならシニアカーとして歩行者扱いだけどね。その場合こけないように三輪にするとかしないと。

>>399
流れに乗れるような教習も試験もないから、流れに乗れないようにしてあるんだよ。
危ないと思うなら原付なんか乗らなければいい。あれは自動車免許が取れない人の為の物。
404名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:07:31 ID:ekALBHc40
何で会見が今日なんだろうねw
落ち着いてからやれば良いのにw
405名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:07:50 ID:89QvGEVa0
もうバイクは終わったよ
おじいちゃんか高校生くらいしか乗ってない
406名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:08:03 ID:F+P+Nuvi0
ホンダ、ヤマハ発動機 <7272> 、川崎重工業 <7012> 、スズキ <7269> の二輪4社は、
16日午前11時から会見を行う。主催は日本自動車工業会(自工会)。「二輪車業界の
現状などについて語られる予定」(自工会広報室)で、会見で「二輪免許制度改正に関
する話が出る可能性もある」(ホンダ広報部)。
407名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:09:17 ID:8RzsEpzQ0
これからはエコの時代 自転車の時代だよ 高価な自転車が売れてるらしい
408名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:09:59 ID:LVCP0NSdP
>>390
前者は完全に禁止されてる違法行為だろ。
それと後者は法整備が遅れてるだけだろ


>>391
原付乗る為の義務を果たしてるのに
一方的に車から見て邪魔だからって他人に迷惑かけるなとは何様だ?


>>394
海外じゃ未だにペダル付きが販売されてるのも知ってるけど
それに関しても法整備が遅れてるのが原因だろ
409名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:10:08 ID:/F6gGe4V0
>>202
俺は深夜に原付で制限速度守って走ってたら神奈川県警の覆面に止められて職質されたけどなw
「何でトロトロ走ってるんだ?何か探してるのか?」って言われた、ひったくりと思われたらしい。
410名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:10:34 ID:qnGk+3920
昔は車の免許で大型二輪でも何でも乗れたんだから、前例が無い訳じゃないな
411名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:10:46 ID:CVi81K5jO
やっと台湾から持ってきたターゲットを
倉庫から出す時がきたか
412ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/09/16(水) 13:10:55 ID:rnEwShRY0 BE:227224272-2BP(123)
どんな形であれ規制緩和は賛成。
危険とか言ってるやつは、国の規制で安全が守られた試しなんて無いって事を忘れている。
あとバイク乗りはマナーが悪いって言うアホもいるけど、そいつらが自動車に乗り換えたらマナーの悪いドライバーになるだけだろ。
結局最後は自己責任。
そんだけ。
413名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:11:15 ID:TcU/E0Qu0
>>408
道交法の第一条に円滑な交通が挙げられてるからなー。その義務も果たさないと。
414名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:11:33 ID:YYLAVdyP0
>>46
全然軽いっつのww
415名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:11:34 ID:7AaR1MhP0
http://hikaru.blogzine.jp/dress_you_up/2008/09/post_da4c.html
こんなの見ちゃうと小さいバイクなんておっかなくて乗れない。
ま、大きなバイクなら安全?てわけでもないだろうが・・
416名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:11:51 ID:A4ioS4Wz0
>>387
600だとラインナップが微妙すぎないか?
417名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:11:52 ID:NKLoisYi0
50→125は普通に危険だと思われ
418名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:11:53 ID:PPL500K50
企業というのは自分の利益のためなら何でもありというのを改めて認識した
419名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:12:00 ID:v8mtVHYa0
絶対に反対〜ヽ(`Д´)ノ  

5年前に100ccスクーターに乗りたくて
中免(マニュアル)を苦労して取った
俺の立場はどうなる

通ったら免許代返せよな(°〆°#) 
420名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:12:01 ID:kGm0CvUP0
ユーザー増やして駐車違反切符乱発で一儲けか。
散々行政のいいなりになってきたメーカーの考えそうなことだ。
421名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:13:49 ID:ekALBHc40
>>410
大昔には原付二種は免許制ではなく、許可制だったらしいからね。
422名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:14:02 ID:yBtzXXi80
>>395
レッツ4って人気あるから、ある程度は走ると思ってたんだがぜんぜんなんですね・・
昔みたいにパワーのある原付だったら買ってもいいけどなぁ
制度変更に期待するしかないのかな
423名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:14:17 ID:AvRk4/OMO
東京では小型のスクーターをかなり見かけるんだけどね
渋滞の多い地域では一定の需要があると思う
424名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:14:33 ID:MnpMOVmE0
エコでバイクを規制するより4000cc以上の車を禁止にしろよ。
そっちの方が効果的だろw
425名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:15:02 ID:s1XILdDw0
むしろ普通免許で原付乗れる現制度を改正してもらいたい、ヤツラ自転車感覚で乗ってるから
危ないことこの上ない

いっそ自転車乗るにも免許必要する代わり、その免許で125ccまで乗れるようにした方がよいと思う
16歳未満が乗れる自転車は20Km/h以上でないようにするとかして
426名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:15:05 ID:bXemLAj6P
原付なんか免許無しでいいぐらいだ。
427名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:15:48 ID:LVCP0NSdP
>>413
拡大解釈しすぎ
原付で守らなければいけない道交法ないで円滑な走行してる。
それを道交法内で車が追い越せばいいだけの話
428名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:15:58 ID:ekALBHc40
>>419
若いのに、中免って言うなw
429名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:16:12 ID:oEhUqVZg0
>>406
バイク会社としては大型スクーターの予想外のヒットにより
125ccで二の手を稼ぎたいところだろうよ。

大型スクを買ってるターゲットは若い奴ら(なぜかカーステガンガンならしてる)か爺さん連中。

今後、バイクと交通社会がどういう関係であるべきかとかより、
とにかく売れるならサルにでも売ってやるってスタンスだろう。

ラインナップは扱いやすいスクーター系で揃えてくるだろう。(大型で売れたって実績があるからな)
生粋のバイク乗りには面白くも何ともないバイクが125ラインに出揃うだろう。
430名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:16:27 ID:/OnTrzo90
>>309
瞬間最高時速でいうと、
現行の250で速いのがWR250XとNINJA250Rの160km/hぐらい。
現行の400で速いのがGSR400の200km/hぐらい。
まあ、巡航でいえば250で140km/h、400で160km/hがいいところでは。

これがSSの600になるとガラリと変わる。
瞬間最高時速260km/h超、巡航230km/hとかw

EUの新免許制度に合わせるのが一番現実的かも。
AM免許(50cc・45kmリミッター) 日本の原付
A1免許(125cc・11kw=14PS) 日本の小型自動二輪
A2免許(35kw=46PS) 日本の普通自動二輪
A免許(出力無制限) 日本の大型自動二輪
431名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:16:47 ID:rL85kKk+0
250のビッグスクーターなんて、教習所通って一度でも起こしたりセンタースタンド掛けたりして、やったことないと
下敷きになって死ねるからなぁ
432名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:16:48 ID:cggC/7qz0
50ccの枠をなくして125cc以下を原付で統一。
普通四厘免許で運転可能に
そのかわりリミッターで80キロ以下に規制とかは?
433名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:16:58 ID:2wZ+Vr/I0
むしろ普通免許で原付とか乗れなくしてくれ
全然分かってないのが車道に出ると危ない
434ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/09/16(水) 13:16:59 ID:rnEwShRY0 BE:779054786-2BP(123)
>>425
国の規制で安全が守られた試しなんかねえっつってんだろが。
なんか問題があるたび国を頼るな。
自分で何とかしろ。
435名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:17:04 ID:cuiZhqKC0
で、いつから乗れるの?
436名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:17:14 ID:3X/2n85v0
これは通らないよ
エコカーが売れなくなるだろ
437名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:17:14 ID:RxG+j6C+O
>>419
どうにもならないよ。
当たり前じゃん。
438名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:17:49 ID:zCYE/gZNi
また600乞食がチラホラ
439名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:17:58 ID:Op8jMsSr0
>>413
意地が悪いな
何でそこまで原付を憎む
免許制度に不満があるなら国に掛け合ってくれ
原付乗りに怒りを向けられても困るよ
440名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:18:03 ID:YuBEyuoy0
いいぞもっとやれ
441名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:18:29 ID:5df/onsA0
こういう >>419 みたいなのっているよな。
子供の教育費が無料化されたら 「今まで払ったおいらはどうするんだ!」 みたいなの
442名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:18:43 ID:5w/hcHWDO
バイクは無くしたほうがいいな
そして、車も無くした方が良い
うるさいし、排気ガスがくさいし
443名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:19:04 ID:Bn/W168dO
大型限定解除って意味無いよな
中免とって五年たったら自動的に解除でいいじゃん
大型持ってたって下手なヤツは下手


444名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:19:41 ID:I1pyBqXB0
元々原付は2段階右折は無かったんだけど、おまけ免許で乗るやつが事故りまくったから
始まったんだよ。125まで乗れるのはいいとしても、同じ理由なら原付の30km/hと
2段階右折も外していいんじゃね?
445名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:19:56 ID:TcU/E0Qu0
>>439
邪魔だから。
原付に限らず制限速度以下で大名行列作ってる車は忌み嫌われてるよ。
446名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:20:29 ID:S3zNSXa+O
警察が鬼の様に反対するだろう!
だって免許の取得費用や天下りが居る自動車学校にお金が落ちなくなるだろう?
免許の取得や更新が馬鹿高いのは警察を養う為なので収入が落ちる事には、交通安全対策で絶対反対してくるはず
447名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:21:13 ID:zCYE/gZNi
>>430
普通二輪は60まででいいだろ。
規制前400や新型GSRもあることだし。
448名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:21:29 ID:xHw+LGZX0
>>33
譜面持ってるなら学科は免除だから楽勝だよ
楽しいぞ二輪
449名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:21:33 ID:/F6gGe4V0
>>438
乞食って言ってるけど400ccって基本的に日本だけでしょ?
普通二輪で600まで乗れるようになればユーザーにもメーカーにもメリットはあるわけで
450名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:21:42 ID:mMF4p42p0
>四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで乗ることが可能に

元普通四輪こと、8d限定中型四輪免許餅はどうなるんだろ?
現行普通四輪餅と同じ扱いが無難だろうがな
451名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:22:00 ID:5HuHM/iT0
国民の安全より自社の金かよ…最悪だな
452名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:22:29 ID:a85eGBPw0
>>419
五年前には既に(二輪の)中型免許は存在しなかったのだが。
俺が二輪とったの10年くらい前だけど、既に「普通二輪免許」になってたぞ。

>>430
400って、やっと最高速200kmくらいしか出ないのか?
もうちっと高性能だと思っていたが、違うのか。
453名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:22:45 ID:TcU/E0Qu0
>>449
ないよ。
現普自二には「400ccまでに限る」が付くし、教習車は600になって今より敷居が高くなる。
誰も得をしない。
454名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:22:46 ID:ye5mVQMTO
みんなが買いたくなるような原付二種の開発をしないから売れないんだろ
455名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:23:17 ID:efIeo8gU0
>>441
無条件に与えるんじゃなくて比較的簡単な講習でとれるようにしたら良いと思うよ。
456名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:23:47 ID:BUnSCgmB0
排ガスと騒音規制を世界一厳しくしたせいで、50ccが価格が上昇して
性能が低下してるらしいから50 → 125は賛成だな。

古い2st125ccスポーツ車とかは確かに早いが、最新の4stの125ccって
古い2st80ccスポーツ車の以下の性能程度じゃないのかな・・・・


ペダルも無いのに「原動機付自転車一種」とか、「二種」とか言ってる現状は
見直したほうがいいな。
457名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:24:19 ID:yTN7bmanO
>>442
車もかよwww


で、お前が食ってる米や野菜や肉や魚は何で運ぶんだ?
牛や馬や大八車で運ぶのか?
458名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:24:31 ID:MnpMOVmE0
>>439
原付はイヤホンをしたり膝掛けをかけて走るようなバカが多いからな・・・。
459名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:24:38 ID:2fzrQe3Q0
でも結局大騒ぎしても何も変わらないんだろ?
460名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:24:47 ID:MYOGiNLd0
普通車免許+安価な二輪実技講習
天下り先ウマーwなら有り得る。
461名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:25:21 ID:hBFE5lu3O
原チャの30キロ制限をなんとかしてくれたらありがたいんだが
462名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:25:37 ID:LVCP0NSdP
>>445
俺も嫌いだ特に>>81みたいなのは特に嫌いだ
嫌いでも間違ってるのは原付ユーザーではなく現状の法
間違えてはいけない


>>452
最高速度は建前上法定速度があるからあれだけど
加速性など車体重に大して馬力足り不足な感じで操作しにくいよ


>>454
買う前の条件で原付に妥協されてしまうのでは?
463名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:25:40 ID:3zyaJBGm0
中型からならいいでしょ

464ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/09/16(水) 13:26:04 ID:rnEwShRY0 BE:584291849-2BP(123)
>>453
あほか教習所のCB400でも装備重量で230sくらいあるわ。
たった200ccでそんなに変わるわきゃねえだろ。
50ccとか400ccなんてローカル規制はもう無意味。
465名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:26:17 ID:5w/hcHWDO
>>445
制限速度を越えて走行することが、円滑な交通とも思えないが。
466名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:26:33 ID:RNBI9eD10
>>452
無闇な高性能化は、1990年代に終焉を迎えました(一人一 )ナムナム
467名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:26:43 ID:l9BFLc0j0
50ccカブだったらチューンアップして簡単に125ccクラスには出来るよ
468名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:26:48 ID:gaTLgBm20
>>446
それでもこの要望はバイク会社が潰れないためなので
絶対潰れない政府側は譲歩するべきだと思うけど
生存競争的に
469名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:26:49 ID:oEhUqVZg0
>>456
>排ガスと騒音規制を世界一厳しくしたせいで
4輪の世界では「静かすぎてけしからん!」ってな現状になってるわな^^;
470名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:26:59 ID:/F6gGe4V0
>>453
メーカーは開発費を少なくできる、それにより車種が増える。
ユーザーは車種の選択肢が増える。

471名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:27:30 ID:zCYE/gZNi
>>446
そんなことないんじゃね?
普通免許講習に原付実技を4時間ぐらい義務付ければウハウハじゃん。
どうせ小型自動二輪取るやつなんて少ないんだし。
472名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:27:36 ID:km1FGB1F0
何もしなきゃ横に倒れる二輪と
位置が安定している四輪って
感覚が全然ちがうんじゃないの。
473名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:28:04 ID:LdNUFuch0
事故多発して沢山死ねそうですね。
バイク会社も客が減ったら商売にならんぞ。
474名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:28:21 ID:Bp5sRXy0O
いらんよ
これ以上二輪増やすな
危なくてしょうがない
死にたきゃ人に迷惑かけずに一人で死ね
475名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:28:22 ID:YbjXVfbR0
免許云々より高いから売れないんだって
10年前くらいの値段に戻してくれよ。
新車買えねーよ
476名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:28:37 ID:Op8jMsSr0
>>445
もう少し寛容的にならないとそのうち事故起こすぞ
これからは高齢ドライバー、ライダーばかりになる
イライラすることもヒヤッとすることも多くなっていくと思う

