【新型インフル】 「ずっとマスクつけてた。マスクつけてたのは私たちぐらい」 洗足学園生徒(模擬国連帰り)、万全の状態でも感染★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・首都圏初の新型インフルエンザ感染者を出した川崎市の洗足学園高校が21日、会見を行い、
 模擬国連参加のため渡米した女子生徒らがマスク、消毒液などを持参する防備万全の
 状態で感染したことを明かした。
 同校校長は涙を流しながら、模擬国連に参加した経緯を説明。同校はこの日から27日までの
 休校も決めた。

 首都圏初の新型インフルエンザ感染者が出た川崎市の洗足学園高校では21日、会見が行われた。
 入院中の女子生徒の言葉を話そうとした洗足学園高校、前田隆芳校長が目にハンカチを当てて涙をぬぐった。
 「世間をお騒がせして申し訳ありません、と言っていたそうです。この子は悪くないのに」と声を震わせた。

 米ニューヨークで行われる模擬国連出場に向けて、6人の生徒はマスク、消毒液、うがい薬を持参。
 食事以外はマスクを外さず、こまめに手を洗い、うがいした。12、13日の自由の女神、観劇の移動も
 タクシー2台を使い、人ごみを避けて観光した。14日午前は地元高校生との討論会だったが感染を恐れて
 中止にした。

 感染報告が早かった八王子市在住の生徒(16)について、前田校長は「しっかり者。機内でも14時間
 ずっとマスクだった。電子メールでも『マスクは私たちぐらい』と会場の様子を報告してくれた」と述べた。

 模擬国連は世界約100カ国2200人以上の高校生が参加した。
 日本の参加は3回目。昨年の日本予選上位5校が無料招待され出場権を得た。
 洗足学園高校は感染した2年2人が出場し6位だったが、有料参加が認められた。
 昨年末から3年4人とチームを組んで、担当国ラオスについてこの半年勉強してきた。

 学校側は渡米中止も考えたが、生徒や保護者らから出場を懇願され、主催する米国側からも
 「キャンセルする理由がどこにある」との文面が届き渡米を決断。前田校長は「感染した場所はわからない」と話した。
 同校は、幼稚園から大学の全園児・生徒・学生に27日までの休校を通達。住民への配慮、
 生徒らの動揺を軽減するために決定した。(抜粋)
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090522-497464.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243080183/
2名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 05:54:51 ID:9oZjJBXg0
2
3名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:00:46 ID:P4GZUN2/O
まだやんのかよw
もう飽きたよ
4名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:04:57 ID:bL+GyNpo0
>>1
こいつら本当に模擬国連なんか行ったのかよ?
5名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:06:20 ID:3rfnVGc00
黙ってりゃいいのにアホだな。
6名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:07:35 ID:tc7a5K/g0
このインフルエンザは弱毒性なのは幸いだった
今回のケースで、強毒性のが出てきたらどう対応したらいいか勉強になったはず
それを学べただけで十分じゃないか
7g ◆zRMZeyPuLs :2009/05/24(日) 06:08:47 ID:eCQSX3Zx0
食事でうつる?
8名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:09:13 ID:Z0xsk61B0
呼ばれもしてないのに模擬国連の名を借りてノコノコ遊びに行った馬鹿高校
9名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:13:29 ID:jTIROF+uO
集団スリをホームページで万引きと言い換える学校
今回も騒ぎに便乗して名前を売ろうとして嘘ついちゃったのか
10名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:15:53 ID:gyxKm5kk0
ウィルスってマスク通すんじゃねーの
11名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:21:05 ID:xD30Tljx0
>8

こいつらはおまえより賢いよ
12名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:24:37 ID:2CkDKEMCO
地味にのびるスレだなw
13名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:24:42 ID:ukINApQMO
>>6
きっと雨天後に増水警報出てるのに河原でバーベキューしてるような人たちが、
『大丈夫!前回のインフルエンザだってたいしたことなかったし!』
とか言って、海外からウイルスの運び屋になるよ。
政府も初期から渡航者の国内受け入れ禁止とかしないだろうし。
14名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:25:39 ID:AchIF7bz0
ゼンソク学園の教育は他人に迷惑を掛けても自分の事を優先しましょうという

エゴイズム奨励教育なんだなwww
15名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:26:45 ID:dm6ytFJI0
周りがマスク付けてないと意味ないわな。
16名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:29:58 ID:hvYuTF8k0
>防備万全の状態で感染した

そこまでウィルス気にするぐらいなら、遊びに行くなよww 模擬国連にも参加してないくせにw
それで感染してたら世話ないわ…
17名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:30:02 ID:Rk3gqDZOO
正直、最早どうでもいい

うつる時うつる
運を天に任せる
18名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:30:10 ID:Sq0oyRhA0

「マスクのお札に、罹患予防の"ごりやく"は無い」ってことですねw
このスレを、マスクしてご覧になってる皆さん、鏡をご覧ください。
バカがご覧いただけますwww

目なんかからもウィルスは、侵入できます。
19名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:30:22 ID:bAXBHEkKO
叩いてる人達いい加減やめなよ。明らかに過剰反応で異常な叩きだよ。
運悪く感染した人をここまで叩く理由がわからない。
学校だって別に違法行為してる訳でもないしね。単なる新型インフル感染ヒステリーの被害者だよ。
20名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:31:43 ID:dUP2dBEN0
>こまめに手を洗い

手でなく足でした
21名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:33:46 ID:SJfNIpqHO
>>11
偏差値のことは知らんがこの時期にこういうことやって案の定間抜けな結果になったんだから相当頭は弱い娘達だと思うがなぁ。
22名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:34:28 ID:Sq0oyRhA0

マスクして安心してる・安心できてる皆さん、
「頭隠して、尻隠さず」ってことを理解しましょうw
23名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:35:09 ID:lBzUApPQO
ごめん。
俺、情弱かも知れないけど
校長がマスクに関してしろとかしなくてもいいとか言わなかったっ
て映像を一回だけ見た。
24名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:36:20 ID:c4AO0DmP0
>>4
この米国主催模擬国連というのは「日本代表」として
奨学金を得て出席するのには厳しい国内予選を経て選考に選ばれる事が大前提だが
一定の英語能力があって「アメリカ国内からの参加」という形であれば
金さえ払えばどんな学校でも自由に参加できる
5位以下、6位、次点というのは無し
それをあたかも洗足の生徒だけ惜しくも選考に今一歩及ばなかったが
落ちた他校に比べても頭一つ抜き出ていたような優秀さがあったので
特例として洗足だけ「自費参加」を認められたかのような学校側の誤魔化し
洗足の発表の優秀さに感心した役員など最初から存在しなかった
しかも会議に行ったのに会議はキャンセル、観光パーティーだけは思いっきり決行
つまり単に遊んできただけです

この他にも過去の集団常習スリを「万引き事件」とサイトで言い換えたり
ミッションでもないのに校名由来や敷地に勝手にキリストが弟子の足を洗う像など建てて
礼拝も聖書の時間も祈りの時間もキリスト教的行事もないのに
ミッションを偽装
ミッションがシューキョーだからイヤな保護者には「ウチはミッションじゃない」とのダブスタ
日能研に金渡しての偏差値操作
進学実績は当然少数の優秀者が稼ぎ出したもの
「生徒はイトーヨーカドーでしか買い物できない貧乏人ではなく
玉川高島屋で買い物できるような金持ちに」
「学校改革前の低偏差値生徒はクズなので早く始末します」など
学校説明会で大暴言

最悪の嘘つき学校であり今回のインフルの件でも主張がコロコロ変っている
始まって三年目の模擬国連に五年連続出場とか(今回の騒ぎでやっと訂正)
他の正式招待校と同じく選ばれたかのように偽装
従って今回のインフルの件でも嘘はまだついている可能性が高いし
隠蔽している可能性もある
25名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:36:44 ID:qM2UuKBgO
マスクつければ予防できると吠えてた奴は、まるぼうずにしてお詫びしろ。
26名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:39:28 ID:migqeUuv0
さすがに秋田
27sage:2009/05/24(日) 06:41:22 ID:YKmhBkd1O
このスレで患者を叩いてる奴は
ネットアサヒ並びに変態毎日を嘘つきNHK筆頭に
マスゴミの皆さんだと思うわw
280点以下:2009/05/24(日) 06:41:54 ID:D2nyqwbv0
どんなに優秀で頭のいい女子高生でも 
インフルエンザを国内それも首都圏に持ち込んだってことで
そんなポジティブ評価を1000倍打ち消しても余りあるね。


どうしょうもない偏差値の馬鹿で不良の少女の方が遥かにマシだ。
29名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:42:09 ID:N+77PXct0
都合の悪い事は一切無視するネトウヨの馬鹿さ加減が
よくわかるスレですね、ここはw
30名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:42:16 ID:tEQb3yeM0
日本人は歯並び悪いから外人に見られない様にマスク付けてた方が
いいかもね
31名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:43:37 ID:W8qlNN+lO
マスクはひいた人がしてくださいよ
やっぱウィルスが付いた手でついつい口や目などこすったりしてしまうほうが、感染しやすそうだ
手洗い、うがいやな
32名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:44:02 ID:tABg8cxtO
マスクしてても口にだけして鼻を出してるバカがたまにいるよね
33名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:44:21 ID:G+JIEmaO0
重大な病気にかかっているにもかかわらず
感染者がマスク等の感染を防ぐための措置をとらない国にいくんだから
マスクすることは無駄ではないとおもうよ
34名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:44:42 ID:bAXBHEkKO
むしろ叩いてる人達の方が、新型インフルウィルス以上に社会に悪影響を与えている。
匿名性が高い掲示板だから、集団だからと、社会正義気取って好き勝手言ってるんだろうが、卑劣だと思う。
35名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:45:31 ID://URQ0OoO
いや…

まず行くなよ…
36名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:46:11 ID:5n8z1jzqO
>>19,27 批判って言ってくれ。
叩きって言葉が出てくる様じゃ普段のお前らがどんな言動してるか想像がつくなw
37名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:48:37 ID:ZS9Ze39L0
弱毒性の時点で気にする病気じゃないってことだろ
特別な行事ならでればいい
38名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:48:57 ID:SJfNIpqHO
俺は大して頭が良くないがマスゴミが手ぐすね引いて感染者一号を待っている時期にニューヨークでマスクもせずに遊ぶ勇気はないわぁ。
それほど難しい判断じゃないのに偏差値の高いエリート女子高生様には解けない問題だったんだな。
39名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:49:25 ID:h6HAg2QQ0
神経質すぎて体力が落ちたせいで感染したんじゃね。

それか、タクシーの運ちゃんが感染者だったとか。
40名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:52:15 ID:SJfNIpqHO
>>34
イヤイヤ、間違いなくこの学校と国連JKの方が卑劣だよ。
周りにどれだけ不必要な恐怖を与えてると思ってんだよ。
己の欲望を優先した結果がこれだよ。
41名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:52:24 ID:Sq0oyRhA0

「マスクをしてる人=詐欺に遭いやすい人」ってことでしょ。
詐欺師の皆さん、「マスクしてる人」が狙い目ですw
42名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:53:16 ID:cCHv2uCy0
校長の自殺フラグが…
43名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:57:26 ID:SJfNIpqHO
もし死人が出たらこの場合学校としてはどう責任を取るのか興味あるな。
44名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:58:48 ID:bL+GyNpo0
>>24
事実上の観光を偽装したと言われても仕方ねーなw
おかしいと思ったよ、ソーホーだのやたら観光地めいた場所行っているからな。
だいたい普通は高級ブランド街なんか学生の観光コースにしないだろ?

高津区はこういうところなんだわw
溝口も今でこそそこそこの住宅地になったが以前はもうww
南武線沿線と東横線沿線は雲泥の差だったからな。
で、イメージ上げるのに必死だったわけだ。
背伸びしたんだな。この女高生の親もそんな感じの親だろ?
45名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:01:02 ID:gllMybz30
「NYには行ったが、模擬国連には出席してない」という書き込みが
多々見られるが、事実はどうなの?
46名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:01:12 ID:ixk8JkJw0
マスクしてたら大丈夫と思ってる連中が多すぎる
47名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:04:50 ID:1eEgvQvQ0
こんな時期に旅行に行かせる学校も過剰に煽るマスコミもネットで必死に生徒を必死に叩く奴も全員同レベルの馬鹿
48名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:04:59 ID:iBukBWva0
小学生の頃にマスクは風邪をひいている人がビールスを撒き散らさない効果あるが
空中のビールスを吸い込まない効果はないので、予防でマスクをしても意味がないと
習ったが最近皆がしているのでマスクの性能が上がったのだと思っていた。
49名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:05:05 ID:CXiCsHF9O
マスクしてなかったら「マスクもしてない」と叩くくせに
50名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:05:19 ID:UazBuDQp0
>>45
模擬国連に本当に日本から参加したのは、麻布をはじめとする本当の
エリート校5高で、討論会などの正式参加には洗足は落選(当然)。
模擬国連を傍聴しに行ったというのが正しい。
傍聴しないで観光してただけって説があるけどソース不明。
51名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:06:38 ID:NRXmQTJqO
>34
>匿名性の高い掲示板だから…

えっ?高いのか?
朝日TBSは当たり前のようにばらされてるがw?

匿名性が高いってマスコミが言ってるだけでしょ?
52名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:07:14 ID:h6LLmrlvO
免疫疾患、プレ隔日10錠、治療中。
ただですらあまり外に出ないようにって
言われてたのに引き3日が過ぎた。
方肺もとってるので
感染したら終了@高津区民
53名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:08:49 ID:TxyMrSvC0
>>48
インフルはウイルス単体で浮遊することは無く常に飛沫に乗って浮遊するからマスクを素通りすることはなくマスクにはそういう意味では効果が無くはない
54名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:09:01 ID:8B56mV3/0
なんでこんな誹謗中傷を誘うようなスレ立て続けるんだ?
しかもただの言い訳でニュースでも何でも無いじゃん
55名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:13:45 ID:4xDT4xOe0
今年は人ごみを避けて行動すればいいんじゃね?
コミケなんてもってのほか。中止な
56名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:14:38 ID:wT9Hs84n0
TBSは日本人に「不織布マスクは予防効果がない」と誤解させる洗脳を行いました

【TBSが行った洗脳「プライミング」】

昨日TBSが放送した「マスクの効果を確かめる実験」では、視聴者に対する洗脳が行われました。
この実験は結果的に「不織布マスクには感染予防効果がない」と視聴者に思わせる結果になっていましたが、
実は「プライミング効果」と言われる洗脳手法が使われていたのです。

昨日のMr. Brainを見た人は覚えているかもしれませんが、
(番組の中で木村拓哉演じる脳科学者が刑事に「カエル」を10回言わせてそのあと「大きなオタマジャクシは?」
と質問する事で説明した)
先に体験した事柄が、後に体験する事柄に影響を与えるという人間の脳の性質を利用する手法です。

【番組のプライミング効果】

まず放送では、不織布マスクにはウイルスを防ぐ効果がない事を実験で見せました。
次に、くしゃみで目に見える程度の大きな飛沫以外にも目に見えないような霧状の飛沫も飛散する映像を見せました。

そうすると二つの実験を見た視聴者は、「プライミング効果」によって
後の実験で見た「霧状の飛沫」を前の実験の「ウイルス」と混同してしまい、
「本来飛沫感染に予防効果のある不織布マスク」を勝手に脳の中で
「不織布マスクは飛沫感染にも効果がない」と錯覚してしまうのです。

ここで問題なのは、TBSは間違った実験を放送した訳ではないという事です。
正しい実験を放送したが、「プラミング効果」で霧状の飛沫をウイルスと誤認識させるような順番で放送したという事です。

ですから後から検証しても気がつきにくい、
偏向だと非難されないような非常に巧妙な手法を使って視聴者に
「感染予防のために」マスクをさせないような洗脳を行っているのです。
57名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:15:38 ID:wT9Hs84n0
56のつづき

【日本人の生命より中国の面子】

では、日本人に「予防のための不織布マスクをやめさせる」事で
感染者が増えるとTBSにどんなメリットが有るのかを推測すると、
これはズバリ、「中国の面子」だと言えるでしょう。

日本人の感染者数を増やす事で、中国で激増していると思われる感染者数を目立たなくする事ができます。
つまり、これが事実であるとするTBSにとっては日本人の生命より中国の面子が重要なのです。
58名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:16:38 ID:jo/1K9ZW0
>>48
よくその話を聞くんだけど、
マスクは内側から外側に対してはフィルタ効果はあるけど
外側から内側に対してはフィルタ効果はないと言う事?
59名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:16:50 ID:Sq0oyRhA0

自民は、北のミサイル騒動で水鉄砲を持って日本海に展開させ、マスゴミを使い危機感を煽って
少々の支持率を高めた。

で、次に来たのが「新型インフルエンザ」w
「おし、ここでも危機感煽ってw」と目論んだ。
よせばいいのに国際線の成田で、完全防備の職員による検疫ゴッコ。
外国人に、効率よく「バカさ加減」を知らしめる恰好になった。
WHOから「そんなんじゃ、ダメっしょw」と言われても、本来の目的が危機感による支持率うpだから、
検疫ゴッコを続行w
で、国内で感染者数が膨らみ始めると、「何もしません・しなくても大丈夫だ」宣言w
加えて、「川崎・東京の対処は適切だった」と、地方の対応を褒め称え、
地方に責任のツケまわそうと必死w

さて、ここで思い出すべきは「汚染米」。汚染米騒動のとき、自民は何をしてたでしょ?
総裁選のお祭りにかまけてましたw
そのお祭りが理由で、1ヶ月間も汚染米に関する情報をしませんでした。
この件で発端の「農水省」とタッグを組んで情報開示をせず、後の国会で
「自民とタッグを組むのは当然」と農水の官僚が説明。
汚染米で思い出すべきは、「ある時期を境に、地方別ガン発症率に異変が生じ、
それが『汚染米の流出時期』と符合する」ってことです。
汚染米には、煮ても焼いても効果が残るアフラトキシンが含まれてたんです。

インフルエンザは寝てれば自己治癒できます。しかし"ガン"はそうは行きません。
その発がん性物質を含んだ食品を、政府起因で市場に流通させてたんです。
この経緯をしっかり記憶に留めましょう。
政権交代をしなければ、この種の問題は後を絶ちません。
60名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:19:54 ID:1eEgvQvQ0
>>55
そうだな。まず手始めにライブや野球やサッカーやツアー旅行やお祭りを全部中止させようぜ
61名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:20:05 ID:c4AO0DmP0
この学校の「第一報」にはさも他の5校と同様に選出され
一緒に参加したかのように書いている
「第二報」では慌てて訂正したが
また他のページでは本当は他の単なる「高校生国際会議」5年連続出場を
さもこの米国主催模擬国連に5年連続で出場したかのように書いてあった
これはいきなり削除で今真っ白
「傍聴しないでキャンセル?観光だけ?」というのはこのスレ1の全文の報道に
「地元学生との討議はキャンセル」との校長コメが載ってるな

ちなみに引率の教師はソースはないがアメ人女性
そしてこの学校は経費節減のため正式採用の教師は少なくすぐやめる講師ばかりだ
62名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:22:05 ID:eg1lQTXrO
>>30
歯並びいいよ
63名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:23:30 ID:eNIFqTpU0
批判には2種類あるな。

1.感染したこと、それ自体を叩いてる人 <かなりタチが悪い
2.ただの「観光旅行」と発表してしまうと、それこそ非難囂々になるので
  「国連に招待されたんです」とウソの発表をしてる校長を叩いてる人

で、擁護派ってのは、
1.に異常に猛反発して、2.は意図的にスルーしてるな。

「学校に火をつけろ」みたいな「1.」の中でも論外なのは、
擁護派が「2.」の批判から論点を逸らすために自演乙なんじゃないのか?

北朝鮮が何かやらかすと、毎度毎度都合よく
「女子学生のチマチョゴリがまたもや切られました」ってのが起こるよな?

あれと非常に似てるわけだ。
64名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:25:14 ID:zRY0PxisO
修正前の学校ホームページ魚拓
http://s02.megalodon.jp/2009-0521-2313-21/www.senzoku-gakuen.ed.jp/2007-2008.html


※ 現在は(こっそり)修正されてますw
65名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:25:30 ID:ZmePuP260
マスクつけてるだけで安心したらダメ。手洗いとうがいが必要
66名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:25:32 ID:sOllyioO0
予防としては、

外出を控え、流行地には行かない >> マスクをして流行地に行く

ということだ
67名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:26:00 ID:1eEgvQvQ0
>>63
そういうくだらないレッテル張りするのもどこかの国の人に似てるな
68名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:26:19 ID:c4AO0DmP0
 米ニューヨークで行われる模擬国連出場に向けて、
6人の生徒はマスク、消毒液、うがい薬を持参。食事以外はマスクを外さず、こまめに手を洗い、うがいした。12、13日の自由の女神、観劇の移動もタクシー2台を使い、人ごみを避けて観光した。
14日午前は地元高校生との討論会だったが感染を恐れて中止にした。

これだな

他の正式招待校は会議だけ参加、観光はなし、パーティー出席も無し
洗足は討議はキャンセル、観光はメトロポリタン美術館、自由の女神
ミュージカル鑑賞、グラウンドゼロその他諸々
69名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:26:44 ID:ir5hGcbUO
この最中にNYに行ったこと自体アレだし、マスクつけてたから万全!ってのがもうね…
目からでもうつったんだろ
70名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:27:52 ID:xs/3DvVaO
万全な体制だったなら
感染は日本国内ですでに起きてたんだろうな
71名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:30:02 ID:TxyMrSvC0
>>68
>人ごみを避けて観光した。

器用なことができるもんだ
72名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:30:06 ID:c4AO0DmP0
とにかく色々と嘘が昔から多過ぎる金儲け主義の行き過ぎた学校
なので最初の報道では帰りにマスクつけていなかったという報道もあり
川崎市の母親は人権を主張してインフル感染公表自体をやめるよう
市に迫ったし、この学校のインフル発表は今の所全く信用が置けない
73名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:30:53 ID:Sq0oyRhA0

>>70
だな。気付かなかっただけ。
なにしろ、成田で血税ばら撒いてパフォに専念してたからなw
そのころ東京では、A型インフルエンザがなかなか収束しなかった。
74名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:31:25 ID:hvYuTF8k0
万全の状態でマスクつけてたのは自分たちだけ、こまめに手洗いうがいをした、、、
そして、ドリンクの回し飲みもした…っと。
75名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:32:26 ID:YMhMsGOCO
心配性な私は、マスク130個とゴーグル等が入った予防キット買った。
ウイルスは変異するよね…?
怖い。関東も増えてきてる。
76名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:33:06 ID:IBp0po++0
>>24をテンプレにしてくれ
77名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:33:32 ID:vm49pII8O
マスク代えてたのかよ
これはフジボウの株を下げる為の陰謀だ!
78名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:34:45 ID:c4AO0DmP0
まあ、そういう事で帰りの経路で既にウィルスばら撒き捲くったという可能性も
十分考えられるという事だ
俺は川崎市在住だが昨夜あたりから川崎市の発熱外来がパンク状態で
上手くつながらない時間帯があった
深夜なのだが
知り合いの娘が感染JKと同じ最寄り駅を使用しているが2日前から
発熱で休んでいる
79名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:37:00 ID:cJleip7W0


アカとT豚が、豚フルスレで大騒ぎして、社会不安を煽り麻生内閣叩きを
したいらしいよ

実名を晒せ、学校へ電凸しろと自作自演、集団中傷を加熱させ、マッチポンプテロ麻が
ネットの闇叩き、ネット規正法へ向けての世論誘導もしたいらしい

乗せられる奴は馬鹿だ


80名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:37:05 ID:wqvykY7sO
インフルの事がなかったとしても、
模擬国連に参加してなかったのにしたみたいに宣伝してたのはダメでしょうが
それに憧れて入学した子(が、いたとしたら)には詐欺に等しい
81名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:38:26 ID:SY/MoPxt0
ダンスパーティー出た時点で万全じゃねーよな.
マスクして手袋してゴーグルしてダンス踊ったのなら認めてやってもいいけど.
82名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:39:11 ID:Nu4JaaGb0
マスクが予防効果がないというのは本当。
ウィルスはマスクと口元の隙間からでも大量に侵入する。
それだけでも十分な感染力を持っている。
「ウィルスを99%カット」と謳っているマスクもあるけど、
科学的データーはない。
あるならマスク製造者は今こそ、マスクの有用性を示せ!
マスクは感染した場合、周りの人にうつさないためには
有効。感染者が咳などでウィルスをまき散らすのを防ぐ。
体内に入ったウィルスは、咳などで唾に混じって飛沫する。
この場合、唾が霧となって飛沫するわけだが、これなら
マスクの繊維構造よりもその霧の方がはるかに大きいので、
飛沫を防げる。だから感染した場合は飛沫を防ぐ意味で
有効なのだ。だが、外から体内に入る場合は、ウィルス自体が
非常に小さく、マスクと口元のわずかな隙間からでも大量に
侵入出来る。だから感染を防ぐのは難しいのだ。
あと、うがいも効果はない。
ウィルスが鼻や口の粘膜に付着すると、約10分程度で
体内に入り込んでしまう。
5分おきにうがいをするならうがいも効果はあるだろうが、
実際、5分おきにうがいなんて無理。
だからうがいも効果はない。
83名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:39:30 ID:zRY0PxisO
84名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:40:08 ID:Fp5HMWtp0
日本全国から恨まれるんだろうな
85名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:40:13 ID:sOcZdFT/0
 
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1034/10346/1034667860.html

神奈川県警多摩署は15日、県迷惑防止条例違反(痴漢行為)の現行犯で、洗足学園
中学高校教諭の柳下延昭容疑者(37)=川崎市多摩区布田=を逮捕した。

 調べでは、柳下容疑者は15日午前7時半ごろ、川崎市多摩区内のJR南武線中野島−
登戸間を走行中の電車内で、通学途中の私立高校1年の女子生徒(15)の体を触る
などした疑い。
86名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:40:45 ID:/gS3KJdDO
いい加減教えてやれよ!
マスクは感染を防止する為の物じゃないって。

87名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:44:11 ID:gllMybz30
>>24,64

ww
88名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:45:03 ID:i4edgY1J0
これだけ嘘つき体質な学校に通ってたらロクな大人にならないぜ。
こうやって検証してもウヤムヤなまま終息していくんだろうな。
納得できないなあ。

釈然としない点ではこんな事と似てる。

おっぱいバレー見に行っておっぱい出無いのは詐欺だと思ふ。
平成って怖いな。
89名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:45:27 ID:sOSr9QVJ0
まぁ情弱というか、低能が考える常識は殆んど洗脳の賜物だよ


マスクやうがいなどの予防は限りなく効果がないことは海外では常識

あんなもので過信するのは、世間様信仰が進んだ、集団ヒステリーの国の日本人くらいなものだ







90名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:46:52 ID:HPGl5n2bO
自分や家族が、妊婦あるいは疾患をもっている場合は、命に関わる切実な問題。
叩きすぎ、騒ぎすぎと擁護している人たちにとっては、「弱毒性」かもしれないが、「弱毒性」では済まされない人だっている。

幸いなことに、犠牲者は出ていないのだが。
91名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:47:48 ID:5hlXk6l50
マスクを過信してる奴なんているのか?
この記事だって、決して無頓着だったわけじゃないよ、って
言い訳してるだけだし。

一番効果的なのは人の集まるところに行かない、だから。
92名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:49:24 ID:yG/fNg41O
93名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:49:48 ID:/pjLmxITO
【教育】県立高校男性教諭の55%が同性愛者!頭抱える教育委員会

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
94名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:51:03 ID:Ij6LqWxj0
http://makimaki.net/0208cunnyc/cunnyc02086.htm
次はロックフェラーセンター。ここにメトロポリタン美術館のショップがあるので、のぞいてみました。
たくさんの小物があり、どれも欲しくなってしまう。ゆうこさんおすすめのキッチングッズのお店もここにあったのだけど、
雨が強くなってきてしまったので、断念。なんとかホテルの近くまで帰って来れました。すると、99¢ショップがあり、
そこに傘が売っていました。しかも飛ぶように売れてる。なので、私たちもそこで傘を購入しました。もっと早く傘が
手に入るとよかったのだけど。
●観光
昼寝から起きたら少し雨が小降りになったので、観光に出かけることにしました。まず地下鉄に乗って、ソーホーへ。
ソーホーはたくさんのブティックやブランドショップがあります。ウィンドウショッピングを楽しみながら、ぶらぶら。バーニーズニューヨーク・
COOPでは、けっこうお手頃な価格で服や靴、小物が売っていました。
 ソーホーの後は、自由の女神を見ようと、マンハッタン島の先端までいってみました。またもやNR線でレクター通りで下車。そこから
先端に向かって歩きます。バッテリーパークの桟橋に行くと、向こう岸に小さく見えました。空がどんよりしているので、あまりきれいに
見えませんでした。いつになったら入れるようになるのだろう。
 その後は、歩いてグランドゼロまでいってみました。たぶんこっちの方面だろうと思って歩いていると、前方にいかにも観光客風の親子が
いたので、その後をついていってみることに。すると、予想通り目的地は一緒でした。近づくと、すでにがれきなどはきれいに片づけられていて、
一見普通の工事現場のようでした。ただ、たくさんの観光客と報道カメラがあり、やはりただならぬ雰囲気の場所でした。振り返ると、建物は
大丈夫だったものの、すべての窓ガラスが割れたままのビルがいくつかあり、そちらのビルを見る方とあのテロのすさまじさがまだ残っている
という感じでした。


こんな感じの観光だろうなww
95名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:51:13 ID:2CkDKEMCO
痴漢教師、集団スリ、模擬国連招待偽装、
欲の為なら何やっても良いってのが校風なんか???
96名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:52:18 ID:cEYb7TCI0
>>89
医師は診察の時マスクをしている。
マスクを含め道具とは使い方次第でどうにでもなる。
すべては感染防止の確率の問題。
97名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:54:02 ID:Sq0oyRhA0

日常生活を送る中で、インフルエンザ罹患のコントロールは難しいよ。
方法があるとすれば、半導体企業のクリーンルームのような環境。
でも、クリーンルームで働く人が一様に言うのは
「クリーンルームで働くようになって、風邪なんかを引きやすくなった」だ。
平素から、ウィルス攻撃に遭っていないために、自己防衛能力が低下してるからだろう。

つまり、インフルエンザの罹患は「運・不運」で、極端にそれを嫌えば
こんどは「体の抵抗力」が下がる。
幼児が何でも舐めたりするが、体に抵抗力をつけさせるには大切なこと。
同様に、考えればいいだけ。
98名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:58:29 ID:IygHDUKY0
模擬国連で誰もマスクつけてなかったって話なかったっけ?
99名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:59:50 ID:q340qX23O
マスクは実際にかかったやつだけでいいよ

