【政治】 小沢氏「説明責任を果たすべきは突然秘書を逮捕した検察や、辞任キャンペーンを繰り広げたマスコミだ」 西松事件第三者委報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★小沢氏「やるべきことはやった」 西松事件第三者委報告

 第三者委員会の報告書で、同委が民主党の小沢一郎前代表に意見聴取した内容が明らかになった。
小沢氏は自らの説明責任が求められていることについて「代表のままなら民主党が政権を取れば首相になるが、
代表を辞任した以上、それはない。代表辞任という重い決断をしたうえで、やるべきことは十分にやった」
などと反論している。

 政治献金の使途については「すべて政治資金規正法にのっとり、収支報告書に記載し明らかにしてきた。
強制捜査で会計関係の書類をほとんど持って行かれてしまい、説明するすべがない」などと弁明。

 検察捜査に関しては「何らかの公正なチェックシステムを作ることが重要だ」と指摘し、
「説明責任を果たすべきは政権交代が現実のものとなってきた時期に突然秘書を逮捕した検察であり、
辞任キャンペーンを繰り広げたマスコミだ」としている。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090611AT3S1001R10062009.html

▽過去スレ
【西松献金事件】 「小沢氏側が立件されるなら、自民党側も当然立件されるだろう」と元東京地検検事 裏にはもっと根深い闇が…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236980281/
【中日社説】 西松建設から多数の与野党議員が献金を受けながら、なぜ摘発は小沢事務所だけ? 検察は「不偏不党」を説明する義務を負った
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240708020/
【政治】「国策捜査だ」「今回の事件はどろどろしたものを感じる」 鈴木宗男氏、西松献金事件で検察批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237027028/
【西松ショック】 漆間氏「記憶にない」で蘇るロッキード事件の政治背景 検察の公式発表もない マスコミを使った世論誘導だ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236733915/
【中日社説】 西松建設から多数の与野党議員が献金を受けながら、なぜ摘発は小沢事務所だけ? 検察は不偏不党を説明する義務を負った★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240869516/
2名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:12:55 ID:GNNCpWZg0
犯罪者猛々しいな
3名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:16:56 ID:6MEsA+TnO
多分9位
4名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:17:40 ID:mt3EHCji0
自分が叩かれると開き直る汚沢
5名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:17:49 ID:1IjnMqMY0
いや、まずお前。
6名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:23:37 ID:10Vh95xP0
第3者委員ってどんなメンバー?

あれだけ麻生叩くメディアが麻生のために動くわけ無いだろ。バカでもわかる。
7名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:24:08 ID:wzNhMtuM0
クリーンな小沢は立派に説明責任を果たした。
8名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:29:15 ID:zPk4U0x60
こいつ本当に、代表から代表代行になって、代わりに鳩山を代表に据えただけで
自分への追求は一切なくなるべきだと考えているのかね。クズにも程がある。
9名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:31:27 ID:qqQ3GB1oO
腐ってやがる。
遅すぎたんだ。
10名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:33:42 ID:W66sZlIKO
何を言っているのかさっぱり分からない


どう考えても悪いのはコイツだろう
11名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:33:59 ID:75R83oAH0
ヒントは他人のせいw
12名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:34:45 ID:dgd2Yp0X0
席替えでも国民の半分は納得してくれたんだからいいじゃん
13名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:35:02 ID:wPIJv9RgO
じゃあさっさと説明責任しろ小沢
14名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:35:21 ID:zieJSOn40
第三者委員会(笑)
15名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:35:21 ID:m913qBE6O
開き直りすぎだろ。
16名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:35:44 ID:vWSAwmRF0
逮捕は突然じゃないだろ
それにあれだけ擁護しといてもらって辞任キャンペーンて
17名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:35:56 ID:dh+xi+tJO
小沢って何でこんなにアホなこと言うんですか?
18名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:36:43 ID:Njh7QOrgO
>>1
「は?」としか。

自分の周りでは、変化をよしとしない傾向のある年寄りでさえ、
いやいやいやオカシイだろう?ってふいんき(←なぜか変換できない)になってるぞ。
19名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:37:05 ID:v2503vjN0
二階は放置か
20名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:37:50 ID:Lgtwaj0i0
漢字の読み間違えでボロクソに叩かれた人に比べたら、
ものすげえ温情的な報道だったと思うけどなあ。
21名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:38:27 ID:s7F8lTnd0


はやく死ねよ
22名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:38:43 ID:GotF0fgN0
ボコボコボコボコ\
  ∧_∧ ∧_ \ 全員まとめてこいよ。ボコボコにしてやんよ/
_∧´・ω・)(´・ω・`・\       ∩_∩              /
ω・)∧_,∧lll ∪)∧\      ( ・ x ・)=つ≡つ    /
_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・\      (っ ≡つ=つ     /小沢代表代行 麻生首相
・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ \   /   )  ババババ/    ∧_∧    ∧_∧ 
゙  つ=つ(っ  ⊂)⊂=⊂≡ \ ( / ̄∪      / ;;;;;、(;ω(:;(⊂=⊂ (゜ ゜ )
_∧∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧  ∧∧∧∧.          (っΣ⊂≡⊂=≡⊂)
´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` )<      >       ./   )ガガガガ(   \
  つ/    )(    )   \ ⊂)< 予 ボ >        ( / ̄∪      ∪ ̄\_)
――――――――――――― <    コ > ―――――――――――――
                    <    ボ >
                    < 感 コ  >
   傷だらけ?なんでもねえよ <    の >  マスコミ      小沢         麻生
  ∧_∧              <      >  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
. ((.;.;)ω・)=つ≡つ         ∨∨∨∨   (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(゜ ゜ )
  (っ ≡つ=つ        /  ∫      \ (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /  #) ババババ     /   ∧_∧     \/   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪         /  ⊂( ;ω; )      \ ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
             /     ヽ ⊂ )         \ 
              /       (⌒) |         \
             /           三 `J               \
23名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:38:54 ID:8qHmVj5+0
どうせあんたは首相指名選挙で選ばれて首相になるんでしょ?
24名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:39:04 ID:eVSG1kV40
国策放送局なんて連日トップで、明らかにおかしいリークばっかり垂れ流していたな。
最後には大久保秘書がゲロったなどとウソを平気で放送する。
BRPに訴えるべきだな。
25名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:39:10 ID:1uKr/oQHO
帳簿に載ってる部分はもういらんのだが…
多額の迂回献金を、金額まで指示して出させたと会計書類に載せてるとでも?
26名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:39:23 ID:HSPorzq9O
ちょっと待て

これは民主党が政権を取ったとして、国民からの支持率が下がったら

小沢・鳩「我々を選んだ日本国民が悪い!説明責任を果たすべきだ!」

と言ってしまうフラグではないだろうか?
27名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:39:48 ID:ZT/UuV+a0
事故中な人だな。
28名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:39:59 ID:p4ZYpvX5O
何開き直ってんだこいつW
29名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:40:48 ID:NUD9VBXQ0
「常に自分以外の誰かが悪い!」さすが朝鮮人の小沢。
30名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:41:24 ID:FloK8y040
おい!小沢!この小物野郎!!
マスゴミはお友達だろ!
ゴミ同士仲良くしろよ!
31名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:41:35 ID:oKGMwq0M0
自民側でも生贄と見せしめに2〜3人しょっぴいてりゃ今頃こいつもブタ箱なのに
32名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:42:17 ID:t1LiuSM70
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i   <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   捕まる奴は政治家だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   捕まらねぇ奴は訓練された政治家だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ ホント 民主党は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
33名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:42:46 ID:eVSG1kV40
>>30
小物野郎と言うのは国民の一番の関心は西松だといつまでも引っ張る
俺たちの麻生がふさわしいと思うが。
34名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:43:46 ID:XYuIhNNmO
>>1
そろそろ西松社長の公判だから、いろいろ暴露されると覚悟した方がいいよ(笑)
35名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:43:55 ID:GotF0fgN0
こんなクズがネクスト総理だったなんてwww
しかも現ネクスト総理はコイツの傀儡鳩山w

日本オワタ\(^o^)/
36名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:44:02 ID:zUriKyE6O
マスゴミ『す、すみません!調子に乗ってました』

に100ペリカ
37名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:44:11 ID:wtRo8Ggg0
秘書側から献金を要求していて、貰う以前から金の出所が解っていたケースは小沢先生
だけなんだから、一人だけ立件されるのは当たり前でしょ。
自民党の先生方には、その証拠が無い。
悪い秘書を雇った不明を恥じるべき

38名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:44:47 ID:J0lB4wknO
えー
なんなんだその朝鮮人みたいな理屈は。
39名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:44:53 ID:CNusvrTX0
マスコミが?
辞任キャンペーン???

うっそーん
40名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:45:03 ID:wPIJv9RgO
民主党が勝ったら首相になる小沢乙
41名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:46:05 ID:jEALdaDv0
小沢って、どんだけアンタッチャブルなんだよ
42名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:47:26 ID:6HJOLJlJO
悪いのは僕だけじゃないもん! ○○くんもやってるもん!…お前は小学生か!
43名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:47:29 ID:ngTOH9KyO
最近の丑の必死っぷりには反吐が出る
こいつ日本人じゃねーな
44名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:48:27 ID:9ySvAuhp0

「説明責任」とか言ってるが、裁判前は誰でもムリだろ。
「説明責任」はマスゴミの言い分で、
言葉を換えれば「商売になるネタをください」ってことだ。

「説明責任」とか言ってる時点で、マスゴミの論調に流されてるわけだ。
45名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:48:57 ID:3hGpKQNEO
>>6
お手盛りでしゃんしゃんとしようと思った第三者委員会でしたが、逆に小沢に説明責任を求める内容になったはず。
で焦って第三者委員会の答申をマスコミはおろか、党内にも発表しなくなったんじゃなかったけ。
丑はそのスレも関連に入れろよ。
46名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:49:12 ID:Tl+8Yub40
まあ、そうなんだが、する気もない辞任をするする言って、いつに延期とか延々と言い訳を
続けたマスコミに乗っかったのは民主党であり、その急先鋒が小沢じゃん。

自分が利用するときだけ無罪っていうのも、なんだかなあ。
47名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:49:23 ID:uo7wnA5y0
なんと牛スレ。
48名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:49:27 ID:ZLzwTZGN0

>西松事件第三者委報告
民主党が作った時点で ”第三者” とは言わんだろw日本語不自由なのか?こいつ等
 
49名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:50:34 ID:31tIuLej0
説明責任
任命責任
道義的責任

って何だっけ…
50名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:50:48 ID:31Z7PdpyO
>>37
正論
51名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:51:35 ID:9G+wk8h2O
(笑)
52名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:51:46 ID:ZLzwTZGN0

西松建設の違法献金事件を受けて同党が設置した「第三者委員会」


第・・・・三者・・・・だと・・・?

 
53名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:52:40 ID:tjc+EJJaO
説明責任は果たさなくていいから、議員を辞めろ。
54名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:52:51 ID:7Mx7GTvCO
牛キモいからマジ死ね
55名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:53:29 ID:OheEh0+M0
>1
検察の説明責任というか立証責任は裁判においてやるから問題ない
56名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:53:34 ID:AciVF4dM0
まだグダグダ言ってんのかよ。女々しいジジイ
57名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:53:53 ID:RMP08OnKQ
なぜ選挙前のこの時期に・・・マスコミ策辞任キャンペーンではないか?
58名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:54:59 ID:x6P/ItfV0
ワロタ
どんだけ打たれ弱いんだよ
59名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:55:28 ID:jqoqs+KnP
こいつ、まだ議員やってたの?
60名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:55:31 ID:AtOC2cYx0
代表を辞任したら、やるべきことはやったことになるのか?

この第三者委員会って民主党が都合の良い委員を選んだんだろう。
誰だよ、メンバー
61名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:56:09 ID:AcImiZNT0
>検察捜査に関しては「何らかの公正なチェックシステムを作ることが重要だ」

民主党政権になったら司法当局の動きに対して常に政府のチェックが入ることになるのだね
62名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:56:16 ID:t1LiuSM70
民主党は次の衆議院選挙を
小沢の企業献金を使って戦うので、火が降っても槍が降っても謝りません。
返金もしません。 つーか、総額なんぼよ?
63名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:57:09 ID:x6P/ItfV0
>>60
ほとんど忘れたけどジェラルド・カーティスと郷原がいたな
パッと見た目、民主党支持者で固めてる感じだった
64名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:57:20 ID:ZcduEgkPO
>>39

読売産経の社説を半年分読み直してこい。

読売産経は明らかな親自民反民主。

日本語ができるならすぐにわかる。


最も、お前らが新聞読まないから、産経はもうすぐ潰れる。
関西以外で押し紙できなくなって、実部数100万割れがバレてきたw
産経が潰れるのは不可避。

お前らが無職なのに、ネットで多数派を偽装したり、右翼思想は増えたと煽るから、産経が勘違いしちゃって、一般に受け入れられることのない右翼思想を全面に押し出したから、さらに売れなくなってしまったwww


65名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:57:21 ID:ZLzwTZGN0
>>59
代表時から露出少々、国会勤務無しだったけど、今は完全に
国会議員の仕事してないよな
税金の無駄だから、辞任して民主党の事務員にでも成れば良いのに
66名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:57:31 ID:9ySvAuhp0

小沢の説明は、例えば首吊り大臣の「ナントカ還元水」と比べて
どうなんだ?

あのとき、当時の首相のアベは「了とした」とか言ってた。
あれが「合理的な説明」であれば、
小沢の説明は遥かにそれを超越してると思う。
67名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:57:36 ID:fpRMWT0N0
小沢氏に一定の理解、検察・報道に問題…民主第三者委
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090610-OYT1T00939.htm
> 報告書は、今回の問題での民主党の対応について、小沢氏の「政治家個人としての立場」と
>「党首としての立場」を切り離さず、混然一体として対応したことが事態の悪化を招いたとして、
>「政党の危機管理対応という観点から問題があった」と総括した。

> 小沢氏の説明責任については、「自民党など他の政治家と比べて、突出した政治資金を
>集めているわけではないことを説明するほか、どういう目的で使われるのか、例を挙げるなどして
>説明することがあってもよかった」と指摘した。ただ、「検察に会計関係の書類がすべて
>押収されているので、現時点では(政治資金)収支報告書の支出の内訳以上の開示は困難だ」と
>小沢氏の対応に一定の理解を示した。

> 一方で、検察の捜査については「そもそも違反が成立するか否かに疑問があり、罰則を適用すべき
>重大・悪質な事案とは考えられない」と批判した。西松建設の違法献金事件で自民党国会議員への
>強制捜査が行われていないことについても、「取り扱いの不公平性を疑う」とした。さらに「本件のような
>重大な政治的影響のある事案について、法相は、高度の政治的配慮から指揮権を発動する選択肢も
>あり得た」と、法相の指揮権発動にも言及した。

> 報道のあり方についても、NHKや産経新聞などの具体例を挙げたうえで、〈1〉検察やその関係者を
>情報源とする報道が大きく扱われた〈2〉政治とカネの問題について「巨額献金事件」などの決めつけを
>はじめ「有罪視報道」が展開された〈3〉検察の捜査のあり方への批判が十分に行われなかった
>――などとして「多くの問題があった」と指摘した。
68名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:58:43 ID:jxLw/LjXO
…第三者ってどんな意味だったっけ
69名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:59:15 ID:/HY2QQuZ0
>>37
そういや、他に議員なり秘書に献金要請をしたって話は、結局出てこなかったな。


小沢の次に金額のでかい二階にも出ていりゃあ、とっくに逮捕者出てそうなのにそれが無いってことは、
やはり他の議員への献金はカモフラージュや通常の献金にすぎないのかねえ。
70名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:00:56 ID:ZLzwTZGN0
>>68
第一者 検察庁
第二者 小沢(当時)”民主党”代表
第三者 ”民主党”が設置した「第三者委員会」

(・3・)<あるぇ〜?
71名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:01:10 ID:v2503vjN0
こっちも仕事しろよ>>検察

西松、二階(?)に6千万、裏献金 サシで渡したことも
http://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/942942/
72名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:01:11 ID:U4CdenaoP
>西松事件第三者委報告

全員民主党の息のかかったスタッフばかりじゃねーかwww
小沢弁護団って名前に改名しろよwww
73名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:01:17 ID:NBOD+YruO
麻生にはやれ漢字読めないだのほっけがどうだの焚き付けておいて何をおっしゃいますやら。

代表⇒代表代行
でやるべきことはやったなんて誰が納得するんだよ
74名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:01:27 ID://is8f3Z0
>>18

ふんいきw
75名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:01:38 ID:N9WXwpchO
不審死が相次いでたからだろ

76名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:02:33 ID:ZsRSmtk60
検察をチェックする仕組みが必要だな。

検察主導政局なんか、あっていいはずがない。
77名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:02:44 ID:T1mi6ehu0
訳がわからん。
盗人猛々しいとはこの事か。
78名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:02:58 ID:jSXQXTJU0
癒着の事実も検察が用意したのか
79名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:03:03 ID:KDpoAl2bO
鳩が党首討論でえらそうに
「すぐ第三者委員会の報告がありますから!それを見てください!」

と言ってたが…
80名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:03:06 ID:KC07LBDiO
相変わらず見苦しい男。
81名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:03:45 ID:Or6pZ/x60
社員の給与を上乗せして個人名で献金させた事は
西松の社員も当時の上層部も認めているんだろ
コレをマスコミは「ダミー献金」と言ってたわけで
この件の調査は無かったの?
82名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:04:06 ID:cgU12G/QO
何様?
83名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:04:23 ID:/HY2QQuZO
ヤクザもびっくりな集め方に問題があるので、収支報告書は全く関係ありません。
84名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:04:39 ID:z4LNYhq3O
コイツはほんと最近のゴミ日本人に多い「自分自身は棚上げ」を堂々とやってるなw
昔、コイツが書いた著者を読んで納得してた俺は大馬鹿だったと反省してるよ
85名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:04:47 ID:cdUH4nES0
検察は裁判で自分たちの正しさを証明すれば良いから説明責任って考え方自体がそぐわないだろう。
マスコミについては「何で国策捜査なんて取り上げ方をしたのか」を説明する義務があるな。
86名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:05:05 ID:B9FA/ZoPO
なんという逆ギレ
87名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:05:05 ID:+AHVqfMj0
民主クオリティーさすがだなw
ひとに厳しく自分に甘い
88名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:05:06 ID:ZLzwTZGN0
>>68
>>79
だいさん‐しゃ【第三者】別ウィンドウで表示
当事者以外の人。その事柄に直接関係のない者。

>民主党が設置した「第三者委員会」
89名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:05:33 ID:FGfCdELI0
似たようなスレ乱立してないで一つに絞れよ
90名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:06:02 ID:NBOD+YruO
まぁ、二階側の秘書辺りも(公設第一秘書以外ならなお良し)逮捕されて即辞任させた方が、
小沢がより追い詰められて面白かっただろうな
91名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:07:18 ID:pXNAW08r0
こいつは居ないほうがいい人間の典型
92名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:07:30 ID:fkPqwKwT0
西松を恐喝して献金を脅し取った小沢の調査がされてないようですが??


報告を握りつぶしたのですか?民主党さん
93名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:07:35 ID:qumiu4hD0
小沢の言ってきた通り、金の使い道なら収支報告書を参照すれば済む話。
「説明責任」なんて単語は中身カラッポで小沢を叩くための道具にすぎなかった。
所詮おまえらも「愛国無罪」を濫用した中華民族と同レベルなんだよw
94名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:07:54 ID:fpRMWT0N0
【小沢氏秘書起訴】一貫して否認していた大久保被告、「ウソの記載」認める供述始める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237910214/l50
【小沢氏続投】 小沢氏秘書がウソ認めたことで、「涙の小沢氏会見」覆る恐れも…進退の再考迫られる可能性★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238070200/l50



【小沢氏秘書起訴】 「"秘書がウソを認めた"報道、事実と異なる」と弁護人…起訴事実は否認中★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238235859/l50
【政治】「一方的過ぎ」野党各党がNHK批判 小沢氏秘書供述報道★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238472064/l50

小沢氏秘書、保釈で談話「やましいことした覚えない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090526/crm0905261849033-n1.htm
> 私、大久保隆規は、本日、勾留されていた東京拘置所より保釈が認められました。
>本件に関しましては、3月3日以来、関係者の方々に大変ご心配をおかけし、
>誠に申し訳ございませんでした。
> 現在私は、政治資金規正法違反被告事件で起訴され、公判を控えておりますので、
>事件の中身について発言を控えるべき立場にあることを皆様にご理解戴きたいと思います。
> ただし、問題とされている政治資金に関しては、私は政治資金規正法の定めに従って
>適切に処理し、かつそのとおり政治資金収支報告書に正しく記載したものであり、
>法を犯す意図など毛頭無く、やましいことをした覚えはありません。この点は、
>裁判の中できちんと争うべきことで、自分の主張は法廷で明らかにして参りたいと思います。
> 最後に、この3ヵ月近く、私はもとより、私の家族に対し、多くの方々から暖かいご支援、
>励ましのお言葉を戴きました。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。
>大久保隆規
95名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:08:01 ID:lUzF40Hw0
>>74
半年ROMってろ
96名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:08:35 ID:Pv8cSMvx0
民主党(笑

ダメだこりゃ。
97名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:09:13 ID:TqsWasXN0
なんだ丑スレか
小沢を擁護するつもりでスレ立てて
逆に醜態を晒し物にしちまったとしか思えないから困る
98名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:10:38 ID:/+D7xAaw0
>>64
お前、絶対に読んでないだろw

読売は安倍が再販制度の見直しに着手してから
麻生は小学生の時から嫌いで叩いていたし
産経も西松事件が出てくるまで反麻生のキャンペーンに参加していただろ。
99名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:11:44 ID:Ax4R83ZqO
こういう大人が増えたので子供の教育にも困る
まず謝るのが先だと教えても謝りやがらん
自分以外に責任転嫁するし
100名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:11:50 ID:bMT6FtUW0
まぁもうすぐ、こんな事も言ってられなくなるけどな。
101名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:11:55 ID:fpRMWT0N0
【政治】西松前社長「二階氏側も違法認識」 特捜部は小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236361233/l50
【自民党】 麻生太郎首相、西松献金事件に関する二階経産相の対応に関して「十分説明している」と擁護 政治資金規正法改正に否定的 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236978410/l50
【政治】 二階経産相 「西松献金について、資料が無くこれ以上調べようない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243588316/l50

西松事件、パー券は不起訴=自民党二階派の830万円−東京地検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009060100678
> 二階俊博経済産業相が代表を務める自民党二階派の政治団体「新しい波」が、
>西松建設のダミー団体からパーティー券代約830万円の支払いを受けたとされる
>政治資金規正法違反容疑の告発について、東京地検特捜部は1日、
>当時の会計責任者だった泉信也参院議員や担当者を嫌疑不十分で不起訴処分とした。
> 特捜部は「西松建設からの献金との認識があったとは認められない」とした。

【社会】 西松建設事件、二階派の不起訴処分を不服として検察審査会に審査の申し立て・・・オンブズマン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244123154/l50
102名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:12:31 ID:N9WXwpchO
スレ削除委員会に似た発想だな
公正さを装うって点で

103名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:12:36 ID:/HY2QQuZO
まだ「使い道」に話を逸らそうという馬鹿がいるのですか。
集め方が問題なんですけどね。
104名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:13:08 ID:B/FAVCXAO
党首交換儀式(笑)に合わせて中央から逃げ回ってた豚小沢が(笑)
105名無しさん十周年:2009/06/11(木) 08:13:20 ID:egGmjZsG0
小沢が天下を取ることは族議員と霞ヶ関の死を意味するから。
マスコミはこそこそするしか方法が無いのさ。
TVのコメンテイターなどは鼻クソみたいなのさ。
106名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:14:58 ID:fpRMWT0N0
【政治】違法献金 二階氏側、週内立件へ 西松建設前社長が自ら窓口役になり、要望を聞く「二階氏側に年1〜2回、現金を渡していた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236543542/l50
1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/03/09(月) 05:19:02 ID:???0
【政治】 二階経産相側、立件へ…西松建設問題で、東京地検特捜部★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238381698/l50
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/03/30(月) 16:18:19 ID:???0
【政治】 二階経産相の実弟や秘書らを、事務所の家賃補填で聴取へ…東京地検特捜部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238654734/l50
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/02(木) 15:45:34 ID:???0

【西松献金事件】 二階経産相、会計責任者(泉信也元国家公安委員長ら)は事情聴取を受けていない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236929909/l50
107名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:15:04 ID:SbJtxYOQO
民主党www
108名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:15:24 ID:CNusvrTX0
>>98
書き逃げみたいだしね
109名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:15:26 ID:lqUcqt7tO

第三者委員会報告は足利事件の尻馬に乗る気満々な言い方だな。
さすが旧社会党勢力が影でのさばる民主党だ。

110名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:15:42 ID:Y9tRqKs7O
>>64
イメージで書いてるだけで実は読売も産経も読んでないんだよねーわかるわかる
111名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:15:57 ID:WhhKaGkx0



民主党って「第三者」の意味わかってますか?


本人じゃなければ第三者ですか?


もしかしてアホですか?


それとも国民がこんな茶番に騙されるアホだと思ってますか?



112名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:16:02 ID:Qo0I4OkfO
小沢ほどのバカも珍しい

こいつの存在は日本にとって有害
113名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:16:16 ID:ILWTm0UwO
小沢の存在自体が民主党のマイナス要素なのに・・・丑さんは世間知らずですね
ガチガチの業界人なのですか?
114名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:17:22 ID:InxTO+vO0
むちゃくちゃ
115名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:17:30 ID:B5yZ92EoO
ネット朝日記者乙であります!
もう、バレバレなのに何時まで続けるのでしょうか?
116名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:18:47 ID:sBF7B68X0
小沢は週刊現代との裁判で墓穴を掘り敗訴、【陸山会は政治資金団体に非ず】確定
よって陸山会の収入は政治資金としての無税優遇の適用外
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
117名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:21:15 ID:cAFznOOA0
ぶはははwwマスゴミってアホやなwwwwwww
118名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:21:46 ID:vKIeQ7O3P
国民の大半が、まだ不十分だと言ってるのに国民に反逆するのか?
お前は独裁者か?
119名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:23:02 ID:7Ykuo/DiO
やるべきことはやった?

