【新型インフル】首都圏の鉄道、駅員らマスクで業務 乗客にも着用呼びかけ イオンなど流通各社も従業員にマスク着用を指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

首都圏の鉄道、駅員らマスクで業務 新型インフル

  新型インフルエンザの感染者が首都圏で確認され一夜明けた21日朝、
  京王電鉄、JR東日本、東急電鉄などの各路線では駅員らがマスク姿で業務に当たった。
  乗客にもポスターや放送で着用を呼びかけ、多くの人がマスクを着けていた。

  一方、多数の買い物客が訪れる流通業界も対応に乗り出した。
  大手百貨店のミレニアムリテイリングは21日、傘下のそごう八王子店(東京都八王子市)で全従業員を対象に、
  そごう横浜店(横浜市)と西武百貨店東戸塚店(同)では食品売り場とレストランの従業員にマスク着用を指示。

  イオンは傘下のコンビニエンスストア、ミニストップの店舗のうち、
  川崎市や東京都八王子市にある合計47店の従業員にマスク着用を指示したほか、
  ローソンも首都圏各地の地区事務所に合計9万枚のマスクを配送する準備に入った。

日本経済新聞 (12:50)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090521AT1G2100N21052009.html
2名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:08:34 ID:wa9adlds0
2なの?
3名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:09:45 ID:MQXzMhXA0
なあ、別の病気のことで病院にいかないといけないんだけど

医者→不特定多数の人間と一日中濃厚接触してるよな?

今の時期に病院にいくのは自分からウイルスの坩堝に飛び込むようなものか?
マスクしてても無駄らしいし・・・どうすればいいんだ
4名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:10:57 ID:7jguY3sg0
ってかさー、感染者数を積み上げ式で公表してるのは問題じゃね?
感染したけど完治した人もいるんだろ?
だったら感染者数から完治した人数を差し引き、
現在発病している人の数だけを公表すべきじゃね?
5名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:11:47 ID:Z+g9PHz70
ウィルスの拡散行為やネットでの犯罪行為を見つけたら。
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
通報者が増えれば警察も早く動くからよろしくな!
6名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:11:59 ID:bAjTNkmr0
イオンは反政府勢力なんだからインフル患者にもどんどん来店してと宣伝すべきだろ
7名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:12:02 ID:iJ4d3hSc0
>>3
細菌防護服着て逝け
8寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/21(木) 13:12:21 ID:TeVJ/9WL0

タウンマーケット無料宅配サービス
http://townmarket.jp/MP/touroku/

全力支援!
未だにカネ払って新聞読んでる糞知障白痴哀れwww
TVや新聞の広告商品を買う糞知障白痴は犯罪者www

国民が知らない『50円でNHKを解約する方法 !?』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7040601
9名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:12:38 ID:F/fxlR720
新型インフルエンザ発生 本当に関西だけ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=g352nizOr-o
ttp://www.youtube.com/watch?v=5ns65o2OD14
10名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:19:21 ID:0PQaCy/E0
乗客に着用を呼びかけするなら、配布するのが前提だろ
11名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:20:47 ID:a+SngW0Z0
イオン系って新潟の大地震の時、毛布、食料を無料配布しないで、
これ幸いと在庫いっそう処分セールやってたな。
地場のスーパーや西部系が無料配布しだしたら、ヤバイと思ったらしく
無料配布に切り替えた実績がある。

今回は何時無料配布を決めるんだろうか・・・
12名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:22:41 ID:6DesueIp0
13名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:23:31 ID:mvN+sV9m0
売国奴自民党の舛添は必死の隠蔽。だって渡航者しか調べてなかったくせに。
売国奴自民党の舛添は上手く新型インフルエンザを日本中に蔓延させたな。
http://blog.livedoor.jp/virus9/tag/%C1%A4%C5%BA%CD%D7%B0%EC%B8%FC%C0%B8%CF%AB%C6%AF%C2%E7%BF%C3
舛添厚生労働相は、「(もし感染が確認に至った場合)国民の皆様の協力が必要」とした上で「マスクなどの着用」「手洗い」「うがい」などの対策が必要、と呼びかけました。

http://influenza.gob.jp/modules/forum/index.php?topic_id=1
タミフル出荷制限を続ける売国奴自民党。
ネットでタミフル高騰中。
新型インフルエンザ発生を宣言=舛添厚労相
http://hakuraidou.wordpress.com/2009/04/27/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%AE%A3%E8%A8%80%EF%BC%9D%E8%88%9B%E6%B7%BB%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9B%B8%E3%80%8C%E5%86%B7/
Q.治療薬はありますか?

