【ゲンダイ】新型インフルエンザ、欧米の冷静さと比べ決定的に違う日本人のマスク姿 島国根性丸出しになってしまったと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★なぜマスクをするのか日本人!自分だけ良ければの島国根性

 日本のインフルエンザ対策はおかしなことばかりだ。当初、感染者を犯罪者のごとく
扱っていた厚労省は、感染者の国内蔓延で手の打ちようがなくなると一転、「(通常
の)季節性インフルエンザと同様に扱っていい病気」と言い始めた。おいおい、危機を
あおるだけあおっておいて、それはないだろう。普通のインフルエンザなら、最初から
そう言えよ。
●日本では健康人が防御のためにそれをする不思議で奇怪な行動
 もともと新型インフルエンザで、こんなに騒いでいる国は日本だけ。感染者が日本の
20倍もいて死者も出ているアメリカだが、WHOが「弱毒性」と発表して以来、関心
が薄れ、新型インフルの新聞記事も小さくて、探さなければ見つからない。
(中略)
 欧米の冷静さと比べて、決定的に違うのが日本人のマスク姿だ。NHKなどのテレビ
が朝から晩まで「外出するときはマスクを」を叫んでいるものだから、人の集まるとこ
ろマスク姿だらけである。
(中略)
 どうして日本人は「自分さえよければ」の思考経路なのか。企業が過剰反応して、
「顧客サービス」と勘違いして従業員にマスクをさせていることも要因だが、詰まると
ころ、マスコミがあまり海外の常識や国際ルールを伝えないから、大海を知らない井の
中の蛙状態になって、過剰な保身に走っているのだ。

 ま、小泉純一郎のように、「構造改革」とか言って地方や貧困層の生活を破壊してお
きながら、気楽な政治屋家業を息子に譲って恥じない男が許される国だ。総理の麻生太
郎にしても、「サミットに行きたい、一日でも長く総理をやりたい」の欲望だけで、国
民が要求する解散から逃げている。こんな身勝手な政治屋を見せ続けられてきた日本人
は、公共や他人のことをいたわる気持ちもどんどん失せ、島国根性丸出しになってしま
ったと考えるしかない。

(日刊ゲンダイ2009年5月23日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/26gendainet02041301/
2名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:25:41 ID:CV3bPuq10
今日もゲンダイ絶好調
3寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 10:26:06 ID:sFrCed370

問題ないだろ。
演習だよ。鳥型の。
4名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:26:16 ID:hOAVk+DL0
現代
5名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:26:30 ID:PFNiNDBv0
まーたキ○ガイゲンダイか
6名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:26:34 ID:A9PjhJin0
最後のパラグラフが書きたかったんだね
7名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:26:37 ID:iNiIOWf80
ゲンダイの冷静さがない記事には巻ける
8名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:27:09 ID:Qjs7tNjk0
マスクは人間としてのエチケットだろ。

日本人は周囲への気配りが出来るんだよ
9名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:27:54 ID:N9VNkiqp0
♪島歌のw風に乗りw
10名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:28:03 ID:UQIJK9c2O
島国なんだから、当たり前じゃん
自己管理能力があるんだよ
11またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/05/26(火) 10:28:14 ID:kJLEsMEm0
朝鮮の皆さんは欧米コンプレックスがひどいな
12名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:28:23 ID:mnj+LVFk0
と、いつもマスクを外さないゲンダイ記者が書きました。(・∀・)
13名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:28:24 ID:4tYDIO5P0
他国がやってなくて日本だけがやってることを罵倒する。
お手軽日本批判のできあがり。
14寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/26(火) 10:28:24 ID:sFrCed370

っていうか、こいつらゲンダイ気持ち悪い。
ただのストリップ・キャバレー雑誌だな。

「ほらごら!おちんこおまんこビローン!!見て見て!!!」

これが、ゲンダイ。
15名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:29:14 ID:6V1HAGV80
公共や他人のことをいたわる気持ちもどんどん失せ・・・












これで日本もワールド市民の仲間入りですね、わかります。
16名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:29:39 ID:j9+wLVn60
これ素で書いてるならホンマもんの異常だなw
17名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:29:45 ID:e+85gk9J0
当たり前だろ。ここは日本だ。日本には日本のやり方がある。
18名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:29:55 ID:D2vj8VOx0
映画化決定
19名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:29:59 ID:mg8nUPxJ0
アホくさ こんな駄文に金だすヤツの気が知れん
20名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:30:10 ID:746s1K1LO
マスクをするのは、日本人とユダヤ人だけ
21名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:30:20 ID:IavdO/azO
島国とかあえて使うなんて半島臭まるだしですね、ゲンダイ(笑)
22名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:30:24 ID:BcdI0ccj0
でゲンダイの本社ってやっぱ東京にあるの?
島国根性でオラ東京いくだですかwwww
23 ◆65537KeAAA :2009/05/26(火) 10:30:31 ID:Vt+x21dL0 BE:45663427-2BP(2787)
「マスクもしてないなんて!」って叩くヤツ多いからな。
企業としてもマスクを推奨するしか無いモノな。
24名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:30:45 ID:ghX5zAOk0
人ごとのように書いてるけど、ゲンダイって頭の悪い外人部隊なんだなwww
25名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:30:54 ID:1hsQGEIo0
ヒュンダイすげーな。
あらゆる所から日本を貶めることのできるのはある意味清清しい。
26名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:30:59 ID:WaCmLFw10


ゲンダイ(プッ

27名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:31:06 ID:5HynbOH2P
今日もゲンダイを見てくれてありがとう!!
今日もゲンダイを見てくれてありがとう!!
今日もゲンダイを見てくれてありがとう!!
今日もゲンダイを見てくれてありがとう!!
今日もゲンダイを見てくれてありがとう!!
28名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:31:24 ID:0ycL9Y1n0
なるほど判りやすい韓国メディアだな ヒュンダイさん
次には社屋前で撮影させていただきますね〜
日時を付けて ネットにも流しますね〜ぇ
29名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:31:25 ID:31+BX/ZR0
ゲンダイが煽ってたくせに
30名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:31:53 ID:0XfgdIHN0
2ちゃんねらーってただの”反対屋”だな

誰かが白と言えば黒と言い、黒と言えば白と言う

ばっかばかしいオコチャマ丸出しだ
31名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:32:02 ID:QgxzuYTp0
ゲンダイの記者って楽でいいな
こんなんで記事書けるんだから
32名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:32:05 ID:nDk8defIO
島国根性?
英国紳士としては当然です。
33名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:32:06 ID:apXXX18N0
>>1
沸いてるなぁ。難癖レベルだな。
34名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:32:28 ID:SxHmzYBW0
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=33&n=1
P.S. 日刊ゲンダイの売れ残りもゴミ箱に捨てる(笑)
35名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:32:44 ID:HwusAxY00
「島国」って言い方は大陸国家が島嶼国家を侮辱したい時に使うわけで。
「島国根性」ってのは昔から新聞や週刊誌などでよく使われていた言い方だけど、
これは朝鮮系の記者が書いてたんだろうなと思う。
36名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:32:47 ID:8q/WVchS0
日本も冷静じゃん、俺の周りではパニックなんか起きてないぞ。
37名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:32:51 ID:FEj0lqjg0
カナダ、アメリカ人がマスクしないから世界中に感染をまき散らすんだろ。

福岡でも新型出たようだ。アメリカ人だって。
38名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:33:15 ID:79uTN/vD0
>自分だけ良ければの島国根性
あれ?マスクって他人に感染させないようにするものじゃなかったっけ?
39名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:33:26 ID:90+84KtL0
うちの向かいが大阪府立高校で昨日から高校生とかが登校再開したんだが
マスクしてるやつなんて50人に一人ぐらいなんだが・・・
40名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:33:34 ID:OfS5RM//0
突っ込みどころしかない文章だけど、特に
「自分さえよければ」の思考経路 って何だ?
みんながみんなマスクするのが、なぜ「自分さえよければ」になる?
41名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:33:54 ID:VddoZihS0
どっかの国は感染者に投石して威嚇発砲されてたし
大丈夫だよ
42またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/05/26(火) 10:34:15 ID:kJLEsMEm0
>>30
っと2chに書き込む馬鹿
43名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:34:23 ID:B0P6qD+m0
そんなに島国が嫌いならさっさと半島に帰れよヒュンダイ
44名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:35:13 ID:iBvLybfb0
島国なんだから島国根性でいいじゃない
45名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:35:19 ID:C+TG7AAaO
前同じこと言った後手のひら返してなかったか?
んでまた撤回すんのかよ便所コオロギに吐き出されたタンカスヒュンダイ
46名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:35:22 ID:cT0CSRuFO
ゲンダイって最強のイロモノだよなw
47名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:35:33 ID:9wxjZE63O
ゲンダイは思い付きで記事書いてないか?
ペスト経験のあるEUなんか感染容疑者を有無を言わさず即完全隔離にぶち込んでるんだぜ?
48名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:35:36 ID:0ycL9Y1n0
>ばっかばかしいオコチャマ丸出しだ

それ以上生き恥さらすな
親が不憫だわ・・韓国人だとしてもな
親を殺してから出直して来い
49名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:35:48 ID:mnj+LVFk0
マスクの有効性とかじゃなく、
「他国はしていない」が叩く理由www
他人ばかり気にするオバちゃんかよwwww
50名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:36:04 ID:cQK3TLEH0
感染したら周りに迷惑かけるから感染したくない
っていう考え方はしないんだなゲンダイは
51名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:36:05 ID:OLMucdN20
島国根性って言われるとちょっぴりうれしいのは俺だけか?
52名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:36:47 ID:QDECJtEW0
島国根性上等。

53名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:01 ID:lB5F55zmO
中国や韓国も比較的冷静かつ適切な対応でウイルス拡大を阻止してるのに我が国の政府ときたら・・・・
54名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:06 ID:4gkqfaMWO
あたまおかしいんじゃね?
55名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:08 ID:brlD5Ib6O
他人に迷惑かけないようにするというのは日本人の気質のうちもっとも評価に値する礼儀だと思うが
民主議員やマスコミの一部には理解できないみたいだね
腐ってもこうはなりたくない
56名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:15 ID:DeyZK4K+P
日本人が死なないと困る日韓ヒュンダイ
57名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:31 ID:1AL8Y2qB0
>>51
同じく
そしてなぜかちょっぴり誇らしいw
58名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:51 ID:k5WB2qSm0
戦争にびびって交戦権持たないのも島国根性丸出し

ただちに9条を改めるべきです
59名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:57 ID:G5ZdDsFEO
マスクバカは確かに痛々しい。
右に倣えの企業も。
60名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:37:58 ID:0SNoACMVO
マスク不足はわかるが不必要を喚きすぎだろ。
誰もマスクしてれば感染しないなんて思ってねぇよ。
61名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:38:08 ID:aLCPpChX0
島国だから何?悪いの?
嫌なら出て行けよ。
62名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:38:10 ID:vJ5nxCerO
逆に日本だけマスク装着率低かったら「他国は過剰反応しすぎ!」って叩くのかねえ?
63名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:38:32 ID:OTc9oP5aO
サヨクが使い倒してくれたせいで、
島国根性という言葉がネガティブワードじゃなくなったな。
64名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:38:34 ID:6+wNCWGf0
ゲンダイが言うならマスクをして自衛する姿勢は正しいんだね
65名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:38:37 ID:e+85gk9J0
そか。まぁ、半島根性より100万倍マシな。
66名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:38:48 ID:RlI70ey20
>ウイルス拡大を阻止してるのに
隠蔽じゃね?
67名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:38:50 ID:Jtkag9Ha0
ゲンダイの編集とその家族はマスクするなよ。
68名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:38:51 ID:lIp7uEjO0
ゲンダイって、現代グループか?
中に日本人いないだろ
69名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:39:47 ID:mnj+LVFk0
>>62
「日本だけ危機感無さすぎ」って記事にするだけww
70名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:39:49 ID:Vx15Vw1jO
いいじゃないの減るもんじゃなし〜
71名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:40:00 ID:veuSUnn60
アカヒ、ヘンタイ、ヒョンダイ

買わない
読まない
釣りに乗らない
72名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:40:02 ID:F1VtfXWCO
ヒュンダイは半島根性丸出しだな
73名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:40:02 ID:zz29/CmJO
自分にうつったら家族や職場、学校の友達にも迷惑がかかる
こういう発想ができるのが日本人。
記者さんは日本語がお上手ですね。お国はどちらでしょうか
74名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:40:05 ID:PDbKHeOqO
清潔な国で良いの!
75名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:40:07 ID:GyjmuN3c0
本気でゲンダイの頭が心配になってきたわ…
76名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:40:50 ID:VddoZihS0
中国で感染者少ないのは隠してるのか
それとも新型なのにほとんどの人が抗体もってたりするのか
77名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:40:51 ID:i1TOQA++0
ゲンダイ買ってる奴っているの?
78名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:41:31 ID:AFAzjvFO0
ゲンダイはマスコミという性格ではなく
ダフ屋の分類
79名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:41:31 ID:8q/WVchS0
>>1
つーかさ、他国(欧米)と同じでないといけないって考えこそが島国根性じゃねーの?
80名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:41:49 ID:FflXp0WG0
引きこもりのお前らは知らないだろうが
外で歩くと、マスクしているバカが多すぎて
気持ち悪いのも事実
81名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:05 ID:ZiIOzggv0
悪口書くのが仕事なゲンダイ
82名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:08 ID:a7klHrfI0
その日本人に支えられて飯食ってるタブロイド紙
その日本人に支えられて飯食ってるタブロイド紙
その日本人に支えられて飯食ってるタブロイド紙
その日本人に支えられて飯食ってるタブロイド紙


83名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:24 ID:cFY8iQE50
ヒュンダイさん残念。
そんな日本が大好きですから
84名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:25 ID:k5WB2qSm0
ヒュンダイwww
85名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:28 ID:DKtQyYsn0
ゲンダイって読んでる人見た事ないんだけど。
どっかからお金貰ってるの?
生協新聞はたまに電車で読んでる人みるけど。
86名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:40 ID:oS/P5ex3i
>死者も出ているアメリカだが、WHOが「弱毒性」と発表して以来、関心が薄れ、

それに追従しろとは、ゲンダイは今日も平壌運転だねwww
しかも欧米至上主義かwww
87名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:42:55 ID:OTc9oP5aO
大地震でさえ、冷静だったのが兵庫だったのだが。
88名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:43:20 ID:WhexUE5iO
流石ヒュンダイ
89名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:43:33 ID:HAD/Ax4O0
ゲンダイ記者って絶対にオトモダチになりたくないタイプNo1だな
90名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:43:37 ID:PQSG8q5e0
現代は東亜板でやれって言ってんだろ
91名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:43:47 ID:1YkU5LeVO
マスクしてなにが悪いんだ?
マスクするのがなんで『自分さえ良ければ』になるのかがわからない。
買い占めて他の人にマスクがいきわたらず自分だけしてるならまだしも、いわれのない中傷だな、これは。
不景気でお金がない中、自分で働いたお金で買った物をしてなにが悪いんだよ。
そんなカツカツで生活してるのに、自分で買ったマスクを配れとでもいうのか?
わけあたえ、みんなでマスクをしましょう!とでもとなえれば満足か?
だいたいなー、本当に『自分さえ良ければ』と思ってたら、一ヵ月分くらい食料や生活用品買い込んで、一人で家にでもこもっとるわ!
アホが!
92名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:43:52 ID:0mICAQJUO
近頃さらに拍車かかってんなww
ゲンダイ頑張れ 応援してるぞ(棒)
93名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:44:27 ID:HPYwm1k1O
政府批判気取ってる小学生みたいな記事だな。
94名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:44:32 ID:ZnbabiPh0
所詮ゲンダイだけど…
この記事には呆れて物が言えないわ。
関心が薄れて報道されなくなるのが良いことか。
NYではプチパニック起きたりしてるそうですが。
マスクすることが何故自分だけ良ければいいと思っている
という発想になるのか。
そんなに日本人貶したいのか。
95名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:44:45 ID:KaFoufpw0
欧米の冷静さ?
なんぞ子供親が怒り来るって学校に苦情殺到とかニュースあったぞ
96名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:44:50 ID:akvP4mv+O
歴史も文化も風俗も違う国と比較したって無意味でしょうに
97名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:45:22 ID:7PcjYm/a0
>>2-1000
現代にマジレスかっこわるい。
以上でこのスレ終わり!
98名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:45:28 ID:Jtkag9Ha0
>>69
講談社の音羽一派でしょ。
週刊現代とかあるし。
マガジンなんて暴力や犯罪を推奨してるし。
99名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:45:33 ID:tsQB43zc0
島国と言って罵るのは朝鮮人の十八番です。
100名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:45:46 ID:76aYCqCt0
マスクは不必要

だってマスクしたらせっかく撒き散らした細菌兵器のインフル患者が減ってしまうかもしれないかじゃないか。
インフル患者が増えてもらわないと、薬が売れないでしょ
すべては薬を売るための計画なんだよ。


なんでこんなマスク不要論のプロパガンダが連日大声で喚かれてるのかって、こういうことでしょ?
101名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:45:49 ID:T8T+2+rm0
厚労省は他国と大差ない対応してたと思うけど。
他国と違うのはゲンダイをはじめとしたマスゴミ。
102名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:46:10 ID:Ye3GcPSK0
>>1
又、マスク厨を挑発するような記事をw
103名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:46:16 ID:qwpkvTYe0
>>1
> は、公共や他人のことをいたわる気持ちもどんどん失せ、島国根性丸出しになってしま
> ったと考えるしかない。

公共性があるからみんなマスクしてるんじゃん。よくわからん記事だな。
104名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:46:56 ID:7fk+SQdM0
>>1
×欧米の冷静さ
○脳天気さ
105名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:47:02 ID:FLn0aJ53O
朝日のおちこぼれが週刊朝日。
そこからネタをもらってるのがゲンダイ。
106名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:47:28 ID:7fk+SQdM0
>>97
・・・
107名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:47:35 ID:jciu0gwM0
世界中探して日本人くらいだよwww
108名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:47:50 ID:wzyiNgppO
wbcの馬鹿騒ぎも島国根性が見え見えで恥ずかしかった
109名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:47:55 ID:+A8IGr1j0
パンデミック防止には全く素人の バカ糞文系 国際政治学者が
大はしゃぎで指図しているんだから、
巨大タンカーの操船を お猿の船長が 指揮しているのと同じ。

頭のいい理系なら、弱毒性で通常のインフルエンザと同じ、
かからないことより重症化させないように注意を呼びかける、
かからないようにするより、さっさとかかってしまった方が
免疫ができるから得策。
そうすれば こんな弱毒性のウィルスのために
国家の資源を総動員してワクチンを作る必要はない。

桝添は さっさと辞任しろ。
110名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:48:00 ID:aFi6C6Fn0
メディアに煽られるスィーツの集まる場所は人がへったねー
111名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:48:43 ID:MGRXIaZM0

ニューヨーク在住だけど、記事はよく書けてると思う。

自分の頭で考えたら、マスクなんか役に立たないのはよく分かる。

それでも、「誰かがやってたら、あとで加害者に祭り上げられないように」右にならえ。

村八分のDNAをしっかりとその地に引いて、自分保身のためだけに右往左往するこれこそが、

超島国根性だろう?


優秀なところもなるが、かなりみっともない民族ではある。


精神脆弱なんだろうね、国民そのものが。


だから自殺も多い。



すぐ逃げる。


112名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:49:04 ID:cHFPLY7TO
マスクしてるやつはマスゴミに踊らされてる情弱なんて言いながら
ゲンダイがこういう記事書くと顔真っ赤にして反発する2ちょんねらーワロタw
小学生だなw
113名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:49:21 ID:mnj+LVFk0
> 公共や他人のことをいたわる気持ちもどんどん失せ、島国根性丸出しになってしま
> ったと考えるしかない。

これは、日本だけがマスクをしない場合の方が当てはまるのでは?
114名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:49:34 ID:g6XtWLfO0
人の真似をすると怒る。
人と同じようにしなくても怒る。
ヒステリーじゃないですか。
115名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:49:55 ID:qwpkvTYe0
>>60
そうそう。マスクをしてる人はそれで100%予防できると思ってるって設定を自分でしてそれを叩くんだもんなぁ。
一体なにと戦ってるのやら。

>>109
> 頭のいい理系なら、弱毒性で通常のインフルエンザと同じ、
> かからないことより重症化させないように注意を呼びかける、
> かからないようにするより、さっさとかかってしまった方が
> 免疫ができるから得策。

どっちなんだよw
116名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:50:12 ID:eid3QJgGO
ゲンダイ(笑)
117名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:50:26 ID:ZnbabiPh0
>普通のインフルエンザなら、最初からそう言えよ。
それがわかってた人は世界中探しても一人もいません。

>海外の常識や国際ルールを伝えないから、
大海を知らない井の中の蛙状態になって、過剰な保身に走っているのだ。
海外の常識=正しいことではない。
マスクをするしないに、国際ルールなんてありません。
他国に対して、どうしろともどうするなとも言ってないのに
日本人が非難される理由などない。
118名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:50:26 ID:sOBPxwo+O
他人を思いやるからマスクしてるんだろ。
ゲンダイは頭に蛆沸いてんなwww
119名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:50:28 ID:dihB7Gnm0
うち、大阪だからマスクしてる人多いけど、皆面倒くさいねーって言いながらも
「潜伏期間があるって言うからね、もしかかってて他人様に移したら大変だし、しょうがない」
ってのが共通認識。自分さえよければとか思ってみたこともないよ。
120名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:50:53 ID:pByqSnq30
島国根性って、朝鮮でよく使われる言葉だよな?
普通の日本人には意味がわからないはず
それをなんで、現代は普通に使ってるわけ?
121名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:50:55 ID:pDYyhNg80
ゲンダイ調子こいてるとその内襲撃されそうだな
122名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:51:07 ID:FLn0aJ53O
貼るデブはゲンダイとアエラネタしかないのか!?
123名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:51:13 ID:76aYCqCt0
さっさとインフルにかかれ。そして薬を買え。
そしたら米国企業が儲かるんだよwwwwww

ちなみにインフルを作ったのも撒き散らしてるのも米国だがなwww

マッチポンプってやつだよwww
124名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:51:41 ID:Vfsr3X8c0
麻生と小泉の文句が言いたかっただけじゃんwww
125名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:52:01 ID:6+wNCWGf0
>>111
>自分保身のためだけに右往左往する
自分の保身に走る奴は他人に失敗をなすりつける事が容易だから
そうそう自殺しませんよw
126名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:52:12 ID:BFA8O+H60
現代がこういうんだからマスクをするのは正しいわけかw
127名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:52:19 ID:HwusAxY00
>>123
特許なんてのは国策で自由に決めてよいわけで、つまらん条約を破棄して
薬の特許権は短縮してやればいい。
128名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:52:32 ID:KwAxEXRIO
ゲンダイの主張の、全く逆に動けば、日本の国益になると言ってる人が多いけど、まさにその通り。

同じようにある団体の主張と逆の行動を行うと日本のためになる、
つまりある団体は日本国益を損なう主張をするという、悲しい事実がある。
以下その団体と、当該団体の主張が日本国益を損なう確率↓

社民党 98%
日教組 95%
市民団体一般 90%
朝日新聞 85%
毎日新聞 80%
民主党 75%
創価学会 60%
山崎拓 60%
共産党 50%
テレ朝 40%(スパモニの政治報道におけるコメンテーターは95%)
TBS 35%

普通は、20%でも超えていたら反日団体ですよ。しかも彼らは意図的にやってますからね。
ニュースなどで上記の組織の主張を聞いて考えてみてください。
129名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:52:39 ID:aFi6C6Fn0
厚労省も最初はWHOがフェーズを短期間で5まで引き上げたこととか
初動の警戒は当然だったと思う。カイワレ大臣の南野農園事件と同じで
予防を大事にしたわけでしょうが。

で、マスク買占めとかテレビの煽りは確かに問題。
特に日本人の思考も感情もメディアが今は作っているんだから責任は大きい。
130名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:52:46 ID:HAD/Ax4O0
マスクマスクって散々騒いで煽ったのは他ならぬマスゴミなんだけどな。専門家まで引っ張り出してマスク効果を検証する実験をTVで何度見た事か。
131名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:53:08 ID:qwpkvTYe0
>>117
> マスクをするしないに、国際ルールなんてありません。

まあヨーロッパではペストか何かのせいでマスク=重病人ってイメージがあるからやりたがらないらしいけどね。
日本人はマスクにそんな抵抗もない。暖かくて気持ちいいし。

>>119
非感染者がマスクしても意味無いっていうが、感染してるかどうかなんてわからんもんね。
132名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:53:29 ID:76aYCqCt0
ちなみに米国開発の生物兵器インフルにかかって米国開発の薬を使うと
別の病気になるように作ってある。
そうするとそれを治すために、また薬が売れるからなwwwww

