【政治】 保守政党による「2大政党制」を求めてきた日本経団連、衆院選を控え支持政党示せず 夏季フォーラム開幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
336名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:05:20 ID:XeqQ1Fe7O
何でも経団連が悪いと言われてもね〜

例えば経団連は、武器輸出三原則解禁を求めてきた。
そしてMD開発については緩和され、共同開発についても緩和される見込みだ。
こうした取組みは、ライセンス費用を抑制し、より低価格での自衛隊への武器納入を可能にする。
337名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:07:07 ID:SMWmAdWe0
ま、自民党をここまで落とした戦犯の一人ではあるな。
お前らが移民やら賃金カットやらホワエグやら言い出さなければ
自民もここまで落ちなかっただろう。
338名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:13:52 ID:oQVfP49K0
どこの馬鹿が考えた二大政党がいい! って考えだけど日本のシステムが
三権分立が確立してないから、基本的に二大政党ってあまりよくないんだよな!
できれば、新興的な党が出てきて、自民でもない民主でもない新たな政党を
作って、大3政党でうまく調整しながら政策をするのが一番なんだよな!
民主と自民の改革派は、党を抜け出して新党結成しろよ!
339名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:15:28 ID:uxT7zzpQ0
340名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:18:38 ID:xhyJ8QcZ0
>>330
なぜGDPをおしあげるんだ??

日本人の賃金は移民によって下に引っ張られ、
個人消費は落ち込み、解雇すらある。

日本人の経済力は確実に落ち、市場は縮小する。

経団連は全体のコストを移民によって下げようとする。
移民全体をあわせても個人消費市場がおちこむ。

結局家も自動車も、どんどん売れなくなる。なにより、賃金のさがった日本人社会は
完全に荒廃してすさんでいく。

経団連のいう所得税減税は累進でなく、高所得者向けだが、高所得者が実物消費する額は
同じ金額分の中流層以下の消費割合額より格段に落ちる。
中流層では多くが生活消費で必須だが、高所得者のそういった必須消費額は
所得増加にたいして、比例して大きくなることはなく、消費性向はずっと小さい。
多くの所得は、資産拡大のための金融市場へながれ、実物経済は縮小することになる。

全体所得が同じなら、中流層中心の社会がもっとも効率的な経済効果を生む。
もっとも、経済効率がわるいのが、高所得層への減税だ。
かれらは、その多くを資産拡大に使う。
低所得層と同じ割合で、住宅・食料・車・電気代に使うことは絶対ありえない。

米国において、所得再分配によるクリントンの最盛期から、
ブッシュ子による富裕層減税による、経済崩壊はその実証だ。
341名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:19:31 ID:yyxIgSkFO
屑経団連と屑毎日新聞め

【経済】日本経済の活性化には移民政策の確立や、アジアからの留学生受け入れで競争力を高めることが必要…経団連フォーラム始まる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248449316/
342名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:24:56 ID:i+6VCoFMO
保守っていうか、財界のしもべの2大政党制だよね。
343名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:31:33 ID:f+l0F6SnO
多分、小さな政府と
今の民主の理念の根っこは同じなんだろ。

既存の社会システムは、
でかい。
344名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:33:44 ID:pwBwXe2A0
>>340
移民の生活費分は押し上げるだろ
貯蓄は国外流出するだろうが
日本国としては上昇だろうが
日本人としては広がらないパイを分け合うんだから
失業率は上昇し体感として貧しくなるんだろうがな
345名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:34:19 ID:ZDzSPRyK0
>>6
まあそうなる
所詮、利権漬けで石油文明から抜け出せない連中だからな
こいつらの怠慢が、文明転換を大幅に遅らせる結果となった
しわ寄せは全部青年層(特に♂)に集中させてな

友愛弱者重視の民主とは相性最悪でしょ
こいつらの意見は、もうほとんど通らんよ

>>13
そのアメリカも既に切り替わってるけどな
オバマらのやってる事は友愛そのもの
もはや、世界で日本の一部だけ
こんな悪魔主義をいつまでも言っている場所は
346名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:35:50 ID:XeqQ1Fe7O
>>340
おいおい言ってることが目茶苦茶だな。
企業が生産性向上させるのは当然のことだが?

