【政治】内閣不信任決議案、与党の反対多数で否決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
民主、共産、社民、国民新の野党4党が共同提出した麻生内閣に対する内閣不信任決議案は、
14日午後の衆院本会議で、賛成139票、反対333票で否決された。

7月14日14時54分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000660-yom-pol

内閣不信任案を反対多数で否決 衆院本会議

衆院は14日午後の本会議で、民主、共産、社民、国民新党の野党4党が
提出した内閣不信任案を自民、公明両党の反対多数で否決した。

自民党で賛成票を投じた議員はいなかった。

■投票結果

賛成139

反対333

7月14日14時58分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000542-san-pol
2名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:07:49 ID:Cu9ZA2D/0

マスコミの マスコミ国民洗脳による マスコミの為の政治 

    人権法が可決されれば完結します。

今回の都議選でマスコミは自らの力を実感しているでしょう
◆◆◆◆◆◆◆◆マスコミ偏向◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  人権法  外人参政  児ポ  国籍法
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/16731.doc 改訂12'type2
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1247329921381.jpg(劣化版)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/16931.pdf 改良支援版
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1082294.jpg(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが

     知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。

ちなみに「現在」の政党は記事内の悪法に対して、
  「きわめて、おおまか」詳細はググってください。

自民 国籍改悪、児ポ強化に賛成
公明 すべて賛成
民主 すべて賛成
社民 児ポ強化以外に賛成
共産 国籍改悪、外国参政に賛成

 国民の政治離れ&マスコミ洗脳の結果がこれだょorz

 選挙では、党より議員の思想を重視しましょう!!
まともな議員が増えれば党の方針も変わります!!宗教党は論外
3名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:07:51 ID:+SRMi7sh0
2げt
4名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:08:00 ID:RiBISUQk0
>>1
GJ
5名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:09:20 ID:RxTv1aTUO
後程国民票で惨敗になるけどね、自民連中はさ
6名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:09:54 ID:JweL7iS1O

さあ、与党議員は麻生を信任しました。

7名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:10:23 ID:yvup+8cq0
造反出れば面白かったのに・・・w
もう何がなんだかわからないんだろうな・・・
8名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:10:30 ID:BkLFNVfD0
どうせ反対しても
半数以上は落選するんだから
よく考えろ
9名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:11:22 ID:K0n2K/E50
野党は早く審議に応じて下さいね。
10名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:11:35 ID:w+OqbT1YO
アホウ信任でネトウヨ脂肪www
11名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:11:49 ID:qidv5Ps60
与党様
よくも不信任案に反対したな

私どもは怒っております

              野党.日本テレビ
12名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:12:08 ID:eZTqT+5NO
自民党、造反一人もなし。
造反するエネルギーすらなくなっているのか…
13名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:12:08 ID:WbsdkRUp0
どんな形にせよ、自浄能力する力の芽もなくなってんだな
この後も麻生下ろしやるやつはやるんだろうし
14名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:12:35 ID:7Atgz96/0
反対の賛成
15名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:12:39 ID:Au9TA7Ib0
麻生に辞めろって言ってた自民党議員はどうしたんだよ
16名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:12:40 ID:LYNetv8pO
否決したってことは、もう与党内で麻生下ろしできなくなったってことでおk?
17名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:12:46 ID:RxTv1aTUO
解散する党と審議なんかしても意味なくね?
18名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:12:48 ID:2EFS66SiP
麻生下ろし終了おめ!思い切りミンスの思うツボだなw
しかし一人も造反無いって、自民もヘタレばかりになったもんだな
19名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:13:08 ID:rys1iMsTO
欠席もいなかったの?
20名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:13:22 ID:l9TlvTNaO
これで麻生降ろしができなくなったわけだ
まあ今更首だけ変えてもむしろイメージを悪くするだけだが
21名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:13:56 ID:6sW+9fJ20
気概のある自民党議員はいなかったか。

無所属の議員はどっちにいれたんだろうか・・・?
22名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:14:11 ID:UO/pNAVv0
ねじれ国会ならぬ”ねじれ国家”ですわねオホホ
23名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:14:35 ID:ORW9qRa80
作戦成功だね
24名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:14:43 ID:JweL7iS1O
>>13

麻生下ろしの大義名分何もなくなったしな。

あんた、ついこないだ信任したでそ?ぷww

で終わり
25名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:14:50 ID:/XyLz8UT0
不信任しないんだから、麻生で戦うってことだろ
26巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/14(火) 15:15:15 ID:G9nOFMdb0
犯罪政党の内閣不信任決議案は受け入れらんないだろw
27名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:15:28 ID:5WIe6pCL0
不信任否決して でも
       普通に
           麻生降ろし 始めるんだろ  どうせ

選挙前の除名が怖いんだな けど麻生降ろしは やるという意味不明
      
     
28名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:15:33 ID:Xu2sdrTMQ
与党から野党党首への不信任できたら良いのになぁw
29名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:15:41 ID:00N3JIfL0
民主も自民も国民のことなんかしったこっちゃねーな
ということを前提にして

麻生が辞任すりゃあよくね?
まぁ、政治ごっこは国民と無関係な場所でやってください>民主と自民
30名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:15:47 ID:ipR2wOui0
あれ、ハシゴ外されて総務大臣辞任した鳩山は?
31名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:15:54 ID:eOuJdRgP0
ここは麻生と野党は思惑が一致してんだよな。
反麻生派が離党なのか自滅なのか…。
選挙運動するにしたって麻生不支持のまま戦えないだろうね。

>>16
OK。自民党のままで違う頭で戦う術が断たれた。
若手中堅は舛添で行こうとしてたらしいけど。
舛添が長老どもに嫌われてるんだよね。
つい1年前まで党内野党で、批判ばっかしてたから
こういうとき味方が少ない。

>>13
> この後も麻生下ろしやるやつはやるんだろうし
それを封じるための野党の戦術だよ。
32名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:16:25 ID:WbsdkRUp0
>>24
名誉ある辞任を迫るとかワケワカメが出てくる気がするが
33名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:16:36 ID:S1zsoSM00
>>16
あとは閣僚の署名拒否か。
まああり得ないとは思うが反麻生派が自分達で不信任案を出すか。
34名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:16:51 ID:qidv5Ps60
日テレは不信任可決を願っていたと思うが

選挙日が24時間テレビ当日だから2年前のフジのように短縮する可能性が高いので
35名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:16:57 ID:4+ohT0/nO
内閣は信任しましたが、自民党総裁としての麻生総裁を信任しないということです

麻生降ろし再開します
36名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:17:08 ID:eZTqT+5NO
信任しても、麻生下ろしを続ける自民党議員達であった…。
37名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:17:08 ID:geLf6tHy0
まぁ、ただのパフォーマンスだしな
38名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:17:23 ID:yvup+8cq0
それはそれで総裁選前倒しとか
言うんだろうな・・・
おかしいじゃんって言っても
おかしくないとか言うだろう・・・
段々なりふりかまわなくなってきてる
39名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:17:24 ID:rn7Kk+9C0
暑苦しくても麻生でも、一刻も早く選挙活動を始めたいってところだろ
40名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:17:26 ID:A48gAnpj0
472票。
8票足らん。誰が休んだんだ。
41名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:17:40 ID:JWuyl7hl0
自民党内の麻生批判は全部茶番でした。
ってのがばれましたね。
42名無しさん@十周年 :2009/07/14(火) 15:17:41 ID:BDbh3tqB0
しかし民主党の打つ手、打つ手が凄いね。
まるで詰め将棋みたい。
民主党には凄い軍師がいそうだね。
それとも時流か。
43名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:17:42 ID:wzZ7BpUg0
自民党 終わったな
44名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:17:59 ID:gMrM5RxpO
退席するぐらい気概のある議員はいなかったのかww
45名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:02 ID:z5bBktIX0
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ミンスざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


でも次は立場逆転だろな
46名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:12 ID:OOpRxrPL0
与党が麻生総理を信任したという事で解散をギリギリまで引き伸ばせば
貨物検査特別措置法案は通せるの?
47名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:26 ID:FMMlJE7L0
自民党内でのいわゆる「麻生おろし」と、「内閣不信任決議」に賛成することは
意味合いが全く違う。
48名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:26 ID:bUJ9hx2w0
都議選で歴史的大惨敗して、内閣不支持率も八割近いのに、
いまさら、そんな麻生内閣を支えるなんて国賊も同然だろ。
自民党所属の議員だし、色々事情もあるんだろうけど、
たった一人の造反もないってどういうことよ。

麻生と共に地獄へ逝きなさい。
49名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:30 ID:h6ep9uzU0
うーむ、大平内閣のようにはならなかったか
50名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:33 ID:RS6TggJ00
>>33
んなことできるだけの度胸がある大臣がいるか?
与謝野ですら根性ないだろう。
51名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:41 ID:WbsdkRUp0
>>34
かなり昔だったが・・・24TVとなんかの選挙重なった事あった気が済んだが・・・

バラエティと選挙報道を24時間生体制でできんだから、意外に美味しいかも
52名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:51 ID:JweL7iS1O
>>32
自分が信任票入れてるのに、意味わからんでしょ。それ。

自分が議員辞職でもしないと。自分が信任を明らかにした総裁をすぐに降ろすとかいいなら。
53名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:18:53 ID:3ywkdNtD0
参議院での首相問責決議案 15:00から
54名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:19:27 ID:qidv5Ps60
>>51
2年前のフジの27時間テレビ
55名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:19:27 ID:wp9np/650
福田を信任しておきながら即総裁選を行って麻生に首を変えたのは
つい最近のことであった
56名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:19:28 ID:tUXGKuJzP
明日から改めて自民内で麻生おろしをするミラクル展開もありだと思うんだ。

「こないだ信任したでしょ?」
「昨日までは、ギリギリで信じていた。今日はもうだめだと思った」

でおk
57名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:19:29 ID:rgjoGTMQ0
麻生おろしが出るたびに、不信任案ぶつけてやれ
見苦しいったらない
58名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:19:44 ID:itioVL5BO
>>42
裏にいるだろ
政党クラッシャーの小沢先生が
59名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:20:15 ID:vV8H+JfE0
【経済】経団連、じわり自民と距離 「総選挙、自主判断で」[09/07/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247551016/
60名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:20:22 ID:B3JudgkN0
否決されたら提出したやつ辞職とかじゃないと連発されすぎ
61名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:20:31 ID:85Lj+JwX0
>>52
既にその意味分からん事を中川が先頭切ってやってるんじゃねぇの?w
62名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:21:21 ID:Cu7gMooZ0
信任しておきながら退陣求めるとか
理解されるとでも思ってるのかな
63名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:21:47 ID:Eu/xsN/T0
これで不人気麻生で選挙向かえることになるね
ミンス党政権誕生っぽいな今のままだと
64名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:21:50 ID:DSB6NThU0
麻生ちゃん今度は8月30日の選挙日程でブレ始めましたww
65名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:21:54 ID:XzGzUc400
>>57
不信任案提出は、会期に一回でしょ。
66名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:22:25 ID:qidv5Ps60
会期内1発勝負の不信任案を都議会で勝ったからすぐ出すのが問題だった
負けたら次の本会議まで出せないのに
67名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:22:33 ID:JweL7iS1O
>>62
されないよねぇ。そいつらがさらに票を落とすだけだよねぇ。

