【国際】アメリカ政府、クロマグロ全取引禁止提案を検討-ワシントン条約会議★2
1 :
出世ウホφ ★:
日本で高値で取引されるクロマグロについて、国際取引の全面禁止を求める提案を、
米国政府が来年3月のワシントン条約締約国会議に行うことを検討していることが7日、
分かった。条約関係者が明らかにした。
クロマグロについては、モナコが同会議に、大西洋と地中海の個体群の国際取引禁止を提案する方針。
既に英国やドイツなどが支持を表明しており、会議の最重要議題となる見通しだ。
世界中で漁獲されるクロマグロの約8割が日本で消費され、その半分以上が輸入品。輸入が禁止されれば、
すしや刺し身など日本の食卓に大きな影響が出るのは確実で、今後の議論の動向が注目される。
関係者によると、米国が検討しているのは、太平洋の個体群も含めたクロマグロすべての国際取引を禁止するとの、
モナコ案よりさらに厳しい内容。主に日本市場向けに大量に漁獲、輸出された結果、
絶滅が心配されるまでに数が減ったことが理由という。
これ以外にも、個体数が減っているアメリカウナギ、アオザメやシュモクザメ、軟骨ががんに効くなどとされて
乱獲が進んだアブラツノザメなどこれまで規制がなかったサメやエイ約10種の国際取引を新たに規制対象とし、
輸出入時に許可証の発行を義務付けるとの提案を検討中。
また現在は許可証があれば取引できるホッキョクグマと、イルカの仲間のイッカクについては、
毛皮や歯などの製品を含め、国際取引を禁止する提案を行うことを検討している。
2009/08/07 09:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080701000164.html 鳥取県の境港に水揚げされたクロマグロ。個体数の減少が各地で指摘されている=6月
http://img.47news.jp/PN/200908/PN2009080701000187.-.-.CI0003.jpg 前スレ:★1の時刻 2009/08/07(金) 10:03:06
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249606986/
2 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:18:57 ID:HmIORdFa0
これは日本にたいする報復ですか?
3 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:19:06 ID:5aLTstkc0
マグロといえばシーチキン
4 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:19:35 ID:KCU3SRw3O
外人共に食わす日本食はない
養殖は可能なの?
5 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:19:37 ID:NzsE5soB0
米英日の比率が5:5:3に制限されるのか。ふざけるな。
6 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:19:47 ID:nSCqEBkR0
さっさと流れるプールでの養殖を確立しろよ
マグロとウナギはもう完全養殖しか道はない
7 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:20:45 ID:MdeD3mmTO
養殖まであと一歩
外国も日本が高値で買うから捕ってるんだろ?
9 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:20:49 ID:q2toObx+0
輸入禁止程度なら仕方ないよ
本当に減ってるみたいだし
10 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:20:57 ID:oN70/dWD0
オバママンセーの日本人ワロス
11 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:21:48 ID:kfUntp/O0
民主党になれば中国寄りになってアメリカとは対等な外交と言っているから
アメリカの嫌がらせはいっぱいあるだろうな
まぁ密漁しまくってる連中がいるからな
そいつらへの取り締まりも強化してほしい
要するに「ジャップは牛食え」ってことだろ
鯨問題とかも全部これだよ
もう全部米国債売っちまえ
こんな連中のせいでトロが食えなくなるとか馬鹿馬鹿しい
14 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:22:55 ID:BwZFZ8KZ0
クジラも牛肉が売りたいだけでした。本当にありがとうございました。
このワシントン条約が日本の右翼活動を激化させ、第三次世界大戦に
つながるとは誰が想像したであろうか。
>>2 戦争の頃はともかく、戦後は基地提供して特権与えたり国債大量に買って財政赤字支えたり
国際会議の場でも米国の忠実な部下をイギリスと競い合っていたのにねえ。つうか完全に
なめられてるだろ。
17 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:24:10 ID:BS4CEc+z0
別に養殖マグロがあるからいいよ
スーパーで大トロ盛り合わせが700円くらいで買えるし
18 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:24:14 ID:5InHKmcz0
オバマ、オバマで喜んだやつらを、吊るし上げろ!
米国民主党なんてこんなもんだ。クリントン時代と変わらない。
牛肉はしっかり売りやがって!
>>13 いや、マジでこのままだと絶滅しそうなんだって。
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:26:02 ID:kfUntp/O0
自民党べったりのアメリカ政府が民主党政権になったら日本国民は色々
困りますよっていう脅しだろ
21 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:26:03 ID:WqohimCV0
経済政策からの逃避、批判そらしじゃないでしょうねオバマさん
22 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:27:05 ID:IPkLgOwr0
とりあえずキハダとかビンナガ食って我慢する。
近い将来養殖クロマグロが潤沢に出回るだろうから
それまで食わなくていい。別に口に入らなくても困るもんじゃないけどね>クロマグロ
お前らの気持ちはよーく解った。
流れるプールで養殖マグロ、サロマ湖で養殖クジラでどうよ?
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:27:27 ID:beJwBBlo0
>>8 日本海・オホーツク海のカニがいい例だな。密漁品を承知で買いあさる日本人。
激安だの食べ放題だの回転寿司だの、大量に調理されて大量の食べ残しが捨てられた挙げ句
絶滅寸前w 日本人の節度の無さも反省しなきゃならんが、まあ無理だろうな。
>1
クジラに目処が付いたから、マグロに移ったわけだ。
「鯨? 俺は食わないから関係ないね」
と言ってた諸君。
次は伊勢エビ、次はイカ、その次はタコなのでよろしく。
魚を食べるのは野蛮デース
ちゃんと正規品のみを買ってればこんな事にはならなかった
モラルのない日本の商社が原因
>>19 日本はクロマグロ養殖のための研究を進めているのは知られてないんだろね。
謎の多い魚ではあるけど、減らさないための努力を世界で一番やってるのもまた日本。
ちなみに、乱獲で絶滅と言えばカスピ海のチョウザメ――キャビアだけど、
日本はキャビアの陸上養殖の研究の先進国でもある。
>>22 いずれキハダとビンナガも禁止されるんじゃないかな。
クロが禁止されれば代用としてそっちに需要が傾くのは見えてる。
キャットフードのマグロ缶すら高騰するだろう。
29 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:31:00 ID:bdpuwOF10
アメリカが食わないのはとてもいいこと。
中国人も食わなければ絶滅の恐れはもうない。
近大マグロはいつになったら全国的に出回るんだよ
>>26 しょうがないから俺はノリピーを食べることにするよ
>>27 誰かに責任を問うたところで意味はない。
日本の商社をそう走らせたのは、日本国内の需要にあわるわけだから。
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:32:01 ID:+91GWJxE0
ちょっとマグロの人工養殖について勉強してくる!
34 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:32:26 ID:BwZFZ8KZ0
世界のジャイアン、アメリカ。
気象にも関わらす、不凍油が開発されるまでマッコウクジラを捕り続け、
米国の会社が発明したとたん規制。
イヌイットの伝統文化と言って捕鯨を野放し(実は米国も捕鯨国)。
クジラを一番殺しているのはアメリカ。潜水艦のソナーで耳の骨が骨折。
方向感覚がなくなり、一部は陸に打ち上げられる。
>>28 だって日本人で世界に自慢とか宣伝しないんだもん。
分かる訳ないじゃん。
マグロ自体あまり食わないからどうでもいい
マグロが消え去ろうが影響は無い
メリケンはほんとに自己中だな
>>32 つっても商社は需要を作り出すことも維持することもするからなー
これはいいんじゃないか。
アメはどうせ牛売ろうとして圧力のつもりだろうけどさw
だいたいマグロなんて安くなったのはここ10年ちょっとだし。
ウナギもそう。
高級魚を安くするから薬とか使うようになる。
40 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:36:16 ID:b/F518TR0
これだけ安く普通にマグロが食えるようになったら、特にウマい魚でもないよ。
以前は高かったから皆食いたがっただけ。
41 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:36:19 ID:mv48niT40
ジャパンバッシング
>>25 無脊椎動物を喰うなんて野蛮人のすることです。
>>35 解っていても褒めないよ
日本は何もかもが世界的には上位階級、技術力も経済力も想像力もブランド力も
だから弱い国は嫉妬と嫉みで批判する事しか覚えない。
44 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:37:12 ID:LaoJeUnQ0
結局これなんだよ
連中には食文化なんて理解できない
45 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:38:09 ID:beJwBBlo0
>>35 おめでたいことでw 養殖マグロの事が広く知られたら、養殖も禁止って言い出すだけだ。
>>36 ↑物事を点でしか把握できないこういうバカが、日本人のスタンダードになっちゃったw
46 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:38:38 ID:turgN8t20
>>13-14 そうだ!アメリカの牛をバンバン輸入してやればいいんじゃね?
最終育成は日本で
ポテトとコーンと牛肉もダメにしろよ
結局困るのは、日本以外の寿司屋のような気もするが。
まともな入手ルートはあるのかな?
養殖マグロ、もう普通にスーパーで買えるけど・・・・
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:40:32 ID:B1FN4SGZO
オバマ「ジャップはアメリカ産牛肉食べてくだサーイ!!」
現在実用化されているのは稚魚を捕まえて生け簀で太らせる「畜養」までだっけ?
卵からの完全養殖はまだ研究段階。しかし不可能とはいえなくなってきている。
マグロはクジラとかイルカと同様の大型魚類で食物連鎖の頂点に位置する
生物だから、基本的に食料にしちゃだめだろ。
これについては科学的にもアメリカが正しい。
54 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:41:21 ID:uiWcTXkX0
マグロの代わりにウシなんて喰わんぞ。アメ公。
ふつー別の魚に行くだろう。ハマチとか。
55 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:41:25 ID:jfnKcQoy0
牛肉輸入検討するか。しかしアメリカtはまだ自分が世界の中心の発想抜けないのか。
日本もそろそろ外れたいな
それはそうとマグロは養殖技術があるから、食えないということはないが
56 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:41:52 ID:nY3CzKCE0
近大マグロの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
57 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:42:41 ID:3th3ezeY0
誰だよピザ食ってれば良い奴らに寿司の美味さを教えた奴は
プリオン入り牛肉を食えってか
59 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:43:11 ID:quvbD9C10
さっさと養殖マグロやれよ
どこまでアメリカ言いなり政治を続けるつもりだ。
FTAなんて締結スンナぼけ
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:43:40 ID:c5crFIXh0
こんなことやっても米国牛は食わねえよ
61 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:44:01 ID:raCvFYeq0
何年か前にマグロの養殖に財産ぶち込んだ人のドキュメンタリーみたいの
TVでやってたけど成功したのかな
62 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:44:08 ID:OzfvHJAj0
>>13 中国が日本を抜いて米国債の保有一位になり
アメリカに対する発言力強めてる昨今
日本が売れば中国が買うんじゃね
63 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:44:12 ID:ejmEm0K10
これは近畿大に頑張ってもらうしかない。
64 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:44:38 ID:upmXYsaN0
「軍隊を持たない国は世界中から恫喝される」
ということが実証されたんだから、
もう憲法九条いらねえだろw
66 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:44:55 ID:avopdIt60
マグロ養殖の時代クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
67 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:45:02 ID:8w5LWIjY0
クロマグロってそんなに出回ってるか?
見たことねーけどな
にがーオバマ腹黒過ぎw
最近は香港から築地に来て大量に買いつきしてるんだがね。
ジャブが来たなw さあ真意は何でしょう
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:47:34 ID:sOWT/xi50
プリオン牛を食えってことかw
そうすれば穀物も大量に必要になるからアメ農家も喜ぶしな。
それでさ、インドみたいに牛肉と豚肉を食べなければ
穀物消費量って5分の1になるらしいんだけど、世界のためならば牛豚禁止じゃね。
アメはチキンの胸肉でも食べてろよ。皮、手羽、モモは日本人が食うからさw
71 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:47:35 ID:mcpTgAwf0
>>49 完全養殖ではないんだな。
養殖といっても、天然の稚魚をつかまえて育てただけ。
稚魚をつくりだすことはむずかしい。
一応、近畿大が少し成功したが、ビジネスにするにはまだ研究が必要。
一方食いもしないのにスポーツでカジキ釣りまくって個体数激減してんのに
「カジキは生態系で上位の存在だから人間が乱獲しても生態系への影響は少ない(キリッ」
とか言うのが白人
国は道路造る金を養殖につぎ込め。
人口が減るのに無駄な道路いらん。
だから養殖マグロはもう売ってるっつの
お前らスーパーで刺身買わないのかよ・・・・
76 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:49:53 ID:ZnyRU3QH0
マグロ種類がいっぱいあるし養殖可能だし
クロマグロ禁止されてもたいした影響ない
77 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:50:10 ID:l6UZRydBO
完全養殖早よ頼んます
>>72 ようつべでカジキ釣で小猫だか餌にしてたなw
79 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:52:41 ID:zn89UX2K0
養殖つー概念が無いからなぁ
マグロの養殖を頑張ってる大学あったよね
がんばってほしいもんですわ<税金1000億投入でOK
>>74 正確には稚魚を獲ってきて育てる養殖は「畜養」って言う。市場に出回っている養殖
クロマグロは殆どこの畜養品。
クロマグロ畜養のメッカは地中海だけど、その為の稚魚の乱獲が地中海大西洋では
行われており、資源量が激減してる。
どうせクロマグロなんて食べれませんから・・・
自分は魚食わないからどうでもいいとか書き込んじゃう奴は
自分の低能な脳みそを見せびらかすのが楽しい変態さんか
84 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:59:54 ID:ZZZes39v0
19世紀に散々油をとるために海洋生物殺しまくって、20世紀になって用がなくなったり都合が悪くなったら、国際法やら世界遺産で保護したり禁止したりとかw
85 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:00:32 ID:/PzNlyHyO
サバからマグロを産ませる技術を早く汁
86 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:00:34 ID:AsGlptN+0
20歳以下のガキが偉そうにトロ喰ってんじゃね〜よ。
87 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:01:19 ID:BtQzFMl20
ついでにアラブ人を狩るのもやめろよ
88 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:02:38 ID:B99GAdqq0
鯖の塩焼きさえあればいいよ。
全面禁止にしろ、ウナギも。
10年ぐらいほっといたたら、回復するだろう。
ただ、チュンチョン連中が隠れて取るのが問題だけど。
また日本人を敵にまわすつもりか
90 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:03:15 ID:nvxn1qdc0
やりたい砲台
91 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:06:47 ID:w4aMAJA90
何度スレタイみても
アナログマ全取引禁止
と読めてしまう俺ってなんだろ・・・・・。
92 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:06:57 ID:/PzNlyHyO
馬鹿共にマグロを食わせたらこの有様だよ。
あー、くそくそくそくそ。
戦争だ!!日本の食い物にケチつけるという事はそういうことだ!
94 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:08:03 ID:52qQWDvh0
いい加減、国交はなし貿易ありの鎖国しようぜ!
東京幕府を開けよ!
マグロ養殖は、捕獲したのを大きくするのには成功してるけど、
卵からの完全養殖はまだだった。
96 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:10:43 ID:gcO3bK44O
ようは魚食わなくてアメリカの牛肉食べろって事だろ。
97 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:11:16 ID:DuTGyc/n0
ちょっと待て
クジラと違ってこれは日本人マジ切れするぞ
98 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:11:28 ID:pssj3oCO0
高額になったら食わない。
贅沢は敵だ。
知能指数
クジラ>>牛>>>>>マグロ
牛がかわいそう
100 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:12:51 ID:j2eE8cae0
クロマグロなんて高級品は3年に一度食えるか食えないか…
ひょっとしたら今までクロマグロと言われて食べていたのも
本物かどうか分かったもんではない…orz
101 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:13:22 ID:ZEXwDcz80
心配すんな。近畿大がクロマグロの養殖研究してる。
去年は90トン(2000匹)も出荷したそうだぞ。
少し制限すればいいだけ
いなくなっても困るし
自動車王国を自負するアメリカ国内でさえ、日本製の車が、首位を占める時代となった。
日米安全保障条約を、「日米同盟」と言い切ったのは、中曽根康弘元総理だったと思う。
それまで、堂々と、靖国神社への参拝を続けていたのに、中国のイチャモンによって、参拝を中止した。
同盟国の相手国として、このとき、日本へ助け船を出してくれるのが、仲間ではないか。
アメリカから黙視されて以後、歴代の総理は靖国参拝を避けたがる。
いや本当は、アメリカも、日本と比べて、既に中国に気兼ねして、靖国神社参拝をタブーに傾いていたのではないか。
アメリカが誇る世界最強のF22ラプタは、宇部興産のチラノ繊維で、ステルスを実現していた。
それが無ければ、米空軍機F22の製造はできなかった。
日本側は政治判断で武器禁輸について米側に対して解き、米国は自国分の生産を終えた。
ところが、日本向けのF22は作らないとオバマは言い出した。世話になっておいて、なんということだ。
日本もこんな国に、そろそろ見切りをつけたほうがいい。そんな声が聞える。
察するに米国とてF22を作って、日本防衛に役立て、かつ軍需産業の発展にも良いから、
日本にも売って利益を出すべきだとの判断はあったと思う。
だが新大統領は、当面、米国経済の建て直しのためには、まじめで、従順な日本国を犠牲にしてもよい。
注意すべきは、中国共産政権に迎合することが第一の判断だ、としたのがオバマ氏のやりそうな外交政策である。
104 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:14:12 ID:KLkF4qucO
ついに怒れる日本人が目を覚ますか。
105 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:14:45 ID:/PzNlyHyO
>>100 シロマグロと言う名のアブラソコボウズを食わされてきたんですね、分かります。
小浜=ノムヒョン
107 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:16:53 ID:VH6SAJId0
国はクロマグロの養殖の研究費用と施設の建設のために20億円を投じるべき
数が減ってるならしょうがない
お前ら、マグロなんて高級魚ばっかくってんじゃねえよ。秋刀魚か鰯で我慢しとけ
110 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:19:10 ID:FNK1fKo/O
ハリマグロ
シーチキンが食べられなくなるのは困る
アカマンボウでも食ってろ
113 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:22:18 ID:mC7QwukY0
国債残高800兆円 債務超過300兆円で これか
禁止でいいだろ 奢侈に相応しい金を払えよ
クロマグロが絶滅直前に
日本が完全養殖を確立しビジネス化
しかし条約によって日本は輸出できないから全て国内消費
養殖の技術提供を断り日本ウマーな展開希望
115 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:23:23 ID:DJNBL0Mn0
米の畜産業者だって品質向上に前向きなのに
米政府があれこれごねてるだけ
今のままの米牛なんてどんなに圧力掛けたっていらねえって
コンビニの定番、ツナマヨおにぎりもなくなるのかよ
118 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:24:12 ID:+aY7355F0
基地外金儲け主義のJAPが乱獲しすぎたためだから仕方がない
119 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:24:27 ID:B99GAdqq0
旨さと値段は比例しないから。
もっと発想の転換をしようよ。
別にいいだろう、マグロ食えなくても。
鯨はだめだけどね。文化の伝達の問題がある。
これだけは、抵抗しないといけない。
120 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:25:47 ID:3EkQb9GP0
別にいいよ。マグロなんて年に1回食えるか食えないかだし
なくなってもかまわん
庶民はイカでも食ってろ!