単純に、経済成長=f(技術、資本、労働)とすれば、移民はGDPを増加させる。
例えば米国では、移民は単純推計でも、年間370億ドルのGDPを増加させる(CEAより)


またブッシュ減税は全所得階層にいきわたる減税だが?
所得減税により低中所得者の可処分所得は増加した。

また最高税率引き下げや配当・キャピタルゲイン減税(2003年減税)により、
・所得税収は40%増(特に高額所得者からの税収が大幅に増加)
・雇用は、52ヶ月連続で増加した。

つまり高額所得者への減税によって、高額所得者からの税収は増加した。
347名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:41:15 ID:ZDzSPRyK0
>>17
正確にはネオリベだな
新自由主義
日本はリベラルの使い方を誤ってるからな

>>20
欲が絡むからな
よって、上流から徹底して搾取する仕組みを作らんと、1%の上流以外は全員あぼーんする
こんなの小学生でも分かる事
分かってない経団連は無能って事な
行動で示せていない時点で無能そのものなんだし

>>25
宏池会が独立すればいい
それで一気に安定する
全ては古賀次第

>>27
小沢は経世会
一人で民主の7割を支配している
角栄型の経世会が昭和の上昇を生み出していた
津島派は民主寄りでも可笑しくない
逆に前原グループは清和会寄り
日本版新自由主義は清和会と公明党の仕事
循環は大事
348名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:43:07 ID:xhyJ8QcZ0
>>344
経団連がいっているのは
解雇・賃金カット後の残存日本人賃金コスト+移民賃金 < 移民拡大前の日本人賃金コスト 

だ。

つまり、賃金コストをさげるのだから、消費市場は縮小する。

いずれにせよ、
「日本人を解雇して、安い移民を使う」
ことになれば、日本人が本当に死んでしまう。

こんな政策を支持する日本人がいるわけない。

移民は以前よりいい生活ができるが、
「●解雇された日本人は自殺するか貧苦で餓死する」

こんなきちがいじみた、政策を整合性も合理性もなく、
やったら、本当に経団連・企業経営者は、テロの対象になる。
経営者や経団連トップだけでなく、移民・経営者家族も間違いなく、テロの対象になる。

当然な話だ。移民によって、日本人が切り捨てられ、殺されようとすれば、
加藤の無差別事件どころの騒ぎではなくなる。一種の内乱状況になる。
欧州において、そこまでテロが起きなかったのは、生活保護が日本よりはるかに堅固で
生命をおびやかすまでの 生活破壊される可能性がほぼゼロだったからだ。

日本では「移民の拡大=日本人が現実に貧苦で大量に死亡する」
ことに直結する。断言するが、その時点で、間違いなく、テロが激増する。
349名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:47:20 ID:hwuBxAhe0
なぜ保守2大政党ができにくいのかを簡単にまとめてみた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248500024/l50
350名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:49:44 ID:xhyJ8QcZ0
>>346

頭がおかしいのか?
なぜ2003年のとんでもないふるいデータをだす?

4000万人が食料カードなしで、食料品も買えない市民層となりさらにその人数を拡大するような
末期的状況のなかで、
住宅ローンが破綻し、消費市場が70%から50%台におちこみ、すべてが崩壊していった。


これがブッシュ経済の末期だった。

金融破綻は偶然でもなんでもなく、3年ぐらい前から、中低所得層のローン破綻は確実だった。
それをみないふりしてきただけだ。

移民流入によって、経済瓦解がおきるだろうことは、
一部のアナリストが指摘しているし、実際 移民拡大の3年後には、大問題となるだろう。

こんなことは常識の範囲ですべて理解できることだ。

サブプライムの崩壊も多くのアナリスト学者が指摘していた。それをみないようにしてきたのはブッシュと
市場原理主義者だ。
351名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:51:04 ID:ZDzSPRyK0
>>33
学会はいざとなれば企業組織で延命できるしな
別に宗教法人でなくなっても生きてはいける
自民はそうはいかない
まっとうな活動をしなきゃ、先が無いってのをここで知っておくべきだろう
あまりにも腐敗しすぎた