常時菌のついたマスクを口に直接つけてるんだからそりゃかかるわ

予防よりも拡散防止に使え
100名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:00:50 ID:71oeAx1i0
下半身経由で感染か・・・
101名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:02:03 ID:Ij6LqWxj0
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news5/2009/090512_1.htm
【重要】新型インフルエンザに対する本学の方針について(第3版)
2009年5月12日 京都大学感染症対策会議
今後、国内での発生状況によっては、休業(休校)措置等を講じる場合がありますので、関係各位は、部局等からの連絡
および引き続きホームページに留意願います。
第2版からの主な変更点 「主な変更点は以下のとおりです。 海外渡航の取扱い
(現行)
新型インフルエンザの発生国:強く自粛を要請
新型インフルエンザ発生の疑いのある国:延期又は自粛を要請
(変更後)
新型インフルエンザ発生の蔓延国:強く自粛を要請
※ 蔓延国: 5月12日現在、メキシコ、アメリカ(本土)、カナダ
新型インフルエンザの発生国又は発生の疑いのある国:延期又は自粛を要請
帰国後の取り扱い
(現行)
発生国又疑いのある国から帰国した場合:7日間の自宅待機(教職員は就業禁止)
(変更後)
発生の蔓延国から帰国(入国)した場合:4日間の自宅待機(教職員は就業禁止)および7日間の健康確認
その他の発生国又は疑いのある国から帰国(入国)した場合:7日間の健康確認(自宅待機なし)
やむを得ない事情により、蔓延国から帰国(入国)後4日以内に登校、就業、講演等を行う必要がある場合は、
事前に部局事務を通じて当該部局長に届け出るとともに、併せて保健管理センターへ問診票を提出し、医師の判断を受ける。
今後の海外渡航について
(1) 新型インフルエンザの蔓延国(※1)への学生、教職員の渡航については、強く自粛を求めます。
(2) 上記(1)以外の国で新型インフルエンザ発生国(疑いのある国を含む。)(※2)への学生、教職員の渡航についても、
延期又は自粛を求めます。

で、お馬鹿さん学校はどんな指導していたんだ??
102名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:05:23 ID:iZLwfnrz0
ダンパ以外はマスクつけてたとか言われても
103名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:05:37 ID:kFc71z5T0
>>1
だからマスクは予防じゃないから
感染者が人にうつさないためだろ
104名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:06:29 ID:qBerNwU00
だって目からも入っちゃうんでしょ
見ちゃダメ
105名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:07:46 ID:VkkpL6NE0
マスクは万全じゃないことを証明してくれたなw
106名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:09:31 ID:0aGzS6lw0
だから俺が言ってただろ
インフルエンザを防ぐことは不可能だって
107マスク不要工作員も大変だなw:2009/05/24(日) 08:09:31 ID:Ij6LqWxj0

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news5/2009/090521_3.htm
インフルエンザはほとんどが飛沫または接触による感染です。飛沫の飛ぶ範囲は1〜2メートルですが、
飛んで付着した飛沫に手が触れてしまう可能性は十分にあり、その手を口や鼻に持ってくることによって
感染します。マスクは咳やくしゃみをする人が装着することに意味がありますが、

至近距離から放たれた飛沫を遮る効果も期待できます。また病原体に触れてしまった手を鼻や口に
持ってこないようブロックするのに役立ちます。

ただし、汚れたマスクをいつまでもつけているのでは逆効果です。適宜交換しましょう。
薬局やスーパーでディスポのマスクが手に入らなくても悲しむ必要はありません。昔風のガーゼ・マスク
(手製でもOK)を一日の終わりに洗い、熱湯かアイロンをかけて消毒すれば何度でも使えます。
108名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:10:12 ID:OuEQfDKVO
マスクで防いでるつもりで手洗いやうがいを疎かにしていたんだろうな〜
食事や飲み物、目をこすっても手から感染する。
109名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:10:17 ID:KF6CQuFc0
マスコミってのは、確率という概念を全く理解できない低能どもの集団

マスクの感染確率をへらす効果というのは論文にいくらでもある
メタアナリシス&マスクでググれば信頼できる論文を紹介しているサイトがわかるだろう

感染症学会などもマスク着用をすすめてるし、マスコミの根拠というCDCも決して否定はしてない、ただしい着用方法の徹底を進めている

今、マスクの効用を否定し続けている集団
・民放各局
・元保健所長の今作家(文献を読まない馬鹿)、元東大享受の厚生省官僚(専門糖尿病で非専門家)、WHOの元技術者(検査だけしている専門馬鹿、感染論や疫学など無知)
110名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:10:52 ID:4NSpVG58O
手→顔いじり
で感染の方が多いらしいな
思った以上に人は癖で顔を触っているそうな
111名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:11:08 ID:WuNt4ZqeO
国連
太平洋戦争終戦
戦勝国大統領死刑
敗戦国首相死刑
112名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:11:51 ID:uWTt2AIAO
呼ばれてもいないのに行くからだ
113名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:12:05 ID:Dn6FvTwR0
bgtsn
114名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:12:50 ID:+24YkDWJ0
友達と半日遊んでいれば一回は顔に唾が飛んで来るよね。
115名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:14:19 ID:0aGzS6lw0
>>109
アホだな
確率低くしても感染する奴は感染するし、死ぬ奴は死ぬんだよ
確率より運命。 天が自分を選んだと思え
116名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:14:20 ID:r9bPAZJT0
高価な医療用マスクならいざしらず市販の普通のマスクを使うのは信じられない

ウイルスは0.1ミクロン程度として、某大手の風邪用マスクは5ミクロン以上にしか
対応してないから、かなりカバーできないんだよね

そしてもっと問題なのが侵入してきたウイルスをマスクと口のスペースに
溜め込んでしまうんだよね
そしたらどうなると思う? 確実に吸入するだろうね

感染促進効果すらあるマスクを買い求めるバカ
そして先に買い込んだと自慢するバカ

バカは死ななければ直らないとはよく言ったものだ
117名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:17:02 ID:0aGzS6lw0
科学文明が発達して、風邪くらい完璧に予防出来るって思い上がってるからこんな大騒ぎになる
予防出来ないと最初から思ってればどーって事無い

死ねば助かるんだよ
118名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:18:45 ID:WuNt4ZqeO
>>112
招待されたら君も行くのでは
119マスク不要工作員も大変だなw:2009/05/24(日) 08:22:22 ID:Ij6LqWxj0
>>109
去年の洞爺湖サミット前後のエコ馬鹿騒ぎでもわかるように、
記者クラブ中心の報道機関は論調の左右に関係なく腐りきった
報道利権屋で基本的には政府の提灯持ちだよ。

報道利権を守っているパトロンと言うだけではなく、広告費でも
政府広報でかなり出しているからね。地デジ利権は言うまでもない。

因みに新聞の起源は政党のパンフレットと言われ、元々が批判の府なんぞではなく
プロパガンダの手段。つまりかつてのソ連のプラウダのようなものが本来の姿。
そこには真実はないと言うやつだなww
>>116
マスクが足りません、、、、、まで読んだよw
もともと数百万人分しか生産してねーしな、お馬鹿さんww
120名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:22:24 ID:UA19zqe5O
>>1
日本人生徒や教師とだけ食事してたんならまだいいんだけどね。他国の人間と交流しながら昼食とってたんならアウト。
一カ所に腰を落ち着けて有象無象とペチャクチャって一番やってはならない状況なんだよね。
旅行中ずっとマスクしていようが手洗いうがいしようが、ほぼすべてを無意味にする愚挙。
121名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:27:02 ID:wN4dDwuXO
>>38
日能研に貢いで吊り上げてもらってる割には偏差値低い
122名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:28:08 ID:TQwqei8QO
>>120
てか通常であれば日本から出なければ外からの観光客を強制検査するだけで済んでる
それすらも拒否したり反対したり軽んじた馬鹿が居たから日本に広まってる
今の状況の責任はこういった奴らに全てある
123名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:31:10 ID:1eEgvQvQ0
静まるまで鎖国すべきだった
124名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:31:15 ID:gV/IQaNY0
いつまで出ないんだ?w
125名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:33:32 ID:3g5R6+WRO
116

相変わらずの馬鹿がいるな

マスクが変えなくて、怖くてしかたねーのか?笑
126名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:33:52 ID:wN4dDwuXO
>>24
これ是非テンプレに
127名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:34:59 ID:nKil6VGY0
万全の状態ってのが知りたかったら
ここの人たちにひきこもりの極意を伝授して貰うしかない
128名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:37:09 ID:wN4dDwuXO
>>80
模擬国連参加と経歴詐称してAO入試や就活で利用していたとしたら、それもだね
129名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:37:43 ID:6K5/+zIjO
貞操帯もつけろよ。
130名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:38:03 ID:sOZhubK2O
感染を防ぐ万全の方法は?
131名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:38:24 ID:7wN+HMnL0
うわ・・・あの集団スリ事件もこの学校だったのか、いっそのこと生徒皆インフル
エンザにかかって隔離されてしまったほうが治安が良くなるんじゃねえか?
132名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:38:39 ID:+LnA3PXZ0
>>127

アメリカの入院症例に
生まれてからずっとNICUにいた赤ちゃん
車椅子生活で外に出歩いていない高齢の女性
ってのがあるんで、自宅にひきこもっても危険

無菌室での生活を勧める
133名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:40:27 ID:yip3TAzM0
マスクしてる奴ってホワイトバンドとかたまごっちとか買ったことあるだろw
134名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:41:44 ID:EIbfN16fO
>126
言い出しっぺの君がやりたまえ。難しくないだろ?
135名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:42:24 ID:qX/ZEBqL0
たまごっちも持ってないしホワバンも買わないし車にリボンのステッカーもはってないけどマスクしてるよ
136名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:44:12 ID:hfOiLylp0
前は凶悪犯罪の容疑者でもない限り、一般の弱い個人なんか叩いてる
バカな奴なんか少なかったんだけどな。

学校のイジメみたいなもんで、ガキが増えたせいなのか、
誰でもいいから叩いて喜んでるバカが増えて始末が悪いよ。
137名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:47:04 ID:c4AO0DmP0
この学校は普通じゃない、嘘ばかりだ
138名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:47:51 ID:qX/ZEBqL0
>>24


3回目なのに5年前というのが一人歩きしてちょっと可愛そうだから擁護。



http://www.senzoku-gakuen.ed.jp/2007-2008.html
毎年3月、UNIS(国連国際高校)が主催する、世界の各国から高校生の
代表を集めて現在の様々な問題を話し合う会議がニューヨークの国連本部
で開催されています。
本校は5年前から日本の代表として、毎年この会議に招待されており、
校内選考を経て選出された生徒が参加しています。


これはUNIS(国連国際高校)が主催が主催する模擬国連のこと 
http://www.unis-un.org/unisun/

今回の模擬国連はUNA-USA(米国国連協会)が主催する模擬国連。
http://www.unausa.org/unausamun/countryassignments
ちなみに10回目らしい。

模擬国連といっても一つの主催者の一つの大会ではなくていっぱいある。

そしてUNA-USA(米国国連協会)が主催する模擬国連への日本人代表派遣事業が今年で3回目
139名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:50:24 ID:+wxT9cfn0
>>1
マスカラスかよ!
140名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:51:05 ID:r9bPAZJT0
>>125
漢字もまともに書けないバカに馬鹿といわれてしまったなw

反論できずに罵倒、その罵倒もまともに書けずにいるバカなど
放置が適当だな
141名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:52:16 ID:R/o/cDrj0
国連だけでいいのに観光なんてするから。
142名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:55:23 ID:c4AO0DmP0
 米ニューヨークで行われる模擬国連出場に向けて、
6人の生徒はマスク、消毒液、うがい薬を持参。食事以外はマスクを外さず、こまめに手を洗い、うがいした。12、13日の自由の女神、観劇の移動もタクシー2台を使い、人ごみを避けて観光した。14日午前は地元高校生との討論会だったが感染を恐れて中止にした。

143名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:56:04 ID:gUW1BAY2O
>>136
最近の日本人はシナチョンにメンタリティも侵されてきてるんだよ。
144名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:56:05 ID:wN4dDwuXO
呼ばれてないのに自費で押しかけておいて招待されたと偽り
見学もろくにせずブロードウェイなど感染リスクの高い観光三昧
揚げ句は正規招待校が自重して不参加にした500人規模の閉会式ダンパで回し飲み
おかげで真剣に努力して正規模擬国連招待された一流校の優秀な生徒さん達は、通学出来なくなっている
申し訳ないと思わないのかね
145名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:56:07 ID:pFJHdHg40
マスクって他人に移すことを防ぐのに効果があることもある、んじゃなかったっけ???
146名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:01:32 ID:13DMeQM6O
>>38
音楽系でも、桐朋>>>越えられない壁>>洗足
模擬国連にエリート学校のオマケでついていっただけの洗足(笑)が偏差値高いエリートって、どこの異次元世界?
147名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:01:33 ID:EcBOn8lI0
洗足の校長も感染した生徒も、足を洗って出直せ!
148名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:02:26 ID:rYHjjaxLO
>>143
それこそウツるんですw


この学校、お騒がせして…で終わりにしとけば
良かったのに、嘘の言い訳したのが反感かったんじゃないかw
149名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:09:07 ID:pocs1kFL0
マスクするべき奴がしてなかったからこうなった。
米国はしねよ
150名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:10:47 ID:z+5sEqvX0
安いマスクなんて効くわけねー
毒ガス並に小さな粒子のウイルスを防ぐには
毒ガスマスクが必要だw
151名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:10:53 ID:Ij6LqWxj0
>>138
>本校は5年前から日本の代表として、毎年この会議に招待されており、

この一文は大嘘と言うことだよなw
152名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:11:20 ID:5c1eLVTS0
毎日マスクを取り替えたのか そもそも
153名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:13:49 ID:qX/ZEBqL0
まあ金払って行くのを「招待」 「日本の代表」というか?といわれてば難しいがなw

金払ってサッカーの試合見に行ってオレはサポーターの代表だ というようなものか
154名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:15:21 ID:z+5sEqvX0
>>136
これだけマスコミが豚インフルの恐怖を煽れば
ゆとりじゃ為す術もなく扇動されるという良い見本になったな。

親は子の背を見て育つという例え通り、WEBはマスコミの鏡というか
増幅装置にすぎないのか。バカもはさみも使いよう、WEBも教育水準が
低いと簡単にマスゴミの餌食になるということを思い知った。悲しい。
155名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:16:51 ID:VtI1nwJ80
ばかばっか
156名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:20:25 ID:c4AO0DmP0
この学校の嘘隠蔽体質が問われている
157名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:21:17 ID:C9grBojVO

100人規模のダンスパーティーに参加した時は
マスク着用してないだろう(笑)
ジュースを回し飲みしてたぐらいだから(笑)

158名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:22:13 ID:gUW1BAY2O
>>148
多少は批判があってもいいと思うけど、吊し上げはみっともないよ。
やってる事チョンと同じ。
159名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:23:40 ID:iusr9A3a0

洗足についての謎三つ

1、摸擬国連に本当に招待されたのか?
2、単なる万引か? 集団『スリ』か?
3、ミッションスクールなのか?
160名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:24:06 ID:a/I+1biC0
うーむ
161キョン ◆bYXyH3Bdl6 :2009/05/24(日) 09:26:22 ID:dW05xISvO
模擬国連懐かしいな。
参加した分、今に活かせてる
162名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:28:31 ID:c4AO0DmP0
>>159
1嘘、自主参加
2集団スリ
3ミッションスクールではない
163名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:32:57 ID:FiW6ycOKO
マスクの他にちゃんとゴーグルはつけさせてたのか?万全と言うなら当然やってますよね。まさか、教育者でありながら目から感染する事を知らないとか無いよね?まさかね…
164名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:33:24 ID:x9qb+64O0
>>151
5年連続、UNISの模擬国連に参加してるってアピールだと思われ
で、UNA-USAの方は正式招待校じゃなく、一緒にくっついて行ったって事かと
165名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:34:19 ID:ScraAo+T0
マスコミの扇動がすごい。
裏でうごめく人達。
乗せられる国民。
166名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:36:19 ID:sXpnsOjAO
>>159
参加申し込み→来ていいですよの返事→「招待された」

ってことだろうね。

ミッションスクールではないよ。大学だか短大は確か音楽が有名?てか音大落ちた人とか行く学校だったよ。
偏差値も低かった。
ま、73年生まれのおばさんが高校生だった頃のお話だから今はどうか知らんが。
167名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:40:04 ID:bAXBHEkKO
新型インフルヒステリーの人達は引きこもりばかりなのか?
10代の多感の時に海外に行くのは、本当に良い勉強になる。
例え観光だけだとしても得るものは大きい。
たかだか弱毒性インフルを恐れて行かない手はない。
4畳半の自分の部屋しか知らない人達には解らないだろうけどね。
168名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:41:30 ID:GClyFbIC0
洗足擁護派の感情的な書き込みを集めましょうw
169名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:43:19 ID:pVxMRzZDO
だからマスクなんて無意味だ。

ナウシカじゃないんだからな。

ベストな対処は乳酸菌とってれば良いんだよ。
170名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:44:12 ID:m04YZVcQO
>>167
釣れますか?
171名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:45:46 ID:fio8ciY/O
嘘つきはスリのはじまりって在日の格言だろ?w
172名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:47:31 ID:4WfA/5dkO
普通マスク→加害と直接感染を防ぐ、呼吸は防げない
専用マスク→空気感染を防ぐ
つか外食したら\(^o^)/
173名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:54:02 ID:dPNZKSof0
感染jkの帰宅経路、自宅の最寄り駅まで報道してたのを見たときはもうね
マスコミ基地外すぎ
174名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:00:21 ID:C8M9VLLh0



            嘘つきは洗足学園の始まり


175名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:06:27 ID:zSQf1Llm0





後だしじゃんけんワロタw





誰かオナニーしてるとインフルに感染しづらくなるってウソ教えてやれよw
次は
「オナニーしてたのに感染した」
とか言い出すからw
176名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:16:50 ID:xIsKA5dbO
無料招待校は2名ずつなのに、6人も自費で押しかけて討論会もしない本会議も見学しない観光旅行。国連本部すら見学してないんだろ?
NYに観光にいく奴で国連素通りするやつっているのか?
討論会キャンセルして国連本部見学ならわかるが、討論会キャンセルしてダンパとミュージカルは駄目だろ。
インフルエンザ騒動や生徒の感染が問題なわけではない。学校として正しい学生旅行の在り方を教えるべきだ。
入学説明会で「イトーヨーカドーより高島屋で買い物する大人になってほしい」と校長が言うぐらいだから、
NY=ブランド買物ぐらいにしか思わないのかもしれないが、教育の根本が間違ってる。
177名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:17:26 ID:ZSx+Klql0
広めない効果はあっても、防御の面ではほぼ無意味なのは昔から有名な話なんだがねぇ。
今回の報道でも散々言ってたし。
考えれば解ろうものをアホじゃなかろか。
178名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:20:27 ID:C8M9VLLh0
>>177
あのさ、空気感染ならお前の主張は一理あるが
今回のは飛沫感染なんだよ
マスクが無意味と言ってのけるのは底の浅い擁護論か
バカなんじゃないの
179名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:21:56 ID:oSV8qTIPO
>>164
学校ホムペには違うことが書いてあるよ?
180名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:23:08 ID:76Reif8pO
マスクを陥れたい訳ですね。
マスクを正しく、外でも1回も外してないって訳ではないくせに。
マスク叩きの風に乗った訳ですね。

さんざん言われてるだろうが、だいたいこの時期に行った事が間違いって事が マスク付けてたけど、効果なかったって言う言い訳に、霞んで消えたよね。
洗足の戦略に丸め込まれてるな みんなは。

181名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:23:44 ID:xYaj2oE2O
嘘つき
182名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:24:10 ID:P2IXNNxnO
地域からは当分この学園とは距離を置くみたい。会議で決定。
今後行われる学校説明会も保護者から行く必要ないという意見が多数。
来年の受験者は減り、レベルは今以上に低下する。
183名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:24:17 ID:Aq3DwAN0O
アホすぎる
行かなくてもいいようなものを
184名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:25:35 ID:aWM2IsLFO
マスク意味ねー(笑)
185名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:26:19 ID:oSV8qTIPO
>>118
ワロタ

アゴアシ付きで招待されたのは代表五校

洗足ではない
186名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:26:22 ID:jW6yLR/+O
案外ずっとマスクつけてないと思うんだよね。
187名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:27:23 ID:iZ2+g6B30
>>41
テレビ番組に洗脳されやすい情弱だね。マスクに効果があるのが真実。

●ニュー・サウスウェールズ大学とロンドン大学の研究

> 2006-2007にシドニーで子供がインフルエンザにかかった143の家庭の280人の成人について
> 調べたところ、マスクをした群はしない群に比べ感染率が1/4だった。
> 我々は、日本人がマスクをしているのを笑いとばしていたが
> そのマスクは感染拡大防止に非常に効果的であることが示された。

http://www.medgadget.com/archives/2009/01/silly_facemasks_nothing_to_laugh_at_study_finds.html

●(英国) 外科用マスクは、風邪とインフルエンザを予防する:新研究報告 の論文

Masks Protect Against Colds, Flu Live Science ,UK
Face Mask Use and Control of Respiratory Virus Transmission in Households
http://www.cdc.gov/eid/content/15/2/233.htm

●SARSのケースでの解析

> ガウン装着や手洗いも有効であったが、
> 多変量解析では、マスク装着が一番有効な感染防御手段として示された。
> 手洗いした人251人中10人感染
> マスクした人171人中2人感染
> 内ペーパーマスクした人が28人で2人感染、サージカルマスクやN95マスクした人は143人で感染者0

http://birdflubook.com/resources/seto1519.pdf7
188名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:29:09 ID:qYFBailnO
>>177
予防の面でもした方が良いというのがマスコミの大勢だよ。
その上で感染者がまずしなければ意味が無いという話。

人混み
蔓延地域
感染者が舐めている所

この三つが揃ってんならマスク効果なんて意味ないが。

まあ、今回のは生徒より学校側の危機感理の無さだろうな。
189名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:29:08 ID:C9grBojVO

この学校との指定校推薦枠を解消した大学があるよ!
190名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:33:17 ID:2Ab8pFXq0
「私は国連に招待されニューヨークで世界20カ国の代表と討論しました」と言ってAO入試を受けに来た洗足の受験生。
こいつの相手をする大学の担当者は笑いを堪えるのに苦労するだろう。
191名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:36:49 ID:xIsKA5dbO
旅行自体は行ってもいい、というか誰にも止める権利はないんだが、
もし行って感染し、うっかり公共交通機関を使った今回の洗足の場合、従来のインフルエンザではなく新型はワクチンがまだない状態なんだし、
「うちの子のせいで、誰か重篤になって死んだらどうしよう」ぐらいは思ってほしい。
「ばれたらネットで中傷されてうちの子供が自殺してしまう」なんて喚いて川崎市に圧力かけて他市民を命の危険にさらす前に。
神戸の感染生徒達は「友達に移してしまったのかもと思うと悲しい」とか自分も被害者なのにちゃんとインタビュー答えてた。
学校側にそういう態度は全くなく、「(他の生徒が休校になって)他の生徒に迷惑をかけた」とか、
模擬国連参加だとまだ嘘ついたままだったり、ダンスしてミュージカルまで行ったのに「マスクしてた」とか嘘つくから問題なんだな。
192名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:37:36 ID:aWM2IsLFO
マスク厨絶滅危惧種指定間近www
193名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:38:11 ID:fs9LYenJO
>>185
予選を勝ち抜いた上位5校が無料招待、洗足は6位で有料招待だったんだが、
確か10位くらいまでは有料招待じゃなかったかなあ。
ただ、こんな時期なのに生徒を行かせたのが悪いというなら、
無料招待の麻布、栄光、渋張、聖心とあともう一校も参加したわけで、
たまたま感染者が出なかっただけなんたから、無料招待の5校も非難すべきかと。
まあ、ほんと、生徒達は行きたいに決まってるんだけどな。
194名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:39:00 ID:xBsUJXhO0
アメリカに遊びに行かないのが一番万全でしょ
195名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:40:15 ID:ZSx+Klql0
>>178
顔面向けてくしゃみされるシチュエーションでならおまいさんの言うとおりだが。
飛沫が飛んだ後の接触・経口感染が殆どだろ。
手洗い、消毒の励行の方が遥かに重要。

196名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:43:03 ID:qYFBailnO
>>193
その通り。
他も取り上げなきゃ駄目だな。この時期に参加した日本人で二人も感染したんだから
197名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:45:02 ID:GClyFbIC0
無料招待の5校は誰も非難しないだろ・・

一緒にすんなよ
198名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:46:18 ID:c4AO0DmP0
>>193
正式参加校は観光しなかった
パーティーにも出なかった

もう一つの「抗議スレ」工作員の沸き方が普通じゃないな
199名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:47:11 ID:JuGAaI880
>>193
他の5校は真面目に模擬国連に参加したからいいの
洗足は当初の目的である模擬国連に参加しないで現地で遊んでウイルス貰って来たのが許せないの
200名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:48:04 ID:Z9P7Okb90
ID:wN4dDwuXOはかなり詳しそうだな。
まさか適当に書き込んでたりしないだろうな?
201名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:50:10 ID:E2LzL4Di0
>>197
一緒だろ 馬鹿か?
202名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:50:37 ID:c4AO0DmP0
6位というのはない
選考外の学校は皆選考外だ
勿論10位というのもない
203名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:52:56 ID:Z24TsmxYO
は?100人単位のダンスパーティーでマスクつけたまま、ダンスしたのかよ?
ジュースを回し飲みしてたって追跡取材されてんのに
204名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:54:46 ID:GClyFbIC0
選考に通った名門5校と何が何でも一緒にしたい>>201
さすが洗足クオリティーww
205名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:54:59 ID:zIiKfZw8O
素手でフライドポテト食べたりしたんじゃまいか
206名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:55:28 ID:fKLWRXww0
まさか同じマスクをつけていたんじゃないだろうな
207名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:55:42 ID:2VaeIkCFO
関西は全員マスクをつけていません。
関西の人間はここで東京の女子高生を叩く権利はありません。
208名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:56:49 ID:dPzmCJ120
お願いだからマスクして!

お前の息が臭くてしょうがないんで。
209名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:58:09 ID:+GaNnutd0
マスクを付ければインフルにならない
そう思っていた時期がありました
210名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 10:58:49 ID:0afbvcHp0
昨日マスクをアゴにしてタバコ吸ってるやつを見て
一般人が主張する予防なんてこんなもんなんだなって思った
211名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:00:25 ID:4Uw85/Ug0
>>1
改めて予防の為のマスクがほとんど役に立たないことが証明されたな。
ちなみにうがいも10分おきくらいにやらないと意味が無いので
事実上効果無し。

役に立つのは手洗いくらいだ。
212名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:01:34 ID:a/NbDGvm0
この学校のやっている事って
高校野球の甲子園に例えるなら2−3人の観客を毎年派遣して
「5年連続春夏甲子園大会参加校」って宣伝するような物でしょ。。。。

詐欺だなw
213名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:05:42 ID:LpLUVxs10
あなたを守るはずの「N95マスク」本当に大丈夫か
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200803/505731.html

筆者らは、1295人の医療従事者を対象にカナダの医療機関で定性的な
フィットテストを行った。第1選択のマスクは様々のマスクのなかでも
フィットする可能性が高いと言われているものを使用した。

その結果、男性では93%程度、女性では80〜88%が第1選択としたマス
クにフィットした。特徴的だったのは、女性の40歳未満の場合は、80%
しかフィットしなかった点だ。


「医療関係者」に対するテストでも40歳以下の女性20%はフィットしない
ものを選ぶ!!
214名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:06:18 ID:oSV8qTIPO
>>193
くさってるな


実力で行った五校は招待されたなんて言ってない。


押し掛け参加がなんで「有料招待」などと。


しかも招待してくれたとか言うグレンダ氏

http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.inter-edu.com%2Fforum%2Fread.php%3F1235%2C1297543%2C1301363&_gwt_pg=0&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&uipref=3&guid=on&gsessionid=Pzb65fCmToK-IgAlD7fO4Q
215名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:10:09 ID:x7NkGbdK0
努力は認めるにしても「万全」と思ってる時点でアウトだろ。
というか万全だと言ったのは当事者? それともマスゴミ?
216名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:14:28 ID:oSV8qTIPO
>>193

自分を立派に見せたいのは分かるけど
「有料参加が認められ」だから。
「有料招待」なんてないから。
217名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:15:58 ID:SjXUJ02W0
この米国主催模擬国連というのは「日本代表」として
奨学金を得て出席するのには厳しい国内予選を経て選考に選ばれる事が大前提だが
一定の英語能力があって「アメリカ国内からの参加」という形であれば
金さえ払えばどんな学校でも自由に参加できる
5位以下、6位、次点というのは無し
それをあたかも洗足の生徒だけ惜しくも選考に今一歩及ばなかったが
落ちた他校に比べても頭一つ抜き出ていたような優秀さがあったので
特例として洗足だけ「自費参加」を認められたかのような学校側の誤魔化し
洗足の発表の優秀さに感心した役員など最初から存在しなかった
しかも会議に行ったのに会議はキャンセル、観光パーティーだけは思いっきり決行
つまり単に遊んできただけです

この他にも過去の集団常習スリを「万引き事件」とサイトで言い換えたり
ミッションでもないのに校名由来や敷地に勝手にキリストが弟子の足を洗う像など建てて
礼拝も聖書の時間も祈りの時間もキリスト教的行事もないのに
ミッションを偽装
ミッションがシューキョーだからイヤな保護者には「ウチはミッションじゃない」とのダブスタ
日能研に金渡しての偏差値操作
進学実績は当然少数の優秀者が稼ぎ出したもの
「生徒はイトーヨーカドーでしか買い物できない貧乏人ではなく
玉川高島屋で買い物できるような金持ちに」
「学校改革前の低偏差値生徒はクズなので早く始末します」など
学校説明会で大暴言

最悪の嘘つき学校であり今回のインフルの件でも主張がコロコロ変っている
始まって三年目の模擬国連に五年連続出場とか(今回の騒ぎでやっと訂正)
他の正式招待校と同じく選ばれたかのように偽装
従って今回のインフルの件でも嘘はまだついている可能性が高いし
隠蔽している可能性もある
218名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:17:14 ID:H4v1jM+w0
電車内でゲホゲホやってるのにマスクしない奴に比べたら全然ましだよ
219名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:18:04 ID:imW+TDUT0
この学園のHPを見てきた。礼拝の時間も聖書の授業もないくせに、聖書の箇所を載せるのは悪質だと思う。
220名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:19:37 ID:uszO4cP7O
>>49
マスクが100%の効果があると思っちゃったんだね
じゃなきゃ流行中の海外にわざわざ行くバカはいないからね
221名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:19:54 ID:Z9P7Okb90
>>216
確かに。招待制には有料なんてないわな
有料なら招待って言わないよな。
紹介やら優待。
222名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:21:44 ID:m+vqlRua0
>>195
飛沫がついた手でうっかり口の周りを触ってしまうことを防げる
223名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:22:16 ID:M5TlkYBFO
マスク一枚で駄目なら二枚被せて使えばいいだろ もっとマスク買えよカスが
224名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:23:35 ID:SjXUJ02W0
>>193
5校の優秀な生徒と嘘つき低俗学園の馬鹿生徒を一緒にするな!

