【経済】日本経済、45兆円の需要不足(年間ベース)…需給ギャップが過去最大に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
内閣府は1日、日本経済全体の需要と供給の差である「需給ギャップ」が今年1〜3月期に、
需要不足を示すマイナス8・5%になったとの推計を発表した。

マイナス幅は昭和55年の統計開始以来、過去最大。金額に換算すると、年間ベースで
約45兆円に上る。平成20年10〜12月期のマイナス4・5%、約20兆円から
倍以上に急拡大した。
大幅な需要不足は、物価を押し下げるデフレ圧力を高める要因になる。

需給ギャップは、年率でマイナス15・2%と戦後最悪を記録した1〜3月期の
国内総生産(GDP)速報値に基づき推計した。
需給ギャップのマイナスは20年7〜9月期以来3四半期連続。前期から急拡大したのは、
世界同時不況で、内外需が総崩れとなったため。これまで過去最大だった
11年1〜3月期(マイナス5・0%)を大幅に更新した。
需給ギャップは、経済全体が持つ工場設備や労働力をフル稼働させた場合の潜在成長率と
実際の成長率を比較して算出。マイナスになると、物価が下落しやすくなる。内閣府によると、
実際の成長率に加え、潜在成長率も1〜3月期は、年率プラス0・8%にとどまった。

ただ、政府は、1〜3月期に景気は最悪期を脱したとみているほか、追加経済対策による
需要創出効果も期待できることから、「今後、需給ギャップがさらに広がるとは考えていない」
(藤岡文七・内閣府審議官)としている。

*+*+ Business i 2009/06/01[22:02] +*+*
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200906010094a.nwc
2名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:05:16 ID:LpIQfDKS0
↓よくわかってないのに知ったかぶったアホが一言
3名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:06:05 ID:fWFidvIPO
これは重要だな
4名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:06:26 ID:8lo6NxZZO
また補正予算組みそうだな
5名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:06:35 ID:egW+E0vz0
これだけ不況なら、誰もモノを買おうとしないだろ。

実際俺も自動車買わないですませているしなあ。
6名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:06:37 ID:EplXkqIJ0
↑うっせ馬鹿
7名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:07:19 ID:lHKDEp2v0
どうせ外需向けの生産設備が余ってるだけだろ
8名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:07:43 ID:yBEsE+G10
貯金と言う需要が有るじゃないか バカだな
9名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:09:09 ID:CDyh65pS0
小泉デタラメ改革&竹中の骨太の売国の成果きたwwwwwwwwwwwwwwwwww

需要不足でも米百俵の精神で犬作そうかずみん100年安心大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:09:16 ID:8UQjB9BIi
公務員分を全部給付金にして解決。


おわり
11名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:11:15 ID:m74vtUP3O
とりあえず、議員年金廃止にしろ。話はそれからだ
12名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:11:40 ID:5h+v24Z+0
役人のボーナスとか全カットして給付金に回せよ
13名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:11:55 ID:Jwfqtfek0
これもマスコミが煽ったため。
マスコミこそ諸悪の根源。
14名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:12:14 ID:6hvKt3jW0
クルーグマンが日本政府は45兆円ほど出さないといけないような話していたような?
15名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:12:45 ID:NHZNQB2zO
脳なし馬鹿アフォ売国奴非国民
精神異常者重度痴呆小鼠が
日本人を虐札し日本の有効需要を壊滅させたから。
16名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:13:09 ID:bAA3ILmw0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
17名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:13:09 ID:06gCLMZN0
トンチンカンなレスばっか…
18名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:13:37 ID:9QCi8cES0
おれは店潰すよ、もう無理
19名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:13:41 ID:JlMk6+2ZO
なんでこうも
経済素人が偉そうな知ったかぶりをいうかね

だれも買わない余計な物を作り、買い手がないと騒ぎ、買わせる為の能書きをのたまって買わせるのを
単なる押し売りか詐欺というのだよ

別に需要と供給の比率なんて言わないの

馬鹿
20名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:13:49 ID:gj9ntfKV0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    天下り厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収8000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 経団連 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     官 から ネオコン へ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\
日本国 自殺者数の年度推移
   自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率
1984年 25202                        ←中曽根内閣
1987年 25524                        ←竹下内閣
1991年 21346                        ←宮澤内閣
1993年 22104                        ←細川内閣
1994年 21851                        ←羽田・村山内閣
1995年 21679                        ←村山内閣
1996年 23104  3026 13.10%+  13044  56.46%
1997年 24391
2000年 31957  6838 21.40%+  15539  48.62%-  ←森内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣 【自殺者数 日本新記録】
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209939322/l50
21名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:14:24 ID:cZLD8pGo0
あれ?国内が駄目なら海外に売ればいいって言ってた人たちはどこいったの?
22名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:15:32 ID:Gn+X7mILO
エコポイントやエコ減税で一瞬需要は上がるだろうな。
実際プリウスや地デジ対応テレビは売れてるし。
でも、残念ながら車にしろ家電にしろ買い換えサイクルが長いモノばかり。
じきに落ち着いたら需要も元通りだよ。
国も天然なのか、わざとなのか需要を上げる根本解決を一切しないよね。
23名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:15:35 ID:zcXYm+Tm0
しかし株は上がるんだよな。不思議に。
24名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:16:05 ID:+Z2ZngJl0
何故もう少し噛み砕いてくれないとスレに参加できないのはどうしてなんだぜ?
25名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:16:17 ID:niq3kYpCO
経済本少し読んだだけで頭良くなったような気になるやつ本当に多いよな
26名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:16:30 ID:8ESx0vtJ0
ということは、需要底打ちでおk?
27名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:17:02 ID:f9mB3BAy0
エコ社会w
28名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:17:15 ID:F+XqFBx3O
ほれ見ろ、物余り杉。あれもこれもみんな…。
マンションも車も家電も何もかもだ。
29名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:18:08 ID:8rn4Sen+O
このスレは伸びない
30名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:18:21 ID:yrkVXRcE0
需給ギャップてなんだよ
不用品だろ
31名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:18:31 ID:LwdprwRX0
金利が低いので、より多くのお金を貯金しないといけません。
32名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:19:04 ID:fUm7qCiE0
公務員の給料を2割位下げれば大分解消されるんじゃない。
33名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:19:14 ID:yUXCyiKJ0
>>23
金は余ってるからな。
ただ消費されないだけで。
34名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:19:19 ID:Bc9Icp490
麻生 > 日本の内需を支えている公務員にもっとヤル気を出してもらうためには資本注入が必要。
      消費税を10%にあげるべき!
35名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:19:20 ID:DwPFMAnY0
なんで日銀はたくさん紙幣刷ってインフレにしないの?馬鹿なの?
36名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:19:27 ID:PV1ru2pb0
需要が無ければ作ればいいのさ!
豚インフルを参考にすればそんなの簡単なことだって
だれでも解かったはずだー、はずに違いなーい。
37名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:19:52 ID:iAsz5LDx0
>>23
生産調整を経て構造改革が進むかもって期待じゃね?
もちろんこじつけだけどなw
38名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:20:43 ID:R3kO4bK2O
このスレも需要が足りない
39名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:21:08 ID:yBEsE+G10
なんでそんなにしてまで、物を買わねばならないんだ?
必要な物はそれほど無いだろう
40名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:21:31 ID:karopxqGO
BDの上乗せ分がどこ行くかっていうと発想が貧困な奴らのボーナスだろ
そらどこも三代目が店潰すわな
41名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:21:38 ID:06gCLMZN0
>>19

あなたは東証一部上場の製造業の企業経営者です。
あなたの会社は先の四半期までは順調に収益を上げていました。
ところが世界的リセッションによって
突如需要の30%が消し飛んでしまい、適切であった設備投資が全て余剰になってしまいました。
商品が売れなくなっても社員に給料は支払わなければなりません。
直ちに何らかの対応を採らなければ、キャッシュフローが急激に悪化します。
さてあなたはどうすればよいでしょう。


これが現状。
教科書に答えは載ってない。
42名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:21:40 ID:pvxqWzqO0
>>34
もっと公務員の給与を上げて贅沢して貰わねばな
今は富の集中化が必要な時だ
43名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:22:09 ID:MzmmK8yZ0
当たり前やん
最低賃金低すぎで貯蓄も何も無い層が多いのに
何も買えまえへん
44名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:22:54 ID:xRjrGN3u0
欧州に移民しますわ
さよなら日本!!
45名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:23:22 ID:qUSuGT3u0
>小鼠

46名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:24:12 ID:G8bR39Q2O
ITマジヤバイ。
需要がないから何も作れない。
年末待たずに無職になりそうorz
47名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:24:18 ID:dUdpfMn00
嗜好品の類は不足気味くらいでちょうど良いような気が
需要があるからってバンバン供給しすぎると
どっかの車会社みたいに
48名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:24:20 ID:EOjtQAOu0
政府紙幣でインフレがおこると、こんなにデフレギャップがあるのにジンバブエなどという経済音痴がいる日本
49名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:24:55 ID:a0LHkH+k0
これはもう政府紙幣発行しかないな
50名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:24:58 ID:Osd+cZFb0
まあ、ぶっちゃけて言えば、50兆円くらい札を刷って流し込めば、
あっという間に景気回復するんだけどね。
アメリカは100兆くらい刷ってるのに、日銀は全然何もしていない。
51名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:25:33 ID:topL6xvE0
政府紙幣ッ! 政府紙幣ッ! 政府紙幣ッ! 政府紙幣ッ! 政府紙幣ッ!
52名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:25:57 ID:6hvKt3jW0
>>39
オートメーション化などで生産力があるから
労働力も余っているしな
53名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:26:12 ID:JwMJEKQhP
給付金大失敗w
54名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:26:16 ID:jExAFAA40
企業が従業員に対して、需要を満たすほどの給料を渡してないからじゃね?
55名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:27:38 ID:8ESx0vtJ0
お金市中にいっぱい流してみたけど、あら不思議…
銀行経由で、全部国債に変わりましたとさ…

既存の借金実質で増えてるしw
56名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:27:45 ID:Bc9Icp490
>>48
違う違う。

金持ちは貯金してるでしょ。

インフレになったら貯金の価値が目減りするじゃんw
デフレなら、貯金の価値が右肩上がり。

インフレになったら自分が損してデフレなら得なんだから、
インフレ政策なんてするわけないじゃん。

57名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:27:58 ID:YeuQW0MB0
>>49
定額給付金がそれに近くない?
58名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:28:36 ID:KX5St4kh0
俺の刷ったお金でよければ商品と交換してあげるよ。
59名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:29:35 ID:RC5V5/Y0P
偽景気で手取りは増えてない、むしろ貯蓄を崩してる状態で
バブルが弾けたから前回のバブルが弾けた時より悪質かと
60名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:31:03 ID:iCNyE9k7O
>>53
失敗っつうか全然額が足りなかったよな

61名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:31:24 ID:UZLKX4540
取り14万固定、ボーナスなし、退職金なし
こんなワープアな俺の生涯可処分所得は
18歳から60まで働いて
14x12x42=7056万円

■試算(65歳で年金を受け取る場合)
その間食費が月4万だとしたら(1日1290円)
4x12x47=2256万

その間家賃が月6万だとしたら
6x12x47=3384万

7年に1度新車150万に乗り換えたとしたら
150x6.7回=1005万

年間の維持費が20万とすると
20x47=940万

衣料費、年4回、各2万円使ったとすると
8x47=376万円

医療費、一回4000円、年4回通ったとすると
1.6x47年=75万

ここまでの支出が8036万円
故に980万円の赤字となる。

この確定された未来を黒字化する為には、
1:車を持たない
2:子供を持たない
3:保険も入らない
などの対策が必要である
62名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:31:40 ID:Gwl0k20xO
今こそパチンコを潰す時
63名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:32:23 ID:qDM9eqRC0
液晶テレビが不足しそう
64名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:32:45 ID:06gCLMZN0
>>56
まとまったお金がある人ほど預貯金以外の金融資産に投資しています。
そういう人にとって金利上昇は歓迎すべきことです。
デフレで得する人なんていませんよ。
65名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:32:48 ID:xUM2xSC00
内需崩壊か
生き残るのはトヨタのような多国籍企業
66名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:32:51 ID:7h1pO3TSO
「金は天下のまわりもの」という発想が根本から抜け落ちとる。
67名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:32:53 ID:qZxjVyfV0
>>60
大人3人分でやっと普通自動車の税金だもんな
タイミングもばっちり自動車税の時期
68名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:32:55 ID:NHZNQB2zO
>>61
転職汁
69名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:33:11 ID:NMTcyF420
>>54 大企業の社員なんて全労働人口の1割ぐらいだろ。
購買力はタカが知れている。
残りの9割は中小企業でカツカツだし。
需要不足は欲しい物がないからだし、あっても高くて手が出せなくて
他の安い物を購入して満足しているからだよ。
そう、安くても不満でなくて満足なの。
安くても楽しめる娯楽はいくらでもあるからね。
諦念というかね。贅沢はしたくないのよ。
将来不安があるからね。
70名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:33:24 ID:M78D3JyY0
71名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:33:29 ID:2xhAjJWg0

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック



72名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:34:11 ID:Osd+cZFb0
>>56
GDPが拡大していかないと、国の公債の償還は難しい。つまり、
デフレが進むと大増税がやって来る。
73名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:35:35 ID:6gvVV1qE0
マスゴミが不況煽った結果

先進国最悪の不況が日本にやってきた
74名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:36:36 ID:qZxjVyfV0
>>73
偽先進国な、いまや衰退途上国
75名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:37:11 ID:kc0mkaUe0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡   日本の労働者は給料を貰い過ぎだ!
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   中国の労働者と比べて、何倍もの給料を貰いながら
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    生産性は中国人と変わらないか、むしろ、劣っている。
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     日本人労働者の賃金を、中国並に抑えて、国際競争力を
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ      高めるべきだ!!
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\

あれ?言ってたのは、ケケ中だったか?
76名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:37:34 ID:V+V+sN79O
今は我慢の時期
永久に続く不景気など無い
俺たちに出来るのは貯金をし無駄な消費を避ける事
77名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:37:46 ID:HMYoxqQd0
製造業の大企業の内部留保だけで、この10年で30兆円以上増えてんだよね。
業種を限定しなければ、おそらくこの10年で45兆円以上増えてるのは確実。
労働分配率改善すりゃ済む話だよ。
78名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:37:53 ID:iCNyE9k7O
>>56
デフレは何の特も無いぞ。
金の価値が上がるとどんどんGDP落ちていく。
そうすると国債発行しなくてもどんどんGDPに対する比率が上がるから苦しくなる
79名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:38:06 ID:nDlRylMa0
働いたら負けだと思っている
需要が無いのに供給しろというのに無理がある
80名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:38:39 ID:06gCLMZN0
>>76
「個人としては」正しいw
81名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:38:50 ID:hJS0fKGy0
>>69
>大企業の社員なんて全労働人口の1割ぐらいだろ。

そんなに居る訳無いだろ。
全労働人口の1%。
82名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:39:20 ID:GRZoZxUJ0
スイーツ(笑)を煽るのも限界があるって証明されたな
83名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:40:02 ID:Gn+X7mILO
よし!
限界集落に集まって村作って自給自足だ!
もう通貨なんか信じられん。
84名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:40:10 ID:pWkOz1Cm0
国民が使わないんだから増税してむりやり国民から
金をとりあげて、国が使うしかないわな
国債を財源として景気対策というのはそういうことだ
85名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:40:25 ID:fxAlS8Z90
お前らどうせデフレギャップの意味なんか分からんのだろ
86名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:40:45 ID:HAM/yKqZ0
今度は給付金じゃなく
1世帯に50万円分くらいの商品券配らなきゃ駄目だな
87名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:41:10 ID:cv7gKI490
貸金業法の改正(改悪)で、無担保で借りられる金額が年収の三分の一までと
なるアルヨ。

非正規で借金しながら繋いできた人や、現在も借金しながら繋いでいる人が
大勢破綻するアルヨ。

自民党(経団連)は闇金に儲けさせるつもりアルカ? 貧乏人を虐殺する気
アルカ?

路頭に迷った非正規が窃盗団に流れ続けているアル。竹中は、1円起業すれば
いいと言ったらしいアルヨ。

今年は自殺と犯罪が激増するアル。今年を境に社会は大きく変わるアルヨ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′
88名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:41:24 ID:3YHFShCb0
消費主義経済はとっくに崩壊しています
89名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:41:34 ID:4ki3uIWa0
早くアシモを徹底的に機能アップして、オートマトンで大量生産して、
人間の代わりにロボットが衣食住の面倒見てくれる社会にしてくれ。
今からやれば20年後には遊んで暮らせる極楽浄土ができあがる。
90名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:42:29 ID:zH31p6EFP
これはやばいw
91名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:42:36 ID:06gCLMZN0
>>89
その富はどうやって分配しますか?
92名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:42:37 ID:3Su786c20
>>75
本当に中国並の賃金にしたら需要は中国の10分の1程度になってしまうな

93名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:42:54 ID:kTbOkJCt0
>>86
かもな
ガス欠&バッテリー上がりで身動き不能状態
94名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:43:37 ID:Bc9Icp490
>>64
国債以外に投資してる奴は馬鹿なのw自業自得w

>>72
うん、いくら国債増えても、税金増やせばいいんだから、
今の国動かしてる人(=自民党&官僚)にとって、
GDPなんて増えても減っても俺関係ないしって感じじゃね?
将来の発展より、目先の金儲け(=所得の分配を一極集中化)マンセーでしょw

貧民の貧困の原因は自民なんだけど、
HATE朝鮮・中国!ってやるだけで馬鹿な貧民が投票してくれるしなw
ニュー速のネトウヨ含めて自業自得だよw
95名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:43:59 ID:fwhnaQrC0
これまで費用対効果の無い箱ものやら造りすぎたんだよ
きちんとリターンを見込める施設なり道路なり空港を造っていれば
こんなことにはならなかった
自民党は責任取るべし
96名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:44:24 ID:4ki3uIWa0
>>91 公平に人工知能が分配します。しがらみが無いから今よりずっと公平に。
97名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:46:17 ID:0lxRLkhF0
ラビ・バトラ
日本に必要なことは、国内需要を活性化すること、それしかないのだ。
50年代から60年代にはその必要はなかった。なぜなら、その当時の
人々には満たされていない欲求がまだたくさんあったからだ。 人々が
まだ十分に満たされていなかったために、当時の経済には自然な需要があったのだ。
しかし今は違う。今は需要を生み出すような政策がとられなければならない。
日本が国内需要を生み出し、以前の生産システムに立ち戻れば、日本経済は
かつての力強さを取り戻すだろう。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
98名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:46:26 ID:3YHFShCb0
>>96
その人工知能の判断が本当に公平かどうか、誰がどうやって確かめるんです?
99名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:47:18 ID:tW+Gmcix0
日本政府は未来のある産業に対して投資するべきかもな。
購入に対して補助金をいれてでも、育てるべき分野を生かすべき。
どうせ、何をやってもやらなくてもどっかからは文句が来るのだから頑張れ。
100名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:48:28 ID:06gCLMZN0
>>94
何言ってるかぜんぜん分からない。
論理的な日本語でお願いします。

>>96
人工知能さんスゲー
101名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:48:44 ID:cVhBxJ6fO
理屈だけなら
累進課税を強化して、再分配できれば
未開拓の国内需要が掘り起こせると思うが
102名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:49:04 ID:iCNyE9k7O
つうか日本のじいちゃんばあちゃんが金使わなくちゃならないような政策したら景気一発で回復するだろうな。
103名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:49:33 ID:sRjJG4wH0
>>1
麻生の経済オンチのせいで軽傷のはずの日本が世界一の大不況!まさに麻生恐慌

戦後最悪の今年1-3月年率換算マイナス15.4%成長

麻生恐慌を止めるには補正予算14兆円のかわりに消費税二年間凍結を実行せよ
麻生太郎首相と全閣僚が出席した衆院予算委員会で補正予算案の実質審議に入った
野党は予算案を「バラマキ」「バカなこと」とこき下ろしていたが、確かにセンスのかけらもない
14兆円という巨額の補正予算を組んで並べたお題目が、エコポイントだのグリーンニューデールだのではいかにも弱い。
何のための14兆円なのか?
景気へのインパクトを考えればこんな補正予算よりも消費税の二年間凍結を打ち出すべきだ。
実質年間消費税収入額7兆円で計算すればその二年分が補正予算案14兆円とほぼ同額となる、楽に実行できてしまうってことだ。
そのくらい消費を直接喚起する政策を考えろと言いたい。

08年秋には「100年に1度の危機」などと、わざわざ事を大きくするようなことを言いながら年内の景気対策はもう無いと言い切り
おかげで日経平均は8,000円割れという深刻なレベルにしてしまい、たった2ヶ月で麻生内閣は日経平均を4,000円以上も下落させた。
困ったことに日本のマスコミも天下一のアホの言葉「100年に1度の危機」をことあるごとに引用し、巷の馬鹿社長は自分は責任を取らず
「100年に1度の危機」のせいにして、従業員の解雇を進めた。
「100年に1度の危機」などという馬鹿なことを言っているのは日本だけであり、金融危機の発信源のアメリカやバブルの恩恵を受けていた
ヨーロッパよりはるかに経済が落ち込み、自殺者も失業者も急増。

子育てを国が支援するというが、貧しい労働者を大量に作って結婚すらできなくしているのに金持ち減税ばかりを繰り返している。
福祉の方向性をはっきりさせなければならない重大事であるにもかかわらず、企業からの金欲しさと公務員の天下りを潤わせるための政策ばかりしている。

私は国会議員の世襲には反対だ、その資質に欠ける人物が政治家となったときの国益毀損はこれまで何度も見せ付けられてきたことだからだ。
馬鹿でもいきなり大政党の候補者になれる二世は圧倒的に有利というほか無い、税金で贅沢な生活をしてきた苦労もしていない不勉強な人間が国政に上がることは阻むべきであろう。
104名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:49:53 ID:cv7gKI490
貧乏人どもが互いに殺し合ってくれて本当にありがたいアル!
もっとやらせるアルヨ!

貧乏人を殺しておかないと、社会がひっくり返るアルヨ。
貧乏人同士殺し合わせて、自民党(経団連)と公明党(創価学会)は
今後も泰山の如く安泰アル。

間もなく、勝ち組の相続税はゼロになるアル。必ず、そうさせるアル。
愚民を自民党(経団連)の国益詐欺(国液詐欺)で何度でも騙すアル。

貧乏人は飢えて死ね。勝ち組は今日も満漢全席アル。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′
105名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:50:02 ID:l848489b0
欲のない年寄りが金もってて、欲のかたまりの若い世代が貧乏だから当然の事
ニュースにする必要もない
106名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:50:09 ID:FmxZ09+u0
>>95
まあ、日本にこんだけの空港は要らないよな。
本四三橋、関空・伊丹・神戸の三空港はじめイラン出費は多かったよなー
107名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:50:15 ID:Osd+cZFb0
>>94
そう、このままでは大増税になる。役人はいくらでも回収する手段があるからね。

大不況下のデフレが進めば、たとえば何億円以上の円預金は
何割か税金払わないと引き出せない、みたいな預金封鎖に近いことが起こる可能性もある。
108名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:51:30 ID:PUmPI0Lu0
もはや派遣きりでは対処できない。
工場ごとつぶさないと駄目、ってことだね。
109名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:51:48 ID:kTbOkJCt0
>>102
年齢が上がるほど年金支給額を最低限に向かって下げるべき
110名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:52:07 ID:JUI+Hk4y0
とりあえず、今のお前らが満たされてない欲求をここに書いてけ!

おそらく、それが答えだw


111名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:52:12 ID:267CNR/wO
>>85
オークンの法則
112名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:52:42 ID:N12KJX/cP
ここは公共事業だな。
といっても物を作るほうじゃなくて壊したり捨てたりする方。
113名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:52:44 ID:w3xdEfSV0
>>102
だが、日本のじいちゃんばあちゃんが選挙の多数派なのだ。
この国はもう老人の国だ。日本そのものがジジイでありババアなんだ。
かつて80年代後半から90年代にかけては、アジア最強の美女にして
世界のアメリカをキャッチアップしようかという美女だったけど、
もうババアになってしまったんだ。

ともかくジジババが選挙を握ってるのに、そんな政策だせるわけねーだろ。
寝てる間にいってくれ、そういう言葉は。
114名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:52:45 ID:6hvKt3jW0
>>98
人工知能に頼らず、働いているいない関係なく個人に一定額渡せばOK
115名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:52:50 ID:vcE332eZ0
>>22
> でも、残念ながら車にしろ家電にしろ買い換えサイクルが長いモノばかり。

今回、急に売れなくなった物は耐久消費財が主なので、この対策はまちがってない。
落ち着いたら需要が元に戻るのは、間違いないがそこは企業も努力をしてほしいところ。
たとえば、家電でも滅多に買い換えをしないシルバー世帯にどう例として冷蔵庫などを
売るかをエコポイントもあることなので、工夫して需要の掘り起こしをしてほしいね。
116名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:53:27 ID:cNRbO1F/0
>>20
初めて見る顔かもw
117名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:53:41 ID:19vVq9Pm0
不況といいながら、株は徐々にあがってるな。
下がる気配がない。
118名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:54:04 ID:mQgAUOLdO
この状況で、 経済政策諮問委員会が消費税アップを提言だから笑う。

高額所得者減税はやめない腹だから、 面倒くさい増税をチマチマして需要を更に下げる。


馬鹿の集まりには何の方策もないんだから、上手くいく訳がないさ。
119名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:54:19 ID:4ki3uIWa0
>>98 それも別の人工知能が監視します。重要な問題は、国民に渡されたIDと端末によって
国民投票が行われます。
120名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:54:38 ID:cv7gKI490

早く予防線を張るアルヨ! いつものように誤魔化すアル!

こんな感じで騙せばいいアル! ↓
 豚インフル→高校生たちが学校や自治体などの注意もどこ吹く風とばかりに
       早速、繁華街に繰り出して感染拡大 。
 年金→アルバイトの中国人がデータを壊した。
 派遣村→彼らはクズだから派遣になった。彼らの間で窃盗などがあった。

貧困という病は国家の命すら奪うアルヨ!
マスコミに豚インフルを過熱報道させ、貧困問題から目をそらさせるアル!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′
121名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:55:12 ID:2BW/Pqsy0
うーん。株価は上向いてきてるし4月の輸出生産数も復活気味だけど
ひたすら国内の生活をビビらされて日本人同士で首絞めあってる

政府と経団連のやり方次第では上向きそーだけどなあ
とにかく人々をビビらせ続けて安い労働力が欲しいという悪意も感じる
122名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:55:13 ID:S45qZsi70
しかし、自営業のうちの売り上げは去年と変わらないか、むしろ売れてるくらいw
欲しいものに出す金は減ってないし、結局みんなお金は持ってるよ。

マスゴミの煽った不況のせいでどうでもいいことにお金使わなくなっただけ。
結局、自分たちの首も締めて軒並み赤字出してるし、
ほんとに糞マスゴミばかりだよww
123名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:55:52 ID:w3xdEfSV0
>>115
シルバー世代は年金が一番の不安なんだ。
自民がのばなしにしたせいでこうなったと怒ってる。
長妻のパフォーマンスで民主は年金問題を掘り出したお手柄政党だ。
もう、自民政権はもたないよ。だが、自民がなろうが民主がなろうが
若者よりもシルバー世代が選挙で勝つという構造そのものは
ずっと続いていくんだ。わかるか?日本はもう経済大国ではない。
経済大国モドキの借金大国。自殺大国だ。
124名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:56:04 ID:FmxZ09+u0
>>102
結局、相続税・贈与税全廃が効果的じゃね?
125名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:56:18 ID:3YHFShCb0
>>119
> それも別の人工知能が監視します

無限ループですね
126名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:57:00 ID:iCNyE9k7O
>>109
いいねそれ。
年金問題も解決するし眠ってる金で生活してくれれば金回るし。

預金無いじいちゃんたちには年金同じに支給したほうがいいがどう考えてもいらないじいちゃんいるし
127名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:57:19 ID:oENf8rFgO
消費税廃止に決まっている
128名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:57:42 ID:vT7Udwf6O
年寄りは戦中戦後のトラウマからタンス預金し、
大企業は「国際競争力」を盾にして内部留保を増やし、
若者は定年まで働けるか不安+年金が信用できないので貯金する。

7並べで誰かが止めてるから大勢が苦しんでる状態。
129名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:58:24 ID:cv7gKI490
   | (     `ー─' |ー─'|       GDPが下がってる?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  じゃおまえらが悪いアルヨw
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
     悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki)

平成15年の餓死者:93人
国会議員  :722人
遺族がいないまたは遺族が葬儀費用を出せない:年間2000人
年間自殺者数      :公称3万人以上[WHO基準では年間11万人以上](11年連続)
暴力団構成員      :5万人
日本の議員の総数    :6万1500人
ハローワークの求人数  :6万6000件(正社員と書いてあっても、大半が非正規募集)
1945年8月6日 広島に原爆投下。1945年12月末までに14万人が死亡したと推定される。
警察官         :26万人
自衛官         :26万3000人
北朝鮮陸上兵力     :100万人
完全失業者       :271万人
日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人

うんこ団2000万票は、創価学会(公明党)よりも力を持つ!
http://www.youtube.com/watch?v=FgQgzKVX9jc&NR=1
130名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:58:25 ID:qDM9eqRC0
公務員の給料に関するレスがいくつかあるけど
いま需要を支えているの冗談抜きで公務員だぞ
エコ減税対象の自動車だって、地方では公務員中心に売れている
他業種は収入減で高額新車購入の余裕なんてない
ETC割引だって、週末、道府県庁や教員など広域赴任者の自宅帰省の利用が大きい



131名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:58:38 ID:PUJPiURW0
不安しかないわ
132名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:58:38 ID:2FuI35910
需要がないなんて嘘だろう
45兆くれれば使い切ってみせる

消費者の元に金がないことが問題なのにw
133名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 22:58:40 ID:YXZjMjltP
>>57
現在は「物が売れなくて余る→物の価値が下がる(デフレ)」の状態

政府紙幣
 =金を余分に刷って配る=国民が物買いまくる=物が売れる=景気が良くなる
   副作用(=金の価値が下がる=相対的に物の価値が上がる(インフレ)

定額給付金
 =借金して金を配る=以下同じ
   副作用(=借金が増えて財政がまずくなる=後の大増税)

ただしGDP500兆に比べて2兆(たった0.2%)じゃ全く意味無い。
(GDPマイナス15%とか言ってるわけだし)
政府紙幣なら借金を気にせず50兆くらいばら撒ける。
今はデフレなので多少インフレ起しても問題なくね?
 ←コレと日銀、財務省利権やら為替やらでもめてる
134名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:00:24 ID:w3xdEfSV0
>>128
その貯金を使って、無駄な事業を展開しすぎてドツボにはまったな。
今度はそのメンテナンスも待ち受けてるぞww
どうしょうもない後進国だな。
>>130
その指摘は正しいね。大衆から金をかすりとって、公務員に配分し、
公務員が地方の経済を支えている。そういう国だ。この国は。
135名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:00:36 ID:vT7Udwf6O
>>113
選挙権と被選挙権を定年制にすればいいんじゃね?
136名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:00:51 ID:vaUg3Sra0
需要と供給はあるんだがその二つを繋ぐパイプが断絶してるんじゃないのかしら
137名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:00:56 ID:kTbOkJCt0
>>126
じっさい想定以上に長生きしてるので、いつまでも無い袖は振れんし
金額の多い人は貯蓄に回すだけで、80歳になっても老後が不安とか言ってる。
世界に例を見ない少子高齢化なのに呑気に構えている場合では無い。
138名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:01:10 ID:IKFl3iWX0
だから生活保護なんだよ
労働を介在させて富を分配するスキームが崩れている
能力や成果に関係なく、とにかく金を使ってくれる人が必要だ
139名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:01:47 ID:iamTnfBsO
はい、政治屋とぎょう政虫と企業トップの豚がため込んでる不労収入、
若者に渡って彼らが使うはずなのにかすめ取られてるピンハネ額
これらを出した額とそのまんま同じですね^^
年寄りが貯蓄を吐き出して若者に正当な配当しないと国はますます傾くけど
いつまでも気づかないふりで日本崩壊までいくんでしょ?
自爆テロやる気もないからあきらめて貧しく暮らしますよ、若者はね
そして日本と運命をともにする
お前ら富裕層のガキは幸せにはなれん、絶対にだ
覚悟しとけよ
140名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:01:52 ID:Bc9Icp490
>>118
方策無いから今の状況だと?違うよ。

いかにエリートの金持ちだけがさらに得をするか。
という方策で一貫してるだろw

アメリカに比べれば、いまだに大衆が貯金なんて持ってるんだから、
まだまだ搾り取れるぞ〜というところだろ。

しかも、マスコミやネットで簡単に情報操作に騙される馬鹿ばかりで、
恨まれて殺されたりするわけでもなしw
141名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:01:53 ID:06gCLMZN0
>>124
×じじばば「無税じゃからたんまりお小遣いやるぞえ」
○じじばば「死んでから相続したってどうせ無税なんじゃから生きとるうちはワシが持っとく!!」
142名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:01:55 ID:6hvKt3jW0
>>124
じいちゃんばあちゃんが使わないのは
相続税贈与税のせいじゃないから関係ない

子供達がむしりとるなら贈与税撤廃がいいかもしれないがw
将来への不安が金を使わせない
(年寄りが将来への不安?って思うだろうけどね)
143うまい事言う推進委員会:2009/06/01(月) 23:02:19 ID:PA9ZbPRW0
世界恐慌の兆候そのものだな。これが世界レベルで
おきている。

完全なる供給過剰。さらには金融崩壊。

あとはドルの暴落を待つばかりか・・・・ 
144名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:02:22 ID:cPDiBbhR0
公務員の給料っていうかボーナス無しにすれば解決するだろ
145名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:02:22 ID:iRB+Bb3aO
>>130
国債発行して公務員養ってるんじゃそりゃPBが酷くなるわ
146名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:02:23 ID:WdZyIDc00
麻生の行動はまさに「自分たちだけ助かろうとする敗戦処理中」だと思う。


年金に日経平均株買わせてみたり円安工作したり、リーマン破綻時に結論が出ていたのに相当しつこい。
会社も生産在庫調整終わってるし、あとは社員削減だけ。「不死鳥のようによみがえる日本経済」は「ただの縮小均衡」。
カブドットコム証券の醜い山田大便とか馬鹿な使い走りが言ってるだけ。
売り上げが45%も下がってるのに株価だけが上がるなんて、断じておかしい。麻生だ。犯人は。
147名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:02:35 ID:iCNyE9k7O
>>124
だよね。
でも相続税は増税したほうがいいんじゃないか?
死ぬ時眠らせちゃうのが問題だし。
贈与しなきゃ国にとられちゃうようにしちゃえばいい
148名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:02:37 ID:YXZjMjltP
>>130
公務員が支えているのは事実だが、それはシステム上
庶民の金を公務員が吸い上げて消費しているだけで
別に公務員がエライわけではない。
149名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:03:09 ID:vT7Udwf6O
>>130
確かに。
民間の給料が下がる→公務員の給料も下がる→需要が落ち込む→…
のループで、
ここから脱却するには海外需要に頼るしかなくなるんだよな。
150名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:03:26 ID:2BW/Pqsy0
>>128
7止めてるのは俺も感じるわ。
仮にも世界トップクラスの富裕層も抱える国家なのにこの暗さ。 
この状態を良しとする金持ちもいるとしか思えない
151寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/06/01(月) 23:03:39 ID:8TIBUm4x0

金持ちにカネ配ってんだから当たり前だろ。
ほんと馬鹿だな。日本の糞知障白痴政治家どもは。
152名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:03:44 ID:mQgAUOLdO
金融資本への国際的な取り組みが不足しているから、

いくら株価が上がっても、国民には見返りは少ない。

結局、グローバルなんて美名の下に 世界で資本の移動をしながら、企業の短期収益を食っていく パックマンゲーム。

短期収益を求めて資本移動が激しいから、迎合して安い労働力を世界中に求めたり、技術移転で過当競争に持ち込ませたりする。

金融資本に隷属する限り、株価上昇も一過性の安堵に過ぎないさ。


基本が間違っているんだから仕方ない。
153名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:03:57 ID:cv7gKI490
【team 6000 そにょ15】 勝ち組枠は2000万人 奴隷頭枠は3000万人

現在、日本の内需で食わせられるのは2000万人程度です。日本の勝ち組枠は
2000万人以内という事です。覚えておこう。豆知識です。小子化は神風です。

残りの1億人は、風向き次第で数千万人単位で飢える事になります。
嘘ではないよ。年間3万人(年間11万人)を11年連続で殺し続けたのに、まだ
経団連は殺し足りないと見える。奴隷層(非正規)を2000万人も生み出したのに、
奴隷層(非正規)にあてがう仕事もなくなってきたじゃん。ついに、自殺率世界一を
達成しました。

現在、日本の食糧自給率は40%前後です。つまり、有事に食わせられるのは
5000万人程度です。覚えておこう。豆知識です。

勝ち組枠 2000万人
奴隷頭枠 3000万人[生涯賃金 2億円以上 3億円以上]
奴隷枠  7000万人[生涯賃金 5000万円以下] +α(中国の黒孩子や日系ブラジル人など)
----------------------------------------------------------------------------------
合計 1億2000万人+α

非正規労働者2000万人超とその家族は怒っています!
命落とすな、自民党(経団連)と公明党(アルゴス殺しの創価学会)落とせ!!