いちどインフルにかかったら最後、ケツの毛までむしりとるぜ。
だから大嘘ついてみんなにインフルにかかってもらおうってわけ。わかったかな?
それが米国流よ。
133名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:53:38 ID:Imw/79Jl0
あいかわらずバカだな。どっちが井の中の蛙だよ。
134名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:53:39 ID:pADj64pt0
【医療】日本感染症学会が新型インフルエンザで8つの緊急提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242982817/l50

[6]一般予防策ではうがい、手洗い、マスクが効果的です、
135名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:53:44 ID:xktsGyjr0
イギリスって島国?
136名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:53:59 ID:YzRCV91e0
だって、マスクに書いてあるよ
ウイルス対応とかって…
あれって、薬事法とかひっかからないの
137名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:10 ID:u0E1nB9A0
こんな駄文かくだけでお金もらえるなんて・・・
138名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:13 ID:TG8UdEA8O
つか、島国根性に対して大陸根性ってあんの?
大陸人なんて、粗野で凶暴な印象しかないぞ…
139名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:17 ID:/v4vzlKEO
でもマスクの効果かはともかく、日本は死人出てないんだよね?
ならいいんじゃない?
140名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:33 ID:Z1e/1eisO
マスクしないほうが自分だけよければって感じだろ
別に感染してもいいって思ってんだろうけど人にうつすことを考えてない
141名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:36 ID:qdkSoBzh0
島国にすんでるゲンダイが何故・・・・?
142名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:42 ID:Q6umgNlm0
第一世界大戦まではろくに風呂に入る習慣もなかった蛮族を基準に出されてもなw>欧米
143名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:54:58 ID:mnj+LVFk0
「自分だけがかからないようにする」を全ての人が徹底すれば、
結果的に誰にも感染しないって事になるやん(・∀・)
144名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:08 ID:Drmtp4rt0
ゲンダイっていつも日本をバカにした記事しか書かないよね
どこの国の人たちが描いてるんだか^^
145名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:16 ID:u1gM2Zj50
大陸根性
146名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:18 ID:6Wk0ZUQy0
なにこの半島臭い記事
147名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:34 ID:CB1zriBq0
>>1
マスク記事しか書けないお前が言うな
148名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:39 ID:/h09h3+o0
英語の読み書きも会話もできないようなゲンダイ記者やその読者が何で欧米を気にするんだ
コンプレックス持ちすぎだろ
149名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:40 ID:pByqSnq30
ふと、「ズリ見せ根性丸出しでな!」っていうコピペ思い出した
150名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:43 ID:kBGHymPH0
ヒュンダイは相変わらず半島根性丸出しだな
151名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:44 ID:8FELlFHf0
平壌運転
152名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:55:47 ID:aFi6C6Fn0
厚労省も最初はWHOがフェーズを短期間で5まで引き上げたこととか
初動の警戒は当然だったと思う。カイワレ大臣の南野農園事件と同じで
予防を大事にしたわけでしょうが。

で、マスク買占めとかテレビの煽りは確かに問題。
特に日本人の思考も感情もメディアが今は作っているんだから責任は大きい。

主婦層や高齢者の集まるスーパーからも人が減ったし、スィーツの集まる
ファッション店とか開店休業状態のところもこの土日見かけた。かわりに本屋とかは
人が入っていたけどね。


ところで中国が感染者を隔離した話はどう書くんだ?
153名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:56:01 ID:8yg/cPug0
おまえら納豆とかが品切れになると愚民言うくせにw
154名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:56:16 ID:DKtQyYsn0
>>111
世界にもいろいろな価値観やら風習やらあるんですよ。
森の精霊にお祈りしたりとか。
自分達が常に正しいと思っている人は嫌なんですよ。
もっと世界を見た方がいいですよ。
155名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:56:15 ID:X59yfSOn0
散々煽りまくって手の平返しするあたり半島根性丸出しだな
156名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:56:24 ID:AS/8XGKQO
日本以外の衛生観念後進国にあわす必要はない
157名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:56:26 ID:9VcjF2TT0
>>1
冷静・・・・なのか?
158名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:56:30 ID:oZ7IcI3S0
日本人でごめんなさい
159名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:56:50 ID:bMtPXJIi0
横浜の高校生だったか、
国内で感染者出現が報じられていたときから、
ずっとゲンダイは一面で危機を煽ってました。

ゲンダイなんてタブロイドの嘘つき新聞だってわかってる人はいいけど、
案外、これを真に受けて読んでる人間だっているのが問題なんだよ。
最初から「お遊び」と謳っている東京スポーツと違って、
「反骨の気概のある新聞」だなんて思っているやつが本当にいるんだよ・・・。
160名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:57:33 ID:T5XafVBoO
うるせーよwほっといてくれww
161名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:57:47 ID:jAF1cp9H0
団塊の欧米コンプレックスと、それの裏返しの子供じみた反米は
一生直らねえな。みっともねえ。
162名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:58:04 ID:KwAxEXRIO


近々、日本に害悪をもたらすのみである二つの木が無惨に焼かれるだろう。



163名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:58:20 ID:bMxNNlJxO
言ってる事が一貫してないゲンダイみたいな新聞を堂々と販売してる方が恥だろ
164名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:58:26 ID:iea2EPoD0
マスコミは大騒ぎすれば儲かるんだろ
165名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:58:29 ID:UB5ZFzEO0
国際政治には狂気が必要なのを知らないマスコミw
166名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:58:41 ID:v7JPAw5o0
日本人はマスゴミに踊らされる人が多いからねえ
マスクなんか何の役にも立たないのに買っちゃってwww
167名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:58:45 ID:KMrDcNfB0
狂犬病が国内ではほぼ鎮圧状態になったのは、その島国根性のお陰だろ
衛生における島国根性をバカにできるかよ
168名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:58:45 ID:VCFyhSgN0
誰もマスクなんてしてないから。
169名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:58:51 ID:OcPp8PYwO
なにこの新聞。
170名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:59:09 ID:jJLFGl3m0
>>1 ()w
171名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:59:12 ID:K2lxN4nQO
率先して危機を煽ったのはマスコミも同じじゃないか
今日も特集組んで専門家呼んでいたよな
小麦粉で飛沫の実験して腕でマスク押さえて咳しろってさ
新型インフルで視聴率どれだけ稼げたのかね
172名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:59:48 ID:Ty3CcmqHO
咳やくしゃみが人様の迷惑にならないようにマスクするんであってだな……という日本の機微は分からないですよね、大陸の方には
173名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:00:06 ID:w4sVz8a80
>>1
これって、最近の記事の中で、”キチガイ度”が抜きん出てるよな。
174名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:00:08 ID:JDFRxGX9O
イギリスに対して喧嘩売ってんの?
175名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:00:10 ID:188ryEaLO
反日半島根性丸出し記事のヒュンダイか。
相変わらずつまらんな。
176名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:00:12 ID:kuOL6c7r0
島国なんだから別にいいじゃん、余計なお世話
何が悪いの? 島国根性で
177名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:00:35 ID:/h09h3+o0
>>111
ニューヨーク見たいなゴミ都市に住んで平気な人間が
なんで日本人様に偉そうな意見を垂れてるんだよ
178名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:00:53 ID:pADj64pt0
まぁ、ヒュンダイはただ島国根性って言いたいだけだからなw
179名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:01:01 ID:yqvaFgFiO
国家的危機を煽る正に国賊新聞だな>現代
180名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:01:11 ID:Gp6/1t+jO
島国根性とか言う奴は島国の人間じゃない=半島か大陸の出身
181S ◆KMyTcmL3ws :2009/05/26(火) 11:01:12 ID:/CZ6ykUO0


この数日、「新型インフルエンザだ!!」とさわいで、「マスクマスク」と大騒ぎだけれど、マスクごときで、よぼうできるとでもほんきで思っているのだろうか?

ウイルスの大きさは素焼きの瓦など素通りするほど微細なもの。
地球を人間とすると、握り拳ぐらいなもの。
タバコの煙が、マスクをしようがしまいが関係なくへやじゅうに充満するように、ウイルスなど、人間がどこにいようがまとわりつくもの。

めだまからも、ウイルスは入ってくることを知らない無知な人がほとんどという現実。

日頃、そのマスクの付け方さえ知らない人があふれかえっているというのに。
縦にのばすことを知らず、平らな葉書のようなかたちのままのマスクをそのままぺったりと鼻と口あたりにあてがっているだけのひと。よこからみると隙間いっぱい。このひとはこれで、「わたしはマスクをしているんだ」という感覚なのでしょう。
また、鼻からずらし、口だけ覆っている人。もう、人間の馬鹿さ加減にはあきれかえりますし、マスク業者同様、金もうけしか考えないマスコミのレベルの低さにも改めて認識させられます。

マスクなんてどんな構造であろうがほこりよけ程度しか意味がありません。
ほこりよけ以外ではマスクはやめましょう。


182名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:01:15 ID:HsKzCmkq0
>>1
国際標準を声高に上げるアホの、島国根性溢れる言いがかりですね。
183名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:01:16 ID:DKtQyYsn0
そこには強毒性に変化したインフルを防ごうと必死にマスクを探す166の姿が・・・
184名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:01:20 ID:ihOK+L1j0
パラノイア倭猿の集団ヒステリーは危ないよなぁ
共和国の人工衛星のときも騒ぎすぎだったし
世界から笑われるのはいつもどおりの島国だけど
いつ暴発して戦争起こすかと危惧する声もある
185名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:01:53 ID:Ymdm4VQE0
ゲンダイの記事が韓国の新聞と見分け付かないw
186名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:01:54 ID:iea2EPoD0
秋冬に強毒性に変異したら欧米が慌てふためいて
日本が冷静になってるんだろうな
187名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:01:57 ID:+NakReiQ0
メキシコ、アメ、カナダ人がマスクしてれば ここまで豚インフルがはやる事が
無かったのは事実。
188名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:02:23 ID:w4sVz8a80
>>1
で、キチガイ新聞社ゲンダイは誰もマスクをしてないのか?
189名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:02:28 ID:WrQ2ygq30
これは現代が正論
マスク信者は死ぬべき

厚労笑、マスゴミのミスリードもあるが
マスクで予防できると考えて
マスク騒動(笑)
頭がお悪い方達ばかりのようで(笑)

咳してるんならマスクしてまで外に出たらいけないし
どちらにしろいらなかった

関西でマスクしてなかった俺は情報強者
190名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:02:40 ID:sbwb7dNp0
>最初からそう言えよ。

最早メディアの体をなしてないな。
ジャーナリスト面してねえでここに書けよ。

>WHOが「弱毒性」と発表して以来

バーカバーカ

>ま、小泉純一郎のように

やっぱりヒュンダイはズレまくった小泉憎しじゃないとな

>島国根性丸出しになってしまったと考えるしかない。

斜め上の半島人が好んでよく使うよねそのフレーズ
191名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:02:46 ID:zc2J00wd0
しねよ変態
お前がいうな
192名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:02:57 ID:/h09h3+o0
>>166
「マスクなんか何の役にも立たない」なんて言葉を信じてる奴こそ
マスコミに騙されてるぞ
マスクは確実に役に立つ、ただし、主に人に伝染さない効果だ。
だから感染者はマスクをした方がいい。
防御の方についてはマスクの効果は不明だが、ある方がいいという意見もある
買い占めて感染者にマスクがいきわたらないんじゃ意味ないんで
買わない方がいいという場合も多い
193名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:03:21 ID:Xmr3WvNr0
急げ!インフルエンザ対策“マスク”
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=19142
194名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:03:40 ID:V0KkJcMSi
おまいら、ヒュンダイ責めるなよ
ヒュンダイ購読者は半島土人なんだから、こういう記事書かないと怒られるんだよ

ちなみに、前勤めてた会社でアカヒを持ってきたバカが「アカヒは記事の切り口が面白くためになる」とほざいてたのを思い出すなあ
195名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:03:39 ID:HsKzCmkq0
>>181
ほこりよけに必要だから全員に着用を義務化したら?w
196名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:03:59 ID:lxIJuAajO
予防に全力を尽くすのは当然。
197名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:04:10 ID:5gKul22E0
欧米かぶれ丸出しゲンダイ乙
198名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:04:16 ID:mnj+LVFk0
だから大事なことは、
 ・どうしたら感染を予防できるか
 ・どうしたら感染を最小限に留めるか
だろ?

外国がどうのこうのって・・・
ゲンダイのメディアとしての使命感って何?
199名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:04:41 ID:SJblunwNO
関東地方も蒸し暑くなってきて
マスクした小学生が気の毒になってきた
200名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:04:52 ID:JQ+MCYO30
>半島国である韓国や北朝鮮では、「島国」は蔑称であるとの観念がある。
>北朝鮮の労働新聞は、日本に対する数々の口汚い非難のひとつとして「島国」を使う。
201名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:05:04 ID:SpUnZrnSO
知り合いのロシア女がマスクしてきた 血液型の話も信じてるし 日本病にかかってるよw
202名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:06:10 ID:hDOqM6a50
自己防衛をせずに問題があれば暴動起こす所と比べられてもね
203名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:06:30 ID:QGCDOmms0

  そ  う  だ  よ  ね  日  本  人  だ  け  だ  よ  ね  島  国  の

http://webnews.asahi.co.jp/ann_i_190523013.html
204名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:06:35 ID:Jtkag9Ha0
欧米だとマスクをしていると不審者・犯罪者だと認識されるからしない(出来ない)だけでしょ。
205名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:06:39 ID:mz1O46Qe0
花粉症でマスクに慣れてるし
人に移さない為にも必要。

しかしゲンダイって中身む朝鮮人ばかりなんだね。
206名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:06:41 ID:OrjV/puw0
なんでもかんでも他国が正しいって考えるゲンダイの
記者って冷静な分析・判断能力が無いんじゃない?

感染拡大を防ぐため、個人レベルで出来る最小限の
対策を大半の日本人が行う、優れた集団行動とは
考えないんですね。
207名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:06:46 ID:aFi6C6Fn0
>>148
団塊サヨクって大体そういうもんだよ。
徹底的な自己否定と、安保といいながらその実アメリカ至上主義。
被害者意識と権利意識が強い。
208名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:06:50 ID:n5KyloL30
>>181
手にウイルスが付着して感染する確率が最も高いらしい
だから普段から病的に手を洗う癖のある俺は安全
209名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:07:02 ID:w4sVz8a80
マスク批判から小泉批判に持っていくなんてのは、一種の”職人芸”ですかね。
それにしても、ゲンダイの”キチガイ度”がますます高くなっていくよな。
210名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:07:18 ID:CbpAFMHW0
顔真っ赤にして銃で自分を守ろうとする国が冷静とか
211名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:07:34 ID:1SsuWWPXO
何でもケチ付けるヒュンダイ
212名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:07:42 ID:wYntNtoV0
俺なんかガスマスクをかぶって火炎放射器も買おうと思ってます。
213名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:07:49 ID:AVlxSklU0
危機管理する事の何が悪いんだ?
マスクをすることによって誰に迷惑をかけた?

マスコミに流されない俺は情報強者(キリッ
俺は冷静(キリッ

とか言いながら咳してる奴らに比べたらよっぽどマシな反応だと思うがな
214名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:08:09 ID:5gKul22E0
>>1
>ま、

ストレス溜まってますね〜この記者(笑)
215名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:08:25 ID:sbwb7dNp0
こんなのヒュンダイ社員がマスクしなけりゃいいだけの話だよな
人に押し付けるなよと
216名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:08:31 ID:Ymdm4VQE0
冬に猛毒化するインフルエンザを流行らせないためにも
今のウィルスを広まらないようにマスクするのは当たり前だろw

ハクションとくしゃみして、どれだけ遠くまで飛沫が飛ぶと思ってんだよw
217名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:08:39 ID:03OuXDGB0
過剰な警戒のお陰で感染が少なくて死者もいないんでしょ
218名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:08:55 ID:X8u88x/z0
日本全体がマスクブームなわけではないので、ゲンダイの思い込み負け
219名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:09:04 ID:c3a3YAA+0
島国なんだから島国根性で何が悪いんだ。
ヒュンダイ記者は早く半島へ帰れよw
220名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:09:23 ID:kB+HZw4f0
単純に日本は人口密度が高いから感染拡大が尋常じゃないってこともわかんないのかね?
221名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:09:51 ID:lOQl+zesO
言うことコロコロ変えて平然としていられるゲンダイが、強毒性の反日病に冒されてて回復不能だということがよくわかった。
222名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:10:09 ID:uClaRFsj0
冷静と鈍感は違うだろ。よそはよそウチはウチ。自衛して何が悪い。
223名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:10:14 ID:morYlMpr0
一体誰に読んでもらいたくてこんな記事書いているんだろ。
こんなところに広告出す企業もお里が知れる。
224名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:10:21 ID:vwmJE6mW0
根性〜根性〜ど根性
泣いて笑って喧嘩して♪

・・・人間のあるべき姿じゃないか
225名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:10:33 ID:BL0535jV0
ゲンダイはだいぶ前から「朝鮮人丸出し」になってるけどなwwwwwwww

ゲンダイはだいぶ前から「朝鮮人丸出し」になってるけどなwwwwwwww

ゲンダイはだいぶ前から「朝鮮人丸出し」になってるけどなwwwwwwww

ゲンダイはだいぶ前から「朝鮮人丸出し」になってるけどなwwwwwwww

ゲンダイはだいぶ前から「朝鮮人丸出し」になってるけどなwwwwwwww
226名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:10:39 ID:bMtPXJIi0
日本感染症学会は21日、
「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」と題する
緊急提言を発表した。新型インフルエンザはいずれ季節性となって
広く蔓延する可能性があるとし、流行蔓延期には全ての医療機関を患者が受診するとして、
一部の医療機関だけでなく全医療機関での対策の構築を求めた。


緊急提言では次の8項目を提示し、詳しく解説している。

[1]過去の我が国における新型インフルエンザ流行の実態から学んでください、
[2]新型インフルエンザは、いずれ数年後に季節性インフルエンザとなって誰でも罹患しうる病気です、
[3]新型が流行すると青壮年層の被害が甚大となるのには理由があります、
[4]流行初期から一般医療機関への受診者が激増します、
[5]重症例にはウイルス性肺炎よりも細菌性肺炎例や呼吸不全例が多く見られます、
[6]一般予防策ではうがい、手洗い、マスクが効果的です、
[7]医療従事者の感染予防にはサージカルマスク、手洗い等が効果的です、
[8]全ての医療機関が新型インフルエンザ対策を行うべきです。


http://www.yakuji.co.jp/entry11800.html
日本感染症学会ホームページ:http://www.kansensho.or.jp/

6を見ろ。
227名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:10:40 ID:1snuRf0U0
言ってることが二転三転するし。
絶好調だな。
228名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:10:47 ID:w4sVz8a80
もし他の例で欧米のまねをしたら、”欧米かぶれ”って批判するんだろ。
どっちにしても、キチガイゲンダイここにありって事か。
229名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:10:52 ID:UQ9IdFZEO
島国だから、同じお日様のもとに暮らしてる、日の本の民って発想になったのかな?
230名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:11:18 ID:nnF/Ko2z0
島国根性の使い方のニュアンスがずれてないか。
231名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:11:19 ID:5AUNnsVs0

冷静とかそんなんじゃないだろw
単なる鈍感と敏感の相違。
232名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:11:46 ID:n5KyloL30
>>210
何を恐れるかという「恐怖のツボ」が国によって違うんだろう
アメリカ人の「ツボ」には不可解なところが多々あるが
日本人も外から見れば変なところがあるのだろう
233名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:11:57 ID:5DzSMCVN0
>>1
馬鹿じゃねーの。島国根性はお前だろ。
それまで日本では予防マスクのほうが推奨されてただろ。
海外からの声に迎合して、手のひら返したように日本人叩きして恥を知れ。
234名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:12:00 ID:aFi6C6Fn0
>>216
スニーズっていうくしゃみで感染させようミニゲームなんてのもあります
http://www.miniclip.com/games/sneeze/jp/
235名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:12:16 ID:LKYrOYuwO
すげえ〜っ。
インフルエンザだけで関係ない小泉構造改革まで批判できちゃうなんて!
236名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:13:04 ID:djjz0FZm0
呆れるくらいに酷い記事だね、そんなに日本が嫌いなら朝鮮半島に帰れと言いたい
237名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:13:21 ID:2VISkwhWO
だからマスクしてると何が問題なんだよ
238名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:13:23 ID:kdKwZZKD0
過剰反応は確かだが、逆だろうが〜
マスクは他人への感染を防ぐということくらい何年も前に浸透していると認識してるがなぁ
むしろマスクしていないヤツが「俺は大丈夫」と過信していることが問題
自分を守るためにも他者にうつさないというのはこの狭い日本の常識
こういう認識不足の人間こそが自己保身の最たる人種であると疑うね〜
239名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:13:30 ID:DRzSOSdRO
欧米が標準でそれに合わせないと異端だと考える
まさに島国根性w
240名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:13:36 ID:WrQ2ygq30
頭が悪いハゲ発狂スレかよ(笑)

しねよ低脳

お前らは竹やりで爆撃機に挑むタイプだわw
241名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:13:50 ID:4aybdWIT0
半島の人にはわからんのです
242名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:13:50 ID:kZt47fTg0
和式便器は島国根性なのでしょうか?
243名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:14:00 ID:DEsYzQ0w0
島国が根性出して何が悪いんだ?え?
何とか言ってみろ半島め。
244名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:14:08 ID:yoaxIJDNO
冷静さが赤ん坊を殺すなら俺は慌てたままでいい
245名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:14:09 ID:9zy6sUZb0
それでも花粉症時期よりマスク姿すくねーよ?
246名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:14:11 ID:azeXWX3h0
おラッチのとこでも、親戚のところでも、マスクしてる奴なんか
危ないおっさんぐらいしかいなかった。

煽り専門のマスコミ画像をスグに信じるアホなマスコミ記事
247名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:14:14 ID:TUwGlhwG0
>>1
日本人じゃないくせにエラソーに日本人を語るなボケ
248名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:14:42 ID:D85YAaZ5O
価値の大きさ

日刊ゲンダイ < ゴキブリ

日刊ゲンダイ < 犬の糞

日刊ゲンダイ < 痰

日刊ゲンダイ > 毎日新聞
249名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:14:49 ID:Cj9fo/KT0
馬鹿やろう、俺ら日本人は完璧主義者なんだよ。 外国のことはどうでもいい。
250名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:14:56 ID:FAJDJXGu0
島国根性、別に悪くないよ.
251名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:15:17 ID:0LYdW7K00
つーかw
こんな記事書いてどうしたいの?w
まさかこれで発行部数上がると思ってないよね?w
あー半島から敢闘賞でももらえるのかww
252名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:15:32 ID:a/pIee8I0
確かに非感染者がマスクして外を歩く意味はないw
253名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:16:12 ID:8Er5C06/0
マスク報道する度に
予防の意味では、マスクは、無意味と
報道していればこういうことは、なかったはずだよね。
やっぱメーカーサイドの報道ってことでしょうか?
それとも予防に少しでも役に立っているのかな?
254名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:17:31 ID:OCwYArzu0
新型インフルその他謎の感染症で人類が死滅の危機を迎える頃
日本だけ防護服の変態ファッションで盛り上がってやるからほっとけ
255名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:17:32 ID:sROsgCW10
だったら、海外を見習って駅前のギャンブル施設も無くすように提言しろよ
256名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:17:35 ID:w4sVz8a80
他人のマスク姿を批判してて、
自分達はしっかりマスクをしてたりって落ちか?
どうよゲンダイ?図星だろ?
257名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:17:38 ID:KLEJH7MTO
>>244
同意
あのときは騒ぎすぎたねと後で笑い話になるほうが余程マシ
258名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:18:06 ID:CFMrtTOd0
>>1
ゲンダイってどこの国の新聞?
259名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:18:06 ID:AVlxSklU0
最近特に思うわ

ゲンダイが民主を応援し続ける限り

俺が民主を応援することはないだろうってな
260名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:18:34 ID:a1YnbiA40
新型インフルよりも首相が漢字読めない事の方が重大なんでしょゲンダイにとっては
261名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:18:36 ID:n5KyloL30
周囲がマスクマンだらけの中で自分もマスクをつけるのは
感染を防ぐ為ではない
あれはイジメを防ぐのが本当の目的です
262名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:19:08 ID:lY6lIoa60
マスクするのは、自覚症状がない人がむやみに感染拡大しない為にだろ。
自分だけがじゃなく、他人のために、じゃないのか?

