【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至 [09/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
6月末に、民主党が社民党、国民新党と組んで、労働者派遣法改正法案を衆議院に提出し、波紋が広がっている。

法案の目玉は、「(専門業務を除いた)製造業派遣の禁止」である。
これまで、民主党は、派遣労働者の劣悪な労働環境に警鐘を鳴らすことはあっても、
「製造業派遣の禁止」には、慎重な姿勢を取ってきた。
というのも、「禁止することで失職する労働者数十万人の受け皿を用意できなかったからだ」(人材派遣会社社長)。

言うまでもなく、民主党が、その姿勢を転換したのは、迫る衆議院選挙において、両党との選挙協力を睨んでのことだ。
ある電機メーカー幹部は、「法案が衆議院を通過するわけではない。非現実的だ」と言う。
確かにそのとおりかもしれないが、民主党が規制強化へ動いた“事実”は非常に重い。

仮に、民主党が政権与党となって労働政策を打ち出す際に、国会提出までした法案骨子を変えることは考えにくい。
いずれ、製造業派遣の禁止は現実のものとなるかもしれない。
別の電機メーカー幹部は、
「いつかは、くると思っていた。派遣社員に依存しない要員体制を整えなくてはならない」と気を引き締める。

2000年以降、シャープやキヤノンといった電機メーカーが、こぞって、生産拠点の“国内回帰”の方針を掲げた。
だが、いくら液晶パネルやカメラが高付加価値製品であったとしても、固定費の圧縮は不可欠だ。
派遣が禁止されれば、コストは上昇してしまう。

加えて、状況が悪過ぎる。
自動車や電機などの輸出型製造業では、需要停滞が続くうえに、急激な円高が直撃したため、為替リスクも顕在化している。
人件費上昇と為替リスク拡大が、製造業の海外移転ラッシュを加速させることは必至な情勢だ。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 浅島亮子)

ソース:ダイヤモンド・オンライン inside
http://diamond.jp/series/inside/09_07_18_002/
2名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:01:05 ID:1z9kqrvx
製造業フライト
3名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:01:39 ID:YYCglciL
政権交代のためなら国家崩壊もやむをえない。
4名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:01:41 ID:333AZaHR
派遣切りの合法化
5名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:02:37 ID:I708HGaT
これだよ
派遣か移民いれるか海外にいくかのサンタク
アホは海外にでてきゃいいとかいうだろうがな
6名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:02:46 ID:Uv8XgcCN
請負にすれば大丈夫
7名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:02:57 ID:zyrPJzLo
民主の打ち出す施策って
全部机上の空論で
現実味がまったくないんだよな
規制した後のことを
何も考えてない感じ
8名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:03:04 ID:6dOACwOM

さぁ〜やってきました。媚中政治。
自動車も電気産業も全て中国へ

そして派遣すらなく引きこもるニートの量産。
9名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:03:19 ID:d3J0hFy8
製造業追い出したいってのが民意なんだからいいじゃん。
派遣社員よかったな
めでたく派遣先なくなったぞ。
10名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:03:57 ID:lkXVQZoM
つなぎがない、やめろってか
11名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:04:35 ID:0AFo5U/O
しかしこれをやらんと先進国としてはアレだろう。
途上国と人件費でタメ張ろうってのがそもそも間違い。
何とかしろや企業やたら儲けてるんだから
12名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:04:42 ID:F8vIVt5h
どうすんのこれ
13名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:04:44 ID:oluUMKAD
禁止されたので派遣の皆さんさようなら、ってことだよね?

派遣切りしなかった企業も仕方ないので派遣切りかよ
14名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:05:32 ID:q6ldkmib
か、韓国いよいよ始まっちゃうの?
15名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:05:51 ID:N5sAETz7
工場が海外に行くと、設計も海外に行く可能性が高いよね。
日本終わりじゃない?
16名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:06:24 ID:kDCXYUTn
民主の中途半端な立場はどうかな…
多分、グダグダになると思うけど
17名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:07:04 ID:YZ0mP865
>>1-10>>13-15

ホワイトカラーも発展途上国と同じにしないと流出すると言う論理かよ馬鹿記者、本多工務店φ

欧米も発展途上国にあわせなきゃいけないのかよ馬鹿が、どこが先進国だ無職馬鹿ウヨども
18名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:07:05 ID:4qqbtSYT
>>15
日本が終わっても民主に政治を任せたい国民がいるんだから仕方ない…。
19名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:07:24 ID:GgW5bPYE

偽装請負批判や派遣批判は日本の大手製造企業の中国進出が急減して一部が
中国からベトナム他への移転が増えたのとシンクロするかのように激しくなって現在に至る。
20名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:07:31 ID:e7DAWk5R
いい事だね
21名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:08:16 ID:I708HGaT
工場をたてる

シャープが工場建てた堺市はプチバブルだった
建設工事だけじゃない
雇用が生まれる
人口が増える

周りみんな恩恵を受ける
飲食店
コンビニ
マンション
賃貸

不動産も値打ちあがる

わざわざ中国んために中国に工場まで建ててやるとかアホ

技術流出するわ
国内に金落ちないし
でも人件費高い

派遣か移民しかない
22名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:08:18 ID:jO7vVjtN
元派遣一人一人を、一人親方にすりゃオシマイ。
23名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:08:24 ID:LFX2qccW
 連合はさ「移民=格安労働力」って考えているんだろうけど
 自民もミンスも「移民=国籍付与」ってやるつもりなんだよねーw
 国籍あったら格安で使えないじゃん
 もしかして「新日本人専用給与体系」とか考えてるのか?
24名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:08:28 ID:xegI5/zK
消滅よりマシだが空洞化もイタイ
25名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:08:58 ID:9OdVWnHK
製造業だけ派遣禁止て法律違反じゃない。
それより派遣でも正社員と同等に近い社会保険に失業保険の支払い期間延長とか
他にやる事いっぱいあるだろ。
これは名古屋市長も黙っちゃいない(多分だけど)。
26名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:09:04 ID:EegB+ZQJ
>>15
それが民意なんでしょ。
どーにもならんよwww
27名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:09:09 ID:nVKkY6hQ
最低賃金も上がるから国内は生産性の高い業種(金融・保険・株など虚業)を
除いて海外流出は避けられないな。

海外へ出ない流通は中国人を今まで以上に露骨に使うだろ。
(最低賃金はあるにせよ、語学研修生のバイトとかの名目で)

28名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:09:09 ID:e7DAWk5R

紡績と同じだ。
車の前は紡績だったわけで
日本で紡績をやってる所はないわけだろ
29名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:09:13 ID:1z9kqrvx
円高・法人税増税志向と思惟される
民主党の望むところ?

過剰建設業者とおなじく不要産業でお払い箱?
30名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:09:37 ID:XTGhnUnh
大量に釣れてるなw
この記事の価値=「1ヵ月後の天気は雨かもしれないから用心しましょう」

村山が首相になって自衛隊が無くなった?
与党になるってことは現実的対応を迫られるって事。
早々とインド洋給油禁止はマニフェストに盛り込まなかった民主党。
31名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:09:50 ID:kZ14+nOQ
必要なのは「派遣禁止」じゃないだろ。
「派遣の年収を正社員より高く」が目指すべき方針だと思うが。
32名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:10:22 ID:XwpkVyUo
製造業が海外移転で税金が足りなくなって増税を考えるが
公約上できないって建前で民主党瓦解するかな
33名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:10:53 ID:X8WQyVNd
別にいいんじゃね?

儲けの出ない産業を、国を挙げて支援する必要ない
34名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:11:09 ID:e7DAWk5R
>>32
それはないな
35名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:11:41 ID:sJ3FVlyT
せっかく国内回帰しつつあった製造業の生産ラインは、再び海外へ流出するんだろうね。

うちの親が「製造業の派遣が一番世の中を悪くした!」って言い張ってたけど、
「じゃあ、禁止して工場を海外移転されたら雇用自体が消えちゃうよ?」つったら、
「とにかく製造業の派遣は駄目なんだ!!」ってキレられたww

まぁ確かに親の世代にとっては、安定した雇用を放棄させる企業が悪に見えるのは不思議ではない。
でも、先進国で製造業やってくには、人件費削らんとやってけないよね(´・ω・`)

結局、派遣会社のピンハネを厳しくして、派遣社員の地位向上に努める方が
現実的な対応だと思うけど。
36名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:11:43 ID:aJH86QfZ
製造業偏重からの変革考えるいい機会じゃねえの。
いずれにせよグローバル化による長期的な空洞化は避けられないのだし。
37名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:12:17 ID:c60i6bQA
つか海外展開はすんだろ、ふつーに
38名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:12:22 ID:nVKkY6hQ
>>28
次を担う製造業が無いのよ。
英米はソフトとか金融にシフトしてるが、モノ造りじゃ無い分雇用創出力は小さい。
39名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:12:31 ID:yNuX5PsW
>>11
そんなにもうけていない事実を知っているかい?
だまされているよ。
日本の国力が落ちているだけだよ。もうけられない体質なの、安い派遣を使わないと。
40名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:12:35 ID:N5sAETz7
>>17
おまえは何もわかっていない。
現状は設計も台湾、中国、インドにアウトソーシングしている。
だいたい、工場と設計は近くにあった方が効率がいい。
工場が海外にでれば、ますます開発設計が海外にいく。
41名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:12:37 ID:VDxnEK7c
まあいいわ
国産の価値が高まるし
一時我慢すればわかるだろ
中国で痛い目にあってつぶれろ
42名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:13:05 ID:3c09TsgZ
欧米の先進国の製造業も苦しんではいるが、
別に派遣に頼らなくても、やっていけてるわけで。

OECD
Table E. Incidence and composition of part-time employment
パートタイム労働者の発生率と混合率(非正規雇用の割合)

2005年 men 男性

Japan 日本 14.2%
France フランス 5.3%
Germany ドイツ 7.4%
Italy イタリア 5.3%
OECD Europe ヨーロッパ平均 6.3%
Korea 韓国 6.5%
http://www.oecd.org/dataoecd/53/15/36900060.pdf
43名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:13:24 ID:J3bEZxpG
派遣の中でも技能レベルが一定以下の人にとっては結果的に痛い政策になりそうな。
44名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:13:26 ID:e7DAWk5R

バカな奴が多いな。

垂直統合型産業のまま海外移転するとでも思っているのか?
45名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:13:27 ID:yZZKNupS
共産党は?
46名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:13:40 ID:AHN3HddV
農業の空洞化が先進国で起きていないように
すべての産業を補助金づけにするしかないwww
47名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:13:47 ID:im2RjhhD
>>11
典型的な大陸型への道かなあという感じ。
基本的に弱者の雇用は守らず、生活保護を使ってください、というタイプの労働政策。
48名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:14:23 ID:N5sAETz7
>>41
潰れない。日本の市場は縮小して、中国は拡大するから。
むしろ、海外に工場を移した方がこれからを考えたら良いと思う。
ただ、日本は終わりだね。
49名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:14:24 ID:1z9kqrvx
これから、30年、50年、
介護ビジネスやサービス産業で先進国の経済維持できるの?
50名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:14:30 ID:8IT/gPgI
最近は基幹部品やコアな設計も中国に持ち出してるからなぁ
51名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:14:31 ID:vrZtbxvw
雇用を海外に流出させる企業に高い法人税をという
米民主党のアイデアを採用すべし。
52名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:15:11 ID:k6oZtz/Z
途上国の労働条件を先進国なみに引き上げるよう、
先進国は圧力を掛けるべき。
53名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:15:27 ID:bRo7ukTM
闇金の最後の断末魔と派遣業者の断末魔そっくりだなw
54名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:15:30 ID:bBJxV9aq
どっちにしろ国内電機はオワットル・・・
55名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:15:30 ID:e7DAWk5R

電気メーカでまともな商品ってなんだ?
何一つないぞ
56名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:16:03 ID:cPTXpLxL
民主が政権とって、製造業が海外流出して、
困るのは最後は働く人で有権者だからね。
それが民主主義なんだから仕方ないだろう。

今となっては民主が政権とっても
なくなりそうにない職につけたことに感謝してるよ。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:16:04 ID:N5sAETz7
>>49
無理。海外から原油を含む資源を購入する限り、日本からも海外に売るものが必要。
58名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:16:08 ID:EvQwVFLv
バカウヨ丸出しだな。
メイドインジャパン以外不買するのが愛国心ってやつだろw
59名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:16:14 ID:sjnEJYtp
派遣禁止したら人件費が上がるってのがそもそもの問題なんだよな。
「労働者を安く使い捨てにする為に派遣という制度があるんですw」って告白してどうする。

こんなん言って、本社の従業員と派遣の待遇格差が騒がれたら大手企業の社員は日本に住めなく
なるまで追い詰めらるぞ。
60名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:16:52 ID:im2RjhhD
>>17
欧米は立派に途上国にあわせてきているよー。
欧州大陸型は雇用保護レベルが高い。ゆえに雇用保護以下の生産性の労働者は国内には存在しない。どこにいるかって?生活保護だよ。
北欧は首切り自由。だから賃金の最高レベルが低い。子育ての経費は重税&再分配。
英米型も首切り自由。途上国レベルの賃金で働く人がいっぱいいることはMcJobで検索だ。
というか移民受け入れで、移民がそういう職を主に支える構図だがな。
61名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:17:26 ID:bRo7ukTM
ネトウヨ=派遣業者
62名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:17:35 ID:e7DAWk5R

パソコンは99%海外製
日本で作るだけ無駄

白もの家電のモータは海外製
日本はステンレスのパーツ作って組み立てるだけ
大手でやってる内容は日本でやるような仕事じゃないなね
63名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:17:37 ID:0hch+QHT
自公工作員は民主の政策は批判するわりに自分とこの
政策いっこもださない件
どっちか野党かわかんねえよ
もう政権維持あきらめたのか??w
64名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:17:42 ID:57KKJS7S
>>47
でも一般の国民は通らず、自称弱者である創価、同和、在日ばかりが保護される。
65名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:17:44 ID:KH8dTjX9
派遣でも何でもいいじゃないか?雇用があるというkとがありがたいじゃない?
俺はあるだけいいと思う、派遣はアルバイトと違って保険もある、何が不満なんだ?
バカじゃないの?(^o^)
66名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:17:45 ID:1a6z/1a8
>派遣が禁止されれば、コストは上昇してしまう。
期間限定でさらに正社員より低コストで雇おうって虫のいい話だな。

67名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:18:04 ID:7n2fWWAx
海外に出て行けば良いだろ
更に正社員も連れて行けば良いだろ
68某記者:2009/07/15(水) 01:18:20 ID:F84fjArc
海外に生産を委託しても
それより速いペースで中国やインドが力をつけている。
高付加価値生産を日本で行う以外に生き残る道はない
製造業でしか働けない労働者なんて
後で足手まといになる
派遣禁止は当然。

労働者はもっと脳みそを使え。考えられないから体動かして
償おうという姿勢はむしろ奴隷的発想だ

接客が苦手?
じゃあ野たれ死ね。職業選択の自由はお前らにはないんだ。
69名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:18:27 ID:6InDAONP
 派遣=安いは間違い。
労働者賃金+派遣元企業経費+利益で結構な金額になる。

では、何が問題化と言うと、
不況時に仕事が無いのに正社員は解雇できず、その人件費が
固定費となって企業収益を圧迫するのが問題だった。

 期間工やパート、アルバイト、正社員の別子会社へ転属と言う方法があるが、
企業側はもっと早く簡単に解雇できる派遣形態を求めた。

 解雇された派遣労働者の生活保護などの社会保障費は税金でやってくれと
言う自分の儲けしか考えていない経団連の要求の元で出来た制度。



70名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:19:04 ID:5iji9f1s
既に空洞化してるんだから別に何も変わらんと思う
71名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:19:20 ID:jSXLBtb6
海外で生きてゆければいいがなあ >電機メーカー各社
72名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:19:27 ID:N5sAETz7
>>67
正社員は連れて行かない。首にするだけ。

派遣にしなければならないのは老人を保護しているから。
JALと同じ構造。
本当はここを解決しないと、日本では何も解決できない。
73名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:19:36 ID:57KKJS7S
社民なんかに配慮するなよ。ジンバブエの二の舞だぞ。
74名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:19:40 ID:sjnEJYtp
ただ、電機メーカーって最終的な組立してるだけで部品なんかを集めるだけの場所を工場って
言ってるだけだからな。
部品の製造まで海外に持ってかないと輸送費用ばかりが高くなるだけだし。
部品なんてーのは色々なメーカーのを造ってる所ばかりだから一緒に海外移転しようすれば
他のメーカーも揃って移転しないとならない。

派遣の人件費の何千倍の金額が必要だな。ま、机の前でキーボード打ってるだけの人間にそ
こまではわからんか。
75名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:19:43 ID:6JX07QQL
必要なのは「民主党禁止」だろ
76名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:19:47 ID:t9qwbQyf

すでに海外移転済みじゃん
何を今更
77名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:19:47 ID:Vd1GYMzH
年配者や退職者の待遇切り下げをやらない為に、若手を中心に
派遣でこき使ってる面が有るから、食い逃げ世代の待遇大幅
切り下げをセットにすれば、一部技能職を除いて派遣禁止に戻しても
それなりに回る気もするが。

>>35
人件費削除の矛先が元々取り分の少ない若手に集中してるってのがね。
そりゃ消費も低迷するし少子化にもなるよ。
78名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:20:06 ID:im2RjhhD
>>35
格差拡大の原因が年功序列と終身雇用にあるとデータつきで説明しても、
耳をふさいで信じてくれなそうな感じだなあ
79名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:20:41 ID:8CL58xQk
低賃金の派遣を救うどころか収入すら奪っちまうんじゃないか?
ますます、地方の過疎化が進むし
良いことないだろ

折角、過疎化した自治体が企業誘致に躍起になっているのに…
80名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:20:58 ID:e7DAWk5R
日本が作ってるのってのは

部品の一角だ。
液晶はこの国で作るだけ無駄だが
液晶の偏光パネルの膜は日本が世界の6〜7割を作ってる
LSIのICのリード金属部分の型の部分とか
リチウムイオンの金属のケースの部分とか

そんなんだ、大手がやってる組み立て貿易はいらんのよ
81名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:20:57 ID:QdOwqLG+
期間工は、禁止されないんだから期間工でいいと思うけど
82名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:21:00 ID:rjR7d7Oo
派遣禁止で工場の海外移転が進む一方で
国内の最低賃金が上がると失業増で内需崩壊だな
正社員はサービス残業で限界までこき使われるか
楽な職場に移って非正規並みの賃金に甘んじるか2択
83名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:21:02 ID:EBx6FdoD
数年前まで禁止だったろ
84名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:21:18 ID:57KKJS7S
とりあえず悲観論しか語らないクズは論外なのでさっさと回線切って首釣って死ね。
85某記者:2009/07/15(水) 01:21:23 ID:F84fjArc
たとえば電気自動車なんて中国が国を挙げて作れば100万以下で出来る。
トヨタが這いぶりっとに浮かれている間に


大変なことが起きる。

甘すぎちゃってどうしようもない。経産省は解体しろ
86名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:21:42 ID:yZZKNupS
つか企業が儲けてるとか言ってるやつがいるけれどアホか?慈善事業じゃねーんだぞ
87名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:21:50 ID:QvTHIM00
てめーらの商品を買えるだけの給料を実生産に当たる連中に払わずにそうやって逃げ回ってると、
誰一人てめーらの物を買う奴がいなくなった末に、暗黒大陸の奥地まで逃げ込んだ挙句立ち枯れすることになるだけなんだがねえ
金融危機・派遣切りで物が売れなくなったのを目の当たりにしてもまだ懲りないのか
まあいいや、脅したきゃ勝手にほざいてろや
逃げ出した会社の言うことなんかどこの政府も国民も聞かないんだから、
どこ産であろうがてめーらの商品を買えるだけの給料を払わずに生産してる会社の産物はソーシャルダンピングってことで
輸入禁止OKっていうルールが政府間で通り易くなるだけのことだから
88名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:22:06 ID:3c09TsgZ
日本は自動車と電機が稼ぎ頭として、
政治にも強い影響力を及ぼしているが、
トヨタやキャノンと言った企業がもてはやされるようになってから、
日本の内需は滅茶苦茶になった。

車が日本で売れないのも当然。少子高齢化も未婚率の上昇も、
全て派遣のせいだよ。
かつては格差の少なかった日本だが、今やOECDでアメリカに次ぐ
貧困率の高さ。

貧困率2位、日本は“堂々たる”格差社会に
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/
89名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:22:10 ID:6JX07QQL
>>74
電子部品メーカーの方が海外に先に出てるし、電子部品は重量単価が高いので、輸送コストはあまり問題にならない。
民主党支持の労働組合、電機連合だって、製造派遣禁止には反対してる。
派遣は組合員ではないが、低コストの派遣をなくしたら、組合員の正社員の雇用までなくなるからな。
90名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:22:42 ID:XTGhnUnh
>>68
2chの?経済紙?普通新聞?

メディア記者なら、特に日経が「企業は中国に工場立てて進出すべきだ」的な風潮を出してますよね。
どう思います?
91名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:22:58 ID:7lgEchKs
悪いのは派遣制度じゃなくって、雇用条件だろうが。
それを時給1000円以上だとか、派遣禁止だとか、実現不可能なことばっかり言ってる。
よく労組も黙ってられるよな。
92名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:23:06 ID:Y6Qxdbfz
こういうの見ると、総理の椅子に異常なまでの執着心を持っているのはミンスの三馬鹿なような気がしてくる。
93名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:23:26 ID:ZcwQchJI
液晶の半分くらいは、チッソ水俣工場産ですよ。
94名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:23:28 ID:I708HGaT
>>33

> 別にいいんじゃね?

> 儲けの出ない産業を、国を挙げて支援する必要ない
95名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:23:30 ID:sjnEJYtp
>>85
電気自動車は100万円以下でできても、それを走らせるインフラがかかり過ぎる。
バッテリーを大きくして長距離移動するレベルにすると部品だいだけで100万円越える。

電気自動車はまだまだ発展途上というか、実用には非現実的だわ。
96名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:23:54 ID:YgtE77CI
職業で、製造、経理事務、プログラミング等、労働賃金の安い国で可能な物は
選択してはいけないってことだ。
97名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:23:59 ID:LQPpl6yE
もし派遣に差別的なことをやらんかったら こんなことにはならんかったろうね 身から出たさび
98某記者:2009/07/15(水) 01:24:25 ID:F84fjArc
>>89
それは違うなぁ。
派遣を禁止にして正社員だけにする場合は人員削減される可能性が
あるからだ。あいつらも自己中なのだ。当然のことだが。

派遣は雇用の調整弁、つまり最初からゴミ扱いだってことだ。
禁止にしなければ、派遣で働く人は一生ゴミのままになる
ゴミを食わすためにお前の税金が高くなってもいいのか???
99名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:24:28 ID:MNy0n3ty
ピンハネ率を法定すればいいわけで。
100名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:24:44 ID:e7DAWk5R
車をベースにしてるだろうけど
車は終わりだから


自動車がモータになるとFUNAIとかサムスンとかでも作れるようなレベルになる
モーター内蔵の車輪の部分が規格化量産されどこのメーカでも同じになる
で自動車産業が衰退する、これは確実な流れだ。

それは、アナログからデジタルになって技術がなくても高い製品が作れる
ようになるのと同じ事だ。
101名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:24:48 ID:rerJmLpq
中国さまが喜びますね。
お礼に毒入りの食料を送ってくれますよ。
102名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:24:58 ID:wmZS8sTK
大手製造業が売国だってだけの話だな

グローバル化w
103名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:25:00 ID:ZTU+50q5
民主党政権が三年も続けば、日本は終了するから諦めろ。
こいつらの雇い主は誰だと思ってるんだか…
日本は情報戦に負けたんだよ。諦めようぜ。
次はやり直しは効かないが、まあ、これも歴史の1ページ。
104名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:25:14 ID:R+sr5uEB
んー、派遣の権利を大幅にアップさせれば禁止しなくてもいいんじゃない?
寮契約は解約不可能とか、社員よりも手取り多くしなきゃダメとか
105名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:25:33 ID:ZcwQchJI
>>95
電気自動車じゃない普通の自動車だって、安全基準や環境基準を無視してよければ、国内でも30万なら何とか作れる。
今でも、商用車の最低グレードとかだと、50万切ってる場合もあるから。
タタナノの20万は確かに凄いが、けた違いってほど凄いわけでもない。

106名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:25:40 ID:YxY+w6Hx
まあ、製造業以外、大した競争力ないし、派遣残して製造業に何とか居てもらうしかないでしょ
107名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:25:44 ID:1z9kqrvx
>>88
中国や韓国などアジアの台頭という外部要因による影響は?
108名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:25:58 ID:MNy0n3ty
製造業自体が日本においておく必要性が無くなってるからね
どうしようもない
109名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:26:01 ID:EegB+ZQJ
派遣=ワーキングプアってのはわかるけど
そうでもしないと企業が海外に逃げるのが現実だよなー。

理想は正社員の給料も大幅カットで派遣を正社員にだけど
組合が納得するはずないw
110名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:26:04 ID:sjnEJYtp
>>89
電子部品なんて全体の極々一部だよ。皮とか部品とかが全体の90%以上。

で、あんまり遠いと船便だと時間がかかりすぎるしね。
電子部品だけ運んでも商品は完成しないよ。
111名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:26:14 ID:im2RjhhD
>>80
いや、そんなんは分かってるんだが、
底辺向けの職を禁止すると、本当に底辺が食えなくなる。
だから底辺をどうやって食わすかという製作とセットでなければこの政策は成立しないんだ。

・雇用規制の結果労働市場からあぶれた人は全員生活保護で(ドイツ・フランス型)
・解雇自由だが、相応に賃金が高く、直接雇用で社会保障も付く雇用形態を新設(北欧、英米との折衷案)

みたいな感じでセーフティネットとセットで作らないと、かなり厳しいことになるものと思われる。
112某記者:2009/07/15(水) 01:26:15 ID:F84fjArc
>>90
あれってさ、陥れるための罠だよね
キヤノンはどんどん日本に戻してる。
気づいたところは日本に戻してるよ
松下もね
113名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:26:28 ID:jSXLBtb6
メイドインジャパンの表記がないと海外じゃ売れないんじゃないのかねえ。
114名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:26:32 ID:lx5otRBG
派遣を無くしたら日本人を雇うところがなくなり
仕事を全部中華にとられましたとさw
115名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:26:52 ID:6InDAONP
派遣労働者を禁止したら、産業が空洞化?

無い無い絶対そんな事は無い。

中国の人件費は日本の約10分の一程度。全社員を派遣労働者に
しても、中国に負ける。

 


116名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:27:07 ID:3c09TsgZ
>>91
日本は元々労組が弱い。
業種ごとに連携しているアメリカとは違い、個別の会社ごとだから規模も小さい。
一方で、大きな組織は反日政治団体と化してしまって、日の丸反対など、
労働問題とは一切関係ないことに傾倒。

こういう状況の中でアメリカと同じ制度を採り入れようとしたら、
まともに機能するはずがない。
グローバルスタンダードを採用するなら、関係するところもすべて国際基準にすべきだった。
117名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:27:15 ID:eUXBUaoJ
出てけ出てけよ資本主義の豚。
ついでに日本企業って名乗るのやめてね
118名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:27:24 ID:B++FXo/n
>>98
労働組合的には、派遣禁止も派遣の待遇改善も困る。
正社員が高給を取るために、低賃金で派遣をこき使ってるようなもんだからね。
119名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:27:36 ID:e7DAWk5R
>>95
奇策がある。
バッテリーなしの車なら買える値段で作れる。

バッテリーを交換可能にして、給油の代わりにバッテリーを
交換する形にすりゃ普及する。交換は1分程度で可能。
120名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:28:10 ID:ZTU+50q5
>>112
確かに罠だなw
酷い目にあってる奴ら、多いよな
121名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:28:12 ID:jO7vVjtN
製造業の派遣は、今回の不況で一番大きく取り上げられたことだったけれども。
それでも、就職氷河期で正社員登用への道を閉ざされた人たちが、ここまで食ってこれたのは、
派遣があったから。まがいなりにも、日本国内で製造業が雇用を作り出してきていたから。
景気の調整弁として使われた。酷い。と怒るのは簡単だけど。
あのバブル崩壊とその後の無策によって現出した、最低の状況で、食っていくにはそれしかなかった。
本来なら、中高年の給料切り下げ、退職金減額、などによって若年者の雇用を創出せねばならなかったのに、
労働者の代表たる連合、民主党、その他は、自らの後援組織、政治団体ばかりを向いて、
次世代を担うべき、氷河期世代を見捨てた。

今の若年層からすれば、非常に人口も多く、何らかの対策さえ打たれていたならば、少子化すら食い止められたのに。

今更、製造業派遣禁止か?景気が上向けば、派遣でまた雇用される機会があるかもしれないのに、それを禁止して、
海外に工場流出させるのか?
122名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:28:28 ID:B++FXo/n
>>110
皮こそ、中国産で十分だよ。
123名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:28:29 ID:6buljIVz
失業率がずんどこup
124某記者:2009/07/15(水) 01:28:42 ID:F84fjArc
>>118
ゆがみですよゆがみ。
生産性が低い証拠。
高ければ全部正社員で給与も高い

ポイントは一つ
経営者が無能 だからです
125名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:28:42 ID:XwpkVyUo
失業者率が遅行指数たる日本に格差うんぬん言われても・・・
126名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:29:01 ID:3Mknbq+K
奴隷にできなきゃ海外行きますってそれこそ規制すべきだろ
国脅してるぞ経団連

車も持てない金で奴隷にできなきゃ国から出て行きますってこんなのあるかよ
海外生産品に関税かけろ、日本企業だとしても
127名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:29:32 ID:tu1LsYd8
※※※※※就職氷河期は左翼の捏造※※※※※
去年25歳〜34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、
男性では13%、女性で42%(平成20年労働力調査)。
男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも9割近くが正社員として働いてる。
女性の非正社員は確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だったから実態は同じ。

労働力調査(第二表参照)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/
*労働力調査は、労働者側へのアンケート方式
「勤め先での呼称」を以下の選択肢から選ぶ調査票になってる
正規の職員・従業員、パート・アルバイト、労働者派遣事業所の派遣社員、契約社員、嘱託
*以下のような注意書きがあり、派遣社員は特定派遣や常用型派遣も含めて、全部派遣扱い
「労働者派遣事業所の派遣社員」とは、労働者派遣法に基づく労働者派遣事業所に雇用され、そこから派遣される人をいいます。
労働者派遣事業所の派遣社員は、他に当てはまるものがあっても「労働者派遣事業所の派遣社員」とします。
128名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:29:47 ID:YxY+w6Hx
民主は派遣禁止はできないよ。
支持基盤の電機労連自体が、派遣存置強硬派だもん。
正社員クラブとしても、派遣禁止すると自分らがやばくなることはよく理解してる。
129名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:29:49 ID:QdOwqLG+
もうある程度出て行ってるから
これ以上出ていかないよ
130名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:29:51 ID:uuUn7k10
民主の政策に従っていけない方はクビにすればよい。これが民意さ。
131名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:30:03 ID:GL9ZL44j
製造業を追い出さないと
日本は次のステージへ脱皮できないよな。

日本のことを想うなら頼むから出て行ってくれ。
132名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:30:03 ID:57KKJS7S
多国籍企業にとっちゃ「国」って存在が邪魔かもしれんな。
この点では地球市民と利害は一致か。
133名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:30:05 ID:1z9kqrvx
こないだの政権交代期も
失われた10年or15年のはじまり
134名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:30:12 ID:e7DAWk5R
50年くらい前なら
車を紡績に置き換えて話す事ができる。


同じ産業がいつまでも続くとは限らないのさ。
135名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:30:20 ID:MNy0n3ty
>>126
無理。やった企業しか生き残らないんだから。

消費者が安さを求めた結果だから、企業ばかり責められない
136名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:30:29 ID:sjnEJYtp
>>119
それが、車走らせるほどのバッテリーはでかすぎる弱点があるしバッテリー自体の消耗も無視できない。
交換したバッテリーごとに走行距離が大幅に違うと乗ってる方は困るでしょ。

しかも、自動車として普及させる為にバッテリー交換所を各地に設置するのにかかる費用もバカにならない。


少しだけ無理があるのよ。
137名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:30:51 ID:3c09TsgZ
>>107
中国や韓国など新興国の発展は何も日本国内で起きている事じゃなくて、
欧米の先進国も同様の影響を受けた。
今でこそ、金融危機で欧米も酷いことになっているが、
1998年から2003年まで日本の名目GDP成長率はほとんどがマイナス。

他国と比べても日本はおかしかった。
138某記者:2009/07/15(水) 01:30:54 ID:F84fjArc
>>121
お前のような議論にはうんざりだ

・各企業は派遣がなかったら其の労働力はどこから手に入れたのか?

