【世論調査】 麻生内閣支持率18.6%↓、不支持率72.1%↑ 鳩山代表、辞任する必要はない61%↑…7/13〜14・讀賣電話調査★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★衆院選「早い方がよかった」56%…読売世論調査

主な調査結果 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090714-761451-1-L.jpg
支持率の推移 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090714-761667-1-L.jpg

 麻生首相が衆院選を「8月18日公示―同30日投開票」の日程で行うことを決めたのを受け、
読売新聞社は13日午後から14日にかけて、電話方式による緊急全国世論調査を実施した。

 衆院選日程について「もっと早い方がよかった」と答えた人は56%で、「妥当だ」30%、
「もっと遅い方がよかった」10%となった。自民党が衆院選に麻生首相で臨むことについては
「よかった」が46%だったが、「別の人に代わる方がよかった」も40%に達した。

 麻生内閣の支持率は18・6%で、閣僚補充人事を受けた前回緊急調査(2〜3日実施)の19・7%を下回った。
不支持率は72・1%(前回66・4%)に上がり、3月6〜8日の調査(74・8%)以来となる7割台を記録した。

 自民惨敗の東京都議選結果については「よかった」66%が「よくなかった」20%を大きく上回った。

 麻生氏と鳩山民主党代表のどちらが首相にふさわしいかを聞くと、鳩山氏45%(前回41%)、
麻生氏25%(同24%)で、鳩山氏がリードしている。

 ただ、鳩山氏の資金管理団体を巡る個人献金偽装問題に関しては、
鳩山氏が説明責任を果たしていないと思う人が82%(同80%)に達した。

 政党支持率は民主30・1%(同28・6%)、自民24・8%(同25・5%)だった。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090714-OYT1T01086.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247588769/
2名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:58:22 ID:9SvtGfgp0
 外国人労働者 受け入れ促進へ論議深めよ(6月3日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080603-OYT1T00022.htm
3名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:58:33 ID:wURHWZiN0
マスゴミの支持率は?
4名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:58:47 ID:IWifOffi0
マスコミなんて信用できません
5名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:59:07 ID:S7ymX/LF0
森元君の支持率を抜くには時間が足りないので、解散をやめた と発表するかも。
6名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:59:12 ID:lYLQSCRQ0
スレタイ欲張ってるな 牛らしいや
7名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:59:52 ID:myAOHjpc0
・会計担当者は本人だけでなく家族も行方不明

・担当者の自宅はひとけ無し

・政策秘書も接触できたメディアがいない

・鳩山母が匿名で献金した疑惑が



【民主】鳩山代表秘書、家族までが行方不明!母から献金疑惑も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247529234/
8名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:00:49 ID:ztELQagx0
683 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 23:40:11 ID:/cvZ/biI0
ミンス嫌いな人向けに貼り
http://dec.2chan.net:81/b/src/1247576188032.jpg

9名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:01:00 ID:TfJ0BOpG0
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=33&n=1
売れ残りはゴミ箱に捨てる
10名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:01:26 ID:X88jcpql0
不支持率が俺と体重と同じだわw
11名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:01:33 ID:SlmJmIRC0
ネットの世論調査は、選挙権の無い中高生が多く混ざってるようだな。
テレビの世論調査は、選挙権の無い外国籍の方々が多く混ざっているようだな。
12名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:02:21 ID:T7WP2K+gP
頭のおかしい人が61%もいるのかと思ったら
牛の捏造か
牛が頭おかしいといういつも通りだな
13名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:02:59 ID:XPn4LYQT0
麻生と自民を支持しないのはまあいいとして、
なんで鳩山が辞任する必要ないってのがこんなに多いのかまるで理解できん。
政治資金規正法の根幹を揺るがす大問題だろあれ。
ほんと衆愚政治ここに極まれりって感じだな。
14名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:03:51 ID:lYLQSCRQ0
>>12
61%のソースは画像のほうに入ってるよ。
15名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:04:50 ID:Kq+tgklj0
大分県の、不正採用教員と同じだ  まだ辞めない。
16名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:05:16 ID:rWvTKun80
民主党犯罪内閣は世論の公認かwww
17名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:05:18 ID:ztELQagx0

きっちり一方に偏った商品説明をした後で
  『どちらの商品になさいますか?』
     なんてアンフェア極まりないな

そもそも鳩山の進退を聞くならまず鳩山のしでかした事をちゃんと報道しろよ
『渦中の鳩山の秘書が行方不明→生死不明ですけど〜?』 くらい説明してから聞け
 
18名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:05:49 ID:pbOHke4BO
俺麻生さんそんな悪い総理に見えないんだけどなぁ
嫁が派遣切りにあって収入減ったから今年のGWの旅行諦めてたのに
高速代1000円になって家族で給付金万くらいもらって家族旅行にもいけて凄く感謝してるよ
俺って単純で馬鹿なのかな?
19名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:06:07 ID:T7WP2K+gP
>>14
そっか。確認した
頭のおかしい人本当に61%もいたんだな
20名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:06:24 ID:Azc+zKWyO
無責任なマスゴミの煽りに釣られる馬鹿ばかりで・・
もうこの国は駄目だと思うわ
21名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:06:29 ID:ff0eVMjhO
小泉の時もそうだが、マスコミに弄ばれるのが好きな大衆(笑)
22名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:07:28 ID:ztELQagx0
・会計担当者は本人だけでなく家族も行方不明

・担当者の自宅はひとけ無し

・政策秘書も接触できたメディアがいない

・鳩山母が匿名で献金した疑惑が



【民主】鳩山代表秘書、家族までが行方不明!母から献金疑惑も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247529234/
23名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:07:52 ID:Fptcs0fj0
>>18
世間で言われるほど悪くはない
24名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:08:19 ID:rWvTKun80
>鳩山代表、辞任する必要はない61%↑

鳩山よりも人気があるはずのオカラにバトンタッチをするという選択肢もあるのにな。
潔白な政治家なんか今日流行らないってかwww
25名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:08:25 ID:OrNk0EXf0
>>20-21
そうやって一生日本国民から日本を守るために戦ってろよw
26名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:09:37 ID:URVRdpxQ0
辞任しなくてもいいけど、
解散したら即逮捕して欲しいわ
27名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:09:46 ID:dADPzCtK0
消えたこの二人について由起夫事務所に問い合わせると「勝場本人から入院しているという報告が
ありましたが、30日付で解任したためその後については知りません。
28名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:09:49 ID:fut2Aj030 BE:1889131469-PLT(12223)
ウヨはいい加減、都議選の現実を認めようよ
29名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:09:53 ID:bBzmtRr90
>>7
西松建設 政治団体 「新政治問題研究会」および「未来産業研究会」の献金リストより

二階俊博 経済産業大臣
尾身幸次 元財務大臣
加藤紘一 元幹事長
藤井孝男 元運輸大臣 ←注目
森喜朗 元総理大臣 ←注目
藤野公孝 元参議院議員
山口俊一 首相補佐官
加納時男 国土交通副大臣 ←注目
川崎二郎 元厚生労働大臣
山本公一 元総務副大臣 ←注目
林幹雄 前国家公安委員長 ←注目
古賀誠 元幹事長 ←注目(現在、自民党の選挙権限を握って大きな影響力を発揮。が敵前逃亡w)
渡辺具能 元国土交通副大臣 ←注目

これら自民党議員へはなんらの追求しない、「国家ヤクザ ナチス自民党 外道カルト公明党の手先」検察が
狙ってますからね。そりゃ身を隠すでしょ。

ヤクザに狙われてるんですからw
30名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:10:31 ID:vFzu/YyHO
他の人の意見に惑わされずに
今の内閣支持するなら支持するでいいんでないの
自信持って応援したれ

テレビで言われてるのが全てではない
ネットで書かれているのが全てではない
31名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:10:35 ID:xDiOYOj90
今日の傷の舐めあいスレッド。哀れだなぁ。
32名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:11:03 ID:p7bIFv7IP
>1
この世論の数字ってちょっとおかしいよな?
俺の周りは、民主は信用出来ないと言うのが圧倒的なのだが・・・・
普通の人なら、『国家の主権の移譲』とか言ってる党などに投票しないのにな。
33名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:11:52 ID:TjWFvQg3O
腐った政権与党より、まだ未知の民主党の方がマシ!当たり前の結果だな
今の与党は幕末の幕府より腐ってるよ。
早く捨てないと日本全体が腐ってしまう!
34名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:11:57 ID:rWvTKun80
>>25
こんなチンピラが支持しているのが、ミンスか。今年の秋には、ミンス
を支持した有権者同士で利権の椅子取りゲームが開始されるわけ
だが、君はおこぼれに預かれるのかな?
35名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:12:31 ID:66ONvw0I0
説明責任を果たしてないのに
辞めなくてもいいとはこれ如何に?

党ぐるみなのが報道されてないからな。
36名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:12:58 ID:0GF3l0PEO
>>28
何おびえてんの
37名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:13:22 ID:lYLQSCRQ0
>>32
そもそもそんな話題が共通で出てくる時点で「普通の人」じゃないよ
38名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:14:14 ID:EvMtvBgQ0
前は捏造とかマスコミの工作と言われてたけど、
都議選の結果を見る限り新聞の世論調査の方が正しかったな。
後ニコニコが一番当てにならないのもよく分かった。
39名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:15:05 ID:NXY9lv6OO
鳩山と小沢じゃ政権取った時につつかれまくるだろ
40名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:15:14 ID:Kq+tgklj0
大分県の、不正採用教員と同じだ。
41名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:16:02 ID:5crWc3rv0
まあ、地デジ普及までは、総務省はTVマスコミの第2椿事件をたたけないだろうな。
42名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:16:48 ID:nkLHpDzt0
>>13
良くある議員の献金疑惑だと思ってるんだろ。
結局今までのも、事件の本質なんか全然理解しないままに、
大きく取り上げてコメンテーターが叩きまくれば悪、
ほとんど取り上げずにスルーしてれば大した事件じゃないって
判断してたって意味だろう。
43名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:17:13 ID:4D/I+DT50
まだ18%も支持してる人居るの?
ちょっとびっくり
44名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:17:15 ID:6MsWWr1fO
小沢と鳩山は服役すべきに決まってんだろ

偏向報道糞マスゴミは速やかに死ね
45苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/07/15(水) 07:19:19 ID:jEwWwQJsO
あらま!読売まで…。

46名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:20:25 ID:bDWpKbDX0
殆ど偽装献金問題を報道しない中で、鳩山に辞めろと言うわけないだろ
47名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:20:28 ID:w0d9JJ1AO
24時間テレビの怨みがあるからって…
48名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:22:20 ID:HT6SzCar0
ところで、今更だけど麻生ってなんで人気ないの?
49名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:22:31 ID:OiJtaT8ZO
>>13
北朝鮮の奴隷犬脳なし馬鹿アフォ売国奴非国民犯罪者団体辞民坑命の
糞ゴミ狂信者がまだ日本に居ることの方がおかしいだろ?www
50名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:23:48 ID:VawqBLKXO
漢字は連日終日流したくせに、故人献金はさらっとだもんなあ。

マスコミにとっては犯罪よりもうっかりの方が悪らしい。
51名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:24:33 ID:t2Nd7wfVO
>>48
漢字の読み間違い
ホッケの煮付け
カップラーメン400円


これだけで不信任に値する
52名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:25:10 ID:hrR5WaezO
自民党は、今は政権与党だから守られてるけど下野したら.大変だろうな。
53名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:25:58 ID:ZPmLKsoq0
>主な調査結果 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090714-761451-1-L.jpg

一番下の項目見ると民主も支持されてないんだな・・・
54名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:26:08 ID:r65AvmYvO
頑張れ友愛ポッポの民主党!
規制緩和で更に支持率上げるんだ!
応援してるぜ!^^
55名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:26:14 ID:VrAmJX8j0
親韓細田なんか捕まりそうなもんだから必死だよ
56名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:26:41 ID:4AYtLcT/O
>>46
やることは、やってるけど、
一般人からしてみれば
「鳩山のどこが悪いのか、イマイチわからない」とか
「政治家は、みんなそれくらいやってる。」って感覚。
この話題で盛り上がってるのは残念ながら、2ちゃんねるだけ。
57名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:27:30 ID:SqzbfXCK0
>>36
何で、真っ赤なの?
58名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:27:34 ID:KX/IugQ/0
>>51

イタリア紙に特集組んでもらえなかった
ブレる
空気読めない

も追加ヨロ
59名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:27:59 ID:ne4CUP0cO
>>51
なるほど。それは大罪だ。
明らかに故人献金よりも罪は重い。
60名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:28:10 ID:7o3ve92k0
>>48
優柔不断
61名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:28:58 ID:lYLQSCRQ0
>>53
望ましい政権の枠組みという調査では
以前からそんな結果が多い。
62名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:29:36 ID:rPbPv79b0
鳩山献金の悪質さを知らされていない国民
は?テレビでも報道されていないぐらい何でしょぐらいにしか思わないわ。
このつけはテレビマスコミとマスコミに跳ね返ってくるだろうな。
変態毎日のように。
63名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:29:40 ID:4SsPXcjk0
>>51
給付金さもしいといいながら公明の意見に従った。
64名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:30:15 ID:ne4CUP0cO
>>58
いや、そのレスはお前がKYだろw
65名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:30:25 ID:T7WP2K+gP
>>60
優柔不断ってあれ?
マスコミが憶測で勝手なこと書いて
外れたら麻生が決定事項を翻したかのように書くやつ
66名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:31:04 ID:bW/ZJf6R0
麻生内閣発足した時は、身内だけで固めて独裁みたいな事言われてたのに、
いざ蓋を開けてみたら、周りの意見に流されるからなぁ
67名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:31:14 ID:VrAmJX8j0
>>51
早起きすぎなのがあやしい
残業とかしないで帰ってるのでは?
68名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:31:30 ID:Wbn6mHvq0
>>61
所詮自民を引き摺り下ろすための道具としてしか見てないって事か
69名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:31:40 ID:KX/IugQ/0
>>64

そうか
それはすまなかった
70名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:32:01 ID:4SsPXcjk0
>>51
解散時期を公明に配慮して遅らせた。
71名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:32:18 ID:mDTo0GGW0
>>65
麻生が側近に話す→側近がマスコミにばらす→マスコミが記事に→党内から反発→麻生が萎縮

この流れだからな。
憶測じゃなくて、麻生の党内基盤が薄くて実行に移せないだけ。
72名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:33:06 ID:bqV37CSc0
>>48

しいて言えば、しゃべり方かな?
年だからしょうがないのかもしれないけど、
どもりすぎだと思う。
73名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:33:25 ID:pY3A2+HYO
ほんとに電話してんのか?
74名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:33:29 ID:sz0U+PTK0
マスゴミ読売は小泉売国を支持してた
今、読売は麻生内閣バッシングで民主マンセー報道してる
ということは日本の国益には麻生政権がいいのだろう
75名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:33:50 ID:lYLQSCRQ0
>>68
自民政権(12%)の継続は望まない。
民主政権(26%)が次善の選択。
最終的には再編(37%)が望ましいってことだろう。
76名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:34:39 ID:8i0jp23B0

これは 記念カキコだ。

政治家は もう ワケわかんねーくらい 居るから

なんか オラ、麻生太郎は 信用してぇ…
77名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:35:00 ID:t3h5V6Qh0
読売は何で反麻生なんだろうね。
どう考えてもナベツネの考えと民主は近く無さそうなのに。
78名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:36:11 ID:wIvVwU/AO
自民党が最悪だからって民主党が最高ってことじゃないよな。
79名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:36:29 ID:T7WP2K+gP
>>75
橋下が新党立ち上げたら勝ちそうだな
80名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:36:37 ID:8HYLHzrr0
麻生政権が1年で終わることは、別に普通のことなんです 日本では。

81名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:37:09 ID:nARAcM70Q
少なくとも鳩山由紀夫民主党代表は故人献金問題で辞任すべき
82名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:37:27 ID:t3h5V6Qh0
>>78
少なくても鳩や左派は最高とは程遠いね
村山内閣以上のことをやりそうな感じはする
83名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:38:26 ID:vI29ItJpO
犯罪者だろ
84名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:38:29 ID:8byEAMTJ0
だから8月30日、日テレの24時間テレビに総選挙ぶつけてきたじゃないか
85名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:38:46 ID:1n04miItO
国民の頭は大丈夫か?
86名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:40:14 ID:JmMuPpgdO
>>78
目糞鼻糞にしか思えない
87名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:40:59 ID:eL1Y/YSc0
誰かが資金をマスコミに流して
支持率を上げてるからそういう結果になる
88名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:42:08 ID:PZg4sW11P
自民以外なら犯罪者でもいいんだなw
89名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:42:10 ID:tYoU4ABG0
ネットにふれられない人間は基本的に
WW2の頃から何も変わってないんだな。。。
90名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:43:32 ID:vzMA52I/0
内閣の不支持率があがるのはいいとして
鳩山が辞任する必要はないってのが上がる意味がわかんない
政権交代したらコイツが総理になるってこと分かってんのか
91名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:43:37 ID:p72B5+skO
読売は親麻生、親自民。

社説を数ヶ月分まとめ読みすればわかる。
小沢のときは鬼の首とったようにはしゃいで、民主徹底批判してた。

しかし鳩山に変わってから、どんなに民主批判小沢傀儡批判しても、世論調査の結果が逆に出るようになり、鳩山辞任不要が高くなっていくにつれて、民主批判のトーンが下がっていった。


読売は国民が政権交代を本気で支持し始めていると、やっと認識した。
ここ最近民主批判の論調がワンパターン化しているのは読売も手詰まりな証拠。

笛吹けど踊らず。

読売産経の親自民コンビは民主応援の世論を苦々しく見ながら、手詰まりになっている。

新自由主義自民の終り。
新自由主義新聞の読売産経の終り。

92名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:44:25 ID:CYpyoa380
自公の支持率が下がるのは当たり前だ

だが言葉を選ばずに言ってやる

鳩 山 を 支 持 す る 奴 は 真 性 の 馬 鹿

法治国家である日本から出て行ってくれ
少子化問題なんざ知るか、こんな奴等が日本にいることのほうが問題だ
93名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:44:29 ID:PCpUJWIAP
94名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:45:35 ID:yU1O4bdJ0
実施日:2009/07/14 22:20 総参加人数:88,224人

麻生内閣  支持32.9%、不支持37.2%
支持政党  自民党32.9% 民主党17.8%
麻生首相の取り組み  評価する37.9% 評価しない32.2%
今後の政権  政界再編40.5% 自民中心23.9% 民主中心13.0%

http://www.nicovideo.jp/static/enquete/o/20090714.html
95テレビでは報じられない:2009/07/15(水) 07:45:58 ID:NplPvqGh0
テレビでは、2000万円の「故人献金」は報じられたが、
2億7000万円の匿名献金がぜんぜん取り上げられない。

自民・細田幹事長「不信任決議案は“鳩山隠し”」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090714-OYT1T00939.htm

 自民党の細田幹事長は14日の衆院本会議で、民主党など野党4党が提出した内閣
不信任決議案を、民主党の鳩山代表の資金管理団体の個人献金偽装問題から目をそら
すための「鳩山偽装献金隠し決議案だ」と強く批判する反対討論を行った。

 細田氏は同問題を「政治資金規正法を根底から覆す前代未聞の重大な問題だ」と非
難し、献金者の氏名公表が必要ない年間5万円以下の献金について、「6年間で2億
7000万円に上る。実態が全く判明していない」と指摘した。

 寄付の実態がない架空の献金者に、総務省から所得税控除のための証明書が交付さ
れていたことについても、「不正還付による脱税の疑惑まで持ち上がっている」と述
べたうえで、国民の疑念を払拭(ふっしょく)するため、鳩山氏本人が予算委員会など
の国会審議の場で説明するよう求めた。鳩山氏が、会計実務担当の公設秘書が独断で
偽装したと釈明した点についても、「監督を怠ったなら、公民権停止や議員失職もあ
り得るほどの重い罪だ」と重ねて責任を追及した。
96名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:46:17 ID:lYLQSCRQ0
>>89
君たちのが一般的な社会人より情報量が多いとも思わないし、
ましてや判断力が高いともとても思えないな。
97名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:46:32 ID:g6KSocaT0
>>93

まさにこんな感じだな。
98名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:46:35 ID:/NeuFFah0
いま選挙に絡んでネットで話題騒然、16万アクセス突破の動画がコチラ

あえて論評は避ける。とにかく観るべき

小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY

小泉進次郎 in 横須賀2【メディア無視編】
http://www.youtube.com/watch?v=uAHhrysjNOw

小泉進次郎 in 横須賀3【セルシオで選挙運動編】
http://www.youtube.com/watch?v=UiOm4eGkjVc


99名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:47:49 ID:Wbn6mHvq0
>>93
しかし、考えてみると小泉は「自民党をぶっ壊す!」の公約を果たし終えて
政界引退するわけで

これだけ有限実行の政治家はいなかったな
100名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:48:00 ID:+Tri6fhZ0
こういう世論調査は、法律で禁止しれ
101名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:48:16 ID:VH9LnKe20
マスコミなんか信用できない。
信用できるのはニコニコにみ
102名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:49:18 ID:Xd7wVKBf0
やたらと鳩山さんたたいてるけど、鳩山さんが辞任したところで自民が浮上する可能性はないよ。
鳩山さんに決まる前の世論調査では岡田さんのほうが人気高かったし、
民主の支持率がさらに上昇する可能性すらある。
麻生さんがやめても浮動票は取り込めないだろうけど、
自民支持者の票は戻ってくるかもね、候補しだいで。
(ただし選挙対策と見透かされて浮動票がさらに民主に流れる危険あり)
103名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:49:31 ID:4yxaP/2I0
読売にすら見捨てられて涙ちょちょびれるネトウヨ
104名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:49:42 ID:UhwceirO0
>>101
都議選は民主党勝利でニコニコと逆の結果がでましたよ。
105名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:49:57 ID:zdsUWUDu0
>>28
はい出たレッテル貼り。
お前のレスの前に「サヨ」なんて言葉が書いてあるかどうか見てみろよw
106名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:50:14 ID:7o3ve92k0
>>65
役員人事じゃなくて、解散時期のことね……
107名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:50:38 ID:lYLQSCRQ0
>>100
>>94 みたいな世論調査はいいのか
ニコ動のやつは調査対象9万人だぞ ww
108名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:51:14 ID:8HYLHzrr0
麻生政権は、自民党政権としては普通の寿命の政権です


国民は、自民党政権を支持し続けてきましたが、政権は短命なんです
非常にたくさんの首相が全て長期政権を保てない資質であったというのは、理解するにはちょっと非合理的です。
原因として、共通項は自民党ということですが、自民党は長期政権ですから、それを原因とするのは論理的ではありません
ですから首相の資質ではないと考えたほうが良いと思います
問題は、短期政権という現象について考えた方が良いと思います


「連続する短命政権」という現象の原因として共通することは何でしょうか?


109名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:51:47 ID:Rj3LXVVkP
>>101
静岡県知事選挙'09 ニュース速報+ドキュメント
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7571167
110名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:51:49 ID:4PiKCSLIO
24時間テレビぶっつぶされた恨みにしか見えない
111名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:51:50 ID:RN3jmkaG0
自民党はこのままでは衆議院選で敗北は確実だろう。マニフェストの内容も民主党は良いものが多い。
しかし、1点だけ可能性のある物がある。
これをうまく使えば自民党が逆転出来るかもしれない。それは公務員の人件費問題である。
とにかくこの大不況の中で公務員給与は高すぎる。公務員以外の国民は本当に怒り狂っている。
昨今の地方自治体での給与カット騒動で、カット派首長が勝利しているのはもっともな事だ。
さらに今回の不況での巨額の財政出動は国の財政をさらに悪化させているにもかかわらず、公務員給与は高いままだ。
民間ではとても考えられない。まず手をつけるのが給与のカットだろう。

米国のカリフォルニア州でも財政危機で公務員給与の一時カットを率先してやっている。
さすが対応の早い米国だが、実は米国の州公務員給与はもともと驚くほど低い。これをさらにカットするのだから
米国の民主主義はすばらしいの一言につきる。
それに比べて日本は公務員が特権階級化してしまい、特に労組により一般公務員が高給にあぐらをかいている。
倒産したGMやJALと同じ構造だ。
自民党に批判的な社会民主主義者である森永卓郎氏ですら公務員給与は身分保障や仕事の内容から民間の
7割程度で良いという意見を述べている。
実際、米国はその考え方で公務員給与を決めている。日本の人事院勧告制度は勝ち組勧告で間違っている。

民主党は今回のマニフェストで公務員人件費の2割カットを言っているがこれは全くのごまかし。
要は地方の出先を減らして定員の2割削減を行い総人件費の2割カットを行うもの。
公務員給与自体を2割カットするものではない。自治労や国公労と予め協議しての結果だろう。

公務員給与はバブル崩壊後20年のデフレ経済の中で民間をはるかにしのぐ水準になってしまっている。
特に北海道や東北、九州、沖縄では民間の2倍を越えている地域も多い。ほぼ同じなのは東京だけだろう。
自民党は民主党に対抗して国家公務員給与の実質3割カットをマニフェストに入れる事が逆転の唯一の方法。
これで浮く公務員人件費(国3兆円、地方7兆円)を貧困層の最低所得保障や失業補償等のセーフティネットに使う事を
マニフェストに入れれば国民は間違いなく自民党に投票する。
112名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:52:09 ID:4SsPXcjk0
自公は世論調査の結果なんか「ねつ造」とか言って完全無視だから
選挙結果にオタオタするんだろうなあ。
113名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:52:27 ID:fx4XLCyn0
>>93
リベラル(笑)に世界を読む(笑)
114名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:53:00 ID:6HGHEDB80
由紀夫はサクっと逮捕されないかな。
115名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:53:26 ID:hsrSq12k0
電車内のガキにまでアホータローと言われてるw
116名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:53:31 ID:G/9/R6aYO
牛スレ
117名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:53:42 ID:7o3ve92k0
>>101
もともと自民支持の多い集団から何回アンケとっても、結果はおなじ。
118名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:55:30 ID:svO08fe0O
ざまーみろキチガイウヨwwwテメーらの無力さを痛感しろやwww
119名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:57:26 ID:vgUJCgK+P

バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww

バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
バカ自民豚が半狂乱のスレはここですねwww
120名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:23 ID:6HGHEDB80
ネトアサが発狂しているな。
121名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:32 ID:eevKo9Tu0
「マスゴミの世論調査はねつ造!」

「信用できるのはニコニコのみ!」

「ニコニコやネットで情報収集する俺らが真の情報強者!」

とか言う奴が都議選前にも多かったけど
そいつらは今回の都議選で結果が見事に
大手マスコミの世論調査通りに民主圧勝だったのを
どう思っているのかな?w
122名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:32 ID:xRVDtNgbO
>>118
俺はウヨでもサヨでもないが
お前がキチなのはわかる
123名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:40 ID:dyHTWZwOO
鳩山さんは、辞任する必要は無い。
麻生自民は、自分達の不正を棚に挙げて、それも解散先伸ばしにしてまで国会で民主の悪口を言いたげなのは見え透いてる
やり方が汚いし見てて恥ずかしい
124名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:59:28 ID:7mW5rBLI0
父さん譲りでイケメンだな
125名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:59:57 ID:dpI1ROeeP
ニコ動調査の捏造はひどかったな
126名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:00:26 ID:k+2jLe4B0
こっちが捏造だな。
127名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:00:38 ID:GQiFCrOsO
ふーん読売も民主に尻尾振り始めたか
自民党マジで終わったかもな
128名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:00:50 ID:V1U8P7u70
麻生をおろしても新総裁はもっと低い支持率になるだけなのにな。
というのも麻生おろしを必死に訴えているのは小泉竹中の残党の
武部中川秀直なんだからな。
自民党不人気の一因に麻生の決断力のなさが挙げられるがそれよりも
小泉竹中によってめちゃくちゃにされたことの方が大きい。
129名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:01:18 ID:xRVDtNgbO
>>121
世論調査が世論を動かすかたちになったは事実だろ

じゃなきゃ鳩山支持とかアホな調査内容はでないはず
130名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:01:24 ID:NThFhNdwO
>>123
> 鳩山さんは、辞任する必要は無い。

やるべきは秘書に説明させることだわな。
131名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:01:48 ID:rC2lbXJ70
鳩山なんて日本を含んだアジア全体をアメリカみたいな移民国家にしてしまえって、アジア同化政策を本気で考えてんだぞww
132名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:01:58 ID:r31qKnTn0
>>104
まあ、ニコニコの調査はネットでニコニコを見ている層が前提なので、
調査結果が都議選と異なって当然だろう

>>108
戦前から日本は数年単位の短命政権ばかり。
ちょっと人気が無くなったり失敗したらすぐ解散してしまう。
社会構造からして首相の権限が弱い。
133名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:02:07 ID:C2Syce3F0
読売10年近く取ってるが、こんな調査の電話一度も来たことが無い。
134名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:02:26 ID:pt2WIhKT0
>>89
今時、ネットがそんなに珍しいか(笑)

犬でもやってるだろ(大笑)
135名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:02:45 ID:GsPp8j760
ニコニコの世論調査こそ偏向されたものであるというのがはっきりしたというのにバカゥヨは・・・
136名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:02:48 ID:++uwwEoO0


アンケート人数も示し出してない調査に信憑性なし。


さすがゴミ売り新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwww

137名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:03:12 ID:GNVgNqYm0
選挙前・・・マスゴミは信用できない!数字を捏造してるに決まってる!信用できるのはニコ動だけ!

マスコミの調査通りの結果

選挙後・・・マスゴミは信用できない!マスゴミが世論を誘導したに決まってる!信用できるのはニコ動だけ!