という事ですね分かりました。どうせ年一回も食えるか分からないから別に良いもん!悔しくないもん!つд`)
もう鎖国しようぜ。内政干渉しすぎだろ
124 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:29:37 ID:/PzNlyHyO
貧乏人はマグロの代わりにブリモドキでも食ってろって事だろ。おぇ。
125 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:29:43 ID:46pleI040
どうせ食えない高嶺の花だから
全然かまわない。
スーパーでキハダとかメバチしか買わないし。
鯨いらんからマグロ食わせろ
127 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:31:14 ID:BwZFZ8KZ0
128 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:31:54 ID:lupVi7qI0
さすがにこれは中国も反対するだろう
129 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:33:47 ID:3ByTerUfO
130 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:34:43 ID:X4AXKtu50
つうか、マックはオージーじゃなくて米国産牛肉使えよ
牛肉により依存させる事で飼料を大量に作ってるアメリカが貿易でメシウマする算段か・・・
132 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:35:00 ID:FlGTA3iY0
クロマグロは中韓の密漁乱獲が酷いんだよ
133 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:36:50 ID:z7O4D24q0
その前に牛を食うのを禁止しろよ、白人ども。
134 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:37:17 ID:BwZFZ8KZ0
>>108 今の時期だとサンマ一尾1000円だぜ。
脂が乗ってなくて美味くないが。
135 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:37:55 ID:4Or3OzkrO
クソマグロに見えた…もうね…
136 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:38:05 ID:46pleI040
鯨の時もそうだったが
なきゃないで済むもんな。
欧米は政治的取引に使おうとしたのだが
日本は、あっけらかん。
137 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:38:27 ID:d9+peR4B0
牛肉全面禁止と抱き合わせなら考えてやる
クロマグロは回転寿司で出ない高級魚だから禁止になっても関係ないお
139 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:39:59 ID:g3LwPZu2O
クロマグロが金になると思ったらすぐこれだ。
エチゼンクラゲも金になると思ったら法案作るんだろうな
そもそも俺たちはクロマグロを食べた事があるのか?
141 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:40:36 ID:d9+peR4B0
近大が和歌山の水産試験所で養殖に成功してるわけだが?
養殖可能で個体数を管理できるのに禁止だというならダブルスタンダードにならないようアメリカ産牛肉も全面にしなければならない止
142 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:41:07 ID:mrTBj/6X0
どこぞの国が禁止になっても勝手に網に入って来たと言って
取り続けるに50,000偽札ウォン
水銀蓄積の問題もあるし、マグロは養殖で、という時代がすぐ来るな。
144 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:41:42 ID:wHI6Tn5m0
白人もよく見ればブサイク多し
30過ぎれば当たり前のようにキモデブ
馬鹿食いしてる白豚が指導すな
145 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:42:03 ID:BwZFZ8KZ0
>>138 ホンマグロと書いてあるのは、クロマグロ。
回転寿司でも出てくるよ。
146 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:42:12 ID:bcBUekRB0
科学的調査で絶滅が危惧されているなら、禁漁はしかたがない。
147 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:42:19 ID:F1XNS33aO
日本狙い撃ちされ過ぎだろ。
148 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:42:24 ID:YUa7odJb0
日本は、ヒンズー教徒と組んで、牛肉食用禁止を呼びかけよう!
149 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:43:00 ID:fbXGqW6i0
どうせ食わないからいいよ
150 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:43:06 ID:QMi7m0uk0
まあ鯨の次は鮪を規制していることは前から分かっていたけどな
アナログマ全取引禁止に見えた
152 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:43:47 ID:JJLj1tqQ0
153 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:44:16 ID:fFax0O9MO
ジャイアンもおちたなwww
こんな小言しか言えなくなったのかwww
デカイのはずうたいだけwww
鯨なんか食わないからマグロ食わせろ
>>141 だから、まだ完ぺきじゃないって、
衝突死とか病気問題とか、食えるときになったとき生存率はどのくらいとか
いろいろ調べることがあるらしい。
俺も詳しくはないが。
156 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:44:38 ID:w58m2MGlO
┐(´ー`)┌ 実質、完全養殖化のメドは立ってっから問題無いだろ。
アメリカご苦労さんwW
全面禁止すれば外国は獲らなくなるから
日本にとっては好都合じゃないの。
アナログマに見えた
159 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:45:58 ID:/PzNlyHyO
>>149 そもそもエイリアン共にマグロを食わせなきゃ良い話。
その内、キハダ、メバチ、ビンナガも禁止されるからさwww
160 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:46:01 ID:m4brBR/60
地球の守護神、正義の味方を気取っているダメリカ政府。
牛をぶっ殺して食っておいてよく言うぜ。
おい、自民などのぽち保守、これでもまだダメリカの奴隷でい続けるつもりか?
独自核武装を考える時だ。
161 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:46:20 ID:9axt/dxP0
鮪食や鯨食を米政府が禁止しても、
ゲテモノアメリカ牛は絶対に食べません。
162 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:46:38 ID:46pleI040
回転寿司や大衆寿司屋のネギトロの作り方を知ったら。
絶対食べたくなくなる。
>>141 本格的に流通可能なレベルまではもうちょい時間かかりそうだね、稚魚から育てて売れるとこまで成長して生き残る確率がまだ低いそうで
鮪の輸入単価を引き上げる口実だな
なんつ〜か鮪以外にどんどん規制と引き上げをやってくるぜ?
ダメリカは不況の中、JAPの金を吸い上げようとしているからなw
165 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:48:02 ID:u0XGY00WO
なぜだろう、今日はグロマンコに見えた
166 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:49:28 ID:QFuUzkcm0
くされ在日の生活保護に使う金があったらマグロ養殖に投資して欲しい・・・
167 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:50:13 ID:q1MC7cMZ0
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:50:34 ID:i8F/iTPQ0
スーパーに普通に陳列してあるマグロの刺身。殆どがメバチマグロな。
クロマグロなんつー高級魚を食ってる連中なんぞ富裕層ぐらいなもの。
気が済むように好きにしたらw
169 :
お肉博士:2009/08/09(日) 23:51:48 ID:10KZmls4O
マグロだけが寿司じゃないからな。青魚だって美味いし、カツオも美味い。
悲観的に考えないで他の魚を食えばいいじゃないか
手軽だって言っても回転寿司のマグロって大して美味くないしな。
170 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:52:31 ID:5VIrxshZ0
171 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:53:16 ID:A7oBw/w+0
牛肉の取引も禁止にしようぜ
まあ、とりわけ外国で食われている寿司など日本のそれとは違い、まこと生臭いしな。
そういうわけで、全面禁止にする理由の一つがわかる気がする。
アメリカ「もちろんだが養殖も認めない。養殖の研究も条約違反と見なす」
174 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:56:12 ID:B/zTk62x0
マグロなんてどうでもいいよ
175 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:56:12 ID:dO5+xKlD0
いや、これはむしろイイことなのかもしれないぜ。食料自給率って事ですよ。
やっぱり食べるものくらいは地産地消するべきだろ。
マグロだってクジラだって日本近海でのみ漁をして食ってれば無問題じゃん。
めったに食えなくなるかもしれないけど、だからこそありがたみも増すってもんでさ。
なんなら海洋牧場を作るって手もあるし。
>>141 上で張られているリンク先の日本の養殖は完全養殖じゃない
それを知らない情弱がいちいちつっこんでくるから面倒
これって例の「マグロはカワイイから穫るの禁止」ってやつ?
マグロが減ってるのは事実だし規制が掛かるのは仕方ない。全面禁止はどうかと思うが。
179 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:58:15 ID:BtQzFMl20
鱈なんかが規制されたらイギリスはぶち切れるんだろうか
どうせ高価すぎて庶民の口には入らないし。規制でいいよ
>>177 海洋生物は全部可愛いから取っちゃダメ!!
タコも貝類もナマコもシャコも
イソギンチャクもハオリムシも可愛いんだからっ!!!
>>173 >アメリカ「もちろんだが養殖も認めない。養殖の研究も条約違反と見なす」
これはネタ?それとも事実?
183 :
名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:59:05 ID:/PzNlyHyO
>>175 赤潮が来たらハッピーエンドって訳ですね、分かります。
広大な範囲で養殖するのに餌に拘ってたら店に並ぶ頃にはキチガイみたいな値段になりますよ。
184 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:00:41 ID:MG28z9wH0
185 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:01:18 ID:Npr3Oe2L0
鯨もマグロも禁止してアメリカ産牛肉を食べさせ儲けようとしてるのが見えみえ
結局、アメリカは敵なんですよ。
日本は鳩山首相の言われるように大東亜共栄圏を作って
中国の配下として生き残るしかないのですよ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:02:00 ID:7dfDitGO0
>>183 国際取引さえしなきゃいいんだからさ。
赤潮で全滅したら2〜3年食えなくなるだけですよ。
良いじゃん別に。って言うか、牛も豚も国際取引は禁止したらいいんですけどね、本当は。
雇用促進にもつながるし。
188 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:02:20 ID:VBp12aTJ0
日本に輸出するために、海外で本当に乱獲されて減ってるのに、
これを鯨の次はマグロか!とか言ってるやつは、アホか。
絶滅したら、困るのはこっちだろ。
今後、可哀想だからマグロの養殖が禁止されるとでも思ってるのか。
189 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:02:27 ID:g3LwPZu2O
クロマグロは本当に数が減ってるし海水温の上昇で
今後どんな影響があるか分からんか漁を見合わせようって事なのか
日本側としてはクジラの例もあるし漁獲再開の条件とプロセスが示されない限りは
全面禁止は飲めないだろう
191 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:04:41 ID:WyWQC6WiP
そうだ、白人を規制しよう。
ついでに中国人もw
192 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:04:46 ID:jHcW7MaJ0
>>16 アメリカに従属しても防衛面でもメリットないことがハッキリしてるんだから
あらためりゃいいのにねぇ。
194 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:05:49 ID:dO5+xKlD0
国際取引の禁止なんだから、大間のマグロとかは大丈夫なんやろ?
適正価格になって漁師さんは大喜びだろ。
むしろ困るのはメキシコとかの漁師さんかも。
しかしチャンコロ除けにアメ公は必要
196 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:06:30 ID:lOwWY17d0
>>5 俺は条約派だな
大国のアメリカが本気になれば世界中のマグロは食い尽くせる
条約締結で日本はむしろ助かるww
マグロ乱獲以前に
クジラ捕らねえからマグロが減ってんだろ
198 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:08:32 ID:aWd/QzEkO
(・∀・)塩サバの時代がくる
199 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:08:42 ID:eC+5y+Lf0
養殖のマグロはうまくねぇ
禁止前に捕り尽くしてCAS冷凍しておけばいい
200 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:09:14 ID:0/VNFB+Y0
黒マグロはどうせ今でも高級品だから良いんじゃない?
一般庶民が食べているのは、メバチマグロとかなんだし。
それにマグロの養殖技術も飛躍的に向上しているみたいだから、
その内天然物でなくても良くなるだろよ。
201 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:10:07 ID:J6OEQ/TW0
クロマグロは流石にマジに漁獲制限しないとだめだわな
まあ、わりと自然界では繁殖力つよいらしいからしばらく制限すりゃ回復するだろ
マグロは養殖技術も進んできたし
>>177 日本が消費量一位だが、消費量二位はアメリカ
特に大西洋で減少中
大西洋で取りすぎたのはアメリカでただいま反省中
202 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:10:58 ID:3e8ZsVNQO
203 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:11:15 ID:ieQFL3IB0
だいたいマグロなんてありがたがる奴は味覚が幼稚
205 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:11:27 ID:OAdh9Pnr0
アメ民主は醜い!!!!!!!!!!!!!!!
アメと距離をおけ
日本民主はそうみたいだから投票するわ
鯨食わせろ
アメリカ人は黙ってパサパサのパンに床に落ちたソーセージでも
食ってろ
米国の民主党はいつでも中国よりの日本バッシングだな
207 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:12:20 ID:7dfDitGO0
本当は食料品の国際取引は全面禁止にしたらいいんだよな。
すりゃああれだよ、仕事にあぶれたら農業で食っていけるってばよ。
208 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:13:12 ID:ZCwydyrb0
養殖オンリーにして禁輸しちまえ
クソ不味いアメの牛なんかよりマシだ
どうしても天然モノ食いたい金持ちは
どうやったって食うんだしほっときゃいい
209 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:13:27 ID:hx4TM39JO
今の季節、黒マグロよりも江戸前の穴子の方が数十倍旨い
うんこ$放出して恐慌起こしますが何か
もうアメリカから牛肉輸入するのやめろよ
報復には報復しかないだろ
212 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:15:04 ID:7dfDitGO0
俺はとにかく、馬刺しがあればマグロがなくても我慢できるよ。
213 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:15:20 ID:xe3P/rmU0
ついでに成長ホルモン漬けの米国産牛肉も禁止でお願いします
214 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:16:33 ID:RlmiPB7yO
流石に飯までに手をかけたら怒るお(^ω^#)
215 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:16:34 ID:9qE3l8uC0
クジラがダメなら直接来たか
>>211 理想の追求よりも現実をみろ、報復合戦は必ず日本が負ける。
217 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:17:50 ID:naZVqpbh0
>>13 俺低学歴だからわからんけど
日本が米国債全部売ったらどうなるの?
218 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:18:09 ID:snolOOi20
どのみち、俺はクロマグロなんて食ってねーな。(クジラも食べてない)
困るのは他のマグロの値が上がることだよな。
でも味のわりに高くなったら食わないだけかもしれん。
まつたけも食わないし。
消費の8割が日本なのに絶滅しそうなのか
220 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:19:27 ID:7dfDitGO0
カツオだってブリだってタイだってサンマだって、うまい魚はいっぱいあるじゃん。
マグロは賢い動物デ−−ス
これはあれか。日本を怒らせたくて色々やってるんだな。
また大戦を起こしたいのか。
223 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:21:11 ID:uNI/Br4aO
くじらは油を取るだけ。
まぐろはすり潰してツナ。
品のない使い方と乱獲のとばっちりをくらうのは割に合わない。
正直鯨そんなに食わないよね?食う?俺食ったことねーよ
225 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:21:59 ID:naZVqpbh0
イサキは?
226 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:23:02 ID:PcF4ftduO
>>220 それを美味いと感じるかは人による。
ただ、マグロの食感は素人が食っても他とは違うと分かる。
227 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:23:59 ID:n345NCsU0
個体数が激減してるのなら仕方がないけど・・・。
228 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:24:24 ID:5c0FQQEe0
これに対して広島市長は言いました
「 YES WE CAN !! 」
229 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:25:11 ID:8kIYt86XO
そんな減ってたんだ
ふーん
このところ鮪なんて全然食わないから知らんかった
230 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:27:02 ID:Kv4CcQQr0
別にマグロ食えなくなっても困らないし。
勝手にどうぞ。
ついにマグロ規制キター
かわりに鯨解禁するなら認めてやってもいいぞww
しかし鯨と鮪の次は、国産牛が規制されるんだろうか
「生産が認められていない国の物は違法です!」とか言って
232 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:28:10 ID:n345NCsU0
これで、他のマグロの価格が高騰するな。
回転すし屋も、ここまでか。
>日本の食卓に大きな影響が出るのは確実で
クロマグロは(一般の)食卓に出ないだろw
ああそうかー
中国人がアメリカのマグロも牛も買いますよってニュースなのか、これ
236 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:30:15 ID:I2SDKGOp0
これってクジラと違って輸入ができなくなるだけだから困るのは消費者じゃなくて主に業者なんだよな
マグロより、普通にイワシやサンマやサバの方が上手いけどな。
さすがに高いマグロは上手いが。
238 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:31:30 ID:kl3EN2kiO
>>223 ツナはマグロをすりつぶしたものだと思っているの?
ゆとりって怖いね。
あと、乱獲のとばっちりとは言ったもんだけど、
乱獲の原因は日本人にもあることを知らんの?
アメリカのものはマグロも米国債も何もかも中国が買ってくれる
さよなら日本
開店すしはメバチマグロだからあんま関係ないかも
クロマグロがへったら金持ちもメバチ食うようになって
値上がりするかもしれないけど
241 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:32:24 ID:ogKTCdDY0
最終的には米禁止法まで逝くだろうな
食い物がすべて西洋風になるのもそう遠くはない
あの朝のご飯とみそ汁と漬け物、豆腐・・・・それがトーストハムエッグにサラダか('A`)
蓄養と完全養殖の違いをわきまえてくれ。みんなが言ってる養殖は、成魚を取って
生簀の中で成長させる「蓄養」のこと。アメは、これを禁止だとよ。
243 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:34:55 ID:ktNELnWnO
>>241 なんのかんので、色々と魔改造をくりかえし
手に入る材料で、日本食をつくりそうな気がするのは、私だけじゃないと思うナリよ
245 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:35:29 ID:7dfDitGO0
>>241 ごめんな。俺、考えてみたらこの一週間米食ってないわ。
朝はパンだし昼は麺だし、夜はビールとウイスキーだし。
これはマジで絶滅しそうらしいんで、規制は致し方ない。
つか、取っちゃダメなんじゃなくて取引しちゃダメなだけだから
困るのは安くマグロ買い叩いてる日本の商社とか、外国の漁師だけじゃね?
回転寿司とかスーパーのパックとか、くそ不味いの作って余って大量に捨ててるからな。
国内じゃもうダブついてるとしか思えん。
247 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:36:21 ID:86PxV25k0
これで養殖技術が更に進歩するのが日本
日本の養殖は歴史があるし、伊達にやたらめったら水族館を作ったわけじゃないだろう
いずれ養殖技術が進歩するんじゃね?
それまで別の魚を食べよう
249 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:37:43 ID:pnL+1RG2O
>>237 成る程無反応なマグロじゃあ面白くないのか
250 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:37:49 ID:7dfDitGO0
>>244 それはもしかして伝説の、小麦粉から作った「ちねり米」の事を言っているのか?
251 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:38:35 ID:6Lb8QbpH0
富裕層は今まで通り普通に食べる事が出来るから、痛くも痒くもないだろ。
日本以外は海産物を食うな
これでOK
養殖マグロの時代が来るかもしれんね。
絶対に他国に技術を売ったらあかんよ!
>>247 近大が確か養殖に成功してたよね
養殖技術で世界取ればいいんだ
257 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:39:55 ID:8kIYt86XO
早い話がオレ等アメリカが作った牛肉、豚肉を喰え!それ以外は認めん!
って話なんだろ?コレは
258 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:40:00 ID:ZbDOP4YP0
アメリカ:F22は売らない
日本:米軍の駐留経費の見直しすっかな
アメリカ:マグロ取引禁止とかどうよ
今後どうなることやら・・・
259 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:40:46 ID:7dfDitGO0
>>254 すでに近大が韓国と技術協定をだな…
韓国から得るものなど「後悔」以外ありゃしないのに…
261 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:41:52 ID:0I3BdP5k0
食い物のことだけは何が何でも譲ってはならない
例え日米安保を破棄して独自核武装を行うことになっても
262 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:42:23 ID:0V9b7PqlO
寿司や刺身がヘルシーだとしてハリウッドスターに人気が出てるからだろ、
アメ豚のジャンクフード業界の圧力、日本への攻撃だ
263 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:44:35 ID:zMrW7XP10
え、アメリカは第二次太平洋戦争したいの?
おいらは支持するよ??
現実的な落としどころとしては蓄養漁業の技術供与ってとこだろうな。
これやったら欧米人もマグロ食べられなくなっちゃうもん。
蓄養できる日本の研究機関と、実際に蓄養してるオーストラリアがウマウマ
265 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:47:57 ID:NlV3kP1u0
なんか、マグロ取ったり買ったりする依り。オラが国で作った買えよ
としか思えん。
266 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/08/10(月) 00:47:58 ID:Z57D7PKC0 BE:383333459-2BP(34)
マグロ好きだけど、乱獲で居なくなるまで喰い尽そうとは思わないから仕方ないな。
カツオでがまんするか。
267 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:48:59 ID:ANVuyEDl0
日本の魚卸業者で、中国で販路を拡大すると言ってた所があったな。
この手の売国奴もなんとかしないと。
また牛肉の押し売りかよ
269 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:49:36 ID:XN5jOmtA0
アメリカ産牛肉輸入前面禁止にすれ
マグロは嫌いじゃないけど特別好きって訳じゃないから無問題、サーモンがあれば良い
271 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:51:00 ID:+IaW9CuN0
国連脱退!
減ってるなら資源回復まで取らないのは仕方ないだろ?
ってか、規制しようとしてるのは国際取引で日本で採れたものは関係ないんだから鯨の問題とは根本が違うでしょ。
ならもういい
マグロも牛肉も要らん
日本人は米で生きる
養殖マグロはこれから「海の石油」とよばれるようになる
275 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:51:33 ID:r4aewo2/0
まあマグロが減ってる事は確かだからな。中国人も食い始めてるし。
ある程度規制するのは止むを得んのじゃないか?
