【炎上】楽天ブックスで注文した『崖の上のポニョ』に予約特典が付かず購入者激怒「配送メールにも特典付きと書いてあるのに」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菅井きん 命がけの喫煙▲φ ★
インターネットショップ『楽天ブックス』にて『崖の上のポニョ』のDVDを予約注文した人たちの一部に、
予約特典が同封されておらず、購入者たちの怒りが爆発。インターネットで大きな問題となっている。

『楽天ブックス』は2009年4月6日までに予約した人たちにのみ予約特典をつけるとしていたが、その情報
をすべての購入者に伝えることができず、多くの購入者たちが自分の予約した『崖の上のポニョ』に予約
特典がついているものと思っていたようだ。

『楽天ブックス』は『崖の上のポニョ』の販売ページに、最近になり「先着予約特典初回確保分は御好評に
つき終了致しました。4月6日(月)12:00まで御予約のお客様には特典付でのお渡しとなります。4月6日(月)
12:00以降の御予約分に関しましては商品のみのお渡しとなります。御了承下さい」という告知文を掲載した。

しかし、すでに予約特典がついているものと思い購入した人たちの多くに『崖の上のポニョ』が届いており、
「予約特典がないなら取り消したい」という要望は受けられない状態となっている。予約特典の内容はシー
ルブックと特典ディスクとなっており、通常版と比べてけっこう豪華な内容となっている。同じ値段でこれ
だけの差がつくのだから、購入者にとってはたまったものではない。

このことについて多くの人たちが激怒。販売ページのコメント欄が炎上状態となっており、「子どもがとても
楽しみにしておりました。5月5日にお願いしましたが、特典がついておりませんでした。発売日2か月前にお
願いしたのに特典なしってどういう事でしょうね」や、「ポニョが大好きな姪っ子のために、注文したのです
がガッカリです。発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。梱包す
る時点で、特典が無いのは確実なのですからせめて連絡くらいするのが常識ではないでしょうか?」などの意
見が書かれている。

発送メールにも特典付きとなっている以上、ある意味これは詐欺に近い状態と感じている購入者もいるようだ。
あるものがない。お金を出して購入している以上、それは大きな問題である。

http://getnews.jp/archives/21175
http://news.livedoor.com/article/detail/4237606/
2名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:05:04 ID:Vy2wh1e10
2bet
3名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:05:35 ID:PX2ENuet0
3bet
4名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:05:44 ID:o0o4AY1p0
まぁ楽天だしな
個人情報流出の特典はついてるだろ
5名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:05:46 ID:IpOFQRrz0
楽天にモラルを期待するなんて。
6名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:05:55 ID:5JrTKNip0
また楽天か!
7名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:06:18 ID:bITLOqiK0
情弱乙
8名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:06:47 ID:i+sX+5+gO
だって楽天なんだもん
9名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:06:49 ID:mMJ1NVPy0
>発送メールにも特典付きとなっている

これは訴えられたら負けますね。
10名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:07:02 ID:DN4fJVMw0
特典が何かが問題だ
11名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:07:09 ID:oh5xmvsD0
12名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:07:26 ID:Fewgdn9b0
楽天やkonozamaを過信する奴が馬鹿なんです
13名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:07:30 ID:ns0XjDfKO
宮崎アニメきもい
14名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:07:41 ID:eCgXoTdM0
おとなしく待ってろ!
これから特典メールがじゃんじゃん届くから
15名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:07:45 ID:qhv5vQiz0
詐欺かぁ、騙す意思は立証できるかなぁ?
16名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:07:48 ID:3hSTkZAk0
楽天だからな

17名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:08:13 ID:/rxWLaEu0
明らかに告知が遅くて、メールに特典付きの文字が書いてあったんなら、
とっとと訴えた方が早いと思う。
18名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:08:14 ID:m8DKpGKGO
楽天じゃしかたがないない
あきらめろ
19名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:08:29 ID:k4NZWMuh0
こんな詐欺って円天かと思ったら楽天かwwwwwwww
20名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:08:36 ID:TLEV3dNQ0
ポニョの劇場公開行ったけど
上映終了したときの館内の雰囲気が忘れられないw
まぁレイトショーで大人の客ばかりだったのもあるけど
21名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:08:39 ID:Whf8TE8Z0
楽天らしい対応
22名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:08:41 ID:KFvAvTlJ0
お粗末な・・・・・
23名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:08:54 ID:pxT9Ul/1O
情弱はもはや害悪だな
24名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:09:10 ID:jyhM1mzg0
なぜこの時期に
陰謀ではないか
25名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:09:10 ID:xC3O3rtl0
いまだに楽天を信頼してる馬鹿がいるのかwww

愚か者だなあ
26名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:09:19 ID:CsZ9kjBeO
また楽天か??なんか2ちゃんの常連だな。
27名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:09:40 ID:vdhaDM0W0
>>10
文盲乙
28名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:09:43 ID:CRPPRRPj0
29名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:09:44 ID:cHqLfcic0
転落ですな
30名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:00 ID:voK0l5Q50
楽天0点
31名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:01 ID:WXeMDRgA0
価格.comのショップ評判で、信じられないほど低い評価&クレームが山盛り(w
ほとんど詐欺会社や悪徳通販並みの扱い。

http://kakaku.com/shopreview/9014/PrdKey=K0000017813/
32名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:07 ID:zOQMVpzC0
楽天なら仕方ない
33名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:08 ID:TUlfG7jv0
楽天らしいやり方なのになんで怒るの?
34名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:19 ID:xm5j9lf90
これは消費者センターにゴネれば返品出来る案件
35名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:27 ID:1LdPndce0
いまだに楽天使ってるアフォが居たんだ
36名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:38 ID:WqukqBSH0
こんなもんレンタルで十分だろ
借りて来て見たけど二回目見る気は無いわw
37名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:37 ID:9UTLNaR2O
楽天の工作員が湧いてるなw
38名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:44 ID:Rxd/DUWWO
個人情報を売る会社を信じるとはめでたいな。
39名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:10:55 ID:Q3mLbGIX0
円天?
40名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:11:06 ID:OCLv53vKO
ネットで物を買うならリスクも甘受しろ。
41名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:11:12 ID:pYNw/MOm0
楽天で買う方が悪い。
楽天はブラック
42名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:11:17 ID:ltc7d2PN0
おいおい、楽天だぞ?
騙されなければOK・騙されたら諦める
そんな感覚で買ってるだろ普通
43名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:11:18 ID:rEkZbfqB0
またミッキーか
44名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:11:25 ID:BzMm3gx+0
>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました

これはアウトだろ、いくらなんでも。
明細書に載ってて現物が入ってないんじゃ「詐欺」と訴えられてもしかたがない
45名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:11:34 ID:M1N2g45q0
これは詐欺ですね。楽天なんかを利用するべきではなかったという言い方もできますが。
46名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:11:35 ID:Nc/B+mjn0
薬の通販を国が規制した理由が分かったわ
47名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:11:51 ID:Fz0OapzUO
イマイチ楽天て良いイメージないんだよなぁ。ホリエモンのケツを追いかけて同じ事マネしてただけだから。
48名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:02 ID:m46V+xkq0
これは訴えて勝てるレベル
49名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:03 ID:Ush0rILq0
楽天ではまぁよくあること
50名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:06 ID:yO0SbqKq0
メルマガ解除してもスパム送りつけてくる楽天様が
その程度の脅しでは動じませぬよ
51名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:13 ID:I8rvNK1k0
メールと明細に特典付きとなっている以上
訴えられたら負けるだろうな
態々訴えるやつが居るかどうか知らんが
52名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:14 ID:ATPfeo5JO
要素の錯誤なので民法95条より、この契約は無効では?
楽天は返品を受け付けなさい
53名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:28 ID:qu75JPWJ0
先着順だったらしいね
54名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:45 ID:2a1U1UXR0
股の下のポニョがどうした。
55名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:45 ID:7n16TsTq0
>御了承下さい

普通できねーだろw
詐欺は無理でも不当表示とかで立派な不法行為だろ
メーカーに頭下げて金を払ってでも特典を用意すれば良いんだよ
契約の解除もできないとかドンだけ厚かましいんだよ
56ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/07/06(月) 23:12:50 ID:bJPAsaKV0
ジブリはバカサヨのオナニーアニメ
バカサヨ相手の商売は大変そうですにゃー
57名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:53 ID:vEywITaX0
やっぱりアマゾンかヤフオクだね
58名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:12:57 ID:uhv+yi2A0
>>5月5日にお願いしましたが
宅配業者が抜き取った訳ですね、わかります。
59名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:03 ID:GE4UXf3N0
まあ楽天だしな・・・・
密林で買えるものは密林にしとけ。
60名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:03 ID:eC3ji6ycP
明らかに販売契約不履行でしょう?
61名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:11 ID:k47XVrxt0
楽天で買うからでしょ
62名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:12 ID:KmprWigM0
>子どもがとても
>楽しみにしておりました。

>ポニョが大好きな姪っ子のために、注文したのです
>がガッカリです。


アニオタwwwwwwwww子供をダシにすんなwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:18 ID:Eyu6JUTCO
楽天利用者は楽天家だな

1度信用失った会社を利用するなんて
64名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:28 ID:MMeH48K60
>予約特典の内容はシールブックと特典ディスクとなっており、通常版と比べてけっこう豪華な内容となっている。

確かに、同じ値段でこれだけ差が付いたら腹が立つかも。

でも、「姪のために」とかいうのはホントかどうかねえ。
ゴネてんのはテンバイヤーの可能性も捨て切れない。
65名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:30 ID:WXeMDRgA0
>>41
楽天ブラックスですね?



座布団没収。
66名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:33 ID:6vLn9jP90
これは酷いwww
67名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:41 ID:jH3nreRT0
いまアマゾンでイース1・2注文しても、ちゃんと特典付きでくるかなぁ?
68名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:44 ID:R3j6QD0zO
で、今度のDVDは青いのかね。
69名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:53 ID:sxAX+x9Z0
同じころ新疆ウイグル自治区では、中国政府により140人が殺されました。
70名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:13:56 ID:jUmD/pA20
でも炎上するくらい激怒ってw
日本人短気すぎw
71名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:00 ID:DhvSwNNg0
まだ楽天で買ってる奴がいるのに正直びっくりした
72名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:05 ID:GxR/nD7s0
詐欺罪で倒産しろ
73名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:10 ID:JhBoi93R0
民法95条で無効で金払わなきゃいいじゃん
74名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:17 ID:6mn3WLZm0
CDやDVDなんてレンタルしてコピーすれば十分だろ。
わざわざ買う意味がわからん。
75名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:19 ID:K866VlI9O
何故か戦国無双2猛将伝の事件を思い出した。あれも詐欺に近い
76名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:23 ID:iriWbfyv0
ポニョは最初異形との話かと思ったら
結局幼女形態になってていつものロリ話だったんだろ?
77名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:25 ID:GV56ZeIj0
この程度で激怒できるバカが羨ましい。
78名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:29 ID:8BwF+rMMO
天楽ですね
79名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:42 ID:sofTLNLT0
抜天?
80名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:42 ID:voK0l5Q50
股の下のポニョ 昇天
81名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:14:50 ID:fyFCObMrO
ポニョヲタ必死だな
82名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:02 ID:rfN0B6LeO
楽天では常識
いやなら訴訟でもなんでもしろ
83名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:03 ID:7n16TsTq0
>>52
錯誤優先説?
まぁどちらにせよ履行不能だよね 
84名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:03 ID:ayx2Qhb10
トイザラスで普通に特典シールブック&おまけDVDつきで買えたぞ
3990円也
85名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:07 ID:LPTkcEdi0
>>74
それこそ特典目当てだったんだろ
86名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:16 ID:CsZ9kjBeO
豚ウィルスマスク買い占め指令→個人情報ダダ漏れ→ぽにょ詐欺事件。また、楽天か?? 懲りないね(笑)
87名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:18 ID:iV+JHQSL0
>4月6日(月)12:00まで御予約のお客様には特典付でのお渡しとなります。

最初からそう表示しておけばよかったものを。
半額返金とか、取り消しを認めるとかしないといつまでももめるぞ。
88名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:27 ID:vEywITaX0
倒産した円天より潰れないだけましか
89名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:30 ID:SgrVNzNoO
転売厨ざまぁwwwwwww
90名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:42 ID:Em4NGguV0
さすがゴミ楽天のユーザーにはゴミが集まるわけだ
ゴミ同士仲良くやってくださいね
91名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:45 ID:Li9uC8470
普通に詐欺だろこれ。 債務不履行だ。
92名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:48 ID:pYNw/MOm0
楽天ブックラ
93名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:56 ID:mMJ1NVPy0
ポニョって面白いのか?
明日借りて見てみるよ。
94名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:58 ID:1MAYcbpJ0
小額訴訟でがんがん訴えたれw
95名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:15:59 ID:ZeVXagPz0
楽天ブックス懐かしいなw
ポイント祭りを思い出すわ
96名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:03 ID:lOrMMIdX0
楽天を信じる奴は、現実がみえない楽天家だ
97名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:18 ID:ToAgUoF+O
創価学会の楽天は勿論そこでは物も買わないし野球も一切応援しません(´・ω・`)ノ
98名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:27 ID:DhvSwNNg0
工作させて金を払ってるとは楽天もすごいですね
最近のユーザーをあまりバカにしないほうがいいですよ
99名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:32 ID:IpOFQRrz0
>>70,77
それだけ、他の企業は信用を大切に商売をやっている、ということ。
つか、時間と機会を失わせる罪は普通に重いだろ。
100名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:33 ID:hQ8b87YZ0



  楽天から大転落(天楽)www




101名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:34 ID:SNMaMZE4P
特典がないと転売できないものな。
102名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:34 ID:xNcQ/5Is0
楽天は 援助交際の温床である「前略プロフ」を運営してます。
危険サイトに指定されかけましたが、
なんの改良もなくドコモ、ソフトバンク、KDDIに大量の賄賂を渡して健全サイトにしてもらいました。


AV女優の事務所もだっけ?
103名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:37 ID:gc95jQX90
楽天なんかで買う奴の方が馬鹿
104名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:16:48 ID:PosIJnru0
>>9
ただしおまけのためにタダなので
賠償できません。
105名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:17:19 ID:xm5j9lf90
楽天ブックは数年前の正月の楽天ポイント祭りでしか買ったこと無いなw
あれは数分の労働で2千円のポイントが貰えるいい祭りだった
106名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:17:25 ID:7n16TsTq0
崖っぷちのポニョ
107名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:17:28 ID:r85u0noa0
楽天、こわい
108名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:17:28 ID:ZVpAeeb20
発売2日前に尼に注文したら、シールブックってのが入ってたけどイラネーからポイしたよ。
109名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:17:30 ID:PYPOj2ak0
予約特典くらいで文句言うなよ
同じ宮崎の某ゲロビチグソアニメの方は本編が色おかしくてマトモにみれなかったんだぞwww
110名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:17:46 ID:vEywITaX0
楽天も創価なんだ
111名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:18:09 ID:dlksZnmS0
楽天で物買うとかよっぽど情弱なんだなw
自己責任です(笑)
112名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:18:27 ID:07Sz/IjPO
昨日、ジャスコで買ったけど、シールブック付いてたよ。
113名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:18:38 ID:5hvMkMyOO
楽天ってトラブルばかりだな
114名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:18:48 ID:17w1aXZ5O
>>95
結局ポイント使わなかったのにマイナスにされたの思い出したwww
115名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:18:54 ID:IpOFQRrz0
>>104
詐欺で訴えればよろしい。
「特典付き」の予約を確保分以上に受けたのだから、
明らかに詐欺の故意があったと考えて良いだろ。
「特典付き」と通常版が「値段が同じだから同じ商品」と
抗弁するかもしれんが、それが通るかどうかは公判でわかる。
116名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:18:55 ID:E5eXmrmx0
ガンダムのDVDの箱に送り状を貼り付けてたのも楽天だったっけ?
117名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:19:19 ID:fAdt1K4H0
楽天に何を期待してるんだよ
昔から良い話を聞かないブラック企業だろうが
118名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:19:20 ID:tVl5cJPO0
amazonで買うと全部アメリカの収入になり
楽天で買うと全部ミッキーの収入になり
おまいら散々だな
119名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:19:25 ID:0rmqy36e0
楽天ブックスって予約販売のものの予約受付期間中に「売り切れました」とか意味不明なこと書いてることがあるよな
120名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:19:27 ID:G+DJpLc10
楽天だし仕方ない
自分の身は自分で
守らないと
121名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:19:30 ID:Li9uC8470
堀江は愛すべきバカだが、三木谷は心底ムカツク
122名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:19:32 ID:m+Lrhc8R0
何でも信じればいいというものではない
相手を選んで信じるんだ
詐欺師に「儲かりますから投資しませんか」と言われて信じるのは愚かなことだろ?
123名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:19:34 ID:W0HP+6vP0
>>100
konozamaと同義語ですか
124名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:20:01 ID:DyJ1gjab0
予約してもつかない予約特典ってなんだよww
125名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:20:10 ID:Wvl5zIL4O
>>59
複数注文後、一部入荷不可になったのに金だけ取られたことあるけどね
返せってメールしたら無理って返信来て驚くやら面白いやらw
126名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:21:01 ID:0xCgYSlJO
楽天はモラルのかけらもないな
127名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:21:07 ID:G20/P2eT0
さすが楽天
128名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:21:12 ID:ATPfeo5JO
まあ司法試験板に聞きに来てみ
129名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:21:34 ID:tVl5cJPO0
ビッグワンガム買って箱にガムだけ入っていたようなものか
130名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:21:54 ID:JK2PLBc40
違うわwww
131名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:22:07 ID:il+1rZM/O
ソフトバンクを越す悪どさだな。


公取委に通報しろよ騙された奴は。
132名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:22:16 ID:BS6mGGHQ0
>>129
それは切なすぎるだろ( ´Д⊂ヽ
133名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:22:21 ID:J1pzBcVy0
あの楽天だもの
あんな所利用するのが愚か
134名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:22:34 ID:AdxDIQ6X0
注意書きも読まずクレームをつけるアホ消費者はひどいね。





※楽天炎上は大歓迎です。徹底的にヤレ!!www
135名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:22:42 ID:Wvl5zIL4O
書き忘れたけど>>125は密林の話
136名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:22:43 ID:cpMG6IUEO
楽天なんぞに騙される奴がアホ
137名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:22:59 ID:UHot0Qne0
近所の本屋に売ってたな。特典付きの。
138名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:03 ID:WE2bR8Nk0
これはちゃんと返品・取り消しに応じないとダメでしょ
誤解を与える表示があったのなら販売者の過失
139名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:14 ID:7n16TsTq0
>>115
まぁ現品を客に送りつけてる時点でこの会社の危機管理体制を疑うけどね
まぁ楽天の規約がどんなかしらないけどアマとかだと
入荷メールか何かの時点で契約が有効な物になった気がするけど・・
140名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:20 ID:C9sfzoI/0
楽天ブックスは毎週全品送料無料するでしょ
だからよく使ってる

最近はアマゾンより使ってるかな
141名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:21 ID:tiVvMyp60
>>69
そりゃ俺に北京を一瞬にして炎上させる力があればそうするさ。
だが悲しいかな現実はそうじゃない。
142名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:22 ID:2cHvKsJ/O
えっ
143名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:28 ID:mMJ1NVPy0
儲かってるところほど、こういうあくどいことするよね。

144名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:29 ID:4qb0cRSo0
楽天wwwwwwwwwwwwwww
買う奴が悪い
145名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:33 ID:Qy1G8Uh70
楽天だしなあ

