【民主党】マニフェスト最終案…公立高校の無償化完全実施、ガソリン暫定税率廃止、高速道路順次無料化など★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
民主党が次期衆院選で掲げる政権公約(マニフェスト)の最終案が7日、明らかになった。

1人あたり月額2万6000円の「子ども手当」などで「家計の可処分所得の2割増」を実現し、内需主導型経済への
転換を目指す内容だ。新規の重点政策の必要経費は、衆院議員の任期切れを迎える4年目の時点で
年間約16・8兆円だとした。

財源確保の道筋を示すため、公約には、主要政策の実施時期を明記した工程表を盛り込んだ。それによると、
政権獲得後初めての当初予算編成となる2010年度から、ガソリン税暫定税率の廃止と公立高校教育の無償化を
完全実施する。子ども手当は10、11年度は半額の1万3000円とし、12年度から2万6000円を支給する。
農家に対する戸別所得補償制度は10、11年度に制度設計や法整備を行い、12年度から完全実施する。

高速道路の無料化は10年度に地方など一部で実施し、順次拡大する。完全実施の時期は「早期を目指す」とし、
明示を避けた。

財源は「税金の無駄づかいの根絶」と、特別会計の余剰金である「埋蔵金」の活用などで捻出(ねんしゅつ)するとした。
16・8兆円は、〈1〉ダムや空港整備など公共事業の半減で1・3兆円、国家公務員人件費の2割カットで1・1兆円など、
歳出改革で9・1兆円〈2〉埋蔵金の活用や基金の取り崩しで4・3兆円、租税特別措置の見直しで2・7兆円など、
歳入改革で7・7兆円――を賄う。消費税率は4年間据え置くと明記した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090708-OYT1T00069.htm

※前(★1:07/08(水) 20:41:35):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247060004/
2名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:49:40 ID:7+uB0BxU0
>>1

さあ、狩り場の復活だ。たのしいネトウヨ狩りだよー
3名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:50:18 ID:RLuQlvLB0
1回限りの埋蔵金組み込んでどうすんだよ
4名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:50:28 ID:rPbc3vwk0
民主党の税金の無駄遣いマニフェスト判明、朝鮮学校を含む高校無償化,在日にも子ども手当てなど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247066964/

高等教育無償化法案(概要・要綱・法案・新旧対照表)
http://www.dpj.or.jp/news/files/080318hs%282%29.pdf
2.支給の対象となる高等学校等
@高等学校
A中等教育学校の後期課程
B特別支援学校の高等部
C専修学校及び【各種学校】(高等学校の課程に類する
            ↑ 課程を置くものとして文部科学大臣が指定するもの)
D高等専門学校(第1学年から第3学年まで)
     _____|
    ↓
各種学校
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E7%A8%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1
各種学校は、教養、料理、裁縫などの分野を教育する施設として設置されている。
また、そろばん学校(し珠算学校一覧参照)予備校・美大予備校や日本語学校、
自動車教習所も各種学校であることが多い。インターナショナルスクールや
【朝鮮学校などの民族学校】も大半は各種学校である。

子ども手当法(案)
http://www.dpj.or.jp/news/files/071226houan.pdf
(支給要件)
第四条子ども手当は、次の各号のいずれかに該当する者が
日本国内に住所を有するときに支給する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※人種・民族・国籍に関する制限はなし
5名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:50:28 ID:Ax/hUgHa0
さあ、ネトウヨよ、吠えてみろ!
6名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:50:47 ID:Q116hHp9O
財源は所得税で
7名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:51:30 ID:WxAgn2080
おい、それより郵政民営化の見直しはどうすんだよ?
8名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:52:29 ID:vXT9850w0
>>1
公立高校の無償化・・・
馬鹿が増えて日本が弱体化しそう・・・
もう遅いか・・・金の出元も信用できんし・・・
もう・・・ダメだね・・・沈没もまた一興か・・・
9名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:54:31 ID:Yi4JMoFV0


ネウヨの悲鳴を聞きにまいりました
10名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:55:13 ID:06v0sO4Q0
太田代表 衆院選負けたら「自公で下野」 民主との連立否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246470892/601-700
【児童ポルノ法】 公明党が全力 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246524122/1-100#tag42
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキャラクターに被害者はいない」
http://www.mayumi.gr.jp/profile/index.html
衆議院議員 森山眞弓 略歴
栃木県第二選挙区選出〔自由民主党所属〕

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009070500094&rel=y&g=pol
衆院選での政党選別「筋違い」=自民・細田氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000067-jij-pol
「筋違い」なら民主応援=細田幹事長発言を批判−橋下大阪知事

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246920539/
【政治】 川勝平太氏「保守王国静岡が変わった。国政にも影響するだろう。民主党への期待も感じた」と静岡県知事選の感想
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246962545/1-100
【世論調査】 東京都議選の終盤情勢 "投票率次第で結果大きく左右" 民主、第1党うかがう 自公「過半数」ラインの攻防…時事
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247030074/1-100
【調査】 児童ポルノ、単純所持禁止は必要?不要?→「必要」はわずか1.6%…ネットアンケート★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247004648/301-400
【経済政策】民主党の衆院選公約最終案:来年度から高校教育無償化、消費税率は4年間据え置く…内需主導型経済を目指す [09/07/08]

11名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:55:40 ID:7+uB0BxU0
>>8
小物だがまあいいや

教育を充実させると、なぜバカが増えるのか説明してくれよwww
12名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:55:51 ID:7ZIaSuPQ0
財源はごめんなさいすればいいよね(はぁと
13名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:56:18 ID:Hisf9iGEO
病院も無料にして〜。
医者と製薬会社が友愛でボランティアすればいいだけじゃん。
お願いします。
14名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:56:29 ID:KrCFDccE0
>1
>子ども手当は10、11年度は半額の1万3000円とし、12年度から2万6000円を支給する。
>農家に対する戸別所得補償制度は10、11年度に制度設計や法整備を行い、12年度から完全実施する。
>高速道路の無料化は10年度に地方など一部で実施し、順次拡大する。完全実施の時期は「早期を目指す」とし、明示を避けた。

どんどん下方修正&延期&先送りしてるな。
やるやるサギじゃん。
15名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:57:07 ID:DVGiwYT2O
>>1
財源がわからんと
娯楽のために国民殺す気かも知れん
甘い言葉ほど危険だ。油断できん
16名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:57:50 ID:7+uB0BxU0
民主案の財源優先順位は

優先1.無駄の削減
優先2.国債発行による調達
優先3.増税(消費税増税および環境税創設)
優先4.ごめんなさい

という順番だ。ちょうど自民党の財源優先順の逆だな
17名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:57:56 ID:yCf2QHvn0
これだけ民業圧迫もすごいな
18名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:58:12 ID:Ax/hUgHa0
公立無料化すると馬鹿が増えるって言ってる奴はたぶん東京とかの人だろ?
一般的に地方だと頭のいい奴は公立入るからその心配はないよ。公立受からなかった
馬鹿が私立行くって感じだから。
まあ東京とかだと頭のいい奴は開成とかいって公立は馬鹿が行ってるみたいだから想像
できんだろうが・・・・・
19名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:58:18 ID:X9jX/jji0
チーム自民・公明が地獄に堕ちれば、それでいい。
国富の持ち逃げを許すな!
20名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:58:29 ID:krJt/abQ0
>>1
で、財源は?
21名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:58:45 ID:7+uB0BxU0
マニフェストというか、政権公約の見本を見せてやるよ。
このぐらいちゃんとしたモノをまとめろやwww びびんなよおまいら?
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
22名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:59:20 ID:Hisf9iGEO
国立大学は無料でいいじゃない。競争率上がって優秀な人集まるよ。
23名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:59:22 ID:7+uB0BxU0
高速道路無料化は規定路線

自民党政策 : これから45年かけて高速道路を無料化
民主党政策 : これから4年かけて高速道路を無料化

45年の予定を4年に圧縮するとか無茶だろミンスwwwとかの批判なら、まあわからんでもないが
無料化自体に反対してるやつらって、なんなの?
24名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:00:02 ID:BK773P0q0
そもそも政治圧力に屈して会見で堂々と違法と監督責任認めてる鳩山を逮捕しない検察もクズなんだが

秘書の犯行も自分の責任を認めてるのに
警察に出頭しないで罰金も納めずに済ますのは絶対おかしい!!
監督責任を怠って偽造が行われたら50万以下の罰金http://www.houko.com/00/01/S23/194.HTM#s6

犯罪者鳩山由紀夫を諭して 自首を呼びかけましょう
民主党https://form.dpj.or.jp/contact/
検察https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
法務省http://www.moj.go.jp/mail.html
25名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:01:04 ID:7+uB0BxU0
>>18
つまり情弱だから地方の状況とかを理解してないってことか。さもありなん。
26名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:01:12 ID:X9jX/jji0
>>23
国交省チームETC。
27名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:01:22 ID:M93+FgvH0
公立高校の無料化はいいが
先ず小中学校のユトリ教育は直ぐ廃止しろ(土曜日登校も復活、無駄な連休も減らす)
モンペ親には毅然と対応する、やる気の無い教員は解雇。

無料化しても掃き溜め高校は作らない事(無駄だから)
一定の成績基準以下の学生は高校には行けない事にする事。
無料にするのは出来の良い生徒、やる気の有る真面目な奴だけにしろよ。
28名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:01:34 ID:IWWQ4CYz0
公立高校一律無償化より一定水準を満たした高校や生徒への補助拡大のほうが良いような。
ランクの高い高校ほど学費が安くなり頑張れば頑張るほど安く教育を受けられる方式。
29名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:02:58 ID:DrjbLQCC0
政権公約?ああ、あの選挙前にやたら乱発される嘘ね
30名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:03:34 ID:8PXMxQ5F0
また民主はどうせ政権取れないから何言っても大丈夫とできもしないことを言うのか
31名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:03:38 ID:U2lbwz4K0
あほらしい
32名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:03:46 ID:kOD7Z1CN0
公立に落ちた馬鹿の行く私立には税金はださんというのか?
33名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:04:14 ID:XqUENiKdO
民主党 「財源は後生にツケでよろw」
34名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:04:15 ID:z6fLqnBf0
なんか見目麗しい政策ばかり(しかも金絡みばっか)で逆に怖い
35名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:04:33 ID:CxBzlqKZ0
>>27
それより教師増やすか、教師を補助する人間を増やすべきだろう。
教壇で教える以外の雑用が多すぎるんじゃね?

街のパトロールを教師が日替わりでしないといけないとか。
そんなの子供のいる親がやれよ。万引きで捕まっても学校に電話かかってくるし。
36名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:04:50 ID:ofVLxb1EO
対して自民党は何をするのか楽しみなんだけどな
小泉後の実績は支持率をみると国民は認めてないようだし
どんなマニフェストを出してくるかね
37名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:04:50 ID:kLvNvzpg0
>>14
戦略的転進という由緒正しい呼び方をしてくれたまえ。
38名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:06:06 ID:J+W42nzZO
偏差値別にしろよ
底辺に税金ぶっこんでどうすんだ
39名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:06:12 ID:KVXm4YXO0
あなうめどうすんだ
40名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:06:29 ID:VubAYiRR0
歳入改革=増税。
あいかわらず言葉で誤魔化してるな民主党。
41名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:06:34 ID:7+uB0BxU0
>>36
たぶんこんなかんじのマニフェストではないかと
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
42名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:06:39 ID:DrjbLQCC0
藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

【民主党】藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247065729/
43名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:06:40 ID:azmFCIehO
騙されるな。税金が上がるだけ。今年の選挙は白票にしようかな?
44名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:07:17 ID:7+uB0BxU0
>>43
公明党への投票、ありがとうございます
45名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:07:51 ID:lle4SiZmO
はっきりいうと、高校なんてものは必要ない
46名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:07:56 ID:M93+FgvH0
>>35
従来の公立の教員の採用基準見直すこと先だな
それとユトリは先ず廃止(学業面も風紀面も)だよ、諸悪の根源だ。
47名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:08:27 ID:rrCZBYfG0
高校なんて、大検で十分じゃん。
48名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:08:46 ID:9ZS7LGc4O
まあ、やってもらおうじゃないか
もし出来なかったら、また政権交代になるだけだしな
49名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:08:51 ID:CxBzlqKZ0
>>43
どこの税金が上がるかによるなあ。
消費税が7%であれば我慢できるレベル。

高額所得者から所得税ガッポリ取ったり、相続税を上げたり、銀行の法人税を上げるのであれば
別に文句は無い。
50名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:09:30 ID:VubAYiRR0
>>43
棄権/白票は信任と同じ。
絶対に駄目なところから順位を付けていって消去法で一番マシな所にいれとけ。
51名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:10:19 ID:m1VxvnPYO
また絵に描いた餅か
どうやるんだよ
実現不可能でした御免なさいじゃしょうがないんだよ
バカミンス
52名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:10:45 ID:M93+FgvH0
>>50
そういうがホント入れたいところが無い
ドッチもどっち幼稚な茶番やって国民騙してきたのが日本の政治屋
53名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:10:54 ID:PGfCrJDu0
高校無償化を否定するバカウヨへ↓


国際人権規約 高校・大学の学費無償化条項 留保 日本など2国だけ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-08/2009060801_03_1.html

高校と大学の学費を段階的に無償化することを定めた国際人権規約のA規約
(社会権規約)第13条を留保している日本など3カ国のうち、ルワンダが昨年12月に
留保を撤回していたことが分かりました。これで、同条項を留保している国は、
条約加盟国160カ国中(09年5月現在)、日本とマダガスカルの2カ国だけとなりました。

 国際人権規約は1966年、国連総会で採択されました。日本政府は79年に
この条約に加わりながら、中等・高等教育の学費無償化条項は留保したままです。

 国連の社会権規約委員会は2001年、日本政府に対し、留保を撤回するよう勧告しました。ところが政府は、回答期限の06年が過ぎても、まだ回答をしていません。

 日本の学費は世界でも異常な高額です。とりわけ貧困と格差の拡大の中で、
学費が高すぎるために毎日深夜までアルバイトをして体を壊す学生や、学校を去らざるを
えない若者が増えていることは見過ごせません。


国内総生産
日本       2位
マダガスカル 125位

 日本の国内総生産は、515兆837億円(2007年度)で世界2位。
それに対し、マダガスカルは125位で73億ドル(07年、約7200億円、1ドル=98円で換算)、
ルワンダは150位で33億2000万ドル(同、約3300億円)です。
54名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:11:48 ID:7+uB0BxU0
>>52
白票や棄権は公明党への投票と同義。

さあどうする?ww
55名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:12:17 ID:Ayo26E4G0
>>49
実はこの時間にネットでグダグダいえるご身分の毒男は立派に増税狙い撃ち対象だったりする。
56名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:12:18 ID:kLvNvzpg0
>>49
租税特別措置法絡みだとガソリン以外に

* 民間国外債等の利子・発行差金の課税の特例
* 試験研究を行った場合の法人税額の特別控除(控除率の加算措置に係る部分)
* エネルギー需給構造改革推進設備等を取得した場合の特別償却又は法人税額の特別控除
* 中小企業者等が機械等を取得した場合の特別償却又は法人税額の特別控除
* 情報基盤強化設備等を取得した場合の特別償却又は法人税額の特別控除
* 教育訓練費の額が増加した場合の法人税額の特別控除
* 公害防止用設備の特別償却
* 地震防災対策用資産の特別償却
* 特定電気通信設備等の特別償却
* 再商品化設備等の特別償却
* 障害者を雇用する場合の機械等の割増償却等
* 優良賃貸住宅の割増償却金属鉱業等鉱害防止準備金
* 特定災害防止準備金
* 中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例
* 海外投資等損失準備金
* 交際費等の損金不算入
* 使途秘匿金の支出がある場合の課税の特例
* 欠損金の繰戻しによる還付の不適用
* 退職年金等積立金に対する法人税の課税の停止
* 住宅取得等資金の贈与に係る相続時精算課税制度の特例
* 清酒等に係る酒税の税率の特例
* ビールに係る酒税の税率の特例
* 移出に係る揮発油の特定用途免税
* 石油化学製品の原料用特定揮発油等に係る石油石炭税の還付
* 特定の重油を農林漁業の用に供した場合の石油石炭税の還付

ここから消費税2%分。
57名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:13:21 ID:y3TaBcbr0
・高速道路無料化で自動車税1台5万円増税

>無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、
1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。料金所も廃止できる」
ことなどを挙げた。
共同通信
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

58名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:14:09 ID:7+uB0BxU0
>>53
付け加えると、先進主要国(とされる)国の中で、高校が無償化されてないのは4ヶ国。

日本、韓国、イタリア、ポルトガル

うち、半島国家でないのは日本だけ。 韓国と同じほうがいい!とか言ってるネトウヨはキチガイとしか思えん。
59名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:14:12 ID:M93+FgvH0
>>54
一度やれば良いんじゃない?民主がさ
それで駄目なら日本は終わり、海外移住も良いかもナ
お前ら兎に角¥は貯めとけw
60名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:14:50 ID:t3bQTv0oP
車持ってない童貞の俺は……



二次エロ漫画が大好きだから民主に入れます!ハァハァブヒー
61名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:15:12 ID:gB2KPHNJ0

全然足りなさそうですが^^;

【政治】 民主党、17事業の廃止提言 国の予算の無駄遣いを洗い出す「事業仕分け」の結果、1989億円の削減可能に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247031204/

1989億円の削減が可能としている。
無駄遣い削減で約9兆円の財源を手当てする次期衆院選マニフェスト(政権公約)の裏付けとしたい考えだ。
62名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:15:22 ID:sZs/Pbl6O
>>1
どこにそんな金があるのさ
63名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:16:34 ID:Ax/hUgHa0
年収350万以上の金持ちからガッツリ税金取れば良いんだよ。
64名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:16:37 ID:N600pnEN0
この内容で民主党が政権獲ったら
もうそれを選んだ日本人自身が徹底的に劣化したんだと言いきれる

そういう意味でも日本滅亡は必至だよ
65名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:16:46 ID:rK6KX9rIO
どんな夢物語やねん。かわりに増税するだけだろ。
66名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:16:58 ID:PrJD+oIH0
>>57
増税分をエコにまわせば
万事OK
67名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:17:41 ID:EFmkf58v0
>>37
それを自民がやるとぶれたと叩かれる
68名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:19:08 ID:SRUdudJ60
これにだまされるのはすべてジジババ情弱。
こいつらのせいで日本がシナチョン化し馬鹿を見るのは俺たち。
69名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:19:52 ID:7+uB0BxU0
>>57
出たな情弱www

そのソースのどこに増税と書いてあるんだ?
自動車1台あたり5万円の自動車税を払っている、と言ってるに過ぎない。

・自動車税が増税が政策になったことはない
・しかもそのソースは旧民主党時代の発言であり、現民主党とは関係無い
・現民主党も、もちろん自動車税増税を示唆した発言をしたことは一度もない
・常識で考えればあきらかに現実的ではないことがわかる。そもそも経団連や自工会が許すわけない

いいかげん捏造デマ撒くのあきらめろよwww
70名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:19:58 ID:JnDhvc630
消費税大幅アップは、日本の緩やかな死を意味すると俺は考えている。
そうすると、ほんとにどこに投票すればいいのか分からんようになるのよ。
反層化に特化して幸福にでも入れとくか。
71名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:20:00 ID:l9AgUYLzP
>>62

【民主党】藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」★2

財源を重視する岡田幹事長は「税収などはもっと厳しく見積もった方がいい」
と指示し、新規財政の総額も小沢前代表当時の20・5兆円から16・8兆円に下方修正した。
それでも、「政権を獲得しないと財政の内実は分からないし、
財源を作れと言えば出てくるはずだ」という楽観論が根強い。

7日の常任幹事会。大蔵省OBで蔵相を務めた藤井裕久最高顧問は、
財源を論じる若手議員にこう語りかけたという。

「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

ソース:読売新聞 7/8号朝刊 3面 民主 バラ色公約 イバラの財源
 
※ 記事の一部抜粋を出世ウホ記者が書き起こし
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up41674.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213833.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf163639.jpg
72名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:20:10 ID:y3TaBcbr0
高速道路を使わない人たちからも車一台につき5万円税金取るって
高速道路を無料化したと言えるんだろうか・・・
73名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:20:14 ID:topDNMat0
どの案も反対
子供手当ては独身が所帯持ちの子供のために働いてるようなもの
不公平が激しすぎる
高速無料化はETCへの莫大な投資が無駄になる、借金返済は誰がするのか不明確
高校無料化も、まずは議論が先、負担をお願いする以上、これならという理由がないと
あまりにも唐突、じっくり議論すべき
74名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:20:58 ID:kLvNvzpg0
>>61
民主党なめんな。
現実性を鑑みて、ちゃんと150億下方修正してるっちゅーねん。

民主党が事業仕分け報告書を訂正 削除可能額は1847億円(7/8)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090708AT3S0801508072009.html



あれ?
75名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:21:49 ID:TihA+yFm0
そのうち「財源財源って、そんなに財源が重要なんですか!!」とか言い出しそうだな。
76名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:22:02 ID:rrCZBYfG0
もう日本って終わってる?
77名無しさん@九周年:2009/07/09(木) 02:22:06 ID:5mjHgnhY0
財源は「ごめんなさい」なんだってね
78名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:22:37 ID:kZpFrvhtO
先ずは酒税たばこ税の引き上げだろ。
79名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:22:48 ID:vB/RqXWcO
>>73
ネトウヨの実のない反論だな。
80名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:22:50 ID:7+uB0BxU0
>>61
はいはい、日本語がよめないのか?

>2767事業のうち87事業(予算額7410億円)を抽出して調査した。
>見直し対象とした予算額の27%にあたる1989億円の削減が可能としている。

調査対象の総額7410億円の事業の中に、1989億円の無駄があった、って話だろwww
自民予算の27%がホントに無駄だったら、余裕で民主が言う財源はゲット可能じゃんwww
81名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:23:05 ID:AEmwjE+IO
僕よくわかんないんだけど
高速道路の修理代やらってただになったらどこからだすの?
82名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:23:31 ID:/a1tamj1O
簡単に実現するだろうな。増税さえすれば。
共産主義丸出しじゃねーかよww
83名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:24:29 ID:l9AgUYLzP


民主党、「マニフェストの財源が何かを問うこと自体が問題だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247061888/

 
84名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:24:30 ID:Aq35Zqeo0
子供手当26000円→13000円に減額じゃなかったっけ。
85名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:24:37 ID:GSLFzlJa0
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
中国共産党崩壊!民族の分離独立! 日本民主党ヲワタwwwwwwwwwwww
86名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:24:42 ID:CxBzlqKZ0
>>81
高速道路の通行料は取らないが、入場料は取るんじゃねえの?
87名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:24:45 ID:gB2KPHNJ0

341 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 22:05:44 ID:Re0NA1RA0
123 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 21:50:59 ID:uoF1A9rcO

そりゃそうでしょ。
与謝野の説明責任は十分か?って聞いてみなよ。
鳩山より厳しい結果になるから。

189 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 21:55:56 ID:uoF1A9rcO
>>123
言われてみりゃそうかもな。納得。

お前天才

233 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 21:58:41 ID:uoF1A9rcO
今北産業

>>123 d
88名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:24:56 ID:A+RzPuQT0
独身は負担多くされてもしょうがないだろ。
子供を作ってもらわないと、どうにもならんのだから。
89名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:25:19 ID:PGfCrJDu0
>>81
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアの4カ国の道路予算を合わせた額の
2倍も取ってる道路財源の一部を充てる
90名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:25:58 ID:gT9VPyVc0
全然足らないじゃん>財源
91名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:25:59 ID:+9t2hhys0
政治に対するスタンスと言うかやっていること自体は自民も民主も変わらない
つまり国民のためになるような人材は存在しない
民主は政権とるためならケツでもなめるような勢いで
何でもかんでも無償、税廃止を公約している。
自民も十分汚いが経験上無理な公約をしないだけまだましか。
政権とってごめんなさいじゃマニフェストの意味なんて意味がないし
またこういう声さえ聞き漏れてくるところあたり民主の間抜けさを物語っている
間抜けに国を動かされる日が来るのかと思うとげんなりする。
まあ長くは持たないだろうが。

自民党しか支持できない現状も十分悲劇なのかもしれない

92名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:26:22 ID:m+BLAKnr0
>>77
財源は消費税と赤字国債よりはましだろw
93名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:26:43 ID:7+uB0BxU0
>>81
えーと、ふつうに道路予算です。自動車関連税から出します。

道路予算からは、一般道総延長 1 2 7 万km の維持管理を毎年やってます。
このなかには国道6万6000km、高速道路に準じる一般高規格幹線道3000kmも含まれます。

これらはすべて自動車関連税で維持管理されてまっす。
そこに、高速道路総延長 9 0 0 0 kmが加わることになります。
94名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:27:14 ID:HRF2JaduO
>>81
何を言ってるんだいボク。
高速道路の修理代やらはタダになったら払わなくて良いに決っているじゃないか。
95名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:27:17 ID:KVXm4YXO0
公立無料にするから消費税18%ってこと?
96名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:27:28 ID:PGfCrJDu0
>>91
自民党が4年前のマニフェストを反故にしまくってることは
なぜ気にならないのか?
97名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:27:58 ID:M93+FgvH0
>>76
残念ながら政治はとっくに、つか戦後の最初からだな

海外移住する準備を
98名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:27:59 ID:CxBzlqKZ0
>>88
子供だけ作ればいいのであれば、
俺の精子を提供するから人工授精でもして子供作ってくれ。
ちなみに女の子以外は受け付けませんから。
99名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:28:15 ID:AEmwjE+IO
ありがとう お兄さん達
また一つ賢くなったわ
100名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:28:16 ID:kLvNvzpg0
>>75
だから民主党なめんなっつーの。

独自の経済対策について「お金のことはあまり心配しなくていい。思い切ってやれ」
 @2009年4月3日小沢代表が党本部で直嶋正行政調会長と会談した際の発言

財源について「低負担でも高福祉のようなものができる。それが、愛というものを中に介在することによって、
ある意味で幸せというものをより得ることができながら、さらにコストを減らすことができるんだと」
 @2009/5/16代表就任会見

マニフェストに関し「予算編成権のない野党においては財源を示す必要は必ずしもない」
 @2009/6/19党本部で記者団に対し

>>89
民主党の道路大綱にそんな記述無かったけど?
101名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:28:24 ID:cKYS3dS40
>>86
不明瞭会計のソープランドみたいだな。
102名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:29:08 ID:+9t2hhys0
91次元が違う
103名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:29:16 ID:rSzFNg+gP
>>81
料金所のオッさんたちはいらなくなるから、その給料でやればいいよ。
あと、記憶があやふやだけど、全国の一般道の補修費の数パーセントで
高速道路の補修費はまかなえるらしいよ。だから誤差の範囲だよ。
104名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:29:50 ID:AY4TQvDT0
848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] :2009/07/09(木) 02:25:29
「りそな処理を知った自民党議員の多数が携帯電話で株式買い付けに狂奔したことを、
ある自民党代議士の政策担当秘書から直接聞いたという。」
105名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:30:35 ID:qKDK3Y5m0
>>87
なんという三連星w
106名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:30:46 ID:7+uB0BxU0
>>100
ええっと、よく分かりませんが、道路整備中期計画の10年60兆円の何割か使って
高速道路の借金を返してみるってのはどうでしょうか? 足りませんかもしかして?
107名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:30:50 ID:E7nqGvGh0
道路公団を民営化したときだって1年以上議論されてたのに
民主は与党になった次の年に無料化できるの?
108名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:30:59 ID:cGEBf4F10
まぁ出来るんならやってみてくれや
ダメと判断すれば政権降りてもらうだけだ
109名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:31:37 ID:7+uB0BxU0
>>107
工程表によれば4年かけて路線ごとに順次無料化だそうだ
110名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:32:45 ID:l9AgUYLzP





◆◆◆◆◆ 民主党工作員の下品さを身を以て教えてくださるありがたいID:7+uB0BxU0◆◆◆◆◆


2 :名無しさん@十周年 :2009/07/09(木) 01:49:40 ID:7+uB0BxU0
>>1

さあ、狩り場の復活だ。たのしいネトウヨ狩りだよー







【失笑中】

    ∧,,∧  ∧,,∧   「たのしいネトウヨ狩りだよー」(笑)だってwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )
| U (  ´^) (^`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


111名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:33:20 ID:Oe50ljCM0
5年後に消費税20%いただきます。とか?
112名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:33:33 ID:kLvNvzpg0
>>93
>自動車関連税から出します。

参考までに、自動車関連税ってのを全てあげて見てくれ。

>>106
よく分からないも何も、NEXCOの負債は37兆円は国に付け替える
っつーのが民主党の方針ですが?
113名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:33:36 ID:hA+PQifn0
たった一台5万円の税金で、高速道路が無料になれば、そりゃ大したもんだよ。
今のままの仕組みを残しては、とてもそんな程度の税収ではカバーできん。

しかし、高速道路を使わないような人々にとっては、自動車を放棄する
契機にはなるかもしらんね。
114名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:33:46 ID:7+uB0BxU0
>>107
ちなみに道路公団民営化は非常によくできた計画だった。
仮に高速道路を無料化したとしても(まあ実際45年後には無料化だからな)
NEXCO各社が潰れないようにちゃんとうまく出来てる。
115名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:35:34 ID:YmdhREOo0
4人家族で所得200万
国民健康保険税50万
150万残りました
国民年金税夫婦で35万
115万残りました
消費税は家族で衣食住の全てかならず払う
生活費115万なら・・・その5l確実に取られてる

さて、どこに自民の言う増税可能の根拠があるのでしょうか?


http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090609/wlf0906091325000-n1.htm
 大阪府寝屋川市が平成21年度の国民健康保険(国保)の保険料
を値下げすることが9日、分かった。景気悪化を受けた住民負担軽減
のための措置。20年度の保険料は所得200万円の40歳代夫婦と子
供2人世帯のモデルで50万4030円と全国最高クラスだったが、21
年度は同じモデルで45万9520円となり、1世帯あたり4万4510円の
負担減になるという。

値下げのニュースです、よかったね?
116名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:35:38 ID:BeT3dmAI0
>>103
やべぇ失業率あっぷ
官僚も首切ってさらに倍、そしていつもの3倍の回転をくわえれば
自民政権をはるかにうわまわる失業率だ!!

