1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:40:45 ID:7Xt+O91V0
2
3 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:41:25 ID:BzT/mirN0
5
5 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:42:41 ID:NR7r4TT10
橋本さんは相変わらず、
あっちにいい顔、こっちにいい顔するんだね。
6 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:43:44 ID:GK77haU30
自民党本部は橋下を推薦しなかった。
推薦したのは大阪府連
東京に反旗を翻してまで応援した大阪府連の面目丸つぶれだな
7 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:44:00 ID:9B31inT90
>>630 >府民、国民にとってどちらの政策が良いか判断することは当然のことだろ
ふーん
それじゃ一年前、自民から立候補したときの橋下は、自民の政策が素晴らしいと思ってたわけ
自民のやってることなんて、今も昔もさし変わらんわけだが
>>4 こんな画像でだまされないぞ!!
ところで質問だが
画像の保存ってどうやるの?
反日で気が合うんだな。
でも全国知事会のマニフェスト評価では自民党に軍配が上がったんだよね
,.-,‐''¨゛''''''‐-:.、
/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ _____________________
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ f´
,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i |
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| | ネットでグチャグチャ言ってるだけのネトウヨってヤツですか?
i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゛ァ、::::::::|. | あんなもの全然使い物になりませんからww
|::::イ!¨ゝ_¨゛´`ノ ヽ´_゛゜¨ノヾ',::::::} |
',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::! ノ
{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/  ̄| 僕は使える方を選びますんでね。
!:ノ, __ニ___ !/V,' |
ノ'气 ´ ‐−‐ ` i'¨7ゞ | そうしなきゃ進歩なんて一つもできないですわ
!||' , ,イ||/ |
!|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. |
!!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'., ゝ‐────────────────────‐
/'i ,.-'" /:::::ヽ
/ :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_
_,,..-‐ャ゛ ̄',-、! r'"´ `ヽ. , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ', ,'ヽ / ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::', ,'/::::::r-;゛=''":;: ':::::::::::
民主に政権売り渡したら日本の崩壊が近くなるな。
自民でも結局は同じだけどさ。
あーこりゃ完全に自民死んだな。
あちらこちらからソッポ向かれちゃあ…ねぇ
なんとかミンス−売国ができないもんかねぇ
>>10 全国知事会は単なる旧自治省、現総務省の傀儡機関だから
橋下は目立ってるだけでコントロールは出来てない。
,._,.-< .:..゙',ィ ゙irヽ,..、
r‐|,.-''"_ ̄_ ̄``ヽ、,.゙ヘ,.、
rユ_rv'"`'"`´`ー''::..、、 ヾ! ゙i_
,イ/:.::: .: .::.:.:::::::. .:.:::::::ヽ-L_ヽ !,.
/..: .,.. .:.:::. .:.:..:..:. .:.::..:.:::::`ー,.゙!
.,':::;':::':::::/;'!:::::::;::::::::;:::::::::.:..!.. .!::::|
!::::|::|!:::;'.!|l::::;ィ!:::::;イ!:::;!:::::;!:::::|::::;!
゙!::::!:!゙、|,_l!゙、::|l::::/,':!:/,!::;イ:::':;!:::;'
`、:゙;!` !':;l` ヾ '" '´!'.:;iヽ'::;.':/:/
iヾ  ̄イ::,イ゙!i゙
`! ;. ー''゙_,!/
ヽ、 ー_- ,!";! 、 橋下様、お見事な落武者 (バカウヨ) 狩りでしたわ
ヽ-ヽ、 ,..イ,.'ァ::::`ーソ
`フフi`Tu´'" ̄´!::::_ニ=-
,.ヘ !ヾ/ V _,,. ァ |`  ̄
,! ̄ヽ,.>‐'"{ r`r'7"´ .,!イ.:ヽ、、
-=ヽi゙ L.、,..イ゙iヽ、 .:i゙./:::.:.....:.``:..、,.. -‐ァ┐
..__,./ ,',.' /O !゙ト、`゙,' ト,.ィl゙iヽ L
 ̄ | ,'/ / :| :. V r'" ヾ;;:;::! ,!
,..:.':!. ,ヘ_,/:.. ,イ_:. ゙、 ,/''"iヽ'::;:;:::!'i
- .:゙! ,' ,! O ,' T´ ,. '-''r-ノ;;:;:::::::::|ノ
ゝュ'.:゙! ,! ,! i ,l ,. ':. ..r-';;;;;;;:;:::::::::::!
16 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:51:42 ID:+4xCOiyM0
哀れな自民党
17 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:52:38 ID:kJbQTysSP
>>1 >自民が60.6点、民主は58.3点、公明は66.2点
この採点で、民主支持ってどーゆーこと?と疑問に思ったけど、
>民主には「(地方分権に必要な)
>政治的リーダーシップが発揮される政権運営の仕組みが盛り込まれている」(橋下知事)と評価した。
コレ見たら、約束しても 自民公明は なんにもできないってことじゃん!(w
ひでえええええええええよ 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
18 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:54:28 ID:b5aNo25A0
ミンス‥
はしげさんは、知事就任後、一転して支那寄り。
なるほど。
19 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:54:30 ID:Q1zh/6Vf0
橋本は地方分権だけで政党を選んでいるのか?
外交や参政権の問題は考慮しないのか?
民主が政権とったら日本が日本でなくなるというのに。
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:54:31 ID:+XwbE8P30
またネトウヨの逆法則か
公明党評価してる時点で意味不明のくだらない集まり。
22 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:55:48 ID:wRNBo82BO
橋下は官僚体質・政権寄りの知事会の中では浮いている
だから自分の意思表示として首長連合を作ったのだろう
23 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:56:02 ID:P7TvuyyK0
カルト集団、新興宗教がしゃしゃり出てくんなボケ
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:56:26 ID:GlqeTz/l0
>>5 変なこと言うんだね、あっちこっちで喧嘩売っているぞ。物知らず。
ワッハ、アホバカ高校生、無駄施設館長、府労組、日教組等々・・・
てs
26 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:57:24 ID:sluNQuex0
橋本おかしくね
点数は自公が上で、支持が民主って筋が通らない話
素直に民主信者といえばいいのにw
ぶっちゃけ 全部ネトウヨのせいだと思う…(´・ω・`)
橋下の判断も自民党の低迷評価も
29 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:59:11 ID:Ml/2B7nHO
あれ?点数は?
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:59:30 ID:wRNBo82BO
首長連合=橋下だから、首長連合が民主支持ということは橋下が民主支持ということ
というか、首長連合は民主支持を表明するために橋下が作ったとも言える
自民党では 官僚政治をやめる事は不可能なのは、自明です
橋下知事の民主党支持評価はでかいね
32 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:00:25 ID:/3hihlcr0
ハシゲが知的障害者に見えてくる。
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:00:31 ID:xpJ+C9JV0
34 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:01:36 ID:i8J2ZuOt0
ネトウヨ発狂
35 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:01:58 ID:7LFhQp/X0
やっぱ汚いなー橋下は。
選挙時は自民、創価に頭を下げて
自公の旗色が悪くなると民主に肩入れ
自分がのし上がる事しか考えてない。
首長連合の連中も橋下にいいように利用されてる事に気づけ。
36 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:02:21 ID:yAQUGmRW0
>>22 × 知事会
○ 総務省外郭団体
橋下とか一部は例外だがこれが現実だからな。
>>17 自民公明はマニフェストを全く守らなかった前科があるからな。
多くの各都道府県知事の前職が何か調べてみれば
全国知事会がどんな性格の団体かはわかるだろ。
そもそも全国知事会自体旧自治省が各都道府県を
コントロールするためにある様なもの。
>>8 デジカメをモニターに向けてシャッターを押す。
40 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:04:54 ID:fwIRlhMAO
橋下GJ
私ね、やっぱり自民党に天罰が下ろうとしてるんだと思う。
国民と、その生活をズタボロにぶち壊した憎くき極悪教団の片割れども!!
ネットウヨクとともに地獄に堕ちろ!
霞ヶ関ウゼー派は自然と自民以外に点入れたくなる罠
大阪の土地がらみの赤字事業って全部国からのおしつけだもんよ。
何かネタみつけて開発しろ、みたいな・・・関空とか彩都とか。
自治体からしたら要らぬおせっかいだしやってらんねーっての。
43 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:05:58 ID:yAQUGmRW0
>>37 >
>>17 > 自民公明はマニフェストを全く守らなかった前科があるからな。
小泉が 「郵政改革やれば後は守らなくてもいいんです!」
と断言してたなw
ま、自民層化にあれだけ陳情してもヤルヤル詐欺で無視されれば
民主支持に回らない方がおかしいよな。
44 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:06:55 ID:96QunSKu0
地方分権なんてどうでもええわ。
国から地方に権限と税金を委譲したとしても、
国家公務員と独立行政法人と国会議員の利権が、地方公務員と地方独立行政法人と地方議員の利権に替わるだけ。
納税者の生活はなにも変わらない。
いまの地方分権論の実態は、自治体首長が自分の扱える金を増やしてくれってわめいてるだけ。
その証拠にこいつら、とっとと消費税上げろって言ってんだぜ。
年金・雇用・介護・医師不足・少子化・非正規労働・教育格差是正・障害者自立支援・母子加算・農業再生>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>地方分権
45 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:07:38 ID:ahktF/H20
これで自民支持表明してたら
それこそこれまでの地方分権主張は嘘っぱちかと批判されただろうしな。
勝ち馬どうこうの前に地方分権を散々主張してきた橋下が
自民支持表明なんてのはありえなかっただろ、常識的に。
46 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:08:14 ID:4bZKsxj20
大阪は在日が多いからな
これで橋下も次の選挙は.安泰だな
47 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:08:37 ID:cU2vEAu90
48 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:08:57 ID:yAQUGmRW0
>>42 特にいらない橋、道路、空港、港をもし財政健全化に回していたらな・・・
軽く100兆円くらいになっただろうな。
某地域では開発しておいて自然破壊だとか言って再工事・・・アホとしか言い様がない
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:09:34 ID:VW9ib6Za0
ちょっとこの動きはおかしいな。
首長連合とやらはなんか勘違いしてないか?
特定の政党支持を表明していい立場にないように思うんだが…。
50 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:10:50 ID:GA5K5yfw0
平松のドアホ、なんとかしてくれ!
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:11:57 ID:Oaw2elJN0
小沢に毒饅頭喰わされたなw
52 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:12:20 ID:GlqeTz/l0
>>43 出来もしないことを主張している民主と、
きちんと消費税増税を掲げて戦っている自民とどっちが信頼できる?
53 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:12:21 ID:Py2jyTmzO
地方分権を進めると、外国人参政権が認められた時にまずいんじゃないの?
54 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:13:23 ID:yAQUGmRW0
個人的には民主の政策に反対なの多いな
・農家の個別保証・・・甘やかしすぎ、それなら製造業の個別保証もしろ
・高校無償化・・・義務教育でないのだからせめて50%の成績優秀者にすべき(スポーツなどでもOK)
・地方公務員改革が全く触れられていない
これ以外は自民より遥かにいいわ。
>>52 前科100犯の犯罪者が何言っても信用されないのでこの様ですよ。
56 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:13:59 ID:cSwOmAi30
>>49 一応、橋下は「地方分権に関してのみ」民主党案を支持すると言っている。まぁ例によってマスゴミは都合良くつまみ食いしているが....
まぁ、やっている内容の支持不支持はあるが自分がやると言っていることを正統の理念とかに関係なく利用できるモノは何でも利用するって
姿勢も正しいっちゃー正しいと思う。
過去の発言や安全保障の考え方を問題にして一から十まで全否定するサヨク連中とか、逆に外国人参政権とかを問題にして全否定するウヨク連中とか
両方を敵に回すリスクもままあるとは思うが...
57 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:15:06 ID:tpTKs/y/0
>>53 在日中国人15万人、在日朝鮮人百数十万、その他外国人多数。
はい、終わります。特に自治体の労組が掌握されたらね。
58 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:15:06 ID:ahktF/H20
>>52 横レスだが、
今まで長いこと政権に就きながらやってこなかったことを
次の4年間でやりますってのも信頼できんだろう。
59 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:15:14 ID:l2dyb2go0
クソみたいなマニフェストを偉そうに掲げてる自公はとっとと野党に落ちろ
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:15:59 ID:uEZsDP8g0
地方分権、
東京、大阪、愛知などの大都市は好きに使える税の配分がアップしていいのだろうが
自分の故郷のような貧しい自治体は地方分権によってもっと貧しくなるのでは?
橋下さん、石原都知事はやはり国会議員として頑張って欲しいなあ。
中田横浜市長はもう2度と政界には戻ってきて欲しくないなあ。
from 横浜市民
61 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:16:08 ID:tpTKs/y/0
ID:OZzcAEdp0
本日の夜勤担当
62 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:16:29 ID:yAQUGmRW0
>>52 >
>>43 > 出来もしないことを主張している民主と、
> きちんと消費税増税を掲げて戦っている自民とどっちが信頼できる?
民主も自民と同じ方法なら出きるよ。
赤字国債を足りない部分は発行する。
860兆円の借金作った政党が何を言っても説得力0。
>>58 幼児教育無償化だっけ?
あれは小泉マニフェストでもあったもんなw
本当に自民はヤルヤル詐欺。
一種の圧力団体なんだから自分たちの団体に関係のある
政策しか評価しないのは当たり前だっての。
日本医師会が「防衛についてこの党を支持します」とは言わないだろ。
つーかね、鳩ぽっぽ政権なんて1年持つかどうかさえ怪しいのに
支持しちゃって大丈夫か?
もし、なーんにも達成できなかったらこの首長連合はどう責任取るつもり?
>>60 地方分権をやる前に、首都圏一極集中を何とかしなきゃねぇ。
いくら分権したって、金もなきゃ仕事もない、じゃどうしようもないわ。
66 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:17:59 ID:V6J9dFMI0
今後の民主への選挙応援について、
知事選挙で自民と公明の支援を受けて当選した橋下知事は
「個人単独の支持表明はしない。
天下分け目の大決戦の総選挙で自民、
公明の応援をしないというのが僕の精いっぱいの判断。
完全な裏切りだと思う」
と“背信行為”を認めた。
その一方で、
「民主のマイクを握ることもできない」
とした。
首長連合は、橋下知事ら2人と、
東京都杉並区の山田宏区長、
松山市の中村時広市長ら計5人が参加している。
67 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:18:32 ID:tpTKs/y/0
>>65 同意。地方都市のインフラをもっと活用するべきだよな。
68 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:19:33 ID:tpTKs/y/0
これで府議会民主党は橋本に恩ができたわけだから、
9月議会のWTC移転に賛成するしかないんじゃないか?
>>65 金も権限も規制もぜーんぶ東京で東京基準決められたら地方は
何も出来っこないわな。
>>62 確かに民主党は在日参政権は必ず実現さすだろうね
他はできないだろうけど
71 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:20:02 ID:w4VRUX2+O
橋下選挙応援で巻き返しを期待していた自民・公明
橋下の率いる首長連合が民主党支持で、一転して窮地に追い込まれました。
自民公明の推薦で当選した橋下は自民公明の応援はしないと明言。
ネトウヨ自民支持派は誇り高きサムライだから、もし負けたら立派な最期を遂げるんだろうね。
君達のことは決して忘れないからな!
73 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:21:05 ID:yAQUGmRW0
>>65 それより今の利権に塗れた首長どもだと分権しても酷いことになりそうだけどな。
地方分権は「しっかりした首長がいる」という前提があってのことだから。
東や天下り首長や土建屋首長なんかに権限渡すと酷いことになると思うぜ。
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:21:17 ID:brZ74mGgO
地方分権推進時代=霞が関の終演
自民=霞が関の守護職
民主=霞が関のデストロイヤー
答えは初めから決まってたろ
小沢が最後に背中押してやっただけで
ネトウヨ 黄金の逆法則 近況
静岡知事選は野党分裂で坂本の勝利!早く当確出せ!→川勝大逆転
都議選はなんとか過半数は確保出来るだろ→自民党大惨敗
そのまんま東の人気にネトアサびびってる〜♪→そのまんま東政治生命終了w
もうこうなったら総裁選で舛添だ!→反乱も鎮圧されあっさりと解散されますたw
中山成彬再出馬!火の玉となって憎き日教組退治だ!→宮崎県議連激怒、収拾つかず
平沼グループ発足!エースとして城内頼むぞ!→真鍋かをりポスター無許可掲載
麻生閣下!靖国参拝で保守のアピールを!→麻生「中韓に配慮して参拝は控えます」
橋下徹は自公推薦で知事になったんだから味方のはず→民主党を支持いたしますwNEW
76 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:21:47 ID:VW9ib6Za0
>>56 うーん、分かるんだけど、知事会とか首長連合とかってところが、
特定の政党支持を表明することって別な問題が生じるでしょ。
地方の議会にだって色んな政党入り混じって運営されてるんだし。
あと、地方分権ありきでこんな風に突っ走っていいのかなぁって思ってしまう。
さんざ中央にも世話になってるクセして、いいとこ取りし過ぎなんじゃない?って。
ネトウヨのみなさんもこれからまだ20日もあるんだから
毎日ちゃんとお題目あげて福運積んでれば功徳の実証があるかもよ。
その可能性は限りなく低いけれど。
地方分権をすることによって、末端の地方自治体に権限と財政を与えることで無駄が省ける。
すべて国でやるから、無駄が多い。無駄を省くことで財源を確保することができる。
79 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:22:57 ID:l2dyb2go0
児童ポルノ法に創作物規制まで盛り込もうとした自公なんぞ、総選挙で跡形もなく消滅しろ。
>>73 地方自治を機能させる仕組みも同時に考える必要はあるね。
81 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:24:17 ID:FsysvYMA0
自公は霞ヶ関に気を使ってると橋下が判断したんでしょうね。
52>出来もしないことを主張している民主と、
きちんと消費税増税を掲げて戦っている自民とどっちが信頼できる?
消費税増税されたらたまりませんがな。
そもそそ、過去消費税増税した時にも結局、法人税の引き下げに
使ったわけだし、食べ物や電気ガス、水道、通信など値上がったら
ブチ切れますがな。
82 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:24:40 ID:yAQUGmRW0
>>70 俺も在日参政権は反対だが、自民信者はそれしか言えないのか?
つーかマスコミはやっぱ完全に無視だね>橋下の民主支持
掌返しもいいとこ
グダグダ言ったって、政権交代するもんはするんだからしょうがない
84 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:25:19 ID:k7eGNMjWO
WTCに自民党は反対か。
自分達の都合で参政、反対とかやってんのかよ。
85 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:25:55 ID:Rorf05P10
マニフェストの地方分権の部分で民主支持を表明しただけで、継続して支持を
メディアや有権者にアピールしていくわけじゃないから大して影響ないんじゃないの?
86 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:27:13 ID:Ks8jm23JO
ネトウヨざまぁだなw
あと田母神スレでギャーギャー逝ってる田母神ネトウヨ信者お前等の時代は終わってくれ
87 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:27:13 ID:X9bcBWJN0
そもそも福祉に使うと言ってた消費税が・・・もう何て言っていいやら
88 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:27:32 ID:Hfh6yVJq0
「大作先生は世界平和に貢献して勲章いっぱいもらっている」
「小日本に南京で30万人虐殺された」
「半島は植民地にされたうえ、多くの人が強制連行」
「ニコニコの世論調査はマスゴミが関わって無いし分母が大きいので正しい」
「日本の借金は小沢1人が作った」
「地方参政権で対馬に住民票を移して・・・日本が終わる」
「沖縄に3000万人・・・日本が終わる」
「民主党が政権取ると中国に日本をプレゼント・・・日本が終わる」
「党首討論は麻生の圧倒的勝利」
ネトウヨが叩かれる理由は、
シナチョンカルト並の電波だから。
月末に泣き叫ぶ姿を想像するだけでニヤニヤしてしまう。
ネトウヨは早く尿検査した方が良いね。
89 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:28:23 ID:aYsn8gda0
橋下は財政再建の必要性を主張していたのになぜ民主のバラマキなんて支持するんだ
最近の橋下はおかしな方向に進んでるとしか思えん
政党支持だけはやるべきでなかった、アホだ。
91 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:28:34 ID:ccrT+7x30
55年体勢の片方の社会党はもうない。
次に自民党が消えて無くなるところから日本の未来が見えてくる。
92 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:28:37 ID:yAQUGmRW0
>>80 ひも付き交付金は良くないが第3者を入れたチェック機関を作るべきだろうな。
そのあたりは公共事業に五月蝿い田中康夫なんか向いてそうw
そのチェック機関が自治体の案を判定するとか。
93 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:29:02 ID:VW9ib6Za0
>>56 ついでに言うと、有権者に与える影響も多大だろうし。
この人らがそういうテコ入れをしていいものか、と。
マニフェストに地方分権という視点からの評価点を付けるくらいなら分かるけど、
表立って支持表明するのはなんか違和感があるんだよね。
橋下のミンス支持と、麻生の負けっぷり発言が同日とわ。
自民の
マスコミ総動員でミンスマニフェスト叩き→知事会で自民支持→橋下自民支持
というシナリオが崩れた証拠だねwwww
淫行ハゲをかついだ自民と
小沢投入で橋下をとりこんだ民主
まあ、これで流れは決まったな。
小沢はさすが政局の天才だけあるな。フリップ細田・菅あたりじゃ相手にならなかったということか。
95 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:29:14 ID:bTgSoeTw0
さっきのTV党首討論でも
麻生は霞ヶ関にムダな予算はないみたいな言い方だったもんな。
あそこまで霞ヶ関官僚擁護では勝ち目がまるでないよ。
96 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/12(水) 02:29:24 ID:J03ZW8iZ0
>>89 ようやく不況下に
緊縮財政は間違ってるってきづいたんだろ
97 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:29:32 ID:BvQhaemF0
>>85 ネトウヨの願望なんてどーでもいいんだよ。
98 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:29:40 ID:f2b7c6zU0
>>84 WTCは基本的には大阪市からの譲歩を引き出すプロレスになるよ府議会の自民は。
次、意味の分からない反対をやらかしたら関西の財界から見切られる
100 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:31:10 ID:FsysvYMA0
89>橋下は財政再建の必要性を主張していたのになぜ民主のバラマキなんて支持するんだ
最近の橋下はおかしな方向に進んでるとしか思えん
民主のバラマキ
国民、その他
自民のバラマキ
官僚、経団連
>>95 あの人は昔から「良きに計らえ」だから何も考えてないよ。
102 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:32:05 ID:LFYYHz+tO
いやーネトウヨ様嫌われたもんだなぁ。
・異論は敵
・誰も頼んでいない啓蒙活動
・非論理的な解釈、妄想
そりゃ嫌われるわな。ここらで気づいてほしいけど。
まだまだ時間かかるんだろうなぁ。
103 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:32:49 ID:0dIfQp+l0
ち
そ ょ
の っ
書 と
朝 き 待
日 込 て
か み
も は
∧_∧ / ̄このネトウヨが………と ̄ ̄ ̄ ̄
(@∀@;) < ヤバい バレてる…
_| ̄ ̄||_)_ \_________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
ちょっと待て その書き込みは 朝日かも
104 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:33:07 ID:uTs53KhdO
決まったな
自民党オワタわ
105 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:33:48 ID:DYa8mQKRO
106 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:33:48 ID:fQaEVjUd0
官僚は思ってるほど生やさしくはないぞ
さかな君と組んだのが、最大の執政w
108 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:35:12 ID:9riKefNx0
だって橋本が民主のブタみたいな議員に電話して民主のマニフェスト変えさせたわけだから
それを否定できんだろうに・・・
109 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:36:03 ID:bsBjqA4e0
>>103 ねとうよ君、君は実によくがんばった。
後は散り際を美しく飾るだけだ。
110 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/12(水) 02:36:49 ID:J03ZW8iZ0
いや、橋下は最初がおかしいんだ
でもかならなずおかしいとこは修正してくる。
周りのブレーンが最初におかしな事、ふきこんでそれを本人が修正してるのか?
その逆なのか?
まあ、どっちにしても絶妙な落としどころにいきつくな。
民意へ逆らってぎりぎりの最後まで自公を支持したんだ。
彼は民意に恭順した、民主じゃなくな。それを攻めるのは美しくないな
徹底抗戦派は潔く逝け。己が選んだ道だろう。ごちゃごちゃいうのは見苦しい
111 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:37:00 ID:0dIfQp+l0
112 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:37:29 ID:f2b7c6zU0
まぁ個人的には民主政権短命フラグが一つ増えたなって見てるんだが
これ夕方のニュースで聞いた時は、「地方分権について」民主が一番良い点数だったから「支持」するように聞こえてたわ。
採点結果は関係なかったのね。
なんだかなあ‥
114 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:38:09 ID:DYa8mQKRO
【調査】企業が次期政権に望むのは「公務員改革」、景気対策を上回る [09/08/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249492331/ 1:本多工務店φ ★ 2009/08/06 02:12:11 214???
8月30日の衆議院議員総選挙を経て発足する新政権に対し、
企業が要望する政策は「公務員改革」がトップで、
約7割の企業が行政のスリム化に優先して取り組んでほしいと考えていることが分かった。
帝国データバンクが8月5日に意識調査の結果をまとめた。
次期政権に優先的に取り組んでほしい国内政策を尋ねたところ、
「天下りの見直しなど公務員改革」が69.9%で最も多く、次いで「特殊法人や公社などの廃止・民営化」が61.1%だった。
以下は「年金・医療・介護などの社会保障制度の改革」が53.2%、「公共事業の無駄を減らす」が48.9%と続いた。
一方で「財政赤字を拡大してでも景気対策」を要望する回答は28.5%と比較的少なく、
不況下の厳しい経済状況が続くなかで、財政赤字拡大への懸念も同時に意識している企業が多いことがうかがえた。
(中略)
115 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:38:24 ID:c7kPnT1f0
橋本の立ち位置が分からん
地方分権するって自民も言ってるのに
他の政策は無視かい
116 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:38:45 ID:9riKefNx0
>>109 まあ、民潭も全面支援すると言ってたから
在日が朝日以上に、2chに沸いてるだろww
注:在日工作員は単発IDを連発する傾向があります。
>>92 交付金自体をなくさない限り何も変わらんよ。
人間関係でも同じだけれどもお金の関係が出来てしまうと
上に逆らえなくなる。
ドイツみたいに地方が税を集めて一部を国に渡す仕組みにしなければ
住民たちも自分たちの金だという意識が根付かないので十分に監視がされない。
もちろん経済格差もあるから地方に応じて国へ納める割合を変えたり、
しばらくは他の豊かな地方から貧しい地方へ金を融通する必要はある。
118 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:39:22 ID:7izqqY/lO
中田と組んでからおかしくなった
注意
知事会ではありませんよ 首長連合です(発起人:橋下 現在5名)
しかも一人はすでに元職
120 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:40:41 ID:LFYYHz+tO
>>116 戦ってんなぁ。単発が沸いてきたな。
単発が〜って言ってる奴のほとんどが単発なんだよなw
霞ヶ関包囲網だな。
>>44 地方の裁量がないから年金なども混乱しているが、地方自治があれば
挙げられた問題のほとんど解決する。
市町村へのさらなる権利の委譲が前提だし、地域金融応援のアイデアがない
のが問題だが。
>>114 公務員改革なんて誰も望んでない、ほんとに望んでいたなら
参議院選挙で安倍さんを勝たせてる。
124 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:42:44 ID:uxzvnkuR0
さて、橋下に続いて敵前逃亡する輩が続出しそうな
125 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/12(水) 02:43:28 ID:J03ZW8iZ0
>>116 むしろ、自民支持は知事会だけというお粗末さだけどな。
126 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:43:43 ID:LFYYHz+tO
>>123 ありゃお前、「安部じゃ無理だ」って判断されたんだよ。
内閣のゴタゴタを収拾できなかったから。
127 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:44:04 ID:9riKefNx0
>>120 必死だなw パニクって数も数えられないかw
今回駄目なら、参政権はほぼ終了フラグだしなw
まあ、頑張れや
民主勝っても参政権貰えるかどうかは分からんがなw
129 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:44:25 ID:tpTKs/y/0
なんか、どんな結果になっても釈然としない選挙になるのは、確実だな。
,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ |
ミ -= =-|
rミ <・> <・>| 私が行けば負けない・・・ってことは?