こうやって理屈を都合のいいようにこねくり回して最後の最後まで認めないのがアホウヨという人種ですw
138名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:03:35 ID:dyHTWZwOO
辞任する必要は一切無い。
139名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:03:46 ID:6K0aR8hU0
>>135
自分に都合の悪い意見はシャットアウトして偏向した見方しか出来ないと言う
点では一緒なんだよな、ニコニコもマスゴミも。
140名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:04:38 ID:nZ3JGQYVO
>>13
衆愚とか言っちゃいけませんな
ネットやらずにテレビ見てる人が多いだけの話

>衆院選日程について「もっと早い方がよかった」と答えた人は56%で、「妥当だ」30%、「もっと遅い方がよかった」10%となった
衆愚というより、日本人は忘れっぽいだけの話さ
いわゆる早期解散戦略云々についても、リーマンショック当時の衝撃を未だに覚えているやつがどれだけいるのかと
あんときゃ、国際金融と経済ガタガタになるかと戦々恐々としてたやつが多かったはずだが

まぁ、そんなわけで小沢代表を全力擁護していた鳩山の言動も忘れ去られたし、鳩山の献金問題もこれだけ黒すぎる案件にも関わらず、直ぐに忘れ去られるさ
141名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:04:54 ID:V1U8P7u70
今自民党支持の人は麻生支持なのそれとも反麻生勢力(中川・武部)なの?
142名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:05:48 ID:P1Znz0Eu0

鳩山代表が説明責任を果たしていないと思う人 82%
鳩山代表が辞任する必要はないと思う人    61%

「鳩山が何やったか良く知らないけど、辞めなくとも良いんじゃね?」
ってことか。テレビのだんまり作戦大成功だな。今のところは。
民主党の徹底審議拒否と相まって、すばらしい効果だよ。今のところは。

「天網恢恢、疎にして漏らさず」
143名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:05:49 ID:8HYLHzrr0
麻生政権は、自民党政権としては普通の寿命の政権です


国民は、自民党政権を支持し続けてきましたが、政権は短命なんです
非常にたくさんの首相が全て長期政権を保てない資質であったというのは、理解するにはちょっと非合理的です。
原因として、共通項は自民党ということですが、自民党は長期政権ですから、それを原因とするのは論理的ではありません
ですから首相の資質ではないと考えたほうが良いと思います
問題を、連続する短期政権という現象について考える、と変えたほうが良いと思います


「連続する短命政権」という現象の理由を考えるために、まず共通することをみつけなくてはいけません。

何が共通しているのでしょうか?
144名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:05:55 ID:FVHCHQjw0
結局、何人に尋ねたんだ?
ウジテレビでさえ、500人とかちゃんと出しているんだが。
145名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:06:45 ID:MzuJeUn60
自民党の事務所費問題、領収書で死人でる位問い詰めたと言うのに
ほんっとどーなってるんだか
146名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:06:45 ID:dyHTWZwOO
早く解散しろと

サミット終わったでしょ
147名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:06:50 ID:p/a/eiCB0
自民信者共の負け惜しみと強がりのハーモニーが実に心地良いw
148名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:07:45 ID:M4rppwj20
>>107
調査対象 5705441人の世論調査

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/13/00008783.html
149名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:07:46 ID:uI/Ev9UGO
 ネトウヨが駆除されますように。ナンミョー ナンミョー!

150名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:07:52 ID:lYLQSCRQ0
>>140
「もっと早いほうが」って質問はそういうふうにも取れるが
おれは8月30日よりも当初言われていた8月8日のほうが良かったと受け取ったぞ。
「時期」じゃなくて「日程」と質問してるからな。
151名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:07:56 ID:qdyhL7NsO
自民党はウンコ味のカレーかもしれないが、民主党はカレー風味のウンコ。食いもんですらないのに、口入れなきゃわからないのかねぇ。
152名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:08:51 ID:uGdMjhM9O
>>129
ニュースが嫌いなら見なきゃいいんじゃね?
153名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:08:59 ID:GQiFCrOsO
電話調査ね
ウチは読売だが小泉の頃に朝日から電話アンケート掛かってきたことあるぞ
有無を言わさず始めやがったわ
154名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:09:56 ID:0O9SddncO
麻生って結局何が悪かったの?
民主のお偉いさんと比べながら教えて
155名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:10:31 ID:lIOgFIEYO
民主党は弁護士と会計士雇えよ。

党を組織化しないと官僚との戦争に勝てない
156名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:10:37 ID:dyHTWZwOO
ID qdyhL7NsO
恥ずかしいね、君
157名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:10:44 ID:y8GSb5Ed0



         アンケートはまず鳩山の正体を明らかにしての話だろ。


          このアンケートは前提からして間違ってる。すなわち無効だ。
158名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:10:52 ID:+Ntqa9mL0
時代遅れのウヨが駆逐されてメシウマです
159名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:10:57 ID:5/tkxrtH0
>>140
確かに、このまま行けば忘れ去られるだろうね。
ただ、可能性として解散直後に逮捕されるかもしれないから、
そうなった場合は、存在自体が忘れ去られるだろうけど。
160名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:11:01 ID:VHlkCwF3O
>>142
そんなとこだろな。
一種の情報規制状態にあるのかも試練な、今。

そんな民主党に票を投じる事など俺には出来ん
161名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:11:04 ID:lYLQSCRQ0
>>154
>>48へのレスを見りゃいいじゃないか
162名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:12:00 ID:hIsq7zwlO
仮に橋下が自民党総裁になったなら選挙はどうかな?
163名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:13:14 ID:jePMSs0JO
民主党選んだ人と自民党選んだ人で住み分けしたいわ
もちろん移民受け入れ、外国人参政権、人権擁護法案は民主党の地区な。
164名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:13:28 ID:y8GSb5Ed0
>>135
つまりどっちもどっちという点でマスゴミの調査も当てにならないってわけだ。


むしろ鳩山の悪事を知ってるニコニコのほうが信頼する価値はあるけどな。
165名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:14:13 ID:Rj3LXVVkP
>>162
自民党の老害が生き残ってるうちはダメなんじゃねーの?

次の選挙で一掃された後なら期待が持てる
166名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:14:53 ID:M4rppwj20
>>164
選挙結果スルーかよ
167名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:14:58 ID:0fIQ4O840
情報弱者どもがこの国を滅ぼす。
一般国民はニコニコ動画やチャンネル桜を見てもっと真実にふれるべきだ。
168名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:14:59 ID:eevKo9Tu0
いま選挙関連でネットで話題沸騰の動画。アクセス急増中
すでに18万アクセス突破!!

小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY

小泉進次郎 in 横須賀2【メディア無視編】
http://www.youtube.com/watch?v=uAHhrysjNOw

小泉進次郎 in 横須賀3【セルシオで選挙運動編】
http://www.youtube.com/watch?v=UiOm4eGkjVc
169名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:15:51 ID:0PumBh7R0
>>140
ちょっと信じられんなぁ…
いくら忘れっぽいと言ってもこれだけネットが普及した状況で、
しかもつい最近のスキャンダルだろうに。

そもそもそこまで極端な失政をしたとも思えない総理が史上最低クラスで、
疑惑のさなかの野党党首がその倍の支持率というのも。いやはや。
170名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:16:28 ID:oOHZr33K0
>>154
不況が悪い。
対策はしっかりしてたと思うが、こういう時は仕方がない。
171名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:16:53 ID:rWvTKun80

    与党になったミンス
      / ̄ ̄\            __
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \  もっと税金下げる約束だろ。応援して
    / `        '):     /○> <○>\   やったの忘れたのか!?
     |   j   u    )      | (_人__)   __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\   補助金の追加出してくれない?今うちも
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\ 売れなくてさ。
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__) _|___
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\  県民から陳情書たくさん来てんだ。
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \ ミンナ面倒見てよ。
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ
   /         |                 / `     \
172名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:18:20 ID:wjpL8VM50
ニコニコと読売なら

悪いが読売の世論調査結果を信じるよw


都議選前にニコニコの結果じゃ自民圧勝のはずだったが結果は(ry
173名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:18:55 ID:uGdMjhM9O
>>151
ウンコ味を味わいたいようなスカトロ好きはマイノリティだよな
つまりネトウヨくらいしかいないw
174名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:19:46 ID:dyHTWZwOO
>>170
>>154
確かに、不況が悪い 第一、政治はこれっぽっちも悪くないんだよな。
敢えて言うなら、貨幣価値を上げてる高齢者が悪い
175名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:20:02 ID:j/QQq54sO
これまでさんざん泥水飲まされてきた。
それは、これしかないって言われていたから。
定額給付金っていう、ちょっと濾過した水が配給されたけど、
あんまり清潔じゃなかったし、濾過で出た不純物は将来の水に混ぜられる。
やっと新しい水道システムに切り替わりそうだ。
清潔、体にいい、料理もおいしくなる水に。
176名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:20:12 ID:EvMtvBgQ0
>>154
民主は政権交代の元で一つに纏まってるけど、
麻生は自民を纏め上げられなかったのが大きいな。
首相としては失格。
177名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:22:12 ID:9uZYnicG0
>>174
> 第一、政治はこれっぽっちも悪くないんだよな。

自民支持者が本気でこの程度の甘い認識なら
衆院選はさらに大敗間違いなしだなw
178名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:22:15 ID:q7K8hCkiO
>>169
そりゃあ大特集まで組んで放送しないんだから見る人は減るだろうな。
今は解散、解散で消してるし。
179名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:22:17 ID:rWvTKun80
>>173
カレー味のウンコ喰って、理想はすぐにゲリベンのように流れていくわけだwww。
180名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:23:16 ID:vXGDpa9w0
ニコニコの調査はまったく当てにならないことがわかった。
181名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:24:07 ID:gDTAxi0eO
現実を受け入れられないアホウヨの葬儀会場みたいだな。
182名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:24:14 ID:E6K7dfOuO
選挙する前に鳩山の逮捕くる(かも)
183名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:24:22 ID:hfxCI6A50
金に汚いのは自民ってみんな分かってるからな
184名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:25:09 ID:oOHZr33K0
田沼なんて200年も悪く言われたんだから仕方ない。
火山噴火による天候不良なんて防げるわけないのにw
185名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:25:11 ID:rFUhIbk1O
ネトウヨ発狂
186名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:26:19 ID:rWvTKun80
>>177
ニュースの世論調査を信じるなら、世間の関心は「景気」と「年金」に集中している。

だから民主党には、麻生政権より景気を上げる尚且つ税金を下げるということが
期待されている。未だ財源が明らかでない、しかも小泉政権で見放された利権団体
を票田に抱える民主党がどれだけの事ができるのかが問題。
187名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:26:34 ID:kkOV1OewO
俺はもう諦めた。
日本は地方から外国人参政権の力によって分断される。
それを移民法改正が加速させる。

日本人の為の国政が、日本在住外国人の為の国政へ。



鳩山辞任は不要が6割り越えているのは、きちんとマスゴミが国民に情報を伝えていない証拠と思うのよな。
188名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:27:02 ID:mJUjotrJ0
東京都都議選に関係する世論調査
(どの政党の候補に投票しますか?)

         自民   民主
毎日新聞   13% < 26%
朝日新聞   15% < 28%
東京新聞   20.3% < 32.5% 
ニコニコ動画 31.1% > 11.8%
NHK出口調査 26% < 44%

都議選得票率 25.9% < 40.8%


ニコニコ動画だけはガチ!          で捏造w
189名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:27:36 ID:oOHZr33K0
>>176
党内基盤が弱いからなあ。
国民人気があればなんとかなるんだけど、
マスコミをうまくつかえないし、人相もよくないし、なぜかネトウヨには好かれてありがた迷惑だし。
かわいそうな人だw
190名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:29:10 ID:gT/GBoXfO
都議選後 テレビ局は自民党ばかりを報道するな〜
内容は麻生下ろしとどーでもいい話ばかりだがなんか国民の関心を向かせるかのように。


なんか圧力でもかかってるのか?

191名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:30:01 ID:Y7FuGvPT0
民主党は遺憾の意を発動できるのですか?
自民党のように華麗に遺憾の意を発動出来なければ、不安で夜も眠れません!!
192名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:30:22 ID:ZPawlxqHO
アホウヨみたいな思考力のないゴミは隔離しろよwwwwwwww
193名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:31:12 ID:fp0OLD6S0
194名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:31:38 ID:iQhHo/A90
相変わらずネトウヨの妄想力は半端ないっすね
195名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:31:45 ID:4JVMRklMO
>>182


自民党の為に国家公務員は何でもするもんな。

【行政】 自民党農林族議員が強く反発したため「生産者全体の不利益になると考えた」 鶏卵生産者大会の中止要請で、農水省幹部が説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247609635/
196名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:31:57 ID:A49WXZAvO
>>188
マジレスて申し訳ないんだが、調査母体が違うから捏造とは限らんよ?
選挙に行くのは老人層が多いが、ニコ動は若年層が多い。
意識の違いかな?
197名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:32:54 ID:dHa+2eK20
【緊急!-】中国テレビが鳩山故人献金の真相を暴露する!
http://www.youtube.com/watch?v=v10-EAbeS1Q&feature=player_embedded
198名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:32:56 ID:E7IVOrK6O
不景気の逆境の中、マスコミを敵に回し、国民には理解されず
それでも最後まで辞めずに経済対策を行った麻生にはお疲れ様と言ってあげたい
自民の最後にふさわしい人でしたね
ま、自民はもう駄目が国民の総意なので仕方ないです
199名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:33:40 ID:3tkV7vJtO
麻生は血統は最高だし金もあるしルックスもいいし演説も上手いし元五輪選手で華もある。
それがなんで60歳過ぎまで空気で河野洋平に派閥譲って貰わなきゃ表舞台に立てなかったのか。
そう考えると、最初からリーダーの資質が無くて無能だった、という答えが自ずとでるわな
200名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:34:28 ID:dpI1ROeeP
ニコ動はインチキしすぎだな
自民のトリプルスコアはないわw
201名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:34:59 ID:oOHZr33K0
>>198
本当そんな感じだよなw
麻生さんはよくやった。
ただ自民はもう駄目だw
202名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:35:08 ID:duDr1bGq0
まだまだ終わっちゃいないよ
実際よりも低めに掲げられた数字で麻生支持層を諦めさせるのがこの調査の狙いだから
諦めたらそこで終わり
203名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:35:30 ID:dvRxe+0qO
ネトウヨ頑張れ!

百姓、土建屋、ジジババにサジを投げられ、財界にすら距離を置かれ始めた今の自民党は、層化とネトウヨが頼りなんだからw
204名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:35:35 ID:Rj3LXVVkP
>>202
涙ふけよw
205名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:35:36 ID:vkIdYvFAO
>>196
ニコニコは麻生の親戚が役員やってんだろ?
それでこの結果じゃあ、疑うなって方が無理だろうさ。
206名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:35:38 ID:dyHTWZwOO
自民政権だと、誰が美味しい思いするのかな?www
207名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:37:00 ID:4JVMRklMO
>>198

マスコミは自民党の敵でも何でもない。

鳩山と与謝野の献金報道量比較

鳩山1132件(小沢秘書逮捕当初に匹敵)
http://img197.imageshack.us/img197/1153/hatoyama.png

与謝野282件(7月に入ってからの報道は2件(日刊スポーツと赤旗)のみ)
http://img38.imageshack.us/img38/6676/yosano.png
208名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:37:42 ID:rWvTKun80
>>203
>百姓、土建屋、ジジババにサジを投げられ

アホ草www 民主党政権できたら利権団体についばまれて、デットエンドかwwww
209名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:37:55 ID:oOHZr33K0
>>196
いや、確かにそうなんだけどさ、
ネトウヨを中心とするニコ動信者はそれ言っても全然きかないんだもんw
210名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:37:57 ID:8dUHYbHL0
>>188

真の情報強者の集うニコニコだと自民党の圧勝じゃないか!!!

もういつ解散しても自民は圧勝間違いなしだよな!

ガクブル状態の自民党議員に教えてやりたいよ 
安心しろあなたたちには俺達ニコニコユーザーが味方だってw
211名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:38:30 ID:msRlVorsO
投票までに又東京地検特捜部が動き出して民主党に対して冤罪を押しつけるぞ。国民の敵、東京地検特捜部
212名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:38:42 ID:1ThTCdvg0
>>154
「当面の危機対応以外に
リーダーシップを全く発揮できなかった」(昨日の日経1面)
213名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:40:07 ID:rWvTKun80
>>210
一年後におまえはこういっているだろな。「クソサヨ市ね」とかwww
214名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:40:14 ID:9VU/m5E30
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   バカウヨのみなさ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         いったい、どこに行ったんですか〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|       涙目で煽られ役の人員が不足していま〜す
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   至急、該当スレに集合してくださ〜い
        | |                  \
         | |
215名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:41:30 ID:PUUpEqk0O
>>211
冤罪じゃないだろ、明らかに
216名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:41:32 ID:lYLQSCRQ0
>>196
その説明に最初は納得したけど最近はちょっと疑問を抱いてる。
携帯からだろうけど、このデータを見てもらえないかな

http://www.nicovideo.jp/static/enquete/o/20090625.html

自民支持が民主支持の3倍あった都議選前のニコ動のアンケート

年齢別のデータがあるんだけど
これを見ると不思議なことに若い世代のほうが自民支持が低くなってる。
つまり、このデータを信じる限り、ニコ動アンケートでは弱年層の自民支持が高いとは言いがたい。
もちろん年齢の申告なんて全然当てにならないということも考えられなくはないが、
そうだとするとアンケート全体の信憑性がかなり疑われることになる。
217名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:41:50 ID:VrAmJX8j0
よく考えてみると
ネトウヨの中国中国連呼ってあれ自分で信じてないな
でも他人には信じさせようとしている・・・
218名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:42:09 ID:CbML7V0I0
思想信条も利害関係も別々なマスコミ各社を一括りにして
麻生政権を倒すために情報管制してるとか言ってるんだからバカウヨは手に負えない。
219名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:43:16 ID:Rw9b68Pv0
自民の人気低迷をマスゴミのせいだとか信じてる奴は馬鹿だろ
大部分は麻生の自爆だよ

ついこの前、郵政問題で西川切ってるだけで世論は
ずっと麻生支持に回ってそこで解散をうつこともできた
しかし麻生は小泉中川(シャブ)に気を使って
西川を守って鳩山(アルカイダ)を切ったので支持率急落したわけで
しかもその中川(シャブ)に今足を引っ張られる始末

もう判断ミス、自己責任としか言いようがない
220名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:43:18 ID:vFzu/YyHO
>>214
もともといないんじゃないの?
221名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:43:26 ID:81F0kt+O0
自民党支持者が「民主党になったら日本が壊れる」「中国に支配される」って主張しても
失業者やワープアは「自民党のままなら今までと変わらず、俺たちは負け組みのまま。
それなら民主党政権になって日本が壊れて、勝ち組もみんな巻き込んで日本人全員市ね。
自民党も公務員も正社員も、道連れにしてやる。」って思ってるから、逆効果だよ。
貧乏人が多いスレは、ガソリン蒔いて火をつけて関係ない人も巻き込んで
道連れにしてやるっていうレスが多い。
222名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:44:07 ID:zzHnEazrO
日本人特有のはみ出たことを嫌う性分が支持率にも出てる気がする。
さぁ、俺は一体何処を支持しようかな。
純粋に候補者見て決めよう。その方が本来の選挙なキガス。
223名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:45:17 ID:IA894C1N0
スレタイでわかる糞丑のキムチスレ。
224名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:45:53 ID:MF0FfPLe0
マスコミごときに負ける首相が、
どうやって北朝鮮や中国と戦っていくのかね?
さっさと辞任しろ
225名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:46:27 ID:NplPvqGh0
>>221
>道連れにしてやるっていうレスが多い。
それどこのスレ?
ソースなしに「多い」というヤツは、インチキ。

民主党になれば、仕事自体がなくなるかもよ。

【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至 [09/07/15]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247587195/
226名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:46:41 ID:5RkreAF90
まあ2chの自称「情報強者」やら
ニコニコとかの「ネット世論」とやらが
いかにアテにならないインチキであるかは
今回の選挙でよーーく分かったなw

思わぬ選挙の副産物というか教訓だったw
227名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:47:53 ID:iQhHo/A90
中韓ネタのコピペも見かけなくなったな・・・あれとチョン認定は2ちゃんねるの華だったのに
228名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:48:11 ID:E668mr8S0
これで層化集団を一旦切ればよし。
どうせミンス政権なんて何年も持たない。
麻生は日本の事を考えた革命家として後に評価される。
229名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:49:16 ID:vFzu/YyHO
>>226
それぞれ勝手気ままに書いてる掲示板に何を期待してたの?
230名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:50:00 ID:SLbLlz2a0
衆愚政治だ国民は馬鹿だと嘆く暇があったら、
今すぐ国民にお前らの英知を授けるか
武器持って立ち上がり、
日本を守るために何か行動を起こせよ。

それもしないでただ「日本終了、海外に脱出するしかないわ」って
喚くだけなら、情報弱者の愚民ども(笑)を笑う資格なんて
これっぽっちも無いことを自覚しやがれネトウヨ。
231名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:50:01 ID:YoHfoxYa0
>>227
昨日、東国原スレで自民批判したら久しぶりに朝鮮人認定されたよw
232名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:50:25 ID:GVerEX9WO
鳩山さん、世間は説明責任果たしてないって評してますよw
233名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:50:31 ID:n9B1Rz14O
>>226
ニコニコ調査には『ニコニコはネトウヨの総本山』を証明する以上の意味はない
234名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:50:38 ID:o4jTF1N7O
おかしいよ!
ニコ動では、麻生支持が過半数取ってるし。
大人って馬鹿ばかりって事になるよ。
こうなったら、読売新聞は絶対に買わない。
235名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:51:17 ID:wbxRVUxj0
まったく、世論の幼稚さにも困ったもんだ。

自分で自分の首を絞めるのは戦前からの十八番かね?
で、取り返しのつかない現実をつきつけられて
「僕たちは騙されていたんだ!」
と赤ん坊みたいに喚くわけか。
今回は誰に「騙されていた」ことにするのかね?軍部なんてもう存在しないし、
マスコミは「騙されていた」と叫ぶ側。スケープゴートに誰が選ばれるかは
興味深くはあるけど。

なんにせよ、いいかげん商売の邪魔だからそろそろ成長してもらいたいもんだけど。精神的に。
236名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:51:19 ID:GYIps9W80
>>188
ネットも含めて情報を得ている人と、テレビ新聞だけが情報源の人との差が表れているな
50代〜は投票率も高いのにネットは使わない人が多い
237名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:52:33 ID:YoHfoxYa0
>「日本終了、海外に脱出するしかないわ」

もしネトウヨが本当に大量に海外脱出してくれるなら
それだけで民主政権の功績でGJだが
こんなこと言う奴に限って絶対に海外なんて行かないw
238名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:53:24 ID:uI/Ev9UGO
 都議戦の前にニコニコに張りついてみたが、まったくアテにならなかったよなー。

239名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:53:38 ID:mJUjotrJ0
>>237
そもそもネトウヨってパスポートも持ってないでしょ。
自宅から出られないやつが、海外脱出なんて夢のまた夢w
240名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:53:50 ID:lYLQSCRQ0
>>236
>>216を読んでからどういうことなのか説明してくれ
241名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:54:14 ID:9YCnWGnV0
ふつう強者より弱者のほうが多いんだぜ
242名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:54:20 ID:Xo0uX7YC0
黒い鳩の説明責任が果たされていないのに
何故、やめなくてもよいの回答がでるの?
世論操作をするな!!
243名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:54:30 ID:2lQ44/eH0
>>235

>自分で自分の首を絞めるのは戦前からの十八番かね?
>で、取り返しのつかない現実をつきつけられて
>「僕たちは騙されていたんだ!」
>と赤ん坊みたいに喚くわけか。

今回俺も同じこと思った。
244名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:54:36 ID:2aWaSXl/0
ネトウヨ涙目w
245名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:55:05 ID:gDTAxi0eO
>>237
海外脱出どころか自宅から外出できない奴が多数いるだろうw
246名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:55:06 ID:sDsItlAL0
ネトウヨの断末魔の叫びが心地よいスレだな
なんというメシウマ状態w
247名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:55:51 ID:CFhp9VTzO
脱税総理が誕生すれば、納税の義務はなくなるはず
たから、辞める必要はない
248名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:56:25 ID:E7IVOrK6O
>>235
ほとんどの人間が自民がなにをしたか、
民主がなにをするつもりかもわかってないで投票いってるし
いつの時代も国民てのはそんなもんじゃないのかな
249名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:56:37 ID:RyP+oqbZO
読売も見捨てたのか
250名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:56:59 ID:2lQ44/eH0
>>248

イメージって大切なのね
251名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:56:59 ID:uchh7B380
ネトウヨどもは海外脱出のために自宅から出る練習を始めろ
252名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:57:40 ID:LrdWIDiCO
情弱からしてみれば秘書がちょっと献金の元を書き間違えた
程度の認識なんだろうな
ちゃんとした経緯と完全な違法って事を報道しないからこうなる
253名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:57:41 ID:gDTAxi0eO
アホウヨの主張がかつての赤軍派の主張に非常に似ている件w
254名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:57:56 ID:Xo0uX7YC0


黒い鳩内閣・・・か。。。

こりゃぁ 3日ももたんな。。。



255名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:58:03 ID:T0GGGgdt0
こういう「世論調査」って恐ろしいよな。
マスコミが「こういう結果でしたよ」って垂れ流すと、それと違う自分は
おかしいのかな、そう考えるのが普通なのかな、って思わされるもんな。

ウチのじいちゃんなんかその典型でどうしようもないw

256名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:58:58 ID:oOHZr33K0
>>235
はいはい国民はバカ、おまえは賢い。
これでいいんだろ?
257名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:59:32 ID:MF0FfPLe0
パスポートの受理は、
どんなVIPでも、自分で取りに行かねばならないからね。
外出できないネトウヨにはそれからして無理
258名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:59:38 ID:SSxa1RQQO
つか、読売新聞も過去に児ポ扱ってるだろ?
そんな奴が痔民を助けようとするとでも?

まぁ民主につく奴は最悪だがな。

今こそ又吉イエスだろ?wwwwwwwww
259名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:59:39 ID:2lQ44/eH0
>>256

バカっていうか流されやすい、影響受けやすいとかじゃない?
260名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:00:27 ID:R+56B/Pr0
ネトウヨは本当に役に立たないな。
ネット上で大口たたくだけで実際には何一つ自ら行動をせず、全て他人任せ。
いくらネット上で人気があっても、なんの役にもたたないことが証明されてしまったな。
261名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:00:39 ID:4JVMRklMO


非核3原則「持ち込ませない」を見直しって
ネトウヨ的にはどうなん?

262名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:00:45 ID:ErGfIOmX0
あいかわらず殺伐としてんな・・・
都議選以降あんまり楽しくないよな。
しかも今日も暑そうだし。
263名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:00:45 ID:7nLMwcNm0
変態新聞がWebアンケート実施中

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090713k0000m010113000c.html
264名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:00:53 ID:Iah6COx/0
仮に自宅をようやく出てパスポートも取得したとして
日本のネトウヨが海外行って使い物になるとは思えないがw

まあ自称「情報強者」揃いだから英語も流暢で
すぐに海外企業で引く手あまた、みたいなセルフイメージなのかな?w
265名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:01:04 ID:foIBqm3AO
>>228
無理じゃないか?
野党に転落したら、さらに創価学会への選挙依存は高まると思う

俺は、むしろ自民が仲間割れで分裂、民主政権も政策の違いで左右分裂になり、
保守とリベラルの2党に再編されることを期待したい

民主党も結成当初は新保守・新自由主義としてスタートしたんだけど、
小泉・竹中流新自由主義の反対党やっているうちに左傾化しちゃったからなあ
266名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:01:11 ID:FjnPu/T5O
海外逃亡しろよネトウヨはw与党批判は一切許さない北朝鮮になw
そこで思う存分日本の駄目さを語れよ。案外向こうも受け入れてくれるかもなw
267名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:01:21 ID:xs0JQU+aO
>>229
まったくだ
たかが便所の落書きなのになんで熱くなっているのやらw
268名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:01:25 ID:3EaYo6SnO
1 【緊急!?】中国テレビが鳩山故人献金の真相を暴露する!?
http://www.youtube.com/watch?v=v10-EAbeS1Q

2 友愛で故人献金の言い訳が通用するか?(鳩山自爆シリーズ第4弾)
http://www.youtube.com/watch?v=CTGvPnh-C7M

あなおそろしや…
269名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:01:31 ID:lwIEU1WJO
最近やたらネトウヨって言葉見るけど、民主工作員?
どんだけ必死なんだよ

普通に右も左もないやつが一番多いだろうに
270名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:01:31 ID:gr/ZScszO
すげえ
完璧に違法な献金なのに辞める必要はないと
やっぱり依然としてマスコミの操作は強いな
271名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:03:00 ID:vFzu/YyHO
>>256
あなたも>>235も僕も含めて国民はいつの時代も愚かなものなんですよ(笑)
272名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:03:16 ID:UMM86lw+O
ミンス工作員必死すぎてウケルwwww
273名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:03:23 ID:ErGfIOmX0
>>260見てちょっと思ったんだけど、
俺らもニコ動じゃなくて世論調査みたいなのやりたいよな。
暑いしみんなで麻生に暑中見舞いでもだすか。陣中見舞い?
274名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:03:24 ID:iY+QCdlB0

世論は概ね、常識的な認識だな。

辞任する必要まではないが、説明責任は不十分。
275名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:05:03 ID:RsUVQkKD0
漫画で操れると思われてることに気づかないのがかわいそうw
276名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:05:11 ID:81F0kt+O0
>>225
各板の景気状況報告スレや求人スレ。
一年近くも失業のままで、バイトすら就職する当てのない者に
「民主党になれば、仕事自体がなくなるかもよ」って言っても
おまえらもみんな失業者になれ、としか思わない。
277名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:06:35 ID:6I+0vjLt0
鳩山の辞任の必要は「今のところ」無い。
しかし、献金問題の矛盾だらけの会見に対する説明は必要。

おの内容によっては辞任も必要かと思うが、今のところはわからない。

ただこの時点でわかっているのは民主党は不誠実と言うことだけ。
278名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:07:07 ID:07npOdQO0
マスゴミマンセーのアホサヨ笑えるwwwwwwww
279名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:07:08 ID:uE9qb9uKO
最近、マスコミ関係者はジャーナリズムという言葉を使わなくなったな

280名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:07:10 ID:2lQ44/eH0
なんていうか、自民党のいろんな文章って御堅いけど民主党のは誰でもわかりやすい、小学生でも
分かりやすく書いてあるのがミソなんだろうな
281名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:07:21 ID:rFUhIbk1O
汚職の塊自民党
282名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:08:16 ID:vFzu/YyHO
>>269
あなたもネトウヨという言葉を浸透させるのに一役買っています(笑)
283名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:08:28 ID:UcBvJzqJ0
正直 日本はもう駄目だと思うぞ 国民がこんなに簡単に洗脳できるよなら
マスコミの思うがままだ 一度手痛い目にあってみるべきかも
俺は自警団を組織する準備を進めているけどな
284名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:08:50 ID:gDTAxi0eO
>>273
また工作員のキャンペーンかw
麻生の中古本の買取でもやってろよw
尼で1円で売ってるぞw
285名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:09:09 ID:VrAmJX8j0
>>235
なんの商売なんだろ
世論の源=客だし、
そういうとこに漬け込む技を磨きつづけてきたのが「商売」だろ
まがんばって
286名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:09:11 ID:+ml4+haC0
俺らに発信力がなかったってことだな。
287名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:09:11 ID:6I+0vjLt0
>>276
現在働いている人の利権を守って、失業中の「日本人」を切り捨てるのが民主党。
「俺らは失業しないよ、その為におまえらの憂き目が無くなるだけだよ」
って教えてやればいい。
288名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:09:12 ID:mcXRAzrJO
麻生の功績はスルー
鳩の疑惑もスルー
麻生の凡ミスはフルボッコ
民主幹部の問題発言はスルーor取り上げても一瞬
こんなんで麻生はよく我慢してるよ
今考えてみりゃ首相就任前後に持ち上げてたのは叩きの効率あげるための伏線だったんじゃなかったのかと邪推してしまふ
289名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:10:08 ID:bgrYpdDC0
「友愛」ハトぽっぽが、混沌とした世界で通用するか?
賢民はよーく考えてみよう。