117名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:35:48 ID:gTrD8g620
高校全入は反対だよ
貧乏でも公立には進学出来るんだし
やる気のない馬鹿に税金かける事は絶対にない
貧しくとも無料で進学したいのなら成績で篩にかけるべき
内申で最低オール4.0以上
高校でも頑張ったら大学まで無料でもいいぞ(だから馬鹿の高校全入に反対!)
高速は全車種1000円乗り放題なら文句ない(無料でなくていい)
暫定税率上乗せは即撤廃しなさい
118名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:36:51 ID:E7nqGvGh0
>>114
そうなの?猪瀬嫌いだからあんまり評価してなかったんだが・・・。

で、その工程表って今公開されてるの?
119名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:37:15 ID:tpu/t9gjO
>>116
ウヲーズマソかよ
120名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:37:40 ID:4KXhiZVlO
自民党みたいに「赤字国債でやる」ってハッキリ言えば、財源なんか突っ込まれないのになぁ
麻生は、小泉さんが骨太の改革で約束した三年後の黒字財政をあっけなく破棄したし
自民党はバラまくのは得意だよね
121名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:39:09 ID:7+uB0BxU0
>>112
ぜんぶで9つある。記憶のかぎりで書くが、
自動車税、自動車取得税、自動車重量税、地方道路税、揮発油税、石油ガス税、軽油取引税
さらに2重課税になってる消費税。

さらに自動車ユーザーは過去45年にわたって高速道路の通行料をきっちり払ってきた。


ちなみにNEXCOには負債はないですよ? 債権機構が肩代わりしてるから。
NEXCOは道路のリース料を払ってるだけだ。これが無料になれば、NEXCOはリース料を払わないですむ。
122名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:40:42 ID:rrCZBYfG0
>>117
高校全入をするんだったら先に高校を義務化にする必要があるな。
123名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:41:07 ID:60jjTmRoO
え、全然嬉しくないマニフェストですな
124名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:41:17 ID:3x8NxS2SO
地球\(^o^)/オワタ
125名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:41:35 ID:bGeYRIhX0
民主党って日本をどうしたいんだろう……
126名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:42:17 ID:sd/jDCmE0

民主党政策の例 (自民党は全てスルー、てか絶対無理)
 ・天下り規制強化  ・警察取り調べ可視化法案(冤罪防止) 
 ・企業献金撤廃   ・衆院議席数削減(480→400)
 ・世襲制限法案   ・国家公務員人件費2割削減
 ・高速道路タダ
              /⌒\               「 公務員改革 → 骨抜き 」
     : 、z=ニ三三/   ::: \             「 天下り → 完全擁護 」
    : ,,{{彡ニ三/  /⌒\::: \
   : }仆ソ'`´ー《   /ヾミi :  \::: \         「 厚労省分割案 → 無かった事に・・・ 」
   :lミ{ u ニ =《_/二: :::lミ| :   \::: |         「 世襲制限 → これも無かった事に・・・ 」
.   :{ミ| , =、、┃ ,.=-、::::ljハ :      ̄
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :               「 国営漫画喫茶 → 世間、党内からも冷笑 」
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :               「 郵政問題 → 盟友邦夫を更迭」
     : Y { r=、__ ` j ハ      
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__    「 屁タレて党役員人事見送り 」
. / : ::::::::::::::|  と て つ も な い 阿 呆  rニ-─`、  「 鳩山攻撃に血眼、疑惑探しに躍起、妄想して攻撃 」
〈::::::::::,.─-┴、( 国 策 層 化 の 荒 業 )  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─ ┬⊃         1円(税込)  _|二ニ イ   「 東国原知事、擁立の動き 」
.レ ヘ.  .ニニ |________________.|`iー"|  おまけに国策もバレた・・・せめて、本買ってくれ・・・
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |                            ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/410610217X/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
127名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:42:24 ID:YmdhREOo0
国道と県道はつながってるのに
その清掃は国と県で別々にやってる
県道に差し掛かると、ぱたっと清掃車の箒があがる
128名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:42:31 ID:+q0wNYCR0
>>125
何か崇高な理念があったらこんな政党になってないだろjk
129名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:42:55 ID:9TYg7PciO
閉塞感 だから変える
いいかも知らんな
130名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:43:08 ID:gyXqLd3+0
天下り全廃
これだけで民主を支持する
自民にはできないだろ
利権潰して税金の無駄遣いを抜本的に改める以外日本の再生はない
131名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:43:28 ID:rSzFNg+gP
>>117
無償になるのは公立高校だけだろ。
チョンを入れるって言うのはちょっと気になるなあ。

高速は関東とか関西は有料のままでしょ。
132名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:43:44 ID:7+uB0BxU0
>>118
NEXCOはSAPAでの売り上げがあるし(ファミリー企業だけどな)、
随意契約で道路管理業務の委託受けてるから、潰れないですよ。つか、美味しい商売だ。
133名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:43:56 ID:CxBzlqKZ0
高校を義務化したら、
中卒で働いてる職人目指してる人なんかの邪魔になるなあ。
将棋の棋士なんて中学でプロ試験合格してたりするから、
高校行く必要なくてないんだよな。もうプロとして金稼げるんだから。
134名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:43:57 ID:qG77bFek0
東海中

仏教を教育の根本に置き、120年の伝統を持つ全国屈指の中高一貫男子進学校。
卒業生389
併設高校の大学合格状況
東京大学24(1)、京都大学18(1)、名古屋大学54(23)、名古屋市立大学23(17)、国公立大学医学部医学科〈大学校含む〉107、慶應義塾大学78(4)、早稲田大学71 等
※2009年5月18日現在
http://www.aichi.sc/school/tokai.html
( )は医学部医学科
135名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:44:57 ID:vg3Y3DcoP
なんで民支持者って>>130見たいに短絡的なんだろ
天下りだって全廃とか極端すぎるだろうに・・・
136名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:45:32 ID:OS/WNP2u0
>>133
職人目指す子にとっては中学も邪魔だろうな
137名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:45:45 ID:+5PiUKT6O
高速道路は使う使わないの選択が出来るが、自動車関係の税金が上げられたら、避けようが無いので自動車関係の税金が据え置かれないなら、高速道路有料の方がまし。
ガソリンの暫定税率廃止は賛成。反対する理由はない。
子供手当てに関しては、どういう層の人が0〜15才の間に手当てを必要としているのか知らないが、妻と話しあったが、某自動車会社のCMにもあるように、
「子供って手が掛からなくなると、お金が掛かる。」
我が家のように、取り敢えず安定した収入を確保出来ている家に取って、
0〜15才の間の教育費は何とかやりくり出来るし、むしろ怖いのは、15才以降。
それを考えると、15才以降も適用される現行の控除の方がいい。
138名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:46:36 ID:PGfCrJDu0
>>100
菅代表時代に提出された平成16年度の民主党予算案の中で
高速無料化の財源については次のように書かれてある。
情弱バカウヨがよく煽ってる自動車税5万円徴収などは一切ない。

1.高速道路原則無料化の解説

(1)スキーム
○一部大都市地域を除き、高速道路料金を無料化とする。
○日本道路公団、本四連絡橋公団は廃止。首都高速公団、阪神高速公団は別途検討。
○道路関係4公団の債務は、国の一般会計が承継する。
○首都圏、阪神圏の高速道路については、ロードプライシングの考え方を取り
入れ、当面は通行料金を徴収する(約0.5兆見込み)。

(2)無料化に伴う財政負担=約1.9兆
@道路4公団からの債務承継(年間1.5兆=国債費の増額)
○承継に当たっては、可能な限り低利の借換債に切り替える。但し試算上は、
保守的原則より全額を単純に承継したものと仮定
○承継する約40兆円は、国債償還60年ルールに則り償還。これによる償還負担は
⇒元利償還分0.6兆+ 利払い0.9兆= 1.5兆
A無料化高速道路の管理費用(年間0.4兆=国公共事業費より支出)
○現行の4公団管理費用(道路管理費用+一般管理費)は6000億
○政府民営化委員会の「意見書(???.??.?)」に従い、ファミリー企業改革、
外注業務における競争条件確保、入札参加資格要件の撤廃等を通じ、管理コ
ストを3割削減し、約4000億円とする。

(3)無料化に対する財政上の対応
○償還財源1.5兆円については、公共事業を中心に歳出全体を抜本的に改める中で、償還に充てる財源を捻出
○管理費用・新たな高速道路建設費用は、道路に関する直轄事業費を維持し(直轄事業全体では3割減)、他の一般道路整備費用を見直す中で、対応する。
139名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:46:43 ID:sd/jDCmE0

    / ̄ ̄~\
  ./       .\
 / ..///ハ丶丶 丶
`| /ノ=ソ レ =\\ |
 レイ`..- .∧  - "丶_|   こりゃアカン、自民終わったな
 .ヒ|.   ( )・   .|ノ|
  ..|   . ̄   ・.|リ   また、政策パクるしかないな
  .丶 丶三ヲ  ..//
   ...\___/∧
    ../|\__/ /\
   / |/>-<\/  丶

     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|   自民党を、どげんかせんといかん
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|    マニフェストは俺が作らせる
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
140名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:46:44 ID:A+RzPuQT0
地方公務員の人件費もカットしてほしいね。
事務員の給与なんて中小企業以下くらいでもいいだろ。
それでも罪を犯したりしなければ一生職は安泰。
なりたいやつは腐るほどいるだろう。
141名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:47:01 ID:60jjTmRoO
>>135
なんか浅はかだよな支持者も党も。
単純馬鹿としか思えない。
142名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:47:10 ID:7+uB0BxU0
>>133
公立高校が無料なら、職人目指してても行くだろ。つか親方が行かせるだろ。
技術習得の設備はむしろ充実してんだからよ。
143名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:47:27 ID:kLvNvzpg0
>>121
そのうちで国税かつ目的税は、
 ・自動車重量税
 ・揮発油税
 ・地方道路税
 ・石油ガス税
で、自動車重量税以外はマニフェスト的に歳入が減るんだけどその分の計算は入ってるの?

あと債権機構については訂正サンクス。
で、この負債分を国に付け替えて国債発行するってーのが民主党の道路大綱です。
144名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:48:59 ID:5wjikL580
>>142
145名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:49:01 ID:54aLJtw80
我々は年金に加入させてもらえなかった、差別だ、年金寄越せと主張している在日の真実

1・2年程前にある公立学校の校長先生が在日に「民族教育を受けたいのだったら民族学校に行き
なさい。日本の学校では民族教育はできない。朝鮮人は朝鮮に帰るべきだ。」と発言して、これが
「暴言」と批判されていた。

 校長先生の発言は20年前までは暴言でも何でもない、ごく当然の発言であった。
 その当時「在日の子弟を民族学校の門に連れて行く、日本の学校の先生に出来ることはそれだけ
だ。」という主張は、在日の側からも革新といわれた日本人の側からも大きく叫ばれたことであっ
た。(ちなみに保守の意見は、反日教育する民族学校の存在は許されないというものであった。)

また
「我々はいずれ祖国に帰るのであるから、福祉とかそういうものはいらない。日本は祖国の統一の
邪魔をしない、日本に望むことはそれだけだ。」
「厚生年金なんて強制的に取られるけど、私等は祖国に帰国するので年金は貰えない。年金を納め
るなんて我々には無駄だ。」
「日本人と違った取り扱い方をされるから、我々は民族の自覚を持つのだ。日本人と同じ処遇を
求めるのは同化を求めることであり、民族を否定するものだ。」
というような物言いは、20年前まではごく当たり前のことであった。

「朝鮮人は朝鮮に帰る」というのは彼ら自身の主張で、「暴言」でも「差別発言」でもない話で
あったのだ。これを思い出すにつけ、今の在日の活動には隔世の感がある。彼らは、自分らの
先輩たちが20年前まで担ってきた民族運動の歴史を総括せず、それどころか忘れてしまった
のではないか、と思ってしまう。
(辻本武)
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/index.html
146名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:49:24 ID:A+RzPuQT0
>>133>>136
職人や棋士になる人たちが多数派なら不要ということで廃案になるだろう。
そうではないのでは?少数の意見を考え出したらキリがないだろう。
147名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:49:33 ID:+5PiUKT6O
>>130
民主党が守りたい公務員の層は、天下りしていない層だから、天下り禁止して、天下りしていない層に手厚い待遇を与えるのが目的。
148名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:49:42 ID:paPD/vAgO
今北ネトウヨいる?
149名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:49:53 ID:sVoVuw5C0
岡田が私学助成金減らすとか言ってなかったっけ?
150名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:50:38 ID:LrHGbVMgO
>>138
一般道路の整備が不足して、ボコボコの道が増えそう。
151名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:50:40 ID:G+/vj6pZO
>>147
知ったかぶりの無能
152名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:51:16 ID:7+uB0BxU0
>>143
まあ民主案のようななんのビジョンも計画もなく、
なし崩し的に割引き拡大や1000円乗り放題(この8月にはついに平日にも実施だぜ!イェイ!)
とかやっちゃう自民こそ、財源どうすんの?www とか思うけどな。
153名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:51:36 ID:CxBzlqKZ0
>>149
それは減らすべきだね。

というか、私学は統廃合をもっとしたらどうだ?
なんで少子化で生徒が減ってるのに学校増えてるの?
154名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:52:03 ID:paPD/vAgO
>>149
私学生の俺に対する挑戦だな
岡田は処刑するべきだ
155名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:52:13 ID:BeT3dmAI0
>>148
児ポ反対なら社民にいれればと言ってるのに
ネトウヨ認定された俺ならいるぞ
156名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:52:27 ID:+5PiUKT6O
>>151
ヒント:社保庁
157名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:52:37 ID:7+uB0BxU0
>>150
一般道路の整備ってのは、毎年予算を使い切るために道路を掘って埋めてボコボコにしちゃう
あの工事のことかい?
158名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:52:38 ID:sVoVuw5C0
>>148
そうなんだよね。
天下り全廃でも定年延長とか言ってきがするな。
159名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:53:17 ID:kLvNvzpg0
>>152
自民党くさしても財源不足は補えないよ?
160名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:53:18 ID:9p9SYC7S0
>>152
で、この前の高速の渋滞はどう考えるんでしょうね?
161名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:53:47 ID:7+uB0BxU0
>>148
ごめん。前スレで乱獲しすぎて、もう絶滅寸前・・・
ちょっとやりすぎた。すまん。
162名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:53:56 ID:dDDlcM3eO
あーあーあーあーただより怖いものはない
163名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:54:45 ID:A+RzPuQT0
もう今までとは違うんだと、まだ理解できないのかな。
無党派が投票に行くよ。
支持母体の票をくつがえすほどの票田なんだよね。
創価が静岡で負けただろ?
今や最大の支持母体は無党派層なんだよ。
旧選挙とは明らかに変わるよ。
投票率が非常に楽しみだ。
164名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:55:00 ID:PGfCrJDu0
全国の高速道路を無料にする財源は十分ある

 高速道路無料化に対して歴代政権が浴びせてきた批判は、財源がないというものでした。
でも、財源が十二分にあることは歴代政権自身が証明してくれました。

 まず小泉さんが言ったように、日本の道路財源は余っているはずです。日本では、
自動車ユーザーから、消費税を含めると10種類もの税金を取っています。その額は
年間9兆円にも達しますが、そのほとんどが一般道路を作ることに使われています。

 この額は英国、ドイツ、フランス、イタリアの道路予算の合計の2倍に達します。しかも、
この上に、高速道路のユーザーからは年間2兆5000億円の通行料金を取っています。

 税金と通行料金を合計すると12兆円になります。消費税にも匹敵する額です。
英国などは、年間1兆円近い予算で一般道路も高速道路も建設からメンテナンスまで
やっているのですから、その10倍以上ものお金を日本は道路に使っているのです。
あきれたものです。この巨大予算こそ道路の権力になっているわけです。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071017/137767/


>英国、ドイツ、フランス、イタリアの道路予算の合計の2倍に達します
165名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:55:10 ID:BIKAA1J30
>>147
官僚だけで何万人も天下ってると思ってるのか・・・?
166名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:55:17 ID:sVoVuw5C0
>>147
そうなんだよね。
たしか天下り全廃で定年延長とか言ってた気がするな。
>>148間違えた。
167名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:55:27 ID:E7nqGvGh0
定年延長は別に問題ないんじゃないか?
168名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:55:45 ID:InSeWowe0
>>148
どうぞ

【虚偽記載】「世論調査で説明責任を果たしたかどうかを問うこと自体が問題だ!」 民主党、開き直ってマスコミ攻撃★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247061888/
169名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:55:47 ID:paPD/vAgO
民主党政権は確定的だし
高校無料化も確定的なんだから今更言い合っても無駄では?
そもそも高校無料というサービスに反対する消費者などいないのだし
そんなことより民主党の増税案を挑発すればいいと思う
170名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:55:55 ID:7+uB0BxU0
>>160
この前の渋滞って? まさかGWのことか?
マスゴミが煽ってただけで、例年に比べても少なかったあの渋滞のことかい?

まあガソリン価格が高騰しててガラガラだった去年と比べたら、増えたといえるかもしれないがな。
なお、君らは知らないと思うが、昔は100km超とかが普通だったんだよ
171名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:56:18 ID:sd/jDCmE0


衆院選 獲得議席予測
 ・民主党・・・・・ 250(113)
 ・自民党・・・・・ 170(296)
 ・公明党・・・・・ 20 (31)
 ・共産党・・・・・ 10 (9)
 ・社民党・・・・・  5 (7)
 ・国民新党・・・  5 (4)
 ・無所属・・・・・ 20 (20)

「自民170議席」の衝撃予測
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jimin__20090615_13/story/15gendainet02041539

注)最近の自民党内の調査では、なんと!150議席を切ってるらしい・・・・・・・合掌 www


172名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:56:41 ID:5wjikL580
>>169
確定してないよ。
173名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:57:09 ID:jZh2fhkG0
教師の給与どうすんだよ
174名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:57:14 ID:rSzFNg+gP
>>160
田舎だとインターが市街地から離れてるんだよ。
だから買い物とかの一般人はめったに高速なんかに乗らないよ。
175名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:57:32 ID:CxBzlqKZ0
>>171
共産党がもっと伸びると思ったけど、予想はほぼ横ばいだね。
176名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:57:40 ID:sVoVuw5C0
>>153
やるなら大々的に宣伝すべきだな。
知らなかった。とか言うのが出てこないようにね。
177名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:58:00 ID:BeT3dmAI0
定年延長はいいんだが
次官への出世争いに負けた窓際高給官僚を飼い続けるのが節約になるの?
178名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:58:27 ID:+5PiUKT6O
>>1
大学も貧乏な家は入学から卒業までに50万くらいしかかからないようにしてやればいいんじゃね?
これで4回生までなら新聞配達かバイトしながら通えるだろ
179名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:58:36 ID:2VlnhDIbO
子供手当てのからくり↓

民主党の子供手当の財源=配偶者控除・扶養控除を廃止

民主党の主張通り子供手当の財源の4割を「配偶者控除」と「扶養控除」の廃止で賄うと
子供が高校、大学で一番お金のかかる時に、税金が今の2.5倍(年収500万標準世帯)になる
民主党が、廃止すると言っている配偶者控除・扶養控除は、所得税で38万円、住民税で33万円。
特定扶養控除(16歳〜22歳)は、所得税で63万円、住民税で45万円。
これらを全部廃止した場合、増税額は下記のような試算となる。

夫婦子供2人 配偶者は控除対象(給与年収103万円以内)
子どもは特定扶養(16歳〜22歳)の標準世帯、健康保険控除等他の控除50万円にて試算。

給与年収 800万円
所得税 268,500 →596,500
住民税 395,500 →518,500
合計 664,000  →1,115,000
増税額 ¥451,000

当然、子供のいない家庭は「配偶者控除」廃止の直撃を受ける。

給与年収 500万円
所得税 ¥354.000 → ¥425.000
増税額 ¥71.000

180名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:58:42 ID:paPD/vAgO
>>171
ネトウヨ涙目だな
メシウマが楽しみ
181 :2009/07/09(木) 02:59:24 ID:QOn8S24J0
>>160
渋滞したら下通ればいいじゃん。
高速の乗り降りが自由なんだから
全国にバイパス道路が出来たようなもんだよ。
全部渋滞するほど車使う用事なんて毎週あってたまるか。
182名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:59:44 ID:sd/jDCmE0
                 ノ´⌒`ヽ
             γ⌒´      \
            .// ""´ ⌒\  )
            .i /  \  /  i )     伝家の宝刀!内閣不信任案じゃ!
             i   (・ )` ´( ・) i,/
            l    (__人_).  |      終わったな自民!覚悟しいや!
    ∧_        \    `ー'   /
/⌒ヽ\         7       〈   ビシッ! . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´  友ヽノ| /\   / 、│愛   l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
183名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:59:43 ID:YxdOG5VY0
財源どうするの?
184名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:01:17 ID:3jnpcwseO
一番不遇な都市部の氷河期30代前後の層は、実質的に増税じゃん。
倒れかけてる奴にさらに追い討ちかよ。高校生の子供がいる年代なんかバブル世代以上だろ。
185名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:01:19 ID:zvTC43P60


   民主党と創価学会・公明党は日本人の仮面を被った朝鮮人



   
186名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:01:21 ID:vQbNBGwEO
>>177
お前よりは世の中の役にたってるしいいんじゃないか?

つか、公務員の給与カットするならその前に自分達の給与もカットしろよな。
187名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:01:26 ID:km3F7Y0MO
無料w

国の借金いくらだよ。その金は国民の税じゃん。そもそも税たんねーんだろ?増税ですかそうですか。

まず自殺者を減らせよボケ!
188名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:01:36 ID:ZRwS+KiiO
消費税を50%くらいにしないと実現はムリ
189 :2009/07/09(木) 03:02:00 ID:Cc2pa4OW0
>>179
そのコピぺ間違ってるよ。
190名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:02:02 ID:InSeWowe0
>>171
圧勝だなw
民主は社民とくっつく必要ねーじゃんか なんで連立するんだようぜーんだよ捨民
191名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:02:03 ID:BeT3dmAI0
>>186
天下り先で給料はらうのとどう違うの?
192名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:02:44 ID:J4L6KtnT0
自爆や内紛で解党前提のヤケクソになってるだろミンス
193名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:02:45 ID:RRddtS6+O
マニフェスト見てみろよ
民主に一度やらせてみても良いじゃないかって気がしてきただろ?

ただ重要なのは

一度やらせてみないかって思わせる為に作ったマニフェストなんだ

実現可能か?なんてのは愚問だからな

誰もが無理だと思ってるからな
194名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:02:51 ID:ZNZTzIh70
ぶっちゃけ政党で選べる選挙じゃないね…今回はw
195名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:02:53 ID:sVoVuw5C0
>>186
高給取りを飼ってるのに
>>お前よりは世の中の役にたってるしいいんじゃないか?

でいいのか?
196名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:03:14 ID:HLkBvACs0
>>183
無いに決まってるでしょw
197名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:03:42 ID:rSzFNg+gP
>>187
税金を、新しい道路を造るのに使うか、今ある道路を無料で使うかの選択だよ。
198名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:03:43 ID:7+uB0BxU0
>>193
いやいや、無理を通せば道理はひっこみますよ。
たとえばこんなふうに
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
199名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:03:59 ID:EIIgW0OWO
>>171
そりゃ自民は麻生で解散阻止するワケだわw
今度の総選挙は間違いなく投票率上がるからね
200名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:04:08 ID:c8vEKlM/0
財源がアバウトだなオイ
まあ金額が算出されてんだから
内訳も当然明確な項目があるんだろう、というかなけりゃ金額出せないからな
まさかとは思うが、とりあえず適当に空想で作った額をどんぶり勘定で算出して
政権取ったら修正すればいいなんて
ガキの小遣い帳でも有り得ない事しないですよね民主党さん
201名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:04:12 ID:E7nqGvGh0
天下り先は給与というより役員報酬。
あとは莫大な退職金。

本省や出先機関で飼い殺したほうがずっと安く付く。
202名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:04:23 ID:rrCZBYfG0
>>4
特別支援学校なんてどうでもいいだろ。
203名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:04:31 ID:3jnpcwseO
子供がいる奴等は、それなりに大変かもしれんが、もっと悲惨なのは子供も作れない奴等なんだよな。
204名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:05:24 ID:7+uB0BxU0
>>199
今度の都議選の俺の投票率予想は54%。 前回より10ポイントアップだな。
205名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:05:47 ID:paPD/vAgO
沢山公約をすれば
沢山無駄な公務員を削減しなければならなくなる
すごくいいじゃん
206名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:06:07 ID:rSs+3Bn1O
中学でさえも行っても無駄な馬鹿がいるのに高校も無償化したらさらにそういう馬鹿が増えるだろうが
周りの生徒の迷惑にもなるし迂濶に高校無償化とか言うなよ
それより大学生の奨学金受給人数増やせよ
207名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:06:16 ID:/Bz3t/1w0
そういえば小沢も
政権とるまでは何言っても責任取らなくていいとか言ってたよな
なんじゃそりゃと思った覚えがあるが
このマニュフェスト見たら民主の議員は皆そういう考えっぽいな
208 :2009/07/09(木) 03:06:22 ID:Cc2pa4OW0
>>203
じゃあ作ればいいじゃん。
ネトウヨは馬鹿なの?自己責任で彼女つくれよ。
童貞のままで愛国を語っても国力低下させてるのは
おまえら童貞ウヨだろうが!
209名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:06:27 ID:EIIgW0OWO
>>194
小選挙区制度は「政権選択」の選挙です

210名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:06:30 ID:vQbNBGwEO
>>195
出世競争に負けたからって仕事してないと思ってんのか?wwwwwww
官僚ってやつがどれぐらい忙しいか知ってるの?

しかも、次官レースに負けたからってセーフティネットもなく早々にお払い箱にしてちゃ人材が集まらなくなるんだよ。
211名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:06:32 ID:rrPH7KBS0
25倍の国土を持つアメリカは無料なのに、どうして日本は有料じゃないとやっていけない?
詐術があるとしか思えないな。いやインチキだろ、ちがう利権かね。

というか日本の一般道は125万km、高速道は0.9万km
1万kmにも満たない道路を維持できないならば100万km越えの道路はどうやって維持してるんだwww
212名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:06:40 ID:uPiAHgstO
はいはい、なんでも無料
213名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:09 ID:Su2+hSTT0
>>206
今より増やすのかよ
214名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:13 ID:PGfCrJDu0
毎年数十兆も赤字国債発行してる自民公明政権に
財源は?なんて言う資格ないわなw
215名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:16 ID:km3F7Y0MO
そもそも道路にそこまで金をつぎ込むのは何故?

ホクホクしてる爺がゴロゴロ
216名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:25 ID:rrCZBYfG0
スウェーデンって福祉に力入れてるんでしょ?
217名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:27 ID:LdXR/UL40
優遇されすぎの広告税には手をつけないんだね。
手を出すと安倍元首相、麻生首相のようにコテンパンに叩かれるから怖いのかな?
218名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:45 ID:+fuifVdc0
>>206
無料化=受験免除じゃないぞ
学費負担を助けるだけで学力は関係ない。
219名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:57 ID:BIKAA1J30
>>201
それ官僚で渡りを繰り返す人だけを見た場合でしょ。
天下る人材の大部分は一種以外の人だと思うけどね、俺は。
220名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:58 ID:sVoVuw5C0
>>210
そんなの若手がやればいいだろ。
今だってやってるんだしさ。
221名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:08:05 ID:7+uB0BxU0
>>200
アバウトとは言うが、自民党からはマニフェスト自体が出てきてないからな。

確かに自民党は金額はシビアだ。きっちり117億円とか金額決めてくる。
ただ問題は、金額はなぜか決まってるが、事業計画案が決まってないとかいうことだ。

予算が決まってからなぜか事業案を一般公募するとかしてる。実に不思議だ。
222名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:08:09 ID:l+EonRbeO
ヒント・言うだけならタダ
 
こんなんで釣られるのは馬鹿かババアか底辺層。
223名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:08:32 ID:CxBzlqKZ0
女はいらん、けど自分の血縁のある子供は欲しいって男はいるはず。
政府なんとかしろ。
224名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:08:47 ID:paPD/vAgO
>>194
嘘つけー
ネトウヨのお前は
政党で投票しているくせに
225名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:08:54 ID:WxAgn2080
公立高校の無償化はやり過ぎだろう
授業料を安くする程度で十分

あとガソリン暫定税率廃止より、厳密な一般財源化を実現しろよ、高速道路は今のままで十分

パッとしないマニフェストだなあ
雇用対策と景気対策に重点をおいたマニフェストにしてくれよ
そうすれば次の選挙で圧勝できるだろ
226名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:09:02 ID:rSzFNg+gP
>>206
奨学金を踏み倒すやつが増えるだけだろ
227名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:09:13 ID:BeT3dmAI0
>>201
天下り先の報酬はピンキリだろ
それが年収2000万以上で延長された定年までいるんだぜ?ホントにマシなのか?

退職金については別になんとかするべきだな、これは再雇用とかでも発生するし
228名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:09:29 ID:DwZd7ba+0
>>210
天下りで無駄遣いされるより飼ってた方が低コスト
つうか給料下げて、それでも残りたいか選ばせればいいだけ。
229名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:09:38 ID:+5PiUKT6O
たとえ民主党が自民党が税金がたりないと嘘を言い借金返済にまわすわけでもなく湯水のように税金無駄遣いして
無駄遣い思い付いた人には手当てつけてやってるのに
それを民主党が言ったら自民党は「じゃあ証拠だせよ」と犯人みたいな言い方してくるからそれはできんのだろ。

政権取るまでは揚げ足取られたら意味ない
230名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:09:41 ID:Su2+hSTT0
教育なんてどうでもいんだよ。
雇用と福祉なんとかしろよ
231名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:10:07 ID:5hzWRr9zO
!B★★民主党に騙されないで!★★B!