招待高校
5月13日(水) 日本発、NY到着
5月14日(木) NYの高校訪問 国連日本政府代表部訪問 模擬国連会議(開会式)
5月15日(金) 模擬国連会議(一日目)
5月16日(土) 模擬国連会議(二日目及び閉会式)
5月17日(日) NY発 5月18日(月) 帰国

洗足
12、13日の自由の女神、観劇
14日午前は地元高校生との討論会

全面的にウソだと思わざるを得ないな。


校長「模擬国連会議に行かせてあげたかった」「市内観光は控えてホテルになるべく滞在させた」

実態:実は落選していて正式に選ばれた学校の生徒ではなく自主参加だった
   連日あった国連会議には参加せず、パーティーに参加。
   NYほぼ主要な観光をすべて網羅。ブロードウェイでミュージカルまで鑑賞。


会議で討論に参加した正式代表メンバーの他校の生徒、各国の高校生は誰一人感染せず

洗足の生徒だけが感染
洗足は2年連続、選考会予選で妨害行為をして異例の注意を今年は受けいたことも発覚

洗足の関連校がすべて休校する羽目に
225名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:24:53 ID:+/jZ9+Xc0
>>210
俺も同じようなオバサン見たよ。
「ねーよwwwww」って声が出そうになった
226名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:28:10 ID:2Ab8pFXq0
>>219
霊南坂の牧師をたまに呼んで話をさせているらしい。

ミッション系にすると某巨大宗教系の生徒が来なくなる。
ミッション系を匂わすと、ミッション系志望だがオツムが足りない生徒や
キリスト教が盛んな某半島国系の生徒を取り込み易い。

高度な経営判断なんでしょう。
227名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:33:58 ID:SjXUJ02W0
>>226
てことは、嘘つき低俗学園は創価と在日校ってことですね。
228名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:34:39 ID:mtGkTMxE0
マスク厨アワレw
229名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:35:31 ID:AYl7M7000
俺もマスクに予防効果は無いと思ってる。
230名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:35:46 ID:75PvRqIP0
チンコから感染ですか?すごい国連に参加してきたのでつね
231名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:39:48 ID:pry7LrcMP
つーかウイルスをそんじょそこらの市販マスクでシャットアウトできると思ってる奴ってなんなんだろな
ハレー彗星が通ると地上から酸素がなくなるって行ってた奴と同レベルだろw
232名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:40:18 ID:R42QmJtp0
お医者さんもマスクやめればいいのに
233名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:41:23 ID:PGsK5Qmy0
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0905/21/news053.html

>世界保健機関(WHO)、欧州疾病対策センター(ECDC)、米疾病対策センター(CDC)のいずれも、健康な人のマスク着用を「不要」ないしは「効果がない」としている。
234ふんが:2009/05/24(日) 11:41:53 ID:OCBJOnG20
予防効果のためではなくて、お前の御口を塞げということで
マスクが薦められているんですけどね。
俺がするのはお前のため、お前がするのは俺のため。
お前がしなくて損するのは俺。
俺がしなくて損するのはお前。
235名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:42:07 ID:EQLAgvDZO
マスクだけじゃ防げない
手洗いうがい他もやらないと
予防法を複数実施する事で感染の確率を下げることが大切
本質を理解出来ないゆとりには難しい考えかな?
236名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:43:20 ID:pry7LrcMP
ウイルスにとってはマスクなんて巨大な穴でしかない
あれは唾の飛散を防ぐためのもので、つまり感染者が着用すべきもの
予防のためにするものでは全くない

最低限の科学的知識持てよw
237名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:45:05 ID:wJODeX5d0
まだマスク否定の馬鹿が湧いてるのな。

おまえらはいつまでマスコミに踊らされるつもりだ?w
238名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:45:21 ID:2Ab8pFXq0
>>227
あらゆる掲示板で繰り返される粗悪なで膨大なネット工作はお題目系だし、
集団スリは近隣国の国技だし。

だからこの件に関してはマズコミの出足が悪い。
239名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:46:42 ID:oGdIAdY30
招待されてないのに押し掛けて、会議とかも参加せずに観光だけして
挙げ句に感染してりゃ自業自得。
240名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:46:47 ID:qYFBailnO
>>210
極端な一例を出して根拠とするのは詭弁と言う。

まあ、わからなくもないが。しかし正確な使用方法が伝わって無いなら、伝える方が問題だろ
241名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:47:40 ID:bsSygbFjO
>>230
貝あわせかもしれんぞ
ちゃんと手を洗わないから
242名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:48:11 ID:5WGFWDQT0
マスクを否定する
大学まで出てる知識人の知性って?

大学にどれだけ学んだモノを置いてったの?w
243名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:48:56 ID:SjXUJ02W0
>>238
だから、マスゴミは嘘つき低俗学園の事実を報道しないわけか。
納得。
244名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:49:04 ID:EQLAgvDZO
マスゴミは感染者の情報だけでなく正しい手洗いうがいの方法を伝えろ
245名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:49:07 ID:wJODeX5d0
>>236

> 最低限の科学的知識持てよw

つ鏡
246名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:50:15 ID:ifJMtFfi0
マスクなんかしていたって下の穴から菌が入ってくるんだよ。

下の穴にもマスクしろ。
247名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:50:55 ID:H4v1jM+w0
手の洗い方をしっかりやってるのって基本医療関係者だけだよな
248ふんが:2009/05/24(日) 11:50:55 ID:OCBJOnG20
誰が感染してるかわかってたら広がりも抑えられるし、
苦労しねえの。
感染地域では、誰が感染していない健康な人間かはわかりません。
249名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:50:57 ID:qYFBailnO
>>244
まともな番組はやっているが煽っているところはやってなかったりするな
250名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:52:51 ID:+4JFnzUaO
電車の中だけマスクしているわ
251名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:53:47 ID:MvennrTmO
まーだやってんのかお前ら
いい加減目を覚ませよ
鎖国政策でもやれば気が済むのか?
252名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:54:28 ID:VSgmz7N90
>>236
N95~N99の不織布製のマスクは、正しく装着・運用すれば
ウイルスの飛沫核を吸引することを防げる。
(直径3μmの粒子まで捕獲できる。)
予防に効果はある、嘘を書くな。
253名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:56:03 ID:vmEtuRMD0
センズリ学園かあ
馬鹿丸出し
254名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:56:31 ID:5WGFWDQT0
>>236
感染者の唾を数多く摂取しない為にも有効ウイルスの数によって感染率なんて変るんでしょ!
学問の机の上と、感染させるされる現場では解釈が異なる。

 マスクは必要、まして満員の通勤電車で寝てる輩は口開けて寝てるから。
外国で電車で寝るなんてありえないと言ってるくせに。
マスクの必要性を否定するは現状を無視してるのと同じ
255名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:57:13 ID:bsSygbFjO
>>247
幼稚園や小学校でもね
256名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:59:10 ID:xayR4M7K0
厚生省のやり方は変わらないなぁ

HIVのときも感染第一号はNYのゲイで自己責任と押し付けた
今回も、渡航者を悪者にするなんて、手口が一緒

ある意味被害者だね、この高校
257名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:59:28 ID:4Uw85/Ug0
>>236
軍用の防毒マスクならともかく市販のマスク程度では、
吸気の際にマスクと口の隙間から直接空気が入ってくるんだから
科学的知識以前に常識の問題な気がする。

まあ100%全く効果が無いとは言わないが、
溺れる者がすがる藁程度の物と思った方が良いね。
258名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 11:59:49 ID:Rt3veYPiO
帰国した人に1週間程マスク義務づけたら、ある程度拡大防げるって事になるのかな。
259名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:03:39 ID:wJODeX5d0
260名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:04:46 ID:mhb3RHNSO
・いちいち情報に嘘・捏造を加味してまで公表
・一般人からの反発を生むような言い訳を、敢えて発言

これが、生徒・親・学校側が必要以上に批判され続ける原因だと思うんだが、
仮にも周囲に迷惑をかけた側なんだから、隠蔽体質・責任転嫁的な言動をしちゃいかんよな。
261名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:07:57 ID:hsHVb7OK0
>>252
N95ナラナ。それも正しく使っていれば。
サージカルマスク程度じゃまあ気休めにもならないけど。
262名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:09:26 ID:oOWDliq+0
だから言ってるだろ

伏流煙がどうのこうの
ミネラルウォーターしか飲まないとか
賞味期限がどうのこうのとか

そんなことばかりやってるから免疫力がどんどん低下するんだよ。
少しは汚いこともしないと、どんどんウイルスに犯されるぞ。
263名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:11:14 ID:vmEtuRMD0
賢ぶってマスク効果が無えだのグダグダうるせえよ
誰も聞いちゃいねえからおめえの余ったチンポの皮にでもマジックで書いてろ
264名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:12:29 ID:m+vqlRua0
マスクに一定のインフルエンザ予防効果を確認

ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200801/505340.html

これがサージカルマスクなのかN95〜なのかどうかはわからんが
265うbwwwぽえぎゃpwww:2009/05/24(日) 12:13:26 ID:O21xvmMs0
昔はマスクは感染者というか発症者がするものだったからな。
過去の常識から脱却出来ない者が多いのよ。

>>261
日本感染症学会曰く
[6]一般予防策ではうがい、手洗い、マスクが効果的です、
[7]医療従事者の感染予防にはサージカルマスク、手洗い等が効果的です、
http://www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf
266名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:15:39 ID:+LnA3PXZ0
CDCの最新のコメント

ttp://www.cdc.gov/h1n1flu/masks.htm

非感染者にマスクはお勧めできない
267名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:16:11 ID:2Ab8pFXq0
グダグダ言ってないで全員ちゃんとマスクしろよ。
そうすれば俺はマスクしないで済む。
268名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:17:51 ID:5WGFWDQT0

 マスクもしない奴は手洗いも、手首も洗わない、爪の間なんて皆無!
嗽も、嗽液使わない一気に喉仏をガラガラする....

 マスクを否定する輩は現状を思考して語るべき。
269名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:20:52 ID:H4v1jM+w0
人間、顔に触らないことなど不可能なのだ。
しかも鼻周辺はあぶら汗がいっぱい。そこにウイルスが大量付着。
吸い込まずとも毛穴から入ってくるだろうよ
270名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:23:24 ID:m+vqlRua0
CDCが非感染者にマスクをすすめないのは、マスクが売り切れて
感染者が入手できなくなることを恐れてのことだろう
日本の厚生労働省も同様の発表をしている
まあ、政治的な理由とでもいうべきか

我々自身が、非感染者に対してマスクの効果があるかどうかを判断
する材料としては適当でない
271名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:24:16 ID:BcCYL6AC0
インフル流行ろうがナンだろうが、この時期いつもアレルギーで
マスクしてるんだけどな。どっこにもマスク売ってない(´・ω・)。
買い置き分無くなったら、あとは紙ナプキンで手作りかな・・。
272名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:24:40 ID:ukS9bDuYO
感染地域にいればうつるだろ。マスクは多少確率を下げる程度。近づかないのが一番の予防だろ?
273名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:24:41 ID:TXfyGCam0



ド腐れジャップの愚民どもは、ド腐れキムチと同様の熱狂体質のキチガイ民族である。


脆弱な心身を持つ劣等民族であるがゆえ、過剰反応による集団ヒステリーを惹き起こし、社会全体を自ら混乱させる池沼集団なのである。


そして、自ら作り出した混乱に熱狂し、その熱狂に陶酔してさらに熱狂に拍車をかけるという、お笑い劣等民族なのである。


まさに、ド腐れ東アジア社会特有の、幼稚で権威主義的な行動様式なのである。


274名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:25:03 ID:wJODeX5d0
>>266
馬鹿なの?w
275名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:27:21 ID:Z24TsmxYO
100人のダンスパーティーで、本当にマスクしてダンス踊ったんかよ?(笑)
たとえ、マスクしてても、ジュース回し飲みしてたら意味ないじゃん
唾液感染しちゃうだろ、濃厚接触じゃん
276名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:27:24 ID:FonAbrlQ0
>>273
それを母国語に訳してくれw
277名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:27:49 ID:oSV8qTIPO
>>224
地元高校での討論はキャンセル
278名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:30:43 ID:+LnA3PXZ0
>>274

自己紹介乙

This study represents a first step.
More work is needed to look at the effectiveness of masks to prevent flu infections specifically, to evaluate their effectiveness in other community and healthcare settings, and to investigate the factors limiting compliance with mask use.
279名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:31:04 ID:5WGFWDQT0
>>275
そんな行事まで出席したの....知らなかった
手洗いなんか出来ないよね....無理じゃないか!

 マスクの以前の話だったのね。勉強になりました
280名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:31:18 ID:rMUUKoi80
>>265
マスクもうがいも手洗いも、もともとそれだけやれば大丈夫ってものじゃなくて、
それぞれが少しずつ効果あるから、可能な分を複合的にやって予防効果を高めようってもんなんだよな。

なんかマスクじゃ防げないから意味無いとかアホな発言多い。
281名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:31:28 ID:7+PqioxXO
mixiの洗足学校の生徒の日記に 
「会議は欠席していない。ダンスパーティーは模擬国連の開会式のようなものだった」
と書いてある
見れる人、検索してみて
282名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:33:05 ID:qYFBailnO
>>270
厚労も言ってることが変わったからな。
マスク不足は流通を止めて病院に回さなきゃ駄目だろ

マスクやめさせたいなら、世界的検証の上で害があることを提示しなきゃな
283名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:34:37 ID:oSV8qTIPO
>>226
年に一回だけ、それも音楽大学つながりでね。

しかも宗教というより道徳的な話をさせている。
284既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 12:36:27 ID:Le+83eUrO
ていうかさ?インフルエンザ感染なんざ遅いか早いかの問題だろ。

まだ若い子供を集団でバッシングしてんじゃねーよ、クズ共が!まだ多感な年頃なんだよ!自殺でもしたらどうする!?

鬼か?バッシングしてる奴らは。
285名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:38:25 ID:Z9P7Okb90
>>284
生徒と親を利用した校長とマスゴミが悪いよな
生徒は悪くない
286名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:39:02 ID:xIsKA5dbO
昨日事情があって大型スーパーの駐車場で一時間ほど車を泊めて中で待ってたんだが、
普段見かけるような若い夫婦+子供の家族が少なく、「男+男の母親」みたいな形が大量買いしてるのが目立つたな。子供は家で待機なのか。
マスク率は6割だったが、マスクしてる奴は駐車場にある急設置の水飲み場で手を洗ってから車に乗り込む人が目立ったが、
マスクしてない奴は誰も手を洗ってなかった。
つまりマスク不要論者の「マスク無意味。手洗いしてれば大丈夫」ってのは嘘で、
マスクしない奴は単に面倒だから手も洗わないんだろう。
今はとにかくマスクしてない奴には近づきたくないなと思った。
287名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:39:52 ID:uIh58N6C0
>>284
むしろこいつらに感染させられた渡航暦がない人が風邪扱いで死亡している場合がある。
288名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:41:23 ID:4Uw85/Ug0
>>259
馬鹿なの?w

その記事は知ってたけど、
被験者が発症者と同じ家で生活し、なおかつ、
発症者が自分の子供だけに面倒みる為に接触もしなきゃならない
っていうケースだから。

そもそも俺が>>257で「100%全く効果が無いとは言わないが」って
わざわざ言った意味を理解してもらえなかったみたいね。

ちなみに冒頭の「馬鹿なの?w」は>>274で君がやってたのをマネしてみた。
それで終わる君のレスはマスク肯定派はDQNですって宣伝してるようなもんだぞ。
あとマスクしてても感染したっていうスレで効果ありますと言うのも
説得力低いと思うぞ。
289名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:41:29 ID:QdhzBHSW0
CDCや厚労省がマスクを薦めないのは、
こういうキチガイ女子高生みたいなのを量産しないためだろ?
マスク着けてれば平気と思い込む馬鹿、すでにウヨウヨいるがw
290名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:41:49 ID:gxgP8qId0
>>247
足の洗い方は、専門ですごいんだけどね。この学校。
291名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:42:13 ID:rMUUKoi80
>>284
子供への直接のバッシングはどうかと思うが、感染を遅らせることが出来るなら遅らせた方がいいぞ。
用意可能な対策が違ってくるし、一気に広まっちゃったら出来る対応も出来なくなる。
292名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:43:05 ID:/lcKw71LP
昨日近所のスーパーに行ったがマスク率は1割
驚いたのはマスクしてる奴らに限ってトイレにいっても手を洗わない
しかもその手でマスクを直したりしている

マスクしている奴には近づかないでおこうと思ったよ



293既にその名前は使われています:2009/05/24(日) 12:44:53 ID:Le+83eUrO
>285

全くだ。特にマスゴミ。濃厚接触ってなんだよ?わざわざ意味深な書き方しやがって、まじでゴミだな。


今回騒がれている女子高生の人、もし掲示板みていたらあれだ、気にするな。君らが責任を感じる事はない。ゆっくり休んで身体を治してくれ。
294名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:45:52 ID:SoddQyEC0
>>260
正直インフルエンザとか、もうどうでもよくて
「嘘・大げさ・紛らわしい」のどれかに該当する言い訳をして、
それがAO入試にも絡んできてたかもしれないことのほうが問題だよね
295名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:46:28 ID:cQbjY2OO0
単に感染広まるだけが問題なわけでもなくて、広がることで更に変異する確率が高くなる。。
296名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:48:10 ID:IzS5HQw2O
>>289
うん。医療用マスクで安心するのは分かるが、市販の安マスクで平気だと思ってる馬鹿が多すぎですね。
297名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:48:46 ID:5WGFWDQT0
>>295
まだ、A型インフルエンザが治まらない事を危惧してるの?
298名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:48:57 ID:Z24TsmxYO
マスクつけてますが、薬用ハンドソープで、しょっちゅう手荒いしてますよ
バックには、除菌ウェットティッシュ入ってて汚れたら
すぐに拭いて、清潔にしてます
299名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:49:06 ID:9W9lanzs0
そこまでして感染するようなウイルスを日本国内に持ち込んだということは
万死に値する
300名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:50:15 ID:T4xIf1230
別に全く駄目ってわけじゃなくて予選で6位なんでしょ?
だったら普通に推薦で大学行ける範囲だと思うよ。

それよりも、これを機に憂さ晴らししてるだけっていうのがもうねw
301名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:50:32 ID:IzS5HQw2O
>>292
何じゃそりゃ。手も現わない。インフル以前の問題ですね。
まさに馬鹿がつける安マスクですね(笑)。
302名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:50:46 ID:SjXUJ02W0
感染わかって都合悪くなることは全部嘘。
模擬国連になんかよばれてもいないのに押しかけていって
観光三昧、遊びまくりの果てに感染してウィルスの持ち帰り。
校長は学校のイメージアップにあたかも模擬国連に参加
したような嘘を平気でつく。親は川崎市への報告義務があるのに
隠蔽しようとし、校長は度重なる嘘を平気でつき泣きの演技で
同情をひこうとした。悪質極まりない嘘つき低俗学園の面々。
303名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:52:05 ID:gxgP8qId0
インフルエンザなんてのは、水際で防ぎきって国内に一切入れない
ことができるようなものじゃないんだよ、そもそも。元々、年間に
一万人以上がコンスタントに国内でインフルエンザで死亡している
んだよ。

マスゾエの無意味で馬鹿なパフォ騒ぎの犠牲者だな。
304名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:52:06 ID:Z24TsmxYO
だから女子高生は、100人のダンスパーティー出て
ジュース回し飲みしたって報道されてんだよ
そんな奴が、ダンスパーティーで
マスクしてダンスするわけないだろ?(笑)
ジュースで、唾液感染してるわ
305うbwwwぽえぎゃpwww:2009/05/24(日) 12:52:18 ID:O21xvmMs0
>>288
いくつか突っ込めるが、面倒なんでひとつだけ。

>あとマスクしてても感染したっていうスレで効果ありますと言うのも

>>1に「食事以外はマスクを外さず、こまめに手を洗い、うがいした。」とある。
つまり、マスクだけではなく、こまめな手洗いもうがいも同様に否定されたスレなわけなのだが。
勿論君は手洗いやうがいに効果があるなんて言わないよな?
306名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:52:47 ID:G05lAZ040
307名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:55:03 ID:1mzRTAPW0
アシモフの本でウイルスをガードできるマスクなんて存在しないって書いてあった。
なぜならそんなマスクつけてると息ができないらしい。
308名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:55:04 ID:wN4dDwuXO
>>300
6位も嘘 順位は出ないよ
それもバレてホムペ改竄
次はグレンダ氏に招待されたと言い訳
グレンダ氏は洗足がでっちあげた架空人物
で、更に改竄

呼吸するように嘘をつくんだよ、公式ホムペでも
309名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:56:38 ID:5WGFWDQT0
>>304
飛沫感染ダンスだけでも15cm以内に口が在る、眼球だって
身長差があれば眼球だって危ない
マスクにゴ−グルだろう....本当に用心してたら
 会場に入る前に入場制限で追い出されるけど..
 何も、反論せずに誤って要ればよかったのに
310名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:56:50 ID:K9XbmnKi0
ただのイジメなんだから深刻に考える必要ないからね
311名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:57:13 ID:wN4dDwuXO
>>304
細かく言うと500人
正規招待校は感染リスクを避けて全校不参加
312名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:59:09 ID:xIsKA5dbO
食事以外はマスク外さないが、飲み物の回しのみはしたのか。
そもそも報道で「女子高生達は飲み物の回し飲みなどして羽目を外していた」と流されてたが、
「私たち以外は誰もマスクしてない」中で、マスクした6人が集団で羽目をはずしてたら周囲は怖くないか?
単に「羽目をはずしてた」って証言になるんだろうか。
313名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 12:59:33 ID:m+vqlRua0
>あとマスクしてても感染したっていうスレで効果ありますと言うのも

そもそも、どこで言おうが真実は1つだ
314名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:00:36 ID:wN4dDwuXO
>>310
え?
普通科生徒が日常的に音楽科の生徒に歩いてるだけで砂かけたり、罵声を浴びせたり、足踏む只のイジメなんですか?

315名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:00:45 ID:I+/FcZQc0
まあつまりマスクなんざしたってなるときはなるってこった!
316名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:00:47 ID:gxgP8qId0
インフルエンザなんてのは、水際で防ぎきって国内に一切入れない
ことができるようなものじゃないんだよ、そもそも。元々、年間に
一万人以上がコンスタントに国内でインフルエンザで死亡している
んだよ。

マスゾエの無意味で馬鹿なパフォ騒ぎの犠牲者だな。
317名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:00:55 ID:5WGFWDQT0
>>311
....正規招待校の諸問題への問題意識の高さと知性・行動への責任感を感じる。
勉強になります。
318名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:00:56 ID:IzS5HQw2O
マスクマスクうるせえな。
市販の安マスクでは感染します。
ウィルスの大きさがバレーボールくらいだとしたら、マスクの網目はトンネルくらい。無意味。
319名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:01:37 ID:SjXUJ02W0
正式招待校は各校2名代表参加なのに、
一方の嘘つき低俗学園の生徒は呼ばれもしないのに6名も押しかけ。
本当に低俗で酷い学園だよ。
320名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:02:09 ID:MBEVDkJI0
とにかく洗足高校は関西に移転の方向でお願いします。
321名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:02:38 ID:GClyFbIC0
しかし、洗足のどの掲示板を見ても
擁護厨が模擬国に招待されたを強調していて滑稽だ。
322名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:02:59 ID:RehKG6O90
40のババアだったら死ねばいいが、JKなら許す
323名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:03:18 ID:gnAeUK9E0
マスクマン登場
324名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:03:48 ID:DmVD9u250
努力は認めるが
許されない行為は如実
刺す気は無かったのに振り回したら
刺さっちゃいましたと同義

マスクや手洗いで防げるものではないも
周知の話だしな 馬鹿が罪だと言ってるんだな
325名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:04:10 ID:Y21V/o54O
正式参加校じゃないやん

おバカなのにただ押しかけただけやん(・3・)
326名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:05:59 ID:PfrIYmIq0
>>259
読んだ

Our work indicates masks may provide substantial protection so long as they are worn consistently and properly.
我々の仕事(この場合研究結果かな)は、継続してきちんとマスクをつけていれば効果があるかも知れないことを示す

He went on to emphasise that uncertainties remain:This study represents a first step.
不確実性を強調し、この研究は最初一歩である

結論
requires further investigation. 更なる調査が必要
327名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:07:59 ID:5WGFWDQT0
>>324
悲しいことに!
院内感染が出たら真っ先に医療関係者を叩く奴も、同じ奴
328名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:09:10 ID:8yC4K7kX0
ID:c4AO0DmP0はちゃんとソースを出して書き込んでくれ
ただの私怨にしか見えん。
329名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:09:57 ID:VZYBeuKz0
部屋にはえ取り紙をつるしておくと、紙と紙の間は膨大な空間があるというのに虫がキャプチャーされる。
マスクとウイルスの関係も同じこと。いかにウイルスにとってマスクがスカスカの穴でも実際通過できるウイルスの数は減る。
330名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:10:19 ID:WvdDqDs30
>>326
つまり効果が無いとは言えないわけだね。
で、これに繋がるわけか。

Advice on the use of masks in the community setting in influenza A(H1N1)
outbreaks, Interim guidance. 2009. May 3.
http://www.who.int/csr/resources/publications/Adviceusemaskscommunityrevised.pdf
> In health-care settings, studies evaluating measures to reduce the spread of respiratory
> viruses suggest that the use of masks could reduce the transmission of influenza.

【日本感染症学会】新型インフルエンザで緊急提言
> [6]一般予防策ではうがい、手洗い、マスクが効果的です
> しかし、 数年前のSARSの流行時にはサージカルマスクやN95マスクが院内感染予防に効果があったと
> する報告(12)や一般的に呼吸器ウイルス感染の防止対策の一環としてマスクを含めた総合的な対策が
> 有用であるとするシステマティックなレビュー報告(13)があり、 WHOは後者の報告を引用して今回の
> 新型インフルエンザ対策としての市中でのマスク着用を勧めています(14)。
http://www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf

> ただし、マスクは正しく着用しなければ効果はありません。
331名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:11:51 ID:bbDitkjB0
>  インフルエンザ感染 「洗足学園高校」女子高生が米国で感染・・・実は
>
>英語ディベート選考で勝ち抜いた高校10名が選ばれNY模擬国連会議に出席。
> 2009年NY模擬国連会議、日本代表選考会「日本代表団派遣事業」代表団構成
>■高校生(5校より各2名づつ合計10名)
>麻布高等学校
>栄光学園高等学校
>渋谷教育学園渋谷高等学校
>渋谷教育学園幕張高等学校
>聖心女子学院高等科
>■引率者(7名)
>同校5校より教諭各1名の計5名 グローバル・クラスルーム日本委員会より2名
>派遣日程
> 5月13日(水) 日本発、NY到着
> 5月14日(木) NYの高校訪問
>         国連日本政府代表部訪問
>         模擬国連会議(開会式)
> 5月15日(金) 模擬国連会議(一日目)
> 5月16日(土) 模擬国連会議(二日目及び閉会式)
> 5月17日(日) NY発
> 5月18日(月) 帰国
>
>▼ 問題を起した「洗足学園高校」前田校長はNY模擬国連に参加し・・・・実は大嘘
>
>学校ぐるみでマスコミに大嘘を付く悪さにNY模擬国連会議「日本代表団派遣事業」も呆れる
>
>「洗足学園高校」は模擬国連選考に落選している。しかも2年連続で悪質さに厳罰注意も。
>マスコミが報道裏づけ調査開始で次々と「洗足学園高校」の大嘘が表面化。
>NY国連模擬会議も見学していなかった。NYでの買い物やミュージカル見学が確認され、
>更にNYでは100人規模のダンスパーティに参加、女子高生らはジュースを回し飲み、ハメ
>を外した大騒ぎをしていたとパーティ参加者の証言が出てくる呆れた始末だった。
332名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:11:55 ID:GzLNeZAs0
マスク自作動画 猫が縫ってる
http://www.youtube.com/watch?v=YcWYMU8ls5g
333名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:12:15 ID:DmVD9u250
どうしようもないな〜を叩く気にはならんが
こいつ等を守る気は更々無いな
悲観して飛び降り自殺でもしてくれればと思うね
それをニュースで知っても フ〜ンで終わるだけだが
馬鹿が起こす行動で 殺されると知っただろ?
腐ったみかんは・・だわ
334名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:14:43 ID:5WGFWDQT0
>>329
なるど!
気が付かなかったウイルス自体自分の意して飛行してはいない
空気の流れ及び物理的障害で着床数を減少できる....
数が少なければ発病できないする、増える前に手洗い嗽で体外に排除する。
 子供に説明できます有難う。
335名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:16:00 ID:SXfCfvRe0
14日午後?から16日が模擬国連の公式行事な訳で、
学校のHPを見ると、3分科会でラオスに関する発表をしたとある。
参加も見学もしてない、というソースを教えてくれ。
336名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:17:25 ID:2Tmwdi4r0
聞いただけの情報で、IDを真っ赤にして
罵倒しまくってるお前らの脳味噌に乾杯。

さぞや楽しい人生を送っているんだろうなw
たまには外へ出るとか仕事をするとかしろよ。
337名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:18:39 ID:Rhu47+dKO
マスクと聞いてデストロイヤー(ry
338名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:19:38 ID:8yC4K7kX0
洗足を敵対視するレベルの私立女子高が確か近くにあったな・・・。

巧妙な工作だな。
339名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:23:12 ID:NcGKdj2Q0
 ウイルス対応医療用マスクのメッシュは1ミクロン(不燃布素材)

     豚ウィルスの大きさは2〜4ミクロンの塊

マスク着装時の隙間が鼻周りや口周りに2〜3ミリあると仮定すると

          ↓

 豚ウィルス(2〜4ミクロン)を→2〜4cmのビー玉とすると

マスクの隙間2〜3ミリは → 20〜30メートルに相当しますが・・・・
340名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:24:03 ID:wN4dDwuXO
>>338
密入国しといて強制連行されたとぬかす手当だな
他の掲示板でも他校を叩いてるのは洗足工作員って話題沸騰中だよ
341名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:24:05 ID:DmVD9u250
こいつ等の入院代・治療費は税金だろ
今後の感染者は医療費が掛かるって話だぞ?
自費で治療しろ・・ってか?
治ればそれでも良いが
こいつ等はキャリアだ 自由に街中を
動き回るんだぞ?ま〜死人が出てから騒いでもな
342名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:24:30 ID:5WGFWDQT0
>>338 部外者だが
そうだろうか?それ以上に
同じ籍を置く幼稚園児から大学生までの家庭が迷惑して無いか?
343名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:24:32 ID:2Tmwdi4r0
>>338
大西のことだったら、敵対視しても相手にしてもらえないレベル。
344名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:25:47 ID:lBduVnIK0
廃校
345名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:26:44 ID:wN4dDwuXO
ここは学校というより、国民の血税から補助金貰ってる塾みたいなもんだな
346名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:27:27 ID:G7JqYcnM0
>>341は保険料払っていないのか。
治療費ったって、通常はたいしたもんじゃないぞ。
347名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:28:34 ID:ygIq9jRFO
模擬国連6位ってのは今更ウソじゃないよな?
じゃあ7〜10位もあるんだな。
どこで見れるの?
教えて洗足の生徒。
348名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:29:15 ID:DmVD9u250
政府は初期感染者の治療費を
請求するべきだろ
ICUか?さぞや高いだろね
349名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:32:40 ID:NYgfFe4b0
NYで食事以外ずっとマスクを付けていたというのは無理。

>日経コンピュータ編集長は、日経ビジネスの21日付サイト記事で、
>アメリカに派遣した女性記者が在米の通訳にこう言われた
>エピソードを紹介した。
>マスクをしていると、「私は重症です。近づかないでください」
>と誤解されるというのだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090521-00000004-jct-soci
350名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:33:07 ID:2JGWzCGOO
335

洗足が出たのは、主催がホムペに記載があるアメリカの団体の全米大会で、他の5校が出た正式なのは世界大会なんだろ。つまり別物。
351名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:34:49 ID:PfrIYmIq0
>>330
読む限り、こういう結果が出たけど、「一発だけなら誤射かもしれない」レベルの話で
”確実ではない”と強調して、もっと研究費よこせな話のように思った。(※あくまでも、私の天邪鬼的意見です)
本文中にも、きちんとマスクしていることが前提とは強調してあるね
風邪の子供がいる家庭に大人を送り込んだと書いてあるけど条件がわからない

↓行けば網羅的な情報&LINKが得られますよ。あなたの意には染まないかもしれませんが・・・
http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090518/1242628638#c
352名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:35:18 ID:g5zk+C6x0
>>339
ウイルスの大きさは0.1ミクロンくらいだろ。
2〜4ミクロンもあったら仮に空気中に浮遊しててもマスクは有効って事になるぞ。

>>318
ウィルスが浮遊してたら、どんな良いマスクでも通過するよ。
ただウィルスは他の物質に付着して大きさを増し飛沫・付着するからマスクは絶対に有効だと思う。
専門家がマスクの網目>ウィルスってだけでマスク不要論を語っているのが理解出来ない。
それに不要だったら検疫や医者もマスクしなきゃ良いのに。
353名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:37:40 ID:yUyT1imv0
海外でマスクを付ける本当の意味
日本人、マスク装着で海外旅行

そんな日本人が奇妙で現地人が爆笑

笑うことで世界中で免疫力UP

インフル解決

これだろ
354名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:38:39 ID:tDYGRVzJO
この高校集団スリのイメージしかないわ

いつだったか忘れたが
355名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:40:43 ID:fio8ciY/O
ウソつきはスリのはじまりですよ!
356名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:41:06 ID:DMjLs76s0
何分毎にマスク変えてたんだ?
マスク付けてたって呼ばれても無いのにフラフラ出歩いてたら
普通感染するんじゃないの?
357名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:41:26 ID:5hGNehO40
マスクと肌の隙間が数ミクロン以下とはとても考えにくいなw
そもそもそんなに目の細かいマスクなら息ができない
にもかかわらず息ができているのは隙間から空気が出たり入ったりしているから
358名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:42:26 ID:NYgfFe4b0
マスコミは今更、マスク不要論に舵をきりましたよ。
昨日のTBS報道特集とか。
季節性が流行った時は、
保湿効果があるから、予防にも有効って言ってたのに。
359名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:43:24 ID:5WGFWDQT0
>>352 同意します
スレの問題を感じました

 飛沫感染ならウイルスの大きさではなく媒体の唾の大きさが問題では?

