【政治】 麻生首相“身分保障”と引き換えの解散先送りだった 「追い込まれ解散」「自爆型選挙」との声も

このエントリーをはてなブックマークに追加
300名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:17:53 ID:BqR26icU0
つうか、殆どの議員が就任直後の解散を望んでいた気がする。
301名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:18:27 ID:LSSd3YSW0
正直、村山並みに無能な首相だったな。
外相が良かったから一応期待はしていたんだが残念だな。
302名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:21:09 ID:K/RHKuWlO
いつやってもダメ
今や国民に政治資金がどうのなんていってる余裕ない
雇用も年金も医療も不安な人間が人の心配するわけない
鳩山や小沢を叩く選挙やればさらに大敗だろう
303名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:30:33 ID:CPjqHWBN0
お見合いと一緒で、
「もっといい相手がいるかも」と何度もやっても
条件はドンドン悪くなっていくという…
あとで振り返ればどの相手(時期)がベストだったか分かるけど
そのときは欲やら願望やらが冷静な判断を奪うんだよな。
304名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:34:49 ID:xFuvBp+s0
3月解散なら傷は浅かった。もう時既に遅し。
305名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:39:15 ID:ktmdd5QMO
ローゼンで言えばジャンクみたいな内閣だったな


306名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:41:41 ID:dwWgMzkeO
策士にはなれなかったな
307名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:42:11 ID:IqBZEcAOO
冒頭→小沢→予算成立後(3月)の順番だったよな

麻生は一人では決断出来ないんダネ
308名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:51:05 ID:CDOJgcVX0
そんな身分保障なんか何の意味もないのにな、断行しなきゃ身中の敵にチャンスを与えるだけ
麻生ってお人好しなのかも
309名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:54:21 ID:mERmOAuL0
与党の政策でいつも先にやったことはないよ。
いつも問題が大きく発覚してから。
先が読めない政党であることははっきりしている。
310名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:14:08 ID:4Lp1UQrdO
政治家にホントの勝ち負けなんてねーよ
勝ち組同士の一位争い
負けても報酬が転がり込んでくる
311名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:15:19 ID:AaTrnxMw0
今日中に麻生辞任で決着だな
312名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:15:31 ID:hB5Xz7uv0
>>308
決断力がないだけ
313名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:16:18 ID:2AblUYvU0
ネトウヨは宗教だと評した人がいるけど、実際あの刷り込み方は、カルトの手法そっくりなんだよ。
自分はネトウヨじゃない! 正しい認識を持っているんだ、マスゴミめ、在日め!
という人がいるのなら、ちょっと立ち止まって冷静に考えてみるべきだ。それ最初から自分で考えた思想だったっけ? と。

そもそも、カルトの手法は、狭い道場とかで現実から目を逸らさせて世間から隔離してやると成功し易いんだけど、
今はネットの2ch等の擬似的に閉鎖されたコミュニティーで予想以上に成果を上げていると言って良い。

具体的な手法としては、
1. まず、「おまえは騙されている! 本当はこうだ」といって「真実・知識を知るという特権」を与え、
2. 「お前はこんなに搾取されてる、それは在日のせいだ!(あるいは共産主義のせいだ)」と「敵を」与える、
3. そして、「皆は気付いていない、マスコミに情報操作されている、教えてやれ導いてやれ!」と、「優越」を示唆する。
  ときにここで、民族的イデオロギーやアイデンティティの優越を示唆したり(日本人は優れている等)、
  あるいは「愛国心」「誇り」「信念」のような自己満足的カタルシスを与えることによって、「優越」を意識させる。
4. さらに、「正しい情報はこれだ!」と、同じ文言を「繰り返し」すり込む(コピペや同語反復)。