民主党の掲げる政策の一部は、一見素晴らしいものに見えますが、
財源・具体策を問うと答えず、完全に理想論を吹聴しているだけという事実が、
政治に疎い人々にも周知され始めています。
なぜ民主党がここまで理想論に奔るのかと言えば、
民主党としてはとにかく、日本政府として「外交安全保障政策」を牛耳ることを目的としているからです。
実は、社会福祉や雇用問題、減税政策などで理想論を述べ国民の支持を得る他方で、
民主党が示唆する外交・安全保障関連の政策は日本という国家を崩壊させかねない酷い内容のものです。
テレビマスコミはこれを一切報じません。しかし、民主党は党是として
「日本の国家主権の移譲」「沖縄一国二制度」を掲げています。これは爆発的な事実です。
民主党は、このような外交・安全保障政策の批判対して全く反論できていません。
6月の党首討論で「次回は!」と威勢を張っていた鳩山代表も、
小沢元代表同様に突如キャンセルしてしまいました(外交安全保障関連が中心議題になる予定だった)。
なぜ民主党がこうかというと、他でもない民主党の有力議員を操る中国共産党の思惑があるからです。
中国共産党は民主党の有力議員を完全にコントロール下に置いています。
そのため民主党は、究極的には日本を中国に売り渡そうとするのです。
このような中国共産党による日本の内政干渉が可能な理由は、日本にスパイ防止法がないからです。
もはや日本はスパイ天国と化しており、スパイを取り締まろうとする法律を設けようとすれば、
朝日新聞らが猛反対キャンペーンを開始し廃案になっています。


自民党がいいとは言いませんし、個人で見れば民主党に良い議員もいます。
しかし、民主党ができもしない嘘をいい国民の支持を得ながら、
その本意は「中国に日本を売り渡すこと」であることは事実なのです。
しかもテレビマスコミも自らの利権確保と政治的思想のために、それを後押しています。
字数制限で書ききれませんが、ネットで調べれば他に様々な情報がでてきます。情報を得てから選挙にいってください。
それは社会的責任であり、あなたや、あなたの家族を救うことにもなります。
232名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:10:29 ID:dK9nQ4ND0
公立って・・・先生が日教組とかっていうカルト宗教の学校?
233名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:00 ID:km3F7Y0MO
廃止・無料化しますよ!

おかしいなぁ、実際は規制・増税ばっかだよなぁ。おかしいなぁ

おかしくね?
234名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:10 ID:7+uB0BxU0
>>228
だな。公務員はべつに終身雇用で全然構わない。
年功序列でなくせばいいだけ。天下りも一度ぐらいはやってもいいよ。ただしハロワを使ってな。
235名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:12 ID:OinuXSOh0
>国家公務員人件費の2割カットで1・1兆円

内需増やすんでしょ?
236名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:30 ID:rSzFNg+gP
>>228
だよねえ。優秀な官僚は民間企業から引く手あまただろうし。
わざわざ官僚用のハロワ作るなんてもったいない。
237名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:38 ID:DwZd7ba+0
>>230
ネトウヨは頼るな。自己責任だろ馬鹿!
お前らがさんざん弱者叩いといて、いまさら助けを求めるな死ね!
238名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:48 ID:rrCZBYfG0
>>232
特に愛知の公立なんて最悪。
239名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:50 ID:v/5IS0BK0
公立高校無料でもいいけど
統廃合して今の三分の一くらいに減らせよ
アホに無料で勉強させることはないんだよ
240名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:52 ID:BIKAA1J30
>>216
スウェーデンとか北欧はあまり参考にならないよ。
あいつら寿命が短いもん。

>>228
>つうか給料下げて、それでも残りたいか選ばせればいいだけ。
労働基準法って知ってる?
少しでもしってればそんな阿呆なこと言えないと思うけど。
241名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:12:10 ID:rrPH7KBS0
埋蔵金については一銭もないと与党は主張してた。
だが100年に一度の危機とやらが起きたらザクザク出てきたw

金の流れがどうなっているかは与党しか知らないから
政権交代が起きない限り闇のままだな。

これは政権交代しろという意味ではなく実態がわからん。
野党がアバウトになるのは仕方ない。与党しか知らんし開示されてないからな。
242名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:13:22 ID:DPGzbT5G0
>>240
> 労働基準法って知ってる?
変えればいいじゃん。
天下り擁護する奴なんてテロリストに等しい。
国を弱体化させたいクズ。
243名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:14:00 ID:InSeWowe0
>>238
愛知がなんだってんだよwww

おまえは三重人に謝れ
244名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:14:34 ID:paPD/vAgO
公務員削減するなら、自衛隊からね
ネトウヨのスクツだし
自衛隊ネトウヨには自己責任を言えば
すんなりリストラってくれるはず
自己責任を本気で言っているならね
245名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:14:40 ID:E7nqGvGh0
>>241
それはない。小沢はよく知ってるはずだし、菅もその世界を覗いたことがあるはず。
246名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:14:43 ID:dK9nQ4ND0
>>243 おまえの学校の先生はまともだった?
247名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:14:44 ID:63RTJFHtO
政権交代すると

「愛」が

愛をミックスすれば、全ての問題が解決することにw。
【日テレ村尾アナに韓国脳(国籍不明?)が食い下がる!】
http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo&feature=related

248名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:14:48 ID:+5PiUKT6O
日教組の職場を守る為だけの公立の無料化。
249名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:15:04 ID:rrPH7KBS0
天下りは、あってもいいと思うぜ。
優秀な人材がいるのは確かだろう、全滅はありえん。

でも団体が4500もあって補助金が12兆って、おかしいよなw
ここにメスを入れるならば与野党、どこでもいいのよ。

与党がやらないとなるから野党しかやるところが残らない。
250名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:15:25 ID:7+uB0BxU0
>>239
アホの子だって、アーク溶接とかNC旋盤とかは上手いかもしれないだろ
公立校ってのはこういうことも学べるんだぜ。ものつくり日本に反対なのか?
251名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:15:29 ID:dqySJimr0
>ダムや空港整備など公共事業の半減で1・3兆円

ダムや空港整備など公共事業で食ってる人の雇用はどうしますか、民主党。
まさか野たれ死ねとか、他の仕事があるなんて言わないよね。
252名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:15:43 ID:FAnXdSXVO
これは政権を取る為の国民への餌のつもりか?ばら蒔きだよね?埋蔵金ばら蒔いて、赤字国債どうするか答えてみろ!将来の日本を破綻させるつもりか?
国民はそこまでバカじゃないだろ…
253名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:16:40 ID:sVoVuw5C0
>>244
そんなにチベットやウイグルみたいになりたいの?
254名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:16:57 ID:slWvgsWS0
15兆の特別会計のツケをどう清算する気なの?
野党だから責任ありません、とかおっしゃるの?
255名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:17:14 ID:DPGzbT5G0
>>191
その金を捻出するために何倍もの無駄な事業に金を使わなきゃいけない。
そんな前提もしらない情報強者のネトウヨは国のために死んだ方がよくね?
256名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:17:18 ID:+5PiUKT6O
>>245
それを公開するための資料が手に入らん。
下手に公開しようとすれば永田みたいにガセ掴ませられて、ガセ流した工作員ごと殺害されるだろう
257名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:17:48 ID:7+uB0BxU0
>>252
どうするか答えてほしいのはこの前の補正予算で3兆円もの赤字国債を追加発行した自民党にこそなんだが・・・

いったいどうするつもりなんだ?ww
258名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:17:54 ID:InSeWowe0
>>246
典型的な反日教育
259名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:18:17 ID:rSs+3Bn1O
>>218
そんなのわかってるよ
だけど少子化も進んでるし馬鹿でも受け入れるしかないって公立高校もあるだろ
実際実家近くの公立高校はABCも満足に言えないやつが通ってた
高校無償化のせいでそういうやつが増えて、頭がいいのに家が貧乏なせいで近くの偏差値低い公立に行く羽目になるやつの迷惑になるだろ
260名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:18:56 ID:Su2+hSTT0
国民もこのまま自民党に任せるほど馬鹿じゃないだろ。
261名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:19:12 ID:rSzFNg+gP
>>242
労働基準法の意味が分からんけど、官僚だったけど
今後は市立図書館の館長とか、ハロワの所長みたいな
仕事をやってもらって、その代わり給料は下がりますよってことだろ。
262名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:19:12 ID:aGWnnglw0
財界・大企業の応援ばかりで国民の暮らしをそっちのけにする自民党政治の
枠組みそのものを転換しないと、日本の「夜明け」は訪れないと実感しました。
263名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:19:45 ID:A+RzPuQT0
>>235
公務員の待遇が厚いほうが内需が育つって?
長期的に見たら財政支出は減るし、それにより増税がなくなるのであれば
広く一般人が消費することになり消費喚起にもなる。そのほうが健全。
公務員様にお金使ってもらうために厚遇のままにしようなんてバカげてる。
264名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:19:57 ID:7+uB0BxU0
>>259
知るかよww 地方行けよww 地方のエリート進学校はみんな公立だ。
265名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:19:59 ID:DPGzbT5G0
>>251
いらない事業で食ってるやつなんて保護する必要ねえだろ。
そんな仕事してるのが悪い。民主が政権取る前に転職しないのが悪い
すべて自己責任。
266名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:20:13 ID:E7nqGvGh0
>>256
菅は厚生関連で「俺はこれを見て変えねばと思った」とか喚いたことがあったが
そういうのは小沢のほうがよく知ってるはず。

それなのに何故資料が公開されないのか。推して知るべしだな。
267名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:21:31 ID:sVoVuw5C0
>>265
民主って新自由主義捨てたんじゃなかったっけ?
268名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:22:03 ID:rrCZBYfG0
愛知の教育って管理教育というイメージしかないな。
269名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:22:29 ID:QxPwsJbT0
>>259
>頭がいいのに家が貧乏なせいで近くの偏差値低い公立に行く羽目になるやつの迷惑になるだろ
私立に行けばいいじゃん。アホか?
今の公立の学費>無料化実施後の私立の学費 だボケ!マジで馬鹿なんだから
調子のって反論すんなカス!
270名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:22:56 ID:km3F7Y0MO
どちらにも 入れないことにした

日本を捨てます さようなら
271名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:23:12 ID:DKPBERPD0
>>267
お前らの大好きな自己責任じゃんw
272名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:23:16 ID:paPD/vAgO
>>259
迷惑なんて、そいつの単なる個人的なご都合だろ?
俺は、ネトウヨが迷惑だと思うから、ネトウヨを日本領の北方四島に閉じ込めろ
という主張が通っちゃう理屈だな
273名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:23:30 ID:A+RzPuQT0
>>270
それは公明に入れるのと同義。
274名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:23:53 ID:7+uB0BxU0
>>267
あきらかに自民政権に対する皮肉だろ自己責任は

まあ俺も道路掘って埋めるだけとか、無駄に水貯めるダム作るだけの土建屋にやる金があるのなら
真面目に働いて税金払って子育てしてる庶民に配るべきだと思うよ。
土建屋はすでに充分儲けただろ。
275名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:24:30 ID:vQbNBGwEO
>>210
遅レスだが。

そやって若手に今以上に押し付けて出世レースに負けたら首で、人材が集まると思うか?
276名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:25:03 ID:sVoVuw5C0
>>274
庶民に配るって?
あれだけ批判した給付金じゃないよね。
277名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:26:01 ID:7+uB0BxU0
>>269
私立のほうが確かに金がかかるが、奨学金もあれば助成金もあるからな。
いちおう貧乏でも私立は通える。学校によっては特待生扱いで授業料免除とかもあるしな。
278名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:26:26 ID:+5PiUKT6O
>>263
公務員は金使わないよ
質素な服着て貯めこんでる奴がほとんど
279名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:26:26 ID:DKPBERPD0
>>275
国の金をじゃぶじゃぶ使うクズなんていらない。
280名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:27:17 ID:InSeWowe0
日本は無駄な土建全部ぶっ殺せば赤字なんか一瞬で無くなる国だぞ
ただし未曾有の不景気が訪れる それでも民主なら乗り越えてくれるはずだ
281苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/07/09(木) 03:27:23 ID:C4ROhaF/O
素晴らしいですね。
文句無しです(*^^*)

282名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:28:00 ID:DfaDRtup0
>>277
> 私立のほうが確かに金がかかるが
高校無料化したら公立の学費分を私立通う世帯に手当てが出るんだよ。
283名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:28:02 ID:BeT3dmAI0
>>275
首じゃなくて天下るか辞めるかだったんだよ

同期で2人以上が次官になるのはマレだから
同期が次官になったら、他は辞める、慣習なんだよ

そうやってポストを開けて出世レースをやってたわけ
284名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:28:10 ID:sVoVuw5C0
>>277
岡田は私学助成金を減らすんとかいってたよ。
285名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:28:11 ID:SoB9kPy00
>1
で、財源は?
どこを切り詰めればこれだけ無料にできるのよ
増税と保険年金の廃止ですかそうですか
286名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:28:25 ID:slWvgsWS0
>>277
都ってエリート用の公立高校ないの?
287名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:28:26 ID:7+uB0BxU0
>>276
そだよ。定額給付金を毎月全世帯に給付するんだよ。子どもにはひとり+2万6000円増額する。
288名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:28:29 ID:Su2+hSTT0
建設業が多すぎるんだよ。
レタスでも作っとけ
289名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:29:38 ID:TnUBsOpG0
民主党が公務員の人件費切れるの?
290名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:30:05 ID:paPD/vAgO
今の土建屋は
セーフティーネットじゃ
ないから無くなってもいい

今の土建屋は
身内以外の者をいじめる組織に
成り下がってるし
291名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:30:22 ID:7+uB0BxU0
>>286
国立大学の付属校ぐらいはあると思うが、数が足りてないんだろうな。
まあ地方格差是正にもなっていいんじゃないかと思う。

しかし、地方じゃあ私立=負け組って感じからすると、都会のセンスは異常だよな。
292名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:30:31 ID:DfaDRtup0
>>286
あるよ。
293名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:30:37 ID:sVoVuw5C0
>>287
かわりに配偶者控除をなくすってやつね。
294名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:31:25 ID:InSeWowe0
>>289
公務員給料据え置きを宣言した奴が
静岡で勝ったからどうでもいいだろ
295名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:31:40 ID:rrPH7KBS0
>>245
元自民は知ってるだろね。
暫定税率は政官業の癒着といってるしな。
延長する税のリストがあって企業献金の額が書き込まれていくらしいぜw
これが権力の座を維持する収入源って話がそれた。

それで話を戻すとして、どういうことでも野党が資料請求すると開示しないから現状のことは何も知らないよ。
国会でいつも揉めてるし時間をかけて何とか開示させても先に与党が検閲してるとかさw
さらに、どうして黒塗りなんですか?、ここは・・・、という不毛な質疑応答となっていくパターン。
296名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:31:50 ID:ZHPIxK2v0
自民党政権が1979年に批准した国際人権規約

高等教育の学費無償化条項をいまだに留保し続けるのは日本とマダガスカルの2国だけ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-08/2009060801_03_1.html
297名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:32:00 ID:9v25SnlP0
>>1でも全部”財源なくてごめんなさいw”ですますんだろ?

こいつらのマニフェストって何なの一体。意味あるの??
あ、主権の譲渡と外国人参政権の付与は財源なくても実現出来るからOKなのかw
298名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:32:03 ID:7+uB0BxU0
>>293
そもそも配偶者控除の意味がわからんな。必要なのか?男女共同参画とは明らかに齟齬じゃね?
299名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:32:03 ID:OS/WNP2u0
>>286
一応都立で一番いいところは地方の一番いい県立とかわらんくらいの実力はある
開成みたいなモンスターがいるから公立しょぼいって言われてんだろ
300名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:32:05 ID:Su2+hSTT0
私大の助成金とかいらないから、高校までの教育を徹底しろよ。
301名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:32:17 ID:A+RzPuQT0
>>278
だから公務員の給与は4割減くらいで丁度良い。
たかが事務員でもらいすぎだ。

>>288
デントナ大喜び。
302名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:32:47 ID:slWvgsWS0
>>292
じゃぁそれでいいじゃん。
どの道塾だの家庭教師だの利用できる金持ちがテストで良い点取るんだし。
303名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:32:51 ID:98dGOgQ10
>>293
なくしたってプラスじゃん。ネトウヨは控除の38万をそのまま増税と勘違いして
コピぺしまくった大恥を少しは反省したら?馬鹿すぎて悲しくなる。
働いたことあればそんな間違いありえないんだけどw
304名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:33:01 ID:sVoVuw5C0
>>298
じゃあ母子加算云々も明らかに男女共同参画に反するな。
305名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:33:19 ID:iAtbs/vi0
>>286
日比谷、西、戸山
この辺は実績上がってる


>>287
子供に確実に行くわけ?
確実に行くようにするために対処してるの
あと配るのはいけど、所得制限設けないの

>>291
まさか筑駒や学芸付属のこと
あそこの併願どこか知ってる?
306名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:33:19 ID:MrfmpX1bO
まずは安楽死施設作ってくれ
307名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:34:56 ID:A+RzPuQT0
>>303
>ネトウヨは控除の38万をそのまま増税と勘違いして
>コピぺしまくった大恥を少しは反省したら?

これマジかよwネトウヨってニートなのに自民支持なのか。謎すぎる。
308名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:35:14 ID:+uTlkoIL0
>>283
 それは昭和の官僚に矜持があった時代の話、
今はやめないで官僚にしがみついてるのがいっぱいいる。
309名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:35:17 ID:jW+kiy4T0
>>304
母子加算は性別関係ない。男親は比較的ちゃんと収入確保できるから
適用者が少ないだけ。少しは勉強になったか馬鹿ウヨ。
310名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:35:50 ID:rrPH7KBS0
>>297
ガソリン暫定税率をやめれば60兆(10年分を確保済み)
天下り廃止で12兆とか、まあ埋蔵金を当てにしなくても財源はあるけどね。

ただ官僚に支配された自民ではできない。
民主も官僚との戦いに勝たないといけないから確実にやれるかは不明。
311名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:36:20 ID:7+uB0BxU0
>>306
雪山に行く
お酒を浴びるほど飲む(ケンタッキーバーボンおすすめ)
ポカポカあったかくなって、そのうえ気持ちよくなる
寝る

これでいい。施設なんかいらないですよ。
312名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:36:58 ID:ZtxqaOcGO
政権交代ってのは利権のすげ替えだ
自民党が悪で民主党が正義だとでも思ってる奴は論外
どっちがどれだけ食わせてくれるかって事を考えろよ
313名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:37:08 ID:YF0XpYNyO
民主なんかに入れたら韓国中国人の巣窟になるぞ。へぼく見えても自民党にいれる。麻生は小泉がバイコクでめちゃくちゃにしたのをよく引っ張った。
314名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:37:38 ID:7+uB0BxU0
>>311に追加

施設なんかいらないですよ。
ウヨと自民はすぐハコモノ作りたがる
315名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:38:42 ID:iAtbs/vi0
>>309
いや父子加算もしてくれって出てるけど?

>>310
天下り廃止はいいけど、地方公務員の天下りも辞めてね
あと地方公務員の給与削減もお願い
民間と公務員の差が激しいのは地方ほど

>>314
120秒規制の仕方教えて
316名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:38:47 ID:7+uB0BxU0
>>313
都内のコンビニ店員はすでに中国人だらけですけど
これは巣窟じゃないんですか? 自民党政策みたいですけど。
317名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:38:53 ID:paPD/vAgO
>>307
ネトウヨはね、何も取り柄が無いから
その矛先を在日に向けるんだよ
だから自称保守の自民党が大好きでそれ以外を嫌う
自民党を保守と勘違いするあたり、ネトウヨの知能の程度が知れてるけど
318名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:38:59 ID:jW+kiy4T0
>>312
食わせる人数は明らかに民主だろうね。
自民は一部の人間を肥えさせる政策だもの。
なんでネトウヨが利害関係ないのに信仰するか謎だけどw

>>313
ほらこういう盲信って何なんだろうねw
もはやカルトじゃんw
319名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:39:02 ID:kp6pgcTt0
日教組教育無償化とか必要ないな。

民主が参院取ったせいで中国女に日本人女性が焼き殺されました。
320名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:39:17 ID:2yGbjCj30
バラマキすぎだろ。
財源確保とかそんなの以前に、こんな色々と急に変えて上手く行くわけ無い。

党員として物申してくるわ…
321名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:39:27 ID:8cq/F9LLO
民主党の高速道路無料化、でも自動車所有者全員から年間一律5万円課税
しかも1人5万円ではなく一台につき5万円
二台所有してれば10万円
それも毎年徴収
地方じや車は贅沢品などではなく生活必需品だからきつい
こんなの聞いてないよ
高速道路なんか殆ど使わねぇのにふざけんな
322名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:39:32 ID:F+wv0A7B0



こんな↓子供騙しにコロっとだまされるバカサヨ( 嘲笑 )

てか突っ込んで掘り下げようとすらしない、産経新聞以外のマスゴミは超ファ〜ック!だろ( 怒 )



      Q1. 民主党の経済対策、埋蔵金じゃあ単年度でなくなっちゃうよ・・・。 恒久財源は?

        A1. 「 子供手当 」 → 「 扶養 & 配偶者控除をなくして財源にします 」
            「 高速無料 」 → 「 全ての車に年間五万円の税金を掛けて財源とします 」


      Q2. 実質的には増税になる人も出るのでは?

        A2. 「 行政の無駄を削って財源を確保します 」( ★本音 「 独身者とパラサイトニートは増税です 」 )


      Q3. 行政の無駄って、具体的にはどの辺りを削るんですか?

        A3. 「 今は野党なのでよく分かりません。政権を取ったら官僚に聞いて具体策を立てます 」



しかも。。。【 民主党 】 藤井最高顧問 「 財源がどうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいい 」 ← ★★★ ( ´,_ゝ`) プッ

        http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247061267/
323名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:39:47 ID:hUK5wqvr0
高速道路の無料化なんで地方からなんだ、
名神、東名からのほうがよくないか。
でも道路の補修費用はどうするんだろうか、老朽化してると
思うんだが。
324名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:40:19 ID:Df0/eCXK0
>>310
ガソリン暫定税率をやめれば60兆の財源になるって、
おま、それ釣りだよな、釣りに決まってるよな、
でも民主の支持者だと、本物のアレかも知れないし…
325名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:40:41 ID:R5DIX4NV0
>>317
そのくせ少子化問題が超苦手
だってつきつめれば原因はネトウヨも含まれるしw
最小単位の家族さえ作れない半人前が国家を語るなってのw
326名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:40:50 ID:egKLZ3DeO
暫定税率廃止して高速無料って二酸化炭素削減がどうたらこうたらなのに平気なの?
327名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:40:54 ID:sVoVuw5C0
>>309
母子加算と母子手当てを間違えてたよ。
328名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:41:01 ID:7+uB0BxU0
>>322
いいから先に>>1を見てこいよウヨww
329名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:41:41 ID:slWvgsWS0
>>311
自分で判断、行動ができる内はいいね
330名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:22 ID:NDbQ5Z4N0
>>312
それなら迷わず民主党。
331名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:24 ID:AGnOb58P0
>>323
一般道はどうしてるのさ?w
道路自動車関係の税金はいっぱい取ってるのに
なんでそれを無かったことにしてんの?
わかっててすっとぼけてるの?
332名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:31 ID:paPD/vAgO
>>319
公務員は一生安泰だとは限らないんだよ
333名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:41 ID:ZtxqaOcGO
>>318

どういう業種にカネを回すつもりなんだ?
334名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:44 ID:km3F7Y0MO
お金がないのに使っちゃう。お金は人の財布からとる

駄目な大人とどこちがう
335名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:58 ID:33CTxXkh0
民主は一体いくら増税する気なんだよ…
336名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:43:14 ID:sEIzbtOt0
内政に関しては、民主にやらせてみてもいいじゃないかと思う部分もある。(全部じゃないぞ)
高速道路無料化なんかは、財源が確保できなくて結局できないという意見もあるが、
これはダメならダメでそんときゃ見直せば良い。
こういう後戻りできる政策なら個人的にはやらせてみたっていいかなと思う。
税金の無駄遣いを徹底的にやめされるなんて、是非やってもらいたいモンだ。
が、民主が決定的にダメなのは外交というか左翼思想かな。
特に中国・韓国に国ごと売り渡そうとしてるとしか思えない態度と発言。
一度売り渡してしまったものは二度と取り返しがつかないことになるのがわかってない。

逆に自民が嫌われる所は内政。
官僚の無駄遣いを止められない(止める気無い?)し、運用も見直さずに増税ありきの発想。
もういい加減にウンザリ。例え消費税を50%にしたってヤツら絶対足りないと言うにきまってる。

でも外交は自民の方が支持できる、実績もあるしな。
移民政策とかとても賛成できない政策もあるけど、評価されるべき成果もちゃんとあげている。
目立たないのはメディアが正しく報道しないから。
日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」はもっと評価されるべき。
自民党がカルト教団と手を切って、税金の無駄遣いを徹底的に止めさせると言ってくれれば、
支持率なんか簡単に回復すると思うんだけどなぁ。
まぁ利権がらみでズブズブの自民には無理かな。

自民→税率が上がる一方で国は良くならない。
民主→中国,韓国に売られて日本が終わる。
公明→カルト宗教国家はごめんだ。
共産→自ら確かな野党と言っているので野党でいてもらおう。
社民→論外。票が入る事自体が超常現象。
国新→地元に公共事業を持って行きたいだけの集まり。
新風→議席が無いので無力。

もうどうしたらいいんだか。。。orz
337名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:43:26 ID:7+uB0BxU0
>>326
それはそれで環境税を設ければいいんじゃないか? 岡田はやる気まんまんだし。

二酸化炭素削減するんだったら、新しい道路とかいらないだろ。
338名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:44:16 ID:iAtbs/vi0
>>321
これ、車の種類関係ないよね
都会の人間と違い地方は必需品なんだよね


>>328
120秒規制スルーの仕方教えて

>>331
国道や県道の違いは?
339名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:45:24 ID:74evp65y0
天下りが悪いのは建設にしろ道路造成にしろソフト開発にしろ
何か政策をやる度に不必要な天下り官僚と法人が動きだす仕組み
になってるからだ
官僚が渡りで一人で3〜6億円の税金を盗むのも腹立たしいが、官僚談合システムは
このままだと未来永劫破産するまでやめない
5年で50億円予算で出来る道路も勝手な随意契約で10年1000億円になっても
誰も責任をとらない問えない
天下り官僚にくっついて省の役人が要らない法人にセットでどんどん来る
一人死んでも後がつまってるから又法人を作る
60年かかってこれを構築させてきたのは国民も悪い馬鹿すぎる
最後は気狂いカルトまで仲間にして人脈を広げた
全部自分達の都合の為、金の為(すべて税金で、だ)。

金と人と天下り先随意契約企業を一度切ってみないと
どれくらいの無駄が出るのか不明なんだよ、誰にも分からない
340名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:46:17 ID:TnUBsOpG0
>>294
いやいや、公務員改革するんでしょ?
341名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:46:33 ID:7+uB0BxU0
>>331
まあいきなり全部の高速道を無料化するのも心配なんで
まずは地方路線をテスト的に無料化し、トラブルなどのデータを参考に
主要路線の無料化がスムーズに実施できるように準備をするのは、そう悪くないやり方だな。
342名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:46:49 ID:ZtxqaOcGO
まあ民主党支持なんて普通は恥ずかしくて言えないわな
世間知らずがばれるだけだし
343名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:47:20 ID:veUasQNIO
仮にこんなのが実現されたらとんでもなく所得税が上がるだろうな
断固阻止せねば
344名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:48:04 ID:A+RzPuQT0
てか道路はマジでいらないよな。
凍結中だった道路工事の再開したところとってみても自民はねえな。

にいちゃんにミニカー買ったらしいね、ボクも欲しい欲しい〜みたいなもんじゃん。
345名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:48:30 ID:8cq/F9LLO
>>328
でも自動車所有者全国民から5万円課税
ウヨじゃなくてただの地方人だバカ
民主党の菅が言ってんだバカ
公共交通機関が発達してないから田舎じゃ車がなければやってけない

しかも通勤や買い物に一家で数台必要だからその台数分徴収されんだよバカ
346名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:49:09 ID:paPD/vAgO
>>342
それ、どんな世間だよ?
ニコニコ動画内での世間か?
東アジアニュース+内での世間か?
ハングル板内での世間か?
347名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:49:24 ID:7+uB0BxU0
>>321
いまだに5万円増税とか言ってるのはなんなんだ?
ネトウヨが飛ばしたデマだととっくに認識されてるのに。わざわざご苦労さん。

そもそも経団連や自工会がそれを許すわけねえしな。ちょっと常識があればすぐにデマってわかる。
348名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:49:44 ID:NDbQ5Z4N0
>>342
じゃ、国民の9割は世間知らずってことですねw。
349名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:50:06 ID:BeT3dmAI0
>>339
随意契約、鳩山は4兆、麻生は2兆の半分(半分は防衛関連)と言ってなかったか?
350名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:50:15 ID:F+wv0A7B0
>>339
んなの尚更統一協会ミンスの政権では無理無理wwwwwww
汚沢やポッポの地元公共事業での「天の声」ぶりは有名だぜ

しかも↓汚沢の場合、在日バカチョンだけでなくここまで闇勢力と結託している。


●「 民主党を支持せよ! 」 山口組が民主を応援 〜 参院選で直系組長に通達

 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192251745/

 > 自民党が惨敗し、安倍晋三首相退陣の一因となった今年7月の参院選で、
 > 全国最大の指定暴力団 「 山口組 」( 本部・神戸市 ) が、
 > 傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達していたことが11日、わかった。
 >
 > 政治的な影響力を発揮するとともに、新たな利権への参入を狙ったとみて、
 > 兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
 >
 > 関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、
 > 山口組本部から90人以上いる全国の直系組長に電話で伝えられた。
 > その通達の中で判明しているのが 「 民主党を支持せよ 」 との内容だった。


● 【 社会 】 熊谷組関係者 「 小沢氏は一番怖い。仕事をもらうわけでなく、邪魔される」 違法献金、小沢氏側の要求

 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243345080/

 > あるゼネコン関係者は 「 小沢氏側への献金は東北で仕事をするための 『 ショバ代 』 だった。
 > 当時は多くのゼネコンが、横並びで1000万円程度を献金していた 」 と証言する。
 > 熊谷組関係者は 「 小沢氏が一番怖い。仕事をもらうわけではなく、邪魔されるので、日常的に献金してた 」 と話す。
351名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:50:44 ID:7+uB0BxU0
>>345
いま1台あたり5万円課税されてるじゃん。知らなかったのか?

