【政治】自民党、党首討論15日開催を申し入れ→民主党「検討する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
参院国家基本政策委員会の脇雅史自民党筆頭理事は7日、
小川敏夫民主党筆頭理事と電話で協議し、麻生太郎首相と
鳩山由紀夫民主党代表による党首討論を15日に開催するよう申し入れた。
小川氏は「検討する」と応じた。

これに関し、自民党の鈴木政二参院国対委員長は7日の記者会見で
「鳩山代表もいろんな話が出ているから、
党首討論の場ではっきりと言った方がいい」と述べ、
鳩山氏が献金虚偽記載問題を説明するべきだとの考えを示した。 

7月7日15時51分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000098-jij-pol
2名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:08:18 ID:RlIIgoZ90
なんで上から目線なんだよ
3名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:08:29 ID:KLpEmCtj0
2なら鳩山行方不明
4名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:08:42 ID:8KzhCB1f0
同じ穴の狢
5名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:08:57 ID:Gg04s4bt0
15日に解散しないってことだな
6名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:10:35 ID:er3c97F70
外国から帰ってまもなくだから、忙しいよな。
7名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:12:02 ID:p+e5Mgj70
麻生で選挙をする確約を取ってからやれよw
8名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:12:11 ID:9+2rLM62O
民主党席替えフラグ(頭すげ替え)
9名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:12:14 ID:jpCi1n3Y0
次は安全保障がテーマだと麻生は言ってたっけ?
10名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:11:45 ID:7S/V1b0y0
どうせ拒否するんだろw
11名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:12:51 ID:OAqZZy530
アホウはバカだから、党首討論なんかやるとイメージダウンなんだがな。
12名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:12:51 ID:hKw+Rx7i0
「検討したけどやめました(キリッ」
13名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:13:27 ID:7njD2/Xz0

 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )    マスコミはみ〜んなポッポの味方だもんね〜
    |  :i /  \  /  i )
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
     \    `ー'   /   ( i)))
      `7       〈_  /



         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  日本国民ざまぁwwwww
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:


14名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:14:47 ID:SfhAARaC0
検討しますはお断りしますって意味だろ
15名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:15:04 ID:vvYpZVdc0
検討する(キリッ)
16名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:15:12 ID:jUZiwTkP0
小沢秘書の判決がそのぐらいだっけ?

逃げるだろうなw

17名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:15:45 ID:VVsKgBSo0
政権とりたいなら、自分たちから言えよw
18名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:15:46 ID:a66wN65h0
また逃げた!
19名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:17:15 ID:jpCi1n3Y0
都議選の後だと麻生は辞めてるんじゃないか。
解散もまだしないのかな。
20名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:17:25 ID:0ILGp7830
つまり10日に参考人招致されたくなければ15日に来い?
一旦受けてドタキャンされるのがオチじゃね?
21名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:17:59 ID:ZGnRBpVK0
虚偽献金の問題は今日も会見でゴニョゴニョだったぞ。
全然何かはっきり言える段階じゃない。
もはや代表辞任を先延ばししてる状況でしかない。
22名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:18:10 ID:CpkA4QMoO
ポッポはにげだした!




しかしまわりこまれてしまった!!!
23名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:18:16 ID:+r7LK1Co0
検討だし、どうせ体調不良で逃げるだろうな
24名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:18:23 ID:tQtp1vhx0