 唾が乾燥繊維に付いたウイルスは浮遊するのマスクに定着するの?

 御馬鹿な質問でゴメンなさい
360名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:43:35 ID:JuGAaI880
洗足のホームページが支離滅裂なんだが
>新型インフルエンザを警戒し、移動はすべてタクシーを使い、地下鉄などには一切乗っていません
警戒するなら初めから感染源であるアメリカなんかに行くなよw
しかも模擬国連はやらなかったとかお前ら何しにわざわざアメリカまで行ったの?w
361名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:45:33 ID:ygIq9jRFO
N95なら完全にウィルスは捕らえられる?
酸欠になりそうなくらい息苦しいんですが。
362名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:45:59 ID:W3mTuYaF0

豚ウイルスの大きさは約1ミクロンで、これが数粒固まっていて2〜4ミクロン←○






363名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:46:48 ID:SXfCfvRe0
>>350 別物じゃあないよ。
364名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:47:24 ID:1HsZ+Ov90
ドアとかいろんなところベタベタ触った手でハンバーガーを手づかみで食べていた  に1000タミフル
365名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:47:49 ID:168QnrtQ0
この学校が本当に模擬国連に参加して
本当に観光を自粛していて感染したのなら
こんなに叩かれ続かないだろう
嘘で塗り固めるからこういうことになる
366名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:48:09 ID:kGkfETaHO
>>352
浮遊しているウィルス単体で感染能力があったら、それは空気感染能力があることを意味するのだが、インフルエンザにその能力があったら関西で数百人程度の人数じゃ済まないだろう。
367名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:48:44 ID:xIsKA5dbO
>>360
これは酷い。
つまり自分達が感染するのは怖くて海外では地下鉄には乗らなかったくせに、
感染して帰ってきてから39度も熱あるのにリムジンバスと電車に乗ったのか。
全く支離滅裂だよな。どういう教育してんだか。
368名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:48:50 ID:Rt8GmTpcO
人込みにいかないのが予防になる
369名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:49:18 ID:Z8kD2gaJ0
豚インフルエンザウィルス・・・空気感染

花粉症の花粉の大きさは10ミクロ

豚ウィルスの大きさは2〜4ミクロンで目の粘膜からでも感染するよ。

ウィルスは目から鼻に通じる涙腺を通って感染。

感染検疫係官がゴーグルをしているのはその為。
370名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:49:59 ID:5WGFWDQT0
>>366 納得!
 有難う御座います 明確なる答え
子供にマスクの有効性を説明が出来ます 
371名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:51:01 ID:ygIq9jRFO
だれか>>347を教えて。
他にどんな学校が出てるのか知りたいんですが。
7〜10位で。
それなりの学校の中で6位なら、なかなかのもんだろ?
372名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:51:16 ID:wN4dDwuXO
>>354
連続集団スリは2003年
373名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:52:03 ID:5F1p3dhXO
つけていたのは私たちぐらい…とは
他校の生徒は着けてないのに感染してないのは何故かな?
374名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:52:54 ID:0qMSS2Cc0
禿のスケープゴートあんまいじめてやるなよ

今でも検査は渡航歴ありか関西に滞在してたか以外は検査してないんだろ
すでに関東で蔓延していた新型はすべて20日以降に拡がったもので、水際対策は効果がありました
ってことにしたいのだ
そろそろ人人感染公表しだすだろうな
375名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:53:22 ID:TmV4qsCJ0
新型ウイルスは花粉よりでかい

駅前で転売屋が言ってたから間違いない
376名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:53:53 ID:xIsKA5dbO
まあでもマスクの予防効果ってのの本当のところは、飛沫に触れた手で不用意に口や目を触らないってところにあると思う。
外出時なんかはやたら髪かきあげたりするし、そい頻繁に手も洗えないから。
377名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:54:07 ID:wN4dDwuXO
>>371
正規招待校の五校以下は
順位なんかつけません
六位なんて最初から存在しません
378名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:54:20 ID:DmVD9u250
治療後の感染者には
マスクなど必要は無い
発症しないんだ・・しってか?
379名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:57:00 ID:wf46xwdS0
精一杯のことをしたのに、結果的に感染したんだから
責めるのはやっぱり酷だよな。

水際で防ぐと言って防げなかった厚労省こそ責められるべき。
防げなかったのはしょうがないという前に、
彼女たちほど真剣に水際対策をとったのかと。
年金も照合できると言っておいて、いまでもぜんぜん照合できてないし
舛添の無責任体質は国賊レベル。
380名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:57:07 ID:tCAEPbJW0
マスクをしている訳は分かるな、私はお前の知っている男ではない、私は過去を捨てたのだよ
381名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:57:21 ID:5F1p3dhXO
>>360
嘘に嘘の上塗りか…
タクシーの運転士は迷惑だねw
情けない学校
どんな教育してんだろ
382名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:57:28 ID:8yC4K7kX0
>>377
だからそのソースを出せっての。
わからんまま憶測で話するのが一番危険
383名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:57:47 ID:jqY2N6+Q0
日本のクリスチャンがいかに心底腐ってるかを示してくれるいい例でしたね。
384名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:58:23 ID:tnjq0X8p0
なんか、このインフルの一連の報道には違和感あるけどね。
渡航理由や個人を特定するような報道って必要かね。
個人的には、感染者発見の情報と海外感染か国内感染ぐらいで、
いいような気がする。
マスコミが感染者の情報ほじくって、煽っておいて、
ネットで感染者を叩かれるのはけしからんって、
マッチポンプじゃんねぇ
385名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:58:59 ID:5WGFWDQT0
>>378
発病はしないが感染力はアル事!
発病はしないが保菌者ってこと!
発病もしないし菌すらないこと!
 それが問題!
386名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 13:59:39 ID:kGkfETaHO
>>370
マスクの効果はゼロとはいえないが、盲信するほどの多大な効果はないよ。確率を少しかえるだけ。
ゴーグルだとか、頭巾だとか、手洗いだとか、顔洗いだとか、様々な対策がそれぞれ少しずつ確率を変える。
その中でも「屋外でマスクの日常付けっ放し」は一番無駄。
患者の2m圏内に立ち入る可能性が高い人に意味がある。
しかし、その状況でマスクをしていても、マスクで被われていない頭部や
マスク表面や全身に浴びたウィルス付きの飛沫をどう取り扱うのかの対処が不十分なら
マスクをしていることが無駄になる。
387名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:00:39 ID:ygIq9jRFO
>>377
ありがとう。
じゃあ「自称6位」ってことか。
実質は落選校多数の一つに過ぎないのね。
恥ずかしい学校だよ…
388名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:02:41 ID:wN4dDwuXO
>>382
JMUNSのホムペ見に行けば
389名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:04:39 ID:U1gIBkKWO
マスクなんてしても無駄。まあ濃厚接触で感染確率が90%から89%に減少するくらいはあるだろうが。
N95マスクでも気休め程度。大半は装着が下手くそで、横の隙間から空気が漏れてるしな。
390名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:06:41 ID:Sc2/efMT0
模擬国連ww
391名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:07:25 ID:YnprzRZWO
>ずっとマスクをつけてた

証明できるの? 自己申告じゃねぇ。
パーティー参加者の複数の証言とかないの?
392名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:08:44 ID:pMgQhhMcO
まあどうせ洗ってない手で目や鼻をこすったんだろ
393名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:09:37 ID:L6FXFzWjO
マスクしてても乱交パーティーで下の口から感染したんだろ
394名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:10:23 ID:xIsKA5dbO
>>379
洗足の感染者はNYで飲み物の回し飲みをしてダンスもしたが、ますぞえはしないと思う。だからますぞえを責めるな。
395名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:13:32 ID:yMDqDz1oO
嘘ばっかりなので信用できません
396名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:14:43 ID:aa9WUO4L0
そりゃ回し飲み感染率はマスク貫通の比じゃないよ
397名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:16:11 ID:VNSfWB0Z0
俺自分がインフルに罹ったとき
マスクなんか病院着くまでしなかった。
電車やバスの中なんて平気でゴホゴホしてたよ。
具合悪い時なんて人の事なんて考えてられないんだよ。
世の中なんてみんな自分が大事なのさ。
少しでも感染率が少なくなるならマスクつけてるけどね。
予防のためにはね
398名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:16:47 ID:iUH+FnJt0 BE:382575124-2BP(0)
そっか
399名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:18:24 ID:Y8vDYUDz0
マスクをしていても無意味だったのでは?
だって、出国前に感染していたんだと思うよ。
400名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:18:45 ID:/Ttb4rPp0
>>384
同意。もっともらしい理由つけていじめる対象を探してるだけなんだろね。
そのマスコミに踊らされて高校生を叩いてるバカも救いようがない。
401名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:18:55 ID:5WGFWDQT0
>>386 感謝感謝です。
細部の注意まで有難う御座います。
個人的には花粉症的対策衣服のシュッシュで、
帰宅後は、着用してたマスクは玄関でゴミ箱へ棄て
洗面台手洗いは出来ればブラシで爪の間も
直行できればお風呂へですね。
後は、偏食無しに・よい睡眠時間の確保。
 勉強になりました、マスコミは煽るだけ煽って何も語らないから

子供の質問に説明ができなくて困ってました有難う御座いました。
402名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:19:51 ID:9ipu9qcd0
だからマスクは感染者がウィルスを撒き散らさないためのもので
空気中に漂うウィルスという微小な病原体を遮断する効果はないのだと
何度言ったら分かるんだ、このアホどもは
403名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:19:58 ID:wN4dDwuXO
>>399
500人規模のダンスパーティーで回し飲みしてるんだから無駄に決まってるわな
404名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:20:37 ID:rEL3VMJa0
濃厚接触って言い方やめね?
どーもやっちまった感がある
405名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:21:12 ID:DmVD9u250
ま〜この娘達には他の生徒からの
拒否反応は相当出るはずだ
なんせキャリアだからな

学校に行けますかね〜?
金ではすまない話はこれからだよ
406名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:21:15 ID:eztpmsnS0
これでH5N1が来たらどうなるんだろうね
407名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:21:49 ID:hCNPbEGJO
アメリカ人男子学生と濃厚接触したらダメだよう
408名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:21:54 ID:/PhhyX+90
ウソだと明確に証明できないのであれば、あらゆるウソを息を吐くようにつける学校だからなぁ。
ウソだと明確に証明されそうになると、別の証明されそうにないウソで重ね塗る。
最低だ。
409名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:22:34 ID:/izkAuN7O
いい加減マスクが感染防止に役立たないことに気付けばいいのに。
410名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:25:19 ID:R+Kq0D+n0
>>406
兵庫 感染者25人 死者1人
大阪 感染者84人 死者0人
東京 感染者0人 死者8万人
411名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:26:01 ID:ygIq9jRFO
>>400
個人は公表されてないだろう?
無駄なパニックを防ぐために、できる限りの詳細は発表すべきだな。
ま、マスコミはアホだけど。
こんなんで飯食ってるなんて情けない奴らだ。
412名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:26:13 ID:/Ttb4rPp0
>>352
一般的に医者がしているSurgical Maskは自分の持っている細菌を患者に
うつさないためにしてるのであって、自分を感染から守る効果はないよ。
例外的にN95は自分が感染するのを防ぐことができる。でも装着が難しい上に、
効果が持続するのは20分ほどなんで、衛生環境のいい場所でのこまめな交換
が必要になる。

一般人にはN95なんて無意味だし、特に子どもには普通のガーゼのマスクで十分
効果がある。それによって鼻くそをほじったり、無意識のうちに口に手を入れたりして
感染するのを防げる。大人でも喫煙者はタバコを吸えなくなるんで、一応感染のリスクは減るw
413名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:27:01 ID:kGkfETaHO
濃厚な接触をしたんだろう
414名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:28:46 ID:fio8ciY/O
バカは言い訳が多いんだよだけど、大学の教授会によくある内紛みたいなのが、今回の件に絡んでたらさ、校長派と一族派で足の引っ張り合いしてたりな。
まあ、単なるバカの偽装背伸び会見だったろうけどw
415名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:30:22 ID:kGkfETaHO
手にタバスコとニンニクのすりおろし汁をタップリ塗りこんでおけばいい。
鼻や口に触れたら痛くて分かる。
416名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:33:04 ID:UF0T4x1l0
参加した他の学校は感染者出したのかな?
417名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:34:09 ID:DX3fft6t0
お前らが基本的に勘違いしてるのはマスクは付けてても意味ないことは
ないけど過信しすぎはダメ、ちゃんと手洗いうがいしろってことだな。
マスク付けても意味ある、意味ないの二つの意見だけにわかれるな
418名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:34:27 ID:ka6ONoeX0
で、引率の教師はどこで何してんの?
419名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:35:36 ID:7iMmSJlzO
>>415
そのまえに臭いだろがw
420名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:36:50 ID:wN4dDwuXO
>>418
行方不明になってたけどまだ出てこないのかね
421名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:37:54 ID:Q197drWX0
ずっとマスクをつけていた?本当に?なんだか嘘っぽい。
422名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:38:30 ID:lCeEABpa0
http://www.asahi.com/special/09015/TKY200905200393.html
> 熱がある2人は検疫官にマスクを着けるよう勧められ、それぞれの自宅に向かった。
>八王子市の女子生徒は、リムジンバスや京王相模原線とJR横浜線の電車の中では
>マスクをして眠っていたという。

ずっとマスクつけていたのに何で帰りの飛行機の中でマスクつけてなかったの?
不思議wwなんでー?
423名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:40:05 ID:Q197drWX0
>>422

やっぱりずっとマスクを着けていたというのは嘘だな。
424名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:41:22 ID:fs9LYenJO
女って素手でやたら髪を触るじゃん。髪の毛にもウイルス付着すんのに。
しかもその手でアイメイク直したり。目元や口元にもよく触る。
マスクつけてるOLも飯後の化粧室でなにやってるか想像すると、
あんまりマスクの意味ないよな。
425名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:42:20 ID:9iFqQB1J0
どうもバカ学園論議から、マスクの有効性論議に話をすり替えようとする奴がいるな
426名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:45:46 ID:DmVD9u250
校長の言う 貴重な体験・・
こんな程度なら まだまだ序の口だで?
427名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:46:33 ID:GClyFbIC0
他掲示板関係者の書き込みか?(エデューより)

>招待された訳でもないのに自費で押しかけ観光中心だなんて…
まだそんな事言ってんの?模擬国連に参加する事になった経緯や発表内容までHPで公開されてますよ。
本来ならここまで詳細に公表する必要はなかったたと思うけど
あなたみたいな人がネチネチと匿名掲示板で生徒たちを誹謗中傷するから出したんでしょ

あと、GWの海外「旅行」や関西への「旅行」は自粛通達して当たり前
秋に参加が決まってから半年間一生懸命準備してきた生徒たちをどうしても観光目的にして叩きたいの?

なんで、こんな奴ばかりなんだ・・・・

428名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:50:55 ID:DOzqWsPH0
・在米中はずっとマスクをつけてたのに、飛行機の中ではつけていなかった
・感染予防のため地元の高校生との交流会は中止したが、観光・観劇は強行
・感染予防を宣伝してない日本の高校5校は感染しなかったのに、
 自称「万全」の生徒だけが感染している

矛盾ばっかり。洗足学園は全く信用できない。
429名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:51:32 ID:JTLApqWD0
マスクって自分の飛沫を飛ばさない為には効果があるけど、
感染を防止する効果はないって言う意見もあるようだな。
だとすると日本人は自分は感染者ですと宣伝して歩いてるようなもんだな。
430名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:52:42 ID:KQKq+XfA0
多様性を必要なことだと有識者は言い、みんなもこせい個性と主張するが、
それだってみんな一斉に言い出すのが我が日本人。
同じ方向にどどっとくり出し、ブレーキが利かない。
船や飛行機に喩えるとバランスも考えずにどどっと一方に集まってしまう。
結果、沈没し墜落する。
431名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:53:34 ID:JmL64nU+0
>>429
避けて通られるなら凄い予防効果だろwww
432名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:54:41 ID:7p/NYlxT0
マスクすれば感染しないってわけじゃないからね〜・・・
実際に感染してるわけだし。それに常時マスクしてたのか?ってのも謎だしね。
そもそも感染の危険があるのに渡米したのが問題だ、呼ばれてもないのに。
433名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:55:04 ID:xuaeWh0F0
> 秋に参加が決まってから半年間一生懸命準備してきた生徒たち
そういうことで物事の価値は決まるんじゃない。

ゆとりか?
434名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:56:24 ID:3AY4hiu70
マスクマスクって、オイルショックの時に「トイレットペーパーなくなる」って騒いでたくらいアホなことなんだと思う。
435名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:07:55 ID:JuGAaI880
>>434
感染が流行ってるアメリカに行って
選ばれてもない模擬国連をキャンセルして
人混みの多い観光をして
ダンスパーティーでは濃厚接触、ジュースの回し飲みをして
帰国後感染したのが発覚したら校長は泣く、旅行を勧めた親は公表しないでと言う
マスクマスク騒いでる人より洗足関係者の方がアホなんだと思う
436名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:08:20 ID:DOzqWsPH0
>>427
見てきたがもう基地レベル
学校は全く悪くない被害者と思い込んでるwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:08:58 ID:OnkBLhrD0






学校は早くマスク配布してください。行動で示して。








438H1N1:2009/05/24(日) 15:09:42 ID:KQKq+XfA0
ウィルスの大きさは300nm(ナノメートル)1/3300mm
マスクの繊維間を仮に0.05mmとすると0.05>0.0003=5>0.03≒166
大雑把に言うとサッカーゴールをゴルフボール(ウィルス)が通過する広さ。
つまりスカスカ。
空気中に飛散してる状態なら全くマスクは役に立たない。
しかし空気中では2〜8時間で死滅するそうだ。
咳やくしゃみで出てくる飛沫、水蒸気の状態をどの程度に計測するか
によっても大きく変わる。水分子はもちろんウィルスより小さいし、
寒いところで出す呼気は白く見えるがあのくらいでウィルスより大きく、
数百倍まで無段階に水蒸気として存在する。
つまりどの時点でマスクから吸い込まれるかわからない。
439名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:10:02 ID:sl++cpsVO
>>427みたいなことはまた被害かあまりないから言えるが毒性が強かったりまん延していく過程で突然変異して毒性が強くなったとしたらどうすんのかねぇ?

まあ学生は悪くないわな。
悪いのは学校
440名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:11:23 ID:wN4dDwuXO
立地だろな
441名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:12:32 ID:X1W+byQM0
単純な計算だが、一人の感染者が感染させる期間を一週間とし、
その間平均2人にうつすとすると、ワクチンが出てくる約半年後
(25週間)に感染者の累計は3千3百万人以上になってるよな。

これがマスクの効果で、感染させる人数を1.5人にできると
およそ5万人だ。
死亡率0.5%だと17万人近くの命が救える計算になる。

少しでも感染のリスクを抑えることができればGJなのだよ。
442名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:12:45 ID:SjXUJ02W0
>>416
正式招待された優秀な5校は感染なんてしてないよ。
最終日のダンパだって自粛して出なかったんだから。

校長「模擬国連会議に行かせてあげたかった」「市内観光は控えてホテルになるべく滞在させた」

実態:実は落選していて正式に選ばれた学校の生徒ではなく自主参加だった
   連日あった国連会議には参加せず、パーティーに参加。
   NYほぼ主要な観光をすべて網羅。ブロードウェイでミュージカルまで鑑賞。


会議で討論に参加した正式代表メンバーの他校の生徒、各国の高校生は誰一人感染せず

洗足の生徒だけが感染
洗足は2年連続、選考会予選で妨害行為をして異例の注意を今年は受けいたことも発覚

洗足の関連校がすべて休校する羽目に
443名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:13:08 ID:ka6ONoeX0
30代ダンサー女性はあまり騒がれていないよな。
やはりこの学校の対応が悪いからこんだけ騒ぎになっているんだろうな。
444名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:15:03 ID:F7Wn7rreO
行くなよ外国に
マスクつけようが
外国行ったじてんで
キチガイ学校
445名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:15:51 ID:JmL64nU+0
ウイルス1粒ですぐ感染かよwww
446名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:18:45 ID:SjXUJ02W0
凄いね。お隣の国のスリ集団と一緒。
嘘つき犯罪学園だね。

844 :実名攻撃大好きKITTY:2009/05/24(日) 10:13:57 ID:21yhhLrq0
>>840
近所の学校だからその事件よく覚えてる。
フジのニュースでも言ってたよ。
係わった生徒は10人弱で(同クラス)断ると虐められるから
断れなかったって。
常習犯で見張り立たせてたんだよね。
全員が退学にならないって凄い。

★少女3人組スリ、バーゲンに夢中の女性狙う★

警視庁少年事件課などは28日までに、東京渋谷のファッションビルのバーゲン中、
買い物客の隙を見て、カバンから財布をスリ取ったとして、
川崎市内の私立高1年の女子生徒(15)ら、少女3人を窃盗容疑で逮捕した。

調べによると、少女らは7月5日午後1時ごろ、東京都渋谷区道玄坂の「109」内にある洋品店で、
フリーターの女性(20)のバッグから、現金2万3000円入り財布を盗んだ疑い。
少女らは、若い女性に人気の高いファッションビルのバーゲンで、
女性が買い物に夢中になり、バッグが無防備になることに目を付け、
7月以降、15件ほどの犯行を重ねたことを認めていると言う。

因みに、このスリを働いた生徒は、先に逮捕された3人に止まらず10人だったこと、
そして以前から常習であったことなどが、セブン週刊誌などで報道特集されました。
447名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:19:42 ID:3NV3wM3uO
マスク厨涙目wwwwwwwwww
448名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:20:03 ID:DOzqWsPH0
>>443
自家用車で帰宅したので、公共の交通機関に乗り合わせた不特定多数に移す可能性がない
たぶん個人の判断で渡航したので、お墨付きを与えた団体がない
誰かを道連れにしようとしたり言いわけしたりしていない
攻撃的で不自然で自己中な擁護工作員が湧いていない

よって、祭りになる要素がほとんどない
449名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:22:04 ID:lCeEABpa0
>>448
・他人にほとんど感染させてないと考えられること
・言い訳してないこと
・嘘ついてないこと

だろうなぁ
450名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:24:37 ID:JmL64nU+0
>>448
それが当たり前の責任感と行動。
どこかのDQNとは大違いだよな。
451名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:25:18 ID:F5q0kmfBO
マスクも万全には程遠いからね。
俺も出来る限りマスクしてるんだが、仕事の都合で外す場合も多いし。

で、今日は何か風邪っぽい訳だがどうしよう(笑)
452名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:25:44 ID:g2USCQ540
今時ニューヨークなんて学校の授業休んでまで行きたいものかねえ?
インフル云々は置いといて。
社会人になってやっと自覚したよ。授業も含めた学校生活が一番楽しいってことに。
453名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:29:33 ID:zEeNxs7D0
あれ、招待校一覧に見当たりませんね・・・
金積んだら国連に参加できるんですかね。
454名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:31:16 ID:GClyFbIC0
>>436
被害者らしいよ。。

呆れた・・
455名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:31:46 ID:SjXUJ02W0
嘘つき低俗犯罪学園の生徒凄い!!!信じられないわ!

193 名無しさん@九周年 2009/05/24(日) 10:38:11 ID:fs9LYenJO
>>185
予選を勝ち抜いた上位5校が無料招待、洗足は6位で有料招待だったんだが、
確か10位くらいまでは有料招待じゃなかったかなあ。
ただ、こんな時期なのに生徒を行かせたのが悪いというなら、
無料招待の麻布、栄光、渋張、聖心とあともう一校も参加したわけで、
たまたま感染者が出なかっただけなんたから、無料招待の5校も非難すべきかと。
まあ、ほんと、生徒達は行きたいに決まってるんだけどな。
216 名無しさん@九周年 2009/05/24(日) 11:14:28 ID:oSV8qTIPO
>>193

自分を立派に見せたいのは分かるけど
「有料参加が認められ」だから。
「有料招待」なんてないから。

>たまたま感染者が出なかっただけなんたから、無料招待の5校も非難すべき

何ふざけたこと言ってるんだ?こいつ本当に頭狂ってる。
たまたまだと?低俗学園は模擬国連に見学もせずに、観光三昧
ダンパでジュースの飲みまわしして感染したんだろうが!!!
一方、優秀5校はダンスパーティーも自粛して参加しなかった
というのに、学校も親も生徒も基地外の集まり学園だね。最低!
456名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:31:51 ID:2ZnRorvw0
招待されてなくても傍聴できたとか?
457名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:33:01 ID:8yC4K7kX0
ID変えたり英文都合よく解釈したり・・・。

何?鴎友か吉祥辺りの工作員?
458名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:36:16 ID:zEeNxs7D0
ゴリ押し出席しようとして会議参加を認められず
代わりにダンスパーティーで下半身感染したんでつね☆
459名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:37:04 ID:5cqhm1NN0
>>453
>>455
>>456
洗足学園校長の会見に関する追加情報

「模擬国連」とは、単なる「全米高校生模擬国連大会」です。

主催は「米国国連協会」で、一般的に募集していますので、条件を満たせば、プライベートの参加も出来ます。(ただし、全て実費)。英語で討論/交渉/説明が出来れば参加は出来ますので、「模擬国連」は招待されて行くものとは、まったく違います。

六位だったっていうのも嘘です。

受賞校のみの発表 順位は無い 今年の派遣団は昨年の受賞校
JMUNSのHPより
http://jmun.org/gc/gcj_2008.html


460名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:37:11 ID:X1W+byQM0
>>457

工作員同士、ここで対決するのかw
461名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:37:53 ID:SjXUJ02W0
嘘つき犯罪低俗学園、本当に嘘ばっか。よくここまで
次から次への嘘がつけるものだ。



NYで食事以外ずっとマスクを付けていたというのは無理。

>日経コンピュータ編集長は、日経ビジネスの21日付サイト記事で、
>アメリカに派遣した女性記者が在米の通訳にこう言われた
>エピソードを紹介した。
>マスクをしていると、「私は重症です。近づかないでください」
>と誤解されるというのだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090521-00000004-jct-soci
462名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:38:00 ID:EqIkogmt0
マスクつけてるやつって情報弱者でしょ
463名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:38:22 ID:GClyFbIC0
エデューでは、正論を書き込まれると叩きだと言って反論してる・・
どっちが叩きなんだかw
アホ丸出しでつねw
464名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:39:08 ID:hi0mI2Qv0
マスクつけて出かけるより感染地域に出歩かないのが一番の予防なのにがなぜわからないのだろうか?
465名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:39:09 ID:zEeNxs7D0
>>459
 金さえ入れば手段問わない日本ユニセ○みたいなものですか?
466名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:39:47 ID:F5q0kmfBO
渡米反対論(全面禁止)
渡米反対論(不要不急のみ禁止)
渡米容認論(感染防止措置条件付)
渡米容認論(無条件)
467名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:40:20 ID:EqIkogmt0
マスクの中って雑菌だらけなんだけど、マスクしてるやつって理解してるの?
468名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:41:03 ID:OnkBLhrD0
新型インフルエンザ

・感染力が非常に高い。
・新型なので、この先感染の過程でどう変化するか予想が付かない。強毒化する可能性も。
・季節性にはない直接性の肺炎が確認されている。
・季節性の推定致死率の14倍の致死率
・ワクチンがまだ無い状態。
・ハイリスクの人にうつると重症化する可能性がある。
・これらのことから、極力 人に移さない、菌を持ち込まないことが重要。
・そのためには不要不急の外出は避けてほしい。
・弱毒性で新型と変わらないから云々・・というのは間違っている。



よって、こんな時に海外へ行くのはアンポンタンですね。
事実、校長も責任を認めている。
469名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:41:27 ID:2fUiIDFl0
うそだwww
ずうぇったいつけてねーよwww
470名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:42:29 ID:GClyFbIC0
DQNは文意を読み取れないからなっ。。。

だから招待された『拘るんだろうな』
471名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:42:54 ID:yWimn9yj0
マスクどうのこうのって言いながら、全国の国立商船高専では学生に無料配布しているんだよな
472名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:43:23 ID:EqIkogmt0
>>464
日本国内、ほぼ全域が感染地域なので意味がありません。

>>468
弱毒性に感染したものは、たとえウィルスが強毒化しても相当レベルの耐性を持ち、
弱毒のウィルスに感染した経験のないものに比べ、死亡率が7割下がる。
スペイン風邪ではそのような結果となっている。

結論
罹ったもん勝ち
473名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:43:34 ID:vGnB8U7HO
言わなくていい言い訳ばかりしているな。
N95マスクとゴーグルでもしていないと万全には程遠いし。
474名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:43:56 ID:Nm0qwDBy0
SCHOOLS CLOSED BECAUSE OF FLU

45 SCHOOLS CLOSED - 41 IN NYC
475名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:44:13 ID:OnkBLhrD0
昨日だっけ、マスクの中がチンコのにおいがするっていう猛者がいたなぁ・・。
476名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:45:17 ID:V/gDboPdO
下の口はマスク無し
477名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:47:06 ID:EqIkogmt0
本来マスクというものは、
・つけた人間が唾を飛ばさないため
・粉塵、花粉等粒のでかい粒子の吸い込み防止
という目的で使用するものであって、

・つけた人間に対する感染防止
という目的で使用するものではありません。


誰が何を勘違いして、マスクが感染防止に効果があると言い出したんでしょうか。
不思議でなりませんな。
478名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:47:26 ID:T+Axxk6J0
いまだに1週間前の知識レベルで叩きあいやっているお前らワロタwwwwwwww

既に世間は、ウィルスの毒性が低いことも、
マスクが予防にはほぼ無意味であることも理解されつつあるのに、
いつまで古い知識でいるつもりなのwwwwwwwwwww

情報弱者を叩く資格なんてねえwwwwwwwwww
479名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:47:28 ID:CdJ9Y7kV0
> UNIS-UN会議
> 毎年3月、UNIS(国連国際高校)が主催する、世界の各国から高
> 校生の代表を集めて現在の様々な問題を話し合う会議がニュー
> ヨークの国連本部で開催されています。
> 本校は5年前から日本の代表として、毎年この会議に招待されて
> おり、校内選考を経て選出された生徒が参加しています。
> 今年のテーマは“The Pursuit of Energy:A Catalyst for Conflict”。
> 本校から参加した4人が作成したショートフィルムは、フィルムコン
> テストにおいて、昨年に引き続き60チーム中のベスト3に選ばれました。

フィルムコンテストっていうのも嘘?
480名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:48:13 ID:zEeNxs7D0
>>476
 ちゃ、ちゃんと外に出させたわよ!見損なわないでよ
481名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:48:22 ID:qz8Bk0b50
まぁ、運が良きゃぁ鳥インフルかかっても死なないし、

運が悪けりゃ、瓦が落ちたり、外れたタイヤが飛んできて死ぬこともある。


カリカリせずにふつーにしときゃいいんでない?
482名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:52:01 ID:SjXUJ02W0
>>479
ちゃんと調べればまた嘘だってバレるんじゃない?