アンジョルラスとジャヴェールの演説
http://jp.youtube.com/watch?v=jx2tK7oGpSs&feature=related
154名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:04:00 ID:iIBgzY090
アホみたいな格差作っておいて金持ちが貯蓄してるせい。
ひとより10倍稼いでる奴は10倍食え。
155名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:04:16 ID:w3xdEfSV0
ところが、公務員は借金で団塊世代周辺の高い給与と退職金を
支えてきたわけだ。国内に借金しようが国外に借金しようが、
数式のつじつまあわせができなくなれば、破綻するんだよ。
だからこそ、限界自治体を平成の大合併で覆い隠したわけだ。
地方はすごい資産をもってる。その資産の大部分は、実は
流動性の低いコンクリのハコモノだ。これからそのメンテナンスも
必要になる。そういう費用に金をとられて公務員や団体職員に
借金や民間の貧乏人から取ってきた金をばらまいて地方の経済を
まわすシステムはもう通用しない。日本という国の成り立ちを
長期的な視野でみてると、この国は優秀ではないし、経済大国でもないのは
わかりきったことだ。借金をして少しの間豪遊してただけの偽りの
経済大国、実はアジアの端の貧乏列島だ。
156名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:04:21 ID:rZwMjoofO
今金使う奴はどうかしてる。

政治家と官僚の自己保身と怠惰で
年金も介護も教育も医療もズタズタ。
制度は完全に崩壊局面。

社会保障総崩れでお先真っ暗のこの日本で
なんとか人に迷惑かけずに自分の命を保つためには
自分で自分の面倒を最後のまでみる覚悟で生きないと。

とにかく節約が大事。
老後のため、万一の病気や怪我のため、
そして来るべく食料、燃料価格の爆上げのため。。。

旅行、外食、マイホームなんてすべて贅沢品。
結婚や子育てなんて金持ちだけの特権。
とにかく、庶民は将来に備えないと。

なにが起こってももう国や地域に個人を支える余力は残ってないんだから。。。
157名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:05:01 ID:Osd+cZFb0
クルーグマンが指摘するように、3パーセント程度のインフレターゲットを
実行するしかあるまい。
そうすれば、退蔵資金は投資先を求めて動き出す。
158名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:05:18 ID:vaUg3Sra0
>>135
老人の数>若者の数
老人福祉の充実≒若者の負担増
選挙は数が多いほうが勝つ

=若者は食われるだけ

なんだよなあ。どうせ勝ち目がないんなら最初から選挙行かないって奴も結構いるぜ。
159名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:05:29 ID:vcE332eZ0
>>128
その例え、すごく実感あるw
160名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:06:27 ID:w3xdEfSV0
>>135
その定年制にするためには有権者の同意を得ないといけないが、
圧倒的多数の老人は同意しないだろう。だから絵に描いたもちということだ。
2ちゃんでどんなに厳しい意見を老人に吐きつけようが、投票力で
老人が圧倒してるんだから、若者は勝てない。
>>150
世界トップクラスがいても、大衆が豊かなわけじゃない。
161名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:07:06 ID:bVYp1/8QP
定額給付金で配るとすると一人当たり年35万円(月2.9万円)だな
162名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:07:51 ID:cv7gKI490
【team 6000 そにょ14】

国力ってそもそも何なの?国民の暮らしを犠牲にして国がお金を持っても意味が
ないじゃん。国益?ナニソレ?鼓腹撃壌。これが国益です。小子化は神風です。

子供の服装ははっきりと二極化していますよ。
前田さんの奥さんは保母さんなんだけど、奥さんがそう語っていたと前田さんが
言っていたよ。

ここ見て!無職の自殺者数が凄いよ!老人の自殺も凄いよ!
↓ 貧乏人が病気をすると自殺するとわかるよ!

http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

国民の半数を自殺に追い込んでいかないと、国が破綻する。
もうね、これは国策として自殺に追い込んでいるんだよね。

>この調査によると、バブル崩壊後の1991年から2003年の間に
>日本国内の土地や株式などの資産は1389兆円の損失が発生
>しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-06/2006020604_01_0.html

バブル期の日銀総裁や自民党政治家や官僚や経団連幹部に責任を取らせないとね。
日本の国家予算は、平成17年度一般会計が82兆円くらいです。
163名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:08:11 ID:YXZjMjltP
>>124
逆逆。相続は100%召し上げればいい。
金持ちは死ぬ前に必死こいて金使うしかなくなる。
ただ今の政府じゃ召し上げた税をさらに金持ちにばら撒くだけと思うけど。
164名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:08:14 ID:+As4j6j20
どーでもいいけど、来年度、日本政府はまともに予算組めんのかねぇ・・・。
大企業が軒並み税金収め無くなっちゃって・・。
165名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:08:17 ID:81NzLHevO
>>120 パス何回のルールだよ?
次消費税あがったら
1000万人のワープアは3パスだぜ
166名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:09:09 ID:pRHRDTfWi
やっとまともなリサーチがでたな。

『極めて危うい経済状態』

これが正しい認識だよ。
167名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:09:25 ID:FmxZ09+u0
>>142
それは正しい指摘だが全員がそうではないよ。
比較的資産のある人で相続税対策で頭を悩めてる人もいるんだ。効果はあるよ。

自分の扶養保証金のように貯め込んでる老人も多いけどけどね。
168名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:09:34 ID:Bc9Icp490
>>161
金は回り物。

平均一ヶ月周期で他人の手に渡り、
その人の所得になるのだから、
12分の1、2.9万円巻けば大丈夫なはず。

誰かが途中で止めなければなw
169名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:10:00 ID:Bgd2PvsDO
エコブームで需要を上げようという無謀な試みやってるうちはしょうがないな。

消費しないのが一番エコだもの。
170名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:10:00 ID:BXiYI0uXO
老後は各自でお願いします
そんな事言っといて、誰が金使うよ!
サラリーマンなんかは、堅実になるし
どいつもこいつも家、マンション買わせるようにして
三十代なんかは、これから一生守りに入るぞ!
何にも余り深く考えないで、金使ってきた
俺達自営業の連中は、使える金も少ないから、使うにも使えない。
物が売れないこの状況は、景気の回復とか
そんなレベルの次元じゃない。
老後の安心を明確にしないと、もう無理
年金も貯蓄に併せて、金額決めるとか
もし少なく申告してれば、脱税と同じような罪にしといて
幼稚な考え方かも知れんが、なんか手打たんと
消費どうこうはこの先無理。
特に関西圏は終わり
まともな金額では、物を買わなすぎ
儲けの殆どないような金額でしか、買わないし。
171名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:10:25 ID:Gn+X7mILO
箱物や維持費がかからなくて、リターンが見込める公共事業をやったらいいんじゃね?
172名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:11:08 ID:APEHTtTr0
たいした事は無い。過剰な設備雇用を削減すれば済む話
円安バブルで沸いた泡が弾けただけ
173名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:11:25 ID:oENf8rFgO
>>158
それは草加の活動が意味がないと言っているのと同じだな
意思を統一した投票率が高い集団は選挙においては人数数倍分の力を持つ

氷河期以下の世代が強い意思でリフレを望めばそれに勝てる団体はいない
174名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:11:26 ID:cv7gKI490
【社会】「これまでありがとう」 派遣会社を解雇された男性(27)、駅ホームから特急に飛び込み自殺…埼玉★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233393929/l50

           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   定額給付金の2兆円があれば、空母を20隻
     lミ{   ニ == 二   lミ|   建造できる。ダボス会議の1兆5000億円が
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  あれば空母を15隻、IMFへの10兆円があれば
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   空母が100隻建造できるんだ。世界の麻生と
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   呼んでもらおうか?
       Y { r=、__ ` j ハ─     
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     俺もやばかった。
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   捜査本部解散!警察お疲れ!
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!       ホテルで一杯やってくれ!!
  /|   ' /)   | \ | \

     麻生大兄 (Big Brother Chicken Aso)

過去にIMF経由で貸し付けて返して貰ったおカネは、政府のどの勘定に入ったの???

返して貰った事なんて一度もないんじゃない??? IMFに追加で出資する事は、IMF経由でおカネを
貸す事とイコールじゃないでしょう??? 自民党は嘘ばかり垂れ流していないかな?
この10兆円は、『くれてやった戻ってこないおカネ』じゃないの??? 記者さんは調べてみて!!!
175名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:11:58 ID:uNMig9sE0
工場の稼働率が落ちてる時に、
公共事業増やしたって効果は薄いよ。
正解は消費税を下げる事による消費喚起。
なのに、明後日の方向(利権)へ金を使う政府。
国民が将来の増税を予想すれば尚更消費減。
今回の補正予算にはガッカリだ。

馬鹿な政府、ていうか奴らは不景気になると
景気対策の名目で土建屋や天下り先に金を
撒けるからワザと不況にしてるのかもね。
なら政治家や官僚は賢い。
そう考えると日本が20年もアホな経済対策をやり
経済的に苦しい説明がつくね。
176名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:12:15 ID:vaUg3Sra0
>>160
やっぱり刃物か鈍器か銃器の出番しかないんだろうか…
177名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:12:33 ID:CiuISOLnO
政府は道路、ハコ物、ダム、造成全部半分にしてベンチャー育成に回せ。
178名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:12:53 ID:w3xdEfSV0
>>164
政府よりも自治体が不安だなあ。バブルが崩壊したあとに、
実は若者たちのバブル気分は抜け切ってなかったから、
サブカルが凄く売れた。お笑いではダウンタウンが当時の
若者のちからを得てすごく売れたし、音楽では小室がむちゃくちゃうれた。
それから、Jリーグブームだって作れた。
当時の若者はバブルや氷河期世代で若い頃に日本は絶頂を過ごしてきたから、
大人がしょうしょうこけても、大人のこづかいや仕送りを手にして
スイーツでバカ騒ぎなネバーランドにうつつをぬかしていた。
そういう若者のいきがった消費意欲がひと段落するのは98年ごろだろう。
金融危機による不況が日本のすみずみにいきわたるには時間がかかる。
マスコミなんて下請けを絞って最近までバブリーだったわけだしなw
179名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:13:54 ID:2q3CG1UY0
>>124
まったくその通り。
目減りする不安が消費を控えさせる。
そっくりそのまま子にやれるとなれば、安心して金が使える。
180名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:15:32 ID:XfmmxjLV0
国内で売れなくったって、海外で売ればいいじゃん
海外で売れなくったって、宇宙(そら)で売ればいいじゃん
バカジャネ?wwww
181名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:16:05 ID:w3xdEfSV0
日本は自己責任の国だ。日本が経済大国だと勘違いしてると
この先の時代に適応できないかもなw
毎日人口ピラミッドを見て暮らしてほしいものだな。
どうあがこうと、国力は半分以下になる。
182名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:16:44 ID:WYkGRxVs0
内外合わせて45兆円も足りない、まぁ海外での売上が一番大きいわけだが
材料を輸出する国も加工して輸出する国もどちらも儲からない。金融バブルで
儲かった国が大量に消費していたがもはやバブル崩壊で資金が目減りして雲散霧消
した。もともと実態がなかったんだからもとに戻ったんだよ。数年しか持たない
バブルが起こした需要が本当の需要ではない。これから回復するだろうけどバブルの
需要は偽物。そこと比べると間違う
183名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:16:53 ID:cv7gKI490

           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄\
     |;;;;;;;;;l   /   ∧ ∧ \
   /⌒ヽリ──|     ・ ・   |
   | (      |     )●(  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,  ヽ   \    ー    ノ   < 奴隷制導入と国籍法で俺もやばかった。
      |      ノ \____/     | 捜査本部解散! 警察お疲れ!
      ∧     トェェェイ  ./        | 先日、陛下から最高位の勲章を頂戴しました。
    /\ヽ         /         \_________________
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / 勲章 /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
     日本経●連名誉会長

184名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:16:56 ID:mQgAUOLdO
利益が上がる所に資本が移動するから、
資本を呼び込む事と 資本を留める為に

短期収益競争が起こり、内外からコストダウン圧力が掛かる。

その現れが、移民労働力受け入れ要求や労働者の権利削減などに現れているんだよ。


何か簡単に流動性を 伝家の宝刀みたいに言う馬鹿がいるが、 単なる投資家論理に迫られた社会変革、

すなわち市場原理主義だと気づかないから痛い。
185名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:16:59 ID:eBrzMk250
test
186名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:17:35 ID:2BW/Pqsy0
個人的に思うのは、富裕層だって政治・行政不信が強いと思う。
ただもう不信ってレベルじゃないかもしれない。

税収落ちるの怖がる国が涙目で優遇しまくって
「何?頼んでもねーのに優遇してくれんの?ゴチ」
つってせっせと蓄財してるのかもな。
最近また動きを見せてるドバイやモナコやケイマン諸島への引越し。

あと30年ぐらいは居てくれそうだがw
187名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:18:47 ID:APEHTtTr0
需要不足なんぞ供給不足に比べればなんでもない
なにもしなくとも調整される。騒ぐ必要はまったくない
188名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:19:45 ID:ljXktubP0
富裕層がもっとたくさん金を放出したらいいのに
189名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:19:59 ID:XPhkDUtGO
氷河期はまじ親の世代からの援助が相当なければ家なんか持てないだろうな
190名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:21:25 ID:0wzRDc4jO
万人に物を売りたいなら広く金をばらまかなきゃ

嫌なら山のように買え
191名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:21:32 ID:AU/KgrFC0
金持ちから
金をむしり取って
貧乏人にばらまけば
貧乏人がガンガン消費して
速攻で景気回復するのに。

それをしないのは
結局景気回復なんてどうでもいいからだろ?
192名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:21:41 ID:HkIBjSi50
そろそろ地価吊り上げてGDP水増しするのやめればいいのに。
地価が高止まりしている限りまともな国にはなれないよ。
193名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:22:03 ID:w3xdEfSV0
>>186
まあハワイ出産で子供にアメリカ国籍とらせとくとか、
大学はアメリカに留学ってのが当然になってきてるからな。
いまの高齢世代は英語なんて東大卒ですら満足にできないけど
子供の世代からはちゃんとリスクヘッジしてるってことだな。
しかし、10億程度の富裕層は税金をたくさんとられてすっからかんに
されるかもしれないからな。この程度の金額の富裕層はいつでも切られる。
だから自主防衛するしかないだろ。
194名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:22:14 ID:SjB8gXDzi
>>181
何いってんだ?w
後二回は最低でかい経済インパクトが来るから
下手すると汚物は消毒する世界になる。

195名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:22:17 ID:cv7gKI490
           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    You are fool trusted me -
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ  He's done his bit of good
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡    I played the grateful serf
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   And thanked him like I should
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡 But when the house was still,
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  I got up in the night
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡    Took the silver
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ    Took my flight! ♪
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\

http://jp.youtube.com/watch?v=VSBIqW07SLM

(`・ω・´) There is no place for you to hide.
      Wherever you may hide away, we swear to you,
       we will be there!
196名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:22:33 ID:hc/MHHE70
来年からカナダに移住できそう。5年計画で準備してきたけど、ようやく希望が叶った。
ドロ舟から逃げ出すぜぇぇぇぇぇwwwww
197名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:22:38 ID:ZGEbHYXE0
欲しい物がない(´・ω・`)
198名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:23:13 ID:qDM9eqRC0
民間の給料が下がっても、公務員給与はそれほど落ちない
もともと大手企業のしか、反映しないシステムだし
特に民間が給与よりボーナスに業績給の比重を移してるからな

それに給料も税金より、国債、地方債、国庫負担金の割合が大きくなっている
県税、市町村税では、給料も賄えないところいくらでもある

公務員給与に大きな変動が出るとしたら、
国債地方債の引き受け手が無くなったときだな


199名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:23:14 ID:FmxZ09+u0
>>189
年金改革は必要だ。
もっと早くやるべきだったことに異論を唱える人はいないだろう。

氷河期対策も今から考えとかないといかんよなぁ
200名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:23:47 ID:6hvKt3jW0
>>160
未成年の子供にも投票権与えて親が使えるようにしようぜ
子育て世代が力持つようになって変わる

>>167
相続税支払うレベルの資産家なら会社つくるなり
節税する方法があると思うけどなあ…
201名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:24:55 ID:Sb7S+kb40
こんだけ少子高齢化進んだらもう駄目かもしれんな
自己責任で切り捨てまくって少子化促進してるしな
202名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:26:12 ID:APEHTtTr0
過剰債務企業を淘汰するべき
産業再生で日本経済に活力を与えるチャンス
203名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:26:17 ID:2BW/Pqsy0
>>192
それは米国の経済評論家からも指摘されてるけど
山がちで狭いことは狭いから土地信仰自体はアリだと思う。
でも信仰じゃなく土地神話を引きずった値段だから異常なのは同意。
204名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:26:23 ID:w3xdEfSV0
>>199
氷河期はネバーランドの住民だからなww
高校にもなれば政治思想にめざめるかと思いきや、
テレビ、ゲーム、漫画、アニメ、お笑い、みたいなことを
大学正になっても、社会人になってもだらだらつづけてきた世代だろ。
おかげで当時の芸人はテレビの大御所になり(昔は地方ドサ周りレベルで食えない職業)
アニメや漫画も日本のカルチャー(サブカルじゃないんだなw)として外国で人気だ。
だが、政治に関心を持たずに、投票率が低いこの世代ってのは、
結局、自己責任でそうなったとしかいいようがないな。

女はスイーツに現実逃避し、男はサブカルに現実逃避するんだろ。
205名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:27:01 ID:kCbsnolJO
>>200

モンペの数考えるとそれも怖いな…
206名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:27:29 ID:mQgAUOLdO
富裕層の減税をし、 内国需要を減らしてまで効率的な投資家育成する愚策。

この時点で市場原理主義は明らかな訳。 資本移動による利殖を盛んにすれば、

資本の呼び込めない企業は潰される。 だから短期収益競争に入り、投資家に振り回される社会変革を余儀なくされる仕組みだ。


政府が高額所得者減税を止めずに消費税アップを狙う理由は、まだまだ市場原理主義の夢から醒めていないからだよ。

いずれ本当に立ち居かなくなるまで判らないだろう。


何せ鈍感力が立派だと言う国だから仕方ない。
207名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:27:42 ID:3L1+kLmp0
デフレの後ハイパーインフレでアボンとかやめてね
208名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:27:45 ID:QQnBE63C0
>>167
その人たちは相続税なくなったらその資産を有効に使うの?
209名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:28:23 ID:Sg23R/440
人も企業も過剰なだけだ
積極的な改革で、その流れを促進してやらねば
徹底的に膿を出しつくさないと、ばら撒きで構造問題を無理やり温存していけば長期不況になりえる。
210名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:30:05 ID:4TeAnmth0
給料を景気がいい時でもあげなかったんだから
そりゃ景気悪化ともなればデフレ圧力が壮絶にかかるよ

これで値下げしない奴は生き残る資格がない
211名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:30:21 ID:0fT7HN8U0
45兆円給料を増やせばいいだけだろ。
212名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:30:22 ID:w3xdEfSV0
>>207
スラムに住む人間は、スラムの外の感覚がわからない。
勝ち組ボンボンに生まれた人間は勝ち組ムラの感覚しかわからないのさ。
まあ、世襲ボンボンを簡単に当選させる国民のレベルにあった
政治レベルだ。それが日本だ。この国は先進国ではない。
国債バラマキで期限付きで豊かになったつもりの国だ。
街金から金かりて豪遊して夢からさめつつあるレベルの国だ。
213名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:30:32 ID:qDM9eqRC0
>>156
金があればの話だが、自動車やエコポイントがつく電化製品は今年買ったほうがいいぞ
少なくとも政府がある程度負担してくれる
使わない人にはメリットが無いという機会損失がある
数年後は消費税など増税になり、同様な商品を買うにしても逆に負担が高くつく

214名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:31:00 ID:Osd+cZFb0
インタゲによって名目GDPが持続的に拡大すれば、
正の循環が起こり、インフレ分を超える投資利回りが確保できるようになる。
そうすれば資本は自然に全世界から日本へ集まってくる
215名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:31:03 ID:lmXWVJYM0
兵器作って売るべ。
といっても民間の技術転用ってそう簡単にはいかないように思えるが。
ポテンシャルはあるだろうが、苦労しそう。
アニメ作る方がいいべ。
216名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:31:39 ID:BC0fSF1x0
資産・財産税の導入だな
217名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:33:40 ID:OK11Uww3O
節約してると単純に偉いって言われるもんね。
日本人は極端で臆病だから、ちょっと煽るとこうなるさ。
218名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:33:45 ID:Sg23R/440
45兆円もの不良債権を処理しなければならない!
改革復活で日本国はどんどん良くなる
219名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:34:11 ID:X5K1T6Mr0
モノ買ったって置く場所がない
コンセントが足りない
飯食うったって都心以外はセコイチェーン店しかねえしな
220名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:34:35 ID:+yzfxpi0i
>>207
急激なデフレで異常な金余りが発生すると
ハイパーインフレは必ず発生する。
過去の事例もデフレを経る例が大多数だからな。

本当に素人のおばはん政治家や
ご機嫌取り政治家は新で詫びろといいたい。
221名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:34:53 ID:6+6WNM8M0
今まで需給ギャップの調整を
需要をあげるのでなく供給を抑えることで達成してきたからねえ。
デフレ圧力はますます強まり
内需は冷え込み人材価値は暴落する。サバイバルゲームはこれからだよ。
222名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:35:52 ID:2BW/Pqsy0
ぶっちゃけ労働人口増えたり輸出伸びたって、さらに給料減らす国だから
なかなかデフレ脱出しない。そーなると特効薬はインフレターゲティングだが
諭吉最強なのを金持ちが喜びすぎてて賛成しない。

今の時代ほど強力な政治力が求められてると思うけど、ズルズルダラダラ日本弱体しそう
223名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:37:04 ID:Sg23R/440
円安バブルで無責任な放漫経営の結果
債務、設備、雇用の過剰である。一刻も早い調整で乗り切るべき
できない企業は市場から退場してもらい、どんどん生産性が向上する。
224名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:37:26 ID:FmxZ09+u0
>>208
さて、それはわからんw
けど、政府に再配分を任せても効果的に活用されるとは思えんしね。

子や孫の大型資産購入に協力とかは十分考えられるだろう。

225名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:38:06 ID:wmGz1MQ80
>>153
【7月3日(日)東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・GJQが出る。

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
G.浅木明代女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
9.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
10.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
J.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
12.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
13.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??芸能プロダクション層化系893の犯行??))
14.飯島愛(病死??、コンクリ女子高生殺人と層化の深い闇???)
15.矢野元公明党委員長(学会から層化のタブー記載メモ強奪され、脅迫、ガスライティング。裁判で勝訴!)
16.北野誠(自主無期限謹慎??、層化=バーニング)
17.草薙剛(公然猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
Q.清水由貴子(介護疲れ自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 ガスライティング犯罪)
19.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロックに対する報復)←今ここ

★☆層化が東京都議選に全勢力を注入する理由=宗教法人を死守するためだった!!☆★
 http://www.youtube.com/watch?fmt=18&hl=en&v=_2nWtM5wqHI&gl=US
226名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:38:17 ID:4TeAnmth0
自民でも民主でも共産でもいいんだよ
強い政権であれば


馬鹿な日本人が多いから困るだけで

景気を良くする政治がいい政治。景気を悪くする政治が悪い政治といい加減理解しろ
227名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:38:54 ID:X5K1T6Mr0
あと50年もすりゃ政財官支配者層なんてみんな親戚になっちゃってんだろw
もう笑うしかない
228名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:39:44 ID:QrFXDcXD0
需要と供給って言葉、バブル以降聞いてなかった。
なにそれこわい
229名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:39:55 ID:+DM43ex10
誰も要らないものを延々と作り続けるのか・・・
230名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:40:19 ID:7h1pO3TSO
まずさあ、「不良債権処理」とか「リストラ」とか、ごまかし用語使うのやめねぇ?
231名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:41:12 ID:KhxZUJjq0
車と家電と子育ての需要が起きればそれでいい
232名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:41:23 ID:/wo1WT5GO
どこまで当たるかラビ・バトラの大予言
233名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:41:30 ID:Bc9Icp490
>>229
誰もいらないからこそ、売る人間が必要になってくる。

民間はみなオレオレ詐欺やカニカニ詐欺みたいになるよw
234名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:41:43 ID:atBp0T8F0
自民党のせい
235名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:42:33 ID:Sg23R/440
需要と供給はなにもしなくとも一致するようになるため
その市場機能を阻害する既存利益層を一掃する改革に励まなくてはならないだろう
改革を先送りにする、既存利益層の目先だけの薄っぺらいばら撒きはもういい加減にしなければならない

日本の長期不況は既存利益層のわがままによって産まれた。
市場メカニズムを活用し、調整が進んでいけば
問題はたちどころに解消する
236名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:43:47 ID:+yzfxpi0i
>>226
それも極論だな。
利益重視の経済国は他国の緩衝を
受けやすく脆い。
ある程度閉じた空間にして
充分で適切な監視が行われなければ。
237名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:43:52 ID:Bc9Icp490
>>234
でも、朝鮮人に参政権与えたくないだろ?
だったら自民党に投票しなきゃ!w
238名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:44:27 ID:jjfzvLty0
>153
>勝ち組枠 2000万人
>奴隷頭枠 3000万人[生涯賃金 2億円以上 3億円以上]
>奴隷枠  7000万人[生涯賃金 5000万円以下] +α(中国の黒孩子や日系ブラジル人など)
>----------------------------------------------------------------------------------
>合計 1億2000万人+α

勝ち組はこれからも自民党(経団連)に投票するであろう。奴隷頭達も
勝ち組気分で自民党(経団連)に投票するであろう。

でも、今は奴隷頭ですが今後は奴隷に転落していく層もいると思うので、
要するに今後の60年はずっと民主党のターンなのです。

自民党(経団連)が生き延びる道は、自民党を分裂させ、政界再編詐欺で
愚民を騙す事です。これ以外の手は、すぐに行き詰まるよ。

239名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:44:29 ID:2BW/Pqsy0
>>227
日本の歴史上、世界の歴史上、増えすぎた支配者層の誰もが
遠縁から切ってくんだけどな。支援はしつつ在野にしちゃう

今の日本はネットワークひたすら作って世襲しまくってるからね。
前代未聞の庶民じゃ支えられないほど上が大きいヒエラルキーができそうw
240名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:47:14 ID:xUM2xSC00
希望は道州制しかないか
241名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:48:02 ID:yRHOk0ioO
>>231
そ れ は か く じ つ に き え る
242名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:48:20 ID:/0E8HEdF0
>>2
>>3
w
243名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:48:50 ID:zNd3fo3TO
そもそも日本が世界第ニ位の経済大国ってゆーのが間違いじゃないの
244名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:49:07 ID:8sN8XWde0
だから税金使ってでも需要拡大を目指したんだな
不況のときに緊縮財政とかいってるボケより現実的だ
245名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:49:35 ID:MIr2wKGz0
大量生産でいいもの作って壊れなかったらサイクルできなくなってしまったんだね
なんていうか単純すぎる世日本人
>>9
だまされるな、小泉だけではない
60年間でたらめだったんだ
246名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:50:13 ID:+yzfxpi0i
>>238
もうあなたたちとは違う経済学者は
どっかに行け。
何が奴隷層だ。屑が。日本の恥だ。

ちっともまともな予測しねえ。
もう解説するの面倒くさいから
汚物は消毒の時代でいいよ。
247名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:50:35 ID:MbcXIXFY0


単に耐えれば良いんだよ。約束したろ。「痛みに耐える」って。今約束守らなくていつ守るんだよ?


248名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:51:31 ID:I+zADDE90
イタリア車みたいにすぐぶっ壊れるけど味のあるモノ作りができない真面目バカな横並び好きな日本人w
249名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:51:44 ID:pyXyPtmpO
ここ20年でわかったこと

自己責任
成果主義
改革

これをいう奴は必ずこれやってない
250名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:53:09 ID:CnRgLGk7O
国民一人当たり40万円給付金支給すれば良い。
251名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:53:10 ID:/0E8HEdF0
米百票で

たんに毎年って、付け忘れただけだろ
252名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:53:50 ID:Sg23R/440
>>247
そのとおりだ。
ビジネスサイクルによって好況があれば、不況もある。
耐えるときに耐えなくてどうするんだ。改革をしなくてどうするんだ。

そうやって甘えで改革を先送りにしたツケが長期的には日本経済の地盤沈下を産む
253名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:54:16 ID:/PSpAEBH0
5年ごとに通貨を全部かえるんだよ
古い通貨は1年間経ったら使えなくして
新通貨と交換する場合は10%課税するんだ
タンス預金は全て10%課税されるか消費に回るから景気も良くなるんじゃ?
254名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:54:54 ID:ZxM3GTGCO
45兆おかわりだな。
255名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:56:06 ID:/0E8HEdF0
>>253
いいアイディアだが
間の4年はどーすんの?
256名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:56:42 ID:So8EV5Xe0
広告費0にしたところが勝つ
257名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:56:42 ID:2BW/Pqsy0
定額給付金は俺悪くないと思うよ。対策の一部にしては効果があったはずだと思う。

これいったらアレだけど他の対策効果が未知数すぎるw
アジア各国や金融セクターにドカドカ支援して外需も内需もガーっと復活ですか?
最低でも投資分は回収できる約束でもあればいーけどw 
258名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:57:07 ID:I+zADDE90
お金に減価償却期間を設けて、時間が経つと価値が無くなるようにしたらいい。
そしたら、みんな必死で使うだろ。
259名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:57:09 ID:EMwHKpCF0
>>249
そうなんだよね・・・。
それを今になって、20年かけてやっと分かったって言われてもね・・・。
俺なんてそんなのずっと以前から指摘してたのに、逆に怠け者扱いされまくったし・・・。
結局そのせいで、氷河期世代の俺らがいちばん割食っただけだし・・・。
20年分の時間を返して欲しいよ・・・。
260名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:57:53 ID:gCMwKv+1O
【自治体】「職員ボーナス減は経済に悪影響」…岩手町議会、一般職員の減額議案を否決[09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243694586/
261名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:59:06 ID:2BW/Pqsy0
>>258
それ世界恐慌の時
地域通貨で成功させた市長が国営銀行から睨まれて止めた。日本じゃないけど
262名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:59:10 ID:jjfzvLty0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 岡山県選挙区?  2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9 月19日号49ページ)
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、間もなくセガレが世襲
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問) <曲学阿世 河上肇のチンカスを飲め
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世) <愛国詐欺師
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事) <元経団連理事 部下が次々に逮捕された!
                       ↑ 現在のラディアホールディングス 折口は現在は海外に逃亡中!
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) <弱いもの苛めが大好きな柔道六段
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長) <村上ファンドのパパ かんぽの宿 奸商の元締め?
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長) <創価、創価?
263名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 23:59:47 ID:0Jt2r0Dn0
労働者を潰すということは有効需要を潰すということ。
糞企業がムカツクなら糞企業の商品を買わない。
264名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:01:10 ID:S4D00sO60
民間市場は約200兆から約160兆になったわけか 
265名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:04:33 ID:z4yTRAeni
>>258
それだと銀行機能が失われると言ったろ?
本当に何度も言った。クソ政治家どもが。
資産を購入したほうが優遇される政策を今すぐ実行すべし。今すぐだ。
266名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:05:03 ID:GvII2IXyO
>>1
叩き潰した癖に、何を今更。
2671th ◆6KRJEpqjyg :2009/06/02(火) 00:05:17 ID:DGbvVx8+0
>>258
インフレを起こせばそれと同じことになる。
268名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:06:35 ID:ixiHVxNE0
一番経済効果があるのが家を建てる事
二番目が車と言われてる

家は家財道具などを購入する事で短期的な消費額が大きい
車は生活範囲が広がる事で消費の促進に繋がり長期的な消費額増加になる

で、若者は今結婚できず家買う機会を逃し車離れが止まらない
269名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:06:43 ID:mfVQrWEJ0
人生設計を見直し、家計をカイゼンした結果です。
270名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:06:58 ID:v4BxV4Nk0
通貨の絶対量なんてどうでも良くて、通貨の流量と流速が重要なのに、
それを妨げるような政策ばかりやってきたからな。当たり前のはなしだわなあ。
271名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:07:49 ID:w3xdEfSV0
>>259
政治に目覚めてた団塊をバカにしてるくせに
氷河期世代はサブカルに現を抜かして、それで
団塊世代に投票で負けるんだよ。それが政治に関心を
持たなかった世代の当然の帰結だよ。
272名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:09:02 ID:c9uebCTx0
【マルクス・資本論 第三部 第三篇  利潤率の傾向的低下の法則】
 資本主義的生産の「真の制限」は、「資本そのもの」である。資本とその自
己増殖とが生産の出発点と終点、動機と目的として現われるということである。

 生産はただ「資本」のための生産だということ、そしてそれとは反対に生産
手段が生産者たちの「社会」のために生活過程を絶えず拡大形成して行くため
の単なる手段なのではないということである。

 生産者大衆の収奪と貧困化とにもとづく資本価値の維持と増殖とはただこの
ような制限のなかでのみ運動することができるのであるが、このような制限は、
資本が自分の目的のために充用せざるをえない生産方法、しかも生産の無制限
な増加、自己目的としての生産、労働の社会的生産力の無条件的発展に向かっ
て突進する生産方法とは、絶えず矛盾することになる。

 手段──社会的生産力の無条件的発展──は、既存資本の増殖という制限さ
れた目的とは絶えず衝突せざるをえない。それだから、資本主義的生産様式が、
物質的生産力を発展させこれに対応する世界市場をつくりだすための歴史的な
手段だとすれば、それはまた同時に、このようなその歴史的任務とこれに対応
する社会的生産関係とのあいだの恒常的矛盾なのである。

【資本論】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E8%AB%96
273名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:09:14 ID:gO41lMIw0
>>247
本来、その通り
小泉改革も財政再建が主目的
しかし今回、一連の景気対策で剰余金もほとんど吐き出してしまった
本当にこれからどうするつもりなんだろう
自民党政権や民主でも消費税をきちんと上げるだろう岡田氏なら、いざ知らず
民主党、特に鳩山政権が長期化した場合、財政問題が炸裂するリスクがある
274名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:09:20 ID:eL5tyn+Z0
50兆くらい国債日銀に押し売りするか
政府紙幣発行するか
総裁ばっさりきって万札刷ればいいじゃん
275名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:09:34 ID:Hr13s3LsO
>>257
給付金なんて何の意味もないよ。馬鹿じゃないの?生産や所得を生まず努力もしない貧乏人に金配って意味なんかないよ。
俺は独身サラリーマンだが世界で唯一サラリーマン減税ゼロで世界最大の消費減退の無策日本で12000円使ってくださいと900億円の経費かけて金ばらまいて喜んで、住民税や保険料の今年度の請求書見て唖然としたよ。
定額給付金の20倍以上も昨年より増額されとる。
今月なんて手取り20万の給料で自動車税や住民税、所得税、健康保険、年金で10万円だよ?

真面目に一生懸命働いて何で遊んで働きもしない社会のクズ連中より悲惨な生活なわけ?

世の中間違ってるだろ?
めちゃくちゃではないか! 何で減税しない?
給付金やエコポイントなんて愚策しないで大幅減税だろうが。
276名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:10:44 ID:ArymjCG8O
>>264少子化の影響だな。
人口が4/5になれば需要も160/200になる。
277名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:10:46 ID:GEnO8ige0

逆言えば気分しだいで45兆円くらいは直ぐに復活させられる懐の深さよww
278名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:11:27 ID:H85QfOWF0
>>275
悔しかったら、選挙で落とすことだよ。
それから、サラリーマン減税しろーとか絶対に
日本のリーマンはデモしないだろ。まあ、そのレベルの
民主主義なんだからしかたないね。
279名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:11:34 ID:1smsLz2Y0

日本経済って、35歳以下の層に少しおカネを回して消費の主役にしていないかな?
若い時は、あほな事におカネを使っても気にしないからねぇ…。

欲しい物をガマンしてお金を貯めて、36歳の誕生日に買えばいいよ。
その頃には欲しくなくなっていると見たね!

