【衆院選】 みのもんた「影響大きくないですか」と一流紙の『民主党大勝』予測に懸念 アナウンス聞いて有権者、どっちに動くか読み切れず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★「一流紙があそこまで『民主、民主』と…」 みのの懸念とアナウンス効果

 「先週の毎日新聞でしたっけ、民主320議席って……」とみのもんた。
各紙の世論調査で民主党大勝との予測が出てることに、「はあ〜」と感慨とも嘆息ともつかない息をもらす。

続けて、「一流紙があそこまで『民主、民主』と一面で打つと、影響すごく大きくないですか」
とコメンテイターに質問。どのような「影響」を言ってるのかよくわからなかったが、
みのの口ぶりから判断すると、自身もその一翼を担う一流マスコミの辞令によって、
民主の『過』勝が既成事実化しやしないかと心配なようだ。

そこで世論調査の影響を解説するのは、杉尾秀哉TBS解説・専門記者室長。
こうしたアナウンス効果には、どうせなら勝ち馬に乗ろうとするバンドワゴン効果と、
こんなに民主が勝っちゃまずいと自民に入れる揺り戻しの2種類あり、
「(どっちに動くか)そこは読み切れない」と言う。

マスコミは「アナウンス」するだけ。
それを聞いてどう動くかは国民(有権者)の自己責任、と示唆するお答えであった。
なお杉尾によれば、「世論調査がそのまま実際の投票に出るのが最近の傾向」だという。

J-CAST http://www.j-cast.com/tv/2009/08/24048001.html
2名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:43:32 ID:I28oEhnd0
はっきり言って廃業してもらいたい!
3名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:43:50 ID:uEZgB4390
(^p^)<選挙の争点は国旗とメンチカツだ!!
4名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:43:51 ID:K+J7W7cP0
思い通りにいかないと国民を馬鹿にするマスコミ
5名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:44:03 ID:Gtf0bUNW0
一流紙w
6名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:44:07 ID:Pc/zlEO40
さっすがものみタン!かわえーーーー!!!!
7名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:44:48 ID:SEtFop8r0
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/news19/news19_newsplus_1126436591
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
8名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:45:07 ID:Nud9kFSY0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7704138
まるで人気の無い、鳩山次期総理。クソワロタw


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7885113
庶民に大人気!の某政治家


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7879373
政治家の激萌え動画
9名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:45:07 ID:cVSW5vE+0
変態新聞は変態記事に関しては超一流!
10名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:45:24 ID:58YwmaNs0
民主が勝ったら古館とか満面の笑みなんだろうな
11名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:45:50 ID:zce2mG9r0
杉尾w
12名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:45:58 ID:/yahynUP0
「みの」の本音
13名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:45:59 ID:kpHOrs6k0
>>2
なくなったら困るぞ
新聞自体なくなりそうだけど
中国みたいに偏った言論統制とかうんざりしてくる
韓国は報道機関が曲がってる。

まだ中立性って言ってるだけいい方なんだぜ。

特ア連中の考えっておかしいだろ。
14名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:46:27 ID:HEwdoiOq0
恐ろしいのは在日参政権だけじゃないな。

一度やらせてみてください。 二度と取り返しがつきません。 民主党
http://bblog187.blog61.fc2.com/blog-entry-46.html
15名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:46:35 ID:FigfhCo/0
一流紙(笑)
16名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:47:03 ID:RhJNYbgqP
でも民主が辛勝だと
麻生が民主は信任されたわけでは無いとか言って
総裁に残りそうな気がする
17名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:47:30 ID:QLF6dhId0

     一 流 紙 と は な ん ぞ や ?
18名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:48:49 ID:AMAcMozU0
>>7のコピペいつも面白いと思って見ているが

>>>「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。

この「ところん」のタイポがいつ見ても惜しまれる
19名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:49:42 ID:hpC6S62PO
当たり前の事しか言わねえなカスが
20名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:50:21 ID:1lhzg8ya0
>>1
不二家事件んおのおまえがいうな
21名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:50:38 ID:ZUvPtIgnO
こうやって「どうせ民主大勝なら俺1人の票なんかなくてもいいや」と思わせて投票率を減らし、
結果自民を勝たせるための新しいネガキャン。
22名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:50:38 ID:I36y/8mu0
>>1
>それを聞いてどう動くかは国民(有権者)の自己責任

(´・ω・`)偏向報道し放題だね。
23匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/08/24(月) 13:50:42 ID:sHok2uoq0
だからとっとと公職選挙法の「人気投票の公表の禁止」の条文、働かせろよ。
マスコミやりすぎだろ。どう見ても。
24名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:50:52 ID:JEOD3qxn0
いまさらかよ。
25名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:51:04 ID:ScrR06eh0
ちょっと質問。
もし民主が与党になったら公明は寝返るの?
26名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:51:06 ID:fq7GvgeB0
お前が言うな
27名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:51:11 ID:VJffTzhV0






      民主党のだるま日の丸のTシャツ自作しますた。

      バックプリントです。みんに配りたいです。
28名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:51:15 ID:fkYgKq4I0
民主→15万くらいの増税。やることはバカ高校生の学費免除と、地方には全く関係の無い高速の無料化と、
働かないバカ親に生活費を払うコトです。真面目に働いている人は今の内に死にましょう。
29名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:51:28 ID:43uQKT1g0
まあ、そういうみのの発言自体、民主への反対票を促す可能性があるわけで、
墓穴を掘ってるとしか思えない。
30名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:51:47 ID:OccNuTea0
人は自分の不利益に直面しないとこの問題に気づいたふりをしない。
31名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:52:06 ID:COxTW7Iz0
不二家潰した奴が何を
32名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:52:16 ID:CI1ftTDb0
杉尾は割りと当たり前のコメントでまとめる。




ここはぜひ与良さまにコメントしてほしいところだ
33名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:52:38 ID:bwFfl5Oh0
どうせ3ヶ月でバケの皮が剥がれるんだから、今のうちなるべく民主党に勝って欲しいね
350議席取っても構わないよw
34名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:52:59 ID:WRIXBx/rP
まあ普通に考えれば投票に行かなくなる人が増えるだろな。
自分が行っても行かなくても同じなら行くだけ面倒、という発想になる。
35名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:53:32 ID:Prob2+gq0
>>25
寝返るよ、主義主張が同じなのは自民より民主だもん
外国人参政権とか
36名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:54:03 ID:gkG5VXhl0
選挙違反です
37名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:54:17 ID:DTbRdzwG0
74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:21:38 ID:xn0zTCE50
通りすがりで申し訳ないんだが、時刻の右のIDを変えるのってどうすればよいのですか?どなたか教えてください。

132 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:24:53 ID:xn0zTCE50
あと、名前の色が青色の方はどうやってるのですか??

173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:27:29 ID:xn0zTCE50
fushianasan?とはなんですか すいません初心者です 

192 名前:「fushianasan」[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:28:59 ID:xn0zTCE50
てst

213 名前:「fushianasan」[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:29:54 ID:xn0zTCE50
てすと

246 名前:fushianasan[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:31:57 ID:xn0zTCE50
ID変わった?

336 名前:tbs.co.jp 61-22-81-185.rev.home.ne.jp[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:37:33 ID:xn0zTCE50
てst
38名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:54:50 ID:NdSyelHD0
民主党が国政を担って地方への影響力を強めると、水道メーターの受注ルートの
構築し直しだもんな。
薄汚い金が幾ら掛かるか解らない。
そりゃ、ため息も出るよ。
39名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:55:07 ID:KP35ECwV0
>>33
親の金で養ってもらってるような奴は気楽でいいよな
政権変わっても自分には直接影響しないんだから
40名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:56:04 ID:EiiRL5KD0
昨日期日前投票行ったらNHKが出口調査してた
A4の紙一枚のアンケート型式で記入してるのが丸見え
みんな民主党って書いてたよ
41名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:56:08 ID:v1oc+/VXO
都議選後もアナウンス効果はなかったからそのままの結果が出る可能性が高い。
42名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:56:29 ID:nQ0/WOg70
>>25
寝返るでしょ
43名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:56:30 ID:SzqdcLDy0
このコメントに、自分のところには強力な出馬要請が来なかったことに対する、
みのの一抹の寂しさと悔しさを感じるよ。
話はあったかもしれんけど、三顧の礼なんて、とてもとてもw
44名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:56:32 ID:6+1BrKeF0
>>4
特に朝日新聞編集局中枢部を乗っ取った前論説主管!若宮啓文(現コラムニスト),
編集局長・木村伊量、編集局員・清水建宇、市川速水等チョンの朝日トンスル新聞が惨い。
嘘は公然と付くわ、目上視線で小ばかにするは。チョンに「事実」を扱わせたら碌な事は無い。
45名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:56:36 ID:C7uOTOjn0
そもそも、この時期の選挙予測って違法じゃね?
46名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:57:33 ID:Ga1KZL1a0
>23
> だからとっとと公職選挙法の「人気投票の公表の禁止」の条文、働かせろよ。

先週末から出ている新聞発表のあれは、人気投票にはあたらないんで
働くも何もありません。
つか、人気投票の公表の禁止つったら、むしろ2chのスレのなかにひっかかり
そうなのがいくつもある様な気がするんだが。
47名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:57:57 ID:0oxw52CM0
テレビ局はひとつでいいな
48名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:58:26 ID:hySjDzgj0
テレビcmの流れる割合もも民主と自民じゃ10対1ぐらいだからな
ホントやり方が露骨すぎるわ
49名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:59:08 ID:SHjoNR8V0
>マスコミは「アナウンス」するだけ。
本来はこれなんだよな、本来は…

「本日○○がありました」と報道するだけでいいんだよ
「国民は許しませんよ」「世間は認めません」とか
お前らが語るなっつーの

マスゴミに国民の代弁者の資格なんて永久にないくせになーw

あとネトキムチの言葉使いの下劣さがうざいんですが…民度丸分かりというか
50名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:59:27 ID:QTTVD/9f0
>「一流紙があそこまで『民主、民主』と一面で打つと、影響すごく大きくないですか」

これはみのに同意だな。一流な変態紙ですからね。
51名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:00:14 ID:P+U3a5EhO
結果でた月曜の朝に白々しく驚く姿が想像できる
52名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:00:49 ID:E8KE6LWk0
●自民党・麻生太郎 と 民主党・鳩山由紀夫 の見分け方●

鳩山代表「経済的な理由で子供が持てないなんてことは言わせないような暮らしに」 ←★発言時刻 23日11:00
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/08/24/02.html

麻生首相「金がないのに結婚はしない方がいい」「(貧乏人は)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい」  ←★発言時刻 23日21:17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251065820/l50


貧乏人を馬鹿にするのが麻生太郎

貧乏人を助けるのが鳩山由紀夫
53名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:00:49 ID:I6pejr8p0
>>1
日本人は馬鹿だからマスコミの思い通りに動く
テレビに映ってるのに、発言の後いつも貧乏揺すりしてる杉尾秀哉は郵政選挙を忘れたの?
54名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:00:51 ID:7iXpbMy5O
>>48
そのかわりネット広告は自民党が圧倒的に多いじゃないか
55名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:01:10 ID:gcrtTnkD0
みのちゃん初ネットで感化されるでござるの巻
56名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:01:51 ID:Mib5yRkb0
不二家イジメのお前が言うなよ( ・ω・)y─┛~~
57名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:02:06 ID:5mBniciB0
これは
ゆり戻しがあると困るから
自重しろってことだろ
58名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:02:21 ID:Up9zw5oU0
みのは割合政治的なスタンスはまともだからな。
普通は記者くずれのコメンテーターが指摘すべき事だろ?
確かにどちらに有利かは読みにくいがな。
59名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:02:46 ID:gjGgJhAt0
美人お天気キャスター皆藤愛子
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ana/1249113259/254
60名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:03:25 ID:sYnaVmns0
>>37
これすごいね
61名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:04:04 ID:CPVntoRJ0
マスコミは、民主が政権とった後、ほら何もできない。またまた大失敗だーとネタが増えて大喜びするだけ。
大いなるネガティブのために、今民主を応援している。
マスコミの立場はある意味、わかる。
それにのせられるのは、・・・もう、どうしようもない。
62名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:04:06 ID:vF2xg5V/0
3パターンあるよな

バンドワゴン

アナウンス

投票やめる効果、、、これが一番嫌だな
63名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:05:39 ID:zkr4IUeoO
一流紙って日本にあったか?
64名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:06:11 ID:TwxXOwb50
あいつは郵政選挙の時に暗に自民党を宣伝していた。
細木もだ。
二人とも重罪だ。

65名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:06:16 ID:hBwbPV6n0
>>63
大正解だね
66名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:06:23 ID:gYZ/M7Fq0
>>63
紙質の事だろwww
67名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:06:51 ID:hiRy8Inl0
マスゴミは、各党のマニフェストだけ詳細に書けばいいんだよ。
議席予想なんて禁止すべきだ。

結局、選挙はマスゴミの商売上大きな部分を占めているから、
今まで解散解散と大騒ぎしてきたんだろ。
68名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:06:55 ID:n4nRvjtG0
単独過半数は絶対にとらせてはダメだ。

民主党は、極少数の役員経験者と新入社員の集まりだぞ。暴走したとき誰が止めるんだ。

民主圧勝を願ってるヤツ、
まさか、政治家が国民の意思を必ず尊重するなんて、信じているわけじゃないだろうな。
69名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:06:56 ID:smMkr4yyO
朝ズバとみやね屋が悪の基軸
70名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:07:01 ID:BmjfvI0p0
>>25
当然だな こばんざめ与党だから。
71名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:07:43 ID:CxI6+XyU0
みのさんは安倍晋三の盟友だよね
72名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:07:47 ID:epeJNyoa0
みのもんた、ガクブルwww
73名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:08:07 ID:1oFvFBXi0
そろそろ新聞社も自民支持か民主支持か打ち出すべきじゃないかなぁ。
74名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:08:57 ID:hBwbPV6n0
確かにミノはジミンだよ
ミンスになったなら困ることでもあるんじゃないの?
自分の水道メーターの会社とかね
75名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:09:54 ID:qHyOdLHL0
一流紙って、笑い話か
76名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:10:35 ID:Mib5yRkb0
>>74
みのの親戚が自民党議員だろ。
77名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:11:18 ID:VMCMyh+M0
>なお杉尾によれば、「世論調査がそのまま実際の投票に出るのが最近の傾向」だという。

参院選で、マスゴミはどっちが優勢って言ってたか覚えているか? 
78名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:11:22 ID:O/OsewEf0
一流紙ってのは、笑うところですよ、皆様(´▽`)
79名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:11:24 ID:2db34Iox0
次の国会は「政治とカネ」がどうとやらとみのが言ってたけど鳩山の問題かな。
証人喚問だなんだかんだで空転しそうだな。
80名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:11:28 ID:VOy18eyV0
マスゴミをはじめ、コメンテーターは全て都合がいいほうの味方なんです(・∀・)
81名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:11:39 ID:Gfmm2o630
以前はこんな投票近くになっての大がかりな世論調査はやらなかった
益々マスコミの常識が失われてきた証拠
82名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:11:49 ID:4b0P/WCQ0
>>63
朝日新聞を知らないのか?
83名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:14:40 ID:T3/CQGO40
タブロイドしかないと思ったが、私が無知だったらしい
84名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:15:03 ID:Fa7uH9eu0
さすがに300だとか言い続けられるとアンダードッグ効果だろ。
85名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:16:09 ID:PoP9digoO
民主の単独過半数は無理な気がしてならない。
マスコミの予想どおり圧勝してくれれば…。
86名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:16:44 ID:voJzUpdP0
その分お前が報道しなきゃいい。
ってか番組止めろ。
87名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:16:52 ID:UWKnCQR80
マスゴミ今さらびびり始めてんじゃねえぞ。
おまえらが作った民主の議席だ。
しっかり民主と行く末を共にしろよ。
88名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:17:15 ID:rU5ezpI00
何日で日本を崩壊させるか見ものだな
89名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:17:25 ID:FbUGtxdO0

国民は今回の選挙ではブレないと思うよ
カルトとの連立、首相の放り投げ辞任などなどで
結論を出してる気がする。
細かいことはともかく、そもそも、自公はもうダメだと!!

90名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:17:31 ID:STvNZ7Xp0
>>1
二階が落ちそう、やべーと今更慌てても遅い
散々ぱら煽っておいて無いわ。狼おじいさんだな。
91名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:17:54 ID:fkYgKq4I0
マスコミは長期政権嫌いなんだよ。お金になるのは「解散」だからね。
92名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:18:27 ID:ARTX0TEm0
自民の手先みのもんたが必死www
93名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:18:53 ID:ARTX0TEm0
>>81
郵政選挙のときもやってるよ
94リベラ:2009/08/24(月) 14:18:53 ID:IHGdnrQt0
毎日新聞は中道のクオリティペーパー。
どこぞの自民党機関誌とはわけが違う。
小日本人は変態ばかりですよと世界の人々に警告するなど、素晴らしいことしてくれている。
小日本人は毎日新聞をもっと敬え
95名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:19:24 ID:rU5ezpI00
そろそろ民主下ろし開始か?
96名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:19:49 ID:QTTVD/9f0
>>87
ミンス政権が国民に愛想をつかされたときが見ものだねw
そのときマスゴミも本当の意味で終わりじゃね
97名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:20:24 ID:yotFa9KPO
マスゴミが作った民主政権だから
最後まで責任取りなさいよ
98名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:21:30 ID:qoRA345I0
>>96
大旋回するよ
終戦前後のように
99名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:22:23 ID:WR2CdZx60
郵政の時は一番騒いでいた御法川が何を言ってるのやら、皆分かっててやってんだよ
静岡も東京もアナウンス効果は殆どなかった、まあミノ虫は親分の2Fと親戚が心配な
のかも知れんが関係ないやね
100名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:23:44 ID:uxAeXRl20
>>89おまいさんが「細かいこと」と思ってることこそが実は「大事なこと」だと思う。
101名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:25:57 ID:Vg3I3OCKO
>>96
あと十年もすると、「ああ、そんな未熟な憶測もあったね」と言われる類の書き込みですね。

これからは、自民が勝ったり民主が勝ったり、そういう結果になるだけだよ。
それが二大政党制。
102名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:26:02 ID:EiiRL5KD0
>>47
NHKだけ有ればいいと思う
103名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:26:12 ID:6+1BrKeF0
>>1
> マスコミは「アナウンス」するだけ。それを聞いてどう動くかは国民(有権者)の自己責任

アナンスじゃ無い。正確に言えば「バイアスの掛かった意見をアナンスと称した
プロパガンダ」だよ。特にT豚S、テレ朝は酷い。チョンがプロデューサー、ディレクター
に入ってる所為か。
104名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:26:42 ID:MaJIN1/L0
みのは自民だろうとミンスだろうと、大物と見るやヘコヘコしてるから
いざこういった偏った状態になると腰が引けるんだろうなw
105名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:28:35 ID:qHyOdLHL0
イギリスの報道番組のアナウンサはものすごく無表情で
ニューズを淡々と読み上げる
日本は、感情丸出し。
民度低い葉
106名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:29:29 ID:dEt32j8w0
アナウンスじゃなくて、完全に世論誘導だろ
マスコミは正確な情報だけを伝えろよ
民主に偏り過ぎ
107名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:30:41 ID:WR2CdZx60
>>105
報道番組をバラエティとして見れないヤツはダメだな
108名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:30:53 ID:STvNZ7Xp0
>>104
俺が二階ならみのにマジギレする
109名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:30:55 ID:A6eoyIep0
>「世論調査がそのまま実際の投票に出るのが最近の傾向」だという。

ニコ動が毎時間毎に世論調査すれば自民が勝つる!!
110名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:31:47 ID:cRG/0TfmO
民主選挙誕生で軍事クーデター起きないかなぁ
軍事政権下で在日シナチョンを皆殺し…は国連が煩いから強制退去に
同和は無人島に流して粛清
コレだけでも随分綺麗になるだろ
111三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/24(月) 14:32:53 ID:OmXkco1sO
>>101
日本は戦前も二大政党をやっとるがそんないいもんじゃないだろ。
安定感では徳川幕藩体制の方が上だし。
112名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:33:26 ID:/zm85skj0
公職選挙法違反だな
113名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:34:26 ID:fq7GvgeBO
>>89こそ完全にテレビやマスゴミに洗脳された自分で何も考えることのできない脳w
114名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:34:32 ID:gzsBgZ/b0
みのはとっとと隠居しろよ。
115名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:35:51 ID:qusRbU2O0
アナウンス効果が広く知られるようになり
有権者がアナウンス効果も織り込んで行動するようになったから
アナウンス効果そのものが弱まりつつあるってのが実際のところみたいだね
116名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:35:54 ID:qyKtQJY30
>>109
都議選の結果と真逆な結果で、ニコ動アンケートに答えてる層は
選挙権が無い奴か、あっても投票行動すらやらないネット弁慶ってバレただろ。
117名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:36:58 ID:NKPq0ClFO
今回は偏向が半端ない
みのじゃなくても気味が悪い
どうなっても知らん
反日オジサンの尻拭いなんかしたくない
118名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:38:05 ID:4yPB3E3PO
自民も民主も熱心な支持者は同数程度だろ。
政治に興味ない層が今までは「なんとなく自民」だったのに今回は
「なんとなく民主」になってしまった。
新聞が事前予想を流せば流すほど「なんとなく民主」がふえる悪循環…

そして麻生、森元の援護射撃でなんとなく自民層がどんどん離れる…
119名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:38:43 ID:kGFBGcEO0
>>3
あれ?