276 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:53:04 ID:i1x6rFOAO
たしか近大が養殖に成功してなかったっけ?
というか陸で管理できる農業・酪農資源と違って、海洋資源は数の把握や管理が難しいからな
養殖なら「俺らが育てたんだから俺らの自由だろ」と言い張れるけど海洋資源は誰が育てたか
わかりにくいからね
日本の漁師はたちは資源がなくならないように稚魚の放流したり、漁獲量を制限したりしてるらしいけど
その分他の海域から取ってるなら「どうなの?」って気もする
海洋資源は移動可能だから育てず取るだけの国があってもおかしくない
そんな国を許してたら他の国だって育てるのやめるだろうし、みんなそうなったら海洋資源は絶滅
完全養殖が完成するまである程度の規制は仕方ないんじゃないか?
278 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:53:50 ID:qTLs7WUD0
僕は、なんでもおいしくいただきます。
>>264 クロマグロの蓄養先進国は地中海諸国。日本は年間2万5千トン地中海から
蓄養クロマグロ輸入してる。
>>241 うちの子餓死しちまうがなw
パンなんて年に数回しか食べないよ。
食事は米とみそ汁が絶対条件。
たまにラーメンと蕎麦(ざるのみ)は食うけど。
281 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:56:41 ID:213j7usk0
地中海や大西洋のクロマグロ資源量はマジでヤバイって聞いたことあるなぁ
ウナギもそうだけど完全養殖できないのに稚魚乱獲して卵を産ませず
太らせて食うだけなんだからそりゃ減るわな
科学的な規制根拠のあるこれと鯨の問題を同一視してる奴は
脊髄反射でレスするのやめたほうがいい
282 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:56:57 ID:oFIE8eiWO
心配すんな。
魚はマグロだけじゃないじゃないか。
近畿大学にがんばってもらうか
284 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:58:38 ID:MCmxkDpc0
なら鯨でも食うかいな
285 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:58:39 ID:JbAcAcRY0
近畿大学がんばれ
クロマグロはおれら庶民には関係ないと思うけど
これ規制されると次々規制されそうだからみんな反対してるの?
287 :
ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/08/10(月) 00:59:22 ID:/ZHjwsBnO
ブーン(´ω`)も禁輸を支持するお
日本人はこれを機会に食糧の自給自足に真剣に取り組むべきお(´ω`)
だいたい禁輸で困るのはシナチョンの方だしお(´ω`)
そもそもクロマグロって俺らの口に入ることあるのか?
289 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:00:20 ID:jOf/vR/P0
この国、同盟国なの????
290 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:00:37 ID:VsL4b3Oe0
本末転倒w他の生命を尊重するなら、人口を10億程度に抑制しろ。
291 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:01:30 ID:PcF4ftduO
確か陸地のビル内にマグロを養殖する施設を作る計画を建ててる大学があった気が…
今や人口海水1t作るのでさえ金はあまり掛からないから実現可能かもね。
>>288 カジキマグロは大好き
味噌漬けを焼けば
ひときれでご飯二杯
293 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:02:13 ID:utb4Jn750
よしよし、流石ストーカー組織の胴元だ
こうでなくっちゃな
294 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:02:35 ID:DIj8oFBwO
誰だよ、寿司の味を外人に教えたのは。
そのうち、魚全面捕獲禁止になるだろうけど。
本当に絶滅しそうになっているんなら、俺は食うの我慢できるけどね。
そんなに食う訳でもないし。だがアメリカが単に「牛」を売りたいが為に
声を上げているのなら、俺は絶滅するまでマグロを食う。
>>286 正月とか年に何回かは庶民でも食べるのを
楽しみしてる人も居るんじゃないか?
個人的には生のマグロは好きじゃないから
正直どうでもいいんだけどねw
>>294 ロシアでも需要が上がってるから全面禁止なんてことには
絶対できないとおもう。飴が孤立するだけだろうなw
ほんとに日本で8割も消費しとるのか?
絶滅するほどクロマグロ食ってるとはとても思えないんだが
マグロは鯨とちがって
白人のみなさんには可愛くないみたいだから
純粋に資源保護の観点から論じられるのでは
300 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:08:54 ID:ZfsDZS0c0
可愛いとか関係ないから
イエロージャップは牛食え牛肉買えってことだから
>>294 それはマジでありうる
ってのも人間が管理できない野生の資源は獲るべきではないって考えがあるからな
確かに一理あるが資源管理や養殖技術で実績のある日本がうまくアピールしないと
ほんとに漁業は禁止になりかねない
302 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:10:27 ID:w2MfXtDt0
中国人がマグロの味を覚えちゃったからね
もう支那はマジで消えてくれ
303 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:11:18 ID:PcF4ftduO
>>298 だって糞豚が集る前に主に食ってた国って日本と小規模な島国、ツナ缶需要のある国だけだもん。
他も少しあるかもしれないけど、日本はオニギリや寿司みたいに身近な場所にマグロがあるしね。
304 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:11:42 ID:BXyK60pf0
小沢さ〜ん、同盟破棄の出番ですよ〜。
305 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:13:19 ID:pvBW5rrZ0
ただマグロより牛のほうがはるかにええわ
安くしてくれるんなら
306 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:13:23 ID:fyf6Vy7H0
糞ガキがトロを美味そうに食っているのがムカツクから
賛成
>>300 本気でマグロ完全養殖するしかなさそうだな。
しかしアメリカンは日本人が肉の代わりにマグロ食ってると思ってんのかな。
マグロがなけりゃタイでもカンパチでも食うよ
最近の若い奴は牛や豚や鳥食うやつのが多いだろ
クソニグロ全取引解禁?
んー
メディアじゃ言わないだろうが完全養殖なんて大分先の話だぜ
そもそも全然採算取れるレベルじゃないし
そもそも魚類の養殖は畜肉の養殖と違って
エサに魚(魚粉等)食わせないといけないから採算取るのが厳しいんだ
日本の養殖業は、タイでもブリでも価格が安くてかなり潰れとるしな
寿司はいわしとこはだが好きだ。
俺のところの牛もっと買えよってか?ふざけんな
313 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:20:43 ID:PcF4ftduO
エビもマグロも食えなくなったらコンビニオニギリからツナマヨ、エビマヨが消える
→行き詰まったコンビニはマヨネーズ味のオニギリを販売する。
→やっぱり売れないから飴牛マヨを販売
→ドキュソに大人気
こうして日本は平和となった。
314 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:22:13 ID:amkI3JYG0
ビグザム・・・
いや、近大マグロが量産の暁には狂牛アメ公なんぞ蹴散らしてくれるは
やらせはせん、やらせはせんぞ
>>310 やっぱそうか
マグロ禁止→価格高騰→やっとこさ採算にのる
この流れにはいけなさそうかな?
316 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:23:37 ID:x4arXl9v0
所詮近大なのに期待してる奴は阿呆だな
317 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:24:10 ID:0C0zaePN0
国民の健康を考えればいいことだろう
318 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:24:24 ID:tkDzSA7Y0
100円の回転寿司が増えたことに問題があるな。
もともとスシというのはそんな気軽に食えるものじゃなかったろう。
たまにお祝いで食べたりするご馳走だから良かったんだ。
このまま100円回転寿司が増えていったらマジで食い尽くしそう。
319 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:25:22 ID:amkI3JYG0
>>307 じゃあ、タイもカンパチも禁止なとか、そのうち言い出すんだろうか・・・
>>316 プロトタイプはもう完成して、テレビに出たり
学際で普通に売られてるんだが
320 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:26:07 ID:pvBW5rrZ0
てゆうか、俺の人生のどこにもクロマグロいねーよ
321 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:26:59 ID:zwIy83b+0
アメリカ人もツナ缶食えなくなるぞ。
日本人はクロマグロ食えなくてもミナミマグロだのキハダマグロだのなんでも食うからな。
ツナ缶の原料も例外ではないのだ。
ツナ缶の最大消費国はアメリカだよ。
322 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:27:40 ID:amkI3JYG0
>>318 回転寿司ではクロマグロは使わない
メバチか、マグロのようなニセモノ
>>289 うむ。。。向こうは少なくともそうは思ってないだろうw
>>315 そりゃ厳しいわ
今の養殖レべルじゃ価格の高騰で賄える範囲を超えとるし
>>319 研究段階と商売になるレベルとは違うのよ
あそこにはかなり金が投入されとるし
研究資金を頂くためのデモンストレーションだということもお忘れなく
325 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:29:43 ID:sY0VIQaXO
歳の25も過ぎれば、トロより赤身の方が旨いと感じるようになる。
326 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:30:28 ID:amkI3JYG0
まさにジャイアンルール
リサイタル強要された挙句、おう、心の友よとかいいつつ
金むしる国は滅ぶべき
日本が買わなきゃ外国も儲からないから取らなくなるんだろうな。
同じ事が木材伐採にも言える。
>>282 今後漁獲対象になるのもマグロだけじゃなくなるだろうけどな。鰯なんかも資源云々
言っていたら危ない。
329 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:32:51 ID:FPiObAZ80
国際取引の全面禁止
だから、オーストラリアやヨーロッパで養殖したものも
輸出入禁止になるんじゃないの?
ワシントン条約はグリーンピースに牛耳られいることは
あまり知られていない
その前に密猟者を何とかしたらどうなんだ?
アルカニダが相当密漁しているんだが。
333 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:39:09 ID:fnA2Wape0
まったく迷惑なこった。。
西洋人は牛と羊だけ食ってろ!
334 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:39:20 ID:amkI3JYG0
牛も絶滅危惧しないとだから、全面的に食肉にするの禁止しないとな
鯨と同じで考えるなら、哺乳類で可哀想だし
335 :
踊るガニメデ星人:2009/08/10(月) 01:40:11 ID:sx1klAhr0
>>294 アメリカ人がマグロの味を覚えればマグロを取るのに反対しなくなるでしょ、まさか
自分たちだけは取って日本人には取るなとは言えないだろうし。
ガングロでマグロはちょっと・・・
厳密に言うとオーストラリアで畜養しているのはミナミマグロだからクロマグロじゃないぜ
338 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:44:18 ID:WlxKTp2/0
日本は伝統的に食ってたからおk
大便色の肌の黒奴類人猿大統領は何考えてるの?
>>339 スシよりハンバーガーのほうが好きだな
くらいの認識だろう
341 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:47:09 ID:ZrD5kqgQ0
養殖を始めて、日本の自給率を上げる良いきっかけにしろよ。
牛肉だけを押し付けられてもたまらんわ。
342 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:50:24 ID:sxK1yVWN0
クロマグロなんてもう庶民の口には届いていないだろ
訳わかんねえ。じゃあ牛肉も食うなよ。エサ大量に必要なんだからさ。
344 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:55:25 ID:U+ZsO2E00
いっそアメリカ人が大好きな牛も禁止しろ
世界規模で見たらメタンガスの排出量は半端じゃないぞ餌の量もな
鶏や豚の方がエコロジー
345 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:57:01 ID:H5rXOT36O
マグロの養殖を研究する天才が日本にいるから大丈夫と 思う
346 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:58:57 ID:zwIy83b+0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fishery/tuna.html 現在、全世界では約206.5万トンのマグロが漁獲されており、日本は、約22.5万トンを漁獲し、約30.5万トンを輸入しています。(2004年Fishstat+クロマグロ、ミナミマグロ、メバチ、キハタ、ビンナガの5種)
クロマグロ以外も含めると全体の4分の1しか食ってない。
クロマグロ禁止にしたら他のが急騰するんだろうな。
もったいないから缶詰にするの禁止。
アメリカ人はピーナッツバターサンドで我慢しとけ。
まあマグロは今までが安く食えすぎだったんだろう
ss
日本の外側でなく、内側にも大きな海があればいいのになぁ
湖みたいな地形があれば密漁とか心配しなくていいし
350 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:02:34 ID:cWTbsM890
これは良い手だな
誰か、外人にうなぎの美味しさを教えてこいよ
うなぎの値段が高騰して、中国産うなぎが
日本にはいってこないように、資源保護名目
で規制しようぜ
あーあ、ついに来ちゃったか…白人ってクズだよな
352 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:03:26 ID:/WAx39jOO
マグロ利権を米韓で管理する手始めって感じですね。
353 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:04:19 ID:r2fLO/lxO
こうなる前に日本政府が自発的に世界の
クロマグロ個体数の調査して輸入調整しておけば良かったのに
354 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:07:56 ID:/f42B5g30
でも日本人だけで資源管理してたらとりすぎで絶滅させてしまう。
トキがそうだったように。
アメリカはマグロだけでなく、それらを通して日本人を管理してくれているんだと思う。
355 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:08:08 ID:Wtz4mn+S0
誰だよ、世界に日本の寿司を広め教えたのは。
全世界で食べりゃ、なくなるのは当たり前。
これはアメが正しい。
結局日本の庶民はクロマグロの寿司なんか食えやしない。
食料争奪戦、これが小麦になって戦争さ。
全世界で日本と同じことができるわけないのに。
牛と豚も禁止したら許したるわ
クロマグロを食わなけりゃいいだけの話だろ?
俺みたいな貧乏人はスーパーの安物マグロしか食えないからどうでもいい
358 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:09:47 ID:4H29K2y40
>>354 トキの場合は田舎の「名人」に預けたのが失敗だったんだから、
無能田舎者への地方分権の失敗じゃないのか?
359 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:10:24 ID:/WAx39jOO
アメリカと韓国統一教会の主導する新たな利権の並に日本は惨めに屈するしかないのか・・・・・・
数年前・・・
捕鯨派「捕鯨問題を放置しておくと、連中いい気になって次はマグロだと言い出すぞ!」
反捕鯨派の日本人「そんな馬鹿なことあるわけないだろww 被害妄想すぎ!」
361 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:11:35 ID:amkI3JYG0
>>357 外堀から埋めてるだけなんだが
くじらでつっぱってるのもそのため
362 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:11:45 ID:VXD0ztqtO
で、牛肉を食べろ!って言い出すんですね
これだからアメリカは
363 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:12:44 ID:/zIYC/fk0
絶滅しそうなんじゃ仕方ない・・・のか?
364 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:13:11 ID:zwIy83b+0
>>355 寿司だけがマグロの食い方じゃないぞ。
マグロ全体ではアメリカが最大消費国だ。
日本人がいなくてもアメリカ人がクロマグロをツナサンドにしてただけだろう。
365 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:14:55 ID:/WAx39jOO
マグロ利権から閉め出される日本は惨めだ・・・・。やはりこれからのアジアは韓国の時代だよな
366 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:15:36 ID:XxX2GzW60
本当に絶滅しそうなら規制するしかないだろうな。
ただ、全面禁止する必要があるかは疑問だが。
367 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:17:02 ID:6QaAgh2j0
>>1は日本をターゲットにしているというより、海産物の普及によって牛肉市場が縮小するのを回避するためだろ。
368 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:17:34 ID:/WAx39jOO
マグロ利権も米韓の策略に完敗するとは・・・やはり私たち日本人は劣等だorz
369 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:18:22 ID:aS8B/RPh0
やっぱり日本は海産資源を破壊してるよ
捕鯨が禁止されたのも日本の乱獲があったからだし
370 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:19:46 ID:EUeoE7BZ0
環境保護というより >355 が書いてるように
食料資源争奪戦の前哨戦だとおもうよ。
鉱物から食料資源を含めて価格が高騰している現実。
資源をめぐる争いはどんどん起こるだろう。
371 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:20:51 ID:VwbqZZAM0
これはクジラとは違うぞ?クロマグロはこの消費量じゃマジ絶滅しかねん
捕鯨の件と絡めて脊髄反射してるのは単細胞
372 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:21:55 ID:DMZgSw3mO
ゴルゴムの仕業だ……
373 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:22:10 ID:mvuieQUs0
374 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:23:55 ID:/yeIeo8vO
まず日本はメジマグロ(クロマグロの幼魚)食うのやめるべきだろ
メジマグロ食い過ぎ
減少してるマグロはやめて
増えているクジラを捕ります と言ったらどうするよ
376 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:26:54 ID:aS8B/RPh0
日本もそろそろ先進国らしく
牛肉を主体に食うべきだよな
どっかの13億人がマグロに手を出すようになってから減ってるよな
378 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:28:05 ID:/WAx39jOO
鯨利権は対日プロパガンダと結合してるけどマグロ利権は完全にビジネスだろ。
お前らはとるな俺が管理する。アメリカのバックには統一教会が絡んでるよね。
やっぱり私たち日本人は優秀な韓国人ビジネスの嗅覚の前には無力だわな
どうせ密漁して荒稼ぎする連中がでるから全く無意味
ハタハタだって全面禁漁を経て漁獲が復活したんだから、
ある程度の規制はしょうがないだろ。
全くクソウヨの脊髄反射には日本人として恥ずかしいばかりだ。
我慢を覚えろよ、チョンかお前ら。
381 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:30:06 ID:HVAsEiQlO
そもそもマグロとかそんなに美味しい物じゃないよね
普通にハマチのほうがウマイしべつにいいや
>>378 さっきから連投してもさっぱり釣れないな
可哀想だからレスを恵んでやる
384 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:31:27 ID:+dPhoyyq0
アメ牛なんか食えるかよw
385 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:31:31 ID:9GCwNPFh0
なんか最近日本を孤立させようとする動きが目立つな。
世界の闇の支配層=国際金融資本・軍産複合体etcは、
この世界的な大不況脱却のために、対日戦争でも望んでるんだろうか(´・ω・`)
386 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:32:45 ID:HVAsEiQlO
マグロより鰆とか鮭のが好きだしマグロとか食べないし問題ない
死ぬほど日本国内で、狂牛病隠して この結果だ (氷山の一角
狂牛病で ぐぐってみ 報道すらされてないからww
死に肉は 黄色い猿どもが(高値)で食え で
死ね!! だとさ
さすが、素晴らしき日本政府
「俺は鯨なんか食わんから捕鯨賛成」とか言ってた馬鹿
お前らみたいなバカのせいでこういう結果になる。
責任とってホワイトハウスの前でハンストして餓死しろ。
389 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:33:13 ID:aS8B/RPh0
マグロの味に似た魚って他にいないのか?
よく惣菜屋の白身魚フライって、南米のナマズや
聞いた事もない名前の深海魚だっていうじゃん
390 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:33:45 ID:AH8TchByO
絶滅危惧なんて言われると反論できないわな。
すし屋入ってもマグロってめったにチョイスに入らないオレはマイノリティなのか。
392 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:34:27 ID:/WAx39jOO
>>383 いやいやマグロ利権を統一教会がアメリカの威を借りて完全支配するための策略でしょ。現にマグロ利権の大半は統一教会が占めている
393 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:34:30 ID:72xbxgEN0
アメのマグロ流通は
統一教会系の会社が牛耳ってるって嘘、ホント?
養殖はまだか
マグロ好きだからいなくなったら困るし
少しは規制してもいいレベル
2年くらい禁漁して回復を待とう
396 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:36:14 ID:aS8B/RPh0
マグロもそうだけど
クジラもちゃんと食用として養殖すれば
ここまで世界から批判を受けないんだろうな
>>393 【統一教会】「寿司と文鮮明師」〜統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン[4/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144984450/ 1 :黒雲φ ★:2006/04/14(金) 12:14:10 ID:??? ?