280名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:12:00 ID:9gjYvEynP
デフレ・ギャップは巨大だが需給ギャップはほとんど生じていない
281名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:12:49 ID:4a+loDvi0
衆議院議員480人は多すぎ
どう考えても増やしすぎだろ
282名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:13:16 ID:XblwNEdD0
アメリカはGM国有化で社会主義への道だなぁ

でかい中国が2つできんのか
283名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:13:17 ID:9QJ+5lee0
起業件数と倒産件数の差が広がりすぎ、そろそろ2倍差がつくぞw
284名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:13:51 ID:Tql2y0G+0
>>275
うんうんかわいそーに。

でも、殴り返さないいじめられっこは、誰も助けよーなんておもわんからw

自己責任・甘え

確かに言えてるよねーw

本気で怒っているんだったら行動でしめしてみよ!w
285名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:14:09 ID:Ydg09WZHi
>>267
インフレターゲットとか
デフレ止めないと無理だろ。
本当になんでおまえらそんなにできない子なの?
灯台兄弟投稿大慶早の経済出て
何でこんなにできない子になったの?
286名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:14:20 ID:3kPtnvmk0
>>275
財政状況を考えれば、大型減税などできない
サラリーマン減税するなんて言ったら、マスコミが庶民が云々って騒ぎ立てるだろうし
287名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:15:00 ID:oVd6Erlu0
>>274
札を刷ってもインフレになるだけ
需要が出来るのは市場によって淘汰とイノベーションが起こされるからだ
積極的な改革で既得利益層を一掃して経済構造の革新を促進してやらないことには
288南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/06/02(火) 00:15:12 ID:l7LL/ug00
安い今のうちに買っとけ。ちょっとでも景気が好転したら
企業はすぐに値上げするぞ。qqqq
289名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:15:37 ID:XblwNEdD0
>>285
横からだが
できる子が省庁にいっぱいいんのに

なんで、こーなるの?
290名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:16:13 ID:gO41lMIw0
>>275
確かに景気対策には減税が王道

麻生政権、景気対策も選挙を意識しすぎたため
期限付きのバラマキになったことは否めない
残念ながら期限付きの政策は反動の消費減が必ず発生する

同じ期限付きでも所得税・消費税減税をそれこそ今年度中でよかったかもしれないな
291名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:16:23 ID:nYx1egYz0
日銀仕事しろや。
もっと金を供給しなきゃいかん。
292名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:17:24 ID:Hr13s3LsO
>>278
日本の土壌にデモは向かないだろ?
外国と違ってまともなマスメディアが皆無なのだからな。
正しいことを主張するデモほど何故か日本のマスゴミは無視する。

つうか仕事で議員事務所行く用事あったから直接議員の事務所で抗議して論破してやったけどな。

議員って知識ホントないよ。
293名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:18:25 ID:Tql2y0G+0
>>289
そのできる子たちの天下り先や給与は高値安定してるじゃん。
自分のために頭を使ったら、大衆圧迫して自分たちの給与に変える事がメリット最大だったんでしょ。
294名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:18:33 ID:ygsPwIYr0
よし電柱埋めようぜ
295名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:18:43 ID:YV2K+e0D0
あるいは、貨幣を廃止して国が発行したICカードにする。もちろん本人認証はやりすぎるほどやる。
お金を使えば使うほどポイントが貯まるようにする。
んで、選挙や寄付をすればするほどポイントが増えるようにする。
ポイント以外の貯蓄分は時間が経つと自動的に減るようにする。
在日朝鮮人や生活保護者にはICカードを発行せず、現物支給で。
296名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:18:49 ID:NBm/5xGc0
供給を削ればいいじゃん
297名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:19:12 ID:/JU32m020
 
<#`Д´>「日本人の先祖は韓国人ニダ」
(´・ω・`)「・・・な分けないだろう」
<#`Д´>「百済が日本人のルーツ・・・間違いないニダ」
(´・ω・`)「百済を滅ぼしたのは新羅、その難民を受け入れてやったのが日本だが・・・・・・。    
     韓国人は新羅で、憎い倭人の属国百済人とは違うだろ」
<#`Д´>「そうニダよ! ウリたちは戦勝国国民ニダ」
(´・ω・`)「・・・戦勝国国民である韓国人なら敗戦国国民に何をするんだ?」
<#`Д´>「それなら、決まっているニダ! 男は殺し、女は強姦、放火に強盗。民族浄化!
     韓国軍の歴史に残るベトナムでの9cm速射砲活躍は、4万人以上の多くの混血児として
     証明されているニダ。ウリら戦闘民族としての本領を発揮させたものニダ」
(´・ω・`)「だったら百済は韓国人じゃないだろう。その新羅も滅ぼされちゃただろ。
     百済をペクチェて読むてことは、やっぱり、別民族てことじゃないか?
     新羅をシルラてことは、新羅とさえも繋がりが薄いじゃないか。
     何時から百済人特有の名前から中国人と同じ名前に創始改名したんだ? 」
<#`Д´>「・・・・・・」
(´・ω・`)「日本が戦争に負けると、自称戦勝国国民に早変わり。そして、日本人に何をした?」
<#`Д´>「・・・・・・・・・」
(´・ω・`)「朝鮮征伐でソウルに攻め込んだときには、王宮の殆どは民衆によって略奪され燃やされていた。」
<#`Д´>「・・・・・・・・・」     
(´・ω・`)「世宗が言う愚民だけが生きながらえた、中華帝国の残滓ってことで良いんじゃないか!」
298名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:20:11 ID:9gjYvEynP
内閣府は需給ギャップとデフレギャップを明確な規定なしに使い分け、国民を混乱させる。
デフレギャップ(潜在GDPとGDPの乖離)はこうなっている

http://fx.104ban.com/up/src/up1920.gif
299名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:20:24 ID:40NBO1Wx0
>>249


まったくだw
300名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:22:18 ID:mBBMzVfJO
いくら日本が衰退したと言われようとも、何だかんだ贅沢しなけりゃ今の日本を生きてけそうな気がするんだが。
301名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:23:28 ID:1TNPwQPz0
>>275
どうでもいいがそれは自動車使わなきゃいいこと
10万の大半は自動車税だろw
302名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:24:04 ID:Hr13s3LsO
>>284
政治家や公務員にはしっかりと責任をとってもらうよう日本の国体改造をしないといけないだろうね。
選挙において腐れ政権を打倒して過去に遡って国家国民に損害を与えた賠償を盛大に求めていかないとな。 私有財産の没収や処罰を含めて。まだ若いんでまだ行動と結果は伴わない。しかしこれからは日本に巣食う寄生虫を駆除するために団結して日々努力していかないとな。
303名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:24:10 ID:kPqk15580
ローン組んでた人も目論見ハズして家手放してる人多いね
304名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:24:13 ID:GmlnphNt0
日本ってインフレ政策を持ってるの?
日銀が何かしなきゃ無理?
305名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:25:22 ID:GEnO8ige0

円高なのは世界の日本への評価。
購買力自体が低下していたら円は買われなかったはず。

そういうことだ。

それともうひとつ、円キャリーは今でも生きている。
みんな忘れてしまったかも知れんが日本無しでは世界経済は成立しない。

自信を取り戻すだけで日本は復活するんだけど、それがなかなか難しいようだ。
306名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:25:25 ID:v1t5kcHs0
インタゲ狙ってもスタグフレーションになりそうでな…。

あ、でも日本銀行券俺に1億円くらい呉れたらちゃんと消費します。
307名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:25:26 ID:9gjYvEynP
経済の王道に立ち返れ

2000年から【シナリオA】実施したと仮定 財源はすべて国債とする
【シナリオA】
1)毎年公共投資を35兆円増額する。
2)法人税減税を行う。2000年度20兆 次年度以降25兆継続
これをするとどうなるか

ケース1: 対ドル円相場も長期金利も現状維持のものに固定する。つまり、中央銀行が介入し現状維持の水準にまで買い支えると仮定するものである。

ケース2: 円の暴落を仮定。対ドル円相場を内生化(シミュレーションで求める)する。このとき2004年には円は1ドル277円まで暴落する。長期金利は現状維持で固定。

ケース3: 円も国債も暴落することを仮定。10年物国債の金利は3.86%まで上昇する

円や国債の暴落も指摘されるため、ケースを三つ立ててそれぞれ検証する
【結果】
http://imagepot.net/view/124362674405.gif

http://imagepot.net/view/124362681594.gif

http://imagepot.net/view/124362681719.gif

308名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:25:45 ID:r3gHKc9I0
不安煽りまくっといて金使えはないよなw
3091th ◆6KRJEpqjyg :2009/06/02(火) 00:26:05 ID:57ZhtiGk0
>>285
日銀はバブルを恐れてインフレを起こさないようにしてるだけみたいだよ。
インフレは起こそうと思えばすぐにできる。
310名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:26:28 ID:3yIuSEGTO
国の責務は雇用を守ること。就労の義務を謳う以上、それは同時に国の義務だ。景気がいい時はバンバン公務員切って民間にしろ。景気が悪い時はバンバン公務員雇え。
311名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:28:38 ID:CZZHt4oz0
45兆円分の政府紙幣を刷って、国民に配れば良い。

こんな簡単な対策が有るのに、何でやらないんだ?
312名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:29:47 ID:hH70BtFI0
くだらないインフレ怖い論を言ってるうちに、
アメリカはとっとと不況脱出モードにシフトチェンジしてる。
100兆刷って速やかに混乱収拾

取り残される日銀、崩れ行く民間企業、自殺する国民

アホらしい話だ。
313名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:30:00 ID:Tql2y0G+0
>>292
議員を1vs1で論破してなんか得になるのか?

俺が議員の立場だったら、こんな愚民しかいないならもっと税金吊り上げて苦しめてやろう

復讐してやろうとしか思わんけどなw
314名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:30:14 ID:nYx1egYz0
>>310
無駄な税金使うなって野党とマスコミと有権者が全力で叩きにかかるよ。
315名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:30:24 ID:2xpc0hfnO
俺が経済政策やるとしたら
道路、特殊法人あたりを財源にして
ソフト産業、バイオ、宇宙、軍事にザブザブ金を入れる
医療や年金は老人の間でまわす
316名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:30:35 ID:uJ/OawYR0
>>312
すべては民主が決めた日銀総裁が悪い
317名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:30:42 ID:LRCFLd55O
1年間とか期間限定で消費税を3%に下げればいい。
15兆円も注ぎ込むなら一時撤廃してもいい。
これだけ長いデフレ脱出には消費の自然増が最重要。
なんでこの議論が殆ど出てこないのか不思議。
318名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:31:38 ID:8Wec9lVT0
集金主義で搾取する下層民が消費しなければ、成金も成り立たないよね
319名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:33:01 ID:simP1P6aO
独身30台安定企業サラリーマンで貯金ゼロ
個人的には飲み食い遊びに金使いまくってるんだけどなぁ

みんなは貯金でもしてるのか?
320名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:33:03 ID:nYx1egYz0
>>313
突っ込んでやるなよ・・・
脳内の出来事にきまってるじゃんw
321名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:33:15 ID:pjJ7Q2Pf0
中国は、多くの貧困な国民が富や財産を得ていく過程に購買力、消費が生まれ、経済の拡大を生む。

国民○○          国民○○○○
国民○       →   国民○○○○○
国民○           国民○○○○○

○の増えた分に世界が食い込もうとしている。
対して日本は、いざなぎ景気を超える景気回復(笑)という状態でも国民所得が平均で100万減り
ネカフェ難民に至っては、トランク1つでうろついてるような状態であり、
多くの国民がそこに転落する危険性に戦々恐々とする状況を作った。

つまり、国による「持たざる政策」だ

国民○ 

こういう状態を国民に強い、そこに落ち込む危険性に労働者を追い込む。
果ては、国民を追い込んだ経済団体に税金投入してムリヤリ消費させようとしたり、
「世代格差」と称して、再度国民から資産の収奪を目論む。

近視眼的にバカ街道を突っ走る日本の経済団体。
  
322名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:33:20 ID:jKL/rSvuO
インフレを起こさないなら金融資産税作るのもアリかな。
年平均で1億以上持ってれば毎年課税。
海外に資金が逃げないよう金融機関とOECDで連携。
人ごと逃げたら日本に戻ってこれないようシャットアウト。

民族的にも言語的にも日本人は簡単に国を捨てられないからね。

323名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:36:35 ID:m5xywzE2P
鉱工業生産は2カ月連続でプラス、5月6月もプラスになると推測される。
商業販売額もプラス、所定外労働時間も増加に転じている。

ただし、有効求人倍率は下がり続けており、失業率もまだ増加する可能性が
高い。輸出も回復するかどうか不透明だ。原油価格が上昇し恥じている。
好ましくない物価上昇が起きる兆候だ。
324名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:37:21 ID:5YORkaoh0
>>311
ユダヤ様に喧嘩を売るつもりかっ!
325名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:37:27 ID:9gjYvEynP
>>307のシュミレーションについての言葉
サミュエルソン
「大規模な減税が日本経済の著しい回復をもたらすのであればインフレ率が十分高くならないとしても、気にしなくても良い。
インフレ率自身は政策の最終目標ではないからだ。重要なことは、流動性のわな等に起因される消費の欠如を取り除くことである。」

クライン
「インフレ率は2&位が適当なのではないかと思います。〜略〜私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金を買い取るべきです。減税をやるとよい。しかしこのような財政による景気刺激策と共に
日本の教育システムを向上させるための長期プログラム(良い先生を集め、先生の給料を上げてやり、研究施設の拡充、学校のインフラ整備
に資金を使うのがよいのではないだろうか。教育と減税で半々で使うのがよいかもしれない」
326名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:37:48 ID:Hr13s3LsO
>>286
財政状況を考えたら、一番ありえないのは社会に何ら生産を産まない公務員の高給維持なんだよ。
財政破綻してるのに税収入より僅か人口の四%程度の400万人公務員や関連法人団体を養うのに、財政のほとんどを使いきる行為は異常だろ?
日本の財政赤字の最悪度は世界二位だぞ?

公務員の平均総年収は英国の三倍。アメリカの二倍だ。しかし日本の民間企業のサラリーマン平均所得は欧米と比べて右肩下がり。
若年層の年収は台湾や韓国より低く、ひとりあたりのGDPなんて何位まで転落したと思ってるんだ?

財政赤字の上、国力、経済力が著しい減退を起こしている。

話しにならんよ。無能無策すぎて。 あまりにも日本の政治は酷い。
327名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:38:03 ID:pRsXMF6z0
単純に労働者への配分が下がりつづけてるんだから当然だろ。
需要不足とか言葉濁してるんじゃねえよ。
328名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:40:38 ID:pRsXMF6z0
>>326
元公務員から一言だけ言わせてくれ。
30代以下の公務員、それも末端の奴らの給料はそこらの民間より激安だぜ、と。
329名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:41:22 ID:ycWIu1Chi
>>312
それは安易な方法だよね。
アメリカなんかまだ五里霧中だからな。
回復なんか保証されていない。
日銀は最悪の方針はとっていない。

アメリカにも最近やっとハイパーインフレを確信するような
著名な投資家が出てきた。
330名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:41:33 ID:m5xywzE2P
>>323
に示すように、企業の収益性は、今年度中にも回復する可能性が高い。
しかし、雇用は伸びないだろう。雇用規制を緩和して、国内に求人を
生み出すことが必要だ。有効求人倍率が1を超えない限り、
どのような政策を行ったとしても、労働力の過剰供給状態なので、
給料アップや待遇改善は起こらないからだ。政策的に労働者の待遇を
あげることは、物理的に不可能に近い。
331名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:41:42 ID:qWANpOp10
>>271
サブカルで現実逃避しなきゃやってられないよ。
お前らのバカさ加減に。
332名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:42:24 ID:jKL/rSvuO
そうそう
公務員の給料は40代後半からの上昇カーブに問題があるんだよね

333名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:44:53 ID:YV2K+e0D0
>>328
手当てとか福利厚生、年金、安定性を全て込みにすれば民間よりずっといいだろ
334名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:46:02 ID:H85QfOWF0
>>322
だから子供から留学させて慣らせる。
335名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:46:14 ID:pRsXMF6z0
>>333
何も知らんのなら口を開くな。
手当てやらなんやら一切合財含めての話だ。
336早起き君 ◆iTp16r7XBE :2009/06/02(火) 00:47:10 ID:AOxewoJe0
消費税なくせよ。
337名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:48:07 ID:Hr13s3LsO
>>301
今月1ヶ月だけで自動車税は34000円。
住民税が30000円。
所得税が8000円 。
健康保険、年金が45000円だ。それに自動車のガソリン代二万円のうち半分が税金だから10000円。

そして定額給付金が12000円・・・・・・・・・・・。

独身サラリーマンは悲惨だぞ? 何で日本人は抗議しないのか?

こんな酷い事態になるまで無能有害無策の売国自民党に延々と政治を任せ、野党はどうしようもない売国クズばかり。
先人たちの罪は大きい。 しかも戦後復興ではなく20年前から劇的に日本は悪くなった。
大罪だよ。
338名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:48:13 ID:YV2K+e0D0
>>335
だったら民間に行けばいいのにw
339名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:49:29 ID:9gjYvEynP
政府紙幣発行案の実行について法律についてみるとこんな方法がある

日銀が「政府貨幣」についての「発行権」の一定額分を購入する(日銀の特別な業務)
この特別な業務は日銀法第33・34条に定められている「日銀の本来の業務」には含まれていない
ここで同法第43条の規定に準拠して、総理大臣および財務大臣はこのような「特別な業務」が
中央銀行としての目的達成に必要な業務として行えるよう認可することができる。

その上で総理大臣・内閣総理大臣は日銀法第38条を発動し、政府貨幣発行権の一定額ぶんを
政府から購入するという「特別な業務」を政府の支持にしたがって実行するよう要望することができる
そして日銀から政府への支払いは「日銀券」を用いるのではなく、保障小切手。あるいは
政府の口座に日銀から電子信号で振り込ませる

340名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:50:15 ID:pRsXMF6z0
>>338
だから元公務員だと言ってるだろうが俺はw
341名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:50:56 ID:Hr13s3LsO
>>320
家から出ないで会話もしてない引きこもりはだまってろ。
おまえは5月の納税はどれだけしたんだ?
無職か?
342名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:51:05 ID:YV2K+e0D0
>>340
今は団体職員なんですね。分かりますw
343名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:51:22 ID:WNmMrIRpO
たから派遣切ってライン休止したりして供給絞って調整してる
344名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:51:28 ID:pRsXMF6z0
>>338
もっと言えば
「だったらお前も公務員になればいいのに」レベルの無意味な台詞だぞそれは。
345名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:51:50 ID:9gjYvEynP
政府貨幣と日銀券の本質的な違いに着目する

たとえば新規国債発行の「日銀による直接引き受け」{現在でも国会の特別決議があれば可能}
が行われたとしても、要するにそれは政府が日銀から借金をしたということにすぎないから
政府が「造幣益」という財政収入を得たわけではない。さらに「日銀券」は日銀にとって負債勘定に計上される。

平成14年4月より施行されている現行法では資産的裏づけなしに多額に発行すると日銀は債務超過におちいる。
実態経済にたいして不都合なことはないが、マスコミなどは大騒ぎする。信頼度が低下することは間違いない。

「政府貨幣」(コインのほか「政府紙幣」をも含み、また「記念貨幣」および「記念政府紙幣」をも含む)
になると、日銀券で書いた点とまったく異なります。
昭和62年、法律第42号「通貨の単位および貨幣の発行等に関する法律」では「政府の貨幣発行特権」
が明記されており、その発行にはなんらの上限も設定されておらず、担保も不要とされている。

しかも発行された「政府貨幣」の額が政府の負債として計上されることなく、その発行額は
政府の正真正銘の財政収入になる。つまり、「政府貨幣」の発行額からコストを差し引いた額が
「造幣益」として「国庫」(中央政府の一般会計)に入ることになる。

この点が「政府貨幣」と「日銀券」の根本的に異なっている点である
346名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:52:39 ID:pRsXMF6z0
>>342
しがないリーマンだぞ。
レス読まずに公務員憎しで叩いてサーセンwwwくらいいえないのかw
347名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:53:07 ID:UnOavcpgO
貧乏人や無職を増やして 景気回復なんてしね〜
348名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:53:43 ID:I1TFvESO0
>30代以下の公務員、それも末端の奴らの給料はそこらの民間より激安だぜ、と。

安くて当たり前なんだよな。
ほとんどの公務員は誰でも出来る仕事だし、そもそも売り上げが上がらない会社の社員の給料が安いのは当たり前。
国が借金してる以上、公務員の給料が安いのは当たり前。

349名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:54:16 ID:YV2K+e0D0
>>346
ほぅ。民間に天下りですか。幸せでなによりですw
350名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:54:21 ID:9gjYvEynP
なぜ政府貨幣と日銀券にこれほど大きな相違がおこるのか。理由をみていく

「日銀券」のような「銀行券」という形式的性質が、その銀行が振り出した手形や小切手のような
ものであるのに対して
「政府貨幣」が発行されるということは、その発行額ぶんだけ、その国の社会が保有あるいは
生産・供給しうる財貨・サービスに対する請求権を政府が持つということ宣言していることに
他ならないのである
つまり「政府貨幣」は社会の財貨・サービスに対する「請求権証」である。だからこそ負債として扱われない
この「諸財に対する請求権」を必要とあらば無限にそれを行使できる権能が「貨幣発行特権」として
国(中央政府)に与えられているということは、まさに「国家の基本権」のひとつであり
危急存亡の事態に国が直面したような場合には、政府はそれを発動して危機乗り切りをはかるべきである

※「政府貨幣」発行による「造幣益」に対しては、政府が利息を支払ったり償還をしたりする
必要はまったくない。
マクロ的に生産能力の余裕が十分にあるわが国の状況のもとでは、これは、国民
(現世代および将来世代)の負担にもいっさいならない。

351名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:55:09 ID:XblwNEdD0
こうもいんの終身雇用そのままで
民間の終身雇用破壊するってのが、順序が逆だったんだろう

一般サラリーマンたって、厚生年金離脱してるとこもでてくるようじゃ
ひとくくりにはできないし
平均だそうにも極端に開きすぎ

なにを参考に公務員の給与水準考えるの?
352名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:55:17 ID:GBa3s0QC0
>>1
小泉と竹中の構造改革の成果が、やっと結実しましたね。w

○日本人の労働者の賃金を、中国人並みに低く抑える。→国際競争力の確保
○終身効用性を廃止し、短期間の契約か派遣社員にする。→給料所得の大幅な低減
○日本の内需が縮小しても、欧米に物が売れさえすればよい。→円安政策
○日本や欧米は、景気拡大が順調だからこの政策で上手くいく。→米経済の破綻

あれ?(笑)
353名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:55:27 ID:Su44+jtD0
人口は減った方が良い

なんて、つい最近まで大騒ぎしていた気がするのだが。
354名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:55:30 ID:KGzmjAqz0
ガンガン箱物作れば解決
355名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:55:37 ID:pRsXMF6z0
>>349
アホかw
天下りできるほどの立場じゃねえよw

いいかげん自分の馬鹿さ加減さらすの悲しくならねーか?
356名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:55:43 ID:qWANpOp10
>>337
独身は天国だろ?子供も嫁も養ってる人はどうなる。
まあ共働きならそっちの方が楽だろうけど。
もっと無駄な生活費を減らしてみろ。コンビニのバイトとか10万以下だぜ。
357名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:55:53 ID:s7FymODc0
>>345 でも誰も実際にやるつもりないので意味ないよ。
もし民主が政権取ったとしてもやらないと思うね。 
358名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:56:35 ID:/UfQZ8Ms0
給料安くても雇用が安定してりゃ
若い子は金使うよ
359名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:56:37 ID:Hr13s3LsO
>>328
地方公務員の年齢構成知ってる? 無知の馬鹿公務員が。中高年の高給維持しようと若年層の採用抑制を行ったり窓口業務の嘱託依頼などで、新卒採用を極端に減らして、
新卒の給与を下げても全体の支出があまりにも多いから、極少数のおまえの例を出しても議論にすらならないだろ?

頭わるいのと同時に何の知識もないのか?
さらに失望させるなよ。寄生虫が!
360名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:56:47 ID:2+lw0IW60
まぁここで抗議しないのって言ってるやつらも何もしてないだろうけどな。
361名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:57:13 ID:YV2K+e0D0
>>355
公務員辞めたら民間人に悪態をついてもいいんですか?元下僕としての負い目は感じないんですか?
362名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:57:24 ID:1UQfBPtA0
もう働かんでいいってことじゃね?

無理やり需要をひねり出すってのもどうなんよ???
363名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:57:26 ID:hH70BtFI0
アメリカさんは株価も絶好調
http://finance.yahoo.com/q?s=^DJI
364名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:57:35 ID:pRsXMF6z0
>>359
だからレス読め俺は元、だ馬鹿w
365名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:58:09 ID:pRsXMF6z0
>>361
まったくあるわけねえだろ馬鹿かお前はwww
366名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:58:21 ID:9gjYvEynP
誤謬に満ちた風説の数々(アカデミックなステートメントでなく世に流布されている風説のままに近い通俗的表現での言説を列挙する)
・従来の理論(ケインズ理論)とそれによる政策は役にたたなくなった
誤りである理由:国民所得勘定(GDO勘定)に基づく分析、とくに支出面からの分析と、それによる政策策定は現在でもいささかも重要度を
減じていないことは明らかである。これこそが、まさにケインズ経済学である。
・乗数効果が働かなくなった
誤りである理由:乗数効果が働くなったとすれば、そのことは人々が食べるものも着るものも、その他あらゆる商品をも
いっさい購入しなくなったことを意味する。だとすれば文明は消失し、人々は全て死亡するはずである。
・乗数効果が働くなくなったので公共投資などの経済対策は効果を失った
誤りである理由:乗数効果が作動しなくなったとする見解が誤りである理由は上述した。公共投資を含む政府支出がGDPを創出する効果を
うしなっていないことは、次の簡単な統計数字を見れば、たちどころに判明する。
1980年→1998年:実質GDPの伸び1.64倍、実質政府支出の伸び1.51倍すなわち、政府支出の伸びをGDPの伸びが上回っており
政府支出が効果的であることを物語っている。
・消費性向が下がったから不況になった(だから財政出動でも無効果だろう)
誤りである理由・わが国の家計所得に占める消費支出の割合、すなわち消費性向は
1985年度:61.8%  1995年度:63・1%1990年度:62.1%  1997年度:63.6%1993年度:62.4%  1998年度:63.9%
というようむしろ上昇してきている。
367名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:59:10 ID:pRsXMF6z0
公務員叩きにせいを出してる「一部の」馬鹿は一体なんなんだろうなwww
なんでもかんでも公務員ってだけで叩きまくりwwww
368名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:59:16 ID:XblwNEdD0
行政サービス維持してるから公務員人件費が足りなくなりました。
っつーんなら財源論はありだと思うよ。

でも、行政サービスは削りまくって、ボーナスも出てるのに赤字って
筋が通らない
369名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:59:42 ID:YV2K+e0D0
>>365
元公務員てことは、元犯罪者と同じだ。恥を知れ恥を
370名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 00:59:42 ID:m5xywzE2P
日本は、欧米と違って、金融機関が問題を抱えていないので、政府紙幣を
発行するような状況ではない。事実、企業活動は自律的に回復しつつあり、
金融機関の機能にも問題は起きていない。

いま日本に必要なのは、雇用対策と輸出をいかに回復させるかという戦略だ。
輸出については、富裕層向けの高付加価値製品を作る戦略は、これ以上続けるべきじゃない。
日本企業は、超低価格の製品を作ることに力を入れるべきだ。

高い技術があると、それを使いたくなってしまうものだ。だが、その戦略は間違っている。
PS3が売れなくて、Wiiのほうが売れた理由をもう一度考えないといけない。
プリウスがそこそこ売れているとはいえ、それ以上に軽自動車がバカ売れ
している事実と向き合うべきだ。
371名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:00:10 ID:VHrBmUnH0
>>364
俺は同意だ。
おっさんらの給料維持するために、若手が犠牲になってる。

民間、こむいん、どちらも同じ現象だな
372名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:00:40 ID:9gjYvEynP
・資産価値の大幅減価があるからケインズ的政策でも景気は回復しない
誤りである理由:平成不況期に入ってから現在まで。わが国の大多数の家計は、多かれ少なかれ資産価値の大幅減価にさらされている。
にもかかわらず上記のごとく消費性向は下がっていない。ゆえにケインズ的政策は有効である。
・金融混乱を鎮めさえすれば景気は回復する
誤りである理由:金融の混乱を鎮めることは必要であるが、それが鎮まったからといって、一般企業の
投資の予想利潤率(いわゆる「資本の限界効率」)が高まるわけではない。したがって、民間投資が増えて景況が回復する必然性はない。
・不健全バブルはケインズ的政策で生じた。(だからそんな政策はやめよ)
誤りである理由:1980年代、ケインズ的内需拡大政策の実施が不十分で、内需不況が続いたためわが国の輸出超過は過大になり、
しかも、国内企業設備投資が低調でそのための資金需要も弱かったために著しい「金あまり」現象が発生した。結局、こ
のような余裕資金は設備投資のような有効需要支出(生産される財貨・サービスを購入する需要)には向けられず、
投機的マネー・ゲームの盛行となった。これが「不健全バブル」であった。(したがって、バブル期においても実体経済の回復はそれほどでもなかった)
もしも、当時、わが政府が、国債の大量市場消化によってそのような民間余裕資金を吸い上げそれを財源としたケインズ主義的財政出動で、
社会資本や防衛力の整備で有効需要支出を大規模に行っていたとすれば、わが国は「健全な」 高度経済成長を達成しえていたはずである。
ゆえに、不健全バブルは、ケインズ的政策が不在であったからこそ生じたのである。
373名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:00:58 ID:qWANpOp10
>>358
だがしかし、政治不信により将来への不安は消えないだろう。
「どうせいつか情勢はまた変わる」
安定した収入は全て貯金。とりあえず一定の財産をもてるまでは。
374名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:01:21 ID:pRsXMF6z0
>>369
消防士でも警察官でも刑務官でも何でもかんでも犯罪者か。
お前さんの頭の構造自体が犯罪だな。
375名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:01:29 ID:Hr13s3LsO
>>355
公務員としても民間としても使えなく、知識もないカスだということだけはわかったよ。

最下層のカスの身の回りの例を出されても何も意味がないだろうが?馬鹿かおまえは。 議論する以前の問題だよ。 さっさと寝てろよ。
376名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:01:42 ID:I1TFvESO0
>公務員叩きにせいを出してる「一部の」馬鹿は一体なんなんだろうなwww
>なんでもかんでも公務員ってだけで叩きまくりwwww

バカはお前。
税収40兆しかないのに、生産してない公務員の給料に30兆に払っていりゃあ、
金足りなくなるの当たり前。

諸外国なみに公務員の給料は3分の1でいい。
そうしたら何もしないでも、使える金が20兆増えるんだよ。
消費税5%あげたのと同じだ。
377名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:01:45 ID:GBa3s0QC0
>>366
釣りですか。

>消費性向が下がったから不況になった(だから財政出動でも無効果だろう)
>誤りである理由・わが国の家計所得に占める消費支出の割合、すなわち消費性向は
>1985年度:61.8%  1995年度:63・1%1990年度:62.1%  1997年度:63.6>%1993年度:62.4%  1998年度:63.9%
>というようむしろ上昇してきている。

25〜11年前のデータ出されてもなあ。_(._.)_

378名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:02:20 ID:N+lgTYsZ0
地下に大都市を建設し
同時に移民受入れを
強く奨励すべきだ。
379名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:03:16 ID:9gjYvEynP
・グローバルな開放経済時代ではケインズ的政策は無効だ。産業空洞化は正常な国際分業によるものだ(だから諦め歓迎すべきだ)
誤りである理由:人類文明のグローバリゼーションの中心的なメカニズムは、自由貿易を通じて国際分業の利益を各国の国民が
享受しうるという仕組みである。そのためには、為替レートが適切でなければならないが現行の、「変動為替相場制度」(フロート制)のもとにおいては、
政府がケインズ的政策の実施を怠って総需要を低迷させると、為替レートが適切ではなくなり(円高の亢進)、正常な国際分業が不可能になる。
わが国の産業空洞化はそのようにして発生した。すなわち、「変動為替相場制度」に基づくグローバリゼーションの時代においてこそ、ケインズ的政策の
十分な実施ということが不可欠な要件なのである。  
・高コスト構造の是正がまず必要で、ケインズ的政策などは有害無益だ。
誤りである理由:わが国の産業の高コスト(対外比価での)を是正するためには、なによりも、まず為替レートでの円高を正さねばならない。
その円高の是正のためには、ケインズ的内需拡大政策の実施が不可欠である。
・ケインズ的政策は将来世代に大きな負担を負わせるからやってはならない
誤りである理由:国債発行がケインズ的財政政策の財源であったとしても、その国債の利息や元本償還金を支払うのも受け取るのも、
ともに将来世代であるから、将来世代の全般としては負担にはならない。むしろ、ケインズ的政策が不十分であったがた
めに、過去20数年に4000兆円もの実質潜在GDPが失われてしまったことの後遺症こそが、将来世代にも大きな負担である。

380名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:03:27 ID:XblwNEdD0
一部上場企業なんか
一年更新の契約社員多くなってんじゃん
高い固定給の正社員なんか一握り

中小にゃ正社員多いけど、カスカス固定給で、赤字ならボーナスなし
381名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:03:29 ID:qWANpOp10
「需要不足」ってのも変だな。なんで消費者側が問題あるような書き方なんだよ。
「供給過剰」なんだろ。自己責任でつぶれろ。
382名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:04:57 ID:4BggKHcg0
国家公務員と地方公務員ごっちゃにしてるし、大卒と高卒もごちゃまぜ。
天下りなんて、超エリートの国家公務員と、市の土木課以外には無縁の代物。
民間にやらせたら赤出る行政サービスもある以上、定数居るのはしょうがない。

ただ、勤務○年以上で、国家資格が手に入る制度は止めて欲しい。
実務で使えないカスばかりだから。
383名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:05:37 ID:/UfQZ8Ms0
>>373
「いつか」ならまだ良いんだけどね
実際には1年後すら怪しいわけで
384名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:05:51 ID:9gjYvEynP
・経済の成熟で潜在成長率が下がったから低成長や停滞はやむをえない。
・構造改革をまずやらなければ、ケインズ的像需要拡大政策も無効果だ。
・供給サイド政策でいくべきだ。
誤りである理由:潜在成長率とは、完全雇用・完全操業での潜在GDP可能上限という意味での「天井」の勾配のことである。
現在、実質GDPの実際値の水準は「天井」よりも40%以上も低いところに位置しているから(デフレ・ギャップ)
この「天井」の勾配(潜在成長率)が経済社会の成熟によってフラットになってきたからといっても、そのことは現実の
実質GDPの成長に対する制約にはならない。供給サイド構造改革とは、この「天井」の勾配を上向きにすることであるが、
そういったことをしなくても現在、生産能力の余裕が十分にあり、需給のミスマッチも生じていないから、ケインズ的政策によって
総需要さえ増やせれば、わが国の経済は、たちどころに成長をはじめうるのである。
・今はサービス産業・知識産業の時代だから、ケインズ的政策は役にたたない。
・産業間の波及効果が小さくなったから、ケインズ的政策は無効になった。
誤りである理由:産業間の売り上げの額の大きさを産業関連票によって算定したものがレオンチェフ乗数であり、
所得の波及効果の大きさを示すのがケインズ乗数である。原料使用量の少ないサービス産業のウェートが高まっている最近の
経済ではレオンチェフ乗数がやや低下傾向にあるが、だからといって、ケインズ乗数値まで小さくならねばならない論理的必然性はまったくない。
・リストラ、規制緩和、行革でいくべきで、ケインズ的政策は無用だ。
誤りである理由:これらの施策では総需要は減るばかりである。総需要が増えないかぎり経済が回復することは有り得ない。
385名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:06:01 ID:5YORkaoh0
>>362
今のシステムが成長を前提としているから。
俺も革命家にでもなろうかな。
386名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:06:05 ID:m5xywzE2P
オバマのケインズ的な政策には限界がある。公共投資による雇用は、
公共投資をやめたら、失業に逆戻りするということ。ケインズ政策には、
有効な出口戦略がなければ、公共投資をやめた途端に不景気に逆戻り
ということが起こる。過去にもそういうことはしばしば観察されている。
387名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:07:04 ID:pRsXMF6z0
>>375
知識だけで何にも生活にいかせてないお前よりましだと思うけどね。
仕事してるの?
携帯から書き込み連発してるけど。
388名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:07:23 ID:XblwNEdD0
国家公務員→一部上場企業の平均
地方公務員→その行政区の民間の平均

とかにしたらっても?正社員自体がどんどんなくなってるけど
389名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:08:17 ID:9gjYvEynP
・財政再建のためには、緊縮財政によるどんな厳しい不況も我慢すべきだ
誤りである理由:緊縮財政によって不況が激化すると、政府の財政収入はいっそう大幅に減少し(累進化税制の効果)政府財政の破綻状況は
かえって深刻化する。結局、大幅な増税がなされねばならなくなり、不況はますます激甚なものとなる。
しかも、それほどまでにも大きな犠牲を国民に払わせたとしても、現在、わが国の政府債務は膨大であるから、政府財政の再建は達成されえないであろう。
・個人金融資産1400兆円があるから、ケインズ的財政政策などは不要だ。
誤りである理由:言うまでもなく、1400兆円もの札束が箪笥の引き出しに保蔵されているわけではない。200兆円ほどは社会保険機構の準備金で、
個人企業の営業用の預貯金100兆円も含まれている。また、個人負債も400兆円近くある。しかも、個人金融資産は大部分が直接・間接的に運用されており、
焦げ付いている部分も多い。個人金融資産が結果的に動因されたことになるのは、それらが預金されている金融機関が信用創造を
活発に行いはじめたときであるが、しかし、そうなりうるのは景気がかなり回復してからのことである。
・クラウディングアウト下現象やマンデルフレミング効果でケインズ政策は無効になる。
誤りである理由:戦前からよく知られているように、ケインズ的財政政策が、同じくケインズ的金融政策でバックアップされてさえいればこのような
有害な副作用は容易に防止しうるのである。戦前のわが国における高橋是清蔵相の財政政策を深井英五日銀総裁の金融政策が見事にバックアップしたのは、その模範例である。
390名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:09:19 ID:GBa3s0QC0
>ID:9gjYvEynP

この馬鹿、何が言いたいの?
20年前の、小泉改革以前のバブル時代の経済政策を引き合いに出す。
それで、小泉・竹中政策を押して応援してる。

矛盾どころじゃない。論理が破綻してる。
391名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:09:28 ID:I1TFvESO0
>民間にやらせたら赤出る行政サービスもある以上、定数居るのはしょうがない。

例えば、警察官は20代後半で給料が500万越える。
一方、警備員は年収200万弱。

本来給料とはスペックに支払われるものじゃなく、仕事に対して支払われるもの。
しかも、所属団体が赤字でない範囲でな。
地方が赤字の今、警備員の倍以上の給料払う事は、無意味である以上、これ犯罪>民間なら絶対に許されん

定数居るのは仕方ないが、給料を「所属団体の利益」を考慮して出すべき。
今の給料先にありきの考え方はおかしい。
392名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:09:57 ID:5YORkaoh0
>>376
公務員が生産していないと切って捨てるのは暴論だ。
公共サービスを提供しているって事ぐらい分からないかな。
左翼崩れのアナーキストが多くて困る。
393名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:10:50 ID:9gjYvEynP
・新古典派理論の登場でケインズ的政策論は無価値になった。
誤りである理由:ルーカスやフリードマンの米国新古典派の理論体系は、その「ケインズ的政策無効論」を理論的に導き出すために
きわめて非現実的な特殊な仮定・前提を設定した体系となっている。その中でも、「需要が増えても企業は設備の稼働率を引き上げて需要増加に対応しようとはしないものとする」
という前提や、消費支出が行われるのは恒常的な所得だけからであって、「ボーナス残業手当、租税減免、等々による変動所得からは消費支出は行われないものとする」という仮定は、
あまりにも非現実的な奇矯な想定である。しかし、このような不自然かつ非現実的な前提や仮定をはずした場合には、新古典派の「ケインズ的政策無効論」は成り立ちえなくなるのである。
・インフレターゲットで記紀は回復しうる。(ケインズ的内需拡大政策は不要だ)
誤りである理由:インフレターゲット政策案(すなわち調整インフレ政策案)は、日銀が貨幣量を増やしさえすれば物価上昇が起こりそれが景気を刺激するであろうという説に基づいている。
しかし、現在のわが国の経済では、利子率が下限にまで下げられているにも関わらず民間投資が低調なままであり、また、マクロ的に超巨大なデフレギャップが存在しているのであるから、
貨幣量が増やされただけでは、ただ単に「貨幣の流通速度」が低くなるだけで、インフレギャップが発生するようなことはありえず、したがってインフレ的な物価上昇を生じさせることも不可能であ
る。
・まず余裕生産能力を廃棄せねばケインズ政策も無効で、経済再生はできない
誤りである理由:不況による需要不足で企業設備の稼働率が低くなっていても、ひとたび、大規模なケインズ的政策で需要が増えてくれば、稼働率はたちどころに上昇しうる。
生産能力に余裕があるときに受注が増えてくれば、それを拒絶するような経営者はいない。稼働率が低いからといって、安易に設備などを廃棄し、マクロ的に余裕生産能力を失ってしまうと、
総需要を増やしてもインフレギャップの発生と物価の上昇のみが生じて経済の再生・再興が達成されえないといった悪性の経済体質になってしまう。デフレギャップという「生産能力の余裕」は、
観点を変えれば、わが国の経済社会が持っている「真の財源」なのだ。
394名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:10:59 ID:Hr13s3LsO
>>376
そのとおり。 公務員の人件費を維持するために税収のほとんどを使い、国家財政が破綻してるから足りない分を毎年30兆円の国債発行で賄う。 これを毎年繰り返した結果が今現在だからな。しかも公務員だけではなく、関連法人、団体も含めてが問題。

さらにこのての連中は貯蓄が好きだからタチが悪い。 日本の個人貯蓄の割合で元公務員が異常に多いの知ってますか?