派遣がなくて、それ以外でどう労働力を手に入れたのか?
アフリカに侵攻して奴隷を連れて来るのか?
お前IQいくつなんだ 大丈夫か?
139名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:31:11 ID:im2RjhhD
>>121
現状維持に近くとも派遣がベストの雇用形態だというわけではない。
「解雇自由だが、相応に賃金が高く、直接雇用で社会保障も付く雇用形態を新設」
という方法でも派遣さんは相応に待遇が改善される(人材派遣業者はさようならだが)。
それ以外にも、いろいろ雇用モデルはありえる。

確かに派遣は、性能が著しく低いながらもセーフティネットの一環をなしてきた。
問題は、「いろいろ雇用モデルはありえる」という代替のセーフティネットを持たずにそれを外そうとしていることだ。
140名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:31:14 ID:I708HGaT
だから 付加価値が高いものをつくるか
移民か
派遣か
もしくは空洞化だよ
移民は嫌だろ?
だいたいミンスは移民にも手厚くしろとかむちゃいうし

なら派遣は無理だし
中国かベトナムいくしかないわな


あーあ
日本はミンスのせいで終わりか
141名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:31:42 ID:UN1uk16I
移民が来たところで同じ国に住む以上
人件費コストは変わる訳じゃないって事を理解していない馬鹿が多い
142名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:31:49 ID:ZTU+50q5
派遣に反対の奴らって、社会に幻想を持ちすぎてる。
昔から日本に格差はあったが、中途半端に収入が平準化されたように見えた時代があったので勘違いしてるだけだな。
昔から日銭で喰ってる奴らはたくさんいたからね
143名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:32:03 ID:jO7vVjtN
>>138
キッチリ読め。
144名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:32:22 ID:qi8tUVmJ
>>135
1円でも安く ってマスコミが煽ったせいだろ
賢い主婦のドケチ作戦だとか言って中国製を勧めるからだわ
145名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:32:30 ID:W/rG6PYv
製造派遣禁止
最低賃金1000円構想

ホントに大丈夫か?
激しく不安だぞ
146名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:32:37 ID:adagW7EV
25年前の1983年、トヨタの工場に派遣社員など一人も居なかったが、
この年「自動車絶望工場―ある季節工の手記」が出版され、やっぱりトヨタは左翼に批判されてた。
無論、正社員も居ただろうが、この年の高卒男子の初任給は、わずか10万6千円だ。
大学進学率はまだ20%代の時期で、ほとんどは高卒就職だ。
昔は良かったというが、昔は昔で厳しかったんだ。
自称氷河期世代とやらは、社会に甘えすぎ。
147名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:33:02 ID:im2RjhhD
>>138
>1の通りだよ。
中国でも、ベトナムでも、インドネシアでも、ポーランドでも、ハンガリーでも、メキシコでも。
いずれの国も日本企業が工場をおいている国。
148名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:33:29 ID:qbbW/xZA
>>141
ん?福利厚生を0に出来るじゃないか
149名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:33:32 ID:e7DAWk5R
>>136
もうプロジェクトは進んでいる。
タクシー会社で1〜2年後に出てくるから
要は50cmくらい穴掘って交換用の装置を埋め込めば
普通の平な場所になるから
給油するように普通に止めれば
あとは自動で交換される。
150名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:33:46 ID:jjQ2PnR+
もし仮に製造業が国外へ出たとしても派遣法(=合法的カースト制度)は
廃止すべきだ。民主党支持はしたくないが、この点だけは同調できる。
社会は同じ土俵で共存共栄を図るべきだ。
一方が使い捨てて、一方が使い捨てられてばかりという社会は異常だ!
社会不安しかもたらさない。
151名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:33:47 ID:57KKJS7S
>>141
それは同意。年金やら少子高齢化の問題とごっちゃにしているような気がするね。
152名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:33:58 ID:EegB+ZQJ
移民を入れても
根本的な解決にはならんだろ。
日本人の雇用を奪うだけで
派遣よりひどい状態になるのは目にみえてる。
153名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:33:58 ID:sjnEJYtp
>>122
皮なんて簡単に作れないよ。というか、今じゃ電子部品よりむずかしいかもしれない。
数ミクロン単位で完成させてくんだから。手元の携帯でもみたらわかる、奇跡的なレベルで部品が
くっついてるだろ。
気がつかないけど、こういう微細技術がけっこうあちこちで使われてるのよねー。
154名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:34:03 ID:Nf/NfFdR
派遣禁止よりマージンの規制するべきじゃないのか?
155名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:34:06 ID:I708HGaT
>>135
無理。やった企業しか生き残らないんだから。

> 消費者が安さを求めた結果だから、企業ばかり責められない

この人の言うことは真理で
多少高くても日本製を買う愛国心
これが必要

だからiPodとか俺は絶対買わないし
俺みたいなのがふえなきゃ無理
156名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:34:12 ID:1FrecJjk
民主は日本の将来を見据えて
メーカーに出ていくよう仕向けてるんだ。

鳩山はよくわかってる。
157名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:34:19 ID:YxY+w6Hx
>>145
そんなの、できないできない。
支持基盤ですら反対だよ。
市場価格無視して、公権力で最低賃金1000円なんてやると、
大失業、企業倒産のコンプライアンス不況の出来上がりだ。
158名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:34:35 ID:wac/W1Ke
派遣は最初の目的通りプロ(専門家)の仕事にするべきなんだよ
それが無理で、どうしても短期的な労働力の調整弁として使う気なら正社員以上の時給と定めるべき
159名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:34:37 ID:VNNF8m4v
メーカーが海外行こうが、派遣が禁止になろうが生活豊かになるわけじゃないんだから
どうでもいい。
160名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:34:57 ID:D7/poODW
民主党は日本人を苦しめる法案ばかり作成しているのに、日本人は民主党をなぜ応援するんだろう。
バカではないですか?
161名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:35:20 ID:HZgW9JBx
ソース:ダイヤモンド・オンライン inside


ああ、トヨタの雑誌として有名なとこだ
出ていけばいいじゃん、アメリカでも中国でも

162名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:35:21 ID:sjnEJYtp
>>149
タクシーの需要が車全体の何%だと思ってるのよ。
163名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:36:03 ID:N5sAETz7
>>158
大企業の派遣社員一人あたりの支払いは正社員よりも上だよ。
ただ、派遣会社の搾取が醜いだけ。
164名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:36:03 ID:UN1uk16I
>>148
社会コストは税金で賄うだけだし
国籍で扱いを変える法律があるわけでもない

宗教その他色々な物を持ってくることも分かっていない
ドイツ政府の有名な言葉
「我々は労働者を入れたつもりだった。でも来たのは人間だった」
165名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:36:07 ID:3c09TsgZ
>>132
多国籍企業にとっては法人税や労働環境の自由化(無法化)が重要であって、
外国人の人権や労働環境の向上を目指す地球市民とは相反する存在。
不法滞在だろうがなんだろうが、安く雇って働きさえしてくれれば
多国籍企業は儲かるからね。

最近の愛国心を煽って派遣社員など生活が苦しくなる若者の不満を
上手く誘導したのが多国籍企業とそのエージェントたる政治家だと思うね。
166名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:36:20 ID:im2RjhhD
>>157
フランスみたいに、たいていの職が最低時給ぎりぎりに固まるという可能性もある。
167名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:36:52 ID:ZTU+50q5
>>150
おまえさ、カーストが何かも知らずに馬鹿なこといってるんじゃねーよ。
168名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:37:07 ID:lO6BLrFq
安さで勝負が決まる産業は、どの道どこでやっても行き詰まりそう・・・
169某記者:2009/07/15(水) 01:37:35 ID:F84fjArc
派遣以外に期間工という働き方があることを
どうも馬鹿な2ちゃんねらーは知らないらしい。

期間工であれば社会保険も加入できる
そもそも製造業派遣は不要な制度だった。


右翼下等マスコミの洗脳に脳内がやられちゃったんだね


http://0120.typepad.jp/arubaito/cat310571/index.html

ともかく派遣は百害あって一利なし

170名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:37:39 ID:XTGhnUnh
大量に釣れてるなw
この記事の価値=「1ヵ月後の天気は雨かもしれない」

村山が首相になって自衛隊が無くなった?
与党になるってことは現実的対応を迫られるって事。

早々とインド洋給油禁止は、マニフェストに盛り込まなかった民主党。
171名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:37:44 ID:adagW7EV
>>153
いや、とっくの昔に全部中国製になってるよw
172名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:05 ID:YxY+w6Hx
>>168
でもほとんどの産業がそうだぜ・・
173名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:10 ID:YgtE77CI
問題はWTOに加盟しながら実質、固定為替相場をやってる中国だろ。
資本家にとっては、好都合かもしれないが、数分の一の賃金で働かれたら
労働者は、対抗できないだろう。
174名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:12 ID:I708HGaT
ちなみに今の派遣は高いから

三十万派遣でもらう奴には55くらい支払ってる
だからまず奴隷商人があまり儲からないようにマージン率を50パーセントとかにする
30万なら45万とかな
175名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:17 ID:AHdgYGvA
おいおい。
受け皿として介護を考えてないだろうな。
派遣切りされた奴何人か就活でうちに来たけど、まともな奴いなかったぞ。
しかも普通に介護勉強してきた奴より高給を要求するし。
なめてんのか?としか思わんかった。
176名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:30 ID:jO7vVjtN
>>150
景気の調整弁はいつの時代にも存在する。
運悪く、まともな職を得られなかった人間もいつの時代にもいる。

何らかの、働く場所を提供する仕組みは必要だ。
177名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:35 ID:EU7Tw3Kh
ピンハネ率規制が最優先だと思うがな
178名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:38 ID:quyv57D6
加工貿易の国、日本をやめて自給自足の国、日本(江戸時代)になるしかないのか?
179名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:38 ID:EvQwVFLv
>>68
極論で物言うなよ。
頭使えるやつなんて国民の2割ぐらいだぞ?
そんな考えが極左化まねいて
知識人とか言うヤツ皆殺しだぞ。
180名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:41 ID:57KKJS7S
>>165
愛国心を煽っているようにも思えないけどね。
そんなあからさまだったら「民主党は反日だから永田町から消えろ」くらい言うだろ。
181名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:38:44 ID:UN1uk16I
グローバル経済の推進は
先進国の単純労働者にとっては地獄の美智だと言うことをマスコミは報道しないな

人件費競争にさらされるのに
182名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:40:05 ID:3c09TsgZ
>>152
企業や経済界にとっては、
安い労働力を海外に出て行かなくても採り入れられるわけで、
是非とも推進したい政策だろうね。
自民党からも推進しようという声が出ているし、
すでに政府は不法滞在者の一部を合法化して、移民政策を実施している。

【国内】不法滞在から「特別在留資格」の中国人、4年で8千人超=定住化へ―日本[04/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239800618/

民主党の売国だけを目の敵にする人は、政府与党の売国が見えてないんだよね。
183名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:40:12 ID:UN1uk16I
ピンハネを1割に規制して
派遣への還元を強化するのが一番良いのだが
民主党は馬鹿なんだろうな
184名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:40:16 ID:QdOwqLG+
派遣ってそんなに安い労働力なの?
派遣のメリットは、すぐ辞めさせられる所じゃないの
安い労働力が欲しいだけなら
もうほとんど海外に行ってる気がするんだけど
185名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:40:25 ID:x2Oprxic
出て行きゃいいじゃん、出て行けるならね。
無保証で都合が悪いと切捨てできる制度が常態化してる方が異常だろ。
企業の役員と株主の取り分は増えつづけてるくせに。
消費者でもある従業員の賃金を切り詰め日本経済を縮小させ、医療や未来への投資である教育費を
抑え国民に自己責任を押し付けてる一方、法人税を減税させて税金を払わないくせに
エコ補助などで税金にたかる企業。
税金も払わない、利益はウォール街の株主と企業幹部で山分けされ日本の社会に循環しない。
こんな企業を日本人が支援しなければならない理由なんて見つからないよ。
てるくせに
186名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:40:41 ID:e7DAWk5R
>>162
アホだな
テストだからだ

バッテリ容量の問題もあるが
走行距離が60km程度だから
その範囲で交換しないだめな分けだろ
タクシーはそれが可能で
交換場所が少なくても問題なく利用できるので
テストにはもってこいなわけで行う

実証実験が終われば全国展開すればいい

電気自動車の価格はバッテリーまで価格を入れるなら
300万程度になるが、バッテリー抜きの価格だと
80〜120万程度で作れる、よってプロパンガスの要に
常に交換で使った燃料分の料金を払う仕組みなら成り立つ
またバッテリーも使用回数がわかるしリサイクルもうまくいく
187名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:40:56 ID:1FrecJjk
>>178
製造業をクリアして次のステージにいくだけ
188名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:41:13 ID:UN1uk16I
>>182
在留資格者は不法滞在者じゃないだろ
189名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:41:31 ID:z3Fmhy6t
日雇い派遣には1日1万3千円かかる。5千円+手数料等千円程ピンハネ。
これが在日企業へ。
コスト云々は在日の嘘。
190名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:41:42 ID:57KKJS7S
>>184
民主自体に派遣やらマルチやらやっているのがいるからじゃね?
191名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:42:56 ID:6InDAONP
 工業製品レベルになると、製品原価に占める人件費の割合なんて
2,3割程度なのに、ホンと2ちゃんネラーでバカばっかり

192名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:43:01 ID:L78UvHXD
電気自動車なんてややこしいもの作らなくたって、途上国じゃ、バイクに毛の生えた程度の20万くらいの車が大流行するだろうよ。
多少故障が多くても、人件費が安くて、安価に修理できるんだから全く問題なし。

193名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:43:08 ID:AHdgYGvA
>>184
雇用調整がしやすいから。
100%経費で落とせるから。
代わりが直ぐに用意出来るから。

だな。
194名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:43:13 ID:jjQ2PnR+
>>167
ならばカースト制度が何か説明してみろよ。
いちいち俺が説明しなきゃいけない根拠はなんだよ?
195名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:43:23 ID:A7F+U0lH
フォードの言葉を借りれば、固定費は増えても購買力は増える。結果内需は拡大する。

またワーキングプアばかり増えれば、皆物は買わ(え)ないし、
社会保険非加入の人が増えれば税金の負担も増える。
196名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:43:32 ID:57KKJS7S
おっと、>>190は誰にレスしたのか自分でも分からなくなったぞ。


仮に単純労働者として移民を受け入れるにしても、
日本での生活費がかかるだろうが。
その不足分はどうするんだ?
なけなしの収入にさらに増税でもするのか?
197名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:43:49 ID:UN1uk16I
>>191
1円単位でコスト削減しているメーカーを理解していない厨房は黙っていた方が良い
198名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:43:51 ID:YvqMgWxf
若者の雇用が不安定のお陰で中高年の雇用が安定する
199名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:44:39 ID:UN1uk16I
>>195
それは戦前や、冷戦までのある程度閉じた市場での原理だな
200名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:44:41 ID:ZTU+50q5
>>191
お前は何もわかってないから早く寝なさい。
201名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:44:51 ID:N5sAETz7
>>181
粗利がすくないから、そこを削っていることもわからないのかよ!
202名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:45:03 ID:YgtE77CI
同じ労働なら労働者の賃金は、世界のどこも同じを意味する、
市場主義経済は、あと10年ももたないだろう。
国ごとに違う社会保障との歪みで破綻すると思うぞ。
203名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:45:39 ID:im2RjhhD
>>173
そこはつつける可能性のあるポイント。
他国の失業率がどれだけ高止まりするか次第。
先進国強調通貨切り下げというあら座は不可能ではない。

>>176
要するに、リスクテイカーの存在を認めてこなかった雇用制度の穴だからなあ。派遣は。

>>184
日本、フランス、ドイツあたりを除けば正社員も都合解雇できる国が多いですよ。

>>185
トヨタとキヤノン以外は出て行った(過去形)
204某記者:2009/07/15(水) 01:45:55 ID:F84fjArc
http://www.asahi.com/job/news/OSK200907010071.html

マツダ、派遣100人を直接雇用 6カ月の期間従業員に

製造現場で働く派遣労働者のほぼ全員にあたる約100人を13日から6カ月間、
期間従業員として直接雇用する方針を決めた。同社は、派遣契約と直接雇用を
繰り返し、労働者派遣法に定められた3年の制限期間を実質的に超えて
派遣労働者を受け入れていたとして、6月に労働局から是正指導を受けていた。

 同社によると、本社工場約60人、防府工場約40人の派遣労働者に直接雇用を申し入れた。
派遣会社とは派遣契約を中途解除することで合意しているという。製造現場の非正規雇用に
ついては今後、期間従業員を主体にする方針で、生産や労働市場の動向を踏まえ、来年初頭
をめどに新たな期間従業員制度の導入を検討するという。

 同社は「指導を受けて点検した結果、(派遣労働者の)明確な期間超過は見いだせなかったが、
指導を重く受け止め、直接雇用の申し入れを行うことにした」としている。

海外移転しないのか????????
ナゾダナァ 
ダイヤモンドによると海外移転必死なんだろ?
205名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:46:06 ID:rkhw4Z8H
>>88
少子化は1960年代から始まっている。
消費性向の高い若年層が減っていくのだから、必然的に内需は先細る。
内需の市場が縮小しているんだから、
外需にいくしかなくなって、外需産業がもてはやされただけ。


206名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:46:15 ID:UN1uk16I
>>201
何が言いたい?
207名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:46:16 ID:+oQOhDIq
派遣労働者を使い捨てに出来なくなる経団連が涙目で必死w
民主党は嫌いだが経団連が嫌がるんだったら民主党に投票してみようwww
208名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:46:18 ID:Eyr0eXBz
同労働同賃金は世界規模で起こってるんだぜ
国内の工場で働いている人はインドの工場で働いている人と同賃金
そこを国が借金しまくって日本人のほとんどが
ホワイトカラーみたいな生活できるように防壁作ってることが理解できないのかな

そのうち借金が回らなくなって防壁が崩壊するのに
209名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:46:24 ID:XTGhnUnh
>>201
だからさー、行き着いた先が現状の日本なわけだよ。

どうすっかっていうと、保護政策。
世界中で保護政策始まってるよ。
210名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:46:39 ID:QdOwqLG+
>>190
意味がわからない?民主が派遣やってたら派遣禁止にしないと思うけど
自分が言いたいのは、派遣は、安い労働力じゃないから
派遣が禁止された所で海外に移転は、しないと思う
211名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:46:53 ID:1c8j8x6T
あほだな。
自動車業界も国内で生産しなくなる。
ほんとにこれをやるなら、2年後に失業率10%突破、
大手メーカーは電機だけでなく化学や自動車関連でも
かなりの人間が外国に駐在するようになる。
中の人は英会話できるようになるか、
自活の道を探っておいた方が良い。
それか、今のうちに警備系の会社に転職するか。

雇用の問題は製造業がグローバル化した時点で
発展途上国と価格競争が発生することがわかってるんだから
雇用コストを下げるか自動化を徹底するか、しかない。
ブルーワーカーは日本で職がなくなる。
せいぜい組長が海外駐在になるぐらい。

212名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:47:02 ID:3c09TsgZ
>>184
安いんだよ。
ヨーロッパでは派遣、パートタイムに関する法規制が厳しくて、
日本のようなピンハネは許されていない。
日本の若者の4割が非正規雇用と、急激に増えたのは、
企業の方も安い人件費で済むというメリットがあったから。
新卒の新規採用を押さえ正社員をどんどんリストラする一方で、
派遣で穴埋め。

一般的人件費 派遣費比較検討資料
ttp://www.mtb-corp.jp/cost.pdf
213名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:47:10 ID:rJ2+j2n6
>>185
>利益はウォール街の株主と企業幹部で山分けされ日本の社会に循環しない。

残念ながら、日本株の所有は米系より欧州の方が多い。

日本の企業は配当もろくにやらないし、企業幹部の給料も低い。
株主に配当せず、労働者にも利益を分配しない会社主義は資本主義と共産主義の
共通の敵。
214名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:47:32 ID:N5sAETz7
>>206
アンカ間違え191
215名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:47:58 ID:G5kUqsG9
失業してもいいんだよ。
最低限の生活出来る金は国が支給することになるから。
216名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:48:08 ID:Q/zcK22U
日本を捨てるなら勝手にやればいいだろ。
217名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:48:38 ID:im2RjhhD
>>212
そこまでやってなお労働分配率世界一だった日本って本当にすごいなと思うわ
218名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:48:49 ID:J3bEZxpG
結局のところ正社員の保護が強すぎてそのほかの人は割を食うわけなんだが
派遣組は正社員絶対保護の労組にも文句を言うべきだと思うが。
219名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:48:56 ID:N5sAETz7
>>215
実際は手続きを複雑にして、支給されていないことも多いけどね。
220名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:49:07 ID:bRo7ukTM
反対の奴は自民党支持すればいいよw
それが民主主義だよ
俺は民主党支持するけどねw
221名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:49:09 ID:jjQ2PnR+
「居たくなかったら居なくて良いんだよ。」
これは国が企業に対する姿勢で、この法案が通ったらの話。

「居たくなかったら来なくて良いんだよ。」
これは企業が使い捨てにしている非正規に対する姿勢で、すでに堂々と行われている話。
222名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:49:11 ID:LLhFJPi3
サービス業の連中は製造業優遇のおかげで賃金相場が下がって迷惑だろ

工場にはサッサと海外に行ってもらった方がいいんじゃないの?
223名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:49:31 ID:k9Nll0hv
メガネ21でもみならえバカ製造業ども
224名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:49:56 ID:983niHd4
国会は審議拒否するんじゃなかったのか
225名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:49:56 ID:I3GZGRVg
まあ「原則禁止」で、何かしらの妥協点を探るだろう。最近の民主党の動きを見てると、
与党になればある程度の妥協は必要であるという認識はあるようだから。
ひと昔前ならともかく、>>1みたいな低能な煽りに乗せられる馬鹿はもうそう多くない。
226名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:50:45 ID:AHdgYGvA
>>210
企業自体は移転しなくても、工場は普通に出て行くと思うよ。
227名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:50:55 ID:WpRD2RbR
製造業派遣禁止に反対の人へ
低賃金で劣悪な労働条件の派遣社員を禁止するのはいけない事なの?
これから先も手取り12万寮費5万とかで未来に希望が持てない人が増えるのを望んでいるの?
228名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:51:20 ID:N5sAETz7
まぁ、ここで文句を言ったところで流れは変わらないよね・・・。
工場が海外、開発設計も海外にアウトソーシング。
最先端だけ残れるのかな?それともアメリカの様にロウテクの企業も強くなるのだろうか?
229名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:51:22 ID:A7F+U0lH
>>199
俺もこの理論ですべて上手く行くとは思わないが、
現実には車は売れなくなってきてるし、売れても軽ばかり。
まあ家電は車より安いからある程度は売れるでしょうけど。
このままだと将来無保険者や無年金者の救済で大変になる。
230名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:51:30 ID:im2RjhhD
>>222
製造あたりからあぶれた失業者が大量繁殖するから、
圧倒的買い手市場になるんでまた話が違ってくると思うよ。
231名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:51:30 ID:983niHd4
>>222
サービス業の賃金相場が低いのが、日本の内需が輸出製造業によっかかる原因だしな。
232某記者:2009/07/15(水) 01:51:33 ID:F84fjArc
別に法案自体は廃案だからどうでもいいのだが、
派遣を擁護している論旨が馬鹿すぎるので困る
それに影響されるウヨも低脳すぎるだろう
233名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:51:36 ID:7a52ibF8
>>225
民主自身の思案が「低脳な煽り」なのかwww
まあそのとおりだよな
234名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:51:51 ID:4whTrjBt
派遣が減っても契約社員が増えるだけ。
大手電機メーカーはもうしてる。
会社によっては、「人口こそが我社の未来。派遣会社とは縁を切るが
派遣社員は引き取ってやらぁ」という会社もあったようだが。
235名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:52:58 ID:jG8UcoQz
どうせなら、日本の金融資産の八割を占める団塊世代から上の世代の金を如何にして、消費に転じさせるかに、精力を費やすべきだな。
金は天下の回り物のはずなのに、溜め込んで墓場まで持っていこうとしてる、
年金制度が崩壊しても団塊以上の世代は年金をもらおうとしている(年金が無いと生活できない人たちはその限りではない)
団塊世代がこぞって、こういうことをやりだして、下の世代に迷惑をかけているんだな。
236名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:53:06 ID:4mVA6GNJ
また海外逃げる逃げる詐欺か
237名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:53:25 ID:YlMUE7/m
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014264081000.html

政権が現実味おびてきたら、鳩山が急に正気になったw
おそらく派遣も禁止にはしないよ。
238名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:53:30 ID:N5sAETz7
>>227
中間マージンを規制して、正社員より貰える額を多くすれば問題ない。
俺のところは派遣会社にに80〜120万払っていたよ。
だた、派遣社員に聞いたところ20万台しか本人は貰っていなかった・・・。
こういう理不尽を先に解決すべきだと思うけどね。
239名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:53:40 ID:QdOwqLG+
>>193
経費は、頭になかったな、数年前まで期間工が有ったから
別に派遣が禁止になった所で海外には、行かないと思ってる
それに工場ラインによっては、中小企業が入ってる場合も有るから
簡単には、移転無理だと思う
240名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:54:16 ID:+SMSTqbP
さあ地獄の始まりだ
241名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:54:20 ID:XTGhnUnh
>>232
要旨は「製造業の派遣がいずれ禁止になるだろう」だぞ。
廃案なんて主旨から外れてるぞ。
242名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:54:52 ID:7a52ibF8
製造業は国内で儲けてるわけでもなんでもないから
当たり前のように海外に出て行くだろうな
トヨタホンダ日産なんかは現地生産をとっくの昔から始めてるけど
この動きが加速する一方だろう
別に日本国内で作って輸出しなくちゃいけない理由はどこにもないし

民主政権で失業率10%超えるぞこりゃ


ワクワクしてきたぜ!!
243名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:54:55 ID:ZTU+50q5
>>222
一次二次産業が回らなくなったらサービス業とやらはなりたたないよ。
あんなものは所詮有限連鎖講とでも言うべきもの
イギリスがとんだのにまだわからないのかよ?
244名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:54:57 ID:57KKJS7S
某記者とかいうクズコテはNG推奨。

>>234
企業も派遣に支払う手数料があるからね。
直接契約社員でやとった方が余計な出費が少なくて済むかもしれんね。
それと派遣ってときどき業後に派遣元にいかなきゃいけなくて面倒で叶わん。
245名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:55:55 ID:CQP1xqxP
請負はなくならないから問題ないでしょ。
というか使用者責任がない派遣なんて作ったから大問題が起きた。

人身売買に近いしケツ拭きは行政で税金垂れ流しだ。
企業のコストが下がってもコスト自体が消滅したわけではなくて
税金を誰が負担するんだ?

セーフティネットがない欠陥法なんだから自民でも廃止でしょ。
246名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:56:11 ID:3c09TsgZ
>>227
そうじゃなくて、ほとんどの人は「雇用が無くなるぞ、海外へ逃げるぞ」
という経営者側の脅しを真に受けてるだけ。
日本の内需拡大を望む点では誰も反対する人はいないと思う。
内需拡大を
政府の公共投資、道路を造ることでやろうと言うか、
派遣社員の賃金を向上させて購買力の増強でやろうと言うか、
方法論の違いでしかない。
247名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:56:18 ID:983niHd4
重石となっている旧来の製造業がいなくなれば、社会の需要に応じて自然と新しい産業が創出されるだろう

まぁそうならないこともありうるが、国の活力がそこまで低いならどちらにしろ未来はない
248名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:56:21 ID:rkhw4Z8H
>>195
人口が減ってるんだから仕方ない。
例えば300万の車を売るのに、
ターゲットの層が5000万人いたとする。それが3000万人に減ってしまったら・・・
249名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:56:44 ID:6InDAONP
>>197
>>1円単位でコスト削減しているメーカーを理解していない厨房は黙っていた方が良い

カントリーリスク、流通コスト、技術・生産ノウハウ流出を考慮しないで、海外に出て行って
失敗した事例を知らないんですね。

250某記者:2009/07/15(水) 01:57:24 ID:F84fjArc
>>241
というか、そもそも製造業派遣の会社がつぶれてきている。
事実上禁止と同じ。

派遣事業会社への融資禁止通達知ってるか?

つうか厚生労働省幹部は潰す気満々だから。与党が誰かに関係なく

まあいい。都市銀行のコネを持つことだ。派遣には貸さないことになっている。
251名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:57:32 ID:g7fcFKi2
海外に移転すると言うけど、そもそもなぜ日本の技術は高いのか?
それは日本という環境があったからではないのか?
法整備、株式市場、民度、教育レベルなどなど、そういったものなしでも、
つまり日本でなくても高い技術を生むことができるならなぜアフリカには先進国が
どんどん生まれないのか?
「賃金が安い」ただこれだけで企業は長期的に伸びるのか?
ならば、賃金が安い国の企業が一番国際競争力を持っているはずだ。
一番賃金の安い国はどこだ?北朝鮮か?北朝鮮には世界的な企業がいくつも出現しているのか?