再臨のキリストを自称する文鮮明によって60年前に設立された統一教会。
多くの人には明かされていませんが、注目に値する話があります。
文鮮明と彼の支持者は、アメリカで最も流行している嗜好品のうちの1つを支配する
ことによって何百万ドルもの収益を上げているビジネスをつくりあげました……寿司です。
30年以上も前から文鮮明が説法で述べたことに忠実に従った彼の信者たちは、
競争の厳しいシーフード業界のあらゆる面を実質的に統合しました。
文鮮明支持者のシーフード活動は「トゥルー・ワールド」として知られている
強力な商業グループによって運営され、毎日、漁船の艦隊を組み、
何十もの集配センターを走らせ、国の約9,000ある寿司レストランのほとんどに供給しています。
ほとんどのシーフード愛好家たちはそうは思っていないかも知れませんが、
1切れのトロやウナギをむしゃむちゃと食べているとき、彼らはまさに文鮮明の宗教活動を間接的に支持しているのです。
トゥルー・ワールドはシカゴの有力な寿司レストランに遍在していて、トリビューンが調査した
17店のうち、14店がその会社によって生魚を供給されています。
この30年にわたって、文鮮明は、支持者を洗脳して私服を肥やしていると告発され対決してきましたが、
彼と寿司は、アメリカ社会の非主流から主流への思いもよらない進展という点でよく似ているようになりました。
これらの平行な軌道は、偶然の一致ではありません。
アメリカの漁業を甦らせて支配することで彼の教会の活動に資金を供給するという文鮮明の目的を映しているのです。
「私は全体システムを計画しています。まず、造船から始めましょう」文鮮明は、1980年のスピーチ”マグロの道”で語りました。
「船が出来たら、われわれは魚を獲り、加工し、そして、流通網を押さえましょう。
これは机上の空論ではありません。私はすでにそれをやっています。」
これにより世界随一のマグロ養殖技術が確立されようとは…
399 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:37:58 ID:iVwCBnrLO
本マグロの味がわかる奴がいるのか?
401 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:38:36 ID:FPiObAZ80
>>380 >漁獲が復活
連中がこんな日本人みたいな思考をすると思うか?
一度、罪であると断じたら、それは永遠に「ダメ、ゼッタイ」になって
復帰なんかしねえよ。
これは右左の問題じゃなくて文化の問題。変なミスリードするなバカ
402 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:41:29 ID:LZLMs1EY0
マグロは養殖できないからな
403 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:41:33 ID:6yh4s7+V0
やってみるといい。
高値で売れない海外は悲惨なことになる。
404 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:41:58 ID:/WAx39jOO
>>397 こういうの見てるとアメリカがアジアのパートナーを日本から韓国に移した理由がわかるな。やっぱり韓国人は凄いわ
>>395 産卵可能になるのに通常5年かかる。養殖下の特殊な状態でやっと3年。
たった2年じゃ回復なんてとてもじゃないが、無理。
406 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:42:49 ID:fufhRoTuO
毎日マグロ食べる人もいるんだが
>>404 少なくとも寿司ポリス批判は朝鮮人主導だったのは間違いない
408 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:44:01 ID:XbL+8obx0
牛なんて狂牛病騒ぎの頃からほとんどくってないや
焼肉に付き合っても全く食わない
和牛の輸出をまず止めてやれ
410 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:44:37 ID:e91N/TO1O
大間のおじちゃんが心配
心臓が悪い人と運がない人
411 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:44:49 ID:ebhARQmA0
かつてGHQが大麻を禁じた理由も、石油製品の対日輸出だった。
マグロ完全養殖成功前に、日本人のマグロ消費を減らして肉輸入に
切り替えさせておいて、糧道を握りたいということだろう。
412 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:46:44 ID:4H29K2y40
今はそれほどではないけど、
少し前みたいに回転すしで本マグロ出すなんてことしてたら
資源枯渇は当然だろ。
413 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:47:37 ID:/WAx39jOO
>>407 しかし今世界を席巻するスシ文化は日本の寿司というより韓国化されたSUSHIだからあまり日本が口出しすべきではないよ
>>404 >アメリカがアジアのパートナーを日本から韓国に移した
何か夢でも見てるのか?
ダメリカンにしてみれば、クロマグロもメバチもキハダもみんな一緒なんだろうな
ツナ缶になっちまえば違いなんか分からないし
むしろ日本人がクロマグロにこだわる理由がワケワカメなんだろう
次はカツオで間違いない
つうか、良く見たら国際取引禁止だから漁獲制限じゃないじゃん。
日本船籍なら公海のどこでとっても問題なしかよ
マグロの外洋養殖で提携 近畿大学と韓国の研究所(2008年08月06日更新)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=150836 クロマグロの完全養殖を実現した近畿大学水産研究所(本部・和歌山県白浜町)は6日、
韓国・済州(チェジュ)島にある国立水産科学院済州水産研究所と、学術交流協定の覚書を締結した。
韓国で研究が進んでいる大型いけすでの外洋養殖を、クロマグロで実験する。
近大水産研究所白浜実験場で調印式があり、村田修所長(68)は「外洋養殖は世界的に注目されて
いるが国内では先駆けた取り組み。原油高騰などで苦しむ漁業や養殖産業の発展につなげたい」と述べた。
【日韓】「近大マグロ」韓国へ〜クロマグロの完全養殖目指し、近大水産研が済州水産研と学術交流協定[08/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218057682/ ★クロマグロ 韓国で完全養殖へ 近大水産研が学術協定(和歌山)
韓国でのクロマグロの完全養殖実現を目指し、近畿大水産研究所(白浜町)と、韓国水産科学院済州
水産研究所は6日、学術交流協定を締結した。近畿大は、韓国の国立全南大、マレーシアの国立サバ大
と交雑種などの養殖の交流協定を締結しているが、クロマグロを対象にした海外研究施設との学術交流
は初めて。
済州水産研究所は、済州島にある国立の研究施設で、海洋資源の減少に対応した養殖技術の研究や
地球温暖化による生態系の変化のモニター調査などを進めている。
養殖では、外洋での回遊魚、特にクロマグロを対象にした技術の導入を目指しており、クロマグロの完全
養殖技術を確立して国際教育研究の拠点化を目指す近畿大に、学術交流を要請していた。
済州水産研究所の韓碩重所長は「交流は韓国の養殖産業にとって、大きな希望だった。近畿大の優秀な
技術を学びたい」といい、近畿大の村田修所長は「われわれの技術が韓国の外洋でも可能かという課題を
乗り越え、開発を支援したい」と話した。
(2008年8月7日 読売新聞)
420 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:51:19 ID:atTfI9oRO
>>413 とりあえずキムチ臭い息どうにかしてくれよ
輸入が減るのはいいことだよ
高い魚食うのやめてサンマとかアジとかサバとか食え
イワシは近年高いらしいが
>>419 その結果 韓国側が勝手に特許取ってなかったっけ?
>>421 クジラ(特に歯クジラ)の商業捕鯨を再開すればイワシの数復活する。
でイワシが増えればマグロも増える。
>>422 日本人は決して優秀ではないのじゃないか?w
お人よしもそこまでいくとただの馬鹿じゃないかと思う
愛すべき次元を超えてるわ
425 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:55:24 ID:/WAx39jOO
結局日本はここでもまた韓国に負けるしかないんだよね
マグロは地球上で最速の動物だからなぁ・・・
絶滅したら困る。
427 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 02:59:56 ID:fSISzBnb0
今日牛なんか絶対食わねーよ
>>416 クロマグロが日本に高値で売れるから90年代後半から地中海で畜養が盛ん
になり、そのせいで稚魚が乱獲されて地中海と東大西洋のクロマグロ資源が
枯渇直前まで行ったというのが現状。
クロマグロが特に資源状況が酷いので規制しようっていうのが今回の話。
>>422 2ch以外のソースはないな。
実際に日韓で共同研究した部分は、完全養殖の稚魚を使った蓄養。
韓国側で取ったといわれる特許も蓄養の部分。
430 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:04:54 ID:Wtz4mn+S0
チョンが混じると何でも破壊だな、ここでも法則か。
世界に迷惑をかけるために生まれてくるチョン。
431 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:08:35 ID:bIkmxHKD0
輸入禁止ってだけだったら日本でとれたもんだけたべればいいんだから
別に問題ないだろ
432 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:10:14 ID:KemLfLQC0
まあこれはしょうがないんじゃない
変わりに鯨食べれば良い
433 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:11:37 ID:GmpmAMpWO
もうアメ牛絶対食わねwww
うん、米牛肉不買だわ。
ちなみに廚極は黒マグロ大量消費国じゃなかったっけ?
435 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:14:15 ID:/WAx39jOO
養殖も卵からの養殖じゃなきゃ根本的な解決にはならないよね
436 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:15:40 ID:z8ppossA0
日本人以外は鮨禁止な。
誰だよ?外人共に鮨食わせたのは。
437 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:16:06 ID:2+zdmcTt0
マグロ女は(゚听)イラネ
マグロ禁止キターーー 半端ねえ:(;゙゚'ω゚'):
439 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:17:37 ID:2kpQD+bb0
牛肉もワシントン条約で保護したら
440 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:21:11 ID:xImcNZQ10
大型マグロの漁獲量は各国で割り当てられ決められている。
漁獲量を守らない国が多数なので国際取引の禁止。
決められた漁獲高内なら自国消費分は大丈夫。
まあ養殖分の扱いをどうするかは要検討だろうけど。
マグロは欧米でもたべられてるだろ?
種類がちがうのかな?
減ってんだからしょうがねーだろ
牛肉なんだの言ってるやつは頭大丈夫かよ
443 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:25:07 ID:xImcNZQ10
クロマグロは基本的にスシ種専用。
ツナ缶にはビンチョウやキハダが使われる。
444 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:26:14 ID:vukgzz/sO
アメリカ民主党は自分達の思い通りにしようと国際法案を作るファッショ
445 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:29:06 ID:0TrXbZmH0
>>45 タバコ規制見りゃ国民のほとんどが
>>36と同じ馬鹿だと云うことがよくわかる
446 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:30:54 ID:6yh4s7+V0
447 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:31:27 ID:oNS0pkVl0
魚は日本人の主食だけど、こればかりはどうしようもあるまい。
449 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:32:40 ID:c+RWWu0H0
日本人は海の幸を食い尽くす悪魔にしか思えないだろうね。
アメも不況でやべえから畜産業界から突付かれたんだろw
大体クジラの頭数がわからねえのに、マグロはわかるっておいw 冗談にもならねえぞw
451 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:35:00 ID:QaSlbcvD0
刺身や寿司を食いたいなら日本に来ればいい
ったく、白人ってのは自分らに都合が悪くなると締め付けようとする
むしろマグロや鯨は日本のみ捕って良い事にしろ
それで万事丸く収まるよ
452 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:35:57 ID:zNefwnyi0
処女禁止か
やっぱり鯨の次はマグロ来たな。
まあ輸入禁止になるなら国内漁業の価値も相対的に上がるし、日本は養殖もできてるだろ。
海外のほうが職溢れそうだよな、これは。
正直、マグロは高級魚でいいよ。安いマグロってあんま美味しくないし。
食うときは回らない寿司屋行くわ。
>>450 理論的に行くなら捕鯨の一部解禁とマグロ禁止をセットにして資源の回復度合いを見るべきだよな
マグロで喜んでるのは東北と関東の人だけ
コイツらはアジとイワシの区別もつかないような間抜け
457 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:39:26 ID:/WAx39jOO
>>455 この問題を牛肉と結びつけるほうが余程ゆとり
458 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:40:21 ID:PUDhXQNJ0
和歌山がんばれ
>>457 マグロの炙りをアメ公が食う→(゚д゚)ウマー
Σ( ̄д ̄; )牛肉の食べられる機会損失じゃね?→禁止すればマグロのかわりに牛肉売れる
資源合戦すると負けることはほぼ確定してるしなぁ。
462 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:00:40 ID:/WAx39jOO
>>461 レアメタルは中国に押さえられ水産資源は米韓に牛耳られ日本涙目って感じだね
463 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:05:31 ID:urAnooUx0
新エネルギーや省エネ技術開発しても
よく分からん規則で縛られる…
464 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:09:33 ID:WwhGwNpD0
アメリカは日本の敵
465 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:10:34 ID:/WAx39jOO
>>463 そっちの方は民主党が中韓に技術流出させる気まんまんだよね
466 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:13:20 ID:B+oIb0fmO
仕方ないからインドマグロで我慢しようぜ
クロマグロには多少劣るけどな
467 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:16:20 ID:iYwZMtHp0
いよいよ寿司食えなくなるなぁ
まあ今までが食いすぎだからしょうがないか
そこまでして牛肉が売りたいのかよw
しかしそうなったらもう二度とアメリカ産は買わん
469 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:24:26 ID:9XxcUbaVO
日本人と魚を取り引き出来ないと、生きる道の無くなる漁師が世界中にいるけどアメリカは知ったこっちゃない
470 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:32:05 ID:ZkDdzXcvO
鬼畜米英死ね
戦争しよう
471 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:32:07 ID:xdUbSzbx0
もともと魚食いの国から魚取り上げるとかどんだけー
お前らや中国人は牛や豚だけ食ってればいいんだよ
寿司食うなよ!
472 :
踊るガニメデ星人:2009/08/10(月) 04:32:49 ID:sx1klAhr0
>>385 うん、このままだとやばいかもね、こうなったら日本の技術力でインドを超大国に変えて
インドを後ろ盾にするしかないだろうね、インドは親日国だし、資源や農産物も豊富で人口も
十億もいるし広大な国土を持つ核保有国だから超大国になれば頼もしい日本の味方に
なってくれると思うよ。
473 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:35:38 ID:xdUbSzbx0
>>449 ちょっとしらべればそれってくじらのことですお
ってわかりそうなもんだろうに
あいつらアホだらけだからな
474 :
踊るガニメデ星人:2009/08/10(月) 04:37:27 ID:sx1klAhr0
>>473 クジラごときで目クジラを立てるほどでもないだろうにねwww
【審議中】
,、_,、 ,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`)
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
476 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:40:38 ID:zsZTREDQ0
正直刺身はマグロより白身魚のほうが好き
477 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 04:41:11 ID:9pZSc0i40
食ってないしどうでもいい
この食文化が日本だけで済んでいたらそれ程でもない
白人、アジア、その他この味を覚えてしまったのが悪いな、
元々規制作ったのは日本自身じゃないの
責任あるまぐろ漁業推進機構なんてかなり前から活動してるし、
捕鯨禁止とセットで日本に交渉迫ってくるのは間違いない
もちろんFTAの中身の駆け引きも含む
国際的な汚職まみれの世襲外交官はもうイラネ
軍事的なコンプレックスとセットの愛国感情論もイラネ
経団連はただの利害団体なんだからデカイ顔すんな
日本も知的でプロフェッショナルな外交ゲームに目覚めるとき
480 :
踊るガニメデ星人:2009/08/10(月) 05:05:10 ID:sx1klAhr0
>>479 まずは同盟国であるインドを日本の技術力で超大国に変えるべきだよ、
米中にまともに対抗できるのはアジアではインドをおいて他にはないよ、
さいわいインドは親日国だし、日本とインドは共に中国を共通の脅威と
みなしている、それにインドは中東と中国の間にあるからインドが日本の
技術力で強力な軍事大国になれば中国のシーレーンを脅かす事が
できるだろう、それにインドは核保有国だし鉱物資源や農産物も豊富だから
かなり強気の外交もできるだろうしね。
>>471 中国人は蛙、蛇、昆虫類でいいよ、牛豚は贅沢。
>>480 その前に軍事同盟結ばなきゃ話にもならん。
483 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 05:36:36 ID:PnFyXskv0
>>480 ようするにアメリカがつれないからインドの核の傘に乗り換えるってかw
日本人はいつまで経っても寄生虫なんだなw
もうマグロ漁やってる猟師も伝説のマグロ遠洋漁業もほとんどやってないから
消費量の8割とか言って一見多いように見えて絶対量が少ないんだよな
>>483 そうなんだよな今の日本人はジャイアンに対するスネ夫思想。
現状でアメリカ以外に身を預けられる国はないって事にも気づいていない。
そのアメリカが民主党政権になって両国間が不安定になってきてるんだから
今が真に自立するチャンスなんだけどな(日米軍事同盟は今後も継続)
自分の国を守るのに自国民の血を一適も流したくないなんてアホな倫理が国際的に通用するわけないし
そんな国が尊敬される訳もない。
マグロ漁が行われなくなってるのは輸入マグロが安すぎて日本の猟師が儲からないからだから
輸入を禁止した方がいいよ
マグロの値段は多少上がるけど猟師が増えてきたらそれほど上がらないし
自給率も上がるし、雇用も生まれる
まさか自分で取るのも駄目とか言ってるわけじゃないんでしょ?
487 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:00:11 ID:Pf/hwZl60
>>468 ま、オレは海産物は一切食わなくても大丈夫なんで、牛肉だけあればいいな。
タコもエビもイカもカニもマグロも嫌いだ。
488 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:00:51 ID:PnFyXskv0
>>485 寄生虫に徹するにしてもインドを短絡的に美化しすぎw
今までインドがなぜ大国にならなかったのか、それ相応の理由があるのにな。
そしてその理由は中国や韓国と共通する欠陥w
このマグロ問題にしても「取引」を禁止する物だから、日本人が自分で漁すればいいだけ。
金だけ出せばなんでも思い通りになると錯覚してる成金の息子かよw スネオかw
>>486 キハダとか沖マグロの近海ものは関係ないよ、本マグロ(近海ではほとんど取れない)のトロとかTV番組で煽られて
得意になって食う奴らがいけない。
マグロに限らずこれだけ食い物番組が多いって事はTV業界に長寿国の日本を妬んで不健康にしたい輩が多いんじゃないか
490 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:07:38 ID:Pf/hwZl60
>>485 オレは尊敬されるよりも、血を流さない方がいいな。
これはアメリカに養殖マグロを輸出するチャンスだな
492 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:14:05 ID:l9XfD66sO
493 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:16:35 ID:PnFyXskv0
>>491 ばーかw 全取引禁止だから蓄養も養殖も関係ねーよ。漁を禁止するんじゃなくて取引を
禁止すんだよ。ワシントン条約で取引禁止されてる動物も人工飼育すれば自由なのか?w
ま、輸入禁止してもいいんじゃない?
やっぱり漁師は日本人じゃないと。
495 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:22:29 ID:uQHzvjbR0 BE:872266144-2BP(1)
い た だ き ま す の 精 神 は 間 違 い
「生きるために金が必要だったから、あなたの友人を殺した、申し訳ないと思っている」
と弁解する犯罪者をあなたは許せるか?
496 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:23:45 ID:LEfkPZ5YO
輸入をストップさせると国産クロマグロの値が暴騰して、
漁師さんウハウハって事か?
497 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:25:05 ID:VPMU+mjA0
捕鯨禁止、マグロ漁禁止
日本も「核保有禁止、人がしんでんねんで」って言ってやれよ
遠洋で日本人が漁するのはいいの?
まあ地元が遠洋延縄鮪漁船の基地なんだが
単純な労働力としての乗組員はすでに
インドネシア人に置き換わってるんだけどね。
さてここでクジラの出番ですか
>>495 生きるためにほかの手段の無い場合の
緊急避難での殺人は無罪だよ(´∀`)
日本を外洋からイジメのように叩きだして
水産資源の枯渇させて輸入を押し付けようという
魂胆ですね判ります
504 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:27:23 ID:VPMU+mjA0
505 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:29:57 ID:PnFyXskv0
>>494 かつての遠洋漁業ですら末期の船員はほとんどアジア人だったけどな。
>>496 回転寿司で赤身一貫1000円とかになったら誰も食えんだろw
商売としてなりたたねえ。クロが規制されたら次はインドやキハダも確実にアウトだろうしな。
506 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:30:07 ID:3yOjrSX30
そんなに牛肉を食わせたいのかね?
クジラ食うなマグロ食うな
こう言う国はアメリカ、オーストラリアともに日本に牛肉売ってる国
その国の国民はそんな事情を知らずに「クジラ、マグロを守る俺たちは正義の使者だ!!」
とか本気で思い込まされてるんだよな、国に騙されてるだけなのに
>>495 全知全能の唯一神が許しているから殺したと言われるよりずっと理解できる。
>>500 日本船籍が地球の裏側で漁してもOKなの?
>>490 じゃ近い将来どこかに移住したほうが良いと思うよ、否定はしない。
509 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:30:54 ID:XA93/MM+0
高級魚が超高級魚になるだけじゃない
それに禁止されているのは取引だし
個体数の減少を鑑みるに、これは致し方ないかと
510 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:31:08 ID:gqJ9SVTnO
くじらの次はまぐろが来たか、日本をつぶそうとしても日本人はね、まぐろ以外を探すようになるから好きにしたら
つうかもう養殖のほうが安いしうまい
養殖にシフトすれば日本国内は豊かになる
買うからな
安くなるよ
あれ?これってもしかして
国内で水揚げしたマグロをお得意様の香港の業者が買っていくのも禁止?