A.はい。タミフル、リレンザが有効とされています。抗インフルエンザ薬は発症後2日以内に服用する必要があります。
http://blog.livedoor.jp/virus9/tag/%C1%A4%C5%BA%CD%D7%B0%EC%B8%FC%C0%B8%CF%AB%C6%AF%C2%E7%BF%C3
舛添厚生労働相は、「(もし感染が確認に至った場合)国民の皆様の協力が必要」とした上で「マスクなどの着用」「手洗い」「うがい」などの対策が必要、と呼びかけました。
14名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:24:31 ID:TOCRWYSh0
呼びかけるのはいいけど
無いものは無いんだよボケ
15名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:34:24 ID:e2jMDrh4O
関東のクソどもが感染の実態を隠蔽して日本中にウイルスをバラまいてやがる
16名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:37:02 ID:ZuP10GA/0
デパートやスーパーや公共機関などがマスクを確保してるから
一般販売するマスクが無い。
只とは言わないから、実売価格で一人1袋(数枚入り)限定で
販売するべきでは?
17名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:39:38 ID:tXI2uFPb0








ド腐れジャップの愚民どもは、インフルエンザごときで大騒ぎするキチガイ人種。 土人国家。






18名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:48:24 ID:F7X55rhg0
惣菜の売上げ落ち込みそう
19名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:51:05 ID:25X/5EP10


     従業員がマスク付けていないサービス業は淘汰される時代
20名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:54:52 ID:vCFuv0srO
強毒性に変異したら防護服が必須になるぞ
今のうちに確保せよ
今なら三千円ちょいだ
21名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:57:05 ID:wb2P8YTt0
>>18
失礼な。
総菜作る人は、死体水できちんと消毒しています。
22名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:57:17 ID:fArDrXd+O
マスクって1日で使い捨てしないと意味ないんだけど
売ってないからウイルスまみれの一週間以上使うやつ出てくるんじゃね
俺なんだけどね、一人だけしない訳にもいかんしファッションだから
23名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 13:58:38 ID:d0hbOxlmO
TSUTAYAにマスク借りにいったら、全部レンタル中だった・・・
同じ事考えるやついるんだなw
24名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:00:44 ID:Xod3sHEGO
ファミレスでも従業員マスクしてる?
してないのもイヤだが、してると食欲失せるな。
25名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:04:01 ID:+NbaGaf20
誰がわざわざ買うかよ、着用呼びかけるなら改札で無料配布しろ
26名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:04:06 ID:FrgdXFNJ0
それ以前に鉄道の一般型車両の貧相なアメニティと
定員オーバー乗車前提の容認には誰も言及しないのかね?
27名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:06:18 ID:pPlVb8tr0
28名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:07:44 ID:ki8im/Zp0
マスクを付けてる従業員見て
マスクあったら譲ってくださいとかいわれるんだが

どういう乞食だよ
29名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:08:54 ID:gG97YTkbO
電車止めちまえ。
店も閉めちまえ。

国は全国民に対して一定期間の終日外出禁止令を出せばいい。
30名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:09:02 ID:HeSdvR2F0
キャバ行けば嬢がマスクしてる
デリ頼めば嬢がマスクしてる
風呂屋行けば姫がマスクしてる
寿司屋のつけ台座ったら板前がマスクしてる
居酒屋行けば店員がマスクしていて聞き取れず
オーダーミス多発
ホテル行けばベル・フロントみんなマスクしてる。
旅館の女将が絽の着物でマスクしてる

