【世論調査】 麻生内閣支持率18.6%↓、不支持率72.1%↑ 鳩山代表、辞任する必要はない61%↑…7/13〜14・讀賣電話調査★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:58:56 ID:LS4qPMok0
>>945
実際問題,党内派閥がものすごく大きくて力がないと,そこは難しいんだよな
953名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:03 ID:OhaEF6eL0
>>935
定額給付金や高速1000円も実施前はメチャクチャ言ってたが、
今は全く批判が聞こえてこないね。

萩原ババァが定額給付金大反対してたんだが、
少し前に別の政策を「こんな事するなら全世帯に金を配った方が良い」とか言っててマジ呆れた。
954名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:16 ID:le0QnizZ0
>>930
あの直前、森元が双方冷静になるようにと助け舟を出したんだけどねぇ。
955名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:47 ID:WQEUt4S+0
麻生はメディア始めから敵に回していた。
これは事実。

おばちゃん連中は、麻生を品がないとか言ってダメ出ししてたぞ。
全部メディアが流すイメージをそのまま真に受けてた。
956名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:13 ID:y8GSb5Ed0
>>940
で、結局具体例を聞かれると逃げるんだなw
そんなに都合悪いの?

>>925
偏向報道が間違ってないとかw
957名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:27 ID:4GBS0s890
>>941
> ちなみに文系の学位なんて研究室内での政治力さえあれば普通に取れるから信憑性ない。

英国ウォーリック大学大学院なのに?
世界で第五位くらいのレベルの高さのところなのに?


> お前の言葉では説明できないか。

頭良い人の言葉借りた方が説明が楽だからね。
やっぱり頭良い人はまともな事言ってるよ。
958名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:51 ID:3feydrS50
>>930
鳩山弟更迭時点では「腹心を切り、麻生政権はますます危険に」って感じの単なる情勢分析報道だったよ。
次期社長メモの存在が明らかになってからは、
「またまたブレた麻生総理、鳩山に責任転嫁」となり、
麻生叩きのキーワードである「ブレ」が登場するようになった。
麻生自身の資質が郵政問題においても問われ始めたって感じだな。
959名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:53 ID:+Xf6eAS/0
>>955
まぁ実際品がないしなw 報道されないけどぶらさがりで若い記者をおちょくって喜んでるような玉だし、麻生はw
960名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:08 ID:SftEC5fMO
>>947
野田を復活させてアグネスを呼びバーチャルリアリティの
規制に本格的に乗り出したのも安倍だしね
961カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/15(水) 13:01:13 ID:p54BN1tX0






953 :名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:03 ID:OhaEF6eL0
>>935
定額給付金や高速1000円も実施前はメチャクチャ言ってたが、
今は全く批判が聞こえてこないね。

萩原ババァが定額給付金大反対してたんだが、
少し前に別の政策を「こんな事するなら全世帯に金を配った方が良い」とか言っててマジ呆れた。

>>お前みたいな物乞いっていうか使用人気質の輩って珍しいと思うよ。
事務経費、800億だよ。どこまで馬鹿なんだよ。




962名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:20 ID:+Xf6eAS/0
>>956
妄想は具体例とは言わないぞw
963名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:22 ID:+Xf6eAS/0
>>960
東国原擁立を麻生と古賀に進言したのも安倍と菅らしい
964名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:39 ID:zFZsX2FnO
>>955
品がないのは事実だろ

麻生の喋りの基本は誰かを落として、自分を持ち上げる手法だからな
責任者がこれやると日本人のメンタル的に嫌われやすい
965名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:40 ID:c9yLf/B+0
>>949
>小泉は国民にはいまだに絶大な人気があるだろ。

それなら小泉直系の横須賀市長が落ちるなんてことはなかったろ
小泉チルドレンも軒並み落選危機だし
往時に比べて人気も低下していると俺はみるけどね

あと何より構造改革路線は不人気だと思う

いまや自民でさえ「改革を止めるな」とかスローガンにしないでしょ
966名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:03:39 ID:l4Mi4csbP
都議選やネトウヨどもが夢の跡
967名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:03:42 ID:OhaEF6eL0
>>961
はぁ?頭大丈夫?
俺はワイドショーのデタラメ加減を書いてるだけで
定額給付金の是非になんて何一つ触れてないが。
968名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:08 ID:8DvnIfq00
>>953
麻生批判を遮断する鼓膜をお持ちのようで
給付金は殆どが貯蓄に
高速はもう土日もガラガラ
ちゃんとやってますよ