>>478
嘘つき低俗犯罪学園関係者工作しても無駄だよ。
483名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:54:06 ID:GClyFbIC0
>>479
こんなのもありました・・(エデューより)

主催者からダイレクトに招待された事すら嘘だと言うなら
あなたが主催者側に連絡して確認すればいいのでは?
現在は削除されてますが、窓口になった方の名前も公表されてましたから簡単に調べられるのではありませんか?

主催者からダイレクトに招待されたらすいですw
484名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:54:39 ID:muPVahEu0
>>483
eduのURLきぼん
485名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:54:41 ID:eQ6CnWHVO
女子高生のマスク(´Д`)ハァハァ
486名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:54:50 ID:SjXUJ02W0
嘘つき低俗犯罪学園、地元ではやっぱ評判悪いんだね。当たり前だよね。

858 :実名攻撃大好きKITTY:2009/05/24(日) 11:28:52 ID:21yhhLrq0
>>854
昔は地元の小金持ち(会社経営や地主)の子供が幼稚園から
通うのんびりした学校だったんだけどね。
学校の方針が変わって受験少年院になってからおかしくなった?

今もノイローゼになった子供が地元の公立小学校に編入してくるし
集団スリ事件といい、地元では評判悪くてここに中受させる親はいなし。
中学も私立なのに不登校が多いそう。
487名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:55:13 ID:wtdGwIwC0
>>1
食事以外はマスクを外さず、こまめに手を洗い、うがいした。

これで感染したんならもう家から出ないのが一番だな
488名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:55:16 ID:OkW0NuSMO
観光に行ってるなら写真をとっている
マスクつけた写真を出して欲しいね
489名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:55:55 ID:KCuPuL+N0
>>227
忠告しておく。層化を追求すると・・・

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.小渕恵三 (脳梗塞??)
10.竹下登秘書の青木伊平(自殺??)
11.自民 中川一郎(急性心筋梗塞→首吊り自殺?????)
12.浅木女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
13.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
14.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
15.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
16.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
17.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??)
18.飯島愛(病死、コンクリ殺人とは無関係?)
19.北野誠(自主無期限謹慎??、層化&バーニング)
20.草薙剛(泥酔猥褻??創価&バーニングの陰謀??)
20.清水由貴子(自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
21.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ)←今ここ
490名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:56:53 ID:B9yOFqof0
…なんで会見なんかやるの?マスコミが要求したの?
やるにしても、生徒がどう思ったかなんてどうでもいいし
発表するべきじゃないよ。馬鹿か。
491名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:57:10 ID:zEeNxs7D0
>>489
 君は東村山ですか?
492名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:58:03 ID:GClyFbIC0
493名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 15:58:56 ID:U/w31kLu0
マスクだったら何でも駄目って言うのは間違いだぞ。
極端な話。サリンを防げるような防毒マスクなら絶対大丈夫だ。
それに機能が近ければ効果があって、離れるほど効果がない。
今売られてるマスクは高価なものでも肌との密着に難があって、脇から必ず空気が漏れている。
またきちんと装着しない人も多いので「マスクには意味がない」と言う人が多いが本当にそうではない。
少なくとも曲がりなりにもかけてさえいれば、発症者から他の人にうつすのを防ぐのに大きな効果がある。
で、感染者・発症者だけかけろってことになると差別を恐れて余計にかけなくなるから、
結局のところ感染者に確実にマスクをかけさせるためには、感染してない人も、たとえ機能的に意味がなくてもかけさせる必要がある。

ということで、殆どの人にはあまり意味がなくても社会全体にかける習慣がある方が皆の為に好ましいということ。
494名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:00:15 ID:muPVahEu0
>>492
ありがとう。読んでみる
495名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:00:38 ID:EqIkogmt0
>>493
あーそれだけじゃだめだよ。ゴーグルもしないと。
粘膜を空気中にさらすなんてもってのほかだからね。

防護服を着るとベター。映画に出てくるようなやつね。

インフルエンザが怖い人は、全身防護服で過ごせば??
496名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:00:46 ID:Jr6fA08Z0
今高校の名前何処かで聞いたはずなのに?って思ったけど
集団窃盗団で思い出したよ、いまだに体質変わってなさそうだね
497名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:01:12 ID:zEeNxs7D0
>>493

ということで、あまり意味が無くても
社会全体に迷惑掛けるウリ達がネ申ってこと☆(ザイニチ)
498名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:04:22 ID:OkW0NuSMO
ちなみに向こうのダンスパーティーはマスク不可なんだが
これを校長は説明できんのか?
499名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:04:54 ID:pOfxvtA30
>>492
爆笑とかいうキチガイは何者なんだwww
500名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:06:00 ID:s4TIpRhY0
>>1
結局何が言いたいの?こいつは
遊び行くなら時期考えろアホって言われてるだけなのに
こんなに対策したんだから行っても問題ないって所まで
納得させたいの?




そりゃ無茶だwww
501名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:06:00 ID:W+qiEYLn0
>>949
書き込むとここで↓見つめられるよ、要注意
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1236695994/l50
502名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:06:08 ID:LsD3LcWG0
マスクで予防無効説言うのはいいが、
あとで変異ウィルスとかもっと酷いのが蔓延したとき誰が責任取るんだw
503名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:06:15 ID:sl++cpsVO
>>495
人に移す可能性を下げる効果に関しては無視ですかそうですか
504名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:06:36 ID:GClyFbIC0
>>499
爆笑としつこいって奴の文章を読んでいるだけでww
505名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:06:40 ID:5WGFWDQT0
>>493
極めれば”所作”の領域に行くのか.....現代日本人には無理だね。
506名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:07:57 ID:cLsE/NZr0
うさんくせえバカ学校でワロタww
507名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:09:06 ID:W+qiEYLn0
>>494
>>501はあなたへ

あんかみす、未来の949スマソ
508名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:10:36 ID:SjXUJ02W0
>>504
爆笑としつこい気持ち悪いし頭悪そう。
流石嘘つき低俗犯罪学園。
509名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:13:05 ID:EqIkogmt0
>>503
今マスクつけてるやつって、「人に移すまい!」という目的でマスクつけてるっけ?
明らかに"自分がインフルエンザに罹らないようにするため"につけてね??
それで意味のないマスク着用が大多数を占めると。
その結果、必要なマスクが必要なところに揃わないと。
510名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:15:07 ID:DmVD9u250
必要か?必要でないか?なんて
他人が考えることではない
対面を余儀なくされる 他の生徒に聞けだな
この娘だけだぞ?マスクしてない生徒は・・
他は先生からスリッパ咥えてる犬までマスクだ
511名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:17:28 ID:V/gDboPdO
下の口はマスク無し
512名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:17:31 ID:EqIkogmt0
>>510
え?

今回の間違ったマスク使用のために医療用マスクまで品薄状態で、
一般的なマスクが品切れでネット高値取引で一部は暴力団に流れてる可能性すらあるのに、
そんなのどうでもいい、なんてありえないでしょー。
513名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:18:13 ID:168QnrtQ0
>>509
人によるんじゃね
うちの家族は風邪っぽい症状が出たから念のためマスクつけてるよ
それまではつけてなかったけどさ
514名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:18:20 ID:OkW0NuSMO
大事なのはマスクつけていたかじゃねーの
校長が嘘言ってるだけだろうが
515名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:20:25 ID:WP1ui0/J0
ちょっと飽きられてきたところへまだ燃料注ぐのかこの高校は
516名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:20:28 ID:EqIkogmt0
>>513
風邪っぽい人がマスクをつけるのは当然でしょ?
517名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:22:26 ID:vz9A7r7aO
宇宙装備みたいにしたら上手く行くねw
518名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:22:32 ID:g5qt5B2D0
>>509 = ID:EqIkogmt0

>その結果、必要なマスクが必要なところに揃わないと。

マスクが意味ないといいつつ↓
>マスクの中って雑菌だらけなんだけど、マスクしてるやつって理解してるの?

「マスクが必要なところ」という頭脳弱者
519名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:23:10 ID:DmVD9u250
キッチンタオルを蛇腹折りして
両端に輪ゴム 口元にはガーゼだな
コレでも無いよりはマシだろ
品切れ食らった奴の反感をどう処理するのかな〜ぁ
校長さん・・ビデオ教室の準備でもしとけ
520名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:23:44 ID:EqIkogmt0
>>518
「マスクが必要なところ」とは、
すでに感染しており菌を撒き散らしている連中や、
医療機関のことだけど、
それがどうかした??

マスクの中が雑菌だらけなのは常識でしょ。
521名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:23:45 ID:lCeEABpa0
>>512
いや必死でマスク買い集めてるからwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241189592/
230 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 21:12:44 ID:tGXO0DCx
そろそろ山口組の本部がマスクを配り出すかな


245 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/05/20(水) 01:01:25 ID:+ubEpx8r
>>230
いや、、、その山口組自体がマスク探してるwww
総会にマスク着用命令が出たらしく、大阪で探してくれないか?って
大阪でもあるわけないだろがwwww
子分20人ほどで手分けして買いに行って、2〜3箱しか買えなかったとか・・・
ヤクザさんも、あのテレビに映ってた三宮のマツキヨの行列に並んだんですな
522名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:24:32 ID:zGMQ0Zbg0
いくらマスク付けてたって、ウィルスが付いてしまったマスクを
素手で触ってそのままじゃ意味無い。
523名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:25:18 ID:168QnrtQ0
>>516
だから見ただけで「こいつは予防のためにつけている」ってわかるのかってこと
まあ関西なら明らかに予防が多いだろうが
524名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:25:48 ID:hPg7RHj50
結局マスクなんて今までつけてないな。
今後も買うことはないだろう
525名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:26:16 ID:lCeEABpa0
>>520
1年以上前の備蓄のマスクを使ってるわけだがwwww
俺がマスクをしなかったら誰かにいきわたるようなことはないw

それにそんなに重要なところにマスクがいきわたらないなら
政府が放出すればいいのにねピンポイントで

え?備蓄してなかったの?それでまさか今この品薄な時に買い集めてるとか言わないよねw
526名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:26:20 ID:fmFX3ubn0
ねぇねぇ、マスクしたそのすきまに


きちんとガムテープで目張りしてた?
527名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:27:02 ID:lCeEABpa0
>>526
する必要ないよ
飛沫感染防止の目的だけだから
528名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:29:04 ID:JuGAaI880
ID:EqIkogmt0
マスクしないなら人前で咳・くしゃみをしないでね
もし咳やくしゃみがでそうならハンカチで口を押さえてね
それがエチケット、マナーだから
529名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:29:07 ID:W+qiEYLn0
ヒノキ花粉の人は気の毒に・・・
530名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:30:56 ID:+F0cdSbM0
日本の黄巾党のつもりなのか
531名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:31:32 ID:g5qt5B2D0
>>520
まぁ、自分の頭の悪さを呪うんだな

医療機関で「必要とされている」なら、マスクの有効性を否定している
お前の  ID:EqIkogmt0 レスは成り立たないんだがな

お前ホントに白痴だろ
532名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:32:16 ID:DmVD9u250
忘れるなよ 金属板やらでのウイルス生存時間
72時間だ 触った手で目や鼻くそは厳禁
コレが毎日毎日この学校では付きまとう
転校も出来るかな?
533名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:35:40 ID:UnNY0N820
これ飛沫感染でしょ
目も粘膜だから、飛沫が目に入ったら感染もありだ
ウィルスのついた手で目をこすって感染する事もあるわけだ
534名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:36:27 ID:AyX4Scfz0
ジュース回し飲みが原因じゃないの?
535名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:36:36 ID:+Y7lKrRIO
洗足の言い訳と言うか誤魔化しは、まるでマスコミの言い換えと同じだよね
536名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:40:28 ID:GClyFbIC0
>>535
工作員の書き込みも滑稽だしね・・・
537名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:43:37 ID:vti71OQr0
マスク着用者は非着用者より、インフルエンザ感染率が
5分の1になるととある小学校の実証例ででてるから
感染リスク低減として着用は有りだ。
限りなく感染率0にするためには、N95とかのマスクを
正しく着用、廃棄など正しく運用しなければだめだ。

今回のインフルエンザは致死率低いけど、
感染率高く、妊産婦など体力的に低い人は重症化
する可能性が有る。

マスク持っているのなら装着すべし。
538名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:45:46 ID:DmVD9u250
この娘が登校したその時から
他の生徒も擬似感染とみなす
なぜ感染したかの問題は終わりだ

次はなぜ他の生徒に感染したか?だな
539名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:45:53 ID:LsD3LcWG0
防毒防護服着てたって、それ脱いでパーティでちゅっちゅしたら意味ないだろw
540名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:47:18 ID:2s0VqyXB0
>>477
では何故議員に一人30枚のマスクが配られたんでしょうね?
官公庁御用達の某マスク会社は、官公庁からの注文で大忙しらしいですよ?

あなたのおっしゃることが本当ならなぜこんな事をするのでしょうかね?
不思議でなりませんなw
541名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:48:26 ID:m+vqlRua0
>>493
なかなか鋭い指摘だが、現実問題として、国民全員に行き渡らせる
だけのマスクは確保できていない

ゆえに、厚生労働省の「非感染者にマスクは不要」という見解は、
「政治的には正しい」と言えなくもない
542名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:49:15 ID:NtdisCG20
感染者だけがマスクしてたら
みんな不安がるだろ
みんなでマスクしてたら
安心
543名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:51:09 ID:NtdisCG20
つけてたのがこいつら位だから責められてるけど
逆に模擬国連の連中が全員つけてて、こいつらが付けてなかったら
それも叩かれるんだろうなw
544名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:53:36 ID:OkW0NuSMO
マスクをつけていた証拠を早く下さい
545名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:54:31 ID:DmVD9u250
この校長やら娘が言い訳してる中身を
全部 自分の学校の生徒の前で言えるか?
ってのがお次の笑い処・・期待してろよ〜♪
全校生徒にも貴重な体験させてやれ 不公平だぞ
546名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:55:59 ID:75PvRqIP0
なぜ正規の招待校生が感染せずに慈悲参加の洗足だけ感染した説明
してください。 ダンパって国連のプログラムだったのかどうか説明
してください。
547名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 16:57:46 ID:ntDc8H/T0
別に洗足学園の生徒を殊更に悪く言う気は無いが四六時中もマスクをして
気を遣いながらまでして行かなくても良かったのにって思うな。
548名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:00:34 ID:meaVL4Yc0
この状況で行かせた親って何なの?
普通行かせないけど。
自分達は大丈夫とかお金が勿体ないとか、
そういう麻痺した感覚なのか?
549名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:03:24 ID:mu7H85lQ0
選ばれた5校はダンパに行ってないという理解でいいのかな?
550名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:04:31 ID:Jz2OF8syO
万全の状態でも感染する事なんかよくあるのに
行かせる神経が理解できん

その万全と言える策が
マスク一枚(笑)
551名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:06:28 ID:9dPmz2+a0
小さな嘘を取り繕う為に嘘が雪ダルマ式に大きくなっていく話 ってまさにコレだよな
嘘の怖さが身に染みるいい芝居だった
校長生命を掛けた名演技にもう泣きそう (´;ω;`)
552名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:13:42 ID:DmVD9u250
万全の対策は隔離しかない
それを自分の体で実践だね
登校すれば新感染生徒の
感染源てのが お次の呼び名だ
すばらしい体験だな〜ぁ
553名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:34:34 ID:Ko4EoPGJ0
>>550
> 万全の状態でも感染する事なんかよくあるのに
> 行かせる神経が理解できん

そうは言っても、対策してなくても感染しない方が大部分だしな・・・
北米に住んでても感染しない人間が何億人もいるんだしw
普通の感覚なら行かしちゃうだろ
554名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:36:11 ID:OkW0NuSMO
観光行ってるんだから記念写真あるよな
マスクつけていたか分かるし、学校側うpして欲しいね

ダンスパーティーでマスクなんて付けたら外へ出されるのに
555名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:47:00 ID:LsD3LcWG0
>>553
今やその北米院で何万何十万と感染してるという噂もあるがw
556名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:55:03 ID:MSMAHCQg0
>>554
写真撮るときはマスク外すだろ
557名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:55:21 ID:dQmTrQJ80
キン肉マン(別にロビンマスクとかでも可)「ずっとマスクつけてた。マスクつけてたのは私たちぐらい」
558名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:57:46 ID:4H6cBX0bO
インフルエンザ対策より大事なのは、マスクをしても、感染を防げないことを理解できない知的障害者を、精神病院に収容することだろうね。
559名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:59:15 ID:m7RDIWcu0
閉会式後、ダンスパーティーがあったのは、ほんとの様だ。(過去の参加者がそのような事を書いていた)
この学校は、日本代表で参加した訳ではないので、行動は自由(開催中を除く)
代表団より2日くらい早くニューヨークに着いているようだ。
時事通信5/2 13:25のニュースによれば、模擬国連開催前にどこかのダンスパーティーへ参加したようだ。
潜伏期間、発症から考えると、ここが問題のようだ。
ちなみに、発症した2人は、ホテルで同室との事。
560名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 17:59:56 ID:fa5xEJnx0
         ____  
       /      \
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \ 
    |       (__人__)   |  あっそ!で?
    \          /
    / / ̄ ̄ ̄\ \
   / /        >  >
 / /        / /
(__)        (__)
561名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:01:31 ID:2pONQj3e0
>>558
ソース
562名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:02:00 ID:Rt8GmTpcO
感染が沈静化するまでは人込みは避けるべきだろう
563名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:02:40 ID:DmVD9u250
まだまだこの後も続くんだぞ〜
タミフル耐性 ソ連型H1N1がそれらしいが
変種の豚インフルもこの秋口以降
3800万人分に慌てて2700万人分のタミフル備蓄要請
しかも民間分は来るのかどうか?ワクチンは10月以降
医者も中に馬鹿が居て予防にタミフルとかで薬で商売
もうね・・って話がてんこ盛りだ
564名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:02:53 ID:fKLWRXww0
寝屋川の高校は帰りの飛行機の中でマスクしていたからね。
停留された外人がビデオに撮ったりして話してた。
今主流になってるマスクの使い方としての拡散防止という意味で
送られた一回分しか使えないマスクをもっとも効率的に使ったということになる。
565名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:04:56 ID:zyW1gtP20


※マスクは感染予防には効果がありません

※マスクは感染拡大を防止するものです

566名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:05:31 ID:imna+q500
必死にマスクがどうこうとか言ってみても
ダンスパーティーとか行って感染してたんじゃ、マスク関係ねぇw
567名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:06:11 ID:Ko4EoPGJ0
>>555
それは出発時の判断材料にないっしょ
さすがに今なら行かせないw
568名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:07:18 ID:ttN+2QGuO
>>558
ID:4H6cBX0bO = ID:EqIkogmt0
御苦労さんwww
569名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:07:25 ID:LsD3LcWG0
>>565
常に鼻ほじるクセがあるような奴には予防効果あるよ。
マスク外してまでほじってるような重症ならしょうがないがw

案外、人間は無意識のうちに口や鼻を触ってるからな。
570名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:10:03 ID:2Tmwdi4r0
>>565
それ、どこのマスゴミから仕入れた知識?
571名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:18:04 ID:6JJbCkZs0
「万全の状態でも感染した」とマスコミは報道してるが、それをわざわざ報道して何がしたいんだというところだ
572名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:21:24 ID:DOzqWsPH0
マスク+タクシー+消毒液が本当に万全か?
自称「万全」だよ
主要目的以外はホテルに引きこもるほうが万全に近いと思うが
事実他の5校から今のところ感染報告がない
573名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:21:32 ID:E2LzL4Di0
風邪ひいたぐらいで謝罪と賠償求めるおまえらがいるからだろ
574名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:22:04 ID:J57isAL00
ま、どうでもいいんだけどさ。
このスレ見てると、言わなきゃならない理由が理解できるわ。
575名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:23:45 ID:PCrqBSfg0
万全な状態って言うのがそもそも嘘だろ?
>食事以外はマスクを外さず、こまめに手を洗い、うがいした
って、神経使ってたように言ってるけど、、、パーティーでドリンク回し飲みしてたって…
576名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:23:48 ID:+7pzq+nKP
マスク・ゴーグル・常に手を消毒して
マスクは外したらすぐ取り替えないと意味無いな。
577名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:24:16 ID:DmVD9u250
謝罪や賠償?国ですら馬鹿と認識してるから(お手上げの癖に)
それは無いな お涙頂戴のマスコミに惑わされる事無く
自衛しろと言いたいだけだ

自業自得・・何時ものコレだろ。
578名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:38:18 ID:GClyFbIC0
エデューによると・・・

グローバルな視野でものごとを考える立派な方の集団のようです。

もう脱帽ですね、、、
579名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:38:50 ID:FedS+ypH0
そもそも、何しに行ったんだよw
580名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:41:16 ID:4H6cBX0bO
まぁ、頼まれなくても家から一歩も出ない引きこもりが、模擬国連に参加して、ダンスパーティーで世界のインテリ学生と交流してる高校生を妬む気持ちは分からんでもないがなwwww
581名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:42:40 ID:N9z7+6kS0
感染者がマスクしてなければあまり意味無いだろ
582名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:43:54 ID:q3HbUwtKO
ウイルスバスター入れてたけど、nyでファイル落としまくってたら感染した
万全だったけど感染した

とかいうレベル
583名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:45:01 ID:2I7Sj/280
マスク付けてたんだから非難されるいわれはない。

アホマスゴミがマスクが売り切れとか散々煽って「マスクを付けてたら感染確率は大幅に下がる」と印象付けたのが悪いんだから。
584名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:45:57 ID:mw9LHoIj0
>>580
模擬国連に参加ってこいつら招待されてないし会議にも出席して無いだろ
585名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:47:08 ID:CFJHwME00
確実にいえるのは万全じゃなかったってこと
586名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:47:51 ID:JuGAaI880
>>580
洗足関係者は反省しろwwwww
587名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:48:18 ID:SjXUJ02W0
>>580
釣りだろ?
ダンパで飲みまわしのおバカ感染。汚物低俗犯罪学園生徒。
588名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:48:26 ID:GClyFbIC0
>>
589名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:51:00 ID:FonAbrlQ0
>>580
それで日本の鼻摘み者になったんじゃ
世話ねえだろw
590名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:53:41 ID:NrU2g2DJO
「ずっとピル飲んでた。ピル飲んでたのは私たちぐらい」 洗足学園生徒(模擬国連帰り)、万全の状態でも妊娠★5
591名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:55:04 ID:bAXBHEkKO
新型インフルヒステリー亡者達がまだ騒いでるのか。困ったもんだね。
新型インフルヒステリー亡者達は、今成田空港からアメリカ行こうしてる人やアメリカから帰国してきてる人はスルーなの? 何で何で?
592名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:55:34 ID:PCrqBSfg0
まあ、ウィルスが蔓延してる感染エリアに渡航自粛が求められてたあの時期に、
遊びに行かせた学校と親は、マスクで感染は防げると思って、
安心して行かせたってことか?www
593名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:55:42 ID:FzdlFT9SO
>>590
やだ.....妊娠しちゃう....



谷亮子
594名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:55:51 ID:lCeEABpa0
>>583
どうみても付けてないだろw
595名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:59:08 ID:2I7Sj/280
>>594
何を見たんだ?
596名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:59:27 ID:DmVD9u250
>印象付けたのが悪いんだから。
素人でもわかる話も校長には真実か?
低脳だろ・・ギャル並みの知性で校長なら
首が妥当だな。

あれか?刺身のパックが海を泳いでると信じてるのか?
597名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:59:47 ID:SjXUJ02W0
>>591
日本語が不自由なおかたは汚物洗足のお隣の朝鮮学校のかた?
汚物洗足の援護ですか?
598名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:00:43 ID:6LA1jvv20
なんか狼男の話状態になって来たな
叩きはデフォとか勘違いしてる低能のおかげで
この先、本来叩かれるべき祭りが起こった時に、
ああネット蝗でしょ?スルーしとけってなる
599名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:02:43 ID:bAXBHEkKO
別に新型インフル恐れるに足りずって覚悟で行って実際感染したけど、
当初の予想どおり全然症状軽かったんだから、全く問題無いでしょ。
一体何を騒いでんだか。新型インフルヒステリー亡者達はいい加減にしろ。
600名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:03:29 ID:1qhT+6I8O
>>24
こ、これは…^^;
ある程度叩かれてもしょうがないのか?
601名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:03:41 ID:2I7Sj/280
洗足学園の叩かれる意味がわからない。
それだけバカが多いんだろうな。
602名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:04:20 ID:SjXUJ02W0
>>599
正式に選ばれていった優秀な5校に汚物洗足は謝罪しろよ!
5校にいい迷惑かけてるんだから!
603名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:05:14 ID:DmVD9u250
無問題を唱えるなら全校生徒にマスク無しで
この娘の登校を許可するだけで良いだろ
別にかまわんよ?今更の他県民だし。
604名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:05:37 ID:lCeEABpa0
>>595
少なくとも帰りの飛行機ではマスクをつけてないしwww
605名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:05:59 ID:2I7Sj/280
>>602

どんな迷惑がかかったの?
てか洗足学園のどこが悪いの?
606名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:08:42 ID:bAXBHEkKO
新型インフルヒステリー亡者=臆病情弱ウンコ製造マシーンって事でいいのかな?
607名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:08:52 ID:SjXUJ02W0
>>605
はぁ?そんなこと聞かなくてもわかるだろ?普通の常識があれば。
そんなことも分からない、やっぱり他の馬鹿高校以下の高校なんだ。
608名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:09:06 ID:2I7Sj/280
>>604
じゃあ問題ないだろ。 アメリカから出てるんだからマスクする必要はない。
609名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:10:26 ID:V/gDboPdO
嘘つかんでええやん。
610名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:10:36 ID:JuGAaI880
583 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 18:45:01 ID:2I7Sj/280
マスク付けてたんだから非難されるいわれはない。

アホマスゴミがマスクが売り切れとか散々煽って「マスクを付けてたら感染確率は大幅に下がる」と印象付けたのが悪いんだから。

601 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:03:41 ID:2I7Sj/280
洗足学園の叩かれる意味がわからない。
それだけバカが多いんだろうな。

605 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:05:59 ID:2I7Sj/280
>>602

どんな迷惑がかかったの?
てか洗足学園のどこが悪いの?
611名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:10:56 ID:P2PbX/BBO
秋冬に第二波が来て感染爆発するならこれから梅雨や夏に
なって感染爆発しにくい今のうちに何割かは罹患
してた方がいいと思うがね。遅かれ早かれみんな罹患することに
なるから。しかも冬には強毒になってるかもしれないし。
612名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:11:48 ID:0YsM8kuTO
模擬国連「の方」に参加した学校
613名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:11:58 ID:lCeEABpa0
>>608


校長が飛行機でマスクつけてましたとか嘘ついてるんだぜ?
614名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:12:10 ID:2I7Sj/280
>>607
明確に答えられないのは君がただ妄想を書き込んでるから。
少しは恥を知りなさい。
615名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:12:20 ID:UEvxht9F0
模擬国連じゃなくて、疑似国連旅行ですよ
616名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:12:49 ID:a/NbDGvm0
>「ずっとマスクつけてた。マスクつけてたのは私たちぐらい」

マスクだけじゃ濃厚接触する場合足りないと言うことだな
今回は厚生労働省も手抜かりがあったよ。
「精液でも人人感染する可能性があります。」と詳細に注意を促しておけば
この学生もマスクだけじゃなくちゃんとゴムを使ったと思われる。

あまりこの学生だけを責めるのはかわいそう
617名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:13:19 ID:g5y0LciXO
>>605
例えば
我々を含む6校が参加

模擬国連に正式参加した5校の生徒は感染なし

一方遊び歩いた洗足の生徒は感染


馬鹿と一緒にされた風評被害
618名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:15:22 ID:V/gDboPdO
SODあたりがエロビデオ作りそうだな。

タイトル「マスクはしてたのにぃ〜」
619名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:15:45 ID:DmVD9u250
あはははは 笑わせてくれるよな〜ぁ
このバカ娘と校長は
620名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:17:11 ID:bAXBHEkKO
新型インフルヒステリー亡者達、すなわち臆病情弱ウンコ製造マシーン達は、
新型インフル怖がらなくてもいいから、豆腐の角に頭ぶっつけないように生活してろ(大爆笑)。
621名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:18:46 ID:2I7Sj/280
>>613
お前は何を言ってるんだ?
校長がウソを言ってたのを責めてるのか?それともマスクを付けてなかったのを責めてるのか?
622名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:19:13 ID:SjXUJ02W0
正式メンバーの学校の生徒たちこそが被害者。
「模擬国連にいって感染してきた馬鹿な連中」と一括りにされていい迷惑だろう。

>5月15日(金) 模擬国連会議(一日目)
>5月16日(土) 模擬国連会議(二日目及び閉会式)

結局ここの日程の間、洗足の生徒は会議には参加せず(傍聴すらせず)
ショッピングや観光で美術館をまわってたのが判明してるし、校長の「模擬国連に参加していた」発言は偽証だな


第3回日本代表団派遣事業
http://jmun.org/gc/gcn_2009.html

代表団構成

1)高校生(10名:次の5校より各2名)


* 麻布高等学校
* 栄光学園高等学校
* 渋谷教育学園渋谷高等学校
* 渋谷教育学園幕張高等学校
* 聖心女子学院高等科


ちょwwwwwwwwww洗足学園は呼ばれてないおwwwwwwwwww

うそつき底辺高校バロスwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:19:44 ID:PCrqBSfg0
まあどこにでも居るか?自分本位で身勝手な行動をとる馬鹿はw
大阪の学校閉鎖なのに繁華街に遊びに行く馬鹿とか…

でも、校長が嘘つきまくって、生徒を感染エリアに遊びに行かせるような学校は、
まずないだろうなww
624名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:20:05 ID:bsG4EQSgO
マスク厨、悶絶w
625名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:21:13 ID:DmVD9u250
おい 誹謗も陳腐だぞ?
もう少し頭使えよ バカ丸出しに見えるぞ

ヒス起こしてるのはマスコミだ
毎日毎日・・地域情報だけで良いんだよ 
もうな手遅れなんだわ
626名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:22:07 ID:A2Zfvn3m0
>防備万全の状態

感染しているってことは万全じゃねーってことだろw
627名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:22:35 ID:SjXUJ02W0
ID:2I7Sj/280
>>617が親切に回答してくれたことに対する意見は?
628名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:23:35 ID:QmWIsbpC0
擁護工作って時間給いくら?
おれもやりたいんだけど




629名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:24:42 ID:2I7Sj/280
>>627
>>617

てか他の学校の名前なんて>>622で初めて見たよ。
ニュースで5校の名前報道されたの?