{6〈 | 〉
ヾ| `┬ ^┘イ|
. \ | -==-|/
/|\_/
/ |\/|\
| 「,只| |
131 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:48:02 ID:yAQUGmRW0
>>117 >>73の危険性が高いと思うのだが?
>>125 知事会は基本的に大多数が官僚みたいなものだから反民主は当然だからな。
知事会は総務省の外郭団体。
>>126 安部には公務員改革して欲しかった。
霞ヶ関解体が自民に無理なように地方公務員改革は民主には無理だからな・・・
132 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:48:28 ID:NHuWItqH0
>>123 >地方自治があれば挙げられた問題のほとんど解決する。
なんか根拠でもあるの?
むしろ道州間の格差とか新しい問題が発生すると思うけどな。
133 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:48:48 ID:uxzvnkuR0
>>123 自民の公約なんて
「公約を守らなくても大したことじゃない」(小泉)
「そんなこと言いましたっけ??」(オラウータン)
だから
134 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:49:31 ID:JqPIFI2P0
【自民・公明政権による鬼畜政治の実態】
(1)アメリカの借金350兆円の肩代わり外交 (2)経団連から献金29億1000万の見返り行政
(3)大企業へ120兆円を超える内部留保金をプレゼントした (4)過渡競争によって中小企業の体力が奪われた
(5)金持ち優遇政策、セレブ政治 (6)所得格差が広がり、300万円未満の所得層が過半数を超えた
(7)貧困層(137万円以下)が1000万人を超えた (8)社会保障の予算不足が深刻化し、3万人強の自殺者と10万人強の変死者を生み出した
(9)非正規雇用が拡大し正規雇用との不平等を拡大させた (10)内需は低迷し社会が疲弊する
(11)毎年30兆円を超える規模で赤字国債を垂れ流す(今年は44兆円を超える規模) (12)生活保護費をカットし、飢餓人口を増やした
(13)定率減税を廃止にし、手取額を減らした (14)障害者自立支援法を制定した
(15)年金受給年齢の引き上げを行った (16)生活保護、母子加算を廃止した
(17)小泉と朝鮮総連の深い闇(小泉時代) (18)郵政民営化とゴールドマンサックス(米国投資銀行)
(19)郵政民営化と三井住友銀行(西川社長) (20)政策協議能力ゼロ(自民党の法案以外はすべて廃案)
(21)政策修正能力ゼロ(官僚のいいなり) (22)政教分離(新宗連、統一協会、勝共連合)
(23)天下りをやめない=ヤルヤル詐欺 (24)官僚幹部の9割以上が「自民党の縁故」
(25)政官業外電の癒着130年のしがらみ (26)官制談合
(27)ひもつき補助金で税金の無駄づかい (28)自民党の政治献金が244億円
(29)自民党の使途不明金57億8670万円 (30)エコひいき政策
(31)道路予算に59兆円 (32)日本全体の長期債務残高総額1290兆円
(33)上記を国民一人当たりに換算すると...1032万円
etc...
135 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:49:46 ID:UjFXZqB80
自公推薦で橋下叩いた連中も苦笑いなんだよなコレ
アンチネトウヨは整合性とか程遠いからなぁ
136 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:51:23 ID:DYa8mQKRO
711: 2009/08/11 17:05:26 5L5uR6O
■地方分権と同時に、財政と給与賞与のバランス法案を作ろう
.
財政のレベルに合わせて賞与や給与のレベルを決める法案
.
財政赤字ある自治体は、もちろん賞与無し
給与も財政レベルに合わせて変動性
辞める人間でたら補充する
公務員になる人間がいなかったら、その時に法を見直す
自
民
党
終
わ
っ
た
わ
138 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:51:27 ID:utX/davxO
さすが橋下さん
139 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:51:51 ID:elzHXmHn0
ほんと2chとニコニコってのはネトウヨの最後のよりどころなんだな
140 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:52:18 ID:yAQUGmRW0
>>134 民主が良いではなく
>>134の自民層化にウンザリしているんだよな。
ウンザリというか見捨てたって感じだな。
>>131 自分たちの金を浪費したいならその地方の勝手。
嫌なら何らかの改革をするだろう。
自分たちの金を自分たちでどうするか決める。
それが地方自治。日本の場合どちらも出来てない。
失敗したらツケをすべて地方で払うんだから今までのように
無責任な地方自治は許されなくなるよ。
143 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:54:38 ID:LFYYHz+tO
>>131 地方の事は地方にやらせる方向なんだから、
各自治体の公務員改革も各自治体でやりゃいいんだよ。
例のなんだ、ブログ市長だって一生懸命改革しようとしてるだろ。是非はさておき。
144 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:57:06 ID:l6Vx0gCD0
ブサヨが誰にでもネトウヨ認定するもんだから、ブサヨ以外=ネトウヨになってしまってるわけだがwwww
145 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:57:30 ID:XtzPZRXUO
146 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:58:33 ID:72asbHa7O
橋下「今回は政策で選びます」
↓
政策は自公が上。財源、協議機関、道州制ほか。
↓
橋下「意気込みは、民主が上だから、民主」
↓
自公「せ、政策関係ないじゃん・・・・」
147 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:59:22 ID:LFYYHz+tO
>>141 そもそも民主党に地方公務員の改革をしてほしいと思ってるやつなんているのか?
政権交代〜二大政党制への移行っていう、「政治体制の変革」を望んでいるのが大半だと思うけど。
政策的には、中央省庁の改革(国家予算の透明化→組み換え)が一番じゃないの?
148 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:00:00 ID:PXq1AhMB0
橋下の周囲には胡散臭い奴しかいません
中田とか東国原とかwwwwwwwwwwwwww
ハシゲはてっきり自民別動隊かとおもったが、乗り換えがうまいこと。
要領よすぎの気もするが、時代が変わっても勝ち組に残るタイプはこういうタイプなのかもね。
>>145 絶対大丈夫なんて保障があったらみんな悩まないだろう
それでも現状が満足できないなら変えるしかあるまい
151 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:01:52 ID:8tQDIABr0
橋下は自民民主どっちでもいいが、地方分権信者はちょっとやばいと思うね。
152 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:02:08 ID:RER8JjcaO
府知事としての立場で、特定の政党を支持する声明出すのは賛成出来ない。この人は なぜか、人気があるから勘違いし過ぎて、間違った方向に進み始めた。自分の意見を大声で まくし立てるコメンテータの時なら良いが、大阪府知事としては、早く辞めて欲しい。
_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| ID:uSzlzpBq0は . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
| / V ヽ| │
国旗を掲げず、在日参政権賛成(憲法違反)の民主党を応援出来るということは
在日帰化人知事グループだな
横浜の中田も、よくみれば朝鮮人ぽい顔だし
155 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:03:03 ID:hx69JWow0
>>150 地方の人は現状が満足できないから変えるしかないって言うけど、
崖っぷちにいる場合はどうなるの?
156 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:03:05 ID:pPPCGoc60
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
民主政権で公務員労組は高給天国、民主政権で公務員労組は高給天国
157 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:04:41 ID:hx69JWow0
地方には、
公共事業はすべて市長の親戚関係の業者が仕事を請け負う、、、
なんてところもあったなぁ〜。
大丈夫か?地方分権w。
158 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:04:46 ID:PXq1AhMB0
地方分権信者って
どうせ小泉信者だった奴だろwww
小泉支持して
三位一体の改革やら公共事業削減やら郵政民営化やら
補助金削減して地方叩きしてた張本人のくせにwwwwwwwwww
三位一体の改革って地方へ流れる5兆円もの金を削ったらしいな
橋下は自公と決別か
選挙後、わざわざ記者の前で自民党、公明党のおかげですって御礼言ってたたけど
160 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:06:35 ID:zYp6am7f0
さっき桜田通りで
後ろのバンパーが思いっきり凹んでる
プリウス見たんだけど
幸福実現党の車だった。
161 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:07:27 ID:hx69JWow0
>>158 改革、改革言ってりゃついてくる連中だ。
その改革が自分にとって利益になるとかならないとか
一切考えてない。
162 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:09:06 ID:yAQUGmRW0
>>143 あの市長は頑張っているな。
行政改革しようと思えば橋下にしても河村にしてもかならず公務員と対峙するよな。
東なんて行政改革で経費削減もしないで分権で金よこせ道路作れだからな・・・
>>145 自民層化は
>>134の通り全く全く全く信用できない。
これ以上、悪くなる方が無理。
勝ち馬に乗りたかったんだろ。
164 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:09:25 ID:f2b7c6zU0
>>157 いいこと言うね。その視点があれば地方分権は上手く行くだろう
橋下が以前に民主との討論会で言ってたように地方自治体を性善説で捉える仕組みはダメ。性悪説で捉える
仕組み作りしないとダメだね
165 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:10:32 ID:quS44zjUO
民主支持する馬鹿信者と目先の政策詐欺に惹かれた有権者は後で泣きをみます
166 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:10:46 ID:TPp0j8wV0
45 :始まったばかりなのにもう橋下知事は伝説になった:2009/06/10(水) 22:35:55 ID:z6EY/OQh
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤)「池田大作って、そんなにエライ?」
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | / 御堂筋ライトアップなんて必要ない。だって橋下さん、輝いてる・・から。
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
朝鮮が核実験
http://c.2ch.net/test/-/sec2ch/1075197768/226 みてごらんなさい。これが自民党外交60年の結果だ。
平成4年 8月11日 日蓮正宗 池田大作を信徒除名処分
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228014043/ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50x
167 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:11:14 ID:6CBMycd00
本当の意味で民主党の支持ではない
選挙で勝つほうを選んだだけ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:12:28 ID:hx69JWow0
>>167 要はどこでも良い。
だけど別に今言わなくても良いって気がする。
169 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:12:41 ID:E4HoUuLW0
>>164 市政レベルじゃコネのなさは実行力の低さにつながると思うけどな
鳩山友愛・絆路線がいかなるものかは知らんけど・・・
170 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:13:14 ID:ASbAhXd00
民主支持=反日のチョンとか言ってる奴は
リビングに行って母親に自民党をどう思うか聞いてみたらどうだ
在日参政権と地方分権はセットで効力を発揮する。
将棋ならすでにつんだ将棋。
172 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:15:01 ID:hx69JWow0
>>170 オバサンは通り一遍のことしか言わない。
自分の考えを持たないからオバサンなんじゃね?
ま、同じ事がオジサンにも言えるが・・・。
政党支持表明して何の得があんのかねぇ
ハシモトはもう少し賢いかとおもってたのに残念だ
ぶっちゃけ全部の政党が糞すぎて投票に困る
175 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:15:44 ID:UjFXZqB80
>>159 その辺り込みでこの発言なら再編かなぁ、と。
177 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:16:16 ID:ZDIfMjBn0
初め民主のマニフェストだめと言ってて、民主が変えたら民主支持かよ。
なら自民がマニフェスト変えたら支持を変えるのか。
橋下オワタな。裏切り者の行き場はない。知事辞任だな。
178 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:16:21 ID:k9YTCxQj0
地方分権 → 地方分断
地方分断が成立した後はその業績を買われて
総理大臣のポストに近づくシナリオ
お前らよく見ておけ。消えた年金だの高速道路無料化だの高校無償化だの
子供手当だの、目の前の餌に食いついた愚民の国のターニングポイントが
あと3週間でやってくるぞ。
180 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:17:43 ID:hx69JWow0
>>179 俺はクソ民主など支持しないが、万が一政権交代したら、
それはそれで野次馬的に楽しもうと思っているよw。
181 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:18:12 ID:f2b7c6zU0
しかし、悲観的な意見が多いね。
民主は橋下とか無視すると思ってたんだけどな、世論調査などの圧倒的リードを見れば無視しても良かったはずなのに
なんで選りに選ってここを引きこんじゃったんだろうね。
自治労とか日教組の反応が知りたいところだがw
まぁあんま自国民を愚民とかいうなや
183 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:18:45 ID:bTgSoeTw0
橋下が本当に霞ヶ関解体を志向してるなら自民党を支持できるわけがない。
霞ヶ関官僚の利害と自民党は一体でしょ。
184 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:19:15 ID:yAQUGmRW0
>>179 自民と層化信者の断末魔が早く聞きたい。
都議会選挙速報は楽しかったw
185 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:19:31 ID:RQrzbF5UO
186 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:20:23 ID:hx69JWow0
てかさ、霞ヶ関解体ってマジで出来ると思っている奴いるの?
それに期待して投票する奴っているのかね?
187 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:20:48 ID:hx69JWow0
>>185 政権が変わっても変わらなくても、あんまり生活に影響ないから。
>>11 やめとけ。ネトウヨほんとになきだすかもしれん。
189 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:21:48 ID:E4HoUuLW0
>>180 俺も制度の穴ついていこうと思う
人の不正は厳しく糾弾してな
190 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:22:05 ID:yAQUGmRW0
>>183 ず〜っと、政官の癒着してきた政党に霞ヶ関改革を期待してたら弁護士失格だよな。
渡辺善美潰しで自民のやる気無さがよく分かる。
しかも今もドサクサに紛れて天下りを認め続けているし>自民層化
191 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:22:47 ID:5e2Emk8E0
/ ̄ ̄~\
./ .\
/ ..///ハ丶丶 丶 当然やろ!アホなカルト自民の仲間と思われたらタマラン!
`| /ノ=ソ レ =\\ |
レイ`..- .∧ - "丶_| ワイは無関係や!
.ヒ|. ( )・ .|ノ|
..| . ̄ ・.|リ 小沢先生、最高〜www
.丶 丶三ヲ ..//
...\___/∧
../|\__/ /\ 橋下知事「小沢先生の迫力すごかった」(8/5)
/ |/>-<\/ 丶
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090805-527360.html 人
(__)
(__)
( __ )
,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ |
ミ -= =-|
rミ <・> <・>| 糞自民は、俺に任せておけ!
{6〈 | 〉
ヾ| `┬ ^┘イ|
. \ | -==-|/
/|\_/
/ |\/|\
| 「,只| |
192 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:23:28 ID:tc/v55GoO
橋下がこれまで言ってきた改革案を本気で実行したいと思ってるなら
ひょっとしたらこれはアリなんじゃないかと思ってみる
橋下や東が地方分権をテーマにするのは、知事という立場で
発言力が認められる専門分野だからで、決して地方分権のこと
だけを言って立ち位置を言ってるんじゃないってことだよ。
地方分権を言葉の上だけなら公明党の文が優れてるって言うのが
知事会だが、橋下は政治家としてもっと総合的な判断をした。
194 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:24:54 ID:UiqSGf1d0
ミンスでも共産党でもいいが、政権交代したらなんで2chが世間とは180度
逆の自公マンセーで埋まるのか、そのナゾを解明してほしいw
>>186 この国の国民って情報弱者だから。シナとかチョンとある意味同じ。
マスコミに踊らされてる。
郵政民営化と政権交代というワンフレーズ、若い女性候補者、4年前と今は全く同じ。
196 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:25:44 ID:n+4ZKQQK0
自民がボロ負けで100議席割れの可能性が出てきたね
197 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:25:45 ID:RQrzbF5UO
198 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:25:54 ID:yAQUGmRW0
>>193 公明党は何でも約束して
上手くいったら公明党のおかげ
上手くいかなかったら自民のせい
と言い訳し放題だからな。
199 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:27:00 ID:sqPbVg5AO
民主支持者いたら答えてくれ。
民主の良い悪いは別にして、民主は何故社民と組むんだ?
はっきりと敵国のスパイとわかりきってる団体と何故手を組むんだ?
200 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:27:07 ID:o096oOmvO
くそっ!裏切り知事リストに追加だっ!
201 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:27:07 ID:8tQDIABr0
>>186 つ〜か、マスコミが霞ヶ関解体と叫んでいるから、尻馬に乗って言ってるだけだろ。
地方公務員の方が国家公務員よりずっと恵まれているのに、地方自治体のやりたい放題じゃ
無茶苦茶になるぜ。
橋元は嫌い。ドラえもん殺人事件の前までは好きだったけど。本当に、それに関わった弁護士さん達を気の毒に思う。
203 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:28:12 ID:hx69JWow0
>>197 そんなことは出来ないだろ・・・。
国連警察隊・・・?誰に向けたメッセージなのかさっぱりわからない。
204 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:28:26 ID:zZmfP2k/0
こりゃでかいな
自民は東を入れときゃ良かったのにな
結果は判ってたろ。
1) 「地方分権」に絞ったチョイス
2) 空想マニフェストの小学生の俺の方が凄いぞ理論
206 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:29:39 ID:5e2Emk8E0
>>204 死刑宣告に等しい
それも今の時期にw
マスコミも大々的に報じるだろうな
207 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:29:41 ID:hx69JWow0
>>201 地方に住んでいる人が可哀想。
完璧な階層社会になりそうだな。
208 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:30:12 ID:yAQUGmRW0
>>199 参院対策。
民主が衆院、参院で大勝したらたぶん切るんじゃないか?
それか渡辺善美も言っているが考えが近いあいつの党と連立組むかもな。
もしくは野党になれば自民からも離党者が出て民主入りするだろう。
問題は狂った小沢が層化と連立を模索しないか心配している。
橋下はなんだかんだ苦労しながらも、日教組や自治労には切り込めているし、
時間とやり方次第では前に進められる手応えを得ているんだよ。
問題は霞ヶ関ということで小沢の論に同意したんだろう。
210 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:30:36 ID:XTr1+xmv0
自民党も終わってるね。
橋下知事一人で選挙に勝つか負けるかなんてビクビクしてんだから。
その前にそのまんまさんに媚売って結局大失敗に終わったし。
あとは池田先生に土下座しまくって信者様の応援を求めてるけど。
もう、一般市民は呆れ返ってるよ。
211 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:30:47 ID:ZDIfMjBn0
橋下の裏切り行為を国民がどう見るかだな。
それによっては、民主党に有利に働くとは限らない。
橋本さんらの地方分権すれば日本がよくなる論はうさんくさい。
地域格差が増大するだけだろ
213 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:32:25 ID:5e2Emk8E0
>>211 勝ち馬に乗っただけだろ
国民はおおむね高評価だと思うぞ
泥舟に乗る事も無い
東で実証済み
214 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:32:29 ID:sqPbVg5AO
>>194 俺の周りには本当に民主支持者なんて一人もいないよ?
会社でも友達でも親戚縁者でも。
むしろ世論調査とかのがはるかに作為的なものを感じる。
都心と地方で大分温度差があるのだろうか。
215 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:32:30 ID:xO5n79FC0
橋下→借金を減らす
自公→借金を増やす
自公とは能力が違うからwwwwww
216 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:32:34 ID:f2b7c6zU0
>>201 無茶苦茶になるだろうね、間違いなく国民の多くがそういう懸念を抱いてる
であるから、地方分権を推進していく過程で受け皿の受け入れ体制ができているかが問題になる。
間違いなくその時に地方公務員改革、地方自治体改革が遡上に挙げざるを得ないだろう
果たして民主は身動きができるのかな
217 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:32:39 ID:ntpehK5hO
こんな民主でも支持されるほどに自民がどうしようもなくなったんだよ
現状さらに公明への依存度を高める自民には
お前らが期待する保守政権は無理だと思うぞ
218 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:33:30 ID:RQrzbF5UO
>>203 出来る出来ないの問題か?日本の政党がこんな思想をもってる自体が問題だろw
東アジア共同体とコンボされたら日本解体だぞw
219 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:34:19 ID:BAIYIyLyO
220 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:34:27 ID:yAQUGmRW0
>>211 金子や古賀があれだけ陳情を無視した実績あるのだから
裏切りにはならんだろ。
裏切りに関しては微妙な線だが政治信条はブレていないし府民は支持すると思う。
>>214 おまえは層化か自民党員なんだから周りにそりゃ当然いないだろw
創価大学卒の聖教新聞記者ですか
221 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:34:34 ID:6CBMycd00
首長連合が自民党支持しても自民党勝てないんだから
民主党を支持しないとやりたいことができなくなるだろ
222 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:34:52 ID:QWX2HUzT0
橋下はともかく中田は実際人気あるの?
223 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:35:00 ID:sxE47FWb0
自民にお灸をすえるつもりで民主に入れるとマジで日本終わるな
1回やらせてみればいいなどと軽々しく考えてる人のなんと多いことか
自民終了。
100年安心野党。
225 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:35:17 ID:5e2Emk8E0
>>214 そりゃそうだろwww
俺だってついこの間まで、安倍支持者だわwww
元々有権者は、自公を潰したいだけだからな
今度の選挙で、清和会め!潰したる!と
226 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:35:30 ID:hx69JWow0
>>218 知らんよ。
多数決で決まれば、ハイ、それま〜で〜よ〜。
そこが民主主義の恐ろしさだ。
227 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:36:08 ID:Pu8OcvP70
どっちに転がってもうまく立ち回れるようにしてるからね
この人は基本どっちも評価をしてる
マスゴミが取り上げるのは民主寄りのばっかりって事だろう
228 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:36:28 ID:zZmfP2k/0
橋下って府庁転移失敗してからなんかしたっけ?
代わりの策考えるとか言ってたけど
229 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:36:36 ID:hx69JWow0
>>214 マニフェストが出るまでだな、民主に期待を持てたのは・・・。
なんでおまいらは黒か白でモノを決めたがるの?
231 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:37:30 ID:GdiMJ1Ws0
ネトウヨレッテルっていつの間にここまで酷くなったの?
「ネトウヨ」批判してる書き込みのほとんどが、
具体的に自民の何が悪くて
民主の何が良いのかについて触れてないのは何で?
「サヨク」批判に比べてレベルが低すぎる。
232 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:37:32 ID:MZtal7RJ0
うちのバァさんは、テレビでへの字口のとっちゃんボーヤがえらそうにしてるのを
これ以上見るのイヤだから民主に入れるそうだw
233 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:37:58 ID:yAQUGmRW0
>>227 >マスゴミが取り上げるのは民主寄りのばっかりって事だろう
妄想癖あるのか?
今日の夜のTVニュースでどこの局も全く報道すらしていないんだが?
自民に都合の悪いニュースは流さない。
234 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:39:04 ID:Pu8OcvP70
橋下は数年で国会議員になって、すぐに要職につく。
今は知事だから地方分権の専門家として政治を語ってる
けど、国会議員になれば別のテーマへ行くだろうよ。
今言われてるような地方分権に進むには霞ヶ関改革を筆頭と
して下準備がたくさん必要だから。
橋下は結局いいところで勝ち馬に乗りたいだけ。
あれだけ族議員の自民党利権政治を叩いておきながら
自分が圧力団体に成り下がっている皮肉。
今回は正直、自民党の負け分がそのまま国民新党に行くぐらいが妥当だろう
もともと国民新党は小泉郵政民営化で追い出された連中だし。
237 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:39:20 ID:E4HoUuLW0
>>230 人生には排他的選択もしばしばあるのだよ
政界編成シナリオのフラグのためには民主にはもうちょっと割れてもらわんとならん
238 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:39:25 ID:5e2Emk8E0
マジレスすると、この民主人気は小沢の存在が大きいだろうな
かつて保守派に大人気で、一時代を築いたからな
国策で退いたのは残念だがが、思い出すだけで余計に腹が立つ!
239 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:40:28 ID:a2XFWN8+O
>>231 在チョンとレッテル貼るだけの簡単なお仕事です
240 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:41:09 ID:Q0kEfIwP0
冷静に考えれば、
知事橋下が一人勝ちなんだよな。
知事会が何十年も出来なかった
地方分権、霞ヶ関解体をマニフェストに自民、民主に競わせて
目いっぱい、出させるだけ、出させて
結局、府民に影響が無いほうにつく。天才でしょう。
241 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:41:30 ID:sqPbVg5AO
>>220 そんな風に人を貶めて楽しいか?
俺は普通のサラリーマンだし、本来的にはノンポリに近いよ。
よかったら
>>199の質問に答えてくれないか?
万が一、自民が衆院選勝ったとしても
参院過半数無いから国政は何も進まない
だから橋下にしたら自民に勝たれたら困るんだよ
よって民主党支持、当たり前だろ
243 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:41:53 ID:yAQUGmRW0
>>234 どこの局?
報ステ、ZERO、フジ、TBSは無視したはずだが?
244 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:42:47 ID:Ikub0UKj0
地方分権のメリットって何?
245 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:42:50 ID:hx69JWow0
>>238 今でも小沢に期待している奴っているの?
相当目出度いだろ。
あれだけ岡田が前面に出てきて、小沢が党内で権力の座に
いるとは到底思えない。
246 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:43:00 ID:xO5n79FC0
>>231 >ネトウヨレッテルっていつの間にここまで酷くなったの?
実例を上げずに「酷くなったの?」とレッテルを張るのは醜いよね。
>「ネトウヨ」批判してる書き込みのほとんどが、
>具体的に自民の何が悪くて
>民主の何が良いのかについて触れてないのは何で?
「ネトウヨ」批判してるのは自民や民主に対して批判しているのではなく
ネトウヨに対して批判している。
ちなみに民主寄りなことをいうとすぐに「朝鮮人」「キムチ臭い」
「ブサヨ」認定をする。
>「サヨク」批判に比べてレベルが低すぎる。
これも実例が無いレッテル張り。
何かあるな
麻生首相の靖国参拝とかもひっくるめて自民党潰しの動きがあると見た
それも自民党保守系の中でだ、売国スパイじゃない保守が
自民党を潰そうとしてる、それしか考えられない。
248 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:43:06 ID:5e2Emk8E0
>>242 可能性は薄いよw
旧社会党の二の舞で、党存続さえも非常に怪しいw
249 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:43:10 ID:uO59p6vH0
>>241 「普通のサラリーマン」がこんな時間まで何してんの?w
250 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:43:41 ID:348YbxSVO
橋下にはガッカリしました。
251 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:43:57 ID:oIT21gcUO
自民の議員たちは(一部しか知らないけど)橋下を心からサポートしている。
橋下は何か考えているか、脅されているか。
しかし民主社会共産の力が強い大阪では後者がありえるかなあ。
ちなみに、大阪の民主の湯水のように使われている金の出所を知りたいもんだ。これ以上は書けん。
252 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:44:07 ID:QY4xPIVn0
ネトウヨとかニートとか
もういいよ馬鹿にするのは
情報弱者で無職でひきこもりなのを
一般人なら助けるべきだ
253 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:44:48 ID:yAQUGmRW0
>>241 おまえ携帯から必死だがとっくに答えているそ。
>>208な。
誠実に答えてやったの無視しておいて何言っているんだ?
