【経済】売れ残り弁当値引制限でセブンイレブンに排除命令、コンビニ界に激震…24時間営業武器に定価販売のビジネスモデル転換必至★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
公正取引委員会がコンビニエンスストア最大手のセブン−イレブン・ジャパンに
排除措置命令を出したことは、24時間営業など「利便性」を売りに定価販売を維持してきた
コンビニのビジネスモデルに大きな打撃を与える恐れがある。
今後、全国のコンビニで売れ残り弁当などの値引き販売が常態化する可能性もある。
消費不況の中、コンビニ各社は生き残りに向けてビジネスモデルの転換を迫られそうだ。

セブン−イレブンの井阪隆一社長は22日、記者会見し
「命令内容を詳細に精査した上で、今後の対応を決めたい」と述べた。ただ
「安易な値引き販売はセブン−イレブンの価格に対する不信感や、ブランドイメージの損傷につながる。
(値引き販売は一部店舗にとどまり)それほど広がらないのでは」との認識を示した。

売れ残った弁当や総菜などを値引きして販売するスーパーと違い、大半のコンビニは
ほしい商品がいつでも手に入る24時間営業を武器に「定価販売」を守ってきた。
ここから生み出される厚い利益を本部と加盟店で分け合うことで、成長を続けてきたといえる。

ただ、弁当など消費期限がきて廃棄した場合、加盟店側がその原価を負担する契約になっている。
値引き販売ができれば売れ残りが減り、加盟店は廃棄処分による無駄な損失を被らずにすむ。
本部は、加盟店が値引きしても原価より高く売れば一定の収入につながる。それにもかかわらず
本部が値引きを“制限”しているのは、定価販売によって支えられているビジネスモデルが
根底から揺らぐ恐れがあるからだ。

大手コンビニ幹部は「値引きが広がると、買い控えが起こり結果として利益低下は避けられない」
と心配する。さらに周辺のスーパーなどとの値下げ競争に巻き込まれると、コンビニが得意とする
売れ筋などのデータ分析、需要予測が役に立たなくなり「本部も加盟店も共倒れになりかねない」(同)。
(>>2-以降に続くです)

ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090622/biz0906222210020-n1.htm
前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245677011/
★1:06/22(月) 22:23:31
2イカ即売会φ ★:2009/06/23(火) 16:01:11 ID:???0
>>1の続きです)
コンビニ業界の業績はたばこ自動販売機の成人識別カード「タスポ効果」もあって好調だ。
そのタスポ効果も7月に一巡し、各社は消費不況と正面から向き合うことになる。

コンビニ業界は平成20年に売り上げ規模で百貨店を抜き去ったが、約4万強に上る国内店舗は
飽和状態となりつつあり、構造的に新しい成長分野に活路を見いだす必要に迫られている。

ローソンが生鮮食品を扱う低価格コンビニ「ローソンストア100」の出店を加速させたり、
ファミリーマートが今夏にも海外店舗数を国内に匹敵するレベルに引き上げるのはその表れだ。
値引き販売の“解禁”とも受け取れる今回の公取委の判断は、各社の新たな成長戦略に
拍車をかけそうだ。

【関連スレ】
【社会】セブンイレブンに排除措置命令 値引き販売制限で公取委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245651899/
【社会】店主ら笑顔で記者会見「まだスタート地点」 セブンイレブンの値引き制限排除措置命令で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245668724/
3名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:01:18 ID:HhAwMeclO
ヒャッハー
4名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:02:25 ID:euWLn8Og0
>>厚い利益を本部と加盟店で分け合うことで
5名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:02:32 ID:pq3EoCOT0
フランチャイズを叩き過ぎ・締め上げ過ぎてきた罰
6名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:03:09 ID:6z/GVOW7O
セブンイレブンはSuica使えるようにしろ
セブンイレブンはクレカ使えるようにしろ
7名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:03:30 ID:3Oq3h1VX0
別にコンビニなんかで買わないからどうでもいい
8名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:04:22 ID:68envN8B0
コンビニ本部は今までヤクザと同じ事やってきた。
9名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:04:51 ID:bchlbY4EO
ファミマのチンジャーロース丼は神
10名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:05:35 ID:GyEI+H2u0
× 厚い利益を本部と加盟店で分け合うことで

○ 厚い利益を本部が加盟店からふんだくる
11名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:05:42 ID:g5vgQrYP0
フランチャイズというより7−11の奴隷といったほうが正しい。
12名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:05:44 ID:4OvQnNrC0

「警告状」じゃなくて「これを認めないとする書面」とする書面なら内容証明で送ったそうです。
何この言い訳、頭おかしいんじゃない?


◆加盟店様が見切り販売をしたことを理由に契約解除したこと、
見切り販売を行っただけで加盟店様へ警告状を内容証明郵便で
送付したことは、一件もありません。

加盟店様が見切り販売をしたことを理由に、セブン-イレブン・ジャパンが、加盟店
様との契約を解除した例は一件もありません。
弊社がデイリー商品の見切り販売を制限していたと公取委から説明を受けた34 店舗
の各々が、具体的にどちらの加盟店様であり、どのような状況下で見切り販売の制限が
あったのかについて、弊社は、公取委から必ずしも詳細な説明を受けておりません。
しかしながら、弊社のOFC らが、加盟店様に対して、見切り販売を制限したと認定
された事例の中には、以下のような事例も含まれているのではないかと考えております。
@ デイリー商品が売れ残った場合、これを1 円や10 円に値下げして、加盟店様
自らが購入するという事例
A お客様を呼び込むために、あらかじめ見切り販売を行うことを前提として大量
の発注を行い、毎日特定の時間に繰り返して見切り販売を行うような事例

なお、弊社が、見切り販売を行っている加盟店様に対して、見切り販売行為に関する
警告状を内容証明郵便で送付した等と主張する加盟店様が一部いらっしゃるようです
が、事実は全く異なっております。事実は、上記のような正常な商慣習に照らし合わせ
合理的な行為といえない事例について、これを認めないとする書面を内容証明郵便で
送付したということです。弊社としては、こうした間違った主張が行われていることに
ついて、極めて遺憾に感じております。
13名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:05:55 ID:JEM1JfY+0
ミヤネヤはえらいセブン寄りだったな
やっぱり糞マスコミどもは超巨大スポンサー様には逆らえんか
14名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:06:30 ID:lMFEHaEw0
売れ残りを

本部が買い取れば済む話、本屋ですら返品あるのに
15名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:08:02 ID:nL7vN0Oa0
本部が、店頭に出す数を決めて、
ロスを引き取れば誰も文句言わんのにw
16名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:08:12 ID:pNEz9Rdc0
その前に250円とか300円払ってコンビニでサンドイッチ買う奴って

馬鹿なの死ぬのwwwwwww
17名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:09:25 ID:HGGFciWh0
コンビにの経営者の収入 = 街中のタイプなら夫婦で 40万残れば良い方
コンビニの運営会社社員 = 年収500〜1200万円 

どちらが食わせてるのか、一目瞭然
奴隷と地主の関係と同じ
18名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:09:56 ID:/yCBE9VfO
コンビニはクソ過ぎるわ
弁当が莫大な無駄な産廃になるし、レジ袋をどうこうやる以前にエコに反し過ぎてるだろ
コンビニ業界くたばれよ
19名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:10:19 ID:ZZDzqVTh0
定価販売の強要ってほかにもあるよな!!
20名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:10:28 ID:Q1FvxMQtO
フランチャイジーを苛めすぎ。
売れ残りの損失全部負担さすとかw
21名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:10:36 ID:CKzpb1iW0
セブンイレブンが一番恐れているのは、「腹が痛くなったんだけど」と言う電話。
不況になると、因縁をつけて金をせびりに来る者が増えるのは時流。レシートと
弁当の日付の証拠さえあれば、ビッグチャンスとか狙ってる馬鹿も多い。これ業界の常識。
22名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:11:22 ID:k//dmX5E0
>>16
メシ作ってる時間ないほど忙しいときは
コンビニないと餓死できるよ
23名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:11:39 ID:JEM1JfY+0
なんで安売り競争になるのか意味がわからない
完全に議論のすり替えだろ
24名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:12:10 ID:HGGFciWh0
>>20
弁当やパン類の発注は少ないと、即本部から電話
担当者が飛んできて、なんでこの数字なのか?!と問い詰める
あの光景は異常

買い取らせるくせに、買え買えと煩い
頭がおかしいとしか思えない
25名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:12:40 ID:3YYr8bpZ0
本部「働け!働け!死ぬまで働くんだ!」

本部「働け!働け!働けば幸せが待ってるぞ」

本部「おらおらどうした!?こんなロイヤリティーじゃ、とてもじゃないが足りないぞ!」

本部「なんだその目つきは!?」

本部「フランチャイズはよお、もっと死んだような目をしているもんだぜ。」

本部「ええい!気分の悪いやつめ!さあはたらくんだ!」
26名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:12:51 ID:tIaAtqsj0
>>21
もうコンビニで弁当惣菜生鮮品を売るの禁止にしたら?
作った半分ゴミにするとか、まともな感覚じゃありえないぜ?
27名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:13:07 ID:oi8IxBK30
>>6
本当だよな
しかもモバイルnanacoは専用クレカじゃないとチャージできないし、今時流行らないくだらん囲い込みしてるなー
28名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:13:10 ID:/yCBE9VfO
本屋の書籍は出版元に返品出来るから価格維持できる
しかし、週刊誌は店頭買取だからまさにゴミだ
29名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:13:33 ID:gQ2F0sdF0
>>25
ドラクエ5だっけ?
30名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:13:33 ID:JEM1JfY+0
>>24
すげぇwwww
31名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:13:52 ID:Fuky1f6d0
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090623029155.pdf
加盟店をバックアップする新たな支援策について
加盟店さまにおける廃棄ロス原価の15%を本部が負担いたします

株式会社セブン-イレブン ジャパンは、厳しい経営環境を
加盟店様と本部が一体となって乗り越えるべく、
本部による新しい加盟店支援策として、2009年7月度より、
各加盟店さまにおける廃棄ロス原価の15%を本部が負担することを、
本日決定いたしました。



1. 支援策の概要
   ◇各加盟店様における廃棄ロス(食品廃棄)原価の一部を本部が負担

2. 実施時期
   ◇2009年7月度より

3. 本部負担の割合
   ◇廃棄ロス原価の15%
32名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:14:09 ID:Rl3GY6Cz0
廃棄の原価を加盟店と本部で折半にすればいいよ
その代わり値引きは認めないと
33名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:14:38 ID:QxeR2aV60
定価販売でもかまわんが
損金参入させてないのが原因だろ?
34名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:14:52 ID:yNm0Frv20

ぶんぶんの連中は何を言ってるんだ?
ローソンなんかとっくにスーパー化が進行しているんだが・・・
35名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:15:18 ID:9VaVr70n0
公取は価格破壊推進委員会と名称変更しろ
36名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:15:36 ID:0vRT/tBX0
廃棄コスト削減はバイトに食わせればいいだけ。
37名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:15:57 ID:i4fwQtMv0
>>21
意味わからん?
販売する弁当は普通にいつも廃棄するまで定価販売してる弁当。
同じ販売時間内で、廃棄の前に値引きするだけ。
販売してる時間は変わらないんだよ。
38名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:16:30 ID:oi8IxBK30
>>31
これ、折半にならないかぎり、○○%負担してやってんだから、もっと買えよってなるだけだと思う
39名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:16:38 ID:aijWs6960
>>31
たった15%w
40名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:16:41 ID:mrzvXZ6U0
別にいいんじゃね?
各店舗の負担は少し減る。
しかし値引きしないと誰も買わないというものではないだろう。
基本は値引き前の完売が望ましい。
在庫管理が重要なのは今までと同じこと。
値引き期待の客が他の店から少し流れる可能性がある。
コンビニとしては売上は減らないような。

まわりの店の客が取られる可能性がある。
41名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:17:01 ID:ffYnR3+a0
本部の負担は、最低でも50%にすべきだよな。
もっと負担して、80%なら加盟店から不満が出ることもないだろ。
42名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:17:40 ID:ucHZ60is0

防腐剤を大量に入れて腐らないようにすればよい

43名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:17:44 ID:n8jTVjMhP
視点によってこれだけ内容が変わるニュースも面白いな
44名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:18:03 ID:SQNYdFay0
コンビニのオーナーは1日3食コンビニ弁当
45名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:18:07 ID:KdAqCLc50
セブンイレブンは弁当もパンもまずい
いまどきあの味はないだろ
でもおにぎりはうまいのもあるけど
46名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:18:34 ID:gQ2F0sdF0
>>39
ていうか、今まで15%もボッていたところがひどすぎる。
47名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:18:50 ID:HbJLbe5k0
廃棄品の負担額をせめて半々にしとけばこういう訴えも出なかっただろうにw
100%店舗負担とか殿様商売やってビジネスモデル崩壊w
48名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:19:07 ID:eScHmF7t0
>31
早いところごめんなさいした方がダメージ少ないのにw
49名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:19:19 ID:Zh0J40MA0
定価販売はどの道時代に合ってないだろ
どうにも他の店開いてない時にしかコンビニ使わなくなった
どうせ高いから
50名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:19:22 ID:aijWs6960
フランチャイズやめて、全部直営店にすればいいじゃん。
51名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:19:32 ID:S4z1eCTW0
本部は新手の嫌がらせ準備してんだろうな
52名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:20:10 ID:AAk8ZDe30
>>17
どうしてこう無理矢理貧富の差を付けようとするんだろうねぇ・・・。
人間、お金を持ちすぎても碌な事無いのに。
53名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:20:15 ID:HGGFciWh0
>>42
山盛り入ってるよ、普通の神経してたらとてもじゃないが
あの保存料の料はクレイジー
おにぎりを炎天下で放置しても腐らないよ
54名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:20:44 ID:OLI7FjD50
世の中には半額弁当マニアみたいな人もいるから、今までコンビニで弁当なんて買わなかった人も、半額ならってことで、買うようになるかもしれないし。
いずれ半額になるものをわざわざ定価で買いたかないけど、半額になる時間帯が夜なら、昼の弁当なんかのユーザーは減らないだろうし。
セブンイレブンだってそんなに損な話じゃないんじゃないか?
食中毒なんか出せば、イメージは悪くなるだろうけど。
55名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:20:44 ID:2F/QiwX+0
バイト先で毎日でる廃棄がもったいないんだよね、本ト。
店員に安く売って売り上げは募金すればいいのに、っておもう。
56名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:20:48 ID:gQ2F0sdF0
>>49
コンビニは、夜9:00から翌朝10:00までの営業にすればいいんじゃね?
57名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:21:28 ID:rbftPp2W0
対等な関係っていうなら15%じゃなくて50%負担しろ
58名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:22:03 ID:NW681Iab0
近所のいい立地条件のセブンイレブンが2件潰れた理由が分かったわw
59名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:22:21 ID:Wyt211MF0
公取委は相変わらず派手なことやってんな
60名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:22:31 ID:ykUc7FbAO
>>45
どこかのスレでセブンイレブンのお弁当がいちばんだったよ。
味覚音痴じゃない?
61名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:23:07 ID:IyFPUDQZO
「大丈夫です。当座売上が上がらなくても廃棄のお弁当ありますから、困りませんよ」って言う新店舗開拓の殺し文句が使えなくなるじゃまいか。

62名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:23:13 ID:9Z1ps3VO0
セブンイレブン店長「2億円売り上げて本部に3000万円持って行かれる。我々は夫婦で手取り400万円」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245739199/

トップの経営者夫婦で所得400万だから
平均だと所得250万位かね?
63名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:23:21 ID:SrGc8qycO
コンビニの弁当てメチャクチャ薬入ってるんでしょ?
それ知ってて食べてたけどある時酔って吐いたら着色料大量に出てきてそれから一切食べてない
64名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:23:22 ID:9VaVr70n0
公取は日付偽装推進委員会と名称変更しろ
65名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:24:16 ID:HbJLbe5k0
>>31
普段からコンビニが稼いだ銭の15%だけを本部が持っていくという約束なら
これで納得の割合だろうがなw
66名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:24:27 ID:MC+9/T9d0
そういや閉店した店は去年ざる蕎麦大量に余ってたものなあ
67名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:24:32 ID:lAFpUFU80

排除命令でたから、俺ならはなから値引きするな
68名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:24:58 ID:Rb2JxEu1O
元社員だけど、オーナーにとって不利なシステムなのは間違いない。
売れたら40%以上本部が取って、売れなかったら本部は知らん顔。発注数は異常に増やせとしつこいし。気の毒で仕方なかった。FCも無理矢理な目標設定させられ、自腹当たり前だしな。転職板に真実が書かれてる。
69名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:26:46 ID:NxgbdmyKi
>>31
ワラタ

さんざんぼったくって、今更15%
排除命令出る前にやっとくべきだったね
70名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:27:10 ID:fWDWwuYJP

こういう馬鹿げたバッシングが起きないように
天下りさせとけ

警告だよ
71名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:27:27 ID:SQNYdFay0
>>31
まあ15%負担とか、それでもたぶん過剰に押し付けた方が利益出るハズ

店頭価格500円
卸売価格300円
原価200円

廃棄に当たり負担するのは一つ当たり200*0.15の30円
フランチャイズに1つ売って得れる利益は200円
それなら今までと同じように廃棄が出ようが大量に押し付けるわなw

まあ今回の判決に従って値引き販売は事実上OKになったけど
オーナーが次に戦うべきは弁当の仕入れ元の選択ですな
72名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:27:40 ID:pNEz9Rdc0
>>68

ハァ? セブンイレブンのロイヤリティって40%以上なの??
73名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:27:56 ID:w1Lq82Hb0
>>68
おでん70円とFF10%引きの時にまとめ買いしてるもんな
数はそう大したもんでもないけど
あれって担当してる全店舗でやってんだろ?
74名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:28:20 ID:eScHmF7t0
対等な関係だったら売上から仕入原価、廃棄損を引いた利益からロイヤリティ計算が全うな道なんだが。

75名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:28:37 ID:lxYrAUs4O
コンビニ弁当廃棄の理由と流れのまとめとかない?
76名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:28:45 ID:wKQOt+EP0
>>31
うへ〜・・・。
500円の弁当の原価が200円の場合、30円負担するってこと?
その代わり、値下げするなってこと?

77名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:29:01 ID:u6B/Xf6w0
俺はファミマしか使わん
地元ならセコマしか使わん
78名無しさん十周年:2009/06/23(火) 16:29:33 ID:KBP4OPi90
安くなる時間を熟知しているボク。安くしてなかったら帰るボク。
79名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:29:38 ID:SQNYdFay0
>>58
同じオーナーでサンクスに変わったでしょ?
あそこは本部の縛りが緩いから
最強に緩いのはデイリーヤマザキだけど
80名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:31:07 ID:VgV5G8oB0
>厚い利益を本部と加盟店で分け合う

え?
81名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:31:12 ID:9E/+CeY90
>>78
寿司が半額になる時間は天気によって変わるな。
82名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:31:27 ID:GZH6UBUd0
数年前に「出店したいから」と某コンビニ本部から言ってきたんで
土地を貸したんだけど、貸す時に「地代安いんじゃない?」
ってクレーム付けたら担当者が「次の更新の時には上げることもできますから」
っていうもんで印鑑押したら更新ごとに、色々理由を付けて地代を下げてきやがる。
 フランチャイズの親父に、念の為本部に支払う建物使用料も値下がっているか
確認したら全然下がってない。値下がった地代は本部丸儲け。
脱サラして頑張って夫婦で働いているオーナーの為にも建物使用料を値下げしてもらいたいよ。
83名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:31:46 ID:SQNYdFay0
>>68
出店後3ヶ月で廃業したオーナー担当したことある?
本気で呪いかかってるからお清めに行ったほうがいいよ
84名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:32:30 ID:B7jk10sM0
>>13
(´・ω・`)つみかじめ料GET
85名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:32:46 ID:b+/+yuKYO
>>79セブンは開店して半年で閉店した店があったよ?
86名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:32:49 ID://gQU5ZB0
朝日新聞社説

セブンイレブン―捨てない仕組みをめざせ
http://www.asahi.com/paper/editorial20090623.html

あれ、押し紙は?
87名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:33:20 ID:DKvWZTUaO
セブンイレブンやな気分♪
88名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:33:34 ID:a7UfIpLk0
24時間営業でなくていいんじゃない
89名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:33:44 ID:lAFpUFU80
つかみじめ・・・?
90名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:34:10 ID:JfxRYd190
オーナーの血を吸うビジネスモデルの間違いだろう
91名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:34:56 ID:+O27xqWn0
食品廃棄はこれじゃ減らん
92名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:35:06 ID:b5SlJRxG0
で、経営者の家族って
毎食のように廃棄弁当を食べてるの?
93名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:35:10 ID:GlX4RLtr0
アホみたいに廃棄出しやがって潰れろよこの業界
94名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:35:15 ID:wqYrN3HCO
タバコん時に儲けすぎたから、他小売業から総攻撃くらってんだろーな。深夜営業問題やら照明エコやらずれた視点が多かったけど
やっと本編開始とかw バカじゃね?これ仕掛けてる黒幕ども
95名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:35:34 ID:pg5/8Bjx0
近くに24時間営業の大手スーパーが2つも出来てから、
殆どコンビニ利用しなくなったなぁ。

スーパーの小売価格が頭にインプットされてる中、
コンビニに並んでる商品価格はボッタクリ価格に見える。
なんせ、2割〜5割高いのは当たり前だもんな。
しかも、スーパーでは惣菜や弁当は陳列当日で賞味期限に余裕を残し、激安になる。

オレの場合、スーパーで買い物するようにしたら
同じ買い物内容でも1ヶ月で1万円以上浮くんだよな。

周辺コンビニが、閑古鳥状態で立ち読み客しかいないような状態が
目立つようになった。
96名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:35:42 ID:/yCBE9VfO
高い割には品質に全く自信がないから、食い物だとレシートを絶対によこさないよなw
97名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:35:43 ID:aPVLznnF0
>>31
現在はロス商品からもロイヤルティとして利益から40%から60%とられるんだよね。
これ無くなって且つ卸原価の15%補てんするの?
ロスへのチャージ無くならなければ、本部には損は無いよな。
98名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:36:13 ID:IZUQtI3I0
>>46
いままで100%ボッていたところを15%だけ出してやるよ、ってことなので
君が思ってるより酷い。
99名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:36:22 ID:fpG9C4V30
>>16
食料品とかの買い物する時って基本的に値段見てないからその程度どうでもいい
100名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:36:26 ID:6cvf7FIfO
売れ残り食品を回収して肥料にリサイクルしようとしてるコンビニが有ったかと…

101名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:36:34 ID:Rb2JxEu1O
>>72
43%が基本だったよ。
あとは土地建物を本部が用意したCタイプの店だとそっから売上に応じて累進課税のようにさらに取る。うろ覚えだけど最高60%越えていたと記憶しているよ。
オーナーになるために研修受けている人を見ると気の毒でたまらなかったよ。
102名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:36:38 ID:aumClx+h0
でもまだまだセブンイレブンばっかりできるじゃない

こんな目に遭ってもやるメリットがあるんだろうな。

じぶんならお断りしますだけど
103名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:37:22 ID:DnbBeGbL0
>>13
当たり前だろう
何でメシ食ってると思ってるの?
金払わなくて良いから
公共のものだと
勝手に勘違いしてるんだろな
お前見たいのを世間知らずと言う。
104名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:37:32 ID:Wyt211MF0
>>101
なんという搾取構造
105名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:37:43 ID:IZUQtI3I0
@300円の弁当を10個本部から仕入れたとし、定価は@500円とし、ロイヤリティは40%とする

◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は廃棄した場合◆
売上高    +3500
売上原価  -2100 ←7個しか売れていないのでセブン方式では7個しか売原に入れない
-----------------
売上総利益 +1400 ←ここにロイヤリティをかけるのでロイヤリティは 1400*0.4=560
弁当廃棄損 -900
-----------------
純利益    +500 ←普通利益といえばこれをイメージするがここにロイヤリティをかけないのが特徴
支払ロイヤリティ -560
-----------------
トータル    -60 赤字

・つまり廃棄損はロイヤリティ計算の考慮に入れない
・本部は定価で売れた弁当分だけロイヤリティを搾取してメシウマ、廃棄損は全額加盟店がかぶる

◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は@1円に値下げして店主が買い取りそのまま捨てた場合◆
売上高    +3503
売上原価  -3000 ←形式上10個売れているのでセブン方式でも全部売原算入されてしまう
-----------------
売上総利益 +503 ←ここにロイヤリティがかかるがロイヤリティは 503*0.4=201
弁当廃棄損   0
-----------------
純利益    +503
支払ロイヤリティ -201
-----------------
トータル    +302 赤字回避 (&店主の財布は3円赤字)

・これをやられるとほぼ廃棄損相当額がロイヤリティ計算に実質的に含まれてしまう
・1円は極端にしても、原価以下で売ると廃棄損の一部を本部もかぶることになるので、値下げを制限していると思われる
106名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:38:53 ID:JEM1JfY+0
最近はめったに来なくなったが、以前はウチの店にも「コンビニやりませんか」ってしょっしゅう営業来てたわ
最初の方は丁重に断って帰ってもらってたけど、そのうち邪魔臭くなって、
「お前にこの店貸したるからお前がやれや、儲かるんやろ?」って言うと、例外なく1分以内にみんな帰って逝った
オヤジはやりたそうだったけど、ほんまコンビニなんかやらんで正解やったわ
107名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:38:59 ID:4q/vCJZgO
>>91
廃棄リサイクル施設を作ったんだから
廃棄が無くすわけないじゃん
108名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:39:20 ID:ucHZ60is0

やはり、みんな共産主義を望んでいるんだ。


109名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:39:25 ID:47ZfAlBP0
>>42
入れてないと明言してるところ以外は防腐剤使いまくってるよ
霧吹きで吹くんだよ
110名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:39:50 ID:6cvf7FIfO
なんてったって100円ローソンが最強だよ…ザル蕎麦値引きすると50円だから…


111名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:39:55 ID:Ax5Hyr4B0
需要予測を高めればいいんじゃないの?得意なんでしょ?
112名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:41:41 ID:yCMAkw+c0
そもそもコンビニの仕入れって、売れ残りが出ないように仕入れるだろ。
そのための発注&配送システムになってんだし。

値引き販売をしないといけないような仕入れをしてんだったら、
その店の発注が下手なだけ、ということになるように思うんだが・・・
113名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:41:59 ID:csgPDfH/O
オレ
セブンイレブン嫌いになった。

なるべく行かないことにするわ。
114名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:42:05 ID:aumClx+h0
99ショップはみんな100円ローソンになっちゃったね
115名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:42:48 ID:fQS7sqmd0
>>79
「デイリーヤマザキ」は緩いみたいだね

ウチのすぐ近所に「デイリーヤマザキ」があって
ばぁちゃんと娘さんとでやってるんだが
開店閉店時間はまちまちだし
いきなり休むし
開いてても外の照明消えてたり
店の隅っこに近くの農家の野菜売ってるしw
釣り銭は間違うし

あれでも何とかやって行けるんだよな〜

こないだなんか「いつもありがとね〜」とか言って
店の商品勝手にオマケしてくれたw
116名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:43:18 ID:hCDmY8WZ0
>>112
本部の言い分丸呑み
117名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:44:18 ID:4q/vCJZgO
これ、セブンだけじゃなくローソンやファミマも値引きOKになったの?

