【新型インフルエンザ】 首相が冷静な対応を呼びかけるテレビコマーシャル
1 :
四苦八苦φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:07:19 ID:nagXUw3g0
いらん金つかうな
そんなCM流されたら冷静に対応できない
4 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:07:52 ID:3ujmIfaL0
保険証ないから罹患しても黙って過ごす
5 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:08:44 ID:WcrtuDUq0
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 当たらなければ、どうということはない
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
CMいらんマスクくれ
7 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:08:51 ID:XoU9pNQf0
_,,....,,_「早期に適切な治療を受ければ恐れることはない」
-''"::::::::::::::::\ だってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\ おお、こわいこわい
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi rr=-, r=;ァ .| .|、i .||
`! !/レi' rr=-, r=;ァ レ'i ノ !Y!  ̄  ̄ 「 !ノ i |
,' ノ !  ̄  ̄ i .レ' L.',. 'ー=-' L」 ノ| .|
( ,ハ 'ー=-' 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
つーか、これ、騒ぎすぎたマスコミが自主的にしないと
いかんのと違うのかと。
9 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:09:05 ID:/bxetvID0
うぜえ。
私費でやれや。
そんな下らんアピールする税金があるなら
駅でマスク配れよ。
マスコミは国民の事など考えず
ネタになるから騒いでいるだけ
騒いで、日本の経済に打撃を与えられれば、なお良しとする。
11 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:09:22 ID:lhgf/k8f0
愚民はひかないから大丈夫
12 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:09:49 ID:heWqJxpuO
さんざん煽ってるハゲ大臣をどうにかしろよwwwwwww
13 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:09:50 ID:PPzhrWYG0
あららなんか眠いな!あららなんか眠いな眠いな
あーらなんか眠いな
目ーがーシャキ!(メガシャキ)
14 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:09:51 ID:Xd+7lktW0
勿論マスク姿だよな、じゃなきゃ次は民主に入れるぞゴラァ
人ごみに行くときはマスクしろボケ!!!
とCMでいえばOK。
17 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:10:26 ID:YLhA++o50
早く選挙やれよ 麻生はいらないから
19 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:11:25 ID:lUBJ5hIL0
また官僚に踊らされたか。
財団法人や天下り先にお金が流れます。
南無、、、。
20 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:11:30 ID:SCQa/Iq90
麻生にコマーサルのコスプレで出てほしい・・・
21 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:11:33 ID:HsHtg9RUO
こんなことやってる暇あったらポッポが黙り込むようなネタでも考えとけよ
神妙な面持ちで、「国民の皆様に、重大なお知らせがあります・・・」
なーんて始まり方だったら、結構見ちゃうかも。
ここで国民の前で呼びかけしなかったら
総理の仕事ないじゃん
24 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:11:55 ID:MAxFd/ko0
治療受ける前に窓口で診察を断る病院があるだろ
25 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:12:15 ID:0Om/kbY10
CMぐらい綺麗なねーちゃん使ってくれ
麻生の顔とかいらん
見たくない
27 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:12:58 ID:PPzhrWYG0
佐々木希にしとけよ!バカ自民党!
マスクしたらトレードマークが隠れるジレンマ…
>>24 専用窓口設置してない病院なら断って正解だけどね
ここは江川だろ。「冷静になりましょうよ、冷静に」
まず桝添が頭下げろよ
32 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:13:39 ID:gS/d/mtH0
>>21 これだけ騒がれてしまったのに、対応しなきゃしないで
またマスゴミに踊らされて「政府は何もしない」運動に加担するんでしょ?
日本国民って馬鹿ばかりで嫌になる
33 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:13:49 ID:M5joKeDH0
【新型インフル】 日本政府 「大阪・兵庫で患者が増えてるが、死者がないので対策レベルは引き上げません」…麻生首相「国民は冷静に」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242612289/l50 __,z彡三ミ、三}≧‐-、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐ |/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
| /・\i /・\ }/ / /
|  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / / 地方のゴミはさっさと死ね!
'. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__ 東京さえ大丈夫なら問題ない
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
34 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:13:55 ID:/bxetvID0
>>23 なんでCM流す必要あるの?
普通に記者会見開いたらニュースで流れるじゃん。
政治家がCM使うって選挙の時だけだよね。
普通に選挙CM流す予定がインフル流行で喜んで飛び乗りってとこじゃないの。
インフル人気にあやかれwwwwwって。
「かあちゃん、この人、口が曲がってるよ」
「勉強しないで漫画ばっかり読んでると、あんな人になっちゃうよ。」
36 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:14:11 ID:dUKipxObO
Ψ(`∀´#)ギャハハハ!
38 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:14:32 ID:vPjgqrud0
相談窓口に電話ってところが重要なんだろ。
直接病院には行くなと。
さすが電通べったり自民党www
40 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:14:59 ID:sdJ3LnNYO
ザ・マッチポンプ。
阿呆過ぎて言葉にならん。
41 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:15:00 ID:c23GRvYo0
>>1 まったく意味のないポーズ
官僚や世襲の医師、議員が考える対策なんぞ、机上の空論
まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。
1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
感染汚染地区のメキシコやアメリカからの米兵士や軍属家族の
移動はまったくフリー、水際検疫などというのは、他国の人間が
自由に出入り出来ない国の話
アメリカにたいして人員移動の把握すら出来ない日本で
やるべき対策ではない
2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。
どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい
だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。
日本のような公共機関が縦横無人に走り回っている国で
米国同様の自動車前提の対策である、発熱外来など無意味。
本来なら、感染の拡大対策ではなく、感染後の対処を綿密に
対策や指導行動計画を練るべき話
保健所で渡航歴なければ一般病院池の通達撤回するのマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
44 :
国民の真の敵は官僚:2009/05/18(月) 17:15:34 ID:szjc51zu0
先 に マ ス ゴ ミ が 危 機 を あ お る 報 道 を し て る っ て 言 え
新 型 は 現 状 、 普 通 の イ ン フ ル エ ン ザ よ り 症 状 は 弱 い 。
しかしよかったなよな。ゴールデンウィークに大流行しなくてさ
46 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:16:05 ID:VxxBTpojO
税金の無駄。
関東では従来型のインフルエンザとして処理してるんですよね。
48 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:16:38 ID:ipHZHzRl0
公共の電波を使うマスゴミの義務として税金は投入するな
50 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:17:17 ID:s36SZd7bO
麻生総理が、会見で、外出自粛しなくてよい とか言いやがった
感染人数、世界4位になって
WHOか゛日本 を大注目と言ってんのに
あほう大臣、やめてくれよ、世界の笑い者になっちゃうぞ
51 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:17:21 ID:y4cumtMbO
これは楽しみだな
52 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:17:54 ID:kcELZHZc0
何で麻生が非難されてんだよw
首相が出演するとは言って無いし、いい策だと思うが。
巨人の監督時代に宮崎キャンプで、風邪をひいているらしい見物人に
「あなた、インフレ?」と尋ねた長嶋監督がCMに出れば勇気湧くと思うよ。
54 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:18:01 ID:JzmD2drr0
55 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:18:12 ID:gmztoaSz0
完全防備で呼吸音をヒュコーヒュコーいわせながら
冷静な対応を呼びかけて欲しい。
56 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:18:17 ID:G0Uz8vL00
発症していない学校まで休校させ、あらゆるイベントを中止させ、民間施設にまで営業を自粛させる
日本政府か一番冷静さを欠いてるわけだろうが
麻生は国民をなめてるのか
無駄な金をつかって「またこの馬鹿かよ」と思われるだけ
まだわかってないのかこいつは??
58 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:19:22 ID:AAwbWl0nO
経営悪化の民放をさりげなく税金で支援とか?
59 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:19:23 ID:gS/d/mtH0
>>34 マスコミお得意の発言の切り取りでいいように捏造し報道されたら??
一次ソースを平気で捏造するメディアを信用してるの??
記者会見をフルで報道しないマスゴミに何言ってるの?
インフルエンザを騒ぎにして自分たちの利益を得ているのはマスゴミの方だろ
国民が右往左往すればあいつらは儲かるんだから。
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi / 時 .あ ま ヽ
ミ{ ニ == 二 lミ| | 間 .わ だ |
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ | じ て |
{t! ィ・= r・=, !3l .| ゃ る |
!、 , イ_ _ヘ l‐' | な よ |
Y { r=、__ ` j ハ ヽ う /
へ、`ニニ´ .イ /-、_ \い な /
, __. ィイ´ |:|ー‐´‐rく〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 総 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 理__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
税金の無駄遣いと思うヤツは
首相官邸にメール出しとけ
俺はやらんがな
62 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:19:39 ID:THBm3LrJ0
BSE出たときの吉野家のCM思い出した
テレビを使って仮に罹患しても命の危険は少ないと連絡することがそんなにいけないことなのか?
64 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:19:43 ID:gdZshwSa0
麻生自らCMに出るなどどう見ても選挙活動
65 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:19:53 ID:0Lqwrduz0
感染者数世界一を目指せ
パンデミックと絶叫すれば自民に入れてやる
67 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:12 ID:rVoQHWB30
練馬の光化学スモッグのようなものだな
(1972年 石神井南中学)
68 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:12 ID:mNc/Wr2X0
自民党はインフルエンザと戦ってますってかww。
69 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:16 ID:PPzhrWYG0
これは国策CMではないのか?
70 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:16 ID:vVr2qKrJO
ハゲに言えば…
71 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:22 ID:oJNGvJpLO
各局は、公共性が高いテレビCMは無料で配信するのかね?
もしかして、テレビ業界に金をバラ撒いているの?
72 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:22 ID:rTZxJKoz0
選挙CMかよ
もっとやることあるだろ
73 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:47 ID:P+xBdpjl0
これは(・∀・)イイ!!対応
74 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:20:46 ID:qUHBnKAu0
あれは何だ!?
