【リニア問題】 「地域のエゴじゃない。長野県外の人は経緯知らないだけ」…迂回ルートで地元引き込みにこだわる長野県★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:17:19 ID:V7usSpdt0
953名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:18:10 ID:r5p/Zfty0
>>949
今日の新聞に記事で載ってたんだが
なにぶん南信ローカルな上手元になくてな・・・
日本列島の地図が黄緑でかいてあって
飯田市は赤い点、その謎の線は普通の緑色だった

・・・どこまで奥ゆかしいんだ飯田市www
南信のかたでうpできるかたがいたらうpして欲しいよ
954名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:19:12 ID:APmucB++O
それはエゴだよ
955名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:29 ID:Om5xPURN0
>>1
よく読んだが 地域エゴだろ
956名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:23:35 ID:my2hKILsO
なんかさ、言ってる事が韓国だよね。
長野ってさいつプライドすてたの?
957名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:24:08 ID:8DjhWTlf0
国が主導っていっても
長野県以外は別に揉めてないんだが
958名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:24:55 ID:Zzlp528A0
長野県観光客数をネットで引けば恐ろしい現実が日本中に知られてしまうよ
なんたって長野県が作成した資料だから ホント 嘘じゃないよ
客数減少で困った困ったていう記事だらけで・・原油高 世界不況はほとんど関係なし
959名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:26:27 ID:2IcZcONj0
>>947
保科は保科でも人物と世代を間違ってはないかい?保科正之だろう。それは。
2011年のが、今の腐女子・暦女優遇政策の延長として、お江に決まったから
実質ご破算になったぞ。
後、正之を「誰も知らん」ってどこのゆとりよ?高校あたり(中学でもやる
やも)で日本史やったら、江戸時代で避けられんだろう。1年持つかは兎も角。
半年作品で良い所かも。
960名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:28:01 ID:u4bWw/cy0
>>914
お前は同じことばかり書いてるが、交付金だけで経済語るのは馬鹿にしか見えないからやめとけ。
せめて地域圏内人口ぐらい考慮しろよ。

大阪も国に対して国税は約5兆円払ってる。
そこから返ってくる交付金など微々たる物。
961名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:28:15 ID:4+LVjzjCO
962名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:31:00 ID:8klvNIV00
>>958
http://ameblo.jp/simsnow/entry-10086914605.html


観光:観光客数・消費額4年ぶり増 長野
テーマ:観光実績・統計

長野県 の観光企画課がまとめた2007年の観光地利用者統計調査結果によると観光客数、観光消費額ともに4年ぶりに前年を上回ったようだ。

「観光客4年ぶり増加 昨年の県内、「風林火山」効果で 」(2008.04.05 中日新聞)
「長野観光 4年ぶり増 川中島は約10倍 」(2008.04.05 産経ニュース)
963名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:35:51 ID:Zzlp528A0
座敷牢の狂人Uは長野県の観光客数のところ勉強したか
全国の人に悲惨な状況を知らせる羽目になってしまいそう
てがあいたらかんそうを公に発表してみたら 笑われるから
964名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:42:40 ID:Zzlp528A0
なーんだ4年ぶりか そりゃ3年も減れば上向くのは簡単  悲惨だなあ こんな恥ずかしいでーたよくも自慢げに公表できるなあ 山本勘助のお陰だな
山梨県のおこぼれに預かっただけジャン 山梨に感謝 
965名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:44:06 ID:nnIlw3sl0
もういっそ長野迂回ルートにしようぜ。
966名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:07:44 ID:VIkUqoT10
県民はリニアより道路だから
967名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:09:54 ID:IRuLTFNqP
リニアは、いくつもの県を通る計画だが、
コースを捻じ曲げて県内周回コースにしろとか、駅を一杯作れとか、わがままを
言いまくってるのは長野県だけだよ。

長野県民、いや長鮮人、いつまでゴネれば気が済むんだよ。
968名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:12:06 ID:8klvNIV00
>>964
観光客数 都道府県別
http://www.tourism.jp/statistics/prefecture.php

長野の観光客って別に馬鹿にされるほど少なくないんですけど
実は京都よりも多かったんですね〜
969名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:13:40 ID:Yu0H5Vpo0
>>965
それは>>945 が泣くから辞めといてくれ
車両基地から色々と用意するらしいから。