中華まんやファミチキも値下げになると嬉しいんだが
118名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:44:24 ID:ucm6ZDgj0
【社会】 セブンイレブン店長 「年2億円売り上げても、本部の取り分3000万円…夫婦2人には400万円しか残らない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245742462/
119名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:44:32 ID:y+LYIf5z0
あちこちで開店したな、と見ているうち店を完全に閉じちゃっているの
あるよな。
本部の吸上げがひどいので出店者が喧嘩閉店していると見た
120名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:45:48 ID:wKQOt+EP0
ATM利用したあと、立ち読みして帰る俺は賢かったわけだな。 
121名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:45:55 ID:6cvf7FIfO
>>112
セブンイレブンとか飯の時間外して行くと…弁当なんか、な〜んも無い…売れ残り恐れて初めから完売できる量しか置かない…酷いもんだよ
122名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:46:00 ID:jGg1JRSb0
デパ地下の中にも5時セールする店としない店とある。店長つか経営者の
裁量にまかせればよい。それで売り上げ減る店もあろうし、上向く店もあ
るだろう。コンビニのイメージなど最早無いに等しい。ただ便利なだけ。
値段は高いのが常識、時間のない時に利用するスタイル。

本部もフランチャイズも間違っているのは他コンビニじゃなく、>>110
100円コンビニと激安スーパーなんだよ。これ以上押し切ると、その
内「★エコ逆行企業」として株価下がるぞ。
123名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:46:32 ID:SQNYdFay0
>>104
つかフランチャイズ商法は新店舗立ち上げた加盟金、準備金、改装費、工事費らへんだけで利益が出る
売り上げが不振で3ヶ月で潰れても利益が出ちゃう
オーナーの負債分がそのまま流れる
加盟金丸儲け以外にも、工事費なんかも本部の息のかかった業者だからこれまたピンハネ
124名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:46:34 ID:wqYrN3HCO
>>93
ポプラのご飯みたいに
・本部から惣菜がずん胴ごと納入
・客の注文に応じて盛り付け
・店員のさじ加減で増減させるからほぼ廃棄なし
・売り切った場合、チルド納品の別食材をかわりに盛り付け

みたいな弁当販売になる悪寒。既存のレジカウンターじゃ手狭で商売できないから店舗回収費用パターンやらスク&ビルで本部またまた丸儲け。 契約期間きてないオーナーたち地獄からさらなる煉獄へ
125名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:47:51 ID:GyEI+H2u0
加盟店をバックアップする新たな支援策について
加盟店さまにおける廃棄ロス原価の15%を本部が負担いたします

株式会社セブン-イレブン ジャパンは、厳しい経営環境を
加盟店様と本部が一体となって乗り越えるべく、
本部による新しい加盟店支援策として、2009年7月度より、
各加盟店さまにおける廃棄ロス原価の15%を本部が負担することを、
本日決定いたしました。

これで解決だなんて大間違い、これじゃ油にガソリンを注ぐぞ
126名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:48:03 ID:nxxLru6n0
文句言ってるオーナーがどうかしてる。
これ以外に出来る仕事があるのか?
127名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:48:05 ID:JbHaBLS80
冷凍弁当にすればいいだろう
128名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:48:08 ID:PnjeYvkm0
これって禁止してるのは値下げして売られると単純破棄より本部に入る
ロイヤリティが減るからじゃなかったっけ
129名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:48:17 ID:8KDUdNBr0
廃棄ロスをかぶり続けて店を潰されたものの
恨みを忘れるな!これから訴訟だ。
130名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:49:31 ID:4q/vCJZgO
>>121
それが正しい形じゃないか?
売れる量しか仕入れないってのは
131名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:49:38 ID:+WZpIqSz0
売れ残りからもロイアリティーとるんだから、
それをどうしようが加盟店の勝手だよな.
132名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:49:40 ID:aumClx+h0
これ、規模が違うだけで、軽急便とかと同じ商法だよね。結局。

やる人の資産が目当てなの。
133名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:50:03 ID:SQNYdFay0
>>106
コンビニだけじゃなくて大東建託だのレオパレスだののアパート詐欺にも気をつけるように言っとけよ
土地持ってる人らにローラー営業かけてるから
まあコンビニがせいぜいの狭い土地なら心配ないけど
134名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:51:31 ID:5KEI4pjm0
>>125
>油にガソリンを注ぐぞ

つまり・・・どういうことだってばよ?
135名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:52:05 ID:4q/vCJZgO
>>125
油にガソリン注いでも燃えないんじゃないか?w
136名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:53:29 ID:yCMAkw+c0
>>130
コンビニって、そういうものだよな。

あまりにも簡単に考えすぎなんじゃないかねぇ>フランチャイズオーナーさん
ストックを極限まで削減し、その代わりタイムリーかつ高頻度の配送をすることで
省スペースで多品種を揃えようとして開発されたシステムなんだしね〜。

食品の発注は、天候やカレンダー・周辺催事などをきっちり分析したうえで
戦略的に行うものなんだけど、その意識を持ってるんだろうか?
137名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:53:49 ID:/XMm1RKMO
遠回しにスーパーの売り方をは駄目っていってるのか?
138名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:54:32 ID:pg5/8Bjx0
コンビニvs24時間営業スーパーで白旗揚げて、
コンビニ経営者に負担を強いてる現状のほんの一部に過ぎないんだろうな。
139名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:54:50 ID:VgbylHqc0
公取の判断は売上げの柱になっている弁当の利益率を引き下げる最悪の方法だな

これはフランチャイザーがケツの穴小さかったばかりに、フランチャイジーもろとも
売り上げ圧縮されるよ
フランチャイジーも少々チキンというかアキンド魂が欠如してると思うが
フランチャイザーが最近の本屋みたいな出版社に返本する際の返金率を加減するような
仕組みを作るとか、幹線沿いや駅前とか地域ごとにレート作ってフランチャイジーの負担率を加減するとか
あるいはエリアグルーピングで出荷数調整をして店どうしで融通させれば済みそう

リサイクルとか言っている人いるけど、この問題とは関係ないね

コンビニで弁当を買う購買イメージって食に対してとりあえずな人たちだから
値下がり狙いで購買行動が起きやすい
そうなれば利益が上がっていた定価販売分の売り上げが落ちる可能性があるので危険
いつ行っても商品があるのがコンビニのメリットなのに、弁当無かったらいかねーだろうし
140名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:55:45 ID:igS+WYY60
そういやこういうのって弁当だけなん?
期限というよりはキャンペーン的に古くなったお菓子とかは半額とかでたまに売ってるような気もするが。
141名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:56:23 ID:qFJkypgV0
>129
サラ金の過払い利息返還訴訟と同じですな。
142名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:56:56 ID:SQNYdFay0
>>112
一番利益率高いって言われるフライドチキンすら切らせてる店舗いくらでもあるよ
オーナーからすると機会損失をしてでも、廃棄だけは避けたいって考えてる
143名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:57:04 ID:wqYrN3HCO
>>136
おまーは、明後日の売れを100%みきれる邪気眼でも持ってるのか と
144名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:58:19 ID:P886BqlT0
売れる限界ぎりぎり入荷するのが基本だが
本部が「もっと仕入れろ」とかいってるところもあるんだろ?
これはさすがに店長の責任ではないな
145名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:58:21 ID:r7k4C3VfO
卸売センターに行けば、カップ麺は12個入り1箱1000円で買える
缶コーシーだって30本入り1箱1000円
お茶2g6本入り1箱1000円
しかも卸売センターは早朝からやってる

コンビニを使うのは最後の手段
それくらい使わない
146名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:58:28 ID:PnjeYvkm0
>>140
弁当だけなのは期限が短くて利幅が大きいからじゃないかな
147名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:58:44 ID:IZUQtI3I0
>>112
販売店に売りつければ売りつけるほど本部が儲かるので
ばんばん売りつける。
本部にとってお客は買いに来る人じゃなくて販売店。
148名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:58:44 ID:bYWqTOj50
>>140
そういえば、弁当は要らなくても
生菓子系のデザート類が半額になってたらついつい買っちゃうかもなー。
これは大きいと思う。
149名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:59:13 ID:SQNYdFay0
>>115
近くの工業団地にあるヤマザキはその場でパン焼いて売ってるw
オーナー店舗なのか直営店舗なのかはわからないけど、ヤマザキパンがその場でパン焼いて売るのはどうなのかと不思議に思ってる
実験的な直営店舗なのかなあやっぱり
150名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:59:19 ID:zK2AN1KyO
FCのオーナーは大量の在庫抱えさせられて困窮してるのに本部ときたら…
151名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:00:14 ID:wqYrN3HCO
>>140
あのへんはもともと オマケ的な存在。だから本部的にはどーでもいい商品 店の棚スペース邪魔するからハケさせるに越したことはないんだが
152名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:01:06 ID:4q/vCJZgO
>>145
そのカップ麺、普段のものより内容量少ないやつあるよな
ランチパックも安売りで内容量3/4のやつとか
153名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:01:31 ID:SQNYdFay0
>>117
一度判例が出ればそれに従うしかない
まあ日本は中途半端に判例主義だからもしかしたら違う訴訟で逆転あるかもしれないけど
154名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:02:01 ID:JEM1JfY+0
>>133
おぅ
大東建託は今でも半年に一回以上は来るわ
155名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:02:47 ID:igS+WYY60
なるほどね。
弁当だからこれだけ店から搾取できるということかw
156名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:03:12 ID:qFJkypgV0
値引き販売やめさせたかったら、廃棄分のロイヤリティなし+廃棄費用本部が負担しかない。
157名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:04:57 ID:cZDGrSil0
うちの近くのコンビニ、毎日夜6時半になったら弁当・おにぎりの陳列棚がスッカラカンになる。
そもそも、駅前にある店なのに十分な量仕入れてない。

値下げ制限してるから、店側が十分な量を仕入れたがらないんだろうか・・・
158名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:05:34 ID:tkzij4sw0
久々に気持ち悪い守銭奴みたわ
159名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:05:36 ID:SQNYdFay0
>>119
狭い地域に同じフランチャイズが乱立したのなら直営店でオーナー潰しにかかったのかもよ
オーナーが出店して本当に利益が出る立地だってわかると、すぐそばに直営店を立てて
オーナー店潰しにかかる場合がある、本当に儲かる立地なら本部自ら乗り出す
体力のある直営店と、一個人のオーナーとの体力勝負なら100%直営店が最後に残る
160名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:05:45 ID:N+X8aLRZO
コンビニのシステム自体が、
粕な外道システム。
161名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:06:04 ID:9ffPkIdC0
>>112
在庫切らす売り方してると本部から怒られるんだよ
販売機会を逸しているって
162名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:06:48 ID:igS+WYY60
>>159
コンビニってそこまで汚いのかw
163名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:07:15 ID:wqYrN3HCO
>>153
公取からの勧告ってのがはがゆい。判例なら個人店さん達よろこぶだろーに

高裁あたりでひっくり返されて暴動とか本部焼き打ちもおもしろいんだけど
164名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:07:45 ID:SQNYdFay0
>>125
ガソリンとフランチャイズ詐欺というと軽急便事件を思い出すな
165名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:07:58 ID:ngF90RGr0
>>27
店頭でチャージすればいいじゃん
166名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:09:22 ID:wRY9zC9w0
>>154
大東建託は周辺賃貸に比べてプロパン料金が異様に高いんだよな
167名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:09:35 ID:DslOj2rG0
値引き始めたコンビニに人が集まる→値引きしないコンビニには客来ない→客来ないコンビニ閉店→残ったコンビニに客集中というのが怖い
価格どうこうというより、コンビニ自体が減ると色々困る
168名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:10:54 ID:oMP4UkDQ0
弁当半額でも買う人は酒とかお茶とか
他にも買っていくから儲かるんじゃないか?
169名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:12:33 ID:igS+WYY60
>>168
元々、この弁当も儲かるのは本部ってカラクリだからw
170名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:13:08 ID:ZjetHZxMO
こんな時こそ、無料か格安で派遣切りやリストラされた人達に配ってまわったら、ブランドイメージをアップするのに
171名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:13:11 ID:qFJkypgV0
>159
契約時に半径1km以内に同一店舗作りませんと念書とればいいのに、
ど素人の奴隷志願者をだますのはたやすいからな。
172名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:13:12 ID:SQNYdFay0
>>136
100%本部からの仕入れしてるからコンビニオーナーの手腕なんか関係なく銭もぎ取られるのよ
本部からの仕入れ8割にしたら、あらびっくり、残りの2割の仕入れ商品だけで今までとは全然違う利益に
商売の基本である独自の仕入れをもぎ取られてるのが一番の問題
まあ自由にやりたい奴はデイリーヤマザキやっとけと、野菜でも自家製パンでも売っていいんだから
173名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:13:28 ID:jGg1JRSb0
>>145 >>152 >>157
たとえ駅前でも半径50m以内に100ローソンできれば劇的に勢力図
変わる。エースコックの大盛りカップ¥105だもの、おにぎり全品も。
それで不味くない。コンビニ弁当を定価で買う奴が馬鹿に見える。どう
せオフィス街の少時間会社員だけだろ?それも出張弁当屋で崩されてる。
我慢して買うのは昼休みだけだよ。
174名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:16:51 ID:Wkdy/qby0
今までボロ儲けしていたからな。
ザマあみろだ!もっと叩け!
最近は漏れもコンビニは公共料金の支払いのみの利用になってきている。
175名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:17:28 ID:DslOj2rG0
>>170
配ったら配ったで、一度そういうのに味を占めた奴は店まで来て弁当よこせとか言い出したりしそう
176名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:17:44 ID:1ktzfOM20
オーナーに15%のちっこいアメしゃぶらせてどうにかなると思ったのかw
食べ物捨てまくるのは変えずに。711のイメージ下がりまくりザマミロ
177名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:18:17 ID:cRbqjG020
こう言う反社会的な企業は潰してしまえよ。
178名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:19:20 ID:kRkrMMli0 BE:985277039-2BP(0)
あれ…?
店自体は運営してて経営者が変わる場合って、本社に買われたって事なのか?
俺の知ってるセブン、いつも駐車スペースが埋まってるようなトコなんだけど…。
179名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:19:22 ID:1cAp5lA00
>>31
15%しか負担しないの?
つうことは、原価の80%オフで売った方がお得だな。
180名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:19:33 ID:wRY9zC9w0
近くのショップ99は以前から見切り販売してるな
181名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:20:30 ID:/aIhzPgOO
こういう恥ずかしい企業が「一流企業」扱いされる日本って…
韓国や中国を笑えないよね
182名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:20:37 ID:SQNYdFay0
>>139
値下げなんて商売の基本じゃんか
10時過ぎにスーパー言ってみろよ、弁当なら半額、肉や魚なら7割引あるぞ
それでスーパーの売り上げが落ちて利益が下がるかというとそうじゃない
実際は値下げするまで待つ、値下げするであろうという時間狙って買いに行くって行為が少ないから、大手スーパーもやってるわけで
さらにコンビには大手スーパーよりも売れ残り弁当処理の一つあたりの損失コストが遥かに大きい、コレは説明要らないよね
まあ廃棄前値下げが最強というつもりは無く、オーナーの戦略の一つとして持たしてやるのもいいんじゃないかと
メリット少ないなら止めるだろし、それはそれで問題ない
183名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:21:12 ID:tqaTOksuO
廃棄は エコに逆らってるだろ! 急に廃棄の 負担もしますだってw その手の平返し方が ブランド価値下げたんじゃねぇのかよw
184名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:22:22 ID:qFJkypgV0
夜中12時から朝6時も、店によっては閉店させてやれよ。
185名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:23:34 ID:wp0R4GIZ0
セブンの反対意見のアップ率の速さを見た感想として。
社員が必死で書き込みしてるんだろうな。
そんなことしてる暇あったら値下げせずに売れる弁当考えろと言いたいな。
186名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:25:44 ID:ciK75Xj50
>>170
ギリギリの弁当をあげると、「腐ってたので腹壊した。金よこせ」となるのは明らか。
187名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:25:52 ID:mheGU2jp0

本部も悪いが、大量に残るように発注する店主も悪いんだろう。

ある程度廃棄してくれないと、バイトも困るんだよ。
188名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:26:15 ID:rYyrPdjgO
見下げ果てた企業体質だな!!

下克上でアメリカ本部食って気が狂ったんだな。
189名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:26:24 ID:/i2kD22n0
記者会見してる社長の顔みた?
あの手の顔はヤクザの弁護士かネズミ講の幹部の顔だ。
190名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:26:27 ID:wp0R4GIZ0
>>184
電車の始発終電の時間それぞれ一時間あたりの上下で行った方がいいと思う。
場所によるけどね。
朝早くが込む店とか夜しか込まないとかあるだろうしね。
ともかく店に有る程度自由に開閉任せりゃ良いんだよ、そっちのほうがエコだね。
191名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:26:29 ID:mh0DVYE70
セブンイレブン、廃棄分の原価15%負担 年100億円

http://www.asahi.com/business/update/0623/TKY200906230277.html
192名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:26:32 ID:KT6L18AqO
さっきアンカー(関西ローカル)でいい事言ってたな。
ブランド力低下って本部は言うが、じゃあタイムサービスやってるデパ地下やスーパーのブランド力は下がってるか?!

それに廃棄分の15%を負担てwwwwwwww
セコ過ぎにも程があるww
193名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:27:41 ID:SQNYdFay0
>>183
売れ残り弁当は豚のエサに食わせてる
奇形出まくるらしいけどリサイクルでエコって言われると否定できない
194名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:27:50 ID:UUA5SFPC0
仏教徒で戒名が必要なら、ここで戒名頂けば4万円。
http://www.kaimyo.net/pc/index.html

あとは「火葬式」と地元のキーワードで検索すれば10万前後、で出来る業者がワンサカと。
総額15〜20万で葬儀は出来る。
195名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:27:59 ID:PnjeYvkm0
>>187
売り切れが続くと本部から指導されるらしいよ
バイトは1円で買えるようになるから大して問題ではないんじゃないかな
196名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:28:41 ID:wqYrN3HCO
>>167
コンビニの業態じたいなくしてしまった方がいいよ。うちの田舎じゃコンビニまで歩いて行ける老人の方が少ないくらい で、それを養ってる夫婦ですら孫がいる世代で

こいつら、自分達が歳とって車の運転どころか外出すらままならない時代があと20年先にせまっているのに近所の個人商店、全部住宅地から遠いコンビニにしてしまっておいて
世話してくれるハズの自分らの子を遠くに追いやって どうやって生活するツモり? とか時々思う

老健なんか今定員一杯で入れないよ?ヘルパーなんかヒトいなくて要介護2や3ないと金かかって頼めないよ?w
197名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:28:57 ID:701JOyxFO
セブンイレブンなんだから、朝7時から朝11時までの営業でええがな
198名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:30:56 ID:0K9OkqA90
フランチャイズってのはこんなもんだろ、嫌なら個人商店でもやればいいのに
199名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:32:44 ID:4HyRmcaR0

最初から見込み廃棄分の損失を上乗せした価格だったんだな

どうりで弁当が高いわけだ
200名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:32:47 ID:qFJkypgV0
深夜なんか強盗の被害におびえて、客はこんのに電気代とバイト代ばっかりかかるから、
昼も働いているオーナー夫婦が無理して店に立つ。すると一年くらいでどっちか亡くなる。
店の維持できなくなるから2000-3000万の借金だけ残して廃業。生き残ったほうも樹海行き。
201名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:36:03 ID:qFJkypgV0
>最初から見込み廃棄分の損失を上乗せした価格だったんだな
>どうりで弁当が高いわけだ
廃棄分はオーナーがかぶるのに、もともとの仕入れが高い。
しかも廃棄分にもロイヤリティがかかり、本部だけが丸儲け。
202名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:36:48 ID:wqYrN3HCO
>>198
フランチャイズとボランタリあったら迷わずフランチャイズで買うクセにw
203名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:48:20 ID:mheGU2jp0

フランチャイズ店の近くに直営店作って、フランチャイズ店を潰して乗っ取ってしまえばいいのに。
204名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:54:36 ID:dU0w9mr60
セブンイレブンの社員一人ひとりに「もったいないと思わない?」
と話しかければ「もったいない」と答えるんだろうけど、
全員一斉に聞くと「価格戦略上妥当な方針」と口を揃えて答える不思議さよ
205名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:55:33 ID:EWS9exHQO
薄利多売でガッツリ弁当を仕入れて早々値引きして数で勝負!!
有名看板で一儲け失敗。
地元スーパーの傘下・協力体系のコンビニにすればいいのに..定価販売だし。
206名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:56:03 ID:PnjeYvkm0
>>204
そりゃ破棄せずに値引きされたら確実に自分の給料下がるんだから
そう答えるでしょ
207名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:58:04 ID:MeEdisclO
>>192
とくだねではオヅラもコメンテーターも「どっちがいいと一概に言えない」とか7-11にめちゃめちゃ気を使った発言ばかりで、イライラしたけど、アンカーですっきりできた
208名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:58:32 ID:tIaAtqsj0
こいつらが居る限り日本の食料自給率は上がらない
209名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:00:59 ID:qFJkypgV0
デニーズでは廃棄してないだろうな。
210名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:01:06 ID:qW+kDJsv0
もう既に業態としてコンビニは、深夜営業のスーパーに負けていると思う。

ウチの近くではスーパーが24時間営業を始めてからコンビニがガンガン潰れた。

スーパーの深夜営業にコンビニは対抗できないよ。
211名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:01:59 ID:ObtL2BGz0
FC制度を最初に考えたやつは本当に頭いいな
ネズミ講と同じで親しか儲からないし
212名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:03:19 ID:qFJkypgV0
イトーヨーカ堂だって惣菜の値引き販売してるだろ。
ブランド価値とかわけわからん。
213名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:10:03 ID:dU0w9mr60
>>206
値引きは仕入れ値にも影響するの?
利益があるから店側もやりたいんだろ?
利益があがればロイヤリティもあがる
214名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:10:11 ID:6qcaOnxT0
セブン側が15%負担って卑怯な落としどころだな。
そうまでして価格競争させたくないのはわかるが、卑怯。
215名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:11:00 ID:ChKfgMdWO
交差点の向かい側に24hスーパー出来て、ロー○ンが数カ月で潰れた。
216名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:11:21 ID:dlFxI3wJ0
>>214
で その15%は弁当の飯のクオリティ下げてまかなうんだろ
217名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:12:09 ID:TY2WE+Iz0
契約書にサインしたんだから文句言わないで働け、奴隷ども!!
契約、契約なんだよ!!
ハンコ押したんだろ!!
218名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:14:16 ID:PnjeYvkm0
>>213
破棄した場合
 店は仕入れが残る 本部はロイヤリティ0

値引きした場合
 店は仕入れと売上が立つ 本部は粗利からロイヤリティをもらう

って構造だから赤字で売られると本部が赤字分の負担を強いられる
219名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:14:42 ID:qFJkypgV0
>利益があがればロイヤリティもあがる
廃棄してもロイヤリティがかかる、コンビニ独特の会計法。
220名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:14:56 ID:GyEI+H2u0
意地でも値引きさせないつもりで、オーナー分断作戦に出た15%保証

まけるなよ、本部の搾取を止めさせるんだ
221名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:16:41 ID:Qqzj4jFq0
>>217
あの〜
契約書には、価格の決定権は加盟店あると明記されています
契約にもかかわらず、後付の理由で文句を言っているのは、本部なんですが・・・・
222名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:17:29 ID:IZUQtI3I0
223名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:17:53 ID:GyEI+H2u0
墓穴を掘ったセブンイレブン 
224名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:19:06 ID:6qcaOnxT0
とにかくとことん食いついてやれ。
15%負担という見せ掛けの行動で引き下がるんじゃねー。
225名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:21:55 ID:NzmbPAbG0
廃棄代の15%負担ってどうなのよ?
226名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:22:33 ID:d8EoxZUi0
純利益にロイヤリティをかければいいだけの話ではないか、と思ってしまうんだが
227名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:24:16 ID:PnjeYvkm0
>>225
このスレ的には

「油にガソリン」
228名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:26:55 ID:5hjovImG0
安売りされるとロイヤリティが減っちゃうんだね
そりゃ本部は抵抗するわ
229名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:29:53 ID:TjulUf/H0
>>228
そう売れてしまうと黒でも赤字でも本部へのロイヤリティへ影響が出る
今までの廃棄だと商品仕入れてくれた分だけ儲かって捨てた分は100%店負担
230名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:32:59 ID:ZrF7vKWQP
15%ってせこいな〜ww せめて半分はだせよw
ま、そもそもそういう問題じゃないし、公取委をさらに怒らせただけかもね。
ほんと、イメージばかり悪くなるなw
231名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:34:39 ID:XzENt4CXP
これでブランドイメージは地に落ちたわけだが、次は711がどういう汚い
手を使ってくるか楽しみだわ。

マジに考えると、コンビニっていうシステムは在日特権みたいなもんで
胡散臭いことこの上ないんじゃね?
232名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:34:46 ID:GyEI+H2u0
ようやくブラック企業入りですね、おめでとうございます
233名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:35:37 ID:qFJkypgV0
3月に入社式やる時点で気づくだろ。
234名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:36:38 ID:cqkJgffdP
セブンイレブンって本当にひどい企業だよな
あいつ等893と変わらないぜ
流通委託、管理も委託、店はフランチャイズって本当要らない存在にも程があるだろw
その上、口だけは強圧的に出すってどんだけなんだよwww
235名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:36:59 ID:QDdy1P5A0
セブンイレブンいい身分を手に入れたいから
フランチャイジーになってくせに。
236名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:37:07 ID:rrQM+g+90
安けりゃなんでもいい
237名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:39:19 ID:Sp7oO+9K0
「楽して儲けられない」的な意見が結構見られるが
その殆どは本部向けではなくて
オーナー側の批判として語られてるからびっくりだよ

楽して儲けてたのは本部だろ
別に権力者が儲けるのを批判する気はないけどさ

238名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:39:57 ID:ZrF7vKWQP
なんかもう、ちょっと前の消費者金融そのまんまだな。
余計に貸して多く金利をむさぼるという。
あきらめの悪さ、コンプライアンスの意識の薄さなんてそっくり。
239名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:40:03 ID:QDdy1P5A0
セブンイレブンの出店で
売り上げが激減してしまった、
年収300万円の近所の商店の親父は
なんて言うんだろうね。

ざまあみろかな?
240名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:40:10 ID:bYWqTOj50
>>234
ある意味分かりやすい893のほうがまだマシという(ry
241名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:41:16 ID:/aIhzPgOO
大学の知り合い(友達ではない)で、セブンイレブン(本部)に就職決まった奴が嬉しそうにしてたわw
いやいやお前、コンビニなんてサラ金と変わんねーからw
結局馬鹿(オーナー)を騙して奴隷にする商売だろ
自分の仕事に誇りを持てるのかね?
セブン本部の関係者一人くらいはここ見てるかな
お前は人間のクズなんだよ
242名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:42:06 ID:GyEI+H2u0
なにが流通界の勝ち組なんだかw 小売に就職した時点で人生終わってるって気づけよw
243名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:42:42 ID:NzmbPAbG0
173 :名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 18:39:56 ID:K+dbxefe
試算してみました。本部ロイヤリティ40%で。

500円弁当(仕入れ300円)を10個。7個売れて3個廃棄の場合。
本部ロイヤリティ 560円
オーナー      60円赤字

500円弁当(仕入れ300円)を10個。7個売れたあと、250円に値下げで3個売れた場合。
本部ロイヤリティ 500円
オーナー      750円

そりゃオーナーも値下げしたがるわw

175 :173:2009/06/23(火) 18:40:53 ID:K+dbxefe
ちなみに本部が廃棄原価15%負担する場合も試算してみた。

同じく500円弁当(仕入れ300円)を10個。7個売れて3個廃棄の場合。
本部ロイヤリティ 425円
オーナー      75円

おいおい、値下げした方が明らかにいいだろ。
244名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:43:09 ID:Y7cn2KuU0
>>ここから生み出される厚い利益を本部と加盟店で分け合う

ウソつくなよw
本部ががめてただけじゃねーか
245名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:43:56 ID:B4hwkuamO
新手のサラ金だな
246名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:46:34 ID:3NY7Qdhm0
高いロイヤリティはタイムリーに売れる商品情報料だろ?
売れ残ってるなら本部が責任を持つべきだろjk
役に立たねー情報だったって事じゃん。
247名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:47:42 ID:67M1kKcZ0
あじまひでおの失踪日記読んでから
ホームレスになってもコンビニがあれば大丈夫かなと安心してたんだが
こんどはほんとに飢え死にするかもしれない、がんばって働くか
248名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:50:31 ID:PW42DEYJ0
廃棄するくらいなら値引きした方が良い、っていうのはどうにも浅知恵に思えるんだけど実際どうなの?
値引きされない商品の売れ足落ちそうだし、どこも値引きに踏み切ったら、
現状一部店舗だけ値引き販売してるから生じている「廃棄するより値引きで儲かってる」という状況もなくなっちゃうんじゃないの??
249名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:50:43 ID:ZrF7vKWQP
まあなんつうか、金利100%だったのを85%にしたから許してね、って、通るわけないわなw
250名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:50:45 ID:OmGjgcNN0
>セブン側が15%負担

おいおい。
これってフランチャイズ店に対する引締め強化でしかないぞ。
裏を返せば、この取り決め自体が独占禁止法に抵触するような代物だ。

15%負担によって、本部からのさらなるプレッシャーにさらされるのは間違いない。
251名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:52:16 ID:Sp7oO+9K0
>>241
俺の従妹のDQN女が●士舘大卒の
セブンイレブン(本部)正社員と結婚したよ
●士舘大卒でもセブン本社に就職出来るのかと思ってたが
その娘の両親(つまり俺の叔父母夫婦)は創価幹部
俺が創価の事で叔父と喧嘩するようになってから、
叔父以外の家族は俺に会わなくなった。マジで将来が怖いわ