争点は麻生が言った

「遺体」と「貧乏人には結婚は贅沢だから止めとけ」

だと思うんだけど?www
120名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:39:25 ID:lLbtNTBC0
>>1
もうミンス大勝、へたすりゃあ全員当選だろうw オレは自民に入れるけどね。
ミンス大崩壊のとき「オレはミンスに入れなかったぜ。こうなるのは分かってたよ」
って言いたいからねw

ちょっとワクテカしてんだわ。鳩山や小沢の落魄ぶりとか見れると思うとw
121名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:40:16 ID:/NkR0cEF0
みのもんた発狂www
122名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:41:48 ID:kUmvdk0rO

みのもんたは最後まで馬鹿であった。

123名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:42:17 ID:FAqISiHl0
政権交代して悪くなったら全部民主党とマスゴミの責任でいいじゃん。
124名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:42:24 ID:NKPq0ClFO
政策そっちのけで今度は結婚か
まだ日本国は随分と余裕があるんだな
民主党が「実績」を作るから支えてやれよ
日本国ではなく民主党のための政治だ。本望だろう
125名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:42:39 ID:qHyOdLHL0
ミンスって分裂寸前の組織だろ、それが、権力とったら
もう、血みどろの権力闘争に明け暮れるだけ
大崩壊必至
126名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:42:40 ID:ALmcz2h20
>>66
トイレットペーパーが一流だな
新聞紙は流すものじゃなくて割れ物の緩衝に使うもの
暇つぶしに読むって使い方もあるけど選挙の参考にするとかありえん
127名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:42:45 ID:/EvTwZVi0
なにが「アナウンス」だwwwwwww
128名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:43:27 ID:6+1BrKeF0
>>109
>「世論調査がそのまま実際の投票に出るのが最近の傾向」だという。

此のコメント自体が誘導報道。
129名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:43:34 ID:2o4q051V0
前回自民に入れた俺は今回は勿論民主
民主が勝つのは明らかなのに勝ち馬に乗らない手はない
130名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:43:38 ID:nk6QbrbjO
民主300議席オーバーなんて聞いたら、そらあビビるわ。
131名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:45:13 ID:xaO6pi63O
今回の選挙後で一番怖いのがさんざん麻生叩き、鳩山を持ち上げてきたことで鳩山及び民主党の実力が本来の実力以上にあると勘違いされていることでしょ

最初の内は言い訳すればどうにかなるかもしれないけど本当の実力が明らかになった後がどうなるのやら
132名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:45:45 ID:NKPq0ClFO
日本国に住んでれば、民主党の「実績」が貴方の生活に関わって来る
さあ一緒に損しようぜ
俺はビタ一文払いたくない
133名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:46:35 ID:T+YP+iC+0
何を持って一流と言っているのか聞きたいな
後、マスコミは「アナウンス」するだけってのも既に崩壊してますから
134名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:47:48 ID:HZw/dMig0
やっぱ土居まさるが良かった
135名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:48:56 ID:aRbtb0j/O
期日前投票に行ってきたときの感じや
街中での各候補者への反応見る限り
民主党の圧勝ってのは眉唾だな
マスコミ各社の必死なアナウンス効果狙いと
ふた開けた時に、え?圧勝?ってなり
言い訳用に揺り戻し説を刷り込みにかかってるだけじゃない?
136名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:49:53 ID:XZ4ry1fQ0
【竹島問題】「サンフランシスコ条約で竹島が日本領となったとする韓国側の言質が取れた」…島根県立大の日韓シンポ★3[07/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248699433/
137名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:50:50 ID:UVK945t30
民主党が勝てば、その連立?政権は、いやおうなしに、9月1日から「現実」と
向き合わなければならない。
どこまで持つかな?
138名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:51:19 ID:Y6Ryiuuu0
みんな+国民新党+平沼グループで50くらい行くと面白いんだが
139名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:52:33 ID:WR2CdZx60
今回ブレるとか言ってるのは余程のバカだろ、それもこれも自民が2/3で押し通して参院選の
結果すら無視して来たからなので身から出た錆
140名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:53:10 ID:NKPq0ClFO
竹島とか参政権とか、お前が一銭も得しない政治ばかりを真剣にやってくれるよ
他はヘターレで何もできない
3コンボ・ヘターレ
141名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:53:28 ID:fvnVaDk90
【日中】 なぜ!? みのもんた 二階総務会長の「大訪中国」に同行 [12/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197704900/l50
みのもんた 2人の息子がTBSと日テレに入社したおかしさ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216013551/l50

【政治】 森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏…日本料理屋で会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228834156/l50
【政治】 「予算成立後に解散・総選挙」 極秘会談で…森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228879558/l50
【政治】 「麻生首相では選挙にならない」 森元首相・山崎拓氏・青木幹雄氏・読売の渡辺恒雄氏・日テレの氏家斉一郎氏ら、料理店で会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235009379/l50
142名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:53:37 ID:LJO/n9xC0
麻生と鳩山の街頭演説の動画見てきたけど、
なんか鳩山が可哀相になってきた。
一番マスコミに騙されてるのは民主党じゃないのか?
143名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:54:10 ID:bsT8moae0
アナウンス効果は当然あるだろうけど、民主候補がそれを警戒するより
逆に舞い上がっちゃってる方が心配。
144名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:54:37 ID:rvhvv8mx0
小泉の時は?
145名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:55:16 ID:gOz6cSd/0
老害みのもんたを業界から追い出そう。
みのの出てる番組スポンサーに猛抗議をしまくれ。
あの老害みのもんたが間違った方向へ国民を煽る偽善者だ!
146名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:55:37 ID:Af8t+QJsO
もう民主は270だったら惨敗みたいだなw
147名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:55:41 ID:SzeN09Mp0
今回は自民の大勝だろ
148名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:56:07 ID:FAqISiHl0
>>142
鳩山の演説動画どこのあった?ほとんどなかっただろ。
149名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:56:47 ID:mpji1qKD0
韓国は論客や識者がアレなだけで、
新聞は結構客観的な記事書くよ。 少なくとも日本よりはマトモに見える。
テレビは知らんが。
150名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:57:08 ID:U9WDyErN0
バンドワゴン効果もアンダードッグ効果も両方教えてるとはまともな記事だ。。
151名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:57:40 ID:6nVNUgOZO
在日参政権が一番怖い
152名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:57:58 ID:lG2hJBRM0
>>133
マドンナブームを思い出すな〜

当時の有権者って、ワイドショーで候補を選んでたんだよ。
例え三流のメディアでも有権者が三流ならその影響力は絶大に成る。
153名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:57:58 ID:eHsR+Y+00
民主党勝てば、マスコミは今度は民主党叩くよ。


勝ちすぎの警戒はあるんだろ。
154名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:59:19 ID:LJO/n9xC0
>>148
ニコ動でいいなら、

H21.8.21鳩山代表鹿児島県日置市街頭演説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8004667
155名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 14:59:29 ID:tdLjJFeNO
サイレントマジョリティーを加えれば自民の圧勝
156名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:00:19 ID:wOCweLE+0
>>125のいうとおりだろう

民主は政策奪取目的で集まってる烏合の衆だから
あまりにも圧勝したら、
もう組織としてまとまってるメリットがなくなって、
求心力がなくなり、内部分裂が起こるだろうよ
157名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:00:32 ID:UVK945t30
>>153
ねらーとしては、手のひら返しマスコミを叩くネタには困らなくなるわけ
ですね…喜ぶべきか、嘆くべきか。
158名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:00:41 ID:zFROJ91EP
鳥肌実が、みのが創価であることを匂わせてたけど、まじだったんだな
159名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:01:18 ID:NKPq0ClFO
俺は尻拭いなんか真っ平御免だ
民主党のための政治にご奉仕してくれよ
お国のために死ね
160名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:01:28 ID:FaY4qUXg0
自民党の、民主党への攻撃パンフってのがポストに入ってたんだー。
日の丸君が代、靖国神社参拝に反対する日教組が背景の民主を
応援するのかってあってさ、どこの右翼かと思っちゃった。
民主もろくなもんじゃないが、攻撃材料がこれかよって主ったな。
福祉、医療のことは一言もなしだよ。
こえーなー自民党ってこんな党だったっけ。穏健派の方が
多いのかと思ってたら、とんだ右翼だよ。
だいたい靖国参拝すると国民は幸せになれんのかよ。
愛国だの、反日だの、お前らが日本をだめにしたんだろうがよ。
161名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:01:57 ID:Xzk/7XDd0
>「世論調査がそのまま実際の投票に出るのが最近の傾向」だという。
以前の調査がいい加減だっただけじゃねーの?
162名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:02:17 ID:tlVyQnaA0
大勝大勝と書かれると,揺り戻しの方向に働くだろう
ただ,逆転はない
163名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:03:03 ID:yhA//rcW0
>>116
俺はネトウヨが喜ぶと思って自民に入れてるよ
実際は入れないけど
164名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:04:04 ID:U9WDyErN0
つうか最近自民の奴らが自爆しすぎだろ。
民主に絶対多数なんか取らせたくないけどこのままじゃ。。
165名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:04:17 ID:oZ3AnwnZ0
報道機関がそこまで民主勝利の為に気を使う方がおかしいだろ
166名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:04:28 ID:NKPq0ClFO
民主党に損させられてもネトウヨのせいだ
今こそ愛国心が目覚める時
俺は反体制になる
167名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:04:55 ID:X/ExA0guO
公職選挙法において公示後の世論調査及びそれに準ずる行為と発表は投票に影響する恐れがあるため禁止事項に入れるべき
テレビや新聞みてもどれも公平性にかけるんだが
選挙管理委員会みたいなとこは仕事してるの?
168名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:05:05 ID:T28rdWnC0

真実・公平とは名ばかりで
事実を捻じ曲げる商売はマスゴミと弁護士。
理想と現実の乖離がもっとも大きい職業である。
169名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:06:11 ID:RR8Vhp1h0
民公にしたかったけど単独とりそうだから、マスコミ自身がやべーと思いはじめたってこと?
170名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:06:27 ID:UoQSIh7Q0
>>164
そりゃマスコミが自民側の失言しか取り上げないからだろ
171名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:07:17 ID:JMrl01OoO
>>160
どこ?そんなの入ってる選挙区
酷いよな、うちの辺りじゃ見たこと無いんで、ぜひスキャンして
うpしてくれ、見てみたい

172名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:08:19 ID:FAqISiHl0
>>154
おーサンクス
173名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:08:32 ID:3paMaFAf0
散々メディアで偏向報道しておいて
やりすぎたはないだろw

みのもんたや古館はじめ、変更報道と捏造報道に加担して
日本国民の馬鹿な層を扇動した事実はしっかり記憶しておくよ。
今後いかなる言い訳も許さないよう反論して行く為に。
174名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:08:34 ID:UHmLStby0
数十年生きてるが世論調査の電話一度もないぞw
作為的に選ばれた在日朝鮮人にしかかけてないのか?
少なくとも選挙期間中の世論調査はやめるべきだな!
175名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:09:02 ID:tkUsQG3ZO
日の丸は大切にするけど、天皇陛下はないがしろにする自民党は信用出来ない。
日の丸靖国よりも、天皇陛下だけはお守りしなきゃならん。
176名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:09:49 ID:X/ExA0guO
全国ねニートで政党作って全選挙区に候補者を擁立すべきだったなwww
そしたら真に日本は変われた…かもしれないし
老害共も焦ったろうにな
177名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:10:14 ID:yhA//rcW0
>>160
>>171
鬼女板のうっかりチラシじゃないか?
一般人に逆効果だからやめればいいのに。
1000枚撒いて2人が自民に入れたとしても100人はアンチ増やしていると思う
178名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:11:18 ID:tlIEebRE0
自治通信比例で100議席突破てのってたな。民主党の獲得議席。まじで全候補330人当選という選挙史上
いまだかつてない結果がみれる訳か・・・・・・ちと、怖くなってきた。
179名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:11:18 ID:OjSeu25g0
ミンスが政権とった数ヶ月後には反ミンスキャンペーンをするのが
日本の一流紙だけどなw
180名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:11:42 ID:Dreqb/AyO
今回は各党で議論したりとか、最初は良い感じだったんだよなあ。
まあ、党首討論とかは出来れば地上波生放送でやって欲しかったけど。

なのに結局いつもの偏向に戻ったか。
選挙期間にこれは良くないな。
181名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:11:58 ID:g30oy49d0
この人郵政選挙の時、番組内で民主党の人が
「郵政だけで判断するのはよくない。年金、医療など重要な問題がある」
と言ったその言葉をさえぎって

「逃げるんじゃないよ!卑怯だろ!郵政民営化賛成なの?反対なの?」
と叱り飛ばし、全くしゃべらせなかったのを鮮明に覚えてる。

今よりもっと年配女性に影響力のあったこの人のこういう言動は、
選挙に影響しなかったとでも??

その後、年金問題が明るみになった時、ものすごい剣幕で
社保庁をつるしあげていた姿に開いた口が塞がらなかったよ。
182名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:12:03 ID:MwjjBCGaO
自民党の清和会イラネw
清和会は経世会と違って謎の長寿w
183名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:12:41 ID:NKPq0ClFO
ちょっと反体制に憧れてたんだよね
守るのは性に合わない
184名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:12:57 ID:7C8JnhFG0
一流紙ってところで笑っちゃった。
185名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:13:22 ID:6+1BrKeF0
>>165
今のマス塵は感情優位のチョンに乗っ取られてるから、民主ポッポが政権取れば
思い通りに日本政府を誘導出来る。玉入れ屋、三星・現代・技術情報。
186名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:13:25 ID:RR8Vhp1h0
>>174何日か前にN@Kからきたぞ。すんげー嫌だったけど。
187名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:13:39 ID:X/ExA0guO
>>171
うちの選挙区も入ってない
なにせカルト選挙区だから(T.T)
188名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:14:05 ID:UCXu60460
自分の目で見て判断してみてほしい

マスコミが優勢と伝えるすばらしい鳩山さんの演説
 ↓
H21.8.21鳩山代表鹿児島県日置市街頭演説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8004667

マスコミが劣勢と伝えるダメダメ?麻生さんの演説
 ↓
川口駅前街頭演説 麻生太郎 内閣総理大臣 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8000557
麻生さん沿道の人(大阪の場合)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8012189

話しを良く聞いて見比べてみて

小泉さんの時マスコミに騙された日本人なら
もう二度とマスコミに騙されないはず、と信じてる・・・
189名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:14:09 ID:tlIEebRE0
>>179 おれの記憶が正しければ、細川連立政権が誕生したとき久米宏のニュースステーションは
満面の笑顔と優しいいたわりに充ち満ちた発言の連発でしたけど。
190名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:14:55 ID:gkG5VXhl0
増すゴミは、選挙法違反で全部捕まるだろう
191名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:16:10 ID:yhA//rcW0
>>174
俺のかみさんも土曜日に朝日から電話調査来たがかみさん在日だったのか
192名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:17:14 ID:BOHk903y0
比例も候補も共産に投票予定だったけど、
いくらなんでもこれはまずいと思ったんで比例は自民にしようかと思っとります。
193名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:18:18 ID:XvcC301Q0
調査した結果の大勝予想なんだから
それを報道することは何も問題ないでしょ
194名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:18:23 ID:U9WDyErN0
>>192
ネタ乙
195名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:19:44 ID:KMO2uQdU0
>>160
見たいねぇ。
是非頼む。
196名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:20:08 ID:iySZtDIF0
自民も腐ってるが、お前らが大嫌いなマスゴミが応援してる民主はやばくないのか?
197名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:21:20 ID:t3H9+y07O
「マスコミはアナウンスするだけ!」
ウソをつくなー!
198名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:22:02 ID:ReValns+O
>>191
そう書くだけなら誰でもできるし
199名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:24:15 ID:rKwBo35J0
政権交代したら水道メーターの談合が出来なくなるじゃねーか!
200名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:29:40 ID:pen2IdCm0
マスゴミがこんなに民主を押すのは
やっぱ利権がらみなの?
201名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:31:30 ID:iiX9g7sN0
>>200
利権がらみというか、利権をつくりだしてる
「政権利権」というやつだな
カスゴミの報道のさじ加減で政権を維持することも交代することもできる
となれば、政治はカスゴミの奴隷になる他はない
202名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:31:42 ID:MoCLCkTP0
>>110
政策自体は賛同する
だが、クーデターに頼るということは、
投票による国民の支持が得られないからだろう?
それは独裁だ
203名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:33:37 ID:rPffodD00
御法川信英(みのさんの遠縁)秋田3区・自民w

「選挙やばいから、おじさんなんか言って!」って

みのさん、いわれたのかもな。お気の毒。
204名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:33:53 ID:2DJsUdhvO
散々煽って責任は国民に丸投げさすがです
205名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:35:44 ID:Euzfna0WO
自民党に御灸を据えるつもりだったけど、ここまで民主党が勝つとなると不安です。