都議選の後じゃ、もう麻生辞任してるからwww

結局できないってことだろ。
25名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:20:33 ID:jpCi1n3Y0
期待一転、失望に 与党「勢い違う」
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061701000990.html
> 与党では17日、麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表の党首討論について
>「鳩山氏に軍配が上がった。勢いの違いだろう」(自民党参院幹部)との受け止めが
>大勢を占めた。内閣支持率急落を受け、反転攻勢のきっかけとして期待して
>いただけに、失望感が広がった。
> 自民党の細田博之幹事長は首相を「事実に基づいて反論していた。百点だ」と
>評価してみせたが、公明党の北側一雄幹事長は「これからだ。もう少し首相から
>民主党政策を問いただす場面がある方がいい」と次回以降に期待を示し、
>首相が劣勢だったとの認識をにじませた。
> 自民党の伊吹文明元幹事長は「鳩山氏に具体論がないことを際立たせようとして
>首相が細かな数字を言い過ぎた」と指摘。別の参院幹部は「最後に安全保障の話題を
>持ち出したのは唐突だった。このままでは負けだと思ったのではないか」と述べた。
> 若手議員は「与党だと『首相の方が良かった』と言わなければならないのがつらい。
>見に来なければよかった」と本音を漏らした。【共同通信】
【党首討論】 官房長官「鳩山代表の『若者の自殺議論』など、『お涙ちょうだい』だ」→野党「その発言自体、深刻さを理解してない」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245331433/l50
【党首討論】 橋下知事 「消費税増税、官僚の言い分。最悪」「与党からは、ぎりぎりまで行革するという意気込み感じられぬ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245297436/l50
【党首討論】説明責任に徹した麻生首相 スローガンばかりが目立つ鳩山氏-産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245253467/l50
26名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:23:31 ID:nbwOOuSN0
自民は麻生が人事問題、解散のことをマスゴミの言うようなことが事実か
民主はポッポの献金問題がこの間の会見で足りないっつうなら事細かに
討論でテーマ絞っていけや
27名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:24:23 ID:kXvOVDCM0
>>16
初公判もしてないのにもう判決?
28名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:25:30 ID:AJlsdWJ/0
指定暴力団体の雑貨が一番の原因やろ。雑貨を売りたいなら日本で作って売れ。マフィアと指定暴力団が手を繋いで政治をあやつるな。
29名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:26:13 ID:3KPCxxO90
今度は逃げるなよ鳩山
30名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:26:24 ID:dDm/6+sI0
都議選の結果によっては週明け内閣不信任案出すだろうし
来週は熱い一週間になるな
31名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:28:51 ID:IVdQUriZO
鳩山「やばいやばいやばいやばいやばいやばい」
山岡「(もうすぐ俺の時代が…)」
32名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:29:23 ID:J/51KsDt0
またdずらするくせに
33名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:29:49 ID:XhBoX1uw0
麻生がまた、鳩山の献金問題の追及に固執すると、支持率下げる。
側近の奴等はよく注意しておくように。
34名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:29:55 ID:3uzzHjMq0
この小川って奴はセンスないね
麻生相手に総選挙を戦いたいなら麻生を13日解散に追い込むしかないのに?
実際、麻生はサミット最終日の10日にサミットの成果を強調しながら13日に
解散する。と解散予告するしか自分の手で解散する目はない
都議選で負けた後では内閣総辞職しかできない

麻生は政治センスが悪く、マトモな決断が出来ない馬鹿
鳩山との党首討論で点数を稼げるかも?なんて考えて解散を先延ばしに
したらあっという間に党内から羽交い絞めにされて総辞職に追い込まれるのにw
逆に言えば、ミンスは麻生に10日には予告解散を言わざるを得ない気にさせる必要があるんだよ
35名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:30:31 ID:0Wbwvh4UO
検討するだけだろ
36名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:31:23 ID:IO4wea050
検討?
37名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:32:12 ID:tauFzmXy0
翌日の新聞には、「あの男」が語った自自公政権の「八つの大罪」なるものが列記されていた。
@政治倫理や社会正義の完全な喪失
A利権政治、利権誘導政治の強行・・・・・
ここまで読んで、私は思わす笑い出しそうになってしまった。何を言ってるんだ。これは「あの男」自身がやってきた
こと、そのままではないか。
「あの男」とは、言うまでもなく民主党代表を務める鳩山由紀夫代議士のことであす。政治改革を唱えて自民党を飛び
出し、民主党を作り上げ、ついにその代表にまで登りつめた男。「名門鳩山家のプリンス」「正義感と愛の政治家」
「ロマンあふれる理想化肌のリーダー・・・」その毛並みの良さと、クリーンなイメージが世間に流布し、今や「総理
候補」とまで言われている。
しかし、そのどこまでが真実の姿なのか。
私が鳩山氏に関わってから十数年の歳月が流れた。その間、のべ五千万円に及ぶ巨額の金を彼に渡してきた。もちろん
表に出せない「裏金」としてである。

月刊誌『新潮45』3月号 特別手記 仮面政治家「鳩山由紀夫」に渡した「五千万円のヤミ献金」より


この手記の内容は15年も前の話だが、手記内に出てくるK秘書が故人献金実行犯で会計担当者の勝場氏ではないかと言
われている。
38名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:32:57 ID:p+e5Mgj70
鳩山と麻生の討論を見たら7:3で鳩山の勝ちと思うよ
39名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:34:09 ID:jpCi1n3Y0
解散してもどっちにしろ党首討論はやるけどね
40名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:34:15 ID:j6LwdlIMO
嫌逃する
41名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:34:22 ID:aGUJTHS+0
また逃亡フラグと見ました
42名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:35:42 ID:gmtDwFqA0
党首討論より解散だろ