鳥だ!!!
豚だ!!!
いや、新型インフルエンザだ!!!
75 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:21:01 ID:FWABRQXH0
もちろん、費用はタダだろうな?
こんな時まで関係企業が金取るならひどい。
ネトアサ、ネトミンス大杉ワロタw
77 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:21:45 ID:gS/d/mtH0
78 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:21:50 ID:M4tM8MIpO
最初にインフルエンザ持ち込んだ奴だれ?
79 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:21:51 ID:xE/g1Ha80
選挙CMより自治体に無意味な自粛をやめさせろ
>>52 >首相が出演するとは言って無いし、いい策だと思うが。
>麻生太郎首相が国民に冷静な対応を呼び掛ける政府広報の
>テレビコマーシャルを民放各局で順次流すと発表した。
81 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:21:57 ID:8fV5Xe3R0
地デジ草なぎの空いた枠に、自民党総裁の宣伝CM投入ですね。 事前運動
82 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:22:17 ID:m9Z1ZSzpO
日本沈没って言っちゃえよ
うわ・・・インフルエンザ利用して好感度アピールかよ
最悪だな
儲かるのはテレビ局と広告代理店だろ?
不安を和らげる為にキャラクターを作って軽いノリでやって欲しい
そんなのミスターにやらせればいいんだよ。
そんなCM打つより、「厚生大臣は不必要に騒ぎすぎて不適切であり解任する。この件について
医療知識の豊富な適任者を充てて、正確な情報を流す体制を整えます」と言った方が百倍は
落ち着くと思われ。
マスゴミや知識人面かまして日本は騒ぎすぎだとかほざいていた奴らの弁解まだ〜?
90 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:24:41 ID:u6HIiQsU0
国民の支持を得るような政治的活動が、全て選挙対策だから止めろということになったら
政治家は墓穴を掘るか私服を肥やす以外には何もできない
tv局に金を流してなにを期待しているんだ?
ニュースで扱わせればいいじゃん。
>>54 ニュース見ない奴はテレビも見ないだろ・・と思ったが
バラエティしか見ない人もいるのか
94 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:25:20 ID:nmlqj7H90
>首相が冷静な対応を呼びかけるテレビコマーシャル
態とらしいよな。最初から国民は冷静だっての!
麻生自身やマソゾエがハシャイでいるだけだろ。
95 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:25:23 ID:PPzhrWYG0
96 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:26:31 ID:4v1geI/bO
ここぞばかりの麻生叩きワラタw
お前ら分かりやす杉ww
派遣切られた人って国保払えないんじゃねぇの?w
それより、自分の成田に住んでる相棒が糖尿病な訳だが…
歳も歳だし、心配で仕方無い…orz
99 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:27:30 ID:mIE8IJ+lO
症状が軽いのも感染が広がりやすい一因
100 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:27:36 ID:aSrbUgU20
>>1 今このタイミングでそれをするのは逆効果だぞ!!!
どんだけKYなんだよ、麻生坊ちゃんwww
101 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:27:38 ID:2gHBUyXlO
ここで政府の対応を批判してる民主工作員さん
政権与党がいかなる広報をしようともそれは全て合理的
かりに鳩山民主党政権になったらもっとすごいことしそうだけどww
ところでさ、成田で隔離されてる高校生一人って解放されたの?
臨床ではもうなおってる状態(つまり軽症)なんだよね、webで検索すると退院は19日以降としかでてこない
すでに、関西では軽症なら自宅療養に切り替えてるところもあるのに
いまさら、臨床的に治癒してる人間を隔離する道理はほとんどないと思うのだが。
こういう不整合を野放しにしてることが無用なパニックを助長してるような気がしてならない
青山とかいうおっさんのいうことは大げさではなかったんだな
鳩山由紀夫が噛み付きそうだ
105 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:28:29 ID:UoVmuDa30
選挙対策のつもりが、まったくの反対方向へベクトルが・・・
106 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:28:41 ID:yfsD/lnB0
汚ぇ 選挙対策丸見えじゃねーか
107 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:29:09 ID:qYcfovr40
>>103 青山の意見を否定するやつは、間違いなく国賊
108 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:29:29 ID:WECEqVprO
フギョオオォォーwwwwwww
保険料払ってない奴どうなるのーーーwwwwwwwwwwwwwww
患者増えると普通のインフルエンザ扱いになったりしてwwwwwwwww xwww www
109 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:30:33 ID:/T0doWO20
>>1
対応甘いだろ
どう考えても非常事態宣言出すべきだろ
3日後のことより半年、数年後のことを見ろよ
110 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:31:13 ID:PPzhrWYG0
>>108 そういう方には大変申し訳ございませんが
治療を受けるのは諦めて頂くしかございません…
111 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:31:22 ID:s1KGlRWR0
完全に選挙対応だな
これはまたデカイブーメラン投げたぞ
生死に関わる事態を政権維持の道具にするのは愚の骨頂
人道に反する
思考がマジで腐ってる
>1.水際検疫
>これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
GWという人の出入りが一番激しい時期に流行を押さえたと言うことはそれなりに効果があったのでは?
それに水際対策は時間稼ぎだろう
>2.発熱外来
物理的に困難
伝染病患者を完全に隔離できる病院の数がもともと圧倒的に足りない
113 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:32:11 ID:u6HIiQsU0
国民の支持を得るために政治をするのは当たり前のこと
それすら批判されたら、政治家は国民のあずかり知らない何かを
コソコソとやるしかない
支持を得て選挙に備えることが悪なら
民主主義って何なの? お前ら頭おかしいだろ
114 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:33:00 ID:KmbeihPy0
一言で言って、アホの極致。自分の首の寒さしか感じれない役人が
TOPにいるとこんな結果になると言う事を全世界に知らしめただけ。
実際死者が出たわけでも無い。
感染者が出ただけでそれも早期に回復に向かってる。
こんなレベルでこれだけの大騒ぎをするんだから、仮に強毒性のウイルスが
が現れたら視して知るべし。
115 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:33:06 ID:P/L7FOuh0
今日はネット朝日、ネットキムチが多いですね。
パニックになったら困るだろ・・。当然の処置だ。
これ、若者が一人でも亡くなったら、大パニックなるで。
弱毒性だという安心感がモラルの防波堤。
わらたww
>>111 >首相はコマーシャルで「早期に適切な治療を受ければ恐れることはない」と強調。
↓
>完全に選挙対応だな
>これはまたデカイブーメラン投げたぞ
>生死に関わる事態を政権維持の道具にするのは愚の骨頂
>人道に反する
>思考がマジで腐ってる
・・・もしかして高度なブーメランレスなのか?釣られたの俺?
桝添えが騒ぎすぎ。
普通のインフルと同じ対応で良いのに
なんか特別張り切っている
過剰反応しすぎ
119 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:35:05 ID:T9Kh6+kx0
「国民の皆さま、喜ばしいご報告があります。
私はただいま新型インフルエンザを完全に消毒する法案に署名しました。
爆撃は5分後に始まります」
120 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:35:15 ID:f8Ff2BQs0
もう騒ぎすぎとか冷静にとかはいいから
誰もパニックになってないし、むしろ危機感なさすぎ
121 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:35:31 ID:tP8CHrrE0
ぶらさがり取材とかで発言しても、テレビや新聞作ってる怪しい人たちは何がなんでも与党批判に持ち込むだけ。
騒ぎすぎだ!って大騒ぎして、マスクは効かないとか嘘までついてたくせに。。
テレビCMはいらん。週一で9時から定例記者会見とかしたらいい。
122 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:35:49 ID:7EFDwZbfO
あれ?防疫訓練中でいいよね?
カイワレ大根は安全ですってパフォーマンスした大臣もいたな
電波使用料値上げしてCM代金を回収しろw
125 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:36:48 ID:Z2cXjp2B0
シナ畜生のバイオテロに備えて訓練しろやボケ
別にパニックになってるわけでもなし
CMするよりマスク配ったほうがいいだろ
不安ばかり煽らないで予防策をしっかり伝えればいいんだよ
128 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:37:29 ID:SOahZT/l0
早く東京都でPCR検査するようにしろよ
バカじゃねえのか
これでアソウはオワタな
ミンシュにケテイ
129 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:37:36 ID:NPiUdIdN0
「日本国民の皆さん。総理大臣の麻生です。
私は今、ちょっとした特別休暇の家族旅行で、南極に来ております。
今回のインフルエンザは、全く問題ありません。
恐れることは何もありませんので、どうぞご安心ください。」
130 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:38:00 ID:b/GTujm7O
これは良いコマーシャルだな
麻生オワタ
インフルの対応は完全に失敗
132 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:38:25 ID:gAkEKfaa0
鳥フルが日本でパンデしたら 国中無法状態になるんじゃね?
高熱でうなされてる婦女子なんか皆、DQNや在日外国人に犯されるのかな?
133 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:38:26 ID:u6HIiQsU0
>>116 あり得ることだけど
おおよその感染者数も死亡率も明らかなのに
死亡者出てパニックになる奴らは算数ができないんだろうかw
>>120 官僚はとにかく国民が勝手に行動するのを嫌うからな
あいつらにとっては国民の行動をコントロールするのが最優先
冷静にというのはそういう意味だろう 「何もするな」とw
134 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:38:46 ID:2sv08/aK0
HIAもエボラも各種インフルも全てCIAが仕組んだんだっつのに
135 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:38:57 ID:TFtFl9Cs0
なんでこれが総理批判になるのかわからね
完全なパニックになる前にエライ人がおまいらもちつけとアナウンスするのは当然のことだと思うが
137 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:39:18 ID:nmlqj7H90
と言うか、この豚インフル(季節性のインフルと同じ)が
爆発的に拡大したのなら、政府の責任だろ。
麻生やマスゾエを含め、自公は危機管理能力が無さ過ぎる!