東スポ買って、「事実とは違う内容が載ってた」と怒るようなもんだ
146名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:35 ID:cj+LYxj20
>>128
聞くまでもなく景品表示法違反。
147名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:48 ID:CsZ9kjBeO
ガチャガチャ買ったら中身が入ってなかった感じか?
148名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:23:53 ID:yJeXpTIi0
なんで朝鮮三木谷から買い物するの?馬鹿なの?死ぬの?
149名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:24:15 ID:y4a7JfYp0
>>20
あんたも同類
150名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:24:22 ID:Fc2jKlEhO
楽天商法か
151名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:24:31 ID:2LeOR6uUO
家具を買って「在庫100」ってあったのに連絡は2ヶ月待ち
すぐに欲しかったからキャンセルをしたらなんの詫びもなく
一方的にキャンセルの通知が来たショップがあったなぁ
152名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:24:31 ID:QWbidYMb0
そういやアマゾンスレでしきりに楽天を勧めるヤツいたな
これについて何のコメントをするだろうね
153名無しさん@九周年:2009/07/06(月) 23:24:51 ID:wupsyXpP0
この時期ってことは。。。?
154名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:24:53 ID:PD9DdVcU0
楽天ひどいな、限定物は買う時は、
避けないとだな。
155名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:24:57 ID:enEgu9oxO
楽天のショップも無愛想なん多い。個人情報は売られてしまってるし。
156 ◆C.Hou68... :2009/07/06(月) 23:25:06 ID:EXW/SIBq0
デフォでスパムリンクにチェックが入ってる注文画面を思えば
まだ良心的なほう・・・かも
157名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:25:07 ID:5+CU81v20
詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺
 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺
詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺
 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺
詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺
 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺
詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺
 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺 詐欺
158名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:25:07 ID:XKLa8mZ9O
梱包が最悪
二度と利用する事は無いな
159名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:25:10 ID:/1k2pU3LO
Amazonは売れる品物はあらかじめ注文してるみたいだけど
あまり売れそうにない品物は
発売日前に予約していても
発売日になってから注文するので遅くなるね
160名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:25:30 ID:SNMaMZE4P
ここはカードを現金化する人によく使われているらしい。
こういう人にとって特典が付かないと、死活問題。
161名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:26:02 ID:oaaEUjvh0
>>10
もうほんとにスレタイしか読んでないんだなオマエみたいなやつって
162名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:26:15 ID:6podxPCA0
じゃあ、イーグルスの秋の消化試合の只券でもつけてやれよ。

仙台まで行かないと使えないけれど。
163名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:26:27 ID:5iGHAz9d0
楽天はウンコだけど
こんな特典欲しいの?
http://www.sisyokuseikyo.or.jp/assenn/images/tokuten.jpg
164名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:26:35 ID:cj+LYxj20
〔公取〕
・景品表示法の運用に関する御意見・御要望はこちら
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
165名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:26:44 ID:UU2jHSar0
時間指定できるようにしろよ
166名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:26:47 ID:7PUIgiY00
特典だけ売ればいいじゃん
DVDはおまけ
167名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:21 ID:ODOLQuiEP
そら怒るわw
168名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:22 ID:JK2PLBc40
でも既に特典は無いわけだろ?
金返してもらったとしても、他所でも入手できない可能性の方が高いんじゃないの?
返してもらった金で、また同じ金額の特典なしのもの買ってもなぁ・・・どうなん?
169名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:25 ID:mMJ1NVPy0
プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地、仙台市のクリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)で
行われる東北楽天の試合で、飲食物の持ち込み規制が強まり、観客から不満の声が出ている。
外で買った食べ物だけでなく、手作りの弁当やおにぎりも締め出す徹底ぶり。
球団は「売店の売り上げを確保するために仕方ない」と理解を求めるが、
一部のファンは「もうけ主義が強すぎる。手作り弁当ぐらい大目に見てもいいのでは」とぼやいている。

バーガーセット 950円 http://umaa.ty.land.to/up/img/249_0.jpg
トマト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/248_0.jpg
キャベツ350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/247_0.jpg
キュウリ 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/161.jpg
手羽先 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/317_0.jpg
たこ焼き2個 350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/275_0.jpg
イーグルスバーガー 650円 http://umaa.ty.land.to/up/img/358_0.jpg
カラスコ弁当 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/52.jpg
170名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:30 ID:zTpxTRng0
>>1
楽天まったく改善しないなぁ。つぶれないのが不思議。
171名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:37 ID:CsZ9kjBeO
ジャロがあるジャロ。
172名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:42 ID:yptSA4zm0


最近楽天と円天の区別が曖昧になってきた

173名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:45 ID:7Z6pcRF20
漫画ぐらいでガタガタ抜かすなよ
恥ずかしい
174名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:47 ID:gcxFLpGcP


楽天なんかで買う時点で購入者に重過失あり

よって楽天は無罪

175名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:50 ID:jJweQXEE0
崖の上のヌルポニョ
176名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:53 ID:LSIl30Iq0
公正取引委員会に通報しても良さそうだな
177名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:27:54 ID:q6Zz37cf0
中華かチョンの話かと思ったら日本かよ・・・
民度が低すぎる・・・
もういよいよダメだなこの国は・・・
178名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:07 ID:x1Nu/S3hO
完全に要素の錯誤だから無効だろ

最初から分かってれば、楽天で買わない罠
179名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:08 ID:IJNEYaok0
>>予約特典の内容はシールブックと特典ディスクとなっており

特典ディスクってなんだったんだろう?
私は店で注文したら、シールブックとジブリ手ぬぐいだった。
180名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:14 ID:i0uEXV260
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_13166319/?ev=1&b=1&p=1

楽天の利用者は、楽天が個人情報をうっかり流出させたのではなく
意図して販売していた事実すら、忘れてしまうバカばかりだから
トラブルがあってもバカに見合った対応しかされないw

それでも楽天利用者はバカだから一ヶ月くらいで
忘れてしまってまた楽天で買い物をする。
181名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:26 ID:8SyGIsMd0
>>168
そこで泣き寝入りを狙うわけですよ>>三木谷

悪どいやっちゃなー。
182名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:40 ID:0ANIcciCO
えー
発売後じゃ今から特典付きなんて買えないだろうに
いくらなんでもひどいなぁ
183名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:47 ID:d70msQGn0
>>169わらた
184名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:47 ID:Ob39ScWXO
楽天(笑)
185名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:48 ID:dPq2esD00
186名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:28:59 ID:sMD/iPLh0
楽天なんかで物を買う馬鹿には同情出来ん
187名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:29:18 ID:92zSvCXcO
これ慰謝料請求できるやろ。
188名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:29:23 ID:rPDhfvegO
この場合売買契約が成立してるの?
教えてエロい人
189名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:29:42 ID:FJQpJ8JE0
楽天の特典=ユビキタス銀河から出会い系スパムが実名入りで届く
190名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:29:44 ID:Rij5uv9u0
創価楽天とか売国奴かよ
191名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:29:51 ID:oTxSE1qtO
楽天が悪いな
しかし特典ごときであさましいもんだわ
ポニョつまんないしかわいくないのにすげぇわ
192名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:29:53 ID:QSkvD6pDO
>>155
逆にこう考えるんだ
楽天はなんでも売ってるんだな〜
顧客情報とか
193三木谷:2009/07/06(月) 23:29:57 ID:uaG4lyLQ0
おまいら乞食かよ
194名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:01 ID:hQ8b87YZ0
>>140

配送メールにも特典付きと書いてあるのに
でも特典つかない〜

楽天ブックスは毎週全品送料無料にする
でも、特典つかない〜♪

195名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:00 ID:TDDuIcbN0
有害サイトに登録して以来、もう数年見てないな
楽天のサイト
196名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:09 ID:N+8AhDWU0
円天楽天僕イケメン
197名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:10 ID:vIw4Pdav0
楽天なんてバッタ市で買う奴がバカ
198名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:26 ID:cxblh1hx0
>>169
これマジ?
すごいぼったぷりだな
199名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:29 ID:4HJBtbho0
大人気ないから怒りを爆発させるなよwww
200名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:32 ID:RgN9f2ijO
ホテル予約の楽天トラベルも、別名・楽天トラブルと批判されてる。
ツインのシングルユースが単なるダブルになったり、客室ランクアップ確約プランで、
全然ランクアップされなかったり苦情がある。

ホテル側に確認したら、要するに紛らわしいプランが多いからどうにもできないと。(笑)

いや、笑い事じゃねえ。
201名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:42 ID:TUlfG7jv0
>>169
客もぼやくんだ・・
202名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:44 ID:7n16TsTq0
消費者庁仕事してくださいよ〜
ただの箱物ですか〜
203名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:30:44 ID:0REOom9D0
円天ブックス
204名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:31:22 ID:4OsQiQvTO
>>169
愛地球博の時かなんかもそんなのなかったっけ?
205名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:31:23 ID:oGtLQCnX0
楽天だから仕方ない とか言ってる楽天工作員多くてワロタw 楽天にとっては大変ありがたい流れっすよねw
206名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:31:25 ID:rgt/kKav0
楽天www
207名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:31:28 ID:ID0bhVWu0
>>185
これ朝日規制の頃は無かったのに、また復活したのはなんでなんだろうな
208名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:31:29 ID:d70msQGn0
>>169
これ見れば、わざとやっているみたいに思えてきたよ
209名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:31:54 ID:cj+LYxj20
>>202
馬鹿かおまえは。
消費者庁はまだ発足してない。
この場合は公正取引委員会。
210名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:31:56 ID:PejtVe2y0
>>118
ヨドバシとNTT-Xを使っている俺は勝ち組
211名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:31:58 ID:BGt60c5L0
一応見たけど子供向けのアニメだったな
212名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:32:11 ID:UmOuIny90
2008/8/3更新
背景をミッキーマウスに変えました!

2008/8/7更新new!
都合により閉鎖します。
213岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/07/06(月) 23:32:12 ID:zujCgqG+0 BE:661349669-2BP(2252)
>>175
ガッけの上のポニョ
214名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:32:17 ID:mMJ1NVPy0
>>201
ちょっとだけワラタ
215名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:32:29 ID:WCvYCJ8O0


特典は個人情報の横流しとなっております
216名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:32:36 ID:usAcwLTf0
今頃楽天がむかつくとか鼻が悪すぎだろ
まあ、内部の人間が一番悪いんだろうけどね
ここは今に大暴落すると思うよ
217名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:32:54 ID:DyJ1gjab0
>>210
俺もNTT-Xでよく買う。
あの店のPC関連は安すぎる。
218名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:12 ID:/1cyhiBx0 BE:309966629-2BP(5773)
アマゾンの方がだいぶマシ
219名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:12 ID:lOrMMIdX0
なんで近所の書店で簡単に予約特典付きで買えるのに
わざわざ、クレジットカードを晒してまで買うんだろ

アホだから、欺される これが現代の常識


220名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:12 ID:WcEGC0GoO
楽天ユーザー、崖っぷちでポニョる
221名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:17 ID:l+9a2ROG0
amazonでも同じことあったなーそういえば
あれからamazonでは予約品は買い物してない
222名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:30 ID:gcxFLpGcP
>>169
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

これはひどいWWWWW


しかもお客様のご意見を「ぼやき」扱いWWWW


223名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:34 ID:nBK8sw0EO
はじめから特典がつけられないと認識しながらも、「特典付き」と表示して販売したのなら詐欺罪に該当する。
224名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:50 ID:A0Hq7fbu0
>>169
FSWのF1の時みたいな値段www
225名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:53 ID:DmZCk30m0
お詫びのしるしにお得なメールを大量にお届けします
226名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:33:57 ID:P6/3i8500
生協で3600円で予約特典付きだったけど………どういう騒ぎ?w
227名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:34:02 ID:VpP0BDvD0
個人情報売ってた件はどうなったんだ?
228名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:34:03 ID:qdprd47X0
ポニョって心暖まるストーリーとか言われてるけど、ポニョの
ワガママのせいで港町が一つ壊滅。死者だって数千人に達してる
だろうし、動産、不動産の被害は数十億円だろうに。

その点についてのツッコミがないのは何故?ババァが歩けるように
なったのでチャラ???
229名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:34:07 ID:SNMaMZE4P
>>204
愛地球博は水のみ場あり。コンビニもあった。
ただ試食もあったし。
230名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:34:26 ID:zL6uGjkMO
子供達を傷つけるのは許せんな
おまけを無理してでも入手し、付けて発送するべきだ
231名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:34:37 ID:qbHmRtdp0
ひろゆき、楽天というか三木谷に媚びてたよな
もしもこの件にコメントするとしたら「何が悪いのかオイラにはさっぱり分かりません。。。」かねw
232名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:34:41 ID:SgWC+R2ZO
>>169
何度見ても噴くわw特にキュウリww
233名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:34:49 ID:Iyr9YJmy0
美木多煮って半島?w
234名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:34:54 ID:usAcwLTf0
>>163
これは欲しいだろ
子供なら
235名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:03 ID:rfWOf+M8O
>>1
つうか、三木谷の顔を見てから物を買え!!基、物を言え!!!(笑)


まともな商売やってる奴の顔に見えるか?www
236名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:06 ID:tUsxVPzy0
また楽天か
以前にも化粧箱に直接送付紙を貼って送りつけたり
恥ずかしい商品名が梱包の外からわかるように書かれていたり
何かと問題が多いよ
237名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:17 ID:eg61ojw50
楽天じゃしょうがない
訴えるか泣き寝入りするか二拓だ
238名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:23 ID:FJQpJ8JE0
いま評価みてきたけど上からドンドン社員が更新して悪い評価を目立たなくしてるw
239名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:24 ID:dTBwA5t9O

※初回盤は終了致しました。
240名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:40 ID:hQ8b87YZ0
>>225
業者に名簿売るんじゃねーよwww
241名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:44 ID:2LeOR6uUO
ポニョって見た事もなくてよく知らないんだが
女の子が突然Z武になるようなアニメなのか?
242名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:51 ID:UFX1RxrGO
だってオラ楽天だから・・・
243名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:35:56 ID:NpUuf1v60
楽天健在で安心した。
244名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:36:03 ID:Ec2gOIOW0
住んでるところの消費者センターへTEL!

一度世話になったことあるけど、結構 力あるぜ。
245名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:36:07 ID:4dX7DMil0
>>14
しまったw
吹いたw
246名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:36:05 ID:4efNGnKoO
ここってこっちからのキャンセルは出来ないのに
ブックス側からの強制キャンセルありまくり
品物確保もできてないくせに予約とるもんだから
発売日何日経っても届かずメールすらこない
購入履歴見たら勝手にキャンセル
あとでパスつきの再販メールきたけどまたトラブル
ドラクエもトラブルおきないといいねー
予約してないけど
247名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:36:16 ID:DM3oVm1O0
たかがアニメDVDの特典ごときで鬼の首取ったかのような大騒ぎだなw
248名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:36:21 ID:8vr+Y+FRO
千のおにぎりか?
249名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:36:34 ID:x1Nu/S3hO
>>52
楽天で買った事自体が、重大な過失だから無理だろ
250名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:36:54 ID:1XTi/BKn0
>>135
それ犯罪だぞ
訴えろ
251名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:06 ID:DyJ1gjab0
楽天のサイトって、何であんなにクッキーが大量に作られるんだろう。
252名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:07 ID:y617O5+D0
訴訟とかになったりすると面白そうだな
253名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:09 ID:wIxY4d8+0
消費者センターに問い合わせればおk

未開封にしておいて返金要求すればいい
254名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:21 ID:RgN9f2ijO
本当に楽天は迷惑メール多い。
1日に5回は、変な勧誘メールが来るし。削っても削っても知らない業者が楽天の名でメール。

いい加減にして!
255名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:22 ID:usAcwLTf0
このあとスパムがたくさん来るって書いている奴たくさんいるけど
これがまた本当だから、そこでまたブチギレるんだろうな
いまから、((o(´∀`)o))ワクワクだよ
256名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:23 ID:b2GtXLF60
>>31
客をつかむだけつかんでてメーカー取り寄せできなかったら強制キャンセルとか
どんだけ自己中なんだ。納期の考え方が無いのな・・・終わってるな。
逆に客にとってキャンセルが分かりにくい仕様というのも最悪だ。

流石ブラック
257名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:36 ID:L4fhltWkO
たかがシールで激怒てwww
シールだぜシール
258名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:48 ID:8SyGIsMd0
>>228
よその監督作品で皮肉られるわけですよ。
“飯喰ってるヤツは残酷だよなー、実際”
259名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:37:49 ID:zDAdBOx40
楽天に期待しちゃダメだよ、楽天にw
260名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:38:07 ID:TLkYJDigO
予約頼んでた奴が
通常版DVDと「特典付き」の明細持って来て
「頼んだら違うのが届いて…」とか言い訳したら
中身を入れ替えたと思うだろうな。
普通なら有り得ないしw
261名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:38:11 ID:gLHupOmrO
楽天だもの
みつを
262名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:38:34 ID:QWbidYMb0
>>204
愛地球博そこまでひどくない
手弁当はオッケーだし、高くても一応各国の料理が食えるからまあまあ納得
263名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:38:41 ID:OQ2zA34u0
アメリカだと集団訴訟だけど、
日本だったら
低額訴訟すればイインデナイ?
264名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:38:46 ID:mLYcGI260
楽天ブック酢相変わらずなんだなwww
265名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:39:00 ID:NjOyz3EOO
この出来事は「楽天ポニョント騒動」と命名します
266名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:39:03 ID:TM2n3lJD0
楽天を選択した時点で終了フラグ
267名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:39:18 ID:Iknl3vfbO
どっちも悪い。ってかポニョつまらん(笑)
268名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:39:21 ID:8vYVubLP0
普通に詐欺です
269名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:39:21 ID:eJnXAEDc0
円天で買えばこんなことにはならなかった
270名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:39:44 ID:7n16TsTq0
>>247
社会ってのは信義則で成り立っているんだから
オマエみたいな三国人発想じゃ 立派な社会人にはなれないぞw
271名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:39:48 ID:gYASq8ah0
>>257
特典ディスクもつかないんじゃないの?
272名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:40:15 ID:zTpxTRng0
>>257
いやいや、特典を楽しみにしていた小学生ぐらいなら確実に凹めるぞ。
273名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:40:19 ID:jiFFmKio0
楽天ならよくあること
274名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:40:43 ID:u+pLjrAE0
特典とかホントに欲しいならネットでなんか注文するなっていう話

つーか特典なんかいらねーわ
しかもポニョとかしょせんジブリ
毎年飽きるほどテレビで放送してくれるだろ
275名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:40:46 ID:1k6iH8oZO
個人情報が10円で販売されちゃう楽天で買い物w

しかも特典で釣られる
276名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:13 ID:8SyGIsMd0
>>272
子供になじられるおとーちゃんなんか凹みまくりだよ(泣
277名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:14 ID:MNTHBNgT0
楽天なんかで買うからだよ
いつになったら学ぶんだよw
278名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:17 ID:HVmUq7xG0
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_13166319/?ev=5&b=1&p=1

今見た感じ「炎上」というには程遠いな。なんか意図的に星一つの意見を削ってないか?
279名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:24 ID:0LxvnYafO
そもそもYahoo!、楽天、livedoorみたいな企業を信用してる方がどうかしてると思うんだけとなあ。

完璧に犯罪者の集団だろ。
280名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:24 ID:xyGTsv8B0
ああ、楽天か
281名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:33 ID:XDD0d8hhO
ポニョなどどうでもいいが、
のりぴーが欲しい
282名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:35 ID:HFEL31r60
崖の上のポニョ
尚、特典付きの発送はランダムに行われますのでご了承ください。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0021D5ETQ