一応比例には自民党に入れておこうと思う
206名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:35:51 ID:MPtHqtOb0
一方変態新聞は一流紙と言われホルホルしていた
207名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:40:08 ID:STvNZ7Xp0
>>200
・広告費の課税
・電波使用料
・民放新規参入阻止継続

TVと新聞がズブズブなのは先進国でも特異。
おまけにキー局が5局しかねーし寡占状態。

あと、麻生はマスコミを親の仇のように
嫌ってるから、その仕返しだろうな。

全て俺の妄想
208名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:41:37 ID:ymMupYyK0
>>167
日本では新聞雑誌は公選法適用除外です
テレビも同じだが、放送法の縛りがあって、やや公平性に気をつかっている模様

公職選挙法
第148条
@ この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定(第138条の3〈人気投票の公表の禁止〉の規定を除く。)は新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、選挙に関し、報道および評論を掲載するの自由を妨げるものではない。
 但し、虚偽の事項を掲載し又は事実を歪曲して記載する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない。

209名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:43:11 ID:mpji1qKD0
>>205
「自民にお灸」なんてのは思考停止以外の何者でもない。
キチンと政策・候補者見比べた上で「民主に入れたほうが良い」と思うのならそれで良いが。
210名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:43:32 ID:I36y/8mu0
>>1
>あそこまで
>「はあ〜」と感慨とも嘆息ともつかない息をもらす。
>すごく大きくないですか
>心配なようだ
>入れる揺り戻し
>出る

(´・ω・`)記事を元に編集してみた。
211名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:44:41 ID:ZtJRDmUT0
>マスコミはアナウンスするだけ

多少誘導めいたことしても判断は国民がするからマスコミに責任はないってことかな
212名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:47:01 ID:zf1wzBeq0
俺と子にも不治TVから電話でアンケート答えろといってきた。

こちらの都合も聞かずに一方的にしゃべり答えろって言うんだ。黙ってきった。

マナーないのか?
213名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:54:19 ID:/NkR0cEF0
まぁ、大勝報道だけじゃ
アナウンス効果(民主に勝たせすぎはヤバイんで有権者がヒく)と
バンドワゴン効果(民主が勝つなら、俺も民主にしよう)と
どっちが強く出るかわからんけどな。

214名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:57:19 ID:C5ngUnW10
>>25
与党と組んで政治を動かすのが目的ですから・・・
当然ですね。
215名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:57:52 ID:ShTGUusR0

郵政選挙の時の自民大勝予想には何も言わなかったくせに
216名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:58:40 ID:Or340Udc0
>>209
考えるのが面倒な人もいるんだよ。
党の政策、立候補者の性格を見て、決めるなんて、そういうひとには無理。
わかりやすい宣伝をしてる方がその人にとっては正しい。
217名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:59:07 ID:6g+JQh830
>>52
鳩山の理想論と麻生の現実論、じゃね?
218名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:59:41 ID:hdapwfHlO
御法川はかなり前から民主一辺倒ではなかったな
毎日支配の番組にしては自民と民主では中立のスタンスをとっていたはず
219名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:00:06 ID:+iWz28pv0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←ザイニチコリアンケイワンパチンコワイドショースレを立てた成田豊・宮内
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石井和義御用
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  達の在日阿呆馬鹿火病韓国人記者擬古牛
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
220名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:01:00 ID:BOHk903y0
>>194
いや?ネタじゃないけど。
221名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:03:35 ID:C5ngUnW10
>>211
そうは言っても、(ほとんどの有権者にとって)判断材料は結局マスコミが出した材料なんだから汚いよな。

「殺す!殺す!」って言ったけど、判断するのはあんたなんだから俺には責任ないねw

ってことかよ。
222名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:06:00 ID:C5ngUnW10
>>212
家は朝日新聞から来たなー

ぼそぼそしゃべってて、ちょっと怖かったな。
223名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:06:12 ID:1pwJAE7U0
自民党支持者は
今まで勝ち馬にのるのがモットーのような連中だったから
民主馬鹿勝ちの報道を聞いて おそらく民主鞍替えが加速すると思う 
224名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:09:31 ID:CI1ftTDb0
        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´       
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        
       ゞ彡ゝ、  u     /         
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ'-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -='- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)
225名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:11:14 ID:Gfmm2o630
麻生の経済政策は、まだまだヌルい。
これほど長く続いたデフレ、そろそろ完治させないと拙い。
民主党の経済政策?
肺炎の患者に乾布摩擦で身体を強くしろと言ってる。
226名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:13:25 ID:KDcyFGLLO
日本のマスゴミは客観的に報道してるつもりでも、いつだって主観が入ってるもんな。
227名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:17:51 ID:Gfmm2o630
>>226
さすがに報ステとか、同ポジションのコメンテーターしか出さないサンデーモーニングとか
客観的なんて考えたこともないだろw
228名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:21:18 ID:TAlTz5+20

       /                   .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|     自公よ             |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |     長くてつらい           |  |
   .._|/|     野党の道へ_ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

229名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:22:12 ID:Kz2tdB4a0
普段、投票に行ってない引きこもり!(俺も含む)
このままだとマジで日本はほろんぶぞ?

どの党に投票しろとはいわない!
せめて自分の気に入った党に投票しろ!!

情報操作に踊らされた情弱の推薦する党に
お前たちの生活がめちゃくちゃにされるぞ!!
230名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:22:15 ID:7Vs9rWYSO
マスコミはあからさまに世論誘導してるがな。
国民の側も踊る場合と笛吹けど踊らずの場合の両方があるけど。
231名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:27:10 ID:yhQJ6P3v0
>>229
すでに自民党に俺たちの生活がめちゃくちゃにされてるんですけど、
このままでいいですか。
232名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:30:07 ID:k3k0vNPp0
みのは露骨に自民支持だすから^^;
233名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:33:30 ID:bkQe4kRt0
蓑にとって水道メーターの注文をくれるかどうかが大事。今までは自民党
だったが、選挙後はどうするの? がらっと態度豹変するんだろうな、きっと。
234名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:34:47 ID:Gfmm2o630
>>231
安心しろ
民主党がおまえらの息の根を止めて、苦しさなんか感じなくしてくれる
235名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:35:14 ID:UeaMcb7oO
>>135
俺もそんな気がする
236名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:43:48 ID:NKPq0ClFO
自民党は一応日本国を意識して政治してるけど
民主党は日本国じゃなく民主党のための政治をやると公言している
彼らにエサを渡せない人たちは冷遇されちゃうわけだ
民主に熱を上げてる人の大多数だよ

今年からは不景気が民主党のせいだ
大変だ
237名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:44:58 ID:oZ3AnwnZ0
なんかもう民主党に投票しない奴は犯罪者みたいな風潮だな
238名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:45:08 ID:CI1ftTDb0
みのは在日にも左にも批判的だぞ
239名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:45:22 ID:V3DYAnL80
>>135
同感
あいつら報道機関じゃなくインチキ予想屋
予想屋だったら負けが込めばお飯の食い上げだが報道機関は・・・・・
240名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:45:52 ID:W+TnJRkE0
民主党は同胞<ヽ`∀´>ニダポッポ
241名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:46:04 ID:6vGPWX790
みのもんたは引退して。
242名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:47:20 ID:NKPq0ClFO
民主党は実績を出しちゃったら終わり
虚像だよ
ヨン様アイゴーだ
243名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:48:02 ID:MF10wr+IO
>>231
一度も国会討論見た事ない人はよく同じ発言するよね。
まずは仕組みを理解しようね。
自民党の案が全て通ってたならマシな暮らしになってた可能性もあったんだよ?
民主やらが政権奪取、この目的の為だけに国民生活を完全に無視して自民の案を阻止しただけ。

でこうなったのは自民のせいだーって大騒ぎしてんの。
手口がもう日本人じゃないよね?
244名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:48:25 ID:lYOM2HFzO
納豆工場の派遣社員が歯ぎしりしながら箕を睨みつけてますw
245名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:49:58 ID:CxI6+XyU0
みのさんは今週のサタずばで「明日は自民に投票お願いします」
言うくらいの気概を見せろ
246名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:50:00 ID:qHyOdLHL0
>>228
三日天下だす
247名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:50:29 ID:IY9j/HvdO
バンドワゴンが有効なのは小泉のように魅力がある時の現象だから
民主じゃ逆効果
マスコミはミスをおかしたな
248名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:50:58 ID:BXNUEr+mO
なるほど
8月30日の深夜には日本人は苦しまずにお星様になれそうです

あとは誰が住むんだろ
この日本だった所に
249名無しでいいとも:2009/08/24(月) 16:51:10 ID:o6l5bPom0
みのは TBSにおくりこまれた くそうよ虫(w
朝の番組で ひげよらに かみつき中。
250名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:51:20 ID:DghPEwUi0
民主政権になって、即刻創価学会に破防法適用してくれるんなら、
俺は売国奴と呼ばれようが何をされようが、喜んで民主党に入れるよ。
251名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:51:32 ID:FHnj950F0
オバマ当選のときのマスコミの浮かれっぷりはかなり気味が悪かったが
ミンスが大勝した時のマスコミの狂喜乱舞ぶりを想像すると恐ろしい
252名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:51:44 ID:v4aN3bz5O
アリバイ報道か。
253名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:53:14 ID:LOIBmVkdO
日本人は全体主義だからな
"空気を読む"とか言って、周りの雰囲気に流される事を美徳としてるから
254名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:54:07 ID:sxaD5GkFi
>>250
ミンスがするわけねーじゃんw
イメージに踊らされまくりだな
255名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:54:13 ID:XHDEiitsO
昨今の偏向報道の象徴
みのもんた

消えてくれ
256名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:54:15 ID:K78Im+HJO
これは揺り戻しで自民圧勝フラグだな
257名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:54:41 ID:NKPq0ClFO
短期で終わるだろうが、売国奴の尻拭いなんかビタ一文したくない
お国のためにせっせと働けや売国奴
全ては民主党のために!
258名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:56:34 ID:7ijns1Gg0
>>238
安倍ちゃんの友達だから

福田退陣の時も安倍と会食してたと
番組で言ってたからな
259名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:58:00 ID:cLXnQyaz0
そう、マスコミはアナウンスするだけでいい
民主党が圧勝であろうという誰もが思っている意見をなw
260名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:58:11 ID:k5Xz9Eg7O
まだ出てもいない選挙結果に浮かれている馬鹿が沢山沸いてきてますが、選挙結果は第一党に全てを白紙委任するものではないことぐらいは、いくらなんでも分かってますよね
日本は全体主義の国ではないのですから
日本人としてオカシイと思うことは選挙前も後もがんがん声上げて行きますよ、という当たり前の話(⌒〜⌒)
261名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:00:58 ID:yLrkKImS0
民主党政権で日本が存続できると思ってるのか
262名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:01:47 ID:TiKpIJ4yO
>>1
日和見電波芸者は黙ってろよ。
263名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:03:22 ID:2Jt3mJ4r0
マスコミは「扇動」するだけ。
それを聞いてどう動くかは国民(有権者)の自己責任、と示唆するお答えであった。
264名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:04:57 ID:NKPq0ClFO
報道しない権利だろ
規制が必要だよな
265名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:05:05 ID:xw6pXXv5O
みのはファシズム嫌いだから、
民主党の今のやりかたに危険なものを感じてるんだろう。
266名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:05:07 ID:qPhJGYb+0
その上、共産党が
150議席ぐらいあれば、給料上がるだろうな〜


267名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:05:26 ID:jbIahVST0
どっちにも投票したくないんだったら棄権
棄権もシャクだったら・・投票基準がないが・・
層化と組む政党がいやがる投票にするか?
しかし、層化は権力党に即手のひら返しして売票するし・・
どーすればいいの?
268名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:06:55 ID:7ijns1Gg0
>>261
そういう電波流してるから、自民創価は支持されんのだよw
269名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:06:58 ID:ujxXdvFo0
つか正直、自民と公明過半で、共産が1/3で後残り適当で良くないか?
審議拒否してカップ麺どう濃厚の言ってるところより、野党としてマシだし。
270名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:07:19 ID:WWnYfzVX0
>>267
選挙はベストを選ぶのではなくベターを選べ。

白票や棄権は、嫌いな陣営や候補への信任と同じだ。
271名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:07:23 ID:Iq3qeHBY0
朝日と毎日は一流誌
産経は三流
272名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:07:30 ID:Y8TEBPBs0
「世論調査がそのまま実際の投票に出るのが最近の傾向」
マスゴミの影響力が低下したってことだな
273名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:07:41 ID:yLrkKImS0
ハーメルンの笛吹きと同じ
マスコミが聴こえのいいこと言って国民連れて行くんだろ
274名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:08:16 ID:WiUdmT88O
勝っちゃえばいいんだよ
275名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:08:39 ID:zLhAk9zO0
>>265 釣り針が大きすぎます
276名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:08:41 ID:yNmFRsXH0
お前が言うなと言いたい。
みのの影響力はすさまじいものがある。
納豆がいいと言えば皆納豆を食い、バナナがいいと言うと皆バナナを食う。
277名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:08:50 ID:2ouKIKed0
>>7
今後は民主が圧勝したときの予言コメントがコピペされるんだろうな
278名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:09:52 ID:OdY6kJ740
>>1
ときどきまともな事言うみのさんw
古館より1000倍マシ。
279名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:10:57 ID:IWlf2tsf0
>>276
なぜかいきなり納豆が高くなっててびっくりするんだよな。すげー迷惑
280名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:11:07 ID:5EafCiql0
なに言ってんだコイツ
自分も散々民主党の応援報道をしてただろうにwww
281名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:11:12 ID:15S6sK6X0
>>269
国会や公式行事を欠席するのは、自公与党側や自民党の主要閣僚に多いようだが、ニュースをチェックしてないの?


【政治】 与党が「補選応援で」参院本会議を大量欠席 尾辻参院議員会長「やむを得なかった」と弁明 民主党「与党は自己崩壊」と皮肉
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209161671/

【防衛汚職】 自民、公明両党が欠席の中、行われた証人喚問 まだまだ防衛利権の闇は深い
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1211703570/

【責任者不在】 福田首相、防衛省で開かれた年1回の自衛隊高級幹部会同を欠席 欠席の理由の説明はなく代理出席もなし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220418747/

【北方領土の日】「小泉首相」北方領土返還要求全国大会には欠席 首相の欠席は4回目
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139278593/
282名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:12:40 ID:PQ6MocJc0
まあ変態に関しては超一流ってのは認めるが
283名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:12:47 ID:CmxMJzxkO
自民党支持者ってみのみたいな下品な奴が多いよな
284名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:13:40 ID:S9Hg7vJ80
国民に大事なのは一にも二にも生活
外交だのおまえらには関係ないだろ
あんなのはナショナリズムを煽って日々の憂さ晴らしを
させているだけ
285名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:13:50 ID:OiNFTJS9O
朝ズバと水戸黄門は二大看板番組だものな

他局と比べたら視聴率はひくいけど
286名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:14:04 ID:FHnj950F0
>>283
おっと、これはみのまでネトウヨ認定か?
287名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:14:37 ID:5EafCiql0
>>285
たまにはひるおびも思い出してあげてください
288名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:15:13 ID:J7UxU3rVO
民主党が勝利確実なら民主党以外に投票してもいいよねw
289名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:16:14 ID:OiNFTJS9O
みのは毎日銀座へ飲みに行けるくらいの金持ちだからな

現状金持ちが支持できる政党か考えてみろよ
290名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:16:34 ID:ZfuOQyHt0
一流紙という以外になんか表現は無いのかね
291名無しさん@九周年:2009/08/24(月) 17:17:11 ID:R282zGUA0
議数を中途半端に減らした自民党は絶対に凶暴化する
自民党は一人も当選させない覚悟で投票すべきだろ
292名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:18:01 ID:gqeUleW+O
アンダードッグくるんじゃねえの?
293名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:19:14 ID:+X2Un1Sl0
>>1

今回は内需の実態を表した経済選挙だから・・・マスコミの予想どうりになるさ。
自民は100取れるか?マスコミの予想は当たるよ。経済実態の改善は短期間では
不可能だからね。庶民の経済実態を表現する選挙になる。生活感の無い妄想オタク
には読めない。
294名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:20:50 ID:3AuUT/xU0
>>192
また今回も「最悪の民主党より、よりマシな自民党。」だな。
295名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:20:51 ID:V3DYAnL80
>>292
UDつーよりもまともな日本の国民には元々民主はなかったのじゃないかと推測。
296名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:23:18 ID:3AuUT/xU0
>>196
よく分かる自民党と民主党の違い
     自民党     民主党
党の母体 自由党と民主党 自由党と民主党
党の主張 1大政党制   2大政党制
党の目的 憲法改正    徴兵制導入
経済政策 積極財政    消極財政
支持母体 地方の中小企業 大都市の大企業
交通政策 高速道路建設  高速道路無料化
選挙制度 中選挙区制   小選挙区制
297名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:25:32 ID:NKPq0ClFO
勝つのはいいが尻拭いを自分たちでやれよ
俺は一切、協力しない
お国のために働け
298名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:25:44 ID:3AuUT/xU0
>>200
民主党政権のリスクを理解していないだけ。

>>205 >>209
もう、小選挙区・比例代表ともに自民党へ投票した方が良い。
参議院では民主党が過半数近くを占めているため、これ以上民主党に勝たせると危険。

>>215
あの選挙、自民党250議席ぐらいの予測が多かったよね。
299名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:26:38 ID:cvhlf6bV0
ああ、食品会社を潰して多くの社員を路頭に迷わせたことなんか気にもしてないみのもんたか
300名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:27:10 ID:MoCLCkTP0
>>296
徴兵制って冗談だろ?
301名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:30:24 ID:6Vq4ayvwO
今更何言ってんだ
ずっとマスコミと一緒に煽りまくってたくせに政権交代が濃厚になったら
民主の愚策がばれないうちに「だから俺は反対だったんだ」って言うための予防線かよ
302名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:31:02 ID:NKPq0ClFO
民主党の実績が出てから同じことを書けるかどうかやってみよう
今のところは思い付きでテキトーに言える
不景気が民主党のせいだ
303名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:33:10 ID:ga2hPj7o0
アナウンス効果ねぇ〜。
だったら、ぶちぎりで勝つためにも必ず民主へ投票する。
304名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:35:14 ID:s8fwJA1V0
民主に期待じゃなくて自民に愛想付かした形だから
ゆり戻しはそこそこあるだろ
305名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:36:16 ID:xN9k9sjo0
これでみのもんたもネトウヨ確定だな

まさかの展開だな
306名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:36:47 ID:+ZKDSEpyO
自公政権はもうごめんです。
今回の投票はこの一点だけ。
誰にも文句は言わせない。
307名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:37:15 ID:gXEqNr4H0


◆総力報道、news23(TBS) サミット中継ー韓国の国旗付き

http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12506425020057.jpg 1

http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12506425020059.jpg 2

http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12506425020060.jpg 3

http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12506425020061.jpg 4

http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12506425020063.jpg(TBSホームページ)

■総力報道(TBS) キムデジュン(金大中)元大統領死去のニュース
http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12506425020064.jpg(河野洋平コメント)