毎年5万円払ってるんだから、当然高速道路は無料でいいだろ。
352名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:50:49 ID:ZtxqaOcGO
簡単に言えば民主党支持者って若いんだよな
人間てものがまるで分かっていない
353名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:50:54 ID:WxAgn2080
>>348
だって小泉自民を支持してたのが国民だぜ?
354名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:51:00 ID:AGnOb58P0
>>345
それいつのこと?マニフェスト最終版が出てるのに
党内で決定してない議員の発言をよりどころにして
何がしたいの?やっぱネトウヨって馬鹿だよな。悲しいくらい馬鹿。
355アニ‐:2009/07/09(木) 03:51:36 ID:1fuRGts00
やる気なきゃなんでも言える
いやあ残念でしたでごまかせる
356名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:51:50 ID:LlAjTSgX0
>>3
埋蔵金に詳しいみたいだね。
是非埋蔵金の詳細を教えてくれ!


357名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:52:20 ID:A2D82UPnO
自民党は駄目な点が多いが民主党では日本崩壊します
358名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:52:25 ID:KrGqaBcA0
天下り職員を全員削除して
官僚を全員削除して
議員の給与を削減して
社保庁を削除すれば財源はたっぷり

っていうかこれだけしてくれたらそこに投票するわ
359名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:52:36 ID:A+RzPuQT0
>>355
自公政権に対する皮肉か?w
360名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:52:54 ID:9eSqaTTkO
>>348
9割って…工作員わかりやす過ぎ
361名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:53:36 ID:YmdhREOo0
        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡 <郵政民営化で全て解決!
  -=≡  i' _ーノ   
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
 
      (/_~~、ヽヽ
    -= ひ` 3ノ   <おかえりなさい
  -=≡ ヽ°イ   
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   <いったかなぁ・・・いいましたっけ?
     't ←―→ )/イ       そんなこと
       ヽ、  _,/
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
362名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:53:42 ID:fsLShSOY0
なんかワクワクするなw
363名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:54:40 ID:paPD/vAgO
自民党には国民に対する友愛が足りないよな
364名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:54:40 ID:l+EonRbeO
>>238
愛知県民はそれで逆に鍛えられるよ。
日狂組みたいな所詮公立でしか幅をきかせられないクズでも
「バカとハサミ使いよう」でクズなりの利用価値はある、と本能で理解する。
 
中学で、狂師に媚びて内申稼いで立派な公立に推薦された奴知ってるが、付いていけずすぐに中退した。
逆に「担任が日狂師だったから」と面接でぶっちゃけて笑いをとって、内申悪いのに有名私立行った奴もいる。
365名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:54:56 ID:ZtxqaOcGO
若い奴の理想論にどんどん突っ込んで行くと最後は
自分以外がバカだから悪いって事になるんだよ
その必死な様を見るのは楽しいよな
366名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:55:06 ID:OSrjhXE30
予算削りまくっても停滞するだけだよ。上向かない
カネが動かないからね

地方が死んだ理由を知らないんじゃないのか?
367名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:55:23 ID:pCQnpBPqO
民主党に期待したいね
今の自民党政権じゃ何も変わらない
368名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:55:52 ID:3DSy/QOLO
>>349
一回目の党首討論だと鳩山は6兆と言ってたんだぜww
369名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:56:10 ID:+5PiUKT6O
>>295
もし本物であってもガセとされるだろうな
そして永田みたいに殺害される
370名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:56:16 ID:MrfmpX1bO
いや安楽死施設作ってよ
迷惑な自殺や犯罪が減るよ
痴呆や介護が耐えられない老人もいるだろう
臓器も新鮮なうちに提供できるぞ
雪山寒いししんどいよ
できたら絶対人気でるって
もしあったら社会もスマートになるよ
そう思わない?
自殺とかじゃなくてそっと消えたいんをだよ
371名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:56:53 ID:TnUBsOpG0
政権交代してもいいんだけどさ、
あやふや且つおいしい話だらけで逆にうさんくさいマニフェストと、
内部のまとまりのなさをどうにかしてほしい。
372名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:56:54 ID:7+uB0BxU0
>>338
日本の道路の総延長距離 127万km (県道市町村道含む)
うち国道の総延長距離     6万6000km
高規格幹線道(県道含む)     3000km
全国高速道路総延長        9000km

これから自公が10年60兆円で作ろうとしている道路
                    1万4000km

高速道は全道路の1%にも満たない距離
373名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:57:00 ID:AGnOb58P0
>>366
いらないものに使って金まわすより
子供や医療など必要なことにつかって金まわしたほうがいいじゃん。
374名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:57:02 ID:1o2tW2Q90

中国人と韓国人の国になるのだけは嫌なんだよなあ…
375名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:57:06 ID:S05tscv40
まぁ出来なきゃ「ごめんなさい」っていや解決なんだから
こんぐらい言えるよな

もっとでかい風呂敷広げると思ってたのにw
376名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:57:28 ID:paPD/vAgO
>>365
突っ込んでから言ってほしいですね年長者さま
377名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:57:51 ID:HzTdGpwOO
金を回して景気を活性化するという意味では
配偶者・扶養控除を廃止→その財源で子供手当てを支給
という手段は間違いではないかもしれない。

ただ問題は「→」の部分で役人にピンはねされちまうって点だなw
378名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:57:55 ID:l+EonRbeO
埋蔵金見つけたいなら、糸井重里を財務大臣に大抜擢すべき。
なんせ、埋蔵金の噂だけで山一個削り殺した人間だwwww
 
鳩山さんはそうならないといいですね!(笑)
379名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:58:40 ID:ZtxqaOcGO
浅野治世で無駄遣いを徹底的に止めた仙台市がその後どうなったか調べてみろよ
残ったのは情報公開頑張ったで賞だけだ
380名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:58:55 ID:Di8lQNBE0
高校は義務教育じゃないんだから、ただにすることないじゃん
それより成績に応じて、4.0以上をキープしたらとか、相対的に特待生を増やすべき
381名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:59:00 ID:rrPH7KBS0
>>326
ダメだろ。なにを、どうしてもダメだ・・・
日本は雑巾を絞りきったあとが基準になっていて、どうやっても守れない。

一番排出するのは鉄鋼なわけで、これを減らすのは不可能。
しかも好況になれば増えてしまう。不況になれば減るが国民は困るし税収も減る・・・

排出権取引で他国から金で買うしかないんじゃね。
というか嵌められて、それしか選択肢がないがな。
382名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:59:01 ID:7+uB0BxU0
>>378
いまだに埋蔵金が無いとか言ってるやつってなんなの?

麻生が「財源はいわゆる埋蔵金」っつって、ばんばんバラマキ政策に使ってるのに
383名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:59:43 ID:cdYyBntl0
+にいてあれだけ民主のあやふやなもん見てるのに支持できるのはすごいと思う。
384名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:00:14 ID:A+RzPuQT0
>>366
お金をまわす目的だけの為に不必要な支出をするのは
成長を放棄したのと同義。
385名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:01:02 ID:uwH9XqXF0
>>382
埋蔵金という言葉がよくないよ
まるで隠していたみたいだw
386名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:01:38 ID:YmdhREOo0
      ( /二二ヽ
    -=イ _、 ._ 3 
  -=≡= ヽ凵Mノ  
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
◎))=≡(__)/ )
m∩n\(◎)
387名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:01:41 ID:paPD/vAgO
>>383
+にいて自民党が救い用がないクズだというのがわかった
388名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:02:08 ID:hqa3XRqp0
公共カジノ設置と宗教法人から税金取れば無駄遣い削るまでもないんでない?
パチンコとカルトの撲滅に直結するし
389名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:03:16 ID:+5PiUKT6O
>>370
絞首刑は頚椎骨折で死ぬから普通の首吊りより楽に死ねるがこれを崖を利用して作れば頚椎骨折で死ねるんじゃね?
390名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:03:21 ID:BeT3dmAI0
埋蔵金の名付け親は与謝野馨、これ豆知識な
391名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:03:58 ID:LlAjTSgX0

ミンスの工程表とやらはどこにある?
もしよければリンク貼ってください。


392名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:04:01 ID:ZtxqaOcGO
>>366

民主党支持者には分からんよ
まだ若くて理想もあるだろうし
時代が違えばヘルメット被って革命叫んでんだもの
393名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:04:36 ID:XNjxQE/Y0
財源が無ければ謝ればいいじゃない

             by民主党
394名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:05:05 ID:pCQnpBPqO
バブル崩壊後

多くの大企業は史上最高の高利益額を上げました。
でも、皆さん
サラリーマンの所得は一切増えず
生活が楽になった実感が全くなかったですよね

つまり、企業が儲けた金は、外資に吸い取られ
株主配当が3倍
役員報酬は2倍
内部留保が80兆

大企業への優遇税制特例は進む一方
老人扶養控除を撤廃
所得減税を廃止

つまり自民党は、経団連と扶養層と
外資と官僚の為の政策です

自民党政権で仮に景気が回復しても
全く国民には還元されません
395名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:05:12 ID:zhgoTr7Z0
自民党・民主党それぞれ応援しているのは別にいいじゃないか。
一生懸命二つの政党を応援することによって投票率があがれば、公明党を潰すことが出来る可能性が増えるんだぜ。
まずそこを潰すことが第一でしょ
396名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:05:37 ID:l+EonRbeO
>>382
ミンスはそれを真似するだけなら、わざわざ政権変える必要ないよね?
むしろ、ミンスの新たな人脈作りに無駄に埋蔵金使うよね?
397名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:05:45 ID:TnUBsOpG0
あと、公共事業を一気に半減させると、軽い社会混乱が起きそうなのが嫌。
今の状態が正しいとも言わないけど、急激な変化はだめじゃない?
あえて景気のために無駄な工事を行っている場合もあるだろう。
398名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:06:45 ID:OSrjhXE30
>>373
はいはい、弱者救済
局所的にカネ突っ込んで回せるのかw

>>384
市場にカネが無い状態でどうやって成長すんだよ。途上国かよ。畑でも耕してろよ
399名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:07:46 ID:rrPH7KBS0
有料道路はインフレを抑制する効果がある(そもそも、それが目的で導入したんだし・・・)
課金と流入制限をしているから経済の過熱を抑える(高度経済成長期には有効だった)
よってバブル崩壊、そしてデフレ以降もやっているのは狂気の沙汰でしょう。

車と道路から見れば経済は上向くよ。
渋滞に関しては必要な道路は造ればいいだけだ。
問題はインフラであり長年やってきているところにある。

もう有料道路が前提の社会なんだよね。
そして移動に関するインフラには飛行機、船舶、鉄道がある。
こっちがどうなるかに注視しないといけないわけだが与野党とも気づいてないよな。

400名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:07:54 ID:7+uB0BxU0
>>385
はからずも命名したのは自民議員だって話を聞いたことがあるな。

ガモフの膨張宇宙論に対し、定常宇宙論を提唱してた世界的天文学者の大御所フレッドホイルが
自身が持つ科学ラジオ番組で「宇宙が爆発?なにそのビッグバンwww? m9(^Д^)プギャー」と発言して
一気に定着したみたいな話だよな
401名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:08:24 ID:paPD/vAgO
>>392
いまは高度経済成長期じゃないから
無駄遣い削減して、それを他に回す
富の再配分は、利に適ってると思うよ
消費力向上するから

そりぁ、高度経済成長期に再配分しても
効果はないだろうがね
402名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:08:52 ID:XmPI8RbiO
犯罪者民主党鳩山を早く逮捕しろよ
403名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:09:01 ID:uwH9XqXF0
>>397
地方の場合それが生活のためになっている。
中央の金(国税)をうまく地方に逃がす手段があれば、
もっと削減してもいいんだろうけど。
404名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:09:11 ID:EHnjYCCv0
いやまて。埋蔵金を掘るという政策も悪くないのではないだろうか。
無駄に何かつくってしまうよりは維持費もかからないしw
405名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:09:30 ID:8cq/F9LLO
>>354
民主党批判したらネトウヨか?バカ
俺はただの地方人だよバカ
自民党でも民主党でも暮らしを良くしてくれれば良いが
こういうバカがいるから困る
406名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:09:53 ID:7+uB0BxU0
>>396
まあ自民がマニフェスト出してきてから考えような
民主案のマネフェストかもしれないがww
407名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:10:06 ID:NDbQ5Z4N0
>>405
なら、なおさら民主党一択じゃないか。
408名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:10:17 ID:AGnOb58P0
>>398
土建屋にまわすのと
子持ち世帯にまわすのとでは
どっちが局所的なんだよw
409名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:10:18 ID:JmGVHa9p0
マニュフェストってさ・・・自民も民主も実現できないことを好き勝手に書いてるよね・・・
('A`)もうなんか、口だけでやる気の無さ全開ってかんじ。
410名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:11:15 ID:HtKa1+NC0
>>409
自民はマニフェストすら作ってませんけどwww
知りもせずに馬鹿じゃね?
411名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:11:17 ID:km3F7Y0MO
借りれば無限

ツケはおまいら

自由万歳ぼくらの日本
412名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:12:09 ID:l+EonRbeO
>>394
その文の官僚・経団連が中国・韓国に変わるだけの話。
しかも今まで少しは国民に還元されてたものが、びた一文還元されなくなる。
413名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:12:20 ID:paPD/vAgO
ネトウヨは、時代遅れの馬鹿なんだよな
高度経済成長期やバブルのころの理屈で語る
それは今の日本の利には適わない
今は無駄遣い削減して、再配分するのが吉
414名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:12:20 ID:NDbQ5Z4N0
>>409
自民には、もうそんなものを作る力は無いよ。
せいぜい、見当違いな客寄せを探す程度w。
415名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:12:28 ID:JmGVHa9p0
>>410
よんどけ。
10年内に国会一院制、自民がマニフェスト
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090706-OYT1T01257.htm?from=main1
('A`)・・・はぁ
416名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:12:32 ID:7+uB0BxU0
>>409
は? 自民党は政権公約はちゃんと実現させてますよ?? 
現在の実績と比べてみてくださいよ!!

衆院選2005 自民党政権公約
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
417名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:12:36 ID:A+RzPuQT0
>>398
お前みたいなのがバブル期の公共工事など無駄をしてきた政権を肯定してきたのだろうな。
ないカネを動かしてまわす、もうその方法はノーなんだよ。
日本は分不相応なカネの使い方をやめなければ破綻する可能性があるよ。
418名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:13:11 ID:XNjxQE/Y0
>>406
財源が足りなければ謝れば良いってヤツですか?
あの斜め下を行く発言に裏打ちされたマニフェストは誰にも真似出来ねえwww
419名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:13:17 ID:pCQnpBPqO
>>398
弱者にお金を回す事は
低所得者のほうが消費性向が高い事から 利にかなった政策です

かっての輸出だのみの経済政策では
景気は上向いても、国民の生活は豊かになりません。
むしろ 可処分所得を増やすダイレクトな政策で
内需拡大をはかるのが良い

420名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:13:18 ID:+5PiUKT6O
毎度のことながら自民党のよりもはるかに小さな献金の民主党の埃を選挙前について選挙ギリギリでホリエモンばりの逮捕劇を見せるつもりだろうが
トップが何人逮捕されようが次は低所得者は民主党に入れるとおもうぜ
誰も自民党と張り合える民主党がクリーンだとはおもっていない。

421名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:13:34 ID:TnUBsOpG0
>>409
なんだろうね。各党の方向性を確認するためにしか使えない感じはしてきたね。
しかも、内容7割引きぐらいで読まないといけないのがもうねw
422名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:13:50 ID:BeT3dmAI0
あれ?自民のほうが先にマニフェストだしてなかった?
423名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:15:19 ID:rrPH7KBS0
自民も民主も政策に大差がないから議論しても意味ないとは思うw
財政、年金、少子化等々、行き着くところまでいって、ほぼ一択ばかりだしな・・・
それに野党が出した案をパクるのは自民の得意芸になってしまった。

目立つ差があるところといえば自民が譲れないところであり
中央集権(自民)VS地方分権(民主)あたりじゃないか

自民も個人議員になると地方分権論は多いのだが、
党となると官僚との癒着が断ち切れないで来ている。
424名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:15:47 ID:7+uB0BxU0
>>418
まいどしつこくてすまん。

こいつの(文字通り)斜め下を良く読んでみようなww  おかしい。郵政を民営化すれば北朝鮮のミサイルは沈黙するはずでは?ww
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
425名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:16:32 ID:3DSy/QOLO
>>401
高度成長期は今より遥かに累進課税が高く法人税も高かった。
さらに都市部よりずっと所得が低い地方へ公共事業を大量に回してたから、金持
ちからお金を取って所得の低い人達にお金を回して循環させていく形態だったん
だよね。
426名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:16:35 ID:hqa3XRqp0
>>395
投票率が上がっても接戦になれば第三政党の公明の立場は変わらんじゃないか?
427名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:16:43 ID:etUp2g+00
現在でさえ借金しながらなのにどこから金持って来るんだよ?

後世への借金とか言わないよな?
428名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:17:46 ID:TnUBsOpG0
>>417
だから、いきなり公共事業を半分にしたら、
たとえダメなシステムでも、それに乗っかって生きてきた人は死ぬだろ。
減らすなら徐々に減らして、影響を受ける人たちに逃げる時間を与えるべきだろ。

そんなの必要ないってのは「友愛」からかなり遠のくと思うぞ。
429名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:19:48 ID:rrPH7KBS0
派閥を見れば明らかだが自民内部はバラバラなんだよな。
政権の座にいるから一つにまとまっているだけで権力は、やっぱりすごい。
公明までをも飲み込んでしまうわけで政策から考えて動いているなんてありえんしな・・・

政界再編というものは政権交代が起きたときに自民の内部で起きるものだと思うぜ。
日本は似非民主主義で実態は自民の一党独裁できた。
よって自民が権力の座にいる間は政界再編など起きないってことだ。
430名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:19:59 ID:+5PiUKT6O
2ちゃんの自民信者は金持ちや公務員などだから俺を含め民主支持者には論破出来ない人が多い、だが自民党には入れない。
民主選んで駄目だったら次は共産党に投票する
431名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:20:16 ID:S05tscv40
>>428
> そんなの必要ないってのは「友愛」からかなり遠のくと思うぞ。

博愛じゃなくて友愛だから矛盾はしないと思う
自分に考えが近い友人しか愛さないのが友愛だから
432名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:20:27 ID:pCQnpBPqO
ハッキリ分かっているのは、
自民党政権が続く限り
まじめに働く人間は報われないって事
バブル崩壊後

景気が回復しても
サラリーマンの所得は増えず
格差社会 非正規労働者が増えた

そして 景気が悪くなると
賃下げ 切捨て

これを推進したのが自民党政権である
433名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:20:32 ID:uwH9XqXF0
>>423
地方分権と言うと聞こえは良いけど、
東の宮崎も含めてそんな能力があるのかなあ?
能力があるのは関東、愛知、関西、福岡などの7〜8県くらいじゃないか?
434名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:20:38 ID:Di8lQNBE0
いっそのこと一度、平等に国有地でも国民に分けたら良い
どうせ怠惰な貧乏人はすぐその土地を手放すからw
435名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:21:10 ID:l+EonRbeO
ミンスが先頭に立つような真似するわけないだろwwwwww
いつも陰から「そうだそうだー」とか「○○反たぁーい」て言うような奴らだぞw
そんな奴に金と権力与えたらどうなるかわかるだろ?
436名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:21:12 ID:NDbQ5Z4N0
>>433
能力が無い地方は切り捨てるって言ってるんだけど。
437名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:21:32 ID:E7nqGvGh0
>>428
民主は急進的なことはしないだろ。名古屋とか見る限り。
438名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:21:32 ID:A+RzPuQT0
>>428
それこそ自己責任じゃないの?wあと友愛とかキモイんすけど・・w
今はさまざまな人が職を失ってるのに土建屋だけは税金で逃げる時間を与えましょってか?
439名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:21:32 ID:paPD/vAgO
>>428
土建屋も公務員も同じ、税金で食べてる身
土建屋に転職を促すなら、公務員にも促すべき
一石二鳥で無駄が省けない?
440名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:22:12 ID:8cq/F9LLO
自民党支持者はネトウヨ
民主党支持者はバカサヨw

俺も利用するが、高速道路は高速利用者から料金取るのが最適
料金値下げした今が一番理想的だよ
ガソリン暫定税廃止は賛成…本当に出来るならな

明日も仕事だもう寝よ
441名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:22:14 ID:JmGVHa9p0
>>428
>>だから、いきなり公共事業を半分にしたら、
>>たとえダメなシステムでも、それに乗っかって生きてきた人は死ぬだろ。

改革ってそういうものじゃないの?
何年かで彼らを再雇用できるような状況にさえもってければいい。
え?堪えられない?じゃあ改革は無理だな。

というかね。本当はもっとずぅぅううううと前から改革しとけば、ここまで末期にならずに済んだんだよ。
自民党、自民党って言いたくはないが、なんでもかんでも先送りにしすぎ。

若者の失業率10%超えてるんだぜ?
もう急激な改革をしなければ、日本国家自体が堪えられないレベルにまで達している('A`)
442名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:22:23 ID:kJiIAcqE0
もうどの党もうんこすぎてわけわからん
いっそ降伏実現糖にでも入れるか・・・
443名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:22:36 ID:vB/RqXWcO
>>428
自己責任。
民主党政権になるのはわかってんだから、
今すぐ転職して、子供産業か福祉産業に移ればいい。
444名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:22:43 ID:rrPH7KBS0
>>426
公明は組織票が命だから国民が政治に無関心で低投票率のほうが活きが良くなる。
国民が政治に関心を持って投票率が上がってくると議席を失っていくよ。
445名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:23:20 ID:hWfTqP/n0
高校?
財源は?
446名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:23:35 ID:7+uB0BxU0
だいぶ狩ったので、そろそろ落ちます。
残党狩りの続きはみなさんおながいします。
447名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:23:55 ID:ZHPIxK2v0
乙です
448名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:24:01 ID:sVoVuw5C0
>>443
それはまさに小泉政権の発想だろ。
友愛どころの話じゃないよ。
449名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:24:17 ID:FY6gp/cC0
まあ、いらない道路と空港とダム作るの止めたら財源あるでしょ
ゼネコンの再編が必至だけど
450名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:24:31 ID:n3OQnLnP0
破綻の二文字
451名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:24:34 ID:8bb4PGmkO
高校の無償は偏差値がある程度の水準以上にしとけ
勉強するきもないDQNどもを税金で学校通わす必要は全くない
452変態新聞の与良がネグっている真実:2009/07/09(木) 04:24:39 ID:V0OADg1t0
>>441
おまえは改革って何のためにやるもんだと思ってるわけ?
453名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:24:51 ID:1o2tW2Q90
公務員の給料を分相応にしてくれるなら投票するよ
口先だけの夢物語じゃなくてな
ごめんなさいはナシだ、失敗したら死ぬくらいの覚悟で
454名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:24:52 ID:MqGj2aPR0
「小泉を見た! 竹中泣けた! 民(たみ)を見ず行こ!」 ← お、右から読んでも同じじゃんw
「コイズミヲミタタケナカナケタタミヲミズイコ」
455名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:25:00 ID:3DSy/QOLO
>>432
民主は小泉政権当時は規制緩和、雇用の流動化、新自由経済の推進を訴えていた
から単純に民主へとはならないんだよな。
ちょうど鳩山とか岡田の時代。
456名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:25:11 ID:68oYCXg70
この状況で米国債投げ売りとか言ってる政党が与党になるかもしれないんだぜ
日本終了どころかリアルに世界終了フラグだろw
457名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:25:58 ID:FQvXkYUlO
財源うさん臭っwwwwwwww
458名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:26:31 ID:XNjxQE/Y0
>>436
切り捨てられるのかな?
財政破綻した地方が消滅するわけじゃないし、結局無能が増やした負債を
中央が尻拭いするだけな気がするから分権ってやらない方がイインジャネ
459名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:26:47 ID:Di8lQNBE0
公務員の給料ってそんなに高いかな?
知り合いの地方公務員は年収700万から500万程度、子供を複数抱えて大変そうだよw
460名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:26:47 ID:WxAgn2080
ちょっとぐらいなら米国債を売ってもいいじゃない
生意気なメリケンどもに牽制しておくのも悪くない
461名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:27:11 ID:pCQnpBPqO
民主党の改革に批判する奴は土建屋と官僚

そりゃ甘い汁が無くなるから当然である

自民党政権は、国の予算には無駄遣いが無いと言って
毎年20兆以上赤字垂れ流し
ごめんなさいって聞いた事も無い

そして まやかしの景気回復した時に消費税を上げます
462名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:27:27 ID:TF/mbWpPP
自民よりはマシだが。
463名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:27:28 ID:JmGVHa9p0
>>452
未来の日本のためにやるものだよ。
(´・ω・`)苦難の道を避けて、楽な道を行けばその先は本当の地獄だ。
日本をフランス革命後やロシア革命後のような状況にしたくないなら、
今すぐにもやらなければならない。
貧困層がある一定以上増えたら、国家の収拾がつかなくなるぞ。
464名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:27:32 ID:ZtxqaOcGO
>>443

君みたいに若いならそれも可能だろうな
でもパチンコ通いの奴らも飲んだくれのオッサンも国民のうちなんだよ
どうする?
真正面から自己責任と責めるか?
465名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:27:55 ID:rrPH7KBS0
>>433
骨太の方針で税源委譲をしたでしょ。
自民も地方分権の路線ではあるんだよ。

でも骨がスカスカで税源委譲に大失敗して地方は荒れ果ててしまった・・・
(だから地方は今回の選挙に必死なんだ、マジで死活問題になっている)
今の与党は政権の座が長いからしがらみが多くて利権の連鎖から抜け出せないんだよね。

まあ地方分権を本気でやると中央省庁がいらなくなるから、
官僚に自民は勝てるのか?、それとも民主なら勝てるのか?という議員VS官僚が先だね。

466名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:28:09 ID:sVoVuw5C0
>>436
鳩山は友愛で夕張を救うって言ってた。
467名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:28:32 ID:a73GkuLp0
>>444
今自民民主のスキャンダル流してるの公明じゃないのか?
どっちも駄目なら投票率下がるし。
自民も調子こいて民主叩いているとはめられるぞ。
奴ら新銀行絡みで都議選に全力だからな
468名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:28:33 ID:NDbQ5Z4N0
>>464
そんな、自己責任そのものなことを例に挙げられてもw。
469名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:28:34 ID:FY6gp/cC0
>>453
支援団体が自治労とか日教組だもん、絶対無理
470名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:28:39 ID:wxu/4YGi0
あほちゃうか
このマニフェストは明らかに逆効果だろ
それとも民主は「あほな国民はこれで喰い付くw」
とか思ってんのか?
んなことより具体的な景気対策案を掲げんかい
471名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:28:49 ID:8cq/F9LLO
中立派だけどミンスのバカ工作員にはうんざり
まぁ明日もガンバレ時給700円w
472名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:28:58 ID:l+EonRbeO
売っちゃいけない資産を売って財源確保、てまさに
貧乏人が家財売ってパチンコ行くようなもんじゃねえか。
473名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:29:05 ID:A+RzPuQT0
>>464
パチンコやる金あんのになにほざいてんだよ。
474名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:29:54 ID:1o2tW2Q90
>>459
十分だろ
まあしかし、ちゃんと仕事してる人はいいんだよ
あの大阪のバカ公務員みたいに効率悪い糞な仕事しながら反日に精を出したり
肩書きだけで高給&退職金の奴らだよ
475名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:30:09 ID:kJiIAcqE0
>>454
だからどうしたとしか言いようが無い

476名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:30:18 ID:zhgoTr7Z0
>>460
ああ、確か日本はもう上級国家じゃないって言ってたんだっけ?
477名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:30:18 ID:paPD/vAgO
今の土建屋は
それこそ友愛精神の身内しか
受け入れない世界に成り下がってて
セーフティーネットにならなくなったから
いますぐにでも、削減してもいい
478名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:30:30 ID:HDoNZ2sC0
>>432
利権確保党だからな
479名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:30:34 ID:sVoVuw5C0
>>473
民主はパチンコ合法かも目指してるらしいから
助けないと。
480名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:30:39 ID:JxACMefJ0
>>470
与党は景気対策景気対策と言ってたのにいつの間にか野党潰しですがw
481名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:30:43 ID:XNjxQE/Y0
>>461
小沢さんが吸わせてくれるお
482名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:30:50 ID:WxAgn2080
次の選挙では間違いなく民主に入れる俺でも、このマニフェストは無いと思う

何で、雇用対策と景気対策、郵政の再国営化しないの?
483名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:31:11 ID:3DSy/QOLO
>>463
小泉改革を思い出すなww
ところが今は困ったことにでかい政府を国民が求めてしまっているんですな。
484名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:32:14 ID:l+EonRbeO
>>464
立派に自己責任だろwwwwwww
無駄遣いなくせつってるのにパチンコwwwww
485名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:32:16 ID:ZtxqaOcGO
民主党支持者は警官になりたてのアバッキオみたいだな
486名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:33:01 ID:WxAgn2080
>>476
うん、アメリカはかなり生意気だよね
サブプライム問題で瀕死のくせに
16兆円分、米国債で補填してもいいんじゃね?w
487名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:33:12 ID:xD9dfhQ80
見事なまでに労働にはタッチしてないところがさすがだなw
仕事増やす気ないのに経済対策とか、自民とどっこいどっこいの素人政策。

おまえら野党のくせに本当に勝つ気あんの?w
そりゃ朝鮮やくざが労組系入り込んでるからそっち系の改革はないだろうけどなw

本当にこの国はヤクザが幅を利かせ始めてからおかしくなった。
バカが大手を振って幅を利かせ始めると、国自体がおかしくなる。
488名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:33:38 ID:JmGVHa9p0
>>483
>>ところが今は困ったことにでかい政府を国民が求めてしまっているんですな。
そうなんだよ(´・ω・`)
お前、それ死亡フラグだから。
まあ、改革の反動だろうけどな。
今更、元に戻ったって状況が悪化するだけだろうに・・・
489名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:33:49 ID:rrPH7KBS0
小泉ときたら与党は郵政選挙を忘れてるよなー・・・
バブル的に議席を確保した特例であって今回は、それないよね。
流れ的には参院選の大惨敗のままなだ。

麻生が首相になったと同時に解散総選挙はベストシナリオだったのに、なぜやらなかったんだろう。
小泉のように人気と勢いで押し切るようにすれば効果的との読みは間違ってなかったはずだ。
麻生だと確実とはいえないからリスクはあったが、それが躊躇させたのかね。
490名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:34:00 ID:74evp65y0
社員でもバイトでも普通に働いてる人よりも
創価に鬱認定されるだけで13万円(家賃もタダ)支給する官僚はおかしい
創価に負けてるのか? 間違えた政策が出たら抵抗するのが役人の勤めだ。
ここ10年創価が入閣してからというもの役人の質が著しく落ちた
ほぼ60年一党独裁なんて国はもう北しかないのではないか?
異常だ。
491名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:34:25 ID:TnUBsOpG0
>>438
いや、「友愛」って批判的に使ったつもりだったんだけどね。
急激な変革はリスク高いよって言いたい。

>>441
急激な変革ってのは劇的に良くなる可能性もあれば劇的に悪くなる可能性もあることを示すと思う。
小泉改革見ればわかるでしょ。
それが怖くて自民も先送りしていたんだろ。抵抗も大きいだろうし。

>>443
自民党的ってか小泉的な考えですね。
492名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:34:35 ID:0KQ7sO+5O
財源確保に失敗したら、ごめんなさいって言えばいいんだもんね。言ったもん勝ちの民主党w
493名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:34:43 ID:kPxUicj10
公立高校の無償化???

