【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「7月21日解散、8月30日衆院選」で合意★7
2 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:45:55 ID:kKLwk0/u0
都議選(中選挙区)の開票速報を思い出してごらんよ
圧倒的な民主党の当確を、ブルブルと震えながら見てたよね > あ、嫌なもの思い出させた?www
しかし、毎日2chのスレで民主のネガキャンしてたのにな残念
それもクソ記者が叩けるスレを立てて、信者が一日中叩いて上げてたのにね
でも自民党もここまで来ると、もう末期なんじゃねーの?
だから、信者は痩せ我慢しなくていいんだぞ
涙を流しながら泣け、喚け、街中で地面に寝て、手足をバタバタしても良いぞ
くやちいwww くやちいwwwと
少しは気が紛れるだろ?な?(笑
3 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:46:21 ID:YKqPxlbO0
「立正佼成会 & 韓国民団」
「立正佼成会 & 韓国民団」
「立正佼成会 & 韓国民団」
「立正佼成会 & 韓国民団」
「立正佼成会 & 韓国民団」
ネット右翼は口ばかり。
2ちゃんねるでは威勢が良いが、現実では投票にすら行けない。
投票するのはニコニコアンケートだけ。
売国政治家や売国官僚・売国カルト教団の一人や二人すら処罰できず、
加藤みたいに秋葉で一般人を殺めるくらいしかできない。
8月15日は夏コミのついでに靖国参拝で国士気分。墓参り行け。
ネット右翼は口ばかり。
【民主】千代田区 中央区 武蔵野市 小金井市 青梅市
【自民】島部
【無所属】昭島市
荒川区 民主 公明
北多摩2 民主 生活
【民主 自民】
港区 文京区 台東区 渋谷区 西東京市
三鷹市 立川市 府中市 小平市 日野市
西多摩 南多摩 北多摩3 北多摩4
豊島区 民主 自民 公明
目黒区 民主 公明 自民
墨田区 民主 自民 公明
新宿区 民主 公明 共産 自民
板橋区 民主 民主 公明 共産 自民
北区 民主 自民 民主 公明
品川区 民主 民主 公明 自民
江東区 民主 公明 共産 自民
町田市 民主 自民 公明
北多摩1 民主 公明 自民
◆選挙行かなかった馬鹿は愚民の中の愚民な激戦区(2人区以上)◆
八王子市 58.17% 民主 公明 民主 共産 自民
練馬区 56.65% 公明 民主 自民 民主 自民 民主
足立区 55.76% 民主 民主 自民 公明 公明 共産
大田区 55.50% 民主 民主 公明 自民 公明 自民 共産 自民
世田谷区 54.84% 民主 民主 民主 公明 自民 生活 共産 公明
葛飾区 54.43% 公明 民主 民主 自民
中野区 54.01% 民主 民主 公明 自民
杉並区 53.24% 民主 民主 公明 自民 共産 無所属
江戸川区 52.40% 民主 公明 民主 自民 自民
※三鷹市(54.76%)、北多摩2(52.81%)
元女子アナ丸川珠代参院議員の痛いパンチラ。上から四番目。
http://d.hatena.ne.jp/p_yukari_sato/20070731/1185884134 / / `' . / !
,i_,,......-'" ._,,.. . .l |
,..-''″ _..-'" ,〕 /
, ‐″ .,/ ゛| /
./ / | /
...│ / l /
.r‐′ / ./ 、 / ./
ゝi 、 l //゛` .} / ./
ヽヾ | .l ゛ー゛ / / l
.ヽ l `- .. -′ / /
`'=@ l / ./
ヽ`''ー---=" ヽ. ._./ /
`ー 、___,,,゛;;x,゛ー 、_____,,.. ‐´,il゛ ./
| `''-、 `l /
! `'-..,、 .,/、
│ `"―--.... -′ \、
佐藤ゆかり議員の痛い胸チラ&野田聖子大臣の痛いパンチラ
http://d.hatena.ne.jp/p_yukari_sato/20080107/1201966846 小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員の痛いはなくそ写真 by 中日新聞
http://d.hatena.ne.jp/p_yukari_sato/20080407/1210471667 小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員の痛いブルマ写真 by 週刊FLASH
http://d.hatena.ne.jp/p_yukari_sato/20080325/1209990644 小泉チルドレンの井脇ノブ子(ピンクのスーツ)の痛いスクール水着
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/p_yukari_sato/20070731/20070731205231.jpg
自民党も日本国民も色々と間違えちゃったね
衆院選後は日本の国体をずたぼろにする全体主義法案が続々と可決され、
将来に大禍根を残すのが目に見えますよ
暑いさなかに選挙戦やるのか。小沢あたりが心筋梗塞で死んじゃって、さらに同情票がはいったらどうするのよ(´・ω・`)
10 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:48:19 ID:on1sC50j0
11 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:48:37 ID:ZZ9K2k2F0
【速報】衆院選挙は8/23日
12 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:48:37 ID:9miEfJTu0
糞チョッパリはくやしいのう。くやしのうwwwww
いまさらじたばた騒いでもすでに遅いわwwwwww
マスコミも広告も押さえた我らの勝ち!!!!!!!
おまえらが必死に汗水流して働いた金は勝ち組の同胞
すべての特権の為に使わせて頂きますwwwwwww
我らに参政権を与えてくれる民主党、万歳!!!!!
我ら同胞の積年の思いがやっと叶うときが来たwww
日本は日本人だけのものではないwwwwwwwww
13 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:48:40 ID:+qk3wTuq0
存在しないカルト市民の 選挙人登録は職権消除 できないの?
14 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:49:55 ID:GJ/qLmBv0
>>7 日本にしがみついて生きるのもバカらしくなるわなあ・・
15 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:49:58 ID:ukFi7hoT0
>5か月前 東京に住民票移動
>2か月前 地元に住民票移動
>きのう 都議会選挙
>1か月後 地元で総選挙
>という予定をあらかじめ組んでいたら、住民票作戦も成功する
ンな馬鹿な
確かに東京にも地元にも選挙前の「3ヶ月間」は住んでいるけど
明らかに法の趣旨に反してるだろ
16 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:50:17 ID:a5WiXWnQ0
任期満了選挙よりも投票日を遅らせるための解散をした
唯一の総理として、麻生の名は永遠に刻まれるな。
17 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:50:32 ID:tA6FwAz00
ネトウヨはもう海外逃亡の準備始めてるの?
自民党と民主党の計略に都民はまんまと引っかかったなw
一地方選挙の結果だが、これがそのまま衆院選に影響すると
単純小選挙区制導入も時間の問題だな。
社民党も共産党も公明党も消し去られる。
政界は自民党とお仲間の民主党だけになる。
そうなったら国民はなす術が無くなる。
右翼自民党とナチ民主党のやりたい放題。
憲法改悪も思うが侭。
社会混乱期にはナチが台頭するの諺通りだな。
知らなかったとか分からなかったとか気付かなかったとか騙されたでは可哀想に思い
色々教えてやって来たが、承知で墓穴に入るのだったら後は本人の責任だから、御随にどうぞ。
最後に付けを払うのは国民だから・・・
一応衆院選までは続けるが、それまで。
後は頑張って
バカウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwww
メディアによって無教養層をコントロールした我々の勝利wwwwwwwww
参政権獲得で日本をもっと良くしてやるよwwwwwwwwwwww
オレ、ネトウヨだけどなんか質問ある?
21 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:51:58 ID:T+V5uTQ30
民主党は思想の違う連中の集まり
反自民で結束していただけで政権取ったら分裂するだろうな
22 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:52:02 ID:3WuaV35a0
23 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:52:20 ID:yx97jty5O
馬鹿麻生は最期まで馬鹿だったな
24 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:52:42 ID:eRplr84g0
ふと思ったんだが、
自民支援の書き込みって 実は公明の創価学会員ってことない?
25 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:53:36 ID:ub8UZtCq0
解散前に公明党と別れろ。
あと、マスコミの規制と老害の駆除もよろしく
26 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:54:12 ID:+JeI3CFF0
今日も円高株安でぼろもうけ
愚民 ありがとう
27 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:54:31 ID:0CTb7zsn0
28 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:54:48 ID:qgWOQTW80
アホウ太郎
自慰表明せず
オナニー解散
自民党は史上最大の惨敗を喫し
分裂→解党へ
お願い、私の中に精子イッパイ出してぇ〜!!
30 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:54:54 ID:cDuc2eUx0
猛暑で投票率が下がるのが狙いだろw
31 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:55:02 ID:KbzBCP2e0
葉梨康弘と野田聖子落としてくれよ
茨城3区と岐阜1区市民
おねがい
麻生って公明党の言いなりなんだね
>>7 見た目はよくても住みにくいんだよね……
まあ俺が住んでたのはオーストラリアじゃなくてドイツだったけど。
あっちにしばらくいると日本のアジア的な混沌とした町が恋しくなる。
34 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:56:21 ID:u/39kRj/0
太郎は大作の犬だから駄目だ、こりゃw
35 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:56:21 ID:EcvFTnpv0
>>17 日本に残って、オマエみたいな差別主義者と最後まで戦うよ。
36 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:57:28 ID:NyTQhY6UO
そりゃ、平日の朝っぱらから2ちゃんに書き込める奴って、職業ネトウヨかカルト工作員しかいないだろ!
38 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:57:48 ID:XazECd0p0
これってあれだろ
都議選が自民としては予想外に議席取れたし、結果が良かった(笑)んで
今がタイミングと思ったみたいよw
なんか朝日臭がするんだけど
気のせいかなぁ
40 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:58:11 ID:K1gdnpNy0
株価どんだけ下がるんだろ。
>>33 俺はオーストリアから帰ってきて日本のあまりの汚さに
嫌気がさしたね。
やっぱり町並みってのは生きる糧になるためにキレイでなきゃね。
42 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:58:27 ID:kaSql+0y0
末期政権の寿命を何とかお盆明けまでは伸ばそうというのかねえ
誰がどう考えても麻生が辞める以外に自民に勝ち目はないだろう
>>4 約2ヶ月前、8割ネトウヨ。皆これが民意だと思っていた。
↓
↓
約1ヶ月前、ポルノ法案審議入り。ポルノスレ以外は7割ネトウヨ。
↓
↓
選挙前日、ポルノスレ以外は6割ネトウヨ。まだネトウヨのほうが力あり。
↓
↓
都議会選挙、実際の民意と2chは全く別物で、2chは自民公明工作員の巣窟だったことが判明。
↓
↓
本日、自民公明工作員に騙されていた無党派層がぶちぎれてネトウヨ叩き勃発 ←今ここ
44 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:58:47 ID:IxS7aaX80
日テレどうするのだろう?
障害者の祭典なんてやってる場合じゃないだろ?
45 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:58:55 ID:iVwOWEoI0
マスコミの8月9日投開票の予想が外れたって事?
オレは、ネトウヨですけど、何か質問ある?
47 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:59:33 ID:Kf7TQvRy0
今日会社に辞表を預けてきました。
衆院選でミンスが政権取ったら受理してもらうつもりです。
会社辞めた後、何をするかは想像にお任せします。
さて、めでたく今国会では児ポ改悪法、廃案濃厚となったわけだが
まだ戦いは終わったわけじゃないぞ。
本番の総選挙で自民公明・規制推進派政党議員を完膚なきまでに叩きツブす事
これが最重要課題だ。
地方選挙で結果を残してくれた都道府県民同士のためにも
是非総選挙で与党を引きずりおろそう。
あと東京都民の皆さんは保坂議員(東京8区杉並区)を何とか救って欲しい
今までこの件で滅茶苦茶頑張って法案阻止に尽力してくれた議員だ。
対抗候補は石原jrなので厳しいがせめて比例復活できるように
比例区は社民推奨でたのむ。
ちなみに「民主も単純所持には賛成」とか言っている工作員がいるが
まっっっったく違う。
そもそも民主や野党は「現行法の維持」これが中心論だった。
与党と御用聞きマスゴミの圧力そして少数派の五月蝿い身内の規制推進派
(小宮山など)のせいで嫌々取得罪というものを提示したに過ぎない。
政権が変わり、与党の規制推進派が軒並み消えればかならずこの法案の
流れも変わる。
必ず必ず必ず選挙へ言ってくれ。
これは自民も民主も社民も公明も共産も、政権維持も政権交代も関係ない
表現の自由を守るための戦いなんだ。
50 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:59:36 ID:GdEOPGw40
>>28 解凍というか吸収されるんじゃねーか
公明に
なんで今解散するのか理解できない
麻生はどう見てもタイミングを読めていないと思う
52 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:00:36 ID:sdwrEzCZ0
53 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:00:48 ID:u/39kRj/0
21日解散で麻生降ろしがあったら自民党って馬鹿だよな。
創価の住民票の移動は阻止できるのかな?
55 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:01:19 ID:197wSMDe0
○明党
なくなる夫
ならいいのに。
●
___ .
/ ― \
/ (−) \ヽ
/ (−) /
/ 〜〜 /
. /´ ___/
| \
| |
>>48 カブれたとかじゃないんだよ。
俺ら日本人が中国とか東南アジアの汚い町並みを見たときの感覚あるだろ?
あれと一緒。日本も中国も街づくりに関してかわらんよ
>>52 さすがだね
前スレでNYTの記事引用した奴出て来い
てかそもそもニコ動アンケで自民圧勝だとバカ騒ぎしたり、
麻生本を無駄に大量購入して国民にアピールしてるようでは、
どっかの自民党選出候補が街頭演説しても「やかましい!」と罵声浴びせられる罠w
59 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:02:30 ID:u477kb8h0
自民党最大の敵は今の総理大臣だろ
麻生が何か言う度に自民票がどんどん逃げていくw
60 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:02:31 ID:NTlvaSulO
ブサヨが来るぞー
61 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:02:59 ID:RxxnEDiaO
62 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:03:19 ID:lHaNPYFn0
痔民がすべきは層化ときっぱり絶縁だったのに
消滅してもわからんのだろうな
63 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:03:47 ID:yx97jty5O
麻生は国籍法改悪したクズだしな
64 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:03:56 ID:rCOwsfkZ0
野放し 公明=創価
65 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:05:17 ID:c7Z03IKv0
正直、今回の都議選は創価がダメージ0の上
単独過半数ないし実質的に民主の負けだわ
しかし東京愚民は使えねぇーなw
ニュー速+板で最近面白かったのが
児ポ法改正の動きが現実化したとたん他の政治系のスレの伸びが悪くなり、児ポ法関連のスレの勢いが増したこと。
現実に利害関係が生じると、人ってこう動くんだなぁと感じた。かなり面白かった。
67 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:05:58 ID:3WuaV35a0
68 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:06:56 ID:rCOwsfkZ0
地味に1議席増やしてるよ お題目
私は地獄に落ちないよ 学会員さん
ちょっ
総火演当日かよ。
期日前してから行くか。。。
70 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:08:38 ID:F2FzccFfO
地方選挙と国政とは関係ない。
馬鹿野郎が、都議選 惨敗の次の日だ。
いつまで嘘っぱちを並べりゃあ気が済むんだよ。
24テレビでまたも敵を作り票が減るw
71 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:08:45 ID:aXrjKED+0
■■■ 8月30日に向けて、逮捕者続出か!!! ■■■
72 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:08:54 ID:rytKiJF0P
>>66 今回の都議選で民主党に投票した割合の高い年代は
バブル世代だそうだ
なんか関係あんのかな?
>>63 なんか国籍法改悪したのがいつの間にか麻生になってるな
麻生がいない間に河野が出したやつなのに
74 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:09:19 ID:EcvFTnpv0
>>19 残念だが、無教養層であっても決して朝鮮人シンパではない。
おまえらが騙した無教養層もいつかは真実を知る。
その時ヤツラの怒りはすべて在日に向けられる。
在日は全員オウム信者のような扱いを受けることになる。
まあ、覚悟しとけ(笑)
75 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:09:43 ID:Ir3Q8PZ/O
>>66 範囲がデカいし、ますます広げられる物だからね。
政府に与える権力として危な過ぎた。
76 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:09:55 ID:JlDJkx9s0
公明党がガンだったなぁ。
自民も一時だけ手を組むつもりだったのかもしれんが
ずるずると。やりたい放題やられて、変な法案無理して
通しても、いざとなりゃ、そりゃぁ自分の党の票を優先するよね。
自分のとこの議席はちゃんととってるもんねw
自民は公明の組織票を当てにしていたのかも知れんが
その時点で危機感が足りない。あほだ。
今回、組織票を自民に回す余裕がなかったようだから、やっぱり
投票率が高くなること自体はいいことなんだな。
これで、少しは自民もまじめに政治をやってくれるようになると
うれしいのだが、今日の発言を見聞きしてると、いまだに問題の
根本がわかってないのがたくさんいるみたいで泣けてくる。
北朝鮮への制裁決議が、当時国の日本で通らんってw
世界中の失笑が聞こえてくるよ。麻生とか自民とかでなく
日本を笑う声が。ゆううつだ。
77 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:10:03 ID:iIhIeori0
1000 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2009/07/13(月) 20:46:44 wZknSJ8S0
ネトウヨはどこに逃亡するのかなあwww
>>53 わからんぞ。
解散は麻生の目論見から1週間延びただけだが
投票日は1ヶ月近く延びている(麻生は14日解散,8月上旬選挙を想定)ので,
自民党総裁を替える時間的猶予はある。
【速報+】民主党「不信任案反対者を全国紙全面広告で公表」
民主党など野党が提出した内閣不信任案について、民主党は連立与党の反対多数で
否決されるのを見越した上で、7月19日(日)の全国紙の全面広告に
「わたしたちは麻生内閣を信任します」
というタイトルと共に反対票を投じた全議員の氏名と選挙区を
掲載する準備を進めていることが明らかになった。
自民党からは「非常識だ」と激しい反発の声も上がったが、国会の審議の内容を掲載する
ことには法的な問題はなく、
「その数日後に解散になったら衆院選へのダメージは計り知れない。
これではまるで踏み絵だ」と若手議員を中心に動揺が広がっている。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1246608561/l50
80 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:10:49 ID:/H2U3SHo0
なんで自民党はこうなっちまったんだろうな。
政権のためならカルトだろうと左だろうと手を組んでしまう。
そんなことしなくても横綱相撲で旧社会党を蹴散らしていたのに。
経団連の献金なんかはねつけていたんだよな。(土建屋とはヨロシクやってたけど)
公約を守ることに命を賭けていた。言った事は必ずやった。
今は公約なんて選挙の時だけと言い放つ有様。
弱者だからこそ大切にした。エリートも70の婆さんも同じ1票と大事にした
今はエリート意識むき出しで上から自己責任と言う。
81 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:11:04 ID:T4/sWYN60
都議会選挙の反省点
民主に偏り過ぎるから共産に入れよう
>>56 やっぱ町並み見ると、日本はアジアだなーと思う。
でも日本の町はヨーロッパと比べて遙かに機能的だと思う。
まあ世界中がヨーロッパみたいな町並みになったらつまらんわけで
日本はごちゃごちゃしてていいんじゃないかなーと帰国して思った。
83 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:12:48 ID:F2FzccFfO
地方選挙と国政とは関係ない。
笹川「まあ都議選のようにならない様に 頑張らないと」
言ってどうすんだよ
84 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:13:03 ID:7HO2nhGBO
麻生は政権を投げ出さなかったことは評価する
安倍や福田よりマシだ
株価がどんどん落ちてくの見てて思ったんだけど
今の自公政権はもう駄目だけど次に来そうな民主政権にも期待できないんだろうなー
86 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:14:28 ID:SbGEketv0
>>66 児ポ法改正で、麻生支持のネトウヨまでミンスに投票する有様
自民に勝機があるとすれば、
@ 児ポ法改正を廃案
A 児ポ法改正を推進してる公明党との連立解消
B 清和会と、野田と古賀と菅を自民党から追い出す
C 郵政西川をクビに
これ位やってくれれば、麻生うぃまた支持出来る気がする。
88 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:16:14 ID:F8RgqwRXO
創価の毒饅頭たらふく喰っちまったからな自民。
もう再生とかそういう生暖かい事いってらんねーだろう。
都議選、何気に創価は選挙協力するふりだけだったんでないの?
ま、過半数割ったんだから法人許認可早く取り消しにしろ。
89 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:17:00 ID:F2FzccFfO
>>84 そりゃそうだ。所信表明演説から、 まともな演説さえもしもせずに徹底的に民主党へ対抗意識を 出し続けそのお陰で 対抗側にものすごい票が入ることになり 、最後に口が斜めに なるやら縦になるのやら生中継惨敗声明が楽しみだよな
90 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:17:44 ID:rytKiJF0P
>>86 民主党も児ポ法改正には賛成してるよな
なんで偏向してレスするんだよ
毎日・毎日新聞みたいだな
>>66 普段如何に利害と関係無いところで文句垂れてるかが分かろうってもんだわ。
少しは勤労して納税してこいよってことだなw
92 :
エヌマタ:2009/07/13(月) 21:18:24 ID:OLGVO9Ms0
日本での開始はいつからですか????
93 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:18:37 ID:rCOwsfkZ0
信濃町に降りるのに
「あ、俺、創価じゃないよ あしからず」
って言うのがヤダ
大久保がコリアタウンなら 信濃町はソウカタウン なのでした。
他のスレにコピーペーストしてください!!
次回もしも衆議院選で自公政権が政権をとると、日本人は2012年
までに全員NTT研究所等が開発したインターネット(666)と脳の思考をつなぐための
インターフェイスである脳内チップ(米国では30−40万人がすでに埋め込み完了)
を強制的に埋め込まれてサイボーグでありかつ
天皇家の家畜(家畜人ヤフー) にされてしまいます。
創価学会は、実は天皇家が国体をまもるために
作った実行部隊ですが、池田大作は好んでこれを推進しよう
としています。住基ネット、テレビ衛星化、都市のユビキタス化等は
これを行うために推進されています。
これを阻止するのは、自公政権を壊滅されることが重要であり、
国民にこの天皇家の犯罪を知らせることです。 どんどん伝えてください!!
あなたの善意が世界を救います。
もうね、民主支持が民意なんですから。
結果出ちゃったんですから・・・
自民が公明と決別して本気で戦うなら、劣勢であろうと支持するのに。(´・ω・`)
96 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:19:16 ID:aen9Yzzf0
>>72 > 民主党に投票した割合の高い年代はバブル世代だそうだ
なるほど、宮沢りえのサンタフェを所有してる層とかぶりますねww
97 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:19:26 ID:ZDt9tFAJ0
都議選の結果は関係無いんじゃなかったのか
>>85 アメリカの議会で民主政権の日本なんてパスでこれからは中国の時代だね。
なんて議論をされたら外国の投資家はみんな逃げるさ。
99 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:20:02 ID:GzJ8x/Q70
自民と民主とっと協力して景気上げろ
100 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:21:26 ID:XxANKiYJ0
遅過ぎた
自民死ね
>>85 株価は理由があって動くわけじゃない。
先に動いて理由は後から付けられるもの。
102 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:22:13 ID:yIdTS9Vl0
今日株価落ちたのは麻生が解散表明した後からだったぞ
103 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:22:22 ID:F2FzccFfO
>>97 関係はない。
浅生もあんまり寝ていないみたいだし、
笹川も「都議選の様にはならないように 頑張らないと」
と思いっきり語っていたしな。
言うんじゃねえよ、ジジイ
104 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:22:36 ID:1Zh8/cft0
ところでさ、麻生の次は誰か居る?
安倍、福田、麻生ときたら、既に玉切れじゃね?