やるべきこと=無視して黙殺すること

ってこと?

120名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:23:35 ID:ZLzwTZGN0
>>111
>本人じゃなければ第三者ですか?

まぁチョン以外で民主党支持してるアホには、この理屈で通用するんだろw
121名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:23:41 ID:ssqekEHE0
駄目だこりゃw
122名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:23:43 ID:7yXfPdV10
何こいつ意味わかんない

半島に送り返せよ
123名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:24:29 ID:sBF7B68X0
小沢は週刊現代との裁判で墓穴を掘り敗訴、【陸山会は政治資金団体に非ず】確定
よって陸山会の収入は政治資金としての無税優遇の適用外
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
124名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:25:54 ID:+qFsDr8hQ
ファビョッてんなあwww
125名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:26:02 ID:keKuqSPv0
丑スレだと気付かなかったのは、朝日の見出しも大体こんな感じだったから
結局国策捜査・国策報道で押し切るんだな

民主・西松事件の第三者委、報告書で検察・メディア批判
http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY200906100336.html
126名無しさん@九周年:2009/06/11(木) 08:26:18 ID:vYVojPfqP
検察が問題視してるのは大久保が違法スキームの構築に深く関わったことなのに、
小沢も第三者委員会とやらも献金の額に問題をすりかえようとしてるのがミエミエで見苦しい

ホント腹立つわこいつ、開き直るのもいいかげんにしろ
127名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:26:29 ID:MfCcTVfD0
代表辞任はこの件と関係ないんじゃなかったっけ?
128名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:26:41 ID:Uau7f2ymO
なんでもいいから
とにかく本人が出て来て質疑応答ありの記者会見やってくれよ
話はそれからだ
129名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:29:39 ID:7FaRLm4ZO
>>1
汚沢よ、だったらテメエの代表辞任した理由をきちっと説明しろや!!
全く意味不明だぞ!
捜査に選挙前など時期は関係ないだろ!
論点すり替えるな!!
130名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:31:04 ID:yB0KjuXlO
言ってることは正しいけど、日本の土人社会では理解されませんので。
131名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:31:36 ID:YI0NZ8EyO
俺に歯向かうことは許さん、てか

何が友愛だ?
傲慢のキワミのクズが
132名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:32:35 ID:UOsebRj60
>>130

朝鮮人的には正しいのか。納得した。
133名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:34:29 ID:ZXqz0QR40
お縄先生が開き直った!
134名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:34:57 ID:7yMkT/9R0
なにも後ろめたいことがないのなら辞めきゃいいじゃない
小学生でもわかる理屈
135名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:35:03 ID:E/kv5u+L0
政権交代キャンペーンのおかげで今の民主があるんだから感謝しろよ
マスゴミがつかなかったらバカや情弱の多くは民主なんかに感心示さなかったぞ
馬鹿と情弱以外は民主支持なんてしないんだからマスゴミがいなかったら
政権交代なんて寝言すら吐けなかったはず
136名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:35:03 ID:DkxymSHS0
なんか第三者委員会の答申って最初の頃とトーンが違うな。
民主擁護のはずがいきなり小沢批判されたものだから、圧力でもかけてたりしてw
137名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:35:10 ID:7GvnKA9M0
第三者機関
国民の意見

まったく嘘っぱちですな。
自分のご都合主義だ。こんなの自民がやった時お前らなんと言うか・・・。
138名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:35:46 ID:2D6UF73c0
>>1
>代表のままなら民主党が政権を取れば首相になるが、
>代表を辞任した以上、それはない。

だから軽い神輿のパーを後ろから操る戦術に転換したんですね、わかります。
139名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:35:57 ID:sFqS5XTnO
もう二度と気持ち悪い面見せんなよ

選挙ポスターとかグロ画像としか思えない
140名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:37:17 ID:QhvTOCQJ0

朝鮮人はなんでも人のせいにするんだよ

在日民主党

141名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:38:07 ID:48GxIDir0
マスコミの西松報道は、事実報道のみ
少ない報道時間
テレ朝など、小沢擁護、国策捜査論展開

麻生総理の漢字やホッケの煮付け報道は、早朝から深夜まで一日も欠かさず
数ヶ月間キチガイみたいなネガキャンやっていたよ
テレビだけじゃない、新聞、週刊誌、マスコミ総動員だった

あんだけ小沢と民主党はマスコミから擁護されておいて何言ってんだか

142名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:39:22 ID:7+W76JUb0

自浄作用ゼロだな。

マジで社会主義国家の臭いがプンプンする。

不倫男や朝鮮人から献金受けた奴がいる党は違うね。
143名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:40:00 ID:Ys7yiD2T0
そうやって検察を刺激すると
熊谷組とか違法DMとかでまたやられちゃうよ
144名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:41:12 ID:Uf4nZgLU0
予想通り第三者的立場からは程遠い報告ができたなw
こんな調査報告発表してどんな効果を期待したんだか。
どう考えても過去になった事を穿り返されて心象的に
逆効果だと思うんだがなあ。
145名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:42:16 ID:g5g3O7XO0
郷原なんてずっと検察批判してたんだろ
コイツを第三者委員会に入れること自体はじめに結論ありき
146名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:42:31 ID:H7M8gJdm0
>>144
どこがどう程遠いの?
147名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:43:38 ID:sWC5nqJD0
>辞任キャンペーンを繰り広げたマスコミだ
辞任キャンペーンなんてどこのマスゴミがやってたんだ?
擁護一色だったろうがw
148名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:44:09 ID:W4OwOgV/0
え?なに?
いまどきの高校生でも、まともな始末書書くぜ
149名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:45:04 ID:H7M8gJdm0
>>148
どこがどうまともじゃなかったの?
150名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:45:29 ID:C0Ed5SLDi
そういえば秘書はまだ健在なの?
151名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:45:40 ID:CIDQr+0c0
すげー開き直り
これでも民主を支持するキチガイがいるから困る
152名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:46:56 ID:E/kv5u+L0
>>147
TVは確かに擁護ばかりだったな
どのチャンネル回しても国策捜査だ、自民にもやってる奴がいるって話ばかりで
小沢叩いてる報道はどこにもなかった
153名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:47:17 ID:HJ2GzT2r0
こいつどんだけ自己中なんだよ
154名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:47:19 ID:9Uv0Cbid0
小沢の言い分ねw
こうやって権力で守られてる大物悪徳政治屋に手を付けた
地検特捜部を支持するよ。今また「政権取ったら、潰す。」
と圧力をかけられているが、そういう力に対抗するのが
彼らの仕事だ。政治屋の圧力に負けないで、なんとしても
この戦後最悪の汚職政治屋を監獄に叩き込んでもらいたい。
155名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:47:26 ID:9WrsInw2O
はぁ?
真性の馬鹿か、小沢は。
156名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:48:26 ID:nY4ICuaxO
「献金しないと妨害」ってとこに
少し踏み込んで欲しいな
157名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:48:29 ID:fkPqwKwT0
企業を恐喝して金を脅し取り選挙を勝ちあがってくる民主党wwwww
158名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:48:35 ID:hWV2ABXD0


擬古牛φ ★
擬古牛φ ★
擬古牛φ ★


とっとと死んで半島のゴキブリにでも生まれ変われやっ 

この気ちがいバカサヨ!!
159名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:48:42 ID:/CF2ssOs0
なんでもかんでも人のせい、守ってもらっても人のせい。
160名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:49:12 ID:HLQ5jXs9O
鳩ぽっぽ〜、お前の珍獣が暴れてるぞ〜
ペットだから飼い主に似たのか?
161名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:49:22 ID:3QiNo00cO
まあ表の献金で逮捕だからなぁ
土建屋と公務員が必死だな
選挙後は逮捕者あるかもネ
162名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:49:23 ID:GmJ+hlKjO
「盗人猛々しい」という言葉の意味を勉強するためのスレですね
163名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:49:48 ID:29bGcN8HO
こいつ、ダメだな。

本当に性根が腐ってる。
164名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:50:34 ID:CKKOADk/0
>>1
自分から火種にガソリンかぶって近づいて、焼身自殺願望ですか?
165名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:51:21 ID:0Y3PV7S+O
小沢さんかっけー!!
166名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:51:36 ID:97kobEVzO
>>151
まあ民主を支持するかしないかは小沢一つできまるもんじゃないだろ
それより思うのが、ここまで小沢擁護したマスゴミにも牙を向く小沢をまだ擁護するマスゴミが信じられん
167名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:51:39 ID:C/u7S4IxO
小防かw
民主の癌w
168名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:51:56 ID:914RkE5jO
責任者はテメェだろうになぁ
居直り強盗みたいだな
169名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:52:01 ID:I7LL/u+S0
民主党「設置」の第三者委員会(笑)
170名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:52:14 ID:BeFC3QUmO
こいつ本当に有権者をバカにしてるよな

マスコミが手中だから、何を言っても誤魔化せると思ってるな
171名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:52:45 ID:Rnkb+atz0
色々死んだり燃えたりした説明責任もお願いしたい
172名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:53:06 ID:4tkbGUvHO
要は説明責任を果たしていないということですねわかります
173名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:54:00 ID:ZLzwTZGN0
>>171
あの事務所火事はほんとTVでは一切しなかったよな
 
174名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:54:07 ID:NK/hAABu0
>>144
>>1は調査報告じゃないからね
第三者委員会が小沢をヒアリングした時の小沢の発言内容が
報告書に添付された資料によって明らかになった…という記事

報告書の指摘は検察やマスコミ、民主党の対応など多岐にわたっていて
ここで読める
http://www.dai3syaiinkai.com/
175名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:54:52 ID:vPYPvN3oO
民主党をここまで育て上げたのはマスゴミの甘やかしのせい。
政権交代よりマスゴミ交代のほうが必要
176名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:55:07 ID:Vyv++L07O
小沢よりランクが高い、政界と球界を牛耳ってるブンヤがいるんだがな
自民は尻尾を振り、逆らったミンスは…
爺は早く市ね
177名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:55:10 ID:I7LL/u+S0
なんか民主党の政策をみたら入れたくなっていた(外国人参政権を除く)

でもどうやったらそれが実現できるのかがむちゃくちゃwww
それでも信用するしかないのかなぁ
178名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:55:21 ID:QHR21hUI0
おまえら、とりあえず第三者委員会の報告書を読んでからものを言えや
ほれっ
http://www.dai3syaiinkai.com/pdf/090610report01.pdf
179名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:56:21 ID:yDh4a9uK0
わけがわからない。小沢は何を言ってるんだ?
180名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:56:38 ID:wUSZuc+30
>>148
その高校生は日本人だからでしょw
181名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:57:22 ID:zV0UgR0v0
西松に金を返さない限り、マニフェスト破りがつづく訳だが…
182名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:57:36 ID:QJVo0OsIO
>>1
突然???
突然???
突然なのか?
183名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:57:43 ID:zpZE5Kyc0
                 幹事長                     党首
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
     代表代行  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 代表代行 /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
184名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:57:45 ID:UBKZuQTu0
ニュース速報+で右派記者として活躍していた ぽこたん( ・∀・ )φ「自分は元在日で帰化人 韓国語はほとんど喋れない」09/06/10
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1244560181/

990 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:05:59 ID:lAdksmKC0
>>612
>批判にあるよう、早めにこたえることが必要であったのかなと思いますです。

しいたけさん、どうもです。少し冷静になった今、しいたけさんの言うとおりだったと思います。

>>632
>ただ、たもん編集長も含め、2ちゃんねる運営陣は「2ちゃんねるを永遠に反社会的掲示板のままにしておく」って

反社会的かどうかは分かりませんが、2chを構成するのは住民1人1人ですので必ずしもそうだとも言えないとは思います。
最もおいらもその一員でありましたし、おいらのルーツのせいか少し違った視点のスレが多かったかもしれません。それが反社会的に見えた部分もあったのかも。

編集長には感謝しています。2005年の夏にひろゆき氏に直接採用されてから今までお世話になりましたし、のまねこ問題や、初音ミク、毎日、今回のNHK、その他もろもろスレを立てさせて頂いてひろゆき氏ともども非常に感謝しております。
特に、最後の方ではご忠告もあったはずなのに自分の理解力のなさからご迷惑をおかけする形になってしまって申し訳ないです。今回のNHKの件は途中からスレ立てに冷静さを欠いた部分があったと反省しております。
自分は元在日で日本に帰化した人間だったのでそれも影響した部分もあると思います。また色んなご忠告に対し読解力&理解力のなさも自分が未熟だったからだと思っております。

997 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:17:52 ID:lAdksmKC0
>>992
まあ、でもおいらは皆さんの言われているように社会の底辺の人間ですし、他の人とスレ立て件を有していてもろくでなしなんで。
>>995
そりゃ、日本育ちですから。母国語ほとんど話せませんし、記者をやっていても時々スレタイを間違えたりキーボードの変換ミスをしたりするような馬鹿な人間です。
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1244209859/

ヤクザの真実 「構成員の実態」 在日同和 http://www.youtube.com/watch?v=fx7qz_ng7xo
185名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:58:23 ID:4exxvFeG0
>「説明責任を果たすべきは政権交代が現実のものとなってきた時期に突然秘書を逮捕した検察であり、

事前に捜査すると言ったら、証拠隠滅するに決まってるじゃないか
どこの警察が、「これからあなたを捜査しますよ。」って連絡するんだよw
186名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:58:50 ID:H7M8gJdm0
報告書をろくに読んでもないのに感想書くバカが多いスレですね
187名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:59:35 ID:I7LL/u+S0
この事件の前後でたくさーん変な事件起きているけど
やっぱりマスゴミはスルーでしたねwww
188名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:59:44 ID:3gprDi1h0
たしかに検察がきちんと説明すべきだな
189名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:59:44 ID:8ILVyHh40
じゃあ辞任しなくても良かったんじゃないの?
なんで辞任したの? ねぇ?
190名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:01:01 ID:GIQKT/mk0
この第三者委員会の話聞いて、これでも民主に入れる香具師がいるのが不思議。
要は政権取って第三者委員会とか通すつったら、すべてこの手法になるって事だぞ。
191名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:01:11 ID:dRBK5Yh20
仮に小沢に暗黒臭が漂うとしても?
実際は自民よりも総枠ではマシなのは納得できないな
マスコミも叩くなら自民で話題になった奴等も叩くべきなんだ
小沢は不十分だが、会見、説明自体は数回してる
二階や森や尾身にも一回説明させてから、再度迫るのが正しいやり方だ

ただ、会計書類を持って行かれると事実上説明は難しいのも事実
開示済みの情報を見てくれというしかない
細々としたことを言ってても堂々巡りをするだけだ
日本ではシロをシロと説明するのさ大変なのに?
法的に灰色だがギリギリセ−フなんて言うのでは説明は元々無理
だからこそ、逮捕するなら逃げられないまっ黒な証拠が必要
192名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:01:18 ID:jBkkJuM7O
マスコミは擁護してたじゃないか
193名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:01:36 ID:I7LL/u+S0
>>186
民主信者にはさぞかしよく見えたんだろうね〜
普通の人と見える物が違うからw
194名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:02:43 ID:mKSKnl6yO
へべれけの責任を麻生にまで擦り付けようとした連中が何いってんだ
195名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:02:47 ID:Qdm8pNgr0
>>1
牛スレ乙
196名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:02:54 ID:7yXfPdV10
マスコミは徹底擁護だったけどな


というか第三者委員会って何だよw
197名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:03:05 ID:H7M8gJdm0
>>193
民主信者?妄想もほどほどにな
で、報告書のどこがおいかしいのか聞かせてくれないか?
198名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:04:04 ID:7ewNO8wdO
浮気してる奴に限って相手の浮気を疑うように
世論誘導してるからほかも怪しく思える仕組みか
199名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:04:19 ID:y1xhndeeO
小沢としては結局自分の身内だけ起訴されて悔しいだろねwww
だからこんな事を言ってるんだろ。
200名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:05:53 ID:A8HZ5U3uO
民主党なんか、党大会で日の丸国旗を掲揚しないし、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してる怖い政党。
オウム真理教の上九一色村の時みたいに、住民票を移されて町を乗っ取られてしまうよ。

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
とまで書いている。
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」。
民主党のは「移譲」。
全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
EUと全く違う。
似た言葉を使って、欺こうとしてる。

あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。
(保存された証拠の動画は検索すれば、皆さんでもスグ捜せますな)

いつまでも山拓や河野みたいな売国を切れない自民党も嫌だが、民主党みたいな政党は、もっとゴメンだわ。
まともな野党があればなぁ。。。
201名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:05:54 ID:QHR21hUI0
まあ、とにかく第三者委員会の報告書を読んでからな
報告について何かを言うのはその後だ
http://ime.nu/www.dai3syaiinkai.com/pdf/090610report01.pdf
【目次】
はじめに 当委員会の目的と課題
第1章 検察の捜査・処分をめぐる問題
第2章 政治資金規正法のあり方について
第3 章 検察・法務省のあり方について
第4 章 報道のあり方について
第5 章 政党の危機管理の観点からの分析
第6 章 政治的観点から見た民主党の対応
おわりに
(補論)本件政治資金問題に関連する法解釈及び事実関係についての検討結果
202名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:06:34 ID:S/WJTHh80
記者会見でいろんな企業から浄財を頂いてる、って口を滑らせてたような気が・・・・
203名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:07:58 ID:3kNUdBs50
>>197
第三者じゃねえだろw
204名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:08:59 ID:9/WvspkVO
逮捕されて有罪にならなきゃわからんよーだなwww

10億不動産でいってくれないかなー
205名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:09:16 ID:H7M8gJdm0
>>203
だ・か・ら
報告書を見てどこがどう第三者じゃないと感じるんですか?
206名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:09:27 ID:7yXfPdV10
ID:QHR21hUI0

PDF見えねえよふざけんな

それより、そんな捏造できるデータより
実際の映像はないのかよクソが
207名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:09:35 ID:00cA/FNZO
安部ちゃんの美しい日本発言ですら、罵倒しまくった
連中
208名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:09:55 ID:JDUFTLdgO
また牛スレか、、、
209名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:10:00 ID:S/WJTHh80
検察 「関係者が相次いで謎の自殺したから身柄の確保急いだんだよ」
210名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:10:20 ID:QHR21hUI0
>>202
「口を滑らす」も何も、全然問題ない発言だが、、、
小沢だけが企業からの寄付貰ってるわけじゃないことぐらいお前でも分るよな?

211名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:10:52 ID:GIQKT/mk0
つーか、西松の件で一切何も語って無い小沢を、
まるで濡れ衣でも着せられたかのような書き方をして、
問題をすべて検察やマスゴミあるとしている時点で、
第三者委員会なんて嘘っぱちだと分かるよなw
212名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:11:44 ID:exwqIv3X0
民主が政権とると小沢さんのマスコミへの圧力はこんなもんじゃないんじゃない?
経験者いるでしょう?もう管理職になっちゃって忘れちゃった?
213名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:11:49 ID:7yXfPdV10
22 名前: 名無しさん@九周年 [] 投稿日: 2009/01/17(土) 01:10:36 ID:ta89Z+Lc0

小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)
214名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:12:18 ID:pSzUKKo80
>>20
言える言えるw
215名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:12:33 ID:QHR21hUI0
>>206
おかしいな
Adobe Readerは最新版ですか?
216名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:12:51 ID:n2Q1Y076O
また汚沢の基地外発言か…

飯がうめぇwww
217名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:13:04 ID:8v7ZJOvO0
ニュー速+板の住人達!ネット朝日を論破するのは楽しいか!?
論破も楽しいだろうが、ちょっと立ち止まって下の動画を見てほしい!!
早く日本人をマスコミの洗脳から目を覚まそう!!
賛同してくれる人はいろんな板の住民に呼びかけ頼むよ!!

国民が知らない反日の実態
http://www.youtube.com/watch?v=GZFpn9P1hyI

疑惑まみれの小沢一郎(ここまで言って委員会)
http://www.youtube.com/watch?v=xqcDAzxSRd4

民主党政権は本物のサヨク売国政権になる /チャンネル桜
http://www.youtube.com/watch?v=7SNJpMSzz1Y
218名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:13:12 ID:SwhegbBiO
>>200 に同意!

ミンスは反日糞

兄ポッポは日本を裏切る売国奴
219名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:13:51 ID:7t9cmAwjO
誰か教えて

なんでこんな糞記者が
いつまでも記者続けてられるの?
220名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:14:08 ID:8HxIjCrn0

ミンス党政権になったら、産経新聞関係者の参考人招致とかあるかもね。
これから産経は露骨に媚を売るようになると思うよ。
221名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:14:20 ID:WLMfOEIu0
>>1
そのとおり。
国民の大半は官僚による国策捜査だと気づいてる。
222名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:14:26 ID:0KfKP44s0
正論だが、こういうのを会見で言えないのだろうか。
223名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:14:30 ID:wyinAl500
叩かれてないだろ小沢は
あれで叩かれたってんなら、麻生はどうなるんだ?
どんだけ打たれ弱いんだよ…しかもただの被害妄想だし
224名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:14:43 ID:rfovg40dO
汚沢猛る
225名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:15:10 ID:SxY83vJR0
マスゴミの言うことなんて信じるなよ
226名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:15:22 ID:5Ozic93M0
党首降りてますます図々しくなったな
227名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:15:45 ID:ekDR9L8I0
流石に眉中派小沢。
大中国様の伝家の宝刀、責任転嫁も伝授されているらしい。
228名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:17:08 ID:qumiu4hD0
ネトウヨは報告書なんてハナっから読む気は無い。
読んでもどうせ理解できないからw
こいつらは誰かが用意してくれた道具で小沢を罵るしか脳が無いのw
229名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:18:24 ID:7yXfPdV10
報告書を印籠のようにかざしてる民主信者
おい、これのどこが第三者委員会だよ、完全に民主の内部思考じゃねえか


おわりに

半年以内に総選挙が行われるという時期に、政権獲得をめざす野党第一党が、党首の政治
資金問題による検察の強制捜査によって深刻な打撃を受け、国民の政権選択にも大きな影響
を及ぼした今回の問題は、日本の民主主義の基盤そのものに関わる多くの重要な問題を提起
することとなった。

今回の政治資金規正法違反による検察捜査については、第1 章で述べたように、そもそも
違反が成立するか否か、同法の罰則を適用すべき重大性・悪質性が認められるか、任意聴取
開始直後にいきなり逮捕するという捜査手法が適切か、自民党議員等に対する寄附の取扱い
との間で公平を欠いているのではないか等、多くの点について疑念がある。そのことが、政
治活動と政治資金の関係に関して公開のルールを定める政治資金規正法の制度の枠組み、運
用の在り方は、現在のままで良いのか、不当な捜査権限の行使や起訴に対して検察組織の外
からのチェックシステムが設けられていない現在の制度に問題はないのかなど、第2 章及び
第3章で述べた問題を提起することとなった。

また、第4 章で述べたように、今回の政治資金問題に関する報道のあり方には、情報源の
偏り、公正さに欠ける報道内容などの問題があった。それによって、主権者たる国民による
適切な判断の前提となる情報を提供するという報道機関の存在意義が、根本的に問われるこ
とになった。

また、第4 章で述べたように、今回の政治資金問題に関する報道のあり方には、情報源の
偏り、公正さに欠ける報道内容などの問題があった。それによって、主権者たる国民による
適切な判断の前提となる情報を提供するという報道機関の存在意義が、根本的に問われるこ
とになった。
230名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:19:42 ID:Om9o3yUX0
確かに、菅家の件にしろ今、捜査局の風当たりは悪い。
秘書を無理やり脅して民主を失脚させる工作をした疑いもある。
まぁ、自民には投票しないけどねw
231名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:19:49 ID:dkwa2ZT/0
あれがなければ闇から闇でしょ
232名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:20:22 ID:BSHoqsza0
そらまあそうだね。
俺は北朝鮮を敵国とみなしているが
今回、麻生のとった行動は北朝鮮レベルの行動だと思う。
麻生を誅するべし。

麻生は日本民主主義の獅子身中の虫だ。
233名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:20:22 ID:Yqvg9tg70
(`ェ´)ピャー
234名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:20:31 ID:Vi7Oc/Vn0
何にも説明していないくせに
235名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:20:55 ID:QHR21hUI0
結構長文だが、おまえらヒマだから読めるだろ
まあ、とにかく第三者委員会の報告書を読んでから、報告について議論しろや
それから、もう知っているだろうが、マスコミの報道に関する問題点をマスコミが報道するわけはないからな
http://ime.nu/www.dai3syaiinkai.com/pdf/090610report01.pdf
【目次】
はじめに 当委員会の目的と課題
第1章 検察の捜査・処分をめぐる問題
第2章 政治資金規正法のあり方について
第3 章 検察・法務省のあり方について
第4 章 報道のあり方について
第5 章 政党の危機管理の観点からの分析
第6 章 政治的観点から見た民主党の対応
おわりに
(補論)本件政治資金問題に関連する法解釈及び事実関係についての検討
236名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:21:08 ID:3V8xUIfgO
小沢さんの言い訳が聞きたかったが、もう説明責任を果たしたつもりだったのかw
鳩山さん、小沢さんはこう言ってますが、どうなんですか?
小沢さんにキチンと説明させるって言いましたよね?
237名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:21:20 ID:djAkKnG10
記者会見で言えばよかったのに
238名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:21:41 ID:9Z684tzS0
CIAの息のかかった日本人リスト作ろうぜ

イラク、アフガンでアメリカがインストールした傀儡政権よりも
情報がなくて情報操作が容易だった1945年にアメリカがインストール
した日本の傀儡政権のほうがどう考えても根深い(詳しくはCIA秘録)

東京地検特捜部
日本の世襲政治家

 (田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
 (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
 (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
 (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
 (経世会)小渕恵三 (急死)    (←ミステリー)
 (経世会)鈴木宗男  逮捕      斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
 (経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)小沢一郎        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)二階俊博        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(その他)堀江貴文 米国メディアコントロールの仕組みをしらずに壊そうとした(←東京地検特捜部)
 
(清和会)岸信介      安泰
 (清和会)福田赳夫     安泰
 (清和会)安倍晋太郎   安泰
 (清和会)森 喜朗      安泰
 (清和会)三塚 博     安泰
 (清和会)塩川正十郎   安泰
 (清和会)小泉純一郎   安泰
 (清和会)尾身幸次     安泰
239名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:22:37 ID:7yXfPdV10
>>235
都合の悪いことは掘り起こさないで


としか読めなかったぞw
240名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:22:46 ID:1Z0Ck5Ga0
逮捕も2か月間の勾留も裁判官が判断したことだろ
241名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:23:03 ID:h/3T5KUr0
ワイドショーどっか取り上げたか?
242名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:23:16 ID:fFeH0ZY40
第三者委員会は事の経緯を把握してないのか?