オウム信者もそうだったけど、結局自分で考えた上での論争や反論は苦手で、コピペや
オウム返し的揶揄みたいな発言が非常に多い。そして、敵か味方か、というような二元論的
判断が多いので、主張に矛盾が多くなる。
そうなると、最後は自分以外皆敵かそのスパイ、という妄言を用いるようになる。こうなってしまうと、
妄言をひたすら繰り返すか、あるいは、「普通なら自分のように考える」「一般的な人ならそう判断する」
と、自分を「普通」「一般的」と言いたがる。自分はウヨだ、ウヨ上等、とは言わない。

こういう手法には、実は頭が悪い人より、ちょっと理屈ぽくてナイーブで真面目な人がはまりやすい。
314名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:21:23 ID:snEJpSPQO
福田じゃ選挙を戦えないってことで、アッホーさんは選挙のための総理総裁だったのにね。
にもかかわらず思い出作りのために解散を引っ張りまくって、解散時期は最悪w
政局を読めないし、アッホーさんって本当に頭悪いんだろうな・・・
315名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:21:58 ID:KjmJEW4R0
麻生のような家柄を気にするボンボンほど
地位を追われそうになると日頃の怠慢を棚に上げて地位に執着する。
ああ見苦しいw
316名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:23:29 ID:Y5DKAMGjO
軍師に恵まれない大将は哀れよのぅ
317名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:26:48 ID:KvoJrCoz0

池沼が総理をやっただけでも快挙じゃないか!
318名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:48:26 ID:FL6wOMT20
>>316,
恵まれないと言うよりも、必要なしと思ってるんだろう、官僚を軍師代わりとか、錯覚?

大物首相の孫だから、ちやほや、されすぎなんだろうなあ、
40過ぎたら顔に責任持てとか言われるものね。
319名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:10:11 ID:twI9mR410
   これからも創価は麻生を支え続けます


公明党予定通り 「以前から8・30を主張していたので 結果的に良かった」(幹部)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090713k0000e010082000c.html
【政治】 公明党・北側幹事長「自公による麻生連立政権を支えていくことに変わりはない」 都議会選の開票状況に関連し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247410139/l50
320名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:49:42 ID:28PrGi9G0
そうかなあ
321名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:51:22 ID:K4OGz6Ti0
age
322名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:19 ID:UGDk02gBO
小渕優子さんがいいです
323衆院選情報:2009/07/16(木) 22:29:50 ID:7vAScqqF0
衆院選情報 東京 7月15日版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7633723
衆院選情報 北関東 7月15日版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7633859
衆院選情報 南関東 7月15日版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7634056
衆院選情報 近畿 7月15日版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7633311
衆院選情報 北海道・東北 7月15日版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7633526
衆院選情報 北陸信越・東海 7月15日版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7634375
衆院選情報 中国・四国 7月15日版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7634655
衆院選情報 九州 7月15日版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7634874
324名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:30:35 ID:L3PEpUEy0
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

 両院議員総会の開催をめぐって、自民党は大混乱。
 「総理の退陣は求めていない」と署名を取り下げる動きも。
 この一連のドタバタ劇、あなたは何を思いましたか?

投書はここから↓ (番組で読まれる場合もあります)
http://tbs954.jp/ac/index.html
325名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:32:47 ID:h+WG6+td0
この国は 天皇中心とする神の国である by森 元総理

これぐらい はっきりしている人間がいる党のほうがまだよい。

安倍 福田 麻生 結局は 森さんがリモコンしているんだから

自民党のマニフェストの表紙 森 元総理にすれば ごだごたおさまるんじゃないか。
326名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:35:20 ID:XXQn7r+w0
麻生のバカで解散
自民は完全に糸冬
327名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:26:59 ID:BY1YROTc0
10人のうち8人以上に見限られているんだろ、麻生って。
なんといわれようとも椅子にシガミツク執念だけは本物だ。
328名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:39:11 ID:yAJasX5o0
そこで30日超大型台風13号本州上陸縦断ですよ。
投票率30%台で堅い組織票を持つ連立与党大勝ww
329名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:48:56 ID:BY1YROTc0
>>328
ホントかもなw 神風頼みくらいしか反攻のきっかけは失せたなw
330名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:25:13 ID:N5jNg7nK0
>>301
何いってんの、何もしなかったんだろう、海外旅行がタダで出来るわいと喜んでいただけだろう。
すべて官僚にだっこされてな。
331基本。:2009/07/17(金) 11:47:40 ID:5XIkGj9v0
>>327
自民党最後の総理として、名を残したいという、あきれ果てた妄執だが、与謝野を転がした手並みは流石に国士様の軍団だ。
中川は連判状を出してしまったことで、「公認取り消し」。
刺客候補の派遣と、徹底的に狙われる。
当然ながら、郵政改革の見直しが、自民党のマニュフェストにうたわれるだろう。