信任しといて不信任とは(笑)
68名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:22:57 ID:eOuJdRgP0
>>45
> ミンスざまw
おいおいwちがうぞw

>>51
系列局総動員だからつらい。

>>55
それは福田が降りたからで
今だって麻生が降りれば可能だよ。
でも麻生最後までやる気じゃん。
やる気の総理を降ろせるのが不信任決議可決だろ?
69名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:23:04 ID:A48gAnpj0
欠席は結構あると思ったが、意外といなかったな。
欠席ぐらいなら処分は軽いだろ。
70名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:23:47 ID:bUJ9hx2w0
ここで一人の造反もなく信任するなら、いままでの麻生降ろしは何だったの?
党内の政争で国民の気を引くプロレスと思われてもしょうがないだろ。
自民党は国民を愚弄しすぎ。茶番を見せられた国民はうんざりしてるぞ。
71名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:24:01 ID:rOIQG3UV0
国民からノーを突きつけられた内閣を支持するということは
国民の意思を無視したわけですね?
つまり民意を軽んじてると。
それなら国民はそれに応じた返答を総選挙でするだけですよ。
72名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:24:40 ID:QcyEF/pA0
【政治】中川秀直氏「人心一新を」 麻生首相の面前で退陣求める(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247551139/

中川秀直は、当然賛成したんだよな?
73名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:25:08 ID:3ywkdNtD0
本会議終了。
内閣不信任決議は、賛成139、反対333で否決されました。8名の方が投票しなかったようです。
注目の自民の山本拓議員も投票しなかったようです。
74名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:25:29 ID:6CNzlXIY0
>>69
創価の制裁が怖いのだろうな。
「お前じゃなく民主に入れる」とか。
あいつら電話攻撃好きだから。
75名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:25:58 ID:Ys3a7oGQ0
>>72
それとこれとは別。
76名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:26:06 ID:85Lj+JwX0
>>69
ま、それだけ馬鹿連中はどうしたらいいのか分からんのだろうなw
さんざ右往左往の結果、消極的にしか動けんって訳でw
77名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:26:20 ID:7Atgz96/0
内閣は信任します
内閣総理大臣は信任しません
78名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:26:32 ID:LYNetv8pO
>>31
ありがとう
自民は麻生で戦わなくてはいけない状況を作れたから、民主的にはメシウマ状態ってとこですかね

>>33
署名拒否っていうのは衆議院解散のことですかね?
無知で申し訳ない・・・
79名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:26:33 ID:ORW9qRa80
民主党の罠に嵌まったな
80名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:26:38 ID:XzGzUc400
>>59
経団連は、基本的に政府とべったりであって、
世間で、いや、この板で言うような「自民べったり」とはチト違うからな。

細川連立政権の頃に、新進党へも献金したりしてた希ガス。
さすがに共産党には出さないとは思うが。w てか受け取らないな。
81名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:26:57 ID:BJVpTIsXO
よし!予定通り!
82名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:27:21 ID:BkrqvovX0

日本には民主主義なんて存在しない。

マスコミが大衆を騙して政治を支配するシステムがあるだけ。

日本には民主主義なんて存在しない。

マスコミが大衆を騙して政治を支配するシステムがあるだけ。

日本には民主主義なんて存在しない。

マスコミが大衆を騙して政治を支配するシステムがあるだけ。

日本には民主主義なんて存在しない。

マスコミが大衆を騙して政治を支配するシステムがあるだけ。

日本には民主主義なんて存在しない。

マスコミが大衆を騙して政治を支配するシステムがあるだけ。
83名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:28:15 ID:7pv//sWv0
中国共産党はヨダレたらしてる最中だろうな
ウイグル人虐殺しながら
84名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:28:22 ID:A48gAnpj0
>>75
別と思っているのは本人だけだろ。
信任しておいて、やめろというのは、これいかに。
85名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:28:37 ID:Ynlyx6x0O
自公カルト丸は完全に沈没決定なのに。逃げ出すチャンスなくなったな。
小泉チルドレンは全滅の可能性すらあるよ。

カルト創価公明は小選挙区で全滅する可能性があるというし。

自公カルト丸の自民乗組員は船と共に沈みゆくのかな?
カルト公明狂信乗組員は脱出用ボートに乗り込んで逃げ出すか考えている最中。 カルト創価は自民にくっついたら比例では大幅減確実。 自分で精一杯の自民信者は比例は自民だからな。小選挙区では民主の勢いにカルトの勝ち目はない。
しかしコバン鮫パワーを発揮して民主党にすりより選挙まえに自民政権連立離脱して民主党と選挙協力したら生き残る道がある。

しかしカルトの執拗な圧力で自民党議員には相当の不満があることは明らかなので、民主党はくっつかないだろうな。
カルト創価が民主党に水面下ですりよってきたら迷わず自民党や保守マスコミにリークすればよい

カルト創価は本当に頭が痛いだろ。長い間与党に居座りすぎて下野するのに相当の危機感があるだろうね。
86名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:28:58 ID:ezjAcs9V0
これで自民がまとまればいいね
昨日の麻生総理の解散宣言良かったよ
確かに何か読んでたけど
改めてこの世界的経済危機の時に何の協力もせずに民主は足を引っ張ってたんだと
わかった
民主支持の人たちはその事をわすれないように
民主が協力していればもう少し景気が良くなっていたかもしれない。
87名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:29:11 ID:wp9np/650
署名拒否されてもそいつクビにして自分が兼任すればおk
かつて小泉がやった
88名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:29:32 ID:J6z0VcpT0
>>71
民意ねえ・・・
いつから俺は国民では無くなったのか?
まあ、一年ごとに首相がくるくる変わるとか
そろそろ本当に止めて欲しいねえ

ガンとして首相の座に座り続ける麻生の強さは買ってるわ
マスコミや野党、ノイジーピープルにここまで悪し様に罵られ
政策とは関係無い意味不明な揚げ足取りで悪いイメージを擦り込まれて
尚頑張ってるとか涙出てくるわ
惜しむらくはまだパッとした実績がない事だけだな
89名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:29:55 ID:JweL7iS1O

これで反麻生は票が稼げなくなったな。

総裁総理分離案とか言っても国民に理解をえられるわけなかろうに(笑)


麻生内閣を信任したんだから、麻生さんをしっかり支えて、正々堂々と戦いなさい。
90名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:29:58 ID:XxcLS/9Z0
踏み絵は済んだ

さぁどうする?

91名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:29:59 ID:2EFS66SiP
次は国民が自民党に不信任するんだな、総選挙で

さよなら、自民党
92名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:30:05 ID:DJxJdVye0
ま、いざとなったら仮病って手もないでもないが、麻生は嫌ってほど元気に毎朝国会の周りを回ってるからなぁ…。
93名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:30:12 ID:bUJ9hx2w0
さすがに、もう、麻生でまとまって行くんだよな。
これで、手の平かえすような動きがあったら、
いくらなんでも無節操すぎて人間性疑うわ。
そんなヤツらに国家の運営を託せるかよ。
94名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:30:46 ID:P4UHGlRK0
これで自民党員は地元に帰って麻生の悪口は言えませんね
95名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:31:00 ID:K2v0frL10
まあ否決してもらわなきゃ野党が困るからなw
麻生をすぐに下ろさないようにするための作戦だし。
96名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:31:33 ID:cG1uwYt2O
あとは参院で麻生の問責決議可決か
97名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:31:38 ID:L9Q6rOU80
>69
> 欠席ぐらいなら処分は軽いだろ。

つーか、事ここにいたっての効果的な処分ってのは何だろうな?
下手すると、

「欠席したから選挙ではあなたを公認しない」
「やった! これで堂々と『無党派』のカンバンを掲げて選挙を戦える!」

みたいな?
地方の県連も今の中央の状態ではそうそう従わないでしょ。
98名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:31:53 ID:IFf4mcl50
自公議員は何で選挙で負けるのかが本当に分かってないらしいぞ
99名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:32:12 ID:Tm9delnq0
>>70
レスラーに謝れ。プロレスの方がまだ筋とおってるわ。
100名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:32:12 ID:BAlztwu+0
名古屋市長選 「国政への影響はあまりないだろう」自民・細田幹事長
埼玉市長選 「国政への影響はあまりないだろう」自民・細田幹事長
千葉市長選 「国政への影響はあまりないだろう」自民・細田幹事長
静岡知事選 「国政への影響はあまりないだろう」自民・細田幹事長
都議会議員選 「国政への影響はあまりないだろう」自民・細田幹事長 ←いまここ
衆院選惨敗 「国政への影響はあまりないだろう」自民・細田元幹事長
民主党政権樹立「国政への影響はあまりないだろう」自民・細田元幹事長
101名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:32:30 ID:vFPn4Dbd0
急に声が聞こえるのは結構こわいなw
102名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:32:30 ID:4BrHFTku0
都議選の結果みて国民は手ぐすね引いてるだろうなあ。あと50日くらいか
103名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:32:51 ID:qidv5Ps60
>>95
野党は否決されるのが困るのでは

結局は否決覚悟で野党は出しているのだけど
104名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:33:02 ID:kjuuZgfL0
故人献金情報まとめ
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/
105名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:33:05 ID:ORW9qRa80

民主党の奴らは地元に戻って選挙活動はじめてるのに
自民党の奴らはマニフェストもなしに何してるの?
未だ麻生降ろしも企んでいるみたいだけど…

    ミッション・カチカチ山実行中
106名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:33:12 ID:JweL7iS1O
>>100
ワロタw
107名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:33:57 ID:WbsdkRUp0
>>68
選挙報道も系列局報道は総動員だから、同じだろ?
ついでにできちゃうじゃん