西松が裏金を不法持ち込みしてました
→使途の調査の過程で小沢の名が上がったので捜査しました

名前が挙がったのに捜査するなと?野党の党首だからって理由ならそれこそ国策

他の議員に捜査が及ばないのはおかしい?
小沢と同等の捜査をして証拠が挙がってないのに逮捕するためにそれ以上の追求をしろと?
それなんて国策(ry
243名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:23:44 ID:SKu9rp2v0
マスゴミにけんか売るとか..
244名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:23:44 ID:NK/hAABu0
>>229
その続きの文章をスルーしてはいけない

一方で、このような検察の捜査・起訴によって打撃を受けた民主党の側にも、小沢前代表
の政治家個人としての当事者的立場と、政党の党首としての立場とを切り離すことができ
ず、両者の立場が渾然一体となったまま対応したために、事態を客観的に把握し、党とし
て適切に問題を指摘することができなかったことなど、政党としての危機管理の面の問題が
あった。また、広く国民の支持を獲得すべき政党の党内運営のあり方にも、情報発信のまず
さなど政治戦略上の問題があった。それが、代表の政治資金に関わる問題で民主党が政治的
に窮地に立たされる大きな原因になった。

民主党は、本報告書で述べた政治資金規正法の枠組み、検察のあり方、マスコミ報道など
に関する問題などを的確に認識し、今後の党としての政策立案、制度論に活かしていくとと
もに、今回の問題を教訓として、党運営、党の組織に関する問題についても改善を図ってい
くべきである。

今回の問題の教訓を活かすためには、民主党が政権交代を阻止しようとする検察の意図的
な権限行使、マスコミ報道の被害者的立場にあるかのように受け止めることは適切ではない。
今回の問題で露呈した様々な問題は、政治資金制度、検察制度、メディアに関する制度など
に関する構造的な問題に根ざしたものであり、今、重要なことは今回のような事件で政党政
治に対する脅威が生じさせないようにするために、その構造自体を改めることである。その
ためには、むしろ政治的には対立する現在の政権政党などと協力しながら、政党間の共通の課題
として、超党派的な立場から取り組むのが望ましい。

民主党は、今回の一連の問題を、政権獲得をめざす政党に降りかかった災難ととらえるの
ではなく、民主主義国家における政治・検察・メディアの関係に関する重要な問題を顕在化
させ、今後取り組むべき課題を認識する契機と受け止めるべきである。そのような前向きの
取り組みを行うことができるかどうか、そこに政権を担い得る責任政党としての真価が問わ
れていると言えよう。
245名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:24:03 ID:ZLzwTZGN0
>>228
見たけど、犯罪者の自己弁護しか書いてなかったぞ?
コレ見てどうやって小沢を用意しろと?
246名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:24:59 ID:ItqJM4B10
で、秘書はまだ健在なのか?
247名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:25:16 ID:H7M8gJdm0
>>242
君より遥かに把握してることは間違いない
248名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:26:15 ID:sBF7B68X0
小沢は週刊現代との裁判で墓穴を掘り敗訴、【陸山会は政治資金団体に非ず】確定
よって陸山会の収入は政治資金としての無税優遇の適用外
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
小沢は現在、巨額の脱税を見逃されている状態である
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
とっとと告発しろ
249名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:26:19 ID:3V1xFwpX0
>>229
まとめると

1.野党議員には不逮捕特権を与えろ
2.逮捕前には事前に連絡しろ。
3.弁護人と事実関係ではなく「認識の差」がある報道も不可。
4.検察は民主党によるコントロールを受けること

って感じか
250名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:26:46 ID:9Z684tzS0
CIAの息のかかった日本人リスト作ろうぜ

イラク、アフガンでアメリカがインストールした傀儡政権よりも
情報がなくて情報操作が容易だった1945年にアメリカがインストール
した日本の傀儡政権のほうがどう考えても根深い(詳しくはCIA秘録)

東京地検特捜部(誰にも監査されることがない無敵の存在。CIA同様情報操作しまくり)
日本の世襲政治家
日本のマスメディア(例:竹中のブレーンの高橋洋一の窃盗事件完全封印)

 (田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
 (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
 (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
 (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
 (経世会)小渕恵三 (急死)    (←ミステリー)
 (経世会)鈴木宗男  逮捕      斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
 (経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)小沢一郎        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)二階俊博        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(その他)堀江貴文 米国メディアコントロールの仕組みをしらずに壊そうとした(←東京地検特捜部)
 
(清和会)岸信介      安泰 (CIA秘録にてスパイと言及あり)
 (清和会)福田赳夫     安泰
 (清和会)安倍晋太郎   安泰 
 (清和会)森 喜朗      安泰
 (清和会)三塚 博     安泰
 (清和会)塩川正十郎   安泰
 (清和会)小泉純一郎   安泰
 (清和会)尾身幸次     安泰
251名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:27:08 ID:7yXfPdV10
ID:H7M8gJdm0
ID:NK/hAABu0
ID:QHR21hUI0
第三者委員会と言っても、



>今回の問題の教訓を活かすためには、民主党が政権交代を阻止しようとする検察の意図的
>な権限行使、マスコミ報道の被害者的立場にあるかのように受け止めることは適切ではない。



これがすでに民主信者の念仏だろうがwww
252名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:27:50 ID:yDh4a9uK0
>>247
そう言うレスすると何も信じてもらえなくなるぞ
253名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:27:53 ID:9Mfpa24P0
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/   犯罪者が何言っても誰も聞かないわなw
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
254名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:28:27 ID:H7M8gJdm0
>>251
意味不明
255名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:29:23 ID:QHR21hUI0
>>245
見てねえじゃん(笑)
256名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:29:24 ID:cHw/y8C6O
マスゴミは国民有権者からも、政治家からもバカにされている

そのため公共の電波を使い、就職したい企業上位に持ってくるよう工作をするでしょう
257名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:29:26 ID:xqhOXwQr0
これって、一度出したけど却下されて言われたとうり書き直したやつ?
258名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:29:38 ID:7yXfPdV10
>>254
意味不明なのはおたくの報告書だよ

内輪ネタを第三者委員に持ち出すなよ、犯罪擁護者め
259名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:30:39 ID:Eyfr8/Np0
テレ朝の民主党プッシュがきもすぎる件
260名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:31:18 ID:QeWyTnUa0
検察はとりあえず置いといて、マスコミの辞任キャンペーンについてkwsk

そんなキャンペーンがあったなんて知らなかった
261名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:31:37 ID:QHR21hUI0
>>257
おまえ何の話してるの?
262名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:31:53 ID:/sXy/E8V0
毒餃子事件での支那畜の開き直りを聞かされているような気持ち悪さだな。
263名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:32:17 ID:fpEC6UvJ0
鳩山氏ね
264名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:32:45 ID:NK/hAABu0
>>251
民主党自身が「国策捜査だ!捏造報道だ!」と騒ぐことを諌めている
これは第三者的立場だから指摘できるんじゃないか
265名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:32:45 ID:0KfKP44s0
>>242
>→使途の調査の過程で小沢の名が上がったので捜査しました
>名前が挙がったのに捜査するなと?野党の党首だからって理由ならそれこそ国策

おまえは何を言ってるんだ?
ワルモノが名を出したら、ソイツを捜査しろって?
だったら、ワルモノは誰でも自由に政治家を失脚させられるなw

あのさー、捜査は違法性に関する容疑が固まってからだろ。
何でもかんでも名前が出れば捜査すればいいってもんじゃない。
で、その違法性に関して異論、少なくとも疑念を呈して説明を求めてるのが第三者委員会。
その内容に不満があるなら、具体的に反論しな。
反論できないのに、稚拙な誤魔化しで反論のように見せかけるな。
266名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:32:48 ID:Xprnm5qM0
結局ミンスになろうと名前変わるだけってよく分かるわ
267名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:32:54 ID:AuFTP4PJ0
たしかに朝日とNHKの検察よりのリーク印象操作報道は目に余るものがあったな。
朝日新聞は脱税等の摘発を検察との取引で見逃してもらってる等という
ネトウヨが一晩に20スレくらい食いつきうなネタが1スレ途中で沈降消滅w
説明責任を求められているのは朝日新聞とネトウヨだろうw
268名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:32:59 ID:1Z0Ck5Ga0
(意訳)
うちの教祖を批判したマスコミには天罰がくだれ
269名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:34:00 ID:qS0LiOxRO
関係者が四人死んでいる件は無視?
270名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:34:27 ID:rDDJlOP70
この事件は秘書の逮捕が定額給付金の法案
可決の時期とほぼ重なることから、層化が仕
組んだとみていいでしょ?
偽装マンション事件の時にどうでもいい絵の
盗作でマスコミが大騒ぎした時とそっくり
271名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:34:30 ID:HgpAo88G0
>>265
関与が濃厚だと疑われたから
捜査されたんだろw
272名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:34:52 ID:RX5A2XX90
小沢って議員特権で逮捕されてないだけじゃないのか?

国会終わったら逮捕とかあっても別に驚かない
273名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:35:22 ID:zNBGE0VH0
       ,ィ‐'"~ ̄``丶、
     _/ンハル/Vヽ/ト\
     フ.::::::::::::::::ハハ:ト、:l::::::::::ヽ
    /ィ::::::::/|:/レ' ! ヾ_从:|:|::::::!
    /!::::N-‐''ヽ   ..-- 、1ki
    !ハヘ:{ r'"~ ,      ル,}            頭おかしいんじゃない?
       Yt、   `__,  〃′
       `‐へ  `ー ' ,イ
          lヽ、__,/ト、
           /|    レへ、
      _,、-‐イ__ !     L { `''‐-、_
   /|    ,イV Y`ニニ二」ハ `ト-、  `>、
  /   l┬'´///|::::::r‐ァ' 7 `ー'  `T′',
 /   l│    \!::::| / /      |/   !
274名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:35:57 ID:H7M8gJdm0
>>258
君がおかしいと指摘してるところだけど、全然おかしいと感じませんし、
報告書が意味不明だともまったく思いません
275名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:36:04 ID:QvIKyyMo0
厚顔無恥
276名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:36:56 ID:QHR21hUI0
>>272
で、小沢は何の容疑で逮捕されるの?
秘書の管理責任?
277名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:36:59 ID:7yXfPdV10
よくニュースでも聞く言葉だろ

「疑いがあるとみて捜査を進めています」


煙が上がってるから見に行くんだよ、バカか?
278名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:37:10 ID:N9GnZqcbO
客観的とは程遠い報告書だな。
ミンスらしいよw
279名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:37:43 ID:m0h93yQO0
今日の紙面は一面これだな
あーあ、有権者が思い出したぞwww

国策創価を
280名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:38:11 ID:HgpAo88G0
>>267
都合が悪いことは「ネトウヨが〜」といえば済むのは便利ですね
281名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:38:27 ID:VJZVsa060
自民党の酷さは説明する必要がないくらい世間に知られているけど
さすがに糞自民党でもこれは無いわ

民主党内から議員辞職要求がでない事が驚きだし
こんな政党が与党になっていいのかよ?
282名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:39:10 ID:QHR21hUI0
今回の事件では層化の関与が疑われるな
283名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:39:21 ID:N0Thu/nHP
ジミンよりの人物もちゃんと呼んで小沢批判の見解も出してただろ。
マスコミや検察は呼んでも誰も来なかったそうだがな。
ネトウヨも応援してたくせに忘れたのかよ?
ネトウヨの望まぬ結果が出たからといって
やらせ扱いするのはフェアじゃないね。
284名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:39:45 ID:Ekl2qqWL0
>>178
自浄作用に期待できない報告書だな
285名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:39:51 ID:I/kxN+WNO
さすがですね、旧社会党の流れを汲む民主党の自作自演第三者委員会
だけのことはある。
国策捜査と声高々に叫ぶことと言い、やっぱり反体制主義は抜けないのだ
なあ。
286名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:39:54 ID:3S/6eCL70
おじゃわ、よかったな。

ゲスゴミが味方で。
ゲスゴミが付いていてくれなかったら、もっとボロカスにやられていただろうよ。
287名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:40:40 ID:fFeH0ZY40
>>265
名前が出ただけで逮捕されたんじゃないのは新聞だけ読んでてもわかるよな
「濃厚な関与」これ重要

献金の「請求書」
個人献金に対する「会社宛の請求書」
「献金方法の指示」

これだけの関与が出てきて疑念も持たずにスルーしろって方が無理のある話
そのような証拠や供述が他の議員からは出てないから捜査はそこで止まっただけ
288名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:41:01 ID:m0h93yQO0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 無罪になって、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
289名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:41:07 ID:jfXH/+p20
まさに盗人猛々しい。

容疑があるから検察が捜査をしているし、秘書も逮捕された。
容疑者が「陰謀だ!」「国策捜査だ!」などと大声で騒いでいれば、日本人は見苦しいとしか感じない。

民主党はまるでオーム真理教みたいだ。
そのうち「検察庁長官をポア。」とか言い出しそうで怖い。

ある意味既に言ってるのか...「検察庁長官を証人喚問する。」
290名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:41:21 ID:qYfnsvux0
おいおい〜

昨日、某国営放送の受信料の件で電話が来たんだが、この報告書の件を話すと
素直に「解かりました」だってさ〜〜。

しばらく集金係りは苦労するねw
291名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:41:49 ID:WRX+m1OF0
これで小沢の件は終了なw

これ以上の深追いは壮絶なブーメランw
292名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:42:36 ID:KY9+HEqz0
平然とTVに出ている二階も何とかしてもらいたい
293名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:43:00 ID:vPYPvN3oO
今までかばってきた小沢にここまで言われて、自称ジャーナリストはまだ民主党をかばい続けるのか?

哀れだな。
294名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:43:00 ID:+5rP5jaO0
徹底抗戦して民主党が轟沈するのを見てみたい
295名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:43:13 ID:HX6uJH6e0
代表辞任という重い決断をして、代表代行になったんですか、へーそうですか
これが企業の社長だったら、株主は納得するんですか?
296名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:43:58 ID:m0h93yQO0





金を惜しまず独自に調査した「 党 内 」世論調査の結果だと思うんだが(笑)
「衆院選 どうせ自民負ける=自民党の中川元幹事長」
http://netallica.yahoo.co.jp/news/79470


あーあ、・・・橋下も愛想が尽きたってさw
「橋下知事「絶対に自公負ける」
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2009060401151.html




297名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:44:29 ID:H7M8gJdm0
>>290
昨日のNHKのニュースでは
一応マスコミ・検察問題も報道してたよ

西松事件 第三者委が報告書(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013549501000.html#
298名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:44:30 ID:0KfKP44s0
>>271
検察「違法性が疑われ、悪質だと思ってのでやった(主観の表明だけで法的論証も証拠提示も無し)」

第三者委員会「その説明がないし、そもそも、法律論として違法になり得ないだろ?」

おまえ「関与が濃厚だと疑われたから」

↑なにこれ?
検察が疑って件を論じてるのに、「疑った」って何?反論?w
それに関与ってなんだよ?
それこそ別件であり、虚偽記載を説明するもんじゃねーだろ?
こんな誤魔化しして恥ずかしくないの?
299名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:46:33 ID:8w9R04bK0
何この発言、神経疑うわ
厚顔無恥なんてレベルじゃねーぞ!
300名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:46:41 ID:DyhM8BCnO
もう代表じゃないから何言っても平気なんだろうなコイツ。
これが麻生だったら連日マスコミから叩かれていただろうに
301名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:47:11 ID:F4fDws540
きっと民主党は政権取ってからも批判されるたびに
こういうインチキお手盛りな”第三者委員会”を作って誤魔化そうとするんだろうなあ
302名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:47:33 ID:vPYPvN3oO
民主党政権発足後、メディアはどういう態度とるのだろうか?
興味あるな。
国民の目は厳しいよ。

303名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:47:39 ID:HgpAo88G0
>>298
何興奮してんの?w
小沢も陸山会の金の流れを把握してただろうから当然捜査の対象になったんだろ
304名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:47:57 ID:3S/6eCL70
結局は裏に回って、ポッポをいいように操ってる。
どこまでも卑劣なやつだな、小沢。
305名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:48:25 ID:SmK99T3DO
読売は社説で的外れと批判してたな
306名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:48:55 ID:fFeH0ZY40
>>298
主観で疑っちゃいけないのか
そうか
日本中で行われている職務質問は
全部
確実な証拠に基づいていたのか
すごいな
警察
307名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:50:25 ID:Gq78RxiY0
逮捕からかなり時間がたっているんだけれど、裁判の日程も決まっていないんだな。
検察は選挙に効果的なタイミングを狙っているのかな?
308名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:51:16 ID:H7M8gJdm0
>>307
大久保の件は総選挙後だよ
309名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:52:10 ID:RS3OcqvH0
>>307
小沢氏秘書初公判は総選挙後 影響避け秋以降の見通し
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090527/trl0905272244020-n1.htm
310名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:53:33 ID:0KfKP44s0
>>287
>>298でレス済み。
あのさー、請求書って何だよ?怪しげなリークでしかも政党支部だし。
ちゃんと会見で説明しないから、「疑わしいと思ったから逮捕起訴した。根拠や説明はしない」のままで、
それが第三者委員会で批判されてるわけだろ。
で、重要なのは、次の点。

・そもそも、たとえ請求書や献金方法の指示があったとしても、それが虚偽記載になるとは
 法律論的に言えず、少なくとも、通説的な法解釈では有り得ない。

要するに、常識的には表示された制限速度で走っていれば法定速度違反にならないのに、
制限速度は安全速度ではないなどと、法定速度違反とは関係ないとしか思えない戯れ言を言ってると。
そういう状況に近い。
311名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:53:41 ID:HgpAo88G0
>>306
いや、それだけじゃなくて
民主の第三者(笑)委員会の法解釈だけが客観的で、
検察の法解釈は主観的らしいw
312名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:54:29 ID:IIknaRy00
今からこれではなあ……

小沢は中国アメリカに使いっぱさせられてるから、
腹いせに日本人を弾圧するのに抵抗がないんだな。
313名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:54:32 ID:1Z0Ck5Ga0
別にタチの悪さが一定レベルに達したから捜査起訴しただけだろ
だいたい公判でケリがついたわけでもないのに
政党の息がかかった委員会が具体的な事件に文句つけるのはおかしい

昭和五五年一二月一七日最高裁判所第一小法廷
「検察官は、現行法制の下では、公訴の提起をするかしないかについて広範な裁量権を認められている
のであつて、公訴の提起が検察官の裁量権の逸脱によるものであつたからといつて直ちに無効となるもので
ないことは明らかである。たしかに、右裁量権の行使については種々の考慮事項が刑訴法に列挙されてい
ること(刑訴法二四八条)、検察官は公益の代表者として公訴権を行使すべきものとされていること(検察庁
法四条)、さらに、刑訴法上の権限は公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ誠実にこ
れを行使すべく濫用にわたつてはならないものとされていること(刑訴法一条、刑訴規則一条二項)などを総
合して考えると、検察官の裁量権の逸脱が公訴の提起を無効ならしめる場合のありうることを否定すること
はできないが、それはたとえば公訴の提起自体が職務犯罪を構成するような極限的な場合に限られるもの
というべきである。」

「すくなくとも公訴権の発動については、犯罪の軽重のみなら
ず、犯人の一身上の事情、犯罪の情状及び犯罪後の情況等をも考慮しなければならないことは刑訴法二四
八条の規定の示すとおりであつて、起訴又は不起訴処分の当不当は、犯罪事実の外面だけによつては断
定することができないのである。
 このような見地からするとき、審判の対象とされていない他の被疑事件についての公訴権の発動の当否を
軽々に論定することは許されないのであり、他の被疑事件についての公訴権の発動の状況との対比などを
理由にして本件公訴提起が著しく不当であつたとする原審の認定判断は、ただちに肯認することができない。」
314名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:55:15 ID:oAOpfNML0
これでも民主が勝っちゃうんだからな・・・
選挙後だと郵政不正疑惑とか握りつぶされそうだけど
選挙前に逮捕するのは選挙に影響を与えるから無理なんだろうか・・・
315名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:55:34 ID:JIb9uvbV0
第三者を名乗るには人選を日本共産党に任せるべきじゃないんですか?
自作自演の弁護団でしょ?
316名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:55:37 ID:S/WJTHh80
麻生の漢字の読み間違いやホテルのバーとかくだらないマスゴミの取り上げ方に比べたら
全然辞任キャンペーンにもなってねーだろwwww
どんだけ打たれ弱いんだよwwwwww
317名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:56:04 ID:3S/6eCL70
318名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:56:07 ID:3V1xFwpX0
>>255

例えば、P4から政治資金規正法が形式犯を前提として郷原先生の「俺流判決」が書いてあるけど、
これこそ司法が判断すればいい話で、実質犯だった場合の話は割愛。
判例もないから、形式犯なのか実質犯なのかは不明なのになw

同じく形式犯であるとされていたのに起訴されたホリエモンは控訴審でも棄却された。
しかも、ホリエモンの裁判で脱法目的のダミー団体を使った場合は違法とされとるがな。

今回のダミー政治団体の主旨が企業献金禁止逃れという脱法目的であることが明らかであり、
大久保については西松宛請求書というそれを認識していた証拠がある。

そして、俺流判決を前提として断罪して行くのであった。
例えば、P9の自民との違いについて

>寄附を受けた側が政治団体ではなく西松建設が資金を拠
>出していることを認識していたか否かではなく、
>政治団体に「寄附行為者」と認めるだけの実体があるか否かだということ

自民の議員とのもっとも大きな違いである「西松建設が資金を拠
出していることを認識していたか否か(大久保には請求書あり)」については、
形式犯とする俺流判決を前提に「関係ない」とするわけだ。

いったい、これのどこが「第三者」?
勝手に裁判して勝手に判決して、その俺流判決に基づく民主以外のものを批判してるだけじゃん。
319名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:56:17 ID:bO1mqYJl0
>>1
重複だ。今すぐ死ね。
【政治】小沢民主党前代表「私だけが説明責任を果たしていないと言われ全く理解できない」「説明責任果たすべきは検察やマスコミ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244653124/
320名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:56:53 ID:0KfKP44s0
>>311
目を付けたポイントは悪くないね。
で、法解釈だ。
別に証拠がどうのという問題ではない。
それについて、第三者委員会は法律の条文に基づいてちゃんと論じている。
が、他方の検察や検察信者(おまえら?)は何もしてない。
「前者は客観的だが、後者は主観の域を出ない」と非難されても仕方がない状況だろ?
321名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:57:17 ID:eRoOEXydO
党首じゃなくなったからってペチャクチャ喋って自爆しそうでつね
322名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:57:41 ID:25MN+96gO
>>306
そういや都市部の警官は
任意の職務質問に答えないと、集団で周りを取り囲んで、
ちょっとでも押し退けようとしたら公務執行妨害で逮捕するらしいな
さすが警察様だ
323名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:58:00 ID:H7M8gJdm0
>>311
検察も反論することは出来た
が、検察側は第三者委員会から逃げたんだよ
324名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:58:04 ID:gGr0ZUxO0
民主党ってつくづく恥ずかしいな。
もし政権取ったら、更に強権的にこうやって都合の悪いことは誤魔化すんだろうな。
マジ怖いよ。
恐怖政治じゃないか。
一時は民主党に入れようかなーと考えた時もあったけれど、
西松がらみの顛末の醜悪さ、嘘を100回言えば本当になるっていわんばかりで
恐ろしくて民主党には入れられない。
325名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:58:05 ID:QvIKyyMo0
開き直り。汚沢は犯罪者同然。
326名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:58:36 ID:N0Thu/nHP
>>311
すくなくとも検察は「法解釈」を説明していないぞ。
異例の会見を開いたものの、小沢秘書がどう法律に引っかかるのか、
説明、質問は受け付けずだった。ただ悪質性が〜としただけ。
327名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:58:59 ID:o3Rf+H5m0
民主党の民主党による民主党のための第三者委員会
328名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:59:11 ID:NzuglwuP0
なんだこいつw
329名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:59:30 ID:3V1xFwpX0
>>298
>検察「違法性が疑われ、悪質だと思ってのでやった(主観の表明だけで法的論証も証拠提示も無し)」

起訴状一本主義で、公判前の証拠開示はできんわ。
刑事訴訟法よめよ。

検察の説明責任を問うなら、刑事訴訟法を改正しろよ。
330名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 09:59:57 ID:mO5I/9fo0
マスゴミに擁護されまくってる奴が
なに言ってだよカスwww
331名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:00:09 ID:yDh4a9uK0
>>323
「検察の反論」とかあんたバカ?
332名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:00:33 ID:DKhFmBOP0
犯罪者が偉そうにのさばる政権、これが国民の立場に立った政治を行う民主党ですか?
嘘をつくのもいい加減にしなさい。
あなたたちは選挙で大敗すればいい。
日本人の生活を一番楽にするのは、結局自民党です。
民主党に政権を任せたら、日本が無くなりますよ?
333名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:00:42 ID:9giSupRp0
そろそろ検察幹部とウルマの竹島栄転が近づいてきたねw

おめでとうw 達者で暮らせよ〜(笑
334名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:00:59 ID:WRX+m1OF0
痔民信者w元気ないなw
335名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:01:10 ID:fFeH0ZY40
>>310
「政治資金規正法では”資金の拠出者”を書くようには文言上要求されておらず
 ”資金を最終的に振り込んだ人”を記載すれば足りる」って解釈の話か?