アマゾンの特典は運しだい
まあ地元の店を大切にしろってことだな
283名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:38 ID:YTaUM0mV0
楽天だもの
284名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:41:40 ID:gcxFLpGcP


まじで、もういい加減チョン企業でモノ買うのはやめようよ、みんな・・・・


285名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:08 ID:qXkNRfnG0
つまりどういうことです?
286名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:13 ID:q5p5Sc6WO
ポニョ借りて観ようと思ったけど
TSUTAYAも何か怪しそうなのでやめた
287名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:15 ID:hQ8b87YZ0
>>257
ガキがこの手のシール大好きなんだよw
だから親が予約してでも買うというパターンだろw

普通はどうでも良いけど。特典付くなら、付いてる方が良いw
288名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:17 ID:0ANIcciCO
ドラクエ…
289名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:21 ID:/QqDb6dL0
初回ではなく、予約特典だろ?
何時が全国の通常の締め切りかが問題だ。
290名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:26 ID:JK2PLBc40
シールなぁ・・・
貼るのも勿体無いし台紙のままずっと取っといて、結局中学生くらいになったら捨てるのになぁ
291名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:26 ID:vSaKpVWCO
>>269
つ 俺の母ちゃんの180万円(天)……。
292名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:40 ID:rfWOf+M8O
>>232
産直きゅうりなんですよっ!!!(笑)
293名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:43:07 ID:DyJ1gjab0
>>276
週刊ジャンプと月刊ジャンプを間違えて買ってきたりなw
294名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:43:11 ID:n3RdxpgC0 BE:1158124984-PLT(13001)
>>予約特典が同封されておらず、購入者たちの怒りが爆発。インターネットで大きな問題となっている。

インターネットで大きな問題って、2ちゃんでは今日はじめてこのこと知ったんだけど、どこで問題になっていたのよ。
295名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:43:26 ID:eAwkEwkB0
それぐらいで怒るなよwww
たかが特典ぐらいでwww
296名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:43:30 ID:++Vbzz100
これは楽天が悪いんだから炎上とかいう問題じゃないだろ。
297名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:43:36 ID:uY/WAAf60
>>254
ポイント山分けとかに応募してると大量に登録されるぞ。
まあ、楽天の名で来る業者のメールは一々まとめて削除すれば問題ないんだけど。
問題なのは楽天からメルアド漏洩したせいで来る迷惑メール。
298 ◆C.Hou68... :2009/07/06(月) 23:43:38 ID:EXW/SIBq0
ところで、このポニョって金魚お化けみたいなやつだっけ
姪っ子がポニョポニョ歌ってたな。
299名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:43:40 ID:1k6iH8oZO
楽天はポニョが一杯釣れて嬉しかろう
300名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:43:43 ID:4eatgprZO
楽天だからね……
301コピペ推奨:2009/07/06(月) 23:43:43 ID:e6etPZMf0

クレジットカードで買った人間は、普通にチャージバックしましょ。

注文した商品と違う商品が来たことを理由に。

現実的に可能な方法でこれが楽天に一番ダメージ与えられ、

お金が戻ってくる方法です。
302名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:43:45 ID:qLgMy3Ou0
>>4で終ってるな。楽天なんか信用するからだわw
303名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:03 ID:fF1tgUhb0
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:16 ID:bljezpFg0
俺は何年も使ってるけど今んところ被害に遭ってないなあ。
この前も注文して翌々日に届いたし。
でももうクレカでは買ってない。更新期限切れで放置。
305名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:21 ID:UeN+AbYH0
楽天に関われば新アカなのに商品より先にスパムが届く。
306名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:21 ID:p1KsVjhm0
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/   i ノ
/]|    <゚>, <。>  |「\
( ∩| 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| ∩ ) あーあー聞こえなーい聞こえなーい
\ ヽ   ト=ニ=ァ   //____/    
  イ.\  `ニニ´  / |   |
  く  ' ` ┻━┻ .|ヽ|   |   
  \  \/゙(__)\,|ヽ_ノ 
307名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:22 ID:mMJ1NVPy0
毎日毎日スポーツニュースで「楽天が・・・」って耳にするんだから、
楽天は信用できる会社なのね・・・って、一般人は思ってしまうだろうな。
308名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:23 ID:Vu1/Dj4M0
>>211
> 一応見たけど子供向けのアニメだったな

ポニョは宗佑をたぶらかす悪魔、妖怪の類。母が必死で妨害する
後半は津波で全員死亡した後の世界
・・・・とか深読みするとちょっと楽しい
309名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:42 ID:FycMhkPB0
楽天ブックスは対応悪いよな、ホント。

俺も前にやられたわ。
ある本が欲しくて探してて、
たまたま楽天ブックスにあることになってて、
注文したんだけど、在庫無いからって勝手にキャンセルしてきやがったw

あんな客商売があるんかなぁ
310名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:50 ID:zXuGjkVgO
ここでシェアの登場ですよ
311名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:44:58 ID:TLEV3dNQ0
>>257
ヘッドロココのホログラム版は今でも欲しい
312名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:45:02 ID:7n16TsTq0
>>295 みたいな奴がいざ自分の身になるととてつもないファビョリ方になる
に2000ポニョ
313名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:45:10 ID:fPAtsiCF0
ビックリマンチョコを買ったのにシールが入ってなかったら普通はキレる

これはそういうことだろ
314名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:45:15 ID:RgN9f2ijO
>>297
マジでスパム登録して、楽天だけブロックしようかしら。
315名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:45:16 ID:wClJBfGT0
楽天経由なら珍しくもない。
予約特典の数に限りがあるためつかない場合がありますという記述ならよくある。
また必ず特典をつける店は他より高くしていることがある。
316名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:45:34 ID:DmZCk30m0
予約なんて近所のお店ですればいいのに
近所の人相手の商売なら、そうそうあこぎな事はできないだろうし
317名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:45:38 ID:NpUuf1v60
>>309 それレベル1
318名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:45:39 ID:o27jrpcr0
楽天なんかで買うからだろ。
319名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:45:47 ID:8ZcMR/yr0
おれ楽天の株持ってるよ。すげー上がってるよ。
320名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:46:06 ID:os49G2A30
>>1
苦情が来た顧客には特性キムチでも送っておけ。
321名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:46:15 ID:V/Qv4UmP0
騙されたってしょうがないじゃない
 楽天なんだもの

                みつを

つーか昔からこの手のトラブルばっかの楽天利用するなんて
馬鹿なのか情弱なのかこりねぇよな。
               
322名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:46:21 ID:UHot0Qne0
>>310 シールブックのハッシュキボンニュ
323名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:46:28 ID:wIxY4d8+0
特典が全員分ないことが予約数でわかってる時点で報告してないのに

特典付きって表記してたことは法律に触れるんじゃないかね?

尼のランダム送付とかも後付けで書かれたものなら

キャッシュで証拠集めてもらって刑事告訴したらどうかな




俺には関係ないけどな
324名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:46:29 ID:E1i7Rs9r0
普通に店で買えばいいのに
それが一番間違いない
325名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:46:37 ID:mMJ1NVPy0
創価どっぷり企業じゃしょうがない。
326名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:46:52 ID:1oJXLJpI0
こんなんだからamazonに勝てないんだよ
いくらポイントで客呼んでもちゃんとした商品が届かないなんて(´・ω・`)
327名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:46:55 ID:lOrMMIdX0
これは・・・欺されやすいリストに入れられて
すでに名簿屋に売られたなww ご愁傷様
328名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:47:05 ID:iTOgKM2c0

「※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。」
http://item.rakuten.co.jp/book/6008299/
ってちゃんと書いてあるじゃん。

「特典がなくなる」という変更や
「蓋を開けたら通常版で激怒」という特典付き
だったってことだろ。
329名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:47:07 ID:dz4HgB6y0
日本人の大好きな付加価値商法も随分と定着したからな
特典が何かしらんが、ついてなきゃ面白くないわなw
330名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:47:14 ID:qmuM78tM0
楽天使う奴がアホ。
一度注文すると頼んでもいない業者メールが山ほどくるぞ。
あれは迷惑メールと変わらない。

アマゾンにしとけ。
331名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:47:16 ID:PmrSk+lw0
相変わらず、あくどい商売してんなぁ。
332名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:47:27 ID:hQ8b87YZ0
特典詐欺www

333名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:47:39 ID:03+/q2a40
4月6日で締め切りなのに
その旨の告知は最近ってそりゃダメだろw
334名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:47:55 ID:HUnvu0+E0


      ま    た    楽    天    か
335名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:48:03 ID:lt6+rYwf0
楽天って・・・

何で使うの?アホだろ。
336名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:48:04 ID:/uQliYtP0
楽天とSBには一切かかわらないようにしている俺は勝ち組www
337名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:48:09 ID:mFBqPA/nO
クトゥルフの呪いか
338名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:48:18 ID:Kk+6jHyq0
楽天で買ったらkonozamaだよ!
339名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:48:24 ID:5masRNHC0
楽天で買ってる時点でこれくらいのリスクは覚悟しとくべきだろ
340名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:48:30 ID:KesDeHkPO
こりゃまた出入り口でガソリン買って火をつける奴がいるかもよ
341名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:49:27 ID:1k6iH8oZO
ビックリマンチョコだってシールがメインじゃねーだろw

おまえみたいなのがチョコ捨てまくってたんだろうな。
342名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:49:44 ID:FycMhkPB0
楽天で信用してもいいのはトラベルくらいか?
343名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:50:03 ID:1oJXLJpI0
かといってamzonは利益がアメリカに流出してくだけだからな(´・ω・`)

【社会】米国のネット通販大手アマゾン・ドット・コムの関連会社、140億円前後の追徴課税処分 東京国税局「日本にも本社機能」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246784858/
344名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:50:13 ID:7SsTFl2M0
何度騙されれば気づくの??????????????
345名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:50:33 ID:SNMaMZE4P
トラベルよりじゃランのほうが安い。
346名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:50:33 ID:qYDXpr8OO
これは買った客はキレるだろ。こんな売り方して法には触れないのか?
347名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:50:40 ID:+2pslBVV0
なんかすぐカリカリする奴多くなってきてるね
人生なんてそんなもんだ どっしり構えろ
もっと楽天的な考えできないのか
348名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:50:45 ID:8vYVubLP0
>>274
居るかどうかは客が決めることであって、
約束していた特典を反故にするのは債務不履行だろ。
349名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:00 ID:O8SfkPsh0
DVDとか買う奴いるんだ(・д・)
350名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:00 ID:DMjqU3wk0
楽天仕様です
351名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:02 ID:UEypNIWt0
楽天はショップで購入した場合でもこういうトラブル結構多い。
けど問合せ先の電話を一切公表してないし楽天にかけても楽天市場とは
関係ないの一点張りで取次ぎすら拒否される。
個人で楽天から購入した場合トラプルに巻き込まれても泣き寝入りが基本。
せく点で買うということはさういうリスクをすべて承知したうえで買うということ。

352名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:06 ID:GS5QeEHs0
考えねばならない……
ネット通販を使う者は 自らそのシステムの隙……
通販会社の信用度について……!

そして…… 備えねばならない……!
不測の事態に……!

つまり…… わしなら……
お守りがわりに 買えなかった事を考え……
常に複数の店で予約をする位の用心は したろうってこと……!

そうすれば最低1つ位は手に入れることだけはできた……!

おまえらは迂闊にもそれを怠ったんだ……!
となれば 当然その報いは受けねばならない……!
353名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:24 ID:1lpizKq70
>>4で終了。
354名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:29 ID:NsjuJ4bQ0
厄朽(やきゅう)は迷惑だがら仙台がら出で行げ!
355名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:36 ID:si/7v/9c0
↓konozama組がひとこと
356名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:49 ID:Lq0tp0cD0
おもいっきり予約得点は先着順って買いてるじゃん
357名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:50 ID:yfbkemdR0
なんという堂々とした詐欺商法w

そういえば蔦谷でもあったな、レンタルした人全員にプレゼント特典とかCM流しておきながら、いざレンタルしたら何もくれないw講義したら
「そんな特典はうちは聞いていません」て開き直られたw
358名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:56 ID:tXXsR9Vp0
>>31
楽天は潰れるに値すると思うけど
これサクラっぽくないか?
文体やらニックネームがなんとなく変
359名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:51:59 ID:N+8AhDWU0
告知文って、何時掲載したんだろうね?4月6日以降なら完全に詐欺だよね。
360名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:00 ID:kGenh49w0
4月6日以前に予約した人には特典つけないとダメなんじゃない?
361名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:02 ID:UfVUKd7R0
楽天利用したことないけど、
アマゾンの方がちょっとましなの?
362名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:15 ID:DM3oVm1O0
おまけが付いてない程度で激怒とは・・・日本も乞食みたいな奴が増えたもんだ
363名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:20 ID:6mXhvnTi0
>>328
楽天の「仕様」だなwwww
364名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:47 ID:aMo33ggXP
千と千尋に合わせた環境でポニョ見ると青いらしいけど仕様ですか?
365名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:50 ID:dz4HgB6y0
はっきり言って、おまけだの付加価値だのが目的になってる奴らは狂っとるわなw
その隙間をつくのが資本主義だわな。
366名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:49 ID:iY1kKmqT0
楽天で買っておいて何ほざいてるんだ? 本当に特典がほしければ
楽天で済ませないだろ普通は

うだうだ言っているのはリア充の三木谷を小さい問題で叩きたいという
金もってないやつらだろ? 
367名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:51 ID:f6PlAd7U0
このザマですよ
368名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:58 ID:zTpxTRng0
>>347
楽天的に考えると、詐欺っぽいことしか思いつかないじゃね?
369名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:52:59 ID:cPuimn1b0
酷い話で子供は可哀相だが
楽天を信用するのも悪い
370名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:53:44 ID:v5MlWIy20
ワンカップPのコメントが聞きたい
371名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:53:46 ID:i0PaBk2B0
金払っているんだから、こういうのは細心の注意をもって
対応すべきなのに。
あほや。
372名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:53:46 ID:7n16TsTq0
>>347
人生と売買契約を一緒にするなんて・・・

おいこら監督官庁 行政処分はするんだろうな
こんなの産地偽装でつぶれた会社と同レベルじゃ
373名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:00 ID:h5uaNcMZP
オタ向けならまだしも、ネット通販使い慣れない人が多かったのかもね
374名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:07 ID:UEypNIWt0
薬の通販が禁止になるってんで楽天が横槍いれてるが
あれも消費者の安全より儲かればいいっていう楽天商法のなせる業
375名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:09 ID:UmOuIny90
【ネット】ひろゆき氏「楽天バッシングが流行っている」「別に悪いことをしたわけではない」「金持ちをおだてて金を使わせないと」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246605781/
376名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:21 ID:9CGJriVQO
俺は楽天ブックスで注文したけど、シールも特典ディスクもあったよ
まぁ予約したのは4月の頭だったけど
377名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:22 ID:+cLKSBJN0
そもそもこんなDVD買わなくていいだろ
378名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:24 ID:oSYL+y/FO
まぁ、ポニョは内容がアレだし特典くらいしか期待できないからな。
379名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:27 ID:1oJXLJpI0
>>356
>>1によると
>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。
だから間に合ったって安心してたんじゃないかな
380名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:42 ID:fklxsxaf0
子供の為に〜はどこまで信用していいものか
381名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:47 ID:Sb0OQclM0
楽天で注文する方が悪い
382名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:54:48 ID:yHMkERwm0
ジブリは今になってやっっっっっっっっっっっっっと、過去作のBDを出す気になったみたいだが
何で今の今まで出さなかったんだ?
383名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:55:13 ID:7ohkj6ww0
楽天みたいな企業がどうして上場できるのか、疑問。
ちなみにここのグループ企業であるshowtimeもヒドイ。ほとんど詐欺。
384名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:55:13 ID:N53wZg9g0
楽天って価格コムでも評判が散々だったけど商売が雑だなあ
ソフトバンクと重なるものがあるわ
385名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:55:27 ID:kfE37C4v0
楽天ってこんな話ばっかりだなw
386名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:55:29 ID:1k6iH8oZO
てか、通販は昔からこんなもんだろ
ジャンプの裏表紙の通販の頃にこんなん経験したわ
銭は取られる商品は届かない
エロ本の通販カタログはオレの名前で届いたし

親に泣かれたわ オレw
387名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:55:34 ID:k5BSnM+v0
転売厨涙目?
388名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:55:34 ID:vSaKpVWCO
公正取引委員会の景品なんたらの不当表示についてってところにメールしれ。

調べればすぐわかるんぢゃね?
ある程度の数あればわりとすぐ動いてくれる?