持ち回り、ジャンケンだからいいのか。
この国はメディアに煽られやすいな。
今度の選挙も、自民と民主の政策の違いを報じるより、
都議会選で買ったものが、総選挙を制すって部分ばかり伝えてる。
オーバーな言い方だと、都議会選は民主が勝ったから、
総選挙も民主に投票しましょう!って煽動してるように見える。
小泉劇場の時も、郵政以外は何も触れずに、4年の任期を与える選挙をさせてしまったし。
106 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:23:14 ID:tNvasnAm0
麻生政権の実績(2008.09.24〜2009.08.30)
(安倍と福田が2代続けて政権を投げ出し、郵政選挙から3年(1100日)以上経って
解散総選挙をせずにを引き継がれた麻生政権)
・閣僚/党役員人事で道路族を指名
・内閣支持率が振るわず総選挙を先送り
・国籍法改正案を閣議決定し内閣法として提出し成立
・定額給付金への反発が強く2次補正予算案提出先送り
・党首討論で小沢に惨敗
・道路特定財源の一般財源化を反故に
・お台場に建設費用117億円のアニメ漫画美術館構想
・さもしい定額給付金、渡り追認政令、消費税増税を撤回せず
・「郵政民営化は賛成ではなかった」→日本郵政の西川社長続投→鳩山邦夫総務大臣他辞任
・国の出先機関見直しを骨抜きに
・内閣人事局長を官僚である官房副長官が兼務する公務員制度改革
・人事院人事官に産経新聞社元取締役を提示→マスコミ出身者の指定ポストは不要と民主党が拒否
・年金記録ののぞき見や国民年金保険料の不正免除で処分された社保庁職員2116人を
後継組織の日本年金機構で採用
・3段ロケットの予算編成に失敗し直後に4段目を大幅追加
・企業/団体献金禁止に反対 ・世襲制限に反対
・北朝鮮ミサイル発射の誤報
・政教一致を認める閣議決定
・中山国交大臣が不適切発言で辞任 ・田母神空幕長を論文問題で更迭
・薬を飲み過ぎた中川財務金融兼任大臣に続投指示→予算衆院通過後の辞任を了承→即時辞任
・平田財務副大臣が保有株を信託せずに大量売却し辞任
・議員パスでW不倫旅行の鴻池官房副長官辞任に関して任命責任を否定→一転認める
・小沢の公設秘書を逮捕起訴(≠有罪)
・取り調べの可視化に反対
・名古屋市、さいたま市、千葉市、静岡県、東京都議選と大型地方選で5連敗
・度重なる政策方針の変更と撤回 (郵政4分社化見直し、厚労省分割など)
・度重なる失言と漢字の読み間違い
・内閣支持率50%弱→16.8%
107 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:23:16 ID:93joDiRx0
さかのぼっていくと
安部さんがすべて悪い
108 :
名無し:2009/07/13(月) 21:23:44 ID:IIND2G7m0
麻生が公明の住民票移動を阻止出来なかったのは、遺憾だ。
首相の唯一の権利、解散権まで公明に渡してしまった。
麻生は何が何でも8月9日投票にすべきだった。
もう自民は信用しない。
麻生と安倍の順番が逆だったら人気出てたさ。ま、たらればは意味ないな
俺の生活に支障が出なきゃ、もうどの党でもいいよ。
どうせ民主が政権取ろうが、俺にはなんも関係ない。
>>102 そりゃ、40日以上も政治空白作られたら、いったんポジ外すわ。
何で明日解散、8月始めに選挙しなかったんだろ。
創価学会の言いなりになるなよな。
この4年間で
借金にメドをつけて、格差問題を片付けて
年金問題を解決して、天下りを廃止して
まともな少子化対策を行なってれば
自民は圧勝してたはずだけどね。
郵政民営化でなんでもよくなるとか、
100年安心年金とか、
全く期待できなかったけど
113 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:26:19 ID:qXGmNM7e0
>>104 退陣しないで麻生で行けると踏んでの今日の表明でしょ。
>>80 民社党が、居たからw
経団連だけ、とはいかなかった
>>86 児童ぽの話し合いが、活発化するたびに、解散時期が、明確化?
115 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:28:03 ID:UJzBqaxo0
公明に気を使って8/30か
麻生もカルトの手先に成り下がったな
もういいよ
116 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:28:10 ID:F2FzccFfO
>>104 派閥政党の 致命傷で、真面目に 言うと全く皆無。
集まって飯食ってるだけの体たらくだ。
相も変わらずじじいが出まくるんだし、
若い候補者も出せはしない。
本当は浅生関係なく 、これが一番の問題 なんだがな。
若手に塗り替えられるのは必至だろう。
古河自体すら危ない
117 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:28:16 ID:QhyNcneG0
安倍・麻生ではなく、小沢・鳩山に日本の未来を託す
日本人って本当に政治家を見る目ないな。
外国人参政権が成立するのも時間の問題だな。
118 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:29:32 ID:+BN5k7jo0
>>90 > 民主党も児ポ法改正には賛成してるよな
> なんで偏向してレスするんだよ
コアな層は、あの委員会質疑の動画見てるんだよね
民主党枝野は、上手く自民党葉梨を悪者にしたと思うよ
元公安、しかもパチ族議員、イメージ悪いし、まぁ頭も悪いよな
サンタフェダメとか、ジャニーズもダメとか、いくら元公安でも
メチャクチャすぎる、日本人を全員 児童性愛者扱いで逮捕でもしたいのか
だから、別に偏向ではないと思うぞ
基本、自民も公明も民主も賛成の法案
反対は社民と共産だけ
しかし、社民と共産への投票は死票になり公明の有利に
民主に一部の望みを掛けるしかない、厳しい選択だっただろう
しかし、オレ的にはすごくショックですよ、この結果は。
みんなはどうですか?(´・ω・`)
これほどまでに、ネット世論とリアル世論がかけ離れているというのは
ほんとに予想していなかったです。
地方ですが、オレの周りの人間も「鳩山じゃダメだなぁ」と言ってたんで
そう違いがないかもな、とか思ってたらとんでもない。
ここであんだけ盛んに行われてた故人献金バッシングも、やっぱ自公の
工作だったんですかね。
リアル世論は、あれ許しちゃうってことですよね。
なんか脱力です。(´・ω・`)
今年は熱が入るだろうね
終戦の日前後の反日活動
121 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:31:48 ID:F2FzccFfO
浅生って奴は本当に先を読めないんだが 惨敗が分かりきった上でこれ以上民主党の批判続けていたら 惨敗の責任で自民に ハブられた上に与党には相手にさえされない。
政治生命の徹底的な 致命傷になるだろう
あべの無責任の行動で自民党は終わった
123 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:32:14 ID:9aOVG8WhO
>>105 政治家の資質とか能力とかどうでもいいんだろうね
地方選挙と国政は関係ないとは言わないけど、都議会は都民の為にあって
東京都の為に有用な政治家がどれだけ選ばれたのか
民主党だからってだけで投票しちゃう人なんかいないと思うけど
>>90 与野党が入れ替わればまた違ってくるのでは?
つか、「アグネス法」は創価主体でやってる事だし。
125 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:33:41 ID:mgs7jxvQ0
>>104 > 持ち回り、ジャンケンだからいいのか。
うつ、ヒステリー、ヒッキーときて次はNEETの首相かもな・・・実権は無いの
という面白くもない冗談はともかく、ハゲ、ポッポ弟、石原伸あたりじゃね?
小粒だよな〜・・・まぁいいけど
126 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:34:15 ID:yIdTS9Vl0
>>111 首相の解散には大臣の署名が必要なんだよ
で、8月始めだと公明の大臣は署名拒否する。住民票移動が間に合わないからな
総理は大臣罷免して自分が大臣代理になり解散強行できるが
そしたら連立離脱で選挙で層化票がなくなり自民大敗する
しかし任期満了までまつと麻生降ろしは止まらない。最悪、内閣不信任案が可決する可能性もあった。
麻生に来週解散で8月末選挙しか選択肢はなかったんだよ
>>119 政権与党は、その時代の不平不満に責任があるんだよ。
それが例え、与党の原因でなくてもなー。
そういう国民にたいする責任感みたいな事が感じられる
政治家もすっかりいねーけどなw
別に悪でもいいから食わせて欲しいってもんだぜ。
昨日の石原息子みたいに、なんかいろいろあってダメで
したショックです。みたいな回答が物語ってるよな。
理由はどう荒れ責任ある立場で負けたら言う事あるだろ!みたいな。
マスコミのバックはアメリカだろう。麻生ではやりにくいからポッポにしろという意志の表れだよ(´・ω・`)
129 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:35:56 ID:h7j7Aj/NO
しかしこの夏の選挙、ぶっ倒れるぞ、考えろよ麻生〜
131 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:36:21 ID:F2FzccFfO
>>112 違う違う、鯉炭の総裁選時点。
「自民党をぶっ壊す」
て、あれな。
ぶっ壊さないとダメだと提示した時点。
で結果はチロドランという馬鹿軍団増殖したのみでぶっ壊すどころか、とっくにぶっ壊れていた。
阿部以降は全員敗戦処理に過ぎない。
それが嫌だったから副田は辞めたんだし
132 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:36:29 ID:z1Bo1OWl0
今回住民票移動をしている疑惑がある公明を潰せなかったのは残念だが、総選挙で潰そう。
あの気持ち悪い創価集団に「権利」を与えてはいけない。
資金力が「オウムの100倍以上」だから何をしてもおかしくない。
怖い。
133 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:37:21 ID:ZDt9tFAJ0
大敗するにしても総理1周年まで続けて(笑)任期満了で終わろう、
それまでは支持率も選挙の結果も無視しよう・・・と思っていた所に、
野党の不信任案が出て・・・
しかも与党造反議員の票で可決されるかもしれない情勢になって・・・
「不名誉は嫌なんだよ解散」ってのが真相じゃないかな
周りはKYに振り回されて散々だが、大敗の責任を全部負わせることもできるから
汚れ役として容認してるんだと思う
134 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:37:45 ID:mx5qO3Eg0
都議選の自民の敗北は、葉梨康弘がジャニーズの乳首も児童ポルノと叫び
層化の歌姫アグネスが、U18のアイドルの芸能活動もダメみたいに火病ったからだろwwwwwwww
一般市民にはイメージとして影響デカイぞ、これは、自民とうとう気がふれたか? となる。
それまではさ、児ポル反対は、みんなロリコン扱いされてたわけだろ
しかし、ジャニーズの乳首も児童性愛者扱いされる事が明らかになった
135 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:38:14 ID:FkGugIQY0
麻生は小渕の後に出てれば、評価は変わってたろうな
森よりはマシという意味で
■■今後の想定シナリオ■■
・都議選の敗北
・内閣不信任案提出
・否決と引き換えに麻生辞任(降ろし&花道)
・自民党総裁選挙
・衆議院任期満了切れ
・新党首の下で衆議院選挙に突入
>>119 投票行く奴の世代による数の差もある。
良く食べに行く店で50代と話していると、マスコミは反民主の報道ばかり!と言っていた。
テレビをほとんど見ないので、実情は分からないけれど。
民主党ができたときに20代中盤から30代がかなり民主に期待していたはず。(経験あり)
その層がもう一度目覚めたのかもしれない。
民主党の議員って若いから、当時、サポータをやっていた人たちが身近に感じたのかも。
一番の恐怖は創価公明の盤石さ。次の選挙でも今回の票の減り方を精査し、確実に全員当選させると思う。
そうなると、自民対民主ではなく、公明の意向を汲むところが法案を通す形になると思う。
もはや、民主主義ではなくなるのかと思う。
まー麻生はいろんな事で相当むかついてるんだろうなー。
解散の時に言っちゃえよw
140 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:41:22 ID:F2FzccFfO
他にいねえんだからとりあえず看板持たせとけってヤツらと 何でもいいから総理へなりたいと焦った ヤツの茶番だったな 今思えばな。
あの見え見え総裁選 、今考えても本当に笑えもしねえ。
しまいに山元が総裁 に名乗りを挙げて、 推薦足らず。
馬鹿だろ
141 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:41:26 ID:6iEnF3foO
>>132 盗聴とかネット監視とかいくらでもやりそうだよな。
どこにでも蔓延ってるんだから。
142 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:41:31 ID:FkGugIQY0
>>138 そういうとき第一党と第二党の連立ってのがあるんだけどね。
自民民主のみの連立。第三党が議席数に不相応な発言力を
持ってしまうことを避けるため。
しかし福田のとき出たのは「自公民連立」という論外な代物だった。
143 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:41:31 ID:sV6YrhT3O
ネット世論は幻想。
>>134 2ちゃん以外で、ソコまで知っている訳がない。
145 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:43:18 ID:1Zh8/cft0
やっぱ、さしあたって麻生に変わる総裁候補が
居ないのは分かりました。
146 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:44:19 ID:9cWu+3Wj0
これ不信任案も出されたんでしょ?
どうなるの?
147 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:44:22 ID:qvL3bWcGO
>>111 それはな、創価大で社会人の夏期講習が開催されるからだ。
その為に信者の糞が上京プラス信濃町詣でをするから都合が悪いんだよ。
俺としては腐った自民を拒否して民主に投票し続けたのだが、三分の二の議席をとらせるとここも同じことをしそうなので態度は保留だ。
そろそろ民社党みたいな新党は出来ないのか?
>>127 思えば、安部の投げっぱなしジャーマンが決定打でしたね。(u´ω`)
自民の金権体質に嫌気がさした結果として社会党が連立与党になった時も
ありましたが、今回の衆院選は自民にとってはそれよりも悲惨になりそうですね。
まあ、民主もちゃんとやってくれるならいいんですが。
どうにも脱力感がぬぐえないです。(´・ω・`)
149 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:45:46 ID:/dR0JSky0
麻生総理
就任293日目お疲れ様です
150 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:46:04 ID:prI6npjy0
衆議院で自民党に入れてもいい。ただし公明と分かれろ!
>>138 創価学会の影響力が続くとは思えないけどな〜。
今の創価学会は池田大作の一枚岩のような印象を受ける(実際はどうか分からないけど)
後継者が育ってなければ、内部から綻びができてきて最終的には分裂するんじゃないかな。
どんな権力者でも死からは逃れられない。
公明党も創価学会の力が弱まれば、ゆっくりと衰退していくだろうな。
将来は海外に移住するつもり。
153 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:46:36 ID:enBDj6jc0
ウヨさんよかったじゃん。
阿呆卸もなく、阿呆で解散!マスコミの影響にも負けなかった!
154 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:46:55 ID:FkGugIQY0
>>146 衆議院の議席数からして、採決の結果は当たり前のように「否決」。
155 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:48:19 ID:Avkt2fIZ0
>>137
麻生の日経平均株操作は年金を使ってたからこれから大暴落が始まる。
また7000円台に戻る。
年金には1000億以上の損害を与えることになる。
これは麻生の最後っ屁というより日本破壊工作だ。
156 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:48:56 ID:BAYr32k20
不信任案は麻生降ろしをけん制する役割もあるから無駄ではない
157 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:49:01 ID:H0CEod/AO
公明が都議選数増やした。住民票移動はあきらか
これがまかり通る日本て
笑える
革命が必要
ね!
158 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:49:11 ID:F2FzccFfO
阿部はいわゆる隠れ鯉炭反対派の派閥のヤツらからのイジメだったな。
副田なんぞは無いと言い続けていながら勝てる見込みがあるんだと知った途端に立候補。
ちなみに浅生の秋葉 追い上げにさすがに焦った副田が珍しく強い口調で
「等知問題は私の手で必ず解決します!!!」
なんて、嘘っぱちをぬかしてたな。
で、こいつら失脚組 らはまだのうのうと いるんだよな
159 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:49:16 ID:TJC/quhdO
なんかネトウヨネトウヨって変なレッテル貼って民主支持以外は有り得ないっていうすごい量の書き込みだな
160 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:49:44 ID:9cWu+3Wj0
麻生の手柄は埋蔵金に近い金を使い込んで金庫をカラにした
ことだろうなw
3年後ぐらいに自民の中で俄然評価されると思うわwww
>>142 個人的には小沢氏がよくも悪くも、いや悪い意味でここ十数年の政治の混乱の一要因だとは思っている。
政治より、政局。自民と社会との連立、自民と公明の連立。結果的に自民を衰退させた。
で、本人は見限ってちゃっかり民主にいるw ちょっと無責任だなとは思う。
だけど、福田内閣の時に自民、民主の連立はやるべきだったと思うし、その判断をした小沢氏は評価する。
上での批判と矛盾はしますがw
民主内部からの批判と自民が公明を切れなかったのが仕方ない。
ま、結果論なので、悔やんでも仕方ないですね。
民主政権になるだろうけれど、どうしたら少しでも日本がよくなるのか一人一人が考えないといけませんね。
今日はどの板もネトウヨ!の連発で話になりませんがwww
163 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:50:15 ID:fAWl7DtL0
内閣支持者は、
・政策を見比べた人
・経済に興味がある人
・マスコミアンチ
・保守派(妥協)
内閣批判者は、
・マスコミを疑わない人
・野党の政策で利権を得る人
・保守派(過激)
その他、
・政治に興味がない人
批判者はいても、政策的な意味での野党の支持者はいないんじゃないかと思ってる
日本もあと5〜6年ぐらい持てばいいところか?
165 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:51:27 ID:CZ2j79mxO
>>151 後継者は息子だろ。北朝鮮と全く同じ社会。
>>163 ねぇ、なんで生活に困ってきた人とか無いの?あんた学生なの?
167 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:52:09 ID:i4IHiJUC0
もうすぐネトウヨの
「日本国民は売国奴」
宣言が見られる。
169 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:52:23 ID:enBDj6jc0
しかし、ネトウヨの実質的保守の勝利宣言がなくて
つまらんかった。
170 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:53:13 ID:ssiXNeee0
171 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:53:34 ID:H+RkANgT0
あのニタニタ顔やめろよ
172 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:54:21 ID:pkmGPxM70
>>163 いかにこういうやつが現実がわからないか
よくわかる例だな
173 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:54:23 ID:sYXnWqHf0
あれだけ分裂してたらめけるに決まってんだろwww 自民馬鹿www
174 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:54:27 ID:i4IHiJUC0
175 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:55:22 ID:lQvorkM+0
小泉も言うように・・・
民主主義だから政権交代も止むを得ないかもな。
それにしても馬鹿の安倍・麻生が自民党を政権から引き摺り下ろした。
野党に回ったからこんな奴は除名で小泉派・改革派で党再建しろ!
カナダの進歩保守党(現・カナダ保守党)は党再生に10年以上掛かったんだろ?
そのくらい掛かる覚悟を決めてやれw
176 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:55:24 ID:yIdTS9Vl0
>>147 渡辺ミッチーが来週新党立ち上げるみたいだけど、そこなんかどう?
利権打破に保守外交な政党なら理想なんだけど
>>138 その50代の方の言葉がほんとなら、
同じ局でもTVと新聞とネットとで立場を使い分けている可能性がありますね。( ゚ω゚ )
人は情報を仕入れる時間が限られている以上、
ネットで情報を仕入れてる人間はTVを殆ど見ないし、
TVで情報を仕入れる人間はネットは参考程度に見るだけ、
新聞で情報を仕入れる人間はTVもネットもあんま見ないですよね。
ああなんか気づきかけてるんだけど、脱力ひどすぎて。(u´ω`)
178 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:56:31 ID:F2FzccFfO
まあ古河フライングから抱え込んだ宮崎禿の爆弾は、最後の最後まで影響するのは間違いない。
衆院選まで退屈せずには済むんだろうが 自民が断ったら禿が 徹底的に非難するんだろうし、県民から非難されている禿が 出てもこれも騒動。
前を向いても崖、後ろを向いても崖とはまさにこの事だろう
179 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:56:52 ID:JD25aBhl0
麻生総理がアメリカとの核兵器シェアリング協定締結に重要な一歩を踏み出しました
サミットでこれほど有意義な前進を勝ち取ったのは麻生首相のみでしょう
まあ、マスゴミは正当に評価するはずもありませんけどね
核についての新たな展開・・・総理に決断と意欲あり
ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=439 日米両政府は、七月七日、アメリカの「核の傘」を巡る両国の協議の場を初めて正式に設け、月内にも初会合を開く方向
で検討を始めたと発表した。
しかも、この発表がサミットの最中に為された。これはかなりインパクトがある。イタリアにおけるG8首脳は、「おおーっ」と
麻生総理を注目したのではないか。今回のサミットにおける一番のインパクトである。もし、中国の主席がウイグルの抗議
行動で帰国しなければ、彼はイタリアで絶句していたであろう。
「核の傘」とはアメリカの核による第三国からの核攻撃を抑止する仕組みだ。アメリカは、西欧NATO諸国とは有事の際
の核抑止手段の運用手順を取り決め情報交換をしている。
この度、日米間においても「核の傘」を巡る協議を始めるということは、NATOと同様に、日本におけるアメリカの核抑止力
の信頼性を高め確実なものにする協議を始めることを意味する。そして、これは我が国も西欧NATO諸国と同じように、
アメリカとの核兵器シェアリング協定(Nuclear Sharing Arrangement)締結の方向に動くということである。
この核兵器シェアリング協定は、アメリカが同盟国に配備した核兵器について、平時は米軍が管理し、有事には同盟国が
使用できるという方策である。現在、ドイツ、オランダ、ベルギー、イタリア、トルコが締結している。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
つまり衆院選で麻生自民党が勝てば、北朝鮮の核ミサイルに過度に怯えなくて済むということです
180 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:58:50 ID:/eoqS60S0
>>119 ネット世論を「2ちゃん」というならば
それは誤りだから考え直したほうがいいと思う。
テレビ新聞よりはマシな気はするけど
少なくとも大勢じゃぁないと思うよ。
静岡はまだしも、都議選の結果は残念だと思う一人ですが。
(´・ω・`)
181 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:59:28 ID:fAWl7DtL0
麻生政権が終わる事が
どんなに怖い事かわかってない輩がおおすぎる
多少文句あってもいい
ただ本当に日本終わるよ
マスゴミに踊らされる人が多すぎだ
182 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:59:35 ID:Pk32hv5T0
>>162 小沢が代表に就任したときに、記者を撒いて真っ先に会いに行ったのが犬作だぞw
公明党は、一時期、廃止にしようって話があったんだよね。
層化の作りたい法律を作る時に、そこに集票をすればいいだけだってね。
それを温存させ、自民に引き込んだのが小沢
183 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:59:39 ID:F2FzccFfO
>>179 馬鹿間抜け、よそ様の国なんぞの事より国民の年金をさっさと返せてんだ クズが。
受け取れたはずの金すら貰えずお年寄り は亡くなってんだぞ ゴミが
>>165 宗教団体では世襲制度はベストな制度ではないと思うけど。
元々池田大作なカリスマ(宗教的な力)でまとめ上げてた団体だけど、何故息子にも宗教的な力があるといえるのか。
ここを合理的説得的に説明することはかなり難しいと思う。
そういう家系とでもいうんだろうか。
北朝鮮は国民を暴力で統制してきたけれど、創価学会は信仰心で統制しているだけに、崩れるとあっという間に瓦解する恐れあり。
185 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:00:44 ID:i4IHiJUC0
186 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:01:20 ID:7xlo9+g2O
で、結局安部や福田はなんでやめたの?
票目当ての組織的転入を禁止も
マニュフェストに盛り込んで欲しいな。
貨物検査法:廃案へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090714k0000m010084000c.html 衆院海賊・テロ対策特別委員会は13日、北朝鮮に出入りする船舶などへの貨物検査特別措置法案を
14日に採決し、衆院通過させる方針を決めた。
ただ、野党は参院での審議には応じない構え。衆院解散によって廃案になる見通しだ。
同委の13日の審議では、野党側は衆参両院に麻生内閣不信任決議案と
首相問責決議案を提出すると同時に、質問を途中で打ち切った。
その後の理事会も欠席したため、深谷隆司委員長は職権で、14日に締めくくり総括質疑と採決を行うことを決定。
同日、衆院本会議に緊急上程して採決する。
問責を採決する参院本会議と時間が重複するため、締めくくり総括質疑への麻生太郎首相の出席は求めない
>>151 今回の候補者の学歴が創価大卒だから、頭悪そうに見えますが失脚した弓谷氏みたいに東大受かっても創価大行く人がいます。
当然、東大にも京大にも慶応大にも人脈グループがあります。
創価の幹部が優秀な官僚達です。今は池田氏を中心に師弟論と報恩感謝で結束を固めていますが、奥様にも名誉教授を授与させて、
少しづつ奥様にもカリスマを持たせています。師弟論の怖いところは、池田氏亡き後にも心を池田氏に縛りあげることができるところです。
亡霊の池田氏から奥さまにカリスマを移しつつ、ご子息を指導者にする算段は出来ていると思います。
ただ、官僚を抱え込んでいるので、いずれ硬直化と腐敗が引き返せないところまで来るとは思います。
それが早ければいいのですが、創価学会で生活している幹部たちがいるので、影響力を失うのには2〜30年かかるかな?と思っています。
組織が大きすぎます。一気に瓦解したら、大混乱も起きそうだし。ゆっくり縮小してほしいという願いもあります。
190 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:03:00 ID:i4IHiJUC0
>>186 安倍は参院選に負けたから。
福田は人気低迷して、総裁選で顔を変えて人気をあげてから総選挙・・・のはずだったが、大して人気も上がらず、解散見送り。
191 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:03:08 ID:FDgUCE7xO
>>181 麻生なら重傷だが、民主政権なら致命傷、といったところか
192 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:03:41 ID:qvre7KJBO
麻生は創価のロボットかよ!