北朝鮮の賃金は安い。はい、ここで、今後北朝鮮に高い技術力を持った企業がどんどん出現すると思う人手を上げて。
どうですかあ?いますかあ?「賃金は安い」ですよwww

国際競争力をつけるには「英語」が必要だと言う人がいる。英語ですか。
では一番英語が得意な国はどこか?イギリスですね。イギリスは英語がすごいからきっと世界でナンバーワンの経済大国、軍事大国になっているはずですね。

このような議論をしてはいけないのではないだろうか。
本当に真剣に日本の将来を考えなくてはいけない。
252名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:57:32 ID:x2Oprxic
>>199
戦前と冷戦時代じゃ随分時期がづれてるなw
それに市場原理主義から修正資本主義へは世界の流れ。
新自由主義の本場であるアメリカでさえね。
253名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:57:42 ID:njg4nkqe
非正規社員は2年経ったら正規社員にしろ、と言う法律を定めた
隣国では2年直前の非正規社員が大量に解雇されつつあって大問題になっている。
後、欧州では解雇が困難な為に新卒の採用が少なく、若年層の失業者が大量にいる。
254名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:58:08 ID:KQLGirt0
これは、恐慌になるな・・・
民主応援してる奴って何なんだろ・・・
あの寄り合い政党に期待しすぎだ・・・
255名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:58:22 ID:7a52ibF8
>>249
今大企業で海外に依存してない企業なんてないぞ
カントリーリスク問題なんか乗り越えなくちゃいけないだけで
リスクがあるから国内でまかなうなんて時代はもう終わってるw
256名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:58:35 ID:rkhw4Z8H
一人が2台も3台も買うようになるならともかく、
人口が減る以上その市場が縮小するのはどうしようもない。
257名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:59:02 ID:AHdgYGvA
>>253
まあ日本も例のリーマンなんとかを上手い口実にして切りまくったって所だろう。
258名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:59:20 ID:jjQ2PnR+
ちゅーかねーこれだけ日本の政局が変わることができるなら、
いっその事演技で自民と民主を交互に(というか円高政策と円安政策の2党を交互に)
支持して、意図的に為替で稼げると思うのだが。
もう少し金融益で国民を養う、どう金?
259名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:59:45 ID:1c8j8x6T
>>249
出戻りメーカーを教えてくれないか。
俺の知ってるメーカー群は今でも海外への生産移転を
進めてるところがほとんどだが。

キャノンは戻ってきて大失敗してるから
この法案が通るとまた外に出るぞ。
260名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:59:51 ID:QASzlzVM
物事の上っ面しか見れないからこういう愚策を取るんだよな。
どうも民主のやろうとしてる政策はマスコミ受けしやすいが、
雇用を増やそうという意思が感じられない。
261名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 01:59:59 ID:QdOwqLG+
>>212
企業は、派遣会社にピンハネ分も払ってるから
企業にとっては、安い労働力じゃないと思うけど
派遣会社がグループって条件は、無しで
262某記者:2009/07/15(水) 02:00:07 ID:F84fjArc
 厚生労働省は二十六日、派遣企業の許可制度を見直すことを決めた。資産から負債を引いた額が
二千万円以上ないと、派遣業を許可しないようにする。これまでは一千万円以上あれば参入できた。
派遣労働者を安易に解雇する例が多いため、規制を強化する。通達を改正し、原則二〇〇九年十月
から実施する。

263名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:00:07 ID:CQP1xqxP
>>254
派遣のせいで経済がぶっ壊れたことは無視か。
264名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:00:16 ID:N5sAETz7
>>251
仕事で海外に行くけど、最近は日本だけというのがなくなってきている。
技術力も中国に追いつかれつつある。
若者の人材に関しては、すでに中国に抜かれているしね・・・。
日本だけ特別なんて思わない方がいい。仕事をすればわかる。
だから、日本は教育に力を入れないといけないのだが・・・・・。
265名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:00:38 ID:im2RjhhD
>>245
電機連合いわく、労働者保護的には偽装請負より派遣のほうがマシだったんだよ。
請負の場合は、実質雇われにもかかわらず自営業扱いになるから、
労働災害の認定などが一方的に不利になる立場にあった。

「自由解雇できる職」を正当な職業とみなして保護するか、
あくまでそれを例外的存在として認めない終身雇用幻想にすがりつくか、
そこの差。
266名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:00:41 ID:jG8UcoQz
>>250
派遣会社を経営してる人種があまりにも眉唾で、利権に携わる政治家がつま弾きにされ出したのかな?
まあ、信用無くすから派遣会社に貸したくないって銀行が多いのはわかる
267名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:00:41 ID:1z9kqrvx
ええと、基本的なことですんませんが
何で製造業だけ派遣はよくないんでしたっけ?
268名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:01:03 ID:0YZaz0nq
中国は労働契約法があって簡単にクビ切りはできないんでしょ。
それとアジア各国ではこれから水不足が深刻な問題になって
工場の稼動に影響するよ  
行きたい会社は勝手にいけばいい。
269名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:01:13 ID:57KKJS7S
極端な例かもしれんが

派遣社員の手取り \1000
企業が支払う給料 \1500
派遣会社が搾取  \500

だとしたらそれほどコストは下がらないんじゃないの?
簡単に首切られるってメリットは企業側にあるかもしれんが。
270名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:01:14 ID:QdOwqLG+
>>226
新しい工場作ったばかりで出ていかないかと
271名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:01:24 ID:xAriar7M
失われた10年に続き民主党不況の10年が始まる・・
272名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:01:33 ID:UN1uk16I
>>248
自動車に限って言えば密かに昔より単価自体が上がっている
273名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:02:17 ID:TFAnRr10
>>264
民主政権になったらまたゆとり教育に戻すんじゃね?w
274名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:02:21 ID:UD9WJhP/
無能は死ねという政策ですね。分かります
あるいは無能は働かなくても社会で保護するつもりなのかな?

いずれにしろ日本オワタw
275名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:02:54 ID:ZTU+50q5
>>264
人材の劣化は確かだな。
若い連中はレベルの差が激しすぎるし、中年層は自信過剰だ
276名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:02:58 ID:LLhFJPi3
中国人がわざわざ不法移民で日本のサービス業に就いているという現実。

製造業wwww
277名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:02:59 ID:7a52ibF8
>>264
それはまったく逆だと思うけどな
最近総合メーカーは弱いけど最先端の部品メーカーの存在価値は世界最高峰の物が昔より多いよ
ただそれが雇用に影響したりすることはないだろうけどね
278名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:03:37 ID:57KKJS7S
>>274
部落解放同盟や朝鮮ヤクザは無能でも既に優先的に生活保護をもらっていますが?
279名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:03:43 ID:N5sAETz7
>>269
生産量と比例して人件費を削るためだよ。
雇う側の企業は一人あたりの人件費を削るためではなく、あくまで生産量に対しての人件費抑制。
280名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:03:46 ID:XTGhnUnh
>>272
安くなってるって事?
281名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:00 ID:7a52ibF8
>>274
ウルトラCで正社員の待遇を下げるとかすんだろ
282名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:07 ID:1c8j8x6T
>>251
で?どうするの?日本の将来は?

北朝鮮の安い労働力を求めて韓国資本が
工業団地に進出したのも知らない?
今は北朝鮮はリスク高すぎるが
政治体制饒辺かや政策によっては中国のように化ける可能性はあるぞ。
現状ではほぼ0だがな。

283名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:07 ID:1a6z/1a8
派遣禁止は良いとして、その前に失業者が路頭に迷わなくて済むような
受け皿を先に作ってくれよ。
284名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:09 ID:AHdgYGvA
>>268
企業側は全体的にコストが上がってきてる中国にあまりメリットは感じてないんじゃないかな?
必死で東南アジア開拓してるみたいだけど、まだまだ時間がかかるとは言ってたけどな。

>>270
特定企業の話ししてたのか?
俺エスパーじゃないから分からないよ。
285名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:09 ID:UN1uk16I
>>259
技術流出が大きなテーマだったからキヤノンは失敗とは言えないな
286名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:15 ID:LLhFJPi3
サービス業に就いている中国人にお帰りいただいて、

ついでに製造業には中国に行ってもらえばいいんじゃないの?w
287名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:27 ID:3c09TsgZ
>>248
人口が減っていると言うけれど、
まだ日本はピークを過ぎて4年、9万人程度しか減っていない。

人口動態総覧の年次推移
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai08/toukei1.html

4歳児以下が9万人減ったからと言って、
自動車が40万台近く減るのはおかしいでしょ?

2007年の販売台数は前年比6.7%減
ttp://e2a.jp/number/080317.shtml

軽自動車が人気だったりと、日本全体の購買力の低下は、
少子化と関係なくすでに起きている事。
288名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:39 ID:ImDjtwcL
>>275
今の若い連中は派遣で楽してばっかだから経験が無い
責任ある仕事まったくやってないんだもんw
そりゃー、中国に抜かれるよ
今の失業率は若者自身の能力の低さが生んだものだよ
289名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:46 ID:im2RjhhD
>>251
デジタル化の波及、製造業の装置産業化で、職人芸不要の領域が増えているんだよ。
昔はテレビやオーディオは如実にライン工の腕の差が出た。
いまはICの基準を満たしていれば半田付けの腕なん問われないし、
ある程度の作業までは全部製造機械がやる。
これが中国・韓国・台湾に電気産業が大量流出した下地。


現代の労働者は「高度で頭使う職人芸」を求められているのだが、
これに達しない領域の労働者をどう救うかが問題なわけで。
290名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:04:56 ID:EScNj61N
>>271
取り返しのつかない10年・・・・
291名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:05:17 ID:ZTU+50q5
>>274
残念ながら、無能なら無能なりの程度の生活をするべきと言うこと。
三十年くらい前の日本はそうだったし、昔からかわらない世界標準でもある。
292名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:05:28 ID:jjQ2PnR+
早く終わらせて一からやり直そうぜ。
氷河期世代のやり直しが効く今のうちに。
でなければさらに20年30年経った頃にもっと大きな問題が押し寄せることになるぜ。
293名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:05:56 ID:oOemeAmK
これ本当に地方の自動車や電機の工場がなくなっちゃうよ
多くの製造部門は終焉かもしれん。自動車/電機の海外移転の口実はできてしまった…
294名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:05:57 ID:G5kUqsG9
>>290
アジア(w)への技術移転を進めるらしいから、ホントに日本は地獄のそこに落ちるよ。
295名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:06:18 ID:PSWIgOjk
>>265
終身雇用の幻想性を認めて正社員の解雇をしやすくする、という第三の道が抜けているぞ。
296名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:06:21 ID:CQP1xqxP
>>265
派遣は不利どころかゴキブリ扱いだ。
使用者責任がないんだから、そりゃ使う側は派遣のほうがいいに決まってる。

外国人もガンガン呼んだので、いま国内に仕事もなく溢れているではないか。
金がないから子供は学校にも行かないで、このままだと犯罪予備軍だぞ。

そして国は帰国支援事業をやっていて金銭負担をするから帰れますよ、
ただし利用したら、もう二度とくるな!としている。
こんなデタラメなことがあるかよ。日本の敵を増やしているぜ。
297名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:06:33 ID:UN1uk16I
>>280
昔は普及価格帯が100万代後半だったのに
今は200万代が中心

自動車の値段は昔より上がっていて
あらゆる製品の中で普及したのに値段が下がっているのは自動車くらいで
そりゃ売れなくなる派というお話

流通チャンネルを直接支配しているせいなんだけどね
298名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:06:33 ID:7a52ibF8
>>292
終わらせるんじゃなくてこれから始まるんだろ
地獄の民主政権がww
299名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:06:52 ID:Chx+pC7h
この国すごいよな。仕事を外国に垂れ流すのが一番叩かれないんだもんな

他の国なら売国奴!って罵倒されるだろうに
300名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:07:01 ID:QUK7DsHv
企業の人材、設備が海外流出。法人税、福利厚生等益々回収出来なくなり、GDP低下。当然、失業率悪化の一途を辿り、埋蔵金などでは手に負えず、助成金は夢のまた夢…
民主党マニフェストは計算が狂い、日本を沈没させ赤字国債の発行。将来の日本は民主党により、発展途上国以下の扱いになる。
今後の民主党マニフェストで生活が益々苦しくなる。今回、民主党に票を入れた国民よ、その狂った考えをご覧あれ!
301名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:08:05 ID:LLhFJPi3
金融の奴隷のメーカーの連中なんぞチャンコロと乳繰り合ってるのがお似合いw
302名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:08:16 ID:6InDAONP
>>251
日本の製造業の強さは、「現場参加型の経営」と俺は
思っている。
 でも、あんた良い事いいますね。

 
303名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:08:17 ID:/j0KwW/G
6年経っても、公的資金2兆円返済しないりそな銀行!

行員は高額ボーナス・月収にほくほく!

30代短大卒女子行員、
アソマネ・マネージャー 
年収750〜950万円

アメリカAIGの高額報酬問題! (笑)
日本のりそな銀行、高額給料問題! (笑)

「りそな銀行は公務員の給料体系を導入すべき!!」との声も


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247473456/
304名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:08:30 ID:1a6z/1a8
>>298
なんだ、非正規労働者の救済じゃなくて、中国での現地雇用確保・技術流出
の為の日本での派遣規制か…
305名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:08:34 ID:AHdgYGvA
>>300
国債なんて状況によっては刷ってもいいんだよ。
俺も民主党は理解出来ないと思うけど。
306名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:09:24 ID:LLhFJPi3
日本の製造業の強さの源泉は奴隷労働だろ。

それができないGM、クライスラーは滅びたw
307名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:09:29 ID:UN1uk16I
俺は忘れないだろう

景気対策に外国為替準備金を使うと言った民主党の発言を
308名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:09:31 ID:sd53wgU4
ニュース解説
派遣業のピンハネ中間業者イラネということ
309名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:09:40 ID:CQP1xqxP
>>293
なくなっても問題ないよ。
日本が円高になるのはトヨタやキヤノンのような超優良輸出企業があるからでしょ。

これらのプレミアムがはげたら恩益を受ける輸出企業のほうが多いのではないか。
それとも、どんどん円安に向かっていくと苦しくなるのか?
310名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:09:48 ID:rkhw4Z8H
>>272
そんなもんは焼け石に水。レーショニング作用が働いてしまう。
労働者を守ろうとすればするほど、海外市場の開拓しか道はなくなる。
311名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:09:55 ID:sgtjyFqP
>>250
(′・ω・')本当ですか?
312251:2009/07/15(水) 02:10:34 ID:g7fcFKi2
>>264
はい。おっしゃることごもっともでございます。

>>技術力も中国に追いつかれつつある。
確かにそうでしょう。私は中国が嫌いです。しかし、あの国は本当に自分達の利益のために
貪欲にやっております。核兵器も持ち。お金を戦略的に使い。違法なことも厭わず他国の技術を盗む。

技術というのは後追いはさして難しくないのではないでしょうか。
トップを走るのは難しい。日本は原子力発電や遺伝子分野などトップの技術を持っております。
しかも、これは軍事産業にほとんど頼ることなくです。

今ある技術は決して日本人の賃金が安かったからではないと思うのです。
むしろ、海外進出を活発化して、派遣を始めてからのほうが状況は悪くなっているのではないでしょうか。

日本の技術力というのは日本の歴史に支えられていると思います。
2千年の長きにわたり大事に育ててきた文化、それこそが技術力の源泉だと思うのです。

そして日本にはこれからおそらく各国がしのぎを削って奪い合うであろう、水資源があります。
きれいで豊富な水は工業に不可欠と思われます。賃金が安くても水が汚い場所でよいものが作れるのでしょうか。
工業にしろ、農業にしろ。
313名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:10:36 ID:v2Kdpo2O
今どれだけ中国から逃げてる企業がいると思ってるんだ?
314名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:10:53 ID:im2RjhhD
>>295
それはどうだろう。
個人的にはローリスクローリターンな無期雇用と、ハイリスクハイリターンな有機雇用に分けるというのはありだと思っている。
無期雇用+年功序列という、格差拡大装置を「正」社員とみなす風潮は終わってほしいので、無期雇用と書くが。

>>296
いや、派遣はまだ偽装請負よりマシな保護を受けているというのが電機連合(労組)の主張だってに。
315名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:11:02 ID:7a52ibF8
>>309
日本が円安になったらお前みたいな貧民はまともに食材を購入することもできなくなると思うよ
まあそれでもいいかw
316名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:11:40 ID:oOemeAmK
派遣は勤務形態に柔軟性があるなどのいい面もあるのだがな〜
だからピンハネ規制をしっかりしとけばいいのに、極端すぎるような気が…
317名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:11:40 ID:EvQwVFLv
>>251
まぁそうなんだろうけど、
ネットで得られる知識の8割は英語って言うじゃないか。
英語=英国ではないと思うよ。
318名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:11:50 ID:YlMUE7/m
日本が製造業で食っているっていう幻想がつよいな。
もう単純製造業の強みなんかもっていないでしょ。
自動車以外は、もう韓国や台湾の製品で十分だからな。
319名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:11:53 ID:UN1uk16I
途上国の中で先進国日本だけという地理的要因が
デフレ要因になっているのもあるがな
320名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:12:02 ID:jG8UcoQz
>>265
雇われてる個人の問題としてという論旨はわかるけど、低所得者の派遣労働者が増えたから、内需が縮小し続けてるんじゃないかね。
偽装請負で苦しい立場だったいわば自営業者を福利厚生の面から救済しようという動機だけで、派遣法を改正して、派遣労働者を大量に増やしたと言うなら、
経済政策としては大失敗だね。
請負のシステムの問題性に手を付けなかったから、いまだにおざなりになってるし。
321名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:12:19 ID:7a52ibF8
>>313
別にシナから逃げようと第三国に進出してんだろうが
日本帰ってきてるわけじゃないし
322名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:12:26 ID:0LjlT0te
中国だけが海外じゃないからいいんじゃない
323名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:12:55 ID:ZTU+50q5
まあ、今回の民主党政権で戦後の日本は清算されるよ。彼らの野望どおりにね。

残念な話だが、もう一度ゼロから積み上げ始めるのも楽しいかもしれない。


もう一度戦争に負けたつもりで頑張りましょう。

おやすみ。
324名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:13:01 ID:CQP1xqxP
>>315
論点をずらして内容は侮辱。
そして笑うしかないなんて、かわいそうな人ですね。
325名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:13:21 ID:LLhFJPi3
>日本が製造業で食っているっていう幻想がつよいな。

教科書で洗脳してるからね。

韓国・北朝鮮を笑えないよ。
326名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:13:31 ID:Jk3jpQQU
60年前の痛い教訓が生かされてないな。

海外進出。
居留民保護のための出兵。
戦火の拡大。
敗戦による海外資産の失陥。

軍靴の足音が聞こえてくるな。
327名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:13:56 ID:7a52ibF8
>>318
その手の途上国の組み立て製品のなかに日本部品や日本企業の製造装置で作ったのが入ってるのが
最近の製造業の強みなんだよ
328名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:14:12 ID:UN1uk16I
>>320
パソコンの普及によって昔は女性社員なら
ワープロの清書というお仕事が主だったのにその仕事が無くなったりして

IT化による合理化によって社内失業者が大量に出て
正社員で雇う必要がなくなっていった

と言うのも大きかったりするよ

問屋商社も大量に潰れたりしたね
329名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:14:24 ID:N5sAETz7
>>312
原子力は確かにその通りです。
遺伝子は素早い投資をしなかったから、またアメリカに抜かれた。
ただ、あなたは過去しか語っていない。現在がない。
現在の状況は老人の負担を若者におしつけ、若者が育っていない状況。
これでは技術力もおちる。実際おちているけどね・・・。
それに最近は技術力より企画やマーケティング力が重要になっている。
ヘッドレスチキンと言われる日本が弱い分野。
水資源に関しては、実際は日本は他国に比べて少ないですよ。
330名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:14:38 ID:qyrCpslG
解散を強行する意図はこれか?
331名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:14:44 ID:983niHd4
>>313
どれだけいるんだ?
具体例を見たことが一度もない
332名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:14:53 ID:LLhFJPi3
>>327
そういう製品は人件費なんてしれてるし、競争相手は中国じゃなくてドイツだろ。
333名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:14:52 ID:ZTU+50q5
最後に一言

>>318
ばかじゃねーか?



知ったかぶりもたいがいにしてくれ
334名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:15:37 ID:AHdgYGvA
>>324
いや論点とやらがそもそもかみ合ってないよ。
335名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:15:47 ID:CQP1xqxP
>>318
いや、ほとんどの勝ち組製造業は海外に工場を持っている。
それなのに海外に工場が出て行ったら日本が潰れるとかおかしすぎる。
336名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:16:02 ID:QdOwqLG+
企業は、利益を上げたいから派遣を禁止すれば出ていくと脅してるだけ
新製品の開発から量産まで考えれば国内にある程度の工場は、必要
必要ない部分は、すでに海外に行ってると思うけど
337名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:16:16 ID:7a52ibF8
>>332
だからなんだよw
338名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:16:31 ID:UN1uk16I
>>335
その殆どの海外工場はただのアセンブリ工場だ
339名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:16:43 ID:tlvJk9Ry
今度は労働力の海外輸出?
340名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:16:44 ID:svHMeJds
>>317
日本の場合、英語=米国てゆうより、世界=米国なんて思い込んでる香具師は
未だうじゃうじゃいるだろうからな。
341名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:16:53 ID:CQP1xqxP
>>334
エスパー君すごいね。
噛み合ってないとやらの論点の違いを整理してくれ。
342名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:17:08 ID:YgtE77CI
>>251
国、資本家、労働者をごっちゃにしすぎ。
343名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:17:49 ID:983niHd4
製造装置業界は日米独が強いが、産業規模としてはかなり小さい。
344名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:18:07 ID:6InDAONP
>>259
>出戻りメーカーを教えてくれないか

中国撤退企業一覧(2006年)
http://www.21ccs.jp/china_watching/KeyNumber_NAKAMURA/Key_number_35.html
345名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:18:12 ID:CQP1xqxP
>>338
現地生産が主流になってきているのはどう解説します?
346名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:18:30 ID:AHdgYGvA
>>341
んなの自分で考えろよ。
他人の罵り合いになんで俺がこれ以上優しくしてやらなダメなんだ。
347名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:18:49 ID:im2RjhhD
>>320
それは同意しておくよ。

が、「正」社員というのが曲者で、無期雇用が原則であるべきだ、という発想があったがゆえに、
ゆえに有期雇用というか固定費リスクのヘッジを求める企業の都合に対して、
現在の「正社員」と同等の待遇かつ有期であるという、
十分に保護された有期雇用契約への拒否感が労働者側にあったのかなというのが印象。

今でもこれは難しい問題だと思うよ。ほぼ「労働三法レベルでの終身雇用の放棄」を意味するからね。この方策は。
ゆえに既存の正社員というか労組がそれに拒否感を示したのだろうと。
今でも正社員が「正しい雇用」と思っている人は多いからね。
348名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:18:57 ID:3c09TsgZ
>>305
国債を発行して政府が景気対策を優先してやるか、
財政再建を優先させて将来不安をなくして家庭の購買力を上げるか、
これもバブル崩壊後、延々と議論されてきてきたことだけど、
かんぽの宿だとか、官僚が私利私欲のために動くので、
政府支出に頼るのは今の日本では良い事とは思えない。

でも地方経済もがたがたなので、地方を元気にするために、
どうするか、と考えると道路やハコモノの他に思いつかないんだよな…
一般財源化して雇用や省エネにつながるような政策を誰か考えてくれんかね。
349名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:19:05 ID:UN1uk16I
>>345
現地生産=現地組立

というかこんな事も理解していないの?
350名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:19:40 ID:9iuQ0q/w
>>335
そりゃ企業は勝ち組になるだろかうが
雇用が確実に半減するよ。
工場移転後も企業に正社員として雇ってもらえればいいが、大半は解雇だな。
351名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:20:38 ID:7a52ibF8
真っ先に逃げ出すのは松下と東芝だな
ソニーも削減進めるだろう
円高+人件費の高コストじゃやってらんないだろうし

どう転んでもリストラが進んで失業率押上げは確実

ミンスも自分達が与党になったら必殺技の「自民が悪い」理論できなくなるだろうからどう言い訳するのかが楽しみだ
352名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:20:39 ID:TFAnRr10

派遣で企業や政府を批判してたら雇用自体が無くなったでござるの巻
353名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:21:10 ID:lybkdORJ
零細は今以上のシワ寄せが数年続いて一気に切り捨てられる。
かといって中堅以上が派遣労働を続けていくと、
零細の仕事の回りが安定しない。
354名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:21:19 ID:1RUUfYDV
生活第一民主党を選んで自ら職場潰してるんだから自業自得だよな
派遣のみんな、おめでとう。生活第一www
355名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:21:22 ID:XCCurogJ
日本終わった
356名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:21:56 ID:KkMRIUed
民主党政権では法人税増税もあるので、本社機能も海外移転が検討されています。
民主党は日本を弱体化させて何を目指すのだろう?
357名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:21:58 ID:7a52ibF8
>>344
だからそれは中国から撤退して他所に行ったやつらだろ
そういうのは出戻りとはいわない
358名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:22:13 ID:lLMNsmYN
これが流された日本人の選択だからな
地獄をみんだろ
359名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:22:23 ID:1a6z/1a8
海外で物が売れるのは日本製・日本メーカーっていう信頼感があるんでないの?
家電なんかはこの数年で品質が目に見えて落ちてきたような気がするが、
日本メーカーの信頼性が一度地に落ちたら、その後国内回帰してもシェアはそう
簡単に取り戻せないと思うんだが。
目先の価格競争でいっぱいいっぱいなんだろうけど…
360名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:22:47 ID:AHdgYGvA
>>351
民主の経済担当はさらなる円高至上主義だからな。
一時期70円くらいが妥当だ、とか言ってたぞ。
361名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:22:54 ID:jG8UcoQz
>>299
それだけ下請けに丸投げ→中間搾取でマージンを取り、損をしないって考え方が日本の社会に根付いてるんじゃない。
国民に対して、こういうことを批判しない、させない、そもそも知らせないようにしてるんだろうし。
自分が働きアリの如くあくせく働いてる傍らで、遊んでるキリギリスがぶくぶく太って、冬を越してしまうような状況が実は日常茶飯事なのに、それを知ることすら出来ない
362名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:23:38 ID:od2YrDgm
人件費が高いのって幹部の事だろ
363名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:23:46 ID:7a52ibF8
正社員を保護したまま派遣を禁止したら雇用の流動性が思いっきり停滞しそうだなあ
一度失職するともはや派遣にすらなれない時代に突入するのか・・・

厳しいのう
364名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:23:57 ID:983niHd4
日本は金は腐るほどあるんだから、(実際使われずに腐ってるが)
雇用を生み出して消費者の需要を満たす商売を考えればいいだけの話。
肝心なのは、その商売が役所や業界に邪魔されないこと

それでもダメなら税と社会福祉で無理やり金を循環させるしかない
365名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:24:22 ID:8vQj1r4j


別にいいんじゃないでしょうかね。
いずれ出て行くわけですよ。


366名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:24:23 ID:CQP1xqxP
>>346
横レスしてきたおまえが悪いで終了だな。
367名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:24:43 ID:jjQ2PnR+
はっきり言ってしまえば、GDPや人口が延びなくなってきているのに、
正社員の保護だけが残されてしまいバランスが取れなくなっていることが時代に合わなくなっている。
人口が減れば或いは消費力が低下すれば、それ相応の低下があるはずなのに、
正社員にはそれ相応の保護力低下がない。だから大きな円を描いて回っていたものを
回しきれなくなったから小さな円を描いて回すようになった。
しかしそれは全体が縮尺が縮むような平等な縮小ではなく、まさしく切り捨てと言ってよい動きだった。
そこで切り捨てられてきたのが、冷遇され続けた30前後の氷河期世代。
本来生物である以上社会のこれからを背負っていかなければいけない
生産者でもあり消費者でもあるべき世代に一身にその重荷を背負わせた。
今30前後は半数も結婚していない。この先が誰にも明白でしょう。
企業と市場主義を守って、命や生活を守れないのは、
例えるならアプリケーションを守ってOSを守らないのと同じこと。
バランス良く縮むのなら経済がどうこうなんて話はほとんど影響しないものです。
現在ある問題はアンバランス故の問題です。
本当に長期的視点で考えるなら何をなすべきかもうおわかりでしょう。
368名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:25:13 ID:L8IG5Qz7
別に工場なんてなくてもいいよ。
外国にもっていきな。
369名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:25:42 ID:CQP1xqxP
>>349
情報が古いね。それで?
370名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:26:07 ID:LLhFJPi3
国際競争力馬鹿が暴れてるなぁ。

こいつらの脳味噌は


国際競争力アップ→円高→国際競争力ダウン→賃下げ→国際競争力アップ→円高→国際競争力ダウン→賃下げ


以下賃金がゼロになるまで続くwww

371名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:26:10 ID:3c09TsgZ
>>313
中国も毒ギョーザなどでブランドイメージが低下して、
中国産を避ける人も増えた。国産偽装を見る限り、やはり国産指向も見逃せない。
人件費も中国はインフレのスピードが速いので、
すでに東南アジアの一部よりも高くなっている。
今のウイグルなどの騒動は内陸部での出来事だけど、
万が一、これが都市部のテロなどにつながっていくと、
かなりカントリーリスクが高くなる。
中国政府が国内の庶民の不満を重視して、
元の切り上げによるインフレ対策に乗り出したら、
中国に頼ってる日本企業は軒並み全滅する予感。
あそこは社会主義国で撤退が難しいから。
372名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:26:17 ID:AHdgYGvA
>>366
お前は子供かよw
そんなに傷ついたのか?w
373名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:26:54 ID:od2YrDgm
世界一治安の悪い国を目指します。
374名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:26:58 ID:6InDAONP
民主が政権とったからって、日本が劇的に変わるわけが無い。
みんな、心配しすぎ。

社会党が政権とった村山首相の時も、日本新党の細川の時も、
新興宗教団体が、与党として政権に居座っても直ぐに
劇的に変わることは無かった。

 自分が実際に政権担当すると無茶な事は出来ないもんだよ。
375251:2009/07/15(水) 02:27:15 ID:g7fcFKi2
>>329
日本の水資源は少ないでしょうか?
灌漑設備の充実のおかげもあるでしょうが、日本ではほぼ全域でお米が作れますよね。
年間1000mm以上の雨量がなければ稲作はできません。
もちろん総量ということなら日本を越える国はあるでしょうが、そういう大きな国は広大な乾燥地帯も持っています。

そして水質はどうでしょうか?日本の水を浄化する技術も高いものがあります。

日本は国内市場に目を向けて、産業分野に関わらず多様化を求めるのが良いと思います。

そして何より、日本人の穏やかな性格は社会全般をスムーズに動かす潤滑油です。

自衛隊の予算5兆円を国内の軍事産業に向ければ消費税2%の効果を生むことができます。
しかも、国民の負担を上げることなしにです。また、軍事産業から派生する技術も多くの恩恵をもたらすでしょう。

どのような方向に進むにしろ、軍事の国内整備はやるべきだと思います。
376名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:27:19 ID:5BfRRI1L
今まで派遣なんてなくてやってたじゃないか
こんな麻薬に頼るなよ
人間を不幸にする仕組みなんて消し去ればいい
ばかばかしい話だ
377名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:27:27 ID:q6ldkmib
>>312
その通りですね。   
環境は、嬉しいことに気にする人が多くなってきているのが嬉しいです。

国内で安い労働力は期待できなくなる、と。
と言うことは、これから日本は後退局面ですか?
378名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:27:34 ID:IUBlbV2g
海外移転を法律で禁止すればいいだけじゃん
379名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:27:47 ID:6R0f06zA
雇用創出法、みたいなものをつくって
ある一定以上の、正社員雇用を創出した場合は税金面で有利にするようにすれよ。
条件としては
・海外に工場が逃げていくような産業
・国内工場では採算が厳しい産業
・一定以上の正社員雇用
条件を満たしたら、
固定資産税全額免除、法人税5年間全額免除
6〜10年目半額免除、このくらいはやれ。
380名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:28:05 ID:7a52ibF8
まあ唯一の利点はこれ以上外国人労働者の流入が増えないってところかなあ

しかしミンスだからなあ

製造業つぶしておいて移民するとかいうめちゃくちゃなことやらないか心配だよw
381名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:28:26 ID:CQP1xqxP
>>350
なぜ確実?
半分も出て行ったら相当な円安になるぞ。
382名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:28:45 ID:lLMNsmYN
>>374そりゃ細川は一年未満で倒閣だしな
村山も短期間だからな
383名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:28:57 ID:pYHt3Wdf
海外脱出するような工場・メーカーにはかなり高い脱出税を科せばいい。
脱出税を払ってまで海外脱出するか、日本の労働者に高い金払うかの2択にしろ。
384名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:28:59 ID:YgtE77CI
明治以降の日本の発展モデルが成立しなくなってる分岐点なんだよな。
385名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:29:10 ID:AHdgYGvA
>>379
それ大企業優遇策じゃん。
別にいいけど、民主党も自民党もそんなあからさまなこと出来んだろ。
386名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:29:38 ID:7a52ibF8
>>376
派遣なくなっても君がいうとおり昔みたくアルバイト雇用に戻る可能性もあるな
正社員雇用はもう絶対ないだろう
387名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:29:46 ID:L8IG5Qz7
>>383
新しい法人作られたら終わりでしょ。
388名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:30:06 ID:UN1uk16I
民主党はマスコミのために無料で地デジチューナ配布
とか
アンテナ工事

とかしかねないけどな
389名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:30:25 ID:LLhFJPi3
>>384
つーかこれだけの経済規模になって外貨に頼るとかアホの考え出し

世界の大迷惑

いいと歳した大人が親にたかるようなもんだわ
390名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:30:33 ID:od2YrDgm
海外に逃げるなら日本メーカーって名乗るなよ
391名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:30:34 ID:XWq8GPkV
>>376
今までってw
少なくとも20年前には今と実質同じ形態の”派遣”は自動車産業ではあったんだがなwww
ガキは糞して寝ろ。
392名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:31:29 ID:IUBlbV2g
>>387
新しい法人に資産を移転するのを禁止すればいいじゃん
393名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:31:47 ID:8vQj1r4j


公務員の給料下げて税金を下げましょう。それでなんとかなるでしょう。
公務員は海外に逃げれないんだからw
394名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:31:58 ID:0P3H7phn
一つ重要なことを言っといてやる。
今回の金融危機でダメリカとEUが不良債権処理の為に財政赤字を膨らませたおかげで
相対的に円高になっていて輸出企業もダメージをさらに受けている訳だが
日本にとっては円安の状況で1ドル150円〜200円ぐらいが本来ならベスト。

すなわち、財政赤字を膨らませて内需を拡大し円安誘導すれば景気は回復する。
日本みたいな強い輸出企業や対外内金融資産を持たない国が財政赤字を膨らませると
インフレ(通貨安)リスクが高まるが
日本みたいな強い輸出企業や対外内金融資産を持つ国は円安(インフレ)政策を取ると
自国の輸出競争力が高まってしまうのでインフレを心配する必要はない。
(経常黒字によって円高の力学が働いてしまう。)
トヨタが最高収益を上げた時の為替は確か1ドル=150円ぐらいだったよな?

