【宇宙】 新型ロケット・H2B初号機、打ち上げ成功 HTV無人輸送機、軌道に乗る★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
国際宇宙ステーション(ISS)へ物資を届ける無人輸送機「HTV」を積んだ国産の新型ロケット
「H2B」初号機が11日午前2時1分、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げられた。
食料や衣服、大型実験装置などを積み込んだHTVは打ち上げから約15分後に予定通り切り離され、
軌道への投入が成功した。18日にISSとドッキングする。

宇宙航空研究開発機構と三菱重工業が共同開発したH2Bは、全長56メートル、直径5・2メートル。
従来のH2Aより一回り大きく、主エンジンはH2Aのエンジン2基を組み合わせ、発射能力を1・4倍にした。

HTVは高さ9・8メートル、直径4・4メートルの円筒形。11月上旬にISSから離れ、大気圏に再突入して燃え尽きる。

同機構は来年以降も2015年まで、HTVを毎年1機ずつH2Bで打ち上げる予定。現在、ISSへの輸送は
スペースシャトル(米)やプログレス(露)などが行っている。スペースシャトルが退役する来年以降、
HTVは大型装置を運搬できる唯一の輸送機になる見通し。

画像:HTVを載せて打ち上げられたH2B初号機(11日午前2時1分、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターで)=大原一郎撮影
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20090911-811596-1-N.jpg

◆桜島に光跡
桜島の後方に見えたH2B1号機の光跡。種子島方向(右手)から打ち上がった光の赤い部分は固体ロケットブースターの
燃焼時間(約2分)を示し、後半の白い部分は燃焼する主エンジンの光と見られる。ロケットは弧を描いているように見えるが、
実際は上昇し続けて左端地点での高度は約200キロに達している
(11日午前2時1分から7分間露光、鹿児島市吉野町で)=中山浩次撮影
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20090911-815088-1-N.jpg

(2009年9月11日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090911-OYS1T00231.htm
前スレ:★1の時刻 : 2009/09/11(金) 02:19:23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252671107/l50
2名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:52:46 ID:CpkJ8/Ov0
嫁さんの友達がけっこう可愛い。
俺んちで、嫁さんと飲み潰れて寝てたので
そーっとスカートの中に手を入れて
股間のクリさんをなでなでしてたら
彼女も俺の股間に手を伸ばしてきた。
嫁さんは爆睡してるので、ヤッターと思ってたら
金玉思いっきりつねられた。
声出しそうなくらい、痛かった。
3名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:52:55 ID:8IOiqJcy0
がんばれ日本
4名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:52:58 ID:F89zLkFh0
チョン立ち入り禁止
5名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:53:07 ID:ZW9C73O20
今回の打ち上げは豪快だったな。
6名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:54:31 ID:daB9pqCiO
テレビの報道ではなく
2ちゃんでこのニュースを知りましたよ
7名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:54:44 ID:nAqZsjM60
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ロケット!ロケット!
 ⊂彡
8名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:55:04 ID:JEYI1T2si
あのキュイーーンという音は何だったんだろう。
9名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:56:00 ID:XjRm/4+X0
8スレ消化とかアホかおまえら
ロケット打ち上げで喜んでた韓国人を散々馬鹿にしておきながら
アメリカのライセンス払い下げのH2Bごときではしゃぐ
ネトウヨのダブスタっぷりが酷すぎる
10名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:56:07 ID:Llq+QXX80
>>8
タービンポンプの音かね。
11名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:56:29 ID:ntqzy5ON0
お前ら、これは事実です。

945 名無しさん@十周年 New! 2009/09/12(土) 00:26:07 ID:ntqzy5ON0


欧州の香具師達も、H2BとHTVにはビックラこいてるだろうなw
なんせ、日本は独自開発でやらかしたからね。
ロシアの技術を借りて何とか去年作ったばかりだからね。
可愛そ〜、1年で日本に抜かれちゃったよ!座間〜^^

>>945
ネタでしょうけどATVの方がスペック上ですが

996 名無しさん@十周年 New! 2009/09/12(土) 00:32:36 ID:ntqzy5ON0
>>971
独自技術ですよ、アメはこんなの出来ないよと馬鹿にしてたくらいだからね。
アメ公もビックリしてるでしょ。ww

12名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:57:19 ID:P/XaizJB0
>>8
アラレちゃんが近所を走ってたんだよ
13名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:57:59 ID:AlXSlFVu0
現在のHTVの位置
http://www.n2yo.com/?s=35817
14名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:58:22 ID:a49B6w+00
ホルホルしてますかぁ〜??
15名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:58:23 ID:vDRDh6rR0

チョウセン人、ざまあああああwwwwww
16ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 00:59:57 ID:ZZmSdmhC0
>>11
アメリカが馬鹿にしたりびっくりしたりするわけないだろ。
多い時で年間100基も人工衛星打ち上げてて
次世代ロケットはH2Bの10倍のペイロード持ってるのに
17名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:00:37 ID:iqqdmZKk0
素晴らしい
18名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:00:52 ID:shav6hSH0
関係者のみなさん、お疲れ様でした。
19名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:00:59 ID:Ut6qkP5Y0
>>13
すごい、びっくりした。こんなのあるんだね。
どこのデーター? NASA?
20名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:01:20 ID:ygbAUYPy0
>>8
あまりにもSF映画的な音で、SEwwwとか思ってごめんなさい
21ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:01:22 ID:ZZmSdmhC0
アメリカが驚いたのはこっちだ

http://file.technocrat.blog.shinobi.jp/Orbital_pretty.jpg
22名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:01:44 ID:OOu3xuGG0
無知な素人はロケットなら、みんな同じと思っているから困る
日本で成功したロケットと、韓国が失敗したロケットは何もかもが違うのだ
23出世ウホφ ★:2009/09/12(土) 01:01:58 ID:???0
<H2B>HTVの飛行は順調 18日にISSとドッキング

国産最大となる新大型ロケット「H2B」1号機で11日未明に打ち上げられた宇宙航空研究開発機構
(JAXA)の無人補給機「HTV」は同日、初期の軌道調整を終え、高度200〜300キロの楕円
(だえん)軌道を順調に飛行した。18日朝に国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングし、
日本に課せられた物資輸送の義務を果たす。【西川拓】

9月12日0時57分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000003-mai-soci
24名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:02:03 ID:lF7UoDs50
はいはい、HTVは有人機へ改修可能ですよ。

ttp://www.soranokai.jp/pages/manned_robot_14.html
25名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:02:07 ID:F89zLkFh0
>>16
当初NASAは「そんなの無理」って言ってたんだけど?
26名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:02:44 ID:Llq+QXX80
>>21
イタ衛星ネタは事実だったのかw
27名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:03:24 ID:cp7mgE0I0
まずはめでたいが、荷物を届けて任務を完了してから喜びたいな
28名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:03:47 ID:StcQa0Fx0
昨日はNASAでARES-Iの固体ロケットの初めてのテストもあったんだけど、
ttp://www.youtube.com/watch?v=uGaL8EFYDds
なんか排気がすさまじい・・・
1段がこんなロケットによく人乗せて打ち上げられるな。

>>8
地上設備の高圧ガスの音じゃないの?
発射の射点後処置で排気してる音が
たまたまマイクに近かったから聞こえただけ。
29名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:04:15 ID:BQdewKB10
>>8
音速超えたあとの風切り音
30名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:04:24 ID:0f44q0Cp0
排出ガスを規制するなら、ロケット飛ばすな
31名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:04:44 ID:oxsX467N0
>>25
そんなの挨拶みたいなもんだろ
2ちゃんだってすぐ「そんなの無理」っていうじゃねえか
32名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:05:13 ID:K7j+0Ybz0
>>13 秒速7.5kmて想像もつかんな
33ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:05:45 ID:ZZmSdmhC0
>>25
言ってない

そんなのってどんなの?
34名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:06:27 ID:AlXSlFVu0
>>19
わからん
科学ニュース+から転載
こういうのは急に回れ右とかしないから、公表されてる情報を元に星空のエロい人が作ってるんじゃないかな
35名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:06:58 ID:HBeN6c0T0
>主エンジンはH2Aのエンジン2基を組み合わせ、発射能力を1・4倍にした。
ん??まぁ、とにかくオメ
36名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:07:00 ID:mlt1IKyC0
>>9
第一弾の LE-7A は国産技術ですが。補助ブースターのどこでも作れる個体燃料ロケットはどうでも良いのよ。

ダブスタ、って何を言いたいのかさっぱりわからん。
韓国のアレは、とりあえず衛星軌道までは持ち上げた推進ロケットは設計100%ロシアだろ。
んで、唯一、国産で開発したフェアリングで失敗したと。まともに試験してたんかね?
37名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:07:02 ID:nw3pUKxh0
アメリカさんにとって少しは使える子分に成長した程度
民主よ予算を増やしてやってくれ
38名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:07:07 ID:oxHEFgVxO
>>8
日本の未来を切り拓く音
39名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:07:32 ID:ntqzy5ON0
>>16
H2Bの開発コストにびっくりしてます。
HTVの自動制御やアメがやたらと指摘した問題を、全部独自技術で解決したからね^^
かりゃビックりだ〜、ww
40名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:08:01 ID:BQdewKB10
>>33
地上管制の無人機をISSに10メートルまで接近させることだろ。
41名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:08:08 ID:38uZcdvz0
航空板の専用スレ

H-IIA/Bロケット総合スレ part 42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1252576594/l50
42名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:08:10 ID:fkNTwKgr0
ヤマト:
 「充填」という言葉を皆がおぼえる
ガンダム:
 部品の交換のことを「換装」と言いたがるやつ急増
エヴァ:
 1号機のことを「初号機」と言うのが広まる
43名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:08:21 ID:a49B6w+00
ドッキングで壮大なオチ キボンヌ
44名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:08:46 ID:NXBLjXQl0
>>32
ミツバチの1000倍の速度だ
45名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:09:19 ID:UxM4K4Iv0
赤道直下のソマリア侵略して発射台立てようぜ
46名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:09:28 ID:MAWuTPsG0
どうにもHIV無人輸送機に見えてしょうがない。
47名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:09:28 ID:StcQa0Fx0
さっきNASA-TVで、日本のHTVのジャイロのキャリブレーションに
問題が発生してるとか言ってたぞ。
大丈夫かいな?

しかしまぁ、何だが、JAXAからは何も情報無いのにNASAの方が詳しいとは。
48名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:09:33 ID:EvqkF3h90
日本が低コストで開発するから、他の国もそれを見て宇宙開発の予算を削るんだよな。
49名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:09:37 ID:TtXc5TD50
>39
前作の引継ぎだからね

軌道に乗るってこの計画も軌道に乗るにかけてるのかw?
50名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:09:57 ID:S0TTV8lx0
>>36
ヒント:ケンチャナヨ
51名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:11:19 ID:gOGv+kQr0
やっぱ関係者全員が天才クラスなのかね
52名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:11:46 ID:BQdewKB10
>>28
土煙を巻き上げてるだけだろ。
53ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:11:58 ID:ZZmSdmhC0
アメリカは早い段階から日本のHTVの膨大な設計や開発方法を詳細に検討し
問題点を指摘していた。
片手間にできる仕事じゃないので、最初から真剣に付き合ってくれていたのは明らかだよ。
54名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:12:17 ID:AlXSlFVu0
>>38
三保さんの「新しい時代へ!」良かった・゚・(つД`)・゚・
その後「技術実証機」をちょっと噛みかけてたけどw
55名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:12:19 ID:FiQ6jEf/0
56名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:12:33 ID:sbmH+wSIO
日本万歳!日の丸ロケット万歳!
57名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:13:07 ID:Lc8r01820
8ってwwロケット打ち上げがそんなに盛り上がることだったとは
58名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:14:00 ID:h8T8sw+E0
しかしまだ喜ぶには早いだろう。HTVがISSに衝突して大破、乗組員全員死亡
なんてことになったら日本人全員肩身の狭い思いをして暮らさにゃならなくなるぞ。
まずは成功を祈ろう。
59名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:14:02 ID:BQdewKB10
>>37
向こうはすでに110トンの打ち上げ能力があるからなあ
60名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:14:15 ID:F89zLkFh0
>>33
オマエ何を見て「言ってない」って書き込んでるの・・・?
61名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:15:05 ID:QNQomrNu0
>57
ファビョってスレ加速させる連中がいるからなあ
62名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:15:14 ID:mlt1IKyC0
>>39
>HTVの自動制御やアメがやたらと指摘した問題を、全部独自技術で解決したからね^^
>>40
>地上管制の無人機をISSに10メートルまで接近させることだろ。

あれは、SM-3 のキネティック弾頭の制御技術が生かされてるんだな。
目標値を設定されて、それを実現する制御技術において日本と競える国はないよ。
最大の問題は、その目標値(クリアすべき基準値)を設定するのが馬鹿みたいに苦手なんだが・・・

#「同等、もしくはそれ以上の機能を実現できれば良い」とか目標値を設定されると慣性誘導装置の開発みたいに「超」馬鹿みたいに優秀なんだがな・・・
63名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:16:05 ID:nw3pUKxh0
>>47
大丈夫かいな
64名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:16:16 ID:AlXSlFVu0
>>55
お〜(・∀・)イイ!!
みんな宇宙が好きなんだな
65名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:16:20 ID:GDZvak1E0
66名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:16:28 ID:NDRp9nV70
>>57
話題になるのはいいことなんだが、どうも
「日本スゲェ! それに比べて韓国はプププ」
って嫌韓のネタにするだけに書きこんでくる奴が大量にいるのはなんとも。
なのでスレの伸びもあまり素直に喜べないな。

これが日本の担当する打ち上げでもなく技術的にも大したことがなければ
話題にならずスレも伸びないのかと思うとどうにも複雑だ。
67名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:17:00 ID:ZODsyjj/0
なんでドッキングに1週間も掛かるのよ、データー取りでもやるの。
68名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:17:29 ID:xFOqaKHJ0
>>55
かっちょええ
69名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:17:42 ID:gf2SslM+0
>>67
いろいろテストするんでしょ
70名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:18:56 ID:0648sGwH0
アメリカじゃ50年も前に月に人間運べたのに、いまさら何喜んでるの?変なの。
有人飛行すら出来てないじゃん。
71名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:19:42 ID:P/XaizJB0
>>47
マジか。バックアップ機能はあるんだろ?
72名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:20:04 ID:5myfcHN+0
大半の人にはどうでも良い事かも知れないけど・・・

テレビでもう少し放送して欲しい。
さっき日テレでやってるって見たんで直ぐにテレビを点けた。
しかし打ち上げのシーンは終わっていた。

日本にとって良い話は放送しないなんて日本のテレビじゃない。
73ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:20:33 ID:ZZmSdmhC0

「すぐに日本くらい追いつくことができる」

宇宙乗客にすぎないのに、世界中の宇宙開発関係者を馬鹿にした言葉だぞ
74名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:20:42 ID:UVdqmPpq0
おまいら、知ってる?
宇宙開発担当大臣は、野田聖子。
で、今回の打ち上げ成功記者会見は、JAXAの担当者が、
野田の談話を代読しただけ。野田本人は会見にも出なかった。
ちゃんちゃん。
75名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:21:15 ID:NDRp9nV70
>>70
40年前ね。

50年前だと月に初めて探査衛星(無人)送り込んだ頃だ。
76名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:21:53 ID:1t0UYiUd0
チョンとは違うのだよ、チョンとは!
77名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:22:10 ID:Ydg48Yws0
>>70
そのアメリカのNASAが何故注目してるかわかるか、>>1読んどけ。
78名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:22:15 ID:BhsPy4AH0
>>67
 今回のH2Bは「技術実証機」で、実際の動作を確認する作業が入っています。
ISSにランデブーするまでの機体制御を含んでいます。
ISS離脱後も、大気圏突入での実験データを集める予定です。
79名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:22:31 ID:oxsX467N0
>>72
NHKは結構やってたぞ
80ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:23:04 ID:ZZmSdmhC0
>>71
姿勢制御なんてなんぼでも(4重くらい)予備系統あるけど
予備系統をつかって任務を続行するか
大事をとって自爆するかだな
81名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:23:23 ID:KG4bWMxG0
H2Bって19tも運べるの?
82名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:23:30 ID:AlXSlFVu0
HTVは現在アフリカ大陸の上、リベリア上空
83名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:23:32 ID:HDre8L740
H2Bロケット打ち上げ成功、HTV分離し軌道に乗る
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252603163/l50
H2B打ち上げ成功 無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★2
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252606744/l50
★3
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252625667/l50
★4
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252633345/l50
★5
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252641095/l50


【宇宙】NASA宇宙運用局長「今まで見た打ち上げの中で最も美しかった」 H2Bロケット打ち上げ
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252639701/l50
【宇宙】宇宙輸送機載せ発射の準備整う H2Bロケットが発射地点に移動…種子島宇宙センター
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252553697/l50
【宇宙】最強パワーの双発・新大型ロケットH2B、11日打ち上げ★2
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252340861/l50
【宇宙】最強の双発・新大型ロケットH2B、11日打ち上げ
(p) (p)http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252254933/l50

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
(p)(p)http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
84名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:24:54 ID:8IOiqJcy0
>>71
キャリブレーションだけで収まれば何とかなると思うが・・・
それにしてもジャイロ系はまだ鬼門だな
85名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:25:22 ID:Z+8auV3O0
>>79
見れなかったんだよ。
夜は9時20分ころから見たんだけど・・・

発射シーンはネットでも見にくい(OSの関係)。
それでもTBSでメディアプレーヤー対応があったんでやっと見たけど。
86名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:25:23 ID:3bNutom90
スペースシャトルなくなるのか。以後にアメは何使うの?
87名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:25:58 ID:NDRp9nV70
>>72
NHK観なさい。
民放なんかどうでもいいから。

あと、それはそれで大事だが、
>日本にとって良い話は放送しないなんて日本のテレビじゃない
テレビの報道姿勢なんて半分どうでもいいし日本にとって良い話かどうかなんて
それも半分どうだっていい。
日本の宇宙開発にとって快挙ではあるけれど。

上でも書いたけど、これが日本の手掛けた打ち上げでなければTVで取り上げなくてもいいのか?
日本にとって良い話じゃないなら報道しなくていいのか?
そういうレベルの問題じゃないんだよ。
88名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:26:16 ID:3MfNXrM20
>>82
当たり前で数字としてはわかっていても、馬鹿みたいに速いな
89名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:26:23 ID:P/XaizJB0
>>70
そのアメリカが有人機の開発に苦労しているだろ。
日本だって戦艦大和を今作れと言われても不可能だよ。
戦艦の建造技術は失われてるからな。
90名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:26:26 ID:8IOiqJcy0
>>86
オリオンを開発中
91名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:26:42 ID:IeffS5+Q0
ロケットは大きさと技術力は比例しないからね

別に世界から見れば平凡なロケットを

打ち上げただけでしょ
92ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:27:08 ID:ZZmSdmhC0
また電源かよ。
またコンデンサーのプラスマイナス逆に付けたとかじゃないだろうな。
93名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:27:31 ID:HDre8L740
 


はやぶさ計画を忘れてないか?
現在も、地球帰還のために必死に宇宙飛行中だぞ
(p)(p)http://blog.nature.mods.jp/images/1133032076061.jpg

4年前の盛り上がっていた時のフラッシュ。
(p)(p)http://mbl.ptu.jp/space/kako/051128182245.swf
(p)(p)http://mbl.ptu.jp/space/kako/051215181812.swf


 
94名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:27:40 ID:8IOiqJcy0
>>89
まぁ今の護衛艦隊の方が素の攻撃力では上だし
95名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:28:02 ID:K9ve2G490
プラネテスの様な時代がやって来るのか
96名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:28:33 ID:KG4bWMxG0
>>86
アレスIとアレスX
97名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:28:51 ID:5EXVD1lP0
>>47が気になるけど追加の情報は何かない?
98名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:29:37 ID:oxsX467N0
99ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:30:20 ID:ZZmSdmhC0
>>86
ペイロード188トンのアレスV開発中
H2Bなど屁みたいなもんです
でもでかすぎて失敗作な気がする。
100名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:31:55 ID:BhsPy4AH0
>>95
 いずれやってくるだろうね、このまま衛星を打ち上げ続けたら。
周回軌道上の200から600kmにあるやつが問題となってくる。
101名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:32:05 ID:NDRp9nV70
>>99
アメリカさんは大味なものを作るのは逆に上手いので意外とスムーズに
まとめて大過なく成功させる気もする。

問題は金が続くかどうかだろうなぁ・・・。
102ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:32:31 ID:ZZmSdmhC0
日本のH2Bの20倍
韓国のKLSVの1880倍
いやーまいったまいった

>>97
NASAはディスカバリーで急がしようです
103名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:32:58 ID:8IOiqJcy0
>>99
ISS建築中ならともかく維持用にはオーバークオリティかもな
104名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:33:25 ID:7w7zIwlW0
アレスVはどうせ2020年になっても完成してないってオチでしょ
105名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:33:49 ID:ntqzy5ON0
>>99
出来てからにしてくれ。
言うだけなら、韓国と同じじゃろww
106名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:33:53 ID:eKuxkrlZ0
>>70
日本は無人にこだわってるんじゃない
ttp://www.youtube.com/watch?v=rWOZRXiGyoE
107名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:34:00 ID:AlXSlFVu0
>>88
今リビアからギリシャに向けて地中海上空キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
108名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:34:18 ID:Q2JdLYi20
大便民国を舐めてはいけない
109名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:34:50 ID:P/XaizJB0
>>104
その前に日本が有人機の開発に成功してくれると嬉しいね。
まあその前にアメリカの民間企業が先か。
110名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:34:54 ID:reSWIZ9J0
地デジのニュース画像はないの?
111ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:35:26 ID:ZZmSdmhC0
アレスVは有人月探査、 宇宙ステーション組み立て、 軌道上宇宙船(有人惑星探査)組み立てようかな
112名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:36:01 ID:HDre8L740
左から時速100キロの 国際宇宙ステーションと書かれた車が走ってきます
それに対して 下から HTV宇宙輸送船と書かれた車が全速力で走っていきます

この二台が、無事に並列走行出来たら 皆さん拍手してください


[ISS]→                               →ここらへんで併走



                   ↑
                 [HTV]
113名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:36:26 ID:ntqzy5ON0
有人なんかはどうでもいいよ。
114名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:36:57 ID:uftkXIH00
倭猿はロケット花火打ち上げて喜んでるけど、韓国の戦車は世界一だ。
日本は雨の援助なしに自分で戦車も作れない。
115名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:37:01 ID:Ydg48Yws0
>>99
作りますと出来ました使えましたがまったく物次元の世界だから、まだなんともね。
116名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:37:14 ID:1t0UYiUd0
>84
宇宙、ジャイロ というと
ジンバルロック という単語が出てきてしまう

ま、それしか知らないんだけど
117名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:37:35 ID:NDRp9nV70
人類全体の宇宙開発能力に貢献してくれるなら別に南朝鮮だろうが
北韓だろうが大陸中国だろうが別にどこだって構わんのだけどな。

大陸中国は自分のことにしか興味がなく天然に自分たち以外の邪魔になる
ことしかしないし(しかし、有人宇宙飛行で先越されたのは痛い)、北韓は
宇宙開発には興味を示さないし。

そういう意味では南朝鮮が一番マシなんだが、実務能力がついてこないからな、
あの人ら・・・。
118ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:37:50 ID:ZZmSdmhC0
ロシア領に突入
119名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:37:53 ID:6hGJ2hD20
>>99
ンなこたァあるまい。

まるっきりゼロから開発するならともかく、
アレスVのエンジンはスペースシャトルのを流用して使うんだから。
現時点で推力も信頼性もかなりのレベルで実証されてるエンジンを使うことになるわけで、
失敗する可能性はかなり低いと思われ。

まあ、低軌道上への投入に使うには、
モノがでかすぎてコスト的に合わないというのはあるかもしれん。
でもアレスVは火星への友人探査まで視野に入れての開発だからね。

もっと小型で小回りが必要な用途にはアレスIが平行して計画されてるわけだし、
当然使い分けはするでしょ。
120名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:38:01 ID:8XlT/21W0
無人で有人と同じ内容の作業が行えるなら無人のほうがリスクもコストも低いからなw
121名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:38:55 ID:P/XaizJB0
[ISS]→                               →ここらへんで併走


                        →
                      →
                 [HTV]→
122名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:39:14 ID:gOGv+kQr0
しょぼいPGの俺からしたら
一発勝負でよくここまでできるなと
123名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:39:27 ID:/iGCc+se0
これ、日本上空通るね。
見えるかな?
124名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:39:36 ID:8IOiqJcy0
>>116
はやぶさもジャイロ(リアクションホイール)の故障に泣いているからな・・
あの辺りはどうにも泣き所だ
125名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:39:40 ID:ygbAUYPy0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \ 有人がダメなら
     ('A`)       ロボットのせよう!
     ノヽノヽ
       くく
126名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:40:08 ID:KG4bWMxG0
>アレスVのエンジンはスペースシャトルのを流用して使うんだから。

そこで揉めてるんだよね。
127名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:40:10 ID:B9Hsq2w10
だが次期政権が全てを破壊するような気がして心配だ
128名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:40:25 ID:oxsX467N0
>>119
アレスVのエンジンはシャトルのじゃなくて
デルタIVのRS−68ですよ
129名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:40:36 ID:fkNTwKgr0
>>74
 「報道に騙されて、日本のロケットは失敗が多いと思いこんでいたが、実際には
  失敗が少ない事を官僚からレクチャーを受けて知った」
と言ってたな。