290名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:10:20 ID:SLbLlz2a0
>>283
自宅警備団ですね、わかりますwww

結局、自民に敗因は国民に「リセット願望」を作っちゃったことだな。
国民は「もうどうにでもなれ〜」って本気で考えてるから
民主党政権を選ぶのかもしれない。
291名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:10:28 ID:2lQ44/eH0
>>287

失業中の人に+10万毎月支給するのが民主党じゃない?
292名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:11:25 ID:AbQanuXD0
鳩山は誰よりも先に辞任・・・ってか逮捕されるべきだろ
在日韓国人アンケートは意味がねぇよ
293名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:12:30 ID:HGslbFCq0
>>288
マスコミのせいというより自爆だろ

近くは西川をなんで切らなかった?って話

あるいはそもそも就任直後にマスコミにアキバ系とか
好感度もって報道されてた頃になぜ当初の予定通り
解散しなかったの?って話になってしまう
294名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:13:16 ID:rFUhIbk1O
汚職し放題だった自民党も年貢の納め時ですね
295名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:14:22 ID:gDTAxi0eO
党内すらまとまらない自民党に国民は何を期待しろと?
今の自民党は政党としての体もなしていないぞ。
296名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:14:23 ID:CbML7V0I0
「世論調査の数字がが国民の意見を変えさせた」

確かに人間そういう心の動きがあるのは否定しない。
きわめて日本的ではあるが、
世論調査から見えてくる集団圧力に合わせて
意見を軌道修正していった人もかなりいただろう。
でも鳩山の献金問題が取り沙汰された後の、
最初の世論調査でもマスコミ各社の数字は
「それほど問題視することではない」ってのを現していた。
前述した、世論調査からの集団圧力を織り込まない
一番プレーンな意識が、だぞ。
それはやはり献金問題より政権交代を優先させたい、という国民の
意思が多数派だったってことだ。
「世論調査の数字が国民の意見を変えさせた。だから都議選で自民党は負けたんだ」
っていう陰謀論唱えるバカウヨは因果関係を取り違えてる。
297名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:15:12 ID:tbLno4O+0
辞任する必要は無い 61% 説明責任を果たしてない 82%
矛盾するアンケートですね。これは犯罪ですぞ、日本人も落ちたもんだw
まさに 愚民列島、、 未来は明るいですな、、、
298名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:15:25 ID:gmLSiE7yO
>>293
マスコミの言う通りに行動しないのが悪いと言いたい訳ね
299名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:15:39 ID:ErGfIOmX0
最近さ〜アサヒか在日か知らんが>>284みたいなのが増えて+が楽しくない。
久々にパーッと祭りやりたいよ。
麻生元気ないみたいだし。古賀も中川も元気だしてがんばれよ。って。
300名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:15:48 ID:iY+QCdlB0
実際問題、何代にも渡って政治家している家系なのに、
数十億も蓄財出来ちゃうのは不思議だよな。
鳩山家って、何か莫大に儲かる他の稼業とかあるのか?
301名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:16:43 ID:SLbLlz2a0
>>297
お前も日本人という愚民の一人だぜ?
民主主義ってのはそういうもんだからな。
それがいやなら、とにかく行動起こせよ。
国を守るために自分の意見をちゃんと周りの人たちに
伝えていくことが必要だろうに。
302名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:16:44 ID:2IvNP4Pc0
都議会選挙、ネトウヨ反感票っていうのも少なくないんだろうなぁ。
自分で自分の首しめてたのは実はネトウヨさんだったのかも?
303名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:16:59 ID:TDAubWCgO
自民信者がホロン部になってて面白すぎるだろ
304名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:17:07 ID:CbML7V0I0
297「説明すべきだ=辞任すべきだ」


頭大丈夫?
305名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:17:25 ID:u83hNLwR0
これだけ内閣支持率が低くて、各地方選も惨敗なのに、
何で麻生で信を問うんだよ? 税金の無駄使いだろ。

谷垣で、総選挙しかないだろ
306名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:17:52 ID:p2xB0C+hO
>>298
プロパガンダの下手な奴はそれだけで政治家失格です
残念ですが
307名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:17:58 ID:7nLMwcNm0
世の中、マスゴミに踊らされるバカばかり、って事か。

しかし、麻生支持率が10%切った時があったよな。
その時から比べると、真実に気がついた日本人は1割ほ
ど増えた、ってことかな。

傾向としては良い方向だが、時間が足りないな。
308名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:18:25 ID:IlKJ4LJBO
辞任する必要はないとかやっぱ国民わかってんなー
総理になっちまえばこっちのもんよ
309名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:18:30 ID:u2OXHAZm0

都議選 (中選挙区)の開票速報を思い出してごらんよ
圧倒的な民主党の当確を、ブルブルと震えながら見てたよね > あ、嫌なもの思い出させた?www
しかし、毎日2chのスレで民主のネガキャンしてたのにな残念
それもクソ記者が叩けるスレを立てて、信者が一日中叩いて上げてたのにね

でも自民党もここまで来ると、もう末期なんじゃねーの?
だから、信者は痩せ我慢しなくていいんだぞ
涙を流しながら泣け、喚け、街中で地面に寝て、手足をバタバタしても良いぞ

くやちいwww くやちいwwwと

少しは気が紛れるだろ?な?(笑
310名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:18:32 ID:gzpaAILA0
>>297
二階とか与党側の疑惑の方はスルー
って検察のエコひいき捜査とかも影響してるでしょ

「鳩山だけ悪く言うけどじゃあ与党政治家は清潔なのかよ?」

ってのが自然な感想だと思われ
311名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:19:05 ID:07npOdQO0
マスコミばかりを盲信する民主支持者ってやっぱネトアサ繋がりなのか?w
ネトサヨ=ネトアサ=在日?w
2chで浮いた存在である事は確かだけどなw
312名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:19:12 ID:+3ESFAjAP
読売でこの数字か。
最近読売は数字そのまま出してそうだな、麻生嫌いだから。
313名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:19:37 ID:LkxpSkBn0
世論じゃなくて内部だろ?
314名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:20:33 ID:rFUhIbk1O
自民党は全員落選すればいいのに
315名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:20:46 ID:7nLMwcNm0
>>306
キチガイ マスゴミのご機嫌取りをしろってか?
情報戦の工作が必要なのは確かだ。

鳩山なんか議員辞職物の失言・暴言・デタラメ・犯罪をやってい
いてもキチガイ マスゴミが完全防御体制だもんな。

小沢一郎の件で相当締め付けが厳しくなったんだろう。
日本にマスゴミに言論の自由はないな。
316名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:21:20 ID:mJUjotrJ0
>>311
>マスコミばかりを盲信する民主支持者

確かに一番信用できる調査はニコ動ですからね。

東京都都議選に関係する世論調査
(どの政党の候補に投票しますか?)

         自民   民主
毎日新聞   13% < 26%
朝日新聞   15% < 28%
東京新聞   20.3% < 32.5% 
ニコニコ動画 31.1% > 11.8%
NHK出口調査 26% < 44%

都議選得票率 25.9% < 40.8%
317名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:21:33 ID:gzpaAILA0
>>307
>世の中、マスゴミに踊らされるバカばかり、って事か。

こんなこと言ってる自民支持者に限って
小泉ブームの頃はマスゴミと一緒に踊ってたくせにぃ♪
318名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:21:35 ID:gDTAxi0eO
>>299
あのね、グダグダと内部で足の引っ張り合いをしてる自民党のアホどもを応援する気なんて、さらさらねえよw
勝手に自滅してろと。
319名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:21:35 ID:5+tFhgBj0
やっぱ日本人ってちょろいなw
操作するのなんざ超簡単。
320名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:22:00 ID:Ld1lyTBS0
わからんのよねぇ。

>個人献金偽装問題に関しては、鳩山氏が説明責任を果たしていないと思う人が82%(同80%)に達した。
なんて答えているけれども、

>麻生氏と鳩山民主党代表のどちらが首相にふさわしいかを聞くと、
>鳩山氏45%(前回41%)、麻生氏25%(同24%)で、鳩山氏がリード
ってのがねぇ。

電話口で答えたヤツがでたらめに答えたのか、
献金偽装する様なヤツでも首相にしたいとマジに思っているのか、
はたまた、マスゴミが適当に数字を作った(電話口での誘導も含む)のか。

まぁ、世論調査とやらは信じるに値しないと言うことが、
これでまた一つ示されただけか。
321名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:22:16 ID:vFzu/YyHO
>>307
あなたも今この瞬間、ネットで踊らされているかもしれない
あなたが、考える、という作業が好きなら常にそれは心の中で持っていなければならない事
322名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:22:19 ID:UuAanNQxP
利用する層がまったく異なるのもあるけど、
昨日やったニコ動のネット世論調査と全然違うなぁ。
323名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:22:39 ID:ObUZKxqN0
投票先で民主党が圧倒的に多いことや
鳩山の辞任不要が圧倒的に多いことを記事本文に入れない読売w
悪質すぎる。自公と共に潰れろ。
324名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:23:27 ID:GQmEHROuO
N即ではばぐ太を筆頭にアホウヨ記者が自民寄り民主叩きのスレ立てまくって
アホウヨが呼応してミンスはマスゴミは言い続けてきたのにね
民主寄りの記者なんて丑だけなのにw
それでこの有様で笑えるw
325名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:24:06 ID:uEV2EpTn0
>>316

ニコ動はマスコミよりアテにならないじゃねーかw

都議選の実際の結果と食い違いまくりだろw

マスコミの方がよほどネットより正確じゃないかw
326名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:24:11 ID:81F0kt+O0
>>287
みんな政府や公務員、正社員などの勝ち組を憎んでるから無理だ。
2chに書き込んでるくらいだから、ニュー速や他スレもチェックしてるが変わらない。
テレビを見てないから、テレビで洗脳されてるわけでもない。
絶望的な状況が続いて未来に希望が持てないから、日本の破綻を望んでる。
327名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:24:26 ID:F+ni5UFm0
>>307
真実(笑)

民主が勝つ、というか自民が没落する事を
今の大衆が望んでいる事は明白ですが。
328名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:24:30 ID:ddtZ9O9W0
むしろ自民支持者はマスコミに感謝した方が良い。
二階の検察審査会不起訴不当処分も、与謝野の迂回献金問題も
ちゃんとスルーしてくれてるんだから。


329名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:24:47 ID:/HpTcTOz0
>>322
ニコ動のネット世論調査が本当の結果だからね。
マスコミのなんて捏造し放題
330名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:24:51 ID:7nLMwcNm0
>>310
二階の場合、裏がとれてないんだろ。請求書とか、西松側の証言とか。
それはどうしようもない。任意での事情聴取くらいはしたら、との意見も
あるだろうが、逮捕につながらない事情聴取は検察内部で責任問題に
なるしな。

与謝野の件は、故人献金問題の目くらましに「いいがかり」を付けただけ
の話。


ほんと民主党って芯から汚い汚物! 超汚染政党だ!
331名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:25:08 ID:ObUZKxqN0
【社会】内閣支持23.4%とやや回復 - 共同通信緊急世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246786034/l50
【世論調査】 麻生内閣不支持率77.3%、支持率21.6% 次期首相にふさわしいのは民主・鳩山氏44%、自民・麻生氏23%…JNN★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247433003/l50
【世論調査】 内閣支持率21%に低下、不支持率は7ポイント上昇し72% 政党支持率は自民29%、民主37%…7/3・4実施・日経とテレビ東京★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246834017/l50
【社会】内閣支持率20%、不支持68% - 朝日新聞緊急世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246832036/l50
【毎日新聞】麻生内閣支持率19% 13、14日実施した全国世論調査 再び危険水域にと毎日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245045994/l50
【世論調査】 麻生内閣支持率18.6%↓、不支持率72.1%↑ 鳩山代表、辞任する必要はない61%↑…7/13〜14・讀賣電話調査★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247608664/l50
【世論調査】 麻生内閣を支持17.9%↓、不支持64.8%↑ 支持政党は民主37.0%↑、自民31.9%↓…6月15・16日 ANN調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245190795/l50
麻生内閣支持率、5.8P減の17.7% | 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2009/07/05/04139028.html
【政治】 「民主に投票する」46%、「首相にふさわしい」なども民主・鳩山氏が圧勝、橋下・東国原両知事は9割が評価…産経FNN★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245802303/l50
【世論調査】 麻生内閣を不支持74.0%,支持16.8% 衆院選で投票したい候補は民主33.6%,自民16.6%…7/12放送・新報道2001
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247356580/l50

春デブリ
出世ウホ
ばぐ太
ぽこたん
ポーク
ネコちん
死(略)

カワイソスw
332名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:26:23 ID:HQyPkAqS0
ニコ厨未だ湧いてくるんだ。
いい加減現実に目を向けろよw
333名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:26:25 ID:gDTAxi0eO
>>329
都議選の選挙結果も捏造かよw
334名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:26:42 ID:ddtZ9O9W0
>>330
西松の社長、二階からのパー券も認めたよ?
335名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:26:58 ID:BWHYs+8r0
>>333
当然だろ
336名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:27:12 ID:7nLMwcNm0
>>318
よーく分かった
民主党みたいに犯罪者を組織ぐるみで守るのが好きなんだなw


民主党 = 犯罪者 = 偽善者 = スパイ
337名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:27:13 ID:2lQ44/eH0
>>326

恨ですね
338名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:27:33 ID:tbLno4O+0
339名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:28:11 ID:LxfI3G3TO
首相が逮捕されるかもしれないのに頭悪すぎだろ。
340名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:28:12 ID:2lQ44/eH0
>>318

やっぱりそれが理由ですよね
341名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:28:15 ID:ObUZKxqN0
【政治】西松前社長「二階氏側も違法認識」 特捜部は小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236361233/l50
342名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:28:35 ID:Ry8FUVr00
バカウヨの悔し紛れの
マスコミへの八つあたりと
来るべき総選挙への
強気と弱気の交錯する悲鳴のようなレスが心地よいスレだなあw
343名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:29:08 ID:Iiuecoov0

国民諸君・・
永田町ではお決まりの組員抗争がはじまりました。
政権とは一皮めくればこのようなものです。
これではドクダミ官僚が根を張るはずです。
60数年前の玉音放送の校庭で聴いた蝉の声が再び蘇るのでしょう。
激動動乱の夏です。
反乱兵士が天皇拉致を計るほど、追い詰められる権力は何をするかわからないものです。
反乱議員がトリック新党や偽装無所属に化身してトリック延命を図るはずです。
激動動乱の夏である度に・・・国民の慧眼が時代を確かなものにするはずです。
再び巡る終戦前夜。日本国民は「亡国自公」に対峙する国民戦線にさらに結集しよう。
344名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:29:18 ID:gDTAxi0eO
>>335
日本の選挙制度まで疑い出したら、さすがに精神科に受診すべきレベルだなw
345名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:29:22 ID:7nLMwcNm0
>>327

民主党が腐った左翼で超汚染政党、って知らないからな。

いわゆる浮動票の層は。










しかし、こんなに超汚染人が多いとはw
346名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:29:26 ID:UeVgYXEnQ
>>300
ブリジストン

不正蓄財が疑われるのは小沢
347名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:30:12 ID:U19hv1sO0
鳩山真っ黒のボンボンなんですけど・・・
348名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:30:25 ID:g5KfavIo0
電話調査の回答者はオマエらと違って定職があり家族を養い地域活動をしている方々だからな。
349名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:30:53 ID:zWYfFYij0
>>1
読売の調査は捏造

ニコ動と2ch+の調査だけが正しい
350名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:30:54 ID:Ry8FUVr00
ネトウヨ諸君
もうすぐ政権交代ですよー
海外逃亡のために
パスポートの申請はお済みですか?www

あ、その前に自宅から出る訓練もしとけよw
351名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:31:10 ID:84smBXBn0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \   ━━┓┃┃  
    :ミ  お戦い |       ┃   ━━━━━━━━  
    ミ  -=   =-|     ┃               ┃┃┃
    rミ <゜>  <゜>|     。                      ┛
    {6〈     |  〉 ゚ 。   
   ヾ| `┬ ^┘_,≦ 三  。  ゚
.    \ ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚
    /|゚ 。≧       三 ==-
   /  |\-ァ,         ≧=- 。  
  |   「,只.イレ,、        >三  。゚ ・ ゚
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \   ━━┓┃┃  
    :ミ   戦犯  |       ┃   ━━━━━━━━  
    ミ  -=   =-|     ┃               ┃┃┃
    rミ <゜>  <゜>|     。                      ┛
    {6〈     |  〉 ゚ 。   
   ヾ| `┬ ^┘_,≦ 三  。  ゚
.    \ ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚
    /|゚ 。≧       三 ==-
   /  |\-ァ,         ≧=- 。  
  |   「,只.イレ,、        >三  。゚ ・ ゚
352名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:31:22 ID:LBzHkmPSO
>>326
正直、派遣社員やニートは小泉(自民党)のせいで
自分達が底辺に成ったと思ってる見たいだし。
在日参政権が成立しようが北朝鮮と友愛外交しようが
底辺が底辺には変わり無いとも思ってるだろうしな。


日本レベルの底辺から世界レベルの底辺に落ちる事の
意味さえ理解出来ないから派遣やニートなんだよ・・・
353名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:31:32 ID:rFUhIbk1O
財界や資産家や米国の奴隷である自民党を擁護するのが
「愛国」だと思い込まされているネトウヨが可哀想です
354名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:31:48 ID:gDTAxi0eO
>>336
自民党を応援しない奴は犯罪者かよw
お前さんは北朝鮮に移住した方が向いてるぞ。
355名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:32:11 ID:BWHYs+8r0
>>350
学校へは休学届けでいいでしょうか?
356名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:32:15 ID:3EaYo6SnO
簡単に操作されてしまうのは国民がそれほど疲弊して判断力が低下してるということ
アホだのちょろいだの弱みにつけこむ卑怯な奴らは自爆していくだろうね
357名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:32:17 ID:vFzu/YyHO
>>342
君がそう感じるように仕組まれているのかもしれない?(笑)
358名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:32:23 ID:MF0FfPLe0
ところで、ネトウヨに亡命先はあるのか?

無職でヒキコモリでニコニコ中だったら、どんな国でもいやがるぞ?
359名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:32:27 ID:7nLMwcNm0
>>346

不動産だけでも何十億円も持ってる、ておかしいよな。
20代からの政治家。しかも、金持ちじゃなかった。

ポッポの場合は、政治献金を利用した脱税と外国人の違法献金
が問題の本質。
360名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:32:28 ID:s4GEpl2R0
鳩山を続投させて、首相就任直後に逮捕
支持率急落を狙う自民の作戦だな
361名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:33:03 ID:CdU1fjEf0
麻生政治がひど過ぎた。
362名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:33:23 ID:VXVSBvtZ0
>>353
同じ内容で「愛国」はダメでも「友愛」なら可なんだろw
363名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:33:57 ID:4aDg/uZe0
新聞見ると面白いな。

古賀誠が都議選惨敗の責任とって選挙対策委員長を辞任すると
表明しているが、今度の衆議院選挙では自民党惨敗は必至、
責任を問われて袋叩きに会うのがわかっているから今のうちに
逃げ出しおこうというのが本心だろな。

それに対して麻生総理が「都議選自民惨敗は自民全体の責任」
と庇って慰留しているようだが、本心は「この期に及んで逃が
しやしまへんで!」

表面上は立派な態度のように見えるけど、なかなか生ぐさい
駆け引きがあって面白いな(笑)
364名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:34:27 ID:Iiuecoov0
>>344
戦後一貫して、共産党もトリック政党であった。
365名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:34:33 ID:BWHYs+8r0
>>360
自民党のように解散せずに首相を替えてゆけばいいんじゃないの、
任期いっぱいできるよね。
366名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:34:35 ID:Uz03tVfIO
正直、どの党でも構わない。それが大概の意見だと思う。
なら民主党に試させてみてもいいんじゃないかと。
367名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:34:38 ID:+Ntqa9mL0
愛国とか聞くと笑えてくるからやめろ
368名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:34:40 ID:dMj0CiSw0
>>335
うわあ
ついに選挙結果までねつ造とか言いだしたよ
選挙で惨敗した後のオウムとかの主張と一緒じゃんネトウヨw

もし本気でそう信じるならなんで選管に抗議して再集計とか求めないんだ?w
イランみたいに選挙やり直しでも求めてデモでもやれば?w
369名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:34:53 ID:SBYEkPUQ0
ニコニコが真実、マスコミは捏造とか言ってたらもうマジでカルト入ってるよw

>>358
ウイグルにいって日本赤軍のように戦ってほしいな、最期ぐらいはみせてほしい
370名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:35:22 ID:CdU1fjEf0
自民党議員がアホ過ぎた。
371名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:35:47 ID:kvqot7uW0
372名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:35:59 ID:lYLQSCRQ0
さすがにそろそろ
釣りもいるんじゃないかと
373名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:36:29 ID:gDTAxi0eO
アホウヨは麻生の本を買うキャンペーンや暑中見舞を出すキャンペーンでもやってろよw
生ぬるく見守ってやるからw
374匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/07/15(水) 09:37:12 ID:KUmLDzIy0
明確な違法行為、しかも政治資金にかかわる問題で辞任する必要がないが6割超えるなんて
どんだけ日本人は情報弱者だらけなんだよ。
375名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:37:16 ID:Mcu3Q+5W0
投票日に台風こいって祈るしかないんじゃないの
376名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:37:23 ID:81F0kt+O0
>>337
日本人だよ。
家の中に閉じこもってないで、ハローワークへ行ってみろ。
どれだけ失業者がいて、どれほど絶望的な状況か分かる。
自民党に不満を持ってるのは朝鮮人って、自己に都合がいいように脳内変換して
事実を直視しないなら、自民党は本当に負けるぞ。
東京でも職はないのに、地方は悲惨だ。
377名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:37:49 ID:+ml4+haC0
世論調査の数字は認めて良いと思うぞ。産経でも支持率低いからさ。
結局よくわからないから、イメージで回答してるんだろ。
マスゴミの印象操作すごかったし。

右派はもう、外国人参政権や、過去の民主党政策INDEXを
持ち出すしかないような気がするんだけど。
今口に出せばさらに左派に叩かれるだろうけど、
どうせいつか焦点になるんだし。
378名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:38:10 ID:DcUYeaEA0
>>353
まったく。
本当の愛国者なら層化に寄生された今の自民党なんか支持出来るかよ。

ま、確かに民主党もアレだが…
379名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:38:11 ID:g5KfavIo0
ぶれずに民主叩いてればいつかまた日があたる日は来るけど、
「ネトアサ」なんて言ってた連中が激減したところを見ると「ネトウヨ」も実はぶれまくりなんだろうなあ
380名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:38:15 ID:ZS535vre0
国民の総意は、政権交代なんだよ

いくら鳩山たたいても、自民はもっと真っ黒なのがうじゃうじゃいることはお見通し

おまけに、小沢だけ秘書は捕まえて、自民は総スルー

自民・検察・官僚がぐるになって民主叩きをしているこしは明白

こんな自民はいらないと思ってるよ
381名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:38:58 ID:oOHZr33K0
もしかしたらネット言論とるに足らずと権力者に思わせて、
規制を避けるネトウヨの作戦なのかもしれない。
おまいら、ネトウヨに感謝しろよw
382名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:40:05 ID:vQnCzffkO
鳩山は別に辞任じゃなくてもいいな

検察に拘束されて居なくなるだけでマシにはなる

鳩山由来の資金を完全に断って立派な社会党に戻れば安心できる
383名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:40:33 ID:/hKABmaG0
おまえら、正義だから選挙に勝つんじゃないんだよ
政界っていうのは選挙に勝てる人が正義なんだ
384名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:40:34 ID:psLTFFwxO
>>374
秘書はともかく鳩山自体が関与してたかどうかは不明
これまで政治資金規制法違反は訂正で済んでいた

有罪くらっても議員を続けてるヤツもいる


特に不思議じゃないよ
385名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:40:40 ID:dADPzCtK0
民主党に逆らえば友愛されるかもしれないんだから、記者はかけないよな。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247529234/
鳩山代表秘書、家族までが行方不明!母から献金疑惑も
386名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:40:41 ID:fadAJm70O
考えてみると、外国人参政権ネタとかは、民主にとって
ネトウヨに取り憑かれないための御守りの役割を果たしてるんだな
387名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:40:50 ID:YnWgGznjO
俺的には民主がダメなんじゃなくて鳩山が致命的にダメ。
論理的思考に基づく発言ができないように見受けられるし、答弁の態度、
身振りがいかにも胡散臭くてあんなのが首相とか恥ずかし過ぎ。
他に適任者がいるかは知らんが鳩山よりマシってレベルならいるんだろ?
そいつを党首にして民主政権奪取で糞自民老害廃除が俺の中ではベストなんだが
鳩山のままなら仕方ないから麻生支持で自民に入れるぜ。
388名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:41:11 ID:PUCq8N/iO
内閣不信任決議案提出をうけ北朝鮮制裁決議など12法案 廃案の見通し

ミンス党はじめ野党は何やってんの?狙いどおりか?いまの野党は日本の政党じゃない
389名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:41:17 ID:F+ni5UFm0
かつて、社会党のマドンナ旋風(笑)などという狂乱があった。
それを鑑みるに、今の反自民の風潮では民主が支持されるのは
当然じゃないかな。しかし、別に民主の政策なんてどうでもいいし、
そもそも知らないし興味無いんだよ。
『自民に灸を据えられる政党(議席的に)』だったら何でも良いんだよ。
小泉支持して痛い目に遭った事を忘れている日本倭豚wwwwwww
390名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:41:19 ID:rFUhIbk1O
財界の奴隷でしかない自民党に入れる訳がない
「外国の脅威」など煽るよりまずは庶民の為の政治をやれ
391名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:41:29 ID:gDTAxi0eO
>>381
「ネットはアホウヨばっかりだから規制しなくていい」ってかw
392名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:41:56 ID:HWhf75uH0
           _,-‐‐‐‐--、._
          ,.ィ',.....------、_`ヽ、
            //       `!、ヽ  一度でいいから
        lィ´          !、 l   見てみたい
          ll               ! l  自民が百票で
        l! ,;;;;,,,,,,   ,i!!!!!!!! l,-!-、  まけるとこ
        i'ヾi _,ィュ、   i´ィェェ,、  l! k ,!
        ヽ_! 二ノ  l ヽ ‐‐  ,i' ノ
          ヽ   ,ィ  `ュ、  , j、,ノ
          `! ' _`__´__ `iイ l、
          ヽ  `===ィ' , 'ノ j ヽ、
            人 、  ノ,ィ /   ヽ、
          _,ィ'´ lヽ`ー‐‐‐' ,ィ´   /  `ー 、_
      ,.ィ'´    l `i、  //   /   l   `ー、_
      ,ィ´      l ヽ、,イ/   /    l      ヽ
393名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:42:02 ID:kvqot7uW0
>>374
そのこと自体は皆そこそこ知ってる。知ってて辞任必要ないって答えちゃうんだよ。
だって、そいつが政治資金どうしてようが、ぶっちゃけ大抵の人にとってはどうでもいい話。
394名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:42:09 ID:9okgbDLjO
>>380
とマスコミ様はおっしゃいます
395名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:42:10 ID:dMj0CiSw0
まあネトウヨでも
この期に及んでも麻生支持してる奴とかは嫌いじゃないぜw

同じ自民の身内で足を引っ張ってる中川(女)タケベはじめの
私利私欲の議員どもよりはまだ好感が持てる

まあかと言って麻生自民に票を入れることは断じてないけどなw
396名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:42:12 ID:MF0FfPLe0
>>386

そうかもね。
ネトウヨに支持される奴はすべて滅びていくから、有効なのかも。
397名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:42:34 ID:tyOxSm2R0
202 :Trader@Live!:2009/07/14(火) 15:32:20 ID:faio9Z8A
鳩山氏の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書は6月30日付で大幅に訂正された。
その収支報告書に事務担当者、会計責任者として名前が記載されているのが勝場氏と芳賀氏だ。ともに
いま長年支え続けた2人が”行方不明”になっている。

「奥さんが毎朝犬と散歩する姿をよく見かけたんだけどね、どこにいっちゃったんだろうねぇ・・・」
(近所の主婦)
埼玉某所にある勝場氏の豪邸は雨戸とカーテンで閉じられ、勝場本人だけではなく、家族の気配すら
感じる事が出来なくなった。一方で芳賀氏に関しては「交通事故に遭い、重体に陥って」いるという怪文書
まで飛び交うなど情報が錯綜した。
消えたこの二人について由起夫事務所に問い合わせると「勝場本人から入院しているという報告が
ありましたが、30日付で解任したためその後については知りません。
芳賀は今でも普段通り勤務しております」との回答が。だか、虚偽記載が発覚して以降、二人と接触したメディアはいない。


203 :Trader@Live!:2009/07/14(火) 15:33:27 ID:faio9Z8A
んで、地元なんで>>202の家の写真を撮りに行ったんだが…



家 そ の も の が 無 く な っ て い る
398名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:42:58 ID:vFzu/YyHO
>>377
テレビでもネットでも、「世論」自体が一体なんなのか
そんなに信用できるものなのか
そもそも世論を気にしすぎで流される国民が痛いんじゃないか、とか(笑)

399名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:43:29 ID:yD9sceq1O
まあ自民党信者が一番情報弱者なんだよな。
400名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:43:34 ID:SBYEkPUQ0
>>391
この前、アホウヨが民主のSNS、荒らしまくって閉鎖させてたしな。ネットはやはりアホとヒマ人がやるものと
考えたかもしれん
401名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:43:51 ID:ao4evB0kO
>>361
麻生のやり方なんて一部2chで指摘されてたし始めからわかってたじゃん。
麻生ではヤバいと感じていた一般の自民党支持者は小池ゆりゆりを推してたのに、マスコミに乗せられさらに強引に支持した2ch工作員と公務員と自民党員のタッグがクソすぎた。
402名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:43:54 ID:RflpMfor0
しかし鳩山はこれまでほぼゼロ回答な説明で
もはや完全に犯罪性があると思うけど
逃げ切れんのかこれ?
403名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:44:17 ID:oOHZr33K0
ネトウヨなんかにまとわりつかれた麻生さんがかわいそう・・・。
そもそも麻生はウヨでもなんでもないだろw
どうしてまとわりつかれたんだろう・・・。
404名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:44:48 ID:ErGfIOmX0
>>373
マスコミの力を今回は思いしったよ。ほんと悔しい。
俺らにできるのはもう暑中見舞いくらいしかないよ。レスしてても無駄だよ。何にも伝わらない。