後藤謙次(番組キャスター)のコメント
「日本に対しては非常に大好きだと言って繰り返して、73年には拉致事件の被害者にもなっているんですけど
それでも大好きだいうこと言ってたし、日本国憲法に対してもですね世界に誇る平和憲法なぜ変えようとするんだ
とかなり力説をしていました。」

(金大中事件 :当時のKCIAによる組織的な犯行と公式に認め、日本政府は主権侵害に対する公式謝罪を求めた)


308名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:37:51 ID:I36y/8mu0
(´・ω・`)故人献金へのつっこみはネガキャン

(´・ω・`)カップラーメンやバーは正当な批判

(´・ω・`)これがマスコミ報道の椿基準
309名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:38:33 ID:MO6kgjFg0
>マスコミは「アナウンス」するだけ。
>マスコミは「アナウンス」するだけ。
>マスコミは「アナウンス」するだけ。


「だけ」?
310名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:39:42 ID:IED7i/mQ0
日本人は負けてる方を応援する 
311名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:39:42 ID:ZL1RJN8O0
みのさん珍しくマトモなこと言ってるじゃん
拡大解釈すればあんなもん完全に選挙違反だろ
312名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:40:02 ID:+rYPzbCo0
>>304
自民にしっかりしろという意味合いが強いから、今回民主でも
自民に政権戻ると思うよ。

問題なのは国民の殆どが民主の正体に気がついていないところ。
自民にちょっと劣る保守みたいなイメージが強い。
実際は糞サヨ政党なのに。
313名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:40:55 ID:QACZ/PMh0
不在者投票したら、朝から混んでた
314名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:41:02 ID:z1fK5uex0
民主党になって沖縄独立とか自治区になったら笑うのになw
315名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:41:37 ID:WhBQexkN0
小泉のときからこういう雰囲気に弱いのは何も変わってねー気がする。
316名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:41:43 ID:1msWFOk40
マスコミって自民じゃないと困るんだよな
だから民主大勝連呼して
一般人に「あれ?民主勝てるなら俺入れる必要なくね?」と思わせる。
317名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:43:29 ID:TY+G3Lei0
ねてろっつーの
318名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:43:30 ID:4L/0aVR/0
>>217
結局、政権交代しても、与党の何処かとパイプがある。
小沢は自民党の生え抜きだし、鳩山兄は鳩山弟との関係があるし、前原の奥さんは創価学会。
政権交代より大連立を目指した方が良いのでは。

>>225
与謝野は積極財政論者ですね。
アルコール中川は意外と役に立たない。

>>236
正直、民主党いらない。

>>237
サンダーマウス(ライチュウ@ハマカダ世界)等、市民系の論客でも、民主党を嫌っている香具師いるけど。

>>243
自公連立に2/3を取られた時点で、民主党は「党議拘束なし」を主張するしかないはずですが。
改革クラブがそれに近いような気がする。
319名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:44:40 ID:jlfyWhFw0
テレビと新聞が選挙結果を決めるからね。
民主党を支持する層は特に顕著で8割が影響を受けてる。
これは全体の平均値より高い。
ゴミの調査が出てる。
極端な選挙結果を3回続けたらテレビ会社の責任は免れんよ。
杉尾はいつも挙動不審だし自覚があるだろ。
320名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:45:20 ID:4Qcy0l9Y0
リーマンの俺はこれ以上増税させられると死にますwwwwww
321名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:50:08 ID:4L/0aVR/0
>>250
コアな民主党信者は、公明党以上に「國民新党」を嫌ってるからね。

>>253
民主党こそ全体主義政党なのでね。
小沢一郎は「未来の世界のタヌキ型ロボット」ではない。

>>283
民主党は「男性の人権」を主張する変態政党です。

新党日本の党首は「アエラってさ、クリトリス肥大症の・・・・」
高市早苗さんのクリトリスは、さほど大きくないと思いますが。

>>288
民主党に勝たせすぎると危険だよ。
何度も言うが、徴兵制導入のための政党だからね。
322名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:50:18 ID:quGPMXL20
自民が負けるとみのの会社が談合できなくなるので必至です
323名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:50:52 ID:I36y/8mu0
(´・ω・`)民主が大勝した場合の最大の功労者は

(´・ω・`)読売だろうな。
324名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:51:41 ID:fyzoMyrJ0
いわゆるアナウンス効果ってのは事前に負け負け騒ぐと
有権者が判官びいき的にそっちに流れるってやつだよな。
325名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:52:01 ID:xwghHo4I0
>314 沖縄だけじゃないだろ……在日やら駐留外国人に参政権が認められたら、
あっちゃこっちゃ自治区になるお  お隣の区は ほらもう外国。みたいなw
326名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:52:28 ID:AJrlkpB30
>>319
テレビと新聞が選挙結果を決めるとか、妄想にもほどがあるぞw
テレビの視聴時間が長い人ほど民主党に投票する傾向が強いって
傾向が出ただけで、番組の意見を真に受けたっていうことにならないってのw
それは郵政選挙が証明してる。あのとき、報道の大半は自民党に批判的な
報道(自民の世耕が確認済み)だったのに、国民の多くは自民党に票を投じた。
テレビ大好きな愚民が、ミンスと売国マスゴミに騙されたんだ!ってことに
したいんだろうけど、残念でしたw
327名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:54:07 ID:kimzM+xoO
>>318
前原の奥さん学会なんだ・・・
328名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:54:25 ID:rIsETQXaO
親戚が単に心配になってきただけだよね、みのさんw
329名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:54:38 ID:FHnj950F0
>>312
問題は自民に戻る機会を与えてくれるかどうかだな
そまま独裁政権になったりしてw
330名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:55:13 ID:6GPsW3waO
>>316
同意
ホントは大マスコミは政権交代されたらいろいろ不都合があるんだよ。
331名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:55:45 ID:qjenoz0RO
マスゴミは民主党の広報に成り下がった
332名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:58:27 ID:d6zoIyLM0
二階の子飼いのみのは自民擁護に必死ですwwww

自民惨敗で談合みの死亡wざまあああああ
333名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:59:34 ID:BjsF/R5E0
自民政権に戻ったとき、私たちは煽りませんでしたよというTBSの逃げ
334名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:59:43 ID:L/k6Rj+D0
そろそろペコちゃんのAAが貼られてもいいと思う
335名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:02:25 ID:I36y/8mu0
(´・ω・`)故人献金の鳩山が代表のままで選挙が戦えるってこと自体

(´・ω・`)マスコミがまともに機能してない証拠みたいなもんだしな。
336名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:03:44 ID:IS2rpEO9O
>>326
郵政ん時、出口調査で「民主に入れた」って言う人多くて
民主大喜びで勝った気になってたら
アレだったのには吹いたっけw
337名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:03:45 ID:1hds13/+O
とりあえずアリバイは作ったって程度の話
下らねえよ
338名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:05:04 ID:3DCm42OTO
300議席とか

ないわ〜
339名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:05:09 ID:XQVzYGcR0
民主党には優しいですねみのさん!
340名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:05:28 ID:BcqdH9nK0
>>13
>韓国は報道機関が曲がってる。
その在日韓国・朝鮮系にマスコミは支配されてるんだから大差ない
341名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:05:59 ID:0nXJBx9R0
みのさんどうしたんすか。
あんたそういうキャラじゃないじゃないですか。
いやまあ正論なんだけど。
342名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:06:43 ID:2rJJ9t2X0
民主党以外の政党が一議席でも盗るのが絶対に許せない。
何が何でも絶対に480議席全部民主党が占めるべきだ。
他政党が一議席でも盗るなら、こんな国滅ぼしたっていいと思う。
343名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:06:53 ID:HoFEBuaIO
ミンス政権になったらみのの会社に与える影響が大きい件
344名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:06:59 ID:4L/0aVR/0
>>300
国民投票法の件。
「憲法改正時、成人年齢を18歳に引き下げる。」

憲法改正するために、成人年齢を引き下げる必要はないはず。
(自民党・公明党は現行通り20歳を主張した。)

一説によると「徴兵制導入」と言われてる。
*「右に寄りすぎて危ない」と言う主張があったため。

>>327
民主党の9グループのうち、川端G・野田G・前原Gの3つは、創価学会と関係が深い。
345名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:07:45 ID:zBLhorpg0
テレビと新聞が選挙結果を決めるからね。
民主党を支持する層は特に顕著で8割が影響を受けてる。
これは全体の平均値より高い。
ゴミの調査が出てる。
極端な選挙結果を3回続けたらテレビ会社の責任は免れんよ。
杉尾はいつも挙動不審だし自覚があるだろ。
346名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:09:50 ID:PUAvonb50
一流紙があそこまで『民主、民主』とは・・・・
廃業してもらいたい!!
347名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:12:00 ID:bVBxrzxN0
民主偏向マスゴミはぶっ潰そう
扇動報道は民主主義を滅ぼす
348名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:12:19 ID:2Cx9LW8x0
>>343
増税は気の毒だが、それ以前に、

選挙が終わったら、こっそり事情聴取されるよ。
349名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:13:12 ID:WS9NTorBO
>>342
今日もお疲れ様
350名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:15:01 ID:C3bhru7f0
みのはたまにこういう神発言するからなあ
だから腹の底から嫌いにはなれんのよ。
351名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:15:27 ID:fG2zOhdQ0
>>345
支持はしても投票に行かなかったりしてw

みんな行くから自分ひとりくらい行かなくても大勝利間違いなしでしょ!みたいなかんじでwww
352名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:16:08 ID:xdnQ+36S0
一方に対してダメだダメだと思ってても、その一方が320やら300獲るほどのもんか。
今更そんなこと思っても、それはイジメの後の祭り状態じゃないか。
前回選挙と違って、テレビで、郵政民営化への疑問やら一つの事で決めて(白紙委任して)いいのかとか
やってないでこれだし尚更だわ。
353名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:16:55 ID:rFqnTdvR0
民主党に、メディアのおねだりが始まりましたよw

【メディア政策:新政権に望む 「表現・報道の自由」規制、デジタル社会、そして…】

>■新聞への公的支援論議を−−ジャーナリスト・原寿雄氏
>…日本では社会文化政策として新聞ジャーナリズムの公的な支援論議はほとんどされてこなかったが、
 いまこそ始める時ではないか。再販制度や特殊指定制度は、新聞事業を維持するために、その意義が一層強まった。
>…教育文化政策の一環として、ジャーナリズムの社会的な重要性を学ぶためのカリキュラムを強化したり、
 義務教育が修了する15歳を機に新聞の1年間無料配布を検討してもいい。年500億円で足りよう。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.html

「新聞ジャーナリズムの公的な支援」「再販制度や特殊指定制度の維持」
「教育文化政策の一環として、年500億円」…etc
報道を名誉毀損で訴えるなー、とか、テレビ朝日の椿貞良報道局長は悪くないー、とか

はいはい、見返り見返りw
354名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:17:33 ID:knVuYqvd0
揺り戻し先は、自民じゃなくて共産のような気もするが
355名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:18:20 ID:nQKRHpaiO
アナウンスするだけなら別に問題ないんだがね。ねつ造前科あるから信用できない。
356名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:20:01 ID:WR2CdZx60
郵政の時に賛成か反対かのシングルイシューの、流れを作ったのがミノ虫
357名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:20:18 ID:MoCLCkTP0
皇帝プ−チンですら徴兵廃止、兵士削減を推進してたはずだが
徴兵だと今の兵士のレベルを維持できんだろ
358名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:20:54 ID:axnE18bLO
>>350
みののチンポしゃぶりてえ!





359名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:21:18 ID:3DCm42OTO
300議席獲得かも!って普通に公職選挙法に違反すんじゃないの?

鳩が逮捕されないのもおかしいし

どうなってんの?
360名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:21:33 ID:hcJniRMP0
バンドワゴン効果の意味がわからん
勝ち馬に乗るって行為自体は国民なんの得もしないじゃん
総裁選の議員じゃないんだから
361名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:22:07 ID:kuHEmTc+0
>>32
杉尾=東大文学部卒
与良=名大文学部卒
の差じゃないのかな?
362名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:22:57 ID:KJigsVen0
マスコミは自民支持だろ。
民主派手に煽れば、逆に、自民に票が入る。
昔から、やってんだろ、こんなの
363名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:23:37 ID:WR2CdZx60
>>361
杉尾は新聞の人じゃねえだろ
364名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:23:38 ID:R6Gtf0w/0
>>350
基本的にみのもんたはフリーダム
一人で動いて一人で勝って一人で去って一人で騒動を引き起こすマラドーナのような存在
365名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:25:51 ID:I36y/8mu0
(´・ω・`)何をアナウンスし、何をアナウンスしないかだけで偏向番組を作るってのが

(´・ω・`)最近のマスコミのトレンドだね。
366名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:25:57 ID:xCtLSLMo0
読みきれないなら健全で問題ないじゃんか
367名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:26:01 ID:kuHEmTc+0
>>44
主筆:船橋洋一=灘高→東大教養学部教養学科卒
前論説主幹:若宮啓文=麻布高校→東大法学部卒
おまえらも文句言うなら彼らと同じ学歴を獲得してから言えよなwwwww
368名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:27:25 ID:sRw1xyFR0
ゴミが繰り返す「歴史的な選挙だから」、「100年に一度の選挙だから」
これは野党が勝たないと成立しない。

この辺りもヤバイヤバイ。いまさら逃げ切れんよ。手遅れ。
369名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:40:49 ID:TCCuOmKb0
不二家にも謝れよ、影響大きかったろ
370名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:43:22 ID:fGBdIQiP0
そろそろ、世紀末の準備した方がいいな。女子どもは海外に逃げた方が安全やもしれん。
自宅警備員らも、安穏として警備してる余裕はなくなるな。ネットは禁止されるかも知れんし、
他の手段で正しいニュース手に入れられるように考えないと…
371名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:47:19 ID:leeY3/Ev0
国民が知らない反日の実態
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/

民主党の支持母体ビラ
ttp://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬──┐ 
┏━┷━┓         ┌───┐┌───-┐    ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
┗━┯━┛         └─┬─┘└───-┘    └────────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー

372名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:01:33 ID:DR4ftnD20
民主党が大勝するといいことがたくさんあると思ってる貧乏人には大笑いだな。
ばら撒かれて多少潤っても経済はしぼむ。デフレスパイラルの悪夢再びだ。給料は下がり、時には職もなくす。
今の日本でここまでやっていけてるのはむしろ上出来。これ以上悪くなることはあってもよくなることはない。
民主党が取れば、加速度的に悪くなるってだけだ。
373名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:04:21 ID:Af8t+QJsO
>>372
そうかそうか
374名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:07:48 ID:c6CXX1ilO
民主330人全員当選?
375名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:11:00 ID:C/Y4ANgn0
どさくさに紛れて毎日を一流紙にするなw
てか一流紙って何かね?
376名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:11:41 ID:0M7JElZU0
>>375
産経新聞
377名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:13:37 ID:3DCm42OTO
公職選挙法違反って
どこに訴えればいいの?
378名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:15:21 ID:5U/lLxaDO
みのも民主担いでただろ
379名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:16:32 ID:0M7JElZU0
>>377
地域の選挙管理委員会
380名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:16:36 ID:RDm9gThP0
世論調査の電話来たけど
マスゴミへの嫌悪感からか質問答える気にならなかった。
381名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:18:44 ID:KMUoCRAJO
>>377そんな事も知らない池沼にも投票権があるんだね
ありがたやありがたや
382名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:21:55 ID:/bT9EvbJ0
聞き取り調査が良くて人気投票が駄目な理由がわからん
383名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:23:33 ID:3DCm42OTO
>>379

全国紙だけど
地域のなの?
384名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:24:11 ID:Gfmm2o630
>>375
コンビニに置いてある新聞
毎日は近頃は置いてない
385名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:25:09 ID:3w3VHtiV0
ミンスが政権取ってからマスゴミがどういう報道するか見物だな
386名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:25:10 ID:TR6iBYrs0
しかし、サンケイ系の世論調査結果を眺めると大勢は前回と大して違っていなかった。
387名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:25:15 ID:didIVEiq0
民主党が政権とったら大変だわな。 今回は そうなっちゃうんだろうけど。
ま、一度やらせてみりゃ、流されての投票しかできない馬鹿どもにもいい薬になるとは思うけどさ。

民主党の党旗自体が日の丸を真っ二つにしている旗だからなぁ。
日本を二つに分断するってイメージだろ。
今回の切り裂き事件以前に問題だろー。
388名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:27:10 ID:XrlwztAr0
みのさん日テレは不十分ながらも検証番組を作って謝罪しましたよ。
不二家に画伯にも一度として謝罪をしてませんよね?
389名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:29:16 ID:hRERvnjU0
>>360
損得なんて関係ない。そもそもそんなもの判らない。
四年前の郵政選挙で、小泉改革で何の恩恵を受けることもない、
それどころか負け組として切り捨てられるはずの、
派遣やフリーター、零細町工場、シャッター商店街のオッサンらが喜々として小泉を支持したことでわかる。
390名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:31:26 ID:ShTGUusR0
>>364
違うな。みのもんたの行動原理は常に自分にとって損か得かなんだよ。
二階やら安倍やらにコネがあるんで今は自民支持。
ただ露骨な与党擁護は視聴者の反感を買うのでみのの主な支持層である老人・主婦層をケアする為に
母子加算廃止とか後期高齢者医療制度のような問題には反対してみせる。
仮に民主の方が得になる事があればコロッと手の平返すよ。その開き直った下衆さが顔ににじみ出ている。
391名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:31:57 ID:EeiV1z6A0
自民の犬クソみの!もうテレビに出るな!
392名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:36:15 ID:6+fYFztj0
みのみたいな男の方が、主婦層にはモテるんだよwwww
393名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:36:49 ID:3DCm42OTO
まあ、みのは
アリバイ作りしただけ
394名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:37:36 ID:fdhITh6pO
みのの普段の言動聞いてたら
ミンス支持にしか思えないが…

まあコウモリ野郎だからな
395名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:38:43 ID:6+fYFztj0
昨日、民主党の正体って言う小冊子がポスティングされまくってた
これ本当だったらエラい事書いてるよ?
調べてみよう
396Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/08/24(月) 19:38:51 ID:x/mXJlZo0

「勝ち馬にのる」って説明は判りにくいだろ。
実際には知識や判断力に自信のない有権者が
「みんなが言ってるなら間違いないだろう」
と傾く現象。
397名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:38:54 ID:a5N6kz+w0
さんざん偏向しといて今更何言ってんだかw
398名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:39:19 ID:x9h/4swQ0
自民が政権を取っても消費税法とか派遣法とかゆとり教育とか
中国へのODA増額とか所得税の最高税率の引き下げとかロクなこと
してこなかった。

なら民主にしようという考えなんだろう。
399名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:40:29 ID:pOcv7Ucj0
民主大勝報道で困るのは民主
民主支持の有権者は投票に行かなくなるし
自民支持の有権者は投票に行くようになる
400名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:40:35 ID:MBEgxy650
世論調査の影響を解説するのは、杉尾秀哉TBS解説・専門記者室長。
こうしたアナウンス効果には、どうせなら勝ち馬に乗ろうとするバンドワゴン効果と、
こんなに民主が勝っちゃまずいと自民に入れる揺り戻しの2種類あり、
「(どっちに動くか)そこは読み切れない」と言う。