他はおかたい選挙報道のとこ、娯楽交えるんだから
悪く無いと思うけど
108名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:34:15 ID:IWyW3hFI0
>>100
衆院選惨敗 「国政への影響はあまりないだろう」官僚
民主党政権樹立「国政への影響はあまりないだろう」官僚
109名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:34:24 ID:QNb/HY9a0
>>102
まじで国連に選挙監視を頼んだほうがいいかもな。
投票日の夜に自衛隊が出動して戒厳令とか悪あがきをやりかねない。
110名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:34:41 ID:4BrHFTku0
>>97
金。政党助成金の配分が8月だったか。選挙資金がない
111名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:34:56 ID:K2v0frL10
>>103
違うよ。
自民党自身に否決させることで麻生退陣を封じるための策。
誰を頭にしても党首すり替え効果が働く可能性は低いが
万全を期して麻生のままでいてもらおうという意図。
112名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:36:02 ID:IRPRfPE/0
>>111
それで議席が230以上取れなかったら
どうするんだろうか、民主党は
113名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:36:03 ID:JweL7iS1O
>>111
それは考えすぎだろう。可決なら野党は嬉しい。
114名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:36:40 ID:A48gAnpj0
>>97
一人二人なら、そういうこともできるが100人ぐらい欠席すると処分は無理だからな。
可決されないが、麻生への辞任への圧力には十分になったはず。
選挙も近いので、対抗馬を立てるのも無理だし。
115名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:37:11 ID:AT1Jw13f0
>>88
マスコミの偏向を言い訳に「イメージを擦り込まれて可哀想な麻生」
という逆イメージを作りたいみたいだが、麻生のやった事を見れば
到底有能とは思えませんから。
116名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:37:30 ID:P4UHGlRK0
>>113
今回の趣旨分かってないね
117名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:37:45 ID:9S/WKwEQO
ここのみなさんにお尋ねしたいのだが
国民が現状打開の方法として望んでいるのは
政権交代と政界そのもののガラガラポンどっちだと思う?
118名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:37:53 ID:K2v0frL10
>>112
自民に火種抱えさせたまま選挙戦やらせてそれでも勝てないようなら
どのみち無理だろ。
これで自民は燻る不満分子を抱えながらバラバラのまま選挙に臨むことになるだろう。
119名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:37:56 ID:RAdd67TPO
>>103
今回ばかりは否決された方が野党には都合がいい

不信任を否決ということは麻生を信任したことになり、麻生降ろしを封じれる

120名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:38:16 ID:tUXGKuJzP
なんかわかってないやつがいるな。
可決しても否決しても嬉しいんだよ民主は
121名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:38:35 ID:4BrHFTku0
>>113
可決なら自民分裂、総辞職or解散なら任期満了で8/23投票。否決なら麻生のままで0721解散
122名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:38:39 ID:xp3y4Eqz0
>>117
政権交代。
123名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:39:12 ID:QNb/HY9a0
>>111
『無党派』『県民党』『改革派』など掲げても、踏み絵を踏んだ以上、麻生自民党と連帯責任になりますね
124名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:39:19 ID:sSipTnQQ0
       /)  /)        /)  /)
二二二二/  ⌒  ヽ  | ̄ ̄ ̄ /  ⌒  ヽ  麻生と心中♪ 麻生と心中♪
 | |    | ●_ ●  |  |     | ●_ ●  |  さっさと麻生と心中♪
 | |    (○ 〜  ○ |  |    (○ 〜  ○ |つ─◎    
 | | /´∪ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄ ̄' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
125名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:39:45 ID:JweL7iS1O
馬鹿のしったかは面白いね。

126名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:39:49 ID:0z95B2ABO
自民党はダメ=民主党マンセーの図が理解出来ない。
127名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:39:52 ID:2DwRNUew0
>>2
これいいですね。使わせてもらいます。
128名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:40:03 ID:bUJ9hx2w0
>>99
すいません。プロレスを貶めるつもりは毛頭ありませんでした。

もう、ここまできたら、ぶっちゃけろと。
一人一人の有権者から付託を受けて国会きてるんだろ。
裏でコソコソせずに、はっきり自分がどうしたいのか意志を示せよ。
自民党の連中見てるとイライラしてくる。
129名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:40:08 ID:IuUtGJIlO
>>91
北朝鮮シンパ乙、非国民は出ていけ!
130名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:41:03 ID:hcuTKnAg0
しかし、皮肉にもこれは麻生内閣を信任したのではなく
麻生で選挙を戦うことを否定しただけというオチ。
内閣不信任案可決だと、10日以内に解散だし
131名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:41:24 ID:J6z0VcpT0
>>115
イメージを作りたいってw

何言ってんの?
自分がなんか吹聴して回ってるからそういう発想な訳ですか?
麻生が有能だと思えない、は>>88下段で「パッとした実績がない」
って書いてるでそ?

だが麻生のマイナス要素と言われてるのは何?

「決断できない」「ぶれてる」
「漢字読めない」「カップめんの値段知らない」
「庶民感覚からかけ離れてる」

有能で無い≠無能
じゃね?
132名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:41:26 ID:4BrHFTku0
>>129
都民は1000万人もいるが?
133名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:41:33 ID:A48gAnpj0
>>117
政権交代とガラガラポンは一体のもの。
政権交代がなければ、何にも変わらん。だらだらと今の政治が続くだけだろ。
134名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:42:05 ID:MJ4pLzR60
>>61
yes
【政治】中川秀直氏「人心一新を」 麻生首相の面前で退陣求める(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247551139/
135名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:42:13 ID:WbsdkRUp0
>>117
それは公務員や議員や大企業の一部くらいが考えるレベルだな
現状打開よりも現状救済

そのへん鳩もボンボンだなって思う

とりあえず選挙で角質をふるい落とせたらいいな
136名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:42:41 ID:CuckS6190
【政治】 民主党、内閣不信任案の提出に前向き 都議選後を視野に 「自民党に否決させ『麻生降ろし』を封じる」こと可能との見方★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246961640/l50
137名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:42:55 ID:ArPuN5wx0
まあ可決しても選挙で負けるだけだしな。
最後まで麻生を見守るっていう矜持だけは示せたんじゃないか?
138名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:43:17 ID:qidv5Ps60
>>130
どうやっても来週中に解散するのに
野党は即日解散を狙っていたのでは

あと総辞職との2者選択
今までの可決はすべて解散だけど
139名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:44:33 ID:DrQZyhy90
ま、これで麻生VS鳩山で行くわけなんだから、
ここで意見を戦わせるなら、最低限の常識としてこれを見とこうぜ。

麻生太郎ホームページ
http://www.aso-taro.jp/index.html
鳩山由紀夫ホームページ
http://www.hatoyama.gr.jp/index.html
140名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:44:49 ID:hcuTKnAg0
>>138
民主は麻生総裁で戦いたいんだよw
141名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:45:44 ID:d4kjnV0nO
24時間テレビの日本テレビ大激怒w
自民は更なるネガティブキャンペーンに覚悟しないとな
142名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:45:44 ID:3Lexqto20
次のお祭りは解散直後かね
ポッポと小沢
特にポッポが逮捕されるかどうか
143名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:45:52 ID:WbsdkRUp0
バカヤローの孫はバカヤロー
144名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:46:40 ID:A0LT4e+m0
ここでまさかの自民・民主両総裁退陣
145名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:47:24 ID:4BrHFTku0
>>143
国家機密漏洩罪
146名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:48:02 ID:WbsdkRUp0
しかし古賀はヘラヘラにやけてたよな・・・
自民は沈むが
おれだけはって感じ
147名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:48:19 ID:qidv5Ps60
>>141
だな
即日解散したら24時間と重ならずに済んだのだし
40日以内なので23日までに投票しないといけないから
148名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:48:46 ID:sSipTnQQ0
       /)  /)        /)  /)
二二二二/  ⌒  ヽ  | ̄ ̄ ̄ /  ⌒  ヽ  都知事と心中♪ 都知事と心中♪
 | |    | ●_ ●  |  |     | ●_ ●  |  さっさと石原都知事と心中♪
 | |    (○ 〜  ○ |  |    (○ 〜  ○ |つ─◎    
 | | /´∪ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄ ̄' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
149名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:49:18 ID:hcuTKnAg0
>>141
24時間テレビの最後の方で開票結果の画面と被るだろうけど
問題ないっしょ
150名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:49:35 ID:4BrHFTku0
>>146
敵前逃亡は銃殺刑
151名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:49:55 ID:eOuJdRgP0
>>75
別なわけねえだろw
>>80
今だって民主に献金してるよ

経団連の求める政策にたいして
・提言・協議・準備・法案提出・法案可決・執行
と段階に応じた達成率で額を決め、賛成した政党に支払う。
152名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:49:58 ID:IRPRfPE/0
自民党のレクイエムがサライとはな
153名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:50:19 ID:hrqq9aLY0
>>117
国民は望んでいてもガラガラポンは選択できん
民主が政権を取って、今の一枚岩ではない(安全保障等)民主が政権運営出来なくなった時、
政界再編への道があるかもしれんが
その時は自民も割れる可能性あるし
154名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:50:21 ID:L9Q6rOU80
>117
> 政権交代と政界そのもののガラガラポンどっちだと思う?

政権交代して与党の老害が消え、官僚・企業癒着の膿が出た後でのガラガラポン。

>130

どっちにしろ今週中に次の総裁選をやって、しかも新総裁が決まらなければ
解散してしまえば自民党の党規により現衆議院議員は立候補も選挙権もできなく
なるから総裁選そのものが不可になる。
155名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:51:33 ID:hcuTKnAg0
>>152
負けないで、もねw
156名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:51:47 ID:d4kjnV0nO
民主党は国民にアピってるんだろ
都議選で民意は民主党にあるのに自民党は多数反対→自民党は民意に反する&いつまでも前の衆議院選挙議席で否決がどうたら→自民党イメージdown→テレビ、メディアで放送で更なる打撃自民党イメージdown

自民オワタナ
157名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:52:47 ID:WbsdkRUp0
>>145
きゃー
>>147
ナベツネは官邸の中の人だから
今年の24時間にスポンサーが埋まりきってなかった可能性はどうよ?
158名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:52:49 ID:sM8SN81c0

なんだ。自民党結束してんじゃん。マスゴミに騙された
159名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:53:08 ID:8O3fE4W1O

また自民公明の多数決かや

160踊るガニメデ星人:2009/07/14(火) 15:53:56 ID:kX1WVQW90
麻生総理がんばれーーー(^^)/
161名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:56:11 ID:girhjdvJ0
年がら年中、辞任だ解散だと捏造報道しとるなww
162名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:56:28 ID:WbsdkRUp0

CG映像と合成音声とか言い出す奴もそのうちでてきそうな
163名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:58:23 ID:CuckS6190
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247359167/l50
【政治】総裁選前倒しは「こそくな手段」 安倍元首相がフジテレビ番組でけん制
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245622406/l50
【政治】「町村派が麻生政権支える」 安倍元首相が河村官房長官に伝達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245331233/l50
【政治】 「麻生さん以上の人がいますか!?」と野田聖子大臣 麻生内閣支持率が、再び10%台に転落 与野党に衝撃走る★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245797648/l50
【政治】「衆院選は麻生首相で」 自民・小池百合子元防衛省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245566409/l50