この政策を反対するのはダメリカ、中国、韓国などの
日本に豊かさや輸出競争力を与えたくない国だけだ。

財政赤字が先進国最悪なので財政赤字を膨らませてはいけないなどという
メディアの情報操作に騙されてはいけない。
メディアはインフレ(通貨安)になるなどといってるが
現実は輸出企業が成立しないほどの円高なのはなぜか?

なぜ日本の通貨は世界最強なのか?
なせ日本の国債は世界一金利が低いのか?
一度、メディアと財務省の情報操作から自由になって
自分の頭で論理的に考えてみたらどうだろか?
395名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:32:16 ID:qSzxEmo6
よく外国のニュースで工場を海外移転する事に抗議してデモとかやっている映像を見るが、
日本の場合はネット上では何故か出て行けという奴が結構いる。
亀山工場なんかは絶対に海外移転されるよ。何せ派遣の規制緩和が国内工場を作る動機だったからね。


派遣を雇うだけの工場なんて出て行っても良い、何て奴は視野が狭い。そもそも工場の労働者は派遣より正社員の方が多いしね。
派遣だけで工場が回るなんて事はありえん。

それに工場ってのは稼動させるためには周辺地域へこれでもかという程金をばら撒かなければならず、そしてその金は雇用創出につながる。
例えば亀山工場は工業用水を何千トンも購入しており、毎年何億も水道料金を支払っている。
電気とかも同様だね。製造業は裾野が広いから、シャープ以外の工場も同地域に工場を立て、そして同様に沢山物を買う。
工場があれば雇用がどんどん産まれる。掃除、警備、物流等も人間が必要になる。

これらの労働者が周辺サービス産業を利用する可能性は高い。人間なんだから食べ物や日用品は買うし、髪とかも切ったりする。


工場が出て行けばそれらの経済効果が全て失われ、そして海外にその経済効果が工場と一緒に全て移転されてしまう。
396名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:32:26 ID:pYHt3Wdf
>>387
新しい法人作られても、結局事実上の海外脱出と見なせるから
脱出税とれるんじゃね?
397名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:32:30 ID:TFAnRr10
>>380
国籍法と入管法がグダグダになったから
移民政策やら無くても外国人は増えるよ
民主は社会保障の対象を外国人に拡大するから
いろんな意味で外国人に住みやすい国になるんだ
398名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:32:48 ID:CQP1xqxP
>>358
みないよ。
リスク部分を新興国に任せるということなんだしさ。

製造業は景気変動や為替変動を受けやすい。
アメリカがこれらに強いのは日本に、その役割を担わせたからだ。
現状は日本企業が派遣を切るように、アメリカは輸入しなければいいわけでしょ。

リスクは日本でリターンはアメリカという関係。
そして調整部分である日本企業は途端の苦しみとなった。
399名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:33:16 ID:w/41Om05
今後は保護貿易に近い形になると思うんだが…コスト削減をやりすぎて不況が来た。

先進国の新しい(過去の)ビジネスモデルを構築するまでの辛抱だと思う。

自分は楽観視してるんだが…バカかな?
400名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:33:16 ID:TZqKhhZt
政治献金不要、天下り人件費不要だから人件費にまわせ。
401名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:33:21 ID:YgtE77CI
>>379
それやったら保護主義政策だといって世界から叩かれるよ。
特に軍事力が弱くてなまじ産業自体は強い日本がそれやると。
402名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:33:51 ID:LLhFJPi3
>>394
そりゃCIAに逆らうとね、角栄さんみたいにね・・・

円高放置しかできないよ、日本は。
403名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:34:17 ID:AHdgYGvA
脱出税なんて取らなくても、実質日本企業の支社だったら、日本に納税させるように
すればいいだけ。最近そんな話しあったろ。
んなのより、雇用が減る方が問題なんでしょ。
404名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:34:33 ID:LLhFJPi3
亀山工場閉鎖のニュースを知らないバカがいると聞いて飛んできました。
405名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:34:35 ID:8vQj1r4j
>>395
工場っつってもすぐ移転されるリスクもあるわけでw
工場誘致のインフラ整備のほうがカネがかかる可能性もあるし。
特かどうかわからんよ
406名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:35:33 ID:L8IG5Qz7
>>392
>>396

海外に作っても規制できるのか?

つまり、資本規制ってことなのか?
407名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:36:32 ID:LLhFJPi3
>>406
日本の役員なんて英語できないので本社までは移転できませんわw
408名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:36:34 ID:jG8UcoQz
>>347
なるほどね。確かに派遣労働者としての収入〉正社員としての収入であっても、派遣はいつ切られるかわからないからって嫌悪感を示す人が多いからね。
労組なんかにはそれこそ有期雇用ってだけで嫌う人種が多いんだろうね。
409名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:37:10 ID:2zXoUAI/
とりあえず食料とエネルギーを買える金だけあればいい。
外国からの利潤でなんとか…無理か。
410名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:37:49 ID:wyNrfpCB
派遣じゃなくて1人1人と契約すればいいだけ、製造業は個人との契約を
拒むから派遣という話になるんだろ。契約社員にすればいいだけさ。

短期ならアルバイトだろ。
411名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:38:03 ID:L8IG5Qz7
>>407
いや、普通にできるぞ。
お前の会社は違うのかもしれないが。
412名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:38:16 ID:rkhw4Z8H
>>389
エネルギー問題をどうするの?
贅沢しなけりゃなんとかなる自給率を持っているのはアメリカやロシアくらいでしょ。
413名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:38:40 ID:7a52ibF8
>>404
おいおい閉鎖なんて適当なこと書くと逮捕されるぞ
施設の大半は停止するけど
414名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:38:46 ID:AHdgYGvA
>>406
マジな話し、そこら辺の協議が国家間で進んでるよ。
ソースは日経の先々月くらいの記事。
415名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:39:05 ID:Ksvq+pQu
サムス●最強説とかいってるけど韓国派遣非正規8割だからな。笑えん。
湯浅が指摘してたな。奴は韓国でも賃上げ運動に加わってるそうだから
世界各地でおっぱじめると面白そうだな。逃げ場所無くしって奴かの。
416名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:39:15 ID:IUBlbV2g
>>411
お前の会社が違うだけだろ
417251:2009/07/15(水) 02:39:34 ID:g7fcFKi2
>>377
後退局面になるもならないも国民とそのリーダーである政治家にかかっていると思います。

やはりまずは大国として相応の軍事力をつけなければ経済の色々な局面で良い芽が潰されてしまいます。
また、ODAや他国の国債を無理やり強いられるなど直接的なマイナスも看過できません。

今日本に求められているのは長期的な視野と軍事力の整備です。
今ならまだできます。経済がどっしりとしているからです。
世界最大の銀行、ゆうちょ銀行もあります。ここにある無傷の、本当に無傷の300兆円を
アメリカに紙くずにさせてはいけない。
418名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:39:40 ID:im2RjhhD
>>398
アメリカ型を目指すということは、
必然的に海外の製造業に指示を出せるレベルの人間以外は最低賃金で這い蹲ってろ、という意味でもあるがなあ。
419名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:39:49 ID:3c09TsgZ
>>394
韓国の通貨安が政府のコントロール下にあるなら、
それも輸出企業にとってのプラスなんだろうが、
あれだけ不安定なのは、単に操縦不能になってるだけでしょ?

輸出企業にとっては円安はプラスだが、
輸入企業や消費者のことも考えないと。
日本が円安になって国内のインフレを招いたら、
1.1%程度の低利率の今でさえ9兆円の利払いがあるのに、それが2倍3倍と
跳ね上がったときに、どうすんの?

韓国はすでに対外債務がGDPの4割を越えていて、
その増加率も4割と、滅茶苦茶になってるから、
3年後に崩壊すると思うよ。俺はここに予言する。
生き残るのはサムソンなどの大企業だけ。
420名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:40:15 ID:tnYnn1RQ
>>394
ひとつ言っといてやるよ。

アメリカが反対してるものに、日本は反対できない。
421名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:40:24 ID:AHdgYGvA
そういやイタリアで大量のアメリカ国債を持ち出そうとしてた日系人の話ってどうなったんだ
422名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:41:04 ID:bxoOZhQp
>>11が正しい。
いつまでも人件費勝負を新興国とやってる方がおかしい。
ちゃんと学校教育と職業訓練を施し、より高度な労働に就かせることこそが一番の方策だ。
423名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:41:39 ID:6InDAONP
雇用が安定しなければ、労働者は金を使わぬ。
金が回らなければ、物は売れぬ。
物が売れなければ、企業は安定した雇用を維持できない。

 そこで、雇用を安定させたら、物が売れると
民主は考えたんだろうか?
 


424名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:41:46 ID:983niHd4
>>412
日本が輸入する資源の大半は工場経由で再輸出に回っている

つーか石油依存度を減らせばいいだけ
425名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:42:11 ID:AHdgYGvA
>>423
考えてるはず無い。
426名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:42:15 ID:7a52ibF8
>>420
反対してる項目すげえ多いぞw
結構逆らってるぞ日本
427名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:42:34 ID:YgtE77CI
>>389
日本がやった外貨の稼ぎ方は、世界にとって迷惑だったのか?
新しい富を創出して稼ぎ出した外貨だろ?

そもそも通商を迫ってきたのは、アメリカであり対等に通商を
して今日があるわけだろ。
428名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:42:43 ID:Ksvq+pQu
>軍事力の整備です。

内需がついてこなければ誰も軍拡なんぞ賛成しませんww
ナショナリズム煽りたいならまず賃金面から見直しましょう。
429名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:42:48 ID:/l8cfqqD
考えてみればちゃんと正規で人雇って経営しなさい、
ってことだからまともなんだよな。
まともな経営したら立ち行かない、なんて企業は
日本にはいらねーよ。奴隷労働させるだけだろ。
430名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:43:07 ID:IUBlbV2g
>>422
しかし単純労働をする人間もいないと社会はまわらないわけで
431名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:43:12 ID:im2RjhhD
>>424
内需派の皆さんの言うとおり、エネルギーなんかは8割内需の2割外需向けなんですが……
432名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:43:30 ID:L8IG5Qz7
>>414
つまり、資本鎖国しあいましょうって協議?

>>416
なるほど。
君にはそう見えるみたいだね。
433名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:43:31 ID:jG8UcoQz
>>367
日本の高度経済成長を支えてきたのは、終身雇用、年功序列の昇給・昇進で企業を支えてきた正社員の制度であって、いわば最後の砦。
ここを崩すと日本経済は崩壊すると盲目的に信じてる人種(団塊以上の世代)が今の日本社会の中心だからでしょう。
434名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:44:44 ID:rkhw4Z8H
>>424
>石油依存度を減らせばいいだけ
これができればそれが一番良いよね。
ってか、このスレで出てくる案ってそんな言うは易しなことばっか。
435名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:44:58 ID:CQP1xqxP
>>403
派遣切りにあった人の雇用先がないのは、どう解決するんだ。
どちらにしようが雇用がないのは変わらない。

というかゴミ箱に捨てるように日本国に捨てられ困っている状態。
物は捨てれば廃棄となるが人はそういうわけには行かない。
派遣制度はセーフティネットがないのが大問題の欠陥法だ。
436名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:45:28 ID:YlMUE7/m
>>422
そう。じじばばの糞の後始末とかな。
437名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:45:31 ID:IUBlbV2g
>>434
石油使うのを法律で禁止すればいいじゃん
438名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:45:36 ID:x1lM3g3B
もう派遣はうんざり
(´A`)
439名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:46:20 ID:Ksvq+pQu
出る出る詐欺ならソ●ーやト●タはとっくの昔に出てそうなもんだけどな。
バミューダや香港あたり安いしね。
440名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:48:31 ID:/l8cfqqD
海外脱出するならすればいいんじゃねーの。
中国人使ってみれば、日本人労働者が
どれだけ使いやすいか身にしみて分かるぞ。
質のいい労働力なんだから正規雇用しろよ、当然だろ。
441名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:48:56 ID:3c09TsgZ
>>437
ワロスw でも、その方向だろうな。
炭素税を導入して市場原理を働かせるのが良いね。
442名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:49:09 ID:sVsK5QG4
海外に出て行ってくれた方がいい。
本社も海外に移してくれ。

2度と日本に戻ってくるなよ。


443名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:49:31 ID:tnYnn1RQ
なんのかんの言っても本社は国内から出ないっしょ。
日本の企業は、金だけではすまない土壌があるからw 大小問わずw
444名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:49:37 ID:im2RjhhD
>>429
高度成長期の場合、採用数の調節だけで固定費調節がすんだが、
現在はマイナス成長というリスクもありえるのが困り物。
特に団塊の高齢化で生産性:人件費率が+10%ほどになって
労働分配率が世界一を達成したあたりで、人を増やすことができなくなった。
そこで採られた方策は

・正社員は減給できないので、すぐ切れる人を別枠で雇おう(派遣)
・正社員を雇うなら、数年間は固定費を払うのに耐えられるだけのストックを作ろう(内部留保)

両方とも批判されて今に至る。とりあえず、

・マイナス成長リスクをどう分け合うかの社会的合意
・常に高齢社員のほうが多くなった状況で、年功序列の格差拡大装置としての面をどう回避するか

この2点が現状の課題。
ここに直接回答しないかぎり、どんな労働政策も、抜け道だらけで理想の状態を作る実現性を持たない。
445251:2009/07/15(水) 02:50:31 ID:g7fcFKi2
>>428
軍拡は必要ありません。法整備をするだけで済みます。
自衛隊を軍隊にして、国産の武器を開発する。核武装をする。
そこまでくれば、日本は安心してフェアに経済活動をする環境を得ることができます。
これは他国が普通にしていることです。ちなみに核武装にお金はかかりません。
核を嫌う人はとかくコストがかかる、実験場がいるなどと言います。
コストはかかりません。ゼロではありませんが、北朝鮮でも保有できる程度なのです。
実験場も必要ありません。アメリカやロシアが核軍縮したがっているのですから、それを買えばいいのです。
446名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:50:44 ID:s3hi9IZ+
電機メーカーなんか派遣法ができる直前は大赤字で潰れそうだったもんな
447名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:51:18 ID:wVQ/anzX
ゴネるだけゴネて最終的にどうせ出て行く連中のこと心配するのはもうやめようや
海外海外うるさい企業にはさっさと出て行ってもらおう
子供も作れない立場の人間を増やすことで後の世に禍根を残すだけだ
448名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:51:32 ID:Rhk1k5os
満州が、、植民地があればなぁ、、
449名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:52:55 ID:im2RjhhD
>>435
それ以上の問題は、派遣以外にセーフティネットが用意されているわけでもないというのが問題かと。

> 派遣切りにあった人の雇用先がないのは、どう解決するんだ。
> どちらにしようが雇用がないのは変わらない。
> というかゴミ箱に捨てるように日本国に捨てられ困っている状態。
> 物は捨てれば廃棄となるが人はそういうわけには行かない。

この4行、派遣制度があろうがなかろうが全く状況が変わってない。
450251:2009/07/15(水) 02:53:13 ID:g7fcFKi2
>>447
実はゴネる時点で本当は出て行きたくないのですよ。
賃金が安いから出て行きたいならとっくに出て行っているのです。
本当は日本に居たいからゴネているわけです。
451名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:53:24 ID:UkCG+e4a
メーカーもやってみれば分かるだろ
海外脱出して海外に工場持ったときのデメリットは相当なもんだぞ?
日本人みたいにおとなしくないからな。文化の違いや人種の違いを思い知るだろう。
高い確率で技術の空洞化がすすみ、結果、遅かれ早かれ日本メーカーは衰退の道を辿ることになるはずだ
452名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:53:26 ID:bxoOZhQp
>>430
そういう単純労働は海外の奴らにやらせりゃいいんだよ。
日本では製造業でなくても、その手の労働者を使う場所はいくらでもある。
高齢者の世話とか飲食業とか倉庫労働者とかな。
万年人手不足の業態にまわせばいいんだよ。
453名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:53:40 ID:IUBlbV2g
>>448
植民地の人々の生活も保障しなきゃいけないから
状況は変わらないよ。
454名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:53:51 ID:LvL1Uwu/
衆議院選挙で民主党がマジで勝つかもしれんな
455名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:54:13 ID:jG8UcoQz
>>429
逆説的に考えると、なんでそういう無理をしないと、企業がやっていけないのか。
やっぱり「たかる」利権構造が個々の企業を逼迫してるのかな。
456名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:54:24 ID:7a52ibF8
>>439
ソニーもトヨタももう随分海外移転を進めてるのは誰の目に見ても明らかだと思うが
お前から見るとあれだけ海外に工場展開しててもまだ海外流出には程遠いのかな?
ちなみに日産は「国内向けの主力車種」マーチを完全タイ生産化することを決めたけど
これでもお前からしたら海外に逃げたことにはならないんか?
457名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:54:34 ID:6InDAONP
>>394
財政赤字でも日本の債務は円建て、おまけに国内消化だから、通貨安と関係ないと思うんだけど。


458名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:54:51 ID:tnYnn1RQ
>>454
ここまで世の中を社会を破壊したんだから、自民党も破壊されないと。
459名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:55:37 ID:KC+B4nCP
おれ自身は自民に入れるつもりだが今回の選挙は厳しいだろう。
まさか日本がジンバブエ状態になる日が来るとはな。

ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
460名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:55:53 ID:7a52ibF8
>>451

今海外に工場もってない製造大手なんてないんだけどww
どんだけ物をしらないんだよ
461名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:55:59 ID:wVQ/anzX
>>458
企業の心配ばかりしているが今はもう労働者のほうが限界なんだよね
いわゆる痛みが一部の層に集中してるからまだ実感できてない人が多いんだろうけど
462名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:56:21 ID:3c09TsgZ
>>445
ロシアが同盟国でもない日本に売るわけないし、
技術ごと買わないと核ミサイルも賞味期限付きの消耗品だから。
核保有した場合は経済制裁や不買運動のリスクがあるが、
たとえ一割でも日本製品が売れなくなったら、
それこそ、莫大なコストを核武装に支払うことになってしまう。

日本は発電量の3分の1を原発に頼っているが、
この燃料であるウランも輸入品。
IAEAの管理下でないと、こういうのは仕入れられない仕組みになってるが、
イランや北朝鮮から輸入すんの?
463名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:56:53 ID:L8IG5Qz7
>>461
何がどう限界なんだ?
464名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:57:04 ID:zoRowq9K
ああ、シナに行かせて技術や設備を貢ぎ物にする気なんだな
465名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:57:12 ID:IUBlbV2g
>>452
外国人を奴隷のようにみなす考えは感心しないね
466名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:57:38 ID:wVQ/anzX
>>463
おまえは派遣労働者の年収でまともな人生が送れると思っているのか
467名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:57:55 ID:YlMUE7/m
大企業の株主構成見れば、
日本生まれだからといって、もやは日本にとどまっている義理のないのがおおい。
企業を優遇しないと、まじに出て行くだろうよ。
468名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:58:02 ID:im2RjhhD
>>455
年功序列を維持したまま高齢化が進んだことで、
生産性:賃金比が維持できなくなったというのが大きいかなと。

リストラしなかった公務員あたりは、
平均年齢・平均賃金ともに民間より大幅に高く、
その結果非正規・請負の利用が一気に進展することになった。
469名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:58:12 ID:xeS9iVl/
派遣社員は途上国並みの給料をもらっても、途上国並の生活ができないんだよな。
日本は食料も住居も途上国よりよほど高い。食料費は農家を守るため外国の何倍も高いからな。
国は食料費を下げるため、食料にかかる金を全額負担するくらいのことをやらないとダメだろう。
政策で高価格にしているんだから補償をいう意味でね。
そうすれば途上国並みの給料でも、とりあえず途上国並の生活ができるだろう。
470名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:58:21 ID:CQP1xqxP
>>449
規制緩和の問題になるが規制緩和自体は問題なかった。
セーフティネットがないのが問題なんだよな。

規制緩和ダメー→規制強化という流れになる国の舵取りはわけわからんわ。
規制強化してもセーフティネットが杜撰なのは変わらないしさ。
脳ミソ垂れ流れてウジでもわいているんじゃないかね。
471名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:58:37 ID:NFtqXjXm
派遣禁止は方向性が間違っている
人気取りでなく、国をよくしたいと思うなら
同じ仕事なら同一賃金の原則を導入すべし
472名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:58:55 ID:RfY6xX29
団塊が大量退職したら正社員化や賃上げも進むだろう
禁止とかやりすぎな気がするなぁ
どうせ票目当てで深く考えてないだろうけど
473名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:59:15 ID:im2RjhhD
>>451
国内生産:海外生産の比

トヨタ 1:1
日産  1:2
ホンダ 1:3
スズキ 1:1
マツダ 1:1

こんなところでありますが。
474名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:59:26 ID:sVsK5QG4
>>459

ジンバブエの例えは日本に当てはまらない。

なぜなら日本人は一部を除きそこまで馬鹿じゃない
475名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 02:59:59 ID:+Gr5RXvE
<ソース:ダイヤモンド・オンライン

wwwwwwwwww
476名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:01:08 ID:7a52ibF8
>>462
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090628/biz0906281953004-n1.htm

ウランならもう価値がなくなる可能性がある
477名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:02:11 ID:983niHd4
ダントツ世界一の軍事費と、やはり世界一の兵器輸出を誇るアメリカは、
4軍と軍関係の各機関と、軍需産業を全部あわせても、GDPの4%、雇用でも4%にしかならないんだが。

ちなみに陸上自衛隊にはドイツ陸軍の2倍の機甲戦力があります
海上自衛隊も航空自衛隊も世界で5本の指に入ります
補給体制は極めて脆弱だけど
478名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:02:33 ID:YgtE77CI
>>465
俺も単純労働を軽蔑するような思考には反対だな。
ワークシェアリングじゃないけど労働のあり方として
ブルーカラーとホワイトカラーを交互にさせるような
雇用法があればと思うな。

479名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:02:54 ID:tnYnn1RQ
>団塊が大量退職したら正社員化や賃上げも進むだろう


無理だろw
企業の利益に吸収されちまうだけさ。
480名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:02:59 ID:+Gr5RXvE

アメリカみたいに、海外に生産拠点を移した場合には課税を強化するべき。

この10年で散々やりたい放題やった挙句に責任も取らない反社会的な企業は潰れてしまえばよろしい。
481名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:04:11 ID:rkhw4Z8H
>>429
で、企業がなくなってしまったら、その奴隷労働者達は何になるんだ?
多くが一人親方的な江戸時代に戻るのか?
まあ、それも良いかもしれないねぇ。

482名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:04:44 ID:Ksvq+pQu
>480
同意。米もその点に関してはなかなかやるよね。
483名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:04:48 ID:deQk37B9
生産現場どころか、本体が海外出ちゃうだけだな。
484名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:05:25 ID:Ksvq+pQu
このスレには未だにゾンビのように生き残っている派遣会社の糞共がいるようだ。
485名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:05:49 ID:KC+B4nCP
>>474
まあ俺もそっくりそのままこうなるとおもっているわけじゃない。
ただ方向性としては安っぽい正義や考え無しの同情心で法律つくって
今より状況が悪くなるだろうということだよ
486名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:06:14 ID:L8IG5Qz7
>>466
年収はどのくらいで、
しかも「まとも」とはどんな人生のことなのだ?
487名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:06:24 ID:jG8UcoQz
>>472
団塊世代の最後の年(1949年生まれ)の人が定年退職する来年3月で団塊世代は一応引退するんじゃないの?
488251:2009/07/15(水) 03:06:40 ID:g7fcFKi2
>>462
>>たとえ一割でも日本製品が売れなくなったら
一割と言うとGDPを400兆円と考えて40兆円ですか。
まあ、そう単純な計算ではないでしょうが、それくらいの規模としましょう。
痛いですね。

>>核保有した場合は経済制裁や不買運動のリスクがある
だからこのリスクを回避する必要がありますね。
しかし、そもそも日本には核武装の権利はないのでしょうか?
日本は今核武装を認められている5大国と比べて野蛮な国なのでしょうか?
私は日本は堂々と核を持つ資格を主張してよい国だと思います。

また、核武装のリスクもさることながら、核武装しないことによる損失は現実に被っています。
多額のODA、それが中国の核武装を促進し、北朝鮮の核武装を可能にしました。
アメリカの国債を嫌というほど買わされています。
ゆうちょ銀行の300兆円は風前の灯です。
489名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:07:47 ID:O3Gd6uc8
一言で言えば、ムガベ政権の誕生か。
490名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:08:13 ID:PX+3Y7pp
いま製造で働いている派遣社員は派遣禁止になったら、正社員で雇ってもらえると思ってんのかな?
491名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:08:17 ID:zyzzjAQv
>>419
@金利は自国で資金繰りできている限り急激に上がることはない。
他国に依存する米、欧の現実をみてもそれはまったくもって可能。

A円安(1ドル=に150〜200円)なって一時的にインフレになっても
新興国(中国など)からの輸入でたいして上がるとは思えない。
2007年ぐらいだったっけ?1ドル=150円ぐらいになったのは?
その時、そんなに消費者物価は上がってた?

B円安になると経常収支が急激にプラスになり自然と円高圧力が働いてくる。
ゆえに過度のインフレは起きづらい。

C赤字国債を発行した時の対処の仕方には二種類ある。
赤字国債発行の代償は円安(通貨量が増えて一円辺りの価値が薄まる)

A内需拡大のために公共事業又は社会保障費関係の予算として使う。

Bその国債で集めたお金で過去の赤字を返済する。

Bの場合、現状これだけの財政赤字があるにもかかわらず
円安(インフレ)誘導ができていないのに財政赤字を減らそうものなら
さらなる円高を呼び込むために円安誘導という目的を達成できない。

ゆえにとるべき対策は自然にAとなる。
492名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:11:09 ID:qUknc3/a
>>490
もらえるよ。
正社員募集している業界なんていくらでもある。みんななりたがらないだけだ。
493名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:11:16 ID:983niHd4
>>488
>そもそも日本には核武装の権利はないのでしょうか?

現状では、無いな。
・NPT
・米英仏露中加豪EUと結んだ原子力協定
の2つで権利を放棄している
494名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:11:22 ID:4sF2gcP2
なんて事をするんだ。せっかく物作りのノウハウが受け継がれる基礎が出来たのに。

今までは民主は助手席からドライバーの運転に文句言ってるだけで良かったけど、
今度は自分がハンドル握って、本当にちゃんと運転できるのかマジで怖い・・
日本経済が電柱に激突するような事にならなければいいが・・・
495名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:11:28 ID:8dP7NgY9
>>30
ちょっとだけホッとした。

そうだよな。与党になったからといって
いきなり外国人参政権とかが成立できる訳じゃない。

あの共産党でさえ、(与党になった場合)自衛隊解体には段階的に踏み込む計画だし。
496名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:11:50 ID:3c09TsgZ
>>476
うお、これマジか。
日本は凄いな…

核武装でネックになるのは経済制裁による
エネルギー自給率と食糧自給率のこの二つ。
後は国民の覚悟次第。
497名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:12:13 ID:4NE9xCXT
労働環境の崩壊があるのを分かって、製造業に派遣を認めた自民のつけだろ・・・
何民主のせいにしてんの馬鹿は
498名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:12:48 ID:5iji9f1s
海外へ移転して正社員は全員帰化すると言う事?
499名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:13:13 ID:tnYnn1RQ
>>496
ソーラー発電でw
肉を食うのを辞めれば、自給率が騰がるw
500251:2009/07/15(水) 03:14:04 ID:g7fcFKi2
>>493
それは手続きを踏んで破棄すればよいのです。

民主党の外国人参政権は憲法違反ではありませんか?
しかし、その方向で民主党は憲法解釈を行うでしょう。

悪い方向には色々と知恵を働かせるのに、日本が強くなる方向で知恵を使わず
現状を肯定するのはなぜでしょうか?
501名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:15:04 ID:KC+B4nCP
>>491
まったく納得できる話だ・・・まてまて、じゃあ麻生総理のやり方は大筋でまったく正しいじゃないか。
マスコミはただアマチュアの理論で叩いていただけなのか?
それともリアルで第五列なのか?


アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。

アマチュアの論理

@理想論を規範論にする
A当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
Bプロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
C難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
D成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

E現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
F新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
G新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

H新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
Iできない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
Jトレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
502名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:15:20 ID:Ksvq+pQu
プロ固定共が軍拡面嵐でスレ流そうと必死ww
503名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:16:12 ID:im2RjhhD
>>487
企業内の高齢化の影響を説明するために使っている連合の資料だけど、
ttp://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/shuntou/2007/shuukei_bunseki/02heikin.html
ttp://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/shuntou/2007/shuukei_bunseki/03chingin_suii.html

団塊の世代の引退が始まった2005年(この年で氷河期脱出)には、
平均賃金が下がりながら、同時に年齢別賃金水準は上がっているのね。
長期間年齢別賃金水準が下がってきたので、その補償が行われている格好で、
現在派遣である人が救われるわけではないという感じではある。
504251:2009/07/15(水) 03:16:18 ID:g7fcFKi2
>>501
リアルで第5列でしょう。
505名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:16:53 ID:983niHd4
>>500
米中を同時に敵に回す覚悟があれば破棄できるけどな
506名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:17:41 ID:4sF2gcP2
>>501
全く同感。今までは民主は助手席からドライバーの運転に文句言ってるだけで良かったけど、
今度は自分がハンドル握って、本当にちゃんと運転できるのかマジで怖い・・
日本経済が電柱に激突するような事にならなければいいが・・・
507251:2009/07/15(水) 03:17:44 ID:g7fcFKi2
>>502
えええ。プロ固定って何ですか?
返事するのにわかりやすいと思って固定しただけですよ。
やめましょうか?
508名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:18:07 ID:EIqiylJb
>>222
> サービス業の連中は製造業優遇のおかげで賃金相場が下がって迷惑だろ
>
> 工場にはサッサと海外に行ってもらった方がいいんじゃないの?
派遣業はサービス業だって。
509名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:19:09 ID:6InDAONP
派遣じゃ、長期ローンを組んでの家も買えぬ、自動車も買えぬ、結婚も出来ない。 
しかし、派遣社員になるのは個人の自由・責任で社会の責任ではないと言う。

 その一方で、派遣は必要、派遣が禁止されたら、製造業が、日本が終わると言う(ww

要するに、派遣否定派は社会的弱者を食い物にして、自分だけ良い思いをしたいと
言う自己中と言う訳だ(wwww

 
510名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:19:10 ID:SOpjPYHZ
派遣が規制されたぐらいで固定費が増える企業なんて国内に本社を持つ価値すらないだろ。
即座に清算するか本社ごと日本を出てけよw
511名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:19:17 ID:CQP1xqxP
考えるべきは需要減が直撃する日本の構造をどうするかだ。
結局、需要が減るから困るし、なにをしても連鎖から逃れられない。
(日本は世界の需要減の調整弁になっている)

この視点からの派遣の問題は一気にサクサク派遣を切れることでクッションが
なくなったことにある。怒涛のごとく失業者が溢れてくるので既存の受け皿では
受け止められないし、景気の変動幅が大きくなっていて行政の対応速度では
間に合わない。

しかも受け止める皿の目処が立たないので現状のまま好景気→不景気となると再び繰り返す。
なおかつ国内の需要問題ではなくて世界の需要なので経済や金融に対する国内政策が利かない。

また派遣切りは本来は企業が負担すべきコストを行政が肩代わりしているのと同じだ。
よって関係ない納税者の税負担で処理という利益移転も起きている。


512251:2009/07/15(水) 03:20:16 ID:g7fcFKi2
>>505
いやいや、もっと民主党が国民に内緒で外国人参政権を作ってしまうように、
うまくやりましょうよ。気づいたときには持っていたってくらいに。
米中を敵に回すのではなくて、米中を争わせちゃいましょうwww
アメリカが好きそうなネタはいっぱいあるじゃないですか。
513名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:21:05 ID:rkhw4Z8H
>>491
割りと賛成なんだけど、内需拡大のための公共事業を、
今まで通りのトリクルダウン的なものにすると、
金融バブルが発生しない?
514名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:21:26 ID:4D7YwQBK
予想通りの展開だわなw

派遣システムが禁止になればより人件費の安い海外での生産にシフトするのは当初から分っていた。
だがしかしバカは聞く耳をもたず、結果はこの有様。全部自業自得だから、残念でした☆
515名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:21:45 ID:pYVme7j5
出て行きたければ出て行けばいいじゃん。

その代わり出て行った企業には高関税かけて国内市場から排除し、残った企業は優遇すればいい。
516名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:21:51 ID:KC+B4nCP
>>504
スパイは吊るされるべき
517名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:22:17 ID:mUoGTPVr
派遣になりたけりゃ専門職になれってこった
英語、中国語話せて、プラチナ資格とればいいんだよ
518251:2009/07/15(水) 03:22:39 ID:g7fcFKi2
>>516
そうですね。
519名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:24:17 ID:j1vCEf33
1995年当時と同じように産業の空洞化が深刻化していくだろうね。
単純労働、低付加価値製品の労働者が一番辛くなるわな。
派遣労働者の失業者はまだまだ増え続けるだろうね。

そこでさ、
日本で日本人使うと高いなら、タイやベトナムの工場に派遣で使ってた日本人送り込めないかな?
もちろん、現地との折り合いもあるから、現地スタッフと日本人スタッフは半々で納得してもらう。
名目上は、現地スタッフへの技術指導要員とかにして。

日本採用だと日本の労働基準法が適用されるから、全て現地法人の採用にすれば良いかな。
給料の額面は安くなるけど、生活費も安いから、日本で派遣労働者として働くより豊かな暮らしはできるんじゃないか。

名目GDP は低くなるけど、このまま派遣労働者を中心とした失業者が増え続ける状態よりはマシかと



民主党にゃ出来ないか


520名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:25:02 ID:im2RjhhD
>>509
いや……1990年代後半の
リストラ、氷河期、失業率増加、偽装請負、サビ残の急速な増加といった、
当時の問題への応急パッチとして派遣解禁があったわけで。
元に戻せば当然その揺り戻しが来るということに過ぎない。
団塊の世代が抜けたからいくらか状況は改善しているが、
世界不況という点では状況は悪化しているという感じ。

ガン患者に鎮痛剤としてモルヒネを与えたが、
モルヒネは害悪だからやめようといっているような状態で、
これじゃ問題がある2つの状態を行き来しているだけで、
問題の本質を覗き込んで取り除こうというレベルまで達していないという状態。
521名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:25:18 ID:EIqiylJb
>>307
> 俺は忘れないだろう
>
> 景気対策に外国為替準備金を使うと言った民主党の発言を
為替取引に消費税かけるだろう。
522名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:26:24 ID:USWykjOS
結局奴隷が欲しかっただけなんだ
良かったよこんな企業で働いても体壊すだけだ
どうせ海外で泣きみますから
523名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:27:33 ID:4D7YwQBK
>>519
おめでたい奴だな、企業が金をかけるのはスキルを持った利益となる人材。
単純労働者を海外に派遣?寝言は寝て言えよw
524名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:27:51 ID:YlMUE7/m
金利をあげて景気をよくしようという発言もあったな。民主。
円より子だったけ。
525名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:28:14 ID:tnYnn1RQ
日本じゃ、差別・サビ残をワラって済ます連中多いけど、海外ではry
526名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:28:29 ID:mUoGTPVr
禁止にしなくても、もう製造派遣には誰もなりたがらないんじゃないの
不景気になったら家ごとほっぽり出されて野宿とかありえんだろ
527名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:29:08 ID:im2RjhhD
>>525
海外でサビ残を笑わずに済ます方法はだな……
誰かクビにして2人分パートタイマーを雇え、というリクエストだ。
528名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:30:52 ID:VUdo91cu
奴隷商人は国からいなくなればいいよ。
529名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:31:28 ID:lRo59C5T
>>1
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwww

・製造業派遣が解禁されたのはほんの6年前(2004年)。
・製造業派遣が再禁止になったら直接雇用の期間工・契約社員に切り替えればいいだけ。
・派遣を使うこと自体は実際には大してコストダウンにならなかった(ピンハネ率がベラボーなため)。
(ただしグループ派遣によるピンハネは正社員の雇用維持に絶大な効果があった)
・コストダウンを図りたいのであれば、生産性・費用対効果の著しく低い
 ロートル正社員を解雇すればいいだけ、正社員の解雇を容易にすればいいだけ。
530名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:31:48 ID:8FED3/H7
これから海外へってメーカーどこよ?

もう出来るところはとっくの昔にやってるんじゃないの?

531名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:32:52 ID:im2RjhhD
>>526
ありえん。確かにありえん。
が、セーフティネットについてまじめに考えずに派遣法いじったって、
「お前ら全員当分野宿な。景気が回復したら半分は家に入れるが、残りは一生野宿でよろしく」
と言っているのと大して変わらんというのが昨今の状況。

派遣法の有無だけじゃ悪い状態Aと悪い状態Bの間を行き来するだけであって、
その根本的な問題に切り込んだわけではないというのがアレ。
532名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:32:58 ID:L8IG5Qz7
>>526
まあ、別に嫌なら、自分で部屋を用意してもいいんだけどな。
それに正規でも、少なからず不景気で放り出されることあるんだし。
533名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:33:36 ID:3c09TsgZ
>>491
ドルが2007年に150円?
おまいは一体、いつの話をしてるんだ?
資料を見てきたら?

図録円の対ドル・対ユーロ為替レートの推移
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5070.html
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/gaika/graph.html

図録主要国における消費者物価指数の動き
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4722.html

インフレと言っても、150円のレベルじゃなくて
例えば今の韓国が、2007年の一ドル899ウォンから二年足らずで
倍近い1593ウォンくらいで動いているので、
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=5y&t=c&a=lg&b=0
180円とか、190円の話のレベルだね。

この間、消費者物価は韓国は他国に比べて2%程度高かったくらいだが、
これはまだハイパーインフレとは言わない。
534529:2009/07/15(水) 03:33:42 ID:lRo59C5T
>>1
【社説】正規、非正規社員の壁を崩す電機連合(NIKKEI NET)[09/07/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247411979/
535名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:35:12 ID:L8IG5Qz7
>>531
でもさ、派遣法に反対しなかった国民も国民だよな。
年金問題くらいに騒げばよかったのに、
よりによって不況になって切羽詰ってから騒ぎ出す。
好況のうちに「セーフティネットやばくね?」って騒いでおけば、
まだ対応は出来たものの。
536名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:35:34 ID:6i8v7TWu
>>529
>直接雇用の期間工・契約社員に切り替えればいいだけ。

天才!
だよな。派遣なんて派遣会社が泥棒するだけ
民主は偉い
537名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:35:48 ID:LvL1Uwu/
でもさ民主党が政権とっちゃうと
日教組や自治労や民潭や総連が日本を牛耳るようになっちゃうんでしょ?
やばいよね・・・
538名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:36:18 ID:IBz0V6TO
>派遣が禁止されれば、コストは上昇してしまう。

どうしてそうなるの?
539529:2009/07/15(水) 03:36:55 ID:lRo59C5T
>>529
製造業派遣が解禁されたのはほんの5年前(2004年)。

に訂正させていただきます(´・ω・`)
540名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:37:59 ID:6InDAONP
>>531は、>>529の書き込みを読んで、理解しているのだろうか?

 531は、小学生が漢字だらけの本を読むように、自分に理解できない事や
不都合な事は飛ばして読んでいるのかな?

541名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:38:11 ID:wEczu1py
これは流石にマジキチ
542名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:38:45 ID:6i8v7TWu
期間工だと残業して40万ぐらいもらえるのに
秋葉の事件のやつなんか派遣会社にさっぴかれて月20万ぐらいだもんな
民主偉いぞ!!!
543名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:39:14 ID:fNUQQZns
何これ・・・
自分は派遣だけど派遣のほうが気楽だし、
派遣のまま働きたいんだけど・・・
どうなるの?クビ?
544519:2009/07/15(水) 03:39:34 ID:j1vCEf33
>>523
おっしゃる通り本来はそうなんだよ。
派遣は安いから使う。高かったら拠点の分散化や異文化リスクをとっても海外生産に切り替える。

しかし、それだと国内に失業者が増えてしまいうし、国外に技術が流出する。

だから外で日本人使えないかなぁ?ってこと。

ついでに、本来なら許容しなくてはならない異文化リスクを軽減できたりもする。


ダメかな?
昔のブラジル移民みたいになっちゃって、売国政策ギリギリになるかもしれないなwww
545名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:39:53 ID:SOpjPYHZ
巷では「紹介予定派遣」なる押し付け詐欺も横行しているようだな。
546名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 03:40:09 ID:NaDWHCT/
実際は派遣ではない、単なる斡旋でしょう。
なら、斡旋料はとってもいいが、派遣社員として、毎月の給料から天引きするのは
止めさせればいい。
一度斡旋して、斡旋された労働者が10年間働いたら、
毎月の給料から10年間天引きするなどとはとんでもないこと。
そしてハロー・ワークと斡旋サービスを競争させればいいだろ。 
547名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:40:11 ID:6i8v7TWu
>>543
自然に考えると期間工か契約社員の直接雇用になるんじゃね?
548名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:40:48 ID:tnYnn1RQ
>派遣が禁止されれば、コストは上昇してしまう。

ハロワにいっぺん足を運べよwwww
家の中ばっかりじゃ、体に悪いだろ?www
549名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:41:02 ID:ccOJEW/0
海外で作るなら
韓国メーカーや中国メーカーの製品使っても同じ
550名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:41:22 ID:im2RjhhD
>>535
だって派遣解禁は別の問題に対処するための応急パッチだし。>520参照
派遣法の段階的改正のあと派遣に失業者が吸収されて失業率が2%程度改善したのは事実だしね。
なにより正社員の待遇を守るためには不可欠な存在だったし。
その正社員の待遇が悪くなったのは、年功序列が高齢化で機能不全に陥ったからだと、連合の資料からも読み取れる(俺のIDで検索)

セーフティネットの構築ってのは、どこかに負担を強いるんだよ。
北欧、大陸、どちらにしてもそのために税金重くなってるし。
税金を軽くしたいのなら正社員が賃下げに応じるほかなかったのが当時の状況。
すでに労働分配率は世界最高で、賃金支払いでいっぱいいっぱいだったからね。

年金と国債の閉鎖ループでもそうだけど、
国民自身がセーフティネットを買う出費を嫌っているという側面があるのは否めない。
551名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:41:36 ID:zyzzjAQv
>>513
そうだね。
金融バブルを生み出さないような仕掛けは必要だよね。
やはり自然増が分かりきっている社会保障関係に重点配分する
仕掛けが必要だと思う。
そうすれば消費税のUPもかなりなだらかなものになるし、
多少のインフレや輸出企業に対する理解や感謝も生まれると思う。

ただ、やっぱり一番の問題は米国だよな。
アメリカは借金を返す気はないんだろうが
円安政策では対日での「貿易赤字の拡大」、
負債の増加→1ドル辺り100円で返すのか150円で返すのかだと
      100円で返したいだろうからな米国はw

>>533
正確には覚えてなかったから「?」を付けてよく知ってる人に聞いてみたんだが?
だから1ドル=150円になってもたいしてインフレなんて起きなかったよねっていったんだけどw
552名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:41:54 ID:USWykjOS
人件費押さえたいならデフレ我慢するしかないだろうよ
ふざけてるよな
矛盾しすぎよ
553名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:42:36 ID:6i8v7TWu
派遣会社はまじ酷いぞ、「最低」でも3割〜とっていくからな
554名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:42:52 ID:6InDAONP
>>535
>>派遣法に反対しなかった国民も国民だよな

設立した当初は極一部の専門的な業種に限られていたが、
国民の知らない内に改正を続け、ほぼ全業種を網羅するに至った。

 姑息な自民は「ホワイトカラーエグゼプション」も同様な手口で
導入しようとしたが、これの顛末は周知の通り(www
555名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:44:07 ID:L8IG5Qz7
>>550
「払うものは嫌だが、利益はよこせ」ってことね。
つまり、国民が馬鹿だってことだな。

じゃあ、身の丈に合った結果を得たということになるんだろうから、
仕方ないといえば仕方ないわけだな。

>>551
金融バブルを生まないような仕掛けって出来るのか?
556名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:45:30 ID:IBz0V6TO
>>1のようなお馬鹿記事をいつまで書くつもりなん?
557名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:46:32 ID:L8IG5Qz7
>>554
知らない間ってことは、国会審議が秘匿され、
その成立・改正した法律に関しても非公開で、
改正後も中身を知らされないような仕掛けがあったってことか?
558名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:46:50 ID:qUknc3/a
>>544
だから安くはないんだって。
559名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:46:56 ID:jW9BAW1S
鎖国政策ワロタ
560名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:48:30 ID:im2RjhhD
>>555
政治家とメディアが機能していないってのはある。
国民の声から問題の本質を抽出し、対応策をいくつかあげて利害を説明し、
国民に選んでもらうというのが正しいプロセスだと思うのだが、
政治家もメディアもただのメガホンと化してるのがなあと。
561名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:48:33 ID:MbEoAid6
すでに海外へ生産拠点を移してますがな。
技術を盗まれたくない製品の生産拠点だけ日本に残してる。
562名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:49:25 ID:zyzzjAQv
>>555
融資規制やら投資規制やらの組み合わせである程度は可能なのでは?

しかも今回の案の場合、お金の投入先が
国民の社会保障関係に重点配分するわけだから
バブルの要素は見当たらないが?
563名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:49:56 ID:6i8v7TWu
日本は西欧みたいな保護貿易しろと
西欧の2流自動車メーカーでも生き残ってるだろ
564名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:50:08 ID:USWykjOS
>>558だね、結局中間搾取の派遣が儲かる分渡すから一緒ですね
で働く人には少ないから悪循環
565名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:51:15 ID:tnYnn1RQ
海外に本社移せば、株主総会も海外でそw
しゃんしゃん納会なんかできっこねぇわw
利益も厳しく追及され、訴訟の対象になる。

工場だけ移すなら、OEM品で十分だろw
そのころには製造ノウハウがなくなってるだろうw

国内で安く良質な日本人を有利に使いたいだけのポーズだよw
全部の工場を東南アジアや中国で操業してみれw
ブランド落ちまくりw 東芝・サンヨーを見よwww
566名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:51:28 ID:5iji9f1s
もう日本はチェックメイト(=詰み)
あきらめなよ
567名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:52:41 ID:L8IG5Qz7
>>560
機能しない政治家を選んだのは国民自身だし、
メディアといっても、国民の購買あってこそのものだから、
「こいつら、これを見たがるだろう」という志向に迎合することはありうる。

ってことは、低レベルの報道自体は、低レベルを求めている国民が
過去にいたというコトなんだろうから、広義の自己責任と言えなくもないよな。

実際は、国会中継はなされているんだし、録画だって出来る。
成立した法律に関しては知ることができるしなあ。
官報がなくなったわけでもないんだし。
568名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:52:49 ID:o3AQuUxe
情弱の派遣どもは民主が政権とればまた仕事もらえると思っているんだろうな。
569名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:52:56 ID:77totRXv
実際、派遣切りで大手企業が徹底的に叩かれたから、派遣なんか使いたい企業は少なくなっていると思います。


不思議と派遣企業は叩かれなかったね。
570名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:53:32 ID:ZmYU065m
日雇いの派遣無くなったら外国人減るんじゃね?
もっとも売国奴は特定の外国人だけ保護を訴えてるけどな。
571名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:53:43 ID:7x3CRnE5
こいつら頭沸いてるな
派遣禁止するより、権利の保障と監視体制しっかりやってくれってのが労働者の望みじゃねぇのか?
572名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:53:45 ID:IFDaSPNJ
>>1
世界の工場中国から製造業が出ていく現実
理由は人件費の高騰・・・高騰しても日本の半分」(10年前は6分の1だった)

これからの世界の工場は、インド、メキシコ、ベトナム
人件費は日本の派遣従業員の8分の1・・当分日本から逃避する日本企業



573名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:53:59 ID:jKUsIfmV
>>544
まずはお前が率先して、海外で派遣で働け
話はそれからだ
574名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:54:12 ID:mUoGTPVr
中国海岸部は部品の輸送費がかからないから移転しやすいわな
東欧なんか輸送費かかるわ、農繁期になると人いなくなるわで大変らしいが
575名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:54:13 ID:983niHd4
欧州は重税というが、生活必需品(かなり幅が広い)は消費税が無税なのと、累進課税の度合いがかなりキツいため(低所得にはマイナス課税もある)、
平均的な収入の家庭であれば(負担-応益)/収入の割合は今の日本とさして変わらないというぞ。
(が、比較したサイトのURL失念・・・)

まぁこれを真似すると自動車や家電といった高額な耐久財が国内でますます売れなくなって日本の大企業は困るんだろうけど
576名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:54:26 ID:pYVme7j5
世界の趨勢はもはや企業をこれまでの甘やかしたりしないぜ?w

法人税:強奪を逃れる企業
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1376

タックスヘイブンを使った法人税逃れに網
 しかし、オバマ大統領は、4月のG20ロンドン・サミットで大きな議題となった法人税逃れ、
特にタックスヘイブンを通じた法人税逃れを取り締まる試みにおいて、国際的な流れを作り出している。

 オーストラリアは、タックスヘイブンで支払われた税金に対して控除を得るのを難しくしている。
英国は改革の一環として、多国籍企業が税金を安くする目的で債務をすべて英国に移すのを防ぐために、
英国での支払利息に対して多国籍企業が請求できる控除額に制限を設ける。

 ドイツは法人税率を引き下げる半面、債務の多い企業の支払利息に対する税控除を制限している。

オバマ大統領の政策は、ポピュリスト的な色合いが濃い。多くの議員は、米国の多国籍企業が、
自国の税務職員の手が届かない海外子会社に留保利益を温存してきた事実を激しく非難してきた
(メリル氏の試算では、その額は2007年末でほぼ1兆ドルに達している)。

 これは、ワールドワイド方式でよく見られることだ。日本企業は昨年、推定17兆円を海外子会社に内部留保していた。

 そうした中、米国のジョン・ケリー上院議員は2004年に大統領選に立候補した際、
「ベネディクト・アーノルド的」経営者による税金逃れを取り締まると約束した。
オバマ大統領の言葉はそれほどオーバーではないが、大統領もやはり、
企業が自国ではなく外国で労働者を雇用するインセンティブを取り除きたいと思っている。
577名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 03:55:00 ID:NaDWHCT/
期間工や臨時工は昔からあったんだから、
そういう契約で雇用することはあってもいいと思うが、
あまりにも派遣が広がりすぎて、雇用が不安定になりすぎたわな。

単純労働の派遣禁止する代わりに 円安政策をとれば 海外への移転を防げるだろう。
自民が 円高を放置しているのは理解できんな。
578名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:55:30 ID:L8IG5Qz7
>>562
融資規制、投資規制って具体的にどうやるんだ?
貸し渋りにお墨付きを与えるってことか?

バブルを「無駄の生ずる資源配分」と定義した場合、
官の裁量においてもそうした無駄が起きるわけだから、
対象が社会保障だろうと、無駄はでると思うんだがね。

グリーンピアとか。
あんなの、年金財源が自由に使えるからこその
ある意味官製バブル的な無駄なんだろうし。
579名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:55:50 ID:pYVme7j5
>>576 訂正
>世界の趨勢はもはや企業をこれまでの甘やかしたりしないぜ?w

世界の趨勢はもはや企業をこれまでのように甘やかしたりしないぜ?w
580名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:56:57 ID:im2RjhhD
>>576
うむ。それは良い傾向だ。

で、タックスヘイブン「である」アイルランド、オランダ、スイス、オーストリア、ルクセンブルクあたりは、
しばらく苦しむことになりそうだな。

日本?すでに法人税率は世界でも最高クラスですが。
581554:2009/07/15(水) 03:57:15 ID:6InDAONP
>>557
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安部晋三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ
582名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 03:59:13 ID:im2RjhhD
>>581
いや、それ全部国民に開示されて堂々とやられてたし。
というか、1986年以来、労組であるところの電機連合は、
大手を振って法改正に口出し(主に支援)しているぞ。
583名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:00:49 ID:qUknc3/a
派遣以外でもブラック企業がある。
創業者一族や元請けだけが儲かる。

看板はソニーや松下でも、それを作ってるのは中小や(特定)派遣だぞ。自分は大手だから、高学歴だからって、自己責任論軽々と口にすんじゃねえよ。
日本はとっくに崩壊してる。
ワーキングプアには有能な人間も多い。
彼らを犠牲に偽りの繁栄をしてるだけだ。

大手にもブラックはあるがな。就職するまでわからん。
特定派遣だと20代なら実は正社員よりも貰えたりする。
サービス残業ないから。
584名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:02:08 ID:3c09TsgZ
>>576
米民主党は労組が支持母体で、
今回のマネーゲームによる経済危機の反省もあって、
自由放任経済からの転換へ舵を切ってるからな。

日本ももうじき民主党に変わりそうだが、
こっちはあんまり期待できん。
585名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:02:34 ID:6i8v7TWu
メーカーは派遣営業マンと工員を養う金額を払うんだから安いわけないじゃん
切りやすかっただけだろ
切られても派遣会社が斡旋してやり、いろんな会社で使いまわそうとしたんだけど
派遣会社というのは大概複数にコネクション持ってないからな
トヨタ系だけに強いとか
結局機能してないんだよ
期間工員が本来40万貰えるところが派遣20万になっただけ
民主GJ!
586名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:02:48 ID:zyzzjAQv
>>578
完全なる自由市場よりは何かしら規制を作ったほうが
バブルを管理できるのは明らかだろ。

社会保障に充てるといったが箱物ではなく
自然増する年金、医療費などにあてると言ってるのだが?

なんでも反論より生産的な話はできないの?きみは?
587名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:02:58 ID:IBz0V6TO
元々派遣会社は請負
バブルの時に人手不足が発生して急速に成長
派遣会社はバブルの申し子なんだよ
バブル崩壊で当然派遣会社も経営が悪化する
バブルで成長した企業は、本来ならバブル崩壊と共に消えなければならない
なのに橋本が現在の派遣法の口火を切ってしまった
588名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:03:46 ID:983niHd4
>>567
確かにそういう面はあるな。
アメリカだと議員や最高裁判事1人1人についての過去の事績や法案賛否等のデータが色んな民間団体によって丹念にまとめられていて、マスコミでもネットでもすぐ手に入るが、
日本でそんなことする団体はないし、やっても誰も見んだろう。

労働環境についてもアメリカや欧州では役所とは別に監視・告発する第三者の民間団体がいくつもある。
それ以前にサビ残を強いるような会社には労働者が寄り付かないけど。


まぁ日本にある市民団体なんて胡散臭いのばかりだからなw
まともなのがあったとしても社会からは一緒に見られる
589名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:05:20 ID:6i8v7TWu
まあ、単純に小泉の頃にできた法案だからアウトwww
ろくなことないだろwww
590554:2009/07/15(水) 04:06:02 ID:6InDAONP
>>582
年間140件近くできる法律を国民一人ひとりが精査し、将来の影響を
予測するなんて難しすぎると思うよ。
 「ホワイト」の時も、ネットで有識者連中(*2ちゃんねらーじゃないからね)が
騒ぎ出し、ネットのお陰で驚異的なスピードで拡散したから問題点を
国民が広く知る事が出来たわけだし。


591名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:06:18 ID:mUoGTPVr
正社員の高給余剰人員をどうにかしないと下の世代に付けがいって大変だぜ
終身雇用はいいとしても、年功序列は完全撤廃すべきだと思うが
自由な転職とかこの国じゃ不可能なのが嘆かわしい
592名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:06:27 ID:3c09TsgZ
>>586
話が噛み合わなくなるのは、
社会保障が大事だし自然に増えるというのはみんな分かってるけど、
官僚が色々とおかしな事をやっていて、
きちっと年金や医療費に使われそうにないな、
というのがこれまでの経験だからじゃないのか?

小さな政府でしか、官僚を規制できないんだよ。
593名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:06:48 ID:U3/vDc6e
派遣禁止か。なのに最低時給1000円にするとかね。そりゃ海外行くわな
594名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:06:54 ID:QsOgvQpE
人件費だけ見て、海外に工場造るのは愚かなことだ。
発電所から建設したり現地人を教育、技術流出などの費用や手間やリスクを考えると割に合わないのは周知の事実だろう。
その内その国が発展すると人件費もはねあがる。
いいことなしだね。
595名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:09:17 ID:5iji9f1s
一緒の事
どちらを選択しても望む金は手に入らないよ
奴隷は奴隷
596名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:09:42 ID:pYVme7j5
>>580
>日本?すでに法人税率は世界でも最高クラスですが。

ま、たしかに現状主要国の中では最高クラスかもしれないけど、実はアメリカも最高クラスというか若干アメリカのほうが高いんだよねw

法人所得課税の実効税率の国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/084.htm


さらに、法人税だけでなく、より広く一般的に企業が負わされるコストということに関していえば、
↓のような問題もある。

社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準(資料編)
http://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/20080922/1222088011
# 厚労省資料

 社会保障審議会年金部会(第3回)(平成14年4月19日)内、
(資料6)国民負担率(租税負担、社会保障負担)の推移、社会保険料負担の国際比較に次のような記載がある。

 社会保険料負担について国際比較すると、我が国はアメリカやイギリスと同じ水準であり、ドイツやフランスと比べると低い現状にある。

 【社会保険料率の国際比較(勤労者)】という表に、各国の保険料率、うち本人負担、うち事業主負担の値が記載されている。

 事業主負担だけ抜き出すと、保険料率は、日本11.27%、フランス31.97%、ドイツ28.58%、イギリス最大10%、アメリカ7.65%、となる。
なお、表をみるとわかるが、イギリスはNHSを税金で運用していることもあり、医療保険が含まれていない。

 アメリカについては、次のような記載が特別に追加されている。

 アメリカは公的医療保険制度がないため、公的社会保険料だけで比較すると事業主負担は低いが、
事業主が負担している私的年金、医療保険の負担を加えると、我が国よりアメリカの事業主負担の方が高い。

 【社会保障費用及び租税等の事業主負担の国民所得費の日米比較】という図をみると、
アメリカは社会保険料6.4%に加え、私的年金・私的医療保険が5.7%となる。確かに日本の社会保険料7.1%より負担が重い。
597名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:10:00 ID:L8IG5Qz7
>>586
「何かしら規制」には、有効に作用するものと
例えば耐震規制改正時のような、強い副作用を持つものや
害悪にしかならないモノもある。

したがって、「どのような規制を行うのか?」が重要であり、
概念的に「なんとなくこれやればいいんじゃない?」では話にならない。

例えば、ハコモノじゃなくても、
医療費等では診療報酬の問題があるよな?
仮に、小児科や産婦人科等、多忙なところへの診療報酬が今よりも大きく、
逆に開業医への報酬が少なかったらと考えた場合、
今よりも勤務医の厳しい労働環境は良かっただろうことが想定できる。

というように、市場が失敗するのと同じかそれ以上に
人は失敗する可能性があるわけだから、怖いんだよな。

生産的な話はって言うけど、反論にきちんと応じられないような話が
果たして生産的であるのかな?
すぐ考えられる程度の反論であれば、
即座に説明できるくらいじゃないとやばくない?
実際に政策を行えば、誰も考えなかったような自体だってありえるんだから。
したがって、問題提起という意味で突っ込みを入れるのは、
提案を補強するという意味においては生産的であると考えられるけどなあ。

少なくとも、やばい方法を実施してマイナスをこうむる可能性を回避すれば、
その効果はあるのだから。
598名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:10:52 ID:/SrLHzPj
別に禁止してもいいんだが、ここで皆が言っている問題点をどの様にクリアしようとしているのか、
そこを、キチンと公表してくれないと、話にならないと思うのだが。

また独裁政治やるんですか?
599名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:11:04 ID:lRo59C5T
>>585
リコーやトヨタ系、製造派遣を原則ゼロ 直接雇用にシフト(元記事リンク切れ)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090317AT1D040BE16032009.html
http://yosshii.blog.so-net.ne.jp/2009-03-17-1

> トヨタ本体は元々、製造現場に派遣社員を受け入れていないため、
> トヨタグループの主要完成車工場で働く派遣社員はゼロになる。

152 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/29(月) 04:50:19 ID:xABAxl+MO
>>138
トヨタの派遣率は3%だよ。寮を無償貸与してたのに、寮費を派遣社員から取っていた問題で、
日研、日総、フルキャストは契約切られたからね。
トヨタ九州の自前のテクノスマイルとホンダロジコム以外はほとんど0に近いくらいしかいない。
600名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:12:58 ID:im2RjhhD
>>575
そういうのを調べるには「再分配後」のあとにスペース空けて国名を入れて調べなさい。
セーフティネット=再分配だから当たり前。

ttp://www.newsdigest.de/newsde/content/view/2068/117/
ドイツの平均年収(フルタイム)は4万3942ユーロ(2008年)
低所得者(平均収入の67%)の場合は47.3%
年収300万円で、所得税額が150万円ってところ。

受益部分が再分配というやつ。
ドイツは雇用規制のために失業者が非常に多く、
そのために大量の失業保険が支払われてセーフティネットになっているので、
再分配後に得をするラインは年収200万円くらいより下ですわ。
601名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:13:25 ID:Nd/9JI/1
誤解が多いが派遣が不味いのは派遣会社というものが、
(単純労働の提供でしかない以上より安いことしか売りがありえず)
違法すれすれの雇い方を許容することに強いインセンティブを持つからだ。
だまくらかしてまずい条件で働かせていた場合、派遣会社の利用先が
直接非難されないで済んでしまう事、積極的に黙らせるインセンティブを
派遣会社が持つこと、が真の問題。

労働力の自由化をしたければ企業に自由解雇権を与えてしまえばそれで済む。
途中に口入屋が間に立つことを許してしまうと、違法な方向へのインセンティブを
強く持つことが問題。
602名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:14:26 ID:im2RjhhD
>>590
いや、その法律群、全部労組に降りてきているから。
「国民全部に知らせるべきだった」というなら労組の怠慢。
603名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:14:42 ID:lRo59C5T
奇妙なのは>>534に挙げた

【社説】正規、非正規社員の壁を崩す電機連合(NIKKEI NET)[09/07/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247411979/

という日経の記事が出た3日後に同じ電機メーカーを取材対象として、
>>1のような記事が出たこと。

ダイヤモンドは派遣マネーでも注射されたのか?(´・ω・`)
604名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:15:21 ID:TFAnRr10
>>601
マスコミも野党もピンはね率に全く触れないんだけど何でだろう
605名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:15:38 ID:L8IG5Qz7
>>588
まあ、国会中継含め、既存のネットを含むメディアでも
知ろうと思えば、それなりに知れるからな。

北みたいな環境だったらともかく、
やってやれないわけじゃないわけだから、
やる気が無い国民なのかと思われてもしょうがないかなあと。

>>590
将来の予測は誰でも難しいとして、
法律については知れるよな?
そして、その審議についても知ることができるわけで。

仮に、この仕組みを否定するなら
もう直接民主制しかないんじゃないかなあと。

また、事後においても騒ぐことが出来るわけだし、
年金のように、政府を動かすことだって出来るわけだ。
少なくとも政府をうごかす程度に騒がず、
切羽詰ってから騒いだとあっては、
「アホか」と突っ込まれても仕方ないような気はするんだが。
606名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:15:38 ID:983niHd4
っていうか今更だけど、多くの国民は日常生活で政治に関心を向ける時間的・精神的余裕もないのではないか

ギリシャみたいに仕事そっちのけで昼間から政治談議しろとはいわないが、
一日中忙しい人ばかりの社会だからますます「お上任せ」になるんだろう

民主政治とは、市民が労力と時間と責任を負担するということだろう
607名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:18:18 ID:5iji9f1s
中下層所得者の競争と代謝ローテーションが狙いだから
どっちを選択しても一緒だってば
608名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:18:33 ID:L8IG5Qz7
>>606
メタボになる程度にメシを余計に食い、
230万本くらいドラクエが売れる程度にRPGに時間を費やす暇があって
なおそれを言うか?