寄生虫がいくら肥えても最後は宿主を枯れ死させるだけだ。
395名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:11:46 ID:8BovqCSJO
昔むかし、政府紙幣が発行されてたことを知らない人が多いね。以上。
次!
小泉元首相は当時「おまいら、痛みに堪えろ!」と言った。
→当時ドMの有権者達は「ムチを打ってくだせい!」と喜んだ。アフォすぎw
→現在、「アイタタ!」痛すぎ!死人も出る始末。
→未来、小泉元首相の息子、立候補
→再度、「ムチを打ってくだせい!」?それとも?オマイラわかるよな?

396名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:13:06 ID:Rw75Xzbbi
>>366
その通りだね。
とにかく何でもいい。
避難所的労働を増やしてお金をいきわたらせることも
急務だね。
公務員の給与適正化なんて当然。
何で好景気の時にやらなかったのかということになる。
ばらまきなんてやった現与党は
徹底的に糾弾されなければいけない。
それも今すぐでなければいけない。
397名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:16:23 ID:YxFfT30vO
昭和48年生まれの35歳が200万人以上いたが、
今の若者たちは100万人しかいないからね。
公務員やリーマンを半数にするか、給料を半分にする。

30歳過ぎ未婚男性500万人を結婚させると1000兆円の消費だよ。
その500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれて1000兆円の養育費だよ。
398名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:16:26 ID:JReKNcn1O
>>376
地方公務員と国家公務員の人件費合わせて30兆ってのはわかるが
日本の税収は130兆だぞ。GDP比率25%
ちなみに実質税金の社会保険料合わせて200兆ちょっとで国民負担率40%
399名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:17:23 ID:4BggKHcg0
>391
高卒警察官はそんなに貰えないし、リーマンと違って昇給にはかなり差がある。
それに警察官の業務考えたら、身体が動く世代の500万円は妥当。

尤も内勤に落ちたおっさんから手当を減らすのは妥当だし、
行政書士の資格は与えるべきではないと思うけどね。

公僕の権限は事業免許と同じで、国が保証してる物。
どこのウマの骨とも知れない奴にくれてやる物ではないし
それをいちいち精査する無駄も要らない。

行政に対して委任してるってのはそういう事。
400名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:17:41 ID:n1oGA5n9O
>>379
同じ財務基盤で同じ条件の通商を出来ない以上、机上の空論。

金融立国を目指したアメリカが、ドルを支えさせる国作りをしてきた事と

その為に為した、なりふり構わない金融放任政策で資本は飛躍的な流動化を為したが、

それは単なる投資家の短期収益狙いの流動性。

そのために移民労働力受け入れ圧力や労働者の権利削減など 投資家論理のコストダウン要求、つまり短期収益要求が激化したのが

分業に見えるだけの話。
ただの市場原理主義
401名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:17:46 ID:mu3+BOlKO
日銀が円を刷るか政府紙幣発行するかしないとこのままじゃまずいぜ

日銀の対応の皆無具合を見ていると本当に売国奴じゃないかと思えるところが怖いわ
402名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:18:13 ID:m5xywzE2P
雇用環境を政策的に改善することには限界がある。
たとえば、雇用保護を強化すると、失業率が高まることはよく知られている。
昨今も派遣会社や起業を叩きまくって何が起きたか?
向上が次々海外に移転するという結果だ。

最近の株価回復は、鉱工業生産が回復し、商業販売が増加に転じ、
残業時間も増えてるからだ。つまり、企業は早くも息を吹き返しはじめて
いるわけだ。

ただ、失業率だけは増え続けている。この全体像が意味することは、
昨今の雇用保護強化の言論こそが、企業の工場を海外に追い出し、
不必要な失業者の増大を招いたのではないかということではないか。
派遣を叩きまくったことこそが、派遣労働すら失うという結果に至った
ということなのだ。これは、強く反省する必要がある。反省しないなら、
まだまだ失業者は増えるぞ。

さらに、企業の戦略もそろそろ見直す必要がある。日本企業は
高付加価値製品への特化をやめて、低価格製品を生産すべきだ。
そうしなければ、いつまでも輸出が回復せず、国内の雇用も生まれないぞ。
403名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:18:17 ID:SXlbk6QFO
ニートの独り言。

今日ハローワーク行ったらオッサン達が「麻生がどうたらこうたら」とか「国民を馬鹿にしてる」とか
講釈垂れてたんだけど、この人達ってちょっとおかしくないか?って思ったんだ。
この人達の頭の中は「俺達がこんなになったのは政治が悪いからだ」とか「国は俺達に職を与えなければならない」とか
そういう甘えた考えを持ってる人なんだなって。
まず自分が何か変わらなきゃとか自己努力をすることがあるんじゃないかって思う。

みんな頑張ろうよ。文句ばっか言ってないでさ!
404名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:18:36 ID:LLgijgO90
そんなこと言っても欲しい物がねえ
405名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:19:09 ID:ZtySv4LY0
なにこれ? 配分できる富は余ってるけど金が回ってないから腐ってるってこと?
誰も食べずに廃棄して横で餓死とか最悪だよな・・・
406名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:19:15 ID:GmlnphNt0
問題は公務員の給与が減るとそれだけ景気に悪影響があるということだな
その分を国民にばらまくということなら賛成だ
407名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:19:43 ID:9gjYvEynP
【フロート制とケインズ主義について】

変動為替相場(フロート制)の最大の長所は、リカードのいう「比較優位の原理」(比較生産費の原理ともいう)に基づく
国際分業のメカニズムであり、貿易に携わる国々は共存共栄の形で国際分業の利益を享受できることにある。
これにより全てのプレーヤーが「利益」を得る共存共栄の、ノン・ゼロサム・ゲーム・ポジティブ・サム・ゲームの世界に
なりえているわけだ。このことから全人類がうけているベネフィットは計り知れない。戦後の日本の復活もこの恩恵に
大いに助けらてきた。

しかし、たとえばある国の政策当局が、国内的に総需要の確保を怠り(あるいは失敗し)不況を発生させデフレギャップを
生じさせてしまうとその国の「輸出ドライブ」が激化し為替レートが高騰(日本では円高)して輸出が苦しくなり、結局
不況の永続化という罰をうけることになる。日本ほどの国となれば全世界の経済に甚大なダメージをあたえることになる。

しかし現行のフロート制のもとでは、国の財政・金融政策の運営よろしきをえて、マクロ的にデフレギャップ・インフレギャップを
発生させないように適切な水準の総需要を確保し、完全雇用・完全操業という意味での「国内均衡」を保ってさえいれば
フロート制の自動的な調整作用によってある程度のタイムラグを見込まなければならないとはいえ、貿易収支・国際収支
の妥当な均衡という意味での「対外均衡」も為替レートを媒介として遅かれ早かれもたらされるのである。

つまり国内的にマクロ的なケインズ的「総需要管理政策」を適切に実施すれば、褒章として「国内均衡」・「対外均衡」を
達成されるわけである。「信賞必罰」のシステムである「フロート制」はケインズ的政策に決定的に依存することを知らねばならない。
408名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:19:49 ID:Hr13s3LsO
>>387
(笑)本当に頭悪い馬鹿だなおまえは。

おいおい、何で怒ってるかちゃんとレス読んでるのか? 真面目に働いてるサラリーマンは税金、保険の荷が重い、働かないやつに金配ったり、公務員の高給を維持してサラリーマンに負担を背負わすなと言ってるんだよ。


馬鹿はだまってろよ。馬鹿が移るから。 本当におまえ頭悪いな。 人と議論したことあるのか?

いいか?頭の悪い元公務員さんよ。公務員はいらないなんていってないんだよ。 何故高給と強調してるかわかってるのか?

全職種の平均年収(退職金を含む)と検索して公務員がどのレベルにあるか調べてこいよ。

本当に議論する以前の問題なんだよ。
疲れるから絡んでくるなよ雑魚が
409名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:19:56 ID:0PT5n6a50
欲しい物は沢山あるよ。
単に金が無いから買えないだけ。
410名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:21:03 ID:ywKt5OrIO
ケインズ経済学は素人にも納得いく点は多々ある。ただ素人目にも成長が前提条件じゃないかしら。
ケインズ理論自体には成長させる要素は無いし、縮小する経済モデルには当てはまらず、
単に国の借金増やすだけになりかねないんじゃない?
日本は90年代で成長は終了し、今後はゆっくり縮小していくんじゃないかしら?
411名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:21:34 ID:I9GUV9Ai0
TVや新聞が不況を煽り過ぎてるからだろ
不況だからと思って物買わず貯金ばかりに回して
そのせいで不況が悪化。アホみてえw
412名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:21:54 ID:9gjYvEynP
【反ケインズ主義の呪縛による三大悪循環】
1970年代後半より現在まで、政策当局が財政・金融政策によるケインズ流のマクロ的「総需要管理政策」を十分な規模で
運営する意欲を失ったために、その実力を発揮することかなわずフロート制による厳しい罰をうけて、ハンデキャップを
剥奪されたままでコンペに出場させられたゴルフプレイヤーのごとく、永続的な不況・停滞と深刻な産業空洞化に苦しめられてきた。
どんなに企業や産業が、それぞれにどんなに合理化努力を傾注しても、さらにいっそう厳しい「円高」による追い討ちをうけることに
ならざるをえなかったわけであり、まさに「賽の河原」の苦しみが続いてきたのである。

また不況になると政府の財政収入は落ち込み、財政の破綻を深刻化させる。それに押されて、財政当局が増税と財政支出の緊縮に
つとめれば、それは総需要をいっそう減少させ、不況がますます激化するという悪循環が生じざるをえないことになる。
また不況は企業に諸種の「リストラ努力」(不良債権の処理も含めて)を強いることになるが、それは企業同士が需要の
削りあいを行うということに他ならず、それがまた不況・停滞、経済衰退のプロセスをすすめる悪循環におちいる。
いわゆる「合成の誤謬」がこれである。

上記の三つの悪循環
@不況→円高→不況
A不況→財政破綻→緊縮財政と増税→不況
B不況→企業のリストラ→需要の削りあい→不況
1970年代後半から現在まで、とりわけ「平成不況」の時期に入ってからはこの三つの悪循環が極度に相
413名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:22:12 ID:JReKNcn1O
ちなみに公務員の人件費は全額だしてる公益法人を含めても先進国でダントツに安いよ。
414名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:22:17 ID:ygsPwIYr0
回復傾向?冗談だろう、うちは月毎に売り上げが落ちてるぞ。
実体経済悪化は正に入り口、根はとんでもなく深いぜ
415名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:22:49 ID:7kj3iIe10
ともかく人や物に使われるカネが少なすぎて
生産過剰になり経済が死んでる額が45兆円!

という話なのに、他人の給料が高いからって文句つけてるやつってバカなの?

増やすべきシーンで減らす話とか。
416名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:23:57 ID:CR+8w5rF0
>>403
仕事探す気あるならニートじゃねえだろ。
ニートと無職は違うぞ。
417名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:24:26 ID:GBa3s0QC0
>>ID:Rw75Xzbbi
>>ID:9gjYvEynP

何よ、このあからさまな自作自演というか自画自賛。
文体から文節まで、まるで同一人物にしか見えないのが奇妙です。
笑ってもいいですか?

ここまで露骨にやるか?工作員さま。_(._.)_
418名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:24:37 ID:3tzJYWdG0
銀行にいつまで儲けさすきだよ
貯金金利を今の10倍ぐらいににして利子は商品券で渡せよ
419名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:25:58 ID:7kj3iIe10
>>410
ケインズは

1・需要(消費投資)が供給(生産)に対して足りなくなる場合がある。

2・足りなくなった需要は政府が水増しすることができる。

ということを明らかにしたわけだが
上記二点は成長前提とかなんとか関係ない。
現状、足りてないんだから。
420名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:27:02 ID:eyD0G3i+0
>「今後、需給ギャップがさらに広がるとは考えていない」

そら、広がると知っててもそうは言えんわなぁw
421名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:27:32 ID:m5xywzE2P
ケインズ的な政策を完全否定してる人なんていないでしょ。竹中や小泉だって
その効果を完全否定してるわけじゃない。重要なのはただ金をばらまいても
雇用は一時的にしか生まれないし、公共投資がかえって金食い虫な
施設に変わることもあり、そういう不良債権を生み出す公共投資には
意味がないばかりか害悪だってことだろう。

また、ケインズ的な方法には、戦略的な出口戦略が伴っていないと、
政策をやめた途端に、不景気に逆戻りということが起きるってことに
きちんと目を向けなきゃいけないってことだ。

その戦略には、雇用をいかに民間に生み出すかという構造問題に
切り込む視点が必要であり、世界の中で企業がいかに行動しようと
しているのか、また、そのなかで日本人をいかに雇用するのかという
グランドデザインが必要なんだよ。

それなのに、まだ、単なるばらまき政策を続ければ良いとでもいうのか?
すでに、企業の活動が復活しつつある中で、雇用だけが悪化するという
状況にありながら。にほんはすでに、なぜ雇用だけが悪化し続けてるのか
ということに注目し、構造的な問題を論じる時期に来てるんだよ。
422名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:28:36 ID:Hr13s3LsO
>>398
その数値出してきたら、公務員の人件費計算も変わるよ。まず400万人公務員にかかる総人件費は40兆円。そしてその公務員の給与よりももっとたちの悪い関連法人団体、天下り先への人件費や事業支出。
これを詳しく載せるとビックリするぞ?本当に無駄遣いしまくりだからな。

わかるけどと言いつつ全然わかってないんだものな。 勉強してから出直してこいよ。
423名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:28:49 ID:n1oGA5n9O
>>407
普通に小難しいだけ
ドル胴元の傲慢と暴走を止めるメカニズムをアメリカも日本も放棄した結果が今ここだ。

小難しいシステムが万能なら、起き得ないさ。
424朝に道を聞かば終電に死すとも可也?にゃ、ぬこにゃ:2009/06/02(火) 01:29:01 ID:rTXrxjDs0
 
 
 
 

どこの国も




奴隷と支配システムだけの物




愛国心って何?
 
 
 
 
425名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:30:02 ID:GBa3s0QC0
お前ら、ID3つも使ってなにやってるのかしら?
>>ID:Rw75Xzbbi
>>ID:9gjYvEynP


>>ID:Hr13s3LsO

426名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:32:13 ID:zhTxeoPCi
>>402
何をか言わんや。
日本の派遣業こそ"劇薬"であり
これにより労働力から企業は強制搾取した。
海外では保護されているなんてことはあかしもせずにだ。
証券化商品とセットのこの政策は
重病人の厚化粧でありそれを勘違いした
アフォの政治家やあなた達とは違う経済学者なんかが
愚かにも調子に乗って搾取し続けた。
日本経済は下手するとアメリカよりも
『危篤状態』だ。
427名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:32:31 ID:0PT5n6a50
ワープアの生活見てるととても需要が不足しているとは思えない。
金がないから我慢しているだけ。

やはり、貧富の格差というか、世代間格差が開き過ぎてしまってるのが根本原因だろ。
政策の失敗だよ。
428名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:32:50 ID:n1oGA5n9O
>>421
それを自転車操業したのがアメリカで
支えたのが竹中小泉の海外バラマキ。
頭湧いてるのか?
竹中小泉は海外バラマキはよいバラマキ
国内バラマキは悪いバラマキ
理論倒れもいいとこだな。にせ教科書見て上手くいくかよ
429名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:33:02 ID:7kj3iIe10
>>421
公共投資が一時的にしか雇用を増やさないのであるならば
長期にわたる金食い虫にはならねーんじゃねーの。

そして短期的な効果しかないなら、
クラウディングアウトもインフレ加速の悩みもねーんじゃねえの。


財政政策は適切な金融政策とセットじゃないと効果が出ない。
って問題のほうが大きいと思うけどねー。
そして小泉竹中の初期なんかは供給側のことしか全然考えてなくて
途中から需要のことを言い出したけど財政政策なんて言い出せず
金融政策一辺倒のマネタリズムもどきになってたじゃん。
デフレを問題視しながら緊縮財政っていう歪な感じですが。
430名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:33:29 ID:OirQH8dSP
ようするに

 学歴  :  民間大卒男子社員 = 公務員 >> フリーター
 仕事内容:  民間大卒男子社員 >> 公務員 = フリーター
 給料  :  民間大卒男子社員 = 公務員 >> フリーター

齟齬の原因は、能力と賃金と仕事内容(もしくは生産性)がつりあってないってこと。
公務員からしたら「俺らの学歴からしたら貰いすぎではない!」
民間大卒男子社員「公務員全然はたらかねえくせに貰いすぎ!」
無駄に高学歴な公務員に しょうもない仕事をさせているからコストだけ高くなる。

★学歴ベースで比較した場合
100人超企業の大卒男子正社員 /公務員
20前半  309万/280万
40前半  729万/630万
50後半  832万/900万
H17年厚生労働省統計表
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_8_1.html

★仕事内容ベースで比較した場合
技能労務職員等の民間類似職種との比較
業種/ 公務員/民間
清掃業 1.54
調理士 1.50
用務員 1.75
(以下略)
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/pdf/070627_1_1-1.pdf
431名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:33:42 ID:4BggKHcg0
>402
>高付加価値製品への特化をやめて、低価格製品を生産すべきだ

中国人やベトナム人並の薄給になるけどな。
釣りじゃなければバカだな。
432名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:33:52 ID:ygsPwIYr0
やっぱ電柱埋設しかないな
433名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:34:43 ID:LRCFLd550
神の見えざる手が手コキみたいなかんじ?
434名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:35:03 ID:Hr13s3LsO
>>425
(笑)
俺は不平不満言ってるただのサラリーマンの1人だけど、見当違いの分析してご苦労様(笑)

無能で分析力も皆無。結果も間違ってるなんて最悪なやつだな。
おまえは何の仕事してるのかな?無能な人間がどんな職についてるのかちょっと興味あるよ。
435名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:36:12 ID:FItXrnLy0
別に景気によって生活はそんな変わらないけどな
大量消費、大量生産っていまいち馴染めない
景気がいいから金使おう、悪いからやめとこうってバカらしい
必要なものを必要なときに消費するだけ
436名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:36:30 ID:7kj3iIe10
>>434
こういうところで自分や相手の身分を露骨に気にする様は
正直みっともないからやめたほうがいいと思う
437名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:36:55 ID:m5xywzE2P
>>426
現実に企業の経営が安定しつつあり、生産も販売も回復の兆しが
見えてるのに、失業者だけが増え続けるという結果を真摯に受け入れるべきだ。
そもそも労働者の待遇を維持することこそが、若年層の雇用喪失になってる
ことを中高年の労組関係者は認めなければならない。

このまま、雇用保護を訴え続けることこそが、若年層の雇用を奪うことに
なるんだ。今の労組がやってることは、戦中の軍隊が、無謀な戦争を
拡大していったのと同じだ。自省もなく目先の絵にかいたモチのような
理想を追いかけて若者をたくさん殺したのと同じだ。
438名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:37:20 ID:9gjYvEynP
一般化したケインズ的「マクロ均衡」の均衡条件
@意図された民間投資+政府支出=貯蓄+政府の財政収入
A貯蓄=国民所得×貯蓄性向
B政府の財政収入=国民所得×税率
C意図された民間投資=利子率と資本の限界効率(投資の予想利潤率)の関数
D利子率=流動性選好(現金貨幣需要量)と国民所得の関数
E流動性選好=現金貨幣量

内生変数(未知数)6個         外生変数(所与の独立変数)5個
・意図された民間投資          ・政府支出(政策変数)
・貯蓄                    ・税率(政策変数)
・政府の財政収入             ・現金貨幣量(政策変数)
・利子率                   ・貯蓄性向
・国民所得                  ・資本の限界効率
・流動性選好
未知数6個、方程式6本であるから「解」が得られる。

このマクロ均衡条件のうち、政策変数(外生変数)を、政府や中央銀行が操作することによって
均衡国民所得を完全雇用・完全操業に対応する水準に保つ可能性があるのである。

※ケインズが強調したことは、この均衡条件を満たした「均衡」が必ずしも完全雇用・完全操業をもたらす保証は必ずしもあるわけではない
ということである。自由放任のままでは、失業や設備の遊休といった不況の状態をともなう好ましからざる「均衡」になってしまう危険性が
多かれ少なかれあるということである。
※外国貿易を考慮にいれたマクロ均衡体系ではない
439名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:38:10 ID:GBa3s0QC0
>>434
ごめんなさい。m(__)m

あなたが民主党支持者に見えただけ。w
440名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:38:57 ID:JReKNcn1O
>>422
地方国家全公務員の人件費30兆(他国と比べる時の基準)を限られた一部の税収と比べる根拠は?
441名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:39:13 ID:Hr13s3LsO
>>429
公共事業は的確に効率的に行えば効果は大きい。
しかし経済無策、おらが地元の〜と叫んでる自民党じゃね…。費用対効果は期待できないよ。
金と労力と機動力を上手く活かせばいいのに本当にもったいないよ。
442名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:39:58 ID:yQ/7M6VQ0
 
 
 革命起こさず



 戦争起きても



 こんな支配では負ければ良いと



 戦わない奴隷達が多数
 
 
 
443名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:40:06 ID:4BggKHcg0
>437
製品の需要には付加価値に応じて頭打ちがある訳で、
生産効率が上がれば、失業者が増えて当たり前。

購買層の減少と比例して生産に従事する人数が減る訳じゃないよ。
生産量の減少比では、失業者は二次関数的に増える。
444名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:42:43 ID:7kj3iIe10
>>437
総需要が足りてない状況なのに(スレタイ)
既存の雇用を解体してより多くの労働者に分配しようなんて話
お門違いにも程があるだろ

低い生産に対して高い報酬が与えられているなら
その部分に限っては供給<需要になってるわけだ

国民全員がその調子だとスタグフレーションおこすよな。かつての北欧のように。
一部だとしても。その一部の過分な所得は消費や投資になって
結局のところ需要→労働需要→雇用へとなる。
間違っても総需要が足りなくて物価下落とかにならない。



効率的な分配やら公平な分配やらも大切ですけど
このニュースの本題は、総需要ですから。わかってんのあんたたち?
445名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:43:20 ID:ygsPwIYr0
読めば読むほど、読んでないが
電柱埋めるしかねーわ、反対する理由ある?
446名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:43:35 ID:n1oGA5n9O
>>438
だろうな

幕末の不平等条約による不公平な通商を 未だにさせられているのが本音
戦後は確かにドル胴元にハンデを認めてもらい成長できたが、

レーガン以降の対日経済政策の激変で、 果実は奪われるばかりだ。

447名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:43:38 ID:m5xywzE2P
>>431
Wiiが、PS3を上回る売り上げを記録し、軽自動車のほうが、プリウスより
売れている現実をきちんと受け止める必要がある。

企業は技術的な優位性が商品としての優位性につながらないことを理解しないと、
豪華過ぎる自動車を作り続けて破たんしたGMと同じ結果を招くぞ。
それは一種の大企業病だ。

価格を抑えつつも、アイデアで製品の競争力を確保する戦略が必要だ。
今回の金融危機で、中国やインドの企業は比較的売り上げを維持してる。
これは、金融危機の影響を強く受け、富裕層が急速に縮小したためだ。
日本がこれまで無視してきた外需である、新興国の中間層や低所得層を
狙った製品を作ることが必要なのは明らかだ。

海外の高所得層はそう簡単には、回復しない。そういう層を狙った製品だけを
つくっても輸出は回復しないんだよ。
448名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:44:38 ID:JReKNcn1O
>>376
>>422
企業で言えば、事業部aと事業部bと事業部cの
人件費を足して事業部aだけの収入と比べるようなもんじゃないか?
何か意味があるの?
449名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:45:15 ID:mquK7ljT0
内需を破壊する経団連の犬、自民党に清き一票をw
450名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:46:30 ID:uoq5k0zJ0
高橋洋一です
451名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:46:35 ID:cORUG5yh0
金利をマイナスにすればよろし。
あ、これエンデの遺言の受け売りね。
452名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:46:44 ID:Hr13s3LsO
>>436
言いたくないなら別に無理強いはしないさ。
自由だからね。 ただし真面目に議論したいならどういう立場の人間がどういう状況でどのような考えがあるかというのは重要なんだよ。

別に名前や顔を晒せなんて言わないけど、君はあまり公開の場で議論したことないのかな?匿名掲示板ばかりかな?

みっともないという考えをするのは君の自由だ。
まあ下らん思考だけどな。
議論やアンケートをとるときは年齢、職業は基本中の基本なんだけどあまり慣れてないのかな?
まあまだ若いのかな?たくさん修羅場抜けて頑張ってくれよ。
453名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:47:10 ID:yXuq6c/10
 
 
 
1990年から



落ち続けてるのに



1000兆円の借金で景気は上昇と騙す



公務員給与は何があっても高止まり
 
 
 
 
454名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:47:30 ID:GBa3s0QC0
だから何度も言ってるが、民主党は総需要を喚起させるだけの経済の具体的な政策持ってるのか?

自民党支持者の大半は、はっきり言って竹中・小泉は党中枢から離れて欲しいと思ってる。
一度は離党勧告出した自民党の方が、民主党や旧小泉派よりまとも。
455名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:47:36 ID:g0lJynTQ0
>>447
それ前々からいわれてることだね
技術をもってるのに、簡単なアイディアで勝負した
ipodが売れたとか。あんなの日本企業なら技術持ってたとか
さんざん聞かされた。

技術に誇りを持つのは大切なんだが、使いやすさ、市場調査を
徹底的にして必要な機能をよく考える、デザイン性を向上させるとか、
やっぱり日本企業はやることあるかもね。

もとの技術は今のところまだなんとかなってるから、
そういう方向で製品開発もしてもらいたい。
456名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:48:15 ID:7kj3iIe10
>>441
無駄な事業でも効果はある。
でもせっかくなら有用なほうが良いに決まっている。

byケインズ


需要創出効果に限っていえば使い道に効果の差なんてないだろ。
金額×(国民の貯蓄率で決定する乗数効果)そんだけだろ。

>>447
外需依存だから大打撃受けたんだろーが、アホか。
457名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:49:32 ID:4BggKHcg0
>447
今の任天堂の生産効率と、社員の数だから黒字なんだよ。
それにwiiはハードだけで食ってる訳じゃない。
ハードが単純なのと、レベルが低いのとは別。

それに任天堂の売り上げだけで日本人全員食わせられるか?
wiiが買えるのは、閾値以上の人間で、wiiが欲しい人だけ。

世の中、1/8の人間は1日1ドル以下の生活しか送れない貧民。
先進国の人間は、そういう貧民から時間や資源を巻き上げて食ってる。

日本人全員が、日本人が思う平均的な金を稼ぐ為には、
サイズ的にEUの半分くらいの市場を潰さないと成り立たない。

昭和時代ならまだしも、平成の世では
落ち穂拾いに落ちた企業は、後進国に負ける。

1日1ドルで、死ぬ程働かないといけない世の中なんぞ俺は嫌だ。
458名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:51:13 ID:q6o66fQZi
クソどもが。まともに行政もできやしねえ。
業務遂行の能力もねえ。
何が体裁が保てないだよ。
俺にこんな仕打ちを強いた連中を
俺は一生忘れないからな。

俺は一生忘れない。
459名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:51:19 ID:Spt6C1rSO
>>390
お前経済音痴すぎ
460名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:51:37 ID:m5xywzE2P
>>444
需要が減ったのは、企業の生産施設が海外に逃げて失業者が増えたからだろ。
減った分の需要を公共投資でまかなっても、雇用そのものが回復し継続的に
維持されなければ、半永久的に公共投資を行わなければいけないとなる。

日本の需要がこれほどまでに減少してるのは、一時期の派遣労働に対する
過剰なバッシングにあることは明白だ。雇用悪化という構造的な問題を
取り除かないと、数字合わせの需要創出を行っても何の解決にもならないんだよ。
461名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:51:46 ID:cORUG5yh0
>>455
至極正論だと思うが、まぁ、「ものつくり王国〜!」とか宣って、
「ものつくり」の意味を勘違いさせられていることに気がつかない人が
多いからねぇ、この国は。特に、愛知県。
世界の中の日本と、日本の中の愛知は、相似形だと常々思ってま。
462名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:51:48 ID:GBa3s0QC0
>>452
君さ、わたしの本業がもし広告代理店大手のマーケだったら驚く?
修羅場をくぐる経験なら、君よりはるかにやってますわ。w

君は、自分の意見を語りすぎ。
こちらは亀井橋に本社があった時からいますが何か?

(某代理店なら、これだけで分かるな。w)
463名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:53:56 ID:GBa3s0QC0
>>459
ゆとり世代は、脳内が楽しいから反論にすらならんが。w
464名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:54:41 ID:dKIzGbu90
工業化社会のなれの果て・・・戦争で破壊しまくって需要をつくるしかない
465名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:55:30 ID:0PT5n6a50
需要はあるだろ。
みんな金があったら欲しい物は沢山あるんじゃないのかよ。
466名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:56:19 ID:m5xywzE2P
たしかに、もう戦争しかないのかも。
直接やるのはだめだから、アメリカに戦争をやってもらおう。
467名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:56:26 ID:Hr13s3LsO
>>445
電柱埋めるじゃなくケーブル埋設工事な。
ただこれは一部の土木、電気事業者と協力、関連会社への経済、雇用効果で限定的な経済効果なんだよ。
それと君が考えてる事業は何年も前から立案されて全国各地ですでにケーブル埋設工事は大規模に進行してる最中だよ。 今は段階的に都市中心部や景観重点部分がほとんどだけど。
ただ地中埋設は電柱に比べて当然メンテナンスに手間が大幅にかかる。埋設が多い欧州は都市景観が非常に感心が高いのと、日本より遥かに地震が少ないから地中埋設が発達してるが、日本は地震国で文化も国民の感心も違うから、まあ全国全てというわけにはいかないんだよ。
468名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:56:55 ID:4BggKHcg0
>460
高性能で過剰な製造設備を持っていて、それを支えていたのは外需だっただけの事。
日本企業は既にアメリカに製造拠点も下請けもあるから、90年代の失敗はない。

派遣の担ってた仕事は、外資がサブプライムで得た金の投資分でしかなかった。
それが引き上げられたら、派遣の仕事が無くなるのはしょうがない。

もともと剰余分の仕事用なんだし。
469名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 01:57:40 ID:7kj3iIe10
>>452
ここは匿名掲示板で
どんなに粋がっても身分を証明する手段もないし、
そもそもあんたが信身分証明に努めたようにもさっぱり見えない。

それが議論においての必要条件だと思うなら、
その条件が成立不可能なこの匿名掲示板で
議論をしようとしていること自体、あんたの自己矛盾だろ。
なにやってんの?

議論のルールなるものを講釈垂れるなら
その場のルールにも従ったらどうだね?
匿名掲示板でスレタイ無視の身分合戦やってることが
正当だとでも思ってるの?本気で?ばかなの?

極端な話自作自演だろうがなんだろうが
その論理に整合性があればそれで良いのが匿名掲示板での議論だし
論者身分で論理の帰結が歪むようならそのほうがおかしいんだよ。

あとアンケートは調査であって議論とはまったく別物です。
470名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:00:06 ID:7kj3iIe10
>>460
不正解です。

外需(貿易黒字、厳密にいうと経常黒字)で需要がプラスされてんのに
需要不足を海外のせいにするのはウンコレベルの間違い。
日本は海外労働者に渡してる金より遥かに多くの額を海外の消費者に買ってもらっている。


この時点でマクロ経済語る資格無し。
471名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:00:20 ID:0PT5n6a50
個人的には、金があったらもう少し立派な住処と、
後は高性能なPCと車が欲しいところ。
特に日本は家賃が勿体ないからと言って親と同居してる奴が沢山いるわけでね。
ワープアだって社会問題になっているし。
とても需要が無いとは思えない。
消費したい人に金が行き渡っていないだけ。
472名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:00:54 ID:9gjYvEynP
わが国の経済社会では、マクロ的に家計消費支出が、多くなるか、少なくなるかは、もっぱら国民所得の大小によって決まってきている。
国民所得の数多い指標のなかで、現在、最もよく使われているのがGDPなのであるから、結局、GDPの形成に照応して家計消費支出額は
決まってくるのだと言ってよい。このことは、統計的に「消費関数」を推計してみれば、すぐに、実証的に裏付けられることである。
要するに、家計消費支出額は、たしかに最終需要ではあるが、しかし、それはGDPの形成プロセスにともなう所得の波及効果(すなわち「乗数効果」)によって誘発され決定されていく「従属変数」なのである。

ところが、それとは逆に、民間投資支出額、純輸出額、および、政府支出額は、いずれも最終需要(中間需要ではなく)であって
しかも、多かれ少なかれ自生的な「独立変数」としてGDPそのものの大きさを決定する作用を演じている。だからこそ、付図が示すように
この三項目は経済理論的に「自生的な有効需要支出」だとして取り扱われているのである。
この付図に示されているごとく、近年のわが国の経済では、この「自生的有効需要支出」は、三項目の合計で、年額約200兆円である。
実は、昨年からはGDPの計算体系がやや変更されたために、これよりはもう少し大きな額とされる算定と、もう少し小さな額とされる計算とが
併用されるようになったが、そのニつを総合して考えれば、基本的には、それほど大差はないと言ってよい。
http://fx.104ban.com/up/src/up1922.jpg

「乗数値」は、約2.5倍であり、プラスにもマイナスにも大きく作用する

いずれにせよ、この200兆円の自生的な有効需要支出から「乗数効果」(所得の波及効果)が生じ、約300兆円の家計消費支出が誘発される。
そして、よく知られているように、近年のわが国のGDPは年額約500兆円であるが、それは、要するに、この200兆円と300兆円の合計額なのである。
すなわち、「自生的有効需要支出額」200兆円の2.5倍である500兆円のGDPが「乗数効果」によって形成されているのであるから、
近年のわが国の経済における「乗数」の値は、約2.5であると考えねばならない。この2.5という乗数値は、けっこう大きい値である。
473名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:01:01 ID:eyD0G3i+0
>>467
日本に劣らず地震の多いと聞くイタリーとかギリシャは電柱むき出しなの?
どっちも行ったことないから知らんけど。
474名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:02:00 ID:6O574ej00
俺に45兆円を貸してくれれば解決

全部使い切りたい。

とりあえず、空母でも買いたい(もちろん純国産で)
475名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:03:52 ID:VHwtQzsm0
財政政策および金融政策が実物に対して中立にならない、
マクロ経済学が想定する短期の状態なのに、
リテラシーの低い有権者・主に野党の国会議員・オールドメディア・自称知識人そろって
需給ギャップをうめる短期政策に否定的。
そのおかげで、
サブプラ自体の損失は小さいのに先進国で最も景気が落ち込むという日本のマヌケぶり(失笑
476名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:04:02 ID:Hr13s3LsO
>>462
別におまえが大統領でも驚かないよ。

どこに勤務しようと、どんな肩書きがあろうと、知識が乏しく根本的にバカじゃ話しにならないからな。
まあせいぜい自分の仕事頑張ってろよ。
売り上げ減で今は大変な業界だからな。

深夜までくだらない書き込みしてる暇あるなら、その努力を仕事に活かせよ。 少しでも早く寝て休んで明日の仕事に情熱を注げ。
477名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:04:10 ID:0PT5n6a50
需要が無いと言っている奴は、貧富の格差を需要が無いと言って誤魔化しているだけ。
問題のすり替えだろ。
478名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:04:49 ID:3hsSEiB6P
よくわからんが供給が多すぎるのか?
479名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:06:13 ID:o5OZaQzVO
そそ
480名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:06:20 ID:Hr13s3LsO
>>469
そういうどうでもいいダラダラした中身のないレスをみっともないと言うんだよ。 (笑)
481名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:07:12 ID:7kj3iIe10
つーかデフレとか需要不足ってのは

Aさんがコメを育て
Bさんが魚を釣りました

しかし二人の家の間には道がなかったので
AさんもBさんも作りすぎた食べ物を捨てました。
二人はとても、ひもじい思いをしています。



こういうことなの。生産物を交換しあえれば幸せになれたのに
道(近代経済でいうところの、カネそのもの。財やサービスの交換媒体)が
無いからできませんでした。実際には作る力も、欲しい気持ちもあるのに。

ってそういうことなの。
足りないカネを増やそうねって話をしてるときに
公務員がどうたらとか、派遣がどうたらとか、PS3よりWiiだとか
とんちんかんにも程がある。
482名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:07:46 ID:m5xywzE2P
>>470
その外需が大きく減少し、なおかつ、派遣労働などに対する過剰なバッシングの
結果、企業の生産施設が日本から海外へと向かい、雇用が悪化してるから、
需要も低下してるんでしょ。
483名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:08:42 ID:0PT5n6a50
やっぱり日本もリフレ政策に転換すべきだな。
はっきり言って、一番悪いのは日銀だと思う。
484名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:09:00 ID:pvLXkrM80
ものがあふれると購買欲がなくなる
物欲は憧れの後先
485名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:09:38 ID:uJ/OawYR0
需要ギャップつーのは円の量が足りなんだよ
ばらまくなとか馬鹿じゃなかろうか
486名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:09:46 ID:nvAV/bqgO
>469>>476
ひまわりですか?(笑)

意味不明だが、亀井橋も分からず自分をアピールする連中の皮肉な。
487名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:10:18 ID:LqUOLCwQ0
友達が有名な量販家電店に勤めているが
ショッピングローンでの買い物が減っているそうだよ

店頭で値切っての現金払いかクレジットカード一括払い
が多いんだって。
ショッピングローンを奨めると、「こんな時代だから借金はできない」
真顔で言うんだと。

消費を拡大させるには失業の危機感を取り除いてあげることじゃないかな
いっそ一時的に全企業を国有化してしまったらどうだ。
全員公務員ということになれば身分は安泰だ。

488名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:10:35 ID:dKIzGbu90
日銀がデフレ厨だから・・・やつらに独立性を持たせてはならない
489名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:10:35 ID:ygsPwIYr0
>>467
メンテナンスコスト位だな
俺の脳内では他は論破したよ
490名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:12:03 ID:Hr13s3LsO
>>473
田舎には電柱あるよ。
地震の話しだけでなく欧州は景観に感心があるって書いてあるの読んでないのかな?