「エロ漫画を読む奴は性犯罪をおこす率が高い」というのも、誤った思い込みだと
気付いてくれないものか?
130名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:40:43 ID:ntqzy5ON0
>>114
韓国は凄いね。
優秀な人がいるから何でも造れちゃう。
日本なんか、無視してくださいな。
131ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:40:49 ID:ZZmSdmhC0
>>119
失敗作というのは使い道の意味です。
金食い虫ですぞ。
とんでも用途ばっかしだし
衛星打ち上げにはでかすぎるし
132名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:41:18 ID:fiEgc6aC0
>>42
ファースト好きもいるぞ。
ロートルだがな。
133名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:41:32 ID:AlXSlFVu0
>>55
HTVの位置http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/index.html?&target=htv
ISSの位置http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/index.html?&target=iss

これが18日に重なるんだな(;´Д`)ハァハァ
134名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:41:46 ID:8IOiqJcy0
>>128
リサイクルしないから適当に安いのを使えるもんね
135名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:43:08 ID:wSQuCESaO
一方報ステは一時間を超える時間がありながら一度も報道せず民主党の擁護に躍起になっていた
136名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:43:10 ID:KG4bWMxG0
>>128
シャトルのはコストが高いらしいんですよね。
デルタのは信頼性も高く低コストなんだそうで。
137名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:43:10 ID:9QnPNE3g0
      ,. -く-、-''_,,並r- .、
       ,ィにニ久ノ'"  /   ヽ、
      ,.'  >ー/   ,   ;.   i`.ヽ工作員さん乙です。差し入れをどうぞ
    ,.'  /  ,'  / /./ M   ノ   !         ._,,_, ,,,..,
    /  /   {  トト,r='' ヽイレレ |_,,_, ,,,..,     \ヾス/    ._,,_, ,,,..,      
    !  ,'   ヽト! ',ィ:Cヽ   ィy;ソ// \ヾス/_,,_, ,,,..  ヾ,ケ _,,_,_, ,.\ヾス/
   i !|l   | `  じ'_   .{'j/'イ   ヾ,ケ \ヾス/  ,ハ \ヾス/ ヾ,ケ       
    ! | ヽ!| !        丶 ! l|   ,ハ   ヾ,ケ  γ.;iil,. ヾ,ケ  ,ハ
    丶ヽト| l 、   t_ァ ノ ! !  γ.;iil,.  ,ハ.  λ,;iiキi  ,ハ γ.;iil,  
        _ヽヽ. ト、` ー--イ  ノノ  λ.,iiキi. γ.;iil,. ,{ .,,iiilヨ|,γ.;iil, λ,;iiキi
    ,_-''"    丶、f'@}|_ / / ..,,;;iiill.{ .,,iiilヨ|λ,;iiキi'" ,''" ''λ,;iiキi.,{ .,,iiilヨ|lliii;;,,..
  /...二丶、    .入_ト ".,;i ' ",.."' "' ''"' { .,,iiilヨ| 、   { .,,iiilヨ|"''"' "' ":;';;,i;,.
 f,r''''''''ーァ`ヽ、  /__   ,il| ii;;;,,.. 、 "';" '"''' '" ", "' " "' '" '' " "、..,,,;;;ii |li,
 ト二二.-''"~ヽ  fー=-r‐(丼""'''''!!!lllllllliiiiiii;;;;;.....,,,,,,,.....,;;;;;;iiiiiiillllllll!!!''''"" 丼)''-_、
  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.ト、'〜-i| `'''ー=================一''''" |
   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.ヽ   l !    ,rーケ___                       ,' il
    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:\_!>''"〔   ̄ =-う                   ,.' /〉
      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:i_;; -''":.:.:.:.:.:.:.ヽ   二不 ____________. ,'/'
138名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:43:39 ID:FiQ6jEf/0
>>133
倍率下げて表示してみ、HTVとISS両方表示されるから
139名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:44:16 ID:BhsPy4AH0
>>127
 HTVに関してだけは、国際協力の枠に組み入れられてるから、今さら辞退は出来ません。
H2BとHTVは今後継続しなければならない。その為の技術実証機。
140ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:45:08 ID:ZZmSdmhC0
アレスVの用途

・月面基地建設
・新宇宙ステーション建設
・軌道上での宇宙船組立て
・有人月面探査
・有人惑星探査

地球防衛軍でもつくるつもりかと
141名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:45:14 ID:/iGCc+se0
ちょっと、外見てみよ・・・
中国上空なら見えるかも。
142名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:45:17 ID:q2uN006u0
>>134
シャトル関連産業をリサイクルしてるおかげで
かなり怪しいことになってるけどな
とくにアレスI
誰が考えても”筋”が悪い
どう考えてもデルタIVヘビー(これまた筋が悪い)で上げたほうがはるかにマシ
143名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:45:23 ID:S0TTV8lx0
>>137
長らく東亜を見てないが、スケキヨ丼AAなんて出来たんだな・・・
144名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:45:33 ID:6hGJ2hD20
>>128
お、補足サンクス。
初期計画からRS-68に変更になったのな。

脳内情報更新おk
145名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:45:52 ID:gOGv+kQr0
これって肉眼で見えんの?
146名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:46:35 ID:8IOiqJcy0
>>145
HTVを見るのはかなり大変だろう
ISSはタイミング次第で・・・
147名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:47:05 ID:vTAnvN390
>>129
いいこと言った
148名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:47:29 ID:pE0wpFNS0
今のところHTV順調みたいだね。がんがれ!
149名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:47:32 ID:KG4bWMxG0
H2Bのペイロード
低軌道:16.5t
静止トランスファ軌道:8
ttp://www.jaxa.jp/pr/brochure/pdf/01/rocket05.pdf
150名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:48:06 ID:S0TTV8lx0
>>129
あれはそういうお仕事ですから・・・
151ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:48:09 ID:ZZmSdmhC0
真夜中はみえません
夜になって 衛星はまだ太陽光を受けている 夕方後か夜明け前なら
152名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:48:31 ID:AlXSlFVu0
>>138
おおおおおおおおおお気がつかなかった
これはたまらんのう(;´Д`)ハァハァ
153名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:50:38 ID:0DhSrO+4O
本当にジャクサやその関係者の方々おめでとうございます。最後まで成功することを願ってやみません。


はぁ…本当にすごい人たちだ。
154名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:51:39 ID:yka1Sltn0
>>143
かなり前からあった気がする。
それも数パターン。
155名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:52:46 ID:gOGv+kQr0
見えないのか
やっぱロケットじゃないと暗くてだめか
156名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:53:34 ID:/iGCc+se0
ただいま、北京上空を通過
157名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:53:37 ID:S0TTV8lx0
一週間か・・・

やっぱりこのアフォのような速度下だから
それだけの時間を掛けて相対速度を合わせつつ近づけていくのかねぇ?
158名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:54:00 ID:fkNTwKgr0
>>147 >>150
では調子に乗って、もう1個ネタを。
ttp://www.noda-seiko.gr.jp/mailmagazine/index.php?itemid=110&catid=13

2月8日の記述
 >超拘束インターネット衛星「きずな」

「超拘束」 なんかエロい。
159名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:55:12 ID:8IOiqJcy0
>>140
退役するスペースシャトルを一機だけ宇宙に残してメサイア号を作れないかな?
アレスなら必要資材を上げれるでしょ?
160名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:55:40 ID:ZIqZqLvH0
>>133
おー。まもなく九州上空?
161名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:55:59 ID:/iGCc+se0
そろそろ、九州上空。
162名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:56:17 ID:Ut6qkP5Y0
発射ポイント上空通過する
163ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 01:56:36 ID:ZZmSdmhC0
九州上空
164名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:56:43 ID:rS0JKV5i0
>>135
ホンマ、この国のマスゴミは一体何のために存在してんのかねえw
165名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:56:48 ID:FiQ6jEf/0
種子島上空通過
166名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:56:50 ID:38uZcdvz0
このあと深夜2:50からテレ朝でトラトラトラをやるぞ、
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1252684743/l50
167名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:56:50 ID:WqK7InUG0
>>133
もうすぐ九州上空を通過する。
168名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:57:14 ID:UVdqmPpq0
種子島通過
169名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:57:31 ID:tgJvL4D30
>>157
今回は試験だから7日
運用時は3日程で届きます
170名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:57:50 ID:TONStVdJ0
壁紙用にでかい画像が星いのですが、どなたか心当たりのある方はってください
171名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:57:55 ID:B9Hsq2w10
LNGロケットエンジン 500秒燃焼試験 LNG Rocket Engine Firing Test
http://www.youtube.com/watch?v=HfdBqRvqVj0

これはどうなるの?
172名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:58:09 ID:S0TTV8lx0
>>169
成る程、データ取りも兼ねてるのか
173名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:59:55 ID:V6T/WNWX0
>>171
エンジンの開発は継続だけど使用するロケットは開発中止になる模様。
174名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:59:59 ID:gOGv+kQr0
こういうのって例えば衛星打ち上げなんかの場合にもそのまま技術を生かせたりするもんなの?
175名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:00:17 ID:SrzMjRnx0
176名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:00:49 ID:8IOiqJcy0
>>174
H2に載せる衛星自体は色々とっかえできる
177名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:01:26 ID:SrzMjRnx0
>>174
衛星打ち上げの延長線上の話し。
178名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:02:02 ID:TONStVdJ0
>>175
どうもです
179名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:02:10 ID:KG4bWMxG0
>>174
もちろん。
180名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:04:21 ID:gOGv+kQr0
じゃあ予算をケチる理由が無いな
まあそんなことなくても削る理由なんか無いと思うけど
181名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:04:22 ID:7w7zIwlW0
そういや、H2Bで衛星打ち上げる計画って具体的にあるの?
いまんとこ衛星はH2Aに任せてH2BはHTVのみ?
182名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:05:35 ID:UVdqmPpq0

JAXAの会見映像来たけど、
マスコミのアホさ加減に呆れたわ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8196655
183名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:06:19 ID:BhsPy4AH0
>>174
 衛星周回軌道に乗せる事が出来れば、静止衛星軌道、地球離脱軌道、月周回軌道、火星周回軌道、太陽系周回軌道
と膨らんでいきます。
184名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:06:48 ID:SrzMjRnx0
>>182
いつもの事です
185ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 02:06:51 ID:ZZmSdmhC0
H2BはHTVのあと有人化が構想されています
186名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:07:44 ID:X0sc8AbV0


ttp://firestorage.jp/index.cgi?act=download&key=ad951355a629b20f1bda8ffcafb472f0d609e7a4&comoff=14326


昨日のJAXAのLIVE放送の録画 100Mちょいのやつ

ダウソできるよ
187名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:07:50 ID:o87JJAll0
合体はまだですか?

おいらは今夜3機体と合体しますた
188名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:08:02 ID:5n91mtyh0
ひょっとして JAXAって 弾道ミサイル 作れるんじゃね
189名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:08:04 ID:V6T/WNWX0
>>181
同時に打ち上げる衛星の候補が無いので、現在の所無いですね。
海外から受注が入れば、国内の衛星と同時に打ち上げる為に、
H-IIBに切り替えるとかはあるかも知れないですが、
同じ軌道を求めるような候補はなかなか見つからないかも。

当分GTOに打ち上げ予定ないですしね…。
190名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:09:19 ID:7w7zIwlW0
>>185
日本の有人化とか、早くても2020年以降の話だろ
ここ数年〜5年10年の話を聞きたいんだが
2015年までH2Bは7回打ち上げるだけ?
191名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:09:49 ID:gOGv+kQr0
やっぱ三菱だよなあ
すっげーよ
192名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:11:03 ID:BhsPy4AH0
>>190
 それは、国際的なお約束。それ以外に需要があれば、打ち上げ可能。
193名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:11:14 ID:/4wNkA1+0
ワイドショーでロケットネタでちまちま報道して欲しいな。マスコミ1つのネタで1ヶ月くらい流せ続けるだろ。
194名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:11:24 ID:SrzMjRnx0
有人化とか先の話し。
とりあえず、HTVで経験を積まないと。
ただでさえ数飛ばすわけじゃないからな。
195名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:11:47 ID:7w7zIwlW0
>>189
d
やっぱ計画ないわけね
この成功で受注が入ればいいんだけど・・・やっぱ厳しいのかなぁ
打ち上げなきゃ信頼度も上がらないってのに
196名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:11:52 ID:tgJvL4D30
>>181
今のところH-IIBの予定ミッションはHTVのみです
次の衛星はH-IIA 16号機です
ロケットは運送屋さんのトラックに相当するので今後は荷物によってどちらかを
選択することになりますね

平成22年度(2010年度)
・H-IIAロケット
 ・金星探査機「PLANET-C」
 ・小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」
 ・準天頂衛星初号機

・H-IIBロケット
 ・宇宙ステーション補給機(HTV)運用機
197名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:12:23 ID:S0TTV8lx0
>>164
パトロンには実に忠実ですから
198名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:12:27 ID:SrzMjRnx0
>>193
シャブ中報道に忙しいらしいw
199名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:12:38 ID:c8U52Nzv0
中の人も大変だよね
200名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:14:30 ID:/6nwxcEC0
ISSに人が滞在している状態でスペースシャトルが退役するんであれば、
その人を地球に帰還させる乗り物は何ていう乗り物で、その初飛行はいつが予定されてるの?
201名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:14:37 ID:BhsPy4AH0
>>194
 ですね、一回一回が経験値のアップですから。
202名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:14:41 ID:GlE/Mues0
国際宇宙ステーションは地上からもかなりはっきり見えるよな。
何年か前ハワイ観光でオアフ島の天文台に行った時、たまたま上空を通過する時間で、
解説員とオプションの観光客たちと夜空にはっきり肉眼で確認できた。
203名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:16:48 ID:rraDatm20
>>191
まぁ、韓国に自動車技術を最初に売り渡したのも三菱なんだけどな…
204名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:17:32 ID:tgJvL4D30
>>200
ISSにはスペースシャトルのトラブルに備えてソユーズが常に脱出用に接続されています
205名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:17:36 ID:KG4bWMxG0
>>200
アメリカのアレスIが運用開始までは
ロシアのソユーズで行われます。
206名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:17:38 ID:BhsPy4AH0
>>200
 人の往復は、とりあえずソユーズが請負。物資の請負は、日本とEU。
207名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:20:30 ID:E25TmJVa0
いつの間にか南太平洋まで来たね。
208名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:21:25 ID:jqc47ihNO
このスレみてると新情報がなくてデジャブみたいだ
209名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:25:40 ID:rS0JKV5i0
>>182
日本のマスゴミってどうしてこうも低レベルなんだろーな。
態度もすげえでけえし感じ悪すぎ。
これでも高給取りなんだろ?
社会のシステムが狂ってるとしか思えん。
210名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:31:53 ID:E25TmJVa0
>>182, >>209
やっぱり記者クラブが最大の原因かと。
何せ、ぶらさがりや会見の後で、各社頭つき合わせて答え合わせしてるんだから。

211名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:37:49 ID:IHRzXD7Q0
軍事転用をせず純科学技術でここまでやれるのは日本くらい。素晴らしい。
世界に誇ろう。
212名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:40:25 ID:ihELblxo0
>>185
H2Bを擬人化・・・・に見えた。

もう寝ようかな。
213ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 02:41:26 ID:ZZmSdmhC0
アメリカはHTVより小さいシグナス宇宙船を来年実験するそうだけど
ドッキング方式はHTVのパクリな
214名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:42:31 ID:47dRL9sp0
で、韓国ロケットの打ち上げ成功率は何%ぐらいなん?
215名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:42:43 ID:SntkAluO0
まずは一つの山場を無事に乗り切ったってとこですな。めでたい。
次の山場は1週間後かぁ。
216ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 02:43:49 ID:ZZmSdmhC0
正確に 50%か 0% の2択ですが
217名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:43:59 ID:R+q0J0SP0
韓国は関係無いから
218名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:48:19 ID:XKKvel5e0
これ与圧部に椅子を設置して人を座らせたら、
今すぐにでも有人ロケットになるよな?
帰りはどうする?という問題はあるけどw
219名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:49:31 ID:SrzMjRnx0
>>47
が気になるなぁ。
ある程度実験したら、再突入廃棄にならなきゃ良いけど。
220名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:52:55 ID:1/k8hDx90
俺様用メモ
近日中の打上予定表

日付  ロケット  基地      衛星     目的
9/15 ソユーズ バイコヌール   MeteorM1  気象衛星
9/17 プロトン バイコヌール    Nimiq5    カナダ放送衛星
9/18 デルタ2 ケープカナベラル STSS Demo  軍事技術開発
9/終 PSLV シュリーハリコタ   Oceansat2&CubeSats 海洋観測&スイスの小型衛星
9/25 プロトン バイコヌール    Glonassx3基    ロシア版GPS
9/終 アリアン5 クールー     Amazonas2&GMS  通信衛星&独軍事通信
9/30 ソユーズ バイコヌール   Soyuz TMA-16  ISS交代人員
10/6 デルタ2 バンデンバーグ  WorldView 2   商業地表写真撮影(グーグルアース用?)
10/13 アトラス5 バンデンバーグ DMSP F18   軍用気象衛星
10/15 ソユーズ バイコヌール   Progress35P  ISS補給
10/20 Dnepr バイコヌール   TanDEM-X  独政府地上観測用
10/23 Minotaur4 バンデンバーグ SBSS  衛星追跡用  ICBM転用ロケット
10/31 Ares 1-X ケネディ  NASA時期有人ロケット弾道テスト飛行
221名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:54:34 ID:AlXSlFVu0
>>219
ここ30分くらいのNASA-TVでは何も言ってない
まぁ明日にはわかるさ
222名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:55:17 ID:Llq+QXX80
>>220
なんという過密スケジュール。
宇宙も混雑してるのね。
223名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:55:40 ID:760g7P5dO
>>1
日本帝国宇宙軍・宇宙戦艦のプロトタイプがついにきたきた

天皇陛下万歳!
日本帝国万歳!
224名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:56:12 ID:QYAGKPef0
>>220
ほとんど軍用じゃねえかww
225名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:56:59 ID:DaPGrmIi0
>>220
バイコヌールは大忙しなんだな。
ロシアすげぇ。
226ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 02:59:31 ID:ZZmSdmhC0
あれー アレス1来月テストか
はやー
227名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:00:20 ID:9ZSNrkPb0
>>47
素人だから分からんが、打ち上げにくらべたら全然簡単そうな部分に思えるけどな。
なんでそんなところでミスるんだろ。

昨日の中継でもTV各局や素人はちゃんと撮影できてるのに
肝心のJAXAの中継だけ真っ白で何も見えんかった。

打ち上げは出来るのに撮影は失敗かよw って思ったよ。
228ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 03:02:42 ID:ZZmSdmhC0
昔っから日本は電装系弱いです。
とくに電源。 今回も電源。

アナログ技術を馬鹿にしてたツケですね。
アナログのベテランがいなくなった。
229名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:05:01 ID:1/k8hDx90
>>219
2時間ぐらい前に、たしかにNASA TVのオッサンがHTVの話してたが、
マイナーなトラブルで飛行に影響ないとか言ってたような気がする。
はっきり聞き取れなかったので確信ないけど。
230名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:08:11 ID:760g7P5dO
>>1


この初歩的な航宙輸送艦「 HTV」は
のちに、唯一、銀河宇宙と大小マゼラン星雲を武力統一した
銀河系最強国家である銀河系帝国・日本王朝の絶対覇権を、
なんと3億年近くにわたり支えた、

日本帝国宇宙軍・連合艦隊の最初の起源である
231名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:10:04 ID:CPthAFlY0
>>223

嗚呼堂々の輸送船
232名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:11:16 ID:zDV6dI7NP
無人ロケット打ち上げで★8とかどこの後進国だよ・・・
欧米ロ中では考えられない。
233ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 03:13:04 ID:ZZmSdmhC0
>>229
電圧が5.0Vから5.05Vにふれたとかそんなんだと思われ

日本の得意技、真空放電でオシャカの線も
234名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:15:20 ID:3pD//Oda0
>>232
遅れをとっているのを自覚しているからこそ今回の打ち上げ成功がうれしいんじゃないか。
235ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 03:17:22 ID:ZZmSdmhC0
>>232
中国の掲示板も20ページ超えてたけど
236名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:18:58 ID:DXDiqMJ00
>>235
中国語よめるの?どんなこと書いてある?
237名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:19:48 ID:T+5ytYsg0
>>121
日本の すごい 挑戦!
希望は感動へ、そして、宇宙へ!
238名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:20:12 ID:AlXSlFVu0
おやすみ
おまえら&HTV&JAXAの中の人
239名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:32:54 ID:GTgv1RGi0
>>232
有人打ち上げ「しか」実績の無い覇権主義の軍事大国はともかく、
欧州にしたって、つい去年ATV1号機の試験に成功したばかりで有人も未だ開発中なわけだが。

日本だけが遅れてるような言い草は妙な特亜反日バイアスが掛かっててキモいぞ?
240名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:39:06 ID:S9Qwrbgv0
>>220
地図つくりのために衛星を単独で打ち上げるとか・・・googleすげえ。
241名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:43:58 ID:7qVauQ2sO
>>209
アメリカには科学専門の記者がいるけど、日本は専門の記者はいません。
242名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:44:30 ID:DIUgFKYT0
打ち上げが成功したからって
某国からの抗議、損害と賠償はまだですかね?
243名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:46:43 ID:JkgwkMGR0
ISSってドッキング用の入り口いくつあるの?
今回日本が使う1,2mの奴が最大なの?
もし成功すればもっとデカイ入り口バージョンも作られる可能性あるの?
244名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:48:00 ID:o2M10+6S0
HTVは、その気になれば、2〜3日でISSまで逝けるが、今回初飛行だから
一週間かけて姿勢制御系のテストや軌道修正の実験を途中で繰り返しながら
徐々に軌道をISSに近ずけてるんだろ。
途中の過程で姿勢制御に問題あってランデブー出来そうになければ、ISSへの
接近は中止するはず。だからランデブーで衝突は無い。
問題は、ロボットアームでHTVを掴むISSの操縦者の腕だな。
若田が上に残ってれば彼の名人芸でドッキングできるが、今回、別人だろ。
アーム操縦者がしくじるとHTVもISSもぶっ壊れる。
245名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:48:13 ID:bRPLQ+BU0
成功者をみると味方面をし、失敗者をみると集団でリンチにかける。それが2ちゃんねらの精神構造。
朝鮮人批判はまさに同族嫌悪。いま振り返ろう。H2ロケット失敗時にオマエらが何を書いたかを。
JAXAの技術者たちが血を吐く想いで苦しんでいたその時に、オマエらがどんなコトバを投げかけていたかを。
検索キーワード 「H2ロケット 失敗 site:2ch.net」から引用。

17 名前: 名無しさんZ80 投稿日: 2000/11/06(月) 04:13
まえにも失敗したよね。NASDAのロケット花火。
4 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 2001/06/05(火) 02:46
値段だけなら超一流ですぜ(w
22 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 01/08/31 20:22 ID:dfFrhXzA
とにかく高いんだよ!
高くても「打ち上げ成功率100%!」なら売り物にはなるけど、
馬鹿高で、性能そこそこ、じゃ、市場価値なし!
ロシアの失業技術者使って、人件費でも下げてろ。
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/04/25 00:39 ID:W5/I97RD
技術も無いのにつまらん自信だけで進めてきたロケット開発の末路はこれか。
つまらん人間を集めたもんじゃのう、宇宙開発事業団さんよ。
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/04/25 00:34 ID:BJZa1ng7
あんなの金ばかりかかって所詮技術屋のオナニーだろ。
さっさと中止してアメリカや欧州や中国(wに任せればいいんだよ。
14 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/04 01:11 ID:uiNS6jXB
日本の工業製品はもうだめぽ
40 名前: 若い積乱雲やんやん 投稿日: 02/07/04 13:02 ID:vH4bRs5Z
所詮だめな(略
48 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/06 07:33 ID:69LvRn01
金の無駄使い・・・。
64 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/06 08:07 ID:RJ+Rrt5m
この前の打ち上げでロケット本体に想定外の異常振動が
あったらしいんだが、NASdaでは最後まで原因わからずじまいで、
NASAの資料みたら30年前のレポートにその記述が。
そのレポートは機密でもなんでもなく一般公開してるモノだったとか
246名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:00:53 ID:bRPLQ+BU0
政府が国産ロケット開発事業を、NASDAから主力製造メーカーだった三菱重工業に
移管集約する方向転換決定を行い、それがH2A、H2Bの品質確保に繋がっていった
わけだが、政府がその決定を行ったとき(2002年)のオマエらの発言。

15 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/23 16:44 ID:8CNJA3Ra
しかし、三菱より富士重工のほうがよくないか?