ハア〜・・・??
494名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:35:32 ID:ZHPIxK2v0
>>492
マニフェストに書いてあること達成できなくても
ごめんなさいすら言わないのが自公だけどね
495名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:36:46 ID:RLLOqFGlO
>>314
ハコモノで日本人は死なない。部分的でもそれで地域や産業、企業、働く日本人が潤う。





中韓国人っつうナマモノは百害あって一理なし。
自民はクソだが、民主だけには絶対に入れん。
496名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:36:52 ID:xD9dfhQ80
まあこの分だと、民主になったら相当国民は怒りそうだなw

もうカオスまっしぐらだな。まあそれならそれで、早くしてくれ。

早くカオスになってもらった方がありがたいってことだよ。
497名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:37:55 ID:paPD/vAgO
>>485
俺は最近の自己責任という言葉が大嫌いだから
俺は自己責任はつかわない

土建屋の削減は自己責任じゃない
派遣切りと同じようにしかたないこと

だから派遣切りと同じように痛みを負ってください

ちなみに俺は派遣切りされた者です
498名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:38:03 ID:XNjxQE/Y0
民主党議員「財源が確保できません!!

つ「あやまればいいじゃん」
499名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:38:10 ID:E7nqGvGh0
>>482
郵政を再国営化したら何かあるの?
500名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:38:15 ID:S05tscv40
>>494
謝れば許すのか?心の広い人は違うなー
普通は誤っても誤らなくてもゆるさんだろ?きっちり責任は取ってもらう
501名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:38:17 ID:rCY4anqk0
高速無料化するけど自動車税5万円上げます→高速の無い離島の人も負担発生。
子供手当て上げるけど扶養控除なくします→子無し夫婦、子育て終わった世代の負担が増えます。
暫定税率廃止します→環境税を新設します。

正直、負担が増えるだけな気がする。
502名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:38:31 ID:rrPH7KBS0
>>492
それはそうだろうし自民はやり続けてきているが口に出して言うことじゃないよな。
しかも与党になったことがなく衆院選を控えた大事な時期に、なんだろうねw

というか考えていることを、そのまま口に出すって3歳児かよ。
民主に限らず、日本の議員や役人に多いから悲しいぜ。
503名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:38:55 ID:ZHPIxK2v0
>>500
じゃあこの4年のマニフェスト破りの責任を自公に取ってもらうために
政権交代しないとな
504名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:39:15 ID:0XpBilwwO
とりあえず糞道路族どもが作った法律を全て廃止してくれ
道路族なんぞ全員死ねば良いんだよ
505名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:39:36 ID:k4Y5PkmH0
>公立高校教育の無償化

これは断固反対。
アメリカみたいになってしまう。
ますます公立高校がすさんでいくのが何故わからない。
「どうせタダだから」「行くところがないからとりあえずタダ学校にでも」
という感覚が蔓延するのは危険。
授業料を下げるのは賛成だけど、
タダは反対です。

506名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:39:50 ID:HM85MmjU0
しかし・・・仮に政権交代したら色々と突っ込まれそうなマニフェスト用意しなたw
やれば色々出るだろうし
やらなければ突かれるし・・・

「埋蔵金」はあるにはあるが・・・全部をまかなうなんてまったく不可能
正直風呂敷を広げすぎだと思う
ホントに政権取りたいならもっと堅実にやるべき
507名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:39:55 ID:pCQnpBPqO
自民党の景気回復策では、国民生活は絶対に豊かにならない
断言する

高度成長期には、企業が儲けた金は、賃金の上昇に繋った
その為に多額な税金が使われていた
ところが、今は
企業に多額な税金をかけても
賃金は上昇しない
むしろ
可処分所得をダイレクトに増やす政策で
内需拡大をはかり
景気を回復させる事が一番効果的である
508名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:39:56 ID:VQW6zMyK0
高速無料化でも自動車税5万値上げされたら、あまり高速使わないオレ死亡だな…
もうクルマ手放すしかない…
509名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:40:49 ID:rrPH7KBS0
郵政は郵便だけ国営で残すのが最善だった。
いまさらどうすればいいんだろうなw

誰がケツふくんだ?、次期政権?
510名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:41:24 ID:xD9dfhQ80
>>501
こいつら自民と同じくらいアホだから、
日本のガン日教組の高校生無料化がトッププライオリティに来るんだよ。
自民と同じくらいアホ、こりゃ勝って当たり前の選挙も勝てなくなるな。
511名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:41:30 ID:paPD/vAgO
土建屋は派遣と同じワープアだからな
ただ派遣と違うのは
税金でたべてるところ

派遣と同じなんだから
土建屋だけ派遣切りされないのは不公平

同じ痛み負うべき
512名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:41:55 ID:uwH9XqXF0
>>505
南朝鮮の大学もどきみたいだw
513名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:42:09 ID:WxAgn2080
>>499
郵政の再国営化ができれば
郵貯簡保の300兆円を超える資産が海外に流出するのを防げる

小泉はこれを狙って郵政民営化した
小泉は自分が金儲けできれば国民はどうなっても知ったことではないというスタンスの売国奴
514名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:42:09 ID:XNjxQE/Y0
>>497
ガンバレ
明後日くらいにアイスが当たるから、それまでガンバレ
515名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:42:11 ID:S05tscv40
>>503
いやいや、腹黒の後釜に狂人はちょっとw
普通の人を望みません?
516名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:43:01 ID:TnUBsOpG0
たぶん真の急激な改革をやれるのは共産党だけだよw
日教組や自治労や民団背負った民主なんかにできるわけがない。
517名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:43:05 ID:JmGVHa9p0
>>507
その通りだな。
大企業支援政策は止めたほうがいいと思う。
(´・ω・`)ハイテク中小企業の支援してくだちゃい。中小企業なら、儲かった金をすぐ給料に回せるからね。
大企業みたいにため込まないし。
518名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:43:20 ID:ID9kfj3e0
福祉の拡大というが、福祉って経済効果そんなにあるん?
道路とか橋とかダムは建造後50年以上経過(1960年代にたくさん作ったから)して
もうそろそろ更新時期だし、土建屋を本当に一気に減らせるのか?

ちなみに現在のハコモノへの公共投資は
昭和50年代の水準なので、これ以上削減したら
確実に経済に支障が出るようになると個人的には思う。

それにだ。
政府が直接投資できる他の分野の産業って思いつかない。

公務員の給料を下げたら、その分のお金はどこに行く?
その分、減税しても貯蓄が増えるだけと思う。消費には向かわない。
貯蓄が増えたら、結局国債にまわるだけなんじゃないか?
519名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:43:24 ID:ZHPIxK2v0
>>513
民主と国新で株式売却の凍結までは合意してるよ

>>515
普通の人って?どの党のこと?
520名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:43:52 ID:AZGRjaslO

>>495
潤うのは一部だろ。
自営業や土建屋。
521名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:44:09 ID:1o2tW2Q90
タダほど高いものはないってな
よくいったもんだわw

国民バカだから無料っていえば食いつくだろって感じか?
ほんとバカにしてる
522名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:44:29 ID:q5GmI4+B0
高速道路無料化は、
白鳥大橋の通行料無料を
隠す為としか思えないんだが?
総事業費 1,153億円もかけて作って
維持管理費 51億円(2003年)もかかるのに無料。
しかも通行台数もたいして多くない。
こんなの何の為に作ったん?
無駄を無くすって言ってる政党とは思えねーよ。

523名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:45:12 ID:uwH9XqXF0
>>513
どうゆうスキームで300兆円を超える資産が海外に流出するんだ?
524名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:45:26 ID:E7nqGvGh0
>>513
それはそうだけども、また国有化したら公共事業に使われるじゃん。
525名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:45:29 ID:jq3WurnqO
公立とかお世話になったことないわ
526名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:45:35 ID:xD9dfhQ80
>>513
うぜえよな、官僚の売国工作員がw
おまえらの癒着して搾取できる300兆円を守ることが出来ましたってだけだろ?w
透明化しないんなら官僚が貪り放題だからな。

おまえ、恥ずかしくないか?いくらアルバイトとは言え虚言しか言えないなんて。
そんなに売国奴というフレーズを言うのなら、
郵貯簡保の金を透明化して開示しない官僚は間違いなく売国奴だろう。
527名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:46:35 ID:XNjxQE/Y0
このマニフェストって定額給付金をばら撒きって叩きながら考えてたんだよね?
民主党って色んな意味で凄いよね
528名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:46:47 ID:Z8OSH+GjO
民主党には天然資源の徹底調査と早期開発を頼むわ
529名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:47:09 ID:WxAgn2080
>>519
うーん、でもまだ凍結案自体は議会を通過してないでしょ?
それに、凍結が何時解けるか思うと、やはり国営化して欲しい

これは是非、マニフェストに入れて欲しかった
530名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:47:32 ID:JmGVHa9p0
>>518
>>政府が直接投資できる他の分野の産業って思いつかない

これが今の日本の現状なんだよな・・・新しい産業が未だに構築できていない。
(´・ω・`)これは中長期的な話になって即効性は薄いが、やはりバイオ産業の育成に力を入れるべきだと思う。
科学者という人材だけは日本は豊富なんだから、それを使わない手はない。
531名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:48:11 ID:vB/RqXWcO
>>523
アメリカ国債・アメリカ企業の株などを買いまくる
532名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:48:27 ID:S05tscv40
>>519
そこに悩んでるのが大多数
腹黒や狂人に支配された党は勘弁、まともな奴だけで固まってくれよと
このままじゃ自民が割れるのは間違いないから、民主が更に割れる状況を
願ってるでしょ?
533名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:49:25 ID:pCQnpBPqO
新しい道路はもう要らない

これから日本の人口は減っていく
むしろ今の道路を整備したり、立体化したり
無料化される高速道路のバイバスを増やす政策を行えばいい

534名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:49:29 ID:WxAgn2080
>>526
官僚の売国工作員ではないが?

というか、民主が言ってた情報の公開もマニフェストに入れて欲しかった


雇用対策、景気対策、郵政の再国営化、情報の公開の徹底

これがぐらいして欲しい
535名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:50:24 ID:uwH9XqXF0
>>531
1ドル80円くらいになりそうだねw
536名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:51:44 ID:rrPH7KBS0
>>518
政府の投資は90%の赤字率。
民間とは違うから儲けを出さなくていいというのはあるが、それにしても酷いw
これでは税収での回収もままならん。ザルすぎである。

金の部分での問題は資本が大きすぎることかな。
借金ばかり言われるが資本も莫大だ。そして流動化してないから停滞を生むという死に金になっている。

これと似たのに年金があって日本の公的年金は巨額だ。
一方で信用されずに国民が個人責任で老後に備えて金を貯め込んでいる。
二重で貯め込んで金が動かないのは明らかにまずいな。
537名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:52:33 ID:ZHPIxK2v0
>>529
社民国新が合意し、マニフェストに盛り込む郵政見直し案。


(1)「日本郵政」「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」の株式処分を凍結するための法案
(郵政株式処分凍結法案)を再提出し、速やかに成立させる。また、国民共有の財産である
「かんぽの宿」をはじめとする郵政関係の施設・不動産の譲渡・廃止条項も見直す。

(2)郵政民営化の抜本的見直しのために「郵政事業改革法案」を国会に提出し、
速やかに成立させる。この法案の主な内容は、

 @ 郵便のみならず、郵貯・かんぽのサービスについてもユニバーサルサービスの義務を課し、
全国の郵便局を通じあまねく公平にかつ利用者本位の簡便な方法で利用できる仕組みを
再構築する。更に、地域金融や中小企業金融の核としての役割の見直しを行う。

 A 国民利用者の利便のため、国民不在の「郵政事業の4分社化」を見直し、
郵便局における郵政三事業の一体的サービス提供を保障する仕組みを構築する。

 B 郵政事業の機動的経営を確保するため、経営形態は株式会社とするが、
同時に郵政事業が国民の福祉の向上を目的とするものであることを明確にし、
国が株式の全部を保有することを原則とする。
538名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:52:39 ID:NDbQ5Z4N0
>>534
初めの三つは、無駄遣いと癒着の温床。
賛同できるのは四つ目だけだな。
539名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:52:43 ID:vB/RqXWcO
>>524
使えばいいじゃん。
アメリカの財源にする理由がない。
日本の金を日本で使って何が悪い。


泥棒に荷担するネトウヨは死ねばいい。
存在がゴミ、しかも売国奴。
540名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:54:12 ID:WxAgn2080
>>523
アメリカの投資会社に委託するという話がある

ちなみに、民主・国新の郵政の株凍結案は自民のせいで廃案になってる

最低でも凍結はしてもらわないと本当にマズイ
541名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:56:03 ID:xD9dfhQ80
>>530
というか、スムーズに外国にいけるようにすべき。
自民も民主も見ろ、クズのアホで朝鮮人ばかりだ。

このままだと、優秀な人間はどんどんつぶされ、ガスライティングで貶められ
中韓企業や中韓宗教団体にスポイルされる。
だから優秀だってことは隠しておかないと、変な奴等に目をつけられる。

この国でアホにえらそうな顔されて悲惨なことになるんだったら、日本では活躍できないのなら、
外国にスムーズに行かせてあげるのも手だろう。これはマジの話だ。
労働法の整った環境である程度守られた環境の方が幾分か日本よりはマシだ。
542名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:57:11 ID:WxAgn2080
>>538
その三つを癒着の温床とせずに、実施してもらうことを民主に望んでる
かなり要求高いと思ってるが、情報公開の徹底と組み合わせて何とかして欲しい
543名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:57:42 ID:68oYCXg70
このスレ見てると
どんな人たちが民主党を応援してるのかよくわかる
ある意味納得した
544名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:57:58 ID:3C9XpqmyO
詐欺師なの?民主党
545名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:58:17 ID:uwH9XqXF0
>>540
自主運用になるんだから都銀と同じように、
幾ばくかの資金は海外投資にも向かうだろうね、
ただ、都銀以上に安全運用になると思うからさほど流出しないと思う。
546名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:59:02 ID:JmGVHa9p0
>>541
そんなことせんでも、優秀なのは外国行ってるよ。
最近じゃ、日本の大学はダメだってんで、オックスホォードとか行く高校生もエリート層にはいる。
(´・ω・`)東大なんて所詮極東の田舎の大学だしな。
アメリカには昔から流出してるけど、シンガポールや中国に科学者、技術者は流れまくってるわけで・・・

まあホントに政府にはきちんとしてもらいたいもんだよ・・・
547名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:59:10 ID:kucTsLuJ0
コレと在日朝鮮人・韓国人の参政権付与の法案を
通す。コレが民主党の感性だ。
548名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:00:28 ID:WxAgn2080
>>545
株買い占められたら終わり
逆らえないからね

郵政の株の凍結案はまだ通ってないんだ
549名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:02:42 ID:YmdhREOo0
>>415
あはは入れちゃったのか、これ

>「世襲」候補の立候補制限については、次々回衆院選から
>「同一選挙区で3親等以内の親族の立候補禁止」を盛り込む方向

そりゃ菅にマニフェスト係りやらせたら、そうするよな
でも、こりゃドタバタはじまるぞ・・・またwww
550名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:03:02 ID:uwH9XqXF0
>>548
株については、
NTTやJRと同じように安定株式数は国が持ち続けるでしょ
551名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:04:32 ID:lG1qBHUvO
「とりあえず静岡から」にならなきゃいいけどな…
552名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:05:14 ID:xD9dfhQ80
>>546
若い連中なんかそれでいいんだよ。
問題は、大多数の研究者が劣悪な環境にいるということ、
そして日本企業は、メーカーなんかを除いてその価値が全く理解できないということだ。
東北大の院生が自殺したのは記憶に新しいことだ。

優秀なのが外国じゃなくて、現状は裕福な人間が外国に行ってるんだよ。
数年企業で働けばとにかく渡米する金は出来るからな。

どうせ海外に流出するんなら欧米の方が、まだ日本に帰国しやすい。
中韓なら、民族浄化されるだけだ。中韓に流出するんなら、
欧米に流れるような政策を取ったほうがまだ研究者にとっても国にとっても未来がある。
553名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:07:52 ID:WxAgn2080
>>550
いや、完全に株式を処分することが決定されてる
凄いマズイ
554名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:08:43 ID:sVoVuw5C0
>>553
それは小泉が拒否したんだよね。
平沼辺りが外資規制しろといったが拒否した。
555名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:09:22 ID:rrPH7KBS0
自民は全体では世襲が酷いとまでは行かないんだが上に行くほど増えるんだよな。
最近は小泉、安部、福田、麻生と世襲で総理総裁のイスを回しているからきついね。
まあ、これも利権じゃね。
556名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:10:51 ID:JmGVHa9p0
>>552
>>問題は、大多数の研究者が劣悪な環境にいるということ、
>>そして日本企業は、メーカーなんかを除いてその価値が全く理解できないということだ。

俺はメーカーも相当劣悪な環境だと思うけどね。ノーベル賞取った島津製作所の田中さんもずっと低い給料だったし、
(日本は実際に研究する研究者の給料が低い)
ノーベル賞取った後はやりたくもないポストに勝手に配属されてるし・・・

大企業の意識を変えるために、政府が働きかけなければならないと思うんだが、政府がこれじゃな・・・
557名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:13:58 ID:WxAgn2080
>>554
小泉・竹中は真の売国奴
国民の300兆円を超える資産を外資に流すなんて正気とは思えない
558名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:19:23 ID:KBYOHT6k0
>>556
だからこそ安倍以降で本質に気がつき、小泉を窓際に追いやっただろう?
いまの自民党には自浄作用あるんだよ。
559名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:20:16 ID:NDbQ5Z4N0
>>558
またまた(AA略
560名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:21:57 ID:JmGVHa9p0
>>558
ポルナレフ状態になった。
561名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:22:23 ID:tS6cEHq20
2000年以降何に使ったんだかさっぱりな何百兆円
の借金よりもこうやってわかる形で庶民に還元するのが
ベストだな。
自民はいらん。どうせ借金で自転車操業するだけだしな
562名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:23:43 ID:xKkBAT1p0
>>372みたいな、道路を距離で言ってる奴は何なの?
1日に、じいさん1人とシカ1匹しか通らない農道1メートルと、
片側3車線+側道に灯火をつけて、1日数千台が通る高速道路1メートルが同価格だと思ってるのか?
だから民主は現実味がないと言われるんだよ、バカ。
563名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:24:47 ID:A+RzPuQT0
>>518
>公務員の給料を下げたら、その分のお金はどこに行く?
>その分、減税しても貯蓄が増えるだけと思う。消費には向かわない。
>貯蓄が増えたら、結局国債にまわるだけなんじゃないか?

公務員様も貯めこむだけですよ。
564名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:27:32 ID:paPD/vAgO
俺は、自民党を単に、下野させる気にはならない
いままでのツケを払ってから下野させたい
どうするべきか?
565名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:28:34 ID:WxAgn2080
郵政民営化に賛成した小泉一派に切腹させる
566名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:29:49 ID:NDbQ5Z4N0
>>564
それは無理だと思うよ。
次の選挙で、社民党の現有議席程度まで落ちるから、
下野どころか、消滅するだろう。
567名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:32:33 ID:xD9dfhQ80
>>558
その価値を知る企業が一部だから、独占的な相場で労働市場を仕切ることが出来るからそうなるんだよ。
あと、他業界に進出するにも、この国には強い村社会意識があるから日系だろうと外資だろうと
日本人メインの職場ではそういう組織が形成されるんだよ。

結局最後には、技術系の人間は技術以外は何も出来ないとレッテルを貼られ、
カルロスゴーンのような詐欺師が企業のトップにつき、その辺りの改革は行われずじまい。

もう散々言われていることだが、この国でベンチャーなんてそれこそ大企業のコネがなければ
大学のサークル程度のことしか出来ない。
政府が変わらなければどうにもならないのだが、ここまで自民も民主もバカだと全く期待できない。
だったら単純に、ちょっとだけ援助してやるから海外に行って頑張ってくれの方が数倍ありがたい。この国では頑張れないのだから。
568名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:32:59 ID:j2iOpOTX0
年金払ってない私に年金を下さい。オニギリ食べたい・・・・
569名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:38:52 ID:XQxiwFnz0
国益に全く貢献しない愚策を主張した議員は死刑。
これでいいよ。
で、死刑免責の例外として全財産を没収のうえ公民権100年剥奪。
要は終身刑。
570名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:40:14 ID:w7IgwrvjO
その代わり車1台につき5万円の新たな税金を取るって正直に言えよ詐欺師
571名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:41:20 ID:A+RzPuQT0
あと国家的詐欺をしてた方々は職を失うだけとかないよね?
ちゃんと騙し取った年金は返済させるんだよね?一生働かせて。
572名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:43:27 ID:B8UY1ostP
というか財源はどこなの?w
まぁ今回は民主に入れるけど。
573名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:45:01 ID:yeJuHwU+0
>>571
それってなんて中坊林太郎?
574名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:45:59 ID:S05tscv40
>>572
埋蔵金が足りなかったら友愛
が公式見解だったはず

民主が苦しくなったら友愛で助けてやってくだせぇ
575名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:46:03 ID:JmGVHa9p0
>>572
知らね。脳内じゃね。
マニュフェストなんてただの紙の無駄遣いだ。
エコ重視で全部廃棄しよう。
576名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:47:21 ID:bIYisSrxO
どこにそんな財源が
577名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:49:52 ID:Jd1LaATPO
お願いだから高速無料化なんてバカな事しないでくれ!
1000円になって無茶苦茶な運転する奴等増えて迷惑なのに。
高速と一般道は差別化をはかるべきだろ
578名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:02:01 ID:FRn8fmPx0
なんかうまそうな話ばかり並べてきたなw
579名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:05:43 ID:Wnf22hq20
家計の可処分所得の2割増=内需主導型経済と単純に思ってるところが・・・

今のデフレで金使うわけないでしょ溜め込むだけ
当然さらにデフレが悪化w
内需というなら国民に金使わせる政策が不可欠

今一番必要なのは需要つくる・金を回す・物価を上げること
民主党は何だろマクロ経済政策を知らないって言うか・・・
580名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:06:11 ID:RCaVi9S/0
>>96
ヒント 「ねじれ国会」+「漢字テスト」+「審議拒否」
581名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:06:47 ID:WI0Ayo8vO
民主党に今回だけは一回政権取らせて高速を無料にしてもらおう!>自民党支持者

外国人参政権可決

糞在日の民主党票が大量に

在日特権増やす

自民党は永遠に政権取れず↓
沖縄独立

台湾中国併合

沖縄中国併合




な悪寒
582名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:08:43 ID:xKkBAT1p0
この>>1で見えてる範囲って、

─────────────────────────────────
【歳出カット】─────2・6兆円
  □1・3兆円:公共事業の半減(え、半減? 世界が協調して財政出動してる時に?)
  □1・1兆円:国家公務員人件費の2割カット(いきなり? 一律? 出来・不出来とか無視?)
【歳入増】─────2・7兆円
  □2・7兆円:租税特別措置の見直し(つまり増税だろ?)
─────────────────────────────────

これ↑だけだよな。

─────────────────────────────────
  □4・3兆円:埋蔵金の活用や基金の取り崩し
は、一発のみの弾なんじゃないの?

しかも、歳出カット分の
  □6・7兆円:その他─────って、その他デケぇw
─────────────────────────────────

マジとは思えない。
583名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:11:26 ID:EilEryEoO
民主党「輪転機を回せば金はいくらでも作れる」(キリッ)
584名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:12:32 ID:F0lHuPZO0
自民党の馬鹿政権は、財政の一律削減、教育予算も一律削減で馬鹿つくりの
ゆとり教育。アメリカオバマ大統領は、教育予算を2兆3000億かけ教育に金と人材を
投入。少し学力が上昇して来た。世界の常識は、教育に金をかけ優れた人材を
育成すること。
585名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:13:55 ID:nSBORwPr0
民主党・衆議院議員 公設秘書一覧(2006年4月1日現在)
http://dpjweb.net24.ne.jp/seisaku/unei/secretary_shugiin060401.pdf

議員名:鳩山由紀夫

政策秘書 = 会計責任者 = 芳賀大輔 ← ピンピン

公設第一秘書 = 実務担当者 = 勝場啓二 ← 面会謝絶 − 友愛中?
586名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:15:08 ID:flzjkS/ZO
バラマキの最たるもんだな
587名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:18:04 ID:EkM/NKBM0
日教組解体、公務員平均年収400万、男女参画廃止なら民主党に入れる。
588名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:19:08 ID:KL+fALQo0 BE:1598524984-2BP(0)
いいぞいいぞ
589名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:21:39 ID:4HbgfkehO
タダより怖いものはない
590名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:22:19 ID:nSBORwPr0
総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html

米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった

●チャイナタウンの奇々怪々
 ニューヨークのチャイナタウンで奇妙な現象が起きた−−。

(アメリカに於ける存在しない中国人多数からの小口献金の実例の記事)

そもそも選挙権も永住権もない中国系の人たちから、法に違反してまで、多額の政治献金
が大きな規模で、しかも組織的に、特定の候補、特定の政党に注ぎこまれるという現象は、
いかに「移民の国」アメリカでも、いかに政治や選挙のプロセスが開放されたアメリカでも、
異常である。日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。

 日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば民主党
の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、そんな人間は住ん
でいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金ではなく、中国系の大きな組
織から出されていた−−。

 こんな状態を想像すればよいのだ。いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きている
かがわかるだろう。

※小沢一郎→鳩山由紀夫、中国人→偽装する為に日本人名使用、などと読み換えると、
極めて今回の事件に近い様に思います。
591名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:22:29 ID:eWp3HPIF0
また埋蔵金:(;゙゚'ω゚'):
592名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:23:08 ID:gCI8AjmV0
どっから財源もってくるんだ タバコと広告税とパチスロから引っ張るならかまわんが
593名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:24:59 ID:FgTMHin00
千代田>中央

一流← ┃壁┃→ ニ流

港>渋谷>新宿>世田谷>文京>目黒>品川

ニ流← ┃壁┃→ 市民階級

中野>杉並>豊島>江東>大田>台東>墨田

市民階級← ┃壁┃→庶民階級

武蔵野>三鷹>調布>狛江>小金井>
荒川>板橋>
国立>町田>府中>国分寺>小平>
北>江戸川>
八王子>西東京>東久留米>立川>多摩>清瀬>稲城>
葛飾>練馬>足立>
東村山>>東大和>武蔵村山>昭島>青梅>福生>あきる野>羽村>瑞穂>
日の出>奥多摩>檜原
594名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:28:03 ID:MxMaRFe90
公立の無償化はいらない。お金が必要な人にはもっと奨学金枠を
増やせばよい。私立だって公立以上に真面目に勉強している所は
星の数ほどあるのに。大都会なんて完全に私立、国立>>公立の
のランクに陥ってるし。スーパー私立以外の中堅クラスでも公立より
マシという所も結構ある。
595名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:29:18 ID:vr3aHNVTO
品質二の次、とにかく価格を下げれば売れると低価格戦略だけの民主党、大赤字見え見え、国を破産させる魂胆だな、でも自治労や日教組が後ろ楯だから平気です
596名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:29:34 ID:6zuRYT9/0
高速無料化は過疎地からじわじわ始めて行けばいいよ。そのほかは現行制度継続で。
597名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:30:00 ID:xKkBAT1p0
この際さ。

どうせ借金600兆円が700兆円になっても大して変わらないんだから、
国債発行しまくって借りられるだけ借りちゃって、
いよいよヤバくなったら「ガンガン刷ろうぜ!」で、半分踏み倒せば良くね?
どうせ国債買ってるのなんか、金持ち・団塊・金融なんだし。
日本の信用で美味い汁を吸ったのも、それを無くすのもそいつらってことで手打ち。
(つーかコレが自民の狙い?)