>>38
紙一重だったんだけどな
まあ結果が全てだ
失敗したんだから去るしかない
2005年に衆院が2/3行っちゃったのが不運の始まり
本当ならここで派遣は廃止して、株価急上昇で儲けた富は国民に還元されるべきだった
そんで、日経の株価維持に回ってもらえば、恐らくサブプラもなかった
その時流が読めなかったんだよな、支配層は
欲に溺れて堕落しまくったから
搾取しまくって、設備投資は海外ばかりで、還元が日本にまるでなくなったから
富を持つのは退職金を得る老人ばかりで
本来は老人以外にも青年層にも回るはずだった富を、支配層の欲でケチったのが全ての誤りの始まり
特に在日の支配層は反省しないとな
金貸しとか派遣とかの経営者に特に多かったんだから
鳩山友愛を出現させて強制的に転換する羽目になったのは、この支配層連中のせい
しかし、今だにこんな発言をしているようじゃ、もう救いようが無いといえる
もはや世界の迷惑でしかない
352名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:57:53 ID:xhyJ8QcZ0
1 中流再生拡大による個人消費拡大
2 セーフティーネット充実

これが基本だ。

移民なんて禁じ手そのものだ。

移民政策は、経済拡大期に、国籍取得を前提に行うもので、
現在のようなデフレ不況下におこなえば。100%確実にテロと内乱の状況になる。

経団連のトップの何人かは家族もろともテロの対象になる可能性が非常に高くなる。
そういった可能性をまったく考えられない経団連は頭がおかしいとしか思えない。
3ケ月先の四半期利益しか頭にない。こういう人間は殺されてもしょうがないのだろう。
馬鹿なんだから。

ただし上記だけでなく。
株式投資の減税 および、低額投資は無税というの絶対必要。
実物経済と同時に健全な金融市場成長は必須だからだ。
その点はまちがってはならない。
経済というのは、その多くがバーチャルなのだ。
353名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 14:58:00 ID:XeqQ1Fe7O
>>350
お前バカか?
ブッシュ減税の主力は、2001年減税と2003年減税。

それから
・ブッシュ減税により、雇用は52ヶ月連続で増加した
と言ってるだろ。

移民で米国経済が瓦解? キチガイですか?移民を締め出したら、米国経済は完全崩壊する。

・移民は、米国の労働力の15%を構成している。
・米国の農業は、25%が「不法」移民。
354名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:01:46 ID:xhyJ8QcZ0
>>353

データもっていたら
2000年から2008年までの
米国GDPを
数値でだしてくれ。
355名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:03:02 ID:yfK2wTh90
小さな政府=無能、無駄な政府
356名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:03:33 ID:ZDzSPRyK0
>>60
民主には一人、経済のスペシャリストがいる
そのうち日銀総裁か財務大臣になるんじゃないかな
相談役も有り得るが
それを知っている者は、まだ少ない

>>79
それが給料だったんだけどな
そこを絞った以上は破綻する罠

>>85
本当に経済が分かってれば、労働者の先に消費者がいるのは餓鬼でも分かるからな
その循環を止めたらそりゃ消費は滞って、経済活動は破綻するわ
選択肢のある一部の連中が欲に溺れると、資本主義は破綻するように出来ている
なんとも素晴らしい仕組み
共産も欲豚が調子こくと破綻する仕組みになっている
自分だけが認められるべき・・・って発想が欲へと繋がり、悪魔へと変貌させていく
奥田とかフィリピンに左遷された時に、現世利益っていう欲に溺れだしたといえる
今の長老を見りゃ、そんな連中ばっかだろ
劣等感からくる現世利益主義者ばかりでさ
竹中も東大に入れなくて、それを悪魔に突かれてるし

そんな連中が支配してるんだから、まあこうなるわな
自分を認めなかった世間を見返し、そして仕返ししてやるって暗い意図で動いてる連中なんだから
ぶっちゃけ迷惑でしかない
357名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:04:31 ID:CzoOrECkO
自民党と心中せよ!