【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246179370/l50
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246210903/l50
【政治】 公明党・北側幹事長「自公による麻生連立政権を支えていくことに変わりはない」 都議会選の開票状況に関連し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247410139/l50

【政治】 民主・鳩山代表 「国民の皆さん、自民党の目くらましにだまされてはいけない」…自民党総裁選の前倒しの動き牽制★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245633091/l50
【政治】 民主党の菅直人代表代行「3人も選挙をやらない首相が続き、もう一度代えるなら自民党は下野すべきだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245535544/l50
【政治】民主党・岡田幹事長、総裁選前倒し論をけん制しつつ「もう自民は駄目」と語る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245565152/l50
164名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:59:05 ID:gyXZbWu4O
麻生内閣支持率16%。あのNHKでも支持21%、不支持70%。
165名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:00:33 ID:OaTRnqLc0
で、児ポ法どうなんの?
166名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:00:41 ID:G7tJ5+pPO
麻生下ろしの方々は何をされてるんだか
167名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:01:18 ID:cVMsOyFzO
みんな家族にソースや動画つきで民主党の支持団体が何なのかや民主党が何をしようとしてるのかを説明しよう
中核派や社会党の残党や朝鮮系帰化議員の集まりである民主党は危険すぎる
168名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:02:12 ID:zbx9JJBS0
つか・・・公示までの期間が長ければ長いほど鳩さんは危ないんじゃないか?
大丈夫なんかね。
169名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:02:15 ID:4BrHFTku0
>>167
あんたこれから生きにくくなるだろうなあ
170名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:03:39 ID:ZzN6g/HL0
ちょw
171名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:03:39 ID:/nIigNFrO
自民公明はクズだな。
エゴに近い。
172名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:04:14 ID:bKfaf8vA0
麻生内閣を信任したっつーことね
降ろし終了
173名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:04:27 ID:WbsdkRUp0
>>169
現代の狼少年は、そうなりゃなったで
また別のものさがすだろ
174名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:04:34 ID:fGCEUTnJ0
ぽっぽと違ってクリオネは完璧だったな
175名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:05:17 ID:hcuTKnAg0
解散権は総理にある。このまま予定通りに解散されたら
総裁選前倒しは無理。さて、今週の金曜日まで明日から3日の間に
何か動きがあるか?無ければ来週の火曜日にあぼ〜んだぜ?
麻生総裁のもとで衆院選挙。嫌でも日本の歴史に政権交代前の
総理として名が残るだろう。
176名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:05:32 ID:qidv5Ps60
>>164
だから以前加藤さんはこれだけの人がNOと言っている内閣に不信任を突き付けるのが筋だと言ったわけだ
加藤たちは良識のある人だ
177名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:07:27 ID:WbsdkRUp0
>>176
さっき信任してただろ(w
その前まで身の処し方がどうとか言ってた気がしたけど
178名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:08:00 ID:OE2tirfx0
麻生信任きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう麻生で選挙だなwwwwwww


民主の勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww


179名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:09:12 ID:OE2tirfx0
>>172
麻生おろしは継続でしょ。総裁選前倒しはするよ。内閣の信任(総理)と自民党総裁戦(総裁)は別だから。
180名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:09:13 ID:hcuTKnAg0
不信任決議に賛成したら、例え現状でも離党せざるを得ない。
渡辺喜美は覚えているか?
先を急いだかもしれないが、今になって離党して短期間で仲間を集められる
余裕はないだろう。どうせ周りは次の当選が危うい小泉チルドレンばかり。
181名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:09:58 ID:mcAkd8OP0
ここで造反するアホが居たら笑ったが、
まあ当たり前な結果だな。
182名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:10:12 ID:/B+fFPKX0
民主主義だから、議員全員信任することになるのか。
183名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:11:31 ID:OcSBv/Ja0
これで民主は戦いやすくなったな。良かった。  内心、舛添とかに変えられたら戦いずらいと思ってたから。
184名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:11:46 ID:d4cXY2ln0
>>35
この可能性は高そうな気が・・・
185名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:11:47 ID:7MUkDRr5O
麻生信任しちゃったから
麻生降ろししている基知害はぶれてると言われても仕方ないねw
186名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:11:51 ID:KmZY3RBA0
次は、鳩山の証人喚問ね。
187名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:12:14 ID:/nIigNFrO
麻生内閣を支持する議員がいるらしい…






プッ
188名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:12:25 ID:wWgc2c6X0
          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,// …ッ!…!…ッッ!
     l|   ((__人_))  |
     \\   ``ー''  // 
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄

189名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:12:31 ID:OcSBv/Ja0
>>185
党の総裁を降ろすのは継続だと思うよ。内閣とは別だし
190名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:13:11 ID:HglwkKmg0

純宣伝PR・「民主党解剖」が17日発売となります
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1130948/
191名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:13:48 ID:OcSBv/Ja0
>>186
衆議院の解散の意味分かる?
192名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:14:23 ID:RxTv1aTUO
テレビとかで「麻生さんじゃ戦えない」とか言ってたくせに調子の良い連中たわな、とくに山本拓
193名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:14:23 ID:XxcLS/9Z0

■■今後の想定シナリオ■■

・都議選の敗北

・内閣不信任案提出

・否決と引き換えに麻生辞任(降ろし&花道)

・自民党総裁選挙

・衆議院任期満了切れ

・新党首の下で衆議院選挙に突入
194名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:15:03 ID:oE6utHm+0
>>189

「内閣総理大臣」っていう言葉を忘れちゃいかんよ
195名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:15:34 ID:OcSBv/Ja0
>>192
連中の目的は総理は麻生のまま(選挙前に数日間だけ総理が替わったらややこしいから)で総裁だけ新しい人にして「この人が次期総理です」って言って戦うつもりなの。
196名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:15:40 ID:vxTqvDq/O
罠と分かっていながら自ら掛かるか…
今の自民にはもう逃げ道ないな
鳩山故人献金じゃ突破は無理だしな
馬鹿ウヨ涙目w
197名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:15:59 ID:OcSBv/Ja0
>>194
うん。だから別なの内閣総理大臣と自民党総裁は
198名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:16:08 ID:FF2vZ8Dz0
麻生さんで絶対解散してくれ
199名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:16:18 ID:AJFP6Uou0
自民党議員全員麻生内閣支持ですねw
200名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:16:58 ID:WbsdkRUp0
>>183
桝添=タレント認識がまだ強いだけよ・・・

もし総裁になったら
桝添=年金問題どんどん見えなくなってる現状
桝添=後期高齢医療保険問題
桝添=ワープア、雇用問題
桝添=医療崩壊問題
・・・・

全部、桝添絡みだから

集中砲火あびて、出向前に撃沈確実
201名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:17:15 ID:6KhFxzlNO
>>189
総総別離なんてそれこそ選挙でマイナスになる

202名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:17:35 ID:owolCq92O
早く潔く解散しろや阿呆
似非でも保守なら保守らしくバンザイハラキリで総辞職しろ
203名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:17:42 ID:4BrHFTku0
>>200
福田の時の肝炎逃亡もある
204名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:18:33 ID:+Y+Q5/+r0
小泉チルドレンの面々、最後の勝負所を逃したな。
205名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:19:39 ID:L/4eQz+j0
ミンスも通るとは思ってないよ
ただ友愛献金を隠したかっただけだろ。党ぐるみでやっちゃったなんて話もでてきたし
小沢ポッポの逮捕だけで済めばマシといったところだろうよ
206名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:19:44 ID:vIqfTwW+O
これで麻生降ろしをしようもんならマスコミに叩かれまくる。麻生ニコニコ民主ニコニコ国民ニコニコ
207名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:20:12 ID:x846zo83O
>>1
ぽっぽ「クックック・・・・計算通りだな」
208名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:20:19 ID:5+LRfvR+0
細かい話はもうどーでもいいよ。

民主党政権が崩壊する今年の年末のことにしか興味がない。
209名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:21:32 ID:RfkRuTCw0
馬鹿だねー国民的には内閣不信任決議案を可決したら、

自民に入れようと思ったにな。結局最後まで腐ってたかww
210名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:21:46 ID:HEBEFh15P
>>6
民主の思惑通りだな
211名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:21:47 ID:WbsdkRUp0
故人献金問題は、ありゃ結果として自民に献金してきた組織の同情を買うだけだろ
だから団体で自民支持離脱表明なんかしてくるのがでてきちゃう
212名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:22:18 ID:77Fon77m0
>>1
>反対333
ん、確率変動
213名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:22:21 ID:y4pZOI850
>>200
>>183は負け惜しみだからほっとけ
214名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:22:45 ID:qidv5Ps60
今考えたらこれで不信任案ワーストの12連敗なんだな
215名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:22:56 ID:GIzgJDQz0
>>211
買わねーよwwww
216名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:24:15 ID:KmZY3RBA0
>>208
うん。
予算のシーリングからして、まともに行くとは思われない。
官僚がボイコットしたり、民主党を潰してしまえ。的行動に出た場合、
来年度予算の審議入りすら危ぶまれる。
民主党も、子供手当て、高速道路無料化、などの公約を盛り込めば破綻することくらい理解しているだろう。
かといって、公約破りを行うわけにもいかない。官僚が反対している抵抗している。自民党が。と
喚いて逃げ出すほうが、得策だろう。

もう、終りだとおもうよ。この国。
217名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:25:02 ID:GdZNkAiN0
>>200
新型インフルエンザの時の対応、素人目にはうまくやったと思われてるようだな

財務次官に先制され国家予算使わせないと言われ、地方自治団体に経費すべてまかなわせ
先走りマスコミ・リークで神奈川県と連絡がつかなくした癖に県知事のせいにしたり
ゴールデンウィーク中に医療機関の対応がなってないといかって後でマスコミのせいにしたり
WHO・CDCは無駄といった検疫にこだわり、最後は現場のせいにしたり・・・

ほんとに卑怯な男なのだが・・・
218名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:25:14 ID:6grvoAll0
野党の戦術は稚拙すぎるw
219名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:25:14 ID:CuckS6190
麻生は辞める気無いし、これで内閣総辞職は封じられた。
あとは総総分離しかないが、これはもっとイメージが悪い。
自民党議員は、早く誰か総総分離を要求しろよw
もっとボロボロになれ。
220名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:25:19 ID:7MUkDRr5O
>>214
基本的に不信任可決は超大穴馬券だから
221名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:25:45 ID:WbsdkRUp0
>>215
別にやるだけやってみりゃいいけど
222名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:26:13 ID:y4pZOI850