19 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/23 16:53 ID:jwcuKjdd
なんだ、結局捨てるんだったら無駄銭放り込むなよな。

21 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/23 16:54 ID:iYBJNZ0c
茄子だは「プライドだけは高くて能無しの輩」の集団だから。
しかし、三菱よりもいい会社はないんかい?
回転翼機がボトボト落ちた会社だぞ。

23 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/23 16:55 ID:p3rP0faP
三菱が潰れそうだから国で仕事をくれてやっただけ
雇用対策にしか過ぎん

28 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/23 17:00 ID:ozMG/Oee
ここにきて民間に任せればそれでOKっていう無責任さが今までの失敗の元凶のような気がする

35 名前: @@@@ 投稿日: 02/07/23 17:09 ID:xalBFcuW
三菱重工に国際競争力の回復など出来るかね?
三菱自動車が確か欧州に買収されてるでしょう。

41 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/23 17:16 ID:1GSDd+JZ
おおっと!!また種子島で花火大会あるんだ?
今度は三菱重工製で。
247名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:04:25 ID:lODIvXrG0


韓国のロケットは5千億ウォン(約375億円)以上の予算を投入 →失敗
日本のH2B1号機とHTV1号機の製作費、打ち上げ費用等を含めた総費用は約347億円 →成功
今更だけど凄いなこれ。

248名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:05:28 ID:KrjoXuTl0
テレビで全然やってないんだが
これはなんかすごいことなの?
いつものロケットと違うんですか
249名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:05:33 ID:sFhqPbuC0
北朝鮮の弾道ミサイル打ち上げ試験のときみたいに、打ち上げの瞬間に
昔の特撮のような効果音が出ることを、少しだけ期待していた。
250名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:07:13 ID:O4X8zJ4f0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉

上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
年間2兆3千億円もの血税が、反日活動にいそしむ在日生活保護者の為に
浪費されてている事実を広く公表し、国民が認識する必要がある。

今の民団のホームページからは削除されてるが、以前の統計情報には「職業」項があって、

無職 462,611人
総数 636,548人

となっている。

ソース民団公式
http://web.archive.org/web/20050104024559/http://www.mindan.org/toukei.php
251名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:09:02 ID:/FyRR0ZO0
>>171
すげぇ…LNGエンジンは実績がないから云々といわれながら開発こんなところまできてたのか。
勿体ねーな。
252名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:11:54 ID:Wfwx8RU1O
広島テレビ?
253名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:12:32 ID:Td/qU/Bt0
一方朝鮮半島のロケットは・・
254名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:12:58 ID:Cqj8MBXn0
>>250
コピペうぜえよ
255カワセ・ヒッキ:2009/09/12(土) 04:14:50 ID:epnCLHnqO
イルボンがいまさらロケットかよ
我が国では既に自前のコロニー「天宮」の計画を発動してるってのに…
256名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:14:59 ID:LcUDa9VH0
>>248
複数エンジンで飛べる技術は米露に続いてまだ3カ国目なのがスゴい。
6トンも荷物積めるのがスゴい。
てことでいいのかな?
257:2009/09/12(土) 04:16:46 ID:SO1SsO4X0
このミサイル技術が随時原子力研究所では、兵器転用の研究がなされているのを
国民も世界もあまり知らない。
258名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:17:38 ID:s/Jex8J+O
珍国のロケットは大失敗wwww
ちんこくのロケットは大失敗wwww
mg(^ワ^)
259名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:18:11 ID:6hGJ2hD20
>>256
情報は正確に
H2Bのペイロードは低軌道上へ19d、静止軌道上へ8d
260名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:18:22 ID:Bk8NWXjd0
有人にも将来的に使えそうな衛星とそれを打ち上げられるロケットだからってとこだな
261名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:19:45 ID:KrjoXuTl0
>>256
なるほど・・・
日本のロケット技術はまだまだだって昔聞いてたが
最近はかなり進歩したってことですね

そもそもロケットってミサイルにして軍事転用目的で
米露が競ってやってたのだが
軍事目的じゃなく開発している日本は異常ですね
262名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:22:44 ID:zDV6dI7NP
>>259
情報は正確に
H2Bのペイロードは低軌道上へ19d、静止トランスファ軌道上へ8d
263名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:23:21 ID:8ACzbeKD0
テレビで報道してないとか文句言ってるやつも居るけど、
ちょっと改良したロケットを打ち上げるくらい日本にとって
たいした事じゃないということなんだよ。
新幹線の車両が新しいのに変わったっていちいち報道しないだろ?
と、前向きに考えれ。
264:2009/09/12(土) 04:24:26 ID:SO1SsO4X0
>>261
HUAロケットの時から防衛大綱でも軍事転用の研究は計上されてきた。
したたかというか詭弁というか、一見穏やかに装うがしかし、しっかりと世界に
静かな国威発揚を促すところは恐るべしと思う。笑顔の裏の技術立国日本こそが
日本の頼もしさだね。
265名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:28:03 ID:a+I6cy/aO
既に有人ロケットの打ち上げを成功させてる中国と比べると
宇宙技術の差は相当な開きがあるな
日本はアメリカの助けを借りてやっと荷物の打ち上げ止まりだからな
266名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:30:25 ID:zYJ3H93/0
そもそも未だに他国の衛星打ち上げを受注できない
オナニーロケットがなにか?

最近初めて受注できたんだっけ?大幅値引きで韓国からwww
267名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:30:32 ID:q9YcinzoO
>>9
落ち着け グッ君
268名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:30:49 ID:P/U2BL2f0
しっかしこのクラスのロケットの打ち上げが出来るんなら
ミサイルも作れるんじゃないかね?
269名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:31:40 ID:rwmQbgWOO
1日経っても顔がニヤついてしまう
270名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:34:49 ID:mSW57Bcg0
>新幹線の車両が新しいのに変わったっていちいち報道しないだろ?

するだろw
思いきりするだろw

>>268
作れるけど作らない
それが日本のポリシー
271名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:37:40 ID:r6fIhPBT0
軍事が技術を進歩させるってのは
もう迷信になっちゃったんだな。
日本(・∀・)
272名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:38:13 ID:6hGJ2hD20
>>262
はいはい、そのとおりでございます(苦笑)

たかが無人ロケット打ち上げで大騒ぎする後進国の国民だから間違いもするんだよ。
悪うございましたね! な、>>232

ま、運用上は静止軌道と言っちまっても無問題だがな!www

H2Bの仕事は衛星を静止トランスファ軌道に乗せるまで。
その後の軌道変換は、衛星本体側のモーターの役目なんでね。
273名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:39:43 ID:o2M10+6S0
>>265
例えは悪いが
>>266の好きなオナニーねたにたとえると日本のロケット技術は
オナニーして寸止め、発射しないようなもの。
(H2A、Bのような大型ロケットまで開発して貨物機HTVまで作ったのに
有人宇宙計画の予算が一向に計上されない。有人宇宙飛行がタブー視されてる。)
2千億程度の予算のままで有人宇宙計画ってのも基地外じみてる。NASAは10倍以上の予算。
あまり寸止め繰り返すと性能に変調きたす様に組織や技術者も腐ってくる。欲求不満、失意の内に
定年退職ってのもあるだろう。
274名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:40:31 ID:YqGoXa5Z0
H2Bの能力があれば、弾道軌道を30トンぐらいのペイロードで
大きな貫通力のバンカーバスターを弾道速度で敵基地に打ち込めるね
20から30トンのバンカーバスターは手歩丼の基地破壊には効果的
275名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:41:55 ID:6hGJ2hD20
>>274
妄想乙


できるわけねえだろンなもん
276名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:42:07 ID:aTURpZp0O
はしゃいでるのにいちいち水を差すレスしてる奴がいるけど
技術者の成果を素直に祝ってやれない方がよっぽどダメだろ
277名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:49:38 ID:YMsRKIEY0
何か久々の明るいニュースなのにマスゴミ大して取り上げないよな
マジイラネ
278名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:54:31 ID:BZD6Hush0
だが待って欲しい
急ぎすぎていないだろうか
前のめりになっていないだろうか
279名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:54:51 ID:mSW57Bcg0
>>276
2ちゃんで、日本語の話せるの在日の書き込みを禁止させるのは無理だから



>>13
中国上空キター!
もうすぐ日本上空だ
280名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:56:05 ID:8ACzbeKD0
日本人はダメだダメだと言われてた方が良い結果を産むんだよ。
褒めると伸びない民族だ。
だから、日本すごいで厨は有害なんだよ。
281名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:57:30 ID:paRL+tSh0
>>276
水を差すっていうより悔しくて否定したがってるバカと>>265>>266みたいな無知なバカがいるって事だよ

じゃなんで中国に依頼されないのか?って事も考えない
HTVが「無人なのにこれだけの事が出来る」のが凄いってこともわからない
282名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:58:30 ID:/TIpB9ssO
逆転の発想で考えようぜ
軍事転用出来る技術だから海外では警戒心からしっかり放送したんだ
日本では9条教が騒ぐから放送しないんだよ
283名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:00:23 ID:mZWga4im0
>>268
ミサイルとは求める物が違うから、余り深い関連は無いよ。
どっちかというとM-Vロケット辺りの方がずっと関連性が強い。
あとあの横にくっついてるSRBとか。

ミサイルは、即応性と長期保存が要求されるから、液体燃料
なんて厄介なものは使えない(ごく初期は使ってたけど)。
284名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:00:55 ID:P/XaizJB0
>>256
国際比較で見るとH2Bクラスのロケットは単発エンジンで十分なんだけどね。
そのくらい今の主エンジンの推力は弱い。
クラスタ化で開発コストは安くなってるけど、複数エンジンはむしろロケットの単価を押し上げる。
日本は大型エンジンの開発力は乏しいのが現状なので今後の課題。
285名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:05:07 ID:gjnoxTDA0
>>280
普通に違うと思う
286名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:05:41 ID:g5tb8F1/0
欧米露に比べたら日本のエンジン技術は糞です。
H2だって元はアメリカの技術だし。
287名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:06:32 ID:lODIvXrG0
>>282
9条真理教か・・マジキチだよな。
中国や北朝鮮に核弾道ミサイル向けられてるってのに。
ま、あんな奴等は日本人とは限らんが。
なんせ国籍不明の「市民」団体だしな。
288名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:08:40 ID:lODIvXrG0
ふーん(棒読み)
289名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:11:11 ID:paRL+tSh0
>>284
そんなことは無い
君は一体何と比べてるの?
用途が全然違う種類のロケットエンジンと比べてたりっていうオチはないよね?
>>286
またバカが得意になってw
H‐Uロケットは完全純国産ロケットです
後、二段燃焼サイクルはアメリカ、ロシア、日本しかモノにしてない
290名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:14:13 ID:OgUgHK6XO
今日も在日朝鮮人がネット右翼と戦ってるのかw

ウザイのでとっとと半島へお帰りください
291名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:15:37 ID:sLCG150Z0
http://wktk.vip2ch.com/vipper5155.jpg

韓国には↑彼がいないからな
292名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:16:45 ID:N9ZFiDhW0
ジャップざまぁwwwwww
293名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:20:41 ID:KxayCPEm0
束ねエンジンを、大炎上事故無しでモノにしたのは日本だけかな?
294名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:22:37 ID:6hGJ2hD20
>>284
単純に推力で比較したら、アリアン5の1段目エンジン(バルカン)に
水を空けられちゃってるからねえ。

LE-7が完成した当初は世界最高の比推力を誇ってたとはいえ、
ESAもその間寝ててくれたわけじゃないから当然といえば当然だが。

だから、LE-7Aで最初からクラスター化前提の設計に舵を切ったのは、
ある意味大英断だったと思うにょろよ。

「単発エンジンで世界最高性能を!」ってのは技術者にとっては意地かも知れんが、
それに足を引っ張られて宇宙開発が遅れるのは日本にとっては損失でしかないわけで。
295名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:24:04 ID:muEwK+1w0
特亜がいくらあがいても

H2Bは長征より打ち上げ能力が格段に上なのは事実
296名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:26:03 ID:OvDNArDD0
国際宇宙ステーションのプロジェクトに参加しているのは有色人種では日本だけだよ。
いつか、30年以内に軌道エレベーターの時代になる。そのときにも主導的な地位を占められるように
カーボンナノチューブの研究などは、世界に先駆けて国家的にやっていなくちゃ駄目だよ。
科学技術に優れる国は衰退しない。科学的に突出した技術を持っていて、外国が頭を下げて来るような
国にならなきゃ駄目だ。
297名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:26:52 ID:o6HauXOA0




 


 


 

 
 









298名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:27:09 ID:u6ahjyMy0
>>286
こういうアホはともかく
いきなりチョンと比較してるやつはアタマおかしい。
日本の技術者に失礼過ぎる。
299名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:29:29 ID:mSW57Bcg0
>>293
LE-7研究中に爆発事故で死亡


300名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:31:19 ID:KxayCPEm0
>>299
やっぱり、そこは通らなきゃならん道なのね。
301名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:31:30 ID:EACOOK760
これ成功したからっておいら達の暮らしが良くなるのかな?
良くなるにしても無駄な金の使い方だなと思ってみたり。
無駄つうか貧しい人や貧しい会社を救ってやる方が先決じゃない?とか。
多分何億円だろ?
そういう先にやること(遣う事)色々あるような。
302名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:33:45 ID:fBkEEIK10
これの開発予算を鳩ぽっぽが切っちまうらしいからテレビじゃ放送されないらしい
とネット中継でみた
303名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:35:41 ID:+stBUX440
>>301
宇宙素材、高精度GPS、偵察衛星、新資源。
国防・国益にかないそして、地球からの脱出手段だぞ

合同参画でも叩いてろよwwwww
304名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:36:10 ID:uHM1cXY70
>>301
貴様のようなクソダニはどんな世の中になっても最低辺をはいずり回るだけ。さっさと死ね。
305名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:36:12 ID:qof0kMm/0
【社会】日本ロケット打上成功に韓国やきもき ネット上では「韓国の技術力のほうが上」という意見大勢
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1252423050/
306名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:36:13 ID:6hGJ2hD20
>>301
今日の飯に種籾まで全部食っちまって、明日に種を撒かない国家は滅びるぞ。

あとな、宇宙開発やめてもお前の暮らしが良くなったりしないから安心しろ。
307名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:36:45 ID:lODIvXrG0
>>301
だから軍事技術なんだってばよ。
中国や北朝鮮がうかつに手を出せないようにミサイル技術開発しなきゃダメでしょ?
それから自民党の補正予算を民主党が凍結したから、もうすぐ鳩山不況が始まるよ。
308:2009/09/12(土) 05:40:02 ID:SO1SsO4X0
>>301

国家を運営するものが底辺の生活だけを心配していては失格!
それは職安や労組の仕事。
309名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:42:53 ID:CGrBkRFC0
>>301
日本:「色々約束したけどぉ〜税金の無駄だしぃ〜不景気なんでぇ辞めます」
ISS参加各国:「じゃあ、”きぼう”はISSからパージして破棄な」
日本:「それとこれとは話が別ですしぃ〜新素材とか実験したいしぃ〜」
ISS参加各国:「んじゃ飛ばせ」
310名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:45:01 ID:OxnjLua60
民主党が予算を握ったから、もう宇宙開発のような科学技術への投資は減額して、
母子家庭や外国人を含めた生活保護と子育て援助にバラ撒きするんだろうな。
311名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:46:49 ID:M2QlXB790
つべで見たけど、めっちゃカッコいいな
312名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:48:04 ID:5/5qWVy90
>>42
ガンダム:
宇宙のことを「そら」というやつが激増
313名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:53:29 ID:glcTRHm50
人を搭乗させていれば初の有人飛行打上となっただけに残念。
314名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:59:45 ID:49XD8NHI0
>>301
宇宙開発を金の無駄という事は
子供に学費がもったいないという理由で中学卒業後に進学させないのと同じ事だ

宇宙開発の技術がどれだけ先端技術に役立ってるか知ってるのか?
315名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:59:59 ID:6hGJ2hD20
>>307
そういうのいらないから。

H2Bが成功したからって弾道ミサイルに転用できるわけじゃない。
勘違いすんなアホ。
316名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:05:54 ID:SFcfrCat0
(´・ω・`)もう使わないならスペースシャトルの設計図売ってもらったらええやん?
     日本が改良するでー
317名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:06:44 ID:7gborM8VO
H2B。
鉛筆みたいだな。
318名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:14:20 ID:uHM1cXY70
>>315
つ「基礎技術」
319ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/12(土) 06:15:33 ID:oON9uPs/O
>>316
と言うより日本なら、一回り小さなシャトル作るんじゃね?
アメリカのシャトルをトラックに例えたら
日本は軽トラックみたいなシャトル
320名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:16:31 ID:SdkiRnOx0
>>312
当時、ファンからでさえバカにされてたもんだが、な
321名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:19:41 ID:u6ahjyMy0
>>319
アメリカですらコスト負担に苦しんだ事を
何が悲しくて日本でやらんといかんのだ。
322名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:23:23 ID:JkgwkMGR0
有人より宇宙ロボットの開発に期待しちゃう
323ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/12(土) 06:27:21 ID:oON9uPs/O
>>321
小さいと打ち上げ費用も安く出来るんじゃないの?
重さが半分くらいの物打ち上げるとでは、全然違うと思うし。
メンテナンスでも、トラックと軽トラックでは、軽トラックの方が断然安いよ。
324名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:28:23 ID:CGrBkRFC0
シャトル(本体のみ)で一番の時間が掛かるのは、耐熱パネル1つ1つの張り直しかな。
耐熱パネル全体を1つのパーツとして製造して1回で交換できれば・・・やっぱり無理があるかw
325名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:29:07 ID:1h4B5XZPO
>>301
お前こないだの選挙で民主入れたろ
326名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:36:01 ID:22ls2OtG0
>>301
こういうこと言う奴ってホント目の前の狭い世界しか見えてないんだろうな
可哀想に
327名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:41:41 ID:R0xyNfR/0
>>33
基本的に「ない」事を証明するソースを見つけるのは不可能だから、あまり軽々しく断言するのはどうかと思うよ
コテなんだから、慎重な発言を頼むわ

 ↓まあこれ見とけ

H-II Transfer Vehicle〜日本初 宇宙ステーション補給機HTVプロジェクトの軌跡
ttp://www.youtube.com/watch?v=rWOZRXiGyoE#t=3m30s

「HTVをやりますよ、と言った時に(中略)そんな事できるわけないじゃないかと」 
by HTVプロジェクトチーム ファンクションマネージャ 佐々木宏氏
328名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:45:19 ID:f3lItR4y0
>>301
お金は下から撒いても消えてなくなるだけ
上から撒くと底辺まで回ってくるもの
329名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:45:53 ID:bZSerMZa0
>>54
三保さんだっけ?
技術課の若い衆じゃ
330名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:56:39 ID:Y9SPMQmL0
立派だった
だがH2Aは乗り心地悪いロケット
衛星かわいそう
331名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:57:29 ID:0648sGwH0
沖縄みたいに反対闘争ってされてないのかなあ>種子島
今度外国人参政権も通るし、それでも打ち上げ続けられるかな。
332名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:05:51 ID:5EvorUuv0
大気圏で燃やすの辞めて外宇宙に飛ばしちゃアカンのかね
333名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:10:51 ID:FsDmoaj10
年一回ではなく、週一回にして、宇宙要塞を作れば良いのに。
ブースターの替わりに、H2Aを束ねた方式にして。
334名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:15:10 ID:NGLuVXBs0
民主政権で無駄な出費と言われて予算削られなきゃいいがな・・・
335名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:24:21 ID:UG/GrqKrO
>>301
未来に投資しないと、さらに貧しくなると思うよ。
仮に今100人の生活を救えてもその先で200人が飢えたら悲しいよね。

今が大切な気持ちもわかるが、日本がここまで豊かなのも未来に投資してきたからだと思わないか?

336名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:26:26 ID:/FyRR0ZO0
>>294
今後もH-2AとH-2Bを使い分けながら打ち上げるわけで、エンジン新たに開発するのは効率的とは言えないだろうしな。
337名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:35:59 ID:syvS0ilz0
>>296
その前に食料自給率を100%にしろ
338名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:36:25 ID:VifySmQI0
またそういうことを
339名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:37:35 ID:F6YeQ+baO
今後は宇宙関連予算も、子供手当に吸取られて消えて行くんだろな
340名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:39:31 ID:TaBrevGD0
>>335
そういうことだ、いいこといった。
341名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:42:21 ID:ZT8/7F3g0
>>323
まずシャトルの基本的な問題点を調べてみよう。
それを考慮した上で、まだシャトルをつくろうと思うかどうか。
342名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:44:18 ID:OlZaR4160
ペンシルロケットから、よくここまできたもんだ。
343名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:44:50 ID:LGws2eI+0
>>323
再利用型宇宙船の問題って再利用可能な部品かどうか全品検査しなきゃいけないのでコストがえらいかかる点
特に外壁の耐熱部分なんかは重要で普通の航空機なんかよりはるかに激しい振動と放射線等の外環境に晒されるから検査も入念に行われる
これがなんとかならないといくらサイズ小さくしても割高なままだと思う
344名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:48:07 ID:9C7JALQw0
>>334
民主は「科学技術立国」を目指すと言ってたから大丈夫だろ。
政権が変わり、道路・ハコモノからエネルギーや科学技術や教育など金の流れが変わる。
345踊るガニメデ星人:2009/09/12(土) 07:51:40 ID:8ZUTYTh70
H2B 「西の空に明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。それが僕なんだ・・・」
346名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:54:03 ID:DbiEUQ6r0
16.5トンの物体を上げられるロケットって現役だとどれくらいありますか?
347名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:55:25 ID:ZT8/7F3g0
>>343
全部の部品チェックの上、わずかでも不安があったら全部交換だからな。
実はコストがやすくならない。
それでも信頼性が下がるのだからシャトルは最悪だった。
348名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:55:41 ID:IMhW4yv80
テレビで扱いが無さ過ぎる  ><
349名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:56:40 ID:SRd6o+utO
JAXA行って質問したい
エヴァ好きはいますか?と
350名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:58:02 ID:imy0FRSY0
なんだかよく解らんが、とにかくすごいな。

だが、スペースシャトルの方が好きだなぁ。
無人の打ち上げは勢いがありすぎる感じ。
まぁ、それでも成功したのはすごいな。

関係者の方々の努力に敬意を表する
351名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:00:18 ID:KlUg1C0qO
>>348

たぶんドッキングの時に大きく報道するつもりだろ
日本の国民は科学ニュースは一度で十分的なとこあるから
352名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:00:40 ID:foToqbmTO
>>348
そりゃマスゴミにしたら
・南朝鮮…大失敗(しかもロシア担当部分は成功で南朝鮮担当部分は失敗)

・中国様…大失敗(しかも墜落)

だもの
こんな状態で日本だけ成功と報じるのはしゃくなんだろう
353名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:02:07 ID:KVcDEi+EP
>>340
そもそも日本人を豊かにした戦後復興の根本原因は
戦前の軍事技術だからなあ

戦前を狂ったように罵倒する連中には
技術の蓄積の重要性を理解するのは無理なんだと思う

というか、本当は
「わかっているから
 技術開発をやめさせようとしている」んだろうけどな
354名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:03:29 ID:LGws2eI+0
>>347
てかアレスIの一段目なんかは"再利用可能性"のあるシャトルの固体ロケットブースターを5セルに拡張しただけだしね
1段目だからそれほどスピード乗らない時点で燃焼終わるから回収しやすいだろうし別に再利用できなくて新造でもコストはたかが知れてる
乗員の安全性が重視されるオービター部分が再利用可能っていうのは一番金のかかる部分だったってシャトル運用して気付いたんだろうね
355名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:04:38 ID:enMnrYlE0
H2Bの打ち上げで盛り上がっておりますが
日本のロケット開発を「ミサイル技術への転用に繋がる」として
開発開始当初から妨害していたのは社民党(旧社会党)です。

おかげで日本のロケット開発は大変な
回り道を強いられ、
結果として軍用ミサイル技術として
堂々と開発を続けてきた中国に
有人宇宙開発で大きく水を開けらました。

社民党は国益をふいにした売国奴です。

詳しくは日本初の人口衛星「おおすみ」と
「社会党」でググってください。


356名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:06:00 ID:DtvSjGan0
>>344
そんなこといつ言ったんだ
357名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:11:39 ID:ZT8/7F3g0
>>355
あんな共産主義者連中が、どうして大政党になれたのかわからん。
これも屑団塊どものせいかね。
358名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:15:13 ID:OQR2En2M0
>>29
本物のソニックブーム聞いたことないでしょ
359名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:18:14 ID:rTtLGvHE0
         ((⌒⌒))    ) 要点は何なの!    (
     ファビョ━ l|l l|l ━ン! )   要点は何なの!  (
        | ヽ、  .| ヽ、  )               ( 
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ      .______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |  |     | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      |   |   |  |寒 村 |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   |  |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |__|____|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            バン!  バン!
360名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:19:14 ID:7v9qFpBf0
笛の音に関しては、まさか風切りではないでしょ
あんだけ騒々しい SRB 4本に負けない音だから。

それにまだ速度出てないし

メインエンジンが2基になったので、共鳴音が
発生してるんじゃないの?
361名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:22:34 ID:OQR2En2M0
>>133
なるほど、今のところISSとHTVは(9/12 8:20現在)40km/h程度で接近しているのだな。
362名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:22:46 ID:sdm4Nb940
>321
知らんけど、オレンジ色はたぶん錆止めの色じゃないの?
スペースシャトルの外部燃料タンクも最初は錆止めの上に白を塗っていたが、
途中から重量を減らすためやめた、とかいうのを昔読んだ気がする。
363362:2009/09/12(土) 08:31:29 ID:sdm4Nb940
スマン、誤爆した。
364名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:32:24 ID:6zEzsjf10
宇宙開発だけでなくすべての先進、先端的開発計画、
20年、30年先を見越した国家プロジェクトが
子供給付金、高速道路無料化のようなばら撒き政策の予算浪費で
ことごとく潰されて行く。
鳩山民主による宇宙船日本号の悲劇的逆噴射。
周回軌道がどんどん低下。やがて大気圏突入して燃え尽きる、、、、、
365名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:37:17 ID:KGXRNMaE0
一番怖ろしいのは民主党政権が無償でこの技術を韓国に与えることだ
366名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:40:11 ID:tJypZQ9uO
友愛精神で北朝鮮に技術をさしあげるのも
時間の問題だな。

367名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:40:36 ID:F0icZyLb0
鉛筆の濃度乙
368名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:41:57 ID:ZT8/7F3g0
>>364
そういうのをまさしく衆愚政治と呼ぶ。
なんとしても阻止しなければ。
369名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:42:22 ID:rVzuj2Or0
>>355

実際はアメリカの妨害の方が影響大だったけどね。
370名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:44:15 ID:Cqj8MBXn0
おまいら今だに政治ネタ絡めてるのかよw
371名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:44:22 ID:6rzyGdL+0


秘密文書中国共産党の「対日政治工作」
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html

372名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:44:29 ID:IFau2lJT0
H2Bの機体の「NIPPON」の表記がいい
ジャパンは止めてニッポンで行こうぜ

373名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:46:20 ID:pRlMpPan0
格好だけの為に色を塗るとなると確か本体だけで50kgくらい必要って言ってたな。
まぁ普通塗らん罠。
374名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:53:08 ID:rVzuj2Or0
>>346
現役では
スペースシャトル(アメリカ)
デルタW(アメリカ)
アトラスX(アメリカ)
プロトン(ロシア)
アリアン5(欧州)
HUB(日本)

近い性能なのが
長征3号(中国)

引退済みが
サターンTB(アメリカ)
サターンX(アメリカ)
タイタンW(アメリカ)
エネルギア(ロシア)
N-1(ロシア)
375名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:53:13 ID:LOaWWPyI0
>>372
アルファベットの縦書き。JAPANじゃなくてNIPPON。何がしたいのだろうか?