513 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:35:35 ID:/aGxPqc50
クジラをいつまで経っても獲れないから足元を見られる
アメやらオージーは海産物に全て制限かけて牛やら豚を売りつける気まんまん
514 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:35:56 ID:XA93/MM+0
おまいらどうせメバチマグロしか食えないんだろ
516 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:39:56 ID:Ei/dtpQ70
なんだジャパンバッシングか?
517 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:40:25 ID:XA93/MM+0
今回の話を米国の牛肉販売政策と思っている奴は馬鹿だろ
クロマグロと比べる牛肉は和牛だぞ
518 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:41:00 ID:HuZAVBMY0
いい気になって寿司を海外に広めすぎたのがダメなんじゃないのか?
日本人だけて食していればよかったのに。
自分とこの首絞めてるだけやんw
さすがオバマンw
日本は養殖でおkだしw
520 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:42:01 ID:DR+MgGAI0
和食ブームの制裁キタコレ
ジャップ涙目wwww
521 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:42:12 ID:f1zmzoQW0
今まで計画的にあまり減らさないように取ってきたのに、アメ公が日本食に興味を持った瞬間こうだよ
アメ公は日本の物に興味を持つな
522 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:43:58 ID:XA93/MM+0
>>521 以前から漁獲量やら規制されていたが
誰も守らないから、こういう話がでている
和食ブームとか関係ない
>>507 他国の領海内は許可なしには当然NG、撃たれて死ぬ。
公海でも網漁はだめ(保護されてる海亀なども掛かってしまうため)一本つりならOK
カツオなら小さいからできるけど何百キロのマグロは無理だし仮に機械を使っても効率悪すぎて赤字必至。
クジラの次はマグロ、その次はハマチとブリ。そんなこと前から言われてただろうが。
ヤツラはイワシの稚魚とかオキアミも問題視してる。
525 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:45:24 ID:PnFyXskv0
>>518 >>521 マグロの消費はほとんどが日本国内。だから叩かれるんだよ。
回転寿司だの激安ツアーだの食べ放題だの、飽食と大量廃棄が一番の原因。
鯨と違ってマグロは100パー日本人の自爆。
526 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:45:49 ID:uQHzvjbR0 BE:3052930278-2BP(1)
認知動物学や進化論では「 人間は特別な生命ではない 」ということが明らかになっている。
普段は宗教を馬鹿にして進化論を賞賛するのに、
動物と人間の問題では「 人間は動物とは違う特別な生き物である 」という宗教的な観念論を信仰するんですねww
「 人間には動物と違い、魂が存在する 」とでも考えていらっしゃるのですか?
527 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:55 ID:XA93/MM+0
>>526 人間は地球上で巨大な力を持った勢力
だから好き放題出来るだけの話
>>511 今やってる養殖は卵から育てるんじゃなくて稚魚獲ってきて育てるやつじゃなかったか?
多分それも禁止になるんじゃね?
530 :
523:2009/08/10(月) 06:50:21 ID:EurxiDub0
それで外国の領海内でトローリングで獲ったマグロを現地から商社が買い付けて輸入してる。
531 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:50:37 ID:Cjp9a5Mg0
このスレを読んでて気になった事
・シーチキン=マグロ→鰹のシーチキンもあるんだぞ
・ビンナガ→ビンチョウと言え
532 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:51:21 ID:tr4PQWaW0
マグロは養殖技術が上がったから禁止されるんならそれでいいだろ
コストさえ下がれば養殖マグロの輸出だって夢じゃない
533 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:51:56 ID:3odaxIdg0
近大が完全養殖に成功しているだろ。
日本の漁業関係者にしてみたら願ったりかなったりなんでね?
>>514 さんくす
ってことは超高級マグロはむしろ値下がる可能性もあるのか
>>525 ヘルスィ〜〜〜といいながら油まみれのツナ缶を大量消費する
某No1経済大国のことも忘れんでやってください
むしろ似非和食ブームを作ろうとした特ア人が涙目なんでは
日本は確かに養殖でおkっぽいし
黒いダイヤを高値で海外に売り込むチャンスだぜ
>>525 今回はマグロだけど、魚の卵(いくらとか数の子)まで買いあさってる事を外人は非常に嫌悪感を持ってる。
537 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:56:14 ID:uQHzvjbR0 BE:1635498656-2BP(1)
>>527 では、あなたはチェーンをフリフリしたDQNに殴り殺されても
「彼のほうが強い生物なので、殺されるのは仕方ない」と納得するの?
狂気ですよ、狂気
>>536 キャビアって一体なんですかと問い詰めたいなw
539 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:56:49 ID:WUOOS2t+0
BSEで世界的に魚を食べるようになったからなあ。
540 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:57:11 ID:3odaxIdg0
卵がダメならキャビアとかどうすんのよ・・・
542 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:58:27 ID:uQHzvjbR0 BE:2180664858-2BP(1)
ゲーム理論で「制限付の追及者」というのがある。
ルール(道徳)を破ろう利益を最大化しようとする社会は、社会不安が高く、信用に必要なコストが高い。
なので、「 ルールを守る範囲で追求したほう合理的である 」という。
ゲーム理論にも全く詳しくないけど、動物の保護にも使える。
科学の発展も「 ルールを守る範囲(動物を殺さない範囲)で追求したほう合理的である 」のでは?
543 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:58:34 ID:IdPLFLEZ0
本当に絶滅しそうなら仕方ないな
>>532 養殖技術を中国に輸出して安価に作らせたほうが、庶民のためだよ
545 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:15 ID:XA93/MM+0
>>537 仕方ないではなく、当たり前
あと人間の強さは腕力じゃないからな?
546 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:00:13 ID:NjdIWIcC0
国際取引を全面禁止すると価格が上がって、一儲けしようと
考える奴がよけいに乱獲する可能性もあると思うんだが。
日本はともかく、最近マグロの味を覚えたような国とか。
547 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:00:57 ID:WUOOS2t+0
>>544 そういう日本独自の技術は国家戦略として、中国に輸出させないでおくべき。
548 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:01:16 ID:bZheIFBqO
まあ 確かに中国がこのまま食い続けたら絶滅だろな
550 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:03:13 ID:WUOOS2t+0
>>548 遺伝子操作で中国人にマグロ遺伝子を組み込んで
陸上で生育できるマグロ人間を生ませればいい。
551 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:03:32 ID:wP1ehAJMP
牛肉輸出大国ってキチガイ多すぎだろ
552 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:04:16 ID:8a+tcIuk0
キャビアはカスピ海もので高級品だし捕獲量も公的に制限されてる。
記憶違いじゃなければ魚卵だけとって再生可能にしてたような
554 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:04:24 ID:SRtbYqogO
>>536 いくらとかロシアじゃ捨てるの勿体ないから食べるレベルじゃないの。
555 :
踊るガニメデ星人:2009/08/10(月) 07:04:35 ID:sx1klAhr0
>>482 インドとの軍事同盟ならもう組んでるよ。
>>483 ようはアジアの平和を守る事ができればそれでいいのさ、
日本だけの都合ではなくアジア全体のためなんだよ。
>>485 インドが超大国になったらインドを頼ればいいんじゃない。
>>525 同意。
マグロの絶滅の可能性は以前から論じられてきたこと。
さっさと養殖なりなんなりに移行するか、それが無理なら食わないほうがいい。
感情的なクジラの件や、魚食文化への単なる異質性から来る嫌悪感なんかは相手にする必要はないが、
数が減り続けている種を、なお乱獲し続けることを肯定するとなれば正直、原始人並みの知能だと評価するしかないよね。
ウナギなんかも確かそうだったよな。
アメリカの政治的意図がいかなるものであれ、こればかりはアメリカの判断を支持せざるをえないよ。
557 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:10 ID:/bKNnfuF0
どう考えても日本が悪い
アナログマ に見えた
559 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:22 ID:WUOOS2t+0
アメリカって日本人の楽しみにケチをつけるのが得意だよな。
たぶんアメリカ人のほとんどは心の底から日本人を嫌っているんだろうな。
560 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:51 ID:uQHzvjbR0 BE:1962598649-2BP(1)
>>549 生命倫理も知らない経済屋が、生命倫理に口を出すな!
561 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:12 ID:0p/4nNsIO
日本が目指すべきは脱米自立
562 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:37 ID:/bKNnfuF0
これまで散々世界の漁場を荒らしてきた日本が
被害者面ですか…
563 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:15 ID:QFxGBhgkO
アメリカがマグロを禁止にする最大の理由は、牛肉を食べさせてるためです
もちろん、アメリカ産のね
マグロの数を守る為にもクジラを間引くことを日本は提案すべき
565 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:51 ID:3odaxIdg0
これぞマグロ経済学
>>493 ワシントン条約は養殖個体なら取引可。
アジアアロワナとかCITESTに指定されてるけど、
養殖された個体が普通に取り引きされて熱帯魚店で泳いでる。
>>544 餌に何混ぜてるかわからん中国が育てたマグロを高い金出して食うわけないだろ。
手足がついて泳ぐ新種のマグロとかが普通に出来そうだ。
568 :
536:2009/08/10(月) 07:10:31 ID:EurxiDub0
魚の親を殺して食うのは人間が生きるためだからそれほど問題視していないけど(マグロは別)
卵まで買いあさるのは言われてみれば日本人のおれでも根こそぎ感があるな
別に食わなきゃいけないと言うものでもないしな
経済破綻の八つ当たりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
570 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:10:51 ID:8a+tcIuk0
確かに残念ながら、
日本の領海内でマグロ資源枯渇させちゃったからな。
日本の漁師と日本人の胃袋、流通させた日本の商社って、世界最強の海洋環境テロリストであることは間違いない。
571 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:59 ID:fzKioz2X0
>>217 おれも低学歴だが、日本にあるのはアメリカ国債の「購入証明書」だ。トヨタ商事事件と同じだから実質売れない。
あぁ『金塊(ゴールド)』も同じで日本政府の準備しているとされる『金』も購入証明書を渡されてるだけw まさしくトヨタ商事w
572 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:12:14 ID:uQHzvjbR0 BE:1962597694-2BP(1)
生命倫理の場では「 集団リンチ 」が喩えに使われる。
■ 暴力愛好者1000人の前に、1人をサンドバックとして集団リンチさせれば、
■ 1000人が幸福になり、犠牲者は1人である。
■「幸福を最大化するためなら、少数の犠牲は仕方ない」とするなら集団リンチは妥当である。
自分は規制には賛成だな
クロマグロ(本マグロ)をありがたがって食ってるのはブランド志向のバカみたいな連中ばっかりだろ
そんな連中に貴重な生態系を食い尽くさせるのはどうかと思う
クロマグロなんて、高くてめったに食えない貧乏人だから
別にいいや。キハダやビンナガやメバチしか食えない。
なぜワシングトンではなくワシントンと言うのか
言語学的検地から理論的に教えてくれ
576 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:13:40 ID:a0dWcr170
近畿大に期待!
577 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:13:59 ID:PnFyXskv0
>>566 それはスマンかった。ならばヒョウやサイも人工飼育すれば大儲けだな。
578 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:20 ID:XA93/MM+0
>>568 それって卵関係ないだろ
今ある殆どの食料は”娯楽”としての食だ
エネルギー効率的に考えて
579 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:58 ID:fzKioz2X0
>>568 魚のタマゴって何処にあるか知ってるの?
580 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:12 ID:u3OZMaFnO
鯨たべよ
581 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:33 ID:M2kFLTVj0
クジラ保護しているから、こうなるんだ!
遅すぎたよ。
>>568 じゃあ卵持ちの魚取っても卵は捨てるの?
根こそぎというけど、国土がここまで潤沢なのはきちんと管理しながら扱ってる証拠
極力捨てずに利用してるんだよ
583 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:51 ID:DR+MgGAI0
世界の魚資源を守るためには
クジラと日本人の口減らしをしたほうがいいと思いま〜す
584 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:56 ID:XA93/MM+0
>>572 現実にそういう状況はあまり無いな
暴力愛好者10人が1000人をサンドバックが正しい
585 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:45 ID:RTMRvuBo0
>>1 中国が2割以下しか占めないとは思えないんだがなぁ…
引っ張ってきてるデータが古いんじゃないか?
586 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:20:47 ID:72/MQgU90
オバマはアホだな。
日本人が唯一ぶちきれる食い物問題で挑発してきやがった。
587 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:22:37 ID:jMWK0PuB0
>>585 中国人の庶民はキハダかメバチが主流なんだぜ。クロは高いからな
588 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:24:19 ID:GBLWS1Fz0
>>1 8割が日本で消費されてるなら、日本がマグロの輸入禁止すれば解決するんじゃねーの?
マグロの加工品ももちろん輸入禁止。
589 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:24:50 ID:RiC3MzY+P
ヨーロッパや台湾、中国の連中、漁獲規制を全然守らないんだよ。日本も怪しい。
で、一番やばい台湾船を締め出し始めたら
規制参加国でない国に船籍やら移してやっぱり乱獲しまくり。
さらに漁獲した地域を偽装したりもする
マグロに限らず、世界の漁獲量は近年異常に増えてるんで水産資源はやばいことになってる
590 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:25:57 ID:KRAg3t0E0
おまえら牛くえよwwwwwwwwwwwwwwww
まで読んだ
>>560 生命倫理を扱う奴は生命倫理を蔑ろにするようなことをやってる奴って矛盾
講義受けた程度には知ってるよ
中国に、って時点で汚染水で使い物にならないマグロを生み出すから駄目
安価に、だと大量生産が前提だろうから、必要以上にマグロを生み出し頃すから駄目
592 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:27:04 ID:B/EG82dPO
本マグロしか出て来ないようなすし屋しか行かんけど。規制されるなら仕方無い。当然と言えば当然だな。
まあ、そうなったらそうなったらですし屋で何の鮪出すか、出て来たその鮪を食うよ。
「実は牛さんも頭がいい」のですが。
養殖期待
595 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:29:09 ID:JnKJQbVa0
スレタイ読んでアナログマかと思った
596 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:29:31 ID:Wtz4mn+S0
チョンはニセジャポ、シナ畜の富裕層は高価格で
築地市場を荒らす。シナ・チョンの狩猟ミンジョクは
これだから、シナチョン規制をしないと世界が滅ぶ。
597 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:32:33 ID:KRAg3t0E0
メバチ、キハダ、ビンチョウで我慢しろ
そして
肉食え
まで読んだ
598 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:32:34 ID:XA93/MM+0
599 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:39:46 ID:6PowdC4h0
600 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:43:04 ID:XA93/MM+0
養殖に資金が回されて日本にとっては良い結果になるかもね
>>599 それ2003年の記事な
wikiペによると2007年には稚魚売り出せるほどになったらしい
602 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:44:37 ID:8a+tcIuk0
>>528 タイやはまちの養殖で日本の魚食の文化も結構変化してると思う。
これだけ日本は魚好きなんだから、資源保護に積極的になって欲しいね。
勿論、海外からの輸入も監視して規制すべし!
603 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:37 ID:ay7YfDz40
養殖でおk
604 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:46:54 ID:DR+MgGAI0
養殖バカがアップをはじめました
605 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:47 ID:DfVslw5I0
ニャンゴマケゲロがクロマゲロを語るな
606 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:03:10 ID:8Q5buCFl0
赤マンボウだかなんだかわからない魚のトロしか食えない貧乏人とは関係なし
もうアメリカなんて要らない。日本にとってアメリカは目の上のタンコブだよ
中国と協力してアメリカを崩壊させよう
608 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:59 ID:j9b0Ekho0
>日本人の節度の無さも反省しなきゃならんが、まあ無理だろうな。
この国の国民性の馬鹿さ加減は、なんど戦争やっても理解できないんだよ。
攻めているときはイケイケだもんなあ。
609 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:59 ID:ca2Ff9Bt0
こういう条約とか批准しなきゃいい
漁業資源守りながらの漁業は日本のお家芸だったけどな
どっかの国が採り始めてからおかしくなった
610 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:32 ID:L/hvGw3jO
鯨をゆっくりさせてるから
こんな事になったんだよ!
611 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:47 ID:qVKUxQ6b0
グロマグロ
612 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:55 ID:I7/cF4RWO
養殖だけで日本国内のマグロの消費量を賄えるわけないだろ、バカどもが
613 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:15:59 ID:Ldhn3obpO
マグロごときでガタガタ抜かすなTOKIOの貧乏人どもが。
魚の旨味はヒカリモノ、青魚と決まっておるわ、ヤリイカや白身も種類が豊富だ。
どれも東京にはないものばかりだから痛くも痒くもない。
手前らが有り難がってるから全国の人間がみなそうだという思い上がりが感じられる。
魚がなければ肉を食べればいいじゃない、え?そうだろ東京の人よ?
さんざん地方をばかにしてきたツケを払う番が来ただけ、よかったぬ。
614 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:02 ID:vTEvY10N0
>>602 だから鯨取ってるんだけどねw
そこを叩くんだわ
鯨イルカなんて害虫だよ
615 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:31 ID:NGvFv3MfO
さすが黒いノムヒョンと言われるだけのバカっぷりだ。
616 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:19:01 ID:qTfU9XgD0
ここにいる殆どの人は
「そんなにマグロ食ってないぞ」
と思ってるはず。
617 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:21:59 ID:uIhzsb8HO
マグロは養殖できるから、禁止してもアメ公どもの牛肉はさほど売れないわけで。
618 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:24:31 ID:snolOOi20
>>616 クロマグロも食べてないしイタリア観光もしてない。
ヒルズの高級マンションなんか使うどころか入ったことも無い。
覚醒剤や合成麻薬も使ったこと無い。
今までこんなに尽くしてきたのに、アメリカは日本に冷たい仕打ちばかり
中国なんて気をさかなでる事ばかりしてるのに、アメリカは大事にする
捨てられいく女房が隠そうともしない旦那と愛人の浮気を見せつけられてる
状態なのねん
620 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:27:50 ID:6BfrnUbn0
あっはっはっは
向こうの漁業関係者は涙目だなw
ダメリカが本気で資金潰しに来とるw
中国人が日本のまねをして食べ始めたからなwww
もう支那人と一緒に人肉でも食ってろ
既定路線でしょ。
この提案に右往左往してるようじゃ話に成らない。
取引禁止されても養殖や放流で即座に対応できるぐらいの下準備が
成されていないと。
散々鯨の時から言われていたことなんだし、現に養殖技術も
凄い進歩してる。日本の領土は想像以上に大きい。
その大部分を占める海を牧場にしちゃうぐらいの戦略が無いと。
中国の頭を抑える形で海を支配してる日本の地の利が一番生きる
産業を育てられないのは馬鹿でしかないし、それを命を張ってでも
守らないと駄目。
625 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:46:15 ID:/ljBS5Q90
反アメリカとか鯨とか牛肉に話がいく奴って、
このスレ読んでないのか?
この件で、反アメリカとか鯨とか牛肉に話が行くには、
「クロマグロは実は減っていない」というありえないデータを持ってくるしかないし、
この禁止は、日本人にとって、メリットのほうが遥かに大きい。
国内の日本人のマグロ猟師やマグロ養殖業者は、ガッツポーズしても不思議じゃない
626 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:53:28 ID:m2ZNFQzpO
627 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:56:22 ID:xl4VXPzr0
まぐろ旨いにゃ〜
628 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:58:55 ID:xl4VXPzr0
これは「日本人の食うマグロは日本人の漁師が獲れ」って話じゃないのか?