時間に余裕を持って出発する、車間距離をしっかりとる
ゆとりを持って運転しないと人生終了になりかねないよ
477名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:28:56 ID:nwC34ujv0
>>464
教習者がCBX400FからVFR400Kになるくらいは変わる
478名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:28:59 ID:l9BFLc0j0
むしろ今まで権益があったんだろ?
自民党が下野してしがらみがなくなったからようやく動けるということ
479名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:30:50 ID:zKu4brAlO
これで事故増えたら、現政権のせいに成る

だから無理ですね
480名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:30:56 ID:/OnTrzo90
>>387
どれぐらい昔の話かは知らんが…

1965年以前=自動車免許のおまけで排気量無制限の大型自動二輪もついてきた

1965年から1975年=全排気量OKの自動二輪免許

1975年から1996年までは、
小型自動二輪免許=125ccまで。
普通自動二輪免許=400ccまで限定つき。いわゆる中免。
普通自動二輪免許=全排気量OKの限定解除。

1996年以降は、
普通自動二輪・小型限定=125ccまで
普通自動二輪=400ccまで
大型自動二輪=全排気量OK ※普通自動二輪とは別枠の免許
481名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:31:13 ID:lhw2wNKL0
民主党的にはこれ賛成できないだろ・・・大型増えたらCO2増えるし
482名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:31:29 ID:RNBI9eD10
>>464
600に乗りたきゃ大型取れば?
今は公認の自動車学校で取れるんでしょ?
楽に取れるのが羨ましいなぁ(棒読み
483名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:31:49 ID:zCYE/gZNi
>>470
400ccに乗りたいってやつはどうすんだ?
選択肢なくなるじゃん。
484名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:33:12 ID:FSf6gl7WO
>>482
規制緩和されると、新車価格も安くなる。
現行の二輪乗りもウマー。
485名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:33:13 ID:EB77rlCY0
>>9田嶋陽子がアップをはじめています。
486名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:33:24 ID:xHw+LGZX0
>>483
既に400は壊滅状態
選択肢など既に無いも同然
487名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:33:36 ID:0vYVxkQG0
二輪免許は一本化したほうがよいな
488名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:34:03 ID:ekALBHc40
>>480
そのコピペどっかで見たぞw
修正して置いてね。
489名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:34:35 ID:NrZXGvH70
>>1の中型免許って旧普通免許も含むんだよな?
これから新たに中型免許を取得した人にだけ認めるってわけじゃないよね?
もしそうならほとんど経済効果ないし
490名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:34:35 ID:/F6gGe4V0
>>483
400ccより600ccの方がラインナップ良さそうなんだが
491名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:34:36 ID:7lAI9uY00
>33
俺も同じ。
正直都内は車いらん。

492名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:34:45 ID:TcU/E0Qu0
>>476
寛容だよ。無理な追い越しはしないし。

でも邪魔だろ?
493名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:34:57 ID:5w/hcHWDO
>>457
牛と馬と大八車で頼むよ。
出来ないなら安易にあれはうるさいからなくせ、くせーから禁止だやら言わないでいただきたい。
俺は皮肉で言っただけよ。
494名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:35:49 ID:MLj1Jmbc0
輸出がメインの二輪業界としては、排気量と免許制度を海外規格に
合わせてほしいだろうな。

個人的には
〜125cc 小型二輪
126〜600ないしは650cc 中型二輪
それ以上 大型二輪

位のざっくりした免許制でいいと思うが。
495名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:36:08 ID:zCYE/gZNi
>>486
勝手になくすなよw
revoや新型GSRもあるだろうが。
496名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:36:25 ID:lGIpuRnY0
原付の30km/h規制は時代に合わないね。環七の立体交差なんか走られると後ろはあっと
いう間にミニ渋滞。
497名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:36:41 ID:BUnSCgmB0
>>481

車から125ccに切り替わる人が増えれば、圧倒的にCO2が減ると思う。
498名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:36:56 ID:innmiNm+0
止められる場所増やしてくれ
499名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:37:00 ID:TcU/E0Qu0
>>490
逆車しかないじゃん。
500名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:37:02 ID:fYu+c8iFO
四輪持ってて小型二輪なんて取りに行かないよね、普通。
原付だって、オマケで乗れるから乗ってるだけ。

オマケに付かなかったとしてもわざわざ原付の免許なんか取りに行かないよ。

四輪のオマケに小型二輪が付けば小型二輪の台数は増えるだろうけどさ。
501名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:37:27 ID:a85eGBPw0
>>489
おそらく、そのあたりはまだ何も決まってないんだろう。
あくまで要請だからな。
502名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:37:31 ID:RNBI9eD10
>>480
>>1975年から1996年までは、
自動二輪免許 小型限定 免許の条件「自動二輪は125cc以下に限る」
自動二輪免許 中型限定 免許の条件「自動二輪は400cc以下に限る」
自動二輪免許 免許の条件無し

>>484
公認自動車学校で取得できるようになっただけでも、
当時は大幅な規制緩和だと感じたもんだが…
503名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:37:56 ID:l9BFLc0j0
>>489
125クラスの方が高いんだから経済効果あると思うけどw
それに海外じゃ125クラスが主流だし競争力も上がるぞ
504名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:37:57 ID:oEhUqVZg0
>>486
400は車重とパワーがアンバランス(600は欲しい)ってのと車検があるって事で壊滅状態。
車検を倦厭する奴は250に逃げ、パワー不足を倦厭する奴は限定解除とって大型に乗る。

中型を600までにするか、400を車検なしにするかで生き延びる道は出来てくるんだけどね。
505名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:37:58 ID:dekM5C9i0
>>461
その前に実技免除を何とかしないと。
大体自転車にしろ、原付にしろ無法者が多すぎる。
506名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:39:01 ID:/F6gGe4V0
>>495
・GSR600
・CBF600/CBF600S
・CB600F
ここら辺じゃダメなの?
507名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:39:05 ID:wjfidT/K0
近いうちに二輪免許取ろうと思ってるんだが普通自動車免許で125ccまで乗れるなら取らないぞ。
早くしろ
508名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:39:22 ID:So7t8iJH0
いい事じゃねえの
もっと早くやっとけばよかったかもな
509名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:39:22 ID:5CK20kAF0
125ccと言えば、昨日アキバでジレラCXを見かけた
10年以上前に雑誌とかでは何度も見たが、実車を見たのは初めてだった
右側から見ると、本当にホイールから車体が浮いているように見える変態
バイクだった
510名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:39:40 ID:hXFbr9Ut0
原付がせめて60km/h出れば流れに乗れるんだけどな
55km/hじゃ中途半端で危なくていけない
511名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:39:51 ID:TcU/E0Qu0
>>489
含むわけがない。当然限定が付く。
512名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:39:55 ID:i8UCa8510

二輪車の事故死がどんだけ多いのか把握しているのか? ホンダやヤマハは。

本気で二輪事故を減少させようと思うんだったら、もっと違う方向に言っているだろうに。

スズキやヤマハは、有毒排気ガスを撒き散らす2サイクルを作りまくったよな。
513名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:40:09 ID:I1hKALgCO
>>496嘘つけ!
今時30kmを守ってる原付なんかいるもんかよW

514名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:40:22 ID:2mlmXbWp0
>>510
25`オーバー免停ですね
515名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:40:54 ID:CSvk+gud0
>>509
お前はハッピーな奴だぜ!
516名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:41:03 ID:pc31JyRl0
それまでバイクとは無縁だった主婦が幼稚園への送り迎えの為に125ccスクーターを購入。
車は維持費が高いし、自転車は漕ぐのが辛かったので、とても魅力的に思えた。

二輪の運転技術なんてないし、ペーパードライバーの為、交通ルールなんて覚えていない。

足許には下の子を立たせ、シートの後ろには幼稚園児。
一時停止無視・無謀なすり抜け・歩道走行を繰り返し、やがて3人まとめて事故死。
517名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:41:07 ID:RNBI9eD10
>>492
邪魔だと思ってるのは、存在を意識しているって事で、上等な方だと思うよ。
まるでそこに存在していないかのように、脇をかすめて追い越してくドライバーに比べれば。
518名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:41:25 ID:d0JUgFEk0
アドレスが安すぎてヤマハとホンダは購入候補にあがらなかったな
519名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:42:23 ID:TcU/E0Qu0
>>517
そりゃまぁクズを引っ掛けて人身事故を起こしたくないもん。
どう動くか全く信用できないし。
520名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:42:43 ID:LdNUFuch0
125ccまでOKって事は、今DQNが乗ってる250ccのスクーターの
125ccバージョンも乗れるって事で、更にDQN増えるじゃん。
やめてくで〜♪
521名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:42:43 ID:SpVk8m3+0
バイク乗りだし現に125クラス常用してるが、二輪メーカーの陳情は絶対に受けちゃ駄目。
小型二輪免許取れば良いだけのことだ。
いわゆる「入門クラス」で規制緩和すると、メーカーは必ず危険な大馬力を売りまくって若者の生命をすり減らす。
産業としての二輪車は、若年人口を0.何パーセントも減らすこととは全然釣り合わない。
522名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:42:48 ID:lGIpuRnY0
>>513
環七の立体交差でトロトロしか走れない原付を毎日のように見てるが何か?非力だから
上りはしょうがないとしても、下りだからと大してスピードが上がるわけでもない。

クルマ側もイライラするが、原付に乗ってる方もあれじゃストレスだろ?
523名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:42:49 ID:2mlmXbWp0
125のオートマってスーパーカブぐらいしかないよね
キックでクラッチかえるなんて自動車しか持ってない奴はできないんじゃね
524名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:43:17 ID:qXWGVs6+0
免許制度を言うならEUの多くの国は最初に免許を取れば年数経過後自動で限定解除されるか
試験があっても教習所に通うなんてしなくていいんだよな
新免許制度になってもおそらくそういうシステムだろう
525名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:43:18 ID:xHw+LGZX0
>>506
そのクラス乗るためには大型免許が必要になる
大型取った人はたいがいリッターバイクに乗る
てな訳で日本じゃ600は不人気
526名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:43:34 ID:/F6gGe4V0
>>499
だから、その逆車を日本仕様にイジりゃいいだろ・・・。
527名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:43:43 ID:zCYE/gZNi
>>490
だから必要もない600乗れってか?
ひでーな。なんという自己中。
僕は400で十分です、ってやからは無視か。

600乗りたいってやつは素直に大型とれよ。
まぁ文句ばっか言って免許も取りにいかない程度の乗りたさなんだろうがw

俺はさっさと大型とったよ。
ハイパワー車乗りたかったからね。
文句言って変わるか変わらないか分からないものを待つのがもったいなかったし、
生産的でもないしねw
528名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:43:56 ID:Ovr0Tz0hO
交通行政の本音は二輪車が無くなれば二輪車の事故も無くなる
というレベルだから無理ポり
529名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:44:14 ID:sN4UuZfeO
>>494
ウホ!
大型持ってなくて、輸出用CBR600が欲しい俺も歓迎だな。
もちろんR1-Zは売らないw
530名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:44:17 ID:/OnTrzo90
>>447
日本のバイク産業は輸出依存型の典型だから
免許制度も大得意先のEUに合わせるなら、ってこと。

ただ、EUの免許制度はいいところもあって、
A1免許取得から○年で自動的にA2にアップ、
A2免許取得から○年で自動的にA免許にアップ。
という段階別スライド昇級があるよw
※○は現在は各国において変わる。だいたい2-4年。

>>452
現行の400(50-60ps)じゃ、200-210km/hが精いっぱい。
俺のバイクは650ccで70psだけど、ハーフカウルついてても
瞬間最高時速220km/h、巡航最高速度は180km/hってところ。
そもそも160km/h以上で巡航するならサスいじらないと辛いよw
531名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:44:34 ID:RUKAQngW0
>>523
カブ50…
532名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:44:48 ID:i8UCa8510

 小型二輪バイクでは、シナ畜の方が上。

 日本メーカーは、進歩がないんだよ、進歩が。

 こいつらは、決して日本人を幸せにするような物づくりをしていない。
533名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:44:51 ID:eCWLzEfX0
>>525
大型取っても俺みたいに2st250のレプリカ乗ってる奴は多いしな
534名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:45:01 ID:LdNUFuch0
>>477
今時はCBの新しいのなのかな?
どっちにしても俺には関係ないけどw
535名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:45:18 ID:l9BFLc0j0
餓鬼とばばあだけは50CCまでにすればいいんだよw
事故起こすのは大抵餓鬼とばばあ
536名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:45:59 ID:+dVr319S0
そういえば免許更新にいったら何時の間にか中型限定がオマケについてきたなあ・・

うちの父親みたいに免許取ったら自転車乗れなくても二輪限定解除もオマケにつけてくれた時代もあったんだよねえ・・・
537名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:46:14 ID:y7Ip138SO
バイク屋は無茶言うなぁw本来的には原付だって怪しいのに
538名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:46:16 ID:LdNUFuch0
>>483
元々、400ccなんて免許制度で生まれたハンパな排気量だから、
昔風に550ccとかでいいのでは。車体は400のそのまま使うと。
539名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:46:48 ID:dzCKBxM30
>>504
EU免許制度統合でできる35kw規制に対して
初代ゼファーみたいなのを望む需要ができればいいなw

Ninja250あたりみたいな、初心者向け出力・速度規制対応と似た
需要が常に一定数あれば相応の供給が発生するだろう。
540名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:47:14 ID:kGm0CvUP0
バイクで死んだら「バイクのせい」になるのに、包丁で殺しても「包丁のせい」にはならんのが面白いとこだなw
541名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:47:37 ID:/F6gGe4V0
>>521
排ガス規制やら騒音規制の関係で大馬力のバイクなんて作れないと思うんだが
80年代とは違うんだよ
>>525
だから普通二輪免許を600まで引き上げろって話をしてるんじゃんw
600が不人気なのは日本の免許制度が中途半端なだけ
542名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:48:04 ID:ekALBHc40
で、会見はどうなったのかな?
543名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:48:09 ID:FXz2ZOga0
原付の30km/h制限が逆に危険かつ無意味なのに対して、
まともな実習なしの125ccもまた危険である点。