縦書きで、「日本」「ニッポン」ならわかるのだが・・・
横書きで、「JAPAN」「NIPPON」ならわかるのだが・・・
376名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:57:03 ID:IolYeVLV0
>>365
ロケットの予算を切って、職にあぶれた研究者を韓国が拾う作戦。
377名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:59:43 ID:O0PSEaYE0
>>362
違う。 あのオレンジ色はフワフワの断熱材の地の色。 最初、スペースシャトルの液体燃料タンクにも
それを貼り付けて、低温の燃料でタンクが結露凍結した際に出来る氷の落下で、やわなオービターの
耐熱タイルとかにぶち当たって損傷するのを防ぐ目的で新たに貼り付けてた。
で、白色に最初塗ってたのは、白の方が光を反射するからそれだけタンクの温度上昇が防げると思ったわけ。

所が実際の話、白で塗りたくってもあんまり目立った効果はねーな、と言う事になり、塗料も勿体無いし
塗る分重量増加にもなるから、廃止されて地の色のオレンジ色になったというオチ。

皮肉にも、コロンビア号の事故においては、そのフワフワでスポンジみたいな断熱材が、高速で主翼にぶつかって
損傷してしまい、それが大気圏突入時において致命的なダメージを受ける大元になってしまった訳だが・・・・・・
378名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:00:12 ID:DtvSjGan0
>>372
俺はkamikazeがいい
379名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:00:40 ID:BZD6Hush0
いきなり東アジア共同体は無理でも、
鳩山在任中に東アジア宇宙機構だけは発足させると思う。
380名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:02:38 ID:DbiEUQ6r0
>>374
ありがとう!
381名無しさん@九周年:2009/09/12(土) 09:02:40 ID:eTW42FYs0
>>344
軍事技術に転用出来るから、廃止は濃厚であります。
382名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:03:34 ID:7v9qFpBf0
>>375
ジャップって言われたくないから NIPPON なのかも
しれないけど、海外で "NIPP" がどんなイメージに
なるかは画像検索すればわかる。

ひらがなで「にほん」縦書きがいいですね
383名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:04:42 ID:ui6+5jNf0
>>379
技術者だって人間だからね。
そんな強引なアホ組織に組み込まれてなにかしろって言われたって誰もやる気出さないよ。
だからと言ってふん縛って鞭くれてまじめにやれ、って訳にも行かんだろ。
現場が動かなきゃ最初から死んだ組織になるだけだ。
384名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:04:55 ID:tMKv6Zta0
ちなみに地元紙によると打ち上げ費用は147億とのことw

毎回予算が減っていってる様な気がするのは気のせいか?w
385名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:06:44 ID:MyTXlgu10
NASDAのロケットはN型(NIPPONのN)から始まって
ずっとNIPPON表記なんですよ
386名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:06:49 ID:Ch+MQZrW0
>>384
外国のロケットの1/3以下だからなw
正直この予算ならマトモに上に飛んだだけでも奇跡ってくらいの金額。
ま、実際には三菱重工がかなり自腹切ってそうだが
387名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:07:10 ID:KVcDEi+EP
>>369
アメ公による航空機産業への妨害はGHQ軍政の時代だな

その軍政を「民主化」と呼びマンセーしてきたのが社民党(社会党)
共産党も同じスタンスだし、民主党にも多い。自民党にもいる
388名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:08:29 ID:sdm4Nb940
>377
断熱材の色だったのね。サンクス。
389名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:11:28 ID:5K5iPui10
NIPPって色っぽくて良いじゃないか。日本のイメージを変えてくれるかも
知れない。
390名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:25:31 ID:OQR2En2M0
>>375
アルファベットの縦書きはサターンVにすらしてありましたが、なにか?

http://www.youtube.com/watch?v=wvWHnK2FiCk

1:55あたりと2:12あたりを観たれたし。
391名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:26:02 ID:21DWb2Ys0
スペースシャトル着陸30分前ですよ
392名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:26:12 ID:46W4hfiA0
>>375
アメリカのロケットも縦書きでunited states, usaだよ
つか、ビルの側面の縦看板など縦書きはよく見かける

393名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:27:13 ID:HSMNXBSX0
肛門から俺のロケットも発射しそうです><
394名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:27:25 ID:Nkh0m6A00
>>387
アメ公にロケット開発の技術くれと言っても拒否された
やむなく自主開発 やっとここまできたのだ
395名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:27:41 ID:IV3+ybvo0
>>121
[ISS]→                               →ここらへんで併走

                        →
                      →
                 [HTV]→
      →
     →
[rao]→
396名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:27:43 ID:OQR2En2M0
>>384
ラプター1機程度でH-IIB1回飛ばせるってことだね。
397名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:29:51 ID:6E5qhi060
>>396
二回だよ
398名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:31:51 ID:A+8w5+Oy0
50年前にアメ公が開発したサターンXにくらべるとまだ子供のようなエンジンだな。
399名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:33:07 ID:IolYeVLV0
>>383
そんなことない。
命令したら粛々とやる。日本人は従順だからね。
400名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:42:04 ID:h16g1K9p0
>>251
いくら燃料がLNGでも、バーナーでお湯を沸かすのは非効率だと証明する実験になっているw
401名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:43:35 ID:TsJyCgOZ0
韓国涙目だわなwざまあ
くやしいのうwwwくやしいのうwww
402名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:52:38 ID:KVcDEi+EP
>>399
違うな
日本人は仕事をまじめに粛々とやるからこそ、
不真面目な支那チョンにキレて
まともな開発にならなくなる
403名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:56:51 ID:2rh0s1ys0
シャトル無事帰還age
404名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:57:34 ID:21DWb2Ys0
スペースシャトルの帰還もかっこええなぁ
はじめてじっくり見た気がする
405名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:01:59 ID:IoSS253B0
>>137
momoさん久しぶりに見たと思ったらなにやってはるんですかw
406名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:03:13 ID:xHXms61r0
日本の首相が靖国神社に参拝しないでだれが参拝するんだ!
日本国民が自民党に三下り半を下したのは自民党が本来の
自民党精神、保守精神を忘却してしまい旧社会党化した
からに他ならない。
407名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:03:59 ID:8IOiqJcy0
>>398
そりゃサターンはバカみたいにカネが掛かっているからな
408名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:04:19 ID:2ZRThAVsO
朝鮮人、韓国人を日本人は全く相手にしていない。
ましてやライバルなどとは毛ほどにも感じていない。なぜか?彼らは努力せず他を非難ばかりしているから。
409名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:07:30 ID:aqBsBq/PO
日本は、昔、悪いことをしたから、ロケットの技術もアジアに提供すべきと、韓国が言ってくるよ。
それに対して、鳩山はパクパク受け入れる。
良かったなネットウヨ。
410名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:09:11 ID:2ZRThAVsO
知識を得るには金と時間がかかる。
日本は自主開発という授業料の高い学校を選んだ。
得た知識、ノウハウは金に換算出来ない位の価値。
実証済みで単なる理論ではないものばかりだから。
411名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:10:49 ID:gEOdOgjI0
シャトルの下でおっさんたちは何をしてるの?
温度測定?
412名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:12:06 ID:DtvSjGan0
>>384
予算全額使い切ってるかはわからないぜ
使い捨てかつ頻繁に利用するだろうから、次からは更に安価になると思うよ
413名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:23:05 ID:BZD6Hush0
問題はビジネスとして成り立つのかどうかだ。

米欧露 までは生き残る
中は強権で生き残る
インドは格安設定で生き残る

日本は技術は同等だが微妙 147億じゃまだ高い
東アジアでまとまればライバルが減る効果がある

414名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:30:21 ID:mNI3kJOU0
>>182
MHIの社長とNASAの局長来てるのになんで野田来ねぇんだよ!
415名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:32:01 ID:v503K1Xk0
>>413
東アジアで共同ってだけで日本死亡だが。
日本以外の東アジアって、ゴミしか生み出さないぞ。
416名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:33:12 ID:P62Ar56D0
日本らしくイタ車みたくイタロケットにしてほしかった。
417名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:35:19 ID:08HSc/9vO
>>413
具体的なコストターゲットも提案出来ないで高いとか買い叩きのオバチャンかよwww
安過ぎると怖がられて誰も来ない世界ですよ

東アジア共同なんて言ってすり寄って来る気満々じゃんwww
418名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:35:53 ID:N0V291CF0
広テレがグーグル2番に落ちてる
419名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:36:16 ID:kSgsV9AT0
>>417
実際高いんじゃないの? あと、射場の問題もある
ビジネスとして成り立つかどうかは疑問
420名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:36:56 ID:OQR2En2M0
>>398
液水エンジンとケロシンエンジンを比べてもなあ。
それに、H-IIBの初期加速の大半はSRBだから比較する前提が違う。
421名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:51:38 ID:FFDpJQZL0
日本の安っぽいデザインだな
422名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:55:32 ID:+crimfD9O
南鮮はロシアが大きく関わってるから、すぐに路線変更はしにくいと思いたい。
たのむからこっち見んなよ。
423名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:58:10 ID:LGws2eI+0
>>422
実質500億払ってロシアのアンガラロケットの打ち上げ実証実験やってるようなもん
衛星は正に菓子のおまけだな
424名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:02:01 ID:i00Z4jSk0
>>413
もちろん147億は試験機価格だから運用機になると数十億は安くなると見込まれてる
とはいえ今でもアリアン5とかにくらべてペイロードあたりの価格は割高というわけでもない。

東側のロケットが安いのはまた別の事情w
425名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:04:45 ID:VXDkxk4X0
>>422
以前読んだ本に書いてあったんだが、
著者(日本人)のところに韓国人の知り合いが連絡してきて、
6ヶ月の日本語講座が残り1ヶ月を切っているにもかかわらず
「いまから娘を入れたいからなんとかしろ」と喚きちらし、
「あと数週間で新しい講座が始まるから」と著者が説得してもまったく聞く耳を持たなかったとか。

まあロケットでも推して知るべしかと。理屈は通じない&全部他人任せ。
426名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:13:22 ID:kVUyl+540
今まで通り、余剰ペイロード購入の言いお客さんだわなw
427名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:13:42 ID:sWfWgc8u0
嬉しくなった
428名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:15:21 ID:8VgJFF6W0
中国が全てを自国で開発したのに比べ、日本が使ってるのはアメリカのブースターだし、
他の部品も自国で開発したもんじゃない。だから大した事ねえよ。
中国の目標はあくまでアメリカを追い越すことさ。
429名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:18:35 ID:LGws2eI+0
どう見ても胴体はスカッド大型改良型、宇宙船部はソユーズのパクリ
機械船と帰還モジュールはソユーズのまんまと言うフランケンシュタインみたい毒毒ロケット自慢されてもなあ…
ロシアのアンガラでさえケロシン選んだのに
430名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:18:50 ID:PTYWV17I0
>>428
おいおい、中国のロケットはほぼロシア製だぞ。
管制技術とか有人生命維持とかも殆どロシアから技術支援込みで買ったものですよw
431名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:20:35 ID:6E5qhi060
>>428
嘘をついて楽しい?
432名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:20:42 ID:uy/PCgfK0
433名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:24:44 ID:AwDZA3K+0
有人飛行なら、未決死刑囚の一人を縛り付けてHTVの中に放り込んでおけば
日本だってすぐにも達成できる。
434名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:25:20 ID:rRdLcmGXO
>>428 >>430
そ、そ。

んでもって『自主開発』アピールして、挙げ句のはてに
『知的所有権』にまで言及したもんだから、ロシアから総スカン喰らったよなぁ。
435名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:27:47 ID:UrWyFauV0
>>428
>中国が全てを自国で開発したのに

思いっきりロシアの技術を導入していますが何か?
436名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:27:57 ID:slzlpLOo0
中国に去年出張に行って、ロケットの話題になったら
「あれは全部ロシアですうちらも分かってま〜すハハハ」
だって
437名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:32:54 ID:OSmEVeb20
>>435
まぁ中国ではパクリも「開発」の範疇ですから
438名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:34:45 ID:FvP5/CUj0
HTV技術検証機の運用検証試験が開始されました (9月12日)

飛行3日目、9月12日午前10時12分からHTV技術検証機の運用検証試験が開始されました。
本日の検証試験では、主にHTVの衝突回避マヌーバ(Collision Avoidance Maneuver: CAM)の
機能を確認します。CAMは、国際宇宙ステーション(ISS)への最終接近中にHTVに何らかの
異常が発生し、それ以上の接近が不可能となった場合に、安全にISSの前方に退避させる
ための運用です。終了予定時刻は9月12日午後3時23分です。

http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-1/news/
439名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:36:49 ID:wHl7dG3M0
(アイゴー!)じゅ、10年で追いつくニダ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    <; `∀´ >     ∧_∧
    /     \   (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   ( ´_ゝ`) 日本から半万年遅れているだろ
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
440名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:38:06 ID:OSmEVeb20
>>438
こういう試験もするからドッキングまで時間が掛かったんだね
441名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:38:17 ID:ytvBLVJo0
神舟はソユーズの技術を取り入れてるが長征はほぼ中国の独自開発だろ
442名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:38:53 ID:ZT8/7F3g0
中国が何か、宇宙開発で「世界初」をやったかどうか、と考えてみればいい。
何一つ世界初がないので、丸パクリだとわかる。
443名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:40:24 ID:6E5qhi060
>>441
独自というか、アメリカと旧ソ連の合体技術
444名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:40:59 ID:OSmEVeb20
>>433
問題は帰りだな
現在のシステムでは乗員は丸焼けになる
445名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:41:21 ID:+SZ9WFVyO
>>441
そんなわけないでしょ
446名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:41:23 ID:08HSc/9vO
支那も韓国も中流以上の人は本当のこと知ってるけどな
商売相手の正確な情報は必要だから
こんなとこで嫌がらせしてるのは自分の国でもゴミ扱いされてるヤツな

ま、どうせこんなレスも読めないんだろうけど
447名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:43:52 ID:ytvBLVJo0
>>445
具体的にどうぞ
あれがコピーになるなら日本のロケット技術もアメリカのコピーになるが
448名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:45:17 ID:UrWyFauV0
>>447
それよりも、中国の独自開発というものを教えてくれ。

エンジンテストは、どこで何回やったの?
結合試験は、いつどこで何回やったの?

そういうのを示さずに独自開発を主張されても困るなあ(w
449名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:45:39 ID:BnRjOvBE0
まいど1号は民間で作ったとか大々的に宣伝してたけど

実は日本のロケットはすべて民間で作ってるんだよな

貧乏町工場のおっちゃんとかがナノサイズオーダーの部品とか手で作っちゃうんだよ

これだけは絶対どの国も真似出来ないから盗めない

だから韓国や中国はいつまでたってもこの分野だけは盗めてない
450名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:45:42 ID:Rq7iL5mA0
>>428
中国ってロケット打ち上げに失敗して、村を丸ごとひとつ溶かしてるじゃん。

さすがの日本も、そこまでなりふり構わずにやられたら負けますわ。
451名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:46:07 ID:OSmEVeb20
>>447
で、H2Bはアメリカの何ってロケットのコピーなの?
452名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:46:12 ID:p/tvCn4q0
>>423
衛生=捨てられるお菓子なんですね。分かります。
453名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:46:49 ID:ZT8/7F3g0
>>450
全然負けてないが。
勝手に負けたことにしないでくれ。
454名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:47:41 ID:OSmEVeb20
>>449
厳密に言えばアメリカのロケットも民間会社が作っている
アメリカで最も安い廉価品をかき集めて作っている
455名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:48:19 ID:6E5qhi060
中国は、1960年位までは旧ソ連の技術を入れてた
ところが中ソ対立で技術が入ってこなくなったんで、アメリカの技術も取り入れた
更に1990年代に、アメリカからの技術も入ってこなくなったんで、それまでの技術を元に改良・開発してる
456名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:48:25 ID:FsDmoaj10
>>451
違うよ
457名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:48:45 ID:7rFgV0hw0
中国はパクリだろうが何だろうが、自前で打ち上げる技術を保持してるのだから侮れない
テクノロジーは他国のを奪ってでも、手に入れたものが勝ちだ
俺はそうCIV4で学んだ
458名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:49:02 ID:As70c4av0
HIV
459名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:49:12 ID:8VgJFF6W0
日本のロケット技術の源流はアメリカのデルタロケットさ。
このデルタロケットに関する全ての情報をアメリカが日本に売ったのが始まりさ。
460婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 11:50:01 ID:xzVsf4w50
>>455
東急ハンズで売ってるものだけで、ちっこい人工衛星くらい
打ち上げられそうな気もするw
461名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:50:37 ID:ytvBLVJo0
>>451
最初は他の国の技術を取り入れたがそれから独自に発展していったってこった
462名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:50:45 ID:BnRjOvBE0
>>454
だからアメリカは手動で飛ばすような有人飛行しか出来ない

実は有人飛行の方が技術的には超簡単
463名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:52:04 ID:ZT8/7F3g0
>>455
1990年代にソ連崩壊で、技術者も資料も大量に流出して
それを中国が入手したらしいぞ。

>>457
実際には、それでは永久に他国のコピーしかできなくなるのだよ。
もう中国はそうなってしまった。
だから、「世界初」は永久にできない。

>>462
だねえ。実は有人飛行なんて簡単。
「人間の長期宇宙居住」となると、これはまったく別のレベルの問題になるが。
464名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:52:31 ID:FsDmoaj10
>>455
そう言えば、大昔ロケット花火に体を括り付けて、天に昇ろうとして爆死した方がおりましたな。
465名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:52:43 ID:OSmEVeb20
>>461
でも中国のは露と雨のニコイチなだけで独自発展品じゃないんでしょ?
中国視点ではニコイチも「独自発展」かもしれないが
466名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:53:08 ID:nk67vyPY0
>>451
純国産ロケット。
そもそも初代H2ができるなんてアメは考えてなかったんだよ。
名目だけの技術供与が有ったんだけど、エンジン部は白抜きだったんだぞ。
467ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 11:54:00 ID:ZZmSdmhC0
>>462
井の中の蛙 大海を知らず
468婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 11:54:15 ID:xzVsf4w50
>>462
んなことねーだろ。
無人で彗星に洗濯機ぶつけたりしとるやん。

んで、アメリカが手動操縦好きなのは、アストロノーツが
空軍のエリートパイロットから選抜されてた時代の名残って
聞いたことがあるぞ。
「俺たちゃ荷物じゃない!」って怒りまくったらしい。
469名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:54:25 ID:wr6Q6SnT0
>>454
NASA版のHTVとほぼ同用途のシグナスはできそうなのかしらん
民間に丸投げみたいだけど
470名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:54:53 ID:OSmEVeb20
>>462
簡単ちゅーかパイロットが乗っていればフレーム問題の擬似解決ができるからな
完全自動だと不測の事態に備える為にフレームが拡大して収拾が付かなくなる

パイロット付きのセミオートなら不測の事態の時は人間に任せれば良いから設計が楽
471名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:54:59 ID:PTYWV17I0
チョソが混ざると必ず独自だ、独自じゃないって話になるのはなぜでしょう?
472名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:55:01 ID:e7MEibov0
>>420
ケロシンの方が上だよな
473名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:55:01 ID:BnRjOvBE0
中国のパクリロケットは設計をパクってるだけじゃなく

部品もパクってる

てか自分で作ってない

ロシアから買ってるだけ

中国には部品を作れる基礎がない

中国も最初は日本みたいに衛星関連をやろうとしたけど技術がなくて肝心の衛星が作れなかった
474名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:55:56 ID:FsDmoaj10
アメリカの許可を得ないと打ち上げられないロケットからの脱却を図ったのがH2ロケット。
GXロケットでは、アメリカが逆に日本のロケット技術を欲しがっている。
475名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:56:27 ID:+crimfD9O
中国の一番あなどれないところは失敗で何百人死のうが平気だってこと。
そんなおぞましい宇宙開発は要らないというのが普通の神経なんだろうけど。
476名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:58:08 ID:wr6Q6SnT0
>>475
そのくらいの心意気の連中がいないと進展しない部分もあるだろうな
デブリ大量に出すような馬鹿なことはやめて欲しいけど
477名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:58:15 ID:FsDmoaj10
まあ、エンジンが出来れば束ねるだけ。失敗も予算も国防のためという国とは比較にならんのは道理だけどな。
478名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:58:33 ID:OSmEVeb20
>>473
まぁな・・・
日本の街工場には手の感触だけでNCマシン以上の精度の部品を削りだす妖怪が沢山いるから・・・
ワンオフ製品は彼らの独壇場

チョークで印を描いて斧でぶった切る感じで部品を作る中国の工員とは雲泥の差だ
479名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:58:46 ID:t4n6rH3Z0
俺は寄生生物・鮮人が吐き気がするほど嫌いだけど
こんなとこまで鮮人の話題出してる奴には流石に付いていけないや

それに所構わず鮮人の話題を出す奴に限って、チョンとか韓国人と書いて
”鮮人”というちゃんとした蔑称を使わないのもなんか不自然だし…
480名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:59:02 ID:kSgsV9AT0
>>474
GXのその話は初耳だ
481名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:59:03 ID:ZT8/7F3g0
>>475
中国の強みというのはそれしかない。
自国民を奴隷として他国に売ることでのみ発展できた国。
それができなくなったら中国に何も残らないよ。
482名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:59:45 ID:FsDmoaj10
>>479
スレを汚すな
483名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:59:59 ID:BZD6Hush0
有人月探査   米
有人宇宙飛行  露 中
惑星探査     欧 日
商用衛星打上  印
衛星打上     英 以 イラン
地上基地整備  韓 朝 ブラジル 
484名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:00:18 ID:h8T8sw+E0
死刑囚を宇宙開発に役立てるアイデアいいな。最後ぐらい役にたてよな。
485名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:00:57 ID:DtvSjGan0
>>475
多少氏人が出ようがさっさと月基地作れってのが俺
長征3号ではドン引きしたけど
486小作人A:2009/09/12(土) 12:01:01 ID:HosFfI1g0
ISSって一体何?宇宙で縄跳びをすればどうなるかを実験するため大金を費やしているのか?知っている人教えてくれ。
487名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:01:02 ID:wr6Q6SnT0
>>470
HTVも人間が危険を判断してランデブを中止するための操作盤がISSに設置されてるみたいだな
488名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:01:42 ID:OSmEVeb20
>>484
でも死刑囚レベルの人材では緊急時の手動操作が期待できないんだよな・・・
アポロ13みたいな事故が起きたら完全にアウトだ
489名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:01:46 ID:cxXhqZlN0
>>475
失敗したら、その技術者は永遠に左遷。
古来より手作業を軽視する民族性だから、現場の重要性が見えない。
支那人は個人技を磨かせると凄まじいレベルに到達するが
「失敗は俺のせいじゃない」がデフォルト気性なので、協同が全く出来ない。

ノウハウを積み上げにくい民族性だから、過大評価する必要は無い。
490名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:01:55 ID:uTQxVmel0
>主エンジンはH2Aのエンジン2基を組み合わせ、発射能力を1・4倍にした。

ノドンの上になんか乗っけてテポドンにするみたいなもんか
491名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:02:23 ID:2ZRThAVsO
在日朝鮮人はクヤシイだろうねえ。
日本人が成功すると。
まあ、ケチつける位が関の山だがな屑民族なんざ。
492名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:03:14 ID:OSmEVeb20
>>487
ただしそれが正常に動作するかが心配
何も無い所でテストをしているがISSの傍でもそれが正常に働くかは保証の限りではない
人が乗っていればその点は楽
乗員がヤバイと思ったらすぐに手動で操作できるから
493名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:03:32 ID:OnjlLzhR0
うちの家は呼び鈴が壊れてる

んで、玄関のカギ閉めてウンコしてたら、
訪問者が人のウンコの気配を読み取ったのか

 「こんにちわ〜、子供会ですぅ〜」

とか言って、なっかなっか帰ろうとしない

しゃーないからベルトカチャカチャいわせて
玄関口に出たら

 「敬老のお饅頭ですぅー」

とかいって、どっかの若妻が母親に饅頭もってきやがった
まぁ、二度手間避けたい気持ちも分かるが
急いで尻拭かされた恨みもあって
手を洗った気配もない両手で受け取ってやったよ

ちょっと美人だったな…
韓国人みたいにウンコついた手で
受け取り際に手を握ってやればよかった
494名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:03:39 ID:t4n6rH3Z0
>>486
NASAにとっては無用の長物だが
日本にとって名実ともに宇宙への橋頭堡
ISSに参加したおかげで、きぼう、HTV、H2Bを開発することが出来た。
495名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:04:16 ID:TLZVXpyH0
”独”自開発

独逸(ドイツ)人科学者を掻っ攫って、ロケット技術を盗んだソ連、アメリカの独自開発がどうしたって?