勝手に迷惑を受けただろうと妄想してるだけだろ。
630名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:24:51 ID:bAXBHEkKO
校長が嘘ついたとか騒いでる奴は何なんだ?
母校でも地元でもない学校の校長の事気にするより
先ずは、テメーの親父が、テメーに何か嘘ついてねぇか気にしとけ。
631名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:25:10 ID:MsYJBfbd0
【新型インフルエンザA(H1N1)の教訓】

バカの行動は強制的に制限しないと、善良な一般市民の生命・財産が脅かされる

○行動を強制的に制限すべきバカ
・学校関係者(高校まで)
-最も危険。身勝手、自己中心的な行動を当たり前にする。さらに嘘をつく、隠ぺい工作を行う、正当化する等
 悪辣極まりなく危機管理能力ゼロ。※ただし東大への進学実績が毎年複数名以上の高校は除外
・自由業またはそれに等しいレベルの会社員(上場企業の正社員が一つの目安か?)
-その次に危険。上場企業は感染者を出すことによる風評被害を恐れ、過剰なほどの対策をしている
・文科省
-緊急事態における監督権限剥奪が妥当。対策本部が頭越しに文科省配下の機関を統制する

○改善を促すべきバカ
・厚労省
-現在、省分割が検討されている。担当部署には優秀な人間と絶大な権限、ふさわしい待遇が必要


632名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:27:14 ID:tmbOxFhWO
ID:bAXBHEkKO
こいつの発言の変化の仕方面白いな
イライラしてるのがすぐに分かるw関係者かな?
633名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:28:04 ID:PCrqBSfg0
>>630
プライベートの身内に対する嘘なんてかわいいもんだろw
公の場で、職務中に聖職者?の立場で嘘つくより段違いだわw 
634名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:29:11 ID:DmVD9u250
国内感染したんだ 時間差の問題だけでしかない
母校も地元も無いだろ?マスク調達の時間をくれって
だけですわ
635名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:30:22 ID:75PvRqIP0
目を真っ赤にして馬鹿親の両親と学校幹部が擁護の書き込みを続けている・・・
636名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:30:59 ID:m7RDIWcu0
>>622
模擬国連は、「呼ばれていく」ものではない。アメリカ国内の参加者が本来対照。
日本は、3年前から、秋に選考会を開きその中から、派遣団を参加させている。
一定の基準を満たせば、プライベートでの参加も可能。
この学校は、派遣団より2日位早くニューヨーク入りし、開催前に地元高校とのダンスパーティー
に参加した模様。これがTBSのニュース。八王子の子は帰国前に発病している事から、感染は
この日あたりではなかろうかとの見方。 >>24 参考
637名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:31:45 ID:SjXUJ02W0
汚物低俗嘘つき犯罪学園総出で擁護カキコ必至にやってるんだろうね。
638名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:33:38 ID:JmL64nU+0
この学校関係者てやること為すことDQN過ぎwww
639名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:33:48 ID:g5y0LciXO
>>629
5校の生徒も自宅待機になった

迷惑かかってる
640名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:34:33 ID:2I7Sj/280
>>635
>>637

まぁそう妄想したいのなら妄想しとけばいいよ。
正直インフルに感染した程度でここまで叩かれてる学校関係者は可哀想だと思うからね。

641名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:35:42 ID:jaC7LVvG0
はいウソ確定
こんなウソツキ高校の言うことなんて、誰が信じるかよ


http://s02.megalodon.jp/2009-0521-2313-21/www.senzoku-gakuen.ed.jp/2007-2008.html
本校は5年前から日本の代表として、毎年この会議に招待されており、
校内選考を経て選出された生徒が参加しています。本校は5年前から日本の代表として、
毎年この会議に招待されており、校内選考を経て選出された生徒が参加しています。

http://jmun.org/gc/gcn_2009.html
1)高校生(10名:次の5校より各2名)
麻布高等学校
栄光学園高等学校
渋谷教育学園渋谷高等学校
渋谷教育学園幕張高等学校
聖心女子学院高等科
642名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:37:26 ID:bAXBHEkKO
新型インフルヒステリー亡者達は社会正義気取って学校を叩いてるが、愉快犯的に叩いてるだけだろ。
前に社会正義気取って無関係の人を犯罪者扱いして、検挙された馬鹿共がいたけど、そいつらと何ら変わらない。
みんなで叩けば怖くないと思ったら大間違いだよ。
643名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:39:57 ID:CJrSeGjs0
そろそろ、ネットは実名制にしないとな。
洗足OBにその力があるかどうかは知らんがw
644名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:40:35 ID:JmL64nU+0
>>642
はぁ?
645名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:41:30 ID:g5y0LciXO
>>640
どちらかと言うと
感染したことより
校長の見栄張り会見のせいで叩かれてるんだけどね
646名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:42:34 ID:bAXBHEkKO
少なくとも学校には何ら違法行為は無いが、叩いてる奴らは、
名誉毀損、営業妨害、威力業務妨害なんかに抵触する可能性が有るんじゃないか?
647名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:43:23 ID:JmL64nU+0
>>646
はぁ?
648名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:43:53 ID:NcGKdj2Q0

>あと今年は上位5位に入れず(6位)正式参加はしてませんが、去年は正式に呼ばれて参加してました!

・・・・去年は正式?に呼ばれて参加してました???
          ↓
模擬国連大会への日本代表選抜高校

■2008年度 第2回日本代表団派遣構成
選抜高校(14名:次の7校より各2名)
大阪星光学院高等学校
京都産業大学付属高等学校
埼玉県立浦和第一女子高等学校
渋谷教育学園渋谷中学高等学校
頌栄女子学院高等学校
聖心女子学院高等科
桐蔭学園中等教育学校

■2007年度 第1回日本代表団派遣構成
選抜高校(12名:次の6校より各2名)
沖縄県立向陽高等学校
公文国際学園高等部
群馬県立前橋高等学校
慶応義塾湘南藤沢高等部
渋谷教育学園渋谷高等学校
東京都立国際高等学校

649名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:45:33 ID:PCrqBSfg0
>>642
無関係の人??

渡航自粛を求められてるNYに、マスクもたせて万全と思い込んで、生徒を遊びに行かせる
許可を出したのは学校じゃないの?学校は無関係なの??生徒が勝手に行ったの?w
そうであっても生徒は未成年でいかなる時も保護の対象だから、学校は無関係とはならない
と思うけど…関係ある学校を批判してるから大丈夫だよねw
650名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:45:35 ID:z35Z7HTmO
行かなきゃよかったんじゃね
651名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:46:12 ID:JuGAaI880
洗足のホームページで知りたいことがあるんだけど
>「模擬国連」では、(1)総会、(2)WHO(世界保健機構)、(3)UNDP(国連開発計画)の3セクションでそれぞれ2名ずつ発表・議論がありました。
>「ラオス」の立場から、(1)総会では独立分離運動について、(2)WHOでは臓器売買などの違法な医事行為について、(3)UNDPではエイズの経済に与える影響についてそれぞれ発表しました。
これらの発表・議論について詳しく聞きたい
一体現地でどんな発表・議論を繰り広げたのか
もちろん参加してたなら答えられますよね洗足学園さん
652名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:46:42 ID:2/Qms9Q3O
普通のマスクなら100%予防出来る訳無いんだから。
本当にN95マスク装備して万全なら感染してないっての。
653名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:46:43 ID:Aq+HY4iu0
模擬国連に正式参加出来るような優秀な学校なの???
654名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:46:50 ID:DmVD9u250
>社会正義気取って
2次感染被害者に賠償する気でもあるのか?
何なら治療費でも良いから支払う気でも有るのか?
お前等に有るとは思えんから請求しようとも思わんけど・・
もちろん自殺しても花一本買う気も無いけどな
655名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:48:08 ID:aNXAdhzD0


おお!  ここかあ!たかがインフルエンザに怯えて
PCから高校生を叩いている海外にもロクにいった事も
無いクズが吼えているカススレは!
656名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:48:17 ID:nUKEcuy30
マスクって予防には何の役にも立たないのだが…
そんなことも知らずにマスクしてたのか??
657名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:48:23 ID:WpkOZuqs0
本校は5年前から日本のイエローキャブとして、
毎年このダンスパーティーに自費弁で参加しており、
校内選考を経て選出された避妊適格生徒が参加しています。
658名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:50:11 ID:SjXUJ02W0
ID:2I7Sj/280

洗足の馬鹿校長が「他の5校とともに模擬国連に参加し」
と最初の会見で嘘発言をしたことで、他の5校にも
感染の疑いの目が向けられ、自宅待機にされた。
これは迷惑と言わないのか?
659名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:52:15 ID:DmVD9u250
>おお!  ここかあ!

元気が良いな でももう直ぐ感染だ
祝ってやるから、その時も出て来いよ♪
660名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:52:34 ID:+LkrD0EK0
ぶっちゃけ数年もしたら笑い話になるだろ
大したことないのにあんときゃみんな騒ぎすぎだったねって
まあ外出自粛はともかく、マスクやうがいするくらい大した労力じゃないから
万一のリスクを考えればやったほうがいいとは思うけど
661名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:53:11 ID:mEB1u7/A0
>>546
洗足の生徒は、ニューヨークで万全の対策していたそうだし(これを信じるとして)
14日午前は地元高校生との討論会だったが感染を恐れて中止にしたそうなので
唯一、確実にマスクなしで他者と濃厚接触したのはダンパですね。
マスクなんかして行ったら入店させてもらえないでしょ。

洗足の新型インフルエンザの感染について(第二報)で、
「ニューヨークでは、せっかくの機会であるため、自由の女神像、グラウンドゼロなどを訪ねました。
新型インフルエンザを警戒し、移動はすべてタクシーを使い、地下鉄などには一切乗っていませんし、
手洗い・消毒につとめ、食事などを除いては常時マスクを着用していました。
「模擬国連」の最終日には、参加者の交流のためダンスパーティーがおこなわれましたが、これは
閉会式にあたるものとご理解ください。500名ほどの参加者でおこなわれ、会場に入れなかった
参加者もあったようです。」

討論会をキャンセルしておいて、ダンパには参加?理解できませんね。
閉会式(ダンパなんだけど)Delegate Danceは5月16日(土)の7:00pmから10:00pmまで
Club Touchでジュース、ソーダ類のノンアルコールパーティです。
会議スタッフもいるし、お酒は飲ませないでしょう。

Club Touch
ttp://touchnewyorkcity.com

TBSのニュースでClub Touchを映してました。
ttp://news.tbs.co.jp/20090521/newseye/tbs_newseye4137882.html

ニュースの100人は違うと思う。
500人びっしりで踊ったので、感染者がいれば濃厚接触の恐れが大です!
正式参加の5校が行ってなかったら正しい選択でした。
チケットは12ドルで、4月24日には予約で一杯でした。
5月13、14、15日にグランドハイアットホテルで購入しておかなければ参加できません。
学校側の判断は「ダンパに参加させる」だったようですが、校長が後から泣く原因になっていたら
残念な選択でしたね。
662名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:54:50 ID:QROK4fPF0
カメラのデータ見たらマスクつけてないと思うなw
663名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:55:15 ID:hcfbwyLu0
マスクが完璧じゃないのは、こういうことからもわかるが、
感染者の咳の飛沫をじかに浴びれば もっと感染リスクは高まる。
万能な予防法が新型にあると思う方が、おかしいのだ。
664名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:55:27 ID:mw9LHoIjO
>>655
おお!おまえかぁ!!!
とんでもないバカなクズがいると聞いてオカ板からすっ飛んできたよ
665名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:59:21 ID:aWM2IsLFO
>>663
飛沫を直に浴びるって、感染以前にケンカになるだろ(笑)
666名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 19:59:45 ID:7Il10mcfO
まぁどうせ外をベタベタ触った手で携帯触ってお菓子食べたとか
目をこすったとかだろうなぁ
携帯って思ってる以上にバッチいよ
667名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:02:45 ID:aNXAdhzD0
>>664  おお!俺だよ 
こんな腐った所をいつまでも覗いていたら
インフル感染する前にオマエの馬鹿がうつりそう
だから失礼するよカスゴミ
668名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:03:31 ID:a+biDax30
>>1
地元高校生主催のダンスパーティでもマスクつけて踊ったのか?
669名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:03:40 ID:ny9nMPum0



      / ̄ ̄\    最中の5/11に感染しやすい学生を、死者の出たNYへ渡航させ、ウィルスを持ち帰らせたDQN校長は死ね!!
    /ノ( _ノ  \           
    | ⌒(( ●)(●)                 
    .|     (__人__) /⌒l    拡大状況によっては都内の全企業が休業補償を請求すっぞ (゚Д゚)うらうら!!      
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"

670名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:05:49 ID:FZlOMiCHO
日本人てアホやなー

ほんまドアホ

マスク?

アホか
671名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:06:09 ID:KE2uqKHHO
マスクしなくても平気な外国人、または感染しない人

なぜなんだろう?
マスクがかえって良くないのか?

病人以外は付けてはならぬ という結果?
672名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:06:14 ID:vtOKBHMw0
>>655
おお!おまえかあ!!!!!
擁護のバイトいいな。ウリもやりたいニダ!!!
673名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:07:24 ID:DmVD9u250
何だもう帰るのか?
帰宅したら又カキコしろよ
町内インフルバカ1号と話が出来るなんて
滅多に無いからな
674名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:07:45 ID:4H6cBX0bO
引きこもりの妬みって恐ろしいな。

まぁ、引きこもりは表に出ないから、感染することもないなww
675名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:10:18 ID:a+biDax30
多分だが
会場になったクラブで感染したんだろ
参加すんなとは言わないが
きちんと
ダンスパーティ会場では
マスクすることができなかったと
いやいいんだよ
676名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:10:33 ID:xA3lwfO7P
↓おバカな洗足擁護者の書き込みをお楽しみください

558 :名無しさん@九周年 :2009/05/24(日) 17:57:46 ID:4H6cBX0bO(3)
インフルエンザ対策より大事なのは、マスクをしても、感染を防げないことを理解できない知的障害者を、精神病院に収容することだろうね。



580 :名無しさん@九周年 :2009/05/24(日) 18:41:16 ID:4H6cBX0bO(3)
まぁ、頼まれなくても家から一歩も出ない引きこもりが、模擬国連に参加して、ダンスパーティーで世界のインテリ学生と交流してる高校生を妬む気持ちは分からんでもないがなwwww


674 :名無しさん@九周年 :2009/05/24(日) 20:07:45 ID:4H6cBX0bO(3)
引きこもりの妬みって恐ろしいな。

まぁ、引きこもりは表に出ないから、感染することもないなww
677名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:10:49 ID:a8yiCv5NO


アカhiとT豚が、豚フルスレで大騒ぎして社会不安を煽り、麻生内閣叩きを
やりたいらしいよ


実名をさらせや学校へ電凸攻勢しろとネットの闇を自作自演、マッチポンプテロ麻が
ネットの闇叩きして、ネット規制法案へ向けての世論誘導もしたいらしい

非常識な電話攻勢は、在○組織じゃね
いつもの事だろ


678名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:11:13 ID:/PhhyX+90
>>671
まず「感染者数≠感染確認者数」という常識を覚えようね?
日本国内でも、ほとんど検査しないで確認を避けて、感染者がいないかのように
装う自治体が多いでしょ?政府自体がそうだけど。
とりあえずマスゴミや官公庁の発表する数のマジックにひっかからないようにしましょうね?
キミみたいな人は、洗足への抗議電話がたった50件だったという数も信じてしまうんだろうなぁ、
TBSへの抗議電話の数がいつも少ないとの発表も。
679名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:12:22 ID:fio8ciY/O
ヤってるに決まってるだろサセ高だぜw
680名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:12:32 ID:8cxergOvO
別に死ぬほどのことじゃないから、大事なイベントは行ってくればいい。
できるだけ控え予防すべきだけどな。

しかしクレーマーってのはどうしようもねえな。
681名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:14:17 ID:DmVD9u250
>感染することもないなww
嫌でも次世代に引き渡す案件だ
感染しないと話に為らんわ
ワクチンまで待ってくれれば・・だけだな
高熱にゲロか しかも48時間ルール・・で死亡
3〜4千円で済めばだな ほんと
いい迷惑な話だな
682名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:19:56 ID:lCeEABpa0
関係者がきて火病ワロタ
683名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:21:11 ID:Awe35Zk+0
ここ見てると東京人のレベルの低さが窺い知れて愉快w愉快ww
684名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:21:56 ID:E2LzL4Di0
おまえらまだ謝罪と賠償要求してんのかww
685名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:22:30 ID:7tNZjpWkO
まず勘違いしている奴が多いがマスクは防御兵器ではない。
感染者のウイルス攻撃範囲を数メートルから
マスクの手前数センチに低減する道具だ。
日本のマスク騒動で笑えるのが
ウイルスを持っていない人間が必死でマスクを買い占めて
本当にマスクをしてもらわねばならない感染者に
マスクが行き渡らないことだw
686名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:22:35 ID:8cxergOvO
ってよくスレ読んだら遊びにいっただけか。鳥インフルにかかればいいよ。
687名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:23:17 ID:g5y0LciXO
>>680

> 別に死ぬほどのことじゃないから、大事なイベントは行ってくればいい。
問題はダンパがそれに値しないという事だ
ダンパに参加して討論会をキャンセルしていることだ
688名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:24:25 ID:lCeEABpa0
>>684
いつの間にか学校が謝罪と賠償要求してるw
689名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:25:34 ID:JuGAaI880
洗足関係者
>「ラオス」の立場から、(1)総会では独立分離運動について、(2)WHOでは臓器売買などの違法な医事行為について、(3)UNDPではエイズの経済に与える影響についてそれぞれ発表しました。
模擬国連に参加したと主張するなら現地でのこれらの発表・議論でどんな話し合いをしたのか具体的に詳しく説明してくれ
690名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:25:34 ID:q34nWML40
結構国内感染じゃないの?
691名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:26:14 ID:DmVD9u250
インフルバカ一号候補がさ
社会的正義を気取って、
なんて言うもんだから
ちょっと聞いてみただけよ

賠償や謝罪なんて不要だよ
首を吊れと言ってるだけだ
692名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:27:04 ID:8cxergOvO
インフルエンザでも流行すれば大混乱になるからな。
ダンパはありえんな。
693名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:27:08 ID:ySFF7dN40
>>1
いや、ずっとマスクするくらいだったら普通行かないでしょw
コロコロ言う事変えるし、まったく信用ならんなこの人
694名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:27:12 ID:hCNPbEGJO
反 省 も し な い で 、 言 い 訳 ば か り だ な ! !
695名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:27:29 ID:3NV3wM3uO
呼ばれていない模擬会議と観光三昧か。
これで同情するほうが無理だよな。
696名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:30:08 ID:CaxKjSxm0
ウソつけwww
697名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:30:42 ID:sSCe7z740
花粉症がまだ続いてるのにマスク買えなくて困る
698名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:31:35 ID:1quqRVFE0
>>1
マスクつけてたかどうかが問題なんじゃなくて、何を血迷って呼ばれてもないところへ行った上に、
遊び歩いてたことが問題だろ。
699名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:33:19 ID:1quqRVFE0
>>697

ttp://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news5/2009/090521_3.htm
インフルエンザはほとんどが飛沫または接触による感染です。飛沫の飛ぶ範囲は1〜
2メートルですが、飛んで付着した飛沫に手が触れてしまう可能性は十分にあり、その
手を口や鼻に持ってくることによって感染します。マスクは咳やくしゃみをする人が装
着することに意味がありますが、至近距離から放たれた飛沫を遮る効果も期待できます。
また病原体に触れてしまった手を鼻や口に持ってこないようブロックするのに役立ちま
す。ただし、汚れたマスクをいつまでもつけているのでは逆効果です。適宜交換しましょ
う。薬局やスーパーでディスポのマスクが手に入らなくても悲しむ必要はありません。
昔風のガーゼ・マスク(手製でもOK)を一日の終わりに洗い、熱湯かアイロンをかけて
消毒すれば何度でも使えます。
700名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:34:42 ID:fio8ciY/O
濃厚接触w
701名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:43:56 ID:Artg96P30
しゃーない。気持ちを切り替えていこう
702名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:48:25 ID:V/gDboPdO
イカ臭い洗足の女
703名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:48:30 ID:WpkOZuqs0
本校は5年前から日本のイエローキャブとして、
毎年このダンスパーティーに自費弁で参加しており、
校内選考を経て選出された避妊適格生徒が参加しています。
704名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 20:56:50 ID:cLsE/NZr0
コンドームくらいはつけるように教育しとけよ 洗足
705名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:00:47 ID:75PvRqIP0
だから乱交はやめろといっだろ
706名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:09:33 ID:uy57S0r00
誰かが嘘をついている
707名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:11:39 ID:oYo9DDDx0
マスクつけてても目の粘膜から感染する可能性もある。
マスクさえつけてれば安全というのは間違い。
空港検疫でもゴーグルつけてるのはその為。
708名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:14:01 ID:DOzqWsPH0
洗足学園擁護レスの特徴
・とにかく誰かを道連れに。他の学校が、国連がと言いわけてんこもりの校長に瓜二つ
・自殺を持ち出すのが好き
・単発IDが多い
・無駄に攻撃的
・実質を伴わないのにプライドだけは一流校並みで上から目線
709名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:20:38 ID:3y1FrNIi0
>>708
人に対してそれこそ誹謗中傷するかきこみが多いよな
海外行けない貧乏人の妬みだとか下品なカキコミが多いのも特徴
議論の中身で勝負できないから暴言を吐いてる感じだw小学生レベルwww
710名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:21:44 ID:vmEtuRMD0
評判悪いのは前からだししょうがねえだろ
711名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:23:23 ID:RWN/0I6n0
洗足学園の子って可愛いとね
712名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:24:21 ID:WpkOZuqs0
おかあさん、よかったですね。金になりそうで(棒読み)
713名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:26:39 ID:NmdAlNBF0
>>703
売国作家家田荘子信者乙。
「イエローキャブ」は捏造な
714名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:28:20 ID:VgLMA3BiO
公立高校で英語を教えているんだけど、2ちゃんに失望した。お前たちはモンペアか、その予備軍だろ。なんで学校をたたくやつがこんなにたくさんいるんだ? 学校たたくのが格好いいとでも思ってる反抗期のガキかよ。
715名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:30:33 ID:V/gDboPdO
なんで学園の広報は、いつも後出しじゃんけんなの?
716名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:30:48 ID:cs1lOlVZO
なぁに、『強力わかもと』飲んでりゃ大丈夫だ。
717名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:31:43 ID:WpkOZuqs0
国連(のほう)から還ってきました(嘲
718名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:33:03 ID:gxgP8qId0
インフルエンザなんてのは、水際で防ぎきって国内に一切入れない
ことができるようなものじゃないんだよ、そもそも。元々、年間に
一万人以上がコンスタントに国内でインフルエンザで死亡している
んだよ。

マスゾエの無意味で馬鹿なパフォ騒ぎに騙された愚民の犠牲者だな。
719名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:38:03 ID:RWN/0I6n0
未知の病気を持ち込んだ責謝罪は当然だと思うがね
720yui:2009/05/24(日) 21:38:24 ID:5Rb6I6CX0
2ch書き込み試行します。
未だに規制は解除されていないのでしょうか。
アク禁は嫌だわ♥
721名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:40:52 ID:hrussky90
生徒に責任はない、まだ責任を取れる年齢じゃない
この場合、責任をとるのは引率役の教師

で、責任があるっていったのはいいけど、具体的にどう責任を取るの?
休校余儀なくされた生徒には? イベントの中止などにおいこまれた経済的影響は?
ねえ、どう責任とるの?
722名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:43:16 ID:RWN/0I6n0
水際作戦」信じててたのよ>>718ばーかw

723名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:43:22 ID:TDs1V+T80
>>572
万全じゃないよ。何もしないよりは効果はあるって程度なんじゃない?
マスク=飛沫を防ぐ。今誰が感染してるかわからないし、せき出たときとか人にばら撒くのを
多少抑える

タクシー=人ごみを避ければ、それだけ感染のリスクは下がるだろう。が、ブロードウェイでミュージカル
見れるような場所、ダンスパーティーとか人ごみの中に行ってるからこの人らには
意味あったといえば無いに等しい

消毒液=付いたウイルスを消毒。効果有。
724名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:44:14 ID:fG7MdGVw0
校長バロス
725名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:44:59 ID:gxgP8qId0
>>722
日本語でおk
726名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:47:33 ID:ZCnQZjPL0
運悪くって感じじゃない気がする
予測は出来たんじゃないの?
727名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:47:51 ID:V/gDboPdO
>>718
インフルエンザになったこと自体を責めている人は、殆ど居ないけど?

わざわざ火中に栗拾いにいくから馬鹿だというだけで。

後は、校長の後出しじゃんけんが嫌いやね。
728名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:48:07 ID:RWN/0I6n0
>>721志のある教師は辞職するだろう
経済的影響なんかねーよ。辞職する教師がいたらそいつは立派だがな
729名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:49:09 ID:lCeEABpa0
てか行方不明の引率教師はどうした?
730名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:49:38 ID:fGvQWSJ/O
新型じゃないんで
各所で咳しまくっておいたは
38℃が3日続くとさすがにしんどいな
731名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:53:22 ID:5cqhm1NN0
>>727

「火中の栗」は、この場合、意味的に不適切。

732名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:53:58 ID:225VHV6y0
つまり東京人が東京人に東京でうつされただけ



厚生官僚アホ丸出し
733名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:54:57 ID:RWN/0I6n0
上にオレをバカ言った奴がいるが間違ってねーよ。おめーは頭良い。暴走しねーようにな
734名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 21:58:51 ID:CdJ9Y7kV0
2009年度日本代表団派遣事業

1)高校生(10名:次の5校より各2名)

・麻布高等学校
・栄光学園高等学校
・渋谷教育学園渋谷高等学校
・渋谷教育学園幕張高等学校
・聖心女子学院高等科

2008年度日本代表団派遣事業

1)高校生(14名:次の7校より各2名)

・大阪星光学院高等学校
・京都産業大学付属高等学校
・埼玉県立浦和第一女子高等学校
・渋谷教育学園渋谷中学高等学校
・頌栄女子学院高等学校
・聖心女子学院高等科
・桐蔭学園中等教育学校

2007年度日本代表団派遣事業

1)高校生(12名:次の6校より各2名)

・沖縄県立向陽高等学校
・公文国際学園高等部
・群馬県立前橋高等学校
・慶応義塾湘南藤沢高等部
・渋谷教育学園渋谷高等学校
・東京都立国際高等学校
735名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:01:44 ID:TDs1V+T80
>>721
責任大はニューヨーク行くのを懇願した親だろ
736名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:02:31 ID:m4EuV10+0
すげーーーー雨@港区
737名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:03:41 ID:RWN/0I6n0
>>734
そんなのは控えめにな。
書いてしまったので」しかたねーがな。
てめー女だな、ひかえっるぽポインが男じゃない。
738名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:06:57 ID:5cqhm1NN0
>>737
日本語でたのむ。
739名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:08:27 ID:RWN/0I6n0
>>738
読めないのか?
740名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:13:56 ID:mOlpdIIQ0
>>737
・・・てめー女だな、ひかえっるぽポインが男じゃない。
ごめん、良く判らん???
741名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:14:39 ID:RWN/0I6n0
読めないとか意味が分からない子には説明してやんよ?
質問してみなよ
742名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:15:16 ID:lCeEABpa0
>>731
自分が栗だからなぁw
743名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:15:41 ID:75PvRqIP0
揉み黒棒で乱交したんでつね。 
744名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:16:33 ID:lCeEABpa0
ボイン?またまた古風なw
745名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:16:49 ID:/prFMrbXO
>>734
・・・あれ?
746名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:17:21 ID:V0BG6Gv+O
行かせなかったら万全と言えたのに。
747名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:18:14 ID:/PhhyX+90
一連のスレをざざっと見る限り、異常なまでの洗足擁護者の多さが目に付いた。
この短期間にネット工作員をここまで調達してきたって感じじゃなく、元々ネットで
色々と自校の捏造した良い噂を書き込んだりしてるネット部隊が組織されていていたことが
容易に想像つくな。
HPの詐欺情報を初め、その後の後手後手の対応を見る限り、優秀な部隊とは言えんようだが。
748名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:19:55 ID:ylFXFlEq0
749@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/05/24(日) 22:22:18 ID:5QX5pOLe0

マスク着けてたから、感染がこの程度で済んだという見方も出来る。
750名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:25:21 ID:GClyFbIC0
>>747
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1235,1297543,page=35
招待された訳でもないのに自費で押しかけ観光中心だなんて…
まだそんな事言ってんの?模擬国連に参加する事になった経緯や発表内容までHPで公開されてますよ。
本来ならここまで詳細に公表する必要はなかったたと思うけど
あなたみたいな人がネチネチと匿名掲示板で生徒たちを誹謗中傷するから出したんでしょ

あと、GWの海外「旅行」や関西への「旅行」は自粛通達して当たり前
秋に参加が決まってから半年間一生懸命準備してきた生徒たちをどうしても観光目的にして叩きたいの?