更地に戻してくれれば、それで良いような気がしてきた氷河期世代のオレ。
598名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:32:22 ID:gkyHNh52O
財源の詳細は?
できなかったら出来ませんでしたごめんなさいじゃすまないよ
599名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:32:44 ID:ZXibqFFOO
公共事業減らすんだよな?
建築関連を中心にまた不景気になるぞ…
600名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:33:11 ID:fpRkojxc0
私立,ましてや民族学校を無料化すべく金を出す国なんかねえよw
民主党の税金の無駄遣いマニフェスト判明、朝鮮学校を含む高校無償化,在日にも子ども手当てなど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247066964/

高等教育無償化法案(概要・要綱・法案・新旧対照表)
http://www.dpj.or.jp/news/files/080318hs%282%29.pdf
2.支給の対象となる高等学校等
@高等学校
A中等教育学校の後期課程
B特別支援学校の高等部
C専修学校及び【各種学校】(高等学校の課程に類する
            ↑ 課程を置くものとして文部科学大臣が指定するもの)
D高等専門学校(第1学年から第3学年まで)
     _____|
    ↓
各種学校
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E7%A8%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1
各種学校は、教養、料理、裁縫などの分野を教育する施設として設置されている。
また、そろばん学校(し珠算学校一覧参照)予備校・美大予備校や日本語学校、
自動車教習所も各種学校であることが多い。インターナショナルスクールや
【朝鮮学校などの民族学校】も大半は各種学校である。

子ども手当法(案)
http://www.dpj.or.jp/news/files/071226houan.pdf
(支給要件)
第四条子ども手当は、次の各号のいずれかに該当する者が
日本国内に住所を有するときに支給する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※人種・民族・国籍に関する制限はなし
601名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:33:51 ID:6zuRYT9/0
公立高校の無料化はまあいいが、それよりも高校行かない虞犯少年を野放しにしないように何か制度を考えるべき。
高校進学者・中卒問わず、18歳までは学校制度とはまた別なくくりでもって、各教育委員会が責任を持って社会教育を施すべき。でないと、犯罪だらけのとんでもない国に早晩なってしまうぞ
602名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:38:36 ID:pCQnpBPqO
民主党の政策はいいね

■民主党 一気通貫子どもに対してのマニフェスト■

@来年度4月より、0才〜15才の子ども一人に対して
年間156000円
(扶養控除等は廃止せず)

※2012年度より倍額312000円
(所得税の扶養控除の見直しあり)

A来年度4月より
国公立高校の授業料を無料化(高等専門学校含む)
(私立高校は、国公立高校の授業料相当分を給付)

B低所得世帯に対して授業料を減額する大学には補助金を増額


■民主党の老人に対してのマニフェスト■

@後期高齢者保険制度を廃止
A廃止された老年者控除50万を復活
B減額された公的年金控除を平成16度に戻す

603名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:38:56 ID:ULA+8Z5K0
学費がタダになるのはいいけど、テストと校則だけは今以上にしてくれ。
今以上と言っても、ガチガチにしろって意味じゃなくてナ。
604名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:39:10 ID:fpRkojxc0
そういえば
外国人参政権  主権移譲  隠してるよな??

その上朝鮮学校無料化して在日に優先的に子ども手当て??




このバカ政党を支持してるのって生粋の気違い朝鮮人ですか?
605名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:39:11 ID:RCaVi9S/0
民主党顧問「政策の財源はそこまで触れなくていい。どうにかなるしダメならごめんなさいと言えばいい」
1 : カンガルーポー(長屋):2009/07/08(水) 21:16:08.32 ID:heL6FBf5 ?PLT(12000) ポイント特典

今朝(7/8)の読売朝刊
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up41674.jpg

7日の常任幹事会。大蔵省OBで蔵相を務めた藤井裕久最高顧問は、
財源を論じる若手議員にこう語りかけたという。
「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
606名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:40:53 ID:GmScTTnY0
>>600
現行の児童手当や生活保護にも国籍要件ないんだけど
プロ自民さん
607名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:41:23 ID:pCQnpBPqO
ガソリン暫定税率廃止
高速道路順次無料化
■民主党 一気通貫子どもに対してのマニフェスト■

@来年度4月より、0才〜15才の子ども一人に対して
年間156000円
(扶養控除等は廃止せず)

※2012年度より倍額312000円
(所得税の扶養控除の見直しあり)

A来年度4月より
国公立高校の授業料を無料化(高等専門学校含む)
(私立高校は、国公立高校の授業料相当分を給付)

B低所得世帯に対して授業料を減額する大学には補助金を増額


■民主党の老人に対してのマニフェスト■

@後期高齢者保険制度を廃止
A廃止された老年者控除50万を復活
B減額された公的年金控除を平成16度に戻す

608名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:42:15 ID:toX9pzsj0
財源はなんですか?
609名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:43:41 ID:y9EDK20MO
義務ではない教育を無料にするの?


610名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:44:12 ID:pCQnpBPqO
自民党の政権が続いてもいい事無いよな

■自民党マニフェスト■
三年後消費税アップ

これだけ(笑)

611名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:44:49 ID:wSBm7+EAO
誰だっけな、「民主主義の欠陥は自分の世代の事しか考えない」と言ったのは。
正に、そのものだな(笑)
612名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:46:22 ID:grsksaUo0
高速道路無料、自動車直接税撤廃。
ガソリン税大幅値上げ。くらいがいいんじゃねえの。
財源減らしてばら撒くだけじゃ、借金にしかならんぞ。
613名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:48:02 ID:hp8EiuPG0
まあとりあえず民主に入れてみるわ。
はよ解散してくれ。
614名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:48:08 ID:y9EDK20MO
財源なければカリフォルニアみたいになるよ?

615名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:48:26 ID:JmGVHa9p0
>>602
なんかもう、とにかく耳に良い材料をいくらでも集めてみました!
ってかんじだな(笑)
616名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:49:56 ID:FRn8fmPx0
>>614
民主党は韓国、北朝鮮の財政にしか興味ないしな
日本がどうなろうと知ったこっちゃないんだろ

日本人からすると迷惑な話だよ
617名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:51:46 ID:1rqGTOw20
これじゃぁ何言っても無駄だよなぁ

【民主党】藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247065729/
618名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:51:56 ID:hp8EiuPG0
民主の国会議員減らす案は謎だ。
官僚を抑えるつもりなら、国会議員増やせ。
619名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:52:06 ID:xKkBAT1p0
>>598
いまさら気付いたんだが、スレタイが恣意的なんだな、ココ。
勘違いが増えるのも無理はない。

「ガソリン税暫定税率廃止」とスレタイに入っているけど、
>>1に「租税特別措置の見直しで2・7兆円など【歳入改革】」とある通り、
ガソリン以外のところで、増税(というか減税の中止)をするわけ。
2・7兆円ということは、消費税にして1%相当。

で、増税のターゲットは、パラサイトとかディンクス(今どき言わない?w)とか。

消費税みたいに「みんなから満遍なく」じゃなく、
一部の人から「全員の消費税1%分」だから、
当たった人は、そこそこキツイことになるよ。
620名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:52:35 ID:q1O2ytJkO
風営法を改正しパチンコを賭博行為=違法と認定する。

その上で、パチンコ店経営者の土地建物及び資産を全て強制収用する。

強制収用した土地建物や現金等を活用し、駅前一等地には保育園、幼稚園を建設する。
立地が郊外の場合は、介護施設、救急病院、職業訓練施設を設立する。



これが出来たら日本は素晴らしい国に生まれ変わると思っているんだが、鳩ポッポが代表やっている限り無理そうだね。。



621名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:52:47 ID:+zDP1MSZO
見える見えるぞ

学費は無料なのに、何故うちの子は志望校に入れない

差別をやめろと大騒ぎしてるモンペと
尻馬に乗って大騒ぎするマスゴミの姿が

で、後に残るは馬鹿高校となり果てた公立進学校。
622名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:53:58 ID:AaMD3eML0
公共工事をこれ以上減らしたら、建設業は食っていけない
623名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:55:27 ID:41Om4rR70
子供と車と外国人に対する政策しか打ち出せない民主党には用はないけどね。
624名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:58:24 ID:Ozv+HWZa0
>>614
どうなったの
625名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:58:26 ID:+pni/l+/0
>>622
まあ、ホームレスがあれだけ増加したのは
公共工事削減が一番の理由だろうな。
626名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:00:33 ID:DyuDtedw0
子供もいないし、車も持っていないんだけど。
高速の無料化って、高速道路の補修の税金を車を持っていない人の
税金を使うという意味だろ。
あと、なんで義務教育でもない高校に行く他人の子供の授業料を
こっちが払わなければならないのだ。
冗談じゃない。
627名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:01:46 ID:JmGVHa9p0
なんかここって、土建屋がいっぱいいるね。
(´・ω・`)オサーンが多いからかな。
まあ、最近は住宅価格が下落しっぱなしだし、きつい商売ってのはわかるけどねー。
628名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:02:19 ID:xKkBAT1p0
629名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:02:36 ID:GP9QCZBv0
空手形にもほどがあるw
630名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:03:15 ID:hp8EiuPG0
>>628
シュワ一大事
631名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:03:38 ID:xD9dfhQ80
>>594
今高校を義務教育化しても、
このクソ日教組の連中が高校まで出向いて同和教育やらわけのわからないこと始めるだけだからな。

日教組が解体したら高校義務教育化もありだろうが、日教組の高校義務教育化なんて反対に決まっている。

というか、高校の義務教育化なんて、今全く議題にもなっていないものをなんで政策に持ってくるか、
民主党はアホとしか思えない。
632名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:03:45 ID:Ozv+HWZa0
>>628
ありがとう
633名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:04:01 ID:fpRkojxc0
なんかここって、朝鮮人がいっぱいいるね。
<丶`∀´>きちがいが多いからかな。
まあ、最近は不景気で朝鮮学校の無料化や在日手当てほしいのもわかるけどねー。
634名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:04:33 ID:3Hne0GpY0
高速道路をタダにすると、
現在の民営会社の借金や人件費をすべて税金で出すことになる。
国鉄の時と同じだ。
相当の負担だ。
しかも高速道路のない県の人もお金を出すことになる
これは大きな矛盾。
だから簡単にはできないのだ。
タダほど怖いものはない
635名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:04:46 ID:k24EbLbXO
不渡りにもならんなこれは。
636名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:05:05 ID:Dmwza3sF0
ETCはいらない子になるのか?
機器が買えないから助かるが
637名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:06:06 ID:xKkBAT1p0
>>627
「道路の価値を距離で計るバカ」を指摘したのはオレだが、土建屋ではないぞ。
っつーかネトウヨ認定とかじゃなく「土建屋認定」って初めて見たw
638名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:08:40 ID:grsksaUo0
まずは、車に関わる利権をオープンにしたうえで、総括すべきだよ。
見栄えのいい一部だけ取り繕ったってだめだろ。
639名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:10:47 ID:JmGVHa9p0
>>637
公共事業減らしたから、ホームレスが増えたんだよ。
なんつーから。
(´・ω・`)ついかっとなってやった。今は反芻している。
640名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:14:50 ID:8MLCe90yO
車検制度も廃止してほしいな
641名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:15:58 ID:FRn8fmPx0
巨大地震がきたときとかの万一のために、不景気のときはある程度は国で
土建屋建設業助けとかんとなw

まあそういう非常事態に対応できさせなくするためにも、民主が公共事業削ろうってんだろうけどw
642名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:16:00 ID:Z+5TXNoE0
うまい話には気をつけろ、って言うだろ。

あり得ないようなうまい話は大抵が詐欺なんだよ。

財政難なのに、増税無しでおいしい話がいっぱい??

どこのお馬鹿さんが騙されるんだ??
643名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:18:04 ID:0SaSYe250
民主党批判してても、これ実現したら日本国民は大喜びだろ。

外に出ない奴には関係ないけど。
644名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:22:36 ID:xKkBAT1p0
>>639
そか、勘違いで横レスになった。ゴメン。

ちなみに個人的には、公共工事とホームレスは完全な相関関係じゃないと思う。
ホームレス─────というかネット難民(もう言わない?)に、
土木系の「公共工事」を差し出しても、たぶん意味ない。
田舎のおっちゃんたちは救えるけど、30代前後の困ってる連中は救えないよね。
645名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:25:28 ID:1rqGTOw20
>>643
増税が一切行われないとか、色々条件付ければ
そーかもね。
646名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:26:22 ID:FRn8fmPx0
>>643
> 民主党批判してても、これ実現したら日本国民は大喜びだろ。
一瞬は喜ぶかもしれんな。
んで後で泣きを見る
それを見て喜ぶ連中がいるわけだ
他でもない、民団や日教組とかいう反日団体に支持されてる「民主党」がなw
647名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:26:42 ID:0ziJ11na0
高校がもはや半義務教育化するわけか。
費用がかからないから学校を渡り歩くことが更に容易になるね。
受け皿が準備されたことで、今よりもっと中途退学者が増えるんだろうなぁ。
小中学校と違って、この年齢の教育水準を上げるのは
就学率よりも中味の問題だと思うけど、深くは考えてないんだろうな。

にしても、全て極端すぎるよ。
一度ゼロにしたものを復活させるのは相当困難なのに
永久的な財源は確保できてるんだよね。
挫折した時のことを考えると相当恐ろしいことになるんだけど・・
648名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:26:50 ID:ktO6EsM20
公共事業更に削減で建設業潰して歳入改革で大増税
地方と独身を更に痛めつけますってことだろうな
自分にお灸を据えるのが趣味の国民がやることは本当に面白いわw
649名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:28:55 ID:fSq19LRAO
この時期に増税とかあり得ないから。実は民主が正しいんだよ。不況時の正攻法。
650名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:29:09 ID:4ep162CV0
>>21
いや、ビビった
こんなのを支持した奴がいる事に
651名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:30:11 ID:O/mT/GHjO
まさか車の税金上げたりしないよね?
高速とか元々使わないから有料でいいから変な所で徴収すんなよな?な?
652名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:31:50 ID:nHOyRXazO
だから財源はどこだよ
653名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:32:43 ID:4AJ+BGT8O
>>644
30代が土建に就職すれば良い。近所に町の主要産業が公共事業という町もある。
654名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:32:54 ID:DJTL7kU8O
>>651
5万くらい増税

在日、生活保護には優しい法案
655名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:34:07 ID:9/MlGo8YO
ひっとしたら日本の国家予算を韓国にたれ流すことを韓国系の民主党議員が埋蔵金てよんでんじゃね
656名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:34:46 ID:JmGVHa9p0
>>653
それもまた末期な(´゚д゚`) ・・・
657名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:34:59 ID:ktO6EsM20
>歳入改革で7・7兆円――を賄う。
7.7兆円分の増税で賄うんでしょう
この措置を恒久のものとした場合基金はすぐ底をつくだろうから
10兆円を超える増税になるかもね
658名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:35:15 ID:2FQ6cGrWO
>>649
自民案でも景気回復まで消費税アップは差し控える趣旨の発言は出てますよ、勉強不足乙

予算組んでも明らかに財源足りません、まだ当ても決まってませんと言う、あなた方とは違うんです。
659名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:35:38 ID:eBcIaHiv0
>>27
> 無料化しても掃き溜め高校は作らない事(無駄だから)
> 一定の成績基準以下の学生は高校には行けない事にする事。
> 無料にするのは出来の良い生徒、やる気の有る真面目な奴だけにしろよ。

これキッチリやらないと首都圏の公立は馬鹿と貧乏DQNばっかり集まってきそう
660名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:35:54 ID:xKkBAT1p0
>>643
えー、誰が喜んでるの?
こんなの朝三暮四じゃないか。

>>649
増税入ってるけど?
661名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:36:23 ID:grsksaUo0
>>658
財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか
662名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:37:35 ID:Si+M7Xtw0
ゴネデロン・在日も無料か
663名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:37:35 ID:B/OU6Jfu0
自公を支持してもうまい話もないし、ひどい話ばかりだが。
本当の改革の為の痛みではないし。
664名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:38:25 ID:g3I5syv3O
財源は赤字国債で補完ですね、わかります。
665名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:38:28 ID:buRbsqNvO
浮かれている国民に四年後

消費税15%アップ…

現在5%+15%=四年後20%

それでも浮かれるか?
財源確保の為、確実に一年毎に上がるだろう
666名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:39:10 ID:DJTL7kU8O
>>661
議員、公務員の給料を最低賃金まで下げれば良いだけだもんな
667名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:39:17 ID:cS1m8L3kO
無料でいいけど入試は厳格にして、中学卒業程度の学力がない奴は私立に行かせて欲しい。
668名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:40:46 ID:ptYdh0sI0
埋蔵金ばかりあてにしやがってニートと変わらねーぞ糞ミンスwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:41:04 ID:Wnf22hq20
例えばこの政策実行したとしてそれが今の経済にどう影響するのか
このへん一言も触れてない・・・・・・何で?

経済成長率・失業率・消費者物価・財政再建・不況脱出の見通し等
このへんがどう良くなるの?

民主党の政策は経済政策というより社会福祉政策なんで
今の不況がどうなろうと関係ないんだろうけどw
これじゃ景気の底抜けるぞ・・・
670名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:41:14 ID:2FQ6cGrWO
>>663
民主政権になったら民族のプライド蹂躙される痛み強いられるがな
671名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:41:18 ID:Fywkm95q0
マジで財源はどーするんだ?
672名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:41:52 ID:nqL7/2xSO
>>659
DQN天国www

DQNの分を一般人が補う世の中って間違っている気がする
勉強する気がある奴じゃないと
ただの溜まり場
673名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:42:16 ID:A+RzPuQT0
>>641
景気が良いときもやってたから不景気を理由に土建屋を助けるとか言われても、はぁ?としか思わない。
674名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:42:51 ID:SeTe1iS3O
>>1
「夢のような話やなぁ」
「夢や」

ってやり取りが思い浮かんだ
675名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:44:33 ID:Zb6zXO+hO
>>665
俺は所得税の大幅減税、社会保険料が安くなれば、
そのくらいの消費税でも構わないな。
こそこそ消費税増税を隠す民主党には期待してないけど。
676名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:44:58 ID:1sDoCl3mO
言うだけいって、出来なくても別にってだけ
政権取って日本を売ってしまえば何もかも無くなるんだし
677名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:45:17 ID:JmGVHa9p0
>>670
でも自民のままだと、ネットやったり、漫画読んでるだけで警察に捕まる国に・・・
あ、でも中国に占領されても同じか(^q^)

(゚∀゚)詰んでる詰んでる
678名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:45:34 ID:ACoNHmSL0
>>671
できなかったらごめんなさい、だそうだ
679名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:46:10 ID:A+RzPuQT0
>>665
4年後は消費税率が争点の総選挙でいいんじゃね?
680名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:46:54 ID:1K21BhXpO
財源は議員の給料カットして確保して欲しい
だいたい国会議員の数が多すぎるし、お金もらいすぎ
一院制にして定員100人、日当制で1日1万円、さぼったやつにはその日の日当払わないだけじゃなく罰金とかにすりゃ十分確保できる
県議市議も同様な
681名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:47:40 ID:CC30i/fqO
財源??
今がよければいいしwwwW
682名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:48:00 ID:j5HOtixG0
そんな餌で俺様がクマーーー
683名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:48:53 ID:Fywkm95q0
道路用の財源を減らし(ガソリン税引き下げ)ながら、道路にさらに金を掛ける(高速無料化)って、出来るはずねーじゃん
「美味しく食べてダイエット」と同じじゃんw
684名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:49:57 ID:A+RzPuQT0
>>683
それだけ無駄遣いが多いって皮肉だろw
685名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:50:30 ID:fBRb2tPu0
こういう甘い話は一瞬で全国民に知れわたるんだよな。
やりきれん……
686名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:50:41 ID:3zGcGLRs0
具体的に朝鮮学校や韓国人学校も対象に成るわけ?

そこはっきりして貰いたい。
687名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:52:35 ID:Fywkm95q0
>>684
じゃあ、その無駄な部分ってどこよ?
688名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:52:47 ID:FM1Ep/V90
高校は無料化するより質を上げないと不味くないか?
あ、レイプ犯も教師になれるから無理か
689名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:53:03 ID:S05tscv40
>>686
当然、友愛政策に乗っ取って最優先ですw
690名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:53:18 ID:jbU7I83yO
外国人参政権とかはどうなったの?
691名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:53:25 ID:oz3tN71j0
>>687
60歳以上の皆さんと特権階級の皆さん、かな
692名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:54:52 ID:JmGVHa9p0
>>691
皆殺しにして、財産でも没収しようか。
(´・ω・`)フランス革命んときみたいに。
693名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:55:35 ID:D7NfPlWhP
高速道路に関してはへっぴり腰だな
即日無料にしてみろやハゲ
694名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:55:55 ID:Mb3HAwl40

高速千円にしただけでも、フェリーがどうのと一部で不協和音が出てきている。

キチガイ民主の化けの皮ははがれつつあるのではないか?

高速無料化などはやはり悪影響も甚大だ

695名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:57:41 ID:0ziJ11na0
>>667
二極化するんじゃないか?
少数のいい学校は極端に競争激化、そこを落ちると皆私立。
あとはみな誰もが入れるカスのような学校になるんじゃないかな。
一般家庭においては、塾や家庭教師代の負担がさらに増える。
手っ取り早い集票には金銭面の優遇が一番なんだろうけど
民主党の公約は見事にそれだけで中味がないからな。
696名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:57:44 ID:5oK9fB2G0
高速無料とかガソリン暫定税廃止など官僚主導の自民政府なら絶対発想しなかったはず。

何せこれらは官僚天下りをおぼつかなくさせるからね。

自民政府は何でも官僚の言うとおりで官僚が政治をやっていたようなもの。
697名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:59:24 ID:Mb3HAwl40

自民が検討しているという「幼児教育無償化」の方はあまり報道されてないようだが

こちらの方が、高校を無償化してしまうよりは、影響は限定的だ。

キチガイ民主は、一気に道州制導入を目論むなど「乱暴な真似」ばかりを好む

キチガイ構造改革ネオコン派だ。

高速無料化も高校無償化も一緒で、国民生活を一気に破壊しかねないファクターとなりうる。



698名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:59:37 ID:ip+Gclp0O
財源は……?

糞と見紛う様な状況とはいえ、道路関連の甘い汁を啜りながら生きているヤツもいるだろうに。

友愛の精神の元、そういう奴等に死刑宣告をするのかね
699名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:00:38 ID:xKkBAT1p0
>>669
> この政策実行したとしてそれが今の経済にどう影響するのか
> このへん一言も触れてない・・・・・・何で?

ぶっちゃけ触れられないか、マジで分かってないか、かな?
公共工事削減(しかも半減)+住宅関係の一部控除廃止(=増税)とかで、
建築・不動産関係のマイナスは避けられない。
ただでさえ不況なのに、こんなことしたらマジで大型倒産が出る。

あとは言うとおりの福祉。実に社会党っぽい。
700名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:00:58 ID:hSrVEhTN0
結局消費税の値上げで対応じゃないか。
政権を取っても単に国の貯金を食い尽くすだけ。

民主案では消費税は10%だ。
もはや貧乏人皆殺しの民主党と言わざるを得ない。
701名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:02:12 ID:Mb3HAwl40

ネオコン民主の目論見はこうだ!

高校教育の無償化というのは、事実上高校教育のカットを意味している。

「削減」政党民主党は、日本の高校を事実上潰すことを狙っている・・・

無料化すれば、高校だってそれに見合って何でもかんでも削減してくる。

教育がうすっぺらくなるのがオチだ。

702名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:02:29 ID:fPNwSxseO
うちの家訓
・うまい話はこの世にはない
→低負担高福祉の社会を実現します
・保証人にはなるな
→朝鮮民族の保証人になります
・しかし道義は大事にしろ
→日本人の道徳なくします


この時点で民主党は、ない
703名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:02:41 ID:8shXBYFw0
必死な件

newsplus:ニュース速報+[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1130368473/264-272

 272 名前:梶田吉[] 投稿日:2009/07/08(水) 11:19:13 HOST:softbank219044116010.bbtec.net
    対象区分:[個人・三種]優先削除あり
    削除対象アドレス:
    http://tsushima.2ch.net/newsplus/
    鳩山のキーワードで検索できるもの全て
    削除理由・詳細・その他:
    事実無根の記述、妄想で書き立てられている。
    選挙妨害・業務妨害に当たる行為も見受けられる。
    削除にいくら支払えば迅速な対応がお願いできるのですか?
704名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:03:50 ID:Nx9tIaAOO
>>1
高校を無償化?
そんな事を望んでいる奴いるのか?
奨学金制度の拡充て良いような気がする。
やる気の無い奴に金使ってどうするよ…
705名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:03:55 ID:6DcCppZ7O
>>690
マニュフェストには載せないらしい
鳩山は政権交代後に必ず成立させるつもりらしいけど選挙前に右翼団体等との衝突を避けるためと思われる
706名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:03:58 ID:HzglHRLHO
また人気取りのために借金増やすのか。
707名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:04:02 ID:EhkSd96R0
排気ガスもCO2もバンバン出しちゃってくださいw
世界から取り残される日本w
708名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:05:12 ID:9U1iGXb40
カップラーメンの値段を元に戻してくれるなら民主に入れる。
709名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:06:05 ID:E77FUSXw0
>>704

奨学金って書類作成して、審査してって面倒じゃん。
事務手続き膨大。
みんなまとめて無償にしたら、公務員の仕事も減る。


麻生のやり方じゃ全然公務員の仕事は減らない。
高速道路1000円もそう。かえって事務量は増えている。
無償にすれば、仕事は激減する。
710名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:06:20 ID:kRsul8QfO
自民って民主のあら探しと増税しかやらないじゃんか
711名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:06:32 ID:hp8EiuPG0
CO2なんて、どうでもいいんだよ。
CO2が増えたほうが植物は喜ぶ。
緑の地球に一歩近づくのだ。
712名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:06:37 ID:IzYK9trh0


              ■在日朝鮮人の本音■


Re: いよいよ 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)07時05分31秒


まま、感情論は置きましょう。
我々の目的が実現したら、好きなことを言えるはずですから。

今後、年金と参政権獲得のキーとなるだろう民主党各議員への献金準備等も準備は順調です。
くれぐれも違法にならない様に、日本人の感情を刺激しない様に、慎重に進める必要があります。
最近とくに、若い日本人の間での「嫌コリアン感情」は、無視できないものがあります。

各支部で、韓流コンテンツやウリマル講座などを使って、
そこで次回の衆院選で民主党に投票してくれる日本人を増やしていきましょう。
今の私たちはまだ直接投票ができませんから、
帰化した同胞の支援と理解ある良心的な日本人たちの協力が必要です。

(Yahoo!掲示板より)
713名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:07:51 ID:ip+Gclp0O
>>707
世界に嫌われる程度で不況が緩和されるなら安いもの。

少なくともガソリン代低下は物流などの面から見ても効果的じゃね?
714名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:07:52 ID:Mb3HAwl40

キチガイネオコン民主の目論見というのは、格差拡大計画だ!

公立高校は無料化し、貧乏人のバカどもを収容したうえ、「削減」する。

金持ちの子弟は私立高校で、リッチに金をかけた「エリート教育」を施そう、というわけだ。

もしもおまいらが、ネオコン民主のもとで「勝ち残り」を目指すなら

削減される公立校ではなく、金持ち向けの中高一環の私立高校へ子供を入れなければならない。

かような政党を大阪の橋下やらが支持するつもりなのだ!

実はネオコン派の知事で、出身の公立高校はどうなってもよい、という奴だ。



715名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:08:24 ID:7ZjXDY9OO
公立校の学費なんてもともと安いのに。月5000円だったよ。
716名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:08:32 ID:A+RzPuQT0
>>687
道路関連は出した数字にいたる計算式を出さないから一般人にわかるわけがない。
出さないというよりは出せないんだろうな。無駄が多すぎて。
717名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:08:42 ID:1sDoCl3mO
甘い話には裏があるって、子供の頃教わらなかったのかな
718名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:08:49 ID:UQf+mqwKO
出来もしないことをずらずらと並べるなよ
現実を見ろ
719名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:08:55 ID:IzYK9trh0


              ■在日朝鮮人の本音■


そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒


これからの日本社会を背負う日本人の若者世代を、どう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質を、うまく利用していく必要があるのです。
日本に対して姿勢を低くするのは、我々の自尊心が傷つくものですが、それも数年の辛抱です。

生活保護支給に関しては、もうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
同じ条件の日本人がいたら、我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時に、どうやればいいかがマニュアルになっていますから、
まだ、知らない人がいる地域は、各支部から配布をお願いします。

年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが、民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。

数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように、日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。
720名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:08:57 ID:alqM/Rci0
高校無料化か・・・ 高等教育なんだから、マネー払って勉強したい人がいけばよい。
今でさえ、授業中に静かに出来ない人までいって勉強したい人のを邪魔している。

中学までが義務教育なんだから、最低限社会に出ても大丈夫ですよ、ってこと。
労働力人口は減り、後の増税は明らか。
721名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:09:21 ID:XFvtirfi0
「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
722名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:09:57 ID:5paiCfVoO
>>704
無償化にするが受験は残すんじゃね?
そうしないと差別化が計れない


しかし耳障りの良い甘言ばかりだがツケが怖いねぇ
723名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:10:00 ID:glc+UbdtO
国防や安全保障について触れていないのはなぜ
724名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:11:28 ID:nH0Bz5e5O
>>703
金もってるなw
725名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:11:37 ID:IzYK9trh0


                  ■民主党の正体■

民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険。
以下のような政策を急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?