もしや静岡(東海道改良)VS岐阜(Cルート)?
970名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:20:33 ID:8DjhWTlf0
長野が観光客減少傾向っていうのは
冬場のスキースノボ客が減ってるんじゃないの?
あれはバブル期に増えすぎただけだと思うよ

971名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:24:11 ID:8klvNIV00
でも、観光客数、福岡に次いで全国11番目
ID:Zzlp528A0 涙目wwwwwwwwww
972名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:27:45 ID:Zzlp528A0
減少にいちいち理由をいっていたらきりが無い
減少は減少 紛れも無い事実  ただ減りつずけているだけ 何年一度は増加するけど
深刻な状況 バブル期は20年も前の過去のこと もっと現実を見て対応しないと
なにか自分の都合のいいようにとるのが長野県の特徴とは思えんが
973名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:29:35 ID:8JyHZfKl0
>>971
今のインフラでも11番目なんだから十分。
長野という観光側面としては非常に恵まれた立地、自然条件にありながら11番目に甘んじている事自体がダメな証。
んで、さらに言えば、集客力も落ちている。将来を見越せば余計に国家の動脈をわざわざ引き寄せるだけの魅力は無い。
974名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:31:34 ID:Jk5HvBVtO
リニアが穢れるから長野県民には乗ってほしくない
975名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:37:51 ID:8JyHZfKl0
>>974
>リニアが穢れるから長野県民には乗ってほしくない
そうか?俺的にはID:8klvNIV00を、毎日、毎日、Bルートで乗せて欲しい。
んで、「遠回りの時間+運賃を強いているのは私です。気に入らなかったら殴って下さい」って書いた
プラカードを首から下げさせて、売り子の様に編成の中を往復させてみたい。
3日と持たずに殺されるけど、ID:8klvNIV00だからいいだろw
976名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:38:23 ID:8klvNIV00
>>973
>長野という観光側面としては非常に恵まれた立地、自然条件にありながら11番目に甘んじている事自体がダメな証。

そこで、リニアBルートですよ

977名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:38:26 ID:YiNAKJaz0
>>974
んなもん一生乗らねーよ。
てめーは心ゆくまで東京ー名古屋を何百往復でもしてろバカ。
978名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:38:40 ID:CRFW0gtd0
つか諏訪のゴネ野郎が
長野県の全体の観光の多さ自慢するな
長野は本州で3番目に広い面積で
その観光は白馬などスキー場や
野沢温泉など温泉客、軽井沢のリゾートなどが貢献してんだよ

諏訪の観光業が絶不調なのはこれみりゃ判るだろ
http://www.suwashinkin.co.jp/hojin/sonota/p01/pdf/doukou21-05.pdf
http://www.suwashinkin.co.jp/hojin/sonota/p01/pdf/gaikyou21-06.pdf

諏訪の醜いゴネは長野にとってのマイナスでしかない
諏訪なんて長野から消えろ
朝鮮でいい
979名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:42:18 ID:Jk5HvBVtO
>>977
なんだリアル長野県民かよ
日本から出ていけ
980名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:43:54 ID:+oxiOoqY0
1000到達したら暫くこの板にスレ立たないと思われw

【悪】リニアでゴネて日本に迷惑かける長野県3【恥】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246798890/
「リニア新幹線は諏訪回りのBルートで建設を」 長野県議会が決議へ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244704952/
★★★ 長野県のせいでリニア計画が遅延 ★★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1233254624/
【鉄道/長野】リニア中央新幹線、Cルート要望相次ぐ…飯田でリニア説明会[09/06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245247401/
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part4】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1246754486/
■リニア諏訪ルート実現のために協力を■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1245567139/
981名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:23 ID:OK9d9wnnO
Bルート想定地の地権者って名前晒せないの?
982名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:25 ID:/GfG/f4R0
経緯を知ってるからこそ、
県側の皮算用を軽蔑してるわけだが。
983名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:43 ID:C6Wf0mdf0
8klvNIV00が必死過ぎて可哀想になってきたwww
984名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:58 ID:/90H2bt/O
長野県民が5兆円負担するなら通してやってもいいんじゃない

利用者からすると7分もロスするがな
985名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:49:44 ID:/o66fyG20