ちょっとしたハロウィンだな

31名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:28:52 ID:v9b9Y/Zm0

ようやく関東でもマスクつけだしたか。有り難いこっちゃ。

●ニューザウスウェールズ大学とロンドン大学の研究
> 2006-2007にシドニーで子供がインフルエンザにかかった143の家庭の280人の成人について
> 調べたところ、マスクをした群はしない群に比べ感染率が1/4だった。
> 我々は、日本人がマスクをしているのを笑いとばしていたが
> そのマスクは感染拡大防止に非常に効果的であることが示された。
http://www.medgadget.com/archives/2009/01/silly_facemasks_nothing_to_laugh_at_study_finds.html

●(英国) 外科用マスクは、風邪とインフルエンザを予防する:新研究報告 の論文
Masks Protect Against Colds, Flu Live Science ,UK
Face Mask Use and Control of Respiratory Virus Transmission in Households
http://www.cdc.gov/eid/content/15/2/233.htm

●SARSのケースでの解析
> ガウン装着や手洗いも有効であったが、
> 多変量解析では、マスク装着が一番有効な感染防御手段として示された。
> 手洗いした人251人中10人感染
> マスクした人171人中2人感染
> 内ペーパーマスクした人が28人で2人感染、サージカルマスクやN95マスクした人は143人で感染者0
http://birdflubook.com/resources/seto1519.pdf

●インフルエンザ マスク着用で発症率が1/5
マスク着用あり 3/151    2% 
マスク無し   10/103    9.7%
http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2007/11/post_1320.html
32名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:42:55 ID:iawNx5hx0
先日マスクしないで咳しまくってる馬鹿親子を発見
20代後半から30代くらいの夫婦と幼児の3人組
のん気にコンビニで買い物していた
まだどこでも(ちなみにそこのコンビニでも)マスクが買える時期だったので
売ってないから仕方なくでは無く身勝手でマスクしてないだけ
自覚ねーっつか隔離してくれと思ったよ
そいつら保菌者だったら練馬と板橋は全滅
33名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 14:57:27 ID:msgwMBeX0
マスク、マジでどこも売り切れ。
34名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 15:15:48 ID:wb2P8YTt0
マスクを買えたときは、
沈みつつある船のなかで救命胴衣は確保したみたいにホッとするよ。

我は選ばれし者。
今やマスクしてない奴は、バカに見えるww
35名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 15:18:14 ID:M6GcXWzK0
>>12のキャプ
クサレDQNの腹の贅肉ワロス
36名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 15:29:21 ID:+qzrJXqc0
みんながマスクしてくれれば俺はしなくていいよな。
37名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 15:39:07 ID:+NbaGaf20
探しにも行ってないけど売り切れてたって言っとこ
38名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 15:43:03 ID:wxvQS1/cO
>>30
ミッキー、ドナルドは?
39名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 15:45:21 ID:5xFMx/Dx0
>>22
俺も
間にティッシュ挟んで使ってる
4030:2009/05/21(木) 16:19:19 ID:HeSdvR2F0
>>38
中の人はマスクしてるんだろきっとww。
41名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:59:36 ID:bg+k61Jo0
●ニューサウスウェールズ大学とロンドン大学の研究
2006-2007にシドニーで子供がインフルエンザにかかった143の家庭の280人の
成人について調べたところ、マスクをした群はしない群に比べ感染率が1/4だった。
http://www.medgadget.com/archives/2009/01/silly_facemasks_nothing_to_laugh_at_study_finds.html

●(英国)外科用マスクは、風邪とインフルエンザを予防する:新研究報告
http://www.cdc.gov/eid/content/15/2/233.htm

●SARSのケース
 ガウン装着や手洗いも有効だが、マスク装着が一番有効な感染防御手段。
 手洗いした人237人中10人感染  
 ペーパーマスクした人が28人で2人感染、
 サージカルマスクやN95マスクした人は143人で感染者なし
http://birdflubook.com/resources/seto1519.pdf

●ユニ・チャーム、関西医科大学と共同研究
 マスクで子どものインフルエンザ発症率を5分の1に低減できることを実証

東京の小学生308人を対象に調査。インフルエンザの発症率が
マスク装着者は2%、非装着者は同9,7%で、統計的に有意な差。
今までマスクの効果については、「患者が人にうつすのを予防するには効果があるが、
自分がかからないようにするには効果は期待できず」と言われていたが、
これで統計的に効果があることが明らかになった。