政権担当能力無し!
138 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:39:25 ID:PPzhrWYG0
宇宙服のような完全防備で「冷静な対応を」と言ってくれたら支持する
>>112 >>これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
>GWという人の出入りが一番激しい時期に流行を押さえたと言うことは
デタラメ。
GW前に水際で何人も感染者が隔離していれば、そう言えるんだが、
実際はそうではないだろ。
水際対策は失敗した。
GWに流行しなかったのは、それ以前に入ってこなかったと言うだけ。
>112
> GWという人の出入りが一番激しい時期に流行を押さえたと言うことはそれなりに効果があったのでは?
> それに水際対策は時間稼ぎだろう
だから、ぜんぜん効果ないって。時間稼ぎにもならない。
GW中行って帰ってきたのがひっかからなかったのは、もともと潜伏期間の長さからして当然の話で
あって、禿の水際作戦のおかげと言うより、インフルエンザウィルスの特性のおかげ。
>>136 大丈夫
かの人たちが沸いてるだけだから
マスコミが煽りすぎた責任で税金が・・
143 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:40:37 ID:o+r4y9NW0
いよいよ「その時」が来たようですなwww
ゴホゴホ咳をしながら「現在、東京には感染者はいません」と言ったら神
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*レベル7が、最高ランクです。
レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり) ← ●なんと!いまここ●
レベル7:テレ東、NHKより先に緊急特番を開始。(太陽系消滅の危機)
マスゾエが出たがったのを制して麻生が割り込んだってのは本当ですか
147 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:42:04 ID:69c+CRRCO
選挙対策見え見えw
俺は国民健康保険料を滞納してるんで保険証持ってない。
新型インフルエンザにかかっても病院にはいけません。
どうせ治療費も払えんよ。
149 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:42:14 ID:0Om/kbY10
さっさと首都圏の感染者数公表しろよ
150 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:42:27 ID:H2pd+qGeO
どうみても民主党が原因だろ
なんで麻生が叩かれるんだよ
151 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:42:33 ID:6V8ywvio0
次から次へとどうしてこう間抜けな対策ばかり発動するんだろ。
冷静じゃないのは政府のほうだわな。
152 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:42:40 ID:nmlqj7H90
つーか、世界ではもう豚インフルは失速しているのに
なぜ世界で日本だけが拡大するんだ?麻生の無能力さが原因か?
しかもこのクソ暑い陽気なのにインフルかよ・・・馬鹿だろ?
153 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:45:01 ID:F4QGZlby0
これは非常に良いな
こうやって首相は顔を出すべきだし言うべきだよ
154 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:46:19 ID:O4J8J50u0
>>113 よかった、やっぱそうだよな
俺もそう思ってたんだけどとりあえず叩いとけみたいな流れが出来上がってて気持ち悪かったから
あんたには同意するよ
またネトアサ朝鮮人ホイホイのスレだな。
「下々のみなさん。ミャャスクをしましょう。」とか言うのかな?
158 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:48:09 ID:s9SwBcMrO
余計な金使うなアホ。
>>148 今から払ってこい。
初診日以前に完納すればOK。
160 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:49:05 ID:dEIyvEOuO
俺、慶応だけど、先週大阪に遊びにいって、熱がさがらない
161 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:49:36 ID:NoArtz6UO
もう蔓延期宣言して楽になろうぜ
演習は良くがんばったよ
お疲れ様>関係者
163 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:49:42 ID:nmlqj7H90
部屋の中もクソ暑くて
エアコン掛けているってのにインフルかよ。
外に出ればTシャツ姿で汗ばんでいるのに
マスクをしている間抜けが居るし。アホらしい
奈良は1,000人感染の疑い
165 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:50:18 ID:PPzhrWYG0
166 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:50:37 ID:XXQdEErK0
民放は大赤字だから、公共事業の一種だな。
167 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:50:37 ID:yETj2HWtO
友愛政治教信者にとっては暴れられればどんなスレでもいいんだな。
で、無知を晒して恥をかく
駅でマスク配れってレスが今んとこクリーンヒット
ほんと冷静になったほうがいいよ
マスク姿のやつ馬鹿丸出しだから
あれ不安煽ってるだけだろ
169 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:51:41 ID:zkWfSO4T0
首都圏では絶対新型は発生しないんだって
ウイルスの型を検査しないんだからよ
空気読まない関西人が検査なんかするから日本が汚染地域になっちまっただろ
おかげで今日日経大暴落だ
関西人はどう落とし前付けんの?
170 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:51:57 ID:bMVQqoIOQ
これ費用は普通の企業CMくらいテレビ局に払うんだろうか?
確か電波法に国が無線局に電波発射依頼できる規定あったよね?
それで安くならないかな?
確か実費支給だったはずだけど、
得れたはずの広告収入分ってことで払う金額同じになるかな?
171 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:52:58 ID:crtAIRqM0
俺も黒い防具みたいなマスク買ったぜ、あとボウガンも
172 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:53:02 ID:s1KGlRWR0
>>152 サブプライムと同じだな
一重に政府の無能だな
173 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:53:02 ID:UIcd+QXB0
174 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:53:03 ID:whSl57DU0
麻生の無能ここに極まれり
たった今薬局行ってきたけどマスク買い求めてるやつ多すぎ
特に60代以上のやつ
177 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:53:51 ID:xoYvNblZO
隔離する際にも人権人権五月蝿い左翼団体と、連合を介して民主党左派は繋がってる
うん、ただ繋がってるだけ。べ、別に政府の邪魔をするために団結してる訳じゃないんだからね!
178 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:54:07 ID:ZGRB6Om70
そんなテレビCM流したら事の深刻さが増大されるだけじゃないか
180 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:55:02 ID:tvu2ByMi0
CMなんかうってるより
本当の情報を教えてほしいわ
普段はマスゴミとか言いながら、
そのマスゴミに踊らされて騒ぎ続けてる馬鹿ばっかり。
どうせ政府が頑張ってCM流しても、gdgdやってるだけなんだろ。
お前ら結局騒ぎたいだけなんじゃねーの?
182 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:55:55 ID:XXQdEErK0
>>178 実際深刻だしねぇ・・・・・軽視するのはよくない。
183 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:56:23 ID:M24ny1Gc0
冷静になれとか言いつつ、混乱させてるの政府だろう
大阪なんか今朝7時になってからいきなり休校だぞ?
しかも昨日の夜まで、症状は軽い、慌てるなというメッセージだしたばかりだ
互いに矛盾する事を発表されると人間は冷静な判断能力を失う
パニックを起こさせるためにやっているのか?
いったいおれ どうなて
+ ____ +
+ // \\ +
ウボァ━━━ //●\||/◎\\━━━━ッ!!!!
+ /::::;;⌒(__人__)⌒:;:;::\ ?
| ┬ |ロロロロ| ┬ |
? \│ ; ロロロロ :;│/ +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/  ̄ ̄フ . /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
 ̄フ ̄/ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ / __∠_ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
185 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:56:36 ID:beUikU3+O
民主党が全国民にマスクタダで配布したら
次の選挙勝つのに
186 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:56:48 ID:xlL9CHLO0
>>171 ボウガンも抗菌仕様じゃないと意味無いらしいよ。
警察署に行くとコーティングしてくれるから行ってくるといい。
187 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:57:07 ID:UIcd+QXB0
麻生の顔見てたら、症状が悪化するかもw
189 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:57:34 ID:nmlqj7H90
>>172 国民へお詫びのCMを流すべきだな、勿論、自費で。
191 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:58:07 ID:wPHyF6hg0
赤字の電通救済策
192 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:58:14 ID:s1KGlRWR0
東京が感染者ゼロどこまで押し通すか見もの
世界中が違和感持ちはじめてるけどな
193 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:58:30 ID:tvu2ByMi0
マスクと民フルセットの配布にお金を使って
194 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:58:58 ID:L8W6cyoS0
国民に安心感与えては感染拡大するだけ
最悪の状況に備えるのが危機管理だろ
東京が支那化してますなぁ
別にいいじゃん、感染者いたって
神戸、奈良観光地が、大変だな。京都は大丈夫でっか?
税金の無駄遣いどころか、これを口実に総額30兆円の第4次補正予算を組む麻生の姿が…。
199 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 17:59:50 ID:mIE8IJ+lO
関西では新型インフルエンザが流行ってて関東では季節性インフルエンザが流行ってる
釈然としないけどこれで納得しろと
200 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:00:24 ID:bhXN02Xg0
ミヤネ屋見てたけど
なぜ病院に行ったらダメなの?
とか聞いてるコメンテーターがいまだにいたからこれもやむを得ないな。
儲かるはD通ばかりなり。
202 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:01:15 ID:tvu2ByMi0
都は早く言わないとだんだん乖離が大きく・・
203 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:01:18 ID:s1KGlRWR0
204 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:01:41 ID:dLhsLRVRO
テレビCMで関東には一人も感染者いません、ださせません!