たしかに4スト125ccならパワーはマイルドだけどね。

544名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:48:33 ID:NKLoisYi0
普通自動二輪って中途半端だよな
大型まで乗れるようにするか大型のオートマだっけ?乗れるようにすればいんじゃね
545名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:49:12 ID:BUnSCgmB0
>>535

多分だけど、30km規制や2段階右折とかなく、60kmまでの車の流れに乗れる
125ccにした方が安全で事故も減ると思う。
546名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:49:34 ID:MnpMOVmE0
>>541
それでも・・・変態なら・・・変態ならやってくれるはず・・・・。
547名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:50:19 ID:v8mtVHYa0
>>452
名前は違うけど中型って呼び方はみんなするよ
分かりやすいし・・

知ったかウザイわ消えろ
548名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:50:23 ID:6WKF0bFa0
>>536
乗れる車ら旧普免と同じだから、別におまけでもないよ。
549名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:50:27 ID:pAjNldwd0
事故多発しそうだな
550名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:50:38 ID:TcU/E0Qu0
>>541
まぁ今後大型二輪はCB1300になるって話だから、普自二も600くらいにした方がバランスいいかもな。
どっちにしろ今普自二持ってる奴には限定がつくから関係ないけど。
551名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:50:50 ID:zCYE/gZNi
>>544
それを言うなら大型ATの悲惨さが・・・
大型ATとって乗れるようになるのが海外含めて10車種ないw
552名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:50:52 ID:qiOiqiH4O
まさかのNS-1復活か
553名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:51:48 ID:IqiIxWjR0
中免持ってる俺としてはどっちでもいいが原付は無茶な運転が多いからなぁ
排気量上がる分ちょっと心配
554名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:52:09 ID:eCWLzEfX0
>>541
どっちにしろ中免で600まで乗れるようにはならないから安心しろww
555名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:52:32 ID:39+p/cVO0
車の免許で原付も乗れるっていつの時代ですか
556名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:53:19 ID:i8UCa8510
>>522
立体交差に入っちゃだめだろ? 原付は。
557名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:53:19 ID:BsoPICOQ0
この要請は通らないでしょう。
普2小型限定免許の実技試験の必要理由がなくなってしまう。

対象者が事故を起こし裁判となった場合、事故原因が「実技試験を受けていないから」となると、
国は責任を負うことになる。また、一旦緩めた条件を再び厳しくするのは難しい。
558名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:53:42 ID:nwC34ujv0
>>552
今だと40万近くしそうだ
559名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:53:58 ID:sN4UuZfeO
車の任意保険には125tまではオマケで付いてくるから
案外通るんじゃないか?
560名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:54:00 ID:AQpXfJiL0
>>541
400と600じゃ扱い方全然違うから諦めろ
素直に大型教習いってこい
561名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:54:06 ID:gsTcRre/0
250ccまでいかないかな
562名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:54:08 ID:/OnTrzo90
>>541
昔と違って、今は600は不人気ってほどでもないでしょ
レースシーンは600がメインだから、600SS流行ってるし、
1000cc超のUS(アルティメット・スポーツ)乗ってたけど、
股ぐらが熱すぎるって600SSに乗り換えてる奴もいるしw

俺は17年前に限定解除してから、
ずっと550-650あたりしか乗ってないんだが
普通自動二輪は550までで十分だと思うけどねえ
100PS超の600SS乗るんなら、実技教習に時間かけるべきだし、
腕に自信のある人は一発試験受ければいいだけ。
昔と違って、糞意地の悪い試験じゃないんだからw
563名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:54:36 ID:/F6gGe4V0
>>527
国内仕様の400ってほとんど全滅状態じゃん
400重要なマーケットだとメーカーが思っているんであればほったらかしにはして無いと思うんですけどね
564名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:55:25 ID:ZGxxqDc30
普通自動二輪で600のCB乗れるようになったら食指がかなり動くわ
普通自動二輪の枠を広げて
中型自動車免許で125cc乗れるようになったら燃費のいい2輪が見直されて
道路法改正や整備や車体価格安くなって…って、なかなか上手くいかないかな
565名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:55:58 ID:RNBI9eD10
>>544
大型AT限定の免許の条件は「大型二輪は650cc以下のAT車に限る」なんだよな。
566名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:56:01 ID:zCYE/gZNi
>>556
そんなことねーよw
567名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:56:25 ID:9rieSdWtO
400CCって構造的に力不足になるパワーなんだってな
600CCもいいが、パワーバランスと日本の道路事情を考えると750CCが理想の排気量らしい
568名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:56:31 ID:M1SYNRhh0
免許更新したら中型トラックまで運転できるようになってたわ
しっかしおっかねぇから俺は軽しかのらんがな
569名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:56:33 ID:ptk2PAPo0
>>283
GL400のことか。
570名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:56:33 ID:orzOLZBX0
中型って3tトラック以上でしょ。
免許持ってる人あんまいないと思うんだが。。。

571名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:56:49 ID:WbxwO2gNO
二十代の頃の俺…「コイツはいいやぁ!」
もう四十代の俺…「…原付でいいです…」
(´・ω・`)
572名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:57:14 ID:a85eGBPw0
実のところ、原付30km制限が時代に合わないというのは事実。
だが、原付はその条件で免許が簡単になっているので
仮に、原付30km制限をなくしたら
原付の免許も自動二輪小型くらいに厳しくする必要がある
→原付の売り上げ激減が必至
なので、変えるに変えられないというわけだ。
573名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:57:50 ID:AQpXfJiL0
>>568
更新する前から運転可能
574名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:57:51 ID:jICxFEIx0
希望者だけバイク講習5時間くらいセットにして習得できるようにしてもいいかも。
原付は今のところ実技ないからついてくるのは当たり前として。
575名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:57:53 ID:5w/hcHWDO
>>560
レトロなCBR400から600に乗り換えたが、大して変わらんが。
逆に軽くて乗りやすいぞ。
576名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:58:07 ID:2mlmXbWp0
>>566
大抵の立体交差は原付禁止だろ
追い越しできないからじゃまになるしな
577名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:58:11 ID:7dUcmTx00
600乞食でもなんでもいい

600とエンジン以外共通で
CBR400RR、YZF-R4、GSX-R400、Ninja400とか作ってくれるなら良いけど
コストと需要の問題が先にたって期待できないし
それならこの際600まで拡大して欲しいだけ。
578名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:58:20 ID:hsREN/kh0
>>568
更新前と内容いっしょ
579名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:58:23 ID:zCYE/gZNi
>>563
今は一時的に壊滅してるだけだろ。
VTRも復活したんだし、ゼファーなんかも復活するよ。
580名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:58:37 ID:ONvmSh2+0
>>572
スピードを出すから危ないんじゃなくて、スピードが出ず交通の流れに乗れないから危ないんだよ。
スピードが出た方が安全。
581名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:58:40 ID:5NkCwM5gO
先週、免許の更新に行ったら、車の普通免許が「中型」になっててワロタw
582名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:59:07 ID:rttf4V5/0
車中型免許で125cc原付2種がついてくるには、反対だな。

ペーパードライバーの奴らが一斉に乗り始めるぞ

おれはおっさんだから、車中型と大型二輪免持ちで 

通勤には、125ccのスクーター使ってる、車も二輪も

マナー悪い奴が大杉
583名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:59:39 ID:ekALBHc40
しかし、こうしてみるといろんな書き方があるんだねw
て、言うか余計な事を書いて、混乱させるなよ。
584ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/09/16(水) 14:00:07 ID:rnEwShRY0 BE:908897478-2BP(123)
>>582
運転マナーは道徳の問題で、法律でどうこうって話じゃねえだろ。
黙ってろ糞じじい。
585名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:00:14 ID:eCWLzEfX0
>>577
600まで拡大した所で現行で中免持ってる奴は乗れないけどなw
素直に大型取れよ
586名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:00:16 ID:dekM5C9i0
昔、ジョグやチャンプに3.50のバトラックスやピレリを履かせて
さらにチャンバーつけてイキガッテいた今加齢臭のする香具師が多そうなスレですね。
587名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:00:31 ID:H5ZDNf7BO
125CCは危ないんじゃないの。
100CCの原チャリ型とかかなりスピード出るし

まあたしかにアドレスとか乗るために中免とるのはおっくうだし、
中免とったら250のビクスクの方が荷物積めて便利って話にもなっちゃうよね
588名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:00:38 ID:1iqpxAQN0
利用者が要求するならともかく、メーカーがってとこがなぁ。 自己の利益の為なら、
将来社会的に問題になることでも平気ってのは、政治家並の神経だ。
589名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:00:41 ID:qXWGVs6+0
むしろ大型二輪免許は廃止でいいね
普通二輪取得後2年経過で自動移行
それで十分
590名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:00:49 ID:i8UCa8510
もっと安全な二輪を作ってから要望しろっちゅーねん!

四輪では、トヨタがいなけりゃ、ホンダなんぞ一流になってないわ。
591名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:00:53 ID:bNNvfSyz0
はっきり言ってエコカー減税より、自動車を廃車にした人にはスーパーカブ110をタダで配った方がよっぽどエコだ(50だと道路の流れが悪くなる)。
592名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:13 ID:fPFr1rFM0
>>462
何故突然嫌われてるのか理解できないんですがー

俺は法定守りつつ、それでも邪魔にならないように
ちゃんと譲りつつ走行してる優良ドライバーなのに
593名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:17 ID:vsMWieGP0
50ccっていう区分を作るなってことだろ
素直におまけでつけるのをやめればいい
594名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:24 ID:zCYE/gZNi
>>577
だからさっさと大型とれと
595名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:38 ID:btVJ8yu20
>>541>>584
見果てぬ夢見てないで
素直に大型取りに行けば?
いまは簡単なんでしょ?w
596名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:40 ID:v8mtVHYa0
>547
中免だったわ
どーでもいい事つっこまれて間違っちゃた(ノ∀`) 
597名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:50 ID:egMxT8Rt0
免許取立ての奴が、フェラーリを乗り回すのもおかしい。
598名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:50 ID:nwC34ujv0
>>586
シャコタンのクレタクにじゃんけんミラーだ。舐めんな。
599名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:02 ID:OYSb1F4m0
>>577
大型が限定解除しないと乗れない時代に中免取得
いわゆるレーサーレプリカ世代なのでフルカウルのバイクに乗りたい
しかし現行中型で新車はネイキッドかスクーターしかない
大型教習めんどくさいから規制緩和しろ
大体あってる?
600名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:03 ID:7dUcmTx00
>>585
金さえ払えば大型免許も買える時代だけど
学生のうち、大学2年くらいまでしかまとまった時間取れんよ。
601名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:24 ID:AJQO7gulO
>>590
ヤマハ=トヨタ
602名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:31 ID:/OnTrzo90
400が力不足って… いったい、どこ走ってるの?

街乗りだけなら20psあれば十分。
18PSで、瞬間最高速120km/h、100km/h巡航楽勝。
高速で瞬間最高速140km/h、120km/h巡航したいなら23PSぐらいは欲しい。

400ccったって、現行CB400SFで53PSあるんだぜ?
瞬間最高速200km/h、カウル付きのSBなら180km/h巡航楽勝だよ?

400ナメすぎないでくれwww
603名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:53 ID:a85eGBPw0
>>583
昔の「二輪中型免許」という言い方をいまだに使っている人がいて
それと、今の「四輪中型免許」という言い方が絡んでいるから
ややこしくなっている。

それと、二年前までの四輪普通免許は、自動的に四輪中型免許に変更されているということを
知らないひとが多いのが、また混乱に拍車をかけている。
604名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:56 ID:AQpXfJiL0
中型二輪持ってたら大型二輪なんて1週間あれば取れる
大型教習行っている教習所が近くに無いと厳しいが・・・
605名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:59 ID:TcU/E0Qu0
>>600
日曜に通えばいいだろ。不景気なんだから暇だろ。
606名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:02 ID:/F6gGe4V0
どうせ今回の案件は通らないだろうな

利権が無くなるもんw
607名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:21 ID:5w/hcHWDO
>>592
邪魔なクズだから


らしいよ
608名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:32 ID:jICxFEIx0
18までは小型までしか取れないようにして
小型車両は70kリミッタ付ける様にすると良いとおも。
原付は50kリミッタな。
スピード出しすぎは4乗比例で死神が近づいてくる。
609名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:41 ID:RNBI9eD10
>>567
輸出仕様の600や550を基本に作るからね。
400cc専用設計ならいいんだろうけど、開発コストが合わないだろうし。

>>560
XJ600Sに乗ってたが、アレより扱いづらい400はいくらでもあると思う。

排気量による区分はあまり意味がないと思うが、600乗りたきゃ大型取れってのには同意。
610名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:54 ID:CSvk+gud0
デカいの乗りたきゃ試験うけりゃいいんだぜ。
教習所でも取れる、腕に自身がありゃ試験場で金なんかかからねえ。

なんで取りにいかないのかわかんえねえ。乗れるバイクが限定されるって詰まらないだろ?
611名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:57 ID:wQnrQMzy0
平気で歩道を走り回る原チャリババア共が
125tにパワーアップされるかと思うと怖くて子供を外で遊ばせられない。

その上奴らは任意保険なんかほとんど入ってない。
612名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:04:24 ID:XBqpHWfv0
>>577
つCBR150
613名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:18 ID:qXWGVs6+0
>>610
そんな試験必要ないって話だろw
614名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:23 ID:TcU/E0Qu0
>>604
毎週日曜に片道2時間かけて通ったよ。疲れるから車で。
615名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:28 ID:NLNBlIZtO
ホーネットに乗ってみたいから250ccまでにして欲しい。
616名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:29 ID:2mlmXbWp0
>>592
お前は法律守っていない
原付は車線変更できないから、道の左端しか走れない
当然右折も二段階な
617名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:29 ID:rO9Avv/Q0
>>576
都内には50cc以上の二輪車が走れない道路もたくさんあります。

王子のアンダーパスとか色々。
618名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:41 ID:8N2B3gfz0
>>611

確かに、そうだよな。
原チャリで50キロ出されたら目の前でコロンコロン転ばれて迷惑。
自動車の人は何人交通刑務所で人生を狂わさなくちゃいけないことか。
619名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:00 ID:7dUcmTx00
>>599
ちがうちがう

現在卒業試験まで間もない大学4年生
金も時間も無い
卒業したら金はあれど時間が無い
400までは今後も期待できない
620名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:21 ID:uu4JDOSxO
>>613
お前は受けても合格しないからなwww
621名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:57 ID:8uvxjEgQ0
昔は普通免許取ればおまけでどんなバイクも乗れたんだよ
無制限な!だから昭和初期に取得した普通免許では
どんなバイクも乗れる
622名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:03 ID:zCYE/gZNi
>>613
そうやって文句ばっか言ってジジイになるんですね。
623名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:18 ID:E75tKPU2O
こりゃいいんじゃないか?景気対策にもなる。