一々説明しないと何もわからないのか?
疲れるんですけど。
まずダラダラと質問するまえに自分で調べてくれよ。 検索したらすぐわかるだろ?
491朝に道を聞かば終電に死すとも可也?にゃ、ぬこにゃ:2009/06/02(火) 02:12:03 ID:KErAike70
 
 
 
 
奴隷からの年貢を



野に放たず



支配者が腐らせている
 
 
 
492名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:12:19 ID:0PT5n6a50
日銀はバブルの時も引き締め政策に回るのが遅れた前科があるからね。
はっきり言って無能だと思う。
493名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:12:31 ID:2boeJmVt0
>>487
そういやJCBがリボ登録してくれって電話かけてきてたな
今まではメールだけだったのに。誰が金利とられてまで買い物するかって。
494名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:12:56 ID:Spt6C1rSO
産業空洞化
流動性のわな
豊穣の中の貧困

つまり内需拡大して円高是正して購買力平価にあった為替レートと、雇用と給与をあげるべきってこと。
財政出動で有効需要を作ればいい。なかなか埋まるギャップじゃないからどんどんやればいい
495名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:13:17 ID:nvAV/bqgO
貴女方が、個人を特定したと思われる程度の情報は、逆の意味でこちらにもある。
死ぬかね?(笑)
496名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:13:47 ID:cORUG5yh0
>>481
ほほう、そういうことですか。
じゃ、やっぱりマイナス金利は?(教えて君でスマソ)
497名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:13:53 ID:o9beGX4o0
>>481
経済リテラシーが低い奴って、
ミクロバカなうえに清算主義・清貧主義の価値観も持ってるから最悪だよな(笑
498名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:14:02 ID:7kj3iIe10
>>480
オマエモナーって言葉を人生ではじめて使いたくなったw

まあなんていうか死ねばいいとおもうよ。

>>482
とりあえず外需のおかげで需要は純増してた
根源的な需要不足の原因は海外ではない、濡れ衣!
ということには理解しましたか?自分の誤解は理解できましたか?

持論が一度覆されたのに無理に続けようとすんのやめなよ。

日本の製造業の生産品質が落ちたわけでもなんでもないのに
貿易減りまくりということは、つまり、需要というのは
買う側の財布の問題なんです。っていうことの好例でしょ。

日本人の財布を膨らませなきゃいけないのに
外国人の関与できない財布に期待してて果て無き地獄を突き進み意味がわからない。
外国人の財布にたよらないと均衡しない経済体系で
日本人の財布の少なさに目を向けない意味もさっぱりわからない。
普通どうやってもその状況は日本人の財布に問題があるのであって
たまたまアテにできていた外国人の財布に問題の原因を求めるのはキチガイ。
499名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:14:41 ID:C0a9Dc+f0
こんなんで株が上がってるんだから笑える
500名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:16:59 ID:0PT5n6a50
>>494
購買力平価から見た円の適正レートは一ドル115円前後らしい。
こんなに円高になってしまっているのは誰のせいなのか・・・って事だな。
501名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:17:41 ID:4BggKHcg0
>482
派遣が作ってた剰余分の原資は、2002年以降、外資が日本に投入してた金の分だけだよ。
金融商品、不動産に金突っ込んで、そこで上がった利益で消費してたに過ぎない。

だからサブプライムが破綻して、外資が金を引き上げたら、
その分だけ、日本は不景気になった。

マンションバブルも、金融バブルも、外資の金があってこそ。
502名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:17:47 ID:9/rj6GOr0
俺たちのサイレントテロ活動が、やっと実を結んできたようだな。
503名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:20:00 ID:hH70BtFI0
昭和恐慌の教訓に学べ!(2)
ttp://www.yamamotokozo.com/report20081222.htm


ここに、いわゆる世に出回っている俗説の答えが綺麗に纏めてある。

・デフレによって採算性の低い企業を清算することにより、創造的破壊が起こり、新産業が台頭する?
    →「井上財政」(デフレ)下では新規企業設立は激減し、「高橋財政」によって復活した

・大恐慌が終わるには戦争が必要だった?
    →正しくない。戦争がなくとも大恐慌から脱出した国はイギリスなど幾つもあった。

・マクロ経済的な需給ギャップが需要超過に転換しなければデフレは脱却できない?
     →正しくない。実際に起こったのは、穏やかなインフレへの転化が先で、それを受けて景気の反転拡大
504名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:20:12 ID:7kj3iIe10
>>486
おれ関係ねーし。アンカー含めよく嫁。

>>496
>じゃ、やっぱりマイナス金利は?(教えて君でスマソ)

というか起死回生の一手つったらそれぐらいしかないんじゃない?

ちなみにマイナスつったって
名目金利 - インフレ率 = 実質金利
でインフレ率を4%程度にして実質金利をマイナスにするだけだけど。

ほっとくと貯蓄が目減りする
借金してもコストが無さすぎる
でも実質金利なので銀行としては貸すと金とられるってわけでもないので
金貸し業務に支障はない(貸した方が金をとられるっていうふざけた状況でない)

これでカネが増えないなら近代経済は一度すべてゼロからやり直しじゃないの。
505名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:21:00 ID:m5xywzE2P
>>498
根源的な需要不足の原因は海外などということは、どこにも書いていない。
書いてないことに反論されても困る。おれは、雇用が悪化しているから
物を変えない人間が増えるのは当たり前だと指摘してるだけ。
雇用が悪化したのは、雇用の流動性を高めることが雇用につながるという
指摘を無視して、雇用保護を強化せよとしてきた労組に原因があり、
反省すべきだとしている。

なお、需給ギャップが需要と供給のギャップであることから考えて、海外向けの
製品を生産する能力が国内にあったとして、海外需要が減れば、当然の
ことながら、国内の供給力が過剰になり、需給ギャップは数字の上では大きくなるはずだ。
外需が需給ギャップと関係ないということはないだろう。
506朝に道を聞かば終電に死すとも可也?にゃ、ぬこにゃ:2009/06/02(火) 02:24:03 ID:26VRZcJ10
 
 
 
奴隷の気持ち

 年貢は減らしたいから軽自動車かカブ

 テレビ受信料取られるし視ないデジタル買わない 洗脳だし 芸能人視たくないし

 外食はしない方向で

 携帯は最低料金で

 新品は買わない 中古で
 
 
 
507名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:24:06 ID:j0ncqeGh0

こういう中で、消費税がなんとかwwww
508名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:25:45 ID:9gjYvEynP
「オークンの法則」(米国での経験則)は日本経済にあてはまらない

エコノミストたちのあいだでは、よく知られていることであるが、米国のオーカンという著名な経済学者の計測によって
米国経済では、就業率が1%上昇(したがって失業率が1%減少)した場合には、それに応じて平均労働時間もある程度長くなる傾向があり
人々の労働参加率(すなわち労働力率)も高まって労働力人口それ自体もやや多くなり、そして、労働生産性も上昇して、結局、実質GDPが3%程度上昇することになる
という経験的な法則性があることが、明らかになっている。これが有名な「オークンの法則」であるが、この米国についての経験則で見た場合には、この3%の実質GDPの上昇率のうち
生産性の上昇率が占める割合は約1%、すなわち、三分の一程度であるとされているのである。
ところが、付表2が示しているように、わが国の場合は、実質GDPの伸び率に占める労働生産性の伸び率の割合が、「1980〜90年では74%、
1980〜95年では82%、そして、1980〜2000年の期間で見てみると88%にも達していて、非常に高い。すなわち、わが国の場合には、実質GDPの伸び率のうち
生産性の伸びによってもたらされている割合が.オーカン氏が計測した米国経済についての経験則などは全く問題にならないほどに、きわめて大きいわけである。
1995〜2000年の期間にいたっては、実質GDPの伸び率よりも生産性の伸び率のほうがずっと高い(1.26倍)といった驚くべき結果になっているのである。
 だから、近年のわが国では、失業が増えつつあろのだということにもなるわけではあるが、しかし、なんといっても、実質GDPの大部分を生産性の向上によって生み出してきているということは
わが国の経済の、おそらく世界無比いってもよいほどの優れた特性である。この点に着目してみても、わが国の市場経済の効率はきわめて高いことが明らかであり、
政府が(すなわち官僚たちが)「構造改革政策」などで干渉する必要などは、全くないのである。
509名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:26:34 ID:Hr13s3LsO
>>498
必ず反論できなくなった雑魚が言う台詞だな(笑)

しかし後者のレスにはほぼ同感だな。
510名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:27:29 ID:6oiJJDWS0
庶民に金回ってねーんだろがー
511名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:28:34 ID:O3rPcaIa0
>>7
だろうな。
512名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:28:36 ID:e55c7+3+0
45兆円の需給ギャップ、こんなもんだろ。生産設備が腐ってる。
513名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:30:04 ID:7kj3iIe10
>>505
このつい最近の金融危機じゃなくて
工場の海外移転とかを問題視してるでしょ?

その時期は外需でむしろ潤ってた時期なんだから
むしろ海外あってよかったね。って状況だったんだから
逆だろ逆。といってるんだよ。

つーかさ、需要が足りてないぜってのがテーマのスレッドで
ひとが需要が足りてないんだよねーって言ってる俺に対してだよ

むしろ需要面ではプラスになって助けてもらってる海外との交易のあり方を
とやかく言った挙句、根本的な問題ではないとか言い出すのか。
なんじゃそりゃw

>雇用が悪化しているから
>物を変えない人間が増えるのは当たり前だと指摘してるだけ。
>雇用が悪化したのは、雇用の流動性を高めることが雇用につながるという

同じことの繰り返しだな、その原因に海外との交易を持ち出したんだろ?
でも実際は海外との交易で需要がプラス=雇用は維持されてたんだよ。
ぶっちゃけていうけど、生活保護以下の年収の雇用なら
生活保護くれてやってたほうがよっぽど需給ギャップ埋められるっつーの。

514名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:30:33 ID:yNum7GdN0
>>510
経済学者が若者が貯蓄しすぎてるのが問題だって指摘してるんだけど
まわってはないが、そのまわってない金を使わないからよけいに経済がまわらないんだよ
新日本人って言葉、知ってるかな
515名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:31:36 ID:2eD09SUj0
ID:Hr13s3LsO
>>452
>どういう立場の人間がどういう状況でどのような考えがあるかというのは重要なんだよ。

>>476
>どこに勤務しようと、どんな肩書きがあろうと、知識が乏しく根本的にバカじゃ話しにならない


この人、言ってること一貫してないなw
516名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:31:37 ID:m5xywzE2P
>>501
そのおかねは円きゃりートレードがもとだよね。
アメリカが金利を上げて、世界中から投資を呼び込むようにしたら
アメリカ経済も回復して、日本も回復するのでは?
517名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:33:20 ID:avBF6Cut0
単なる供給過剰
東洋には足るを知るという言葉があるだろう
国が精神の破壊を助長してるんだからどうにもならん
518名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:33:42 ID:Hr13s3LsO
>>510
一番的を得たレスだね。
日本経済の七割を握る個人消費。そこに減税もなければ安定雇用もない。
庶民が金を握れば世の中景気がよくなる。
しかし資金、資本の集中は経済の停滞を生み出すからね。
金を回して経済は動く。
日本の政治家や経団連はそこを全く理解してないのかバカなのか。
本当にどうしようもないよ。
519名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 02:35:00 ID:jU90nIezP
>>516
円キャリとか幻想だから、少なくとも金利の高低で起きた現象ではない
あと、金利が上がったら投資は減る
520名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:35:43 ID:vVxp+5/q0
今までが働きすぎw
521名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:35:47 ID:dKIzGbu90
マイナス金利でいこうぜ、こうなったらなんでもありだ
522名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:35:48 ID:7kj3iIe10
>>516
カネの供給なんかアメリカはFRBが気が狂ったように
じゃぶじゃぶ供給してて、十分だろ。

資金がないんじゃなくて、資金を必要とする事業や投資計画が
完全にフリーズしちゃったことが世界経済が死んでることだろ。
つまり資金需要がないの、資金じゃなくて、資金需要が。
(破綻するところの断末魔の叫びはおいといて)

その状況で金利上げてカネの周りを絞りこむって
どんな狂気の沙汰ですか?

金利上げるのは金融の引き締めだという
超超超超超超超超超超超超超超超超超超基本も知らないで
いままでなんか言ってたの?
マジで?
信じられない。
523名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 02:36:58 ID:bJcvNAhV0
土建公共事業じゃおっつかないから、教育、医療、保育、介護のサーヴィス公共事業しかないな
輸出分を内需で補うのはヘンタイなことだと思もうた
524名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:37:19 ID:4BggKHcg0
>516
アメリカが金利を上げられたのは、金融で食う錬金術が上手く行ってたからで、
高金利に耐えられる経済がないのに、高金利を維持するのは、体力を奪うだけ。
日本は逆に慎重すぎて、上げ損なったw

それに今のアメリカは、投資先としては、何の魅力もない。
潰せる所は潰して、公的資金ぶち込んだ後に、禿鷹やるくらいしか旨味が残ってない。

日本のメーカーは、GMとクライスラーが失った市場を食う最右翼。
だったら日本に投資した方が得と思うのが人情。
525名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:37:42 ID:cORUG5yh0
>>504
ほほう。
では、その実質のマイナス金利政策を、国内だけでなく北米・欧州でも
協調してやれば何とかなるって事?
(ま、実際は4%のインフレへの誘導も大変だろうけど)
526名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:39:52 ID:Hr13s3LsO
>>515
(笑)
前後の文脈や、やり取りを無視して繋ぎ合わせてコメント?
反日マスゴミと同じ手法だね(笑)
ご苦労なことだ。

雑魚はいつも同じ行動するな
527名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:40:51 ID:dKIzGbu90
教育とか医療とか介護に金をどんどんつぎ込めばいい
528名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:41:39 ID:oVd6Erlu0
財政バカが経済板から出張して来ているなw
529名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:41:58 ID:yNum7GdN0
庶民にまわってる金が少なかったとして、その少ない金を庶民は使っているのか?
貯蓄しちゃってんじゃないの?
全額きちんと使い切ってれば問題無いと思うんだけど
530名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:42:07 ID:vVxp+5/q0
マイナス4%が限界、輸出産業は4%は事業削減しないとw
531名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:42:06 ID:RcM4Ucvv0
構造改革の失敗の結果だろ
竹中は、規制緩和や民営化によって供給の効率を上げれば需要は「自動的」に増え
日本の経済が「自律的」に発展すると考えた 大きな誤りである
需要が不足しているときに供給力を強化すれば需給ギャップは拡大し、不況はさらに深まる
当然の結果が起こっているだけ
532名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:42:12 ID:m5xywzE2P
>>522
アメリカが金利を上げて強いドル政策をとることで、日米金利差を
利用した資本の米国への流れを生み出すことができ、投資資金が
膨らめば、金融が再び活況をていするかもしれないじゃん。

アメリカの民間投資は、多額の公共投資のせいで縮小するのだから、
金利上昇による民間投資の縮小は小さいはず。むしろ海外からマネーを
呼び込むことで、多額の公共投資をやったためにおこるクラウディングアウトを
抑制できるのでは。
533名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:43:05 ID:83B0SOOj0
もう地球に需要残ってないんだから、宇宙人と貿易するしかないな
絶望か、日本にこんな言葉あったんだな
534名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:43:22 ID:7kj3iIe10
>>524
アメリカの金利が高かったのは
アメリカは国内生産だけでは飽き足らず
他国の生産まで食いつぶそうとする過剰消費で
景気を延長させることを選び
当然所得-消費=貯蓄だから、貯蓄がサッパリ泣く
資金調達するには海外からの投資がなければいけない

というような構造的な仕組みがあったからだ。

勿論景気もよかったし、消費もガンガンするわけだから
投資も活発であり、資金需要も高かった。
むしろそんなんほっとくとカネが回りすぎてインフレ起こすから
金融引き締め、インフレ退治のために政策金利を上げてたんだよ。
普通金利上げは景気に対する抑制策だ。

>日本は逆に慎重すぎて、上げ損なったw

ないわー。
アメリカとは逆に過剰貯蓄しまくりんぐで
国内に資金需要もないから海外に貸しまくっていた
(ここにアメリカとの資本収支での均衡が)
我が国で、金利なんぞあげたら、全国総自殺状態じゃん。

金利はむしろ実質でマイナスにしなきゃいけないところを
なにかあるたびに上げようとするそぶりを見せ
そのたび経済を悪くしていたのは、統計にあらわれている事実だろ。
535名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:43:42 ID:0QXMpKKl0
不景気で設備投資や給与、ボーナスに回るはずだったお金が市場に流れます。
これが不景気時の株高。
不景気になったばかりの時は、損失の穴埋めに大量のキャッシュが必要になることから
株価が極端に下がります。これを経済の安定化を目的と称して公的資金で買い支えること
も不況下の株高の一因となります。
このようなときにわざわざ国債を刷って借金を作らなくてもいい。
株を売って得た資金で景気対策を施せばいいのです。
536名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:43:44 ID:B6SPs3dE0
明らかに貧乏人が増えすぎた結果だな
いまこそ所得倍増計画Part2が必要だ
537名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:43:46 ID:4BggKHcg0
>527
介護も医療も、自己負担なりで充分。
民間の保険に入ってない人にまで、高度医療の補填をする必要はない。

教育は、質に応じて。アホな教師を増やしてもしょうがないし、
DQNな親を楽させる為に金を使うのも無駄。

人口1億人以上の福祉国家が無くて、福祉国家のGNPが世界一になってない時点で、
福祉に重きを置くのは無駄。
538名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:44:18 ID:vVxp+5/q0
>>518 同意。
539名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:45:30 ID:JReKNcn1O
>>518
真逆だろ。
減税したら貯金が増えて経済的に余計マイナス
540名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:45:46 ID:4BggKHcg0
>534
金利を上げるのは、経済政策としては抑止策だから、
基礎体力の回復がない状態では金利は上げない。特に日銀は。

上げるタイミングを逸したのは、金利を上げる事で経済が停滞する事を恐れたから。
541名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:46:24 ID:29JjjAuQ0
サイレントテロ大成功だな
542名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:47:05 ID:7kj3iIe10
>>525
べつに世界協調しなくても
できることだよ。

たとえばEUなんかは経済情勢が違う国が混在してるのに
金融政策の影響下が一まとめだからして
そういう柔軟な対応ができなくて困っている。
まあ、ご愁傷様。一国一通貨中央銀行ならよかったのにね。ってな話でね。

ちなみにインフレにするには極端な話金刷って使い続ければ良いだけだ。
もしインフレにならないのならば、金刷ることになんのデメリットも生じず
無税国家が誕生することになるが、ありえないので、インフレは絶対起きる。
543名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:47:27 ID:e55c7+3+0
需給ギャップがどんどん拡大しているのに、賃下げや不正規雇用やリストラで収入を
下げている。コスト削減という名目で。

バカの骨頂だよ、日本は。
544名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 02:47:29 ID:jU90nIezP
>>537
世界一はルクセンブルクとかリヒテンシュタインとかの特殊国家だけど、それを除けばノルウェーが大抵最上位だぞ
545名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:48:13 ID:vVxp+5/q0
>>539 借金踏み倒しが問題なんだよw
546名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:49:55 ID:JReKNcn1O
>>545
ゴメン、意味がわからん。説明して
547名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:49:59 ID:V8vzH90P0
 
 
奴隷に支配システムが知られて



奴隷のマインドが落ちています



支配者は公務員、議員、関連団体への批判は的違いだとボケます



もうバレたものは回復しません
 
 
 
548名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:50:25 ID:7kj3iIe10
>>532
もう君の超素人考えの〜しれないじゃん。論法はいいよ。
世界の経済の流れの基本の部分を完全無視して、
新しいこというなら、もうちょっと学術的な論理体系をよろしくとしかいいようがない。

需要がないのに金利上昇させたら死ぬだけだろ。
バカかお前は。
売れる見込みもないのに工場拡大すんのか。お前は。
549名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:50:56 ID:kPqk15580
誰も買わない物を社員が作り続けようとする会社のことを大企業って言うの?
誰も買えないのに生産され続ける商品が安くなるの?
550名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:52:47 ID:7kj3iIe10
>>540
上げないていうけど
事実ゼロ金利解除はことごとく失敗してるし
量的緩和解除後も無様に痛い目見ただろ
(日本のGDPの下降は世界同時不況より前に起きてる)

タイミングを逸したもなにも、そんなタイミングは皆無なのに
さもそのタイミングがあったかのような言い方してどうすんの。
551名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:52:48 ID:mN0hHfjyO
身を犠牲にしてサイレントテロしてきた成果が出てうれしい
勝ち組も負け組もみんな不幸になれ中国にでも乗っ取られてみんな地獄へ堕ちろ
滅びろ日本
552名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:53:56 ID:4BggKHcg0
>544
人口1億人以上の国がないって事は、福祉国家で人口1億人は維持できないんだな。
小規模国家(日本で言えば県単位)だから、成り立つ。
553名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:54:17 ID:vVxp+5/q0
>>546 企業倒産させた経営陣は財産没収されて当然ってとこ。
554名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:54:33 ID:cORUG5yh0
>>542
う〜〜ん、北米・欧州協調と書いたのはね、ま、自動車・家電産業を意識して。
結局、国内のそれらメーカーは、殆ど北米・欧州に依存しているから、
そっちの金回り具合も一緒に上げないと無理かなと思って。
555名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:54:39 ID:0QXMpKKl0
>>539
貧乏人の場合は減税しないと生活するのにアップアップで消費に金が回せない。
当然カネ回りが悪くなり、景気が悪くなる。
こんな時は金持ちに増税して、ひきだした金を公共事業等に投じて雇用を起こせば、
カネ回りが良くなり、景気が良くなる。
ただ、貧乏人と金持ちの線引きをどこでするのかが問題だけどな。
556名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:55:16 ID:ejlPVE5Ji
>>518
彼等は想像以上にバカだという事を
インプットして
シミュレーションし直さなければ。
近代の独裁制の政策よりほんのちょっと賢いくらいかな。
まさか有名大のブレインがここまでアホだとは思わなかった。

有益な公共事業ラッシュなどとてものぞめない。
仕事をばら撒くくらいならなんとかやってくれるだろう。
それもあやういが。
557名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:55:27 ID:83B0SOOj0
>>551
お前の望み通り、もうとっくに日本ゲームオーバーの画面出てるじゃん
国民全員、これから底のない不幸が延々続く

良かったじゃん、メシウマだろ? お前の望み通り、お前も含めた国民全員不幸のどんぞこだよ
558名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:56:12 ID:m5xywzE2P
>>548
はあ?でもオバマがケインズ的なことやったら、その分、需要が生まれるんだろ。
ケンズケインズ言ってる奴らは、自分たちでケインズ政策で需要が生まれる
って言っておきながら、金利あげるような需要はないとかいうのは自己矛盾
じゃね?
ケインズ政策が効果を発揮して需要が生まれることが見込まれるんだから、
資金が供給されれば投資も促進されるだろ。それに、懸案となるであろう
クラウディングアウトを、海外からの資金流入を起こしてやることで、抑制
できて相乗効果が期待できるジャン。
そもそも日米金利差だけで利ザヤが稼げる可能性があるのだから、
アメリカが金利上げればアメリカに資金が流れるのは確実だろうし。
559名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:56:42 ID:yNum7GdN0
>>555
その貧乏人の貯蓄額はどうなのよ
一人一人は小さくてもまとめれば巨額なんじゃないの?
なぜそれを先に吐き出させようとしない
金持ちに負担を強いる前に、貧乏人は責任を果たしているのか
考えた事あるか?
560名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 02:57:49 ID:jU90nIezP
>>558
金利上げても資金流入など発生しません
アイスランドで何が起こったのか見てきたら?

この状況で金利上げたら経済が見限られてむしろ資金流出が起きます
561名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:59:14 ID:6iNWhch60
少子高齢化が笑っちゃうぐらいの勢い。
100年後には人口5千万ぐらいだっけ。
日本国民総おくりびとになるか。
562名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:59:22 ID:0QXMpKKl0
>>559
貯蓄は国債という形で引き出されているよ。
ただ国債だと利子つきなので将来への負担が増える。
ここは金持ちが貯め込んでいる財を吐き出すのが一番なんだよ。
563名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 02:59:53 ID:Hr13s3LsO
>>539
過去の例をだすと減税したときのほうが消費意欲は高くなる。減税分を貯金しようとする人間よりも減税分を他に使おうという人間のほうが遥かに多いんだよ。 減税時期や減税を止めた後の消費データ調べて見てきなよ。

それとサラリーマン減税を全くしない日本のみが世界最大の消費減になってるがね。 負担を強いたまま、さらに景気は悪化。財布の紐はますます固くなり、底無しで景気は悪くなっていく。 あまりに悪くて貯金すらできない世帯も増えている。

ガソリン税が一時的に安くなったとき貯蓄にまわった?ガソリンスタンド溢れてたよね?定減税率のとき貯蓄増えた? 個人消費増えてたよね?

ETC割引でういた分貯金しますなんて宣言してた人間いたか? より遠くへ遊びに行き浮いた分以上に全国各地で消費行動にでた。

君の頭のなかでしか通用しない論を説くのではなく現実を自分の目でしっかり見てくれよ
564名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:00:35 ID:7kj3iIe10
>>554
そりゃあ海外も景気よくなってくれればそれに越したことはないが

もういい加減二次産業なんかに期待してもしょうがないでしょ。
565名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:00:47 ID:cKn+9TIz0
個々の企業がどんなに素晴らしい製品を世に送り出しても、自分の所得からある金額を使わず
貯蓄する人がいる限り、その反対側には貯蓄された金額と同額かそれ以上のお金を借りて使う
人がいなければ、経済は回らなくなってしまう。なぜそうなるかというと、ある人の支出が別の人
の所得であるという経済の原則の中で、ある人が貯蓄をしたとすると、そのおカネを借りて使う人
がいなければ、貯蓄された分だけ経済全体の支出が減り、その分、経済全体が縮小してしまう
からである。

そのような中で企業が頑張るとどういうことになるかというと、ある会社がヒット商品を出すと、
総需要が増えない中で、どこか別の会社の収益がその分食われるのである。その結果、景気自体
は良くならないのである。

典型的な日本の家計がこれまで所得の1割は貯蓄に回してきたとしよう。その貯蓄された1割を、
借りて使おうとする企業がいないとなれば、経済の総需要は、家計が消費に回すと決めた所得の
9割に限定されてしまい、その9割のなかでゼロ・サムの競争をやることになる。

今の日本は異常な低金利状態でも家計は従来通り貯金しているが、企業は全く借りようとしない。
借りないどころか年間20兆円という巨額な借金返済を行っている。企業部門の年間20兆円の借金
返済は、企業にとっても経済全体にとっても貯蓄を増やしているのと同じ事だから、この分が家計
の貯蓄分に上乗せされる。

つまり現状では、家計の貯金と企業の借金返済の両方を足し合わせた金額が、日本の需給ギャップ
となってしまう。この金額は現在40〜50兆円、つまり日本のGDPの約10%になる。ということは、
今の日本は放っておくと、毎年発生する所得の1割が使われずに終わり、このままでは、日本経済
は毎年、1割ずつ縮小してしまう危険性があるのである。

これがどんなに企業が優秀で頑張っても経済・景気がどんどん悪化してしまうメカニズムなのである。
経済界は、個々の企業が元気を出して頑張り、消費者の好みに合った製品やサービスを提供すれば
日本経済は再び元気になると主張しているが、それはこのようなマクロの構図が続く限り、到底不可能
である。
566朝に道を聞かば終電に死すとも可也?にゃ、ぬこにゃ:2009/06/02(火) 03:00:52 ID:bCwYgmbD0
 
 
 
また


各方面にお勉強ロボットやコネを入れて劣化しました


公共工事でも新エネルギーで無くても、ワクワクするものが有るのに考えれ無い


ワザとかバカだからか?


優秀ならわたしごときが考えるものできるはず


文化や真の知能が無い?覚醒して愚民から狼に化けるのが怖い?
 
 
 
567名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:02:16 ID:yNum7GdN0
>>562
最終的にはそれでいいよ
でも、その前に貧乏人の方が責任を取る必要があるよねってこと
他人の金に目をつける前に、まず自分の貯蓄を先に吐き出さないと
その責任を貧乏人は取ってるのか?
自分の貯蓄額は低いってタカをくくってないか?
それが何千人分まとまればどのくらいの経済効果があるかわかってるのか?
568名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:02:49 ID:83B0SOOj0
>>561
100年後じゃないです、50年後です

つまり、このスレにいる数割はまだ存命中に起こる日本の最期の姿です
569名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:02:57 ID:0QXMpKKl0
ダウ、また上げてきたな+244ドルwww
570名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:03:08 ID:6iNWhch60
日本の低所得層にいっせーので金を使わせたらノーベル賞ものだわな。
571名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:03:14 ID:cKn+9TIz0
このような時に政府は企業に対し、借金返済を止めよと言えない。個々の企業にとって借金返済は正しい
責任ある行動だからだ。しかし、それを放置したら日本経済は毎年1割ずつ縮小していきかねないのである。

そのような状況では、政府自身が民間企業と逆の行動をとって、家計が貯蓄して企業が借りないお金を
借りて使わない限り、経済をマイナス・サムの世界から救出することは出来ない。

多くの企業経営者は、自分たちは政府から一銭ももらわず頑張っているのに、一部の産業が政府から公共
事業をもらってやっているのは不公平だと言う。彼らがそう思う気持ちはわからないでもないが、この考えに
は大きな間違いがある。この発想には公共事業で使われたカネは経済全体を回らないという前提があるが、
実際は政府が何にカネを使おうと、一回使われたカネは経済を回り始めるのである。

そしてそれは、(1)政府が直接需要を作って支えている部分と、(2)民間貯蓄と投資の需給ギャップを埋めて、
経済がデフレスパイラルに陥るのを止めているという2つの意味で経済を支えているのである。実際に今の
日本経済は、GDP比6〜7%の財政赤字でかろうじてゼロ成長を維持しているのであり、ここをカットしたら
間違いなく経済はその分縮小する。

もしも政府がこのような行動をとってこなかったら、89年からGDP3年分にのぼる1300兆円もの国富が消滅した
日本経済は、上述(2)の理由から、間違いなく今の半分かそれ以下の規模になっていただろう。

そうなると政府の恩恵を受けていないはずの企業の売上も今の半分以下になってしまうのである。多くの経営
者たちが自分たちは政府支出の恩恵を受けていないというのは、あくまでミクロでしか見ていないからで、実は、
彼らは全員、政府支出の大変な恩恵を受けているのである。
572名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:04:06 ID:tU03+aWi0
スルー推奨
573名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:04:50 ID:JReKNcn1O
>>563
それって個人消費とかだけ考えてないか?
国レベルで見て減税したら貯金総額が減って消費に回ったってこと?
574名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:04:50 ID:29JjjAuQ0
サイレンとテロに至った経緯は
経営者の自己責任だから
575名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:05:03 ID:4BggKHcg0
>569
週明け=つまり今は爆上げ、
週末、大暴落ってのは先週から予想されてるんだけどねぇ・・・裏切ってくれると嬉しいんだが。
576名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:05:30 ID:7kj3iIe10
>>558
アメリカの需要と景気が回復して
またイケイケになった結果として
金利が上昇してんならともかく

金利だけ先に上げたら死ぬつってんの。
アメリカは使う道もないカネを
国内総産業を締め上げる代償に金利あげて集めて
それでどうすんだ?利払いで憤死してまた世界巻き込んで死ぬのか?


つか君経済得意じゃないなら無理せんでもいいんじゃないのか…


あとアメリカの財政政策はまったく足りないわけでもないが
十分ともいえないのであれしきのことでそんなに直ぐ回復するわけもない
577名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:06:00 ID:cKn+9TIz0
実際のデータを見ると、ここ5年間、企業の借金返済で民間向けの信用がマイナスになっているにも
かかわらず、マネーサプライは増加し続けてきた。これは政府がカネを借りていたからである。もしも
民間の資金需要だけでマネーサプライが決まっていたとしたら、日本のマネーサプライは現状の4割
減というとんでもない水準まで落ちていたのである。つまり、1990年を100とした場合、現状は144.20で
あるが、民間向け信用はわずか100.63であり、もしも後者だけでマネーサプライが決まっていたら、
マネーサプライは現状より約43%少なかったことになる。

マネーサプライが4割も減ることを防いでこれたのは政府が大きな財政赤字を出してきたからである。
多くの論者が諸悪の根源とする財政赤字が、実は日本のマネーサプライをずっと維持してきたのである。

政府の財政赤字とマネーサプライが表裏一体の関係になっていることは企業経営者や一般サラリーマン
などにはわかりにくく、また日銀も財政赤字を増やせとは言いずらいらしく、何も言わない。そうなると、
ここが見えない一般の人達からは、政府の財政支出がゼネコンばかりへ向かうことに対する反発ばかり
が出てきてしまうのである。

彼らが気付いていないのは次のことである。つまり家計が貯金しても企業が借りないことで発生するデフレ
ギャップが年間40兆円近くもある今の日本で、政府が財政赤字を出してこれを埋めなかったら、毎年、この
金額分だけ総需要が減少し、人々が実際に使えるお金であるマネーサプライは今の水準から4割以上も
減少し、間違いなく今の日本は大恐慌に陥っていたということだ。

財政出動は反対だと言っている人達は、実は財政が出ていることで自分達がどのくらいラッキーなのか全く
気付いていないのである。彼らは、民間資金需要がマイナスになっている今の日本で財政赤字を減らせと
言うことは、マネーサプライを減らせということと同意であることに気付いていない。
578名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:06:43 ID:0QXMpKKl0
>>567
だから減税やればいいじゃん。
貧乏人が貯め込むのは将来が不安なため。
まあ、最近は貯蓄もできない貧乏人も多いけど。
一生使いきれない金を持っているのに使わない金持ちの場合は、
増税という形で金を引き出せばいい。
579名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:07:09 ID:e55c7+3+0
なんでも「無駄使い」とかいうバカ・マスコミが亡国に一役買ってるからな。
580名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:07:18 ID:IuwjdKNcO
内需シカトして何かあれば中国市場、中国市場だもんなw
阿呆のバラマキが一段落したあとの反動が恐いわww
581名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:07:34 ID:vVxp+5/q0
デフレで成長する企業ってアホだろw
582名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:08:42 ID:JReKNcn1O
>>573
にも書いたけど、個人消費が増えたって国で国民の預金総額が増えたらマイナスだと思うけど
減税したら消費に回るってのは本当なのか?じゃあ増税したら国民の預金総額が増えるってこと?
想像しにくいなぁ、本当にそんなデータある?
583名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:10:32 ID:cKn+9TIz0
それは彼ら自身がミクロとマクロの違いを理解していないからなのか、それとも「企業努力」と言っている方が
国民・マスコミのウケが良いからなのか私にはわからない。ただ日本のように「職人気質」、つまりコツコツと
努力してワザを磨くことを美徳とする社会価値観が強いところでは、どうしても企業努力や自助努力と言った
方が受けが良くなる。

企業経営者は、他者のシェアを取れば自分は勝ち組になれると信じて努力する。現実問題として彼らには
それ以外の選択肢はない。そして人一倍努力した人は他人に比べ良い成果を上げる。その結果、勝ち組の
経営者達は「企業努力」の一点張りになり、自分たちが勝ったのだから、みんな同じように頑張れば全体は
良くなると信じて疑わない。しかし、みんながそれをやっても、上述のマクロの構図が変わらない限り、経済
全体は決して良くならないのである。

自称エコノミストの多くが、重要なのは財政支出の規模ではなく、その中身だと主張しているのは本当に
驚かされる。今の日本で最も重要なことは、政府がマクロの需給ギャップを埋めて、毎年1割ずつ経済が
縮小するのを止めることであり、何に使って埋めるかは全く二次的なことであるということがわかるはずだ。
更に付け加えると、既にこれまで使われてきたカネも、それが使われたということだけで、間接的に巨大な
規模の民間経済活動を支えてきたのである。
584名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:10:53 ID:BzqACdYs0
すでに国外逃亡したニコン歓喜
585名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:10:57 ID:kPqk15580
潰れても潰れなくてもどっちでもいい銀行だけが儲かるの?
払えるかが払えないかがどっちでもいい政治家と行政だけが税金上げたら生活できるの?
就職させてもさせなくてもどっちでもいい就職斡旋する人だけが仕事があるの?
当たるか当たらないかわからないとか言うパチンコとかクジとかだけCMできるの?
生きても死んでもどっちでもいい借金会社だけウハウハなの?
だれかが問題さえ起こしてればどっちでもいいテレビで報道だけしてればお金になるの?
売れようが売れなかろうが作り続ければ仕事してるよって言えるの?
足りないからもっと出してって税金だよと言えば、
どれだけ適当に使っても国民からの借金じゃないの?
586名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:11:04 ID:Hr13s3LsO
>>559
富の七割を三割の人間が持つ。 七割の人間は三割の富を持つ。
わかるかな?