って流せばいいじゃん
国家権力の粋を集めて隠蔽宣言すればいいじゃんか
205 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:02:45 ID:nmlqj7H90
>>193 タミフルは政府が管理しているから、
今は医師でも安易に処方しないぞ。
これが何を意味するか分かるか?もし深刻な状態になった場合、
既得権益の守銭奴の為に貯蔵してあるんだよ。
底辺は金があってもタミフルを貰えない。
206 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:02:55 ID:beUikU3+O
このペースだと一週間で日本中に広がるな
もうちょっとマスコミも政府に協力しろよ
>190
全数検査がどれだけアフォかとか説明しても一般人は納得できないと思われ
医療関係者は分かってるよ
矢面に立ってる人たち乙です
209 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:03:38 ID:e0lmBxbVO
冷静も何も、情報が錯綜しててどうすりゃいいかよくわからん
弱毒性だからかかっても別に大した事ない、とかって話も聞くし…
何人感染しましたとかよりも、どの程度重くなって何日ぐらいで治るのか、
薬はいつ頃出来るのかとかの情報の方が知りたい
マスコミは今日は何人感染したって、人数ばっかり馬鹿騒ぎするもんだから
何か役にたってるのかよ
こういうのって誘拐なんかの時の報道管制と一緒で
発表や報道は統一して欲しい
どうせマスコミなんて間違ってたって責任なんかとりゃしないんだから
210 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:05:05 ID:UYTgzjgs0
タミフルをコンビに置いとけ
211 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:05:41 ID:nmlqj7H90
>>209 豚インフルは季節性のインフルと同じだ。
212 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:07:10 ID:tvu2ByMi0
死者がでてからでもごまかし発表するつもり?
>>211 おなじではないな
・感染力が強い
・重症化する度合いは季節性より高い
というのがいまのとこの見解のはず
騒いでるのはマスゴミだろ?
後はそれに煽られて焦ってる馬鹿だけ
>>211 季節性インフルと同じだったら、こんなに急速に感染が広がったりしない。
感染力が遥かに強いのは明らか。
この季節でよかったよ。まじで。
217 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:08:39 ID:e0lmBxbVO
結局どういう症状なの?
その症状が現れたら具体的にどう行動すればいいの?
そこだろって、一番知りたいのは
マスクにうがい、手洗いなんて常識の範囲だから別にいいんだよ
感染者合計135名 @NHKG
219 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:09:16 ID:XXQdEErK0
>>213 重症化はマユツバだな。
メキシコや飴の感染者は恐らく数万単位。
選挙対策w
222 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:10:45 ID:hOxy/EvQO
なにこの張り切りっぷり(笑)
223 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:10:53 ID:yDTaW4Y/0
だれか首都圏で多発してるの渡航暦なしA型インフル感染者が神戸に移動して
保健所直行で遺伝子検査してもらえばいいんじゃね?
224 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:10:59 ID:U1yc5WTk0
ド腐れジャップの池沼どもは、インフルエンザごときで大騒ぎするな。
致死率が季節性のインフルエンザ以下でもねえ、それなりの人数が感染すれば、季節性のときくらいの死者はでる。
毎年冬には死者は出てるんだが、今回のこれは、たとえ死亡者が一人でも「政府の無策のせいだ」と叩かれるのが目に見えている。
……と俺が思うのは、いまのマスゴミに対しての邪推がすぎるだろうか?
226 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:11:35 ID:qjcJxzMQ0
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 マスクが無ければ即死だった
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
227 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:11:46 ID:ZWk2+aCg0
ああああああああああああああああああああああああ
俺のおちんちんもフェーズ6!!!!!!!!!!!!!
囲みでいいんじゃね?
漢字のひとつも読み間違えれば確実に全部のニュース枠とワイドショー枠で流すだろ。
229 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:12:51 ID:nmlqj7H90
230 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:12:56 ID:CjRXBiTWO
CM作ってる暇あるなら対策せんかい!>>アルツハイマー野郎!!!
231 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:13:20 ID:bjYF5V8kO
マスゴミは大騒ぎして視聴率を稼ぎ、おまけに政府CMまで貰ったのか。
233 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:13:51 ID:7C2H06d60
日本だけパニックになるほど感染拡大してしまいました。
これぞジャパンデミック
なんつって
ってCM?
そのわりに大阪神戸は封鎖か…
235 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:14:32 ID:tvu2ByMi0
>>229 今の段階で高いわけでないと100%言い切れないだろ 誰も
237 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:14:55 ID:YHGEINOZ0
大丈夫。感染しても関西から出なくて梨花ちゃまが死ななけ(ry
238 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:15:18 ID:0YHlOSce0
テレ東のデフコンが発動中って?
239 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:15:33 ID:nmlqj7H90
麻生は土下座謝罪CMを自費で打てば宜し。
水際で止めるのは感染症拡大防止の第一歩
ただ、それが100%止められるとは政府も医療関係者も思ってない。
本当にヤバかったら公共交通機関みたいに、人を密室空間に閉じ込めるものなんて
真っ先に止めてるよ。
今回のインフルエンザは通常のインフルと同じ。ただ、
・ 感染力が強い
・ 季節外れのインフルエンザ
・ メキシコからの情報が少なく情報が錯綜
これだから警戒を強めてただけ。これに各国メディアが飛びついて騒ぎが加熱した。
実際、メキシコと陸続きのアメリカで数千人と感染者居ても死者は一桁。
しかも、その死者は普通のインフルでも亡くなった可能性が高い方々。
勿論、インフルエンザには警戒しなけれえばいけないが、毎年インフルで死者出てるんだよ。
だから、通常の対応通り、インフルが流行れば学級閉鎖などすればいいし、皆必要以上に騒ぐ必要ない。
感染ルートの解明なんて時間の無駄。 流行るものと思って、毎年のインフルエンザと同じように対処すればいい。
感染源はコンビニなの?
242 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:17:29 ID:e0lmBxbVO
>>213 例えば俺は去年インフルエンザにかかってるわけよ
熱は39度以上出たし、ひどい悪寒に間接の痛みとかが出たけど
病院に行った時にはもう治りかけの時で、結局そのまま温かいもん
食って温かくして寝てたら治っちまったわけだ、 3日ぐらいで
こんな感じなのか?
243 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:17:57 ID:R+outeXRO
わざわざCMで、きたねぇ阿呆顔晒す気かw 余計不安になるわw
244 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:18:05 ID:AzH5jTL50
なぜ麻生がしゃしゃり出てくるんだ?w
普通に政府公報と報じればいいだけ。うざすぎ
245 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:18:27 ID:nmlqj7H90
246 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:18:50 ID:8fg90/lY0
心配ないなら狂牛病の時に牛肉を食べたパフォーマンスのように
現地に言ってマスクなして人混みを歩けよ。
247 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:19:15 ID:kNm8yC+yO
海外渡航歴無しをカウントしてない東京の見えない感染者の方が遥かに怖い
記者会見じゃテレビ局を買収できないからな。
249 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:21:36 ID:nmlqj7H90
この分だと、海やプールでもマスク姿の間抜けを見られそうだ。
修学旅行おわった。
251 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:22:35 ID:qjcJxzMQ0
>>227 安心しろ!
常にマスクしてる状態ではないか!
252 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:22:42 ID:HGnconkP0
阿呆太郎の馬鹿面なんぞ、これ以上電波に乗せたら
ウィルスが蔓延するだろがッ!!
>>246 お前馬鹿だろ。 「通常のインフルエンザと同じだから心配すんな」って意味わからんのか。
風邪にならない為にどうすればいいのか、学校で学ばなかったのか?
>> 首相はコマーシャルで「早期に適切な治療を受ければ恐れることはない」と強調。
これって、健康保険を払っていない奴はどうなるの?
ホームレスとかが感染した場合は?
そこまでちゃんと徹底して欲しい。
255 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:24:07 ID:fSiaBk5e0
そんな感じ
あまり騒ぎが大きくなると
公選法の規定で都議選の延期問題が出てくるからな。
今のうちにたいしたことないと火消ししとかないと。
257 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:24:33 ID:nmlqj7H90
水中用マスク(ビニール製の使い捨てとか)を開発すれば売れるぞ。
但し、日本限定な。間抜けが多いから。
258 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:24:51 ID:e0lmBxbVO
パニックの元凶はマスコミ
好き勝手にセンセーショナルな報道するんだもんよー
報道管制しいて政府の統一見解を流してくれって
馬鹿マスコミが張り切り過ぎてよくわかんねーよ、本当に
仮に戦争になってもこういう感じになるんだろうな
好き勝手に取材して適当に専門家と称する人間に適当な見通し立てさせて
戦術から何から開示を迫るって言う
入ってて良かった健康保険
国民年金もご一緒に(ニヤリ
ってCM?
260 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:26:48 ID:fKy70M0X0
ネト朝乙!
もうね、叩ければ何でもいいっていうのはやめたほうがいいと思うよ。
マジでさ。
261 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:26:58 ID:WU743SdI0
>>1 早期にって言うが東京じゃ検査すらしてくれないじゃん。
適切な検査が行われていないのに適切な治療なんて出来ないよ!
なんで、GW中の渡航禁止を打ち出さなかったんだろう。
これが蔓延の一番の原因だろう。
麻生はとっとと首相を辞めろ。
263 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:28:56 ID:zgwsctho0
麻生自民党とテレビ局の利益のために、また政府の予算を使うのか。えらい総理をもったもんだ。
264 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:29:00 ID:/Uyl0fuRO
なんだかこのインフルって実は随分前から流行ってたんじゃねーの!気付かなかっただけで。なんか胡散臭いだよね。国の対応が。東京だってちゃんと検査してないし。やたらと流行りのインフルと変わらないって言ってるし。
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*レベル7が、最高ランクです。
フェーズ1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
フェーズ2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
フェーズ3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
フェーズ4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
フェーズ5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
フェーズ6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
フェーズ7:テレ東、NHKより先に緊急特番を開始。(太陽系消滅の危機)
266 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:30:59 ID:xWOLe8Dt0
会見しても談話発表してもテレビが流さないんだからCM流すしかないじゃねーか
267 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:31:25 ID:Ww2abIX80
>>240 まったく意味のないポーズ
官僚や世襲の医師、議員が考える対策なんぞ、机上の空論
まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。
1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
感染汚染地区のメキシコやアメリカからの米兵士や軍属家族の
移動はまったくフリー、水際検疫などというのは、他国の人間が
自由に出入り出来ない国の話
アメリカにたいして人員移動の把握すら出来ない日本で
やるべき対策ではない
2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。
どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい
だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。
日本のような公共機関が縦横無人に走り回っている国で
米国同様の自動車前提の対策である、発熱外来など無意味。
本来なら、感染の拡大対策ではなく、感染後の対処を綿密に
対策や指導行動計画を練るべき話
>>266 ニコニコ動画とかヨウツベとかあるのに。
インフルエンザの潜伏期間はたいてい1日。
270 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:32:45 ID:uZSPXxRx0
マスクの使い方とかのCMしろよ
あほうが
271 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:32:52 ID:jycHbkVg0
こんな首相じゃ逆効果だろ
インフルに関してはNHK以外は一切放送禁止とかの措置をとれよ
あいつらの騒ぎ様は異常だろ
273 :
鳩:2009/05/18(月) 18:33:48 ID:y2kXNQ6L0
国策宣伝だ!!