254 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:45:12 ID:hx69JWow0
>>251 大阪の人は変わっている。
てか、関西以西は同じ日本という気がしない。
あっちは災害も多いし、色々と複雑な事情が多いからな。
255 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:46:48 ID:sqPbVg5AO
>>222 地元では最悪だよ。
ひねり殺してやりたいと思うくらいだ。
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:15:37 ID:xn0zTCE50
おまえらいい加減にすれば?
別にお前らに迷惑かけてるんじゃないんだし、もうやめろよ。
単に叩いて喜んでるだけだろ?
38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:16:48 ID:xn0zTCE50
>>27 激しく同意やな!
こいつら面と向かったら何も言えん癖に
匿名やったら途端に強くなるさかいな!かなわんな!
43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:17:33 ID:xn0zTCE50
>>27 あたしもネカフェから携帯でカキコするけど同意〜ってかキモイよね〜匿名でしか吼えられないカスってww
74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:21:38 ID:xn0zTCE50
通りすがりで申し訳ないんだが、時刻の右のIDを変えるのって
どうすればよいのですか?
どなたか教えてください。
132 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:24:53 ID:xn0zTCE50
あと、名前の色が青色の方はどうやってるのですか??
173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:27:29 ID:xn0zTCE50
fushianasan?とはなんですか すいません初心者です
246 名前:fushianasan[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:31:57 ID:xn0zTCE50
ID変わった?
336 名前:tbs.co.jp 61-22-81-185.rev.home.ne.jp[] 投稿日:2009/08/06(木) 12:37:33 ID:xn0zTCE50
257 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:47:04 ID:Fb9uTYfm0
今でも 「ネトウヨ」って書込みを見ると、イラっとくるが、
次回の選挙は、 とりあえず、民主かね?
民主になったら、とりあえず子作りを開始しようと思う。
これで、国民が増えれば、内需も拡大するし、悪くないかな、と思う。
258 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:47:05 ID:d/sHwsJqO
>>231 ネトウヨ批判は自民批判とは違うだろ
浦和レッズのファンは暴れるからウザイが、別に選手には恨みはないぞ
>>245 >あれだけ岡田が前面に出てきて、小沢が党内で権力の座に
>いるとは到底思えない。
それは浅いわ。
岡田はスポークスマンとしてマスコミの耳もとで政策を語る役を
してるだけで、実際に選挙を仕切ってる小沢の影響力は爆発的に
強くなってるよ。すぐに小沢チルドレン100人できるんだぜ。
260 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:47:16 ID:Pu8OcvP70
>>243 今日じゃなくて週末には流れてたぞ
先々週か?番組で自民の地方分権を評価してたと思ったのに
何でだ?と疑問に思ったしな
数字が出た頃からだよ
昨日は地震や災害があったからやらなかったんじゃないか
普通のサラリーマンは普通に仕事をして普通に税金払って普通に選挙権を行使して
普通に投票したらいいじゃん。
262 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:47:45 ID:5e2Emk8E0
今は、盆休みなw
>>245 はあ?元自民党支持者が小沢に寝返ったからこそ
今の自民党の転落振りが鮮明な訳だがw
263 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:47:55 ID:hOnX5mnuO
なんだまだネトウヨが火病ってんのかwww
悔しいのぅwww
264 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:48:11 ID:4IcBMyHq0
勝てば官軍って感じだな。
橋下は自公の推薦で当選したのに恩を仇で返すのか。
本当に調子良い奴だな。戦国時代なら旨く生き残る部類かw
265 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:49:03 ID:Q0kEfIwP0
冷静に考えれば、
知事橋下が一人勝ちなんだよな。
知事会が何十年も出来なかった
地方分権、霞ヶ関解体をマニフェストに自民、民主に競わせて
目いっぱい、出させるだけ、出させて
結局、府民に影響が無いほうにつく。天才でしょう。
266 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:49:20 ID:hx69JWow0
>>259 チルドレンって、数=力ってこと?
ますますガッカリな路線に向かっていくな。
ネトウヨに逆らうヤツは全て反日認定か。
いよいよ末期のオウム信者みたいになってきたなw
268 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:49:34 ID:yAQUGmRW0
>>260 ハァ?
おまえ・・・
橋下が民主支持を表明したのは昨日だぞ?
大丈夫かよ・・・
ネットアサヒばんぢゃ〜い(笑)
ネット取材頑張ってます(笑)
韓国民主党様を批判するやつはネトウヨ(笑)
270 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:49:43 ID:zZmfP2k/0
最近はネトウヨばっかり連呼だな
ブサヨなんて見た事ない
271 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:49:50 ID:klwj+aUZO
資本主義の資本を、 敵味方、国益関係なしに 利殖だけの観点で動かすなら、そらあ儲かる。
日本の庭先から投資差益を収奪して、利殖移転の為に中国やインドなどの新興国に投資したら、 そらあ儲かる。
儲かるから加担する。 アメリカ共和党の金融資本立国政策に乗って迎合し、外為資金総量規制を大緩和したら、そらあ儲かる。
だが、日本は競合国に資本を流してやり、 上手く行く訳はない。
強烈な過当競争と労働ダンピングに見舞われて、 そらあ大変になる。
そんな素人でも判る事を、
自民党公明党は無茶を承知でやって来た。
そらあ喰えなきゃあ、人々の支持も失うわな。
272 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:50:17 ID:sqPbVg5AO
>>249 お盆って知ってる?
君のほんの短い一レスでかなりいろんな君に関する情報が俺は得られたよ。
>>199にはやっぱり答えてもらえないのかな?
273 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:50:22 ID:PPsd4I6x0
>>266 数=力 を否定してどうするんだ?
政治は数を集めてなんぼだぞ。
274 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:50:23 ID:5e2Emk8E0
ホント自民って、東みたいなアホに
散々もてあそばれて、もう末期だねえ・・・・・
哀れみを感じるが、同時に笑いも止まらんwwwwwwwww
275 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:51:11 ID:Pu8OcvP70
276 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:52:06 ID:sZA4+BClO
自民党の推薦で選挙勝ったのに、明確な理由なく民主党側にいくなら、府知事選挙からやり直すべきだと思う。
義に欠ける。
大義名分を得るには府知事選しかない。
ここで東原さんのデスブログですね
278 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:52:37 ID:fOSALVNTO
>>259 小沢はスーパー選対委員長wで、いわばこの「戦争」の総指揮をとってるようなモンなのにね
279 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:54:02 ID:sqPbVg5AO
>>253 そのレスは読んでたけど、携帯なんで同一人物とわからなかったわ。
失礼した。
ごめんなさい。
280 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:54:17 ID:YnVz0q+X0
橋下は何を企んでやがるんだ。こいつの権力欲はすさまじいものがある。
281 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:54:32 ID:QWX2HUzT0
>>255 その割にはオレ改革派リーダーで人気者、みたいな顔して橋下の横にいるのはナゼ?
282 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:54:36 ID:yAQUGmRW0
>>272 >
>>199にはやっぱり答えてもらえないのかな?
シネヨ!
脳味噌溶けているんじゃね?
>>275 どうしてこうも自民信者は・・・
首長連合としては別の評価を出すと言っただけだろうが!
頭悪いのか?それとも薬やっているのか?
民主支持を表明したのは昨日だ!!ググってこい、バカ!
283 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:54:52 ID:5e2Emk8E0
古賀なんか選挙前に逃走だろ
小沢の1人勝ちだな
ま、橋下も相当影響されてるだろ
>>191
>>272 社民と組むのは参院で単独過半数がとれてないから。
まあ保坂みたいによく働くのもいるし。もうたいした
力もないし、みずほと辻本は福祉と女性参画担当大臣でも
やらせればへなへなと引くよ。
お付き合いか、否か。
なかなかできない選択。
286 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:56:53 ID:Pu8OcvP70
>>282 今週のテレビタックルでも中田が霞ヶ関解体のために
民主党寄りの話で進めてたぞ
この収録はずっと前だぞ
287 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:57:01 ID:5e2Emk8E0
288 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:57:06 ID:lNFtJ1jG0
>>264 まぁ地方分権と霞ヶ関改革の点で、橋下が民主を応援するのはわかるけど
自公議員と支持者からすると裏切られたと思う気持ちもわかる。
自民の国会議員に集会開いてもらったり、一緒に動いていたみたいだからなw
保守層は離れたかもな。
289 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:57:18 ID:z4odIOCoO
まあ、橋下が支持しようかしまいが、自民党大敗
すんだしどっちでもいいやん。アメリカや経団連
みたいに散々自民利用してきたとこだって勝ち馬
に乗る準備してるのに
したたかだなw
思いっきり勝ち馬にのりやがった
それと比べて宮崎の何とかというハゲときたら・・・
>>272 脳内サラリーマン設定はもういいよw
「中国が!韓国が!」で仕事してる奴なんかいないから
292 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:59:38 ID:uEZsDP8g0
民主を指示しない=ネトウヨ=危険人物
ってイメージを浸透させたい連中がたくさんいるみたいね。組織的?
いまだにバラマキの財源について具体的に答えられない民主に不安・危険を感じている人
多くいて当然でしょ。ネトウヨって呼ばないで欲しい。
293 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:00:13 ID:yAQUGmRW0
>>286 今回は橋下を主とした首長連合の評価。
中田単独の評価と同義にするのはおまえ、おかしいよ。
それに中田と橋下は多少考えや意見が違うぞ。
議論はけっこうだが支離滅裂過ぎるよ、おまえ・・・
294 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:00:30 ID:klwj+aUZO
もうね、政策実行出来る 過半数の政権政党の地位を与えて、
自民党公明党がしてきた事が、
アメリカ共和党と日本の官僚への迎合だけだったんだから、
見切りを着けられるのは当たり前。
出来る立場と権力を与えた挙げ句にしてきた事が、強きにおもね弱気をくじく。
そらあ、これが限界だと思われても仕方ない。
終わりだよ
295 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:00:37 ID:DkVDg5rH0
中村時広松山市長のHPに
首長連合5人の連名で、民主支持に至った理由が載ってる
http://www.tokihiro.jp/diary/09_811/index.html > 自民党は基本的に、これまでの政治システムを前提としております。協議の場は、地方側の
> 意見を聞く場、政策の遂行は、総理大臣を中心とする官邸が中心となって進めるのが基本
> だという考えです。この方針で進みますと、総理大臣の方針が自民党に阻まれる可能性も
> あります。何よりも、霞が関の役人の影響力を排除できない危険性があります。明治維新に
> 匹敵する大改革を断行するために、今まず必要なのは、政治がトップダウンで意思を通す
> 仕組みに政治システムを変更することです。
>
> 民主党は、政治の意思決定を一元化する志向を明確にしています。政府と政党が一体と
> なって政治を運営していく改革を打ち出しています。そして、公開討論会において、国と地方の
> 協議の場は、総理大臣が主宰するとの考えを示しました。「行政刷新会議」あるいは「国家
> 戦略局」という具体のイメージも示し、各省庁の利益に囚われず、外部の有識者も入れ,
> 大きく国の戦略を描くと公約しています。そこで決定されたビジョンは、政治主導によって
> トップダウンで実現していくとしています。
296 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:00:47 ID:fOSALVNTO
そんで東はどーすんのかなw
選挙期間中は寝たふりをすんのかな
297 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:01:05 ID:Pu8OcvP70
>>282 表明→記者会見→確定
って事だと思うぞ
記者会見まで黙ってる必要もないし
会見開く趣旨を話しててもおかしい事じゃない
数字と絡めて橋下の支持もやってたし
橋下は知事として府政を立て直す道筋を立ててくれているのに何故支持者が裏切られちゃうの?
おかしいよ。
299 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:02:00 ID:v8Mwb2P90
なんだか、嫌な奴になったな
橋下
自民を応援してないけど、どうも勝ち馬に乗るってのは
嫌だね〜
>>295 あっという間に独裁政権が誕生するわけですね。
301 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:03:02 ID:dp16oXMjO
大阪のためにも長期政権をして欲しいのだが…。
次の選挙ではかなり支持層を失ってしまうのでは?
>>288 自民支持者だって今の自民を嫌ってるのは多いからそれはない
303 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:03:34 ID:yAQUGmRW0
>>297 もう疲れた。
一言。
脳内妄想はいいからググって一連の記事を見つけて来い。
304 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:03:58 ID:5e2Emk8E0
本当は、一月前以上に表明する予定だったんだよな
それが東の暴走で延期
これが今になって表明とは、時期を考えると自民には最悪wwww
ホント、野党支持者から見れば、東さま様だなwwww
>>292 自民が喫緊でやる政策についても総額すら出してないのに、そういうこと言うから呼ばれるんだと思うよw
ID:yAQUGmRW0
寝たまえ
307 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:06:08 ID:sqPbVg5AO
>>304 民主は『マニフェスト』ずっと出さなかったんだからそれは無理じゃね?
>>299 地方の首長としては勝ち馬に乗るのは仕方ないかもしれない。
だが日教組や自治労との関係をどうするのか、これからが見ものだな。
309 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:06:53 ID:pEweymDa0
古賀先生の恨み節
「そのまんま から受けた侮辱が全て・・・」
310 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:09:35 ID:5e2Emk8E0
まあ自民には救世主、東国原が居るだろ
そう落ち込むなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この記者会見は、一連の橋下をめぐる騒動の決着となる区切りと
なるもので、それにしては今のところ報道が小さいとは思うね。
まあ必ずしもメディアが自民側についてると言うつもりはないけど。
ただ、経団連=スポンサーが支持する自民を民間マスメディアが
支持するのは自然な方向ではあるだろう。
312 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:09:42 ID:sSk7QGqh0
>>231 ネトウヨがクソなのと、自民・民主の良し悪しとは関係のない話
尿検査したほうがいいぞ
313 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:10:20 ID:hx69JWow0
それと、
最近、ちょっと気になったことがある。
民主党の擁立している候補者の中に元官僚っていうのが結構いるよね。
かなり違和感感じてきちゃった。
まさか、官僚の天下り先が民主党なのかな?
ヤミ専従の噂もあるし。官僚打倒、天下り根絶って思い切り言っている民主党が
擁立した候補者が元官僚・・・。
普通に違和感を感じるだろ、これ。人を馬鹿にしているの?民主党は。
314 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:10:21 ID:fOSALVNTO
>>299 あの公明創価を裏切る事が出来るなんてスゲーじゃないか
見直したわ
315 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:10:57 ID:zjn6CArk0
316 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:11:05 ID:sqPbVg5AO
しかし、どっちもどっちだな。
国民が『変化』を求めてるという一点において今回は民主が勝っちゃうかもな。
おそらくろくな変化じゃないことは間違いないんだけど、もしかしたら
それでも変わらないよりは一歩進むのかもわからんね。
317 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:11:33 ID:Q0kEfIwP0
橋下は、大阪の自治労民主の妨害を受けながら
大阪の改革したけど、その時「ウォーミングアップは終わった。」にはわろた。
霞ヶ関が筋を通すターン。
318 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:11:46 ID:5e2Emk8E0
-=-::.
/ \:\
.| ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ そろそろか・・・
||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂> もう利用価値が無いな・・・
/. ハ - −ハ |_/
| ヽ/ヽ/\_ノ / |
. \、 ヽ二二/ヽ / /
. \i ___ /_/
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 麻 生 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 先生!・・・おながいします・・・・・・
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 先生に見捨てられたら、自民は終わりなんです!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
>>307 どうせ守られないマニフェスト云々は関係ないと思うぞ
適当な理由挙げて支持を表明するのみ
勝ち馬にのるのが府のためだからな
で自公の推薦で知事になれたのに?無党派層の支持です
誰か自民の大物が応援に来てくれたか?ふざけんな
WTCに賛成もしなかった分際で裏切りもクソもねえよ
最悪の方向に一歩進むかも知れんけど、その責任は全て選んだ国民のものだからw
>>313 >まさか、官僚の天下り先が民主党なのかな?
若くして官僚の出世コースを飛び出して勝負に出たやつらと
天下り渡りオヤジを一緒にするなよ。
323 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:14:21 ID:aQGmbywO0
ネトウヨはウヨじゃないよ
アホウヨなんだよ
324 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:14:46 ID:hx69JWow0
>>278 小沢が代表を降りて、民主の支持は劇的に上がった。
それを
民主の支持者は、それでも尚、民主党は小沢の影響下にあると言って支持している。
普通に失脚した者に威厳なんかないわ。
それもスキャンダルで引きづり下ろされた奴に力なんて・・・。
まともに引き継いだのなら同じ路線で考えられるけど、普通は考えられないわな。
政権を取って即鳩山問題が党内から噴出して、岡田政権にバトンタッチだよ。
そして、小沢も鳩山も力を失う。
二人揃って出ちゃうかもね。
で、チルドレンだが。親分がいなくなってもクソなチルドレンは民主党に残るだろう。
そして哀れな末路に・・・。
325 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:14:47 ID:bBOxorwV0
なんで地方組織が党への評価をするんだ?
326 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:14:50 ID:PPsd4I6x0
>>313 官僚出身の候補者は、自民59人、民主30人で自民は民主党のほぼ倍だよ。
お前さんが民主は官僚出身者の候補者を1名たりとも認めてはいけないと
考えているのなら知らんが。
327 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:16:19 ID:Zx+5o0CpO
民主に公務員どうこうしてほしいとかほざく馬鹿まだいるのな
自治労と日教組は民主の支持団体だと何度言えばわかるんだ
328 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:17:13 ID:hx69JWow0
>>316 何故人は変わる=良い方に変わると考え、決して悪い方には考えないのか?
そもそもマスコミは自民支持なんか?
330 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:17:31 ID:dhF+Uqla0
自民も民主も関係なく人で選べばいいんだけど、
問題は比例だよ、民主が圧勝するんだろうね。
前回の自民のように変なのがいっぱい議員になりそうで・・・
比例無くそうよ、選挙で選ばれた人だけでいいよ。
>中田市長が「一番大きなマイナス要因は、今まで(改革を)やれる立場だったのにやってこなかったことだ」と述べた。
まあ結局この一言に尽きるんだよな
自民党がどんだけマニフェストできれい事並び立てても結局今までそれやってこなかったしできなかった
信用しろという方がおかしい
332 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:18:28 ID:sqPbVg5AO
>>321 そうなんだよ。
一人一人が考えぬいて、悩みぬいて出した結論としての国民の総意だとしたら
仕方ないな、って思えるけど、例えば
>>310みたいな能天気な書き込みとか
見てると、ああいうバカのせいで、後から苦しい思いさせられるのは
どうにも納得いかんのだよ。
何にせよ選挙が楽しみだね
野党が過半数取るのはほぼ間違いないだろうから
おれの興味は二次の規制派・反規制派議員の当落だな
野田が小選挙区で落ちて、比例復活でもいいから保坂が一議席取ればおれの中では勝利だわ
>>324 君が小沢を憎む気持ちはあるが、小沢が失脚したとかどう考えても無理ありすぎだろw
俺はむしろ政策を評価してて、政局の動きでは批判してるとこもあるが、政治力があるのは確か。
>>313 本音は自民から出馬したいが公認が得られないので民主から出るという
パターンが多い。今は風が吹いてるから民主化ら出ても違和感がないだけ。
336 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:21:19 ID:hx69JWow0
>>321 信じて入れた奴は泣き言を言うなとw。
小泉に騙された・・・は許された。
だが、
民主党に騙されたはちょっと許し難いな・・・w。
でも、いつ何時であっても、何人も騙されたと思ったら文句を言えば良いんだよ。
そうしないとエライことになっちゃうよ。
337 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:21:26 ID:PPsd4I6x0
>>333 残念だが野田が落ちることはないな。
というか岐阜は5区中4区は自民がとるんじゃね?
あそこの自民支持は筋金入り。
338 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:21:53 ID:dp16oXMjO
>>321 >最悪の方向に一歩進むかも知れんけど、その責任は全て選んだ国民のものだからw
いや、国民は慎重だった。だからどれだけ自民に不満でも最後にもう一度、小泉に
やらせたんだ。それも、絶対的な数を与えて。
それに、内閣支持率が下がるのは過去に何度もあったが、政党支持率で
逆転されたのは実はつい最近になってからのこと。それだけ国民は慎重だったし、
最後まで自民を支持しながらチャンスを与え続けてきた。それがとうとう限界を
超えたということ。
340 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:22:06 ID:Zx+5o0CpO
>>329 マスコミは例外以外参院選の時から一貫して民主支持だろ
341 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:22:25 ID:PLPr14NM0
流れは完全に
倒幕モードですか?
342 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:22:37 ID:Q0kEfIwP0
つかスレに関係の無い、沸くなゴキブリ小沢厨うざい
343 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:22:37 ID:sqPbVg5AO
>>328 現状が悪すぎると、目をつぶって変化に逃げたくなるんじゃないかな?
>>340 上の方で自民支持というレスがあったからさ。
345 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:23:01 ID:+8IDymFd0
ネトウヨがハシシタにつれられて民主に鞍替えしたら俺は自民支持者に転向するつもり
346 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:23:34 ID:DRrqwzOOO
小沢が橋下に土下座して教えをこうたからな・・・
348 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:24:22 ID:9yKxRFqd0
>>324 同じ選対の古賀は逃走してるんだがwww
349 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:24:29 ID:hx69JWow0
>>334 何で失脚したと思わないの?
あのね、
世論調査でも大して悲惨じゃなかったのに、党内=身内からのプレッシャーで
党首を辞めざるを得なかった。
そして、すぐに後釜に入った鳩山がまたまた大スキャンダル。
こちらは悪質。
政権を取ったとしたら、すぐに岡田にチェンジ。
何故ならば、身内(社会主義)が許さないから。
手に取るようにわかるね。そんなこんなで結構ドン引きしちゃっている人って
いるんじゃないの?おかしな話だよ。
350 :
名無しさん@10周年:2009/08/12(水) 04:24:55 ID:9ve3kSfx0
そりゃ同和、日教組 パチンコ業界で支えられてる大阪だからね。
結局橋下は民主の支持母体に負けたんだよ。 情けない〜。
352 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:26:01 ID:Pu8OcvP70
353 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:26:09 ID:hx69JWow0
>>348 古賀は豪雨で誠橋から流されちゃったんじゃないの?w
354 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:26:22 ID:53owTc6d0
大阪公明は発狂中です。
ご注意下さいませ。
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三
小選挙区で自民党員が宗教政党に加担させられる選挙区
355 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:26:41 ID:9yKxRFqd0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) もう直ぐ政権交代!
.i / \ / i,/
i o゚ (・ )` ´( ・)゚o i ,. -- 、 プギャーーwww
l (__人_). | / __,>─ 、
| |r┬-| | / ヽ
| | | | | { |__
. | | | | | } \ ,丿 ヽ
___,.-------、 | | | | | / 、 `┬----‐1 }
(⌒ _,.--‐ `ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
` ー-ァ''"/ / r'⌒)  ̄ ̄`ー‐-- \ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
\\\_/ ノ___ `''ーー--{ \ l / ,'
 ̄ `(_,r'"  ̄`ー-、 / \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
/ / \ ヽ、\ __,ノ /
/ /  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/ _ く  ̄
/ / \ \
/ / \ \
/ / / /
/ / ゝ、 ヽ
/ /  ̄
/ /
r___ノ
357 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:27:30 ID:DRrqwzOOO
橋下民主支持で革命確定しましたw
ネトウヨは渡航の準備でもしてろよ
>>1 過去と未来の日本より、今さえ良ければいいんですね。
失望しました。
>>349 代表代行で選対すべて任されてる奴を、失脚って言う理屈が通ると思う方がおかしい。
ドン引きしてる人が多いかどうかは選挙結果が示してくれるよ。
オワタ
362 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:30:11 ID:PPsd4I6x0
何故そこまで小沢を否定したいのかしらんが言っていることが支離滅裂だな。
363 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:30:19 ID:hx69JWow0
>>356 珍しいったら、民主党でしょ。
足の引っ張り合いって、伝統なのかなぁ?
しかも今回はかなり悪質だよ。政権取るのに小沢を立てて、小沢のイメージを植え付けておいて
コロコロ変わって、おまけに今勝負している鳩山さえ生命維持装置付き状態。
地方の百姓は怒っているんじゃないのかな?
小沢が言っていたことと今の民主党が言っていることがギャップがありすぎて。
3年後に補助金出すという話も予算的にクエスチョンだし。
364 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:30:55 ID:Q0kEfIwP0
橋下の人気に媚びうる小沢がうざい、
365 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:31:39 ID:gopfskY50
地方さえ!地方さえ!ってか?w
まず日本の為に政治をしてほしいんだがなw
首長連合とか言ってるけど何がしたいのか分からないし、とりあえず集まりましたみたいなノリ止めてほしいな。
366 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:31:48 ID:dXwr8JRtO
>>333 首長連合の中には保坂の選挙区の杉並区長がいた気がするから追い風なのは間違いないな
367 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:31:57 ID:hx69JWow0
>>359 代表は未来の総理大臣。
代表代行は過去の人。
こんな簡単なこともわからないの?一体どの世界で生まれてどの世界で育って
暮らしているんだよ。
子供か?
>>349 つまり、
小沢おろしに渋々応じて支持率を回復させた民主と
麻生おろしを頑として受け付けなかった為、支持率を回復できなかった自民
ってこと?
ま、たしかに小沢自身、こっこれは引責辞任なんかじゃ、絶対ないんだからねーっ言ってたからなぁ。
369 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:33:25 ID:dexYyFPcO
橋下!見損なったぞ
370 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:34:32 ID:Pu8OcvP70
マニフェストに地方分権の文字なし
→自民評価
→小沢と会談
→民主を高評価
→民主支持 いまここ
>>367 判ったから小沢は何の影響力も無いと思って、これからの事象を見て行きなさいよ。
つうか、そんなにどうでもいい過去の人に何で拘るのか判らんけどw
372 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:35:42 ID:Zx+5o0CpO
小沢は一方的な説明はできるが質問されるとあーあーうーうーしか言えないからな
総理なんかより裏方に戻りたかったんだろうな
変わり身が早いな
374 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:36:17 ID:C70abaOeO
あらま(゚д゚)
橋下さん、あなただけは裏切らないと思ってたのに…
375 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:37:13 ID:sqPbVg5AO
>>370 家族への友愛の示唆と将来的に総理の椅子を用意といった飴と鞭的な
交渉があったと想像してる。
376 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:37:13 ID:LJGVGYxc0
細田が悪い
>>372 だなw
小沢は党首討論ではあの安倍ちゃんと互角だったからなあ
しかも自民に不利な年金の話題で
本当に討論は苦手だなw
378 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:40:12 ID:YpLmgDu10
落ち込むのはまだ早い。
ネトウヨさんには創価とアグネスという心強い味方がいる
小沢をレスに関係なく無理やり出す奴は自演?馬鹿なの?