それと個人貯蓄が多いのは中高年以上でさらにあまり国や特にマスゴミは表に出そうとしないが1000万円以上の高額貯蓄者の元職業を辿ると元公務員、関連団体職員が非常に多い。
振り込め詐欺に騙されたり年寄りの海外ツアーなんかも本当に元公務員は多いよ。

そういうデータがあっても何故かマスゴミはあまり報道しようとしないんだよな。 何かに怯えるかのように。

587名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:11:17 ID:W8TrN9PwO
経団連が望んで政府がやったことがこれ
588名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:13:25 ID:4BggKHcg0
>573
消費量と内需は違うんだけどね。

減税に拠る可処分所得の増加=バラマキで得た金を消費しても、当人に付加価値や生産性が無ければ
1回の消費で終わってしまう。それがx1億人であっても、それを以て内需とは言わない。

サラリーマンも、国内向けのサービス業に従事してる連中は、公務員と同じで外さないとダメだしね。
タコが自分の足を食ってるのと同じだし。
589名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:14:13 ID:0QXMpKKl0
>>584
シャープも亀山を中国へ完全転居でしょ。
生産拠点が国内になきゃ、景気が回復してもデフレはずっと続きますね。
政府は、工場の海外移転防止に金を使うべきだった…。
590名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:14:23 ID:e55c7+3+0
>>583
>重要なのは財政支出の規模ではなく、その中身だと主張しているのは本当に
>驚かされる

受けの良さだけを狙った思考能力のないバカだから。
591名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 03:14:36 ID:jU90nIezP
>>588
ウソ言わないように
つーかろくに理解してないなら無理して語るなよ
592名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:14:39 ID:JReKNcn1O
>>586
>>582>>563あてね
減税したら預金総額が減るor
増税したら預金総額が増えるって根拠になるデータがあったら見てみたい
593名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:16:25 ID:2QOSUY1T0
金利下げたって誰も借りやしない。
それどころか0金利政策中も企業はせっせと借金返済してる。

金利上げて、
せっせと貯蓄してる庶民に金を回した方が良いだろ。
594名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:16:50 ID:cORUG5yh0
>>564
そうは言ってもなぁ、直ぐにはシフトできんでしょ。
いや、レスには至極同意できるんだよ(特に第2次産業依存の件は)。
しかし、「もし俺が政策を打つとしたら」って考えたときには、
現実はもうチョット複雑かな。
ま、俺が政策を打つなんて立場には、絶対なりっこないけどw
けど、庶民なりに日々考えて、子ども達に何か残してやりたいと思ってね。
ちなみに、過去に「いわゆる商業以外の第3次産業の育成」は、色々と
施策が施されたけど、殆ど不発だったですわ。
ま、情報・サービスに掛る産業が、正常な形態で成立するような時代が
来るように生きてみますわ。
色々教えてくれて、ありがd。
595名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:17:07 ID:7kj3iIe10
>>582
可処分所得で消費量は決定されるわけだから
減税したら消費は増える

消費性向が50%以下だったら、貯蓄のほうが増えるが。

まあともかく、どっちも増える。


で、その分政府の出費が増える。

政府の消費+民間の消費・投資=総需要

さて、増えて増えて増えて、その分はどっからきたのか?
というと借金なわけですが
ともかく現時点では需要は純増したことは間違いない。
596名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 03:18:17 ID:jU90nIezP
>>593
庶民は貯蓄なんてしてません
金利上げたら雀の涙の金利と引き換えにクビ切られます

まあ莫大な貯蓄のある資産家はクビにもらなず金利収入も増えて大喜びですが
597名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:19:29 ID:JReKNcn1O
>>595
ちょwwそれは揚げ足とりだろ。
普通は減税=その分の政府支出減るって前提ではなしてるわけだから
598名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:19:29 ID:4BggKHcg0
>589
亀山の施設が古くなったから、世代に見合った人件費の安い中国に移管しただけ。

日本に工場置くなら、最先端の物でないと無意味。
地代と人件費がペイできない。
599名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:19:39 ID:Hr13s3LsO
>>582
まさに今の日本の構図が証拠なんだけど、一々丁寧に説明しないと右も左もわからないのかな?
日本の高い税金徴収、公務員の高給、貯蓄が多い人の元職業。 これらなどが連動して悪循環を生み出している。
さらに貧困の増大による生活保護世帯への支援や外国人支援、外国人留学生への多額の税金支出。 これらが追い討ちをかけて日本の国力を削いでいる。
600名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:19:48 ID:7kj3iIe10
>>588
>減税に拠る可処分所得の増加=バラマキで得た金を消費しても、当人に付加価値や生産性が無ければ
1回の消費で終わってしまう。それがx1億人であっても、それを以て内需とは言わない。

途中から完全に需要がなくて供給の話になってますが???
付加価値生産って供給の部分だろ。

ノータリンがカネ使ったら、次のやつにそっくりそのままカネが渡って
新たな消費になる。需要っつうのは消費+投資で、国ひっくるめた総消費のことだろ。


ノータリンは生産物を消費したが、ノータリンだったので何も生産しなかった。
これは需要はしたが、供給はしなかった。ということで
それはそれで問題だが、需要不足という問題においては、なにも悪いことが起きてない。
世が供給不足なら、ノータリンは蹴っ飛ばすところだがな。
601名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:20:57 ID:O2tHWOh70
俺、公務員ではなく50代だが1億以上の預金がある。
車は乗らず、ゴルフも行かず、毎日10kmを自転車通勤している。
タバコはやらず、酒もまったく飲まない。その代わり、好きな果物
を毎日食べている。病気は今までした事が無い。
602名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:21:03 ID:0QXMpKKl0
金持ちが責任取らないからなぁ。
公的資金注入を受けた企業の歴代経営者は全財産吐き出すべきだ。
戦前の日本はみんなそうだった。
603名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:22:37 ID:4BggKHcg0
>591
嘘じゃない。
購買力のないインドや中国の西、或いはジンバブエの消費を内需とは言わない。
日本人が産む付加価値に見合った購買力が伴わない消費者は、内需とは言わない。
クズが1億3千万人居てもしょうがない。

消費者に付加価値があればこそ、内需は成り立つ。
クソ中国人と同じ付加価値しか持って無いカスの日本人は需要の担い手にはならん。

消費の多寡で済むなら、国内でクソ中国人に売っても同じ事。
604名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:23:11 ID:oyo2DxtWP
>>567
貯蓄を切り崩して生活している者が多いし、今後はもっと増える。
世界同時不況よりも、非正規労働者を増やした付けが、主な原因だ。
貧乏人が貯め込む余裕など無い状況まで来て居る。貧乏人が節約
するのは当然だ。日本経済は更に悪化するよ。
605名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:23:17 ID:2QOSUY1T0
>>596
莫大な貯蓄のある資産家が大喜びってのはわかるが、
金利上げたら庶民は首を切られるというのは論理が繋がらない。

それと、
無貯蓄世帯が激増しているのは事実だけれども、
一般的に見て
庶民は貯蓄してないというのは間違い。
606名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:23:25 ID:E4+uWTCp0
もうどう考えても各自で貯金するしかないのに
消費が増えるはずがない。
607名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 03:23:28 ID:jU90nIezP
>>603
穴掘って埋めるだけでも内需
基本から理解できてないよあんた
608名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:23:39 ID:YuvEtsjh0
あれ、日本企業は日本人に物を買って貰わなくてもよかったんじゃね?
奴隷労働してくれればさ
特にイ更戸斤とか億田とか
609名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:24:04 ID:vVxp+5/q0
信用ない経営者は、従業員から守らない。
610名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:24:14 ID:Hr13s3LsO
>>601
資本経済で最悪のガンだなおまえは。
611名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:24:21 ID:m5xywzE2P
ようするに、金の供給量増やすより、金の流れる速度を速くするべきだって
ことだよな。うんうん。
612名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:24:45 ID:qbX2tsq90
米ドルが廃止になってアメロになるってほんとなのか?
613名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:24:51 ID:0QXMpKKl0
ID:JReKNcn1O は世間知らずの金持ちみたいだからほかっておけ。
北斗の拳状態になったら、暴徒に真っ先に狙われるのはID:JReKNcn1O の家だからwww。
614名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:25:01 ID:j3WZa30L0
小泉の息子は今度の選挙で世襲で国会議員当選ウハウハ
竹中平蔵は福沢諭吉の建学の精神をガン無視して今日も経済を語る
615名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 03:25:38 ID:jU90nIezP
>>605
>金利上げたら庶民は首を切られるというのは論理が繋がらない。

金利上げたら失業率が上がるってのは基本中の基本だけど?
どうしても経済語りたいならまずはマクロの教科書読んでから語るのをお勧めするよ
616名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:26:38 ID:JReKNcn1O
>>599
その主観120%の説明は要らないよ
個人に対して減税したら預金総額が減るって根拠になる信頼できる学説でもデータでもだしてくれ
逆は学部でも経済学で習うが
617名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:26:39 ID:4BggKHcg0
>600
消費に必要な原資を稼げないと
消費はできないんだけどね。

クズを買うには、クズの付加価値で充分だけど、
付加価値が高い物を買うには、それに見合った付加価値が必要。

日本人が高給取って作った物なら、それに見合った物を買えるのは
作った人間と同格か、それ以上の付加価値が必要。
量産効果による値下げにも限界がある。

だから後進国の連中は新品の日本製品が買えない。
購買層に見合った付加価値がないんだから、買えなくて当たり前。
618名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:27:13 ID:KpU13G/K0
「図解マクロ経済学」がお勧めъ(゚Д゚)
619名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:27:17 ID:Hr13s3LsO
>>603
嘘かどうかはおまえが判断することじゃないよ。
嘘つきくん。

議論する以前の問題。
620名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:28:26 ID:e55c7+3+0
>>608
奥田や経団連は日本中奴隷だらけにしてもまだ買ってくれると思う度外れのバカなんだよ。
621名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:28:32 ID:kPqk15580
国内で買ってくれなきゃ海外に行けばいいってお金がない日本を捨てたの?
遊びに行って死ねるジェットコースターが楽しいの?
移動するために乗った飛行機で死ねるの?
電車の運転手が電車ごとマンションに突っ込むのが仕事なの?
プールで排水溝に吸い込まれて死ぬのが家族の思い出なの?
移動手段の電車に飛び込むのが一番いい自殺方法なの?
練炭は暖まるためじゃなく、死ぬためにあるの?
学校は就職できない生徒からお金だけ取るの?
警察は毎年自殺者を数えてれば、減った国民から税金が多く取れるの?
622名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:28:55 ID:4BggKHcg0
>607
穴掘って埋めて、その対価を自国の通貨で賄うだけで食えるなら、
世の中、貧困は発生しないだろ。

日本は天然資源で1億3千万人を養える豊穣の国じゃないぞ。
623名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:29:54 ID:cORUG5yh0
>>611
そそ、「資金」と「資金需要」は違うってどっかのレスにあった。
マイナス金利は、金を使わないと腐ってしまうから、インフレ誘導して
実質マイナス金利に誘導すれば、需要不足に対しては、それなりに効果を
生むという理屈ですね。
624名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:29:57 ID:mzpy6ip20
>ただ、政府は、1〜3月期に景気は最悪期を脱したとみているほか、追加経済対策による
需要創出効果も期待できることから、「今後、需給ギャップがさらに広がるとは考えていない」
(藤岡文七・内閣府審議官)としている。

このあたりの現状認識があまりに拙いというか酷い
あの経済対策でどう雇用創出・需要創出ができるかさっぱりわからない
トヨタのエコ替えを国が真似してやっているだけだし、特定の業種に不自然に偏っている
今回の経済危機で日本政府には国家を運営する能力がないことだけははっきり分かった
625名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:30:38 ID:7kj3iIe10
>>593
現時点で借金してる企業と住宅ローン需要などが全滅して
日本滅亡ご苦労様です。

>>594
日本人が必要としないモノをせっせとつくって
使うあてもない外貨をせっせと稼いでもなあ

(外貨を使う=外需が減る、でも外貨は使うために稼ぐものであって
 本当に使わないと決めたら円高になる。円高を打ち消すには
 海外に資本を貸し出すしかない、しかし金利収入でやっぱり外貨が稼がれ
 それも円高をおそれて、またもや貸し出して〜の
 使い道のない金融商売永久ループを続けるか
 為替介入するぐらいしかない。結局、外貨は使わなきゃ無意味だ
 巨額の貿易黒字を延々と続けることは、短期的にはともかく長期的には無意味だ)

そんなんだったらあふれた失業者は
実は近代国家にしては珍しく全国完備されてない上下水道やら
地震対策やらなんやらかんやら、カネがないない困ってる
国内サービスにあてたほうがナンボかましじゃないかな?
ハッキリ言って、月収10数万の地獄単純労働者を国内に温存するのは
将来に禍根を残しまくる、無駄といわれがちな公共事業のほうが、まだマシ。

ちなみに、産業の育成なんか政府ができるわけないんだから
政府は国内のカネの不足を解消するために、需要調整をすればいいだけだよ。
供給力の活性化は、それこそ市場と競争が育てるものなんだからね。

長々とかいたけど、つまり、インフレ誘導して国内の総需要が回復っていうのは
普通に考えて国内の無理な形でも雇用の回復→所得上昇→消費上昇
→各種国内サービス業の需要増→新しい労働の需要増→新規産業の勃発
という流れになるってことで、無理して製造業を考えることないでしょ。
626名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:31:46 ID:2DF/lj+pO
こんなの簡単。
政府紙幣を45兆円発行して全国の電線を地中化すりゃいいだけ。
もしくはどっか石油か鉱山資源のありそうなとこをひたすら掘ればいい。
何もでなかったら産廃処理場にすればいいだけ。
627名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 03:31:51 ID:jU90nIezP
>>622
発生しないよ
それがケインズの結論だけど?

もちろん例外的な貧困は別だけど、非自発的失業は限りなくゼロに近づくし、実際先進国はほぼそれを実現してたんだけど

天然資源?なにそれw
いまどき重商主義でも唱える気なのw
628名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:32:21 ID:YuvEtsjh0
>>601
紙幣のまま持ってたら此の先シネルナw
629名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:32:56 ID:BcbZr/Yw0
総選挙から逆算して底打ちが必要なんだろ
もちろんそんな底は抜けるに決まっているが
選挙までは化粧する
630名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:33:35 ID:Hr13s3LsO
>>616
詳しい資料だすまえにバカでも分かりやすく、レスしてあげてるだろう?
大丈夫かおまえ? 学部?経済学?
その程度のレベルか。

教科書だけじゃなく広い視野をもって実態経済や自分の目で努力して学ぼうとはしないのかな?
学校では教えてもらえない授業とか開けばいいの?
631名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:33:41 ID:vVxp+5/q0
金利が低いから政府が損害を補填する。
632名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:35:03 ID:2QOSUY1T0
>>615
教科書眺めるより現実眺めたらどうよ?

日本の失業率と金利には、
相関関係が薄い。
633名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:35:15 ID:7kj3iIe10
>>597
>普通は減税=その分の政府支出減るって前提ではなしてるわけだから

そういうことになると、総需要が減ってるってときに
右を増やしたら左を減らすみたいな
均衡やってる時点で超無意味としか言いようが無い。

結局のところ官需による純増しか見込めないよ。

仮にうまいことやれたとして
ウン十兆のうちの何割かのそのまた何割…ぐらいの効果しか
最高でも望めないでしょ?

10兆減税して

10兆消費が増えても、
10兆の政府消費が冷えてるならトントンだよね

可処分所得が増える以上に消費が増えるなんて夢物語過ぎるし
たとえ、国民がバカで減税分より多くの消費を増やしたとしても
それ何割?プゲラーってことにしかならないよね。45兆とかいってるのに、みみっちい。
634名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:37:05 ID:4BggKHcg0
>627
内需で食える以上の人口を抱えていない事が、ケインズ理論が破綻しない条件なんだが・・・

穴掘って埋めた対価を、輪転機廻した円で支払っても、
それは円の付加価値=購買能力を下げるだけで何の意味もない。

入ってくる天然資源の量が増える訳でも、購買力が増えた訳でもない。

元寇の乱の時、武士の働きに対して、与える所領(内需)が無かった鎌倉幕府と同じだよ。
635名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:37:46 ID:cKn+9TIz0
Q:自給率向上は国民が損する?
A:日本の場合、農作物にかかるコストが高い。 従って自給率をあげようとする行為は
海外の安い農作物があるのに、それを避けて、鎖国状態みたいに国内の価格の高い
農作物を買わなければいけないということ。農業に適している国があれば、そちらの
生産効率を上げる方が地球的には合理的であり、日本の農業が比較劣位の場合は
日本にとっても合理的である。

Q:自給率向上は飢餓対策?
A:根本的な供給不足の飢餓はまず起こらない。
天保の飢饉の時も西国は豊作だった。
アイルランドのジャガイモ飢饉でも、小麦はいつもどおりイングランドに輸出されていた。
文化大革命の時も、農作物は普通にソ連に借金償還の為に輸出されていた。
ロマノフ朝のウクライナ飢饉の時もフランスに小麦輸出。
天明の大飢饉時の青森の南部藩の千葉の醤油生産に対する大豆の強行輸送。
要するに、食べ物はどこかにあった。 しかし、政治的理由で分配されなかった。
旧ソ連時代のロシアでは豊作すぎて農産物を大量に廃棄する地域がある一方で
農産物の不足に困っている地域があるという状況が頻繁に起こった。その元凶となった
のはソ連が敷いていた計画経済体制だったが、市場経済がインフラとして十分に整備
されていれば、その種の無駄に起因する不足は起こらない。

Q:自給率向上は国の安全保障を高める?
A:食料自給率は安保とは全く関係ない。それが証拠に自給率0でも千年以上
栄えた国もあれば自給率100%でも何度も破滅した国もある。
安保は基本的に軍事力と経済力のみで保障される。食糧自給率をいくら上げても
軍事的には全く無意味で、経済的にはマイナスでしかない。
636名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:37:51 ID:bwfzNvSN0
資本主義は日本からつぶれるな。
デフレ政策を取っている限り。
637名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:37:55 ID:e55c7+3+0
>>626
政府紙幣ではなく普通の日銀紙幣を、な。
638名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:38:31 ID:KpU13G/K0
いまの状況で金利上げたら失業者増えるよ
消費も激減する
教科書に書いてなくても判る
639名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:39:26 ID:7kj3iIe10
>>617
クズがへらへら笑いながら政府からもらった1000千万でも
エリート様が華麗に稼いだ1000千万でも

買った高級外車に差はないし、
ディーラーたちが稼いだ所得分にも変わりはないし
彼らが更に消費に回すであろう比率にも変わりは無い

クズは失業中だろうから、そのカネの巡りから取り残されるって話?
残念ながらカネが回りまくればクズでもやれる仕事にも需要が生まれるのは
好景気というものがどういうものか考えればわかるはなしだなあ。


つーかこのスレ知識ねーやつがのたまわりすぎだな。
640名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:41:03 ID:E4+uWTCp0
>>638
経済学の知識がない俺でも
金利が上がったら貯金がウマくてやめられなくなると予想できる。
641名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:41:45 ID:vVxp+5/q0
>>638
倒産させたら経営者の財産没収なw
642名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:41:52 ID:bwfzNvSN0
>>638
どうせクズな会社なんだから潰しちゃいなよw
好景気を待っている会社に明るい未来はないよ。
次の不景気で潰れるだろう。
ある程度潰していかなきゃ、真っ当な経済活動はできなくなるよ。
643名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:42:53 ID:gNhnKHlc0
株バブルで儲けた資産家の急増と、派遣労働者の急増がこの結果を生んだんだろうね。
老人は金持ちだけど、相続税を払わなければならないから、
そのときに景気が回復するかもしれないね。
(ペーパーカンパニーも増えるかもね、マルサが働けばいいけれど・・)

>>625

>日本人が必要としないモノをせっせとつくって
>使うあてもない外貨をせっせと稼いでもなあ

それも一理あるけれど、身の回りでものを語るのはよくないけれど、俺は車がほしいが金がないw
最近の若い人を見ると、中古車が大半だし、新車が売れない。

>ハッキリ言って、月収10数万の地獄単純労働者を国内に温存するのは
>将来に禍根を残しまくる、無駄といわれがちな公共事業のほうが、まだマシ。
それもそうだけど、相続税をきちんと払わせる仕組みのほうが大切だと思うね。
相続税免除制度なしの国家体制作りね。そうしないと景気が何年たっても回復しない。
644名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:44:05 ID:7kj3iIe10
>>622
コメを育てるAさん
魚を釣るBさん
ノータリンのCさん

ノータリンのCさんは歩くだけしか能がないので
AさんとBさんの間をヨタヨタ歩いて
コメと魚の交換(バカでもできる流通業)を担いました。
所詮バカでもできることなので、駄賃のコメと魚は微々たるものです。

しかし、Cさんは餓死しませんでした。



あるとき、村からコメと魚の交換用の貝殻がなくなってしまいました。
貝ガラがないので、コメと魚の交換ができません。
Aさんはコメだけ食い、Bさんは魚だけ食い。
それぞれ余った食べ物を捨ててしまいました。
Cさんは餓死しました。



お前がいってるのは、コメも魚も取れなければみんな死ぬっていう話だ。
あたりまえだろあほたれ。
それは生産量の不足で供給問題だ。需要問題だっつってんだろ!
貝殻が不足してんだっつってんの!貝殻があればノータリンのCでも役に立てんの!
645名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:44:17 ID:S4D00sO60
税金で45兆穴埋めしても、税金投入がなくなればあっという間に元通り
646名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:45:46 ID:vVxp+5/q0
今のままだと韓国と同じになるぞw
647名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:47:07 ID:e55c7+3+0
>>645
税金で穴埋めとかじゃないよ。新規発行の紙幣で需給ギャップを埋める。
648名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:47:17 ID:bwfzNvSN0
>>643
それはごもっともだけど、相続税は廃止されるべき。
経済の流動性が阻害されるとは思わない。今、相続税を高めても老人達は金を使わないよ。
富の分配っていうより、富の禁止の意味合いのほうが強くなると思う。
649名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:47:53 ID:TnKPP6uL0
>487
少なくとも下らん木っ端役人叩きは見なくて済むようになるな
650名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:47:57 ID:Hr13s3LsO
何かアホ学生がいるけど過度の税負担は経済を停滞させて、民間の活力を奪い全体の税収入を大幅に減らす。
消費税導入前は国税収入は60兆円近く。
三%で55兆円まで減り、五%で50兆円まで減った。
財政基盤強化のためと消費税導入、税率増税、定減税率廃止、各種税率増税、暫定税の延長、ありとあらゆる増税を行い財政は健全化したかな?

消費税導入前と今と日本の国債残高は何兆円増えたか答えてみなよ。

政府は財政を問題にして増税して、何故かその反対の無駄遣いをしまくって余計悪化させたという信じられない暴挙にでている。
651名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:48:01 ID:cORUG5yh0
>>625
おおっ、昔考えてたことに近づいてきた!w
敗戦以来、この国は、どの先進国も達成していない速度で、急速に国土整備・都市整備が
できたとおもうけど、>>625の発想は、昭和30年代〜50年代にかけてやってきたことに近いと思う。
第3次産業の育成も、危機感を覚えた官僚が主導で流れを作ったものだった。
ま、あの時代は、決して悪い時代じゃなかった思うけど、人間がこじんまり
纏まっちゃうんだよね、この国は。ちょっと飛躍したけど、うまく纏めてかけなくてゴメン。
色々考えると、結局庶民性に行き着く今日この頃。ま、スレ違い。
652名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:48:08 ID:YuvEtsjh0
>>646
其れが目的だし、もうなってる。
労働者が暴れないだけだw
653名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:48:12 ID:7kj3iIe10
>>634
>内需で食える以上の人口を抱えていない事が、ケインズ理論が破綻しない条件なんだが・・・

お前は需要という言葉をググってこい!念のため「総需要」もだ!話はそれからだ!

>>643
>それも一理あるけれど、身の回りでものを語るのはよくないけれど、俺は車がほしいが金がないw
>最近の若い人を見ると、中古車が大半だし、新車が売れない。

ということは海外に頑張ってもらわなくても
国内の総需要が満たされて雇用・消費が回復すれば
別に車はほっといても国内で売れるということだね。

相続税は正直規模が小さすぎてなんとも…。
654名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:48:13 ID:vVxp+5/q0
設備投資の必要性が低い先進国で何言ってんだかw
655名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:48:21 ID:9yHZ8IGZ0
政府が公共事業やらないならベンチャーが頑張ればいいじゃない
656名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:50:50 ID:7kj3iIe10
>>655
実質金利が高くてさらに需要もないから無理

俺やってるけど結局海外頼み。全然ダメだけど人が多いってただそれだけでw
まあもうたんなるバクチ。
657名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:51:25 ID:FlFKPyfU0
パチで負けてもう、お金ありません、、、、、涙
658名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:51:52 ID:0PT5n6a50
そりゃ、小泉竹中の一部に富を集中させるって政策をとってたら必然だろ。
金持ちも貧乏人も一人が消費できる量なんて同じなんだから。
経済活動は金の循環だから一部に偏れば、他の部分は栄養失調になる。
我慢するって習い性がついた人々は、無けりゃ無いでいいものばかりだと
気が付いてしまったから、企業の欲望煽りにも簡単に乗らんでしょ。
従業員をコストとしてのみ扱い、低賃金無保証でこき使ってきた結果がこれw
小泉竹中、経団連、日経新聞の進めた新自由主義的政策は日本経済の縮小と
企業にとって手強い消費者を生んじまったなw
659名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:51:56 ID:vVxp+5/q0
普通の先進国は、一次産業に先祖帰りするんだけどねww
660名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:52:10 ID:e55c7+3+0
ベンチャーくらいじゃどうにもならんよwアメだってリーマン、GMとかつぶれっぱなしw
661名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:52:36 ID:gNhnKHlc0
>>648

じゃあ二世が金をつかうとおもうのかね?甘いよ〜
今の資産家は引きこもりみたいなもんだから、金を使わないし、
さらに、老人だから、金を使う対象が介護や病院以外ないんだよ。
それで景気が回復すると思ってるのかね?

>富の分配っていうより、富の禁止の意味合いのほうが強くなると思う。
現代の富の集約は貴族主義的な意味合いがどう見ても大きい。
富の禁止?おまえね、20億の3割持っていれば一生暮らせるぞ。

金持ちの息子にハングリー精神や苦労をさせないと、また派遣業を再興させたり、
オリックスみたいな悪が生まれるに決まってるんだから、それはダメ。
662名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:54:34 ID:I6Vnlk+Y0
景気ってのは、バブルやサブプライムがそうだったみたいに
おバカな一般人が金融からガンガン借りて浪費するから成り立つんだ

でも永遠に借り続ける訳にも行かず、いつかは膨れ上がった借金に耐えられず破産する
そうすれば一気に連鎖倒産して景気が悪化する

時間が立てば少しずつ損を埋め戻して貯蓄して金融に金が貯まり、
また野放図に貸し出して借金浪費社会になる

その繰り返し
663名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:55:24 ID:cORUG5yh0
>>655
規制が多くて参入障壁が高いから、そう、おいそれとはやれない。
規制緩和も、実質は殆ど緩和できてないでしょ。
規制に寄生している人間が多いですから。
664名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:56:15 ID:vVxp+5/q0
>>662
日本政府のことか? w
665名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:56:54 ID:JReKNcn1O
>>630
君のレスは主観と誹謗中傷が95%だな。
実態経済って言えば、主観ですむの?
一般論と逆のこと言ってるんだから根拠しめしてよ。
別に俺は減税した以上に消費が増えるってのも別にあり得ないとは思ってないよ。
ただ感覚的にも知識的にも減税したら預金総額が増えるのが普通だし、
逆の信頼できるデータがあれば興味があるから見てみたいってだけ。
666名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:56:55 ID:C8n1IQSv0
とりあえず日銀にじゃんじゃん札刷らせて国債買わせて
公共投資すりゃいいよ。
667名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:57:55 ID:wSQ4Tu8P0
国内の労働者は同時に消費者でもあるわけだから
単純に労働者への賃金を弾圧し続けてきて
外需にばかり頼ってきたら、外需が大崩壊。
内需も自分たちが大破壊してきたので、
こういう結果になったのは至極当然の結果。
悪いのは小泉と竹中と経団連。
668名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:58:04 ID:gNhnKHlc0
>>653
>国内の総需要が満たされて雇用・消費が回復すれば
>別に車はほっといても国内で売れるということだね。
そうじゃないと思う。需要が満たされてというのは間違いで、
雇用が回復して、消費が回復して、需要が増える方向だと思う。
つまり、企業や資産家の貯金が減少しないと景気が回復しないというわけ。
669名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:58:48 ID:GMlWC/en0
これもう殆どおわりだろw
670名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 03:59:13 ID:uJ/OawYR0
>>640
金利って何の金利か知らないが
デフレ化で公定歩合をあげろというのか?
デフレなのにできるわけないだろ
671名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:01:28 ID:JGGnt5cx0
マクロとミクロは違うからなあ
規制緩和やらで新しい企業が成長して儲け出しても
そこは潤うけど、負けて吸収、倒産、廃業、リストラされた労働者は潤わない
ゼロサム的に全体では±ゼロ

何かの企業が勝つとか売上上げるとかとは別に全体を底上げさせないと日本の景気には繋がらない
要はやっぱ輸出黒字の拡大だな。その為の政治力、外交力が必要

日本のような資源の無い国は、海外から集めてきて付加価値つけて売りつけてこそ
やって行ける国
672名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:04:33 ID:vVxp+5/q0
>>671
経済発展すると環境問題が発生する。
環境問題を考慮して、対策してる国に対しては輸出しても好いよw
673名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:05:02 ID:wSQ4Tu8P0
>>671
輸出で大儲けを企むと外交に弱い日本が外国から不平等条約を結ばれる。
それにトヨタとかの輸出行だけ儲かっても、まったく意味ないってのは
小泉時代からもうわかってるだろ。

金はまわさなければいけないんだよ。
血と同じで、どこかに溜め込むだけでは決して健康にならない。
どこからか輸血して溜め込むだけでも駄目。
満遍なく金をいきわたらせることが一番健康になるんだよ。
674名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:05:29 ID:bwfzNvSN0
>>661
現金に相続税をかけるなら理解できるけど、
売る気のないそんなに広くもない家等を、わざわざ金に換えて切り売りしていたら、文化も糞もなくなるって。
金持ちが貧乏になったところで、貧乏人が金持ちになるわけじゃないし。

派遣業は、法的整備の失敗であって、そこに守銭奴がはびこっただけ。
毎月、数割も派遣税金wを取られ続けるなんて、世代ごとに相続税をとられているのと一緒。

また介護と病院の低賃金を見ている限り、そこに経済を生もうとする国の意思はないよ。
675名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:05:52 ID:oPiRC/cF0
つうかつねに需要が発生する食料なんか
ますます外国に頼ってる場合じゃ無くなってきたね
優先順位を変えるべく鉄やプラスチックで出来た自動車を直接食う
身体に変えるの?

きっと歯磨き粉やカップヌードルなどの身近にあるものも
多品種小ロットをやめて少品種多ロットでコストを
極限まで下げるべきなんだろう
で缶詰のスパムやキャンベルみたいに社会的に
記号化して絶対化させる、でもこれって結局食べ物だわなあ
676名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:06:51 ID:6aUq7h7Y0
>>41
馬鹿な主婦がFXやってるみたいな、こんなコツコツドカン経営を
日本のトップクラスであるはずの人間たちがなんでやってるわけ?
677名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:08:12 ID:H24jc58s0
>>665
つ消費税減税
678名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:08:20 ID:ux1DvHC50
最終手段として、選択の余地が無くなれば政府発行紙幣しか無いだろうな
それでハイパーインフレ起こってしまえばご臨終

上手くキープしてインタゲできれば万々歳
679名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:08:30 ID:7kj3iIe10
>>668
国が借金増やせば需要は増やせるし
カネの価値を下げる方向に働けば
貯蓄は実質的に減るよ
680名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:10:34 ID:R96YbUl3O
当面は積極財政しかないよ。金が回るようにしないと。
681名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:10:38 ID:6aUq7h7Y0
>>674
相続税をたくさんかける家の値段の限度を決めればいいだけの話だな
生まれによってあまりに生活水準が違いすぎるのは
たとえ貧乏人が金持ちにならなくても是正されるべき事柄だと思うがな
682名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:12:06 ID:oPiRC/cF0
ラルフ・ネーダーだったか靴は軍仕様のブーツを一度にサープラスで
10足買うというのが賢いやり方だっていってるらしいけど
これが正しいなら北海道のアレみたいに
1個より10個、10個より100個ウリ出来る超多売の
超薄利小売ってやっていかないと、これからは厳しいかもね
683名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:13:36 ID:ux1DvHC50
>>682
家族単位どころか町内会単位で注文しないとな
684名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:14:35 ID:6aUq7h7Y0
>>679
それも実質的な現金の価値が1/2とか、極端に低くなればそうなるだろうけど
数%程度じゃ先行きの不安なんかの感情面が優先されて大して増えないような
685名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:14:39 ID:E4+uWTCp0
>>682
物が行き渡って人件費も高い状態で、薄利多売は無い気がする。
686名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:16:24 ID:29JjjAuQ0
>>674
お前分かってないな
日本の文化とは、江戸時代からそうだが
大名や豪商でもない限り
鳶口でつつけば崩壊するような家に住むのが日本の文化だ
お前も日本人なら文化を大事にしろ
687名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:16:41 ID:OutzwW3N0
俺がビルゲイツみたいにン兆円のお金持ってれば、日本人全員に1万円ずつ配るんだが・・・
688名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:17:09 ID:wSQ4Tu8P0
企業は利益を出すと税金をたくさん払わなきゃならない。
だったら投資したほうが将来的に収益に結びつくんだからと
経費も人件費も設備投資もしてきた。
その金がたくさん巡ってたので、日本は健康でいられた。


しかしそれを欲望の豚どもが自分の利得のために変えさせたんだな。
利益が出れば自分の株の価値があがって転売できる、配当があがる。
だからなんとしても利益を出せ、常に出せ、利益こそが神だ。と。

そしてその結果、経費はとことん削られ、潤ったのはごくごく一部の人間だけになり
大多数の人は干からびていき、日本はどんどん不健康になっていきました。
689名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:17:24 ID:+OAZipIq0
何かが壊れていくよ
690名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:17:26 ID:nWU/8qGvO
やはり資産制限かけな駄目だろ
資産は一人100万まで
一ヶ月いないに使わないと国が没収
691名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:17:39 ID:vVxp+5/q0
政府の政策で時限付きの一次的な需要に頼ってる産業は先細りだよw
692名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:18:51 ID:6aUq7h7Y0
>>691
エコポイントですね。わかります
693名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:19:44 ID:A6mNvNNH0
>>688
投資家が諸悪の根源なんだな
彼らを株から切り離させないと駄目だ
694名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:19:58 ID:6ze1dN/nO
枯れた川を再び流れる川にするには上流で莫大な水を流さなければ普段の流れにはならない
枯れた川に水が行き渡れば上流を少し絞っても地下水に繋がった川には水が流れ込む
これが経済
695名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:20:30 ID:bwfzNvSN0
>>686
その崩壊するような家の土地に相続税をかけるのが間違いだって言ってる。
いつまで経っても同じ崩壊するような家と崩壊しているマンションを買う貧乏人になるよ。
696名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:20:37 ID:l//SX6rH0
>>687
金持ちとか高齢者には配るなよ・・・
20代に10万配った方がいい
697名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:26:10 ID:0k4KR/0U0
>>674
祖父の代では普通の住宅地だったのが今では東京都心の超一等地、みたいな
ところは知らんが、売る気もない大して広くもない家とわずかばかりの貯金
ぐらいしか持ってないようなとこには今でも相続税かからんよ。普通のサラリー
マンが一生懸命ローン返し続けたような家はそのレベルだろ。
698名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:28:53 ID:vVxp+5/q0
>>697
日本政府のことじゃんw
699名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:31:13 ID:vVxp+5/q0
政治団体にも相続税かけようぜ!
700名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:31:16 ID:oPiRC/cF0
>>691
でも、このまま何回も注射打つんだろう
その間に規制はどんどん詰みあがっていくみたいな
テレビのリモコンのボタンが一つ増えたとか
ディスクの規格が変わるとかどーでもいい話なんだけど
コメのガワで出来てていざとなったら食べられるとか
そういう「機能」wが欲しいかも

バッチブランドで派遣の労働力に頼ってる家電なんて
ホントはGM以上にヤバイだろうね
701名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:33:01 ID:GMlWC/en0
なんかこのスレって経済解ってる奴が殆どいないみたいだなw
702名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:33:59 ID:KpU13G/K0
ナタデココから作られた有機ELTV\(^O^)/
703名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:34:47 ID:vVxp+5/q0
>>701
他国を豊にするのは、それだけリスクがあるんだよw
704名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:35:55 ID:+OAZipIq0
>>688
企業が配当もせず、給料もあげずにお金を溜め込んでたから
お金の流れが悪くなってたんだけどな
705名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:35:56 ID:oPiRC/cF0
IMFに10兆円入れるのが経済通という訳ですね
706名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:38:53 ID:eyixeelW0
何か株価は上がってるんだよな
707名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:42:32 ID:LqUOLCwQ0
給付金の書類が返信封筒と共に封書で送られてきたのが5月の始め頃
申請書に書いて、通帳表紙のコピーを撮って同封し送ったのが5月の中頃

昨日 支給決定通知書 なるものがハガキで送られてきた

いったい給付金のためにどれだけの間接経費がかかっているのだろうと考えてしまったよ。

708名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:42:53 ID:ZwP3+qSS0
政府紙幣発行党という政党を作って、次の選挙で候補者を立ててくれ。 
709名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:44:17 ID:7+HN3mTvO

皆さんまだ地獄の一丁目ですよww
710名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:45:51 ID:E4+uWTCp0
>>688
それは聞いたことがあるね。
税金で金持ちを優遇して資産家が貯金ワッショイ
企業も社員や経費で撒いちゃうのをやめて企業も内部留保ワッショイ

貯金が日本を駄目にしたんだそうだよ。

でもどう考えても小金持ち以下は貯金しないと恐ろしい世の中だしなぁ。
711名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:47:36 ID:0QXMpKKl0
>>703
「国家に真の友人はいない」 −キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」 −マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」 −チャーチル


だね。
712名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:48:21 ID:de0t68K+0
金持ちが金まわすから貧乏人は関係ないんだろ?
じゃ、金持ちどもの自己責任じゃねえかwww
713名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:48:35 ID:kPqk15580
なんで海外に移転できるほど儲けた企業なら国内国民無料とかに出来ないの?
714名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:50:56 ID:kPqk15580
車で一流ギャッハハなら国内車一台プレゼントでいいじゃん
携帯でウッハウッハなら携帯使用国民タダでいいんじゃないの?
もう国民からとれなくなるぐらい支払わせたんでしょ?
715名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:51:43 ID:yzj9rR7F0
在庫減らしてた時期じゃないの
これ図ってなんか意味あるのか
716名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 04:54:58 ID:bJcvNAhV0
外需向けの工場設備や労働力は質が悪いから内需向けに転用できないんだよ
そうゆうわけで公共事業して内需を拡大してもインフレになるだけなんだから
717名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 04:55:47 ID:0QXMpKKl0
>>712
そうだよ。だから格差の緩かった昔の方がうまくいっていた。
718名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:00:02 ID:mS3QA/2L0
>>717
いや、格差は昔もあった。
だが、昔は「これから生活が良くなる」という希望もあったし
何より、所得の再分配が機能してた。

結局この時代にしては、「相対的貧困」になる奴が、昔より増えたんだろう。

ここ最近の企業の従業員分配率がかなり悪かったようだからな。
大企業は従業員には金回さないし、下請けは絞るし、ロクな景気回復じゃなかった
この5年ぐらい。
719名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:05:26 ID:VWx7SF+40
これも自民党の素晴らしい政策のおかげです
ありがとう自民党!最高だね自民党!