●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。

●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。

●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にない】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、外国人・3千万人受け入れ、
この政策によって、沖縄は日本から切り離されて中国領土になる。

●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。

●教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪をはじめ、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、選択的夫婦別姓法案、…等々の法案の成立。
女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置…等々の推進。

                 ◆民主党の支持母体◆
【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
726名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:11:50 ID:dnJD9kIa0
財源はどうとでもなる
でも政権取ってないからよくわからない><
なければ謝ればいい!
727名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:12:19 ID:BmTiRyy7O
社会主義なら社会党に名前を戻せば?
728名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:13:13 ID:fpRkojxc0
民主の公約こそ究極の無駄遣いだな
729名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:13:23 ID:Mb3HAwl40

>>722

受験などによる「差別化」ではない。

授業料による「差別化」だ。


貧乏人は公立高校へ、金持ちは有名私大中高一貫校へ。


大阪の橋下が支持しそうなものだ。

自分さえ地獄から上がってしまったからあとはどうでもいいので、

もう公立校のはしごを下ろしてしまう作戦だ。

こうやって格差を固定させるのが、キチガイネオコン民主党の真意である。



730名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:13:30 ID:xKkBAT1p0
>>698
確かに甘い汁をたっぷりゴクゴク飲んでるのもいる。
でも、そこからこぼれたカスを啜って、やっとこ食いつないでるのもいる。
がけ崩れを起こした道路を直すのも「公共事業」なんで、
ぜんぶ悪ではないはずだし、ちゃんと働いているだけ、
ウソ生活保護よりマシだと思うけど...

民主は半分シネとさw
731名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:13:34 ID:8i34rJcWO
民主党>>>>>>>>>自民党
ハゲを担ぎ出しても、増税しようとしてる自民党じゃ、勝てないねw
民主党、素晴らしい!としか良いようがないよ!
早く政権交代して欲しいわ!
732名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:14:44 ID:8g2jchyq0
マニフェストには財源ちゃんと書いてくれるんですよねミンスさん?
733名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:14:54 ID:S6ZV7+xhO
で?財源は?
734名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:15:10 ID:0GeVBIWPO
馬鹿を無理矢理高校に行かせる必要はない 
勉強なんてせずに遊んでばかりなんだから
むしろエリート教育と非エリートの職業訓練を充実させるべき
735名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:15:12 ID:E77FUSXw0
高速道路1000円をやってしまった自民党には批判する根拠がない。
736名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:15:28 ID:ShGf5X3O0
>>731
民主党のまやかし政策がいつまで持つと思ってんだ?
737名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:15:36 ID:nl6p0+Bz0
公立高校の無償化ねぇ、アイテム課金のネトゲみたいな感じか?(´ヘ`;)y─┛~~
738名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:16:08 ID:QYBMxhy10
こんな適当なマニフェストでも馬鹿は信じてしまうのがなぁ
739名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:16:14 ID:VrjbKWFK0
暫定税率廃止、赤字国差発行なし、消費税増税なしで、これやるの?
財源は故人献金ですか?
740名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:16:20 ID:ckKNG9SJ0
公立高校の学費なんて殆どタダ同然だろ。
効果があるとは思えん。
しかも地方は意外と公立に金持ちの子息が集まる。
741名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:16:27 ID:HkBcyQDH0
>>736
自民公明党のまやかし政策のせいで既に日本が沈没しかけてますが・・・
742名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:16:40 ID:Mb3HAwl40


キチガイネオコン大阪知事などは

自分の子弟は金持ち向けのエリート私立高校へ入れるから、あとはどうなろうともよいのだ!

あとは野となれ山となれというわけだ!

743名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:17:14 ID:xKkBAT1p0
>>1-1000

だ か ら 2・7兆円 増 税 す る と 書 い て あ る だ ろ う が w
744名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:17:31 ID:FJ+C1r9iO
増税ないならもうそれでいいや、今以上はもうたまらない。
745名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:17:39 ID:3Df2qBN0O
何やっても、適当な言い訳して、誰か(何か)のせいにして謝れば済むと思ってる政党だから。
746カルトから宗教法人の免税特権剥奪!:2009/07/09(木) 08:17:44 ID:NNZA7/aK0
 今日のお前が言うなシリーズF
         _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\
    /              \:::::\
    |                彡::::::|
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 「ミンスって日本人の政党か?」
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |
   |   /(      )ヽ      |__/
   |   /  ⌒`´⌒        ) |
  .|              /    | |
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
7月12日 東京都議会議員選挙
期日前投票
平成21年7月4日(土曜日)から7月11日(土曜日)までの午前8時30分から午後8時まで
東京都民のみなさん、期日前投票に行きましょう。日本にはカルトはいらない。
投票率が上がるだけでカルトは撲滅できます。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1242885176/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244474918/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228014043/l50x
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245795239/l50x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50x
747名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:18:01 ID:ZPjXB8AtO
資料の年次が揃ってないんで参考にもならんけど、ざっと計算してみた
おいしい話しを全部消費税で賄うとしたら税率40%ぐらいになる
まぁこんな税率にしたら消費が冷え込むから法人税収も下がるし、給料も下がる
政治家のおいしい公約は結局国民持ちたからな
税金を使わない施策をどれだけ出せるかを見るのが大事だと思うよ
748名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:18:35 ID:HXW9a81/O
>>735
土日だけ1000円であちこちに歪みが出てるのに
常に無料とか失業者で溢れるぞ
749名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:18:39 ID:2FQ6cGrWO
>>716
無駄が多い無駄が多いって言う割に、その根拠が脳内ソースって時点で意見が破綻してるんだが

根拠示さないで相手非難とは、流石詐欺政党、格が違った
750名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:18:56 ID:E77FUSXw0
>>740
只同然ならはっきり只にしてしまえばいい。
小銭を正確に集める手間がなくなる。
事務の合理化だ。
751名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:19:49 ID:xKkBAT1p0

>>1に「増税」と書いてあるのが読めないのは、なんなんだ?

ハングルじゃないと読めないのか、民主支持者は?
752名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:20:18 ID:RlFYuKTM0
私立高校の生徒は氏ねとww
さすが反日政党!!!!!!!!
753名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:21:34 ID:nl6p0+Bz0
歳入改革=増税ってか(´ヘ`;)y─┛~~
754名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:21:52 ID:A+RzPuQT0
>>749
道路関連の数字の計算式を示せるようになってから言おうか。
だいたい明示しないのは明らかにおかしい。
755名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:22:27 ID:fPNwSxseO
義務教育は小学校まででいいよ。
職業訓練校を中学から解放で。
756名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:25:14 ID:E9Vb4xE2O
お前等がいくら吠えても……w
757名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:25:22 ID:OoPb7PRaO
批判しているバラマキばかりで
景気経済対策はないのかな
758名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:25:47 ID:VrjbKWFK0
>>754
まず、無駄が多いと言った人がその計算式を出すべきだよね?
759名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:26:00 ID:VYG2gfTK0
「いつまでに何をやるという 工程表をマニフェスト(政権公約)で示すつもりはない。揚げ足を取られる 危険性がある」
by鳩山
760名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:26:10 ID:xKkBAT1p0
>>753
少なくとも>>1や、ニュースソースではそう書いてあるんだけど。
7・7兆円:貰うもの増やす。
9・1兆円:出すもの減らす。
───────────────────
合わせて16・8兆円の財源で、
高校無料化+子ども手当て+農家の補償とか、だって。
761名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:26:12 ID:XJY2C4qvO
財源は埋蔵金w
762名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:26:37 ID:YIuDT5E2O
飴ちゃんはいらないよ。
これから10年、20年のことを考えた国政を望む。
763名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:27:12 ID:68oYCXg70
>>751
つじつまのあった金の勘定なんてできないってことだよ

ずっと民主工作員じゃない民主支持派が何を考えてるのか理解不能だったけど
さっきまで円高スレに突撃して麻生叩きしてた連中を見てハッキリわかった
要するに全く何がどうなってるのか理解してないんだよ
何で円高で数字が減るのかも理解してない奴までいたぞ
764名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:27:19 ID:8CZq8DyQO
>>754
端から見て計算式も出てないのに無駄と連呼してるお前の花畑ぶりに呆れてるんだと思うけど。
民主支持ってマジこのレベルなの?
765名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:27:37 ID:A+RzPuQT0
>>758
まず無駄がないならそのでたらめな道路関連の数字がどうやってそういう計算になったか示すべきだよね。
全部ブーメランで返されることを聞くのはバカだから?
766名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:28:06 ID:jqCPTRdxO
高速道路無料は十分可能。
財源は、いらない道路関係者を削減すればいい。

道路の補修、管理などは、国道、一般道と一緒にすればOK。
767名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:28:26 ID:W2SlQGRG0
手当はあんまり期待してないけど高校無償化が何より楽しみ。
子供もってから独身と小梨ってかなり貯金できるんだなと痛感。
予想もしなかった出費が多すぎてまとまった額の貯金は減る。

子供いる期間優遇っていうかつてない方針の政権にメチャ期待してます。
これからいろいろ支給条件が変わったり手当額が減ったりするんだろうけど
その分野に予算つけよう!と言う政党があるだけで今よりずっといいし未来に期待が持てる。
「子供産んで良かったかも…」って思える。
同じ消費税アップ見込んでる政党でもちゃんと見返りがあるから飲めるわ。

景気回復と嘘ついて天下り問題放置のまま消費税アップに持ち込む与党よりマシ。
子蟻世代を殺す気としか思えない。
768名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:28:53 ID:2nzneIV20
暫定税率廃止、高速無料化、公共事業費削減で土建屋壊滅
769名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:29:14 ID:RlFYuKTM0
アメリカの民主党オバマ政権は公共事業を増やす

日本の民主党のマニュフェストは公共事業を減らす
770名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:29:24 ID:xKkBAT1p0
>>753
>>760は説明不足だった。ゴメン。

「7・7兆円:貰うもの増やす。 」

のうち、
・ 増税(というか減税打ち切りが多い)で2・7兆円
・ 埋蔵金(笑)で4・3兆円
・ あと7,000億足りない? 知るか民主党に聞け。
771名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:29:49 ID:A+RzPuQT0
>>764
計算式を出せない理由はなに?
計算式を出せないのに無駄なんかないんだと思っているお前のほうがよっぽどお花畑だね。
自民支持ってマジそんなレベルなの?自民は全部正しいってか?おめでたいねぇ。
772名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:30:28 ID:HnsQJCGY0
母子加算特権の復活もやるんだろ
773名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:30:39 ID:FRn8fmPx0
>>746
ミンスって日本の政党か?

民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
774名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:30:56 ID:XJY2C4qvO
>>767みたいなバカの子供は私立高しか行けないから関係ないよ
775名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:31:17 ID:BxJK4T6W0
どうせ飴をぶらさげるなら医療費免除とか所得控除の拡大とか実際役に立つものが欲しかったなー
776名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:32:24 ID:gbRsEZvT0
子供いない家庭の可処分所得は減るのにバカバカしい。冗談じゃないよ。
777名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:33:32 ID:HoFnien30
マニュフェストに付いて語りたいなら
テクニカルタームの1つでもレスに入れといてね
778名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:33:38 ID:HFztpXFdO
宗教の勧誘と一緒だな
779名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:33:46 ID:xKkBAT1p0
>>766
農道から高速まである「道路の価値を距離で計る」のは、
木造2階建ての一軒家と、60階建ての超高層ビルを
「高さあたりの値段で比べる」ほどナンセンス。

農道どころか国道クラスでも、ちょっとした過負荷で痛む。
同じ「道路」には違いないが、そもそも設計が違うんだよ。

ダンプカー通行量:羽田拡張で山砂運搬激増 「ダンプ公害」に悲鳴 /千葉
 ◇君津などピーク1日6880台−−事故や道路の傷みも懸念
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090703ddlk12040148000c.html

おまえは、高速道路がこんな「ヤワ」で良いと思っているのか?
ワダチのできた高速道路を走りたいのか?
780名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:35:03 ID:N1jo5Sdy0
地方にできることは地方にって言うけれど
要は地方見殺しってことでしょ
781名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:35:05 ID:WD77lCzOO
民主案は最初の三年くらいで財源がなくなり、破綻しそうな気がする。
782名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:35:37 ID:VrjbKWFK0
>>771
自民は無駄がないないんて言ってないと思うぞ。
ただ、民主の指摘する無駄は大半必要な費用というお粗末。
鳩山が実際に指摘した12兆円の無駄は大半が必要経費で、
無駄と思われるのはうち1兆円あるかないかだったよな。
だから、無駄があるというならまずその無駄だという根拠示してね。
783名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:35:56 ID:HagiDUqIO
私立校倒産
784名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:36:25 ID:N1jo5Sdy0
自民党だった
785名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:36:45 ID:NcbdG5AuO
党首のヤミ献金も説明しきれない党の公約なんざ誰が信用するかw
しかも記者会見のたんびに、言ってることコロコロ変えやがってwW

民主党だけは無いわ☆
786名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:37:27 ID:9brwUAa6O
民主党の公約なんて全て嘘だからな。できなかったら、ごめんなさいで終わり。
787名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:37:44 ID:hp8EiuPG0
そうは言っても、もう政権交代は確実
788名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:37:52 ID:FRn8fmPx0
こんなの一番無駄じゃね?日本にはデメリットしかない

民主党は韓国に賠償したくてしたくて仕方ないらしいw
日本を自ら悪に仕立て上げてまでね

国家間ではもう問題にしないとの誓約が出来たのに、韓国から民主党への直接の要請によって
国内から声を上げさせると言う工作に荷担する民主党

【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238056575/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡

・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
 慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
 東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。
 平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
 これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
 被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
 などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
 とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。
 提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
 経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090326ddlk40040354000c.html

>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。

これは日本には全くメリットがなく、はっきりと意図的な売国である
789名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:38:06 ID:W2SlQGRG0
>>774
あーそれでもいいよ、別に。
子蟻の不利に今まで目つぶってきたのからの転換ってだけで満足だわ。
このまま子供が減るほど我が子に不利だしね。
これのおかげで「もう1人産む!」って人が増えてくれるだけでも
十分投票する動機になる。
790名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:38:41 ID:Mb3HAwl40

ネオコンどもは、小泉構造改革で格差を拡大させ

鳩山第2構造改革で、格差を固定させる作戦なのだ。


貧乏人のガキは公立高校へ収容して、奴隷教育を施す。

それがネオコン鳩山やら橋下やらの狙いである。

791名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:38:44 ID:jqCPTRdxO
公務員の給与を民間並みにすれば、12兆円くらい浮く。

さらに、いらない公務員が沢山いるので、公務員を半分くらいに削減すればいい。

土建屋は500万人くらいいるが、200万人くらいで足りる。

公務員と土建屋の人数を適正化した場合、500万人くらい失業する。
そこで、ワークシェアだ。 週休3日、夏休み1ヶ月で、のんびり暮らせばいい。
792名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:38:52 ID:9/lDbVk5O
政権与党じゃないからって、
自由に空手形を打つのはどうかと思うんだが…
793名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:41:13 ID:EI6CwZK/0
公立高校無償化する前に義務教育の小中学校を無償化するべきなんじゃね?w
794名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:41:31 ID:nl6p0+Bz0
>>770
まあ民主党だからな・・・・
795名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:41:45 ID:zAQP3XuXO
>>786年金百年安心プランほど悪質でないだろ
796名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:42:27 ID:BV6ekeuCO
足りない金は友愛でまかなう訳か。
797名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:42:46 ID:hp8EiuPG0
郵政民営化で安全保障ほど悪質でもない
798名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:42:57 ID:2doLNy4cO
これ頭悪い子は騙されて投票しちゃうんだろうな
大きい文字の一番下にすごく小さい字で増税の事書いてあるのに見ないで…
ソフトバンクのやり方と一緒だよー、チュプに言っても無駄だろうけど
799名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:43:16 ID:jF4vOB3o0
日本は天下りへの財源確保で余裕がないから借金と増税しかできない
800名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:44:09 ID:zAQP3XuXO
>>786ごめんなさいと言わなかった安部やマスゾエよりマシ
801名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:46:26 ID:Wnf22hq20
暫定税率廃止・補助金減・公共事業減→地方ますます疲弊
子供なし家庭増税→モノ買わない
             
一方巨大バラマキで貯蓄が増えさらにデフレ不況が深刻に・・・
どんどん日本経済悪くなりそうなんですがw
802名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:46:28 ID:g6Zj29rX0

              ■在日朝鮮人の本音■


そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒


これからの日本社会を背負う日本人の若者世代を、どう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質を、うまく利用していく必要があるのです。
日本に対して姿勢を低くするのは、我々の自尊心が傷つくものですが、それも数年の辛抱です。

生活保護支給に関しては、もうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
同じ条件の日本人がいたら、我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時に、どうやればいいかがマニュアルになっていますから、
まだ、知らない人がいる地域は、各支部から配布をお願いします。

年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが、民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。

数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように、日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。
803名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:46:39 ID:w8qWB+zw0
借金が3倍になりそうだなマニフェスト全部実施されたら
地方の税金で賄わせる気か?国の公共工事の地方負担金無くす代わりに公立高校を無料にする気か?
ますます学力格差が広がるな、無料化されたらレベルなんかどんどん落ちる、私立は人は減るが学力が高い地位を確立。
804名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:47:16 ID:V4W2V2cK0
普通に地元の公立進学校に行った俺は理解できなかったけど、
底辺公立にすら行けずに更に下の私立校にいく子はいるんだよね。
だから、大阪府の私学助成削減に対して反対運動をやった高校生がいたわけで・・
義務教育でもないのに公立高校無償化なんてやったら、
それこそ法の下の平等に反しないか?
それとも、公立校に全入できるように学校を増やすのか?
805名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:48:17 ID:xKkBAT1p0
>>781
3年どころか1年目から怪しいわw
・ その他の削減6・6兆円ってどうするのさ?
・ 埋蔵金を使い切ったら翌年は?
806名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:48:51 ID:0ziJ11na0
>>789
なんかもう・・・浅はかというか・・・・orz
807名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:49:10 ID:CtcZ57IG0
結局暫定税率廃止は盛るわけね
最初から東国原知事とは相容れられぬ関係だった。
808名無し:2009/07/09(木) 08:49:57 ID:wlD4A1vxO
今の国公立病院の赤字は医療機械のCTやMRIのメンテ料金といった固定費がきわだって高いこと。独占カルテルを形成して値引きせず永遠に取り続ける。ここにメス入れなきゃダメでしょ。
809名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:49:21 ID:8JYH5Kvk0
毎年政府紙幣を発行して賄うのかな?
810名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:50:16 ID:2FQ6cGrWO
>>754
その計算式も確認しないで高速無料化出来ますって言うのは詐欺だろ
出来る見通し立ってから案に盛り込むべき
811名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:50:20 ID:Wnf22hq20
円高で外為特会は埋蔵金ないんじゃないの?
どうするんだろ・・・
812名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:50:35 ID:gvLMGrG00
>>79
反論者を「ネトウヨ」のくくりしかないなら、
民主信者と「ネトウヨ」とやらしか世界に存在しないのか?
宗教じみているんだよ。あんた見たいな奴の精神領域は。
813名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:50:45 ID:2s1bgTsI0
タダぢゃなくて税金でやるんだろ
814名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:51:19 ID:5swPrbBS0
まじ財源どうすんだよwwwwww
国債50兆円発行すんのか?
815名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:51:19 ID:vUHFQgrI0
一応希望だけ書いとくが、最低自給1000円は最近話題にならないのかな

政党関係者見てたら、盛り込んでください
816名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:51:24 ID:ItTYYo18O
自称無駄をカットする民主だろ?
なんでカットした財源を無駄にバラ撒くの?
くだらねーことに使ってないで年金なり国債なりに充てるべきところがあるだろ?
817名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:51:32 ID:w8qWB+zw0
日本の学力格差
都会=私立
地方=公立
都会ほど私立のほうが学力は高い
地方田舎ほど公立のほうが学力が高い
公立のほうが頭が良いと思ってる奴は田舎民決定
818名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:52:22 ID:W2SlQGRG0
>>806
賢いあなたは騙されずに自民に入れればいい話。
社民に投票する人だっていっぱいいるのに別に民主に入れる人いたっていいじゃん。
なんでいちいちつっかかるの?
819名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:52:24 ID:1LrqRP9cO
ここ数年前から、実現不可能な事柄をマニフェストと呼ぶらしい。

…どいつもこいつも。
820名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:52:57 ID:38BRuGzj0
財源どれが良い?

1 パチンコ税
2 タバコ税
3 風俗税
4 宗教税
5 公務員の給料カット
821名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:53:12 ID:KvloTPO50
・ガソリン税暫定税率の廃止
・子ども手当

これだけでも我が家はメリットあるからミンスに入れよっと。

・公立高校教育の無償化

はどうせミンス政権なって持って2年だろうから、これは無理だな。

つか、子ども手当は初年度から2万6千円にならないかなぁ。
子供3人いるんで年間100万ちょい貰えるのに…。
822名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:53:30 ID:+yESwg9CO
高速無料になると車の税金が一律5万上がるのか?
823名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:53:42 ID:hp8EiuPG0
そういえば自民党のマニフェストの話が出てこない
824名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:53:55 ID:tPCAc40t0
日本のジンバブエ化ですね。わかります。
825名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:54:47 ID:W2SlQGRG0
>>821
3人も育ててる人って1割以下なんだよね。
もっとメリットあるといいのに。
2人でも大変なのに立派だと思う。
3人目だけでも高校無料化になるといいなと思うわ。
826名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:54:49 ID:V4W2V2cK0
>>817

じゃあ、大阪の底辺私立校の連中は幻か?
田舎にも都会でも、有名進学私立も底辺私立校もあるぞ。
827名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:56:02 ID:5uMnXGxs0
ばら撒きのつけは誰が払うんだよ
828名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:56:05 ID:MqGj2aPR0

民主党マニフェスト大人気ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういうことに使うのなら、自民党みたいに赤字国債出していいよwwwww

ただ、目に見える行政改革が先だがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:56:09 ID:cUFsatNlO
賠償金と称して北朝鮮に何兆円も送金する予定なのにどうやって財源確保するんだ?

他にも自称慰安婦にも何億もあげるって言ってるし
民主党めちゃくちゃなんだけど
830名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:56:47 ID:xKkBAT1p0
>>820
1.パチンコ税
4.宗教税
6.広告税
831名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:57:02 ID:W2SlQGRG0
>>820
全部課税がいいな。
宗教は障害者支援や孤児支援やってるような宗教は非課税でいい。
ツボ売ったり、選挙で○○党に入れてとお願いしたり、人の家にピンポーンって
来るところには重税をかけて欲しいわ。
832名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:57:18 ID:ItTYYo18O
>>818
ちょっと考えれば不明瞭だらけなマニフェストに何でわざわざ騙されるかなーと不思議なだけだ
ちなみにオイシイ話には必ず裏があるからね
税金はなにも消費税だけではないんだよ
そんなに生活苦しいなら、社会保障を増やす政党より財政支出の無駄のカットのみという政党を選ぶんだな
そんなとこないけど
833名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:57:42 ID:hp8EiuPG0
まあいまさらどうこう言っても始まるまい。
もう腹をくくって成り行きを見守るしかないぞ。
834名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:57:44 ID:8shXBYFw0
>>767
個人の収入を増やす政策は考えずに、「実質増える」ように見せかけた政策に何の意味があるんだ?
あちこちの予算を削って、それを「無駄と省いて」と言い換えて、詐欺の手口にも似たミンスの手法にまんまと騙されてる
アホの極みだと思うが。
835名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:57:58 ID:JVShYPpG0
まだ埋蔵金いうとるのかwww
836名無し:2009/07/09(木) 08:58:01 ID:wlD4A1vxO
公務員の給与、退職金は減額し国債で支払い。年金は共済、国保すべて一律、二階、三階立てなし。企業退職金は全て勤続年数かける月収の十分の一。
837名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:58:36 ID:TyhGRovz0
ただより高いものはないって言うけどこれもそういうものの仲間なんでしょうか
838名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:59:50 ID:XIBBN2qS0
民主党工作員でも、財源のつじつまが合ってないと認めるしかないのな。
839名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:59:59 ID:CUIrZAdlO
で、財源が無くなった時は無くなった時だろ。
840名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:00:34 ID:NDbQ5Z4N0
>>713
ガソリン代は変わらないか上がるよ。
暫定税率廃止は規定路線だけど、
その代わりに作る環境税は、交通量削減の
目的もあるから、かなりの高率にしてくれる
と信じている。
841名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:00:55 ID:JVShYPpG0
>>23
高速道路って建設当初の予定ならとっくの昔に無料になってるはずだったんだよ
それが実際は通行料がじりじりあがってるのが現実
無料にして、ほかから金ひっぱってくるほどの税収がいまの日本にはないよ
今後も人口減で望みは薄い
842名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:01:07 ID:Mb3HAwl40

相も変わらず、キチガイネオコン民主は

「田舎の貧乏人」を攻撃して、格差の拡大と狙っているが

これ以上ネオコンに構造改革させると

「街の貧乏人」の傷もこれまで以上に深まるぞ!!

ネオコン民主で得をするのは、「芸大学長知事」とか一部の金持ちだけなことに

いい加減気付け。

843名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:01:09 ID:V4W2V2cK0
民主党にやらせるくらいなら、共産党の方がマシかもしれん。
844名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:01:11 ID:PzsShSu+0
自民党なら対抗してこのくらいのマニュフェストは作る筈
・奨学金制度の拡充(奨学金関連法人の拡大)
・低所得者向けにガソリン引き換え券の配布(役所の仕事づくり)
・平日のETC1000円割引(ETC利権の拡大)
845名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:01:25 ID:hp8EiuPG0
政治なんてどこから取ってどこに配るかの問題なのさ。
財源がなくなったらどこかを切り捨てる。
そういう話。

自民党は、年金と医療と社会保障を切り捨てようとしてたわけ。

ま、何はともあれ、衆院選の後、ネトウヨをあおりに来るのを楽しみにしております。
846名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:01:43 ID:LjNEWHvCO
ここまで能天気なのに日本人が票いれんのかな・・
847名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:01:58 ID:XpSSX1FS0
コノ政策で何万人が失業するんだ?w
848名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:02:10 ID:ItTYYo18O
扶養控除、配偶者控除って月いくらぐらいになるの?
子供手当のかわりに削られても総収入が増えるぐらいなの?
849名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:02:13 ID:W2SlQGRG0
>>832
国全体が子供いると損、低収入だと結婚すらできないという流れになってるのに
そういう金の使い方じゃ人の心は動かないと思うし。

>>834
アホの極みの政策をかかげる政党の支持率が異常に高いのはなぜ?
この国には騙されるアホばっかりで賢い人達は本当に大変そうですね。
自民危ないからしっかり応援してやればいいんじゃないの?
自民の子育て支援ってたとえば何があるの?
850名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:02:25 ID:8shXBYFw0
>>789
子が居ることが不利なんて言う馬鹿親、初めて見たわ。
851名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:02:41 ID:5Kyw/Agg0
>財源は「税金の無駄づかいの根絶」と、
特別会計の余剰金である「埋蔵金」の活用などで捻出(ねんしゅつ)するとした。

いずれも未知数じゃねーーか!
国の予算決めるんだからちょっとまじめにやれよ!!
852名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:02:41 ID:V4W2V2cK0
>>841

それは、日本がここまで経済成長して車社会になるとは思ってなかったから。
だれがわかっていたら、高速道路の車線ももっと多くとっていたさ。
事情が変わったんだから、無料化でなくなっても仕方がないさ。
利用者負担で何の問題があるんだ?
853名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:02:56 ID:zKZ3XELe0
>>837
お父さん300万円の新車を毎年買い換えると言いました→民主党のマニフェスト
財源はお母さんのへそくり100万円です→埋蔵金
お父さんはお母さんがへそくりに回していたお金を、全額自分の飲み代にすると言っています→無駄を無くす

さて、この状況で、300万円の新車を毎年購入する事が可能でしょうか?
854名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:15 ID:voRkfAwUO
妄想の中でなら何でもできるな
855名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:26 ID:QfZcStrxO
民主が政権取っても3ヶ月もたないなw
856名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:36 ID:MqGj2aPR0
ああ、ちょうど円高進行中だったな。
円すり放題じゃん。
財源ありまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:39 ID:JVShYPpG0
>>845
それは真実だろうな
それをうまく配分して崩壊しないようにするのが政治の役割のはずなんだが
今回の高速道路1000円なんかは、配分が偏りすぎてんだよな
858名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:53 ID:MLOX9utDO
子供一人 一万円

子供二人 六万円

子供三人 10万円


こうすりゃ良いのに
859名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:59 ID:2FQ6cGrWO
民主支持者はマジで韓国人とやり口が一緒だな
裏付けのない支離滅裂な批判
反論されれば論点のすり替え
最後は決まって勝利宣言
860名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:04:34 ID:NDbQ5Z4N0
>>859
しかし、実際に勝ちまくっている現実。
861名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:04:37 ID:qkhYR0LS0
21世紀も10年程度しか経ってないのに、早くも世紀末を迎えそうなマニフェストだな。
862名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:05:18 ID:hp8EiuPG0
>>860
選挙結果はマスゴミの捏造。
ニコ動調査だけが真実。
863名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:05:21 ID:/FoC7mH90
車乗らない人間にとっては悪政でしかないんだが、
なんで環境に悪い車乗り回すアホが優遇されるの?
むしろ重量税・燃料税・高速は法人向けを除いて値上げすべき
864名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:05:24 ID:j3mlIYkN0
公立高校無償化ってなんだよ
865名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:05:57 ID:JVShYPpG0
>>852
おれは利用者負担に文句をいってるんじゃないぞw
無料化反対だからな。あんま高速道路使わんのに重量税とか上げられそうだしw
>>23に遅レスしてるだけですよ( ´ ▽ ` )ノ
866名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:06:26 ID:cIQlSaLI0
なんというバラマキ
日本終了だなマジで
867名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:06:27 ID:XIBBN2qS0
>>845
小泉のことを言ってるなら、
公共事業と、特殊法人へ流れるカネも削減したことを書かないと。
868名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:06:43 ID:8shXBYFw0
>>849
むしろ、お前が高校無償化のみで家計助かるからミンスがいいって言ってるんじゃね?
財源どこ?と皆が言ってるのは見えない訳ねw
子が高校卒業したら、小梨と一緒で増税だぞ。
869名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:06:47 ID:+qweQMCk0
おまえら気付いているか?
こういう場合、自民党は元号を使うが、
民主党は西暦を使っている。
これがどういう事か、分かるよな?
870名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:06:48 ID:ItTYYo18O
>>849
子供に金かけるのは結構なことだが
それで稼いでる本人の生活が苦しくなるんじゃ元も子もないな
現実問題として「今」直面している雇用問題は大事じゃないと言うのか
まあ働いたことのない女には分からんか
871名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:06:56 ID:IWWQ4CYz0
>>863
セイロンですよなぁ。



まぁ、そんなことよりこっちのが大問題だけどねw
ミンスはテレビ生出演してこれらを全部解説しろ
当然ゴールデンタイムな
ttp://www.img5.net/src/up9529.jpg
872名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:07:23 ID:gvLMGrG00
>>845
別に年金も医療も社会保障も切り捨ててないだろ?
高齢化社会なんだから、どこかで、拡張路線の負担を軽くしないと、
納税者が死ぬことになるぞ?
母子加算の復活、なんてのたまう野党案がやさしいわけでは決してない。
基本的に自民党路線はただしいよ。
873名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:07:31 ID:xKkBAT1p0
>>821
え、子ども手当てって、年額じゃなくて月額なの?
26,000円/月×12ヶ月=312,000円/子??
それを子どもいない連中も補助しろって...orz
874名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:07:40 ID:cUFsatNlO
>>841
所得税を更に上げて金持ちが海外へ
財源無くなって日本破綻
中国の日本自治区へ

↑民主党の本当の目的はこれ?
875名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:09:07 ID:JVShYPpG0
>>874
どだろw
一部にはほんとにそういうのがいるかもね
ただ、破綻してあらゆる設備が老朽化してしまった日本を自治区にしてもあんまメリット
ないと思うけどな
精神的な充足感はすごいかもしれんがw
876名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:09:11 ID:D7NfPlWhP
在日優遇の数々は隠蔽して選挙に臨むか
877名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:09:21 ID:vGeTaJ+8O
高齢社会になっている昨今、退職をした両親を扶養している毒の俺は終了ですね。わかりました。
878名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:09:27 ID:22wIFIRVO
>>853
車購入での例えはナンセンス!