リニアは長野県民のおごりなんだから少しぐらい曲がってたぐらいで文句言うな

ありがたく、乗らせてもらえ

986名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:20 ID:VeEhwe290
金も出さずにエゴ丸出しの長野にヘドが出るわ
観光云々をほざくならそれ相応の出資をしろ
987名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:52:44 ID:ofGZN/0a0
長野県内の序列がよく分かるスレだったな。
988名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:52:58 ID:8JyHZfKl0
>>976
あのさぁ、
そもそも十分なインフラを抱えてるにもかかわらず、絶対的な自助努力の不足で自らの価値を貶めてるところに
あたらしいインフラを整備しても、何の意味も無いの。分かる?
変えるべきは器の大きさでも、器に水を引いてくる水路の大きさでもなくて、
さらに多くの水を引いてくるための整備だの、保守だの、メンテだのをする人間そのものが

 ダメ

だというところなの。それが根本的&メクラ以外にははっきり見えている原因なの。

分かる?

そんなにリニアが欲しければ、リニアを寄せるのに相応しい都市に、
自力でなればいいじゃん。

今のままでのBルートは迷惑千万。
ゴネゴネ部落のBだと揶揄されても仕方ないレベル。
989名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:54:57 ID:r5p/Zfty0
でもそういうこというと「しゃべつニダ!!」とか言い始めるんだよなー
まるでお隣の国のように思うよ、長野の虫食い土民
990名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:55:25 ID:Zzlp528A0
諏訪市 倒産でググ見たら諏訪市が大変なことになっているぞ
倒産ラッシュでチノンテックやら酒造会社やら倒産だらけでそれも諏訪市が中心で
大企業の集積地とやらは妄想で倒産企業の巣窟なそうな
やっと分かった リニアに必死になっているわけが 不景気で大変なんだ
座敷牢の狂人も首になったから 昼間から夜中までPCにかじりついているんだ
お陰で諏訪の恥が全国に知れ渡ったみたいだ もうやめたら 恥さらしは




991名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:02 ID:8JyHZfKl0
>>981
>Bルート想定地の地権者って名前晒せないの?
はげどう。
Bルート推進派も、自分たちが信じる(信じさせられている)良心が
如何ほどのものなのか、純粋無垢なものであるのかを証明するためにも
晒したほうがいい
992名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:59:35 ID:YiNAKJaz0
>>979
ハァ?てめーが日本から出てけバカ。
韓国でも行って焼き肉でも食ってろ、このキムチ野郎。
993名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:59:53 ID:8DjhWTlf0
中央東線は諏訪市内で単線部分があるとか
リニア通したいとかより、まずそこをどうにかするべきだろ
そしたら、既存の路線ももっと生かせるし
994名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:32 ID:8JyHZfKl0
タカリ自治体諏訪市の主張(アンケート付き)
http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=2335

役に立った
41件
どちらともいえない
416件
役に立たなかった
50630件

とあいえずあと1000件、早くとどめくれてやりたい。

利権でゴネゴネの連中に拳を振り上げさせられて、そのまま降ろせないでいる諏訪市行政のためでもある。

武士の情けだ
995名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:03:20 ID:8klvNIV00
>Bルート想定地
てまだどこを通るか決まってないのに馬鹿なの?

がんばってその地権者とやらを探してごらん(笑www


996名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:29 ID:VeEhwe290
>>995
そうだよな、東海が承諾しない限りBルートは通らないんだからw
997名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:48 ID:+oxiOoqY0
そろそろ切羽詰まったな。私が1000になるかも知れないwww

【悪】リニアでゴネて日本に迷惑かける長野県3【恥】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246798890/
「リニア新幹線は諏訪回りのBルートで建設を」 長野県議会が決議へ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244704952/
★★★ 長野県のせいでリニア計画が遅延 ★★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1233254624/
【鉄道/長野】リニア中央新幹線、Cルート要望相次ぐ…飯田でリニア説明会[09/06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245247401/
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part4】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1246754486/
■リニア諏訪ルート実現のために協力を■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1245567139/

998名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:50 ID:3/+qigRl0



   長野回避ルートに決定♪

999名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:51 ID:Jk5HvBVtO
>>992
長野のクセに生意気なんだよ

この大腸菌がwww
1000名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:06:16 ID:VIkUqoT10
1000ならC
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。