結局、何の判断もできない、お飾りロボット
193 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:03:51 ID:F2FzccFfO
>>179 戦後本当に苦労してきたのは、
疑惑賄賂献金金権の 大名クソッタレ政党なんかじゃねえ。
年金を受け取れずにいるお年寄りの方々だクソが。
苦労に苦労してきた挙げ句に国を信じて 裏切られてんだぞ、 病院行けてめえは
194 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:04:52 ID:pkmGPxM70
この期に及んで麻生を引き摺り下ろそうとしているやつは本物の馬鹿だね
もうこのまま突破するしかないんだから
内乱状態を見せ付けて更に自民党支持層を崩壊させてどうする
195 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:05:33 ID:mAIoglbeO
もうなんでもいいから
戦争やれよ
北とやれよ
国内にいる在日一掃しようぜ
こいつら許せん
by17歳
196 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:05:58 ID:i4IHiJUC0
麻生太郎まんじゅうとかなんとか。
あれ、どうなったんだろう。
>>179 それもうポシャだろ
首都の支配体制を覆されて、国のメンツ面子丸つぶれの上に
今にも政権与党の座から落ちそうなピンチ国家だぞ
百歩譲って政権与党でも今のパッシングが続くんだぞ。発言力あると思うか?
>>179 政権が代われば重要な外交協定が反故になるのか…
てかおまえらアメリカの共和党政権が民主党に代わったら云々でさんざん煽ってたがなw
199 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:06:45 ID:9cWu+3Wj0
不信任案を可決して選挙するのと否決して選挙するのとで
どっちが自民にとって傷が浅いの?
200 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:08:06 ID:GWKGJjo8O
>>193 戦争に行った人は恐ろしい額の年金を貰っているよ。
その遺族もまた然り。
>>199 どっちでもさほど変わりありませんがな…
福田の時だって信任決議した直後に速攻総裁選に走ったんだから
202 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:08:44 ID:7KUryHZK0
石破を総裁にして地道に訴えれば自民は上向く
203 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:08:54 ID:/H2U3SHo0
残念ですが北とは戦争になりません。
現状戦争の可能性が僅かにあるのは
南西方面でシナとの領海争い位でしょうか?
ウラジオのロシア艦隊ではあちらさんが海自
を怖がっている始末ですから。
204 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:08:58 ID:yUuTccBE0
>>177 今日は僕もROM専でいようと思いましたがwww
ちょっとここがまったりしているので、個人的に総括しようかなとw
脱力というか、がっかりというか、なんだろ?
でも、ネットが全てだとは思わないし、プロパガンダの場だとも思わない。
情報を選択するツールとして使うしかないのかも。
ネットは文字の海だから、双方向性があっても、一つのテーマにハマりやすいのかな?
文学青年みたいに頭でっかちになりやすいというのか、、、。ちょっと違うか。
206 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:09:38 ID:nS+rX1Gb0
政治空白をつくってはいけないといいながら、
これだけ選挙まで時間のある日程をごり押しする
与党幹部の二枚舌も困ったもんだな。
207 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:10:03 ID:sHAJObfC0
もっと早めに解散してれば
今回負けても4年後再び与党になれる可能性高かったと思う
現状で解散総選挙で大敗しちゃうと自民自体が崩壊してしまいそうだ
208 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:10:06 ID:hiJfWwv0O
自民からのオタク票の造反や民主への流出が無ければ
もしかしたら自公が僅差で勝ててたかもしれないのに残念ですなぁ
まあ俺たちの票はいらないと自公みずから言われた訳だからしょうがないね
209 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:10:37 ID:i4IHiJUC0
ネトウヨによると、そろそろ中国が攻めてくるんじゃないかと思うんだが。
210 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:11:20 ID:gvU07Ix9O
政権与党自民党54年間だ
自民党は不滅
数々のべったり貼り付いた癒着
頑固たる根回し
裏の集金システムと裏の便宜
与党自民党と世の中とは一体
欲望高き団体がいる限り、税金を吸い上げ団体に分け与える事が出来る自民党は不滅
与党自民党は省庁の官僚共に税金の利潤を食い潰す関係
与党自民党の為の国民
与党自民党政権は永遠に続く
>119 名前:怒髪 ◆vyuWYh0Vl. [sage] 投稿日:2009/07/13(月) 21:30:14 ID:oW3hQEp80
>しかし、オレ的にはすごくショックですよ、この結果は。
>みんなはどうですか?(´・ω・`)
>これほどまでに、ネット世論とリアル世論がかけ離れているというのは
俺はわかってたよ。
「中共に殺される、占領される」「チョン氏ね」とか脅かすやつばっかりだっただろ?
これはカルト宗教の手口だからね。幸福実現党のミサイル動画もそうだろ?
>ここであんだけ盛んに行われてた故人献金バッシングも、やっぱ自公の工作だったんですかね。
いや、故人献金は叩かれてしかるべきだよwww
これは東京地検特捜部がわるい。
小沢と違って明らかに違反なのだから逮捕すべき。
ただ鳩山のバックがCIAか国際金融資本だと、東京地検特捜部は逮捕しない。
都議選では公明票が共産どころか自民票まで喰った
今後自公の選挙協力が維持されるかは微妙だな
都議選(中選挙区)の開票速報を思い出してごらんよ
圧倒的な民主党の当確を、ブルブルと震えながら見てたよね > あ、嫌なもの思い出させた?www
しかし、毎日2chのスレで民主のネガキャンしてたのにな残念
それもクソ記者が叩けるスレを立てて、信者が一日中叩いて上げてたのにね
でも自民党もここまで来ると、もう末期なんじゃねーの?
だから、信者は痩せ我慢しなくていいんだぞ
涙を流しながら泣け、喚け、街中で地面に寝て、手足をバタバタしても良いぞ
くやちいwww くやちいwwwと
少しは気が紛れるだろ?な?(笑
214 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:12:44 ID:g5DTnxnr0
民主政権は公務員の給料を2割カットといっている。また特定財源廃止で道路は荒れ放題になるだろう
215 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:13:02 ID:N/B/Hp6RO
8月30日は24時間テレビとガチ合ったな(笑)
>>211 チョン氏ねが脅しになるとか・・・
語るに落ちたって事すかw
217 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:13:19 ID:5pyCWMMv0
自民支持者、もうちょっと頑張ってくれよw
これじゃ張り合いがないwww
8月衆院選、明治以来の異例 / 史上初の「7月解散」
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.1338552.article.html 過去44回の衆院選のうち、8月の投開票は、大隈重信内閣の1898(明治31)年と
任期満了選挙となった桂太郎内閣の1902(明治35)年で、いずれも8月10日だった。
8月の衆院選が避けられてきた背景には
(1)夏休みの行楽シーズンで投票率低下が予想される
(2)選挙運動が広島、長崎の原爆の日や終戦記念日などに重なりかねない
(3)猛暑のさなかの選挙戦は有権者や候補者、運動員の負担が大きい−
などの事情が指摘されている。
衆院解散から投開票までの期間も、現行憲法下で最長となる可能性がある。
公選法は衆院解散の翌日から40日以内に衆院選を行うと規定しており、これまでの最長は前回衆院選の34日。
7月21日解散なら8月30日の投開票まで40日となり、公選法が定める期間を最大限使う形になる。
219 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:14:19 ID:BAYr32k20
こりゃあお情けで解散だけはさせてやるよって日程だな
麻生の思い描いていた形とはだいぶ違うんじゃないか?
220 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:14:29 ID:/lvZf+To0
>>193 > 年金を受け取れずにいるお年寄りの方々だクソが。
そう吠えるなよ。
今のお年寄りってさ、ほとんど年金の掛け金払って無いようなもんだぞ。
「国民年金法」は、1959年(昭和34年)11月1日施行。
今80歳位の人が、30歳位から払い出した。
それも、非常に少額。
今の老人は年金貴族だよ。
俺たちの場合は、散々高い掛け金を払って、貰う頃には財源が破綻してるだろorz
221 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:14:43 ID:wqZJaxf20
結局ポッポの問題は追及しきれんで終わるのか
解散日と総選挙の投開票日が内定したようだがバカウヨさんたちの移住はいつの予定なの?
早くしないと中共が攻めてくるよ
あとそもそもバカウヨさん達を受け入れてくれる国ってどこなの?w
223 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:14:56 ID:i4IHiJUC0
ネトウヨ、ビビってる!!
ヘイヘイヘイ!!
マスコミに乗っかって倒閣運動に興じる奴らと、それを抑えられない執行部。
こんな政党に国を任せようとは思えません。
麻生さん、とりあえず中川秀とか武部とか一太とかの言いたい放題を何とかして下さい。
それと安倍の言う事はもう全部無視してください。
225 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:15:46 ID:xHsUNmYmO
こうなったら
8月15日に靖国公式参拝するしかないなw
風向き変わるかもよw
>95 名前:怒髪 ◆vyuWYh0Vl. [sage] 投稿日:2009/07/13(月) 21:19:03 ID:oW3hQEp80
>もうね、民主支持が民意なんですから。
>自民が公明と決別して本気で戦うなら、劣勢であろうと支持するのに。(´・ω・`)
今、2chで民主党支持してるやつもほとんどは無党派層で、
自民がCIAの手先、カルトとくっついてる、ポルノ法案反対などなどの理由で、
今回はとりあえず民主ってだけだよ。
227 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:16:12 ID:5pyCWMMv0
>>222 彼らは中国相手なら徹底抗戦するらしいが、アメリカ相手なら簡単に降伏しそうだからな。
相手が自分たちを優遇すれば中国様相手でも尻尾ふるだろうよw
>>222 北朝鮮辺りなら連中を受け入れてくれるだろう
文鮮明とのツテもあることだし
229 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:17:03 ID:mXckhq1oO
>>222 中国あたりなら引き受けてくれるかもなwww
230 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:17:31 ID:X3YIiXNR0
>>193 うちのじいさんは年金と恩給もらってた。
もらってない人って戦争行ってないだろ。本当に日本人か?
自民自体はこれから国民の審判が待っているからおいとくとしても
2ch(特にN速+)で自民支持活動やってた奴らも
ちょっと自らを省みたらどうだ。
一般人からすりゃお前らみたいなのがいると
はっきり言って「自民支持者」を減らすぜ。
>>216 たんに最初は「」1つだったけど後からつけくわえただけ
面倒だからそのまま送っただけ
そこしかつっこみできなくて残念でしたねカルト信者さん
>>189 このやり方は確かに一見よさそうにも思えるけど、利害関係が透けて見えるのがね〜。
仮にも信仰を拠り所とする宗教団体にとっては余りに世俗的かな〜と感じた。
まぁ池田大作亡き後の創価学会には注目ですね。
学会員の住民票異動の事実があるのかないのかマスコミには調べて欲しい。
235 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:18:57 ID:/Adl/9v1O
いまどき、ゴキブリみたいな「24時間テレビ(日テレ)」を観る人っているんだろうか?
236 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:18:58 ID:gvU07Ix9O
鳥獣ハンターいもと
民主党から立候補
マラソンと併用して選挙を戦う
ところでネトウヨといわれてる方々は、9月以降何を楽しみにして生きていくのだろうね
238 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:19:22 ID:/H2U3SHo0
>>209 ホント馬鹿につける薬はありませんね
全面戦争や核戦争の心配は殆どありません。
なぜなら日中お互いが市場と利権を握り合っているからです。
どこぞの世界に自分の利権に爆弾落とすバカがいるでしょうか?
ただ、将来台湾や南西諸島を巡る争いから、たとえばフォークランド戦争の
ような限定的な海戦が発生する可能性は無いとはいえません。
バカウヨは軍部が独走するとかあほな事言っておりますが
国境線を陸で接しているならばともかく日中が激突する場合は
海空戦となりますので地方軍閥程度の財力ではお話にならないのです。
239 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/13(月) 22:19:29 ID:b9cp4s3n0
>>205 特に2ちゃんでは、いわば祭というほどのライブ感がありますしね。
ある一方向へ意識が揃った時の「速さ」が、錯覚を起こさせる原因かもです。(´・ω・`)
オレ自身、なるべくそこにハマらないようにしてたつもりだったんですが・・・
知らず、意識が平均的な位置から流されていたのかなあという思いが、
今考えればこの脱力感の最大の要因に感じてます。(´ω`)
241 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:20:20 ID:nS+rX1Gb0
福田−小沢会談で自民・民主の大連立が上手くいってればなあ・・・
これから自民党・検察&警察出張所がやる事
第一弾:鳩山事務所を強制捜査
第二弾:大久保秘書の初公判が急遽8月28日に決定・・・・8月30日投開票日
警察犬・漆間「自民党に捜査が及ぶ事は絶対にないし させない」
前回:野中・村山の政治的パイプを使って政権与党に復帰
今回:公権力を使って野党転落を阻止
死ねよ、自民。
政治の事はよく分からないんだけど。民主が政権取ったらどんな日本にしてくれるの?
自民が大惨敗しない唯一のシナリオは
小泉再登板。
>209 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/13(月) 22:10:37 ID:i4IHiJUC0
>ネトウヨによると、そろそろ中国が攻めてくるんじゃないかと思うんだが。
いつもの宗教勧誘、脱退防止工作の癖がついでてしまうだけ、
しかたないっちゃしかたがないw
>>232 カルトとか信仰してないんだけどなぁ
面倒だからとかなんか苦しい言い訳しちゃったね
まぁ良いけど
しかし、外国人を優遇する政策を取り続けると
海外みたいに暴動が起きるハメになり在日はその標的にされるよ
今の内に逃げた方がいいんじゃない?
>>242 検察に泥塗られた裁判所が議員案件での逮捕状の許可出さないから無理だな。
秘密裏に拉致監禁でもするなら話は別だが。
250 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:23:41 ID:Im0BeBlx0
>>238 素手で攻め込んでくるかもしれんぞ
キチガイが1%扇動されるだけで1000万人だ
251 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:23:56 ID:BAYr32k20
これから投票までウヨサヨ中傷コピペ合戦の醜い争いが始まるのか
他の板に迷惑かけるなよ
>>248 逆、日本人が在日に襲われる方が多くなる
253 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:25:17 ID:yIdTS9Vl0
>>231 わざとその効果を狙って重度信者的ネトウヨをよそおった
書き込みしてたやつもいると俺は思ってる
普通に一般人なら引くしな
マイナス効果が分からない真ネトウヨもいるだろうがな
自民もそうだけど相手批判とかハゲ誘ってごまかすとかしないで
民衆が真に望む改革ちゃんとやってれば支持率落ちることなんてなかったのに
でもそれやったらもう自民党じゃなくなっちゃうほど腐敗してるのかもしれん
254 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:25:39 ID:i4IHiJUC0
しかしネトウヨにここまで嫌われてるとなると、中国って発展していくのかもしれないな。
255 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:26:07 ID:XvPYWFCt0
さあ国策捜査の嵐が吹き荒れるぞ
256 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:26:23 ID:6M6Bvn5tO
>>244 とりあえず増税だって
しかも国民には言ってないらしい
さっき報ステで言ってたマニフェスト読み込まないとわからないようになってるらしい。
>>252 日本ほど暴力を否定してる国は無いんだろうなあ。
圧倒的に不利だね。
258 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:27:09 ID:iwAnQu0w0
うちの会社は民主政権になると海外からの投資が凍結して最悪な状況になると予想しているが
マスコミは今が一番稼ぎ時だな
次の政権がどの党になってもいいけど頼むからまともに市場を回してくれ
海外メディアの前で安易な経済政策を御披露してウチに大損害食らわした民主中川だけは首つってくれ
給料カットなんて羽目に合うのはもういやだ
今後外国人犯罪が報道されるのは10件あったら2件くらいになるだろうね
260 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:27:53 ID:RDnS0iE+0
>>230 不明の年金記録が、なぜこれだけ多いかだよね
色々なケースもあるし、不幸なケースもあると思うけど
偽名の年金記録が多いんだよね
そんな名前の人いませんって奴ねw
一番可能性が高いのは、戸籍も住民票、いや…そもそも国籍も無いんじゃないのかと
偽名で働かないといけない訳ってある?
261 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:28:10 ID:l5p5rp2HO
鳩弟切って、強引に西川続投させた時点で内閣支持率一気に急落しただろ
自民がネオリベ売国どものいいなりで、庶民無視してるからなのは、あのかんぽの件で明白になったのだよ
その前から小沢への国策捜査をウルマにやらせたり、マスゴミ総動員で世論誘導してんのかと思われてたが、かんぼで庶民は確信に変わった感じ
だからかんぽ以後は、マスゴミ総動員で民主叩きしようとしても、逆に裏目ってるだけといういたい状況(笑)
それもわからず相変わらずネオリベってる中川女とか終わりすぎ(笑)
ケケ中宮内西川小泉奥谷とかは政権交代後、それそうおうの制裁を受けるだろ
クソのマスゴミどもも潰されるからまあ覚悟しとけや
亀井静香は政権交代が楽しみで楽しみでしょうがないだろ。
小泉と竹中を豚箱にぶち込めるチャンスが来るんだから。
それに付け加えて、矢野招致と池田大作喚問も出て来る。
263 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:28:12 ID:Im0BeBlx0
>>254 発展というか、普通にやるだけでもう日本は勝てないよ
沿岸部だけで互角以上で、それ以外であとどれだけ上積みするかだ
>>240 個人的にはニュー速+板の流れも世論と似たような方向に傾いていたと感じていた。
以前はもっと右、保守よりな意見が幅を利かせていたと思う。
ここ最近は民主VS自民がかなり拮抗していた印象。
もとから特殊な右寄りの所なんで、ここが拮抗しているなら、世論は推して知るべしって感覚だった。
>>252 暴動に至るまでの過程でそれはあるかもね
266 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:28:50 ID:FkGugIQY0
>>160 与党議員であれば離党覚悟でなきゃ賛成するわけにいかないからな。
そこで加藤の乱やらのもっと規模が大きいのが起こったりなど
そういう想定範囲外のことがなければ麻生首相のもと総選挙。
>>256 扶養控除の全廃と自動車税の5万程度の増税だったかなあ・・・
本当に実行されれば貧乏人は即死。
NHKの実況板に、今回の解散の名前候補があったので並べてみた。
惜敗解散
KY解散
虚勢解散
自爆解散
夏休み解散
自己都合解散
政党防衛解散
なんちゃって解散
追い込まれ解散
期限切れ解散
崖っぷち解散
限界解散
今ごろ解散
ようやく解散
遅すぎた解散
四面楚歌解散
みぞうゆう解散
やけくそ解散
やれやれ解散
記者クラブの皆さん、どうぞお使い下さい。
269 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:30:10 ID:kzhy+7eAO
残5日
270 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:30:17 ID:/H2U3SHo0
@民主が分裂しない
A小沢路線が継続される
Bアメリカが介入してこない
以上3点の仮定が出来た場合
今の小泉・アメリカ共和党路線は否定されます
恐らく経団連や外資は好きに出来なくなるかと
また底辺は底上げされるでしょう。
再び中流意識は高まるでしょう
ただ、一攫千金といった事はやりにくくなります。
福祉は充実するでしょうがその過程での負担増は避けることが出来ません
一見無駄に見える手続きや規制はまた増えていくでしょう
能力が有り余る人にとっては息苦しく感じるかもしれません。
経団連企業は衰えますがまたゼネコンが力を取り戻すでしょう。
ぶっちゃけ自民党のために一回民主にするべきだと思うわ…
少し動きやすくして利権で食っているようなのを内部で存分に粛正してほしい。
272 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:30:51 ID:BAYr32k20
前スレで誰かが書いてたが
0721解散 オナニー解散でいいよ
8月末ってことは創価マジック封じ?
まさかの公明0が拝めるのだろうか。
そこまで考えての8月末だったらすごいな。
まあ買いかぶりすぎだろうがな。
274 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:31:32 ID:enBDj6jc0
与謝野が怒ってるってさw
サインしないかもってさw
アホウタンどうする?
>240 名前:怒髪 ◆vyuWYh0Vl. [sage] 投稿日:2009/07/13(月) 22:19:56 ID:oW3hQEp80
2chには偽右翼がいるから騙されちゃだめだよ
リアルで在日が右翼をやってるのと同じようなもので、
2chのネトウヨは愛国心のある振りをして、必要以上に中国韓国への敵愾心を煽ろうとしてる。
中国韓国人に注意する必要はあるけど、中国韓国人が悪いんじゃなくて
中国韓国人を日本に入れまくる政治家がわるいんだよ
中国韓国人に文句をいったって何にも変わらない。日本の政治を変えないとね。
中国韓国人に文句を言ってるだけじゃ、中国の反日政策と同じ。
戦前に共産党が右翼を偽装して戦争しようとしていたのと同じように(コミンテルン、田母神さんの説)、
右翼の振りをして工作をするっていうのが常套手段だから、右翼には気をつけたほうがいい。
276 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:32:30 ID:Im0BeBlx0
>>273 住民票はとっくに総選挙シフトだろ
今日まで東京に置いておくノロマはいない
>>276 ん?じゃあ昨日はヒラであの結果だったのか?
>>273 都議選の為に住民票移動した奴らは4/12以前には手続き済ませてるだろうよ。
280 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:35:27 ID:YfoYvBMb0
民主党には絶対投票しない
281 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:35:34 ID:Im0BeBlx0
>>277 ん?
いつの時点で投票の権利が手に入るか知ってる?
権利取ったらすぐ移すだろ
282 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:36:23 ID:9I1rihD4O
オバマ アメリカが 日本に何も言ってこないのも もう わかってるんだな。日本が これから スピーディーに 動くためにも 自民は下野しかないな。それが 日本の為。
>>231 そう思うなあ。
竹中にやりたい放題にさせ、ネオリベ-経団連の言いなりになり、
安倍とか中川酒とか麻生とか、憂国wの政治家は揃って期待を裏切った。
ネトウヨはきちんと自民党に怒りを表明すべきだったんだよ。
なのに媚権に走って、工作員じみた民主叩きばかりだったからな。
俺は自民から国民新党に乗り換え、結果として消極的な民主支持ですw
284 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:37:01 ID:yIdTS9Vl0
政教分離ってどうなってんだろか
なんか前、大作召喚するとかいってたのってなんだかぽしゃったんだっけ?
全国から東京に信者が集まってきてたなんてきもすぎる…
285 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:37:08 ID:i4IHiJUC0
出口調査だけは自民党に入れたって答えてやるよ。
武士の情けだ。
286 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:37:45 ID:rx8QKM0C0
鳩ぽっぽはどうなるの?
287 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:38:08 ID:BAYr32k20
まぁあくまでも実現「可能」ってだけで本当にやっているのかは知らんが
170 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/07/13(月) 13:47:20 ID:JHGZt+z40 Be:
>>169 住民票の移動の問題は関係ないの?
184 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/07/13(月) 13:59:11 ID:bbd8SxxNP Be:
>>170 引越し後3ヶ月で引越し後の地域での選挙権獲得
引越し後4ヶ月は引越し前の地域での選挙権が残る
まぁ両方だと引越し後の地域が優先されるんだが今回だとこんなことが出来る
5か月前 東京に住民票移動
2か月前 地元に住民票移動
きのう 都議会選挙
1か月後 地元で総選挙
185 170 [sage] Date:2009/07/13(月) 14:08:46 ID:JHGZt+z40 Be:
>>184 ということは、“都議選”で投票した上に、“総選挙で地元で”投票出来るのか!!
酷い!!
186 名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/07/13(月) 14:13:36 ID:va8MQ/LR0 Be:
引っ越ししたら次の選挙は一回パスということにしないとダメだな
でも参政権の点で難しいか
288 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:38:46 ID:Sx16DiO60
>>275 >2chのネトウヨは愛国心のある振りをして、必要以上に中国韓国への敵愾心を煽ろうとしてる。
支那政府の反日教育と同じだよなw
矢野招致と大作喚問はセットでやらなきゃ効果は薄い。
野党の時にやっても自公からの妨害でポシャるのがオチ。
都議選で自公が過半数割れ起こして信濃町が警察予算を握れなくなった以上
政権交代後にゆっくり料理してやればいい。
やっぱり大安にぶつけてきたな
そんなに投票率が怖いかね・・・
>>264 確かに故人献金スレは、ここぞとばかりにっていうノリがありましたね。(´ω`)
以前というと、隔離板としての東亜+ができる前後の頃ですかね?