秘書「総理、ちょっとよろしいですか」
麻生「なにかね。」
秘書「最初はいたずらかと思っていたのですが数があまりにも多いので」
麻生「なんの話しかね」
秘書「実は暑中見舞いがきておりまして・・・」
麻生「暑中見舞いぐらい毎年くるだろ」
秘書「そなんですが、こちらです・・・」
麻生「な・・・なんだこの数は・・・」
秘書「未成年も多く含まれているようですが、概ね総理を応援する内容です。」
麻生「よし、今日も暑いけど、がんばろう。」
鬼女「いひひひ・・・」
秘書「はいっ」

みたいになったら楽しくない?
405名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:45:44 ID:Mj4qzEBSO
ネトウヨに好かれるとダメ?
ならネトウヨって何なんだろう
自民党信者のこと…?
あれ?
406名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:45:54 ID:RNqrOweGO
単に「おもしろければそれでいい」んだろ。

大手マスコミも大衆ネットもメディアリテラシーじゃ大差ない。

民主党が政権とってもしばらく自民叩きやって
一年後、それが飽きたら今度は民主党叩きやるんだろ。

で、日本をあきらめるってなるよ。
407名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:45:57 ID:SBYEkPUQ0
>>403
ネトウヨ=アニヲタの法則が作動したからw
408名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:46:16 ID:aygkLh0e0
今週末には自民党支持率一桁でしょ??
409名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:46:23 ID:YnWgGznjO
>>404
鬼女wwwww
410名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:46:38 ID:g5KfavIo0
>>402
検察を見守るだけだろう
411名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:46:39 ID:k22gB62+O
日本国終了のお知らせ。
民主党政権誕生で日本国は滅亡します。
日本国はどこと合併するのでしょうか?
412名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:46:44 ID:4wjAy8jk0
ちょっとネトウヨ叩かれすぎだろ、居場所なくしてやるなよ
413名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:47:08 ID:2lQ44/eH0
>>376
そりゃそうでしょう。<日本人
414名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:47:11 ID:/pErT6MS0
>>405
ネトウヨ 黄金の法則

とかでググると実例がいろいろと出てきますw

ネトウヨがヨイショした人物にかぎって没落したり消えたりした例がw
415名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:47:15 ID:3tkV7vJtO
鳩山の故人献金の金の出処は殆どが鳩山家だと分かってるから、
例え虚偽記載で起訴さるたとしてもあんまり政局には影響しないだろ
416名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:47:19 ID:PUCq8N/iO
>>353
それは小泉軍団がやった
自民党内でも麻生おろししようとしてるのは小泉軍団 郵政民営化推進派
今の麻生たちは純粋に日本を守ろうとしてる民営化にどちらかというと後ろ向きだったから マスコミや自民党内小泉軍団とか経連弾とか敵に回してるから漢字間違えだけで 叩かれてる
実績は凄い麻生首相
百年に一度の不況において、誰よりも景気対策を重視し、日本経済の底割れ防止に黙々と尽力した。
機能不全に陥った経済大国の首相として、これ以上ふさわしい人間はいなかったと思う。
世界で最初に不況ストップさせた日本だよ
417名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:47:37 ID:7tQM4FBf0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  ネットウヨが息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
           ` ̄´  ` ̄´
418名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:47:54 ID:2lQ44/eH0
>>383

仰るとおりで。
419名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:47:55 ID:2GUxVPmX0
昨日、ニコニコで突発アンケートあったよな
いきなりでビビッた

でも、あの方式はなかなか良いと思う
設問が誘導的じゃないなら、従来のアンケートより精度の高い結果を導き出せるだろ
420名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:48:09 ID:oOHZr33K0
>>412
mixi(笑)に逃げ込んでる模様。あそこフルボッコにされにくいからなw
421名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:48:33 ID:vFzu/YyHO
>>412
あなたがネトウヨ役やればいいじゃない(笑)
ここはそういうところ(笑)
422名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:48:37 ID:aygkLh0e0
ネトウヨは鳩山スレに粘着して出てこない。
423名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:48:53 ID:kkOV1OewO
ふと思った。

ネトウヨ、この言葉で自民・麻生擁護者を叩いたり煽ったりしてる方々をよく見掛ける。
正直これって自民側の燃料投下なのでわと勘繰ってしまう。

まぁ、事実は今の様な現状だが、マスコミが麻生政権や民主のの実情を正しく報道すれば2ちゃん自体ここまで議論(?)が活発にはならなかった。

現状は自民の大敗で、そこまでだけの話しなのだが。
そこに自民叩きや「ネトウヨがうんぬん…」って自民擁護に対しての煽りがあるお陰で、自民支持からの動画投稿や、民主鳩山代表の故人献金・外国人参政権等の問題も浮き彫りになった。

逆も然別なんだか、結局は煽り合いするより民主政権が出来た時に、海外移住者の増加・外国人政権の誕生が日本にどういう影響を与えるか考えた方が良い様な希ガス。
424名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:49:55 ID:5HEi5JzC0
もうこれ、民主に政治やらせることが前提になりつつあるんだなあ。
425名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:50:09 ID:7cGXPC4y0
ネトウヨは半年後には民主党支持者になって加藤や中川・谷垣を叩いているんじゃないのか
426名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:50:17 ID:Kg90HfgHO
>>419
ニコニコ視聴者の傾向が解るだけだろ
427名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:50:18 ID:/pErT6MS0
俺たちの麻生(笑)とかアキバでやってた連中は
今どうしてるんだろうか?w
428名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:50:22 ID:k22gB62+O
この際、党を超えて日本国を考えるべきだ。
政権交代ごとに法律等変えられては困る。
特に税問題とか

429名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:50:32 ID:gDTAxi0eO
>>404
お前さんが楽しいならやればw
それでまた麻生が勘違いするかも知れんが、俺には関係ない話だしw
430名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:51:20 ID:tpCcXelX0
昨日までネトウヨだったくせに
劣勢だとわかるや鳩山様に尻尾振るカスが増えたなあwwww
友愛精神の鳩山様は卑怯きわまりない
チンカスニートジャップでも受け入れてくれぞ
431名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:51:32 ID:+ml4+haC0
一番問題なのは歴史認識だ。全部そこから始まってる。
432名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:51:50 ID:JVfAUOOaO
>>411
ざまぁみやがれ。バカウヨ・ネトウヨ・靖国神社関係者はとっとと日本から出ていくか死ねよ。

お前らのせいなんだよ何もかも
433名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:52:32 ID:g5KfavIo0
>>404
なにが楽しいのかさっぱりわからん
434名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:52:34 ID:wcw0emInO
>>412
自民は嫌いだけど民主になって良くなるとは思えんな。鳩ポッポに麻生ばりの外交ができるとは思わん。
どうせ内々の事だけ誤魔化して終わりだろ。外交は外国に竹島と沖縄をあげて終わり






って書くとまたネトウヨとか言われんだろうなぁ。マスコミに洗脳された人が増えすぎた
435名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:52:36 ID:oOHZr33K0
>>421
俺もネトウヨごっこしようとしたことあったんだけどなかなか難しいんだよ。匿名とはいえ、羞恥心が働いてうまくいかん。
ネトウヨは半匿名のmixiでも恥知らずな行動ができるんだよ。
ある意味凄いと思うw
436名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:53:01 ID:lYLQSCRQ0
>>405
小選挙区制で自民と民主の勝敗を分けるのは
中間にいる無党派層をどれだけ多くひきつけるかだから。

固定支持層が5割を超えることはまずないからね。
小泉のときでさえ、せいぜい4割ぐらいだった。

今残ってるネトウヨ麻生信者は2割弱ぐらいだろうから
そいつらがあんまりキチ○イだと、他の人たちが引いちゃうでしょ。
それがネトウヨの支持が逆効果に働くということ。
437名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:54:28 ID:2lQ44/eH0
最近九州もやばいよな
438名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:54:42 ID:Kg90HfgHO
ネトウヨはパソコンの前で固まっていないで靖国神社でも参拝してこいよ、オレでさえ年に2・3回は参拝しているのに
439名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:54:44 ID:gGNp7Evo0
ネットウヨ=疫病神

家庭も政党も、国家すらも疲弊させるお腐れ様w
440名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:55:01 ID:MF0FfPLe0
とりあえず、各政党は、ブレーンとしてネトウヨを一人抱えるべきじゃないか。
それで、ネトウヨに好かれる候補者を排除し、嫌われる候補者をプッシュすると。
441名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:55:26 ID:JVfAUOOaO
>>419
都議選では東京新聞と同じ結果になったにも関わらず、まるで信用できないキチガイインターネット調査を
信じる正にキチガイネトウヨだなww
442名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:55:32 ID:jJXT4WnQ0
おいらは不支持ではない。



はっきりヤメロだ!

この醜男の行動は「日本破壊工作」だ。
日経株ばっかり操作しやがって。
443名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:55:43 ID:q5JwGbVFO
ニコ動の調査結果とマスコミの調査結果が大きく食い違うのなんて当たり前じゃん。
ニコ動の年齢層は実際投票に行く有権者年齢層の逆ピラミッド型の下の方。

マスコミに良い様に印象操作されちゃってる老害共の方が圧倒的に多いのだから
そりゃ民主が有利だわな。
一方ネットが扱えて偏っていない情報を得ている若年齢層、つまりニコ動世代は
マスコミの偏向報道に疑問を感じていて、民主を訝しく思ってるって事だ。

そんな事もわからない馬鹿だから、マスコミの思惑通り民主党なんか支持できるんだ。
444名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:55:53 ID:Mj4qzEBSO
真面目にこつこつやってるリーマンの生活がよくなるならどこでもいいや。
ウヨサヨ言う前に人としてマシな人生おくりたいもんだ。
445名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:56:05 ID:5nahVUUw0
ナベツネの戦略というのは、
民主党を単独過半数の与党にして、
公明党を「いらない子」にしてしまう、というもの。

民主党が単独で過半数がとれるのなら、
わざわざ公明党に連立をお願いする必要もなくなる。

そのために民主党にとって、「いいニュース」を
自分のマスコミネットワークを駆使して、全国に
たれながしている。

そして、公明党をいらない子にする戦略の目的は、
創価学会を抹殺するため。

ナベツネは自分のほうが池田大作より
立場が上なんだと思っていて、それを証明しようとしている。
446名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:56:30 ID:xLHRfLEW0
ネトウヨは北朝鮮が〜チョソが〜ばかりで議論にならん
447名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:56:59 ID:oOHZr33K0
>>443
なかなかネトウヨのふりするのがうまいな。
448名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:57:05 ID:vFzu/YyHO
>>435
そこで「自分も同じ役を演じよう」と感じる人を増やせるか、面白くできるかどうかが腕の見せどころ
さあ、頑張れ(笑)
449名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:57:27 ID:tpCcXelX0
卑怯なネトウヨはどこへ逃げた?
口だけ国士の腐れ外道は棒でぶっ叩けwwww
450名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:57:44 ID:/8IJ/D6B0
政権交代が一番の景気対策になりそうだ…
451名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:57:48 ID:rEi8Pt830
>>427
まだ秋葉原にいるのじゃないの?
若者=秋葉原って短絡的に考えて人気があると思って麻生担いだ自民党員が一番の戦犯だよ。
党内基盤弱いのに選挙の顔とかその場しのぎで選んだらgdgdになるわい。
いま麻生降ろそうとしてるやつらはそんないい加減な選択した奴らだろ。
452名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:57:49 ID:lYLQSCRQ0
ああ、そういえば麻生が就任したときは
自民の固定支持層は3割ぐらいはいるだろうと思ってたんだけど
簡単に底割れしちゃったな。やっぱり今年に入ってから見限った人が多かったんだろう。
453名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:58:10 ID:exQ9l/SQ0
>>434
いやいや自民嫌いだが民主も
実は大同小異だという認識をもつ奴も結構いるだろ

たとえば強酸支持の立場から見たら
民主もしょせんは基本的に大企業とかの目線だったり
小泉登場初期のころはネオリべ大賛成だったからね

でもそうはいっても今の自民の政権はもうありえない
で民主になってまた不満がたまったら民主が下野することになるだけだが
それもやむをえない
454名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:58:16 ID:MF0FfPLe0
>>449

今、ネトウヨはパスポートの申請やビザの取得に忙しいから、大目に見てやれ。
たぶん「ネット上」でね。
455名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:58:27 ID:mJUjotrJ0
>>419
>設問が誘導的じゃないなら、従来のアンケートより精度の高い結果を導き出せるだろ

確かにニコ動調査の精度は目を見張るものがあるね。

東京都都議選に関係する世論調査
(どの政党の候補に投票しますか?)

         自民   民主
毎日新聞   13% < 26%
朝日新聞   15% < 28%
東京新聞   20.3% < 32.5% 
ニコニコ動画 31.1% > 11.8%
NHK出口調査 26% < 44%

都議選得票率 25.9% < 40.8%
456名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:58:56 ID:3rVtrbTV0
>>446
二言目には三国人だの売国奴だのだもんな。
その話は分かったからもっと身近な所の話しようぜと。

まあ働いて無かったり、税金納めてないような層にあれこれ
言ってもピンとこないのかもしれないけど。
457名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:59:16 ID:JHJiwScpO
>>38
あれって児ポ法知れ渡る前後の調査?だったら番狂わせあっても不思議じゃない。


やっぱり出来るなら変な法案出る毎に調査が欲しいな。でないと最近のいい数字使われて最悪の法案は支持されてる。何故なら我が党の支持率が高いからだ。みたいに持ってかれる
458名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:59:33 ID:qi+Pl/4z0
>>446
麻生を狂信し、妄想未来予言をしてみせて不安を煽る。やる事が宗教と同じ
459名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:00:01 ID:lYLQSCRQ0
>>443

>>216を見て
どういうことなのか説明してくれ
460名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:00:12 ID:HQyPkAqS0
都議選で圧倒的に負けてからネットヂミンの勢いがなくなったな。

ニコ動ではヂミン支持圧倒的神話も崩れたしなw
461名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:00:13 ID:Mj4qzEBSO
叩くべきは麻生のマニフェストなき政策とかで、鳩がなにやってもOKという風潮にはやっぱ違和感があるけどな。
これもネトウヨなんかな。
462名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:00:19 ID:+vIy7lrGP
最近2chの流れが小泉の時みたいになってきた
圧倒的な流れ

これマジで民主が2/3とるかもしれんね
463名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:00:23 ID:SBYEkPUQ0
マスコミが偏向してるというより、ネトウヨが関心のある在日参政権や歴史教育や国旗国歌に一般人は
興味がないんだよ。
結局、マスコミも大衆に受けるものしか流さないからそうなるだけ。その意味での偏向はしてるけど、
イデオロギーを前面に出してるのって、産経と赤旗ぐらいだろ、いまどき。
464名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:00:27 ID:yHoN2pIxO
ネトアサ猛攻だな
創価学会組織の票操作の準備万端
大儀なき革命まであとすこしってか
465名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:00:29 ID:81F0kt+O0
>世界で最初に不況ストップさせた日本だよ
日本のどこが、不況ストップしてるんだよ。
引きこもりニートか金持ちの賤業主婦で、現実を知らないんだな。

今の政権でなかったら、民主党でも共産党でもいい。
民主党に入れたら政権交代しそうなので入れるだけ。
466名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:01:04 ID:JVfAUOOaO
>>443
おやおや実際には出口調査でも若年層は圧倒的に民主党指示だというのにそんなこともわかんないのかな?
まさか若年層はみんなニコニコを見ているとでも思っているの?キチガイネトウヨ君は。実際にはほんの
一握り。ニコニコ見て書き込む奴なんてみんなからキチガイ扱いされます。引きこもりのキチガイ君が
多いのも確かだしね
467名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:01:06 ID:ErGfIOmX0
暑中見舞い文面はこんな感じで。

「偏向報道並びに暑中見舞い申し上げます。
私は自民を応援します。
2ちゃん+民 都道府県名 20代 佐藤裕也ピャー(´・ω・`) 」

一人1通でまあ未成年でもいいよ。選挙権じゃないんだし。
政策や法案以外でマスコミに叩かれすぎて麻生かわいそうじゃん。
なんか応援してやろうよ。
468名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:01:20 ID:kvqot7uW0
>>404
さっさと送り先住所を書け。
469名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:01:50 ID:KX/IugQ/0
>>449

ネトウヨならここにいますけど、なにか用かい?
470名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:01:56 ID:gGNp7Evo0
ニコニコとかw ジジババは、ニコニコなんか見てないだろうがw
有権者とニコニコの利用者の年齢層は、全然違うだろうがw

選挙権も持ってないようなガキにアンケート取って何になるんだw
アタマ悪すぎるだろw
471名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:02:03 ID:RNqrOweGO
ここでいわゆる「ネトウヨ」とされる自民支持者も
別に自民支持してるわけでも、愛国でもなくて、
単に
「マスコミがネットに負けたら面白い」
と思って戦ってた(笑)だけ。


そういうフィルタかけりゃそりゃなんでも陰謀になる罠。

一方マスコミもいわゆる弱者(笑)の不満のはけくちとして、自民叩きやってるだけ。
どっちも正義の味方ごっこだよ。
「我々庶民の税金が…」なんてマスコミが言ってる時点でちゃんちゃらおかしい。
472名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:02:33 ID:Kg90HfgHO
とりあえずネトウヨは君が代を毎朝斉唱しろよ
たまには声出さないとマジで失語症になるぞ
473名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:03:41 ID:+vIy7lrGP
家に国旗掲げて毎朝君が代斉唱してたら
近所から危ないウヨ認定されそうだなwww
474名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:04:00 ID:PZg4sW11P
ミンスに投票したって生活がよくなるとは思えないけどな
児ポ法マンセーのアグネス自公がそれ以下ってだけでw
475名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:04:17 ID:JVfAUOOaO
>>467
そんなの書いたら親戚&同級生&会社&ご近所中から
キ・チ・ガ・イ

扱いされること請け合いだなwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:04:52 ID:rEi8Pt830
>>453
できなかったらごめんなさいでいいよな。
下野するだけなんだから。
いい加減自民も選挙のたびに民主の政権能力がないばっかいうのやめた方がいいよ。
それで前回参院で大敗してるのに、あんなことやってたら選挙否定しているみたいで逆に反感かってるだけだよ。
477名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:05:05 ID:scgNb87p0
マジレスすると
ここで本気で自民の不人気をマスコミのせいだとおもってる奴は
いちど経済板とか各板での各地の景気スレとかしばらくROMるといいよ

本気で悲惨な状況になって怨念が渦巻いているような状況になってる

ネトウヨはすぐ
「ミンスになったら中国に占領される!」みたいな脅し文句だけど
いまの状況じゃ
「このまま一家心中するくらいなら中国に占領されて上海の下請け
でもやってた方がマシ」みたいなヤケクソの心理に近いよ

まあそれは極論としてもそれだけ経済は絶望的になっているわけで
そういう事情を無視してマスゴミバッシングしても全然、的を外している
478名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:05:09 ID:dNTagGjr0
もう民主でなければ共産でも幸福でもいい
だが社民テメーは駄目だ
479名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:05:36 ID:3rVtrbTV0
ネトウヨかどうかは知らないけど、”選挙に行く時にわざわざマニュフェストなんか見るかよ。”
なんて面白い事言ってるのも居たなあ。小泉の頃だったか選挙公約をマニュフェストって
言い出したせいか、言葉の意味すら考えなくなったような気が。

街頭演説での言葉やポスターに書いてあるスローガンなんかもマニュフェストな筈なのに。
480名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:05:43 ID:6uW/Zhjs0
ニコニコ厨とネトウヨ涙目杉だろwwwwwwwww
面白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:06:25 ID:vFzu/YyHO
>>461
君がネトウヨだと思うならネトウヨ
そうじゃないと思うならそうじゃない

ただネトウヨ言われてムキになって反論してたりする人を見ると
実はお前ネトウヨ自分の中で肯定してんじゃねーの、と思う
482名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:06:40 ID:2lQ44/eH0
>>477

え?
483名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:06:45 ID:wuQ+LHGv0
ニコニコでやってたから間違いない
朝日に載ってたから間違いない

どこを信じるかだけで自分で判断できないバカだろ
484名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:07:23 ID:z7/83oeAO
これがうねりってやつだな
鳩山さえ守られる
ネトウヨ活動の無駄さが際立つ
485名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:08:15 ID:ErGfIOmX0
>>475
麻生にだす暑中見舞いだし別にいいじゃん。
2ちゃんらしく見えない敵と楽しく戦いたいんだよ。
もしかしたら麻生から返事くるかもよ?

「佐藤くん、応援ありがとう。ショボーンしてないで君もがんばって。」とかww
486名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:08:18 ID:Lz/82Fx00
まあ、最後に政権握らせてやれよ
どうせこの状況を変えられるわけもなく「民主もだめでした」となり
二度と日の目を見ることはなくなる
487名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:08:29 ID:wcw0emInO
ID:MF0FfPLe0
何かネトウヨネトウヨって連呼してるけど、大丈夫・・?あっちの人じゃない?
民主党が勝ったら学校での国歌斉唱とかもなくなるのかなぁ。反日の先生方は大喜びだね。
民主党が勝ったら従軍慰安婦問題も謝罪し続けるのかな。韓国の言いなりになったりしたら不安だ・・・
488名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:09:00 ID:WiWzzYV40
マスゴミって連呼してる奴バカだよな
昨日も古賀辞任はマスゴミのでっちあげだって騒いでたし
489名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:09:03 ID:KX/IugQ/0
>>477

世界金融危機は麻生のせいではないし
麻生政権の経済対策は神業だったと思ってる

民主政権の不安は、経済対策だな
新自由主義に戻しそうで怖い
490名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:09:12 ID:JHJiwScpO
>>466
やっぱり選挙あるからネトアサ歓喜なのか。新聞・テレビやばいもんな。規制に守られまくるその環境でどうやればそんなにやばくなるわけ?
491名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:09:53 ID:wuQ+LHGv0
>>487
なっ、この程度だろww

ミンスwwwwwww
とかいっとけよ、学校で
492名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:09:53 ID:RNqrOweGO
>>477
マジでネットがなけりゃ暴動おきてる。
不満のはけ口でネットがあるのはいいことなんだろうか。
493名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:10:15 ID:Bk0WmMRW0
どうせ次回は黙ってても民主大勝だろうな

勝ちすぎの弊害が出るほど勝つだろう
つまり小泉チルドレンの民主版みたいに
サクラパパとかぶって姫みたいなアフォ候補も当選しまくりで

俺は民主勝ちすぎも嫌だし
かと言ってもちろん自民公明は論外とうことで
「確かな野党」(笑)こと強酸になるべく入れる
494名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:10:21 ID:poK/kiabO
違法献金犯罪者の鳩山由紀夫に辞任の必要なし、と言っている奴は
他の議員が同様の犯罪を犯しても罪に問えないんだが
それでもよいのか?
495名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:10:39 ID:YsvlBBonP
常識的に考えて、数十年も政権取れなかった党がまともなわけがなかろうに。
そも、真に国民の事を考えているならば有用な法案に対しても悉く反対し、無駄に審議を引き延ばし、国民の収めた血税を浪費するだろうか?
496名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:11:02 ID:kvqot7uW0
>>485
手紙を書くと近所にバカにされるなんていってるキチガイ相手にすんなバカ。
497名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:11:38 ID:8UTZXasLO
容疑者が逮捕はおろか辞任しなくていいとか本気で思ってる奴いんのかよw
マスゴミによる信頼性0な調査だな
498名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:11:55 ID:SBYEkPUQ0
>>489
解散して国民の信任を得てからやってれば全然、評価は違ったのにな。文芸春秋に書いたとおりに実行するべき
だったよ、そうすれば漢字の読み間違いなんか軽く受け流せただろう。
499名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:11:56 ID:KX/IugQ/0
麻生支持者=ネトウヨ
オレのことだね
500名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:13:55 ID:aygkLh0e0
靖国神社はお花見をする所で、参拝する所じゃありません!
501名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:14:03 ID:Rj3LXVVkP
>>494
疑惑の段階で犯罪者って言っていいなら、自民党議員の大半は犯罪者になるぞw
502名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:14:20 ID:uy/I5R7OO
>>489
俺も麻生の政策は賛成。
しかし一貫してぶれすぎ(笑)
首相になるべき器がない。
まあ民主で薔薇色はあまり期待
しない方がいいよ。
なにせ50年以上かけて作り上げてきた
自民の腐った政治構造だからな。
それを数年で変えたら魔法だわ。
とにもかくにも創価追及が楽しみで
ならん。
503名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:14:28 ID:KX/IugQ/0
ところで、ネトウ涙目ざま〜って言ってる人たちは
別に鳩山政権待望論者ではないんだよね?
504名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:14:58 ID:kvqot7uW0
こんなとこで幾らわめこうがここ読んでるような奴らは意見変える分けもないから、
工作っていうよりは、便所に落書きして喜んでるってことなんだよな。 どっちも。
505名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:15:15 ID:3rVtrbTV0
>>498
ゴテゴテすぎたんだよな「まだ持ち直せる、まだ大丈夫」と踏ん張ってる内に
どんどん支持率下がって行っちゃったわけで。
借金財政も同じような感じだったら最悪だな、道路財源なんか半分は
負債返済になってるようなチャリンコ状態だし。

つかここにきて「民主に政権担当能力はない!!」って公然と連呼し始めて
いよいよレベルがバカの一つ覚えみたいに「政権交代!!」と連呼する民主と同じに
なっちゃったことには気付いて無いんだろうか…。
506名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:15:49 ID:q0O9oO3e0
小選挙区で共産党に投票しても死に票になって自民党に利するだけ。
比例は共産でも選挙区は民主か野党統一候補だろ。
507名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:15:50 ID:ID6jkAvtO
だい37こく
麻生太郎 のせんりゃくちゅう
508名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:16:00 ID:x+HGr2W60
だからここは与謝野さんをかついでだな・・・・
あの人を泣くまでいじめれば絶対同情票になると思うのだが
509名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:17:05 ID:Bk0WmMRW0
>>498
就任直後の解散総選挙なら
自公は苦戦はしたがなんとか過半数維持してただろうな

まあそれが日本にとって良かったとは必ずしも思えないが
麻生自民党の立場で考えればあのときのタイミングがベストだった
もちろん後知恵で言うのは簡単で実際は難しかったのかもしれないけど
当時から自民の議員の多くは就任直後解散を望んでいたわけで
天の邪鬼の麻生が先のばししたのがケチのつきはじめ
510名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:17:12 ID:cp6c7m2d0
もう仕方がないな

麻生総理は由紀夫と菅直人と小沢を大臣に任命して解散しろwww

選挙中に早めに都議会でカルト認定解除しろ  そうすればなんとかなるかな?
511名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:17:38 ID:lYLQSCRQ0
というかさ、中学生や高校生ぐらいのくせに
大人を情弱とか言うのはやめたほうがいいぞ。
そのぐらいの年齢で必要なのはちゃんと学校の勉強をして
基本的な知識を身につけることだから。
体系的な学習ができてないガキがいい大人よりも
メディアリテラシーに長けているってことは絶対にありえないぞ。
512名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:18:13 ID:2lQ44/eH0
>>508
与謝野はたぬきだからあっかんべーするだけだと思う
513名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:18:28 ID:zKUUSkcf0
8月末には景気急回復好感で予想外の自公過半数確保
514名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:18:44 ID:zFZsX2FnO
>>503
単純に2chで妄言大好きな基地害を馬鹿にして遊んでるだけだろ?