>少し前に別の政策を「こんな事するなら全世帯に金を配った方が良い

正論だな。天下りに何兆円も渡すより、国民全員に配った方がよほどマシだ。
969名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:48 ID:1PgmFOaM0
せいけーん…           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.,
せいけーん…           (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
 はやく…             //        ヽ::::::::::|
                 .//.....   ........   /:::::::::::::|
   政権を         //  .)  (     \::::::::|
    よこせ〜     /.-=・‐.  ‐=・=-    |;;/⌒i
              /. 'ー .ノ  'ー-‐'       )./
             /   ノ(、_,、_)\        ノ
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)  |.    / ̄〉   \      |
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ |    /ー-〈      (⌒) /
    \___    \ヽ   `ニニ´    ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
       \   \_ 〉/\___ (´ ̄   .i__人_人_ノ
        ヽ   ./::::::::|\    ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
970名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:21 ID:WQEUt4S+0
>>965
旧来の自民支持層、特に地方レベルでは、構造改革にもはや毛嫌いしている。
しかし、実際の選挙の行方を担う無党派層では小泉人気はまだずいぶん高い。
ただしこの層は現在の麻生政権に対しては完全にNOだからね。

小泉再登板ならかなり盛り返すとは思うぞ。それでも自民は負けるだろうが。
971名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:27 ID:UXIvTwdzO
>>951
これから仕事で香港っす。
日常会話ていどなら英語話せるが、もっと勉強したほうがいいか?
972名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:32 ID:y8GSb5Ed0
>>927
顔で言えば鳩山のキチガイ丸出しの顔のほうが嫌悪感持つ人多いけどな。
麻生のほうがまだ人間味があっていい。
鳩山のホームページ見ればわかるが鳩山が剣で人を切り刻むフラッシュになってる。完全に頭おかしい。


>>942>>957
自分の言葉で説明できないの?
>世界で第五位くらいのレベルの高さのところなのに?
こんなあからさまな嘘つくなよwww
で、おまえのいけんはどうなのよ。
いい大学出た人間の意見が全部同じとでも思ってるのか?

ほれほれ逃げずに答えようね。




>>962
日本語理解できるか?お前に具体的に説明を求めてるんだ。
なんで説明を求めることが妄想になるのやら

堪えられなくなると妄想って言えば逃げ切れると思ってるの?
973名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:34 ID:PkWuiR7x0
>>948
さすがは宗教政党ですな「地獄に落ちるわよ」のキメ台詞が良くお似合いでw
974名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:34 ID:LS4qPMok0
>>961
事務経費なら毎日息しているだけの無能な民主党支持の自治労が
何百億,何千億と無駄遣いしていることになるわけで・・・

創価の糞野郎どもは死ねと毎日思ってはいるが
ああいう小さなことで予算,法案を停止させる民主も正直
ばかげてるとしか言いようがない。
大局観「0」だよ
975名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:53 ID:TAxGq8RL0
麻生の是非としては、あの金融危機の対応としては合格だったろう
ただ自民党内閣として考えれば不合格
小泉郵政選挙の300議席で踏ん張っただけだからマスコミや党内の風は
冷ややかなのは否めない。何せ3人目だから。
それを回避するためには選挙するしかなかっただろう
976名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:14 ID:KX/IugQ/0
>>914

同じ意見だよ

で、次の選挙でどうする?となれば
いまんとこ、小泉に改革に批判的だった人々は大きく二つに分かれていると思うんだ
(1)鳩山の主張に小泉改革と同種の匂いを嗅ぎ取って民主支持に慎重になっている人々
(2)民主にまかせてみようと考える人々

今後、いろんな意見が出てくるんだろう
あと、一ヶ月以上あるからじっくり考えるよ
977名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:27 ID:+Xf6eAS/0
>>967
別にワイドショーはでたらめ言ってないじゃん。頭ごなしに否定したら自民を正当化できると思ったら大間違い
978名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:09 ID:cHJmN+5o0
麻生信者に何を言っても無駄だろw

「私たちのタロサを苛めるマスゴミは許せない!」

「ニコ動ではこんなに人気あるしアマゾンで著書も一位になったんだから!」

みたいなキモいネウヨと一部鬼女だもん
冷静な客観化なんてできるわけない

でも都議選とかじゃ冷徹な事実をつきつけられて
「マスゴミが悪い」とかお決まりのマスコミ批判しかできないんだもんw
979名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:54 ID:c8aWCiJV0
>>697
ワイドショーが出鱈目なのは今に始まったことではないから。
やはりNHKと新聞比べ読み(社説は無視)専門書と学者のブロク
で納得いくまでお勉強これ最強。
980名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:55 ID:OhaEF6eL0
>>968
すまんね、四六時中ワイドショーばっかり見ていられる身分じゃないもんで。