計画通りと虚勢を張って
涙にじませてる在日チョンチュン政党支持者ワロスw

投票中すげえやじだったよぉw
チョンチュン議員たちのw
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww

北の件、総員起立で可決な
日本人なら反対する理由がないよね
223名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:26:19 ID:GdZNkAiN0
>>218
これは、ベストではないが、ベターだろ・・・自民の造反つぶし
224名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:26:48 ID:4BrHFTku0
>>222
委員会、野党欠席w
225名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:27:07 ID:77Fon77m0
>>218
>野党の戦術は稚拙すぎるw
野党自民党はたぶんもっと稚拙だと思うよ
226名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:27:25 ID:2DOkqWQ40
当然、はじめから通せるなんて思ってないでしょ
解散はもう決まってるし、ポーズでしかない
227名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:27:55 ID:sp567QcH0
自民は民主からチェックメイトされたな。
中川とかは今からもう麻生を引き摺り下ろすことなどできまい
228名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:28:15 ID:NKBjJikT0
神輿替えは姑息だと身をもって示してくれたそのまんまに感謝
229名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:28:33 ID:cfKKWTJI0
民主の「国民の生活が第一」って過去にこれほど嘘を堂々と掲げた党は無かったな
230名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:28:47 ID:Wkcu2Nfl0
麻生が中川秀に↑
中川秀が麻生に↓
231名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:29:43 ID:4BrHFTku0
郵政反対だったんですよね?
232名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:30:12 ID:sp567QcH0
というか野党が麻生応援団にいつの間にかなってるしw
233名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:32:06 ID:VvmHqESr0
>>229
えっ、小泉をもう忘れたの?
234名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:32:18 ID:d/ci1RsY0
【政治】中川秀直氏「人心一新を」 麻生首相の面前で退陣求める(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247551139/l50

否決後、即退陣要求とは・・・
235名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:32:33 ID:6VCC1PR50
民主が政権盗ったとして、経団連とはどういうおつきあいすんの?
236名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:32:38 ID:CnCupAjc0
俺たちの麻生がんばれ by 民主党
237名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:34:21 ID:L/i9xrsCO
中川秀直って何がやりたいんだ?
238名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:34:27 ID:sp567QcH0
>>234
不信任案否決したその口で総理に退陣要求とか自民イメージ悪化酷すぎワロタ。
239名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:34:40 ID:tGnroJnkO
>>233
郵政民営化すれば天下りも外交も安全保障も年金も何もかもウマく行きますつってたなぁ…
240名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:34:54 ID:BFIvNuEd0
麻生も持ち上げたりおろされたり大変だな
241名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:35:33 ID:5BrK1oEB0
塩崎も反対票wwwww
242名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:35:45 ID:sk/w4ita0
ところで、不信任案の提出理由は何だったの?
まさか、都議会選挙で負けたから、とか、解散しないから、なんて、不信任に値しない理由じゃ
無いよね?

問責決議案も、理由は何?責任を問うわけだから、何かの責任問題が発生した、という前提
のはずなんだけど。
243名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:36:34 ID:SPEYIm0G0
中川も反対票かよ
244名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:38:04 ID:y7Vdwxzx0
>>229
ほんとそうだな
金持ちボンボンから言われたくないもんだが
245名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:38:46 ID:FrdB7UzH0

        ,wwww,,                           
       ;ミ~    \  「私が出ると言うしか 自民党を壊す方法はなかったんです」
       :ミ       |  
       ミ  -=   =-| 「一連の行動は 橋下知事と裏で繋がった 自民党つぶしです」 
       rミ <・>  <・>|         
       {6〈     |  〉  「自民党からは出ませんが 他党からはまだわかりませんよ」
      ヾ| `┬ ^┘イ|        
   .    \ | -==-|/      
       | \_/     代議士に立候補するときは改名します。「東欲張る ひでぇ男」 に 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゛___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄    
.      |          |
  「宮崎出身の福島みずほ? 社民党の党首? 誰ですか それ?? 同胞?」

246名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:39:05 ID:nKwPsNhXO
何故 首をすり替えたことを 反省せずに

不信任案には反対し

公然とまた首をかえることが正義みたいな行動してるんだを

本当に国民なめてるよ

公明には勢力拡大させるは
何か 自民党全体が KY
247名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:39:51 ID:4BrHFTku0
>>242
不信任・問責賛成討論と反対討論で趣旨説明
248名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:40:09 ID:d8U7kZmq0
>>242

「麻生首相と自公連立政権による国政運営は限界に来ている」って理由らしいよw
民主党の存在自体が限界に来てるよw
249名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:40:57 ID:QVN7jXi+O
>>42
(゚Д゚)
250名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:41:32 ID:BKhy4WDx0
つまり麻生を信任したんだな。
251名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:43:53 ID:2xmoGibEO
>>242
野党が出せば自民が否決するのは確実なので否決させて自民の麻生降ろしを封印させる……反麻生は諦めて麻生総理で戦うしかない…交代させるならなぜ否決させたのかっう話になる
252名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:43:59 ID:sk/w4ita0
>>248
不信任案はともかく、問責決議案としては、無理筋じゃねぇ?
「限界に来ている」ってのは主観だから、それで責任は問えない気がする。
253名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:46:29 ID:4BrHFTku0
>>252
直近の選挙結果を反映していない議席でしょ
254名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:47:07 ID:sk/w4ita0
>>251
そういう、本音の部分じゃなくて、仮にも国会に提出された議案なんだから、ちゃんと筋は
通っているかどうかが知りたかったんだよね。

けど、「俺がこう思うから」って思い込みで責任を問うとか、わけ分からん。

参議院は不信任決議ができないから、と言うなら、辞任勧奨決議案とかにした方が、まだ
分かりやすい。
255名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:48:49 ID:liggtq87O
反麻生はヘタレ揃いだな
256名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:51:02 ID:sk/w4ita0
>>253
直近の選挙結果を反映していないと、総理大臣に何かの責任問題が発生するの?
違法な、もしくは脱法的な国会運営をやった、とかなら分かるけど。
257名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:51:37 ID:E0Jeggk10
>>256
別に何もないよ。何もしなくても問題はない、法的には。
258名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:53:52 ID:4BrHFTku0
>>256
まあ、普通は世論調査だわな
259名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:56:32 ID:HEBEFh15P
>>254
> 「俺がこう思うから」って思い込みで責任を問うとか、わけ分からん。

民主党らしいと言えばらしいがなw
260名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:59:05 ID:bts0F5g7O
麻生は国益に反したことをやったか?
何か政策をミスッたか?

してねーだろ
不信任の意味がわからん
261名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:59:36 ID:4BrHFTku0
>>260
成果が無い
262名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:00:07 ID:GdZNkAiN0

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000696-yom-pol
麻生首相への問責決議案、参院本会議で可決
7月14日16時22分配信 読売新聞
263名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:00:59 ID:tMG5dQC90
麻生降ろしと言っているのに何でまた、反対票が333もあるのよ?
264名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:01:26 ID:iZ/xOhMOO
>>260
補正予算の提出が遅かった
定額給付金のバラまき
265名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:02:39 ID:qidv5Ps60
>>263
不信任は反対するのが常識らしいから
連敗が重なるだけ
266名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:03:16 ID:FrdB7UzH0
あ、そう  z=ニ三三ニヽ                               、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   都議選は惜敗を期したのに 惨敗しちゃたな
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|       
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  都議選と総選挙は違うぜ     総選挙は もっと負ける・・・
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ   24時間テレビの日の投票は 地球を救うんじゃなくて 民主党を救うかもな       
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく        
  l / / /〉、_\_ト、」   自民党を本当にぶっ壊すのは 小泉じゃなくて オレだったというオチだぜ  
  /|   ' /)   |         
クマー
         _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 選挙で批判のシャワー 浴びて来いよ
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
267名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:03:30 ID:I1XyiU4X0
麻生内閣は信任されましたw
268名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:04:57 ID:GdRcd3cGO
信任したのに降ろすんですか?
どっちかはっきりして下さいよ
269名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:04:59 ID:rys1iMsTO
麻生は政策の中身とかではなく党内の調整能力が全くないことが大問題だろ
所詮は弱小派閥でしかない
幹事長と官房長官があれだもん
270名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:05:57 ID:YTA/zbTUO
たまんね
271名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:07:09 ID:AT1Jw13f0
>>260
       【 麻 生 自 民 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.14b)
●官僚天下り容認 ●道路政策 ●田母神更迭 ●選挙管理内閣の役割放棄
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●違法朝鮮学校に税金投入 ●移民1000万人
●内閣人事局設置の骨抜き ●靖国の宗教法人格返上案 ●フェーズ6だが新フル終息宣言
●天下り団体に補正予算2兆8500億円 ●韓国通貨スワップ拡大 ●韓国ビザ無し推進
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足 ●西川社長続投 ●野田小渕を大臣に
●児童ポルノ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●対費用効果の薄かった給付金
●二次元規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●韓国コレラ豚肉輸入再開 ●国籍法改改悪
●大不況中消費税UP明言 ●IMFに10兆を円で融資 ●100年安心年金崩壊 ●村山談話踏襲
●パキスタン資金提供1000億円 ●解散時期、内閣改造など政策明言せず日本混乱
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●中国に新フル名目で金、技術無償提供
●対韓国IMF返済金優遇を明言●嘘で盟友鳩山大臣切り ●自殺対策基本法無視
●自国農業無視で途上国農業投資促進 ●取調べ可視化否定的 ●厚労省分割→撤回
●北方領土の面積2等分返還→3島→4島→頓挫→サミットでも交渉失敗 ●在日資産凍結撤回
●日豪経済連携協定→北海道経済に打撃 ●面子重視の内政懇中止 ●官僚予算倍額支給
●経済対策を無視→国民最大の関心事は西松 ●セーフティネット融資不発 ●毒米
●エコポイント特定メーカー保護&天下り認定機関設立 ●国会議員世襲奨励 ●地デジ推進
●高速1000円で他交通機関に打撃&ETC利権&天下り●択捉島ロシア人を日本に入院
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立 ●日韓同時サマータイム提唱
●インドネシアが金融危機に陥った際に1.5兆円規模の円資金供給を約束 ●親公明
●発展途上国(中国含)に120億$提供(増額)&研修生4万人受け入れ ●サハリン訪問
●懲戒処分歴のある社会保険庁職員を解体後に厚生労働省へ配置転換 ●カルデロン
●廃止予定の雇用・能力開発機構(しごと館)を高齢・障害者雇用支援機構と合体存続
●住民基本台帳法改正案で外国人登録度廃止。在日韓国人・朝鮮人に住民票を与える
●6年連続サミット議長総括に記載されていた「拉致問題」を2009年記載なしの大失態
272名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:08:35 ID:KmsKhjbC0
中川秀直は麻生の目ン前で退陣要求しといてなんで不信任に反対してんの?
バカなの?市ぬの?
273名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:08:36 ID:CQnIrdk60
>>さあ、与党議員は麻生を信任しました。