とりあえず俺に100万ばかしくれれば、即日全額使ってやるぜ
720名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:09:52 ID:de0t68K+0
経団連や竹中の政策を変える気ないなら、貧乏人には関係ないこと
あさっての方向いた市場調査で分析してせいぜい頑張って下さいっと
721名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:10:08 ID:yzj9rR7F0
くそつまんねぇ世の中にした連中が昔に思ってたことが
「これから生活が良くなる」で
もたらされたのがきたねぇ町、臭い川、毒入り農産品
たまらんな。

722名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:11:49 ID:kPqk15580
一流企業に勤めてりゃーサイコー!海外に売ったらさらにゲハゲハだぜとか言ってるなら
社員が辞めるなんてもってのほかで、これだけ売れたんだから会社全員が働かずに
お金が入ってくるよ〜ママ!日本に生まれてありガトーとかいいなから、
どんどん消費してないのさ?なんで社員が買えないの?
723名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:12:42 ID:yzj9rR7F0
当たり前に持ってた文化を蔑ろに、むしろ反発して動いてきた結果
出来た子は根なし草
ただ壊されてく自分の国の景色に
哀しい目を向けるしかない無力の子
724名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:13:07 ID:T1MSlnaz0
みんなが節約して金を貯め込んだ結果、みんなが貧乏になっていくという悪循環ですな。
国も経団連も国民もこぞってそういうベクトルだし。
725名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:15:03 ID:yzj9rR7F0
>>724
外需のために工場を稼働してたんだから
外需が潰れりゃ在庫を減らす努力をするのが当たり前
726名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:15:57 ID:WvxgbPjK0
意地でも減税しないもんなw無能役人どもは
給付金と財政出動の金額分だけ消費税下げりゃよかったのに。
あと食費が下がるだけでも随分違う。
日本は食費が高く量も少ない、一番終わっている原因はここだと思う。
光熱費と食費が安ければ安心して消費に回るもんだよ。
727名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:18:46 ID:7zFRj+xm0
デフレなんだから金の価値が上がっていくよな。
そりゃ金ためたくもなるよ。
インフレにしなければ本当の意味で景気はよくならないよ-。
728名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:20:10 ID:zPf7fgDT0
つか、この不景気にこんなアホなことしかできない政府ってなんなの?
もっと景気煽動しろよ
インフルエンザとか北朝鮮ミサイルの煽動はうまいのに。

729名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:21:19 ID:yzj9rR7F0
無能なのは誰だったんだろう
欲深で自分のことしか考えてなくて、ギャーギャーわめけばお金が湧いてくると思ってたヤツ
或いは、還元することをせずにさらに拡大させることしか考えてなくて、後戻りできなくしたヤツ
白痴製造機の言うがままにトレンドを認識して、自分の頭で考えず、見識を深めず、その通りに動いてたヤツ
誰かを攻撃すりゃそれで満足なヤツ

思えばカルトが蔓延したのも
つい2,30年の間じゃないのか。

くそみてぇな仕組みにされたのを
これからどうやって立てなおしゃいいんだろうな。
730名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:21:53 ID:mS3QA/2L0
昔は、外需(内需と言ってる奴も、最終的に輸出される部品の内需なら
外需と言ってしまって良い)頼みから、純粋な内需(国内完全消費)にシフト
したおかげで、単純な輸出依存だけではない経済体質だったが、ここ最近の
外需依存は異常だからな。アメリカがちょっとおかしくなっただけで、すぐに悪影響
が、アメリカより大きく出るという下らん事態。

庶民に金回して、純粋内需枠を拡大しないと、昔の、「アメリカが風邪ひいたら
日本が病気になる」を通り越して、「アメリカが風邪ひいたら、日本が仮死状態になる」
を何度も繰り返すことになる。アメリカが中国に置き換えられても同様。
731名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:22:07 ID:T1MSlnaz0
>>725
俺が言ってるのは過去最大になる前からの話ね。
基本的に皆当たり前のことやってると思うが、
その当たり前のことが衰退につながっていくというのが盛者必衰の理なんだなと。
732名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:24:03 ID:if63sTsj0
>>728
そうさな、脱税目的でタックスヘブンに隠してた資産を日本に持ち帰り、3年以内に
持ち帰った金額の半分を国内で使えば脱税を免責します!ってのはどないや?w
733名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:27:01 ID:yzj9rR7F0
>>731
もともとは、当たり前ではない事に金を回してたやつのせいで
バブルになってぶっ飛んだんだと思うが。
日本はそういう経験をしてたのに、懲りずにまたギャンブラーになってたアホな連中がいただろ。
呆れたよ。
734名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:30:20 ID:de0t68K+0
小渕が「もしかして・・・金が無いのが原因では?」なんて言ったら
「冗談?w」て反応してたぐらいだからな
金持ちどもは本気でわからないんだろw

つーか、最近土建屋にあった
金持ちだなあいつら、利権絡むとすごい金が動くな
735朝に道を聞かば終電に死すとも可也?にゃ、ぬこにゃ:2009/06/02(火) 05:33:44 ID:ut4L77zQ0
 
 
 

【兵庫】「あの留置所のメシはうまかった」 刑務所を出たばかりの男(25)、わざと逮捕される
 しかし別の警察署へ移送され肩を落とす

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243717445/l50
 
 
 
736名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:36:37 ID:K2zsPcKpO
>>718
昭和と平成の「格差」の意味合いが全く違うからねぇ…
昭和の格差って、いわゆる階層であって、つまり階級間(現代では所得階級)の移動が緩やか…つまり出世も没落もアリアリ
なおかつ世代間の階級の継承(身分・職業じゃなく所得の意味)もあまり無かった訳で…
平成の格差って、資本主義的な完全な階級、つまり所得的に階級間の移動に閉塞的で、所得的身分の固定化
しかも所得が教育費に直結するので世代間の階級まで固定化する様相(昭和も教育費に格差はあったが、公立教育機関でもある程度の質は維持出来た)
これじゃあ夢も希望もなくなる罠w

あと、マクロ的には、政策的にも金融市場的にも円キャリを含めた円安トレンドのおかげで、生産総量が増えて形は好景気になったが、
内需的にはハケン・格差なんかで需要の不安定化を招いた訳で…
今外需不況になった現在、その海外工場を含めた異様な供給と不安定でな需要のギャップっていう
根本的な問題が噴出してる訳だ罠
737名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:39:29 ID:E4+uWTCp0
よくわからないけど、中曽根が全部悪いらしい。
宮沢を失脚させたって本当かな?
そこがスタートなんだってさ

格差が広がった問題は
小泉が悪いんだと思ってたんだけど。
738名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:43:08 ID:nKh40dcw0
ニューリベの連中から言わせれば日本は外需の国で内需なんか無視してもいいらしいから大丈夫だろ
墓穴の中に入っても言い続けるだろうな
739名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:47:33 ID:T1MSlnaz0
>>733
バブルのくだりは、そう言われればそうだな。
しかしバブル後の長い「失われた○○年」がまだ続いてるのは、
ギャンブラーが未だにはびこっているからだという感じでもない。
740名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:49:00 ID:K2zsPcKpO
>>720

ってか、経団連がヘイゾーのオカルト経済学を信奉してる限り、地方や貧乏人はそのまんま没落し続けるだけだよ…
そろそろ、連中を無視した地方や貧乏人だけの閉鎖経済システムを構築する地方や団体が出現してもおかしくねぇぜ?

まぁ、ヤマギシあたりのシステムをパクって、なおかつ日本円とは距離を置いた独自の経済システムを構築して
毛沢東思想あたりを信奉する集団が地方から出現させて拡大でもさせて、経団連の奴等をマジでビビらせるのもアリだ罠w
741名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:49:35 ID:FwZQDAg5O
>>737
小泉が悪いと言ってるうちはバカサイドから抜けれないぞ

経済ってのはいつかは頭打ちがある
当然不景気も巡ってくるものだが、いかんせんそれ以上に若者の購買欲がない
ハッキリ言って金利が低いのが原因
貯金しても増えない
そのくせ消費税なんてものがある
これじゃ家もクルマも売れない
金あまってるじじいだけでそれ以外は最低限の消費

根本的な問題は80年代から始まってる
小泉時代なんて良かった方。今泣いてるのは無能で怠け者なだけだろ
無能はいつの時代もしょうがない
自分で道を切り開くしかない
742名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:53:51 ID:E4+uWTCp0
>>741
80年代という事は中曽根?
大型間接税って消費税の事だっけ
直間比率が日本を駄目にしたらしいが比率で駄目になるもんなのか

まぁいいや、6時だしリアル爺さんの相手はやめとこう。
743名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:55:15 ID:rs/cqxOe0
一億層中流とまで言われた分厚い中流層が日本の力であり
自民党がかくも長く政権を維持できた理由だった。

年収1億の金持ちが年収500万のサラリーマンより20倍金使うか
と言ったら使わないんだよ。
しかし年収200万なら消費は確実に半分になる。

クルマや家電なんて中流層相手の商売じゃないか。金持ちはそんなの
10台も20台も買わないんだよ。そこを破壊してどーする。バ〜カ。
744名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:56:42 ID:fpUGge/x0
45兆円分お金を刷ればいいじゃない(´・ω・`)
745名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:59:07 ID:E4+uWTCp0
お金ってのは生きていて、巡るから力になるけど
今の日本じゃお金を撒いても一箇所に溜まって死ぬんだそうな。
いくら撒いたって変わりはしないんだと。

まぁ、分かった気がする。
746名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 05:59:58 ID:yzj9rR7F0
>>739
そうか?
ベンチャーがどうのこうのでギャンブルやってたやつとか
証券化商品に手を出してギャンブルやってたやつとか
たっくさん居たと思うけどな?
747名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:01:27 ID:mS3QA/2L0
いや、中曽根はあれで意外とバランスはいいタイプ。
当時、風見鶏って言われてて、俺もガキなりに嫌な感じを持っていたが
少なくとも、「首相」としては有能な方。

中途半端な信念を貫き通すタイプってのは、国のトップとしては
間違った方向にやるタイプだよ、今思うとな。

特に安倍とか、お坊ちゃん型の保守主義者は、中曽根の良くも悪くも
上手い立ち回りを見習った方が良い。
748名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:01:38 ID:YBYz9etp0
需給ギャップなんていわれてもイメージわかないよ。

とりあえず、この数値の算出方法を説明しる。
749名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:04:13 ID:ppp7ClGn0
これだもの、政府が国債発行して需要作り出すしかないわな。

>>741
金利が低いほうが(特に若い人の)購買欲が低くなるなんて珍説はじめて聞いたよ。
もし正解なら、ノーベル賞取れる。
750名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:04:34 ID:ikXi3B6F0
       、z=ニ三三ニヽ、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     公務員の給料下げるか
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     天下り先なくすか
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      増税するか迷ってるんだ
       Y { r=、__ ` j ハ─      
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     いまのところは増税だな
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!      
  /|   ' /)   | \ | \     俺らが苦しくなるの嫌だしな
751名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:04:35 ID:+9AlcqFxO
>>706 それだけみんなばかだってこと
あともう二回くらいくる
752名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:06:45 ID:OY4Yze0uO
45兆円分、生産設備を破棄したらよろしいがな。
雇用も減るが、最低限の食料配給するだけなら、そんなにいらん。
753名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:06:48 ID:mS3QA/2L0
>>751
昨年の4月か5月頃も希望的観測から、やけに上がって、「まともな投機屋」がやられてたからなw

どう考えても先行きやばかったってのにw。ま、所詮「株屋の遊び場」なんて
そんなもんだ。
754名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:07:07 ID:89RTPeYEO
「日本の内需が終身雇用層の競争意識に支えられていた部分が大きかったことが判ります。」
などとマスコミが言い出すのは、不況のダメージが本格化する来年のことである。
755名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:10:14 ID:yzj9rR7F0
>>741
自分の不遇程度で泣いてるやつはほっとけばいいよ。
756名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:11:33 ID:3YCBAdEfO
不況を煽りすぎた馬鹿マスゴミのせい
757名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:15:27 ID:mS3QA/2L0
>>756
不況を煽ったマスコミのせいで、GMに卸してた部品会社の
業績が怪しくなるなら、その部品会社に、頭のネジ発注しとけw
758名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:16:55 ID:s7JTrAq1O
需要ギャップってなに?
お金いらないってこと?
ちょっとわかんないな誰か教えて。
759名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:18:51 ID:yzj9rR7F0
>>758
単に在庫減らしをやったよって事でしかないと思うんだが
760名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:21:10 ID:yzj9rR7F0
マスコミのキモイところは
いちいちマイナスイメージをくっつけて記事を書くところだな
淡々と書けないのかコイツラ。
761名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:25:12 ID:OY4Yze0uO
村に子供が1人しか居ないのに、ランドセルが2個売ってること。
これが需給ギャップ。

値段を半分に下げても、別にランドセルは2個も要らない。
しかし相手より安くしないと売れない。
需給ギャップは市場経済では解決できない。
だから国策として業界を統合して生産を減らすしかないな。

人口を増加させる方策を必死にやっても、その効果が出るのは、ずっと先だし。
762名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:28:06 ID:ikXi3B6F0
そうだ!公務員の給料を上げて需要を増やそう!
763名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:28:19 ID:QTovAvnAO
サイレント・テロがどんどん広まればいいんだよ。
764名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:28:28 ID:7WNkD8drO
>>761
新しい市場を開拓する方法もあるよ
765名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:30:31 ID:/5YU94Nw0
>>759

じゃあ別にたいした事ないじゃん。
在庫無くなったらギャップも無くなるでしょ。

766名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:32:15 ID:ppp7ClGn0
>>761
問題は、ランドセル1個売れないので生産を半分に減らすと、
ランドセル製造に関わっていた人の半分が失業し、
村全体の需要がさらにその人の消費分減少すること。
767名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:33:40 ID:j4EKt2K20
本当に今の日本人が、現在の需要の水準で満足している
のであれば、金持ちが余った金を貧乏人に配れば
すむこと。
なぜなら、需要がない(買いたいものがない)のであれば
お金なんかいらないということになるのだから。
768名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:34:00 ID:0C7vvX990
要らんモノを消費して経済を無理やりころがしていくシステムに
日本人は嫌気がさして来とるんよ。メシ一杯と野菜と魚で暮らせれば
それもカッコいいやん、ってな感じ。しばらくはそれでいいやんか。
そのうちまたバブル楽しみたい、ってなるだろうし。経済、金融の専門家
と称する連中は、哲学、マルクス主義、労働価値論、労働の疎外、レッセ
フェールとか学生のとき習った緒論をもう一度勉強してちょうだい。
769名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:35:17 ID:vWnRNWLc0
>>715
そうだね
今は贅肉そぎ落としきってV字回復してるところ
雇用と賃金に反映されるのは遅れる
問題は最近の世界株高、資源高、円安が同時におこるっていう
世界のリスクマネーの動きが変化してないってこと
日本はこれからも低成長しかみこめないって思われてる
少子高齢化、年金不安の問題にめどが立たないことには内需云々なんて言っても
770名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:36:19 ID:r8t7ynbU0
いつまでも団塊の世代に資産が集中しているから
買いたいものも買えない、子供も増えない
需要が落ち込むのも当たり前だ
771名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:37:28 ID:ikXi3B6F0
>>767
それをやると働かない貧乏人が得をすることになり
世の中は貧乏人になろうという人で溢れかえる。
ソ連や中国の旧共産党時代と同じ。
その結果、他国に遅れをとり国自体が破綻することになる
772名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:40:39 ID:ppp7ClGn0
>>771
そうならないように、金持ちは金を使う必要がある。
そうでなければ、>>767の書いたような直接的なやり方ではないが、
金持ちから貧乏人への所得再配分がいずれ起こる。

しょせん貧乏人のほうが人数多い。
このまま金持ちが見合った消費をしないなら、
資産課税強化の方向に流れ出すのも時間の問題。
773名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:41:01 ID:QTovAvnAO
破綻でいい。どうせ過労死するくらい働かされて、低賃金。
全員貧乏になりゃいい。
稼ぎすぎたツケだ。
貧乏でダラダラやればいい。
774名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:46:02 ID:kV3IX4Fe0
なぜか今は女衒やら金貸しやらの卑しい連中が大手をふって
大通りのど真ん中を歩いてる誰が見てもおかしな経済構造になっちまった
質実剛健な消費行動を消費者が採るのも当たり前っちゃ当たり前
775名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:46:06 ID:QTovAvnAO
だから言う。就職氷河期世代は自給自足を目指してみろ。金の価値を無価値にしろ。
回らなきゃ単なる紙屑よ。
自分が食う分だけ確保して。
企業なんかイラネだ。
776名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:46:26 ID:zDSsDiCI0
45兆円分の定額給付をばら撒けば解決するじゃん。
政府は馬鹿だな。
777名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:47:06 ID:7VMKaFWV0
>>772
資産課税強化なんてやったらそれこそ海外に金が逃げまくるだろ。
金持ちは逃げ、貧乏は影響なく、泣くのは逃げるだけの資産もない中流だけ。
778名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:49:23 ID:ikXi3B6F0
『アメリカでは』
GM大赤字!

でも、従業員の給料は下げませ〜ん!

巨額の赤字

財政破綻(ツケは民間人に)

『日本では』
日本大赤字!

でも、公務員の給料はさげませ〜ん!

巨額の赤字      ←いまここ

財政破綻(ツケは民間人に)
779名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:50:44 ID:yzj9rR7F0
>>765

>1
>需給ギャップは、経済全体が持つ工場設備や労働力をフル稼働させた場合の潜在成長率と
>実際の成長率を比較して算出。
780名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:50:54 ID:YaeZqIBXO
>>275
オレも似たような事考えて馬鹿らしくなったから、
ブラックIT業の正社員辞めて田舎の実家に引っ込んだ。
マンション売った金を元手に現在就農準備中。
リーマン中は結構浪費もしたしそれなりの贅沢
できたけど、消費や贅沢すること自体に飽きちゃったみたい。
自由になる時間の方が貴重に思えるようになった。

結婚もしないし子供もいらない。農は完全に
自己裁量の世界だから、発注元や客の都合に
振り回されることもない。下手すりゃ年収は1/5以下に
なるが、家賃さえかからなければ身ひとつどうにでもなる。
もう競争も消費も、馬車馬のように働くのもうんざりだ。
稼げないから税金も無駄に納めなくてすむしな。
まだ35だが、この狂った国の構造から自分の意志で
ドロップアウトしちゃた形。
781名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:51:22 ID:NfDG553C0
>>724
>みんなが節約して金を貯め込んだ結果、みんなが貧乏になっていくという悪循環ですな。


金融資産、平均1259万円 貯蓄残高「減った」4割
http://www.asahi.com/life/update/0227/TKY200802270327.html
http://www.shiruporuto.jp/finance/chosa/yoron2007fut/pdf/yoronf07.pdf
 1世帯当たりの平均借入額は、前年比49万円増の615万円。景気が回復しても収入
が伸び悩む中、家計の苦しいやりくりが浮かんだ。また「貯蓄を持っていない」と答えた
世帯は20.6%と前年に続いて2割を超えた。
782名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:52:33 ID:kTAumbPc0
>>778
給料下げたらさらに需要おちこんでデフレになるだけだし

低脳低学歴はだまってろ
日本のためにな
783名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:54:04 ID:DJNySPLu0
小泉の内需破壊政策が功を奏したな
784名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:54:30 ID:ikXi3B6F0
>>780
オレもサラリーマンが嫌になって辞めたよ。3年前に
漫画家になろうと思ってさ今頑張ってる。
もう33歳だけどなんとかなると思ってる。
785名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:55:03 ID:e/+pMz5BO
やってくれたな自民党
786名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:55:47 ID:K2zsPcKpO
>>758
バカが売れもしないモンを作り続けてたら需給ギャップになる

乱暴な説明だがすまん
787名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:55:58 ID:TwWpceRMO
金を使わないですむ2ちゃんでのほほんとしてる
これが答えだよ
788名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:56:56 ID:sTmx6cAe0
政府がデフレ政策すすめてるしなあ
日本では労組が弱すぎて賃金もあがらないし
789名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 06:57:27 ID:DUX9PC4Z0
やっぱ、新円切替でジジババが貯め込んだタンス預金を
吐き出させるしかないな。
790名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:58:31 ID:NfDG553C0
>>788
ポテチはこの20年で120g100円→65g100円にまで上がってる
ポテチ指数でみれば日本経済がデフレなんて嘘八百
791名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:59:21 ID:kTAumbPc0
>>786
いらんのなら俺に金くれよ

使ってやるから
792名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 06:59:46 ID:zDSsDiCI0
もう思い切ってインフレにするしかないじゃん。
溜め込んでるやつが使わないんだから。

それしかないでしょ。
793名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:00:04 ID:ENfyDr7/0
>782
一寸前の民間企業の回復は人件費を削った結果だがな。
潰れる心配が無くなるだけでも金の使い方は変わる。

公務員の発言を見ていると、潰れる寸前の中国の王朝に似た状況に有るような感じがする。
国が滅び掛かっているのに国を立て直すより私利を優先した政策がまかり通る。
結果、民衆はそのつけを負わされて生活が立ちゆかなくなっていくという。
794名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:00:05 ID:ltacRIwnO
>>788
×弱い
○特権階級
795名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:00:19 ID:7VMKaFWV0
デフレを解決しないとどうしようもない。
少子化とデフレで国全体が縮小確実、その閉塞感でさらにデフレと少子化が続く悪循環にはまってる。
将来に対する希望がないと消費は回復しない。
796名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:00:23 ID:xPr2f1aSO
減税が一番簡単で効果がある。
しかし肥大化した公務員が仕事なくなることを恐れてやらせない。

公務員は死ぬべき。
797名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:04:32 ID:sfEs3v9rO
解散して選挙で自民党がこの世から消滅したら金使う
今のままだと安易に使うと、自己責任の名の元に殺される
798名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:05:10 ID:K2zsPcKpO
>>767
>本当に今の日本人が、現在の需要の水準で満足しているのであれば、金持ちが余った金を貧乏人に配ればすむこと。

じゃあ、金持ちから金を引き剥がして貧乏人に配る方法は?
従来ならば国債を発行して「擬似的に」社会に再分配していたのを、マズゴミに煽られたバカが、
再分配と個人の借金の区別がわからなくて、総叩きしちまったから、出来なくなったしなぁ…
799名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:07:13 ID:YaeZqIBXO
>>784
おー、その英断が報われますように!超頑張れ。
今にして思うんだが、リストラされた、と自分の
意志でドロップアウトした、では同じはずれるにしても、
その後の気持ちの持ち方に天地の差がでる気がする。現状、活計の目処もたってないのに、全然焦りや不満を感じてないから。

物質的豊さの追求でたどり着ける満足さの限界を
感じてしまったってのも大きいかも。
800名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:08:55 ID:wSQ4Tu8P0
>>777
海外はもっとひどい状況だからどうぞ逃げてください
というか日本から追放しなきゃいけない
801名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:09:51 ID:ppp7ClGn0
>>777
円がこれだけ高止まりしてて、資金フライトを警戒するなんて、
まさに羹に懲りて膾を吹く以外の何物でもない。

それに俺は資産課税をすべきだと言ってるわけじゃない。
このまま金持ちが見合った消費をしない状況が続けば、
いずれその流れが起こるだろうと言ってるだけ。
802名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:11:57 ID:wSQ4Tu8P0
偶像崇拝と同じで、利益崇拝宗教なんだよね。
企業の利益の数字が増えれば、幸せになる、しかし利益が減れば不幸になる。

本気でこの脅迫じみた宗教思想が蔓延してるから人が不幸になって
利益は増えるが誰も利益が減ることを恐れて使わないという馬鹿馬鹿しいシステム。
803名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:12:13 ID:yzj9rR7F0
>>769
少子高齢化も、年金問題も
どうでもいいな。
大したことじゃないのに騒ぎ過ぎててうざったいくらいだ。
804名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:17:13 ID:z67uDcv50
自民党「ジンバブエよりマシ!」
「○○よりマシ!○○になったらもっと悪くなる!」「厭なら日本出て行けば?」
下しか見ない自民党
お前が出て行け
本当に早く死ね。迷惑。
805名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:21:23 ID:K4yul5yfO
しかし愚かだよな
金、経済、社会。
人が生きていくために人が作ったものに
こんなにも振る舞わされて、大勢の死者もだす。

こんなんで環境問題なんて解決できるわけねぇよ。
806名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:23:29 ID:Zl8Rc9UW0
食糧の自給率を上げればよい。
上がり続けるはずのない売上げを要求する株主や銀行、
規模の拡大が善と信じている宗教を変えない限りスパイラルから抜け出せない。
農業、林業を開拓せよ。
807名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:26:07 ID:yzj9rR7F0
農林水産業に力を入れた方が面白そうだよなぁ。
あと海底エネルギーの開発と。

人口はむしろ減って欲しいくらいなのに
なんで少子高齢化で騒いでんのか全然わからん。
移民推進したい人の口実に使われてるだけじゃねーの、これ。
808名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:26:12 ID:wA1b6og90
良かったですね
809名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:26:23 ID:YGcQrS470
>806
今時誰が農業・林業やりたがるんだよ?
おまいがやってみたらいいぜ
あれほどきつくて割りに合わない商売もねーから
810名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:27:03 ID:/hh3nzw7O
民主は中流層拡大再生を明言している。オバマと同じ。自民は富裕層中心。貧困層をべらぼーに拡大したブッシュと同じ。自民では日本が本当に滅びる。
811名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:27:06 ID:K2zsPcKpO
>>805
皮肉だわな

でもこの期に及んで
神のみえざる手を信奉してるバカがまだいる訳で…
812名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:28:16 ID:yzj9rR7F0
>>809
土地くれるんならやってもいいよ。
813名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:30:05 ID:wA1b6og90
循環しない経済には意味がないって事を馬鹿が理解するまで
このままサイテロ続行で、定額給付金は全額貯金で行こう
814名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:31:10 ID:oou9KGwHO
4月の自殺者数は1日に100人超!!
ソースは警察庁より。
815名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:32:00 ID:de0t68K+0
どこぞの政治家が言ったように、貧乏人は子供も作れずいずれいなくなるんだから
そしたら需要回復するよwwwそれまで待ってたら?老害どもwww
816名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:33:52 ID:sOaKnFOk0
>>811
>神のみえざる手を信奉してるバカがまだいる訳で…

見えざる手は有効だよ

だからそれを受け入れたくない阿呆政府が必死になってバラ撒くけどなw
817名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:34:47 ID:FRCLFjzc0
半年限定で消費税0
818名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:35:16 ID:lq/MKHQe0
いい思いするのは極一部の金持ちでツケは全員
たった12000円で消費税増税とかやってらんねーわ
819名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:35:21 ID:HjxgmvkiO
自給自足、物々交換の村作ろうぜ。
エコだろ。
820名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:39:19 ID:gNGLF5Nc0
>>819 2chのPC板とかバイク板だといらないものあげる
    とかあるけど物々交換サイトってないのかな?とおもってぐぐったでてきた
821名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:39:45 ID:z67uDcv50
クソ自民
822名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:40:41 ID:7sSquzCc0
以前浮上しかけていた絶妙な時期に
内需キラーである消費税うpをかました糞政党はどこだっけか
823名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:45:24 ID:75ch/+ZF0
国民にはたった2兆円
官僚には7倍の14兆円!
824名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:47:13 ID:NfDG553C0
>>822
あの時から自殺も激増して、今や世界に誇る自殺大国になれたしなw
825名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:50:51 ID:EmLRsMp+O
だからデフレもマイルドなら問題ねえってあれほど・・・略だな屎が
826名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 07:59:04 ID:K3JVB9Xn0
2009年は、戦後最大の自殺者数が実現すること間違いなし。
1998年、2003年とマイナス成長を記録した年は、自殺者数が伸びたからな。
827名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:02:59 ID:085TFGQb0
爆弾のように報道された新型インフルエンザ報道

自民党に不利となると判断したのか、すっかり消えてた
828名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:04:08 ID:z67uDcv50
一句できた

殺される

自民党に

殺される

  字足らず
829名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:05:53 ID:cZK+ZCv20
貯金バカと労働バカが日本を滅ぼす

というか自ら滅ぶ道を選んでいる
ちょっと頭使えっての
830名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:07:40 ID:if63sTsj0
>>828
こうだねw

もうだめだ

自民創価に

殺される

なんだも今年は青年勝利の年らしい、詰まるところ老人敗北の年ってことか・・・w
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%9D%92%E5%B9%B4%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%81%AE%E5%B9%B4
831名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:09:27 ID:hMDKhq0J0
>>829
マジメ
832名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:10:12 ID:ArymjCG8O
>>829年末の派遣村叩きを目の当たりにすれば誰でも貯金はするだろう。
自己責任だからな。
833名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:12:30 ID:f2vEe2T6O
>>829
せめて邦銀がここまで無能でなければな。
貯金バカが預けた金ももう少しは循環するのに。
834名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:12:58 ID:E9dCsGO30
インフレ喚起をほざいてる馬鹿はなんなの?
45兆の需要不足の原因はデフレだ。値下げ合戦の連続で生産費>売り上げになってんだよ。

こんな状況でインフレ起こしたらどうなるよ?
生産費>>>>売り上げになる
835名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:17:00 ID:2wAog8a7O
>>829
別に貯金が悪い訳じゃないだろ
運用の問題だ
836名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:22:09 ID:t6pqjMrsO
>>834

頭、大丈夫?
837名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:22:30 ID:7seQo35yO
使いきれない程の収入があって溜め込んでる奴から預金没収して
貧乏人に配れば解決だな。
838名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:24:14 ID:65qbqFveO
誰かバカの俺に教えてくれ
消費税導入した時にその消費税分はどこに行ったんだ?
839名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:29:40 ID:if63sTsj0
>>838
2009年(平成21年)導入以来の累計213兆円(2009年度予算含む)、同時期の法人3税
(法人税、法人住民税、法人事業税)累計182兆円減。
http://ja.wikipedia.org/wiki/消費税
840名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:29:47 ID:KcqWAcBXO
無駄に使えるだけのお金を賃金として企業が払えばこうならないと思うよ。経団連さん。
841名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:35:24 ID:t6pqjMrsO
経団連
「長期デフレで賃金上げるの無理なんで、工場を国外に移します」
842名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:37:12 ID:gNGLF5Nc0
>>841 政府はメーカーの工場の海外移転に規制をかけないと大変なことになることを
    まだ気づいてない。
843名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:38:49 ID:UBAuT3GH0
経団連「日本人はコストと考えると高いので中国で生産することにします」
844名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:39:21 ID:65qbqFveO
>>839
ありがとう
要するに、個人から集めて
企業に分配したんですね
当時の社会情勢によるとしても
普通に考えて逆じゃないのか
845名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:39:37 ID:wSQ4Tu8P0
今は苦しいけど、利益を出してお金を貯めておけばいざという危機のときに使うのです

人件費弾圧でバブル期よりも利益を出す。

100年に一度という不況が始まったとき、真っ先にリストラした経団連


まさにカルト宗教
詐欺師そのもの
846名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:40:36 ID:p5dnqlndO






追い討ちをかけるように消費税10%〜15%に増税
847名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:47:33 ID:T28qEXfy0
公務員の給与を金じゃなくクーポンや現物支給にすれば解決する
848名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:49:37 ID:if63sTsj0
>>844
>この「欧州では10 - 20%以上」の議論では、その支出が医療・教育・福祉など国民の基本生活を支える目的に
>使われていること、食料品などの税率は低く抑えられていることなどの点が無視されていること、日本では、
>20年間の消費税の累計が法人税減税に見合っていて、国民に法人の社会的負担分を負担させていること、さら
>に平行して社会福祉の切り下げが継続しておこなわれていることなど、正確な議論を抑える形で税率引き上げ
>論として利用されていることがあり、より深めた議論が必要とされている.
>たとえば、消費税導入(1989年導入)による税収と、法人税率の40.0%から30.0%への引き下げ(1999年)に
>よる税収減とを関連づけた議論も存在する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E

>格差是正に消費税10%以上必要 諮問会議が試算
>政府は29日、経済財政諮問会議を開き、低所得者への給付や幼児教育の無償化といった格差是正策や少子化対策
>に必要な財政負担の規模は、約5兆円になるという試算を民間議員が示した。政府が決めた社会保障の充実に必要
>な負担と合わせると、消費税率で5%分を超える財源が必要になる。景気回復を前提に2011年度に実施する消
>費税率の引き上げで、税率は10%以上となることが不可避となりそうだ。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052901000948.html

まぁ〜た、騙す気なんですかねぇ〜。政府はw
849名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:53:13 ID:GrjLzucC0
>>842
出て行く詐欺だろあれは
時期を考えれば、移転するタイミングはもう過ぎただろ
850名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:54:54 ID:o9otymvW0
企業が政府と結託して社員に真っ当な給与を払わずにため込んでるからな。
民が総貧乏状態になるまで放置しておいて需要が無いとか騒ぐなと。
一部の人間が富を独占する社会は滅びしか先にないよ。
851名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:55:59 ID:layuRnqF0
政策の麻生なら大丈夫だろう
852名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:56:13 ID:F5hU7Qey0
日本国がかつての栄光を取り戻す手段とは?

@日本人の男女50歳以上を安楽死処分(一定以上の納税者はのぞく)
A国の負担になる生産能力のない障害者などを安楽死処分
B不細工な女性、35歳以上の子供のいない独身女性は安楽死処分
C3年以上無職の者は安楽死処分
D健康保険制度の廃止
E@に伴い、年金制度、介護保険制度の廃止
F児童扶養手当の廃止
853名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:58:34 ID:t6pqjMrsO
>>849
シャープの旧世代液晶と東芝のケータイは海外移転決定
他のメーカーも、すでに交渉入ってる段階
854名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 08:58:50 ID:SkK3D01jO
公務員と上場企業の給与は一年間お米券にしろ!