それで根本の解決になるとは思えんがw
まあ気休めにはなる。


JAROは……知らない。
389名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:55:52 ID:hQ8b87YZ0
>>366

天楽ざまぁwww

390名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:00 ID:5hjDiuiF0
楽天を信用するほうがアホ
391名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:13 ID:tByfpJoHO
つか、特典って欲しいか?
ナウシカやらラピュタやらもののけ姫が欲しくなって買おうとしたけど、どれもオマケ付きで地味に高い。
フィギュアとか手ぬぐい付きとかいらねーよ、オマケ抜きで適当に安くで売ってくれよ。
392名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:13 ID:9e4LwOk10
はいはい、我が息子と、姪っ子と、近所の子のために
3つとも特典付きのポニョを手に入れた俺様が通りますよwwwwwwwwwww


負け犬クレーマーざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww


393名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:14 ID:FycMhkPB0
ポニョってのは見たいとも思わんのだが、
江頭の替え歌を先に見てしまった俺にとっては、
あっちがオリジナルで、ポニョがニセモノに見えるのよな。

でも楽天ブックスは氏んどけ
394名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:23 ID:VVwqd+D10
amazonが大塚愛のアルバムで特典ブックレットVer.とDVD-Ver.と間違えて送ってきた時は
お詫びメールと後日もう片っぽの特典を送ってきた
特典だけをどう調達したのかはわからんがこんときはamazonナイスと思った
395名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:33 ID:U3Tt87RWO
>>367
横着しないで、ナイスな呼び名を考えやがれ
396名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:36 ID:UEypNIWt0
期間限定ポイント使って楽天ブックスで注文したが在庫切れで
注文キャンセルされて期間限定ポイントもパー
ブックスと楽天はグルになって期間限定ポイントを失効させたのではないかという疑惑
397名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:47 ID:lC3WiTZv0
楽天だし
398名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:48 ID:6mXhvnTi0
で、BD版の仕様はいつごろ分かるの?
399名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:56 ID:shtEqCJDO
ポニョは児童ポルノだから…
400名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:57:00 ID:8IPHwIDpO
>>343
楽天よりはマシなんだよな
国の利益よりは利便性重視するわ
401名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:57:24 ID:n1+P7dMq0
>>386
最近の通販はかなりまともになってる
だからそんな中で酷い状態のままな所がこんな風に叩かれる訳だ
402名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:57:35 ID:euVz6sBNO
また楽天か
403名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:57:44 ID:4n2I7O1c0
楽天証券使ってたが
史上最大の作戦とか
大げさな宣伝して値下げするとか大宣伝してたのだが
やっぱ延期延期延期を繰り返した
404名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:57:57 ID:DKkYr+w60
今でもエロゲて豪華な皿とか靴下とかが初回特典で付いてきたりすんの?
405名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:00 ID:bYTIdSTn0
コノザマさえなければアマゾンなんだがな・・・
406名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:09 ID:4P0tIqPE0
まるでソフトバンクみたいな、やり口だな
ははは
407名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:11 ID:4L1heeTm0
予約特典付きのDVDは、楽天市場内の決まったショップを使ってるけど
良いよ。
予約特典以外にも販促物が余ったのか
かってにオマケが付いてきたりするし。
絶対に遅れないし。
408名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:16 ID:4ETtD66X0
個人情報は流出させるわほんとひどいな
楽天もう利用しないほうがいいよ
409名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:16 ID:zTpxTRng0
>>392
子をもつ親なのになんと大人げない。
410名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:16 ID:lsGWmso50
楽天なんかで買うなと何度言えば、ざまぁwww
411名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:32 ID:r3emE8b80
amazonはキャンセルできるだけましなんだろ。
412名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:49 ID:cX3/REuqO
ポニョって何?
413名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:58:55 ID:Vqvu6hzX0
楽天ブックスといえば

ガンダムDVD-BOXを
メーカーのガンダムロゴ入り輸送用簡易ダンボールで発送し

・箱を勝手に開封され、納品書入れられ
・配送伝票は箱に直張り
・箱にはデカデカとガンダムとロゴ入りでヲタ丸出し

という「、ガノタ涙目事件の前科ありwww

414名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:59:03 ID:gBDSmufmO
しかし最近の楽天叩きは凄まじいな。SOFTBANK=YAHOOのネガティヴキャンペーン?
415名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:59:12 ID:IJNEYaok0
>>392
特典ディスクってどんなものがはいってるんですかね?
私のは手ぬぐいとシールだった。
416名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:59:14 ID:6mXhvnTi0
>>412
子ども用の教育番組
417名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:59:24 ID:kfE37C4v0
楽天的過ぎて詐欺まがいな行為がまかり通ってるわけか
418名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:59:28 ID:UEypNIWt0
購入者の名簿を1件10円で販売疑惑も未解決だろ
419名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:59:37 ID:Ucrudzk50
そんなんあったな
420名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:59:48 ID:Z10N6Vp60
死んじゃうところだったにゃ〜;;
421名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:00:00 ID:i0PaBk2B0
楽天さん、いくら山分けポイントクリックしたからって
あんなに迷惑メールよこすのやめてくれ。
しかも携帯にあんなに。携帯も一括削除導入してくれよ。
楽天ショップのメールきても迷惑なだけ。
PCにくる楽天ショップのメールはぷららで迷惑メール認定されて
たりするし。それはそれでナイス、ぷららなのだが。
422名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:00:13 ID:yUUHCSOk0
落ち度が無いのに難癖つけられるなら「叩き」だが
実際にトラブル多すぎだろ
423名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:00:28 ID:USKLZbk20
前に在庫ありのセット品にを注文したら、片方だけ在庫あり、片方2週間待ちとの返事が来たので、
即キャンセル入れたところ、数日無視してくれた挙句、片方だけ送ってきた。

再度キャンセルしただろ?と問い合わせを送ると、
「今後ともよろしくお願いします」みたいなメールが来て2週後に次のを送ってきた。

俺のはバラでも問題ない物だったから良いけど、セットでしか意味を成さない物で急ぎなら
注文を入れた奴は不幸としか言いようがないな。
424名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:11 ID:0Dip6a0U0
初回生産がほぼ総売上のヲタアニメならともかく
ポニョで初回特典釣りをやったのが間違い。

今回の件で初回特典禁止とかなったらアニヲタの一人としては迷惑だよ。
だから、楽天を叩きたいだけで公正取引委員会にチクろうって奴はちょっと待ってほしい。

ただ、普通に考えれば同じものを買うのに予約時期や購入店の違いで
おまけじゃ済まないレベルの特典が付いたり付かなかったりするっておかしな話だもんな・・・
425名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:18 ID:fsd1Kgwa0
詐欺の宝庫やな
426名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:32 ID:/uv1jvemO
そんぐらいで怒るなよ…って、一瞬思ったが、エロゲ予約して予約特典つかなかったら激怒するな。気持ちが分かった。
427名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:35 ID:gcxFLpGcP
百歩譲ってソフトバンク携帯使うのは
安いからって理由なら分からんでもないけど
なんで同じ値段なのにリスクの高い楽天(チョン名ロッテ)なんかで
買うのか全く理解できん
428名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:39 ID:r30KlGloi
いや楽天だから
429名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:43 ID:vtLsiuQi0
特典で一喜一憂してるようなバカは死んでいいよ。楽天GJ!

430名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:45 ID:sWUBQTDL0
シールw
431名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:50 ID:OJZTg+8o0
もし特典が大橋のぞみちゃんの生写真だったらロリオタが発狂するシーンが見れたのに。
432名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:01:50 ID:U/sLsGC/0
楽天経由で買い物する情弱ってなんなの?
433名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:07 ID:pKpDJdq80
>>424
4行目要らない
434名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:09 ID:1tzusdzK0
>>423
そもそもそんなの「あり」なのか?

普通セット品ってセットでなかったら在庫ないのと同じだし
そもそもセットなのになんで片方だけないんだよ・・・
435名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:11 ID:P7dJEwu5O
こんなの昔からある通販のリスクだろ、ネットに限ったことじゃない。
いやならショップで現物見て買え
436名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:13 ID:XgbQx0960
まともな奴は楽天とアマゾンで購入しません
437名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:22 ID:O8MKbuim0
楽天はサイト構成がなってなく(わざとか?w)
クチコミとかのページに飛びにくい。
yahooオクみたいに「良い」「悪い」でコメントの選別やページジャンプできるようにしろ。


大手はyahooといいamazonといいどこも評判悪いな。
俺も3つのサイト全部で痛い目にあってるからできるだけ使わないようにしてるんだけどさw
438名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:37 ID:Wi/aINTS0
情弱を顧客にしてる楽天の自業自得。

がんばれ。
439名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:41 ID:UEypNIWt0
>>421
楽天の携帯メールは一回とめてもショップが勝手に送信してくるから
完全にはとめれない
440名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:42 ID:7TdV5ycuO
>>392
それが何だって?
441名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:49 ID:qaKqrWMN0
楽天って在庫がないからって勝手にオーダーキャンセルしてきて、
しょうがないから他で買った後に入庫しましたと勝手に送りつけてきて、
クレーム付けても聞く耳もたずで、金を勝手に引き落としていく
あの素敵な会社のことですか?

442名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:02:58 ID:1n2V3qQX0
H○Vで、特典付きCDを発売日の5日前ぐらいに予約したら、
入荷待ちになってから送られてきたら、特典なかった。

どーなってんだよ、とやり取りしたら1週間後に特典北。

まぁ漏まいら、がんがれw
443名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:03:04 ID:Ru4IeWcY0
訴えたら勝てるんじゃねーの?
頑張れ。
444名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:03:10 ID:EDMU/diM0
>>424
でも特典がどうので問題になったのは
初めての話じゃないしな。
特典まで確実に手に入れたいなら実店舗だろ。

まあ入ってないのに「特典付き」はアホだと思うが。
445名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:03:17 ID:8vYVubLP0
楽天社員がんばるなwww
446名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:03:18 ID:LjUC7tRn0
>>424

工作員 お疲れ〜ッス

447名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:03:37 ID:WJAV85+W0
君子危うきに近寄らず
という言葉を思い出した
448名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:05 ID:sWUBQTDL0
ドラクエなんてアマゾンで最高時7800円もしたんだよな。
一番安いときで4800円くらい。
まだ売ってないのに、なにやってんだあれ。www
449名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:08 ID:rd6QnNM6O
国内に納税してくれれば
アマゾン使うんだが
450名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:17 ID:1V3noQd70
普通 何の問題もなく予約して特典もらってDVD見てる人

馬鹿 特典ついてなくて暴れる人達

大馬鹿 メールに不備のあった楽天
451名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:21 ID:fZ2vrxkF0
あの、魚のストラップでもつくの?
452名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:24 ID:bP14/SQ3P
文章読む限り4/6までに予約のみ特典付きって書いてあったのに見落としたんじゃないの
453名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:30 ID:6mXhvnTi0
>>448
ちょwww
454名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:34 ID:dDQMVAXM0
>>1
HNが女優の菅井きんさんに大変失礼です。
455名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:46 ID:OzALuz+XO
特典()笑
456名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:04:59 ID:lD8wfxPX0
そもそも、DVD見るために買ったんだろ。DVD見たらええがな。

おまけ目当てなら、ネット通さずに、量販店に足運んで店員に確認するしかない

楽天がなめてるってのは確かにそうだけどなw
457名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:05:26 ID:h5nUdCrZO
アマゾンも似た話があった様な…………
458名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:06:11 ID:HIcnCIeC0
>>432
情弱っつーか、ネットは単なる通販のインフラだけではないってことに気づいてほしいよな。
国民全員がねらーやブロガー並に情報共有できたら、こんなこと起きにくくなるのにな。
459名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:07:00 ID:eiQfUot+0
楽天がなめてるのはデフォ。
よく見て注文しない奴が悪いだろ。つか特典(笑)
460名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:07:17 ID:EFtfea3H0
文句言ってる連中も本編のDVDはちゃんと届いたんだろ?
楽天ならカネだけ取って何も送ってこないとか平気でやってると思ってたからちょっと見直したよ。
461名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:07:20 ID:1tzusdzK0
楽天は分割支払いが使えるからな・・・



・・・・今金ないのに買うなって言われればそれまでだがw
462名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:07:31 ID:79bdxhPd0
>>411
返品すればお金返ってくるしね
463名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:07:47 ID:golNvjUn0
日本人を差別してユダヤ人マンセーするのがマイブーム
464名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:08:25 ID:z2UiCzfR0
>>441

それなんて、昔潰れたPCサクソス?www

465名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:08:24 ID:XJL1DKx10
>>5
楽天は中継してるだけ
過失は店舗に直接問い合わせてください

とかいいだすのかなブックスwww
466名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:08:25 ID:63FQ4RKP0
領収書になる配送メールに商品内容が書かれてるんだから出品店舗側の落ち度だな
467名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:08:37 ID:V29gYzUa0
楽天やアマゾンを信じるなんて・・・お人よし過ぎるだろwww
468名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:08:54 ID:irMSmAk+O
ギガジンの記事を検証すべく、試しに楽天で買い物をしてみた。
使ったメールアカウントにジャンクメールが一日に二十通以上来て居ます。
469名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:09:26 ID:A2OC4do60
ああ・・・これは怒る
470名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:09:28 ID:1tzusdzK0
っていうか、そもそも本じゃないのに「ブックス」で扱うっておかしくね?
471名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:09:35 ID:J9dIY0TR0
>>392
このスレとは関係ねえけどw
お前に育てられる子供が心底心配だ
472名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:09:55 ID:/9+haRhi0
また楽天詐欺かよw

あと、楽天トラベルに申し込むと問い合わせ窓口が一切ないから、
出発まで相当不安になるから止めた方が良いぞ。豆知識なw
海外旅行申し込んで、質問できる電話窓口が無いってナメてるとしか思えないww
473名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:10:02 ID:gt8wxKWJ0
これは怒りたくもなるか。
474名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:10:09 ID:4NhyewXt0
>>470
いや、それは良いと思う。それだけだけどね。
475名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:10:19 ID:2e5o5zPz0
>>413
あれ、中の綺麗な化粧箱が傷つかないためのダンボールであって、
配送用のダンボールじゃないのにな。
仕事が適当すぎる。
476名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:10:32 ID:IaflH1mU0
だから、ネットをあんまり信じちゃだめだって・・・
477名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:10:53 ID:d7JT2DEMO
野村監督がボヤきながら一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
478名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:01 ID:6Blx+Tw30
ポニョ、なんとかならないか?
考え考え日が暮れる
479名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:07 ID:5D1IG+7yO
こりゃ最低だな
ネットで注文するヤツが悪いとかいうレベルじゃない
楽天側の問題
480名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:08 ID:XKJMCgdc0
密林でCD予約して届いたら予約特典なしで少しがっかりしたが
普通に楽しんで聞いてた俺は負け組みなのか
481名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:10 ID:A6SNJbSd0
脱税だろうが外資だろうがなんだろうが、
amazonのほうが断然良心的だよな

楽天
・注文途上に長文をだらだら数ページ遷移させ
その途中の中央部に「私は〜のメルマガを申し込みます」とデフォルトで入れるなど
わざとミスを誘発するつくりにする等手口が悪質
この手口が許されるなら、「私はこの商品を購入するにあたり手数料として100万円支払います」と入れてもOkなのか?

・注文すると大量のスパムが届く(恩を仇で返すのか)

・基本的に在庫が無いものを在るかのごとく記載(堂々と3日程度で送付等)
実際は注文後に実は在庫が切れているから2週間待てとかばかり
電話で怒鳴りつけても、(゚Д゚ )ハァ?って態度
(店員がクルクルパー)

・価格コム最安値店と比較しても全く勝負にならない

amazon
・注文してもスパムは来ない
・1500円以上送料無料
・基本的に在庫を保持しているので2日程度で到着する
・価格コム最安値店と比べてもやや高いくらい
たまにコスト度外視のものも出る
482名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:18 ID:Va+oZsel0
アマゾン最悪。
二ヶ月以上前から予約してた洋書が、発売日一ヶ月過ぎても
入荷しないからキャンセル扱いだと。
アメリカのアマゾンには在庫有りになってるんだがwwwwwww

人を舐めるのもたいがいにせいや!!!!!!!!!!!
483名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:19 ID:hg2BIAFNP
情弱は通販使うな 邪魔だ
484名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:23 ID:GIVaGxrG0
>>226
生協だと、DVD再生するまで中身がポニョかどうかも不安なんだけど。
485名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:40 ID:4o41rWyt0
楽天とkonozamaを信用するのが悪い。
486名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:11:50 ID:NXmMdYKT0
予約特典を貰ったとしてどうせオークションに流すんだろwww
487名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:12:37 ID:A5SoQd2L0
講義した人に漏れなくウィルスとスパムが特典でつきそうだなww
488名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:12:48 ID:CgxfuRdQ0
これはどう考えても楽天に騙されてしまった
購入者は怒って当然

社会正義のためにもあきらめてはいけない
楽天が返品に応じるか特典送ってくるまでがんばれ
まけるなよ
489名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:12:50 ID:lVHQlIjK0
>>20
ソースケくんの一生は、ブスな半漁人に縛られてしごかれる一生かと思うと泣けてきたよ。
490名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:13:10 ID:sWUBQTDL0
>>462
尼で返品するとポイントみたいなので返金されるじょ
491名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:13:20 ID:MCQnN5XH0
特典つかないくらいでギャアギャアわめくなよ。
おまいら楽天ないと生活できなだろ?
小売から証券、銀行までおさえる楽天に歯向かなうよ。
どうせ、この問題も1,2日で習俗するだろ。
492名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:13:23 ID:2e5o5zPz0
買っても無いのに特典だけ持ってる俺が一番の勝ち組
493名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:13:26 ID:cIlV69EvO
わざとやってるんだろうな
494名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:13:43 ID:metMpuvCO
前にAmazonより1000円安いDVDを注文したら1週間くらいして在庫無しの連絡。再度確認するとAmazonより1円安い価格に変わって売ってた時には頭きたわ
495名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:13:47 ID:C9nxHQpm0
楽天なんか使ってるからこんなことに・・・
496名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:13:57 ID:FEbZTDqK0
そういえばなかったな
497名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:14:07 ID:hVB4SgNO0
いつもはキチガイ乞食クレーマーの相手してる俺でも
これは楽天の方が悪いと思うわ
498名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:14:09 ID:slLaimmwO
楽天も購入者もうまく噛み合うとは。
499名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:14:24 ID:tTIFgpbt0
楽天は送料無料を気軽に利用するだけの店
ブックスはかなり昔からゴミ以下だから
今さら知らない客もなんだな
500名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:14:34 ID:GVWMi+he0
いつものことじゃないの
501名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:14:35 ID:BEh4RDkYO
お届け明細書に書いて有って届けられた物と違うならば異品だから返品だな…

502名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:14:36 ID:qaKqrWMN0
楽天カードもってるやつに忠告しておく。
ある日突然、年会費で数万とられるリスクがあるから気をつけて。
ホームページの片隅に本年度より徴収することにしましたと書いておいけば
合意のない金を勝手に引き落とすのが楽天クオリティーだから。



503名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:14:52 ID:hezRAaUA0
特典あり申し込み期限が明確なとこで買えば右往左往しなくて済むのに
3%くらい高いけど
504名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:15:00 ID:fTtYrVRH0
一人の担当者の責任に・・・。
かーいそう
505名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:15:01 ID:Yu2YLol1P
いつになったら、きちんとした商売が出来るんだろう?>楽点

丁稚奉公の知識や意識のままで、大店の主になった気分で自分らの
都合のいい商いの仕方だけ追求してると、一時は良いかもしれないが
結局客に見放されて痛い目を見る。

そうやって消えていった商売人歴史上何人居る事か。
506名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:15:02 ID:FXZz93FZ0
楽天って結構評判悪いんだな
知らずに使ってたわ
507弁たま皇帝:2009/07/07(火) 00:15:03 ID:j063jUTZ0
楽天の迷惑メールはすげーよ

削除しても削除しても来るしw
508名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:15:05 ID:WGWhEcclO
マジギレですよ
509名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:15:14 ID:2fU4jUiQ0
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
明らかに楽天の負けだろ→お届け明細書にも特典付となっておりました。
510名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:15:53 ID:sWUBQTDL0
やっぱ、こういうの重視するのってコレクターとかなの?
ガンダムの箱の話とか、よくわからない。
511名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:16:01 ID:Z+lqNqWAO

崖の下のノムの呪いか?
512名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:16:17 ID:A6SNJbSd0
お勧め設定

hosts
0.0.0.0 rakuten.co.jp

gmailなど
rakuten → 削除
513名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:16:28 ID:2e5o5zPz0
>>505
楽天の客は、出店してる店舗だから
514名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:16:40 ID:8pdPtPCLO
楽天らしい出来事だな


ご縁やのレビューもすごいけどな
515名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:16:55 ID:qKYfUENW0
ショップメルマガ解除しても記憶にない店から来やがる。
で、メルマガ解除ページをブックマークしてたらメール送信からリンクの解除に変更しやがった。

すんげぇうざいんだが、配信何通でいくらか取ってるのか?
516名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:17:06 ID:1tzusdzK0
>>502
KCカード持ってる俺涙目wwwww
517名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:17:17 ID:xP6nbSPRO
楽天で買ってる時点で負け
518名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:17:23 ID:E/osdZwp0
おもいきり既女を敵に回したな
519名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:17:29 ID:3uPZqYTsO
極悪企業
520名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:17:35 ID:A6SNJbSd0
>>502
近いことしたよね、最近
俺、それで頭来て即解約した
521名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:18:02 ID:788G8UAn0
楽天で買うヤツが悪い
文句言ってると、前のポイント祭りみたいに「訴える」とか言われるよ
完全に自分が悪いのに
522名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:18:13 ID:J2Yn5OUGO
で、楽天関係者がヤフオクで出品するんですね。わかります
523名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:18:20 ID:vtLsiuQi0
迷惑メール排除の設定もできないアホがいるんだな。PC使うなよ。
524名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:18:28 ID:sWUBQTDL0
楽天のレビューって、商品の感想とかじゃなくて、「買いました」って話ばかりで意味がわからない。
525優良関連スレのご案内:2009/07/07(火) 00:18:37 ID:i94RvZh4O
楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声9
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1242110812/
526名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:18:48 ID:O3vWfJ/t0
楽天ならしかたない
527名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:20 ID:FW4uk6lT0
最近の楽天はピックルまで利用するようになったのか
528名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:28 ID:H7AAN60K0
>>432
楽天の使いやすさは異常。
特に書籍DVDはkonozamaの比じゃない。
529名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:31 ID:x4B8zKxk0
いつものことですよ
530名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:32 ID:Va+oZsel0
Amazonで予約してもキャンセルされるから予約しない方がいいよ
531弁たま皇帝:2009/07/07(火) 00:19:35 ID:M2rXhlgC0
楽天ブックスはキャンセルできないからな
不良品がきても返品すらできるのかできないのかよくわからないしwwww
よっぽどポイントが溜まったときぐらいしか怖くて使えないw
532名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:42 ID:irxYPq/n0
ちゃんと自分の足で見定めて買えばなんの問題もないのに