もし、民主党政権になったら
自民党を支持した企業は政治的に粛正な?
358名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:06:26 ID:1KDdVX/K0
>>338
国民新党+新党日本+大地+渡辺+中川秀直+前原
ってのはあり得ないか
359 :2009/07/25(土) 15:09:40 ID:CYzsesW20
経団連の献金はきれいな献金!!
360名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:10:00 ID:se5H0sAm0
罠主は旧社会党が実権持ってるから保守じゃないぞ

鳩山由紀夫の母は、罠主党立ち上げに50億も出した
そんなに何に使ったのか、マスコミゴルフ買収はその一部だ

配偶者控除・扶養控除は無くすから、増税になる

鳩山はアジア経済共同体が実現した時には、通貨の発行権や
日本の軍事組織の指揮権も国際機構に委ねることを明記している

民団は今年を地方参政権獲得の「勝負の年」と位置づけて
あらゆる手段を使って来る
本当に日本は日本人の物だけでなくなる
ウイグルやチベットのようになってしまうんだ、連合はそれでいいのか
361名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:14:27 ID:6CyI7ZUh0
奥田はまだ引退しないの?
もういいかげん権力から離れろよ
362名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:15:59 ID:xhyJ8QcZ0
渡辺って結構期待していたんだけど
どれくらい
市場メカニズム理解しているんだろうか?

市場原理主義をそのまま信奉していた連中がなぜあそこまでいたのか
理解に苦しむ。

産業革命当初、レッセフェール(自由放任主義)が叫ばれたが、
あらゆる、矛盾が噴出し、目をおおうような、凄惨な労働者の状況から
それは否定された。否定したのはおどろくなかれ、王族貴族の貴族院の人間だった。
貴族のほうが、市民生活を寛容な目でみていたのだ。
資本階層はそれこそ利潤のためにまさに鬼畜だった。彼らのいう自由は金儲けする自由でしかなかった。

金融資本主義理論で名をはせた、ユダヤ人フリードマンはようするに、金融投資のレッセーフェールだった。
彼らはう要するにユダヤ金融が好きかってに金儲けするために、あらゆる規制をとりはらいたかった。
国境さえ無視したかった。しかし、強欲によって、崩壊した。それでもゴールドマンサックス等は復活しつつある。
市場原理主義は投資金融企業と富裕投資層のための政策であり、一般市民は没落していく一方だった。
いったん完全崩壊した後に市民全体社会を標榜する、コントロールされた市場経済主義の
オバマ政権が成立したのだ。

いまだに単純に市場原理 自由放任を叫ぶ奴は、頭が完全に腐っている。
363名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:28:46 ID:66qDKIb20
【2009衆院選 どうなる経済】民主に現実路線促す 経団連、歩み寄り模索
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090725/biz0907250820006-n1.htm

平成17年の郵政選挙で、経団連が自民党支持を明確にしたことについては、御手洗会長がこの日の記者会見で
「経団連として自民党支持の機関決定をしたことはない」と強調した。財界首脳などは「二大政党になれば、当然、
政策評価で政党との関係が決まる」と指摘。あくまでも政党と距離を保ち、政策で評価する重要性を指摘する声が
相次いでいる。

ただ、夏季フォーラムの議長役を務めた渡文明副会長が会見で指摘したように、民主党の政策の一部については
経団連との「差が厳然としてある」。最たるものが地球温暖化対策の中期目標で、民主党案では温室効果ガスの
排出削減量が政府の2倍。マニフェストをめぐる意見交換の場では「経済の実態をわかってもらう」と現実路線への
転換を促したい考えだ。

