【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え

このエントリーをはてなブックマークに追加
522名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:04 ID:JBQ3j+/J0
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  このスレは
 /.  ハ - −ハ   |_/  私によって監視されています
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
523名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:01 ID:i/rvnfFH0
>>522
このジジイは誰なんだよ??
524名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:17:34 ID:NRmr5wM20
自民党員の名簿を
公明党に渡したんだっけ?

自民支持者も良く付き合うなと思うよ
525名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:21:38 ID:JMxWLevJ0
そーかそーか

526名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:38 ID:SF1s8WERO
まぁ名簿渡されたところで何が出来るってんだろうな、
創価支持者は上の一言で自民に投票する事もあるのだろうが、
自民支持者は頼まれても創価になんか投票しないぞ、メリットないし。
527名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:03:24 ID:Jb40eS0S0
清くていい
528名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:08:01 ID:+nmqfDTb0
自民が負けたら民主にくっつくなんて、そうは問屋が卸すかよw
529名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:09:37 ID:M3eID/WgO
原理主義者みたいでキモい。

自民党党内は離合集散して、政治理念が変革する可能性があるのに
なんで自民党なんだ? と言う疑問が常に付き纏う。

530名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:11:24 ID:gVZXkWWm0
自民も民主も分裂してまともな政党が出来て欲しいな
531名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:15:18 ID:nZ9lv9m+O
自民は下野したら関係解消しろよ。マジで。
その後も選挙協力なんてするなよ。カルトと組んでるとか異常だぞ。
532名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:15:38 ID:oqacK9dv0
バカで貧乏でスケベで人を妬む最低人種=創価信者
533名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:16:55 ID:ntZlTIyK0
>>530
元が自民崩れと社会党から逃げ出した鼠じゃ、
どう組み合わせてもカスにしかならんな(w
534名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:28:00 ID:12lT8DXO0
勝ったほうと一緒になるに1000万ウォン
535名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:47:00 ID:l4DtQRBbO
素朴な疑問です。
どうして公明党は都議選と総選挙の日程が近づいたら困るのですか?
またマスコミは私の感じた疑問を感じないのでしょうか?
私の知る限りマスコミはこの点につき何もコメントを出してませんが…
536名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:50:24 ID:4PSw4s9i0
>>1
下野も何も公明党の議員が0になるだろ
537名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:03:37 ID:KP6lkEA30
小選挙区は「自民の対抗馬」候補に
比例は共産に
一応これで行こうと思う。比例はミンスに変えるかも、今後の情報&情勢次第。
とにかく自民を下野させるぞ。絶対に下野させるぞ!
538名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:41:33 ID:DG2AWCjz0
>>528
いままで仏敵民主党と散々煽ってきたのに、一転して民公連立という矛盾で、信者が混乱。
創価じゃないけれど、個人的な付き合いetcで公明に票を入れていた人(F票)が、
あまりにもの馬鹿馬鹿しさに公明に票を入れなくなる。
539名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 02:17:34 ID:A3X4My66O
公明党に自党の支持者名簿を渡す自民党

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
540名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 02:18:37 ID:qz9FJXNy0
切っても切れない中か
541名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 07:07:04 ID:uFnsOlVSO
創価に戻れや。
542名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 07:12:09 ID:XXFqCBYeO
そんなこと言っても政策の違いとか何とか言いながら与党にすり寄って行くに違いない
543名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:12:23 ID:7EPPLzyY0
>>520  のIPって・・・・・いいのかよw
544名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:51:05 ID:vY5PRax50
仲良しだな・・両方氏ね
545名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:42:09 ID:c8v0I68g0
そうかなぁ
546名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:45:37 ID:cARbDgCbO
最近の流れ見てたら、民主より公明のがマシに思えてきたんだが…俺の脳ミソやばいのか?教えてエロい人
547名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:46:20 ID:EtQ+E8NqO
太田ってカメレオンみたいな奴だろ?
あいつ見るとゾッとする
548名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:48:02 ID:kIxgxBow0
自民と組んでも過半数には届かず
民主と組めば過半数に届くって状況になったら
絶対に、手のひら返すだろw
549名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:50:19 ID:EvyMQINj0
だから、選挙後に民主と公明は連立を組むと言ってるだろ。

それが小沢の意向だよ。
550名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:55:37 ID:QqOQt8JK0
『石井一をやめさせたら、いっしょになってあげてもいいよ?』
『外国人参政権のときだけ、部分連立しましょうよ』

あー、きもいきもい。
551名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:07:13 ID:gnK+vhja0
そろそろ選挙の季節です。

投票率さえ上がればカルト票は怖くありません。
発言可能なあらゆるサイト・媒体で投票を呼びかけましょう。
552名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:22:32 ID:goHlD9hf0
層化スレが立ちにくい現実