もうちょい後の、小泉政権〜安倍政権あたりの頃かな。
まあこのスレのしょんぼり具合が、妙にリアルで面白くもあるわけですがw
いるとかいう噂の工作員さんも、しばらくはおとなしいでしょうしいね。(´ω`)
292 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:40:27 ID:BMl15UPB0
293 :
273:2009/07/13(月) 22:40:38 ID:WohVbbMv0
>>287 おお、サンクス。
総選挙対策で創価マジックつかったら都議会選
ダメじゃん、って思ったらぎりぎりいけたのかよ・・・。
まあこのザルっぷりがホント日本クオリティだな・・・。
294 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:43:28 ID:iIhIeori0
ネトウヨは0721(オナニー)解散の準備でもしてろw
麻生内閣の辞意(自慰)行為をご堪能下さい。
>286 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/13(月) 22:37:45 ID:rx8QKM0C0
>鳩ぽっぽはどうなるの?
鳩山のバックが中国(orロシア)なら、鈴木宗男のように逮捕されていやがらせを受ける
鳩山のバックがCIAか国際金融資本なら逮捕されない
8/30までには判明する
楽しみに東京地検特捜部の動きを待とうw
296 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:44:21 ID:xsbLkwOH0
>291
これからまた反日さんたちの書き込みが増えると思うとうんざりですわ。
前回の参院選の時は凄かったからなぁ・・・
297 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:44:36 ID:AyB1ViND0
>>293 いや、だから総選挙が8月上旬じゃなく30日なのよ。
余裕で間に合うからwww
>>275 その位置からは遠いのでご安心を。
エンターテインメントとして特亜の斜め上っぷりを楽しむのは好きですが、
オレ、北との国交正常化&関係強化賛成派ですし。
のんきに国粋できるような国際情勢ではないと思いますしね。(´ω`)
299 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:48:43 ID:Y4o7PyPD0
8月30日の日テレは、『36時間テレビ・愛は地球を救う』になっちゃうわけね。
あの都議会選の結果にも拘わらず、麻生は解散だとw
伊吹、古賀、古川などの発言で既に明らかとなっている通り、
自民党はわざとお仲間の民主党を勝たせようとしてしているが、
これでそれが誰にでも分かる。
国民が気付かないとでも思っているのかねぇ。
全く自民党と民主党は国民をバカにし切っているとしか思えないね。
301 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:50:00 ID:MXRy0pIN0
アメリカ政府高官
民主党政権が日本の舵取りをするのであれば反米とみなし
制裁も辞さない。日本の有権者は冷静になれと・・
圧力キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
>>295 その東京地検はCIAの犬コロ清和会を切り捨てにかかったようだぞ
【「グッドウィル」折口雅博に捜査のメス! 大物への波及は必至】
http://news.livedoor.com/article/detail/4247304/ 東京地検特捜部が近く、人材派遣大手「グッドウィル・グループ」(GWG、現ラディアホールディングス)の総帥だった
折口雅博元会長らの強制捜査に乗り出す方針を固めたことが12日、わかった。
折口氏が京都市の人材派遣業者「クリスタル」の買収を手がけた際、投資ファンドを使って生まれた利益300億円を隠したとする脱税の疑いがあり、
史上まれにみる巨額脱税事件に発展する可能性がある。
さらに、グループ会社の訪問介護大手「コムスン」(清算済み)が各地の自治体を騙して、これまた巨額の介護報酬を詐取した容疑も浮上しており、
特捜部は「脱税」と「詐欺」の2つのルートに備え、すでに大掛かりな専従班を設置した模様だ。
「この事件は単なるワンマン経営者の企業犯罪にとどまらない。『クリスタル』の買収はトラブル続きだったため、
折口の元に群がった有象無象の連中に"謝礼"の意味で億単位のカネが流出している。その流出先は、
日本最強のアングラ組織、武道界、IT業界など数十カ所を数え、外国人企業家の名前も挙がっている」(検察関係者)
なかでも注目されるのが、政界ルート。西松建設事件での"民主党叩き"でさんざん悪評を買った特捜部にとって、
起死回生の一発になる目算だという。
「自民党の大物政治家を2人狙っている。いずれも自民党3役の経験者で、
うち1人は麻生政権を支える町村派の重鎮だよ」(同)
ま、憤慨してみたところで国に何かできるわけでもないしな。
どうでもいいわ。
>>291 前回の衆議院選挙、参議院選挙とニュー速+板照らし合わせて見てるけど
板の雰囲気、流れと選挙の結果って、大きく見れば大体対応してると感じてるよ〜。
そういう意味ではネット世論が無いとは言えないかも。
ただこの板は客観的に見れないと、流れを見誤る恐れは高いと感じたけど。
選挙前は凄く面白い場所ですね〜ここは。
306 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:53:38 ID:zy579lOGO
結局追い込まれ解散の最悪な状態
引っ張ったらこうなるのはわかってたんだから、本当に馬鹿だよ
307 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:53:46 ID:c6m+N1MLO
>>302 ソースないデマ流すと後が怖いぞ。本当ならしっりソース付けれ
>>233 うまい表現ができないんだけれど、信者さんたちも宗教なのか互助会なのか選挙屋なのか分からなくなっているのでは?
池田氏のスピーチは宗教的というより海外の英雄や文学からの引用が多いし。
御書とかの講義は選挙前は戦闘的? 寄付の季節はお布施の尊さの話w
選挙で自分の弱さに打ち勝って人生に大勝利!www
書いていてよく分からなくなってきたw
あ、一応、おいら非活。アンチとレッテル貼られるけど、今はもう関わりたくないだけ、学会に。
現世利益と選民意識が強いから、あんまり政治に関わって欲しくないけれど、宗教は政治に関わるなというのも違う気がする。
弱者救済をやろうと思うとどうしても政治に働きかける必要が出ますからね。創価がやっているかは分からないが。
>303 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 22:50:43 ID:hGl5qQlWP
>その東京地検はCIAの犬コロ清和会を切り捨てにかかったようだぞ
そうか。
でも鳩山は大物なんだよなー。
清和会の会長を逮捕するぐらいならびっくりだけど、
たいした役職でもない清和会メンバーの逮捕よりは
鳩山の逮捕のほうが俺はびっくりする。
>>240 そのライブ感が気持ちいいんですよね。
ネットゲームもそれに近いのかもしれませんが、2CHはシナリオが無いように見えますからね。
オッとおいらも+民みたいに見えない敵と闘う癖がついてるwww
>>309 世の中としては清和会に着手するほうが数百倍びっくりなことだから
まあ特捜の一部が小沢で突っ走って潰したメンツを回復するためだろうけどね
>>162 >今日はどの板もネトウヨ!の連発で話になりませんがwww
実際の民意と2chは全く違うということがわかった。
つまり2chは自民公明の工作員の巣窟だったことが判明し、
民主に投票するというとすぐ売国奴のレッテルを貼られていた
無党派層がぶちぎれたからですwww
314 :
名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 23:01:37 ID:kgyV3OjC0
麻生は、どうせ反麻生グループに降ろされて
舛添総理になるんだろw
優柔不断の屑だから、こうなるんだよw
315 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:01:46 ID:x8JyhiLlO
俺はネトウヨだけど、今回は民主にするよ。
316 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:02:41 ID:DhZxQitOO
317 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:03:24 ID:F2FzccFfO
とにかくヤケッパチ 選挙でとんでもない ばらまきが始まるに決まってるんでそのヤケッパチ嘘っぱち マニフェストに騙されないことだろう
318 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:03:37 ID:vglrIKqR0
>>312 清和会って100人以上いるんだよな?
都議選の前に逮捕していたら見直したけど、
都議選後は政権交代することがほぼ確定だし、今頃うごいてもなぁ・・・ww
ま、人によるな、アメリカに売国したやつが逮捕されるかどうかが問題。
320 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:04:58 ID:g8MmVj3K0
民主党は在日やニートのための政党
真面目に働いている人たち向けの政策には興味ありません
いいんですか、こんな政党に政権とらせちゃって?
国に貢献しないどころか、犯罪を平気で犯すやつらのための政治っておかしいだろ?
>>274 サインしない場合は罷免して首相が兼任して署名する。
2005年の小泉元首相がやった手だけど。
322 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:06:51 ID:9UPDSlIp0
>つまり2chは自民公明の工作員の巣窟だったことが判明し、
トヨタ経団連と医師会も入れといてチョ。
323 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:06:53 ID:M59urKdIO
麻生降ろしとか言って被害者面してる自民党議員にはヘドが出るな
324 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:07:50 ID:fAWl7DtL0
事実と真実だけで判断しようぜ。
・売国マスゴミと鳩山ミンスが麻生さんを叩いている
・つまり麻生さんは日本に取って正しい事をしている
・だから麻生さんを支持するのが日本国民として正しい
麻生内閣に関していえば、この3つの事実でのみ判断すればいい。
その他のどうこうはぜんぶ雑音であり本質じゃない。 考慮する必要はない。
325 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:07:51 ID:7QCW/Fjr0
なんか郵政民営化の時と同じ匂いがするなあ…
まあ民主政権になるんだろうが
もし今以上に状況が悪化してもやっぱり自民って言うなよw
326 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:08:17 ID:Jmv1tFZDO
地味ん工作員涙目w
今度負けたら2ちゃんにカキコのバイトもなくなるしw
327 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:09:19 ID:g8MmVj3K0
>>322 たしかに自民の支持母体には経団連や医師会が入っている
しかし、それだけではない
真面目に働き、真面目に日本の将来を考える人々も、広い意味では支持母体である
ニート・フリーターや在日が支持母体の民主党には期待できない
日本を支えているのは真面目に働いている人々である
328 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:09:40 ID:y4/SFCUb0
9月10日が満了で日曜は6日の日しかないんだから1週間位早くても別にいいと思うけど。
駄目なの?
>>324 頭の心配されるからここ以外では言わない方がいいぞ。
>>322 >トヨタ経団連と医師会も入れといてチョ。
トヨタ経団連はネット工作会社に頼んでそうだなw
医師ってたまに被害者への誹謗中傷で逮捕される。
331 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:10:35 ID:9EUGsk+N0
民主党よ、頼むから政権を取ってくれ!
政権政党の議員が韓国で日章旗を焼く姿を俺は見たいんだよw
責任政党の議員が韓国で反日デモをやったり日章旗を燃やしたり
そんなことは今まで一度も無かっただろw面白れ〜じゃねぇ〜かw
民主党が政権を取れば、民主党が国家権力になるんだよなw
332 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:10:51 ID:QlR7zD1aP
民主勝ったら公明は民主にくっ付くの?
333 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:10:59 ID:wn36ooR5O
解散
↓
麻生退陣
↓
小泉首相誕生
↓
自民圧勝
↓次の日
小泉退陣
↓
森首相誕生
自民が与党から転落すれば予算編成権を失うわけで
当然ながら特別会計にも内閣官房機密費にも手を付けられなくなる。
清和会擁護のなりすまし愛国者に払う書き込みバイトの人件費も当然ながら払えなくなる。
+からどれだけ壷売りが減るか見ものだ。
335 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:11:05 ID:Sx16DiO60
>>325 >なんか郵政民営化の時と同じ匂いがするなあ…
ならば自民党は大勝利間違いないではないか。心配無用だ!
しかしわざわざ惨敗した都議選の後に解散するし創価の圧力で不必要に投開票日を遅らせるし
こんなだらけた緊張感のない政局でいいのかね・・・
337 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:12:14 ID:aH0AB+tI0
創価の為に一ヶ月空けるなんて、最後まで創価の犬だったな
麻生は公明党の代表だな
338 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:12:19 ID:/H2U3SHo0
・売国マスゴミと鳩山ミンスが麻生さんを叩いている
・つまり麻生さんは日本に取って正しい事をしている
・だから麻生さんを支持するのが日本国民として正しい
ではなんでその正しい麻生さんの支持率が一割台な訳だ説明してもらおうか
340 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:12:28 ID:wgQUF/Qj0
>>328 公職選挙法の規定で、7月28日に国会を閉じた場合の任期満了選挙は8月28日以前にやらなければならない。
解散した結果「任期満了選挙」より投票日が遅くなるって言うんだから、一種のギャグの世界ですな
341 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:12:33 ID:CoZj8Xpi0
>>239 まあそんな相手国に失礼な法案認める方がおかしい
342 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:12:56 ID:RKAwcc4l0
中川とか武部とか本当に国民の為に考えた行動をしているのか
自分達の利益の為に行動しているとしか思えんな。
両議院総会とか更に国民の支持率は落ちるだろう。
343 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:13:08 ID:UGJE7OOV0
どう考えても、自民に勝ち目ねーなw
>>324 事実は麻生が守れたのは自ら解散宣言することだけ
投開票は当初の目論見より1ヶ月も遅い8月末
実質は任期満解散に近い
与党議員からも欺かれているのが麻生の実像
345 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:13:20 ID:LJkkE2vXO
自民が惨敗した先の参議院選挙の時に自民が圧勝、売国民主大敗という書き込みが多かったが
実際は自民が惨敗した…
新風の候補者が立候補した時にまるで議席を獲得するかのような書き込みで溢れたが
実際は議席をとらなかった…
麻生はどうなるだろう
>>313 確かに。
民主党の政策を擁護すると異常なまでにレッテル貼られましたからね。
時々はテレビも見ないといけないのかも。
情報戦と一つとして便衣兵のように、自民公明の主張をがなりたてて評価を落とす勢力がいた可能性もあるとは思います。
文字列の海であり、誰が誰だか分からない(匿名性)ネットなので。
選挙の時期はいつもそうなんですがね。質疑したくてもレッテルとAAばかりでうんざりします。
347 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:13:49 ID:OTE8fO690
創価学会=全員当選
自民=大敗
いい加減気が付いてくれ!
自民党は一日も早く公明党創価学会と連立を解消するべきだ!
348 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:15:03 ID:ODZipMbk0
>>342 少なくとも武部はどうあがいても落ちるわな。
349 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:15:19 ID:AlNvuC6d0
解散総選挙の時期も公明の指示できめるのか
あーあ、自民も完全に終わりだな
350 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:15:30 ID:Sx16DiO60
>>313 特にニコニコが酷すぐるというのも判明した事実だよなw
351 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:15:57 ID:MalMD8D80
漫画・アニメ・ゲームに規制を掛ける自民党に負けるな!!!
日 本 人 の 表現の自 由 と 人 権 を 守 る た め 、 自民党の 思 想 ・ 言 論 弾 圧 と 断 固 戦 お う ! ! !
日 本 人 の 表現の自 由 と 人 権 を 守 る た め 、 自民党の 思 想 ・ 言 論 弾 圧 と 断 固 戦 お う ! ! !
日 本 人 の 表現の自 由 と 人 権 を 守 る た め 、 自民党の 思 想 ・ 言 論 弾 圧 と 断 固 戦 お う ! ! !
352 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:16:00 ID:UIPpZ1o20
来週 解散を発表するのはいけないの?
なんで一週間前予告なの?
353 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:16:09 ID:F2FzccFfO
逃げないとか言うと聞こえはいいんだが そんな事より自分が当選出来るかどうかを心配しろよ浅生
354 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:17:15 ID:4xQb4jnQ0
聞きたいのは21日解散で確定なのか、それとも21日以降なのか
麻生首相はぶら下がりで21日の週って発言してたけど
こりゃ護国選挙になるな。
8月15日靖国に参拝したとこに投票すっか。
>>340 麻生はまたブレて臨時会召集して9/20まで引っ張るだろ。
鳩ポッポのタイーホはまだかいな、
グレーどころか真っ黒w 個人献金した人の中に外国人(チョンなど)が
入っていた暁にはアウト確定よん。
358 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:18:52 ID:/H2U3SHo0
靖国に参拝したから護国かおめでてえなあw
359 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:19:08 ID:m/AmYlHN0
360 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:19:34 ID:ODZipMbk0
まじで大統領制にしてくれないかなあ・・直接選挙で
自民負けたら、2chも寂しくなるんだろな。工作員とかネトウヨとか何してるんだろ。
363 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:22:08 ID:7AmXGjY30
次の総選挙は、税金を騙し取り浪費し尽す「官僚組織+自公政権」v.s.国民の戦いである。
税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税 10% 10% 10% 5%
地方税 5% 5% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15%
サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。
18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。
18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?
地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪
浪費の帝王の国交省、悪政の象徴である厚労省、二重課税の財務省、この政治を行っているのは自民公明政権です。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
>>340 法律良くわからないけど24日〜30日の間に行うんじゃないの?
もちろんその前に解散してもOKだけど
なんかダンダンいつもの+板らしくなってきたwww
366 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:24:12 ID:g8MmVj3K0
>>363 税金を騙し取っているのは貴様らのような納税のしていないニート・低所得フリーターだろーが
納税していない分際で国や自治体が提供するサービス利用しやがって
政治に文句言うんだったら明日から公共サービスを一切利用しないで生きていったらどうだ?
367 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:24:34 ID:fAWl7DtL0
この経済危機、経済に詳しい麻生&中川最強コンビのおかげでどれだけ日本が救われていると思ってんだ。
368 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:25:04 ID:svSun0EsO
夏休み中選挙戦かよ…
夏祭りや観光地に選挙戦持ち込む候補者や政党がうざいなあ
369 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:25:31 ID:vz6Omxl70
>>363 税金よりも更に景気悪化すれば生活どころじゃなくなる
まずは基本に返って国民の安全、財産、安定した所得を守って欲しい
370 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:26:08 ID:b5toelVl0
_________ _________
| 年金 .....::::::::;;;; | | 税金.....::::::::;;;; |
| .n ∩:::∩;;;;; | | .n ∩:::∩;;;;; |
.| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | | ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
\ | |_| |_/./_/ /./ \ | |_| |_/./_/ /./
Y .......__/ Y .......__/
/ヽ ..::::/ /ヽ ..::::/
./ / ./ / 年金は使っちゃってもうありません!
/⌒ヽ./ / /⌒ヽ / / 政治に詳しくない方でもわかると思いますが、
<*`∀´> / < *`∀´> / つ・ま・り・・
/⌒小泉 / /⌒麻生 /
/ / /つ= / / /つ= 消 費 税 お か わ り !!
371 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:26:36 ID:0dTX3dnU0
ネトウヨ、+に居場所がなくなったのかvipに出没してるぞ
北朝鮮の船舶検査法成立を条件に解散、または総辞職という手もあっただろう。だが、しなかった。何故か? 理由はただ一つ。
総理・総裁から、引きずり下ろされるのイヤイヤwww
だから…自己保身玉砕解散を選んだというわけだ。
373 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:26:51 ID:g8MmVj3K0
>>370 こんなくだらんAAコピペ作っている暇があったら就活しろよくずが
374 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:26:54 ID:GQ8iv8w2O
>>339 お前がバカで噂のネトウヨか
三流フリーライターは所属させてくれる組合もないもんな。
ユニオンに真っ先に守ってもらうレベルの搾取される側のお前が
何格好つけてウヨやってんだよ。
お前はネトウヨで仕事してる可哀想な貧民か
真性のバカだな。後者なら救いようがない。
375 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:27:18 ID:wgQUF/Qj0
376 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:27:37 ID:wUA5CMwO0
Prime Minister Taro Aso plans to call a general election on August 30.
377 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:28:49 ID:b5toelVl0
378 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:29:05 ID:ZDt9tFAJ0
>>355 それで、保守派は馬鹿で低学歴でKYで、
自分の主義主張のためなら身内を大敗させても平気って言う
最悪のイメージが一般に付くんだな
379 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:29:40 ID:ZgdZgB2/0
8月の最後とかやめてくれよ!
素直に8月2日か8月9日でやれよ!
>>351 ジャニヲタやアイドル写真集ファンも加えてやってくれwww
支那の手先のアグネスに乗せられて、日本のソフトパワーを自ら破壊しようとするとは、
途方もない売国行為。
ただし、民主にも害人参政権で釘をさすのを忘れるなよww
>>374 麻生を総裁に担いだ自己責任とは言え
巻き込まれる自民党の小選挙区候補はいい面の皮というものだな
382 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:30:17 ID:g2CxUjbG0
自民には自浄作用もなく、アホ世襲ばかり。 民主は友愛とか
言ってる脳天気さんや、売国奴の集まり。
第三の新保守政党に期待するしかないなぁ。
383 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:30:40 ID:7AmXGjY30
>>366>>373 自分のことを言っているのか?
自己嫌悪に陥らないほうがいいぞ。鬱になるからな。
ネトウヨはやっぱネットだけの存在だったと言うのが
都議選でわかったね。
現実世論はやっぱマスコミの言うとおり民主支持なんだよね。
385 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:31:13 ID:fAWl7DtL0
なんか民主工作員って全くといっていいほどなんの経済的知識もない馬鹿しかいないな
批判しかできんのか
>>382 まぁー ウンコと糞の違い位はあんじぇね?
387 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:31:54 ID:aH0AB+tI0
今日のTVタックルで三宅ジジイの機嫌が悪かったな
昨日の都議選の結果が余程応えたようだなw
388 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:32:11 ID:UHVu5OMrO
お泊まり保育なんですが。
389 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:32:20 ID:/H2U3SHo0
>>385 おまい様はどんな経済知識があるんだい?
390 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:33:38 ID:9th8+VM50
24時間テレビどうするんだろう。
日テレ系列社員は2日間ほど丸々睡眠ゼロ、
全国ネットで金使いまくり、完全に募金額の足が出るぞ。
391 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:33:55 ID:9nFH/+Dx0
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
パチンコwwww
v
392 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:34:07 ID:g8MmVj3K0
民主は弱者とかいう努力もしない怠け者にばらまくだけ
努力してお金を稼ごうという人が得をするような仕組みにしなければ経済は発展しない
中国にGDPで追い抜かれてしまう前に、経済大国としての誇りを取り戻すべきである
393 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:34:14 ID:M9Qutl9O0
漢字も読めない麻生太郎は ミンスがぁー、ミンスがぁー
断固支持しません(キッパリ) 朝鮮がぁー、朝鮮がぁー
+ + 。 ぷんぷんぷん、ぷんすかぷんぷん
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
イケメン=官軍 麻生太郎信者=賊軍
散り際はけっこう立派じゃないの。
まあ、負け方って重要だよね。
395 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:35:11 ID:Sx16DiO60
>>392 >経済大国としての誇りを取り戻すべきである
じゃあ役人は最低賃金ということでよろしいかな?
なんか最近よくわからなくなってきたんだけど、
「党」ってなんの意味があるの?
結局群れなきゃなんもできませんよってこと?
アホな俺に教えてください
397 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:36:44 ID:g8MmVj3K0
>>393 自民支持者全員が麻生支持者ではない、ということを忘れるなよ
俺は麻生のような、何をやりたいのかわからんやつは嫌いだ
小泉さんや安倍さんのような、「これをやるんだ!」とはっきり打ち出せてこそ政治家
そういう意味では、小池さんあたりが総理にふさわしい
次期総理は小池さんで決まりだろう
あの人気のある小泉さんの後継とも言われるひとだからな
398 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:36:53 ID:vz6Omxl70
ウチの会社も中台韓に押されて崖っぷちだからな
経費も出せない商品開発部なんて作ってる暇あれば南米かアフリカでも営業行かせて中国のシェア奪ってこいってんだ
こんな状況でとても民主に入れる勇気はない
399 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:37:33 ID:11ZShNOCO
吉田茂邸宅の出火原因、いったいなんだったの?
400 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:38:27 ID:/H2U3SHo0
<<392
おまい様弱者のばあさまも強者のおまい様も一票づづもってんだぜ?
金持ちと貧乏人では貧乏人の方が圧倒的に多いんだぜ?