政治資金規正法の理念から言ってあり得ない解釈だよ
1条から3条辺りを読めばその解釈はないとわかる
336名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:01:41 ID:54LMs1pH0
検察がウソツキだってのは足利で証明されたからな。これは正しいわ
337名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:01:43 ID:3V1xFwpX0
>>320
んで、政治資金規正法が「形式犯」だとする根拠は?
判例もないよん。
338名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:01:55 ID:i2X/S/1n0
公判は、選挙後なんていわず、さっさと裁判初めて、
第一秘書買収成立させて、汚ザワの公民権奪ってしまえw
339名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:02:01 ID:N0Thu/nHP
>>329
読んでないのはおまえだろw 4年前に改正されとるわw
つ 公判前整理手続き
340名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:02:19 ID:RS3OcqvH0
関係者は飛ばされる準備でもした方がいいんじゃないのか
尖閣とか八丈島とか
まさか民主政権になっても、のうのうと今の地位で安泰と思ってないよねwww
341名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:02:22 ID:3S/6eCL70
確か民主党って、結党から10年くらいの間に、相当数の党員が犯罪犯しているんだよな。
342名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:02:22 ID:0KfKP44s0
>>318
>例えば、P4から政治資金規正法が形式犯を前提として郷原先生の「俺流判決」が書いてあるけど、
>これこそ司法が判断すればいい話で、実質犯だった場合の話は割愛。

いきなり決め付けだな。
例えば、検察が突然、「政治資金を受け取ったら、それがどんなものでも違法」なんて摩訶不思議な解釈を言い出したと。
こんな解釈なら、誰でも自由に逮捕起訴できるが。
にもかかわらず、判決が確定するまで国民や学者は非難してはいけないと?
そして、これまた不思議なことに裁判所が有罪判決を出したとしよう。
菅家さんの件もあるわけで、有り得ないことではないわな。
で、おまえは何?裁判所が判断すべきことだから、文句を言わず従えって?
何の冗談?w
343名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:02:29 ID:H7M8gJdm0
>>331
疑われてることに対して何も説明出来ないなら、おかしいと感じるのは普通のこと
344名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:02:49 ID:HgpAo88G0
>>320
条文そのものがいかようにも解釈可能なつくりだろw
だって小沢様が自分でそう作ったんだしw
345名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:02:52 ID:SvA7OIMF0
>>1
あんなに擁護されまくりで辞任キャンペーンって何言ってるんだ?w
安倍や麻生のようなのを辞任キャンペーンって言うんですw
346名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:03:29 ID:/sXy/E8V0
第三者委員会かなんか知らんが、これから裁判が始まるって事件について
検察がベラベラ喋ってイイもんなのかね。
347名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:03:57 ID:djAkKnG10
小沢さんは神聖不可侵な存在なんだよ
348名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:04:10 ID:1Z0Ck5Ga0
>>339
公判前整理手続は非公開でっせ
心証形成もしない
349名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:04:11 ID:fuq4q0F0O
代表代行になっただけでw
350名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:04:53 ID:0KfKP44s0
>>329
>>320。論点は法解釈だろって。
それを指摘してるのが第三者委員会なわけ。
法解釈くらい何で説明できないのか?と。
請求書やらがあると、どうして違法性が立証できるのかも説明できないのに、
証拠の問題にすり替えるなって。
351名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:05:00 ID:DKhFmBOP0
民主信者って売国カルトだよねw
何がしたいの?
日本破壊?
352名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:05:21 ID:iz+yAN1zO
自分のことは棚上げね
353名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:05:26 ID:RX5A2XX90
起訴中の事件について記者会見で法解釈とかやるわけないだろ

擁護の仕方が朝鮮人ぽい
354名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:05:56 ID:2L3tWu/Y0
どこの見えない敵と戦ってるんだこいつは
小沢叩いてるマスコミなんかいたかよ
355名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:07:12 ID:0KfKP44s0
>>335
規正法の理念は透明化。企業献金自体を悪としてない。ただその経路を制限してるだけ。
それこそ「1条から3条辺りを読めば」分かるだろって。
脳内理念で決め付けるな。
356名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:07:15 ID:gZlysDcV0
>>354
赤日
犬HK
357名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:07:32 ID:3S/6eCL70
だめだこいつ、はやく何とかしないと。
358名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:07:34 ID:SvA7OIMF0
マスゴミがマジで辞任キャンペーンやったら耐えられるのか謎ww
359名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:08:29 ID:3V1xFwpX0
>>335
ホリエモンの裁判では脱法目的のダミー団体(投資事業組合)を経由して
会計の合法性を装うことが違法とされ控訴審までいってるのにな。

>>339
へ〜。公判前整理手続きになったのかねw
いつ決まった?ソースプリーズ。
360名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:08:47 ID:zrcNL2HpO
おまいら報告書の内容見た?

小沢の秘書の件について、法務大臣に指揮権発動しろって言ってるんだぜ。
与党議員の件で指揮権発動したら、野党は何て言うかね?
361名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:09:12 ID:9DLE4ftg0
>>1
第三者委員会???
362名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:09:45 ID:HgpAo88G0
>>323
出来レースの委員会が作った報告書なんか
相手するわけねーだろw
363名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:09:54 ID:fFeH0ZY40
>>355
企業献金自体はそりゃ悪くないよ
但し献金主体と献金先で制限をかけている
その規制をかいくぐるために偽装をしたのが良くないってこと
請求書はそのための偽装をしていたことの重要な証拠
364名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:09:54 ID:ExhPpfb1O
激甘調査
365名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:09:59 ID:gZlysDcV0


国民の最大の関心は、西松事件!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

366名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:10:05 ID:WRX+m1OF0
自民政権末期信者が何いっても無駄

もう政権交代くるのに諦めろや!うぜぇー
367名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:10:20 ID:MGT4G1WuO
民主党はダメ政党だ!
解党して出直せ!!
368名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:10:21 ID:Xk/kH6gF0
代表代行(笑)になる事でみそぎが終った事にした小沢は図々しいけど
それを正当化するマスゴミもマジ最悪
意地でも民主党政権を作りたいんだな
369名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:10:32 ID:/FeEFb7cO
>>354
馬鹿日本人には、「説明責任」という言葉を広めただけで充分だった。

本当は、責任ないのにw
本当、馬鹿ばっかりやわw
370名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:11:31 ID:1+HKY4QkO
お前が言うな
371名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:11:42 ID:3S/6eCL70
>>369
小沢は説明責任から逃げているね。
372名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:11:44 ID:9DLE4ftg0


【ゲンダイ】緊急世論調査、自民党のご臨終は決定的でさしもの麻生ボンクラ首相も覚悟を決めたのではないかと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242868590/

↓↓↓小沢秘書逮捕後

【ゲンダイ】なんで麻生首相の支持率が上がるのさ!?新聞社のサジ加減でどうにでもなる世論調査が政治を変えるのは恐ろしい★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238764132
373名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:12:41 ID:ZVlC6HjV0
政権とってもマスコミに批判されたら簡単に潰れるな
374名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:13:33 ID:7yXfPdV10
>>341
【公明新聞】民主党は結党以来、不祥事が絶えない政党 覚せい剤所持や婦女暴行といった、議員以前の“人間失格”の犯罪行為も目立つ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244604616/
375名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:13:52 ID:SvA7OIMF0
>>366
まさに末期自民の所行なんですが。。これw
看板変わっただけの旧自民党をご所望ですか、そうですか^^
376名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:14:06 ID:wb9Sc85o0
検察とマスコミの効果はでている、ここに書いてる釣られた人々の言葉に表れているのように。

377名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:14:23 ID:QIutV/Nz0
378名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:14:29 ID:3V1xFwpX0
>>342
決めつけてるのは郷原。

>、検察が突然、「政治資金を受け取ったら、それがどんなものでも違法」なんて摩訶不思議な解釈を言い出したと。
何これ?検察がいつそんなことをいったんですかな。

>判決が確定するまで国民や学者は非難してはいけないと?
誰もそんなことを言うてませんがな。
実質犯の可能性を俺流判決で排除して、その俺流判決を前提にして非難してるわけ。
郷原先生が日本の司法機関ならいいけどねw

郷原を入れた時点でこういう報告書になることはわかってわけであり、
んで民主党が利用していると。

まさにお手盛り報告書w

379名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:14:38 ID:yDh4a9uK0
>>373
野党自民は最強だからな。民主が耐え切れるとは思わん
380名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:16:03 ID:qrZ2yF0OO
人間は自分の事じゃないと強く頭で思うと、まるで本当に他人事かのように振る舞うことが出来るのです。

小沢一郎
381名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:16:25 ID:H7M8gJdm0
>>362
報告書の内容だけど、「検察の法解釈は主観的」ってあんたが言ってるから
法務省が逃げたことを教えてあげたんだよ
382名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:16:44 ID:3V1xFwpX0
>>350
法解釈?
検察側としては、ホリエモンのごとく実質犯で終了じゃん。

それを決めるのが司法なわけであって、
どうして郷原が司法機関になりかわって判決してんのさ。
383名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:17:45 ID:3S/6eCL70
>>374
それ以前から言われていた事なんだけどね。

でも、公明党が言っちゃだめでしょww
384名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:19:01 ID:yu78AJrP0
>>318
>同じく形式犯であるとされていたのに起訴されたホリエモンは控訴審でも棄却された。
>しかも、ホリエモンの裁判で脱法目的のダミー団体を使った場合は違法とされとるがな。

堀江の場合は実質犯であることを堀江自身も一部認めざるを得ない部分があったせいで
「形式犯である」というシナリオ自体が崩れてしまっとるわな。
つか過去の判例を持ち出したら自爆じゃね?
過去、政治資金規正法改正以降の政治献金にまつわる事件のほとんどのケースで、献金側
は企業が作ったダミーの政治団体のわけで、政治家側は明らかにそのことを知ってるわけ
だけど、その部分が違法とされたケースは1例もないぜ。
有罪判決が出たケースでも、その部分は違法性を問われていない。
385名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:19:13 ID:0KfKP44s0
>>363
>但し献金主体と献金先で制限をかけている

だから、政党支部だって同じだろって。
全てその政治家個人に入るわけで、それを偽装と言えば偽装だが、
そんな規制の仕方をしてるかってこと。
条文には「寄付した者の名称を書け」となってるんだから、
原資にかかわらず、寄付行為者の名称を書けばいいわけで、
深読みして原資を書いたらそれこそ虚偽記載だろが。
しかも、実際の寄付行為者を隠すわけで、規正法の趣旨にも反する。
これが常識的、通説的な解釈。
検察がこれを否定し、異常で摩訶不思議な解釈をするなら、
その法解釈くらい説明しろってこと。
偽装とかテキトーな言葉で誤魔化しても無駄。
386名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:19:15 ID:ch5LC5KQO
以前も誰かが書いていたけど悪質な速度超過で警察の目をひきとめられてキップをきられてる最中に、他の車もしてるじゃないか、何故俺だけなんだよ。と喚いているドライバーと一緒。
法律をおかしたから捕まったのに小沢バカか?

ちなみに俺は一時停止見落として切られた時に、むかついて「なんで周りの違法駐車を取り締まらないで俺なんだよ」と白バイに文句を言いまくったから人の事言えませんw
たいしたことないように思えても違反は違反だから取り締まるのは当たり前なんだよね。
小沢だけは違反をしまくってもいいと思っているのかね。
387名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:20:00 ID:3V1xFwpX0
>>355
議員の資金管理団体への企業献金は禁止されただろうが。
議員と企業の1対1の関係は、問題が多いからね。
その禁止された1対1の関係をダミー団体を使って隠したのが大久保。
388名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:20:10 ID:54LMs1pH0
ネットジミンは小沢の件になると元気になるねwマニュアルに忠実ですねえwww
389名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:20:17 ID:LmU6koX60
そもそも、この西松事件第三者委ってのが、民主の身内じゃなかったか?
390名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:21:37 ID:fYzZUKH40
マスコミの中の小沢降しの急先鋒は、政権交代して欲しい民主党支持者(社)の
偏向報道だけどな。
この第三者委員会とやらも、そういう連中と緊密な民主党議員の小沢に対する
アリバイ工作のようなものだろ。
391名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:21:39 ID:fhmng2tb0
結局小沢は何も説明してないだろ
代表辞任で手打ちといいたいのか?
392名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:21:44 ID:fFeH0ZY40
>>385
もうむちゃくちゃだよアンタ・・・
お金は井上さんが出したものです
でもATMで振り込みました

献金主:ATM

こうですか?わかりません><
393名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:21:44 ID:RtgkXPzz0
>>379
与党でグダグダなのに野党になったら結束するのか?
しかも今の小粒な自民議員が
前回は比較第一党だったのも大きいし
394名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:22:01 ID:3S/6eCL70
>>389
そうだよ。

変態新聞とやり口は全く一緒。
自分達に都合がいい人間を集めて、形式上体裁を繕っただけ。
395名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:22:19 ID:dgjS+Pns0
秘書が逮捕された時、テレ朝やTBSの馬鹿コメンテーターは
国策操作だの罠にはめられたかのように見苦しい擁護までしたのに・・・
当の小沢がこれじゃ、売国マスコミも浮かばれないなw
396名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:22:57 ID:0KfKP44s0
>>378
>>、検察が突然、「政治資金を受け取ったら、それがどんなものでも違法」なんて摩訶不思議な解釈を言い出したと。
>何これ?検察がいつそんなことをいったんですかな。

おまえ、日本語読めない人?
おまえが削った部分に何て書いてある?↓

>>例えば、検察が突然、「政治資金を受け取ったら、それがどんなものでも違法」なんて摩訶不思議な解釈を言い出したと。

どうみても例え話じゃん。誰が検察が実際にやった話だと書いた?
つか、わざわざ削って、実話に見せかけるってどういう神経してんの?
検察擁護ってこんなクズばかなのか?
397名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:23:01 ID:HgpAo88G0
>>388
民主支持者って
変な造語作るの好きだよね
398名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:24:00 ID:6djt8TBSO
マスコミは小沢を援護してたぞ。
麻生みたいに、たたいてなくて、
マスゴミだなと、思ってた。
399名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:24:02 ID:0KfKP44s0
>>382
>>342。ループさせるな。
400名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:25:08 ID:3V1xFwpX0
>>384
>政治家側は明らかにそのことを知ってるわけ
> だけど、その部分が違法とされたケースは1例もないぜ。

その政治家側の認識を証明する証拠がなく不起訴になってたのがこれまで。
しかも、これまでの疑惑は政党の政治資金団体経由(ex国政協)だから、一層証明困難。

今回は政治家の資金管理団体(陸山会)に直接の献金であり、
請求書や金額差配メモという政治家側の認識を示す証拠が残っている。

これまでの疑惑とは構図も証拠も異なる。
401名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:25:24 ID:N0Thu/nHP
>>348
非公開の決まりが有るわけじゃないよ。公開してるケースもある。
それに非公開でも明確な証拠が有るのか無いのかの情報は出てくるでしょ。
西松事件の外為法容疑に関しては、先週公判前手続きが行われ、
弁護側は検察側の証拠を大筋で認める方針を決めたとニュースにでてるよ。
402名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:26:12 ID:0KfKP44s0
>>387
>>385

>>392
何それ?反論できなくなったので罵倒で誤魔化し?
403名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:26:13 ID:ZE2TWoJ+O
マスコミは基本的に反自民だろ
椿事件で浮き彫りになったからな
早く、自民と民主の中から、売国政治家排除して新党作るべき
404名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:26:43 ID:xysbBfq20
これぐらいの金どうでもいい

どうでもよくないなら自民からやれ 民主の数十倍の金が動いてるだろ

常識ある普通の人間ならこう考えてるだろ だから小沢の金のことは盛り上がらないんだよ
405名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:26:52 ID:3JHREcxg0
>>336
ただ一度のミスで嘘吐き確定か
じゃあ永田メールや年金ブーメランで民主党は解党すべきだったな

>>388
そりゃこんだけ馬鹿丸出しのネタ出されたらツッこまずにはおれんわw
 
406名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:26:53 ID:ll6qpeBwO
検察も自民党サイドを逮捕しないと裏取引があったと言われても当然
407名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:27:03 ID:pFL/xtbs0
マスゴミは民主の味方なのにwww
408名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:27:15 ID:PzlYcQcAO
秘書が 有罪か無罪かは 知らんが 検察は 捕らえたものが 言ってもいないことを マスコミに流し マスコミは 報道した。これは確か これは 問題だよ。
409名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:27:26 ID:3V1xFwpX0
>>396

ありもしないことを前提とした喩え話なんか何の証明にもならんけどw
410名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:27:32 ID:HdjH2kGW0
なにこの清々しいぐらいの逆ギレ
411名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:28:02 ID:N0Thu/nHP
>>388
国民最大の関心事 もとい 自民信者最大の関心事ですw
412名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:28:15 ID:IIknaRy00
>>382
> それを決めるのが司法なわけであって、
> どうして郷原が司法機関になりかわって判決してんのさ。

人民裁判の国がスポンサーだから、考え方も似てくるんでないかい?
413名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:28:39 ID:F5q0vv9CO
国民の多くは、そろそろ検察の話を聞きたがっている。

選挙終わりでも構わんから検察の言い分を聞きたい。
414名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:28:46 ID:3S/6eCL70
>>406
逮捕にとるだけの確証がでなかったんでしょ。
415名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:29:04 ID:3JHREcxg0
416名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:29:18 ID:fFeH0ZY40
>>402
俺は言いたいこと言ったのでもう降りることにする
あとは他の住民がどちら側のレスに説得力があるか判定してくれるよ
417名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:29:39 ID:zZZfRSXU0
一回本当に第三者を呼んで意見を聞いたらフルボッコにされたのは
完璧になかったことになってるじゃないか
418名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:29:49 ID:1Z0Ck5Ga0
まとめ
・民主党に味方しないマスコミは間違ってる
・政治家が利害が絡んだ具体的事件の捜査公判を批判するのはまずいけど
第三者の口を借りたから多めに見てね
419名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:30:23 ID:w2m/0ERb0
民主主義を超えた民主原理主義ですね
420名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:31:09 ID:fpRMWT0N0
NHKニュース 西松事件 第三者委が報告書
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013549501000.html
>そして小沢氏の秘書が東京地検特捜部の調べに対し、収支報告書への
>うその記載を認める供述をしているとNHKが報じたことに関連して、
>「検察情報に一方的に依拠し、弁護人のコメントを報じていないなど
>公平性を著しく欠き、重大な問題がある」と指摘しています。
421名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:31:16 ID:mObC/xgGO
辞任キャンペーン?
そんなイベントがあったなら、是非とも参加したかったw
422名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:31:28 ID:3JHREcxg0
>>413
西松建設から小沢事務所名義の請求書が発見されましたので逮捕しました
西松建設が小沢事務所から圧力と金銭の要求があった事を吐露しました
 
423名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:31:40 ID:MymP8yJn0
俺なんか漢字の読み間違いくらいで、あそこまでボロカス叩かれたら
立ち直れないってくらい麻生は叩かれてたのに、それに比べりゃ小沢
なんか、そよ風も吹いてないだろ、同情報道ばっかりだったじゃないか。
424名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:32:05 ID:Gugw+NdCO
民主党員の犯罪は、綺麗な犯罪。
425名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:32:21 ID:UHRQBQJ90
この会合の議題が捜査とマスコミ批判で
西松と小沢の迂回献金の問題についての検証やってないからな

民主はいまだに西松の汚い金でもダミーを使って迂回さえすれば問題無いっていう金権腐敗振りを維持し続けてる
426名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:32:59 ID:Wsj6eT6s0
たいへん
427名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:33:04 ID:qK2iMHDb0
小沢はよくやった
ネトウヨは自重しろ
428名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:33:26 ID:8zxFXn4S0 BE:1129167465-2BP(1)
どうしょうもないなw
429名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:34:06 ID:xysbBfq20
>>408
最近のニュースは 「.............が警察への取材で分かりました」てのばっかり
なんだよこれ

このなのニュースソースになるのか 毎日適当な報道されたんじゃかなわん
マスゴミは犬がシッポ振るような取材しかしてないな これは取材とは言わんか
これじゃ警察の宣伝広報だろ
430名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:34:24 ID:3JHREcxg0
>>427
もうちょっと筋道立てた擁護は出来ないのか?キムチ
支離滅裂って読める?
431名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:34:27 ID:fpRMWT0N0
虚偽記載で二階経産相側を告発 大阪のオンブズマンら
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090501/crm0905012253030-n1.htm
> オンブズマンでは、西松建設のダミー団体などから年300万円以上の献金を受けていた
>自民党の森喜朗元首相や尾身幸次元財務相ら4人について、
>今月中旬にも追加告発する予定という。

【政治】西松建設巨額献金事件の捜査 政府高官「自民党議員に波及する可能性はないと思う」 異例の言及★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236288841/l50
【政治】「自民党側は立件できない」発言は漆間官房副長官…河村官房長官が明かす★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236499998/l50
【政治】 漆間副長官 「結果、そういう発言はしたことないという記憶になった」…「自民党に捜査及ばぬと思う」発言で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236599997/l50

【政治】 「政権を取ったら検察の在り方を議論しなければならないと感じた」・・・民主党の鳩山幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236947336/l50
【民主党】 東京地検特捜部の捜査に不信感 鳩山幹事長「説明責任を果たして」、仙谷元政調会長「無理筋。検察の大失態になる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237152382/l50
432名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:34:31 ID:3S/6eCL70
427
小沢は
     自重しろ

難しい読み方だなwww
433名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:34:42 ID:Z6KWv8jg0
西松事件第三者委(爆)

中身は全員、 身 内 ですたwwwww
434名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:35:20 ID:YuZAoxB3O
検察は小沢秘書を「政治資金規制法」でしょっぴいた。
贈収賄の証拠は手に入らなかったってこと。
そして小沢は政治資金の流れはしっかり記載していた。
裁判の争点は受け取った資金管理団体に実体があったかどうか
435名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:36:13 ID:Gugw+NdCO
民主党って、北朝鮮を更に下品にした感じだな。
436名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:36:39 ID:F5q0vv9CO
>>422
請求書?

三月六日に東京地検特捜部が「送りつけた事実は無かった」と訂正発表してるの知らないのか?
新聞読めよ、頼むから。

ちなみに、大久保秘書が自白し始めたってのも検察がマスコミにリークした偽情報。

おまえは戦中の情報弱者か。

森田健作もな。
罪状は公職選挙法違反と政治資金規正法違反だ。

自民党支部長のくせに『完全無所属』と県民を騙した罪な。

それと1億5030万円もの迂回献金の発覚な。


437名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:36:41 ID:3V1xFwpX0
>>385
> 条文には「寄付した者の名称を書け」となってるんだから、
> 原資にかかわらず、寄付行為者の名称を書けばいいわけで、
> 深読みして原資を書いたらそれこそ虚偽記載だろが。


脱法目的でダミー団体を使っているわけで、
裁判では有罪になる可能性は高いだろうね〜。


はい。同じく形式犯で無罪を主張したホリエモンの判決。

http://mainichi.jp/feature/sanko/archive/news/2008/20080725org00m040003000c.html
焦点となった投資事業組合(ファンド)については「脱法目的で組織されたうえ、
主要な経理処理がLD側の指示で行われ、自主的判断が介在していない」としてダミーだったと認定。
ファンドを介した自社株売却益を売上高に計上する一連のシステムを「企業利益のみを追求した犯罪で、
目的に酌量の余地はない。
438名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:37:50 ID:nFK/cmEB0
とりあえず小沢の方はもうどうでもいい
自民の方が不問みたいになってるのが気に食わない
439名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:38:24 ID:nTptnHRN0
小沢って最低。
ガキみたい。
こんなの擁護する民主党信者って馬鹿じゃないの?

ところで長野4区に毎日変態問題の中核、矢崎が候補に立つ。

民主党は何考えてるの?
民主支持者はどう思うの?

民主党の矢崎公二氏(毎日・「WaiWai」関係者)スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244448779/

矢崎のブログ
http://nagano4yazaki.at.webry.info/
奥さんのブログがあって、トラックバックできるみたい。
聞きたいことがいっぱいあるけど、やっぱり書き込む度胸がないなあ。
440名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:38:58 ID:3V1xFwpX0
>>436
>三月六日に東京地検特捜部が「送りつけた事実は無かった」と訂正発表してるの知らないのか?
>新聞読めよ、頼むから。

その後の報道でもスルーされた「きっこの日記」と「ピンポン」のことですか?
441名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:39:43 ID:iP0ek6sgP
二階の西松献金は、西松元社長の発言だけでも「6000万円」の違法献金
二階は、収支報告書に記載せず、完全な裏金として処理。
その見返りとして、二階は地元和歌山で78億円の公共工事を西松に斡旋。
羽田の工事にも西松は関わり、この関係をひも解けば
森、古賀、冬柴ら自民党の大物議員が芋づる式に立件される。
「だから特捜は、二階の会計責任者に事情聴取するだけで終わりにした」


日歯連からの献金も、特捜は「不起訴」にした。
麻生はもちろん、石原伸や佐藤なにがしといった、自民党の閣僚メンバーが
4000万以上の迂回献金を受け取っていることが発覚。

この迂回献金で強制捜査〜逮捕〜起訴されないなら、
なぜ全く同じケース、もしくはそれよりも軽い小沢の秘書が逮捕されるのか?