751名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:27:55 ID:TiKcSoTq0
観光しなきゃよかったのに・・・
752名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:30:20 ID:zsTo0pKi0
>>750
何インターエデュなんか貼ってんの?
洗足モンスターペアレンツかwwwww
753名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:30:29 ID:kPER7EjD0
>>1
本当にすまないと思ってるなら焼き土下座でもしてみせろ
754名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:32:17 ID:26MVMPkxO
言い訳w

必死杉www
755名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:34:05 ID:SjXUJ02W0
>>747
同意。半端ない擁護書き込み。気持ち悪い。
どこまで腐りきってる低能低俗嘘つき犯罪学園なんだ。
756@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/05/24(日) 22:34:23 ID:5QX5pOLe0
>>753
... キミをこんなことに巻き込んでしまって・・・本当にすまないと思っている・・・。
757名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:34:46 ID:RWN/0I6n0
鳥インフルのサイズが0.5μメータータでもウイは湿気で膨らむし周の湿気で捕らわれる。
目が5ミクロンでもかんけいない、廃棄は慎重にする必要がはあるがなな、
758名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:36:34 ID:V/gDboPdO
>>731
お前の読み浅いw。

「自分の得にもならないのに、第三者の為に苦労する。」
という意味だと言いたいんだろ?その通りのことしているやん。

自費で行ったって、AO入試では何も評価されない。一方、学校側は「(お金使わないで)行かせた実績ある」と宣伝出来る。
759名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:36:58 ID:RWN/0I6n0
>>757
マスクするとのどに優しいだろ?そういうことだ。
760名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:37:00 ID:lmO9t648O
だから行くなよ
行くなら帰ってくるなよ
その時期にはもう感染者出てたんだろうが
761名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:37:59 ID:a1AC2l9gO
そもそも旅行行ったくせに言い訳すんな
762名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:38:06 ID:CFandkJzO
やっぱり洗足は川崎母みたいな馬鹿が多いんだね
よくわかった
763名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:38:07 ID:MJqd5hQm0
日本国内で感染してからアメリカに出国、日本に帰国して発症。

そう言う事だろ
764名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:39:12 ID:RWN/0I6n0
>>760
逝く決めたのはがっこ
この子らは被害者である
765名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:39:29 ID:SjXUJ02W0
ID:GClyFbIC0←こいつ、もしかして川崎の馬鹿親?
766名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:40:04 ID:zsTo0pKi0
>>764
行きたいって懇願したのは川崎母子
767名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:40:25 ID:gdWQwDXLO
万全とはアメリカに行かないことを意味するのだが…
アホか
768名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:40:46 ID:UXo9Vo3b0
リスク取って失敗する
よくある事じゃん
769名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:41:12 ID:7n5H1z2uO
>>736
雨だと湿度も上がって、インフルの菌も飛散しないのかな?
だったら、このまま梅雨入りすると良いな!
770名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:42:26 ID:zsTo0pKi0
ID:GClyFbIC0←こいつ、もしかして川崎の馬鹿親?
ID:GClyFbIC0←こいつ、もしかして川崎の馬鹿親?
ID:GClyFbIC0←こいつ、もしかして川崎の馬鹿親?
ID:GClyFbIC0←こいつ、もしかして川崎の馬鹿親?
ID:GClyFbIC0←こいつ、もしかして川崎の馬鹿親?
ID:GClyFbIC0←こいつ、もしかして川崎の馬鹿親?
ID:GClyFbIC0←こいつ、もしかして川崎の馬鹿親?
771名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:42:45 ID:NgiFrb1d0
模擬国連に来なくていいのに勝手にNYにきたが見学すらせず遊んでいたから感染
模擬国連帰りという嘘はやめたほうがいいのに
772名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:43:10 ID:HUNgCIo40
そもそもマスクで防げるのならインフルエンザなんか毎年毎年流行るわけがないのにな
やっぱり手洗いとうがいが基本だよ
773名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:44:19 ID:5WGFWDQT0
>>768
500人全員でとは思いたくないが、
数人でジュ−ス回し飲みしてる事事態
リスクの概念じたいあったのか疑わしい。
774名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:44:38 ID:WkjDqE600
>>764
決めたのは学校かもしれないけど、親と生徒から強い要望があったから
とか学校言ってなかった?
それがホントなら被害者ともいえないんじゃない?
775名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:44:49 ID:d+JRsyvy0
強毒性に変異まだかよ
776名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:45:00 ID:rZZ4AcAn0
どこまで徹底してたか怪しいな。
問いつめられたらそりゃこういう風に言うだろ。誰が”大丈夫だと思って
途中でマスクを外しました”なんて言うかよ。それころ非難を浴びる。
777名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:46:00 ID:GClyFbIC0
>>770
何を仰います・・エデューの書き込みを教えてあげた
だけでつよw
778名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:46:58 ID:RWN/0I6n0
>>768
リスク選択したので批判も免れないよな・・・そゆことだよ
779名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:47:31 ID:xw/GyBfKO
頼りない大人が多い事
リーダーを排除してきた結果だけど

マスゴミのヒステリー報道が一番問題だと思うが
草剪氏の事件といい、マスゴミが悪い
780名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:49:33 ID:J584wcUv0
校長が変なタイミングで泣くので変だなぁと思っていたが嘘泣きだったのかね?
何やらブラックな学校ですね
781名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:50:04 ID:4seMDuj7Q
青森に住んでるお母ちゃんが、東京でマスクが売り切れというNHKの
ニュースを見て、手編みの毛糸のマスクを送ってくれたお(T_T)
782名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:51:45 ID:CFandkJzO
エデュを教えてくれてありがとう




と思う奴がここにいるのか?
783名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:51:52 ID:HhzIBWK90
>>1
とりあえず招待されるどころか傍聴すらしていない模擬国連をスレタイから外せ。
成績優秀で本当に招待されて参加した人に対して非常に失礼だ。

784名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:52:39 ID:RWN/0I6n0
>>776
>どこまで徹底してたか怪しいな
てめーでさぐって「こいよ。
オレはある情報を元に語る。それ以上のことは語る資格がねーと思ってる
785名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:53:29 ID:2Ab8pFXq0
「模擬国連(UNA-USA Model United Nations Conference)」についてですが、本校は今回初めて参加いたしました。
昨年11月に国内選考会があり、5校の招待・参加が決まりました。残念ながら、
本校はここで「日本模擬国連委員会」からの推薦を受けることはできませんでした。
しかし、主催者であるUNA-USA(United Nations Association of the USA)から選考会に出席していた担当の委員が、
洗足の生徒たちの発表の素晴らしさに感心したことから、UNA-USAの直接招待を受けることが決定しました。

http://www.senzoku-gakuen.ed.jp/

2年前は6校去年は7校選ばれてるんだから、すならしい内容だったなら推薦されたはずだろ。
教育機関が公表するするものとは思えない、無教養な文章だな。
786名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:56:19 ID:XAbpu+i3O
誹謗でも中傷でもなく、言葉を額面通りに受け取って欲しいんだが

新型インフルエンザの感染ルート解明のために、嘘はつかないで欲しい。
どこに何時間くらい滞在して、マスクや石鹸での手洗いうがいをしたのか
正直に公表して、アメリカで彼女達と行動を共にした人に感染者は出たのか出なかったのか
感染した人としなかった人の違いはどこなのか。
そういうことの積み重ねが感染予防に繋がると思う。
787名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:57:25 ID:cb6BAQ++0
>>781
(T_T)
788名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:57:41 ID:WpkOZuqs0
ID:GClyFbIC0
良かったですね、金になりそうで。
娘さんの安否が気に掛かりますね。
安全だと損ですね。
789名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 22:58:45 ID:G+ewTzYm0
昨日の昼間と今日の昼間、買い物で大阪市内をうろうろしていた。
で、今日の午後8時くらいから、体がだるくて熱っぽい。下痢状のウンコも出た。
これってヤバイですか?
感染してどのくらいの時間で発祥するんでしょうか?
790名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:01:16 ID:aNXAdhzD0
まだ やってんのかよ
粘着馬鹿は
マスコミ並みに最低な奴らだなあ
791名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:01:37 ID:RWN/0I6n0
>>786
検疫に役立つがそれはプライバシーとか難しい概念があるよね。無理
792名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:03:01 ID:E5L1RvekO
まぁでも一つだけ確かなのは、ここで顔真っ赤にして怒ってるオッサンよりも親の金で海外行って、大学は最低でもマーチ、入ったら合コン三昧のこのゆとりの方が勝ち組だな。
近く通るけど超お嬢様学校。
793名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:04:59 ID:RWN/0I6n0
「熱っぽい」じゃ分からん37.5度超えたら発熱外来に電話するように
794名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:05:48 ID:pXBO6lUy0
>>789
感染してどのくらいってのはケースバイケースじゃなかったかな?
早く相談センターに電話した方がいいよ
タミフルとかは症状が出てから48時間以内じゃないと効果はなかったはず
795名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:07:00 ID:mOlpdIIQ0
>>750
全米高校模擬国連大会には「招待」はありません。
日本からの参加は、昨年の選考会で推薦された生徒が、JMUNSによって「派遣」
されたのです。費用はJMUNSが持ちます。この大会は、アメリカ国内が対象ですから、
英語での討論/交渉/判断が出来る能力があれば、参加できます。
この学校のニューヨーク到着は、派遣団より2日ほど早く、その間観光や、地元高校との
ダンスパーティーに参加したものと思われます。(TBSのニュース)
潜伏期間と発病から考えると、このあたりで感染したものと推測されます。
参加は、問題ないとしても、この時期このような浮かれた行動はいかがなものかと
思われます。派遣団は、閉会式パーティーを自粛したと聞いていますので、
今回の、この学園の行動は問題ばかりです。
796名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:09:02 ID:XAbpu+i3O
>>791
俺はマスコミとかの第三者に暴いて垂れ流せって言ってるんじゃないんだ。
本人達に嘘はつくな、正直に言えって言ってるんだ。
797名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:11:09 ID:9h4XEbqL0
>>796
すでに蔓延しきってる状態なのに、
こいつらから話しを聞いたって感染ルートなんて分かるわけないだろ情報弱者が。

それなら4月3月のインフルエンザの検体残ってるやつを
さかのぼって検査した方がよっぽど感染ルート解明に繋がるわ。
798名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:12:27 ID:DOzqWsPH0
>>786
公表は必要ない
聞き取り調査に協力し
もし必要なら統計上の匿名のデータの一つとして公表すればいい

スリを万引きに見せかける工作とか、
落選したのに落選してない様に見せる欺瞞はきちんと暴いて公表して欲しいが
799名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:13:07 ID:SjXUJ02W0
>>792
汚物低俗嘘つき犯罪学園父母、また大ウソ乙!
低俗学園はお嬢様学校じゃありません。
地元の評判悪くて、地元の人は汚物洗足に入れません。
800名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:14:34 ID:+A9gqKHlO
>>792
お嬢様学校…
お金のかかる学校という印象はありますが、「お嬢様」は恥ずかしくない?
801名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:14:52 ID:9h4XEbqL0
・新型インフル、3月、遅くとも4月にはとっくに日本に上陸していた
・他国がインフル騒ぎを起こしていて検疫体制をとろうとするが、
とっくに自分の国にもインフルエンザは入っている可能性が激高である

今回分かったことはこれ。
こいつらがどう動いたとかなど、今となっては完全にどうでもいいこと。
802名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:15:42 ID:NgiFrb1d0
これで洗足高校が全国で有名になりましたね
803名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:16:38 ID:E5L1RvekO
>>799え?
なんでそんなに起こってるのか分からないけど、「親の金で遊びまくってる」って評判を悪いとするなら、確かに悪いのかもね
804名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:17:41 ID:x5M1KxLc0
N95マスクじゃないと無意味
805名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:17:42 ID:RWN/0I6n0
そんなの知るかバカwww
806名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:21:49 ID:SjXUJ02W0
>>803
真性の馬鹿ですか?汚物洗足は犯罪スリ集団をだすような
学校だと知れてますから。地元の本屋ではブラックリスト入りで
目をつけられてる学校です。
友人が近所に住んでいて、良い評判を聞いたことがないとのこと。
807名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:22:41 ID:rZZ4AcAn0
>>784
お前は情報操作に簡単に引っかかると見た。
808名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:22:41 ID:Q7WVYBB60
マスクが無意味とか不要とかマスクする人を批判する人は
どうか感染者の咳やくしゃみをまともに顔に受けてみてください。

マスクのありがたさが嫌でもわかりますよ。
809名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:23:31 ID:+A9gqKHlO
>>802
田園都市線沿線在住5年目にして溝の口にあると知りました。
810名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:24:25 ID:E5L1RvekO
>>806なんでもいいけど、なんでそんなに怒ってんの?w
学校名が大変な事になってるww
811名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:25:57 ID:C0JI9xHB0

【マスコミのインフル報道の変遷】

日本人は危機意識が足りない。万全の検疫対策をとるべきだ。遅れている。

最悪のケースを想定して行動すべき。なぜ高校生たちはマスクを付けていなかったのか?先生の責任。

日本人は過剰に反応しすぎ。もっと冷静に行動すべき。マスクなんて付ける必要ない。←今ココ

812名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:27:04 ID:4q09/I2v0
マスクして消毒してうがいしても感染したっていうのが本当か
マスコミはちゃんと検証してから報道してほしい。
感染予防策がまったく意味をなさないと言ってるに等しいんだから。
813名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:28:05 ID:V/gDboPdO
裁縫学校上がりのお嬢様学校なんてあるの?
814名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:30:07 ID:xBbPoe5s0
>>801
>今回分かったことはこれ。

へー知らなかった。遅くとも4月には上陸してたんだ!
教えてくれてサンクス。今回分かったのか!
じゃソースよろしく。
言い切ってるんだから当然ソース出せるよな?
お前がソース出さない場合は厚労省に直接聞いてみるわ。

815名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:31:14 ID:NgZP/AeHO
マスクだけで防御できるわけがない。
なにが万全なんだが。
無知にもほどがある。
記事書いたやつは馬鹿か。

816名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:32:30 ID:rsH7xEHM0
ウイルスにマスクなんか効果あるわけねーだろ。
817名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:33:06 ID:RWN/0I6n0
家のばばーが85オレが腎臓弱くて2たりともしにそうだ。
なんだがおめーら恨んだりしねーよ。なんつーかねぇ察してくれ。
818名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:33:16 ID:3vAWJM7qO
売国奴自民党は日本に新型インフルエンザを蔓延させるのに成功した!

さらに売国奴自民党は日本に新型インフルエンザを蔓延させようとして必死にタミフルを出荷制限しているのか?

819名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:35:26 ID:KYHliUPy0
汚染足学園
820名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:36:00 ID:/pp0j8qL0
ばい菌女が
●をもって償え
821名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:36:59 ID:FgYmK4sW0
色々嘘がばれたのはこの学校にとっては想定外だったんだろうな
822名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:37:47 ID:RWN/0I6n0
>>816
あるに決まってるだろバカ
5μの目でも湿度と静電気でウイを捉えるのよ。
823名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:38:25 ID:zMwpzKuf0
豚の復讐始まったな
824名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:38:48 ID:Q7WVYBB60
>>816

マスクしてないよりは
マスクしたほうが
口や鼻に飛び込むウイルスの数を減らせる。
マスクすれば鼻や口の中が乾かないから
ウイルスの働きを抑えることができる。
825名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:38:54 ID:MBEVDkJI0
だから関西に移転しろって
関東には要らない
826名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:40:30 ID:fHXW3y9F0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <ずっとマスクつけてた・
    |      |r┬-|    |      マスクつけてたのは私たちぐらい
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
827名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:40:35 ID:4jmAHwYSO
ってか校長が国連の件で嘘吐いてんのがムカつく
828名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:42:00 ID:RWN/0I6n0
0.5μの鳥フルでもその目と湿気でとらわっれる可能性は高い。マスクをバカにっちゃいかんよ。
829名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:42:25 ID:/izkAuN7O
>>822>>824
飛沫が付いたところを触った手から口への接触感染。
吸い込むんじゃないの。
830名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:43:53 ID:x5M1KxLc0
擬似国連だったら国連のWEBに名簿騰がってるんじゃないか
831名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:44:17 ID:IMoiBfDmO
マスクと消毒液持って行っただけで、使ってなかったんだろ。
正直に言え
832名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:44:33 ID:+OvX1Wzh0
校長や引率教師ですら嘘つきなんだから
ここの生徒のレベルは推して知るべしだな
833名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:44:52 ID:wi374yMU0
ご飯食べる時マスク外しちゃったのが敗因じゃね?
マスクしたまま食べるべきだったな
834名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:45:03 ID:zsTo0pKi0
何が正しい情報なのかさっぱりわからないけど
自信をもって言える事は
洗足のいい評判は聞いた事がない(集団スリはあまりにも有名)
決してお嬢様学校ではない
835名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:45:28 ID:s8f0OhxvO
こんな馬鹿学校は廃校になってほしい。
836名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:45:39 ID:RWN/0I6n0
>>829
ほとんどの場合しうですよ。
だからマスクは効果あるの。。。つーか効果を否定出来ないのさ
837???:2009/05/24(日) 23:47:08 ID:usCeUZGG0
俺の経験だが、普通のマスクでは風邪に罹ることが分かったので、ただ今N95相当
マスクで実験中。ここ数日でも電車の中で咳する奴結構多いなあ。(w
838名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:47:28 ID:iEQ3fgYL0
>>708
新型インフルをただの風邪や季節性と変わらない というような
すぐにバレるようなことを平気で言う


っていうのも追加キボン
839名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:48:03 ID:P8UAYYNPO
ホントはずっとつけてたゆうやつがマスク適当に外したり、付けてたりで注意を再三にわたって受けてたわけだが…。

情報操作か…。
840名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:50:04 ID:TaOfqYhC0
まだ、マスクで予防、って言ってるやつがいるのか。

ま、しないより、するほうが罹りやすいってことは、多分ないがな。
841名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:50:07 ID:i9LU7bmNO
飛行機の中では安心してマスクはずしてました
ってオチでは?
842名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:50:34 ID:tzeYYSRWO
AO用にわざわざ嘘付いてるから始末が悪い
6人も行くのはAO用だからだよ
この期におよんでHP書き換えてまで擬似国連に参加したことにしてるんだから…
正式招待されてないのに
843名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:51:29 ID:/izkAuN7O
>>836
まるっきりは否定しないよ。
してたら防げるわけではないということ。
空気中を飛沫が漂っていて吸い込むというイメージ持ってるなら間違い。
手から口への接触感染。
ま、マスクはほとんど意味ない。
手洗い、うがい、できれば顔もこまめに洗うことですね。
844名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:53:00 ID:wN4dDwuXO
>>842
もうすでにAOで入学しちゃったOGとか怒ってんだろな
845名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:55:08 ID:wN4dDwuXO
>>813
ない!(キッパリ)
846名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:59:24 ID:wN4dDwuXO
>>792
保護者まで嘘つき
AOに頼らず勉強させろよ
847名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 23:59:51 ID:wajZ0y9e0
お嬢様学校かなあ?
訪問者には生徒は挨拶もしないよ。
昔は底辺学校だったと塾の先生が話していた。
848名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:00:19 ID:qvDz9dx30
この子らは現地で発熱しなおりかけで帰国した訳だ。あれ?この子らじゃなかったかも、まぁええ

まだウイルス生産中なので7日の隔離は必要だが仕方ないよな
849名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:00:25 ID:x5M1KxLc0
850名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:03:21 ID:ZQL6KHj10
>>842
だから、「招待」ってのは無いの。今回日本から派遣された「派遣団」はJMUNSが送り込んだだけ。
全米高校模擬国連大会は、アメリカ国内から参加を募って実施している大会。
レベルが高いので、3年前から日本代表をJMUNSが選考し、派遣しているだけ。
参加申し込みは、UNA-USAのHPに在る。
851名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:05:23 ID:UgBvbMzWO
>>747
やっぱりそうなんだ
工作員まで低偏差値
類友だね
852名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:07:14 ID:TQruwjAk0
+の類似スレで「威力営業妨害」という洗足用語がとび出しましたwwww
853名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:07:24 ID:mm0cr5nA0
>>734
渋渋・・・毎年か・・・ スゴ
854名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:07:52 ID:MfVJj6al0
>>850
本当は招待などないのにHPでは招待って言葉が何度も出てきてる
嘘つきにもほどかある
855名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:09:53 ID:3vqhHLuf0

こんなにバカみたいに騒いでるのは日本だけだって!ww

昨日、日本人がアメリカにマスクとサングラスで空港に降り立って
テロリスト扱いされたってよwバカじゃねーの

マスク売りたい会社と、防護服のミドリ十字社の思うつぼ
856名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:09:55 ID:qvDz9dx30
>>850
正式招待だと風邪ひかないのか?
857名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:10:20 ID:UgBvbMzWO
>>446
((゚Д゚ll))
858名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:10:49 ID:MfVJj6al0
この米国主催模擬国連というのは「日本代表」として
奨学金を得て出席するのには厳しい国内予選を経て選考に選ばれる事が大前提だが
一定の英語能力があって「アメリカ国内からの参加」という形であれば
金さえ払えばどんな学校でも自由に参加できる
5位以下、6位、次点というのは無し
それをあたかも洗足の生徒だけ惜しくも選考に今一歩及ばなかったが
落ちた他校に比べても頭一つ抜き出ていたような優秀さがあったので
特例として洗足だけ「自費参加」を認められたかのような学校側の誤魔化し
洗足の発表の優秀さに感心した役員など最初から存在しなかった
しかも会議に行ったのに会議はキャンセル、観光パーティーだけは思いっきり決行
つまり単に遊んできただけです

この他にも過去の集団常習スリを「万引き事件」とサイトで言い換えたり
ミッションでもないのに校名由来や敷地に勝手にキリストが弟子の足を洗う像など建てて
礼拝も聖書の時間も祈りの時間もキリスト教的行事もないのに
ミッションを偽装
ミッションがシューキョーだからイヤな保護者には「ウチはミッションじゃない」とのダブスタ
日能研に金渡しての偏差値操作
進学実績は当然少数の優秀者が稼ぎ出したもの
「生徒はイトーヨーカドーでしか買い物できない貧乏人ではなく
玉川高島屋で買い物できるような金持ちに」
「学校改革前の低偏差値生徒はクズなので早く始末します」など
学校説明会で大暴言

最悪の嘘つき学校であり今回のインフルの件でも主張がコロコロ変っている
始まって三年目の模擬国連に五年連続出場とか(今回の騒ぎでやっと訂正)
他の正式招待校と同じく選ばれたかのように偽装
従って今回のインフルの件でも嘘はまだついている可能性が高いし
隠蔽している可能性もある

酷すぐるw
859名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:14:36 ID:g7r8LIPpO
こんな事になるなら…って思う反面、渡米したコたちにはこれからも頑張って欲しい。

関西のカラオケで遊びほうけてる馬鹿達より偉いよ。
860名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:17:10 ID:qvDz9dx30
>>859
おめーええこと言うな
861名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:17:49 ID:3hJuJDC00

問題は、慢性疾患者・老人・乳幼児の一定数はこれにより亡くなって『肺炎』って処理されることなんだよね

ふだん市販の風邪薬でさえ避けないといけない妊産婦もタミフルが処方される

自分たちが大丈夫だから騒ぎすぎといっているヤツラは近視眼的

誰に瑕疵があり、今回の被害が発生したのか?

GW後に無責任に海外に行ったヤツラは全員が感染源の容疑者

知事の海外出張スケジュールにあわせ情報操作を行った東京都等の行政はクソ

誰が無責任な行動をして被害を引き起こしたのか、拡大させたのか、はっきりとしないと、頑張っている検疫官や医療関係者の人たちがかわいそう
862名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:17:57 ID:ewpBg+2g0
>>850
選ばれし精鋭たちの国連模擬見学会へご招待!
863岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/05/25(月) 00:18:25 ID:/9tOSoye0 BE:244944454-2BP(2251)
模擬模擬国連
864名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:20:25 ID:/nr1jWHe0
渡米して遊びほうけていたんだが?
会議出てないし
出たのはダンスパーティーだけ
865名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:20:29 ID:UgBvbMzWO
>>465
金と見栄への強欲さ、天才的な成り済ましの術
こいつら仲間に違いない
擬装模擬国連の裏技も教えてもらったんだろ
洗足が自力で思いついたとは到底思えない
866名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:20:29 ID:98Pv/6d40
汚染足学園はNYで遊び呆けてたわけだがww
867名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:20:44 ID:PgRRJ0+pO
近所の男子校の肉便器のくせしやがって
868名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:23:24 ID:98Pv/6d40
>>865
HP読むと
>選考担当のグレンダ氏
こいつの闇アルバイトで「自費見学」ぽいな
869名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:25:19 ID:3hJuJDC00

マスクしているからって許されるのか?

弱毒性か強毒性かわからないときに安易に参加したことが問題だろ
870名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:26:11 ID:qvDz9dx30
遊んだら怒られるのか?
まぁ時期は悪かったがね。
871名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:28:47 ID:/b/hNLNO0
ダンスパーティでジュース回し飲みなんかするか??

ぶっちゃけマリファナパーティだろ??
872名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:29:01 ID:ZQL6KHj10
>>856
正式招待は無かったけど、代表派遣団より2日早くニューヨークに入ってます。
その後模擬国連開催日までに観光や、地元高校のダンスパーティーに参加してます。
(TBS報道)時事通信によれば、潜伏期間、発症から考えると、このあたりで感染したのでは?
との事です。日本代表派遣団は13日に日本を発ったそうですから、別行動でした。
873名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:29:14 ID:SPewl7QD0
N95のマスク以外はマスクではないのだ。
いくらつけてても役に立たない。
874名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:31:41 ID:hDLtg+ToO
>>861
乳幼児持ちや妊婦はその辺敏感になっているから、一般の人達が忘れても忘れないだろうね。
その子供達が就学年齢になる頃には…
875名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:32:51 ID://SZf+qYO
>870
じゃなくて参加実態がねつ造だから批判されてるんだよ。わからないのか論点そらしなのか?
876名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:34:08 ID:/nr1jWHe0
英字の模擬国連サイト調べた奴によると
運営に「グレンダ」に相当する人物がいないようなのだが・・・
だから慌てて消したんだろうな

この学校は「南武線のフェリス」を名乗ってるらしい
877名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:34:08 ID:9XNRYT/RO
マスク信者涙目だな
そこら辺で売ってる安マスクなんか効果ないんだよw
878名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:34:18 ID:QuQskNcXO
先週、子供が熱を出して新型インフルエンザを疑ったが、
怖いと思ったのは感染したことじゃなく、2ちゃんで叩かれること。
879名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:34:54 ID:UgBvbMzWO
>>868
ん?グレンダ氏は洗足に消されたんだけど、復活したの?
880名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:35:10 ID:qvDz9dx30
>>872
地元高校のダンスパーティーに参加するのも経験だし、仕方ないんじゃねーの?
ヤバイ感染症なら国がとめないとな
881名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:39:08 ID:sm3koFXd0
>>876
消えてもココで調べられる可能性はあるよ
http://www.archive.org/web/web.php
882名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:42:32 ID:UgBvbMzWO
>>876
南武線のフェリス…
有り得ないwwwww腹イテー
外基地杉
883名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:43:47 ID:/nr1jWHe0
>>880
ダンパ「だけ」出て会議は欠席したから叩かれてるんだろうが
他の正式招待校は会議には出ても観光に行ってないしダンパも出てない
その前に帰ったんだよ
884名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:44:30 ID:w8Mds50JO
>>876
「川崎のフェリス」だよw

それ以外にも何年か前の説明会かなんかで
「うちの卒業生には将来ヨー○ドーで買い物するような主婦になってもらいたくない」
とか言ってたんじゃなかったっけ。
885名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:45:14 ID:/b/hNLNO0
南武線のフェリスってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな馬鹿校に伝統なんて無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:45:19 ID:ZQL6KHj10
>>880
そこまでは良いのですが、「地元の高校との討論会を取りやめ」とあったのが
問題のようです。ダンスパーティーには出て、討論会は止めたのか!見たいな書きコ
がありました。真相は、関係者が語っていませんので、過去の記事やHPからの
推測です。
まあ、参加したのが事実としても、学校側の対応は責められるものがあります。
887名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:46:53 ID:/nr1jWHe0
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090522-497464.html

米ニューヨークで行われる模擬国連出場に向けて、
6人の生徒はマスク、消毒液、うがい薬を持参。
食事以外はマスクを外さず、こまめに手を洗い、うがいした。
12、13日の自由の女神、観劇の移動もタクシー2台を使い
人ごみを避けて観光した。
14日午前は地元高校生との討論会だったが感染を恐れて中止にした。

会議は欠席と一度は報道に答えているようだが

888名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:47:02 ID:tpfaZw9Z0
そういえば八王子って左翼が多い地域だっけ?
889名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:47:38 ID:tii/CuO20
教育上必要な事ならまだしも(それでも控えてる学校も多いけど)
「観光とパーティー」で沢山の病弱な人を危険に晒して、企業活動にも悪影響を与えたんだから
それなりの責めが有るのは覚悟の上なんじゃないの?
誤魔化して繕う前に正直に状況説明してあやまっておけばよかったのに。
890名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:48:27 ID:oTOqvIR70
>12、13日の自由の女神、観劇、人ごみを避けて観光した。
>14日午前は地元高校生との討論会だったが感染を恐れて中止にした。

何しに行ったの?
人ごみを避けて観光って場所的に避けられてないし・・・
891名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:48:47 ID:UgBvbMzWO
>>884
>>24
凄い学校ですね
892名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:49:10 ID:2lvCIYZuO
日本にいた時に一人がすでに感染してた説が有力
893名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:49:26 ID:VV9/EKMjO
模擬国連参加に高校がこだわるのは、以前にこれを実績にして大学に入っている卒業生に詐称疑惑が起きるからだろう
894名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:50:29 ID:qvDz9dx30
>>883
ダンパってダンスパーティー?でちゃだめなのか?
新型ウイを持ち帰るのを前提にして行動を責めてるでしょ?ちがうか?
895名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:50:34 ID:Av78oDK00
しらねーし
896名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:50:43 ID:Td1p4Sro0
> 模擬国連参加のため渡米した女子生徒らがマスク

ダウト
897名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:50:47 ID:2DmfD/l20
2年前、俺が説明会に行った時の話

 「高校音楽科は学年1クラスしかないし、普通科との交流もまったくありません。
 付属小学校からの内進者は毎年10名程度、大学も音楽大学だから普通科から
 進学する人はほとんどいません。別の学校とお考えください」って説明してた。

 で、パンフ見ると「幼稚園から大学院までの一貫教育」とか書いてある。
 いったいこの学校は何考えているんだ?と思って志望校からはずした。
898名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:51:17 ID:uzVN43Ze0
「おかあさんといっしょ」のたくみおねえさんは洗足の大学生だった
899名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:52:19 ID:UgBvbMzWO
>>713
あれってほんとは欧米で日本人に成り済ます、かの国の女性の事だよね
成り済ましはかの国のお家芸だからね
900名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:53:15 ID:kC+BV2dh0
「川崎のフェリス」って中国のドブ河を「東洋のベニス」って言ってるようなもんかな。
901名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:54:46 ID:oiwD+mNI0
2009/05/22(金) 20:20:49頃確認のHP

「模擬国連(UNA-USA Model United Nations Conference)」についてですが、
本校は今回初めて参加いたしました。昨年11月に国内選考会があり、
5校の招待・参加が決まりました。
残念ながら、本校はここで「日本模擬国連委員会」からの推薦を受けることはできませんでした。
しかし、主催者であるUNA-USA(United Nations Association of the USA) から
選考会に出席していた担当のグレンダ氏が、洗足の生徒たちの発表の素晴らしさに
感心したことから、UNA-USAの直接招待を受けることが決定しました。
ですから、日本の選考会で決まった5校とは異なる形での参加となりました。
なお、本校が6年前から参加している「UNIS-UN」(国連国際高校による高校生の世界会議)とは全く別のイベントになります。



「担当の委員が、洗足の生徒たちの発表の素晴らしさに感心したことから」

>>879
ホントだ、消されてるww
902名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:55:47 ID:/nr1jWHe0
>>894
アホ?
最初から遊びにだけ行ってましたってんならまだしも正直だがな
いかにも他の正式招待校同様に立派に会議も行ってきたんです
遊びじゃなくて勉強目的で行ったんですて
偽装工作してるから色々言われるんだろうが
903名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:56:50 ID:ZQL6KHj10
>>892
潜伏期間7日と考えれば、18日に発病した、八王子の子は11日(日本出発)の日
に感染したことになります、潜伏期間は、個人差がありますので、5日とすれば
派遣代表団よ早くNY入りし、ダンスパーティー(TBS報道、100人規模)に参加
したくらいと思われます。川崎の子は八王子の子と同室でした。
この辺は、関係者の証言が無いと判りません。
904名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:57:09 ID:qvDz9dx30
>>900
てめー女か?あまり汚い事言わないようにしなさい。
905名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:57:17 ID:kbkvI4CR0


アカhiとT豚が、豚フルスレで大騒ぎして、社会不安を煽り麻生内閣叩きを
したいらしいよ

実名を晒せ、学校へ電凸しろと自作自演、集団中傷を加熱させ、マッチポンプテロ麻が
ネットの闇叩き、ネット規正法へ向けての世論誘導もしたいらしい

乗せられる奴は馬鹿だ


906名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:57:22 ID:bPFIR3Kq0
N95マスク着けたウイルスの専門医が、SARSのときはポコポコ死んだ。
それより強力な感染力を持つインフルエンザに、素人が対抗できるわけねーよ。
907名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:59:09 ID:/nr1jWHe0
>>904
もしかして読み間違えてない?
908名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 00:59:44 ID:oiwD+mNI0
909名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:00:41 ID:WGevMEOwO
>>888
凄まじいです
910名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:01:16 ID:w8Mds50JO
伝統校になりたくて必死なのはわかったけどさ、
今回の正規招待校やフェリスからは鼻で笑われてるんじゃねーの?
911名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:02:31 ID:oTOqvIR70
>食事以外はマスクを外さず、こまめに手を洗い、うがいした。
言い過ぎて逆に怪しまれたんじゃね

会見で校長が泣いたのも逆に国民を苛立たせた。
全部裏目。
912名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:06:45 ID:t0ErdaWx0
疑問なんですが、マスク批判をする人って
マスクをする人全員がマスク1つで完全防御と思ってる
とでも思ってるんでしょうか?