俺はマスクしてないけどさ。マスク叩く方が島国根性ってやつだろ。
263名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:19:26 ID:OdwNd1Zc0
自分だけ良ければのゲンダイ
264名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:19:29 ID:Q7ImAIIJ0
ウチの職場でマスクしてるのは米国人だけですがねw
265名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:19:30 ID:02jvY+lpO
政権後退ばかり唱えるワケのワカラン半島根性もどうかと思いますが
266名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:19:35 ID:O7PUSpFL0
>>245
むしろ中国・韓国系の旅行者はマスク姿
欧米人の旅行者はマスク無し、だね@東京
267名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:19:44 ID:HAD/Ax4O0
島国って言いたいだけだろ。馬鹿馬鹿しい。
268名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:20:09 ID:9zy6sUZb0
>感染者が日本の20倍もいて死者も出ているアメリカだが、
>WHOが「弱毒性」と発表して以来、関心が薄れ
関心がねえから死人出してんだろ。
269名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:20:11 ID:kLQQXn1x0
エイリアン VS プレデター VS ヒュン ダイ

頭の悪さではヒュンダイが最強
270名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:20:13 ID:sMQXveOC0
日本の昔からの習慣、備えあれば憂いなし。
日本人の一番いいところなのに否定する意味が
解らん。
271名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:20:16 ID:w4sVz8a80
>>253
花粉用のマスクはインフルエンザには効果なさそうだな。
272名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:20:18 ID:McBzsvVf0
ゲンダイは相変わらず批判しかできないんですね。
自己批判でもそろそろしてみたらどうだ。
273名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:20:23 ID:FJoE25KFO
島国根性と言われるのは嫌じゃ無い
274名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:20:28 ID:g9aPTa8y0
笑えない話になる可能性だってあるぞ。
トイレットペーパー騒ぎは、今思い出しても
嘲笑でしかない。
275名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:20:52 ID:bDlLcpLnO
ゲンダイはそんなに日本が嫌ならよそに行けばいいのに
276名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:21:07 ID:TS512eYf0
インフルエンザ対策にはアルコールゲルや石橋ゲルですよ。
277名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:21:13 ID:aWMqDy930
マスクしないメリケンがウイルス運んでくるんだが
278名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:21:30 ID:MgUaWHYc0
ゲンダイの報道って週ごとに変わるよな……。
最初はマスクやり過ぎって言ってて、しばらくしたらマスク擁護。
今度はまたマスク批難ですか?
一貫性なさすぎる。
279名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:21:34 ID:9OecruXci
今回の騒動による経験は鳥インフルの予備訓練として良かったと思うけどなぁ
今回何もしなかった国の人たちは鳥インフルが発生した
時ちゃんと対処できるのかな?
280名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:21:53 ID:pADj64pt0
【医療】日本感染症学会が新型インフルエンザで8つの緊急提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242982817/l50

マスク否定厨はこっちのスレにも来てくださいね^^
報道しないことによる偏向。レスしないことによる偏向ですかw
281名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:22:28 ID:jr5oJtuD0
記事かいてる奴おかしいだろー
282名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:22:35 ID:+0nVRR03O
島国だから島国根性があるのは普通だろww
283名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:22:39 ID:rOgjrqzdO
関西インフルは病原菌はもちろんいろんなところで日本に迷惑掛けてるな
284名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:22:40 ID:218es1Ue0
島国根性でいいじゃん。実際島国なんだし。
日本人を貶めることに今日も夢中になってるヒュンダイ乙
285名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:22:41 ID:9zy6sUZb0
島国と言うのが嘲笑になるのは、某半島人と聞いたが、
ゲンダイが見出しに使うぐらいだからそうなんだろうな。
286名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:22:51 ID:NO1XvG5fO
文化と国民性の違いなのに批判すること自体ナンセンス
287名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:23:21 ID:FvkqJqTjO
そんなに島国根性丸出し日本が嫌なら
大好きな世界標準の国に死ぬまで住めばいいのに
ミンス主義の渡航の自由だから誰もひき止めないおw
ただし、嫌いな日本に二度と帰ってくんじゃねぇぞ
288名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:23:55 ID:bJDniXr0O
前回と言ってることが真逆なのはどういうことだ?
289名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:11 ID:hHfq+UjK0
日本人ほど他人に対して気配りする民族はねーヨw
海外行ってみろw
キチガイのように自己主張してる輩が山ほどいるぞw
おまいの記事が島国根性丸出しじゃないのか?
290名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:13 ID:oxiNZ8S9O
島国万歳!
291名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:18 ID:e+85gk9J0
島国生まれでよかったよ。ホント、半島なんかじゃなくて。
292名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:31 ID:xJi/tp+KO
お前らもちつけww

ゲンダイのお陰で、こうして暇つぶしができるんだぞwww
293名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:39 ID:zXjnQstAO
キムチ臭い記事だなぁ
294名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:43 ID:8FY2gm1fO
島国に島国根性とか言うなよ。島国が嫌なら出ていけ。
295名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:48 ID:9MUy1TqE0
>>1
その島国に寄生してる半島根性丸出しのゲンダイw
296名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:51 ID:w4sVz8a80
"島国根性”って批判の仕方はかなり悪意が感じられるな。
やはりチョン新聞だけの事あるな。
297名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:24:52 ID:06durXIMP
流行してるのはインフルエンザだけじゃないんだが、やっぱりゲンダイはクズだな
百日咳も流行してるので、電車内ではマスクしたほうがいいぜ
298名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:25:03 ID:9zy6sUZb0
実際マスクしてる中には、今回のインフルエンザでハイリスクに分類されてる人もいるだろうに、
欧米式の自分の身は自分で守るが、日本人がやってると自分さえよければいいに
自動変換されるってすげーよ。
299名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:25:24 ID:SLrYBRvh0
今回のマスクは騒ぎすぎだと思うが、

致死率50%とかのインフルエンザがはやったらどうすんだろ
ウィルスを完全に防御できるマスク&ゴーグルを
国民全員分備蓄しておくべきだと思うが
300名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:25:28 ID:NOgIwTG/0
別に良いんじゃないの。
マスクした事が、却って流行に拍車を掛けたとか言うんならともかく
みんながマスクするようになってからは、
特に大きく患者が増えたなんて事も無かったわけだしさ。
何より、下手な治療ができない妊婦を守る事はできたんじゃないの。

まぁ、ヒュンダイは妊婦や持病持ちに感染させて
死者が出てほしかったのかもしんないけどね
301名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:25:35 ID:YsONO39sO
マスクしなけりゃ麻生が国民の生命を脅かしているとか書くクセに
302名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:26:08 ID:dlGtyyaD0
なにこのキチガイ白人コンプレックス丸出し記事
303名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:26:33 ID:uRB3JFnq0
朝令暮改の次は暮令朝改かよ・・・
304名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:26:42 ID:KVEFmHxG0
>>224
男の意地を見せるでやんす
烏が鳴いて 夕焼け小焼け
男の意地は ど根性でやんす
きびしでやんす
305名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:27:13 ID:lB5F55zmO
中韓にも劣る我が国の防疫対策。怒りを通り越して呆れるばかり。もはや日本はアジアの三流国と馬鹿にされても仕方ない
306名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:28:09 ID:VBVS7ERL0
>>1
> どうして日本人は「自分さえよければ」の思考経路なのか。

自分さえよければ一度軽く感染して免疫を作るという手もある
マスクをつけるのは「他人に感染させないため」「感染を拡げないため」だ
世の中には免疫が弱ってる人や病気の人もいっぱいいるんだぞ!
ゲンダイは性根が腐ってる!
307名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:28:19 ID:BM9aMDpU0
「島国根性」というのは、朝鮮人が日本人を馬鹿にする常套句。
日本人にすれば島国なのは当たり前で、馬鹿にされたとも思わないのだが
朝鮮人にとって島国とは「ちっぽけ」で「けちくさい」というイメージがあるらしい。
彼らの価値観の中心は中国だからだろうか。
308名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:28:19 ID:ztPXj61IO
日本には元々、気軽にマスクをつける文化があると何度言ったら分かるんだろう。
この記事を書いてるのは日本の文化を知らない外国人?
海外の人からは花粉症マスクですら日本人バカスって言う
笑いの対象になるんだよ。
309名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:28:26 ID:qwpkvTYe0
>>261
マナーだけじゃモラルないやつがマスクしないからな。
周りがマスクすることで常識がない感染者にもマスクを付けるよう圧力を加えられる。
310名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:28:27 ID:AswrFSM/O
ゲンダイの記事は、馬鹿でも書けるよ。
311名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:28:40 ID:stQ8XHOd0
>>297
GW中から咳がヒドく、「マズい!インフルか? 仕事あるし病院行って認定されたらマズい!」と思っていかなかったが
全然治らないので病院行ったら百日咳だった。

てかマスクするのは「自分さえよければ」じゃなくて「移したら悪い」からなんだが

書いた記者は日本人じゃないのかね
312名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:29:14 ID:W2LA8zan0
よしじゃあ欧米諸国の真似をして核兵器を配備しよう
313名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:29:16 ID:QU4rS1xV0
>>1
お前の家族が新型インフルで死んでも、同じ記事書けるのか?
314名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:29:23 ID:hFTC5y4D0
要するに日本人のする事なす事気に入らないんだろ。
白人様が全員マスクしてて日本人がマスクしてなかったら
「公衆衛生を考えてない!」って批判するさ。
315名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:29:24 ID:jr6TcUpG0
島国の人間が島国根性持ってて何が悪いの?
マスクをしてはいけない理由が知りたい
316名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:29:40 ID:pADj64pt0
何もしないで大惨事になるのと
大騒ぎして何も起こらないのと
どっちがいいかも判断できないのか?マスコミの連中は
317名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:29:57 ID:bZteCB/A0
冷静にマスクしたっていいだろ
318名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:30:00 ID:X8u88x/z0
島国代表
月光仮面、キャシャーン、ナウシカ
319名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:30:39 ID:BiLjrdxt0
欧米は死人が出てから慌てふためく
320名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:30:43 ID:daJBGjfuO
すでに複数の死者が出ているアメリカ
1人の死者どころか、重症者も出ていない日本
すでに全土に感染地域が広がっているアメリカ
現在の所、なんとか関西で封じ込めている日本
321名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:31:09 ID:XKib7xMa0
もうねらー釣るために書いてるだろ明らかにw
322名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:31:21 ID:9zy6sUZb0
ゲンダイは、同じ台詞を大阪や兵庫の小中高校の前で言って来い。
323名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:31:40 ID:Anmlyc0z0
チョンダイは飛ばすねぇ〜♪
324名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:31:56 ID:ztPXj61IO
だいたいWHOが、小さい島国だからこそ水際対策のレベル自体は高く
日本に関してはあの水際対策は「一定の効果はあった」と評価してると言ってるのに。
潜伏期間の問題はあるけど。
325名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:32:04 ID:ZVT6LvxF0
>普通のインフルエンザなら、最初からそう言えよ。

新型なんだから、最初から分かってるわけ無いだろ。
パニックになって、その程度も判断できなくなってるのかw
326名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:32:16 ID:UZZlEt8P0
さすが9cmの人たちは言うことが違いますねw
327名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:32:58 ID:iwN5JgvZ0
何が違うかって、日本は風邪を引いても簡単に仕事を休んでしまうという
風習が無い。
アメリカは、いい加減でアバウトだから、風邪を引いても仕事どうしよう・・
などと悩むことも無い。
当然、日本の方が風邪をひくことに過剰防衛になる。
328名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:33:46 ID:No1/SiH/O
朝のニュース見ると必ずやってるよ新型インフル
飽きたわ
329名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:34:26 ID:qwpkvTYe0
まあテレビでマスクだらけの画像を見てるだけの人はパニックに思えたのかもな。
当の関西人はマスクしてるだけでのほほんとしたものだったが。どこがパニック?って感じで。
330名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:34:29 ID:OT65peEX0
>>1
わかった。日本から出ていけ。
331名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:35:37 ID:D85YAaZ5O
ゲンダイの職員は一人もマスクしないって事だよな?

結局さ、在日記者の恨日記事なんだよ。
332名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:36:07 ID:qBEFAaqP0
なんで国内でマスクするのに「海外の常識や国際ルール」が必要なんですか?
333名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:36:10 ID:gvENWslp0
マスクを掛けるのは防疫に対する意識が諸外国より高いから。
別に非難や嘲笑をされるべき事柄でも無く、
むしろそれを行う側に知性や良識が欠落している事の方が問題がある。

欧米の無責任な言動に乗せられる方が、余程恥と言えるでしょう。
334名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:36:26 ID:cyhN7CuM0
まるで他人事だな
335名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:36:54 ID:CzQS1O130
どう考えてもゲンダイの記事が島国根性丸出しだろ

欧米と対応が違ったことがそんなに嫌か
それとも大陸の糞のような防疫対応が余計に目立つから悔しいのか
336名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:36:59 ID:ztPXj61IO
マスクバカにした外国人は花粉症でもおまえ絶対マスクすんなよと思うわ。
マスクバカにされたって
元々の日本人の文化だと堂々と言ってのけない麻生には一番イライラする。
337名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:37:19 ID:HlGsi24li
関西人は協調性があるのは赤信号渡る時ぐらいだと思っていたが、
9割ぐらいマスクしててイザとなればちゃんとやるんだなと関心した。
338名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:37:38 ID:PKREwGhAO
>>30
オコチャマって言い方が非常にゲンダイらしさが出ている。
評価する。
339名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:37:49 ID:xEOXmcrwO
健康に対して過剰になるからこそ世界一の長寿国たる所以。アメリカは冷静と言うより無頓着。朝からステーキ食って、ピザ食って、コーラ飲んでるヤツらですよ?そりゃインフルなんてどーでもいいだろ。で、それがエライの?
340名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:38:13 ID:vcYU3iCji
一度ゲンダイって買ってみたい。
どこに売ってるの?
341名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:38:21 ID:BJ9EBslKO
うちはうち、よそはよそ
そんなにうちが嫌なら半島に行ったらどうなんだ?www
342名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:38:43 ID:QZ6QOcehO
そんなに日本が嫌いなら帰ればいいのに
343名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:39:15 ID:iEJ9Obqc0
現代に乗ってる広告のスポンサーに「マスクをしている人間を非難していると判断してよろしいんですね?」
って質問していいの?
344名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:39:20 ID:CebpHfCT0
冷静じゃなくて、割り切ってるだけじゃないの?
ここまで世間あおるメディアが欧米にあるだろうか
345名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:39:56 ID:Ko5fMmq/O
いいからゲンダイは早く脳みそつけろ
毎日付け忘れているぞ
346名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:40:18 ID:06durXIMP
>>311
自分も去年の同じぐらいの時期にかかったけど、百日咳の名のとおり完治まで3ヵ月かかったよ
今ぐらいが一番辛い発作が出るけど、だんだん収まっていくから頑張って
347名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:40:29 ID:jAdZMLED0
こういうキチガイマスメディアって処罰できないの?
348名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:40:33 ID:ztPXj61IO
島国根性上等だよね。
なんならいつでも鎖国してやんよ!
349名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:16 ID:0SZblrmxO
日本こそ本来あるべき姿だろうに。
350名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:17 ID:47/LTJWI0
いつでもどこでも半島根性丸出しの現代
351名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:20 ID:saNATUdP0
ああ、これも小泉改革のツケか―――。
352名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:22 ID:v3gSPb9m0
騒いでたのはてめえらだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
353名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:28 ID:FEj0lqjg0
見直されたマスクの効果

●ニューザウスウェールズ大学とロンドン大学の研究
> 2006-2007にシドニーで子供がインフルエンザにかかった143の家庭の280人の成人について
> 調べたところ、マスクをした群はしない群に比べ感染率が1/4だった。
> 我々は、日本人がマスクをしているのを笑いとばしていたが
> そのマスクは感染拡大防止に非常に効果的であることが示された。
http://www.medgadget.com/archives/2009/01/silly_facemasks_nothing_to_laugh_at_study_finds.html

●(英国) 外科用マスクは、風邪とインフルエンザを予防する:新研究報告 の論文
Masks Protect Against Colds, Flu Live Science ,UK
Face Mask Use and Control of Respiratory Virus Transmission in Households
http://www.cdc.gov/eid/content/15/2/233.htm

●SARSのケースでの解析
> ガウン装着や手洗いも有効であったが、
> 多変量解析では、マスク装着が一番有効な感染防御手段として示された。
> 手洗いした人251人中10人感染
> マスクした人171人中2人感染
> 内ペーパーマスクした人が28人で2人感染、サージカルマスクやN95マスクした人は143人で感染者0
http://birdflubook.com/resources/seto1519.pdf

●インフルエンザ マスク着用で発症率が1/5
マスク着用あり 3/151    2% 
マスク無し   10/103    9.7%
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2007/11/post_1320.html
354名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:30 ID:g9aPTa8y0
大体ね、キジョ板みたらわかるよ。
風邪予防アンド風邪ひいたら、たっぷりの睡眠と「栄養たっぷりの食事」が大切よね、
みたいなことのオンパレードだから。
消化機能落ちて、栄養を吸収する力も落ちてるような、病人には
おかゆとかで十分。あとはしょうが湯とか、水分補給を頻繁にしてあげることの方が
大事なのにさ。
355名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:43 ID:aqjk+2fZ0
チョンダイ絶好調だな
356名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:58 ID:xUxciuP10
また、在日メディアかよ
357名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:41:58 ID:bMFr2vDs0
ゲンダイは半島根性丸出し
358名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:42:26 ID:E61zdPEG0
マスクをするのは、日本人とユダヤ人だけ

奴隷制度をもたなかったのも、日本人とユダヤ人だけ
359名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:42:37 ID:aHVpBui/O
ゲンダイがケチ付けてるなら、
マスクして正解な訳だ。
いつも明確な判断基準を示してくれてありがたう(藁
360名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:42:42 ID:BE20u7DM0
島国が島国根性で何がいかんのだ?
都市部の人口密度が違うんだから、対策の程度も違って当たり前やんけ
361名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:42:52 ID:jgPWUYn10
>>1
チョウセンゲンダイ、うぜぇ〜〜〜〜〜!
362名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:43:01 ID:Ep6anIPhO
>>1
自分が感染したら、手当たり次第うつしたいのが半島根性だろ。www
身近な誰かが出世したら、死ぬ迄纏わり付くのも半島根性な!!wwwwww
363名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:43:04 ID:lLi1NLwC0
お前ら糞マスゴミが煽るからだろうが
364名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:43:06 ID:yM8O+K610
震災とかでパニックに陥りやすい人間を判別出来たよな。
いざという時に彼らと行動すると危険極まりない。
365名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:43:14 ID:ztPXj61IO
>>360
だよね。
366名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:43:20 ID:IVHKxOojO
アメリカじゃ
インフルエンザにびびってんじゃねぇ
チキン野郎って事だろ
文化の違いだね。

367名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:43:41 ID:VSKQ1+sMO
自分さえよければ、が島国根性じゃないでしょ。
"みんなマスクしてる!じゃあオレもワタシも!"
が島国根性w 人に左右される人が多い国、ニッポン。
368名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:44:01 ID:wu/NaY8B0
百歩譲って、ヒュンダイの世迷言を読むとして、最後のところのくだりが全く分
らんのだが。
インフルエンザを流行らすまいとみんなが過剰反応してることのどこが「島国
根性」なんだ?そんなに過剰反応せず、アメリカみたいに気にしなくていいっ
てことなんだろ?
マスクをしている人は自分だけよければいいって考えじゃないし、逆にマスクを
してない人のほうがウィルスの感染源になるかも知れんのだが。
ただ「島国根性」を使ってみたかっただけの戯言じゃねえか。
369名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:44:12 ID:vnXXl7cVO
>>1
精神を病んでないとこれは書けないだろ
病院一歩手前の人が書いた作文が沢山の人の目にふれるなんて怖いよ
370名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:44:17 ID:J/Ic/H5i0
ゴミゲンダイは大好きなシナ大陸にでも本社を移転したらー
371名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:44:22 ID:sOuQGzRAO
ゲンダイが言うと安心してマスクを付けられるな
372名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:44:27 ID:aYxS7hx20
自分が白人だと思ってるゲンダイ。
もしくは織原のように白人大好きなチョウセンジン。
373名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:44:31 ID:Rm+UU2G10
みんながマスクする→島国根性って論理が全く意味不明
374名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:44:39 ID:aAc/57KaO
>>352全くだw
375名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:45:33 ID:ztPXj61IO
>>366
アメリカは若者が免疫欲しさに感染パーティーを開催して
一気にメキシコに迫る勢いで拡大させちゃった国だから。
376名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:45:55 ID:veuSUnn60
ほっとけば全部分かってくるw

買わない、読まない、釣られない
377名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:46:11 ID:FKB7Bvjd0
うちはうちよそはよそでいいじゃねえかw
国際社会にあわせたいならこれ書いた記者は当然英語、フランス語、ドイツ語
くらいできるんだろうなw
バカが感覚だけで記事書いてんじゃねーよカスがwww
378名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:46:18 ID:Fm6R/BueO
高校生が感染したと判明した時はパンデミックに備えた訓練になるとか言ってたのに。

ほんとにカストリ雑誌だな。
379名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:46:30 ID:C8NSR8840
他人の顔に向けて盛大にくしゃみをかますのが大陸風なのですか?
380名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:46:43 ID:3jz/f7r/0
またしても半島根性丸出しの現代
381名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:47:02 ID:bMv9N/qD0
今日本でマスクしてないのは外人だけです。
382名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:47:14 ID:VSKQ1+sMO
みんなと同じ事しないと後ろ指刺される国だから仕方ない。
383名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:47:34 ID:ea8Q/o0b0
ひゅんだい ばーか
アメリカの感染者数6500人だぜ
9人死亡だぜ
人口密度が高い日本でマスクすんのは当たり前
ひゅんだいは何処で記事書いてんの?中国?
それとも半島?
384名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:47:36 ID:Gd5L2XWjO

欧米か!

