【バイク】「車免許で二輪125ccまで乗れるように」 ホンダ、ヤマハなど、免許制度変更を要請へ★4
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:10:29 ID:n2ZpB7pK0
2
3 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:10:49 ID:uoPcN1kq0
3
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:10:53 ID:B7DS0Djo0
hhgh
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:10:59 ID:KGLB06FA0
あぶねえだろwww
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', ぬ る ぽ ー ー ー ! !
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:11:21 ID:fNQG44iB0
白バイ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:11:50 ID:ES7zo1r5O
いいね。
そうなったらスクーター買うよ。
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:11:52 ID:fwktnVJS0
駐輪場を整備するほうが先。 って、その申請もしてたんだっけ。
10 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:12:07 ID:qr5e4s9w0
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:12:18 ID:T7PtpXZb0
路上教習無しで乗れる原付よりよっぽど安全
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:12:32 ID:3BUeeT7A0
どうせなら
車免許で中型スクーターまで乗れるようにして欲しい
原付免許程度の費用と実技講習で済むなら小型取りたいな
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:13:08 ID:pEba3FjX0
二段階右折しなくて済むならラッキーだな
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:13:24 ID:b7VuAjr70
ひゃっはーーーーーーーーーーー!!!!!!!
>>5 ミンスが政権を握ることに比べりゃ、たいした危険ではない
17 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:13:36 ID:ic9KMn7t0
>>1 >四輪車の中型免許
そんなのあったっけ?
今の免許証制度ってどうなってんだ?
バイクは禁止しろ
こないだ内側から強引に追い向いてきたバイク巻き込んで免停になったよ
弱者救済とかで過失割合が車のが大きくなるんだよ、ふざけんな
バイク乗りはしね
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:13:40 ID:rnPmyD+m0
30キロまでしか出せないハヤブサ
ステキ
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:13:42 ID:1fLc0O0j0
白バイにとって原付は格好の餌食だからな
時速30kmとか競技用自転車で通勤してるニーチャンより遅いぞ
これはよいねえ。
やっぱ30キロしか出せないのはつらい。
125のメリットは2人乗りができること
右折できること
125まで上げる代わりに2人乗りも右折も法改正するなよ
普通免許 125ccATまで規制緩和
普通自動二輪 600ccまで規制緩和
(普通自動二輪既存保有者は3年経過で600cc緩和)
車検 600ccまで廃止
高速料金 四輪の半額
これくらいはやってほしい。
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:14:09 ID:EbtQKZ5J0
いいじゃん。
できたら中免に大型二輪もつけてくれよ。
一緒やん。
四輪は一昔前はJIS規格で140馬力規制とか2800CC上限とかあったんだし
50が125になってもいいんじゃないか
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:14:18 ID:VQ50hcXq0
原付の区分を広げる活動ではなく、免許制度をいじる方に軌道修正か。
たしか、ヨーロッパで言うところの原付的な区分は100cc未満だったか。
ヘルメットの有無は国に寄るのか。
4ストだとやっぱ無理よ。50ccは。
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:14:20 ID:RJh80i0v0
おまいら
>>1をよく読め
>中型免許を取得した際に
大半の人が取得する普通自動車免許
もしくは【旧区分:普通】中型自動車免許(総重量8t以下限定)には関係ない話
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:14:22 ID:2lhu0xrZ0
馬鹿スクを増やすだけだろこんなの
制度としては俺は乗れるようになると嬉しいが
つーか、黄色ナンバーの存在理由がわからん。
二種はピンクだけでええやん。
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:14:46 ID:NUDLHW7o0
これって、もともと四輪持ってた人にも小型を開放するってこと?
だったら歓迎。
でも自動車学校は大反対だろうけど。
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:14:52 ID:3BUeeT7A0
>>17 免許もってないのかよ?
今普通免許だと3tまでしか運転できないんだよ
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:14:55 ID:+cL/QCBe0
二輪を長期教習の上、排気量別に細分化して免許制にしている国は日本のほかにどこ?
ついでに、免許更新など、10年単位ではどの程度のコストか諸国並べて比較してみようぜ。
34 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:15:09 ID:NtjE0+Jp0
普通自動車免許じゃなくて
中型免許ってとこがミソだな。
旧普免は8t限定だし、いいんじゃね?
過去に二厘小型限定とったオレ涙目だがw
仲間がバイクで死んだのさ
とってもいい奴だったのに
ガードレールに花そえて
青春あばよと泣いたのさ
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:15:16 ID:IxYz6V9R0
>>1 教習所で10時間は実技やらせろよ
125ccは原チャリより断然速いからな。スロットル全開すれば
100km/h出る乗り物だ
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:15:17 ID:UdrPhhlHO
これはやめた方がいい
原付二種は、車と同じ速度出せるから、
スクーターでビュンビュン飛ばす奴が続出するよ
恐ろしい
あぶねえとか教習必要とか言ってる奴もいるけど2輪は教習なんてほとんど
役に立たない。教習で習ったことがほとんど意味なし。
実際に公道で走りながら学ぶ乗り物だよ。
40 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:16:07 ID:4qt4A7eGO
こんな事しても
バイク人口は
増えないと思う
良いバイクを作るより
夏の暑さを軽減し
冬の寒さを軽減する
ウエアを開発すれば
バイク人口が増えるんじゃないのかな?
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:16:07 ID:OLbmOHDDO
中免で750までは乗れるようにしろよ
>>17 次の免許書き換えで中型免許(限定付き)になるよ。
普通免許持ってるけど原付の講習を受けた記憶が無い
これって普通改?
>>29 あれってなんだろうな?
50〜90tだっけ?
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:16:43 ID:grris40A0
原付の30km/h規制がそもそもおかしいわな。
道路の流れに乗れない速度に規制するなんて危険。
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:16:57 ID:lllt4XfaO
バイクの免許取れよ
125ccにする意味が分からん
MTの125も高速を走れるように(ry
48 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:17:27 ID:8rlhwbshO
30K制限無くせばOKだよ?技術が無いから危ない
バイクは絶滅すれば良いじゃん
うちの爺さんなんか、普通免許取ったら限定解除がオマケで付いてきてるよ。
免許制度ってホントいい加減だよな。
「保護主義色の強い規制は30年喰えるイノベーションなど決して生み出さない」
てゆうか日本の場合、車検も徴税の方便だけどなw
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:18:29 ID:WqCAckew0
50ccと125ccが同じと考えると、
400ccと1000ccは同じということになるな。
普通二輪で1000ccまで乗れるようにしてくれ。
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:18:34 ID:1fLc0O0j0
>>46 バイクの免許って簡単に取れる?
一発試験で取れたりもするらしいが
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:18:38 ID:rnPmyD+m0
バイクこそエコ時代の救世主
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:18:55 ID:TzKAg4RU0
125持ち俺涙目
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:19:03 ID:UzL5APao0
125まででいいだろ。
登録が地元の役所でできるからな。
125を超えると陸運局まで行かんとダメだ。
原付がダメなんじゃなく、原付の規則が悪いんだよ
こんなことしたら絶対に渋滞が増加するぞ
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:19:37 ID:BEG+1wtiO
実現したらバイク買おっかな
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:19:41 ID:Os3BwZWm0
むしろ原付を厳しくすべきじゃね?
こんだけ盛り上がるってことは
潜在需要あり?
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:19:48 ID:1oS24v100
四輪車の中型免許と原付き二種にどんな関係があんだよwwwwww
バイクメーカーはアホかwwwwwwwwww
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:20:08 ID:of8SZrPy0
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:20:25 ID:LesDGQt9O
>>45 おかしいとは思うが、もともとは自転車にエンジンくっつけたあたり(カブFだっけ?)の
法規制が未だにそれでまかり通ってるからだな
40Km/hまでぐらい出せるように法改正して欲しい
>>27 四輪中型なんてニッチだよなぁ
AT限定で乗ってるやつには殆んど関係無いだろ
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:20:39 ID:xU6Z/g1j0
台湾のスクータの人がトレーラーに踏みつぶされる動画を貼るんだ 早く
>>53 中免とって大型一発ならいけるけど
いきなり中免一発は厳しい気がするなぁ
てか中免一発の人いるんか?
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:20:47 ID:7m13Nrre0
>>18 左になにもいるはずがないという慢心が事故を招くんだよ
殺人兵器に乗ってんだからちゃんと前後左右後方確認しろよ
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:20:51 ID:RJh80i0v0
中型四輪取るくらいなら普通は大型取るよ
売りきらんからと言って、法律を変えさせんなよ!
企業努力でなんとかせぇ!
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:21:07 ID:oiekl3MY0
中型で600ccぐらいまで乗れるように汁
擦り抜け問題を解決してからだろ。
二輪車はどこを走っているのか認知させるようにしないと。
車道を走るべきであって路肩や車線と車線の間の線上を走っているようではダメだ。
73 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:21:20 ID:cPhrijZ40
ふらっとよろけただけで1秒後に即死するよ。教習所なり試験場なりでしごかれてから乗った方が絶対いいって。
足がもげちゃったり右腕がなくなったりするの嫌でしょ?
地味に〒の要請だったり
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:21:43 ID:xxQcFnXK0
車免許で、原付に乗れちゃうことのほうがオカシイ、と正論を。
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:21:53 ID:MrnuXx6K0
駐車場の問題も解決してほしい。
都内で止められるところが少なすぎる。
間をとって90とかね。50ccの30キロ制限はとにかくナンセンス。
78 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:22:10 ID:7ntcEj1i0
バイク業界は相当悲惨なことになってるようで、
このくらい勘弁してやってw
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:22:25 ID:BYXcCnqgO
ベスパの125乗りてー
わざわざ中免取る必要がなくなったら嬉しい
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:22:28 ID:IYV4YM0IO
これ通ったら125のバイク買う。
なにより二人乗りできるし、軽い足にはちょうどいい。
というか車の維持費が糞だからまじでバイクがいい
>>45 でもあれだ。40制限の道路を60近くで走ってても原付サイズだと
煽って来る馬鹿四輪は後を絶たない。四輪で走ってるときは普通に車間
とるのによ。125のバイク乗ってて嫌と言うほど接近してくる車に遭遇した。
危ないよ、あれ。今は車と大型バイクのどっちかで通勤してるからあの恐怖は
なくなった。
82 :
名無しさん@九周年:2009/09/15(火) 20:22:41 ID:s9UbCey60
そんなことよりホンダもヤマハも電動バイク、電動スクータ真面目にやれ
250ccクラスの出力の電動スクータなんか簡単につくれるから
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:22:41 ID:MYYd+YIB0
そのかわり125cc以下のバイクは最高速度が30k以下に規制されますw
>>65 11-29人のマイクロバス
高校部活の遠征や温泉送迎なんかが該当だな
ニッチ過ぎるw
86 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:23:01 ID:D40PjRRG0
つーか中免で乗れる400ccクラスって減ってない?
しかし、そんな規制緩和しただけでバイクが本当に売れる様になるのか?
「バリバリ伝説」みたいなマンガを流行らせた方が、もっと効果が有る様に思うがw
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; アドレスV125Gがたくさん売れますように
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:23:29 ID:4qt4A7eGO
125のバイクでひったくりをやられたら
ひったくられた人の死亡率が高くなるんじゃないの?
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:23:31 ID:jPY1jzHC0
これは非常に良い案
頼む、頼むからこの法案作って通してくれ
二輪免許取りに行く時間と金がもったいないんだよ!
50原付は30`規制とか二段階右折の強制とか通行制限とかで大変なんだよ!
もとはといえばくだらないバイクしか作らないメーカーが悪い
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:24:00 ID:bvzFkE9q0
民主が中国様からバイクを買わせたいのか?
SUZUKI アドレスV125: 新車価格 257000円
HONDA スーパーカブ 50: 新車価格 175000円
HONDA スーパーカブ90: 新車価格 213000円
SUZUKI GN125H: 新車価格 138000円
4輪は加害の場合にでかい事故を起こしやすいからくどいほどの教習も仕方ないだろうが、
単車は教習で教育受けないとまともに運転も出来ないようなトロい奴はそもそも運転すべきでない。
単車は単独で走るだけでも自殺できる乗り物。わかったな。
だからルール教習だけでいいのは確か。
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:24:34 ID:rnPmyD+m0
>>86 400買う理由が分からん
250がいろんな意味で最強だし
どうせ買うなら400よりも600のほうがいいし
>>89 元々無免許の奴らがやってるのでそれはどうかな
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:24:51 ID:212ouY+vO
おぉ、これは嬉しいニュース
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:24:58 ID:2lhu0xrZ0
>>81 制限速度無視してて煽られるなら素直に道譲れ
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:25:04 ID:B3kPwToKO
125乗れるよーになるなら買うよまじで!
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:25:11 ID:+/ly7gM30
危ねえよ。こいつら金のためなら何でもいいのかよ。
オートマ限定でもいいから免許制度作れよ。役人も喜ぶぜ。
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:25:31 ID:MrnuXx6K0
原付2種は税金や保険料等の維持費が安いし、
免許のハードルが下がれば、クルマを維持できない人の
新たな足になる可能性もある。
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:25:39 ID:n3gV5hKy0
いまバイクが売れないからな。
これくらいの販促策は通してやれよ民主党。
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:25:53 ID:427bou930
これはいい案だ
はやく実現してくろ
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:26:02 ID:RJh80i0v0
おまいら中型四輪持ってんのか?
まだ出来て2年ぐらいの免許だぞ
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:26:05 ID:LDqS+svR0
高速道路走行は125cc超でなく120cc超あたりで認めて欲しい
たった5ccだよ
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:26:06 ID:5Fo2KB7v0
郵政カブを市販してくれ。
危険すぎだろ
教習所で免許取っても公道で安全に走れるだけの技量には足りないくらいなのに
ほとんど練習もなしに80km/h程度余裕で出るものに乗れるとかありえんわ
事故続発するんじゃないの
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:26:12 ID:Os3BwZWm0
熱病みたいに、あーバイク欲しい〜
ってなる時あってカタログとか集めて
も、いつの間にか('A`)マンドクセ
となる自分ガイル(´・ω・`)
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:26:34 ID:UdrPhhlHO
今、教習所に通って125に乗って練習してる人がいるというのに、
それを車の免許だけで、乗れるようにするとは。
無茶すんなよ
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:26:48 ID:WvE83JVG0
マニュアル免許者で5年間無事故無違反に限っていいんじゃないか
>>93 運転すべきでない奴が無条件で運転できるようになるのがヤバいんだろ。
それをふるいに掛ける為に教習やんだろ。その論理なら全く逆だろ。
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:26:51 ID:o+ApvLi60
中型免許もっている俺には関係ない話だが
車があればいらないようなw
だって車で原付に乗れるのは自転車感覚だろ スクーター15万位だし
125ccって40万位するだろ?
原付すら持っていない人は125ccが乗れるようになっても変わらんと思うが
112 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:26:55 ID:oiekl3MY0
モタードタイプが欲しいんだけど
海外メーカーだと大体500cc以上なんだよね
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:27:15 ID:xWlTvsAkO
ゆとりによる死亡事故多発だな
原付は早くなくなれ
道路の邪魔だろ
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:27:28 ID:MYYd+YIB0
ついでに18歳未満の女にも乗れるように法改正しろ!
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:27:30 ID:2lhu0xrZ0
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:27:48 ID:YqmowakoO
馬鹿が増えるだけ、やめれ
原付免許→現行のまま
旧普通(8トン限定)→二種解除試験
新普通→現行のまま
新中型→原付2種実技取り入れ
これでどないでっか?
>>97 125で道譲る道理はないが?
抜いてけばいいのに抜かない。抜いてく奴は煽らないでさっさと抜いてく。
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:28:08 ID:/p7UKhvQ0
普通免許でV-MAX乗れたら良いな
16の時、時給900円すかいらーくのバイトで買ったパッソーラは新車で6万円だった。
80年代始めな。
モンキーは9万程度だった。
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:28:13 ID:FCGTMwCK0
大変いいアイディアというか二輪業界が消滅しないためには必須
そうなると普通自動車免許の教習で二輪教習を数時間程度追加、
漏れみたいな免許ホルダーは[免許の条件等]に「二輪車は50ccまでに限る」
と付いて、125cc乗るには教習所に行って限定解除試験を受けなければならんが
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:28:17 ID:5I3zCJ6e0
軽自動車から乗り換える人が続出
田舎の道は125tだらけになる
そして合羽も売れに売れる
よね?
124 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:28:21 ID:RJh80i0v0
原付(50規制)廃止が現実的だな。
まともに守ったら命がいくつ有っても足りないわw
ま、取り締まりの点数稼ぎなのは、解るが
あり得ない速度超過示されてもなぁ
次やったら さ…
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:28:57 ID:tR9d7lsyO
200か250まで乗れるようにしてくれ
そしたらトランポ手放す
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:29:02 ID:OTfIcUxY0
ちゃんと教習所に通わせろよー。
原付ですら危ないってのに。
125ccは本体軽いからまあいいんじゃないの?
250とか400になると重くなるから実技講習受けたほうがいいと思うが
129 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:29:21 ID:LDqS+svR0
>>114 四輪はもっと邪魔だぞ
占有面積が違いすぎ
なんか本末転倒な話だよね。
2st規制がありキャブ規制があって今の小排気量車は遅くなってんだよね?
そこを原付一種に限り元に戻せよ。
んで、30km/hの制限速度、上限の60km/h規制を変えればいいだけの話でしょ。
2stキャブ車でもバイクなら十分エコだと思うが・・・
昔の50ccは速かったぞ、実際。パワーもあったし。
なにもおまけ免許の枠を拡大する必要は無いと思う。
正直おまけで125は周りが怖いんじゃないの?