252名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:53:42 ID:KT6L18AqO
とりあえず7−11にはもう、地球環境問題や世界の貧困問題等を今後一切口にしてほしくない。
てか口にしてはいけない。
253名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:55:58 ID:ZrF7vKWQP
大体さ、15%負担ってことは、今までは店側が100%負担してましたって認めるようなもんだろw
ほとんどお笑いだろw
254名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:59:26 ID:ZrF7vKWQP
>>248
値引きしなくても売れるような商品つくればいいだけ。
本部がそれを怠って店側にしわ寄せしてるだけ。
255名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:59:28 ID:qFJkypgV0
>251
セブンの社員はいかにも国士な奴が多い。
ビール腹で日焼けでパンチ頭の体育会系。
256名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:00:49 ID:qFJkypgV0
>248算数できまつか?
257名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:01:55 ID:Sbt0u2Mn0
店が苦しんでも自分達が儲かればいいと思ってるクソ会社!こんなクソ会社潰れればいい!
258名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:02:39 ID:Y7cn2KuU0
>>248
値引きされるのは、あくまでも売れ残り回避の最終手段
あくまでメーンで売るのは値引きしない商品
値引き品はそもそも個数に極めて限定がある
スーパーの客寄せの特売品とは根本的に違う
売れ行きが落ちるようでは、仕入れのやり方がそもそも間違ってるw
259名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:03:49 ID:jLQaigzD0
便利を支えるのは誰かの我慢
260名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:06:16 ID:6W1O/Nk40
こんなの遅すぎだよ
今まで、何やってたんだよ
261名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:06:33 ID:fGlqhgt80
ここ数日でセブンイレブンの闇が表にですぎでワロタ
262名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:07:25 ID:3NY7Qdhm0
>>257

オーナー乙w
263名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:07:56 ID:67M1kKcZ0
>>258
そうだ。
結局このシステムは在庫を極力へらして、オンデマンドで必要量だけ配送するよう構築している。
あまるんだったらはじめから発注しなければいいので、それは店長が無能なだけ

ただ、発注量がすくないと本部から圧力がくるのであれば末端の店はつらいだろう

実際はどうなのかね
264名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:10:28 ID:qFJkypgV0
>263
アマちゃんすぎ。
本部はロイヤリティうっぷが至上命題。
265名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:14:09 ID:ZrF7vKWQP
まあ15%の件で、反省なんか全くしてないってのがよく分かったわ。
今回のは本部が思ってる以上にイメージの悪化につながってるよ。
FC詐欺はもう通用しないかもね。
266名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:14:14 ID:6dkrz92O0
>>263
FC「○○売れてますよ(嘘)最低○個おねがいしますね」
どんなに苦心して発注しても全て無にする一言。

あと弁当とかおにぎり切れると客から苦情くる。
267名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:16:02 ID:Y7cn2KuU0
>>263
>>あまるんだったらはじめから発注しなければいいので

でも、それをさせないんでしょ?
常に棚に商品が並んでいなければならない、商品不足は販売機会の損失、とか言って
しかし、本部はFC店に商品卸すだけで利益がでるは、損失は全部店持ちだは、でだめでしょ
268名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:16:25 ID:Qqzj4jFq0
>>266
欠品したら、「食料エコ協力店」って張り紙汁
269名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:17:01 ID:2/5sUxhLO
15%は少ないよなあ
270名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:18:27 ID:dlFxI3wJ0
>>266
らしいね
自分はスーパーでバイトしてたけど惣菜部があるなら客足見ながら弁当作れる
しかしセブンじゃそれもできないよね
客足って読めないよ〜今日は忙しいだろうって頑張って品出ししたら暇だったり
週末なのに何でこんな暇なの?みたいな、その逆もあるし
271名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:19:23 ID:qFJkypgV0
そろそろフランチャイジーの契約形態にメス入れないとだめだろ。
272うまい事言う推進委員会:2009/06/23(火) 19:21:57 ID:z7K3ZaZt0
至極当然の結果

スーパーがOKでコンビニはダメなんていえる根拠はどこにもない。

273名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:26:05 ID:wqYrN3HCO
会計やら決算やらは全部本部でやってあげます。むずかしいことは私どもで処理しますんでオーナーさんは自分たちのお店がどうすれば儲かるかを考えてください。


コンビニでの新規開業しようとする店長たちへのトレーニング中のヒトコマ。
むずかしいコトはコッチでやる がミソ さすがネズミ講すげー
274名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:28:31 ID:67M1kKcZ0
うちの近所にマクドの店舗オーナーがいるけど、凄く金持ち
コンビ二のオーナーも居たけど、夜逃げして、その店舗は本部直営でほそぼそと営業
委託店長募集の張り紙が痛々しい。

なぜこうも違うのか
275名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:32:00 ID:SQNYdFay0
>>271
それ自動的にマルチもやりづらくなるからいいこと尽くめだよな
やるべき
276名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:32:24 ID:6W1O/Nk40
>>274
前者は金持ちの道楽なんだろう
儲けゼロ、多少赤字でも全然平気
という資力のある人以外やったらだめさw
277名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:36:14 ID:dlFxI3wJ0
加盟店が全額負担してきた弁当などの廃棄分の原価について、7月から15%を本部が負担すると発表した。
本部の年間の負担額は約100億円の見込み。
278名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:37:48 ID:Qqzj4jFq0
セブンイレブンの本部社員の皆様w
夕食時ですが、
おいしい御飯食べていますか?

僕らも、いつになく食事がおいしいです










 セブンイレブンの排除措置命令で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
279名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:38:59 ID:IZUQtI3I0
廃棄処分の商品を本部が100%で引き取るようにすれば
無茶な出荷をしなくなり余剰在庫もなくなるだろう。
280名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:39:25 ID:gE/hI6/90
ローソンとかはどうなんだろう。
廃棄ロスの問題はないのだろうか。
ローソンのHP見ると他人事のようだけど。
281名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:50:29 ID:aA5nbbUV0
>>101
売  上  総  利  益       セブン−イレブン・チャージの比率

200万円以下の部分について                 55%

200万円を超え、350万円以下の部分について      67%

350万円を超え、500万円以下の部分について      70%

500万円を超え、650万円以下の部分について      75%

650万円を超える部分について                80%


ネット上にあるセブンの契約書では上の比率になってる。現在のものとは違うかもしれんが。
282名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:04:35 ID:Y7cn2KuU0
>>279
本当に店舗の売り上げで儲かるなら、全部直営店でやってしかるべきなんだよ
283名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:15:26 ID:dlFxI3wJ0
バイト時代に聞いた話をひとつ
試食のマネキンっているじゃん。調理系のマネキンをやる時に必要な材料が余っても
IYは全て廃棄させるんだって
食材とか全て買取でIY以外の店は買ってあるし多少残った食材や調味料は持って帰っても何も言われないそうな
しかしあそこは普通の米でも野菜でも何でも全て廃棄しなきゃダメなんだと
家に持ち帰れば食べる人いるのに本当に捨てる時心が痛むって言ってたよ
284名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:20:57 ID:ZiuKfT2c0
今までリスクは全部、フランチャイズ加盟店に押しつけて大もうけしてたからな。
285名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:40:26 ID:8cYFbxVz0
>>115>>149
デイリーヤマザキワラタ
うちの近所にも一軒欲しいぜ
286名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:30:59 ID:PW42DEYJ0
>>258
値引きが最終手段なのは分かるけどさ、値引きするんだったらそれ狙いの人が続出するんじゃないの?と思って
「値引き品売り切れてるから別の店行こう」とか「もう少し待って値引き品並んだら買おう」とか「値引き品買って冷蔵庫で保存して明日食べよう」みたいな
本部側がきちんと管理して値引き品を売るタイミング、品数なんかを地域単位で調整しないと厳しいんじゃないの?と思って
287名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:33:56 ID:hJHQKGn20
>>286
売れ残りが多くなり値引き販売が多くなると仕入れを絞るだろ
仕入れ絞ったら売れ残りは減る→値引き販売も減る

どんどん売上落ちるスパイラルに入って全く何も売れなくなったら閉店すればおk
288名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:38:29 ID:SQNYdFay0
>>286
フランチャイズ本部の利益とオーナーの利益がごっちゃになってるよ
その二つは大概相反するものなのでちゃんと分けて考えましょう
289名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:58:48 ID:0OZgLukw0
◆同じコンビニでもこんなに違う件◆

★セブンイレブン(イトーヨーカドーグループ)
・毎月本部に支払うロイヤリティーは莫大な金額、平均で300万円以上 売上げが増えれば増える
・経営の主導権はセブン本部にあり、お店側はただの使用人というか奴隷。完全服従体制
・値引き売り、勝手な値付け、勝手な休み・・・・・・は一切できない
・廃棄したもの、万引きされたもの、毀損したもの・・・にも容赦なくロイヤリティーが課せられる( д )……
・押し付けられる仕入れ値は100円ショップの売値より高いw 本部がピンハネでウマー_ト ̄|○
・弁当やパンは高くてマズくて有名 本部がピンハネしてるから当然だわ・・・
・お店側が困ったとき本部は知らん顔で、放置
・自殺者、離婚者など多数あり、5年働いても残るのは借金だけ、文字通りのタダ働き
・最近は積極的な募集をかけても希望者が少なく、本部も新しいダマシの手口を日々思案中である

★ヤマザキショップ(ヤマザキ製パングループ)
・毎月本部に支払うロイヤリティーは3万円ポッキリ 売上げが増えても3万円ポッキリ
・経営の主導権はお店側にあり、基本的に何しようが勝手 マターリ経営(´ー`)y─┛~~
・値引き売り、勝手な値付け、勝手な休み・・・・・・ヤマザキからパンを仕入れてれば、何でもOK
・仕入れの押し付けはなし。仕入れ値も本部がメーカー系なので良心的で安い
・弁当やパンはおいしくて安くて好評 ヤマザキの焼きたてパンだから当たり前かw
・お店側が困ったとき本部は助けてくれる
・自殺者、離婚者などほとんどなし、儲かってる店が多く貯金も貯まるので皆シアワセ(・∀・)
・ヤマザキとしては、他社系のコンビニにも製品を納入している為、ヤマザキショップの積極的な募集を
 していないのだが、口コミで、年々、加盟者が増える一方であり、このままいくとコンビニ業界首位になるの
 ではないかとも言われ始めている。
290名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:00:24 ID:df1dOQOq0
民放はセブンイレブンのCM本数考えたら
この問題突っ込めないだろうな。
291名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:16:11 ID:qFJkypgV0
ミニストップはどうなの?
292名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:24:26 ID:tC+fEhyU0
排除措置命令なんかダメだろ。
金と議員でなんとかしちまう。
出すのは廃業命令だろ!
293名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:24:50 ID:PW42DEYJ0
>>288

値引きすると>>287のような状態に陥ってオーナーとしても利益無いんじゃないの?と思うんですが
まぁもう止めときます、どっちにしたって消費者側が損する問題とも思えないし
294名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:30:12 ID:df1dOQOq0
値引きって言ってもいきなり半額とかじゃなくて
20%とか50円引きからやるんじゃないかな?
295名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:31:52 ID:hJHQKGn20
>>293
そんなに物売れないコンビニなら早晩潰れるから余計な心配すんなw
296名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:33:46 ID:/0S5/1/V0
もう何と言えば
297名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:38:14 ID:6eIDMp5FO
>>62

ひどい話しだなあ(>_<)
298名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:47:16 ID:0Ftorm370
好不況に於いてもまだ本部は渋い顔
本社にあるであろう営業店マップが侘しい経営現状を語る
299名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:49:11 ID:ySBOwmIZ0
>>31
セブンイレブンは、追加制裁がお好みらしいな。
300名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:50:06 ID:E69MEzeqO
※イーオンのバックには民主党がついています
301名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:55:27 ID:UwAYQ94S0
>>1
>ここから生み出される厚い利益を本部と加盟店で分け合うことで、成長を続けてきたといえる。

フーン( ´,_ゝ`)


【社会】 セブンイレブン店長 「年2億円売り上げても、本部の取り分3000万円…夫婦2人には400万円しか残らない」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245764002/
302名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:59:00 ID:SQNYdFay0
>>293
オーナにとっては売上げ伸ばすよりもトコトン廃棄を減らす方が得なのが現在で
特価セールが可能なら、廃棄のリスクが減るから仕入れも大胆にできる
また特価狙いの客も居るだろうけど、価格設定次第で廃棄よりは有効なのはスーパーでも実践されてるし
その顧客が足を運ぶってことはまたビジネスチャンスに繋がるし

まあ結局はオーナーに裁量権持たせてやりたい様にやらせるのがベスト
がんじがらめで何もできない、させない現状はどうなのと、廃棄しても儲かるような本部のことを手厚く守る必要も感じないし
303維新政党新風:2009/06/23(火) 23:01:46 ID:7tkM/OCl0
●安易な値引き販売はセブン−イレブンの価格に対する不信感や、
ブランドイメージの損傷につながる

あの社長の風貌が一番のブランドイメージの損傷と思う。
人相悪すぎ。
304優位的地位の乱用?:2009/06/23(火) 23:16:05 ID:4TOeQZUF0
24時間深夜営業 強要? 1日休むと10万円罰金 と指導員が言ってた。
305名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:22:54 ID:H9nT0lam0
コンビニ弁当は腐らないと聞いています。
306名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:32:44 ID:qFJkypgV0
フランチャイズは大手でも弱小でもろくなモンじゃねえ。
307名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:35:28 ID:bQXRk5S50
つっても、輸送するトラックの都合とかあるしなあ。
深夜客いなくても暇な訳じゃないんだよね。
308名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:41:09 ID:RY96WMWRO
値下げ合戦で近所のコンビニ潰れまくるくらいなら定価でいいと思ったが、24時間の安売りスーパーが出来たから潰れてもいい
309名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:43:28 ID:tLs3Cdtz0
本部からの押し売り販売もなんとかしろよ
より適正な数を入れるようにしたらロスも少ないじゃん
310名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:06:20 ID:VrSYPthd0
弁当に限らず動きが悪い商品は期限切れになりやすい
麺、醤油、調味料 ここらへんンが期限切れナノもう一般的に知られてるよ
スーパーで出やすいのはその手のもの
パンとかもあるけどコンビには売り切るのが殆ど
それでも消費期限いっぱい賞味期限いっぱいまで定価で売り切りたいんだ

入荷廃棄の時間計算されてる
だが、それでも時間いっぱい使って定価で売り切りたい

時間いっぱいまで定価で売る 
セブンイレブンの鮮度低下
消費者はそこしか注目しないから安心して
定価で商売すれば良い
311名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:26:55 ID:ISNtHlFyO
ほんとは米やレトルトパウチなんかおいてある店も鮮度管理ミスってるとこ多いんだけどな
あの表示の仕方じゃ素人にはわからんて
312名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:46:21 ID:MDzJkUhU0
前の社長はいい人そうだったのに・・・。
退職されたの?
313名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:48:13 ID:VMQneSTFP
314名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:53:24 ID:H31ZIcVMO
>>312
は?
315名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:56:13 ID:MDzJkUhU0
>>314
そのまんまの意味だけど・・・

ウィキ修正してきた。前の社長の名前になってたから。
316名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:58:50 ID:mNmFgIkc0
> 安易な値引き販売はセブン−イレブンの価格に対する不信感や、ブランドイメージの損傷につながる。

コンビニの価格に信頼感なんて無いだろw
317名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:59:08 ID:vLsdQvVf0
セブン本部ひでーと最初思ったけど商品発注の権限ってFC店に有るんだよな?
だったら廃棄が出ないようにうまい事発注すれば良いんじゃね?
318名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:02:07 ID:UdFbaPC70
>>317
公取委によれば、それもどうだかあやしいらしいが。
無理矢理発注させるらしいぞ。
319名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:02:56 ID:Lkqvym4YO
社長の目つきに注目
320名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:06:14 ID:QgslexfF0
>>319
ドンキの社長と同じ目だ
いやな鈍い光の眼
321名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:06:43 ID:ootR8tCYO
>>317
予約注文制にでもするのかw
322名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:09:50 ID:vLsdQvVf0
>>318
本部が無理やり廃棄が出るように発注させてたのか?
それはひどすぎヤクザなのか?セブンは
323名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:10:01 ID:MDzJkUhU0
http://www.yomiuri.co.jp/adv/anshin/seven/index.htm
ちょっと若い頃
http://www.sej.co.jp/corp/company/aisatsu.html


初の生え抜き社長なんだって。この業界に長くいるとこうなるの?
324 :2009/06/24(水) 03:11:32 ID:Xd8T0NY70
メシウマー。
325名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:14:15 ID:WFas4R7m0
コンビニで買うものは雑誌、スナック菓子程度。
弁当類は買わない。まじい。しょっぱい。

駅前スーパーが深夜営業しているので、
そっちでいろいろ買ってしまう。
326名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:15:05 ID:dnaBIdDiO
明日のしごとやべーから寝るが
コンビニ業はこうぎの不動産屋であるって言った人ありがd。

いやー納得だ。目から鱗だよ。
郊外のショッピングモールもリートに組み込まれていることを考えて
誰が一番儲けているかを考えると納得。

偽装請負の構図を思い出させられる点も考えさせられる。

最近個人に経営リスクを移転するビジネスが流行ってんだな。
一種のデリバティブ販売ビジネスと考えてもいいかもしれん。
327名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:15:20 ID:KGH3nCz2O
近所にコンビニが無くなってから気付くんだろうなお前らは
328名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:18:03 ID:FKDB+6//0
>>327
別に必要がない。
329名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:18:06 ID:QgslexfF0
>>326
つ[問題の外部化]

元祖はトヨタ
330名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:18:37 ID:+HpDXV5/0
ブランドイメージなんて語るほど好感度が下がる
331名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:18:53 ID:DinLhLmF0
>>285
 広尾の商店街で唯一生き残ってるコンビニがデイリーヤマザキだったりする。
客数の割に家賃が高くて、小さい商店街なのに毎年20軒以上が入れ替わるという
蟻地獄のような商店街なんだが。
332名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:24:33 ID:fCEJ47wA0
この品目をこの日にこれだけの数店頭に並べれば利益が出るはず、というノウハウが
売物だろ。
ところが、本部の手っ取り早い利益確保のために、沢山仕入れさせて、沢山捨てさせる
ようになってきたところが、あかんのだろ。
333名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:30:14 ID:OF2DH/gm0
押し紙でなく押し弁当。w
334名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:34:12 ID:iYOtlerFO
>>317
品切れ(つまり賞味期限内で完売)があると、もっと仕入れるよう圧力(建前は営業指導)がかかる。
335名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:35:54 ID:uiH59WKBO
>>312
もともとセブンにおいて、社長なんて飾りでしょ。会長が実権を握ってるんだし。
336名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:36:03 ID:bHWslrfP0
俺は7−11の関係者じゃないけど、今回の件で7−11だけ悪者になってて少しかわいそうだな。

他のコンビニ本部も似たり寄ったりのシステムだろうに・・・

まあ、一番間抜けなのはコンビニのオーナーだろうな・・・おまえら本部に搾取されるだけの奴隷だということに早く気付けよ!
337名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:36:47 ID:VMQneSTFP
今になるとタイトルが笑える

鈴木敏文の「本当のようなウソを見抜く」 セブン-イレブン式・脱常識の仕事術
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4833450070

鈴木敏文の「創造的破壊」経営―「セブン&アイ」の成功戦略を探る
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4094052518

なぜ、セブンでバイトをすると3カ月で経営学を語れるのか?―鈴木敏文の「不況に勝つ仕事術」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4833450399

セブン‐イレブンの「16歳からの経営学」―鈴木敏文が教える「ほんとう」の仕事
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4796649557
338名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:37:02 ID:hBFFpyHz0
15%負担するからガンガン廃棄しろって方向性としてどうなのよw
逆エコポイントつけたほうがいいんじゃね
339名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:40:27 ID:v2r/5OjUO
そもそも益を齎したとされるタバコの掛け率っていくらなの?
340名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:42:13 ID:b1qpdJEa0
>149
熊本?
341名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:45:31 ID:4GLTA0DA0
セブンイレブン見る目変わったわ・・・
342名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:50:39 ID:zQBCn/zW0
不確定な売れ残りの弁当で
競争はおきないと思うけど
343名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:51:40 ID:FWDsWpsLO
冷静に考えればセブンは全く悪くないと思うけど
公的機関から行政命令受けたら改めるしかない

感情論としてはセブンが悪に見えるけどね
344名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:52:52 ID:bHWslrfP0
>>339
9割。
300円のタバコが1箱売れれば、店は30円儲かる。
345名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:57:56 ID:FOc5LZLD0
>>厚い利益を本部と加盟店で分け合うことで


妄想ですか
346名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:01:36 ID:uiH59WKBO
>>344
30円を店と本部で分けるんだから、店には12円ちょとだよ
347名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:02:00 ID:/kNs5sFgO
粗利を43%も本部が抜くんだからそりゃ儲かるだろうな
348名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:06:38 ID:uiH59WKBO
>>346
間違えた。店じゃなくて本部が12円ちょっとだ。
349名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:09:11 ID:PudANuRX0
こんなの見つけました。
VIPワイドガイド
ttp://news4wide.livedoor.biz/archives/1275452.html
350名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:09:55 ID:zQBCn/zW0
>>343
脅迫じみた発言していたようだが
351名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:11:04 ID:bvzy+f0z0


だからそもそも利益を折半してるのに損失は加盟店に丸投げな構造がダメなんだろ。
本部は顧客情報とか発注精度向上とかそんなん使わなくても納品すれば儲かるんだし。
だから廃棄になろうが気にしない体質なんだろ。
利益と損失を折半にすれば直ちに構造改革に取り掛かるだろこの企業wwwwwww


352名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:17:32 ID:bHWslrfP0
>>348
知ったかすまんこ・・・そうか、コンビニはすべて店と本部で利益を分け合うんだったな
353名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:18:38 ID:keubSDYj0
24時間営業とはいえ
24時間売れるものとそうでないものがあることは
ヨーカドーでわかってるはずなんだがな
354名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:19:15 ID:wwfCUK2Z0
>>317
5年位前の話だが、最低1日1万〜1万5千円の廃棄が無いと
売り損ないが有ると、みなされ本部から指導される
355名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:19:32 ID:2ioTTiCj0
>>347
ロイヤリティは荒利によって変動するよ。
ちなみにCタイプで普通程度なら6割ぐらい。
ってか、このスレ、明らかにオーナーの人いないね。
全く中身を知ってない人ばかりだわ。
俺はCのオーナーだけど、普通にそこそこは儲かるし、
休みも取ってる。

根本的な問題は、オーナーの能力も、店の立地やそこから
生まれる利益も千差万別なのに、15年っていう括りがある事。
全く能力の無い人間が仕事できないまま15年店をしたり、
売れる見込みのない店で頑張らないといけないって事。
(それでもS&Bでいろいろ変化はするけど)

対人関係をうまく構築できない人や、スキルを持ってない人が
15年も希望の持てない店をしないといけないなんて無理。
普通の会社なら、そんな人は転職するなり、やめるなり出きる
んだけどね。

まぁ、利益が何もしないで5万円ぐらい来月から増えるので
飯馬すぎる。
356名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:23:36 ID:AkUaE5Ne0
コンビニ間引くのが一番のエコ
357名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:26:01 ID:RfesEif90
>>343
冷静にみたらセブンが悪いでしょ

今回の事も一部の行き過ぎた一部の社員のしわざにされてるし
反省してない
損害を店に押し付けたり脅したりどう見ても悪どい
358名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:27:01 ID:PclACWCyO
今のシステムを改めてたら本部も店も共倒れになるぞみたいな言い方してたな
値引き販売による契約解除に排除命令出すなら次は業務改善を理由にして契約解除するぞと脅迫してるようなもの
359名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:29:43 ID:A5bXPxOQO
コンビニって便利だけどコンビニのせいで
犯罪も増えたしゴミも増えた
360名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:30:43 ID:RkkDtzlu0
そんなのコンビニに限ったことじゃない。
361名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:32:48 ID:PudANuRX0
コンビニのせいで犯罪が増えた?
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
362名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:36:45 ID:eqtqpfxhO
じゃ俺自販機メインのコンビニつくるわ。
人件費かからず、
商品は仕込んだ順に売れる。
お互いウザいレジ対応、袋詰めも無し。
…完璧だ。
363名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:37:01 ID:lDzAE6jz0
>>358
共倒れにはたぶんならないと思うな
全体売り上げ微減、店側の廃棄コスト大幅減
店側の最終利益は全体として微増か横ばい
売り上げにかかってくるロイヤリティは確実に減少
セブンが少し損するだけで大きな影響はないと思う

大体品揃え維持しようと躍起になっているセブンのやり方だと
どう運営してもある程度廃棄は出る、食品工場からのリードタイムが
今より相当短くなれば廃棄減少する可能性もあるが、どっちにしろ
オーナーが朝昼同時入力とかしたり、入念にやれるとは限らない。
品揃え維持しようとしたら、売れ残りは出るのだからその分を
安売りして消費者に還元すれば、消費者は値段の恩恵と品揃えの恩恵を受けられる
廃棄が減ると分かっていてそれをやらないのは全体合理性を無視した企業のエゴだよ
原価率も高いからマックとかと違って利益も出しづらいしね
364名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:37:04 ID:AkUaE5Ne0
>>361
バイトくんが凶悪犯罪にw
不法就労w
コンビニが強盗の標的にw
365名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:37:57 ID:sLWtB8FM0
>>329
かんばん方式を持て囃した評論家は、死ねばいいのに。
366名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:47:09 ID:IrAdDpVg0
最寄駅に、ヤマザキが併設されているのだが、焼きたてパン最高!
ラッシュ時は怒濤の如く客が押し寄せ、4つのレジがフル稼働している。
367名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:49:13 ID:Gvk33hiV0
子供に見えるところでエロ本を売って、コンビニの中の人は恥ずかしくないのかね。人間として。本社もオーナーもバイトも。
368名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:49:14 ID:PudANuRX0
>>364

バイトくんが凶悪犯罪にw
 普通の会社員・公務員・学生でも凶悪犯罪は犯す。
 特にコンビニのバイト君の犯罪率が高いというならソースをだせ。

不法就労w
 雇用の際に身分証明書と就労許可証の確認をし、本部に提出しているぞ。
 
コンビニが強盗の標的にw
 被害者じゃないかwww


369名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:01:19 ID:HfIJSZlx0
なんすかこの笑える続報はw

セブンイレブン 食品廃棄コストの15%を本部が負担
http://www.j-cast.com/2009/06/23043834.html

15%
15%
15%
370名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:02:41 ID:wdyswAQ80
あれば便利という価値は30年前のものだろ。
未来永劫定価販売で利益率を維持することは不可能だ。
371名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:06:14 ID:Z2dXB+gS0
>>369
賞味期限切れ直前の食品を20%で引き取るわ
372名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:16:49 ID:ghxyQw1dO
割引商品大好きだ
> @300円の弁当を10個本部から仕入れたとし、定価は@500円とし、ロイヤリティは40%とする
>
> ◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は廃棄した場合◆
> 売上高    +3500
> 売上原価  -2100 ←7個しか売れていないのでセブン方式では7個しか売原に入れない
> -----------------
> 売上総利益 +1400 ←ここにロイヤリティをかけるのでロイヤリティは 1400*0.4=560
> 弁当廃棄損 -900
> -----------------
> 純利益    +500 ←普通利益といえばこれをイメージするがここにロイヤリティをかけないのが特徴
> 支払ロイヤリティ -560
> -----------------
> トータル    -60 赤字
>
> ・つまり廃棄損はロイヤリティ計算の考慮に入れない
> ・本部は定価で売れた弁当分だけロイヤリティを搾取してメシウマ、廃棄損は全額加盟店がかぶる
>
> ◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は@1円に値下げして店主が買い取りそのまま捨てた場合◆
> 売上高    +3503
> 売上原価  -3000 ←形式上10個売れているのでセブン方式でも全部売原算入されてしまう
> -----------------
> 売上総利益 +503 ←ここにロイヤリティがかかるがロイヤリティは 503*0.4=201
> 弁当廃棄損   0
> -----------------
> 純利益    +503
> 支払ロイヤリティ -201
> -----------------
> トータル    +302 赤字回避 (&店主の財布は3円赤字)
>
> ・これをやられるとほぼ廃棄損相当額がロイヤリティ計算に実質的に含まれてしまう
> ・1円は極端にしても、原価以下で売ると廃棄損の一部を本部もかぶることになるので、値下げを制限していると思われる
374名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:42:16 ID:unmeXWrZ0
こんなブラック企業からは買わん
375名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:46:20 ID:BFUUsHdd0
コンビには基本的にネズミ講と変わらない
規制しないと日本中コンビニだらけになるよ
日本の能無し政治屋には期待してないけど
376名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:47:33 ID:y7qdMnyL0
シャッチョサンお世辞にも善人とはとても思えない顔でワロタ
377名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:48:18 ID:qZAxVusu0
>>373
なるほど分かりやすい。
見切り処分を禁止するのも無理はないw
378名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:52:56 ID:mIIdPqNn0
まあ経営学上はセブンイレブンが正しいな。
ただし経営学というのは冷たい学問なのだ。
379名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:53:53 ID:YPKtscoaO
井阪社長なかなかのイケメンじゃないか
悪人面だけど…いや面だけじゃなくなかm…ゴホゴホ
380名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:57:22 ID:p6F8pNwy0
社長は坊主にしたら三又になるな
381名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:06:01 ID:/MlwbxqD0
>>373
分かりやすいありがとう。