380 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:41:13 ID:Mwkr/9gp0
地方分権政策において民主党を評価しただけだろ?
つかネラーはそこまで短絡的じゃないと信じたいのだが
>>380 そういや、点数についてのみ取り上げてるヒトがいるが
橋下の判断はマニュフェストだとじゃなく、どうやって政権運営していくかの評価も含めてだと思う
公言してる政策がいくら良くても、選挙敗北濃厚で政権運営出来る見込みが無ければ意味ないしな
橋下は、大阪府知事で地方分権推進の立場として
民主党の脱官僚主義を評価しただけだろ
民主党の闇の部分には今は目をつぶっておいて、利益だけは勝ち取ろうって判断だろ
彼の頭では、それ以上に地方分権と霞ヶ関解体の方が利が大きいと判断したんだな
橋下を保守として評価してた連中は、裏切られた気分だろうけど
橋下は、国防と教育に関してはガチガチの保守で経済は新自由主義だ
それは今後も変わらないだろうな
彼は少し異端児で、目的の為なら手段は選ばないし、組む相手も拘らない
敵の敵は味方なら、官僚の敵は民主党、民主党は味方になる
将来的に超剛腕の政治家になるだろうな
弁が立つ分、小沢どころじゃすまないだろうね。
橋下とか宮崎とか勝谷とか、この辺はろくなの居ないなみんな蝙蝠野郎だ
384 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:03:01 ID:x4MdfTOX0
385 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/12(水) 05:03:33 ID:J03ZW8iZ0
あのなあアメリカの大統領選とか見てみろ
(ひつこかったヒラリーは別)
勝負が決したところで敗者は自分から身を引くだろ?
国が割れている状態はよろしくないからだ。
日本人は同じ民族なんだから、身を引くのは遅すぎるぐらいだ
386 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:03:42 ID:KtKNgf9m0
橋下は小泉手法を使っているんじゃないか。
「郵政民営化」が「地方分権、道州制」になっただけ。
ここは民主の尻馬に乗った方が「地方分権、道州制」を
やり易いっていう考えでしょ。
「地方分権、道州制」には住民のデメリットもいっぱいあるのにさ。
それを隠して「地方分権、道州制」になれば全て良くなるwってか?
あれだけ「日教組批判」「自治労批判」をしてきた橋下なのに、
府民のため、住民のためより、大きな権力、権限、資金、を自由に使える
「地方分権、道州制」を選んだんだろ。
387 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:05:14 ID:SWYFW5O+0
負け組に付いたらハシゴを外されるからな
勝ち組に恩を売るしかない
388 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:08:00 ID:O5zdX7Wo0
これさあ、自民は何かなんでも橋下を見方につけるべきだったろ。
小沢は直接大阪行って橋下にあってるんだぜ。
ネトウヨは橋下に怒るんじゃなくて、自民党の執行部に怒れよ。
ま、頭を下げることを知らないネトウヨにいってもしょうがないかもしれんが。
389 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:09:07 ID:lNFtJ1jG0
>>386 直轄負担金の問題を取り上げさせたり功績はあると思うが
橋下が言うほどの強力な地方分権を望んでいる人は少ないと思うな。
特に地方はしんどいと思う。
390 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:09:46 ID:3AT709Qz0
だからその道州制について近畿でコンセンサス得てる訳?
京都も神戸も大阪と一緒になるなんてまっぴらごめんなんだぞ!
橋下はテレビ芸人と一緒に大阪ナショナリズムに染まってるだけ
関西が一つに成る可能性なんてまったく無いよ
391 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:13:25 ID:O5zdX7Wo0
>>390 空手形でもなんでもいいんだよ。
自民が橋下の応援があったらどれだけ票が増えたことか。
地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ
財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html 公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位 一人当たり(j) 国民 公務員 倍率
1 日本 30,075 64,661 2.15
2 カナダ 20,140 29,807 1.48
3 アメリカ 31,920 44,688 1.40
4 イギリス 23,590 32,082 1.36
5 イタリア 20,170 27,229 1.35
6 フランス 24,170 24,895 1.03
7 ドイツ 25,630 24,348 0.95
http://www.jri.co.jp/JRR/2005/10/op-gov.html 民主党の支持母体→自治労(公務員の労働組合)
橋下の政治感は異常。
394 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:18:54 ID:p0NifrAU0
395 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:21:09 ID:O5zdX7Wo0
本来だったらマイク握って自公を応援するべき橋下に、こう言わせちゃったんだからなあ。
まったく、自民はたかが地方の知事とふんぞりかえってたんじゃねえのか。
選挙勝つ気あるのかよ。
396 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:26:10 ID:U5695a0u0
創価とズブズブの自民に投票しろといわれてもするわけ無いだろアホが
橋下が裏切ったやら何やらほざく、その前に自民支持者はお前らの応援する連中が
「比例は公明に」
「比例は公明に」
「比例は公明に」
「比例は公明に」
「比例は公明に」
「比例は公明に」
↑
どういうこった説明しろボケが 死ね クズどもが
都合の悪いことだけはスルーしくさって お前らの妄言は沢山なんだよ
2009年9月以降は自民党自体を消滅させたるわ
397 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:30:19 ID:eC3LGGqe0
____
/ \
/ ─ ─ \ スー…
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ _|| /
( \/ _) \
\ /|| |
. | \_/ || |
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::.;:;;.;:..
___
/ ⌒ ⌒\ +
/ (⌒) (⌒) \
+ / ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | 橋したカッケー
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
398 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:32:49 ID:JRax8J0Q0
>>382 橋下は自治労、府議会の民主は大嫌いだろう。
中央官僚は別。ややこしいな橋下を批判したいだけの奴は
399 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:35:31 ID:QrmzugQN0
橋下は民主についてもいっても、せいぜい外様大名だろうね。
まあ政界再編で中田横浜市長や渡辺グループらと結集を狙うのだろうけど、
民主はすばやく渡辺グループとか平沼グループとは縁を切ったし
あくまで社民党や民主党内左派に基盤を置く政策を推し進めるだろうから
出番があるかどうかは怪しいものだと思われる。
まあ民主として利用できるものは徹底的に利用するというのが小沢さん
らしい信念であるのでないか?
400 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:44:05 ID:eC3LGGqe0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \::::::::::: |
/ / \ ヽ、::::|
/ ● ● ヽ|
l , , , l 素人に懲戒請求出させてテメーはトンズラ
.| (_人__丿 """ | 選挙で自公に応援させといてテメーはトンズラ
l ヽノ l やってることがいつも同じ
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ / 民主だってこんなクズ相手にしてねーよ
`/ | | \ /
401 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:44:46 ID:/jwfnBA70
>>399 というか、この変わり身の早さからいうと橋下と小沢の間
で何らかの確約があったと考えるのが自然だと思うが
402 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:47:09 ID:7V3iF0Pq0
だから橋下は民主が大嫌いだから
第三の政党を押すと言ってるじゃん。
橋下を取り込んだと喜んでいる民主うざい。
403 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:50:28 ID:fAotRrud0
自公、終了のお知らせ
404 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:53:53 ID:7V3iF0Pq0
自公終わったけど、橋下の影響が強すぎる。
405 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:54:19 ID:eC3LGGqe0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \::::::::::: |
/ / \ ヽ、::::|
/ ● ● ヽ|
l , , , l 今更橋したが何を言おうが政権交代は規定路線
.| (_人__丿 """ | 民主にも弁護士あがりの議員なんか何人もいるから
l ヽノ l こいつが懲戒請求受けてるクズである事くらい知ってるだろ
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ / 結局橋したなんか応援するヤツはいなくなる まあ見ててみ
`/ | | \ /
まぁ自民党を応援したら自分のキャリアに傷が付き兼ねないからな
麻生さんは方針を打ち出してやってるけど、その分だけ官僚がのさばって来てるし
ある意味、昔の自民党に先祖返りみたいな感じ
あと、国民統制を主張する議員を重用し過ぎ
この辺は橋下みたいなある種のリバタリアンみたいな人には受け入れられないだろうな
407 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:55:23 ID:p5F9FWMp0
>>402 取り込んでたはずの自民がこうだから、これはでかいぜ。
本来なら橋下はマイクをもって自民の応援するはずだったんだから。
408 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:02:43 ID:Re8AT5lbO
サヨが狂喜しながら
裏切られてどう思う?w
とか書いてるけど自民支持者がみんな橋本マンセーな訳ないだろ
ハナから期待してない奴が民主支持しますと言い出してもだから?程度。
409 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:03:42 ID:eC3LGGqe0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \::::::::::: |
/ / \ ヽ、::::|
/ ● ● ヽ|
l , , , l 橋したなんか応援してんのは読売テレビのバカ番組に
.| (_人__丿 """ | 洗脳されてるシャブ中みたいなヤツばっかりだ
l ヽノ l テメーの作った首長連合とやらも4人くらいしかいねーじゃん
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ / まともな人間はこんなコロコロ変わるヤツ相手にしねーよ
`/ | | \ /
410 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:04:02 ID:QQJvtuDV0
小沢は当然国交省とパイプが太い、なんせバラマキで名を成してきたからな。
大阪湾再開発で入り込んでいるのはゴールドマンや日本財団とか色々あるけど、
よくわからん世界で、ハシモトも怪しい人物だよな。
411 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:05:06 ID:xO5n79FC0
>>408 マンセーとかじゃなくて選挙戦、とくに大阪では橋下取り込めば有利になるだろ。
本当ネトウヨと自民のバカさや尊大さには呆れるわ。
413 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:07:18 ID:mOwJ00c10
首長らが支持したといっても、別に投票に繋がるわけではないからな
選挙における影響は微弱だろう
414 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:08:28 ID:xO5n79FC0
____
/ \
/ ─ ─ \ スー…
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ _|| /
( \/ _) \
\ /|| |
. | \_/ || |
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::.;:;;.;:..
___
/ ⌒ ⌒\ +
/ (⌒) (⌒) \
+ / ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | 森たカッケー
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
のりPファン連合
>>408 裏切り云々じゃなく
大阪を中心とする有権者への影響は大きい
ただそれだけの話
>>390 京都市民だけど、俺は道州制支持してるし州都は大阪で構わんと思ってるよ。
___
. | |
. | |
. | |
. | |
.|___|
.|::::::::  ̄|
... |::::::: |
・∵ |:::::::: | :・
∴・ |::::::: |∵
, '  ̄  ̄ ヽ
, ' \ \ ヽ
/ l \ \ ヽ
/ / / / /l lヽ \ ヽ
/ / / / / |ll\\ \ ヽ
/ / / / / 川 \\ \ l
| / / / /≡=リ ミ、ミ ヽ |
| 彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、 |
彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ ニ¥ソノ ̄ヽミ、 |
|彡イ ` ' ' , : : :` ' ' ´ l川 |
|り | r , , ,ヽ. : : : |リ/ /
l川リ| '⌒;;⌒' ' : : : : : |/ l
V|/l _,, v ,, : : : |、 /
/ー', r─ 二 ─` : : : : ー/リ 知事ですから
/リ, "" : : : . . .: :イ / 外交や安保はわかりません
川 , . . . . . . .: : :: : /l /
l / ∧ー ____ ; ; ; ; | l
|' / | , , , , , ,/;''' /ヽヽ
Vリ/| : ' ' ' / / ヽ
/ /l : : ' / / / ヽ
/, -/ l _ -' 、 / / l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/ ヽ l / l
418 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:12:07 ID:xO5n79FC0
419 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:14:26 ID:+2R4V1Lc0
会見では橋下はなんか仕方なくって感じだったな。
またあとで「僕自身は民主支持ではない」とか言い出しそうw
つい数週間前は橋本マンセー一色だったのにこの変わりよう
だからネトウヨウオッチはやめられんw
俺はずっとあんなヤツ嫌いだったんだあああああ
だもんなwww
421 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:17:06 ID:AOBJv3HJO
自民なんかに付いたら自分の人気も下がってしまうもんなw
東国原みたいにw
___
. | |
. | |
. | |
. | |
.|___|
.|::::::::  ̄|
... |::::::: |
・∵ |:::::::: | :・
+ ∴・ |::::::: |∵ +
+ ノ´⌒`ヽ,, +
,,γ⌒´ ゝ,,
/ . )⌒
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
+ / ノ 友愛 . ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /ヽ i )
i / ヽ / i,/
r⌒ヾ /・\ /・\ {
{ (. :::::::⌒ノ ヽ ⌒:::::::)
\_,, \ /( ) .!
+ i / .^ i ^ ./
i トェェェェェイ / あれ〜?なんか刺さってるぞ
/l\ ヽ. `ニニニ´ /
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,,
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
423 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:18:56 ID:TPp0j8wV0
j::::::::::.. } :}ミ;;;', |.
クク・・・・・・ リ::::::::::..-ー―― - ー -- ー'' ミ }ミミ;} |
l::::::::::::'''""""" ''森 ゙'ー'"""'' ', }ミミソ |
ノ :::::: ",、 '゙'ー-、、,,ノ ;ww;;;ヘ ',ツ-、 | 「貧乏人は人に迷惑をかけずに
、 /ツ:: :. _,,,、- 、゙'ア:::.. /;;''"-`゙" 'Yイll l ゙ 、
゙ヽーァー;ヽ|(::{:::::::: イ,,,,,,,、、lヽ::"/:::、、__,,ィ |}}リ| l 一人で静かに消えて欲しいですな」
|〈 リ l l彡::::::゙゙゙゙ '´゙ニ`´彡::::. イ(゙ニ゙´''゙゙'" }Yllリ |
ヽ',ヽl j::::::::.. ~' 、、 彡::: ', ' ミ ,,ノ l |レ/ |
,、-'ヽマ {イ:::::::" ィ:::::::: ' 、 l|. | 〉 \
'""´ / ゙、,,|:::::| ,,、 '"'、,,,,,,:::..ノノ)、,, /ll|l l~`''ー 、 \______/
l| .:::::. l|::::::|:.. ヽ::Yィ、 `''ー- '" ノ}ll'" }:リ `゙''ー 、,,
/ ..:::::.. l|:::::ヽ::. ~''ー--==ミィ'=z''" ノ ::/::l `゙'''ー- 、
/ ...::::::. lヽ::::::゙' 、...::.. `゙'' ーー '´ ..::::::/::: |
424 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:19:41 ID:OgCWzabHO
ま、本心は小沢支持だろうなw
自民か民主かなんてどーでも良くなった、もう小沢一郎にメロメロです♪と素直に言えよw
425 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:20:22 ID:QQJvtuDV0
そもそも大阪湾再開発は国交省も肝いりで始まったのだが、色々外資も張り込んだり、
大手企業の誘致も決まったりして、憶測だがゴールドマンが小沢と組んだと
裏でハシモトに伝えたのかもしれないね。
426 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:22:24 ID:TclolnpS0
酒井の件で政府介入を示唆するようなことを複数の閣僚が言い出したね。
西松の時も同じことをしていたんじゃないのと疑いたくなる。
427 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:23:02 ID:xcERFHie0
橋本「民主支持しようまんがなwwww同州制やろうでんがなwwww」
↓
一方、奈良・兵庫知事は道州制反対の意見書を政府に提出した(笑)
あんだけ民主派崩しに奔走しておきながら、
いまさら手のひら返しとは。
無理だっていまさら足掻いたところで。
怨みかいすきでしょ、もう。
429 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:24:35 ID:7A9xGW0E0
>>420 オレは最初から見抜いてたよ。
色々理由付けて公用車を私用で使うって開き直った時から
コイツは自分の事しか考えてないってわかった。
430 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:25:22 ID:LbG6izqPO
無能の集まりが一々そんなこと表明しなくていい
431 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:26:03 ID:dDK0NLoAO
売国路線の民主党支持か…
気概のある人だと思っていたけど、
この人、在日なのかな?
あんな薄っぺらいマニフェストがいいと本気で思っているとは。
432 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:26:15 ID:APjKMLlY0
433 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:29:20 ID:brZ74mGgO
もはや民主政権は避けられない状況下で橋下が考えるのは
霞が関を根底から変える為には毒も必要
支持を表明することで次政権下でも一定の発言力を持ち
日教組の政策に異議を唱え防波堤の役割を担うこと
などかな
434 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:33:04 ID:APjKMLlY0
435 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:33:55 ID:7A9xGW0E0
>>431 自分の権力のためなら在日や売国にでも結託するって事
436 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:37:39 ID:elzHXmHn0
>>102 年齢層の低い者から順に2cやりだしては洗脳されてくから減りはしないわ。
2〜3年するとネトウヨから覚醒していくというルーティーンな。
民主も自民も阿呆だよなあ。
一度吸い付かれたら死ぬほどたかられて結局自分の思い通りにならない
ダニみたいな奴らに協力を求めるとはなあ。
結局国政に地方が必要以上に口を出すきっかけになるんだろ?
438 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:40:11 ID:QQJvtuDV0
このことからうかがえるのは、ぽっぽの友愛世界なんて嘘っぱちなんだよ。
民主左派とどう折り合いをつけるかこれから楽しみだけど、結局、古い自民と変わらない小沢と
日教組のような極左が混在しているんだな。政権とっても、小泉さんの言う通りどうなるかみて見たいね。
439 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:40:46 ID:eu6rKSRJO
外国人参政権と地方分権のコンボで死亡だな。
>>437 まぁその国政を担う国会議員だって、実質地方代表選挙で選ばれてるんだから
その点に関しては大して変わらないよ
国家の財政収支の黒字化兼地方活性を謳うには、道州制しかないとは思うわ
中央政府は外交・国防に特化し、内政は皇室と文化の保存+弱い地域の補助だけでいい
教育に関しても、日本は東京一極集中しすぎだよ
地方には旧帝大と駅弁しかまともな大学がないんだぜ(関西は除く)
そうとなれば、私学が多い東京に若者が集まるだけで、こいつらは就職後はもう帰れない
地方に帰っても就職先がないからな
地方の上・中レベルの人材の大半を中央が吸い上げてる
道州制後は積極的に企業を誘致し、地方は人材育成を強化すべき
人材が残れれば、中央からやってきた企業以外の産業も生まれるだろうな
雇用さえあれば優秀な若者も地方に残るよ
核家族化を防いで、少子化防止にも役立つ
442 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:49:54 ID:/jwfnBA70
超優秀な奴は医師、弁護士等で地元に残るけどな
443 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:51:06 ID:QQJvtuDV0
沖縄タイムズは日本独立と、日本以外のアジアと協力することに日々精進を続けています。
444 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:51:06 ID:2ADNB2FGP
>>1 おいばぐ太!
ちゃんと偏向スレタイつけろや!!
自民が負けちゃうだろうが!!!!!!
>>442 地方に弁護士が少ないから
問題になってるだろ
>>398 俺は別に橋下を批判してないよ!
闇の部分に今は目をつぶってって書いたやん
闇ってのは自治労や日教組等の売国勢力ね
実利を勝ち取ろうとする手腕は凄いと思うよ
信用ならないように見えてしまうけどね
447 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:53:17 ID:u+IQ04cN0
>>419 というかむしろ「支持するからこそ滅茶苦茶言いますよ」とか言い出して罵詈雑言で
罵倒しまくりそうな気がしないでもないw
>>442 医学生が都会出て帰ってこないのが
医者不足の大きな原因ですが
449 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:53:53 ID:BWyVM4am0
>>436 ちゃんと2、3年で卒業してくれればいいけどな。
市町村では、合理化・効率化のために、合併による集約化をすすめてるというのに、
自分 ( 都道府県 ) は分権化 = 統治権の乱立分散化、を要求するなんて、筋が通らなさ杉だろJK
20年前まではぜいたくで不釣り合いな県庁市役所があちらこちらで建てられ、
村山政権下では、自治労や日狂組の地方活動強化のため、政府の統制を奪い地方分権が進められた。
性懲りもなく、あの頃の過ちをまたくり返すのかよ( >< )
さらには、全国に80以上もある地方空港や、幽霊港湾みてーな血税たれ流し事業が、好き勝手にできちゃうってことなんだぜ。
リニア新幹線では、長野のわがまま迂回路線案を受け入れなければならなくなる。
最悪なことに、統一協会ミンス政権は国籍法を改正し
国政参政権どころか被選挙権まで在日に与え、在日議員や在日首長、在日大臣までも実現しちゃうので、
大阪生野区みてーな在日バカチョンが住民の4の1以上もいる地方とかは
終戦直後の駅前一等地みてーにあっと言う間に乗っ取られるぞ。
新宿区や広島も! 対馬は姦酷そのものに、沖縄は死那畜に乗っ取られるだろ!!
地方分権化 = 国政の弱体化と国家解体、というのが真実!!!!
★ てか橋下 ( ← こやしは在日参政権に賛成 ) って、
毎日マスゴミを引き連れているくせに、部落解放同盟と会う時にはこっそり密室でやって、
解同には相変わらず血税をジャブジャブくれてやってるじゃねーか( 失笑 )。
こんな橋下に諸手をあげてマンセーするマスゴミとバ韓西塵のせいで、日本マジで終わったな \(^o^)/
451 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:57:50 ID:IPuqyX7+0
ネトウヨ涙目
絶体絶命の危機
452 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:57:58 ID:j2ERxZ860
453 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:58:03 ID:dDK0NLoAO
>>447 たしかに、そんな屁理屈いいそうだ。
でも、中身のない友愛政権になってからじゃ遅いよね。
売国民主党は断固阻止したい。
454 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:58:22 ID:OZHqZHlJ0
見損なった。いや元々この程度の男か。
455 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:59:01 ID:tpTKs/y/0
弁護士だからなんか考えでもあるんかな
457 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:59:57 ID:u+IQ04cN0
>>453 むしろ民主党を混乱させるためにあえて民主党を支持してんじゃないかとw
どう考えても政界再編を前提にして動いてるとしか思えないんだよね
首長連合というと海竜の集まりみたいだよな。
いや、どうでもいいんだが
459 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:00:24 ID:WylL/Myp0
商工ローン /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|. | ボクは政策については2万%ウソはつきません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::} | サラ金の弁護士だったというのももちろん中核派アンタ女のデマです
商工ローン ',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン {::::{ ゞ‥'ン |:::::::/  ̄| ボクと一緒に子供の笑う元気な大阪を取りもどしましょう!
商工ローン !:ノ, __ニ___ヽ !/V,' |
商工ローン ノ'气 ´ ‐−‐ i'¨7ゞ | (底辺どもめ お前ら嫉妬だけで年収3億IQ200のオレ様を攻撃してんだろうがよ
商工ローン !||' , ,イ||/ | ネタミやソネミで今の地位をひきずり降ろされてたまるかってんだ
商工ローン !|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. .| まあ こっちにゃ池田先生と森先生セコウ先生文尊師がついてんだ
商工ローン !!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'. | てめえら貧民がどうあがいても俺たち勝ち組の楽園は安泰だww
商工ローン /'i ,.-'" /:::::ヽ .| くやしかったら早稲田の政経と司法試験合格してみろってんだwww)
商工ローン / :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ. , '::::::::::::::::|:::::::::
/ 十つ | l ヽ /^「ヽ '⌒}
\ | 廴ノ し 廴ノ _ノ _ノ WWWWW
知事選で支援してもらった恩を仇で返す人間の屑!!!!!!!
蹴り倒されても文句は言えないだろうwww
461 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:01:37 ID:TPp0j8wV0
いよいよ決戦の時です。また日本の生き残りをかけた第一歩でもあります。
衆議院議員選挙・期日前投票
8月19日(水曜日)〜8月29日(土曜日)の毎日(土曜日を含む)
投票日は8月30日(日曜日)
政権交代 政界再編。カルトと手配師を追放しよう!
こいつら地方の長だから地方分権とか言ってるだけ
ヤクルトの選手が「ヤクルトを愛してます!」って言うようなもんだろ
本当は巨人に行きたいくせに
465 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:03:22 ID:9/YTxC710
あれ? 橋下って、民主党の悪口公言してたじゃん
466 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:03:43 ID:dDK0NLoAO
>>454 だな。
ちょっと、この人に期待しすぎたかもしれない。
裏社会との付き合いも平気な弁護士だと、ようやく思い出したよ。
467 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:03:54 ID:j2ERxZ860
政令市長も民主に軍配
政権公約:民主54、公明50、自民49…政令市長が採点
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090812k0000m010087000c.html > 全国18政令市の市長で構成する指定都市市長会(会長・矢田立郎神戸市長)は11日、
>地方分権に関する自民、民主、公明3党の衆院選マニフェスト(政権公約)の採点結果を
>発表した。110点満点で民主が54.5点、公明が50.2点、自民が49.5点だった。
>副会長の阿部孝夫川崎市長は「分権全体では合格だが、3党とも指定都市に関する事項に
>ほとんど触れておらず不満が残る」と指摘した。
> 地方分権全般や指定都市に対する大幅な権限移譲など5項目について、マニフェストの
>記述や7日に行われた地方分権改革に関する公開討論会の議論を踏まえて評価。参加を
>辞退した北九州市長を除く17市長が採点し、平均点を公表した。
> 自民は地方交付税の増額や法定率の見直しの記載が、公明は国と地方の税源比率を
>1対1と明示したことが評価されたが、両党とも国の出先機関改革の評価が低かった。
>民主は出先機関の移譲先として指定都市を明記した点が評価されたが、地方への税源移譲が
>明確に記載されていない点がマイナス材料となった。
> 一方、全国市長会も政権公約の検証結果を発表。会長の森民夫長岡市長は「各党とも
>地方分権の実現に理解が深まった」と評価したが、「制作過程が国民に見えるように作るべき
>ではないか」と注文した。【長野宏美】
127 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 21:43:27 ID:PxYtxVX80
これってほんと?↓
826 :Trader@Live!:2009/08/10(月) 21:32:05 ID:tH+taCqM New!!
ただいまチラ裏、A社やM社、他にもテレビ局で数社
ネットに一生懸命書き込む人達が増員されたそうです
正直やってる事がみっともないですね。
ところで(自主規制)さん、そちらの社員の方々は随分と変わった植物を栽培してらっしゃるのですね
ご飯食べてきます
ノシ
128 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 21:54:39 ID:cyhzbICz0
>>127 ほんとみたいよ
358 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 06:42:21 ID:KZG9gZHj
ttp://utataneco722.blog66.fc2.com/ ここのチラ裏まとめブログに日テレが訪問した模様wwwしかもググってww
↓(左サイドメニュー)
∧_∧ >日テレさん
(´・ω・`) お茶をドゾー
( つ旦O [8月9日]
せっかく「チラ裏 まとめ」でググってココに来たなら、
耐火ブーツのチラ裏のひとつでも書き置きしてってくださいよw
フジ社員はニコ動に張り付いてるしマスゴミ必死すぎだろw
469 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:04:11 ID:+pE9iWQKO
カルトの悲鳴で朝飯がうまい!