【関西医科大学医学部耳鼻咽喉科 久保伸夫准教授のコメント】
マスクの装用は、ウイルスを含んだ飛沫の侵入を防ぎ、自分の手で鼻を触ることができない
といった点で、インフルエンザ感染を防ぐ有効な手段であると思います。今回の研究成果から、
学校保健の立場からも、より多くの子どもたちにマスクを装用することを指導することを
推奨します。登下校や清掃時のみならず、休憩時間や在宅時にも、マスクの装用を
心がけてほしいと思います。
42名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 18:58:17 ID:wxvQS1/cO
>>40
アリスと白雪姫オワタ…。
43名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 20:22:39 ID:fWlJO+MQ0
ここ便利だわ、無地の安い使い捨てマスクの情報だけまとめてくれてる。
すごい助かった。

マスクここで買えるYO、まだ売ってるYO!
ネットでまだマスクを売ってるところを探してはのせています。忙しいあなたのかわりに探しました!
http://maskgetget.blog68.fc2.com/
44名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 23:43:32 ID:E2E8JrmL0

【ゆとりインフルエンザ:東京編のまとめ(2chより)】

○「模擬国連」招待参加の上位5校の生徒10名の感染が確認されていない(「模擬国連」は感染源ではない)

○「模擬国連」は20ヶ国以上から2千人以上の優秀な生徒が集まり、英語で議論する(落選し呼ばれてませんでした)

○日本代表として参加した高校生は、国連日本政府代表部を訪問するなどカリキュラムがぎっしり(国連日本代表部にすら訪問してません)

○模擬国連の代表選考に落ちた(そもそもお呼びでない)

○100人規模のダンスパーティには参加 (参加後は○交パーティー?)

○パーティーではジュースを回し飲みして大騒ぎ

○呼ばれてもいないのに模擬国連に「参加した」のは7人 (正式招待代表五校は生徒2人教師1人づつ)

○「参加した」と言ってるが、なぜか正式招待組とは出発日も帰国日も違う

○校長:「交流はキャンセルした」(そもそも「模擬国連」には呼ばれてません!)

○校長:「模擬国連に参加するために行かせた」(参加してないはずですが?常識的な判断能力あるんですか?嘘つくことも教えてるんですか?)

○校長:「子供たちが得るものは何物にも代え難い!」(日本での何万人もの健康被害、社会混乱、経済損失より大事ですか?)

○校長:「日本から来た他校の生徒と接触があったかどうか分からない」 (日程も目的も違うので)

○校長:「観光はできるだけキャンセルさせた」 (自由の女神、グラウンドゼロ、買い物、ミュージカル、ダンスパーティ、これ以上どこに行くつもりだったの?)

○校長:「学校行事で行ったわけでない」 (じゃあ何で「現地で本校の専任教員が同行」とか学校のHPに書いてるの?大丈夫ですか?)

*****人の迷惑は全く顧みず、自分はやりたい放題!!!!、自分が良ければ、他人は犠牲になっても良い!!!、これぞまさしく「ゆとり教育」!!!、続き、追加、徹底的によろしく*****
45名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:24:31 ID:mIUqHQgYO
電車内でマスクしてない人⇒派遣かアルバイトか無職

だよな?
46名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:27:52 ID:M6pEV6nY0


マスクが無意味だとかバカバカしい

マスクが入手困難なためパニックにならないようにの情報操作

こんなことを言っていて、強毒性鳥インフルエンザが蔓延したらマスクを着用するんだろ?