銀座に出来た服屋に並ぶ時間があって
官報に目を通す時間がないといわれても
何ともピンと来ない話しなんだけどなあ。
609名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:18:57 ID:3c09TsgZ
>>598
日本で独裁って言うと違和感あるよな。
現在の法定最低賃金が東京で700円強だから、
1000円にしたところでヨーロッパの先進国よりは上に行かない。

イギリス 1,115円 2007年10月
フランス 1,321円 2007年7月
オーストラリア 1,281円 2007年10月
ttp://www.rochokyo.gr.jp/articles/0808.pdf

東京都最低賃金 766
ttp://www.rengo-tokyo.gr.jp/policy/saiteichingin.html
610名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:21:07 ID:pYVme7j5
>>562 横レスだけど

不動産投資や金融資産投資、なにより原油・資源や穀物といったコモディティ投資への規制をすればいいんじゃね?
ま、規制と言っても、そういった取引にかける税率を引き上げるとか、レバレッジ規制すりゃいいんじゃね?

611名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:22:13 ID:IBz0V6TO
バブルの時の派遣会社はそれほど酷いことはしなかったんだよ
なぜなら売り手市場だから

買い手市場の現在、甘い法整備の元では派遣会社は本当の奴隷商人となり、
多くの困窮者を生み出し、やがて国が潰れる
612名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:23:04 ID:im2RjhhD
>>609
イギリスの最低賃金(5.52GBP)を今の為替で日本円に換算してみ。
あと、フランスの最低賃金8.27EURを物価均衡為替1ユーロ=103円で換算するのもお勧め。

ttp://lyonnaise.blog32.fc2.com/blog-entry-147.html
フランスで、たいていの職が最低賃金でいいやとして与えられていること、
しかもその最低賃金の半額未満の違法求人が跋扈しているという事情も知っておくとよい。
613名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:23:35 ID:6InDAONP
>>606
>>また、事後においても騒ぐことが出来るわけだし、
>>年金のように、政府を動かすことだって出来るわけだ

 だから、今回の都議選のような自民→民主のような
流れが出来た訳で、その民意を受けた民主がもし、
総選挙で与党になれば、派遣を禁止する事は自然な
流れなんですよ。
 小泉の規制緩和を始めとする改革も、そうだけど
やってみないと実際どんな影響が社会に出るか判らない。
 だから、民主には自民が出来なかった事は色々やって欲しい。
もし、駄目だったら自民に戻せばいいし。
 
 
 
614名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:25:13 ID:R+1HiVTG

チャイナ・リスクならぬ、ジャパン・リスクの現実化ですか。
615名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:25:50 ID:zyzzjAQv
>>597
とりあえずさ、微細な話は置いといてさ
仮に全てが現状通りで何も予算の使われ方が
変わらないと仮定しての話をしてんだけどさ。

現状の日本の社会保障費などの財源作りと
景気対策としてのグランドデザインとして
赤字国債発行による社会保障予算の獲得と
その代償による円安によっての輸出企業の業績回復のセットが
日本経済の処方箋としていいんじゃない?って話をしてたんだけどさ。

それについてはどうなの?
話を横道にずらしてばかりいないでさ。
616名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:26:11 ID:Nd/9JI/1
景気の問題ではない。バブル時の派遣業は通訳など
労働者のスキルが(派遣するほうにとってもされるほうにとっても)
死活的なものに限られていたから派遣会社というのは
その社員にとって立場が弱く本当に仕事を取ってくる人でしかなかった。

もしバブル期に単純労働派遣を解禁したらやっぱり以下に
派遣労働者に(今ほど低くはならなかったとしても)
低い労働条件をのませるかの競争を行っていたはず。
本質的に単純労働派遣は社会全体にダメージを与えるほうにしか働かない
617名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:27:51 ID:L8IG5Qz7
>>610
不動産投資への規制ってのは、
要は持ち家やオフィスも規制したりするんか?

コモディティへの投資、正確には投機だろうが、
仮に先物へのリスクマネーそのものを規制すると
ヘッジが機能しなくなるわけだし、
先物がなくても投機は起こり、投機がバブルを生む構図自体は変わらない。
レバレッジを抑えてもバブル的行動は起こるし、
融資も一つのレバレッジである事を考えると
金融行為そのものをどう規制するかってことになるわけだ。

例えば、サラ金規制の金利が20%でなく2%だったらどうなったかを想像すれば、
概念そのものより、規制の中身が実情にあっているかどうかが重要だってことが分かるだろう。
「規制を行えばいい」という声は聞くが、「こう言う数字で」というのを聞かないんだよなあ。
これが重要なのに。

まあ、ぶっちゃけ計画経済にしてしまえば、
「市場の起こす」バブルはなくなるけどな。
人為的な資源配分の偏りはおこるが。
618名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:27:59 ID:3c09TsgZ
>>612
何で103円?
130円だろ?

ttp://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=EUR&t=JPY
619名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:31:37 ID:xkRfyKdu
法規制しなきゃどうしようもないのは事実だからな
外国ったって外国も規制すごいだろ
中国人の賃金あがって嘆いてたくせに
620名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:32:06 ID:YN0aaOiI
犯罪者と自殺者の数が増えるな
621名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:32:21 ID:o+mXik1e
>>609
全国1000円ではなく、平均1000円なのだが
東京が1000円だと他に高いとこはどこになるの?
622名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:32:23 ID:L8IG5Qz7
>>613
まあそれを「自然な流れ」というのであれば、
「自然の流れの中で起こった被害、ご苦労様」ってわけだよな。

>>615
細かい話こそ大事なんだけどな。
耐震偽装改正だって、実情に配慮していれば官製不況は起こらなかったわけで。
大きな話として正しくても、最後の一歩を間違えると台無しになるわけだ。

仮に赤字国債を発行するのがいいとして、
その残高はどこまで耐えられるのだろうか?
最終的には税収等の移転で負担が生ずるわけだし、
無尽蔵というワケには行くまい。
こういう部分をおろそかにして、
ただ単に「具体的な話をしようよ」っていうのを「横道」って表現するのは
ユニークと言えばユニークだと思うんだけどなあ。
623名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:32:23 ID:im2RjhhD
>>618
ttp://www.iima.or.jp/research_gaibu.html
主要通貨購買力平価[ユーロ円]の消費者物価ベースの欄。

日本で消費生活を営んでいる人が、全く同じ買い物をユーロ圏で買うことができる為替水準のこと。
8ユーロで買える物は日本なら平均して824円で買える。この為替水準。
130円で計算してもいいけど、その場合は向こうの物価が高いことは念頭においてください。
624名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:33:05 ID:xkRfyKdu
>>620
どこかでやらなきゃいけない事だしな
原発みたいに後々処理しなきゃいけないくせに
建てた奴が責任取らないってのもは楽でいいよなぁw
625名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:34:52 ID:xkRfyKdu
>>623
もうその手のは飽きたからまともな話しようぜ
続けるならニュー速のほうが向いてるw
626名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:35:56 ID:3c09TsgZ
>>623
いや、なんで、購買力平価で計算する必要があるのかを聞きたいんだが?
企業の国際競争力や、メーカーが海外に逃げるぞ〜って話をしてるときに、
企業が派遣やパートの賃金を主要通貨購買力平価で払うの?

なんか、君の話は、結論ありきでいかに民主党の政策は駄目かを
言いたいだけちゃうんかと。
627名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:36:27 ID:zyzzjAQv
>>622
俺のレスをさかのぼって読み直してくれるかな?
その辺りについても既にかいてあるんだけど。
元気がいいみたいだし。

それともう一つ。
で、きみの結論は何なの?そして根拠は?
628名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:41:36 ID:L8IG5Qz7
>>627
いや、赤字国債をどこまで発行していいかについて
言及されてないなあ、遡っても。
分からないなら分からないでいいんだよ。

結論としては、「非効率な規制や支出を行うくらいなら
市場に任せた方がいい」ということ。
ただ、「市場に関しては、その透明性を確保すること」

それだけなんだが。
629名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:41:58 ID:im2RjhhD
>>626
そういうことね。その主張なら別に普通の為替で計算して構わない。
購買力平価を持ち出すのは、2007ころにバブってた欧州通貨を引き合いにして
「日本は貧困層から搾取している」という主張にその当時ケチをつけてたときのクセだ。
欧州圏の最低賃金引き上げは、単にインフレによる物価スライドで上がってただけなんで、
貧困層保護のためにやっていたわけではないというのが実情で。

あと、上の資料に示したとおり、フランスは普通に違法な最低賃金以下の求人があふれかえっていることに注意。
金融で金集めすぎたせいで通貨が過大評価されているため、フランス国内では失業or最低賃金以下という選択肢が結構ある。
普通に失業率は日本より高く、就業率は日本より低いしね。
630名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:43:01 ID:8yGQtRJn
それでいいんだよ。安易な就職口はなくなったほうが個人のためになる。
631名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:43:27 ID:37uVCuhz
仕事がないなら生活保護を貰えばいいじゃな〜いw
632名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:45:45 ID:zyzzjAQv
>>628
どこまで発行していいかは書いてあるけど?
わからないのかな?
すなわち為替が1ドル150円〜200円までOKだと言っている。

で君の主張の結論と根拠は何?
633名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:46:07 ID:im2RjhhD
>>630-631
そういう選択肢もあるんだよ。
ドイツの場合は年収300万で150万ほど税金が引かれるが、
それでもセーフティネットというか、無期限にちかい失業保険が貧困層を支えている。
634名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:47:35 ID:KRS87FoW
半島みたいに禁止にしたらどうなるかわかってるのに・・・・
バカすぎる
635名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:47:46 ID:3c09TsgZ
>>631
最低賃金より生活保護の方が高くなってるからな。
最低賃金を上げないと。
636名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:49:20 ID:L8IG5Qz7
>>632
いや、額として。
為替の決定要因は、公債残高だけで決まるわけではないから、
公債残高そのものの数字であらわす必要があるでしょ。

150円から200円が合理的な基準である根拠もないわけだし、
この数字自体もドルの信用に左右されるものだからね。

仮にドルの信用が落ちたときにこの数字が頼りになるのかどうかという問題もあるわけで、
結局、収支と残高のバランスの問題になると思うんだけど。
637名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:49:37 ID:8yGQtRJn
>>630
フリーターとか派遣は2年以上やってはだめとか規制すべき。

それ以上は学校にいって知識、技術を身につけて知識労働者になるように
義務づけないと、世の中の流れをわかってない馬鹿は不安定な雇用を自ら
選んで同じ間違いを繰り返す。
638名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:49:55 ID:KRS87FoW
>>633
ドイツは失業率のせいで大変ですけど
これ以上失業者増やして、生活保護増やすってバカ?

>>635
最低賃金上げて、それが守られると思ってるから
バカなんだよ
639名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:50:20 ID:Ozo+C3Kn
まあ、中流以上、主に公務員の天国社会を支えるための礎としての奴隷になって
生涯、結婚もできず、子供も産めない人生で幕を下ろすくらいなら、この国全部
崩壊して出来る限り多くを道連れにしたいしな。
民主党に政権交代させるのは、自民がにくいからであって、民主に期待などしてない。
ほんのわずかな可能性で良くなるならよし。 
悪くなるのはむしろ願ったり叶ったりだ。 もっと三十路過ぎ非正規の地獄に落ちてこい。
640名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:51:09 ID:3c09TsgZ
>>632
為替が一年以内に急激に動いたら、
収拾付かなくなるぞ。
バブル崩壊の時も、土地の総量規制をやって、
弾けた後で金利を下げたが後の祭り。
641名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:51:30 ID:o+mXik1e
海外に工場を移転する前に広告費を圧縮するだろうからね
困るのはマスコミだよ
642名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:53:12 ID:pYVme7j5
そう、そろそろ人類社会(特に先進国)は、失業率の高さを悪と考える価値観から脱却すべきだな。

資本主義経済は発展していけばいくほど、
合理化の進展、生産性の向上に伴って必然的に労働力を必要としなくなっていくわけで。

すなわち、失業率の高さは、人類社会が到達した生産力の高さを示し、
人類社会が生きるための労働から解放されつつあることを意味してるのだ!wwwヽ(゚∀゚)ノ
643名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:53:20 ID:ZvdijgXa
【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至 [09/07/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247587195/
派遣の朴はどうしたらいいの
644名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:54:02 ID:T+R0iklU
>>634
半島の連中だったら、勝算がいくらでもあるだろうけど、日本のメーカー
だったら、まずボロ負けして帰ってくるだろうな。
でも帰ってきたところで「豊後の田舎者が何しに帰ってきた?」と総スカン
を食らうのがオチだろうが。
645名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:54:47 ID:L8IG5Qz7
>>632
主張は628で述べたとおり。

根拠は、「市場を機能させるための要因として、情報の非対称性を
小さくすることが有効だから」

逆に、市場を機能させないような規制が行われた場合、
官の失敗が起こることになるわけだ。

先物の規制を行う場合、
CFTCに対して、投機玉の情報公開と
クリアリングハウスの機能維持のための情報公開ってことだな。
646名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:54:48 ID:zyzzjAQv
>>636
言い訳はいいから君の具体的な主張と根拠を示してよ。

>>640
戦後の焼け野原じゃないんだから
1ドルが360円になることはなでしょ。
647名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:54:49 ID:pYVme7j5
>>639
サイレントテロリストキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!w
648名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:56:52 ID:DfUoOC+N
民主に一回やらせると同じで全部アホの言うとおりにやってみるのもいいかもな 人は痛い目をみないとわからない 致命傷になる可能性はあるが
649名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:59:32 ID:3c09TsgZ
>>642
失業率は上がったり下がったりだろ。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html

経済が発展すれば購買力が向上し、
大量消費大量生産で雇用も増える。
650名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 04:59:36 ID:L8IG5Qz7
>>646
既に628と645で示したんだがな。
で、いくらまで発行していいのさ?

聞かれたことは答えないが、
聞くだけはやりますなんて、ユニークにも程があるからね。
651名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:00:59 ID:zyzzjAQv
>>645
どの国も行っていないし
現状は世界中が逆の方向に動いているが?
実態経済でも金融市場においても。
その主張は金融市場限定の話?
652名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:03:29 ID:zyzzjAQv
>>650
いくらなんて決まるわけがない。
通貨の価値は相対的に決まる訳だから。
653名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:05:13 ID:pYVme7j5
>>649
>経済が発展すれば購買力が向上し、

現実はそうはなってないじゃんw
労働者の所得が伸びてないんだからw

さっきも言ったように合理化の進展、生産性の向上は、労働力を必要としなくなっていくことを意味するわけでw

労働者=消費者である以上、雇用の減少は購買力の低下、市場の縮小を意味する罠。

有り余る生産力の拡大の一方で、需要の消失。過剰生産と過小消費。

結果、資本主義は自滅に至るとw(ノ∀`) アチャー
654名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:05:20 ID:NFtqXjXm
人口減少しているのに、年齢制限をしたりやり直しの出来ない社会を目指して
どうするつもりだろうね。ますます有益な人材が枯渇していくのは目に
見えてるよ。やり直しの出来る社会というのをスルーガンに掲げ、企業の年齢差別に対し
罰金を払うようにさせたり思い切った改革が必要。
655名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:05:22 ID:L8IG5Qz7
>>651
だからこそ、情報の非対称性をもとに
先物市場でも投機玉が拡大し、
年金基金等が想定していない損失が起きたわけだ。

CFTCにおいては、大口玉と現物業者の玉については公開しているが、
その他についてはいまだなされていないし、
ヘッジファンドについては顧客にポートフォリオを知らせる義務が無い。

少なくとも、この点においては市場に規制を掛けるということで
世界はこの方向に動いていると思うんだがね。
「市場を殺す」ためではなく、「市場に適切に振舞ってもらう」ために。
だから、君の言う「逆」というものこそよく分からんのだが。

もしや、情報公開を進めない、つまり情報の非対称性を増す方向に動いているのかな?

で、いくらまで公債残高は増していいわけよ?額ベースで。
656名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:08:11 ID:T+R0iklU
「製造派遣を禁止したら、工場が海外に行く」
これは、現場を知らない人が言う台詞だね。

仮に工場が海外に行ったとしても、日本向けに逆輸入するところ意外は
こぞって討死必死だし。

何故かって?

彼等はMADE IN JAPAN CONPANYが欲しいのではなく
MAKE FROM JAPANESEが欲しいんだよ。

認識が甘すぎる。
657名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:08:37 ID:L8IG5Qz7
>>652
ということは、ドルの価値もその他の通貨と相対的に決まる以上、
円とドルの比だけで公債発行できる範囲が決まるわけではないよな?

およそ合理的ではないわけだから。

もうちょっと絶対的な基準が欲しいわけだ。
仮にドルの価値が暴騰・暴落した場合、
「去年はよかったんですが、今年は基準を超えちゃいました。政府は破産です」
なんてこともありうるわけで、
要は自律的に財政をコントロールできる余地はほとんどありませんって言っているようなもんだしね。
658名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:10:12 ID:bVz9xfk3
路頭に迷う奴がこれまで以上に大量生産されるわけだ。マジでスラム街できるかもな
659名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:10:21 ID:6InDAONP
 取りあえずは、民主のお手並み拝見。
日本に失望して、製造業が日本を出て行くのは結果を見極めてからでも遅く無いでしょう。
工場の移転費用もバカにならないし
移転したとたんに、民主政権が倒れ、自民に逆戻りする危険もある訳で、
>>1の記事はあまりにも極端すぎると思う。

 

660名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:10:59 ID:lOIX/YXO
おいおい派遣が安い人件費だなんて本気か?
どれだけの金払ってると思ってんだ 派遣会社に

派遣禁止の前に ピンハネ率規制か 政府主導の非正規雇用あっせんで
派遣社員の待遇改善すればいいだけの話

661名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:11:18 ID:oQ/go15a
製造コストが合わなきゃ仕方がないわな。
ところで派遣禁止したらワープアの仕事すらなくなって
ますます貧困が増えるんじゃないのか?
経済に弱い民主党は大丈夫かね?
応援してくれる貧乏人が反乱するんじゃないのか?
662名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:12:51 ID:T+R0iklU
>>658
それは絶対ない。と、思う。
この不況が長期化したら話は別だか。
663名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:15:16 ID:T+R0iklU
>>661
それ工場の仕事知らな杉。
人件費が上がりましたからとって、生産が成り立たなくなる程
の人員整理やったら、それこそ本末転倒だろ。
664名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:15:53 ID:+e8u8+N9
>>656 知ったか乙!グローバル化が進んだ今の世界でそんな認識ねーよ。
終わったな。
666名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:19:42 ID:3c09TsgZ
国債の発行がどこまで可能かを考えると、
利払い費が税収を上回ったらどうしようもないので、
それ以下で。
税収40兆円として、今が国債残高640兆利払い9兆金利1.5%、
長期金利が8%くらい行くとしたら、ありゃ、オーバー…
金利が3%で落ち着くとしたら、1280兆円は発行可能(嘘くせー)
年に100兆円単位で増やしていって、インフレの兆しが出たら、ストップかな。

一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
一般会計、公債依存度、利払費及び長期政府債務残高等の対GDP比
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy2104m.pdf
第1-5-1図 主要国の長期金利の推移
ttp://wp.cao.go.jp/zenbun/sekai/wp-we94/wp-we94bun-1-5-1z.html
667名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:21:19 ID:zyzzjAQv
>>655
金融市場においては自由過ぎて情報の非対称性が生まれた訳だ
その結果、規制を作って(自由を奪って)より適切な市場を作ろうとしていると。

フェアでバブルを発生させない市場を作るためには規制が有効だと言ってるんだね。
いくつか前のスレで規制によって金融バブルをある程度管理できると俺が言ったことに対して
そんなことはできないみたいなことをいってたから逆の考え方の持ち主、
自由主義者なのかと思っていたが違うみたいだね。

>>657
通貨バスケットでもいいんじゃない?
より良い指標を用いれば。
大枠での概念での話しだから。
揚げ足取りはつまらんね。
668名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:22:25 ID:T+R0iklU
>>664
今時グローバル云々を言う奴がいるとは^^;
一昨年までの認識ですな。

今はバイアメリカンに代表される国内回帰と保護貿易主義ですよ。
つか、本当に日本製を海外に売りたければ、国内工場で作った物で
ないと、まず売れない。

連中、それほど馬鹿じゃないよ。
669名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:23:39 ID:oQ/go15a
>>663
本末転倒もなにも、日本の製造業は外需で経営が成り立ってるんだから
製造コストが上がって海外での競争に勝てなくなったら
人件費が安い海外で作ろうと考えるのは当たり前の話。
製造派遣が使えることで、企業の海外流出を抑えたり国内回帰が進んだのに
派遣禁止すれば低賃金どころか雇用するら失う人が続出するよ。
派遣に限らずパートや正社員含めてね。
それこそ本末転倒。
670名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:24:23 ID:YlMUE7/m
もはや無条件なメイドインジャパン信仰なんてあるわけない。
日本人だって、使用に耐えるかぎりでは、中国製をばんばん使う時代に。
それに家電なんかはとっくの昔にコリアやタイワンにキャッチアップされている。
こういうアナクロなひとは、日本型経営マンセイなんて言ったりもするからイタイんだよな。
671名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:24:25 ID:3c09TsgZ
>>653
>労働者の所得が伸びてないんだからw
日本は減ってるが、中国や新興国は増えてるじゃないか。
672名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:25:38 ID:oQ/go15a
>>668
海外市場で高級品ばかりで経営が成り立つと思うなよw
673名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:27:30 ID:HC0MRK1a
とは言え派遣をこのまま放置するわけにもいかないだろうな
景気が悪くなったらホームレスなんてのはマインドを更に悪化させるだけだし
永田町のセンセにとっても致命傷になることは俺たちの麻生(笑)で実証済みだもんな
脱法行為を繰り返す連中を取り締まるのは至極当然だし
ゆり戻しが起こってこういう案が出るのは当たり前だと思うけどね
まぁ一番困るのは納入業者の派遣屋だ罠

674名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:27:31 ID:pYVme7j5
>>669
>本末転倒もなにも、日本の製造業は外需で経営が成り立ってるんだから

この世界的な未曾有の経済不況で、その認識はもはや成り立たなくなりつつあるわけだがw
675名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:29:00 ID:+KZJo8Nd
Q派遣で社会保険もある。何が不満なんだ?

→A:いつ来るか分からない労働者の意向無視の派遣解雇
676名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:29:11 ID:T+R0iklU
>>669
今まで10人の労働者で1000個のテレビ作っていました。
でも人件費が上がりましたので、2人首にして8人で800個の
テレビを作る事にします。200個足りないけれど宜しくね。

こんな事言ったら、即座に取引停止の憂き目にあうよ。

それと外需に成り立って入ると言うけど、彼等は日本の会社の製品を
買っているのではない。日本人がが作った製品を買っているんだよ。
677名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:29:28 ID:JLOoMQKl
民主党の支持母体として労働組合があるので、そこからの意向に沿ったものだろう。
正社員を保護することしか考えてない。解雇規制の撤廃や同一労働同一賃金の実現が先だろ。
678名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:29:42 ID:Zf/XInwy
同時に金銭解雇のルールを整備して裁判沙汰にならないようにすればいいんだけど、
労働貴族が支持基盤の民主党には無理だな。
679名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:29:55 ID:vibMn496
派遣切り以前に、正社員もポイなんだけど。
連合とか組合ザマァでいいのかな?
うらぎられてやんの

ぷっ! www
680<丶`Д´>:2009/07/15(水) 05:30:02 ID:e05s8wii
現在の日本の経済構造を考えると、株式の大半を外人投資家に
握られており株式の配当のかなりの部分を外人投資家に持って
いかれてしまう。国際競争力の為に日本人の給与は低くなるばかりで
あり雇用は不安定になり、企業は海外にしか工場などの投資はしない
これでは、いくら日本人が汗水垂らして働いても美味しいところは全部
外人投資家にもっていかれ、企業は役員だけが美味い汁をすい王侯貴族化し、
企業は内部保留をするばかりである。
いくらGDPが上がっても輸出が増えても企業がどんなに利益を上げても
一般の日本人の庶民の収入が下がることは有っても上がることはない。
これでは結婚どころか、恋愛も子育てもできるはずが無い。
挙句の果てに外国人労働者を入れてさらに日本人の仕事を奪って
賃下げ競争をさせようなんて売国奴のすることである。
こんな事をしていてはいずれ人口は激減し日本は滅びる。
日本の支配階級の人は自分は大丈夫と思っているかも知れないが
日本人が死に絶えたとき彼らを誰が守ってくれるであろう。
外人からなぶり殺しにされるであろう。歩の無い将棋は負け将棋
なのである。
 ↓
なんてね
681名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:31:54 ID:T+R0iklU
>>672
大衆品だったら、韓国に負けるだろうね。
実際そうなんだし。外国でソニーのテレビが良いと言ってみ。
基地外あつかいされるのがオチだから。
682名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:32:55 ID:oQ/go15a
>>674
外需依存はこれからますます進むよ。
日本ではモノが売れないんだから。
この経済不況で外国も雇用を作るためにいい条件を出して来る。
それにのっかって企業が海外に流出して国内雇用も不安定になるから
一層国内では売れなくなる。
683名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:33:42 ID:L8IG5Qz7
>>666
まあ、増税してしまえば先送りできるけどね。
家計部門の可処分所得は減るが。

仮に景気が回復する場合、長期金利は上昇するだろうから、
想定以上に上昇した場合も含めて考えると
増税もしくは歳出削減事態は行わないと厳しいんだろうね。

ギリギリまでやったとして、「はい、次の不況来ました。発行余地ありません」
だとすると、それを見越して市場は動くだろうから。

>>667
バブルの管理自体はできないだろうね。
情報の非対称性とともに、もうひとつ「非合理的な行動」が
バブルの要因でもあるから。
バブルの発生自体を抑えることは不可能だし、
できたとして、その規模を抑える程度だろうね。

ちなみに、通貨バスケットでも、
リーマンショック後に円が全通貨に対して強くなったように、
「カゴそのものが落ちていきます」って事態もあって、分散にはならない。
「まさかこうはならないだろう」というのが起こるのが市場なのだから。

おそらく、指標としては>>666の方が、判断をするためには優れているのではないかな?
ストックとフローそのものを管理するわけだから。
684名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:34:01 ID:3c09TsgZ
まあ、中国に行きたい企業はどんどん出て行ってもらって、
中国人を海外で雇ってもらう方が、
日本に移民させるよりはマシ。
685名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:34:32 ID:a63mPrQ6
自民より庶民の事を理解してない政党があったとは
686名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:34:55 ID:JxypikPr
問題のすり替え
派遣が悪いのではなく派遣会社の搾取率の高さや労働条件などが問題
気軽に頼め削減も容易な派遣があってこそ雇用は増えるのに
組合の言いなりで正社員に有利な事以外すべて排除する民主党
687名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:35:07 ID:oQ/go15a
>>676
>日本人がが作った製品を買っているんだよ。

それはおごりだw
その理屈なら日本のメーカーが外国に工場はつくらんよw
そんな認識で民主党を支持してたら、ホントにこの国滅ぶよw
688名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:35:31 ID:YlMUE7/m
おれは安かったら、ヒュンダイの車のって、サムスンのテレビみて、LGの携帯でいいぜ。
性能的にはたぶん不満ないとおもう。
689名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:35:49 ID:TAGgGq+A
確かに派遣が無くなるのはいいことかもな。

社員になれなかった奴等は何らかの原因があるんだから、無職になるのも仕方ない。
690名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:36:36 ID:T+R0iklU
>>692
>外需依存はこれからますます進むよ

なりません。
何処の国も実業回帰と内需確保を優先している状況で
好き好んで外国の製品を輸入する国があるとでも??
691名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:37:06 ID:XpZQhjIY
経済が分からないなら大人しくしててくれ・・・
692名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:37:13 ID:Zf/XInwy
今時日本製を多少高くてもわざわざ買ってくれるのは中国人観光客くらいだろ。
693名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:37:55 ID:oQ/go15a
>>690
わかってないな。
日本製品を輸入するんじゃない、日本メーカーの現地製造を誘うんだよ。
694名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:38:04 ID:7VtsztHh
製造業なんて、どんどん海外に出て行けばいいんだよ
そうすれば環境も良くなるし
695名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:38:29 ID:zIgbbgqK
派遣で働いてたやつも一緒に海外に脱出すればいいじゃん
696名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:39:12 ID:YlMUE7/m
ああ、ただ中国産のウナギは勘弁な。
697名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:39:37 ID:L8IG5Qz7
>>690
そうなると単なるブロック経済化なんだけどな。
いつかの二の舞。
合成の誤謬が起きるわけだ。

それで構わないってんならいいんだろうけど。
「国内の老人にシコシコ物を売って豊かになりますよ」ってスタンスで。
698名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:40:41 ID:+KZJo8Nd
>>694
海外に生産拠点をおかないとやっていけないというのなら
そうして貰った方が労働者側にとても有益。
WINWINの関係だしさ。
699名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:40:47 ID:T+R0iklU
>>687
驕りではありません。事実です。
一昔前に「亀山産」「稲沢産」と宣伝していたのも、日本人が作った製品
と宣伝してる側面もあったのです。

ロシアや東欧に日本の自動車メーカーが進出して現地工場を稼動しています
が苦戦しています。何故かって?ロシア人曰く
「でも作ってるのは俺達ロシア人だろ?どうせすぐ故障するから入らないよ」
700名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:41:00 ID:IBz0V6TO
派遣会社の提灯記事を書く節操のないマスゴミをなんとかしないとな
701名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:41:31 ID:YlMUE7/m
この大不況時に保護主義やりますっていったら、
先進国の看板おろさなければならないな。日本。
702名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:41:32 ID:+e8u8+N9
>>668 君の考えだと日本車も日本の工場で生産した車じゃないと売れない訳?
703名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:41:34 ID:vyDMHZas
製造業が海外に脱出するとどうなるかを考えて見る。

・技術の流出と国内の技術力の低下
・冷え込む日本国内の市場
・日本国内での犯罪率の向上
・日本人の海外への流出

そうなると、海外の安い労働力で作った製品も、日本国内には市場が無いので
海外で売るしかない。
704名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:41:41 ID:Zf/XInwy
台湾系EMSへ委託生産が加速するだけだろ。
ソニーもそのうちアップルみたいになるよ。限りなくファブレスに近付く。
705名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:42:32 ID:H278qd9O
中国に逃げてもIT技術の強制情報開示
日本に留まっても派遣要員使用不可。

日本企業どうする!?
706名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:43:07 ID:pYVme7j5
>>671
ま、中国や新興国はまだまだ合理化が進んでなく、生産性も低いからね。
どうしても人海戦術に頼らざるを得ないわけで。企業の労働分配率も高止まりしたままだからでしょ。
でも、労働人口は圧倒的に多いし、先進国がこれまで長い年月をかけて獲得した技術やノウハウの導入することによって、
先進国以上に急速に合理化が進み、生産性も向上していくだろうから、
思いのほか早く、それらの国の個人所得の伸びは頭うちになると思うけどねw
707名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:43:21 ID:oQ/go15a
>>699
高級品ばかりでは経営は成り立たないの。
この経済不況で外国も保護主義に走るから
輸入よりはその国の中で作ってくれるメーカーを優遇するの。
708名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:43:26 ID:zyzzjAQv
>>683
なるほど。
だいぶ面白くなってきたうえに
質も高くなってきけど
そろそろ、おいとましま〜す。
アディオス。
709名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:43:55 ID:HC0MRK1a
>>705
インドか東南アジアへ逃げますw
710名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:43:58 ID:UX0QlFTx
海外に行けばおいしい思いができる・・・とか甘い考えの会社は、
ばんばん海外にでていけばよろし。

正社員でも日本人のほうがよかったな、と思い知らされるからw
711名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:44:06 ID:T+R0iklU
>>697
だから、ある人間は中国様に土下座しろと言い、ある者はオバマにケツの穴
を差し出せと言うんでしょ。
内需を疎かにしてきたツケがここで効いてきましたな。
712名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:45:23 ID:IBz0V6TO
>>705
派遣法と企業の海外移転は関係ないんだよ
713名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:45:58 ID:vyDMHZas
製造業が国内に残った場合は、日本国内にも海外にも市場があるので
利益の低下を招かないことを期待できる。
714名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:45:58 ID:oQ/go15a
>>710
日本人のほうがよかったとみんな思ってるよ。
けど、それでは売れないんだよ。
派遣禁止で低賃金雇用もできなくなるとますます。
715ぴょん♂:2009/07/15(水) 05:46:04 ID:7qXugKx/ BE:2109021899-2BP(1028)
>>709
ど〜ぞど〜ぞ
716名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:46:19 ID:L8IG5Qz7
>>711
内需を疎かにっていうけど、
内需を担うのは国民だし、
高齢者はすぐに死ぬんだから、
将来にわたっての購買者は
ガキ共ってことになるんだよな。