ドイツの科学力は世界一ィィィイイイイ!
496名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:04:22 ID:cxXhqZlN0
三鷹光器の技能者って鏡面を指でなぞって凹凸を見分けるそうだね。
検知できる凹凸はumオーダーらしい。
497名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:05:11 ID:1jP+vBFB0
>>477
その束ねるのが難しいんだよね、その点ロシアの技術はスゴイ。
エンジン20機を平気で束ねる技術はスペースシャトルどころじゃない。
498名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:05:17 ID:LGws2eI+0
>>494
まあそれは欧も同じだと思う
499ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 12:05:21 ID:ZZmSdmhC0
あふぉか フォンブラウンはアメリカ人だ
500名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:07:34 ID:tBo6PEE80
>>428
ロシアの技術をそのまま導入したから独自開発とは言わん
まあ日本だってアメリカの技術を導入してるからな
一番コストのかかる部分を米ロが肩代わりしてくれてるから、わざわざ
いちからつくるばかもいないだろうが・・・

501名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:08:17 ID:h8T8sw+E0
>>488
おいおい帰還なんて考えなくていいだろ。ただデータ取るだけでもいい。
ただ殺すよりは有意義だろうということ。
502名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:08:36 ID:2ZRThAVsO
フォンブラウンはアメリカ人になった。だろ?
503名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:09:42 ID:ueE6IQYlO
>>499
マジで言ってないよな?
504名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:10:04 ID:Rq7iL5mA0
>>499
また、そういうことを言うw

V2のロンドン爆撃はアメリカ人の手で行われたの?
505名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:10:12 ID:uTQxVmel0
>>501
宇宙人に助けられて改造を施された上で帰還の途についたら
メチャクチャ復讐心旺盛で帰ってくるよ。。。
506名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:10:12 ID:OSmEVeb20
>>501
でも有人ロケットで最も重用なのは再突入だからな
失敗の実績を積み重ねても仕方ない
507名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:11:45 ID:6E5qhi060
>>499
アメリカ国籍を取った時にちょっと揉めたがなw
508名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:12:51 ID:FsDmoaj10
かつて、無重力で作られる合金やら、高分子が、材料工学や、医療にブレイクスルーを起こさせると期待されたが、
結局大した物は出来なかったからなあ。でも、無重力でやることは色々あるからな。
アメリカにとってフロンティアでは無くなって来ているかのも知れないが、ISS。
日本にはガンダムが、あるからなあ。ガンダリウム合金が作られるかも知れない。
日本はアトムとドラえもんのおかけでロボット大国になったわけだし。
509名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:13:49 ID:csn6cDHQ0
>>501
死刑囚使って片道切符の火星探査とか実施すりゃあいいのになあとマジで思う。
510名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:13:49 ID:TNWfkShC0



慶 祝 ! 核弾頭搭載可能 高性能ロケット打ち上げ成功 !


511名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:15:05 ID:FvP5/CUj0
>>499
ココ電逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ



ふぅ。落ち着いた。
これでHTVも無事ISSとドッキングできるだろう。
512名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:15:05 ID:TLZVXpyH0
[独]逸[自]身が[開発]

独自開発

ドイツの科学力は世界一ィィィイイイイ!

ソ連の拉致。泥棒のほうが凄かったけどな。
大量に日本人もやられたし、満州とか

日本の技術で作られた技術先進国満州掻っ攫った中国も
一時的には強くなったのに残念だったね
所詮は・・・・○×△
513名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:15:06 ID:OSmEVeb20
>>500
スペースシャトルの技術はもっと凄いよ
8086プロセッサー8インチFDDディスクを使っているから

もう新造パーツが入手できなくてネットオークションで調達しているバカ一なくらいだ
514名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:15:08 ID:ueE6IQYlO
>>499が必死にwiki見ながら言い訳を考え中です。
515名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:15:50 ID:FsDmoaj10
>>504
なんか、NASAはフォン・ブラウンの業績抹殺に入っているらしい。
プロジェクトリーダーとしての彼の名は、故意に隠蔽されているのではと日本のロケットウオッチャから勘ぐられている。
516名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:16:44 ID:uTQxVmel0
ゲロッパ♪   ゲロッパ♪
517名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:17:17 ID:7v9qFpBf0
>>513
>8インチFDDディスク

あれは衝撃には強いわ
中央のスピンドル穴がたわんで楕円形になっても
まだ使ってる人いたよ
518名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:17:48 ID:k3nLFHlp0
>>511
それ、目にしてから少なくない月日が流れた気がするが
ココ電ってのは韓国みたいなもんなのか?
519名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:18:32 ID:GxG3cFc90
フォン・ブラウンはプロイセン貴族

これ豆な
520名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:18:58 ID:2ZRThAVsO
>>500 ← まさに朝鮮人の思考回路そのもの。何かを学ぼうと言う姿勢零%。
521婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 12:19:53 ID:xzVsf4w50
「栄光なき天才たち」のフォン・ブラウンはよかったなあ。

リフトオフするサターンロケットの轟音の中で泣いてるの。
ドイツ宇宙旅行協会からの出来事が走馬灯のように思い出されるのだ。
522名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:21:05 ID:TLZVXpyH0
よくトラック追随できるな。
インターフェース変換作ってフラッシュメモリーに変えたらいいのに。
制御コントロール部分がシステム側になって切り離せないのかな。
523名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:21:13 ID:FHVDNZt20
H2Bの成功、隣の国のマスコミは、完全スルーだな。
524名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:21:24 ID:j/mEg9cXO
>>499

はいはい
フォン・ブラウンは韓国系韓国系
525名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:21:38 ID:DFvISTi90
この打ち上げでペンシルロケットの存在を知ったよ。
最初は本当に小さい物から始まったんだな。
ていうか小さすぎてびっくりした。
526名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:22:03 ID:FsDmoaj10
ロンドン爆撃とユダヤ人強制労働疑惑。>フォン・ブラウン
V2への反発が大きくて、JPLはRPLに成れなかったのだそうな。
527名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:22:17 ID:OSmEVeb20
>>522
再利用を前提としたシステムだからアップデートが難しいらしいな
528名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:23:54 ID:FsDmoaj10
>>521
死期の時の昏睡時の呟きも泣ける!
529名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:24:04 ID:t+9mPqiC0
>>494
ISSはNASA有人宇宙部門にとって重要
職場がなくなったら宇宙飛行士の新規採用打ち止めやリストラが必要になるわけで
同セクションの力が激減してしまうわけで

アポロ以後、いつでも月にいけるからって行かなくなって40年
今では行けないばしょになってしまったわけで
5年に1回でも継続していれば違う状況だったでしょう
有人ミッションは継続と継承が大事
530名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:24:10 ID:BnRjOvBE0
>>500
日本が何をアメリカから導入したって?

エンジンも何もかも独自開発だが
531名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:24:53 ID:q2ZMisQ+0
>フォン・ブラウンはプロイセン貴族


wiki見たらフォン・ブラウンって
貴族のうえに
ナチス親衛隊の少佐なのな

ちと驚いたわ
532名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:25:13 ID:qUpTB8BN0
日帝が残虐な植民地支配をしなければ、
大韓のミサイル技術はもっと発展したはず。
日本は戦争のお詫びとして、
ミサイル技術を大韓に無償提供するべき。
533名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:26:36 ID:Ch+MQZrW0
フォン・ブラウンよりジャック・ノースロップが好きだ。変態度合はノースロップの方が上だから。
534名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:27:11 ID:OSmEVeb20
>>530
重要部品は黒箱状態であっちの人の監視付きで取り付けしていたから内容は分からなかったんだよな
アメリカ依存の悲哀を痛感したからこそH2は純国産を目指した・・・

何も考えずに堂々とパクリができる中国人がうらやましいよな
535名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:27:23 ID:uV98q3Kz0
>240
別に、google専用なわけじゃない、googleが買ってる写真屋の衛星
そいつの撮った衛星写真は誰でも買える
http://hitachisoft.jp/products/hgiis/function/index.html
http://hitachisoft.jp/products/hgiis/popupwindows/img/sampleimage05.jpg
536名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:27:48 ID:BnRjOvBE0
今のエンジンが完成するまでにもう事故で100人くらい死んでるんだよな

それをアメリカから貰ったとか言う奴って朝鮮人以外有り得ない
537名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:28:12 ID:TLZVXpyH0
>>532
>>もっと発展したはず。
ごめん[もっと]のところ小一時間教えてくれるかな。
それに残虐って何?
人口も増えて衛生状況も改善、識字率も大幅アップ、
処刑される人も大幅減
悪いことなんて何も無かったのにw
538名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:28:42 ID:6E5qhi060
>>531
> ナチス親衛隊の少佐
だからアメリカ国籍を取る時に揉めた
539名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:29:46 ID:t+9mPqiC0
>>499
本気にしちゃう子供のために一寸フォロー

von Braunの"von"は「貴族ですよ」っていうこと。貴族ブラウンさん。
ドイツの貴族は「フォン(von)」または「ツー(zu)」、フランスの貴族は「ド(de)」
540名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:31:01 ID:nk67vyPY0
>>534
知らないのにがんばって書かなくてもいいよ
541名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:31:58 ID:gEOdOgjI0
>>521
フォン・ブラウンは反日野郎なの知ってる?
542名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:32:10 ID:FsDmoaj10
労働、特に職人は奴隷の仕事。踏ん反り返って、論語や毛沢東語録なんかをこねくり回しているのが大人。
何処に発展性が??
543名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:32:26 ID:DtvSjGan0
>>532
朝鮮人が日帝の侵略を阻止していればお前の言う植民地支配などというものは起こらなかったはず
自己責任
544名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:32:30 ID:t+9mPqiC0
>>501
どうみてもジャミラさんです。本当にありがとうございました
545名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:33:00 ID:OSmEVeb20
>>540
で、あなたは何が分かっているのかな?
546名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:33:42 ID:FsDmoaj10
>>541
知ら〜〜ん
547名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:36:18 ID:TLZVXpyH0
当時、白人野郎で反日じゃないほうが珍しかったと思うw
ヒトラーもそうだしw
チャールズぐらいじゃないか?日本人ビイキだったのは。
チャールズはチャールズでもチャールズ・チャップリンな

朝鮮が歴史上最も輝いていたのは日帝時代。
548名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:36:46 ID:t+9mPqiC0
>>513
某天文台も新規システムにすると観測の信頼性に疑問が生じるので
ジャンク屋やオークションで当時の機器集めて部品取りしてた。
549名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:38:49 ID:kmKONLbc0
>>531
旧ソ連や中国の共産党員と一緒で出世のためだ
そうしないと自分の夢が実現できなかったのだよ
550婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 12:39:26 ID:xzVsf4w50
>>513,>>548
8086プロセッサは配線の間隔が広いから、
宇宙線が当たっても誤作動しにくいんっだけか。
551名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:39:33 ID:OSmEVeb20
>>548
それとリニューアルの予算も無いってのが大きいだろうね
制御システム一式の更新ともなると億円単位の出費になるし
552名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:39:50 ID:lAkut5Uy0
>>541

反日的発言なんて聞いたことねー
553名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:42:32 ID:TLZVXpyH0
>>548
センサーとかなら分かるんだよ、
水銀使ったやつとか新規に製造されていないものを観測上有利でどうしても使いたいとかならね。
でも記録装置は別にねぇ。。。

554名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:42:57 ID:FsDmoaj10
>>550
CMOSだと、誤動作しやすいから、バイボーラ型のプロセッサが使われているという話も聞いたなあ。
555名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:43:01 ID:LGws2eI+0
>>550
ちなみにはやぶさの使っているプロセッサってSH-3なんだってね
思ったより高性能な気がする
556名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:43:08 ID:S0TTV8lx0
>>548
計画がヤバイです、助けて!ってなノリで大募集してたっけか
557名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:44:09 ID:7v9qFpBf0
>>550
8086アセンブラ書いたな。 Z80と違って MOV 命令が
あるから使いやすかった。 レジスタに A,B,C,D が
あってそれぞれ特徴があるんだよ。

それと、MS-DOS なんか枯れた OS で、マルチタスク
でない代わりに、めったなことでハングアップはない
558名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:45:28 ID:FiQ6jEf/0
>>537
相手にするだけ無意味だよ。
日本と朝鮮は戦争してないし、独立したらしたらで自国民同士で殺しあい始めて、
戦線を北から南まで動かして、日本が作ったインフラことごとく壊した劣等民族なんだから
559名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:45:35 ID:FsDmoaj10
そう言えばインテルが宇宙用のペンティアムの開発に着手したとかの話を随分前に聞いたなあ。
560名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:46:14 ID:S0TTV8lx0
>>555
DCに載っていたアレの後継か・・・少なくとも10年以内って事にはなるんだなw
561名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:47:02 ID:ldYYPs7H0
ミールにもMSXがだな・・
562名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:47:35 ID:KrPeCqKmO
HIVなんてものを宇宙からばらまく気ニカ!?
日本は残忍非道の民族部落ニダ!!
全人類に反省しる!!!ファッビョーン!!
563名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:49:10 ID:1uCgdKfZ0
http://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm
からみると、若干軌道がずれているからこれから調整するんだろうね。
ISS;高度346km
HTV;高度241km

090912/12:48JST現在
ISSは大西洋上を通過中
HTVは太平洋南極方面を航行中
564婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 12:50:27 ID:xzVsf4w50
>>554
なるほど、そういう部品選定の細かいツメが、プロのノウハウってやつなんだろな。

>>555
おお、俺カシオペアA-60使ってたわ。
なんか親近感が沸くなあw
565ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 12:55:55 ID:ZZmSdmhC0
こっちの方が便利
http://www.n2yo.com/?s=35817
拡大すると迫力満点
566名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:56:12 ID:OSmEVeb20
>>564
その点でもスペースシャトルは失敗作なんだよな
長く使う物なのに時代に合わせてアップグレードする余地が組み込まれてなかった
567名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:56:14 ID:kSgsV9AT0
>>531
でもヒトラーに殺されかけたらしいぞ
568婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 12:57:50 ID:xzVsf4w50
>>565
おお、すげー。ちゃんと飛んどる。
569名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:00:12 ID:mNI3kJOU0
>>576
違う
親衛隊にとっ捕まって、なんとかヒトラーに助けてもらったの
570名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:01:59 ID:wr6Q6SnT0
>>563
ターゲットに接近するには速度を落として高度を下げると
短い周期の軌道になるから近づいて
ターゲットから離れるには速度を増して高度を上げると
長い周期の軌道になるから離れるらしい

つまりISSより低い軌道で接近して真下に入り込んでから高度を上げていくそうな

軌道上での動きって難しいんだな
571名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:03:02 ID:4LAG4Wfm0
>>566
それはしゃーないわw 基本概念とか設計が30年も前のもの。
元々はジャンボジェットの背中に載せてな、高空(1万メートル)
から宇宙に向かって発進する構想を持ってた。

不人気だった『スーパーマン リターンズ』(Superman Returns)
って映画で出てくる方式だよ。

推進力が足らなくて、そんな高性能なエンジンの開発が出来ず
にずっと今のようなスタイルを継続してる。初期型のシャトル
は帰還の都度に表面の耐熱タイルがバラバラとはげ落ちてさw

それを脱落させないために日本の接着剤と日本のタイルメーカー
の技術を組み合わせて、やっと脱落しなくなったという実話が
残されている。複数回使用するのはやっぱり無理がある。
572名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:03:19 ID:TLZVXpyH0
>>569
なにげにヒトラーいい奴じゃんw
573名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:04:20 ID:UJXq1DsY0
紫とオレンジとか緑と黄色にネコ的なマークのカラーリングするとか
スペース宅配便を意識させると洒落っ気があっていいかもなw
574名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:06:18 ID:S0TTV8lx0
>>571
それ、元ネタはやっぱりドイツのミステル(宿り木の意)構想じゃねぇか・・・
575名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:06:33 ID:LGws2eI+0
>>572
そりゃ将軍の一人が慌てて直接嘆願してきたからな
その後か前か忘れたけどV-2打ち上げの映画見て感動で涙したとか
576名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:06:44 ID:OSmEVeb20
>>571
でも100回&20年程度の使用を前提とした設計ならば「バーツ供給終了」も設計に含めるもんだぞ
あらかじめ退役時まで十分なパーツを抱え込んでおくかアップグレード対応にしておくか
577名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:06:53 ID:TNWfkShC0



    あとは高性能小型核弾頭を50発製造すれば完璧ですね。


578名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:07:54 ID:OSmEVeb20
>>577
M-Xロケットの後継機が必要です
579名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:08:02 ID:KVcDEi+EP
アポロ11号のコンピュータは8ピット
昔のファミコン並の性能
580名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:09:04 ID:sKdkhGw60
>>578
H2Bのブースターを改造すればいいじゃない
581名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:09:08 ID:NDRp9nV70
>>574
ミステルじゃなくてゼンガーの方だと思うが。
582名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:09:18 ID:TLZVXpyH0
>>577
H2Bに載せるなら小型である必要はまったくないぞ
583名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:09:45 ID:S0TTV8lx0
まあ、15年ぐらい前のPCの時代に
ずっと初代ペンティアムで頑張ろうとした、のような悲しいお話だわなw

発展著しい分野でそう言う事すると駄目
584名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:10:37 ID:4LAG4Wfm0
>>574
何が言いたいのかは知らんが、アメリカの初期の頃のエンジン
(ミサイル、航空機ともに)の設計はドイツからかき集めた
資料が元になってるだろw

第二次世界大戦の直後、アメリカと旧ソビエトはドイツの
研究者を大勢拘束してるよ。資料や書類、データーも根こそぎ
かっさらった。それを元に研究開発してるんだから、当然、
構想も継承するわな。その人達の弟子になるから。

地対地、空対地、地対空のような攻撃作戦もドイツが発祥だよ。
ミサイルや爆撃に関する知識の原形はドイツが大元になってる。
585名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:12:20 ID:TLZVXpyH0
>>580
必要なもの
・即射システム
  =ミサイル自身に乗せたコンピュータで自身の管理をさせることで発射までの時間を短縮
  =打ち上げ時の地上人員の削減
M-Xロケットの後継機で実現予定です。
586名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:12:29 ID:U97abRuc0
>>539
アメリカ国籍とってるからな。
アメリカ人でも別に間違ってない。
それから、vonとかdeの理解はキミのほうが間違ってる。
587名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:12:46 ID:S0TTV8lx0
>>584
まあ、それは承知の上でツッコミ入れてるがな(´・ω・`)
588ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 13:13:46 ID:ZZmSdmhC0
敗戦直前のベルリンの街には、見せしめのために電柱に脱走兵の死体が吊るされていたという。
589婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 13:14:27 ID:xzVsf4w50
>>583
あやまれ。40年選手のソユーズにあやまれw

あそこまで枯れちゃうと、信頼感抜群だよね。
AK-47とか、ニコンFとか、そういう世界だ。
590名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:14:33 ID:OSmEVeb20
>>585
車載型、艦載型の発射機が必要です
591名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:15:49 ID:ZJFfPNSM0
亀すぎるけど
>>74
文部科学大臣の塩谷がきてたぞ
会見にも出てた
592名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:16:15 ID:TLZVXpyH0
>>590
個人的には列車型の復活を望みたい。
列車砲はロマンだろw
593名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:16:27 ID:S0TTV8lx0
>>589
ロシアは戦闘機のアビオニクスも含め、真空管の時代で時間が止まっているだけじゃんw
594名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:16:38 ID:LGws2eI+0
>>589
だって初期の開発段階で散々犠牲にてきたしwww
最初ガガーリンが激怒したくらい酷かったんだよ
595名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:17:29 ID:WzzeButSO
半島を火の海にするだけなら、S−520観測ロケットのペイロードに、強化原爆を搭載したら安いよ!
このシリーズはトラック輸送と観測ロケット発射台程度の簡素なモノで撃てるよ!
596名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:17:36 ID:4zVOf8If0
H2B(ナデシコ)のすべてのデーター取りをして、次の有人ナデシコにデータを送信すること 絶対命令 DC
597名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:18:10 ID:S0TTV8lx0
>>592
今更、「月世界旅行」やれってかwwwww

つーか、ICBMに液体燃料ロケットはコスパが悪すぎる気が・・・
598名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:18:22 ID:OSmEVeb20
>>589
> あそこまで枯れちゃうと、信頼感抜群だよね。

だが韓国人が乗ると法則が発動します

韓国人初のISSミッションは韓国人初の宇宙事故死になる寸前でしたから
「無事」に帰還したとは報道されているけどね・・・
599名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:19:12 ID:cxXhqZlN0
最新のデジタルチップはパターンが細すぎて、宇宙線による起電力で焼き切れる
可能性があると聞いたが。
600名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:19:27 ID:6E5qhi060
>>593
ロケットに関しては信頼性が第一
古さとかは関係無い
601名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:19:53 ID:4zVOf8If0
大阪のザラ金に経費、負債はしておくこと 絶対命令 DC
602名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:20:26 ID:TLZVXpyH0
>>593
まったくもって尿意w
人間を余り信用しない設計思想は好きだけどなw
603名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:21:06 ID:OSmEVeb20
>>599
別に最新最高速のペンティアムを使う必要は無いんだが・・・
モバイル機器用のプロセッサを使えばよい
604名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:21:19 ID:4LAG4Wfm0
スペース・シャトルは将来のエンジン開発を見込んで、
高空までにはジャンボジェットの背中に乗って到達して
そこから先は「自力で上昇して」宇宙空間に行く予定を
立ててた。

実際、シャトルのアメリカ国内での輸送にはその方式を
とってるよw ジャンボジェットにおんぶして運んでる。

地上からロケットでの打ち上げは初期段階で終わる筈だったの。
いっこうにそんな高性能のエンジンは出来ず。姿勢制御は
可能だけど成層圏より上に飛び上がって行けるエンジンは
今も存在していないので計画そのものの見直しが必要になった。

宇宙ステーションには物資の搬入が不可欠。シャトルでは
事故が怖い。仕方ないので日本のロケットを当てにしている。
無人であれだけの質量を打ち上げられるのは日本だけ。
605名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:21:34 ID:NDRp9nV70
>>597
CPよりも、常に発射できる態勢に出来ない(燃料入れっぱなしにしとくと
タンクが腐るし燃料が劣化する)し燃料入れるのも時間が掛かるので、
即応体制に難があるからICBMには向いてない。

もっとも一昔前はみんなそうだったし、潜水艦発射型なのに液体燃料って
弾道ミサイルもあったりしたんだけど。
606名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:21:59 ID:wSY0f76DO
★8かいw
この位熱くTVで扱ってくれればいいのになぁ。
607名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:22:39 ID:JkgwkMGR0
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人ら永住外国人への選挙権付与に前向き★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252724523/
608名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:22:54 ID:S0TTV8lx0
>>603
いやそれは
モバイル機器用だって、その時期のものはプロセス自体は変わらんぞ・・・
609名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:22:57 ID:4zVOf8If0
費用、負債は、大阪のギャンブルの日に、大阪のザラ金にしてつけておくこと 絶対命令 DC
610名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:23:24 ID:7rFgV0hw0
>>563
これ見てみたら、なんか風雲1号Cデブリってのがいっぱいあるから何かと思ったら、
シナの衛星破壊の残骸なんだな
まったくシナのクソ馬鹿はろくなことしやがらねえ
611名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:24:17 ID:cxXhqZlN0
>>603
今のチップ配線を「電線」とするなら、70年代・80年代の配線は「金属塊」なのかもしれない。
612名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:24:22 ID:0KXI2cat0
>>557
書いてることが、出鱈目なんだが。
アセンブラほど直交性のあるインストラクションセットが快適。

釣られた?
613名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:24:38 ID:SrzMjRnx0
続報が無いな。
せめて半日ごとに発表してくれよ。
614名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:24:53 ID:kmKONLbc0
>>566
コクピットのディスプレイなどは別物になってるし
アップデートされてる所もあるよ
615名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:25:30 ID:OSmEVeb20
>>608
でもはやぶさに搭載の日立謹製SH-3はPDA用途のモバイル向きプロセッサだぞ
それを3重化で冗長してTORNを走らせている
616名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:25:52 ID:ui6+5jNf0
>>613
JAXAのサイトで本日最新のミッション達成状況が報告されてるじゃん
617名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:26:19 ID:S0TTV8lx0
>>610
つーか、イチイチ表記するほどでかい塊なのか・・・

いずれ、デブリ回収衛星とか打ち上げないとならない時代が来るのかもな
618名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:26:53 ID:t+9mPqiC0
>>586
wikiに言ってくれ
619名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:27:41 ID:TLZVXpyH0
>>611
「金塊」だよ
620名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:27:49 ID:ZT8/7F3g0
>>590
M-V後継のイプシロンは、移動式発射台が考えられている。
潜水艦に積むのもむずかしくないだろ。
621名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:28:08 ID:LGws2eI+0
>>615
μITRONだっけか
太陽フレア食らってよく無事に動いてるよなあ
622名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:28:24 ID:SrzMjRnx0
>>616
ええええ、あれだけなの・・・
623名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:28:25 ID:OSmEVeb20
>>617
小さくても当たれば太陽電池素子にダメージを与えられるぞ
624名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:29:03 ID:S0TTV8lx0
>>615
それって、リリースが10年以上前だぜ
昨今の45nや65nプロセスだとやばいって話なんじゃないのか?