反自民、親民主とかじゃなくネトウヨが嫌われてるだけ
515名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:19:51 ID:2lQ44/eH0
たまに就任直後に解散総選挙やっておけば、、、って書いてる人いるけど、
あのタイミングではないわ
516名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:20:08 ID:6uW/Zhjs0
ネトウヨがきもすぎるので民主にいれるわ
一生「韓国がぁ〜」「中国がぁ〜」っていってろよwww
517名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:20:13 ID:TTL42wy70
>>513
断言するがそれだけは無いわ
518名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:21:13 ID:zfOp4xtx0
>>511
そのぐらいの年代はちょっと知ると世界を知ったような感覚になるのは致し方ない
昔は「俺たちは搾取されている」と共産主義の運動にあこがれたんだろうが
今は中韓の利権みたいなものが存在しているとかたくなに信じているようだ
あとで考えれば恥ずかしいこと極まれだが
519名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:21:19 ID:2lQ44/eH0
>>516

韓国が、中国が、って言ってるのは単にあほなだけですので
520名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:21:25 ID:4JVMRklMO
>>513


失業率は下がり続けるので庶民には実感無し。

521名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:21:39 ID:7pe7ONmZ0
>電話方式による緊急全国世論調査
オレオレとかある時代に、よくこういう電話調査ができるよな。
無防備に答える層って、どんな人達なんだろ?
相手が本当に読売かどうか、どうやって確認するんだろうな。
読売の名を騙った、思想調査の団体だったら・・・ってオレなら切っちゃうケド
心配し過ぎなのかもしれんけどサ
522名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:21:46 ID:2lQ44/eH0
>>520

上がり続けるの間違いじゃね?
523名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:21:59 ID:z7/83oeAO
ネトウヨが板関係なく空気読まずやれ中国だ朝鮮だってやってなければ
+でもうちょっとやりやすかっただろうにね
524名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:22:17 ID:2lQ44/eH0
>>523

ですよね
525名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:23:13 ID:KX/IugQ/0
>>514

遊んでるだけか
それならいいんだ

こんな下品で頭の悪いやつらが民主支持じゃあ、
民主がかわいそうだと思っただけで
526名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:24:00 ID:zKUUSkcf0
>>517

無い事を祈るが

残念ながら喉もと過ぎればの国民性
527名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:24:43 ID:33W/vCyx0
世論調査が信用できないのだが
マスゴミそのものが信用できん
平気で捏造するし変態新聞とかあるし
528名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:24:56 ID:TTL42wy70
>>515
しかし
周囲も本人も当初は就任直後解散論だったんだよ

で本人自身が解散前提の文章を文芸春秋に発表している
でもそれが印刷されるまでの短い期間で突如変心したんだよ
529名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:25:08 ID:EuhUP+bcO
緊急全国世論調査…
電話来ないかなぁ
530名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:25:53 ID:x+HGr2W60
いや与謝野さんのしょんぼり顔は昭和への郷愁を誘う天性のもの
自民は「昭和回帰」をキャチフレーズに与謝野逆吊るし上げキャンペーンで戦うべき
531名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:26:06 ID:zFZsX2FnO
>>527
こないだもニコニコとかいうとこの調査が全く信頼出来ないって都議選で証明されたしな
532名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:26:36 ID:2lQ44/eH0
>>528

結局のところその変心は良かったじゃん。とにかくあの状態で解散総選挙なんてしなくて正解。
533名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:26:44 ID:vFzu/YyHO
>>527
世論調査に同調する義務って無いよ
そこ気づいてくれ
534名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:26:57 ID:lYLQSCRQ0
与謝野さんは自分の選挙ですら危ない
都民は現職閣僚だろうと容赦なく落とすからな
535名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:27:13 ID:SBYEkPUQ0
>>528
なにがブレたかってあれほどのブレっぷりはなかったな。それがすべてを引きずってたように思う。
536名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:29:32 ID:6uW/Zhjs0
>>527
ニコニコは全く信用できないけど
マスコミの世論調査はある程度信用できる
537名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:29:45 ID:nvXN+S6E0
>>526
っていうか仮に景気急回復があるとして
まず設備投資が戻り株価が大幅に上げ企業が販売計画を増やし・・
・・・ってサイクルが最後に来てやっと一般庶民の所得や家計や雇用に
景気回復が反映されるけど
もう一ヶ月半の時間なので仮にこの瞬間に奇跡的に景気がV字回復しても
もはや有権者が間に合うような期間は無い
538名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:31:29 ID:z7/83oeAO
捏造だの言う世論調査だって麻生支持は18%いるんだ
ネトウヨと同じ考えの人はいくらかはいる
安心しろ
539名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:32:12 ID:l8xYepY90
去年はミンス支持者なんてそんなにいなかったろ

どこからわいてきたんだろ?海外?
540名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:32:41 ID:1E+tGw+AO
世論調査に振り回されてるのは自公信者だよな。
541名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:32:50 ID:XABbunTk0
>>532

もちろん
民主にとってはまさに変心してくれて良かった(助かった)よw

ただし自民にとっては(ry
542名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:33:03 ID:Rj3LXVVkP
>>539
別に今だっていないだろ
単にアンチ自民なだけだ
543名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:33:30 ID:F8OetaI/0
もうね。
ちょっとした献金疑惑なんてどうでもいい段階に来てるのですよ。
国民は。

それより今のこの状況を一刻も早くなんとかしろと。

与党もこの問題を取り上げれば取り上げるほど、国民の支持を
失っていくということに、いい加減気づけと・・・
544名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:33:47 ID:2lQ44/eH0
>>541

党に関係なくだろ
545名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:34:00 ID:vMoHgjzh0
>>13
二階も今すぐ辞職しないとね。
俺は、政治資金規正法の根幹を揺るがす大問題だと思うよ。
自民党だからタイホされないだけで。
546名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:34:14 ID:udZ0pGxO0
民主信者じゃなくて政権交代して欲しいってだけでしょ
自民が割れて民主に合流するのは全然構わないw
547名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:34:25 ID:l8xYepY90
>>542
アンチ自民にしたってミンスはねーだろ、おかしいって
548名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:34:35 ID:uy/I5R7OO
ニコニコ信用するとかYahoo!の投票
支持するのと一緒(笑)
マスコミの世論調査がいかに
世論に近いかは数々の選挙が証明してる。
犬HKや赤日は外すがな。
549名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:35:02 ID:vFzu/YyHO
>>540
み・ん・な☆(当者含む)
550名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:35:22 ID:p/1FbKVOO
>536
はい、なんで?とりあえずニコニコ叩いとけばいっかー、みたいな?
551名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:35:26 ID:dvRxe+0qO
ネトウヨってチョンコロ嫌いなはずなのに、実際に日姦議員連盟の大多数を占めて、実際にチョンコロを大臣にしてる自民マンセーなの?
552名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:35:28 ID:lsKfQGT80
社会村山阪神虐殺

近日首都直下地震

民主鳩山関東虐殺

愚衆主義自業自得
553名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:35:29 ID:eeTY1L1+0
12 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/07/15(水) 10:03:54 ID:UIQGm3a60
とにかく今はニコニコ動画での支持率を上げることが最優先事項。
リアルよりバーチャルな支持率の方が大事、今はITの時代だから。
選挙結果はリアルだから軽視していい。
ニコ動でいかに支持があるかが一番大事。
554名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:35:47 ID:3rVtrbTV0
アレだ、自民公明も一度徹底的に破壊されてそれこそ寄生虫が宿主捨てるくらいまで
追い込まれないとパラダイムシフトはできんと思う。

ていうか自民議員とかが景気対策の効果の事で、効果発揮までの時間がかかるので云々と
言うのを聞くが、それ以前の問題と言うか個人的には小泉政権以降で
一方的に定率減税廃止されたり、四半世紀放置の暫定税率の問題があったりとか
そう言うトコでの立ち回りも見た上でノーって状態なんだけどなあ・・・。
555名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:35:48 ID:1IPileCjO
麻生内閣支持率が低いのはわかるけど、鳩山代表辞任する必要ない、があんなに高いのが理解できない
556名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:36:09 ID:zfOp4xtx0
>>546
そういうこったね、
それを民主が自分たちの人気と読み間違えると
次の選挙は大負けする
557名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:36:09 ID:0PumBh7R0
>>338
保存せざるを得ないだろコレwwww
558名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:36:16 ID:wyJPMntl0
>>503
当たり前だろうw
誰も民主になんか期待していない
自民への不信任票だ
ネトウヨ云々はネタだよ
単純にかっこ悪いから馬鹿にされている
559名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:36:20 ID:z7/83oeAO
>>547
数的に自民を下野させるのは民主しかいねえだろ
560名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:36:34 ID:Rj3LXVVkP
>>547
ミンス以外に入れたら死票になって自民歓喜じゃねーか
アンチ自民が自民の喜ぶ選択する訳ないだろ

訓練されたアンチ自民の俺は、選挙区はミンス、比例は共産
561名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:36:39 ID:HkD7dAI00
票に繋がらないんじゃ、どれだけニコニコで支持されてようが意味ナス
562名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:36:50 ID:zFZsX2FnO
>>539
当時から見てるが普通にいたがな、麻生信者が数で圧殺してただけだし

麻生信者が極東板や鬼女板、ニコニコでアングラ化したから相対的に増えたように見えるだけ
563名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:36:58 ID:KX/IugQ/0
>>537

まったくそのとおりだと思う
564名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:37:38 ID:uy/I5R7OO
>>547
じゃあお目付け役の創価か社民か(笑)
外交糞の共産か(笑)
小選挙区は民主で比例は国新にしよ。
565名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:37:42 ID:3EaYo6SnO
最終的には日本人を排そするため言論封鎖して
移民を大量にいれてチベットやウイグルで行われていることが日本で行われようとしている

恨みに満ち溢れている集団に日本を変えさせるなんて恐ろしいと思わんのか
566名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:38:02 ID:xLHRfLEW0
>>527
真実は聖教新聞にあるよ。あとムー
567名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:38:22 ID:MF0FfPLe0
私は共産支持で、しかもネトウヨを馬鹿にしています
というか、ネトウヨを友達と思ったり尊敬したりする日本人がどれほどいるわけ?
みんなアホウヨはうざいんだよ
568名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:38:34 ID:l8xYepY90
>>560
ミンスなんてトップは自民中身は社会党、あとはマスゴミからかき集めた新人だよ?
いくら自民アンチでも選択肢にしちゃダメだろ

569名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:38:40 ID:axTIB7VF0
ネトウヨって中国・北朝鮮を嫌いなはずなのに
マスゴミによる与党批判はケシカランだとか
政府を批判する連中は非国民だプロ市民だの呼ばわりで
思想的には中国・北朝鮮の発想のカーボンコピーそのものなんだが
本人たちは自覚してるんでしょうかね?
570名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:39:22 ID:LojthrDS0
小泉劇場から全く進歩していない…
571名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:39:33 ID:2lQ44/eH0
ネトウヨ大人気だなw
572名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:39:36 ID:z7/83oeAO
家でニコニコ見てるだけのやつにはうねりってもんがわかってないんだな
573名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:39:50 ID:2lQ44/eH0
>>570

そうだね
574名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:40:22 ID:P3J6KvaY0
都議選を分析するとある疑念が浮かんでくる
ずばり言うと
『民主も公明と同じ様に住民票移動で票を上積みしたのではないか??』


公明は票数を減らしています。それで議席+1
しかも自民は小泉ブームの時より票数増やしてるのに、-10
民主に謎の100万票(投票率上がった割には不可解な浮動票)

    前回  今回
自民  134万 → 146万 自民  30.6% → 25.8%
民主  107万 → 230万 民主  24.4% → 40.7%
公明  79万 → 74万 公明  18.0% → 13.1%
共産  68万 → 71万 共産  15.5% → 12.5%
他    49万 → 43万 他   11.1% → 7.6%

公示直前に公認貰った民主議員が当選したり
まったくそこに住んでもいない、顔見せも殆どなかった
民主議員が当選したりして、薄ら寒い感じがあります。

----------------------------------------------------------------------------
中でも最も不可解なのは民主がこれだけ票数を伸ばす中で公明が議席を1つ増やしたことです。
公明候補のいる区は民主の票の伸びが極端に少なかった??

ご存知のように民主は外国人団体からの支持を取り付けています。
その中には帰化済み外国人も相当数いるはずです。

この帰化済み外国人たちが公明のように住民票を移すというズルイ手段をとるのは十分に
ありえると私は思いますがみなさんはどうお考えになるでしょうか?
575名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:40:26 ID:wyJPMntl0
>>568
他にどうせよと
選択肢が無いんだから仕方ないだろう、、、
576名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:40:38 ID:81F0kt+O0
>>539
去年の年末から失業者や休業自宅待機者は増大してるだろ。
民主支持者ではなく、反自民が国内で急増中。
政権与党が批判されるのは、当たり前。

とにかく政府が雇用を増やして失業率が下がり社会不安が落ち着けば、反自民は減る。
577名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:40:42 ID:bXOyhDfB0
自民が内部崩壊の

真っ最中だから今度調査したら

もっと自民の支持率落ちてる予感。16%くらいかな。
578名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:40:45 ID:eeTY1L1+0
>>569
ネトウヨの理想社会って、北朝鮮そのものだってわかって言ってるのかねえ?
579名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:40:57 ID:3rVtrbTV0
>>574
笑わすな、コーヒー噴くかと思った。
580名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:42:07 ID:KX/IugQ/0
>>551

ネトウヨとか馬鹿ウヨと呼ばれるオレが、マジレスすると
べつに中国人が嫌いなわけではない
北京政府が嫌いなだけ
在日が嫌いなわけではない
外国人参政権は民主主義の理念に反するから、絶対に止めろと思ってるだけ
581名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:42:11 ID:Rj3LXVVkP
>>568
自民党はトップは自民、中身は自民、新人は世襲だろ
582名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:42:50 ID:zfOp4xtx0
>>568
二大政党制ではそういう選択は駄目だ
中身が社会党とか旧自民党の金権政治とか政策を調べるとか
そういう玄人的な判断基準ではなく
与党支持なら自民、与党批判なら民主。これだけ。
子供のアイスクリーム選びと同じでバニラがほしければバニラ、チョコがほしいならチョコ
583名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:43:41 ID:4CaNyoxcO
選挙が全てなのが民主主義、勝てばいいだけ
敗者には退場しかない
584名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:44:04 ID:ddtZ9O9W0
>>580
外国人参政権って民主主義の理念に反するの?
585名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:44:14 ID:n9B1Rz14O
アホウヨの人気に嫉妬





あの馬鹿っぷりは絶対真似出来ないけどwww
586名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:44:30 ID:LS4qPMok0
>>583
まぁ民主人気はどうがんばってもあと40日持たない
かわいそうだけどね
587名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:44:54 ID:0kmHF+1n0
で?誰が総理大臣やるの?使える駒いないよ。
588名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:45:20 ID:vFzu/YyHO
国民主権
589名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:45:31 ID:d/r+tONr0
>>575
共産党に入れたらいいんじゃねえか
590名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:45:32 ID:pbuP3VeD0
>>565
それは怖いね
そうなったら
もう海外亡命しかないな

日本と違って馬鹿なマスゴミが絶対に政府批判なんてせず
政府にたてつく不逞な輩や批判分子は問答無用で処分するような国なら安心だよな

北朝鮮ロシア中国あたりならまず安心だな
591名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:46:03 ID:l8xYepY90
>>582
まともな2大政党になるならそうかもしれがね
政権交代>こりゃひどい>自民政権ってのが実際のところだろう
592名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:46:04 ID:5DMc7evg0
一般の人たちは鳩山がどんな汚いことしてるか全く知らないだろ。
「献金名簿に死んだ人の名前が載ってたんでしょ?何かのミスじゃないの?」 くらいにしか思ってないよ。
俺の両親もそうだし。
593名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:46:54 ID:LojthrDS0
>>574
都議選は社民ですら票数が増えていて票数を減らしたのは公明くらいなのに
大勝利なんだよな…パネェ
594名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:47:06 ID:LS4qPMok0
>>588
民主党 (韓)国民主権
595名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:47:06 ID:qi+Pl/4z0
ウヨがこんなに頑張っても、自民自身に全く勝つ気が無いように見えるんだが?

元気出せよ。共産と社民には勝てるよ。多分
596名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:48:09 ID:z7/83oeAO
ネトウヨはまだ中国朝鮮か
もうそれでずっと選挙負けてるのに大丈夫か
597名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:48:33 ID:EISNEYja0
>>586
民主人気なんてねーよ
自民を葬るパワーがすごいだけだろwww
598名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:49:17 ID:LS4qPMok0
>>595
共産社民は今回0かとっても1-2とかそんなもんじゃないか?
599名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:49:31 ID:P1Znz0Eu0
>>590
日本のマスコミが、政府の批判なんてやったことあるか?
オレには非難と罵倒にしか見えないんだがw
600名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:49:51 ID:a3qr2Yyb0
鳩山が首相に相応しいと答えた奴の馬鹿面が見たい。
どれだけ自民が嫌いで民主が好きでもそれは個人に自由だが
鳩山が首相に相応しいなんて100%あってはならない事だろ。
漢字の間違いや解散しないのが鬼の如く叩かれて
献金疑惑から逃げている鳩山が首相に相応しいと思う人間は
先祖が非日本人か、若しくは狂ってるとしか思えない。
601名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:50:03 ID:KX/IugQ/0
>>584

反するよ

国籍=選挙権
選挙権をもつものが国の未来に関する選択を投票によって行い
その結果(選択が間違っていても、うまくいっても)を背負う

選択が間違っていた場合に、責任を負えない外国人(つまり日本が悲惨なことになったら母国に帰るという選択肢のある人)には
選挙権はなし

たとえば、アメリカとかドイツのように、国籍=兵役義務=選挙権な国も多いね
つまり、選択を間違えば戦場で戦うはめになるという気合で投票する
602名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:50:18 ID:z7/83oeAO
中選挙区制を理解していない馬鹿を自分でさらすなよ
>>574
603名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:50:19 ID:d/r+tONr0
悪口の言い合いじゃ無くて
良い点のアピール合戦にしかなって無いのが現状なんだよな
ホント辛い
604名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:50:56 ID:vFzu/YyHO
>>594
民主党 (中)(韓)(北?)国民主権
605名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:51:04 ID:3rVtrbTV0
>>592
つうか献金問題だのとかは本気で追及すると与野党ひっくるめて
真っ黒の人間多いんじゃないかと思うんだけどな。
程度の差はあれ、結構どこも似たような事やってたりするよ。
606名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:51:29 ID:OhaEF6eL0
調査が13日午後〜14日だよな。具体的な時間帯は?
平日昼間に偏りのない調査ができるのか、という指摘は随分前からあるんだが。
607名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:51:49 ID:MF0FfPLe0
自民党ですら、外国人参政権なんて争点にしてないのに。
アホウヨの視点はどこまでずれてるんだか
さすが「ニコニコ」で選択眼を養っただけあるな
608名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:52:24 ID:JVfAUOOaO
>>495
民主党が誕生してから数十年も経ってないだろwwwwwwwwwwww


ネトウヨバカウヨは遂に数の数え方までわからなくなったんですね。
成る程、正真正銘の「キチガイ」ですねwwwwwwwww
609名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:52:30 ID:c8aWCiJV0
まあは鳩山の場合は悪質な税金逃れだと思うが
政治資金規正法を使った税金のがれは自民の場合
いや、国会議員の場合ほとんど特権になっているからなあ
与謝野の迂回献金は職務権限と関連しているので汚職の疑いが
あるがこちらも深く追求しないようだw
610名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:52:33 ID:JDGleh/90



在日へのアンケート調査なんかでなくて、
国民で統一協会ミンスに投票するバカっているの?


国民の実に8割以上! が在日参政権に反対。
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/20071019_1.html

なのにポッポは在日参政権どころか特亜三国への賠償金支払いまで
国際公約してしまったというのに。。。

それを 「 友愛 」 「 共生 」 なんてアバウトな言葉で国民を騙してるけど、
新たな在日特権も事業化しまくり、
総連や朝鮮学校へも補助金ばんばんつけまくる腹づもりなんでしょ?

ほとんどの国民は2ちゃんをやらないので、
「 友愛 」 「 共生 」 = 在日参政権や特亜支援事業、であることを
全く気づかない ( >< )。

ニュー速+で真実がわかるとはいえ、
住民なんて約3万人/日と、影響力はたかが知れてるし。。。


産経新聞以外のマスゴミはポッポの国際公約を一切! 報道しないのは何故???????

あんな巨額の詐欺を犯した郵便不正事件で、九州イオン子会社の不正DMや
厚生官僚に口きき圧力をかけたミンス石井のことは絶対に報道しないのは何故?????

611名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:52:44 ID:LS4qPMok0
ネトウヨといわれてむきになって反論する人も中にはいるようだが
それ以上に民主支持の書き込みは
中国韓国のことを指摘されるとむきになってネトウヨのレッテルを貼る

本当のことを言われてムキになっちゃうのかねぇ・・・
もしかしてこれが「ファビョン」ってやつ?
612名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:53:00 ID:fp0laR1r0
ネトウヨ諸君!自民の危機だぞ、こんなとこに閉じこもってないで、
街に出て自民応援に汗を流せ!
613名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:53:14 ID:pbuP3VeD0
>>599
すばらしい それがまさにネトウヨ=中国共産党的発想で正しい回答です

中国共産党幹部さんとかに聞いたら

「ダライラマがいつ政府の正当な批判をしたというのか?
あいつは批難やデマで暴動を扇動しただけではないか」

ってきっと回答するぞ
614名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:53:28 ID:jRAb5nyP0
>>608
社会党と旧田中派の合体が民主なんだから数十年の歴史はあるよ。バーカw
615名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:53:37 ID:z7/83oeAO
ネトウヨは自民議員ともズレてる
616名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:54:04 ID:SBYEkPUQ0
幸福実現党「北朝鮮が攻めてくる」
ネトウヨ「中国が攻めてくる」
617名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:54:41 ID:9ifP4I5W0
>>574
いいんだよ好きにやらせれば。w
日本人が基本的に多いんだから在日や中韓が好きにやれば
反動が出るしそれが争点になって情弱な愚民もきずくよ。
618名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:54:50 ID:83D7O0XS0
>>599
あれだけやってもちっとも規制しなかったんだからちゃんと報道の自由はあったんだよな
さて民主は政権取ったらあらゆる面で規制する気マンマンだけど
やっと実態に合った報道体制になるんかね?
619名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:54:55 ID:LS4qPMok0
ほらほら 

指摘されると顔真っ赤にして「ネトウヨが!」「ネトウヨは!」


無様だね民主支持者・・・どこの国籍だか知らないけど
620名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:54:55 ID:FGNcPg/w0
マスゴミは信用できないね
信用できる調査はニコ動アンケートだけ
621名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:55:02 ID:d/r+tONr0
>>605
確かにそう思う
ただこの時期にそれをすっぱ抜かれる脇の甘さから考えて
総理の資質が疑われても仕方ないんじゃないか、って感じ

感じの読み間違いとはわけが違うからなー
622名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:55:09 ID:xc9dsPqY0
与謝野のほうが便宜供与とか悪質だしな。
しかも、報道もほとんど扱わないという癒着さらしてるし。
623名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:55:13 ID:jRAb5nyP0
ミンスが政権取ったらリアルワールドで支那チョンいじめんするだけ。
支那チョンの店は徹底的に営業妨害。ガキなんて表で遊べなくしてやるぞ。
624名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:55:28 ID:l8xYepY90
政権交代>こりゃひどい>自民政権
ってのをやるだけならメリットなくてリスクがでかすぎです
625名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:55:33 ID:9xUgYi/2O
自民が勝てたタイミングっていつだったんだろ
安倍で2/3連発する前に、郵政民営化のために皆様からお預かりした民意をお返ししますって感じ
もしくは公明が連立離脱しても歓迎で衆参同時 次の次勝つ事考えると公明と切れても良いんだし
まぁ驕れる者は久しからずで解散やれたはずないし机上の空論だが
626名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:55:40 ID:OhaEF6eL0
>>610
賛成側のコメント凄いな。
脳内お花畑のスイーツと選挙権のないガキばっかり。
627名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:55:50 ID:PCpUJWIAP
麻生の盟友・鴻池も就任直後に
解散総選挙やると思ってたから
副官房長官引き受けたんだしな

麻生が中々解散しないんで
我慢できず人妻を議員宿舎に連れ込むわ
熱海で密会するわ・・・・
628名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:56:10 ID:qi+Pl/4z0
>>598
共産は、比例があるから一定数あるよ。社民は、もっと偏った事言わないと無くなる。
自民は、それには勝てるさ。
629名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:57:13 ID:ddtZ9O9W0
>>601
そうか?
地方参政権認めてる国って、民主主義の国でも結構あるでしょ。
ニュージーランドとか、オランダとか。

アメリカでも一部の州では参政権認めてるんじゃなかったっけ?

国籍=選挙権って考えは、絶対的なものじゃないと思うけど。
630名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:57:17 ID:d/r+tONr0
俺も地味に社民はなくなると思うな
631名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:57:37 ID:LS4qPMok0
>>622
追求では定評のある共産党のしんぶん赤旗がそこを明確に指摘できなかったんだよ
変態毎日の記事に飛びついて「便宜供与とか」なんてあいまいな疑惑を
追求している民主党が滑稽で滑稽でw
「してたらいいなぁ〜」なんていう妄想が追求の根拠?w
632名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:58:10 ID:ckcCGlk40
自民党が民主党の献金問題をとりあげるのは
自民党から出る政策やビジョンといった自民党の言葉をもはや有権者が聞かなくなってるってことなんだよね。
もう勝負はついてる。だからすみやかに解散し選挙をやるのが国益に一番かなうんだよ。
悪あがきはやめたほうがいい。
633名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:58:14 ID:A3H8KCB10
>>610
2ちゃんねるやってると馬鹿になるというのはよくわかったww
634名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:58:33 ID:c8aWCiJV0
マスコミから嫌われいた旧田中派が地方で大人気であった理由や
ネトウヨが嫌われる要因は社民が嫌われる要因と同じと
それにきずかないところがネトウヨたる所以
635名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:58:42 ID:w1tPV1wv0
>>619
あんたの脳内じゃ
民主支持者=外国籍なわけ?w

だったら東京都議選で圧勝したのは外国人票なの?w

すでに東京は外国人に占領され選挙権も持ってるとでも?w
636名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:59:04 ID:T9v4N/yP0
こんなの見つけた。都議選直前に東京の人口が増えてたりしてねーだろうな?
 ↓
738 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/14(火) 07:10:14 ID:ZYan9AVM0
都議選を分析するとある疑念が浮かんでくる
ずばり言うと
『民主も公明と同じ様に住民票移動で票を上積みしたのではないか??』

公明は票数を減らしています。それで議席+1
しかも自民は小泉ブームの時より票数増やしてるのに、-10
民主に謎の100万票(投票率上がった割には不可解な浮動票)

    前回  今回
自民  134万 → 146万 自民  30.6% → 25.8%
民主  107万 → 230万 民主  24.4% → 40.7%
公明  79万 → 74万 公明  18.0% → 13.1%
共産  68万 → 71万 共産  15.5% → 12.5%
他    49万 → 43万 他   11.1% → 7.6%

公示直前に公認貰った民主議員が当選したり
まったくそこに住んでもいない、顔見せも殆どなかった
民主議員が当選したりして、薄ら寒い感じがあります。

----------------------------------------------------------------------------
中でも最も不可解なのは民主がこれだけ票数を伸ばす中で公明が議席を1つ増やしたことです。
公明候補のいる区は民主の票の伸びが極端に少なかった??

ご存知のように民主は外国人団体からの支持を取り付けています。
その中には帰化済み外国人も相当数いるはずです。

この帰化済み外国人たちが公明のように住民票を移すというズルイ手段をとるのは十分に ありえると私は思いますがみなさんはどうお考えになるでしょうか?

637名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:59:25 ID:lsKfQGT80
民主主義 愚衆主義

一億情弱 脳内花畑

特亜献金 外患誘致

マスゴミ 世論操作

売国無罪 愛国有罪

団塊跋扈 国士絶滅

チベット ウイグル

支那琉球 朝鮮津島

亡国奴隷 民族浄化

日本終了 自業自得

民主党様 万々歳!
638名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:59:39 ID:hfspCXuUO
自民は公式で表現規制しますって断言したしな
その時点で見切ったわ
俺は外国人やらの話題より自分に近しい話題の方が大事なんだよ
639名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:00:30 ID:MF0FfPLe0
「代表なくして課税なし」
で、民主主義の根本理念からしたら、
税金を取っている以上は、参政権を与えねばならないんじゃないの?
640名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:00:31 ID:JVfAUOOaO
>>614
その論理が通じるなら旧田中派は自民党時代に政権を担当していたので何の問題もないわけだ
旧社会党ですら自社さ政権で首相まで輩出したのだから何の問題もないわけだ


大丈夫?頭おかしいなら今のうちに精神病院行っておけよ
641名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:00:59 ID:3rVtrbTV0
>>621
確かに脇の甘さってのは感じるな。とはいえそこは
与野の権力の差も噛んでるんじゃないかって気もしなくはない。

>>629
お国柄の問題かなって気もするな。かつて植民地だったり
移民によってできた国とそうじゃない国との差と言うか。
642名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:01:03 ID:xvEvMHmZO
ところでネトウヨの定義ってなに?
使っている人って、揶揄しているはずの「ネトウヨ」と同程度に頭悪く見えるんだけど。
ただ使ってみたかっただけ?
643名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:01:14 ID:SBYEkPUQ0
ネトウヨって陰謀論とか自作自演とかで考える思考方法が身についてるから、今後落ちぶれたらカルトに
走りそうだな、マジでw 赤軍−>オウム−>ネトウヨが成立しそうな状況になってきたw
644名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:01:22 ID:w1tPV1wv0
ネトウヨって都市伝説だと思ってたら
ちゃんと実在するんだなあwwww

ツチノコ見つけたみたいで嬉しい
645名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:01:49 ID:FYIj/Xps0
スレタイだけで、丑の反日活動スレッドってわかった
646名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:02:06 ID:ckcCGlk40
有権者は自民の声を聞かなくなってるのにこれ以上どうすんのよw
麻生の顔みただけでみんなチャンネルかえるんだぜw
647名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:03:08 ID:z7/83oeAO
ネトウヨがネトウヨと言われてくやし涙www
648名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:03:33 ID:SBYEkPUQ0
>>642
ネトウヨとは中韓陰謀論者だな、早い話が。ユダヤ陰謀論に近い感じの思考をする人たち。
すぐ、「NHKは中共の犬」とか言いだす人たち。
649名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:03:42 ID:LS4qPMok0
今日も民主支持者は指摘されたことに反論できないで

「ネトウヨが!」「ネトウヨは!」w

いいねぇ,頭の中がお花畑の人たちは。
650名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:03:48 ID:0kmHF+1n0
>>632
次期総理大臣最有力なのに
首相就任後いきなりマイク向いて追いかけられるのは大恥だと思うぜ。
651名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:03:52 ID:NT/tN6qE0
俺は福島の声を聞いただけでチャンネル変えるがな
652名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:03:55 ID:KX/IugQ/0
>>629

アメリカでも一部認めている地域があるというのはデマだよ
主に朝日新聞が数年前に流したデマだ
オレ、当時アメリカに住んでて、記事読んで椅子から転げ落ちそうになったよ

そうなんだよ絶対ではない
ちゃんと書くと長くなるからはしょるけども
NZやオランダなどの、国防を隣接の強国に頼ることにしている国は、地方参政権を認めやすい
あと、北欧や韓国など移民の流入が少ない国も

日本はどうだろう
653名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:03:57 ID:83D7O0XS0
>>642
アンチ民主でしょ?
鳩山責めてた共産や社民までウヨ呼ばわりしてた奴さえいたし
654名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:04:27 ID:LTv3fmvp0
小泉はマスコミは必死に叩いているけどあの時代には良かったと思うし、それ以降の政治家に
時代が変わったらすぐに政策転換出来る力が無かったのが悪いと思う。
それに麻生もそんなにマスコミが叩くほど悪かったとは思えない。
655名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:04:35 ID:dvRxe+0qO
自民党を支える二大カルト
層化&ネトウヨ
656名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:04:55 ID:riPteS/SO
えっ

6億も隠してて明らかに不正で秘書のせいにして
最初の党首討論で資料の数字を読んでなくて涙目になってた

そんな人でいいの?!ビックリだよ
657名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:05:02 ID:Lwmna2lA0
>>642
「ネトウヨ」の文言に
思わず反応して反論しちゃったり
質問しちゃったり
中国や韓国やその手先と日夜、脳内で戦ってたりするような人のことかなw
658名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:05:07 ID:81F0kt+O0
ネットやってるから情強で自民支持、ネットやらない中高年は情弱でミンス支持
って言ってる奴はバカだろ。
今や中高年でもネットやってるし
20代より70代以上の方が、自民党支持者は多い。
659名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:05:20 ID:qi+Pl/4z0
>>642
自称してる人が居るんで、その人達に聞いてみたら?
一つ知ってるのは、ネトウヨの定義はなーにと聞いてくるのが特徴らしい。
660名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:06:36 ID:LS4qPMok0
民主党のいい加減な政策を指摘されて

何も反論できなくて悔し紛れに「ネトウヨ」とののしる民主党支持の人に


認定される人がネトウヨでしょw
661名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:06:40 ID:d/r+tONr0
>>641
まあ麻生さんも手広く色々やってるだろうが
現首相の権力ってハンデ無しでも・・・
小沢がやられたタイミングから考えて脇を締められなかったのは
正直不安だわ
外交なんかで相当やられそう