毎年、300万の車。
これを持ち出すと買えるよ(笑)
879名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:10:14 ID:hp8EiuPG0
>>864
無償化ってのは、タダにするって言う意味だな。
公立高校ってのは、地方公共団体(の教育委員会)によって運営される高校のことだ。
880名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:10:34 ID:nd69JFB70
民主党は公約の目玉政策として「子ども手当」を掲げています。
しかし、公明党が実現させた児童手当を拡充する法改正に、4回(2000年、04年、06年、07年)も反対し続けてきました。
言っていることと、やっていることがまるで正反対。
無節操にもほどがあります。
しかも、民主党は、その財源を子どもなどがいる場合に税金が軽減される扶養控除の廃止に求めるといわれています。
これでは中学3年生までを対象にした子ども手当を実施することで、
対象となる子どもがいない家庭で高齢者や障害者など扶養家族のいる世帯は増税になります。
16歳から22歳までの特定扶養控除まで廃止することになれば、
高校生、大学生を抱え、最も教育費がかかる世帯にとっては、大きな負担増になってしまいます。
http://www.komei.or.jp/news/2008/1006/12695.html
881名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:11:26 ID:fpRkojxc0
>>879
民主党の税金の無駄遣い判明、朝鮮学校を含む高校無償化,在日にも子ども手当てなど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247066964/
 ↓
>>4
882名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:11:26 ID:PzsShSu+0
>>863
道路特定財源を一般財源化するって言った福田に文句を言え
なんでガソリン税として払った暫定税率の税金を車に乗らない貧民の
福祉財源として使われなきゃならんの?
883名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:11:39 ID:zKZ3XELe0
>>878
ソフトバンクユーザーはバカばかりだな、簡単な喩えも理解できないなら黙りなさいよネット神奈川
884名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:11:54 ID:psTfvJXMP
ガソリン暫定税率廃止してくれ〜
885名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:12:06 ID:NDbQ5Z4N0
>>882
富裕層は海外に出ていくんじゃないの?
886名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:12:20 ID:KMg5evbg0
高校も義務教育化って事?
887名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:12:40 ID:JVShYPpG0
>>883
関西デジタルホン→Jふぉん→ボーダフォン→ソフトバンク
と自分で会社変えたつもりないのに4つ目の会社になってしまってる俺に謝れヽ(`Д´)ノ
888名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:12:40 ID:hp8EiuPG0
あれだよ結局。
あまってるところからとらないと、無いところからとってもその分、消費が減るだけだから。
889名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:14:05 ID:dK6v+KsO0

Q. 民主党の経済政策、埋蔵金では単年度で無くなってしまいます。恒久財源は?

 A. 「行政の無駄を削って財源を確保します」

Q. どの辺りを削るのですか?

 A. 「今は野党なのでよく分かりません。政権を取ったら官僚に聞いて具体策を立てます」

Q. よく分からないのに財源に組み入れるのですか?

 A. 「分かるようにするためにも政権交代が必要です。」

Q. ・・・・・・・・・・
890名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:14:21 ID:zKZ3XELe0
>>887
ごめん、まじでごめん
ところで俺のDocomo製PHSにメールも着信も来なくなったんだが…
891名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:14:26 ID:yBErHgJH0
ガソリン税暫定税率の廃止
公立高校教育の無償化
子ども手当
高速道路の無料化

ああ、なんという甘い響き(*´Д`)'`ァ'`ァ

>財源は「税金の無駄づかいの根絶」と、特別会計の余剰金である「埋蔵金」の活用などで
>捻出(ねんしゅつ)するとした。

【民主党】藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247065729/
>>71
'`,、('∀`) '`,、
892名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:14:52 ID:2FQ6cGrWO
言い訳は聞き飽きたから、民主支持者は高速無料化出来る根拠と、残り八兆八千億確保出来る証拠示して下さい。
893名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:15:05 ID:hp8EiuPG0
>>870
おお、俺にレスか。
俺は一昨日から三連休だよ。
なんで三連休なのかは、あれだな。なんつーかいわゆる生産調整だ。

今、雇用問題に直面してるんだ。俺自身が。
894名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:15:21 ID:nd69JFB70
民主党東京都連が発表した都議選向けマニフェスト(東京マニフェスト2009)に対し、
「財源が全く書かれていない」「都の計画の“丸写し”が目立つ」との批判が上がっています。
同マニフェストには耳当たりのいい政策が並んでいますが、その実現には膨大な予算が必要です。
例えば、介護施設などの定員を5万7000人増やすといいますが、都の試算によると約2500億円も必要です。
さらに、中小企業融資を1兆7500億円から3兆円に拡大し、利子も1%軽減する制度をつくるとしていますが、
これには追加預託金など約1300億円掛かります。これらを実現する予算をどうひねり出すのでしょうか。
「緊急雇用対策の規模を50万人から100万人に拡大」「高校の無償化」「高齢者のJRや私鉄各線の利用料半額」なども掲げていますが、
そのための財源は一切書いていません。
これでマニフェストと言うのですから驚きです。

また、「3年間で400ヘクタール以上の新たな緑を創出」など、
公明党が推進している都の「実行プログラム2009」を“丸写し”したとしか思えない政策もあります。
都議会公明党が与党として、責任を持って都の政策(計画)をリードし、実現しているのに対して、
民主党がいかに“いい加減”かを表明したようなものです。
http://www.komei.or.jp/news/2009/0625/14905.html
895名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:16:41 ID:yBErHgJH0
>>894
そうかそうか( ´_ゝ`)
896名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:16:55 ID:xKkBAT1p0
>>888
結局、「ぜいたく品加算」付きの消費税かなぁ。
897名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:17:22 ID:CxIvYjhSO
ここまで言われると
逆に胡散臭いんですが・・・。



冷静に考えて、今の状況じゃあ
実行できんだろ〜?
898名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:17:32 ID:JVShYPpG0
>>896
化粧品に特別税を5%ぐらいかけるべし
ただし女性票はほぼ壊滅・゚・(ノД`)・゚・
899名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:17:38 ID:gUsuxTwI0
民主党が刷った400万枚のビラ
 
http://pds.exblog.jp/pds/1/200801%2F20%2F79%2Fb0057679_1014495.jpg
 
900名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:19:04 ID:qh+e5yPr0
高校の無償化も、授業料免除ではなく、授業料相当分をばら撒くって政策だぞ。
しかも年収が低かったら倍だすとか....
公立高校の授業料免除じゃなく、あらたな「子供手当て」。

>国家公務員人件費の2割カットで1・1兆円
ここから「国家」を取ると6兆円ぐらいになるのにやらない理由を考えたいね。

>>805
具体案として鳩山さんは「民主主義と自由主義をあわせ、そこに愛をミックスする」
って答えてたぞ。
901名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:19:11 ID:gyx8xare0
>ガソリン税暫定税率の廃止

当面はこれも財源に充てればいいと思うが?
これは特定財源であることが一番の問題
なんでもかんでも廃止しいくと、借金も返せないぞ?
せめて借金返済ににすこしあてて、5年から10年は据え置いた方がいいだろう
いずれ消費税を上げるのなら、これは残しておけ
902名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:19:48 ID:PzsShSu+0
>>898
配偶者以外の20歳以上、60歳未満の扶養控除は廃止
理由はニートの就労意欲を高めるため
903名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:19:55 ID:nd69JFB70
>>896
そうだよそうだよ
虚心坦懐に読め m9っ`・ω・´)
904名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:20:03 ID:zKZ3XELe0
1gの牛乳があって、それを誰にどう配分するかってのが政治なのよ
で、今はどいつもこいつもクレクレ言って牛乳が足りない状態
民主党は1gの牛乳を更に減らして、それぞれに配分する量は増やしますと言ってるわけ

まさにマジカル
905名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:20:52 ID:JVShYPpG0
>>904
今回の場合、その水増し分につかう水はなんだい?
906名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:21:17 ID:y0snY4qm0
>>905
赤字国債なんじゃね?
907名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:21:23 ID:5RENJCho0
正直、今の不景気を乗り切れんと話にならんので、バラマキが多い方に入れる
908名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:21:42 ID:8shXBYFw0
>>879
地方に押し付ける気満々じゃねw
民巣の地方分権ってそういうことかぁ。
909名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:21:52 ID:hp8EiuPG0
ブッシュは史上最悪の大統領でしたね。
910名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:22:10 ID:qkhYR0LS0
>>904
そこで登場するのが偽造粉乳!
水に混ぜるだけでたちまち牛乳にはや代わり。


味?知りません。
911名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:22:10 ID:E5ETBB1v0
こういうのってさ、あえてデメリットも書いてくれると分かりやすいと思うんだけどな
この世にメリットしかないものなんて存在しないんだから
912名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:22:42 ID:OzVgX1Mv0
しかしテレビや新聞でまったく報じられないってすごいな
913名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:22:44 ID:ubHN4pToO
なにげに公共工事半減・・・地方経済壊滅だなwww
914名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:22:59 ID:V6Akkseg0
>>904
増税=皆さんミルクをもっと下さい
卑猥だわ・・・
915名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:23:01 ID:nd69JFB70
>>895
各種控除廃止で増税になる世帯に対する説明はできているのか?
マニュフェストの小さい文字はいったいなんだ?
まるで悪徳保険業者のようではないか。
916名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:23:28 ID:PlTApqD90
人件費の削除で1.1兆円だが、自治労らの反発でできないで
岡田発言などを見ると、その分をまかなうために
自衛隊の人員及び給与(約2.2兆円)の削減になって
定員半減になると思う
日本オワタ
917名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:23:43 ID:38BRuGzj0
単品10万円以上の商品にぜいたく税をかけよう
918名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:23:46 ID:JVShYPpG0
>>906
自民なら赤字国債ってすぐ浮かぶけど、民主はそれやると自民となにも変わらんから
なんか別の秘策でもあるんかなぁ・・とおもってな。友愛以外の
919名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:24:34 ID:tawPGI8RO
>>907
かわいそうな人だな。
920名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:24:47 ID:NDbQ5Z4N0
>>918
新聞読んでないの? 既に発表されてるよ。
ごめんなさい。
921名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:24:49 ID:etUp2g+00
民主はやるやる詐欺だな
922名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:24:50 ID:8shXBYFw0
>>886
それならそう言えばいいのになw
923名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:24:54 ID:1twpEj6NO
で、日本民族にかかる税負担は何年後にどれだけ重度の負担が強いられるんでしょうかね?
924名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:25:08 ID:xO1vVd2v0
自民だろうと民主だろうと、政権公約なんて当てにならんだろう。
925名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:25:36 ID:zKZ3XELe0
>>905
今回の場合ってどっち?景気対策なら赤字国債とか特別会計の剰余金や積立金でしょ
民主党の政策財源は知らない、天から降ってくるんじゃない?
926名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:25:42 ID:hp8EiuPG0
公共事業半減。
その分の予算を医療介護に当てるんだよ。

まっとうな話じゃないか。

自衛隊も半分でいいだろ。どうせ地上戦なんてやらないんだから。戦車とかいらなくね?
その分、ミサイルと潜水艦を増やせばいいじゃん。
陸軍とか過去の遺物だろ。少なくとも日本にとっては。

>>920
情報強者様は新聞なんか読まないんだよ。
927名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:26:05 ID:nd69JFB70
扶養控除廃止というが必要財源(5.6兆円)の1/3にも満たず
子ども1人当たり月額2万6000円を中学卒業まで支給する民主党の子ども手当の費用は、
同党が今年(2008年)4月、国会に提出した「子ども手当法案」によれば、全額国庫負担で年間「約5.6兆円の見込み」だ。
しかし、財源は全く明らかでなく、昨年(2007年)末に民主党がまとめた税制改革大綱の中の「2008年度税制改正への対応」に、
わずか「所得税の『配偶者控除(配偶者特別控除の残存部分を含む)』『扶養控除(一般)』から『子ども手当』へ転換」とあるだけだ。
捻出できる財源は、配偶者控除の廃止で0.7兆円程度、配偶者特別控除の廃止で200億円程度、
扶養控除(一般)の廃止で0.9兆円程度(2008年度予算ベース)で、合計しても1.62兆円程度にすぎない。
残る4兆円程度の財源は何の説明もない。
928名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:26:39 ID:RlFYuKTM0
929名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:26:45 ID:1j0B6DYv0
高速や学費無料化は出来高払いでいいだろ。
要は無駄使い削減をしてくれれば、国民は満足するんだよ。
930名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:27:32 ID:ItTYYo18O
>>907
ならばなおさら
最も経済を刺激する労働者層にバラ撒くべきだろ
将来の子供層にだけ訴え掛けてどうすんのよ
しかもそれで労働者層が割食ってるとか話にならん
順番がおかしいんだよ、バラ撒くにしても
931名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:27:35 ID:T8YFyA8NO
>>1
なんで外国人参政権を実現するとわざわざ鳩山が韓国まで挨拶にいったり民団に挨拶にいったりしてんのにマニフェストに書かないの?
ネットが出来ない馬鹿に知られたら困るの?
じゃあ全力で知らせようwww
932名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:27:35 ID:JVShYPpG0
>>925
民主党の場合の話だよ

>>926
日本の国土で地上戦する状況になったら、もう負けてるに等しいしな
933名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:27:59 ID:zKZ3XELe0
>>929
無駄遣いを削減は良いけどさ

・何が無駄で
・いつまでに
・どこまで削減するのか

この議論が全くされないのはおかしい
934名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:28:27 ID:nd69JFB70
さて、実際に民主党の子ども手当が実施されるとどうなるか。
中学生までの対象児童のいない世帯は大増税。
「控除の廃止で、子どものいない世帯の多くは増税になってしまう」(読売「社説」 2007年12月27日付)、
「手当の財源には配偶者控除や扶養控除の廃止分を充てるため、子どものいない家庭は大幅増税になる可能性もある」(週刊朝日 2008年10月24日号)
などと指摘されている通りだ。
ましてや、仮に、財源に特定扶養控除(16歳以上23歳未満が対象)や老人扶養控除(70歳以上が対象)の廃止が充てられれば、
教育費に苦しむ高校生、大学生などがいる家庭や高齢者世帯の生活には大きな打撃となる。
935名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:28:36 ID:SuH5MuKpO
戦車は減らしても良いが兵隊は減らしちゃ駄目。
地域経済が破綻する。
936名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:28:59 ID:gvLMGrG00
戦時中は福祉生活保障を軽視して、軍備増強に突っ走って
戦後は、安全保障、を軽視して、福祉を増強させるってか?

公共事業は、普通に景気対策としては有効で、
とくにろくな産業がない地方だと
命綱の面もあるんだよ。

小泉政権時代、メディア連中の望みどおり、地方の公共事業を切りまくった結果
地方経済が冷え込んだんだよ。当たりまえだ、金が回らないんだから。
937名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:29:13 ID:cDgZ12mX0
公務員の給与二割カットは素晴らしい。
是非実現してもらいたい。
938名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:29:21 ID:X3b+5+KCP
>>927
ここ10年で国の借金がどれだけ増えたか知ってるか?
300兆だぞ?
で?4兆円の財源の説明がない?
300兆の借金作った政党の言う事じゃないな。
939名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:29:55 ID:tawPGI8RO
>>918
あるわけねーだろw
甘言を弄して民主主義転覆を謀る左翼党に。
共産党より最悪なのも知らん馬鹿釣って政権交代したいだけだよ。
940名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:30:40 ID:hp8EiuPG0
道路工事やってるやつに介護をやらせるんだよ。
体力はあるんだし、おばあちゃんなら二人くらい抱えて運べるんじゃね?
介護現場での力仕事って、女が多い職場だからありがたがられるような木がするんだ。
941名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:31:02 ID:zKZ3XELe0
>>932
>民主党の場合の話だよ

それが解るなら、誰もこんなに頭を捻りませんw
多分、民主党の中の人にも解らないと思うぞw

>>936
公務員とか公共事業とか、それだけで悪と決め付けちゃってるからね
善悪二極論で政治をするとか、いくらなんでも危険すぎる
942名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:31:04 ID:nd69JFB70
>>938
民主党は2003年衆院選時のマニフェストでは、児童手当に関する記述がなく、政策として重視していなかったことが分かる。
子ども手当の記述は2004年参院選時のマニフェストから。
「配偶者控除・配偶者特別控除を廃止し、税の増収分で子ども手当(児童手当)を充実します」と記した。
マニフェストに支給月額が明示されたのは、2005年衆院選時。
中学卒業まで、1人当たり月額1万6000円の子ども手当を支給し、
その財源として、配偶者控除・配偶者特別控除・扶養控除(老親控除以外)の廃止を挙げた。

しかし、お粗末なのは、これを実行すると、子育て家庭は家計がより苦しくなるということ。
妻が配偶者控除の対象者で、子どもが小学1年生1人の3人家庭をモデルに試算すると、子ども手当の年額が19万2000円。
各種控除の廃止による増税が年額14万2000円で、差し引き5万円。
一方、当時から児童手当制度は、第1子は月額5000円で年額6万円。
つまり、民主党案だと1万円も損をすることが明らかだった。

そのためか、2007年参院選時のマニフェストから急に、支給月額を2万6000円へとハネ上げた。
しかし、財源が遠く及ばず、所詮、“空手形”にすぎないのである。
943名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:31:49 ID:xKkBAT1p0
>>926
実は核兵器を持てば低コストで解決するんだが、乗るか?
944名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:31:56 ID:NDbQ5Z4N0
>>936
半端に削って、土建業界を延命したからでしょ。
むしろ、保守以外全廃するくらいのことをして、
他の業種に切り替える努力をすべきだ。
945名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:32:04 ID:QZxSRzjA0
なんだこれ

日本は個人向けの税金が凄く安い国なんだよ。富裕層に限っては世界四位の高さだが。
その日本で福祉国家並みの事を目指して上手く行く訳が無い。


そもそもだよ?民主は共産党に次ぐ公務員系労働組合の支援を受けている。
ここが支援を受けているのは日教組だけではない。その民主が公務員の人件費削減なんてできる訳が無い。下手すりゃ逆行する。
946名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:33:06 ID:adZSwrxb0
こんなことが実現できるなら、とっくに自民党がやってるわ。
寝言もええかげんにせえよ。

金の話や予定より、
損する側の人間をどうやって納得させるのか言ってみろ。
947名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:33:14 ID:wjZUy2MX0
>>938
直接関係の無い話題を持ち出して、論点をすり替えないで下さい。
では残り4兆円の説明をお願いします。
948名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:33:30 ID:W2SlQGRG0
>>850
貯蓄に関してはトータルで小梨より圧倒的に不利だよ。
そんな事わからないバカ私も初めて見たわ。誰だって言ってるっつーの。
949名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:34:03 ID:W+E80bfGO
この公約を実現する為の増税や負担が無いのなら応援する。
950名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:34:12 ID:cUFsatNlO
>>920
新聞信じてるとか馬鹿なの?
951名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:34:37 ID:zKZ3XELe0
>>938
10年で300兆円借金が増える国で、どうやって残りの4兆円を捻出するのか教えてくださいw
952名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:34:48 ID:nd69JFB70
できもしないダンビラ掲げて国民の目を惑わすなといっているのだ。
40年かけて築き上げた児童手当の完全撤廃など、よくもどのツラ下げていえるものだ。
国民生活を守る政権与党としての自覚と責任を欠く政党を誰が信用できるのか。
953名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:35:16 ID:KS0ibfV90
無駄の削減だけで実現してもらおうか
954名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:35:28 ID:X3b+5+KCP
>>942
配偶者控除について勉強してこい。
955名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:35:49 ID:fZrTVU0iO
そりゃあお前、いつお迎えが来るかわからん年寄りと無党派を標榜する労働者に金を撒くなら子供を青田買いするに決まってるわなw

民主の政治とは票のための政治、数年先を見越してるのさ。そこまでこいつらが議員をやってるつもりかは知らんがなw
956名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:35:54 ID:N2nDIeXd0
>>4
>朝鮮学校を含む高校無償化,在日にも子ども手当て

(°Д°)ハァ?
957嘘八百 ◆USO8001zE2 :2009/07/09(木) 09:36:30 ID:4MyHovjS0
デメリットの説明は?
958名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:36:55 ID:wjZUy2MX0
>>940
対人でサービス業の要素を含む介護と建設業が同じ様に出来ると考えてる時点で浅はか。
つーか介護の難しさ知ってて言ってんのかこいつは?介護福祉士やケアマネージャーの資格取るのにどれだけ掛かると思ってるの?
流石机上の空論だけは得意な民主支持者ですね。脳内ファンタジーと現実をごっちゃにしないで下さい。
959名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:36:59 ID:Sejrzlxc0
民主党のマニフェスト
高速道路無料化
ガソリン暫定税率廃止
高校無料化
後期医療制度廃止

自民党のマニフェスト
消費税増税


土建屋 官僚 創価信者以外で自民党に入れる奴は 
とことんマゾヒストな性質の持主だな
960名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:37:33 ID:O6sJzT0eO
これってどこから金出すの?
961名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:38:11 ID:KS0ibfV90
>>959
詐欺師もうまい話しかしないんだぜ。
962名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:38:18 ID:fpRkojxc0
>>959 チョウセンジンマンセーの民主支持者に言われても
民主党の税金の無駄遣いマニフェスト判明、朝鮮学校を含む高校無償化,在日にも子ども手当てなど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247066964/

高等教育無償化法案(概要・要綱・法案・新旧対照表)
http://www.dpj.or.jp/news/files/080318hs%282%29.pdf
2.支給の対象となる高等学校等
@高等学校
A中等教育学校の後期課程
B特別支援学校の高等部
C専修学校及び【各種学校】(高等学校の課程に類する
            ↑ 課程を置くものとして文部科学大臣が指定するもの)
D高等専門学校(第1学年から第3学年まで)
     _____|
    ↓
各種学校
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E7%A8%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1
各種学校は、教養、料理、裁縫などの分野を教育する施設として設置されている。
また、そろばん学校(し珠算学校一覧参照)予備校・美大予備校や日本語学校、
自動車教習所も各種学校であることが多い。インターナショナルスクールや
【朝鮮学校などの民族学校】も大半は各種学校である。

子ども手当法(案)
http://www.dpj.or.jp/news/files/071226houan.pdf
(支給要件)
第四条子ども手当は、次の各号のいずれかに該当する者が
日本国内に住所を有するときに支給する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※人種・民族・国籍に関する制限はなし
963名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:38:50 ID:P1AjzTNJ0
有償で高校を出た国民に、お金返してくれるのかね?
適当すぎるだろ、こいつら
964名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:01 ID:nKNvlote0
民主党は何でも買ってくれる新しいお母さん
965名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:07 ID:V3o9x9mT0
マニフェストに鳩菅岡小沢追放を明記してくれたら入れてやる
966名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:16 ID:NDbQ5Z4N0
>>950
あれ、捏造だったんだ。
それは済みませんでした。読売に抗議しよう。
誠実ないい話だと思ったのに……。
967名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:19 ID:zKZ3XELe0
>>960
お金が無いなら刷れば良いじゃない!


とかじゃね?
968名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:33 ID:TxOE7jdc0
嘘で惑わすくらいだったら、せめて財源の辻褄くらい合わせろよ。
969名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:48 ID:N7bOkG6G0
受けのいい話しか言わないやつは信用できない
970名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:49 ID:hp8EiuPG0
刷ればいいよ
971名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:40:18 ID:4INUT6FyO

無駄の削減が出来なかったり財源無くなって即解散して自民に政権を渡して再び反自民。

民主が痛まないセコい構図だな…民主は…

972名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:40:39 ID:KS0ibfV90
>>966
しっかり抗議しとけよw
973名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:41:08 ID:P+KKMIb20
民主はバカか?

アメリカや土建屋のためのカネはどーすんだw
974名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:41:27 ID:nd69JFB70
>>954
逃げ口上を言う前に国民の誰もが納得できるよう説明してご覧?
党首脳が説明できないもんだから、マニュフェストでも小さな字でしか書き込めないんだろう?
975名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:42:06 ID:wjZUy2MX0
>>959
単に現実が見えてるか、脳内がお花畑かの違いだと思いますよ。
重ねて言いますが、脳内ファンタジーと現実をごっちゃにしないで下さい。
976名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:42:09 ID:i3OwxCG90
>>926
お前は知能がやばいだろう。
977名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:42:49 ID:8shXBYFw0
>>965
もっと居るよ 日教組とかマルチとか郵便詐欺とか
978名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:43:09 ID:HksptjAD0
民主が政権を取ると中国寄りか。

まず民主に取らせて、中国式に公務員と糞2ちゃねらー全員極刑にしてから、
政権転覆とw
979名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:43:10 ID:MXa8Ku/W0
>>961
無論官僚が全く無駄遣いをしてない利権がないという気はないが。

「官僚がありえないような上前をはねている」というバッシングを
やり続けているうちにどこまでが本当
(つまり無駄を省く程度でねん出できる財源の量が)なのか
自分でもわからなくなって無茶苦茶言っちゃってる気がする。
980名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:43:38 ID:mMyQE/bw0
財源は公務員の高給を削って捻出しますだったらむしろ支持するのだが…。
981名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:43:52 ID:AVaGEDvr0
おっそろしいな〜
982名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:44:09 ID:6qqNLg2A0
消費税で補填なの?
983名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:44:19 ID:gvLMGrG00
>>944
土木建業は産業(金が関連して上から下へ流れるから)
だけど、たとえば、福祉関連は産業じゃないんだよね。(金が流通しないから)
地方に産業がないのが問題なのに、その産業を削ってどうする。
984名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:44:27 ID:etUp2g+00
>>980
官僚以外の公務員は叩けません
985名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:44:49 ID:cUFsatNlO
>>948
馬鹿親 子供を車に残してパチンコ行くなよ
986名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:44:54 ID:/giSxQOJ0
どんだけ野党精神が染み付いてんだよ・・・
987名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:45:00 ID:nSfgzZ+t0
なんでも完全無料化はまずいって
サロン化した老人医療費と同じになる
1割か5%でも負担させとけ
988名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:45:14 ID:IkN1s3sb0
国公立高校の無料化には反対だな。
義務教育の問題を解決出来てないのにどうするんだよ?
それに国費で留学生を入れるのは止めろ。
留学生に対する補助金も止めろ。
外国人の学費を日本人の倍以上にしろ。
それだけやって公立高校の学費の税金控除を認める。
989名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:45:46 ID:810bOYm8O
※予算は聞かないでください
990名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:45:59 ID:zKZ3XELe0
>>977
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  そして誰もいなくなったでござる
                             の巻
991名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:46:27 ID:TBoK0MCbP
車も持てないような層が困窮してるのが今の日本なのに、
ピントのずれた政策だよな。正直どうでもいい施策の
財源確保のために誰かの生活が脅かされることになるんだぜ。
992名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:46:38 ID:D7NfPlWhP
間違いなく、ほとんどのマニフェストは未完で終わって
外国人の選挙権だけは成立して終わりだろ
993名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:46:46 ID:KS0ibfV90
>>980
無駄を省くなら当然でしょ。議員の数も減らさなきゃならなくなるって
うちのばっちゃんが言ってた。
994名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:46:47 ID:n3s725wSO
日教組支持団体なのに公務員の給与削減なんか出来るわけない
995名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:47:42 ID:XZ522nVP0
自民も民主も勝ちたくないんじゃね?
幸福なんとか党が政権取っちゃうかもしれんね。
996名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:48:10 ID:TBiApQ4TO
財源は?
997名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:48:43 ID:xKkBAT1p0
>>1000だったらエロ動画課税。
10円/1M、ロリものは+100%加算。
998名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:48:47 ID:P1AjzTNJ0
米国債売るか、札を刷る
999名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:49:07 ID:zKZ3XELe0
1000なら俺逮捕
1000名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:49:08 ID:A+RzPuQT0
>>810
俺が出来ますって言ってるわけじゃないんだが?頭おかしいの?
民主党にそう聞いてみればいいんじゃない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。