じゃあそのガキの生産はどうかっていうと滞ってる。

ってことは、「未来のホープ」を生むべき「今現在のホープ」の行動自体が
将来の内需を縮めているってことになるんだよな。
717名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:46:33 ID:elC7e+bI
だーかーらー・・・!!
出ていくなら出ていけってんだよ!!www

海外に出ていくぞ!なんて国民に対して脅迫のようなマネする企業は日本に要らない。
さっさと出ていってくれw

だいたいさー、民主党が製造業派遣禁止するしないに関係なく、
こういう企業って海外の方が少しでもコストダウンできそうなら、
日本なんて裏切ってさっさと出ていくでしょ。
718名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:47:09 ID:LGkw+T29
行きたいならどんどん行かせりゃいいだけ。
どうせ日本に貢献してねーんだし。
719名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:47:36 ID:JXxR8DpI
>>601
その通り
720名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:47:43 ID:XpZQhjIY
>>717
キューバって国を知ってる?
721名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:47:56 ID:T+R0iklU
>>702
そういう事。
海外生産で成功しているのは北米くらいなモンだよ。中国にしても
結局は国内メーカーが育ってきていないから、向こうの人間が仕方
なく買ってる様なモンだし。
722ぴょん♂:2009/07/15(水) 05:47:57 ID:7qXugKx/ BE:1640350297-2BP(1028)
>>714

さ 〜 よ 〜 う 〜 な 〜 ら 〜 〜 〜 ♪
723名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:48:26 ID:pYVme7j5
>>701
日本がやる前に、アメリカやその他欧米先進国がやるだろw(バイアメリカン条項とかすでにやってるしw)

日本は常に後追いw
724名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:48:29 ID:/WACfH/N
>>529
バカはオマエ

>・製造業派遣が解禁されたのはほんの6年前(2004年)。

実際には、以前から「請負」といいながら「派遣」されていた
解禁されたことにより、明確に分ける必要が出てきて、
むしろ「正規社員化」が進んだ。

>・派遣を使うこと自体は実際には大してコストダウンにならなかった(ピンハネ率がベラボーなため)。(ただしグループ派遣によるピンハネは正社員の雇用維持に絶大な効果があった)

派遣のメリットは需要に応じた労働力の配分がしやすいこと。
年末の派遣切りが正しい派遣の使い方。
直接雇用の期間工・契約社員より、楽にクビが切れるのが大きなメリット。


> ロートル正社員を解雇すればいいだけ、正社員の解雇を容易にすればいいだけ。

給与体系の大幅見直しが必要だろ。

725名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:49:08 ID:USWykjOS
>>717正論だな
結局出ていくだけだ
日本にへばりついていたいからこんな脅しをいうんだよ
企業だから得だったら容赦なくいく
726名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:49:35 ID:Zf/XInwy
いい加減次の産業を生まないとな。
製造業の次が全く出てこないのは先進国で日本だけだよ。
727名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:50:21 ID:T+R0iklU
>>714
売れるよ。間違いない。
自分の受け持ち区域はロシアとポーランドだけど
新車に関しては日本と差して変わらないんだよ。
車種に拠っては日本より高い物のあるし。
728名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:50:37 ID:oQ/go15a
>>721
中国は日本企業と中国企業の合弁での現地生産日本ブランドしか買わないよ。
729名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:51:50 ID:+e8u8+N9
>>721 ねーよwwwww iPod買うのにどこの国の工場で造ったか気にするか?プレステ買うのに気にするか?品質なんて消費者は企業名で判断するよ。
730名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:52:50 ID:oQ/go15a
>>727
ロシア、ポーランドも輸入よりは投資を求めてるだろ。
輸入よりも進出してほしんだよ。
731名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:53:25 ID:SOpjPYHZ
先進工業国でここまで訴訟嫌いで知的所有権ほったらかしな国は他に例がない。
ちゃんとした実業家が企業を経営しないからこうなる。
732名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:53:53 ID:T+R0iklU
>>728
それはない。
家電だと、見たところ日本メーカー全体で30%位かな。自動車はワーゲン
のひとり勝ち。
733名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:54:38 ID:YlMUE7/m
>>726
いやほんと。グーグルの先見性は無理としても、
ipod でもiphoneでもユーチューブでもツイッターでも、なぜ日本人がやれないのだろうか。
製造業の成功体験の呪縛で、アイデアがでないんだよな。
734名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:54:58 ID:oQ/go15a
>>732
それはシェアだろw
735ぴょん♂:2009/07/15(水) 05:55:45 ID:7qXugKx/ BE:156224423-2BP(1028)
>>692
アメリカでは 車はトヨタ。
なぜって、 中古価格がいいらしい。 売るときに高く売れる。
736名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:56:12 ID:XpZQhjIY
>>733
お前みたいのが足引っ張るからだよ
737名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:57:21 ID:YlMUE7/m
日本がかろうじて先をいっているのは、原子力発電と燃料電池かな。
738ぴょん♂:2009/07/15(水) 05:57:45 ID:7qXugKx/ BE:1640350679-2BP(1028)
>>733
えっ? だれもやったことのないことなんて 日本人はやりませんよ?
前例があるかどうかが日本の基準でしょ
追いつけ追い越せなので まずは 見本がないと 何もできないでつ
アメリカでは 前例がないかどうかが 判断の基準だけどw
739名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:58:27 ID:T+R0iklU
>>729
そういう認識で、ソニーとシャープは北米とヨーロッパで大惨敗を喫し、携帯に
至っては、海外進出の野望すら木っ端微塵に打ち砕かれましたが。

>>730
それは絶対ない。ポーランドに至ってはあそこは伝統的に内需拡大と国内企業育
成がメインですから。ロシアも外国メーカーの進出に規制をかけ始めたし。
740名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:59:42 ID:Sswh0AM/
小泉竹中のせいで企業が調子に乗っているから、政権交代で企業の公共性や社会性の点から今の経営者を痛い目に遭わせないといけないな。
741名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:59:56 ID:T+R0iklU
>>733
クリントンに文句言え。
742名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:00:13 ID:vibMn496
連合ザマァ www
専従ザマァ www

組合員涙目 おろっ
ぷぷぷぷ

しょせん、ユニオンなんて貧乏人は、選挙が終われば用無しだってさ?

パチンコ献金のほうがありがたいってさ

ウェーッハッハッハ
743名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:01:11 ID:oQ/go15a
>>739
ロシアの外資規制はエネルギー、通信、サービスでは?
744名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:01:26 ID:YlMUE7/m
>>741
なんでクリントン?妨害したの。
745名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:01:36 ID:ijxkqKja
輸出だと景気の影響をもろに受けるからね
派遣禁止して弾力的に調整できなくなれば
現地で売るものは現地で生産する方式に移行せざるをえんでしょう
746名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:02:12 ID:yPYSanJJ
>>11
中国には潤沢な労働力があって、日本国内にはその中国と同レベルの
質の労働者が高い給料もらえるなんて無理だろ。
現実的な解として派遣労働があるんだから、どうしようもない。

格差社会は小泉によって作られたんではなくて、国際経済の
動きの中の必然を小泉が追認しただけ。
747名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:02:14 ID:Zf/XInwy
>>735
売れ筋の車種は現地生産だぞ。それも部品現地調達率も7割超えてる。
ハイブリッドかレクサスでも買わないと日本製じゃない。
748名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:02:36 ID:SOpjPYHZ
>>733
日本の企業は失敗に投資しないからだ。
749ぴょん♂:2009/07/15(水) 06:02:51 ID:7qXugKx/ BE:1041492285-2BP(1028)

コストの安い 海外へ行って さらにコストの安い 派遣を使えば
超大儲けできるんじゃないの? > 企業様
750名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:04:37 ID:wMEPfwa7
>>739
海外生産が失敗したからといって
逆に国内生産は成功してるの?
751名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:05:23 ID:Zf/XInwy
>>748
全く新しい物を生むならベンチャーをもっと育てないと無理。
世界一金を貯め込んでいるのにリスクマネーがほとんど供給されてないのは問題だ。
752名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:05:57 ID:T+R0iklU
>>743
それに自動車も入ってるよ。海外メーカーの現地生産にも課税をかけるんだと。
やってらんねえ。

サービスはどうだろうか。

>>744
半導体板の連中に聞いてみ。それと日本製OSや検索エンジンが出ないのも
わかる。
753名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:06:48 ID:Jq2xnUCk
無駄に高い正社員の給与を削るしかないのでは?
754名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:08:04 ID:pYVme7j5
>>733
日本なんて今も昔もずっと欧米の後追いじゃんw

自ら新規に市場を開拓したことなんて未だかつてあったっけ?w
755名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:09:02 ID:8pGO4T7P
世界に名だたる悪質な日本の派遣は、
利潤第一主義のクソ資本の鬼畜なやり方。

ミンスgj
756名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:09:13 ID:Zf/XInwy
あとね、くだらない規制が多すぎる。
法律になってるものだけじゃなく官僚がウザい。
757名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:09:30 ID:T+R0iklU
>>750
失敗云々以前に市場が壊滅してる。昔はこうではなかった。

つか、僕が言いたいのは、アテにならない海外よりかは、まず自分達の
足元を見つめ直すのが先だろ。と言いたい。
758名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:11:44 ID:J9WqoUpx
>>6
あったまいいー!!
759名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:12:01 ID:+e8u8+N9
>>752 あんた頭固いっていうか都合のいい解釈しかしないよね?
とにかく日本の製造業は国内生産にこだわって勝負してけと?
コスト高かろうがそうすりゃ世界で勝てると?
760名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:14:07 ID:8pGO4T7P
>>754
日本は過去に国民が国を変えたという歴史がない。

アメリカにアナルを開放され、
いまも拡張器突っ込まれて、
よがりながら喜んでたのが俺たちの国。
761名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:14:14 ID:Zf/XInwy
コモンディティな物はもはや国内生産どころか自社生産すら必要ないからな。
液晶テレビや携帯電話もパソコンのように委託生産が主流になりつつある。
762名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:15:37 ID:T+R0iklU
>>759
それしかない。ユーザーは馬鹿じゃないよ。それは外国でも一緒だった。
安さや大量生産では勝てん。
むしろ、元々日本企業が持っていた長所すらこわして、自分から不利になる。
763名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:17:06 ID:37uVCuhz
工場が海外移転したら正社員もクビになるの?
正社員は一緒に海外に連れて行くの?
764名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:17:27 ID:pYVme7j5
>>760
ワロタw
765名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:17:34 ID:B3F0jT0P
全面禁止しろ
766名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:18:49 ID:T+R0iklU
>>763
十中八九クビだ。
767名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:19:32 ID:8pGO4T7P
>>762
日本のユーザーは馬鹿じゃないのかもしれないが金がない。
元々日本企業が持っていた品質の高さなんて、いつまでおとぎ話みたいなこと言ってるの?
いま日本が世界に誇る製造品って何?ガラパゴスケータイ?タイ製ニコン?プリウストヨタ?
768名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:19:52 ID:eyU0VGr8
(?????)
769名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:21:13 ID:X1c1niAG
国益も国力も考えないバカ政党!それが民主党だ!
貧乏人とバカに不安を煽り洗脳する。カルトだ!
770名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:21:59 ID:+e8u8+N9
安さや大量生産では勝てないのには納得。 てか既に低価格帯は捨ててるだろ。
ただそれと国内生産にこだわるのは別じゃね?
コストも大事。
771名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:22:16 ID:8YVyT6io
これって、誰も何もしてないのに経済制裁受けてるのと同じ状態になるのではないのか?
772名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:22:17 ID:xikLQ0Js
うちの国で商売したかったらこれだけの雇用と税金は納めろよと
強制でもできるのなら残るのだろうけど現状では無理だろうなあ
雇用も安定で賃金もアップ全てを満足させることなんてできないよ
773名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:23:50 ID:Zf/XInwy
日本は超高級品弱いだろ。
ちょっと高いものだけしかやってない。
クルマで言えばロールスロイスやフェラーリはない。
精々レクサス程度。これで国産で頑張れって無茶だ。
774名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:25:27 ID:kq/rjy37
これが言えるのは派遣村に援助・協力した共産党じゃないのか?
775名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:25:37 ID:BoBYjOP5
>>118
何故労働組合が「派遣の待遇改善を拒む?」
派遣会社(口入れ屋)の取り分を少なくするだけなのに
776名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:26:21 ID:USWykjOS
今更誰が買うんだよ
日本市場以外無理なくせに、じゃあ出ていきなよ、未練がましい
777名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:26:43 ID:SOpjPYHZ
>>751
だな。アメリカ辺りじゃベンチャーは大企業が取引として育てているし、
片や日本では大企業の筆頭株主がよりによって銀行でしたでは情けないね。
銀行がやっていることが事実上の持ち株会社ではアホらしくて。
778名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:27:28 ID:mUoGTPVr
いずれ自動車も電機も、繊維、鉄鋼、造船のようになるのが宿命
新たな基幹産業を作らないと余剰人員が増えて少数精鋭になる
今の日本でそんな産業が1つも思いつかないのが最悪だ
779名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:27:49 ID:T+R0iklU
>>767
質も捨てて、現地メーカーや新興国メーカーと全く同じ土俵で勝負したら
日本製なんて見向きもされない。日本の購買力が落ちてるのは間違いなく
日本企業にも責任がある。間違いない。

>>770
高価格帯になった場合、その高価格に対する根拠が必要になってくる。その
根拠を求めるには企業の看板だけでは無理。
780名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:28:36 ID:Z8RAn0/L
ユーザーも労働者も中途半端に馬鹿な国。
781名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:29:42 ID:T+R0iklU
>>771
制裁じゃない。ひとりハードコアデスマッチだ。
782名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:30:40 ID:rri5Zyko
企業奴隷ども、朝だぞ、さっさと働け。
国家奴隷ども、朝だぞ、さっさと働け。
おまえらに許された感情は中国、韓国への敵意のみ。
国内の問題には口を出すなや、貧乏が。
783名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:30:51 ID:pYVme7j5
>>769
で、自民(公明)が国益や国力を考えてたと?w

あいつらが考えてたのは企業利益、企業力だけだろw
784名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:30:54 ID:AV5wjG+a
中国は10年雇用すると、一生その従業員の面倒をみないといけないから
逃げ帰ったんじゃねーか。

撤退するときは、工場も生産設備も接収されて、その設備を使って
日本を脅かす製品を作るようになった。設備をぶっ壊して
撤退した日本企業もあったけどな。

韓国のサムスンがここまで伸びたのは、日本のバブル崩壊で
日本のメーカーから日本の3倍の給料、家、メイド付きで
技術者を引き抜き、技術移転させたから。

自動車がまだ中国に工場持ってるけど、あれは関税が高いので
部品として入れて組み立てる為。それとコピー車への牽制もある。

785名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:30:55 ID:qWizn5t7
>>778
金融やサービス業が基幹産業となるんだろうが、
製造業のように多数の人間の雇用を吸収するのは無理なので
必然的に貧富の差は大きくなるだろうね
786名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:30:57 ID:+e8u8+N9
品質管理さえしっかりやれば海外生産も変わらんだろ。

お前ら今エアコンつけてる?日立製なら室外機は海外製だぞ。
一条工務店の家に住んでるやついる?
プレカットはもちろん、外壁パネルに窓もついた状態でコンテナ積めされた届くんだぜ。ご丁寧に「○○様 2階子供部屋」って紙まで貼り付けた状態で。
787名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:32:39 ID:rri5Zyko
だいたいがいまどき国家なんてどーでもいいんだよ、資本家・企業家にとってよ。
金が入ってくればいいんだよ、貧乏人ども、わかるか?
愛国心なんてねーよ、バーカ。
788名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:35:23 ID:T+R0iklU
>>786
白物消耗品に質を求める奴はいない。つか、日立売れてないし。
一条のそれは、ツーバイの先進国にそれを委託したのだから、前提が違うだろ。
789名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:35:31 ID:Zf/XInwy
>>785
仮にそうなっても完全に製造業がなくなることはないから大丈夫。
あのアメリカやイギリスですら食品のように海外へ移しにくいものや
ハンドメイドの超高級品、高度な技術を必要とする特殊なものは残ってる。
790名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:35:41 ID:mUoGTPVr
愛国心w
誰もそんなこと言ってないじゃん
791名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:38:14 ID:pYVme7j5
>>787
いや、愛国心なんてものは、
それこそ資本家や企業家が飽くなき利潤追求の仮定で、
必然的に増加していく貧乏人どもの不満を押さえつけるために用いる矛先逸らしのためのツールでしかないでしょw

これまで愛国心を声高に喧伝してきた自民清和会や産経みたいな連中の似非ウヨ売国外資族っぷりを見れば明らかだろw
792名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:39:38 ID:vibMn496
日本の労働者階級の皆さーん。
日本が大躍進するには、ワークシェアリングしか有りません!!
賃金を90%OFF!!
教育、医療、福祉、家賃、敷金、礼金、光熱費みーんな、タダ!!!
国民全員が公務員みたいな者なんです!
中国なんぞ何する物ぞ。敵は13億ですよ? 陸に揚ったクジラは自らの重みで潰れるのです。
今こそ、唄へインターナショナル。
同士スターリ・・・
革命戦士がヒトラを打ち破った後退戦略を使うべき!
友愛なんていってる場合ですか?
たきじでも読んで勉強してください。
793名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:40:38 ID:qWizn5t7
>>789
それだけじゃ国民全員を食わせるのは無理なんだよ
特に不可か知性の高い製品は、情報の秘匿が条件になるから
背景が信用の出来るコネ入社の人間の方が優遇されるという最悪の事態になるぞ
794名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:41:15 ID:XkLU3kQ2
少し安易すぎるないか?
お隣の韓国みたいに、国内産業空洞化でかえって求人不足を招かないか?
企業にとっても労働者にとってもベストな選択か疑問が残る。

企業も苦しくなって経営が傾き、「国営化」になれば
特定の人たちには「理想の社会」かもしれない。
795名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:42:08 ID:vdSPsRO6
うちの会社は終わりそうだな
どうしたもんか
796名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:43:18 ID:qWizn5t7
>>794
マスコミが広めた派遣を禁止すれば正社員が増えるという幻想がある限り無理なんだろうなあ
そもそもの派遣が増えた理由を考えれば、そんなことはあり得ないとすぐにわかるだろうに
797名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:43:23 ID:QMSqjaSV
一番悪いのは派遣業者

4割ボッタクリとかありえない
アホみたいに出来た

こいつら潰して2割のピンはねで企業の負担も減らして
効率よく回せるようにすればいい
798名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:45:59 ID:G7IFndPd
今更中国に行くわけねーだろ。
これから海外にライン作るならタイかベトナムだよ。
799名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:48:18 ID:rFyTts4/
>>797
そうだな、そういうのを無くして昔にもどすってだけの話じゃねえのかな、これ

みんな変な解釈ばっかしてるし
800名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:48:54 ID:zqkL7PgR
値段上げてもいいから日本で製造しろや
801名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:48:57 ID:8pGO4T7P
>>797
まだそんな寝ぼけたこと言ってるのかよ。

「製造業も派遣やってOKだよ」って決めた国が一番悪くて、
二番目は利潤第一主義で余剰生産のリスク減らした企業(資本)、
で、三番目にそれを斡旋した派遣業者。
最後が、派遣労働に反対せずに働いた国民。
802名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:49:20 ID:5iji9f1s
分断工作されて内部から自滅のシナリオか
803名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:49:30 ID:XpZQhjIY
>>783
じゃぁ民主は企業も切り捨ててどこへ向かうんですか?
804名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:50:42 ID:hK4CfeCT
>一番悪いのは派遣業者
4割ボッタクリとかありえない
アホみたいに出来た

質の低い連中の面倒を全部会社が見るんだが?
4割ぐらいの粗利を見ないとビジネスが成り立たないよ
805名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:51:08 ID:Zf/XInwy
>>793
大丈夫。どうせ労働人口は減ってる。
より生産性の高い産業へ少ない人を移していかなければ
経済成長どころか経済縮小する。
806名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:51:37 ID:rFyTts4/
自民党の既得権って、予算半分を官僚とぐるになってちょろまかして
そのおこぼれを企業とまたぐるになってちょろまかしてのネズミ講だろ
そんなのやってるから海外勢にやられてんじゃねえの
807名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:52:12 ID:vdSPsRO6
>>805
その生産性の高い産業はどこにあるのさ
808名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:52:27 ID:QDSn5bqs
お前等みんなアホじゃね、企業が直接アルバイトとして
面接して雇用すれば良いだけだろ、昔はみんなそうだったじゃねえか。
809名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:52:35 ID:HgrRpPgZ
この件に文句を言ってる奴らは今現在派遣で、一生派遣のまま生きて行く覚悟がある奴らだよな?
810名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:52:46 ID:8pGO4T7P
>>803
世界的に資本主義が崩壊し名だたる経済学者が考えても、
ここまできてしまった先にどうなるかなんてわからない状態。

民主でもなんでも、とりあえずこの先数年間、
どうすれば日本が保つかどうか考えるだけで必死。

いまの20〜30代は、本気でヤバイことを考えて方がいい。
811名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:54:14 ID:ZOwZRuar
>>733
>いやほんと。グーグルの先見性は無理としても、 

ヤフーの後追いじゃねーか。

>ipod でもiphoneでもユーチューブでもツイッターでも、なぜ日本人がやれないのだろうか。 

ipodも、ウォークマンの焼き直し。

昔のSONYは凄かったんだが、短期利益を求めるファンドのおかげで、粗悪品をブラン
ドイメージで高く売るようになって、当然ブランドイメージも失墜して、完全にダメになっ
ちゃったね。

あと、iphone以外は、日本の異様な著作権制度に、足引っ張られてる。
812名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:54:18 ID:YP9uIWYT
>>803
着々と韓国(法則)へ向かっております。
813名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:54:24 ID:jT6EYX4t
>>809
覚悟っつか「確信に近い予感」じゃね?
814名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:54:35 ID:XpZQhjIY
>>809
さすがにコンビニでバイトを一生は続けたくないからな
815名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:54:49 ID:qWizn5t7
>>805
労働人口が増えても養わなければいけない人口は増えているんですが
どちらにせよこんなことやっていたら、今までの生活レベルを維持するのは無理
816名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:55:38 ID:rFyTts4/
親会社や銀行からすれば、上場企業内部であってもグループ規則で派遣扱いだろ
817名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:55:50 ID:k/I4MToN
偉そうに派遣を使う工場は出て行けとかほざいてるミンス信者がいるけど
どう考えてもお前らが日本から出て行くべきだろw
どっちが大切だとおもってんだwww
818名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:55:54 ID:pYVme7j5
>>803
企業”も”ってなに?
企業を切り捨てたとして(製造業派遣禁止等をもって企業切捨てというのもはげしく短絡的だがw)、
所詮、企業は”器”だぜ?技術を持ち、実際にモノやサービスを生み出してるのは個々の企業で働いてる労働者、人材だぜ?w
企業という器がこの国から出ていったところで、その企業に所属していた人間がそっくり日本から出て行くわけでもなし。
ならば、残った人材を集めて、国が支援でもして新たな企業でも生み出せばいい。
日本を捨てた既存企業は日本市場から排除してやればいい。
あくまで国は、その国に住む人間全体の利益のために存在するべきであって、
企業やごく一部の金持ち連中のためだけに存在するべきじゃない罠。

なんか文句ある?w
819名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:56:44 ID:03tqz5KQ
最低賃金1000円とこれをやったらどう見ても、雇い控えになるよな。
残業の割増率の下限をあげることと、労働基準法違反の厳罰化までやらなきゃ
意味ないんだろうけどそこまでできるか?
820名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:56:49 ID:dENVWHY0
面倒だからいっそのこと、日本人の就職禁止にしてみてはどうか。
友愛の精神で働けるのは外国人だけ。
これだと民主党の求めるすばらしい社会ができるだけ早く実現すると思います。
821名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:56:55 ID:JxypikPr
不景気の間だけでも法律変えて
企業が簡単に雇えて簡単に人員整理できるようにしなければ雇用は増えない
どの会社を選ぶかは自己責任
農家にも繁忙期は住み込みの臨時雇いを認めるべき
給料は安くても飯はいいはず
金など配っても百害有って一利なし 労働力不足がわかってない
822名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:58:56 ID:xikLQ0Js
過去の1番いい条件の時を持ち出してできるはずと言われてもなあ
現実と折り合いをつける気もないというのが終わってるんだよねえ
823名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:58:58 ID:8pGO4T7P
>>818
久々に激しく同意。

ダメな企業の良い人材だけ絞り取ればいい。
うまくいくかどうかわからんが。

でも、これで単純労働しかできないヤツの居場所がなくなることは確かだな。
824名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:59:06 ID:vI5ouhb+
売国企業はさっさと日本から出て行け。
あいつら守銭奴は既に道徳を失っている。
そんな企業は「日本企業」って看板を下ろせ。

タイ企業の日本工学、支那企業のトヨタ。
いい響きじゃないかww
825名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:59:49 ID:Bwix09vr
民主党が最終的に本当の「派遣切り」をしたわけですね
826名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 06:59:52 ID:xcAr/tUb
>>804
別に成り立たなくていいから業者乙wwwww
827名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:00:18 ID:CCGaOt9I
賃金上げないとデフレ解消出来ません
828名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:00:31 ID:k6oZtz/Z
製造業の労働力を流動化しないと新興国に負けちゃうよ、
ってのはわかるんだが、格差社会で分配率が偏り、セイフティネットもろくにない状況じゃあな。
日本の資本階級のために死ね、それがいやなら日本から出て行け、と言ってるようなもんだからな。
というか、実際言ってるわけだが。

民主(小沢)は保守結集に失敗しそうだし、つぎはなんだ、
極左政権か極右政権にでもなりそうだな。
829名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:01:05 ID:7QiNduXD
>>23
そうそう。不法移民だから安く使えるんだよな。文句言ったら帰国させるぞと。
830名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:02:21 ID:XpZQhjIY
>>818
文句は無いけど民主党と関係ない話されても・・・
831名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:03:18 ID:J2As9b4V
派遣とアルバイトって何が違うの?
832名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:04:07 ID:Y1pO71kQ
派遣労働者保護のための派遣規制で結果的に派遣切りか。
海外に流れる企業にはセーフガードでも発動するしかないな。
833名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:04:13 ID:k6oZtz/Z
資本はグローバリズムを目指すが、
民族と国家はそこにいまも根付いている。

ほんとうの対立項はここにある。
834名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:04:34 ID:yPYSanJJ
>>811を読んでふと思ったが、海外の機関投資家は、短期利益ばかり
追い求めて駄目だな。そんな例はいくつも見つけられる。
7-11の本部の失態も、どうせ株価追求で目先のことしか考えられなくなった
結果だろうしな。

日本人の個人投資家を増やさないことには、日本企業が
立て直しを図るのは無理かもしれん。
835名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:05:06 ID:LaHF1PUY
国内に100%工場をおく企業には法人税を0にすればOK
836名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:06:04 ID:7QiNduXD
>>831
派遣はフルタイム アルバイトはパートタイムが多い
あと、アルバイトは直接雇用だし。
837名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:06:26 ID:XpZQhjIY
>>835
日本だけ別企業にされるんですね、わかります
838名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:06:47 ID:imvKULJj
大企業がスポンサーのマスコミの言うことは信用できない。
839名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:07:19 ID:iXZkRuD/
労働者派遣法施行時の最初の状態に戻るだけ
840名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:07:59 ID:W91FMFIN
>>818
それで失敗したのがソ連だろ。国営企業ほど非効率な物はないわ。

>>823
大半がそんな人だろ。大半のホワイトカラーとブルーカラーなんて大した技術も能力もあるわけないんだから。
841名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:09:05 ID:XpZQhjIY
>>839
派遣市場が無くなればそれだけ失業者が単純に増えるけどな
842名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:09:11 ID:USWykjOS
一番いいのがピンハネ規制だろうね
派遣は5パーセントぐらいの取り分でいいだろ
843名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:10:08 ID:rFyTts4/
かりにこれが実施されても、派遣社員から契約社員に切り替わるだけじゃないの
844名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:12:20 ID:p4XIUodu
>>1
正社員無くせばよくね?
全部請け負いにしちまえよ。
845名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:15:29 ID:vyDMHZas
非正規雇用一切禁止にすれば良いだけ。
846名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:15:32 ID:6i8v7TWu
だから大衆は民主案に賛成しときゃあいいんだよ
派遣の方が金かかるんだからさ、派遣営業マン、派遣工員、派遣会社のビルの費用は
メーカーの金なんだからな、直接雇うほうがやすいだろ
派遣なら好きな時に切っても面倒にならないだけで
結局、派遣でも切れば世間や国から非難轟々なんだし
期間工や契約社員にするぐらいのリスクは企業もとらなきゃ
847名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:20:39 ID:pYVme7j5
>>821
それすでにやったじゃんwやった結果が今の経済情勢じゃんw

バブル崩壊後、特に小泉政権以降、あいつぐ規制緩和によって、
それこそ派遣法改正によって製造業派遣拡大解禁とかした結果、
目先は外需景気に引っ張られて戦後最長とやらの好景気を実現したらしいが、
その恩恵を受けたのはごくごく一部の企業や勝ち組金持ち連中だけで、
大多数の一般大衆にとってはなんら実感もなく、それどころか全体としての所得はその間一貫して右肩下がり、
社会保障政策の改悪もあいまって、生活環境は悪化の一途をたどったわけで。

そこにきて、この未曾有の世界的大不況w
これまで過度の外需依存、内需軽視の経済運営を続けてきたツケをもろに受けて、先進国でも最悪レベルの景気後退w
直近のいざなぎ景気超えとやらの長期好景気の間積み上げた企業利益も全て水の泡w(ノ∀`) アチャー

>金など配っても百害有って一利なし 労働力不足がわかってない

へ?今足りないのは、いや資本主義経済において必然的に足りなくなるのは、
労働力不足≒生産力不足じゃなくて、需要不足、消費不足だぜ?w

むしろ金をばら撒くべきなんだよ。まったくの国民に。だから麻生の定額給付金とかは、まぁ、方向性としては間違っていなかった。
ただ、あまりにショボ杉たけどw
848名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:21:09 ID:yAfOG5qR
>>840

そうそう、労働者の働き口を得て安定した収入が得られるように企業を運営するから
実際の市場の需給関係とかを無視した生産が行われてたんだよな。
需給関係に最適化すると、労働者の首切りや慣れない仕事への配置転換とか起きてしまって
「長年◯◯ひとすじで一生懸命働いて来たのに!今の仕事で食べていけるようにしろ!」って労働者の反発を買うと。

>>846

実際に自社で人を集め、採用者の社会保険の負担して…っていう費用の方が高いから派遣がもてはやされたの。
849名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:21:14 ID:YjkjtzZi
雇用問題に関しては、外圧を一切叩けないミンスが言っても説得力ねえ。
ていうか、早く割れろ。
元社会党や労組連中のアイデアはもういらん。
また10年棒に振るつもりかよ。

適度に「富国強兵」やっとかんと、貧困層はファッショに走るぞ、まじで…
ていうか、俺なんかシナチョンをぶっ殺して富を取り返せって真剣に思ってるよ。
850名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:21:44 ID:W91FMFIN
>>846
国内の労働者の実質賃金が急に2倍以上になるリスクを背負ってるのに、そんなリスクまで背負わせたら日本人なんて雇う訳ないだろ。
851名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:23:41 ID:vibMn496
日本型共生社会を築くべきなんじゃないかないかな?
あなた逹は、ホワイトカラーを気取っているのかも知れないが、一人の労働者に過ぎないのでは?
中国に出来て日本に出来無い訳が無い。
相手を見下してたわけでは無いが。いつの間やら有人宇宙船を自力で打ち上げやがった。
生意気にも世界第3位ですよ!
日本は此のままでは、じり貧ですよ!
時には、思いきった方法も有り?
日本人は勤勉だし不正を憎む、何よりモラルが高い。 きっと上手くやれるのでは?
駄目だったら何時でもやり直せるじゃないか?
真剣に日本のことを考える人達がいる。
外国の顔色ばかり伺ってばかりの政党じゃ・・・・
国民の顔を見て下さい。
国民の声を聞いて下さい。
確かな仕事をしよう!
明るい日本の為に!
852名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:23:45 ID:L8x9mQmv
>>839
あの頃の派遣は、フリーランスで喰って行けるような連中
しかいなかったけど、今の派遣は、向上心や競争力のない
連中の受け皿だからな。。
853J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/15(水) 07:25:34 ID:4OeQU7VI
元から海外で作れるような低付加価値な産業しかない企業が、限られた日本の社会インフラ、人材リソースを無駄使いしないで済むわけだ。
854名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:26:21 ID:WAP2cBUO
>>849
ネトウヨの正体はキムチカルトと愉快な仲間達
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1247480839/l50
855名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:26:48 ID:USWykjOS
それ違うよ
そういう状況にしたんだろ
消耗品さえいればいいって、そりゃあそうなるよ
856名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:26:51 ID:pYVme7j5
とりあえず、昨今の企業って、労働者=消費者という認識がキレイさっぱり欠落してるよねw
目先の利益を追い求めるあまり、持続的安定的な中長期的利益の源泉を自ら枯渇させてしまってるわけだw(ノ∀`) アチャー

↓この対比が端的に物語ってるw

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

http://current-affair.blog.so-net.ne.jp/2007-05-10
857名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:27:00 ID:94/ZGY2D
いくら派遣が低コストとはいえ結局の所人件費で中国ベトナム辺りに敵うわけなかろう
利益出さなきゃならん企業が海外に出てくのは合理的で自然な流れだけど
それを押し留めるのは若者ではなく政治家の役割
…だと思うんだ本来は(・ω・
858名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:27:24 ID:WAP2cBUO
>>849
ネトウヨの正体はキムチカルトと愉快な仲間達
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1247480839/l50
859名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:27:39 ID:W91FMFIN
>>851
円を半分に減価して、急騰する時は為替介入を約束するなら>>1の政策に賛成するんだけどね。
860名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:28:09 ID:YjkjtzZi
>>851
シナ人は共生なんて生易しい金儲けはしてないぜ。
強制ならやってるだろうけど。
あんなの手本になるかww
861名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:28:34 ID:XpZQhjIY
公務員だって地方土建だってみんなみんな消費者なんだ〜
862名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:29:14 ID:ZOwZRuar
>>834
>7-11の本部の失態も、どうせ株価追求で目先のことしか考えられなくなった 
>結果だろうしな。 

だろうね。

>日本人の個人投資家を増やさないことには、日本企業が 
>立て直しを図るのは無理かもしれん。 

もはやSONYも文系支配の糞企業になって久しく、まともな技術者が残ってないから、
立て直しは無理。

日本を立て直すには新たな企業群を育てるしかないが、そういう意味でも、今の電機
メーカーは海外に追い出したほうがいいな。
863名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:29:50 ID:f2UrcVA5
だいたい、設計や開発を派遣がやってる会社もあるしな
しかも新卒で
で、そういう会社の連れに話を聞くと、派遣をもっとまわせと上司にいわれ、
現場の引継ぎ等で効率がすごく落ちるということだった
製造業は既に落ちるとこまで落ちてる
864名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:30:36 ID:YjkjtzZi
>>859
円を減価するんじゃなくて、人民元を切り上げさせるべき。
865名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:31:20 ID:Zf/XInwy
どうやっても新興国とチキンレースしても勝ち目ないから。
どこか逃げ道を探すしか方法はない。
866名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:31:27 ID:dKPPC3kH
>>17 に限らず民主党信者って不勉強が過ぎないか?