結局値引きサービスは出来ないようで顧客としては残念
382名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:09:19 ID:mcVE+oX60
おいおい値引きとかよしてくれ また負け組み共が値引き狙って押し寄せてくるじゃないか
スーパーとか悲惨だった こういうの買いに来る奴にまともな奴はいない
383名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:18:10 ID:lDzAE6jz0
>>373
このやり方をセブンが嫌がる理由は
元々ややこしい仕組みで原価70%なら
売り上げ12%ロイヤリティ=売れた分の利益40%ロイヤリティ
だったのが、その仕組みだと本部200円
売り上げ12%の場合の420円に比べて大きく下がってしまうから

この点に対しては不完全な仕組みを作ってしまったセブンに同情する
セブンはさっさと売り上げにかかる方式に変えるべき
そうすれば予測売り上げを下回った場合でも店側は今より負担が軽くなるし
セブンも経営予測が狂わない
384名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:18:53 ID:y7qdMnyL0
>>379
小沢一郎ちゃんの西松建設秘書の顔に似てる
修羅場を潜り抜けて、身も心も悪人になった精悍な顔をしている
385名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:21:31 ID:qZAxVusu0
http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/062202.pdf
このまったく説得力のないプレスリリースに笑ったw
386名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:25:59 ID:LXtPc8bY0
セブンじゃないけど、廃棄を気にして
弁当やおにぎりサンドが常に少なく
12時ジャストなのに半分以下。30分もたったらカラという
某コンビニをどうにかして欲しい。
387名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:28:11 ID:H51PzpTFO
目先に捕われ過ぎ
388名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:32:19 ID:eN6NaoJZ0
>>369
奴隷(オーナー)どもに思わぬ反撃をされ
最初はムチ(脅し)をくれてやっていたのだが
それをお上に止められたので
今度はアメ(15%本部負担)で懐柔しようとしているのだろうね

所詮どこまでいっても奴隷は奴隷
389名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:33:39 ID:tTKGc4+60

法的に決める必要など、まったくない。


売れ残りの弁当を値引きで売ったら、次の契約は更新しない。本部の圧力の、暗黙の了解がある。直接、法に違反して脅す必要など、ないんだよ。
390名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:34:28 ID:niX6U0Zg0
どうせセブンの弁当なんか買う奴いないだろ
391名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:35:17 ID:4D1QhDSo0
ここ特集したプロジェクトXも
今見るとさぞかし笑えるだろう
392名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:38:59 ID:gnLiZGfiO
>>389
それやってまたリークされ告発されるとw
負の連鎖ですねw
393名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:40:04 ID:8qeD56TXO
というかどの程度値引きするんだ?
コンビニは定額でもあの値段だから正直割引きに魅力を感じないんだが
394名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:40:16 ID:FtaUXdAM0
やらねばならないことだった(笑)
395名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:41:06 ID:niX6U0Zg0
西友みたいに最初から298円で出せよ
で賞味期限が来たら半額にしろ
同じようなものになんで100円以上水増しするんだよ
396名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:42:49 ID:Gvk33hiV0
>>390
セブンイレブン以上に弁当が売れてる企業はあんまり無いんでない?
397名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:46:07 ID:tTKGc4+60
>>392

売れ残りを売って、それが原因で更新解除されたことを、どうやって証明するんだい?


報復のための解除とでも、因縁つけてくると思ってる?更新解除の理由は適当な理由をつけてくるから、反撃できないよ。
398名無し:2009/06/24(水) 06:46:32 ID:D2wCAiw3O
廃業の15パーセントをセブンが負担って?
店側からしたら半額で売った方が三倍以上マシじゃんw

それにしても15パーセントで約100億円相当らしいが、これの何倍もの金額を社員でもないFC契約者に払わせてたんだよな
399名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:47:33 ID:Q7FXOmrR0
値引きして売らなくても1円で買取廃棄すればコンビには儲かる。この事実をなぜ隠す。
もちろん本部は儲からない。
400名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:47:48 ID:7ZYZ3to3O
今時ジョージのエメラルドマウンテンが定価は有り得ない
401名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:48:29 ID:B69hMF1s0
店主って、なんでこんなにバカなの。
周りが同じことすぐ始めて、
けっきょく、すべての商品が値下げ競争に
さらされることになって、自分の首絞めるだけなのに。

ほんとうに、馬鹿あつかう仕事って大変だな、本部さんよ。
402名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:49:02 ID:mcVE+oX60
てか自販で150円のジュースが157円で笑った
403名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:50:32 ID:xkNR7bVu0
誰か、本部とのやり取りを録画or録音して、
youtubeにアップする
漢な勇者の店長はおらんのかw?
404名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:52:26 ID:5Klgjiet0
>>396
ハァ?
オリジン、さぼてん、などほか弁系はコンビニの10倍以上は軽く売れてるぞ?
俺んちの近くの鳥久なんて午後2時とか3時で売り切れして閉店するくらい。
405名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:52:47 ID:2zuoL1XK0
>>53
うちの兄ちゃんが医療関係者なんだけど、
コンビニに下ろしてる弁当会社のおばちゃんたちを
みてると絶対に買おうとは思わないって言ってたw
406名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:53:50 ID:d0cNlzsr0
セブンイレブンのブランドイメージ(笑)
407名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:54:05 ID:+CjA5q1p0
ハローワークにセブンイレブンの新規オーナー向けの
パンフレットが置いてありました

これっていいのか?
408名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:54:16 ID:tTKGc4+60
>>404
コンビニの話しだろ、空気嫁。

これって弁当の値引きを認めても意味ないよね。弁当値引きに対する更新解除の報復を、規制しないと。
409名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:54:51 ID:Kl/fnrz6O
>>401

賢い人はFCなんかに加盟しないからだろ
馬鹿社員乙w
410名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:55:12 ID:eyLP4kf3O
>>395
ネットで24時間の西友での、
300円弁当を食べた
美味いな安い。

それに比べセブンイレブンの弁当は高いだけであんまし美味くもないな
今、セブンイレブンで買いたいものが一切無い。
毎回、ATMだけ使用で帰っている


411名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:56:24 ID:v/6C6BMr0
コンビニなんぞ社畜奴隷どもしか使わないんだから潰れて結構。
412名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:57:08 ID:qT5ry+sp0
もう二度と買わない。
こんな奴隷搾取構造で成り立ってる業界なんかに今後1円たりとも落とすものか
413名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:57:26 ID:B69hMF1s0
まあ、FCの店長なんてのは、自分の能力以上の収入えてきたんだし、
こういう馬鹿どもが、生活できなくなってもどうでもいいが、
ほんとに迷惑な馬鹿どもだ。

とっとと借金抱えて路頭に迷えばいいや。
414名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:57:54 ID:xkNR7bVu0
>>401
値下げしても、客に売らなければよい。
店長かバイトが、1円くらいで買い取るようにすれば、
損するのは本部だけだし。
415名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 06:59:35 ID:tTKGc4+60
もし、ほっともっとが賠償責任なしになったら、

全国のセブンイレブンのオーナーを集めて、加盟団体を作って、

同じサービスを請け負う会社を作って、ロイヤルティや手数料は半額で、仕入れ値も格安の団体で、独立することできるんじゃないの?


新しい団体の名前はアナルイレブン。
416名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:00:04 ID:qT5ry+sp0
>>386
そっちのほうがマシだ。
417名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:01:03 ID:Kl/fnrz6O
>>413

この先新規加盟も減るだろうな
418名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:01:38 ID:HJACQFABO
セブンイレブンの弁当は不味いくせに高い。
全部200円にするくらいでいい。
419名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:01:50 ID:qT5ry+sp0
>>413
お前は能力あると思ってたのか?奴隷管理業さん。

奴隷管理で金を稼いでいた業種ってのは淘汰される時代になってきてんだよ。
奴隷監督すらいらなくなってるのがこの時代。
だから派遣会社がどんどん潰れている。
今度路頭に迷うのはFCオーナーではなく、奴隷監督で食ってたお前。
さっさと餓死しろ。
420名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:02:18 ID:B69hMF1s0
>>414

その分、仕入れ値が高くなるだけなのにな。
FC店の利ざやが減るだけ。
負担の押し付けかたはいくらでもあるんだよ。
馬鹿だね。
421名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:04:05 ID:5+CnGDr3O
値引きしたらしっかり本部からの仕返しを食らうんだろうな
422名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:04:38 ID:B69hMF1s0
>>419

まあ、がんばれや。
おれは、いろいろできるのでな。
がんばって薄利多売で地域に貢献してください。
自分の身をけずってな。
423名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:05:03 ID:xkNR7bVu0
>>420
売価の原価に対する割合と、
利益とロイヤリティの割合は決まってるんじゃないのw?。

仕入れ値が高くなれば、販売価格も高くなる。

売れなくなる。

どっちみち本部が死ぬねw。

さて、セブンイレブンの空売りでも入れるか。
424名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:05:09 ID:qT5ry+sp0
>>420
今回の事件で流れが変わったんだよ。こうなったらもう止められない。
本部の半分はリストラ、残りは給料3割カット。

多分こうなるね。
425名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:06:00 ID:qT5ry+sp0
>>422
がんばれも何も俺はオーナーでもなんでもねえw
奴隷を搾取してるだけの能無し馬鹿が嫌いなだけだよ
さっさと詩ね
426名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:06:18 ID:uOIfaFeYO
コンビニのコラボ弁当とかタイアップ弁当とかあるけど大抵高い癖にあんまりうまくないよな
まぁコンビニ弁当自体最近全然食ってないが
427名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:09:32 ID:Gvk33hiV0
>>404
ちょっと比較しにくいんだけど、これだけ弁当が取り上げられるのは
弁当類がコンビニで最も利益を上げられるからなんだよね。
持ち帰り弁当大手のプレナスの、持ち帰り弁当事業の売上高が1026億円。
セブンイレブンは詳細がよく分からないんだけど、セブンイレブンジャパンの
公式サイトに載ってる会社情報では、全体の売上高が2兆7625億円だから、
持ち帰り弁当の会社より売れてても不思議じゃないんだよね。
428名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:11:21 ID:B69hMF1s0
>>425

いやいや、おれも本部ともコンビニ業界とも何の関係もない者なんでな。
コンビニがどうなろうが、まったく関係ない。
最近つかったこともないしな。

ということで、ここのみんなは、どうでもいいわけだわな。
本部がどうなろうが、FC奴隷がどうなろうが。
楽しく、彼らの今後を見守ろうではないかね。
おいしい酒でも飲みながら。
429名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:12:23 ID:qT5ry+sp0
>>428
ここで本部よりの基地外馬鹿を叩きながら酒飲んだほうが楽しいんだよw
430名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:12:42 ID:f6hx7SI+0
景気がいい時期なら廃棄費用なんて何とかなったのかもしれないけどこの不景気の上コンビニ弁当に対して
防腐剤の使用だなんだで不信感抱いている人多くなったからオーナーもたまらないんだろうな。
俺も弁当買う時の優先順位だったら弁当や>スーパー>コンビニ・・・まぁ、早朝とかどうしようも無い時にパン
やおにぎり買うくらいかな。
431名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:13:07 ID:FKDB+6//0
これから、定額のFC料しか取れなくなるんじゃないのか。

弁当とかは、助言のみで強制ができなくなる。
432名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:14:22 ID:IlvlvZWbO
前にコンビニスレでデイリー推しのレスが多く
デイリー行ってみたら気に入った
433名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:14:57 ID:LDGIkudSO
社長の顔は貫禄が無い。そして悲壮感漂う顔は自顔か?
434名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:15:58 ID:JyPG8LvOO
コンビニ弁当のご飯の盛り方なんかペラペラじゃねぇかw
その辺の弁当屋さんのが盛り盛りで安くてスタミナ付くわwwww
435名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:16:38 ID:B69hMF1s0
>>429

おまいも性格わるいねえ。まあ、ただ今回の命令で
FC店側がもっとも被害をこうむると考えてる俺は、馬鹿なのかねえ。
普通に消費者行動を考えれば、一番薄利多売のビジネスモデルで
なる立ってるFC奴隷が、一番被害をこうむるとおもうんだがね。

まあ、がんばっていただこうではないか?どちらにも。
436名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:16:47 ID:M1rVy3hNO
おにぎりとデザートとお菓子と飲み物は買うけどお弁当はさすがに無理
まずい
437名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:18:33 ID:5Klgjiet0
>>408
お前こそ空気読め!>>390からちゃんと見直せ!
今時コンビニ弁当なんざ買うやつは馬鹿か情弱か味覚障害くらいだろ。
438名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:18:47 ID:JY2tt/awO
さっき近所のセブンに行ったら、
弁当の棚に「もうセブンの弁当は高くありません!」みたいな貼紙がしてあったんで
へぇ〜やれば出来るじゃんと思いながら値段を見てみると普通だったw
これから割引していくってことなんだろうな?
439名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:20:16 ID:eW3wdGLDO
コンビニ行くのはいつもあのかわいい子はいるかな、とバイトさん目当てに行くだけ。
440名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:23:29 ID:coXLu2F50
セブンなんてATMしか利用しないからどーでもいいわ
441名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:23:41 ID:Gvk33hiV0
>>437
こちらも確かなソースを示せずに申し訳ない。
もしそちらに持ち帰り弁当の会社がセブンイレブンよりも弁当を売ってるという
ソースでもあれば、教えていただけるとありがたいのですが。
442名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:23:48 ID:pPCkC+HWO
馬鹿だね〜
皆馬鹿だね〜
ホント単純だなオマエ等、原価と価格とかさ、そんな事よりも
在庫が残るって事は、造りすぎなんだよ。
多く発注してるのか?
強制的に数を受け入れてるのかの、どちらかなんだよ。
これが強制なら独禁だがな、逆上ると弁当工場の雇用問題に発展する。
だからセブンイレブンは、良質の/売れる弁当を製造する事だな。
それでもこんな時代だ、今迄コンビニ弁当を購入していた層が自前弁当に
切り替えた現実を無視して、今迄通りにやってるなら売れないのは必然。
客舐めすぎ。
443名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:23:58 ID:xkNR7bVu0
要するに、アメリカの711が衰退して、日本711が買収した原因が、
今回の問題部分。

この問題をきちんと解決し、
廃棄分を1円処分計算して、「すべての売り上げー原価=利益×ロイヤリティを本部に納入」
という形にしなかったことが、今、表面化している部分。

今回の排除命令で、コンビニ業界の行く末が見えてきた。

本部が儲けすぎたんだよw。
15パーセントなんてただのまやかし。
ていうか、「15パーセント負担します」っていう時点で
「この問題は廃棄処分を本部が負担していなかったからです」
と言っているようなものだし。

残るのは、ヤマザキデイリーストアだけだなw。
444名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:25:38 ID:xYiU4w340
>>1
> 「本部も加盟店も共倒れになりかねない」

加盟店だけ潰れてろ

ってことですね?本部さんw
445名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:25:38 ID:lDzAE6jz0
>>414
1円買取は問題もあるよ

理想的な状態が(ありえない状態だが)
売価100円で原価70円を10個完売した場合
本部120円 店側180円
が取り分になるけど

10個仕入れて7個販売して3個を1円買取すると
売上703円
原価700円
こうなると本部に利益がほとんど入って来なくなる

ここまでやると今度は店側が訴えられる可能性も出てくるよ
446名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:25:51 ID:nbl38hFL0
>ブランドイメージの損傷

もともとコンビニにブランドイメージなんてないんだけどな
24時間ってのだけが唯一の売りで、商品は高くて品質が悪い

文房具や耐久品なんてホコリだらけだろ
樹脂部分も静電気でホコリ吸って真っ黒になってる
447名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:27:17 ID:f6hx7SI+0
廃棄費用どうのっていうよりもコンビニ弁当が売れなくなってきたっていうのが大きいような気がするけどね。
ほっともっとだって23時くらいまでやっているしオリジンは24時間営業。
わざわざチープで不味いコンビニ弁当を高い金出して買うっていうのが少なくなったんじゃないの?
レンジで暖めてぬるーくなったベトベトのしばづけやたくあん食っても侘しさが増すだけだからなぁ。
448名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:27:27 ID:pF7Ql2fQO
>>442
発注量に関しては本部から指示が来るから店で無駄だと思ってても受け入れるしかない
449名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:27:34 ID:yP3z04Q+O
うちの近所の店はしょちゅうオニギリ100円セールしてるし
お弁当も半額にしてくれるよ
450名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:27:53 ID:IoDNVMiNO

廃棄問題?何年も前から言われてた事!
スポンサーやら献金で黙ってただけ、マスコミも行政も今頃なに言うてるん?
連日、垂れ流されてる「エコ」って「えこひいき」の事?
こんなばっかやから信頼性なくなんねん。
公明、自民党、マスコミの支持率と視聴率もっと下げましょう。
451名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:27:58 ID:oHimlsdE0
た獲物なんて店に納品してしまえば利益確定。あとは売れようが売れまいがウマーの関係だった。
もう少しマシになるでしょう。
452名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:28:01 ID:qkczLGLr0
日中友好、友愛というフレーズに疑問を持っている方はどうぞ・・・

青木直人:日本人だけが気づいていない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7354739

青木直人:米中接近以来30年の現実 米中は喧嘩しない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7310254

青木直人:取材も報道もされない対中ODA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7328289

青木直人:加藤紘一の時代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7319261

青木直人:マスコミ報道を乗り越える情報を
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7295991

青木直人:取材に7人で対応する国際協力銀行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7343190

青木直人:ヒョードルにドロップキックきめてみろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7339294

青木直人:掘れ掘れ詐欺
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7371724

青木直人:金正日の不在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7300932
453名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:28:02 ID:+SAKNhCX0
利益があがらんようになってきたら24時間営業やめるようになるだろうな
454名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:28:57 ID:+CjA5q1p0
本部が廃棄弁当の原価の15%負担で約100億円
ということは、セブン全店で約700億円の弁当廃棄
ということは、一店舗平均で約570万円の弁当廃棄
ということは、9日分の売上高がなくなるのと一緒
455名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:29:15 ID:/Z3vG9+9O
ローソンとか他社のオーナーさんも割引販売可能でホッとしてるはずやで廃棄減らしには割引販売しかないがこれからは堂々とできるから可能になったから朗報やな
456名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:29:28 ID:xkNR7bVu0
>>445
本部が店側に、半強制的に、「過剰在庫が残ってもいいから品揃えを重点的にしろ」と、
廃棄処分が出ることを前提とした入荷をさせるのではなく、

店側の裁量で「この量の入荷をします」と決められるのであれば、
店側にも責任が出るでしょうね。
457名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:30:03 ID:qT5ry+sp0
>>447
コンビニはよく利用してたが、そういういわゆる弁当はもう何年も買ってないな。
買うときには、パン、サンドイッチ、あるいはそばうどんなどの麺類くらいだ。

コンビニでいわゆるご飯とおかずがセットになった弁当を買うメリットって1ミリとてない。
458名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:30:58 ID:mXSR3RDHi
デイリーヤマザキの時代来たな
459名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:31:11 ID:JilKrOxtO
>>447
チープで美味い弁当があるなら教えてくれ
卵かけごはんか?
460名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:31:33 ID:yRwCyzK20
午前7時になると工作員ぽいのが湧いて来る。
さすがは7-11だ。
午後11時までは仕事をするんだろうな。
461名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:32:50 ID:lDzAE6jz0
>>456
いや本部が強制しなくてもある程度廃棄は出るもんだよ
そもそも1円買取する店主が本部の言う事丸呑みするほど
やわではないでしょう
462名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:32:54 ID:/Z3vG9+9O
しかしセブンイレブンに今まで労働組合がなかったとはびっくりだ
オーナー雄志が日本各地のオーナーで労働組合を作って対抗したら本部も勝てない
463名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:33:34 ID:jR/p7ORH0
>>445

露骨な1円買い取りは、本部への嫌がらせ以外の何物でもないけど、
それは売上総利益にロイヤリティかけるっていう、やり方が間違ってるからねぇ。

そもそも、仕入れた弁当が委託販売でもない限り、
いくらで販売しようが店舗の自由なんだけど、
本部はそれを許さないってのが今まで。
でも、公取から待ったがかかったのが現状。
464名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:33:43 ID:FODz7UHTO
あの量であの値段は高過ぎなんだよな。
自炊して耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ今時の人は買わない。

オカズのみに特化した路線なら買うかもしれないがな。
465名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:34:10 ID:qT5ry+sp0
>>459
447が間違ってるな。
コンビニ弁当はチープでまずい弁当でなく、クソ高くてまずい弁当だ。

チープで同じ程度の味の弁当屋がどんどん増えてる。
466名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:34:38 ID:niX6U0Zg0
まあまあ月40万あるなら十分だし
文句言わずに本部の言うとおりにしても良いと思う
オーナーつっても所詮チェーン店長だし
467名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:34:43 ID:xkNR7bVu0
>>461
だ・か・ら、
「もし本部が強制していないのであれば」
の話だよ。

問題は、「本部が強制しているって部分」でしょうが。
468名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:35:59 ID:3rq1PbKV0
「ローソンストア100」って普通に値引き販売してるよな
469名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:36:21 ID:/Z3vG9+9O
売れてないのにロイヤリティはまもなくできなくなるだろうな
どうみても商業的にみて間違いだし
売り上げが上がればそこそこなロイヤリティはあってもいいが割合でかいと店がうまくいかない
470名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:36:24 ID:vPgTnB8n0
お上の命令にも糞喰らえ的な態度というか疾走感が好き
471名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:36:24 ID:oJLrpqZJ0
本部が代行して仕入れると
近所のスーパーで買ってくるより高くなるとかギャグとしか思えない
472名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:36:48 ID:xYiU4w340
>>445
散々、既出だが

10個仕入れて7個販売して3個を破棄すると
売上700円
仕入れ値700円+本部上納84円
で、加盟店は84円の赤字

それが正しい商習慣と言い切る711
473名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:36:50 ID:adwR2csrO
>>464
一食数百円のコンビニ弁当すら買えないってどんだけ底辺なんだよ
474名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:37:16 ID:4tJz/okS0
経営について語りだすから大丈夫
475名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:37:40 ID:f6hx7SI+0
>>459
チープで美味いのだと近所の弁当やのかき揚げ丼かな?
塩味で揚げたてのかき揚げがパリパリしていて美味い。
あと、塩辛が好きだから白いご飯に塩辛山盛りでもいい・・・まぁ、血圧がどうのって言われるから控えているけど。
476名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:38:42 ID:meVGlLG10
>>445
いやらしい計算の仕方だな下のは何でロイヤリティまで計算してないんだ?w
477名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:39:39 ID:qT5ry+sp0
>>473
毎日出す金としては高すぎてもったいないお化けが出るよ。
俺の生活スタイルの場合、コンビニ中心の生活になると1日500円出費が多くなる。
平日だけにしても、月1万だぜ。
もったいないもったいない
478名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:40:12 ID:lDzAE6jz0
>>463
うん、この方法は無理がありすぎると思う
売れ残った場合店側が悲惨すぎるからな
売上連動の方が双方無理がない

>>467
ああ、ちょっと勘違いしてたが強制云々はあんまり関係ないよ
問題は本部に金が入るか入らないか、本部が負担金出すなら別だけど
479名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:40:21 ID:/Z3vG9+9O
おかず販売をバリュー販売してるローソンは100円な総菜パックを販売してかなりな売り上げで絶好調♪
セブンイレブン見習え
480名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:40:55 ID:D0TccnKJ0
>>445
本部が廃棄分を減らすように指導すれば解決

つか、それが本来の姿なんだけどねw
481名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:41:58 ID:B69hMF1s0
>>472

70円で仕入れて71円で10個売れると

売上710円
仕入れ原価700円+本部上納金84円

で、やはり赤字なのではないか?
周りが65円とかになったら、70円で仕入れて65円で売るのか?
そもそも弁当売上がなくなるな。安売り競争が加速すると。

482名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:42:01 ID:3rq1PbKV0
>>477
年間12万だからな
12万で買えるもの考えたら無駄遣いする気がなくなるよ
庶民はな
483名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:43:30 ID:/Z3vG9+9O
本部は自分たちに利益になる廃棄しか指導しないお店の経営なんて考えてない
だから今まで沢山コンビニは潰れている
経営指導まともにしてたら潰れないはず
484名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:43:58 ID:BdI8Vmj/0
>>19
定価を強制できるのは委託販売のみだよ。委託販売なら売れ残れば業者に返品できる
本や、DVDなんかでよく返品の嵐で破産する奴いるだろ?
>>31
15%wwなら75%オフで売ったほうが店側としては得だなw
粗利の70%をもってっといて、廃棄は15%負担かよ。

全額負担しない限り販売店は値引きした方が得
485名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:44:14 ID:niX6U0Zg0
値下げする必要無いと思うけどね
値段や味の問題じゃなく近くにあるって理由だけで
売れてるだけでだし
安くしたからって売り上げなんか変わらないよ
むしろ下がるかもな
同じ金額出すならスーパーで買うか
外食するか弁当屋で買うかファーストフードで買うかだし
486名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:44:17 ID:gmZnqkn40
あのね。
こういうバカ会社には
人の道を外れた行動で対抗するしかないの。
シナチョンといっしょなの。こういう会社は。

店にある商品全部対象に
1円買取を徹底的にやるの。
それこそ7-11本部の真似して。
今ある立場を利用して儲けを出すの。
487名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:44:42 ID:xkNR7bVu0
>>478
いや、たとえば君がいうように
「10個入荷、7個販売、3個廃棄」
になったとしようや。
翌日も3個廃棄になった。翌々日も3個廃棄になった。

じゃあ、店は
「7個入荷、7個販売、0個廃棄」
にしようとするわな。

それを本部は
「店頭に商品が並べられないのはダメだ」
と、10個入荷を強制するわな。

じゃあ、あいかわらず3個廃棄が出るわな。

どう考えても、悪いのは本部だろ。
だったらその廃棄分は本部が持てよ、って話になんねえか?
その本部が持てるようにする、法的なギリギリの部分が、1円買取になるわなあ。
488名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:44:48 ID:lDzAE6jz0
>>472
えーとそこは詳しくないのですまんが
それは廃棄した場合?
それとも1円買取でも取られる?
489名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:45:01 ID:5w0fE8wt0
店が努力しないから客も来ないし弁当も売れないんだろうに
昔使ってた711なんて若い店員の態度の悪い事悪い事
店長の教育が適当なんだろうなぁ・・・
490名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:45:45 ID:jR/p7ORH0
>>481

本部上納金は、売上総利益にかかるから84円にならんよ。
491名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:46:02 ID:NPZda66uO
欠品して機会損失するなと言うのが本部
廃棄が増えるのも当然
492名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:46:44 ID:JY2tt/awO
ライスを必要な分だけ
店で炊いてるポプラの時代が来たなw
493名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:47:34 ID:f6hx7SI+0
>>480
本部が損を被るんだったらそうなっただろうけど実際は押し込んだ分ロイヤリティが入るんでイケイケで入れちゃったんだろうね。
それにしても廃棄費用オーナー負担って実質買取って事だよなぁ。
それで価格指導とかっていうのも随分無茶な気がするけど・・・FCってのはまだまだ深い闇がありそうだな。
494名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:47:36 ID:GnmMF9rl0
コンビニの定価売りはやっぱり高いよ
同じ商品がスーパーだとめちゃくちゃ安い
コンビニに行く頻度が減った
495名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:47:36 ID:Crpnvp2fO
>>1
>24時間営業武器に定価販売のビジネスモデル転換必至