財界にはもともと「政権奪取となれば、評論家のようなことは言えなくなる」として、民主党も現実路線に転換する
との見方が根強い。その一方、たとえ転換しなくても政権与党との関係を築かなければ政策が実現しないという
ジレンマもある。これまでの政策評価は自民党が圧倒的に高かったが、民主党に政権交代した場合、11月末に
先送りされた政策評価は、そんな微妙なバランスを踏まえたものとなりそうだ。
364名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:42:33 ID:XeqQ1Fe7O
経団連がもっと力を持った方が良い分野がたくさんある。
例えば環境分野だ。
政治は、「経済」を犠牲にして「環境」を優先しかねない。
しかし「経済」と「環境」は両立しなければならない。

だからブッシュ政権は、京都議定書を離脱した。
やり方が間違ってるからだ。

先進国にのみ数値義務を課す京都議定書により、中国というフリーライダーはますますCO2排出を増加させ、環境を悪化させた。
で、日本は中国等から排出権購入しろと? バカバカしい。
そこで経団連は、国別数値規制を破壊するために、セクター別アプローチを提唱してる。

また京都議定書やオバマが進める、キャップ&トレードは間違ったやり方だ。
これは、国連から国家へ、政府から企業へ「規制」を課すものだ。
これにより企業は、排出権購入するはめになる。
しかし企業の「自由」に任せれば、その分のお金は、環境技術の研究開発に投資される。
そのために、経団連は自主行動計画を策定している。
365名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:46:20 ID:yyxIgSkFO
経団連に破防法の適用を希望

【経済】日本経済の活性化には移民政策の確立や、アジアからの留学生受け入れで競争力を高めることが必要…経団連フォーラム始まる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248449316/
366名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:15:30 ID:43cQESgB0
そして、戦前へ
367名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:11:55 ID:4dSmElIrP
貧困が酷くなればなるほど、むしろ「やっぱり金持ちには口答えできない」という空気になり、
異をとなえる者がでると、かえってこれを妬んで、俺が我慢しているのに生意気だと叩くようになる

いま経団連に反抗できないなら、今後はなおさら出来るわけが無い
368名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:15:44 ID:4z0YipbN0
首相が靖国におまいりするとチャイナでの商売に障るから止めてくれ
って言う位なんだから保守政党を望んでるっていうのはチョット違うだろ
369名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:16:41 ID:r2vkyJUbO
橋本と便所が『道州制』で手を組むってよ。

便所「グローバリゼーションの今は世界を見なければならない」だそうで。
370名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:19:56 ID:KSJmsUyj0
企業献金をどうせ廃止するんだから、民主は経団連を無視して政治すればよろし。
371名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:29:38 ID:pwBwXe2A0
>>365
経団連にかよwww
372名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:04:30 ID:+010V+MW0
>>1
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 自民党に献金バラまいて俺らのためだけに規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ サビ残も過労死も外国人大量受け入れも解禁、合法化で俺らウマーww
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 残業代はゼロだ! 底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144931279/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://ime.st/www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
日本経団連の奥田会長など財界トップが年頭所感 企業献金の拡大を呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136088517/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
【赤旗】 ”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
373名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:15:22 ID:kvK02pfG0
一人あたりGDP推移