まあ、将来的に解決される可能性もあるんだろうが
625名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:29:03 ID:dmm94mhc0
>>610
「きらり」にぶつけて破壊しようとして失敗したんだお
626婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 13:29:57 ID:xzVsf4w50
>>621
のぞみお姉さんの悲しい過去が、設計に活かされているのよね。
627ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 13:30:18 ID:ZZmSdmhC0
フォンって公爵って意味でないの?
628名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:30:29 ID:OSmEVeb20
>>621
要するに新造プロセッサでも大丈夫って事だ・・・
スペースシャトルが古いCPUに縛られている理由は今更最新CPU用に
制御プログラムの書換えできない(予算が無い)って事だろう
629名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:31:09 ID:OSmEVeb20
>>624
でも8086よりはいいだろ?
630名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:32:22 ID:ui6+5jNf0
ちなみに今日のテストはてんこ盛りで、しかもきわめで重要。
今日やる実証試験の結果が7日目にISSのミッションマネードメントチームによって評価されて、
最終的にISSに近接運用させるかどうかが決まる。
もし今日やる予定の(最初のはもう始まってるが)テストのうちひとつでも不具合を出したら
HTV1号機はISSに近寄ることもできずに廃棄処分になるかもしれない。
だからある意味、今日が今回のミッションで一番大切な日。
631名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:32:49 ID:t+9mPqiC0
>>608
初代ペンティアムには計算バグがなかったっけ?
その辺考えると、新規設計なら新規部品使ってテストすればいいけど
古いものを新しいものに置き換えるのは高リスクだよね
632名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:33:12 ID:+oeYGAvh0
ピピピ・・・・ わたしはヤモメ
633名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:33:29 ID:4LAG4Wfm0
昔はジャンボジェットの背中からスペースシャトルが
飛び立ってゆく所を想像したもんだがw

ジャンボジェットの背中に積む実験とか、背面飛行
して切り離すための実験なども行われて成功してる。

が、肝心のエンジン開発が遅々として進まない。
ブースターを搭載して途中まで使うことも考え
られたが結局は成功していない。地上から大質量を
打ち上げするとロスが大きいしロケットに勝てない。
シャトル形状にする意味がない。要するに頓挫w

地上からシャトルをロケットで打ち上げると振動も
大きくなって損傷やトラブルも増える。複数回使用
が難しいことがわかってきたのでロケットに戻すしか
ないんだよね。
634婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 13:34:08 ID:xzVsf4w50
>>627
WWIのフォン・リヒトフォーヘンさんの愛機は、「レッド・バロン(赤男爵)」だよな。
関係ないけどw
635ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 13:34:29 ID:ZZmSdmhC0
スペースシャトルは最初から地上発射の身だ絽
マッハ25、100kmが必要なのに、ジャンボでマッハ0.6、高度5kmなんか追加しても意味無いね
636名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:34:47 ID:CKRDlwXm0
>>489
そんなヤツらが、どうやったら連続75回打ち上げ成功の偉業を達成できるんだ?
朝鮮人と支那人は違うぞ?
特に選りすぐりのトップレベルの人材の質はあなどれん。
637名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:35:12 ID:ldYYPs7H0
>>621
はやぶさはもう、神が宿ってるよ・・
JAXAのはやぶさBlog見てるとJAXAの愛情出まくってるし。。
638名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:35:41 ID:A4OkblSZ0
>>597
液体燃料は制御が簡単なんだ。そしてパワーを出しやすい。
固体ロケットは一度火が付けば止められないから。

北の様に先制攻撃用としてなら液体燃料式ICBMも役に立つ。
抑止力としては固体ロケットでないと意味が無いけど。
639名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:36:43 ID:iBVPN3C/0
はやぶさなんてなんに成果もないのに200億円
技術者が自分の趣味でやっているだけ
640名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:36:57 ID:OSmEVeb20
>>630
でも大変だよな・・・
予算が無いから動作試験のみの空撃ちができないもんな・・・
今回も実証試験とは言いつつもぶっつけ本番の輸送業務を開始してるからな

はやぶさもまたしかりだが
641名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:36:57 ID:3yDh1+DwO
気密カプセルなんだよな
密航すればよかった
642名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:37:17 ID:SrzMjRnx0
>>627
一般的には貴族の称号。
643名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:37:55 ID:O0PSEaYE0
どーでもいいが、早く次期TSTOを実用化しろよ。 てかなんでカプセル型なんだYO。
経済性がどうの、技術的にどうの? だと? イラクやアフガンで無駄遣いした上、
サブプライムでアホが捨てた金の十分の一でもあれば、人類はとっくに火星にまで
到達してたんじゃねーのw 人間はアホそのものだ。
644名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:38:19 ID:m0mSUqhG0
北海道テレビジョンがどうしたんだとか思ってしまった…

冷静になってみれば
北海道テレビ放送→HTB
テレビ北海道→TVHだった
645名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:38:32 ID:4LAG4Wfm0
>>635
元々計画されてたのは「滑空型」なんだよドアホ。

NASA行って英文読んでこい。
646名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:39:06 ID:t+9mPqiC0
>>489
「この計画は全ておまえに任せる。だが失敗はゆるさない。失敗したら氏ね」
ってどのショッカーだよ
647名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:39:33 ID:6x+mmsQw0
これからが本番
648名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:40:02 ID:NYLXA1wN0
>>500
長征シリーズは独自開発、当時中ソ対立の頃なんで
649婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 13:40:11 ID:xzVsf4w50
>>639
そこの旦那、これ↓読んでみなさいよ。
「はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語」 (幻冬舎新書)

おまけでこれ↓もおすすめ。
「恐るべき旅路 新版―火星探査機「のぞみ」のたどった12年」(朝日ソノラマ)

泣ける泣けるw
650ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 13:40:30 ID:ZZmSdmhC0
>>633
夢オチにしてあげるから忘れなさいね。
651名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:40:38 ID:S0TTV8lx0
>>629
まあ、そりゃそうだがw
この手の物に使うには枯れることと宇宙線の問題をクリアしないとねぇ・・・

将来、ISSにクリーンルームごと持ち込んで、そういう研究するんだろうか?
652名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:40:47 ID:LGws2eI+0
>>636
そりゃ失敗した回数隠せば幾らで成功率は上げられるしな

報道管制が日常茶飯事な体制で
支那のこの手の数字は当てにならんと前から言われてる
GDPの数字さえいい加減だから電力需要で景気判断する有様の国
653名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:41:11 ID:OSmEVeb20
>>641
予定より100kgも重量が増えていたら目的地に到達できないだろ
654名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:41:35 ID:TLZVXpyH0
>>643
重大な技術的課題だな
「人類はアホ」
655名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:41:37 ID:CKRDlwXm0
>>435
宇宙船の話とロケットの話がゴッチャになってるぞ?
ロケットは支那オリジナルで間違い無い。
とりあえず、日本のH-II系よりオリジナリティは高いのは確実。
長征に比べれば、H-IIはいまだにデルタのコピーの粋を脱していない。
656名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:42:07 ID:U97abRuc0
>>618
wiki頼みの素人くせにデタラメまき散らすな
657名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:42:12 ID:6E5qhi060
>>652
商業用に打ち上げてるのは外国の衛星
失敗したら報告しなきゃならないんだよ
658名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:42:16 ID:NYLXA1wN0
>>652
アメリカやロシアが観測してる中、どうやって隠すんだと
659名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:42:59 ID:t+9mPqiC0
>>652
国民の数がわからない国家っていったい...
660婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 13:44:07 ID:xzVsf4w50
>>651
太陽フレアとかの時期嵐で地上の機器がダメージ受けることも
あるんだから、そういう研究のスピンアウトは貴重だよね。

【宇宙】巨大磁気嵐と人間の文明…1859年の太陽嵐が示すもの
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1252582886/
661名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:44:07 ID:TLZVXpyH0
はやぶさじゃなくて不死鳥にしとけばよかったのにな
662名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:44:18 ID:SrzMjRnx0
>>648
ソ連の技術移転で作った中距離ミサイルが元。
663名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:45:19 ID:IqKR1BcO0
>>94
しかし、戦艦大和は日本の男の子の浪漫だからねえ
664名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:45:21 ID:V6T/WNWX0
しかし続報が全くないな。
かぐやの時とかは軌道変更の度にプレスリリースが出ていたような。
665名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:45:38 ID:tsrGJBVG0

テロ朝はなぜか、11日(金曜日)の売国ステイションでH2Bの打ち上げ成功

の放送しなかった。そんなに日本国が成功したのは嫌なのか?

たぶん、いや絶対失敗して爆発したら、一時間まるまる辱めプレイで

楽しむのだろうな・・ このメガネ売国猿キャスターは日本人か?

これほど、日本を貶める見返りはあるのだろうな・・・
666名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:46:00 ID:t+9mPqiC0
>>656
では、間違いはあなたが責任を持って訂正してくださいね。
顔真っ赤にして『正しいこと』をしらべてね(はぁと)
667ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 13:46:07 ID:ZZmSdmhC0
>>658
発表しない → 人工衛星にもなっていない →つじつまは合ってる
 
668名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:46:14 ID:k3nLFHlp0
>>661
名前は結果についてくる。
結果が名前についてくるわけじゃない。
669名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:47:13 ID:U97abRuc0
>>666
間違ったお前に責任があるんだけど?
670名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:47:17 ID:S0TTV8lx0
>>658
撃ち上がってもいなければ、連中も探知出来ないだろw
671名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:47:36 ID:utBzxha10
>>658
観測した情報をもれなく一般に開示するとでも?
672名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:47:54 ID:CKRDlwXm0
ちなみに、某スレで、
日本のLE-5エンジンも、支那のYF-73エンジン(長征3の3段目)も、
アメリカのセントールロケットのパクりだって言ってた。
673名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:48:29 ID:t+9mPqiC0
>>669
早く何が間違ってるか書きなよ(はぁと)
674名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:48:37 ID:mNI3kJOU0
>>629
V30に載せ変えれば、他にはどこもいじらないで性能うpするんじゃないか?
675名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:48:52 ID:V6T/WNWX0
>>661
ひのとり、がもうあるから似たような名前は…
海外ではフェニックスもあるし。
676名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:49:20 ID:TLZVXpyH0
>>658
アメリカはどうだか分からないが、
ロシアの観測は・・・・・・・
北鮮ミサイルで大穴開いてるの発覚したじゃないかw
677名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:49:46 ID:U97abRuc0
>>673
子供かよ
678名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:50:03 ID:dme/XcNx0
身長56メートル
体重520トン
679名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:50:19 ID:NYLXA1wN0
>>662
長征は東風4号からの派生
東風4号は東風3号からの派生。んで東風3は独自開発

東風1号や2号はコピー品だがこれは長征と関係ないしなぁ
680ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 13:50:22 ID:ZZmSdmhC0
1. 打ち上げ 0分 0
2. HTV技術実証機分離/TDRS初期補足 約16分 0
3. 2軸姿勢確立 約56分 0
4. 3軸姿勢確立 約1時間26分 1
5. 初期高度調整マヌーバ 約7時間33分 5
6. 第1回高度調整マヌーバ 約3日21時間55分 64
7. 第2回高度調整マヌーバ 約5日6時間10分 85
8. 第3回高度調整マヌーバ 約5日9時間13分 87
9. ISS後方保持点到着 約5日9時間59分 88
10. 宇宙ステーションロボットアーム(SSRMS)による把持 約5日16時間17分 93
11. ISS結合 約5日21時間17分 -
12. ISS係留(物資移送等) - -
13. ISS離脱 約36日17時間17分 0
14. 第1回軌道離脱マヌーバ 約37日3時間41分 8
15. 第2回軌道離脱マヌーバ 約37日5時間12分 9
16. 第3回軌道離脱マヌーバ 約37日9時間40分 12
17. 再突入(高度120km) 約37日10時間9分 12
681名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:50:38 ID:CKRDlwXm0
>>662
ソ中関係の悪化で技術が入らなくなり、
そのロケット技術を発展させる事ができなくなったんだな。
だから、大陸弾道弾(射程12000km)のロケットは自前で作った。
682名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:51:14 ID:OSmEVeb20
>>674
厳密には内部コードや動作環境は違うんじゃない?
683名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:51:17 ID:3GiPOyQV0
打ち上げ動画リンク ちょっと更新
ttp://touch.moehome.jp/up_xssize/download/1252730541.txt
684名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:51:19 ID:LGws2eI+0
>>672
そんなレベルで話したら現存するどの液体ロケットエンジンの基礎理論もドイツ宇宙旅行協会のロケット設計図に行き着くだろうな
685名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:52:00 ID:kmKONLbc0
宇宙関係のニューススレで
「テレビの扱いが少ない」というやつが
必ずと言っていいほど出てきてうんざりするぜ
686名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:52:29 ID:RE/Ly5Mv0
>>679
日本の新幹線をコピーしても、独自開発したと言い張る国ですから
687名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:52:38 ID:8bEemwL60
>>667
>>327の動画は見たか?
688名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:52:45 ID:fiEgc6aC0
>>225
条件は最悪な射場の一つなんだがww
ロシアやばい。
689名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:52:56 ID:hLHl0U2l0
久し振りに人工衛星位置のサイト見たら
工具バッグ from ISSがいなくなっちゃったぞ
地球に落ちたのかな

ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm

高さが違うけど軌道上に中華デブリが一杯いるのがやだな
690名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:52:57 ID:kXqfNeSm0
100社以上のメーカーが詰め寄った中で、三菱のロゴが大きいけど
エンジン設計に貢献したから?
691名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:53:06 ID:TLZVXpyH0
んじゃ、アジア号に載せようぜ
692名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:53:27 ID:ui6+5jNf0
>>684
いやツィオルコフスキーだろ
693ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 13:54:19 ID:ZZmSdmhC0
>>687
やっぱその動画がネタか
どんだけ
694名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:54:56 ID:LGws2eI+0
>>692
そいやそうか
これは失礼
695名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:55:21 ID:CKRDlwXm0
だから、H-IIを国産ロケットだと言いつつ、長征をパクりだと言うのは酷い矛盾なんだ。
どっちも、立派な国産ロケットだと言えば、この話題は荒れないんだよ。
696名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:56:23 ID:GTgv1RGi0
>>690
監事会社だからだろ
697名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:56:26 ID:OSmEVeb20
>>690
建造運用の総元締めだからな
698名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:57:18 ID:cxXhqZlN0
長征の打ち上げ履歴
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Long_March_rocket_launches

Payloadに外国籍の衛星名がほとんど無いが・・・
699名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:57:27 ID:NYLXA1wN0
>>672
その3つのエンジンの共通点は液酸液水なだけじゃねーかw
700名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:58:18 ID:/ZfLzXNo0
まとめると
H-1ロケットはデルタロケットの技術を導入であって
H-2ロケットからは純国産ロケット
701名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:59:46 ID:GTgv1RGi0
>>695
>長征をパクりだと言うのは酷い矛盾

いや、長征は旧ソのICBMだろ?
702名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:59:58 ID:OSmEVeb20
>>695
じゃあこう表現しよう

H2・・・デルタロケットの改良発展型
長征・・・ソユーズの劣化コピー
703名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:00:42 ID:W4dmZgYhP
最近打ち上げに失敗したお隣の国では
どう報道されたんだろうな
704名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:01:04 ID:CKRDlwXm0
まとめると
長征ロケットはアメリカから帰国した銭学森が作った
純国産ロケット
705名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:01:16 ID:zFbYpk5Z0
>>1
光跡の写真
綺麗だ
706名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:01:28 ID:S0TTV8lx0
>>701
そういや、中国って部隊ごとかっぱらったりしたんだっけ?
707名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:01:39 ID:NYLXA1wN0
>>701
ソ連は中ソ対立でIRBM以上の大型ロケットの技術供与をしなかったんで
中国は独自でやった。
708名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:01:55 ID:OSmEVeb20
>>703
日本と逆
成功したら大パレード&絶賛の嵐
失敗したら続報も出ずにだんまり
709名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:02:03 ID:8bEemwL60
>>693
見苦しいな
710ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 14:02:31 ID:ZZmSdmhC0
>>704
どっからみてもソユーズスキーですが
711名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:04:46 ID:kmKONLbc0
だいたいさ「うちのは国産、お前のはパクリ」だと
騒いだり貶したりするのが滑稽なのよ。
「俺のイチローは世界一」って野球ファンが
言ってるようなもんだ。笑うぜ。

お前らが何をしたっていうんだ。いや、俺もだけどさ。
普通に応援してればいいんだよ。
712名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:04:49 ID:CKRDlwXm0
ソユーズと長征では、外観も燃料も全然違うじゃねーか。
713名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:05:03 ID:ZT8/7F3g0
>>704
だからな、パクリかどうかよりも
「世界初」を一つでも成し遂げたかどうかが重要なんだよ。
中国が世界初で成し遂げたことは、なーーーーーーーーんにもない。
714名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:05:48 ID:NYLXA1wN0
>>710
R-7系列のロケットと長征シリーズは全く似てないわけだが
715名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:08:04 ID:CKRDlwXm0
>>713
話をすり替えるなよ?見苦しい。
あえて言うならヒドラジンを1段目に使ったロケットで有人宇宙船を打ち上げたのは世界初。
716婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 14:08:33 ID:xzVsf4w50
>>711
はげしく同意だ。
ひいきの引き倒しは、なんか背中がかゆくなる。
717名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:09:33 ID:NDRp9nV70
>>711
全くだね。
718名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:09:53 ID:/6nwxcEC0
>>205-206
了解、サンクス!
719名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:10:50 ID:q2uN006u0
>>710
神舟は太陽電池パドルが回転して太陽を追尾出来るようになってるから
太陽電池パドル自体が動かず、宇宙船全体を回転させて太陽を追うソユーズとは
姿勢制御が異なる。姿勢制御が異なると機体設計が根本的に異なる
軌道モジュールもそれ自体が超小型の宇宙ステーションとして動作する
これはソユーズにはない機能
一番似てるカプセルもソユーズより大型化してる
真似たというかロシアに学んだのはカプセルの形状(再突入時の空力設計をイチからやると金も時間もかかる)と
有人飛行の運用のノウハウ、宇宙服
くらいのもんじゃないか
全体的に中国人の手でリファインされてる
720名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:10:51 ID:7qVauQ2sO
ロケットは失敗した時に他国に迷惑をかけいコースに打ち上げればいんだよ。
どこかの国みたく日本の上空を通過させなければね。
721名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:11:24 ID:LGws2eI+0
>>712
有人宇宙飛行と言ってロケット部分と宇宙船部分混同させて誤誘導狙うからそうなる
宇宙船部はカバーも含めて殆どソユーズそのまんま
ロケット部分も旧ソの重ICBMそのまんまな訳だが
722名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:12:06 ID:OSmEVeb20
>>715
それって技術力の低さの証明じゃない?
723名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:12:43 ID:CKRDlwXm0
と、思ったが、
よく考えたらアメリカのジェミニ(タイタンIIロケット)もヒドラジンだった気が・・
訂正しとくは。
724名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:13:13 ID:g7nOBggN0
>>715
> ヒドラジンを
これをみると
打ち上げ失敗で村ごと破滅に追い込んだことを
思い出すね。
725名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:14:12 ID:S0TTV8lx0
世界初ってか、そんなアホな事誰もやらなかったの間違いじゃ・・・?
726名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:15:28 ID:CKRDlwXm0
>>721
だからまったく別モンだって。
そこまで言うなら長征のコピー元のICBMの型番を言ってみろや?
727名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:17:45 ID:ZCXGUNYU0
あれ?ついこないだ打ち上げ失敗しなかったっけ...






あ”韓国か。
728名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:18:26 ID:q2uN006u0
http://www2a.biglobe.ne.jp/~mizuki/lifelog/
↑中国の宇宙開発史(スクロールしていって下の方)

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/271/271444.html
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/10/6_4dc8.html
↑神舟とソユーズ

中国の宇宙技術は旧ソ連の云々言ってる奴はせめてこれを読んでくれ
729名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:18:34 ID:zFbYpk5Z0
俺は打ち上げ成功に素直に感動したので
この感動を抱き締めながらプラネテス見るわ
730名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:25:43 ID:PnXKD0I90
>>246
結論を決めてから、それに合う資料だけを集めるのが、ある国の論証法です。
731名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:26:24 ID:TZHimDH7O
なにがすごいって、国100%直轄じゃないってとこだろ
ある意味民間で打ち上げたロケットだろ?

もうロケット打ち上げも商売になる時代なんだな…
732名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:27:32 ID:GTgv1RGi0
つか、支那畜のパクりロケットも、軍事覇権目的の下らない有人打ち上げショウもどうでもいいよ。
733名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:28:10 ID:cxXhqZlN0
>>728
「ソユーズに似てる。だが違う所もあるからオリジナルじゃね?」

としか書いてないね。
734名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:28:29 ID:gUgtAdIN0
流れを無視して、宇宙に一番近い県、鹿児島からこんにちは

本日の南日本新聞朝刊からH2B関連をスキャンしました
ローカル紙の雰囲気を味わってみてくださいな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org132531.zip.html
735名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:29:21 ID:OSmEVeb20
>>733
ソユーズをベースにしてアメリカの技術をパクってニコイチしたから中途半端なフォルムになったんだろ
736名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:29:25 ID:pvE715wN0
 >>711 :名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:04:46 ID:kmKONLbc0
> だいたいさ「うちのは国産、お前のはパクリ」だと騒いだり貶したりするのが滑稽なのよ。

悔しいのお、朝鮮人。  朝鮮人、悔しいのおwwwwwwwwwww
737名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:30:53 ID:362HvqOj0
長征ロケットwww
googleの衛星開発したとかいうならそりゃ驚いたりもするけど
国威発揚と軍事しか目的ない国のロケットなんざどうでもいいじゃん。
全然俺たちには利益ないし。
738名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:31:55 ID:hhGaMpVe0
HTVの位置を見てるんだけど
さっきからずっと高度が下がりっぱなしなんだ。こういうものなの?
739名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:32:10 ID:Pdof3lI30
>>617
デブリは10pあれば宇宙船オシャカにできるんだと
ttp://wiredvision.jp/news/200903/2009031723.html

スピードがはんぱないからな、静止軌道では秒速3km/s
740名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:33:15 ID:CKRDlwXm0
>>733
どこにもそんな事、書いてねーよ。
741名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:33:15 ID:o+UYcDYpO
無人だとスペースシャトルを上げる時のようなドキドキ感が無いよなw
742名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:35:06 ID:NYLXA1wN0
googleの衛星って何ぞw
google earthの画像は他の会社から買ってるだけだぞ
743名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:35:29 ID:M0bxV7P10
>>728
松浦の話をそのまま信じ込んで、それが真理だと思い込むと危ないよ。
2chとレベル変わらない。
確実なソースのある事実以外は、あくまで参考程度に。
744名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:36:07 ID:cxXhqZlN0
>>740
神舟宇宙船は、確かに機械モジュール、再突入カプセル、軌道モジュールの
3分割構成で、再突入カプセルの形状はソユーズ宇宙船とほぼ相似形だ。
中国とロシアは1995年3月に有人衛星技術供与の協定を結んでおり、ソユーズの
技術が神舟に導入されたのは間違いない。

しかし、神舟の構成を子細に見ていくと、それがソユーズのデッドコピーではなく
中国なりの改良を大幅に盛り込んだものであることが分かってくる。おそらくは
再突入から着陸までの最も危険なフェーズに関連する技術??例えばカプセルの
空力形状や耐熱技術、パラシュート展開や着地時の逆噴射ロケット??といった
部分については実績のあるソユーズの技術を導入し、その一方で
機械モジュールや軌道モジュール、アビオニクスなどは中国独自で開発したので
はないだろうか。

745婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/12(土) 14:36:10 ID:xzVsf4w50
>>734
おおすげー、乙です。
004.jpgの「種子島 沸く」の記事がいいな。
最先端科学の粋を、花火見物みたいに芝生に寝っころがって
見てる人たち。そういうのって、いい。
746名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:36:10 ID:2cVREVxv0
>>689
ISS DEB [TOOL BAG] (工具バッグ) は8/4に大気圏再突入済みって書いてあるけど。
747名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:37:12 ID:CKRDlwXm0
ソユーズって、
ソユーズ宇宙船もソユーズロケットも両方ともソユーズと呼ぶからややこしい事になる。
アンチはこの点をうまくミスリードさせてるから始末におえない。
748名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:37:23 ID:hhGaMpVe0
http://www.n2yo.com/?s=35817
ここなんだけどaltitudeが下がり続けてる
749名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:37:40 ID:IzNkcE8d0
「日本が弾道ミサイル開発着手? 再軍事大国化? という懸念を与えぬよう、アジア諸国民の感情に配慮し、大々的な放送は自粛しますた。(マスゴミ)」

ってとこでしょうかね。
750ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 14:38:27 ID:ZZmSdmhC0
>>738
そのうち上がり始めます
楕円軌道
751名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:38:40 ID:e7MEibov0
>>737
世界的には支那の宇宙開発技術は日本より上と見られているんだよ。
752名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:39:32 ID:hhGaMpVe0
>>750
thanks
753名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:39:36 ID:CKRDlwXm0
>>733
>>740
>>744
>>747

ミスリード乙
754名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:40:54 ID:do7EGmU30
>>750
200km切ったら墜落と思ってみてるとドキドキ楽しいなw
755名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:41:02 ID:g7nOBggN0
>>751
ま、有人という点でイメージが大きいからな。
756名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:41:04 ID:e7MEibov0
>>743
根拠もなくパクリと言う奴よりは遥かに上だな。
757名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:41:14 ID:OSmEVeb20
>>751
何も分からぬ文系はそう見るよな・・・

だがLE-7A用のターボポンプに萌えない奴には日本の技術力は理解できまい
758名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:41:26 ID:SrzMjRnx0
>>440
欧州のATVは、一ヶ月くらい試験をしたと思う。
あっちは完全自立システムだから当然かもしれないが。
759名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:42:36 ID:5KQtF+b90
すげぇ!!
760名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:42:45 ID:oI+9zojJ0
>>738
・中国はロケット失敗で村を吹っ飛ばしたことを隠すような国だ。どうせ有人飛行でも人権無視バリバリだろう。

# しかし、その後中国の宇宙開発上層部では、粛正と形容すべき苛烈な責任追及が行われ、主要メンバーが一新した。
# その後、長征ロケットは9年間、40機以上もの打ち上げ成功を続けている。
# この事実から推測するに、1996年の事故以降、「無能」と判断された者は容赦なく引きずり降ろされ、変わって有能な者が主要な職に就いたと考えられる。
# 事故隠蔽は恥ずべきことだが、彼らが組織の自浄能力を持つことを過小評価するべきではない。果たして我々のJAXAはどうか。省みる必要がある。


すげえなww 村一つ 吹き飛ばして隠蔽しても
その後 打ち上げが成功すれば 問題なし って言いたい訳だ この人ww
761名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:43:44 ID:CKRDlwXm0
>>760
では、LE-7エンジンの開発で人が死んでるから、
日本もロケット開発は永遠に凍結すべきだね。

って言ったら納得するか?
762名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:44:06 ID:SrzMjRnx0
>>757
でも、RD-170を知ると、上には上があるものだと痛感する。
763名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:44:07 ID:q2uN006u0
日本の技術ってのは
二段燃焼サイクルにも関わらず燃焼圧力が低すぎで
ガスジェネとドッコイドッコイの低性能を実現したという意味での
超技術なんだけどな
764名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:45:19 ID:v5rg/5Xr0
 11 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 00:56:29 ID:ntqzy5ON0
  996 名無しさん@十周年 New! 2009/09/12(土) 00:32:36 ID:ntqzy5ON0
  独自技術ですよ、アメはこんなの出来ないよと馬鹿にしてたくらいだからね。
  アメ公もビックリしてるでしょ。ww

 16 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 00:59:57 ID:ZZmSdmhC0
 >>11
 アメリカが馬鹿にしたりびっくりしたりするわけないだろ。

 25 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 01:02:07 ID:F89zLkFh0
 >>16
 当初NASAは「そんなの無理」って言ってたんだけど?