東京初を知事の訪韓帰国日の翌日に設定したり、国内蔓延の原因を関西にしたり、今回は情報操作が露骨でひどい

事実、関東はGW後から小中学校がインフル蔓延で学級閉鎖をしても、新型かどうかの検査をしていない

またそれに踊らされている人たちは滑稽だ
47名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:29:17 ID:D7CrZR1i0

マスク馬鹿が多いな
暑いのにご苦労さん
48名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:30:51 ID:eSXiJN89O
>>1
飛行機の機内でも乗員や乗客にマスク配って着用してもらったりしてるのかな
49名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:31:25 ID:CVCJB0Ac0
医療関係者は全員マスクしてますよ。
「マスクしろ」と通達来たし
50名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:35:14 ID:AbkL4qGOO
マスクしてるチキン野郎増えてきたな。
51名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:35:15 ID:/991LTumO
東京メトロはマスクしてない。クソ会社死ね
52名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:35:23 ID:T31rFxWbO
咳出ても病院で検査なんて絶対できない、自営業だから1週間も休んだら+風評で父さんだわ。

>>46
マスク屋乙w

53名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:36:37 ID:IXcdZKJ4O
そのうち
「政府は派遣村にマスクを無料配布しろ」
と騒ぎ出す奴が現れるに1000000ペリカ
54名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 07:43:40 ID:jU3e5N1uO
保健所職員にマスクで通勤しろとの
通達はないぞ

超殺人ウィルスが蔓延したら
きやすめ程度にマスクするかもだけど
55名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:32:32 ID:a0ftqobP0
週刊文春ですが
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
弱毒性なのになぜ国会にマスク14万2千枚、参院議員に「対策キット」


http://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/362a76f9c62048123426686bb502b21b
参議院で「新型インフルエンザ基本対策キット」を配布。

この中身が「マスク40枚、手袋3枚、消毒薬1本、防止、フェイスシールド、ガウン」で、納入業者は感染症研究所や厚生労働省のガイドラインに基づいて準備しており、記事にはこれは医療者向けじゃないのか?という指摘があります。
56名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 10:54:03 ID:dOYKEJCz0
マスクの表面はガムテープをカーペットに貼り付けて
ベリっとはがした状態なようなもの・・雑菌、ホコリ、唾液のコロニー状態。

ジュースを飲むとき、タバコを吸うとき、飯を食うとき・・マスクを外すとき
マスクの表面を触った手で、いろんな場所をベタベタ触ると・・・・・

マスクの正しい取扱いの周知徹底をしないまま、マスク着用者が増えると
ガクブルが止まりません
57名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:27:16 ID:olpbRD9t0
東京都では、関西地方のせいにできないインフルエンザについては、絶対にPCR検査をやりません。
したがって、東京都内では新型インフルの発生は無いことになっています。
新型インフルだとしても、風邪扱いにされ、タミフルを処方されずに普通の風邪薬でずるずる治らない治療に専念してもらいます!
58名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 11:40:14 ID:YYCIhReY0
>>57
いい加減うぜーな
とっとと死ねよバ韓西塵
59名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 12:00:53 ID:/LKE45vV0
週刊文春ですが
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
弱毒性なのになぜ国会にマスク14万2千枚、参院議員に「対策キット」


http://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/362a76f9c62048123426686bb502b21b
参議院で「新型インフルエンザ基本対策キット」を配布。

この中身が「マスク40枚、手袋3枚、消毒薬1本、防止、フェイスシールド、ガウン」で、納入業者は感染症研究所や厚生労働省のガイドラインに基づいて準備しており、記事にはこれは医療者向けじゃないのか?という指摘があります。
60名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 14:17:25 ID:/maHB/U+0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM


人が腐って・・・
蛇口から茶色い水が・・・
臭いもやばくて・・・
61名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 16:26:26 ID:0ijAdw4C0
議員って殆ど良い年だから、ある程度免疫持ってるだろjk

それに、立候補者の選挙を国民に行わせろってんだよ。
62名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 18:52:27 ID:b6/wTyF50
イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
63名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 20:56:14 ID:pDcPwPO50
正直連合                         嘘つき連合

【アメリカ】                         【中国】 7人
ウイスコンシン州 766人
イリノイ州      707人                  【韓国】 3人
テキサス州     556人
カリフォルニア州 553人               【日本】
アリゾナ州      488人               東京都 2人
ワシントン州     362人               神奈川 1人
ニューヨーク州   267人