たぶん禁止?
385名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:47:51 ID:7kY/F65AO
そろそろ本気でゲンダイを潰す運動を始めよう
386名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:47:55 ID:Uv0bXxy1O
花粉症だから五月のイネ花粉が飛ぶこの時期も、今年はマスクを堂々とすることが出来て良かった
個人的にはインフルなんか正直どうでも良かったんだけど
387名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:48:20 ID:VBVS7ERL0
>>375
> アメリカは若者が免疫欲しさに感染パーティーを開催して
> 一気にメキシコに迫る勢いで拡大させちゃった国だから。

さすがアメリカ人w
冷静な対応に脱帽するわwwwww
388名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:48:39 ID:YD72ODAr0
これで、外国人が日本から出て行けば良し。
389名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:48:52 ID:B6/u91sB0
店員がマスクもせず
ごほごほやってる方が嫌だお
390名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:49:08 ID:RKsSnusF0
>>375
みんなが耐えて直すなら軽い内にタミフル耐性つけるより良いかも

391名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:49:12 ID:AGoot/AB0
おいおい、まだアンチマスク記事を書くか?もう2周くらい遅れているぞww
一連のアンチマスクの病的かつ非論理的なカキコを見ていたら、「マスクは有効に違いない」と思えたよ。
いや実際、効果があるって言う調査もあるんだけど。

って書いてはみたけど、>>1読んでも意味不明だ。
小泉や麻生、日本国の悪口を言いたいための前フリだったのかww
392名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:49:18 ID:3cl3X1+l0
本当に酷い記事だな。
だからなんでこれが売れてるんだよ。
393名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:49:47 ID:u8XpBXLEi
こんなに日本嫌いならば
ゲンダイ日本から出て行けばいいのに
394名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:50:00 ID:+JIuqfJ10
今回は早くに収束しそうでよかったな。欧米が糞みたいな対応しかしないこと、日本の不手際が問題だ。
次回に生かせよ。
395名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:50:16 ID:RTgrdI4qO
スレタイにゲンダイとある。
読まずにすんだ。
396名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:51:02 ID:bV3EIvQN0
過剰に騒ぐぐらいで丁度いいよ

むしろ日本人の行動が正常で、余裕こいて感染が広がりまくったアメリカやメキシコの方が
よほど異常だろ
397名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:51:04 ID:9laDSIma0
チンコ半島人うぜえwww
398名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:51:10 ID:NS0tjy/o0
マスクで予防できるかどうかはともかく、それがどうして「自分さえよければ」という発想になるのか。
399名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:51:21 ID:Juje61++0
別にマスクすることがそんなに悪いこととは思わんが・・?
ヒュンダイさんにとってはよほど奇異に映るんだろな。
400名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:51:36 ID:OMXxGUjhO
ゲンダイ潰そうよ♪
401名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:52:06 ID:gFHs0W6RO
日本は海に囲まれてて本当に良かった。シナチョン菌から守られた。
402名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:52:10 ID:t/HFq+dt0
日本人に新型インフルエンザ対策をやめさせようとして必死な勢力がいます。
まるで対策をするのが「悪いこと」「恥ずかしいこと」「かっこ悪いこと」のように言い換えて
必死の印象操作です。
次は「モラルに反することだ」といい始めるでしょう。
チョーセンだかチャンだかアメ公だか知りませんが、気持ちが悪いです。
403名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:52:19 ID:6oPCiTP80
意味が分からん
マスクは自らを守る目的もあるが
他人に移さない目的もある
自覚無くても菌ばら撒いてる可能性あるからな
404名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:52:34 ID:QhTZZ1V/O
周りにうつさない効果もあるだろ
馬鹿ヒュンダイ
405名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:52:45 ID:RTgrdI4qO
ゲンダイの人間と話するときはマスクはずして咳き込もう
406名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:53:15 ID:ztPXj61IO
>>386
私も黄砂や乾燥ですぐ喉が痛くなるから、結構年中マスク活用してる。




今関西は街中マスクだらけで結構その光景はおもろいよ。
恥ずかしいとは全然思わない。
外国人は花粉症マスクでも異常に見えるんだから
「これが日本人の文化だから」ではねのけたらいいだけのことを
407名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:53:36 ID:j5rC8/lm0
>>1
ゲンダイソースでスレ立てるな馬鹿
408名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:53:45 ID:8g0COlJGO
マスクして通勤、通学するのの、どのあたりが冷静じゃない対応なんだ…。
409名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:53:48 ID:njYmh/tsO
欧米コンプ丸出しのゲンダイであった
410名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:53:59 ID:m7hOPyIe0
>>39
そしてまた危機感の薄い高校生から蔓延するんですね、わかります。
411名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:54:21 ID:ZBn5CJSSP
売国根性丸出しになってしまったと日刊ゲンダイ
412名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:54:52 ID:n5KyloL30
本当はみんな日刊ゲンダイが好きなんだな
おまえらの反応見てるとよくわかる
怒りながらもレスがイキイキしてるじゃないか
413名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:55:34 ID:yhH+tvc9O
火病WWWWW
414名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:55:35 ID:PpvmLNjMO
チョンダイが日本人を語るなクズ!
415名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:55:36 ID:ztPXj61IO
>>409
見事な欧米コンプ丸出し記事だよね
416名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:55:42 ID:KVEFmHxG0
>>395
最近書いてくれるから助かる
417名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:55:47 ID:q6d003jQ0
そもそもマスクをつける文化的習慣のない欧米では
市販されてるマスクは「給食のおばちゃん用マスク」だけで
日本のようなさまざまな「抗インフルマスク」はない。
n95は医療用であり、一般にほとんど販売されていない。

選択枠のほとんどない欧米と
多種多様な「マスク・ガラパゴス」状態の日本と
比較すること自体がそもそも間違っている。
418名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:55:54 ID:840useyd0
今年の秋以降が本当に怖いそうです。。。。

http://blog.livedoor.jp/seisonjistaff/archives/51208645.html
419名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:56:06 ID:VBVS7ERL0
>>390
健康な人間はそれでいいかも知れないが
それこそ「自分さえよければ」の考え方
世の中には耐えられず合併症なんかで重症化したり死んだりする人がいるわけで
そういう人のことを思えば感染拡大させない方法を選ぶべき
420名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:56:21 ID:pADj64pt0
つーか、昔から結構島国根性とか言ってる奴いたけど、
今思えばヒュンダイのような出自の奴だったんだろうなw
421名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:56:46 ID:qnBdI/BOO
念のためでもお守り程度でも
マスク着けてて良いことあっても悪い事なんて何一つないのにね〜

マスク不足で混乱防止に政府がマスク無しを呼び掛けるのはわかるんだが
便乗反日マスゴミうぜーー
422名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:57:27 ID:bV3EIvQN0
インフルの対応に関しては

日本人>>>>>>>>>>>アメリカ人>>>メキシコ人、だろが

日本人の危機管理、衛生観念の高さが世界に発信されただけじゃん
423名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:57:34 ID:M7QUL+/2O
チョンダイww
424名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:58:05 ID:w3wa8VWDO
島国だから島国根性は当たり前だろ(笑)
425名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:58:08 ID:LH/uHbvqO
ゲンダイの編集は何人?
426名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:58:24 ID:/M8581N30 BE:687409128-2BP(0)
ゲンダイってだめだめ三流だね
否定することしかできない
427名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:58:27 ID:Ye3GcPSK0
>>419
そんなものは
自然の摂理だろ。
428名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:58:28 ID:rweRi5RSO
本当にゲンダイさんって自分達がよければそれでいいんですね。
429名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:58:32 ID:ztPXj61IO
>>417
大阪なんだけど薬局で変な柄のマスクは流石に今の状況でも売れ残ってたよ
口の絵が付いてるやつとかは
流石にどんなにマスクが足りなくても最後まで売れ残ると思う。
430日刊ヒュンダイ:2009/05/26(火) 11:58:33 ID:7lzr1wOKO
日本が叩ければなんでも良かった
反省はしていない
431名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:58:50 ID:HjTIiis4O
この様子をみてビジネスと感じる奴だけが勝ち組になる
432名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:59:06 ID:/h09h3+o0
>>198
まさにそうだよな
433名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:59:11 ID:kc8fnEVc0
国際機関は何かしらネタをばら撒いていてそれを国が扱うか扱わないかって事だけなの?
っと 思えてきたw
434名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:59:16 ID:JmM9JXZE0
※普通の日本人は「島国根性」なんて言葉を使わない。
  主に朝鮮系の方々が日本人を侮辱する時に用いる言葉です
435名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:59:34 ID:c9Qseh4FO
マスクをしない→周りを気遣う
この論理が理解出来ないんだが誰か教えて
436名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 11:59:38 ID:4W9wvs0w0
半島根性まるだしのゲンダイ
437名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:00:10 ID:HqggOJ7EO
マスクって人にうつさないための物じゃないの?
438名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:00:24 ID:aEYxgErR0
日本って何で過剰に反応するアホ民族なの?
食いもんとか電車の遅れとか安全対策とかアホみたいに過剰反応するよね
国産じゃなきゃいや!天然じゃなきゃ食べたくない!
あ?自給自足できない日本人は絶滅すればいいと思う
439名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:00:53 ID:ztPXj61IO
>>390
バカ発見。
440名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:00:58 ID:az+aZxUcO
ヒュンダイ飛ばしてるなw
ウンコ雑誌だから部数減少で廃刊危機になるんだよなwwwwwwwww
441名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:01:16 ID:+wxKL9uq0
>>1
欧米は冷静さじゃなく呑気、ずぼら、他人の迷惑考えない自己中
442S ◆KMyTcmL3ws :2009/05/26(火) 12:01:22 ID:/CZ6ykUO0


この数日、「新型インフルエンザだ!!」とさわいで、「マスクマスク」と大騒ぎだけれど、マスクごときで、よぼうできるとでもほんきで思っているのだろうか?

ウイルスの大きさは素焼きの瓦など素通りするほど微細なもの。
地球を人間とすると、握り拳ぐらいなもの。
タバコの煙が、マスクをしようがしまいが関係なくへやじゅうに充満するように、ウイルスなど、人間がどこにいようがまとわりつくもの。

めだまからも、ウイルスは入ってくることを知らない無知な人がほとんどという現実。

日頃、そのマスクの付け方さえ知らない人があふれかえっているというのに。
縦にのばすことを知らず、平らな葉書のようなかたちのままのマスクをそのままぺったりと鼻と口あたりにあてがっているだけのひと。よこからみると隙間いっぱい。このひとはこれで、「わたしはマスクをしているんだ」という感覚なのでしょう。
また、鼻からずらし、口だけ覆っている人。もう、人間の馬鹿さ加減にはあきれかえりますし、マスク業者同様、金もうけしか考えないマスコミのレベルの低さにも改めて認識させられます。

マスクなんてどんな構造であろうがほこりよけ程度しか意味がありません。
ほこりよけ以外ではやくだたないマスクはやめましょう。

マスクはウイルスの温床となる、非常に危険なものです。


443名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:01:40 ID:JmM9JXZE0
最近は朝日新聞以上に軸がブレないな、ヒュンダイは。



朝鮮人と日刊ゲンダイの共通点

・なぜか欧米人を高く評価する

・日本を馬鹿にする時、「島国」という単語を好んで用いる

・箸が転んでも日本が憎い
444名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:01:45 ID:3rS4awK90
マスクするなと言ったり、マスクは効果ありと言ったり
ゲンダイのコロコロ変わる論調が一番冷静ではないと思います
445名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:01:49 ID:wu/NaY8B0
>>420
島国根性って、島国だけにあるもんじゃないし、むしろ大陸の人間のほうが酷
かったりするもんなんだよな。
逆に、他所のことや他人の目を気にしたりする日本人は、島国根性からはほ
ど遠いとさえ言いうる。
446名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:01:57 ID:tpkNiCdC0
日刊ゲンダイについて、どうこう言うのはよしとして、
そこから派生して、韓国や他の国の事をどうこう言う
のはやめよう。
そんなの日本人として恥ずかしい。
言われたから言い返す等子供の喧嘩と一緒。
自分が正しいと思う道を堂々と進もう。
447名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:02:00 ID:lUFyYvW90
ゲンダイは、なんかムダに必死だなw
448名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:02:06 ID:q6d003jQ0

そもそも飛沫は防げても隙間からの感染や目から感染を防げないので
「マスクが効果ない」というなら、飛沫感染すら防げない「手洗い」も
「予防効果はない」とすべきなのに、欧米でも「予防に手洗い」は推奨されている。

飛沫感染や外出時における手指の鼻や口への接触を
軽減させる効果のあるマスクは「効果なし」とされているのに
外出時の飛沫感染や手指の鼻口への接触も防げないのに
帰宅時の手洗いだけは「効果あり」というのは
まったくもって「矛盾」している。

「マスクに効果ない」というのは結局、
今回のように「マスク購入のためパニックが起きる」のを
恐れているからであり、特に欧米ではパニックにより暴動略奪が
起きることを極度に恐れているためである。
449名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:02:29 ID:4W9wvs0w0
島国は複数ありますがイギリスもマスクしているのでしょうか?
島国だとマスク姿ってなんですか?ばかなの?ただ島国根性っていいたいだけじゃん。

侮蔑するのが生きがいの旧式半島根性の人がゲンダイにいるのですね。わかります。
450名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:02:40 ID:6ri55Ty1O
島国根性?あれ、ホロンが日本を馬鹿にするときによく使ってる言葉だよね。
451名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:02:49 ID:kuMB1nQj0
>>1
いまだにソ連があると思ってたアホたれの麻生を総理に選ぶ国ですからww
池沼に外交とか無理だろw税金の無駄だw

外務大臣時代は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w ロシアを「ソ連」wこんな馬鹿はマンガ頭の麻生だけw
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
麻生の能力で外交は無理w子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww麻生の中学時代は144人中の142番目(「とてつもない日本」)

麻生、チェコのクラウス大統領を援護射撃するもチェコの国名間違えて大恥をかく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241491605
ハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
           タッテラレネーヨ
札幌オリンピックの開会宣言で「かっぽろオリンピック」と言ってのけたヒロヒト以来のDQN


452名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:02:59 ID:zz29/CmJO
ゲンダイさんの記事を読む度に感心しています。
だってこんなに日本語をうまく書けるんですから。すごいの一言です。
453名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:03:19 ID:ztPXj61IO
マスクしてもいいじゃんね。
笑いたきゃ笑えよ。
454名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:03:20 ID:H1w3+YS40
半島根性より100万倍マシ
455名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:03:30 ID:OYGcDAAf0
>>1
しかしヒュンダイのような雑誌が存続できる不思議

 日本が平和すぎるのかなw
456名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:03:35 ID:lWBPYjoV0
大体欧米と日本人の体質は身体的にも含めて全然違うから
欧米人は大丈夫だといって日本人が同じ事やっても大丈夫とは限らない。

一般アメリカ人の推奨量でバイアグラを日本人が飲むと吹っ飛ぶよ。
奴らの国に行って浣腸買ったらマジ焦るからw
457名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:03:44 ID:YJ+48TEv0
これでゲンダイ編集部がマスクマンだらけだったら笑うな
458名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:04:05 ID:1AL8Y2qB0
半島根性って言われたら嫌だが
島国根性って言われても嫌じゃない
島国でよかったよ本当に
459名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:04:07 ID:ZRBq6eDi0
ワクチン後進国
ガラパゴス携帯
マスクうがい信仰国
460名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:04:45 ID:MMPrcVxQ0
欧米は冷静って…非常事態がいやなんだろ
目を背けて、考えることをやめてるだけじゃん
なんというアリとキリギリス
461名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:04:57 ID:GwYuAgbaO
中学生の作文か。
462名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:05:20 ID:FKB7Bvjd0
むしろゲンダイの人間はすでに感染しているのではないだろうか
バカにつける薬は無いというしなw
463名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:05:32 ID:9MUy1TqE0

一体誰がゲンダイ買ってんだ?

廃刊にならないのが不思議
464名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:05:32 ID:aEYxgErR0
普通の風邪より感染力が高くてちょっとだけ症状が重くなる程度で大騒ぎするマスコミと国民とネラー
みなさん低レベルな思考の持ち主で^^
465名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:05:45 ID:qnBdI/BOO
>>427
重症化しやすい妊産婦や乳幼児も罹る訳にはいかないのに
自然の摂理で済まさないでちょうだいよ。

只でさえ乗せられて妊婦でも
マスクなんていらないのね♪とか言っちゃってるのがいるんだからさ。
どんなアホでも妊婦だし。
466名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:05:50 ID:lW4NY/+Q0
>>451
お前とヒュンダイって息ぴったりだなw
467名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:06:02 ID:pnLLnehh0
その欧米の冷静さがあったおかげで
アメリカ人が福岡にインフルエンザ持ってきましたよ
468名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:06:16 ID:hSluiSYmO
つい数日前、

インフルで工場止まったら消費ガタ落ち!麻生不況!政権交代!

って叫んでませんでした??
469名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:06:20 ID:lUFyYvW90
少なくともアメリカじゃマスクなんてあまり売ってないんだよ。
生活習慣というか文化というか、そこからして違うから
「マスク買うほどじゃないよね」なんて判断してマスクしてないのとは
全然違うだろ。
470名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:06:38 ID:8Ad1rr+n0
                      (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国}     ゲンダイネタのスレッドを立ててヒットさせよう!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゙、                     ヽ  /
──────    ゙、 /  嫌  産経 SAPIO  i.  ン ←在日コリアン記者春デブリ
            /     韓  ;;;        |/
─────── / 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |
471名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:06:54 ID:F2Z/93Ef0
別に島国根性が悪く作用するものとは限らない。
それになんでアメリカに倣え右しなきゃならん。
アメリカでマスクっていうと変な大病患ってると勘違いされるだけ。
それにアメリカ人って楽天的で適当だから。
取り返しつかない頃に大騒ぎするんだよ。
ゲンダイの記者はちょっと海外で暮らしてみた方がいいんじゃないか。
472名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:06:58 ID:JWzZmovTO
そんなもん用心に越したことねーだろ
アメ公はサブプライムでもしてろ
473名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:06:59 ID:ztPXj61IO
とりあえず
外人からみたら花粉症マスクでも変だと思われて
笑われてるって認識の違いをきちんと書けといいたい。
474名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:07:04 ID:/7SP2GeK0
ゲンダイの入社試験は
いかに人の悪いところを見つけ貶させる
能力があるか、実地試験でもやらされるらしい
475名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:07:27 ID:K0nOUDaki
マスクには2つ機能があります。

・防衛
・拡散防止

日刊ゲヒンダイは2つ目を無視しています。
国民向けの読み物ではないことが証明されてしまいましたwww
476名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:07:48 ID:S2+Fmkn1O
通勤してるとスイーツ(笑)に限ってマスクしてる
477名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:08:12 ID:QTGEFStrO
ニューヨーカーA氏「インフルエンザが流行ってるのにマスクしないのかだって?マスクなんかしてたら重病患者だと思われるよw それになによりオシャレじゃないさ」
478名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:08:13 ID:aEYxgErR0
致死率0.4%を鵜呑みにして2ちゃんで騒いでた奴はどこに行った?w
479名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:08:59 ID:wu/NaY8B0
>>434
なんか鮮人には、日本人は島国であることを恥ずかしく思ってるって思い込み
があるみたい。
国連で、日本の大使が北鮮のことを北朝鮮って呼ぶよーにすることにしたら
北鮮の大使がファビョって、日本群島日本群島ってワメき散らして、議長に窘
められてた。
480名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:09:18 ID:lW4NY/+Q0
キムチヒュンダイが民主を持ち上げる理由

民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
481名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:09:52 ID:QasmkmM6O
ゲンダイは結果論ありきでなんでこんなに自信満々に語ってんの?
季節性のインフルエンザには致死性はないのか?
482名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:10:11 ID:yfSqU7sK0
日本人の思考 だますほうが悪い うつすほうが悪い 島国根性  
 
中国・半島人の思考 だまされるほうが悪い うつされるほうが悪い 大陸根性 
483名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:10:14 ID:GqYMGUIhO
この記事はまるで、
マスゴミ等に踊らされ、更に他人に思いっきしつられてマスク買いに走ったが、
売り切れで手に入らずに逆ギレした馬鹿の悪口雑言のような文章だ。
そういう人々が読者なんだろうねw
484名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:10:22 ID:0m3pEF8yO
不潔で不衛生な欧米人と比較されてもなぁ
485名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:10:34 ID:qnBdI/BOO
>>476
スイーツ(笑)は神戸大阪でもマスクすると化粧が崩れる(笑)から
マスクしないよ。スレも立ってたじゃん。
486名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:10:39 ID:KVEFmHxG0
>>475
裂けた口を隠す機能もあります。
487名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:10:51 ID:ztPXj61IO
>>476
大阪神戸ではマスク通勤風景はまだ健在なんだよ。
地域差があるっつうの。
488名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:10:59 ID:JmM9JXZE0
>>445
大陸だと他国の国境と接しているケースがほとんどだから
排他的だったりよそ者に厳しかったりするのにね
とくに異教徒との争いが激しい
日本の場合異教に対してかなり寛容で、なんでも良くも悪くも無節操に取り込んでしまうw
489名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:11:18 ID:oWGYzzkmO
自己防衛は当たり前だろ
叩き出すぞ朝鮮人が
490名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:11:46 ID:bczr05Dy0
日本人は情弱だからなw
491名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:11:54 ID:2E3O3oUM0
同じ島国でもちゃんと対応できたイギリスとニュージーランドに謝れよ、ヒュンダイ。
492名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:11:58 ID:Eo+HUTo+i
確かに小沢一郎のマスク姿は異様な感じがしたなあ
493名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:12:11 ID:lW4NY/+Q0
>>484
キムチが日本を叩いてるのに欧米人を盾にするあたりがキムチらしいよな
494名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:12:42 ID:TuvGU5HN0
年間肺癌死、六万五千人の現実、隠蔽して!!未だに飲食店ガス室状態で肺癌ドンドン増やしてるバカ日本

【医療】日本感染症学会が新型インフルエンザで8つの緊急提言
466 :名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:08:50 ID:TuvGU5HN0
駅周辺とか、最近、大急ぎで禁煙に踏み切る飲食店、多いね!

>煙草毒煙は呼吸器繊毛(ばい菌排除の役目)を破壊します。
>豚インフル対策には禁煙は大前提!
>このチャンスに禁煙しましょう!

★たばこの煙に含まれる有害物質 ★
 物質名      性質       主流煙に対する副流煙の含有量
 ニコチン     有害物質        2.8倍
 ナフチルアミン  膀胱発がん物質    39.0倍
 カドミウム    発がん物質・肺気腫   3.6倍
 ベンツピレン   発がん物質       3.9倍
 一酸化炭素    有害物質        4.7倍
 ニ卜ロソアミン  強力な発がん物質   52.0倍
 ちつ素酸化物   毒性          3.6倍
 アンモニア    粘膜刺激・毒性    46.0倍
 ホルムアルデヒド 粘膜刺激・せん毛障害 50.0倍
*ニッケル、水銀、ダイオキシンも含有中!
495名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:12:45 ID:yRkr+ApCO
またヒュンダイかww
496名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:13:11 ID:xJwc1kW/0
「自分さえよければ」マスクなんてしない奴が大半のはずだわなw
流石ヒュンダイは気持ち悪い文章書くな
497名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:13:17 ID:JmM9JXZE0
>>463
パチンコ大好きな情報弱者はまだまだ日本に大勢いますよ
498名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:13:33 ID:RI/vIvVO0
朝鮮に帰れ
499名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:13:34 ID:uhk9TS03O
マスクは自己防衛の他に他人にうつさない気遣い
鮮人にはわかるまい
500名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:14:04 ID:IRhCF+2Q0
大陸にすんでいる人間が「自分さえ良ければ」と考えてないわけないだろ
どこでも一緒だ
501名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:14:13 ID:lnAiOkN90
ゲンダイは何でも反対共産党
502名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:14:54 ID:twDTBt3kO
それの何が気に入らないの?

ゲンダイは欧米行けば?
503名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:02 ID:xKT3QFJz0
ゲンダイの主張は、欧米から「エコノミックアニマル」と蔑まれたトラウマから一生抜け出せないでいる
白人コンプレックスの団塊世代の主張。経済的には無力・弱者でも、欧米はもとより世界から一目置かれる
若い「オタク」日本人が、うらやましいやら妬ましいやら、とにかく憎くてしようがない。寿司だのなんだの、
日本文化が世界でもてはやされるのも許せない。スポーツの国際大会や華々しい大国外交の舞台で
日本が活躍するのも絶対に許しがたい。「ドブネズミ色の無個性な日本人の日本」がゲンダイの理想。
504名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:08 ID:e+85gk9J0
>>479
さすが、国名がそのまま侮蔑語になってるトコは考え方が違う。
505名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:13 ID:fe8Uz4W+0
マスクはお守り札と同じなんだから
効果があろうとなかろうといいんだよ
506名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:14 ID:w7inyzex0
半信半疑でマスクをしていたが
ゲンダイがこういうのなら正しい行いなんだろう
ありがとう>ゲンダイ
507名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:14 ID:5p+YFwvP0
ゲンダイはチンコマンコネタだけ書いて5時に夢中にネタ提供してろ
508名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:40 ID:746s1K1LO
島国根性がなぜか悪いことになってる…
日本は島国なんだから、島国根性あって当たり前

509名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:54 ID:PG3/rO090
冷静さ

  見方変えれば

    無頓着
510名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:15:58 ID:NVfQpfar0
>島国根性

鮮人にとって日本人に「島国」と言うのが罵倒のつもりなのだが
日本人から見れば「ハァ〜?」って感じだな。

鮮人に間違われることが日本人最大の屈辱。
511名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:16:23 ID:/h09h3+o0
>>207
まあ、そうなんだろうね
というか、自己否定とか自虐とか言いながら、実際攻めてるのは他人で
自分は避難の大正じゃないんだけどな
512名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:16:25 ID:OYwqvZrH0
だから?
理不尽な批判ばかりするほど日本が嫌いなら
早くキムチ半島に帰れよキムチ火病新聞
513名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:16:29 ID:ztPXj61IO
この記事書いた奴は意地でもマスクすんなよね。
514名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:16:42 ID:k+9m5Ym8O
発症してないけど菌保有してる人もいるから、マスクは有効

冷静と鈍感の区別もつかないのがヒュンダイクオリティー
515名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:16:48 ID:y2ZUOULo0
SARSの時に中国、香港、台湾では様々な暴動が起こってたんだがー。
516名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:16:51 ID:ffnDOHGKO
>>488
宗教はもともと八百万の神でどんな神様でも認めてたから。
余所者の扱いは地方によってかなり差があるかと。
517名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:16:53 ID:bZs0kT1aO
と、マスクをしながら原稿を書きました
518名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:17:19 ID:aEYxgErR0
まぁ視聴率のために関心事の大きいニュースは大げさに扱って速報出したり記者会見を生中継しないとね^^
危険を煽れば煽るほど国民とネラーが釣られてテレビに釘付けになる^^
519名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:18:40 ID:vpUhIHL7O
島国根性で良いじゃん
前から疑問なんだがイギリスとかは島国根性って言われないの?
520名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:18:52 ID:NtrFyecH0
一番の島国根性は他国がこうやっているからなどと言うことです。>ゲンダイ
521名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:19:25 ID:2n1tnHpq0
「市民の自衛努力」と「公人の無責任」をまぜこぜにしてはいけない
国がマスク押し付けたのなら少しは言いたい事は分かるが
522名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:19:32 ID:JNvTbwGB0
「自分さえよければ」だと?
頭に何か湧いてるな

GW中に他人のことを考えず海外旅行した連中のことなら分かるけどな
523名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:19:34 ID:lUFyYvW90
>>519
だいぶ島国からはみだしてた時期が長かったからなあ。
524名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:19:52 ID:TUwGlhwG0
>>470
下手くそなAAで 自己紹介 乙w
525名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:19:57 ID:Dj7+oqlO0
マスクしてた方が実際の感染率は下がるんですよカスヒュンダイさん
526名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:19:59 ID:746s1K1LO
>>464
ワクチンも無い今、感染をできるだけ抑えるのは当たり前だろ

いつどんなウイルスに変異するのかもわからない
527名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:00 ID:ihOK+L1j0
日本人って格好は小奇麗なんだけど
仕草や行動がcreepyなんだよねw
他の東洋人と真逆w
ハリウッドで日本人役に敢えて中韓を選ぶ理由がよく分かるw
528名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:03 ID:sMa1N9jGO
ゲンダイはイラッとさせる記事を書くのが仕事ですから〜
529名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:05 ID:OYwqvZrH0
>>518
テレビなんかほとんど見てないよ
北朝鮮の核実験もミサイル発射もネットで知った
530名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:23 ID:HqggOJ7EO
>>516
でも今の日本ほど宗教に排他的な国も少ないよな。
どこで断絶が起きたんだろう
531名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:25 ID:S+KN89BGO
ヒュンダイもよくつぶれねえよな
電車乗ってる頭弱そうなおっさんから愛されてんのか
532名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:39 ID:JmM9JXZE0
「朝鮮人根性」って罵られた方が日本人はよっぽど傷つくし、反省するよねw
533名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:43 ID:Wqy//b/xO
島国根性はいい言葉だし、
何かっていうと劣ってる劣ってるって心の病じゃないのかねえ
よそはよそ、うちはうち
って何度も言われたでしょうに
534名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:47 ID:lW4NY/+Q0
どう見ても>>470のほうがキムチw
535名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:20:48 ID:qWgIwkOsO
冷静にマスクをつけただけですが
536名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:12 ID:Xi1zxy4VO
537名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:18 ID:ouA6xj/1O
ゲンダイの記者は障害者だから仕方ない
538名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:26 ID:xtyG7bKAO
あれ?ゲンダイこの前まで、
騒ぎすぎではないって言ってなかったっけ?
コロコロ言うこと変えすぎ
539名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:28 ID:DMsSkAOd0
こんなのに金払って読んでる奴って何考えてんだろ?
540名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:42 ID:EwzkOKhM0
541名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:43 ID:PG3/rO090
>>527
ハリウッド映画って日本人はよく出てくるけど
朝鮮人って出てこないよね。
542名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:21:56 ID:mi4JDskF0
日本民族は反省をしないニダ

集団ヒステリーは世界では日本だけ、ウケケ!