なんで楽天とかアマゾンとか使うん?
仕事の帰りにソフとかヨドとか寄ればいいじゃん
533名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:51 ID:FRf7sQAF0
楽天ブックって前から売り切れていても売ってたりするからな
サイトの更新が遅いんだろうな
信用出来んよ
534名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:55 ID:E/osdZwp0
>>524
レビュー書いたら値引きとかするからねえ
届くの楽しみにしてますとか、全然参考にならんwww
535名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:20:04 ID:EQEj/2hn0
>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました

これはアウトだね
これで訴えられたら企業詐欺確定だな
536名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:20:17 ID:MCQnN5XH0
特典がついてないとか乞食くえせこと言ってんなよwww
537名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:20:40 ID:/j429SoK0
>>481
まあ、確かに在庫については尼の方が楽天よりは信頼出来る
楽天は発送のメールも遅いので、いきなり商品が来て、
注文したものの半分だけ、「?」と思ってると後から来たメールに「残りは在庫切れでした」w
538名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:20:49 ID:1SsVainTO

※初回盤は無くなり次第、
通常盤に切り替わりますので御了承ください。
539名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:20:50 ID:MFuwuWqJ0
楽天ならミスじゃなくて故意でしょうね
訴える人は頑張ってください
540名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:20:52 ID:BqUmNmqs0
おわびに予約特典DXを発想すればいいだろ
それで文句言う奴はクレーマーだ
541名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:20:57 ID:hWvBn/Pl0
楽天ブックスはやばいよな
カード決済のみとか記載しといて代引きで注文できたりするし
個数1までって記載のも10とか頼める
で注文通ったあとでどうなるか分からんとか言いやがる
542名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:20:57 ID:kwcPWb4t0
風評監視班乙
543名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:21:00 ID:5lYQ/WN8O
楽天で物を買うのは情弱だけ
544名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:21:10 ID:pvr36/uY0
楽天・ソフトバンク・ライブドアとかって、まともな企業じゃないよ。
キャッチセールスとか詐欺まがい商法で成長してる企業だよ
545名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:00 ID:+RSSvf790
ポニョで激怒wwwwww
まぁ、文句言ったとしても、激怒せんでもいいだろwwwww
546名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:20 ID:GZLWRuEj0
クレーム対応に関してはkonozamaのほうがマトモ
547名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:20 ID:A6SNJbSd0
>>523
俺は解除してから更に激しく抗議入れてる
電番が分かる店舗には直接電話で怒鳴りつけてる

「こんな、なんの役にも立たないメール、どういうつもりで書いているのか?とか
誰か一人でも読んでる奴いるのか?とか
人に迷惑を掛けるような仕事をして恥ずかしくないのかとか」

ああ、キチガイで結構だよ
548名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:20 ID:XwoURBPL0
ソフで特典付きですよってあったから予約していざ売り場にいったら
特典がなく代わりに1000円の割引だったな
549名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:22 ID:2fU4jUiQ0
>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。
完全にアウトです。

>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。
完全にアウトです。

>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。
完全にアウトです。

>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。
完全にアウトです。

>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。
完全にアウトです。

>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。
完全にアウトです。

550名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:25 ID:vnTAps0eO
また楽天か!
ゴミみたいな企業だな
551名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:40 ID:XKJMCgdc0
>>540
いや、そのDXがどんな特典かによるだろ・・・
552名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:50 ID:9Hmp7zYaO
楽天では買い物をしないのは現代の常識だと思うよ
553名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:22:54 ID:MCQnN5XH0
482 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 00:11:18 ID:Va+oZsel0
アマゾン最悪。
二ヶ月以上前から予約してた洋書が、発売日一ヶ月過ぎても
入荷しないからキャンセル扱いだと。
アメリカのアマゾンには在庫有りになってるんだがwwwwwww

人を舐めるのもたいがいにせいや!!!!!!!!!!!
530 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 00:19:32 ID:Va+oZsel0
Amazonで予約してもキャンセルされるから予約しない方がいいよ


だよな〜〜ww。アマゾン使う奴頭悪すぎるわwww
554名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:23:07 ID:irxYPq/n0
で、ポニョ(笑)の特典ってなんなんだよ
大橋のぞみの写真集なら楽天の敵に回るが
555名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:23:23 ID:Kt4oD11j0
>>533
俺もそれやられたな。前から楽天で予約していて直前でキャンセル。
それだけだったらいいけど、他で少し高く買った後で、結局、楽天に商品が入っていて発売日に在庫ありになってた。
556名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:23:25 ID:qSBCiL8N0
楽天はこんな詐欺行為をやってなぜ捕まらないんだ?
557名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:23:27 ID:irMSmAk+O
>>523
利用者に対してそう言った物言いはどうかと思うね。楽天さん(笑)
558弁たま皇帝:2009/07/07(火) 00:23:43 ID:M2rXhlgC0
正直、アマゾンに失礼
アマゾンはキャンセルも返品も受け付けてくれるぞ
559名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:23:52 ID:aXQ3zocp0
楽天で買うとか情弱すぎる
560名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:01 ID:A6SNJbSd0
楽天って文字見るだけでまた腹が立ってきた
561名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:02 ID:xHXFcA3N0
>>524
最近、こんなレビューもある。
アフェとりたいからだろうけど。レビュー書くやつはアフェのため。
だから踏んだらクッキー消しとけ。

http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/item/sv0tid002r0023000010037v2/

クレヨン8043 60代/男性 2009/07/01
安く購入するのにブログで色々のせています。よかったら利用ください

ぜすと5038 20代/男性 2009/05/01
失礼します。ブログで商品紹介しています。何かの役に立つかもしれないので、もしよかったら来て下さい。

562名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:03 ID:E/osdZwp0
楽天ではポイントとか意識せず、
普通に気に入ったものだけを買うようにしてる
563名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:08 ID:4fzdSqyH0
482 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/07(火) 00:11:18 ID:Va+oZsel0
アマゾン最悪。
二ヶ月以上前から予約してた洋書が、発売日一ヶ月過ぎても
入荷しないからキャンセル扱いだと。
アメリカのアマゾンには在庫有りになってるんだがwwwwwww

人を舐めるのもたいがいにせいや!!!!!!!!!!!

530 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/07(火) 00:19:32 ID:Va+oZsel0
Amazonで予約してもキャンセルされるから予約しない方がいいよ


↑こういうことする社員がいるから嫌われるんだよ楽天w
564名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:13 ID:WJAV85+W0
amazonのほうがいいよね
565名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:39 ID:n6u/qA6z0
楽天、崖から転落してケガ
566名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:42 ID:8rayLOra0
おまえら、まだ楽天で物買ってんの?w
567名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:42 ID:1w8XPUnC0
楽天(笑)
568名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:24:45 ID:z0kRdPq/0
で、特典が何かがまだ知らされていない現実
569名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:01 ID:aOcF4RMbO
マスクをつけてもらえば桶。
店舗を煽って買い占めさせた分があるだろw
570名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:05 ID:00FQX2UL0
騙される方が悪いだろ
571名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:08 ID:yuYXrVmgO
未だに楽天使ってるやつって…
572名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:10 ID:iaYCwWFdO
お困りの方はP2Pで無料配布しております
573名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:21 ID:hvb9+FSa0
みかんの件以来楽天は使ったことない
574名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:39 ID:cCu+iuMSO
>>31
見に行ったが、ヤバすぎるなあ楽天。
個人情報販売とかもそうだけど、ここは利用しないように
気をつけるわ。
575名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:42 ID:Su32g9wkO
三木谷は死んで詫びを入れろ!
576名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:47 ID:vtLsiuQi0
なんだかんだ言ってまた株価上がりそうだな。
577名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:25:56 ID:LjUC7tRn0
必死にアマゾンの悪い例を出してる工作員が居て笑えるwww

578名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:26:04 ID:GbRFckSv0
これはだめだろ。
楽天もカスだな
579名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:26:11 ID:U73Od1Gx0
みかんの件?
580名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:26:39 ID:YXsBCMYYO
Amazonが遥かにまとも
581名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:26:46 ID:RW4rksap0
楽天は詐欺商法はまだやってるのか? 

野田大臣は楽天ブックスの社長を呼びつけて土下座させろよ。
582名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:26:53 ID:x4B8zKxk0
>>544
ほんとそれだ
この間ソフトバンクで酷い目に合った
583名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:26:57 ID:A6SNJbSd0
>>561
アフィやってる奴って、あまりに稚拙で哀れに見えるよね
584名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:27:26 ID:I3EuhGMz0
崖っぷちのポニョ
585名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:27:35 ID:MCQnN5XH0
429 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 00:01:43 ID:vtLsiuQi0
特典で一喜一憂してるようなバカは死んでいいよ。楽天GJ!

523 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 00:18:20 ID:vtLsiuQi0
迷惑メール排除の設定もできないアホがいるんだな。PC使うなよ。


禿同www
情弱不仁は黙てっろ!!!!
586名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:27:37 ID:79bdxhPd0
>>490
支払方法で返金方法がかわるにょ
HPにかいてあるじょ
587名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:27:47 ID:79bdxhPdO
最近になって特典は4月6日分までと掲載したって書いてあるけど、その前はどうなってたの?
588名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:27:53 ID:dhPkU7lY0
楽天ならしかたない。
店舗相手でもヤフオク並みのリスク覚悟が必要。
589名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:28:19 ID:sD9Wr2yV0
楽天で買ったのにkonozamaかよ
590名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:28:24 ID:5zrgSqkY0




           ま た 楽 天 か !




591名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:28:28 ID:q69xbx3SP
ガンダムDVD
バカどもがファビョる。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_11813213/?b=0&ev=1&a=&mf=&sort=

キャンセル多発

楽天
キャンセル出たんで特別におまいらだけに
初回特典つけて売ってやってもいい
http://item.rakuten.co.jp/book/4012190/
592名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:28:34 ID:NSA2La7n0
楽天でBOCK-TICKのシングル買ったときは
ちゃんと初回DVD付きが届いたけどなあ。
もしかして俺って勝ち組?
593名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:28:35 ID:DEWTM6s+0
買ってもない、知りもしない店から
私の名宛てにメールが来るとむかつく。
なんで知ってんだよ。情報は売ってないんじゃなかったのか?
594名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:29:31 ID:qKYfUENW0
楽天ETCカードだったかな、いきなり年会費取るようになったのは。
無料だからと作ったのに、休日1000円に金の臭いを感じ取ったのか。
595名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:29:43 ID:toZqmdI90
なんだ
円天だけじゃなくて
楽天も詐欺だったのか?
596名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:30:08 ID:MCQnN5XH0
>>592
当店では牧畜は取り扱っておりません><
597名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:30:22 ID:A6SNJbSd0
>>593
ほんとだよ
怒りが収まらないだろうから電話してやれ
598名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:30:24 ID:CaGota2FO
599名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:30:38 ID:maTh01HHO
特典は貰えない、個人情報は売られるわで、楽天利用者は涙目だな


600名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:30:45 ID:Mkg4jQle0
これが楽天詐欺マジックやがな
601名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:30:56 ID:1JCpjQMAO
パチ屋にガソリン持参する位なら楽
602名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:31:07 ID:7Gbfp6xUP


↓↓↓大橋のぞみちゃんが一言↓↓↓
603名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:31:19 ID:zSWLyxDC0
初回特典って気持ちが冷めるとじゃまになるんだよね
持ってるからって人に自慢できるようなもんでもないし

好きな作品とかは興奮して今しか手に入らないからって強迫観念で買ってたけどさ
後で必ず要らなくなるから、そういうのやめたわ
604名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:31:21 ID:awP7zjW10
まあでも特典ですんでよかったじゃない 楽天の商売のやり方がわかって。
在庫切れなのに商品有り表示で、かつ、入荷予定日すら未定なのに
キャンセル受け付けずに(正確にはキャンセル受けつけましたと言っておきながら
実際はキャンセルしてない、だからいつまでも金は戻ってこない)
待たされるハメになる可能性もあったわけだし。

楽天は小金を得る代わりにどんどん信用を無くしていってるよなw
絶対にこんなところ利用する気にならないもんな
605名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:31:30 ID:M8fx7cCkO
楽天メールまじうざい。
怪しい臭いがぷんぷんするよ。楽天
606名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:32:16 ID:g+DAlbcZ0
別にお金を損したわけじゃないんだろ?
なのにダタこねて騒ぐなんてどんだけガキなんだよwww
607名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:32:33 ID:JY3gbEyG0
>>593
おまえがエントリーしたんだろ
楽天は内容よくみないでOKするとメルマガくるトラップあるからな
608名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:32:42 ID:FWxGbjmsO
楽天ブックスは、まず返金して、「不要なら送り返して下さい」とすべきだろ
609名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:32:43 ID:V3f77qHV0
>>579
楽天みかん騒動でググレカス
610名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:33:16 ID:MlXD1ssp0
【投票】楽天が出店企業に顧客情報を提供していた問題に一言
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=sites&num=3
611名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:33:48 ID:IVdQUriZO
個人情報洩らされた挙句にこれはたまらんな。
〜部門1位を大量に捏造するのもやめろ。
612名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:34:11 ID:irMSmAk+O
論点はズレるが宮崎はキモい。何だよポニョて。キモ過ぎる。
そんなの買うなんて変な政党に投票する様なもんだろ。宮崎も客もキモい。ダブルキモい。
間に楽天が入ってトリプルキモい。キモ過ぎておぞましい。
613名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:34:25 ID:aOTfjXaY0
で、楽天側の対応は???
614名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:34:27 ID:2e5o5zPz0
昔、セガダイレクトで注文した商品が実は在庫切れだったからって、セガグッズ山盛り送ってきてくれたのは嬉しかった。
こんなことしてるから会社傾くんだぞ。
615名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:34:32 ID:C4B02xMfO
>>563
洋書は船便だから時間かかるんだよ
気長に待たないと

616名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:34:34 ID:41Bs2GIP0
>>593
楽天くじをクリックしてないか?
617名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:35:21 ID:b8hPHo3nO
そんなこんなで株価爆上げ
618名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:35:27 ID:A6SNJbSd0
>>605
一通返事を出せばすぐ全部止まるよ
「何度も手間を掛けさせるな。全部解除しておけ」って書けばだけど
ただ書くだけだと自分で解除しろって返事が来るから先に書いておくの
619名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:35:32 ID:V3f77qHV0
>>611
そもそも「ナントカ部門第1位」というもの自体がアレだがな
DHCの昔のCMみたく
620名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:35:32 ID:NwYVqkMK0
楽天で物買うと個人情報まで売られるんだろ?
潰れちまえよ
621名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:35:35 ID:LGvuiiWW0
子供にとっちゃマックのオマケとかと同じで
特典が目当てだったりするだろうからな
親はもっと大騒ぎしてやれ
622名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:35:47 ID:nLmwFqDu0
ひどい話ではあるけれども、記事自体はなんか記者の私怨くさい。
ネットに無数にある店舗の1つの売り場の1つが荒れたのはわかったけど。

「インターネットで大きな問題」とか、いかにも大きな問題に誘導したそうな感じ。
623名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:35:53 ID:v0PIV8/X0
日本だから許されても、かの国に進出したら暴動が起きかねないな
624名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:36:09 ID:NlcZSAKf0
楽天がゴミのようだ
625名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:36:14 ID:z2UiCzfR0
> ID:MCQnN5XH0

天楽さん、ざまぁwww

626名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:36:28 ID:Y4+zQaTo0
「子供が特典楽しみにしてました」とか、ちょっと白々しいものを感じるな
子供はポニョが見れればよさそうなもんだけどな。むしろ「特典」とか「限定」にこだわるのは大人の方だろと。
627名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:36:41 ID:Xt9yQrQ90
>>231
ニコニコに楽天の広告が欲しいとか、楽天たたきの損害賠償を請求されたくないとか。
628名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:37:30 ID:q69xbx3SP
>>621
今は子供よりも大人のほうがヤバイ

しかし、そのヤバイモンスターたちさえも
手玉にとってしまう楽天のほうがかなりヤバイ
629名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:38:28 ID:LjUC7tRn0
>>617
それこそ、情弱個人投資家向けの仕手戦ですよ。

週末頃に爆sage 回収の予感

630名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:38:41 ID:hJ7xPNHk0
でも、楽天はまだ日本に税金を納めているんだろ。
アマゾンは日本で商売して多額の利益を上げておきながら、
税逃れしていたんだから悪質だよな。
631名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:38:47 ID:bJuPPdVG0
>>169 何コレ、ネタ?
あんまり巫山戯てると業務妨害で訴えられますよ。









・・・・・え、マジなの?
632名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:39:18 ID:Z7M8qlN70
所詮、拝金主義の守銭奴 “楽天” だな…
奴等は道徳や秩序より金って事さ。
633名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:40:13 ID:KVEQTSlk0
>>622
楽天の話題は2ちゃんねらーが喰いつくからだろ
634名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:42:04 ID:788G8UAn0
今、楽天って「打倒amazon」とか言って、社内にポスター貼りーの、社員「打倒amazon」って書いてあるTシャツ作って着ーのの社内キャンペーン中らしいぞwwww
635アマゾン:2009/07/07(火) 00:42:30 ID:7VLOg86S0
まあーアマゾンで買った方がいいって事ですな
636名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:43:02 ID:IxX+IMme0
また円天かよ。
詐欺だろ。
637名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:43:45 ID:w9MWxV3V0
>>28
初投稿者の★5の多さを見てワロタ。
638名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:43:55 ID:l2I1aMnK0
これって結局、
ここで申し込んでおいたから、他の店で予約せずに、でも
ここが特典付きダメになって、この時点では、もう他の店も特典付きは
ダメになって、
つまり、特典付きを買う機会も奪ったんだよな。
639名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:44:45 ID:MCQnN5XH0
秋田も畝る
640名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:45:24 ID:ObFjM8wz0
発売日当日に予約なしでヨドバシで買ったけど
特典ついてたぞ
641名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:45:34 ID:irMSmAk+O
楽々天然パーマ(笑)
642名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:45:35 ID:Haug4wmRO
楽天なんかで買うからだよw
ある意味自業自得
643名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:46:11 ID:J2Yn5OUGO
発送メールや明細に特典付きって書いてるなら
商品内容が違うって言って返品出来るんじゃね?
644名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:46:14 ID:NROzP3KU0
さすが楽天かっこいい!
645名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:46:16 ID:aSP2N8Xu0
楽天でwindows XPのメモリーとセットのDSP版買ったら、
ディスクだけが来たお。

メモリーも付けてよこせお。
646名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:46:26 ID:k7JM8xdN0
情弱の逆ギレw
647名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:46:57 ID:ydrMuk2D0
さすが楽天w

しかし>>169を見るとクスリとも笑えないや
648名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:47:24 ID:/t4FT9JV0
 『ポニョ』はまともな感性のある人なら、これがどういう
世界精神・時代精神を参照したものであるか、すぐに了解されたことだろう。