274 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:33:57 ID:xlkn6umMO
>>262 もういいじゃん
終わった事をいつまでも言っても現実的じゃないよ。
275 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:34:40 ID:R+outeXRO
阿呆太郎いい加減くたばれよ
276 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:34:42 ID:J53nI8N00
政治利用か
277 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:34:48 ID:ZAi7UCMx0
コイツが言うだけで何も信じられなくなる
278 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:34:53 ID:nmlqj7H90
鴻池が人妻のパンティをマスク代わりに装着してCM出ろよ。
279 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:35:05 ID:BXHYZ/I70
んな無駄な金使わなくても・・
一日中報道されてる中で15秒CM流しても効果があるのかどうか
逆に普段やらないことやると不安に感じそうだし
アホウさんは黙ってたほうがいい
でも、こういう事態に政府が適切に対応すると支持率アップするよね 日本って
283 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:36:26 ID:rAJ0mr8A0
まあ自民党はこんなもんだろ
284 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:37:02 ID:8ApDHLUX0
駄目だこりゃ
286 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:37:42 ID:yWUYfInG0
こんなんで鳥インフルが発生したらと思うとゾッとする。
冷静になどなれるか!
287 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:37:51 ID:vQEQFtb2O
信用のない総理がやっても無駄…
288 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:38:20 ID:GdPWDYWx0
テレビなんてみませんよ(・∀・)
289 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:38:23 ID:xWOLe8Dt0
>>268 自発的に見るんじゃなくて、受け身で見るのが今回のミソ
290 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:38:33 ID:2YzL+VMl0
麻生は政治家と官僚さえカゼから守れたら
いいんだろ、都民は知らなくても
問題なし
292 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:39:39 ID:ckTZP9ZnO
余計興奮するわwwwwwwwwwっうえwwwwwwwwwwww
マジレすするとCMすると余計混乱する
大騒ぎしてるの2chぐらい
関西地区だが普通に
近所でガキは遊んでるよw
294 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:39:42 ID:XXQdEErK0
正直に、いっぱい死ぬけど我慢してねって言っちゃえば・・・・・
死ぬヒトなんて、1000人に1人ぐらいなんだし。
295 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:39:43 ID:crJMpYdZO
痴呆太郎・・・
阿呆太郎・・・
テレビ見ない俺はどうすんだ?
何というマッチポンプ
冷静な対応だ?
国内で感染者がでたのに辞任しないのかよ
民主党政権ならこんなことにはならなかったろ
自民党がきちんと対応してれば
国内感染者はでなかったんだよ
ふざけんな
>>282 そうならないためにマスメディアは自民党叩きをしなきゃならないのにね
国内感染者が1人でもでれば政府与党の責任なのに
自民党叩きしないんだからマジでマスコミ使えないわ
舛添より菅さんなら適切な対応ができたろうと報道するとかさ
いくらだってできるはずなのにね
>>296 別に良いじゃねえか
首相が冷静な対応を呼びかけてるってもう分かっただろw
300 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:41:03 ID:UaHT1mz70
「イメージCM」じゃないんだから麻生首相の顔を映す必要は全くない。
今の状況では
公衆衛生の専門家や医師が
きちんと科学的に説明するCMが望ましいだろ。常考
大型で強い新型インフルエンザは依然強い感染力を保ったまま自転車が進むほどのゆっくりとした速度で
東北東に進んでおります。警戒域に入った兵庫・大阪では一部で感染者が多発するなどの被害が出ており、
今後インフルエンザの進路にあたる地域では警戒が必要です。また、このインフルエンザは広い感染域を持って
おり、今後、進路から離れた場所でも突発的な感染などに対して十分警戒してください。
302 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:41:06 ID:xWOLe8Dt0
>>291 んじゃ、ネット見ないって人はお前の価値観では無視ですか
303 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:41:23 ID:MPnRVZPJ0
どちらかといえば自民派だが
こういうパフォーマンスはいらない
>>267 単に麻生を叩きたいだけの後出しジャンケンは見苦しい。
305 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:41:48 ID:JUKJnIcfO
中高年への感染が少ないのは、ニコチンがウィルスを死滅させるからと、
思われるので ありますぅ。
306 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:42:09 ID:JzmD2drr0
>>267 ワクチンがまだないから
本当に強毒型変異ウイルスが出てきたら感染したら死ぬしかない。
感染力が強いから医療従事者も患者を見放して隔離するしか手がないし
日本政府ができるのは、国外からウイルスを持ち込まれるのを防ぐ手だてを確立しておくことと
ワクチンができるまで、日本国内で強毒ウイルスの出現確率をできるだけ低くすること
水際対策でなるべく感染が広がらないようにするのは時間稼ぎの意味がある。
政府の対応は間違ってないよ。
現時点では弱毒性のため感染したことに対して過剰に恐れる必要はないが、
強毒化ウイルスが出現しないように感染を広めない様にすることは必要
307 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:42:46 ID:XXQdEErK0
>>300 ホントの事を伝えたら、逆にパニックを助長すると思われwww
308 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:43:02 ID:8r9Sg1ZAO
一生のお願いですから、
顔と声を吹き替えて下さい。
309 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:43:09 ID:lC8R8PVo0
>>304 「後だし」じゃないぜ。
ゴールデンウィーク前の2チャンネルのログでも見てくれよ。
水際作戦や発熱外来の無効を訴えるレスであふれてたよ。
これだけの感染者だしたんだから麻生が総理をやめるだけでなく
自民党は総辞職レベルなんだけどね
未だに政府の謝罪会見なし
こうしたウイルスの感染者を防ぐため
適格な治療をするためには政権交代がいかに必要かよくわかったはず
これ以上の感染者を出さないためにも
自民党は民主党に任せるべき
>>293 それがもし神戸・大阪なら、学校閉鎖で遊んでるガキども 黙って見てないで、とっとと家に押し込めや! ボケがぁ。
312 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:43:34 ID:wxhYbg/MO
麻生さんはいいけどこのスレばかばっかだな。
313 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:44:00 ID:+ftytiVlO
日立に引き続き、怖いCMマニアの血が騒ぐな
>>306 水際対策って、国際空港ですでに発熱している奴を
検出しただけだろ。
感染していてもまだ発熱していない奴なんていくらでもいる。
潜伏期間があるんだよ。
空港に到着した奴は必ず10日間隔離しないで、
対策を打ったなんて言わせないよ。
政府は無策だった。
旅行業者の言うままに無用な旅行を許可した。
相変らず、朝日新聞社々員の、単発レスが多いことで。。。w( ´ー`)y―┛~~
316 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:45:37 ID:tz0cCk4aO
CMはいいけど麻生が出る必要なくね?
じゃあ舛添か?誰やねんとか言われそうな医者か?
まぁ麻生でいいや
317 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:45:39 ID:443kSktm0
CM案考えたぞ
TVで次の4行を叫ぶんだ!これでパニックは防げる!絶対だ!!
「日本は危ない!韓国は大丈夫だ!」 → これで在日が一斉帰国するので治安Up
「仕事疲れの人には感染しません!」 → これでリーマンは必死で働くので日本経済Up
「感染源はイケメン!」 → これでスイーツは外出しなくなるので日本の好感度うp
「童貞には感染しません!」 → ねらーが落ち着くのでパニックを煽るやつがいなくなってみんな安心する
318 :
チャオヅ:2009/05/18(月) 18:45:48 ID:zAMp4+POO
>>260 全てが全て
そうでもないよ
叩きのひどさはアホ過ぎる場合もあるけど
その矛先が政治家や企業なら
別問題だよ
わかります〜?
319 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:45:50 ID:x3Uf+glS0
どうなんだろう。これ。死者が出た場合やばくね。
320 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:46:20 ID:CaJ4V65w0
東京がダントツで酷いエイズすら大阪になすりつける報道やっちゃうんだから
インフルの件でも東京マスコミが真実を報道するわけない。
321 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:46:30 ID:cFkilw2BO
オウムとかアルカイダの残党は報道を見て笑ってるだろうね。面白がってウィルスばら撒かれたら取り返しのつかないことになる。
322 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:46:44 ID:nmlqj7H90
タンクトップにマスク姿の勇者を発見!