説明責任があるとするなら、検察庁・特捜でしょう。
「なぜ、これだけの自民党議員の違法献金を不起訴にし、
78億もの斡旋収賄罪を強制捜査すらせず、3500万の小沢の秘書「だけ」を強制捜査〜逮捕起訴したのか?」
442名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:40:17 ID:ry/wOA3n0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
     |::::::::::/        ヽヽ   // ""´ ⌒\  )
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:|. + i /  \  / i )
     |::::::::/    、  ,   ||   i   (・ )` ´( ・) i,/ < 西松の政治献金のこと
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |    l    (__人_)  |     小沢氏ひとりに押し付けてるポッポー
    |.( \  'ー-‐'  ヽ ー'│    \   `ー'  /     印象捜査ポッポー
    ヽ.   \~~/(_,、_,)ヽ~~│    `7     〈       自民党の中にもいるポッポー
*   ._|\  { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}    ⊂   愛   ⊃   
  _/:|ヽ \ {        /     /_____|   ))
  :::::::::::::ヽヽ \{_____./   +   /   ノゝ/
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/:::::\  /;;;;;;\_/
443名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:40:49 ID:Om9o3yUX0
>>438
激しく同意。これは国会議員、政治家全体に関わる問題。
野党だけ炙り出して、肝心の責任重大な政府与党を
ないがしろにしているのはおかしい。まぁ、残しておいて
政権交代後に野党に転落した自民を潰す方針かもしれんが。
444名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:41:06 ID:GWAL6qi3O
小沢より二階の方がやばいのに何故かうやむやにされている。
445名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:42:40 ID:nTptnHRN0
衆議院を解散したら逮捕されちゃう小沢君、ちびってますね。
446名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:43:02 ID:ZsRSmtk60
検察やマスコミを批判せず、己の責任を果たせばいいだけなのに、なぜそれができない。
いつまでも問題は進展しない。自分の問題も片付けられないのに、国の問題が解決できるわけがない。

日本人らしい潔さなど微塵もなく、ただただ醜いばかり。これでは諸外国の信用も得られない。
毅然とした態度も取れず、すり寄るような外交では足元を見られ損するばかり。

こんな民主党には期待できない。
447名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:43:02 ID:Om9o3yUX0
そもそも、こういった問題は民主が政権与党になったときに
明るみになる方が不利だろうしね。不正を明るみにして
これからは正すという姿勢で臨むなら、国民も納得するだろう。
最後まで不正を正さなかった自民は、やはりもう国民から
支持されない腐った政党だと印象付けてしまうんでしょうね。
448名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:45:10 ID:PilcDzvB0
北朝鮮に中身もやり方もそっくりなのは麻生や馬鹿安倍だろ。
恥の上塗りの末期症状。

しかし身障者郵便不正の民主石井の名前が出ないのは不快。
石井を捕まえるとおそらく自民のもっと大物の名前が出るのではないか?

麻生や安倍なんて顔も声も言うことも不愉快な上にやることは単なるボス利益優先で生意気すぎ。





麻生の一人芝居は世界中に不快をまき散らして終わった。

449名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:45:48 ID:xlWu5lBF0
>>444
小沢の子分だったヤツだしな。
450名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:45:55 ID:VL8KepFc0
いつまでもこんな事言ってるくらいならさっさと説明した方がいいんじゃないのか?
451名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:46:03 ID:F5q0vv9CO
>>440 東京地検特捜部って書いてあるだろ?

東京地検特捜部がソースと言われてる請求書の有無は、いまやどこにも公式ソースがない。

東京地検特捜部は請求書があったと発表して、その後、請求書はなかったと発表して、両方のソースを消した。


452名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:46:28 ID:QHR21hUI0
説明責任(アカウンタビリティー Accountability)をいうなら、先ず第一に検察に求められるべきだろう
なぜかは、「説明責任」の本来の意味を考えればわかる。
政府・企業・団体などの社会に影響力を及ぼす組織で権限を行使する者が、株主や従業員(従業者)といった直接的関係をもつ者だけでなく、
消費者、取引業者、銀行、地域住民など、間接的関わりをもつすべての人・組織(ステークホルダー:stakeholder)にその活動や権限行使の予定、内容、結果等の報告をする必要があるとする考えをいう。
元来はアメリカにおいて1960年代-1970年代に政府のような公共機関が税金の出資者でかつ主権者である国民などに会計上の公金の使用説明について生まれた考え方である。
検察は税金で運営される政府組織そのものであり、当然「説明責任」は第一に検察に求められる。

453名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:46:48 ID:vij4wULG0
>>444
>小沢より二階の方がやばいのに
 根拠は?
454名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:47:11 ID:G1GayqwM0
まだ責任を果たしてないだろ
責任をとるのは死んで初めて責任をとったことになる
455名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:47:40 ID:kT3VLz0BO
ああ。
説明は裁判所で聞こうか。
証人に呼ばれたらまた逃げ出すのかね。

こっちは党首討論のように逃げたら免れるわけじゃないぜ。
456名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:48:18 ID:dQ2QmRlM0
で、お前は何時説明責任を果たしたの?
457名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:48:23 ID:oAOpfNML0
検察のチェック機関って政府が作ろうとすれば作れるものなの?
3権分立とかどうなるの?
458名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:48:50 ID:3JHREcxg0
>>436
ハングルで書かれた新聞しか読まないのか?キムチw
頼むから半島へ帰れ
459名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:49:06 ID:XHb+uqVV0
そろそろ西松裁判始まるね。
460名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:49:11 ID:wcgG3OsoO
カネゆすって開き直るワイロ政治家を支持する奴らってバカなの?
461名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:49:54 ID:dZGybTHnO
自民も民主もない。二階でも麻生でも立件できるならひっぱればいい。

小沢が引っ張られるのは当たり前。死体が出てる。その後放火もあったか。
462名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:50:44 ID:NaR9bJUZ0
まあ、次の政権は民主党政権になることはほぼ確実な情勢なので、
そうなれば、検察は、「改革」させられることは確実だよなw

菅家事件のような冤罪や小沢問題のような不明瞭な逮捕劇もあるからな。
基本、日本の法体系は、官僚の裁量権が大きすぎるのが問題。
もう少し、法律を詰めて、官僚の出来ること、してはならないことを銘記する必要がある。
463名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:51:29 ID:6pj4OGjE0
汚沢おもしろいなあ
464名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:52:02 ID:mP4oPx1E0
マスコミと検察は、問題だ。

しかし、それとおまえが説明しない事とは無関係だ!!!
465名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:52:54 ID:W3QP6iMpO
おまえがいうな
466名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:53:29 ID:3V1xFwpX0
>>451
??
3月5日以降も請求書の報道あるけど。
公式のソースって何?
検察が応酬した証拠を公判前に開示することはできんけど。

△3月 5日 毎日新聞:「陸山会から西松に直接請求書を送付」と報道。(記事ソース:西松関係者)
 http://mainichi.jp/select/jiken/nishimatuuragane/news/20090305org00m040998000c.html
▼3月 5日 きっこのブログ:「請求書はないと検察が発表した」と掲載
▼3月 5日 TBSピンポン:請求書はないと検察が発表したと報道(詳細不明)
△3月 7日 朝日新聞:「陸山会が西松建設に請求書を出していた」と報道(記事ソース:関係者)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903241523023-n1.htm
△3月 8日 産経新聞:「小沢氏側が西松に請求書を出し、特捜部が押収」と報道(記事ソース:不詳)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903241523023-n1.htm
△3月 8日 読売新聞:「小沢代表側から請求書が送られてきた」と報道(記事ソース:関係者)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090308-OYT1T00084.htm
△3月 8日 毎日新聞:「西松建設に金額指定の請求書を送付したことが判明」と報道(記事ソース:不詳)
 http://mainichi.jp/select/jiken/nishimatuuragane/news/20090308org00m070998000c.html
△3月 8日 共同通信:「小沢代表側が西松建設に請求書」と報道(記事ソース:西松関係者、特捜部)
 http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030801000497.html
△3月 9日 共同通信:「小沢代表側からの請求書による指示が既に判明」と報道(記事ソース:西松関係者、特捜部)
 http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030901000012.html
−3月10日 産経新聞:小沢が「(請求書のことを)具体的にはしらない」と回答(記事ソース:小沢)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090306/stt0903061447010-n2.htm
△3月10日 日経新聞:「西松建設の関係先からこの請求書を押収」と報道(記事ソース:西松関係者)
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090310AT1G0903P09032009.html
467名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:53:42 ID:NaR9bJUZ0
>>463
民主党が優勢なので、検察は、おもしろいなぁどころじゃなくて、涙目に近いだろうなw
次に痛い目を見るのは自分たちだとわかっているから。
小沢の秘書を逮捕に追い込んだ担当検察官などは、戦々恐々としているだろうなw
468名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:54:53 ID:QHR21hUI0
>>453
二階のほうは小沢の表の金と違って6000万円の裏献金疑惑があるからだろ
小沢の場合は秘書の政治資金規正法の収支報告書の虚偽記載の疑いだが、二階の場合は二階本人の贈収賄疑惑だからな
469名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:55:19 ID:dxPeQD6X0
>>1
愚民どもに説明する口は持たないという事ですね、わかります
470名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:55:42 ID:PadzfICC0
最初の方のスレ見た時にこの第三者委員会の面々の事件後の発言載ってたが、全員
最初から検察糞って立場で、その前の論文とか著書見ても政権批判の塊
みたいな連中らしいね。
一人まぁ中立って人がいたらしいけど。
471名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:56:40 ID:7yXfPdV10
>>468
表の金wwwwwwww
472名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:56:46 ID:e36jKk5vO
小沢「お、俺はマスコミとグルなんかじゃない!
その証拠にこうしてマスコミ批判をしているじゃないか!」

こういうことですね、わかります。
473名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:56:46 ID:Qp18Sph0O
第三者委員会ww

ミンス自演‥
474名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:56:58 ID:F5q0vv9CO
>>458 お前は東京地検特捜部の公式ソースの意味がわからんのか?新聞やニュースじゃなく、おおもとの東京地検特捜部公式サイトに一切ソースがないと言ってるんだが?
バカなのか?

475名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:57:51 ID:9Hr4mbpV0
自民に対する辞任キャンペーンはきれいなキャンペーンwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:59:04 ID:Sv+/fGy20
つうか小沢がこんな醜態さらして
なおかつ代表代行にとどまってるのに
支持率は民主が回復ってほんとに日本国民は頭おかしいとしかおもえん
コロコロかわりすぎだ
477名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:59:38 ID:3V1xFwpX0
>>474
>新聞やニュースじゃなく、おおもとの東京地検特捜部公式サイトに一切ソースがないと言ってるんだが?
検察は証拠を公判前にサイトに掲載しろってかw
バカだ。こいつw
478名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:59:40 ID:QgXyQxCkO
先に説明出来ない理由でもあんのか?
もしかして検察側の証人を消すつもりか?
どこのマフィアだよ?
479名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:59:44 ID://pX3d2ZO
さすが
田中と
金丸の
弟子なだけあるな
汚沢は

480名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 10:59:59 ID:F5q0vv9CO
>>466
検察は応酬した証拠を公判前に開示することが出来ないのに、どうして新聞は証拠があったと書けたんだ?

481名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:00:46 ID:KbuDtIQ80
工作員がアーダコーダ書き立てても
自民支持率、落下するばっかりじゃねーか

どっか大事なところ間違ってネーカ???

小沢タタキって 自民党タタキ と意味するところは同じなんじゃね

小沢はいいから 民主がグギッてなるネタねーの
482名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:01:35 ID:jO7eJgrj0
事務所が燃えた説明をしろ
483ああ世も終わり!:2009/06/11(木) 11:02:05 ID:nrF9NJMQ0

小澤センセイ・小沢先生・小沢民主党代表筆頭代行さま

要するに、センセイは30数億円をポッポに、合法的(法律・塀の上スレスレ)に入れた
ことが問題なんです。われわれ庶民は、そこに引っかかるのです。
この説明を果して頂けませんでしょうか!

西松の金額なんて、ほんの端くれですから。

政治家は、もっと、真面目にやれよ! ねえ、小澤先生。

「第三者委員会」→「民主党の民主党による民主党のための委員会」を指します。
ちゃんちゃらおかしい委員会と断言しよう。結論ありきは政党の常である。

                           以上
484名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:02:45 ID:F5q0vv9CO
いくらでも偽造や捏造が可能である請求書など、実際に証拠として出したら検察はバカすぎる。
請求書など公文書でもなんでもない、そもそも今現在まで、あると言われている請求書は公開すらしてない。

どこのバカが献金の要求で文書を使うんだよ。
電話で済む話じゃねーか。

検察側には、証拠になるような物証は何もない。
国策国策と疑われていて、日に日に国策捜査の疑いが濃厚になってきてるのに、もし物証があれば、すでに公判に突入してさっさと提示してる。

請求書など物証にすらならない。

485名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:03:14 ID:uWPP1YpqP
検察は裁判で説明するだろ
どこまで握られてるか分からないから怖いのかね

ほんとうに国策とやらで小沢潰しに検察が動いたんなら小沢の周囲の奴らも道連れだろ
叩けば埃の出る連中ばっかなんだから
486名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:03:30 ID:kNt/sNec0
ここまで開き直れるならそれは才能と言っていい気がしてきた。屑だけど。
487名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:05:04 ID:QHR21hUI0
>>480
検察の「リーク」は公務員法違反(守秘義務)にはならないのかなあ
そのへんのところがもうひとつよく分らん

488名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:06:15 ID:F5q0vv9CO
>>482 自民党と繋がりの深い組のヤクザが放火したんだろ。
489名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:06:16 ID:0Nk8HJLx0
司会者でみのもんたが小沢に一番執着しているね
検察発表を聞いて小沢が許せないのかな?
自民に親戚がいるらしいねみのさん
490名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:07:35 ID:mjXVXmQo0

  野球にデッドボールというルールが無い別の世界のお話。 


延々とバッターに向かって投げろとバッターの顔の後ろでミットを構えているキャッチャーがいた。
キャッチャーの名前は小沢。あだ名を「ぶっつぶし屋」。チーム民主党のキャプテンでもあった。

いつも通りに小沢秘書がバッター目掛けて投げていたら審判に退場を命じられた。
審判いわく「いや、そればっかりやってるとゲームが成り立たないから」

小沢「それならボールを投げないようにルール変更しよう。今までの俺は間違っちゃいない」
小沢を支持する政治家はそのチームのナイン。「キャッチャーナイスリード!ボールがバッターに当たることはお前らだってあるだろ?」
小沢を支持する識者は野球解説者。「いやルールに見合わせてもやっちゃいけないって事は何処にも書いてないですからねぇ」
小沢を支持するマスゴミはそのチームのファン「相手チームもたまにぶつけるでしょ?相手チームを贔屓してるんじゃないの?」


ルールに書いてない事なら何をやってもいいっていう奴の顔はとっても卑しいね。
491名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:10:28 ID:SaRni9+K0
>>453
>>小沢より二階の方がやばいのに
> 根拠は?

横だが、二階、尾見、森の場合は収支報告書の金額虚偽記載という、
反論の余地のない違反行為がある。
意図的に虚偽記載をしていた点自体が違法性を認識していた証明になる。
492名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:10:42 ID:3V1xFwpX0
ホリエモンの判決を見れば見るほど、
対象とする法は違うけどやってることは同じって感じだな。

↓特にこれなんか「本件組合」を「本件政治団体」に、「当該取引」を「当該寄附」に変えるだけで
大久保の判決文にできそうだな。

「当裁判所は、本件各組合はいずれも脱法目的で組成されたと認め、
当該取引においてその存在を否定すべきである」


http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2008/0725-114.html
>4番目に、本件当時は、組合において出資元の自社株(親会社のものを含む)を売却した場合の
>株式売却益に基づく配当金の計上方法について、企業会計の実務において明確な指針はなかったから、
>「会計処理を潜脱」などというのは当たらないという。
>しかし、実務においては、自社株式の処分差益は「その他資本剰余金」に計上するとの確立した基準が
>あったものの、組合を介在させて悪用するような事例を想定しておらず、
>悪用防止のための会計基準とか指針を確立していなかった状況下で、本件(2)はその点に着目して、
>まさに悪用したものである。

http://papa.livedoor.biz/archives/cat_472761.html
>検察官は、各投資事業組合がライブドアファイナンス(LDF)の「ダミーファンド」であり、
>同組合によるLD株の売却益をLDの連結売上げに計上することは許されないと主張し、
>弁護人はLDFに帰属した組合からの分配金を会計的にどう処理すべきかという会計規則等の
>解釈が問題になり、1つの組合を除く各組合は連結対象にならないと主張する。
>当裁判所は、本件各組合はいずれも脱法目的で組成されたと認め、
>当該取引においてその存在を否定すべきであるから、実質的にはLDFがLD株を売却したと認めた。
493名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:11:53 ID:dXIC1oVl0
とりあえず死んでくれ
494名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:14:14 ID:F5q0vv9CO
>>487 罪に問われるよ。
確実に有罪だろ。
新聞が書き立てた以上、検察からの違法リークがあったのは新聞の記事になってるんだから明白。

だが、これは民主政権になって落ち着いたら追求入るよ。

公判前に請求書があったと漏洩した3日後、請求書はなかったとリークした検察。

これを国策と言わず何を国策と言うのか。。

495名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:15:52 ID:3V1xFwpX0
>>480
話として聞いたんだろ。
さらには、請求書を送付された側である西松にも確認とってる報道もある。
あと、小沢は西松宛の請求書については「私は知らない」で逃げてるw
496名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:16:47 ID:YjliSl9B0
事実無根とは言わないんだな。
だったら辞任スンナよ。
497名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:17:06 ID:SaRni9+K0
>>492
証券取引法は虚偽情報そのものを違法としているから、投資組合がダミーで
あると認識されればそれ自体が違法性の証明になる。ダミーであったこと
までは堀江も認めており「宮内がやった」と言ってるだけ。
政治資金規正法の解釈の問題であるこのケースと同列に論じるのは無理。
498名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:17:21 ID:73VS34t/0
毎日朝日ってもしかして>>1の事実伝えただけで社説やコラムではスルー?
499名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:18:51 ID:3V1xFwpX0
>>497
>証券取引法は虚偽情報そのものを違法としているから、
政治資金規正法も虚偽記載を違法としてますがなw
500名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:19:10 ID:F5q0vv9CO
>>477 公判前にサイトで発表しろと検察に言ってるんじゃなくて、
どうして新聞社は、検察は応酬した証拠を公判前に開示することが出来ないのに、証拠があったと書けたんだと言ってるんだが、バカはお前だろ?

501名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:20:41 ID:wumkmiehO
検察が悪(笑)
支持率(笑)

テレビ見てるとバカになる、母親の言葉は有り難いな
502名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:21:14 ID:hEshR6NsO
突然の逮捕は小沢じゃなくても怒るだろ
503名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:21:56 ID:3V1xFwpX0
>>500
当事者である西松への取材は可能w
504名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:22:08 ID:MiN4Gl3o0
恐喝で献金搾り取っておきながらまだしらばっくれるとかwww

民主党ってずうずうしいんですね
505名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:23:11 ID:3JHREcxg0

秘書逮捕と同時に速攻逃げ帰った小沢の説明責任の方が先じゃね?w
 
506名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:23:14 ID:sDD/iXZdO
>>498
朝日新聞は第三社会面で反論記事書いてあったよ

まあ目立ちにくいとこだけど
507名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:24:39 ID:3qn59xhR0



もう言ってることがキチガイそのもの。こんな奴に政権担当能力ない。


508名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:25:37 ID:c83jHucP0
検察に説明責任求める前にまず自分の説明責任果たせよ
どう見ても開き直りですw
本当にありがとうございました。
509名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:26:36 ID:KF1sE77MO
悪いことしたんだから捕まるのは当たり前
510名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:27:01 ID:QHR21hUI0
3月8日付産経新聞の「小沢氏 監督責任も 起訴なら失職の可能性 政治資金規正法」の記事は検察のリークによる報道と思われるが、報道の直後、郷原が検察の政治資金規正法の解釈誤りを指摘して以来、完全に小沢本人の責任をめぐる報道が消えてしまった。
その後は、検察は必死で異例の微罪、形式犯での唐突な秘書逮捕劇のつじつま合わせを図っているが、成功していない。
511名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:27:21 ID:7yXfPdV10
【政治】「民主、危機管理に問題」 小沢氏も説明不足 第三者委報告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244630112/
512名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:28:09 ID:+lEvbDZd0
麻生検察の民主主義破壊批判大全集●総目次

■2009.3.3検察のおかしな秘書逮捕事件以後のものすごい数の批判意見をリンクしていきました。
以下、参考にしてください。

●攻撃されているのは小沢ではない=民主主義そのものだ●
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0anime/jiminwotheend78.gif
●倒せ悪徳ペンタゴン=政治屋(政)+特権官僚(官)+大資本(業)+米国(外)+御用メディア(電)●
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4f/9c/posutoman21/folder/1547703/img_1547703_48263367_0?1242779419


第三者委員会が報告書で検察の説明責任を求める
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1636.html
「政治資金問題第三者委員会」は、次は外国人記者クラブで記者発表すべきだ
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10277929317.html
政治資金問題第三者委員会が報告書を公表
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/06/post_292.html
政治資金問題を巡る政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会 報告書 本篇
http://www.dai3syaiinkai.com/pdf/090610report01.pdf

麻生検察の民主主義破壊批判集31 麻生!党首討論の場で検察を激励するための指揮権発動 など
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=365365&thr=365365&cur=365365

麻生検察の民主主義破壊批判大全集 ●目次6 ニューヨークタイムズも日本の検察とメディアを批判 などなど
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=364569&thr=364569&cur=364569

麻生検察の民主主義破壊批判大全集●前編●
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=362723&thr=362723&cur=362723

■伝説の隠されたトビ麻生太郎内閣 への入り口は
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=1&type=date&first=1
513名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:28:10 ID:86Az2WUg0
党首じゃなければ問題ないと思ってるのか?
急にニコニコ元気になって。
514名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:31:09 ID:F5q0vv9CO
>>495
話として聞いたって誰にだよ。
本当に捏造じゃなくて話を聞いたんなら、その話をしたやつ漏洩したんだがら犯罪じゃねーか。

西松側にも当然公判まで守秘通さないと違法。

さらに守秘内容を報道が国民に新聞という媒体で漏洩したのが真実なら、えらい事だぞ?