政界再編を予期してあえて民主を支持した (キリッ
ネトウヨ現実逃避wwwwwwwwwwwwwww
ただ勝ち馬に乗っただけだろ
471 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:04:35 ID:lrx7ZJ1A0
>>448 自民も民主も共産もどこも言わない聖域が医者なんだよな。
医者不足や激務なんて大嘘。
医者の数は十分いる。
楽な科で楽して儲けている開業医や勤務医は腐るほどいる。
反面、その楽で厚遇な勤務条件に釣られどんどん移動してしまうから
元々、激務な産科医や小児科や救急の勤務医がどんどん減っているだけ。
厚生省と医師自身が招いた負のスパイラル。
政府の諮問機関も指摘していたが楽な整形外科や耳鼻科や精神科など開業医の診療報酬を大幅に下げるべき。
その分を激務な医師に回せば全て解決するよ。
472 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:06:04 ID:9/YTxC710
政権交代って、やっぱり重要だな。 こういう事が起きうるって分かったら、汚職や怠慢も減るだろうし。
>>470 いや、リスクヘッジは普通するでしょ。
財界の駒が自民から民主に変わる可能性があるのなら。
北朝鮮に勲章を貰った日教組
その日教組に支配される民主党www
おまえらは将軍様の見方か?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:07:16 ID:qQrBVBoHO
>>1 世情から民主党って判断したんかい?
民主党って言っとかないと、民主党が与党になった時に怖いのかい民主党は?
裏を考えて民主党にしましたとか、民主党は怖すぎじゃん!なんで騙されんの?
476 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:07:57 ID:QQJvtuDV0
官僚も悪いが、海外から見れば邪魔な防壁であったりDMZだったりするんだから、
排除したいのは当たり前の話だな。
477 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:08:29 ID:lrx7ZJ1A0
>>472 参院でプチ政権交代あっただけで年金問題とかどんどん膿が出てきたからな。
官僚は基本的に野党には情報をなるべく出さないし。
2大政党で常に政権交代の緊張感があると不正がし辛くなるしな。
478 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:09:37 ID:eC3LGGqe0
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \::::::::::: |
/ / \ ヽ、::::|
/ ● ● ヽ|
l , , , l
.| (_人__丿 """ | だから何度も言ってんじゃん
l ヽノ l 橋したなんか応援してんのは読売テレビのバカ番組に
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ / 洗脳されてるシャブ中みたいなヤツばっかりだって(笑)
`/ | | \ /
479 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:09:37 ID:IYy9v3lpO
善悪で考えちゃダメだよどっちがまだマシなのかで判断するのが大人
橋下より顔の見えない官僚達のやりたい放題の方がダメ
480 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:10:19 ID:u+IQ04cN0
>>473 リスクヘッジというか、物凄く動きにくい状況だもん
民主党政権が樹立したとしても長期政権になるとも思えないし、かといって自民党が
自民党として存続できるかどうかすらも分らないし
まあ、地方の首長に関しては党派色が割と薄いんだけどね
自公民でなあなあになってる自治体なんて普通にあるし
>>472 犯罪者が党首や副党首を務めている政党が政権を取ったら、汚職天国w
482 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:11:02 ID:+Xjt3gNwO
いうこと自体ナンセンス。
大阪オワ他
>>470 どっちつかずの態度でいるうちに相手されなくなった平沼ちゃんみたいな
やつもいるぞ
まああの人はいつもそうだが
484 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:13:11 ID:qQrBVBoHO
>>477 二大政党になんかならないじゃん!
自民党がボロマケすれば危機感なんか民主党は抱かない、何処にも緊張感なんか生まれない!
しかもまた分散する、新党を立ち上げるって言ってバラバラになる
どこが二大政党なんだよ!理想じゃなくて現実を見れば!?
485 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:14:11 ID:0U/J16JdO
民主党のほうが思い通りに動かしやすいと思ってんのかね。
こんなホイホイ言うこと聞いてマニフェストまでコロコロ変えるのも
選挙が終わるまでの間だけだぞ。
486 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:14:23 ID:CDZjG5xG0
テレビの報道の仕方も民主有利な構成になってるよ。
たとえば朝日新聞を見ると、各団体の採点が出てて、必ずしも民主を支持してるわけじゃないことがわかるが、テレビだと「首長連合が支持」と流して、最後にチラっと「○○は自民が上回った」とかやってる。
冷静に見ればどっちもどっちなのに、テレビは民主支持の話題に時間を割いてるよ。
官僚社会主義の終焉、民主社会主義への移行ってだけ
488 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:15:28 ID:2pBWm8ugO
結局、橋下も日教組の犬って事か
489 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:16:03 ID:0u85mmp50
色々自公が集団ストーカーで
庶民に嫌がらせしてきたからだろ
490 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:16:27 ID:O3ViXGUzO
491 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:16:40 ID:P40XRClZ0
最近こいつ調子に乗りすぎて鼻についてきた
>>470 ×
>>473 ○
>>484 与党にいれば旨い目見れるのに分裂するわけないだろ
ウヨはだから現実みろよwwwwwwwwwwwww
分裂するとしたら次の選挙の間際だな
勝ちすぎて選挙区調整で揉める
>>450 だからこそ、有権者の監視が必要なのさ
権限を与える分、功績と失政を有権者に開示して、責任ある行政をさせなきゃならん
地方の権限が増えるなら、選ぶ有権者の責任も増える
地方行政は生活に直結する部分が多いから
有権者も真剣に投票し、行政に参加するようになるよ
目立たなかった地方議員も、真剣に取り組むようになるし、淘汰されるようになる
494 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:17:05 ID:sUx6NiiP0
あの傲慢不遜のシャアだってハマーンに頭を下げたのに、
ネトウヨと自民の幹部ときたら・・・。
495 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:18:08 ID:u+IQ04cN0
でも、民主党にとって一番味方にしてはいけない人物だと思うんだよねえ
496 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:18:28 ID:utyi+lYOP
ネトウヨはてのひらがえしをつかった!
497 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:18:32 ID:VD0ZdP5H0
橋下徹や横浜中田市長が民主党の支持を表明した。
地方の政治家が国政に与える影響が大きなことが証明されたわけだ。
在日や外国人に地方参政権を与えるってことは、国政参政権の一部を同時に与えることにもなる。
外国人参政権は絶対に阻止しなければならない。!!!!!!!!!
498 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:18:33 ID:wP3HwlF/0
もともと橋下は外国人参政権問題で民主党と同じ考えだからな、
韓国訪問で約束してきたんだろ。
499 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:18:36 ID:vWZgpo2f0
自治体の首長ってのは「権限よこせバイアス」が掛かってるからね。
実際に地方に権限をやったら状況が良くなるのかっていったら違うんじゃないか?
むしろ悪くなるだろ。
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / / 民 主 党 を よ ろ し こ ! !
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 敬 愛 す る 在 日 朝 鮮 人 の 皆 様 に 選 挙 権 を ! !
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 日 本 は 日 本 人 だ け の も の じ ゃ な い ! !
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
γ⌒´ ×
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
.i 彡::::::::::::::::::::::::: i )
i /:::::::::::/\ /ヽ i )
i /::::::::::: ヽ / i,/
r⌒ヾ::::::::::: ( )ヽ ( ( ){
{ (:::::::::::: ヽ,,__,,ノ |、 ヽ.,,ノ )
\_,,:::::::\ /( ) !
i::::: / __.^ i ^_ /
i::::::::::: |コココココ| /
/l\:::::ヽ ノ|! i |||! !| /
/::::|\ ̄ \ `ニニニニ´/
>>484 >>492 いや、自民党は普通に分裂すると思うが。
ボロマケしたら村山内閣のような裏技は使えないしね。
敗戦後の自民党なんて小沢の格好の草刈場じゃない?
502 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:20:17 ID:Qwl3TMuBO
橋下を見損なった
>>489 風説の流布ですね。
通報しました。
503 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:20:37 ID:TbuhdtJv0
たった5人なのに首長連合って聞くと権威を感じてしまう不思議
504 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:21:14 ID:ZjZoAide0
民主党大勝利!
はやく高速道路無料化しろ!
505 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:21:14 ID:Z64YnhICO
民主党は選挙の時だけ自転車大好き 嫌味みたいだ
506 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:21:29 ID:6Y81lXg90
だいたい地方分権を推進したら、
中央とのパイプ役だった自民党議員がその存在価値を失ってしまうわけで、
自民はマニフェストで約束はしても、積極的に推進するわけがない。
507 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:21:46 ID:aBGxM2DD0
国の財政も地方の財政もケツに火がついてる状態
とにかく抜け出さないとダメだという一心
我々末端の住民に即座に恩恵があるわけもない
混乱に巻き込まれるのが関の山でしょうな
508 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:23:43 ID:z29Ke6Qw0
自分の本務や立場を放り出して勝ち馬に乗ろうとする態度は
国民に受け入れられないと思う
自民の麻生おろし派がこないだそれを十分に証明した
「(自公を)敵に回すような形で民主のマイクを握る根性はない」
とか言ってるが、支持する政党を言えなんて
そんなパフォーマンスは誰も頼んでない
自分たちが勝手に言いだして、勝手に苦渋してるだけ
そもそも勝ち馬に乗るにしても遅すぎるし
乗り方も中途半端
民主もこんな芸人の支持で喜んでるなら軽薄そのものだわ
単なる失敗なのにいまだに橋下の深慮だろうなんて
言ってる奴はなにを考えてるの?
509 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:24:10 ID:/1d4IR59O
橋下はやばいよ
長妻と同じタイプ
510 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:24:32 ID:wP3HwlF/0
大阪から日本を変えるという橋下のスローガンも
外国人参政権に関してはすぐ実現しそうだな。
511 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:24:54 ID:ycElwPhi0
前スレ
>>1000 1000 名無しさん@十周年 sage New! 2009/08/11(火) 23:58:33 ID:Wk/wnRAq0
>>912 それが感覚がズレてるというのだ
韓国、中国も日本がおかしくなったら終わり
特に韓国は日本とドンパチするような事態はない、ウォン捨てたら即死するから
中国は生産拠点として日本がなかった成り立たない、地理的に近いというのは諸刃の剣であり最大の利点でもある
北朝鮮が心配なのはわかるが日本にミサイルの一発でも撃ったらフルボッコ
第一ミサイル撃つ前に中国が止める
その程度のことぐらい知っていないと
甘すぎる
支那をなめんな
チベットやウイグルで何で暴動が起きるかの考えてみろ
半島は論外 関わりもつと損
512 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:25:06 ID:QQJvtuDV0
ハシモトと小泉劇場は同じようで、外資から金が流れているのが、東京の豊洲と同じかな?
>>501 でも、逆切れで相討ちになりかねないことを
やる人はいないでしょう。
普通に田中角栄型の政治になるんじゃないか?
進歩、退化、元鞘なのかはからんけど。
職業議員が増えすぎた
有職議員でないと大衆の気持ちはなかなかわからんだろう
515 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:26:03 ID:lrx7ZJ1A0
朝から自民と層化の信者が必死だなw
8/30に自民層化信者の断末魔が早く聴きたいw
516 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:26:07 ID:ruQWVtrCO
橋本もトンスル好き
517 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:26:23 ID:vWZgpo2f0
>>493 残念ながら現実にそうはならない。
地方自治体の政治の内容には一般住民はほとんど関心がないというのが実情だし
今後もそれは変わらないだろう。
報道もほとんどないしね。一般人は知りようもない。
有権者による監視が行き届かない所に権限だけは十分にくれてしまったらロクなことにならない。
余計悪い状態に陥るよ。
518 :
名無しさん@九周年:2009/08/12(水) 07:26:31 ID:APKZuHAe0
自民党は実体のない陳情組織であって政治は官僚まかせだから
与党でなくなったら全く無意味な存在になる
橋本の言うとおり中央官僚と地方官僚の利害調整役に徹すれば生き残れたのかもしれないのにね
519 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:26:32 ID:2ADNB2FGP
知事会の出来レース採点で悦に浸ってた
自公議員と馬鹿ウヨ涙目www
520 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:27:15 ID:UTNAhUze0
投票日まで20日を切った。
そろそろ洞ヶ峠で日和見してた連中が、
雪崩を打って勝ち馬に乗ろうとする時期。
工 応 今 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y ,) 民 え
作 援 時 L_ / / ヽ 主 |
員 し ネ / ' ' i !? マ
ぐ て ッ / / く ジ
ら る ト i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、
い の で l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
だ 情 民 _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ
よ 弱 主 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ}
ね か を ヽ | ヽ__U, ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | 〈 _人__人ノ_ i く
人_,、ノL_,iノ! /!ヽ r─‐- 「 キ L_ヽ r─‐- 、 u
ハ キ / / lト、 \ ヽ, -‐ ノ モ 了\ ヽ, -‐┤
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
>>507 きのうNHKで海軍の話してたけど
結局は痴呆公僕たちもこのままでは駄目だって思っていても
ダメリカのような外圧が無いと止まれないって事でしょ
国民の圧力が重要
523 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:28:30 ID:ycElwPhi0
民主のマニフェスト実現でどれだけ失業者がでるんだろう
経済成長政策なく使うことと予算の組替えという名の庶民切り
暫定税率止めただけで 全国で何件もガソリンスタンド倒産したよね
メディアも党も、光ばかり言って 陰の話しない点では 古泉劇場と全く同じ構図
あああああああああ気持ち悪い
524 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:28:43 ID:ANVxRMiE0
見事な印象操作じゃん。
なんだアサヒか。
会見で橋下が騙った全文どこにあるの?
それ見なきゃ信用できねえ。
評価=支持?
ネトウヨ発狂スレ
526 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:29:11 ID:rFhA57qI0
橋下にせもの臭全開
527 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:29:34 ID:q/0LsQ6q0
>>518 自民党は今度の総選挙で下野は確実だろうけど、今後の政権復帰は不可能だと思う?
朝からあぼーんマネージャーでレス飛びすぎワロタ
529 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:30:58 ID:1ueNfNrvO
バージョン2だの
最終版だのいってる
マニフェストを信用して評価してる時点でアウト
>>527 それは獲得議席数にもよると思う
ただ政権復帰が不可能になるほどに負けるってことはさすがに無いと思うけどね
531 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:35:38 ID:FSIuQ0gx0
これ要するに、民主が勝ったら首長連合として民主へ、自民が勝ったら知事の会かなんかで自民へ
っていう話じゃないの?
532 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:38:16 ID:aFE3eJtt0
マニフェスト評価ではなく、勝ち馬に乗りたかっただけですね
よくわかります。
私達は朝鮮人です
と告白してるようなもの
534 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:41:32 ID:PFpibCVpO
選挙戦は残す所、あと17日
利権カルト連合政権に逆転の秘策はあるのか
535 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:41:45 ID:tEGYvNPv0
これで民主の圧倒的勝利に死角無し。
ネトウヨザマァwwwwww
V
■■■■■
■ ■ ネトウヨ死ね!
ii \,, ,,/ ii ネトウヨ死ね!
| _\ ./_ |
〈 ___ || ___〉 カタカタ カタカタ
| ● ● | _____.
\ Д. / | | ̄ ̄\ \.
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|.
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /.
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
537 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:42:17 ID:DwX26vBEO
自衛隊に冷淡な民主党支持した知事が治める県には
自衛隊も災害救助での出動も
やる気が低下するだろうな
538 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:42:48 ID:QQJvtuDV0
ハシモトのHero像はどうやって作られたか、今後も検証が必要だよな。どうも胡散臭い話が聞こえてくる。
地方への財源委譲は分かるが、予算を検証するのは議会ではなく、第三者委員会でなくてはならないし、
その委員会も選出と期間を厳しくならなくてはならないし、また、犯罪や地方から海外へ情報等の流出を防ぐために
日本版のNSAやFBIが必要だけど、議論に乗らないのはただ単に自分たちで勝手にやって、
海外に利する結果になってもしかたがないというの現状なんだよ。
GJ
540 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:44:46 ID:TPp0j8wV0
いよいよ決戦の時です。また日本の生き残りをかけた第一歩でもあります。
衆議院議員選挙・期日前投票
8月19日(水曜日)〜8月29日(土曜日)の毎日(土曜日を含む)
投票日は8月30日(日曜日)
政権交代 政界再編。カルトと手配師を追放しよう!
541 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:45:40 ID:K5yQHHbo0
542 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:45:48 ID:usGC5/Eq0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪ 爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬ ∬┃
┃∬ ウ 壇 認 そ .都 .チ ..ネ ..∬┃
┃∬ ヨ .紀 定 れ .合 .ョ .∬┃
┃∬ 認 し を .の ッ ..ト . ∬┃
┃∬ 定 四 て .誤 ..悪 .パ .... .∬┃
┃∬ 委 三 や 魔 い .リ ウ .. ..∬┃
┃∬ 員 三 っ 化 .書 の... . ∬┃
┃∬ 会 五 .た す .込 く ..ヨ . ∬┃
┃∬ ______. 年 .ニ た ..を せ ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .| ダ め .し に 認 .......∬┃
┃∬ |<''`Д´''>| 12 ! ネ た ウ. . 定 .∬┃
┃∬ | ( .) | 月 ト ! .リ . 書 .∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄ 11 ウ 達 ....∬┃
┃∬ 日 ヨ に ..∬┃
┃∬ .. ...∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
544 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:47:52 ID:K5yQHHbo0
そもそも
地方分権=国の財政好転
この理由がよくわからん
546 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:49:26 ID:fg/4bR1mO
反対派て逆に「首長同盟」とか作って自民党支持表明したら?
宮崎県の東国原を中心に、リニアの長野県や土建協会が支持表明した青森県なら集まれるだろ?
東京都の石原も入るかもしれん。
547 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:50:19 ID:K5yQHHbo0
548 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:51:39 ID:tr6CVxAE0
こいつらマジで国のこと頭にないんだな 最低だ
549 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:51:48 ID:sUx6NiiP0
>>546 せいぜい石原くらいしか頼りになんねえよw
東京>>>その他地域
↓
東京>愛知、大阪>>>その他地域
こうなるの?
その他の地域にいいことあるのだろうか?
負け組み自治体に住んでるおいらは疑問
551 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:55:34 ID:aBGxM2DD0
もはや無党派層が大半を占めるようになった地方住民に
地域的な温度差なんて無いとおもいます
552 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 07:55:58 ID:Q2s7yK+C0
勝ち馬にのる馬鹿!
経済・財政の好転よりも嘘吐き偽善二枚舌売国奴たちがタクサンいる
民主党による日本を貶める行為・法案成立のほうが10000倍やだ。
>>517 現状はそうだろうね!俺も自分の自治体の議員は知らないからね
年金や社会保障を道州に任せれば、住民は嫌でも参加し、地方政治の熱も高まるようになると思うよ
人間は金が絡むと真剣になるからな
民主党の裏を見ずに目先の利益で国政に関心が高まってる今を考えればわかる
もちろん、脱官僚や脱利権政治を考えた上で民主党を評価してる連中もいるだろうが
554 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:00:44 ID:JjnktD0HO
地方分権と叫んで売名する知事=郵政民営化を叫んだ小泉
555 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:02:02 ID:NPMceDei0
ネトウヨの定義は曖昧だけど、
ネトウヨ連呼厨がウザくて基地外なのは確かだよなw
556 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:04:19 ID:+pE9iWQKO
ネトウヨとカルトの悲鳴で朝から気分がいい
ネトウヨネトウヨ言ってる奴って実は民主支持者をキチガイと思わせるための工作だろ
>>555ー556
いい流れだなw
やっぱネトウヨ連呼厨は自分がネットキムチだと自覚してるの?
559 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:06:47 ID:QQJvtuDV0
国家戦略局からみですな・・・
561 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:10:13 ID:nmBFofPo0
A級戦犯 鳩山(弟) 東国原 麻生
B級戦犯 細田 中川(酒) 中山 二階 鴻池
562 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:10:44 ID:MQG3RzZy0
なんだ、ネトウヨが朝から発狂してんなw
563 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:11:50 ID:iLK4e+wvO
俺も昨日居酒屋で知り合ったおっさんと連合立ち上げてみるかな
564 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:13:16 ID:QQJvtuDV0
結局さ、ネットを馬鹿にして不買運動に繋がるんだよ。
565 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:14:45 ID:Cx+XPZiJ0
,.-,‐''¨゛''''''‐-:.、
/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ _____________________
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ f´
,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i |
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| | ネットでグチャグチャ言ってるだけのネトウヨってヤツですか?
i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゛ァ、::::::::|. | あんなもの全然使い物になりませんからww
|::::イ!¨ゝ_¨゛´`ノ ヽ´_゛゜¨ノヾ',::::::} |
',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::! ノ
{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/  ̄| 僕は使える方を選びますんでね。
!:ノ, __ニ___ !/V,' |
ノ'气 ´ ‐−‐ ` i'¨7ゞ | そうしなきゃ進歩なんて一つもできないですわ
!||' , ,イ||/ |
!|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. |
!!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'., ゝ‐────────────────────‐
/'i ,.-'" /:::::ヽ
/ :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_
_,,..-‐ャ゛ ̄',-、! r'"´ `ヽ. , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ', ,'ヽ / ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::', ,'/::::::r-;゛=''":;: ':::::::::::
ネトウヨはもっと怒るべきw
566 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:15:11 ID:AbzWAYQe0
あるフレーズに激しく反応しちゃうから面白がられてるんだよ。
ハタで見てても面白いもん。ああよほど悔しいんだな〜って。
どうしても伝わってきちゃう。
まあいいじゃない。今回も負けってことで。人生でもネットでも。
だんだん、ある一部の人々が、ヤッターマンの悪役たちに見えてきた。
ネトウヨ発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>35 橋下は自分で悪魔に魂を売るって言ってたからなw
569 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:20:01 ID:kCXAFKTN0
日本はネトウヨ連呼厨の天下だな。
これからマスゴミに洗脳された馬鹿国民がネトウヨ連呼厨のために
今まで以上に搾取されるわけだが自業自得だな。
570 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:20:53 ID:LO+sg8U10
民主が政権取りそうだから地方分権のことに対して民主党支持ってだけ
橋下個人では自民支持だろ
571 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:20:56 ID:mBZYBOSm0
さすが路族とともに無駄に道第二京阪を作り、
マスコミとともに「園児の涙を利用」と大嘘をついて、BPOに勧告されただけあるな。
嘘つきもここまでくれば、橋下はもはや天下の税金泥棒だ。
橋下は失うものが多すぎるよ
今まで地方分権問題に集中できたのは府政与党のバックアップがあったから
この先オール野党になってしまうので、橋下のやりたいことはほとんど通らなくなるだろう
今更宗旨替えなんてできないし、本当に馬鹿なことをしたもんだわ・・・・
573 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:21:51 ID:P7TvuyyK0
>35
東穀張るの総裁候補にしろにはぶっちゃけ笑った。
過去に襲撃事件やらかしてる奴が知事だというのもびっくりだが(w
まぁ宮崎には用は無い。
574 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:22:36 ID:V1aJrwwC0
嘘だ…夢だろ…これ…夢に決まってる…!AA
575 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:22:52 ID:cpizWgdK0
576 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:23:04 ID:2ADNB2FGP
もうニコニコ世論調査くらいしか逃げ場がないな
どうするネトウヨ
127 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 21:43:27 ID:PxYtxVX80
これってほんと?↓
826 :Trader@Live!:2009/08/10(月) 21:32:05 ID:tH+taCqM New!!
ただいまチラ裏、A社やM社、他にもテレビ局で数社
ネットに一生懸命書き込む人達が増員されたそうです
正直やってる事がみっともないですね。
ところで(自主規制)さん、そちらの社員の方々は随分と変わった植物を栽培してらっしゃるのですね
ご飯食べてきます
ノシ
128 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 21:54:39 ID:cyhzbICz0
>>127 ほんとみたいよ
358 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 06:42:21 ID:KZG9gZHj
ttp://utataneco722.blog66.fc2.com/ ここのチラ裏まとめブログに日テレが訪問した模様wwwしかもググってww
↓(左サイドメニュー)
∧_∧ >日テレさん
(´・ω・`) お茶をドゾー
( つ旦O [8月9日]
せっかく「チラ裏 まとめ」でググってココに来たなら、
耐火ブーツのチラ裏のひとつでも書き置きしてってくださいよw
フジ社員はニコ動に張り付いてるしマスゴミ必死すぎだろw
578 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:25:25 ID:i8J2ZuOt0
創価信者発狂www
橋下は公明の犬だが
公明が自民に見切りをつけたんだな
ミンスに魂売ったんだから日教組・自治労の悪口はもう言うなよ
581 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:27:26 ID:57OUJfKK0
>マニフェスト(政権公約)を比較した結果、民主には「(地方分権に必要な)政治的リーダー
>シップが発揮される政権運営の仕組みが盛り込まれている」(橋下知事)と評価した。
つまり
自民創価がどんなにすばらしい「公約」をしても、口だけで実行力はゼロだという事ですね?
582 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:27:30 ID:V1aJrwwC0
もういい・・・!もう・・・休めっ・・・!休めっ・・・!アホウヨっ・・・!
583 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:27:52 ID:AbzWAYQe0
>>572 地方選は国政選挙とはちがうと、都議選のときに訴えてた候補者たちは正しいよ。
とりわけ大阪は、橋下が出てくる前まで、
自民も民主も公明も相乗りで知事決めてたわけじゃない。
国政と地方議会は、構造が全然ちがう。
これをもってただちに、自公の府議会議員たちが、橋下に反旗を翻すことはないと断言できる。
584 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:27:55 ID:YyDfwUND0
様子を見極めて勝ち馬に乗ろうとしたということである。狡猾というば狡猾だが
コクバルみたいにフライングしないだけ知的水準はまだましなのである。
585 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:28:28 ID:kCXAFKTN0
>>575 ごめん。書き方変だったみたいだけど、俺生粋の日本人で自民党支持者。
586 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:28:36 ID:LO+sg8U10
あきらかに民主党を利用するための策略で橋下は民主に魂は売ってないぞ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪ 爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬ ∬┃
┃∬ ウ 壇 認 そ .都 .チ ..ネ ..∬┃
┃∬ ヨ .紀 定 れ .合 .ョ .∬┃
┃∬ 認 し を .の ッ ..ト . ∬┃
┃∬ 定 四 て .誤 ..悪 .パ .... .∬┃
┃∬ 委 三 や 魔 い .リ ウ .. ..∬┃
┃∬ 員 三 っ 化 .書 の... . ∬┃
┃∬ 会 五 .た す .込 く ..ヨ . ∬┃
┃∬ ______. 年 .ニ た ..を せ ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .| ダ め .し に 認 .......∬┃
┃∬ |<''`Д´''>| 12 ! ネ た ウ. . 定 .∬┃
┃∬ | ( .) | 月 ト ! .リ . 書 .∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄ 11 ウ 達 ....∬┃
┃∬ 日 ヨ に ..∬┃
┃∬ .. ...∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
588 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:29:13 ID:QQJvtuDV0
しかもだ、大阪湾開発には三井グループ多いけど、東京の豊洲開発もそうだし、
元米大統領ブッシュが最高経営責任者を務めたカーライルグループが韓国の年金を運用して、
豊洲の土地建物に投資しているけど、三井とゴールドマンの結びつきは強い。
郵政の西川社長は三井住友銀行の元頭取
2003年2月にSMFGの自己資本増強のためゴールドマン・サックス(GS)に優先株1,503億円を発行している。
_______
ヘンリー・ポールソン
1999年から証券会社ゴールドマン・サックスの会長兼最高経営責任者(CEO)を務め、
2006年から2009年までジョージ・ウォーカー・ブッシュ大統領の下で財務長官を務めていた。
そういえば、GSの去年暮れの来年の日本予測で“民主党の政権奪取”の記事を載せていた。
589 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:29:17 ID:knNxTJ+00
だれも沈む泥舟には乗りたくないだろうよ。
590 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:29:38 ID:BI8mlOKk0
橋元頭おかしいんじゃね?