323 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:47:02 ID:XXQdEErK0
>>314 国民に対する脅迫と啓発、時間稼ぎとしては有効に機能した。
広がりが早すぎ、1週間後はどないなるやろ
異例のCMと銘打つ方がパニック
>>306 >ワクチンがまだないから
>本当に強毒型変異ウイルスが出てきたら感染したら死ぬしかない。
それは自民党が手をぬいてるからだろ
早期に政権交代していたらワクチンも完成していたはず
こうした状況に対応するためにも政権交代が必要
>>314 政権交代してたらここまでの感染者はでなかったよね
そして政府は未だに謝罪しないし
政府の責任だろと
>>319 首相の辞職はまのがれないだろ
国内で感染者を出した時点で政府与党である自民党の責任
327 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:49:34 ID:vpzAFFdGO
経済に汚職に疫病、今年は有事の年だなぁ。デカい台風でも来るんじゃね
危機管理に長けた自民で良かったけど、マスゾエのパフォーマンスだけが気に食わない
328 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:49:49 ID:XXQdEErK0
>>319 必ず出ると見ている。
下手すりゃ数万逝っちゃうかも・・・・
まぁ。秋以降だろうけどね。
329 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:50:33 ID:nmlqj7H90
レオタード姿のマスク女を発見!お目出度いな。
330 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:50:54 ID:WDXgj53KO
むしろ、大流行を引き起こして、総選挙を無期限延期するんじゃないか。
麻生ならやりかねない。
政権にしがみつくためならなんだってやる。
332 :
チャオヅ:2009/05/18(月) 18:51:55 ID:zAMp4+POO
>>293 どうせそんなもんだろ?
つうか
マジで2ちゃんねるは騒ぎ過ぎ!
まあ、それだけインフル関係で暇人が増えてるんだろ
>>328 数万人は無いんじゃない?今のところ、感染者の推定死亡率は0.1%以下程度だから、
1万人が死亡するとすれば、国民全員が感染するぐらいの勢いだよ?
これは、新型インフルを理由にした自民党の広告だ!
とか言って、民主党もTVCM作ると予想。
>>328 政権交代が早ければ早いほど感染も死者も防げると思うよ
適格な治療もできるようになるし
336 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:52:56 ID:bT6puH8C0
騒ごうがなだめようがどうでもいいんだけどさぁ
ワクチンさっさと用意してほしいんだよねー。
∧_∧
⊂( ´兪)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
338 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:53:55 ID:1Fnb96mL0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 祖父・吉田茂は、私が幼い頃、よくこんな
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ふうに語っていた。
{t! ィ・= r・=, !3l 「日本はとてつもない国だ。日本はこれから必ず良くなる。
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 日本はとてつもない国なのだ」
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ 私はいま、その言葉を思い出している。
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
339 :
チャオヅ:2009/05/18(月) 18:54:27 ID:zAMp4+POO
340 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:55:07 ID:XXQdEErK0
>>333 国民の過半数が感染すると見ているって事だよ。
たぶん避けられない。
要は広がるスピードがどの程度かってことと、有効な治療が行えるかって事で
341 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:55:15 ID:mLY3EEZfO
やべぇ
マスクつけてる女性が可愛く見えてしまう
歯科助手の法則が発動中だな
342 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:55:20 ID:nmlqj7H90
ビーチの帰りだろうか、今ビキニ姿のマスク女が歩いていた。
ここまでくると、いよいよ日本も末期症状だと痛感した。
343 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:55:40 ID:gjiY0rY50
しょーもない無駄金使うなや!
マスクに日の丸印刷して配れハゲ
344 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:56:35 ID:8w3BPP900
逆に考えるんだ
「マスク萌え」の時期が来たのだと
ACの公共広告機構を使ってCMで呼びかけるべきだろう
砂浜で親子の像が崩れるシーンとか
346 :
チャオヅ:2009/05/18(月) 18:57:53 ID:zAMp4+POO
>>300 この人の言う通り
麻生の代わりに
俺がCMに出るから
出演料くれよ?
不景気だから
貧乏なんです
347 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 18:58:20 ID:XXQdEErK0
マスクより加湿の方が飛沫感染予防には効果があると言う話は内緒だよね。
これから蒸し暑い季節になるし・・・・
>>338 外国人に参政権を与えない
外国人を差別し異質を認めず追放する
どこがよい国なんだか
不法入国や不法滞在だって
日本に住んで仕事をして生活してる
それを犯罪とし追放する国がどこにある
日本を日本人により私物化かし
日本人により支配する
そして日本人優先の雇用
恐ろしくてしかたがないよ
日本は日本人だけのものではない
これを実現してこそ本当によい国になる
現状は外国人を差別する差別国家
アメリカは白黒問わず参政権があるのに
日本は日本人にしか参政権が与えられていない
こんなことでは日本が世界の笑いものになる
危機を煽るくらいでないと何時までも終息しない
351 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:01:09 ID:heK5GrJ+0
インフルと診断されたら咳が収まるまで仕事も学校も行かずに療養すりゃいいんだよ。
季節性インフルでもそれを徹底すれば日本のインフル患者数は激減するぞ。
352 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:02:25 ID:WDXgj53KO
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| ある・芸能人は、深夜の公園でよくこんな
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ふうに叫んでいた。
{t! ィ・= r・=, !3l 「ハダカで何が悪いんだ!!スッポンポンは必ず流行する。
`!、 , イ_ _ヘ l‐' ハダカは、素晴らしいなのだ」
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ 私はいま、その言葉を思い出している。
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
353 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:02:35 ID:nmlqj7H90
「B層」を騙すためにマスクにファッション性を持たせると売れるぞ。
水玉模様とかハートマークとか★マークとか。但し、日本限定な。
354 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:03:23 ID:Kq/+a5zW0
マスク争奪戦←今ココ
↓
タミフル争奪戦
↓
食料争奪戦
↓
ワクチン争奪戦
355 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:03:37 ID:45FbmPqOO
>>1 つぎのゲンダイの記事予想
新インフルエンザが日本中に広がったのは、
麻生自民党が高速道路を1000円にしたからである。
これは世界的に珍しい人災であるといえる。
麻生総理は責任をとって今すぐ解散総選挙をするべきだ。
となる予感
(≧∇≦*)ゝ
尼崎市がポンヤになってる謎
えーと孔明党天国ですnおっと
総理大臣がテレビCMで呼びかけるって、
そんなに本格的にヤバいのか…
コワイヨー;;
358 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:05:53 ID:MQPZt9rT0
つーかこんな能天気総理に安心しろって言われて安心できるわけがない
>>2で終了。
「放送法に基づいて」民放各社に「正しい情報の伝達」をするよう
通達すればいいだけなのに。
……と、それをやってくれる放送局が皆無だから、仕方なくやってるのか。
耐震補強のしかたから 神戸市かな@nhk
361 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:06:53 ID:qB1Y1vjy0
>>1 企業も役所も、この時期に新型インフル蔓延の警告は一番出して欲しくないはずだよ。
法人や団体の総会シーズン!株主総会の準備で大忙し。
インフルエンザ感染の危険を顧みず、来賓や訪問者一同を集めて総会開催を目論む幹部役員と、総会をインフルエンザ感染源にしたくない社員との壮絶なバトルが今も繰り広げらてれるぞ!
362 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:06:57 ID:wPHyF6hg0
赤字の出た、電通、各TV局は麻生様様
>>355 国内で1人でも感染者を出した時点で政府与党である自民党の責任だよ
一番必要なのは政権交代
政権交代で適格な対策と適格な治療を
364 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:07:30 ID:Nr3lZ88OO
「落ち着いて、落ち着いて」 ↑
今、この段階
「実は、東京にも…」 ↑
次はこう来る?
365 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:07:34 ID:nmlqj7H90
ガスマスク男が今歩いていた。もう駄目だ、この民度。
366 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:08:51 ID:WrPXFKNaO
つか神戸で渡航者意外から発症したのにもかかわらず
渡航者以外の検査はやらないとかほざいて
冷静な対応?
いくらなんでも舐めすぎだろ
367 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:09:55 ID:XXQdEErK0
どんなにあせっても、国民の過半数が感染する事に変わりはないって言っちゃえば・・・・
広がっちゃった以上、止めらんない。
368 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:11:14 ID:IEkyGpZqO
コマーシャルは賛成だが、弱毒だから安心しろって内容じゃなく
手洗い、うがい、消毒なんかをコマーシャルしてくれ
369 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:13:02 ID:nmlqj7H90
ビリケンまでマスク!壊滅的な民度。
もう近畿地方の人口流入を禁止しろ。
近畿経済圏が破綻しても構わん。
370 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:13:31 ID:8sV8kHs70
チキショウ! 政府は今まで隠してやがったな。いつもこうだ。水際作戦がきいて呆れる。鎖国でもしない限りこんなもの防げるわけないだろ。
ところでさ、都議選のころ多分首都もメロメロになるんだよな。シンタロウとマスゾエの泥仕合?面白いねえ。
371 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:13:51 ID:F1P7N7580
全国に広がったら10万人くらい死ぬんだから、騒ぐなって言うほうが無理
372 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:15:16 ID:XXQdEErK0
>>371 止められないんだから、騒ぐだけ無駄っていうのが正解。
373 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:17:56 ID:y7VpR9jDO
小松左京の復活の日をTVでやらないかな〜
今なら視聴率取れるぞ
374 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:18:04 ID:bJumUiBxO
信頼を得たいなら どんな風に対応してるか(保険所から医者まで感染者の過ごしてる日数、時間も)全て映像で公開しないと 言葉はしらじらしいよ
375 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:18:28 ID:dkEd2PjG0
墨西哥帰りの保菌者のおかげで
国内景気を滅茶苦茶冷やしまくっている
はた迷惑な売国奴どもを探し出し投獄すべきだろうよ
しかしネトウヨ多すぎ
インフルエンザスレを巡回しても自民党叩きがすくなすぎる
あまりに騒ぎすぎ。
このインフルエンザでこんな状況じゃなぜ毎年冬場にこうならないのかね?