ジャパンインフルで慌てふためくバカな猿ニダ
543名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:22:05 ID:DvWOnif80
自分はこう思うっていわないで、よそと比較して「ほらね」っていう
記事こそ島国根性丸出しだと思うんだが・・
544名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:22:17 ID:lXqXe8nIO
九州の初上陸は
そんな「冷静な」バカアメリカ人が
持ち込んだんだけどな。
545名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:22:18 ID:0m3pEF8yO
マスクしてる奴の多くは手洗いやうがいもしてるだろう
それを踏まえた上で、それ以上に効果があって国民が納得できる感染防止方法を提案してくれよ

批判だけなら子供にだってできるよ?ゲンダイさん
546名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:22:28 ID:UWAl485O0
またゲンダイの半島根性記事か
547名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:23:05 ID:Lgy8cLkf0
結局小泉wwwwwww

つーか「島国○○」って某半島の連中がよく使う言葉だよな
548名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:23:09 ID:guU4KJAU0
またバカチョンゲンダイかwww
549名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:23:17 ID:OYwqvZrH0
>>531
キムチ人のいかがわしい団体から援助受けてるんじゃないの?
550名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:23:37 ID:eM/Z9gZvO
頻繁に炎症を起こす虫垂半島は切除しないと駄目かもね
551名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:23:56 ID:+qmX0n9b0
ファッキンジャップ
552名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:24:13 ID:wu/NaY8B0
>>527
うん、確かにもっと泰然自若としていられるよーに、9条を廃止して核武装し、
ウザいチョンを追い出したほうがいいと思うんだ。
553名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:24:19 ID:oazJ9pZjP
マスクをするのは自分を媒介にして感染拡大するのを防ぐのが目的のはずだが、
ゲンダイはその行動を「自分勝手」と解釈するのか?
554名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:24:33 ID:D0BBEpg90
大阪の人はどんどんマスク外してますけどね
電車通勤してるけど、マスクつけてる人はもう半分も居ないかな
555名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:24:33 ID:bhUxYW0L0
不安がってた人もゲンダイに太鼓判押されてスッキリしたんじゃないかww
556名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:24:46 ID:SLPRjDUk0
こんな記事、誰も同調しないだろ。
557名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:24:47 ID:jOhsrrLq0
同じ島国根性でも英国に対して使うとタカビーな響きになるが
日本だと卑屈な響きになるから困る
558名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:25:10 ID:PG3/rO090
>>547
今ふと思ったが、小泉によって正日が拉致を公的に
ゲロさせられたのが今でも憎くて仕方ないんだろうな。
559名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:25:15 ID:v3gSPb9m0
ゲンダイの記事でもマスクは正論だろ
マスクなんかしてるのは文系の馬鹿
560名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:25:15 ID:QDECJtEW0
アメリカ・カナダ・メキシコより人口密度の高い日本で、
感染者が500人に満たないのは、マスクして手洗いうがいしてるからじゃないかと
最近思うようになってきた。

島国根性上等。
561名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:25:24 ID:IEzJVw6qO
気を使ってマスクしてるのに、気も利かずマスクもできない無神経な連中と比べられても困る


562名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:25:25 ID:RVYZig7J0
花粉症の時にも言ったらどうだw
マスクなんて個人の勝手だろ。
563名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:25:37 ID:KpxTdHfmO
そうやって日本人は寿命を伸ばしてきた
564名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:25:55 ID:vkBB9Rtq0
よく分からんが、島国根性って批判する言葉?
逆に褒め言葉に聞こえるんだが
565名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:26:06 ID:wUEz90SF0
むしろ日本だけマスクをするのは自分だけは助かりたい一身の自己中心的な考えから来るものw

「危険だ!感染すると死ぬかも!?」と言う過敏すぎる反応と「自分は感染したくない」と言う自己中心的な行動が
マスク民族に変貌させたwwww
566名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:26:20 ID:sAZjUHSE0
ゲンダイがいうと、もう少しマスクしとこうかと思える不思議。
567名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:26:38 ID:v/3FOo3iO
欧米と違って病気が許されない国だからね
568名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:09 ID:OBtU5N9zO
ゲンダイさん、
喘息もちの俺が通りますよっとwww
569名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:12 ID:VIZ7ZXgB0
ゲンダイ(笑)
570名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:24 ID:TuvGU5HN0
すでに国家犯罪の域だね!

>息できないでゆっくり死んでいく(煙草主原因肺病)COPD患者=530万人!!!
>>年間肺癌死、六万五千人の現実、隠蔽して!!未だに飲食店ガス室状態で肺癌ドンドン増やしてるバカ日本

【医療】日本感染症学会が新型インフルエンザで8つの緊急提言
466 :名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:08:50 ID:TuvGU5HN0
駅周辺とか、最近、大急ぎで禁煙に踏み切る飲食店、多いね!

>煙草毒煙は呼吸器繊毛(ばい菌排除の役目)を破壊します。
>豚インフル対策には禁煙は大前提!
>このチャンスに禁煙しましょう!

★たばこの煙に含まれる有害物質 ★
 物質名      性質       主流煙に対する副流煙の含有量
 ニコチン     有害物質        2.8倍
 ナフチルアミン  膀胱発がん物質    39.0倍
 カドミウム    発がん物質・肺気腫   3.6倍
 ベンツピレン   発がん物質       3.9倍
 一酸化炭素    有害物質        4.7倍
 ニ卜ロソアミン  強力な発がん物質   52.0倍
 ちつ素酸化物   毒性          3.6倍
 アンモニア    粘膜刺激・毒性    46.0倍
 ホルムアルデヒド 粘膜刺激・せん毛障害 50.0倍
*ニッケル、水銀、ダイオキシンも含有中!
571名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:37 ID:hN4JZwNQ0
何でマスクしてるだけでここまで言われなきゃいけないの。しかも日本で。
572名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:41 ID:QnP15uzXO
ギャーギャーうるさかったのはマスコミじゃん
煽っておいてコレかよ
573名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:44 ID:o2IVLr/P0
煽っていたのはマスコミなのに
政府に責任転嫁とは頭が湧いてるな

しかも、花粉症の季節だって日本はマスクだらけになるのに
その現状を無視して批判とか意味が分からん
574名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:56 ID:xOy1i1wb0
政府はゲンダイの記事を破壊工作認定しろよ
575名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:27:59 ID:hYAUFP8R0
島国根性といえば、ブリテン人の専売特許ですぞ。
576名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:28:00 ID:X0mAOZbrO
ヒョンデはとまり木ブルース読みたいから何度か買ったんだが
記事が馬鹿すぎてやめた
577名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:28:17 ID:GAky5rJn0
ゲンダイ読者の貧困オヤジ層が、インフルエンザ・性病・加齢臭をばらまきます(笑)
578名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:28:21 ID:m9go5e8nO
日本人の健康が気に入らないと素直に吐け
579名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:29:00 ID:lW4NY/+Q0
>>571
よほどヒュンダイも切羽詰ってきたんじゃないの
580名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:29:34 ID:T+/lv7eP0
>>560
アメリカはメキシコと陸続きで人の往来も激しい
アメリカの感染数は予想通り

日本は島国な上にあれだけ必死に感染防止をしたのにこの感染数は予想外
結局はムキになって感染するものはする
581名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:29:39 ID:1Ic5iD9hO
欧米コンプ丸出しの記事だな

情報が国内の隅々まで正しく伝達し
国民がそれを理解して実践できる素養が備わってるってことじゃないの?

これってすごいことだと思うけど。
むしろ日本以外にできるとこなんてあるの?
582名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:29:41 ID:1UmaGzbGO
島国根性?
大陸根性丸出しのゲンダイはどうなんだ?
583名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:30:07 ID:UYP87JRBO
マスクをすすめたのはメディア。
マスクをたたくのもメディア。

ほんとマッチポンプで話題創りするの好きだなぁ。
584名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:30:19 ID:ze0/Beoj0
アメリカと言う国は、時に外観による差別がすごい国なんだよ。
男が日本の感覚で言うこぎれいな服装をしすぎると、ホモだと思われる。
マスクなんかしてたら重大な感染症の患者だと思われて差別される。
言い換えれば、アメリカ人は人前でマスクをつける自由が与えられて
いない、差別された人々。
もはや、アメリカ人がこう思うから日本もこうするべきだ・・・のような
なんでもアメリカという考え方は卒業すべき時期だと思う。
実際、健康とか食べ物に関しては食い物のまずいイギリスの伝統を引き継ぐ
アメリカはぜんぜん良くない。健康保険のシステムもガタガタで、平均寿命も日本人
よりずっと短くて早く死ぬ。満足な医療を受けられるのは金持ちだけ。

「アメリカと違うから、それは間違い。」と言う考え方はもう古い。
何でもかんでも「アメリカでは・・・・」と言えば良い時代はもう終わった。
日本人は、日本人が正しいと思う事をやれば良い。それだけだ。

「日本人だけがやってるから、それはおかしい、間違ってる」という
考え方の方がもはや時代遅れ。考えてみて正しいと思うならやって良い。
日本人は、欧米人がやり始めるまで待ってそれに従わなきゃいけないのか?
そんな事は無い。それを孤立と呼ぶなら呼べば良い。何が良い事なのかを
「欧米でやっているから・・」とかに関係無しに自分で考えるべき時代に
来ている。欧米発の金融危機を見ても分かるだろう。連中が常に正しい
わけじゃない。
585名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:30:50 ID:qMT8E22E0
>>3


逆に今回のでこりて本当にやばい奴がきても「また前回と一緒だろ」とかいって蔓延
するんじゃねーか?
586名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:30:51 ID:9TT6kZ1D0
ゲンダイの中の人って変わってる人多いね。
587名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:30:59 ID:V1CM9GJ+O
赤信号皆で渡れば恐くない
残った奴は自分だけ助かればいい的な発想


うん、ないな
588名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:31:05 ID:wu/NaY8B0
>>559
疫学上からも明らかに有害無益って知れてるってんなら分るが、疫学の専門
家の中でも意見が分かれてるって段階なら、注意しとくに越したことはないよ。
これが誰か第三者の権利を害する対処法であったってんならしなくてもよかろうけど、マスクをする分は誰にも迷惑をかけているワケでもないし。
589名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:31:18 ID:8syUfWif0
日本人のこういう国民性を、北の金サマは先刻ご承知なので、
テポドンや原爆で脅迫して、楽しんでおられますニダ。
590名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:31:31 ID:5zIc+Vb40
低俗なゴシップ紙w
591名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:31:38 ID:QTGEFStrO
WHOがマスク推進しないのは、経済的にも衛生観念的にも正しい使い方できる人間が限られてるからだろうな。
マスクは一度外したら即ビニール袋に入れ捨てる
食事や飲み物飲む度に新しいマスクに取り替える。
これを実行してるのは日本人でさえ少数。
何日も同じマスクしてたり、そこらのゴミ箱にマスク捨てたりされたらかえって不衛生になる。
592名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:32:02 ID:6Ecm/WewO
マスクって他人からうつされないためにするだけじゃなくて
人にうつさないためにあるものでしょ。
所属する社会や他人に対する思いやりを島国根性と言うなら島国根性上等でしょ。
593名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:32:05 ID:zXjnQstA0
今ほどじゃないにしろ日本では花粉症や冬場には結構マスクが多いだろ
そこまで今の状況が異常とは思えない
594名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:32:20 ID:nYYFQmL6O
おーい!
ニューヨークではデモが起きてたぞー!
気は確かか、ゲンダイ!wwwwwwwwwwwww
595名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:32:54 ID:V+3SlACyO
島国だから島国根性なんだろ?
何かおかしいのか、ヒュンダイさんよ。
596名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:00 ID:xBtzyJ8jO
ゲソダイは人間が書いてるかどうかすら怪しくなってきたな
597名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:08 ID:180oJaeKO
ゲンダイはごみ
598名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:09 ID:VdovfLc70
島国根性って言葉、知り合いの学会員がよく言ってる。
599名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:10 ID:MfdrxeXZO
「島国根性」のどこが悪いんだろう?
支那、露助の「大陸根性」のほうが始末におえない。
朝鮮みたいな「半島根性」も。


















イタリアとスカンジナビア諸国の方々に深くお詫び申し上げます。

600名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:14 ID:lYNPREslO
島根がどうしたって?
601名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:19 ID:lUFyYvW90
別にマスク不足で暴動がおきたわけでもないし、
売り切れで店員が殴られたとかもないわけだし、
冷静ってことじゃね?
602名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:20 ID:Oy2+dHUu0
>>1
マスクをしていたメキシコ人たちはなんなの?
それに自分の国だってやってるじゃん
http://www2.macleans.ca/2009/04/27/swine-flu-the-photos/south-korea-swine-flu-4/

>マスコミがあまり海外の常識や国際ルールを伝えないから、大海を知らない井の
>中の蛙状態になって、過剰な保身に走っているのだ

海外に言って取材もしない連中が何をいうか!!
603名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:44 ID:VddoZihS0
少し前まで生魚を食べる日本人おかしいとか言ってた国々が
お寿司大好きになってますね
604名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:33:45 ID:ztPXj61IO
>>594
どっかの国では感染者が乗ったバスが攻撃されてたね。
605名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:34:04 ID:iVUD5FPD0
英国のジョンソン保健相は4月27日の国会答弁で「マスクをかけて感染を防止できることを示す科学的根拠は見あたらない」と発言。
CDCも「あえてはずせとまでは言わないが、科学的な根拠はない」(ベッサー所長代行)との立場だ。
ロサンゼルス郡公共衛生部門で伝染性疾病対策を統括する Laurene Mascola 博士は、マスクは人々に誤った安心感を与えかねない、と警告する。
606名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:34:08 ID:y0D5E45U0
まあ他人への思いやりなんて概念が無い朝鮮ゲンダイ記者には理解出来なかったんだろうな
607名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:34:17 ID:BPhFltieO
非国民が
608名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:34:25 ID:URc5sUOE0
情報ってコワイもんです…
最初ゎ海外に豚インフルが出て…
『海外行くの危険』
そんな風に日本ゎ他人事に報道し、また大半の日本人ゎ鵜呑みにする。
次に日本に豚インフルが入ってきて…
『神戸・大阪は危ない』
『人が多い場所は控えよ』
『マスク!』
そんな報道が毎日…
そりゃ洗脳されてマスクも売り切れるわ。
会社もマスク義務づけするわ。
で、今は『マスクは効果なし』
『風邪気味の方にマスクを優先し健康な方はマスクは控えて下さい』
『豚インフルエンザは早めの対象で危険な病気でない』

はぁ〜!?
コマーシャルまでするか!?
てか騒がしといて何を今さら…
動揺しないようにって言いながらメディアが過敏にしてるんやん!
『大阪で感染者』て
犯人扱いみたいな報道してさぁ〜
いや、ホンマやりすぎ!
きっと今週末になったら
『草なぎくん、復帰!!』
みたいな違う話題に日本人ゎ変わって…
マスクしてる人も減るんやろなぁ〜
だいたい日本ゎテレビ、新聞、雑誌…
大袈裟すぎて、また過敏になりすぎんねん!
とりあえず感染して犯人扱いみたいに噂の人にならずにすんで良かった…
609名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:34:34 ID:9zy6sUZb0
>マスコミがあまり海外の常識や国際ルールを伝えないから
つまり、すべての責任はゲンダイにあるわけだなw
610名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:34:50 ID:X7JE3YbfO
書いてる記者はM属性なの?
611名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:35:01 ID:0w6V/9ZvO
島国根性=隣人への気配り
612名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:35:13 ID:ZSEA38sv0
何いってんの?
日本は感染予防が目的なんだよ
外国みたいに流行してからどうするか、じゃないんだよ
ほっとけ
613名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:35:17 ID:ZYhGuSev0
「豚インフルエンザ」感染拡大の恐怖
http://netallica.yahoo.co.jp/news/76256

ヒュンダイさん、思いっきり煽ってますよ(笑)
614名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:35:43 ID:k5fdsWvDO
こんなこといちいち書くことかな
よほどネタがないんだろうね〜
615名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:36:03 ID:ze0/Beoj0
日刊ゲンダイが嫌いなものは・・・日本人。イチロー。自民党。
616名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:36:32 ID:dXGA8H0L0
島国なんだからいいじゃない
617名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:37:11 ID:zdjUMHVtO
逆に海外からきた観光客に日本土産としてマスクを売ればいい。
618名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:37:34 ID:kVG0K0QYO
相変わらず二枚舌だなヒュンダイは
619こけし ◆sujIKoKESI :2009/05/26(火) 12:37:38 ID:loLmZlXbO
|´π`) すれたいだけみるとやまおかしろうのせりふにみえてくるげんだい
620名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:37:42 ID:5D1TvgQ20
>>60

ん? 感染しないと思ってるからバカどもがマスクしてるんだろ?
違うか?
621名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:38:10 ID:W8aWQG6oO
>>1
>自分さえよければ〜
つまり、ヒュンダイの中の人はマスクが買えなくて怒ってるってことだ
最後の批判のとこは、流石ヒュンダイといったところか
622名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:38:21 ID:R1Fe5V8+0
ゲンダイは遺体を病原菌みたいに扱うのはおかしいとか言っちゃう連中だし
根本的に馬鹿なんだよ
623名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:38:33 ID:nuslittL0
ちょいこの間に
「首都圏でのパンデミック、経済損失うん兆円」
って記事で煽ってたよな、この馬鹿ゲンダイは…・。

舌の根の乾かぬうちに何いってんだ。
624名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:38:36 ID:iVUD5FPD0
マスクがインフルエンザに効果を持つか否かについては、十分参考になる資料はないと委員会では言っている。
この見解は極めて重要となる。なぜならば、パンデミックに関する専門家の中には、マスク着用が効果あると人々が信じたならば、
多くの人々はパンデミックに際し、家庭に留まることなしに、マスクを着用して町中に出かけたり、発病者に接近する危険性があると危惧している人も多いからだ。
625名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:39:11 ID:p249TTxYO
もはや意味不明。酔っ払って書いたのだろうか
626名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:39:32 ID:nirOmvFSO
アホか、マスクは美容の為にやってんだよ!あと紫外線予防の為だよ!
627名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:39:50 ID:DBdwALfw0
逆だろ。
過剰に公共や他人のことをいたわる気持ちが強すぎるからマスクをつけてるだよ。
日本語という言語に守られ、国際的競争にさらされた事がないタコツボ業界の
典型であるマスゴミ人が真っ当な日本人に何をほざいてるんだか。
ましてや妬み嫉みで誌面を埋めてるゲンダイがよ。
628名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:39:51 ID:4Gqg/GudO
反日ヒュンダイは頑張るなぁ。
島国根性とはつまり、他社を思いやる心のことをさすのな。
629名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:40:16 ID:5/nm7m6IO
マスクしてる奴見かけるとアホみたいで笑えてくる
630名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:41:12 ID:nYYFQmL6O
おい気違いゲンダイ
ニューヨークで起きたデモは何なんだよ?w
631名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:41:44 ID:/ujvsOIU0
いい対応って書いたり駄目な対応って書いたり
ここは毎回内容が逆になるよな
632名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:41:48 ID:znhmT/0H0
ここの新聞社って全員朝鮮人だろ。マスクは礼儀だろwww
633名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:41:50 ID:u9m9CiDG0
ゲンダイをつぶすにはどうすればいい?
634名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:42:10 ID:UMTt+dfI0
あのぉ…この時期でも敏感なおれは花粉がきついんですが…
こんな記事でたらマスクしづらいだろう!
ただでさえマスクしてたらそれだけで
マスクの目的はインフルエンザ対策のみと思い込む馬鹿多いんだから。
635エラ通信:2009/05/26(火) 12:42:17 ID:15Adr5Ky0
インフルエンザと狂牛病に見る日本人気質の考察
ttp://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_106.html
636名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:42:18 ID:BmdCfLlU0
ぶっちゃけ日本の反応は日本人から見た俺でもキチガイレベルに見える
637名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:42:41 ID:p249TTxYO
いきなり小泉や麻生が出てきてワロタ
638名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:43:00 ID:iE0aljF6O
アメリカみたく死者からの教訓を蔑ろにしないだけだろ
人が死んでるのに関心が薄れる方が人間として怖いわ
639名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:43:00 ID:d1HpOST5O
ほんとゲンダイって便所の落書きだよな
640名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:43:08 ID:W8aWQG6oO
マスクは効果ないと学者の言葉しか出さない奴は
インフルエンザウイルスが湿度に弱い事はどう捉えているんだ?
641名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:43:21 ID:ztPXj61IO
>>629
神戸大阪の電車通勤者や繁華街の人間のほとんどアホに見えてるのか
642名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:43:24 ID:iEkwu0az0
最後の数行が言いたかっただけだろwwwwwww
643名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:43:41 ID:Obsir0q30
新型が出てくるのはいたしかたないよね

国は水際で防ぎたかったんだろう
644名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:30 ID:lVfzBo4UO
まあここで文句言ってるやつは、実際インフルエンザ感染したら行政のせいにするヘタレなんだろうなw



645名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:35 ID:5D1TvgQ20
>>192

だから、感染もしていないやつが99%なのに、必死でマスクをつけている
姿が滑稽で恥ずかしいと問題になっているんだろ。
646名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:38 ID:LBS9FG4Y0
>>1
>どうして日本人は「自分さえよければ」の思考経路なのか。

どうしてこういう思考経路なのか。
647名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:40 ID:HNgL91yXO
今回に限らず、欧米人はマスクの習慣がないからな
648名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:46 ID:BmdCfLlU0
>>638
だって5000人くらい感染して5人くらいだろ
しかも亡くなったのは妊婦とメキシコからのメキシコ人旅行者とか特殊な人だしw
649名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:46 ID:ki6vM3m60
やれるだけのことをやってみることに意味はあるだろ
全然ダメだということが分かっただけでも収穫だと思う
650名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:44:58 ID:Ni0W7JU50
島国がいやなら出て行けゲンダイ
651名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:45:27 ID:nYYFQmL6O
>>638
しかも、死んだのは他のウィルスに比べて、大した数じゃないとか、言ってるしな、ダメリカw
そういう問題かよw
ホントに、キチガイ国家だよな
652名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:45:38 ID:LCNYULR80
>>633
ヒュンダイを買わないことだが、団塊が完全に居なくなるまで難しい。
653名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:46:09 ID:ztPXj61IO
マスク上等
654名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:46:27 ID:ttMAHMhO0
今だから言える
655名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:46:30 ID:cAri8ic/0
雨が降っても傘もささない欧米人。
インフルエンザが騒がれてもマスクもしない欧米人。
誰も買わないのに電波流し続けるゲンダイ。
656名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:46:30 ID:wu/NaY8B0
>>624
つまり、“マスク自体に感染防止効果がない”ってことじゃなく、マスクをしさえ
すれば大丈夫と思って他の防止処置を怠ってしまうことが危ないって見解だろ
マスクが物理的に効果なしと言っているワケではない。
657名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:46:51 ID:UMTt+dfI0
>>645
つうか裸で歩いてる訳じゃあるまいし、
恥ずかしければお前が付けなければいいだけの話。
他人のこととやかく五月蠅すぎ。
658名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:47:02 ID:3ybBdyEpO
マスクでてめえらの主食のキムチ臭を緩和できるからほっといてください。
659名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:47:49 ID:/GrQ+14tO
ゲンダイは叩きたいだけなら、未だに備蓄タミフル卸さない厚労省を叩けよ。
660名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:48:06 ID:bkt/5FI0O
かかるよりかからない方がいいだろ
まぁ俺もマスクはしないけど
661名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:48:15 ID:XBH52zSB0
朝鮮人にとって都合のいい考え方→国際的
朝鮮人にとって都合の悪い考え方→島国根性

だまされるなよ、メディアが国際的とか言ってる行為は大抵日本人に良いことないぞ
662名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:48:38 ID:eM/Z9gZvO
↓4月27日の日刊ヒュンダイの記事

613:名無しさん@九周年 2009/05/26(火) 12:35:17 ID:ZYhGuSev0
「豚インフルエンザ」感染拡大の恐怖
http://netallica.yahoo.co.jp/news/76256
ヒュンダイさん、思いっきり煽ってますよ(笑)
663名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:15 ID:0DdKOgZU0
ゲンダイって本当に在日が記事書いてるんですか?
664名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:33 ID:Y7PKLREU0
他の国でマスク有効なんて言えないだろ。日本に比べて全然といっていいほど売って無いんだから。
665名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:37 ID:Gd5L2XWjO
欧米人の息の臭さは異常。マスク内にこもった己の悪臭に死亡事故相次ぐ。

現代さん、歴史を知ろうよ、いや、まじで。
666名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:40 ID:oivJ4eMc0 BE:1815602459-2BP(0)
サンドストローム博士のように官僚や長官に「馬鹿どもめ!」っと
叱り付ける根性のある学者が日本にはいない。
よって馬鹿どもの天国になる。
667名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:49:46 ID:RkYuDAkoO
日本の密度で300程度で済んでるのが答えじゃないのか?
668名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:50:41 ID:6gZb8OJuO
朝鮮ゲンダイは結果論と飛ばしで記事になるから楽だよな。
669名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:50:42 ID:okZ0IgfWO
外人の意見を気にする日本の島国根性w
670名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:50:45 ID:gDZJcwV0O
日本のマスコミだと思う少数の人も居るんだろうな
671名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:51:12 ID:BB36YdJG0
テレビで映ってたマスクだらけの映像は、会社の命令でマスク着用してた会社の
近くの駅で撮影してたもの。
大阪や神戸の街中ではチラホラ見かける程度だった。
極端な場面を映してそれを全体みたいに思わせようとする偏向マスコミによるイメージ操作。

672名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:51:14 ID:lW4NY/+Q0
>>669
という形でキムチが書いた記事ですw
673名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:51:41 ID:rk5FPopB0
>>651
そんなに怖いなら、毎年強力なインフルエンザが流行ってるんだから。
確か死者は数万

毎年マスクしてるんだな
674名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:51:54 ID:b38p9m/k0
本当に効果があれば
世界中の人がするんじゃないの、
日本の優秀なマスクが世界で
飛ぶように売れるんじゃないの?
 