 33 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 01:05:45 ID:ZZmSdmhC0
 >>25
 言ってない

 327 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 06:41:41 ID:R0xyNfR/0
 >>33
 H-II Transfer Vehicle〜日本初 宇宙ステーション補給機HTVプロジェクトの軌跡
 ttp://www.youtube.com/watch?v=rWOZRXiGyoE#t=3m30s

 「HTVをやりますよ、と言った時に(中略)そんな事できるわけないじゃないかと」 
 by HTVプロジェクトチーム ファンクションマネージャ 佐々木宏氏

 693 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 13:54:19 ID:ZZmSdmhC0
 >>687
 やっぱその動画がネタか
 どんだけ
765名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:45:23 ID:oI+9zojJ0
>>761
少なくとも 隠ぺい工作はしてないぜww
766ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 14:45:34 ID:ZZmSdmhC0
中国のサイトみてきたけど、

日本に追い越された 
日本ひどい
空母もつくるし
われわれは日本から学ばなければならない
パニクるな。開発中のCzは低軌道25トンだ

ってかんじ
767名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:46:53 ID:CKRDlwXm0
>>765
それはどうでもいい。
で、納得するのかしないのか、どっちなんだ?
768名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:47:03 ID:U53nhujE0
>>734
貰ったありがとう!
イイヨイイヨー

「島の誇り」か
島民の人の言葉にこっちまで嬉しくなるね
769名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:47:46 ID:PnXKD0I90
>>751
「世界の技術に無知な人々には」 でしょ
770名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:49:07 ID:SrzMjRnx0
>>766
なんで中国は日本に対抗意識を持ってるかな。
大国らしく横柄に振る舞えば良いのに。
771名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:49:21 ID:YZKe2HFS0
そういや中国に衛星の打ち上げを依頼する場合
衛星本体に中国人は近づけない触らせないんだとさ。
部品盗まれたら大変ってことで。
動かなくても失敗でごまかされちゃうから。
772名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:49:22 ID:OSmEVeb20
>>762
アメリカのアトラスにも採用されているんだよね?
773名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:49:45 ID:v5rg/5Xr0
>>766

 11 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 00:56:29 ID:ntqzy5ON0
  996 名無しさん@十周年 New! 2009/09/12(土) 00:32:36 ID:ntqzy5ON0
  独自技術ですよ、アメはこんなの出来ないよと馬鹿にしてたくらいだからね。
  アメ公もビックリしてるでしょ。ww

 16 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 00:59:57 ID:ZZmSdmhC0
 >>11
 アメリカが馬鹿にしたりびっくりしたりするわけないだろ。

 25 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 01:02:07 ID:F89zLkFh0
 >>16
 当初NASAは「そんなの無理」って言ってたんだけど?

 33 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 01:05:45 ID:ZZmSdmhC0
 >>25
 言ってない

 327 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 06:41:41 ID:R0xyNfR/0
 >>33
 H-II Transfer Vehicle〜日本初 宇宙ステーション補給機HTVプロジェクトの軌跡
 ttp://www.youtube.com/watch?v=rWOZRXiGyoE#t=3m30s

 「HTVをやりますよ、と言った時に(中略)そんな事できるわけないじゃないかと」 
 by HTVプロジェクトチーム ファンクションマネージャ 佐々木宏氏

 693 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 13:54:19 ID:ZZmSdmhC0
 >>687
 やっぱその動画がネタか
 どんだけ
774名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:49:52 ID:D//Sx/ab0
今パプアニューギニア上空、そろそろお帰りでしょうか?
775名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:50:07 ID:GTgv1RGi0
>>751
その世界てどこの世界?中共に併合された世界のこと?

中国の宇宙開発が、宇宙科学の発展に寄与したり、軌道航行の新技術を実現したり、気象・通信の静止衛星網維持に貢献してたり、世界を驚かすような挑戦的な探査計画を成し遂げたり…、そんな事例が一つでもありました?
776ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 14:50:19 ID:ZZmSdmhC0
ファビョるな。
俺のせいにされる
777名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:50:32 ID:RvW0DVSu0
>>627
Von = fromで本来の意味は〜から、〜の出身の意味

ただ姓にこれが入るのはxxの名士に限られるので結果的に貴族をあらわす姓になってる。
フランス語のdeも of theぐらいの意味だから結果的に同じ。
778名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:50:35 ID:OSmEVeb20
>>763
信頼性の向上にリソースを振ったからだろ・・・
779名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:50:35 ID:CKRDlwXm0
>>769
「世界の技術に無知な人々」は、東洋人(中国人や日本人)がロケット開発してる事自体、認識しとらんぞ?(笑) 
白人以外は宇宙ロケット作れないと本気で思ってる。
780名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:51:11 ID:SrzMjRnx0
>>772
日本のGXロケットにも使う予定だった。
781名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:51:15 ID:g7nOBggN0
>>761
ん、なんか論理のすり替えじゃね。
村が消滅しても
なんら反省しないで開発を粛々と
進める態度をひはんしているのであって
開発で人が死んだだから
凍結という話じゃないと思うが。
782名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:51:34 ID:M0bxV7P10
>>760
だから、松浦氏の話も他聞にバイアスかかってるから、ネタ扱い程度にしとけって。
アカヒに解説員と変わらないよ。
783名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:52:27 ID:v5rg/5Xr0
>>776 中身違うのか? つか「言ってない」のソース頼むわ、出来ないならアキラメロン
つか、コテなんだから潔くしろよw

 11 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 00:56:29 ID:ntqzy5ON0
  996 名無しさん@十周年 New! 2009/09/12(土) 00:32:36 ID:ntqzy5ON0
  独自技術ですよ、アメはこんなの出来ないよと馬鹿にしてたくらいだからね。
  アメ公もビックリしてるでしょ。ww

 16 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 00:59:57 ID:ZZmSdmhC0
 >>11
 アメリカが馬鹿にしたりびっくりしたりするわけないだろ。

 25 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 01:02:07 ID:F89zLkFh0
 >>16
 当初NASAは「そんなの無理」って言ってたんだけど?

 33 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 01:05:45 ID:ZZmSdmhC0
 >>25
 言ってない

 327 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 06:41:41 ID:R0xyNfR/0
 >>33
 H-II Transfer Vehicle〜日本初 宇宙ステーション補給機HTVプロジェクトの軌跡
 ttp://www.youtube.com/watch?v=rWOZRXiGyoE#t=3m30s

 「HTVをやりますよ、と言った時に(中略)そんな事できるわけないじゃないかと」 
 by HTVプロジェクトチーム ファンクションマネージャ 佐々木宏氏

 693 名前:ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2009/09/12(土) 13:54:19 ID:ZZmSdmhC0
 >>687
 やっぱその動画がネタか
 どんだけ
784名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:53:40 ID:q2ZMisQ+0
>中国のサイトみてきたけど、
>日本に追い越された 
>日本ひどい


よく分からんな・・・?
中国は衛星はおろか有人飛行まで
成功させてるんだから(一応)
なんで追い越されたってなるの??
785名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:54:30 ID:WP4ZjOgU0
>>767
部外者を大量死させて隠蔽してる時点でアウト
てかここ中国ロケットのスレじゃないんだけど
そんな中国好きなら中国行けば?
786名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:55:19 ID:9HYSgTGl0
ロケットビジネスは完全に日本が独占するだろうな
787名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:57:44 ID:ZT8/7F3g0
>>743
松浦は、中国の宇宙遊泳映像を捏造だと指摘したものを猛烈に罵倒して
引っ込みがつかなくなった馬鹿。
いきなり罵倒から議論を始めたから、どうしても間違いを認められなくなった。
だが、「あれが気泡でないなら何だったのか」という肝心かなめの点を
どう頑張っても答えられなかった。
788名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:57:57 ID:CKRDlwXm0
>>781
は?
反省して、原因を突き止めて、組織を改革して、
今があるんじゃないか?

中国における犠牲者の発生を非難するなら、それは日本も同じ事。
789ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 14:58:22 ID:ZZmSdmhC0
>>784
ペイロードでかいから
790名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:58:40 ID:6E5qhi060
>>737
> 国威発揚と軍事しか目的ない国のロケット
外国の人工衛星を打ち上げる回数の方が遥かに多い
791名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:59:48 ID:IFm3ndUpO
>>784中国の生暖かい反応には確かにビビった!
わかったのは、中国人は朝鮮人みたいな僻み妬みはしないって事!
中国人って最近気持ちに余裕出てきた気がするよ。
792名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:59:50 ID:h18cx39w0
>>738
失敗したんで密かに消滅させる気だろ
793名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:00:10 ID:g7nOBggN0
>>788
隠蔽しているということは
反省とは無縁だね。
どうも、日本人的感覚がないようだね、あなたは。
794名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:00:41 ID:CKRDlwXm0
>>787
神船の宇宙遊泳否定派とアポロの月着陸否定派は、根っこはいっしょですから。
あんな主張、聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ。
795名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:01:19 ID:q2uN006u0
>>787
何言ってるんだコイツ
796734:2009/09/12(土) 15:01:52 ID:gUgtAdIN0
>>734
4枚目の記事が途中で切れていたのでうpしなおしました

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org132633.zip.html
797名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:02:06 ID:S0TTV8lx0
>>787
そういや、結局中国って有人打ち上げちゃんと出来たのかね?
798名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:02:15 ID:BWtvrn8Z0
>>182
見たけど質問内容が酷すぎる…
まだ小学生や中学生に質問させた方が実になる気がするわ
799名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:02:34 ID:WP4ZjOgU0
ID:q2uN006u0
ID:CKRDlwXm0
スレチな話題を引っ張り続ける狂人ども
800名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:03:02 ID:ZT8/7F3g0
>>794
多くの人が陥る勘違いをしているようだな。
「神船が宇宙遊泳をしたというのは嘘」と言っているのではない。
「発表された宇宙遊泳の映像は偽物 (水中撮影)」だと言っているのだ。
この違いがわかるかね?
801名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:03:27 ID:OSmEVeb20
>>780
まぁ比推力で水素系に劣るLNG系では破綻して当然だろうな・・・
802名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:04:04 ID:FOISnOm2O
公務員の給料を削って次はエンジン3機で打ち上げようよ
803名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:04:48 ID:q2uN006u0
>この違いがわかるかね(キリッ
804名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:05:10 ID:CKRDlwXm0
>>793
逆だって、
失敗して、反省して、組織を改革したのが支那。
失敗して、反省せず、原因をうやむやにするのが日本。

どっちに未来がある?


>>800
わからんね。
結局、日本に出来ない事だから全否定したいだけだろ?
朝鮮人といっしょだよ。
805名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:05:19 ID:SrzMjRnx0
>>792
いや試験飛行は、〜〜〜な感じに上がったり下がったりするみたい。
どっかの動画で見た。
806名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:05:37 ID:6E5qhi060
>>802
非対称のエンジンは制御が難しい
807名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:05:53 ID:KxayCPEm0
>>713
世界初の、中国国産ロケットってのはダメか
808名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:06:02 ID:WP4ZjOgU0
>799
ID:q2uN006u0
これもだった
わかったから中国にでも移住しろw
809名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:06:51 ID:2nkRlaRv0
有人ロケットはまだかな?
810名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:07:58 ID:nxUadrC10
ココ電逝ったぁあああああああ
811名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:08:22 ID:gaYQtAVf0
>>789
ココちゃん
こんにちわー
812名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:10:00 ID:q2uN006u0
>>809
民主党政権はおそらく宇宙関連予算を搾り取るだろうから無理じゃね
少なくともLE-Xを採用したH-Xロケットの完成までは無理かも
HTVじゃ上手く行って
ソユーズで打上げた日本人飛行士をHTV非与圧部に搭載した人員回収カプセルで
地球に帰還させるくらいが関の山
813ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 15:10:04 ID:ZZmSdmhC0
日本は中国の運搬能力を大きく上回る最新のH2Bロケットの発射に成功した。

http://comment.ifeng.com/view.php?doc_url=http%3A%2F%2Fnews.ifeng.com%2Fmil%2Fjsdg%2F200909%2F0911_6242_1344784.shtml&doc_name=&p=1
814名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:10:08 ID:FY8/E7Zt0
市況1からきますた!
815名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:11:42 ID:r5dw/JiF0
>>804
本当に「宇宙遊泳を撮影」できたのなら、その映像を流すんじゃないの?
816名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:11:59 ID:UJXq1DsY0
>>797
当の中国人でさえ内心疑ってるだろw
嘘が当たり前の国だしな
そもそも村焼き尽くした事故とか出してる時点で10年は宇宙開発凍結されるべきだろ
人命がゴミみたいな扱いだからできる話

中国?すごいですねでもうちは日本のロケット使わせてもらいますよ
JAXAはここを目指せ
817名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:12:30 ID:OxnjLua60
ジャイロのコントロールは出来たのか。
心配してるお。
818名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:13:21 ID:CKRDlwXm0
>>815
ちゃんと公開されてるが?
認めたくない人がいるけどさ。
819名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:14:08 ID:K4JY5q8/0
          _,,,
         _/::o・ァ  ココ電 エサくれ
       ∈ミ;;;ノ,ノ
         ヽヽ 
820名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:14:58 ID:qIrdygvD0
プラネテスの時代までは生きてないだろうなぁ。。。つまらん
821名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:15:00 ID:7Gg1GXPp0
>>804
失敗して、反省せず、原因をうやむやにするのが日本なら
なんで今回の新型ロケットが出来たんだい?

失敗して、反省して、組織を改革したのが支那なら
今回のよりもっと凄いロケットができるんでしょうねw
822ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 15:16:00 ID:ZZmSdmhC0
ん?市況にリンク張られたのかな?
まあこんちわ

なんか、中国は優越感を持ってたのを日本に打ち砕かれたと感じているらしい。
日本製品不買運動を呼び掛けてるのもいる

これを行う方法はありません、すべての後、中国の先進的呀のは、Letの日本の基本的な産業よりも小さくなっています!ので、
比較的迅速に、実際にはそれらに従事、彼らはすでに、この技術を持って直前に限定されないがため、人々が"公平な助言、
"繭から、日本製品の不買運動をすべてのコールのスローガンを塗りつぶし、およびされるのを聞かせすることができますまで
今はそう言っは、他の人のもの良いですが、我々が持っていたが、自己反省しました!空間と我々の専門家で、NBは空にリゾートには
、我々は、世界では、世界?で最も高いものが何であるかは、最初に収益、または収集が正しく、独自の方法をいくつかの?は、
キャッチバーを演奏スペースをどのようしてしようとしないでください! !
823名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:16:07 ID:RvW0DVSu0
>>812
民主党でも宇宙予算はある程度大丈夫でしょう。
ロケットの緩衝材や輸送機材のタイヤに結構ブリジストン関わってるみたいだし、
京セラは関わってないのかな?

まぁ結局そんな理由だけどw
824名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:16:21 ID:7qVauQ2sO
>>821
中国の話しなんてどうでもいいんだよ。
825名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:17:30 ID:CKRDlwXm0
>>821
成功率は支那の方が上という現実。
すべては、原因があっての結果だと言う事ですね。
826名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:17:38 ID:BQdewKB10
>>822
おまえ株はどうしたんだ。

損して卒業か儲かって卒業かだけでいいから教えてくれw
827名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:17:39 ID:YcOgZMtF0
この「初号機」っていう言い方、エヴァンゲリオンの影響なん?
それとも普通にこういうの?

「一号機」っていう言い方が普通だと思ってたんだけど。
828名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:18:56 ID:CBIU3Jea0
ココ電総統がいると聞いてとんできました
ここ東亜?
829名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:19:41 ID:M0bxV7P10
そろそろ本日分の試験は終わりの時刻。
うまくいったのかな。
無事にNASA認可が下りますように。
830名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:20:06 ID:PnXKD0I90
>>806
正三角形
831名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:20:18 ID:vAlMQO5P0
まとめて東亜+に帰れや
832名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:21:07 ID:r5dw/JiF0
>>827
普通に言います。
833名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:21:20 ID:WP4ZjOgU0
>>828
良く知らんけど成りすましの中国人が3匹ほど暴れてる
834名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:21:40 ID:ZT8/7F3g0
>>804
宇宙遊泳は本当にやったのかもしれんが
発表された映像は何かの理由で偽物を流したということだよ。

>>815
そうとも限らん。
何か理由があって映像を出せなかったのかもしれん。
とにかく発表された映像に

「気泡」

が映っているのでは、どうしようもないな。
835名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:21:48 ID:OSmEVeb20
>>825
って言うか中国の成功の基準って甘くない?
836名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:22:23 ID:RvW0DVSu0
>>827
むしろその辺はエヴァが…
837名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:22:51 ID:e7MEibov0
>>827
アニオタはいい加減にしろ
838名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:23:27 ID:CKRDlwXm0
>>834
気泡なんて都市伝説のようなもんだぞ?
恥ずかしい。
839名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:25:00 ID:TYgk1NTs0
HTVとISS
http://www.n2yo.com/?s=35817|25544

楽しいな♪
840名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:25:22 ID:lY+QBaGw0
>>751
開発技術というより開発能力な。そりゃ最低限の技術レベルがあれば実験回数が多い国が上だと判断される。
日本が今のレベルの評価を得てるのは一発勝負でも理論値に限りなく近づけられる常人離れした部品精度のたまもの。
841名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:25:38 ID:YcOgZMtF0
>>836
ん、ていうか1995年以前に初号機なんて言い方聞いたことがない。1号機ならいくらでもある。
オタ臭い言い方が広まってキモいと思ってたんだけど。
842ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 15:25:57 ID:ZZmSdmhC0
中国人のダメージは日本人が思ってるよりずっとでかい

・国辱だ。論文盗作を続けている限り格差は広がるばかりだ

・悲劇だ。東洋鬼は宇宙、化学、技術に自分達の夢を広げている。-包括的な自然科学と技術は、シナ帝国は人口だけ

・日本の軍国主義は永遠*** 中国はアジア諸国と手を取り合って直ちに宣戦布告すべき

・インドネシアの衛星打ち上げは失敗し、衛星の軌道修正はフランスにお願いしているこの愚かさ
843名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:27:29 ID:orgPixGA0
>>406
H2B打上げでもJAXAや企業関係技術者は、種子島の神社に
打ち上げ成功祈願に参拝してるぞ。神社へ参拝するのは神国日本の
自然な精神的行為。共産シナや属国朝鮮に日本人の神事をとやかく言う権利など
微塵もない。英霊に哀悼の意を捧げる靖国神社も同じこと。
844名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:28:13 ID:CKRDlwXm0
さすが支那人だ、朝鮮人とはモノが違うな。
やはり、日本の敵は朝鮮人ではなく支那人だ。
845名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:28:19 ID:ZT8/7F3g0
>>838
公表された映像に明確に映っているのだよ。
何が都市伝説かね。
846名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:29:07 ID:Ja2QiJmw0
70ヤードのショートコースですらなかなか乗らないのに、JAXAと来たらw
847名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:29:16 ID:CS9dup/90
>>773
それって「お前ら(日本)には不可能だ」と言いたかったのでは・・・
848名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:30:39 ID:CKRDlwXm0
>>845
映像は不鮮明で、特定なんてできないよ。
ゴミが飛んでっただけだと、推測されてるけど。
849名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:30:40 ID:r5dw/JiF0
>>841
量産初号機って言い方するんだけどなぁ。
初物だから。
850名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:32:02 ID:WP4ZjOgU0
>>844
判ったから大陸に帰っとけ成りすましw
851名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:33:03 ID:6E5qhi060
>>835
中国はヨーロッパの商業衛星を多数打ち上げてる
最近の打ち上げは失敗したが、衛星自体は自力で予定軌道に乗る予定
852名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:33:42 ID:OSmEVeb20
>>849
先行量産型って表現も良くない?
853名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:34:10 ID:GcAixj620
>>848
宇宙遊泳の素人だけど、宇宙空間で宇宙遊泳してる時に画像に映りこむピンポイントのタイミングでゴミが漂う
ってのが、信じがたいけど、その辺はどうなの?
854名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:34:22 ID:CKRDlwXm0
つーか、今回は新型ロケットの実証テストと、新型宇宙船の軌道上でのテストが最大の目的であり、
ISSへの補給物資運搬はおまけ任務。
よって、初号機ではなく、0号機と呼ぶのが適切だと思うがな。
855名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:35:23 ID:yQw6sEDZ0
竹島って本当はどっちの国の領土なの?
856名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:36:07 ID:r5dw/JiF0
>>852
うちだと、量先(量産先行品)だな・・・・。
857名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:36:46 ID:BB6njUIv0
>>855
ココ電閣下の領土
858名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:36:56 ID:OSmEVeb20
>>854
テストとは名ばかりのぶっつけ本番の実戦投入だからな・・・
それに実質あれで完成形だから「先行量産型」って表現した方が良いと思う

以上、ガノタの意見です
859名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:36:58 ID:U3oyJzC80
>>639
はいはい。馬鹿は発言しないでね。日本人が迷惑するから。
860名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:37:27 ID:neowabL3O
>>841
それくらい前のオタならプロトタイプというべきだ。
861名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:37:28 ID:xkM6kRqa0
>>854
じゃあISS関係のミッションが失敗しても、テストだからおkで済むのか?
862名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:37:34 ID:yQw6sEDZ0
>>855
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
863名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:37:36 ID:CKRDlwXm0
>>853
どこが信じがたいか、よくわからん。

>>855
竹島も尖閣諸島も北方四島も日本領、対馬や沖縄は言わずもがな。
でも沖ノ鳥島が岩だと言われれば、反論しがたい。
864名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:38:20 ID:bYl5TpKc0
以前は報道で1号機に読み替えていたな。
報道でも使うようになったのはもしかしたらその影響かもしれないな。
865名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:38:48 ID:ui6+5jNf0
>>855>>862

うわああ。。。。
866名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:39:02 ID:PnXKD0I90
>>862
韓国は戦後できたのに、もともと韓国領とは、これいかに???
867名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:39:38 ID:sWfWgc8u0
ID:yQw6sEDZ0
早く電話してネットウヨクと戦ってますと言えwwww
868名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:39:54 ID:yQw6sEDZ0
>>862
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする。
869名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:39:55 ID:q2uN006u0
プールでの船外活動の訓練中に出る泡はあんなもんじゃない
それこそスキューバダイビングしてるときみたいにゴボゴボ出る
大体、捏造してて泡が出たならリテイクしてやり直すだろJK
870名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:40:38 ID:CKRDlwXm0
>>861
本質的に失敗扱いにはすべきではないが、
マスゴミは絶対に許さないだろうな。
871名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:40:59 ID:WP4ZjOgU0
>>869
何でそんな必死にスレ違いな話を?
872名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:41:03 ID:7qVauQ2sO
>>862
自演して、わざとらしいんだよ。


戻855/863(3):名無しさん@十周年[]
2009/09/12(土) 15:35:23 ID:yQw6sEDZ0(2)
竹島って本当はどっちの国の領土なの?

戻862/863:名無しさん@十周年[]
2009/09/12(土) 15:37:34 ID:yQw6sEDZ0(2)
>>855
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。

873名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:41:27 ID:PnXKD0I90
>>868
おまけかよ。
もうばれてるよ。
874名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:41:55 ID:r5dw/JiF0
ここで自作自演の釣りをやるのは止めてくれ。
ID:yQw6sEDZ0

次のH2Aにピギーバックとして乗っけるぞ。
875名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:41:56 ID:sWfWgc8u0
855 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 15:35:23 ID:yQw6sEDZ0
竹島って本当はどっちの国の領土なの?

862 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 15:37:34 ID:yQw6sEDZ0
>>855
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。

868 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 15:39:54 ID:yQw6sEDZ0
>>862
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする。


ここまでコピペまだ続く
これ最近よく見かけるよなー
876名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:42:15 ID:+SZ9WFVyO
>>868
自分の返答して楽しい?
877名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:42:34 ID:q2uN006u0
>>871
え?中国の宇宙遊泳が捏造だの泡だの言ってる奴がいたからだろ
878名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:42:38 ID:mJqKaowL0
>>862
そんな分りきった自作自演するから
チョマチゴリを切られても自作自演と言われるんです。
879名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:43:09 ID:GcAixj620
>>863
そんだけゴミが漂ってるのが宇宙空間なら、衛星とかはゴミにぶつかりまくりで壊れまくりじゃね?という疑念があるんだが
それとも中国の宇宙船はゴミだらけで、ハッチ開けたらゴミが流出するゴミ投棄船って主張なの?
880名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:43:27 ID:WP4ZjOgU0
>>877
で?
何で中国の話してんの?
881名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:44:24 ID:0W/HWu6k0
めんどくせーな 東亜じゃないのに虫除けが必要か。

日韓併合前後 朝鮮半島写真館
http://photo.jijisama.org/
882名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:44:30 ID:lY+QBaGw0
>>861
近寄りすらしなかったんならやばい失敗。
予定ほど精度が出なくてドッキングできかったなら想定できる失敗。
ぶち当たったっていうんなら、だから言っただろって言われる失敗。

OKかどうかひとくくりで表現できるものじゃないと思うんだけど。
883名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:45:03 ID:UyjFZ/MI0
スレチだが。
竹島は国際法的には限りなく日本領で、国際裁判所に出れば、日本が勝てる
と言われている。だから、韓国が出たがらない。
尖閣諸島は明治時代の官僚のチョンボで領有宣言の手続きに不備がある。
それで実効支配の重み(中国が実効支配したことは一度も無い)が覆ることは
ないと思うが。
884名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:45:06 ID:RvW0DVSu0
855 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 15:35:23 ID:yQw6sEDZ0
竹島って本当はどっちの国の領土なの?