日本人は心底お祭が好きだね。
適切な治療なんてうけれないだろ。
そこまで言うなら発熱相談センターと発熱外来閉鎖して普通の医者で治療できる体制つくれよ。
379 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:21:12 ID:XXQdEErK0
>>376 自民党や政府を叩いても、防ぐことはできないからねぇ。
381 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:22:22 ID:PA9kxEhd0
日本での最初の死亡例が院内感染の妊婦とかになったらマスゴミは狂喜乱舞するだろなw
382 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:22:48 ID:MQPZt9rT0
383 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:22:55 ID:E40c1aXw0
また麻生は気が狂ったか。
>首相はコマーシャルで「早期に適切な治療を受ければ恐れることはない」と強調。
感染すること前提かよ。
死ななくても人が抜けまくったら企業は回らなくなるんだよ。
中小なら即存続の危機だぞ。
直って復帰したら会社はつぶれかけてたでいいのかよ。
これ以上感染を広げないよう強権を取れ、ヴォケが。
テレビ見ないんですが
385 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/05/18(月) 19:23:23 ID:0r26ZHAO0
>>5 ( ^▽^)<大佐 マスクを着用してください
>>378 > 適切な治療なんてうけれないだろ。
>そこまで言うなら発熱相談センターと発熱外来閉鎖して普通の医者で治療できる体制つくれよ。
そのためにも政権交代が必要なんだろ
政権交代がおくれるほど患者も増えるし治療も遅れる
>>379 自民党が適格な対応してれば感染は防げたでしょ
387 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:25:26 ID:23DsjoaQ0
東京で感染者が多いとオリンピックはアウトになるから
発表しないのか?
石原さんの力ってすごいね
388 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:26:12 ID:umbaqOFv0
タミフル・りれんざは納入されないよ。
どうするの?
389 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:26:17 ID:6envkvFQO
このマスク不足すらなんとかできない。
マスクを無料で配っていたメキシコ以下だな。
390 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:26:23 ID:XXQdEErK0
>>386 時間の問題、防ぐことは不可能。
感染爆発は起こる物として対応を考えるべき。
下手な対応だと、死者は数万に達すると思うぞ。
391 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:27:52 ID:zp+B4C4q0
恐怖を煽りまくるテレビ局にわざわざ金渡してやるようなことなのか
>>382 感染者を一人でも出した時点で政府与党の責任ですよ
きちんとした対応をしていれば国内感染は防げたわけですからね
これだけの数の感染者を出した以上、総辞職レベルだと思いますが?
>>388 お前それらの備蓄量どれだけあるか知ってて言ってるの?
2ちゃんで見た情報だけじゃなくて、ちゃんと調べた方がいいよ。
後で恥かくよw
394 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:28:04 ID:s1KGlRWR0
国民は病院に行ってはいけないことすら知らないのに
>>382 あれじゃない?「日本人は騒ぎすぎ、政府は得点稼ぎのためにわざと不安を煽ってる」って先週までよくTVでやってたでしょ。
選挙前アピールほんとうぜえ
397 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:29:37 ID:mi4edqsUO
タミフルとリレンザは大阪の薬剤卸業者が大量に買い付けている
アホの麻生が出てきてそんなこと言っても誰も信じない
学者かなんかに喋らせたほうがマシ
最近信用できない情報源調査で一位は政府機関、逆に信用できる情報源は大学・研究者ってのがあったよな?
399 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:29:49 ID:sumUubUK0
麻生さんご本人が出演しなくてもいいと思う
きれいなおねいさんとかに呼びかけてもらったほうが安心する
400 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:29:50 ID:nmlqj7H90
あー、明日も30度かよ・・・クソ暑くてたまらん。
マスク付けてヨットにでも乗ってくるか。
テレビ局が騒ぎすぎ
402 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:29:58 ID:+u8zGt0HO
そんなコマーシャル流せるなら整骨院、接骨院で保険を使ってマッサージを受けてはいけませんと流せよ。
保険料が上がる危機感を国民に知らせろ
>>395 マッチポンプで騒ぎを煽っておいて、「日本人は騒ぎすぎ、政府は得点稼ぎのためにわざと不安を煽ってる」だもんな。
メディアは責任取らなくていいから言い放題だわな。
404 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:30:31 ID:k+H4jJe6O
>>386 真性のアホだな。
感染が広がりつつある状況で選挙か。いいからミンスから対策案を出せよ。
それが良案なら採用されるよ。
この状況で「案を出すと自民党にパクられて手柄を盗られる」なんて
言う気かな。政権交代の為なら国民はどうでもいいって意味になるけど。
>>393 あっている、知らないのはあなた。
もはや一般病院には流通規制がかかっているよ。
406 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:31:06 ID:XXQdEErK0
>>397 薬品卸は、秋の大流行に備えて・・・・・笑いが止まらんよwww
鎖国でもしないと感染を防ぐなんて不可能ですがな
>>389 それだけ政府が機能してないんだよ
いかに政権交代が必要かよくわかるでしょ
>>390 だから政権交代が必要なの
対応と治療をちゃんとするためにもね
>>404 緊急自体なんだから自民党が政権を引き渡せばいいだろ
409 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:32:23 ID:+uWdyV840
麻生って本当に馬鹿だな
ねずみ男が新型インフルで会見やって
目立ったのがうらやましかっただけだろ
要らない税金使いやがって
これは格好悪い
下心丸見え
411 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:32:35 ID:mOPfbc+X0
タミフル耐性付きの強毒ウイルスに変異する可能性もあります
>>405 フーン。知らないならまぁいいけど。
あまり不確かな情報流さない方がいいよ。
備蓄量は余裕で間に合ってるからさ。
413 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:33:13 ID:nmlqj7H90
>>393 もし知人に医師が居るなら訊いてみろや。
政府の方針で安易に一般には処方しないようになっている。
414 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:33:40 ID:ntz9KVXn0
また税金つかって選挙対策かよ
森光子の国民栄誉賞ぐらいにしとけ、アホ
415 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:33:49 ID:059wWaKy0
タミフル・リレンザ品切で適切な治療なんてうけれないだろ。
そこまで言うなら発熱相談センターと発熱外来閉鎖して普通の医者で治療できる体制つくれよ。>厚生労働省
416 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:33:53 ID:OuZVGxK50
大阪人がわざと海外から運んで来たんだろ。
大阪に破防法適用を!!!
417 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:34:03 ID:XXQdEErK0
>>408 政権が替わっても、現場は変わらないからねぇ。
418 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:34:06 ID:tvu2ByMi0
季節性と変らないのに
一方で成田で隔離しながら、なぜ頑なに国内感染を調べようとしないのかな
これだけ国内感染(大阪蔓延期)がでてきているのだから
サンプリング的にでも調べて普通に結果発表して季節性と同じですからと言えばよりよいのでは?
それさえやらない口で
”ただ正確な情報に基づいて冷静に行動を (の 正確な情報って何?)
弱毒で季節性とほぼ同じです
でもハイリスクの方は重篤の危険があります”
(ハイリスクの基礎疾患の内容も明確ではなく何となく糖尿とか・呼吸器系とか・妊婦のとか・心臓とか・・・)
これを繰り返しても
現状と比較して、そのギャップで信頼をなくすか
丸呑みで信頼していると
思いもかけず無防備なハイリスク者の隣に感染者がいるというような状況も多発
(感染率がとても高いウィルスという事はハイリスク者感染率も高まるんだよね)
思いっきり大丈夫!!と公報して
最後は全員分の薬はないというのが落ち???
発熱→発熱外来→実はただの風邪→発熱外来で他の患者から新型インフルに感染
420 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:34:26 ID:pPxrgk8Q0
関西でこれだけ蔓延してるのなら、日本本土全体同じだと考えた方が良いだろ。
なのに名古屋や東京と言った主要都市で感染報告がないってのはどういうことかね?
421 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:34:54 ID:8YZ9bwtO0
税金の無駄。
麻生の顔が不愉快だし、逆効果
422 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:34:54 ID:6oCX2Sxw0
自分の支持率と不支持率よく確認してからテレビ出ろよw
明日からの交流戦で福岡に来ている。だからマスクがどこも売り切れだったんだ!とんでもねええええ
763 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/18(月) 18:21:40 ID:deZmnx9H0
新型インフルを防げ、球界も対応乗り出し
★阪神
遠征先のドラッグストアで、マスクと消毒液の店頭在庫をすべて購入。希望する選手のみマスクを配布する。
424 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:35:02 ID:MQPZt9rT0
>>392 ここまで人が行き来してる現代で、それは無理だろう
なんで左翼の人って、現実離れした話で他人をあげつらって悦に入れるん
だろう
425 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:35:10 ID:FRB2vle00
タミフル・リレンザ品切で適切な治療なんてうけれないだろ。
そこまで言うなら発熱相談センターと発熱外来閉鎖して普通の医者で治療できる体制つくれよ。>厚生労働省
426 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:35:22 ID:Hn/8zSIr0
グゥウォッホゲッホガッホ!
グゥウォッホゲッホガッホ!
グゥウォッホゲッホガッホ!
ン!!ン!!
グゥウォッホゲッホガッホ!
グゥウォッホゲッホガッホ!
グゥウォッホゲッホガッホ!
ヒュー・・・ハー・・・
以上、斜め向かいに座っているおっさんの実況でした@山手線
そういえばタミフルでヒャッハーってやつは今回居ないのか?
428 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:35:52 ID:eif/Zp/f0
火に油だろ 選挙対策なんだろうがなw
429 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:36:00 ID:QTyZ7Iob0
水際防疫が意味をなさなかった、その謝罪を優先してください。
選挙に影響します。
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*フェーズ7が、最高ランクです。
フェーズ1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
フェーズ2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
フェーズ3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
フェーズ4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
フェーズ5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
フェーズ6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり) ← ● いまここ ●
フェーズ7:テレ東、NHKより先に緊急特番を開始。(太陽系消滅の危機)
431 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:36:19 ID:XXQdEErK0
>>412 備蓄はあっても医療現場には無いんだよなぁ・・・・どうしてだろ??