破壊と死と専制の吹き荒れた熱病が冷めて、世界はふたたび、あたりまえの生活
、そのなかにある幸福、人々のつながりと明るく静かで穏やかな見通しと、そして
生命の讃歌に回帰したという・・・
649名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:47:26 ID:00FQX2UL0
通販で買い物しといて、商品が届いただけマシだろが
650名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:48:33 ID:4YNCjSKl0
>>「子どもがとても楽しみにしておりました。
>>「ポニョが大好きな姪っ子のために、注文したのです


なんかこいつらウゼエw
651名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:48:58 ID:zJs15aU30
ツタヤ行けばあほみたいに特典つきで置いてるのにw
652名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:49:26 ID:T5sgDVlyP
>>635
アマゾンは日本に税金を納めないぞ。
楽天を支えてやれよ
653名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:49:27 ID:LjUC7tRn0
楽天が潰れるのも自業自得だオ


654名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:49:45 ID:MCQnN5XH0
本物はちゃんと単発IDなのね・・・
655名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:49:56 ID:TG4sjLFy0
予約特典はこれだろ
            .ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /;;/ ´""´ ⌒\  )
      .i /  \   /  i )
       '、ノ  (・ )` ´( ・) i,/  ポッポ、故人献金、すきぃ〜
       ,ィ‐|   (__人_)   }‐、
     イ::::::∧    `ー'   /人:::ヘ 
    \:::::::::: ::× ,_,,,_,,ノ:/:::::::::::ィ
    | \::-、:::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
   /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /::::}
  /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U::::::::::|
  !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............::::/
  `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
     _ ‐-ト、>‐‐、二二二/
    ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
     \ (^)|       {、 )--',,__)
      ヽ--''        ヽ_,,ィ''
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄""'''''ョ    ミ';,
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄~Y"゙゙=ミ     "';,';,
T  |   l,_,,/\ ,,,/l   |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/.. /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_./
    _  ∩                         __   __          __   __
    l l_| |_ハ           ∩               l }  (O)         l }  (O)
    |____|        |└ー┐         rー-┘└ー〒       rー-┘└ー〒
   /ニニ_ニニ)   _    | 「 ̄     _    ̄ ̄l l ̄ ̄        ̄ ̄l l ̄ ̄
  / / r三_三ぅ /_. ヽ   | |__   /_  ヽ  / 〉 l  l 〈ヽ、  [] [] 「|  / 〉 l  l 〈ヽ、
 / /  lニi iニl { (ノ ハ } l ̄__  ̄l { (ノ ハ } 〈_/ l   l ヽ_〉  _// 〈_/ .l  .l ヽ_〉
<ノ  lニニニニニl `ー´ し′ ̄   ̄  `ー´ し′   └-┘    └-‐'`    └-┘
656名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:51:12 ID:B8KvZMRu0
これだから、楽天も信用できない。

いつも、セブン系列か紀伊国屋だけど。
657名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:51:38 ID:u5vawPr70
崖の上から落転

ミキー ミキー ミキ さぎしの子
ネットの海からやってきた
ボッター ボッター ボッター ぼったくり
はらぐろおなかのへんな人
658名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:51:41 ID:Go/05p1S0
>最近になり


うわw
659アマゾン:2009/07/07(火) 00:52:21 ID:7VLOg86S0
652

楽天ささえたら被害者が増えるだけだ!!

新入社員で30万円!!って募集する会社だぞ

少し頭使え!!
660名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:52:38 ID:ZcgJIpW70
はやく僕の楽天ポインヨをプラスにしてください
661名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:52:38 ID:E9rq8F+50
おまけがつかない分、値引きすればよくね?
662名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:52:45 ID:8Cxuj0zK0
tenraku使う情弱が悪い
663名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:52:53 ID:CqZDG0n/0
ポニョは思春期になったら性欲の塊になるんだろうな
そうすけ、将来有望な賢い子なのに、ポニョに振り回されて
子どもできて高卒で土方とかになりそうだ
664名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:53:07 ID:RGuzZXZ3O
楽天ブックスというより、落胆ブックスだな。
665名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:53:17 ID:E6SVDJyVO
>>650
「自分の為だろwwwww」って突っ込みたくなる
666名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:53:56 ID:aWWBI4o40
錯誤無効で解除可能だろ
667名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:53:56 ID:Me+0u+kTO
>>226
特典ディスクとやらも付いてた?
シールブックは明記されてたから
付いてるだろうけど。待遠しい〜
668名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:54:01 ID:aKlM9vbIP
もう、楽天で買い物してる時点でだめじゃん。
なんだかんだいって楽天は問題が多すぎ。
669名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:54:06 ID:u5vawPr70
崖の上から落転

ミキー ミキー ミキ さぎしの子
ネットの海からやってきた
ボッター ボッター ボッタ ぼったくり
はらぐろおなかのへんな人
670名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:54:09 ID:J2Yn5OUGO
多少汚い手を使わないと金儲けすら出来ないからなw
だが、日本人には嫌われる
671名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:54:23 ID:yQdL26elO
楽天で買う方が悪い
だって楽天だもの
672名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:55:09 ID:Go/05p1S0
楽天で買う方が悪い、と言って誘導しているのは全部朝鮮人なのでご注意を
673名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:55:40 ID:jQeYWHgYO
先週、2週間以上待たせておいて、まさかの在庫がなく注文が殺到してキャンセルしましたってメールが来た。アホォなのか?しかも、問い合わせメールをしようとしたら、分かりづらくしてやがる。問い合わせメールしたくても断念した人も多いんじゃない?
674名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:55:46 ID:TXHyjIqm0
楽天って本当にてきとうだなーw
675名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:55:59 ID:/CFGWIj10
ジブリケチがつきすぎだな。
赤い千と千博の天罰だしね。
676名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:56:03 ID:Nu8frntCO
>>169
インフレwwwwww
677名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:56:30 ID:pE/7KtgrO
すげー
レビュー 1200!

多分工作員が5点満点とかやってそう

平均4点越えてるもん

子供が泣いちゃってるらしいし、親も立場ないよねf^_^;

お詫び文も経緯説明ないしひどい
678名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:56:44 ID:LNXqDayCP
>>1 を読んだ限りでは、これは詐欺です。
楽天ブックスがどのような言い訳をしようとも
到底納得できることではありません。
679名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:57:29 ID:6WA0gLzoO
楽天不買します
680名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:58:00 ID:6TQhto1OO
まあ、言い訳は後から幾らでもできるからな…
楽天ブックスが意図的にこんな詐欺紛いの行為で予約数稼いだのかも知れないし。

とりあえず特典を予約者全員分配布した後に廃業のお知らせが一番ベターな死に方かな。
681名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:58:32 ID:T5sgDVlyP
>>659
税金を日本に納めないって決定的だぞ。
682名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:58:44 ID:q4+Z6ELU0
やけに詳しい人がレビューしてるぞwww

>特典の有る無しで荒れてますけど。。。

>初回特典は4/6の正午12時まで注文した人まで付くと4/6の午後からはっきり商品ページに
>赤字で書かれてました。それを見ないでそれ以降に注文して特典が付かないと怒ってるのは
>明らかに間違っていると思います。楽天ブックス側に非はないと思います。また、手ぬぐいが
>初回特典で付くなんてどこにも書いてありませんでした。自分は最初アマゾンで注文しました
>が、初回特典はランダムで付くか付かないかわからないと書いてあるのを見てキャンセルして
>4/3に楽天ブックスで注文したので7/3に予定通りシールブックの特典付きで届きました。

しかも初レビューw
683名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:58:46 ID:9L2W3YesO
二度と楽天で買い物しなけりゃいいだけのことだろ!
684名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:58:52 ID:BWGpkk7k0
子供の楽しみや親心を逆手にとった詐欺は万死に値する
685名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:59:02 ID:MCQnN5XH0
>>169
キュウリひでぇな・・・
686名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:59:57 ID:v8CV4l8N0
楽天はマスクでも売ってればいいんですよ
687名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:59:57 ID:z2UiCzfR0
>>682
それなんて転落社員?www
688名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:00:35 ID:EZtcbLQTO
>>672
楽天で買う方が悪い
689DeNA:2009/07/07(火) 01:01:13 ID:7VLOg86S0
打倒アマゾン!!

ブックス潰れる

モバげーで買うかな。モバオクか
690名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:01:37 ID:7ZudURpP0
また、楽天かw
野村が考えた策だろ?
セコイわwwww

でも、まぁ、楽天なんかで買うのがアホなんだけどなw
691名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:01:37 ID:T5sgDVlyP
>>685
いやいや そのキュウリが一番良心的な値段だぞw
本当なら酷いなw
692名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:02:58 ID:hUBbmsPq0
またラクテンかw

てか、ひっかかるヤツってバカなの?
693名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:03:14 ID:kl2m3P7g0
まあ 購入者の意見はごもっとも

694名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:04:39 ID:/Hwo+7IkO
訴えれば勝てるだろ

スカイダイビングの誓約書すらご破算に出来る地裁じゃw

695名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:05:22 ID:8Cxuj0zK0
>>169
東京ドームでもこんなひどくはないぞ
696名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:05:51 ID:vxjV07pr0
典型的な朝鮮人商売だなw
ポイントに釣られて半島系の会社から買う奴がバカ
パチンカスと同じ
697名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:06:14 ID:A1pqJ4Lr0
怒るのはわかるが、激怒までするか・・・?
もっとカルシウム取れよ・・・jk
698名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:06:38 ID:J2Yn5OUGO
>>169
これ本当なんだなw手作り弁当も駄目とか強引過ぎだろ…
まるで両津並みの汚い朝鮮染みた発想だな
699名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:06:40 ID:2F6TsRJwO
楽天詐欺?
700名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:07:02 ID:Re09oeIgO
さっき二回目覗いてみたけどレビュー工作始まってる?
701名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:07:29 ID:yyWa1v+/O
ちゃんと告知徹底するべきだったわな
これは楽天ひどいな
702名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:07:33 ID:x0KX/1piO
これはのだがでてきそうなよかん
703名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:08:12 ID:5PrDxy8wO
>>169
トマトとキュウリに絶句
704名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:09:06 ID:QCEqAyre0
楽天にどんなサービスを期待してるんだよ。
楽天だよ?
705名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:09:30 ID:Kvp+Fh6sO
特典って何?
内容を書けよ、ボケ記者!!
706名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:09:41 ID:ydrMuk2D0
>>703
たこ焼2個も相当なモンだよなwww
カラスコ弁当ってアレを弁当と呼べるものかw
707名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:10:38 ID:LHru6x+s0
未必の故意だな。
販売側が間違って購入を期待していたら罪じゃないのか?
証明は不可能だけどw
708名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:10:46 ID:z2UiCzfR0
コメントがPCサクソスの時を髣髴とさせるwww

709名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:10:46 ID:Faub6QsaO
ポニョ(笑)
710名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:11:12 ID:+/ER+bj20
楽天てHPからして気持ち悪くない?
生理的に受け付けないわ〜
711名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:11:55 ID:FzIOh6Aw0
日本人のやりかたではないよな。
712名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:12:22 ID:GzWCnJsD0
>>697
情弱乙
怒りっぽさとカルシウムはなんも関係ない。
713名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:13:03 ID:uKqZZ8o6O
さいってー!
714名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:13:36 ID:9v5I5wni0
これも赤いのか
715名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:14:21 ID:6UL0UBtZO
>>705
シールとかディスクって書いてないかい?
716名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:14:25 ID:J2Yn5OUGO
>>169
一気に楽天が嫌いになったw
なにこれ!
717名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:14:46 ID:IBoF72Td0
個人情報も売りまくりだしな。
718名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:15:08 ID:MCQnN5XH0
>その日の野球観戦は、前から子供と約束していました。嫁も朝から張り切ってお
>弁当を作って(俺にも作ってよ・・)、家族みんなでワイワイと球場へと向かい
>ました。
>ところが、球場の入り口で係員から「弁当の持ち込みはできません」と言われ、
>どうしても入れてくれません。時間的には食べられる時間だったので、入り口近
>くのベンチで急いで食べ切りました。子供は泣くし胃ももたれるし気分は最悪。
>
>こんなことがあったので、野球観戦なんてもうこりごり。
>日本の野球場は野球が見られるぼったくり屋台で、ベースボールパークなんて永
>久に実現しないと実感しました。なにより、楽しみにしていた子供に申し訳ない
>気持ちで一杯でした。
719名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:15:59 ID:kPA0Uo1MO
>>169
仙台ではトマトやキャベツやキュウリをかじりながら観戦するのがポピュラーなの?
720名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:16:04 ID:6TQhto1OO
詐欺 詐欺 詐欺 予約詐欺
初回特典 付いてない
詐欺 詐欺 詐欺 犯罪者
楽天ブックス 詐欺事件

ルーンルン ワークワク
初回特典 まだかな?
シークシク メーソメソ
予約したのに 付いてない
言い訳してると 裁判起こすぞ
楽天ブックス 楽天ブックス
騙すの大好き うっそつきの
詐欺 詐欺 詐欺 予約詐欺
ホムペに後から 注意書き
詐欺 詐欺 詐欺 騙してた
楽天ブックス 卑怯者
721名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:16:39 ID:LFKdADtY0
楽天で買い物するヤツは、楽天家w
722名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:16:43 ID:g+DAlbcZ0
>>初回特典は4/6の正午12時まで注文した人まで付くと4/6の午後からはっきり商品ページに赤字で書かれてました。

だったら楽天のほうが正しいじゃないか
723名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:17:12 ID:q69xbx3SP
誰から楽天のポニョのレビューに
「ポニョの手ぬぐいが付いていました、ありがとうございます」
と書いてこの写真つけろ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200906/12/95/e0067595_2243341.jpg

更に炎上するぞw
724名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:17:31 ID:n3bIUWOV0
楽天レンタルはひどい
725名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:18:20 ID:wd4asySc0
シールブックが付いていない宮崎アニメなどクリープの入っていない
コーヒーと同じだ(ちなみに俺はブラック派)
726名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:18:26 ID:pE/7KtgrO
>>718
楽天−モー娘。(マンパワー)

球場−飯田ツアー

か・・・

キッコーマン!
727名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:19:08 ID:kl2m3P7g0
>>723

それ 欲しい(w
728名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:19:17 ID:CBepX6rG0
ポニョなんかDVD買わなくても目の前にいるだろ
729名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:19:23 ID:CpkzZbFE0
また楽天かあ
730名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:19:26 ID:cwUe0ULFO
楽天て迷惑メールの件でもそうだし、本当にたち悪いな。
どんだけ腐った企業なんだ?
まぁ母体がアレだから仕方ないけどね。
不買いするべきだな。

ジブリも楽天と同じ母体だから、そこんとこ考えるとめちゃくちゃ最悪な買い物だな。

特典つかないわ、個人情報漏らされるわ、そうかの資金源にはなるわで いいこと全くなし!
731名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:19:35 ID:CqZDG0n/0
>>723
それ、俺にくれよ
732名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:20:43 ID:IqwnORrCO
>>169
これは酷い!
楽天は屑だな
733名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:21:23 ID:J2Yn5OUGO
まぁこれに懲りたら楽天なんて詐欺紛いの商法しかしない会社は使わない事だ
734名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:23:34 ID:Vk8x+Sqt0

そうかそうか

楽天そうかそうか
735名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:23:36 ID:5BlN94trO
ポニョは恐ろしくつまらなかったっす。
736名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:23:37 ID:YXsBCMYYO
そのくらいでギャーギャー言うなよ(笑)
737名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:23:51 ID:AQsjAsCKO
738名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:24:07 ID:ZEh1Q1JS0
詐欺とは言わないけど、店側の表記ミスで売ってしまったんだから、
返品返金は受けるべきでしょ。
普通の店はそうするよ。
739名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:24:39 ID:wC5VQdYDO
楽天は漏洩問題初め、全てがいい加減で胡散臭い。
二度と利用しないと決め、もう随分利用してないのに、懲りずに知りもしない色んなとこからメルマガわんさか届く。
解除も全く意味なし。
サッサと潰れて欲しいわ。存在が迷惑。
三木谷にサイテー!!
740名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:25:39 ID:xHXFcA3N0
楽天の失敗は告知しても消費者が
気がつかないことなんだよ。
何回も同じことするなよ。
山分けとかさ。迷惑メール沢山
くるし。
741名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:25:55 ID:MOQLnshv0
>>682
わかりやすいなおい
なんで4/3に注文してるのに4/6午後イチに商品ページ見てるんだよw
742名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:26:15 ID:TIeJ1ByM0
御了承下さい
御了承下さい
御了承下さい
御了承下さい
御了承下さい
御了承下さい
御了承下さい
御了承下さい
御了承下さい
743名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:26:45 ID:qUkMxk3jO
ポニョなんか買うからだwwざまぁw
744名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:26:49 ID:TqCJowMLO
詐欺つっても検察がびびってるからなあ
745名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:27:13 ID:8wYdQBovO
特典には出会い系スパムが漏れなく付きます。
しっこいくらい届きますのでお楽しみに〜
746名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:27:15 ID:/VULi9ON0
所詮は楽天。


楽天で物を買うと、異常にスパムの数が多くなるのは有名。
747名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:27:48 ID:q69xbx3SP
>>727
>>731
http://item.rakuten.co.jp/toysrus/319014500/

ぽちれば買えるよ〜ん

       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
      ヽ   mj |ニ=ァ   /
      \ 〈__ノニ´ /  ホジホジ
      /ノ  ノ━┻' ´\ 
748名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:28:27 ID:Sx5tlulP0
どうせ
「宮崎アニメが児童ポルノの対象となるとはどういうことでしょうか」
「DVDを捨てなければ逮捕されると聞きました。
 子供を守る法律で子供を泣かせるとはおかしくないですか?」

って施行されてから激怒するんだろう?
749名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:28:27 ID:TIeJ1ByM0
赤千尋の件といい ジブリのDVDはトラブルが多いね
750名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:28:42 ID:492yKCOaO
スパムは送り放題なのに、
肝心のれんらくは出来ませんか?そうですか。
751名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:28:43 ID:WPQgPE/50
>>738
でも、それをやっちゃうと
開封済みのDVDがいっぱい返ってくる。
中古で売るしかないが・・そうなった顛末を見透かされているだけに
売れるわけがない。どうしようもないよな。
752名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:29:34 ID:J2Yn5OUGO
>>738
楽天『表記ミス?なんの事だかサパーリw変な言い掛かりは止めて下さいよ貧乏人さん達(笑)』
753名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:30:04 ID:mlOYKKnjO
初回限定版みたいなもんだろ?
注文を確定する時に確認するだろ普通
注文詳細に特典付きと記入があるなら楽天が悪いし
無ければ購入者の落ち度、幾ら早めに注文しようが
限定版には限りが有るんだし
754名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:30:18 ID:zr2TbJJa0
さすがに楽天攻められすぎだろ
逆に怪しい
医薬品関連でなにかあるんじゃないか
755名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:30:38 ID:/VULi9ON0
明細に書いてたら、言い訳のしようがないなwww

御了承下さい、ご理解下さいではすまんぞww
756名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:30:53 ID:yh8IgkHqO
売買契約上 伝票に得点付きと表示されているのであれば得点が無いのは詐欺だな

契約不履行で返品可だろ!