文句を言うのは車業界かな?だと厳しいな。
624名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:30 ID:hoisVGA20
んなもんどーでも桶

とフルビットの俺が割り込んでみる
625名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:35 ID:TcU/E0Qu0
>>613
制度が変更になったところで限定が付くんだから、一発試験のほうが安くて手っ取り早い。
626名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:40 ID:UDli1bA70
DQN御用達のビッグスクーターとかいうのを、何とかして下さい。><
627名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:52 ID:DWSL+frG0
実技時間増やすって条件付きならいいんじゃね
教習所も儲かるしバイクメーカーも納得、ただし生徒がどう思うかだがw
628名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:04 ID:AQpXfJiL0
>>619
教習期間は9ヶ月あるんだしゆっくりやれば?
自分は土曜に2時間、水曜ラストに1時間のペースで4週間で取った

卒検が平日しかやってなかったので半日有給使ったけどね
629名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:14 ID:DfBZNlsYO
絶対ヤメロ
むしろ原付1種を無くして
普通自動車で原付乗れなくしてくれ
630名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:19 ID:BsoPICOQ0
>>616
原付で、二段階右折禁止の交差点で右折するにはどうしたらいいの?
631名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:39 ID:baYy2QJUO
>>480 小型は249ccまでだろ。
632名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:40 ID:nwC34ujv0
>>619
卒業後も教習所に行く時間がないなら
バイクに乗る時間もないと思うんだけど
通勤するのに600が必要なのか?
633名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:08 ID:FSf6gl7WO
>>512
四輪免許で原付きに乗った時の事故件数を調べる必要があるな。

原付き免許の半分以下と推測するが。
634名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:08 ID:XD8qIuMt0
交通事故死者数が増えても、自己責任と納得できるならOKなんじゃないの。

実際に増えると、あれが悪い、これが悪いと文句いうならNGだと思う。
635名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:19 ID:dMobJszw0
限定二輪の下にAT限定250ccの項目を作ればokだろ

原付乗ってる若い奴の運転は次の瞬間には何をするか予想が付かなくて怖すぎる
普通車免許に原付付与もやめてほしいくらいだわ
636名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:30 ID:CB6+7JNr0
こんなのおかしいよ。逆に原付でも教習所に通うようにしないと駄目だろ。
事故が増えるだけだって。
637名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:33 ID:sU+FVCGr0
>海外にはない国内独自の規格

米国のmopedはカンザス州以外は50cc。
カリフォルニアは要ペダルだけど。
638名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:39 ID:ptk2PAPo0
>>565
普通二輪は全部乗れるの?
639名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:47 ID:qXWGVs6+0
>>622
現状に疑問感じないほうがどうかしてるだろバーカw
640名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:06 ID:/F6gGe4V0
>>623
自動車はエコカー減税・補助金という名の国からのテコ入れがあるのに二輪は何もなしw
641名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:29 ID:a85eGBPw0
>>619
会社入ってからでも、根性あれば免許取れるよ。

>>621
今からそんな大昔の話をしてもしょうがないし。
642名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:06 ID:dgaKU5OHO
ホンダさんヤマハさん
スズキさんカワサキさん

みてるう〜
多分おたくらの会議室より
良意見、良議論、良解答でてますよ〜
643名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:08 ID:Ixmg3BIg0
車なんか軽からフェラーリまで何でも乗れるんだから
バイクだってなくせと
644名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:17 ID:7dUcmTx00
>>632
趣味と日常の足をかねてバイク乗ってるからなあ
そりゃあ600のパワーなんて“必要は無い”けど
必要かどうかで割り切れるもんじゃないじゃない?こういうものって
645名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:32 ID:tKbd41Yn0
>>430
EUは出力で区分してるのか。その方が合理的だよな。
俺の400シングルなんか33馬力で、40馬力ぐらいが普通の250マルチに及ばないっていうのに…w
646名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:39 ID:fPFr1rFM0
>>616
「原付が車線変更できない」とか、どこに書いてあるのか詳しく
一度に二車線以上移動しちゃいけないだけだよ

そして俺は「原付で車線変更する」旨のことを、このスレで書いた覚えはないぞ?
647名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:50 ID:cDzD8Kdw0
バイクかあ・・・俺は高校時代に中型の免許挫折した・・・おまえバイク乗るセンスがないと教官にいわれた
648名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:59 ID:k8vB8PNX0
バイクは乗らない買わない(免許を)取らせない
3ない運動とか昔あったな
これも日本人を幼稚化させたゆとり教育だろ
649名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:14 ID:3sbTxgq+0
スレ伸びてるなwメーカーとすりゃ125乗って二輪に開眼して大きいのに
流れてくるの期待してるんでしょ。その前に死人いっぱい出るけど。
650名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:25 ID:baYy2QJUO
>>513 ( ・ω・)つチョイノリ
651名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:53 ID:neDZjUdw0
こういう国に何とかしてもらおうって考えの企業って
ほんと反吐が出るわ
652名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:07 ID:qXWGVs6+0
まーしかし勢いが落ちるにつれバイク板と同じ流れになりつつあるな
脳味噌カチカチの既得権益者たるオッサンが
「自分は面倒な思いをしたからおまえもしろよ」という理由で
意味のない規制を押しつける
カスみたいな連中ですな
653名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:11 ID:khLGVkve0
これはいいな。
法改正されたら今の原チャリから即125ccに買い換えるわw
654名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:35 ID:qcwkZxjO0
白線の上をバイク用車線にして走っていく滅茶苦茶な奴が多くて危ない。
ああいう奴等と事故る危険が増えるのはごめんだ。
655名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:36 ID:xL9DcXVB0
自動車免許を持っている人がそのまま原付に乗れるんじゃなくて
自動車免許を持っている人は指定時間の講習を受ければ原付免許(1日コース)、小型二輪限定免許(2日コース)
試験なしでもらえるってのがいいんじゃないかな。
656名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:13 ID:aQeco/3+0
車乗りで原付一切乗らない姉に乗らせてみたら赤信号の交差点に突入してた
真夜中だったからよかったものの講習一切無しで乗らせるのなんて気が狂ってる
657名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:25 ID:tKbd41Yn0
>>444
むしろ逆になりそうだけどなw
おまけで乗れるようにする代わりに125ccまで30km/h制限・2段階右折w
658名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:26 ID:C3hS6u9N0
いや…女ドライバーとか勘弁してくれ
30km/hよりも速度が出せてしかもすり抜け可な乗り物を女が操るなんて怖い怖い…
659名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:30 ID:6GerESYf0
125ccの3輪車屋根付きがスズキ、ホンダから出ないかな?
ヤマハからエンジン供給してもらってダイハツからでもいいや
660名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:33 ID:eCWLzEfX0
毎度の事ながら制限自動解除しろとかいう乞食が湧いてるなw
661名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:37 ID:/OnTrzo90
限定解除に10回も20回も通ってた時代に比べたら、
今の大型自動二輪の一発試験は簡単だってば。
まず、きちんと法規走行ができるかどうかなんだから。
県によって難易度の違いはあるけれど、
昔のキチガイじみた限定解除時代の理不尽さはないよ。

http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm
http://www.bktaka.net/licensebig1.html

400乗ってて、腕に自信があるなら、ぜひ一度挑戦してみてくれ。
662名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:39 ID:TcU/E0Qu0
>>630
三回左折する。
663名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:15:16 ID:AQpXfJiL0
>>652
教習を面倒と思っている時点で乗る資格などない

技術と併せて交通マナーを学ぶところだ
664名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:15:33 ID:nwC34ujv0
>>644
普通二輪の400→600拡大はあまり期待しない方がいいとおもうよ。
実現したとしても相当先の話だろうし、乗りたいならさっさと取りに行った方がいい。
665名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:15:59 ID:PTBetyws0
免許は欲しいヤツが苦労して取ればいい
オマケの免許なんていらない。原付さえ外してもいい
666名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:02 ID:jVw8A/nt0
>>616
キープレフトを理解してない馬鹿、道路交通法をよく読め。
667名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:07 ID:cDzD8Kdw0
そもそも車の免許取得でなぜ原付バイクまで乗れるのか不思議で仕方なかった。あれ別モンでしょ。
668名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:43 ID:eCWLzEfX0
>>664
まずない
669名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:10 ID:ekALBHc40
>>633
昔、ホンダには「ホンダ安全運転普及本部」なんてのがあったからデータを持っているかも知れないね。
ホンダもヤマハも教習所をやっているしね。
670名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:38 ID:ptk2PAPo0
>>631
どこの国?
671名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:56 ID:6R03KSp70
馬鹿が死ぬのは自業自得だが関係ない人巻き込むのが増えるのがなぁ
おまけの原付も実技させないと駄目だろ
672名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:57 ID:6MP6T6ucO
余計なことはしないでくれ糞が
673名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:48 ID:RNBI9eD10
>>231
免許の区分で小型自動二輪は125で合ってる。
車輌区分の小型二輪車は250〜2000ccだ…
674名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:52 ID:/F6gGe4V0
>>663
合宿で普通免許取ったんだけど、路上教習で走ってる最中に「柿の種知ってる?ここ柿の種作ってる工場だよ」って余所見させられたり
教官がやたら静かだなと思って見て見ると寝てたりしたわw

おかげさまで技術も交通マナーも身に付きました。
675名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:58 ID:qXWGVs6+0
>>663
マナーが大切なら免許更新のときに教習すればいいだけの話
676名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:58 ID:10/x2Dw50
これに一番反対なのは白バイだろうなw
677名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:19:53 ID:f4wjoUt7O
YZF-R125かっけーな
678名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:20:23 ID:bzemUb0BO
>>674
まぁ、あれは、セックス合宿でもあるからしてw
679名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:21:20 ID:DO9tFYIx0
>>667
原付は実技なしで学科のみで免許取れます
四輪の学科が受かってる人は当然受かる
680名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:21:37 ID:BUnSCgmB0
原付と軽車両の走行区分を勘違いしてる人って多いな・・・

道路の左端を走るのは、原付じゃなくて軽車両だろ・・・
681名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:18 ID:btVJ8yu20
>>661>>664
俺もそう思う。
400→600の拡大とか、無条件限定解除って言ってるのって
少なくと中免(今は普通二輪か)はもってんでしょ?
教習所行く時間が無いとか言い訳しないで、
一発試験受けりゃいいじゃん。
四輪の一発試験みたいに経験ほぼ無しで
挑戦するのと違って、公道で二輪乗ってた経験あるんだから。

いつまでも他人(国)あてにして夢見てるより
余程現実的で前向きだと思うけど・・・。
682名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:30 ID:AOOUHITDO
ところで今日会見したよなメーカー
続報はさすがにまだか
683名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:36 ID:uXURy8pMO
バイクは専用道でも作らなきゃ廃止すべき
684名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:25 ID:+mldH0Bi0
オートバイ用のこういう駐車場作ってくれねぇかな。

Japan Bike Storage
http://www.youtube.com/watch?v=yIHrmN_ptJc&feature=related
685名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:32 ID:k8vB8PNX0
>>667
自動車免許で原付免許の条件を満たしてしまうからだよ

弁護士や公認会計士に行書の資格が付いてるのと同じようなもん
686名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:34 ID:ekALBHc40
続報はまだかな?
687名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:39 ID:Z62URerB0
原付の30キロ制限なんてものをやめればいいんじゃないか?
ヘルメットを義務化した時点で50キロくらいまで引き上げるべきだった。
688名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:06 ID:7dUcmTx00
>>664
まあねえ…結局の所は大型取りに行くしかないんだけども…

いやもう、ぶっちゃけレプリカに乗りたい
NSR、TZR、ガンマなんかに乗れたオッサン世代が超うらやましい
600SSの車体そのままでエンジンだけボアダウンして売って欲しいなー
689名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:14 ID:AQpXfJiL0
大型の一発試験ってやっぱり教習と一緒で
一本橋10秒以上、スラローム7秒以内、波状路5秒以上になるのかな?
690名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:21 ID:CmEIr4mx0
>>623
それがあったな、、、
自動車業界が茶々入れてきたら速攻でご破算だ
691名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:13 ID:qXWGVs6+0
>>681
大型二輪はすでに持ってるに決まってるじゃんw
はっきり言ってあんな教習無意味だと断言する
一発は受けてないからしらないけどな
692名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:00 ID:qiOiqiH4O
>>623
トヨタとダイハツもバイク作ればいいのに
693名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:27:06 ID:eCWLzEfX0
>>691
うp
694名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:27:26 ID:LFmai00D0
正直60キロ制限の道路を原付が30キロで走ってるのって危険すぎる。
車の流れに乗れるようにすべき。
695名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:28:07 ID:CmEIr4mx0
>>663
教習でマナーが身につくのか
それじゃムチャクチャな走り方してるビクスクは何なんだよ
幻でも見てるのか俺は
696名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:28:07 ID:k3TRdgNwO
50も125もたいした変わんねーよ
事故る奴は50でも事故る。
697名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:01 ID:Ixmg3BIg0
自動車業界がちゃちゃってエコカー減税とやらでウマーしてんだから
文句なんか言うなと
698名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:26 ID:a85eGBPw0
>>694
だから、それをやると
原付の免許を自動二輪くらいに厳しくする必要がある
→原付の売り上げ激減が必至
だから、変えるに変えられない状況なんだよ。
699名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:04 ID:D4WZoEbl0
原付なんて近場でしか使わないから50で十分だと思うけどな
700名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:44 ID:XD8qIuMt0
原付二人乗りの阿呆が増えるだけだと思うが。
701名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:51 ID:RNBI9eD10
>>638
普通二輪無しで、いきなり大型AT限定免許だと、普通二輪もAT限定だったと思う。
702名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:31:41 ID:CSvk+gud0
>>697
そうだ、燃費に関したら4st125やら250だった☆8個相当なもんだぜ。
税金は元々安いけどエコポイントつけたっていいぐらいだ
703名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:31:55 ID:3oXJDsWR0
大型ペーパーの俺にとっては棚からぼた餅のような話だ。
もし乗れるようになったらApe100乗りたいな。
704名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:44 ID:/OnTrzo90
>>689
大型自動二輪の一本橋10秒以上、波状路5秒以上、スラローム7秒以内は
教習所も試験場も条件は同じ。
ただ、これも考え方があって、
一本橋は750だったら10秒以上は楽勝。
波状路は厳しいけど、足をついて不合格になるくらいなら
素早く抜けて10点減点を覚悟するとかね。
スラロームもパイロン倒すくらいなら、5点/秒の減点を覚悟する。
試験終了時70点以上残ってればいいんだよね。
100点満点を目指すから苦しくなる。
それが大型自動二輪を一発で取る時のコツかなwww
705名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:47 ID:ZVlsUR650
これは是非実現してほしい
通勤にバイク使おうと思ってたんだけど、
30kmしか出せない原チャだと話になんないし
バイクの免許取る時間もないし、マジたのむ
706名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:52 ID:/F6gGe4V0
>>700
そういう馬鹿はきっちり取り締まればいいだけ
ビグスクで幼稚園の送迎してるバカ親だっているわけで
ガキはリアシートじゃなくてステップの上ね
707名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:57 ID:drMAM/hh0
50ccは日本独自だけど、90〜100ccなら国際規格だ。
4輪免許所有者なら90〜100cc(1人乗り)を認めるべきだな。