世界の人が使わないのは、効果がないからだよ
675名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:51:54 ID:VUZWmf4bO
危機を煽ったのって、この売文屋含めた
マスゴミじゃないの?
676名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:52:01 ID:c70CVWXYO
あれ?半島根性が禁止されてない。

関係無いけど、団塊連中はゲンダイを電車の中で堂々と広げて読むよな。
677名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:52:15 ID:hZ3KOniG0
マスクを自己防衛=保身と考えている時点でゲンダイが日本人としての常識を
持ってないことが明らかになった。

マスクである程度自分を守れるのは事実だが、それ以上に他人へ伝染させない
効果のほうが主であることは常識以前の常識だ。

そして、インフルエンザは感染後発症までの間、言い換えれば自分がインフルエンザに
罹患したことに気づく前に他人への伝染がはじまる。

マスクを掛けないのが間違いなんだよ。
678名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:52:29 ID:nYYFQmL6O
>>662
wwwwwwwwwwww
679名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:52:37 ID:G7PwJUHnP
>>463

反日団塊と在日朝鮮人。
年収200万以下の底辺の人間で、自分の不遇はすべて日本人および
日本政府が悪いという思想を持つ。
60前後で独身が多く、カツラが買えないのでいわゆるスダレハゲ
が多い。
タバコとホルモン焼きを好むため、余命は短い。
今すぐに死んでも、家族を含め誰も悲しむ人間がいない。
680名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:53:24 ID:PcASp2qeO
>>1

今は弱毒性だが、
ウイルスは変異するんですよ。
感染者が倍になれば、変異する可能性も倍になる。

確かに、変異する可能性は低いが、
これだけ人口密度の高い国で、万が一そうなったらどうなるか…?
周りは無傷でも、日本国だけが壊滅するんですよ。
日本の特徴を考えれば、今回は妥当な危機管理ですよ。

ヒュンダイの記者はそんなことも分からんのか?
681名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:54:10 ID:Fuh84JrZ0
アリとキリギリスを読んだことがある人間ならこんな事はかけない
682名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:54:42 ID:ze0/Beoj0
デコ電と並んで日本が世界に誇る?デコりマスクを日刊ゲンダイ知らんのかw
http://www.kawamoto-sangyo.co.jp/products/pdf/decori2_p01.pdf デコりマスク
683名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:54:49 ID:0o2Pybfv0
初めから政府は「冷静な対応を」って言っていただじゃねーか
お前らマスゴミが煽っているんだろうが!
684名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:55:11 ID:wmE/fS/EO
本物の強毒性インフルが発生した時に
今回の予行演習が多大な貢献をしたと
マスコミ共は持ち上げる事だろう。。。
685名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:55:22 ID:0U+Pz7s80
現代の記者って日本人じゃないの?
高見から見下ろしてバッカじゃない。
686名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:55:34 ID:IZZ5Phq10
未知のウィルスに危機感持って出来る限りの対策したのに島国根性云々とかアホだろ。
マスクがらみで事件や不具合が多発したわけでもなし。
687名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:55:37 ID:4LzL7slV0
いちいち欧米と比べないと気が済まない記事の方が
よほど島国根性丸出しだと思われる。
688名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:56:11 ID:IG+ugbzjO
最近やたらとゲンダイが半端ネェ記事出すね(笑)

今度は日本人叩きですか?

どこから金流れて誰が記事書いてるんですかね。
689名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:56:29 ID:5D1TvgQ20
>>680


変異してから言え!
そうでなければ、今後1年間ずっと心配してろ!
690名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:56:40 ID:Fuh84JrZ0
>>688
北朝鮮ががけっぷちらしいよ
691名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:56:42 ID:e2FzEjC3O
そういうチョンダイは半島根性丸出しですな。
692名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:22 ID:bV3EIvQN0
今回の新型インフルは国民一体となって衛生管理体制をとったのはGJだろ
騒鳥インフルに対する警戒意識が深まったしよかったと思うよ

でゲンダイは島国根性とか持ち出して、なに必死になってんの?
693名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:23 ID:XkSfwprR0

>企業が過剰反応して、「顧客サービス」と勘違いして従業員にマスクをさせていることも要因

↑ホント、こう言うコトは多い。
卑屈になっても、何も解決しないのに、肝心なところはお留守で、
卑屈になる方向ばかりに心血を注ぐ。

問題の本質を冷静に見極め、論理的に定まる結論に忠実になろうとしない。
問題の本質から目をそらす方向ばかりに突っ走る。
結果として、現在の日本になってるんじゃないかな。ナンバーワンから、転落の一途だ。

日本の学校教育もよくない。正解を叩き込むことばかりに終始している。
学校で教わる程度のコトは、社会で直接的な市場性には結びつかない。
また、学校で教わる程度のコトは、調べれば正解が簡単にわかる。

社会で市場性があるのは、「誰も直面したことの無い問題」が解けるかどうか?だ。
インフルエンザでマスクを買いに突っ走る程度の人間には、こんな問題は解けない。
こんな問題を解くのは、子供の頃からセンスを磨き続ける必要がある。
センスとは、都合よく身につく能力ではない。運動能力と同じで、日々磨き上げる必要がある。
それをしないで、正解の暗記に頼っても正答には行き着かない。
694名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:24 ID:ZSEA38sv0
まあいわせとけよ
今年の秋からまた二次流行があると言われてる。
今度は多分変異して強力になってるよ。
アメリカみたく「感染してから対応」では遅い
その時に日本の予防対策がどんだけ大事なことかわかるぞ。
695名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:32 ID:EZuq05Il0
それにしても、ゲンダイの読者ってのはどういう層なんだろ。きわめて興味ある。
こんなふうに、年から年中あることないこと日本と日本人を貶しまくる記事をみて
楽しくなる...んだろうなあ、ゼニ出して買うんだから。 もしかして、ゲンダイ
を買ってるやつらって...
 世界の鉄道輸送人員の4割を毎日輸送してるのが日本の鉄道、それに乗る人たち
が集まる駅...こういう世界最悪の状況で、しかも、日本のように几帳面に検査して
あぶり出したのが300人てのは驚異的だと思うぞ。アメリカでも一桁、メキシコだと、
へたすると発表より二桁多いだろ。マスク単体での効果は知らんが、それを含めた手洗い、
の習慣など、日本人故にこれだけで済んでると言えるだろう。
696名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:48 ID:4tyUHqU00
死者が今のところいないから、いいんじゃないの?
697名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:57:49 ID:dEHYUUnp0
またゲンダイかw
698名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:59:10 ID:5QgaXlR00
実際島国なんだから島国根性持ってて何が悪い
699名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:59:11 ID:IUIyRUMu0
新型インフルエンザの感染者数が350人とか言うけど、治った人の数も入っているの?
どんどん増えて見えるけど、実は治った人を引いた「現在感染中の人」を公表して欲しい。
どう思います?
700名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:59:47 ID:GZnymvT30

新型インフルエンザの潜伏期間はどれくらいでしょうか
701名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:59:47 ID:tvmfJIGz0
ほらあれだよ?
地震とか火事とか何か大きな災害が起きた時って誰か1人はパニックを起こしてとんでもない行動をとるだろ?
それに釣られて周りの人までパニックが伝染して被害が拡大する奴

イラクでも一本橋を渡ってた大量の人が居たんだけど、1人が「テロが起こる」って大騒ぎしたら周りの連中が釣られて
逃げようとして将棋倒しになり多数の死者が出たよね
テロは噂だけで何も起きなかったんだが・・・

日本人ってそんなタイプ
世界から見たら無用に大騒ぎして事を大きくする迷惑な存在
702名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:00:07 ID:hu2/CmV10
隠蔽大臣、舛添は辞任しろ!!!!!!!!!!!!

◎ 与党、水際対策批判した検疫官の出席拒否 野党は反発 (朝日新聞)
 参院予算委員会は25日の理事会で、新型の豚インフルエンザの水際対策の効果に疑問を呈した厚生労働省検疫官らの政府参考人出席を求めた民主党と、
政府を代表する立場にないことを理由に反対した与党との間で意見がまとまらず、委員会の開会が約1時間遅れた。
 与党が難色を示したのは、羽田空港の現役検疫官で医師の木村盛世氏。
木村氏は朝日新聞など報道機関への投稿や取材に「水際作戦は無意味」「検疫が政治的パフォーマンスに利用された」などと発言している。
 出席を要求した民主党の鈴木寛氏は「舛添厚労相側は容認したのに厚労省が木村氏の出席を拒んだ」と指摘したうえで、
「本人から(出席の)了解いただいている。厚労省の横暴で開会が遅れたことは極めて遺憾」と抗議。木村氏の出席は今後、与野党で協議していくことになった。
http://www.asahi.com/politics/update/0525/TKY200905250417.html

◎ 臭いものには蓋をする隠ぺい気質  (木村盛世オフィシャルWEBサイト: 新型インフルエンザ)
 本日参議院の予算委員会に政府参考人としてよばれました。鈴木寛民主党参議院議員の「新型インフルエンザ対策」についての質問に答えるためです。
 国会議員から出席を求められた場合それに対して応じるのが国家公務員の職務です。ところが、こともあろうに厚労省健康局長はこの案件を握りつぶしたのです。
 鈴木寛氏の質問は「厚労省は検疫オンリーでやっているが現場の検疫官からは異論が出ている。これに対して省内での議論はいかにされているか?」といった、新型インフルエンザ対策の根幹に関わるものでした。

 もし厚労省が私の言っていることに対して反論するならば、科学的根拠に基づき正々堂々とすべきだと思います。
 今日の厚労省幹部の対応は「自分たちが間違っていると言われたくない」ための逃げと言われても仕方ないものです。
  彼らたちの大切なのは自分の進退であり国民の安全ではないのです。
http://www.kimuramoriyo.com/25-swine_influenza/
703名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:00:10 ID:QDECJtEW0
ゲンダイの奇抜な記事を2chでしか見たこと無いけど、
普段はどんな内容の記事を書いてるの?
704名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:00:13 ID:marIND6r0
>「自分さえよければ」の思考経路

これはマスクをしないどころか笑う連中に言うことだろ。
705名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:00:19 ID:LTx7icv90
他と違うと恥ずかしいとか・・今時はやらねぇっての。

自分の身は自分で守る。当たり前じゃん。島国結構。
706名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:00:24 ID:C4uXO0Ob0
日本人は感染を増やさないようマスクをする
外国人は他所の人間なんか関係ないからマスクしない
こいつの書いてることの正反対が事実なんだが
707名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:00:40 ID:F9a56iPG0
>>680
どんな事態を想定したら日本だけが壊滅するんだよw
708名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:00:46 ID:nYYFQmL6O
>>695
オレの知り合いに、ゲンダイの購読者いるよ。自分は賢くて、大衆は愚民だと思ってるw
709名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:01:07 ID:ze0/Beoj0
豪華客船の船内でインフルエンザが流行しそうになった。
各国から来た乗客にマスク着用を呼びかけるため船長は…

フランス人に対しては「マスク着用を禁止します」
アメリカ人に対しては「マスク姿は、ヒーローみたいですよ!」
日本人に対しては「みんなもうマスク着用してますよ」
韓国人に対しては「日本は世界三大マスク着用宗主国ですよ。」
710名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:01:17 ID:ztPXj61IO
>>701
韓国の有名な地下鉄火災知らないの?
711名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:01:40 ID:lxginC+wO
風邪なんか伝染りたくないのは当然じゃね?
伝染したら周りにも迷惑かけるんだから、感染予防につとめる事はある種の義務だろ。
人様に迷惑をかけないようにするのが日本人気質(例外アリ)。
712名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:01:45 ID:rR4+X9uz0
こんな記事だったら俺でも書けるぞ
713名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:01:47 ID:qBZPMW/MO
日本は島国なんだから島国根性持って何が悪いんだよ
そもそも、なんで外国はよくて日本はダメって発想なのか…
714名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:02:13 ID:EU8E3JIN0
日本のマスゴミは隠蔽がお仕事です!

894 :名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 12:59:31 ID:EU8E3JIN0
日本の報道自由度=世界33位!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレビ局に煙草報道隠蔽について、抗議したら、「スポンサーだから仕方ない」と逝ってたw

>古舘とか、なんで煙草報道無視してるの?JT裏金の関係?
>>世界で推定約500万人が死亡=感染爆発( Pandemic, Outbreak )はおこっているね!

たばこで年間800万人死亡 2030年までに WHO警告
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080208/bdy0802080102000-n1.htm

世界保健機関(WHO)は7日、たばこに関連する世界の死者数が2030年までに年間800万人に上り、
その約80%が発展途上国だけで占められる恐れがあると警告する報告書を発表した。先進国で喫煙の規制強化などを受け、
たばこ会社が途上国に販路を拡大するためと指摘している。
WHOによると現在、世界で推定約500万人が死亡。
マーガレット・チャン事務局長は、途上国でのたばこ消費拡大は
「病気や死者を増加させ、労働力の減少や医療費の増加につながる」と強調。
報告書では、たばこ税の引き上げや禁煙支援の拡充、健康被害の警告強化など6項目の抑制策を提言した。
715名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:02:22 ID:DNmSr69ri
ゲンダイのキチガイぶりは前からだけど
ちなみに、ゲンダイって講談社だけど
あそこの内部的なインフル対策にマスク着用とかないのかな?
内部の人知ってたら教えて
716名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:02:24 ID:QLF2a8NJ0

現代ってチョーセン人が記者なんだね。
あるいはサイコパス。



717名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:02:24 ID:7LfsKV2j0
日本のやり方でいいんだよ。
718名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:02:49 ID:01iwHXJUO
他人に移さない為じゃ?
719名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:03:33 ID:DEdJbHbe0
マスクなんてするのはババアどもばっかりなんだろうなと思ったら
30前後位の女が多かった。まぁ30前後なら十分ババアなんだけど
720名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:04:21 ID:Q+9W5ZAv0
なんでマスコミがマスクを叩くのか判らん。
全然、迷惑にもならないだろうに・・・

マスクをしないアメリカを見てみろよ。
日本より遥かに人口密度が低いのに患者数4000人超だぞ。
721名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:04:30 ID:vgnJVt3/0
これは冗談抜きに憲法九条と日米安保のせいだろ。
水と安全はタダと思ってる日本人の最大の関心事は健康。
だから汚染食品なんかにも過剰に反応するわけで。
戦争、暴動、当たり前の欧米人は生活の中に色々と命を脅かすものがあるけど、
日本だと病気か事故ぐらいしか生命の危険とか感じないもんね。
722名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:04:43 ID:VckfP74R0
一般海外生活板から

外国人「眉毛剃ってる日本男きんもーっ☆」

16 :名無しさん:2008/10/28(火) 17:16:50 ID:dRA3DxGC
あーおれもこれ思ってたわ。海外生活10年。マジで価値観変わった。
日本人はひょろくてお釜みたいなの多いなぁ。
あと日本人の若者ってかまやつひろしみたいな髪型ばっかりなのはなんで?
流行ってるのか?俺がおっさんになってきたんだな。良さが理解できない・・・。
眉毛細いかまやつひろし・・・。まゆーげそってーやつがーくるー♪

19 :名無しさん:2008/10/28(火) 19:50:13 ID:dRA3DxGC
長髪っていうか かまやつ が多い。
乞食みたいな汚さを感じる。 まあ国内にいる奴らはそう思わないんだよなたぶん。
でもアメリカとかで空港で見かけると乞食がいるのかと思うよ。
723名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:05:01 ID:Slh+MDqfO
ゲンダイってなんで繰り返しマスクするなって言うの?
724名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:05:04 ID:r0YObza7O
あなたとは違うんです
725名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:05:26 ID:lPzl1zxH0
根拠のない挑発記事で散々煽ってたヒュンダイが何を言うんだ。

どの口が言ってるの?
726名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:05:48 ID:lW4NY/+Q0
>>718
マスクして喉の乾燥防げば抵抗力も出るし
727名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:06:15 ID:eyO+KXoO0
>>718
感染したら死ぬと勘違いした馬鹿が感染したくなくてマスクをしてる

まぁ、「死ぬと勘違いしてる」は冗談だとして自分は感染したくないと思ってマスクしてる人が90%以上だと思う
728名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:07:21 ID:WUc8zA4Y0
ぐだぐだ言ったところで取材いけばマスクしてるんだろ。
729名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:07:26 ID:UutmO4610
730名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:07:42 ID:nYYFQmL6O
>>723
うん。何か異常だよね。ヒストリーなまでにマスクを非難してる。
まあ異常なのは、気違いのせいなんだろうがw
731名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:08:34 ID:SQ76Fkcu0
>どうして日本人は「自分さえよければ」の思考経路なのか。
えええ!? どう見ても他人への配慮のためのマスクだろ?
スーパーの店員のマスク着用は何のためだと思ってんの?
もしかしてそんなことも考えつかないの?

>欧米の冷静さ
欧米と違ってこんだけメディアが騒いだのに暴動の心配のない日本て平和だよね〜
732名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:09:09 ID:ze0/Beoj0
ゲンダイはなんとしてでも日本人をこき下ろしたいようだが、
「アメリカと違うから、それは間違い。」と言う考え方はもう古い。
何でもかんでも「アメリカでは・・・・」と言えば良い時代はもう終わった。
日本人は、日本人が正しいと思う事をやれば良い。それだけだ。

正直、電車の中でゲンダイ読むのは恥ずかしい。夕刊フジの方がずっとまし。
733名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:09:17 ID:eW476/E40
>>720
何で日本はメキシコと繋がってないし人も行き来してなのに沢山の患者が出たの?
周りの国は凄く少ないのに・・・ しかも日本は島国だのに・・・
734名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:09:35 ID:QTGEFStrO
>>674
そもそも感染リスクを低くするって意識がないんだろうな
0か100の思考
明らかに効果ある花粉症対策のマスクだって外国人はしない

735名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:09:51 ID:9zy6sUZb0
マスクは適正に使わないと有効じゃないというのなら、それもありだな〜と思うけど、
有名人ブログとか、ゲンダイとか、まずはじめに「欧米では〜、それに引き換え〜」
どっちが島国根性だよ。
736名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:11:26 ID:q3gJlvEb0
いつも不思議に思うのだが
こういうベクトルの記事って需要あるの?
どういうタイプの人がゲンダイを喜んで買ってるんだろう
737名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:12:33 ID:ZSEA38sv0
>>734
インフルのスレでずーーーーっと「アメリカの論文で
マスクは効果がないと言われているからしても意味がない」
と繰り返してる人がいたが、ほんとそうなんだよね
0か100かでしか考えてない。

感染率50%だとして、それが40%に下がる程度のものでも、
防げるものならする、という考え方がないんだなぁと
738名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:13:03 ID:ehvBzr0+0
>>1 >>こんな身勝手な政治屋を見せ続けられてきた日本人
は、公共や他人のことをいたわる気持ちもどんどん失せ、島国根性丸出しになってしま
ったと考えるしかない。

また凄い幼稚で胆略的な感想文だな。これがゲンダイの結論でいいわけ?

もともと日本人は花粉症でマスクにお世話になっている人が多いので、他国よりマスクに抵抗感が無い。
ゲンダイが主張する、自分だけが助かりたいからマスクをするのではなく、
自分のセキを相手にうつしたくない、特に混んでいる電車移動が多い日本では、他人に迷惑をかけたくないと
思っている日本人も大勢いる。
日本のマスコミはもともとレベルが低いので、一つの事件を繰り返し報道する癖があるが、
ゲンダイが言う叫ぶほどに日本はマスクを着用とパニックは起こしていない。

ゲンダイは日本人にまず謝り、おまえ自身と同業者のマスコミの改善に力を尽くせ。
739名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:13:06 ID:B+0uJ9Im0
日本は新型ウイルスに打ち勝つかもしれない、何故だろう?
マスクや 学級閉鎖が早期に行われたからかもしれない、否定
する根拠もない。
 隣の、韓国ではジワリ、ジワリ、と患者数が増えている、中国
も同じだ。
無事に、このウイルス第一波を乗り越えられたら次の、本格的ウイルス
に対処できるかも知れないではないか。
 もうすぐ、インドネシアにこのウイルスが上陸するであろう、次に
何が来るか注意は怠れません。
740名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:13:48 ID:eW476/E40
10億で4000人
1億で500人
感染率は変わらないじゃん
しかも日本はメキシコと繋がってないじゃん
しかも必死に感染防止に努めたじゃんw
マスクしまくってるじゃんw
741名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:13:58 ID:kRXk8DVu0
おまえらだってマスク姿が異様だと思ってたヤツ多いだろ?
批判の脊椎反射はヒュンダイと同レベww

でも最近のゲンダイの行動は北チョンと同調の末期症状。早くつぶれろw
742名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:14:31 ID:VckfP74R0
21 :名無しさん:2009/04/16(木) 11:29:50 ID:CqAvQ160
俺もホント帰りたいよ。アメリカ。。
確かに大変だったけど、疲れてもきちんとリセット出来たし。
日本は用もないのに毎日遅くまでいたり、ボスより早く帰る事も
ままならない雰囲気。。疲れるよ。後悔の日々。。

75 :名無しさん:2009/04/17(金) 23:45:33 ID:KEIArHuE
日本の良いところは治安の良さと食べモノが美味しいことくらいだろう
日本人の俺が言うのもあれだが国民性はカスだと思うよ

83 :名無しさん:2009/04/18(土) 02:32:53 ID:3jtuhztE
日本って国土全体が一個の刑務所みたいだよな。
で国民全員囚人

149 :名無しさん:2009/05/01(金) 13:26:58 ID:qitTaXiC
ぶっちゃけ、日本人の顔、成り、動作がキモイ。
こりゃ、欧米になめられるわけだ。

156 :名無しさん:2009/05/02(土) 02:58:54 ID:P2tc8UD3
>>149
日本人の動作って確かに気持ち悪いよな。
動作の気持ち悪さでは韓国人や中国人より酷いと思う。
見た目は韓国人中国人より垢抜けているが。
743名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:16:00 ID:9EnHrCSS0
日本はまだ初期段階だから感染者数は劇的に増えていくよ
マスクをしても増えていく
744名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:16:03 ID:yaxVB3xgO
お前らマスゴミが煽り立ててんじゃねえか。おかしいのは日本のマスゴミ
745名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:16:18 ID:8Er5C06/0
だって大臣がマスクしてって言ってるじゃん。
746名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:16:20 ID:UPsqEKzai
この記事が、本番の鳥インフルの騒ぎが起きた時、さらされるんですね?