ってか24時間同一定価って発送が狂ってるだろ、
深夜・早朝なんて、他の業種が営業してない時間帯ならばプレミア価格(値上げは反発食らうので定価ね)で売るのは仕方ない、朝昼晩飯時のアイドルタイムなら黙っても入るから需給の関係でまたプレミアも仕方ない…
けどさぁ…アイドルタイムを過ぎて売れ残り、あとは賞味期限切れを待つだけの弁当を定価ってどうなのよ?
このままじゃあ、単に本部が儲ける為の強制としか思えないぜ?
496名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:47:54 ID:VNWlirFd0
わざわざ搾取・酷使されるためにコンビニ経営やるやつとか馬鹿だろ
497名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:48:46 ID:fC3L+9NTO
弁当なんて自社工場か契約工場で作ってるんだがそこでも原価上乗せしてる。
で、仕入れさせた弁当の利益分を半分取る。

廃棄分は販売店が原価+本部取り分負担。
更に弁当の発注数の下限決められてる。
498名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:48:58 ID:90BDiS/w0
定価って、定価で売ってもらうために設定してあるわけじゃないのにw
499名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:49:11 ID:rdPto+XjO
安い、旨い、ボリュームで考えると、オーケーのカツ丼は最高だ
500名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:49:15 ID:B69hMF1s0
>>495

まったく同意。

夜10時以降は、すべて値札の2割増とかにすれば、すべてOKのような気がするな。
501名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:49:33 ID:/Z3vG9+9O
客にムスッとした態度で接してたファミリーマートでおっさんが店長かオーナーやってたコンビニはやはり見事に潰れたよ店の品物とってみてただけでなぜかおっさん店長が睨むから引いたわ
店長やバイト店員の態度で売り上げ違うやろな
502名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:50:59 ID:HqWW8jTgO
>>492
ポプラはご飯も安いしね。セブンイレブンの金額出したら凄い量買える
503名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:51:04 ID:niX6U0Zg0
フランチャイズって何処に行っても同じ値段ってのが鉄則じゃないの?
それこそ5キロ毎に他の店舗があるなかで競争作り出したら
潰れる所も出てくる気がする
統一しといた方が良いよ
504名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:51:16 ID:D9SAi61KO
7-11なぞただの公衆便所だろ


505名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:51:31 ID:BdI8Vmj/0
セブンイレブンに限らず、日本のコンビニオーナーすべてを対象にして労働組合を作ればいいのに
日本のコンビニロイヤリティーは世界一高い。俺の計算だと、30%程度(米セブンイレブン並)にするだけで
人件費は120万〜240万増やせる。20人で割っても6万〜12万時給で言うと600円から1200円ほど増やすことが可能となる

オーナー組合がメーカーや流通に仕入れを委託すれば、本部の存在意義なんてポイントカードくらい
506名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:51:32 ID:ZbaZYDE3O
>>485
近くて安いなら、ますますコンビニに行くね
507名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:51:33 ID:HJACQFABO
他人にリスクだけ背負わせるやり方には反吐が出るなあ。
そういうのはヤクザの専門だよ。
ここの会社は一応堅気なんだろ?
社員は近所でサラリーマンで通ってるんだろ。
508名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:51:37 ID:lDzAE6jz0
>>492
店頭で作るコンビニが最強

>>487
強制は断れるんじゃない?セブンの人間そんなに頻繁に来ないでしょ
来た時だけ発注して後は知らん振り廃棄が出ないので指導が入る事はあっても
1、2個廃棄出ていれば何も言われないだろ
そもそも10個という例えは計算上のモデルだから、もっと売れる奴とか
ものによって違うかと
509名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:52:00 ID:9q+CHqTL0
なぜだか35歳すぎたころからコンビニ弁当は
まずくて食えなくなった
20代のころはうまいと思っていたのになぜだろう
510名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:52:03 ID:e563Pkkz0
コンビニで買物するのはトイレを借りた時だけだな。

すべてにおいてぼったくり価格。
食い物ばかりじゃなくって
日曜雑貨品や文房具も量販店やホームセンターで100円くらいの
物が300円位でコンビニで売ってるもんな。
あれ見ると殺意が湧くわ。

84円のジュースならトイレの借り賃として納得して払える。
511名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:52:38 ID:2sQdWMn/O
廃棄費用一部負担する方向らしいが、本部は廃棄も半分負担なさいよ。
512名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:52:49 ID:xYiU4w340
>>488
「3個破棄すると」と書いてあるんだから、破棄した場合だ

1円買取なら、本部上納金は(703円−700円)x40%=1.2円

これじゃ本部は儲からないとか言うのはウソな

そもそも、原価700円に711の儲けが入ってる
513名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:53:27 ID:niX6U0Zg0
>>506
いや行かないよ
値段や味以前にコンビニのは添加物とか、家畜に残り物をやってたり
いろいろ心配
514名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:53:36 ID:BanthWhSO
弁当の仕入れ個数が大変な事に成る予感
値引きしても売れ残る位に、仕入れろと強制されそう
515名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:53:45 ID:jR/p7ORH0
>>508

まぁ指導って名の元に、エリアマネージャーが勝手に発注するんだけどねw
そりゃ、本部は仕入れ額が利益に直結するから。
516名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:53:46 ID:GnmMF9rl0
去年売上が伸びたのはタスポの影響で自販機でタバコを買わなくなって
コンビニで買うようになったから
517名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:53:51 ID:k1yoBnUY0
>493
>それにしても廃棄費用オーナー負担って実質買取って事だよなぁ。

FCへの卸値だけで、既にセブンが儲かっていないとでも?
実態は、オーナー買取+卸した分だけFCの儲け
518名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:53:57 ID:fC3L+9NTO
近所のコンビニかなり客入ってて繁盛してたが
経営者が夜逃げして潰れたな。

繁盛してるから仕入れさせられる量多く物凄い赤字だったらしい。
519名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:54:09 ID:jXeUO3yfO
定価を維持したければ 売れ残りは引き取れよ 本屋みたいな仕組みならまだしも
アコギな会社だよ
520名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:54:25 ID:YGvtI9QoO
>>1
>ほしい商品がいつでも手に入る

夜中は無惨な程品薄だけど?(食料品)
521名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:54:31 ID:f6hx7SI+0
>>503
同一価格でも潰れているからいいんじゃないの?
会社の近所のコンビニも潰れて携帯屋になってそれも更に潰れたし通勤途中のも1件潰れたな。
知り合いが土地貸していたとこも夜逃げ。
結構潰れているけどそれでもコンビニはいくらでもあるからね。
522名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:56:10 ID:W06R4HyQ0
コンビニ弁当はまずいくせに高いからな
ざまあだなあ、まあ安くなっても買わないけど
523名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:56:11 ID:Elx1rn2O0
ttp://www.business-i.jp/print/article/200904140018a3.jpg

セブンの営業利益だけが、突出して多いのだけれど

儲け杉だろこれw
524名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:56:12 ID:Se+2os++0
ローソンは値引きしてるじゃん
525名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:56:14 ID:xkNR7bVu0
>>508
>強制は断れるんじゃない?
いやw
それなら今回の問題は起こってないだろw
jk的に考えて。
526名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:56:23 ID:+tcWC6aT0
本屋さんも同じような物?
527名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:56:26 ID:/Z3vG9+9O
まあとにかく激安値引き販売が公けに可能になったのはいい事だ
今までオーナーはペナルティ覚悟で値引き販売にしてたがようやく自由にできるのは経営危機リスク回避の方法のひとつだから良かったな
528名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:56:27 ID:HLvDttxeO
このやり方は大量供給大量廃棄を是とした前時代的なやり方だな。

昔はそれでよかったのかもしれんが。
529名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:56:28 ID:v6wvu8Wp0
近所に24時間スーパーが出来たから、最近コンビニ行かんな
スーパー使うようになって
いかにコンビニが割高か身にしみた
530名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:57:01 ID:rmzPX2he0
値引き制限が独占禁止法に引っかかってるのにそれを抑制するとかアホなの?
今度はマジで捕まれ
531名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:57:03 ID:CXT/Igd/0
>>494
最近のスーパーは夜遅くまで開いてるし、
24時間営業してるところもあるから、コンビには行ってないw
532名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:57:04 ID:B69hMF1s0
>>519

だとすると、その分、全体にロイヤリティーが高くなるだろなあ。
60−80%くらいになるんじゃないか?
533名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:57:14 ID:k1yoBnUY0
>526

本屋は返品できるから問題ない。
534名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:57:33 ID:jXeUO3yfO
>>503
マックですら店で価格が違うのを知って書いてるか?
535名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:57:40 ID:ZbaZYDE3O
>>513
じゃあ、値下げされようが君には関係ないね。
536名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:57:46 ID:weAxnMbrO
ファミマは毎回聞いてくる
Tポイントカードございませんか?

あれがウザくて行きたくない
537名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:58:12 ID:3O+SaJJN0
定価販売を維持したいのに加盟店が自由に価格を決められる契約を結んでいるのが意味がわからない
ただの独禁法逃れの違法契約なのではないだろうか
538名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:58:17 ID:lDzAE6jz0
>>518
売れてて赤字って凄いな
売上少ない店よりロス負担軽くなるはずだが
よほど下手だったとしか思えん
539名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:58:37 ID:fC3L+9NTO
弁当に限らず発注数は指定されるしマネージャーが来て
勝手に発注数増やしたりするからなぁ。
540名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:58:58 ID:2D4BxIgF0
スーパーは売れ残った野菜や肉使って弁当惣菜作ってるから
半値にして売ってもどうってことないだろうけど
コンビにはな
541名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:00:00 ID:HJACQFABO
>>523
ヨタにしろセブンにしろ他人の頑張りをいかにふんだくれるかで決まるな。
542名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:00:05 ID:niX6U0Zg0
>>534
マックの場合の値引きは県単位とかだよね?
コンビ二は市に何個もあるからちょっと違うと思う
543名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:00:07 ID:MqJ45n4XP
廃棄損を本部が負担すれば解決じゃん。
でも、実際は新聞のおしがみみたいに、
本部が無理矢理仕入れさせて儲けてるから、
加盟店は奴隷みたいなもんなんだよな。
544名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:00:11 ID:jR/p7ORH0
>>532

定価販売にこだわるなら、それも仕方ないとは思う。
でも、確実に競合に負けるけどねw
そうなると、値下げを認める以外に手段ないよ。
545名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:00:59 ID:fC3L+9NTO
538
弁当が30個売れたら本部が強きで50個仕入れさせる。
廃棄毎日山のようだったとさ。
546名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:01:34 ID:2dGdjg860
いつでも弁当が買いたいなら、弁当屋にいけばいいだろ
無駄な品揃えをしなくちゃ「この店たいした事ねー」
とか言う、客の俺らがワガママなだけだよ
それに付き合うからロスが出るんだろ

エコエコやかましい「賢い主婦」どもは、弁当くらい自分で作れっての
547名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:01:34 ID:DTmkzN++O
学生の頃流通にだけは逝くなと親に言われ理系を選択した
この業界だけはどこも色々黒いとこあるよ
548名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:01:55 ID:lDzAE6jz0
>>542
マックの場合、材料原価安いし、店舗調理だから
需要に合わせて作りやすいってのがあるから
コンビニよりやりやすいかと
549名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:02:17 ID:BdI8Vmj/0

折 半 し  た と こ ろ で 販 売 店 は 5 0 % オ フ で 売 っ た ほ う が 得

定 価 を 維 持 し た け れ ば 全 額 負 担 す る の が 常 識
550名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:03:21 ID:niX6U0Zg0
コンビニの利点が無くなった
もう利用価値が近い以外に無い
その近さもスーパーの24時間店舗の進出で
無くなって来てる
いらない子
551名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:03:27 ID:PApH4Phn0
コンビニは24時間営業のスーパーになってしまうの?
552名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:03:55 ID:+tcWC6aT0
>>533
そうなんだ それは買えかえになっちゃいそう
553名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:04:04 ID:f6hx7SI+0
>>539
そういう話はあったね。
発注していないのに送り込まれたとか。
担当者もノルマあるんだろうから余裕がありそうだと無理に押し込むことくらいやりそうだな。
554名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:04:14 ID:p6F8pNwy0
お客さん「本部のひとは惨いな」
俺「お客さん側からも言ってくださいよ」
お客さん「言える場所があったらいったるわ」
て、ことがあった。確実に広まってきている、いい傾向だと思う

555名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:04:18 ID:Dv+VMQ8yO
廃棄弁当おいしいです^q^
556名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:04:22 ID:1s5F/k6r0
コンビニに加盟した時点で人生負け
557名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:04:53 ID:/Z3vG9+9O
まあスーパーや弁当屋が250円弁当や298円弁当を普通にどこも売り出しを始めたからコンビニの高い480円弁当が売れなくなってくるのは当たり前なご時世。男子リーマン達が不況で自分で弁当までを作るようになってきたのもコンビニ弁当が売れない原因だな。
まあ時代が低価格路線だから値引き販売は仕方ない流れだ
558名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:05:47 ID:duxWgACBO
・妥協点は廃棄50%負担かロイヤリティ計算に廃棄分の原価を計上する事
・いまさらロイヤリティの%はいじれない
セブン本部終わったな
559名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:06:12 ID:jXeUO3yfO
>>542
県単位じゃねーよ
コーヒーの価格なんて同じ23区内でバラバラだったぞ
560名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:06:14 ID:lDzAE6jz0
>>545
いや、それは断れよっていうか
オープン3ヶ月以内ならともかく
需要をそんなにオーバーさせるのを
許すとかオーナーに向いてないな
セブンが強気だったとしても断固断らないと
従業員もバイトとは言えいるのに無責任な人だ

俺は売れてるように見えて地代がかなり高いってオチかと思ったよ
561名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:07:22 ID:xkNR7bVu0
>>560
「そんなことしたら次回の契約は更新できませんよ」
と言われるのが常なんだがw。
562名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:07:26 ID:B69hMF1s0
>>558

FC契約を解除すればいいんじゃないか?
その方が、本部の負担はすくないだろ。
いうこときかないFCは、どんどん契約解除。

これが本部の生きる道。
563名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:08:28 ID:fC3L+9NTO
しかし半分も抜くのがかなりあくどいなそもそも。
弁当の原価から販売店に上乗せして卸してるのに
更に半分とか凄いな。
564名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:08:52 ID:KIrGQ9O/0
てか、その時間になると弁当が値引きされると分かってたら、
時間に余裕があるならその時間に買いに行くよな。
普通に売れてる分+廃棄してた分って思ってるのかも知れないけど、
そう上手く行くかな。
565名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:08:57 ID:cgkWclYGO
>>538
勝手に商品送ってくるんだもんw
566名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:10:39 ID:fC3L+9NTO
赤字な上に人件費、地代で回らなくなって借金→夜逃げだな。
567名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:10:42 ID:jR/p7ORH0
>>564

値段気にする層なら、普通にスーパー行くだろJK
568名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:10:56 ID:Q/2QOBVl0
利便性の名を隠れ蓑にして「客を横着にする」てのが
最近の商売の術なんだよ
ラーメン屋はチャーハンが手間かかるから、「まかない飯」とかほざいて
白飯に煮豚のせただけのを出すようになったろ
エコがしたけりゃ、魚屋でその場で捌いてもらえば、骨もないしトレイもつかないよ?
ビールも昔のガラス瓶にすりゃ、空き缶すてなくて済むぜ?

そーゆーのを全部「めんどくさい」と思わせるように
コンビニに代表される今の商売は仕向けてる
俺らの横着もまた、この問題の一因だよ
やつらは働く人も客も奴隷にしちまってるのさ
569名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:11:03 ID:/Z3vG9+9O
本部が地域売り上げみないで大量発注して配送したらそら売れないで赤字になるな
そらあちこちコンビニが潰れるはずやな
570名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:11:22 ID:HJACQFABO
そういえば最近コンビニで買い物してないなあ。
タバコ、通販代金、トイレ。
これくらいだな。
571名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:11:55 ID:2sQdWMn/O
自由価格はじまったら、本部苦しいね(・∀・)
572名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:12:13 ID:FhwWj8jHP
最初から弁当少な目に作れよwww
大目に作って全部フランチャイズに押し売りって構造はおかしいだろww
やっとそのおかしさが日の目を見ただけの話なのにな
573名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:12:35 ID:e3sTwSAZ0
近所のドラッグストアーは24時間営業でもちろん昼間と同じ値段で売っているよ。

定価販売のコンビニに逝ってる香具師は情弱としか言えん。
574名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:12:54 ID:fC3L+9NTO
10個発注したら15個とか来るからな。
重販商品ですってな。
575名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:13:07 ID:wHuQygdyO
値引き禁止+ロスは本部負担なら誰も文句言わないだろ
値引き禁止+ロス自己負担ってのは事故って死ぬのはドライバーなのにオーナーがブレーキ禁止って言ってるようなもの
非難されるとコンビニ業界震撼!!とか被害者気取りでバカじゃないの?
576名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:13:20 ID:vPgTnB8n0
公取の命令と本部の買い取りとは別問題だな
オーナーはどっちが得かサンプリングしてみていい方をやればいい
577名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:13:51 ID:Elx1rn2O0
http://www.youtube.com/watch?v=Xt06uBkY8W4
http://www.youtube.com/watch?v=jwKO0jmciLA
社長の会見内容より

この度公取委より加盟店への経営相談サービスにあたり行き過ぎがあった
とのご指摘をいただきました
ご指摘をいただいたことにつきましては
真摯に受け止めております

一部、もしかしたら
カウンセリングアドバイスとういう行為の中で
行き過ぎの言動があったかもしれない
本来カウンセリング業務ですから
強制とか強要などあってはならないが
それに近い行為があった可能性はある

>一部、もしかしたら
>一部、もしかしたら
>一部、もしかしたら


社長、嘘言った
もしかしたらじゃねぇ〜だろ
(#゚Д゚)ゴルァ
578名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:14:56 ID:BdI8Vmj/0
>>564
わざわざ値引きを狙って行くような奴らはそもそもコンビニ弁当なんて買わないだろ
コンビニ弁当買うのは今すぐ何か食べたい。牛丼屋とかは遠いしコンビニでいいかって奴ら
579名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:15:00 ID:k4bvxGKaO
ピコピコーン!!
弁当だけはオンデマンドにすればいいんじゃね?(^ρ^)
580名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:15:06 ID:KIrGQ9O/0
>>574
最初から余計に送ってくる分を想定して、
5個発注すればいいんじゃね?
581名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:15:17 ID:f6hx7SI+0
>>564
でも、今まで買わなかった人が付いてくるのもあるんじゃないの?
まぁ、スーパーとか惣菜屋は出来たてと時間が経ったのだと美味しさ違うから時間帯によっては安さよりも出来たて優先で買うけど
コンビニ弁当は変わらないんだなぁ・・・個人的には安いかどうかよりもまず美味しくして欲しいな。
582名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:15:38 ID:I+HJOQyqO
セブンイレブンのやり方って、殆どマルチやネットワークビジネスと同じだな。
儲かるのは本部だけ。
583名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:15:58 ID:wxojFZNWO
ウチの近所のセブンの店長がナナコを使え使えって煩いんだけど、
利用額の何割かが店にキックバックされたりでもするの?
584名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:16:03 ID:pPCkC+HWO
>>448 んじゃ元凶はセブンイレブンだろ。
小売店泣かして、本社『だけ』利益を得る。
まるで任天堂そのものだろ。
ローソンは工場に小売が直接発注するから、無駄が殆ど無い。
無理なんじゃなくて、セブンイレブンが変われば良いんだよ。
585名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:16:16 ID:/Z3vG9+9O
うちは800メートル円内にセブンイレブンが5店あってそのうち3店が潰れた
そしてローソンが100メートル以内に3店最近またできたから競争は激しい
新しくセブンイレブンもできたし
地域の客と道路からくる車の客の熾烈な奪い合いをやってる
またどこか潰れるやろな
586名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:16:39 ID:Wcc4gOs50
本部の正社員を減らせばいいだけの話
587名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:16:47 ID:fC3L+9NTO
経営カウンセリングに来て勝手に発注数増やしてオーナーに
水準下げたらダメと恫喝する訳ですね。
588名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:17:43 ID:2NBSeBv70
>10個発注したら15個とか来るからな。
>重販商品ですってな。

おいおい、こんなの横行しているならこれこそ問題だろ。
酷い話だな。
589名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:17:59 ID:lDzAE6jz0
>>583
確か商品によって割引があったはず
単に安くなるから使ったらどうですか
って勧めているだけじゃないかな
それとカード契約ノルマがあるのかも
590名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:18:26 ID:NX+TQcGZ0
弁当の値段上がったりしてw
591名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:19:50 ID:Vjc/N3XI0
とりあえず大手で買い物するのやめるわ
TAC-MATE最強
592名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:20:05 ID:/Z3vG9+9O
弁当値段あげたらますます売れないから値上げは無理(笑)
593名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:20:37 ID:JY5IADnGP
>>590
弁当の値段を上げる(もしくは下げるはずだった価格を下げない)が順当な線で、
場合によっては原材料を偽…するかもな。
594名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:20:57 ID:B69hMF1s0
仕入数の決定をFC側ができるようになれば、
別に破棄の15%費用はださなくていいだろ。FC側の責任なんだから。

これは15%だすから、今まで通り、がんがん押し込みますよってことかね?
595名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:21:11 ID:e3sTwSAZ0
ト●ネコのコンビニ経営とか言うマゾいゲーム■E作ってくれないかな?
596名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:21:23 ID:3rq1PbKV0
時間によって値引き販売して毎日商品があれば
客がその時間を見計らってくるようになのは当たり前
むしろ売れもしない商品を仕入れる仕入れさせてしまうことがおかしい
597名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:21:56 ID:fC3L+9NTO
発注数減らしたらマネージャー飛んで来て説教された挙げ句
勝手に増やされて終了。
598名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:22:26 ID:lDzAE6jz0
>>591
TAC-MATEに転換した所が3つ位あったが、
元々売上がなくて安いロイヤリティに引かれる形で
転換したような所っぽいから全部潰れた
599名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:22:44 ID:f6hx7SI+0
>>568
そういやまともな炒飯食わしてくれる店減ったね。
うちの近所は肉屋だ魚屋だがまだあるから肉はブロック、魚は買い物の最初に寄ってボイルや捌くの頼んでおけば後で受け取って
いけるし暇な時間だと貰った魚も捌いてくれるよ。
小さな個人でやっている本屋は弱小出版社のタイトルど忘れした本でも根性で捜してくれる。
色々な意味で大型店より便利なんだけどね。
600名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:23:26 ID:/Z3vG9+9O
そもそも店が乱立するから売れないんだよな
本部ももうちょっと開店の場所考えてやれよ
地域の売り上げの最低水準てあるはずだが店が乱立してたら売り上げは奪い合いになるの当たり前やし、利益が下がるのは当たり前だ
潰れる以前の話だろよ
601名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:23:31 ID:FhwWj8jHP
>>586
本部ってのは「このままではオレらの給料が減るぞ。。。そうだ!全店に強制で肉まん10個仕入れさせよう!」
冗談抜きでこういう思考を平気でするのがデフォだしなぁ。基本的に自分らを守る思考しかしない
602名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:23:50 ID:JY5IADnGP
>>591
はじめてそのコンビニの存在知った。サイトも見た。
味わい深いな。
603名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:24:11 ID:NX+TQcGZ0
>>594
原価の15%だし損は無いでしょ。半分負担でも良い位
604名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:24:42 ID:6JmMtFHw0
廃棄の場合は、定価からロイヤルティー差し引いた金額で本部が買い取ることにすればいいじゃん
605名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:24:58 ID:8vrkUzj/0
           /. : : : :/. : : :/__`ヽヽ
.        /   __! /   /´     ! `ヽ ヽ
         ′∠∧! l : : :/ :/. : : :/ : : ∧: i
.         l : : :// l l : : /|/l\_// : /! l : !      またこのコテが来たのね
       l : :く∧/´!: .::! f卞ミヽ///j/.:l l      いつもながら本当につまらないわね
       ! l .::. : ヽ、! .:::!  ー′  f_テ/.:/.:l
.         l l:::::: .::::l::l:::::l     __′/.::/.:/
          ! l:::::::::::::l∧:::!、    (_/ /.::/j/
        Vヽ∧::::l ヽ!  ヽ、_ ィ/!::/
       / ̄ ヽl\   〈 ∧:::/ j/                     ___
       {/`ヽ、    ヽ、 \∨                    / / ̄ ̄
       /    ∧      、⌒ヽ ̄ト、                   / // ̄
        l/    ∧     i ⌒V ! ヽ               / //
      ′/     ! ヽ    l  ̄ ! !/ ∧               / //
       ∨    l l/ \    !   ! !∨ !             / //
      l    ∨    ヽ   l  l l ! {               / //
   __l   _\     ヽ ! / / /  ヽ、   __       / //
  / / ̄| /  / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ// __/ ̄ / ∧ _   / //
.  l  l  /     /       /´ ̄/´  ヽ`ヽつ! { ̄ーっ`ヽ / //
606名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:25:34 ID:/1YjLAQ6O
主婦です
イトーヨーカドーではもう買い物しません!(>_<)
607名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:25:35 ID:I+HJOQyqO
近々、『さらにおいしくなりました!!』シールが貼られた弁当がセブンに並ぶんですね。
内容量、品質を落としてね。
608名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:26:32 ID:JY5IADnGP
>>606
願わくばイオンやミニストップも利用しないでくれ
609名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:27:04 ID:8uZbGMHR0
廃棄も100%負担しろ
それしかない
610名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:27:19 ID:fC3L+9NTO
廃棄分は本部が原価半分負担が当たり前。
販売店に負担させた挙げ句ロイヤリティまで取るとか犯罪に近いぞ。
611名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:27:25 ID:NX+TQcGZ0
コンビに弁当は10年前ぐらいが一番美味しかった気がする
わっぱ飯とかまだやってるんかな
612名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:27:30 ID:/Z3vG9+9O
いくら廃棄減らして半額にしてリスクを減らしてもお客さんがきて半額品買ってくれないとだめだ地域に乱立してたら廃棄減らしたところでしれてるからな
613名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:27:40 ID:sxcQ9UMMO
本部爆死ざまあ
614名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:28:39 ID:qT5ry+sp0
>>600
店舗ごとの利益が下がっても、本部に入る総利益が増えたらそれでいい

そんな風に思っていた時代がありました。
615名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:29:25 ID:p6F8pNwy0
さんざん戯言を言った後
OFC「15%本部が負担しますキリッ」
オーナー「本当ですかありがたやありがたや」
って人は実際に結構いるんだろうな、やれやれ
616名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:29:39 ID:2NBSeBv70
>内容量、品質を落としてね。

味が落ちなきゃ、お客は買うんじゃないかな。
コンビニに来る層は少々高くても買うでしょ。
617名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:30:02 ID:jHBdsAXm0
まあ今さら昔の個人商店がよかったって言っても
もう遅いけれどな。
それでもこうやってインチキFCの実態が
明らかになるのは結構なことだな。

竹下通りでさえ俺が小学生の時には
魚屋八百屋本屋レコード屋洋菓子屋普通の一軒家
で構成されてたんだぜ・・・
618名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:30:26 ID:sxcQ9UMMO
本部の社員リストラだな
コンビニ店員でもやるしかないな
619名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:30:43 ID:/1YjLAQ6O
>>608
了解です!
ってか近くにはないです!
デニーズも利用しません(>_<)
620名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:31:55 ID:xYiU4w340
>>580
POSで売れた分+αを送ってくるから
発注数は関係ありません

>>1
> コンビニが得意とする売れ筋などのデータ分析、需要予測

がそれだ
621名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:32:01 ID:lDzAE6jz0
>>615
元々別の形で負担していたんじゃなかったっけ?
今の仕組みのままなら最低でも3割本部負担かな
622名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:33:01 ID:WfWQKYluO
そのうち24時間営業もやめるとこが多くなるなかな
客の来ない深夜にバイト2人とか割に合わないだろ
623名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:33:05 ID:3rq1PbKV0
うちの会社にコンビニ経営者がバイトに来てたことがあった
バイトの給料のためだってさ
624名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:34:23 ID:BdI8Vmj/0
絶対の絶対に定価でというんなら廃棄は全額負担すべきだし
そもそも、在庫廃棄で赤字が出てるの関係なしに総売り上げに対して何%ってロイヤリティーをかけるのがおかしい
総利益に対してロイヤリティーがかかるならここまで問題にはならなかった
625名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:35:13 ID:lDzAE6jz0
>>623
あるあるw
でも深夜バイトに金払って
自分はバイトした方が割がいい場合もあるからな(金銭・体力的に
626名無し:2009/06/24(水) 08:35:19 ID:D2wCAiw3O
コンビニの弁当とか、出張中に食べに行く時間が無い時に買ってホテル入る時ぐらいしか買わないなあ
627名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:36:17 ID:2NBSeBv70
もっと保存料をガンガン突っ込んで4日も5日も持つようにすれば、適正な在庫を保てるんじゃね?
わーお。俺、頭いい!
628名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:36:17 ID:B69hMF1s0
けっきょく、社長は店の関係者と直接話したことないのかねえ?