もしくはイオンカードで
855名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:01:14 ID:5FEAqIoQ0
需給ギャップ?
税収に対する公務員の人件費を含む義務的経費だろ
856名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:01:17 ID:OY4Yze0uO
公務員の給料をクーポンにするのは素晴らしいアイデアだが、
それは貴金属とか換金できる商品は買えるのかね。
857名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:02:59 ID:kPqk15580
使い込みした公務員は実名も出なくて天下りか
858名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:06:34 ID:3GDLOtnR0
45兆円の供給過多ですな。
生産能力が過剰なわけだから、設備を削減すれば解決です。
859名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:07:38 ID:t+PnSpKJ0
あんたらが言ってた金持ちが儲かるシステムなんだろうけど
底辺削れば富裕層も無傷じゃすまないだよw
本当の勝ち組は金使わんだろうし
底辺に落ちた人は出来るだけ金使うなよそれがいい
860名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:08:11 ID:kPqk15580
この間市役所へ行ったらものすごくゆっくり仕事してた。
プリントするのでさえ2人でプリンター遅いよねーとか喋りながらだし。
あれでクビにならないんだからテーブルの下に隠し金とか入れてたのばれても
逮捕もされないし余裕だもんね〜。
861名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:12:15 ID:2+OdWdwB0
非正規雇用禁止
給与を今の2倍
60歳から年金支給、月額30万を未来永劫保障
これなら消費税10%にしても消費はうなぎのぼり

という夢を見たのさ
862名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:13:52 ID:Zfp2pDSV0
>>858
有効需要の創出が解決策なのに、
てんで理解できないマル経バカサヨ( 嘲笑 )
863名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:14:07 ID:ZG96HTBx0
買いたいもんは沢山あるけど、金がない
864名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:15:06 ID:naf8OW290
労働力買い叩いてモノ作ってんだから当然だよね。
865名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:17:13 ID:ilxlQic50
北朝鮮は核実験の成功とノドンで 「核放棄するぞ詐欺」 が日本に対して真性の 「核保有国」 になった。

北朝鮮によるミサイル発射実験 (2006年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%99%BA%E5%B0%84%E5%AE%9F%E9%A8%93_(2006%E5%B9%B4)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:North-Korea-missile-launch-in-20060705-ja.png
テポドンミサイルこそ失敗しているが日本射程のノドンミサイルの複数一斉飽和発射、特定海域当てにもう成功しているから、
北朝鮮の核ノドンは日本を射程に捉え睥睨(へいげい)している。まだ日本は日米安保の核の傘に守られている。
このwikiはYahoo北朝鮮ニュースリンクでも引用する事実だ。金正日の生涯事業はほぼ完成した。核保有国として子に渡す。

北朝鮮にとって核ミサイル技術は外貨獲得の打ち出の小槌になるし、国防費も将来的には浮くので、北朝鮮は核に先行投資をしている。
それに、北朝鮮は核に関する条約を米空母が押し寄せたとき脱退条項に基づき円満に脱退しているので、条約違反にもならない。
中共は核武装で日本の田中角栄ODAを手に入れ「文革」「大躍進」のような口減らし政策をやめ、天安門事件のあと天皇を呼びつけ事件をモミ消した。

仮に北朝鮮がアメリカ西海岸のカリフォルニア住民を大量殺戮する長距離核ミサイルのロケット技術を獲得したら、
北朝鮮が日本に核ミサイルを撃っても、米国はカリフォルニア住民を守るため日本を見捨てるかもしれない。(見捨てないかもしれないが。)
866名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:17:38 ID:GrjLzucC0
>>853
いや会社本体の話
867名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:19:04 ID:+QDQ8+naO
足し算と引き算ができない公務員を雇いすぎだからだろ。天下りで一年で退職金が一億ではおかしいだろ。
868名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:19:22 ID:if63sTsj0
>>856
給与のクーポン支給は難しいだろう・・・、退職金を国債で支払う方がずっといいw

ところで2011年度に予定される消費税増税って、なんの減税の減資にされると思う?
これまでの消費税は法人3税減税の原資にされたが、今度の増税は相続税減税の原資にされるんじゃ
ないかと思うんだけどねぇ〜。一般庶民なんて相続税の心配ははなっから必要ないというのにw
869名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:19:52 ID:kPqk15580
大手企業ってほんとは日本人経営者じゃないのかな
870名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:22:49 ID:kZq8WatIP
だからカネをばら撒けって盛んに言われていたわけだろ
政府紙幣もこの流れだ
871名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:23:27 ID:Aqm2L2Y50
円の価値を下げれば
貯めこむ奴も減るでしょ
よって政府紙幣を大量にばらまく
これが正解
872名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:23:58 ID:f0tgPaIm0
この数字自体が、もう実質的に日本のギブアップ宣言みたいなものだと思うんだけど、
でかいニュースの割りにこのスレ伸びないね。
873名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:24:32 ID:gNGLF5Nc0
これだけものがあふれているのに購入足りないなんて若い人がいかに
金をもらってないかって証拠だろ。
874名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:24:41 ID:tts5F6c+O
外国のブランド品、嗜好品の購入禁止
パチンコ屋の違法化

日本から無駄に流出する円の穴を塞いでみたら?
875名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:26:04 ID:de0t68K+0
大金持ってて使わない層から金取らなきゃなんの意味もない
876名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:30:52 ID:F89P301W0
ってことは、定額給付金で更に45兆円の新札刷って配ればいいわけだろ?
簡単じゃん
877名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:30:57 ID:GrjLzucC0
>>873
今みたく、無ければないなりに暮らし、それが出来る事がわかってしまうと
消費者は冷静になってもう騙せなくなってしまうから、以前のようにバブリーな売り方は長続きも通用もしない
マスコミが使えなくなったとういのもあるが、もはや金があれば解決できる時期を過ぎてしまったんだよ
それがわかっているから、容易に賃上げもしないし、企業は市場と労働力として日本(人)を捨てた
だから、外国人労働者を国内に呼び込む売国行為にも手を貸す
878名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:31:47 ID:KebaXewX0
株が上がっている理由は簡単。
個人をはめ込もうとしている株屋が吊り上げて、
それを知っているのか知らないのか個人が食いついているだけ。
わかっているつもりの連中も一緒に巻き込まれるのがお決まりのパターン。
根拠もないV字回復を前提にして、大企業の多くが今期黒字の業績予想を出しているのが
それに拍車をかけてる。
879名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:33:03 ID:F89P301W0
>>878
株屋ごときが簡単に釣り上げれるものなら、今のうちに大量に買って自分で5万円まで釣り上げてそこで売ればぼろ儲けじゃん
880名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:34:34 ID:kZq8WatIP
>>872
アメの景気が回復すればとりあえず問題は解決するからな
ただ、いつ回復するかはわからないし
ちょっと前のアメは明らかなバブルだったから
以前と同水準と言うわけにはいかない
だから内需拡大を迫られている
881名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:35:25 ID:NxIJXgR90
民主が児童手当25000とか言ってるが、政府紙幣で賄ってくれ。
デフレと少子化を一気に解決できて言うことなし。
882名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:37:31 ID:N3JVUCDt0
>>874
そんなもん焼け石に水だ。
ほとんどの日本企業が外資に乗っ取られつつある事の方が重大。
883名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:39:36 ID:Bzl63HaX0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 対岸の火事などと言ってはいけないが
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 日本は一番被害が少ない
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 世界で一番初めに不景気から脱出する
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─ 世界に、日本の失われた15年で蓄積した
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 不景気の克服のノウハウを伝授したい。
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


世界 「お断りします。」
884名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:45:59 ID:KebaXewX0
>>879
お前さんの財力でできるならやってみればいいよw
885名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:51:11 ID:1YaU2fI20
金の流れをダムみたいに塞き止めてる連中が問題なわけで
貧乏な奴が無理して消費に回したところで、自らの首を絞めるだけだな
886名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:53:15 ID:wSQ4Tu8P0
>>885
正解。

しかし貧乏人に借金してもっと消費せよ、という政策をしたのが米国。
サブプライムローンも破綻がわかってて、もっとやれもっとやれと強欲の限りをつくした結果の大破綻劇。
887名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:55:33 ID:D7L+UOaq0
現状の不況の原因は収入面での格差
いろんな業界があるけど業界内、会社内で
収入にかなりの差があるようなとこがいくつかあるだろ
そういうとこは実質仕事してないんだよ
稼げる奴が金を稼ぐために動いてるだけ  
仕事ってのは仕える事だから 何に仕えるかってのは社会のためだったり人の生活のため
最終的には人々の繁栄のために繋がることだろ?
格差は食料の需要も供給減らしている 収入低いやつらが食べ盛りでも食費に十分にまわせないから
農業、漁業なんてのは現状も今後も収入面で厳しい だから担い手不足になってると言えるんじゃないか?
どんな金持ちも1日10食も20食も食わないだろ 車でも電化製品でも必要十分
あればそれ以上は買わない 収入面で格差のあるような業界、企業、会社なんかは
システム的に現状収入が少ない人にも十分な給料を与えられるようにできることがあったりするんじゃないのか?
少子化だって格差が原因でもあるだろ
需要ってのは人々の生活等によってもたらされてるわけで それで会社の運営をさせてもらってるわけだから
経営陣はもっとよく考えろ、社会人ならもっとよく考えろ 会社から給料ぼったくるな
各業界で必要だから在るポストに就いて働いている奴らには必要十分な給料が払われるようにしろよ 仕事しろよ
888名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 09:57:19 ID:xcbAL3v4O
需要不足って何だかすごい言葉だな。供給不足とか需要過剰とかなら分かるが、需要が少ないってことは
それでみんな(基本的には)満ち足りてるってことだろうに。

まあ何にせよ永遠に成長できる経済というのはただの幻想じゃないか。
少なくとも人類の活動範囲が地球に限定されてるうちは。
889名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:02:46 ID:F89P301W0
>>884
いや、俺の財力じゃなくて株やの財力なんだが?
株屋は日経を吊り上げるくらい簡単にできるんだろ?ならずっと釣り上げ続けて5万円まで釣り上げれば株屋も儲かるし景気もよくなるしウハウハじゃん
890名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:17:30 ID:Xdv7axhkP
あと、10万円ずつ国民にばら撒け。さすれば、需給ギャップは程よいくらいになるであろう。
麻生。あと10万円ずつばら撒けー。
891名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:18:24 ID:NvN4zax10
>>890
国民を見殺しにするのとどっちがコスト少なくすむかだろうな
892名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:19:15 ID:e6ppMPRAO
少子化なんて対した問題ではない
893名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:22:19 ID:QcbYpmnfO
>>88
日本は良くも悪くも行き着いてしまった感があるな…
894名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:23:18 ID:Ujln+fPqO
欲しい物いっぱいあるんだけどねぇ
金はないけど
895名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:24:18 ID:Xdv7axhkP
需給ギャップがあるということは需要が少なすぎるか供給が大過ぎるかということだから、
供給を減らすという手もあるんだな。
896名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:25:55 ID:/WJF8kr7P
これは需要不足ではなく供給過多なのでは?
897名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:26:07 ID:NvN4zax10
>>895
食糧の供給を減らして餓死者を増やして人口調整ですね
898名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:26:16 ID:de0t68K+0
金持ってる老害が欲しがるものを売ればいいw
899名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:27:10 ID:AK3d0/esO
トヨタは買わないよ。
キャノンも買わないよ。
900名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:28:07 ID:QcbYpmnfO
>>892
少子化のマズイところは、老人の割合が増えることだ
日本は人口8千万人でも先進国で居られるが、その半分が老人だったら難しい
901名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:28:31 ID:NioWqlR70
需要はあるさ。
富の配分がおかしいから、需要の少ない階層に富が
集中してるのだよ。
所得の偏りを是正すれば済む話だ。
902名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:29:42 ID:DcBR6gF20
石油、鉄、銅、労働対価、こんなもん、ゴミ見たいな値段が妥当!今バブル。

金本位制復活で解決。
903名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:31:02 ID:0QXMpKKl0
>>896
下層まで所得再配分されていれば、消費需要も生まれるけど、下層がそんな余裕が無い状態。
おまけに中国産で供給過剰だから、どんどんデフレ。
だから自動車や大手電機メーカーは高所得者向けに高級車や高級電化製品を開発・販売して利益を
稼ごうとしたけど、そんなのパイが限られている上に、ここんとこの経済危機によって一斉買い控え
が発生したから余計に業績が落ち込んだ。
給料が減れば消費を一気に抑え込みにくるのは金持ちとか高所得者だからね。
904名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:31:52 ID:tpsEsjMV0
>>888
需要不足はべつに満ち足りてるわけじゃないぞ。
単純に購買力が低下したということだろう。貯蓄率は下がり続けてるし。
金持ってるのは年寄りの中間以上の層くらいなもんだろ。
永遠の経済成長は幻想としても、日本の停滞はそれとはあんまり関係ないな。
日本が停滞してる間も成長してた先進国もたくさんあったわけだし。

>>895
それは、現在進行してるだろうけどな。そうなると当然、経済規模が小さくなるな。
905名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:40:19 ID:0QXMpKKl0
またまた日経は上がっていますな。
ゴールドマン大儲け。
こんなの操作されてなきゃ確信を持って9750を1160枚もコールするはずがないwww
http://i41.tinypic.com/28l8eih.jpg
906名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:40:51 ID:vVxp+5/q0
>>899 絶対に買うなよw
907名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:43:32 ID:vVxp+5/q0
ソウカの宗教法人を取り消しにして、施設を全てを課税対象にしないと
民主国家として不公平だ!
908名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:43:56 ID:D12BB6P40
そりゃ、消費に回る金を大企業が持ってるんだから
供給過多になるわなw
909名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:51:22 ID:pt5NBEQs0
モノが売れないのにバブル期並みに「24時間戦えますか!」なんてやってれば
こうなるのは当然
910名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:52:27 ID:0QXMpKKl0
ダウ上昇のカラクリ

GM破綻と同時に、ダウ構成銘柄から死に体のCitiBankとGMが外されて、
ITのシスコと保険会社のトラベラーズが入れられたから上がったように見えただけ。
911名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:55:14 ID:de0t68K+0
老人の流行でも追えばいいよw
どんな車が流行ってる?とかどんなスイーツが好み?とかさwww
912名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 10:58:28 ID:kZq8WatIP
富の再分配はすべきなんだが
今回の需要不足は輸出壊滅によるもの
バブル崩壊だからすぐに以前の水準に戻すことは不可能
だから内需拡大をすべきであり富の再分配は内需拡大に有効だとは思うが
決定打にはならない
やはりカネをばらまくのが最も良い
913名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:02:14 ID:JU9Ao3DJ0
国債こそ虚構マネー
914名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:05:21 ID:t+PnSpKJ0
エコ換えと地デジで消費を煽っているけど
大量に廃棄で全然エコじゃないし
モルヒネを打つ様なもんだぞ
そのうちとんでもない痛みがやってくるw
915名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:07:35 ID:BsGaFZwy0
>>910
まだ組み入れられてないぞ
916名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:15:43 ID:pPjkHwHB0
給与が4月から下げられていて、ボーナスは出ない、出てもわずかという状況で誰が
消費なんかするか?

917名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:17:15 ID:EF6qrXpU0
日経読むと会社がつぶれる
今は、新聞、ラジオ、テレビに触れると会社が潰れる。
918名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:18:19 ID:vVxp+5/q0
>>916
パチンコ中毒患者。
919名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:18:34 ID:uUMyfW5J0
国内外問わず戦争をすれば良いではないか、これまで人間が繰り返してきた歴史、そろそろ時期なんだろう?
920名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:20:31 ID:vVxp+5/q0
>>919 
同時に移民受け入れでもするのか?
日本の為に戦えば信用も出来るだろw
921名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:27:21 ID:IM0QOLiMO
みんなペット飼いなさい

無駄なことして需要を産み出そう
922名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:27:35 ID:8YiYoVOP0
こんな恐ろしいことを考えている輩もいる。

政府紙幣発行党 党員募集!
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/touinbosyu-21.5.3.htm
923名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:28:04 ID:Xdv7axhkP
お前らが必死こいて働いて税金納めても、その殆どは役人の高給維持や老人介護の為に消費されるんだ。
お前らに、還元されることはほとんどない。
政治家は若者の為の政治なんかやらないぞ。
若者よりも、年寄りのほうが選挙権者数が圧倒的に多いからな。
924名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:30:38 ID:L2gniOIE0
とにかく金をもっとばらまけ!
定額給付金も100万円くらいじゃないと効果ないよ
それが出来ないなら、個人が自分で通貨を発行できるようにしろ!
925名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:32:49 ID:D/05eI/y0
この期に及んで2大政党の「政策通」さんたちは金融引き締め派が占めています

インフレ怖いこわーい
926名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:34:17 ID:8P9vHsKu0
バブル作れ
927名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:41:15 ID:m5xywzE2P
金をばらまいても貯蓄にまわるだけ。
貨幣流通速度を上げる政策を伴わないと意味がない。
エコポイントや期間限定の住宅減税などは、そういう目的でやってるんだろう。
効果があるかは分からないが、今のところはうまくいってるようだ。
次に問題になるのは雇用だと思う。その次は、企業活動だが、これは、
民間企業が変革できるかどうかにかかってる。
928名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:42:07 ID:diCzYsp/0
2009年は、いろいろ買い時だな。
PCなんかものすごく安くなってるぞ。
929名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:47:24 ID:D/05eI/y0
金融緩和が伴わない財政政策は無効というのは全世界のお約束だと思っていたが

金利上げて景気回復とか抜け策が居てワロタ

マンデル ・ フレミング ・ モデルでググルといいと思うよ
930名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 11:59:48 ID:Twxn3iIU0
構造改革!
創造的破壊のチャンス!
労働者は甘えるな!
供給設備の廃棄!
公共事業はドーピング!


竹中先生ならこんなもんか
931名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:08:58 ID:KebaXewX0
>>889
何も知識がないなら無理して経済ニュースのスレに書き込むことないだろうに。。
釣り上げるために大量に買い上げた株を誰が買うか、そもそも買えるのか考えてないだろ?
932名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:18:08 ID:kZq8WatIP
貨幣流通速度?
それだったら期限限定の商品券でもくばればいいだけの話
定額給付金は2兆だっけ
毎月有効期限がその月限りの商品券を一年間、定額給付金の額配っても年間で24兆
45兆も需要不足が起きている現状ではまったく問題ない
933名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:19:52 ID:t6pqjMrsO
政府紙幣でも買い切りオペでもいいから、100兆くらいやりやがれ
金は中小企業融資と下層へのバラマキやセーフティーネット中心で
とにかく今は支えなきゃ、需要に合わせて縮小し続ける事になる
934名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:20:02 ID:KebaXewX0
>>931わかりにくいかも。
釣り上げるために大量に買い上げた株を誰に売るのか、
売れそうな相手がいたとして、買い上げてきた株の量がそいつらの需要に見合っているのかって話。
あと大量保有だの他のルールの問題を避けるために
少しずつ個人に掴ませながら釣り上げているのが今ということ。
バブルってのは古今東西、基本的にそう。靴屋のガキにまで掴ませようとすれば終わり。
935名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:22:31 ID:IFtUvpw40
100万円俺にくれよ
1日で使ってやる

クーラー買って、デジタルテレビ買って、
風呂を修理して、服買って、靴買って・・・・
936名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:46:09 ID:kZq8WatIP
つーか貨幣流通速度なんざインフレになれば上がる
インフレはカネの価値が下落することだからな
持っていてもどんどん目減りするからモノと交換する

だからやはりカネをばらまきゃいいんだよ
937名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 12:57:28 ID:SePwTr9r0
エコポイントも住宅減税も景気回復の役には立たない。
高速道路1000円で、JRの売り上げが落ちたり
フェリー会社が倒産しただろうが。
何かを買えば、何かを節約するだけだ
938名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 13:07:56 ID:miULDq8E0
期限付きの電子マネーを紙幣の代わりに流通させて
流通速度を速める政策をやればいいのに。
エコポイントもこの視点で、制度を作っていれば
経済の起爆剤になるとは思っていたのだが・・・
939名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 13:14:58 ID:IFtUvpw40
消費能力の高い人たちに金を渡さず
低い人たちのところに金を停滞させているのが
重要が不足する最大の原因

940名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 13:24:25 ID:6eGM94rxO
今は動き続けることが必要だ
941名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 13:33:07 ID:p0sgxEFoO
一番消費能力の高い若者が一番資産がなくて
一番消費能力の低い老人が一番資産を溜め込んでいるからな
942名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 13:59:16 ID:9gR24wZpP
つまり昭和55年以前の状態ってことだろ

今までの30年間はなんだったんだ
943名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 14:13:37 ID:yqPfVg5xO
>>942
俺30代だけどなんか生まれてきた価値がないって言われているようで
944名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 14:16:37 ID:8hj+S6OeO
政府紙幣発行すればよい
945名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 14:22:34 ID:ydZuWNEQ0
上でいってる人がいるけど金はまわらないとダメ。
ためとくよりどんどんつかえや!って政策にしないとね。
946名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 14:28:05 ID:Qiia9bhG0
>>937
住宅減税はこれまで普通に利用されていたものが期限切れになったので
規模を大きくして延長したもの。

JRの売上げ減は不況が原因で高速道路1000円と無関係。
その証拠にGW期間の売上げ減は3%程度。

フェリーは早晩倒産する予定が早まっただけ。
しかも結構な数が会社整理の補助金受け取り済。
っつーか何社倒産したの?


よくもまあそこまでデタラメを吐けるもんだな。
947名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 14:43:05 ID:dkLEIFTGO
高利益なところはやはり客がつきにくいなwww
948名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:07:38 ID:Utq+EBDd0
だって、世界レベルで見ても、生産が消費を大幅に凌駕してるからな
食料すら、60億賄えるレベルなんだし
じゃあ、それを人々に配れば、ハッピーエンドでしょ
でも、それが許されない
代替物のキャッシュの存在のせいでな
本来は、自分で生産して自分で消費するのが基本だった
しかし仲間で役割分担すると、効率よくなるから得意を伸ばす方向になった
それが極に来たのが、今の時代

食いもの作りに長けたのが、少人数で大量に生み出してる
しかし、あぶれた人らは必要ないから、グータラするしかない
しかし、基本は労働でキャッシュを得て、それで消費するのが今までの社会だから、
キャッシュは生産者が寡占し、残りは貧乏で物も買えなくなる
これが今の状態ね

なら、政府が間に入って、その偏りを是正するのが基本となる
消費者がいなきゃ、いくら生産しても意味無いんだからな
しかも日本は、文化や融和精神を損ねてまで、資本主義に走ってる有様だし
文化や融和精神の重要性を見落としてたから、派遣村なんてのが平気で出来る有様になった

これからは文化や融和精神を生かすべく、消費者を作るために給付金を配り、企業からは課税する
どうせ国営企業になれば、同じ事だしな
私企業でもある程度は課税して、消費者を生み出す投資をすべきだろう
課税によって、消費者を生み出す意味合いになる
つまり広告宣伝に使ってるのと同じ意味である
政府は、低所得に給付をして、全体的に消費が行われやすい流れを作る事だろう
これからは消費が勤労である
アメリカは個人が借金して消費してたが、日本は国家が借金を抱えて、国民にばら撒いて消費を促す
借金が増えれば課税しなくても、国家通貨を出せばいいだけ
国家の借金はほぼイコール国民の資産になるのだから、インフレを絡ませればなんら問題ない
この仕組みが与謝野たちに出来るかが鍵だな
民主党はこういう面を与党に突っ込むべきだろう
949名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:09:18 ID:0QXMpKKl0
>>946
失策に必死の言い訳かwww
950名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:14:51 ID:RP0GAXNB0
これ以上中国産輸入しないでくださいってこと?
951名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:25:18 ID:SePwTr9r0
>>946
減税を延期しただけで、変わらん
高速道路1000円はGWだけか?
倒産早めたことにかわりない、つうか、これは
ほかの物に金を使わなくなるという一例だ
出鱈目ではない
こっちにとっては切実な問題だ
そっちこそ机上の空論はよせ!
現場を見ろ!
952名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:32:30 ID:AdQgUf4I0
みんな無駄遣いには気をつけようぜ
金持ちだってケチケチしてるんだから
953名無しさん@九周年:2009/06/02(火) 15:34:11 ID:bJcvNAhV0
つうか7月には世界的資金ショートだから考えてもムダ
954名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:36:53 ID:yeYXEeXv0
>>951 言いたいことをうまくまとめられない老人は書き込まなくていいよ。
955名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:39:43 ID:+gXcrVAi0
国内で小手先だけ動かしてどうなるもんでもないな
956名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:45:26 ID:BlVX3Y1x0
>>1
麻生の経済オンチのせいで軽傷のはずの日本が世界一の大不況!まさに麻生恐慌

戦後最悪の今年1-3月年率換算マイナス15.4%成長

麻生恐慌を止めるには補正予算14兆円のかわりに消費税二年間凍結を実行せよ
麻生太郎首相と全閣僚が出席した衆院予算委員会で補正予算案の実質審議に入った
野党は予算案を「バラマキ」「バカなこと」とこき下ろしていたが、確かにセンスのかけらもない
14兆円という巨額の補正予算を組んで並べたお題目が、エコポイントだのグリーンニューデールだのではいかにも弱い。
何のための14兆円なのか?
景気へのインパクトを考えればこんな補正予算よりも消費税の二年間凍結を打ち出すべきだ。
実質年間消費税収入額7兆円で計算すればその二年分が補正予算案14兆円とほぼ同額となる、楽に実行できてしまうってことだ。
そのくらい消費を直接喚起する政策を考えろと言いたい。

08年秋には「100年に1度の危機」などと、わざわざ事を大きくするようなことを言いながら年内の景気対策はもう無いと言い切り
おかげで日経平均は8,000円割れという深刻なレベルにしてしまい、たった2ヶ月で麻生内閣は日経平均を4,000円以上も下落させた。
困ったことに日本のマスコミも天下一のアホの言葉「100年に1度の危機」をことあるごとに引用し、巷の馬鹿社長は自分は責任を取らず
「100年に1度の危機」のせいにして、従業員の解雇を進めた。
「100年に1度の危機」などという馬鹿なことを言っているのは日本だけであり、金融危機の発信源のアメリカやバブルの恩恵を受けていた
ヨーロッパよりはるかに経済が落ち込み、自殺者も失業者も急増。

子育てを国が支援するというが、貧しい労働者を大量に作って結婚すらできなくしているのに金持ち減税ばかりを繰り返している。
福祉の方向性をはっきりさせなければならない重大事であるにもかかわらず、企業からの金欲しさと公務員の天下りを潤わせるための政策ばかりしている。

私は国会議員の世襲には反対だ、その資質に欠ける人物が政治家となったときの国益毀損はこれまで何度も見せ付けられてきたことだからだ。
馬鹿でもいきなり大政党の候補者になれる二世は圧倒的に有利というほか無い、税金で贅沢な生活をしてきた苦労もしていない不勉強な人間が国政に上がることは阻むべきであろう。
957名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:48:50 ID:lFKpqUyXO
つまりそれだけ財政出動が必要だということ。
国内への「バラマキ」が。
958名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:52:16 ID:AdQgUf4I0
>>957
みんなで貯金だな!
959名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 15:57:45 ID:tvm3Za0J0
みんなまだまだ余裕あるから自民党とか投票してるんだよね?裏山
960名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:00:56 ID:s4su/qVjO
給付金を1000倍にすれば問題なし
961名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:01:21 ID:Twxn3iIU0
さっさと積極財政やれ
やらないならさっさと解散しろ
962名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:02:52 ID:uwUDdmVe0
地方公務員の給料はその自治体でのみ使用可の商品券にすべき
貯めこんでんじゃねーよ
963名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:03:05 ID:s+8y6j0Y0
これ以上デフレっていってもw
964名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:04:54 ID:ZN5Aa6k20
ていうか、おめーら釣られすぎ。1〜3月って書いてあんだろ。
大体こういう悪い数字の時にだけ年ベースを記載するマスゴミの癖は、
ちゃねらーなら百も承知だろ?
965名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:05:39 ID:0QXMpKKl0
>>960
ただし給付金を創価に献金した奴は厳罰で。
966名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:06:10 ID:Twxn3iIU0
>>964
闘わなきゃ現実と
967名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:08:15 ID:+xZYcgJF0
総理大臣のイスにしがみ付くことしか
頭に無い男に、利害を度外視して
国難を救う為にやるべき事の
決断が出来るだろうか?
968名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:10:22 ID:ZN5Aa6k20
>>961
もう補正で動いてるっつーの

>>966
ここでちゃねらーの名言
オマエモナー
969名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:11:04 ID:OY4Yze0uO
高速道路千円化は、北海道など値下げの効果にあまり利益受けない地域を放置、観光客を遠ざけて不景気を促進した。
加えてフェリー業界など多数の雇用を破壊した。
その愚かさは万死に値する。
970名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:11:59 ID:s41hRwa20
需要不足ってことは即ちエコということ。
人々が消費しなければ環境にもとてもいい。

喜べ。
971名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:13:53 ID:O/JSLHBDO
マスコミの陰謀!w


さすが+民だな
972名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 16:24:09 ID:ZN5Aa6k20
>>969
北海道に関してはもともと本土からの観光客は飛行機&レンタカーを使用する傾向があるし、
それほど影響が出ているのなら、メディアももっと騒いでいるでしょ?

フェリーに関しては見も蓋も無い言い方だけれど、その地域の他の業種でそれ以上に恩恵が出てくれば、
いってこいでトータルの収支はプラスになるわけで。経済なんてそんなもんですがな。
973名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 17:08:55 ID:DEzeLVzF0
あへ
974名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 17:30:19 ID:DpW3SZ000


【統計】日本の需要不足、推計45兆円に…過去最悪 内閣府の需給ギャップ推計より [09/06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243857720/
975名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 17:56:29 ID:iYhg92Bk0
2002年からの6年間で名目GDPは24兆円増えてるのに、雇用者報酬は逆に3兆円減ってるんだろ

そりゃ需要なくなるわ。人件費をカットし続けた結果がご覧の有様だよ
976名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 18:05:59 ID:uJ/OawYR0
>>969
でもわかっただろう
高速道路無料化を掲げる民主になるとどうなるのか
バス業界は民主にいれないな
977名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 18:34:00 ID:cKn+9TIz0
         ____
      /  \    ─\   ゾンビ企業がいなくなれば
    /  し (●)  (●)\    日本経済は再生するだろJK
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

ゾンビ企業を潰すことで供給過剰を解消すれば景気が良くなるという。
竹中平蔵や日本の企業経営者の発想である。「死に体のXX社が存続している
おかげで、縮小したパイを更に細分化しなければならず、低収益になる。XX社さえ
消えてくれればどんなに楽になるか」という発想である。

個々の経営者には供給過剰と映っても、同様な状況が日本中の産業で発生している
現状で、ゾンビ企業を次々と潰したら経済全体が縮小する。つまり、ゾンビ企業XX社
の存続はX産業界からしてみれば供給過剰の原因に見えても、他のYやZ産業界に
とってXX社は重要なお客様である可能性がある。同様にYY社の存続はY産業界に
とって供給過剰の原因に見えても、XやZ産業界にとってみたらYY社は重要なお客様
である可能性がある。もしもそのような産業が全産業の2割を占めているとしたら、
それらを潰せば経済全体も2割縮小してしまうことになる。ということは、それぞれの
産業に残った需要も2割分減少してしまうから、残った企業が以前より大きなパイに
ありつける状態にはならないのである。
XX社だけが淘汰されてX産業の総需要は一定という虫の良い話は、同様の淘汰が
他の産業では全く行われないというのが前提だが、それは極めて非現実的である。
978名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 18:56:41 ID:SePwTr9r0
ETC買わせ、天下り先を肥えさせる自民党よりましじゃ
979名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 18:57:22 ID:7xeYHShl0
>>975
仕事が無くなった時のための内部留保って話、笑えるよな。
980名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 20:42:50 ID:jevMRyeA0
じゃぁ45兆円分の財政政策をしましょう!
ってならないのが残念だよなー
折角統計調査してるのに役に立たないんだもんな。
981名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 21:32:12 ID:Ju+j8e670
乗数効果を1.2としたら
えーと、40兆円くらいで埋まる
982マルクス「経済学批判序言」 :2009/06/02(火) 21:38:20 ID:QT1hzXnK0

・・人間が立てる課題はいつも彼が解決できる課題だけである。なぜなら、も
っと立ち入ってみれば、課題自身が生じるのは、それを解決するための物質的
な条件が存在し、あるいは少なくともその条件が生まれつつあるプロセスにあ
ると理解される場合だけだということが、いつでも明らかになるからである。

 大まかにいえば、アジア的、古典古代的、封建的および近代市民的な生産様
式が、経済的な社会構成のなかに累積してきた時代としてあげることができる。

 市民的生産関係は社会的生産過程の最後の対立的な形態である。ただし対立
的といっても、個人的な対立という意味ではない。諸個人の社会的な生活条件
から生じた対立という意味での対立である。だがしかし、市民社会の胎内で発
展しつつある生産力は、同時にその対立を解決するための物質的条件をも創り
出す。したがって、この社会構成とともに人間社会の前史が幕を閉じるのであ
る。

ーーーマルクス「経済学批判序言」 一八五九年、ロンドンにて
   http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480401137/
983名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 21:40:47 ID:zFfAa4IZ0
http://www.tokyo-challengekaigo.jp/
東京チャレンジ介護
http://www.kaigo-kyuujin.com/ http://www.ekaigotenshoku.com/ http://www.kaigojob.com/ 介護求人

http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php
全国農業会議所ホームページ都道府県別に求人・研修情報
http://www.ryoushi.jp/
全国漁業就業者確保育成センター
http://www.nw-mori.or.jp/index.shtml
林業就業支援 森林・林業の活性化を目指して N.W. 森林(もり)いきいき
http://oshigotoguide.froma.com/guide/100000011Z0117ZZZZZZ/Z117134ZZZ/301_117_134.html
http://www.security-staff.jp/ ←↑警備員求人
http://www.gourmetcaree-tokyo.com/index.html
飲食求人専門情報誌グルメキャリー

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率4月(東京)介護関連 2.05/ 保安の職業(警備員等)2.66/接客・給仕の職業 3.60
(求人倍率12月(東京)介護関連 3.84/ 保安の職業(警備員等)5.43/接客・給仕の職業 6.12)
http://www.jobdirect.jp/ ジョブダイレクト「転職サイト・ハローワーク・企業HP」をまとめて検索

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/
すぐ現金が必要な場合日払いのところを探そう

http://www.jinji.go.jp/kisya/0903/saicha21.htm
国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/sokeizai/kigyogaiyosyu.html
雇用創出企業1400社
http://www.dreamgate.gr.jp/
独立・起業ならドリームゲート - 会社設立から起業・独立・開業
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/
防衛省・自衛隊:自衛官募集ホームページ
984名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 21:41:39 ID:Ju+j8e670
日銀が札を刷らないからこんなことに
放置して海外景気便りの00年代を再び狙っているのかどうかは知らんが、
どちらにしても早く金融緩和を実施無ければ、どんどん不況が悪化し

日銀の思惑とは逆に、
非伝統的な金融政策から抜け出せなくてなっていく・・・
985名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 22:32:44 ID:sOaKnFOk0
>>984
>日銀が札を刷らないからこんなことに

札刷って国債の利払いであぼーんしたいの?
986名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 22:36:31 ID:XblwNEdD0
>>403
で?ハロワで仕事見つかったか?
ハロワで?
987名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 22:40:29 ID:Ju+j8e670
まー昔、失業率5%なんつってら
トンでもねーことだったのに
今じゃ、なんつーこともねーからなぁ
988名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 22:43:43 ID:XblwNEdD0
>>987
むかしとちがい、パートを就職率に含めてなかったっけ?

あとはその数字って、どうやって出してんだ?
ハロワ尋ねてきた人の数?
国の数字って作りすぎてっから、年金もあのざま
989名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 22:49:18 ID:Ju+j8e670
数字いじって5%うんぬんとかより
失業率はどれくらいが適切を考えれば3%以下とたいていは言うと思うが
最近の経済政策は4%を中央値に置いていないだろうか?政府の不況対策といい需給ギャップといい
これでは不況になればすぐに5%だろう
990名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 23:18:30 ID:RsX4kPMH0
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
991名無しさん@十周年:2009/06/02(火) 23:47:47 ID:z/h7N3r00
>>830
【7月3日(日)東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・GJQが出る。

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
G.浅木明代女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
9.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
10.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
J.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
12.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
13.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??芸能プロダクション層化系893の犯行??))
14.飯島愛(病死??、コンクリ女子高生殺人と層化の深い闇???)
15.矢野元公明党委員長(学会から層化のタブー記載メモ強奪され、脅迫、ガスライティング。裁判で勝訴!)
16.北野誠(自主無期限謹慎??、層化=バーニング)
17.草薙剛(公然猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
Q.清水由貴子(介護疲れ自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 ガスライティング犯罪)
19.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロックに対する報復)←今ここ

★☆層化が東京都議選に全勢力を注入する理由=宗教法人を死守するためだった!!☆★
 http://www.youtube.com/watch?fmt=18&hl=en&v=_2nWtM5wqHI&gl=US
992名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 00:04:19 ID:yCsgrgd20
>>988
ハロワに登録している人の中での失業率。
就職をあきらめた人はカウントされない。

さらに、ハロワは財政縮小で閉鎖が続いている。
ハロワに通えない交通弱者は増え続けている。
993名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 00:05:23 ID:nBfpQAyA0
なかなか暴動って起きないんだね。愚民どもから搾取しまくりだぁ!
994名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:13:00 ID:T3/Wx/Ir0
今は我慢すべきじゃね需要と供給がバランスわるい
エコエコ詐欺で加供給したらさらに悪化する
995名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:17:33 ID:vhZzANYu0
>>993
マジでそう考えてそうだな
996名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:45:51 ID:6D5b313n0
>>992
>ハロワに登録している人の中での失業率。
>就職をあきらめた人はカウントされない。

だから去年の10月は失業率が改善するという不思議現象が発生したよなw
997名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:49:38 ID:LG+41OBE0
よーし 1000取り合戦だ いくぞ!!
998名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:57:21 ID:LG+41OBE0
998
999名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:58:34 ID:WJCPQzXA0
銀河鉄道999は銀河鉄道の夜のモロパクリ
1000名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 07:58:53 ID:9+tnIc2R0
あれ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。