わかります。
747名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:17:15 ID:ze0/Beoj0
ゲンダイの言う事の反対をやれば、日本はうまくいく
748名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:17:52 ID:IUIyRUMu0
マスクをしているからこの程度なのか?
マスクをしていてもこの程度なのか?
そこをハッキリさせてくれ。
749名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:18:04 ID:nYYFQmL6O
>>736
自分の知人でゲンダイを購読してる人がいる。自分は賢くて大衆はバカだと思ってる。
そいつ精神病を患ってるけどw
750名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:18:14 ID:EZuq05Il0
>>701
阪神大震災のとき、あんだけの大災害なのにパニックも暴動もなく平然と
並んでいたなんて、全世界から驚異と賞賛されまくりだっだだろ。

 普通、冷静にマスクしてただけだろ。
751名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:18:16 ID:ZSEA38sv0
これだけ叩いておきながらまた感染者が増えたら
どうして対策をちゃんとしなかった!と正反対なことを
言うのがこいつら。
752名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:18:35 ID:YCQ3L6VW0
やっぱりマスクは大事だよ
結局、日本に関してはそれほど流行せずに終息したろ
753名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:19:44 ID:ZSEA38sv0
>>750
新潟地震の時もそう。
世界中に映像が流されたんだけど、その時の世界の人々の
コメントが「どうしてみんな品物を持って列に並んでるんだ!?」だった。

(停電したコンビニにおいて、店員が電卓で計算するのを、
誰一人持ち去ることなく自分の番を待っていた)
754名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:20:16 ID:q2zg/IGS0
欧米ってどこの国?
ヨーロッパって様々な国の集合体なんだけど?
ロシアもフランスもドイツもすべて同じ扱いってこと?
755名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:20:38 ID:D/WE8Hbc0
いいよもうわざわざヒュンダイって書かなくても品の無さで分かるし。
756名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:20:46 ID:EPHVSPux0
だから最近ゲンダイどうしちゃったのwwwwwwww
757名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:21:04 ID:Fd5TDS7b0
朝鮮半島のヤツって、日本に向かって島国って言うのがかなりの悪口みたいなんだが、
なんでなんだ?
758名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:21:38 ID:XkSfwprR0

>島国根性丸出し

↑どう言う風に考えれば?と思ったが、そのとおりかもな。
島国根性は、「村社会」が象徴的だ。
「守り」のような「受動的」が良しとされる。
「攻め」のような「能動的」は歓迎されない。

罹患予防にマスクに頼るのは、おまじないに頼るのと大差ない。
なにしろ、ウィルスに汚染されたマスクを手で触った時点で、手が汚染されてる。
その手で触れたものは、また汚染される。
論理的思考ができれば、これらを真正面から受け止めた上で「では、どうするか?」を考える。
こんな思考と行動が、「攻め」につながる。

またこんな非論理的なことが世界中に報道されれば、「国益を損ねる」ことも理解しよう。
「論理的な考察が出来ない国民」扱いされるのだ。「十羽一絡げ」にである。
759名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:22:14 ID:YCQ3L6VW0
いや、ゲンダイは昔からこうだろ
真面目に相手しない方がいい
760名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:22:31 ID:F9c4ygzUO
インフルにサミットは関係ないだろ
761名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:22:32 ID:BAyXxLUwO
むしろどんどん島国根性出していこうよ
762名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:22:46 ID:EZuq05Il0
>>733
アメリカが、ましてメキシコが日本なみに精緻に検査とかしてると思う?
アメリカは少なくとももう一桁多いし、メキシコに至っては....

日本みたいに、インフルエンザ程度の症状で気軽に医者にいけて、タミフル処方
できる国っていくらもないぞ。
763名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:22:53 ID:Zk9W/RV90
>>757
中国様と地続きなのが誇らしいんだってw
764名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:22:56 ID:9EnHrCSS0
>>753
だが、今の日本のマスコミや国民の反応はパニックに似たものがあるwwww
765名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:23:04 ID:nYYFQmL6O
新型インフルエンザを巡っては、ニューヨークではデモが起きたし、南米ではバス襲撃が起きたしw
ゲンダイw
頭の中に、何か湧いてるだろw
766名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:23:27 ID:EqzK125kO
ゲンダイの逆をやったおかげで死者を一人も出さずに済みそうです。
いつも逆警告どうもありがとうございます。
767名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:23:33 ID:++2IFfWLO
記事に使ってる単語だけでどんな輩が書いてるか一目瞭然すぎ
768名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:24:15 ID:wIQceDui0
さすが半島新聞ですね
769名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:24:43 ID:g9aPTa8y0
ホント 十分パニックだよ。
2009 パンデミック(笑)パニック。
トイレットペーパー騒ぎと同じく、長く記憶に残る。
770名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:25:07 ID:0HxrZkS50
>>1
おまえが(ry
771名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:25:18 ID:xV6n7yMOO
これからもどんどん島国根性発揮してく次第であります
772ハト ◆Q2V5c7d.nc :2009/05/26(火) 13:25:35 ID:5SLRhOgeO
>>1
死人が出ていないのはゲンダイのお陰じゃない
ゲンダイ記者は調子に乗りすぎ
本当にいつか怖い目に遭うぞ
773名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:25:50 ID:lYsaSXWJ0
はー、どうでもいいが、くしゃみが止まらんのだよ。
マスク買い占めるの止めい。年々花粉に反応する時期が長くなる。
774名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:25:58 ID:pmGXwHyiO
>>766
本当に逆警告様々だよなw
775名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:26:29 ID:/mfuE9c80
「島国根性」ってチョンが日本を貶す時によく使う言葉なんだよね
776名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:26:30 ID:FIGqNE4U0
こいつら最低だな。
777名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:26:38 ID:E6gqHCBV0
別にこれくらいの騒動どうでも良いじゃん。
逆にそれをネタにして記事書く方がどうかしてると
思う。
778名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:27:27 ID:EZuq05Il0
>>758
どこが「論理的」なんだよ、お前の理屈だと、マスクってのはウイルス吸着剤だと
でもいうのか? マスクの汚染度も他の衣服の部分もたいして変わらんわ、本人が
感染者じゃないかぎりな。 しかし、本人が感染源に手で触ったときに、無意識に
口や鼻を触ることができない、というだけでもマスクの意味はあるぞ。
じゃあ、本人が感染者の場合...確かにマスクは汚染源だが、それをしなかったら
そこら中にウイルス飛ばしまくるだろうが。
一般人はともかく、日本以外でも医者とか、検疫官とかはマスクしてるが、じゃあ、
あれも非論理的なんだな?
779名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:27:37 ID:J81es4kD0
死んでないのはウイルスが弱いおかげだろw
マスクは感染率に影響があるかも知れないけど、致死率には影響ないぞ
これだけ感染者数が出て死者が出ないのはマスクは関係なくウイルスが弱すぎ
780名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:27:48 ID:g9aPTa8y0
そしてまた、外資保険会社のカモになるわけですねw
781名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:27:49 ID:0ztHrc2K0
>ま、小泉純一郎
ここからが本題ですか
782名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:28:11 ID:mHmqKiWk0
したり顔でこういうこと言うやつに限って
対策しなかったらしないで
「危機意識が足りない」
とかって言うんだよねw
783名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:13 ID:ZKIV/vyO0
マスクするのはエチケットとして大事だが、街中でマスクしてる人を見ると、
『他人に感染させない』という他への思いやりの気持ちよりも、『絶対に自分だけは感染したくない』
という気持ちでマスクしてる人が圧倒的だと思われる。
だから、マスクしてる人を見ると必死さが伝わってきて、哀れみさえ感じる。
784名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:17 ID:ze2FO3S6O
>>1
逆だろ
もし自分がウイルス持ってたら周囲にばらまいてしまうかもしれない
それを防ぐためにマスクするんじゃないか
ウイルス持ってたって潜伏期間あるんだからすぐ発症するわけじゃないんだしさ
785名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:34 ID:r0fY2HtDO
ゲンダイは半島根性丸出しですね
786名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:34 ID:6Ecm/WewO
>>720
20代後半〜30代の女性に警戒感強いのは小さな子ども抱えてる世代だからだろ。
787名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:29:37 ID:4WRIbekB0
ゲンダイツブレロ
788名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:30:10 ID:fWC7GImu0
ワイは神戸だが、きのう三宮の路上でマスクを1枚300円で売ってる男女3人組を見た。
買う奴はゼロ。神戸は大阪と違うんや。
789名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:30:14 ID:ckct6On0O
今日もヒュンダイは平壌運転だな
790名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:31:48 ID:fHdWGA0OO
島国根性すばらしす
791名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:32:04 ID:dihB7Gnm0
ちょっと熱っぽい この状態からマスクをするのはインフルエンザが疑わしく他人に感染したくないため
健康な状態からマスクをしてるんは自分が感染するのが怖いため

圧倒的に後者が多くて、感染の拡大を広げたくないなんて建前
792名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:32:55 ID:qEdgq2XKO
>>1
はぁ?全く意味不明
日本の新型インフルが減少傾向になっているという事は、今までの危機意識で正解だったと思うが?

それじゃ何か?
日本も欧米みたくマスクを付けないで、意図的感染パーティーをしろと言うのか?
貴様ら全員強毒インフルに掛かって死に晒せ
793名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:33:03 ID:F85kX04KO
記事の上の部分を見て記者の頭を心配したが
下をみたらいつも通りで安心
794名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:33:05 ID:XsyernS5O
>>788
神戸のわりに大阪弁がお得意なんですね^^


ゲンダイはいい加減半島に行け
795名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:33:24 ID:ztPXj61IO
>>788
神戸の対策してるお医者達超格好良いじゃん。
災害対策マニュアル完璧なところだし街中もマスク率高し。
796名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:33:41 ID:uGWWCFyO0
人にうつさないという気持ちが大事。
普通のインフルエンザで
毎年何人死んでると思ってるんだ?

インフルエンザとわかっているのに、通勤や通学する馬鹿がいるんだよなー。
情けない。
797名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:34:09 ID:7Z4C+8F30
>島国根性

今時、この言葉を使うのは朝鮮人だけだよ。
よくも倒産しないもんだ。
在日マネーが投入されてるのか。
798名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:34:24 ID:SfRivTjb0
マスクに関しては花粉症って季節的な病気が流行りだしてから、
完全に日本人の間で定着したんだろ。だから違和感を覚えなくなったと思う。
昔だったらココまでマスクは流行らなかっただろ。
ヒュンダイ世代は日本及び日本人を咎めるのが本当に好きだな。
799名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:34:44 ID:YCQ3L6VW0
感染者数は関係あるだろ
普通のインフルでだいたい致死率0.1%と言われてるので、1000人感染して一人死ぬわけだ
今回のインフルも通常のインフルと同程度らしいが、要するに、死人云々は感染者数次第って事だ
つまり、数を抑えたので死人が出なかったわけだ
マスクは大事ぞ
800ハト ◆Q2V5c7d.nc :2009/05/26(火) 13:35:14 ID:5SLRhOgeO
>>779
超単純に考えればアメリカで二人死んだなら日本では一人死ぬ可能性がある
それに学校だとか会社とか集団の活動に影響を及ぼすから予防するに越した事はない
お前やゲンダイみたいなうんこはまるで予防=無駄、悪と言いたいかのようだな
801名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:35:20 ID:Jx8zW3eA0
ヒュンダイがなにか言ったの?
802名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:37:10 ID:NvPFMnuO0
メキシコの致死率0.4%をあげて2ちゃんで大騒ぎしてた奴はどこに行った?w
803名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:37:29 ID:LwEKgTEt0
週刊現代は『しゅうかんヒュンデ』と読むのが正しい
804名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:37:44 ID:kw5RYwnSO
マスクをするのは自己防衛や第三者に感染させないための思いやり。他国は他国。格好悪いことでもなんでもないし、他国に言われたからといってどうのこうの言うのはおかしい。マスクしない人はしないし、別に騒ぐことでもない。
805名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:38:03 ID:tqPARXFYO
カスゴミのせいだろが
806名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:38:14 ID:+B2t1HGJO
いつか来る来るの東南海地震への備えも馬鹿にしてそーだな。
ゲンダイは。
807名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:38:37 ID:FURCl0TP0

医療機関にマスクが足りなくなりそうになるくらいだから
今回のマスク騒動はたしかに騒ぎすぎだわな
808名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:38:40 ID:cnKQrHYH0
島国が嫌なら半島に帰れ!
809名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:38:51 ID:EZuq05Il0
公共交通の利用率が圧倒的に高い日本で、この程度に収まってるのは日本人の
衛生管理の素晴らしさだよ。マスクなんてのは、その一部にすぎん。日本人
ぐらい手を洗う習慣が行き渡ってる民族はいないし。 こういうことが、本当の
強毒性が流行したときにものすごい差になると思うぞ。島国結構、ガラパゴス
結構。別に世界征服する気も、される気もないわ。この国で、きれいな空気と、
きれいな水のなかで清潔に暮らしていくわ。
810名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:39:12 ID:nYYFQmL6O
ゲンダイのマスク非難の方がヒステリックに見える件
811名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:39:17 ID:eM/Z9gZvO
>>802
ネットアカヒのことですか?
812名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:39:22 ID:ARA71qU10
たしかに、欧米ならマスクしてまで会社くるなら休めよってなるからな。

どんだけ奴隷根性なんだ?関西人はw
813名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:39:32 ID:xAQMSv2Q0
何も考えず、否、考えても、
とりあえず他人に合わせておこうとする人間が、
この日本には多すぎる。
群れたマスク姿を異様に思うのは、潔癖症というか、小人物性というか、
島国根性とかが如実に現れているからだろう。
814名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:40:21 ID:Bzvb/2nEO
ゲンダイの記事が気持ち悪すぎるな・・
815名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:40:34 ID:/rnnT2dt0
島国が嫌なら半島に帰れ
816名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:40:49 ID:8hhT9Lrh0
しっかしおまいら
感染者を在任扱いしやがって
おまいらこそ恐怖におののく
免疫弱者なんだぞ!

わてら免疫獲得したもんは
もはやフリーザ級。
マスク? いりませ〜ん!
手洗い? 行きませ〜ん!
どうじゃ、もはや怖いものなしの超能力者ってとこだ。
免疫弱者どもはビビッテ敗者の道を歩くが良い(^o^)丿
817名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:41:19 ID:c8axoGg7P
ゲンダイはマスクをしないってことでいいんだな?
818名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:41:26 ID:zhtAQjLQO
島国根性といえばザザンボ
819名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:41:41 ID:hYAUFP8R0
>>775
チュジェドの連中を馬鹿にするだけでおk
820名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:41:49 ID:ZSEA38sv0
>>807
原因は企業の大量買い占めなんだけどね。
先週頻繁に報道してた
どこそこでは社員一人につき50枚配った、30枚配ったとか。

3000枚を通りすがりの人に配布した会社もあるそうだが、
それなら医療機関に寄付してやれよと思った
821名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:41:51 ID:W3/ZFRFT0
発熱相談センターに寄せられた相談

相談者 「何日か前に外人と握手をしたんですが自分は大丈夫ですか?」
      「何か症状は出てるんですか?」
相談者 「いえ、今のところ健康です」

これが日本国民を代表している例wwwwwww
822名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:42:02 ID:ztPXj61IO
>>809
だがしかし
今回の経験を踏まえて普段のインフル程度に考える人続出する悪寒。
そうなると人口密度が高い日本はあっという間に全滅する可能性がある。
特に都市部。
田舎は人口密度が低いから生き残る確率は高いね。
823名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:42:07 ID:kkjMaiws0
>どうして日本人は「自分さえよければ」の思考経路なのか。

マスクは他人に感染させない処置として有効な防御方法。
「自分さえよければ」と思っている人間はマスクなんてしない罠。
824名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:42:19 ID:g9aPTa8y0
マスクを自衛でするのは、自由。というか、むしろ他者にとって親切。
でも、買占めや情報の単純提供による煽りは、国民の迷惑。
それだけ。
825名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:42:26 ID:YCQ3L6VW0
確かにマスコミは騒ぎすぎだと思う
しかし、だからといってマスクを軽視しちゃいかん
826名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:42:59 ID:CKN5CCnG0
>>812
みんなお前みたいな身分じゃないってことだよ
827名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:43:02 ID:EZuq05Il0
>>813
俺は自他共に認める、他人に左右されない人間だが、その俺だって、どうでも
いいことまでは突っぱねないぞ。とりあえず反発するよりは、とりあえず
会わせることは、人口稠密な社会で暮らす知恵だろ。むしろ、他国には少し
は日本を見習って貰いたい。
828名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:43:47 ID:QWfEJFhwO
マスクなんてしません!のカナダもぼちぼち死者が増えてるようだが
829名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:44:07 ID:Rayfshzc0
マスク厨必死すぎワロタwww 
830名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:44:09 ID:kZt47fTg0
イギリス在住の友人が、むこうでの花粉症になるんだけど
マスク着けられないからつらいって言ってたよ。
831名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:44:10 ID:VBVS7ERL0
>>816
おまえなんかサウザーの家来に消毒されてしまえばいいよ
832名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:44:17 ID:7MFsr8jA0
マスクの売れ行きが良くなる=経済効果(笑)が生まれているジャマイカ
833名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:44:36 ID:dVEVsp8zO
単にハンカチやテッシュを持ち歩くのと同じで、最低限のマナーというかエチケットなんだよ外人共
834名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:45:01 ID:90cMCTo00
これは外国が馬鹿なだけだと思うよ
まあ、海外では日本みたいにくしゃみや咳をおおっぴらにやる馬鹿もそんなにいないんだけどさ
835名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:45:07 ID:ZSEA38sv0
>>832
でも関西は観光キャンセルが相次いですごい
経済損失らしい
阪神が優勝してセールしても回復は難しいくらい、だって。
836名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:45:09 ID:qG89eS5iO
>>1えっ
危機管理があーだこーだって言われるから頑張ってるのに何だよ
…(・ω・`*)…
837名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:45:16 ID:SfRivTjb0
>>813
>島国根性とかが如実に現れているからだろう。
まぁ全てとは言わんが、
万が一にでも他人に移してはいけないって配慮もあるだろ。
危険を出来うる限り排除しようってのはいけない事ではない。
日本では人に迷惑をかけない事ってのがデフォだからね。
838名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:46:33 ID:A9G9zQ430
>>821
仕方あるまい。9条があればこの先ずっと平和だと妄信してるような民族だからw
839名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:46:37 ID:ztPXj61IO
>>832
主婦の食材備蓄の経済効果も侮れない。
財布の紐がやたらにかたくなってる不況買い渋りの時代に。
840名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:47:11 ID:eM/Z9gZvO
>>829
盲腸半島民族の日刊ヒュンダイ社員乙
841名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:47:14 ID:K4Vp3HbB0
日本人は平気でマスクをするような品性下劣なやつらニダ
ってことか。さすがはヒュンダイ。
842名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:47:40 ID:gvI9FAjK0
韓国根性丸出しのゲンダイwwwwwwww
843名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:47:41 ID:ze0/Beoj0
島国根性?それのどこが悪い。島国には島国独特の環境や事情があるから
そこに適したやり方があるのは当然。アメリカと違うものはすべて劣っている
という考え方の方がおかしい。
844名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:47:44 ID:nYYFQmL6O
>>828
でも日本で、死者の数など他のウィルスに比べて大したことはないとか、そんな開き直ったこと言ったら、大変だろうな
845名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:48:13 ID:GFI1+wim0
必要以上のパニックは経済損失に繋がるからね
日本民族はこのへんが頭の悪いところだと思う
インフルエンザの被害より経済の被害の方が圧倒的に大きくなりそう
あとマスクは死ぬ可能性を減らすより感染率を減らすわけだけど
マスクをしても増えてるよね
846名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:48:42 ID:YCQ3L6VW0
要するに民度の違いだよ
欧米は日本のレベルに達していないという事
847うbwwwぽえぎゃpwww:2009/05/26(火) 13:48:45 ID:W0E9A8KO0
>>783のような意見は典型的な無職や独居人の見方だな。
多くの人間には家族があるし仕事もあるんだよ。
自分のことしか考えない者の方が逆に、別に移ってもかまわねーよと開き直るもの。
どこぞの遊びまわる高校生たちのようにな。
848名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:48:50 ID:u0I+FCZT0
ぜん息の俺としてはこれだけ騒いでくれたほうが感染者が抑制されて助かってる
849名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:48:52 ID:N4a+aMdP0
政府がマスク推奨してるからな〜
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2572.html
850名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:49:07 ID:F+RDN+s6O
島国万歳!マスク万歳!諸外国と比較する意味なーし!これでいいのだ日本人。
851名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:49:12 ID:FURCl0TP0
>>835

外食、レジャーも大打撃
852名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:50:21 ID:kTWV9xgJO
ゲンダイネタも飽きたなぁ
853名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:50:23 ID:vk3w4b7a0
マスクから政権批判できるアクロバット理論に脱帽!
なんか風が吹いたら桶屋が儲かるなんて当たり前じゃないか、という気になってくる。
854名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:50:36 ID:Rayfshzc0
マスク厨はまだマスク支店の? www
855名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:50:40 ID:E8xmrh060
昔から外国人は病原菌を持ち込んできたからな。トラウマにあっている。
856名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:50:43 ID:pSJWlW0SO
とりあえずマスクと島国根性の関連性について語ってもらおうか
857名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:50:46 ID:ztPXj61IO
>>835
地震みたいなもんでしょうが。
天災に文句言ってどうなるよ。
>>845
どこが必要以上のパニックよ。
マスクしてるだけでパニック?
発熱外来が賑わうのがパニック?
858名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:51:12 ID:qYsp3fSFO
マジでもうヒュンダイの反日記事にはお腹いっぱい
日本人で買う奴はキチガイだろう
859名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:51:36 ID:2oDluqBx0
クズゲンダイに馬鹿にされたマスクメン達www
860名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:52:04 ID:zAZrkSv0O
オレは買ったけどな
30枚入りを5箱
861名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:52:29 ID:1opiSpKs0
朝鮮人ってなんで島国、ってバカにしたいの?w
別にかまわんよ
862名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:52:30 ID:T8T+2+rm0
>どうして日本人は「自分さえよければ」の思考経路なのか。

バカじゃないの?自分さえよければってのはアメリカ人のほうでしょ?
むしろ、他人や組織に迷惑欠けたくないって考えるのが自然だと思うけど。
863名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:53:02 ID:ztPXj61IO
>>854
行政がマスク推奨してるよ。
渋谷じゃ妊婦に50枚づつ無料配布してるよ。
864名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:54:05 ID:Rayfshzc0
ちょwwww マスク厨まだマスクかよwww 
865名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:54:08 ID:N4a+aMdP0
マスクメーカーに24時間体制の増産要請−厚労省
ttp://health.goo.ne.jp/news/cabrain-22174.html
866名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:54:33 ID:p+H3izHK0
>>1
島国根性って幸せの象徴なんだぞう
867名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:54:39 ID:GFI1+wim0
>>857
過剰に反応して色々と中止になったりしてんじゃん
インフルエンザの症状の大きさを越えた報道と行動でパニックだよ
馬鹿が馬鹿騒ぎして馬鹿が釣られて行事を中止してるだけ
艦船を広げたくなくて中止するより不謹慎だからとか叩かれそうだから中止してるようなもん
868名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:54:55 ID:+2AxQKXxO
島国根性って何かカッコよくない?
869名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:55:13 ID:snWa9z8G0
>>1
お前も目一杯騒いでただろw
この腐れ団塊老人の慰安紙風情がw
870名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:55:22 ID:7bTWBbzv0
>>1
> ころ、マスコミがあまり海外の常識や国際ルールを伝えないから、大海を知らない井の