さっさとやれ
43名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:36:41 ID:3EP1trh8O
検討する=どうやって逃げるか、うまい言い訳を検討する
44名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:37:24 ID:rgKlqpnq0
15日までに解散ありそうだけどなあ
45名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:37:30 ID:6sSn9l5H0
ぽっぽは絶対逃げる
46名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:38:32 ID:nVkJDQRk0
即座に受けると答えろよ。
有権者を馬鹿にするのもいい加減にしよ
47名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:38:39 ID:3aJ7jPP5O
>>42
くやしいの〜w

くやしいの〜w


また前日に辞任かな?wwww
48名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:38:39 ID:hfRLpUm1O
>>38
国民に生温かい笑いを与えるという意味ではな
49名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:39:07 ID:P4Zn53850
>>38

頭がどうかしてるだろ。
50名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:39:40 ID:drcjOfjbO
党首討論のとき、なんであんなに外野が居るの?
51名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:41:10 ID:z0kRdPq/O
検討の結果、やりません

善処した結果、できません
52名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:42:12 ID:zl8+bXIQ0
民主党は反対意見はすべて黙殺あるいは友愛

もう共産党に名前かえろよ

特亜共産党
53名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:42:37 ID:3aJ7jPP5O
ライブで鳩のコントが見れるからw
54名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:43:48 ID:KZTPlkEn0
15日まで自民党がもつのか?
最後のたのみは、鳩山の故人献金のことだよな。
他になにか出てこない限り自民の劣勢は崩せない。

お願いします、漆原さん。何か見つけてきて下さい!
あの郵便代の件はどうなったんですか?ミンスの代議士がかんでいるんでしょ?
お願いします、漆原さん。
55名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:43:52 ID:7n7Fvjrp0
下ろされる総裁と討論しても無駄だろ。
脳死法案参議院で採決した後はもう問責と不信任出して
終わりでいいよ。

56名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:44:15 ID:meK6FwmGO
>>43
党首が変わるかもしれないという情勢で党首討論は受けられない
任期一杯までの続投を自他共に認め、なおかつ解散日を示した後なら応じる
57名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:44:38 ID:X6P/IPV80

 しかし、鳩山の今日の会見は全体的に意味不明だな。
 献金も他人事になってるしw

 しかし、献金の告発状が地検に受理されたのは、いいことですね^^^^

 <ビデオ> 16:30メド〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090707hatoyama_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090707hatoyama_v56.asx
58名無しさん十周年:2009/07/07(火) 16:44:44 ID:OU3UxN0l0
ポッポとヒョットコの討論に興味は無い。どちらも首長として認められていないよ。
早く首長を変えてから討論してくれ。この2人だと漫才としての興味も無いよ。
59名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:45:39 ID:FBNPyUXP0
今度はどんな口実で逃げるの?
60名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:45:43 ID:saS1Y1Bb0
議題は、安保外交か、献金疑惑

これは、

絶対に、由紀夫は逃げる。直前にドタキャンだろう

61名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:45:45 ID:goqwDFr60
民主党が拒否するに3000点
もしくは汚沢みたいに鳩が逃亡するに5000点w
62名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:45:49 ID:ujocQo3Q0
前回の約束どおり、次は安全保障がテーマなんだよ。

だから、受けるわけにはいかない。
63名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:46:17 ID:vEQZS8Is0
おい、新たな証拠を探し出せ。でっち上げにされるぞ。

 鳩山氏は、与党が「鳩山氏個人の資産を原資とした可能性がある」と指摘する
道市町議会議員からの献金について「実際に寄付を収めており(指摘は)事実では
ない」と反論。北海道室蘭市の個人事務所が経常経費を「0円」と申告したことに
ついても「事務所を賃借しているのは(与党の指摘する団体とは別の)
『北海道友愛政経懇話会』で家賃は毎月、支払っている」と説明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090707/stt0907071316003-n1.htm
64名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:47:38 ID:mfDvwCckO
>>56
党首が代わる可能性でいえば自民党も民主党も同じくらいだろ。
65名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:48:49 ID:3aJ7jPP5O
>>55
恐くて仕方ないんだw
党首討論がww
66名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:49:21 ID:7n7Fvjrp0
>>54
>あの郵便代の件はどうなったんですか?ミンスの代議士がかんでいるんでしょ?
>お願いします、漆原さん。

やったら石井一のことではなくて自民の大物厚生族議員@香川
の事だったので、あわてて店じまいした。もう起訴して、担当した
層化検事も人事異動して逃げ出させうやむやにした。
あの女官僚は否認のまま起訴(冤罪の可能性あり)、その上司は
逮捕もせず。