選挙やったらどっちが勝つかナ
401 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:38:27 ID:bD4i/Kio0
8/30日選挙ですか
公明党のためですね
よく分かります
自民党から出馬する皆さんは次の選挙を楽しみにしていただきたいですね
>>394 「楽しかったラクイラ・サミット !」「ラクイラ・サミット !」
「自分で打った解散総選挙!」「解散総選挙!」
「今日、私は総理大臣から卒業します。」
403 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:39:20 ID:DQYOrSyx0
404 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:39:52 ID:U+Bh2/vb0
あの都議会選の結果にも拘わらず、麻生は解散だとw
わざと仲間の民主党を勝たせようとしているとしか思えないね。
それは、伊吹、古賀、古川などの発言で既に明らかとなっているが、
これでそれが誰にでも分かる。
国民が気付かないとでも思っているのかな。
405 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:40:06 ID:GQ8iv8w2O
>>392 バカ発見w生活保護詐欺にまわる金よりも、政官財の癒着で無駄使いされる
金の方が100倍多いんだよ。お前は
木を見て森を見ず の典型。いい加減目を覚ませ。
>>346 >>情報戦と一つとして便衣兵のように、自民公明の主張をがなりたてて評価を落とす勢力がいた可能性もあるとは思います。
まぁ少しは居たかもしれないけど、大多数はマジの工作員だと思うよ。
NHKスレにいるネトウヨと反応が同じだったから。
>>350 >特にニコニコが酷すぐるというのも判明した事実だよなw
ニコニコは本当にひどい・・
あのコメントの弾幕をみて
カルト宗教信者がやってるとしか思えなかったw
407 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:40:23 ID:g8MmVj3K0
>>400 自民に投票するのは金持ちばかりではない
俺のような平凡なサラリーマンも投票する
平凡なサラリーマンの数は多い
それに、社会の第一線から退いた高齢者にも自民支持者は多い
まあ、残暑が厳しい時期だから投票率低下を狙ったかな。
しかし、これで麻生も最後の仕事が終ったね。
あとは政局は麻生の手を離れたところで動くだろうね。
409 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:42:07 ID:56j9Z4gzO
日本はどうなっちゃうの、、、?
410 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:42:12 ID:mFeOZBj60
経団連、じわり自民と距離 「総選挙、自主判断で」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY200907130278.html 「今回は会員企業それぞれが政策を見て、自主的に判断してもらう」。
御手洗冨士夫会長は6日の定例会見で、総選挙で政党支持を打ち出すかどうか問われ、こう答えた。
自民との間合いをじわりと広げる一方、総選挙で政権交代をうかがう民主党との関係構築ももくろむ。
9日には御手洗会長、今井敬・経団連名誉会長らが、岡田克也・民主党幹事長と都内の料亭で会談した。
岡田氏と経団連の会合は昨年7月以来、1年ぶりだ。御手洗会長ら経団連幹部は、民主の次代を担うと見る
国会議員との意見交換会も断続的に開いている。
ある経団連幹部は「自民一辺倒の応援はもはや難しい。政策が近い民主の議員ともパイプをつなぎたい。
マニフェストへの要望は、党ではなく政策でお付き合いするとのメッセージだ」と打ち明ける。
411 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:42:29 ID:bDcFE5dhO
解散してメリットあるの?
412 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:42:38 ID:y4/SFCUb0
>>396 群れなきゃ政治力(政治能力の意味でなく)は生まれない
413 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:43:32 ID:/H2U3SHo0
>>407 おまい様それは、昔の自民党が今の民主党のような政策を
とっていたからなんだぜ?
田中角栄でググッて見ることをお奨めする。
小泉はその大事なお得意様を破壊したんだよ。
これ以上のばして、なんかいいことあるか
415 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:45:39 ID:g8MmVj3K0
>>410 民主を支持するような企業なんてロクな企業ではないのだろう
なんとなく、雰囲気的に民主が政権をとりそうだから、今のうちにゴマすっておこう、というとだろう
そういう企業って、自民が勝てば手のひらをかえして自民にすりよってくるとんでもない企業なんだよ
416 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:45:52 ID:ewn8zYNk0
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが草加と
/( ) 離れられないって言うなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
417 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:46:51 ID:bD4i/Kio0
>>411 メリット:麻生総理主導で選挙を行える
デメリット:絶対に民主党に負ける
まあ、権力を振りかざしたい腐れたKY(漢字読めない)総理のわがままに
最後まで自民党は振り回されるということでしょうな
418 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:47:35 ID:62Fmnbby0
子供3人いたら年100万円もらえるというミンスの政策に断固反対する。
>>406 実現は難しいのかもしれませんが、IP表示されればいいんでしょうね。
今、別のスレ、鳩山代表のバッジ云々見てきましたが、これはネトアサ?ネチズン?
なんか、「工作員」が入れ替わった見たいで面白くもあり不愉快でもあります。
同じを主張を繰り返すことで一定の方向に持っていきたい人たちがいるのだと思います。
願わくば、流されず、それらを参考意見として自ら調べて考えるように成れればと思います。
420 :
名無し:2009/07/13(月) 23:49:00 ID:IIND2G7m0
公明党をぶっつぶすには、選挙に行くしかない!
創価嫌いのみんな!選挙に行こう!
当日不在だぁ?不在者投票でOKだ!
夢の投票率80%で公明党をぶっ潰せ!!!!
421 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:49:17 ID:J/7jZIzN0
>>417 どっちかっつうと首すげ替えで何とかやってけると思ってた自民の愚。
422 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:49:21 ID:t6MO0u5vO
マスゾエハゲ大臣インフルで、ここぞとばかり大騒ぎしてたからな。
423 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:51:05 ID:FKabsUvr0
>>398 お前がその商品開発部に潜り込めば勝ちじゃねーか
こんなところで騒ぐより会社で堂々と言えよ、そしたら
てめえがエイズ・マラリア蔓延の国に営業いかされるかもね
424 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:51:07 ID:g8MmVj3K0
>>420 そうだ、創価をぶっ潰すために、自民党単独政権を実現させよう
そのためには、選挙区、比例区ともに自民に入れなくてはならない
そして、大勝する必要がある
425 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:51:08 ID:GQ8iv8w2O
民主が政権取ったら2ちゃんどーなるのか?
工作うんぬん別に2ちゃんは体制つーか読売の犬だったからな。
民主のネガティブキャンペーンメディアになるの?
それとも新たなスポンサー探すの?
426 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:51:35 ID:/H2U3SHo0
マスゾエにヒガシコクバルってTVタックルを国会でするつもりなんだな
平沢も大臣かあほらし
>>79 これは誰が考え出したか知らないけどGOOD JOB
大体、内閣不信任案を否決するということは麻生内閣を信認するということ
麻生内閣を信認しといて麻生降ろし、合理的な理由なき総裁選前倒しをやるのは
無節操な論理矛盾だと思う
マスコミもちゃんと仕事して欲しいね
この期に及んで総裁選前倒しのための両院議員総会開催を求める著名をする
議員の名前を曝して欲しい
そんな蝙蝠みたいな奴等を国民は落選させるべきだよ
429 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:52:16 ID:fAWl7DtL0
民主支持とか政権交代とか言ってるのって働いてないニートや学生でしょ?
社会に出たまともな人間なら普通は自民支持だよ。
430 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:33 ID:g8MmVj3K0
>>429 そのとおり
常識・良識のある人間なら自民を選ぶ
431 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:54:03 ID:8RcI6+6g0
>>429 だとすると、社会人は投票しないんだな。
全然、意見が反映されてないようだから。
ちなみに、俺は社会人だけど、今回投票したぞ。
432 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:54:34 ID:PnC1iKDo0
あ〜マジ死ねよ
この炎天下の配達はヤバイ
433 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:55:22 ID:biwxOTF80
>>429 ニートや学生をかきあつめたところで、全有権者の5%にも満たない
と思うが。さらに、学生の多くは20代以下で投票権が無い。
要するに、彼らの意見なんて、無視してもよい。
434 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:55:29 ID:62Fmnbby0
百姓への所得補償するミンスの政策に断固反対する。
435 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:04 ID:M9Qutl9O0
今まで自民暗黒政治から歯食いしばって ミンスがぁー、ミンスがぁー朝鮮がぁー、朝鮮がぁー
生き抜いてきました、断固自民は支持しません ニコ動アンケートでは俺達の方が多数派
+ + 。 ぷんぷんぷん、ぷんすかぷんぷん
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
イケメン=官軍
>>429現実逃避の国士気取りのウヨニート=賊軍
436 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:07 ID:/H2U3SHo0
>>429 東京都は社会人押しの自民がニートや学生
に選挙やって負けるのかよ?
バカウヨに言わせると東京は学生とニートの方が
納税者より人口が多いらしい
頼むからなバカ丸出しの工作は止めれ
>>425 野党になったら当然ながら予算編成権をなくすから
当然書き込み要員に払う人件費も出せなくなる。
438 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:57:28 ID:g8MmVj3K0
>>436 社会人でもマスコミにだまされて民主に投票するやつらもいる
439 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:58:19 ID:L1yOr6Jw0
>>429 参政権を持ってないのがネトウヨ
なぜなら日本人じゃないからw
440 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:58:58 ID:Sx16DiO60
441 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:59:07 ID:J/7jZIzN0
>>438 マスゴミに騙されて・・・ねえ。
自民支持だろうが民主支持だろうが、真っ当な社会人はもうちょっとしっかりした平衡感覚は持ってるぞ?
〜に騙されてるんだなんて言うのは世間を知らない子だよ。
442 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:59:48 ID:biwxOTF80
>>438 マスコミは、新聞・テレビ・週刊誌のすべてにおいて昭和の勢いを無くし、
現在、視聴率減少、販売部数減少などと斜陽の過程をまっしぐらだから、
キミのロジックが正しいとすれば、マスコミにだまされてるやつは、目下
急減してることになる。
少なくともバブル期よりもあらゆるマス媒体を得意分野とする企業が
情報流通チャネルのパイプの先細りを経験しつつあるからな。
443 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:12 ID:GQ8iv8w2O
>>429 何故 大企業社員でないお前らが、財界や官僚の肩もつのか?
労働分配率が今のままで毎日カップヌードルで良いのか?
貧民のお前らが国家経済や体制を維持する側に立ってるのは、
お笑いでしかない。
445 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:01:51 ID:/H2U3SHo0
>>438 てめえこのやろう
おれまで自演仲間のネトウヨとおもわれたじゃないか
446 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:01:53 ID:Nj+hfzDK0
解散から投票まで40日もあるのか
お盆ですべて御和算ねらいか 日本人は喉もとだからな・・・・
公明 太田党首 自民党へ強硬乱入し投票日延ばしをしたとのこと
呼ばれもしないのに勝手に打合せの場に居座ったそうだ TBSラジオ
447 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:02:36 ID:od++pH510
ミンスなんて所詮自治労の出店だよ。大企業労働者と公務員の給料が安泰になるでけ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
要するに、今の時期に衆院選ということは、
都議選と同時選挙にしなかったのは、都議選惨敗後の「揺り戻し」
を狙ってたんだろ?
さて、狙い通りにいきますかな?
それほど国民は馬鹿だと思われてるようですね。
このスレ5年以上後にもう一度みたいな
特に
>>429からここまでの流れ
このスレを見てる人たち。当時みんなこういう思考してたんだぜ
それが間違ってたか正しかったかの判断は、お前らに任せるわ
450 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:05:25 ID:g8MmVj3K0
>>446 創価はうざいな
自民支持者からしても創価公明は国政の場から追い出すべきである
東京12区だけは民主に譲ろう
一応、連立組んでいる相手だから自民が対立候補立てるわけにもいかんし
それで、12区で創価がやぶれたら、「党首が落選するような政党となんか組んでられない」ということで
連立解消
自民単独政権、という運びだ
公明の太田は、衆院選と都議選の間隔を空けたほうが民意を正確に反映できる
とか言ってるが、民意=学会票かよw
452 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:05:50 ID:L1yOr6Jw0
>>449 小泉圧勝から今日までの流れを思い出せwww
453 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:06:14 ID:62Fmnbby0
ミンス「埋蔵金あると思ってたけど、ありませんでしたー。ごめんちゃーい」
454 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:06:48 ID:GQ8iv8w2O
ネトウヨは
国家論ずる前に
明日のパン心配しろよ。
貧民なんだからな。
>>446 都議選で議席こそ減らさなかったものの得票が大幅に減って焦ってるんだろ
F票がほとんど入らなかったんじゃないか?
あいつらなぜかF票の正確な数を把握できるしw
457 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:07:18 ID:Sx16DiO60
>>445 おおスマン。よくよく読んだら間違ってた。m(_ _)m
日本て本当に平和ですねw
>>454 家から出ないからかしらんけど、やたら国の外に目を向けたがるよな
460 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:08:20 ID:m7sn7eF10
>>443 大企業じゃなくても1円〜2円の動きで支障が出る
経済担当能力のある政党を選ばなければ自分が飯を食えなくなる
>>398 俺が開発部に回されそうなんだよw
それに第三世界は中国の独壇場だから行けばいくつかシェア取れる自信はある
461 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:08:30 ID:T9fxYZE20
ミンス勝ったらタバコ増税で1000円か・・・
麻生総理の豪腕劇場開幕だな
おまえら、振り落とされるなよ
463 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:08:42 ID:od++pH510
( ゚∀゚)o彡゜麻生、麻生
464 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:10:07 ID:ZlyIe2B8O
記者「辞任しないんですか?!」
麻生「福田さんと私は違うんです!」
>>438 そんなこと言ってる限り自民再起の目はないな。
466 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:10:41 ID:7M9VWv930
いやー面白くなりそうだなー
自民党の老害、バッタバッタと落選すんだろうな
467 :
185:2009/07/14(火) 00:11:49 ID:dXCUkuOnO
2ちゃんじゃやたらポルノの影響が言われるがほとんど関係ないw
今回はここ10年での経団連ベッタリでの新自由主義の嫌悪感が1番だろw
468 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:12:01 ID:EzgmDwjE0
タバコ1000円、米国債買わない宣言で内需が潤うぜアヒャヒャ
469 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:12:14 ID:od++pH510
自民の生き残る道は小泉竹中の残党(武部、中川(覚醒剤)、渡辺)を切り捨てる
470 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:12:17 ID:Mi6Ww9ku0
>>466 ウチの地元じゃ中川秀直が戦々恐々としてるぞ
>>454 本当の貧乏人はパンなんて燃費が悪くて保存も利かず高い物は食べない。
インスタントラーメンかご飯だろ。
472 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:12:19 ID:E6Qz7EzZ0
世論調査でも鳩山が説明責任を果たしてないが6,7割近くいるのに、惨敗したのは
総裁がどうこうより、もはや党として終わってるということだ
幹部は全員腹切ものだろ
473 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:13:49 ID:o/GiAHOh0
公明党の比例代表の票は何時も気持ち悪いよな、、
綺麗に分配されるんだもん、、、
474 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:14:28 ID:Mi6Ww9ku0
>>472 9時ニュースでやってたNHKの世論調査の結果は面白かったな。
民主は嫁の扶養控除廃止で実質増税になる、
15才以下の子供のいる家庭しかいい思いはしない
(あんど嫁の扶養控除廃止分マイナスになるから本当はいくらも増えない)
年金保障とやらも増税しないと出来ない
暮らし向きは確実に悪くなるね。
476 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:14:41 ID:6VLfZP9PO
ゴキブリが古代から生き延びているがごとく自民党与党政権五十年以上の癒着が自民党を守る
477 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:15:33 ID:zTW5CCuJO
>>459 貧民で惨めな自己を国家グローバルな視点で語る事で誤魔化してる。
俺ら労働者はより良い生活を希求するのが当たり前なのに、
それを叩くのが格好良いと洗脳されてる。
バカなのか?
もう麻生降ろしは日程的に殆ど無理なんだよね
どういうことかと言うと臨時に議員達からの求めにより両院議員総会を開催することは」可能
但し、それを求めるには衆参国会議員の1/3以上の署名が必要
先週、170名の署名が集まったと報道(事実かどうかも?)されてたけど、その議員が
麻生降ろしで総裁選前倒しに賛成とは限らない
単に麻生の現在の気持ちを聞きたいだけという議員も少なからず居るはず(というか多分
そっちの方が多いと思う)
しかも、今日派閥の領袖達の殆どが麻生が示した総裁選日程に賛成
派閥のボスに逆らってまで総裁選前倒し前提の署名をするとは思えないw
結局、署名数が足りず、目処も立たないから執行部に署名を添えての要求ができなかったんだと思うよ
仮に署名が集まるとしても明後日では完全に手遅れ
明日でも無理かも知れない
何故なら両院議員総会の開催はは署名を添えて申し入れしても執行部の判断で1週間先延ばしできるからさ
1週間後には解散するのに間に合わなくなるからね
それと明日、内閣不信任案と参院問責決議案が衆参でそれぞれ採決されるからそれを否決した議員が
麻生を降ろす前提で両院議員総会開催を求めるのは著しい矛盾になり賛同しにくい
仮にどうしても総裁選前倒しを求めるなら良案を野党のように信認(これをやれば直ちに自民の公認権が
執行部から剥奪される)するか?最低でも採決を欠席、棄権しないと筋が通らなくなりハ−ドルが高過ぎる
あの議員は麻生内閣を信認したのに麻生降ろしに動いてますよと宣伝されたら若手なんてひとたまりもないw
480 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:16:51 ID:1aQeEiqW0
そうかwwwwww
やっと解散する気になったかwwwww
有休取ってでも絶対選挙いってやるから覚えとけよwww
481 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:17:10 ID:EzgmDwjE0
482 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:17:17 ID:SYrDox+k0
>>477ネトウヨに馬鹿なのかとたずねる事は
八百屋でキャベツは野菜ですか?
と聞くのに等しい
>>473 創価は選挙区にせよ比例にせよ10票単位で票割り目標値設定してるからな
狂ってる
484 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:17:38 ID:5ws7l5XL0
早く8月30日にならないかなあ。すごく楽しみ。
自民の大物が落ちるとこ見たい。
今回ばかりは無理してでも投票に行く。
485 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:17:55 ID:MzXYdDo90
公明は民主と組むつもりだな
>>477 まあ隣国である中韓だったり、一応同盟国?な米に対しての視点を持つのは良いんだけど
思考の優先順位の高さがダントツでそっちなのはねえ。
「国に頼らず自分で何とかしろ」とは言っても、じゃあ国家はなんの為にあるのかとね。
外交だけが国の仕事じゃないのに。
町村〜特に楽しみにしてるぞw
488 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:19:00 ID:kLIWUY1uO
>>475 自営業の俺はマジで破産する
その分子供の控除が倍にならない限りは
489 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:19:07 ID:od++pH510
ねとウヨ攻撃してるのはチョンだろ。
490 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:19:34 ID:dXCUkuOnO
おいおいw
選挙前はあれだけネトウヨ優勢だったのにすっかりおとなしくなったなw
491 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:20:17 ID:6VLfZP9PO
キリンとサントリーが統合するがごとく、自民党大物議員の長年の手腕で自民党と民主党との統合を図る
大どんでん返しで新生与党民主党を旧自民党大物議員が実権を握る
なめたらいかんで、与党54年間の実力を
492 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:20:19 ID:/GoX/dtVO
都議選みてもわかるように意地でも投票に行かない
四割強の人はなんとかならんのか。
493 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:20:29 ID:EzgmDwjE0
>>488 お前みたいな消費税泥棒は破産して工員になるのがお似合いだ
494 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:20:38 ID:0+oh8xeT0
面倒くさいな。
国民から見捨てられてんだから、とっとと真意を取れよ。
税金給料だって、無駄な時間に払う金なんて無いんだからさ。
その危機感の無さには、明日は浮浪者で賞を差し上げるよwww
496 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:21:24 ID:CkRAOWeS0
なぬ
タバコが増税なるなら自民に入れると決意
497 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:21:38 ID:od++pH510
チョンのキモイ発音
ゼンゼンがいえない(ジェンジェンという)
じゅうがいえない(ちゅうという)
もう が んもう になる。例 瀬川瑛子 リーブ21社長
498 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:22:04 ID:dXCUkuOnO
まぁもし政権替わってもすぐ自民と民主での政界再編きそうだがw
499 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:22:43 ID:zTW5CCuJO
>>489 そういう論点をチョンとかで誤魔化す2ちゃんネトウヨ手法。
もお 通用しまへんw
500 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:22:56 ID:/j1uToY10
>>456 馬鹿にしてるみたいだけど、参謀?となって動いてるやつ凄くね?
501 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:22:59 ID:SYrDox+k0
>>496 残念ながら民主になると何から何まで増税傾向になる。
ただ、自民のように好きなように泥棒はされんが。
502 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:23:49 ID:XENtnxf/0
で? バカなんか おまえらww
まー なんだかんだといっても、 最後は無党派が 決めるんだな 選挙は
投票率も 結果もな
503 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:24:14 ID:ngcvHc820
>橋下 徹
> ・早稲田大学在学中に司法試験合格。 ・弁護士
> ・大阪府立北野高校(偏差値72)卒業。
> ・就任1年度目で、大阪府を単年度黒字化に成功
>小泉 純一郎
> ・毎年靖国参拝
> ・拉致被害者奪回。 「北朝鮮はならず者国家である」 という事実を国際社会に知らしめる
> ・安倍晋三を見出す。 官房長官として重用
> ・国の借金返済のため、公共事業毎年2200億円削減を決定(後に麻生政権下で停止)
> ・高速道路予算の無駄な工事費を、ほぼ半分に半減
>安倍 晋三
> ・サラ金グレーゾーン金利(法定の範囲内を超える、高すぎる金利)を規制。 利用者が使い易い金利に
> ・憲法改正のための「国民投票法」 を提出・可決・成立
> ・万景峰号の出入港全面停止
> ・「ゆとり教育」 廃止。 「教育再生会議」 創設
> ・公務員制度改革開始(福田政権下で成功)
麻生って、この3人の
何分の一の仕事をしたんだ? 最年長なのに。
ひょっとして日本史上最低総理か?
504 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:24:21 ID:7M9VWv930
チルドレンのピンクババアとか、料理ババアとか
京都の中川チンピラとか
さようならwww
505 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:26:05 ID:OrUN6N540
下野しても自民と公明は手を組んだままなの?
もう負けでいいから頼むから離れてくれ。
506 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:28:00 ID:Mi6Ww9ku0
>>505 寄生虫が宿主を見捨てるのは、宿主が死ぬ時。
なんてな
507 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:28:15 ID:aYrbd9+C0
>>442 マスコミはその斜陽っぷりを受け入れたくないがために、
己の影響力を試すために民主党持ち上げ作戦をしてるんじゃないのかなあ
ひたすら民主党を持ち上げ、民主党が政権を取れたらマスコミの勝ち
まだまだ俺らの影響力も捨てたもんじゃないぜ
やっぱり日本はマスコミが誘導して作るもの
庶民はマスコミについてくればいい
今まではそれで通用してきたけど、ネットの普及で影響力の及ばない部分がでてきた
だから形振り構わず、民主党持ち上げ作戦だけは全てのマスコミが一致して取り組んでいる
ここでマスコミが負けたら、もうマスコミには世論形成の力はないとバレたら
広告収入もおぼつかなくなる
これだけの新聞、雑誌、テレビ局があって、全てが自民党叩き、民主党万歳って
異常だよ
共産主義で上から押さえつけられていたって、ここまで論調が揃うことはない
どのマスコミも自らの意思で、自らの利益に従ってやってるから、ここまで揃うんだよね
508 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:28:53 ID:w0IROXME0
509 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:29:07 ID:iat3VbXuO
一応自民支持なんだけど、佐藤ゆかりには死んでも入れたくない目黒区在住の自分はどうすればよいでしょうか?
比例は自民に入れるけど。民主の手塚よしおって思想的にどうなの?売国じゃなきゃ入れてもいいかなって思うんだけど
510 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:29:29 ID:0jzh3y8c0
自民党幹部はなにも危機感を抱いていない。
先の先をみたら
民主が政権取ったって何も出来ずに2年も持たんことは明白。
社会党や日本新党と同じ、「やっぱり自民党」という流れになる。
雨降って地固まり、また盤石な自民の支配が続く。
小渕優子とか鼻モゲラとか落選してくれ。
512 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:30:24 ID:7M9VWv930
二階も落選だろーなー、二階グループのチルドレン7人だかも落選
二階グループ消滅www
513 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:31:34 ID:D96Zb1NE0
自民党議員って馬鹿なの?アホなの?
麻生が不人気だから自分たちが選挙で負けるって・・・
もう日本はそんな事言ってる状況じゃないんだって
自民党はマニフェスト作って公約掲げてもほとんど先送り
国民を舐めすぎてる
小泉劇場みたいな茶番はもう通用しないって
514 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:31:49 ID:Fa6oDPjJO
ガキが夏休みで糞ウルサイのに
このうえウルサイ選挙カーも走るのかよ!!