例え請求書があったとしても、ないですと言わないと、漏洩した内容が事実だと検察が困るからな。

515名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:31:18 ID:swg6CjQf0
検察は叩かれたほうがいいよ
自民に捜査は及ばないとかキナ臭すぎる
516名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:32:30 ID:jSJaqiapO
そういや結局説明せずに逃げたまんまか。党首やめて逃げたら終わりって変だろ
517名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:34:15 ID:3V1xFwpX0
>>514
>本当に捏造じゃなくて話を聞いたんなら、その話をしたやつ漏洩したんだがら犯罪じゃねーか。
記事には捜査関係者とかソース書いてあるだろ?
犯罪だと思うのなら訴えればいいじゃん。

>西松側にも当然公判まで守秘通さないと違法。
ええ〜。西松側もしゃべっちゃいけないんだw
どの法律の何条?
518名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:35:44 ID:73VS34t/0
>>506
THX
あとで紙面確認するわ
519名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:35:53 ID:NN5khoAUO
>>1
まったくその通りだ
検察が押収したものにすべて記載されてるものを説明も
なにもない。

検察が正義の味方(笑)

裏金告発した身内をぶち込んだり
無罪の人間を勢いで何人も何年もぶち込んだり
自民党で米国に不都合でない政治家はなにをやっても捜査
しない
520アナーキー:2009/06/11(木) 11:36:08 ID:b/sHCSwp0
小沢さんに説明責任なんかない。
やってないんだもの。説明のしようがないわな。
でも、検察はある。国策捜査で逮捕しましたってはっきり言わないと名。
521名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:37:35 ID:hupkIJJfO
そのとおりだ。無理矢理ネガキャンやって辞めさせた
ようにしか見えん。本当に汚い。
522名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:37:41 ID:X0+VCF+f0
>>520
贈賄側が認めているんだが(笑笑笑)
523名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:37:47 ID:xysbBfq20
どうして自民の捜査しないの??????
524名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:38:44 ID:R75mR6GU0
犯罪者だから捕まえただけじゃねえかw
あと犯罪者でつかまってないのはオザワさんぐらいか?
525アナーキー:2009/06/11(木) 11:39:59 ID:b/sHCSwp0
>>522
言わされたんだろ。
警察や検察は汚いからな。
自白強要なんて腐るほどある。
526名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:40:05 ID:LrgoOEYg0


          /⌒ ← →    ´ ̄`ヽ、 、
         /   |      |          ヽ´\
      /´   ノ‐-------≡|   ―´ ̄|    \
    /   /  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |      \
   /  / ̄    |        |        \_     |
  |   /      |....    .......≡|          |    |
  ヽ |へ、    ||  (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|  ‐=・=-  |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 . .ノ  'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  |_,、_)\   | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .|.__  \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~`  | ュュゝ   | !´~'        丿  逃げれた???
       |   _ | -‐    | ,y、___, ヽ   /
       \  (  |:___/|ヽー´  ノ /
         `ヽ  :::i|○::\__/| ヽ〜  /::::::::|
        /::::::::y::::::::::::::||:::::::\__,/::::::::::::::|


527名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:40:22 ID:WBz1m9NR0

>辞任キャンペーンを繰り広げたマスコミだ」

小沢は、"政権交代"を果たした段階で、総理になるつもりなんか
最初から無かったでしょw

企業でもそうだが、本当に企業を支えてる中核の人間(数名いれば多い方)のポジションは、
例えば「主任」だったりする。
専門能力を発揮するためには、余計な会議だの予算だのに拘束されない職種が選ばれる。
しかし、もちろん給与は「特別枠」が設定されている。部長なんかより、高給を取ってる。

同じコトを民主も考えるはず。小沢の力が無ければ、政権交代は夢だ。
企業の経営層がやる「表向きの仕事」を、鳩山代表がやる。
小沢は、余計な仕事を持たせず、適宜実力を発揮してもらう。
こ企業の事例で考えれば、これが最高の力を発揮する組織体系になる。
528名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:40:35 ID:QHR21hUI0
異例の微罪、形式犯での唐突な秘書逮捕は、それに続く小沢本人の違法行為の捜査があって初めて合理性を持つ。
しかし、検察は政治資金規正法の解釈誤りを郷原に指摘され、予定していた小沢の管理義務違反を問えなくなってしまい、完全な捜査の失敗となってしまった。
捜査自体が、自民公明の発案による「国策捜査」だったのか、または検察自身の「勇み足、凡ミス」によるものだったのかは未だ不明のままだ。
まあ、どちらにしても、今回の西松事件捜査は検察史上に残る大失態であったことは間違いない。
529名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:40:38 ID:CPUgN6Ir0
盗人猛々しい
530名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:47:33 ID:MIjy8DPx0
公示もされてない選挙の前に逮捕してはいけないという道理はないな。
脳内設定に付き合っていられないな。
531名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:52:20 ID:jrQGvSej0
まあ予想とおりの展開。
これでダーティ小沢一郎の失脚の下地は出来た。
後は総選挙までに民主がどう自爆していくのか見物である。
532名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:52:32 ID:N0Thu/nHP
↓そこで自民党のやることはコレwww
他人の報告書にいちゃもんつけるチームなんぞ作る暇があったら自民側の調査報告書作れよw

自民、民主の「西松建設事件報告書」めぐり検証チーム発足 2009.6.11 11:11
 自民党は11日、西松建設の違法献金事件をめぐり民主党による第三者委員会が報告書をまとめたことを受け、党内に報告書の問題点を追及する検証チームを立ち上げた。
チームは国対委員会が主導し、元警察官僚の平沢勝栄衆院議員が主査を務める。
小沢一郎民主党代表代行と西松建設との関係や政治資金の流れについて、報告書の記載内容と、民主党が提出した企業・団体献金の全面禁止を求める
政治資金規正法改正案との矛盾点などをあぶり出す狙い。
検察やマスコミ批判の問題点も追及する。場合によっては、政治倫理・公選法改正特別委員会(倫選特)での審議も求める方針だ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090611/stt0906111114002-n1.htm

>>495
請求書の件は NHKの報道で「本物」の映像ってのが出て
請求主は陸山会でなく「民主党岩手第四支部」ってはっきり映ってた
=ようするに全く問題にならない。ってことで立ち消えた話だ。
今さらそんなこと言ってるのは情弱だけだろ
533名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:52:37 ID:o/4834QM0
いや、お前だよw
534名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:53:08 ID:3V1xFwpX0
>>528
>異例の微罪、形式犯

郷原さんが俺流判決を下さなくても、司法が判断してくれるよw

↓こんな判決になりそうな気がするな。

「当裁判所は、本件各政治団体はいずれも脱法目的で組成されたと認め、
当該寄附行為においてその存在を否定すべきであるから、
実質的には西松建設が陸山会に寄附をしたと認める。
寄附の許されない西松建設の献金を含めた献金を記載した
虚偽の政治資金収支報告書を提出することを認識、認容し、
西松らとの間で共謀が成立したものと認める。」



http://papa.livedoor.biz/archives/cat_472761.html
>検察官は、各投資事業組合がライブドアファイナンス(LDF)の「ダミーファンド」であり、
>同組合によるLD株の売却益をLDの連結売上げに計上することは許されないと主張し、
>弁護人はLDFに帰属した組合からの分配金を会計的にどう処理すべきかという会計規則等の
>解釈が問題になり、1つの組合を除く各組合は連結対象にならないと主張する。
>当裁判所は、本件各組合はいずれも脱法目的で組成されたと認め、
>当該取引においてその存在を否定すべきであるから、実質的にはLDFがLD株を売却したと認めた。

>売上計上の許されないLD株売却益を含めた連結経常利益を記載した
>虚偽の有価証券報告書を提出することを認識、認容し、宮内らとの間で
>共謀が成立したものと認めた。
535名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:53:09 ID:H7M8gJdm0
第三者委員会 会見:70分
http://www.videonews.com/asx/press/090610_dpj_300.asx
536名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:54:46 ID:NN5khoAUO
小泉以来、唯一国民の信を得た総裁代表である小沢を、悪意
をもって手段を選ばす、不当に辞任させるという歴史に残る
大罪を犯した、与党、検察幹部とマスコミ

関係無いが
おれが足利の人の立場だったら関係者を一人でも多く殺す。

富山の場合は無罪と知りながら面倒だからとぶち込んだのが
赦せない。
537名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:55:34 ID:xysbBfq20

どう考えても、小沢がいけないなら自民はどうなんだと


自民は鳩山のことといい、国政を預かってる意識があるのか
538名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:56:03 ID:o3Rf+H5m0
ん〜?結局、秘書逮捕は冤罪である、と言いたいわけ?
539名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:56:56 ID:/4Y7Qv2N0
なんだこの理屈w
盗人猛々しいとはよくぞ言ったものだなw
540名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:58:32 ID:vCRbIXsNO
人、それを開き直りと言う

また朝日アク禁にならないかね。不自然な小沢擁護コメの多いこと多いこと
541名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:00:09 ID:NN5khoAUO
まったく反省してないな検察は
542名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:02:14 ID:MIjy8DPx0
>>536
何で小沢辞めたんだろうね。
辞めないで検察反訴やデモや機関紙配布を行えばよかったのに…
目立つの嫌だからでしょ。
俺は無実だと隠れて言っても信用されないぜ。
543名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:03:30 ID:BRyIAcDk0

問題のすり替えが旨い民主党。みごと。でも国民は騙されないぞ。
544名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:03:32 ID:YjLvUlu60
逆ギレかよwww
これを代表の時に公開しなかったのは民主党のためだけだろ。
545名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:05:28 ID:F5q0vv9CO
公判傍聴以外で西松側が契約書記載事項の守秘義務を破って、報道に情報提供を行ったら、守秘義務の契約違反で新たに裁判にかけられる。

報道も中立を保たず一方からだけの情報提供で記事を書いてたら非難されて当然。
546名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:06:34 ID:A/Px6KxvO
ドロ船W
547名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:06:41 ID:3V1xFwpX0
>>545
請求書以外に献金契約書まで作ってたんだ。
さすがは小沢秘書だねw
548名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:09:07 ID:JYulFG810
>1「やるべきことはやった」

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\ この人何言ってんの?
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
おまえ自身が責任は果たしたと納得しても意味がないだろ
なぜ非難され続けるのかわからないのか?
しかも他人のせいにすんな
549名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:09:28 ID:JTtRsRP70
【自民党】 二階経産相の選挙区内にある“南紀白浜空港”の工事費 「西松建設」が5割の173億円も受注 空港利用者は年間14万人と低迷

★二階氏地元の南紀白浜空港工事費 「西松」が5割受注 和歌山

 ダミー(隠れみの)政治団体を使った違法献金が問題となっている準大手ゼネコン「西松建設」が、 二階俊博経済産業相の選挙区内にある「南紀白浜空港」建設で二十九件、工事費の約半分に相当する
約百七十三億円もの工事を受注していたことが十六日、本紙の調べで明らかになりました。

 県営南紀白浜空港は和歌山県白浜町にあり、二階氏の選挙区である衆院和歌山3区内にあります。
中選挙区時代の二階氏の選挙区である旧和歌山2区も同様です。

 西松建設は、一九九〇年から九四年にかけ、空港新設のための「本体土工工事」(二十五億八千七百万円)を大林組などとの共同企業体(JV)で受注しています。
西松建設単独分もあわせると二十九件の工事を相次いで受注し、約百七十三億円の工事を受注していました。

 県の県土整備部によると、同空港の新設や滑走路延長の工事費はおおよそ三百三十六億円。
工事費全体の約五割に、同社がかかわったことになります。

 同社が受注にいたった経緯について、県の担当者は「文書の保存期限が過ぎているため、 入札の形態については、わからない」としています。

 西松建設の工事経歴書によると、国保日高総合病院救急・手術室棟増築工事(十六億九千万円)、 印南小学校校舎大規模改造工事(約二億円)など、衆院和歌山3区内の公共工事を多数受注しています。

 二階氏と西松建設をめぐっては、西松のダミー団体が、二階氏の資金管理団体「新政経研究会」に 九五―九八年に計七百八十万円を献金。二階氏が代表を務める自民党二階派の政治団体「新しい波」の
パーティー券八百三十八万円分も購入しています。

 南紀白浜空港の利用者は年間十四万人ほど。
名古屋便や福岡便などの撤退が相次ぎ、JAL東京便の一路線のみの運航で利用者は低迷しています。

しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-17/2009031701_03_0.html
550名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:09:53 ID:N2aowbvcO
本物の悪党
551名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:11:16 ID:yWd4ylX40
さすが、朝鮮脳だ
552名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:18:41 ID:r/TyGJaH0
汚沢一郎の思考って、特亜人そのものじゃん
開き直って逆切れ
553名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:19:12 ID:6Hf9/9q60
開き直ったw
554名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:19:17 ID:A8HZ5U3uO
民主党なんか、党大会で日の丸国旗を掲揚しないし、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してる怖い政党。
オウム真理教の上九一色村の時みたいに、住民票を移されて町を乗っ取られてしまうよ。

更に、民主党の公式ホームページには
「日本の主権をアジアに移譲する」
とまで書いている。
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」。
民主党のは「移譲」。
全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
EUと全く違う。
似た言葉を使って、欺こうとしてる。

あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。
(保存された証拠の動画は検索すれば、皆さんでもスグ捜せますな)

いつまでも山拓や河野みたいな売国を切れない自民党も嫌だが、民主党みたいな政党は、もっとゴメンだわ。
まともな野党があればなぁ
555名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:20:22 ID:F5q0vv9CO
まぁいずれにせよ、小沢が西松問題などで汚れているから支持しないと言うクリーン指向の有権者は、もとよりブラックな自民党など支持しない。
556名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:21:26 ID:6Hf9/9q60
検察は仕事しただけだろ
557名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:22:19 ID:DhRHOQev0
何この理屈
意味が分からない
558名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:22:42 ID:2FZnXwip0
「政治資金問題を巡る政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会」

よくもこんな委員会を恥も外聞もなく立ち上げられるものだ。
政治資金の問題は一般化、悪いのは検察・報道。
ヘドが出る。
559名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:24:17 ID:F5q0vv9CO
「地域主権」を確立し、ある程度は沖縄主導にすることで、沖縄地域を活性化するのが論旨。

中央政府と地方政府の対等原則にし、地域発展に繋げることを意図している。

沖縄ビジョンには、外国に地域主権を委譲するなど一言も記載されていない。

「沖縄の主権を沖縄に委譲する」を
「沖縄の主権を外国に売り渡す」と湾曲した解釈、自民党を支持したい気持ちも解るが、捏造にもほどがある。

「外国人3000万人ステイ計画」も、沖縄に観光や留学で訪れることのできる施設等を3000万人規模で整備する、という内容を、
「3000万人の外国人移民を受け入れる」と解釈したり。

自民党支持者の湾曲捏造は、沖縄の観光地支援を遅らせている元凶になっていて不愉快。



560名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:25:03 ID:Q1vjfGdd0
正論だな
561名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:26:22 ID:X4YPgzpY0
要するに民主党以外の他人は
全員説明責任を果たせってことなんだろうな

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=12419
政治資金規正法改正案の成立について(談話)
民主党政治改革推進本部長
岡田 克也

本日の参議院本会議において、国会議員関係の政治団体が人件費を除く
すべての領収書等を公開することを柱とする政治資金規正法改正案が可決・成立した。

安倍前内閣・福田内閣の下で枚挙に遑がないほど閣僚らの政治団体の支出の
問題が発覚し、当該閣僚らが説明責任をきちんと果たさなかったことから、
政治に対する国民の信頼は大きく損なわれた。
先の通常国会では、与党は政治資金の実態を隠蔽する抜け道を多く残した
ザル法を提出するなどこの問題の解決に及び腰だった。それに対して、
民主党はより抜本的な解決策を盛り込んだ法案を提出するなど、政治団体の
支出の透明化をリードしてきた。本法案は、参議院選挙における民主党の
勝利が後押しとなって成立したものであり、国民の信頼回復に向けた第一歩
として評価する。

今後民主党は、本法案に盛り込まれた制度が厳格に運用されるよう注視していくとともに、
対象となる政治団体を拡大するなど政治資金規正法の更なる見直しを求めていく。

「政治とカネ」をめぐる問題は領収書の問題だけではない。国民の政治不信を根本的に
解消するため、民主党は迂回献金の禁止など政治団体の収入面の透明化、政治家による
あっせん・口利きなどの不正の根絶、といった抜本的改革に取り組んでいく。
562名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:27:43 ID:1PzgYlOWO
湾曲ですねwわかります
563名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:28:09 ID:7DdkxwRu0
>1
この言い分。まじで民主党やばい。
この調子で続々売国活動必至かよ。
自民でこういうことあれば、少なくとも他派閥の人間が声をあげる。

自民党、がんばれw
としか言いようがない。
564名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:28:28 ID:DdJY+fATO
>やるべき事はやった

迂回献金の隠ぺいした事についてやるべき事はやったって事ですかな?w
565名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:28:42 ID:pcZ7GOow0
こんなのが政権握ったら、どえらい粛正が始まりそうだな。
566名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:28:45 ID:p74FMkru0
民主党・西松事件の第三者委員会のメンバー

飯尾潤 座長    政策研究大学院大教授     ←政治学者(日本政治史専攻)
桜井敬子      学習院大法科大学院教授    ←行政法学者
服部孝章      立教大社会学部教授       ←メディア・情報法、情報社会論、放送制度論
郷原信郎      弁護士                ←元検事  
(ソース http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY200906100336.html
民主・西松事件の第三者委、報告書で検察・メディア批判)


刑事事件である西松事件の検討をする委員会なのに、刑事法の専門家は
郷原信郎ただ1人。その郷原信郎は小沢事件直後から頻繁にマスメディアに
露出し、小沢民主党擁護、検察批判を繰り返す人物。

http://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php
理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕 元検事・郷原信郎氏インタビュー

http://www.rbbtoday.com/news/20090424/59575.html
民主党・小沢代表秘書逮捕は国策捜査か〜郷原信郎氏がニコ動生出演
567名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:29:01 ID:QHR21hUI0
西松の献金を捜査して二階に行き着かず小沢に矛先を振った時点で検察は終わっとる
検察の おかげで巨悪が 高枕 (西松兼雪)
568名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:29:40 ID:VoiCnDfGO
辞任キャンペーンwww

そりゃ自分がこれまでやり尽くしてきた事だろが!
569名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:30:06 ID:uOcQ66xn0
敵前逃亡した小沢に言う資格無し!!!
570名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:30:12 ID:SXCoq4XA0
小沢は秘書の管理者として責任を果たしてないよな。
ほかの党議員関係者が不祥事をおこすと辞任や辞職を迫るくせに、
自分の場合は何も責任を取らない。
所詮、今の政治家だったってことだよな。

自民議員関係者の不起訴は納得いかんが。
571名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:30:22 ID:13+0Dj8MO
マスゴミは、国策国策言って、養護しまくってたじゃねーかw
572名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:32:08 ID:bZpNpkod0
そういうことは、御自身がしっかりと説明責任を果たしてから言うべきだと思います
573名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:34:09 ID:IprswrYSO
さすが郷原。
口先だけのクズということが、改めて明らかになったwww
574名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:34:23 ID:DdJY+fATO
あれ?!小沢は選挙以外の事は、喋らないんじゃなかったっけ?wwwwwww
575名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:34:30 ID:AJAUSQMLO
なんかマスゴミも不憫に思えて仕方ないな…
まあ自業自得だけどなww
576名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:35:38 ID:w/Aoftqm0
汚沢、特捜に圧力かけまくってるね〜
こいつ権力の使い方間違ってなかったら有能な政治家だったのに
ただの拝金主義者
577名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:36:32 ID:9nWlOn5kO
>>548
コイツもそうだが、民主工作員も「何を説明しろというんだ?」って言うよな。
多分、それがわからないから、政権取れないんだよ民主党は。
日本国民の言う「説明責任」とは、説明しろという意味じゃない。
責任を果たせという意味だと気がつかなければ、民主党政権はありえない。
578名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:37:14 ID:2ECpXStdO
自民に対してのネガキャンについては説明してほしいな
579名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:38:55 ID:h+39pzgX0
逃げ切ったつもりで安堵したのか、本性丸出しだな。汚沢。
580名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:39:21 ID:xJJDx0fi0
案の定予想通りの結論だなw
当初から国策説を吹聴していた郷原(笑)が検察OB代表の第三者(笑)委員会だけある
581名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:39:38 ID:9HwJ4+CGO
散々擁護した挙げ句、ボロクソに貶され、それでも尻尾を
振り続けるマスゴミ

アホ?
582名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:40:17 ID:8jPkPQPo0
>>574
小沢の説明責任を果たさなくて良いことなら何でも喋るw
流石は汚沢w
責任逃れは汚職政治家らしい敏腕さですw
583名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:41:08 ID:9nWlOn5kO
>>567
西松の おかげで巨悪が 暴かれた
584名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:42:06 ID:Tk5C9GCb0
検察もさっさと捕まえろよ
みっちり小沢本人を取調べすれば何か出てくるよきっとw
585名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:42:12 ID:yKlkASrvO
しかし言い訳までヤクザまがい↓的だな。

「パチンコ行ってたら五万は固かったのに、それあきらめて
オマエにつきあってやったんだからよ」
586名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:43:51 ID:0NwC1xqdO
突然じゃなかったら証拠消すがな
587名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:43:57 ID:pfRB6b/A0
>>571
ほとぼりが冷めるまで一切報道しないのがベストだった。
実際これまでの民主党議員の失言に関しては完全にスルーしてくれていた。
それが今回に限って擁護する振りをしながら延々とお茶の間に事実を垂れ流し続けた。
間接的な辞任キャンペーンと言われてもしょうがないだろう。
588名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:56:51 ID:q+izlIdKO
またブーメラン投げてんのかw
589名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:59:02 ID:Ys7yiD2T0
テレビなんて
「50キロの制限道を55キロで走ったようなもんだろ」
って真顔で言ってる奴ばっかだったと思うが。

いまだにこの理屈がまるでわからん。
堂々と「小沢は大物だから少々のことは見逃せ」って言ってるわけ?まさかね。
590名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:03:34 ID:iNuiLuhnO

官邸の伊藤哲朗内閣危機管理監の狙いは明らか。

■テポドン発射の誤報問題
■インフルエンザ対策の迷走

これら失政で伊藤、漆間、三谷の警察官僚三人組が民主党から攻撃の標的になったから、秘書逮捕で報復したのだ。

■取り調べ可視化法案
でも、民主党が押している。

8月に2年の任期を迎える警察庁長官人事で、民主党との全面戦争が激しさを増すか、回避に向かうかが決まるだろう。
591名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:07:22 ID:NhB4qqDa0
小沢の言う検察の公正なチェックシステムって
俺に都合の悪い奴らには圧力かける団体を作るぞって事だよね。
592名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:11:18 ID:veyxgetJ0
>>強制捜査で会計関係の書類をほとんど持って行かれてしまい、説明するすべがない

最初っから、そういえばいいのに。
説明責任を果たしたと強弁するからこうなる。
593名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:13:31 ID:lAHgEzGiO
自民、民主の「西松建設事件報告書」めぐり検証チーム発足
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090611/stt0906111114002-n1.htm
594名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:19:19 ID:SRl29d540
説明責任果たすべきは当事者であるお前だよ、小沢。
怪しい点がなければそもそもこんなことにはならないんだよ、このドアホ!
595名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:20:10 ID:QHR21hUI0
>>569
敵前逃亡はいかんな。味方に対する重大な裏切りだ。
で、小沢の敵は誰? 味方は誰?

596名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:22:31 ID:tGcXoyh40
盗人猛々しいという言葉は汚沢のためにあるんだな
597名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:26:34 ID:J10egmYN0
もし、小沢の手が真黒に汚れていても
骨の髄まで黒く染まった体を白い布をかぶってごまかしている
自民党の奴らよりましだと思うんだがな。

叩いて埃の出るやつは大勢いても
誇りを持ってるやつは少ない。
598名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:34:05 ID:QHR21hUI0
西松捜査で巨悪に向かわず、小沢に向かった時点で検察は失敗してたんだよな。
それを図らずも確認してしまったのが第三者委員会の報告だったという訳。
大きな失敗だったが、検察はおのれの未熟さをしっかり反省して、これを糧にしっかりした検察になるよう成長して欲しいな。


599名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:36:08 ID:Khzo2CFo0
部下を身代わりにさせといて何言ってんだこのおっさん
600名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:36:21 ID:N3cXMVuO0
>>597
マスコミのイメージ戦略に踊らされてなければ言えると思うけど
具体的には誰がどう黒いの?
抽象論で言葉を濁すのは野党によくある手法だから・・・
601名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:37:07 ID:SYIapBjLO
盗人猛々しいとはこの事だな(笑)
つくづく恥ずかしい犯罪者だ
602名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:40:04 ID:QHR21hUI0
>>601
お前は警察で検察で裁判官ですか?
起訴もされていない小沢をどのようにして裁判したのですか?
うそつきは泥棒のはじまりですよ


603名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:43:55 ID:oRhnfRDK0
ネットジミン勢いがないなwww国民的関心事なんだろ?もっと書き込めよwwwwww
604名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:43:57 ID:SYIapBjLO
犯罪者擁護のバカも苦しいな(笑)
605名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:45:18 ID:QHR21hUI0
小沢が犯罪を犯していると確信しているなら告発しなければいけない
小沢のことを犯罪者扱いしているやつらはなぜ告発しないんだ?
本当は、小沢が犯罪を犯していると思ってないのかな?


606名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:46:16 ID:SYIapBjLO
>>593
容赦ねーな
小沢がまた泣き出すぞ(笑)
607名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:46:52 ID:x4gQGEk30
>>602
>裁判した
日本語おかしいですよ
608名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:49:12 ID:DRpch/tuO
いいオヤジが逆切れかよ
609名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:49:42 ID:mt2esqE/O
見苦しい男だな小沢は
610名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:54:12 ID:QHR21hUI0
二階は十分疑われていたから市民から告発された
しかし小沢を告発する人はいない
小沢が犯罪を犯したと確信するなら、その人は告発しなければいけないのだが
誰もいない




611名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:54:13 ID:dZF8pc3YO
散々マスゴミを利用して与党を叩いてたくせに何言ってんだ

それに辞任キャンペーンが嫌ならさっさと全部吐いてしまえばよかったものを
612名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:55:41 ID:Ffm5gB5N0
第一公設秘書って本人の分身みたいなもんだろ
関わり無いとかありえねーから

ガチで小沢擁護している奴は少し勉強しろ
それとも頭悪い文章書くのが仕事なんですか?
613名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:58:47 ID:Lvt3nr8N0
読売が社説で第三者委員会の甘い結論を批判してたな
委員会が小沢さんに政治資金のことで事情聴取したら
「資金をどう捻出したか尋ねるのは失礼」って言って突っぱねたらしいなw
全然調査になってないじゃんとか思ってしまったw

614名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 14:03:20 ID:QHR21hUI0
第一公設秘書が何をしたっていうんだい?
検察は政治資金規正法の虚偽記載で起訴してるが、それは無罪になる可能性が非常に高いんだぜ
それから、検察は小沢本人の監督責任を問うていないんだぜ
なぜなら、郷原の指摘で小沢の監督責任を問えないことが分ったからだ
結局は、結果的には何もなかったことになる可能性が非常に高い「事件」だ
検察の歴史に残る大失態だと言うことを、そろそろ認めろよ
615名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 14:05:13 ID:DvVp3HfrO
もうすぐ裁判始まるんだっけ?
616名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 14:07:23 ID:vKw3+aHY0
散々マスコミ利用して自民叩いて政権奪回キャンペーンやってきた小沢が言うな
617名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 14:08:15 ID:Ys7yiD2T0
けっきょく接待(以前リストがあったよな)したにもかかわらず
西松のこと報道したから怒っちゃったんだろうな
618名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 14:29:17 ID:JGjsx7uL0
え?
619名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 14:29:46 ID:xJJDx0fi0
>>593
なんでまた自民がw
こういうのは本来、中立であるマスメディアがすることなんじゃねえの?
中立であるマスメディアがさー
620名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 14:33:07 ID:fpRMWT0N0
>>593
バカだな〜。
自民党自身の調査をせずに野党の調査をしてるようじゃ
自公の下野は確実だぞw
621名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 14:36:18 ID:cdUH4nES0
>>620
しかし、二階については不起訴が決定してるからな。
調査なんか行えるはずがない。

西松の件が国民の関心事だと誤解したら下野の可能性が大きいって点については同意するがね。

国民は自分たちの生活でいっぱいいっぱいだろう。
622名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:03:30 ID:MIjy8DPx0
>>614
何か西松脅してたらしいじゃん。
献金よこさないと仕事回さないぜとかね
善意の献金じゃなくて強制献金だったんじゃないか?
証言出てるぜ。
623名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:06:52 ID:A8HZ5U3uO
民主党なんか、党大会で日の丸国旗を掲揚しないし、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してる怖い政党。
オウム真理教の上九一色村の時みたいに、住民票を移されて町を乗っ取られてしまうよ。

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
とまで書いている。
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」。
民主党のは「移譲」。
全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
EUと全く違う。
似た言葉を使って、欺こうとしてる。

あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。
(保存された証拠の動画は検索すれば、皆さんでもスグ捜せますな)

いつまでも、山拓や河野みたいな売国を切れない自民党も嫌だが民主党みたいな政党は、もっとゴメンだわ。
まともな野党があればなぁ
624名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:11:27 ID:+cGm/H7I0
説明責任っていうけど
実際にはもう説明して欲しいことってあまり無い。

だって小沢民主党が認めてないだけで、
>>622みたいな逆利益供与だったということは
割と周知されているだろう?