リーク情報がまったくでなくなったのを見てわかるだろ。
67名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:49:43 ID:MJZsEoLgO
何で偉そうなんだよw
この敵前逃亡政党w
68名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:51:07 ID:ZGnRBpVK0
>>63
説明できることは説明できるってことは、説明できないことは黒ってことだなw
69名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:51:39 ID:VAu3pimX0
鳩山うけろよ。
献金問題は告発されたんだから捜査に委ねるで逃げれば良い。それより受けないデメリットのほうが大きい
70名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:51:47 ID:XhBoX1uw0
>>67
呼んだ? 安倍だが。
71名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:51:54 ID:srno+9rH0
もう、どうでもいいよ
長妻と一太あたりで政権を争ってくれよ
72名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:53:25 ID:rZhoo9H60
>>62
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )  まず自分の安全を
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   保障させてください。
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /
   /:::::::::::::::::::::::::::\
73名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:53:58 ID:j0s5xsdcO
逃げる鳩山
74名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:54:57 ID:X6P/IPV80

呆れます^^

【政治】「政治的責任ある」と民主が追求、与謝野財務相の迂回献金疑惑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246952718/
75名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:56:11 ID:OYGsn9wuO
金の問題でウンコの投げ合いはよしてくれよ
フツーに安全保障と年金、労働雇用あたりでやってくれ
76名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:56:23 ID:+FdPx1tR0
鳩山兄弟の言動を胡散臭く思うのは僕だけだろうか?
http://www.santanokakurega.com/2009/07/post-128.html
77名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:57:54 ID:iRlEY1ZZ0
7月1日の党首討論を逃げたから静岡は勝てた

78名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:58:59 ID:d68bOpB4O
どっちが野党かわからねえな…

幸福実現党に相手してもらえ
79名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:59:32 ID:7n7Fvjrp0
麻呆 の解散権を縛る行為に加担する必要はない。
80名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:04:44 ID:CeDLq+dRO
また自民党惨敗ですねわかります
81名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:05:48 ID:txkxQosH0
14日に鳩山辞任じゃね?
82名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:07:34 ID:Ul4CWxSK0
鳩兄オワタ。

鳩兄辞任で、都議選が掻き消されるのか。
辞める時期を逸した、民主の戦略ミス。
83名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:08:24 ID:z0EQBCzk0
参考人招致なんかさせるなよ。
今まで与党の党首の参考人招致に「検討する」なんて言った事あるのか?
総理を目指すなら軽々しく出て行かないで、
歴代の総理のようにふんぞり返っていればいいさ。

勤務実態のない会社から給料貰い年金まで加入してた小泉の言葉覚えてるだろう、
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろだ」
総理になる人間はこうでなければ…。
84名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:10:17 ID:p+e5Mgj70
麻生が外遊先で記者懇を拒否したみたいだけどwwwwwwww
外交の麻生なら党首討論よりこっちの方が大事だろ
85名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:11:52 ID:Ul4CWxSK0
>>81
最低限、都議選が終わるまで、引っ張るんじゃないか?

ココまで来ると、「解散直前に党首交代」が民主の最善だろうけど。
86名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:14:41 ID:z0EQBCzk0
鳩が参考人招致応じるから、そっちも与謝野と二階だせと言われたらどうするんだろうか?
87名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:15:10 ID:B5zXjr5W0
討論がどんな内容であれ
明快に答えている鳩の映像と麻生が意地悪く質問している映像で編集して
討論後に「鳩山代表の圧勝だった。疑問にも明快に答えていた」って民主幹部がコメント出しておしまいじゃね
鳩がうろたえる場面はどうせニュースではカットされるさ
88名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:16:23 ID:PwlfN/W50
>>84
記者と飯くっても
聞かれるのは、解散マダ? 解散何時? 解散w
記者の質というか、質問がアホだから
やってもやらなくても同じじゃないのか?
俺だったら、あんなに同じこと聞かれたら
さんざん外出、ググレ!ゴミがぁ!とか切れるぞw
89名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:16:27 ID:3aJ7jPP5O
>>84
外遊先まで金魚のフンみたいにくっついて、
外交の質問しないで、
解散しか聞かない記者に、
文句言う資格無し。
90名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:17:38 ID:jUGXwwhUO
>>86
なら小沢も出さんと
91名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:19:35 ID:Knr6uXf10





また逃げるんだろ? 『ネクスト逮捕者』さまは・・・




92名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:20:08 ID:jUGXwwhUO
>>71
一太のカウンターパートは原口ってとこだろ
93名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:22:23 ID:/aMNGO520
今更、総理でなくなるかもしれない麻生と討論する必要性は無い
その前に自民は問責出されたときの言い訳を考えておけ

94名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:22:44 ID:bV6UgExwi
で、今回は何を言い訳にして逃げるんだ?
95名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:23:18 ID:HbjndqSk0
与謝野は惜しいが二階はくれてやる。
鳩山はこう言われたらどうするんだ?また党首討論の前日に代表辞任か?
岡田もまっ黒だし、石井山岡も限りなく黒い。輿石はキチガイ。もう誰もいないぞw
96名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:24:19 ID:z0EQBCzk0
>>93
問責じゃなくて不信任案だろ?
97名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:25:22 ID:ujocQo3Q0
>>95
野田。
前回、小沢の信認投票になったとき、出馬を妨害されたのが惜しかった。
98名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:25:48 ID:jQV2MAPu0
支持率とかどーでもいいから追求してくれ。
このままたいして報道もされず、秘書の行方もわからず
鳩山がすずしい顔して総理大臣になるなんて怖すぎる。
99名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:26:17 ID:af7/9d0r0
絶対拒否する、そしてそれをマスゴミは一言も批判しない
100名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:30:44 ID:7QFME0Uh0
ここで逃げたら鳩山ヘタレ
故人献金疑惑は、疑惑でなく真実で決定だね
101名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:32:00 ID:dFSLn/RT0
マスゴミ的にはぽっぽがいくら涙目でも麻生に引導を渡したってなるんだろうな
102名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:38:31 ID:dzsB33UjO
検討する?ナイナイw
103名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:39:35 ID:bJuPPdVG0
どうせ逃げるんだろ
マスコミがあんだけ編集して鳩山勝利をでっちあげた全回すでに
へろへろだったじゃないか
104名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:41:59 ID:Xo88HgJJ0
>>101
だって、主権者である国民が一番引導を渡したがってるのでそうなるのも仕方がないだろ。
日曜の選挙で野党分裂選挙・民主不祥事でも民主が勝った事を見てもそれがわかるだろ?
105名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:49:15 ID:zMHHtTm30
>>104
麻生に国民が引導を渡したいのは漢字が読み違えたから?
カップラーメンの値段間違えたから?
106名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:54:32 ID:KZTPlkEn0
これはおもしろい戦いだな

ミンスは麻生で衆議院戦を戦いたいので不信任も出せないし、完全に追い詰めたくない。
自民も鳩ぽっぽで戦いたいので、追い詰められない。これでオカラにでも代わろうものならミンス支持はまだ上がりそう。

頼みの綱は東国原知事と漆原さんだけだよな。
107名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:54:45 ID:m/p7671o0
都議選で勝つと受けそうだな。
108名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:56:36 ID:dFSLn/RT0
>>104
政党じゃなくて人で選んであの結果だからいいことだよ
それなのにバカの一つ覚えみたいに国民は政権交代を望んでるって
109名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:58:52 ID:Xo88HgJJ0
>>105
自民の失政だろ。一部例を挙げると

民主に入れる予定のジジババにカップラーメンと誤読で反自民なんですかって聞いてみろ
たぶん後期高齢者制度に激怒してるって言うから
民主に入れる予定のオタクにカップラーメンと誤読で反自民なんですかって聞いてみろ
たぶん表現規制に激怒してるって言うから

自民やネトウヨはそんな考えなんだから静岡の選挙みたいな結果になるんだよ
110名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:59:18 ID:9fdcbb0jO

逃げるに決まってます
111名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:02:39 ID:MoDJmT3j0
また、個人献金について熱弁ふるって下さいねw
112名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:08:50 ID:ZKHftomH0
>>106
岡田になっても3つ目の花火が上がるだけだろう
中共様の意向でストップになることはあるかもしれんが
113労働貴族:2009/07/07(火) 18:17:29 ID:b8SLjGAX0
与党の政策が理解出来ません。ミサイル発射で遺憾の意、破防法の発動の間違いでは?
不況で消費税UPは、パチンコ税、宗教法人への課税強化の間違いでは?
日本人餓死、刑務所の入所希望で犯罪、在日特権廃止。帰国事業、犯罪者の強制送還、
在日は強制送還無しの実績!野党、公明に出来ない政策があります。
タブーは改革!でお願いします。
114名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:27:19 ID:NXY/ilHJ0
>>109
民主に入れ無い奴は国民じゃないといいたいのかいな?
115名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:34:24 ID:jpCi1n3Y0
【政治】 民主党、内閣不信任案の提出に前向き 都議選後を視野に 「自民党議員に否決させ『麻生降ろし』を封じる」こと可能との見方
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246917158/l50
116名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:37:26 ID:Knr6uXf10
>>109
ミンス信者は、年寄りとキモオタなんですね?
117名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:38:24 ID:DrsGqpFN0
逃げる気まんまんだなw
118名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:39:09 ID:HSe67VjJ0
党首討論する暇あったら解散しろ
119名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:41:14 ID:4Jd7rhGb0
検討ねぇ

手前が犯罪者を代表に担ぎ上げてることなんて忘れて
まだ都議選で都合の良い結果が出るとか思い上がってんだろうなぁ
120名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:41:31 ID:R5jIluPwO
「どんどんやりましょう!クルックー」
って最初の勢いはどうした?w
121名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:42:01 ID:T7cWaAZ20
もちろんゴールデン生中継だよな???
都議選で民主党に投票しちゃった気の毒な人の阿鼻叫喚ショーが始まりますよ
122名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:44:32 ID:bJuPPdVG0
>>109
静岡で勝ったのは麻生さんよりの人じゃんw
変な選挙だったよな民主から出た奴の方がウヨ的で
自公が押してたのがお花畑サヨって
笑えるわ
123名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:45:04 ID:cwcEp/1Z0
>>121
鳩山の、具体例攻撃。
「○○小学校の○○くんは、近隣諸国と仲良くしましょうと言っている。」
「○×朝鮮高校の○さんが、電車内でお弁当のキムチが臭いといわれた」

などによって、麻生は二の句が継げなくなり、大勝利するわけですよ。
124名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:54:27 ID:ojlFP01b0
小泉純一郎元首相の次男・小泉進次郎氏が、地元のお祭りで、次期選挙の対抗馬・
よこくめ勝仁氏と鉢合わせ。しかし小泉氏が、よこくめ氏を意図的に無視するような
態度を見せ、波紋が広がっている。

小泉進次郎氏は、小泉純一郎元首相の次男で、父親の選挙区を引き継ぐ形で神奈川
11区からの立候補を表明している。対抗馬として民主党同地区支部長のよこくめ
勝仁氏が名乗りを上げているが、この二人が横須賀で行われたお祭りで鉢合わせた。
しかし、このときに波乱が巻き起こった。支援者に握手して挨拶回りする小泉氏に、
よこくめ氏が握手の手をさしのべる。だが、小泉氏は何の反応も見せず、意図的に
無視するかのように挨拶回りを続けたのだ。

この一連の過程を収録した動画がYouTubeに投稿され、現在までに5万を超える
アクセスを集めている。コメント欄には「敵とはいえ、失礼」「なんで無視?」「映像を
見て驚き」など、小泉氏に対する批判的なコメントが殺到している。ただでさえ、世襲
批判や自民党への逆風が渦巻く状況。奢りととれるような態度に、世間はかなり
冷たい視線を送っているようだ。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/cocolog-20090707-do-0907061518/1.htm
小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY
125名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:57:43 ID:36xGjqfe0
なんか小沢の時と流れが似てるなw
126名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:59:05 ID:zat5KlxhO
>>122
静岡県民は自民推薦候補にはNOと言ったんですよw
もともと自民が強い地盤でありながらね

東京都都議選でよりハッキリするでしょうw
127名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:00:34 ID:YL+PCkuoO
確か麻生も断ったことあったよな。
128名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:02:30 ID:Biz7u9+eO
>>118
なんだそれ(笑)
129名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:03:35 ID:GzUKD+LQO
静岡は新しい教科書をつくる会のメンバーだよな。
保守派知事がどんどん増えるな。
どうでもイイガ。
130名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:17 ID:C2wmluOGO
菅が来たりして
131名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:52 ID:hdj0NsvIO
民主党は芳賀秘書を公の場に出せ
一部では遺体が事務所でバラバラにされてるとかの憶測も流れてる
132名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:09:51 ID:G54wbY4y0
ピンピンしてるらしいし秘書も参考人招致で呼ぼうね
ついでに何で憶測会見開いたのかも鳩山に聞いてください

何で虚偽記載は明らかなのに犯罪者をかくまっているのかも
133名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:15:01 ID:Rr8XbpUV0
>>106
ミンスは麻生を早く降ろしたい=麻生相手に衆議院選を戦いたくないんだよ
もう一度よく状況を分析してみた方がいい
134名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:17:10 ID:aLF653Ik0
都議会選挙の勝ち負けって

どこで別れるの?
135名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:21:49 ID:KIfSaEV/O
やはり あせうは 辞めるきないんだな。都議会選挙の後に 鳩山責めても もう意味無いぞう 民主もメリットないから 止めとけ。解散を 条件だな。
136名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:22:43 ID:jpCi1n3Y0
>>134
与党は自公で過半数、民主は第一党獲得
が目標ラインと言ってるね。
137名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:29:15 ID:aLF653Ik0
>>136
d

両立するんじゃないのか?
138名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:30:03 ID:5PecdKE80
>>1
バックれておいて、なに偉そうにw
139名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:33:06 ID:3E/4FIxr0
安全保障とかサミットの報告の話題からスタートしたら、
「やはり与謝野氏の件を抱えているので、献金の話はできないのですね」とマスコミは言う。

政治と金の話題からスタートしたら、
「もう敵失に期待するしかない、野党体質が早くも染みついた自民党ですね」とマスコミは言う。

まあ前者がベターだろうな。

ていうか鳩山が逃げる可能性がいちばん高いけどな。
140名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:43:58 ID:jpCi1n3Y0
>>137
するねー
141名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:47:53 ID:vMNYLIo3O
逃げるに500兆ジンバブエドル
142名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:01:31 ID:cDso8YhBO
またどうせ逃げんだろバレバレユカイなんだよ
143名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:39:02 ID:9ZqOQHY90
ここで阿呆が二階や与謝野のことを取り上げて
討論すればまだ形勢が変わるかもしれんが
ポッポのことを攻めるだけじゃ討論が実現しても
現状たいして変わらんだろうな
144名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:41:19 ID:hezRAaUA0
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906261748009-n1.htm
太田代表 衆院選負けたら「自公で下野」 民主との連立否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246470892/601-700
【児童ポルノ法】 公明党が全力 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246524122/1-100#tag42
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキャラクターに被害者はいない」
http://www.mayumi.gr.jp/profile/index.html
衆議院議員 森山眞弓 略歴
栃木県第二選挙区選出〔自由民主党所属〕

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009070500094&rel=y&g=pol
衆院選での政党選別「筋違い」=自民・細田氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000067-jij-pol
「筋違い」なら民主応援=細田幹事長発言を批判−橋下大阪知事

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246920539/
【政治】 川勝平太氏「保守王国静岡が変わった。国政にも影響するだろう。民主党への期待も感じた」と静岡県知事選の感想
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246962545/1-100
【世論調査】 東京都議選の終盤情勢 "投票率次第で結果大きく左右" 民主、第1党うかがう 自公「過半数」ラインの攻防…時事
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246948651/1001-1100
調査】 児童ポルノ、単純所持禁止は必要?不要?→「必要」はわずか1.6%…ネットアンケート
145名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:42:52 ID:6Hc9unDoO
「毎週でもやりましょうよ!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:44:13 ID:Ul4CWxSK0
確かに、逃げるだろうけどなw
147名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:45:21 ID:9L4owl/L0
>>140
共産や他の泡沫政党が票減らすだろうしな
自民45民主47公明22ぐらいと予想しとく
148名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:46:52 ID:3E/4FIxr0
なんかこのスレで矛盾が晒し上げになって
わけわからん状態になってるぞ。

どう考えても党首討論は開催されない。

【政治】 ネットの「鳩山代表の秘書、生死の境をさまよい面会謝絶」はウソと判明…事務所「普通に出勤してピンピンしている」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246962547/
149名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:47:58 ID:AIlp0rTr0
自民党必死だな
党首討論なんかしなくても国民生活が豊かになる政策を
すれば支持率が上がる有利な与党と言う立場なのに
150名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:49:26 ID:ueVoG3fu0
またどうせ麻生は半笑いの下品な顔で
「国民の最大の関心事は故人献金云々・・・」とか言い出すんだろ。
どう見ても最大の関心は麻生卸なのにw
151名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:51:23 ID:4nces+E50
逃げてもマスゴミは一切スルー。
152名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:56:31 ID:N32Ep62CO
軽斷廉の要求ばかりきくから票が離れるんだよ
有権者を軽く見てるね、いくら献金受けてるかしらんけどね
153名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:58:12 ID:KIfSaEV/O
鳩山 断わっとけ。それより 自民党内の党首討論を みせてくれって 言ってやれ あせうと東の。
154名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:59:42 ID:QE0AjJnFO
良い政策や行動してもマスゴミが伝えなかったり偏光報道してるからだろうが

論理的に政策批判するでもなく、人格攻撃しかしない低能はマジウゼェわ
155名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:00:08 ID:Vk8x+Sqt0
鳩山君東京都議会選挙が終わるまでは検討しなさい

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ ポッポーッ!  
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  | < 検討するだけだポー!
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /    
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈     
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃    
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
ウェーぐわっはっはっはっはっはー
156名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:04:58 ID:kvqg6zKrO
>>149
民主主義とは話し合いの末に
結論を下すものだから
討論しすぎてもし過ぎることはないと思うけど?
157名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:10:15 ID:lElTq5Yo0
検討したが党首討論はやりませんってなるだけだろ
やるって言ってもドタキャンするよ民主だし
158名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:23:50 ID:G1MLaCYO0
あ〜あ、もう「バカヤローが解散」しかねぇなぁ。さっさとやれバカ他ロー。
159名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:25:21 ID:T7cWaAZ20
いくら鳩山が逃げようとも参考人招致だけは出ろよ
160名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:29:47 ID:X6P/IPV80

もう次に何の言い訳するか、予測すらできない。

【虚偽記載】民主・鳩山氏「自民が『疑惑あり』みたいなイメージを作る為に攻撃するなら、発想としては考えられる」政倫審での弁明に含み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246968912/
161名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:31:58 ID:hX2WCFYm0
鳩山信者も民主党と同じですぐ逃げるよな。
162名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:53:40 ID:QE0AjJnFO
ちゃんとした裏付け取って論理的な政策批判出来る奴は、そもそも民主や鳩山を支持するとは思えんしな。

明らかに実現出来る訳無い甘言にホイホイ騙された挙げ句、批判とすら呼べない醜い人格攻撃位しか出来ない低能はそうやって底辺うろついてれば良いよ
163名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:53:23 ID:74yVY12j0
>>50
外野の野次うるさいよね
しかも、見当違いの野次が飛ぶ
164名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:56:11 ID:S2fJ1hmn0


            いま断る理由を考え中です
165名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:11:51 ID:IxIlBGN70
嘘山由紀夫母子は罠主党に50億円もつぎ込んでいる

鳩山邦夫母子はオリックスの子会社の株を、大量に安値で買っていながら
郵政の資産売却でオリックスを叩いて、混乱させ自民党を解党の危機に晒して
弟母子が50億つぎ込んだ、罠主党に政権の流れを向けている

いったい何が起きているんだ、鳩山親子3人の猿芝居か
166名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:12:55 ID:OYjp434s0
何があってもマスゴミが編集して「ミンス大勝利!!」にしてくれるから大丈夫
安心して党首討論に出なさい
167名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:16:32 ID:RE2U2c920
ちょw
168名無しさん:2009/07/07(火) 23:19:39 ID:lAOhvgLZO
7月14日に小沢の公設秘書の有罪確定してからの党首討論か。
こりゃ見物だな。


マスゴミの印象操作班は大忙しだな。
169名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:34:45 ID:d68bOpB4O
国民の支持を得ている民主党が自民党と討論するメリットなんて無いんだよね(笑)
与党と野党の立場が完全に入れ替わっちゃったね!!
170名無しさん:2009/07/07(火) 23:38:10 ID:lAOhvgLZO
疑惑だらけの民主党に党首討論?
なにか決定的な証拠を自民党はつかんでるとみたな。
171名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:42:55 ID:TLfoX0wg0
自民野党根性丸出しだな
172名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:50:01 ID:9L4owl/L0
>>168
それ流れたよ
二階の分も上乗せするために
173名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:52:39 ID:A/NMdVJ1O
ポッポ兄は、また拒否って逃げ出すんじゃね?wwww
174名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:55:41 ID:gX1VpmK40
また直前に辞任だろ
175名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:18:56 ID:zu3mNMzP0
てか解散する気ないのかよ。
176名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:05:56 ID:bRie5m5CO
鳩山さん逃げるなよ
潔白を証明すればいいだけじゃん
簡単だよね?
177名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:39:24 ID:E8kZbhwo0
>>166
参考人招致も秘書逮捕も鳩山逮捕も有罪判決も
マスゴミの編集では「鳩山大勝利」になります
178名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:45:56 ID:pvOjqaF1O
党首討論っていくらぐらいかかるもんなの?
鳩が黒いのはわかってんだしあんまりかかるならやらんでいい
やるならどっかの喫茶店か焼き鳥屋で他の客に混じってやってくれ
179名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:57:23 ID:GKZao31u0
>>178
そういや 民主党の審議拒否には随分無駄金使わされただろうなぁ

TV局が招待して 党首討論すれば良いんだよ。 
TBSのゴールデンのニュース番組 視聴率酷いらしいし・・・麻生も鳩山も無茶な出演料は要求出来ないだろうから 番組安く造れるよw
180名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:06:50 ID:OWRrmpp80
秘書の件でここまで友愛が酷いと
今度は自民の議員にも手を出してきそうだなあ
最後の手段となればどんな違法手段だってやってくるだろう

で、返り討ちのブーメランになると
181名無しさん@十周年
じゃ、14日にポッポ辞任
菅が時期ミンス代表ってことで
それでも、麻生自民には負けないだろうがね。