組み合いずっぽりの工作員みたいなやつですら、
労働組合のあり方について日本的なものしか
知らないようだし。
867名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:31:54 ID:pYVme7j5
>>852
で、当時、向上心や競争力のない連中はどうしてたんだろ?w
868ぴょん♂:2009/07/15(水) 07:31:58 ID:7qXugKx/ BE:156224423-2BP(1028)
シナ傀儡政党による 日本殲滅作戦 はじまりました
869名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:33:47 ID:W91FMFIN
>>864
中国が受けいれてくれたらいいんだけどな。
870名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:33:50 ID:yAfOG5qR
>>856

それはそうなんだけどね。
労働者→消費者ってとこばかり考えるからうまく行かないんだよな。
消費者→労働者って側面もあるわけで。

労働者は消費者の望む物を生み出せるよう、求めに応じて仕事を変えていかなくてはならないから
必然的に今の仕事を頑張ればそれで良いってことにはならなくなるんだよな。
しかし、今の議論ではそういう労働者の流動性への配慮が欠けてると思うね。
871名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:33:53 ID:efwe9yja
国内生産本気で殺すのか・・・派遣って小泉政策で最大かつ最も短期的に効果が出た政策なのに
872名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:33:58 ID:jCD6TYZ/
派遣切りやワープアや貧乏人連中は民主支持が多いな
873名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:35:14 ID:0YE6Uy63
>>853
認識逆だろw
大多数の使い物にならない人材リソースを今まで
ボランティアで面倒みてきたのが製造業。
874名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:36:45 ID:dKPPC3kH
>>853
あんたの認識だと、世の中の大半は無知無能で……
結局切り捨てOKって事になるよ。
875名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:37:17 ID:ZOwZRuar
>>870
>労働者は消費者の望む物を生み出せるよう、求めに応じて仕事を変えていかなくてはならないから 

労働者が自分から転職して違う業種に移るのは、今でも自由。
876名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:37:33 ID:XpZQhjIY
>>872
派遣切りやワープアや貧乏人連中=バカ
異議は認めない。でも民主支持者にバカが多いとは言わないよ。
877名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:37:42 ID:gYRxcdjZ
派遣禁止じゃなくて、海外出ていく企業を規制しないと、まじ支那だけ豊かになってどうすんだ。
日本の人件費も下がったんだし、企業は工夫と努力が足りない。
本社機能も田舎に移せばいい。
878名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:38:17 ID:yAfOG5qR
>>867

フリーターってのがもてはやされ始めた時期だよ。
定職に就くくらいなら時給の良いバイトのほうが手取りも良いし自由だとかいってさ。
そういう流れに乗った連中の一部が派遣村にいる中年だったりするんだよな。
879名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:38:31 ID:L8x9mQmv
>>867
当時は、今の中国人と同じ事をしてたよ。
中国は世界の工場じゃなかったからね。
880名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:38:44 ID:rFyTts4/
法人税が安い国はもう無い、海外にもそうそう出れないと思うが
881名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:38:58 ID:DnfAw20q
国を潰す気かチョン山由紀夫!
882名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:39:24 ID:dKPPC3kH
>>864
ルール無視の悪党に、ルールを守らせるだけの
腕力と気力が日本にあるかって話だ。

友愛だの何だの野奇麗事ばかりの大陸派な政治家に、
腕力の行使についての期待はできない。
883名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:39:41 ID:jCD6TYZ/
>>876
いや民主支持は馬鹿だらけじゃん
884名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:40:13 ID:B2XBQSjO
いい加減、ソフト産業に本格的に介入しようぜ
885名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:40:35 ID:yAfOG5qR
>>875

> 労働者が自分から転職して違う業種に移るのは、今でも自由。

その移る先を誰がどうやって用意するの?って話だね。
企業が消費者の望まなくなった分野をバッサリ切れる自由度が必要になるだろ?
886名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:40:46 ID:88H49/6a
もうこうなったら、仕事のない奴は一緒に中国でもインドでもいくしかないな。
いってらっしゃい。
887名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:41:04 ID:USWykjOS
これぐらいで潰れるくになら意味ないだろ
888名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:41:05 ID:ZjiUCEGK
都議選で公明の1.5倍しか議席取れないヂミン笑の工作が酷いなw
889名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:41:09 ID:W91FMFIN
>>880
実質賃金が日本よりかなり低い国はいくらでもある
890名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:41:57 ID:iU7uNPFh
>>880
日本より安い国ならたくさんある
891名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:42:30 ID:YanTddeY
法人税が安いとかじゃなく人件費の問題だろ?
892名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:42:57 ID:iU7uNPFh
両方安いんだよ海外の方が
893名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:42:59 ID:Zf/XInwy
>>884
that's too late
894名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:43:25 ID:jCD6TYZ/
自民が嫌で民主に期待し投票した貧乏人連中
どこが政権とろうが貧乏人は貧乏のままだよ
あの政権は貧乏人の敵、あの政権は貧乏人の味方と考えてるアホが多すぎる
895名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:44:08 ID:iU7uNPFh
本当の貧乏人は政治で自分の境遇が変わらないのを知ってる
896名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:44:41 ID:WdWn7Isy
必死に資本階級擁護しているバカが多いなw

連立政権は徹底した派遣の禁止と、法人税、内部留保課税を実施すべき。
トヨタが溜め込んだ10兆円を吐き出させろ!
897名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:45:15 ID:ZjiUCEGK
>>894
小泉に投票したやつだろ>貧乏人
898名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:45:26 ID:iU7uNPFh
だからその前に海外に移転するだって
899名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:45:54 ID:Zf/XInwy
>>896
偉大な祖国へお帰り下さい。
900名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:46:04 ID:XpZQhjIY
貧乏人の見方って共産党だけだろww支持する気は毛頭ないけど
素直に国内の内需、サービス業で金を回せばみんな幸せになれんだろ
901名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:46:21 ID:jCD6TYZ/
>>897
で今度は民主に移った
902名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:46:42 ID:0YE6Uy63
>>896
ジンバブエかよwww
903名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:46:43 ID:pYVme7j5
>>870
>労働者は消費者の望む物を生み出せるよう、求めに応じて仕事を変えていかなくてはならないから
>必然的に今の仕事を頑張ればそれで良いってことにはならなくなるんだよな。

いや、現時点で存在してるモノやサービスにも(そしてそれを生み出す仕事にも)潜在的な需要はまだまだあるんだよ。
端的に言って、みんな金さえあれば、現時点で存在してるものでも、持ってないもの、欲しいものはいくらでもあるんだよ。
車だって家だって、パソコンだって服だって、その他もろもろ、金さえあれば欲しいものはまだまだいくらでもある罠。

にもかかわらず、企業はごく一部の消費者しか見ていない罠。

勝ち組負け組の格差拡大を加速する新自由主義という名のむき出しの資本主義の進展によって、
ますます消費者は減少し、そのごく一部の消費者≒勝ち組の金持ちの消費を引き出すために、矢継ぎ早に新たな商品を生み出そうと躍起になるわけだが、
そもそも金持ちほど、すでに対外の物質的な富は満たし、消費性向は低い罠w(ノ∀`) アチャー
904名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:46:51 ID:oQ/go15a
「こんなはずじゃなかった」ってことになるのが
ワープアの民主党支持だろうなw

マジで民主党だと日本経済が終わる気がする。
905名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:47:05 ID:KmEnFK4s
>>886
1ヶ月の35歳平均的な会社員給料で30人以上インド人を1ヶ月で雇えるのに
日本人がインド行けると思うか?
結局コストが嵩むだけだから働ける訳がない
906名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:47:49 ID:pYVme7j5
>>890
日本より、企業の社会保障負担が低い国も少なくとも先進国じゃ早々無いけどねw
907名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:48:08 ID:ooDgsS9C
何にしても国内でモノを作っとかないと
そのうち作りたくても作れなくなるよ
908名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:48:13 ID:W91FMFIN
>>896
馬鹿はお前だろ。現金で10兆持ってるわけじゃないし赤字ですぐに減る。減らせば格付けが下がって資金調達のコストが高くなるのも理解できないのか?
909名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:48:18 ID:ZOwZRuar
>>885
>> 労働者が自分から転職して違う業種に移るのは、今でも自由。 
>その移る先を誰がどうやって用意するの?って話だね。 

ヘッドハンター。

もし全くないなら、今の企業に見切りをつけた資本家が、用意するだろ。

>企業が消費者の望まなくなった分野をバッサリ切れる自由度が必要になるだろ? 

労働者が求めに応じて仕事を変えられるってのが前提の話だから、分野をばっさり切っ
ても解雇の必要はないじゃん。 
910名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:49:22 ID:ZTU+50q5
最近は民主党支持者は馬鹿とは言えない的な論調が出てきて興味深い。




馬鹿かチョンに決まってるのにねw
911名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:49:28 ID:0YE6Uy63
>>903
金持ち相手の商売やった方が儲かるってのは
紀元前からの常識だろw
912名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:49:29 ID:jCD6TYZ/
中国もコストが高くなってきて
旨味はすでに無い
メキシコかインドが熱いんじゃないかw
913名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:50:11 ID:ealXBvkE
あほだな、民主党とその支持者は。
この程度の理論的帰結がわからないんだからな。
914名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:50:25 ID:dKPPC3kH
>>909
> もし全くないなら、今の企業に見切りをつけた資本家が、用意するだろ。

資本家は資本家であって、雇用準備家じゃないぞ。
915名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:50:29 ID:pYVme7j5
>>904
今の自民に対する幻滅(その結果としての民主支持)も元をたどれば、
小泉の構造改革に対する「こんなはずじゃなかった」という幻滅が齎したもんだということを忘れるなよw
916名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:51:16 ID:pYVme7j5
>>911
ミクロレベルではね。
ただ、その論理でやると、あっという間に合成の誤謬で、国家経済は崩壊する罠w(ノ∀`) アチャー
917名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:51:24 ID:BVRxEBmG
移民追い出して労働単価を上げるのがいいと思うけどな
918名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:51:35 ID:XpZQhjIY
>>910
勝てば官軍。
民主主義とは常に8割のバカによって物事が決められていくのか・・・
919名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:51:53 ID:6o3WU6hl
懲役付けたピンはね1割規制で十分な気もせんではない。もちろん警察がちゃんと取り締まる前提で
920名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:52:38 ID:PUiGXqR+
正直

ジンバブエを笑えない状況になってきた



日本で仮になんかつくるとするなら
試作品か少量生産モノか
それくらいしか作れなくなるな
921名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:52:46 ID:oQ/go15a
>>915
経済がわかってないやつはそういうよなw
922名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:53:01 ID:v7afR1X2
民主党が政権を取ったら首相が靖国参拝。
中国様激怒。中国進出の日本企業に嫌がらせ。
結果、企業は中国撤退。
日本回帰の流れ。
923名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:53:04 ID:yAfOG5qR
>>903

> 車だって家だって、パソコンだって服だって、その他もろもろ、金さえあれば欲しいものはまだまだいくらでもある罠。

その「金」を社員に渡せるぐらいの利益を確保するには、相応の価格で売るしかない。
相応の価格ってのはそこにぶら下がってる企業やその従業員の生活費込の価格。

> にもかかわらず、企業はごく一部の消費者しか見ていない罠。

大多数の消費者を相手にすべく手頃な価格をつけようとした結果が中国産の台頭だったりするわけで。
924名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:53:25 ID:AmiRajWC
国内に製造業?イラネ。
国内にはアニメ産業だけあればいいよ。

925名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:53:29 ID:NORFc5/Q
劇薬だな。
製造業のブルーカラー職を強制的に海外に行かざるえないようにして
製造業依存の状態を打破するって考え方もあるだろ。
まぁ、次にどの産業が伸びて雇用を吸収するかは分からんけど、追い詰め
られないと次世代産業が伸びてこない可能性もある訳で。

失敗すりゃ失業者大国、上手くいけばサービス業大国って事だな。

巨大市場になる新興国での工業製品に対するニーズが、高付加価値ではなく、
低価格でそこそこの品質である以上、国内市場が縮小し続けてる日本で国内生産を
継続するのは難しいってのは皆分かってるんだし、メインの産業を変えていくのもありだろ。
トヨタやソニーは本社機能だけ残して、設計・製造は現地に任せるって事で。
926名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:55:06 ID:AkuKzfm/
欧州の労働時間とGDPを見ると、日本はまだ大国じゃないんだと感じてしまう。
ドーピングして国力を水増ししてるだけじゃないかと。
927名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:57:54 ID:yAfOG5qR
>>909

> ヘッドハンター。

いや、そんなヘッドハンティングして割に合う程優秀な労働者なんてあんまり居ないよ。
平凡な一般労働者がどうやって移動するかを考えないと今の労働問題の解決にならないし。

> 労働者が求めに応じて仕事を変えられるってのが前提の話だから、分野をばっさり切っ
> ても解雇の必要はないじゃん。

企業がこれまで展開して来た事業と同じ規模の新規事業をいきなり立ち上げられるならその通りだね。
新規事業ってそうそう簡単に立ち上がらないし、同じ規模になるとも限らない。
結局労働者の数自体を調整出来なきゃなかなかうまくいかないの。
それこそ、労働者の賃金を抑えて内部留保増やしたりして体力つけておかないと無理な話。
928名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 07:58:57 ID:iU7uNPFh
順調に昔の欧州と同じ道を辿ってる
929名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:00:35 ID:XTWYDLvR
ダイヤモンドという侮日の♀アホウが余計なこと言うなボケエ
930名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:01:01 ID:XpZQhjIY
>>924
同意。
自国で作って自国で消費できて、ちょっと外に売れれば万々歳。
製造業では原材料を海外に頼らなきゃならなくて不安定になるわ。
931名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:01:47 ID:eVwMSk2Z
人材派遣業禁止ってのが正しい方向なんじゃないか?
ピンハネ率が異常なのがまずいんだろ。
932名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:01:57 ID:dKPPC3kH
>>925
> 追い詰められないと

企業より先に無産階級と若年層が追い詰められるわ。
933名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:02:56 ID:ex4E5nor
日本は自民党が取り出した新自由主義のアメリカ型は向かないと思う
フランスを見習うべき
労働者が五月蝿く主張、運動ばっかりやってるだろ、あーやって庶民の権利や豊かさが保たれる
学費は大学まで無料、医療もほぼ無料、ベビーシッターも国の補助が出てワンコイン
ユーロ高なのに保護貿易で自動車産業も保たれているし、鉄道や航空機産業もしっかりしている
民主は欧州路線的な感じがするな(自民に比べてだが)
934名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:03:18 ID:dKPPC3kH
>>931
日本語が不自由だ。

人材派遣業のピンはね率改正に向かうべきはずが、
なぜか一律禁止になるという頭の悪さ。
935名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:03:49 ID:N3goOuA0
ん?国内の正社員の一人当たり人件費を下げるという発想はないの?
936名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:04:40 ID:6k4BHfk7
> 電機メーカー海外脱出は必至
> 急激な円高が直撃したため、為替リスクも顕在化している
なんで?普通に考えたら、国内で生産活動を継続できるレベルまで円安に振れるだけだと思うんだが。
それが1ドル250円だったとしても。なぜ企業が従業員を切り捨てなければならない経営環境になっても
一向に円高が是正されないの?円高になれば人件費(他国比)は自動的に下がるよ。
937名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:04:42 ID:VYEBmJT0
組合が黙ってないだろこれ。
938名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:04:53 ID:dKPPC3kH
>>933
麻生はそっちの方向だったわけだ。

民主との違いは大陸派閥を冷遇したってだけ。
民主が何と戦ってるか、これで判るだろ。
939名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:06:33 ID:jCD6TYZ/
>>935
これ以上下げて
どうすんのよ
下がりっぱなしな状態なのに
940名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:06:47 ID:AkuKzfm/
>>933
フランスはむしろやりすぎじゃね?
フランスに留学してた先生が、
「俺は移民でもないし帰化するつもりもないのに、あっちで子供産んだらけっこうな補助金もらった。
 独特のシステムだよなあ」
と述懐してた。
941名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:06:58 ID:6k4BHfk7
× 円高になれば人件費(他国比)は自動的に下がるよ。
○ 円安になれば人件費(他国比)は自動的に下がるよ。
失礼すますた
942名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:07:53 ID:ZOwZRuar
>>914
>> もし全くないなら、今の企業に見切りをつけた資本家が、用意するだろ。 

>資本家は資本家であって、雇用準備家じゃないぞ。 

で、資本家が自ら働くのか?

それなんて、個人商店?
943名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:07:57 ID:QJ2N2pYq
>>933
一旦雇うと解雇できないから
新卒の若者がまっさきに割をくう社会だけどなW
944名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:08:00 ID:yIwGADjD
いや、もう早く製造業は海外へ行けよ。
別に日本のこと心配して、しがみついてくれなくても良いから。
死ぬ死ぬ詐欺だろ。
945名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:08:59 ID:vibMn496
みんな、忘れてないか?
江戸時代、自給自足体制を250年続けてきたじゃないか?
当時の江戸の人口は? 文化水準は?
経済活動は停滞していたのか?
黒船までは、さほど酷いものでは無かったのでは?
何も今更鎖国せよと言わない。
生活レベルは相対的なもんだろう?
他国と比べるからおかしくなってくる。
貿易立国が立ち行かなくなったならばどうするか?
民主じゃ4年持つのか?
烏合の衆、船頭多くして・・・
それとも、政界再編の流されて漂流するのかね?
中国は必ず自滅する13億の人間を食わせる資源も耕作地もない彼らの理想は無惨にも打ち砕かれた。 資本主義の勝利だろう。 かれらは、西進するか砂漠化に飲み込まれしかないのでは?
まさか、階級制度を敷く訳にもいくまいし。
日本は中国や朝鮮問題に巻き込まれずに内政基本の経済体制を確立すべきでは?

決して民主党のそれではないはず。
946名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:09:00 ID:uFCQwM1j
>>30
自衛隊の出動を渋って、地震による死者を無駄に増やしたりしたね>村山
村山談話などという禍根を残したりもしたね。これは自民の糞首相もやってるから似たようなもんだが。

現実的対応と言ったって完全に切り替わるもんじゃないよ、人間なんてな。
947名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:09:54 ID:NGalUZxd
>>900
日本は資源や穀物を自給できない国。
製造業が出ていったら、資源や穀物を輸入するための外貨が稼げなくなるんだが。
948名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:10:00 ID:yAfOG5qR
>>942

国内新規事業に投資しないといけない理由はあるの?
ないから成長の期待出来る海外に投資してるでしょ?
949名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:10:16 ID:Zf/XInwy
フランスは優秀な人材がそっぽを向いて
イギリスやアメリカへ行っちゃってるw
フランスに留まるより稼げるし、チャンスが多いからね。
950名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:10:17 ID:7VkAB+pL
自動車や家電メーカーだけさ、あわてふためくのは
951名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:10:21 ID:dKPPC3kH
>>942
今とは違う企業に投資するわな。外国の企業であっても。

つうわけで、まったく反論になってないぞ。
どんな夢の世界に生きてるんだ。まるで公務員だ。
952名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:11:11 ID:XMCKV1K6
ピンハネを無くそうなんて法案あったか
953名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:12:12 ID:yAfOG5qR
>>945

日本人が米で腹を膨らませられるようになったのはつい最近の事なんだぜ。
954名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:12:14 ID:USWykjOS
所詮は出ていく企業だな
これ以上削減できるわけもない、とっととでていきな
955名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:12:22 ID:NGalUZxd
>>944
で、資源や食料を輸入するための外貨を誰が稼ぐんだ?
956名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:13:25 ID:/RicSKgp
民主党があげるバラ色の日本

・記者クラブ制度をすべての会見から排除
・公務員の天下り全面禁止
・インターネット上の選挙活動解禁
・すべての親に毎月子供一人2万6千円の子育て支援
・企業献金の全面禁止
・国会議員の世襲禁止
・警察の取調べの可視化
・全国で最低賃金1000円
・就職での新卒・既卒・年齢差別禁止
・公立高校の無料化
・国家公務員の人件費2割削減
・国会議員の1割削減
・特殊法人・独立行政法人の全面廃止
・派遣労働の規制強化・製造業の派遣禁止

たぶん、地獄の入り口
957名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:13:29 ID:qUknc3/a
>>804
どう面倒みてんだよ。
働くのは派遣先だぞ?
958名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:13:55 ID:XpZQhjIY
>>947
製造業が出て行く必要はないよ。
国内で余ってる金と労働力があるんだからこれを動かすだけでいい。
959名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:13:57 ID:ZOwZRuar
>>927
>> ヘッドハンター。 
>いや、そんなヘッドハンティングして割に合う程優秀な労働者なんてあんまり居ないよ。 

そうだろうね。

>平凡な一般労働者がどうやって移動するかを考えないと今の労働問題の解決にならないし。 

なんで、平凡な一般労働者が移動する必要あるの?

>> 労働者が求めに応じて仕事を変えられるってのが前提の話だから、分野をばっさり切っ 
>> ても解雇の必要はないじゃん。 
>企業がこれまで展開して来た事業と同じ規模の新規事業をいきなり立ち上げられるならその通りだね。 
>新規事業ってそうそう簡単に立ち上がらないし、同じ規模になるとも限らない。 

「消費者の望まなくなった分野をバッサリ切れる自由度が必要」という話だから、新規事業
をいきなり立ち上げるのが前提。

そうじゃないなら、既存事業を徐々に縮小すりゃいいだけ。
960名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:14:06 ID:HkCP+AiI
製造業派遣は経団連企業は儲けさせたが、
長期的にみると国力を削いだから
禁止するのは当然だ。
961名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:14:35 ID:oQ/go15a
民主党は雇用と生活を保障するという。
それは結構だけど、それをやる為には経済政策をどうするかというのが大事なんだけど
民主党の政策にはそれがないんだよな。
962名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:15:00 ID:dKPPC3kH
>>945
> 江戸時代、自給自足体制を250年続けてきたじゃないか?
> 当時の江戸の人口は? 文化水準は?

とりあえず人口差-生産力向上分=数千万人に餓死しろといってるわけだ。
963名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:15:29 ID:SNQjKd7g
今派遣やってる人にとって、これは嬉しいニュースなの?
964名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:15:46 ID:r/tpaPMv
この政策って法人税率の引き下げとセットで行われるの?
965名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:15:49 ID:GzNZGnSL
現地生産でいいよ。
人件費の高い先進国が加工貿易で稼ぐなんて本来ありえないこと。。
966名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:16:00 ID:Z7QOiJsg
派遣禁止にしても、
派遣やってた奴はバイトになるだけだと思う。

最低賃金1000円は意味があったかもしれないな
967名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:16:18 ID:yIwGADjD
>>955
だから、そんな心配しなくてもいいの。
外貨稼ぐって、赤字で税金も払ってない製造業なんてクソ同然。
968名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:16:20 ID:jCD6TYZ/
>>963
いや違う
地獄
969名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:16:27 ID:USWykjOS
奴隷クズ派遣がうるさいね
お前らも海外にでたら
970名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:16:35 ID:XRyjf3/c
どの道雇用に貢献できない企業は出ていけ
本社ごと出て行って根なし草企業になればいい
971名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:16:38 ID:9/3U1H+h
>>963
氏ね、と言われてるに等しいかとw
972名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:16:45 ID:CdSKmOCq
製造業派遣禁止というのはやるべきじゃないとは思うけどさ…
円の価値が上がるのを止めることはできないから(時計の針を戻すことは不可能)
と諦めているから時間を加速させる方向にきったという考えもあるかもシレン。
ただ俺としては民主党は中国ソ連よりの政党だと思ってる。
それらを出し抜ける技量があるかどうかは分からんが鳩山はほぼ間違いなく
フリーメーソンだと思うので
ドルと米国債の価値を下げつつ中国などがモノを作っても紙切れを渡される
だけの構図にして(ドルや米国債について日米の密約があるかどうかは分からないが)
一人勝ちの状況にしたいのかな〜と。

……たぶん俺の買いかぶりだとおもうけどw
973名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:16:50 ID:CfEz12vl
派遣禁止で時給1000円になったら、うちは海外に移転する余力がないから外注かもしくは廃業だな。
今なら全従業員に退職金払えるし。
974名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:17:37 ID:rnK7O6S4
国内に金を落とさない企業はいらない

とっとと出て行け
975名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:17:40 ID:XRyjf3/c
>>973
ゾンビ企業なんか潰れろw
976名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:17:46 ID:dKPPC3kH
>>967
> だから、そんな心配しなくてもいいの。

「だから」がまるで繋がってない……
977名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:18:09 ID:amTDI2Ft
誰がやっても結果に大差ない単純工程を
より賃金が安いところに持っていくという
実に当たり前の話。

製品のコストダウンに思いっきり影響する部分だからな。
むしろ、海外に出さない方が企業努力を疑われるわけだが。
978名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:18:34 ID:9/3U1H+h
国内に膨大な金を落としてる企業が出ていくと思うよw
979名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:18:41 ID:USWykjOS
>>973ブラック乙
クズ派遣会社に頼ってるのはだいたい糞企業
980名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:19:26 ID:ex4E5nor
>>956
もろに欧州路線じゃん、いいんじゃね?
アメリカのマスコミもフランスをボロクソに吹聴してるらしいよw
981名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:19:46 ID:XpZQhjIY
>>962
日本の農地だけで食料自給率を100%にする事は理論上は可能らしいよ。
土地が足りてるってだけの意味だけど。
982名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:19:55 ID:yIwGADjD
>>976
俺とお前では、日本語の使い方が違うんだろw
どっちが正しいかは議論するつもりないけど。
983名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:20:41 ID:yAfOG5qR
>>959

> なんで、平凡な一般労働者が移動する必要あるの?

儲からない事業で働き続ける一般労働者への給料をどうやって払うの?

> 「消費者の望まなくなった分野をバッサリ切れる自由度が必要」という話だから、新規事業
> をいきなり立ち上げるのが前提。

企業規模を維持し続けないといけない理由はどこにあるの?
984名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:20:56 ID:CdSKmOCq
ああ、あと税収や雇用についてはどんどん外資導入なのかな〜と。
円高で日本人に高い賃金と雇用を約束しなきゃならないから
リスクとは五分五分だと考えているのかもしれん。
985名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:22:59 ID:z8D3OJU7
安くこき使いたいところはしょうがないだろコレ
986名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:23:15 ID:G7IFndPd
まぁバイト・パートが増えるだけでしょ。
987名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:25:23 ID:QqFA1cRr
日本が潰れたら「ごめんなさい」と言えばいい
988名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:25:40 ID:dKPPC3kH
>>981
人間の消費カロリーだけ単純計算で算出しても足りない。
たとえば、表土流出を食い止めるための土木の物理的エネルギーが足りない。


>>982
「だから」の後に理由をつけてないじゃないかw
論外だよ。
989名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:26:46 ID:tOWCLExp
30年前は派遣なんかなくても日本企業はつぶれずにやっていけた。
結局、円高がすべての元凶。

超円高&派遣肯定の組み合わせで
日本で現役で働く若い世代は幸せになれるのか?なれないだろ。

なら、円安&派遣禁止の方が何億倍もリーズナブルだわな。
日本はこの20年間、働かない老人の利益のために、円高デフレを進めすぎたんだよ。若い世代のために、是正は当然。
990名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:26:48 ID:C7DbH3Ou
>>973
外注って?
請負契約って事かな?
991名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:27:35 ID:fPBA7tF7
禁止じゃなくて待遇を改正しろや。
992名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:27:49 ID:Wkb83JFR
別に派遣でもいいと思うけどなぁ
景気が悪くなったら苦しいのはべつに派遣に限ったことじゃないし
993名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:28:38 ID:oQ/go15a
>>989
じゃんじゃん米国債を買えということだなw
994名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:29:45 ID:XpZQhjIY
>>990
海外OEMって意味だろ。企画だけ日本。2,30人で経営で雇用的に存在意味なし。
995名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:30:19 ID:tOWCLExp
>>993
そんなアホなものを買う必要はない。日銀の独立性を破棄し、
1ドル180円ぐらいになるまで、じゃんじゃん日本円を刷ればよろしい。
刷った金でいまのうちにレアメタルなどの資源を買いあさるのがベストだろうな。
996名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:31:12 ID:XpZQhjIY
>>995
武力介入されそうw
997名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:31:16 ID:/WmI0duU
日本人の労働力は質がいいが、この先低下していかないか心配
998名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:31:33 ID:oQ/go15a
>>756
>飛行機を撲滅する事が全体最適なんだったら、

なぜ?
999名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:32:22 ID:Zf/XInwy
>>995
ジンバブエ化かwwwwアホかwww
1000名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:32:39 ID:Z7QOiJsg
労働者の待遇がよくなるわけもなく、
労働スタイルを縛っただけだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。