そもそもクーリングオフ出来ないのか?
757名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:31:31 ID:Sx5tlulP0
つーかそもそも限定品商売を辞めろ
758名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:31:44 ID:DkyzxYsR0
楽天ブックスは糞中の糞だからな
平気で嘘をつく
759名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:31:47 ID:cvkeLj+HO
>>169
エンゲル係数かなり高そうだな、楽天は。
760名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:32:00 ID:00FQX2UL0
特典が付かない程度では返品は無理だな
761名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:32:02 ID:rbVv/+ie0
>>723
手ぬぐいってそういうやつだったんだ。開封せずにそのまま郵送したから
知らなかった。
762名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:32:54 ID:AQsjAsCKO
千と千尋のDVD出た時ミニチュアのおにぎりが付いてたよな。
みんなあれどうした?
やっぱ食ったの?
763名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:33:02 ID:H2RAapYVO
これは返品に応じるべき。今後の事を考えるならね。
764名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:33:16 ID:ZjKPvAI+0
オタ御用達DVDみたいに、通常版と特典版は値段を変えろ。それが答えだ
765名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:34:00 ID:rtatHoE2O
これからネットで購入する時は魚拓をとっておいた方がよさそうだな
766名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:34:01 ID:zr2TbJJa0
とりあえず
医薬品のネット規制には反対
767名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:34:06 ID:/VULi9ON0
売買契約なめたら怖いぞ〜
速攻、ニコニコしながら、はりきって公取が動き出すぞ〜
まぁ楽天がんばれやwwww
768名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:35:07 ID:1AC7YYeI0
楽天はほんとだめだな
769名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:35:30 ID:yh8IgkHqO
>>760
楽天社員さん 遅くまでご苦労様です。

あちこちの掲示板の火消しを頑張って下さい。
770名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:36:51 ID:WWQTtg6v0
表記ミスなら未開封に限り返品可能とかも書かなくちゃいみなくないか?
771名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:37:00 ID:Zjg1jHxeO
ヲタ共がキモいな。
シールだとか特典なんてどうでもいいだろ。
772名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:37:11 ID:yLoS/SRUO
>>169
ボッタクリ過ぎだろw
773名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:37:30 ID:LRZ0m3B40
>>1
が本当で、明細とかメールに書いてあるならダメでしょw
言い訳のしようが無いじゃん。
774名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:37:40 ID:cwUe0ULFO
>>754
はぁ?そんなのここで楽天叩いてる人は全く絡んでないと思うがw
一般人が楽天で買い物して、個人情報漏らされて、
大量の迷惑メール送り付けられて、
問い合わせてもまともに対応しないから怒ってんだよ。
しかも今回もまともに対応しないどころか、レビュー使って工作してるし。

汚い企業が叩かれるのは当たり前。
775名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:37:40 ID:H45vDIr0O
>>1
特典の代わりに宣伝メールがたくさん届きました^^
776名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:38:09 ID:TdWS+TK20
レンタルで借りてきたけどテレビで見てると音声が小さすぎるような気が
777名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:38:20 ID:7Gbfp6xUP
やっぱさ、価値観の違う朝鮮民族と一緒に
社会活動することは無理なんだよ・・・
根本的に価値観・民度が違いすぎる
自分の価値観でやりたければ
頼むから自分の国でやれよって心から思うわ
毎日毎日トラブルだらけじゃねえか・・
お互いのためなんじゃね?
778名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:38:54 ID:jqXVqFDJ0
散々既出だがんな大切なもんを楽天で買う神経がわからん

ネトやってりゃ楽天がトラブル多いのは分かるじゃん
779名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:38:56 ID:nULqbG2Z0
>ある意味これは詐欺に近い

詐欺ですね
780名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:41:05 ID:H45vDIr0O
>>753
発送メールにも特典付きって書いてあるってよ
781名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:41:44 ID:aKlM9vbIP
こんどは元彼とかねーよw
782名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:42:04 ID:kvHByKBlO
明細にも発送メールにも書いてあるなら詐欺じゃん

流石個人情報売ってるところはやる事が違うw
783名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:42:21 ID:J2Yn5OUGO
>『楽天ブックス』は2009年4月6日までに予約した人たちにのみ予約特典をつけるとしていたが、その情報
をすべての購入者に伝えることができず

>販売ページに、最近になり
>告知文を掲載した。

>すでに購入した人たちの多くに『崖の上のポニョ』が届いており


まぁとてもわかりやすい詐欺w
784名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:42:40 ID:g2cRvR8p0
普段、楽天のことでなるのは楽天で出展してるショップでしょ
で今回は「楽天ブックス」ていうくらいだから楽天本体がやってるのにこの不手際w
大問題ですな
785名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:43:18 ID:lU08TqtT0
楽天ってこんなばっかだな。はやく潰れればいいのに。
786名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:43:51 ID:JdS1xSWk0
楽天ブックスかー、諦めろw

と、言いたいところだけど、ライトユーザー含めた層が
買いかねない商品なだけに、三木谷死んでわびれば?
787名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:43:58 ID:t9UBhQSgO
楽天だからしかたないなぁ。
俺数年前の個人情報流出の被害者だけど、楽天からは二通くらいただいま原因捜査してますみたいなメール来たけど、全く謝罪らしい謝罪なし。
788名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:44:19 ID:WaomPA44O
希望者に返金対応ってところかな
789名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:44:20 ID:lBemHR27O
また楽天か
790名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:45:15 ID:AQsjAsCKO
>>1
商品ページの赤字注意表記に気付かなかったのは購入者の落ち度だと思う。
が、特典添付対象外の購入者に送信するメールの文面を手直ししてなかったのは楽天がマズいな。
791名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:45:41 ID:yh8IgkHqO
『お届け明細書に特典付きと記載』

特典が入ってない!!

欠品です。
契約不履行です。

お届け明細書とは何の為にあるのか??

中身を補償する為のもの

ですよね?楽天さん??
792名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:45:41 ID:zr2TbJJa0
>>774
医薬品のネット販売についてはどうおもう?
793名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:45:44 ID:g2cRvR8p0
>>52
裁判官がまったくコレクションとかに価値を見出さない人だとアウトだw
本体はあるんでしょ、おまけはおまけとか言ってw
裁判官に多そうw
794名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:45:58 ID:ONzZe3Ry0
これは普通に消費者センター行きだろう
偶発的な事故じゃなく、怠慢と傲慢が生んだ人災だ
795名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:46:23 ID:J9dIY0TR0
>発送メールにも特典付きとなっている以上

たしかに、これは訴えられるレベルだなw
796名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:46:35 ID:kvHByKBlO
>>753
注文ページと発送メールと明細に特典付って書いてあるみたいだけどな
>>1読む限りじゃ
797名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:46:43 ID:ECW9zhJa0
普通に詐欺じゃんかw
楽天のイメージ悪っww
798名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:47:05 ID:9V5FtQ8a0
>>774
今それを聞くことに意味はあるのか?
関係ないだろw
799名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:47:11 ID:wQUqKUMe0
特典付を買って転売しようとしたら特典が付いてなかったでござるの巻
800名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:47:51 ID:7cky0z2s0
さすがメジャーアニメはすごい。初回限定版が発売前に売り切れるなんて(;^ω^)
801名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:47:58 ID:E/osdZwp0
>>703
トマトとかキャベツとかキュウリとか
メニューって言えないレベルなのにたけえwww
802名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:48:02 ID:P5YCv8M/0
楽天ブックスはトラブルが多いんだよなぁ・・・
この前はプレゼント包装ができない商品でプレゼント包装が
選択できるようになっていてお客さんと揉めていたし

なんかダメな運営の見本なんだよな
803名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:48:23 ID:0i5w2D6e0
ところでなんでケータイからの書き込みが多いんだぜ?
804名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:49:04 ID:yh8IgkHqO
受注完了メールには記載されてたかどうかなんだけどな。

>>1にはそれが書かれていない

もし受注完了メールに記載されていれば楽天はアウトだな

805名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:49:07 ID:kvHByKBlO
>>803
寝る前に2ちゃんを見る習慣です
806名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:49:30 ID:qYnUVPycP
つーかDVDなんてレンタルしてPCにリッピングするもんだろフツー。
807名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:49:39 ID:jJi++quX0
>>70,77

炎上の文字に飛びついてきた屑が何言っちゃってんのwww
醒めてる俺ってカッコいいってwww?
808名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:49:46 ID:/6a2ozro0
クレームつけてきたお客さんに対しては、悪徳業者からのスパムメールをお返しする予定でしょうか?
809名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:50:19 ID:00FQX2UL0
本当にポニョが見たい人だったら、怒らないだろ。
怒ってる連中の大半が>>799のような転売目的の輩だろうな
810名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:50:48 ID:h0/tjPPm0
netuzou
811名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:50:55 ID:AI0lxUKt0
楽天とか詐欺企業使う情弱だからしょうがない
812名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:50:58 ID:J2Yn5OUGO
>>803
語尾ワロタ
813名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:51:01 ID:nULqbG2Z0
楽天ブックスというのは楽天直営なのか?
814名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:51:01 ID:IDZfiBmm0
そんな事したら売れないだろ!
815名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:51:13 ID:JdS1xSWk0
>>808
ワンクリ詐欺じゃね? 悪辣そうなイメージしか無いから
直接詐欺に関わってるっていう報道あっても驚かない自信あるよw
816名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:51:25 ID:P5YCv8M/0
>808
クレームには知らんぷりですよ
そういう面倒な人間にスパムを送るよりは黙って商品を受け取ったお人好しの
情報を売るのですよ

って、マジに考えてそうだな、ミッキーは。
817名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:51:38 ID:en5GPLfIO
よくある事
CDみたいに初回盤と通常盤に分ければいいのに
818名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:51:48 ID:AQsjAsCKO
>>813
系列別会社っぽい。
819名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:52:00 ID:tm1Jzfg60
>>801
球場なんてどこも食事高いだろ
と思ってたら
甲子園のお好み焼きは500円なのね・・・
820名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:52:04 ID:UGoWolZ3O
>>792
しつこいわ。今回の件とは関係ないだろ。

ネットで薬売らなくても、薬をどうやっても手に入れられない人はいないんだから、規制されても大きな問題は無い。
821名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:52:05 ID:X3nrbtuc0
子供か?
822名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:52:53 ID:pyrr4FVR0
>>169
しかしこれは球場で売るもんじゃねえなw
やっぱり田舎か
823名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:53:04 ID:/PECarnMP
前に楽天で買い物したら変なメールがわんさかきだした。

ポイント山分けとかわけわからない抽選とか、
一切参加してもいない。
いくらシャットアウトしてもメールが来て
それからこりて買っていない。
今回の問題も、消費者に誤解をあたえるものだね。
楽天は責任もって特典をつけるべき。
そんなものもつかず、楽天は購入客の個人情報をこれから
金にかえるんだから
買い手はたまったもんじゃない。

824名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:53:17 ID:nULqbG2Z0
カニ屋にまでマスク売らせる楽天だしな。
この程度の事はやるわな。
825名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:53:24 ID:yh8IgkHqO
ポニョ見たいから買う奴なんていねーよ

特典欲しいからに決まってるぢゃん

特典付かなかったら誰も予約してまで買わないだろ

まあ俺は元々買わねーけど
826名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:54:29 ID:AQsjAsCKO
楽天はポイント還元率をケチるな。
827名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:54:31 ID:JdS1xSWk0
あと、勘違いしている人用に言っておくけど
楽天にとってのお客様は、利用者でなく出店者な。

直接搾取出来る対象以外に興味持つわけないじゃん。
そして、出店者向けの集客セミナーも、いい収入源だよ
828名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:54:35 ID:J2Yn5OUGO
>>819
高いだけならまだ良いのだろうが、
見た目から手抜き過ぎてあからさまな金稼ぎって感じが楽天ぽい
829名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:55:25 ID:EAnj3eJOO
楽天携帯メルマガが配信停止何回しても届く
しかも日々増えてる気がする
いい加減うざいわ
830名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:55:45 ID:00FQX2UL0
>>828
馬鹿!
球場の弁当作ってるのは楽天じゃねーよwwww
831名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:56:19 ID:JdS1xSWk0
>>829
楽天内のサイト見ただけでメルマガ配信されるようになってるからね。
見たらメルマガ登録消す ぐらいやらないと増えるばかりだよ
832名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:56:36 ID:mDjsBErD0
さすが楽天wwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:59:27 ID:tm1Jzfg60
>>828
つうかたこ焼き2個で350円とか
宮城県民を騙しすぎ
834名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:59:36 ID:WxbZIG7y0
まぁこれは立派な詐欺ですな
835名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:59:36 ID:uCrYcqKZ0
ネット購入はクーリングオフ無理なの?
ダメ元で送り返してみればいいと思うけど・・・
特典つき表記のコピーと消費生活センターへの通報を
一筆添えれば普通に返金されると思う。
836名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:59:45 ID:AQsjAsCKO
>>829
[email protected]
[email protected]
をアドレスごと受信拒否設定しろ。
あと、商品注文確定のラスト1クリック前のページにあるメルマガ希望のチェックボックスは全部チェックを外せ。
837名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:59:50 ID:gbsGT1c9O
注文して2週間連絡すら無いこともあったな
838名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:00:03 ID:9H/3OeNB0
特典無しで商品送ってくるより
konozamaで何も送ってこない方が経済的損失が無くてマシか・・
839名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:00:28 ID:pyrr4FVR0
楽天ってなんていうか・・いいイメージないよなw

840名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:00:30 ID:qYnUVPycP
楽天に限らず、得体の知れないショップに本アド登録する奴の気が知れん。
確実にメアド売られてるんだし、フリーメールの捨てアドで連絡取るのが常識だろ。
841名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:01:29 ID:6q3N64hHO
おいおい、、、
まさかベンジーのフィギュアつかないなんてことないよな!?
842名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:01:34 ID:7Gbfp6xUP
>>830
はあ?作ってなかったら何なんだよ
売ってるのはどこだ?あ?

無理して日本語しゃべらんでええから

ネットラクテンはとっとと半島に帰れよ
843名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:03:23 ID:MPLruDnY0
>>1 通常版と比べてけっこう豪華な内容となっている。
口語と文語の区別さえできないカスを記者にすんなよ、ガジェット通信。
これもゆとりの弊害か?
844名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:04:35 ID:00FQX2UL0
悪意ある楽天叩きが酷いな。根も葉もない中傷が殆どだし。
弁当売ってるのも楽天じゃないのにな
845名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:05:25 ID:pyrr4FVR0
846名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:06:29 ID:loNwoFmh0
>発送メールにも特典付となっており、お届け明細書にも特典付となっておりました。
公正取引どころか詐欺じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:06:31 ID:HEF4EfVX0
楽天は、配送無料だがキャンセルできないのがつらい。
DVD予約して、次の日から10倍ポイントキャンペーンなんか始まったら、
キャンセル、再注文できないし、すげーショック。
848名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:06:42 ID:zr2TbJJa0
>>820
やっはりそうか
849名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:07:03 ID:nULqbG2Z0
在庫も無い、入荷の見通しもたたないのに大量のマスクを
売りさばいた楽天ですよ。
特典が無いぐらい屁でもねぇよ。
850名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:07:38 ID:hviFId7GO
>ID:00FQX2UL0
なんと言うか、必死だな。
851名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:07:45 ID:J2Yn5OUGO
>>830
ぽいって言っただけだが?
852名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:07:53 ID:WAVJMRlE0
>>830
公式サイトの説明が正しければ、駅弁屋ですね(「こばやし」「伯養軒」は地元の、
「NRE」はJR東日本系列)。

ちなみに伯養軒は経営破綻で清算開始、東京の「グリーンハウス」傘下として新会社を設立した。
853名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:08:06 ID:IDZfiBmm0
これは「ニートの特権を許さない会」の仕業じゃね?
854名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:08:58 ID:rXQUMfkY0
>>31
あいだに無理矢理関係者の擁護っぽいのが入ってるのが泣かせる。
855名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:09:34 ID:pyrr4FVR0
楽天には虚心坦懐初心に戻ってほしいね
せめてyahoo並みの信用は得られるように
856名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:10:06 ID:KP0qRa4l0
まー、これが通るんならなんでもありになってしまう。

857名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:10:55 ID:pK8nRMwV0
詐欺に近い、じゃなくて完全な詐欺。
俺なら裁判で争うね。
858名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:11:19 ID:HHOpXVkCO
詐欺なんてそんなもんだろ…
859名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:11:36 ID:jUrptCOm0
おまいらそんなに怒るなよ
860名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:11:46 ID:jKvuuM8EO
楽天ブックスの凄いところは在庫の無い品でも“在庫あり”で注文出来るとこ
数週間待たせた挙げ句在庫無しメールが来る
またそのページを見てみると“在庫あり”のまま
861名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:12:00 ID:00FQX2UL0
俺だったら泣き寝入りするね
862名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:12:40 ID:J2Yn5OUGO
楽天なんかに過度に期待した購入者側にも落ち度がある
863名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:12:54 ID:lomw2FDx0
同じジブリでもポニョあたりになると、
購買層はアニヲタよりも、鬼女あたりのほうが多そうなイメージ
だとすると、この炎上は相当厄介だろうな
864名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:14:17 ID:7Gbfp6xUP
俺だったらネットラクテンになるね
865名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:15:17 ID:EepxgS/B0
集団訴訟が起きるとよいな
866名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:15:31 ID:Y3HRC60q0
やっぱ
優良サイトはAMAZONに限るな
867名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:16:31 ID:JFrTJGX7P
特典付きって言葉を削除したら、注文減るから仕方ない
868名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:16:45 ID:cwUe0ULFO
>>792
遅くなったが…
ネットで薬が買えなくなった事はとても不便に感じてるよ。
迷惑メールの前に署名もしちゃった馬鹿だ。
869名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:17:12 ID:Yb2Srh3ai
楽天は企業努力して何とか特典の付録を交渉して発注するべきだろ。
870名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:17:23 ID:Z9yj0j7n0
>>680
>一番ベター

英語にしても日本語にしても変
871名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:17:47 ID:q26J/7mE0
amazonでもよくあるぞ
特典付きDVDを予約して買ったがamazonのミスで発送が遅れたら特典なしのDVD送ってきやがった。
苦情入れたら特典付きはもうありません、アマゾンのポイントで返金しますだと。ふざけんな!しね!
872名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:19:00 ID:jaudC7Is0
楽天ブックスも問題ありな店なのかもしれないが
「先着」の意味が分かんない人が多いんでない?
873名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:19:09 ID:Yhj2b0BC0
楽天で本を買うって前から評判悪いよなw
それでも安けりゃいいという人が買うもんだと思ってた

特に人気商品だと初日につかないのはよくあること
amazonでもそうだよな

874名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:19:13 ID:J2Yn5OUGO
こうなると、『ネットで薬』よりも『楽天で薬』が危険な事に気付かされるな。
よって薬のネット販売は楽天以外許可でおk
875名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:20:55 ID:zpgIrp5aO
楽天だから仕方が無いとはいえ

酷い話だな
876名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:21:33 ID:mPhjGXNR0
頼んだのと違うものが届いたんだから返品交換すりゃいいんじゃねーの?
877名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:21:34 ID:PnUMKm0n0
マスク事件で三流の楽天がさらに地に落ちたという感じだなw
契約の範囲内(グレーゾーン)で消費者を欺くのが商売と思っている。
あっちの国の人にはよくあること。
878名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:22:23 ID:vtLsiuQi0
でも楽天株は明日も上げそうだね。
879名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:22:42 ID:P+e/V4+70
さもしい
880名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:23:05 ID:Jcqfmsl30
まぁ相手のミスに付け入ってゴネてみたら
881名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:24:03 ID:jKvuuM8EO
地元の本屋さんやCD屋さんを大切にしなさいって教えだな
882名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:24:06 ID:pmM2MemM0
常識的な通販であれば特典付きと特典無しの2アイテムにわけて受け付けるんだけどさw
883名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:24:10 ID:Yhj2b0BC0
>>860
そうそう
それでつれが怒ってたwww