あーウルサイ最悪の夏だ!
515 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:31:51 ID:Mi6Ww9ku0
516 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:32:03 ID:aYrbd9+C0
>>510 その二年の間に
勝手に謝罪されて、湯水のように賠償金払われて
大量の自活できない外国人に住みつかれては困るから
今自民党に頑張ってもらいたい庶民の気持ちを理解してプリーズ
517 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:32:15 ID:od++pH510
NHKの世論調査で麻生おろし反対が81.4%だった。
これが意味するものは、国民は武部や中川、塩崎、山本に嫌気がさしてるってこと。
518 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:32:23 ID:EzgmDwjE0
小渕は、国会議員になって子供作っただけの女
国会審議は隅のほうで腕組んで眺めているだけw
519 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:32:52 ID:cM+NBCl/0
遅いけど 解散することは正しい。
公明と組めば次第に毒が回ってこういう事態になる。
自民は野党となってでも単独でがんばるべきだった。 傷は深い。 単独なら諸手で応援する。
520 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:32:54 ID:v30yskpx0
自民党は腹を決めたのなら創価と手を切れ。
死なば諸共を貫いたらそれこそ犬死するぞ。
華々しく散っていけ。
>>509 手塚は民主党内で花斉会寄りではあるが野田よりは蓮舫に近い。
愛国でもないが売国でもない。ただ、選挙活動をあまりしないので非常に影は薄い。
新自由主義者の佐藤ゆかりよりはマシかと思われる。
>>274 与謝野は何勘違いしてるんだ?
俺の地元、鉄板の千代田区で大物都議が有り得ない
落選の憂き目を見た???
このままでは海江田に負けて唯の猿w
全部お前の自業自得ジャン!麻生のせいじゃねえよ!!
職務権限が絡む収賄、迂回献金大疑惑があるからだろ?
都議選の候補もお前と一緒に選挙したから負けたんだよ!
お前の応援が邪魔だっただけさwww
523 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:33:31 ID:6VLfZP9PO
民主党新人無能議員が山ほど当選するんだ
自民党大物議員の癒着と根回しで民主党と共謀
顔をすり替えて国民をだますのは総理大臣すり替えで得意技
自民党敗退、与党民主党誕生に見せかけて、国民に選択させたに見せて喜ばせ、実態は自民党大物議員が実権を握る
筋書きは出来ている。
自民党敗退は予定通り
自民党操り人形でない自民党員を落とし、民主党新人操りチルドレンを獲得
自民党と民主党の統合により、旧自民党大物議員はより強固に実権を握る
彼らには自民党の名は顔にすぎない
524 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:33:37 ID:cqDYNCRfO
世間が夏休みの宿題に追われる
↓
投票どころではない
↓
低投票率
↓
大勝利
ははーん
525 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:34:35 ID:0jzh3y8c0
526 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:34:36 ID:od++pH510
小泉を首相候補に揚げるやつがまだいるけど、こいつらはただの勝ち組。
>>516 日本は日本人だけのものじゃないからな。
かの国から民族大移動は考えられるね。
528 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:34:59 ID:OrUN6N540
>>517 ていうか自民にはもう麻生の後釜がいないだろう。
短期間に首相の勤まる人材を変えすぎなんだよ。
もう政界再編を仕掛けるぐらいしか打つ手ない。
529 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:35:11 ID:Mi6Ww9ku0
>>517 つうか、自民党の問題がもう「顔」じゃない事に気づいてる現れだと思うけどな。
昨年の暫定税率問題の時に、民主のガソリン値下げ隊を笑いながら自民がやったのは
税率見直し無しの暫定10年維持だよ?それも例の如く再可決で、福田に謝罪会見までやらせて。
まあ民主の暫定税分撤廃ってのも無理な話なのは理解出来るけども、自民のやった事の
何処が国民本位の政治なんだろうかと。
530 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:35:32 ID:/j1uToY10
>>515 前に夕刊を読むのがストレス解消なんだって言ってた総務のジジィ思い出した。
読むだけでもストレス解消になるのは事実なんかね?
531 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:38:07 ID:DOdD+ByvO
欧米の失業率知ってるか?
一年で倍近い
軒並み10パーセント前後
スペインにいたっては18パーセント
日本はたった5パーセント台
麻生経済政策って世界一だと思うが…
532 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:39:12 ID:EzgmDwjE0
>>531 正しい解答:算出方式が違うので同等に言えない
533 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:39:49 ID:SYrDox+k0
>>507 マスコミが民主よりに見えるのは、おまい様の見立てが悪いだけだよ。
マスコミは基本中立なんだよ、中立ゆえに汚いんだがね。
つまり、小沢も鳩山も麻生も森元も大事な情報源なんだよ
どちらもどちらも大好きな商売の種なんよ。だからクリティカルヒットは双方に与えない
一番大事なのはスポンサー様(経団連)と官僚様これら穂情報源であると
ともに資金源であったり許認可権をもってたりするから。
その甘さ馴れ合い故に民主、自民どちらから見ても視聴者からは敵に映るんだ。
534 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:39:54 ID:G4GDKkW2P
今回の最重要課題はなぜ候補を過半数おかなかったか。
これは
・連立ののりしろを残す
・勝ちすぎて本戦衆院選の反動を呼ばない
いやほんと 参謀は怜悧だづぉ。
>>531 日本の失業率は低くなる工夫がされてるからな。
概ね2〜3倍すれば他国と比較できるといわれてるし。
536 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:40:39 ID:aYrbd9+C0
>>515 村山が総理だった頃は、初めてのお使い並の気遣いと思いやりで
ちやほやちやほや誉め倒していたのを覚えてるぞ
っていうか、そういう斜に見た俺かっこいいみたいなのって
中二病っぽくないか?
537 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:40:57 ID:S7WBVi+F0
>>531 アホか。ヨーロッパと同じ取り方したら日本の失業率は8〜9%行ってるよ。
538 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:40:57 ID:qCxBO/q60
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \ 7月21日・・・
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > つまり
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ おなにぃ解散!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
539 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:41:07 ID:iat3VbXuO
>>521 ありがとう!じゃあ手塚に入れる!佐藤なんて今回の都議選の自民惨敗の戦犯の一人だし、絶対いれない!
一昨年の参院選で新風の候補に入れて虚しさしか残らなかったから、いくら共感できる部分があっても百パー死票になるであろう幸福には入れない事にします。
自民がマシな候補擁立してくれたら民主なんかにいれなくて済むのにorz
540 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:41:21 ID:0RW/YEfZ0
>>531 実質9%だそうですが
雇用ナントカ金が切れたらおしまいだそうですがw
541 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:42:35 ID:okelf5h2O
ま と も な 日 本 人 な ら カ ル ト 創 価 公 明 党 に は 絶 対 に 投 票 し ま せ ん ! !
542 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:42:44 ID:od++pH510
失業率は欧米並みにするべき。生活保護は打ち切るべき。
543 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:42:58 ID:R0qF4pNl0
>>531 知ってるか?
ろくな社会保障にも入れてもらえない、日本のパートやフリーターなんてのは、
オランダやフランスの水準だと「失業者」としてカウントされるんだぞw
非正規雇用を雇用としてカウントする、日本のインチキくさい統計の
とりかたが、まずどうかと思うよ。
なにせ、非正規雇用には、そんな職業を続けたところで、絶対に
ろくな未来がないんだから。
544 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:44:07 ID:aYrbd9+C0
>>533 マスコミが民主よりに見えると思うのは、
家賃の何十万か分ちょろまかした議員は自殺するまで追い回して、
億単位でマネーロンダリングしている最大野党代表には
当たらず触らず持ち上げている現状が気持ち悪いからなんだけどなあ
不二家と中国毒餃子みたいなかんじ
中立ならもっとがっつり食らいつくべきネタじゃないのかな?と思うわけ
545 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:44:29 ID:SOcZeo5V0
>>542 アメリカは世界屈指の生活保護大国なわけだが。
ちなみに、ドイツもな。
欧米は、ある意味じゃ日本なんかより生活保護だらけだぞ。
546 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:44:33 ID:/j1uToY10
547 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:44:52 ID:ky9HFD0pO
548 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:44:56 ID:od++pH510
>>539 とりあえず、小泉竹中路線走ってたやつは公認するべきじゃないね。
どこに投票したらいいかわからなくなるよ。
おれが北海道に住んでいたら、自民支持だけど武部には絶対投票しないね。
>>529 ああいうことをやっておきながら
一部の人は「自民には目立った失政などない」とか
言っちゃうから滑稽だよ。
550 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:45:09 ID:Mi6Ww9ku0
>>536 個人的にはそれ以上に第三国まで絡めて陰謀みたいに語る方が
厨二病みたく感じるけどなぁ。
にしてもウチの勤め先は与党だろうが野党だろうが地元の人間を
応援したがる癖があるんで、今年の衆院選はどうなるか色々不安だ・・・。
後援会のサクラから練り歩き要員、講演会場の警備なんかもモニョモニョ
551 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:47:03 ID:U0ncy9lf0
解散の予約ですか?
スパッと当日とか明日とかやれよ
すっきりしないなあ
552 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:47:11 ID:7vcOAVG5O
圧勝翌日も鳩山まったくでてこなくてわろた。
>>536 デーブによると社会党に変わったとはいえアメリカは日本が変わったと
歓迎ムードだったらしいよ。自民党政権から民主党政権に変わったら
やっぱり歓迎ムードになるのかねぇ・・・
554 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:47:19 ID:Xg4Hj3QP0
555 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:48:21 ID:0RW/YEfZ0
>>544 関係ないでしょ。金権田中派を支持してきたのが日本人だからねw
そんぐらい知ってるだろ?
>>319 清和会で党三役経験者ということになると?
森、安倍は幹事長してるけど元総理だから三役経験者とかいう表現にはならないし?
後は中川(女、カバ)が居るがこいつは反麻生で麻生を支えてなんかいないし?
残るは現職幹事長の細田ってことになるんだけど???
尾身あたりが臭いと思ったんだけど、奴は財務大臣とかやってるが党三役はなし
557 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:48:58 ID:od++pH510
558 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:49:13 ID:Mi6Ww9ku0
>>549 まああの時から「車にホイホイ乗るのは環境にも良くないんで自重汁」って論調のままなら
まだ良かったんだけどね。景気が悪くなって支持率も危なくなったら高速道路1000円だもん。
「環境に良くない」って口にして1年も経ってないのにな。
559 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:49:14 ID:EzgmDwjE0
>>554 もう入ってきてるだろ?引きこもってないでコンビニくらい行ってこいよ
深夜帯なんて、カタカナ苗字だらけだ
560 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:50:22 ID:N8kBNPw30
>>554 外国人労働者1000万人受け入れは自民の政策だぞ。
なんかこれについては勘違いしてる人多すぎだよな。
561 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:50:59 ID:0RW/YEfZ0
557 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:48:58 ID:od++pH510
>>545 じゃフランスに渡米しろよ。
562 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:52:00 ID:SYrDox+k0
>>544 おまいよう与謝野はマネーロンダじゃすまなくて
殆ど、監督権がある企業からの迂回融資だから
贈収賄事件に発展しかねないんだぜ?
そら平の議員なら自殺するまで追い込むさ
民主のペパーダインとかインチキメール議員見たいにな。
与謝野(ナベツネの肝いりで議員になった)や鳩山・小沢ではそうはいかん。
恐らく田中角栄は仲間に売られたんだよ。
563 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:52:09 ID:U0ncy9lf0
明日の日経は爆上げだ!
昨日あわてて売った人は涙目
564 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:52:38 ID:EzgmDwjE0
>>561 ネタだと思ってたけど、レス確認したらマジかもしれないからそっとしておいてやれ
>>560 それを言ってたやつらが今麻生おろしをやってるやつら。
>>558 そんなことあったなぁ…って
また町村の顔思い出してむかついてきたw
567 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:54:31 ID:OxgTygchO
児ポ改悪阻止のために、衆議院選挙も絶対自公に
入れない。都議選は中選挙区制だから残念だがカ
ルト全勝だった
568 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:54:51 ID:od++pH510
569 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:56:09 ID:/c4eZGrg0
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / バカウヨのみなさ〜ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', どこに行ったんですか〜
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| 涙目で煽られ役の人員が不足していま〜す
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 至急、該当スレに集合してくださ〜い
| | \
| |
570 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:56:11 ID:XzcedZRIO
会社で40代独身ジジイが民主に投票したwと嬉々として報告してた
独身子無しなんてめちゃめちゃ増税されるのにwww
572 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:56:55 ID:SYrDox+k0
あなたはこんなネトウヨではない号外
Oフランスに渡米する
フランスに渡米って、コピペネタじゃなかったかな。確かw
574 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:57:52 ID:0jzh3y8c0
すでに民族大移動は始まっているんだよ。
東京郊外の中華半島人の増殖率を知らないのか?
都内の駅では当たり前に半島語と中国語が飛び交っているんだ。
おまえらの支持する自公政権の今、
すでに大量の中華半島人が日本を占領しつつあるんだよ。
575 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:58:02 ID:7AdWBmcH0
またブレたか飛ばしやがって産経。
1週間待てるか。もう下ろせ。下ろしていい。
どうせ誰が総裁でも結果は同じならせめて自党を少しでも掃除しておくのは良い。
>>567 > 児ポ改悪阻止のため
俺の周り、結構知らんで自民党にいれてたやつが多い。
効果的に周知させる方法ないかな?
577 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:58:49 ID:/c4eZGrg0
-=-::.
/ \:\
.| ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂> 都議選から、一ヶ月以上空けてもらわないと困るんだよ!
/. ハ - −ハ |_/
| ヽ/ヽ/\_ノ / |
. \、 ヽ二二/ヽ / /
. \i ___ /_/
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ははっ!かしこまりました・・・・
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | /
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
>>1 最近、メディアの鳥羽市が多くて、実際にコメントしてる映像みないと、
これも鳥羽市なんじゃと思ってしまうw
>>574 既にっていうか、派遣解禁の頃からだっけ?
地元はフィリピン系やブラジリアン、中国人がかなり増えたぞ。
ホセマヌエル・トレス・ヤケも居たな。
ぶっちゃけどっからどこまでが正規で入ってきてるか分からん。
一時期電柱に「国際結婚斡旋します!!」みたいなビラも貼ってあったし・・・
580 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:00:23 ID:EzgmDwjE0
何で1ヶ月伸ばさないといけないのかな、そこが気になる
お盆で信者の家族が墓参りして投票させるように仕込むから?
581 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:00:28 ID:OwYP/rL10
せっかく過熱しそうな状況だから
超党派の「売国奴落とせリスト」つくったほうがいいんだろうと思うけどな。
583 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:02:48 ID:iat3VbXuO
どーせ下野するのがわかってるのなら、公明との連立解消とか、終戦記念日の靖国参拝とか、思い切ったことやってほしい
584 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:02:59 ID:Mi6Ww9ku0
>>581 つっても層化公明は衆院選も見据えて人員は配分してんじゃないかな。
狡猾なあそこが、都議選でスタミナ使い果たすような事はせんだろう。
585 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:03:28 ID:SYrDox+k0
>>578 スレチだけど阪神タイガースって殆ど在阪マスコミと癒着してんのよ。
で監督交代の時期になると、報知以外の各スポーツ新聞が癒着している阪神OB監督
情報を一面で飛ばすんだぜえ。
すげえだろいやになるだろ大阪民国。
586 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:04:28 ID:EzgmDwjE0
>>585 しかもそれが売れてしまうからもっと嫌になるw
588 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:07:33 ID:OwYP/rL10
>>586 4/13に東京から地元に戻しとけば
7/13以降はいつでも臨戦態勢だろ、頭数だけは。
>>7 オーsトリアも良い国だ。
でも、哀愁ある小山商店の佇まい、懐かしい感情込み上げる通天閣が見える通り、
俺は好きだ。
590 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:11:48 ID:/c4eZGrg0
都議選が勝ちすぎて、揺り戻しが来るんだって?w
∧ ∧ イライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライラ
自民党め! / ヽ___/ ヽ イライライライラ
/ ノ( \
| ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | / \ |< 衆院選まだ!?
/ \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \______
/ /\\ .> ヽ
カンカンカン// \\/ i i _ |
カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / __
カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ / / |
\回回回回回/ / |
\___/ / |
591 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:12:30 ID:EzgmDwjE0
>>588 東京12区の都議選選挙で票数見て、それ以外は幹部のところへ行ったってことか
解散から選挙までの間はアナーキか
>>590 揺り戻しって言うよりは、一回祭りに参加したんで冷静になるってことだよ。
どうなるかは蓋を開けてみなけりゃ分らんけどね。
594 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:14:18 ID:aMMLOEnM0
>>592 いつもどおり、解散〜選挙の間も
官僚がソツなく国政運営してくれるので全く問題ありません。
改革の小泉
イメージ先行のきらいがあったが、数々の政策に指導力を発揮して
行財政再建の道筋をつけたのは評価される
改革の痛みの面がクローズアップされたのと、道路や官僚改革が
骨抜きにされたのは残念だったが
小泉の継承者 安部
改革路線を堅持・推進したが、いかんせん前任小泉の指導力の高さに比較され
線の弱さが目立った。憲法改正の主張は本人の信念であるが、年金問題勃発等
タイミングが悪く、その対応もおくれたのが響いた。
小泉官房 福田
もとは小泉の官房長官を務めたが、首相に指名されると改革路線の軌道修正を唱え
独自性を主張したが、反主流派の勢力を強めてしまい党内混乱の原因をつくったといえる
麻生
総選挙の顔として総裁にえらばれたが、前回の参院選惨敗の影響がやはり大きく
民主の攻勢をかわしきれず、解散のタイミングを逸す
経済対策に尽力するが、どさくさまぎれの官僚焼け太り予算を許してしまい
国民からの支持を大きく落としてしまう 政局運営の困難さからなかな指導力を発揮できないまま
この時期をむかえてしまう。八方美人的にまわりのいうことを聞きすぎて、ぶれまくる結果となった。
小泉以降は総じて指導力、政治理念のなさがめだった自民党であった。
597 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:20:08 ID:5MMD49fW0
真夏に選挙をやって選挙運動を弱体化させようという魂胆か。
8月中の街頭演説や外回りは厳しすぎるだろ。
投票所への車の送迎やるんだろうなw
599 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:21:41 ID:Mi6Ww9ku0
>>595 小泉改革の時の追い風に甘えてここまで来ちゃった、って感じがあるんだよなあ。
悪い言い方をすれば、国民に対して飴と鞭を使い分けて思い通りの政策を走らせれば
良かったのに、小泉の時の劇場型政治に味を占めたのか、何をやっても自分達に対しての
信を得られると思ったのか、いつしか飴と鞭から鞭だけになって、飴は政治家が見せびらかした後に
自分のポケットに仕舞い込むようになってしまった、って感じに見える。
あの定率減税を廃止した時でも、当時の政調会長だった中川昭一が、定率減税を廃止する代わりに
年末に税制の抜本改革を行う、って言ったモノの、結局定率減税だけ廃止されて
待てども待てども税制の抜本改革なんかは行われなかったし。
600 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:22:42 ID:6NAF9XKK0
昨日の産経の政治部長の記事は同意した。
小泉はシナチョンに反発されても公約どうり靖国参拝した。
福田は全くその気はなかったが、保守の安倍は参拝ウヤムヤ、
同じく保守の麻生も気配なし。靖国は絶対参拝すると態度表明させた
だけでも国民は同意する。簡単なこと読まれなかった。
麻生と安倍の側近は落選するべき。麻生自民で選挙するなら
終戦記念日に靖国参拝したら自民は惨敗免れるのでは?
シナチョンを無視する勇気がある総理自民と。
601 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:25:11 ID:Mi6Ww9ku0
>>600 いや、もう正直護国参拝云々って問題じゃないと思うよ。
ていうか何でもかんでも外交問題に持っていこうとするから足元が見えなくなってるんじゃないかと。
>>597 俺も麻生は嫌いだけど、まあ、今から任期までの間で
選挙やれるのは7月か8月しかないんだから仕方ないよ
603 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:28:56 ID:2GSC/iTK0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
/ヽ. /(_,、_,)ヽ |
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 無罪になって、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /` i )
i / ヽ ヽ ノ _i,/
r⌒ヾ. /・\ヽ /・\
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,, )
\_,,:\ /( ) !
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 無罪になって、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
604 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:29:36 ID:0RW/YEfZ0
>>600 もう靖国参拝なんで出来ないことを分かってるのかね?
ウヨは。
アメリカが米国債を買ってもらう中国に頭が上がらないんだから。
靖国行ったらアメリカからボコボコにされる。中国から「どうにかしろや」
とワシントンに電話が行って終わり。力関係が変わったことにウヨは気づ
いてないようだなあ。ミンスの前原は「米中を両方敵に回す」とわかってるが
605 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:31:31 ID:bde+2fECO
現自民党の策士は誰なんだ???
まっ、勝手連もいると思うが、一言だけ言わせてくれ…
下手すぎwww
606 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:31:38 ID:5ws7l5XL0
むしろ有権者の反自民党は加速すると思うよ。
今度は森とか与謝野とか古賀とか大物を落とせるんだから痛快でしょ。
>>605 小泉の時のチート状態に慣れちゃって、以降でろくに策が打てなくなってたんじゃないかと。
609 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:48:26 ID:Mi6Ww9ku0
結局泥仕合やった所で、どっちも似たようなもんなんだよな・・・
自民が民主レベルまで転がり落ちちゃったから・・・
610 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:52:29 ID:qvYAYSo0O
8・15は靖国参拝、田母神による田母神論文見解
611 :
名無し:2009/07/14(火) 01:54:10 ID:7+6su1D/0
麻生はバカだね。今すぐに選挙やったら、確実に勝てるのに。
すぐに選挙に打って出て「都議選の結果を思い知った」「反省する」
姿勢を全国に展開すれば、同情票が入るのに。
国民は、民主に期待なんかしていない。自民に反省して欲しいだけだ。
反省して公明との関係を切って自民の思いを全国に訴えれば勝てる。
612 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:56:39 ID:Mi6Ww9ku0
>>611 自民と麻生がそれだけ空気が読めてたら福田が辞任して麻生が総理になった時点で
解散出来てるよ。結局死に体なのに組織としての生存本能だけが暴走した結果のこの有様。
福田の時も野党からの問責に対して信任決議した後に福田辞任だからな。
613 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:57:08 ID:os1J2NeKO
>>611 もうそんなレベルじゃね〜だろw
おまえめでて〜な
614 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:57:30 ID:zwcHpHY/0
>>605 WWEでもタッグで負けた後仲間割れして自民が公明に技かけるぐらいのブックは組んでいる。
自民はアメプロ以下。
615 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:03:03 ID:qvYAYSo0O
麻生首相は8月15日、靖国参拝して田母神と一緒に靖国神社で田母神論文の公約を正式に発表することだ
616 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:06:18 ID:xjI6m+8QO
>>611 そうだよね。
今回自分たちはちゃっかり当選して自民を見捨てた裏切り者の公明。
この期に及んでまだそいつらの言いなりなんだもんな。
呆れたよ、本当に。
さっさと総選挙すりゃいいんだよ。
みんな公明とつるんでんのが嫌で自民さけてんのに、本質がわかってなさすぎる。
この状況下でもニコ動の政治カテゴリーランキングはすごいな。
さすがに工作員だけとは思えない。
見てる連中が全員選挙にいけば風はかわるんじゃね?
8月30日解散って言ってるけど、任期の一週間前だろ。
これで解散したんだって言えるの?
621 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:10:54 ID:qvYAYSo0O
8月15日に麻生首相、中山、田母神、中川(酒)、鴻池、鳩山弟が靖国参拝しろw
622 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:10:59 ID:Mi6Ww9ku0
>>620 まあ色々な調整の上での日付じゃない?建前以上に。
つか任期来て解散しちゃうと一時的に指導権が参院に移るんだっけ?
衆院選まで民主鳩山への徹底的集中攻撃だけに全力を尽くします
これしか無いんです!PTもしっかり立ち上げました!