海外の常識 = 大学で普通に軍事研究をしている
国際ルール = 戦争は外交の一部
871名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:55:44 ID:DVbxy07d0
うるせえ糞ゲンダイ潰れろボケ
872名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:56:23 ID:mxfBdURI0
ヤフオクでぼったくりマスク買った奴涙目
873名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:56:24 ID:ze0/Beoj0
一見似ているが、夕刊フジと日刊ゲンダイではまるで違う。どうしても夕刊紙が
読みたいならフジを推奨。
874名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:56:31 ID:MBVtSRBY0
冷静でも被害が拡大するのもどうかと思う
875名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:56:45 ID:DyB1YfOG0
こんなクソ紙、金払って読むバカいるの?
876名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:56:56 ID:zZIx9WiJO
>>1
自分だけ良ければ〜
マスクは、感染予防。他の人に移さない為〜嫌なら会社ごと日本から出ていけば良い。 ゲンダイは、嫌いな島国の人々によって支えられているのに〜 相も変わらず上から目線ですね。
877名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:57:08 ID:8DSWOaEQO
島国でマスコミの情報を全て鵜呑みにする国。

大規模な詐欺事件が起こり易い国民性。
878名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:57:44 ID:SfRivTjb0
妊婦さんや体力の無いご老人や子供、感染により死ぬ可能性が高くなる様な人は、
少しでも危険を減らす努力をしても問題ないがな。
ヒュンダイの中の記者みたいなヤツが感染を拡大させるんだろ。
879名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:57:47 ID:3R5ymsvcO
反日ゲンダイ潰れたらいいのに
880名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:57:55 ID:87MhAweu0
レンジでチン50秒して再使用してるぜ!
881名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:58:05 ID:1opiSpKs0
>>877
押し紙広告料詐欺のことか
882名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:58:13 ID:hYAUFP8R0
>>846
18世紀の江戸時代の集住度と衛生観念の高さは、同時期のパリよりも優れていたと言われるしな。
高温多湿の気候だから、不衛生がどれだけ死人の山を築くか良くわかっている。

砂漠の民の衛生観念を持ち込まれても困るんだよw。


883名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:58:33 ID:2oDluqBx0
まだマスクしてんのかよwww
ほんとにマスクを愛してるんだなおまえらwww
884名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:58:37 ID:JeW9dUsQO
ん?人の奥さん寝取った通名編集長の居たゲンダイか
885名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:58:47 ID:eM/Z9gZvO
886名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:58:58 ID:fWC7GImu0
台湾から無償で兵庫県に送られてきたマスクはどこいったんだよ?
887名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:59:12 ID:ze0/Beoj0
ゲンダイが嫌いなもの・・・日本。イチロー。自民党。
888名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:59:20 ID:dQ3sbEIg0
せきはでないけどくしゃみが出ることはあるから、他人を不快にさせないようにっていう
思いやりの心もあるんじゃないか。なんでも批判に持って行きたがるゲンダイには
思いやりマインドが足りない。
889名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:59:28 ID:VBVS7ERL0
なんかテレビでも自称知識人たちが
「欧米ではマスクなんてしてる人は見ません」
とかお高くとまって苦笑しながら喋ってたな
吐き気がしたわ
てかそんなに欧米がいいなら欧米行って日本に帰ってくんな
890名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:59:34 ID:mg8nUPxJ0
スペイン風邪だって、最初の頃は毒性ひくかったっつーんだし
それに予防して何が悪いのか もぅ、さっぱり判らん
891名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 13:59:40 ID:laEPhl4AO
もっと蔓延してたら、何故政府は対策徹底しなかったと書くくせにwwww
892名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:00:34 ID:TciKMbacO
>>870
いくら平和ボケした日本でも、戦争は外交の一部ってくらいの認識はあるだろ
893名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:00:35 ID:iZVOI24MO
糞ゲンダイ
894名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:00:44 ID:A3gXnW2k0
腐れゲンダイ 終了
895名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:00:47 ID:Rayfshzc0
他人に移さないためとかいいつつ会社から許可でたら外そうと考えてるマスク房www
896名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:00:57 ID:ejkbC7izO
日本人の島国根性は治らない。
897名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:01:15 ID:eM/Z9gZvO
ゲンダイが好きなもの・・・韓国。一郎。ミンス党
898名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:01:21 ID:ze0/Beoj0
「アメリカと違うから、それは間違い。」と言う考え方自体がもう古い。
何でもかんでも「アメリカでは・・・・」と言えば良い時代はもう終わった。
日本人は、日本人が正しいと思う事をやれば良い。それだけだ。
899名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:02:42 ID:rOTLNI8f0
先進国で生活してた場合、よほどピュアに(いい意味で)宗教かなにかに
傾倒して暮らしてるような人のようなことじゃなければ
自分が自分たちが良かったらいいってのは当たり前なんじゃないと釣られてみたい。
900名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:02:52 ID:SfRivTjb0
欧米が何でも優れていて正しいって認識は団塊世代の劣等意識だろうな。
思考停止としか思えん。
901名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:02:54 ID:AZNiu3rKO
日本は住宅も商業施設も広範囲にわたり密集しとるからのぅ。
島国根性が嫌なら大陸で新聞書けば?
902名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:02:59 ID:dihB7Gnm0
>>888

諸外国(アジア除く)では人前でくしゃみや咳をおおっぴらにしない
日本はやるでしょ
だからマスクが必要
903名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:04:15 ID:Rayfshzc0
マスク厨はあと何百枚くらい持ってんのw
904名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:04:32 ID:r7jvGk300
一時期ゲンダイソースが禁止されてたよな。あの時はニュー速+も清々しかったなあ。
905名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:04:34 ID:eM/Z9gZvO
新型インフルエンザで風俗産業大打撃!
日刊ヒュンダイ風俗紙は風俗広告収入が激減で涙目wwwってことですね
906名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:05:02 ID:BxHq78bf0
なんでマスクすると「自分さえよければ」なの?
マジで理解できんのだが、解説頼む。
907名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:05:31 ID:sHwdYNkM0
つい十日ほど前に
【ゲンダイ】新型インフル、決して大げさではない企業の「自宅待機」命令 これから本当の大流行になるので、日本はいい練習している
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242265585/145
なんて記事を書いてたくせになんなんだゲンダイは
908名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:05:39 ID:LQT859uGO
西洋諸国でSARS体験があったなら、今回対応が違ってたのでは?
909名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:05:57 ID:chIU1AD90
>他人にうつしたくない

奇麗事だろ
感染したら危険と洗脳されて「自分は感染したくない」が本音だろ
日本がマスクをしてる根本的な理由は今回のインフルエンザに対して冷静に対応できないから
死にたくない思いで必死になってマスクをしてる
死なないから騒ぐな馬鹿
910名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:06:24 ID:7jbNKcKu0
ゲンダイ(笑)

手前のとこの記者が罹患したら「政府の対応はなってない!!!」とかいって
発狂するんだろうなw
911名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:06:33 ID:ze0/Beoj0
>>902
>諸外国(アジア除く)では人前でくしゃみや咳をおおっぴらにしない
それは違うな。日本ほど他人に気を遣う国は無い。
平気で公道に痰を吐く中国などは論外だ。
912名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:06:52 ID:87MhAweu0
マスクなんかするに決まってるダロ?
常識だよ!常識だよ!
913名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:08:07 ID:I34ab0UL0
>>1
日刊北朝鮮への紙名変更はいつですか?
こんなつまらん記事書いてる暇があったらとっとと核実験支持の記事でも書いたほうが建設的じゃねーの?
914名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:08:29 ID:Swpq96hJ0
>>1
ゲンダイの無知が丸出しにw
915名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:09:21 ID:VBVS7ERL0
>>909
健康な人間はたしかに問題ない
でも病気の人間とかいるんだよ
そんな人間にうつしたら大変だろが!
黙ってろ馬鹿!
916名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:09:33 ID:eWo5KLUUO
ところが、一度受け入れてしまうと全く気にしなくなるのも日本人の特徴。
917名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:09:40 ID:0WFaRk830
鳥の時はマジでやばそう。
統制がまるで取れずに疑心暗鬼がパニックを誘発する。
都市部で失職外人によるリアル暴動くらい起きそうだな。
日本人と違って連中のはアグレッシブだぜ。
918名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:09:41 ID:ze0/Beoj0
日刊ゲンダイはやめて、日韓現代にしたらどうですか?
919名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:09:58 ID:gAMHGcWq0
>>1
島国根性丸出しの欧米コンプレックスが見え隠れする記事を書く
新聞社の言うことじゃないな
920名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:10:04 ID:tRT1ZJssO
安定しない記事だな
安定しなかった記者が安定しない部門に異動させられて書いているようだ
921名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:10:12 ID:g9aPTa8y0
+民も、十分反省してくださいね。
922名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:10:36 ID:DJe8nr7EO
意味不明な記事
923名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:10:45 ID:aJcyGN+T0
木村盛世さんが「日本がテロの目標になるのを心配している」と発言してたね。
>このやり方は「天然痘バイオテロ封じ込め」に使われるものであって、インフルエンザに対するものではありません
http://www.kimuramoriyo.com/
NY貿易センタービルテロの時は炭疽菌がばらまかれた。生物兵器は貧乏国の核兵器と呼ばれているように恐ろしい
兵器だ。バイオ技術で毒性が強めてある。弱毒性のインフルで大騒ぎしてるとテロリストの標的にされるそうだ。
天然痘菌は防ぎようがない。やはりレベルをきちっと決めて対応する必要があると思う。
924名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:11:04 ID:w6i167Fj0
学校でマスクして授業してたけど必要なの?
925名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:11:18 ID:87MhAweu0
鼻の隙間から空気が入ってこようが、脇から空気が入って来ようが、
80ぱーはフィルターを通過しんの。ウイルスも少しなら感染しねーよ。
よってマスクするのが常識。早く象さんして価格を下げやがれ!
926名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:11:18 ID:Rayfshzc0
n95がどうとか先週職場で自慢した香具師はいないだろうなwww 今週もう恥ずかしいぞwww
927名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:11:37 ID:RVvUax5pO
>>902
欧米じゃ人前でのくしゃみや咳は失礼の内に入らないからだろ。
くしゃみした人間に声かけたりするし。

しかし欧米のハンカチで鼻水をかんだり、人前でくしゃみや咳をする際に唾が飛ばないように口を手で覆うことをしない文化(?)は汚らしく見えるな。
928名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:12:24 ID:chIU1AD90
大多数は健康な人間で自分は感染してないと思ってるんだろ
それでもマスクをするのは感染して死にたくないから
死なないから騒ぐな馬鹿
929名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:12:33 ID:iKzaGogZ0
>>30

ねらーって言うより、まさにゲンダイだろがそれってwwwww
930名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:12:47 ID:j77Sh/f1O
マスクが人様に迷惑をかけるわけでは無いのに何が悪い?
931名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:12:54 ID:DJe8nr7EO
>>924
自分の身は自分で守るしかない。
あなたが最善と思う方法で対策すれば良い。
932名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:13:01 ID:PcASp2qeO
>>707

地続きで国境を接していないってことは、密閉された壷みたいなもの。

生物テロを仕掛けた場合、最小のリスクで最大の戦果をあげられるってこと。
933名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:13:03 ID:LQT859uGO
別にゲンダイに対してじゃないが、日本のマスゴミってウケルよね。
さんざんマスクだ手洗いだと騒ぎ、外国でマスク配ってる姿ばっか報道しておいて
今になって日本人は騒ぎ過ぎかもしれませんね、と同じ放送局なのに、自分たちが騒ぎたてたと謝罪もしないで、
日本人の国民性だと言う
まぁ、熱や咳に気付いてからマスクしても遅いわけで、
海外に行って空港やリムジンバス使う奴はマスクして迷惑かけないように気遣って欲しいとは思うけど
934名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:13:19 ID:VMH4c3dt0
「海外の常識=マスクをしない」ってのが許されるのは単なる風邪・季節インフル・新型インフル(弱毒)に対してのみ。
新型インフル(強感染強毒)が発生したら即アウトだ。
日本人は臆することなく次の流行にもマスクしまくろうぜ!!
935名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:14:21 ID:mxfBdURI0
ヤフオクでぼったくりマスクを買った人が一言↓
936名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:14:24 ID:87MhAweu0
フィルターの目が5μでも吐息の湿度で捕らえるし、湿度で弱る。
マスクしねーのは金ねーの?バカなの?どっちなの?子供なんだろw はははっ!
937名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:14:27 ID:SfRivTjb0
今回の件は良い教訓になったと思うけどね、
防疫とは如何に行えば良いのか、国民はどの様に行動し対応するのか、
これは貴重な経験。マスクの備蓄とかする様になると思う。
938名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:14:42 ID:Rayfshzc0
ちょwww マスク厨外すのはやすぎwwwww
939名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:15:28 ID:zgM1RD620
風呂に数ヶ月も入らず糞尿ばら撒いてネズミまみれで疫病で
何百万人も死者出してた連中なんぞ見習わなくていいだろw
940名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:16:27 ID:RVvUax5pO
>>933
確かに初期のマスコミ報道にも問題ありそうだよな。
メキシコで死人が増え始めたころアメリカやメキシコの日曜礼拝やスーパーでマスク配ってる映像見て、外人がマスクつけるくらいだからすごい病気なんだろうと思ったしな。
941名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:16:43 ID:Jx8zW3eA0
また欧米がどうとかwヒョンダイは島国根性丸出しだなwwwww
942名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:17:16 ID:M7hUm5FN0
島国が嫌ならどっかの半島にでも帰ればいいのに
943名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:17:26 ID:0DyS43b30
>NHKなどのテレビが朝から晩まで「外出するときはマスクを」を叫んでいるものだから

答え出てんじゃん、騒いでるのはマスゴミだけ、騒ぎすぎ!って騒いでるのもゲンダイ
みたいなマスゴミだけ。
944名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:17:33 ID:VBVS7ERL0
>>925
パンデミックの可能性がある場合は
国が業者からマスクを買い取るなり備蓄するなりして
血液病や免疫異常などの患者家族を重点的に
各家庭に配布して欲しい
今回のような「品切れ」状態はダメダメだ
945名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:17:50 ID:ztPXj61IO
>>917
まず間違いなく今回ので一気に鳥に対する危機感すら薄れた。
946名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:17:59 ID:7RIhMTco0
煽り抜きで 今時島国根性とか言い出すのなんて朝鮮人しかいないと思ってたんだがw

本当に現代って朝鮮人だらけなの?そう思っちゃうよw
947名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:18:04 ID:FTPqRj6IO
ゲンダイって朝鮮人の集団なの?
島国根性丸出しって表現は一体何なの?
948名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:18:23 ID:2s4ZjZ2d0
>>911
そのへんの親父は吐きまくりじゃん
電車でもどこでも口も押さえずくしゃみしてるじゃない
949名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:19:14 ID:LQT859uGO
これ関係なしに日本人はもともとマスクに抵抗ないよ。花粉症の人多いし、化粧してないオバサンがマスクして買い物もある
950名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:19:27 ID:87MhAweu0
>>937
レンジチンしてみたのよ。
溶けてしまうかと思ったけど平気なのな。
レンジの殺菌能力って高いから、感染が少ない地方なら使えそうな方法。
天日乾し半日でもかなり殺菌出来そう。
951名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:19:41 ID:BSPP5gOe0
初期のころにメキシコなどでマスクをしたのは、まだ実態がよくつかめてなかったからじゃない?
弱毒で季節性のインフルエンザと変わらないと分ったからマスクをやめたんじゃない
季節性のインフルエンザで国民総出でマスクをする日本もあれだねww
952名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:20:08 ID:3SORQ1qQ0
とはいうものの、欧米に劣等感を抱いていた昔と異なり、今や日本が世界の頂点に
君臨する世界で一番優れた民族であると知っているので、気にもならんのだ。
953名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:21:27 ID:e5o90NegO
他国に仮託して意見言う形がイヤらしい…
他国は他国じゃん
954名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:21:42 ID:XwkgtX7H0
マスクが意外に効果あってヒュンダイ涙目
955名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:22:17 ID:zgM1RD620
ところで年間2万人感染しててそのうち2千人が死んでる結核について
政府やマスコミは何の注意喚起もしないのか?
956名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:22:46 ID:IyH7bOOR0
ゲンダイw
957名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:23:09 ID:LQT859uGO
>>951
だから、日本でも情報遅れてただけでしょ
958名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:23:31 ID:ze0/Beoj0
渋谷あたりの高校生の手にかかると、無味乾燥なマスクでさえこうなってしまう。
アニメ大国、日本は手ごわいよw
http://www.kawamoto-sangyo.co.jp/products/pdf/decori2_p01.pdf デコりマスク
959名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:23:31 ID:8r1sycof0
欧米かぶれ批判したり、島国根性批判したり、本当にゲンダイは半島人みたいな
奴らだな。
960名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:24:04 ID:ztPXj61IO
>>886
マスクをアメリカに笑われたから、あれも急いで無かったことにしたみたい。
961名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:24:21 ID:RHf/1ecI0
> ★なぜマスクをするのか日本人!自分だけ良ければの島国根性

逆だろ。他の人に迷惑かけたくないから、マスクするんだが。
ヒュンダイは、日本人の考え方を全く理解できないようだなwww
962名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:24:25 ID:ebal1/Ky0
マスクしてなかったせいで母ちゃんに風邪うつしちゃったからなぁ
咳き込んで苦しそうな母ちゃんに申し訳ない・・・・orz
やっぱりマスクは大事だよ
インフルじゃなくてもさ
963名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:25:26 ID:87MhAweu0
>>944
いやー今もパンデミックだぜw
価格が下がった時に購入しときな。最低30枚はな。
オレなんかビビリだからH5N1情報が出た時に購入して、2年も眠ってる。
N95なんか2時間してらんないよ。外すとマスクの型が顔に付いて恥ずかしいぞ
964名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:25:56 ID:p4btvrn00
>>951
メキシコの場合は予防よりもパニックの防止が目的だったはず。
マスクは配れど着用指導はやっていませんでした。
無知であるがゆえにマスク一枚が心の拠り所になったのでしょう。
不安はパニックへの直通切符ですからね。
965名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:26:27 ID:SfRivTjb0
>>950
>レンジの殺菌能力って高いから、感染が少ない地方なら使えそうな方法。
レンジでの殺菌は効果があるのか、よく判らんけど。
専門家が言ってたのは、
消毒用アルコールを使っての殺菌(着けすぎると繊維が開らいてしまうので程々に)、
天日乾しも有効とは言ってた、ただ基本的には使い捨てなので、
どうしてもって場合を除き同じマスクは使い続け無いで欲しいと言ってたよ。
966名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:26:30 ID:3SORQ1qQ0
70年代くらいまでの常套手口で、外国は優れているのに、日本は…という劣等感を利用した
大衆操作手法がそのまま使われている。
これは80年代になり、プラザ合意のあたりから通じなくなった。

バブル期にはジャパンアズナンバーワンで、完全に手法としては遅れたものとなり、今に至る。
今は逆に日本の風俗が世界を先導しているため、こんな手法は普通、使わないのだがね。
967名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:26:48 ID:IyH7bOOR0
ヒュンダイww
968名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:26:49 ID:BSPP5gOe0
日本人だけずっとマスクをしてればいいやんw
他人にうつしたくなくて頑張ってるんでしょ?
日常生活で普通に風邪を引いたりするし常時マスクして人生をおくれよwww
969名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:27:09 ID:Rayfshzc0
なんで挑戦がどうとかいってんお? もしかしてマスク厨=ウヨだったの? 相変わらずの情弱っぷりだのうwww
970名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:27:49 ID:txSHeFX+0
このインフルエンザ報道は仕組まれた物。
マスクもそう。
大掛かりに仕掛けられ、庶民は右往左往。
莫大な金が動いているんですよ。
971名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:28:32 ID:zgM1RD620
>>966
60年代のままの思考回路しか持ってない連中だからなw
972名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:29:42 ID:Wqy//b/xO
向こうはマスクをする習慣がないらしいよ
鼻が高いから気持ち悪いのかもね
自分も幼稚園の時にタイツ履くの大嫌いだったから
寒くないとか何かと理由をつけたものよ
973名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:31:03 ID:CUCKQ7ZE0
大陸、というより中国根性丸出しのゲンダイw
974名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:31:25 ID:C7I+sPan0

火病と新型インフルエンザが合体した、
超毒性チョン型インフルエンザ

症状・・・そこら中に糞をする、体に糞を塗る、糞をオカズにする。
目が吊り上がる、火病を発症、他人に異常に粘着し、付きまとう。

まあ、要するにチョンってことだ。
975名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:31:37 ID:IyH7bOOR0
日韓ヒュンダイwww
976名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:31:43 ID:f32k7g1t0
むしろゲンダイの「みんなしてないから日本がマスクするのはおかしい」という発想がダメな日本人の典型
977名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:31:58 ID:j8uRd5Au0
>>965
アイロンだろJK
978名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:32:05 ID:87MhAweu0
>>965
濾過能力100ぱーなら使い捨てもするだろうがなぁ
80ぱーが70ぱーになろうと無いよりましなので、3回ぐらい使おうかと思ってるんだ。
お?オレがビンボーだったのか?あれ?
979名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:32:34 ID:txSHeFX+0
「100年に1度の金融恐慌」も「豚インフルエンザ」も真に受けた者が酷い目に合う。
こんなものは無視するのが一番だ。
もしこれが禍というのならばその報道自体が新型の「デマ禍」だ。
本当に知るべきこと伝えるべきことは他にたくさんある。
年間3万人の自殺者や少子高齢化という「現実の危機」はどうした?

漫画家あびゅうきょのブログより
既得権者にとっては儲け話にならないからスルーか?
まあそんなところであろう。
生き残りたければこんなデマに煽られないことだ。
真実は自分で探し出す時代。信用できるのは自分の目と耳だけだ。己で真実を見極める知力だ。
980名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:32:38 ID:GIEZDe+hO
マスクなどしてませんが何か?
マスゴミは情報操作で何を伝えたいのやら。
空港でマスクしてる人は、殆どいなくなったぞ。
981名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:33:06 ID:LQT859uGO
アメリカでマスクや消毒薬売り切れ。
http://www.aab-tv.co.jp/news/annnews_190428026.html
日本人がアメリカで買いまくったのですか?www
982名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:33:09 ID:ze0/Beoj0
>>972
日本じゃマスクしていても別に珍しくもなんとも無いが、欧米でマスクなんか
付けてたら、差別されるんだよ。重大な伝染病の患者と思われてしまう。
街を歩いたらじろじろ見られることは確実。欧米人にマスクをつける自由は
与えられてないんだ。
983名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:33:32 ID:ztpjh/SB0
ここまでくると
左翼崩れのマスコミ

あー哀れ!
984名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:33:33 ID:tdD3SUqXO
笑いたいヤツは勝手に笑えばいいよ。
985名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:33:54 ID:KeAqfWZW0
普通のインフルエンザ とかいうミスリードは良くないぞ。エセマスコミさん
986名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:33:57 ID:Hn02tEeT0
日本を語るゲンダイはいつも上から目線だな
987名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:34:18 ID:Lx0dC6750
クズゴミのゲンダイですか
988名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:34:35 ID:SfRivTjb0
日本ではマスクの性能があがり着用の不快感も低減され、
花粉症や季節性インフルエンザなどの時にマスクを着用するのが普通になり、
着用する事に違和感が無くなったからな。日本以外では違和感あるだけだろ。
989名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:34:52 ID:IyH7bOOR0



               ソース:日韓現代w      


990名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:35:04 ID:DUwHvu+W0
マスクうんぬんより、過剰に反応した国民が身の安全を守るために
一気に同じ行動に流れた国民性の事を言いたいんじゃない
そうさせたのはマスコミなんだが・・・
991名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:35:44 ID:87MhAweu0
>>977
おめーアイロンやってみたの?
どんなん?耳のゴムが切れそうなんだが、そこは避けてやんのかな?
992名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:36:11 ID:Zu7v+mwCO
むしろ衛生観念の圧倒的差がでたといえる
993名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:36:12 ID:dbmi6GTMO
どうしても日本人全員がマスクをしていることにしたいらしいな
994名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:36:28 ID:LQT859uGO
日刊鄭夢九
995名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:36:32 ID:ejoPZhLc0
おい極右翼団体、街宣活動はいいから早くこいつらと朝日を何とかしろ。
最近のゲンダイは反日にも程があるぞ。
996名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:38:15 ID:VMH4c3dt0
今時の高校生は咳・クシャミをする時に顔をそむけたり口を手で覆ったりせず目の前の人の顔に直接ふきかけるのがデフォだから感染しまくりw
密閉空間で濃厚接触で感染拡大とか言ってたけど現実はそうじゃないことは明白だ。
顔面直接噴霧が原因。マスクは有効だ。みんな安心してマスクを着用しよう。
997名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:38:28 ID:O6OwgEL7O
島国はそうやって生き延びてきたんだよ
998名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:38:54 ID:j8uRd5Au0
>>991
俺の場合ガーゼタイプだよ。普通に出来た。
スチーム利かせて陰干しすれば完璧。
大体丸一日もウイルス生きてないから
999名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:39:06 ID:aP/hyQqq0
1000
1000名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 14:39:08 ID:OYwqvZrH0
日本人に感染させて本国でも感染者大量生産し感染パーティーという
テロをしている米国人を冷静とでも?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。