> 正論だな。天下りに何兆円も渡すより、国民全員に配った方がよほどマシだ。

あのさ、ワイドショーが変節しまくりって例を書いてるんだけど文脈読める?
981名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:12 ID:81F0kt+O0
>>949
美容院で、おばさんたちが
「景気が悪くなったのは小泉さんのせいでしょ。自民党はダメ。」って
噂してたの母親から聞いた。
982名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:52 ID:UXIvTwdzO
>>973
悪いが、俺も自民公明は好かんよ。
選択肢にミンスを選んだ行為について浅はかな理由が多すぎると嘆いてる。
馬鹿が。
983名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:55 ID:8DvnIfq00
>>972
顔で嫌われてるのは、小沢と麻生。
鳩山もキモいんだが、この二人に比べればマシなんだよ

>鳩山が剣で人を切り刻むフラッシュ

これ見つからんかった。
984名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:18 ID:WQEUt4S+0
ネット上の世論なんて、もとから実際の世論とは関係ないのは
始めから分かりきっていたこと。

それで結果を予測するのはたしかに馬鹿だな。
985名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:38 ID:LS4qPMok0
>>968
景気刺激策だからねぇ・・・絶え間なく金を配ったり
料金を下げたり,無料化するのは,財源もそうだが,効果という点において
ちょっと検証すべきところは多いな。

あとセーフティネットはいいんだが
物乞い乞食量産で安心した社会ってのは正直いただけない
景気と雇用対策を優先しているのに
働かないでもお金上げますよ〜というのは
国の政策としては正直ありえない。
986名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:11:12 ID:l4Mi4csbP
鳩山のAAは可愛いよな。
987名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:06 ID:c8aWCiJV0
>>986
あれ殆どやる夫じゃねえかよ
988名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:23 ID:8DvnIfq00
>>980
だから批判してるって書いてるだろボケ

>すまんね、四六時中ワイドショーばっかり見ていられる身分じゃないもんで。

2ch辞めれば見れそうじゃんw
俺はいくつか録画して早送りで見てるけど
989名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:33 ID:h62KOqxGO
赤字垂れ流しと民主党は言明
990名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:13 ID:ze/HZRKU0
鳩山さっさと辞めろ
991名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:37 ID:+Xf6eAS/0
>>990
ショックを隠せない様子だねw
992名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:41 ID:y8GSb5Ed0
>>965
自民のCMは改革を止めるわけにはいかないってガンガン放送されてるけど?

どこまで現実を無視した事ばっかり言ってるんだよ。

>>968
株価の上昇って現実をシャットアウトする脳みそをお持ちのようでw


>>977
ワイドショーを正しいと信じちゃうレベルのオツムでしたかw
レスの内容に知性がないのも納得ですwww

>>983
白馬に乗った鳩山が切り刻むフラッシュ削除されたみたいだな。
さすがに叩かれまくって引っ込めたようだ。
あのキチガイフェイスがきもくないわけないだろ。
993名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:34 ID:JtMGriYD0
>>976
ほぼ認識は同意

俺はどちらかというと(1)で次回選挙はほっといても民主大勝になってしまい
逆にその弊害も心配ではある。そもそも民主もネオリベ路線をどこまで総括
できているのかはまだ疑心暗鬼

ただし小選挙区では共産などに入れても死に票になって利敵行為というジレンマ

よって最適解は小選挙区はやむなく民主、比例は共産
という組み合わせかな、と思っている。
994名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:37 ID:+Xf6eAS/0
>>992
うん別にワイドショーは間違ったこと言ってないよ。どこが間違ってるか教えて欲しいな。
995名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:58 ID:2lQ44/eH0
経済対策面で麻生を叩くのは無理があるんじゃ?
それ以外で叩くのはありだなと思うけど。
996名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:01 ID:UXIvTwdzO
さて、都民が選んだミンスが早くも公約いじり始めてるが、大変なことにならないことを切に願う。
さようなら。
997名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:01 ID:WQEUt4S+0
選挙後に民主政権誕生は確実として、その後自民から何人が逃げ出すのか。
だれが総裁になるのか。
参議院を確実固める必要があるから、特に参議院議員は狙われるな。

もちろん公明がゆくゆくは民主政権にすりよるだろうが。選挙結果によっては
参議院議員数名のみでOKだからなあ。
998名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:04 ID:gGNp7Evo0
1000なら次の衆院選で、


     自  民  党  候  補  は  全  員  落  選

     自  民  党  候  補  は  全  員  落  選

     自  民  党  候  補  は  全  員  落  選
.
999名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:17 ID:l4Mi4csbP
鳩山が駄目なら岡田もいるし、民主党は健在だよ。
1000名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:21 ID:8DvnIfq00
>>992
今調査報道してるのは、ニュース番組ではなくワイドシショー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。