それに2人乗りの問題もあるよね。おまけの奴らに2人乗りで走って欲しくないよ。
小型も2人乗り禁止とか2段階右折とかへんな条件増えそうで嫌だし・・・
よって俺は大反対だな。
賛成な人は単純に2輪免許持ってないだけの人達でしょ。
普通2輪を600ccとか1000ccとか勝手に付け加えてるし・・・
素直に大型2輪取れよと言いたいよね。要は教習所に通う金と暇が惜しい人達。
>99
小型AT限定免許はすでにあるみたい。
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:29:57 ID:iDUhROVQO
>>111 原付の30km規制がなくなったら欲しいって人間は多いと思うが。
そういう人間を取り込める。
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:30:04 ID:2lhu0xrZ0
>>124 平成20年3月交付で中型と原付が書いてある
134 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:30:15 ID:7m13Nrre0
車の維持費考えりゃ毎年125ccクラスのバイク新車で買えるよな
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:30:15 ID:LesDGQt9O
>>103 ヒント:旧普通免許は中型免許(中型8t車限定)
↓
検査と比較的簡単な少しの講習で中型限定解除=二輪もおまけで付いてくる
すばらしい!!!!!!!!!早く何とかしてほしいものだが、今の警察はバカ揃いだからなぁ。
トライクを普通免許で乗れるという法律を自動二輪の免許でしか乗れないなんてバカな改定やらかすくらいだ。
メーカーがまともで安いバイク作る方が先だわ
138 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:30:51 ID:WqCAckew0
車通勤してるんだが原付とか排気量の小さいバイクは
車間を取らず後ろにぴったり付いて来るんだよな。
しかも夜はドアミラーに直接ヘッドライトの光が当たる位置で。
俺の車はドアミラーの位置が低いので眩しくてしょうがない。
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:31:21 ID:8h8ruuEG0
AF27
↓
AF34
みたいな1万キロしか走れないカスエンジンのホンダにしてはマトモな
意見だ。
但し、2人乗り禁止にしておけば危険も減る。
140 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:31:39 ID:RJh80i0v0
中型(総重量8t以下に限る)と今新規で取る中型免許は違う
前者はただの旧普通自動車
>>123 カッパより無駄に音がでる装置が売れそうだw
てかいまだってホットパンツで運転してるような人種が125は危ないと思う
>>113 つーかふえねーよ。結局。
いま50で通勤してるような奴が125に乗り換えるぐらいだろ、結局。
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:32:10 ID:s9TPWjVoO
普通に車の流れに乗れるし、有料道路では格安な原付料金で走れるのが魅力的
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:32:16 ID:ZJV2Fw+x0
数の増加は質の低下・・・自賠責とか任意保険とか金額面で変わったりな。。
前スレからの流れを見てると、バカに権利を与えない方が良いと思うわ
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:32:25 ID:i6Z3VeHt0
それより50ccの30km制限なくせよ。
逆に30kmで走られるほうが迷惑だろ。
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:32:31 ID:yRXw9iGXO
のりてぇー
乗れたら多分スクーター買うと思う。
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:32:40 ID:/awG0vbS0
四輪の中型免許で乗れるっつー事は
大型でも乗れるっつー事だろ、事故がハンパなく増えるぞ
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:32:52 ID:hQaO/2CLO
>>68 確認してウインカーだしてから真後ろから強引に突っ込んできたんだよ
相手は全治2ヶ月で自業自得
バイク乗りの路肩からの追い越し違反でこっちは免停とかマジでバイク乗りはしね
151 :
愛煙家りょうじ:2009/09/15(火) 20:32:59 ID:3nRmlHcD0
昔みたいに、普通に中型まで乗れるようにしてほしい♪
ルンルン♪
瞬間見「無免許で・・・」に見えてびっくりしたw
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:33:11 ID:711qr/zV0
それより中型を600に引き上げる方が先じゃないのか?
カワサキなんて400作るの止めちゃったぞ。ミドルクラスの商品力が崩壊中だ。
折角日本が支配的な市場なのにイタリアや台湾に奪われるぞ。
ペーパー普通自動二輪歴10年の俺涙目w
155 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:33:36 ID:WhPFQIav0
制度をもっとシンプルにすりゃいいんだよな
125までは原付、車検無し、税金無し
125以上は自動二輪、車検あり、税金あり
これでいいだろ
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:33:40 ID:SSnHMLWAO
一般的なビッグスクーターもオーケー?
数時間の講習義務付けと
車種の限定とかすれば良い改正じゃないか
実現したら絶対に買うよ
>>140 いや同じだろ。種類区分の「中型」表示が全く差異ない一緒の欄だし。
8t限定か本来の11tまで乗れるかどうかだけ。
で、記事で限定車に触れてないって事は「二輪に乗れる」。
むしろ原付というカテゴリーを無くして、普通免許じゃ二輪車に乗れなくする方がいいと思うがなぁ。
命がけの乗り物なのに実技試験がないとか、もうね。。
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:34:34 ID:t7a2dJP60
もっと早くこうするべきだったんだよ。
50ccなんて速度差ありすぎて邪魔だし運転する方も怖いだろ。
右折できない、30km制限でねずみ。高架も渡れない、
燃費も悪い、業者も態々専門モデル作るのにコストがかかりすぎ。
何もいいことがない。
162 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:34:39 ID:ChQ8aNMv0
125cc、5気筒とか作れ 150万までなら出すぞ
原付廃止すべきだろ。
真ん中近くを30km/hで走る原付は社会の害悪だろ。
追い抜こうとして事故る自動車は結構いるだろ。
もう原付から徹底的に車検要求したりして、日本から原付を消滅させるべきだろ。
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:34:54 ID:rnPmyD+m0
>>156 一般的なビッグスクーターは
ほとんど250だから
無理ですわ
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:35:02 ID:5Fo2KB7v0
外国と共通の免許基準に合わせたほうがメーカーは作りやすいよね。
>>150 左折する時は巻き込み確認してから左を詰めろと教習所で教わったけど
>111
だからGN125
車のオマケで乗ってる原付の人がちょっと小型にしてみるかって移行される程度じゃないかな。
やっぱり一旦車乗ってしまうと二輪乗る気が起きないよ。メットと雨これがなかなかやっかい。
>>154 って俺も中型四輪8tと普通自動二輪持ちだからあまり関係なかったこの話orz
170 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:35:15 ID:+pfSTCC50
俺も賛成だけど車の免許がMTならバイクもMTになるのかな
そうなればMTの車種も増えるのに
MTの125クラスは壊滅的だからな
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:35:17 ID:dX7mN50R0
>>131 実技無しが50の速度などを縛る規制根拠だったのになんでそうなるんだ
二輪無免で乗れる125に同じ制限が掛かるのが本筋だろ
メーカーにしたら国内特有のゼロハンの生産ラインを潰したいだけなんだから
原付一種の上限排気量を125ccとすればいいんだよ
白ナンバー、△マーク無し、シングルシート、60km/hリミッター、
30km/h規制で、自二免無免向けの派生モデルを出せばいい
それなら普通免許持ちまで125拡大してもそれほど問題は無いだろ
原付二種適合モデルは現行通り売ればいい
どっちが主流になるか知らんがな
大部分が共用になる分、50を日本専用に作るよりは大幅にコストダウンだろ
けどメーカーの目論見通り日本固有の50ccを無くしたら
今の原チャリユーザー層はかなりの出費増になると思うがね
生産を統合すると中間くらいまでは値段下がるのかね
アジア生産モデルの輸入ばかりになって、ゼロハンと同じぐらいに下がる?
>>150 左にバイクが入るスペースを作ってたのが悪い。バイクは4輪に比べて交通弱者。
>>23 ↓
普通自動二輪 600ccまで規制緩和
(普通自動二輪既存保有者は3年経過で600cc緩和)
↑
これ重要!!よね☆
175 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:36:12 ID:1fLc0O0j0
日本は中東とかと違って雨がたくさん降るのがバイク普及を妨げてる
メーカーは日本の降水量をなんとかすべき
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:36:22 ID:eMYXp3Fs0
>>160 同意だ。
車と原付と二輪。全て感覚が違いすぎるからなぁ
雇用が増えない企業は黙って欲しいね。
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:36:32 ID:m4daNqrCO
う〜ん、出来ればオマケバイク免許自体を無くして欲しいくらいなんだがメーカーさんは死活問題だもんなあ。
125ccまで普通免許に付けるなら、実技教習にバイクの実技を10時間以上必修にしてくれ。
車のオマケで原付乗ってる奴は危なくて仕方ない。
むしろ逆だろ。原付にも実技を課せよ
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:36:52 ID:e87l1XAgO
単車なんて教習所の卒検以来乗ってないのでよくわからないが、
スーパーカブの80CC位は普通免許で乗れるようにしてほしい。
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:37:01 ID:aJWSvjuV0
>>1 事故多発だな バイクが売れないなんて知るかよ 安全をないがしろにすんなカス
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:37:02 ID:rnPmyD+m0
>>142 まったく同感。てゆうか税率も50cc並にしなかったら買い替えすらしないと思ワレ
いまの軽排気量単車の価格が庶民の所得比でアホみたいに高すぎ。
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:37:11 ID:t7a2dJP60
これは民主が頑張って推すべきだな。
何故ならこれが実現すれば通勤にスクーターを使う人間が増え
渋滞を大幅に緩和できると同時に温暖化ガスの削減に貢献する。
しかも燃料コストが下がる分、家計に余裕が出来、内需喚起に
貢献間違いなし。
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:37:21 ID:i6Z3VeHt0
坂道で小学生と並走してチャリンコで35km以上出して走ってたぞ。
それより遅く制限かけられている原付ルールがアホだと思うが。
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:37:27 ID:7m13Nrre0
原付だし、どうせこっちは殺される専門だからという理由で任意保険入ってないけど
小型だと保険必須だよな
今の4スト原チャにターボつけてくれた方がいいかも
ひとつの免許で多種な車両を乗れるのは正しいことだが
それは正しくレクチャー受けてるが大前提なわけで
ザルな教習じゃ危険ばらまくだけ。
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:37:34 ID:s9TPWjVoO
次に白バイの獲物になるのは何だろうなあ?
>>172 白線を踏むぐらいに左に寄ってたよ、そこに強引に入ってきた
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:38:19 ID:n3gV5hKy0
30キロ制限っておかしくね?
どうやって50キロ制限の幹線道路を走るのw
191 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:38:20 ID:lS/oveej0
実現したら買うわ
わざわざ免許取るほどでもないけど原付だと流れに乗れないしな
これって文面そのままだと「これから中型トラック免許をとる人だけ125cc二輪もOK」って
解釈になるんだが、それじゃいくらなんでもって感じだ。記者がなにか勘違いしてる気がする。
>>188 大型特殊。
最近の農耕車は大きくなって、大型特殊免許がいるものがある。
194 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:39:02 ID:+pfSTCC50
こんなんより自動車専用道路を100cc以上は乗れるようにして欲しい
田舎じゃ時々大きく回り道しなくちゃいけないから
高速は乗れなくていいので
スクーターのようなAT専用免許なら問題ないと思われ。
ギアありはさすがに実技訓練なしじゃ危ない。
197 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:39:11 ID:8oybE7FG0
原付の独自規格をメーカーも警察も何十年と放置しておいて、
バイクを壊滅に追い込んで いまさらかよ
原付30キロ制限にしておけば、若い奴は物足りないから
必ず大排気量にステップアップすると思って放置してたんじゃねえかよ
若い奴がバイクから離れたとたんにこれだよ
ふざけんな、俺らはおまえらメーカや警察のおもちゃじゃねえぞ
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:39:15 ID:9b6pLez50
反対してるやつは、規制大好きの豚だな。
事故が増えるって言うやついるが
当たり前だろう 乗るやつが増えるんだから、
確率的に事故は増えるに決まってる。
それでも エコロジーの面ではいいに決まってる。
車乗ってるやつも125ccに乗り換えたらそれだけ
co2の排出も減るからな、あと新たな仕事も増えるし
いい事だらけだよ。
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:39:15 ID:Kzk2cu3GO
>>166 左詰めてても曲がってる所に突入してくる頭のいかれた二輪乗りもいるよ
最近小型二輪とりにいこうと思ってた俺歓喜!
これで免許取りにいかなくていいんだねー
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:39:25 ID:711qr/zV0
カブが日本の経済システムに組み込まれてるから原付廃止は難しいのでは?
タンデム解除みたく年限決めて30キロ枠から解放してやるなら賛成だけど。
>>172 左折するのに、対向車線にはみ出る位膨らむ奴は多い
小回り利く筈のFR車だろ
204 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:39:40 ID:xzIbmx/R0
これはいい考えですね
>>176 慣れの問題。免許云々とはなんの関係もない。二輪免許持っているヤツは特権意識丸出しなんじゃないの??
207 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:40:12 ID:Bf8MLE6C0
ホンダとヤマハは単車が嫌いになったのか、ふざけてんじゃねぇぞ(゚д゚)
まともな商品出せなくなってるクセに免許システム変えろとは、もう二輪業界から撤退してしまえばよい
>>193 むしろ小型特殊を30km/hまで制限引き上げて欲しい
コンバイン足おせえんだよw
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:40:41 ID:WhPFQIav0
ファミリーバイク特約は搭乗者障害が無いのが落とし穴
210 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:40:56 ID:nnlsnRFiO
車免許で…が
無免許に見えた。
バイクを売りたいんじゃなくて、負担になってる日本の生産拠点を閉じたいんじゃないのか?
原スク扱ってない川崎なんて真っ先にタイに集約させちゃうし。
タイヤ3つにして75ccくらいの作れば?
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:41:02 ID:t7a2dJP60
日本はアホな規制が多く企業の足を引っ張って仕方がない。
この他にも中免を600ccまで引き上げる案もある。
海外では600ccで線引きがされており、日本企業だけ
国内分に400ccモデルを開発しなければならない。
これは企業にとって足枷以外の何者でもない。
時代と共にもっと能動的且つ流動的に制度は改正して
いかなければいけない。海外との競争に負けるぞ。
214 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:41:29 ID:1pR9WMf4O
車もまともに乗れないオバチャン達も
125ccまで乗せるの?
どう考えてもおかしいだろ。
普通自動車のおまけで付く原付一種でさえ危ないのに。
215 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:41:35 ID:jPY1jzHC0
RGV125Γとか欲しいな
俺中古で買うぞ
216 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:41:37 ID:xOpDcff60
GJがんばれ業界
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:41:43 ID:tyho5+Ie0
>>23 >>(普通自動二輪既存保有者は3年経過で600cc緩和)
>>車検 600ccまで廃止
ってなったらCBR600RR買おう
賛成
【バイク】「車免許で二輪1200ccまで乗れるように」 カワサキ、免許制度変更を要請へ
220 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:42:10 ID:3mkrOGIb0
★4まで伸びたのか。
中古で5万ぐらいで売られるようになれば、更にGD。
1600ccのバイクがあるなら普通自動二輪は中間の800ccでもおかしくはない
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:42:19 ID:4qnZuLqQ0
それより、2半以下でも車検導入しようよ。
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:42:26 ID:T+Q2TKP10
下手な奴ほど子供みたいに乗りたがるw
224 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:42:31 ID:OIYdmV8t0
でもお高いんでしょ
はっきり言って俺がバイク乗るのやめたのは、駐車禁止取締りの馬鹿馬鹿しいほどの強化です。ガチで。
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:42:37 ID:TWwCKmo00
昔は車の免許を取得したら、もれなく自動二輪の免許が付いてきたんだろ。
昔の制度に戻せば全てが解決だ。
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:42:42 ID:4WA1abTI0
125CC二人乗り禁止とか言い出しそう
賛成!規制なくしてくらはい。
大型2輪の免許持ってるけど、90cc位まで運転できるようにするのと、
原付の30キロ制限を撤廃するのは賛成です。80とか90とかなら十分に
車の流れに乗れるし、安全な追い越しも可能になる。普通自動車を取る
時に今より数時間増しの2輪教習をやるという意見に同意。
まぁバカは今まで通り危険な運転するだろうけど、それはもう仕方ない。
こちらをたてればあちらがたたず、ということ。やむを得ない。
今度の選挙のマニュフェストはこの問題が争点と見たっ!!!
当選の勝利のカギは規制緩和じゃコラボケカス〜
>>172 交通弱者ならルールを守らなくてもいいのか?
特にビッグスクーターの中年連中は暴走族上がりか知らんがやりたい放題
まあ好き放題して死ぬのは勝手だが他の車両に迷惑かけずに死ねと言いたいわ
>>221 2000ccもあるんだが、リッターSSを普通にする?w
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:43:22 ID:cPhrijZ40
冗談じゃなく本当に危険だから訓練は絶対必要だよ。本人のために。
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:43:23 ID:WqCAckew0
>>193 免許の条件に「大型特殊は農耕車に限る」と記載されてる俺は大丈夫だな。
235 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:43:32 ID:IK0e6TibO
これは考え方が逆だろ、現状でも原チャリの運転は酷いのに
125なんか乗せたら事故が増えるだけ
むしろ車の免許でパイク乗れる制度を廃止してほしい
そのかわり自転車〜125迄の免許制度にして16以上はチャリ乗るにも
免許必要にすりゃ皆免許取るから購入層も増えて一石二鳥
免許取得費用がとか喚くビンボー人は自分の足であるいとけ
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:43:38 ID:17jmYmNQ0
バイクが売れないから規制緩和しろ?
バイクなんか、規制緩和したって乗らない奴は乗らないんだよ。
乗りたい奴はちゃんと免許取りに行く。
お前らそんなに困ってんなら、くだらねえ圧力掛けないでとっとと廃業しろ”!
甘えてんじゃねえ!ボケ!!!
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:44:02 ID:i6Z3VeHt0
238 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:44:04 ID:ArJzonfG0
2輪免許自体をなくせばバイクは売れる
でも、これってホントに実技なしで車を公道で乗れるようにするようなもんだぜ?
車の免許持ってる奴は、普通自動2輪の講習料平均1万5千くらいにすればいいんじゃない?
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:44:16 ID:jPY1jzHC0
>>229 まあそのバカも4輪の免許は持ってるというのが条件だし
いいんじゃね?
メーカーが言えば
免許制度が変わるもんなのか
バイクの経験の無い奴が
いきなり125は危ないよ
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:44:17 ID:Tj/Qr4rQO
>>226若いDQNや年寄りが乗って煩くなりそうだからやだ
過去、ウインカー出してスピード落としながら右折車線に入ろうとしたら、そのさらに右から無理やり入ってきたスクーターにぶつけられた。
相手はすごいスピードだった。
しかもこっちが驚いて停まったのに、こっちを振り返りながら猛スピードで逃げて行った。
それ以来バイク・スクーターが怖い。
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:44:31 ID:t7a2dJP60
何が寧ろ実技ありにしろだ。こんなもん乗れないような屑が
車の免許取りに行くなよ。世界で日本だけだろうな。こんな馬鹿な
免許規制があるのは。米国なんてちょこちょこっと練習して申請するような
もんだw日本の免許制度が異常なだけ。左翼バリバリだな。
むしろ原付が要らない
車の免許取ったら原付も乗れるとか意味分からん
何から何まで金儲けの為100%だろ
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:44:53 ID:NIt2Fkt20
更に規制緩和で中型免許で750CCまで乗れるようにして欲しい
中型を750CCまで、大型二輪を750CC以上とか
550CCとか実質的に400と同じ車体とかがあるし
実際には750CC以下は中型免許でもイイ
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:45:04 ID:VWnlpS8p0
400ccまで車検無しにするとか軽自動車の最大排気量を800ccにするとか
この手の規制緩和は経済政策的に即効性が期待できるからやった方が良いんだが
絶 対 に 警 察 が 反 対 す る
運転技術皆無な奴に125ccを与えるのか危険だろ
メーカーも売れれば事故とか関係考えねぇんだな。
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:45:12 ID:1pR9WMf4O
125cc未満のバイクって
日本メーカーでもほとんど中国や台湾で生産してるんでしょ?
民主党だからなぁ。
ホンダのやる気のなさは酷い。もうバイク止めてくれていいよ。
253 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:45:25 ID:QD//IG5tO
wktk!!!!
TW125を買うぜ!!!!
254 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:45:30 ID:qi1Ut0Iz0
2st 125cc持ちの俺。
20年物だけど絶対に売らん。
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:45:38 ID:t822pY1p0
GN125すっげー安いよな
欲しいけど中国産・・・
256 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:45:47 ID:7IlN2cP0O
危険すぎる。
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:13 ID:oPz4uvP70
258 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:18 ID:n3gV5hKy0
2サイクルの125CCは面白いんだけどな。
(車重+60キロ)÷馬力22psが約7.7だ。
これはスポーティーカーに匹敵する。
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:18 ID:4vkJsNet0
50ccの30km/h制限オーバーで何度か捕まり、それを嫌って自動二輪取得して早10余年。
今になって言うかよ〜って感じだ。
でもはっきり言って、これは危険。
4ストでも100ccを超えると50ccとは比べ物にならないくらいパワー出るから。
実習は必須だな。
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:21 ID:7m13Nrre0
>>214 昔の2スト7.2馬力時代の原付なんてふかせばウイリーしたんだぜ
重量とかで考えればパワー的に今の4スト125ccくらいの運動性能だよ
ババアでも乗れる
261 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:22 ID:cxA3No/V0
二輪の免許が無いなら乗せるな
免許が無いから乗らないんじゃ無く
興味が無いから乗らないんだ
30キロ制限、二段階右折で非力な原付はまじで危ない
それに渋滞の原因
はやく、これを施行しろ
>>198 むしろ事故は減るんじゃないか
中途半端な50ccは減るし
4輪2輪の両方を乗る人が増えれば相互理解も進む
265 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:40 ID:nCjK1kmY0
四輪車の中型免許ってなんだ?