だからあとは説明責任というよりは、
いい加減うそつくのやめろ、認めろ、って感じ。

それとも勝谷が言ってたような、
西松建設と北朝鮮利権との関連性、みたいなのを突っ込む気か?
625名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:17:03 ID:+lEvbDZd0
麻生検察の民主主義破壊批判大全集●前編●

■2009.3.3検察のおかしな秘書逮捕事件以後のものすごい数の批判意見をリンクしていきました。
以下、参考にしてください。

●攻撃されているのは小沢ではない=民主主義そのものだ●
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0anime/jiminwotheend78.gif
●倒せ悪徳ペンタゴン=政治屋(政)+特権官僚(官)+大資本(業)+米国(外)+御用メディア(電)●
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4f/9c/posutoman21/folder/1547703/img_1547703_48263367_0?1242779419


●麻生検察の民主主義破壊批判大全集 ●目次5 首相が「罪を犯す意志がない行為でも逮捕される」と公言する国 などなど
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=361736&thr=361736&cur=361736
●麻生検察の民主主義破壊批判大全集 ●目次4 何故、新聞社は「政権交代」を恐れているのか? などなど
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=358481&thr=358481&cur=358481
●麻生検察の民主主義破壊批判大全集 ●目次3 放置される検察と大手マスコミの責任 悪徳御用メディア などなど  
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=354150&thr=354150&cur=354150
●麻生検察の民主主義破壊批判大全集 ●目次2 田中良紹×田中康夫「日本の民主主義を破壊する東京地検特捜部」 などなど
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=349569&thr=349569&cur=349569
●麻生検察の民主主義破壊批判大全集 ●目次1 『ガダルカナル』化する特捜捜査〜『大本営発表』にまどわされてはならない〜 などなど
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=349547&thr=349547&cur=349547


626名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:20:42 ID:0KfKP44s0
>>437
また辻褄の合わない戯れ言言ってる。
だからさー、何で虚偽記載なのかっての。
ダミー作ったとかどーのってのは寄付側の容疑だろが。
何を考えてるんだか。
627名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:21:15 ID:e7qDc/470
>代表辞任という重い決断

何にも重くなくから。議員辞職したわけでもねえのに。
この馬鹿は何も反省してない。逃げ切れたと思って逆切れですか!

この馬鹿に騙されて民主に政権取らせて激しく後悔が目に浮かぶ。
628名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:42:58 ID:tJHpKwPe0

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   やらせて
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いただきますた。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
629名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:28:44 ID:W8nxk9hr0
参院選中まで「事務所費問題」とマスコミに騒いでアシストしてもらった党がこれじゃあよぉ。
しかも、あれはこの件と違って法律上も全く問題ないわけで。
民主にも「問題」発覚してたのに、こちらはテレビでやらずという。
選挙後に報道された民主最高顧問のは、桁が1つも2つも上を行く巨額だったし。
630名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:29:43 ID:5zKRRGcO0
小沢さんは謝ったほうが負けという歴史を持つ特Aの人みたいだな
631名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:31:51 ID:py9nsFOi0
だって チョンコロ なんだもん!
632名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:48:10 ID:alc1ZMWJ0
民主党の底がよく分かる報告書だな

こういうのを選挙前に出してくれるのが良い
633名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:51:05 ID:KnBYrMkOO
「指揮権発動の勧め」にはびっくりした。
それを堂々と報告書に記述するなんて信じられない…
思うのは自由だが、書面として残して良いものではないだろ。
634名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:51:09 ID:Hq56NAnm0
毎度の事ながら見事な逆切れぶりだ。小沢らしくて安心する 
635名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:52:39 ID:+cGm/H7I0
これってあれだろ?
麻生と鳩の党首討論で、
西松問題については第三者なんちゃらを開いて
小沢がきちんと説明を致しましたから
近日その報告書を発表しますだのなんだのって、言ってたやつ。
636名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:56:08 ID:PJv6TcMa0
おまいらも頭使えよ。
小沢は「疚しいことはなにもない」と言っているんだろ。

おまいらだったら、どうやって説明するの? ぜひ聞きたい。
おまえはネコババしたな、と言われたらでもいいや。

ネコババしたはずだ、これが証拠だ!といわれたら言い訳や反論ができるかもな。
しかし、証拠もなくて言いがかりつけられたらなにを説明するんだよ、おまいらw

説明責任は起訴した検察にあり、公判で確かな証拠を突きつけるハズだw
楽しみに待て。
637名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:02:03 ID:vt73aThsi
友民党を舐めんな。底辺ニートどもが
638名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:06:29 ID:3S/6eCL70
民チュなめんなニダw 底辺ニートどもがニダw
639名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:09:35 ID:Ffm5gB5N0
擁護しているお前らネット朝日マスゴミの視点から言うとだな。
漢字間違えた程度で降ろされるようなポスト(笑)に付こうとしている男が
政治家の分身ともいえる第一公設秘書が逮捕されて「知りません」で通るかっていうんだ。
ちゃんと説明しろ!わかりやすく!どういう経緯で逮捕されたかなんてTVのどの報道でも
解説してないし
当の本人は「やってません」「知りません」の一点張りだろうが!!
「検察の陰謀」でごまかすな!!!
てめーらの人を小馬鹿にしたような報道や書き込みには反吐が出るんだよ!!!

ばれたら手放した不動産の件や
公設秘書が逮捕された途端に民主の事務所が全焼した件も説明しろ!!
640名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:10:01 ID:4XidR8qw0
やはり小沢さんの事件は国策捜査で確定ですね。動かぬ証拠。
もう政権交代しかないよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/audreyhyu/60459929.html
641名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:11:07 ID:dqpZutq60
政治に期待してないから言うけどよ


ずっと小沢を党首に据えてりゃこんな苦戦しなかったろうに・・・・


裏で絵を描いてる官僚も自民の執行部も頭悪いな


司法の世界では不起訴って無罪って事だぜ。二階は裏金貰っても無罪
642名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:11:32 ID:NIVxpJlq0
朝鮮民主党の選挙参謀が吠えております。
643名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:14:32 ID:m913qBE6O
民主は政権取ったら国策捜査するんだろうか。
644名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:17:15 ID:O0UttcJ10
トウニンノキワミ、アッー!wwwwwwwwwwww
645名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:20:03 ID:0osDufbm0
裁判員制度を嗤う。

検察は一体どうしたんだ。
国策捜査の批判そのままの動きをしているじゃないかw
誰が見ても検察は自民の犬だぞ。
しかも検察は、大久保秘書の保釈に抗告して人質司法の手法まっしぐらだ。
いつになったら失われた国民の信頼を回復しようとするんだ?
検察は、下の事件の被告からの告発を不起訴にして、検察審査会の起訴相当勧告も無視した。
実も蓋もない捻じ曲がった判決を下す裁判官と人質司法の検察が構築した裁判員制度。
検察と裁判官は素人の裁判員を参加させ、誤審の免罪符として使うつもりらしい。
安直な制度だなww

高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する最高裁判決があった。
この事件と判決は警察権力の腐敗と司法の過誤を象徴するものとして、長く記憶されねばならない。
次回衆議院選挙と同時に行われる国民審査で、最高裁判事に不信任投票を投じるのが当然の事件である。
警察権力の腐敗とは、公道での訓練を命じた警察庁幹部を守るために、証拠を捏造して、
スクールバス運転手にすべての罪を被せたことである。
人一人の人生を破壊する高知県警、警察庁官僚支配の厚顔無恥ぶりを見よ。
司法の過誤とは、目撃者の証言をすべて不採用にして、警官の証言のみを採用する非論理的な判断、
ノリック(阿部典史氏)事故死事件と比較して、加害運転手に対する量刑に著しい差を設けたことである。
646名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:20:28 ID:3V1xFwpX0
>>626
寄附の許されない西松建設の献金を含めた献金を記載した
虚偽の政治資金収支報告書を提出することを認識、認容し、
西松らとの間で共謀が成立したものと認めるw


http://papa.livedoor.biz/archives/cat_472761.html
>売上計上の許されないLD株売却益を含めた連結経常利益を記載した
>虚偽の有価証券報告書を提出することを認識、認容し、宮内らとの間で
>共謀が成立したものと認めた。
647名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:22:19 ID:OPvbdGqx0
バカバカしい
小沢は自民党時代から特捜に狙われてた
やってる事が特別悪質だからだ
それだけの事
648名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:23:05 ID:vXQ4VPEe0
こいつ何言ってんだ?
649名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:23:41 ID:G32g3p0rO
国策でも法の抜け道でも、国民が疑惑を持ったものに対して説明責任をするのは当然だろ。権力ふりまわして検察だマスコミだなんて何様のつもりだ。
650名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:24:48 ID:0osDufbm0
特捜検察、二階と尾身と森はどうした?
大久保秘書が釈放されても、国策捜査・人質司法への非難は消えない。
特捜検察が、司法の威信を壊滅させているのだ。

麻生がどんなに決断力がなくとも任期はあと3ヶ月w
検察がどれほど嫌っても、政権交代を目指す国民の意志は固い。
秘書逮捕によって党首辞任を迫り、民主党を傷つけようとした検察の狙いは成功したかに見えた。
しかし、威信を失ったのは検察なのだ。
自民党の裏献金を見逃す検察が与党の犬であると国民は知ってしまった。
大久保秘書逮捕事件は、政権交代への国民の意志を特捜検察が踏みにじろうとした国策捜査そのものだ。
特捜検察が引き起こそうとした検察クーデターは見事に失敗に終わった。
小沢が退いて、鳩山党首の民主党支持者が政権交代への意志を持ち続け実現させる。
そのときこそ国策捜査を指示した自民党、公明党、そして検察当局への責任追及が始まるに違いない。
検察クーデターを指揮した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
651名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:27:53 ID:1HmMB7ya0
せめて二階と尾身も同時に捜査しておけば国策捜査なんて疑念を抱かれなかったのにね。
国策捜査だったからこそ小沢だけだったわけで。
652名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:28:04 ID:e9DATCGN0
民主党党首の小沢が陸山会の小澤代表に金を貸して政治献金から
利息を受け取って個人資産にするのはどう考えても極悪犯罪だろ?

小沢と小澤って同一人物なんだから政治献金の中から金を貸した
利息という名目で勝手に自分の懐に入れてるだけじゃねえか(怒

そもそも小沢は陸山会に貸してる数億の金をいったい誰から借金
したのか全く説明がないし、陸山会の不動産に抵当もついてない。

小沢が小澤に金を貸したというのがそもそも架空の取引で、金を
貸してる事にして政治資金の中から利息のフリして金を抜いてた
だけなんだよね、実態は・・・。
政治資金規正法違反の上に悪質な脱税だよ。

早く、小澤こと小沢を逮捕しろよ。

653名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:29:58 ID:3V1xFwpX0
>>651
請求書なんて迂回を認識していたことを証明する証拠を残した間抜けが
大久保だけだったんでしょう。
654名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:31:47 ID:f+f+hw5iP
自称・第三者委員会の面々はいくらミンスから報酬もらってるの?
655名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:32:33 ID:nc0l+M5K0
第三者委員会がこれでいいんかい?
656名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:33:34 ID:kvUSio7B0
天下の自民党様はそんなに小沢一郎が怖いのかね?
まあ、今いる自民の奴ら全員小沢の子分だったしな。
小粒が何匹そろっても小沢には勝てないと思うよ。
657名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:33:36 ID:xXWo1Te/0
「ノムヒョン自殺は与党の不正国策捜査が原因だ!」とか言って
デモやってるバ韓国と同レベルじゃね?
658名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:35:30 ID:vXQ4VPEe0
この人、ちゃんと説明せずに逃げただけじゃん。
危なくなるといつもそうだもんねw
659名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:36:38 ID:KqQd//QO0
お前の不正蓄財についてたっぷり説明してくれ
660名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:37:12 ID:jZMNU6W70
>>656
朝日やTBS、旧社会党支持層など
小沢を毛嫌いしていた連中が賛美しているからなwww
661名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:54:11 ID:dQ/Q2ZWIO
Q――士道とは何か。
三島由紀夫:…ぼくは、魂の問題といふことで「士道」といふ言葉を使つた。
内面的なモラルといつてもいい。
内面的なモラルといふものは、自分が決めて自分がしばるものだ。

三島由紀夫
「精神的ダンディズムですよ」より
662名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 18:06:34 ID:xJJDx0fi0
今日のアカヒの記事によると
「西松事件は過去の話(by民主党議員)」だそうです
663名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 18:07:29 ID:Zjg7wq0l0
郵便不正を行った件まったく報道がないんだがなんで?
664名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 18:29:45 ID:bMDJdNJ00
小沢はいつも上から目線だな

言い訳できなくなったら逃げるし
665名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 18:56:16 ID:WwzOfxEq0
いいぞ、もっと喋れ
メディアに露出しろ
666名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 19:27:55 ID:QHR21hUI0
■小沢氏監督責任も 起訴なら失職の可能性 政治資金規正法 2009.3.8 01:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090308/crm0903080140001-n1.htm
小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部が小沢氏本人にも規正法違反の疑いがあるとみていることが7日、捜査関係者の話で分かった。
規正法は政治団体の代表者に、会計責任者への監督責任について罰則を設けており、これに違反する疑いがある。
特捜部は政治資金収支報告書の虚偽記載への関与の有無の解明と並行して、監督責任についても調べを進めるもようで、監督ミスが認定され、起訴された場合には、小沢氏は最終的に衆院議員を失職する可能性も出てくる。■
この記事で報道された小沢本人の監督責任を問う検察方針が郷原の指摘で跡形もなく消えてしまった時点で既に検察は終わっとる(笑)
検察がなぜ小沢氏の監督責任を問えなかったのか、を考えると郷原の指摘により検察が法解釈の誤りに気づいたから、と言うより他にないのではないか。
検察が狙っていたのは、小沢氏自身の立件で議員辞職へ追い込むことであったことは疑いようがないので、その目的はみごとに打ち砕かれたということだ。
大久保秘書の虚偽記載などというような形式犯の微罪を最終目標にしていたとすれば、任意聴取抜きのいきなり逮捕など考えられない。
これは完璧な検察の敗北であり、歴史に残る大失態というより他ない。

667名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:09:03 ID:0KfKP44s0
>>646
まだ妄想言ってる。
あのさー、規正法には寄付行為者を書けとされてるの。
それで実際の寄付行為者を書いてなんで虚偽記載になるのかって。
原資出したって、実際に寄付行為を行ってなければ、
実際に寄付行為を行った者より、寄付行為者として記載するのに不適当だろが。
政党支部に入った金の原資が西松でも、政党支部が政治家個人に寄付すれば、
寄付行為者が政党支部になるのと同じ。
当てつけで違法になるなら誰だって違法になるっての。
668名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:15:14 ID:QLyHxDDT0
> 小沢氏「やるべきことはやった」 西松事件第三者委報告

やってねぇよ、豚
首くくって死んで来い

あ、その前にマンション類は全部国に寄贈しろよ
669名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:19:11 ID:QHR21hUI0
検察は第三者委員会や多くの国民から説明責任を果たすことを求められているが、果たす意思があるのか?

670名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:22:12 ID:hxyxW1Ck0
>>667
>それで実際の寄付行為者を書いてなんで虚偽記載になるのかって。

あほ。
実質犯としては脱法目的の団体を経由した時点でOUTだ。
政治資金規正法が形式犯なんて決まってないぞ。
郷原が勝手に決めてるだけでw
671名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:30:19 ID:hxyxW1Ck0
>>667
>政党支部に入った金の原資が西松でも、政党支部が政治家個人に寄付すれば、
>寄付行為者が政党支部になるのと同じ。

政治資金規正法を理解してない証拠だなw

政党支部には沢山の献金者からの献金が一旦同じドンブリに入る。
その後、ドンブリから政治家の資金管理団体にいく。
一旦、ドンブリに入っているため政治家の資金管理団体に渡った金が
特定企業の金とはならない。
この仕組みにより特定企業と特定政治家の結び付きが消されるのさ。
だから企業献金が可となっている。
政治資金規正法上、政党支部経由と政治家の資金管理管理団体直の献金とは
全く意味合いが異なる。

しかし、この方式には強烈な副作用がある。
金の経路において結びつきを消したため、意図的な迂回がわからなくなってしまうことさ。
これがザル法たる所以だw




672名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:46:08 ID:0KfKP44s0
>>670
>>それで実際の寄付行為者を書いてなんで虚偽記載になるのかって。
>あほ。
>実質犯としては脱法目的の団体を経由した時点でOUTだ。
>政治資金規正法が形式犯なんて決まってないぞ。
>郷原が勝手に決めてるだけでw

なんだこりゃww
リアルに爆笑しちまったが、「勝手に決め付けてる」と言うお前こそ、
根拠もない決め付けをやってるじゃん。
しかも、結論部分を決め付ける「単純決め付け」。
よくこんなレスが書けるな。話にならんよ。
673名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:52:52 ID:0KfKP44s0
>>671
>政党支部には沢山の献金者からの献金が一旦同じドンブリに入る。
>その後、ドンブリから政治家の資金管理団体にいく。

これも笑えるな。
そりゃまさに、これらの政治団体と同じだろが。
一方に関しては、深読みの当てつけが通用し、他方では

「この仕組みにより特定企業と特定政治家の結び付きが消されるのさ。
 だから企業献金が可となっている。」

って何だよw
政治団体だって、複数の政治家への献金が、複数の個人献金(しかも自腹も含む)として入ってきてる。
勝手に企業献金にするのは、献金を行った個人(自腹含む)に失礼な話。
いずれにしても、寄付行為者が団体であるのは事実。
事実を記載したら嘘って意味不明。まるで立証にも説明にもなってない。
674名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:54:03 ID:hxyxW1Ck0
>>672
あはは。
決めつけてないぞw
形式犯といわれていた証券取引法が実質犯で裁かれたように、
有罪となる可能性が「高い」というだけでね。
んで、実際のその裁きは郷原ではなく裁判所が行うわけで、
現時点で、逮捕・起訴に関して検察側の瑕疵は見当たらない。
というか、請求書なんてバカな証拠を掴んで不起訴にするほうが、
それこそ逆国策捜査。

「無罪と断定」しないと検察批判ができない人とは違うんよw
675名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:55:23 ID:yE8XIBM10
676名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 20:59:10 ID:0KfKP44s0
まあ、なんだかんだで、結局、

・「これらの団体は寄付行為を行った」

これが否定できるかって話。
「ある意味では別の組織が献金を行ったと言える」では否定にならんぞ。
「どちらも献金を行ったと言える」になるだけだからな。
で、検察擁護のヤツは、検察は何か決定的な証拠を持ってると信じてるようだが、

いったい、どのような証拠なら、上記が立証(上の命題の否定)できるのか?

このことにはいつまで経っても答えられない。
答えられない以上、検察への盲信と言われて仕方がないだろう。
言っておくが通常の逮捕起訴なら、これくらい普通に言えるからな。
そこが通常の捜査と国策捜査疑惑が生じる捜査との違いでもある。
677名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:00:59 ID:gcEE9iPW0
「献金とひきかえに斡旋」じゃなくて「献金しないと邪魔をする」だからな。
収賄にはならんが悪質さで言えば(ry
678名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:01:25 ID:0KfKP44s0
>>674
上記(>>676)。「団体は寄付行為を行った」という事実も否定できない(つか認めてる)のに、
虚偽記載もないっての。現実を無視して、ホリエモンと同じだと妄想しても意味ないよw
679名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:05:05 ID:hxyxW1Ck0
>>673
>そりゃまさに、これらの政治団体と同じだろが。
>政治団体だって、複数の政治家への献金が、複数の個人献金(しかも自腹も含む)として入ってきてる。

日歯連での不起訴理由くらい調べろよw
http://blog.livedoor.jp/nihonkokukenpou/archives/51021215.html
>しかし、国政協に入った他の献金と混ざり、500万円を日歯連からの献金と特定できないとして、
>特捜部は04年12月、嫌疑不十分で不起訴処分にした。


○献金側:議員側が「n:m」。(政治資金団体の場合)
×献金側:議員側が「n:1」。(資金管理団体の場合)
n:mだと議員側に入った金がどの会社の金か不明。
議員側と特定企業が直接に結びつくので×


あと、政治団体でも政治資金団体と資金管理団体では全く扱いが異なるので区別しようねw
区別せず政治団体と一括りにしている時点で無知だとバレちゃうよ。

680名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:06:50 ID:eTCzcw040
献金しないと仕事を回さないどころか嫌がらせをする議員がいるって言ってたよな。

誰だよ。
681名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:10:17 ID:hxyxW1Ck0
>>678
>「団体は寄付行為を行った」という事実も否定できない

やっぱり、形式犯前提で「俺流判決」を錦の御旗にしないとダメなのねw
682名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:16:56 ID:hxyxW1Ck0
郷原判決の前提:形式上、寄附を行った団体を記載すればよい。
→しかし、判例もなく政治資金規正法が「形式犯」とは決まっていない。
 同じく、形式さえ揃ってればOKと認識されていた証券取引法において
 一審、控訴審で有罪判決を受けたのがホリエモン。
 しかも脱法目的ダミー団体という構図はピッタリ一致。

形式犯ではなく実質犯で問われる可能性が大きいという話なのに、
>>676とか相変わらず形式犯を前提に違反ではないと繰り返してるだけなんだよな。

 
683名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:46:31 ID:C/u7S4IxO
この人居る限り、民主に正論は無い
684名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:47:20 ID:gcEE9iPW0
こんな悪代官がのさばっていいのか
仕事人カモン
685名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:47:44 ID:E0G3O3Ql0
小沢って国民にケンカ売ってるのか
686名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:50:43 ID:cxDV7Wxt0
>>443
陰謀論がお好きなようで。
687名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:51:22 ID:5n5+XxGP0
この理論展開の仕方はまさに
朝鮮民族
日本人には出来ないよ
血っていうのは侮れないね
688名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:52:11 ID:QHR21hUI0
「新政治問題研究会」「未来産業研究会」という二つの政治団体からの献金を「新政治問題研究会」「未来産業研究会」からの献金と記載した行為は虚偽記載にあたらない。
この記載が「虚偽記載」に該当するには、「新政治問題研究会」「未来産業研究会」という二つの政治団体が、資金の拠出者から政治団体に金銭や利益を供与するための単なる「トンネル」のような実体のない団体であることが立証される必要があるが、
報告書は、「西松建設が2009 年5 月15 日に公表した内部調査委員会による調査報告書に記載された政治団体の実態によれば、二つの政治団体を単なる「トンネル」のような実体のない団体とは認め難い」と指摘する。
689名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:54:17 ID:5qoPTXk70
自民党の言い分は通っても小沢の言い分は通さない
690名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:54:36 ID:wch+37i20
マスコミのキャンペーンねぇ
あれだけ及び腰で確信を突く質問は一切しないぬるい会見でよくいうわ
極力民主の傷にならないようにあれだけ気を使ってもらっといて
691名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:57:17 ID:PnpD2vRR0
民主党内で組織された第三者委員会?
冗談は毎日新聞だけにしろよ
692名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:57:50 ID:EAZu3Og60
火事で証拠が全部燃えたと思って強気だなw
693名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 21:59:01 ID:/Tmy8mtv0
うるせー毒虫
694名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:07:53 ID:QHR21hUI0
今回の起訴理由である「虚偽記載」について、有罪無罪のポイントは、大久保秘書が「西松からの献金と知っていたかどうか」ではなく、
新政治問題研究会、未来産業研究会という二つの政治団体が、資金の拠出者から政治団体に金銭や利益を供与するための「単なるトンネルのような実体のない団体であることが立証されるかどうか」にあるということが、今回の報告で指摘された。
まさに目からウロコである。これでは大久保秘書は有罪になりようがないではないか。
695名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:08:54 ID:IfzCw9t30
検察の説明ってのは裁判ですべきことなんだが

法治国家を理解していないのか?
696名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:09:39 ID:hg4rnxTo0
×第三者委員会
○三国人委員会
697名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:10:47 ID:oP6fc8O+0
関係者が次々と謎の死を遂げた点を
つついた方がいいのにね。
698名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:12:25 ID:gSpVkVeL0
>>694
なら第三者委員会なんてやらずに、国沢の裁判でどんな事が語られようと、
大久保の裁判でどんな証拠・証言が出ようとおかまい無しにでーんと構えてたらいいじゃん。
699名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:15:16 ID:lGo++sbk0
これは国策ですねと全力で擁護してもらいながら図々しい
700名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:17:51 ID:QHR21hUI0
>>695
おかしなことを言うね
検察も国民の税金で運営されている国の組織なんだよ
やっていることに疑問が指摘された場合、説明責任があるのは当然だろう
これは裁判に臨んで主張することとは別の義務だ
その前提になる捜査自体に疑問が呈されているんだぜ
民主主義、政党政治の基本的な原則が日本で実現しているかどうかの大問題だよ



701名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:20:18 ID:sggR1Og/0
>>688
本件は虚偽記載ではないが、
報道で西松がこの政治団体に資金提供していたことが明るみになったので
記載を修正しなくてはならない
小沢のはパー券じゃないから記載を修正したら献金としては認められず、
絶対に返さないといけない

しかし小沢は献金を返すことには全く言及していない

したがって小沢は逮捕される
702名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:20:29 ID:8gs48YSl0
自分が説明責任を果たした上で批判すべきだろう
703名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:20:45 ID:QRYvNKSR0
第三者委員会の意味無くね?
704名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:22:03 ID:E0G3O3Ql0
>>703
自称だしな・・・
705名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:22:21 ID:nTptnHRN0
なおさら辞めたら追求お終いみたいな小沢の態度って、最悪じゃん。
ちゃんと説明せいよ、小沢一郎。
706名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:22:37 ID:3DYWHHHBO
空いた口が塞がらない
707名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:23:26 ID:QHR21hUI0
>>698
いや。大久保が無罪となる可能性が非常に大きいことを、きちんと指摘したのは第三者委員会が初めてだ。
もちろん、無罪を信じている以上、でーんと構えているのは当然で、事実でーんと構えているよ。
708名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:24:30 ID:yRn4Ub5s0

 事務所費問題の安倍叩きキャンペーンはひどかったと思うけど、小沢のは普通の報道だったと思うけど^^^^^^^;
709名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:25:05 ID:2jYrGLYs0
>>695
麻生に言えよwww
710名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:26:19 ID:E0G3O3Ql0
>>707
ほほう
無罪になるって?面白いな。
無罪にならなかったら不当判決とか国策判決とか騒ぐのかい?wwww
711名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:27:35 ID:qo3k3JhZO
※何もないのに突然逮捕しません
712名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:28:44 ID:50GuW4mf0
>>20

漢字の読み間違いならまだいい。一応間違いだ。
ホッケの煮付けの批判はもっと酷いだろ。

713名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:29:47 ID:8gs48YSl0
6月19日から西松元社長の裁判が始まる
汚沢のマスゴミ批判はマスゴミへの牽制で
書くなよ書くなよってことだろう
714名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:30:30 ID:2jYrGLYs0
今回は無罪になっても有罪になっても、どっちに転んでも
検察は醜態晒すことになるよ
二階は偽名献金と虚偽記載で不起訴だからな
715名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:30:57 ID:50GuW4mf0
>>700

>やっていることに疑問が指摘された場合、説明責任があるのは当然だろう
>これは裁判に臨んで主張することとは別の義務だ

だからお前は法治国家を理解していないと言われるんだよw
716名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:35:49 ID:50GuW4mf0
>>696

俺は第三帝国委員会だと思っていたがw
717名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:36:32 ID:GlRFtOb/O
あんだけマスコミに守ってもらっといてこれかよ汚沢ww
718名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:38:16 ID:9GTCwXxkO
小沢はシナ人?半島人?
日本人じゃないよね?
719名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:39:06 ID:QgH1JRX1O
執念深い小沢のマスコミ粛清が始まりますよ。
720名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:40:12 ID:E0G3O3Ql0
>>718
日本人らしいが心臓はシナの犯罪者のモノって説はある
721名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:40:34 ID:QHR21hUI0
>>715
お前の言う「法治国家」というのは検察が何をしても国民は批判できない国、という事なのかい(笑)
それって、法治国家とは何の関係もないのじゃ?