それとも、知ってて、こんな戯言いってるの?
もし、そうなら相当な狸だなあ。
629名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:36:55 ID:JY5IADnGP
>>624
いやでござる! 利益に対してだけのロイヤリティーは(詐欺ができなくなるから)
絶対にいやでござる!
630名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:36:58 ID:BdI8Vmj/0
>>614
今でもそうだろ。加盟、店毎年増え続けてるじゃん
631名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:38:03 ID:f6hx7SI+0
>>617
なんだかんだ言っても個人商店もクオリティ高いとこは生き残っているんだよ。
うちのとこも大きなスーパーが何軒かあるけど夕方には店先に客がいっぱいいるからなぁ。
形の悪い野菜ばっかり扱っている八百屋なんか値段もスーパーより安いから裏通りの寂れたところにあるのに盛況だし。
632名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:38:05 ID:gBeZMB7v0

15%ってのは、もともとの本部の取り分なのか? 原価なのか?
633名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:38:22 ID:FhwWj8jHP
>>622
24時間営業も強制なの?
近所のAMPMは夜はふつうにシャッターおろしてたw 田舎だからなぁ
深夜のバイト代を補填するために、深夜だけで数万は売上なきゃいかんが、そんな売れないよなw
634名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:38:43 ID:jR/p7ORH0
>>624

多分、セブンイレブンはおろか、セブン&アイグループそのものが崩壊する。
635名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:38:44 ID:Xnr7LO3p0
>>4
利益は本部に、デメリットは加盟店に押し付けてるようにしか見えない

15%って、すごいおためごかしだ
加盟店が自分の責任で割引販売することに、なんで7-11が口出しするんだ?
単なるフランチャイズのくせに、何サマのつもりなんだろう
コンビニ弁当は7-11が一番おいしいけれど、こういう話聞くとむかつく
636名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:38:56 ID:I+HJOQyqO
>>620
て事は、廃棄が出てるって事は本部の予測がハズレてるって意味だよね?
予測ハズして余分なモン送り付けておいて、
売れなかったら販売店が買い取れ…って、『送りつけ商法詐欺』と変わらんな。
637名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:39:11 ID:lDzAE6jz0
>>624
売上に対してロイヤリティがかかるのは別におかしくない
ただそれが原価が高くてかつ期限が短いものだと
経営が成り立たない所も出てくるよって話
638名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:39:26 ID:k+SU+JVlO
そもそもコンビニに行く客数が増えるわけではない。
だから値引き弁当が売れたのはラッキーではない。
売れるはずの定価弁当が残るわけだ。
半額にした差額分、売上高も下がる。
24時間営業であるがゆえ、半額スパイラルの始まりである。
639名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:39:32 ID:xYiU4w340
廃棄分の15%負担ってのは
仕入原価の約15%が711の上乗せ分なんじゃね?

廃棄分にも711の利益率15%が入ってましたが
この上乗せ分は無くしますってことかと
640名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:40:12 ID:uoMqgVQL0
>>617
ATM・郵便引き受けやネットショッピングの受け取り、
こういったことが出来るコンビニに競り負けていたからあんまり変わらん
個人商店が連合してそういう取り組みができたかというと不可能だし
よしんば出来たとしても、組合の上層部が今のコンビニと同じ事を加盟店にしてたろう

代わりなんて幾らでもあるとばかりに下請けや雇用者を際限なく引き絞る
経営者の体質が大元の問題ではないかと
モラルと人情で繋がってたギリギリの線も、法律で規定しないともう誰も守らないんだろう


倫理破壊と価格破壊がワンセットのチキンレースですよ
641名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:40:24 ID:Wcc4gOs50
社長「本社とフランチャイズは対等な契約関係です(キリッ)」w
             ↓
「弁当廃棄分、15%負担しますっ」wwwwwwwwww15%
642名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:41:00 ID:NX+TQcGZ0
廃棄分はバイトの貴重な食料でもある。従って正確な予測はバイトの敵である
643名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:41:50 ID:f6hx7SI+0
>>642
そんなに食うと体壊すぞw
644名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:42:28 ID:BdI8Vmj/0
>>622 >>633
24時間営業やらないとロイヤリティーがうんと高くなります
645名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:43:42 ID:tZsEEVX/0
コンビニをさせる前は、地図とか持ってきて
「この辺りは学校もあり、人口も多いのでこれくらいの売り上げが見込めます」なんて甘い言葉ばかり言ってくる。
で、実際にそのコンビニが儲かり始めたら、その近くに本部直営のコンビニを立てて客を奪いにかかるんだぜ?
始める前に本部が予想した売り上げを、本部自身が潰しにかかる。
これって詐欺みたいなものだろ?
よそのコンビニが出来て、客が取られるんじゃないんだからな。
しかも、セブンならセブン同士が競争する事になるので、個人オーナー店が本部直営店に敵う訳も無い。
辞めるにも違約金が発生っていう鬼の様な話。
646名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:43:43 ID:3ZAn++WmO
>>642
だからもらえないつーの!
647名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:43:55 ID:nbl38hFL0
>>634
ヨーカドーは崩壊済み
驚くほど高い
設備が古くなって壊れても放置している
壁も汚くなってきたが完全放置
入居している飲食店もバカ高い
結果、どの売り場も客がまばら
648名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:44:37 ID:fPWPtVj1O
>>638
値引きしてるからこそ買うヤツも出て来るだろ

そもそも正価じゃないに関わらず、廃棄になれば値引きして売った以上に損をする
見た目の売り上げ額だけの話じゃない
649名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:45:02 ID:FhwWj8jHP
>>646
もらえないの? もらえるとこもあるんじゃね
店長は食ってるよねw
650名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:45:08 ID:e3sTwSAZ0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
     / ,, '^ ,;; ッ ,, Y
      |━━TEIAI ━━ |    そうさ……結局のところ…
   ∠.._________.ヽ   世の中には利用する側とされる側…
      |||==ッ   r== .||.「     その2種類しかいないのだ…!
    f,|| ‐-,   、-‐ u !ハ
    {{||  ノ{_  _}t   ||.}}
    `|| <三三>  ||'′
  ,,..-―|ト .__二 __,ノ||ヽ―-,,..
   -―[|  |      /|] .|ー-,,..
     |   ト.___,ノ/   |
.    |   |    /    |

651名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:45:44 ID:k+SU+JVlO
500円の弁当(原価300円)を廃棄したら、本部がどうなって店がどうなるか計算できるんだろな?
コンビニのロイヤリティってそんな単純じゃないぞ。
652名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:46:08 ID:lDzAE6jz0
>>642
セブンは割りと厳しいよ
オーナーには甘い人もいるけどね
653名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:47:46 ID:fPWPtVj1O
>>649
セブンは無理
廃棄の形でオーナーに負担させた品物を、エコをお題目に本部が回収して飼料として二次利用
654名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:48:57 ID:pPCkC+HWO
お!今goodな提案を思い付いたんだが、第三者が
他で半額販売すりゃ良いんだよ。
余る予想数品を、第三者が路上販売すりゃ良いんだ、これならセブンイレブン本社も、
文句が言えない。何故なら第三者が買ったモノ、と言う事にしておけば良いのだから。
コンビニ弁当を個人が決まった数しか、『購入』できない事は無いんだしな。
655名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:48:57 ID:xyX7jfLiO
コンビニでもの買う奴って底辺だよね
656名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:49:29 ID:BdI8Vmj/0
社員がバイトの反対押し切って鰻弁当15個も入荷したが13個売れ残ったwww
買ったのは店長、社員のみwwアフォかよ!1000円模するなら他食い行くだろう。
って思ったが今考えると入荷しないと本部に叱られるからだったんだろうか
657名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:50:11 ID:p6F8pNwy0
15%負担するからこれ以上は文句言わないでねっていう契約書にサインします
658名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:50:41 ID:NX+TQcGZ0
>>652-653
なるほど、オーナー大変そうだなあ
659名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:50:45 ID:k+SU+JVlO
>>648
計算してみたか?
どっちが利益でるか?
660名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:50:59 ID:e3sTwSAZ0
>>653
なにその韓国
661名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:51:36 ID:JY5IADnGP
>>644
マジか…そうだよな。営業時間が減れば押し付けられる商品も減るもんな。
しっかし外道すぎる
662名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:51:39 ID:I+HJOQyqO
>>653
飼料代まで販売店持ちにさせて、本部は丸儲けだな。
663名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:53:25 ID:uU+NwDd3O
>>659
条件の提示も無しに計算できるなんて凄いですね
だから馬鹿なんですよ
664名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:54:22 ID:3CCZy8V/O
24時間スーパーが出現した時から、24時間営業を武器に定価販売というビジネスモデルは通用しなくなってたからね。
665名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:54:23 ID:JY5IADnGP
ID:k+SU+JVlO
666名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:54:32 ID:xYiU4w340
>>656
今の職場の回りはランチでも1000円以上の店ばっかなんで
1000円の鰻弁当も高いとは思わない

だが、その値段で全国販売すればどうなるかは容易に想像がつく

東京感覚だけで商品単価を考えていいのはampmくらいだろう
667名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:54:59 ID:fPWPtVj1O
>>659
オーナーにとっては値引きしてでも売れた方が利益が出る

そもそも今すでに正価で陳列して売れないからこそ、値引きしてる訳で
正価で売れる事を前提にする事自体がミスリード
668名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:56:27 ID:jEiHr7fnO
正当なビジネスモデルがあるなら負担しろよwww
669名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:58:18 ID:RZJjGSX+0
フルタテ、スルーしやがって市ね
670名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:58:57 ID:BdI8Vmj/0
>>666
でも、コンビニ弁当クオリティーを1000円で買おうって奴は東京でも
いるのかな・・・。マックを並んで食うぐらいだしな
671名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:59:05 ID:L39X8Cqi0
TVが廃棄推奨の本部の味方にたつとは驚いた。
売れ残らない弁当を開発すればいいだけ。
672名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:00:53 ID:lDzAE6jz0
>>670
時間がおしい奴は買うんじゃない?

高い弁当は客層違うからあんまり売れないと思う
673名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:01:04 ID:fC3L+9NTO
500円の弁当原価は300円として本部の仕入れは200円。
ここでまず100円抜きつつ仕入れさせた弁当の利益半分のロイヤリティ抜くから
200円の儲け。例えば販売店で20個仕入れて15個販売、廃棄5個 なら本部の儲けは
4000円 販売店は500円の赤字 詐欺だな。
674名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:03:08 ID:oR1ogSY/O
値引き品を買う

新しい商品が売れなくなる

値引き品になるのを待つ



素晴らしい循環だな
675名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:03:33 ID:fPWPtVj1O
>>666
千円出してコンビニの鰻は食わねーな
帰りスーパー寄って買ってくりゃ2、3食分くらいになるし
676名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:03:46 ID:Q7FXOmrR0
問題は定価で廃棄するより、1円に値下げ、買取廃棄したほうがオーナーは儲けが出ることだ。
                           〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1年ほど前オープンした7−11から500mほどしか離れてないのに
新しい7−11が建つ。

知り合いは年収600万になったところで回りに
4軒もサークルK、サンクスを立てられ年収150万ではや5年我慢している。

現代の契約奴隷制度。
677名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:04:06 ID:JY5IADnGP
>>674
内容がツマランのに改行がすごいが、携帯壊れてるの?
で、売れ残り制限はどう思うの?
678名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:04:08 ID:KThzm7tlO
>>666
すごいな、どこのビジネス街だ?そんなところに転勤とかなったら地獄だ。

俺の会社周りは平均750円ってところ。ちなみに俺がよく利用する店は700円でコーヒー付き。
679名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:04:23 ID:lDzAE6jz0
>>673
その計算だと20個仕入れた時点で本部に2000円利益
15個販売して1500円で合計で本部の儲けは3500円じゃないのか?
680名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:05:11 ID:Lj0PbBaxO
コンビニオーナーになるほどテラ銭がないから関係ないや。
でもコンビニが小金持ちから搾取し続けるシステムだったのはわかった。
681名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:06:10 ID:Zdf106B1O

棚にポツーンと売れ残った弁当を見ると 買う意欲が無くなる
値引きして売れるなら良いことだよ。
682名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:09:09 ID:fC3L+9NTO
679
違うよ。仕入れた時点で売価から原価引いた額の半分をロイヤリティ取られる
廃棄になれば原価+ロイヤリティが販売店の負担。
683名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:10:54 ID:Ph2XoIGIO
フランチャイズだか何だか知らんが本社が加盟店をいじめすぎたツケだろ?今までギリギリで我慢してたのが、この不景気で一気にモラルハザード我慢起きたと
マクドの名ばかり店長訴訟とかテレビ局の下請けいじめ問題根はと同じ

他人に指図だけして高給せしめてふんぞり返ってた連中に奴隷が反乱起こしつつあるのかな
684名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:10:57 ID:xYiU4w340
>>678
ビジネス街じゃなくて観光地

毎日、周りのホテルのレストランで昼飯さ♪
感覚がおかしくなるよ orz
685名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:11:05 ID:TEBAXTux0
公取GJと言いたいところだが、遅すぎるよ
20年以上前から711のあくどさは指摘されてきたろ
686名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:11:49 ID:fC3L+9NTO
本部は売れようが廃棄なろうが仕入させた分に対して
ロイヤリティを取る仕組みだから理由つけて仕入させる。
687名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:12:45 ID:Elx1rn2O0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 見切り販売マニュアル まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
688名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:13:14 ID:BdI8Vmj/0
>>680
農家の息子などの土地持ちを底辺に落とし入れるシステムw
レオ○レスとかもそうだと聞くが、本当、日本って搾取が好きだな
689名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:14:58 ID:s4zBAzPk0
麺類はまだ食えるけど、ご飯物なんて酷い質と味の低下でひどいもんだ。

糞尿混じりのエサを食わした豚肉の臭気はベーコンにしても解るんだぞ。
690名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:17:39 ID:ygTmbQXu0
店多すぎだしな。
でもなんであんなにコンビニに
群がるんだろ定価で高いのに。
おれはクロネコメール便だしに行くときしか使わないが
691名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:19:12 ID:dGD5UrFR0
奴隷契約書にサインする前になぜ気が付かなかったのか・・・
692名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:19:56 ID:/j+OFSwQO
こういう事例見てると違法すれすれが儲かるんだよ


ってほんと思うよね
693名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:21:29 ID:ecYsvjPiO
>>691

特殊な用語、他では儲かってるかのような例示など
694名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:21:49 ID:ey7R2r9PO
1円廃棄させない為の技?
695名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:23:13 ID:fC3L+9NTO
691
ロイヤリティは仕組みがややこしく店始めてから弁当の廃棄まで
ロイヤリティ取られるのを知ったオーナーが殆どらしい。
696名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:23:53 ID:p8eGGFNa0
煙草屋は潰すは薬は売り始めるはでコンビニ業界はやりたい放題!
697名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:24:10 ID:L39X8Cqi0
夜中の営業禁止して、見切り販売自由にしたってイメージ
低下にはつながらない。
値引きしてイメージ落ちるならスーパーの商品メーカーは
とっくにイメージダウンでなくなってる。
698名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:24:27 ID:FhwWj8jHP
>>653
セブンそんな厳しいのか・・・
店が原価負担するってことは店のモンなのになぁwww
店長とバイトが全部食っても文句いえないはずなのにwww
699名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:26:43 ID:BdI8Vmj/0
>>693
マルチ商法ではないんです!MLM(マルチレベルマーケティング)というハーバード大学で研究された新しいビジネスモデルですなんです!!
21世紀の花形産業といわれ、あなたは今、そのビックウェーブに乗ろうとしているのです。
700名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:26:43 ID:3cd3032Q0
>>690
最早、駅前と駅構内しか成り立たないモデルになりつつある。値段訴求
できないモデルは若者に金のない現在では無理。ブランド品も大きく落
ち込んでいる。実は面倒な独身者の生鮮に頼った特殊な店、が露呈した
だけの話。
701名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:26:49 ID:Q3oGc6GJ0
>>690
多すぎな状況で、値下げ合戦がしたいって言ってんだからさせてやればいいw
他の業界がやってきた事だから(んで山盛り潰れた)
702名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:29:06 ID:FhwWj8jHP
近所のコンビニ数件つぶれてるから、遠くにしかない。
もうぜんぜんコンビニエンスじゃないので利用しない
ブックオフやマックのほうが近くにある。
703名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:30:06 ID:RaaO7qun0
Upload your jpg or gif images to your Web site
704名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:31:35 ID:v8ISHUpK0
チーム−7%だかの、確固とした敵だわなw
本部のいいように仕入れさせて、在庫調整させてないって、ありえねw
705名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:33:06 ID:fC3L+9NTO
あと忘れちゃいけないのは店やる時に店舗機器のリース代とか店開業の経費
月々返してるからそれの負担もかなりあるからね。
706名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:35:36 ID:fPWPtVj1O
>>698
まぁ期限過ぎた弁当食われて問題が起きちゃマズいんで、建て前はどこも禁止なんだがな

少なくともオーナーに権利があるもんを対価も払わず回収して二次利用してるのはセブンだけだな
707名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:38:56 ID:RlTNoC/p0
スレの要約をするとセブンイレブンはネズミ講って事でおk?
708名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:41:20 ID:fC3L+9NTO
詐欺会社だな。
709名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:43:23 ID:ohrhpH3YO
私、ゲイだけんど、もう7/11は利用しません(ノ∀´)
710名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:47:43 ID:505rf+xx0
世には定価でも新しい製造年月日のものを選ぶ消費者もいるから、値引きしても
いいじゃんねー。
消費期限ぎりぎりのものなんて絶対食べたくない!!って人、いるよ。

私は消費期限過ぎたものでも平気ですけど。
711名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:50:53 ID:Elx1rn2O0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|          ねぇ、偉そうなOFC君
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶         
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |        お前のせいで、会社が100億円負担することになったけど
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____   
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/   今、どんな気持ち?
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶       ねぇ、どんな気持ち?
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶     
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
712名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:51:51 ID:xYiU4w340
>>710
消費期限じゃなくて、販売期限だけどな

販売期限 → 賞味期限 → 消費期限

コンビニは、廃棄を増やすため
販売期限と賞味期限の差が大きいで〜す
713名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:51:58 ID:dGD5UrFR0
>>699
違うよ!全然違うよ!
714名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:52:08 ID:Oes9pYEL0
確かに、午後3時とか、夜9時とか
(深夜以外で)弁当が一番品薄であろう時間帯に行くと
セブンが一番売れ残ってるもんな。
ファミマやローソンだとまともな商品が残ってなくてがっかりだ。
715名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:53:53 ID:SxJo+CX20
>>712
弁当に賞味期限は無いだろ・・・
716名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:55:07 ID:Oes9pYEL0
というか、学生時代にバイトするまでまったく勘違いしてたけど
俺はてっきり、コンビニの弁当コーナーって冷蔵してるんだと思ってたのよ。
あの100円パックジュースとか、納豆とか卵の並びにあるから、
あれらと同じように弁当も冷やして保存してるのかと思ったら
むっちゃ常温保存なのね。それで2日も3日も保存して平気で客に出せる
そんな弁当って考えると怖くて食えないよね…。

まぁ、俺は食うけど。
717名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:55:56 ID:QQqORAPv0
原価の15%を補償とかなんの解決にもなってねぇこと言い出しやがって
711はホント糞だな
718名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:59:52 ID:z5cVVzVW0
本部が強制的に店に商品を押し付けて、売れなかったら店が被るんでしょ?
そんなものはビジネスモデルじゃない。
719名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:01:03 ID:xYiU4w340
>>714
最近、家の近所のローソンが
いつ行っても、商品棚がスカスカたったりする
お菓子棚なんかも、各商品1〜4個しかない
ジュースも、各商品5本くらいで、足元2段は空

欲しいものは、1・2個置いてあるので実害は無いが
おっさんの薄くなった髪みたいに、見てるだけで切なくなる


一方、近くのセブンイレブンでは
カゴ一杯の廃棄商品を棚から外してるのを良く見る
陳列・撤去に忙しくて、カウンターに店員が居ないことが多い


本当は、前者が正しいコンビニのあり方なんだろうけど
なんだかなー
720名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:01:26 ID:vfBWWp3h0
>>716
冷蔵すると飯が硬くなってマズくなるから。
ドンドン廃棄が出たほうが本部はウマーだから別売りとかはしないんでしょ
721名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:03:25 ID:1GND6liy0
厚い利益を本部と加盟店で分け合うんなら、廃棄処分の損失も本部と加盟店で分け合えよ
722名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:07:45 ID:C6pk1cei0
セブンイレブンとかすき屋とか、社長がマスコミ前に堂々と嘘をつくような
会社で働いていると、感覚が麻痺していきそうだな
723名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:09:30 ID:mGgZqhpu0
現在、4万3千店のコンビニ店では、商圏人口は3千人を切る。
(定住者だけでなく立ち寄り人口を含む)
なお距離では半径約500メートルが商圏といわれている。

2005年度の出店状況    新規出店   閉鎖店数
セブン-イレブン       950     300
ローソン             690       430
FamilyMart           600       300

上記の閉鎖店数から、失敗率(概算)を計算すると

FC失敗率(概算) = 閉店数 / 出店数
店名       FC失敗率(概算)
セブン-イレブン       37%
ローソン           62%
FamilyMart         50%

つまり、オーバーストアの状態で、ばくち並みの失敗率である。
724名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:10:34 ID:dGD5UrFR0
>>723
何?その丁半バクチw
725名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:14:08 ID:ZNd8Jnlk0
>>723

馬鹿オーナーに借金で店舗一式、リース諸々背負わせるだけで商売になるし、上はw

赤が続いても仕入れ準備金の融資制度(笑)すら有るそうで。
726名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:15:19 ID:MjTcsimuO
>>716
えっ、どんな店にいたの?

店に商品来て並べてから1日待たず(売れなければ)廃棄になりますけど
727名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:18:16 ID:7JIs6JuHO
最近24時間営業のスーパーあるからなあ。

夜ご飯とお茶をコンビニで買う金額の3割安でコンビニ弁当よりおいしいご飯が買えるからなあ。

ジュースにしてもそう。
アクエリアスの1.5をコンビニで買うと200円後半だけど
スーパーなら100円後半。
100近い値段の差はでかい。
コンビニ弁当は蓋をあけたらムワッと来るほど匂いがきついが
スーパーの弁当は自然な匂いがする。

コンビニ弁当を昼夜食べ続けてみろ、
必ず病むから。

以前俺がそうだったからね。
728名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:19:01 ID:lDzAE6jz0
>>723
77

7?

か芸が細かいなもちろん狙ってやったよな?
729名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:22:24 ID:c7i35hfT0
>大手コンビニ幹部は「値引きが広がると、買い控えが起こり結果として利益低下は避けられない」
>と心配する。

買い控えって、値下げするまで待ってる消費者がたくさん出てくるということ?
そんなことないんじゃね?
普通は、仕事の休憩時間中などに腹減って買ってすぐに食べる人が多いだろ。
主婦は、コンビニじゃなくてスーパーに行くだろうし。
730名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:31:48 ID:ZNd8Jnlk0
>>729
スーパーで特売攻勢を続ければ確かにバーゲンハンターだらけにはなってくるんだが、
見切りはあくまで見切りだからな。

特定の時間に下がる(かも知れない)物目当てに客が来て、それをいつも買うほど在庫があるとか、
何の是正もなく異常状態を更に続けるとかしない限りコンビニ幹部の言い分はちょっと外れてはいる。

ま、その異常な廃棄状態を続けたいがために逆から考えるんだから
そう考えてしまうのも当然なんだろうけど。
731名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:34:00 ID:Mnmbvgpl0
ロイヤリティが恐ろしく高いんだよな
フランチャイズ契約の端から端まで搾取な構成も酷すぎる
恐ろしすぎる

殆どのフランチャイズ店舗が商店畳んで土地を貸し出してた方がマシという有様
732名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:50:22 ID:vxbRniqvO
あんぱんうなぎ

検索
733名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:54:39 ID:fCEJ47wA0
>>729
いま12時15分頃とする。
朝売るために明け方仕入れた販売許容期限14時のオニギリを半額に値下げして
同じ棚に、昼食時に売るために11時に仕入れた販売許容期限18時の弁当を並べると、
弁当を買い控えられてしまうでしょう?
というような理屈だよ。

734名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:03:21 ID:h50YRc7QO
以前セブンでバイトしてたが、オーナーも頭おかしかったからな。
破棄とか含め、少し頭おかしくないとできないのかもしれんな。
735名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:12:00 ID:2ScE2lFq0
セブンエロブンなんてキャッシュコーナーか本の受け取りしか
使ったことない
736名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:15:47 ID:l3ID8FKl0
ここから生み出される厚い利益を本部と加盟店で >分け合うことで、 成長を続けてきたといえる。
詐取するの間違いじゃねーの?
737名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:19:47 ID:x1F+ZcI60
季節ものセールでも在庫の押し売りがあるらしいな
販売ノルマ分先に買っとけとか
738名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:33:39 ID:fCEJ47wA0
>>736
本来は、「この品揃え・数量をこのタイミングで店に並べたら、ロス率の範囲がこのくらいで、
確実に儲かる」というノウハウを売るものだった。
ノウハウを売るものだから、発注する理由やなんか、品目・数量すら店に情報を渡さない、
本部が一括して仕入れをする、というのもありえる話。
売れ残りを全部本部が引き取ると、もともと商才の無い店主店員がサボるようになるから、
売れ残り損失を店側にかぶせるというのも、道理に適ってる。

だだ、それは、本部が店を騙さないという前提が無いと崩れてしまう。
店に置くだけの段階で本部に利益が生じるし、売れ残りのリスクが全て店側、売れれば
売れたで利益の配分があるとなると、そりゃ、本部はてっとり早く自分の利益だけのために
品物を押し込むという誘惑に駆られる。
店が単独でやるよりも利益の多く確保できる品揃え数量タイミングなんかと無関係にやって
しまうこと、つまり騙して、本部だけ儲けているの構造になっている。
739名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:36:09 ID:jW5qjs7T0
【絶対行かない店リスト】
・すき屋
・セブンイレブン

他にどこかあったっけ
740名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:42:03 ID:LTbQWD/N0
・マック
741名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:46:44 ID:4yAAA8eM0
マイアミだろ
742名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:50:16 ID:LTbQWD/N0
・スタバ
743名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:20:34 ID:eyLP4kf3O
>>733
セブンイレブンのイメージが悪くなるから
絶対に値引きするな。
セブンイレブンは高いままで良し


744名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:23:07 ID:PmJVhC5YO
いい気分
745名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:01 ID:YuO9cyxPO
一種の詐欺商法か?
746名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:10 ID:OGe3L8pu0
食糧危機に見舞われる国が多くあるのに、値引きして売るくらいならじゃんじゃん廃棄しろとも取れる発言ってどうなのよ?
747名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:55 ID:EvfJ2+7G0
おいら、セブンの店長さんを見たことがある。オープンして1年後、頭が真っ白になっていた。
セブンは今回の件で、使わないようにする。
あんまりだ。本部の押し付けは当然想定できる。
おいらだったら、廃棄弁当をハローワークに供出して社会貢献を考える。
当然、原価+手間代で仕掛けるが、いかが?