日本むけに乱獲してた外国人の漁師はがっかりするだろうけど
629 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:00:36 ID:0l8dgJ3yO
マグロって養殖できるようになったしな
630 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:03:42 ID:iDXoEPR1O
おそらくは養殖技術に、ある程度めどがついたんだろうな。
631 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:06:22 ID:HgbfETSq0
アメリカは中国と仲良し
日本はいずれ滅ぼしたい
632 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:07:38 ID:zWShkx+w0
養殖クロマグロでOK
全身トロ最高
633 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:08:31 ID:DFJYqRc30
634 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:14:11 ID:JoNtDGUnO
>>631 ゴミだらけの国は、まず掃除から始めろ。
汚いんだよ。
統帥権ハ天皇ニ直属ス。
バンザイ、パンザイ
636 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:26:43 ID:OtCcngiD0
資源保護のためには止むを得ないが、そうしたところで日本人は食文化を変えたりしない。養殖
技術を発達させて消費を続けるだけだ。きっと、中国やアメリカはそうした技術と日本の
巨大市場を狙ってくるだろうから、政府は養殖ものも輸入禁止にして技術も国家機密にして保護
すべし。
637 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:28:54 ID:/WAx39jOO
638 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:30:57 ID:wM/lpgeo0
Japは東南アジアに謝罪しろ
原爆被害者をきどるなよ(笑)
639 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:34:26 ID:9qE3l8uC0
その国のメシ事情を狂わせることは軍事力を削ぐ効果もある
640 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:36:58 ID:1rezQBLKO
窮地に陥ると技術力で切り抜けてきたんだから、何とかなるんじゃないかな。
近大がんばって養殖してください
642 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:37:55 ID:9qE3l8uC0
>>638 中国も韓国もベトナム人に対する大量虐殺を謝罪するべきだよね(´・ω・`)
劣等知能二カ国も被害者面はノーベル賞級だよね(´・ω・`)
643 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:39:01 ID:/WAx39jOO
米韓によるマグロ利権・水産利権の独占が始まったな。愚鈍な日本は指をくわえて見てるだけ。まさに涙目
644 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:40:54 ID:9qE3l8uC0
ゼロノーベル賞の知能劣等民族と一緒にされては困るよ(´・ω・`)
日本は環境が悪くなっても技術を進化させて乗り切る(´・ω・`)
645 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:41:42 ID:bYbTUYYVO
いくつか誤解があるので予め言っておくが…。
マグロの最大の消費者は日本人ではなく、アメリカのペット。
マグロの漁獲について資源保護の立場から日本は規制推進派。
まぁこればっかりはクジラみたいな嘘八百じゃなくて、リアルで
やばいらしいからな。事実日本の漁師も認めてる。
マグロみたいなのは5年も置いたら、元にもどっていくので、
一度一斉に禁止するのも手と思うわ。
アメリカの地下水枯れたら牛どころじゃなくなって、
マグロ取れ、鯨取れってなりそうだな。
クロマグロ規制!って言いながら、ヨコワ食ってたら
本末転倒だからな、お前ら。
649 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:48:46 ID:17HQsyaI0
他国による乱獲は日本が一番困るもんな
領土にたいした資源も無いことだし、海産物は大事だろ
650 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:49:18 ID:Hnopbo220
いくらワシントン条約で禁止されても
十分な科学的データが不足してるって思えば
留保って手があるしね。
アメリカは水が枯れたら遊牧するしかないだろうな
652 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:52:39 ID:/WAx39jOO
>>647 民主党政権になればいずれ日本の水源地は中韓の資本に押さえられて日本人は
高い金を出して水を買わないといけない世の中になるよ。間違いなく
653 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:54:01 ID:2SITgVDB0
もう日本も核武装する必要があるかな
654 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:54:24 ID:nBHhjrRQO
自民党は工業、農業だけでなく漁業も滅ぼすつもりなんですね。さすが売国党!
655 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:54:49 ID:MPMkIZ/N0
規制した方が良いよ。
漁師は 馬 鹿 だから、ほとんど獲れなくなるまで手当たり次第に取り尽くすから。
656 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:57:12 ID:9qE3l8uC0
反捕鯨活動の本丸にきたな。
658 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:59:40 ID:PE7fpsYo0
>>655 日本の漁師は律儀に漁獲制限守ってる人が殆どだよ、
密漁(主にガイジン)とか支那人とか朝鮮人は酷いけど。
659 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:01:45 ID:0j7nukN/0
クロマグロなんて滅多に食わないからどうでもいい
660 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:03:04 ID:6BiAPMLR0
中国での消費量が増えてるんじゃないの?
日本より中国がダメージ受けるんじゃ?
661 :
( ^ω^)モフモフ ◆0fs3R6rc2yEH :2009/08/10(月) 10:03:10 ID:aT0jXZyKO
クロマグロ養殖企業に投資しようか
663 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:04:05 ID:/WAx39jOO
>>654 脱製造業を政策にかかげて日本から製造業を駆逐しそれを中韓に技術移転させようとしてるのは民主党なんだけど
664 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:06:26 ID:mZ2VKg7a0
近大ブランドの養殖マグロは運動量の関係で「全身がトロ」なんだってねぇ。
日本も税金で応援して安定供給の道筋をつけてやらにゃ〜
でも、研究室に養殖ノウハウをごっそり持って帰るつもりマンマンの中国人留学生がいそう
665 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:07:34 ID:SVYuH+Gt0
アメ公やヨーロッパの連中が食うようになったから減ったんだ
昔は生ものの魚食べる日本人野蛮って罵ってたくせに
お前らこそ牛だけ食ってろよ
666 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:08:08 ID:/WAx39jOO
667 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:09:22 ID:iK0iC6Q00
>>652 自公政権下で既に水源から有料道路から押さえられてんじゃね?
668 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:13:13 ID:Y3e9o/sx0
米帝がこんな事を言うのも、自然をいつくしむ精神からではなくて
日本に牛肉や豚肉を購入させたいからという経済的な理由からだろ
クロマグロなんて滅多に食えるもんじゃないからどうでもいいよ。
メバチとかインドでやられると困るけど。
あとは近大に頑張ってもらえばいい。
670 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:18:45 ID:zKHcly9H0
クジラの次はマグロと書き続けてきた俺。
クジラで情報すれば次はマグロでやられるという意味。
絶対に譲歩するなよ。
>>575 香港:お前は今日から俺の事を「ホングコング」と呼べ。
キングコング:んじゃ俺は「キンコン」な。
672 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:19:40 ID:c7tS9vKU0
とりあえず、輸入牛肉を食べないようにするか
673 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:20:13 ID:nBHhjrRQO
アメリカに媚びて漁業を売り渡す売国自民党
674 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/08/10(月) 10:20:59 ID:kfD8b8kb0
養殖業者ウハウハqqqqq
でもノウハウを馬鹿日本人が韓国人に教えてるんだよなqqqq
675 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:22:58 ID:iK0iC6Q00
マグロが食えなくなったところでアメリカの牛や豚なんか食うかよw
677 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:23:46 ID:V+cXh0/e0
ぜんぶ激安回転寿司屋のセイ
狂牛肉の市場拡大に全力
679 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:25:04 ID:nBHhjrRQO
まあマグロなんて金持ちしか口に入らないし
今のうちに食っておこうっと
681 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:26:57 ID:RiC3MzY+P
>>670 譲歩も何も漁獲規制推進する立場だぞ日本は
このままじゃ確実に絶滅するから
682 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:28:45 ID:AKUoWKB30
>>681 問題なのはカルデ論(知能が高いからかわいそう)でやりこめられること。
絶滅防止の計画操業は問題なし。
683 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:34:56 ID:2fTvGUCsO
マグロは今のうちに食う。
今も将来もどこ産だろうがウシは食わない。
そんだけ。
ステーキ屋とか焼肉屋とか行く奴はバカ。
クロマグロの国際取引禁止に関しては賛成だな
資源保護の概念の無い国が輸出の為に狂ったように獲ってるらしいし、
このまま放置したら絶滅の危険がある事は否めない
国際取引が禁止されても近海物はあるし、養殖も軌道に乗りつつあるんだから、
どうしてもクロマグロ食いたい奴はそれを食えばいい
685 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/08/10(月) 10:46:42 ID:kfD8b8kb0
誰だよ、世界に日本食広めた奴は。qqq
EEZと領海面積はインドや中国を大きく上回るからなw
まして、人口に置けるその面積は圧倒的差として出てくる。
つまり海洋資源に置ける日本人のアドバンテージは相当ある。
ロシアも凍らない港を求めて南下してきたのと同じように中国も
太平洋という大海原に対する野望がある事を認識するべきだし、
日本はそのメリットを有している。
海洋開発に対する技術開発や研究にもっと予算や優秀な人材が
入って行くべき。
自分達が普段食べないものは徹底的に取引禁止
代わりに牛や農作物を高値で大量購入させて自国の畜産農業うはうは状態ですか?
688 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:52:26 ID:qR0c8ao90
勝手にやらせときゃいいんじゃね
日本ではこないだ養殖が成功したみたいだし
米国産牛肉より安い値段でトロマグロが食べられるようになったら
日本人冥利に尽きるんだけどね。
炙りトロマグロなんて最高だよ。
690 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:58:02 ID:uu/+RqjO0
>>28 現状で俺の食い物より、猫缶の方がたけーw
養殖の成功は非常に喜ばしいのだが、餌は大丈夫なのかね?
進むべき道は完全養殖と品種改良促進かな
無毒フグはどうなった。早くコンビニに並ぶようにならんかなー
ピンチはチャンスだ
いまこそ国がマグロ養殖に力を入れるべきだ
金融機関もマネーゲームに興じていないで積極的に投資しろ
と思うが、自分だけ良ければ良い人間ばかりだから、日本はダメだな
693 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:01:13 ID:17HQsyaI0
中国の存在が最高に癌よな
13億人がマグロ喰いだしたら確実に絶滅するわ
魚くん、出馬フラグ
アメやシナが食べるのやめれば解決
アメにはイルカでも食わせろ
696 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:05:07 ID:uu/+RqjO0
>>689 うし肉屋が「マグロには水銀やら重金属やら〜」言い出したら、勝利宣言出してもいいねw
魚が好きって程でもないのだが、牛肉はもっとどうでも良いw
698 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:28:50 ID:GBQAIIfX0
>>697 順調に行きすぎて毎年恒例のマグロ漁船ドキュメントが
無くなったら寂しいな、勝ち組と負け組の対比が悲惨なあれ。
マグロはもういい。喰い飽きた。
今からは鯖がいいよ。松輪のサバ。うまいよ
黒の次は南かさらに鉢か
702 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:39:52 ID:/zEbltJHO
703 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:39:54 ID:KARF12s8P
サバは生食用のものを刺身なり胡麻鯖にするのが一番うまい。
〆鯖とかダメでしょ
704 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:42:06 ID:GBQAIIfX0
>>702 なんで共同研究にチョンを混ぜるんだよ…100%そうなることはバカでも予想できるじゃないか…。
705 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:43:13 ID:O6WSP2HCO
養殖してるからいいんじゃ
706 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:43:58 ID:JH5k2M2F0
インドマグロはOKなんだろう?
ならある程度仕方ないだろうよ。
「俺が食わんから」の議論で無いならば。
707 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:45:05 ID:bhieiWQW0
アメリカは日本に害悪ばかり及ぼす
日米同盟解消をそろそろ本気で検討すべき
708 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 11:47:01 ID:UvtK33Rg0
べつに良いんじゃない?
クロマグロ食べたことないし.....でも、まぁ外野から言われるとイラッとするけどw
よく中国12億人(13?)とか言うけど、ほとんどの中国人が月収1万以下なんで
すべての中国人には行き渡らないよ♪
四川省の山奥で真面目に働いているお百姓さんが食べれるような価格でマグロが買えるなら
日本人が買い占めてる(´∀`)
むしろマグロ飢餓感を出して価格を操作する輩と外国牛を入れたい商社・国が問題。
709 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 12:03:44 ID:/zEbltJHO
>>704 ほんと馬鹿だよな。
40年近くかけて近大が開発した技術なのに、それを盗まれるなんて。
710 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 12:06:18 ID:2oyg1sN30
日本人が食べるマグロは日本人が養殖する。
日本人が作れない量のマグロは食べない。
実力以上の暮らしはしないってだけでいい。
クジラ→鮪→?と際限なく制限されるようになったら反対しはじめるんだろうな
そうかなあ
713 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 12:14:49 ID:rgz3Zlt30
次は、確実に海老だなw
理由なんかどうにでもなるww
714 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 12:14:51 ID:76Y4Pp9m0
SUSHIが食べられなくなる
715 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 12:15:58 ID:cRJZQf0hO
>>702 日本が苦労して得た技術も韓国人の手にかかればあっさり抜かれちゃう痛い例だな
国際取引の取引禁止だから
日本人が食べるマグロは日本の海で取れた分とする
アメリカなら、アメリカの海で取れた分だけとする、そういうこと
農作物や工業製品だと国産品買わず外国産買う奴は売国奴のはず
水産物だって同じことだから、これは良いことだと思う
718 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 12:53:12 ID:/zEbltJHO
>>716 技術を簡単に盗まれるってのは普通に問題あるだろw
しかもパクリの常習、韓国人相手に無防備ってのは大問題。
719 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 13:09:25 ID:2oyg1sN30
だから全面禁止じゃないと、
輸入する量は10分の一、
でも支払い代金は10倍以上ってなるよ。
ワザワザ自分で僅かな量に大金支払う枠組み作るなよ。
欧米の言う事を丸呑みしちゃえ。
720 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 13:10:04 ID:3p05D0980
近畿大って外国人留学生の受け入れやってるんだね
マグロより先に鯖が絶滅すんじゃね?
2歳以上の鯖ほとんど居ないんだろ?
日本が先頭立ってやらないと
>>1 ふざけるな!
どう考えたって地球環境のためには牛の畜産を禁止する方が遙かに有益だろう!
>>259 三食バランス良く食わない方が遙かに太るぞ
725 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 13:58:32 ID:GBQAIIfX0
>>716 そう言う問題じゃない、大体裁判に勝ったからってチョンが盗んだ技術を破棄や
放棄するわけがないし、特許料も払うわけがない。
日本の特許を侵しながら特許料なんか払わず利用し続けるに決まってるだろ…
で、そのうちに「日本の養殖がパクリニダ、起源はウリニダ」って100%言い始める。
726 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 13:59:23 ID:DYzQD7ec0
以下グロ禁止を禁止
以下グロ禁止
>>376 よお蛮族の手先。
先進国だから海洋資源を取るんだ。
全体数の調整のためにな。
せいぜい牛でも食って地球温暖化でも進行させてろ。
>>487 なら日本から出て行けばいいんじゃない?
アメリカ衰退論ねぇ…
特許収支の順位は、
1位・米国・359億ドル、2位・日本・46億ドル、3位・英国・36億ドル。
アメリカは基幹特許に強くて、特許収支では断トツ世界一で黒字。
世界中の国は、アメリカに金払わないとモノ作れないんだよ。
お前のパソコンの中身を見てみな?
OSはWindows、CPUはintel、主要なところは全部アメリカが
押さえているよ。Windowsなしでは、世界は回らねぇ。
いつも新しいネット技術は、アメリカ発だ。
Googleで検索をして、Amazonで買い物をして、
Youtubeで動画を楽しみ、iPodに音楽を転送する…。
ハリウッドやテレビドラマ、ディズニーは世界最大の娯楽産業だ。
食品や日用品では、マック、コカコーラ、スタバ、クラフト、J&J。
ウォルマートなんて、一国に匹敵する規模巨大スーパー。
製薬は、ファイザー中心に動いてる業界だ。
世界最強の頭脳集団ゴールドマンサックスが、世界金融を牛耳る。
世界最強の軍事大国を支える、ロッキードやボーイング。
宇宙開発では、NASAが常に世界をリードする。
世界最大の農業国だから、食料自給率は高くて完璧。
エクソンモービルは、世界中の石油を支配する。
先進国で一番安定した人口動態に、高い出生率。
人口は増え続け、市場はどんどん大きくなる。
世界中から優秀な頭脳が移民してくる。高等教育水準は、世界一。
ノーベル賞受賞者は、世界一。基礎研究が、絶対的に強い。
あれ?アメリカって最強すぎるじゃん・・・
>>490 尊敬されないと日本みたいな国は世界中からめった打ちにされて何もかも奪われる事になるが、いいか?
732 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 14:41:32 ID:vwmtN9W/0
牛肉とマグロとどっちか一生食べられない、なら迷わず牛肉を断つぞ俺は。
マグロうまいよマグロ
733 :
踊るガニメデ星人:2009/08/10(月) 14:47:06 ID:n3Mw5lxo0
>>631 日本を滅ぼしてもなんの意味も無いよ、日本人なんて世界中にいくらでもいるから
仮に日本列島にいる日本人を皆殺しにしたとしても日本人がいなくなるわけではないし、
日本が持つ技術力も世界中どこへでも容易に移転可能だよ、仮にインドのような資源大国
に日本の技術力を移転させたら、世界最高の技術力と豊富な資源と十億もの人口を持つ
強大な超大国が誕生する事になるだけだよ、アメリカが無意味に日本人の恨みをかうような
愚かな事をするとは思わないね。
734 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 14:51:21 ID:hrRJkHBT0
牛肉規制は継続だなアメ公。
あと、クジラ肉でもてなすからな。
露骨に牛・豚・鳥の米酪農産を消費しろっつーのかww
737 :
踊るガニメデ星人:2009/08/10(月) 14:55:00 ID:n3Mw5lxo0
>>730 アメリカが世界最強である事は認めましょう、しかし世界は力だけでまとめてゆく事は
できないのですよ。
738 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 14:55:29 ID:Hh9yaNe40
完全養殖成功したしいいじゃん
沖縄は10年もしないうちにマグロの一大生産地になるぞ
739 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 14:57:02 ID:qMq+P0tR0
>>738 これで基地に頼らずに経済的にやっていけるめどができましたな。
経済的に独り立ちできたら即、日本から独立して鯛椀と合併ですよ!
これさあ、日本への嫌がらせじゃなくて、
統一の資金源断つのが目的だろ?
色々ときな臭すぎる。
741 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 15:03:57 ID:3Tn04eLR0
次から次へと日本人の食を奪いやがって。クジラに厭き足らずクロマグロまでもかよ。
アメリカ産の農産物不買してやる!肉も野菜も魚介も国産万歳!
鰹の方が好きです
743 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 15:09:08 ID:Hh9yaNe40
今一番やばいのは
クジラ増えたせいでオキアミが凄く減ってんだってな
だから小魚が激変してるらしい
人が養殖の餌に取ってるのもあるらしいけど
どう考えても13億人の乱獲と胃袋のせいだろw
あいつらが情報公開してるとも思えないし絶対乱獲してる
対馬のマグロ養殖技術をチョンが狙ってる
もういちいち日本はバカ正直に技術完成したらできたーって大っぴらに公表すんなよ
747 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 15:29:45 ID:rp2eCMUe0
ルールとはルールを守らない者の為にあるということに気がついた夏
ちょw
749 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 15:33:24 ID:JrG4IhpD0
>>699 サバも資源状態がかなりヤバいんだぜ。
最近売っているものはどれも小さいサバばかりだろ?
8割が日本で消費って、外人は美味しいとも贅沢品とも
思ってないってことだろ。
なんでもかんでも日本人を締め付けやがって。
タコはいいのか?タコは?