楽天在庫管理してないよなww
884名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:24:14 ID:kkP9SBV30
で、その予約特典って何なの?
ポニョ純金フィギュアとか?
いい年ぶっこいて怒りまくるって事は相当な物だろ?
885名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:25:05 ID:4LfCM3mu0
契約不履行
886名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:27:17 ID:0o/dKzESO
見落とした客が悪いだろと思ったら、予約時には書いてなかったのかよ。
ひでーな楽天。
887名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:27:23 ID:JMy0Vp5U0
アントニオ猪木のブロンズ像を送るので、それで勘弁してください。
888名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:27:28 ID:q69xbx3SP
>>884
給食費払いたくねぇだの
卒業写真にはうちの子供を沢山使えだの、
そういう馬鹿な親が騒いでいるんだから
例え特典がポニョ特製楊枝一本でも
モンスターの怒りは収まらないでしょ。
889名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:27:45 ID:1VNKwYuq0
>>884
>>1に書いてあるだろ。
890名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:27:49 ID:Yj3BXoIm0
>>74
レンタルだと特典付かないだろ?
だから特典付きを買って、コピーしてオクで売れば
場合によってはレンタル代以下、うまくいけば特典付きだから購入価格より
上でうれるじゃないか。
891名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:27:50 ID:arnDHFLFO
楽天(笑)
いまだにこんなゴミ利用する神経が分からん
メアド登録すると毎日大量のスパムメール送ってくる最低の業者だぞwww
892名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:28:08 ID:J2Yn5OUGO
>>884
何も分かってないんだな。
既に商品云々では無く、商売のやり方に鬼女様はお怒りなのだよ!
893名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:28:09 ID:OZ3FY7wwO
詐欺に近いと言うか、明確に詐欺だろこれ
予約特典付きをうたう事で購買意欲を煽って起きながら
実際には後出しで条件を変更、しかもそれを購入者に知らせないし、返品にも応じない
昔の雑誌通販によくあった、説明と著しく違う商品を送る手法の詐欺と全く同じ手口
894名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:28:43 ID:sUuZdD+00
詐欺で訴えろよ。
特典付けるって販売して、特典なしなんて単純に詐欺なんだから。
895名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:28:44 ID:qYnUVPycP
楽天は知らんがアマゾンはDVDガンガン値引きしてくれるから、もはや普通のショップで買う気がしない。
896名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:29:14 ID:n83brou80
創価系だからしょうがないのかもしれない
897名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:29:16 ID:A+BUQBSNO
さっきコンビニで買ったら特典ついて来たけど…
898名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:29:44 ID:OHAQDizP0
予約者馬鹿にしてるヤツはなんなの
これは契約の問題だっつーの
899名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:30:07 ID:R0wI/77cO
MK谷って悪人ヅラだよね
900名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:30:25 ID:bSMXLlZ70
ポニョ予約するようなバカが悪い
901名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:31:19 ID:SNhBrL2WO
俺のバイト先なんかシールブックたくさん余ってるぜww
しかもポニョのタオル付き^^
902名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:31:35 ID:nULqbG2Z0
楽天の商品検索画面ってなんであんなに買う気を無くさせるのかね?
あそこから来る奴が少なすぎるからアドレス流しまくってDMで買わせるんだと思う。
903名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:31:36 ID:qYnUVPycP
詐欺って言うより不正競争防止で公取にチクッた方がいいと思うよ。
しかしジブリDVDは毎回毎回何かしらの祭り引き起こすな。
904名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:31:58 ID:JShVoBdq0
楽天ブックスって前にガンダムのDVDの箱に送り票だかを直接貼って話題になってなかった?
905名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:32:35 ID:Yhj2b0BC0
>>901のように定価で買えば今でもくれるんじゃね?

楽天に返金させて、定価で買えばいんじゃね?
906名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:32:53 ID:00FQX2UL0
余ってる店があるってよ。
怒ってる奴は買い直せば良い
907名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:32:59 ID:Jtu6s0TmO
>>871
ポイント返金ならいいじゃん。
文句言わなきゃ時間かかるけど。
908名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:32:58 ID:TL72WnAHO
詐欺じゃねぇか
楽天なんか利用しちゃだめだろw
909名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:33:12 ID:OZ3FY7wwO
詐欺での立件が無理でも、公取委や監督省庁に訴えて
不当表示で取り締まるのは十分に可能だよ
鬼女が関わってるなら、警察や公取委に電凸だってやってるだろ
910名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:33:47 ID:SNhBrL2WO
>>901だが

ちなみにホームセンターな。DVDを買うには穴場なんだろうな
911名無しさん@九周年:2009/07/07(火) 02:34:18 ID:9AcnoLEW0
アマゾンで18禁ソフトと抱き合わせて買うのがマイブーム...
912名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:35:20 ID:h/HK/mKCP
予約特典はオークションで売られると思うから買え
913名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:35:38 ID:YZ9fh+GlO
ブックスは特典はおまけ程度にしか思ってねぇしな。
フィギュアの箱とか平気で潰して送ってくる。
安いが対応は糞。
914名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:35:48 ID:m60w+uoBO
楽天ブックスってすごくない!?
DVD頼んだら翌日の昼には届いた!
915名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:35:53 ID:TQuPqVGD0
楽天ブックスなんかに頼むからw
一度痛い目に遭ってから、二度と楽天ブックスは使わない。

「在庫あり」で注文したのに、注文後「在庫無し問い合わせ」にされ、しかも「問い合わせ20日」
その間キャンセルすることもできず…他の店であったので注文したいのに、もしあったらと思うと注文できず。
しかも、20日後、「取り寄せ不可」で送料無料の数あわせで注文した商品が届いた(これも、20日待ち状態)。

二度と使うか!
916名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:36:04 ID:so01EI5N0
配送の確認メールで特典付と明記されてるなら
怒っていいんじゃね?
917名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:36:05 ID:q69xbx3SP
>>904
まだ続いている


ガンダムDVD
バカどもがファビョる。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_11813213/?b=0&ev=1&a=&mf=&sort=

キャンセル多発

楽天
キャンセル出たんで特別におまいらだけに
初回特典つけて売ってやってもいい
http://item.rakuten.co.jp/book/4012190/
918名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:36:06 ID:SrmkGvV40



楽天さん、鬼女を敵に回しちゃダメだぜ〜〜〜〜



ヤバイぜ〜
919名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:36:08 ID:kkP9SBV30
シールブックと特典ディスク・・・・
なにこれ。お詫びに純金ポニョフィギュア全員にプレゼントしろよ。
920名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:36:28 ID:OUWSx4uGO
円天?
921名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:36:32 ID:PZh7JP2MO
「楽天が悪い」
「楽天で買うほうが悪い」

誰も楽天を擁護しないんだなW
工作員はいないのかW
922名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:36:46 ID:Q1mPF0xm0
楽天は楽天的な思考の方のみを対象とし販売しております。
よって詐欺ではございません。

弊社にミス等があっても「まぁいっかw」とポジティブにお考え下さい。
すると自然と問題が解決されます。

たとえば、自然災害に腹を立てても仕方の無いことですね。
それと同じことなのです。

もう一度いいますが、詐欺です。
923名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:37:28 ID:7Gbfp6xUP
>>899
悪人ヅラかどうかはともかく

・釣り目
・一重
・寄り目
・エラ
・頬骨
・顔面アイテム中央集中

なのは事実
924名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:37:49 ID:Yj3BXoIm0
>>682
これに対抗してさ

「5/1に注文したけど、僕のは特典付きでした
 楽天さんありがとう」

とかレビューしたら、いい燃料になるんじゃね?
925名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:39:04 ID:JShVoBdq0
>>917
誰も買わんだろwwwwww
926名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:39:11 ID:n83brou80
>>917
>ガンダムのロゴがデカデカと入った箱でそのまま届きました。
>ガンダムのDVDを購入したのがバレバレでした。ガンオタがバレて非常に恥ずかしい思いをしました。
>これに対してはどのように責任を取ってくださるのでしょうか?

ww
927名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:39:57 ID:HEF4EfVX0
ID:00FQX2UL0  三木谷社長?
928名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:40:29 ID:JB+jfNY10
>>914
他もそうだろうけど、ネット販売は在庫があると早い
逆に在庫が無い物(予約も含めて)は遅かったり、対応が悪かったりする
929名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:40:56 ID:w7pbO868O
やっぱりネットはダメだ
近所のCD屋では、発売日から何日経っても予約特典付
930名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:42:10 ID:HEF4EfVX0
アマゾンはブラジルへ帰れ!
931名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:42:30 ID:TQuPqVGD0
>>928
在庫のあるなしがまだ正確なら許せるけど、ネット通販のくせに在庫がいい加減ってどうよw
何のためのPCだよw
932名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:43:30 ID:ObFjM8wz0
アニメのシールくらいでガタガタぬかすなやwwwww
933名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:43:42 ID:/VNMlupN0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 特典付きを特典なしで発送して、何がいけないんでしょうかね
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
934名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:43:58 ID:UwGuSmY70
楽天は日本人で税金払ってるからな〜
935名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:44:33 ID:CqZDG0n/0
ID:00FQX2UL0
936名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:44:40 ID:TQuPqVGD0
>>934
利用者には関係ねーよ
937名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:45:23 ID:kkP9SBV30
今時ガンダムに・・・三万も・・出す馬鹿いねえよw
と、言えないのが今の日本である。
938名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:45:39 ID:1tzusdzK0
>>932
そういう問題じゃない

俺には関係ないけどw
939名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:46:09 ID:Yhj2b0BC0
>>931
予約をあるだけ受け付けてる感じだな。

在庫確認などのチェックはぶいて、かたっぱしからどんどん出荷して、出荷できなくなりました=在庫ないです、
ってシステムなんじゃねーかと疑ってるwww

だから速いと。
940名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:46:26 ID:rXQUMfkY0
>>930
今は落転のことについて話そうな?
941名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:47:48 ID:1tzusdzK0
>>940
誤変換わろたwww
942名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:48:19 ID:7Gbfp6xUP
>>930
仮面ライダーアマゾンにあやまれ!
943名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:49:06 ID:1D3rcz0+0
くだらねーw
オマケのために買ったのかとw
本編が欲しかったんだろ?冷静になれば何て事はない
944名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:49:10 ID:TQuPqVGD0
>>939
ソバ屋の出前の「今、出ました〜」と一緒ってことかw

ま、俺は二度と楽天ブックスを使うことはない。
945名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:50:28 ID:sRxphNf90
> 「ポニョが大好きな姪っ子のために、注文したのです
がガッカリです。

姪っ子は特典なんか気にしないだろw
946名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:50:58 ID:1tzusdzK0
>>943
いや、別に初回版買えなかったことについてじゃなくて
初回版買えたと思ってたのにってとこに腹立ってんだと思うぞ
947名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:52:40 ID:wfwUn+Rw0
楽天なんか使ってる情弱が一番悪い
948名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:54:02 ID:l1YjTLKF0
いまだに楽天利用する奴も悪いんだよ
949名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:54:16 ID:aIZLtjjYO
特典欲しいなら、手堅く近所の店やに直接予約した方がいんじゃねーの?
おりゃDVDなんて見れたらいいから、どうでもいーがな
950名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:54:39 ID:colEl85B0
ここって、注文可能で在庫なしとも書いてないのに、注文後に品切れだと
詫びも入れずに一方的にキャンセルしてくる最悪の業者じゃん。

他で売り切れてたCDがここで買えると思って注文したら、上記の仕打ちを
受けたので二度とここでは買わないことにした。

在庫管理がいいかげんでWEB上の表示も信用できない。

予約特典を楽しみにしていた人たちにはかわいそうだが、楽天ブックスな
らこういうことは平気でやらかすわ、と思った。
951名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:54:42 ID:00FQX2UL0
近くに書店等がない人には楽天ブックスは感謝されてるがな。
まあ利用したくない奴は利用しなければ済む話なのに、
逆恨みして損害を与えようとしているクレーマーが増えてるな
952名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:56:20 ID:1tzusdzK0
っていうかこれ結局楽天が他より極端に少なかったとかじゃなくて
単に表示がおかしかっただけってこと?
953名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:56:36 ID:kkP9SBV30
>>942
そっと言っておくが、それを知っている人はあまり多くないんだ(豚aa略
954名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:56:44 ID:7gLtISpgP
ぽにょっとしてる
955名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:57:07 ID:6j6Ec5Zt0
楽天ならデフォ
956名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:57:09 ID:39sVpSzr0
楽天は個人情報売ったつぎにこれかよ
さすがチョン
957名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:57:20 ID:i9oKQSK40
楽天ブックスの悪評は今に始まった事じゃない
今やネットショッピングで必ず外す対象
958名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:00:18 ID:FULzcZQaP
楽天は、ノムさんを社長にすべきだな。

これで全てが解決する。うん。

959名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:00:38 ID:+wfHvca80
薬のネット販売の継続署名も、副作用で苦しんでいる人を
全く無視して、自己の利益だけをもとめて、反対運動を続けるような
企業なのだから仕方ない。
960名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:01:29 ID:kkP9SBV30
>>958
あれ。こないだ死んで無かった?
おっとあれは気持ち悪い国か。
961名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:02:06 ID:3DoselHR0
なんで楽天使うの?
amazonでいいじゃん。
962名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:02:40 ID:xtD6taApO
>>951
近くに書店が無いってよっぽど田舎なんだなぁ。
963名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:04:39 ID:5N6oQMlnO
いまだに電通に洗脳されて故意に作り出された流行(笑)にのってポニョ(笑)とか買う奴隷根性なヤツの気が試練www
964名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:04:56 ID:nZmCJQZU0
銭ゲバジブリと、楽チョンの最凶タッグですなwww
965名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:05:47 ID:JMy0Vp5U0
特典として坂の上の雲を
966名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:06:18 ID:TOyC40u/0
楽天の中でも楽天ブックスは最悪の部類w
967名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:07:23 ID:nULqbG2Z0
Amazonと楽天にはどうしてこうも差があるのか
968名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:08:05 ID:mBEf3QqiO
>>958
野村の時計と車とかみさんの不細工だけは増えるのは間違いないな。
969名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:08:40 ID:nZmCJQZU0
楽天のwebデザインって、なんで90年代なの?www
970名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:09:01 ID:uCrYcqKZ0
つーか、普通に返品できるだろ。開封後なら無理だろうけど・・・
食品ならともかく、企業の通販で返品できない、ってのを聞いたことがない。
あとは、配送メールで誤認させられた=返送料は楽天負担でしょ、って部分が
ゴネるポイントじゃねぇの?
まさか、返品自体が無理。とか言い出してないよな。それならヤクザ企業w
971名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:11:24 ID:0+Iqt0HXO
何だかな
特典欲しければ近くの店で予約しときゃよかっただろうに
ポニョ見たけど今までの宮崎作品みたいに何度も見たいと思わせる力がなかったな
小さい子がいる家庭専用みたいな
972名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:11:48 ID:hhPYIoDi0
シールなんか普通ゴミになるだけだから要らんだろうし、問題は特典ディスクなんだろうけど
特典ディスクの中身は何なんだよ? 半漁人のちょっとエロい動画とか?
973名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:14:35 ID:00FQX2UL0
怒ってる連中の言い分は、まるで子供が駄々こねてる感じだな
974名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:15:09 ID:kkP9SBV30
>>971
俺にはトトロの超絶劣化版に見えた
だが子供は喜ぶ
975名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:15:13 ID:ZdhDLJk/0
クレーム来るまで適当な商いやるスタイルって
役所とか損保系と同じだね
黙ってたらいつまでてっても対応しないとこ
976名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:15:25 ID:Me+0u+kTO
>>970
生協は不良品以外の返品不可的なことが
書いてあった。予約だからかな
977名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:18:26 ID:g+DAlbcZ0
>「子供が泣いています。特典がつかない場合があることを「明記」すべきです。これ以上なにもありません。他店で購入すれば4月中旬でも特典はついていたので、父として娘に申し訳なく思ってます。」

これは同情する・・・
978名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:18:48 ID:jH3PzNWq0
相変わらず ひどいことやってやがるなW
979名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:19:21 ID:Jcqfmsl30
返品すりゃいいじゃん
まさか特典よこせ!って訳じゃないよね?
980名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:20:14 ID:nZmCJQZU0
予約キャンセルも出来ないしな、すげーシステムだわwww
981名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:20:53 ID:7Gbfp6xUP
カーナビ付の車買ったのに
納車されたらカセットしか付いてなかったら
普通怒るわなww

あ、ネットラクチョンの皆さんは怒らないんでしたっけw
982名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:23:29 ID:uXzLE/tr0
これまでのジブリの特典ディスクって何の面白味もないんだけど…
ただ、別アングルで絵コンテを平行して見れるだけで。

今回のは豪勢なの?
983名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:23:50 ID:L/NpFlyiO
>>977まともな親だな
984名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:25:02 ID:6VW3H0Ao0
なんか言ったら、すぐにクレーマーとか言う馬鹿がいるから
店の方が付け上がるんだよ。悪い事は悪いと言うのは正論。
アマゾンは日本で商売してて税金はアメリカに払ってるし
あとは、セブンアンドアイ位しかないのかな?
985名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:26:20 ID:7Gbfp6xUP
>>984
イトーヨーカドウは朝鮮企業ですが。
986名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:27:58 ID:g2cRvR8p0
>>979
まぁ確実に買えるように予約したんだから
特典版に交換するか返金に少しは慰謝料つけろとは思う、懲罰的にも
そういう詐欺的な商法がいつまでも続いても問題ないと思っているからこんな不手際な対応が今回だけでも何件も起こっているんでしょ
もうできてから何年もたつのにね

ただ単純に予約数制限すりゃいいのにね!
987名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:29:47 ID:kkP9SBV30
>>985
初めて知った・・・頑張れよ日本企業
988名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:30:07 ID:20WsiUru0
「三木谷に対するバッシングはリア充に対する妬み」
ってしばらく前のニコニコ生放送で言ってたな。ひろゆきと三木谷のどっちがいったのか忘れたが
989名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:33:06 ID:pac7vfoQ0
心の底からどうでもいいぜ
990名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:33:42 ID:0ILGp7830
>>970
欲しいのは予約特典だろ。
今から他の店でそれがついてるのが手に入るんじゃなきゃ
返品して金銭的損害はないとしても欲しい物の購入の機会を
奪われたって事になるじゃないか。
991名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:35:10 ID:L/NpFlyiO
>>169手羽先で吹いた
992名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:38:06 ID:udZI1gpN0
楽天ではよくあること
993名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:39:29 ID:l5iQ5ozNO
転売ヤー涙目ってこと?
994名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:44:24 ID:LnUPOE/F0
また楽天かね。
995名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:49:19 ID:ww1DDgmUO
同様にDVD−outletも酷いぞ。
996名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:50:55 ID:00FQX2UL0
俺は楽天側に落ち度はないと思っている
997名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:51:02 ID:Uqet5tIX0
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
      ヽ   mj |ニ=ァ   /
      \ 〈__ノニ´ /  ホジホジ
      /ノ  ノ━┻' ´\
998名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:53:38 ID:RnkJZHg/O
アマゾンだってガンスリの単行本買ったら帯がついてなかったよ
オナホと一緒だったせいなのか?
中古でもないのに舐めやがって
999名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:55:54 ID:/qP6q9VFO
そもそも落点なんかで買うアホウが悪い!

馬鹿じゃなかろうか

同情不要!
1000名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:56:46 ID:tBYkCI9QO
うんち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。