以前、あの社長、マルチか弁護士かつーのがありましたが
死ぬほどワロタ
748名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:59:44 ID:c8+bDnph0
普通、24時間営業の99Shop行くわな。

749名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:06:01 ID:fF6HSrxj0
>>62
はぁ?マジで?
コンビニなんて何で経営してるの?金払ってボランティア?
750名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:03 ID:u3p3Dp3d0
>>747
消費期限という言葉の意味をよく考えましょう。
あとこんなところで変な書き込みしているひまにハローワークにでも行って仕事探せば?
ハローワークとガヤを混同するなんて今時珍しい情弱だな。
751名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:09:08 ID:sBB0bYzS0
>>750
消費期限=販売期限じゃないだろ・・・
752名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:12:13 ID:fF6HSrxj0
>>747
消費期限切れた弁当を”売る”のかね?
不二家が消費期限問題で大騒ぎしたの知らんのか?
新聞読んでる?w
753名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:04 ID:sBB0bYzS0
消費期限切れるまで店頭に弁当並べてると思ってる奴が多いのかw
たまには外に出てコンビニにいけよww
754名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:29:31 ID:u3p3Dp3d0
>>753
たいていのチェーンで弁当の廃棄は消費期限の2時間前。
その2時間でハローワーク(笑)に持ってって原価で売るのか?
それともハローワーク(笑)がわざわざ買取りに来てくれるのか?
君こそたまには外へ出て新鮮な空気でもすい給え。
755名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:40 ID:sBB0bYzS0
>>754
近所のハローワークは徒歩5〜7分圏内に10件ほどコンビニがあるが・・・
756名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:38:35 ID:sxcQ9UMMO
タイやフィリピンの出稼ぎが工場で作るコンビニ弁当毎日たべてたら
えらくメタボったんだがな
自炊が一番じゃの
757名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:45:23 ID:x+nddnBJ0
消費期限が切れてから売るのか?
確か切れる前、間近の弁当を値下げして売るって書いてあったと思うが・・
758名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:56:06 ID:d0XtM3A70
>>134
油(パーム油)にガソリン(ナフサ)→ナパーム。

液状でも気化しにくく、粘度が上がるので
掛かったら消火しにくくて厄介な存在だぞwww
759名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:59:48 ID:e7q76D/20
社長がこわいお
なんだかんだ言いつつ割引店に制裁しそう
760名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:00:19 ID:8HVl2BMI0
消費期限切れの弁当を定価の30%、ノークレーム・ノーリターンで売ってたら・・・
半日以内だったら買うかもw
(法律違反だっていうのは置いといてな)
761名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:02:08 ID:+Kv9d9Ko0

排除命令で大騒ぎになる前に、慌てて若い社長に交代したんだな。
762名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:04:14 ID:DjKdEFEP0
セブンイレブンからのうれしいお知らせ
http://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up3484.jpg
763名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:07:44 ID:OF2DH/gm0
大半の加盟店が本部不信になっているので、組合を結成するのはさして難しくない。
764名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:08:46 ID:+Kv9d9Ko0

組合費払う余裕も無い件
765名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:10:12 ID:GpkVK0aaO
保存料まみれの弁当の何処がブランドだよw
766名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:11:53 ID:tstyF9rMP
24時間営業に失敗したイオン

どこでも24時間にして深夜の人員減らしたら
万引きだらけで客が少ないから24時間営業中止

24時間営業のスーパーは立地や客層によって考えるべきだね。
ちょっとはなれてるFUJIスーパーは24時間営業してるけど。
767名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:16:10 ID:coXLu2F50
>>762
ワロタwwwwwwwwwwww
ちっともうれしくねーwwwwwwww
768名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:38 ID:ocrnAQbt0
こんなコンビニは以後スルー。同乗者に頼まれても寄らね。
769名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:40 ID:8TiUzHMTO
>>763
最近オーナー懇親会がなくなって重役と会う機会なくなったしな
ガス抜きが最近出来ていない
770名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:24:15 ID:J7M3rAjR0
ブランドがどうとか値崩れがどうとかアホじゃねーの?
時代錯誤の商売していったい何様なんだ?
現場や消費者を第一に考えないサービス業企業の未来は無い!
771名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:42 ID:V3ldiFBPP
近所のポプラが無くなって悲しいお(^ω^)
772名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:56 ID:us51CFgD0
一番良心的なコンビには、ポプラか地方の零細コンビニだな。
セブンとかローソンとか、付け上がりすぎている。
773名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:49 ID:BjNQL06a0
定価販売の強要か
ゲーム業界でソニーがやって同じように
公取委から排除勧告受けてたな
774名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:36:08 ID:2xjA+PahO
昔に一度だけコンビニ弁当を食べたことあるけど薬臭くて吐いた
775名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:36:29 ID:YckdlFX20
で、実際のところ、見切り販売広がっているの?
776名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:40:02 ID:IDK0DDaJ0
期限切れを廃棄しても本部だけは儲かるのが問題なのに・・・
15%なんてバカにしてるよね、40くらい平気でいけるのに
777名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:47 ID:NIMfy6S70
>>762
麦茶返せwwwww
778名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:03 ID:QgslexfF0
15%補填だけでなく値引きの容認にも応じることになったようだ
一昨日の時点では応じてなかったが昨日になって折れた
公取は予想以上に厳しく突っ込んだようだな

http://www.asahi.com/business/update/0623/TKY200906230418.html
779名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:35 ID:x1zsxsqj0
このご時世に大量廃棄を正当化するとかどうかしてるよ
780ヤリチン:2009/06/24(水) 15:43:43 ID:6l9yaufrO
本部の指示に従わず、売れ残りを、見切り販売して、食中毒でもなったら、店舗オーナー責任取れるか?
781名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:22 ID:Bho78Whx0
コンビニオーナーが一国一城の主だとかこの前何かでやってたけど
要は、本部のいいなり。
782名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:46:02 ID:x1zsxsqj0
>>780
見切り販売の意味理解してないだろお前
783名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:48:09 ID:g5y+YzdJ0
どんな理屈があろうと、食えるものを捨てるビジネスモデルが正しいわけがない。
784名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:50:58 ID:Yx3/9GAL0
俺がコンビニ使うのおねーちゃんを部屋に連れ込んだ日に
お泊まりセット買ってやる時だけ
785名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:51:40 ID:tstyF9rMP
イオンの弁当=期限が異様に長いので1日で半額にはならない=保存料か日持ち向上材か添加物満載の予感


セブンやその他のコンビニ弁当=表示しなければならない添加物を入れてないだけで日持ち向上材タンマリ
                    =数日は日持ちするのに数時間で破棄を強要=無駄が多いが利益が多いので=本部ウッハウハ
786名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:54:55 ID:GpkVK0aaO
セブンイレブンっていつ行っても弁当大量に有ると思ってたらこういうカラクリだったのねw
廃棄がどれだけ出ようと加盟店に全部被せてんだから本部は痛くも痒くも無いってか?
最低な企業だな!
787名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:55:44 ID:gVIRJJlDO
100円引きのシールを1枚40円で買わされる予感。
788名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:56:54 ID:tsBFDeKS0
>>787
そこまでやったら本物の鬼だわw
789名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:58:13 ID:evVIFhyK0
>>780
見切り販売しようがしまいが店頭に並んでる時間は同じだろ
見切り販売にすると途端に商品が劣化するとでも思ってんのか?
790名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:00:30 ID:ZPKIweSuO
>>786
セブンイレブンは弁当を切らさない
それが強みでもありブランド力
だけどオーナー死亡w
791名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:04:13 ID:Vi5ItmBp0
>>1
これは
安易に値引きすると
業界の為にならないとする本社の意見と、
値引きしてでも原価取らんと商売にならない
小売店側の立場も、
どちらも理解できるんだよね
安売り競争は業界の為にならないのも
十分分かる
スーパーとかアフォらしくてやってられんから
792名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:04:59 ID:GUZH/kLHO
コンビニだけじゃなく小売業界各社を公取や労基が徹底的に調べてみたらいいんじゃね?
まぁコンビニの定価販売が崩れたのは朗報!
793名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:07:20 ID:V3ldiFBPP
弁当の棚がスカスカだと見栄えが悪いと本部がオーナーに文句言うらしいお(^ω^)
794名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:07:31 ID:uAOIR01sO
コンビニ弁当食べる生活って気の毒だな
795名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:10:08 ID:OEjvzYuD0
値引販売すると廃棄量減るじゃないか!
そんなことしたらうちが指定してる廃棄業者の売上減るじゃないか!
廃棄業者からのバックも減るじゃないか!
ってこと?

796名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:10:48 ID:BFUUsHddO
鳥取県民ですが県内に711ありません(>_<)
797名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:12:11 ID:632B5mc70
ブランドイメージみたいなデカい視点や、食べ物もったいないみたいなエセエコは正直理解できないしする気も無いな
肝心なのは、結局タイムセールやるのやらないの?ってだけ
798名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:12:51 ID:iCWmn0oh0
まえにコンビニでバイトしてた時、おでんのケースを洗ってたら
「水道代がもったないからそんなのさーっと流せばいい」とか店長に
怒られた。それじゃ洗剤落ちね−じゃん。
店長が客がいないとき肉まんとか手づかみで入れてたから
漏れも客がいないときに手づかみで入れたら怒られた。
もうコンビニでおでんとか肉まんとか絶対買わね。
799名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:12:56 ID:CfT0wt+30
弁当などは、選択肢が少ないと買いたくなくなる。
しかし、鮮度が落ちる物を定価では買いたくない。
鮮度によって値段を変えれば、すぐに食べるものは値引き後のを買うしちょっと時間をおいて食べるのなら定価の新しい物を買う。
定価販売は継続させて、弁当などだけ値段を弾力的に変えれば良いんだよ。
800名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:05 ID:Uy4npvTP0
本部が店の売上や儲けなど全部把握してるので
弁当や季節の商品などをどれだけ押し付けて廃棄させても大丈夫か
全部バレバレ

儲けの多い店には本部が弁当を大量に発注させて
儲けの分を本部が吸い取り
コンビニには最低限の金しか残らないように調節してる

どこまで押し付けて店が赤字にならないか限界も
本部が把握してるから生かさず殺さず
ギリギリの年収だけが残るように調節してる

まさに奴隷
801名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:25 ID:5EyAx/9aO
なんかマルチ商法のように見えるのは気のせいか?
802名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:25 ID:tstyF9rMP
>>793
結局柔軟な価格設定と柔軟な仕入れ数をオーナーに任せてるといいつつ
棚は常に満タンにしろと強要してるってことは仕入れ数も本部の指示に従うしかないってことか。

SHOP99も煮たような感じだがそれでも店長の裁量に任されてる。
棚を明かすな常にいっぱいにしとけは業界では当たり前なのかもね。
803名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:25 ID:sxcQ9UMMO
廃棄する時間教えてや
貰いにいくけん
804名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:49 ID:e7q76D/20
>>795
廃棄でも定価で売ったことになるの
805名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:17:25 ID:tstyF9rMP
>>804
弁当を破棄するとロイヤリティー+弁当原価代+破棄代を本部に吸い取られる。

破棄業者は本部の子会社だったりで手の中にある業者を指定されるから
本部が儲かる仕組みになっている。
なので破棄するよりは値引きで売ったほうがいい。
806名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:20:18 ID:wQxxgOZyi
値引販売されたくなかったら15%なんて言ってないで、
売れ残りを卸値で買い取るぐらいの対応しないとね。
807名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:20:54 ID:tsBFDeKS0
>>805
破棄させた方が儲かる本部が必死なわけだよな

って書くと昨日は中の人にトンデモとか言われたっけなぁw
808名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:21:04 ID:GpkVK0aaO
値引き販売するなって言うなら大量の押し売りするなって話だろ?
廃棄出るの判ってて無理矢理買わせて余ったら全部引き取れっておかしな話だろ!
809名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:21:22 ID:tstyF9rMP
弁当を値引き販売する
店には利益が生まれ破棄代がなくなる
本部はロイヤリティーが減るうえに破棄代も稼げないので損になる。

だから破棄しろと強要する。
どうあがいても設定された期限以上に日持ちするように作ってるのに。
その点イオンの弁当は何日かは平然と売ってる。
なので製造初日で半額販売することはまずほとんどない。
810名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:24:13 ID:xMRBdEoFO
近所の平和堂なんか見切りのタイミングが絶妙で閉店前にはスッカラカンwww
マジで料理の出来ない独身にはスーパー惣菜コーナーはパラダイスwww

セブンイレブン?誰が行くかよw
811名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:26:07 ID:irmOTdRv0
架空に自分で廃棄業者立ち上げて割引現金販売してしまえば良いじゃん
812ヤリチン:2009/06/24(水) 16:26:37 ID:6l9yaufrO
>>789 陳列してる時間は一緒だよ。
だけど、食べられる時間は様々なんで、食中毒の可能性ありって事。
セブンは、見切り品販売は認めてない。
廃棄処分の15%肩代わりするって事。
鳩マーク勤務、食品担当より
813名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:27:08 ID:HxBGS4f30
日本のコンビニって色々売ってて便利で、海外から見れば天国のように見えるけど、
それは奴隷労働の上に成り立ってるからな・・・どっかにしわ寄せが行くのはしょうがないのか。
814名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:28:10 ID:JY5IADnGP
>>729
第一、本部のその「心配」とやらはただの言い訳だしなw
815名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:28:23 ID:yxOTaYvRO
密かに実は弁当が一番美味しいのはデイリーストアだったりする。
816名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:30:08 ID:cFw2FCXX0
親会社のイトーヨーカドーでも
閉店直前に弁当とか惣菜、魚とかにシール張って値下げ販売してるじゃん。
コンビニが同じことしたら駄目なの?
817名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:32:06 ID:BanthWhSO
本部は店に納品するだけ
毎日買ってくれる客がコンビニ店主
正月休みも無しで、自転車操業の業種
818名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:32:07 ID:C5KIhpS40
公取は、JASRACより良い人ばっかしだ
819名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:32:43 ID:IuCSdo/I0
>>816
ヒント:直営とフランチャイズの違い
820名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:34:08 ID:ypYKE8B60
ヒントになってねーだろw
821名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:36:53 ID:TIdBb4RhO
>>812
>>789 陳列してる時間は一緒だよ。
> だけど、食べられる時間は様々なんで、食中毒の可能性ありって事。

客がいつ食べるかに値段関係ない気が
822名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:40:37 ID:6l9yaufrO
基本的に、24時間営業、定価販売なんで、値引はしない。
コンビニが飽和状態で、たいして儲からないから、見切り販売を考えた、オーナーがいただけ。
従がえないなら、契約解除して、セブンの看板降ろせばいい話。
823名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:41:43 ID:2psNhJdB0
>>812
契約では見切り販売は認めてるのに実際は圧力掛けて認めないから
違法な取引と糾弾されてる
824名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:43:00 ID:ypYKE8B60
>>822
従うも何も、社長さんはそんな指示は出してないとおっしゃっていますがw
825名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:44:09 ID:2psNhJdB0
セブンやめたら違約金1000万とかいうのも
違法な契約としてやめさせるべき
826名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:44:10 ID:Qasgq3A4O
>>812
>食べられる時間は様々なんで
だったらヨーカドーもお惣菜や弁当の値引きしちゃ駄目ってことだよねぇ?
自分で言ってることおかしいと思わないの?
827名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:45:57 ID:JY5IADnGP
>>812
オッケーオッケー。
とりあえず売れ残り弁当はすべて本部負担にしてから話を聞こうか
828名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:46:08 ID:ypYKE8B60
抽出 ID:6l9yaufrO (3回)

780 名前:ヤリチン[] 投稿日:2009/06/24(水) 15:43:43 ID:6l9yaufrO
本部の指示に従わず、売れ残りを、見切り販売して、食中毒でもなったら、店舗オーナー責任取れるか?

812 名前:ヤリチン[] 投稿日:2009/06/24(水) 16:26:37 ID:6l9yaufrO
>>789 陳列してる時間は一緒だよ。
だけど、食べられる時間は様々なんで、食中毒の可能性ありって事。
セブンは、見切り品販売は認めてない。
廃棄処分の15%肩代わりするって事。
鳩マーク勤務、食品担当より

822 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/24(水) 16:40:37 ID:6l9yaufrO
基本的に、24時間営業、定価販売なんで、値引はしない。
コンビニが飽和状態で、たいして儲からないから、見切り販売を考えた、オーナーがいただけ。
従がえないなら、契約解除して、セブンの看板降ろせばいい話。





廃棄するタイミングは見切り販売しようがしよまいが変わらないのに
何イミフな論理を展開してんの?w
829名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:46:18 ID:sguPGylWO
弁当の値引き販売してるセイコーマートっていったい…
830名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:46:41 ID:h2EdAoOQ0
>>16
貧乏自慢はうらやましくありません。
831名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:46:49 ID:2psNhJdB0
>>822
契約では全ての商品をオーナーが自由な価格で売ってよいことになってる
実際古くなったお菓子などはレジの前とかで値引き販売してたりするだろ
ただ本部は弁当の値下げは絶対やらせんみたいな
契約違反の圧力を掛けてるから
違法として公取に排除命令されてる
832名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:47:57 ID:BtaoV4tV0
ロイヤルティは売り上げから差っ引いておきながら
廃棄分にだけしか15%出さないってそりゃアコギだろ。

ロイヤルティを純利益にかけ直すか
売れ残りの采配は店に任すかしないと納得出来ないでしょ。

つーかオーナーに仕入れ値を公表せず、仕入先も選ばせず、弁当売りつけるんだから
買ったオーナーにその先の采配は任せるのが普通だろうに。

833名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:02 ID:QgslexfF0
公正取引委員会からの排除措置命令に関する弊社見解について(PDF:172KB)
http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/062202.pdf

恥知らずにもほどがある (#゚Д゚)
勝手に俺ら消費者を支持者にするな、氏ね士ね市ね
834名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:44 ID:E1GxmWYwO
出店データみたら手頃な地価だけど100%黒が出る穴が僅かにある
辞める前にそんなとこ買っとくんだ(*´∀`*)
835名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:49:14 ID:h2EdAoOQ0
まぁ利益配分がフェアじゃないよ。あの夫婦も収入があと1.6倍もあれば訴訟も
しなかっただろ。
836名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:49:23 ID:tsBFDeKS0
ID:6l9yaufrO

これは酷いw
837名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:37 ID:OEjvzYuD0
>>832
>仕入先も選ばせず、弁当売りつけるんだから

仕入れ先は選べんだろw
セブンの弁当買いに行って、訳わからない弁当が並んでたらそれ以降その店に行かない
838名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:59 ID:FfDIJjlmO
>>822
しねよ
839名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:58:15 ID:+Zsrho5n0
何かの罰ゲームなの?なんでわざわざ奴隷になるのか。
840名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:59:24 ID:6l9yaufrO
セブンが15%負担でも納得しないオーナー多ければ、負担額を吊り上げるよ。
見切り販売は、有り得ない。
スーパーの値引とコンビニ値引、一緒にするな。
ヨーカ堂の弁当や惣菜は、テナント販売じゃない?
841名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:01:27 ID:zyN9wYso0
>>840
なんであり得ないの?
842名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:01:40 ID:laOcFHdLO
>>840
ヤリチン名乗るのなんで止めたの?
843名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:04:46 ID:QgslexfF0
>>840
もう遅い
俺はイトーヨーカドーでも買わない
セブンアンドアイすべて不買大決定
看板の力を使ってえげつない商売した奴は、その看板(ブランド)の毀損に泣け
844名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:04:46 ID:JeOLNgCn0
時代の変化に合わせた新しいビジネスモデルに変えるチャンスだよ。

成長するための糧をもらったな。
845名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:06:08 ID:iL4ekJpd0
>>843
と、イオン系列の社員が申しております。
846名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:07:22 ID:JY5IADnGP
>>845
そういう言い合いに意味あるかねえ
とはいえ、俺もヨーカドーよりはるか先に主権委譲岡田一族のイオン、ミニストップに
対しては不買しているけど。
847名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:08:11 ID:dr2tI/tn0
値引きで損するの本部だけですから
848名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:08:55 ID:HXYDy1qf0
店としては同じ種類の弁当があったら、
A:販売期限間近
B:入荷後間もない
A⇒Bで売れて欲しいわな。
B⇒AならAを販売できずに破棄になってしまうから。
その優先順位の通りに客に買ってもらうためには仕方がない。

よくTVで「賞味期限を見て新しいほうを買う。」
とか真顔で言う主婦タレントとか廃棄マニアかよと思うな。

破棄ロスを店が負担して、その状況で本部側が最も儲かる数量を納品して来るんだから
システムそのものが店が儲からない体制なんだろ。
破棄ロスを本部側負担にすれば共存共栄のシステムになるだろうけどね。
849名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:11:30 ID:iL4ekJpd0
>>846
今回、セブンイレブンだけど
これに関しては、どこのコンビニでもありえる話だと思うんだが。
850名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:12:41 ID:4/WCfvqgO
値引きダメってのは契約内容に含まれてなかったのか?
含まれてたら契約違反だから、もう契約しないよってのはありだと思うんだが。
オーナーだって、それを了承して契約したわけだし。
なんで今回セブン側が折れたのかが不思議でしょうがない。
851名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:15:04 ID:JY5IADnGP
>>848
>廃棄マニアかよと思うな。

別にそこまでは思わん。
願わくば古いほうを、程度ならあるかもしれんが。
なんでもかんでも店舗(本部)のロスを減らすために行動はさせられんよ。
オーナーの次は客も奴隷扱いか。
852名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:15:06 ID:PewsKwmX0
>>840
>ヨーカ堂の弁当や惣菜は、テナント販売じゃない?

会計のとき他の商品と同じレジを通るんだからテナントのわけがない。
テナントならレジは各店舗毎になる。
853名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:15:38 ID:/8h9Q5dW0
>>849
デイリーヤマザキだけはない
854名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:17:42 ID:Q7FXOmrR0
15%負担してくれなくても

1円にして買い取り廃棄のほうがオーナーは儲かる。

どうみても本部丸儲け。
855名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:17:49 ID:bc9odJgE0
>>850
なんで今回セブン側が折れたのか、少しは考えてみてからカキコした方がよくね?
856名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:21:08 ID:JY5IADnGP
>>850
大丈夫、ぜんぜん折れてないよ。
違法だってんで排除命令が出てるのに、強硬かつ往生際悪く踏みとどまってるよ。
857名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:21:48 ID:2psNhJdB0
>>850
価格の統制は違法だからそういう契約は出来ない
販売店は本部から商品を買ってるから
その時点で販売店のものだし
いくらで売ろうが販売店の自由
最初の契約でもいくらで売るかは販売店の自由とされてる

なのに弁当の見切り販売をすると
商品卸さないとか契約打ち切るとか
脅しを掛けて実質的に見切り販売をさせないように圧力掛けるから
それが違法だとして公取から排除命令されてる
858名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:24:09 ID:QgslexfF0
>>853
ココストア、セイコーマートなどもないとされてるな
店内厨房なら仕組み的に廃棄リスクは正当に店主がかぶるし、
中堅以下のチェーンはもともと乱用するような「優越的地位」が本部にないw
あとの所はダーティーさの程度問題
859名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:25:08 ID:tsBFDeKS0
>>833
これはニュースリリースじゃなくて俺様は正しい宣言じゃねーか
公取なめられてるぞw
860名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:28:46 ID:u3p3Dp3d0
>>796
鳥取と島根はもうじき日本以外の国になります。
861名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:30:54 ID:evVIFhyK0
>>812
だからそれと見切りの何が関係あるんだよ
セブンが見切り品を認めないのは食中毒とは関係ない話だ
862名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:31:57 ID:HXYDy1qf0
>>851
環境問題にも一生懸命です。
そんなタレントに言いたかっただけ。
カレーで汚れた皿をそのまま洗うと下水を汚すとか。
トイレも汲み取りにすれば。www
863名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:32:05 ID:h+6RE3Eh0
コンビニに限らず、チェーンという形態自体が限界を迎えている
仮にこの場をやり過ごしたところで、いずれ八方塞に追い込まれる
なぜなら、ビジネスモデルが権利を売るだけの搾取だから
これは他のチェーン店も一緒
個人商店だったところに権利を売って、優秀なインフラと流通網を提供する代わりに、上納金を出すって方法なんだから
これってつまり、個人商店の商店街が無くなった時点でお終いって事
個人商店街は、人口に見合った数だけしかないから、それ以上は過剰出店となり、有限なパイの食い合いへと突入していく
その結果、単価は限界まで下がりきり、従業員は奴隷化
やがては従業員の削りも限界を迎えて、サービスの悪化から客もブロイラー化するわけだ
本部が自分らの儲けを最優先で確保する以上、競合の酷くなった業種では末端ほど悲惨になる

そんなに半値化が嫌なら、インフレ政策でも推進する事だな
政府はデフレ政策しかしてないから、こんな問題が出て来るんだしさ
100円のが1000円になって、給料や給付が10万から100万になれば、選択肢も増えるだろ
んで公務員の給料は800万のままにしとけば、自動的に値下げになる
なんでしないの?
しないからこうやって企業にも火の粉が降りかかってるってのに
864名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:32:58 ID:KnQHlHAlO
フランチャイズ契約が本社側に有利すぎて
甘い言葉にのせられて契約したら奴隷状態

弁当しか是正させないんだから公取はなめられて当然
865名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:33:06 ID:PewsKwmX0
>一連の裁判の中で、最近、ファミリマート本部で、こんなケースがありまし
>た。 ファミリーマート加盟店経営者が起こした会計帳票返還請求裁判で、
>東京地裁はファミリーマート本部に対して本年2月16日付で「証拠保全の
>決定」を下しました。
>そして、2月24日、東京地裁の裁判官、書記官、執行官20人がファミリ
>ーマート本部本社ビルを訪れ、証拠保全を執行しようとしたところ、拒否さ
>れたのです。このいきさつは、「週刊エコノミスト」(毎日新聞社)3月14日
>号に詳しく記されています。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=314
866名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:34:41 ID:AM384yc40
500円弁当(仕入れ300円)を10個。7個売れて3個廃棄の場合。50パー

本部原価  10*300円
本部ロイヤリティ 10*100円
オーナー  7*100円-3*300円-3*100円 =−500円
867名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:34:43 ID:GpkVK0aaO
コンビニなんかいくらでも有るのに何故セブンなんだ?
他のコンビニよりロイヤリティが馬鹿高いのにねw
やっぱりよく下調べもロクに出来ないようなアホが『一国一城の主』って言葉に惹かれて騙されるんだろうねw
868名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:40:44 ID:h+6RE3Eh0
>>864
しかも本部も末端の商店も何も生み出してないしな
単に商品を右から左へと流しているだけだから
ヨーカドーが専用農場を持ったらしいが、そこで初めて生み出し始めたといえる
小売はしばらく大変だろうね
海外からもこの手の限界を迎えたチェーン方式の企業が乗り込んできるだろうしさ
しかしいずれは全員限界を迎えて、共倒れになるだけだが
根底にある株主と経営陣の利益を寡占しようって欲が深い限りはさ
生産工場が直接卸して顧客に売り出せば終わりだしな
IT化したらそれも余裕になる
869名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:40:52 ID:QqW4IHxA0
http://www.news.janjan.jp/business/0603/0603281527/1.php
一連の裁判の中で、最近、ファミリマート本部で、こんなケースがありました。
福島県いわき市のファミリーマート加盟店経営者が起こした会計帳票返還請求
裁判で、東京地裁はファミリーマート本部に対して本年2月16日付で「証拠
保全の決定」を下しました。そして、2月24日、東京地裁の裁判官、書記官
、執行官20人がファミリーマート本部本社ビルを訪れ、証拠保全を執行しよ
うとしたところ、拒否されたのです。このいきさつは、「週刊エコノミスト」
(毎日新聞社)3月14日号に詳しく記されています。

なぜ、裁判所の命令に逆らって拒否せざるを得なかったのか……。実に驚くべ
き出来事であると同時に、今後のコンビニ裁判にどのような影響を及ぼすのか、
大きな興味を持ちました。

この裁判を担当している弁護士や元本部社員、元ベンダーから聞いた話を総合
すると、コンビニ本部は加盟店から約10%の原価ピンハネを行っている、と推
測できます。これは大変な金額であり、1日40万円売れる加盟店では年間で
約1,500万円、10年間も経営すると1億5千万円の金額がピンはねされ
るという計算になります。
870名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:41:10 ID:QgslexfF0
>>867
セブンイレブンは他チェーンの地盤に直営店を大量に出店して潰すということもやってる
俺はかねがねこれも許せんと思ってた
うちの地元はまさにそれをやられてココストアとミニストップが滅亡した
871名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:46:39 ID:HXYDy1qf0
>>851付けえ加える
購入に優先度を持たせるために値引きするんじゃん。←店の都合
客が奴隷って客が考えるベキなのは環境負荷。
店が儲かろうが損しようがどうでもよいね。


エコバックとかレジ袋をタタキながら何十万円分の食い物を破棄してたんだか。
ヤレヤレだ。
872名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:49:01 ID:teIafHxW0
>>868
どうも君は農本思想から逃れられない脳構造してるようだな。
873名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:54:27 ID:+Kv9d9Ko0