タコも日本人ぐらいだろ美味いって食ってんのは。
タコもほとんど輸入だぞ。
タコタコタコって、自分で書いてて笑ったわ。
>>716 どんだけ平和ボケしてんだよお前は
そりゃ裁判すれば勝てるだろ、出来ればの話だが。
それが出来てるならとっくに竹島は取り返してる
>>746 公表はしていいだろ。でないと後で同じ技術作られて先に発表される
バカなのは国際特許とらずに技術提供する人の良さだよ
そんな甘い考えは国内だけにしとけ。いつになったら学習するんだよ
>>286 誤解、逆だ、地中海クロマグロが絶滅でもした日には過剰反応で鯨や他の魚にもとばっちりがくる。
日本は持続して食えるように漁獲規制推進派。欧州が漁獲規制を守らないので米が怒ってるところ。
755 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:11:47 ID:/84vTFo70
クジラはウマイとは感じないから
禁止されても個人的にはいっこうに構わなかったが
マグロだけはダメだ〜、すし屋で一番好きなネタが無くなる。
756 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:12:47 ID:rH4j2xep0
黒マグロなんて食べたこと無いし
別に困んないな
食通セレブどもざまぁwwwwwwwwwwwww
>>749 国産より北欧産の方が大きいもんな
北欧が20年程前かなりやばかったんだけど網の目大きくして資源回復に成功したらしい。
日本でもやろうかって動きなのかな
758 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:19:16 ID:VKZchY1o0
ヨーロッパが守らないから、規制推進派の日米が怒ってるんだよな
なんでアメリカの牛が絡んでくるのかがわかんね
お前等が乱獲するからだろ
日本のように養殖してねーから減るんだよ
760 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:51:19 ID:iYgpXAit0
1.若マグロやせマグロを生けすで太らせる。(蓄養)
2.稚魚から育てる。(養殖)
3.卵から稚魚、成魚、産卵、次世代の稚魚まで一貫した飼育を行う。(完全養殖)
大西洋や地中海で盛んなのは1。
761 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:54:19 ID:Hh9yaNe40
完全養殖で生まれた
稚魚を輸出なんて事もそのうちするらしいぞ
762 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:00:15 ID:3u44Kxag0
763 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:03:51 ID:Hh9yaNe40
クロマグロは韓が必死に捕ってるよな
クジラも実は韓から輸入が凄く多い
漁してて誤まって捕ってしまったのは販売していい
ってのを悪用してとりまくってるwwwwwww
同じ船の網に毎月誤まって入るってありえる?
ヒント:困るのは日本ではない
765 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:06:28 ID:zh1fwUwiP
中華系が食べ出したら
マグロ\(^o^)/オワタ
魚嫌いだから、関係ない。どんどんヤレ!
767 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:12:47 ID:jqTZ5HYkO
天然黒マグロを3〜5年食えなくても一向に構わん。
ただし、75歳以上と、余命一年未満には解禁。
この骨子で文句はないはず。あとはヨロ。
768 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:13:43 ID:zh1fwUwiP
お猫様のキャットフードから魚が消える訳か
769 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:22:43 ID:Zgx+/Gt+0
アメリカの牛肉をもっと食べさせる魂胆だろう
日本も対抗して全頭検査を持ち出すべきだろう
中国やロシアを見習って強かに交渉をすべきだ
770 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:23:47 ID:7auEsXYQ0
確実に減ってるからしょうがない
もし禁止になったとして日本にとってはどうなの?
ほとんど輸入に頼ってるということなら円が海外に流出しにくくなるってことだよね?
クロマグロ輸出国にとってはマイナスだけど日本にとってはどうなのかね
まあ安物マグロしか食べたことのない俺にはどうでもいい話ではあるが。
772 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:52:38 ID:lHubPpf7O
マグロはザパニーズが関わっているからな
773 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:53:12 ID:ebG8lSC10
米民主党の嫌がらせが始まったね
774 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:58:37 ID:biR4CwL50
クロマグロ取引禁止。大変けっこうなことだ。
クロマグロなんて大部分輸入品。
食えば食うだけ、外貨が流出してしまう。
日本人なら日本人がとった、近海魚を食べるべきだ。
クロマグロ取引に反対するやつらは、日本人漁師から食を奪い
外貨を無駄に海外に流出させる国賊だ!
775 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:04 ID:biR4CwL50
国内のクロマグロ漁獲は微々たるものだし、
日本国内でとれたものを海外に輸出なんてしてない。
クロマグロ取引が禁止されたって、質実剛健な庶民は困らない。
クロマグロ取引禁止を必死になって、攻撃してるのは、
輸入魚を大量に輸入してる漁業資本だけ。
やつらのせいで、近海で魚をとる日本人漁師が生活を圧迫されている。
クロマグロに限らず、輸入魚は一律取引制限すべき。
日本人なら日本人がとった魚を食べるべきだ。
クロマグロなど輸入魚を食べる国賊が、
日本人近海漁師から職を奪い、日本の魚文化を崩壊させている。
つーか今クロマグロの消費が増加しているのは中国や韓国なんだが
アメリカで、慰安婦決議案が通ると、日本人旅行客は、外国人にど突かれ、罵声を浴びせられ、食事にツバを入れて貰えますw
アメリカで、黒マグロのワシントン条約制定されると、好物のマグロが食べづらくなりますw
いつまで黙ってるの?第2次世界大戦みたいに、亡国直前までガマンするの?
だいたいやね、スシを世界に広げるからだよ。 だれだよ広めたのは、責任者出て来い。
779 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:22:43 ID:rH4j2xep0
>>776 日本人はもう黒マグロも食えんようになったか
落ちぶれジャパソwwwプゲロwwwwwwwww
780 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:24 ID:/d6hiMfH0
>>760 小浜以外に食えないヤツかもな、良い意味で
世界のマグロ関連の流通利権死亡w
781 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:56 ID:EGn6xzAuO
世界に誇る鯨食文化を復活させるしかないな
782 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:29 ID:cRJZQf0hO
米韓に水産利権を根こそぎ奪われ日本人涙目
アメリカウナギってアンギラ=ロス〜〜ってやつだよな
共食いするので育ててらんねーっていわれたてたけど
やっぱ喰われているのか
785 :
名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:43 ID:/d6hiMfH0
>>737 アメリカは、民主主義と自由経済で世界を豊かにしていますよ。
>>777 そんな決議くらいで、人種差別をするのは韓国人だけ。
ほんと、朝鮮人は野蛮だねえ(w
>>771 アカマンボウを食べればOK。
マグロと食感も味もそっくりだよ。
つまり日本が自分で捕って良いってこと?
値段は高くなるだろうけど、漁業関係者にとっては良いことじゃない?
国際取引が禁止になっても各国の国内取引は残るんでしょ?
日本に高値で買い付けられて自分たちには回ってこないから、国内消費分
確保のための物なんじゃないの?
築地の地位が下がってきて魚の価格が日本で決まらなくなったらやばい。
穀物相場がシカゴで決まってるみたいに魚の相場を奪いにきたのかもしれない。
保護団体=反日組織だろ
マグロは高等生物だからかわいそうとか言い出すのかな
792 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:40:10 ID:+umkj/CV0
こういう時だからこそ、食物連鎖の最下層を食い荒らすクジラの駆除を声高々に訴えるべきだ!
しかし事実上マグロの個体数調査とか出来るのかねぇ
794 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:43:20 ID:+umkj/CV0
>>793 数が少ないといわれるクジラすらできないのにマグロではほぼ不可能だろ
795 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:43:44 ID:iM9yfA6O0
マグロは、ヌコ様と支那とチョンが食いまくってる
796 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:45:27 ID:POBJcgqU0
>>777 輸入してまで食わなくても何ら問題ない。
日本近海産だけでじゅうぶん。
797 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:46:28 ID:qKAnL0F/0
マグロは日本の物ってことでいいだろ。昔からそうなんだから今さら中国やEUは食うなよ。
その代わり今後、日本人はエスカルゴは食わないことにするから。あれはフランスにやる。
犬や猫は中国にやる。
>>791 いい加減親日、反日で区切るの止めろよw
保護団体はただのキチガイ。言うなれば全人類の敵w
海外でも毛皮着ている人間に卵ぶつけてたりするだろ?
日本人だけじゃなくて、人類全員が嫌いなんだよ。
原理主義ってのはああなるから困る。
799 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:47:48 ID:+umkj/CV0
日本がこれで買えなくなったら、西洋の連中が取って食うだぜ
日本食を広めた屑どもが一番わるいんだよ
800 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:50:34 ID:POBJcgqU0
むしろ、安いすし屋でトロが出せなくなって、
高級品としてハクがつくからいいんじゃないか?
801 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:52:10 ID:pKFfMz+j0
日本では養殖技術が進んでるし、他の国の方が影響多そうじゃん。
特に中国とか。
天然よりも養殖マグロの方が脂乗ってて旨いし、日本としては逆にマグロ輸出国になれるよ。
802 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:52:34 ID:torUfMIDO
803 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:52:58 ID:5ILwResVO
自民党はアメリカのいいなりだからなぁ。
804 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:54:28 ID:7Mu5QO7h0
ダメリカ産狂牛の販売促進を狙ってるな。
>>801 大量養殖に成功すればウハウハだなw
そのときは近大に感謝するぜw
806 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:01:29 ID:SAmTp4It0
>>805 ただ養殖の最大の問題は餌なんだけどな
これをうまく開発できなかったら終わりだよ
詰まるところ、牧畜や養殖以外の野生生物は喰うなって流れなんだな。
安定的に捕獲する為に、科学的に裏打ちされた枠組みを早く作らないと、次は回遊魚全般が来るよ。
808 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:04:20 ID:Yy7O03730
鮪はシーチキンを含めて、あまり食わんし、
クロマグロ食えるほど余裕も無い。禁止でOK
809 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:04:29 ID:OOKsr6EXO
>>803 そうなんだよね。
保守なら保守の気概があれば自民も捨てたもんじゃないのに…。
アメリカに弱過ぎなんだよ戦争で徹底的にやられたのは分かるけど、もうあのバカな国に付き合う必要はない。
日本独自の外交や国の在り方を考えても良い時期だろ。
そのためには核武装しか無いけどね。
マグロの消費が低迷していた頃、日本の商社が
生魚を食べる習慣のない中国人にマグロの味を覚えさせたからな
で、その後日本じゃ回転寿司が大ブーム・・・・いくらあってマグロがたりません。
結論、日本の商人はバカすぎ。
目先の金しかみえない下等動物並みの知能のエコノミック・アニマル
811 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:19:35 ID:VtKR78rSO
養殖イルカや養殖クジラも作ろうぜ
なんか最初このニュース見たときは腹立ったけど、
日本の調査でもクロマグルは絶滅危惧にあるって知ってちと考え直した。
813 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:31:12 ID:UvTr6yoJ0
マグロならうちに一匹飼ってますよ。
誰か解体してください。
814 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:32:13 ID:LDKJpwnqO
(*^ヮ^*)最初から解った
6:(*^ヮ^*)/摩天新宿◆qXhYksCKRU :2009/06/25(木) 03:21:59 ID:N4wUVGC70 [age本物]
2chは利益を求める企業集団だ。
ネット掲示板は、新聞やテレビと違い、
「書き込みを自演で行えることから、視聴者を自分たちで作り出せる」
これを最大限に利用しているのが2chだろうと推測される。
もちろん人も多いから個人や企業などの書き込みも多い。
しかし、それ以外の作られた書き込みが、実は相当多いと思われる。
その作られた書き込みにより、人が更に集まるという集客効果が有るだろう。
そればかりではなく、スポンサーや管理人/運営陣などの思うがままに、
ネット上で世論を誘導していくことさえ可能性としては出てきてしまう。
結果、マスコミや企業も、無視できない存在になるし、
広告費のアップ、もしくは格好のアピールの場として、
書き込みを通じた様々な方法の利益の出し方さえ可能となる。
電車男、及び、株式版の電車男とも言えるBNFは、
2chにとっても大きな実験だった
出典
(*^ヮ^*)記憶の回廊
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1245867500/6
815 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:32:32 ID:Og1ZhfRp0
日本政府は、納豆も絶滅の恐れがあるから禁止にして
かわりに米国のとうもろこしを買うべき
816 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:33:14 ID:SyCloVAH0
マグロが食えなくても困らない
ハマチ・ブリ > アジ・サバ・イワシ > その他根魚 > タイ・ヒラメ >>>>>>>> マグロ
817 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:43:30 ID:Tdsi1SHS0
まー全滅したら困るから禁止してもしょうがないんじゃね?
俺たちが我慢すればいいだけ
マグロが食えなければフグ食えばいい
>>816 NO NO!ニッポンのフード、オール禁止にシマぁ〜ス
ジャっぷはアメ〜リカンが輸出する、ビーフ&穀物&コシヒカ〜りを
ミーの言い値で黙ってBUYするのでぇース。 文句はシャラ〜っぷデス。
819 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:47:27 ID:P0rTxHF+O
でもいろいろと禁止されてくことで日本の自給率あがったり技術が発展していくなら
長期的に見たときにいいかもね
820 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:48:25 ID:6yEO/X7J0
>>806 幼魚の間はマグロは共食いを繰り返して成長するんだっけ。
ある程度まで成長すれば蓄養と同様なんだろうけどな。
821 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:59:31 ID:Og1ZhfRp0
魚を生で食べるのは、魚がかわいそうだし
前時代的。
寿司も禁止にすべき。
823 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:19:49 ID:KgYxGGNTO
これからは肉食はやめよう
牛肉も輸入禁止に移行すべき
825 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:23:43 ID:I5fDy8Ih0
禁止になったらむしろ例の三国人は
ライバルがいなくなって楽に密漁できると喜びそう
養殖などの漁業関連の技術力の向上で対応するしかあるまい
827 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:31:05 ID:B3Hcqf9e0
マグロマグロと騒ぎすぎだよな。手をかけた近海のひかりものが一番だよ。
828 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:32:09 ID:8QaeH0f70
クロマグロの養殖を急げ!
829 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:32:14 ID:SyCloVAH0
>>827 同意
マグロの旨さが未だに理解できない
830 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:37:20 ID:S8BL8NXm0
まあ減ってるからなあ
養殖できればいいんだけど
正直アングロサクソンの傲慢な価値観強制のひとつかもしれない。
だが考えてみよう。アメリカの奴隷とシナの奴隷とどちらがいい。
アメリカの奴隷は人間だがシナの奴隷は家畜以下だ。
日本の自主防衛が不可能な限りアメリカについていくしかないだろ。
832 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:40:58 ID:U7MR23BV0
クロマグロなんて禁止されても、縁の無い庶民には関係ないんでしょ?
安物の寿司やスーパーの刺身や寿司、回転寿司なんかのマグロは
メバチマグロやビンチョウマグロ、キハダマグロとかで
クロマグロとは別物じゃないの?
呼び名が違っても同じだったりして紛らわしいのもあるけど。
インドマグロとかミナミマグロとか呼ばれてるのはクロマグロなんだっけ?
敵がアメリカ様だから
このスレは伸びない
834 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:47:54 ID:xjl1ICZx0
>>832 インドマグロはミナミマグロの別名、クロマグロとは別の種類、
ただしミナミマグロはクロマグロの次に美味いよ。
835 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:51:12 ID:mZfn8hSZO
先手うたないと
捕鯨の二の舞になるで
836 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:56:51 ID:6yEO/X7J0
>>832 クロマグロの供給量が減れば、他のマグロの上物がその穴埋めとして
そちらの需要に回されるだろ。で、スーパーで売ってるようなのも品薄に
なって高値になるんじゃね?
クロマグロの消費量がマグロ全体の消費量に対して元々充分小さければ
(金額じゃなくて量で)、たいして影響ないのかも知れないけど。
837 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:57:04 ID:ja/tpad5O
戦争だ─wwヽ(`Д´)ノ─wwヘ√レvv〜!!!!!!
肉食のアメリカ人が生魚や寿司を好むようになったからだ
839 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:01:31 ID:FtiPj6pN0
何年か前に夕方6時台の報道番組で
マグロの数が減ってきていて、このままではマグロの漁獲量の大幅制限もありうるって
ニュース伝えておきながら2・3日後同じ番組(後半のお得情報)で「激安回転寿司」の特集をやって
「独自ルートで大量にマグロを仕入れられるので安く提供できるんです」
マスコミって馬鹿?
反捕鯨国は寿司食うな
反捕鯨国は寿司食うな
反捕鯨国は寿司食うな
反捕鯨国は寿司食うな
841 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:17:59 ID:POBJcgqU0
>>839 「ありうる」ってんだからまだなってないってことでは?
842 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:27:49 ID:Jx7ETNwfO
どうせ中国人に食われるぐらいならマグロなんてどーでもいー
843 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:31:14 ID:rU4X2TjUO
アメリカと韓国・統一教会にマグロ利権をよこせってことか。またまた日本人涙目だな
近所のスーパーのマグロの短冊
韓国産・太平洋と中国産・太平洋ばっかだよ・・・・・
なんかバッちぃイメージがあるから買うのが嫌
845 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:42:50 ID:j/Bf3opG0
捕鯨国って伝統捕鯨なら許されるんだって
ガッツリ捕鯨しているからね。
んで、なんで伝統捕鯨の日本は認められないの?
なんでマグロも伝統あるのに認められないの?
欧米糞杉
846 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:45:29 ID:08kK86tR0
日本にもっと牛肉を食えってかw
民主のアホ共なら唯々諾々と捕鯨も止めさせかねんな。
>>843 いや、元々日本は買い付けてるわけだから、統一とかの利権は減るんじゃ?
847 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:50:30 ID:j/Bf3opG0
>>309 あいつら全員六本木からたたき出して欲しいわwww
あと糞大使館の豚家族どもww
>>845 日本も沿岸伝統捕鯨は一部許容されてる。日本と反捕鯨国が大きく
対立しているのは南氷洋捕鯨。
またクロマグロを年間4〜5万トンも消費する伝統は無かった。
850 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:35:17 ID:bE1fhUUf0
近大の養殖マンセーしてる奴らってアホなの? バカなの?
あそこの技術は全部韓国の物だよ。日本が養殖したいなら、韓国にロイヤリティを払って
養殖させてもらうしかないんだよ。
851 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:40:31 ID:ket4pIKq0
852 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:42:32 ID:hdArRHG90
養殖ハマチ・ブリも天然の稚魚とってきて育てるんだっけ?
寿司の影響で、シナ人のハマチ・ブリの消費量増えつつあるから、
ハマチ・ブリも食えなくなるなw
854 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:45:09 ID:hBjAw6Na0
北海道産のウニも中国人に人気。
北海道きた中国人は必ずウニを食いたがる。
シナの商社が買いあさりだしたら
日本人の口にウニ入らなくなるなww
855 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:45:39 ID:zzbAt5B9O
白人はすぐに価値観を押し付けるから嫌だ
朝鮮人はもっと嫌だが
ついにきたな「寿司/日本料理」封じ込め政策、雨の御家芸
857 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:47:26 ID:f8JBqB+f0
世界に寿司を広めたヤツは誰だ?
858 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:49:28 ID:OlSEPV4C0
マグロの次はアラスカサーモン、キングサーモンかな?
俺らが旨いと食ってる脂乗ったサーモンってこれらなんだよね。
日本の川に遡上する鮭ってマズイ
859 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:50:28 ID:7Qrdx7mWO
雨の統一は慌ててるだろうね。
日本はニヤニヤして見てればいーの。
860 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:57:44 ID:wGKeds730
クロマグロでなくともマグロはあるからな
861 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:57:57 ID:Q+8oJSDd0
862 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:59:07 ID:QJhrmppa0
863 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 17:00:57 ID:ErgMBEBSO
日本だけ養殖やってウハウハでいいじゃないか。
まったく、味覚が同じになりだすと奪いやがって困る。
864 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 17:07:24 ID:sKtGPrMi0
∩___∩
|ノ 丶/⌒)
/⌒)(゚) (゚) /
/ / (_●)ミ /
( 丶 |∪| /
\ 丶ノ /
/ /
| /
| /\ \
| / ) )
(_ノ ( \
\_)
マグロ禁止すりゃあいつらアメリカの牛もっと食うだろ
∩――、
/(゚)丶_ 丶
/ (● (゚)|つ
| (入_ノ ミ
| (_/ ノ
\___ノ゙ー-、
/\ _ \
(⌒O /\ (_ノ
\ノ / 、 )0
865 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 17:08:18 ID:bE1fhUUf0
>>851>>853 近大 マグロ 韓国 特許 あたりでググって見ろよ
ホルホルして自己満足してるのは日本人の方だよw
もうさミンククジラも黒マグロも養殖しようぜ
867 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 17:10:52 ID:w+vwtfD90
これって近大が魚メジャーになる第一歩だろ。
黒マグロと鯨を養殖するには
イルカを牧羊犬なみに訓練した海洋牧場が必要だろうな
最初はどっかの入り江を買い取って極秘に研究するしかないな
次の段階は大洋の地下に研究所を作る
シーシェパードやグリーンピースの気違いが鯨や黒マグロを
放魚しに潜入してくるから警備員は武装させとけ
869 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 17:31:42 ID:bE1fhUUf0
>>869 近代水産研=日本で唯一の養殖研究所 じゃないから
他の研究所が独自に研究してもいいんじゃないか?