> まっ、コイツらは始めっから完全に確信犯だから
  言うだけヤボってもんだけど。
  犯罪者がありのまま正直に話すワケが無いんだから。

  
401名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:41:14 ID:zPMefBdb0
>>1
杉尾が言えば言うほど嘘くさいし、ミンス臭い
402名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:41:54 ID:Ws5RVmO70
>影響大きくないですか」

みのは、民主党に勝ってほしくてたまらないようだ。
403名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:42:11 ID:0M7JElZU0
>>383
全国紙でも地域のでオッケー
404名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:42:26 ID:20PpyOaL0
みのも意外とまともなこと言うんだな
ほんのちょっとだけ見直した
405名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:42:31 ID:s/INCEZ60
>>395
句読点打てないってのは、日本人じゃねーだろうなw
406名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:42:38 ID:pOcv7Ucj0
>>396
勝ち馬に投票しても負け馬に投票しても
有権者には意味はない。
自分の支持する政策の政治家が勝ったときに意味があるだけだから
民主主義の一般選挙に勝ち馬に乗るなんて状況は起きない。
407名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:45:51 ID:h5xGuzRQ0
「アナウンスするだけ」

えーっと・・・・?
408名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:48:05 ID:lLbtNTBC0

NHKの世論調査でもミンスの全員当選の雰囲気だな。
もう自民党の挽回は無理だろう。

衆議院の三分の二、参議院は与党からの移籍組みが出て単独過半数。
今後4年間、何でも出来ちゃうな。

さて、どうしたもんだかw
409名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:48:33 ID:h5xGuzRQ0
>>370
オレは後はモヒカンにするだけだ
410名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:49:26 ID:oE2RMyo70
昔とは違って、最近の自民党工作員のレベルが落ちてる。
最初から国民はアホという固定観念があるから国民を騙し脅しにかかる。
それを国民に見透かされてる。「B層」だってバカじゃないんだからね。
小泉詐欺師政権の「成功体験」から抜け切れていない。

411名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:49:31 ID:aFGAQwcv0
自戒を込めて。。
日本人って、馬鹿だと思う。
自民党にお灸をすえるつもりで、自らにお灸をすえてしまうんだから

昔からころっと騙されるこの国民性ではいつまでも幸薄

世界が不況から脱したころ、日本は最高に不況になっているんじゃないかな???
412名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:51:47 ID:pOcv7Ucj0
>>408
挽回できると思ってるのは麻生とかその程度の奴らだけ
問題は民主が勝ったあと。
未曾有の危機に日本が陥るか軽症ですむかが問題。
413名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:52:15 ID:MBEgxy650


杉尾はいつも必死すぎるから
イジメがいがあるよ。
何かとムキになって、数打ちゃ当たると
ばかりに反論する。
「あー言えば杉尾」
だな。

414名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:52:22 ID:lLbtNTBC0

人権侵害救済法とネット規制で2ちゃんが無くなる訳だが、やっぱモヒカンになるしかないかw
415名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:54:34 ID:I36y/8mu0
>>410
(´・ω・`)小泉と麻生より小泉と民主のが近いんだけどね。
416名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:55:03 ID:Sn+kbU8YO
民主は黙ってても政権とれるんだから…だったら敗北するとわかってる自民党に入れてやるのが人情というものじゃないかなあ
417名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:55:19 ID:ZZ78jiMB0
みのは自民党だからな。

とにかく一度は政権交代でいいじゃん。
418名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:56:34 ID:Yu7I9ZmP0
自衛隊が有害なマスゴミ幹部を物理的に消去してもいい時代が来たと思う
419名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:57:27 ID:9Uxf0k9P0
漫画アニメと取調べ前面可視化やってくれるし民主でいい
420名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:58:24 ID:TR6iBYrs0
>>411
それは民主政権、自民政権に関わりなく、日本は自己の問題とかで長い谷底が続く(少子高齢化、産業の空洞化)
現在はアメリカ経済、イギリス経済の調整も終わってない状態、EUは加盟国を増やしすぎたのでマチマチ
現在、政府の経済対策で良いのは中国、インド、ベトナムくらいだろ、オーストラリアが中国の資源買いで持ちお直してる。

自動車、電機が中国、インド、ベトナム景気で持ち直しているけど
アメリカが二番底に向かっているので、世界経済も二番底へw

日本の政権党が民主党でも自民党でも乗り切れないと思う
421名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:58:58 ID:XxlWPe7Y0
誰かが言ってたけどさ、
今回の選挙には「揺り戻し」だの「勝ち馬に乗る」だの
そんな感情は殆どないだろ。

「自民が死にかけてるだと?よし俺にも死ぬ前に1発殴らせろ」 選挙なんだよ

つまり自民に一発カチ食らわすことが今回の投票意義なんだ。
422名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:59:54 ID:uq2fgsBA0
こりゃますます民主に投票するわけにはいかねーな…
だが自民も駄目、
やっぱり公明党しかないわな

おまえらも宗教なんて色眼鏡かけないで公明党に投票頼むぜ
423名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:00:16 ID:Od00GAD+O
みのはただ単に素朴な疑問を言ったのか、
それとも問題提起をしたのかどっちなんだろ。
424名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:01:08 ID:J5QNpUUb0
本当に大事なことって、目に見えないんだよ…。
425名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:01:27 ID:S6bapZo80
普通選挙以後の総選挙と政権の異動

第16回:1928(S3) 2.20 田中義一→田中義一 (食言で退陣)

第17回:1930(S5) 2.20 浜口雄幸→浜口雄幸 (テロで死亡)
 
第18回:1932(S7) 2.20 犬養毅→犬養毅 (515)

第19回:1936(S11) 2.20 岡田啓介→岡田啓介 (226)

第20回:1937(S12) 4.30 林銑十郎→第1次近衛文麿 (シナ事変)

 任期延長、五年間総選挙なし

第21回:1942(S17) 4.30 東条英機→東条英機 (大東亜戦争中)
426名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:02:23 ID:lLbtNTBC0
>>424
王子様、どうすりゃいいの?w
427名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:02:23 ID:GHbMi+OxO
万一クーデターが起きたら、最初の標的は…
428名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:04:46 ID:sb4rnM/fO
>>231
生活苦しいなら2ちゃんなんかやめて働け
429名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:04:53 ID:TR6iBYrs0
>>427
何処でクーデターが起きる?
アメリカ、それとも日本(日本はアメリカ占領下なのでアメリカ政府の許しがないとクーデターは確実に失敗する。)
430名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:05:38 ID:rOvd3wga0


日経平均が2万円だったら自民党も勝てただろう。

日本の経済指標の日経平均が1万円では、国民の不安と怒りは
選挙に向けられる。

431名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:07:53 ID:ALPpFnEm0
432名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:10:36 ID:52DhZ5ZF0
汚染米報道がされたとたんに
ファミリーマートとのコラボおにぎりを撤去して
無かったことにしたのが朝ズバ
433名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:12:39 ID:Sn+kbU8YO
マスコミが民主優勢…民主優勢と煽れば煽るほど同情票が自民党に流れるこれでいいの?…とまあこんなことをミノさんは言いたかったんじゃないかなあ…マスコミに反省を即したんだと思う
434名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:12:50 ID:J0+8pw4r0
第二の三島事件が起こる可能性もあるでしょうね・・・
社民のような、自衛隊の存在が憲法違反である!なんて
キチガイなこと言ってる連中が幹部になったら、
この国はどーなるんでしょうか?
435名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:14:10 ID:kuHEmTc+0
>>406
「自分の票が当選者に投じられた」という効用感が違う。
正直、自民でも民主でもそんなに変わらない。
436名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:14:48 ID:TR6iBYrs0
>>420
ベトナム経済が好調な証はベトナム政府が日本の新幹線を買い入れて
ホーチミン近辺からハノイ近辺まで新幹線でつなぐ計画を打ち出してる。

437名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:15:03 ID:5OYLPLrPO
>>389
郵政は既得権益の象徴だったから
郵政民営化は始まりで既得権益解体のための改革をどんどんやると期待して官僚と渡り合える議席を与えたんだよ
自民党は小泉の口車の功績ぐらいにしか思ってないけど
期待に応えなかった空気を読めなかった郵政民営化さえやればあとはやりたい放題やっていいと思っていたツケをこれから払うところだ
438名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:15:06 ID:TOqcXKCZ0
一流紙(笑)
439名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:15:22 ID:fE5DDZu9O
自公が勝つんじゃないかとヒヤヒヤしてたところに民主党圧勝報道が来たんだよな。
民主党支持者を油断させて自公を勝たせるマスコミの戦略なんじゃないか?
麻生が、カネねぇのは結婚すんなと言ってもジサマとバサマは自民党公明党に投票すんだっぺ?
民主党がすんなり勝てるわけねーよ。
440名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:15:50 ID:kuHEmTc+0
>>384
東京スポーツや競馬エイトも一流紙なのか?w
441名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:16:53 ID:R6Gtf0w/0
>>437
逆に民主党が圧勝してもやらかせばあっという間に切り崩されるというプレッシャー
に苦しめられる
442名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:17:10 ID:tZDc4ADA0
>>440
風俗欄は超一流、他は5流のゲンダイはどこに?
443名無し:2009/08/24(月) 20:17:31 ID:B6JZBI1U0
暗黒国家・日本!! 押尾学を「麻薬取締法違反」で起訴するも田中香織さん「保護責任者遺棄致死容疑」は立件せず!!

http://022.holidayblog.jp/?p=4778
444名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:18:44 ID:aOEwUHoj0
みのもんたが保身を投げ出してまで社会に警告を発しているとは。
いよいよ日本は本当にやばいところまで来たんだろうね。
445名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:19:32 ID:i691m/Kg0

おばあちゃんが言っていた・・・。
大きな声でかきけされる、小さな声を聞けと・・・。
446名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:20:01 ID:R6Gtf0w/0
447名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:21:39 ID:Sn+kbU8YO
マスコミには民主優勢を煽りたてて油断させることを目的とした自民の工作員が大部入りこんでいるような気がする
448名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:22:53 ID:YHLyIGx00
みのにしては正論だ

あそこまでやったら新聞は単一政党の支援としか思えない
事前調査は公表すんな。する必要がないだろ
しかもサンプルが電話で1000とか、なめてんだろ
ネット結果も公表してみろ
449名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:23:14 ID:S8RdLY0wO
みのさんごもっとも。
見直したよ。

最近のマスコミはアナウンスするだけとは思えない

民主党を支持し民主党に任せてみようと国民が思ってしまうような報道ばっかり

判断材料がマスコミって人がほとんどなんだから…

450名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:23:21 ID:7TzEWOYdO
マスゴミは民主党が勝つと困るんだよ
451名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:27:00 ID:DEj1sTPv0
>>448
単なる調査結果だからね。しかも調査方法まで明記してるし。
特定の政党の支援とは言えないな。
452名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:33:06 ID:KLlzuquK0

もう忘れたの? 繰り返すの?

ひとつの政党が勝ちすぎるのは大問題だよ

緊張感、競争力がなくなり、宣伝、パフォーマンス
ばかりの中身のない政治になって仕事をしなくなった

だから、誰も投票しなさそうなところに入れてバランスを

ご両親や周りの人にもドンドン言ってください
投票するところがないという人も参加してほしい

453名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:37:46 ID:WEYSqhpAO
近所の人、普段は絶対自民には入れないんだけど、
今回は民主が与党になることがわかりきってるから、バランス取って自民に入れると言ってる。
民主が勝ちすぎるのは気持ち悪いんだって。
454名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:37:58 ID:vVzgElFM0
>>448
ネット結果?
あの麻生の親族がやってるニコ同かw
455名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:40:41 ID:/JWzSnXy0
その杉尾が朝ズバの生放送中に「僕は麻生さんの顔からして生理的に嫌いです」って言っちゃってるんだぜw
456名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:42:13 ID:NKPq0ClFO
今回から失策が民主党の責任になるから二年くらいで終わるんじゃね
一年目は必死に自民党のせいにするだろうけど
民主党が実績を出してから叩く
457名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:46:21 ID:R6Gtf0w/0
>>456
いや、共産党が自民党による襲撃にしばしば乱入した結果、来年の参院選で凄まじい敗北にまみれる可能性はある
458名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:50:26 ID:NKPq0ClFO
マスコミは個人の声を隠せても団体の声明は隠せないんだよ
追い風は一年が限界
国が良くなるなら民主でも構わないんだけどね
459名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:54:05 ID:pY5yAyjK0
只のアリバイ工作だろ
民主が何も出来ない、むしろ悪くするのは目に見えてる
その時自分達が標的にならないようにしてるだけ

戦前、戦後となんも変わっちゃいない連中だよ
460名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:54:37 ID:Cb/Vr2L10
>>25
公明党の太田代表の選挙区に、
民主党がどんな対抗馬を送り込んだか。
はじめは小沢をあてるって意見もあったんだぜ。
そのあたりよく考えてみろ。な、分かっただろ。
461名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:55:07 ID:0GyDM+G1O
残念だけど、自民に入れても死票になるから選挙に行かない人もいる。
それに実際に投票する時になればこんなつまらない遊びはしないよ。選挙に行ったことないのか。
462名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:56:29 ID:BaXAZ0sg0
半年くらいマジメにやって
1年くらいでボロが出て自民に責任転嫁
2年で崩壊って感じだろ民主政権
463名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:56:41 ID:IawAdr0z0
みのの感情こもった官僚批判は立派だ
464名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:57:15 ID:Qgl+Uxba0
言葉の端々からどこを応援しているのかがわかる司会者やコメンテーターばかりだね
中立を装うのではなく意図してチョコッと出してるのが最近多すぎる
465名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:57:29 ID:ybvYuW380
>マスコミは「アナウンス」するだけ。

ここに突っ込んでほしいのですね。わかります。
466名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:57:46 ID:puaJrqnE0
みのは、実は自民支持者だったんだねぇ。それなのにウヨったらいつも苛めて。( ゚,_・・゚)ブブブッ
467名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:57:46 ID:NKPq0ClFO
とりあえず実績を出すまで静観
不景気が続けば民主党の責任になる
468名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:58:13 ID:R6Gtf0w/0
>>461
なんか今回ほど小選挙区で投票するのが苦々しい選挙は初めてだよ
あんまりな候補者のクソぶりに、期日前投票の際にウンコマーク書きたくなったり、
いっそのこと「ロケンロール内田裕也参上! シェケナベイベー」とか書くべきだったか
とか、これまでにはありえないほどにがっかりしてるわ
469名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:58:56 ID:Gfmm2o630
>>440
その業界では一流だよ
470名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:59:25 ID:7Wq+6EwAO
>>1
みのりかわ(笑)
471名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:59:38 ID:OLrDJYX+0
不二家の時に気付くべきだったのでは?
472名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:00:56 ID:ZWTN024A0
何を聞いても何を見ても

創価自民だけはない

これは絶対にブレない点だ。
473名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:01:40 ID:eYcuMak50
ミンスにあらずば、人にあらず。
ひれ伏せ愚民ども、家畜となれ、チョッパリ。
474名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:03:00 ID:NKPq0ClFO
責任がない間は思い付きでテキトーに何でも言える
実績を出すまで静観
国が良くなれば認めよう
475名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:03:31 ID:0M2rCQ2ZO
なんか競馬の予想みたいだな
やってみないとわからないw
476名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:05:10 ID:twvWm6cY0
みのさんは
エリカ夫婦のニュースの時いつも
「何でこの人たちが話題になるの?」て言うから好きw
477名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:07:16 ID:twvWm6cY0
>>472
自民党が創価と一緒みたいな印象操作乙
仕方なく組んでるだけなの分かってるクセにwww
478名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:07:53 ID:/lp6tTRG0
国民の自民公明政治にたいする怒りは尋常ではない。
その激しさは、麻生閣僚とカルト幹部への無差別テロのようだ。
小泉から4年間の自公政治、これは嘘で塗りかためた詐欺であった。
その一方で国民と勤労者を擬制派遣=経済難民にする大改悪であった。
新自由主義の仮面をかぶった狼=ユダヤ的経営者を野に放ち、悪乗りさせ、
働く者を奴隷どころかモノ扱いのタコ部屋労働者に貶め ・・・
外来種経営者に陵辱された雇用文化は社会規範・社会風俗さえ溶解させている。
(例えば、かっての紡績女工哀史にも似た、歯科技工所の惨状などは氷山の一角である。)
年寄りの長生きは国賊扱い、医者にはかかれず、若者と学校は崩壊。
農漁村は役場も郵便局も店もなくシャッター街化している。
ユダヤ的経営が日本をメチャクチャにしたという声は都会でも田舎でも爆発している。
国破れて山河もなく、米国傀儡勢力と、ユダヤ化した日蓮宗徒によって日本は植民地化されてしまっておる。
何度でもいう 今回の選挙は政権交代が争点だ。
第二の8月終戦、戦後政治の革命に値する稀有な選挙なのだろう。
この国には政権交代を邪魔したい層が多い。特に大マスコミは「公正」を装いながら、
マニフェストを比較して民主党の政策にケチをつけ、有権者を惑わそうとしている。
何度でもいうが、今回の選挙の争点はマニフェストのよしあしではない。政権交代がいいかどうかだ。
60余年も政権を独占して政財官の税金山分け政治を続けて、国民生活を貧困に陥れた自民党を選ぶか、
旧態依然の政治を壊し、国民生活第一の民主党を中心とする政権を誕生させるか、だ。
米国と官僚の言いなりで国家財政を壊してきた政党が、はたして民主党を批判してこの国を再構築できるのか。
自民党は国家戦略とあるべき日本人像を放棄して、やるべきことを怠った。そのツケが惨澹とした国民崩壊を招いている。
国民に忌避された保守政党として根幹が崩れた以上、風向きは変えようがない。
志ある議員は覚せい剤のような創価学会と手を切ることだ。醜いアヒルの子のままでは生き残れまい。
479名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:11:01 ID:ogWoo00RO
>>460

でも冬柴のとこに田中康夫はかなりガチじゃない?
480名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:13:14 ID:4jWSKUMGO
どっちに転んでもいいように予防線張り始めたなコウモリカスゴミ。


自民政権続投になったら広告税だな。
481名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:13:34 ID:0X0b3MNo0
言ってる事は正しいしこういう事をもっと大々的に言わないといけないんだがな。
でも結果的にはその新聞報道をさらに広める事になってる。

まぁそこを悩んでるんだろうけどさw
482名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:15:58 ID:I8v5YG+Z0
みのは税金無駄遣い叩くクセに
自民支持って訳わからん
483名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:16:42 ID:0X0b3MNo0
>>10
鳥越なんて都議選後にはもう民主が与党になってる発言連発してたぞw
周りの者に「まだ与党になってませんから」って注意される始末だ。

来週のスーパーモーニングが見所だろうなw
484名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:16:49 ID:NKPq0ClFO
民主党のヘタレ祭りが始まるまでおとなしくする
マスコミの偏向が本気過ぎた
完敗
485名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:17:43 ID:jvdXsF0OO
たまにはまともな事言うんだね
486名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:19:44 ID:oJB/5D0P0
記者クラブ廃止を公約にしてる民主を、
マスゴミが応援するわけないよ。
一部マスゴミは真実を権力側から「利権」として所有してきたわけで、
正直な情報公開とか、民主主義なんて、
きょーーーーーーーーーーーーーーみ無い。

民主がんがれ、それでも勝て勝て勝て!!
487名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:20:01 ID:jY/Zm3Kk0
日本人が極端に一つの方向に向いた時の破壊力は制御できないもんな。
マスゴミども覚悟しろ。
488名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:24:19 ID:QsEKu4T60
>>25
与党になると公明と経団連はセットで付いてきます。マジで。
489名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:26:36 ID:j0cuIVwFP
民主も安定した政権運営のために仮に衆議院で
2/3以上取っても参議院で過半数欲しいから、
どこかと組まないといけない。共産や社民よりも
公明と組むほうがはるかに現実的だもんな。
490名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:27:44 ID:XJipdSN80
民主が政権とって日本がぐちゃぐちゃになったら、みのは間違いなく
A級戦犯。
491名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:30:24 ID:NKPq0ClFO
民主が安定(笑)
マスコミが強そうに映しているが素人同然の人達だよ
グダグダしまくる
492名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:30:45 ID:FkDegYsF0
ミンスの第一党は既定路線としても、
肌色がおかしな連中が混じりすぎて、1年以内に分裂もありそう。

保守、左翼、サヨクに分裂してくれれば気持いいんだがな
493名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:31:05 ID:/uPItLoS0
国民のせいかよww
責任なんてとることねーし、楽な商売だなぁ
494名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:38:15 ID:QsEKu4T60
>>486
【民主党】電波料おもいっきり下げます【マスゴミ】
http://www.youtube.com/watch?v=qb2TpwA05Oc

民主は電波料下げて、放送法の規制も緩くするらしいですよ?
495名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:38:58 ID:YoVUuEWB0
ミンスでいいの?!お前等一度、胸に手を当てて考えてみのお。
496名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:40:58 ID:7RKzIsDZ0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   どうしたみのもんた?
       Y { r=、__ ` j ハ─  
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   俺の正論で盛り返すから心配するなよ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
497名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:41:45 ID:FioUvhib0
ただのアリバイ作り。逆に悪質だわ。

マスコミは本当になんとかするべき。
民放無くなっても別に困らないし、新聞もいらないでしょ。普通に。


498名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:42:38 ID:3QGkNAh0O
>>488
そりゃそーだわなw
499名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:47:13 ID:Dyl4Ucmp0
>>488
正直、経団連とは少し距離を置いて欲しい
ホワイトカラーエグゼプションとかいいだしたら
市中引き回しの刑
500名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:47:54 ID:L8cic11c0
自民党秋田県第三区に
親戚の御法川信英がいるからだろ?
しかもこのヒト、完全な世襲候補。

みのもんたがコメントすること自体が偏向だってのがわからんの?