ベンダーへ払った仕入代の領収書を加盟店に開示しない(できない?)くせに、
「新規商品の特別原価だから多めに発注して在庫確保しましょう」とか言われてもな。


ほんとの原価じゃネェだろw 原価ピンハネしてるだろ セブンもw
874名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:58:52 ID:dmkw68heO
廃棄するよりも値引きして売った方が加盟店にとって良いということを
わかりやすく教えてもらえますか?
875名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:04:58 ID:2psNhJdB0
イトーヨーカドーが小売販売してる価格よりも
セブンフランチャイズが本部から買わされてる卸価格のほうが高いんだか酷い
本部から仕入れるよりヨーカドーで買ってきたほうが安く仕入れられる
876名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:08:21 ID:QqW4IHxA0
セブン−イレブンが東京高裁で逆転敗訴
http://www.news.janjan.jp/living/0508/0508070498/1.php
>この裁判を通して、セブン−イレブンジャパンは一貫して「廃棄・棚ロスか
>らチャージを取っていない」と主張しておりますが、この主張は当初より公
>取委の新ガイドラインや実態の損益計算書とは矛盾している主張であり、破
>たんした主張をしていたということです。また、いまだにこのような主張を
>しているということは、加盟店を勧誘・募集するときにあるべき事前説明を
>していないのではないかという疑念がもたれていることでもあります。



>この裁判を通して、セブン−イレブンジャパンは一貫して「廃棄・棚ロスか
>らチャージを取っていない」と主張しておりますが、
877名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:11:01 ID:mgD0kBtUO
ブラック企業に認定されました
878名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:11:13 ID:CfT0wt+30
値引きを認めないなら、本屋の再販制度みたいに在庫は全て本部が引き取るべきだな。
879名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:13:09 ID:/U1rpsI5O
お前らがここであれこれと好き勝手な事言うのはいいが、
この問題はもともと、お前らの大好きなアカヒが徹底的に加盟店寄りの記事を書いて
騒ぎを大きくしてコンビニ業界を混乱させるのが目的だって事をわかってるのか?
880名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:15:00 ID:oecD5bcL0
見切り販売がその店舗の武器になるな
881名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:15:26 ID:tsBFDeKS0
コンビニ業界が混乱しても、俺は何にも困んないしー
882名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:15:43 ID:sxcQ9UMMO
やくざよりあこぎでっせ
桐生ちゃん
883名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:15:43 ID:3ivd5Rzw0
>>879
面白ければいいだろ。アカヒアカヒ言いたいなら+いけよ。
884名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:15:46 ID:eyLP4kf3O
セブンイレブンもさぁー
弁当に力をいれないとさぁー
ダメだろ
エヴァンゲリオン弁当を1000円で売るとか
ローソンに対抗して亀田弁当を300円で売るとか
もっと考えろよ


885名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:16:01 ID:mgD0kBtUO
>>879
そうだとしてもシステムが酷いよ
右左関係無しにさ
886名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:16:27 ID:w0vMMK5i0
>>877
遅すぎるよ。情弱認定されちゃうw
887名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:17:21 ID:fPWPtVj1O
>>879
だからどうした?
片方が邪だとしてもう片方が正になるわけじゃない
セブンと朝日が同じぐらいクソなだけ

二元論はガキの言葉遊び
888名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:17:32 ID:f5GhBSZJ0
エヴァーはローソンに取られてしまった。ならばどうする次の一手
先をとらにゃ勝ち目は無いぞ
889名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:17:49 ID:BdI8Vmj/0
>>874
http://www.asahi.com/national/update/0219/images/TKY200902190296.jpg

利益ではなく粗利に対してロイヤリティーが掛かるため、通常の商店より廃棄リスクがでかくなる。
原価で売ったほうが儲かるという仕組み
1円廃棄は俺もよく分からんが恐らく一円で売ったことにすることによって粗利、ロイヤリティーを下げれる
890名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:21:33 ID:LS+u2hB0O
セイコーマートの時代が来たな!(爆)
891名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:22:32 ID:rp9y4MOA0
>>878
そんな事したら、600億もある廃棄する弁当代金の売上が無くなる。
その為、とりあえず15%と認めた。認めても100億減って、500億だから、
それだけでも、かなりの収益になる。
詰り、陳列棚に満杯に成る程置けという命令は廃棄する弁当が増えてその分、
セブン側の売上になる。どう転んでも損はしない、
892名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:22:37 ID:HxlkGwnX0
>>848
>よくTVで「賞味期限を見て新しいほうを買う。」
>とか真顔で言う主婦タレントとか廃棄マニアかよと思うな。

ゴミに近いモノ(もうすぐゴミ)を、態々買う気はないよ。
ゴミに限りなく近い品を喜んで買って喰うのかww
893名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:30:53 ID:fPWPtVj1O
>>890
一応礼儀だ
釣られようw
ガッ!
894名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:36:10 ID:uAMY3ASG0
商品の仕入れ数量は店が決めるの?
それとも本部の押し込み?

それによって対応も違ってくる。
895名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:38:55 ID:3ivd5Rzw0
>>894
押し込みの場合はたまーに「廃棄代金はXX個まで本部が持ちます」みたいな事書かれた速報がFAXされてくることはあるね。
ファミリーマートだけど。
896名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:45:21 ID:uAMY3ASG0
押し込みでないとすれば店側が不味んじゃないの? 

それに割引OKになれば大量に仕入れて最初から割引する手もあるしな。
薄利多売を狙って。
897名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:47:06 ID:7rv3H7Er0
セブンもフランチャイジーも安売り競争は避けたいはず
取り分どころの話ではなくなるもの
だからセブン側は仕組みはそのままで、金で黙らせたいんだろうな
898名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:49:10 ID:k1yoBnUY0
>896

それこそSVが指導すればいい。
899名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:59:23 ID:tstyF9rMP
アメリカの給食

月曜日 ハンバーガー フライドポテト 桃 プレッチェル
火曜日 七面鳥のソースかけ マッシュポテト ブロッコリー フルーツ パン アイスクリーム
水曜日 スパゲティ・ミートソース いんげん豆 パイナップル ガーリックトースト バニラプリン
木曜日 フライドチキン マカロニ&チーズ きゅうりとにんじん アップルソース 動物ビスケット
金曜日 ピザ サラダ フルーツ りんごのシュトルーゼル

900名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:03:33 ID:fPWPtVj1O
>>895
そりゃ会社絡みで何かのキャンペーン打つ時や特に力入れる時だね

本当の押し込みってのはSVが指導の形で入れた物や勝手に発注上げたヤツ
これには補填入らない
901名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:03:36 ID:Fi2diU/r0
◆同じコンビニでもこんなに違う件◆

★セブンイレブン(イトーヨーカドーグループ)
・毎月本部に支払うロイヤリティーは莫大な金額、平均で300万円以上 売上げが増えれば増える
・経営の主導権はセブン本部にあり、お店側はただの使用人というか奴隷。完全服従体制
・値引き売り、勝手な値付け、勝手な休み・・・・・・は一切できない
・廃棄したもの、万引きされたもの、毀損したもの・・・にも容赦なくロイヤリティーが課せられる( д )……
・押し付けられる仕入れ値は100円ショップの売値より高いw 本部がピンハネでウマー_ト ̄|○
・弁当やパンは高くてマズくて有名 本部がピンハネしてるから当然だわ・・・
・お店側が困ったとき本部は知らん顔で、放置
・自殺者、離婚者など多数あり、5年働いても残るのは借金だけ、文字通りのタダ働き
・最近は積極的な募集をかけても希望者が少なく、本部も新しいダマシの手口を日々思案中である

★ヤマザキショップ(ヤマザキ製パングループ)
・毎月本部に支払うロイヤリティーは3万円ポッキリ 売上げが増えても3万円ポッキリ
・経営の主導権はお店側にあり、基本的に何しようが勝手 マターリ経営(´ー`)y─┛~~
・値引き売り、勝手な値付け、勝手な休み・・・・・・ヤマザキからパンを仕入れてれば、何でもOK
・仕入れの押し付けはなし。仕入れ値も本部がメーカー系なので良心的で安い
・弁当やパンはおいしくて安くて好評 ヤマザキの焼きたてパンだから当たり前かw
・お店側が困ったとき本部は助けてくれる
・自殺者、離婚者などほとんどなし、儲かってる店が多く貯金も貯まるので皆シアワセ(・∀・)
・ヤマザキとしては、他社系のコンビニにも製品を納入している為、ヤマザキショップの積極的な募集を
 していないのだが、口コミで、年々、加盟者が増える一方であり、このままいくとコンビニ業界首位になるの
 ではないかとも言われ始めている。
902名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:07:32 ID:2psNhJdB0
コンビニやめた人たちで始めたコンビニもあるみたいだね

【経済】1円廃棄 "コンビニ会計"に店長たちの反乱 上納金抑える“無料買い取り”★2

6 名前:春デブリφ ★:2006/09/20(水) 20:26:46 ID:???0
>>4の続き

 斎藤さんは2月、同様に1円廃棄をおこなった元店長らと福島県内に新しいコンビニチェーン
「フレスコ」を設立、現在、郡山市内で3号店の店長を務めている。
 「問題は、いろいろなチェーンで書類や口頭による“廃棄のノルマ”があること。食品を
捨てることに我慢ができない」と斎藤さん。これに対し、本部側はこう反論している。
 「店の棚をいっぱいにしておかないと、(消費者が逃げて)売り逃しが出る。(廃棄は)
店舗のためでもある」
 日本フランチャイズチェーン協会によると、コンビニチェーンは今年2月末現在で13社
4万1493店にのぼる。伸びは鈍化しているとはいえ、依然増加傾向にある。その繁栄の
影で起きている、コンビニ会計をめぐる攻防。実態を追った。(以上)
903名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:09:50 ID:tstyF9rMP
アメリカの給食例

1.チキンナゲット・チーズケサディヤス・ピザ・サンドイッチ
2.コーンドッグ・チーズブリトー・ベジタブルエッグロール・サンドウイッチ・バケットチップス
3・チーズinマカロニ・ソイペップピザ・サブサンドウィッチorサンドウィッチ
4.ホットドック・チーズミックススティック・タコススナックorサンドイッチ フルーツスナック

カロリー:682
プロテイン:27.4g
Fiber:5.9g
Carbo.103.5g
Total Fat:18.9g
sat.fat6.8g
904名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:11:15 ID:uFbiIr5A0
ATMだけ残してこの世から消えろ糞企業
905名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:15:17 ID:seewqkAFO
家の近所にあったセブンイレブンも4件中2件潰れたな。
その代わりファミマが増えつつある。
906名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:18:02 ID:3MvYdR4T0
>>901
お前ヤマザキ教徒かw
907名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:21:45 ID:QYVvY+Dg0
近所のヤマザキ潰れてセブンになった。
いいことばかりでもなさそう。
908名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:30:36 ID:QgslexfF0
>>902
そこは結局スーパーになってしまったようだ

支払い、受け渡し等のサービスステーション機能はやっぱりコンビニでないとな・・・
これでコンビニが安売り競争に巻き込まれるのは避けられなくなったんだから、
あらゆる機能で正常に利益が出るようなシステムにすべきだろう
定価販売をなくす代償にサービス手数料を客から取ってもかまわんよ
それでもトータルで客が支払うカネは変わらんか下がるのだから
909名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:35:50 ID:1RoAfxdb0
コンビニって、恐れてるほど安値競争に巻き込まれるのかねぇ。
定価でもいいや、ってズボラなのが、手前の好き勝手な時間に
買い物にくるとこなんだし。
時間見極めて、割引狙いならスーパー行くだろし。
910名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:39:06 ID:fPWPtVj1O
>>909
別に安値競争に巻き込まれるのが嫌なんじゃないだろ
ただ単に本部の取り分が減るから嫌ってダダこねてるだけで
911名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:40:05 ID:w0vMMK5i0
安売り競争うんぬんは勘違い
ロイヤリティと会計の問題
912名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:45:24 ID:Pm5LLGyH0
原価にもすでに本部の利益が含まれてるから、全部の弁当が廃棄になっても本部は儲かるんだよね
913名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:46:29 ID:h8OnIvjK0
>>912
むしろ最初からロイヤルティ分上乗せしておけばいいのにな。
914名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:48:31 ID:w0vMMK5i0
おでんが夏に売れなくて、どんどん廃棄になろうとも、
本部は一切、廃棄品の費用負担をしないから、アッケラカーのカー。

でも、コンビニはおでんの販売を止められない。なんでだろうね?
915名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:49:29 ID:A64sqBTX0
ロス廃棄からもロイヤリティーを本部は搾取している真実を報道関係者は
知っている。しかし報道すればそのテレビ番組は抹殺される
http://www.asyura2.com/09/hasan63/msg/334.html
916名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:50:03 ID:h8OnIvjK0
>>914
おでんは利益率がすげえいいからじゃなかったかな。
廃棄もでるけどそれを差し引いても儲かる商品だとか(FCにとっても)
917名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:55:47 ID:fPWPtVj1O
>>916
あれも押し込みの一つ
冬に向けていつでもある事を認識させるんだと

おでんもそんなに利益率高くないけどな、多少高くても夏のおでんなんか廃棄で簡単に吹っ飛ぶ
918名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:58:55 ID:h8OnIvjK0
>>917
そうなんだ。友達のバイトが「おでんは儲かるんだぜ−」っていってたが
冬だけなんだな。

そんなことより俺は大根が好きだ。
919名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:00:23 ID:2psNhJdB0
週刊誌でコンビニ問題の記事を書くと
週刊誌をコンビニに置いてもらえなくなるので書けないらしい
920名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:05:42 ID:Gvk33hiV0
>>919
昔のキヨスクみたいだね。
921名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:07:33 ID:Q7FXOmrR0
@300円の弁当を10個本部から仕入れたとし、定価は@500円とし、ロイヤリティは40%とする

1◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は廃棄した場合◆
2◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は廃棄した場合◆ 廃棄本部負担15%
3◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は@1円に値下げして店主が買い取りそのまま捨てた場合◆
        1      2     3
売上高    +3500  +3500  +3503
売上原価  -2100  -2100  -3000
--------------------------------- -
売上総利益 +1400  +1400   +503
弁当廃棄損 -900   -765    -0
----------------- ---------------
純利益     +500  +635   +503
支払ロイヤリティ -560   -560  -201
---------------------------------
トータル    -60     +75   +302

1円買い取り廃棄が値下げ競争にもならず利益がもっとも大きい。
922名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:13:27 ID:mA1+Bj7t0
>>909
> コンビニって、恐れてるほど安値競争に巻き込まれるのかねぇ。

だよな。
俺なんかコンビニは最初から眼中に無いもの。
923名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:16:16 ID:Pm5LLGyH0
原価の15%を負担とか言ってるが

原価300円、売価500円
これを、300 / (1 - 0.15) = 353、で
原価353円、売価500円
にすれば形骸化するんじゃね?
924名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:16:45 ID:+Zsrho5n0
好きで奴隷になったくせに文句言うなよ。だったら自分で店だしてみろよ。って本部の言い分もわかる。
925名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:17:23 ID:SCsqWPjx0
セブンイレブン見事なブラック企業w
今度からデイリーヤマザキにするわ
926名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:18:05 ID:3MvYdR4T0
>>919
それだけじゃないだろ

いまやセブンはテレビ局各社と競合しているよ

CM出して買ってもらえるようにする とかよりも
セブンにおいてもらえるかどうか   のほうが大事だろ

どっちに金使うか選べったら後者に使うわな
927名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:19:45 ID:w0vMMK5i0
>>919
テレビも同じらしい。わかっているけど、報道できない。
その結果が廃棄物がもったいないとか論点を勘違いした、
あのトンチンカンな司会とゲストのコメントw
株式日記と経済展望で検索してみそ

>>924
好きで奴隷になった? 
そういう世間知らずが、コンビニオーナー募集みたいなのにだまされるんだよ
928名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:20:03 ID:fPWPtVj1O
>>924
だったらちゃんと常識的な給料出して直営でやってみろよって話だろ
929名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:23:38 ID:SdIxX41n0
定価販売じゃない店には入りたくない。
割引する店はレベルの低い人間専用みたいでプライドが傷つく。
930名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:27:59 ID:h8OnIvjK0
>>929
俺はそれ以上に割引する店で割引を逃したときの悔しさの方がでかいw
931名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:29:40 ID:+4TeRjKJO
値引きなんかしたら普段コンビニに行かないような主婦やじじぃばばぁが来るからやめて
932名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:29:52 ID:QhbZ4PLZO
>>928
各コンビニは直営でも常識的な営業してるよ
残業長いとか言うのは店長からバイトまで現場が無能なせい。
無駄を省けば八時間労働で帰れると指導はしている。
夜勤が飛んで丸24時間勤務したとかいうのは現場サイドの事故であって、本部に責任はない。
933名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:33:16 ID:vlsSxD2oO
>>932
本部の人乙
934名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:33:29 ID:f2n9ROKT0
>>925
ヤマザキ工作員、昨日からごくろうさん。
いくら一生懸命ヤマザキと言ってもスルーされていてワロタ。
935名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:35:28 ID:3Hl7UttSO
>>932
直営なら尚更、本部の責任重大だろwww
936名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:36:53 ID:seewqkAFO
>>934
>>901が本当なら応援したいね。
近所に一件も無いんで利用した事は無いが。
937名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:37:36 ID:w0vMMK5i0
>>932
セブンの本部社員って、やっぱり離職率高いんですか?
良心が咎めてとか・・・
938名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:38:02 ID:NXNOzA4w0
コンビニ嫁
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/747.html

悲惨・・・
939名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:41:02 ID:SCsqWPjx0
>>934
いえいえ、張り付き命令のでてるセブンイレブン工作員さんよりはマシですよw
940名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:41:37 ID:mgD0kBtUO
ブラック企業
941名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:46:58 ID:0MaO20od0
>>932
そういう事言ってる人に一度8時間で終わる姿を実演して見せてもらいたいものだ
942名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:48:11 ID:Gvk33hiV0
これは子供に見えるようにエロ本を売ってる人達の内ゲバだよね?
943名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:48:19 ID:ckakd+2J0
コンビニに限らず、日本は店・自販が多すぎるw
冷蔵・温蔵・照明コストだけでも大変なロスだろ
定価販売のコンビニが潰れまくってるのは全く異常
でも本部は無傷w
944名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:48:32 ID:iL4ekJpd0
>>939
セブンイレブンの社員乙
945名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:52:43 ID:fPWPtVj1O
>>932
だったら全部直営にすれば?
946名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:57:33 ID:sxcQ9UMMO
工作員の質が悪いので
全て直営店化する事になりました
947名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:02:06 ID:Gvk33hiV0
小さな子供にエロ本を見せる商売を始めておいて、本部が悪いっての?
どっちも同じじゃないの。FCも本部も反社会的でしょ。
948名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:05:55 ID:ey7R2r9PO
全員社員にしちゃったら労働組合作られて
自滅するからそれは無理
949名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:06:33 ID:voriI1ONO
値引きはうれしいが

セブンイレブンがクオリティ落としたらセブンイレブンじゃなくなる

安くいい商品を頼む
950名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:07:35 ID:y2EVLQef0
それ以前に今まで加盟店から吸い上げてた甘い汁がなくなちゃうもんw
自分の尻尾を食っても腹は膨らまないさw
951名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:10:55 ID:Fi2diU/r0
水戸街道沿いにヤマザキの主力工場があるので
水戸街道沿いのヤマザキ率驚異的
952名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:11:17 ID:d/ntgFr00
>値引きが広がると、買い控えが起こり結果として利益低下は避けられない


元々コンビニはそういう客層をターゲットにした商売じゃないだろうに
誰がこんないいわけ信じるんだよ・・・
953名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:15:01 ID:usSz8IhJ0
史上最低最悪のビジネスモデルが鈴木の始めたコンビニ。
954名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:16:38 ID:26sD/m1T0
販促品の扱いってどうなの??
無償で支給されてるんだろうか??
955名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:23:58 ID:LLS2r6XCi
セブン♪イレブン♪ やな気分♪
956名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:26:57 ID:usSz8IhJ0
up
957名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:28:47 ID:NQgFJkWz0
感じ悪い社長はもういいから
怪鳥が出てこいよ
958名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:34:24 ID:6l9yaufrO
コンビニ客は、消費期限寸前の、見切り弁当販売を、望んでるのかな?
959名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:37:05 ID:y2EVLQef0
>>958
しないよりはしてほしいだろうなw
問題は、そんなとこにはないけどね。
960名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:38:00 ID:a0PN3kTU0
>>958
望んでる奴は多いだろ。
嘘だと思ったら閉店間際のスーパー行ってみろ。

俺も、自分用にはいらんけど、見切り販売で食品ロスを減らして欲しいとは思ってる。
961名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:38:08 ID:xesG3mw/O
社長の顔辛気臭い顔してんな
よくあんな社長についていくな
962名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:38:50 ID:GoZvlcZF0
値引きしたからって店の価値下がるか?
普通にどこのスーパーもデパートもやってるじゃないかw
ブランドだってセールするし、ゼブンイレブンは無駄なプライド高すぎですね
963名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:39:19 ID:8rkP6z8h0
>>949
セブンイレブンのどこがクオリティいいんだ?
全く思いつかん。
964名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:39:53 ID:WxH78llc0
保存料0、合成着色料0の正体

http://video.google.com/videoplay?docid=6044828332622653244
965名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:40:05 ID:y2EVLQef0
>>963
コピー機とかじゃね?w
966名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:40:46 ID:EpnNg3awO
せめてヨーカドーと同レベルの掛け率にしてやれよ。
967名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:42:19 ID:wkzQq2Ye0
そんなに嫌なら他のチェーンのオーナーになれよw
968名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:44:08 ID:avT1AsuW0
民放はまあアレとして、NHKがロイヤリティについての解説まで踏み込まないのが
いまいちよくわからない

受信料のコンビニ支払い拒否られるとでも思ってんだろうかと
969名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:44:44 ID:yDMb4xTN0
それにしてもこんなところまで来てエコエコ書きまくる環境基地外はなんとかならんか。
店が売れ残りそうなのを値引き販売するのは、
ただ捨てるよりはちょっとでも金を取った方が利益が増えるからにきまってるだろが。
970名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:46:15 ID:y2EVLQef0
>>968
今朝のNNN24のマーケットナビがすごくわかりやすい解説してたんだけどね…
今日のに限って、ネット配信に上がってねーな。
なんでだろうなぁ。いつもこの時間にくらいには上がっているのにな
971名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:47:16 ID:6SsdXWbN0
>>969
でも,長い目で目で見ると,コンビニも本部も利益が減る
972名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:47:48 ID:nzU6N3ul0

本部よりもヨーカドーで仕入れた方が安い原価とか
平気で設定してるんだろw

こりゃオーナーの心も折れますな

ワッハッハッハッハァーw
973名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:50:03 ID:y2EVLQef0
>>971
違うだろ。
本部の利益が減るだけでしょw
974名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:50:13 ID:tvP1NZ2u0
年間1100万dの食料品がゴミとして捨てられてるんだが
大部分が、コンビニというわな

もはや、道義的には値引き拒否の廃棄って犯罪に近い気がする
975名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:52:33 ID:iIT5FXkk0
自社ブランドは定価は関係あるのか?
976名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:52:33 ID:6SsdXWbN0
>>973
売れ残り値引き販売解禁=通常商品値引き販売解禁 なんだよな・・・
977名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:52:41 ID:avT1AsuW0
値引き拒否でも、発注数の裁量は完全に店舗に渡す…とかにしとけば
排除命令食らうまでにならなかったのではないかとも思うんだけど
978名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:54:05 ID:GoZvlcZF0
普通の店なら廃棄するような食材を加工して売ってるんじゃないだろうな・・・
コンビニ弁当って妙に臭いしあやしい
979名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:54:30 ID:vfBWWp3h0
>>943
ジュースの自販機もやたら数増やすのはモノを売るというより
飲料メーカーの広告塔の役割がデカいらしいな。コンビニの夏のおでんも似たようなものか。
自販機は電気を食うし、夏のおでんは腐りやすいものなのがタチが悪い。
980名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:55:18 ID:y2EVLQef0
>>977
そりゃー無理だと思うよ。
そもそも公取委ってカルテルトラストコンツェルンを取り締まるためのところだもの。
おおっぴらにやったら無視できるわけがない。それは自らの存在意義の否定になっちゃうもの
981名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:01:39 ID:HXYDy1qf0
>>892
アホ発見
982名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:05:23 ID:3ivd5Rzw0
>>892
お前は全国の既婚男性を敵に回した
983名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:32:30 ID:HXYDy1qf0
弁当やオニギリを棚いっぱいにしたほうが売れるらしい。
見せる為だけに仕入れさせられている面が有るからな。
廃棄ロスは店もちだから本部は平気で納品してくる。
いくら無駄に納品しても本部は損しないからな。
984名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:37:36 ID:A60tca920
注文してるのは店舗側だろ。
店で注文しないと商品なんてとどかないよ。
985名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:43:44 ID:y2EVLQef0
>>984
そうじゃねーらしーぞーw
前スレかなんかで、「今日は暑いからそばを余分に送ります」、とか平気でやる、というエピソードが出てたぞw
986エヌマタ:2009/06/24(水) 22:44:22 ID:mF5YJJJD0
コンビニってさ、あのジュースの冷蔵庫1部改造して、弁当冷凍しとけば?
987名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:48:11 ID:Q/Zc1MC60
> ここから生み出される厚い利益を本部と加盟店で分け合うことで、成長を続けてきたといえる。

これが嘘だったから公取の排除命令出たんだろ?

> 定価販売によって支えられているビジネスモデルが根底から揺らぐ恐れがあるからだ。

そんなもん時代の流れで常に変わるもんだろ?馬鹿か?

> 大手コンビニ幹部は「値引きが広がると、買い控えが起こり結果として利益低下は避けられない」と心配する。

とかいいながら、廃棄分を全額加盟店負担にして、私腹肥やしてきたのは誰だよ




さすが産経新聞
スポンサーずぶずぶ記事ですね!所詮メディアはどれもゴミ
朝日、毎日レベルでしたか産経も
988名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:51:18 ID:NzkZ2V0aO
声だかにエコエコと言ってる奴ら、まず、食料品の廃棄から非難するべきだな。
スーパーなんかエコバックを推奨してるけど、先ずは自分たちが大量に廃棄している
食品をなんとかしろよ。
これじゃエコじゃなくエゴだ。
989名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:51:59 ID:Q/Zc1MC60
>>988
つーか一番のエコ言うなら、地球上から人類が消えることだよな
990名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:52:29 ID:eZ6V4YoQO
>>901
いわゆるYショッブね
991名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:52:39 ID:+Kv9d9Ko0
>>985
以前おにぎりの追加納品はあったな。でも売れ残った分は本部負担だったぞ。
992名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:52:47 ID:tTKGc4+60

値引きさせたくないなら、廃棄は全額本部が負担すればいい。


そうすればブランドを守れる。通したいなら、力を見せろ。
993名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:54:43 ID:HXYDy1qf0
>>984
みんな誤解してる。
送りつけて来るんだと。
品揃えとかも店側はほとんど決められない。
994名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:55:06 ID:LA8xNDZGO
追加納品は、余ったら本部長負担
995名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:55:07 ID:y2EVLQef0
>>992
いや、別に力なんか見せなくていいよ。
ただ、単に日本の法律守ってやってほしいよ、俺は。それだけだなw
996名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:58:15 ID:Q/Zc1MC60
送りつけておいて廃棄分は加盟店負担
FC解約しよーとすると高い違約金なんだっけ?
悪質だな
997名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:59:29 ID:lDzAE6jz0
>>901
ロイヤリティーが安い所に飛びつく店主は大抵
大手からの乗り換えだからそもそも立地もしくは管理能力に問題あるから
上手く行くとも限らないんだけどな
マターリしすぎて客来ても店員1分ぐらいたってようやく出てくるとかあるしw
ロイヤリティー高い所は営業にお金かけてるから立地抑えてる場合があって
かつ規模が大きいので宣伝もしやすい。
そういう所を把握してからでないと飛びついても店つぶすだけ
998名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:00:28 ID:+Kv9d9Ko0
商品送りつけてくるとかwww
999名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:01:52 ID:y2EVLQef0
>>991
そりゃ、キャンペーンとかじゃないのか?
OFCとかの独断でやることがあるんじゃないの?(というよりざらなんじゃないの?w)
その前スレの話は30個そば追加されて20個廃棄ロスって話だったぜw

それにボジョレーヌーボーとか、ああいうのもきついらしいね。
1000名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:02:58 ID:A5HblWxc0
食べ物を粗末にしないって考えがあればこんなことにならないのにな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。