会社の義務だったり支給だったりしますし、飛沫感染予防位には役立つだろう
って発想さえNGなんでしょうかね?

インフルで休むとしても、仕事は溜まるし、嫌でも通勤電車には乗らなくては
ならず、気楽に休めるんなら予防も糞も無いと思います。
弱毒性ですし。
913名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:07:39 ID:ZQL6KHj10
>>1
 このスレ続けるのであれば、元ネタの「日刊スポーツ」に確認下さい。
1)100ヶ国の参加・・・今年は20ヶ国?
2)洗足学園が「6位」?選抜大会では順位はありません。
3)無料招待?元々「招待」はありません。
  今年の日本代表派遣団は、昨年の全国大会で選抜されJMUNSが「派遣」したものです。
914名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:08:08 ID:UgBvbMzWO
>>783
問題はマスゴミがそこを訂正報道しないから、正規模擬国連参加校と洗足を同格と日本中が洗脳されている事

洗足の嘘成り済ましがきちんと報道されなければ、またインチキして濡れ手に粟を繰り返すし
真剣な努力の結果模擬国連参加を果たした優秀な五校の生徒達があまりにも気の毒過ぎる

この生徒達は滞在中行動を慎み感染していないにも関わらず、洗足のせいで学校にも行けない
こんな事が赦されて良いはずがない
915名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:09:19 ID:OTbklxH3O
自称フェリス(笑)
なに勘違いしているのか
いまだに模擬国連を言い訳につかっているからな
見学も交流すらないのに
916名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:10:05 ID:huK/z31F0
嘘ばっかりついてると、エラが張ってきますよ。
917名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:11:50 ID:qvDz9dx30
>>911
インタビュウに不満は無いが中止しなかったことへの言及がなくてまんだかねぇ
生徒を思ってなくのではなく、なぜ中止しなかったのかを語るべきだった。叩いてやんのにw
918名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:13:34 ID:bv+oy0+L0
マスクしててもかかるんだ・・・・
919名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:14:45 ID:w5j7J1dW0
【洗足学園騒動・ここまでのまとめ】
模擬国連招待参加の上位5校の生徒10名の感染が確認されていない
 (模擬国連は感染源ではない)
模擬国連は20ヶ国以上から2千人以上の優秀な生徒が集まり、英語で議論する
 (ファックミー程度の英語しか知らない『ゆとり高校』は呼ばれない)
日本代表も、現地では国連日本政府代表部を訪問するなどカリキュラムがぎっしり
 (しっかり、国際社会と日本の関係を学びます)
一方、疑惑の『私立洗足学園高校』は・・・
 模擬国連の代表選考に落ちて、そもそもお呼びでない (バカだから)
 模擬会議にも(見学すら)出てない (模擬国連には全く興味がない)
 国連日本政府代表部訪問もなし (教育的カリキュラム一切無し)
 NYで買い物やミュージカルざんまい (遊びに行きたかっただけか?)
 JK2人、NYで100人規模のダンスパーティに行った (TBS報道)
 パーティーではジュースを回し飲みして大騒ぎ (感染国で何やってんだ?)
 川崎市(の女子生徒)は市から連絡が (親は隠蔽しようとした可能性)
 前田校長「模擬国連に参加するために行かせた」 (だから落選してるっつーに馬鹿かお前?)
 「子供たちが得るものは何物にも代え難い!」 (ダンスパーティで騒いでただけじゃね?)
 交流はキャンセルした(英語なんか喋れないしw)が、観光は予定どおり行った (日テレ報道)
 洗足から「参加」したのは7人、全員自費 (正式招待代表五校は生徒2人教師1人)
 「参加」したとか言ってるけど、正式招待組とは出発日も帰国日も違います
選考会で選ばれた正式代表団メンバー
1)高校生(10名:次の5校より各2名)
麻布高等学校 栄光学園高等学校 渋谷教育学園渋谷高等学校 渋谷教育学園幕張高等学校 聖心女子学院高等科
2)引率者(7名)
同5校より教諭各1名の計5名 グローバル・クラスルーム日本委員会より2名
派遣日程(予定) 5月13日(水) 日本発、NY到着 5月14日(木) NYの高校訪問 国連日本政府代表部訪問 模擬国連会議(開会式)
5月15日(金) 模擬国連会議(一日目) 5月16日(土) 模擬国連会議(二日目及び閉会式)
5月17日(日) NY発 5月18日(月) 帰国
920名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:14:52 ID:UgBvbMzWO
>>806
全国区でブラックリストに入れないと

知らないで模擬国連参加しまつた!と騙されてAO入学や就職させちゃったら大変だ
921名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:15:53 ID:qvDz9dx30
>>914
思ってねーよ。恥ずかしがらずに付くなよ。その方がカクイイぜ!
922名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:18:12 ID:ZQL6KHj10
>>919
まとめるからには、全ての情報源を特定しておけ。後で突っ込まれるぞ。
923名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:20:37 ID:CCn76jyQO
マスクは、インフルエンザにかかった人は、してください
お願いします
924名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:21:31 ID:w5j7J1dW0
【洗足学園騒動・ここまでのまとめ】
模擬国連招待参加の上位5校の生徒10名の感染が確認されていない
 (模擬国連は感染源ではない)
模擬国連は20ヶ国以上から2千人以上の優秀な生徒が集まり、英語で議論する
 (ファックミー程度の英語しか知らない『ゆとり高校』は呼ばれない)
日本代表も、現地では国連日本政府代表部を訪問するなどカリキュラムがぎっしり
 (しっかり、国際社会と日本の関係を学びます)
一方、疑惑の『私立洗足学園高校』は・・・
 模擬国連の代表選考に落ちて、そもそもお呼びでない (バカだから)
 模擬会議にも(見学すら)出てない (模擬国連には全く興味がない)
 国連日本政府代表部訪問もなし (教育的カリキュラム一切無し)
 NYで買い物やミュージカルざんまい (遊びに行きたかっただけか?)
 JK2人、NYで100人規模のダンスパーティに行った (TBS報道)
 パーティーではジュースを回し飲みして大騒ぎ (感染国で何やってんだ?)
 川崎市(の女子生徒)は市から連絡が (親は隠蔽しようとした可能性)
 前田校長「模擬国連に参加するために行かせた」 (だから落選してるっつーに馬鹿かお前?)
 「子供たちが得るものは何物にも代え難い!」 (ダンスパーティで騒いでただけじゃね?)
 交流はキャンセルした(英語なんか喋れないしw)が、観光は予定どおり行った (日テレ報道)
 洗足から「参加」したのは7人、全員自費 (正式招待代表五校は生徒2人教師1人)
 「参加」したとか言ってるけど、正式招待組とは出発日も帰国日も違います
選考会で選ばれた正式代表団メンバー
1)高校生(10名:次の5校より各2名)
麻布高等学校 栄光学園高等学校 渋谷教育学園渋谷高等学校 渋谷教育学園幕張高等学校 聖心女子学院高等科
2)引率者(7名)
同5校より教諭各1名の計5名 グローバル・クラスルーム日本委員会より2名
派遣日程(予定) 5月13日(水) 日本発、NY到着 5月14日(木) NYの高校訪問 国連日本政府代表部訪問 模擬国連会議(開会式)
5月15日(金) 模擬国連会議(一日目) 5月16日(土) 模擬国連会議(二日目及び閉会式)
5月17日(日) NY発 5月18日(月) 帰国
925名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:23:42 ID:Rr4cL1300
報道ではブロードウェーに行ったとあったのに(>1のソースでも観劇とある)
HPでは自由の女神とグラウンドゼロに行ったことしか書かない。

こういうずるがしこい感じの情報操作がネットでは嫌われるんだよ。
妙な言い分けをしないで正直にごめんなさいと言えば、
案外批判されないもんだ。
女子高生を学校の宣伝のために利用した感じがするのも良くないね。

まあ、女子高生当人には、ネットのつまらぬ批判は気にするな、
ただネットからも学べる点があるだろうから、そこをよく考えて、と言いたい。
926名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:23:46 ID:++dxpobM0
こう言う話はテレビでは特集が組めないから
見なくなるのか・納得。
模擬国連って何ですか?
な人は結構多いと思うが。
927名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:24:40 ID:pIua/lYm0
招待もされてないのにカンヌ映画祭にノコノコ出かけたキムタクのケースと似てるな

でも、キムタクは、洗足のように招待されたとか、「6位」入賞とはさすがに大嘘をつかず
致死性の病原菌を持って帰国しなかったから、
キムタクのほうがまだましw

928名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:24:55 ID:UgBvbMzWO
>>876
南武線のフェリスのインパクトにスルーしたけど、消されたグレンダ氏

存在しない人物まで捏造して、学校公式ホームページを嘘で塗り固めるとは

ここはもう治らないね
929名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:25:17 ID:ZSwJmcuCO
ゆとりエンザ
930名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:29:21 ID:2DmfD/l20
ネットの指摘がそろそろまとまってきたから、
今日あたりに第三報でるかな?
931名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:29:32 ID:ZQL6KHj10
>>928
確かに、グレンダ氏の名があって、削除されたのは不思議。米国国連協会に居ない人なんだろうか?
これも校長の7不思議?
932名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:29:41 ID:XlJ/PXBv0
>>96
道具の使い方以前に、道具の選別方法から問題あるんだよ素人の場合
素人が付け焼き刃の知識で情報を鵜呑みにするから全く効果の見込めないようなマスクがバカ売れする
933名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:33:42 ID:IK/N/+vL0
本当にマスク着けてたのかな。
自己申告だよね、これ。
第三者の証言はないの?
934名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:33:50 ID:qvDz9dx30
オレなんか女子高生が可哀想だと思うんだが、おまいらキツイよな。
935名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:35:48 ID:5Q7PUNO/O
>>897
洗足は伝統のある音楽科をすごく見下してる。
説明会ではいつもそういう感じのようだ。
あの説明会の話を聞いて、洗足を受験校に選ぶ親は
感覚がおかしいんじゃないか。
本当の意味でのプライドがないんだよ。
豊島岡なんか超進学校になっても伝統の運針は続けている。
本当のプライドとはそういうものだ。
嘘で固めて薄っぺらな肩書きだけを求める学校の
姿勢が、今回白日の下にさらされたわけだ。
936名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:38:11 ID:FUM3g/Z/0
それならそれを早めに言えと
というか自己申告?ちゃんと写真とかで証明できる?学校側は
937名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:41:46 ID:UgBvbMzWO
>>935
だから音楽科の子たちが大人しく歩いてるだけで日常的に罵声を浴びせて砂かけて足踏むのか
学校公認のイジメなんだな
938名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:45:15 ID:u/x3QVnWO
洗足って、のだめ や 僕らの音楽 や 槇原敬之 のコンサート出てるあの洗足だったのか

音大附属じゃ儲からないご時世なの?
939名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:45:32 ID:oiwD+mNI0
グレンダ氏 = 南武線のM資金
940名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:46:04 ID:/nr1jWHe0
>>934
この学園は伝統的にビッチだし
あと討議中止、ダンスパーティーと観光だけガッツリ行って
感染してきましたじゃなあ
それに2ちゃんソースだから怪しいとは言え
この学校、日本予選で他校の発言ヤジで妨害して注意されてるし
どう考えてもビッチ型じゃね?
941名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:47:08 ID:ZQL6KHj10
>>933
八王子の子は、NY出るときには発病して様子。機内でマスクをしていなければ
その便から、感染がでると思ったが、その報道は見当たらない。と考えれば、
マスクをしていたか、それなりの処置をしていた。同室だった川崎の子は帰国後
発熱。これらから、初期感染者は八王子の子、もう回復してるはず。後は、その子が
どこで感染したかだが?潜伏期間に個人差があるので特定できない。出発前であれば国内
NY着後であれば、模擬国連開催前(14日午後)以前のどこか。ニュースによると
(TBS、時事通信)13日くらいの「地元高校とのパティー」に成る。
942名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:48:46 ID:CLQQBIPQ0
だから予防にマスクなど効き目ゼロだと何度言ったら・・・
943名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:48:49 ID:2DmfD/l20
>>935
洗足が目指しているという(?)フェリスは、キリスト教がどんなに
迫害されようとも、国に校名を変えさせられようとも、英語の授業を
禁止されようとも、日々の礼拝だけは欠かさず守ってきた。

今の洗足には創始者の理念はどのように受け継がれているのだろう?
説明会ではそういう話が何もなかったのが逆に印象的だった。
944名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:49:28 ID:vvW7tWOv0
感染したり叩かれるリスクを承知で行動したんだろ
自由と責任は常にセット
945名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:50:39 ID:1QZOZKwl0
コンドームつけててもエイズ100パーセントは防げないだろ。
いわんやマスクをや。
946名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:51:00 ID:RLB6HdXR0
ずっと付けてちゃ駄目です。
交換しないと。
947名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:51:34 ID:h/K58Z8G0
マスクは感染防ぐもんじゃねーだろw
なるべく自分から広げないためにあるんだろうが
防備万全とか、アフォかwwwwww
948名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:53:48 ID:CLQQBIPQ0
むしろマスクってストレスになるから予防だけだとマイナスかもなw
しっかり体調管理するしかないんだよ。
949名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:54:24 ID:5xc3lPjv0
どちらか一人が粘膜接触疑惑とか?
950名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 01:58:36 ID:CLQQBIPQ0
といいつつ・・
たばこぷかぷか
ビールがぶがぶ

ひとにいえないなw
951名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:03:24 ID:Jl4gYQMv0
少なくとも拡大を防ぐ効果はあるんでしょ?
だったらマスクしてた方が全体としては望ましいんでしょ?
感染防ぐ効果ないなんで余計な横槍いれるなよ。
情報で優位に立ってるっていう優越感なのかな。
952名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:06:58 ID:ZQL6KHj10
>>919 >>924
先にも書いたが、責任取れよ。まとめってのは、時事変わっていくのだが、
この貼り付けは、どこかのコピペだろ?自分でまとめて貼り付けろ。
「招待」は元々無し。参加資格は、アメリカ国内基準。日本から今回参加したのは
1)JMUNSが派遣した「代表団」。
2)国内でプライベートに参加したグループ。発表が無いので不明
953名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:10:17 ID:CLQQBIPQ0
>>951
少なくとも拡大を防ぐ効果はあるんでしょ?
あると思う。だから、

ん?せきがでるなー、ちょっと熱っぽいかも
一応移さないためにマスクつけるか・・・

これが正解。
954名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:13:32 ID:CLQQBIPQ0
と、おもうよ
955名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:17:33 ID:ZQL6KHj10
>>953
病院でお医者さんがマスクしている方が良いですか?しないほうが良いですか?
医療に従事していた者から言わせると、マスクは感染拡大予防効果です。
毎日数十人の患者を相手にしている、医師が逆に撒き散らしたらどうなるでしょう?
そのような理由でマスクは必要なのです、
956名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:19:00 ID:y9zWkcavO
サージカルマスクは感染予防には僅かな効果しか無く、ほぼ気休め。
接触感染を防ぐのが重要。
マスクをするならN95以上。

CDCの最新の見解を読み解くと、鳥や強毒性の時には、感染予防にはN95
以外はほぼプラシーボ。
957名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:19:09 ID:CLQQBIPQ0
そこまで聞いたら、防ぐ効果あるのか聞いてこいよw
958名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:20:53 ID:Uqn9YbwF0
>>952
何様w
自分でやればぁ〜
959名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:22:37 ID:CLQQBIPQ0
orz・・・・・・・・w
960名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:23:46 ID:XlJ/PXBv0
費用対効果を考えないで無限のコストをいとわなければ誰でもよりよい結果は出せる
これは誰でも(子どもでも)思いつく安い考え方で力ずくで解決する方法
同じコストでさらに効果の高い抑止手段を考えて実施するのが専門家
961名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:24:11 ID:B+mDmcQN0
マスクなんて効果ないってことは昔から言われてたのに
なんで日本はマスク神話が根強いんだろう
962名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:24:49 ID:qEnm9tMaO
>>952
だとすると執拗な妨害をし、警告を受けたりしてまで選考会に参加する必要は無くなってくるんじゃないのか?

招待もなければ、自費参加がはなから可能であるなら
963名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:25:52 ID:ZQL6KHj10
>>958
あなたには言っていません。
 私は、何様ではありません。
964名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:26:23 ID:yxgxcEBf0
みんなマスクを付けてたら、感染してる人が付けやすいから
965越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/05/25(月) 02:29:13 ID:SPW2NUeT0
>>1

マスクつけてたから、偉いってかw
966名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:29:57 ID:Zu3+T/IeO
マスク有効かどうかは
話をそらしたい学校側の工作員
967名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:30:56 ID:y9zWkcavO
今回は、時折マスクを外していたようだし、N95マスクじゃなさそうだし、
ゴーグルもしてなかったんでしょ?
消毒薬を持っていても、接触感染に対して随時気を配るなんて、余程訓練
でもしてなきゃ無理だろうし。

罹るべくして罹ったんだろうな。
ある意味、道具だけ有っても素人には使いこなせなかった訳で。
既にインドネシアで豚に不穏な動きも出ているし、今回の騒ぎが落ち着い
たら、マスコミは防疫に関する最大限の情報を流すべき。
968名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:31:23 ID:XlJ/PXBv0
医療機関を外から見てつけるつけないだけの話で終わる前に、
その医療機関内ではどのようにそのマスクが運用されているかには話がおよばないのね
969名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:34:02 ID:CLQQBIPQ0
はー・・・・・・・

インフルエンザウイルスの特性ちょっとは勉強しようなw
970名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:37:06 ID:y9zWkcavO
>>968
新型感染症(仮)板とかではそれなりに話が及んでいるよ。
971名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:38:28 ID:Boe7ueYW0
とりあえず、招待があろうがなかろうが、NYに行ってもいいんじゃないのか?

俺も7月に遊びに行くけど。別に特別なことをするつもりもないし。
弱毒性の前提が崩れない限り、国外に行ってもいいじゃん。
972名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:39:14 ID:V1bfNXcR0
>>968
そもそも空気を滅菌消毒してからなぁ・・・
世界中の空気を滅菌処理しているなら別だが
973名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:40:59 ID:jvQ1wwl50
核シェルターに興味がある。
974名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:41:41 ID:y9zWkcavO
>>968
ついでに言えば、医者がサージカルマスクをするのは患者の匂いを防いだり、
自分の無精髭や二日酔いの匂いを隠したり、何かと便利だから、だってさw
感染予防に関しては、サージカルマスクなんか、罹らなきゃ儲けもの、程度。
飛沫感染すら、防ぐにはN95じゃなきゃ不安だってさ。
975名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:42:39 ID:XlJ/PXBv0
>>970
実際それを読んで理解&実践できるのは医療関係者だけなんだろうな
ここでは1円でもお金である限り収入といえる、だから有職といえる、だから無職は1円でも得るべきというような極端な意見しか出ないからなぁ
976名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:45:08 ID:Hnc0yPr50
おまんこにはマスク付けられないからw
977名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:52:02 ID:ZQL6KHj10
>>962
わたしもそのように考えました。
そもそも「全米高校模擬国連大会」がハードルの高いものと思っていたからです。
そこで、今回のこの事件をきっかけにあちこちを調べました。3年前から「模擬国連派遣」は
JMUNSが実施している事が判り、内容はかなり「語学力を必要とする」でした。
さらに調べると、元々アメリカ国内のイベントで、全米からの参加を募っている事が判りました。
模擬国連は、国内でも実施されていますが、要は「語学力、交渉能力、発言能力、まとめる力」が
必要な「国連会議で実行されている事」の模擬版でした。参加資格は、特に無く、UNA-USAに申し込んで
参加を受理されれば、個人(グループが必要ですが)でも参加出来ることが判りました。
ただ、語学能力/交渉能力/まとめる力が問われますので、ハイ参加は出来ません。
各国は、この大会で、自国の「対外交渉能力」をアピールすべく、毎年参加国が増えているようです。
元々、招待などは無いので、各国がアメリカ国内の枠を優先的に譲ってもらっているのだと思います。
ですから、アメリカ側からのコネクションがあれば、参加は不可能では無いと言う事です。
978名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:55:38 ID:CLQQBIPQ0
ありゃ???
どっかのサイトで20度以上の空気中で生きてけないっての見たから貼ってやろおもったら見つかんないw
979名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 02:57:37 ID:NETy8zJFO
>>971
別にNY行ったことはいいんだよ
問題は
疑似国連に参加するために行ったんだから感染した生徒は悪くないんです!
て、洗足の姿勢
スケジュール見ると遊びに行ったとしか思えないのに
980名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:00:14 ID:EkI6wWBBO
おらもJKのお万個で感染したいっす
981名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:02:18 ID:oiSP2mSB0
誇らしげに言う事でも無いけどな
982名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:05:01 ID:WLoGAJWJ0
>>971
弱毒ってだけで安易に考えるのもどうかな?自分はいいけど、潜伏期間(元気なときに)
誰かにうつすことで周りに迷惑だから。自分がうつしたという証拠は出ないかも知れないけど
人としての配慮はしないと。
延期できるんなら、ワクチンが出来てからとか、平常どおりになってから行動したほうが
いいんじゃない?強制はできないけどwww
983名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:07:42 ID:y9zWkcavO
>>979
WHOだかCDCとかも、メキシコでの発生から数日後には、感染の蔓延をコント
ロールするのは不可能だと言ってるんだからさ、そんなにヒステリックに
なるなよ。
素人は素人なりに感染の予防を心掛けたけれど、失敗したってことでしょ。
遊びに行ったことと、インフルエンザへの感染は切り離して考えないと、
単なるやっかみにしか見えない。
984名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:11:45 ID:CLQQBIPQ0
騒ぐだけ無駄
それがストレスになって、体調くずして、免疫力低くなって、感染して・・・・

いみねえええええぇぇぇぇっぇぇぇえぇっぇ
985名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:16:46 ID:WLoGAJWJ0
>>983
予防を心がけるも、その予防が甘すぎたんじゃないの?ニュースで各局、、
ドリンクの回しのみを報じてたし、どこまで真剣に予防してたか?
大体、ウィルスが蔓延してるエリアに遊びに行って、、案の定ウィルスにかかってりゃ、
どうしようもないじゃん?
国内でも修学旅行の延期をしてるのに、、そんな地域に渡航許可出すほうが、
判断ミスだよ。現に生徒が感染してるんだから。軽度で大したことないから大丈夫なんて、
学校の立場では通用しないよ。大事な子供を預かってるんだから…
986名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:18:09 ID:OTbklxH3O
インフルエンザよりも洗足学園(笑)という学校がどんなところか全国にわかったな
987名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:22:06 ID:WLoGAJWJ0
事前に万全な準備をしてたみたいだけど、それほど危惧してたのなら、、
遊びに行かせないという判断は出来なかったのがお粗末。
学校的には中止するわけには行かなかったんだろうけど…
988名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:22:58 ID:cnqx68Rm0
完璧な感染予防をするには、N95 or N99 のマスクを使う。
眼からも感染する。よって、なるべく大きめの眼鏡をするべき。
もちろん、サングラスでも可、それでも心配なら、潜水用ゴーグルをする
感染爆発( Pandemic, Outbreak ) はすでにおこっている!!。
(感染列島日本)。
(引用、あしからず)
 消毒剤も必要です。
 外に出たときだけのマスク着用ではなく、
 外から帰ってきたときが大事。
 外で付けていたマスクの処理、石鹸使用の手洗い、
 洗顔、イソジンによる、口腔内・のどのうがい等々必要である。
 自宅内でも各部屋の空気の行き来を(ウィルスの蔓延化)防ぐための
 遮断かと同時にこまめに消毒・除菌。換気もこまめにする。
 感染者が自宅周辺に広がっていない場合は窓を開ける。
 感染者が多いだろうと思われるときは換気扇くらいしかないか!!??。
989名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:24:12 ID:pSLaEmsk0
どうせマスク買うならちゃんとした対策品を選ぶべき
http://supple.iza-yoi.net/
990名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:24:45 ID:LO+sWAnU0
もういいだろ。
このスレ板新規で立てるのは止めたら?

何故ならば 嘘を塗り固め続けている言動からは
 新型インフルエンザについての正しい知識は伝えることすら難しい。

目先を嘘の上塗りで固める前から
 地方にまでとうに可笑しさが広がっているわけだし、
 正直危機管理やら今回のことに関する言動を知れば
 こういう人間達はいずれ求職に来ても雇わないだけのこと。
ただそれだけ。
これ以上スレをだすなよ。  他の事案に対して迷惑極まりない。
991名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:25:36 ID:OTbklxH3O
模擬国連に参加しました
と学校紹介したかったんじゃないの
そんなことしなくてもテレビで全国に学校紹介したから覚えてもらえたよな
992名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:26:53 ID:y9zWkcavO
>>985
一般人の意識にある防疫の限界でしょ。
ドリンクの回し飲みをしなくても接触感染の機会は多いし、毎日一体何人の
人達が地球規模で移動していると思ってる?
日本人だけではないし、学生に限らずビジネスマンだって居るんだし。
繰り返すけれど、感染の蔓延はコントロール出来ないことは早くから分かって
いたことなんだ。
感染者を一人一人調べれば、素人なりにザルだった感染予防の穴なんか出て
来るだろうさ。
今回はそれなりの装備を用意して行っているだけマシな方だろ。
重箱の隅を突ついている暇があったら、一般人全体の防疫技術を上げる方に
時間を割くべきだと思わないか?
既に国内で感染者が出ている地域でも、どれだけザルな感染予防をしている
人達が居ると思っている?
993名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:36:10 ID:ZThWiWtMO
騒ぎすぎ
994名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:42:17 ID:WLoGAJWJ0
>>992
何人もの人が行き来してるから、、、個人レベルでどうでもいいやww ってことにはならないでしょ?
人としてw…
WHOの経済的損失を考えての渡航禁止は出すなという命令に、、、日本は配慮してるけど、
少なくとも、厚生省は当時、感染エリアへの不要不急の渡航を自粛を求めてたはず。
遊びに行ってたなら、尚のこと無神経。学校として延期をさせるのが子供を守る当たり前の措置。
地球規模で多くの人が移動してるから、コントロールできないから、ワクチンもないうちに
みんな好き勝手に感染広げて、妊婦さんや糖尿病もちの人に感染したらどうすんの?
せめて、ワクチンが出来てからとか、平常宣言がでてから、、遊びに行けよ。
専門家じゃないんだから、、神経質になるぐらいで何がダメなの?病気もらってくるほうが
現実的にダメじゃんw ばかばかしいw
995名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:48:03 ID:WLoGAJWJ0
どうせみんなやってるから、私もやっちゃおwww なんて馬鹿そのものw
996名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:52:33 ID:y9zWkcavO
>>994
だから、不要不急云々を言っても行く奴は行くんだから、鎖国でもしなけりゃ
無理でしょ。
外からも来るんだし。
で、色々考えた結果、感染に関する専門家が蔓延のコントロールは無理だと
言っている。
後は自分達の自衛技術を上げるしか無いっしょ。
997名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:52:33 ID:MfVKE7y8P
所持品のバックとかに飛沫が付着して、
飛沫に触れた手で目や口や鼻をさわって感染した可能性が高いな。
998名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 03:58:55 ID:WLoGAJWJ0
>>996
だ、か、ら、、、、人がやってるからって言う予想で、個人個人が好き勝手してたら、
ダメだって、思わない?それが後々無駄だとしても、最初からどうでもいいやwww
ですまないでしょ?人としてw なんでそんなことがわかんないかな?
学校なら当然生徒を守るべきでしょ?コントロールできないから感染エリアに行って遊んで来いw
なんて普通大事な子供に言えないよww
自衛技術なんて上げられるわけないじゃんwwww 馬鹿か?渡航するしないより難しいわw
999名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 04:00:50 ID:zYH2p76tO
消毒液ってマキロンだろ
1000名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 04:01:14 ID:MfVKE7y8P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。