まあ俺は詳しいことは分からんのだが
日中は土下座外交、日米外交は不透明って予想しか出来ない
経済問題、景気回復にしてもこのあたりを避けては通れないだろうし
662名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:07:03 ID:z7/83oeAO
中高年だって会社でネットやるし若者だってデスクワーク以外はネットやらない
せいぜい携帯
663名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:07:07 ID:jHyN8mvUO
民主党を支える3大カルト
統一教会 日教組 朝日新聞系メディアとその読者
664名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:07:31 ID:KX/IugQ/0
>>659

オレが、ネトウヨ認定を受けたのは
麻生支持が原因らしい

めんどくさいので、ネトウヨ=麻生支持者の定義を受け入れることにした
665名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:07:44 ID:OhaEF6eL0
>>654
自民が麻生から他の奴に首すげ替えたら、マスコミ連中は
「麻生さんには特に政策面の失点はなかった訳ですが〜」とか言い出しそうな気がなんとなくする。
666名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:07:58 ID:jUsufflk0
党の問題なんかどうでもいい。
ただ鳩山だけはありえない。
あんなの支持する理由が微塵も見付からない。
667名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:08:27 ID:zgEQREumO
>>658
お前アホか??
668名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:08:48 ID:c8aWCiJV0
ネトウヨいないねえ・・・・・
あっついネトウヨがいたら面白いのに
昨夜は最高だったよ
ニコ動と既存メディアの違いはメディアリテラシー(キリッ)
鳩山は北海道の戦車減らすて言ってんだよ、ゲリラ対策どうすんだろうね(戦車でゲリラ対策)
等素晴らしいネトウヨワールド全開
おなじみの中国が攻めてくるの伝統芸もたっぷりだった。
669名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:08:59 ID:OLj1h/yl0
>>658
自称「情報強者」どもの集うニコニコの世論調査(自民圧勝)とやらが
まったくアテにならず
むしろ彼らの忌み嫌うマスコミの調査結果(民主圧勝)の方が
よほど正確であるのが分かったのは今回の都議選の収穫だったなw
670名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:10:13 ID:WuSrJIn+O
もっと少額なのに自殺するまで叩かれ続けた人が数年前いたと思うんだが
その人が可哀想で仕方ない
671名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:10:38 ID:ckcCGlk40
>>650
有権者はもう民主党から出る言葉を待ってる状態
選挙後は民主党の出す新しい政治に関心があつまりスキャンダルなんてどっかに吹っ飛ぶよ。
672名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:11:00 ID:LS4qPMok0
親米の安保堅持する日本人も「ネトウヨ」
反米の国防主張する日本人も「ネトウヨ」


民主厨さんよ ネトウヨじゃない日本人いなくなっちゃったわwwwww
673名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:11:06 ID:h4hOLxmf0
【社会】 "9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247621683/
674名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:11:09 ID:OLj1h/yl0
>>668
ニコ動でメディアリテラシーwwwwwwwww

戦車でゲリラ対策wwwwww

あんまし笑わすな
675名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:12:20 ID:vFzu/YyHO
【ネトウヨとは何か(集計中)】
・都市伝説
・中韓陰謀論者
・アンチ民主
・「ネトウヨ」に脊髄反射する人
・「ネトウヨ」て何?と聞く人
・麻生支持者

まだある?
676名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:12:52 ID:jpTC9I3r0
ようやくしおらしくなったネトウヨ
今いるのは釣り師だろwww
677名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:12:59 ID:ccq9LfZBO
相変わらず、ホモ勝のメルマガは鳩山問題を取り上げないな。
逆に考えると、かなり深刻なのだろうか。
678名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:13:02 ID:CtrDVScu0
鳩山は辞任すべきだろw
つか逮捕されないのはなんでだ
679名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:13:34 ID:sEeewv370
なんで辞める必要がないんだろなw
680名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:13:58 ID:2lQ44/eH0
鳩ちゃん人気♪
681名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:14:36 ID:z7/83oeAO
>>678
ブーメランがチラついてる
682名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:14:55 ID:0kmHF+1n0
>>671
トラブルをデフォで抱えてる奴を総理大臣にするとか正気か?
今度は首相の疑惑にランクアップするんだぜ。
実は選挙までに完全に処理できなきゃ詰む危険な状態。
これは小沢にも該当する。
鳩山と小沢総理が有り得ない理由がこれ。
本当にやったら民主党の危機管理能力疑う。
683名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:14:59 ID:c8aWCiJV0
ホモカツは民主の回しものだもの
それぐらい判るよ、
小泉一味の回し者は田原
684名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:15:04 ID:l8xYepY90
>>636
カルトによる政治支配か、ありそうでコワイな
685名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:15:07 ID:0ObD1H/w0
>>678
二階などの自民党議員が逮捕されないのもなんでだろ〜な〜w
686名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:15:30 ID:qi+Pl/4z0
>>664
逆に誰かにレッテル貼ったり、マスコミ捏造、偏向報道等と言いまわったりしなかった?
誰を支持しても良いと思うが、情報は本来偏向性があり、そこから取捨選択するものであり、
それを頭から否定したら話にならないからレッテル張りをされるんだと思うよ。
687名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:15:33 ID:SBYEkPUQ0
まだやってるんだな ニコニコ世論調査。もうギャグだろ、これw
【政治】麻生内閣支持32.9% 政党別支持率 自民党32.9%、民主党17.8% 衆院解散に賛成44.4% ニコニコ世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247619653/l50
688名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:15:50 ID:lsKfQGT80
此のスレ生息繁殖

支那畜乙超賎塵乙

ウキウキハツラツ
689名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:16:39 ID:dPAXs/iR0
ネトウヨを擁護するわけじゃないが
マスコミ批判は非常に大事だし必要
記事や報道を鵜呑みにしないで検証するとかも非常に良いことだ

しかし危ういのは
「マスコミはねつ造」だから「ネットこそ真実!」ってのは
自動的には何も保証されないわけだ
それこそニコニコも含めて匿名投稿やあやしいソースや
怪情報やデマも飛び交うのがネット

マスコミにあれだけ批判的に疑ってかかるのに
ニコ動の世論調査なら無条件で信じちゃうところが危うすぎるわけで
それが今回の選挙結果で一気に明らかになった
690名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:17:27 ID:ckcCGlk40
>>682
新しい政権になって期待するのは政策だよ
野党自民党のスキャンダル追及なんて誰が興味を持つんだ?w
691名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:17:42 ID:748MujIG0
投票に行かないんじゃないくて、投票に行ってあの惨敗なんじゃないか?
692名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:17:45 ID:d/r+tONr0
現にネットだって工作し放題だもんな
693名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:17:53 ID:ddtZ9O9W0
>>652

あ、ごめん、別にケチをつけるわけじゃないけどアメリカで認めてるのは
メリーランド州のタコマパーク市ね。まあ、でもごく一部の自治体ではあるけど。

とりあえず、地方参政権で国が乗っ取られるほど、日本は弱くないとは思うけど。


694名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:18:05 ID:zFZsX2FnO
>>670
そんな可哀想な人いた?

大して言い訳にもならない「何とか還元水」とか言いながら、付随して出て来た緑資源の話にはダンマリを決めて
死ぬ事でウヤムヤにした国賊なら記憶にあるんだが?
695名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:18:06 ID:LS4qPMok0
ほらほら,どうすんの?

親米の安保堅持する日本人も「ネトウヨ」
反米の国防主張する日本人も「ネトウヨ」


ネトウヨじゃない日本人なんていないじゃんw

「ネトウヨは!」「ネトウヨが!」とレッテル貼っている人って
本当に日本人??
696名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:18:55 ID:81F0kt+O0
鳩山を逮捕したいなら、逮捕すればいい。
自民党が嫌で政権交代するために民主党に投票するんだから、党首は誰でもいい。
この時期に逮捕したら、判官贔屓で民主党に入れる人も出てくるだろうな。
697名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:19:01 ID:l8xYepY90
>>690
ミンスの政策期待とか、それはギャグで言っているのか?
698名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:19:16 ID:jEwWwQJs0
鳩山が辞任する必要はない、逮捕されるべきだよ。
699名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:19:19 ID:X6niVyo70
日本国民は自民党がいかにダメかが良くわかっている
それは都議選でも証明された
民主党の勝利は確実だ
700名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:19:50 ID:ckcCGlk40
>>697
普通の日本人は新しい政権になったら政策に期待するんだよ。
麻生内閣ですらそうだった
701名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:19:58 ID:9IT6zSAA0
麻生なんか必死に仕事してそれで問責決議案だのなんだのとやられてこの鳩山犯罪者が
次の首相だとか。全く日本人一億総愚民化。集団ヒステリーで自民下ろししてるが
後どうなっても知らないよ。小泉の時の郵政解散を思い出す。
702名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:20:15 ID:2lQ44/eH0
具体的に民主党はどの政策が支持されてんだろうね
703名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:20:15 ID:O9UchHDQ0
栄光ゼミナールの自虐史教育を指摘したのは産経だけ

捏造された歴史を教える栄光ゼミナールに猛抗議 機動隊も出動(1/3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7619254

これはみんなに見て欲しい動画
704名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:20:21 ID:0kmHF+1n0
>>690
国民とマスコミ。
民主政権を数年持たせるためには鳩山と小沢を平に降格させて
表に出さないことが必要。
幹部にしただけで任命責任問われる。
705名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:20:35 ID:bFkw8PYl0
民主もこいつ辞めさせろや
変わった方が派手に勝てるだろう
あほだな民主
706名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:20:38 ID:Mq2dmSiq0
>>695
ネットウヨの思考回路は
「お花畑」でいいんじゃない、
707名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:21:01 ID:KX/IugQ/0
>>686

レッテル貼りの覚えはない
マスコミには不満があるし、それは隠してない
政局面ばかりではなく、政策面も報道してほしい

麻生を擁護すれば
ネトウヨ

官僚を擁護すれば
酷使様

大型財政出動に賛成すれば
ニート乙

こんな感じだったな
708名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:21:19 ID:Jd53nQZ20
民主党は変な政策しなくていいから
公務員削減行政改革だけしてろ
将来消費税増税するなら食料品非課税にするための準備とかしてろ
公務員削減してリストラ組みを税務署のバイトに再教育すれば一石二鳥だろ
709名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:21:35 ID:M8Lod7sF0
支持するしないは別として 鳩ぽっぽは辞任すべきだろ
710名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:21:44 ID:LS4qPMok0
>>699
民主党は・・・輪をかけてだめじゃん
無策に等しい景気経済対策
自分で出した派遣法改正案もなかったかのように審議拒否
福祉福祉とわめくが実態は労働意欲をぞぎおとす乞食量産政策
もちろん手当てする財源もわかりません・・・どうするのこれ
711名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:21:48 ID:0Pp4CdA9O
誰かチンカスバカウヨにパスポートの取得方法を教えてあげて
712名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:22:40 ID:cWFl3VqK0
まだ支持する阿呆がいるのか?
713名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:22:55 ID:iOS2q6uP0
自民党の内紛、権力亡者の醜さと哀れさを感じるね。
もう自分の選挙の当落以外なにも見えなくなってるんだろうな。
714名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:23:43 ID:vFzu/YyHO
>>711
他力本願はだめ☆
715名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:24:45 ID:ckcCGlk40
>>704
残念ながら野党自民党から発せられる言葉にもはや誰も興味をもってないんだよね。
9条だのいう共産党や社民党の言葉がスルーされるようにね。
民主党が政権とって新しい政策をどんどん打ち出すから興味はそちらにうつることは間違いない。
716名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:25:32 ID:Mq2dmSiq0
>>710
ヒント
衆議員3分の2は自公だから
審議しても悪政だけ通る
717名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:25:37 ID:GQmEHROuO
しかしネトウヨって笑えるよな
自分が工作員になって世間を動かしてるつもりになって必死にネットに書き込んでたのに
所詮「工作ごっこ」だったからなw
それが分かりはじめてもそれを認めたくなくて世間が情弱だと言い張ってるんだからな
世間を見下すことで心的優位を保とうという気の弱さなんてみんなお見通しなのにw
718名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:25:42 ID:qi+Pl/4z0
>>707
麻生支持の根拠がさっぱり理解できないし、官僚擁護も不明。大型財政出動自体は良いが、
方向性を説明していないのでばらまきとしか見えない。
またマスコミは、基本反権力であるべきだが、実際は検察に弱く与党よりだと思うぞ。
もう少し冷静に客観的に情報を精査した方が良い。
ちゃんと議論できるならレッテル張った側に問題があったんだろう。
719名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:25:57 ID:o4jTF1N7O
>>687
あれっ?
麻生さんの支持率が下がったなぁ。
720名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:26:04 ID:QClCaNuL0
鳩山はオルカイダ−の友達の友達の兄貴だよ、フリ−メ−ソンリ−会員だった爺さんもいる。こんな
世界的陰謀団の枢要な関係者が日本国の舵取り任せちゃって本当に良いのかな。マスコミはちゃん
と詰問して疑惑を晴らしてあげないと、日本国はオカルト兄弟のおもちゃにされてしまうよ。
721名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:26:23 ID:dPAXs/iR0
>>695
>親米の安保堅持する日本人も「ネトウヨ」
>反米の国防主張する日本人も「ネトウヨ」
>ネトウヨじゃない日本人なんていないじゃんw

ワロタ

すべての日本人はどちらかに分類できるとでも?w

「国防にそもそも関心がない人」
「景気回復してくれるならどっちでもいい人」
「むずかしくてよくわからない人」
「そもそも国防って何?食えるの?な人」

とかいくらでも可能な選択肢あるだろ

「猫派もペット好き!犬派もペット好き!すべての日本人はペット好きかよ!」
とかいう誤論理と同じってことに気がつけよ
722名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:27:08 ID:z7/83oeAO
自民党が下野するのは自己責任だろ
マスコミだの他人のせいにしてんじゃねえよチンカスネトウヨ
723名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:27:49 ID:LS4qPMok0
>>706
なに? 「ネトウヨ」の件指摘されたからわざわざ
ネットウヨとか使ってるのwwwふーん
そんなことよりちゃんとこの日本語の書き込みの内容理解して答えてみてよ

ほらほら,どうすんの?

親米の安保堅持する日本人も「ネトウヨ」
反米の国防主張する日本人も「ネトウヨ」


ネトウヨじゃない日本人なんていないじゃんw
どこにいるの?ネトウヨじゃない日本人
ネトウヨネトウヨわめき散らしている人・・・いったい何じん??
>>716
政策のはなししてるんですけど・・・民主党の
それともまともに反論できなくてまた「ネトウヨは」とか言い出すわけ??wwww
724名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:28:41 ID:c8aWCiJV0
>>723
貴方は立派なネトウヨですw
725名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:29:21 ID:0kmHF+1n0
>>715
自民党?
一番厄介なのメディアだと思うがな。
与党になったことにより、数倍は詳しくその日の動きを報道される
総理がトラブル抱えてるの見逃すわけないじゃん。
騒ぐのが商売の奴いるんだし。
だから選挙前にガチで処理しておけと言っている。
726名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:29:26 ID:2lQ44/eH0
民主党支持はやっぱ減税期待からなのかなー
727名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:29:45 ID:SBYEkPUQ0
>>703
受験合格のための学習塾にクレームつけても筋違いだろーw こういうところがマジ
いかれてるんだよな、産経をはじめ、ものすごい斜め上発想。
<羞恥プレイ>
http://www.shukenkaifuku.com/KoudouKatudou/img/2009/090711/01.jpg
http://www.shukenkaifuku.com/KoudouKatudou/img/2009/090711/02.jpg
<困った弁護士>
http://shinpuren.img.jugem.jp/20090713_598301.jpg
728名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:30:48 ID:KX/IugQ/0
>>693

まじか!
メリーランドのタコマかあ、住んでる外人って大使館関係者じゃないの?
盲点だな
指摘ありがとね

参政権の議論で、イラつくのは
日本人の差別意識なるもの(日本人はアジア人を差別しているから、参政権に反対しているのだ)とか
世界の趨勢(地方参政権を外人に開放しないのは先進国では日本くらい=これは嘘)とかと結びつけれられてきた過去があるからなんだよ

参政権とは、民主主義の原理原則の問題であり
国籍とは、当人の意思の問題である
オレは、こう思ってるからね
729名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:30:56 ID:LS4qPMok0
>>721
すり替えキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!

>「猫派もペット好き!犬派もペット好き!すべての日本人はペット好きかよ!」
>とかいう誤論理と同じってことに気がつけよ

はいはい,正しく比喩(ひゆ:読める?)してくださいね
   ↓
「猫好きの日本人はネトウヨだ!」
「猫嫌いの日本人はネトウヨだ!」  

すべての日本人は「ネトウヨ」


ネトウヨと認定したのは 誰??
730名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:32:29 ID:ckcCGlk40
>>725
メディアなんて問題があろうがなかろうが
同じ話題を何回も報道するなんてことはないんだよね。
同じ話題ばかりだと視聴者飽きちゃうから
新しい話題が出てくればそちらに移る
民主党が政権とって新しい政策をうちだすんだから話題はそちらにうつるんだよ。
731名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:32:57 ID:4JVMRklMO
>>723


お前の基準だと誰でもネトウヨなんだな。

732名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:33:25 ID:OhaEF6eL0
>>702
反自民
冗談のようだが悲しい現実ですわ
733名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:33:56 ID:4fce73RU0
そもそもネトウヨの大好きな
中国韓国北朝鮮がどうのこうのなんて
有権者の大多数にとってはどーでもいいんだよ
明日の景気や雇用や給与が死活問題なんだよ
ネトウヨの脳内愛国ゴッコで有権者の投票行動が動くほど甘くないんだよw
734名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:34:59 ID:LS4qPMok0
>>731
残念ながらそれを決めているのは

「ネトウヨは・・・」とレッテルを張っているどこかの人たちなんですけど?

レッテル貼りすぎてネトウヨじゃない日本人は一人もいなくなっちゃいました
っていうのは事実なんですが。
735名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:35:22 ID:le0QnizZ0
>>725
そうかな。
これまでの民主党への「優遇」報道っぷりを見ると、
たとえ情報量が増えても、良い面(嘲笑) ばかり増えるように思えるんだが。
736名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:36:09 ID:Rj3LXVVkP
>>734
お前の脳内以外のどこにそんな事実があるんだ?w
737名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:36:48 ID:0kmHF+1n0
>>730
じゃあ鳩山か小沢が総理大臣になるの?
いくら政策に興味移るったて
身辺の整理位しとかないとね。
数か月前から言われてるのに全く対応しなかったとか言われる。
ぶら下がりで頻繁に聞かれたらげっそりするんじゃね?
738名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:36:58 ID:yKT+fCZF0
>>735
小沢問題の時は、二階、尾身の扱いは全然小さかったし、与謝野の迂回献金だって空気だろ。
結局、その時にウケそうかどうかでしか動いてないんじゃね。
739名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:37:25 ID:8HYLHzrr0
民主党の支持層は、爺さんばあさんというより、団塊の世代
740名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:37:35 ID:qi+Pl/4z0
>>732
いっそ自民A,自民Bでもいいと思ってる。水も滞れば腐る。
全く同じ事をしても権力者が変わる事に重要な意味がある。
麻生は否定するが、政権交代自体に意味がある。
オレが期待しているのは、自民党議員と党員、支持団体の不正の暴露と逮捕なんだ。
741名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:37:41 ID:mymzqxLrO
鳩のぶら下がりで愕然と出来る日がもう少しでやって来るんだな

楽しみで仕方ない
742名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:37:43 ID:81gL1fIV0
>>729
俺の定義だとおまえは立派なネトウヨだ

がんばれよ 
日本を中国韓国から守るため昼夜ネットで愛国運動に勤しんでくれたまえ

生暖かく応援してるぞ
743名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:38:24 ID:ckcCGlk40
いっとくけど野党自民党から発信される情報なんてほとんど報道されることはないw
今麻生おろししてる連中がカメラにうつってるように民主党内の各グループや国民新党や社民党がメインになってくる
おそらく自民党支持者は報道が少ないことにブチギレすることになると思う。
744名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:39:52 ID:LS4qPMok0
>>736
現実を見つめてくださいよ〜w
「ネトウヨ」言い過ぎて「ネトウヨ」に該当しない日本人はいなくなっちゃってるんですよ

レッテル張りではしゃいでた人たちはそこまで思いが回らなかったようですが
745名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:40:01 ID:yKT+fCZF0
>>740
記者クラブ制度を崩壊させてくれたら嬉しいな。
マスコミの特権だからさ。

>>743
しばらくはそうなると思うよ。自民党のこれまでの政策の一斉棚卸状態になるだろうから。
746名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:40:15 ID:c8aWCiJV0
>>733 ネトウヨは以下のことが理解できない
@中国との全面戦争の可能性は現在では0%
A北朝鮮との全面戦争も同じ
B韓国ハンナラ党と自民党清和会は兄弟政党
C有権者は政治イデオロギより経済的な問題を優先する。
747名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:41:00 ID:o4jTF1N7O
君達は、情報弱者だから知らないんだろうけど、ミンス政権になったら日本がどうなるのか教えてあげますね。

中国の植民地になり、各地の都道府県庁に知事として、中国人役人が配置される。
ブス以外の日本人女性は全員レイプされまくる。
日本人男性は全員去勢される。
毎日毒餃子を食べさせられる。
毒で死んだ人は、毒餃子の具にされる。
748名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:41:07 ID:l8xYepY90
赤旗調べでは
小沢民主代表 3100万
尾身元財務相 2080万
二階経産相 868万
だとか、この辺は同じ事件として扱っていいよもう
749名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:41:26 ID:Rj3LXVVkP
>>744
だから、お前の脳内以外のどこにそんな事実が存在するんだ?w
750名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:41:34 ID:KmzrzZAwO
>>658
ニコニコ調査で例えてくれ
751名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:41:36 ID:81gL1fIV0
それにしても
都議選で負けたくらいでネトウヨが発狂していて面白いなw

いまでこの様子なら
本当に政権交代なんかした日にはどんな騒ぎになるんだw

まあ本当に日本に絶望して海外逃亡でもしてくれたら大助かりなんだが
きっとそういう奴に限って海外はおろか自宅からも出たことないんだろうw
752名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:41:43 ID:ckcCGlk40
>>737
視聴者が同じ報道を何回も聞きたがらないのは傾向だからな
視聴率や購読料金で食ってる以上視聴者の飽きた話題を扱うことはないよ。
753名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:41:57 ID:a2AYRnJFO
読売新聞も上層部は乗っ取られてるんだな…はぁ。
来月転勤するから今月末で解約するか。
754名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:42:36 ID:lsKfQGT80
反日売国支那超賎

火病爆発鳴声喚声

ネトウヨネトウヨ
755名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:42:54 ID:zfOp4xtx0
>>747
それは大変だ
さすが情報強者の情報は一味もふた味も違う
756名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:43:03 ID:2lQ44/eH0
民主党はすごい。

可処分所得増やしてくれるし、価値観までかえてくれる。
漠然とした不安感を除去してくれる。
がんも撲滅してくれる。

子育て世代に強い見方。
こども手当てをたんまりくれるし、高校はただで行かせてくれる。
奨学金は誰でももらえるようになる。
中学生まで医療ただ。

高速道路も無料で通れる。
法人税も下げちゃう。
失業しても住宅ローンを払うのを支援してくれる。
医師不足を解消してくれる。

失業した時に職業訓練ちゃんと受ければ月10万円もらえる。

良いことずくめですな。
757名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:43:22 ID:M4bY/g+v0
>>744
ネトウヨの言葉に反応するのがネトウヨらしいよ
758名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:43:22 ID:z7/83oeAO
ネトウヨは政治を信長の野望かワールドアドバンスド大戦略と勘違いしてるんだよ
759名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:43:34 ID:Y9j5XjBOi

ネトウヨ涙目

枕を濡らす毎日 w w
760名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:43:47 ID:uLHnChF60
LS4qPMok0は、ネトウヨ、ネトウヨってうるさいな。
自分のことネトウヨって呼んでほしいのかな。
761名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:43:53 ID:LS4qPMok0
>>746
その肝心の経済政策

民主党さんは無策ですよね??といっただけでも「ネトウヨ」認定されているんですが??
雇用問題の法案も自分で提出して今審議拒否でしょ??
762名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:44:05 ID:l8xYepY90
>>737
政権取ってからも席替えと身代わりでごまかし続けるんだろうな
それが問題ないって国民が言うんだから困ったもんだ
763名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:44:44 ID:o4jTF1N7O
>>755
ねっ感心したでしょ?
764名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:44:53 ID:pfH9HbP20

>鳩山氏が説明責任を果たしていないと

説明責任とは、
首吊り大臣の「ナントカ還元水」とか、
バンソウコウ大臣の「問題ない」とかですか?
765名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:45:11 ID:0kmHF+1n0
>>752
だからトラブルをデフォで抱えた小沢や鳩山を総理にするのかって
聞いている。
野党党首と総理大臣の露出の多さの違いが分からない人?
野党党首は政治に疎い人なら結構な確率で名前間違えられるほどだぜ。
766名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:45:13 ID:KX/IugQ/0
>>718

オレは、古き良き自民が好きなんだよ
国民総中流を目指していた時代の政策がね
政府の所得再分配機能(財投で中央から地方、累進課税で金持ちから低所得者へ)の強化
不況時には、公共事業(財源は国債の発行)と財政出動で、とにかく雇用を創設する
こうした政策を下支えした事務方集団が官僚組織だ

だから、小泉の新自由主義経済には反対だったし
小泉改革なるものを覆そうとした麻生に喝采した
同じ理由で、不況期に”無駄を削る”(具体的には、一般会計と特別会計から70兆円)と主張している
鳩山には反対だし
官僚すなわち悪とのイメージで人気取りする政治家も不快だ
767名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:45:21 ID:le0QnizZ0
>>738
あれは、二階や尾見も叩くと、小沢がよりいっそう黒いことを示すことになるから
小沢をぎりぎり「疑惑」で済ませようという配慮だったと考えてる。
まあ我ながらひねくれた見方だとは思ってるが。
768名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:45:48 ID:RGeFcVq00
今の自民を見てると本当にバラバラで計画的な政治をやってるようにはとても見えないし、熱意が感じない。
そりゃ民主に期待する人が増えるのは当然。民主政権後に誰もが絶望したとしてもだ。
769名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:47:01 ID:Wk4W0ju5O
都議選あたりから一気に民主党支持の書き込みが増えたな
運営は試しにもう一度朝日規制してみて欲しい
それでも書き込みの流れが変わらないなら空気が変わったんだと思う
770名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:47:03 ID:yKT+fCZF0
>>761
衆院で否決されてる間は通らないし、今の状況で自民党が民主党に実績つくらせるようなことしないもの。
もっとも、民主党にしても参院を握ってるから、自民党は小泉の遺産でなんとかやっていけてるだけ。
どっちも同じだよ。
ほとんどの法案は通ってるわけだけど、重要な法律に関しても、是々非々でやってほしいもんだ。
771名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:47:27 ID:qi+Pl/4z0
>>745
記者クラブ制度を止めるのは既に名言してたはず。
長い目で見たら政権交代は必要な事だと思う。
民主が悪政を敷けば自民にもチャンスが出る。その時、自民だと日本が滅ぶと叫ぶ連中が出るんだろう。(笑)
772名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:47:39 ID:LS4qPMok0
>>768
現状の自分たちが正しく見えていない自民党と
その政策では三歩先の未来に地獄しかないことが理解できない民主党

嫌な戦いだな
773名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:48:06 ID:ZbU2cwED0
>>746
ここでのネトウヨはともかく
あの産経の政治部長が

「都議選で自民が負けたのは靖国参拝しなかったから」

とか大真面目に論説記事を書いてコーヒー吹いたよwwwwww

どこの『ムー』なんだよ?とw

>>747
それは怖いね
じゃあ政権交代直前なので
おまえは一刻も早く自宅ヒキコモリやめて
まずは海外脱出に向けてパスポートを取得するんだぞw
774名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:48:12 ID:Jd53nQZ20
>>766
借金が増えた今では昔を懐かしんでも無駄
小泉改革を全否定するのは間違い
小泉のやらなかった公務員改革をするのが日本の将来のためだ
775名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:48:32 ID:DYRTDGwD0
何十年も読売新聞取ているけど一度も電話調査掛かってきたためしがない
776名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:49:19 ID:o4jTF1N7O
>>769
そうか!
必死にネトウヨ馬鹿とか書き込みしているのは、全員が朝日新聞の社員達なのか!
目から鱗です。
777名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:49:32 ID:pIfTBt5lO
ぽっぽ辞める必要ない?
何考えてんだ?こいつら馬鹿だな
778名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:49:48 ID:bZ7M4Vy80

【迂回献金】 与謝野財務相3770万円、吉村参院議員3250万円など大口は商工族議員 与野党国会議員数十人に総額約3億1000万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246069303/l50
【政治】暴力団交友3社が自民党3支部に192万円の政治献金…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231714892/l50
【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50
【事故米転売回収】 税金投入決定  【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/
【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/560n-
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
【医療機器汚職】 自民党・麻生太郎氏側に370万円献金 国立病院汚職の贈賄側「ヤマト樹脂光学」 「普通」と麻生事務所は返還しない意向
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219366197/
【自民党】 麻生首相が支部長を務める自民党支部 贈賄や談合で検挙された2業者が72万円献金
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512615/l50
【自民党】 西宮市の国有地売却をめぐり不透明な土地取引 大前繁雄議員=兵庫7区=の出馬問題で「古賀氏が事情聞く」と細田幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232498244/l50
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235097366/l50
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247573052/l50
779名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:50:36 ID:Y/AKBq1f0
世の中の動きを見ると調査に数字の信憑性

  読捨新聞>>ニコニコ


のようですね
780名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:51:05 ID:l8xYepY90
>>775
電話調査は断られるとめんどくさいしコストかかるから
前回回答者のリストをそのままつかうらしいよ、エコだよね
781名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:51:08 ID:w5SXiKnx0
麻生塾での日本史教育って、どんなものなのか興味があるな。
782名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:51:34 ID:ckcCGlk40
>>765
なるでしょw小沢の秘書逮捕されたって小沢をささえようとした民主党議員と国民新党社民党だのも
そいつらが支えてる限り内閣が倒れることはない。
あとは視聴者が飽きるのを待てばいいんだよ。
783名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:51:40 ID:LS4qPMok0
>>771
記者クラブはもちろん体質の話もあるけど
情報の流し方と,情報の取り方の手続きとしての意味だからねぇ・・・

他が参入して情報を持っていったところで今のマスコミのシェアが
大きく食われるわけじゃない,当然既存のマスコミに落ちる情報量が落ちるわけじゃない

しいて言うなら情報の流れの今まであるルールが破られて
報道するときの各社のフェーズが乱れるので面倒・・・というくらいでしょ

そんなものと裏取引で公的資金導入なんてものがあったとしたら
マスコミは喜んで記者クラブつぶすよ
784名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:51:41 ID:va849UXi0
>>770
重要法案後回しにしたんじゃ自民も危機管理能力ないか政局の道具に使ったってことだな。
もうこの国オワッタw
785名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:51:44 ID:yKT+fCZF0
>>767
まあ、権限の関係でいくと二階や尾身の方が、権限を振るえる立場だったわけだからな。ひねくれてはいる。
かといって、小沢が真っ白なわけでもないんだが、そもそもあんなもんで検察が動いてるのが筋が悪いよな。

>>771
そういう新陳代謝こそが必要とされてるんだろうね。
自民党も野党になって、政策立案能力、政権批判能力を養って復活してくれるといい。
そうなってこそ、官僚とも戦えるようになるんじゃないかな。
786名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:51:46 ID:c8aWCiJV0
>>766
完全同意 おまえはおれか!