地方から外国勢力に乗っ取られるぞ!下朝鮮やシナの飛び地(自治権付)がうじゃうじゃ乱立してモザイク状態に
なりかねん。
地方分権と民主政権のWコンボがもたらす悪夢に気づかないのか片棒を担ぐつもりなの?
591 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:30:29 ID:u+WJeSxv0
いいよ、中央集権でw
だって田舎モンがこぞって出てきてるじゃんよ、都心に。
「首長連合」ってたくさんいるイメージだからやめろよ
総勢5人、しかも3人は区長だの町長じゃないかw
ようやくネトウヨ叩きがいなくなってきた。
昨日の夜は
>>1についてレスる奴どころか、民主・自民って文字すら殆どなかったからね。
594 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:38:48 ID:57OUJfKK0
>587
ネトウヨは、言ってる内容は国賊そのものなのを棚に上げて、反日とか、国旗とか、シナチョンザイニチが
攻めてくるとか、いかにも「自分たちは愛国者ですよ」と言いたげなキーワードだけは大好きだなw
>>583 甘い
自民府議は相当立腹している
自民議員の半分が反旗を翻すともう何もできなくなってしまう
橋下自身が裏切りを認めているんだから、彼らを批判することなんてできないし
橋下はこの世界で絶対にやってはいけないことをしてしまった
このツケは大きいよ
596 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:41:21 ID:ycElwPhi0
橋下にかの国の法則発動しないことを祈るよ
今のまま地方分権なんて ますます治外法権の自治区を作るようなもの
同じ日本なのに危なくてしょうがない
597 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:41:26 ID:NpnHTn7iO
さあ、公示まであと一週間。
歴史的政権交代の幕開けだ。
598 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:42:24 ID:2ADNB2FGP
不幸続きでネトウヨほんと可哀そう
橋下は賢いな。草加の犬だけど
それよりネトウヨが必死すぎて気持ち悪いね
自民党って昔の社会党みたいになっちゃったから支持は得られないだろうな
601 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:44:41 ID:QQJvtuDV0
10chで面白い見せ物してるよ。
602 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:46:22 ID:AbzWAYQe0
>>590 うん橋下はわかってないと思うよ。
ある種の人たちが大騒ぎしている在チョンなんて、全国でたかだか65万人。
200人に1人じゃん。
有権者数となれば、当然もっと少なくなる。
それに選挙権与えると、どれほどの影響があると言うのだろう。
「地方議会がチョンに支配される!日本終了!」
だったら共産党くらいの規模となれば、とっくに日本を支配してるよね。
橋下は民主についたし
麻生は負けを覚悟したみたいだし
ネトウヨもそろそろ覚悟しろよ
>>593 ネトウヨなんていってること自体、自分がブサヨで〜すと公言してるようなもんだよww
書き込んでる内容見ても、うちのぬこより知能レベルが劣るのは手に取るように分かる
605 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:51:06 ID:AbzWAYQe0
>>603 よく言ってたからねえ。「嫌なら日本から出てけば?」
この名台詞の巨大ブーメランを、幾分あれな人達がどうかわすのか。
ちゃんと出て行く覚悟をしているのか。
それを確かめられるだけでも価値があるw
この小さな国土の日本でなぜここまで地方分権が執拗に言われるようになったか
地方分権と外国人参政権がセットで民主党は何をしようとしているのだろうね
国より優先される地方 明らかに今「地方分権」がいきすぎてしまっている
地方分権の流行に軽薄にのった後日本はガタガタになるよ
この小さな国土で地方分権がいきすぎたら日本はあっという間に分解
608 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:56:00 ID:KtKNgf9m0
>>35 >首長連合の連中も橋下にいいように利用されてる事に気づけ。
いや「首長連合」って言っても、この5人しかいないからw
・橋本大阪府知事 ・中田横浜市長(辞職)
・東京都杉並区の山田宏区長 ・松山市の中村時広市長
・川崎市長の阿部孝夫
で、橋下さんは民主党の広告塔になる道を選んだんだよ。
でも、心が痛むのかw橋下知事はこう言ってる。
「民主のマイクを握ることもできない」
でも、「マイクを握る」かも?・・・とか思われるほど信用は失ったね。
そういや、2000パーセントとかw
609 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 08:58:56 ID:AbzWAYQe0
>>607 ここまで分権推進してきたのは自民なんだけど。
麻生に至っては道州制推進派だね。
そうか自民は日本分断工作政党だったのか。
先月橋下はテレビのインタビューで
「空気読めないのは凄くかっこ悪いでしょ」とか言ってたもんな
宮崎の淫行ハゲに対する皮肉もあるだろうけど
誰が見ても民主勝利の状況で自民を支持するわけ無いじゃんって
遠まわしに言ってるように見えた
橋下は今まで批判して、文句を言い戦ってきた相手は
霞ヶ関であり、それとべったりの自民なんだよ
これで自民支持とかありえないと思ってたし
橋下もそこまでバカではなかったってこと
言葉使いひとつで全然違ってくる
「支持」ではなく「評価」という言葉を使えばよかったんだよ
そうしたら自民のメンツを潰さなくて済んだのに
613 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:09:30 ID:8auBt3hE0
こりゃまたネトウヨ涙目な結果だな
614 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:10:04 ID:qn9jlRJp0
これに対して 大阪18区の中山が批判しているわけだが・・
今日 新聞折り込みに定価105円の「自由民主」(号外なので?無料)が入っていて、
橋下知事と笑顔で握手している写真。
中山が選挙に利用しようとして失敗したのを逆恨みの構図に見えるのだが・・
あと 公示前に定価のあるものを無料配布ってOKなの?
615 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:13:23 ID:NQIx8wW80
いよいよ自公売国政権も終わりだな。
ネトウヨ諸君もそろそろ北朝鮮帰国の準備を
はじめないとね。
616 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:15:54 ID:6naMotP50
クソウヨ脱糞wwwwwwwwwww
617 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:16:30 ID:sSk7QGqh0
橋下が民主支持しようが、民主が政権取ろうが
おまえらニートウヨには関係ないのになんで必死なの?
橋下が民主を選んだのは残念だが、それを許すような
条件に終始した自民にもムカツク。
俺は自民に入れるが、負ける時が来たという事だな。
619 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:19:37 ID:F2xZ+Qrf0
>>1 嘘書くなや
11日の夜の段階で
「一政党を支持することはしない」って言ってただろうが
620 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:20:20 ID:qlNU0FE10
自公には、宮崎と完全無所属自民党の人がいるだろ。
621 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:20:24 ID:iUZVrSQW0
ようやく+からネトウヨの排除ができそうだ。故郷の東亜やハングルは温かく迎えてくれる
からな、早く帰国しなさい。
622 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:21:43 ID:6naMotP50
>>621 日本脱出だとかほざきながら
脱出せずにまたネット弁慶しはじめるよ
橋本は在日朝鮮人と自分で認めてる奴
民主には在チョンが得する何かがあるとしか思えない
624 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:23:00 ID:qn9jlRJp0
>>618 いまの自民の狙いはそこにある。
つまり、「民主圧勝予測」→「おれが入れなくても大丈夫」→「あれれ 自民勝利」
日本人は判官びいきが多いからね。憐み浮動票+土木組織票+宗教組織票=勝利
625 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:23:14 ID:LkzKLyle0
>>602 外国人参政権と移民1000万がセットなのが問題なんだろ・・・
加えて民主党の言ってる地域主権なんてものが実現されれば、
それこそ正に地方議会が制圧された後、
最悪日本からの分離独立を標榜する可能性は十分考えられる
まぁそうなったら地元民も黙っちゃあいないだろうがな
627 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:23:49 ID:iQFvAqzT0
コレって選挙操作にならんの?
ハシゲがミンス支持表明したら
ハシゲ支持者はミンスに投票するのでわ
628 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:24:58 ID:2ADNB2FGP
現実逃避しはじめたウヨ哀れw
629 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:25:45 ID:cGPL5DNKO
サヨ困惑ww
さっそくネトウヨが橋下を口汚く罵ってて笑える。
トップや団体が支持したって末端は関係なく投票するだろw
まして末端はボランティアと称していろいろ動員されるんだから
632 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:28:05 ID:enm2idXc0
もったいぶった割にはやっぱり民主か・・。
正直に連邦制にして皇室を廃止してやるニダって言えばいいのに・・。
633 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:28:35 ID:1DWT3/0c0
橋本は、在日がマスゴミに育てさせた、地方分権推進の大看板
634 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:29:12 ID:qn9jlRJp0
>>627 なにをいまさら 橋した支持者は橋下が支持するものを支持するだろ。
ってだから 政党支持を打ち出して票田を提供することで政治力を持ちたかったん代
で、それがなに?違法行為じゃないよ。選挙応援する人はぜんぶそれ。
地方選挙でも中央政治家が応援するのはなぜ?地方議会議員が衆議院選挙の応援してるのはなぜ?
考えてみよ
中田と組んだらそらこうなるわな
636 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:31:41 ID:kCXAFKTN0
日本が終了する現実が見えてきた。
民主党が政権取っての終了より北朝鮮の核ミサイルで終了の方がよかったけどしかたない。
637 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:31:55 ID:mchyNvdV0
橋下の民主支持は間違っていない。
自民指示なら「結局おまえも」で終わってた。
638 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:32:17 ID:p3aE+VaP0
639 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:33:50 ID:6naMotP50
>>636 でたよ、ミサイルで国民が犠牲になるのが「愛国」
クソウヨはホントおもしろいなwwwwwwww
640 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:34:26 ID:13q8MQJ+0
>>627 公明票を盾に自民を脅迫してきた公明党だって似たようなもん。
なーに、まだまだ。
自民にはそのまんま東もいる。
森田健作もいる。
民主になって、こんなはずじゃ・・なんて思う奴らは捨てておけ。
自分は今の内に地位を固めておけ。
ネトウヨどこまで可哀想だよw
この前まで総理の器とか持ち上げてたのにチョンとか言ってるし。
知事が現場の責任者みたいに間違った誘導してるから笑う
タレント知事が増えてメディア露出が多くなっただけで
国民全体の一致した声ではない
むしろ今や知事会なんて地方への利益誘導を主眼にした圧力団体にすぎないし
知事は県民の代表者ではなく、県庁職員の代表者だということを忘れてはならん
,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ |
ミ -= =-|
rミ <・> <・>| ネトウヨ 俺じゃダメか…?
{6〈 | 〉
ヾ| `┬ ^┘イ|
. \ | -==-|/
/|\_/
/ |\/|\
| 「,只| |
646 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:37:36 ID:QCc6jkjXO
>>615 朝鮮人に生まれるってそんなに恥ずかしいことなんですか?
647 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:37:50 ID:ngAukx3S0
小沢に金掴まされて民主大絶賛からこの流れは読んでた
あれで橋下になんの期待もしてなかった
こういう徒党を組んだ時点で終わりかな
立場やしがらみにまみれて政治屋に落ちていくのか
残念だ
649 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:41:50 ID:XJ0gCJYu0
この中に咽喉はげは、入ってないだろうな?
650 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:42:48 ID:l3Cd1EZZ0
中田はもうすぐ首長じゃなくなるなるのに首長連合ってw
知事会はどうなったの?
652 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:46:30 ID:bWDwgJd10
かつて自民も政権奪取のためには、社会党と手を組み、村山を総理に祭り上げた。
悪魔に魂を売ったんだ。橋下も同じ気持ちだろう。
外野でいくらギャーギャー騒いでいても、自分の政策や理念が反映されないんだよ
自民党は、60代以上は引退させて50代以下の議員が政党の中枢を担うべきだな。
森とか中曽根とか、時代と空気を読めなくなった年寄りがいつまでも仕切って
いるからこんな末期的状態になってしまったんだよ
653 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:47:56 ID:qn9jlRJp0
>>644 >知事が現場の責任者みたいに
現場を知ってるって誉め言葉ですよ 庶民には
>国民全体の一致した声ではない
そりゃそうですよ。知事ですから。
>むしろ今や知事会なんて地方への利益誘導を主眼にした圧力団体にすぎないし
これもあたりまえ、知事の仕事は選挙民の利益を増大させること。むしろそれをしないで
中央にへつらう知事がおかしいし、地方への利益誘導を「実績」として誇る国会議員が
おかしいんでしょ。あと、おまえも
>知事は県民の代表者ではなく、県庁職員の代表者だということを忘れてはならん
だから あなたおかしいよ。県庁職員の方?
654 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:52:02 ID:siia0a5YO
凄い数字です。本日発売の週刊現代は民主390、自民44、社民15、公明9の予想しています。詳しくは買って読んでください。
655 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:52:02 ID:4Osq+J+nO
656 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:54:14 ID:zVvdAa0EO
橋下が言うなら民主を応援する。
657 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:54:36 ID:GA2YiJM10
オジサンが知りうる限りでは、戦後一番の政治家は橋下知事だぞ
オジサンの世代でこんな政治家を作り出せずスマンと思う
658 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:56:44 ID:wZnE65xS0
まあ首長連合や全国知事会が見てるのは「地方分権」のみだからな
政権担当経験がないから現実を知らず、もしも公約実現できなかった場合なんて考えもしない
政権交代すっる為ならどんな甘い言葉でも書き込める
民主党のマニフェストのほうが評価されるのは仕方がない
橋本サンは民主党の外交政策や日教組も良しとするんだ?
地方分権だけでえらく変わっちゃったね
民主党の広告塔に利用されそうだね
660 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:59:25 ID:79mYhRaZ0
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 橋下が民主支持?
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / お腹痛くなってっ来ちゃった・・・
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ
661 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:59:25 ID:/T86X2W30
自民も民主も嫌なんで
正直選挙に行く気もなかったが
橋下の次の一手に興味があるんで
彼の判断に従うわ
662 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:59:51 ID:qn9jlRJp0
政権担当してても現実を知らず、
公約実現しようなんてなんて考えもしない
政権担当する為ならどんな甘い言葉でも書き込める
こんな自民だったから今回は民主党に入れようってひとが多いわけよ
663 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:00:21 ID:YOqLLmDB0
橋下さんを筆頭として、自分の管轄内の利しか考えてないからな。
国がどうなろうとお構いなし。
知事なんだから、それでいいだろという意見もあるかもしれんが、
それだと、会社の利益しか考えない連中と大差無いわけで、
若干スケールアップした、木を見て森を見ずということになってしまう。
利権構造は変わらんよ
デフォルト倒産整理して出直すがよろし
デフォルト後の軍事政権に期待したい
665 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:01:43 ID:13X5sg8Q0
普通の人が見れば自民のマニフェストが出鱈目だってすぐ分かるから
民主支持になるのは当然だわな。
橋下自体が非常に胡散臭いし
667 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:02:37 ID:5dsCwQhYO
首長どもは、ある程度中立を保つべきなんじゃね?
668 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:03:38 ID:4Osq+J+nO
橋下って図に乗ってる感じがして嫌いだっだが、ますます嫌いになった。
橋下GJ
671 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:06:50 ID:qn9jlRJp0
>>663 知事はそれぞれの都道府県のことを、国会議員は国のことをそれぞれ第一に考えるべきだと思うよ
むしろ知事が中央の顔色うかがってへつらい、国会議員が地方への利益誘導を実績として誇ることのほうが
おかしいでしょ。
会社なら 両者が株主の利益をそこなった業務上背任罪。
あなたの理屈なら 日本がアフリカの民を救うために同程度の貧乏になりましょうって意見に見えるがね
知事会の有象無象より橋下1人の影響力の方が大きいという
673 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:07:41 ID:wRNBo82BO
橋下が自民党のままではダメだというならそうなのだろう
注意!
最近あちこちのスレでネトウヨ狩りが頻発しています。
ネトウヨは限りある資源です。「本番」まで、乱獲は控えましょう!
675 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:09:35 ID:Nank1fWRO
民主党支持より
自民不支持の方がデカい。
自民は橋下らの支持に望みをかけて、計画通り知事会を操った。
点数発表が押尾酒井でぶっ飛び、告知しきれず。
すかさず橋下らの民主党支持で、まるで知事会が自民を見限ったかのような印象。
一般の人らは知事会と首長連合の違いなどわからない。
橋下が声明出してればそれだけで圧倒的なメディアスペースを稼ぐから効果は絶大。
選挙前に傲慢になるそのまんま東が一番悪いんだけど、
古賀には迫力もオーラもなかったということか。
まあうちの小沢の子分土下座知事よりは全然ましだよ
678 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:11:30 ID:yJwtM6tv0
ネトウヨの定義は俺にも分からないが、単純に考えれば保守勢力(今の体制を変えたくない)なんだろ?
だから当然自民党を支持する訳だ
俺も日本が好きで誇りに思いたいが、国の繁栄のみに注力して民が疲弊していく現状には危惧している
かつての成功モデルは国が繁栄して民も栄えるだったが、ここ数十年は国が若干衰えて民が加速度的に疲弊していく
今こそ国の繁栄の歩みを多少止めてでも更なる民の疲弊を止める、疲弊した民を救う局面なんじゃないだろうか?
679 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:12:05 ID:e2sZciYo0
勝ち馬に乗ろうとせず自民党総裁を望んだ東
を
私は評価したい
680 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:12:31 ID:C6fHUmt10
俺たちの橋下が言うなら多分ミンスがいいんだろうな
681 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:12:58 ID:qn9jlRJp0
公示前には惜しみなく資金を注ぎ込めますので、ウヨもサヨも乱獲を心配する必要はありませんよ。
さあ 混厨採集をたのしみましょう
682 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:13:15 ID:l6ilHugO0
>橋本サンは民主党の外交政策や日教組も良しとするんだ?
そんなことより、橋下が自身の改革を本物としたいなら、民主党のマニフェストを認めざるを得ないということでしょ。
似非改革掲げて愛国者を自称したら、それは東国原と同じレベルになってしまうからね。
それだけは橋下も我慢できなかったんでしょう。
683 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:13:39 ID:YOqLLmDB0
>>671 えらく曲解してくれたねぇ。
そんなに気に障りましたか?
地方と国の関係を、
アフリカと日本の関係になぞらえるキミの想像力に乾杯。
684 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:14:57 ID:h2uODxZEO
首長連合って他に誰が居るの?
橋下と中田しか見ないけど
685 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:14:58 ID:kCXAFKTN0
>>678 民主党に投票しても「日本国民」が疲弊から救われるどころか外国人のために更なる
疲弊を余儀なくされるのをわかっていながら民主党を支持する分けない。
687 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:16:26 ID:PnccIrpeO
>>679 負け馬と気付くや、とっとと下馬したじゃん。
688 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:17:15 ID:gIZsy7xGO
橋下は府政には頼もしいが国政には有害。
689 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:17:20 ID:AYlfZZzG0
いや橋下は実質的なことで民主を支持したのだと思うよ。
選挙で勝つ確率は圧倒的に民主の方が高い。
かりにないとは思うけど万一自民公明が勝ったにせよ
参議院と衆議院のねじれで地方分権は進まない。
だから民主支持なんだろうね。
>>678 ぶっちゃけ、イデオロギー抜きに民主党が政権取ったら日本がさらに疲弊する気がするから自民支持なんだが・・・
692 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:18:19 ID:qn9jlRJp0
ん? 地方と国の関係を 地球と日本の関係になぞらえたよ。
想像力ない人は同じ失敗を繰り返すよ。何度騙されても自分も騙されていることに気付かずに
さらに周りの人までだまして悦にいるからしまつに悪いよね
693 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:18:21 ID:lcS88qDp0
特定の政党を支持するって不公正だな
公人なんだから中立を保てよ。
694 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:20:11 ID:eEi2D86VO
ネトウヨと本当の保守は全くの別物。
良質の保守はネトウヨのことを毛嫌いしている。
最近の自民はネトウヨ的になってきてるから、良質の保守が離れてる。
695 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:21:11 ID:kCXAFKTN0
>>655 自民も民主もその他もそれぞれろくでもない。
それに属さない立場なら、しがらみ無く自身の判断した方向に進めてくれるだろうし
この人の判断は的確だと感じていた。
一つの党に支持してしまえばその判断は党益を第一に考えたものになり
結局政党の方針しかない状態に戻るだけ。
残念だ。
古館も自民よりになったって言うしなあ。
なんとか、自民は票を伸ばすんだろうな。
698 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:21:35 ID:7hL7QzzX0
_.。ャぁ大将軍フ7ゎ。._
,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
. ,ィ升ヲナ'´ `゙'<弖心、
. ;夕フア´ \ホi心.
んfiУ ▽ij∧
从j'Y ∨iハ
. 斤W kい バカにはできないコピペです
|友カ }ソ川 できるもんならやってみろ
. い叭 仄ガ
. Wi从 从ノリ
. ∀t△ ∧fリ/
゙マじへ、 /リiУ
\夊id、_ ,.イ!刋/
`マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
`゚'' ミうんもり祭 =‐'´
いまや、古賀に頭を下げたくてストーカーみたく追いかけてるそのまんま東を支持する奴がまだいるんだな。
700 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:24:16 ID:qn9jlRJp0
>>693 特定の政党を支持するって不公正だな
っま いいかもね。ただし、公人なら、自民の参議院や、民主の地方議会議員も
政党支持できない理屈になるのだが、そこまで徹底するなら賛成だな。
選挙のときだけへりくだって「お願い」する名士には辟易してる
701 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:24:52 ID:/T86X2W30
橋下は子沢山だしな
やっぱ決め手は子供手当だろ
702 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:25:36 ID:4WHcYrLY0
703 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:26:21 ID:Eoy/ETr/O
>>678 俺は次の選挙で自民党に入れるつもりだが、自民党支持者じゃない
むしろ自民党なんて嫌いだった
それが今は自民党を応援してる。それほど民主党が危な過ぎるんだよ
駅前で民主党の応援演説をしてる奴には何故か50〜60歳位の韓流と煎餅が好きそうなババアが多い
そんな連中に日本の将来を決めさせてたまるか!
一政治家として旗幟鮮明にするのがなぜ悪いのか
それなりのリスクも負ってるのだからいいではないか
705 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:28:03 ID:PMbQxtDc0
東国ばるなんて自民の犬だったからこれで面白くなった。
公人とか何寝言いってんのかしらないけど。
706 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:29:28 ID:yJwtM6tv0
>>703 ふ〜ん、じゃあ君は今までどこの政党に投票してたの?
そもそも子供三人も作ってる家庭は金にゆとりある家だろう。フジテレビのアナウンサーが
ぼいくのところは年間98万円の子供手当がもらえるといってたのを聞いて2000万年の年収
あるやつに必要ないだろうとおもったよ。
708 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:29:50 ID:kCXAFKTN0
>>704 野田聖子が靖国神社参拝すると表明したら、民主党の岡田が
参拝すべきでないと批判していたがそれはどう思う?
>>26 お前がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:30:08 ID:Eoy/ETr/O
橋下は精神病みたいに「約束破ったら一生嘘吐きって言い続けますからね」とか言ってたけど、ガキか?と思ったw
ネトウヨオワタ
自民と民主の違い?
それはネトウヨと創価が応援してるかどうか
713 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:31:09 ID:lyjtqpcH0
勝負あったー!
>>676 古賀と小沢
見た目はどっちも凄いんだが
中身はあまりに違いすぎる。
古賀は全体の戦略が抜け落ち、各候補者に戦術を指示することもない。
自分が一兵になって生き残りに必死。
小沢は地元入りする必要がなく、全体の戦略を練り、大物にはフレッシュな候補をバンバンあてて
マスコミ受けがよくパブリシティで選挙運動が広がるようにしてる。
それでいて各候補者に辻立ち指導から徹底的に仕込む戦術も指示。
さらには裏で支持団体掘り起こし、不支持団体への●○などひたすら汗をかいて全国を回っている。
党首に縛り付けなかったのが自民党の痛恨の失敗
>>708 岡田が間違ってるだろ、しかしいちいち参拝宣言などせず
個人の主義信条で淡々と参拝してくれることを望むね
716 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:33:40 ID:Eoy/ETr/O
>>694 逆に
本当の良質の左翼って考えたことあるか?サヨクじゃないぞ、左翼だ
ヨーロッパの左翼を見てみろ。非常に愛国的だ
国民が第一と思っている。外国人は二の次
日本の左翼は左翼とは言えない、あれはただのアナーキー
717 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:34:03 ID:7V3iF0Pq0
これほどまで、橋下が影響を及ぼしていたのか。
はやいなこのスレ、すげーな。
718 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:34:44 ID:eEc/qREh0
ネトウヨって情報弱者って馬鹿にするけど
おばはんでも新聞の政治欄を隅から隅まで目を通して各党の主張を
キチンと理解しているぞ。
情報強者を気取る割りにネット、2ちゃんで自分に都合のいい情報のスレだけ
見てる人が多い印象。聖教新聞読んでるのと変わらんよ。
719 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:35:17 ID:lyjtqpcH0
自民と公明ってまさに暴力団とカルトだもんなー。
明治以降いや江戸時代からか?
君が代は大奥の祭り歌だし日の丸国旗は徳川の旗。
さまざまな戦争をも掻い潜って
ずーーーとっ引き継がれた世襲体制が
今終わろうとしているんだよな。
720 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:35:54 ID:kCXAFKTN0
>>715 あんたらの大好きなマスゴミが個人として参拝すると言っても批判するんだからしょうがないよな。
721 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:36:31 ID:EiaYoeKP0
所詮、ヤクザ島田しんすけの使いぱしり。
もともと信用してない。
722 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:36:33 ID:Eoy/ETr/O
しかし
いち国民としてなら分かるが、首長としてっておかしくないか?
その下の大阪府民、横浜市民を勝手に代表するなよ
>>720 公人私人のとか馬鹿な区分を持ち込んだ中曽根を批判したらどうかねw
724 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:37:29 ID:eEc/qREh0
ネット右翼診断
1 朝日新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
2 海外旅行では中国・韓国だけは行きたくない。
3 全ての教育問題の原因は日教組にあると思う。
4 2ちゃんの書き込みは平均的な世論だと思う。
5 「売国(奴)」という言葉をよく使う。
6 ハングル文字を見ると、吐き気が頭痛、めまいがする。
7 首相の靖国参拝を批判する人を全く理解できない。
8 街宣右翼や暴力団の構成員は、大半が在日韓国・朝鮮人だと思う。
9 民主党に投票したら負けだと思っている。
10 たとえおごりでも、韓国料理店では絶対に食べたくない。
11 国が被告の裁判では、ついつい国側を応援してしまう。
12 大学の第二外国語では、韓国(朝鮮)語や中国語は絶対履修したくない。
13 日本国憲法よりも大日本帝国憲法の方が素晴らしいと思う。
14 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。
15 韓国スターに熱狂する女性を大変不愉快に思う。
16 女系天皇の容認は日本の伝統文化の破壊だと思う。
17 街で在日韓国・朝鮮人を見かけると、「半島に帰れ」と心の中でつぶやく。
18 小泉改革が進んで、人々の生活は本当に良くなったと思う。
19 自衛官や警官を除く公務員は皆、既得権益の上にあぐらをかいていると思う。
20 中国や北朝鮮による日本への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。
何個当てはまりますか?