従来の原付50ccは16歳〜18歳向けってことで。
708名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:14 ID:AQpXfJiL0
>>695
あれは・・・フォロー仕切れねぇ
現役バイク乗りから見るとビグスクは異端すぎる
709名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:04 ID:btVJ8yu20
>>691
自分が大型二輪持ってて、
排気量拡大とか無条件開放の声をあげる意味がわからない。
排気量気にせず自分の好きなやつに乗ってんだろ?
710名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:06 ID:nBm8hMRx0
>>5
どうせなら、普通四輪免許では二輪に乗れなくして欲しい。
原付四輪・三輪あるんだから、そっちを利用すれば問題ないし。

もちろん中型四輪の課程ではしっかり二輪の教育をしてもらいたいね。
その上で50ccに乗れるようにするか、125ccまでに拡大しても30km/h
制限の侭だとか、なにか制限を付けて欲しい。
711名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:14 ID:4vLe87840
ミニバンの代わりにスクーターで買い物行くようになれば道路がすっきりしそう
近所の道路で一番邪魔なのはミニバン
狭い道路で対向車がことごとくミニバン
まともに走れる道路にたどり着くころにはもうヘトヘト
712名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:46 ID:uu4JDOSxO
>>705
実現してもお前は50ccしかのれねーよw
713名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:12 ID:mUCddHwP0
これが認められたら、小型限定を一発試験でとった俺涙目
714名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:31 ID:PX/ukE5g0
なにも訓練無しで二人乗り出来るようになると ちょっと怖いな
もっとも普通二輪って二人の乗りの教習あるの?
715名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:06 ID:jVw8A/nt0
>125ccまでに拡大しても30km/h 制限の侭だとか

おめえアホだろ
716 「原付き全種」:2009/09/16(水) 14:37:10 ID:fEWjxJwQ0


    「原付き全種50〜125」で原付き一種は廃止
     標識や免許いじるより早いやろ




717名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:12 ID:eCWLzEfX0
>>709
触るな触るな
バイク板にも似たようなスレがあってだなw毎度現れる痛い子なのだ
718名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:11 ID:ZVlsUR650
>>712
え?何で?
719名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:40 ID:4G3BbcWB0
>>709
大型に乗ってる仲間がいなくて寂しい奴なのか
じゃなければ大型売りたい関係者

どっちにしろ生暖かく見守るが吉
720名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:09 ID:rO9Avv/Q0
販売台数を増やしたいのなら駐車問題を解決しろよ。
721名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:09 ID:qXWGVs6+0
>>709
もってるからこそ規制の無意味さがわかる
なんでもかんでも規制緩和すればいいとは思わないし良い規制も当然あるが
二輪免許の「規制」は前世紀の遺物だよ
722名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:13 ID:BsoPICOQ0
現行制度を厳しくすることはあっても、緩めることはない。
723名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:42 ID:k8vB8PNX0
>>699
MAX50`のバイクの50`とMAX100`のバイクの50`では全然違う

迷惑するのは罰金や点数稼ぎのカモにできなくなる警察だろうな
724名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:44 ID:ekALBHc40
で、会見はどうなったの?
725名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:49 ID:bXdctBSY0
白熱してるなw
みんなバイク大好きなんだなw 売れてないけどw
726名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:19 ID:/cQnfPGU0
■ 麻生総理が韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題で謝罪要求放棄を誓約 ■
日本のマスコミの報じなかったニュース
http://kuromacyo.livedoor.biz/doc/kurobi.jpg
http://messages.yaho○o.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552020080&tid=kcc08ammfda4rbcia4la1aa&sid=552020080&mid=8
AP通信 今年1/10 麻生さんと韓国の李明博大統領が日韓首脳会談で
「今後強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約」
Seoul and Japan come together on economic crisis
これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」
を他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
http://mojimojisk.cocolog-nifty.com/katarigusa/2009/02/post-cd50.html
この会談後09年2月に李明博大統領は在日韓国人に韓国参政権も付与。
つまり在日が日本で参政権を求める根拠はなくなったのだが 
逆にあせった在日の活動が本格化。 鳩山は6月に政権とれば
過去を謝罪したいと李明博に言い行き(会談に日本国旗不掲w)
選挙前から小沢と鳩山の先ず手をつけたいといっているのが参政権
民主大臣も推進派ばかり
ニ重国籍は認められていないので同時に多重国籍法制定まで進めようとしている。

不法滞在者をチェックする入国管理局を批判等数々の違法な反日法案を
要求する★千葉景子は神奈川の小選挙区に出てない!★
この人の法務大臣は日本人の民意じゃない!
参政権反対デモ日程↓http://www.zaito○kukai.com/modules/news/で検索
●東京9月27日秋葉原公園 10月17日土1時砂防会館4時〜国会包囲
27日火4時 日比谷公園から 5時憲政会館
●名古屋9月20日栄公園●福岡10月4日警固公園●大阪10月10日 
727名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:24 ID:AQpXfJiL0
>>704
なるほど
検定の条件は教習も一般試験もかわらんのね

確かに一発失格だけ注意すりゃ取れるよな
728名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:26 ID:5CK20kAF0
>>645
単気筒400は下のトルクが太いから街中ではクォーターマルチより遥かに早いし
扱い易いでしょ

下手糞な俺でもグースは扱い易かった
729名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:32 ID:btVJ8yu20
>>717
おけ。
「○○年生まれのスレ」とか地方スレにしか行かんから
しらんかったわw
730名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:49 ID:xL9DcXVB0
731名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:14 ID:hnOho5O3i
アプリリアrs125もOKなわけ?
実技試験受けずに乗れる様になると、電柱さん、ガードレールさんが大活躍だなww
732名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:26 ID:Ih/+s2LX0
自転車ならエコだし。車もエコカーが主流になるだろ。エコバイクってあるのかいw
733名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:30 ID:ZX4+/LcYP
これ、乗り手にメリットが来ないだろ?
下手すると警察が新たな規制を加えてくる。
50ccでもトロトロ走る年輩者が多い中、125ccまで持ち上げると事故率は増す。
制動力の甘い125ccで飛ばすDQNも増える。
メーカーは必死かも知れないが、それにしては125のラインナップは寂しいし…
734名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:42 ID:eCWLzEfX0
>>719
いやいつも湧いてくるんだよ
昔からバイク板でもまったく同じことしか言わない
735名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:52 ID:rO9Avv/Q0
近所のYSPがつぶれたし。
736名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:21 ID:rQpjPmsF0
250ccでいいんじゃないかな。
737名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:39 ID:OuTU/+Xn0
もし本格的に動き出すなら、普通自動車中型を取る場合
教習所は125のバイクを用意したり、教官も育成したりとかするだろうから
その辺のところも問題になるよな?
738名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:43:17 ID:nBm8hMRx0
>>19
逆に125ccクラスのMTのバイクのほうが珍しいだろ。
原付は一種も二種もオートマ主流だよ。

>>630
免許はやくとれ。

二段階右折禁止という交差点は大概三車線より多い道。
普通に右折レーンに入っていき、ふつうに曲がればオッケー。右折専用レーン
がない場合は、一番右車線に入って右折すること。

>>644
残念だったな…。
八月までにフロント三輪の大型スクーターを購入すれば
自動的に大型自動二輪を取得できたのにな。

カテゴリーが普通車枠から大型二輪枠に写ったフッコなんかがそれ。
借金してとにかく購入。免許取得後速攻うっぱらう。

こうすればおそらく十万円も掛からなかったはずだ。ただし大型自動二輪は三輪に限るという珍条件が付くが。
739名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:43:54 ID:4G3BbcWB0
>>734

>>721見たらそうだとわかった。
なるほど変なのが湧くんだねぇ。
740名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:21 ID:U5MtyhIm0
125のラインアップが増えるのは良い事。
741名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:49 ID:/F6gGe4V0
>>711
ミニバンのほとんどがミニバンである必要が無い乗車人数だったりするよなw
742名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:15 ID:nBm8hMRx0
>>715
中型四輪で125ccまでという根拠が希薄だよ。たかだか深視力が追加
されただけで、二輪の運転が出来るはずがない。大型自動二輪AT限定
の試験に何度も落ちて実感したよ。ATスクーターはバイクより難しい。
アクセルで車体を起こそうとしたときにタイムラグが起きる。すさまじく
難しい乗り物だぞ。

それを四輪で教習しただけの人間に乗りこなせるとは思えない。
743名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:34 ID:RNBI9eD10
>>721
言わんとしている事は分からんでも無いが、制度を変えた所で別の問題が出るだけだろう。
二年で大型へ自動移行とかってお前さんの主張の方が問題は大きいと思うが。
744名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:47:49 ID:dzCKBxM30
>>676
白バイ乗りは相手が何だろうが地の果てまで追いかけかねないようなのばっかりで
事実大抵の前走車にいとも簡単に追いつける。
大した問題ではない。
パトカー乗務員の方がよほど頭が痛いだろうて。
745名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:38 ID:qXWGVs6+0
>>743
EUの多くの国はすでにそういう制度だよ
民主は欧州志向だからそうなる可能性はわりとあるかもね
746名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:18 ID:mSgwP0Vp0
ってっことは
普通2輪免許(小型限定)の免許を持ってる嫁は
どうなるんだ?
747名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:46 ID:eCWLzEfX0
>>743
触るなってのw
748名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:47 ID:AQpXfJiL0
>>742
はっきりいって大型二輪ATの運転は大型二輪MTよりむずい
クラッチ無いから一本橋がむっちゃきつかった
749名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:50 ID:/OnTrzo90
>>727
750と400の違いは
まず、重さと大きさ
でも、その分、エンジンはトルクが太いしパワーがあるから
スロットルワークさえ丁寧にやれば問題なし
重くても、重心が低いから一本橋は超楽勝
重い分、なかなか倒れてくれないから、
試験場での低速走行だったら
気持ちリーンアウト気味の方が曲がりやすいかな

400と750で一番大きな違いは、個人的にはブレーキだと思う
750のブレーキは笑っちゃうぐらいによく効く
雑なブレーキングだと怖い目に遭うから気をつけてねw
750名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:51 ID:g8PlMT4L0
せめて技能講習を義務づけないと、都内なんてとんでも無い事になるぞ
751名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:05 ID:/F6gGe4V0
事故が増えるとか言ってるけど、これで事故るヤツは教習所で免許とっても事故るだろ。
752名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:05 ID:nBm8hMRx0
>>746
そのままだろ
753名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:06 ID:KzCh4iVxO
ならモンキーのエンジン積み替えるかな
754名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:15 ID:uu4JDOSxO
>>745
じゃぁ、EUに住めば?
755名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:10 ID:8ElQ1sg+0
>>694
最近はチャリですら30キロ以上でてるからなぁ。
756名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:21 ID:BUnSCgmB0
車の免許なら、取ればフェラーリでもカウンタックでも乗れる。

AT限定免許でもセミオートマが有るからOKじゃなかったか?


2輪の免許って、区別や制限が多すぎると思う。
757名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:22 ID:gIEYY14X0
普通免許 125ccATまで規制緩和
普通自動二輪 600ccまで規制緩和
(普通自動二輪既存保有者は3年経過で600cc緩和)

車検 600ccまで廃止
高速料金 四輪の半額

これくらいはやってほしい。
758名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:57 ID:Hlzge7WY0
もういいよ二輪廃止で
759名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:42 ID:FOjuP1iK0
オートマ限定なら無問題
原付とかわらんw
760名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:16 ID:NmM1Whf40
燃費がリッター120kmのCD125が超オススメw
761名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:23 ID:nBm8hMRx0
>>748
合格した?

県で一番最初に受験したけど、一番最初に不合格になったよ。
その後時間が出来るたびに受験してたけど結局諦めた。つうかね、
本気で欲しかった訳じゃないしね (←その葡萄は酸っぱい)

一本橋はフロントタイヤが見えず苦戦したし、なにより波状路が座ったまま
というのが信じられなかった。低速走行自体がキッつかったよ…ORZ
762名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:34 ID:TcU/E0Qu0
>>748
一本橋はリアブレーキ使えば簡単。
クランクがきつい。あれは無理。
763名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:45 ID:GZnetc/10
いや、逆だろ。
むしろ原付は専用免許を取らせろ!
二段階右折とか知らない奴大杉だろ。
764名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:11 ID:o1knddwG0
これが実現すると,
バイク免許をとるのが面倒と思う人には朗報だね。
小型バイクの売れ行きも少しは良くなるのでは?
765名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:32 ID:ptk2PAPo0
>>753
あれ、バレないの?
766名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:49 ID:k8vB8PNX0
>>725
潜在的な需要はまだあるということだろ

自分の場合はバイク(400)乗りで逆に大型へステップアップを考えてたが
一発で4連敗してる間に仕事で車が必要になってしまった
マンションの駐車場は空きが無いし中型以上+車だと2台分借りる必要がある
そこで白羽の矢が当たったのが125の原二
軽自動車+原二の場合は今のままでOKで自動車保険もお得らしい
16歳から乗り続けてるバイクの無い生活は考えられない

でもいざ選ぼうとしたら選択肢の少なさに唖然とした
メーカーのラインナップを見たら原二以外も悲惨な状況
もはや免許制度を変更して新規の需要を掘り起こすしか生き残る道は無い
そうすれば新型や逆輸入が増えて選択肢の幅も広がるだろ
767名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:05 ID:aTHUo8hI0
>>762
リアブレーキと半クラ使えばOK
768名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:15 ID:RNBI9eD10
>>745
受験資格を得るためには、一定の年齢に達するか、
所定の運転経験が必要って話くらいしか見つからないんだが。
イタリアは21才で35KW以下限定へ自動更新とか。

18才で大型免許を取得できる日本の方が、よほど規制が緩くないか?
769名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:16 ID:MDT5CUNz0
自動車免許で原付に乗り出して15年ほど、スピード違反で5回ぐらいキップ切られた。
中型免許をとろうかと思ったりもしたが、免許をとる費用とかバイクの価格とか考えると
反則金を払う方が安いんだと気が付いた。
基本、原付で不満無いしなー。スピード30キロ制限以外は。
でも、この案が通って125ccのバイクが安くなったら……。
770名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:39 ID:4G3BbcWB0
>>763
2段階右折って、普通免許の学科でも出てこなかったっけ?
取ったの遙か昔だからもう忘れてるし今と違うかもしれないけど。
771名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:43 ID:AQpXfJiL0
>749
確かにはじめは重量の違いで翻弄されたけど
慣れりゃどうってことなかった
一本橋15秒くらいいけたし

>>761
自分は大型ATじゃなく大型MTを教習で取ったから
教習でATを1時間のっただけ
オマケみたいなもんだからスラロームと一本橋だけやった
波状路はやってないけど座ったままってオニだな
772名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:59:08 ID:/B25OcvD0
免許証の所に原付の所に「1」って言う印が付いてる人が本物だって先生言ってた。
773名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:19 ID:Y/eL7YBsO
125CCの車の申請をしろよ
774名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:36 ID:jVw8A/nt0
>>742
免許の種類が違う場合に、同排気量で速度制限が異なる規制の運用は不可能。
俺は普通自動二輪免許を取得して125ccに乗ってるが、君の持論だと同じ125ccで
俺は60km制限の道路で60km/h出せるが、新免許取得者だと30km/hしか出せない。
警察はどうやって速度違反なのかどうか検挙するんだ?教えてくれないか?
775名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:51 ID:sxA39I5N0
90ccまでにしろ。
776名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:03:03 ID:tg43KrR50
嫌だぁ〜〜〜〜〜〜! 絶対反対だ〜〜〜〜〜〜!!