原付二種というのも最近知ったよ・・・
いままで原付乗ってた奴が乗り換えるだけだろ
267 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:47 ID:1WURFGcWO
AT限定の女子大生とか、卒検時の原チャ教習でかなり危ない運転してるよな
普面でバイク乗りたい奴は別途で研修必須とか義務付けたほうがイインジャネ?
268 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:49 ID:jPY1jzHC0
>>249 警察も内閣には逆らえないからな
>>214 車にまともに乗れないおばちゃんは2輪に乗ろうとはしないから無問題
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:46:50 ID:D971lb2h0
とりあえず中免で800とか言ってないで限定解除してこいやw
コース走る教習受ける条件付ならいいんじゃないかな
おれ二輪に乗ったらなぜか道に迷うんだよなあ・・・
四輪と同じ道走ってるつもりでもさあ・・・
ふざけるな 原付と二輪を一緒にするなボケ
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:47:30 ID:Z0LV/3LB0
ダメだろさすがにw
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:47:36 ID:xOpDcff60
>>214 東南アジアは125ccで凄い事になってるそ。 道路行政そのものが日本より数倍進んでいる
例えば「バイク専用高速道路」だ。 交差点もバイクが優先。 まぁ台湾だけどね
日本も車1台に一人しか通勤で使わないだろ?日曜祝日除いて。
だから一人の使うエンジンを1500ccなのか125ccなのかで実は環境に対する負荷も大きく違うって事なんだよ。
良い悪いば別にして、25%の温暖化ガス削減の為には車より125ccバイクが一番手っ取り早い
本田宗一郎亡き後のバイクの凋落は国とトヨタが悪い。日本の失った国益は計り知れない!
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:47:42 ID:DmgeKm/d0
>>206 お前バイク舐めすぎ。慣れだけでは無理。
おまけ免許ですぐ死ぬ。
特権意識なんかある訳がない。
>>160 俺もそれが正しいと思う。
2輪は絶対に実技試験のある免許制度が必要だと思う。
原付は廃止すべきだろうな。
つーか125のスクーターなら車の免許を取得するぐらいの技量があれば余裕っしょ
MTだと慣れが必要だけどさ
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:47:57 ID:zXbVDsNM0
>>226 こづかいはたいて、今大型免許とってるオレはどうなる!
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:48:05 ID:RODUNYdl0
>>1 125ccの二輪が乗れるようになったら、気ままな釣り旅行をして見たいね。
>>231 そういうクズはバイク乗りからしても死ねばいいと思ってるよ
爆音改造マフラーをつける馬鹿のせいで規制が強化されまくって
国内メーカーの新車は生産中止になりまくってるし
280 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/15(火) 20:48:35 ID:HaZRMQGQ0
250あれば高速も十分走れるって教習所の人が言ってたけど、
実際の二輪乗りはどうなの?
250で高速だったら追い越しもできないんぢゃないの?
ちとすれ違いで悪いけど・・・誰かぁ。
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:48:48 ID:jC6RwYFU0
>>1 原付二種の売り上げ狙いだろうけど、
広い視野で見ればこれは逆効果。
中型大型免許を取らなくなり
その排気量のバイクは全く売れなくなる
二輪業界にとっては致命的な
売り上げ低迷になりかねない
あと原付も売れなくなるね
業界は迷走しているようだ
間違っている
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:48:51 ID:IZ1d42Mv0
原付の免許のくせに
125ccに乗るクソガキが増えそうだな
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:48:52 ID:5Fo2KB7v0
今って小型2輪取る人っているの?
普通2輪(以前の中免)取るのと時間や料金に大きな差あるっけ?
284 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:48:54 ID:t7a2dJP60
そもそも自動車の車検制度や、原付30km規制が出来たのはいつだよ?
50年前だぞ?当時は今の中国製のようなポンコツしか作れなかった日本が
今や宇宙一の自動車産業を誇るまでになった。原付のエンジンも、ブレーキも、
サスもタイヤも桁違いに性能アップした。そんな今もまるでポンコツ中国、ロシア製品
必須の規制で雁字搦めにし、日本が世界に誇る産業を衰退に追い込んでどうするんだ。
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:48:56 ID:9b6pLez50
>>235は ニートだから
時間が無限にあるらしい。
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:49:10 ID:X9HTQwrj0
287 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:49:13 ID:4qt4A7eGO
クルマがあるのに
バイクに乗る人って
少ないんじゃないのかな?
春は花粉症
夏暑いし
冬寒いし
秋って陽向と日陰の気温差が大きくてイヤだし
クルマに乗っていれば
バイクに乗る人は少ないんじゃないのかな?
いっそのこと
高校を原付通学OKにすれば
原付が売れるんじゃないのかな?
>>210 事実上そう言う事だ
メーカーが言いたいのは
>>1 >また、海外にはない国内独自の規格で、
>メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。
これ
話の転びようによっては125が30km/h規制で二段階右折になるかも
知れない話なのに、二輪の免許取らずに125で飛ばせて2ケツ出来ると
思ってる奴、お花畑過ぎだろ
原付免許は実技必須で規制強化。
小型免許でリッター乗れるまで規制緩和でおっけ〜だな
>>1 そんなことしても、DQNスクーターばかり力を入れて作っていたら単車の将来はない。
まあ、50ccの売り上げ単価を底上げしたいだけなんだろうが、
魅力的な車種がないかぎり売り上げは伸びんよ。
メーカーが本気になればCB750やSRだって排ガス規制通せたはずだ。
>>280 なんとか走れるレベルだと思いねえ
250で高速じゃ追い越しなんて無理
場合によっては流れに乗るのも大変
294 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:49:56 ID:1pR9WMf4O
>>268 毎朝、国道2号線の山口市付近で
両足を出したままのオバチャンが30キロに満たない速度で走ってるよ。
そんなオバチャンでも125ccに乗ってもOKなんておかしすぎる。
いくら中国好きな民主党政権だからって。
これが決まって、DT125が復活したら買う
296 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:50:07 ID:tUHxPDqF0
>>250 >運転技術皆無な奴に125ccを与えるのか危険だろ
だから4輪教習で2輪の実技教習を5時間くらい設定すればいいんだよな。
そうすれば2輪にとって如何に4輪が脅威か、ということも分かるのだし。
297 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:50:10 ID:2lhu0xrZ0
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:50:15 ID:NiQXN7iV0
限定解除にしてほしい。
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:50:36 ID:7IlN2cP0O
二輪車も四輪車みたいにバックできるようにすれば需要が増えると思う。
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:50:38 ID:3mkrOGIb0
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:50:59 ID:jPY1jzHC0
>>281 その可能性もあるが、
俺や周囲の乗った経験では、250と、400や600では満足感が全然違うからなあ。
125は250の半分だからなおさらだろ。
302 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:51:00 ID:XKoBM28c0
とりあえずホンダはオンロードスポーツバイクを出せよ。
>>172 弱いならもうちょっと大人しくしてもらえないかなぁ
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:51:06 ID:D971lb2h0
>>280 昔の250なら大丈夫だったけど、今は出力落ちてるからキツイかもね
305 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:51:13 ID:yYnDMs1S0
車買えない DQN小僧がうようよな悪寒
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:51:16 ID:i6Z3VeHt0
>>280 重量のあるツアラーバイクでも長距離はきつい。
どんなバイクでも高速はつらい。
風が辛い。トラックの後ろベタツキなら楽。
307 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:51:27 ID:RyfvEtp80
バイク事故で死んだ奴や
一生車椅子 或るいは寝たきり
怖くないかい
一般道路には危険がいっぱいだぞ
制度改悪反対だ
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:51:47 ID:8ahJfTYWO
バイク売りたいなら頼むのはそこじゃ無い気がするなぁ…
田舎はどうだか知らないが都心部では
「合法的に駐輪する場もロクに無いのに駐車監視員にいいカモ扱いにされている。」これに尽きる。
目的地に止める場所確保出来る算段なきゃ乗れないって超不便な乗り物になっちゃったのよ…
まだ自転車駐輪場で受け入れ可な所ある分だけ原付の方がマシって位だ。
125までつー事はスクーター型狙いか知らんが前述の場でも
「原付じゃなきゃダメだよ〜」とか言われたら途端に途方にくれちゃうよ…
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:51:51 ID:+pfSTCC50
>>295 復活して欲しいけど無理だろw
DT125Rの中古相場見ると笑えるぜ
>>214 そういうオバちゃんは2輪乗らないと思う
母親がそうだが一応身の程を知っている
>>296 5時間程度じゃ転倒しまくるんじゃないかと思う
免許取ってからある程度乗って勘を養えば別だろうけど
>>280 後ろに人を乗せるんなら、おとなしく走っとけよ
313 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:52:04 ID:X5tq5a8hO
そんな事したって売れないよ
事故が増えるだけ
ヤマハはあれだからいいけれども
ホンダはそういうノータリンなこと言うなよ(悲)
314 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:52:14 ID:w1PMaiNj0
>>274 でも雨が多かったり、北に行けば半年近く雪で単車に乗れない日本にはあまりマッチしない乗り物ではある。
東南アジアより遥かに寒くなるしね。
バイク売れねぇ…
皆買ってくれや
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:52:38 ID:t7a2dJP60
あのな、ルール改正で一億総暴走族になって無茶苦茶な運転を行なうなんて
アホな発想を何とかしろよ。だったら自動車免許も無くさなきゃならんぞ?
何故なら皆暴走族なんで危険なんだろ?無茶苦茶な運転を行なう奴は車でも
同じ。大体暴走族が免許なんて取得するわけないだろアホ。
317 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:52:53 ID:9b6pLez50
>>284 50年前は30キロ規制なんてなかったよ。
あれは1980年代じゃなかったかな?
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:52:55 ID:xOpDcff60
>>281 年齢制限をもうければいいと思うよ。16歳〜18歳まで50cc
車の免許で125ccが18歳〜
バイクの中型免許で18歳〜
限定解除が中免取得から2年移行〜で全て問題解決。
319 :
1000レスを目指す男:2009/09/15(火) 20:52:56 ID:Bh7jvo830
250だって、少なくとも150キロまでは普通に出るでしょ。
それ以上出す必要あるわけ?
ゼロハン死亡だろwww海外需要ないから作らない言い訳にするのかね。
国内見れば50ccの法規制緩和の方が電動自転車対抗馬だと思うんだがね。
>>296 その場は分かっても(というか、怖かった。とか脅威なのねと知識だけ)路上にでりゃ我が物顔だよ
原付の公道走行廃止が一番いいよな。
そもそも二輪車の個人所有を禁止して、業務用だけにすれば
道路がずいぶんマシになるだろ。
>>274 そのとおり。インチキ内需喚起政策が結局ほかの事で更なるマイナスGDPとしてはねかえってくる。役所はバカ。
324 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:53:32 ID:3mkrOGIb0
>>281 おれは、125ccじゃ満足できなくて中型を取る奴が増えると思うけどな。
>>293 どんだけスピードだして乗る気だw
オフロードの225ccでも、追い越し時に130km/hくらいまでは出せるぞ。
327 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:53:40 ID:cs9sm0uHO
駄目だろこれ
魅力的な125出せよボケ。
でかいのばっかり出してるからこんなことになるんだ屑メーカー供が。
昔は、バイクの免許持ってたら、
軽四輪乗れたんだよな
330 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:53:56 ID:D971lb2h0
>>287 クルマに乗ってるからこそバイクの便利さが分かるんだよ。
つか、クルマにしか乗らない奴は向上心のない屑。夜郎自大丸出しなレスが多いだろ。
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:54:03 ID:yYnDMs1S0
>>280 大型ネイキッドやSSは最悪です。
ロングシールドの大型スクーターなら長距離でも楽勝です。
333 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:54:15 ID:1pR9WMf4O
つか、125cc未満のバイクって
国内で生産してないのに
売上のばしても、中国の会社と労働者が潤うだけじゃ?
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:54:24 ID:s9TPWjVoO
NSR250は速かった
>>319 一般的に売れてる250のスクーターだと、最高で120〜130が精いっぱい
当然そんなスピードじゃ巡航できないから100キロくらいになる
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:54:44 ID:eKeH8ELA0
今小型二輪持っている人を無条件で普通二輪免許にしてくれるならおk
>>315 125で面白いバイク作ってよ
いい加減30年以上前のモンキーに限界感じてるんだよ…
4スレ目って
なんでこんなに伸びとるんだw
>>325 セローか
私も乗ってたけど130はきつかったわwww怖すぎだ
>>307 率は別にして死者や重傷者の絶対数は四輪のほうが多いんじゃないか
342 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:55:16 ID:zDkZorwW0
2段階右折の交差点で、右ウインカーを出しながら直進してくるバイクはご勘弁ください。
法令遵守してるのだから文句を言うのは筋違いですが、
あれは危険すぎます。
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:55:18 ID:Kx8JjJn50
車20年乗ってれば何でもOKにしろ
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:55:23 ID:zXbVDsNM0
高齢者の危険な四輪も増えてるし、バイク増加は即事故増加だな。
保険料高騰はカンベソ
345 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:55:47 ID:aJWSvjuV0
>>280 400で、ぎりぎりゆとりを持って走れるって感じだと思うよ。実際の高速は車もかなり飛ばしてるからね。
346 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:55:50 ID:X9HTQwrj0
>>319 オレのは出ない。
OFF車だから、空気抵抗がムチャクチャ凄いw
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:56:00 ID:zdmNPkrt0
>>280 軽より楽に加速できる、
100キロなら3速で加速でき、10秒かからない、
巡航なら100キロは余裕、120キロぐらいならまあ普通に巡航可能、
でも高速だと長距離で、風をまともに受けるから体力的に持たないけどなw
やっぱり車が楽と言えば楽、年齢にもよるが、年を取れば取るほど
バイクが怖いのは、雨、風、ちょっとした突起、
2輪と4輪の差はデカイ
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:56:01 ID:t7a2dJP60
だから125で道路の流れに乗る自信がないおばちゃんは500ccで30kmで
ゆっくり走ればいいんだよ。それができないなら乗らなきゃいいだけだ。
左端をヨタヨタ走られるより、真前を堂々と流れに乗って走ってもらうほうが安心。
だいたいスクーター乗ったこともないような奴が知りもしないで一端に語るな。
バイクのAT免許でアホか?って思ってたけど
さらに改悪だな
125って、高速に乗れるんだっけ?
351 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:56:17 ID:9b6pLez50
ほかの国でokで この日本ではダメな理由なんて
ないよ 事故はかならずおきる。
しかしそれを恐れていては、規制緩和なんて
無理だろう。
むしろいつのまにか中型免許なんて規制できてるだろう。
ほっておくと規制だらけで、これから自転車税さらには
歩行税まで取られるぞ。
>>128 車両にもよるけどそうでもないよ。
フルサイズのなんかがそうだし。
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:56:40 ID:j4FZh+ZV0
鳩さんが二酸化炭素大幅削減するらしいから
ちょうど良い グットタイミング
でも車業界は反対だろうな また売れなくなる
>>317 30キロ規制って、法定速度の事じゃない?
メーカー自主規制は80年代だけど。
アプリリアとか乗ったおばちゃんがパンパンいわせながら
スーパーに買い物に・・。
ワシもうたまらんw
356 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:56:58 ID:0hrY4yql0
1956年以前の普通免許は現在では大型二種+大型二輪だよ。
持ってるのは年齢的に爺だけだけど。
357 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:04 ID:7IlN2cP0O
NSR250みたいなプリクラバイクを再発売すれば人気再燃するだろう。
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:08 ID:PLYPg/P3O
こりゃ駄目だ
そもそも、この程度の免許も取りにいかないやつは原付き以上のバイクは買わない
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:10 ID:XXZtjOqS0
50cc、制限60kmで十分だ。
360 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:26 ID:MrnuXx6K0
維持費が圧倒的に安い原付2種は絶対に需要がある。
自動車免許の講習でバイクに関する項目を創設するのがベスト。
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:28 ID:wH6RF9VYO
これが認められたら原付から乗り換えるわ
職場までクルマ買ってまで通勤する程ではないが原付では微妙な距離だからな
悪天候なら従来通り電車かバスで行けば問題なし
362 :
1000レスを目指す男:2009/09/15(火) 20:57:33 ID:Bh7jvo830
まあ、TDR250でも新車の時メータ読みで180キロが最高だったから、
最近のはダメかな?
その時排煙がずっと尾を引いててワラタ。
それが漏れがエコが嫌いな理由です。
363 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:34 ID:7m13Nrre0
まずHONDAはズーマーの125作れ
俺の中型二輪免許にかかった費用を返してくれ(泣)
教習中妊娠していたので50ccは実技免除だった。
2輪てペーパーだけで乗れるんだな
>>235 その方が危ないだろ
この改正の肝は自動車の免許が必須だという所
2輪免許だけの125ccとか怖すぎる
367 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:47 ID:jPY1jzHC0
>>342 平然と2段階右折の交差点を原付で右折するオバチャンはいるぞw
あれは規則を無視してるというよりたぶん規則を知らないのだろうw
368 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:50 ID:kNF9Vikh0
スレタイも悪いんだと思うけど、なんか勘違いしてる人多くない?
四輪車の中型免許に125ccをつける要請だよ。
やっと自動車免許とったおばちゃんが、125ccまで乗れるようになるんじゃないよ。
・・・この理解でいいよな?なんか自信なくなってきたw。
369 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:55 ID:gqqGTvoK0
実際変わったら小型とった奴がバカみたいだな。
だったら小型で250cc、中型で750ccとか全て繰り上げるべきだろ。
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:57:58 ID:kmwahdnR0
原付一種枠を125ccにまで拡大して二段階右折と30km/h規制撤廃、同時に電動アシスト自転車類をあらたに要免許にするとかどうだろう
371 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:58:01 ID:AL8lAm+M0
バイクが危険だというのは事故ったとき死ぬ確率が高いから
事故を起こしやすい危険運転するからではない
事故率は車の方が何倍も高い
車はガードレールに擦ったとか警察に届け出してないのもあるから実態は10倍以上車の方が事故起こしやすい危険な乗り物
バイクじゃ擦っただけで足がもげるので必ず警察沙汰になって事故にカウントされるから
372 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/15(火) 20:58:02 ID:HaZRMQGQ0
>>291 タヒね。
>>293 まぁ、250は使い道少ないね。
>>304 昔のほうが馬力あったんでつか?
2すと?RS250とか。
>>306 4時間ぶっ続けで750乗り回したことあるけどね、
250だったらそんなことできなさそう。
ちなみに750空冷二気筒で20kmだよ、リッター。
>>312 お前はひっこんでろよ。
>>332 SSってなに?