0〜3:あなたは正常です。今の状態を保ちましょう
4〜7:あなたは少し右寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう
8〜11:あなたはかなり右寄りです。考え方の偏りを正しましょう
12〜15:あなたは2ちゃんをやり過ぎです。もう少し外に出ましょう
16〜19:あなたは危険です。外に出ると危ないので、家で引きこもりましょう。
20:あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。即、精神病院に入院しましょう。
>>630 俺には散々橋下叩いてきたネットキムチが
”橋下様熱烈歓迎”って言ってる方が笑えるw
品性の欠片もないなw 低脳キムチって
>>625 移民1000万は自民党の進めてる政策であって民主じゃねーだろ。
民主が増やそうとしてるのは留学生と観光客だ。
727 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:39:49 ID:cyzwoQW30
>>678 >>単純に考えれば保守勢力(今の体制を変えたくない)なんだろ?
それは実は逆なんだよな。
今の保守は新自由主義と結びついてて徹底した規制撤廃、改革推進派
それに対して社民とか共産て左翼が「派遣を規制して正社員年功序列守れ!」
て改革に反対する「保守」的な意見をあげてる。
安全保障や国旗国家のような精神的な問題では保守なだけで
経済的な問題に関しては保守が国際協調・売国的立場に立ってる。
そのねじれを理解せずにどちらかを売国って決め付けるような単細胞は
ネトウヨと呼ばれても仕方ないと思う。
728 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:39:55 ID:lyjtqpcH0
最近の朝日新聞はずいぶん与党寄りだよ。
朝日が左翼って時代はもう終わっただろ。
それより読売がだんだんと民主党を応援している
記事が増えたな。
>>678 ネトウヨが見えるものは、軍靴の音を聞き分けられる能力を持ってるんだよww
730 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:40:17 ID:J4rc1WlM0
地方分権反対。
腐敗は地方のほうが中央より著しい。
外参とコンボで日本が滅ぶ。
田原総一郎と古館を中心になんとかテレビは自民よりに持って行くと思うよ。
ニュースステーションはこの話題を取り上げなかったらしいじゃない。
週刊誌予想ほどは自民は壊滅しないはず。
お笑い芸人にすがりつくことをもうしないなら。
>>724 さすがキチガイの作った診断書w
脳に腐ったキムチが湧いてるの?www
,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ |
ミ -= =-|
rミ <・> <・>| 僕? 呼ばれなかったけど何か?
{6〈 | 〉
ヾ| `┬ ^┘イ|
. \ | -==-|/
/|\_/
/ |\/|\
| 「,只| |
橋下最近なんかフラフラしてると思ったら予想通りかw
まあどっちを応援してもいいのだが道州制と300自治体の整合性は取れたのかね?
選挙後にもめるぞ
>>725 外国人参政権容認派の橋下は在日の敵じゃないだろ
ネトウヨ発狂すんなwwwwwwwwwwwwww
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪ 爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬ ∬┃
┃∬ ウ 壇 認 そ .都 .チ ..ネ ..∬┃
┃∬ ヨ .紀 定 れ .合 .ョ .∬┃
┃∬ 認 し を .の ッ ..ト . ∬┃
┃∬ 定 四 て .誤 ..悪 .パ .... .∬┃
┃∬ 委 三 や 魔 い .リ ウ .. ..∬┃
┃∬ 員 三 っ 化 .書 の... . ∬┃
┃∬ 会 五 .た す .込 く ..ヨ . ∬┃
┃∬ ______. 年 .ニ た ..を せ ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .| ダ め .し に 認 .......∬┃
┃∬ |<''`Д´''>| 12 ! ネ た ウ. . 定 .∬┃
┃∬ | ( .) | 月 ト ! .リ . 書 .∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄ 11 ウ 達 ....∬┃
┃∬ 日 ヨ に ..∬┃
┃∬ .. ...∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>732 詭弁のガイドラインに極論ばかりを言うというのがあったよね。
自分に反対の意見の人間をさも極論ばかり言っているように仕立て上げて
レッテル貼りをして言論封殺する左翼マスゴミの常套手段。
738 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:45:24 ID:Eoy/ETr/O
>>706 森が辞めてからは比例は自民党
森以前はまだ選挙権無かったよ
でも小選挙区で松原仁とかいたら歯止めで投票してたかも
>>735 参政権欲しくて必死だなwww
情弱キムチ
納税しないならさっさと半島へ帰れよw 寄生虫
740 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:45:52 ID:alsvtwCj0
府議会運営は難しくなるだろうな
741 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:45:55 ID:F8/Jw5B70
橋下さん、「首長」を「くびちょう」って言ってるけど「しゅちょう」の間違いだよね?
麻生さんみたいに漢字読み間違いを突っ込む人は誰もいないの?
742 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:48:15 ID:/IpfqpxrO
>>741 私立をわたくしりつって言うのと同じ原理
聞き間違えのないようにわざと言ってる
743 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:48:15 ID:Eoy/ETr/O
>>718 でも新聞は己の考えしか載せないからな〜
そう何社も新聞取れるわけじゃないし、、、
744 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:48:30 ID:GA2YiJM10
投票率10ぐらい上げて民主支持か?
自民を日本刀で斬るみたいなもんだな
橋下がキャスティングボード握って
クルッポーとか民主を調教してほしい
746 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:49:30 ID:eEc/qREh0
>>737 いやいや、ネトウヨと叩かれている人は極論ばかり言ってますよ
中国韓国は最下層の国でチョンとシナ人は例外なく全員極悪人とか、
今まで散々言われました
>>741 「しゅちょう」だと市長か首長かまぎらわしいからじゃね?
748 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:50:30 ID:qn9jlRJp0
ネット左翼?診断
1 産経新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
2 海外旅行ではアメリカ・イギリスだけは行きたくない。
3 全ての教育問題の原因は教師の自由を奪う教育行政にあると思う。
4 2ちゃんの書き込みは右翼が大半だと思う。
5 「売国(奴)」という言葉をみると吐き気が頭痛、めまいがする。
6 アジア系文字をよく使う。
7 首相の靖国参拝を称賛する人を全く理解できない。
8 街宣右翼や暴力団の構成員は、生粋の大和民族だと思う。
9 自民党に投票したら負けだと思っている。
10 たとえおごりでも、料亭のお座敷では絶対に食べたくない。
11 国が被告の裁判では、ついつい原告側を応援してしまう。
12 大学の第二外国語では、韓国(朝鮮)語や中国語を履修していた(いたい)。
13 大日本帝国憲法よりも日本国憲法方が素晴らしいと思う。
14 従軍慰安婦は単なる売春婦ではないと思う。
15 韓国スターに熱狂する女性を大変愉快に思う。
16 女系天皇の容認は日本の伝統文化だと思う。
17 街で在日韓国・朝鮮人を見かけると、「日本も国際化されたものだ」と心の中でつぶやく。
18 小泉改革が進んで、人々の生活は本当にひどくなったと思う。
19 自衛官や警官を除く公務員は皆、国民のために身を粉にして働いていると思う。
20 日本による中国や北朝鮮への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。
何個当てはまりますか?
749 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:50:54 ID:PMfgm2uoO
府知事選挙のとき頭下げて草加に協力を頼んだくせに
∩∩
(7ヌ) ∩
/ / 日本イイ国アル! ウヒョ〜 (ヽ)
∧_∧次は君の家ニダ /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /
< `∀´ > ∧_∧ ∧ ∧(´∀`)=∧. .∧ <`∀∧ ∧(`ハ∧ .∧(`ハ´ ∧ ∧(@∀@∧∧(`ハ´)∧ ∧
m9. ⌒(`ハ´ )( `ハ´)" ⌒(`ハ´ ) < `∀´>~ <`∀´ >⌒ (`ハ´) <`∀´∧ .∧< `∀´>
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀`)=> ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
| ノービザで強盗殺人。つかめ!ジャパニーズドリーム! 業務拡大につき人材大募集中! |
751 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:51:14 ID:7V3iF0Pq0
う〜ん、まんだむ
即刻、中央解体をしないとジリ貧と読んだか。
752 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:52:12 ID:eEc/qREh0
753 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:52:25 ID:H5OQdxOc0
痛い思いをするのは国民だしね
まあ、民主党がやらかしたらコイツらもきっちり責任とらないとね
>>740 始めから敵対関係より、裏切られたときのほうが憎悪が強くなることくらい理解できないのかね・・・
国政より自分の立場を心配したほうがいいだろ橋下
そんなことになったら大阪にとって何もプラスになることがないよ、まったく
______,.___, |;:;:.... |
゚ 。 : ..:| |l ̄| このスレはホロン部に監視されています
: 。 ..:| |l嘗|
゜ : ..:| |l糞|
: ゚ ..:| |l_|
゚ : ..:|;:;:.... |⌒ヽ
゜ : ..:|;:;:.... |`∀´>
。 ゚ ..:|;:;:.... | |
: : ..:|;:;:.... | .|
゚ 。 : : ..:|;:;:.... | j
: : ..:|;:;:.... |_,,ノ
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
756 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:54:34 ID:Eoy/ETr/O
757 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:55:34 ID:UXvrihcc0
つまり地方は糞ってことで
758 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:55:56 ID:jE70J0Sw0
いやっほううううううううううううううううううううううううううううう!!!
ネ ト ウ ヨ
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 _
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\/ __,>─ 、 ◎_,-,_ロロ | |
| |r┬-| / ヽ、 .| ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
| | | | { |__  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
_ _(_) | | | } \ ,丿 ヽ / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l_j_j_j^⊃ | | | / 、 `┬----‐1 }  ̄  ̄
ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
ヽ \ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
759 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:57:01 ID:4Osq+J+nO
>>753 自民党が今まで放置してきたパチ利権在日利権についてどう思う?
地方自治の採点で公明がトップなのに民主支持って意味不明だなw
761 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:57:51 ID:jE70J0Sw0
全力で
ネ ト ウ ヨ
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 _
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\/ __,>─ 、 ◎_,-,_ロロ | |
| |r┬-| / ヽ、 .| ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
| | | | { |__  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
_ _(_) | | | } \ ,丿 ヽ / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l_j_j_j^⊃ | | | / 、 `┬----‐1 }  ̄  ̄
ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
ヽ \ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
762 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:58:12 ID:PUOwZHEiO
つまり蝙蝠野郎ということですね。
>>760 そりゃ第一党になるであろう自民か民主を選ぶ必要があるだろう。
公明なんてプラスαにしかならないんだから。
764 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:00:02 ID:7qPIacJw0
民主政権で地方公務員特権がますます強化され温存されるんですね
年俸1000万円超の給食公務員に運転手公務員、環境公務員の天国は不滅ですね
765 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:00:51 ID:nRoH6JjaO
地方分権にだけ力を入れてれば万事うまくいくのかね
>>761 なにはともあれ、サヨの脳みそがしゃぶP並であることはよく理解できた
767 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:01:48 ID:eYVWNSKA0
ま、ネット上での相手の素性の認定はともかく。
全国知事会→地方分権に関してのみ評価、公明・自民支持
首長連合→地方分権と官僚主導への規制を評価、民主支持
って事だけははっきりした。
あとは本番でこれを参考にするもしないも自由。
総選挙で自公が負けなければ、今までと同じ官僚政治。
でも民主が勝った所で、官僚政治が変わっても混乱を招くだけかもしれない。
どうしますか?って事だね。
768 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:02:05 ID:raY9DRalO
>>760 言っていることはいいことでも
創価は支持できないってことだろ
正直、カルト支持を打ち出すんじゃないかと思ってたw
小沢は何を言ったんだろうな。
腐っても豪腕小沢は豪腕小沢でしたとさ。
770 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:04:14 ID:Eoy/ETr/O
小沢は近いうちに逮捕されるんだけどね
771 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:05:27 ID:qn9jlRJp0
>>764 「年俸1000万円超の給食公務員」・・・いい。公務員は外食禁止。小学生と一緒に食事をとって現実をまなべ
「運転手公務員」・・・・・いい。年金問題など、公務員の失敗で役所に出向くときは、公務員が無給で職務時間外に送り迎えせよ。
「環境公務員」・・・・・環境に問題ないなら公務員宿舎を原発の横に建てろ。土地代格安。治安優
772 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:05:54 ID:F8/Jw5B70
>>741 >>747 レスサンクス、そういうことか。
でも「くびちょう」って、最近まで聞いたこと無かったし、なんとなく違和感ある響きなんだよな。
773 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:06:19 ID:jE70J0Sw0
--‐‐‐‐‐‐‐‐---.
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
..|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| アホウよ。これが選挙だ。お前みたいな口だけの小物はすっこんでろw
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;| -=・=-. ‐・=- |
|.( 'ー-‐' ヽ.ー'. | {{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ. /(_,、_,)ヽ | }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
,_|. .| _ ブシュ!!!!! lミ{ 二 == 二 lミj
/'' ̄ ヽ ( / ̄\ |  ̄`''ヽ、_,,、 从_ミ|_, =、、 , .=-、 lj
__/ヽ ー´ ⌒ `/ ''" ヽ..三三三/ _ノ ヽ::) r・=- !3 ミンスが・・・
/ \ \ ____/ ; .; .... `| ̄"/ |,イ_ _ヘ u ‐' 鳩山が・・・
/" | i ,,,.. ''、. __,,._.|_.,|.∵ ノ r=、_ _`Yノ 小沢が・・・・
| | i /三三三三三 ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 国旗が・・・
| r'""/ /、 / 、.∵.  ̄ノ `ー‐´.rく 献金が・・・
/ / / ヽ / ,・/ ̄ ̄ ’,∴/\_〉
ヘビー級の豪腕小沢と フライ級のローゼン閣下(笑)
774 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:07:04 ID:KtKNgf9m0
>>765 たぶん、
「政権交代」「地方分権」と言う「言葉」を繰り返すだけで、
かなりの「票」が取れるんでないのw
あと、TVを朝晩見てるだけでOK。
775 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:08:23 ID:Ks9uRmPO0
勝ち馬につきました
現実派だね
むしろ自民に入れて、「お前らの支持表明なんか何の影響もねーよ」と思わせたい
>>733 公開討論ができなくて逃げまくってた小沢がそれかよw
,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ |
ミ -= =-|
rミ <・> <・>| 勝ち馬は 私がついた方だよ
{6〈 | 〉
ヾ| `┬ ^┘イ|
. \ | -==-|/
/|\_/
/ |\/|\
| 「,只| |
780 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:13:00 ID:P585t1QEO
橋下はマスゴミに洗脳された母親からアドバイスを受けている。
ck
大阪と横浜市長とあと3人だけじゃん。
そんなにがっかりすることはない。
全首長が民主支持なわけじゃないんだから。
森田健作も東国原もいる。
愛知には「民主は役立たず」と一刀両断にしている豊橋市長もいる。
783 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:18:33 ID:B7xuRXXd0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ マスゴミに洗脳されてる情弱共め
| |r┬-| | 反日!売国!在日!朝鮮!ネトアサ!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
784 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:18:53 ID:7V3iF0Pq0
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←チョン
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←ネトウヨ
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
785 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:20:48 ID:XYATzIIs0
どっちを支持してもしょうがないとか思ってるんじゃねえの
786 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:21:15 ID:N49JaUlj0
単に右だから左だからの低レベル脳をはるかに凌駕しているだろう橋下らの志は
ここで荒らしてるネトウヨとブサヨ工作員は一生理解できないんだろうな
今回のマニフェスト騒動に関しては、
一度も営業に行っていない新入社員が提出した営業計画書に、上司がチェックを入れてたら、
横から、営業経験が長いにも関わらず営業成績ゼロの社員が「こんな営業計画書なんか出来る
わけないだろ」と腐した状態だろ。
そんな時に営業成績ゼロ社員に上司がどんな台詞を吐くか想像すれば、国民が実際どう思うか、
少しは分かるんじゃない?
橋下はそれが想像できた、それだけ。
788 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:22:25 ID:aCWXOyGi0
自民党や関係者は一度滅ぶと良いよ
これまで良いことしてこなかったんだから 国民に対して
789 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:22:34 ID:8M0YmSgr0
どいつもこいつも
ミンスが優勢だからといって・・・
ハシモトも中ダシの本性早く見抜けよ!
ありゃあ、自分を高く売ることしか考えとらん。
790 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:24:40 ID:eYVWNSKA0
>>772 今は「にわか」なのかもしれないが、もっと政治を勉強しろ!
「くびちょう」はある意味、ちょっとでも社会に興味のある人間なら、
違和感の無い常用語だよ。
791 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:27:55 ID:7QF0PtdS0
ってか最初に自分が支持を表明した政党が負けたら自分の進退問題になるって言ってたよな?
その時点で勝ち馬に乗ろうとするのはわかってたワケで
マスメディアは、はしげの知名度使って民主優位を煽りたいだけだろ。
団体がどの政党を支持表明とか、わざわざ今まで報道してたっけ?
民団、総連、パチンコ業界団体がどの政党支持してるか報道するの?
自民党ではしがらみが強すぎて駄目だってことだろ
小泉内閣だったら支持したんだろうけどね
自民党は本音ではやる気無いからなぁ
道州制と言ってるけど中身は曖昧
地域主権型道州制が必要
796 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:42:59 ID:8auBt3hE0
自民党はもう一回東国原に支持をお願いすればいいじゃん
797 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:46:44 ID:KtKNgf9m0
>>795 >自民党は本音ではやる気無いからなぁ
道州制と言ってるけど中身は曖昧
地域主権型道州制が必要
「首長連合」自体が「地方分権」「道州制」の中身を曖昧にしてるんだろw
一番影響を受ける、地域住民、国民になんの説明もしてない訳だからね。
どういう構想で、住民にとってどんな、メリット、デメリットがあるのかさ。
ついに橋下まで狂ったか
799 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:49:07 ID:/kRSt0No0
まっ、田母神でも応援すればいいじゃん、ネトウヨは。
ヤツなら期待に応えてくれると思うよwwwwwwwwwwwwwwwww
800 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:50:57 ID:8auBt3hE0
大阪府知事選で橋下を担ぎ出したのが
勝負どころで完全に裏目に出ちゃったね、自民党。
これもネトウヨの法則ってやつかなぁ。
802 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:52:33 ID:1028k77BO
>>798 自分たちが狂ってるとは夢にも思わない所がネトウヨw
ネトウヨの理念に一番近いのが幸福なのに
なんで自民にこだわるの?
幸福でいいじゃん
804 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:54:53 ID:/kRSt0No0
>>741 化学を「ばけがく」というようなもんではないかという理解してるw
科学と紛らわしいので。
805 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:56:21 ID:EpboOWmp0
裏切られるのも自己責任
努力不足だ
806 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:56:58 ID:z4odIOCoO
アメリカや経団連や橋下に見放されても、まだお前らには創価学会がいる
やん。自民党信者なら、聖教新聞購読、人間革命、池田大作全集ぐらい買
わないとな。自民党の議員なんて、朝は大手紙より先に聖教新聞読むと公
言してる議員もいるぐらいだ。
酷使様にはエルカンターレ様がよく似合うかもね。
808 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 11:58:29 ID:lfhWpM+9O
民主党さまが政権とったら、覚醒剤万歳ハッピーノリピーか
めでたいのう
809 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:00:18 ID:HSl74WBJ0
なんでこの時期に民主党支持に回るんだ?
いい加減にしてくれ。
>>748 ヒネリがねえよ
やっぱ右翼は知能低いな
811 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:02:08 ID:Wrs2803L0
橋下が民主につくのは想定外だった
まあ時勢に逆らわないって所は頭が良いのかもしれないが
義は無いな
橋本なんざ最初から全く信用してなかった。
でも今まで表向きいい顔ばっかして人気取りしてきたんで
世間への影響力は計り知れないだろう…。
あーあ、日本も暗黒時代突入か?
でも、自分は自民に投票するし周囲の説得も続ける。
最後まで諦めない。
813 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:04:47 ID:yAk9lAh/0
自民も民主も味噌糞
味噌糞はせめて交代で競わせないとどっちも駄目になる
そういう大局も見れないヤツは子供
あれ?
えらく早く橋下さん終了しちゃったな
815 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:06:10 ID:ECUP633aO
エロゲを規制しようとする自民と公明なんざさっさと消滅してしまえw
816 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:06:35 ID:06avI0DSO
今まで橋下を盲信してたネトウヨ哀れwww
817 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:07:18 ID:1028k77BO
>>741 「くびちょう」は携帯の変換でも出てくる一般にも知られた読み方
ニュース聞いてれば時々出てくるぞ
麻生のは、それこそ今まであり得なかった「みぞうゆう」な読み方
だいたいお前らの主張に100%合致する政治家なんているわけないだろ
人間みんな違うんだよ?
だからどんどん応援できる人が少なくなるんだよ
819 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:08:18 ID:KdwHguub0
委員会に出演していた時から筋が通ってなくてブレまくりだった。
やっぱりなって感じ。
820 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:08:34 ID:aWzaL6CEO
まるでオセロの四隅取りだな
822 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:09:09 ID:I3c2GAvQO
中出しは先月くらいに市長やめてなかったっけ?
橋下、意外と是々非々なんだな
ちと見直した
>>821 それって、アンチ自民だった連中は今までず〜〜〜と負け組だったって認めてないか?
826 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:11:14 ID:qkTN8G4lO
本当に単純な奴が多いな
橋下の立場としては、至極全うな意見だろ
827 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:11:22 ID:ApMax3TT0
自民党支持なんてヤクザと在日と部落民と基地外だけなんだから
民主党支持で当然でしょ
そもそも自民党が中央集権地方蔑視の象徴的存在
それを支持してどうする
大阪府民だけど、悪いけど今回は橋下さんを支持できないわ
地方分権より、在日問題の方が府民には大きいもの
在日の生活保護さっさとなくして欲しいのに、これじゃあますます在日天国じゃん。
つか、隣人の在日が里帰りしてくれて天国。キムチ臭いたそがれの夕方もないし、夜中のうるさいベランダの会話もないし・・・。永久にかえってくんな
830 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:12:14 ID:Z7umFbJH0
小沢一郎 = 徳川家康
橋下徹 = 小早川秀秋
小沢の威嚇射撃で橋下あっけなく陥落
>>821 府庁舎移転で裏切ったやつらがよく言うわいw
>>829 同感、大阪がますますこのスレみたいに朝鮮キムチ一色になっちゃうよ
833 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:14:05 ID:oejFD20g0
・麻生原爆症認定で大盤振る舞い
・麻生靖国参拝しない
・橋下民主党を支持
8月に入ってネトウヨ3連コンボでボコボコwwww
834 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:14:29 ID:YVzlRhUi0
古賀ってホント無能だよな。
小沢と比べてお粗末すぎる。
>>832 自分とこの家族は、千里中央のタワーマンションだから
庶民にはキムチ臭いのぐらい我慢しろってことかしら?
つか、休日の心斎橋筋とか韓国語、中国語飛び交っててほんと怖い。
子供が安心な街づくりはどこ行ったのかしら?
836 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:17:03 ID:YVzlRhUi0
>>830 自民党=豊臣
麻生=石田光成
中山=前田慶次
837 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:18:48 ID:F8/Jw5B70
>>790 最近は時々聞くけど、そんなに一般的かな?
辞典とか、一応調べた上で、聞いてみたんだが。
自分のATOKでも
「わたくしりつ」→「私立」
「ばけがく」→「化学」
は変換できるが、
「くびちょう」→「首長」
は変換できない。
838 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:19:01 ID:Xrxd3bDs0
「戦後60年、霞が関と一緒にやってきた自民党が霞が関を解体できるかといえば、無理」。
橋下知事は、横浜市の中田宏市長とともに記者会見に臨み、民主党支持を決めた理由をこう説明した。
府議会与党である自民、公明に反旗を翻すことになる判断。
「(知事選で)受けた恩は返していない」「投票してくれた人は納得しないと思う」。
ふだんの強気の発言は影を潜め、幾度も苦渋の表情を浮かべた。
衆院選での対応については「自公の応援をしないのが精いっぱいの判断。
(政策評価は)民主党が上だが、民主党の応援はしない」と、
自民、公明両党に配慮して与野党双方の応援を見送る考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090812-00000097-yom-pol 結局どっちも応援しないんじゃんw
839 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:19:07 ID:DG5nOBl60
橋本にスキャンダル攻撃を。マスコミの頑張りが期待される。
>>834 まあ最早党内が内紛続きのどうにもならん状態で
東と橋下を味方につけてお祭り騒ぎおこして風向きを代える賭けだったが
東が調子こいてスベった時点で破綻したからなw
841 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:19:58 ID:EpboOWmp0
そういう派閥工作的なものに
もう国民はうんざりしてるんだよ
裏切ったなんて言う奴に政治家やってほしくない
やっぱ小沢って裏に回った時本領発揮するんだな
843 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:21:27 ID:KtKNgf9m0
>>811 まあ、損得勘定をしたんでしょうね。
今まで言っていた、「日教組批判」「自治労批判」を、
橋下みずから捨てたということ。
橋下自身が、「民主党=日教組教育」「民主党=自治労」
の構図を理解しているしている人物だからね。
「日教組批判」「自治労批判」をする、
こういう考えを、はっきり発言する橋下を支持した人は、離れるだろうけど。
これから、橋下がそれを口にしても、単なるパホーマンスに過ぎないしね。
民主やあるいは社民の支持者は取り込めるし、
単なる人気者好きは、変わらず支持してくれるし。
橋下も、従来型の俗物政治家だったわけだね。
844 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:21:54 ID:Z7umFbJH0
>>838 自公府議ら「裏切りだ」…首長連合・民主支持で
自民党のベテラン府議は「知事与党として協力してきたのに、まさに裏切りだ」
と非難。知事が9月議会に再挑戦する大阪ワールドトレードセンタービルディング
(WTC)への府庁舎移転についても、「再び議会の存在感を示すだけだ」と、
反対に回ることをほのめかした。公明党府議団の光沢忍・副幹事長も「知事選
で応援した支援者の理解は得られない」と切り捨てた。
一方、知事野党の民主党側は納得の様子。同党府連代表の平野博文・前衆院議員は
「自公を応援しないだけでも、選挙にはプラスになる」と喜んだ。
「自公を応援しないだけでも、選挙にはプラスになる」と喜んだ。
「自公を応援しないだけでも、選挙にはプラスになる」と喜んだ。
「自公を応援しないだけでも、選挙にはプラスになる」と喜んだ。
「自公を応援しないだけでも、選挙にはプラスになる」と喜んだ。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090812-OYT1T00097.htm
移民推進派の中川(女)とうれし泣きで握手してた麻生を応援するネトウヨって不思議だな。
麻生であればなんでもいいってことか。
846 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:24:17 ID:Xrxd3bDs0
あほらしw
民主党の地方分権とか政策案にたいして支持を表明しただけで
衆院選は民主党の応援はしないって言ってるやんw
847 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:24:31 ID:vvHucABmO
キ━タ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
今知った
848 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:24:40 ID:pvcg4sVJ0
ウヨ脂肪
849 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:25:06 ID:lwNqpq4K0
これは大阪や関西圏での影響は大き過ぎるだろw
自民党も情けないわw
850 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:25:48 ID:dcqCLQRZ0
851 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:26:22 ID:4cdBmAu20
どうせ自民負けるの確定だし
しょうがねえんじゃねえの
ちゃんとやって来なかったんだから
地方分権のみで評価してんだろ。
軽薄な国家観のヤツラだな。
石原ボケ老人の方が、正論吐けるだけなんぼかマシ。
853 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:27:00 ID:kcpGsh/p0
自民公明の推薦で知事になった橋下まで民主支持とは大事だな。
今まで仕事のしがらみで自民に投票してきた人たちも自民から離れてくだろうね。
854 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:27:56 ID:EpboOWmp0
大丈夫
自民党には宮崎の猿がいるから
855 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:28:21 ID:8auBt3hE0
創価信者が橋下の家族や周辺に嫌がらせ、とかないのかしらね
856 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:28:24 ID:u3GsBqpr0
>>843 民主の内部から日教組、自治労壊してくれないかな
自民多数の府議会はこのことを理由として橋下の府庁舎移転に反対するって。
民間人のいさかいがさせることなら理解できるけど、政治やってんだろ
子供のけんかじゃないんだから内容で賛否決めろよ
勝ち馬に乗った面もあるだろう
予算が人質になっているからな
州議会でも地方参政権だよね?