ここだよね。えらい踏み絵を踏まされたな、自公議員は。
もはや麻生おろしはできなくなった。

野党は麻生内閣に強力な援護射撃を送ったわけだ。
274名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:08:59 ID:gQgygXWRO
弊害なら、予算補正の時ゴネ続けた方々でしょ
あと党首討論サボり続けてた人いたっけなぁ

それと、故人献金見付かったり問題を起こす悪いコは
半島に帰ってしまいなさい!
275名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:10:24 ID:1bt2wHSZ0
麻生さんGJ!!
276名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:10:50 ID:d4cXY2ln0
いっそ賛成投票してくれた方が、公認せずでフレッシュな新人立てて
新生自民党で票が回復するんじゃね?
女あたり切れば舞い込む票が多そう。
選挙も早まり公明に打撃も与えられるし。
277名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:11:09 ID:Y8UplaZa0
新任しておいて麻生を降ろそうとか、まさかね
278名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:12:23 ID:4oqbj6WkO
ってか、実際、票は都議選で小泉の時より集めてる訳で、麻生で票は取れるって事。マスゴミは民主票の不思議には一切触れねぇで麻生叩き。全国同時選挙の衆院選では、民主の不思議票は使えねぇだろうから、実際やってみないとわからん。公明の不穏な動きも気になるけどな。
279名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:12:57 ID:wsBLihS4O
あれだけ文句タラタラだったのに棄権も無しかよwwww
まあどの道自公にはいれないがw
280名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:16:34 ID:CQnIrdk60
>>278
意味わかんないですが。

小選挙区ではトップ以外は全員落選。
自民党議員がトップ当選した選挙区はいくつあった?
281名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:16:43 ID:FVzPffwp0
>>258
なんだマスコミの中の人か
282名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:19:53 ID:xxS5ec0K0
自民が最初で最後の総総分離にうってでるかだな
283名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:40:06 ID:OZ70mOQ70
麻生の祖父のバカヤロー解散のときみたいになったら面白かったな。
284名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:56:16 ID:hdo1HfDpO
自民と公明が見事に民主党にハメられてやんのw
民主党「俺たちのアホウ」ww
285名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:57:53 ID:cfXAkbVl0
自民は麻生で戦うってことなんだなw
286名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:02:14 ID:eZTqT+5NO
内閣不信任案は造反が一人もなく否決。
しかし、引き続き麻生下ろしは継続…
287名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:03:03 ID:BC5UKETg0
有権者がこれをどう見るかだな

今の国会は民意反映されてるの?

って選挙結果でそれが分かる

288名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:03:14 ID:bL/Sh87sO
内閣不信任案に同調していいことなかった>船田元

実際、内閣不信任案で造反でたら自民の支持率は過去最低に並ぶ。
289名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:05:17 ID:d8U7kZmq0
要するに下ろしたいって思ってるのって、マスコミとつながってる
数人なんでしょ?で、そいつらは身内の前では大口たたくくせに、
実際の行動は起こせないチキン野郎なわけだ。
290名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:05:48 ID:HafajeMm0
後悔しても遅いよ、自民党の当落スレスレ議員。勇気ねえなー
291名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:06:57 ID:1PLlTB360
問責決議って、法的にまったく根拠ないのに
なんで提案できるんだ?
292名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:07:23 ID:kSNu95+l0
小泉バブルで膨れ上がった自民党代議士の数と公明党の数。これがはじけて
衆議院の自民党代議士の数が激減し民主が過半数取るのが、政権交代。自民党代議士の最後の
仕事が、麻生内閣支持の大笑い。
293名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:07:46 ID:sp567QcH0
>>291
法的に全く根拠がないから好き勝手に提案できるんだろw
294名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:09:50 ID:NHveQvXN0
>>234

国民は解散してくれた麻生を指示してるわけなんだが、世論を見誤ってはいかん。
295名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:13:22 ID:3l/qiF1dO
さよなら自民党長い間ありがとう
296名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:15:54 ID:WbsdkRUp0
福田から、ずいぶん海外にばら撒いてくれたよな・・・
アジアの道路工事ほしさだろうけど
その作ってた橋が建設中に崩壊してるって、もうどうしようもない

大成と鹿島、資格停止/橋崩落事故 ベトナム政府処分
http://news.livedoor.com/article/detail/4238199/
2009年07月07日09時40分 / 提供:しんぶん赤旗
 【ハノイ=井上歩】2007年9月に日本の政府開発援助(ODA)事業として日本の建設会社が建設中
だったベトナム南部のカントー橋が崩落し、作業員55人が死亡した事故で、ベトナム政府はこのほど、
施工していた大成建設と鹿島の2社に対し、橋と道路の建設工事の受注資格を1年間停止する処分を
決定しました。

処分は6月30日付で、同日から発効しました。ベトナム国内のあらゆる橋と道路の建設工事が対象。


こんなツケまでパンツについてきやがる
297名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:18:26 ID:vh31mxNMO
>280
だよな。
都議選の結果を小選挙区制に当てはめて考えれば、自民党ばかりか、公明党も壊滅状態なのにな。
298名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:22:06 ID:h/586oliO
自民党は誰のための政治をやってるのかね
日本国民のためではないのは
分かりきってるけど

誰のための政治をやろうとしてるのかね
また、誰のための政治をやってきたのかね


ほんと不思議な政党だ

選挙で勝ってきたのも不思議だ
299名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:25:08 ID:BC5UKETg0
>>294
これですね?
わかります。

ニコニコ動画世論調査、都議選「投票に行く」66%、自民支持がトップ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090626/163390/
300名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:31:54 ID:yWCiq0nd0
本当に自民議員に一致団結して総理を支える気概があったなら
都議選の結果も変わってきただろうに……

ちょっと党の旗色が悪くなってきただけで
すぐ全部総理のせいにして辞任だ退陣だ解散だ
そんなことばっかやってるから議席減らしたんだ
自分達で選んだ総理すら簡単に切り捨てる奴らをどうして信じられる?
301名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:34:41 ID:/HwM478V0
今も麻生降ろし派の議員たちは
両院議員総会を開こうと署名集めをやってる最中
3分の1の署名が集まれば召集できるので
そこで新総裁を選ぶという流れに持っていきたいようだ
302名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:43:23 ID:d8U7kZmq0
空気読んで、麻生を総裁にしたくせに
自分らのやりたい利権癒着政治はできないから
下ろしたい。って状況なのに、麻生がスキを
みせる(たぶんこれ罠)もんだから、
チャンスだとばかりに下ろそうとしてるw。
で、下ろす理由に国民とか民意とかとってつけた
ような理由を考えて、それを実体がないのに
真実だとしようとしてるし、マスコミを報道すれば
真実になると思ってるw。
で、下ろしてどうすんの?ってことは考えてないw

これが永田町の空気とか常識とかいうやつなんですかね。
303名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:44:19 ID:J14NJwDS0
>>291
決議は、議院の意思を示すってことだから中身は何でもアリだね
北朝鮮非難決議とか

ただ、総理問責とか大臣問責の場合は、お前はアホだと言ってるんだから
そいつが辞めるまで関連する審議には一切応じない、という意味があるわな
中川(酒)にも問責を出して、議決の前に本人が辞めた
304名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:58:31 ID:XB8an90x0
      、z=ニ三三ニヽ、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ      
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
       `!、 , イ_ _ヘ    l-'    
       Y { r=、__ ` j ハ─    バカタロー解散
    r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
   } i/ //) `ー-´-rく  |      行くよ?
   l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
   /|   ' /)   | \ | \
305名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:21:31 ID:RW1fradwi
欠席 中川昭一(体調不良)

wwwまた飲み過ぎか?www
306名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:25:50 ID:Xuad+B+t0
野党が与党党首を援護射撃する為に不信任案を提出し、否決させてみせるという皮肉
307名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:28:19 ID:tGPBe1LB0
麻生信任されたなw

信任されたんだから反麻生グループもちゃんと麻生を助けろよなw
308名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:30:03 ID:+qitGCLz0
もういいよ、自民飽きた
自民になってからなんもいいこと無かったじゃん
309名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:30:50 ID:ROQTrjRS0
麻生を信任したんだからマニュフェストの表紙も当然麻生の醜い顔に
なるんだろうなw
310名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:40:57 ID:4prAeNcL0
>>35
自民党にしか向いてないのか
無党派層切捨てとは思い切ったな
311名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:43:24 ID:b85ivKtI0
麻生下ろしを公然とやってるのに
内閣不信任案には反対する自民議員は何なの?
312名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:47:57 ID:OZ70mOQ70
>>311
過去そうやって不信任投票(というか欠席)したら
解散総選挙での自民公認取り消されたことがあったから、怖いんだろうな。
313名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:10:45 ID:QY9syvFd0
戦後焼け野原から戦後の高度成長期と
日本の復興をリードしてきた自民党!!
そこへ何の実績も成果もない民主党が
火事場泥棒のごとく政権を強奪するとはww
314名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:11:23 ID:S+KrE9+iO
これは国民に自民団結の一面を見せる側面もあるわな
これからどうなるのか非常にたのしみだな
315名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:12:36 ID:7QfpaFYc0
>自民党で賛成票を投じた議員はいなかった。

自民おわた、1人2人くらい反骨心があるかと思ったが・・・
316名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:14:32 ID:yYfLzxYl0
>>313

まぁそういうことですよねw
317名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:15:28 ID:CiyAfT2BO
総理としては信任するが、総裁としては不信任、ってこと?
318名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:18:15 ID:0JU+tKS6O
>>313
確かに自民の功績は称えるがそれは過去の話
現在は出口の見えない不況、未来のない生活
国民はこの責任を国、自民に求めるよ
319名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:19:20 ID:rt5mC1IqO
とりあえず民主にやらせてみないと自民党のクソ政治が終わらない。
しかし民主にやらせてみたら取り返しが付かなくなってました。


という可能性があるのがものすごく怖い。
320名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:19:54 ID:eQ6vjkTB0
麻生おろしを公約に選挙戦えば意外といけるんじゃね?
321名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:22:40 ID:0JU+tKS6O
>>319
同意見
だから自民には至上最強の野党を目指して欲しい
322名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:23:19 ID:M7lBE2v80
いいから、さっさと解散しろ。
なんで自分で決めないで、周りのバカの
いう事聞くのよ、だからバカにされるんだぞ。
この国の総理大臣だろうが。
323名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:25:43 ID:wQlGvPJd0
>>321自民のスローガン「最強野党!自民党!」
324名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:27:53 ID:bRRJlng+O
自民が野党になったら恐ろしい勢いでポッピー叩きに来るぞ。
与党は審議拒否できないからいまから凄い楽しみw
325名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:29:20 ID:SDFrQpTg0
あれほど自民内で麻生にブーたれてた奴がいたのに否決かよw
326名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:29:41 ID:epVd5luI0
>>319
俺も、まったく同じように考えてた…。
327名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:29:49 ID:groGEqTsO
これって、自民党公明党の全議員が現在の麻生内閣を支持しますって言う意思表示なんだな
そうなんだな!