目の色変えて民主の粗を探し回る自民のお粗末な姿にご期待ください
ここまで激しく追い込まれなければ
決して考案されることはなかった
国民の度肝を抜きまくる最終兵器
核弾頭並の強大な破壊力を秘めた
新しい自民党のマニャフェストーが
遂に世界デビューする
625 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:12:41 ID:ix7a7xUI0
626 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:13:12 ID:KceVCbR40
図書館へ行ったら、下記のバックナンバーを読もう。
●正論2003年6月号掲載 評論家 黄 文雄
「誇り高き台湾少年工と「強制連行」どころか勝手に日本に殺到した朝鮮人の落差」
627 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:14:31 ID:WHhStF4l0
>>621 戦没者慰霊は公明党への配慮で創価文化会館でやるとか
629 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:16:29 ID:1evYWiiC0
630 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:16:40 ID:nqJ5VWA00
もうここまで自民が弱ると
自民の利権政治屋どもは公明党に魂を売っちゃうような気がする
創価を自民が取り込むではなく
自民が創価に食われるな
というか公明党の議員が自民党議員に対して
強気過ぎないか?
631 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:17:18 ID:sSCy47ml0
これだけは、間違いない!!
麻生ちゃんも、安部ちゃんも、福田ちゃんも どんな逆風でも
国会に戻ってくるが、与謝野ちゃんはバイバイ確定かな・・・・
632 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:17:47 ID:nVRFyLxVO
麻生駄目=自民駄目<政権交代
麻生良い=自民投票>政権交代
こんな選び方はもうやめよう…
麻生は日本の為
鳩山は日本は…(あり得ない発言)
党ではなく人を選ぼうよ。民主でも自民でもどの党でもいいよ。
日本人は日本を守れる政治家を選ぼう
633 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:18:16 ID:KHe3PSZ/0
>>630 もう魂売ってるでしょ
「比例は公明党」って言って選挙活動してるぐらいだし
>>630 いまさら何言ってんのw
組んだ瞬間、売却完了だっつーの。
635 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:19:15 ID:78NUE6m2O
任期満了だったら
選挙はいつになる予定だったのよ?
たいして変わんなくね?
一ヶ月以上選挙戦か
長いな
前に議論になったIP表示だけど、この期間中だけ臨時板でいいから
政治ネタはそっちに移行出来んかな?
どうせ関係無い他スレまで巻き込んでヒドイ状態になるのは目に見えてるから
637 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:19:56 ID:MD6nKWfe0
もう自民が負けるのは必定だが、
麻生のマニフェストに消費税アップによる歳入増分は、年金の徴収分に当てる。
すなわち、年金の税金化をするんだということならば、
麻生のことも一定以上に評価するよ、オレは。
さて、久しぶりにバンザイ\(^o^)/の声と共に
480人の失業者が誕生する瞬間を拝める訳だ
640 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:21:30 ID:5MMD49fW0
もっと引き伸ばして10月選挙にして欲しいなあ。
少なくとも国沢容疑者の判決が出るまで待って欲しい。
>>630 あれ?以前自民候補の応援してたら、
自民と公明の後援会の応募用紙渡されたよ?
民主候補の応援の時は民主の後援会応募用紙だけだったけど。
>>620 【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「7月21日解散、8月30日衆院選」で合意★7
643 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:25:57 ID:1evYWiiC0
>>635 任期満了日の前30日以内に行うと規定がある。
解散しなくてもほぼ同じ。
644 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:26:58 ID:ix7a7xUI0
645 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:28:05 ID:8ybaGy/40
646 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:29:18 ID:78NUE6m2O
>>643 やっぱりそうか
ほんと何がやりたいのかよくわからんな
>>332 とりあえず立正佼成会に筋を通さないと公明と同調はできないだろ。
今現在は佼成会の支援を受けてるわけだし。
>>640 国(自民党)策捜査効果なし、と見たんだろうね。
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
650 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:31:04 ID:i0VOAdmc0
もっと早く解散して都議選と同日か2週続けてってことにしてたら
確実に政権は手放すだろうが自民党の人気は回復してただろうに
>>640 10月なんて臨時国会を新たに召集でもしない限り無理。
でもこの状況で臨時国会なんて言ってたら単なる悪あがき
とそれこそ袋だたきにあうのは目に見えてる。現実的には
任期満了の今やるしか選択肢はない。むしろ任期満了なら
8月23日が限度だったんだから解散選択で1週間延びた。
652 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:34:26 ID:zE6fdcyQ0
政治のこと全然わからないのだけど
解散して総選挙?して民主党が勝ったら麻生総理は辞任して
民主党の人が総理大臣になるの?
653 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:35:45 ID:Uw5qR1/20
655 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:35:55 ID:nqJ5VWA00
>>647 でも池田氏のトップダウンで太田をスケープゴートにして締結したら
そんなに大きな問題にはならないのではないのか?
なにしろ創価青年部の反対を押し切りイラク戦争まで賛成した経緯があるしな
船舶検査法案通さないといけないからな。
でも、民主は審議拒否か。
658 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:36:53 ID:Uw5qR1/20
>>646 ちゃんと日数を計算してないけど、↓これじゃないの?
引越し後3ヶ月で引越し後の地域での選挙権獲得
引越し後4ヶ月は引越し前の地域での選挙権が残る
まぁ両方だと引越し後の地域が優先されるんだが今回だとこんなことが出来る
5か月前 東京に住民票移動
2か月前 地元に住民票移動
きのう 都議会選挙
1か月後 地元で総選挙
659 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:37:00 ID:8QDEGuIO0
選挙カーがうるさいのは何日までなの?
日本を離れる
えっと、疎い俺にkwsk
このタイミングで総選挙は自民にとって良いこと?
661 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:38:32 ID:nqJ5VWA00
>>658 というか単純に都議選に動員した人間をまた使わなくてもいいんじゃないか?w
ひねり出せば別働隊くらいいるだろ
麻生は自分のことしか考えていない。
小物。
663 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:39:52 ID:i0VOAdmc0
>>661 投票率そんな高いわけじゃないから「多少」工作してもバレないよな
それこそ故人(ry
664 :
maru:2009/07/14(火) 02:40:37 ID:/KGjTbWr0
んと、どの党が与党になるかってことなのよ。
与党になったら、その中で総理大臣を決めるの。
与党にならなきゃ、総理(首相)を選出できないの。
だから民主党が与党になれば、その中から総裁を決めるので
鳩ちゃんか岡田ちゃんあたりが首相になるらしい。
鳩ちゃんはちょっといやだけどね。。。
665 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:42:00 ID:MD6nKWfe0
サミットに出たかった
ローマ法王に会いたかった
国民の信を問いたかった
あの夏の思い出作り
>>653 都知事は街宣車からそれに近いことやったw
>>658 それやれるのはせいぜい都内での転居じゃない?
>>595 そして、小泉の構造改革路線は、鳩山が引き継いでいる
無駄を省いて緊縮財政
官僚機構を破壊
民営化促進
668 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:48:26 ID:2TSx8YFE0
>>658 政権変えてそんなの無くせばいい
本籍地のみとか1月1日の住所とかに
669 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:50:07 ID:78NUE6m2O
5月30日付けで今の住所に引っ越してきたんだけど
8月30日は投票できるのだろうか…
670 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:52:55 ID:Uw5qR1/20
>>661 選挙運動やったことがある人間と、やったことの無い人間では能力に天と地ほどの差がある
都議選に「応援」にいく連中なんて、それこそ選挙のプロ中のプロだろうな
逆に言えば、そういった連中が地元の選挙でゴッソリいなくなれば、選挙にならない事態になる
近いうち(既に?)にネットで転入転出代行業(代行出来たっけ)、票が売買される時代ですぬ
672 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:57:31 ID:38Ryw2zM0
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: ニコニコ動画の世論調査が真実だと思ってたのに・・・・・
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
麻生には、私欲と醜いプライドだけで大義と戦略が見え無い。何を頼りに自己を正当化しているのだろう?
674 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:01:41 ID:AhJnqu+mO
自分の32歳の誕生日に解散か。
【世田谷区における公明票】
2007 参院比 33,596 |||||||||||||||||||||||||||||||||
2005 衆院比 38,969 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005 都議会 56,828 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←
2004 参院比 38,660 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003 衆院比 37,733 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001 参院比 37,406 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001 都議会 47,627 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←
2000 衆院比 33,189 |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998 参院比 39,398 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997 都議会 48,631 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←
出典:東京都選挙管理委員会
ttp://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01.html
677 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:15:10 ID:MD6nKWfe0
自民の党内政局である派閥抗争には、それなりの仁義的なルールがあったはずだ。
暫定・選挙管理総裁であったはずの麻生は、その仁義をことごとく無視し、
総理総裁の地位にしがみつきつづけた。
反麻生派閥は、もう自民を出るしかないんじゃないのかな。
仁義を無視してしがみつかれたら、同じ党にいても馬鹿を見るだけだろ。
同日選にしろよどアホ
めんどいんじゃ
ワイドショー全部とニュースの半分をマトモな演説・討論会に。
バラエティも、目隠しで演説聞いてどこの政党か当てるとか、演説王決定戦とか。
その代わり街頭演説は住宅街・スピーカー・選挙カー禁止
残暑厳しいなか、ガーガーやるの勘弁してくれ
680 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:25:28 ID:blE1u9bl0
俺ネトウヨだけど民主党に投票するよ
681 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:47:39 ID:M2Fp+VNs0
>>676 今石原が都議会解散したらすごいことになると思うんだ
682 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:51:35 ID:xBHgSIgs0
ここまで国民をアホにしたのも
マスゴミの力を強大にしたのも
全部自民党じゃん、自業自得
いくら正論はいてもアホには伝わらないし
民主党の悪い面はマスゴミ様が検閲するので伝わりませんぜw
小沢、鳩山逮捕まであと少しだな。
>>637 残念ながら
消費税に関してはすでに
年金だけではなく国債の償還または利払いにも使えるように
官僚トラップが仕掛けられてる。
官僚を何とかしない限り日本は本当にだめだわ。
岡田ちゃん首相も勘弁・・
686 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:07:04 ID:0gXnp9vwO
「民主党」 とは、笑わせてくれるなぁ。党名まで通名かい?
あの 「社会党」 のくたばりぞこないがウジャウジャいる政党が? ひと頃、よくほざいてたよな 「チェインジ!」 米の民主党になぞらえてるつもりだったのかい?
成り済ますのがお得意な人達のパーティーですもんね。 そういや、韓国にも 「民主党」 ってあったか。 どっちが先なんだろう?
筑紫のN23だったけか、あの 「オタカ」 さんが嬉々としてパチンコに興じる映像を見て唖然としたよ。 賎しいとは言え仮にも政党の党首がパチンコPRとは。。。 カイワレ大食いパフォーマンスとは次元が違いすぎる。
社民は 旧社会党 のクローン。
民主は 旧社会党 のDNAを受け継ぐ正当後継者ってところですかな?
選挙戦勝利の暁には合併したらいいのに、ひとたび、イルソン に忠誠を誓ったら足抜け出来ないんでしょ?
新党名は 「新社会党」 とか 「ネオ社会党」 辺りがいいんじゃないか?
まあ、今回は民主が勝っても4年後、8年後にひっくり返せばいいけれど。。。
その時の政党が超保守的な民族主義の色合いの濃い新党かもしれないが。
でも日本には天皇制度という歯止めがあるからファシズム政党は誕生しないだろうし。
「悪の枢軸」を滅ぼすには自民党じゃ無理だからね。
一旦、民主に勝たせてから叩くのが速道かもしれない。
二大政党制ならば、これと自民党でいいんじゃないか? 他に噛ませ犬程度に日本共産党が20議席ぐらい?
何せ、戦後の膿だしせねば、裏切りの言い訳が反日の最大の動機の[自称戦勝国民]の始末をつけなければ。。。
いつまでも、嘘つき占領軍をのさばらせておけないし。
嘘つき進駐軍と三國人は半島方面に転進して下さい(お笑い)
687 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:09:27 ID:Uw5qR1/20
688 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:13:13 ID:57Ycy6El0
とりあえず自民党議員が落ちればいい。
小選挙区は対抗馬の民主党で、比例は自民公明以外だね。
689 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:14:13 ID:cM2ook4C0
>>681 地方議会の場合、首長の不信任決議が可決されない限り解散は出来ない。
1ヶ月は長すぎる
その間政治的空白ができるんだぜ
なに考えてるんだ
691 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:16:36 ID:MyERxjhAO
まあ、ある程度は重要法案は通せたよね?個人的にはお疲れさまでしたなんだが。駄目?
もう民主は圧勝なんだろうけど・・
創価臭付いた自民と国売り政策民主は
結局どっちがいいのかわからない・・・
>>577 今の総理になってから、ジョークに聞こえないコピペ
>>693 レス番まちがえた
↓
>>557 557 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:48:58 ID:od++pH510
>>545 じゃフランスに渡米しろよ。
695 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:24:20 ID:6VLfZP9PO
来月半ばにくる関東大地震は誰が対処するんだよ
石原慎太郎か
696 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:24:42 ID:PGggYaQM0
697 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:30:46 ID:GHfdEeRQ0
>>686 > 「民主党」 とは
鳩山一郎の党と同じ名だよ。
結党時、民主党は鳩山兄弟の私党だったからな。
その後鳩山じっちゃんの党は保守合同で
自由民主党になるが。
698 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:34:38 ID:IlkJcGh80
今までのあらすじ
「名古屋市民は馬鹿」
「さいたま市民は馬鹿」
「千葉市民は馬鹿」
「静岡県民は馬鹿」
「東京都民は馬鹿」 ←NEW
引き続き
最終回
劇場版
「日本人は馬鹿」
をお楽しみ下さい
やっと投票出来るね
静岡県民とか東京都民だけにいい思いをさせてきたけど。
これで我々もメシウマが出来るわけだ。
小泉改革で国民には「自己責任」という痛みを押しつけておいて
自分はちゃっかり息子に世襲
自民党と特に小泉チルドレンは今度の選挙で「自己責任」の意味を思い知ることになる。
国民の怒りを思い知れ。
腐敗自民党と売国民主党の2択って…
貧乏人に厳しい自民党より売国でも民主党の方がましに見えるが
民主党も貧乏人に優しいふりをして、結局使いもしない高速道路の無料化や子供手当てのために増税とか…
どっちにしても生活が良くならないなら、謝罪と外人参政権がない分、民主党よりは自民党の方がましか?
死票にならないならいっそのこと幸福に入れてもいいけど…
700 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:50:35 ID:GHfdEeRQ0
>>699 幸福か。比例で入れてみちゃどうかな。さて一議席に届くかどうか……。
>>699 そんなあなたには「改革クラブ」をお薦めします。
702 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:58:35 ID:3z6gIrQg0
ネットウヨ諸君 平静を装いつつ実は半狂乱w
本当に解散するのかな。
内閣不信任案を回避したら撤回するんじゃね?
704 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:13:00 ID:GHfdEeRQ0
>>703 回避っつーか否決されるわな。それから麻生おろし開始か。
ここでウルトラC。
内閣不信任案を可決→麻生解散せず辞職→自民党総裁選へ。
太田が総理就任とかでも面白そう(^o^)
日程には菅の意向かなり働いたんだってな。
奴はうちの選挙区だから、落ちるの見届けてやるよ。
707 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:32:38 ID:4hfwmvAE0
>>665 本当にそんな思惑があったとしても
充分に許されるレベルの総理だったろ。
麻生さんは(`・ω・´)
708 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:42:42 ID:iCJc5k1zO
>>707 ある意味生まれた時から余生みたいな人生だものな
思い出人生
709 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:46:04 ID:KaGyMMH4O
>>371 ビジネス+とか実況板で布教活動してるよw
麻生夏の思い出解散
0721解散
ラスト自民総理解散
日本終了解散
どれがいい?
711 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:48:25 ID:D3XRYLahO
712 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:49:40 ID:5fAbHMag0
地元じゃあ、麻生落選の噂もチラホラあるよ。
ひょっとすると現実になるかもしれないよな。
713 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:50:36 ID:PGggYaQM0
714 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:52:16 ID:gyXZbWu4O
万歳突撃解散らしい
>>713 読売はよほど自民が与党にいてほしいんだな。
麻生の顔を変えればなんとかなるとでも思ってるのかな。
716 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:56:44 ID:rXKODlIz0
>>715 看板換えたって中身が変わらなきゃダメだろうにな。
読売と朝日、日経は工場を分け合っている
読売はどうするんだろう
718 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:01:33 ID:kNi/B9jH0
>>715 結果論だけど去年総裁選直後に即解散が一番芽があっただろうな
719 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:01:37 ID:5fAbHMag0
政権放り投げが続き、支持も無いのにイスにしがみついた男が
選挙結果を突き付けられて解散へ。
自民党最後の総理に相応しい見苦しさだったかも。
マスコミ解散
721 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:05:41 ID:GHfdEeRQ0
>>710 「形だけ解散」かな。
事実上任期満了でやるのと
時期的にも政治的意味合いとしても
ほとんど変わらないから。
722 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:06:48 ID:sibAAYOZ0
麻生はゴルゴ13を繰り返し読んでいるから
不可能を可能にする術を知っているはず。
723 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:07:56 ID:fhbyDXlPO
「え〜どの党が国民の生活を守り日本を守るのか、が争点」
馬鹿、こんな争点でますます勝ち目ねえ
724 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:08:09 ID:U3OGoeEXO
空気を読む必要のないお育ちをしてきた人には一度くらい痛さを味わってもらわないと。
半端な能力しかないくせにプライドだけは高くて厄介な奴だよ、ったく。
恥を知れ〜
725 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:09:37 ID:rbPY1jSe0
祖父@バカヤロー解散
麻生@バカヤローが解散
726 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:11:01 ID:cM2ook4C0
>>721 任期満了の場合は、満了日前1ヶ月以内に総選挙だから、
結局、投票日は一緒。
だ が
解散することにより8月分の歳費が浮く。
これは評価して良い。
任期満了を前提とする選挙だと8月分も出てしまう。
727 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:11:25 ID:G4GDKkW2P
桜花解散
まあ、これで麻生はもう仕事がなくなっただろ。
求心力もなくなって、単にいるだけの空気みたいな存在になる。
どうせすぐ辞めざるを得ないんだから
叩かなくてもいいじゃん。
729 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:16:13 ID:groGEqTsO
麻生は都議選で勝利出来ると本気で考えてたらしいから、なぜ負けたのか未だに理解してない
衆院選も絶対勝てると根拠も無く自信満々みたいだな
730 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:17:09 ID:fhbyDXlPO
だな、本当に全てに 対して品が無い。
勝てるなんて勘違いして民主党を演説で攻め立て、わざわざ 自民党気に入らない 人は民主党へ投票をして下さいと国民へ 提示していたという 馬鹿さ加減。
731 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:19:24 ID:4Vjrh/7j0
民主党を批判するしか能のない阿呆。
お前にはもっとやることがあるだろ。
732 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:21:52 ID:KrGqD5tvO
マスゴミの報道を鵜呑みにするアホばかり…
733 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:23:03 ID:noPMJjGv0
115 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:28:03 ID:UJzBqaxo0
公明に気を使って8/30か
麻生もカルトの手先に成り下がったな
もういいよ
ごめんなさい。無知で。
どういう風に層化に気を使ってるのですか?
おまえら、
児ポ法
こんにゃく畑
だけじゃないぞ
不二家も忘れるな
735 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:24:18 ID:G4GDKkW2P
不二家を忘れないのなら
雪印もそうだる
736 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:27:20 ID:iCJc5k1zO
>>732 2ちゃんではマスゴミが民主を擁護してるとか
自民とマスゴミが対立してるみたいに語られるが
実際は中川の酒騒動が海外で先に報道されたり、
騒動まで政治記者の常識だった中川の酒トラブルが苛烈な報道にならなかった事実や
自民の子息がメディアにコネ入社しまくりなのや
記者クラブという異常な存在を見れば
基本的に日本は自民とマスゴミが癒着してるからな…
それで今の状況じゃ自民は選挙に負けるよ
737 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:27:39 ID:JBcoxCkFO
麻生が可哀想過ぎ
前の二人は無責任に投げ出した…麻生頑張れ
738 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:29:13 ID:noPMJjGv0
民主党はそして幸福実現党と…
739 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:34:20 ID:MPsmcMXQ0
>>733 都知事選と衆議院議員選挙との間を空けるよう、
公命は自民に散々求めていた。
理由は以下の方々が答えてくれるでしょうw
740 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:34:46 ID:T8L1U8kk0
「森先生、あさってやりたいと考えています」
麻生は森に、14日に衆院解散に踏み切りたいとの考えを伝えた。
人事や政策で「ぶれ」が指摘され続けた麻生。今回は「14日解散」に向け、かつてない気迫を見せた。
大島は11日午後9時、麻生に電話で、「早期解散には、与党内で慎重論が強い。急がなくてもいいのではないですか」との考えを伝えた。
細田幹事長も13日午前11時、大島と連れ立って首相官邸の執務室に麻生を訪ね、与党の空気を伝えた。
公明党が都議選直後の衆院解散に「断固反対」との構えを崩していないことも、麻生に自重を促す大きな理由の一つとなった。
「マスコミ報道では、首相がきょうの政府・与党連絡会議で、14日に解散して8月8日投開票と宣言する、とあるが、本当か。そんな日程は絶対に受け入れられない」
麻生は説得を受け入れ、執務室に公明党の太田と北側幹事長を招き入れた。「21日に始まる週に国民に信を問う決意を固めています。投票日は8月30日になります」と伝えた。
741 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:35:14 ID:x8Ch+DwVO
>>696 BBCしかみてないけど論説ではなくて日本人へのインタビューじゃんw
他も怪しいぞw
743 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:36:52 ID:G4GDKkW2P
>>741
時代に取り残されたね。
744 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:38:51 ID:sYkniihU0
引き伸ばすと麻生おろしが加速されるからな
麻生はうまいと思ったし神経だけは図太いね、総理続けたいんだろ
ただ麻生は良くても自民党自体はヤバイと思うがw
745 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:40:05 ID:8xsCJnPT0
麻生って予定調和でしょ。自爆とかさ。
漢字読めないなんてあるわけないって。全部予定調和。
民主党に政権を渡すのが麻生の役目。
746 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:46:06 ID:H91+aCB50
「麻生さんは(徳川最後の将軍)徳川慶喜だ」といっている人がいたけど
あっさり大政奉還した徳川慶喜と違って
形勢不利になっても最後の最後まで抵抗するところは
室町幕府の最後の将軍足利義昭みだいだよな。
747 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:47:59 ID:0gXnp9vwO
簡単な事だよ。
選挙権だけだから当選さえしてしまえば、後は、やりたい放題になる。 個人公約やマニフェストなんて何の保証にもならない。
選挙権だけでは片手落ち、直接罷免権(リコール制度)が必要なんじゃないのか?
今の参議院は廃止にして、在宅で良いから徴兵制度みたいに3〜5年間ぐらい必ず国政に参加する義務というか、むしろ権利だな。
主な仕事は衆議院の腐敗、不正の監視と監督、罷免決議による全国民強制参加での罷免対象議員の是非の投票(リコール)国民審判。
この新しい二院制では、国民議員の数は数十万、数百万人にもなるから勿論、無報酬の完全な義務になるわけだが少なくとも私的な利益誘導の腐敗は生まれないはず。
しかし、此処に衆議院の政党やら派閥会派やら特定イデオロギーを持ち込まれたら意味がないので任期は人生一回限りとするてのはどうかな?
国民には人生で一回は国政(限定的だが)に参加出来る権利があるよね?
此が在れば国民にも国政に対する責任が伴うから全国民の選挙投票義務化も容易に実現出来るしね。
機能的に参議院を残すとしても、もう少しまともな形に出来る。
要するに日本国民(民主党の言ってる正体不明の国民では無い)の利益を損なう行為や不貞な輩を排除する正当な圧力団体とも言えなくもない。
従って運用は日本国民だけに限られる。
帰化した人間は対象にしては絶対にいけない、何せ乗っ取り悪性増殖寄生民族が数百万いると思われるから。
帰化を正式に許可された日時より一年経過して誕生した子供から議員資格が発生するようにしなければならない。
帰化一世は対象外ということ。
日本民族にも民団や総連みたいな強力な民族利益追求団体が必要になってきた。
この際綺麗事は置いといて、これって万国共通の理念ですよね?
それとも友愛が足りませんか? ()w
参政権をよこせとまで増長した敵性民族。。。もはや敵か
権力の監視がマスコミの使命なら
マスコミの監視は国民の使命だな。
では、反日民族反日勢力の監視はどこだ?