【日本】
大阪府 100人超え
兵庫県 100人超え               ※大都市集計
64名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:29:47 ID:BzAQ24Dh0
まぁ消費大臣の野田聖子様も国会でマスクしてんだから
お前らも着けろよということですな
マスクしないで業務してる会社は排除勧告
65名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:45:55 ID:B1uW9Avh0
>>15
インフルを日本に持ち込んだ糞大阪人がよく言うよw
ウィルス程度の知能のくせしてwwwww
66名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 22:54:52 ID:0ijAdw4C0
なんだよ、マスク効果無いって言ってた報道機関は腹を切って死ぬべきだろ。

ジャスコがマスク有効って言う考えなら、そうに決まってるwww
67名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:01:59 ID:EkuBd6TgO
だから言ったろ!
インフルが流行しても天皇と政治家だけは感染しないって。
68名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:39 ID:SQCBhhcq0
なんでも良いがマスク買い占めてるのは一部のバカ企業だろ
駅員は支給品だろ バカ

経団連がワークシェアだとか良いながら派遣切りしているのと
同じでテメエさえ良ければ精神はやめろよな

と言いながら我が社も通勤時マスク着用義務化
勿論支給3週間分15枚/1人
総務部は役員バカから危機管理GJ扱い 恥ずかしい
69名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:14:59 ID:26Zs0FO10
かかって治った人は免疫持ってるから、もう
うつらないし、人にうつすこともない
 
マスク不要
70名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:35:23 ID:bTPeXrDb0
職場での第一号にだけはなりたくない
71名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:13:53 ID:o2BUnujd0
マスクに一定のインフルエンザ予防効果を確認
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200801/505340.html
>対象は、東京都荒川区立のある小学校に通う1〜6年。このうち保護者の同意を
>得られた254人を対象に、マスクの装用グループ(161人)と非装用グループ
>(93人)に分けて、インフルエンザの予防効果を検証した。
>マスク装用グループの発症率は1.9%だったのに対し、非装用グループでは10.8%
>となり、装用グループの方が有意にインフルエンザ発症率が低いという結果だった。
■★午前中、休みもらって病院行ったら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼出社。上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話は秘密録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司/カス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談・業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてやる。

それにしても、インフルエンザってマジ半端ねぇ(´Д`;)頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛・腰痛・筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、本気で殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。これは、絶好のチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。パワハラ親父は殺す。
有給とって、経団連系の企業に感染させていく予定。全国行脚。過労死起きた企業も。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人は感染症で死ね★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して殺す。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ヘッジファンドの奴らとウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる。
イスラエルにいるシオニストどもは一人残らず殺す。
日本人はタルムードを読み込んで、ユダヤ人の知能を盗め。シオニスト皆殺しのチャンス。
テルアビブでシオニズム思想のユダヤ人を皆殺し★
73名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 15:18:55 ID:No2zyBIA0
そりゃみんな呆れ返ってるよ
呆れられて当然の事をしたんだから
でも中傷ってのは俺はまだ一度も見たことが無いんだが
誰か中傷したか?
誰か中傷なんて見掛けた奴いるか?
74名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:27:24 ID:kCpuU0uP0
企業や学校でちょっとでもインフル対策に携わった人は判るだろうけど
マスクつけるよりも手洗いする方がよっぽど大事なんだよな

いくら会社の指示でマスク着けて通勤してても、電車の吊革握ったり
通勤途中に駅の売店やコンビニで買い物してお金を触った手で
マスクとか触ったら、口の周りにバイ菌が付着して返って危険

コンビニやスーパーの店員や吉野家のカウンタースタッフ
マクナルのレジみたいに現金扱うやつもマスクして接客するより
客一人応対するたびに手を洗った方がよっぽど衛生的
まぁ現実的に仕事にならないだろうから15分おきとか
定期的に手を洗うほうが大事
75名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:20:32 ID:Nomt0o4P0
>>74
季節性が流行する冬場にマスクしてないのに、ほんとポーズだけだよな
76名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:19:05 ID:irDJsCAg0
関東で感染するのは渡航者だけなのに。
第一、感染者から飛び火して別の人に感染した例が見つかっていないのに。

大げさすぎる。
77名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:27:35 ID:irDJsCAg0
5/24(日)、相鉄線海老名駅も小田急線海老名駅も駅員はマスクをしてませんでした。