限定解除のために試験所に何回も通って、くやしさで枕を濡らした夜もあった・・・
それなのに現在は原二で我慢しているおっさんの俺なのに、
老若男女の今までバイクに全然興味も無かった奴らがウジャウジャと
125ccスクーターで湧き出てくるなんて絶対反対だ〜〜〜〜〜〜!!!
777名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:13 ID:qXWGVs6+0
>>768
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E4%BA%8C%E8%BC%AA%E8%BB%8A
大型二輪の免許制度は日本独自のものである。だが欧州の場合は年齢や経験により25kw(34ps)までに制限され、
免許取得後2年間は25kwまで出力を低下させた仕様の車両でなければ乗ることが出来ない。ただし25kwに抑制することさえ出来れば、
どんなに大排気量のものでも乗れる。なお国別で制度の細分が異なり、
イギリスの場合は取得2年後に試験を受ける必要があり、
イタリアの場合は21歳になると35kw(47ps)まで自動的に乗れるようになり制限なし免許の試験を受ける資格が手に入る。
スペインでは2008年10月に日本の400cc免許に相当するA2免許が創設される予定だったが、500ccまでの制限となった。
また教習制度も各国によって違うが、現時点でドイツの場合は25歳以上ならいきなり、
出力無制限の免許に対する教習を受けることが出来るようになる。

2012年から欧州の免許制度が統合され、
AM免許(50cc・45kmリミッター)、A1免許(125cc・11kw)、A2免許(35kw)、A免許(出力無制限)となる。

まあwikiだけどな
免許取得後2年たてば解除できるというのはわりと合理性のある「規制」だと思うぜ
778名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:15 ID:tuuVCM+N0
>>42
タイHONDAが生産してる125ccクラスのスクーターが燃費が良くていいな
国産で安さで選ぶなら110ccのカブも良い

50万出せるなら忍者250Rか、VTR250がFI採用なので燃費とパワーで向上で高速
にも強い
779名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:43 ID:aTHUo8hI0
>>776
大型バイクに乗ればよいではないか
ちょっとひねったら一瞬で2000km/h前後まで出るのがいまだに恐ろしい
780名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:46 ID:ptk2PAPo0
>>772
更新忘れて再交付したときに捨てた。
781名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:49 ID:z7oX95/R0
これはダメでしょ
125ccクラスは原付とは比較にならないくらいスピード出る
普通に100キロ出るし未熟なライダーがめちゃくちゃ死ぬぞ

需要が欲しいなら都心部にバイク停められるようにしてくれ
駐車場に駐輪できるようにしてくれるだけでいい
782名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:51 ID:f277le770
そんなことよりノーヘルokにしてくれるのが一番だと思う枡
783名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:38 ID:btVJ8yu20
>>772
原付とか小特の「1」って消える事があるんだわ。
俺も「原付」「普通四輪」「中型二輪」「限定解除(大型二輪)」って取ったけど、
あるとき更新に行く暇がなくて誕生日の次の日行ったら
原付の「1」が消えた。
「普免にも二輪にも含まれるからいらない。」と言われた。
幾らか払えばつけてくれるらしいけど、馬鹿馬鹿しいからそのままw
784名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:58 ID:kGm0CvUP0
街中の駐輪場の数を増やすか駐禁切るのを緩和しないと一時的なものは望めても
本格的な需要増には結びつかんだろ。
785名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:12 ID:VGjZUNQuO
>>779
大型バイクすげえええ
786名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:26 ID:9elUvpq/O
排気量そこそこにしたらバイクの性能も大幅に上がっちゃうだろ!
原付で適当に走ってるチンピラとか免許が無いだけのDQN等の一部のマナーが余計に悪くなるだけだろ!
駐車スペースを日本で増やすように仕向けたいのかもしれんがこれじゃ余計に二輪車への風当たりが強くなる!
787名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:51 ID:jVw8A/nt0
>>779
俺もマッハ出る大型バイクに乗ってみたいな、衝撃波で体がバラバラになりそうだけど。
788名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:56 ID:mSgwP0Vp0
>>752
そうだとすると、なんか損した気分

自動2輪普通(小型限定) = 原付免許 になっちゃうの?

小型限定をはずしてほしいわ
789名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:05 ID:UQ9wXSRz0
>>779
車種は?車種は何だったの?
790名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:13 ID:sPMLQ+uj0
路上駐車の民間委託のせいで売り上げ減ったんだから
それを廃止にすればいいのに
止める場所ねぇのに買わんわ
791名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:20 ID:ptk2PAPo0
>>783
印紙代払えば付いたんだけどね。
無駄だよって言われたよ。
792名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:22 ID:aTHUo8hI0
>>785
すごいだろ、音速超えるぞ、ってごめん0一個消して
793名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:45 ID:C8YcziEf0
>>60
>大型二輪免許が付いてきた

自動二輪な、中型、大型の区分はまだなかった。
794名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:46 ID:BUnSCgmB0
>>781

昔、NSR50とかNS-1のリミッター外すとギリギリ100km出たと思う。
795名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:47 ID:AQpXfJiL0
>>779
ニトロでも積んでんのかよw

まあ市販にはヘリのエンジン積んだバイクあるけど
速度がアホみたいに出てて笑った
796名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:57 ID:4iuhZpr3O
金儲けしたいんかの
797名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:33 ID:qXWGVs6+0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E4%BA%8C%E8%BC%AA%E8%BB%8A
オーストラリアやイギリスのように限定解除試験を受けなくてはならない国もあるが、その試験は容易に通過できるものであり、
日本の教習や試験に比べれば大変簡単なものである。
798名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:47 ID:KuvSPkuZO
これによる原付の最高速30km規制緩和の可能性はあるのか?

教えてエロイ人
799名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:21 ID:bMKVcEMK0
未熟なライダー事故死で葬儀屋大儲けw
800名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:40 ID:a85eGBPw0
>>779
音速超えてるぞw
801名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:40 ID:Y9obm1bM0
屋根付きスクーターの通勤・通学モデルで需要を掘り起こせないものか
802名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:44 ID:g1WjGD1I0
バイクは危ないし五月蠅い
803名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:44 ID:VPWKWJc90
>>779
一瞬びびったが兄貴がリッターバイク持ってるが
早いけどデカイし怖い・・・
804名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:10:11 ID:u5O1405a0
原付の免許で車運転できるようにしようぜ
805名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:10:25 ID:sxA39I5N0
ライダーとしては、断固として反対する。

制限速度の緩和と、二段階右折の撤廃は良い。
しかし、125ccだと、それなりにスピードは出るんだから、それだけ危険も増える。
特に、2輪の挙動も知らない輩に、自転車と同じ感覚で乗り回されたら危険きわまりない上に、
バカスク厨の増加は目に見えている。

冗談じゃないよ!
806名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:10:47 ID:ptk2PAPo0
>>782
それは、無理。
807名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:19 ID:eCWLzEfX0
>>805
小バカスクは確実にふえるだろうなw
808名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:26 ID:/F6gGe4V0
仮に今回の件で法改正され普通免許で125まで乗れるようになったライダーだろうと、
教習所や一発で二輪免許取ったやつだろうと自制心の無いヤツは事故起こすってw
809名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:52 ID:AQpXfJiL0
>>806
トライク乗れよノーヘルでもOKだぞ
普通自動車免許もってりゃ乗れるぞ
810名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:03 ID:gIEYY14X0
>>788
もしかしたら、自動車免許の125ccはAT限定かもな。
811名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:03 ID:CkVfnYuXO
車の免許で女にも乗れるようにしろよ。
812名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:25 ID:aTHUo8hI0
>>782
死にたきゃ勝手にノーヘルで乗れ
コツンとぶつかってコテッとこけて勝手に死ぬのが多すぎるからヘル着用義務にしたんだ
813名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:26 ID:Z62URerB0
>>779
ガスタービンエンジンか何かだなw
814名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:47 ID:T/FxNQDR0
きたいしてます・・メーカーさん、頑張って。
815名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:13:11 ID:RNBI9eD10
>>777
それにしたって、移行に当たっては条件が必要と思う。

1.自動移行ではなく自己申請にして、
2.二年間の累計違反点数が一定を超えず、
3.限定解除の事前審査程度の簡単な実技審査を受ける

これくらいで現行制度との整合は取れないか?
816名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:13:27 ID:z7oX95/R0
>>808
事故率は変わらんけど死亡率は跳ね上がるぞ
スピードが倍くらい出るからバンバン死ぬ
せめて数時間の実技講習を義務化しないとやばいと思う
817名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:32 ID:ptk2PAPo0
>>809
トライクは3輪だっけ?
3輪のも4輪のも見かけるけど、あれもヘルメット義務にしたいね。
818sage:2009/09/16(水) 15:14:51 ID:qQ4NGU4K0
MAJIで!?
免許取ってきたばっかりなのに!!
819名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:51 ID:Y9obm1bM0
たしかにオバちゃんが乗りだすと危ない気もするな、オバちゃんはもう電動自転車しか興味ないのかな
820名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:18 ID:NmM1Whf40
>>816
そうだな、いきなりTZR125とか乗ったら死ぬだろうなw
821名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:26 ID:UuxM3wUgO
オートマ限定は悪法だと思うけど、これは歓迎だなぁ。オートマ免許が出来てからどうしようもない運動神経の人でも免許取れるようになったからな
822名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:48 ID:aTHUo8hI0
>>817
トライクももうすぐヘルメット義務になる
というニュースを見た
823名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:17 ID:qXWGVs6+0
>>815
そのあたりの整合はつけるべきだろうけど
そもそも今回の業界の要請も、世界的な区分とはあまりにもガラパゴスな日本の免許制度ゆえにおこったものだからな
824名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:40 ID:btVJ8yu20
>>782
事故云々の問題もあるけど、
「虫」や「小石」がシールトに当たって、
「コーン!!」という音聞いたらノーヘルに怖さがわかるよ。

バイク板での名言
「メットの値段は頭の値段」
825名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:41 ID:/F6gGe4V0
>>811
お前フルフェイスじゃんw
>>813
Y2Kでも無理だろw
>>816
自分の技量を分かって無いヤツは何乗っても死ぬんじゃね?
826名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:12 ID:T9B6c1LgO
う〜ん これはヤバい
827名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:00 ID:BUnSCgmB0
>>805

結局、30km規制守ってるのはごく一部だし、車が60kmで走ってるところを
原付一種が40〜60km位で走ってるのが現状じゃないかな。
(まあ、車は80km位まで出してる道路もあるだろうが)


事実上、50から125に乗り換えても、走行速度はあんまり変らないと思う。
100kmでるから危険といっても、60km以上は違反だからまともな人は
出さないと思う。まともじゃない奴は出すなと言っても出すし、無免でも乗ると思う。
828名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:03 ID:cgecOxMrO
>>773

馬鹿じゃないの?
829名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:19:05 ID:bXemLAj6P
挙動だとか交通法規云々言うなら自転車だって免許が必要だし、リミッターが必要だ
そうでないなら規制は緩和されて当然
830名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:19:13 ID:griypbei0
制限なしで125ccまで乗れていいじゃん派
AT限定なら125ccまででいいじゃん派
50ccまでで30キロ制限や二段階右折を排除するだけでいいじゃん派
従来の50cc制限で、特に何も変える必要無いじゃん派
そもそも車免許で何で原付が運転できるんだ派
講習を+すればいいじゃん派

あとどんな派閥があるっけ
831名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:19:33 ID:wFdGyjRL0
中免も引き上げで600ccまでお願い
CBR乗りたい
832名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:00 ID:eCWLzEfX0
>>831
免許取れ
833名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:23 ID:cwXKb/lq0
125cc乗れるようになれば、原付の速度規制から開放される
コンビニとかツタヤ行くのが楽になるから速くしてくれ
834名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:44 ID:aTHUo8hI0
>>831
だめ、600乗るために大型取った俺がアホみたいだから
835名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:49 ID:RNBI9eD10
>>818
まだ法案すらできてないから安心汁
陳情された議員が法案を作ってから→国会へ提出→衆議院委員会→衆議院本会議→参議院委員会→参議院本会議→発布→施行されるまでどれだけ時間がかかる事か。
てか、どこでぽしゃる事やら。
836名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:57 ID:D1G95TEBO
自動車免許持って自家用車を月3000km乗るが二輪は原チャだって恐ろしくて乗れないorz
837名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:21 ID:uu4JDOSxO
普通車のおまけ 原付
中型車のおまけ 小型二輪
大型車のおまけ 普通二輪
838名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:25 ID:W4tIJ9KN0
>>822
それはMP3みたいな前輪二輪で機能として単車と変わらんよーなのじゃね?
839名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:34 ID:CjzkL1K+0
AT限定免許で本来運転能力の無いやつにまで車売って儲けてるんだから