子供が十人おるから羊かんを均等に切る、
そんな杜会主義者や共産主義者みたいなバカなこと言わん。
キミ、自由主義は別なんだよ。羊羮《ようかん》をちょんちょんと切って、いちばん小さい子に、いちばんでっかい羊羮をあげる。そこが違う。分配のやり方が違うんだ。大きい奴には"少しぐらい我慢しろ"と言えるけどね、生まれて三、四歳のは納まらないよ。そうでしょう。
……それが自由経済というものだ BY 田中角栄先生

いいねえ!究極だね。 氏ねよ困っている人に自己責任言う政治家は。

生活が第一 こういっているから民主党なんですよ。
787名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:52:15 ID:OhaEF6eL0
>>769
ネトアサの工作用に既に違うドメインを取得してるんじゃね?
また工作がバレて規制された時に本業に支障が出たら問題だろうし。
788名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:52:35 ID:cdtnuYpx0
はあ?
自民は二階を国策操作、鳩山は辞任する必要もない!?
どんだけダブスタなんだよ。

まあ二階は一回しょっ引かれるべきだと思うが鳩山だってそうだろ!
何だこの偏向した自民いじめ。
789名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:52:54 ID:irE5vZ6z0
>>766
俺は自民支持ではないが
一昔の自民ならまだ良かったって感覚は分かるな

小泉あたりから自民自身も非常に変質してしまった
ネオリベの権化となって国民窮乏化政策を推進してきて
そのツケがいま回ってきた
790名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:53:23 ID:Uz03tVfIO
自公支持の2ちゃんの馬鹿ねらーはニコ動の支持率しか信じないんだよな?w
ばーかばーかwww
791名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:53:31 ID:S22S9Je10
ネウヨがチョン・ザイ・土人ってうるさいから
有権者みんなチョン・ザイ・土人になっちゃった

テメェの脳内を世間と勘違いして、思い通りの結果にならないと
愚民だからな、こいつらは本当にアホだよ
792名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:54:44 ID:ckcCGlk40
>>768
上のほうは親族が議員ってだけで議員になった世襲議員ばかりだからな
ブレブレの麻生なんて明日のことすらわからず動いてるだろw
3年前から今回の衆議院選挙付近の世論の動向を読んでを国民生活は第一を掲げてる民主党執行部とは先見性において天と地の差がある。
793名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:55:23 ID:l8xYepY90
>>791
日本語には罵倒語が少ないからチョンとかその辺は罵倒語換わりに使われるんだ
これマメな
794名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:55:41 ID:KX/IugQ/0
>>774

>借金が増えた今では昔を懐かしんでも無駄
国債は国内で回しているぶんには問題がない
どうせ景気はこれからも上下するんだ
インフレ期に吸収してしまえばいいよ、これまでそうやってきたようにね

>小泉改革を全否定するのは間違い
格差を広げた元凶である
派遣法改悪
および
財投の停止
を批判している

>小泉のやらなかった公務員改革をするのが日本の将来のためだ
天下りのことならば
改革すべきだと思う
一般企業に比較して薄給である官僚の基本給をアップし、現在の実質定年50才を他公務員と同じく60才に引き上げ
公共部門への転職を禁ずる
これでいい

地方公務員に関しては、一般企業に比較して高すぎるので
基本給引き下げ
ここで浮いた人件費は、失業者の吸収(つまり、失業者を公務員として雇うことに使うべし

これが、ネトウヨであるオレの主張です
795名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:55:44 ID:UaZrgXGyO
自民党支持なわけではないが
悪いものを悪いと言えない世の中は嫌だ、
ダブルスタンダードどころかトリプルスタンダードが当たり前の世の中は嫌だ。
鳩山は非を認めて辞めろ。
796名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:55:48 ID:xYxt6B/D0
おかしいニコニコの調査と違っている、マスゴミの捏造に決まってるwww。
797名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:56:14 ID:yKT+fCZF0
>>775
あったけど、回線のタイプがダメなのか回答できなかった。orz

>>783
体質どころか、完全な特権だからね。
798名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:56:41 ID:zfOp4xtx0
>>786
それは政府支出を増やして低所得国から高所得国へと移行する時に有効な政策
高所得国になってからそれをやるとイタリア並みの大赤字国になってしまう
といいながら日本はすでにイタリア以上の赤字国

ある程度国民所得が増えたら政府支出を減らすのは致し方ない
一定の赤字は必要だが増えすぎるのも国民負担が増えるし、経済的にいいとは思えない
799名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:57:13 ID:Jd53nQZ20
>>786
>>789
日本なんて借金作って浪費してきたキリギリスでしょ
無能な土建屋とか公務員のために借金が増えるのは反対
消費税増税して庶民をつぶそうとしてるのは自民党と官僚だぞ
何寝ぼけたこと言ってんだ
800名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:57:32 ID:o4jTF1N7O
>>773
僕は最後の一人になっても、中国人役人と戦うからイイよ。
君は不法滞在中国人だから安心だね。
801名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:57:52 ID:dNTagGjr0
解散したら鳩山しょっぴかれるだろ
802名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:58:27 ID:a3qr2Yyb0
ネトウヨネトウヨと連呼してる人も
中国、朝鮮、韓国て言葉はスルー出来ないで
ナーバスに反応しちゃうんだなw
803名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:59:00 ID:4JVMRklMO
>>795

 ↑
二階も与謝野も不起訴という事実はスルー
804名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:59:23 ID:Di9UonHz0
ぽっぽの故人献金の事もちゃんと報道してからアンケ取った結果を見たいな。
805名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:59:45 ID:KX/IugQ/0
>>786

よう!ネトウヨw

へええ、角栄はそんなこと言ったんだ
すごい人だね
806名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:59:48 ID:LS4qPMok0
>>797
まぁね。
ルールがあるから情報出すほうも情報取るほうもやりやすい・・・ってのはあるし
そういうルール守らないのが参入してきて政治家の口が堅くなっちゃう・・・
なんて既存マスコミの言い分も判らなくはないけどね。

いきなり今のマスコミに変わる大型新規参入者がいない限りは
なくてもそんなに困らないって言うのも事実なんだわ
807名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:01:01 ID:Oj6Om+uI0
>>799
789だが誤解のないように
俺は自民支持じゃないと書いてるわけだ
こんどの選挙ではネトウヨがいくら

「ミンス政権になったら中国が攻めてくるうううううううううう」
「韓国が攻めてくるうううううううううう」

とか叫んでも自民公明にだけは入れないから安心しろw
808名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:01:51 ID:le0QnizZ0
>>785
いま思う。
鳩山のこの献金問題が表沙汰になることが分かっていたから、小沢をあえてスケープゴートにし、
鳩山への捜査の手を封じたと。


あー俺もネトウヨだぁw
809名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:01:55 ID:rFUhIbk1O
財界や資産家や米国の奴隷である自民党を擁護するのが
「愛国」だと思い込まされているネトウヨが可哀想です
810名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:02:01 ID:GiYH9ZsfO
やっとネトサヨの時代がやって参りました!!

時代遅れなネトウヨが不憫でたまらん(笑)
おっさんはなぜネトウヨだらけなんだろうか…
811名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:02:05 ID:wFX1qcDZ0
24時間テレビを潰された恨みを込めて、エンピツなめてるな。
812名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:02:57 ID:kgHwTAC+0
これは酷い
鳩山の架空献金は国会議員として最低の行為
それを許すなんて馬鹿だろうというか、マスゴミは受け身的な反応だけで全然問題視ない異常

仮に鳩山が総理大臣になるなら、警察のトップに逃亡中の殺人犯を置くようなものだなw
813名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:03:07 ID:l8xYepY90
鳩山とその他の献金問題はまったく毛色が違うだろ
一緒くたにしちゃらめぇ

他のは立件が難しいやら時効やらあるみたいだけど
鳩のはいろんな意味でアウトだろ
違法ってみとめちゃってるし
たいした罪とは思わないけど
政治資金規正法からすると被選挙権の停止
政治家としては終わるかもしれない
814名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:03:12 ID:LS4qPMok0
>>799
日本には資源がないからなぁ
お年どころが土建ってのは,それが経済波及させるのに
一番手っ取り早買ったという辺りもあるわけだ
仕事しているところに金を出すってのも普通だしな。
福祉の関連に金を流してほしいというのもわからなくはないが
金ボロボロ出して乞食を量産する方策って言うのは
国としてまずいんだよ。
その辺は民主さんもきちんと考えておくべきだと思うんだがね
815名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:03:32 ID:qi+Pl/4z0
>>766
>オレは、古き良き自民が好きなんだよ
>国民総中流を目指していた時代の政策がね
麻生政権は、中途半端で復古でも無かったぞ。それならまず税制改革で共産党に同調した方が良いぞ。

>財政出動で、とにかく雇用を創設する
現状の日本の財政状態では、それを続けられないんだよ。またインフレ政策が必要なんだが、やってない。
昔から国債発行して財政出動しつづけるのは何時か限界に達する事は、前々から判ってたんだよ。
そしてバブルでそこのギャップが一気に出てしまった。それを元に戻すのに失われた10年がある。
個人的には、昔の様なばらばらの財政出動より集中的財政出動が今の日本には有効だと思う。
(例えば、人口集中部だけへの集中財政投資が最も効果があると思う。田舎に道を作るなと)

>だから、小泉の新自由主義経済には反対だったし
それは、そうだろね。自由化、規制緩和、民営化、アメリカ化そのものだから。
これが良いかどうかは、幻想で無く現実的に考えれば日本は親米なのだから、仕方が無かったと思う。
で無ければ、親中国を選ぶしか無いじゃ無い。岸総理の段階から日本は、この方向性なんだよ。

>同じ理由で、不況期に”無駄を削る”
無駄は削った方が良いね。小難しく考えず世の基本的な常識は、やはり正しいんだよ。ただ戦略的に。

>官僚すなわち悪
これは、実は政治の問題。不正を行ったり非常識な官僚をちゃんと罰しないで放置するから非難される。
道理を通せば人心は戻る。その点で、やはり麻生の失策だと思う。
816名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:03:45 ID:4JVMRklMO
>>804

鳩山と与謝野の献金報道量比較

鳩山1132件(小沢秘書逮捕当初に匹敵)
http://img197.imageshack.us/img197/1153/hatoyama.png

与謝野282件(7月に入ってからの報道は2件(日刊スポーツと赤旗)のみ)
http://img38.imageshack.us/img38/6676/yosano.png
817名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:05:06 ID:Jd53nQZ20
焼け野原になったに日本に市場開放してくれたアメリカ様のおかげで右肩上がりだった時代は自民党で上手くいってただけでしょ。
今や成長は止まり、GDPは上がらない、借金で官僚だって消費税増税したがってるのに
小泉だけが悪いなんてのは暴論だよ
818名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:06:16 ID:Oj6Om+uI0
>>813
>他のは立件が難しいやら時効やらあるみたいだけど

だからそんなエクスキューズしてる段階で

「なんで野党党首だけ追及されて与党はスルーなの?」

って疑問を有権者に持たれてるって早く気がつけってw
819名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:06:25 ID:l8xYepY90
>>816
報道量っていうならテレビでの露出時間がほしいかな
820名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:09:35 ID:FL4gAEGx0
>>817
そそ、小泉がやったのは、政府支出がGDPの半分にまでふくれあがった分の民間払い下げ
たたき売り状態で批判食らっているが、これ以上政府支出分をバカでかくすると
本当に資本主義国かと疑いたくなるし、国家の予算が持たない

その部分に期待して入れたが最後は官僚の思うままになってしまった自民党
特別会計見直し叫ぶ民主党に人気が行っているがそれでもダメなら経済はしぼんでいくだろうね
821名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:09:40 ID:dmcB+G3LO
鳩山代表の自分の金だと言うことが浸透してきたな
822名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:10:59 ID:HKU/UMp/0
っていうか自民支持者はポッポ問題で起死回生を図りたいようだけど
無駄な抵抗だと思う
もう現時点でポッポ本人逮捕されても逆効果なくらいまで
民意は政権交代で固まってるよ

これは基本的にアンチ自民票なんだよ
だから野党をどれだけ叩いてもさほど効果ない

逆にいえば民主が大勝してもそれは民主人気ではないので
勘違いしたらあっという間にまた支持率低下するので諸刃の刃だけど
823名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:11:13 ID:8DvnIfq00
>>819
鳩山のも、ワイドショーやニュースで結構流れたぞ
つうか、昼間テレビ見てるのは引きこもりか主婦か老人。
社会人はかならず新聞読んでるし、主婦や老人も読んでる。
新聞も読んでねえ奴は情弱で除外してOK。
824名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:11:15 ID:1oNpym6n0
 マスゴミの調査なんて捏造ですから!キリッ! ←馬鹿ウヨw

 だってニコニコでは・・・

 【政治】麻生内閣支持32.9% 政党別支持率 自民党32.9%、民主党17.8% 衆院解散に賛成44.4% ニコニコ世論調査
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247619653/l50

しかし・・・

鳩山と与謝野の献金報道量比較

鳩山1132件(小沢秘書逮捕当初に匹敵)
http://img197.imageshack.us/img197/1153/hatoyama.png
与謝野282件(7月に入ってからの報道は2件(日刊スポーツと赤旗)のみ)
http://img38.imageshack.us/img38/6676/yosano.png

マスゴミは自民応援団!データでくっきり!

そして

ニコニコ動画世論調査、都議選「投票に行く」66%、自民支持がトップ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090626/163390/

にもかかわらず

都議選で歴史的敗北 都議選で自公過半数割れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000040-reu-bus_all

ww
825名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:11:42 ID:l8xYepY90
>>818
「なんで野党党首だけ追及されて与党はスルーなの?」
マジでそんな感じなの?ホントに?ヤバイでしょ
国民馬鹿すぎる
日本オワタ
826名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:11:44 ID:BHhrkbFzO
まぁ、一年くらいたったら
どのみち辞任するんじゃない?
 
827名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:13:05 ID:5zsgtwhuO
支持はしないが不支持でもない
828名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:13:28 ID:8DvnIfq00
情報強者

キャリア官僚・一部の大物政治家・ヤクザ・CIA

大企業トップ・官僚・その他調査機関など

= <------ 超えられない壁

新聞・ネットを読む人(英語読める)

= <------ 超えられない壁

新聞・ネットを読む人(英語読めない)

ネットだけ見てる人(英語読めない)

〓 <------ 永久に超えられない壁

ネットの偏ったサイト(ニコ動とか桜とか嫌韓ブログ等)だけ見ている

幼児

※上記は人脈の大きさに大きく左右される。
829名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:13:38 ID:yeOsoC9m0
鳩山って自分の金を政党にこっそり入れてたんだろ。
金持ちの坊ちゃんらしい陰徳だね。
830名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:13:39 ID:94zt3rZ2P
もうちょっとまともな人を大臣にしようよ。真っ黒クロスケじゃなくてさ。

Yahoo!みんなの政治
黒いウワサが耐えません・・・。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000571&s=0&d=19&r=120
(現在)支持する:870件 支持しない:16件

野田聖子の本性
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671

●野田聖子、自らアムウェイ商品販売!! 幹部と愛人関係も!!
http://0dt.org/000727.html

岐阜】野田聖子を落選させよう!2【1区】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1246014754/

一レスごとに勘違い女、野田聖子が没落するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243674979/

自民党・野田聖子消費者相とマルチ商法の関係
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224140000/

蒟蒻畑を撤去し野田聖子の岐阜から蒟蒻効果大量入荷
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224479714/
831名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:13:52 ID:HKU/UMp/0
>>825
じゃあ聞くがなんで二階はスルーなんだ?

西松の社長は小沢秘書の件だけじゃなくて
二階側への献金の件を認めてるのに
なんで小沢秘書だけ逮捕なの?ねーねー?
832名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:14:22 ID:f1wv8ofiO
>>818
あんだけやってりゃ追及されて当たり前だろ
833名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:15:21 ID:LS4qPMok0
>>820
そこは難しいところなんだけど
構造改革や行財政改革をやれるタイミングと
やれないタイミングがあると思うわけだ
小泉のあとの安倍のタイミングで官僚・マスコミ・党内議員・野党の抵抗にあって
大きな改革ができなかったのがつらかったな
アレを逃せば燃料費,原材料費の高騰からすでに景気は後退の局面に入ったので
「かっこいい改革」はちょっとできなくなっちゃったからな。

自民だから民主だから,というのではなく今はまず景気,雇用問題
そのあとで民需が回復してきてからじゃないといろいろな改革に手をつけるのは
難しい。

人気取りだけの改革なんてばかばかしくってw
834名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:15:34 ID:l8xYepY90
>>831
だって小沢の秘書は消されちゃうじゃん
835名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:15:35 ID:LoAHERuOO
何でマスゴミって年代別にサンプル数や支持率出さないの?
836名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:16:07 ID:ddtZ9O9W0
検察審査会の不起訴不当処分(二階)の報道だって、
全然してないしな。

なんで、自民支持者はマスコミにもっと感謝しないんだ?
837名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:16:29 ID:1u0ZgoyuO
だからこんなとこで「鳩山が鳩山が」言ってたところで
リアルには影響ないんだっつーのw
都議選見てて分からなかった?

ネット上で声がでかいだけなんて自民信者って可哀想w
838名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:16:31 ID:HjyjsYkZ0
7割不支持ってすごいな。
香取慎吾がこち亀の両津やるみたいなもんか。
839名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:16:55 ID:c8aWCiJV0
結局、ほんとのところ論点は
小泉カイカク イエスかノーかなんだよな
俺は明確にノーだぬ。
確かに資金的にはきびしいかもしらんが、それをやるのが政治家。
だからといって弱者切捨ていや一部資本家のみ優遇は納得いかない。
民主党はやるといっている麻生は結局、小泉ノーが出来なかった。
840名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:17:31 ID:3rVtrbTV0
>>834
松岡農相…
841名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:18:36 ID:LS4qPMok0
>>836
「ネトウヨ認定厨」にレッテルを貼られる「ネトウヨ」は
何よりもシナチョンが大嫌いという話なので

「ふざけんな!親中二階死ね!!」と常日頃から思っているわけですが
842名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:18:43 ID:tkYqO74L0
金融危機以降の中小企業対策はわりと迅速で評価できるし
具体的な失策はないから、結局漢字ミスとバー通いが不支持の根拠か・・

参政権付与は認可制に改めたほうがいいかもな
843名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:18:59 ID:LTvX4LHR0
匿名ならともかく(匿名でもどうか、とすら言われてるのに)、電話番号まで抑えられて
本音言う訳ないじゃんwww
844名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:19:28 ID:l8xYepY90
逆に二階なんて逮捕されてもされなくても大して政党支持率変わらんだろ
845名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:20:11 ID:2t+d56uh0
>>828
ほんと笑えるよな

ニコ動のネット調査とか嫌韓ブログの与太記事とかを
後生大事に
「マスコミで報道しない真実!」(笑)
「ネットで目覚めた!」(笑)
とか鵜呑みにしてマスゴミをねつ造呼ばわりしてさ

で蓋を開けたらマスコミの世論調査の方が
よほど選挙結果と近かったわけで
ニコ動なんて単なるデマカセだって明白になったろうに
まだ「情報強者」(笑)だとか笑わせてくれるw
846名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:21:02 ID:3rVtrbTV0
>>842
麻生内閣不支持ってか、その先には自民党不支持ってのがあるんじゃない?
別に自民不支持だからって民主を支持する訳でもないにしろ。

首の挿げ替えで延命してきた自民公明与党の限界だと思うよ。
847名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:21:15 ID:yeOsoC9m0
>>842
俺は郵政民営化に関する麻生のブレが致命傷になったと思うけど。
848名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:21:17 ID:oMun0dtK0
>>845

一方お前らのお仲間の無防備マンは大学生をナイフで刺したとさw


849名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:21:33 ID:8DvnIfq00
>>833
「潮」という月刊誌の4月号に、田原総一郎が極めて興味深い事を明らかにしている。

小泉首相にインタビューした時の小泉首相の言葉を紹介しているのだ。

 すなわち、道路改革や郵政改革を成し遂げた小泉首相に、なぜ公務員改革を行わなかったのか、
と聞いた時、小泉首相は次のように田原氏に語ったというのだ。正確な言い回しは忘れたが、
小泉首相の言ったことは次のごとくである。

 ・・・そんなこと俺には出来っこない。官僚すべてを敵にまわすことになる。それにメディアをも敵にすることになる・・・

 小泉首相の、この後半部分の意味について、ご丁寧に田原氏は次のように解説して見せてくれている。
 なぜメディアを敵に回すことになるのか。それは、官僚組織がつぶれてしまうと情報源がなくなる、
官製情報に依存するメディアが文句を言い出す、メディアの仕事の邪魔をすることになる、ということだ、と。
 私はこの小泉首相の言葉を知ったとき、私が抱いていた小泉政治の本質を見る思いがした。
つまり小泉政権とは、官僚組織とメディアを味方につけた三者による合作政権であったということなのだ。


ちなみに安倍が叩かれたのは、年金や公務員改革のザル法を強行採決しすぎたのが一番大きい。
赤城や松岡に対する対応もグダグダだった。
850名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:21:37 ID:AGZsPngDO
俺んとこ電話来なかったよ?
851名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:21:37 ID:ddtZ9O9W0
>>841
いや、俺、別にネトウヨなんて一言も言ってないんすけど。
逆にききたいんですけど、自民支持者=ネトウヨなんすか?
852名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:22:00 ID:zFZsX2FnO
>>842
元々中小対策は遅いぐらいなんだよ

小泉以降中小対策が求められていながら、やってなかったのを慌ててやっただけだから
結局は自民のマッチポンプ
853名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:22:22 ID:c8aWCiJV0
具体的な失策
鳩山(邦)更迭
麻生自民がまだ小泉一派支配であるというメッセージを
国民に向けて発信してしまった。その前に世襲制限をだれか
の為に先送りしたしな。
854名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:40 ID:hIyStOfqO
麻生たんなら特亜に明確で毅然とした態度で臨んでくれると思ったのに肩透かし喰らったからなあ
855名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:37 ID:HV/5qJFeO
ニコニ…
856名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:46 ID:rFUhIbk1O
>>844
現役大臣が逮捕されて影響ないと思うか
857名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:51 ID:LS4qPMok0
>>839
今のタイミングは「ステイ」その判断が正しいと思うけどね。
改革削減が緊縮財政になれば,肝心の内需は冷え込む・・・普通に考えればな
かっこいいから「今」改革!
乞食に金配って票がほしいから「今」削減!・・・はちょっと現実的とはいいがたいんだよな

ノーでもなければ反対でもないが,まず今,改革や削減はいったん「ステイ」
景気・雇用情勢が安定してから改めて改革・・・が望ましい
858名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:25:09 ID:6E98EAIHO
ニコニコ動画で調査すればネトウヨの満足する結果になるよwww
859名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:25:21 ID:u83hNLwR0
>>846
麻生内閣不支持だけど、麻生降ろしもNGなんだろ民意は?
もう玉砕選挙だな。それでも小選挙区で30人くらいは
勝ち上がって来てその中で新総裁選出だな。
860名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:26:02 ID:GFJcLaYf0
>>849
潮は創価学会系の出版社だろ
861名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:26:04 ID:2t+d56uh0
>>853
鳩山(邦)更迭は痛かったなw

あそこで鳩を守って西川を切っていたら
支持率が上昇して都議選は負けなかった可能性が高い

まあ党内の小泉一派におもんばかってできなかったんだろうが
今はその小泉一派残党に足を引っ張られている麻生

判断ミスとしか思えない
862名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:26:43 ID:lYLQSCRQ0
>>854
そもそも韓国との経済的人的交流抜きには成り立たない福岡県選出の首相に
反韓を期待するほうが間違ってる
863名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:25 ID:GFJcLaYf0
>>854
お前福岡8区の在日の数考えてみろ
864名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:01 ID:3rVtrbTV0
>>854
つか特亜絡みでしか見れない程視野狭窄してるって事が問題だよ。

>>859
麻生下ろしNGってか麻生を降ろしても福田や安部が辞任してまた新内閣発足って
程度にしかならんからな。歪んでんのは麻生でも麻生の口でもなく自民党そのものだと。

>>852
小泉時代に行われた派遣解禁はまるで強引な埋め立て工事だったかのように
未曾有の経済危機であっさり地盤沈下起こしちゃったしな。
865名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:22 ID:0mUtFHtQO
(総理になってからのほうがダメージでかいから今は)辞任する必要はない、だな
自民系の読売だし
866名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:47 ID:reLUPZ3PO
都議選の結果みるに、マスコミの調査が真実で
ニコニコが捏造、または信頼出来ないデータのあつめかた
ってのは証明されただろうに
まだマスゴミとか騒いでる奴ってなんなの?
ゆとりなの?情弱なの?
867名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:48 ID:8DvnIfq00
>>842
昨年中に補正予算を出さなかったのが、最初の大失敗。
あれで年末苦しい中小企業が多数倒産した。
給付金を別法案に切り離せば、野党はすぐ審議して成立していた。

最大の失策(というより日本滅亡政策)は、ご存じ今年の補正予算だ。
868名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:04 ID:cl3ythH+0
朝日新聞が言っちゃった
http://www.asahi.com/special/08014/TKY200812110336.html
民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす 2008年12月12日
在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主、公明両党候補を支援することになった。
民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

産経も書いちゃった
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090604/stt0906041838009-n3.htm
「何かこう、独特の不自然な日本語が目立つよね。やっぱり、あの党事務局が書いているからなあ…」
民主党の最新政策を網羅した「政策INDEX2008」についての、ある議員秘書の感想だ。

現在、民主党内で旧社会党系グループに属する議員は30人弱にとどまる。一方で、党職員には、
平成8年の旧民主党結成時に旧社民党から大挙して移ったスタッフが今も多く残り、
党の政策に影響を及ぼしている。現場をよく知る党関係者は、こう証言する。
「旧社会党出身者が事務局の要職を押さえ、牛耳っている。党本部も国会の政策調査会も、『アジト』のにおいがする」

また衆院議員、鷲尾英一郎は日本教育再生機構の座談会で、こう述べている。
「われわれの知らないところで、分からないところから意見が出て、INDEXに載ってしまう。これは非常に怖いと思う」
869名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:43 ID:y8GSb5Ed0
>>166
で、せんきょで鳩山が議員辞職どころか懲役ものの犯罪者だって理解している人間は何パーセントいたと思う?
情報規制された状態でのアンケートなんて無価値だろ。
870名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:04 ID:LS4qPMok0
>>849
人の評価はそれぞれだからな
松岡の農政の能力知っていれば,きりたくなくなるのもしょうがない話
というかアノ損失はあまりにも痛かった。
還元水でバカ騒ぎしてた連中にはわからないと思うが

あと,いわゆる「改革」はどれひとつをとっても大仕事だからなぁ
「日本で一番えらい」総理大臣でも,今日これ改革して,明日これ改革・・・
という風に簡単にはできないのが,なんとも難しいところ

いずれ「そうあるのが望ましい!」「そう改革すべきだ!」という話を
すべて否定するわけではないが,時勢を見れば「今」じゃないとは思うな
871名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:20 ID:c8aWCiJV0
>>862
そもそも
ハンナラ党と清和会(旧民主党系)と台湾国民党は
兄弟だろまあ中共とは水と油だが。
CIAとつぼう・・・
おや出前?ラーメンなんかたのんでないんだけど?
872名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:07 ID:tkYqO74L0
>>846,847
民主が半島大陸の手先か否かは別にしても、自民不支持の具体的な理由が
見えてこないな。ブレってのも抽象的で、具体的は判断材料といえないし。

麻生就任後の190回、191回で成立した法案見てもまともなの多いし
麻生不支持はマスコミの抽象的な反自民プロパガンダ故だろやっぱ

>>852
小泉竹中は個人的に評価しないけど、緊急保証の実施や保証率100%は
確か10月中には実施してたから迅速だろ
それ考慮すると、今日の支持率が20%以下ってのは異常だろ
873名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:21 ID:yeOsoC9m0
>>861
鳩山更迭は正しいと思う。
それ以前に郵政民営化に反対だったとか、総裁選では自分は担当大臣だったとかのあいまいな態度が
郵政選挙での議席で選ばれた総理としては致命傷だったと思う。
一方、解散して新たな民意を問わないのであれば郵政選挙の民意を尊重して西川続投はやむを得ない。
874名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:56 ID:WxheyWLw0
>>866
こんどはマスゴミにのせられるやつはカスという事になってます。
都知事という役職についておられるかたも同じ考えですから別にいいんじゃない?
875名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:34:11 ID:OhaEF6eL0
>>867
今年の補正予算が日本滅亡に繋がるという理由をkwsk
876名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:14 ID:3rVtrbTV0
>>872
個人的な自民不支持の理由

・定率減税廃止
→中川昭一が当時言った「引換の税制抜本改革」は結局実行されず
・暫定税率10年維持決定
→撤廃できない理由は分かるが、満額での59兆円を無理に維持をする必要もなく。
 見直しもこれまで通りの5年更新で良かった筈
・年金問題
→言わずもがな

有権者になって10年での自分自身の判断で今は自民党不支持
877名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:32 ID:y8GSb5Ed0
>>559
自民はだめでミンスがありってのが理解できんけどな。
878名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:36:46 ID:WQEUt4S+0
>>861
そう、就任直後に解散してから、郵政の問題に手をつけるべきだったね。
郵政選挙で勝った議席で郵政見直しは無理。

メディアの報道に関して言えば、鳩山更迭前と後では明らかにスタンスが
逆転している。
当初は改革逆行と鳩山邦夫を責める論調が多で、更迭後に急に鳩山邦夫
擁護の麻生批判の論調に変調した。
879名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:20 ID:2t+d56uh0
>>872
まーだ自民の不人気はマスコミのせいだとか言ってんのかよw
反省なしかよw