麻生総理の言うことには無条件で従えよ
328名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:30:03 ID:+O7uSwYs0
ということで、麻生閣下で行かなければなりませんねww
これで政権交代確実www
329名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:30:53 ID:/HwM478V0
>>322
都議選であれだけ創価パワーを見せつけられちゃあ
公明さまのお許しなしでは何も決められませんよ。
330名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:37:06 ID:fiMpV1zG0
この後の自民を予測してみた

衆院選惨敗
 ↓
党首が馬鹿女に
 ↓
社民のようになる
 ↓
公明党と併合、そうか自民党に

こんな感じかな
331名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:38:24 ID:QY9syvFd0
で戦後の自民党総裁は誰になるのかな?
戦犯として麻生以下細田、河村、管らは
連座して切腹した後の話だけどw
332名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:40:49 ID:LDCtXYNoO
>>321
選挙で負けたショックで、沈鬱な野党になったらどうしよう

鼓舞してケツたたかなあかんね
333名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:42:31 ID:+WX8Ho4r0
今の自民党には腑抜けしかいないんだなあ、と
ようつべで自民党史見ててしんみりしちゃったよ
334名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:45:25 ID:A4AINgIUP
>>210
>民主の思惑通りだな

確かに最悪のタイミングでの内閣不信任決議案だったな。
与党議員は頭を抱えてる事でしょう。
335名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:45:30 ID:yBuEVV7W0
youtube
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之 [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=cv-fbigOyv8&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2Ffloppyaso&feature=player_profilepage
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之 [2/2]
http://www.youtube.com/watch?v=fPHZAIKtRHY

ニコニコ動画
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7632810
336名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:59:40 ID:hV5dZ6Ko0
不信任案に反対して麻生降ろしでは地元有権者になんて説明するんだ
特にシャブと武部
まさか総理と新総裁を分離とかいうんじゃないだろうなwww
それじゃ一般有権者には意味不明だし、
分かる人には我利我利亡者と見抜かれてしまうだろ
337名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:20:44 ID:eZTqT+5NO
自民党議員は、一致団結して内閣不信任案を否決した。
さて次は、腰を据えて一致団結して麻生おろしを続けよう!
338名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:37:08 ID:2xmoGibEO
昔、自民党は不信任案を通された時が在ってな………大平総理の時だったが…
339名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:38:35 ID:+Tqz12wQ0
>>242
確か鳩山代表が「官僚任せになっているから、ということで十分理由になる」
って言っていたような。
340名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:13:27 ID:+/9tkQiLO
あれ俺の山本拓は?
341名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:13:38 ID:M6QD2XxlO
民主党のヤジは面白かった
楽しそうだったな
342名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:24:55 ID:QfEjHDcUO
>>341
まぁ不信任案ってのは野党のデモンストレーション的な要素があるからね
あの空気からも本気で可決させようとは思ってなかったんじゃね
343名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:37:46 ID:L7uoVSl+0
賛成の反対であり反対の賛成なのだ
344名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:38:55 ID:HJM7lBg9O
>>343
卑怯極まりない臆病者
アフォ馬鹿川豚蛙は
北朝鮮で餌として果てろ
345名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:43:02 ID:aQnWEEd+P
内閣不信任案なんて出すだけ無駄だろといつも思ってたけど
今回は民主の作戦勝ちだな。うまい!
346名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:20:30 ID:86mNlSZm0
とにかく、マスゴミの予想は何一つ当たってねえw。
347名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:23:09 ID:86mNlSZm0
>>336
野党の出す内閣不信任案まで逆手に取るから、麻生ってのは恐ろしい。解散予告は絶妙の
タイミングだった。これで党内のボケを完全に押さえ込んだ。
348名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:23:42 ID:WijQeTg40
もう二度とご免です
自公党にはコリゴリ
今回の結果を踏まえて衆議院選挙は
民主にしたいですな
349名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:24:04 ID:QFo2NVRy0
もう何と言えば
350名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:26:18 ID:C7QmF8LP0
なんだよ
あんだけ阿呆やめろとかバッシングしてる
議員も信任してんじゃねえかよ

与党wwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:33:12 ID:iNr/IxDt0
>>1
与党の多数で、さっさと証人喚問やりゃあいいのに。
352名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:35:36 ID:+4Y/jDJ8O
これでアホー下ろしなど出来なくなったな!

もしやったら国民が怒りくるぞ!まぁ今でも自、公政権に怒りまくっているがな。さらにだ!
国民をなめるなよ!
353名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:37:16 ID:B9h3M/JQ0
細田は壇上で落ち着き無いんだけどおしっこでも行きたかったの?
354名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:56:32 ID:86mNlSZm0
>>352
何に怒ってるんだ?
355名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:03:24 ID:jFDEM+kL0
>>352
寧ろ、なめてるのは鳩だろ。
逮捕されてから気づくんだろうけどね。ww
356名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:44:14 ID:AWmCpKv90
民主党なんてほとんどが政治の素人集団なのに、
官僚を敵に回してどうやって仕事するの?
357名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:59:54 ID:3iYcZwLi0
>>356
そりゃ、友愛ですよ
358名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:10:27 ID:lG1vqrV60
中央官庁の体質変えられたのって自民が下野したときぐらいか
359名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:33:19 ID:OiJtaT8ZO
>>354
お前みたいな
クズゴミに
360名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:22:52 ID:+u9zLF9h0
>>356
自民は実に「プロ」だったねえw
361名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:29:40 ID:nHRV+WBOO
>>356
官僚の中でも主流派非主流派、派閥争いはあるんだから現時点で干されてるキャリア使えばいいだろ
だいたい路線対立で干されたりするんだから
362名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:33:37 ID:ECBS/HnSO
否決したならもう文句言えね〜よな
中川君よ〜(▼_▼メ)
363名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:36:25 ID:Gzl6+1V3O
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7632810

細田
3分〜
「民主党は北朝鮮貨物検査法は反対なんですね?」
「鳩山偽装献金隠し決議案提出とも言える」
6分〜
「80%が偽装」
「6年間で2億7000万円にのぼる、5万円以下の匿名献金」
10分30秒〜
「民主党は国旗を掲げない」
364名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:39:57 ID:arGI+L890
>>356
直ぐに、汚沢先生の粛清が始まるから従順な犬以外処分される。
365名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:47:00 ID:m0S4te3C0
中川秀直はブログにコメ欄をつけないヘタレwwwwwwww
366名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:48:49 ID:3LmhVzBU0
あれだけ麻生おろしに必死だったのに
公認権と草加支援は惜しいってか?
どんだけへたれなんだよ反麻生の連中は。
選挙民のために反麻生かどうかをしっかり明示しろよな。
367名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:03:52 ID:qi+Pl/4z0
腹を壊している自民に、トイレに行けと言ったら自分で拒否した。さて選挙の時は、凄い事になる。
368名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:56:03 ID:EIyudkgv0
養鶏業者団体全国大会への民主党議員招待に農水省担当課長らが自民党に配慮、中止要請

養鶏業者などでつくる団体が全国大会に民主党議員を招待したとして、農林水産省の担当課長らが
自民党に配慮し、大会の中止を要請していたことが明らかになった。
農水省によると、2008年2月、養鶏業者などでつくる「日本鶏卵生産者協会」が、経営難で苦しむ業者ら
のために全国大会を開催した際、民主党の議員を招待したことに自民党の議員から問題視する声が出
たため、農水省の当時の担当課長らが協会の幹部を呼びつけ、「与党の先生方が怒っている。予算が
つかないかもしれない」として、大会の延期や中止を要請したという。
農水省は、「養鶏農家の不利益にならないための適切な行動」としているが、協会の当時の会長は
「なぜこのようなことを農水省に言われるのか、非常に頭に来ていた。
何も悪いことをしていないのに」と話している。
(07/14 21:02)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159079.html
映像あり
369名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:39:56 ID:sLKfG45r0
笑うわ。 あれほどアホウおろしを声高に叫んでいた奴らが、 何事も無かったかのように、ケロッとペロっと賛成票を投じるんだからなぁ。
370名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:42:26 ID:1xpdBA/s0
麻生内閣は衆議院の圧倒的多数によって信任されました!!


>>369
で、その後なにもなかったかのように麻生おろしを主張すると。
ただ、解散までに何ができるかな。

新総裁を選出して総理総裁分離しちゃうのかね。
371名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:43:53 ID:2qrwpKn/0
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之
http://www.youtube.com/watch?v=cv-fbigOyv8

反対討論と見せかけて民主党フルボッコ流石でした。
372名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:46:31 ID:9QrtgoG1i
非自民政権ができた当時のことを考えると、自民以外に任せるのは怖いよ。
戦後の政府=自民だったわけで。
ミンスが政権もつのもある意味楽しみといえば楽しみだ。
373名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:46:54 ID:NBrY75yR0
>>371
肝心の反対討論するの忘れたらしいなw
374名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:46:54 ID:+V7sJMJs0
別に麻生信者でもないが

「麻生おろし」って言葉の使い方の嫌らしさは
日本人の物とは思えない。
375名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:48:37 ID:9QrtgoG1i
>>365
秀直は好きじゃないけど、ブログの※欄は有名人と一般人とで事情が違う
376名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:02:06 ID:1xpdBA/s0
>>374
与党内の倒閣運動を(首相の名前)おろしと呼ぶのはわりと定着している。
報道で用いられる言葉としてな。

三木おろし
大平おろし
中曽根おろし
海部おろし
森おろし

など。
377名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:02:33 ID:8NAJymfV0
反日政党の民主党を叩き潰さねばならない!!
日本は保守本流の国!!
中国や韓国や北朝鮮、ましてや日教組に
尻尾を振る民主党は粉砕せよ!!
378名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:31:43 ID:T5S9OmzT0
中川は目が逝っちゃってるし酔っ払いみたいな喋り方してるな。
379名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:32:00 ID:lDIhq9Qe0
参議院議員は審議拒否って。。。その分減給もんだな。。。選挙が仕事と勘違いしてないか?
380名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:36:41 ID:KW4S728G0
>>371
もうこの人は政策よりも民主叩くだけで頭いっぱいなんだなw
381名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:16:07 ID:lDIhq9Qe0
審議中の法をすべて廃案にするなら今の野党は。。。orz
北朝鮮貨物検査特別措置法案や公務員制度改革関連法案を先送りにするなら
民主党は支持できないな。自民党もダメだけどね。
382名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:17:20 ID:jRAb5nyP0
>>313
激しく同意!!!