750 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:57:58 ID:QY9syvFd0
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
民主党の支持団体
民団、朝鮮総連、韓国政府、北朝鮮政府
同和、部落民、日教組、9条信者、社民党
パチンコ団体、連合、自治労
おまえらも一緒かよwwwwwwwwwwwww
751 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:59:39 ID:xCcrTGRj0
都議選を分析するとある疑念が浮かんでくる
ずばり言うと
『民主も公明と同じ様に住民票移動で票を上積みしたのではないか??』
公明は票数を減らしています。それで議席+1
しかも自民は小泉ブームの時より票数増やしてるのに、-10
民主に謎の100万票(投票率上がった割には不可解な浮動票)
前回 今回
自民 134万 → 146万 自民 30.6% → 25.8%
民主 107万 → 230万 民主 24.4% → 40.7%
公明 79万 → 74万 公明 18.0% → 13.1%
共産 68万 → 71万 共産 15.5% → 12.5%
他 49万 → 43万 他 11.1% → 7.6%
公示直前に公認貰った民主議員が当選したり
まったくそこに住んでもいない、顔見せも殆どなかった
民主議員が当選したりして、薄ら寒い感じがあります。
----------------------------------------------------------------------------
中でも最も不可解なのは民主がこれだけ票数を伸ばす中で公明が議席を1つ増やしたことです。
公明候補のいる区は民主の票の伸びが極端に少なかった??
ご存知のように民主は外国人団体からの支持を取り付けています。
その中には帰化済み外国人も相当数いるはずです。
この帰化済み外国人たちが公明のように住民票を移すというズルイ手段をとるのは十分に
ありえると私は思いますがみなさんはどうお考えになるでしょうか?
>>751 >民主に謎の100万票(投票率上がった割には不可解な浮動票)
投票率上がったのなら
人口が減ってるのでない限り
票数が増えるのは当然だろ?
どこが不可解なんだ?
753 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:05:33 ID:4cg/Wa230
>>748 幕末は日本史的に偉人のオンパレードだから
おめーもひょっとすると偉人になれるかもよ
みな短命だけど
754 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:09:47 ID:x8Ch+DwVO
ダメージを少なくする方法はいくらでもあるのにな
まさしく飛んで火に入る夏の虫
麻生で選挙。こりゃ民主が喜ぶわ
9.20投票(5連休中)
10.11投票(3連休中)
麻生おろし(できれば緊急入院)
→東・小池・舛添・宏高らで総裁選
→小池新総理誕生でスイーツ洗脳・これで脱麻生完了
→総選挙
755 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:14:34 ID:x8Ch+DwVO
>>754 宏高じゃなくて伸晃だった
どうでもいいが
756 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:14:57 ID:PGggYaQM0
結局麻生降ろししたがってるのは郵政民営化に危機感感じて
なんとか小池を擁立しようとしてる清和会の面々だろ
麻生にしてみりゃ支持率下げてまで西川続投許したのに
今さらこいつらに降ろされるんじゃやりきれんだろ
758 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:23:28 ID:MD6nKWfe0
麻生は、次ならば勝てると読んでいる節もある。
参院選挙や都議選は、先の小泉衆院選挙の勝ちすぎの反動による負けだという。
それならば、負けすぎの参院選挙と都議選のあとの衆院選挙では
反動による大勝利が見込めるというわけだ。
@勝てると思う選挙を他人の手で行わせたくはない。
A大敗の反動ならば、その直後で解散したほうがいい。
そのように考えると、7/21解散というのはそれなりに理屈が通っているわけだ。
まあ、誰がどう見ても自民の大敗なわけだが、麻生の脳内では上の通りなのだろうw
安倍の「おかえりなさい参院大敗」も反動でどうせ負けるのだから
国民受けの悪いことを全部、選挙前のうちにやっておけと開き直っていた節がある。
>>758 むしろ何をやっても自民は負けだと判断してるんじゃないかな。
1.麻生総理で解散して負けた場合→麻生のせい
2.総裁を代えて解散して負けた場合→麻生のせい
負け確定でどのみち自分のせいにされるなら
万が一勝利できた場合に功績を自分のものにできるんで
自分で解散の選択肢を選んだんだと思うけどなー。
麻生はよくやってたと思うがな
だが、弱小派閥の悲しさの上に
回りは馬鹿ばかり。
民主が大馬鹿でもかてんわな
761 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:31:40 ID:MD6nKWfe0
生兵法は大怪我の元
この言葉を安倍と麻生に贈ってやりたい。
小泉郵政大勝を見て、選挙戦略など簡単と彼らは思い込んだのだろうが。。
アレは一流のマジシャンがやったイリュージョンであって、
安倍麻生如きにまねのできるものではない。
それは反小泉のひとでも同意だろ?
郵政解散も解散時には民主党が大喜びだったし、
先の読めない目無しの自民党議員も下野を覚悟したものだからな。
麻生のような低脳は、今回も同じように勝てるかもと思っていても不思議ではない。
762 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:33:28 ID:O/I6NsYZ0
アホがさっさと解散しない結果がこれw
763 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:37:09 ID:sYkniihU0
就任直後にやってれば勝ってたかもしれんけどな
散々引き伸ばしたあげくに、都議選で負け最悪すぎるタイミングで自己の保身の為に解散w
>>757 シュウチョクだろ?
アイツは本当に最悪。「西川下ろしたら行動を起こすからな」
などと威嚇をし、実際西川留任だったにもかかわらす、倒閣を辞めない。
こんな卑怯な男見たことない。
765 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:38:23 ID:qCmtagpY0
よかったなあキモオタ
おまいらの切なる願い天が聞き届けたようだぞ。
都議戦惨敗を受けて麻生が解散を発表した為
継続審議の法案全て廃案となることが確実な情勢となった。
つまり児ポ法改正案が廃案になったのだ。
ソースは今日の読売新聞だ。
766 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:38:25 ID:MD6nKWfe0
7/21解散とは最悪の日を選んだなと思う。翌日が皆既日食。
時代の変わりを一般人にまざまざと思い起こさせることになるだろう。
どうせ変わるのならば徹底的に変えたほうがいい。
一般国民は、どうやらそんな心理状態になるとオレは予想する。
767 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:42:14 ID:sQ1TavKrO
>>766 最悪×
最高○
世間の空気くらい読めないと自民党みたいになっちゃうよw
768 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:42:28 ID:EwNjC+9K0
>>760 なんせ周りより本人が一番バカなんだからなw
就任即解散でも結局は3連続投げ出しとかネガキャン張られて結局大敗だったよ
ある程度実績積んで解散がベストだったんだけど
リーマンショックで当てが外れた
麻生さんはよくやったけど色々と不運な人だよ
770 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:45:43 ID:PExJqmv70
任期満了より10日早く解散する事に何の意味があるんだろ。
麻生のアホウは最後まで中途半端だったな。
創価の要求通りじゃねえか。
まさかとは思ったが、本当に噂の801板に麻生たんのスレが勃起してたとは・・・
773 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:49:57 ID:tSRH57CgO
安倍が全ての元凶だな福田と麻生はしり拭いで必死だったからな屎が
774 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:51:25 ID:soQPhgib0
読みが間違ってしまったとしても、あるいは自分が入れた候補が落ちてしまっても
とにかく次の衆院選挙には、はがき持って行って投票してこないと。
投票率悪いと、また特定の世代だけ政治から抜け落ちるぞ。
>>769 だねぇ
安倍も残念だったし。
ろくでもないのに限ってのさばるのが世の中だからなぁ
777 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:55:32 ID:sYkniihU0
任期満了はたしか9月10日、それまでは絶対に麻生政権は持たないw
解散するしか方法はないな、まあ麻生しか得はしないが
>>770 そのほうが投票日を遅らせることができる。任期満了だと
8月23日が限度。自ら解散を行うことで規定により1週間
延命できたわけ。
779 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:00:50 ID:ke5KAqs60
解散から総選挙までって学生の夏休み期間だよね。
官僚や国家公務員に親子で夏休みを過ごしてほしいということ・・・。
>>753 飯食ってきたw
そしたらニート脱出するかw
781 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:12:57 ID:2g5rsvZz0
2007年2月の年金問題(宙に浮いた年金記録)の発覚から政治の流れが変わった。
民主党支持(自治労)社会保険庁職員の不祥事なのに、なぜ票が民主党に流れてるんだ。
782 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:13:25 ID:EwNjC+9K0
>>778 一日でも長く首相で居たいという願いは叶えられる訳かw
>>760 「首相がここまで追い込まれた最大の原因は,
当面の危機対応以外にリーダーシップがほとんど見えず,
政権運営の混乱ぶりばかりに焦点が当たったという現実がある」(今朝の日経)
784 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:21:47 ID:csiaWz9L0
>>781 違うな。
その前の年の郵政造反組の復党→安倍ちゃん「みなさんお帰りなさい」から
流れが変わったんだよ。
小泉の裏切り
安倍政権の失望
麻生の反逆
これが敗因だな
小泉は公務員改革をやらずに逃げた
安倍は公務員改革やろうとしたがつぶされた
麻生は公務員改革をやめてしまった、それどころか公務員に無駄はないとか言う与謝野野放し。
民主党が行革しますと言えば民主党を批判
これじゃ麻生は負けて当然だろ
小泉の時どうやったか覚えてないが
首相「本日をもって衆議院を解散する」
みたいに宣言して解散!みたいに思ってたわ。
前々から日程決めたり手続きが必要だったりするんだな。
それとも、来週に解散→やっぱりしません
とまたブレる余地を残しただけなのか?
結局、小泉が 公務員はそのままで
民間にだけ辛い思いさせたのがすべての原因だと思う。
安倍が公務員改革やりとげてたらよかったんだが、それを最初に
しなかったのが敗因。
さて、民主は公務員改革できるかね。
>>786 郵政民営化法案が参院で否決されたら衆院を解散すると
事前に明言していた→実際に参院で否決されて即日解散だったと思う。
1000なら自民党奇跡の逆転大勝利!
おっと、1000じゃなかったようですね、自民党さん残念でしたぁ〜♥
国民が自民党を敵だとはっきり認識するようになったのは、安倍政権が残業代ゼロ法案を通そうとしたときからですよ。
791 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:33:16 ID:XB8an90x0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l-'
Y { r=、__ ` j ハ─ バカタロー解散
r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー-´-rく | 行くよ?
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
792 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:35:36 ID:hiKn9kfa0
背水の陣
若い自民議員を増やせばよし
二世や三世や年寄りは下ろして
新しい自民にすればよいじゃないか
勇気ある新たな人よ、い出よ
吉田のじっちゃんが言ってたよ
これは、今月中に鳩山秘書逮捕来るな!
794 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:37:45 ID:kntbYDuc0
>>792 若い人からすれば、いま自民党から出馬することほど「カッコワルイ」ことはないでしょうね。
795 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:38:12 ID:hx6muvaWO
安倍ちゃんの時は毎週認証式だったからなw
儀式的な事は慎重にね
796 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:45:11 ID:38FReQ2SP
>>793 このままじゃ検察上層部は更迭だから、うってでるかもなw
しかし、そこまで腐ってたら民主政権になったら、更迭だけじゃすまない
だろうなぁ。 小沢関連の特捜は処罰されるだろw
>>796 どこが腐ってんだよ?鳩山自身が告発した犯罪じゃあねえか?それに、このまま秘書が出てこない
なら、8月には犯人隠避まで付いちゃうぞ?
798 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:51:20 ID:7ByC0No8P
800 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:05:51 ID:J6DqtIO40
801 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:08:59 ID:qCmtagpY0
もうまともな選挙では勝てそうもないんで
バカウヨはダイナマイトとエロゲー片手に
国会議事堂とTBSを占領。麻生を祭り上げ
て憲法を停止し独裁政権でも樹立すればいいんでね?
何人か警官隊との競り合いで死んでしまうだろうが
それこそ御国の為だ。死んで軍神となってくれよ。
803 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:27:44 ID:5MMD49fW0
各国の平均賃金に対する最低賃金の割合。(OECD調べ)
フランス 100:47
イギリス 100:37
アメリカ 100:33
日本 100:28
明らかに低いです。
804 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:01:27 ID:0xZyKaIk0
解散したら「いつ解散か」「人事ブレた」「麻生降ろし」とかで
叩けないけど、あと何か叩くことあったっけ?
805 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:11:05 ID:tgXVaAJz0
まあ、岐阜はどげんかせんといかん。
806 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:07:48 ID:0gXnp9vwO
特定外国人の生活保護世帯が40万世帯だって?暇と金だけはあるわけだ。 前に民主党が政権執ったら民主に従わない官僚は更迭するって言ってたね。
これって結構怖いこと言ってますよ。
外国人参政権はフェイクで実のところ本命は人権擁護法案なんじゃないか?
人権監視委員が全国で100万人でしたか? 勿論、人選は民主党員とその各支持母体者になるわけですよね?
をぃをぃ、それって何処の中国共産党? 薄ら寒いんですけど気のせいか。 うーん、民主党の最大支持母体は中共? こりゃ大変だ!
マジ!? ヤバくね?
807 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:17:09 ID:rybBwWLZ0
古賀、都議選の責任を取って辞任 by NTV
都民 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> ネトウヨ
が知れたw ネトウヨあわれwww
808 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:41:45 ID:yWCiq0nd0
8月30日マッカーサーが厚木飛行場に到着したんだよな。1945年…
809 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:42:36 ID:5uJXc/9t0
811 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:38:39 ID:OwYP/rL10
>>808 マッカーサーといえばフリーメーソン33階級
やっぱり今回もフリーメーソン革命なのか!
812 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 14:24:56 ID:fhbyDXlPO
古賀の言ってる意味「あんなものを私が担ぎ上げて申し訳がなかった」
即反応しろや地禿!攻撃しかけろ!!!何のために勘違いの強気で今までいたんだよこの馬鹿野郎!
813 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 14:31:31 ID:fhbyDXlPO
確かに総裁と勘違い も過ぎたし、出馬が自民と空気を読めていなかった。
しかし、この古賀の言っている責任とは モロお前のことなんだぞ。
トップのお前がナメられるということは 宮崎県が宮崎県民がナメられたってことだろうが。
今すぐ口撃しろや!自民終わりだとな
814 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 14:37:38 ID:fhbyDXlPO
石腹は頭がいい。
自民を応援はしたが 、ちゃんと浅生では 駄目だとハッキリと言った。
政治家というものは政局を鋭く見てからしたたかに動くもんなんだ。
口撃しまくれ、そうすれば県民も許してくれるだろうし波動も衆院選後に考えてもくれる
815 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:08:06 ID:AzoEZdpx0
在日の提供でお送りしました。
引き続き朝日の独壇場をお楽しみ下さい。
816 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:18:57 ID:w0IROXME0
817 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:59:05 ID:Uw5qR1/20
麻生は結局公明の言いなりだったということか
818 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:59:14 ID:1b/Wkkmo0
>>1 何故、8月16日とか、9月20日じゃなくて、8月30日?
勝つ気あるのか?
819 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:02:47 ID:tGPBe1LB0
本当のアホウだったなw 空気もまったく読めてないし
最悪のタイミングの解散
820 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:05:17 ID:PhHyIHqd0
8月10日なら選挙行けたのにな
公明の住民票の移動が間に合わないから8月30日になった
これ、豆知識な
821 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:08:44 ID:rybBwWLZ0
>>820 名簿の更新は3ヶ月ごとの 3、6、9、12月。つまり8/30の選挙は都議選と同じ
6月の名簿で行われる。
これ、豆知識な。
822 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:11:44 ID:Uw5qR1/20
>>821 コピペの繰り返しだが、↓こういうのがあるんだが、これは事実じゃないのか?
引越し後3ヶ月で引越し後の地域での選挙権獲得
引越し後4ヶ月は引越し前の地域での選挙権が残る
まぁ両方だと引越し後の地域が優先されるんだが今回だとこんなことが出来る
5か月前 東京に住民票移動
2か月前 地元に住民票移動
きのう 都議会選挙
1か月後 地元で総選挙
823 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:13:23 ID:q8vJRMFjO
選挙とは集団ヒステリーである
824 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:15:12 ID:PPnfQhjO0
とうとう宿主が乗っ取られるのか
恐ろしいのう
825 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:16:57 ID:rybBwWLZ0
826 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:17:50 ID:fhbyDXlPO
衆院選惨敗の会見を したくなくて逃げ出した服田。
こんな結果は普通の頭ならできるんだが 「自分が総理やれば自民党は勝てる」
などととんでもない 勘違いをした浅生。
自業自得である。
な、てめえらどっかの知事の台詞と全く同じだろ
827 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:19:05 ID:Uw5qR1/20
>>825 >その他に、選挙の公示日(告示日)前日も同様の要件で登録されます。
↑これ見落としてないか?
「おれの周りでは〜を支持するなんて奴はいない」
という人間は常識皆無のニート
この発言に突っ込まない人間も同類
一般社会では 「 政 治 ・ 宗 教 」 の 話 は タ ブ ー で す (笑)
>>827 すまん、勘違いw
公示日の 8/18 に作り直すな。
830 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:21:53 ID:EcSyraw00
>>828 そうか?
結構話はするし、ニュースでもやっているぞ。
>>828 お前の住んでるところは日本じゃないだろw
832 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:24:37 ID:fhbyDXlPO
落選しそうな議員のリスト作れよ
833 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:25:09 ID:H91+aCB50
まだ公示無いだろ?
大島敦が選挙カーで走り回ってるんだが
これ事前運動にならないのか?
8月30日だと、みんな夏休みの宿題で大忙しだから投票どころじゃないだろうな。いい日を選んだな(´・ω・`)
麻生は悪くないが自民と言うだけで好き勝手やってる馬鹿議員を
野放しにさせた責任はある。
>>835 はしかで大学休校とかにしなくて良いからな (みんな覚えてるかな?)。
838 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:32:20 ID:s3tZXhyZO
ミンス支持層は友愛の精神で24時間テレビにかじりつくか黄色いTシャツ着て参加するから選挙にいかねーだろ
まぁどの政党になっても日本終了だよ
大統領制のほうがマシだわ
839 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:39:58 ID:fAPRBs2lO
選挙期間はランダムフシアナにしようぜ
絶対に面白いことになる
840 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:44:23 ID:TJ9/DEI/O
>>835 その日に宿題で大忙しな人は選挙権ないだろw
(子の宿題を手伝う親は除く)
842 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:15:05 ID:SPEYIm0G0
>>833 営業で政治宗教人気スポーツの話題は御法度と教わった事がある
あとお水もそうらしい
戦後焼け野原から戦後の高度成長期と
日本の復興をリードしてきた自民党!!
そこへ何の実績も成果もない民主党が
火事場泥棒のごとく政権を強奪するとはww
845 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:24:27 ID:SPEYIm0G0
こ、この泥棒猫っ!
846 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:57:11 ID:Uw5qR1/20
>>844 戦後から復興させたのは自民党ではなく名も無き数多の勤勉な日本国民
別に自民党が特別えらかったわけでもなんでもない
今や、自民党は大多数の日本国民をおざなりにして、一部の者のための政治しかやってないことで国民意識から大きく乖離した
誰のための政治をやってるんだか、ってのを国民はちゃーんと見てる
>>842 学歴もな。
まぁ取引先ならともかく同じ職場ならそういう話をする事もあるが。
848 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:23:25 ID:EcSyraw00
>>844 日本の復興の尻馬に乗っただけの自民党だろ?
ラッキーで政権に座っていただけ。
ところが、日本が失速しはじめてから、段々統一協会、創価学会などのカルトに依存する度合いが強くなった。
本来の腕の見せ所でそれでは今後は期待できないよ。
849 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:42:50 ID:tSRH57Cg0
普通に考えて
普通に予想すれば
チミンの大敗、ミンスの大躍進・政権奪取
しかし
>>210の言ってる事も一理あるとおもうな。
結局、政治家って“御輿”だからね。代議士本人よりそのまわりの利権に
群がってる連中が問題で、その連中にすれば自分たちの利益になるなら
チミンだろうがミンスだろうがどうでもいい。
850 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:02:27 ID:w0IROXME0
851 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:05:56 ID:IZbpSGPB0
>>841 なぜそこに長崎幸太郎の名前があるの?
自民党から公認もらえなくて離党したのに。
852 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:08:42 ID:H4Pm+k11O
麻生がダメなんじゃなくて、自民党と言う組織そのものがダメなんだよなw
853 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:36:22 ID:B7NqtQcQ0
小渕優子の出産予定日が8月30日なんだよ。
期日前投票必須だ。
バカヤロー。
854 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:02:52 ID:ZAl6BizkO
>>844 てめえ自体が焼け野原にもどって火の中に飛び込めやゴミ
さて、売国奴をドンドンと暴いてまいりましょう!
2ヶ月以内に関東大震災が起きるかもしれないのに選挙なんてやってて大丈夫か
857 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:32 ID:etWNJoD70
よほどのことでもなきゃ自民が勝てる要素が何もない
858 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:17 ID:T/6dka0aP
自民はここまでやられても何も出来ないんだなあ
無党派だけど公務員収入大幅カットするなら投票してやるよ
なんもしないなら早く選挙やってくれ
時間がもったいない
860 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 09:09:54 ID:cTScw/l30
>>856 皇族方と経団連企業のTOPと政治家と高級官僚が、都内に居る間は大丈夫じゃね?
あーあ麻生内閣の北朝鮮経済制裁やっぱ全力で阻止されたか
沖縄 中国日本の一国二制度→アメリカ同盟破棄
新日本政府→中国北朝鮮に日本を守って貰いますからお金を渡しましょうついでに韓国にも四兆出して守って貰いましょう
財源は日本の防衛費が丁度四兆ですからね
おまいらの理想が実現しそうだなw
862 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:20:16 ID:hAuguTxD0
選挙か。
また、こういう時にだけやってくる「友達」が
アポ無しでやって来るんだよなあこのくそ暑いのに
863 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:01:23 ID:twI9mR410
本当に最近の報道はウリナラファンタジー全開だな。
願望日記書いてんじゃねぇよ!
俺の予想
公明党は民主と連立します これは公明の基本だから
優柔不断を装い、「解散・総選挙」を引き伸ばし、首相の座にしがみついた戦後最低の無能首相
結局朝日の大誤報「10月1日解散」が選択としては正しかったんだな
あんとき解散してれば崖っぷちで生き残ってたかもしれないのに
868 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:36:47 ID:XFzpy2XP0
869 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:17:20 ID:MnJIg6Zs0
なんで21日なんかね?
選挙日まで40日規定ギリギリまで間空けるぐらいならサ
どうせあと数日で会期末なんだから会期までやったっていいやん。
これじゃ法案が成立しなかったのは麻生が解散言ったせいって
野党に言い訳されるし。会期までやれば少しでもポッポ追及できるやん。
会期までやったら「解散権使わなかった」て言う事になるからプライドが
許さないとか?
870 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:24:29 ID:hlojhcVRO
田中康夫ちゃん頑張れ!まじ頑張れ!
871 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:24:53 ID:QP3DpU2X0
【創価=統一教会】洗脳掲示板 =2ちゃんねる=洗脳工作員へw
祝【民主党政権実現確定】、、、、、、、、、、、小泉一派の負け確定w(中川・塩崎・武部・世耕。。)
覗きに来たぞw
・郵政民営化も見直しw
・創価カルトでの池田喚問も実現できそうだしw
m9(^Д^)
872 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:33:55 ID:WfArB3870
873 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:45:37 ID:U6NMlAsaO
ずいぶん下げられてたなあ。
874 :
しんちゃん:2009/07/17(金) 15:57:09 ID:Y4BrYVV9O
(^O^)/
小沢一郎さん
残りの政治生命も長くないんだから最後に東京12区から出て...宗教分離をハッキリさせてくれ!!
875 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:27:04 ID:MnJIg6Zs0
小沢派政教分離と言うより新進党以来の裏切り裏切られの
私怨というか因縁を感じるけど
民主単独過半数獲得でカルト政党滅亡wwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwww
民主っていいところでズッコケルからみてな
おもろいよ。
878 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:49:32 ID:U6NMlAsaO
都合の悪いスレなんだな。
879 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:03:35 ID:8yWNuV/D0
自民党、解散まで存在してられるのか?
ちょっとかわいそうなくらい心配になってきたぞw
880 :
名無しさん@十周年: