【党首討論】 官房長官「鳩山代表の『若者の自殺議論』など、『お涙ちょうだい』だ」→野党「その発言自体、深刻さを理解してない」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:18:46 ID:25qx83kB0
>>941
防ごうと思ってないしな。

まあそういうレスをしたくなる気持ちは理解できないでもないが。
953名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:18:48 ID:MFtIcUlq0
世代別の増加率で見ると確かに若年層は数年前に比べ増えてるんだよ
954名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:19:17 ID:DB8tbkidP
自殺者が増えてもそれを正当化の方向で言い包めようとする傾向の人が
心なしか目立つようになった気がするね
心に温かみの足りないロボットに近い思考をするような日本人が増えてんのかね
955名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:19:23 ID:TjmEHU0M0
>>938
いつの間に10万になったんだ?
956名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:19:26 ID:Byoqew5k0
「平等」ってのはチャンスの平等であって、結果の平等じゃないでしょ。
結果の平等を求めるなら共産国家に行けばいいよ。
機会が平等でないなら、それは正すべき。
957名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:19:50 ID:l2UnInvj0
わりぃが、日本には滅びの美学が確実に存在する!
ミンスに政争の具にされてはこまるんだよ!ばかやろー

自民もいちいち相手にすんなて。幼稚すぎるかと。
958名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:20:46 ID:vBLiqqwY0
>888
> >>866
> グリーンスパンの方ね。

そのグリーンスパンの考え方がまさに新自由主義だってのは、了解できたわけね?
新自由主義が「投資家が自分の私利私益を自由に追い求め、私的利益を極大化」
できるような「構造」をつくる。
これがサッチャー・レーガン時代のトレンド。自民党の「構造」改革ってのは、それを忠実になぞってるんだよ。
イギリスでサッチャーがでてきたのは、イギリスの状況を考えたら必然だった
アメリカでレーガンが出てきたのは、アメリカの状況みたらまあやむを得ないとこあった
でも、
日本で小泉が出てきたのは、日本の状況からいって最悪だったんだよ
アメリカやイギリスと国情が違うんだから。
959名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:20:55 ID:dEnwQjUSO
>>953
自殺と政治の因果関係は?
960名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:21:00 ID:nquMFQlKO
>>942
口では何とも言えるがな
それはどの政党でも出来ないな

只の理想論にしかすぎない
961名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:21:06 ID:bIOMTcJl0
>>955
実際にはそれぐらい居るんじゃないかと「言われてる数字」だった気がするな<10万人
なぜかここ10年の自殺者統計は毎年3万人を超えるか超えないかで横並びだが
962名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:21:12 ID:+seVqShn0
永田さんも30代だったよね
963名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:21:13 ID:PeYWZdyqO
>>947
なんで工作員がそのスレを伸ばしたって言えるんだよw
根拠になると思った君の頭をかち割ってみたいよ
964名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:21:22 ID:SFn5X74E0
>>954
本人に帰属する問題を掘り出すのはどうかと思うからだろ
なんでもかんでも温情で人を助けたところで得はしない
965名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:21:26 ID:ZLnmZxLa0
>>950
普通の死亡率の年齢構成比なら政治にもかかわるけど
若者の自殺ということになれば
企業,教育機関,家族,本人の「モラル」の問題
心の支柱となるべきよりどころが海外だと宗教という形になるが
変なインチキカルトが跋扈する日本では宗教は心のよりどころにはなりえない。
966名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:21:38 ID:dWCEr66n0
>>948
いいんじゃない?自己責任
ただし、権力者に使われる自己責任という言葉は弱者にだけ都合よく使われて
政治屋や権力者の責任は問われず、その尻拭いは弱者に押し付けられてるだけだけどな
967名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:06 ID:RMDav4Xy0
とりあえず自殺者とめようぜ

穴埋めに中国人持ってこられるのは
みんな嫌だろ?移民庁
968名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:08 ID:qN1saMRl0
>>952
>まあそういうレスをしたくなる気持ちは理解できないでもないが。

そりゃそうだ、自殺防止に留まらず、大体において批判オンリーだからな。
969名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:11 ID:oTTGXtsHO
>>858
前回鳩山は6兆と言ってたんだぜ。
970名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:25 ID:qxxWFJOOO
イギリスは最高税率を40%から50%へ
ダメリカも金持ち増税をする見込み。
さて、自民党は?庶民増税を細やかに積み重ね、企業減税を行なおうとしてるんだよなw
971名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:33 ID:XKA3KJCCP
ま日本が格差大国であることは厳然たる事実であり
自民党が所得税と相続税の累進緩和を続けてきたことも事実

おまえら、よーく考えて投票しろよ
このままいくともはや日本の比較対照は後進国になるぜ
972名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:35 ID:ctIa180u0
>>956
小泉シンジローにも言ってやってくれ
973名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:36 ID:+EAtmhGt0
>>948
死ぬのは勝手だとしてもその前に他人がやれる事はあるんだよ
むざむざ見殺しは人道的におかしいでしょう
974名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:37 ID:25qx83kB0
>>938
「貧しい」と言うが、
それは一体どれほどのもんなんだろうか?

タバコは吸ってないのか?
パチンコ行ってないよな?
カップラーメン食ってないよな?
コンビニ行ってないよな?
メタボになってないよな?
水は安全だよな?
強盗団が跋扈しているわけでもないよな?

食料を1000万トン以上捨て、
ユニクロで安い服が買え、
アパートでも十分暮らすことが出来、
図書館で無料で本を借りられる。
治安も水もいい。

相対的貧困ていっても、
実情は相当贅沢だと思うのだが。
975名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:23:03 ID:6atWirmJO
>>942
岡田さんなら民主支持したんだけど
鳩山じゃ絶対に無理だよ

今や薄くなった中間層だけを助けて
貧困層は自殺させる政策だから
976名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:23:03 ID:cLp4RkdH0
自殺問題みたいな抽象的な議論をするんじゃなくて、もっと具体的な議論をすることによって
景気や社会をよくして、結果的に自殺を減らすべきってことがいいたかったのかな?
言葉を選べよ。この発言は駄目
977名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:23:09 ID:nJyIwllD0
>>943
国が嫌いなら国にたかるのをやめましょう。
自立して火星にでも移住すればよろしい。
自分で火星でも開拓してみなさい。
なんなら金星でも太陽でも良いんだがw

アメリカが嫌いならインターネットをやめましょう。
無人島で仙人のように革命を訴えながら生きてみれば。

納税は国民の義務です(´・ω・`)
現代の自由資本主義国家の利益を享受しているのですから当然です。


978名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:23:32 ID:RAL4KiIH0
仏教って自殺ダメなの?
普通に生きて死んでも輪廻転生するし、自殺しても輪廻転生するし、意味不明な宗教だよね
いっそイスラム化しちゃえば自殺者減るんじゃない?
自爆テロとかは自殺扱いするかどうかは微妙だけどさ
979名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:23:33 ID:SFn5X74E0
>>947
本気で思ってんなら思考停止のアホだな
980名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:24:36 ID:xuv2i4Jf0

自殺者の話をすればお涙ちょうだいか・・・。

自公の連中には、毎年自ら死を選ぶ日本国民のために流す涙は一滴もないってことだな。

そんな人間の血の通わない奴らが政治をやっているから、日本の世の中はちっとも良くならない。

殺伐とした金第一主義の社会になった。若い奴らを見ろ。金に飢え、金を貯めることのために生きている。
981名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:24:38 ID:mz0G2KGqP
>>956
結果の平等の欺瞞はすでにご案内の通りだけど、実は機会の平等も欺瞞じゃないかって思う。
実際にそれをやろうとしたとき、親子関係というものを完全に否定しなくちゃならなくなる。
親の結果の差が、子供の機会の差になるのはよく知られてる。
裕福な家庭の子供ほど、高学歴が多い。
俺は結果も機会もそこそこ平等で、そこそこ不平等でいいと思う。
982名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:24:50 ID:TjmEHU0M0
>>971
よく考えて

批判するしか能のない、6兆も2兆もワカラン党首を立ててるようなトコに票はやれん…
983名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:24:51 ID:XKA3KJCCP
>>970
オバマは富裕層への増税を明言してるもんな
984名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:25:01 ID:dWCEr66n0
>>955
WHOの調査だと日本の実際の自殺者数は検死が行われていない自殺体は死因不明の死体として扱われるから
実態は毎年10万人超えしてるという説がある。
985名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:25:05 ID:25qx83kB0
>>958
そう。
そして彼らの主張と俺の主張は違うよと言った。
それだけの話。
そもそもの出発点はそこだから。

>>968
批判を正当に受け止めてこそ、
次なる提案への出発点になるわけだからな。
986名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:25:31 ID:lGa/3TxF0
>>954
正当化どころか普通に負け組死ねって上のほうで言ってる奴がいるしな
民主がどうこう以前に自民の本心で間違ってねーじゃん
987名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:25:32 ID:dEnwQjUSO
>>971
ストリートチルドレンが問題化しない日本の
何処が格差大国か?
988名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:25:54 ID:3MeNX3490
>>977
国が嫌いなのではなく
その国の権力を持っている人たちのすることに
注意しておくことが大事だと言っている

日本のアメリカも嫌いなんて
俺は言っていない
989名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:26:03 ID:+EAtmhGt0
>>963
工作員というのが目で見えるわけではないから特定なんて出来るわけないだろW
そうじゃなくてスレの内容自体が工作だって事
実際おなじコピペを一日中貼り付けてる奴とかいたし
990名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:26:17 ID:yBeBUJKN0
民主が政権とれば自殺が減るということだな
どの位で成果が出るか知らんが楽しみにしてるよ
991名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:26:21 ID:ZLnmZxLa0
>>858
あのな・・・そんな足し算引き算すらまともにできないやつが
・・・まして都合よく大きく見せようと間違う馬鹿に
国家予算なんか任せられるとでも思ってるのか??

あのバカ20兆作り出すのに随意契約の見直しといっておきながら
該当する随意契約1.8町しかないって突っ込まれて何も答えられなかったんだぞ??

挙句,やったことないからわからないのは当然じゃにですかとか
どこの小学生だよ。 民主支持者の心のよりどころが
「やらせてみれば自民よりマシかもしれない」だというのなら,確実な能無し民主じゃなくて
その辺の小中学生にでも国家運営させてみろよ。
悪いけどそっちのほうがはるかにマシだわ。
992名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:26:27 ID:WFFv5DQ+O
自民党は金持ち資本家の政党なのに、
それにすら気付かない低所得無職低脳DQNウヨニートどもは、
自分らが自民党にいいようにコキ使われてるということにすら気付いていないのが痛過ぎる。
ニートが長期間ニートである理由が良く分かる興味深いスレだ。

993名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:01 ID:TjmEHU0M0
>>980
自分を殺す自由まで人にとやかく言われたかねぇんだが?

なんで自分を殺す自由をわざわざ侵害するんだね?
994名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:15 ID:xuv2i4Jf0

国民の生き死にに関わることを「お涙ちょうだい」とほざいた自公の奴らに明日はない。
995名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:20 ID:SFn5X74E0
>>966
妄想乙w
いやなら勝て

>>973
??
自殺って自分が死を選ぶから自殺なんだけど?
なんでそこで他人が出てくる?
もっともそいつが原因で死ぬんならわかるけど
996名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:31 ID:XKA3KJCCP
>>987
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2008_11/oecd_02.htm

日本の相対的貧困率は14.9%とOECD諸国中第4位
また、日本の一世帯当たりの所得は過去10年で減少し、
下位10%の平均所得は購買力平価で6000ドルと、加盟国平均の7000ドルを下回った。

この意味わかんねーの?
997名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:43 ID:DuRSfVmqO
そういう民主も
臓器移植で
急がなくてもすぐに死ぬんじゃないし
みたいなことを言ってるしなあ
998名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:45 ID:MFtIcUlq0
>>959
政治との因果関係は知らんが
やっぱ不況じゃないの?
雇用形態と所得減少も関係あるんじゃないの
働き盛りがその境遇だとそら辛いでしょ
999名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:45 ID:S/lRUPCY0

【政治】民主・輿石氏「(臓器移植法案をについて)急がなければ死んでしまうわけでもない」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245335513/

党首討論まとめ動画っ>>861
1000名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:49 ID:xuv2i4Jf0
>>993
お前のクソ理屈を笑えってか?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。