一族の金儲けにマンセーしている奴らは
お茶の間のおばちゃんよりも 愚か。
501名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:51:38 ID:aOEwUHoj0
>>462
ぼろが出るとか、そんなもの民主党は眼中にないんだよ。
最初からやる気なんて無い。
こいつらの狙いは外国人地方参政権。
外国人地方参政権を通せば、こいつらはそれでいいの。
朝鮮人や中国人だらけの地方を作って暴力や安い労働力や
外国人利権で地方の反日の政治勢力を作っていよいよ
本丸の外国人参政権を要求していくつもりだよ
それが通れば日本人は本当に終了する
脅しじゃない。
502名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:53:43 ID:laECpcOo0
>>119
AAの意味も汲み取れない低脳
503名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:57:03 ID:/uPItLoS0
民主党が失敗したって、マスゴミはしたり顔で
「政権交代という言葉に踊らされた国民の責任」というだろw
504名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 21:58:43 ID:n85TNNwL0
>>119
お前の脳は腐ってるのか?
505名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:00:36 ID:AIIT1Grp0
>>488
民主単独で300以上取れるなら層化とかいらなくね?

しかしまあ民主政権で外国人参政権は確実に成立すんだろな
506名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:01:00 ID:n85TNNwL0
>>367
団塊左翼って学歴差別好きだよね。
コンプレックス丸だしで笑えるんですけどw
507名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:02:01 ID:BaXAZ0sg0
裁判員制度も当初あんだけプッシュしてたのに、色々反対意見が上がってくると手の平返したしな。
報道責任ってのは存在しないのかね。
508癌を体内に取り込むな:2009/08/24(月) 22:04:15 ID:dSwFJ29E0
はっきり断言できることは、
『間違っても、民主党が創価公明党と手を組んだら、
未来永劫民主党とは手を切る』ということ。
民主の幹部、とくに小沢一郎よ肝に銘じて置いてくれ。
こういう考えの支持者及び国民は多数いること認識して欲しい。
509きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc :2009/08/24(月) 22:05:36 ID:WFF4PyoOO
>>507
放送局に報道に対する責任があれば、放送局は消滅だな 
510名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:10:49 ID:8bqF+LNc0
小選挙区は民主に入れるけど
比例はバランスとって共産に入れるわ
511名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:13:26 ID:FW6D1bkc0


工作は予定通り、進んでるアルな
     ∧∧ 民主党政権樹立で日本併合も近いニダね
    / 中\    ∧_∧     ∧_∧
   (  `ハ´)   <`∀´ >、   (@∀@-)我々、反日マスコミによる日本人
    (  ,⊃旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と ) 愚民化工作も着々と成果を上げております。
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'

512名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:14:35 ID:YEogOvzV0
アリコ不祥事でCM全て無くなった。
どうするマスコミ大変だ〜。
513名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:16:54 ID:wvR2I/LE0
民主政権で、みのの水道メーター利権ぶっ壊さないかな?
土木利権の一部なんだよなぁ〜
514名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:17:28 ID:oJB/5D0P0
>>494
それはNHKと対抗できるようにする「経済援助」なんでは?

記者クラブ廃止は、特定の人とぶら下がり記者たちには相当のダメージ。
ぱんぴーとしては、ネット含めてすべてのジャーナリストに情報が解放されて
得になるだけでしょ。
515名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:18:20 ID:IIFajoIoO
民主党政権でタバコ一箱千円、飲食店・パチンコ店でも全面禁煙でDQN絶滅じゃ〜
516名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:18:58 ID:aOEwUHoj0
>>508
民主党を支持した責任はちゃんと取ってくれよな。
517名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:20:58 ID:KgCkaVlAO
>>1
どっちに動くか読みきれない、じゃなくて
そもそも有権者にそういう影響を与えないようにしようという発想はないのか。
ないよな。
518名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:22:56 ID:WXZYT09c0
>>4
民衆優勢報道さんざんしまくって、惨敗した時の筑紫と取り巻きの顔にはワロタw
519名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:24:23 ID:jBv0j4HT0
昔なら判官贔屓的に揺り戻したかも知れないけど
今は勝ち馬に乗ろうとする奴が大半だから影響ないというか
より強烈な結果が出そうな気がするけどな
520名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:25:53 ID:1umj4dS9P
みのさんは自身の影響力の大きさを自覚していないからなー。

春先に、新型インフルにかかったら、病院ではなく保健所に、ってあちこちでキャンペーンやってたのに、
みのさん、インフルの自覚症状がでたら病院に、って言ってたし。


古舘が今さっきワクチンの輸入と輸出を間違えたのとはレベルが違う。
古舘はまだ謝罪していないけど、みのさんの一言は謝罪ではすまされないんだから、
緊張感をもって放送に臨んでほしいものだ。
521名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:27:25 ID:U+G3xkJl0
小選挙区制の悪いところが一気に吹き出る選挙になりそうだ。
北海道なんて12選挙区すべてが民主党勝利?って予想が出てたぞ@道新

なおかつ民主党は比例代表の枠を削減するって言ってるんだろ?
余計にひどいことに…
522名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:32:11 ID:QsEKu4T60
>>514
だから、経済援助するからマスコミが民主にすり寄ってるんでしょ?
それを民主内閣だったら実行しますよ、と。

あと記者クラブ廃止なんて、小沢が辞任する前に小沢が言ってたことじゃん。
実行できるのか当時から怪しかったけど、その後どうなったの?
523名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:32:29 ID:oWksTZ9U0
>>367
朝日トンスル新聞社内の人間なんだから判るだろうが、こ奴主筆or主幹に為れるか?

恵村順一郎47歳(1961年 - )、朝日新聞論説委員。
大阪府出身。京都大学法学部を卒業後、朝日新聞社入社。社会部、政治部、
アエラ編集部などを経て、2005年4月から現職。
左派、革新、護憲の立場からの政治評論を行う。
天皇制廃止、北朝鮮との国交回復をライフワークにしている。
首相の靖国参拝を批判している。
自民党から左派政党による政権交代を唱えている。
自衛隊は違憲との立場を明確にし、縮小、撤廃を主張する。
小選挙区制を批判し、中選挙区制に戻すよう主張している。
北朝鮮による拉致被害者を北朝鮮に帰国させるよう主張している。
北朝鮮による核実験はアメリカ政府の責任としている。
在日朝鮮人は日本政府に強制連行されたと主張している。
同和地区の出身であることから、人権擁護法案の成立に熱心な立場をとっている。
卒業式の際の国旗国歌の使用に強く反対している。
中国・韓国における反日デモはすべて日本側の責任としている。
日教組と親しい関係にある一方で全教とは距離を置いている。
朝鮮総連としばしば会合を持っている。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%9D%91%E9%A0%86%E4%B8%80%E9%83%8E" より作成
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%9D%91%E9%A0%86%E4%B8%80%E9%83%8E
524名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:33:52 ID:OiNFTJS9O
みのの発言に責任って(笑)

朝ズハは酒が残った状態でやってるとしか思えんが
525名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:34:33 ID:DZ//t6oc0
ありえなーい
マスゴミが民主批判するなんてありえなーい
526名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:36:02 ID:OiNFTJS9O
だいたい侮日を一流紙扱いなんて素面で言えるかよ
527名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:37:31 ID:DZ//t6oc0
>どのような「影響」を言ってるのかよくわからなかったが、

わかってるくせにw
528名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:39:03 ID:pqPHrtGF0
民主激勝→民主の独走。誰も止められず。
民主辛勝→その他政党によるキャスティングボード獲得戦。政界混乱。政界再編へ。

俺の考えでは民主単独過半数は危険だと思う。
その他反自民勢力結集で過半数くらいがバランスいい。
国民新党、共産党の意見は(部分的には)取り入れたほうがいい。
529名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:41:48 ID:jYoDYcbG0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
530名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:42:47 ID:vtg3bth70
そもそも人気投票の結果を公表するのは、
なんとか選挙法違反なんじゃないのか?

なんで、逮捕されないの?
531名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:44:38 ID:K4EX7yx40
ミノさんは、大金持ちなのでいやな予感してるんじゃないの?

金持ちには増税になりそうな感じするでしょ>ミンス
532名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:44:46 ID:VepKvM+u0
一流紙ってどれのこと?
三流紙と三流以下しか知らんのだが
533名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:45:45 ID:DZ//t6oc0
下から一流紙のことさ
534名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:06:18 ID:43pFKGd70
>>508
80年代のこと何も知らないんだな
自民党幹事長時代の小沢一郎がどの党の幹部と組んでいたかを。
535名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:14:37 ID:KaXL2IRx0
お前ら低学歴って、他人に流されやすいんだね
536名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:16:25 ID:bo5jpmfI0
ナチスは一度は建て直して国民の期待に答えているだけ民主党よりマシだよな
537名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:18:19 ID:NLHvaStX0
安いからって理由でソフトバンクの携帯に変えたものの、端末がしょぼくて
電波が入らないとこが多いって後悔してるうちの姉、
今度の選挙は民主に入れて政権交代してほしいって言ってるw
こういう人は何度同じ失敗しても学ばないんだよなぁ
538名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:26:24 ID:WfSxi2Lh0
投票2週間前→「民主大勝」の報道

有権者「民主大勝ならつまんねーな自民に入れるか」

投票3日前「自民・公明過半数堅持か」

有権者「自民が勝ってはつまんねーから民主に入れるか」

結局マスコミは民主が勝てるように誘導してるんですねw
539名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:28:04 ID:cQUhYWhkO
民主党大勝の流れは変わらないだろう
まあ、10議席くらいは減ったかもしれんが
540名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:31:15 ID:WR2CdZx60
>>524
サタズバは不味いが、朝ズバは酒が残ってても良いんだと
541名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:31:47 ID:oWksTZ9U0
>>536
ヒットラー一派は今に為って見ると欧州からユダヤ人を駆逐して逃げ込んだ
米で米経済を破綻させたんだから。歴史は100年単位で見ないと事実は見えて来ない。
徳川5代将軍綱吉も同じか。今は評価されてる。
542名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 00:37:57 ID:QOHrayIz0
は?
543名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 00:55:46 ID:CAeygZ7Z0
>>537
何処の紙マス塵でも調査の回答者は6割前後だって書いてあるから、余まり当てには
為らないと漏れは見てる。
544名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 00:58:59 ID:CAeygZ7Z0
>>543
誤レス ⇒ >>538 ゴメ!。
545名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 01:27:31 ID:oBUAZMLi0
まあでも今回は民主に風が吹いてるから結果は見えてるけどな。

そもそもその風もマスゴミが一致団結して巨大扇風機を全開にして吹かせた風だけど
546名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:13:14 ID:H5mPc1kqO
鳩山さん…あれもこれもいっぺんに変えようとしても全〜部、中途半端になってしまって無理だと思いますよ…これだけは実行します これだけは変えますくらいに留めておいたほうがいいのでは政権交代という手段にふりまわされてはいけない
547名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:19:01 ID:tK6h1Mpl0
みのはもらえないのか
変態は500億もらえるのに
548名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:24:11 ID:H5mPc1kqO
政権交代は手段 国民の生活をより良くするというのが本来の目的

政権交代しても国民の生活がよくならなかったらなんにもならないじゃないか…手段と目的をはき違えてはいけない
549名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:24:49 ID:AjDcAp5Y0
小選挙区で自民党の候補に投票
 ↓
おめでとうございます! あなたも立派な創価学会員です!
550名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:29:20 ID:9tHO3N3fO
無知な層だが金と票を持つ高齢者に影響力があるから金が与えられる
五月蠅い芸能人
551名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:31:33 ID:a7Zfewuu0
>>360
速度の速いスレに とりあえず何か書き込む 感覚じゃん?
552名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:34:50 ID:H5mPc1kqO
経済政策とか外交政策とか一点集中主義だよ鳩山さん…中途半端に社会をいじくりまわされるようなことを国民は望んでいないのです
553名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:37:00 ID:Rg51z3nbO
こりゃマスコミ訴える必要あるんじゃね
554名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:41:07 ID:/r99NVg30
>>7
この意見は正しいんだが今回、民主支持の人間が自分を勝ち組と宣伝してるのが面白い
どーてみも貧乏負け組じゃんw
555名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:48:34 ID:1gLBpLsr0
553 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:37:00 ID:Rg51z3nbO
こりゃマスコミ訴える必要あるんじゃね


配信元は最大手の通信社?(何通信社って)だろ・・・
556日本人:2009/08/25(火) 04:50:58 ID:ukIG1Dh70

日本の平和・人権団体の動き
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html

   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___  華麗にスルーしています(笑)
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
557名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:52:46 ID:RBd1HIFk0
>>360
無党派は流されやすいのと

裏切って勝ち馬へ恩を売ろうとする
(茨城医師会とか橋下とかみたいな)

この2点かなぁ?
558名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 05:11:26 ID:Kg05DnQM0
一流紙?
559名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 05:39:47 ID:H5mPc1kqO
鳩山氏は、ひょっとしたら国民のことより政権交代のほうが大事なんじゃないかと、ついつい皮肉な見方をしてしまう俺
560名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 05:45:29 ID:Uzt+dmW70
ただの司会者のくせに、前回の衆議院選では小泉自民党を
応援してB層を動かした。
このあるまじき売国奴が何を言っているんだ!
561名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 05:48:31 ID:Om81V2WvO
負け組が民主党政権を望んでる
しかし民主党政権になったらもっと苦しむのは見えてないようだ
562名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 05:58:57 ID:cDRdl8dUO
在外投票に来た人のインタビュー「海外に住んでいると日本の良さを痛感する。命がけで選挙に行く国もあるなか女性が夜中1人で歩ける安全な国は、ほかにない。」



在外投票は、自民党優勢かも
563国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/08/25(火) 06:16:05 ID:DfySzAhh0
日の丸大事なお前らのうち、どれだけの人数が祝日に国旗を掲げているのだろう。
仕事だバイトだだのと何らかの理由に託けて、その実は国旗自体を所有していないのが実態だろう。
オレは国旗を常にマンションの東側に飾り、祝日にはベランダのある南側に掲げている。

そんなオレには今回の選挙に投票する先がなくて困惑しているわけだが。
564名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:18:57 ID:GDPVKMj0O
>>1
政権交代で干される貴様はどうなる?
565名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:21:33 ID:ZsiWtUF20
>マスコミは「アナウンス」するだけ。
>それを聞いてどう動くかは国民(有権者)の自己責任、と示唆するお答えであった。


薄汚い奴らだなぁ・・・何様のつもりだよ民間人の分際で
反吐が出らぁ
566名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:23:58 ID:yxWdcmgR0
>>564
これまで、さんざん稼いでいるから、、
干されたところで、悠々自適な老後ですよ・・
567名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:24:34 ID:vOgwDlVhO
>>563
強酸党にでも入れとけw
568名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:25:19 ID:sM2hbfy7O
ミンス政権でテレビや新聞の法人は助かっても
みのや紳助みたいな富裕タレントや1000万越えの記者やアナウンサーは大損する可能性高いからな
569名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:27:52 ID:m+tuMYWK0
公職選挙法的に大丈夫なのかよこれ
マスコミが特定の政党応援しちゃってさ
570名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:29:00 ID:Tj5RNwuMP
昨日ぐらいに選挙公報(新聞用紙に各党候補の自己アピールが載っている物)
が配られたんだけど、早速ゴミ捨て場にいっぱい捨ててある。
やっぱり選挙に関心のない人はいるんだなあ。こんなに騒いでても。
571名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:31:04 ID:CphHwa6o0
>>1
>どのような「影響」を言ってるのかよくわからなかったが
なんというお馬鹿記者。
たまにはみのも良いこというな。たまにはだけどw
さて、いつみの切られるかな。
572名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:33:21 ID:sM2hbfy7O
金持ちは自民支持がデフォだから(笑)
573名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:37:52 ID:WyWGzBxTO
偏った世論調査を毎日垂れ流す・・・悪質な大衆煽動だな

ヒトラーの手法見たからわかる
574名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:38:38 ID:mYDRZUXy0
>>1
> 世論調査がそのまま実際の投票に出るのが最近の傾向