862 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 15:37:34 ID:yQw6sEDZ0
>>855
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。

868 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/12(土) 15:39:54 ID:yQw6sEDZ0
>>862
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする。


自分で会話って…在日の友人いるがちゃんと学校出て、職付いてるようなのはこんなアホ工作しないんだけどな。
885名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:45:13 ID:CKRDlwXm0
>>879
有人機は低軌道だから、問題無いよ。
衛星破壊実験はもっと高い軌道だから問題視されている。
886名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:45:37 ID:U3oyJzC80
「はやぶさ」は現段階で7つの世界発をやってます。イオンエンジン搭載。イオンエンジン連続稼働時間1万3時間、
宇宙用リチウムイオン・バッテリィーの実用化、イトカワへの軟着陸、イオンエンジン全力噴射での地球スイングバイ、
中和器を用いた軌道制御、1bit通信によるOSのアップデートなどなど。

ちなみに、イオンエンジン全開での地球スイングバイの精度は、1年間かけて地球をおっかけてきたのに、
地上3700kmを誤差数十m数十秒で駆け抜けると言う神業までやってくた。

2億キロを旅して地球に帰還するのも初だし、帰還カプセルが秒速30km(通常の3倍)で大気圏に突っ込むのも初。
ちなみに、「はやぶさ」本体は、大気圏で償却廃棄されますが、寸前まで小惑星激突シュミレーションをやりまする。

あれは、科学実験衛星です。つまり、既に、データ取りも実用性確認も終わってる訳ね。再突入カプセル除いては。
失敗って人間が、いるけど、どこがどう失敗なのか言ってほしいよねぇ?

そもそも、サイエンスやネイチャーでだだ褒めの「はやぶさ」を、たかが1民間人が「失敗」なんて言う権利あると思う方が、
お前何さま?って感じだわなぁ。
887名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:46:40 ID:UJXq1DsY0
>>848
一箇所とかの話じゃないんだよ
それも全部同じ方向に飛んでく結構なスピードで
そんな初速何で得られるんだよって話でコントかよって盛り上がってたわw
888名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:47:03 ID:q2uN006u0
>>880
なんで捏造と行ってる奴はスルーして
捏造じゃないと言ってる俺にだけかみつくの?
889名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:47:08 ID:OSmEVeb20
>>882
最終的にドッキングが成功しても過程でなにかトラブルが起きたら
それが些細な事でも大喜びでアンチ報道するだろうな・・・

「HTVの先行きに不安」と・・・
890名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:47:53 ID:BB6njUIv0
>>886
てんこ盛りのミッションの中で、中には失敗したミッションもあるって程度だな
891名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:47:57 ID:WP4ZjOgU0
必死に成りすまそうとネカフェでがんばるID:CKRDlwXm0の別端末って感じだ罠
892名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:48:17 ID:GcAixj620
>>885
なるほど、低軌道はゴミがいっぱい漂ってるって事か
thx
893名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:49:02 ID:CKRDlwXm0
ミネルバの投下失敗と、
表層物質の採取失敗(おそらく)

だな。
でも帰ってきてほしいが。
894名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:49:22 ID:KxayCPEm0
>>880
>>728を発端に >>787で中国の宇宙遊泳映像の話に。
895名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:49:56 ID:sWfWgc8u0
>>884
在日の俺の友人もこんな馬鹿しないよ
竹島は日本の領土!偽造歴史に日本は謝罪する必要ない!と憤ってたりする
ホロン部のような奴と俺らが知ってるような奴って何が違うんだろうな
896名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:50:01 ID:67iEIKVn0
>>889
間で失敗あったらそっちばっかニュースで流して
絶対ドッキング成功のニュースは触れなそうだw

とは言っても今回はそれなりにしっかりニュース解説してるしそんな事はないと思いたいけどね
897名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:50:11 ID:WP4ZjOgU0
>>888
君被害妄想強いね
898名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:50:36 ID:OSmEVeb20
>>886
イトカワの表面がフワフワパウダーに覆われていた関係でサンプラーが
埋まっちゃったのはいたのは当初の予想外だからな・・・

それにアメリカ謹製の黒箱入りのリアクションホイールのトラブル・・・

責任範囲外の出来事を乗り越えて頑張っている方だと思う
899名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:50:38 ID:U3oyJzC80
>>893
ミネルバは残念だったねぇ。表層物質はシュレディンガーの猫状態だし。

祈るばかりですね。それと、カプセルの再突入は、次期耐熱素材の実証試験も
兼ねてますからね。2020年の有人機打ち上げ計画の為にも、なんとか頑張ってほしいです。
900名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:51:06 ID:q2uN006u0
>>887
まだ結構な圧力の差がある状態でハッチを開ける設計だから
エアロック内の空気が宇宙空間に出て行ってた

>>892
日本がフリーフライヤーっていう宇宙実験の衛星を打上げて
後でスペースシャトルで回収したら
衛星に無数の穴が空いてたとか
それくらいゴミが結構な確率で飛んでる
901ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 15:51:14 ID:ZZmSdmhC0
>>880
中国はH2Bの成功でショックを受けています。
スプートニクショック並の
902名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:51:19 ID:DmkiS0GrO
>>886
シュミレーション?
903名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:52:12 ID:lY+QBaGw0
>>889
大丈夫だろ。マスゴミにそんな細かい部分が理解できるわけがないw
904名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:52:31 ID:BB6njUIv0
>>901
あいつら、過剰にショック受けすぎだな
この前のヘリ空母といい・・・
905名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:52:54 ID:67iEIKVn0
はやぶさのメイン実験にあたるのはイオンエンジンの実証だったんだっけ
いかんメイン実験がなんだったか忘れてきてる
906名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:53:30 ID:BB6njUIv0
>>902
シミュレーションだよね
しかし昔「アバロンヒルのシュミレーションゲーム」って言われてたような気がしないでもない
907名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:53:32 ID:OSmEVeb20
>>903
その通り
奴らにとっては些細なトラブルも先行き不安なだ失敗としか受け取りません
908"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/09/12(土) 15:53:35 ID:4TTWDCn30
>>741
心の一部で
もしかしたら人が死ぬかもと思うからだろう。
俺もそう思うから。
909名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:53:47 ID:U3oyJzC80
>>903
まぁ、マスコミの連中なんて、善悪の判断も成否の判断も、どうでもいい事だからね。
売れればいいだから。(笑)
あいつの「真実」ってのは、自分達に都合のよい物であって、「本当の事」なんて意味を含んでは居ない。
910名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:53:58 ID:UJXq1DsY0
>>900
遊泳中のヘルメットからも出てるぞ?w
もう無理すんなw
911名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:54:07 ID:iBVPN3C/0
イトカワなんて他人が発見したのを横取りして命名
よくこんなはずかしいことできるね
M-Vが小さいから燃料詰めずイオンエンジン
H2で打ち上げれば化学エンジンで確実いけた
馬鹿のやること
縦割り行政だから、科学衛星に液体ロケットが使えなかっただけ
912名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:54:19 ID:ui6+5jNf0
はやぶさのミッション達成度は、NASA基準でも既に210%くらいだと言ってたな。
これでサンプルリターン成功したら300%だと。

まあもっとも、そういうNASAは達成度400%くらいの探査機を
数え忘れるほどたくさん飛ばしている連中なので
この得点の大盤振る舞いは大人の余裕というものだろうがw
913名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:54:55 ID:WP4ZjOgU0
>>728
いつ書かれたのか知らないけど最後の酷いねw

>ゴミH2Aどころじゃないぜ。

これソースなのかw
まあそれでも少なくとも中国のロケット部分は自力開発だろうけど
軍主導の開発だろうし憶測しか出来ない話だろうな
ミサイル関連に直結しそうだし
914名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:54:56 ID:CKRDlwXm0
予言してみます

10mで停止する予定が9.50mで停止してしまい、
大騒ぎするJAXAクルー。
それを見て、何を騒いでいるか理解出来ない米・ロ・欧。
一部始終を見て目を輝かせる日本マスゴミ。
915名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:55:03 ID:OSmEVeb20
>>905
とりあえずイオンエンジンで動いてスイングバイに成功すれば十分って前提だったはず
あとはどこまで行けるかの追加任務だけ
916名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:55:09 ID:q2uN006u0
>>905
はやぶさを構成するあらゆる要素に新技術がてんこ盛り過ぎて
海外の研究者に「ちょっと野心的すぎる」って言われてた
917名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:56:15 ID:U3oyJzC80
>>911
で、誰が発見したん?(笑)
んで、科学エンジンで確実に行けたって、帰りは?(笑)
しかもだ、じゃ、なぜそのイオンエンジンをNASAは、次期の深宇宙探査機の核にしようとしてるの?
ねぇねぇ、なんでぇ?

片道じゃ、なんにもならないいんだけど?(笑)
それとも、イトカワに、発射基地でもあるのぉ?(笑)
918名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:56:50 ID:OSmEVeb20
>>914
記事のタイトル
「衝突寸前!HTVがISSに異常接近。問われる日本の宇宙技術」
919名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:58:21 ID:V6T/WNWX0
>>861
どこまでで成功とするか、失敗とするかは既に決めてある。

ISSのロボットアームでつかめる所まで移動できたら、
ドッキング出来なかったとしても一応成功。

ISSとドッキングして物資を移動して、安全に大気圏に突入できたら、
完璧な成功。

それ以上の成果(今後に繋がる運用データなど)を取得できたら
100点以上の成功。
920名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:58:24 ID:U3oyJzC80
>>918
きっと、5mmずれても、大騒ぎなのが、日本の職人気質ww
921名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:58:35 ID:OSmEVeb20
>>917
比推力がでかくて長時間安定して動作する再点火も問題ない
つまり将来の人工衛星の軌道維持用スラスターとして有望
922名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:59:33 ID:iBVPN3C/0
イトカワ (小惑星)
1998年9月26日、アメリカ・ニューメキシコ州ソコロでマサチューセッツ工科
大学リンカーン研究所の地球近傍小惑星探査チーム (LINEAR) により発見
された。
日本の小惑星探査機(工学実験宇宙機)はやぶさ (MUSES-C) の探査対象と
なったことから、宇宙科学研究所(当時)が日本のロケット開発の父・
糸川英夫の名前を付けてくれるようLINEARに依頼

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AF_(%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)
923"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/09/12(土) 16:00:14 ID:4TTWDCn30
>>920
実験成功の歓喜の声の5分後には反省会と検証を始める日本人
924名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:01:01 ID:U3oyJzC80
>>922
で、ググったのはいいけど、それ以外の問題については?
それは、全体の質問のお触りでしかないけど?(笑)

それじゃ、「はやぶさ」が無駄って事にはならないよねぇ?
それとも、それ以外の情報は、ぐっぐっても出てこなかったのかな?(笑)
925名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:01:04 ID:BB6njUIv0
ココ電閣下消えちゃった
926名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:01:27 ID:WP4ZjOgU0
>>901
重量物打ち上げ可能なロケットが出来たからかな

なんと的外れな
びびるならM-Vの時の方だと思うのだが
927名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:01:32 ID:GcAixj620
>>922
リスペクトしてくれてんじゃん
横取りとか、危うく信じかけたわ
928名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:01:47 ID:qnyh/jJg0



朝鮮人とは関わるな

朝鮮人と関わるとロクな事ない




929名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:01:59 ID:BB6njUIv0
イトカワ命名の件は有名な話だぞ
それを「横取り」ってのはちょっと違うだろ
930名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:02:26 ID:zp/8xEPG0
>>901
で、どんなこと言ってんの?
931名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:03:42 ID:WP4ZjOgU0
>>930
>>842がそうなんじゃないの?
932名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:05:10 ID:CKRDlwXm0
>>911
H-IIAは実用衛星打ち上げに特化してるから、
人工惑星軌道に放り込める質量はM-Vと大差無いんだぜ?
2段目を強化すれば、簡単に性能を上げられるらしいが。
933名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:05:20 ID:ghbTKvYEO
HUBとHTVの組み合わせに中国の航空宇宙専門家や軍事専門家が重大な関心を寄せているのは事実。
日本が自前の宇宙構造物建設に必要な物資運搬手段ばかりでなく、有人宇宙飛行のノウハウ獲得を一気に目指しているのは明白なので。


月や小惑星に日本が基地を建設する気になれば十年以内に可能とみているらしい。
足りないのは政治的consensusと国民の理解とも指摘していて、
コレが解決しないかぎり中国の優位は揺るがないとも言っている。
934名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:05:25 ID:aNRTsiCW0
これに核廃棄物を大量につめれば核兵器
935名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:06:27 ID:e7v4KETh0
>>915
イオンエンジンか。どっかの岡田が食いつきそうな名前だな。

まぁ、それはさておき、こんな技術がすでに実用化しているとは知らなかった。
936名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:06:34 ID:OSmEVeb20
>>924
はやぶさで運用されたイオンエンジンは商業ベースに乗り始めました
937名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:07:36 ID:+cdN9sV7P
宇宙に向かってるようには見えんな
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090911-823076-1-L.jpg
938名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:08:37 ID:iBVPN3C/0
>932
ばかですか? 素人?中学不登校の馬鹿ですか?
939名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:08:52 ID:ui6+5jNf0
バブル時代に、実現可能な月面基地計画案とかを
民間の土建屋が競って出していたりする妙な国なので、
中国辺りから見れば、基礎計画はとっくにできていて、氷漬けになってたものを解凍するだけで
本当にやっちまうだろうとか思われてるんだな。現実はそう簡単にいくはずないのに。
940名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:09:13 ID:OSmEVeb20
>>933
それよりも小惑星迎撃衛星を作って欲しいな
941名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:09:46 ID:U3oyJzC80
>>936
イオンエンジンは、特許もしっかりしてて、NASAも日本から買うしかない状態だしね。
しかも、次期イオンエンジンは、出力大幅UPでしょ?

EUからも、次期「はやぶさ」計画で共同研究打診してきてるしね。そのなも「HAYABUSA Mrk.U」
頑張ってほしいは。JAXA。
942名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:10:04 ID:kivagk/s0
そうだよなあ燃え尽きちゃうんだよなあ
943名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:10:37 ID:IwwkkNh/0
ロケット技術は民主党が中共へ流します
944名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:10:55 ID:FVDzz5ps0
>>571
>それを脱落させないために日本の接着剤と日本のタイルメーカー
>の技術を組み合わせて、やっと脱落しなくなったという実話が
>残されている。
日本の対高熱タイル云々については「都市伝説」って、なんか上の方に書いてたのがいたけど
実際はどうなん?個人的な記憶としては、確かに日本の技術が支えてた部分があるのは確かだとの認識なんだけど。
945ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/12(土) 16:11:10 ID:ZZmSdmhC0
神舟で得られた優越感は HTV1で吹き飛んでしまったようです。
中国の掲示板はパニック状態ですね

>>930

・国辱だ
・日本ひどい!
・日本に宣戦布告するべきだ
・日本製品の不買運動をやるべき
・ロケットでも空母でも負けているのは腐敗した役人のせいだ
・中国の研究者はご飯を少なくしか食べていません
・ジャップ死ね
946名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:11:17 ID:SrzMjRnx0
>>940
そこでアイドルマスターですよ
947名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:11:44 ID:CKRDlwXm0
「はやぶさ」のおかげでキセノンの相場ががくんと上がったそうだから、
イオンエンジンが多用されるようになったら、ちょっとやばいぞ。
今のうちにキセノンを大量の買っとけばもうかるかもしれん。

948名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:12:27 ID:BQdewKB10

「ステルスには日本の技術が必須」と「スペースシャトルは日本の技術がないと飛ばない」は都市伝説。
949名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:12:29 ID:YjIZBCTN0
いくら技術があっても反日政府じゃ意味ないんだよ
950名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:12:35 ID:zp/8xEPG0
>>931
ごめん前レスにあったのか。ありがと。
でも、酷いこと言うよな。なぜこんな事いえるんだろ。

で、HTVの再突入の地点とかは、未定なのかな?
いや、流れ星が見たいと思って。

951名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:12:41 ID:SrzMjRnx0
>>945
> ・ロケットでも空母でも負けているのは腐敗した役人のせいだ

役人の腐敗は深刻ですねぇ・・・

> ・中国の研究者はご飯を少なくしか食べていません

どういう意味?
952名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:13:17 ID:WP4ZjOgU0
>>945
なんか…書き込んでる奴頭悪そうだな…w
まあそう言うのばかりピックアップしたんだろうけどw
953名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:13:20 ID:V6T/WNWX0
>>932
H-IIAだけで地球を脱出しようとすると確かにそうなるかもしれんが、
衛星側にキックモーターを付ければM-Vよりも良い結果が得られないか?
954名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:14:38 ID:m0kQYxv10
ロケットに萌え絵描いたら世界中がひれ伏すと思う。
955名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:14:55 ID:BQdewKB10
>>951
中国人は、ヘリ母艦が空母に見えてるのなw
あと2世代後、しかも艦載機を作らないと空母にならんのに。

> ・中国の研究者はご飯を少なくしか食べていません

技術屋の給料が低いってことでは?


>>952
自称愛国者の頭が悪いのは万国共通。
956名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:15:33 ID:+kOEQsXo0
<韓国ロケット実験が意味するもの>大川隆法 東京 自由が丘 街宣1/2

http://www.youtube.com/watch?v=7NoQ3GsRYmc&feature=related

うしろで手を振ってる人は、日本人かな?
957名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:15:34 ID:tD7TWeG50
>>945
反日盛り上げておかないと役人に刃がむくんだなぁw
958名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:16:02 ID:iBVPN3C/0
アメリカのサンプルリターンはデルタUで打ち上げ
低軌道4トン H-2なら10トン
M-Vは2トン
H-2ならアメリカ以上のことができた
縦割り行政の結果、M-Vしか使えなかったから
失敗した
959名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:16:07 ID:ghbTKvYEO
イオンエンジンの原理を巨大化高出力化できれば波動エンジンも夢ではなくなる。
とりあえずは核融合パルス放射型を目指すべき。
960名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:16:38 ID:SrzMjRnx0
>>955
ああ、そういう意味か。
日本も高い訳じゃないけどね・・・。
961名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:17:01 ID:CKRDlwXm0
>>953
まあそうなだけど、
コスト高を理由にM-Vを廃止しといて、このていたらくはあまりに無残。
遠回りしちゃったけど、イプシロンにはちゃんと予算をつけてほしいですな。
962名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:17:08 ID:P05vZjPv0
反日政府どうしようもない
技術が優秀でも政府が糞なら無意味
963名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:17:24 ID:dGUz3LsD0
>>933
だからか、そういう工作活動に余念がないのは。
964名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:17:29 ID:sWfWgc8u0
>>945
いつもこんなんな気がする
965名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:18:14 ID:K2Kqb1P10

え〜、「初号機」なのか。
966名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:19:01 ID:ui6+5jNf0
>>959
いろんな妄想がゴチャ混ぜ片思いですね
967名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:19:09 ID:UyjFZ/MI0
>>959
将来的には波動砲が出来るってこと?
968名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:20:42 ID:OSmEVeb20
>>954
毎回機体に違うキャラを描いて愛称を与えれば周辺各国に衝撃を与えれるかもね
969名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:21:01 ID:lY+QBaGw0
>>959
JAXAや関連企業の人たちも小学生時代に同じような妄想持ったのが今の原動力だぞww
がんばれww
970名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:21:12 ID:9fuh8Zls0
死ぬまでに近くで打ち上げ見たいな。
971名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:21:16 ID:IkSFhpDb0
早くシナを一撃で破壊できる核弾頭を作れ
972名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:21:22 ID:kivagk/s0
はやくセブンオブナインに会いたいので急いでください!
973名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:21:49 ID:OSmEVeb20
>>970
近くでみたらたぶん焼け死にます
974名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:22:00 ID:SrzMjRnx0
>>965
初號幾の方が良かった?
975名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:22:01 ID:CKRDlwXm0
>>971
ユーラシア大陸をふっとばしたら、余波で日本もあぶないわい。
976名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:24:08 ID:dGUz3LsD0
>>968
各部を擬人化して、打ち上げの様子やミッションの詳細を感動のストーリーに
仕立ててほしい。
977名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:24:48 ID:Ntx/YO550
大分日本に近づいてきたな。
雨じゃなかったら見えたかなぁ。
978名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:27:34 ID:bnpj7Z5K0
http://www.n2yo.com/satellite/?s=25544
ISS現在地?
http://www.n2yo.com/?s=35817
んでHTV現在地で
ISSに追いついて停止させるのが腕の見せどころ?
979名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:28:04 ID:vtwwbZFf0
宗主国様のご機嫌が悪くなったら困るので
友愛の為に宇宙開発予算を全額カットに10ウォン
980名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:28:34 ID:gUgtAdIN0
>>937
鹿児島だとこんななんだね
もうちょい北西に上がった出水からだと途中で一点から動かないように見えたよ
だんだん明るさも回りの明るいほうの星と変わらないぐらいになってた
こういう子を描くような感じじゃなくって途中から水平になってる感じでした
といっても見えはじめ(2時3分ぐらい)から5分間ぐらいしか見てないけど
この写真だと何分間ぐらい開けて撮ってるんだろう
981名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:28:55 ID:bkCnRIx0O
>>976
顔『ごめんね、マンコ。あたしが美女・・・ううん、せめて並レベルだったらあなたにこんな辛い思いさせなくてすんだのに・・・』

マンコ『何言ってんのよ、あなたのせいじゃないわよ』

胴体『そうよ、責任なら私にだってあるわ。私がもう少し細くて出るとこ出てれば、男に興味持たれて出会いのきっかけを与えられたのに・・・・・』

心『ううん、一番悪いのは私よ。そもそも私がもっと明るくて社交的だったらこんなことにはならなかったのに・・・・・』


マンコ『みんな自分を責めるのはやめてよ!!誰のせいでも無いよ。みんな運が無かっただけ!!!』

顔・胴体・心『マンコ・・・・・』


マンコ『生きていれば必ずチャンスはあるわ!!私・・・もう少し頑張るから、あなた達も力貸してね!!!』

胴体『そうよ、マンコの言う通りだわ。来年こそは私達にもチャンスが来る!!』

顔・心『そうよ、皆で力を合わせれば必ずマンコをチンコに導くことができるよ!!!』


マンコ『よし、みんな頑張ろ!!えいっ!えいっ!』

・顔・胴体・心『オオオオオオオォーーーーッ』

…こんな感じ?
982名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:29:39 ID:9fuh8Zls0
ロケットの打ち上げにあわせて、お金ためて見に行きたいな。
長崎にも一度行ってみたいし。
983名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:30:42 ID:gUgtAdIN0
>>968
中の人ががんばってもゆるきゃら止まりだと思う
さすがに萌えきゃらは許可が下りないでせう
>>970
同意
984名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:30:57 ID:Ntx/YO550
>>954
ロケットまで痛化すんのかww

でも一回こっきりで使い捨てだから精神的にきついな。
>>93のはやぶさフラッシュ見ても涙が止まらんわ。

2010年6月には無事に帰ってきてほしいな、はやぶさ。
985名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:31:15 ID:mnmYj+He0
HTVのトラブルがどうとかはどうなった?
986名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:32:25 ID:ghbTKvYEO
>>979
民主党が予算減らすとか確定的に言っている奴らいるけど、それやると国の制御が利かなくなるのでありえません。
だってJAXAのバックは三菱だよ?
だから中国もマスゴミ対策しかやることが無い状態。なんたって宇宙協定に基づく義務ですから。
987名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:32:29 ID:SrzMjRnx0
>>982
次はH-2Aだけど、スケジュールは遅れるのが常だから、
旅行のオマケ程度に思っておいた方が良いよ。
988名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:32:49 ID:OSmEVeb20
>>984
燃焼の終わった1段ブースターをゲットする為に大型底引き網漁船をチャーターするオタたち・・・
カオスになりそうだな
989名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:33:01 ID:CKusX5ZQ0
HTV…なんて卑猥な(;´Д`)
990名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:33:02 ID:BuvvkO1/0
今後、韓国と日本が協力して有人飛行で月に着陸できるようにしましょう。
991名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:34:22 ID:ui6+5jNf0
>>985
ミッション中断レベルの大問題ならとっくに報道されているはずなので
解決済みでしょう。というかトラブルかどうかもあやしい
992名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:35:25 ID:CnvHj1hg0
民主党政権で
ロケット予算は生活保護の母子加算になります
993名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:36:12 ID:WP4ZjOgU0
>>986
それ以前にISSだから国際共同作業だし止めちゃったら各国からの信用がた落ちになる
流石にポッポでもそうおいそれとは中止できない…はず?
994名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:36:21 ID:CKRDlwXm0
トラブルは起こっていい、というかある程度は起こってくれないと困る。
次世代機の改良点になるからな。
995名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:36:25 ID:V6T/WNWX0
>>961
実際コスト高いし、今後H-II系で打ち上げるなら
衛星を対応するように設計すれば良いだけでしょう。
996名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:36:34 ID:OSmEVeb20
>>992
ロケット技術になるはずが回転寿司40皿に消えるのか・・・
997名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:36:50 ID:mnmYj+He0
>>991
なるほど、ちょっと安心した
998名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:38:00 ID:oRHkh85A0
>>990
寄るなすがるなうざい
999名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:38:24 ID:QBZrIzHV0
>>991
確かに
大問題ならマスコミが鬼の首をとったように騒ぐからな
1000名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:38:46 ID:SrzMjRnx0
1000なら大成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。