【児童ポルノ法】 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」…公明党、3つの挑戦★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246493926/
553名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:31:39 ID:nvw344KWO
心配しなくても、自民党が下野したら
太田は連立解消の責任を取る形で辞任、
浜四津が新しい代表を務める公明党が
民主党と連立するだけですw
554名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:32:49 ID:WWwJ+3QG0
必死だな
自公層化信者
555名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:49:03 ID:QccUbtw4O
下野じゃなくて、太陽系から出てってください
556名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:57:17 ID:XtFz5BAjO
どうせ政権交代しても民主は自爆するから連立組まないほうがいいんだろ?
すぐ自民にくっついてくるよ
557名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:02:11 ID:cd34cDkMO
自民も取りつかれちゃったなあ。利用する側・利用される側の立場が

完全に逆転してしまいましたね。

公明の気持ち悪さは、最早誰もが知ってる事だから、

次の選挙で負けたら新党作って手を切るより他ないね。

558名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:03:03 ID:oXcdHse8O
今現在公明党と連立し、
支持者の名簿を差し出し、
もう離れられない体になった自民党の工作員が

「民主党は公明党と連立するかもしれない。公明党と連立する民主党は売国奴だ!!」

とか必死に書き続けているのが面白い。
既に普通の人間が居なくなった証左だとおもう。自民党に。

自公 合同大会で結束強調へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014509671000.html

とにかくこれはもう洒落になってない
こんなことするのは合併するとき以外ありえない

●自民―都連挙げて太田氏支援

 「この12区で、改革の象徴、連立政権の象徴の太田さんが負けると困るんです」

 自民党の安倍晋三幹事長代理が1日、太田氏と共にJR赤羽駅前に立った。

 前日は武部勤幹事長が「守ってください、勝たせてください」と絶叫。

 3日は竹中郵政民営化担当相が入り、4日は小泉首相がマイクを握る。

http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509040212.html

自民党と公明党は全然一体じゃないよ!
by馬鹿自民信者(笑)
559名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:06:13 ID:RnMpy/S9O
糞馬鹿売国奴非国民団体辞民坑命は
地球から消え失せろよ
560名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:09:55 ID:xRxyMdkD0
仮に野党行ったところで考えの似た民主が代わりに動いてくれるからね
公明はそれに賛成に回ればいい話
公明としてはさほど損がない状況なんだろうな
561名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:13:57 ID:bOcXxyzV0
コレ何?ww
産経が繰り返し質問してるの?ww
民主党と連立することがないようにさ。

公明党が野党になったら、民主党には創価を締め付けて欲しい。
562名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:21:16 ID:1AkLeZ160
民主と公明って犬猿の仲らしいよ。
もし連立組んだら、民主の支援団体である立法校正会が出て行くって言うチラ裏が・・・

なんで下野しても連立なんて多分ねーんじゃないかと。
563名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:24:25 ID:nvw344KWO
>>558
選挙名簿がいくら創価に渡ろうと
自民党支持者はカルト信者ではないのでw
公明党には票を入れないだけの話w
564名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:35:44 ID:H1dMlX3q0
公明党なんか 最初からイランかったんや
565名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:56:47 ID:oU2/cNnF0
公害党から見たら寄生できればどっちでもいいんだろうが
組織票頼みの自民党は薬物中毒同様であるのに対し
民主党は単独でも充分強いのでバイキンはむしろ邪魔である。
というか反層化票(全部合わせたら層化票より多いと思われる)が
民主党に結集してるわけで自民党と同じ墓穴は掘りたくないだろうな。
566名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:01:35 ID:v/xq563D0

公明党はどっちについてもいいんだよ
どのみち在日朝鮮人でつながってるんだから
民主が政権とっても自民がとっても(もう終わりかもしらんが)
創価学会からコントロールする国会。

国会、マスゴミの在日朝鮮人乗っ取り完了。次は地方自治体。
567名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:01:45 ID:vYtHqWBx0

カルト公明党に恩売られてやんのw情けないのうw
しかも自民組織がかなり創価に食い荒らされてると聞くし。
自民乗っ取り作戦も最終段階だな。
568名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:15:03 ID:eqmS2i1NO
民主党と幸福実現党が連立して、与党に!
569名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:17:08 ID:SFTI6x6e0
いい加減宗教党は辞めろ
570名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:01:37 ID:489vohF80
さっさと公明を与党から追い落とそうぜ!
571名無しさん@十周年
すぐには連立はしないがいずれはあるって、民主公明両党の幹部が公で発言している。
野党に落ちて是々非々路線を続けるうちに、「あれ?ほとんど一緒じゃん、組もうぜ」となる。