みんな騒ぎすぎ。
78名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:57:25 ID:irDJsCAg0
【新型インフル】 「ずっとマスクつけてた。マスクつけてたのは私たちぐらい」 洗足学園生徒(模擬国連帰り)、万全の状態でも感染★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243111896/

マスクしてもこのようにほとんど効果がないようです。
79名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:24:59 ID:2d4gYS3rO
都内住みだけど、マスクしてる方が少ないですが?
80名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:26:06 ID:8i4NPC4+0
マスクってのは、
新型インフル対策じゃなく、マスコミ対策でするものなんだよ。

企業にとってはねw
81名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:27:25 ID:346Pf+UbO
少ないからしないなら勝手にすれば?
82名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:30:58 ID:LAqt7J/gO



が売ってない
83越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/05/25(月) 02:32:32 ID:SPW2NUeT0
>>50

根性試しか何かかw

まあ、面倒だから付けんが
84名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:38:30 ID:z7lV4RNT0
マスクは、感染したやつがするものだ、
って何度言っても誰も信じないな・・・

今回、イマイチ不思議と違和感なかったが、
いままで、確かに病気になったヤツがマスクを
するもので、健康なヤツは、しないものだった。

なんで、今回だけ健康なヤツもするものになったのか不思議。

健康でマスクするのは、政治家か不良ぐらいなもんだったはずだ
85名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:42:28 ID:WXABWj0B0
京都大学なんて、一度かかれば免疫がつくので、さあマスクを外せ!と言ってるのにw
関東人はビビリだな〜www
86名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:50:03 ID:49fOiiAqO
豚インフルは感染力が強く簡単に空気感染する。一部にマスクの効果は限定的なんて意見があるけど、それは海外の粗悪品の場合で国産品に限って言えば100%防げると思って良い。
87名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:50:14 ID:OXju+zLn0
商魂逞しい大阪商人はすでにたんまりマスク買い占めてるので
まだまだ日本中で大騒ぎしてもらわないと困ります
88名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:54:03 ID:q203d2mC0
ジャスコなんて マスクしている店員が多いのにマスクは売り切れなんだぜ!
89名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:03:14 ID:z7lV4RNT0
>>86
感染力が強いワリには、たった数百人で、感染病としては、
無視できるくらいぜんぜん広がらないな・・・
90名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:34:08 ID:P86zCwUH0
>>88
www上手いこと言うなw
>>79
当然だよwどこにも売ってないからなw
数日前から「売り切れ」「入荷未定」の張り紙が
薬局の入り口やマスク売り場に張ってあるはずだよw

政府は馬鹿だなwマスク輸入して安心させればいいだけなのにw
くだらんプロパガンダに無駄な時間や人材投入してなw

こういう有事は屁理屈より現物だw
わかっとらんな全然www
91名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 06:44:55 ID:MjBOmTOsO
>>89
まだこんな情弱がいるなんて。工作員ですか?
92名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:00:46 ID:gK548zXM0
検査させてないだけで、関西より関東の方が感染者多いんじゃないの?
93名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 07:07:15 ID:nWqgBkcD0

人がどのような環境か判別する方法


マスクをしている人

弱毒性らしいけど、なんだかよくわからないし、大切な人に染したらダメだからマスクをしよう

幸せな人


マスクをしていない人

家族(彼女)いるけど、弱毒性らしいし、万が一染しても大丈夫だろう

不幸せな人
94名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:30:12 ID:d1qqGkRo0
マスク業者が必死なスレw
95名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:33:29 ID:wXb2EANuO
京都ってさ、半島から来た連中が居座った上に土地を不法占拠してるところでしょ!
そんな地域と同列に扱うなよ
96名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:41:41 ID:EEcjiif9O
>>86
空気感染はしません。
97名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:45:33 ID:uQW6VJvuO
>>86
インフルエンザは飛沫感染か間接感染がメインだろ
それに空気感染はマスクじゃ防げない
マスク転売厨乙
98名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 08:47:47 ID:uQW6VJvuO
>>97
×間接感染→○接触感染
99名無しさん@九周年
メーカー在庫押さえて大量買占め図ってた企業名が露になってきたな