バイクだってOKだろ

840名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:17 ID:vT+mBHirO
>>830
バイク乗りは氏ねよ派
841名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:22 ID:rbQjHVIL0
>>830
バイク乗りは死ねばいいじゃん派
842名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:41 ID:wFdGyjRL0
>>832
>>834
だな
だが頼むw
843名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:27 ID:zZ2MCWUb0
好んで125に乗ってる俺が目立たなくなるな。
やっと乗り替えに車種選びもできるようになりそうだ。

はやくやってくれ!!!!
844名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:42 ID:aTHUo8hI0
>>838
だね、MP3やジレラの500だね
ゴールドウィングのトライクに乗ってサウザーごっことかしたいな
845名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:46 ID:/Q+UAzdn0
やっと日本ヤマハから125マジェスティ発売か。
125開発競争激化しそうだね。
846名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:04 ID:wjlbqWDeO
ついでに中型を600までとか言うアホは何?
120馬力前後で車重は150kg以下なマシン扱えんのかよ
847名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:08 ID:CjzkL1K+0
トヨタのお願いはあっというまに通るくせにwww


848名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:29 ID:qQ7NELOz0
これは中型四輪免許(8t限)も含むんだろうな。
じゃないと需要喚起という趣旨に合わない。
ガソリン代が高くなったら原付に切り替える人がいるだろうが、
原付の各種制限がネックになっている人もいるだろうしね。
そういう人たちの潜在需要を掘り起こせたら、と考えているんだろう。

なんにせよ、実現されたら個人的に嬉しい。
カブ110に乗ってみたいし。
849名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:25:06 ID:ekALBHc40
>>832
いつまでも中免とか言っている人は、取れないと思うw
850名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:42 ID:W4tIJ9KN0
>>846
別にフツーに乗る分には扱えるんじゃね?
性能限界まで出す訳じゃねーんだし
851名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:58 ID:jjoJlHxO0
>>61
こういうオタっぽいのじゃなくて仮面ライダーが普段乗ってるようなかっこいいやつないの?
852名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:13 ID:Ccf5NYvl0
ついでに駐車も緩和の方向でたのむ。今の駐禁規制は二輪のよさ、利便性が
失われている。
853名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:13 ID:RNBI9eD10
>>822
おまけに改正施行以前に保有している人以外は二輪免許が必要になる。

>>845
日本の加速騒音規制に対応できなくて、輸入代理店は手を引いた。
規制に対応しちゃうとパワーダウン必至。
大柄で重い車体を元気よく走らせるのは無理じゃない?
854名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:16 ID:rdU4Ywb0O
>>827
変わんないね
大きさが50と大して変わらないから、スピードもそんなに出す気はしない
国道の流れに問題なく乗れるから非常に便利
100キロとか出す気にはなれんし、出す奴は何乗っても出すし、何乗っても死ぬよ
855名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:52 ID:griypbei0
制限なしで125ccまで乗れていいじゃん派
AT限定なら125ccまででいいじゃん派
50ccまでで30キロ制限や二段階右折を排除するだけでいいじゃん派
従来の50cc制限で、特に何も変える必要無いじゃん派
そもそも車免許で何で原付が運転できるんだ派
講習を+すればいいじゃん派
脳みそトンスル漬け派←NEW!
とりあえず追加しておいた。あとどんな派閥があるっけ
856名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:57 ID:T/FxNQDR0
ま、たぶん無理っぽいな・・免許とります・・・
857名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:28:09 ID:qQ7NELOz0
>>816
>スピードが倍くらい出るからバンバン死ぬ
いや、30で走ってる原付なんてないから。
みんな45-60くらいで走ってる。だから今までと大して変わらん。
むしろ、ブレーキがまともになるから死亡事故は減るかも。
858名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:28:45 ID:7dUcmTx00
>>846
CBR600RR 09
車両重量(kg) 187〔197〕〔 〕内はABS仕様
最高出力(kW[PS]/rpm) 57[78]/12,000
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm) 52[5.3]/10,000


GSR400
装備重量  210[215]kg
最高出力  45kW〔61PS〕/12,000rpm
最大トルク  39N・m〔4.0kg・m〕/10,000rpm
859名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:29:54 ID:aTHUo8hI0
ドライバーからするとかなり目障りだと思うぞ
おっさんおばはん、クソガキが70〜80Kmでビンビン目の前をうろちょろされたら
860名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:41 ID:XVkJBHgQ0
昔、ヤマハのCZ125ってスクーターがあって、これがアホみたいに早かった。
2ストでスクーター版RZかと思うような代物だった。
あんなもん、今まで車しか乗った事ないのが知らずにアクセル開けたら何処か吹っ飛んでしまうぞw
今は排ガス規制で2ストは過去の遺物となり、4ストもパワー出せないから125ccくらいまでなら大丈夫って事なんだろうが・・・
861名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:50 ID:qQ7NELOz0
>>859
それはバイク全部に言えることだな。
862名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:25 ID:BUnSCgmB0
>>859

本当に30km以下で目の前を走られるより、よっぽどましだと思うが。
863名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:35 ID:eCWLzEfX0
>>858
それ国内仕様
864名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:49 ID:UQ9wXSRz0
>>859
おっさんおばはんは分かるが、クソガキは関係なくないか?
865名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:58 ID:qnEkOiwd0
>>859
ガキってのが何歳までのことかわからんけど普通免許持ってるやつだけでしょ
やるんならついでに免許の取得年齢も引き上げてほしい
866名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:33:57 ID:AQpXfJiL0
日本でY2K乗ってる人おらんかなぁ
14秒で350km出るらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4293843
867名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:33:59 ID:aTHUo8hI0
>>864
指示器出さない、ミラー見てない、無駄に飛ばすor遅いくせにすり抜けしてくる
うっとおしくて仕方ない
868名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:02 ID:7dUcmTx00
>>863
もちろん国内仕様
だが600cc
869名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:05 ID:ptk2PAPo0
>>858
車両重量と装備重量ってどう違うのかな。
片方、乾燥車重だったりする?
870名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:38 ID:xuk97Upx0
原チャリで十分だし、それ以上を無条件で渡す事は危険。
871名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:15 ID:ZS+kJMByO
これいいじゃん
原付はスピード出せないから車の邪魔になるんだよ
改正しろ
872名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:31 ID:qXWGVs6+0
873名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:34 ID:jVw8A/nt0
>>846
教習所で大型自動二輪免許がとれない時期に中型自動二輪免許をとった人達
おっさんが多いが最近の大型海苔よりもスキルが高い人が多いかもしれない
昔の400ccは240kgくらいあったから曲げるのも止めるのもかなり難しい
軽くてパワーのあって曲げやすい最近のハイパワーバイクのほうが乗りやすい
スキルの違いはアクセルワークがシビアで加速力が半端ないくらいだな
874名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:48 ID:UQ9wXSRz0
>>858
CBR600RR フルパワー
最高出力 ----------  119ps/13500rpm
最大トルク --------- 6.7kg-m/11250rpm
乾燥重量----------  155kg
最高速度 253.9 km/h
875名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:00 ID:gIGMJKpM0
>>874
それ逆輸入。
876名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:02 ID:zZ2MCWUb0
都市部ではアドレスV125がバカ売れだろうな。
車も減って東南アジアみたいになって欲しい。
877名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:32 ID:W4tIJ9KN0
http://www.bikerzbay.com/images/stories/NEWS/motiv5.jpg

3輪だが・・・絶対トライク扱いはされないだろなぁ・・
878名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:45 ID:Zyw/jm6Z0
125ccを販売して設けるよりも400cc免許取得後5年以上の保有者を
無制限免許に自動更新にしたほうが高い単価のバイクが売れる。
そもそも乗ったことのない人間に125ccは危険。
普通自動二輪免許保有者をそのまま大型自動二輪免許にしたほうが安全だ。
879名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:52 ID:CjzkL1K+0
バイク乗れない車オンリー君は痛い発言ばっかりだな

交通弱者の側に立って考えられないのは低脳な証拠
880名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:38:07 ID:UQ9wXSRz0
>>867
クソガキは中型自動車免許持ってないので今回の要請とは関係ないかなと
881名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:38:46 ID:KgJDNy9B0
大型乗りの俺からしたら好きにせいって感じ
単車に乗りたいならまず頂点まで上って来い
それから好きなのに落ち着けばいいんだ
882名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:14 ID:btVJ8yu20
>>869
車両重量=車両本体の乾燥重量
装備重量=オイル、燃料(水冷車ならば冷却水も)等を搭載した
実際に走り出せる重量
だったと思う。
883名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:23 ID:A4r+WcBdO
単車乗りって
〜中型 7割がたDQNかオタク
〜大型 ほとんど髪がベタベタのキモデブ
アメリカン 団塊以降のジジイ

なのは何で?
884名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:00 ID:com/ke6HO
事故増えそう
885名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:08 ID:AQpXfJiL0
>>877
確かに3輪だが・・・
走行中に足を巻き込みそうで怖いなコレ
886名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:17 ID:nBm8hMRx0
>>783
また一人、戦士が去ったか…

> 小型特殊免許
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109686212/l50

ここにいけば名士だったのにもったいない。小特はステイタスだよ。
887名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:19 ID:uu4JDOSxO
それはお前が部屋を出たことがないから
888名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:29 ID:biw8Z81Xi
>878
何都合のいいことかいてんじゃー

大型乗ると事故る奴ばっかなんだから
400、五年乗ろうが無駄
免許取れ
889名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:36 ID:7dUcmTx00
>>874
そんな逆輸入品のスペックを持ってこられても…
国で認められてないエロゲを勝手に輸入して文句言ってるどっかの議員じゃあるまいに
890名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:49 ID:KEnW06tp0
>>881
頂点なんて大げさだな。
大型免許なんてだれでも取れるでしょ。

そんな物言いは東大ぐらい入ってから言ってね。
891名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:21 ID:aTHUo8hI0
>>883
趣味の乗り物だから
趣味にはまってる奴の見た目は大概アレだ
だからそっとしておいてくれ
892名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:40 ID:W4tIJ9KN0
http://www.zastavki.com/pictures/1600x1200/Motocycles_2003_Dodge_Tomahawk_Concept__003713_.jpg
4輪だがこれは普通免許で乗っていいものだろーか
893名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:59 ID:UQ9wXSRz0
>>889
600乗れるようになれば逆車だって乗れるじゃん
894名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:54 ID:p4/Zi1fa0
早くCD125Tを復活させるんだ!
895名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:56 ID:KgJDNy9B0
>>891
よく俺の出身大学がわかったな
エスパーとして認定してあげよう
896名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:43:25 ID:6vRGXtyQO
バイクは車と違って一回の事故でのダメージが大きいから考え直すべき(´・ω・`)
897名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:43:33 ID:a85eGBPw0
>>886
以前どっかの板で「免許証の数字を全部1にするにはどうすればいいか」って議論があったなあ。
ポイントは、「既に取得してる免許に含まれている免許を受験することは認められない」ことで
原付と小特は真っ先に取らなければならないということになっていたけど。

本当にやる奴がいるのだろうかw
898名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:43:49 ID:aTHUo8hI0
>>874
あれ?俺の乗ってる600ccはもっと馬力もトルク低いやつだけど
ふゆわkm出たぞ
899名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:43:58 ID:eCWLzEfX0
>>889
600まで乗れるって事はそういう事になる

話は変わるがGSX-R1000なんて逆輸入仕様しかないし
900名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:09 ID:W3sxkiaO0
そんなもん、ちょい昔は80馬力の二違反とか逆車であったやんw
901名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:27 ID:m35ePgbO0
大型免許もってるなら
 
大型バイクも乗れるのかw
902名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:40 ID:jVw8A/nt0
>>881
頂点というからには、もちろん
自動二輪大型限定解除の合格率が1〜2%の時代に
一発試験で受かった人ですよね?
903名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:52 ID:CSvk+gud0
>>892
四輪だからおk
904名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:55 ID:wSDRzv+VO
>>892
スタビリティ命だなwww
905名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:14 ID:UQ9wXSRz0
>>898
加速重視
906名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:19 ID:btVJ8yu20
>>892
少なくとも日本国内じゃ二輪扱いだろうな。
尤も、「一般公道走行不可」だったはず・・・。
907名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:23 ID:4WkpWk6w0
>>881
たかが下駄に何言ってんだバーカw
つうかこのスレまだあったのかw

ガチガチのバイクヲタみたいな奴らばっか相手にしてたら
バイク産業先細りだわ
そこらの姉ちゃんが「あたしも乗ろうかな」くらいに思うようにならなきゃ
日本国内でのバイク市場復興はあり得ない

そう言う俺は大型乗りですw
908名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:36 ID:uAdCsUV+0
原付の30キロ制限はかえって危ないから取っ払ってほしいわ
原付にトロトロ走られるとウザくてかなわん
909名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:01 ID:aTHUo8hI0
>>881
5万円程度で買える頂点か
天保山並ね
910名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:12 ID:zZ2MCWUb0
>>881
大きいのを引っ張り出すが億劫になって、貰った125と90にはまって落ち着いた。
911名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:20 ID:nBm8hMRx0
>>883
免許がねーんだよ。団塊の世代は単車は一本。だから大型自動二輪のみ。
おれらみたいな「カメ」とか叫びながらコーナリングしていた世代は、
どうしても中型までしか取得できなかった。

団塊はね、バイクの世界でも迷惑千万なんだよ。
やつらが無理な乗り方、暴走を繰り返したおかげでその下の無実の俺らが
苦しみ、未だに大型二輪に乗れないでいる。

なお、ゆとり世代は楽。教習所で免許買うだけだもん。そんなのだったら
俺だって取得できたよ。まったく…。団塊ジュニアはなにからなにまで
親世代が下手打ったのの影響うけてるんだぜぃ。
912名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:36 ID:jjoJlHxO0
>>872
おおこれかっこいいな。

友人が乗ってたほーネットみたいなのがすきなんだ。
913名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:50 ID:So7t8iJH0
この免許制度になったら125のスクーターが欲しいな
一般家庭は嫁が車に乗ってダンナはスクーターって事になるんじゃまいか
914名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:47:15 ID:bd9V/SrZ0
>>892
こういうのだったら乗ってみたいなw
915名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:47:50 ID:BUnSCgmB0
自転車で気合入れて60kmで走っても違反じゃなかったりするらしいが

原付が、30km規制と言うのが時代遅れ過ぎる・・・・・
916名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:47:50 ID:CSvk+gud0
>>910
あるねー。あるあるw
街乗り、ちょい買い物は最高だよ
917名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:22 ID:Cv1ZcIcC0
>>1
>四輪車の中型免許

これなに??
4輪の免許に小型、中型、大型ってあんの?
あ、大型は、なんとなくわかるけども。
俺、マニュアルの免許だけど、何になるんだろ?
918名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:50:12 ID:nBm8hMRx0
>>897
いるよ。というかそのスレの周辺者はみんなそう。
中型四輪に格上げされて普通免許が歯抜けになった瞬間に
免許を返納、またコツコツと上位免許取得再開。
本当にそんなのばっかりだ。2chは懐が深いよね。