ぶっちゃけ、朝鮮人が何をしようが、どうでもいい
ちなみに、シーチキンやツナという名称で知られる、欧米でもよく食べるマグロはキハダ
なので、欧米に影響は全くありませんw
873 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 17:47:47 ID:bE1fhUUf0
>>870 現実から目を逸らすことにかけては世界一だな
>>873 韓国はEPS細胞の研究では「世界一」だったよねw
よかったね、おめでとう
でもぶっちゃけ、朝鮮人が何をしようが、どうでもいいから
875 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:07:39 ID:bE1fhUUf0
>>874 サムスンが日本製ですって言って商売しても、ヒュンダイがホンダ車ですって言っても
イチゴやトマトを盗作されてもどうでもいいよねw
876 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:10:31 ID:P0XeG4C80
877 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:11:22 ID:nNRAdjhzO
アメリカ追従も馬鹿らしいよな
恩恵無さすぎ
878 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:12:42 ID:cMK076p50
アメリカBSE肉の輸入取引も序に・・
遺伝子組み換えも・・
レモンの毒薬も輸入禁止にしろ
879 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:13:06 ID:bE1fhUUf0
880 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:14:01 ID:SZpi8WPx0
4年で滅亡しそうな所まで取る方が悪い
しかも8割日本じゃ、言い訳できない
881 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:14:14 ID:ej6r6nWJ0
クロマグロ養殖で一儲けするか
牛肉も取引を規制しろよ!
牛が可哀そうだ!
883 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:16:23 ID:vOOJUbkn0
むしろ、西洋人が日本の食に関わらなければすべて問題なかった話。
あいつらがマグロを食わずに捕鯨禁止を解けば徐々によくなる。
884 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:16:23 ID:cDIDNZ7F0
クロマグロいらん
グロマンコ禁止ならわかるんだが
886 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:18:26 ID:i1jEYCB/0
>>883 マグロ類の最大の消費国は米国な。日本じゃないんだぜ。
>>880 いくらでも言い訳できるがな。
日本人が一番高値を付けるし、日本人ばかり喰うのは確かだが、こうなってんのは各地の
水産マフィアが一番金になる魚に特化してるだけ。
で、アメリカでもヨーロッパでも、ロシアでも、オーストラリアでも、マグロの現地での調査を
やろうとしたやつはリアルにバンバン死んでるわけ。
自国のマフィアがどうにも成らんから、需要元である日本をいびって、マフィアに他の魚に
向けさせて一時的に問題を先送りにしようってだけなんだぜ。
キャビアマフィアとか、喰えなくなったのが、どんどんマグロに寄りついて飽和しただけで、
全然日本のせいじゃねえ。
>>880 8割日本て消費量がだろ。
漁獲量なら半分の4割だよ
築地のマグロ市場は廃止されるかもな
大西洋まで乱獲しに行ってるんじゃあ、そりゃ規制喰らうわな。
文句あるなら200海里内で獲るか、養殖しろって話になるし。
891 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:31:34 ID:aE4LVhKr0
ようしょくすればいいよ
892 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:32:02 ID:ntouO4+U0
なんという嫌がらせ。
地中海マグロで大もうけの欧州が羨ましいから。 テカ
早く養殖できるようにせねば
894 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:43:38 ID:MvrsmQRJ0
輸入が禁止になれば国内の養殖業の採算が取れるようになるな。
日本より蓄養や養殖用の生けすに投資しているヨーロッパと
出遅れてるアメリカの対立がすごいことになりそうな予感。
とにかく養殖魚の扱いをどうするかで対立することになると思う。
日米安保廃止だ(´・ω・`)
けど寿司ネタに使う最高級クロマグロは一本釣りしかできないんじゃないの?
なんとかって漁師町の特集でやってたよ
897 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:53:35 ID:UkDOKLvhO
近畿大マグロがアップをはじめたようです
大阪水産大マグロ部も強いよ?
今のうちに生のクロマグロの赤身喰い溜めしておくか
香りが全然違うんだよな
900 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:58:36 ID:xwJ1YP6C0
どのみちクロマグロなんて食ってねーよw
鯨同様、反対してる奴らがリッチな役人だったら腹立つなあ
901 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:59:31 ID:6U0GaW3J0
鯨やマグロを食べる習慣はおかしいと思う。
第一、数が減ってるのに可哀想。
もっと牛肉を中心に食べるべき。それが世界のスタンダード
日本はほんと世界から変な目で見られてるよ。
902 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:05:24 ID:d0OdnXozO
鯨も鮪も嫌いなので食わないが
たかが食い物ひとつに必死になって大変だなアメリカは
絶滅しそう?別にいいだろ。誰が困るんだよ
903 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:07:35 ID:lRdw9KWO0
宇宙に存在する生物種は、
500京ほどと言われてるから
どうでもいいだろ。
904 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:16:50 ID:WM1x8icfO
>>901 鯨、マグロはかわいそうで牛はいい?普通逆だろ。あるいは皆かわいそうか何でも食うか。これが解らなければ水だけで生きろ。
905 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:18:05 ID:hbaVWJY50
日本には養殖本マグロがあるので、全く困りません。
むしろ、近い将来、日本が最大のマグロ輸出国になることとなりますので、まさにメシウマです。
バカで低脳なアメリカ人がいてくれて、助かります。
本当にありがとうございました。
クジラやパン食の件といいほんと兵糧攻めが好きだな雨さまは
907 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:25:44 ID:Af4LBej60
クロマグロ→日本も他国も数が減っていると言っている。
鯨→日本は減っていない種があると言っている。
この点で大きく違うので、同列に考える必要なし
第一、クロマグロ輸入禁止なんて、ブランド物のバッグが輸入禁止になるようなもの。
そうなると、日本のバッグ業者は儲かるから、喜ぶ
今まで、回転すしブームで好物は大トロとか平然と言うガキがいる事が異常だったんだ
大トロ一皿食うよりも、同じ代金でイカ、サンマを食ったほうが・・・という感覚
をガキの頃からもたないと日本は終わる
909 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:50:29 ID:7c2BaFv30
理由はアメリカに鮨屋が増えて、ハンバーグ屋、ステーキ屋が儲からなくなったからだろ
910 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:53:57 ID:2TSKGcCEO
>>909 正解
つーか、牛肉なんて毒々しい餌みたいな食いもんこそ真っ先に禁止しろよ
911 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:08:07 ID:/8T3eOMy0
>>812 クジラ問題で凄腕のネゴシエーターだった小松さんも
魚に関しちゃ制限しなきゃ先は無いって立場だもんなあ。
鯨類捕獲は宗教問題だがこっちは単に数の問題。
もうアメリカから買えないなら
捕鯨再開でいいじゃん
913 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:14:40 ID:Pr2rQIlTO
マグロ=食べ物という考えが定着してるが魚として見ると迫力あって好き
914 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:16:21 ID:Ff4OFt970
あーあー始まった食事操作w
美名政策で国民欺いてさぞかし英雄気取りだろうなw
日本人はマグロ無駄に食い過ぎだろ
たいしてうまくもないのにマグロステーキとか食っちゃうし
916 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:23:52 ID:CLw+MEgXO
>>908 ガキなんていくら、とびっこでいいのになw
917 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:19:56 ID:C4r3TcIvO
マグロが世界中でブームに有る…つまり世界中の食に使う金がマグロの輸出元へ流れその分肉が売れない…それでは困るって人が居るって事だよ…
マグロ女を輸出して
本マグロを輸入しる
これでうまくいく
名付けてマグロ経済
919 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:34:08 ID:TkiRm4WLO
日本食ブームとかで外人中国人が食い始めて減少速度早まったのかも。
どっかの大学でマグロの養殖研究してたけど、早くあれが商業として成り立つようにならんかな。
920 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:37:59 ID:TkiRm4WLO
と思ったらもう成功してるのか!>マグロの養殖
それならしょうがない、規制もやむなし
921 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:39:46 ID:cr1l3sXxO
どうみても困るのはアメリカw
日本の養殖技術なめんなw
生臭い生魚を食べる日本人が気持ち悪いし
アメリカも無くても困らないからだろ
923 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:57:31 ID:nFUfE0uE0
そんなにしてまで牛肉売りたいのかねぇ
924 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:59:35 ID:C4r3TcIvO
925 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:00:11 ID:Ec2jz+jf0
>>850 調べたらぞっっとした。
確かに、日本での特許は近大が取得してるが、
海外が…
>>925 日本の金融資産は世界一の2000兆円ある。
ロイヤリティを払っても、売値を高くできるから問題ない。
なんなら、特許を回避できる新たな手法を開発してもいいし、竹島を取り戻して、そのついでに奪ってやればよい。
日本もそろそろインドと組んで高等生物である牛の食用に異議をとなえるべきだな。
C.W.ニコル氏の言うとおりになってきたな。
鯨の次はマグロなんだと。根底にあるのは人種差別的考えと
ビジネスが絡んでるってな。
でも鯨と違ってマグロは多産だから保護すると回復のペースは早いだろうね。
しかも今回の提案はあくまで国際取引の全面禁止。
ならば日本近海では獲れるし、太平洋上で日本船籍の船が獲ることも
可能ではないかと思う。価格が上がれば完全養殖もペイするだろうし
鯨程、支障が出るとは思えんな。
クジラを獲るな、マグロを守れ!っておいおい何様のつもりだ。散々他の国を引っかき回して、この毛唐どもが!
930 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:10:26 ID:wRzfG7l00
>>928 もともと
>>1にもあるように大西洋と地中海のマグロが対象です。
だから、日本でなくなるのは
欧州の畜養マグロと、
アメリカ大西洋岸の天然マグロ(統一協会が獲っていた奴)です。
(西洋人は魚も肉も養殖するけど、日本では天然ものを獲っちゃうので立場弱い)
931 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:14:37 ID:aCaxESym0
近大がクロマグロの養殖に成功してて商業ベースに乗せてるから
養殖で個体数を管理できるものを禁止にするなら当然アメリカ産牛肉も取引禁止だろうな
アメリカ産牛肉は絶対買わん
>>930 解説ありがとう。成程ね。
そら地中海の畜養やってる連中は反対するわなw
やはり鯨ほど各国のコンセンサスが出来るとは思えんな。
出来たとしても台湾や中国船籍の船が約束守るかなあw
934 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:31:18 ID:wRzfG7l00
今でもボストンマグロは統一協会が権利を持っているのかは知らないが、
もしそうなら、
このスレは統一ザマミロスレになっても不思議なかった。
トロール船での一網打尽漁法はかなり環境に悪いからな
ワシントン条約のように罰則規定のある規制じゃないと効果ないんだろう
936 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 06:53:07 ID:apeERm1vO
クジラは不味いから食わなくてもいいなどとほざいてたバカどもが招いた結果がこれ
938 :
戦略:2009/08/12(水) 07:33:04 ID:n4dMd3w20
規制
日本政府は、
反対しない、とのメッセージ
を流してやれば良いんだよ。
最大の買い手が、当面買わないと言ったら慌てるよ。
暴落するよ。
日本も陰謀、策謀必要。
なんでもかんでも保護してどうすんの?
自然の理に介入すんなよ
マグロとクジラを食わせないようにして
何食えって言うんだよ!
942 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:29:05 ID:t7gkUeBP0
943 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:31:35 ID:4X5DI6Uc0
マグロなんて水銀の塊よく食うな
大してうまくもないし
サーモン・イカ・タコ・海老類だけで十分だわ寿司なんて
マグロ禁止!
>>850 全面取引禁止になったらそんなもん金を生み出さないわけだが
日本はほそぼそと自国だけで生産していくよ
韓国も自国でたくさん生産してね^^
マグロなんて取引禁止でいいよ、魚なんてイラネ
947 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 09:57:01 ID:qkYgvUHU0
>>850 特許って方法論の問題だから回避されちゃう事も有るよな、
948 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:03:07 ID:8yBU3iN60
魚群探知機と底引き網漁法を規制して
船に塗る塗料の成分を規制して
新興国の下水処理施設の強化をすれば
たぶんいちいち漁業規制しなくても良いようになると思うぞ
生き物の肉や実が今の時代は安すぎる
949 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:03:18 ID:Fd8RqM7N0
青魚があるから別にいいけど・・・と個人的には思うが、
これ特亜が乱獲してるのが原因だろ。
日本だけに漁獲権を出せw
950 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:06:16 ID:/awo4g4n0
>>949 特亜に売るために乱獲が起こってる、というほうが正しい。
951 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 10:13:18 ID:6DeJej+40
そんなことしても、スポンジ脳の牛なんて食わねーし
牛肉の代用になる。
日本くらいしか大量消費しない。
絶滅問題や環境問題などにかこつけて
国際世論を誘導しやすい。
以上の条件からすれば次はタコ、養殖エビの規制が始まるか?
肉なんか食いたくねーよ
魚食わせろカス
巻き網漁を禁止すりゃ済む話
955 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:15:52 ID:PSyiK+/T0
>>946 おまえの都合なんか聞いてないんだよカスガキ
956 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:34:30 ID:wOaZZr8E0
マグロが食えなくなるなんてお先マッグロ。
957 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:46:17 ID:gpOJL41HO
これは食い物のことなら日本もキレてくれると期待されてるのか?
958 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:56:05 ID:2fygz8hi0
どんな嫌がらせをしようとも、アメリカの牛は食べません
誰が脳溶病の原因なんかクチにするかっての
959 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 12:59:07 ID:/sj0knLA0
いい加減にしろよ
そんな規制をしてもアメリカ産牛肉なんて買いませんが?
日本人にとって魚は牛肉なんかで代用できるもんじゃないんだよ
>>952 エビは確実だろうな。
連中、ぼちぼち養殖による環境汚染がどうこうって言い出すぜw
961 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:27:42 ID:UgyLmWrn0
962 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 14:12:17 ID:yEujQ3Tz0
アメリカ人がマグロを食いたくないだけだろ?
そんじゃ勝手にしたらいいじゃんw
日本も勝手にするんでwww
国際取引が中止され、日本は卵ゲットのためだけ産卵可能なマグロだけ
遠洋漁業でゲットして、日本で増やせば良い。
ゆくゆくは産卵含めた完全養殖目指すとして、さ。
もちろんこれOKしたら次が待ち構えてるから、反対しつつ養殖推進。
数減ってるなら、さらなる高級魚化、水揚げ量の縮小はしょうがないよ。
964 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:36:31 ID:uAKZ7sMR0
ヨーロッパ産は養殖マグロが多いらしいけど養殖ものまで輸出禁止とかされたら
そりゃ単なるいやがらせだな。しかしそんなことされたらヨーロッパの養殖業者も
怒るんじゃないか。
965 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:37:48 ID:V7pSGES80
グロマンコは全取引禁止でいいが
これは仕方ない
世界中の食物資源を買い漁る日本人は反省しなければならない
967 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:40:37 ID:Zv7lcDCs0
既に日本が輸入してるエビの大部分を養殖してる
東南アジアで、エビ養殖のためにマングローブ林が
激減してるって話が出てきてる。
エビも規制されそうだな。
>>967 今すぐ輸入エビ扱ってる商社に抗議電話だ
糞メリケンもツナは食うだろ
970 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:46:33 ID:iRC0siNr0
>>964 ヨーロッパの多くは若魚や痩せ魚からの蓄養なので個体維持の効果はまったくない。
稚魚からの養殖なら自然の状態でも稚魚は相当数死ぬものなので効果ありだが、
それでも根こそぎ取るとまずいことにない。
そもそも、この件はヨーロッパが漁獲制限を守れないところに問題がある。
971 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:48:10 ID:0G6PgRf+0
エビ養殖池作るために、マングローブ林が減ってるてのは
以前TVでやってたなぁ。
それで、エビ養殖ほど養殖池面積をとらない
モズクカニ養殖への移行が試みられてるそうだ。
自然保護の観点からも良いらしいし、何より
漁民の収益もエビよりいいらしい。
黒マグロしばらく食ってないなー
赤身ですら高けぇ〜って値段
だったらカツオとかブリ買うよ
973 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:48:44 ID:scm411wl0
おまいら
くだくだ逝っても
もう遅いんだよ
974 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:52:12 ID:r+CsKm6e0
日本人は昔みたいに
米、根菜の食事に戻ればいいんだよ。
975 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:56:52 ID:yZH2XQpk0
日本人が好む寿司屋の脂こいサーモン、これも天然アラスカサーモンや
キングサーモンだろ?
数減ってるらしいし、中国での消費量増えてるし、
将来はサーモン規制始まってもおかしくない。
日本で取れる鮭は、お前らの口には合わないと思われ。
なにせ脂なくてパサパサ。
976 :
涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/08/12(水) 18:58:24 ID:tbHZRSWj0
977 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 18:58:52 ID:RpFtNaFo0
そろそろ牛肉の国際取引禁止を叫ぶ時期に来たな
>>975 お前は、日本人がどんだけ瓶詰めしゃけフレーク好きか知らんようだな
マグロの蓄洋してる会社の株を買っとけばいいんだな
もう思いやり予算止めるか、ユーロファイター買って揺さぶりかけるしかないだろw
まぐろ禁止!
982 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:06:51 ID:dCzEdvyNO
黒マグロ終了のお知らせ…
庶民が食ってるのはメバチマグロとかインドマグロとかちっちゃいヤツだから…
今年は秋刀魚が大漁らしいから…
秋刀魚でイイんじゃね?
983 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:07:46 ID:hFGz757m0
メバチ、キハダも漁獲規制論議始まってる。
まずは情報操作して売ってる狂牛病の疑いがあるアメリカ産牛肉を規制したほうがいいんじゃ?
985 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:10:14 ID:183KIlX9O
シャケの時代がようやく戻ってくるのか
986 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:10:48 ID:I0wrrx/I0
近大頑張れ!全身トロの養殖マグロに期待する
987 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:13:28 ID:C1WwMe8D0
俺の中ですしネタの順位はエビ
988 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:14:37 ID:EM+tIfaY0
おまえらサーモンの刺身に明太子の卵のっけて、醤油なしで食ってみろ。激ウマだぞ。
989 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:17:31 ID:dCzEdvyNO
>>983 そうか…
これから生まれて来る子供は…マグロを知らない世代に成りそうだな…
戦争を知らない子供達…
鯨を知らない子供達…
マグロを知らない子供達…
キャバレーを知らない子供達…
ピンサロを知らない子供達…
熟女パブを知らない子供達…
オカマパブを知らない子供達…
白黒テレビを知らない子供達…
アナログテレビを知らない子供達…
ブラウン管テレビを知らない子供達…
タバコを知らない子供達…
幼児ポルノを知らない子供達…
豚丼を知らない子供達…
これから色々無くなるな…
むしろクロマグロの国際取引を禁止して困るのはアメリカだ
991 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:18:42 ID:pSVnM8640
>>988 サーモンといくらの親子丼というのがあるじゃないか
992 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:19:53 ID:AA6cGqVz0
ツナ缶で生きてる人だっているんだよ…
>>970 世界中のクロマグロの漁獲高の8割を日本で消費してるのに欧州のせいにしても
994 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:25:13 ID:dCzEdvyNO
マグロなんか無くても大丈夫…
味醂だって味醂風味ってのが有る…
鰹風味ってのも…
マグロ風味のホッケとか…
マグロ風味の鯨とか…でてくるかと…
マグロ風味の醤油とかならワサビとご飯だけでマグロ丼に成るかと…
たまたま網にかかったことにすればいいだろ
996 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:26:23 ID:6ec8K4zd0
マグロなんて別にいらないだろ
秋刀魚と鯵と鯖のいずれかが取引禁止になったら本気で怒るが
日本人のマグロ好きは異常だからな
998 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:28:24 ID:dCzEdvyNO
やっぱこれからは…イカ飯だろ…
イカ安いから…
イカ丼
イカステーキ
イカバーガー
イカカレー
999 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:30:04 ID:iRC0siNr0
>>993 このスレの前のほうで漁獲割り当て量の8割といってる人がいたな。
そして漁獲割当量は守られていない。あとはわかるな。
1000 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 19:30:53 ID:dCzEdvyNO
黒マグロ終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。