高度経済成長は自民党と関係ないっつーんなら不景気だって別に自民党のせいじゃ
ないだろうに。糞バカマスゴミと団塊サヨク死ね!!!!!!!!!!
383名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:50:53 ID:lDIhq9Qe0
>>381
連投すまん
民主が与党になった場合
北朝鮮貨物検査特別措置法案や公務員制度改革関連法案がどのような形で
いつ法制化するかタイムスケジュールを公開してくれれば、内容によっては選ぶかも。
384名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:55:33 ID:OiJtaT8ZO
糞ゴミニートネトネトウヨウヨと同じく
糞ゴミ売国奴非国民犯罪者団体辞民坑命には
いざとなったら逃げて隠れる
チキン臆病卑怯極まりないゴミばかり
脳なし低知能アフォ馬鹿川豚蛙www
385名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:32 ID:OiJtaT8ZO
>>377
あまりにもお馬鹿さん
性権維持を北朝鮮金豚眼鏡に頼り切っていた
日本人虐冊略奪三昧の
脳なし馬鹿アフォ売国奴非国民犯罪者小鼠を
お忘れか?
386名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:16:08 ID:YT1AGxIBO
自民党が勝つには、北朝鮮に袖の下を渡してミサイル着弾させるしかないんじゃね?
自衛隊反対!友愛!って喚く連中の真ん中に着弾できる精度があればの話だがw
387名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:46:23 ID:OiJtaT8ZO
>>386
基地害脳なし馬鹿アフォ日本人虐冊略奪三昧
デタラメインチキカイカク詐欺師
小鼠ならやり兼ねないな
388名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:48:22 ID:473JdhHF0
麻生おろしても誰もいないし

ていうか誰もやりたがらない
389名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:49:59 ID:wIvVwU/AO
民主党にも自民党にも勝って欲しくないから今回は他の党に入れるって人も多いだろうからね
390名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:51:39 ID:hnTO+5Zp0
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7632810
もしくは
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之 [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=cv-fbigOyv8
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之 [2/2]
http://www.youtube.com/watch?v=fPHZAIKtRHY

面白いからみんな見よう
391名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:22:28 ID:TbYmnMKn0
>>374
自民党内で麻生降ろしって言葉は無いだろ
マスコミが勝手に言ってるだけ
てか、内閣不信任決議案反対多数って
自民の中堅若手の中から総裁選の声が出まくっている位なのに
内閣不信任決議は否決かよ
俺は、総裁選も内閣不信任決議も
麻生降ろしに変わりないと思うが間違いかな
まぁ自民公明は、国民のための政治を
やってくれればいいのにガタガタこくなよ
おまいらは、野党と立場が違うのにw
392名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:27:11 ID:TbYmnMKn0
細田○之
民スの批判ばっかりしてるようだが
野党らしく国民のための政治すれ
おまいが麻生さんに嫌われているの分からんのかw
393名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:48:35 ID:sT/KEUFI0
今年は六甲おろしも、あんまり聞かれないな
394名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:26:21 ID:Qf5l9mHF0
負け犬の遠吠えは、見苦しい。
395名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:31:20 ID:tu/0FDGg0
野党側が討論してるときに甲高い声で1人ヤジを飛ばしてる男は誰かわかる人いる?
396名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:05:35 ID:PW8nckQL0
これで総裁選するぞとかになったら
麻生内閣は認めるけど総裁には麻生が相応しくないとなって
自民党議員は自民党>国民なんだなって思われるだけだよね
397名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:26:40 ID:PLZa5GAgO
>389
そういう死票にしたがる考えは、組織票頼みの公明党あたりが大歓迎でしょうな。
398名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:50:17 ID:Vo+iTaQT0
>>264

バラマキってあんたの主観のレッテル貼りでしょ?
ちゃんと1万2千円は受取拒否か返納したかい?

補正予算の提出の遅さが罪だというなら、それを提出時期の遅れ以上の期間にわたって採決を
引き伸ばした民主党のほうが、成立・施行の遅れに与えた影響は大きいぞ

典型的な批判のための批判だな
399名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:00:02 ID:5RqkmhtR0
★★★★★(五つ星)のオンパレード(笑)

【自民党ネットCM】政策で選ぶ篇
http://www.youtube.com/watch?v=M2KN8y0LVyQ

【自民党ネットCM】論より実行篇
http://www.youtube.com/watch?v=orkA3Rf5w9w

LDPchannel
http://www.youtube.com/user/LDPchannel
400名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:31:48 ID:mIJqDMVF0
【麻生ぶら下がり】「信任受けた首相として話す」(15日)
http://news.imagista.com/news/politics/
401名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:34:40 ID:8QRiNxgl0
バラマキでハラマキ買ったよ!
402名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:21 ID:zeO5vIHe0
139人がギロチンに首を差し出すということか。
8月30日の死刑執行日が楽しみだな。

TVの目の前で鮮血が噴出すのを楽しみにしているぜw
403名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:12 ID:m3hzheQb0
麻生を信任したということは、以下の項目も信任なんですねwww

    【 麻 生 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.7)
●官僚の天下り容認 ●道路作らせまくり ●田母神更迭 ●移民1000万人
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●韓国ビザ無し推進
●内閣人事局設置の骨抜き ●違法朝鮮学校に税金投入決定
●天下り団体に2兆8500億円の補正予算 ●韓国通貨スワップ拡大
●官僚予算倍額支給 ●国籍法改改悪 ●国会議員の世襲奨励
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足●靖国の宗教法人格返上案
●児童ポルノ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●取調べ可視化否定的
●二次元エロゲ規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●地デジ推進
●金額に対して効果の薄かった給付金 ●西川社長続投を容認
●ミサイル発射時に明言した在日資産凍結を撤回 ●サハリン訪問
●大不況のさなかに消費税アップ明言 ●野田小渕を大臣に指名
●解散時期、内閣改造など政策について明言せずグダグダ ●毒米
●パキスタンに1000億円もの資金提供 ●IMFに10兆を円で融資
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●日カ韓同時サマータイム提唱
●中国に新フル名目で金、技術の無償提供 ●100年安心年金崩壊
●対韓国IMF返済金の優遇を明言 ●嘘をつき盟友鳩山大臣切り
●自国農業を無視し、途上国への農業投資促進 ●公明と共闘
●北方領土の面積2等分返還→三島→四島→外交頓挫 
●カルデロン事件から不法滞在者に対する在留特別許可付与
●日豪経済連携協定により北海道経済に打撃 ●村山談話踏襲
●経済対策や少子化などを無視して「国民最大の関心事は西松」
●エコポイントで特定家電メーカー保護&天下り認定機関設立
●高速道路1000円化でフェリー・電車・高速バス等公共交通機関等打撃&ETC利権&天下り
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立
●インドネシアが金融危機に陥った際に1.5兆円規模の円資金供給を約束
http://lovestube.com/up/src/up10615.jpg
http://lovestube.com/up/src/up10616.jpg

404名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:42 ID:W+gyKJPa0
細田が麻生おろしに参加してたら面白いな
405名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:48 ID:Qk69BvpOO
アホー下ろしまだやってんのかよWWW
自民党の奴らは、とことん国民を舐めてるな!

誰一人内閣不信任案反対しなかったくせに!信任しておいて下ろしとは!

自民党の奴らに鉄槌食らわさんとな。国民を舐めるな
406名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:43:22 ID:0ZR4wOZ6O
同感。ふざけた話だ!
407名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:53:45 ID:OO4gBUgyO
なんでこのスレは日本語が不自由な人が多いのでしょうか?
408名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:15:08 ID:rL4buXLkO
自民の反麻生も反対票を投じざるをえないわな。
麻生が内閣総辞職するわけないし、下手に解散されたら総裁選前倒しできなくなるし。
その辺を理解してやれ。
409名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:47:33 ID:+GEi0HPXP
麻生内閣には、自民党を象徴する(● ●)がいるから、大丈夫だよ。
こういうのを大臣にできるんだから、大したもんだよ、麻生総理は。

Yahoo!みんなの政治
黒いウワサが耐えません・・・。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000571&s=0&d=19&r=120
(現在)支持する:884件 支持しない:16件

野田聖子の本性
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671

●野田聖子、自らアムウェイ商品販売!! 幹部と愛人関係も!!
http://0dt.org/000727.html

岐阜】野田聖子を落選させよう!2【1区】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1246014754/

一レスごとに勘違い女、野田聖子が没落するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243674979/

自民党・野田聖子消費者相とマルチ商法の関係
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224140000/

蒟蒻畑を撤去し野田聖子の岐阜から蒟蒻効果大量入荷
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224479714/
410名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:51:53 ID:NaWGkxWWO
野党が麻生を延命させてくれたな
これで麻生で選挙が戦える訳だw
411名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:30:04 ID:SukKjPOx0
いいからしゃぶれ
412名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:04:15 ID:Z2GeNWre0
2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7632810
413名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:41:23 ID:EZlfzMEq0
>>298
自民党は経団連から毎年こんなに献金を受けている。
日本経団連は12日、平成19年の政治資金収支報告書に基づく、経団連
会員企業の政治献金額を公表した。それによると、献金総額は29億9000万円。
414名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:25:42 ID:PClIr7Mz0
国会で麻生内閣不信任案にニタニタ笑って反対票を投じる。党本部で麻生降ろし
議員は辞めたくないし、公明の支援は欲しいし、選挙で当選したいし、総裁の
顔で当選、落選が決まるなら、候補者は誰でも良い事になる。両院議員総会開催
に署名した議員は全員自民党には要らない。もっと良い人材が埋もれているなら
刺客として立てるべきである。
415名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:23:18 ID:TU6oyaur0
>>414
負けそうだから、落選しそうな奴は必死だろ。
元々、自民が勝っても普通に4、50は落選するんだからさ。
ミンスだって逆の立場なら、鳩の献金でgdgdになってただろ。
議員先生なんて、そんなもん。
416名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:24:00 ID:EZlfzMEq0
麻生首相は自民党議員の全会一致で信任された。
417名無しさん@十周年

麻生は自民党が最も負けるタイミングに解散を決めた。
鳩山の偽献金事件もそっちのけに、マニフェストも出来てないのに・・・w
この事実を突き付けられてもまだ、自民党と民主党がグルだと言う事に気付かない奴がいたら、
相当墓゛だなw