ただ大型二種を小型特殊まで返納する猛者はなかなかいない。
小型特殊はステイタスだといわれる由縁である。普通免許二種くらい
までなら落としてもいいんだが…。
919名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:51:01 ID:bd9V/SrZ0
>>917
一応中型とかの区分が比較的最近できたやろ
920名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:51:17 ID:qQ7NELOz0
>>897
フルビットでググれ。
免許制度改正で事実上フルビットはいないと思うが。
921名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:51:23 ID:gktb+vZX0
地方都市では、車2台で回していた家庭は、
車1台+スクーター1台に切り変える時が来るかもな。
922名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:51:29 ID:btVJ8yu20
>>914
8300cc、500馬力だがな
ダッジトマホーク
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=110009
923名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:51:44 ID:7dUcmTx00
>>893 899
車検あるんだから
海外仕様でも騒音規制で後からパワー制限はできるんじゃない?
全く同じならともかく、音なら摘発もしやすいし
924名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:52:39 ID:Cv1ZcIcC0
>>919
なるほど
やっぱ最近できたんだね
d
925名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:53:18 ID:W4tIJ9KN0
>>911
だって団塊は普通免許に大型がついてきたからなぁ・・・
しかも教習所なんてねーからそこらの川原でやってたとか聞いたし。

団塊Jrってホント全ての損を背負ってるよな・・・
926名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:53:43 ID:bd9V/SrZ0
>>924
ちなみにおまいさんの普通免許は普通免許なままね。

これまでの大型と普通の間に中型が新しく設定されたって言えば分かりやすいかな?
927名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:13 ID:Oi6NhWb00
AT限定の車種なら申請が通らないでもないかも知れないけどな。
メーカーとしてもオートマの車種しか売る気はないだろうし。
通勤に使ってもらえればバイクの未来も少しは安泰になる。
928名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:15 ID:gIGMJKpM0
>>912
ネイキッドか、普通にそれのが主流だよ。
929名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:47 ID:nBm8hMRx0
>>917
最近取得したのなら普通四輪AT限定だろうね。
三年くらい前に取得したのならば、中型四輪(8t・AT限定)。

って、マニュアルでとったのか。えらいね。
正直、最近の若い世代の普通免許ってAT中心だからついAT限定だとおもっちまった。
すまんね。
930名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:55 ID:a85eGBPw0
>>918
なるほど。
たぶん、そういうことを考える人間で、まだ何の免許も持っていない人はいないだろうから
わざと免許失効→取り消しになってから、再度一から取り直すわけだよな。

>ただ大型二種を小型特殊まで返納する猛者はなかなかいない

そらそうだな。
取り直すのが恐ろしく大変だからな。

ま、世の中ありとあらゆるマニアがいるのが、2chやネットで明らかになったなあ。
献血マニアなんてのもいるし。
アダルト系だともっと凄いのがいるw
931名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:55:11 ID:A4r+WcBdO
>>891
>趣味の乗り物だから

理解した。
932名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:06 ID:7dUcmTx00
933名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:09 ID:aoDJJ+Ai0
>>811
俺は女に乗られる体位がいい
934名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:16 ID:Cv1ZcIcC0
>>926
ああわかった!
ものすごくわかった!
そして俺が結局原付しか乗れないってこともわかったオトル
935名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:41 ID:/InIfjBM0
自動車免許で原付に乗れるのを廃止にして欲しい。
936名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:43 ID:OuTU/+Xn0
>>859
ぃやバイク乗りからすると4輪なんかジャマのジャマ
しかもタクシーなんかわざと幅寄せしてくるからね、一歩間違えれば殺人者だぞマジで
937名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:57:51 ID:gIGMJKpM0
>>922
いいなこれ、おもしろそうw
938名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:20 ID:flQq0SvL0
危ないからやめてくれ、もらい事故はごめんだよ。
ただでさえ車の運転は神経使うのに。
939名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:38 ID:yUEGc0jV0
いや、だから
何故、中型自動車免許に付与されるんだ
四輪の免許、大小は関係無いだろう

昨日も書いたが、合理性のある回答は得られなかった
おまえら答えてみろ
940名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:39 ID:FZRhNZev0
>>917
>車両総重量5,000kg以上11,000kg未満、最大積載量3,000kg以上6,500kg未満、乗車定員11人以上29人以下の四輪車を指す。

いわゆる4tトラックとかが該当するんだが、2tトラックでもロングボディ&冷凍設備が付いてたりすると該当したりする
941名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:40 ID:nBm8hMRx0
>>930
失効はあまり良くない。印紙代もかかるし。
上位免許の返納制度があるんだよ。大型二種を普通二種まで格下げ願
だして、中型一種・二種から大型一種、二種と進んでいく。一月くらいで
取り直せるらしいよ。その程度ならw。
942名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:45 ID:3t+E+X7kO
>>918
それ、俺も目指そうとして免許書き換えのときに
公安委員会に小特に印つけてと言ったら勿論断られました。
ちなみに自衛隊出身なので普通自動車も0です。
て、スレ違いですね。
943名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:59:16 ID:UQ9wXSRz0
>>923
パワー制限義務付けたらSS600が売れるかな?
119psの性能を78psまで落としたそのSS欲しいか?
944名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:59:32 ID:W4tIJ9KN0
>>939
しらんがなwwwお上に文句家よwww
945名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:59:44 ID:J91MudMsO
>>938
幅寄せに?
946名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:59:44 ID:qQ7NELOz0
>>926
>>924は中型(8t限定)免許になるんじゃないか?
免許制度改正前に免許を取得してるみたいだし。
947名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:59:48 ID:bnQ7AY0XO
>>929
最近の若い世代だけど俺の周りはAT限定なんて女だけで男はみんなマニュアルだぞ。
948名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:00:13 ID:aTHUo8hI0
>>936
オデッセイ・ヴェルファイア・アルファード・Bb・ヴィッツ・Fit・タクシー・ゴミ収集車
は総じてバイク乗りの敵
あと覆面パトカーも敵

ろくな奴乗ってない
949名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:00:14 ID:bd9V/SrZ0
>>922
なにそのバケモノスペックwww

単純に4輪で安定性高そうでいいなって思ったから
こういうのでロースペックのあったら欲しいかもしれないw
950名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:00:38 ID:2tepPnCY0
951名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:00:46 ID:WxZyzRDg0
いい案だと思うが大きな売り上げには繋がらないだろう
それよりももっと根本的な問題をどうにかした方が良い
どうしてバイク好きがバイクに乗らなく(乗れなく)なったのかをちゃんと考えて欲しい

俺は去年10数年乗り続けた愛車(250cc)を泣く泣く売ったよ
5000円だった...
952名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:01:09 ID:4G3BbcWB0
>>936
歩行者からしたら
乗ったまま平気で歩道に入ってくるバイクがとてつもなく邪魔。
歩行者が横断歩道で信号待ちしてるところに突っ込んでくるとか
一歩間違えば殺人者だぞマジで。
953名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:01:32 ID:flQq0SvL0
バイク売れないのは駐車違反取締りが厳しいからだろ、
それを問題視しろよ。
954名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:02:17 ID:7dUcmTx00
>>943
一般的な意見としてはイラネになるのかな
俺は凄く欲しいけど
955名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:02:18 ID:3U9SuBOx0
これだったら125のスクーター買うわ
956名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:02:59 ID:aWsecvw90
125にする意味がわからん
250でもいいじゃん。

高速乗れるかどうかの違いか
いづれにしても実技なしでこんなの運転できるようにするのは危険だけどな
957名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:03:06 ID:w5NtjSvEO
自動車学校でちゃんと実技するんなら構わんよな
958名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:03:20 ID:eZIg3eg/0
125ccだと陸橋もOKだよね
959名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:03:21 ID:XbnTtlMY0
原付は怖い、普通のバイクは免許めんどい、車は維持費きつい
頑張れバイクメーカー
960名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:03:32 ID:bd9V/SrZ0
>>946
あ、、正確にはそうなるね。
自分の中で普通(中型8tまで)って思ってたから普通って言ったけど今自分の免許みてみたらしっかり中型って書いてあったわw
961名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:03:57 ID:gIGMJKpM0
70馬力程度の600ならVツインとかで軽く作れば結構ヒットすると思うけど。
962名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:04:13 ID:nBm8hMRx0
>>947
結構田舎だろう?うちは東北だが、女も男もほぼMTだよ。
ただ大学出はなぜか大概AT限定。車の免許で就職先を
広げようという意識がないからかもしれないね。

ま、今時は社有車もATしか買わないから問題はないといえばないか。
963名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:04:57 ID:E53LQOkuO
原付に乗らせて取り締まるのが目的なんだから通るはずがない
964名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:06:10 ID:btVJ8yu20
>>949
ダッジ・ヴァイパーのエンジンをバイクに載せたら・・・
ってコンセプトだからなぁw
965名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:06:16 ID:uwUbEGTd0
現行の小型を中型に、中型を限定解除にしなければ
バランスが取れないだろ。
966名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:06:20 ID:W4tIJ9KN0
まずは道交法を改善して速度、駐禁等の見直ししてからの話だろ
967名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:06:43 ID:RNBI9eD10
>>961
SV650、ER-6、いいね。
ホンダもNV系のエンジンを復活させないかな?
968名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:07:12 ID:FZRhNZev0
>>956
125ccはアジアのマーケットがあるからね
東南アジア諸国は殆んど足代わりにこのクラスだよ
969名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:07:25 ID:Cv1ZcIcC0
>>939
ヒント:おまけ
970名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:08:08 ID:nBm8hMRx0
>>952
それは自転車だとおもう。バイクというのはいちおう125ccより大きいタイプ。
それ以下は自転車。普通バイクはそういう危ないことが出来ない。
971名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:08:29 ID:Z62URerB0
>>949
欲しいなと思ったんだけど、値段調べてみて速攻挫折したw
972名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:08:32 ID:jHl+fYvFO
ハンターカブ欲しい
973名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:08:40 ID:B2q+2x420
30規制と二段階右折無くせば良いだけじゃね
二段階右折制度は危ない
974名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:08:54 ID:2tepPnCY0

俺は大型の免許持ってるんだが来年発売されるトヨタのPCX狙ってる

http://www.honda.co.jp/news/2009/c090914.html
975名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:09:00 ID:aTHUo8hI0
>>967
ER-6は故障が・・・
FZにしな
976名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:09:02 ID:yUEGc0jV0
結局警察の都合か
バイクは原付から実技試験を導入した上で30キロ制限撤廃
これはやらなそうだな
がっかりだよ
977名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:09:05 ID:MTFLaQil0
駐輪場が整備されたらまたバイクに乗るよ
それまでは乗りたくても乗れないな
978名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:10:12 ID:kN296Pgui
これは朗報
マジェスティ125を買うために小型二輪取得をマジで考えてる
ガチで質問なんだが、この案件は適用されそうかな?今日にでも自動車学校行こうと思ってた矢先なんだ。





979名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:10:24 ID:nBm8hMRx0
>>939
その理由を無理矢理後付するために、バイクの免許更新に深視力検査が
導入されたりしてね…。深視力がないと二輪は危ないとかなんとか…。
980名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:10:31 ID:aoDJJ+Ai0
隣の爺さんは
戦前配達の仕事で250 か500ccの三輪車を講習を受けて乗ったら
その後免許はタクシー、大型バスも運転できる免許に自動更新されたが
牽引トレーラーは付かなかった。 でもいつも軽トラックを乗っていた
981名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:11:14 ID:FZRhNZev0
原チャリババアは、車道は30Km/h以下を厳守すんのに、なぜ歩道を走行したりするんだろ?
982名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:11:24 ID:a85eGBPw0
>>960
従来の普通四輪免許保持者は、今度は中型になる代わりに
普通四輪免許はなくなってしまうんだよねえ。
983名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:11:37 ID:Cv1ZcIcC0
>>946
おおおお!まじすか!?
ちなみに1991年に普通自動車免許を取得しましたですぞ
984名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:12:15 ID:u6Xu03bT0
原付も時速30キロなんて電動自転車と変わらないじゃね
もう作らなくて良いんじゃね
985名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:12:26 ID:ekALBHc40
その後、何か新しい情報は無いのかな?
986名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:12:32 ID:RNBI9eD10
>>975
四気筒は教習車のホライゾン&GSX750E4、
それに自分で所有したXJ600Sくらいしか乗った事がなくてな…
987名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:12:35 ID:ZdIhrGDN0
>978
なんという偶然wwwwwww
おれも小型二輪とろうと今日にも自動車学校覗こうとしてたw
実際のところどうなんざんしょ?
988名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:12:35 ID:nBm8hMRx0
>>978
普通に、大型自動二輪をお勧めするぞ。同じ金を出すのならわずかの
増額で大型自動二輪を取っておいた方がよい。あとあと乗りたいバイク
が必ず出てくる。免許をボトルネックにはしない方がよいよ。
989名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:12:38 ID:AQpXfJiL0
>>949
クラッチ握るのに握力40kg必須だってさ
990名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:13:36 ID:pvXnqQAE0
>>978
まだ要請だしミンスに変わったばかりだから、しばらくは具体的な動きも無しでしょ
とっとと免許取って乗った方がよくね?
991名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:14:02 ID:FZRhNZev0
>>983
貴方は、もれなく中型免許です
992名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:14:07 ID:W4tIJ9KN0
993名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:14:29 ID:n7nwGvzP0
結局、日本のためだけに50ccを作りたくないってことだろ?
125ccの需要がもっと増えれば、アジアとマーケットを共有できるし、
メーカーとしても経営資源を125ccに集中できる。
994名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:14:56 ID:3t+E+X7kO
1000get
995名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:15:12 ID:lE9a//vP0
三角マークと白ラインが外せるならおk
996名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:15:36 ID:bd9V/SrZ0
>>982
改正後に新しく普通免許を取得した人だと8tすらダメなんだっけか?
997名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:15:41 ID:lHH1bGsI0
オレも乗りたい
二傑できるし
998名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:15:44 ID:aoDJJ+Ai0
上司は 権利や利権は絶対手放さない と言って
四輪に自動的に付いていた自動二輪の免許を 警察に「乗りますか?乗らなかったら外す」
と言われても絶対「自動二輪必要だから」と付けていたが
彼は自転車も乗れなかった。 
999名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:15:49 ID:Cv1ZcIcC0
>>991
やったあ!125cc乗れるぞおおおお!!
1000名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:16:21 ID:ZdIhrGDN0
1000ならオレ様小型二輪免許ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。