1994年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 村山
1995年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 村山
1996年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 橋本
1997年------●+--------+--------+--------+--------+--------+ 4位 橋本
1998年--------+●------+--------+--------+--------+--------+ 6位 橋本
1999年------●+--------+--------+--------+--------+--------+ 4位 小渕
2000年----●--+--------+--------+--------+--------+--------+ 3位 森
2001年--------●--------+--------+--------+--------+--------+ 5位 小泉
2002年--------+--●----+--------+--------+--------+--------+ 7位 小泉
2003年--------+--------●--------+--------+--------+--------+ 10位 小泉
2004年--------+--------+●------+--------+--------+--------+ 11位 小泉
2005年--------+--------+------●+--------+--------+--------+ 14位 小泉
2006年--------+--------+--------+----●--+--------+--------+ 18位 小泉
2007年--------+--------+--------+----●--+--------+--------+ 18位 安倍
2008年--------+--------+--------+--------+------●+--------+ 24位 福田・麻生
2009年--------+--------+--------+--------+--------+--------● 30位 麻生(落下速度加速中)
374名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:21:03 ID:Ytai/vbK0
結局、経団連の目論見は完全に失敗だったわけだ
9月には空前絶後の左翼政権が誕生する
村山の時とは訳が違うぞ
375名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:23:19 ID:6FZ3fJN60
>>301
与謝野はまもなく落選して逮捕だろ
376名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:11:13 ID:4dSmElIrP
いよいよ自民党と民主党が、K団連にいかに日本を安く売るかを競い合う夢の体制がスタート
本当は財界の思惑どおりです
377名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:13:05 ID:5qCZ9VHL0
経団連関係者は全員牢屋にぶちこんでくれ
378名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:17:03 ID:MptbCSmi0
自民も民主も保守じゃないだろ
379名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:18:28 ID:S2C+YtK9O
経団連を監視するフォーラムを開け
380名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:20:32 ID:wrutAnE70
おい、お前らいつまで右、左で喧嘩してんだ、そんなことをやってると白人にやられるぞ。
自民も民主も既に日本人のため政党ではない。そろそろ日本人は団結せねばならない。
@〜B 自民党は日本の政党ではない
C   民主党も日本の政党ではない
D〜E アメリカもアメリカじゃない、のっとられている現状
F   世界がおかしい理由

@戦後の日本・欧州の視点 No.3-1 児玉機関と笹川良一
http://www.youtube.com/watch?v=7pF9sxpJJ9I
http://www.youtube.com/watch?v=7p_Wx7-bnaY
A日本にはCIAの手先がうじゃうじゃ居る。CIAが日本の政権を作った!
http://www.tpao.info/blog/movies/takajin-part2.html
Bアメリカ・CIAが育てた大物右翼と自民党右派
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=130556

Cロン・ポール、Fox Newsの番組「Glenn Beck」に出演。2009年7月14日
http://www.youtube.com/watch?v=ywpB6HjLfCg
全訳http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1246283749/521-523
>彼らはこのインチキ全てを、国際通貨基金(IMF)に移すつもりです。
>彼らが世界機関を持とうとしています。その時には、有力エリートたちが
>世界通貨を持つのです。それが今、彼らが計画していることです。
※民主党の鳩山代表も同じことをしようとしている。アメリカも被害者だ。
>その条文の中に「(通貨の発行権など国家の)主権の一部を”国際機関”に移譲することができる」と書かれている

D国際金融資本の詐欺手口
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1254702
Eエコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編、後編
http://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122
http://video.google.com/videoplay?docid=6678906203068893415&hl=en
F資本家の陰謀(全五話) 
1/5  http://www.youtube.com/watch?v=hy3tPen4saM
381名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:20:50 ID:Zu3uSt9K0
ちょw
382名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:21:13 ID:gUfqV2Yi0
ほしゅほしゅ
383名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:53:46 ID:JXPhxzVo0
うんこと便所紙
384名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:00:00 ID:2zL2GQ3b0
     ._____________
   / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
|ノノ      ネ申      | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ   民主・公明なら、移民も進展して好都合。
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=■■■■■=- .| く  民主・自民なら大成功。
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/      )(   )(   .   |  最低賃金上げるとか抜かしたら
|         ^ ||^ .       |
|       ノ-==-ヽ      |  札束で黙らせるか、
丶      ノ  ノ      /
  ヽ ヽ        /  /    インフレにシフトするまで。
   ヽ _ -----_ /
385名無しさん@十周年
経団連左右両極からフルボッコワラタw
まあ自己責任だなw