これは違う。新聞世論調査に出ない若い層は選挙にいかない
だから投票率が低いと新聞どおりになるが
高いと別の結果になる
575名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:41:02 ID:sM2hbfy7O
ミンスが圧勝したら金持ちイジメ税制が簡単に成立するから
高給取りのタレントやアナは気がきじゃないだろうな
576名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:45:34 ID:hGOBYPKWO
期日前投票がこれ以上増えるようならこういう報道は考えたほうがいいと思う
まだ5か6%くらいだからいいかもしれないけど
577名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:46:48 ID:Tj5RNwuMP
>>575
【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★3 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240353673/ (4月)
578名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:50:45 ID:5m6I/vQaO
みのにとっては、死活問題だよね。
水道メーターすら友愛されかねないからな。
579名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 06:51:09 ID:ViwtsvwNO
新聞読んでる奴なんて馬鹿ばかりだから関係ないだろ
580名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:09:26 ID:gnE4mfyq0
【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242705983/l50
【民主党】「電波オークション」で通信業界が大揺れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250510905/l50
581名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:47:37 ID:BH+kAFpi0
>>160
うちのアパートにもはいってた。民巣のチラシと一緒に入ってたから吹いたww
582名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:04:40 ID:ODwkw1Nb0
ラジオでも民主応援したくてうずうずしてるアナウンサーやらコメンテーターやらばっかりでもううんざり
どうして政党を公平に扱わなくちゃいけないんですかね?と聞いた時にはがっくりきたわ
583名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:28:43 ID:TLhfK0J50
勝ち馬に乗るって・・、有権者は民主党に投票したところでそれに伴う直接的な
利益還元があるわけじゃ無いし、なんかおかしな表現だな。
むしろ、民主党はその執政能力や人的魅力で人気があるわけじゃないし、ただ
自民党の一党政治を回避する要素として支持されてるわけだろ。
当然、危惧すべき要素もかなり持ってると考える人も多いだろうしね。

普通に考えてみればば民主党圧倒的有利と報じられたら「バランス効果」の方
に民意が傾くんじゃないのかねぇ、またそれが賢明でもあろうしね。
584名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:37:06 ID:D60plmfOO
日本に一流紙なんてねえよw
585名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:43:45 ID:vClTuB6PO
マクドナルドが、バイト雇って行列作ったのと同じだろ。

「今は民主党が大人気!」
と思わせたいんだよ。
586名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:46:13 ID:3pYXga9V0
ミノとタワラとかクビにならんかね。
テレビも政権交代してほしいと思うの俺だけかな?
587名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:49:15 ID:QKJ/LBa40
読みきれよ。
ていうか読めてんだろ。
588名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:50:13 ID:DgfML0Uw0
政権交代したら、阪神大震災のような大地震が関東を襲うだろう。
そのときに新政権の実状が判明するだろう。
589名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:51:51 ID:+QptcjKXO
俺はいつものようにブレない野党共産党に入れるから好きに騒いでていいよ
590名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:52:54 ID:3Ifq5+Mc0
>>589
お、お仲間発見w
591名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:55:16 ID:T/lkeBge0
子ども手当も高速無料化も支持されてないのに
民主党の圧倒的勝利
変な選挙だなと思う
592名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:58:56 ID:5pGnM3SK0
ミンス政権になったら

高速無料化→増税&他の交通網の衰退=生活が苦しくなる&車持ってない貧乏人は歩け
公共事業の見直し→関連中小企業大量倒産=失業者大量増加
防衛費削減→兵器産業の衰退=防衛技術の消失
在日参政権→在日の勢力拡大=日本人の奴隷化
在日への生活保護費増額→日本人への生活保護費縮小=日本人は死ね
二重国籍→外国人の流入増加=日本人の仕事が減る
年金制度の見直し→金払ってない在日にも年金を!=真面目に払ってた日本人が馬鹿を見る

ま、国を滅ぼしたいんだから当然だわな
593名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:01:52 ID:oCEw+ux00
民主になると後期高齢者医療制度は廃止だそうだby政権放送
594名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:04:51 ID:t94TcLMX0
タレント議員だけじゃなくて、タレント知事が出てきたから
テレビの影響力でかいだろ
595名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:21:22 ID:+nCvoPR4O
自民党解体の後は皇室解体だ。
生きているうちに革命に参加できる事を誇りに思う。
寛大な日本人ありがとう。
たくさん搾取してやるからしっかり働けよ。
596名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:43:18 ID:T/lkeBge0
>>595
投票箱に紙を入れるだけとは、安っぽい革命だねw
597名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:43:47 ID:xQulnNgqO
マスコミに影響なんてねーよwじじい
598名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:53:28 ID:o8t2h8a20
>>591
>子ども手当
大賛成。
子供は日本国にとって将来の宝。
子供に金を使わない国は衰退していく。

>高速無料化
大賛成。
元々、償還期間が過ぎたら無料だろ。
599名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:57:41 ID:tgmIUKpK0
>>1
>杉尾によれば、「世論調査がそのまま実際の投票に出るのが最近の傾向」だという。

最近の傾向も何も、小選挙区制になってからの衆議院選挙は一回しかやってないだろう
小泉の郵政選挙のときは、マスコミはわりと批判的な論調も多かったにもかかわらず
小泉のキャラで自民が大勝した感じだし、自民自滅の流れの今回とは状況も違う
ほとんど参考にならんと思うが

で、小選挙区制は死票が多くて民意が極端に反映されるから
マスコミのアナウンス効果は民主有利に働くと思う
600名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:05:40 ID:2WLDQ/vh0

工作は予定通り、進んでるアルな
     ∧∧ 民主党政権樹立で日本併合も近いニダね
    / 中\    ∧_∧     ∧_∧
   (  `ハ´)   <`∀´ >、   (@∀@-)我々、反日マスコミによる日本人
    (  ,⊃旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と ) 愚民化工作も着々と成果を上げております。
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'
601名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:33:57 ID:T/lkeBge0
>>598
少数派なんだね
602名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:38:35 ID:KCi11AlL0
まあ、典型的な お前が言うな スレ。
603名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:38:37 ID:+sVQ2ZmzO
みのもんた…言ってる事は正しいが




おめーが言うな
604名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:40:48 ID:T/lkeBge0
朝ズバ自体は、みのとコメンテーターの温度差が面白いね
左寄りの人気司会者がいたら交代させたいんだろうけど
605名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:41:20 ID:WnOdKubo0
一流紙(笑)
606名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:45:39 ID:SEin4GYH0
みのどうした?!
ボケてまともになっちまったのか?
607名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:50:27 ID:KCi11AlL0
左とか右とか言うより


自民党議員(秋田3区世襲一族)の親類であることが問題では?
608名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:53:12 ID:GEWo0xBZ0
もともと水道メーター屋なんだから自民支持で当然。
609名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:53:39 ID:S0DPQY3V0
古舘 みのもんた 鳥越 田原 

こいつらはガチ 報道番組でるな
610名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:05:43 ID:VyWMSra80
みのは自民が負けそうなのが怖いんだろうなぁ
611名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:08:38 ID:FVAja9HK0

世襲がほとんど2/3の自民党という政党はフツーに見れば利権の巣窟。だって何も
出来ないバカボンを20歳かそこらで国会議員にする目的はその取り巻き、後援会の
利権、既得特権を維持したい、土建屋さんやら医師会やらの、そういう意図があればこそ
そうした議員が既に2/3を占めている政党が一貫して政権政党だった国、そんな国、社会が
利権、既得特権でがんじ絡めにならない方が、むしろオカシイ。
612名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:10:44 ID:wOI3aiSR0
>>16
大勝するだろうけど信任じゃないでしょ
アンチの受け皿なだけ…

さらに次の選挙で一気に揺り戻すかっていうとそうとも言えないんだろうけどさ
613名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:12:48 ID:fjT1bIPLO
>>611
そうなんだよな。
だがそれでも日教組や自治労が支持母体の民主よりマシという有り様。
投票するとこないんだよハッキリ言って。
614名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:17:52 ID:CVT+ULnE0
参議院が今でもあやふやだから民主大勝させないと駄目だろう。
過半数程度じゃ細川内閣みたいな中途半端になっちゃうよ。
ぎりぎりじゃ国民新党やみんなの党な平沼グループとか入れ込んで
数合わせみたいな昔の村山政権みたいなものはもう辞めて欲しい。
公明党も素直に野党転落にしてほしいし。
615名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:26:02 ID:V+rkZuOC0
公職選挙法で、ガサ入れが入る寸前だな。
616名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:29:30 ID:4F7zGml00
ほぉ
みの見直した
617名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:56:53 ID:UzAdWaXPO
いいからもう引退しろよ
618名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:57:36 ID:7Fz38gN30
>>世襲がほとんど2/3の自民党という政党はフツーに見れば利権の巣窟

職業の自由とは言え、ここまでになると階級社会、硬直社会へ、まるで
中世に逆戻り状態。

619名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:07:21 ID:4UFDpG6oO

民主党がトップになったら日本の国家予算はチョンに大半使われて
日本人が本当に苦しむ事になります
チョンに日本国籍が与えられます
全国各地、イオンが更に乱立し商店街が崩壊
違法献金が合法になります
620名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:09:04 ID:tgmIUKpK0
世襲でも優秀ならかまわん

問題は世襲自体ではなく、馬鹿息子でも勝負になってしまう選挙制度
既存の大政党を優遇して、
新規参入を制限する小選挙区制を導入した小沢のほうがタチ悪い
621名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:39:43 ID:4+m4y4Ub0
みのもんたは今日の朝ズバで「朝読毎」を「チョウヨミマイ」と読んでいたなw
622名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:44:34 ID:T/lkeBge0
ラジオ時代のパーソナリティー人気ランクの下位常連
テレビに移ってもテレ東あたりでドサ回り
人間、いつ花が咲くかわからないって見本みたいな人だね
623名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 15:54:00 ID:V7Ms53Iz0
>>60
名前欄にtbs.co.jpって入れるとなんかすごいの?
624名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 15:57:32 ID:A7tMzMLYO
調査結果の発表はいいとして、論説には如何かと思う文章が見られるね。
625名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 16:49:19 ID:JVGJGiS40
>>1
【二階の名前】毒饅頭みのもんた【一回も言わない】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1237601398/

二階と親しいみのもんた
そらあ
「はあ〜」と感慨とも嘆息ともつかない息をもらすだろう
626名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:04:46 ID:W0PP24OvO
ごめん
それ以前に一流紙って表現はどうなのよ?
記者クラブでぬるま湯に浸かるのが一流なのかよ
627名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:04:48 ID:Utik/5MO0
判官びいきの流れになるか、勝ち馬に乗る流れになるか
どっちになるかはマスゴミは調査済みだろw
マスゴミが民主党を勝たせたいって大前提自体がバレバレなのにさ
とぼけるのもたいがいにしろよTBS
628名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:15:13 ID:JxI4BCIl0
>>61
マスコミは政治を扱わなくなるよ。
いつのまにか法案が成立してるようになるよ。
629名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:17:48 ID:JxI4BCIl0
>>135
いや、「ヘンコウシテナイヨ?」っていうアリバイ作りでしょ
630名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:53:02 ID:0Hj39GCL0
小泉劇場の時には大喜びしていたくせに、ちょっと状況が悪くなると
「日本人は○○○だからな・・・」とかww
631名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:57:07 ID:Jjk391ky0
あの顔グロは基本無責任だから、時々ぽろっとTV的お約束を無視してくれるな
632名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:04:01 ID:r1Mh0Uef0
ここまでマスゴミが自民叩き民主持ち上げのキャンペーンを報道すれば
TVしか観ない国民は騙されて当たりまえ
民主党はわざわざ街頭演説しなくてもいいんじゃないの
633名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:19:37 ID:0Hj39GCL0
前後が逆だ。
有権者の反応が民主優位だからテレビが追従してるw
テレビに騙されて・・・って、小泉劇場に乗せられたお前らじゃあるまいしw
634名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:26:24 ID:7v6h3tixO
マスコミは、本気で民主マンセーしてるのか
単に面白そうだから煽ってるのか
635名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:32:17 ID:e3T3/w0S0
>>634
500億もらいたいんだから必死だろ
636名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:33:53 ID:QfOH+8gd0
今日の朝ズバでみのが
「弱毒性の今のうちに豚インフルエンザに掛かって免疫つけておくべき」って言っていたけど
どうなの?これ。
637名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:40:23 ID:Q60jKpeiO
ここまで来ると、もう選挙で勝つ必要もないんじゃねえのかな、民主党。

マスコミが8/30に「ある正義」を行う。
そうなりゃ誰も逆らえんよ。
638名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:43:43 ID:8DM80EaB0
>>636
人から人に感染するとウィルスが変異して凶毒性になる可能性がある
ぶっちゃけ細菌テロ幇助発言だな
639名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:48:04 ID:prpU/1Kq0
たまにはまともな事言うんだなw
640名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 18:58:44 ID:tWrj5GRIO
>>633
はぁ?あんた馬鹿?
小泉劇場が成功したのに、報道各社が「自分たちは民意を操れる」ってことに気付かないわけないでしょ。

ニュースだって視聴率取れないからワイドショー化してる現状なのに、現実みてから言えよ。
641名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:41:34 ID:gnE4mfyq0
【日中】 なぜ!? みのもんた 二階総務会長の「大訪中国」に同行 [12/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197704900/l50
みのもんた 2人の息子がTBSと日テレに入社したおかしさ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216013551/l50

【政治】 森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏…日本料理屋で会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228834156/l50
【政治】 「予算成立後に解散・総選挙」 極秘会談で…森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228879558/l50
【政治】 「麻生首相では選挙にならない」 森元首相・山崎拓氏・青木幹雄氏・読売の渡辺恒雄氏・日テレの氏家斉一郎氏ら、料理店で会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235009379/l50
642名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:44:44 ID:Xww7gbxM0
>>1

めずらしく同意するこというな、みののくせに・・・・

政策なんて似たり寄ったりだし、第一公約なんていい加減なもんだし
別にどこの政党が政権取ったっていいけどね。 馬鹿みたいに大勝はいかんよ。
643名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:48:33 ID:1MF35l01O
>>633
予想通り今度の選挙で民主党が大勝したら、
その投票者の多くは先の衆院選挙で小泉自民に投票した人達でしょうがw
644名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 19:56:59 ID:EjJjxLer0
おまえが言うな!スレはここですか?
645名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:45:50 ID:3MqH+QV50
>>508
もうとっくに創価公明と裏取引してるし
ちょっと前にはニュースでもガンガン流れてた話じゃないかw

何を今更な事言ってるんだか。
646名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:48:04 ID:ozAfWuhi0 BE:217843722-2BP(0)
宇都宮で始まった民主党と幸福実現党のポスター抗争。
相手のポスターがあれば、こっちも同じ場所に立てる!くらいの勢い。

これってどっちも同レベルって事かな。

民主党 vs 幸福実現党 仁義無き争い
ttp://www.youtube.com/watch?v=2sWIDaZvOwk

民主党 vs 幸福実現党 ゴミ捨て禁止の争い
ttp://www.youtube.com/watch?v=LDXHJee32DI

民主党 vs 幸福実現党 湯殿山権現の争い
ttp://www.youtube.com/watch?v=t_BpMt_kZZ4
647名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:51:01 ID:3MqH+QV50
>>537
実際今の状況って郵政選挙の時と変わらんからな。
自民が民主になっただけで動きは全く同じだ。

郵政郵政言ってたのが今度は政権交代って今度は言ってる。
なんも学んでないんだよ。
648名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:03:11 ID:3MqH+QV50
>>585
TVで「今大流行の!!」とか言ったらみんな飛びつくからな。
それと何ら変わらんw

民主支持が今の流行最先端!超COOL!ww
649名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:54:01 ID:Le3DUVHJ0
>>647
郵政がなにか問題でも?
650名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:03:06 ID:ZLi9Dd1U0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|         投票日前
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        このマニフェストを有権者のみなさんに
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        誠心誠意、真心を以って訴えなさい。
      .|.    ___  \    |         ネガティブキャンペーンをされても
      |   くェェュュゝ     /|___      決して対立候補の悪口を言ってはいけません。
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|         投票日後
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ         マニフェスト? なんだそれは?食べられるのか?
      .|.    ___  \    |          なに!おれが公約違反をしているだと?!
      |   くェェュュゝ     /|___       だれのおかげで国会議員になれたと思っているんだ!?
     _入  ー--‐     //☆☆::入      陣笠以下の分際でおれに意見するとはふてえ野郎だな?!
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\


651名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:05:26 ID:J0vXJJck0
>>585
メディアは、
そういう風に、大衆を白痴化していったんだよ。
笑えない。
652名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:13:25 ID:2c2HwDL30
このアナウンス効果が自公に味方するようなら、国民の窮乏状態にはまだ余裕がある。
逆に、更に民主への追い風になるようなら、国民の窮乏状態はのっぴきならない状態にある。
653名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:15:21 ID:XPt63dOO0
あれだな、御法川は民主党政権になったらニッコクが談合疑惑で刺される、と
思っているんだろうな。
654名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:15:43 ID:6IWmxOzb0
秋田3区ミノリ川(自民)
655名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:20:08 ID:0Hj39GCL0
前回の選挙でマスコミに乗せられた奴らも
今回マスコミに操られる前に生活苦しくなってるからだろw
656名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:22:24 ID:0Hj39GCL0
なんでも「マスコミが先」「操られてる」と馬鹿な自分を基準に考える奴が多すぎだw
切り捨てられる「現実」の方が先にあるだろw
657名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:22:25 ID:SniKzM9U0
30日はみんな実況で万歳しようぜ!