722名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:46:44 ID:2jYrGLYs0
バカは人を嫌うと法も何もかもねじ伏せるからなwww
723名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:47:05 ID:J6Vx2M7x0
丑さん、関連スレにコレ忘れてますよw

【政治】「民主、危機管理に問題」 小沢氏も説明不足 第三者委報告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244630112/

そのスレ読んでわかったけど 「第三者委員会」って民主党が設置した物なんだねw
724名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:50:12 ID:2jYrGLYs0
725名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:51:27 ID:50GuW4mf0
>>721

そんな知能だから法治国家を理解していないと言われるのさwww

そもそも論から言うと説明責任がない≠批判してはいけない
バカが適当に論理を作っているのが丸分かりwww

「裁判で説明すべき」と言われたら「それって検察を批判してはいけないってことだよね」wwwwwwww
論理が飛躍しすぎってことすら気付かないおバカチャンは幼稚園からやり直しておいでwwww

726名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:51:33 ID:sggR1Og/0
>>723
第三者委員会と言っているだけで、それが善意なのか悪意なのかは言ってない。

まあ明らかに悪意の第三者委員会なのだが、自分で悪意のを宣言するアホはいないしな。
727名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:51:47 ID:4CRxcvIn0
マスコミに政権交代キャンペーンを張らせたくせに
728名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:53:16 ID:ZrTMMjKdO
むしろマスコミはあまり報道しなかっただろ
729名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:53:38 ID:NEJR0kf7O
あんだけマスゴミに持ち上げてもらっといてこのざまかいw

汚沢もマスゴミも同類なので、共倒れになるようお互いがんばれー。

730名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:54:53 ID:OGs8hmEW0
>>645

× 誰が見ても検察は自民の犬だぞ。

○ 誰が見ても検察は清和会(CIA)の犬だぞ。
731名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:55:08 ID:50GuW4mf0
そもそも裁判も始まる前から検察批判を堂々とするような
どうみても小沢の息のかかった第三者委員会を信じるほうがバカwww
732名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:58:05 ID:zw0qils20
>「やるべきことはやった」


口利き。
733名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:59:46 ID:QHR21hUI0
>>725
おまえの言う「法治国家」というのは「検察には説明責任はない国」のことかい?

734名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:01:28 ID:ksHpM8QC0
辞任キャンペーンなんてあったっけ?
せいぜい「説明責任を果たすべき」程度だったと思うが。
735名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:01:48 ID:tCtd0JEi0
開き直りやがった・・・。
736名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:03:17 ID:3SscUNy5O
2階の事も含めて検察は説明責任は有るよな
737名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:04:06 ID:OGs8hmEW0
<「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税)
  (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
実に明快に、この国の支配構造が分かります。 主権 CIA

とにかく 主権 CIA と言うことを覚えておくこと。
清和会系の政治家を倒さないと庶民は幸せになれない。
738名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:06:02 ID:gSpVkVeL0
石井一曰く「鳥越が中立」だからなw
あれで中立なら、おそらく日本で一番キャスターの意思の入らないNHKの手話ニュースですら、
民主党や第三者委員会からしたら辞任キャンペーンなんだろうな。
739名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:08:48 ID:QHR21hUI0
「検察には説明責任はない国」のことを「法治国家」と思ってるバカがいてびっくりしたわ(笑)

740名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:11:10 ID:E0G3O3Ql0
>>739
何うだうだ言ってるんだ?
おまいって三国人委員会の人かあwwww
741名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:11:28 ID:wZ+1mMj60
こいつもマスゴミを敵にするのか。
いいことだ。

クズ同士のケンカは、どちらが勝っても負けても世の中のため。
742名無しさん:2009/06/11(木) 23:12:03 ID:HmpnZC+SO
検察は異例とも言える2時間もの説明記者会見をした。
その内容をなぜ放送しない?


説明責任を果たしていないのはマスメディアの方!
さあ、西松の献金から民主党なマネーロンダリングまで全部報道しろ!
743名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:12:05 ID:50GuW4mf0
>>733
>>739

お前知能が低いなwww
検察は裁判所に対して説明責任がある。
当たり前だろうwwwwww
その程度も理解できていないとはwww
744名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:13:27 ID:xeW//gDKO
なに開き直ってんの?このゴミ
745名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:14:15 ID:1bfUJtpjO
古今東西、政治家なんてみんな何かしら悪事をしてるもんで、
べつに小沢だけでなく麻生だって小泉だって裏には色々あるだろうよ。
要は、バレる奴が間抜け、ってだけの話。そして「間抜け」な政治家は要らん。

つーか国策だ国策だ言ってる人らは、小沢はクリーンだ、とでも言いたいわけ?
さすがにそこまでバカなわけじゃないでしょ?違うの?
746名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:15:07 ID:wWPNKMpg0
それよりさ、渡辺善美が行革大臣の時、的場順三官房副長官に「行革したらクーデターを起こすぞ!」
と脅されたこと「絶対の決断」で書いてるからさ、漆間は的場を逮捕すべきだと思うが?
747名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:15:36 ID:E0G3O3Ql0
開き直ってるつーより国民にケンカ売ってるようにしか見えんな
ミンス君はここに工作に来てる馬鹿含めて全然危機感を感じていないみたいだが
748名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:16:09 ID:mJJW8KBt0
>>739
来週19日に国沢の公判で全部説明してくれるから、ご安心を。これでけりがついたとか思ってんじゃ
ねえだろな?まだ始まったばかりだぞ。
749名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:17:28 ID:OGs8hmEW0
>>745
政治家にクリーンさを求めたら
外国から支援を受けた売国奴しかいなくなる
750名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:17:36 ID:bUYCuGQZ0
【民主党】中井議員「党内には朝鮮総連とお付き合いのある議員や北朝鮮に妙に肩入れする議員もいる」 ふらつく外交・安保政策
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244189098/l50

【社会】 「日本列島は日本人だけのものではない」 民主党ポスターにいたずら、室蘭市内で相次ぎ見つかる★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244199118/l50
751名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:17:56 ID:QHR21hUI0
>>743
はいはい(笑)
で、「法治国家」というのは「検察が国民に対する説明責任を負わない国」のことなの?


752名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:20:50 ID:OGs8hmEW0
いまだに国策とかいってるバカいるの?















清和会策です
753名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:20:59 ID:ZYU1+HK30
>>1
>辞任キャンペーンを繰り広げたマスコミ

そんなのあったか?
仕方ないから西松事件に触れるけれど、
民主と一緒になって国策捜査キャンペーンをやってたマスゴミしかなかったよ。

いったいどこの平行宇宙の話なんだろうか?
754名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:21:54 ID:mJJW8KBt0
>>751
その説明は、公判でやってくれる。来週19日だから、待ってな。公判前に国民に説明なんぞ、できるわけが
ない。
755名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:22:13 ID:E0G3O3Ql0
>>751
うぜえな
このスレの本題は小沢が売ってきたケンカの話なんよ
誰も三国人委員会の言い訳なんざ聞いてねー
見当はずれのスレ違いの話をうだうだするんじゃねータコ
756名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:25:09 ID:NQHBr2NeO
流石にチョンの血が混じってるだけはある
757名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:26:53 ID:QHR21hUI0
>>754
まあ、検察が公判で「法治国家」というのは「検察が国民に対する説明責任を負わない国」のことである、と説明してくれるとは思えないが、楽しみに待ってみることにしましょう(笑)
しかし、本当にお前「法治国家」の意味を知らないだろう?
758名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:28:20 ID:1bfUJtpjO
>>751
「検察は国民に対する説明義務を負う」
という「法律」があるなら、説明しなけりゃ法治国家じゃないわな。
で、そういう法律あったっけ?すまんが出してくれるかい?

そういう「法」が無いのなら、説明せんでも法治国家だわな。分かる?
759名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:31:04 ID:LcL89brJ0
民主党の三国人委員会がどうしたって?
760名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:31:41 ID:mJJW8KBt0
>>757
お前は何の説明を求めてるんだ?検察が公判でするのは、事件の全貌と証拠の説明なんだが。
761名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:34:50 ID:QHR21hUI0
>>758
いや、>>695
>検察の説明ってのは裁判ですべきことなんだが
>法治国家を理解していないのか?
と言うもので、それは「説明責任」も「法治国家」も理解できていないのでは、と言ってるわけよ。
762名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:35:44 ID:50GuW4mf0
>>757

無理矢理論が飛んできたなwwww
もう少しまともな論理展開できないのかねwww

763名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:37:03 ID:E0G3O3Ql0
このタコは何ワケわからん禅問答仕掛けてるんだ?
てめえにされた質問に答えてからにしろ
最低限のルールだぜ、じいさん
764名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:40:02 ID:E0G3O3Ql0
あー、年はな
(笑)←でバレてるんだよ
黴生えてるんだ、じいさんのレスは
765名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:43:09 ID:rdzyaB/u0
>>1
小沢さんがやったことは党首討論からまたまた逃げたことだな。

代表辞任なんか意味無いよ。そもそもなんもやましいことがなければ
代表辞任する必要ないし、代表辞任したからって、やましくなくなったって
わけじゃない。

とっとと西松建設からの違法献金問題における自身の疑惑について
説明しなさい。資料がないから説明できないって子供じゃあるまいし。
766名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:44:07 ID:gSpVkVeL0
時間的に比べると

検察が大久保起訴後にやった記者会見時間>大久保逮捕後・大久保起訴後・辞任の際の3回の小沢の会見時間

3回の会見で内容が重複している点もあるから、小沢の方が説明時間が確実に少ない
767名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:45:45 ID:1y6ZTNAC0
民主が設置した第三者委員会ってどう考えても第三者じゃねーだろ
読売にすらダメだしされてるくらいだからな
768名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:46:55 ID:50GuW4mf0
>>761

>と言うもので、それは「説明責任」も「法治国家」も理解できていないのでは、と言ってるわけよ。

じゃあ、なぜそう思ったのか言ってみろよww
まあ、説明責任がない=>批判してはいけない レベルの論理飛躍くらいあると覚悟しているから
安心してお笑い論理を飛ばしてくれて結構w
769名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:47:33 ID:OGs8hmEW0
別になぁ東京地検特捜部の糞さは
今まで捕まった人の話を聞いてると言うまでも無いしな

説明責任(笑)なんて夢物語をいうほうが工作員に見えるわwwww
770名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:48:00 ID:Mb5joLeI0
こんな奴が副代表だからなw

民ス信者死ね
771名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:53:58 ID:NwZoU015O
第三者(笑)
772名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:04:55 ID:XiFiOxPG0
小沢アホすぎるだろ
773名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:07:49 ID:8iM9+95l0
>>768
そもそもが、>>695
>:名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:08:54 ID:IfzCw9t30
> 検察の説明ってのは裁判ですべきことなんだが

> 法治国家を理解していないのか?
にはアンカーが示されてなく、「検察の説明」というのはスレタイトルの「説明責任を果たすべきは突然秘書を逮捕した検察や、、、」へのコメントと考えたからで、
検察が法廷で主張するのは当たり前で、小沢前代表や第三者委員会のいう「説明責任」とはそれとは関係がないことことを言いたかったわけ。
また、突然「法治国家」が出てきたが、普通、「法治国家」には「検察は法廷外での説明責任を負わない」の意味は含まれていないことを言いたかったわけ。


774名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:27:57 ID:Q1EwOQHv0
>>749
民主党はダークな上に中獄や北から支援を受けている売国政党なわけですがwww
775名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:42:37 ID:r0HfL3YM0
>>773
バーカ、起訴の後、公判前の事件について、検察に何を説明しろってんだ?手の内明かせってか?
776名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:50:45 ID:dfn+oSyP0
>>694
形式犯であることを前提とするから「トンネルのような団体」でなければならなくなる。
実質犯とすれば、実態があっても「脱法目的の団体」であればアウトになる。
777名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:58:53 ID:r0HfL3YM0
>>776
つーか、西松が自分のダミーでした、って自白してるし。そのハードルはとっくにクリアされてる。
大久保がそれを知っていたら、虚偽記載確定。禁固五年。
778名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:00:45 ID:arLDKSNo0
>>777
大久保が有罪になったら小沢も自動的に有罪になるんじゃなかったっけ?
779名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:04:28 ID:r0HfL3YM0
>>778
連座はないんだけど、議員辞職は確定。しなくても、面白いことになるし。
780名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:09:32 ID:RJy3zMeu0
>>779

金庫は連座制適用じゃないっけ?
781名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:10:15 ID:CZVpyejXO
>>1
この人って、こんなアホらしい事言ってるから仲間になった人は
結局愛想つかして離れてくんだよ。

鳩山も、羽田、二階、渡部みたくなるんじゃないの?

わがままで性根の腐った人には結局誰もついてかなくなるんだろうな・・・
782名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:10:24 ID:7/StTzlIO
お得意の仮病入院も有るしな〜
783名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:15:43 ID:RQxEvGJZ0
麻生との党首討論から逃げて辞任したチキンのくせに
なんでこんなに上から目線なんだかw
784名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:16:02 ID:aNOjRdcm0
>>780
連座制は公職選挙法の規定で、つまり選挙違反の連帯責任
今回の起訴事実は政治資金規正法違反

だったと思うが間違ってたら指摘して
785名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:16:07 ID:r0HfL3YM0
>>780
公職選挙法にはあるが、政治資金規正法にはない。
786名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:27:49 ID:mzFskg3R0
何が何でも自分は絶対に喋らないってか
さすがやで小沢先生は
787名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:33:09 ID:uwI4HGWa0
天下り団体に毎年消費税にして6%の税金が投入されているのは無視かい?
消費税なんて上げなくても、日本には国会の審議を必要としない特別会計が200兆円ほどある!

自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
自民党の嘘つき政治に騙されないように!
788名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:36:43 ID:uOzIEkam0
>>777
初めて聞いたんだけど
どこの情報?
789名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:41:31 ID:uOzIEkam0
>>775
二階の偽名献金と虚偽記載を不起訴にして小沢秘書の虚偽記載を
起訴とした説明責任はあるね
790名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:42:18 ID:oTsBe56c0
>>787
>特別会計が200兆円
ほとんどが国債の償還費や年金、労働保険の財源なんだけど・・・
791名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:50:01 ID:uOzIEkam0
国の決算は表向き公開されてることになってるけど
ザル公開だしな
官僚以外に内訳は誰も分からんて
792名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:08:20 ID:Jhqb9vEq0
辞任キャンペーンってほどじゃなかったような
どんだけ打たれ弱いんだ小沢は
793名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:12:24 ID:uOzIEkam0
>>792
検察にそっぽ向かれるのがそんなに嫌か?マスコミさんは

一連の報道を無かったことにしたい気持ちは分かるけどさ
794名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:26:16 ID:dfn+oSyP0
>>777
国沢が実質犯で有罪になれば、
あとは大久保の認識の問題か。
西松宛請求書と国沢の証言が有力な証拠なんだろうな。
795名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 02:28:35 ID:Jhqb9vEq0
>>793
レスする相手を間違ってませんか?
796名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 05:41:07 ID:Q1EwOQHv0
>>789
2Fおよびその他のはパー券だろ。
記載を修正すれば特に問題ない。
小沢のは献金だから記載を修正したら問題が発生する。
起訴不起訴の違いはそこだろ。
797名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 06:52:25 ID:mLfWastBP
↓はい、障害者郵便事件も国策確定www

「捜査に疑問。議員との関係、解明の必要ない」 大阪地裁、白山会会長の拘置延長取り消し
大阪地裁(植野聡裁判長)は11日、郵便制度悪用事件で大阪地検特捜部が再逮捕した障害者団体「白山会」会長守田義国容疑者(69)の拘置延長について、
「捜査に疑問を感じる」といったん認めた期間の延長を取り消し、3日間短縮する決定をした。
弁護人が10日に「懇意の国会議員に依頼をした経緯ばかり連日調べられ、別件捜査だ」と延長取り消しを求め、準抗告していた。

植野裁判長は決定理由で「証拠隠滅や逃亡の恐れがある」と拘置の必要性は認めた。
その上で「(議員との関係は)郵便法違反事件の処分を決める際に解明が必要な事情とは認められない」と指摘。
さらに「捜査の在り方に疑問を感じる。拘置は無限定に許されるものではない」とした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090612/crm0906120055000-n1.htm
798名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 07:45:44 ID:JND3fzmaO
民主党なんか、党大会で日の丸国旗を掲揚しないし、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してる怖い政党。
オウム真理教の上九一色村の時みたいに、住民票を移されて町を乗っ取られてしまうよ。

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
とまで書いている。
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」。
民主党のは「移譲」。
全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
EUと全く違う。
似た言葉を使って、欺こうとしてる。

あと、鳩山党首なんて某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。
(保存された証拠の動画は検索すれば、皆さんでもスグ捜せますな)

いつまでも山拓や河野みたいな売国を切れない自民党も嫌だが、民主党みたいな政党は、もっとゴメンだわ。
まともな野党があればなぁ
799名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 07:59:32 ID:gO33I6vfO
やはりどう見ても第三者機関の割には傾いて見えるな。
それともオレたちが反対側に傾いているから
相対的に機関が傾いているように見えているだけなのか?
800名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 09:10:16 ID:x38xagZn0
第三者機関というより民主党擁護機関じゃないの
801名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 09:22:06 ID:LFBQX13aO
あの程度で辞任キャンペーンだとしたら、
麻生叩きは何キャンペーンだよ。
802名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 09:42:35 ID:8iM9+95l0
必死で検察とマスコミを擁護しようとしてるヤツがいるな
「自民層化たたきはいかんが、民主たたきはもっとやれ」という見解は「マスコミ擁護」なのかどうかややこしいな。
また、「検察には説明責任はないのが法治国家だ」とかいうやつなんかもいて、あきれてしまう。
803名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 09:47:22 ID:Us2c1oSS0
>>802
ほんっと、民主厨ってスレ読まんよなー。
804名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 09:48:16 ID:8ToisnrAO
大手マスゴミはみんな小沢擁護・国策捜査だってスタンスだったじゃん。
アホなのか?
805名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 09:51:04 ID:lM/CY6tGO
>>804
新聞は小沢批判やってたよ

まあ検察リークだだ漏らしなだけかもしらんが
806名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:00:22 ID:Us2c1oSS0
>>805
それ言うから、各紙の社説が怒って叩くんだよ。西松関係者やゼネコンにさんざん取材したのが
なかったことにされてるから。
807名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:05:36 ID:ksNTeI8S0
政権交代が起きてしまったら自民の巻き返しは難しいかもね
まず公明が日和る。層化票が失われる。
在日参政権などで民主票が増える
政権取った後に経済で躓いたり経済回復出来なくても自民政権時代のツケと
言い訳できるし、マスコミもそう報道するだろう。
参ったね。
808名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:45:44 ID:F4mysHfqO
>>807
つまるところ、マスコミのさじ加減次第な面がかなりあるんだよな。
だから、ここで牽制しておくのは意味があると見たんだろう。
やはり「第三者機関」とは言い難いと感じる。
809名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 11:16:19 ID:nkWnAQvo0
>>682
形式ではなく「実際の」だって。アホ丸出しにすり替えるなよ。
単に形式上(例えば書類上だけ)寄付行為を行ったんじゃなくて、
実在の団体が実際に寄付行為を行ったわけ。
だから、論点は、「寄付行為を行った者」として書くべき者は

A:実際に寄付行為を行った団体(総務省届け出済みで、住所も人間も実在する)。
B:社員にボーナスという形で金を払い、あれこれ指示したが、
  物理的行動という意味での実際の寄付行為は行わなかった企業。

これらのどちらかってこと。
で、法務省も、「どちらを書くべきか分からない」と言ってるわけだが、
違法性ということに関しては、Aの記載が「間違いである」とならなければならない。
従って、例えば、西松と二団体が密接に関係し、「一心同体」であったり、
「西松の別名」と言えるものであったら、「どちらを記載しても間違いではない」となる。
この場合、企業から政治家個人への献金を禁止した条項に反する可能性が生じるわけだが、
そ れ は 虚 偽 記 載 容 疑 と は 別。

検察擁護のヤツは、「単なる形式ではなく、実際の寄付行為者」を
「単なる形式上の寄付行為者(団体自体が書類上の存在でしかないとか)」にすり替えたり、
企業献金禁止と虚偽記載容疑をゴッチャにしたり、幼稚な誤魔化しばかり。
810名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 11:17:28 ID:ktEvkOLL0
マスコミの辞任キャンペーンだと?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
擁護キャンペーンだろw
811名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 11:21:54 ID:XWH2Wuzm0
政治資金で不動産買った事も説明できないでしょ。
限りなく黒に近いグレー路線で上手くやってると思うけど
汚い事に変わりはありゃせん。
812名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 11:27:11 ID:JGZrT/nkO
麻生には散々任命責任って言ってたのにこれだもんなあw
813名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 11:28:37 ID:6chn2F2Y0
はぁ???
814名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 11:57:09 ID:CyhYHnJu0
西松本体や複数のゼネコンから証言が出てるからな。
小沢も厳しいでしょ。
表に出れば報道されるから
裏から文句言うしかできない。
815名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:41:32 ID:J6ppJBtp0
民主党には。過去のマニフェスト、特に
「公共工事受注ゼネコンからの献金を禁止します。」
の達成度を公表してもらいたい。

816名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:43:06 ID:GIx8eoci0
「突然逮捕」ってなんだよ
汚沢に事前にお伺い立てろってか?

死ねカス
817名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:44:35 ID:BtyRmKwc0
第三者委員会・・・

郷原さんが入ってる。モロ民主擁護論者じゃんw
818名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:45:03 ID:AvAH4gNIO
何でコイツらが被害者ヅラしてんの?
819名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:47:25 ID:Bomg6VwoO
犯罪者のくせに被害者面するなよ
820名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:12:15 ID:77tZvv7k0
ここにキチガイがいる。正真正銘のキ印だよ。
見に行ってごらん。

【政治】小沢民主党前代表「私だけが説明責任を果たしていないと言われ全く理解できない」「説明責任果たすべきは検察やマスコミ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244653124/
821名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:15:48 ID:JND3fzmaO
民主党なんか、党大会で日の丸国旗を掲揚しないし、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してる怖い政党。
オウム真理教の上九一色村の時みたいに、住民票を移されて町を乗っ取られてしまうよ。

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
とまで書いている。
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」。
民主党のは「移譲」。
全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
EUと全く違う。
似た言葉を使って、欺こうとしてる。

あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。
(保存された証拠の動画は検索すれば、皆さんでもスグ捜せますな)

いつまでも山拓や河野みたいな売国を切れない自民党も嫌だが、民主党みたいな政党は、もっとゴメンだわ。
まともな野党があればなぁ
822名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:23:59 ID:EJqZqbJm0
新聞はおおむね辞任せよ、との論調だったが、
テレビは逆だったはずw
823名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:38:11 ID:mIqzVmbnO
検察の説明責任?

小沢元代表の秘書が、ヤクザ紛いの献金要求した上
政治団体に偽装した団体から企業献金を受け取っていたと説明してるだろ?

しかも、西松建設もそれを認めてる。

検察は説明責任を果たした。
小沢元代表はさっさと説明責任を果たせ。
824名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:38:19 ID:Vj+NbVlfQ
国沢が全面自供で即日結審だから
大久保ももう終わりだろうなw
825名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:40:21 ID:0WwuMeqI0
民主は朝鮮臭がただよってます
826名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:42:13 ID:LlePm378O
べつに民主党が政権とろうがかまわないが、小沢だけはきっちり逮捕してほしい
827名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:57:44 ID:b0P/4/TT0
小沢、逆切れか。
朝鮮人のように支離滅裂だな。

828名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:57:55 ID:izJg9Vvt0
盗人が堂々と開き直る嫌な世の中になったもんだ
829名無しさん@十周年

 小沢一郎って、金権政治・旧田中派の不良債権ですからw

             民主党で、ポッポと仲良くどうぞw