ビートたけしの東国春、読売主筆の与謝野爺さん。
橋下だけは、かかとで踏みとどまって、政治タレント生命を保てたが、こういうごたごたで国民騙しは、出きるものではないと、学習できたかな。

古賀さんは、もう辞任なんてしないで、小泉一派一掃選挙だな。
「格差是正」「郵政改革見直し」これが自民党の今回の選挙。
笑い話にもならない。
332名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:49:38 ID:VkOTsHaA0
児童ポルノ解散
333名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:51:13 ID:xVa98mtsO
良かったですね。

森の出口があって。
大体ねこにゃんは、
お歯黒にお腹の中に戻されてお休みなのに。
334基本。:2009/07/17(金) 11:53:08 ID:5XIkGj9v0
マスコミは、各政党は政策を論じろと言う前に、国民に政治経済の実態の方を、実数で示せ。
プロパガンダしているのは、お前たちだ。

ところで、民主党は、「国替えなんて劇場」は、やめておけ。
調子に乗りすぎないことだ。

公明党の問題は、選挙時の住民移動を法律で禁じてしまえば、公明党対策はきちんと出来てしまう。
政権奪取には、劇場型は、やめておけ。
335名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:54:35 ID:eYbTVA0w0
麻生の妄執で自民党は崩壊。
もう誰も省みない。

中川・武部しか人材が残っていないのに、惜しいことをしたものだ。
336名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:00:26 ID:dfaBZilJ0
age
337名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:47:49 ID:N5jNg7nK0
小泉の狙い通りぶっこわれそうだな、さっさと分裂しろ。
338名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:55:55 ID:oZko4n+c0
>>1
> スポニチ

はぁ?
339名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:56:32 ID:ROlocYZj0
選挙したら半分も残らないだろ。
340名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:05:33 ID:uhoUQsmG0
評定は籠城に決まったんだな
341名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:23:00 ID:dhVZM41q0
自民党は老害議員どもが生き残る為に必死なんだよ
選挙で落ちたらいいと思うよ
342名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:25:21 ID:mDyMYbVtO
衆議院の任期を10年に延長する法案を提出したらよかったのに
衆議院で可決→参議院で否決→衆議院で2/3の賛成で再可決
で成立するのに
343名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:27:40 ID:SR/R9EOr0
麻生じゃ戦えないというのは分かるけど
じゃあ、誰だったら戦えると思ってるのか
それを是非聞きたいね
344名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:28:46 ID:+j9RjFFD0
>>342
プッ
345名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:14:23 ID:yLnXLqKr0
敵を作って叩いていくことでしか支持を獲得できないってのも
情けない話だ。
それを壊してどうしたいんだ、と。

とはいえ二大政党制だと、あんまり突飛なビジョンをブチ上げるわけにも
いかんしねえ・・
北朝鮮がミサイルをブチ上げてくれればいいのかもしれないけどね。
平時は中選挙区多党制のほうが選挙も面白そうなんだけどなー。
346名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:26:42 ID:uaBmYJUK0
>>313
まあその通り
うよさよ関係なく
イデオロギー宗教ってそんなもんだ
347名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:06:15 ID:3uXgShRk0
麻生隊長なら半分は死ぬな、隊長替えれば1/3で済むんでねえか。
348名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:17:48 ID:Fj+9b0iW0
スポニチソースで牛がスレ立てかよ
349名無しさん@十周年
↑だれに書いてんだ