日本\(^o^)/日本\(^o^)/
658名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:22:46 ID:iq9hBfj+0
659名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:28:25 ID:d980ZkNz0
お前が今までやってきた捏造報道と同じだろ。
衆院選は事実なだけまし。
660名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 23:57:03 ID:1gLBpLsr0
661名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:07:42 ID:CCt9M/1d0
ちょっとずれるけど、
あとあとの結果を問われるのが怖くてどこに投票したか明らかにしないやつ
結構多いんだよね。
人間としてほんとなさけねぇなっていつも思う。
ここにもいるだろ?リアルで答えない、つまり
投票先聞かれて答えられないやつが。
それって憐れだぜ。
自分の投票行動に自信もてないやつらもまた、民主主義を歪めてんだ。
卑怯者の典型的パターン。
662名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:16:40 ID:FedJ21xp0
匿名で投票できるのに、わざわざ大衆に明らかにする必要がなぜあるのかわからん。

それよりも問題なのは、投票に行かないことだろう。
663名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 00:23:26 ID:sFnVadMe0
>>661
つ 秘密投票の原則

これが採用された歴史的経緯を考えるといいよ。
664名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 01:23:01 ID:+6/OeGMf0
いつの時代もマスコミ、特に新聞社連合が
間違いなく大衆を、陰に陽に世論誘導してるからな

これ揺るぎも無い事実!
665名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 01:51:07 ID:yp6xwl67O
>>647
自民はダメだって学習してるだろw
666名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 01:55:50 ID:Tn7a12/D0
>>7
それ、今回の民主でも同じだな。
政治は誰も救わない。宗教だよ。キチガイ。
667名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 01:57:30 ID:jnO6iiH8O
>>657
オワッテルじゃねぇかテメェw
668名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 02:04:03 ID:G/SCNjTv0
>>663
だからこそ近代民主主義は素晴らしくもあり
また愚かしくもある
投票による責任を直接には問わない
(間接的には国民がそのツケを被ることになるけど)
要するに無責任万歳でバカ万歳が
近代民主主義の本質と言えるだろう
669名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 02:17:29 ID:mVRVNngo0
逆だ。

アナウンス効果に対するバランス感覚を勝手に取ろうとするのが
旧来の日本国民のやり方。
670名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 02:55:06 ID:mu1DgbIOO
ちょっと他人事過ぎるだろ
671名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 02:58:51 ID:2sqGxyvVO
>>661
たぶん 叩かれる
672名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:14:10 ID:J7mz9T880
>>661
おまえ今日のテスト勉強してきた?
俺ぜんぜん勉強してねーんだよ、やべー
673名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:19:42 ID:U5S3D9/30
日本人は勝ち馬に乗る民族だから自民アウトだなw
674名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:13:17 ID:mnJdpW6k0
選挙の勝ち馬に乗っても、払い戻しも賞金もないじゃんw
675名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 05:16:00 ID:+WwFl/Am0
マスゴミたちが日本をつぶすために情報操作したツケは
マスゴミの倒産という形で国民は返すから

もうスポンサー企業はテレビをみないのでマスゴミ広告をうってもメリットがないので撤退します
676名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:15:43 ID:+4kPdhja0
        / ̄ ̄ ̄\  民主党法案発覚 全ての人が収入の15%を納付しろ
       | 」」」」」」」」」)            ______
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].| 
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |<外国人参政権までもうすぐアルヨ
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ  
     |  |  日教組/ ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川<ネトウヨネトウヨネトウヨ乙ニダ!
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .| 
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/   
 / (__))     ))| |ゲンダイ最高| | ニポン氏ね (6ノー⊂⊃⊂⊃)
[]__ | | 自治労 ヽ |       .| |        |彡     ・・ | <麻生は漢事を間違えた!
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)きっこ  ノ彡    (ーノ
 \_.(__)三三三[韓]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ニポン人収入15%納税法案キタ━(゚∀゚)━ッ!│
 |イオン ..|:::::::::/:::::/朝鮮 .|:::::::|::| 朝 日 .|::::|:::::|___________________|
  |中国食材|;;;;;;/;;;;;/.日報__|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(
     勤勉な日本人への“タカリ人生” 総仕上げの夏
677名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:24:32 ID:bIkd+1Hn0

みんなこの祭りに参加したいんだよ

この歴史的祭りに

後世、自分はあの政権交代に参加したんだと

自分の一票が日本を変えたんだと

こんな歴史的選挙で負ける側には投票したくないという意識は大きいよ

明治維新のときに各藩が雪崩をうって官軍側についたようにね
678名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:27:35 ID:ZdWxpRsfO
>>677
お前みたいな左翼も祭り好きなんだな
679名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 07:32:36 ID:nY4Rgik90
>>661
層化の友人に誘われたけど自分の意思で投票したんじゃねの?
680名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 08:12:11 ID:lb69fmFK0
何を今更…
大抵の人間が気付いてるだろ

だが、何故民主党に入れざるを得ないのか
自分でも判らない人間が大半だという実状でもある
681名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 11:51:15 ID:NSHMDKWK0
>>649
郵政が問題じゃなくて、マスコミの先導に流されてる国民が問題だって言ってるんだよ。

レスの一部分の単語にだけ反応しないでちゃんと会話の流れくらい読んでからレスしてくれ。
まじでとんちんかんな馬鹿レスするやつ増えたわ。
682名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 13:58:39 ID:a0Vs2VYB0
ん?TBSって毎日系だよね?
683名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:04:09 ID:Ku99bejN0
そうです。
変態仲間です。
684名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 20:50:14 ID:EqjbHq8l0
踊るアホウに見るアホウ同じアホなら踊らにゃ損々♪

踊らせる存在がありませんが、実に興味深い唄であります。
685名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:20:10 ID:QI9qEwZE0
談合屋は制裁です
686名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:23:54 ID:JHUusWYH0
偏向報道やり過ぎだろ
信用できん
687名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:24:56 ID:UBp614an0
これで民主党が大敗してくれればマスゴミはすでに無意味であり
日本はまだまだなんとかなると思えるが・・・

危機感も政治に関心すらない人が多い限り、最悪の事態が起こらないと
国民の意識は変わらないだろう

しかし、次の最悪の事態が起こってからでは手遅れに
688名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:20:35 ID:vOf+j+lS0
>>675
●●● 新聞・テレビ業界大不況 ●●●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1229334450/l50
689名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:23:55 ID:55lLaQfK0
子供いない、車ものらないから、結局増税か・・・
貧乏だから子供いなくて車がないだけなのに
690名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:32:32 ID:YoO3izdG0
>>682
水道談合会社の社長だか何だかだろ?コイツw
691学徒出陣兵の息子 ◆Tg7Sw8BdNonm :2009/08/27(木) 00:23:20 ID:CSWi6T/40

アキバ系ネトウヨおやじにも意見させろ  ::  地球環境が有限である事を前提としない論は意味がない。

 人類文明社会の弱肉強食性とは、 ある国家社会が他の国家社会を凌駕してでも
自国優位自民族優位に持っていこうとする国家や民族の性質が歴然としてあるということです。

 経済的に云々も勿論ですが、軍事的、政治的、文化的、あらゆる意味において他国を凌駕しよう
とるす性質を持つ国家社会・文明集団・民族集団・宗教集団が歴然としてあるのです。

 そのことに対して、我が日本国家社会・日本文明が存続するに当たって、如何にあるべきかを
洞察するとき、他の国家社会・文明が上記弱肉強食的覇権社会であったとしてもそうではない
基本ルール(棲み分け主義)を掲げて、何とかして存続を確保しようとする国家戦略を私は
栄誉ある孤立戦略と申し上げてる次第なのです。

 現状の自然環境がそのまま維持できるのならば多くの論説はもっともだと申し上げますが
残念ながら、人類文明は現間氷期の気候安定性を己の欲望を制御することなく破壊してしまった
結果、これから明らかに生存環境の異変にさらされようとしているのです。

 上記生存環境異変を踏まえたうえですべてを思考しなければあらゆる思考は意味を成さないのです。
 そしてまた、近代文明を支えた地球資源が枯渇する現実を踏まえたうえですべてを思考しなければ
 あらゆる思考は意味を成さないのです。

 民主党政権のマニフェストに気候変動・資源枯渇という文明存続にかかわる視点がはたしてあるのだろうか?


692名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:08:51 ID:n1lnjO5L0
>>687 名前:名無しさん@十周年 メェル:sage 投稿日:2009/08/26(水) 21:24:56 ID:UBp614an0
>>これで民主党が大敗してくれればマスゴミはすでに無意味であり
>>日本はまだまだなんとかなると思えるが・・・

>>危機感も政治に関心すらない人が多い限り、最悪の事態が起こらないと
>>国民の意識は変わらないだろう

>>しかし、次の最悪の事態が起こってからでは手遅れに



郵政選挙で感動して涙してた人見つけた!! どこ行ったのかと思ったけど、やっぱりまだ居た!!w
693名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 10:58:32 ID:u/7P3R3X0
郵政民営化で何かいいことありましたー?あの時自民党に投票した人って、どんな人?
694名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:00:02 ID:u/7P3R3X0
小泉とか公明党の何がそんなに良かったの?
695名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:01:38 ID:DIEPJljXO
民主党政権でみのもんた大増税wwwwww
696名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:20 ID:qP+AvACQO
民主には入れないぜ。
697名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:22 ID:1ATWB5mCO
民主330人全員当選するんじゃねーの

698名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:03:44 ID:dybKDiT5O
杉尾アナウンサーは、阪神大震災の時に、カメラが外れたと思った瞬間笑い転げてたぞ。
自分の読み間違いが可笑しかったのかもしれんが、不謹慎極まりないと思った。
699名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:14 ID:N9PDn7i4O
みのは、選挙戦の最中にそういうコメントはしない方がいい。
世論調査に触れるのは構わんが「おかしい」は言ってはならない。
開票終わってからナンボでも言え。
700名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:07:44 ID:SdH5hz8y0
杉尾は去年の年末の解散騒動の時は、喜々として「民主政権になったら・・・」と繰り返していたぞ。
どう見ても民主支持にしか見えない報道っておかしくないですか。
701名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:36:26 ID:w/YZJLnT0
>>479
党首落選、党首変えて民主とくっつくとか。
702名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 11:42:11 ID:ibdN8Ghx0
>>700
別に。ほんのわずかでも、自民の良さと思われるコトに触れたら厳罰ものの大問題だがな。
703名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 12:58:35 ID:aWDMf8Ts0
>>700
何ら問題ない
良識ある世論を代弁してるだけなのだから
704名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:34:07 ID:7OrIXyEPO
>>1
このボケ老人は今ごろ気づいたのかよ
お花畑ばっか語ってないでちったぁ世の中の薄汚さを学べ
705名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 14:49:54 ID:yhnTB+7c0
>>693
元々の自民支持者は問題ないが、その時の無党派層が問題なんだろ。
そいつらは今度大半が民主に入れるんだぜ?

そんで4年後に
> 政権交代で何かいいことありましたー?あの時民主党に投票した人って、どんな人?
とレスする事になる訳だ。
706名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 16:04:54 ID:u/7P3R3X0
なんでもともとの自民支持者は、問題ないのかわかんねーな。
707名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 17:55:32 ID:JWy1hL+f0
次に最大の保守党が名乗り出てきたら
自民オワタになるので、それまで生かしと
いてやる。
708名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:41:22 ID:KtFqWblb0
民主党 マスコミ立候補者

北海道3区 石崎 岳   元北海道放送キャスター
北海道10区 飯島 夕雁  元出版社編集長
青森3区  大島 理森  元毎日新聞社記者←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩手1区  高橋 比奈子 元テレビ岩手報道制作局アナウンサー
宮城4区  伊藤 信太郎 元国際ニュース番組「CNNデイウォッチ」メインキャスター
茨城2区  額賀 福志郎 元産経新聞社記者
茨城6区  丹羽 雄哉  元読売新聞社記者
栃木5区  茂木 敏充  元読売新聞社政治部記者
群馬5区  小渕 優子  元TBS勤務
埼玉13区 土屋 品子  元番組パーソナリティ(テレビ番組)
千葉5区  薗浦 健太郎 元読売新聞社記者
神奈川4区 林 潤    元毎日新聞社記者←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京8区  石原 伸晃  元日本テレビ政治部記者
東京14区  松島 みどり 元朝日新聞社記者
石川2区  森 喜朗    元産経新聞記者
静岡2区  原田 令嗣  元NHK報道局国際部・衛星ハイビジョン局チーフ・プロデューサー
愛知5区  寺西 睦   元電通勤務
愛知8区  伊藤 忠彦  元電通勤務
大阪4区  中山 泰秀  元電通勤務
大阪10区  松浪 健太  元産経新聞社記者
比例近畿  矢野 隆司  元神戸新聞記者
島根2区  竹下 亘   元NHK経済部記者、キャスター
広島4区  中川 秀直  元日本経済新聞社政治部キャップ
香川1区  平井 卓也  元電通勤務
熊本3区  坂本 哲志  元熊本日日新聞社記者
東京10区  小池百合子  元キャスター・ジャーナリスト
比例近畿  近藤三津枝 元キャスター・ジャーナリスト
709名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:41:53 ID:KtFqWblb0
【マスコミ】「苦境の新聞に500億円公的支援を」毎日新聞の識者コメントに異論

 広報「毎日新聞社の考えを表明したものではありません」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251371956/l50




矢印の奴らの当選にかけてるんだろ、当確すれば無条件で公的支援決定だから

長野4区 民主党の矢崎公二氏(毎日・「WaiWai」関係者) 英字毎日ヘンタイ新聞記者!
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up31548.jpg ←ーーー

青森3区  大島 理森  元毎日新聞社記者←ーーーーーーーーー

神奈川4区 林 潤    元毎日新聞社記者←ーーーーーーーーーー
710名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:44:55 ID:jbrXVvng0
>>29
みのは、もともと自民派ですよ?
自民党議員と付き合いがあったはず。
711名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:46:36 ID:rnlo1jAV0
みのり川がムネオ風の箱乗りしてたぞ
712名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:48:56 ID:3OqCaeWZ0
もんたって何者?
713名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:50:33 ID:LYKWZho90
>>710
というよりも自分の水道メーター会社が公共事業を請ける立場なので、
政権を取った(取る)党につく人。
714名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:52:44 ID:/phlOfvqO
一流紙wwww

乞食行為した挙げ句、発言責任放棄するクズ紙が一流紙wwwwww
変態記事捏造して、責任者昇格させたキチガイ紙が一流紙wwwwwwwww
715名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 21:53:58 ID:2sZFlzPC0
>>1
変態が一流紙だと?
716名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:00:59 ID:45TF/Lht0
一流紙ってwww

全国紙って言えよ
717名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:02:15 ID:MOoGp8Bt0
ここまで優勢でもまだビビってんのか?

まあマスゴミと在日チョンの命運がかかった選挙だからねえw
718名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:05:41 ID:ql1gNXQ+0
>>705
いいんじゃないの。

その頃には、自民は業界からの支援を受けられずに解党に近い形で分裂している。

民主も意見の食い違いが大きいから、
それぞれ分裂したり、
今までの自民のように、派閥という形で政権交代を行う党となったりする。

4年後までには、政界再編もそこそこ進んでいるだろうし、
時勢に合わせた政党に、投票すればいいだけ。

719名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:07:34 ID:udTk0F070

クソみのもんたは、ジミンが大勝予想だと、絶対こんな事言わないくせに。
さすが、ジミンの飼い犬。
720名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:11:29 ID:RmYnvneJO
みのも禄でもない影響力を電波使ってやってんじゃん
あんたの方が金づくで悪質だろ。
721名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:11:55 ID:gL+iGiuy0
>>713
水道メーターなんか国政とは関係ないよw
722名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:12:59 ID:tVCGhjPiO
ホントこいつらアンチョルモだな
723名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:19:32 ID:f8n+2wFBO
とりあえず一流って表現は改めろ
724踊るガニメデ星人:2009/08/27(木) 22:24:09 ID:QncsiIWF0
>>708
おまえあほか?
松島みどり?ppppppppppppppp

自民の工作員はこの程度の脳みそですか.......。
725名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:27:01 ID:4NdmdkSdO
>>724
工作員乙。時給いくら?
726名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:27:41 ID:f416MUKI0
これってマスゴミの情報操作だろ?

確かに無意味では無いかもね…

まあマスゴミも民主の仲間って事だな!!
727名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:32:42 ID:HuwA7q3s0
野球とか見ててもどっちのファンでもない時は負けそうなほうを応援するよ
たぶん俺も「民主圧勝!」って報道がなければ民主入れてたと思う
728名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 22:46:46 ID:BhDuWGWs0
age
729名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 23:03:13 ID:H+7bqQEy0
またそういうことを
730名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 23:04:43 ID:RM4lzRRz0
そうかなあ
731名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 00:03:21 ID:KtFqWblb0
三重】不法滞在の外国人女性に母子手帳を渡していなかった事が判明-鈴鹿市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248922051/471

、■民主党は現在の不法滞在者をすべて合法化させようとしてる■

■国籍議連開催―民主党は不法滞在外国人のための政党か!? ■

自民党山梨1区 赤池まさあき 
http://blo●gs.yaho●o.co.jp/masaaki_akaike/58935267.html
> さらに、驚くことは、民主党は国際法上のアムネスティ条項を援用して
、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>すべてのオーバーステイしている者約11万人を3年後の法改正にあわせて、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>全て合法化して、正規滞在者にしろとまで言っているのです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^

======
同胞の時の為の実績つくりですか…
やはり民主党の目的はこれだけですね
高速無料も子供手当ても年金7万保障も彼らのためですね
そのために 政権交代したいんですね!


(カルデロンを擁護する教授とかは実はすべてそういう関係の人だし。TBSも汚い)
732名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 00:09:58 ID:LUDyv1WE0
あまり勝たせすぎるのはね。比例代表制のほうは民主はよす。でも自民、公明、幸福実現以外のなにかにする。
733(笑):2009/08/28(金) 00:16:48 ID:01qexfZhO
政党ではなく 保守か売国の議員かで選んだら。
734名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 00:27:29 ID:m2qI+sHRO
みのが最後のダメ出しに動きました
735名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 00:30:41 ID:ZiMF869r0
>どうせなら勝ち馬に乗ろうとするバンドワゴン効果

選挙で勝ち馬に乗るってなんぞ?
736名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 01:20:00 ID:67RBmb2c0
バカウヨよ、こんなところで工作してないで早く国外退去する準備をしたらどうか?
乗り遅れるぞ。
737名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 01:22:20 ID:PuMpMTQ3P
前回の選挙:自民にやらしたら取り返しがつかなくなった
今回の選挙:民主にやらしたら(正解はCMの後…じゃなくて4年後)
738名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:34:37 ID:wrQiYYrtP
どうなるんだろうな
739名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:37:50 ID:E4p6+MRAO
>>735
速報が流れたら選挙事務所いって、弁当食べるとか?
万歳したり。
お祭り気分?
740名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:38:10 ID:4v8ez22VO
へえ。
みのもんたね。
不思議に思っているのか。
この事。
まああいつに直接言えばきずくかな。
ブログでも良いんじゃない。
741名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:40:06 ID:M8ebIvEK0
一応は、慎重姿勢をとってみるポーズ。
そんな中立を装ったってわかる人にはわかるよ。
742名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:40:51 ID:w8LK/+ve0
               __,r-―....ー‐-、
             /:::::〈ヽ::::::::::::::l7:::::ヽ
            _/:::::::::::::::ヽ〉:::::::::/〉::rァ:ヘ
           ./<二>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:
           {::::-:::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::三::/   ¨ ̄ ̄¨ Z:::::::::::::}
          }::::彡::7   __    /::::::::::::::ノ
          {::::::::<  〃ー-、::ー'::r'ニ7::::::::{
          ヾ:::::::::{  r=rfテレ'^{:´^…彡::}
             ¨レV        l:\" /:::j
            ヽ  _    ,_;;r^::∨:::::{
         ,-"⌒`Y´  `}  /  ,、):::::::::::/
.      /⌒¨       〉ー :'|::::: {,ィー≠_::::::::/
     〈:::   l.  l   |:::::::::::l>'ー'´ ̄ ノ_:ノ      自民党は廃業してもらいたい!!!
      }::.. |::::::l   |:::::::::::::::::::::::::::::/
      |:::::: ヽ::::\  l:::::::::::_. -― '´
    ┌' ̄' ┬─‐┐┐ r┬く._j__ /  ┼  r┬、
    l=  =| ロ |(フメ∨ ,ノ 七 /、_ノ / こ ∨ ,ノ
   │ = │   :| ̄ ̄ ̄[]] ̄|| ̄[]]_ ____| ̄|
    l=  =| ロ | ̄フ  / l   ||  | |_|_| |_|
    └t___r┤_冂__!/__∧_.∨___,八____\ ∠_/l二l
743名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:45:05 ID:JJeP9Cj10
一流の変態???
744名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:45:19 ID:ZhcUD4CUO
>>741
みのは中立だろ。
金は腐るほど持っている。
増税も消えた年金も知ったことかって感じだよ。
自民だろうが民主だろうがどうでもいいはず。
745名無しさん@十周年
>>724
踊るガニメデ星人ってコピペマンじゃなかったのか?
早く仕事に戻れよw