862 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:30:25 ID:Gsm2ZyoK0
大阪は自民が与党だから
日教組やら自治労を相手に防衛線が出来ていたんだろ。
民主になっちゃうとどうなるのかな?
大阪終わった・・・
コイツラのいう地方分権・道州制は
日本を分割して中国様にさし上げやすくするための政策。
864 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:30:52 ID:1028k77BO
いや〜8月30日を過ぎたらネトウヨの皆さんの日本脱出ラッシュが
始まるかと思うと、楽しみでしょうがないw
あれだけ民主が政権取ったら日本から出ていくと言ってた手前、
ネット国士さまに二言はないだろなw
>>863 やっぱり自民の主な支持層ってお前みたいなキチガイなの?
こっちでは支持、あっちでは特定の政党は応援しない
どうなってんの?
おまえらは小沢の凄さを知らないんだよ。
あれほどの人物は100年に一人だろうね。
会ってみりゃどんなバカでも一発で分かるよ。それくらい器がでかい。
868 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:34:55 ID:WBiSFS+90
会見を見る限り単なるチキンだと知り合いが言ってたw
地方分権なんてそもそも有権者に関心あるのか?
869 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:35:46 ID:EOxUd4z70
ネトウヨの星がどんどん落ちていく。
一度でも、頭のいかれたネトウヨが熱狂的に
支持するようなヤツは根本的に問題有りだな。
>>867 会った事あるの?
自分の叔父が住んでる離島(自民議員を選出してる)に2年前くらいに来たらしいけど、
思いがけず低姿勢で感心したと言ってた
民主としてはこのくらいの距離がベスト
積極的支持をされて言質を取られても困るだろう。
872 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:37:56 ID:4YjKrz5f0
とりあえず府庁知事宛にメールした「へタレ」と
873 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:38:37 ID:uD22xdsW0
自公政権オワタw
874 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:38:43 ID:QhB8RRlx0
そうかといって、知事の不信任案可決して選挙に持ち込むと自・公議員がさらに
議席を減らしてしまうので、それはできんわな。 せいぜい議会で非難するぐらい。
875 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:38:56 ID:ibiiyRUvO
>>867 そうか、じゃ民主党に期待してみるわ^^
また昭和の後期みたいな時代が来ると良いのだが
876 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:39:15 ID:qCCF6Blb0
奇跡が起きたときの、橋下・サカナ君の反応も見てみたい感じもするw
877 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:41:08 ID:qRYmJCx50
>>546,549
石原は都議会臨時会を開かせないために、これから暫く海外逃亡するから無理ww
878 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:41:37 ID:KvqT04+3O
ボロ船からネズミが逃げ出すとこ連想した
逃げ出さないネトウヨは一体どうなるの?
879 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:41:46 ID:oH+HM91aO
お、ネトウヨが失望しとる
てことは、こりゃ将来マジで橋下首相も有り得るんじゃないか?逆法則的に
880 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:42:01 ID:Qht5j2x9O
気になるのは、橋下がいつ寝返りろうかと待ち構えていたのか、
自民に秋波を送るシナリオが引っ込みがつかなくなって寝返ったのか
何か橋下見てると、もう政権末期の節操の無さが透けて見える
こりゃ長続きはせんな
もう有識者やブレーンが付いていかないだろ
881 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:42:15 ID:zQMN3/lv0
最低だなコイツ
882 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:43:12 ID:bWDwgJd10
>>867 だったら、なんで細川政権時あたりから
日本の経済がしょぼっていったんだ?
883 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:43:47 ID:McPGf56S0
884 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:43:47 ID:ZVwadnoi0
まぁソースがアサヒだし。
885 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:43:50 ID:KtKNgf9m0
>>868 >地方分権なんてそもそも有権者に関心あるのか?
TVで知識wを得ている人には、「地方分権」は「いい政策」なんでしょうね。
中身は知らなくってもねw
「政権交代=やっと先進国のお仲間よw」中身は知らないけどさw
886 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:44:03 ID:lwNqpq4K0
887 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:44:06 ID:WsNubk3e0
>>879 >てことは、こりゃ将来マジで橋下首相も有り得るんじゃないか?逆法則的に
ねーわw 安倍長期政権ぐらいねーわ
888 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:44:27 ID:JqCPMp4x0
まあ民主の堤燈番組、
たかじんのそこまで言って委員会出身だもんな、橋下w
そりゃ民主支持するだろうて。
自民の力使って府知事になってから掌返して民主支持。
素晴らしい戦術だなw
だけど補助金に使途目的が付けられてたり、その内容について霞ヶ関が目を通すのは当たり前だろ。
特定企業に金が回るのが問題なら、随意契約や入札制度に問題があって、格差が広がる地方分権で解決するのは
間違ってると思う。
民衆を裏切り続けた自公が何を偉そうにほざくか。
死んでしまえ!
891 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:44:53 ID:RxfDwWCh0
左翼の言うことは信じない
自民党消滅のカウントダウンが始まった
こりゃ政権交代だな
円売ろうかな
894 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:46:06 ID:LsPhbzm40
>>893 マーケットは政権交代を歓迎しているようだけどw
895 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:46:14 ID:x53G1R4D0
>>888 バカか。
橋下はもう終りだ。使い捨てられるだけ。
今回の裏切り劇は、極めつけの醜聞として後々の語り草となること請け合いだ。
全国知事会を代表した佐賀県知事の古川康は、創価学会公明党を支持してるわけだが・・・。
>各党のマニフェストを選挙前に採点して国民に公表するぞと脅しをかけてきた
>全国知事会の政権公約評価特別委員会の委員長が、
>よりによって、マニフェストを何一つ守れていない男、
>佐賀の暴君知事・古川康だとは、片腹痛し(ちゃんちゃらおかし)。
>あのお笑い団体「せんたく」一味による売名パフォーマンスか…。
619 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/11/20(木) 23:34:10 ID:9Gw5zSSX0
週刊新潮で、タワシの親分、古川康が
全国に希少なバカ知事の代表としてこき下ろされてたな
--------------------------------------------
「貧乏人の味方」共産党も反対する「定額給付金」
週刊新潮 2008年11月27日号(2008/11/19発売)
--------------------------------------------
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20081119/ ★古川康=地域振興券=創価学会★ だからなぁ
創価学会と死闘を繰り広げてきた週刊新潮の記事の内容からみても、
「フルカワ=層化」認定っぽい
56 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 18:59:03 ID:dPcySQtc0
古川康といえば、創価学会と一緒に地域振興券を企画したり、
創価学会のハナワと一緒に佐賀を中傷する歌を広めた男ですが、
やはり創価学会員なんですかね?佐賀県庁は、創価学会に乗っ取られているんですかね?
古川康や古川康佐賀県庁一派や創価学会と 一人で猛烈に闘っておられた
佐賀県議会唯一の良心であった増本亨議員が、昨日19日、40代の若さでお亡くなりになられました。
地方で創価学会に歯向かったための、不審死のように思えるんですが・・・
【暴君】古川佐賀県知事について語るU【長崎の犬】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1219562859/
897 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:46:36 ID:JqCPMp4x0
ちなみにミンスが与党になったら、
テレビ局の電波使用料をドンと下げるそうです。
ネクストなんちゃら大臣の原口さんが、
そこまで言って委員会で明言されておりました。
898 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:46:43 ID:u3GsBqpr0
>>893 民主になったら円高になるんじゃないのか?
どうせ民主が政権をとってもすぐにダメになる。
そうなると自分たちの出番となると考えたかな?
キモいんだよ。
どう考えたら自公に支持を出せるんだ。
未だに特別会計を維持させてる自公に。
死ねカスが。
キモいキモいw
糞知障白痴2ちゃんニコニコ工作員キモすぎ。
901 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:48:26 ID:SWYFW5O+0
そりゃ誰だって負け組にはつきたくないわな
902 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:48:30 ID:F9Qky2/wO
>>869 朝日新聞の本社は、休みじゃないの?
工作員の人達は、休み無しなの?
お疲れ様
903 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:48:33 ID:4YjKrz5f0
26,000円×6人×12ヶ月=1,872,000円
橋下が民主党支持するはずだよ
904 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:49:10 ID:n8MPykqu0
なんかなー、橋下は地方マンセーすぎて中央が見えてない。
905 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:49:43 ID:Px/eJGVs0
首長たちからしてみれば、自分らから突っ込まれてホイホイと
マニフェストを修正した民主のほうが扱いやすいということなのかな。
906 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:49:44 ID:+CvLZ+Ry0
いよいよ地方にも見放されたか
当たり前だけど負ける自民支持しても意味ないもんな
907 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:49:55 ID:94PVQO980
小沢は天才軍師。 確実に歴史に名前が残る。 麻生や福田のように単に総理として羅列される残り方ではなく歴史の出来事としてね。
特別会計を維持しようとする限り、自公はない。
逆に、特別会計を一般に統合するとさえ言えば、ある程度は巻き返せる。
けど、自公の連中はそれを言わない。
存在価値すらないよ。自公は。
909 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:51:25 ID:u3GsBqpr0
もしもの仮の話だけど、民主政権になって民主がだめすぎてやっぱ自民のましだって
支持率が自民に戻ったら、また自民支持になるのかな?
910 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:51:34 ID:x53G1R4D0
>>905 昨日に、もう民主党から掌を返されたって最新情報があるんだが。
911 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:52:28 ID:WBiSFS+90
>>895 ということで橋下に対しては今後何をしてくると考えられるか?
912 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:52:32 ID:RxfDwWCh0
>>864 日本から日本人が出て行ったら、カスしか残らない
また日本人のいる所にタカリに来るの?w
913 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:52:59 ID:ImsXVBaw0
地方分権うんぬんを言うなら中央の責務である経済や外交の評価も見極めるべき。
914 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:53:14 ID:od+BKX9EO
915 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:53:26 ID:oIZJxah10
橋下は自民の支持なくとも知事になってただろうに
議会でも足引っ張りまくってるくせにアホかと
しかし東京に対抗意識の高い大阪で地方分権を騒ぐなんて、ほんま作り話みたいやな。
917 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:54:17 ID:dFr1jX0PO
政権交代などどうでもいい問題は民主を中心とした左翼勢力が日本と日本人を支那朝鮮に平気で売ることが問題だ、売国政権誕生が日本人を更に不幸にする
918 :
裁判官にも審判を!:2009/08/12(水) 12:54:39 ID:LsPhbzm40
植草教授を陥れた国策逮捕のバカ自民党と悪党自民の走狗である検察!それに加担した愚かな裁判官ども!
田中角栄の一番弟子である小沢の凄さを嫌というほど思い知るがいい!
国家の暴走」の主要な要素となっている最高裁判所の裁判官たちの中で、私たちが特に問題があると考える、
以下の4人の裁判官に対し、来たる8月30日の国民審査(衆議院選挙と同時に行われる)で、
×(バツ)をあたえる運動 を始めたいと思います。
◆ 名付けて、「最高裁裁判官たちに国民審査で×(バツ)を与える国民運動」 です。◆
×(バツ)を「つける」のではなくて、国民が彼らに「罰(×、バツ)をあたえる」のです。
私たちが、今回 ×(バツ)を与えるべきだと考えるのは以下の4人です。
× 竹崎博允 (たけざきひろのぶ、2008年11月25日から最高裁長官、東京大学法学部卒 、裁判官出身)
× 那須弘平 (なすこうへい、東京大学法学部卒 、弁護士)
× 近藤崇晴 (こんどうたかはる、東京大学法学部卒 、裁判官)
× 竹内行夫 (たけうちゆきお、京都大学法学部卒 、外交官)
以上の4人です。私たちのこの判断に、ご賛同ください。
http://www.snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi
,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ |
ミ -= =-|
rミ <・> <・>| 何度も言わせるな まだ俺がいる
{6〈 | 〉
ヾ| `┬ ^┘イ|
. \ | -==-|/
/|\_/
/ |\/|\
| 「,只| |
920 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:54:51 ID:iLK4e+wvO
>>905 5人程度の意見を日本全国の首長の総意だと安易に思わないほうがいいかもね
橋下は民主支持表明は
少なくとも激戦区接戦区の多い大阪では
かなりの影響を与えるのでは?
922 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:56:04 ID:94PVQO980
>>919 明暗が分かれたなw
東国原はまだ自民に未練があるんだろうかw
923 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:56:27 ID:+qrYG7eY0
単なる売国奴として歴史に記されるであろう。
924 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:56:27 ID:GLFEm3x6O
ネトウヨをこれ以上いぢめないでネ><
925 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:57:11 ID:v4E3MCw50
橋下さんには正直ガッカリした
ある意味グローバルな視点があるのかもしれないけど
在日参政権はそれに繋がらないと思う
本当にガッカリした
926 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:57:17 ID:94PVQO980
>>921 そりゃめちゃめちゃ影響あるよw
ギリギリで戦ってる候補多いから、これで無党派層がドッと民主に流れる。勝負有りだね。
毎度圧勝してる自民候補は勝てるだろうが。
927 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:57:40 ID:x53G1R4D0
>>905 首長連合ってのは、知事一人、市長二人、町区長二人だけのハリボテ工作団体だぞ?
民主攻勢を引っ掻き回す事を目的に作られ、自民と経団連の意向を受けたマスコミによって
持て囃されてるだけの作為的な団体に過ぎん。
橋下はその荷車の上で踊るピエロ。そのピエロが簡単に裏切った事で更なるピエロに転落した訳だが
関が原の小早川よろしくもう誰にも相手にされんよ。
民主政権下では真っ先に切り捨てられるのがオチ。一番やってはいけない事をやったんだから。
自民から出馬とか空気の読めない判断して
世間から袋叩きにあった宮崎の淫行ハゲを見れば
この雰囲気でとても自民支持なんて言えないだろ
929 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:58:08 ID:94PVQO980
>>927 ネトウヨ大慌てだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らチュンチュンチョンチョンいうけどさ、
お前らが今まさに書き込んでいる文字を見てみろよ。
「漢字」だろ?
お前らなんてもんは、まさにお前らの忌み嫌っている中国人が起源なんだよwww
いちにーさんしー、だろ?
いーあるさんすー、だろ?
どうだ?どう考えても親戚だろ?
それにアメリカを侵略者だとか言うけどよ?
俺らだって大陸から渡ってきてアイヌを駆逐しようとしている侵略者だろ?
ほんとお前らは自分のこととなると目が見えなくなるんだよな。
鏡でお前の面を見てみろよ。黄色い肌で細い目で彫りの浅いその顔をw
日教組と戦うんじゃなかったの?
民主は日教組の巣窟なんだけど。
このへん見ても支離滅裂で目先しか見えてないな。
932 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:58:45 ID:EpboOWmp0
小沢は新進党で死んだと思った
あの時はマジで影響力のカケラもなかったろ
存在感ゼロだった
933 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:58:48 ID:+qrYG7eY0
大東亜共栄圏の再構築なら賛成だが
ミンスのいう「東アジア共同体」ってのは
我が国の支那衛星国化を意味するとしか思えない。
よって消去法で、おれは自民に投票するよ。
934 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:59:11 ID:M50MXydT0
たけし、お母さんね心配なのよ、
あんたは民主党が売国だ大変だと言ってるけど
あなたが引きこもりで家にいることの方が私達にとって大変なの、
もういい加減外で働かなきゃ、、、
935 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:59:13 ID:RPD8VfGT0
今、自公を応援すると人気が下がるから。
936 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:59:38 ID:Zv0F5YB0P
ネトウヨ顔面蒼白wwwww
937 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:59:47 ID:B9LVMEq10
9割がアサヒの自演という、ひどい状態のスレでしたw
938 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:00:31 ID:SH2mS7RX0
日本って面白いよね
ぶれてない人をぶれてると言ったり
ぶれてる人を信念のある人と言ったり
939 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:00:32 ID:9FFZLeBN0
橋本さんには本当にがっかりさせられました。
日本を変える力?そりゃ変えるでしょうよ。悪い方向へ。
経済破綻と犯罪率増加は間違いないでしょうね。
940 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:00:37 ID:EpboOWmp0
スレの伸びからすると
大した影響はなさそうだな
941 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:01:06 ID:/sbodjgZ0
首長連合とやらもそれを率いる橋下も含め、この時点で民主支持あたりを
支持してるようでは日和な俗物団体に成り下がりだな。
942 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:01:29 ID:McPGf56S0
>>931 地方分権の部分に限って民主を支持ってことでしょ
がっかりするのはわかるけど、応援してやろうよ
是々非々で日教組との戦いは続けてくれるさ
943 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:01:39 ID:v4E3MCw50
やっぱりチョンが多い大阪に住んでると頭がチョン化しちゃうのかな
惜しい人を失くしたよ
地方の外国人参政権賛成なのか
945 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:01:47 ID:GWbfVCAu0
ネウヨは自民党のやることなら何でもYES、ジミン狂信者が・・・・恥も外聞も無いカスが右翼を名乗るな!
村山談話を踏襲されようが、靖国参拝を取りやめようが、文句いわない、ただの犬ワンワンが。
946 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:02:23 ID:YVzlRhUi0
ネトウヨ、落ち目の自民党なんて支持してないで
民主右派の勢力を強めて左派を追い出すか
分裂させるようにしむけるほうが賢いだろ。
そう思わないか?
947 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:02:28 ID:hthzOMWn0
>>940 ボディブローのように効いてくる可能性はあるんじゃね
ネトウヨってどうして
「地方分権」を「国を解体する気だ!」
とかいわないの?
スゲーいいそうなのにwww
949 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:03:11 ID:4YjKrz5f0
950 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:05:03 ID:iBicpKSP0
つーかさ、橋下って、政見放送で
「自分は(議会の多数派の)自公の支持を得ているから政策を実行できる」
しか言わずに当選したような奴だぞw
自公の支持を無くして政策を実行できなくなったらどうする気だ?
951 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:05:59 ID:GWbfVCAu0
ネウヨは右翼を名乗るな!
天皇陛下への敬意すら微塵も感じられないカスが、ジミンのすること何でもYES
ミンスミンスと責任逃れ!
村山談話を踏襲するようなカス首相はさっさおろせ!
952 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:06:40 ID:4OoaVGET0
橋下は大阪教育委員会に在日枠の温存を図る奴だぞ
お前等が甘いわ こいつは元より在日だ
騙されたって喚くだけ無駄
953 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:07:37 ID:+qrYG7eY0
>>942 日教組とも仲良くなるよ。きっと。
それが彼の持ち味。
自民は劣勢になった時から迷走してるからなあ。
このまま野党になったら冷静に戻るとは期待できない。様子を見ないと。
>>947 泣きっ面にションベンかけられた程度だと思う
956 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:08:59 ID:GWbfVCAu0
橋下を悪く言うネウヨがどうかしてる
核武装や徴兵制に賛同した知事が、ジミンを捨てただけだろ
ネウヨは右翼を名乗らず、ジミン狂信者と名乗れ!
957 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:09:15 ID:6/bjzKGt0
恥下は知事としての仕事は完全に役人任せでスタンドプレーに明け暮れる日々。
霞ヶ関官僚を批判するばかりで、自分は仕事もせず全部役人任せ。
マスターベーションの独裁者ごっこ。
「子供に笑われ、職員が恥をかく」恥下大阪府政、恥まってますなあw
958 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:09:25 ID:oAIBg+bnO
この前のマニフェスト評価は自民が上じゃなかった?
959 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:09:55 ID:+qrYG7eY0
もう、陸軍青年将校たちの決起を期待するしかなさそうな世相だな
>>955 それってマジやられたら最悪じゃねーかwww
地方分権を実行しても、政治家のいろんな癒着や献金を規制しない限り、よくなるわけ無いよ。
橋下や中田は霞ヶ関の責任ばかりにするのも間違ってるよ。
962 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:10:38 ID:0T9oaO1d0
流石小沢だな
963 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:10:45 ID:1J2CaPhq0
そもそもカルト層化にケツもってシャシャリ出てるよーな
恥下みてえなのを知事にしたオオサカ民国の選挙民は阿呆丸出し(爆)
現代の三島由紀夫はいないのか
橋下は空気を読んだんだよ
この世間の雰囲気の中で自民支持なんかしたら
宮崎のハゲを見ても猛烈に批判されるのは分かってるだろ
民主党政権で予算を干されたら終わりだし
大阪府民の為にも現実的な選択をしたんだよ
劣勢勢力の信者は文句たらたらだろうけど
これが合理主義者の現実的選択ってコトだ
966 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:11:55 ID:EpboOWmp0
大丈夫
橋下は民主についたけど
国民は自民についている
選挙を見れば分かるよ
967 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:12:13 ID:tfNjUnA+0
お金に異常に執着心のあるかたみたいなので
べつにねえ。どうでもいい
968 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:13:41 ID:McPGf56S0
俺はこの件は別にして橋本を支持するよ
彼が今回苦渋の判断したのも彼の立場を考えればわかる
知事として負け馬に乗るわけにはいかなかったんだろう
彼が保守としての軸足がぶれないことを俺は信じるよ
自民も感情的にならずに広い心で今回は認めてやれ
ねぇねぇ、ネトウヨさん、いいの?
地方分権進められちゃって。
なんで反対しないの?
地方参政権で選挙権を獲得し、
地方分権(道州制)で日本を細切れにして乗っ取りやすくするっていう、
これらはセットの政策だよ。
そして最終的に日本全体を侵略する気なんだ。
>>966 >国民は自民についてる
>選挙を見れば分かるよ
ごめん、この部分の意味が分からない
まあでも選挙を見れば分かるよってのは同意権だけど
民主支持なら理由があるから支持なんだろ?
なのになんで点数は低いんだ?
持ち上げて落とす、ってのはさんざん見慣れているからどうでもいいが
今までハシゲハシゲこき下ろしてた連中がこれから橋下マンセーするのを見るのが
愉快でたまらないw
>>970 まあ自民についてるだろうな
民主の勝利インタビューよりは自民敗戦の言い訳聞くためにな
975 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:17:39 ID:ceVCeeAN0
少なくとも、橋下は先見の明があるから乗り換えたんだろう。
ネトウヨは時代を読む力が皆無だから、どんどん取り残されて気が付けがば廃人w
あ、ゴメン、もう既に廃人だったね、ネトウヨなんだからw
976 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:17:53 ID:x53G1R4D0
>>968 これほどみっともない裏切りはないんだが‥
そもそも橋下人気は、自民と財界の意向を受けたマスコミによって作られた作為的なものだし、
今現在の自分の立場は全て自民と経団連によって提供されたものだ。
わずか五人の首長連合などというハリボテ団体があんだけ注目されてるのも
自民と経団連がマスコミを動かしてるお陰。
その荷車の乗ってる人間が真っ先に裏切るなんて、
これがどんだけ大きい醜聞か推して知るべしだ。
977 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:18:14 ID:8UUmcycG0
橋下って日教組支持だったのかw
978 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:19:49 ID:4YjKrz5f0
アカヒ校閲部大活躍中
979 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:21:08 ID:PEAo+v9cO
がっかりだ
980 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:22:25 ID:bWDwgJd10
>>976 もうちょっと上手に寝返ったり裏切ればよかったのにな
こうもあからさまでは。
完全にオザワに人気を利用されたな
981 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:23:09 ID:ceVCeeAN0
>>966 自民狂信者って、頭の中がお花畑だったんだねw
橋下は売国奴 キリッ
983 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:24:06 ID:X2sp0t7BO
ネウヨ 大敗北
涙目wwww
そのまんま東もメンバーか?
985 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:24:19 ID:PELkr5BB0
>>1 橋下って外国人参政権賛成派だったな。
その時点でカスだろ。
>>942 いや、有権者には1票しかない。それなのにマスコミを使って国民に対して地方分権選挙にしておきながら、
自分は政策によって支持政党がコロコロ変わるのは、卑怯じゃないの? だったらもっと静かにしておけと言いたい。
これじゃ解りにくい、信用するに値しない政治家だと思う。
987 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:25:47 ID:x53G1R4D0
>>983 小沢政治の中では在日コリアンは切り捨てられるよ。
中立って書いてるのに朝日の飛ばし記事か???
つかネットキムチ散々橋下叩いてきたくせになんで喜んでんの???
989 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:28:04 ID:94PVQO980
ネトウヨがすげえ悔しそうで気分良いんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:28:52 ID:PELkr5BB0
>>989 良かったな、ブサヨw
も少し草減らして鯖の負担減らそうな?
991 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:28:58 ID:pp0UYJAR0
>>982 吉本社員乙
吉本はさっさと大阪から出て行けよ
ここで橋下叩いてる連中も
自民支持だったら全力でマンセーだったんだろ
けど世間からは宮崎のハゲと同じように叩かれた
そりゃ民主支持するわなぁ
2ちゃんの自民信者、創価学会員、ネトウヨにマンセーされても
良いことなんて一つもない
993 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:29:51 ID:94PVQO980
ネトウヨだけが自民支持wwww
ワロスwwww
994 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:30:05 ID:McPGf56S0
>>986 なんで政策によって支持政党変えたら卑怯なの?
995 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:30:09 ID:Xrxd3bDs0
先日ある記事に「○○市で○○がおきた」みたいなのを見てドコ?って思ったんだ
また別な日に「中国の○○市で○○が〜」って書かれてた
どちらもマイナーな市名でさ、中国のって書かれてたほうなんて
外国の中国かと最初はスルーしてたら日本の中国地方だったし・・・
地方分権も制度の中身替えたいのはわかるけどこういうのは勘弁して欲しいな
996 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:30:27 ID:uC5BUVu/O
997 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:30:45 ID:SeoGZbEu0
ネトウヨいなくなったらつまらないぞもっとがんばれよwww
橋下は次期政権を敵に回すような愚行をしなかっただけ
999 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:32:42 ID:McPGf56S0
俺は自民と橋本を応援するよ
1000 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:32:49 ID:8InxQnt30
さすが橋下知事、1東とは一味も二味も違うな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。