スポーツスクーター?
でも250でロングシールドのスクーターっていう
手があったか!さすがバイク大国。
373 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:58:10 ID:WqCAckew0
昔乗ってた2st250ccではメーター読み160km/hまでは確認した。
安物のヘルメットが顔に貼り付いたのでそれ以上は出せなかった。
>>362 まず、今は2stはない
しかもATが大部分
OCCのバイクは乗れるようになれますか?
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:58:17 ID:SK5PMuzH0
万一改正されたとしても、どうせ既存の普通車免許はダメだろう。
新規の人にそれっぽい授業を受けさせて、新規取得分だけってことになるだろ。
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:58:23 ID:UU8Qb1Ze0
>>350 ピンクナンバーの125cc以下は高速乗れない
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:58:27 ID:3mkrOGIb0
>>359 それでもいいけど、50ccのエンジンで60km走行はきつくない?
エンジン唸りっぱなしでしょ?
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:58:38 ID:1pR9WMf4O
>>359 ですよね。
30キロ規制なくせばいいんじゃ?
380 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:58:55 ID:w+KyjS9sO
>>344 四輪の免許で運転する者だけを対象に、
保険料を高くすればいいだけじゃん?
>>368 中型免許とやっと免許とったおばちゃんの、どこが違うん?
小型限定の俺涙目じゃん
383 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:59:21 ID:9b6pLez50
>>365 最近の原付って実技要るの?
あと、2輪と原付を一緒にすんなよ。
小回り右折とかも車側から見てて怖いんだけど
わざわざ人の右側から右折して目の前で左側に戻って来るなよと
普通に左側を車の流れに沿って右折すればいいのに
今時のバイクってスピードが出ないんだな。
俺が乗ってたバッタもんNSRでも190近くは出たんだがな
カブ110に乗りたいので期待してます
>>358 50ccと125ccに両方乗れて、同じ値段だったらどっち買う?
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:59:43 ID:yYnDMs1S0
高速なら
250CCなら140キロ巡航が無難。
150キロはちと厳しいかなって感じ
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:59:53 ID:jC6RwYFU0
俺はむしろ400ccまで
車検無しにするよう要望するべきだと思う
今、売り上げが低迷しているのは
251cc以上の中型バイクなんだよ
このクラスを活性化させる事が
売り上げ低迷の鍵だと思うだけどね
AT限定免許を作ったかと思えば、
今度は原付解除ですか?
方向性が見えないね
391 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:59:55 ID:xOpDcff60
>>314 乗りたい奴や乗れる奴が乗ればいいと思うよ。
バイク専用道路は雪の降らない地域限定や降雪時禁止で。 普通に降雪時にバイクは乗らないと思うけどね。
例えば、交差点の車の停止場所を横断歩道の7m手前にして、その7mにバイク(125cc以上)の専用停車場所にする。
信号青でバイクから先に発進して車が後から走行するんだよ。 台湾は非常にうまくやっている。
バイク(スクーター)が多すぎでデパートの周囲は隙間無くスクーターで埋め尽くされているけどね
駐車場整備とか最近まで何も言わずにいて、
いよいよ苦しくなってから、免許制度変えろとかふざけてるとしか言いようが無い。
と同時に、4輪免許の受講時に2輪の実習7,8時間やるなら、この制度も有りかと思う。
4輪しか運転しない人は2輪見て無さ過ぎ。
393 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:59:59 ID:MX1p89F00
バイクなんて乗らないから関係ないお
>>319 小排気量でぶんまわすより、大型で低回転使って走った方が楽ってことじゃね?
原付免許廃止で。30km/h規制ってのがかえって危ない場面多すぎるw
新聞屋、ピザ屋など職業で使う人のみにしてやってくれ。
>>378 基本、町乗りメイン信号ー信号間のストップゴーになるから大丈夫じゃない?
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:00:16 ID:jPY1jzHC0
>>340 FTRかもしれん。
俺はシェルパだったがスピードは140km/hくらいは出るんだが、
そこまで出すとアップフェンダーだとフロントの接地感ゼロで怖かったw
もちろんクローズドコースでのお話ね。
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:00:17 ID:5Fo2KB7v0
もし決まったらCBR125R買っちゃうぞ
400 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:00:23 ID:bh+5EQ4R0
無理だ。4つ輪ネイティブとは脳の構造が違う。
増える小型死者。
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:00:31 ID:opCY+p070
こりゃマジで自動車税増税だろ。
で、車離れが加速し、バイクに乗るやつが増えるのを見越してる。
ホンダは車もバイクもやってるし、ヤマハはトヨタとつながりあるし。
スズキも賛成だろう。
日産やスバルなんかは賛同しないだろうよ。
30で走ってる原チャなんていません
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:00:43 ID:a4Mq0I4A0
原付→小型免許なら
中型→大型OKにしてくれよ
昔のように
ついでに中免持ってたら800cc位まで乗れるようにしてくれ
>>372 お前、以前セルシオ乗ってるとか言ってなかったか?
高速走ったことあるなら、それぐらい分かるだろ
406 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:01:08 ID:zDkZorwW0
>>367 そのほうがまだいい。
原付が2段階右折ゾーンめがけて、直進レーンを右ウインカー出して交差点に入ってきたら、
右折待ちの対向車に巻き込まれかねん。
25%減を達成するには、一人で車に乗ってるような奴をバイクに乗せ変えさせるのが一番楽だしなw
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:01:22 ID:4qt4A7eGO
このスレは
全盛期の2割程度に減った
二輪車の販売台数を
どのようにすれば
増やせるか
って話じゃないの?
409 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:01:25 ID:t7a2dJP60
もはや何らかの形で自動車以外の乗り物に分散しなければいけない時期にきてるんだよ。
原油もいつかは枯渇する。日本は原油を100%輸入に頼っている。エネルギー安保を考えても
無駄なガソリン消費は国益を害する。大体産油国からガソリンを買っても日本経済は好転しない。
それは産油国に対する一種の税金のようなもんだ。だったら極力ガソリンを消費しない社会の方が
日本経済にとってはプラスに決まってる。
410 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:01:27 ID:tHsMIH750
>233
いくら口や訓練で習ったように思っても実践的な事は現場でしかわからないよ
習ったから安全と思ってしまう事が落とし穴にならないか
125くらいなら 乗りたい人は頭使って自衛する これが唯一で究極の方法
400 600あたりは操り方を習わないと危ない
「原付と二輪じゃパワーが違いすぎるだろ」って言うけどさ
四輪だって軽とロードスターで排気量2倍、馬力で4倍以上違うぞ
412 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:01:47 ID:kNF9Vikh0
>>381 い、意識?
・・・中型取る人って職業ドライバーじゃない?
少なくとも交差点の真ん中でゲンチャリにまたがったまま、
立ち話するオバチャンレベルではないと思う。
30km/hで公道走る原付を何とかしてくれ。
追い抜こうとして発生した事故はかなりあると思うのだが、
そんな調査を見かけたことが無い。
原付自体は事故を起こして無くても、
低速で走ることで事故を誘発してる原付は多いだろ。絶対
415 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:02 ID:AfEYMZBM0
原付の30キロ規制撤廃と危ないだけの二段階右折の免除だけでいいよ。
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:09 ID:Sl3k7zvh0
ばばーの原付2種って危なくて
やつらは自転車とバイクの違いが理解できていないんだから
それより、四輪中型免許はどこで取るの
417 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:21 ID:2lhu0xrZ0
418 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:21 ID:PLYPg/P3O
>>371 >死ぬ確率が高いから
それで十分だろw
入院した時、バイク事故の多さを改めておもい知ったわ
>>296 5時間で125ccとは言えスラロームや一本橋を規定の時間で
クリア出来るようになれるなら楽だな。
そもそも4輪の免許だけ欲しい奴にとっては邪魔な教習でしかない。
125は50と全然違うって言うけれど
教習所じゃ何か特別な練習してるの?(ATの場合ね)
見た目が50スクーターと変わらんからピンとこない
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:31 ID:kmwahdnR0
>>390 そのクラスは、すでに趣味の領域だから緩和してもたいして売り上げには貢献しないのでわ
422 :
1000レスを目指す男:2009/09/15(火) 21:02:40 ID:Bh7jvo830
>>408 客のニーズが出来ればいいってことだよね。
正論だな。
424 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:46 ID:XXZtjOqS0
>>414 ナチス親衛隊のことに決まってるじゃんね。
425 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:47 ID:opCY+p070
>>411 軽はバイクで言えば250くらいのパワーがある
原付は例えれば、排気量が250ccくらいの車みたいなもんだ
想像してみ?
427 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:50 ID:3mkrOGIb0
所で電気バイクってまだ出来ないの?
電気バイクになったら排気量の扱いはどうなるんだろう?
今って原付でも4スト化されてもっさりしてるんでしょ?
やっぱ排気量上げて制限速度もマシな小型へ移行したほうがいいね。
これはうれしい
ぜひお願いしたい
エコにもなるしな
>>372 1983年だったかな?
RG250γで45馬力に到達して、それが業界の自主規制値になちゃった。
2ストのレーサーレプリカだけでなく、
4ストまで4気筒とか狂ったようなメカニズムを投入して自主規制値一杯まで出してた。
カタログ数値上は45馬力だけど、全盛期の2ストレーサーレプリカは70馬力くらい出てるって噂もあった。
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:02:58 ID:9b6pLez50
とにかく これは頑張って欲しい。
これからは電動バイクもでてくるだろうし。
さらなる規制緩和すればco2排出規制もクリアーできるだろう。
小型のモーターとバッテリーを生産してさらに
仕事の需要を生み出す規制緩和の一歩だと思う。
432 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:03:02 ID:N7KpZO+x0
125ってことは高速もおkか
なんか怖い
50cc未満の原付1種と、以上125cc未満の原付2種とでの違いとして、駐輪場問題があります。
50ccの駐輪場は自転車と同等の設備で運営できるので、駅前等に市が運営する駐輪場が多くありますが、
2種以上の二輪は原則、法的な決まりがあって同じようには運営できません。
仮に125ccまでOKとなっても、駐輪場が少なく違法な駐輪やグレーな駐輪をしない場合、
車と比べて特に都内では圧倒的に駐輪場が少ないのが現状です。
二輪が売れない理由に、法律改定による駐車違反の強化があると思われます。
駐輪場の整備等の救済措置をせず、違反の強化をした事により二輪から降りたユーザーも多いようです。
>>23 上半分は同意だが、むしろ車検は125ccまで義務付けてほしい。
車検がないから好き放題やってた連中のせいで今の規制強化があるんだから
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:03:24 ID:gqqGTvoK0
実際、役人の化石脳は異常だよなぁ
暴走族がノーヘルで特攻服着て徒党を組んで走ってた頃と何も変わってないんじゃないか
技術の向上で大きいバイクも簡単に取りまわせる時代になったのに数百cc刻みの複雑な免許制度に固執してるし
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:03:30 ID:UaqYny7k0
ちょうど車の免許取ったばかりだから、これは賛同せざる得ない。
438 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:03:44 ID:oPz4uvP70
>>432 おkじゃないです
125『超』から高速乗れます
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:03:55 ID:jPY1jzHC0
>>406 そりゃそうなんだが、違反で捕まる危険もかえりみずにオバチャンよくやるよなあと
>>67 一発じゃないけど三発でなら取った。
取得時講習と試験代で合計3万いかないで取れたなあ。
>>390 俺はファミリーバイク特約が使えれば250でも400でも乗るがな…
車検無しは危ない気がする
442 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:04:16 ID:kNF9Vikh0
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:04:22 ID:AfEYMZBM0
444 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:04:22 ID:J5RasbVX0
ちょっとマテ。
貧乏な学生の頃に必死で10万払って取った俺の
普通自動二輪免許(小型に限る)の立場はどうなるw
これ取るのに原付で片道30kmはなれた教習場まで15回は通ったぞ。
俺の努力を無駄にすんなw
車検は重要。
446 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:04:33 ID:nCjK1kmY0
やっと分かった・・・
マイクロバスとかあのへんか
記者のレベル低すぎだよ。
>現在の免許制度では、四輪免許を取得すれば、排気量50cc以下のバイクに乗ることができる。
「原動機付き自転車」ってことをニュースも新聞も徹底しろよ!
何でもかんでもバイクで一括りにするなっての。形が似てればなんでもOKか?
50と125じゃ全然加速が違うから、二輪の危険を認識しない奴が
乗って80km/hで暴走することになる。
死亡事故が激増するぞ。
四輪なんて大人数乗るか大荷物運ぶかしか価値がないんだから、個人所有を禁止して
トラックをカーシェアし説けば十分。2人乗りできる125ccバイクに移項させれば、
省エネになるばかりでなくインフラ整備の予算必要性も格段に減る。
少なくとも、クルマは大幅増税で間違いない流れでしょ。
自動車免許のおまけ原付きですら反対だっつーの
バイクはチャリンコじゃねえんだよ
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:04:59 ID:zXbVDsNM0
453 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:05:03 ID:jC6RwYFU0
>>421 車検無しにしたら確実に売り上げは伸びる
250では物足りない層はいきなり
リッターに逝っているからね
正直リッターは持て余す、
でも2半では物足りない、400に乗ってみたい
のに車検あるならリッター
そんな連中は多い
中型が売れないのは車検のせい
電気バイク作ればエコだよな
一人乗りで車は無駄
バイクは昼間もライトオン
確かに1300ccのコンパクトカーよりは125ccの方がはるかにエコだよなー。
25%削減目指すならやるべきだろう。
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:05:35 ID:t7a2dJP60
>>344 それはバイクが原因じゃないだろ。
車が原因なら車をを禁止しろ。
自動車会社もバイクが危険だというなら、
そのバイクに衝突するのは自動車なんだから
自動車の販売を自粛しろってはなしになるぞ。
460 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:05:42 ID:PLYPg/P3O
>>436 いやいや、どう考えても、おまえは改めて講習を受ける必要があるだろw
461 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:05:49 ID:opCY+p070
>>434 車検制度があるのは日本だけだけどね。
アメリカだと車検は無いけど、改造車で違反や事故を起こした場合の罰則がパネぇ。
462 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:05:54 ID:MX1p89F00
464 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:05:57 ID:kmwahdnR0
>>449 排ガス規制のかかった今の125は昔のフルパワー50と大差ないぞ >加速
>>430 250に最新鋭の技術をつぎ込むなんて異常な時代だよな
アプリリアのRS250が自称70馬力だね
あと88NSRとγ最終型の逆輸入が60馬力以上出てるとか
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:06:12 ID:1pR9WMf4O
国内メーカーでも小排気量は中国生産ばかりだから注意しなよ。
基本、使い捨て感覚の製品だし。
あるブログで、スペイシー100の異音が激しいとの修理依頼で
開けたら、クラッチとクラッチアウターの寸法が違っていて
クラッチ側に段差ができてる。
新品部品注文しても新品の状態から寸法が違う。
メーカーの部品担当者「中国生産ですから…」
お客さん「新品の部品を加工しなきゃいけないって
ホンダも落ちぶれたね」
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:06:13 ID:AL8lAm+M0
>>418 バイク=すぐ事故るから公道はしるなと
混同してるやつが多いからな
事故率はほぼ車が4倍で
致死率はバイクがほぼ4倍
数字の上で際死ぬ確率は車乗るのと変わらない
届け出てないものもあるから実態は倍以上だろうけど
10年以上前の運輸相時代の資料だが実態はそう変わってないだろうけど
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:06:13 ID:oPz4uvP70
過去にも何度か上がった話題だが、まあバイクが売れない主な要因は駐車場問題だろう
469 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:06:21 ID:jPY1jzHC0
>>433 50を超える排気量ならば、わざわざ駅前に止めて電車を利用しなくても、目的地まで直接行く場合が多いんじゃね?
470 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:06:22 ID:N7KpZO+x0
( ゚д゚ )
471 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:06:25 ID:kNF9Vikh0
>>444 四輪の中型免許をとらんでも良いではないかw。
おおきなメリットだわん。
>>452 色で差別するな、カンシャクおこる!w
ありゃ乗りやすいいいバイクだったぜ
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:06:35 ID:j4FZh+ZV0
高速無料になるのに125買ってどうすんの?
バカですか?
いいえ通勤玉
>>436 お前が取った免許は普通免許だと思うが?
475 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:06:55 ID:WhPFQIav0
>>447 25ccの違いは大きいな…
俺のNSR125は160km止まりだ
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:07:15 ID:zdmNPkrt0
>>420 免許の試験制度変わったかも知れないが
原付:車の免許のオマケか、ペーパー試験だけで合格後、実技教習(受ければいい)
125:教習所で実技教習して合格するか、警察での実技一発試験に合格
原付の免許を取るだけなら、実技がどんなに下手でも取れる
125だと、少なくとも実技を見られる、教習所AT限定でさえ
まずは駐輪場の整備が先じゃないかな
それから魅力的なバイクの生産
スクータータイプはもうお腹いっぱいです
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:07:27 ID:L97HzD620
大型免許も廃止するよう提案してくれ
479 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:07:35 ID:K02QdY18O
実技無しで125までOKとかまじでやめた方がいいだろ。
やるなら50の二段階右折と30キロ制限撤廃にしてくれ。
最近のバイクたけぇな
>>453 そりゃ車検が無ければ欲しいが…
命は金じゃ買えないんじゃないか?
482 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:07:50 ID:YjDgRW/C0
てか原付無くせよ、危なすぎる。
制限が30なので、車の流れに乗れない。
考えた奴馬鹿
483 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:07:57 ID:QpqVsdmI0
高速道路に原付レベルのライダ−が溢れるのか!
無料化して4輪の休日ドライバ−が溢れているのに!
小泉自民党公明党与党の歴史から見る名言!
企業は自分の利益の為のみに政府に指摘する
死人が増えますヤメテください
大型まで取った俺としては今更こんな区分変更やめて欲しい。
金と時間をかけて免許をとった現状の免許保持者の既得権がないがしろにされる。
馬鹿で技術も無い原付DQNが125なんて危険すぎる。
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:08:10 ID:bpdBtchFO
2輪に乗ってるヤツのKICHIGAI加減に呆れて人口減ってるだけ、乗ってくれと言われても断るわ珍走の仲間入りなんか
486 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:08:17 ID:vzhPNk450
明るく安全な交通社会の為に
ID:3yoAKu5O0
この朝鮮人一家を
今日中に全員ブチ殺しておけ。
社会の癌細胞。
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:08:19 ID:kmwahdnR0
>>453 いや、それはわかるんだがそういう層はどっちみちバイクを買うし母数自体が少ないから売り上げ増には余り貢献しないだろ。
この記事はゲンチャから電チャリとか軽四に流れてしまった、バイクユーザーにで無くなってしまった槽を取り込もうってコトじゃないの?
488 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:08:25 ID:+pfSTCC50
>>444 バイク板はそういうヤツばっかりだよ
免許制度の話をしても「免許取れ」
いわゆる既得権益者なんだよな
俺も大形二輪持ってるけどこの案には賛成
125の車種が増えるだろうからね
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:08:28 ID:5Fo2KB7v0
要するに対象になるのは2年くらい前までに普通自動車免許を取ったやつまでってこと?
490 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:08:32 ID:X9HTQwrj0
>>386 2ストかいw
今じゃ骨董品しか存在しないぞ・・・
メーカの思惑は東南アジア生産の安いバイクを直輸入で販売することで
別に日本人のことなんて考えていない
いずれにせよ日本の工場ではコストで勝てない
国内独自の規格を作った警察が一番悪いことになるが
8tトラック買うやついないの?
道交法が制定されたのは50年近く前、その間にトラックはずいぶんと大型になりましたってのが
四輪中型免許設立の根拠で車の進化に法律を合わせた形。トラックだけじゃなく普通車も
昔に較べると大きくパワフルになっているが原付は環境規制で遅くなり速度差が開いてしまってる
状態なんだよな。
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:08:51 ID:kNF9Vikh0
495 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:09:04 ID:EmjikZuxO
小学校で自転車の乗り方教えて、高校でバイクの乗り方教えれ
自転車は特に必須科目で
ここで話してると、2stギア付きの話ばかり出てる気がする
今そんなの売ってないっちゅーねんw
497 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:09:16 ID:s9TPWjVoO
現在125最速はなんですか?
アドレス?
これ実現したら俺のNSR50にRS125のEG乗せるわw
最低でも実技講習ないと駄目だろ
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:09:23 ID:j4FZh+ZV0
実技の時間少し追加すれば良いはなじ
501 :
1000レスを目指す男:2009/09/15(火) 21:09:29 ID:Bh7jvo830
漏れなんて、20年近く前のバイク乗ってるけど、普通に走ってるね。
最近のバイクに車検なんているの?
502 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:09:31 ID:gqqGTvoK0
50ccの30キロ撤廃は無理だろ。
法廷速度が30キロであることを前提としたブレーキや足回りなんだから。
そのかわり原付は禁止にしろ。
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:09:35 ID:yYnDMs1S0
大げさだなお前ら。125に実技などいらんよ。
誰でも乗れるぞ。
DQn小僧でも750を無免で乗ってるべ。よく考えろ!!
>>483 高速道路には絶対にあふれない。なぜなら高速道路には乗れないから。
>>450 女子供、年寄り向けのコンパクトカーは必要だろ
一番無駄なのはミニバン
>>497 国内の加速のみならそうかな
まあ、国内だと4つくらいしか選択肢がないが
509 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:00 ID:jPY1jzHC0
>>490 知り合いの乗ってたNSR250はガラガラガラガラと爆音を立てて
矢のように走っていったw
510 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:04 ID:3onscADv0
俺、明日からぴったり30kmで道路の真ん中原付走らせちゃる
車しか乗らない奴も危ないって分かってるだろ
30km制限は本当に撤廃したほうがいい
511 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:13 ID:JlXD0e70O
ついでに400ccまでは車検無しにしてもらいたい。
512 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:14 ID:vouXkndB0
なして2スト売ってないの?
>>497 アプリリアのRS125じゃね
34PS
514 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:30 ID:3yaqVajl0
おいらのバイクは、15.5K/Lで車より燃費が悪い。
満タンでも、250Kしか走らない。
515 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:34 ID:N1KzPAST0
東南アジアのバイクってスピードメーター甘いの?
車でも、免許取立ての初心者だって
1001馬力のブガッティ ヴェイロンに乗れるんだから、
バイクの排気量による制限を取っ払って欲しい。
518 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:45 ID:+W3mOc0g0
小型二輪取った人がかわいそう。
519 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:46 ID:kmwahdnR0
>>501 爆音マフリャーを思いとどまらせる一定のハードルにはなっていると思う
>>488 増えてもスクーターかなぁ?
って思っちゃうな。ギヤつきでちょっと趣味性の高いバイクが欲しいけど今殆どスクーターなんだね
排気量違うがSDRとか欲しかった
521 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:50 ID:D971lb2h0
俺のKSR80ちゃんは絶好調だけどな
522 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:54 ID:Z3KqVDfO0
>>403 だーめw
限定解除組の苦労をこれ以上ないがしろにはさせん!
20年前の限定解除は本当に大変だったんだぞw
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:02 ID:8oybE7FG0
暴走族対策で実質400cc以上を締め出し、
騒音対策と称して走行性能の大幅劣化、
違法駐車対策と称して実質的にはバイクの市街地からの締め出し、
排気ガス対策で性能劣化と2スト車の廃止
これだけやりゃあ、バイク文化の壊滅は当たり前だろ
あとはハーレー乗ってる金満じじい達が降りれば、バイクは終了だよ
ゼルビス再販しろ
>>475 マイナーなバイクに乗ってるなぁw
イタリア製だっけ?
526 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:11 ID:emdiqLS9O
>>484 馬鹿で技術が無いから無駄金払って大型乗ってんだろ
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:17 ID:X9HTQwrj0
>>509 乾式は、知らない人から見ると「故障か?」とか思われちゃうw
528 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:17 ID:Bvjj9lrP0
簡単に普通免許とらすなよ、馬鹿からは遠慮なく剥奪しろ
529 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:20 ID:AL8lAm+M0
>>497 日本で新車買えるやつならイタリア アプリリア社の RS125
RS50はヤマハ、RS250はスズキのエンジンなんだが125はオーストリアのロータックス製だったり
>>465 母さん、僕のあのレーサーレプリカ、どうしたんでせうね?
ええ、80年代、碓氷から垂水へゆくみちで、
町にも溢れていたあのレーサーレプリカですよ。
本当に、どこに消えたんだ?
二輪車の駐禁緩和が先だろJK
532 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:29 ID:+qiine/M0
そもそも原二と小型の関係性がワケワカラン
とりあえず、車のおまけで付けるなら、
濡れた路面での急制動の実技を必須項目にして。
>>509 乾式クラッチだからな、新車でもうるさいぞw
あ、乗ってるバイクはセローで正解。
ニーグリップしっかりしないと高速は乗れませんw
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:43 ID:AfEYMZBM0
自転車ででノーヘルで40キロ出して車道走っても
ポリに捕まらない不思議な国日本
536 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:45 ID:s9TPWjVoO
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:11:54 ID:Kzk2cu3GO
>>510 なんで二輪乗りはこんなキティが多いんだ?
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:12:14 ID:nCjK1kmY0
>>512 俺も久しぶりにバイク買おうと思って本見ててあれっ?て思ったよ
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:12:18 ID:bh+5EQ4R0
>>504 そのかわり雑魚死も多いけどな。
それから、珍が好きなのは中排気量車な。
大型は少ない。
>>530 今はそういうのはみんな600SSか1000SSに乗ってる
当時の2st250より数段はえーよw 1000ccで190馬力くらい出てるしな
541 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:12:23 ID:vouXkndB0
542 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:12:38 ID:tHsMIH750
>443
いやあ 125もいろいろあってうちの125は190km位でるしフレームがしっかりして
足回りも最高なんで130km巡航でいくらでも行けるよ
だめな125もあるけど125はピンキリなんだよ 原付と言えるやつからレーサーといえるやつまで
特にレーサー系は足回りにいい部品使ってるんで知らない人が乗ったらびっくりするよ
フォーンの人って着てる?
>>444 もしかして長野県民?
全体の利益を優先するべきだろ
545 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:12:53 ID:XF5o3dHb0
ついでに中型限定の俺は750まで乗れるようにしてくれ
>>515 日本メーカー製と台湾製のバイクに積んでるメーターは誤差は少ない。
韓国製と中国製のバイクのメーターはゴミ。
547 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:13:22 ID:3onscADv0
>>535 本当おかしいよな
無灯火でも酒飲んでても自転車なら減点、罰金もない
548 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:13:23 ID:t7a2dJP60
125ccに乗れるようになっても、500ccの規制はそのまま残るんだから、
自分の実力に見合った車種を選択すればいいだけの話だろ。ガソリン代や
時間的に余裕が出来る分、寧ろこれでカーライフが活気付く。
>>488 まぁセットで乗れても良いんだが、最低限現行の小型二輪程度の実技はすべきじゃないか?
そしたら四輪オンリーの人にも二輪車の特性が分かって交通安全にも繋がるし。
550 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:13:24 ID:jPY1jzHC0
>>518 小型を取るために教習所に通う人はかなり少ないだろうからなあ
で、250や400乗るには別途免許が必要だから教習所としても困らないし、
警察が保守したがるであろう50ccの各種制限にも口を出してない
この案は実によく練られてるよ。
なんか単車乗ったこと無いヤツが多い気がする。
50、125、250、400、750、1000以上 この排気量の内、
50、125、400、750で劇的な性能の差、重量差、車格差が生じる。
だからこそ免許で分かれているわけ。
教習所や一発試験で、原付、中型、大型の単車に乗ったことがあるヤツなら
免許の必要性がわかるだろ。
552 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:13:32 ID:1pR9WMf4O
中国が儲かるだけです
まず先に、
騒音マフラーの取り締まり強化
の申請をしろ。
555 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:14:05 ID:kNF9Vikh0
>>531 うむ。まったくもって、その通り。
あの駐禁係員の頭の固さといったら・・・なんとかならんかねぇ。
生活し難い環境にしてどうするのよ。
まったく。
557 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:14:23 ID:kmwahdnR0
バイクメーカー的には中型を600ccまで拡大してほしいんだろうが、警察が絶対にウンとは言わないだろうからなぁ....
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:14:34 ID:7m13Nrre0
>>502 俺のズーマーは50kからのフルブレーキ(ロックさせない)で12mで停止する
559 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:14:41 ID:X9HTQwrj0
>>547 実際は罰則あるけど、メンドイのか誰も取り締まらないと言う・・・
560 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:14:42 ID:zXbVDsNM0
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:14:44 ID:+pfSTCC50
>>520 4輪免許がMTなら乗れるバイクも125MTになると信じたいw
だったら絶対車種が増える
XLR125Rとかジェベル125あたりが復活して欲しい
563 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:15:02 ID:RkXisdIv0
個人的には電動アシスト自転車が普及価格までになったんだから、原付は廃止で良いと思うんですよね。。。
564 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:15:09 ID:byhkUt/JO
ATならいんじゃね?
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:15:13 ID:X6EmGp49O
キャー!! ∩蛸∩
(・ω・ ) ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
566 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:15:28 ID:N1KzPAST0
車と違ってバイクの車検は自分で受けたほうがゼッタイオススメ
県によるかもしれんが、
全然知識無い漏れでもすごく簡単で甘甘だった
ひまさえあれば、安くて済むしいろいろ教えてもらえるし
試験官によるのかなぁ?
567 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:15:28 ID:QD//IG5tO
>>552 中国が儲かるならば、鳩ポッポ集団は可決するかもしれませんなw
568 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:15:43 ID:WhPFQIav0
>>540 エンジンも凄いが、足回りが80年代バイクブームの頃とは大違いだな
路面に吸い付くように走る
569 :
1000レスを目指す男:2009/09/15(火) 21:15:48 ID:Bh7jvo830
>>551 まあ、そんな細かく分けることもないのでは。
分けたとしても3区分ぐらいが適正でしょ。
政策上2区分にしてもいいくらい。
570 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:15:54 ID:oqo5WpbcO
アプリリアの、RS125まで乗れるようになるのか…。なんか怖いなぁ〜
>>476 50cc乗りが125cc乗るためには特別な技術とかが必要なの?
572 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/15(火) 21:16:09 ID:HaZRMQGQ0
>>521 KSRぢゃツーリングなんて絶対無理ぢゃん。
やっぱ最低でも400は必要だよな。
250ぢゃ高速きついしね。
573 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:16:09 ID:j4FZh+ZV0
車検なしで高速走行はないだろ
1番は騒音問題や事故渋滞 ゜
めいわく
574 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:16:13 ID:r6wdHGW00
大型二厘の免許廃止しろ!
原付廃止か、これ以上迷惑な原付が増えないように
原付取得に実技学科10時間以上の講習を義務付けるとか・・・
なんかここ数年で、
30km/hで走る原付が増えた気がするし。
もう原付は公道走りたいなら白線の外側走ってくれ
原付二種の最高速度を30km/hにして2段階右折適用して
普通免許で乗れるようにしたらいい。当然、物理的に30km/h以上でないようにしてな
577 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:16:25 ID:s9TPWjVoO
アディバのAD250
あれの125なら最高だなあ
578 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:16:31 ID:t7a2dJP60
>>551 それは日本の制度がそうだったから、単純にそうだと思い込んでいるお前の発想。
それは世界共通の規制ではないからな。日本特有のヘンテコなもんだと知れ。
400と750なんてまさに日本独自。日本メーカーしかそんな中途半端な排気量のバイク
作ってないだろ。
579 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:16:33 ID:kmwahdnR0
>>559 身分証明書ありませんって言ってウソの住所と名前書いておけばおとがめ無しだからな
580 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:16:57 ID:jXgH8fEf0
今のバイクの販売状況は極寒の冬の様相を呈しているからな。
レプリカブームの全盛期からすれば雀の涙ほどしか売れていない。
売れないから大量生産できない。大量生産できないから価格を下げられない。
価格が高いからさらに誰も買わない。もう悪循環。日本が誇れる産業なんだけど
本家の日本よりも海外の販売のほうがでかい。
しかし、大型の免許制度の改革がアメリカの圧力で成功したのと比べると
日本の業界の要請では行政は動かない気はするな。
581 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:16:57 ID:pyP8OFsm0
これはGJだがATのスクーターだけにしてほしいな。
MT有りなら空ぶかし厨が沸きまくりそうだ。
バイク禁止しろ!
邪魔!
窃盗も無くなります!
めでたしめでたし!
583 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:17:18 ID:D971lb2h0
>>572 おまえナメんなよw!
ケツが持つ限りどこまでもいけるぜ!
584 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:17:37 ID:GbIc5sGd0
俺は四輪免許だが7半乗っとるぞ。
>>522 だよなぁ。
昔は服装とか順番待ってる時の態度とかでも落とされてたよねw
>>579 自転車の防犯登録調べられて面倒なことになるだけ。
587 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:17:51 ID:5Fo2KB7v0
もしかして125ccピッタリのバイクを見つければ高速にも乗れたりする?
あるわけないけどw
588 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:17:51 ID:5h4FbEB80
>>510 原付は車(自動二輪も)に道を譲らないといけないんだよ。
その代わり、路肩走行が許されてる。
あれは(原動機つき)自転車なんだよ。
車免許で125ccは歓迎するが、
原付の制限速度を40km/hにしてもらうだけでも十分
>>572 俺は125で日帰り下道400km超ツーリングとか普通にやってる。BW'S125ってスクーターで
高速使わなければ、燃費は45km/Lくらい走るし、大型とペースもそう変わらんし、荷物詰めるし、
最高のツーリングマシンw
>>580 キムタクがバイクに乗るドラマでも作ればいいんじゃねw
592 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:18:15 ID:E+bC0SeLO
50と125は全く別もの。
ただしこの案は、教習過程条件つければ悪くない。
594 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:18:58 ID:hUGYWcxV0
もっとWとかZとか
名前を聞いただけでゾビゾビするようなバイクを作ってくれ
595 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:19:02 ID:8oybE7FG0
これはねえは
今普通免許とるのに30万円は掛かるだろ
これに小型2輪の実技講習代をいれたら、最低でも40万円くらいはかかるようになる
596 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:19:03 ID:IWHRMLMv0
家のガレージに眠ってるYZ80とRM125に
ナンバー付ける日が来るのかw
597 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:19:06 ID:PsA94wNs0
原付30キロ規制止めろ
ちゃりより遅いだろ40キロにしろ
400ccの車検を廃止にしてほしいって人いるけどタイヤ交換しなければ5万円かからない位でできるじゃん。ユーザーで通せば3万円位だっけ?
原付の30キロ規制とかより、ビックスクーターとかの騒音を規制しろ
600 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:19:19 ID:AfEYMZBM0
実技講習くらい義務付けたほうがいいかもな。
可能なら転倒も経験したほうがいいかも。
50キロくらいで転けても痛いぞw
601 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:19:19 ID:W0OcF04YO
バイク乗りとしては、おまけ免許は勘弁してほしい。
今回の変更より原付きをなくしてほしいし、海外みたいに免許の種類を減らしてほしい。
602 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:19:20 ID:qf8rNU8o0
普通免許しかもって無い奴は運転が下手糞なんだから、
125なんて持っての他。
これまで原付ユーザーだったライトバイク乗りが
電動自転車に移動したんだろうな。
後は都市部の駐車違反の取り締まりか。
世の中の需要が他に移ったんだから、適応できない業種が淘汰されるのは
健全かもね。
604 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:19:34 ID:7m13Nrre0
そういやバイクのレースで125クラスあるのに
125ccのレーサータイプのバイクって国内メーカー販売してないよな?
どおうなってんだ?
>>587 高速乗るには125cc超(つまり126cc以上)
今の大部分の人が持ってる4輪中型限定免許も対象にするのか?
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:20:05 ID:VI15AVip0
原付でも免許いるだろ、これは。標識わかんないバカに乗られたくない。
ハッキリ言って、
原付〜400ccとそれ以上って二段階の区分けで全然良いと思う。
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:20:07 ID:t7a2dJP60
>>571 ない。
俺は中学の時(身長155cm体重40kg)無免で400転がしてた。
俺の周りではこれがスタンダードだった。
50ccに乗れる奴が125ccに乗るのに
特別な技術はない。そんなことでオドオドしている奴は
日本の恥。情けなすぎ。小粒な塵だろ。そもそも歩け。
>>547 自転車の場合
夜間の無灯火走行→5万円以下の罰金
飲酒運転→懲役5年以下または100万円以下の罰金
>>569 250は小型免許でもいいとは思うけど、
中免で750は絶対にやめたほうがいい。
まったく別物だから。
あと、原付の30km/h規制はナンセンスだとは思う。
611 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:20:32 ID:kmwahdnR0
>>590 アドV125で往復300km強走ったことあるが、意外と楽ちんだよな。
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:20:38 ID:5Fo2KB7v0
バイクでタイプR作ればいいのにな
614 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:20:55 ID:5h4FbEB80
規制があるおかげで、
日本の2stレプリカの性能が上がった点は見逃せないぜ。
今じゃ、絶滅したけど。。
この排気量による部品共通化のネックて軽自動車まで及ばないでほしいな
616 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:20:57 ID:D971lb2h0
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:21:03 ID:oPz4uvP70
>>588 >路肩走行が許されてる
マジで言ってる?
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:21:13 ID:cZR32owhO
ksrでロンツーならスペアキーが三本は必要
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:21:22 ID:j4FZh+ZV0
一般道なら125で十分 1000に乗ってた奴で
俺が1番だみたいな感じで無理してすり抜けして
道迷ってるみたいな車にクラクションならしたりしてた
バカみたい 自分が無理なスピード出してるのに
周りにクラクションならす
>>582 バイクによるかっぱらいより
自動車で盗んだもの運んでるほうが遙かに多いと思うが。w
制度うんぬんよりもっと良いバイクだしてくれ。
全天候型のアクリルドーム付バイク出たら買うよ。
622 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:21:46 ID:a29MAatdO
50cc原付バイクは、660cc軽自動車同様「国内専用規格」なんだ・・・
個人的に、両者は「電化」して欲しい。
どちらも本来は街乗り目的な筈だったが、長い距離を使うようになっちゃったよね・・・
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:22:04 ID:p65NrejH0
当然、小型免許で400ccまで乗れるようにしてくれるんだろうな
625 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:22:25 ID:PsA94wNs0
原付の自賠責保険昔の値段に戻せよ
警察官僚はホントクズだな
なんで125ccまで同じなんだよアホ
626 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:22:36 ID:WhPFQIav0
バイクの運転に関しては、教習所って講習会レベルの運転しか習わないよな
実践的な運転って免許とって路上で養われてる
だからいつまで経ってもバイク雑誌にライテク講座が載ってるんだよな…
「こうすれば曲がれる!基礎から見直すコーナリング」とかw
627 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:22:42 ID:kmwahdnR0
>>598 ちゃんと普段の整備してたら税金と手数料と自賠責だけだな。
>>496 日本人ですけど何か文句でも?
とりあえず通報しときました、数日中に警察が行きますのでwww
630 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/09/15(火) 21:22:56 ID:ZQBCScZc0
これがもし実現すれば、車免許しか持ってない郵便屋の俺歓喜なんだが・・・どーだろうな。
AT限定でいいから緩和してほしいが・・・・。
631 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:23:08 ID:YjDgRW/C0
632 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:23:09 ID:bh+5EQ4R0
>>580 免許制度や車検だけが問題じゃねえよ。
全部無料じゃないと今の奴らは駄目。ほんと駄目。
理由をつけて金出すのをしぶってる奴ばっか。
634 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:23:23 ID:jPY1jzHC0
55ccの2種原付とか、130ccの高速乗れるバイクとか作ればいいのにな
635 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:23:25 ID:ZQTPkcVS0
これはいいな
原付の30km制限はほんとに危ない
637 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:23:41 ID:eJSZhJQ20
>>1 むしろ二輪と四輪の免許を完全に分離しろ!原付も!
運転特性が違うのに、四輪を取ると自動的に原付がプラスされるとか・・・意味不明だ!
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:23:58 ID:qf8rNU8o0
普通免許しか持ってない奴と原付しか持ってない奴は、
下手糞だから時速30km制限のペナルティを与えられている。
>>1 下手糞トロいライダー激増で危険だ。もらい事故されたらたまらんからな。
>>634 150ccのスクーターは2車種くらいあったけど、売れないからラインナップからすぐ消えたよw
原付って時速30キロメートルなんか。
普通免許10年前に取ってから一度も原付に乗ったことないから規則全く覚えてないなw
642 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:24:05 ID:X9HTQwrj0
>>621 信号待ちで足が出せなかったりしてw
>>628 >496 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/15(火) 21:09:14 ID:a2sbb/EO0
>ここで話してると、2stギア付きの話ばかり出てる気がする
>今そんなの売ってないっちゅーねんw
冤罪じゃネーかw
643 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:24:09 ID:tHsMIH750
>50ccに乗れる奴が125ccに乗るのに
特別な技術はない。
そのとうり 特殊なレーサータイプを除いて特別な技術は必要ない
レーサータイプも法的には乗れるが何も知らない人が高い金払って乗る分けないので全く問題は無い
値段は倍〜倍以上する そんなの選ぶわけねえ
>>588 名目上は道路の中央よりも少し左、自動車の左タイヤくらいにいれば、
「道を譲る気がある」ということになるらしい。
路肩は状態が悪いから寄りたくないって言い分を原付に認めるとか、どうかと思うけどね。
憧れのアドレスV100に乗れる!
649 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:25:06 ID:Mk10Ce7fO
ミッションの練習もせずに運転を許可するの?
スクータータイプ限定にしろよ
イタリア生まれのTZRかTDRがほしい
長生きしたら勝ちって価値観な今、わざわざ危ない二輪に乗る馬鹿いねーよ
652 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:25:14 ID:1pR9WMf4O
そういえば、小型免許の教習車って
CB125Tかスペイシー125だよね。
もう、酷使されてクタクタだろうけど
次に採用されるバイクはどれになるんだろうね。
08のRS125乗ってるけど一般道じゃ楽しさ半減なので
120ccくらいから高速おkにしてくだしあ。
現行のアドV125が流れに乗れるかどうか知らないけど。
>>434 車検でムダに金を吸い取られてるんだけど?バカなの?
>>587 昔、スズキがGT135ってバイクを作ってたらしい。
たぶんそれが高速に乗れるバイクの最小排気量。
二段階右折が施行された頃、56ccのDJ-1Lなんてのも…
>>617 確か道交法で定められてたよ。
面倒だから調べんけど。
まずは欧州規格にあわせて
さっさと逆輸入車を国内向けに投入しろよ
>>496 ここで話している連中はそういうのを乗ってきたおっさんってなわけで
ビッグスクーターにスパトラ?つけて音楽ガンガンかけてるやつらとは違うんだよ。
662 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/09/15(火) 21:26:06 ID:ZQBCScZc0
これで夢のスズキアドレスV125Gを・・・・って25万も出せねえよ・・・
やめろ、かねだして小型取ったんだぞボケ
>>582 個人で自動二輪や四輪の所有や運転は禁止した方がいいと思うんだ。
665 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:26:15 ID:IWHRMLMv0
125モトクロッサー最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:26:22 ID:AfEYMZBM0
>>634 輸入車には150ccってあるけどね。
でも250ccでも高速ではジャマになるから実際は走れんだろうな。
実技講習を10時間程度やるのならいいよ
やらないと自転車感覚で乗る馬鹿が増える
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:26:39 ID:7m13Nrre0
>>616 これ公道走っていいの?
保安器なんもついてないみたいだけど
669 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:26:41 ID:oPz4uvP70
400ってのは昔の二輪『中型限定』免許の、そして750はかつての国内仕様車の制限ギリギリの排気量。日本のバイクの主な排気量区切りはその名残
>>604 昔はTZR125とか出てたけど250のとは似ても似つかないやつだったw
小型自体が中途半端で売れなかったんだろうね
671 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:26:52 ID:dz1mAYz50
それじゃ中免の400をなんとかしろよ
中免の奴損だろ
交通事故死をまた増やしたいのか
673 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:27:10 ID:gmAKT57w0
車と違ってブレーキ踏めば何とかなる乗り物じゃないんだから
技術を問わないとまずいだろ
車のババア運転をそのままバイクでやられたら大怪我をしやすい分周囲が迷惑
怪我でもしたら医者が迷惑
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:27:21 ID:WhPFQIav0
大体日本はバイクには不向きな気候環境なんだよ
夏はクソ暑くて冬は死ぬほど寒い
しかも春と秋は梅雨だ
バイクで楽しめる期間とか二ヶ月しかないぞ
車すら売れないのにバイクが売れるはずねーだろ
>>668 ダメに決まってる。レース用のバイクだよ。
>>639 本人にはペナルティかもしれんが、
公道を30km/hで走られると周囲が迷惑するんだって。
だから原付を廃止してくれたほうがよほどマシ
678 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:27:29 ID:t7a2dJP60
世界のスタンダードは600ccまでの区切りだ。
日本のメーカーは態々日本専用モデルとして400ccと750ccを作らざるを得ない。
これでは競争に勝てない。昔から中型を600ccまでにしろというメーカーの主張が
圧倒的に正しい。日本人だけが能力がないというわけでもあるまいし。
だいたい自動車の普通免許で4トンを運転する方が遥かに難しい。
バイクの400ccと750ccの違いなんて微々たるものに感じる。
679 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:27:31 ID:j4FZh+ZV0
バイクも増えればひったくりも増える
680 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:27:35 ID:UjFmZ/IM0
原付:〜150cc_クルマ免許可
小型:〜250cc
普通:〜600cc
大型:600以上
中型免許ってむずいの?
難易度が高い試験なら能力的にOKをだしてもいいんじゃね
>>611 おれは200キロでケツが壊れました。
パンツ真っ赤っか。
683 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:27:57 ID:vzhPNk450
明るく安全な交通社会の為に
ID:3yoAKu5O0
この朝鮮人一家を
今日中に全員ブチ殺しておけ。
社会の癌細胞。
684 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:28:04 ID:4vkJsNet0
30km/h制限を実施することが安全で正しいという考え方はいかにもお役所的ってやつ。
日本の役所がアホで進歩がないのは、そういう古い慣習を守っているとこ。
自浄作用がない上に外からも変え難い。
カブがオートマに切り替える前に成立させてくれ。
686 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:28:09 ID:f1LmKIVB0
別に家から出ないおまいらには損はないだろ
DQNが更に早死にするだけだし
車道30kmって自転車より遅いモンな
「小型限定の試験をタダで受ける権利」くらいじゃないの?
講習とかで簡単に免種増えちゃうなんてことありえるの?
過去にはあったの?
689 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:28:26 ID:0QL+HaGE0
さんせい
690 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:28:34 ID:+pfSTCC50
>>652 教習車はマジどうするんだろうな
ATはともかくさ
エイプ100になるのだろうか
>>668 レース専用って、下の方に書いてるでしょ。小さな字で^^
693 :
__:2009/09/15(火) 21:28:44 ID:Ca1xzAYh0
免許制度を改革するなら
普通自動二輪で運転できるバイクを650CCまであげろ〜〜〜〜
リッターバイクは化け物だから限定解除が必要というのは理解する。
しかし650CC程度なら、世界的にミドルクラスの排気量で
ごく普通の普通のバイクだ
なんで日本の警察は400CCがミドルクラスだと思っているんだ。
694 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:28:46 ID:XRigwTK2O
この前中免取った俺涙目
>>632 俺の場合はお金の問題じゃないな
時間が惜しいというか
たかがスクーターで教習所なんて面倒くさい
実現すれば2台でも3台でも買う
ほとんどの人賛成なのかな?
驚いた。これはよくないだろ・・・。
車の免許に原付くっついてること自体無理があるのに。
原付単体にしたってペーパーテストのみで免許与えてるし、
バイクを一番なめてるのは行政だと思うよ。
普通自動車免許
普通自動車AT限定
大型自動車免許
二輪普通免許
二輪AT限定
二輪は50〜1000overまで全部同じ免許で、
この5個だけでいいような気がする。
バイクメーカーは大反対だろうけど。
697 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:29:25 ID:PsA94wNs0
バイクの400ccと750ccの違いなんて腕力の違いだけだろ
125ccまで乗せろはとぽっぽ
698 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:29:53 ID:2dNWHyw/0
いいねぇ、無駄にプレミア付けてる生意気な原付もこれで値下がりするだろう。
ガス代高騰に便乗して調子こきすぎ。
原付が10万以上とかイカれた時代だわ。
699 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:29:56 ID:bh+5EQ4R0
>>695 >理由をつけて金出すのをしぶってる奴ばっか。
700 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:29:59 ID:8vMiWFkQ0
125っても昔の2ストみたいなピーキー性はないだろ?
あんなの素人がいきなりアクセル開けたらウィリーーーー(T▽T)
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:30:01 ID:qf8rNU8o0
日本のバイクメーカーは世界市場を独占してるんだから、
国内で必死にならなくても海外で売ればええやん
702 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:30:02 ID:DmgeKm/d0
>>604 HRCのRS125があるよ。
最近新型出たって話は聞かないけど。
しかしこれは無理だろ。
警察庁が絶対に認めない。
なんか最近「みんなのきまり」をゴネたら変えられると思ってる
大阪民国のこども知事みたいなのが増えた。
今まで、バカスクばかりに国内需要を見出した成れの果てだろう。
そりゃユーザーも逃げるわ。
>>671 教習所だと中型と大型の金額なんか数万しか変わらないんだから、
始めから大型とればいいじゃん。
18歳未満ならしらね。
>>645 「原付は邪魔だから白線外を走れ」なんて言い分を認めさせる四輪乗りの方がよっぽどどうかと思うよw
705 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:30:11 ID:X9HTQwrj0
707 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:30:38 ID:t7a2dJP60
>>673 そんな危険極まりないババアが車を運転していることが究極的に問題だろw
なぜバイクだけが悪という話しに飛躍するのか理解に苦しむ。そもそもそんなに
運転に自信のないババアが乗れるからといって125には乗らないだろ。そういう輩は
心配せずとも50ccを選択する。
708 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:30:44 ID:kNF9Vikh0
世界標準ということでフェンダーミラーがドアミラーになった経緯もある。
2輪免許は-125,-600,600-の3種類で如何だろうか?
まぁこれOK出れば125や90クラスのラインナップ増えるでしょうね
今だとほとんどスクーターなんでしょうが
>>681 中型免許っていわゆる普通免許じゃないの?
小型二輪の免許とった時に更新したら車の欄が中型(中型車8tに限る)って書いてあったよ
>四輪車の中型免許を取得した際に排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで
>乗ることが可能になるよう、年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。
悪いこた言わんからAT限定にしとけや
>>652 GS125もあるでよ。ヤマハが細々とSR125Lを作ってるようだが。
AT免許向けのシグナスXとかアドレスV125の教習車もあるね。
713 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:31:24 ID:1pR9WMf4O
>>690 YBR125なんかいいかな?なんて思ってたけど
中古価格の異様な安さでなんとなく品質も伺えますね。
もしかして、教習車が無いから
小型免許を自動車免許のおまけにしようなんて?
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:31:24 ID:XRigwTK2O
まぁ規制緩和してもいいと思うよ。
最近の日本人は危ないことに少し怯えすぎだ。
たしかに交通事故も増えるかも知れないな。
だけれどもそれが社会運営に致命的な影響を与えない限り別にいいだろ。
交通事故が前年比200%に成るとかならともかく、10-20%ぐらい事故が増えたところでw
実現したら通勤のために原付二種対応の免許取った俺涙目w
しかも会社変わってからほとんどつかってねーしw
制度変更しても現在普通免許取得してる人には
関係ないんだろ
719 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:31:58 ID:IWHRMLMv0
>>676 保安部品キットがあるからそれを付ければ大丈夫だ!
>>719 排ガス規制とか騒音規制とかクリアできるのか?
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:33:02 ID:eJSZhJQ20
あと、一発試験をやめろ。一定時間以上の技能を受けさせろ。
二輪も四輪も免許取得は小さな排気量から順にステップアップ方式にしろ。
723 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:33:03 ID:xffQqEHn0
>>678 お前バカか?
400と750は重量も馬力もまったく別物じゃねぇか。
免許ごとき、取ればいいのに。
725 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:33:22 ID:qnkhK2qA0
このいささか危険な案よりも
原付一種の枠を80cc以下まで拡大して
速度制限を60kmに引き上げ、のほうが現実的だと思う
726 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:33:28 ID:QpqVsdmI0
二人乗りOK......ってこと?
マジヤバくない原付のあの力量と走行実態を考えると怖い
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:33:32 ID:kNF9Vikh0
>>707 その前に4輪の中型免許をとらんと思うよ。そんなオバサンはw。
>>710 自分の免許証改めて見たら俺のもそうなってた
俺も乗れちゃうの?これ
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:33:51 ID:PsA94wNs0
免許の更新も10年単位にしろ
警察官僚天下り先が肥え太るだけだろ
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:33:53 ID:a4JsYSsvO
125市場に便乗して、さらに自動二輪は600まで
とかにすれば教習所も賑わうのかな。
でも無理に需要伸びなくてもいいか。
バイクなんて、本当に好きな奴だけ乗ればいい。
731 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:34:13 ID:KkLq54R80
去年 車とは別に小型二輪取ったのにひどい(´・ω・`)
732 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:34:16 ID:IWHRMLMv0
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:34:21 ID:K/DSfn19O
>>33 俺イギリスの免許持ってるけど、有効期限が滅茶苦茶長い。
734 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:34:26 ID:vzhPNk450
明るく安全な交通社会の為に
ID:3yoAKu5O0
この朝鮮人一家を
今日中に全員ブチ殺しておけ。
社会の癌細胞。
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:34:36 ID:t7a2dJP60
>>706 お前の主張が壮絶にあほ過ぎて笑いすぎて腹抱えて転がったわ。
経済音痴の無知なお子様ランチのお前のような奴は
補助輪付き自転車でも乗ってろ。そして子供はもう寝る時間だぞアホw
恥かしい奴だ。
737 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:34:47 ID:AA4bHppF0
車免許のついでにバイクも運転できるという制度を止めて欲しい
バイク乗るなら全員普通二輪の教習うけるべき!
738 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:34:48 ID:Yd4hbMZf0
>>723 どーせ知識だけある頭でっかちな奴だろ
ほっといてやれよ
739 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:35:02 ID:hOp7hH040
バイクは怖いよ
車に乗ってる一部のキチガイがいろんなことしてくるから
てかなんで中型以上なんだ?
普免じゃいけない理由がないよな・・・
>>732 え〜〜、じゃあなんで、250とかの2stが軒並み無くなったんだよ。
小型持ってる俺の母ちゃんなみだ目
743 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:36:05 ID:X9HTQwrj0
>>732 ソレのせいで、250ccのラインナップが激減したのに・・・
>>696 1速で160km/h、最高速300km/h以上、パワーウェィトがF1並の
化け物バイクがたったの100万ちょいで売ってる状況なんだよ。
50ccぐらいしか乗ったこと無いオバハンが、そんなの乗れる状況は
社会的に許されんだろ。
中型取って、数年乗って、それでもなお意識と熱意がある奴のみに
購入が許されるべきじゃ。
危なっかしい決まり作るなよwwwww
>>718 過去の免許改正の引継ぎからして自動的に125CCまで乗れるようになると思われる
昔は車の免許に大型二輪がついてたんだし別に問題ないよな。
つか、各メーカーが400ccまでの普通自動二輪の商品のラインナップを充実させるのが先じゃねーのか?
今、普通自動二輪免許で「乗りたい」と思うようなバイクが全く無い
400ccのラインナップがココまで壊滅的なのはなんでなんだ?
昔乗ってたリターンライダーを増やすほうが売り上げ上げるのには現実的だと思ったりするんだが
752 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:36:53 ID:1pR9WMf4O
改正前の普通自動車免許なら
今の中型自動車免許と同じだよね。
もしかして、今の普通自動車免許って
原付一種は付いてこないの?
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:37:13 ID:6/1Iab6RO
125は高速走れました?
754 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:37:35 ID:QpqVsdmI0
自動車学校で原付の講習時
アクセル全快してウイリ−状態になり爆走婆放り出され
無人原付自走の後教習者に激突停車...
あらゆる意味で現実をなめるな、利用者の安全ぐらい考えて助言しろメ−カ−
755 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:37:39 ID:j4FZh+ZV0
125のスクータ速いよ
モーター見たいに加速する
ミッション車には戻れない
ミッション車のギヤチェンジのサウンドが最高で
オートマなんて女々しい 男か?って
昔は思ってましたが まったく無駄のない加速の
AT最高です
757 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:37:50 ID:Rg5WuhMAO
初めて車を買った直後に捕まって、二度と原付に乗らないと決めた20歳の春
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:37:59 ID:TLauF55v0
運転免許取得要件が甘すぎる。
まず運転適性検査をきちんと使用しろ。ODでもKでもある程度以下は
却下するとか。
学科試験も欧州の某国のように3回落ちたら一生取得禁止とすれば
少しはまじめにやるだろう。
それから技能試験も学科試験も全免種で甘すぎる。
人の人生を左右しかねないくらい危険な乗り物なのだから、
全体の70%程度が全力で取り組んでやっとクリアできるくらいのレベルにしろ。
誰でも取れる見たいな感じの今はどう見てもおかしいだろ。
最近の教習所の子供向けのようなHPを見るたびに不安になる。
理想はラインの自社養成操縦士訓練。適性無き者は精査し除外する。
個人的には教習指導員の審査のレベルでちょうどいいと思う。
学科は記述式で教則、安全運転知識、構造で技能試験は減点方式で85点以上。
精神的、技能的に安全でないもの絶対に運転させないというのが理想。
技能はとにかく、性格的に不適性な者には絶対に免許を与えない。
759 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:38:10 ID:gHYv9dwWO
最近はやたら80や90のスクーターを見るんだが、奴等原チャリ免許で親兄弟の乗ってないか?
大きさが50と同じだから簡単に乗れるし、まさか店が見逃して売ったりして。
760 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:38:11 ID:kNF9Vikh0
>>720 そうそう、俺がちいちゃなころは太閤様がな・・・って、わけねーだろw。
だから125ccスクーターに乗るために必要な特殊技術って何なんだよ
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:38:22 ID:G4o9KSn/0
高校生くらいの頃はバイクが好きだったが、
今は、通勤以外でのメリットが感じられねーな。
それに雨や雪、台風など不便極まりないしな。
ちなみに地方在住で電車など使わないので、あしからず。
763 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:38:31 ID:IWHRMLMv0
>>736 道交法上はあるけど登録には関係ないよな?
書類出すだけだし。
>>740 多分、若者に乗らせたくない。かつ、お金もってそうなオッサン層
狙えばよいみたいなメーカー側の考えあるんだろうね。
765 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:38:56 ID:4Sj1q1MW0
家の前を走るバイクがうるさすぎ。
規制が緩すぎるせいだ。
売れないからってこれ以上緩くしてどーすんだ。
いい加減にしろ。
>>760 バイクに刀狩りってのがあったんだよw
刀ってバイクのハンドルやスクリーンを取り締まったの
768 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:39:11 ID:Yd4hbMZf0
さっさとスズキはイナズマを復活させろ
カワサキはZZR400のマフラー改良してまた販売しろ
769 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:39:19 ID:X9HTQwrj0
>>751 どうせ車検あるなら、大型にいっちゃうからねw
免許も、教習所で簡単に取れるようになっちゃったし。
300ccが全滅したのと、似たような状況になってる・・・
せっかく大型免許取ったのに、維持費を考えたらどうしても250になってしまう…
俺みたいな人っているのか?
ホントはW650欲しいんだよな…
772 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:39:40 ID:oPz4uvP70
ヨーロッパあたりで600ccが人気なのは税金の関係
普通二輪免許を600やら750までにして欲しいみたいな意見あるけど、
別に日本がこれをする必要はないよ。ハイパワー、大排気量なバイクに乗りたきゃ黙って大型二輪取ってくれ
>>763 多分、メーカーで登録されてないバイクの場合、どっかで試験受けないとナンバー取れないんじゃね?
アドレスV125がバカ売れする悪寒。
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:39:49 ID:t7a2dJP60
>>723 自動車普通免許で4トン乗るのと比べてって書いてるだろ間抜け。
そもそも400と750なんざ大差なし。お前よっぽど小心者の
眼鏡野郎だろ?青白い顔してネーね外出て運動しろw
776 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:40:03 ID:wlY6eihB0
>>763 そもそも道路交通法でもなんでもない。
国土交通省の認可
777 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:40:07 ID:XXTVo+Z0O
今の中型は全く魅力なし
魅力あるのはリッター以上で価格も高く
買えるのはおっさんじいさん世代だけ
原付は30km以下とロードレーサーより遅く
イライラするだけ
>>764 もしこれを認めたら
少し前の普通免許と今の普通免許の差がでかすぎるような気が・・・
779 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:40:59 ID:aUf7cfQB0
普通免許に漏れなく125ccスクータ実習が10時間ついて授業料大幅アップで
生徒数の減少に悩む自動車学校大喜びw
か?
普通免許で原付二種に乗りたいヤツなんて、いったいどれだけいるんだか。
たまにバイク事故の現場みることあるけど
みんな死にそうなくらい痛そうな顔してるよな。
781 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:41:19 ID:kNF9Vikh0
>>766 ああ、そっちの刀でしたか・・・げらげらw。
>>771 車検程度の維持費って・・・車検なんて自分でやれば今3万チョットだろう・・・
783 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:41:30 ID:+pfSTCC50
>>751 400て完全にドメスティックだからだろ
400の区切りてのは本当に日本だけらしい
250だと他の国にもあるようだけど
784 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:41:39 ID:XxryBY6aO
>>771 俺もバリオス乗ってる。
大型は町だと取り回しめんどいからな
>>761 50ccで慣れてる人ならそんなのないな。むしろトルクあって乗りやすく疲れないw
多分、車のオマケ免許で始めて乗る人は気をつけろって事じゃないかな
787 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:41:52 ID:D971lb2h0
>>771 W650いいよ。今しか程度言いの無いよ。買っちゃいなよ。
>>780 痛いんだからあたりまえだ、恥ずかしいから痛がる場合もあるだろうけどw
789 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:42:05 ID:X9HTQwrj0
>>778 はるか昔には、大型バイクの免許だって付いてきたんだぜw
790 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:42:11 ID:GJsEmNmf0
125ccで片側2車線の高速道路(80〜100)を走らせろ!とは言わん
60キロの自動車専用道路はOKにしろ!
792 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:42:22 ID:8oybE7FG0
普通免許のおまけに小型2輪を着けるなんて、とんでもねえは
絶対にやめろよ、車のドライバーを殺すきか
どうせ自賠責しか掛けないようなバイク乗りばっかりだろ
793 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:42:41 ID:PsA94wNs0
30キロで環状2号とか怖くて走れないよ
トラックに煽られまくるし
16号も途中から125cc以上に変わるだろ不便だぞ
795 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:42:58 ID:oPz4uvP70
>>771 俺は自分で車検通す。特にパーツ交換とか必要なければ2万5千円程度あれば済む。それも2年に1回。
もちろんメンテは怠っちゃいけないので、費用はそれなりにかかるけどね。
ただ都道府県ごとに審査の厳しさに随分差があるようだけど。
796 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:01 ID:37xKRXK/0
エアーバッグ内蔵型
ライダースーツの開発もお願いします。
バイク転倒2回おやじ・・・(^_^;)
絶対死人が増える!
断言できます!!
798 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:16 ID:LUWi1K9F0
799 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:16 ID:cjEv8qg20
>>777 >リッター以上で価格も高く
むしろ、中古市場では大型車の方が安かったりする。
800 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:17 ID:5Fo2KB7v0
>>785 タイホンダのWAVE110iや125Xてのもいいよ。
801 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:18 ID:1pR9WMf4O
>>755 そうですね。
最近までカブに乗ってて
「スクーターなんてw」と正直バカにしていたのですが
125ccのスクーターに乗り換えたら
こんな気持ちいいものがあったのかと感激してます。
カブ90のときみたいに
流れにのっていても煽られたり、無理な割り込みされたりが激減しました。
チューブレスだからパンクの不安からも解放されて
通勤はもちろんのこと長距離も楽しいです。
会社帰りに遠回りしてますね。
802 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:25 ID:IWHRMLMv0
>>776 知り合いにYZF250F(モトクロッサー)登録してる奴けど・・・
803 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:28 ID:aUf7cfQB0
>>775 > そもそも400と750なんざ大差なし。
乗ったことないヤツはよく言うんだよね、このセリフw
CD125がこれ以上高騰しませんように…
805 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:43 ID:kNF9Vikh0
>>796 HitAirじゃ駄目なの?俺、愛用者なんだけど・・・
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:43:56 ID:Re8YNjac0
じゃー無免許では50ccまでOK
俺125cc解禁されたらNSR125買うんだ
2輪免許と4輪車免許を完全に分けたほうがいいよ
乗り方が違いすぎる
おかしいだろ。
小型二輪免許取得者はどうなるんだ
811 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:44:42 ID:iorA04YT0
むしろ車の免許で原付乗れる制度を無くすべきだろうが
てゆうか原付免許をなくして教習ありの二輪の小型免許にするべき
これは無理だろ
30キロ制限利権
2段階右折利権
1車線目走行利権
が失われてしまう
814 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:45:07 ID:X9HTQwrj0
815 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:45:11 ID:V0jSvL+oO
125ccはかなり早い。
二輪免許持ってないやつが、原二オフなんか乗ったら
事故多発するぞ
817 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:45:19 ID:4qt4A7eGO
普通免許のオマケで原付免許が付いてくるんだから
普通車を勝ったらオマケで原付が付いてくる
ってやれば
原付の需要が増える……かな?
250ccで高速OKまでお願い。
819 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:45:23 ID:7m13Nrre0
制度変わったらアプリリア買う
821 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:45:33 ID:8NClYSKL0
あくまで打診だからな
822 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:45:34 ID:t7a2dJP60
>>758 何眼鏡のようなこと言ってるんだよアホ。
そんなもんどうでもいいんだよ。
今の半分の時間で免許習得可能にしろ。
何でもかんで無能否人間は必要以上に難しく考えすぎなんだよ。
人間生きてリャ死ぬこともあるんだよ。
死ぬのがいやなら家に篭ってな。
ま、お前のような奴は言われなくても引き篭もってるんだろうが。
823 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:45:54 ID:cjEv8qg20
>>810 同時に、小型二輪=>250までおっけー
普通二輪=>650までおっけーにしちゃえばいいじゃん。
ついでに車検制度がなくなるとうれしいんだけど。
824 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:45:56 ID:rAOheYMD0
うちの母親、農家だったうちに嫁に来て、
近所の小学校でやってた耕耘機の講習に行ったら、
それがいつの間にかバイク免許になってたって。
今は大型2輪免許所持。
いま、小型AT免許の漏れは
車免許に吸収合併ですか
ありがとうございました
ってか車運転出来るようになるのか
こりゃ賛成だな
826 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:46:16 ID:kmwahdnR0
そもそも国内でバイク売ろうなんて考えが間違ってる。
バイクメーカは素直に拠点を欧州か東南アジアに移せばいいだけ
二輪は原付含めて免許更新毎に学科と実技試験をやって、
落ちたら免許取り上げてけば、だんだん減っていくだろうし、
原付や二輪に乗る人間がいなくなれば
道路がずいぶんマシになるだろ
828 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:46:39 ID:vH4UUgyN0
4輪免許あるけど原付のエンジンかけたことすらない
829 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:46:49 ID:p3DohlCH0
>>745 俺バイク乗りだがそういうバイク乗る奴は未だに理解できない
車もそうだけどサーキットで乗れよと
一般人から見てウザい上に本人も公道じゃむしろストレス溜まるだろと
これやるなら教習で二輪車教習の時間もとるようにしないと死人いっぱいでるぞ
>>827 雨の日に実技試験なんて、今さらヤだね。
>>815 自動車免許で8tトラックにも乗らんだろ
要はそういう事
>>805 あれ、SAで外すの忘れて単車から降りた途端に膨らんだ人を見たことがある。
835 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:47:41 ID:1pR9WMf4O
>>794 加速が鈍いならウエイトローラーを替えたらいいよ
>>829 だけどさ、車の免許もやっとこ出れるようなおばさんがフェラーリでもランボルギーニでもGTRでも乗れるんだぜ?
許可出ても普通は乗らないべ
838 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:48:13 ID:mumbdf0kO
>>280 250あれば十分。俺のGB250は20年前の車種だが、高速で150`まで余裕で出る。フルノーマルで。
30馬力あれば日本では十分だと思いねえ。
東南アジアじゃ125のほうがメジャーだな
ガキでも女でもみんなノーヘルで乗ってる
840 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:48:38 ID:X9HTQwrj0
>>826 SS乗りには無いやつなw
>>834 やっぱ居るよなw
ジャケット見ながら、やるヤツ居るんだろうな〜とか考えてたw
普通免許のおまけなら小型AT限定にしてくれ。
125ccのスクーターでも110km/hは出ちゃうから60km/hのリミッター付けろ。
昔昔に試験場で限定解除した大型乗りからのお願い。
842 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:48:49 ID:yjYci+960
>>1 むしろ原付の制限速度を50キロにすればいい。
俺が原付に乗らないのは、車との速度差があって危ないから。
843 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:48:50 ID:ZjfeOxSyi
>>775 最大馬力は750で170あるんだが…
車重は200超とかもあるし…
400の最大馬力は70無いぞ。
ちょっと調べてたら二輪にもAT限定免許ってあるんだな
845 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:48:52 ID:cjEv8qg20
>>830 死ねば?
交通事故死亡者は減る一方だから、あほな二輪乗りが死んだところで誤差の範囲でしょ。
18 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:13:36 ID:3yoAKu5O0
バイクは禁止しろ
こないだ内側から強引に追い向いてきたバイク巻き込んで免停になったよ
弱者救済とかで過失割合が車のが大きくなるんだよ、ふざけんな
バイク乗りはしね
150 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:32:57 ID:3yoAKu5O0
>>68 確認してウインカーだしてから真後ろから強引に突っ込んできたんだよ
相手は全治2ヶ月で自業自得
バイク乗りの路肩からの追い越し違反でこっちは免停とかマジでバイク乗りはしね
189 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:37:54 ID:3yoAKu5O0
>>172 白線を踏むぐらいに左に寄ってたよ、そこに強引に入ってきた
231 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:43:12 ID:3yoAKu5O0
>>172 交通弱者ならルールを守らなくてもいいのか?
特にビッグスクーターの中年連中は暴走族上がりか知らんがやりたい放題
まあ好き放題して死ぬのは勝手だが他の車両に迷惑かけずに死ねと言いたいわ
628 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 21:22:49 ID:3yoAKu5O0
>>496 日本人ですけど何か文句でも?
とりあえず通報しときました、数日中に警察が行きますのでwww
692 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 21:28:40 ID:3yoAKu5O0
>>683 早く殺しにこいよwww
847 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:48:58 ID:firoPWe30
車を値引きする代わりに
原付一台サービスすれば良くね?
848 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:49:01 ID:Yd4hbMZf0
>>829 自己満足
それいったらバイクに興味ない層が
「二輪なんて危ないだけだし車あるならそっちでいいじゃん」って言ってるのと同じ
お前に理解してほしくて乗ってるわけじゃねーよ
849 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:49:09 ID:kNF9Vikh0
世界のバイク好きが憧れる日本がこんな調子だと知ったら、彼らは驚くだろうなぁ。
>>829 ツインターボのハイパワー車は確かに公道じゃあまり意味ないな〜
0〜80まであっという間にふけあがるから田舎住まいだとそこそこ
楽しめるが都会に行くとストレス満点
次はサーキットも楽しめる車も買おう・・・
851 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:49:30 ID:YjDgRW/C0
>ID:vzhPNk450
おまえ、馬鹿だろw
俺も左に寄って30m以上前からウィンカー出しているのに、交差点
付近でも左から抜いて行く馬鹿バイク海苔数台。まぁ、俺の場合は原付か赤、黄ナンバー以下だったが。
>ID:3yoAKu5O0に賛同できないのは、単なる馬鹿バイク海苔確定ww
852 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:50:03 ID:mDMl6DzvO
エイプ100改で田舎道をゆったり流したいね。
上り坂も快適に走れるからさ・・・
教習所で、原付2種を3万円くらいで取得できれば、取る人増えるんじゃね?
>>787 うう…近所の行き付けの店に新車があるんだ
このままだとIYHしそうで…
125ccだと100キロ出ちゃうからなぁ
こけたら死ぬレベルのものを教習無しで乗せて良いものかどうか
855 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:50:27 ID:PfMEXbJs0
むかしの原付は100`近く出たのもあった。
だから原付の30`制限の解除とリミッター解除もおねがいww
856 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:50:38 ID:ei2xfyB60
欧州と同じ制度にすれば良い、50ccなんて排ガス規制で
4st化でキャタつけて馬力下がって重くなって走らんから
交通の障害でしかない。
>>803 そうそうw そして免許を取れない人がよく600ccまで普通で乗せろと言うw
858 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:50:43 ID:e+dYoTV30
>>1 そんなことして街中にバイクが溢れかえったら危なくてしようがない。
859 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:50:46 ID:PsA94wNs0
自賠責保険と同じくくりにしろまず
原付が圧倒的に多いのに高い金ふんだくりやがって警察官僚め
NS−1 や TZR のほうが、公道は安全に走れるぜ
一度試してみろ・・・・70km/hオーバーで捕まるけどw
861 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:51:02 ID:V0jSvL+oO
>>833 トラック買う奴はいないが、原二買う奴は沢山いるでしょ
学生なら無茶する奴いるし。
>>793 たまに幹線道路を30km/hで走るアホがいるんだよ。
煽っても少し左によるだけで、追い越すにはスペースが足りやしない。
しかもそんなのが年々増えてきてる気がするし。
863 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:51:10 ID:WhPFQIav0
>>851 同意
まぁ二輪でも四輪でも酷いヤツはいるのさ
同じような状況で四輪の酷いヤツの例を挙げると、左に曲がるのに一度右にハンドル切っていきなり曲がるヤツとかね
メーカーも本気でこれが通るとは思ってないんじゃ?
原付の30キロ制限解除当たりが落としどころになるんじゃないか?
大型なんてちょっと吹かすだけで法廷速度違反速度になるからなぁ
警察のVFRはアホみたいに速いし
867 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:51:29 ID:enjHXn3S0
それより
自転車を原付免許に含むべき
868 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:51:37 ID:0J+OfoL00
ホンダリード110
869 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:51:48 ID:4qt4A7eGO
ヤマハなら
レクサスディーラーで
レクサス専用原付スクーターを売れば
受けるんじゃないのかな?
870 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:51:52 ID:kNF9Vikh0
>>834 >>840 何かの間違いじゃね?
俺、何度か忘れて引っ張ったことあるけど、
そのまま引っ張ったらバイクが倒れるぐらい強いよ。
>>854 最近は自転車の事故死者も増えてるぞ。電動アシスト自転車なんて車重があるから下り坂を
かっ飛んできてぶつかると普通に死ねる。
>>820 ちょい前にバロンでモタード仕様で公道可があったからその流れじゃないの?
50ccが走ってる国って何処がある?
東南アジアとか殆ど100〜125ccで50ccなんて見かけない。
2ストの規制もあるし、いっそのこと廃止しちゃえば良いんだ。
400の区切りが日本独自なんて話題、何年前から出てるんだよ
875 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:52:24 ID:IWHRMLMv0
これ以上バカスクを増やすな
877 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:52:28 ID:ALFkrQYw0
そもそも普通免許で50ccに乗れることすらも驚きなんだが
50CCってのは戦後の遺物だろ
あんなの公道で走られると糞危ないからはやく全面禁止にしてくれよ
車と同じ速度で走らない乗り物が公道はしってんじゃねーよ
逆だな
四輪の免許では一切乗れないようにしたらいい
排気量に限らず二輪は全て二輪免許必須にした方が絶対にいい
多分50cc市場は激減するだろうが
街中で車を右から調子こいて抜きに行って右折車の尻に激突死が増えそうだ
880 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:52:39 ID:7m13Nrre0
>>842 今の4ストバイクが50キロに到達するのに何秒かかるかわかってるのか?
881 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:52:44 ID:BDXsLSl+0
とにかく2輪は危険な乗り物でこの世に存在してはいけないということをメーカーが理解しないとな
3輪スクーター125ccなら普通免許のオマケでもいいかも。
通勤で125ccスクーター使っているおっさんは昔中型や大型とったバイク小僧が年取った
バイク中年が多いからまだしも原付の延長で125ccは危ない。
883 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:52:55 ID:KQj1NWdr0
車免許で中型スクーターまで乗れるようにしては欲しいけど
事故は多発するだろうな
もうちょいまともな試験にしろよ
誰でも取れるような馬鹿試験じゃなくてさ
一般的な原付サイズだと無理にでも抜こうとする連中の意識を変えてもらわなきゃ無理
それにバイク駐車場が整備されてない現状だと売れるはずもない。50ccすら駐車場ないところ多いのに
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:53:12 ID:cjEv8qg20
>>857 国内専用モデルの400馬力規制を撤廃すれば、400でもかなり過激だと思う。
現行モデルだと、GSR400くらいしか選択肢はないだろうけど。
887 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:53:34 ID:DSolZQr3O
最近、合宿で普通免許取ったんだけど、30m先のポールまで往復しただけで原付の実技終了
しかもポールをUターンするときは一旦降りて手押しだから、実質直線60m走っだけ
そりゃ事故るわ
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:53:43 ID:ka9dCmAc0
小型自動2輪を取る奴って少ないと思うけど、馬鹿を見るって事w
技術的な問題がないのなら、中型ー大型 小型ー中型 ぐらいしなければ
バランスが取れるの?
二輪自体が高性能になっているのに、逆行だな。区分の意味無いな。www
教習代返せよ。
889 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:53:49 ID:jMuQOqMS0
>>27 旧区分の限定解除すればOK
3000円くらいでできるらしいよ?
890 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:53:51 ID:Yd4hbMZf0
>>882 トライクはヘルメット着用義務づけてほしいよ
891 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:53:56 ID:YjDgRW/C0
>>864 4輪でも、直ウィンカーとかノーウィンカーで、巻き込みそうになったところを何回も見る。
まぁ、どっちもどっちだがw
892 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:53:57 ID:5IrvlDkP0
大歓迎だな。
原二クラス活況に成ってくれ。
893 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:53:58 ID:1pR9WMf4O
>>873 スーパーカブで世界を旅した人の話だと
海外では50の部品のほうが調達し易いらしいよ。
894 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:54:14 ID:kmwahdnR0
>>870 >そのまま引っ張ったらバイクが倒れるぐらい強いよ。
それもヤだな。 あわてて立て直したら反対方向に倒れて次は自分が引っ張られるとかw
895 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:54:20 ID:vjyl05U30
駐禁とられなくなったらもっと売れるだけだろう
そっちの方を要請しろよ
896 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:54:22 ID:oPz4uvP70
実は白バイにはかなりの車種がいる
昔、原付で20`オーバーの俺をGETしたのはGSF1200の白バイだった
>>886 もう馬力規制ないよ
今年出たGSR400は確か60馬力超してる
だが、それを超す馬力を出すエンジンを開発できるような余裕がない
898 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:54:32 ID:CdKw6CPMO
少々の雨では濡れないようなバイク作ればいいのに
899 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:54:39 ID:9KbwtV4Q0
一人で車乗り回すよりエコ(笑)だな
900 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:54:46 ID:X9HTQwrj0
>>870 ありゃ、そんなにかたいんだ。
となると、こけ方によっては膨らまない事もあるのか・・・
これ民主党的にはCO2増えるから駄目だろ。
今までのバイクより大きめのバイクに買い換える人が増えるんだろうし
マジンガー?
つーか車検ごとき簡単に通せるだろ
普段からちゃんと整備してれば自分で持って行って今は20000円(自賠責込み)で済む時代だ。
光軸で引っかかっても予備車検場のテスター代で+1000円ぐらいか。
ユーザー車検の通し方なんざググれば腐るほど情報があるし
100cc以上は車検を義務付けてもいいくらいだ
906 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:55:37 ID:aEQsyTs50
欧州は普通免許のおまけで二輪125ccまでOKだけど、排ガス規制が
もの凄くて、以前30ps・180km/h超えてた2st勢が10ps前
後までパワー抑えられててヘロヘロ。
旧車の方がまだマシだは。
907 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:55:39 ID:5Fo2KB7v0
過去の免許区分変更で
「今まで乗れなかった車種に試験なしで乗れるようになった」
っていう前例はあるの?
909 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:55:56 ID:RkXisdIv0
規制前のフルパワーLiveDioZX(いじりまくり)に乗ってましたが・・・
小型AT限定の一発試験を一発で取れませんでした。
急制動をクリア出来なかったのが主な原因でした。
50ccに乗りなれたユーザーは普通に走って、普通に曲がり、普通に止まる事は出来ると思います。
しかし、危険回避能力がそのままでは不足していると思います。
おいらの125ccスクーターは100k以上出ちゃうようです。アドレスだって100kは出るようです。
おまけで125ccまでOKにしちゃうなら、中途半端じゃなくて400ccまでOKにしちゃっても大差無いと思います。
910 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:56:05 ID:iHX+Vd/c0
原付ですら 乗りこなせない 連中が、
125CC なんて W
死亡事故増加に 1ぎかジンバブエ$
911 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:56:10 ID:j44RFpPx0
途端に二人乗り禁止になるぞ。
原付がなくなってほしい。
邪魔。
>>855 NSR50はノーマルで100km/hでたよ。
2stだもん・・・排ガス規制さえなければ・・・騒音規制も・・・
今の4st50ccスクーターは怖くて乗りたくない。
静かすぎて周りに気が疲れにくいし遅い・・・カブの方がまし。
914 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:56:24 ID:yhFsfx1h0
これできたらスーパーカブ110乗るわ
>>905 俺のTZR250SPRノーマルだけど車検通る気しない…
916 :
1000レスを目指す男:2009/09/15(火) 21:56:31 ID:Bh7jvo830
917 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:56:35 ID:5h4FbEB80
ハンパない積載量のビクスク出してくれんかなぁ。
パニア付けてるけど、とって付けた感ありありで
もっと格好いい一体式のパニアケースに、
サイドケースまで付けて売ってくれたら、買い換えるのに。
>>820 ずいぶん前だけど…
TZのフレームに、TZRのエンジン積んだバイク作って、一回アメリカに送って登録して、
それをまた日本に持ち込んで登録して、公道を走ってるって人が雑誌で紹介されてた。
919 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:56:43 ID:1pR9WMf4O
>>902 小排気量は中国で生産してるのがほとんどだから中国大好きな鳩ポッポなら大歓迎じゃない
920 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:56:45 ID:TLauF55v0
教習時限数は今普通二輪で確か20時限程度だったから
40時限程度にし、シミュレーター教習時限を減らす。
普通自動車免許に組み込むのであれば最低30時限程度の
増加が必要と思われる。
直接受験は廃止するか、取得時講習を20時限程度行う。
それくらいやれば小型二輪も初心者としても安全に乗れるのでは。
無免許運転については厳罰で対処する。
>>907 ホンダも色々あるだろ、バラデロ125とかシャドウ125とか
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:56:56 ID:ptwA25MJ0
おいおい、時代に逆行しすぎだろ
923 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:57:04 ID:+pfSTCC50
924 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:57:15 ID:B48cwbpP0
>>1 ていうか最近のメーカはなんだよ。何に乗れっていうんだ
まず乗りたいバイクを出せよ。くっだらないスクータばっかり増やしてないで
925 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:57:17 ID:oVyPyHIx0
125ccといっても、もう2サイクルエンジンは作れないから4サイクルになる。
かつての2サイクル50ccぐらいのパフォーマンスしか出ない。
いや、それにすら及ばないかもしれない。(車重も増えるし・・・)
>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
のか?
これで、50cc消えるな
4st化してから、使い物になんねーんだよ
排気量でかいのに乗って、交通の流れに乗った方が、よっぽど安全だ
>>882 3輪125ccはトライク扱いで二輪免許じゃ乗れないぞ
50ccだけ例外で原付免許で乗れる。3輪でも駆動輪が1輪ならおkだけど。
ところで、みたところ車のおまけで125cc乗れるの賛成の人より、
50cc乗れなくするほうがいいって人のほうが多いの?俺も後者だけど
そもそも、原付免許そのもの撤廃してくれ。
○か×か書いただけで公道走られちゃ危なくてしょうがない
928 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:57:41 ID:Ltl7fLJY0
2輪の実地教習がないとあぶないよ
車乗ってる人のレベルが低いからバイクは危ないという根本的な問題がある
人道的な見地からメーカーによる販売促進は止めてほしい
車乗っててさえ安全じゃないからね
>>926 消えないだろ
実技なしでペーパー試験のみで乗れる原付は生活の足として重要だし
>>922 まだ、ハイブリッドよりもぜんぜん勝ってると思うが・・・
933 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:58:14 ID:5IrvlDkP0
てか、ポッポが25%CO2削減とか言い出しているから、
とても現実的だよ。多分車乗らなくなって、原二ばっか乗るって感じになる。
高速乗らなきゃ普段の1〜2人の移動には、車より便利だよ、特に都市部じゃ。
934 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:58:30 ID:t7H+oJbN0
なんだ車の免許っていっても中型免許ってことはトラックの免許かよ。
普通免許持ってる人には関係ない話だな。
>>897 GSR400 メーカー希望小売価格 ¥829,500-
高いなあ、こらやっぱりスポーツ系中型は売れんな。
936 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:58:40 ID:Kh5BQtdq0
車免許で二輪125ccまで乗れるように 反対
原付免許50→125 賛成
250以下のマフラー車検 賛成
937 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:58:41 ID:kNF9Vikh0
>>894 あり得るw。
>>900 なんでも30kg以上で引っ張らないと膨らまないらしいよ。
それでも放り出された場合には十分らしいね。
938 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:58:41 ID:7m13Nrre0
939 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:58:44 ID:BbzH39820
しかし、何を期待してんだ?
中型4輪取るやつは、バイク乗ってなさそうなイメージがある。
時速50km制限の道に、なんで時速30km制限の物体が走ってんだよ。
941 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:58:46 ID:aIhH8yxNO
よーするに
儲からんから
ダダこねて原2売ろうとしているだけだろーが
>>929 それはあるな
四輪免許「のみ」持ってる奴に50cc以上の二輪を運転させちゃダメだと思う。
四輪免許「のみ」のドライバーの運転は危険意識がなさすぎる
943 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:59:12 ID:1pR9WMf4O
>>924 ミニバンかエコカーばかりの四輪とおんなじだよね
免許ありでいいからバイクは駐車に関しては自転車と同じ扱いにしてくれるほうがいい
そしたらうちの駐輪場にバイクとめれんのに
945 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:59:34 ID:KO9T25+WO
これは是非推進してほしい!
946 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:59:36 ID:uTASlSiQO
地方で原付に乗ってるやつが免許持ってるかをまず調べろ
947 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:59:37 ID:BLP/h5b80
これが通ったらカブたんにお別れするかも
でも下駄としてはカブ最高
948 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:59:49 ID:YjDgRW/C0
>>909 >おまけで125ccまでOKにしちゃうなら、中途半端じゃなくて400ccまでOKにしちゃっても大差無いと思います。
それは違うだろw
949 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:59:52 ID:LDERtC+FO
普通に取得するのを安くすりゃええがな
950 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:59:53 ID:2jx4WH0C0
(´・ω・)警察OBの天下り先が許認可権行使できるのに、その撤廃はありえんわな
パチ屋が違法賭博になるぐらいありえん。
951 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:00:19 ID:PsA94wNs0
CO2なんて増えたら何の問題があるんだよ空気全体の0.2%しかないco2によ
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:00:24 ID:5IrvlDkP0
>>931 モペットレベルに成るだろうなあ。イタリアやフランスだと幹線道路走れないけど。
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:00:25 ID:BBwO+6eq0
>>841 普通免許がAT限定じゃなけりゃMT乗れるようにしたほうがいいだろ。
細かいことすると扱いがややこしいだけじゃん。
こういう制度を変える時には出来るだけシンプルにいこうぜ。
平成17年に普通自動免許とった俺はこの要請が通れば乗れるって事だよな?
今リトル乗ってるけどタイカブ欲しくなってきた
955 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:00:27 ID:KbxV8fW10
そもそもスクーターなんて買いません
>>939 頭弱いな
法改正される前に普通免許取ったやつは免許を更新すると中型が付属すんだよ
そのへんの需要
>>857 付け加えると、大型持っていればリッター以上の単車でも
重量の扱い方とか、足つきとかの要領は750の応用でなんとかなるものだから
中型免許は400未満まで、それ以上は大型免許でというのがベターだな。
かくいう俺は500ccと中途半端な大型に乗っているわけだが。
958 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:00:37 ID:X9HTQwrj0
>>937 砂を踏んで、バイクと一緒にズサーの場合はムリっぽいね。
まあ、そこまで万能を求めてもしょうがないんだけどw
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:01:05 ID:tHsMIH750
渋滞ないし 渋滞作らないし リッター50kmくらい走れるしブームになるよ
地方の奴も一人じゃ効率の悪い車を極力控えてバイクのればいい
リッター55kmなんて出したことあるか? 感覚的に移動はただだぜ
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:01:12 ID:eJSZhJQ20
ステップアップ免許制度案
.. 50MT─→.125MT─→.250MT─→.400MT─→.∞MT
└──┐ └──┐ └──┐ └──┐
↓ ↓ ↓ ↓
.. 50AT.─→.125AT.─→.250AT.─→.400AT─→.∞AT.
(全員50MTまたは50ATからスタート)
(四輪免許に50がオマケされるのは無し)
>>944 それはその駐輪場の管理者の意向しだいだから法改正でどうこうなるもんじゃねぇよ
やっぱ原付が邪魔だと思ってるのは俺だけじゃなかったのか
>>936 >車免許で二輪125ccまで乗れるように 反対
>原付免許50→125 賛成
そうすると、さすがに公道関係、法関係の知識不足が補えんでよ
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:01:56 ID:PfMEXbJs0
みんなバイク好きなんだな
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:01:56 ID:aEQsyTs50
台湾の小型機車(原付1種)みたいに市内40km・郊外70kmで2人
乗りOKなら、それで良いと思う。
あっちで乗ってたDioのノックダウン生産車は、2人乗り形状のシート
・ステップで70km以上出てたよ。
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:02:29 ID:J3tQDHEs0
オイラの乗ってる台湾製(ヤマハ)のスクーター125ccだけど
スロットル全開平地で120キロくらいでるよ。
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:02:36 ID:FAjrAlzn0
>>130 普通に2stにするだけで50ccでも自動車の流れに乗れるもんな
加速も軽い分ミニバンなんかより全然早いし、最高速も90km/hは出せる
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:02:49 ID:hrj/LKbt0
125をワンツーファイブと言われてわからなかったことがあったなぁ
125乗りたいなぁ 2stで
せめて中型自動車で乗れるのはAT限定125cc未満にしてくれ
>>968 だが、2st50よりも4st125の方が速くて燃費がいい
972 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:03:33 ID:j26XJ0TY0
いいんじゃね?
叔父さんで、ハーレー乗ってるのがいるけど、免許は自動車についてきたって言ってるし。
>>918 それちょっと意味が違う。
アメリカからフレームが届いた時に刻印打って貰ってそれにエンジン載っけただけ。
エンジンとかは国内物だから特に検査要らないし。
ミスターバイクBGに掲載されてた。
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:03:49 ID:ka9dCmAc0
2輪の運転技術区分はいらないって言ってるんだろ、
俺もはなかっら要らないと思っているよ。
だって、子供の頃から大きなバイクを乗っていたし。ww
いくら練習したって、車のような平均的な技術レベルには行かないわな。
死ぬのは本人なんだし(まあ、原付程度の常識で問題無いだろ)他に与える
問題は関係ないな。
>>925 ヤマハのシグナスX(4st125cc)通勤用にしているが
2st50ccのパワーバンド維持した加速力には劣るが街乗りでは不満がない加速。
不満が出るのはアドレス125Gとのシグナルレースでアドレス125Gの加速に敵わないこと・・・
>>975 同じエンジンを積んでるBW'S125は、アドレス並に加速するで?
シグナスも駆動系しだいで結構速くなる
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:04:44 ID:cjEv8qg20
>>958 あれは、ハイサイドのように空高く飛んだときの着地時に効くものですから…。
978 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:04:45 ID:X9HTQwrj0
>>974 幼稚園からボスホス乗りか・・・
スゲエ・・・
YZF125、見た目はいいんだけどパワー無いんだろうなぁ。
そして値段はびっくりするぐらい高いんだろうなぁ・・
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:05:00 ID:tHsMIH750
バイクのMTなんて 車と比べりゃなんでもねえよ
アクセル緩めりゃチェンジできる クラッチ使わなくてもいいんだよ
車しか乗ったことねえから難しく考えるんだ
>>908 あるよ
昔は普通自動車に2輪がついてた
しかもとくに問題おきてないし
車の免許でRS125が乗れるようになるの?
まあ面白い世の中になるのは間違いないwwwwwww
984 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:05:38 ID:PfMEXbJs0
バイクは車より運転難しいけどそれはそれでいいんだ
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:05:44 ID:5IrvlDkP0
>>976 まあそういう弄り前提じゃないわな、今度のユーザー層は。
ノーマルでどんだけ快適か。そんなもんかな。
>>982 それは
「乗れなかった車種に乗れるようになった」
とは違うだろ。
加速が必要なのは、あくまで車と同程度の流れに乗るためであって、
それ以上は、嗜好的な意味合いが強くなるなぁ
>>938 以前の普通免許で乗れた8t車が、新しい普通免許で乗れなくなったための措置でしょ。
つまり、乗れる車種は増えてない。
そう考えるとこの件も、限定無しの中型免許を取得した場合だと思われる。
つーか原付免許や普通免許の原付で不満があるやつは自動二輪免許とりゃいいじゃん?
その自由は保障されてるしわざわざ中型自動車免許で125ccまで乗れるようにして事故増やすこたぁない
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:06:14 ID:YjDgRW/C0
中型2輪持ってるのに、4輪MTの運転できない奴いるんだよな?
おまえらの中にはいないと思うけどw
自動車免許で125まで乗れるようになる
↓
自動車免許を取った後、バイクに乗る人が増える
↓
ライダーの気持ちを理解したドライバーが増える
↓
交通安全につながる
つーか、バイク暦5年以上じゃないと車の免許取れないようにした方がいい
992 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:06:55 ID:PsA94wNs0
車乗ってる人のレベルが低いから原付も自転車も怖いよね
道路事情が悪すぎるのが問題だけど
・四輪で無事故無違反の運転者のみ
・AT限定のみ125ccまで
+
・車検を125ccクラス以上にも導入
ならこの法改正はおk
994 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:07:12 ID:C8LF9A4cO
またアメリカの企みだな
>>907 ネパールでヤマハの125cc新車乗ったことがあるんだが
燃費100kmでワロタ
燃料メータ動かないんで燃料メータ壊れてるのかと思ったぜ。
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:07:32 ID:X9HTQwrj0
>>977 確かに、吹き飛んでグシャッってのはヤバそうだもんね。
>>990 ビグスク乗りなら、全部そんな感じがするw
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:07:40 ID:FAjrAlzn0
>>990 中型は16歳からとれる
4輪は18歳から
いてもおかしくない
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:07:45 ID:1pR9WMf4O
乗りたきゃ免許取れ
>>982 それで技量不足にもかかわらず750に乗った初心運転者が
死亡事故を頻発させて、または暴走族が増加した結果、
あの素晴らしき限定解除制度が始まったんだが。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。