まあこういう自己分析能力ない相手の方が選挙で戦いやすいわな

>>873
まあ一言でいえば構造改革路線に対して
麻生はどう評価するのかってのがあいまいだったんだよな
民営化反対だったとかいや最後は賛成だったとか
西川切るつもりでリスト作成したり撤回して鳩を切ったり

あの郵政民営化や改革のどこが良くてどこが間違っていたのか
ってメッセージが全く分からなくなったのが最大の敗因
880名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:43 ID:N80GiEYVO
読売も売国になったかw
881名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:45 ID:deEtxwVk0
麻生って何か失政したかな?
なんで、国民全体で麻生は人間の屑としなければいけないの?
マスコミが理由は不明だけど、麻生が大嫌いらしい。
それで、麻生はこの世で最も無能だと必死に報道する。
何故か未だにマスコミの報道を信じる多数の国民が麻生は無能だと信じる。
しかし、誰も具体的に何が失政で、どうやれば、どれだけ現在より良いかは
言わないし、分からない。
不思議な国になってしまったね。
テレビ局の若い社員がバーで、俺達次第で日本の政治なんか、どうにでもなる、
と息まくそうだが、なんとも不思議な国だね。
ここまで来ると、民主主義その物に疑問を感じてくる。
882名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:01 ID:dvRxe+0qO
>>869
国民は、自民には下野したら懲役確実なのが何人もいることをしってるからwwwww
883名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:17 ID:rFUhIbk1O
麻生の実績なんて何も無い
官僚の用意した物を消化してるだけ
サルでも出来る
884名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:26 ID:8O462UyFO
麻生さんGJ!
885名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:35 ID:LS4qPMok0
>>867
創価発案ということは糞にもほどがあるが
景気対策のひとつとしての給付金はあそこまで強固に反対するべきものでもなかったんだよ
絶大な効果がないから無駄だ!バラマキだ!という頓珍漢な言いがかりで
審議を停滞させた罪は軽くはない。
あと「本予算も使わないうちから補正の審議はおかしい!」とか違反してたのには
さすがに腹抱えて笑ったけどな。

ま,強行採決して早めに予算法案通す手もあった・・・というのも事実ではあるな。
886名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:50 ID:KX/IugQ/0
いろいろ賛同したいことがある

・多くの国民が「ノー」を突きつけたいのは、小泉改革
・麻生の最大の失敗は、小泉一派との党内抗争に敗れたこと
・改革にはタイミングがある。デフレ不況の現在はそのときではなく、まず景気対策・雇用対策に集中すべし
・自民党国会議員および自民支持者は、中韓嫌いではない
887名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:39:18 ID:W+WcNGtV0
アンカーだらけのスレだなw
888名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:39:23 ID:jpTC9I3r0
889名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:39:27 ID:MwrftFsU0
どこの馬鹿が辞任する必要ないなんて言ってるんだw
890名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:11 ID:SavaKLYP0
献金疑惑なんか鳩山どうする以前に検察と国税が白か黒か発表すれば良いだけ。
もし法律を恣意的に解釈していないと言うなら明確な結果を示して国民を納得させてくれ。
891名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:18 ID:OhaEF6eL0
>>867
あ、あともう一つ聞きたい。

> 給付金を別法案に切り離せば、野党はすぐ審議して成立していた。

↑これ本気で信じてるの?
自分達で出した法案を審議拒否する民主党が口約束を守ると思ってる?
892名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:28 ID:+Xf6eAS/0
ネトウヨが必死にコピペで対抗してるのが涙ぐましいなw
893名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:30 ID:c8aWCiJV0
麻生の実績(キリッ)とかいってるけどなあ
田中先生とか佐藤先生とか麻生の爺様の吉田先生などの業績に
くらべたらもうねえwレベルなんだよ。
894名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:50 ID:4GBS0s890
馬鹿だな、お前ら。
鳩山が辞任なんかしたら民主の支持率がますます上がるだろうが。
小沢辞任の時を思い出せ。
895名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:00 ID:+Xf6eAS/0
>>893
麻生の実績コピペ
・国連演説


去年のこれには声出して笑ったなぁw
896名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:10 ID:0kmHF+1n0
>>894
総理になってからの短期辞任は非常にまずい。
897名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:43:12 ID:5tjRo60LO
麻生総理の実績を知れ!
http://xianxian8181.blog73.fc2.com/?mode=m&no=1204
898名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:43:39 ID:QXscXTyzO
麻生には不器用だが黙って耐える日本のお父さんを感じる


鳩山は近所の言葉も通じない外国の変人を感じる


だから麻生を応援したくなる

いけませんかね そんな理由じゃ
899名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:43:46 ID:LS4qPMok0
>>879
メッセージという点においてはその指摘のとおりだろうな
ただ,郵政改革そのものを今抜本的に見直すこと自体の必要性は
小さい・・・というのが正直なとこだと思うね。
西川の仕事っぷりにしても,あそこのポストとしては「適任」であるわけで
・・・代わりにその辺の有識者にやらせたらせっかくの事業が大混乱するだけだしな
どうも小泉の選挙で痛い目にあった連中が大げさに騒ぐが
経済景気・雇用対策で他にやることが山のようにあるのに
うまく回ってる郵政事業を持ち出すことのセンスのなさに正直驚きだったけどね
900名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:43:47 ID:2t+d56uh0
>>881
>誰も具体的に何が失政で、どうやれば、どれだけ現在より良いかは
>言わないし、分からない。

少しは過去レスくらい読めば?

構造改革路線とか民営化はどうだったかとか
あのとき西川切ったのはどうのとか
いろいろ議論してるじゃんか
901名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:45:00 ID:jpTC9I3r0
>>894
小沢、鳩、オカラ、管でローテーション?w
管だけはカンベンしてくれ
出自が違いすぎる
902名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:45:02 ID:y8GSb5Ed0
>>879
>まーだ自民の不人気はマスコミのせいだとか言ってんのかよw

これは事実だろ。あたま大丈夫か?
903名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:45:36 ID:W+WcNGtV0
秋風が吹くまで選挙一色の夏を過ごす。それもひとつの人生か…
904名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:45:42 ID:3feydrS50
>>878
そりゃそうだ、当初は単なる鳩山弟の暴走と思われてたわけだからな。
ところが事件後、
麻生が自ら鳩山弟に次期郵政社長のリスト送って候補選定させてたってバレちゃった。
そこまで手を出しておきながら鳩山弟に全責任負わせて逃げたんだから、
麻生が叩かれることになったのは当然だよ。
905名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:46:55 ID:sDcl1CULO
ネット世論の無力は、ここ最近の選挙結果が証明している。
906名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:47:20 ID:R1s8LZluO
民主政権が成立したら、俺たちをバカにしてきたリア充どもの幸せは滅茶苦茶に破壊される


だからこそ俺は民主党を支持する
907名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:47:27 ID:OhaEF6eL0
>>904
鳩山弟がリスト貰ったと暴露する前からメディアは麻生叩き一色だったよ。
908名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:47:39 ID:2lQ44/eH0
>>881

漢字の読みを間違えまくったからです
909名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:47:42 ID:+Xf6eAS/0
>>902
そうやって全く反省がないから勝てないんだとおもうよw
910名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:01 ID:8DvnIfq00
>>870
切る切らないではなく、松岡に、国民員説明する機会すら与えなかったのが問題。
本人が何も語ることなく自殺したら、国民はどう感じると思う?
支持率が落ちるのは当たり前だろ

改革って言葉はただのまやかし。俺は単独で使わないようにしている。
911名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:07 ID:y8GSb5Ed0
>>900
で、具体的に何が問題なんだ?
これ聞かれるとすぐに逃げるよな。


>>882
具体名を挙げてくれ。

小沢鳩山牧石井の逮捕待ちよりいるの?
912名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:15 ID:c8aWCiJV0
おまいらあんまりハイレベルな議論をしてネトウヨを
いぢめるなよ。ネトウヨが話についてこれないじゃないか。
913名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:45 ID:+Xf6eAS/0
>>905
ネット世論って必死な奴が多い陣営が多数なように見えるだけのバーチャルな世界だし
914名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:51 ID:c9yLf/B+0
>>899
いや郵政と西川問題ってのは結局
あの小泉路線をどう評価するのかの象徴だったわけだよ
細かい筋論やいろんな議論は可能だけど
けっきょく国民はすでに小泉カイカク路線にお腹イッパイだったわけで
そこで麻生が小泉路線を継承するのか見直すのかの分岐点の象徴が
あの西川問題だったわけ

そこで麻生ならひょっとしたら見直すのかもと国民は期待したら
結局できなかったので大きく幻滅が広がったわけだ

つまり麻生自民じゃ小泉政治の反省と見直しはムリという
象徴的な事件になってしまったんだよ 少なくとも対国民世論的にはね
915名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:57 ID:iX+EbDxv0
1には書いてないけど、何人に聞いたの?
916名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:49:29 ID:SftEC5fMO
総選挙が楽しみ
まだまだ懲りない自公豚にとどめの一撃を
917名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:49:48 ID:OhaEF6eL0
>>902
俺の身の回りで麻生ダメとか言ってる奴等に理由を聞くと
大抵「漢字も読めない」とかのワイドショーネタばかりが出てきたな。
政策批判が具体的に出て来たなら麻生自身の不人気と言えるだろうけど
ワイドショーネタしか出てこないんだから、これはマスコミの報道が大きな原因だろ。
918名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:04 ID:LS4qPMok0
>>904
見直しに賛成か,反対か・・・は別にしても
弟ポッポも腐っても鳩山なんだよな・・・

どうでもいいようなことに意地張って大騒ぎして・・・
一つ一つの意見が正しくないとは言わないが
大局が見えてないのは兄ポッポとそっくり
919名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:07 ID:+Xf6eAS/0
>>915
300人以上なら統計学的には何人でも同じ結果
920名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:10 ID:jpTC9I3r0
反麻生勢力、両院議員総会へ署名集め 16日開催めざす
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907150173.html
921名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:15 ID:y8GSb5Ed0
>>867
結局民主党が日本の国民のことを考えずなんでも反対したのが原因じゃねーか。
そりゃ自民より民主のほうが糞って結論になるな。
922名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:44 ID:3feydrS50
>>907
郵政問題で叩かれたのは、
「もともとは反対だった」って発言した時ぐらいじゃないか?
923名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:56 ID:yeOsoC9m0
>>879
でも麻生って凄い運が悪い被害者的側面もあるよ。
自分でも就任してまもなく解散するつもりだったようだし。
それが忽然と現れたに等しい金融危機に賛否あるなか解散を出来なかったのは一定の理解は出来る。
その後に解散のタイミングを見誤ったという見方もあるがそれよりは自民党自体が解散したくない空気だったのが大きい。

そして金融危機と大不況の根源として小泉竹中路線やアメリカ新自由主義が失敗したと世論に浸透してしまうなか、
両バサミ状態(郵政選挙の民意による立場⇔新自由主義の失敗という世論)で解散を強く求めるのが野党であり与党はあまり乗り気ではなかったわけだから。
924名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:51:28 ID:4GBS0s890
>>911
http://diamond.jp/series/kamikubo/bn.html
政治学博士号取得者が麻生批判をいろいろやってるので
読んでみたら?
925名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:51:30 ID:+Xf6eAS/0
>>917
別にワイドショーが間違ったことを報道したわけじゃないんだから問題ないでしょ。だいたい報道局の引用で政治コーナーやってるんだし
926名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:51:33 ID:3J6zjlB60

マスコミというより、マスプロだね。

ます・ぷろもーしょん だね。

マスコミだけは、つぶれてほしい。
とくに TV屋は 全員地獄に堕ちてほしい。



関係ないけど、伸介のタレントいじりは見飽きたし、気持ち悪い。
伸介はどぶに落ちて、痴漢えん罪にあって、ニートになってほしい。

927名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:51:38 ID:8DvnIfq00
>>879
もともと口の曲がったアノ顔に嫌悪感を感じる人は、俺の周りにも多かった。
最終的に国民は、麻生という人を嫌いになった。

要するに国民の感情を害したということだね

政策も全部官僚の言いなりだし
928名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:52:29 ID:L3noMLFRO
統計学的に言うけど
これ無作為で選んだわけ?
それじゃなかったらこの結果は信頼できないよ
929名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:52:36 ID:c9yLf/B+0
>>902
はいはい
悪いのはねつ造マスゴミ!

真実はもはやニコ動とちゃんねる桜にしかない!

って認識で総選挙に突っ込むんだなw
こりゃ自民応援団は頼もしい限りだなw
930名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:52:47 ID:OhaEF6eL0
>>922
いやいや、俺が鳩山辞任の一報を聞いた時に「あー麻生下手打ったな」と思ったが
その時点で既に批判一色だったと記憶してる。
931名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:52:50 ID:TY2jbf/+0
数字操作酷すぎ
どうなってんの新聞社
932名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:53:04 ID:y8GSb5Ed0
>>909
現実だろ。

      鳩山は前代未聞の民間人を勝手に巻き込んだ汚職をやってましたと連日報道して
      議員辞職や懲役まで行って今の支持率が保てると思うか?


       一番の原因はテレビにわいろ贈ってイメージすり込みをやったからにすぎん。
       


      党首討論で細かい数字が全く理解できず一杯のかけそばばなしに逃げる鳩山に期待するやつなんていないしな。
933名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:53:42 ID:zFZsX2FnO
>>917
普通に議会制を理解してれば麻生単体でどうこう言う事も無いけどな

小泉郵政選挙以降4年の任期で良かったか、悪かったかだけだ
934名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:53:52 ID:+Xf6eAS/0
>>928
RDDは無作為だよ。マスコミは統計学的に一番正確な方法で世論調査を割り出してる。どの国のマスコミもね。
935名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:53:54 ID:8DvnIfq00
>>917
漢字だけでなく、麻生の政策批判を最もやってるのはワイドショー。
今はニュースよりも、調査報道もするワイドシューのほうが、まともだよ。
936名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:06 ID:jpTC9I3r0
安部が造反組復党させてしらけちゃったんだよ
その後もどういう路線でいくかgdgdだったし
937名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:43 ID:LS4qPMok0
>>914
まぁ結果から見ればその評でいいんだろうね。
実際改革よりもまず景気対策優先で進めてきた部分を
西川問題ひとつで全部ひっくり返された印象にされちゃったからね。
党内派閥が小さいとどうしてもお家騒動が絶えないんだよな・・・
その印象の悪さがそのまま都議選で退廃した要素にもなったんだろうし

今の情勢で小泉のような「断行!」を期待するほうもどうかと思うが
938名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:44 ID:x+HGr2W60
やっぱ与謝野でいく方向じゃ駄目なのか
与謝野のシェーで10万票はかたいと踏んでいるのだが
939名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:21 ID:/BfaQZY8i
>>931

操作はないだろ
これが現実
940名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:34 ID:+Xf6eAS/0
>>932
現実と思いたい気持ちはわかるけど逃げちゃ駄目だよ。失敗から学ばないと同じ事との繰り返しだぞw
まずは勇気を持って自分の非を認めることから始めよう
941名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:40 ID:y8GSb5Ed0
>>924
お前の言葉では説明できないか。
ちなみに文系の学位なんて研究室内での政治力さえあれば普通に取れるから信憑性ない。
942名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:48 ID:4GBS0s890
>ID:y8GSb5Ed0

で、924は読んだ?
943名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:58 ID:c9yLf/B+0
>>930

いや正確にはその辺はマスコミによっても割れてた

あろうことかテレ朝の報ステとかはコメンテーターが
鳩辞任前後でもむしろ鳩に批判的な論調だったのを記憶している

西川もし切ったら改革に逆行みたいな論調で
944名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:56:21 ID:8DvnIfq00
>一番の原因はテレビにわいろ贈ってイメージすり込みをやったからにすぎん。

これって何?
政権末期にキー局の幹部を全員呼んで、「とにかく俺をテレビに出せ」って命令して自滅した安倍のこと?
945名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:57:08 ID:3rVtrbTV0
つうかアレだ、マスコミにあれこれ言われて迷惑だってんなら報道規制敷くか
公人としてもうちょっと言動に気を付ければとは思うんだけどな。
946カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/15(水) 12:57:09 ID:p54BN1tX0
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、 都議会の自公過半数割れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
   `ー 、   \   カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
947名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:57:38 ID:+Xf6eAS/0
>>944
うわ、安倍ってそんなことしてたのか、えげつないな
948名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:57:48 ID:UXIvTwdzO
>>916
後悔先に立たず。
先人たちには申し訳ないが、俺は日本をあきらめた。
そう遠くない未来に、あなたを始めとする多くの国民による浅はかな判断が君や君の子供、日本全体にに大きな不幸を招くことになるだろう。

君が日本を慕う日本人なら、後悔する日がすぐに訪れる。
それまで、めいいっぱい強がってるといいよ。
949名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:58:02 ID:y8GSb5Ed0
>>914
小泉が麻生にあきれちゃうねと突っ込みを入れたとたん麻生の支持率落ちまくったわけだが。
小泉は国民にはいまだに絶大な人気があるだろ。

>つまり麻生自民じゃ小泉政治の反省と見直しはムリという
で、いったい何の問題があるんだ?問題がないのに見直しをすると言ったので
麻生は支持率落ちたんだろ。
950名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:58:15 ID:W+WcNGtV0
>>938
与謝野さん今年の夏乗り切れるか心配。体力落ちてるように見えるし。
951名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:58:43 ID:+Xf6eAS/0
>>948
さっさと出国の準備しなきゃなw 日本語しかできないニートなのにこれから大変だぞw
952名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:58:56 ID:LS4qPMok0
>>945
実際問題,党内派閥がものすごく大きくて力がないと,そこは難しいんだよな
953名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:03 ID:OhaEF6eL0
>>935
定額給付金や高速1000円も実施前はメチャクチャ言ってたが、
今は全く批判が聞こえてこないね。

萩原ババァが定額給付金大反対してたんだが、
少し前に別の政策を「こんな事するなら全世帯に金を配った方が良い」とか言っててマジ呆れた。
954名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:16 ID:le0QnizZ0
>>930
あの直前、森元が双方冷静になるようにと助け舟を出したんだけどねぇ。
955名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:47 ID:WQEUt4S+0
麻生はメディア始めから敵に回していた。
これは事実。

おばちゃん連中は、麻生を品がないとか言ってダメ出ししてたぞ。
全部メディアが流すイメージをそのまま真に受けてた。
956名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:13 ID:y8GSb5Ed0
>>940
で、結局具体例を聞かれると逃げるんだなw
そんなに都合悪いの?

>>925
偏向報道が間違ってないとかw
957名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:27 ID:4GBS0s890
>>941
> ちなみに文系の学位なんて研究室内での政治力さえあれば普通に取れるから信憑性ない。

英国ウォーリック大学大学院なのに?
世界で第五位くらいのレベルの高さのところなのに?


> お前の言葉では説明できないか。

頭良い人の言葉借りた方が説明が楽だからね。
やっぱり頭良い人はまともな事言ってるよ。
958名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:51 ID:3feydrS50
>>930
鳩山弟更迭時点では「腹心を切り、麻生政権はますます危険に」って感じの単なる情勢分析報道だったよ。
次期社長メモの存在が明らかになってからは、
「またまたブレた麻生総理、鳩山に責任転嫁」となり、
麻生叩きのキーワードである「ブレ」が登場するようになった。
麻生自身の資質が郵政問題においても問われ始めたって感じだな。
959名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:53 ID:+Xf6eAS/0
>>955
まぁ実際品がないしなw 報道されないけどぶらさがりで若い記者をおちょくって喜んでるような玉だし、麻生はw
960名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:08 ID:SftEC5fMO
>>947
野田を復活させてアグネスを呼びバーチャルリアリティの
規制に本格的に乗り出したのも安倍だしね
961カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/15(水) 13:01:13 ID:p54BN1tX0






953 :名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:03 ID:OhaEF6eL0
>>935
定額給付金や高速1000円も実施前はメチャクチャ言ってたが、
今は全く批判が聞こえてこないね。

萩原ババァが定額給付金大反対してたんだが、
少し前に別の政策を「こんな事するなら全世帯に金を配った方が良い」とか言っててマジ呆れた。

>>お前みたいな物乞いっていうか使用人気質の輩って珍しいと思うよ。
事務経費、800億だよ。どこまで馬鹿なんだよ。




962名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:20 ID:+Xf6eAS/0
>>956
妄想は具体例とは言わないぞw
963名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:22 ID:+Xf6eAS/0
>>960
東国原擁立を麻生と古賀に進言したのも安倍と菅らしい
964名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:39 ID:zFZsX2FnO
>>955
品がないのは事実だろ

麻生の喋りの基本は誰かを落として、自分を持ち上げる手法だからな
責任者がこれやると日本人のメンタル的に嫌われやすい
965名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:40 ID:c9yLf/B+0
>>949
>小泉は国民にはいまだに絶大な人気があるだろ。

それなら小泉直系の横須賀市長が落ちるなんてことはなかったろ
小泉チルドレンも軒並み落選危機だし
往時に比べて人気も低下していると俺はみるけどね

あと何より構造改革路線は不人気だと思う

いまや自民でさえ「改革を止めるな」とかスローガンにしないでしょ
966名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:03:39 ID:l4Mi4csbP
都議選やネトウヨどもが夢の跡
967名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:03:42 ID:OhaEF6eL0
>>961
はぁ?頭大丈夫?
俺はワイドショーのデタラメ加減を書いてるだけで
定額給付金の是非になんて何一つ触れてないが。
968名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:08 ID:8DvnIfq00
>>953
麻生批判を遮断する鼓膜をお持ちのようで
給付金は殆どが貯蓄に
高速はもう土日もガラガラ
ちゃんとやってますよ

>少し前に別の政策を「こんな事するなら全世帯に金を配った方が良い

正論だな。天下りに何兆円も渡すより、国民全員に配った方がよほどマシだ。
969名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:48 ID:1PgmFOaM0
せいけーん…           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.,
せいけーん…           (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
 はやく…             //        ヽ::::::::::|
                 .//.....   ........   /:::::::::::::|
   政権を         //  .)  (     \::::::::|
    よこせ〜     /.-=・‐.  ‐=・=-    |;;/⌒i
              /. 'ー .ノ  'ー-‐'       )./
             /   ノ(、_,、_)\        ノ
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)  |.    / ̄〉   \      |
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ |    /ー-〈      (⌒) /
    \___    \ヽ   `ニニ´    ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
       \   \_ 〉/\___ (´ ̄   .i__人_人_ノ
        ヽ   ./::::::::|\    ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
970名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:21 ID:WQEUt4S+0
>>965
旧来の自民支持層、特に地方レベルでは、構造改革にもはや毛嫌いしている。
しかし、実際の選挙の行方を担う無党派層では小泉人気はまだずいぶん高い。
ただしこの層は現在の麻生政権に対しては完全にNOだからね。

小泉再登板ならかなり盛り返すとは思うぞ。それでも自民は負けるだろうが。
971名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:27 ID:UXIvTwdzO
>>951
これから仕事で香港っす。
日常会話ていどなら英語話せるが、もっと勉強したほうがいいか?
972名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:32 ID:y8GSb5Ed0
>>927
顔で言えば鳩山のキチガイ丸出しの顔のほうが嫌悪感持つ人多いけどな。
麻生のほうがまだ人間味があっていい。
鳩山のホームページ見ればわかるが鳩山が剣で人を切り刻むフラッシュになってる。完全に頭おかしい。


>>942>>957
自分の言葉で説明できないの?
>世界で第五位くらいのレベルの高さのところなのに?
こんなあからさまな嘘つくなよwww
で、おまえのいけんはどうなのよ。
いい大学出た人間の意見が全部同じとでも思ってるのか?

ほれほれ逃げずに答えようね。




>>962
日本語理解できるか?お前に具体的に説明を求めてるんだ。
なんで説明を求めることが妄想になるのやら

堪えられなくなると妄想って言えば逃げ切れると思ってるの?
973名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:34 ID:PkWuiR7x0
>>948
さすがは宗教政党ですな「地獄に落ちるわよ」のキメ台詞が良くお似合いでw
974名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:34 ID:LS4qPMok0
>>961
事務経費なら毎日息しているだけの無能な民主党支持の自治労が
何百億,何千億と無駄遣いしていることになるわけで・・・

創価の糞野郎どもは死ねと毎日思ってはいるが
ああいう小さなことで予算,法案を停止させる民主も正直
ばかげてるとしか言いようがない。
大局観「0」だよ
975名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:53 ID:TAxGq8RL0
麻生の是非としては、あの金融危機の対応としては合格だったろう
ただ自民党内閣として考えれば不合格
小泉郵政選挙の300議席で踏ん張っただけだからマスコミや党内の風は
冷ややかなのは否めない。何せ3人目だから。
それを回避するためには選挙するしかなかっただろう
976名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:14 ID:KX/IugQ/0
>>914

同じ意見だよ

で、次の選挙でどうする?となれば
いまんとこ、小泉に改革に批判的だった人々は大きく二つに分かれていると思うんだ
(1)鳩山の主張に小泉改革と同種の匂いを嗅ぎ取って民主支持に慎重になっている人々
(2)民主にまかせてみようと考える人々

今後、いろんな意見が出てくるんだろう
あと、一ヶ月以上あるからじっくり考えるよ
977名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:27 ID:+Xf6eAS/0
>>967
別にワイドショーはでたらめ言ってないじゃん。頭ごなしに否定したら自民を正当化できると思ったら大間違い
978名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:09 ID:cHJmN+5o0
麻生信者に何を言っても無駄だろw

「私たちのタロサを苛めるマスゴミは許せない!」

「ニコ動ではこんなに人気あるしアマゾンで著書も一位になったんだから!」

みたいなキモいネウヨと一部鬼女だもん
冷静な客観化なんてできるわけない

でも都議選とかじゃ冷徹な事実をつきつけられて
「マスゴミが悪い」とかお決まりのマスコミ批判しかできないんだもんw
979名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:54 ID:c8aWCiJV0
>>697
ワイドショーが出鱈目なのは今に始まったことではないから。
やはりNHKと新聞比べ読み(社説は無視)専門書と学者のブロク
で納得いくまでお勉強これ最強。
980名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:55 ID:OhaEF6eL0
>>968
すまんね、四六時中ワイドショーばっかり見ていられる身分じゃないもんで。

> 正論だな。天下りに何兆円も渡すより、国民全員に配った方がよほどマシだ。

あのさ、ワイドショーが変節しまくりって例を書いてるんだけど文脈読める?
981名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:12 ID:81F0kt+O0
>>949
美容院で、おばさんたちが
「景気が悪くなったのは小泉さんのせいでしょ。自民党はダメ。」って
噂してたの母親から聞いた。
982名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:52 ID:UXIvTwdzO
>>973
悪いが、俺も自民公明は好かんよ。
選択肢にミンスを選んだ行為について浅はかな理由が多すぎると嘆いてる。
馬鹿が。
983名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:55 ID:8DvnIfq00
>>972
顔で嫌われてるのは、小沢と麻生。
鳩山もキモいんだが、この二人に比べればマシなんだよ

>鳩山が剣で人を切り刻むフラッシュ

これ見つからんかった。
984名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:18 ID:WQEUt4S+0
ネット上の世論なんて、もとから実際の世論とは関係ないのは
始めから分かりきっていたこと。

それで結果を予測するのはたしかに馬鹿だな。
985名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:38 ID:LS4qPMok0
>>968
景気刺激策だからねぇ・・・絶え間なく金を配ったり
料金を下げたり,無料化するのは,財源もそうだが,効果という点において
ちょっと検証すべきところは多いな。

あとセーフティネットはいいんだが
物乞い乞食量産で安心した社会ってのは正直いただけない
景気と雇用対策を優先しているのに
働かないでもお金上げますよ〜というのは
国の政策としては正直ありえない。
986名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:11:12 ID:l4Mi4csbP
鳩山のAAは可愛いよな。
987名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:06 ID:c8aWCiJV0
>>986
あれ殆どやる夫じゃねえかよ
988名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:23 ID:8DvnIfq00
>>980
だから批判してるって書いてるだろボケ

>すまんね、四六時中ワイドショーばっかり見ていられる身分じゃないもんで。

2ch辞めれば見れそうじゃんw
俺はいくつか録画して早送りで見てるけど
989名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:33 ID:h62KOqxGO
赤字垂れ流しと民主党は言明
990名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:13 ID:ze/HZRKU0
鳩山さっさと辞めろ
991名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:37 ID:+Xf6eAS/0
>>990
ショックを隠せない様子だねw
992名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:41 ID:y8GSb5Ed0
>>965
自民のCMは改革を止めるわけにはいかないってガンガン放送されてるけど?

どこまで現実を無視した事ばっかり言ってるんだよ。

>>968
株価の上昇って現実をシャットアウトする脳みそをお持ちのようでw


>>977
ワイドショーを正しいと信じちゃうレベルのオツムでしたかw
レスの内容に知性がないのも納得ですwww

>>983
白馬に乗った鳩山が切り刻むフラッシュ削除されたみたいだな。
さすがに叩かれまくって引っ込めたようだ。
あのキチガイフェイスがきもくないわけないだろ。
993名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:34 ID:JtMGriYD0
>>976
ほぼ認識は同意

俺はどちらかというと(1)で次回選挙はほっといても民主大勝になってしまい
逆にその弊害も心配ではある。そもそも民主もネオリベ路線をどこまで総括
できているのかはまだ疑心暗鬼

ただし小選挙区では共産などに入れても死に票になって利敵行為というジレンマ

よって最適解は小選挙区はやむなく民主、比例は共産
という組み合わせかな、と思っている。
994名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:37 ID:+Xf6eAS/0
>>992
うん別にワイドショーは間違ったこと言ってないよ。どこが間違ってるか教えて欲しいな。
995名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:58 ID:2lQ44/eH0
経済対策面で麻生を叩くのは無理があるんじゃ?
それ以外で叩くのはありだなと思うけど。
996名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:01 ID:UXIvTwdzO
さて、都民が選んだミンスが早くも公約いじり始めてるが、大変なことにならないことを切に願う。
さようなら。
997名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:01 ID:WQEUt4S+0
選挙後に民主政権誕生は確実として、その後自民から何人が逃げ出すのか。
だれが総裁になるのか。
参議院を確実固める必要があるから、特に参議院議員は狙われるな。

もちろん公明がゆくゆくは民主政権にすりよるだろうが。選挙結果によっては
参議院議員数名のみでOKだからなあ。
998名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:04 ID:gGNp7Evo0
1000なら次の衆院選で、


     自  民  党  候  補  は  全  員  落  選

     自  民  党  候  補  は  全  員  落  選

     自  民  党  候  補  は  全  員  落  選
.
999名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:17 ID:l4Mi4csbP
鳩山が駄目なら岡田もいるし、民主党は健在だよ。
1000名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:21 ID:8DvnIfq00
>>992
今調査報道してるのは、ニュース番組ではなくワイドシショー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。