432 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:36:19 ID:MQPZt9rT0
433 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:36:56 ID:PFwLJ1Ik0
ほんといらねえことばっかやるな
434 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:37:03 ID:31WFz7jV0
何この情報統制と隠蔽工作
北朝鮮並だな
数年前まではタミフルの認可自体が厚生労働省と製薬会社の陰謀とか言われてたのにねえ
436 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:38:18 ID:nmlqj7H90
>>431 政府が管理しているからな。底辺には処方されない。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242560007/238 238 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 16:30:35 ID:R6sJs9Qc0
一週間学校が休みになったから
知人が子連れで上京するそうだ。
こうやって、じわじわ広がるんだろうな。
ここぞとばかりにTDLに繰り出すらしいよ・・・
やんわり意見してみたけど、「うちは元気だから。」って言われてしまうと
感染してない人も自宅待機する必要性を説明する能力がないので
あきらめた。
でも、本来はなるべく遠出しないってのが正解なんだよね・・・。自信がなくなってきた。
>>413 不必要な患者に出さないのは当然。
今後の本格的なインフルエンザ流行に備えるのも当然。
本当に必要な患者に行くように調整してるだけ。
健康な成人男性が風邪になりました。それで、即タミフル出すのかい?
>もし知人に医師が居るなら訊いてみろや。
ごめん、少なくとも、君よりは医療知識あると思うw
まぁ、これ以上はいいや。あまりデマ飛ばすと第一線で頑張ってる医療関係者に迷惑だからやめてね。
CMと聞いて某有名タレントがあっぷはじめますた!
・・・マスクよし! 手洗いよし! うがいよし! 俺つよ(以下略
>>420 感染から発病までは、数日〜一週間ってとこだろ。
つまり、ゴールデンウィークで海外行って感染した奴が持ち込み、それが発病し、
さらに他の人に感染し、発病したたってぐらいのタイミングといえる。
つまり、人から人への感染は、まだ、二段階ぐらいしか進んでいない。
したがって、関西で真っ先に広まってるのは、関西人が外国から持ち込んだ可能性が
高いってこと。だけどもう、すでに東京にも広まり始めてるだろうね。
東京ドームでこの時期にカツンが
何日もコンサートやるのやばいだろ
ジャニヲタ全員精密な検査してくれ
442 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:39:28 ID:XXQdEErK0
>>436 感染者は医療機関に行く訳で、そこに無かったら無いと同じだ。
443 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:39:38 ID:Fv/zBtbuO
ゴミクズ関西人は1匹残らず豚インフルエンザで死ねよ
444 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:40:33 ID:klZJ4x7e0
国民に冷静な対応と呼びかけても、NTTグループのような大企業がパニックになってそこらじゅうから
マスクを買い集めては社員だけに配布してる。
さらに、社員や社員の家族まで体調を聞き出して家族でもインフルエンザの疑いがありそうな人が
いれば社員は出社禁止。
派遣社員や契約社員は体調不良というと有給で休むことになるだろうし、
契約を切られるのをびびって生理やただの風邪や下痢の体調不良でも黙っている。
445 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:40:42 ID:EoZsKCuxO
漢字も読めないバカに冷静にって言われても…
新型麻生
447 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:41:16 ID:WvR1iswe0
例えばだ、東京では渡航歴の無い人に検査をしないから発覚していないだけで既に発生しているとする。
そうするとどうだ、同じ病気のウイルスが流行しているのに、東京と大阪の混乱の度合いの差は。
大阪は
学校が休校になり、共稼ぎの家庭はどちらかが会社を休まざるを得ず、
店舗でひとり感染者が出たら、店舗従業員のほとんどが自宅待機となり、開店休業を余儀なくされ、
イベントはさまざまな拘束により、開催に影響を受け、
医療機関は、インフルエンザと診断されたら、新型かそうでないかを疑わざるを得ず、膨大な検査業務にどんどん疲弊している。
医療現場も、日々疲弊し、減少していく病床に戦々恐々している。
いっぽう東京は、
心配はしているが、都市機能・社会生活・家庭生活に影響はほとんどない。
東京でも検査をしていないだけで新型が既に流行しているとしたら、
同じ病気に、同じだけ感染し、同じだけ病人が出ているのに、
この社会機能の混乱の差は何だ?
大阪の混乱の原因は、ウイルスではなく、人心による混乱そのものではないか。
これは、厚生労働省による、壮大な社会実験なのかもしれない。
448 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:41:30 ID:nmlqj7H90
>>438 俺は直接医師から聞いているんだけどな。
2ちゃんの情報なんか真に受ける「B」なんか今時いねーだろ。
自公御用掲示板だしな。まあ、医師会も今の自公に反発しているから
その内リークされるぞ。
449 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:41:31 ID:v0qzXcq4O
いらねえええええ
東京の感染者何人だ!言ってみろ!
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; いっぱいだお
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; いっぱいだから数え切れないお
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
片っ端から検査しようにも検査キットが足りません
最後に一つ言っておくと、やっかいな患者はね。
ちょっとかじった情報で、何でもない風邪なのにタミフルだとか要求してくる患者。
しかも、必要以上の量をクレクレしてくる。
本当に必要なら言わなくても処方してもらえるよ。
ただ、あんたは安静にしてたら大丈夫だってのが騒ぐから困る。
453 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:43:03 ID:MQPZt9rT0
>>447 まぁ、大阪人はお祭り騒ぎが好きだからね
むしろパニックを引き起こすに100票
信頼できん・・・
>>442 新型を一般病院でみるようになれば、入ってくるのでは。
456 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:44:53 ID:a/nuxuFD0
政府として当然の行為
>首相はコマーシャルで「早期に適切な治療を受ければ恐れることはない」と強調
このCMが流れる頃に
「東京でも感染者激増 検査は渡航歴ありのみとしていたことが裏目に」
「死者発生」
普通のインフルと何が違うの?
459 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:46:11 ID:XXQdEErK0
>>455 医薬品卸の流通に乗せないと。末端の医療機関には行かない。
卸は、秋の大流行を楽しみに待ってる。
マスコミは、専門家使って、夏場は流行しないって主張してるけど、
メキシコみたいな赤道に近い、高温高湿度の環境で流行しはじめたウイルスだから、
夏場に広がらないという保証はないよ。
つまりCMで打ち消さないとマズイという事だろwww
何故この時期に?
国策コマーシャルではないかby朝日
464 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:50:03 ID:XXQdEErK0
>>458 感染後、発症する可能性が非常に高いぐらいかなぁ・・・・
発症しやすいって事は、それだけ感染が広がりやすいって事だね。
あと、若い奴が発症しやすいみたい。
年寄りが発症しにくい原因は今のところ分かっていない。
465 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:50:14 ID:ADqSBRhsO
麻生首相より
「え〜今回の、にいがた(新型)インフルエンザは簡単にはかんしみ(感染)しません。しかし、手洗いうがいはげきこう(励行)して下さい。あなま(麻生)からでした。」
466 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:51:22 ID:GnXIxRlo0
ああ、マスコミはこれがねらいだったのか……
467 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:52:00 ID:EoDfE/Aw0
モチツケAAをサブリミナルで入れまくれば良い、全局
468 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:52:38 ID:ZcBon+mU0
ばらまき経済経済政策効果消滅阻止に・・・・必死CM?
空港通過ばらまきウイルス増幅阻止に・・・・必死CM?
469 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:52:49 ID:m1+ZxoFvO
>>465 >麻生(あなま)
エェェ(;´Д`)ェェエ
470 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:53:35 ID:vJTXtdX2O
>>463 ウイルスの息遣いを感じていれば感染は防げたはず by 毎日
471 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:54:17 ID:s1KGlRWR0
アホウ
「えー、国民の皆様には、えー、冷静なご対応を、ごほっ!ゴホッ!!」
国民
「なにそれこわい」
地デジカにやらせた方が良いと思うけど、どうかな?
一番怖いのは企業や社会の過剰反応だよな
経済的損失がどれほどになるか...
煽るだけ煽ったマスコミは反省しろよ!
インフルエンザ?
どうということはない
474 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:55:07 ID:Ll4h8tDGO
キモい書き込みだな
475 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:55:09 ID:+uWdyV840
>>465 CMディレクター「首相、全ての漢字にルビつけてるんですけどね。それでも、
お読みになれませんか?」
476 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:55:18 ID:UqBBfwTF0
>>447 それだと、キチンと公に報告するよう徹底させた桝添の責任問題になるな。
それに東京で隠蔽することで内々に広がりを見せているとしたら、それこそ世界の驚異となり、
東京ひいては日本が世界から中国以上に信用を失い、最低民度の馬鹿国民のレッテルを貼られるだろうねw
477 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:55:43 ID:Rjnp/DgnO
新型インフルエンザにかかりたい人もいるはず
サイレントマジョリティを考慮すれば当然
478 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:55:45 ID:cLhfd4so0
こんなのに税金使うんなら無償でマスク配れや
これ書くとネトウヨに叩かれるんだろうけどw
479 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:55:51 ID:ZcBon+mU0
また 赤字電通と民放のムダ使い促進策に悪乗りアホウ!
480 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:56:04 ID:s4YTLlja0
情報を一番持ってる厚労省はじめ政府やマスコミが慌てる様子を見せれば
情報のない国民があたふたするのは当然じゃないかな
今さら落ち着けと言われても・・・
481 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:56:27 ID:QEp1vgd8O
482 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:56:27 ID:yCQP/+1bO
TV使って舛添にメッセージとか,、お前が一番びびってるだろ
484 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:57:45 ID:6D9nXNQt0
>>1 意味ないことするなよ阿呆
隠蔽しつつ、税金使って宣伝
これが自民クオリティ
485 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:59:08 ID:s36SZd7bO
さすが未曾有ミゾウユウくん
『外出自粛などする必要はないです』って会見しやがった
世界4位まで急激に感染者が増加して
世界WHOが日本に注目、調査始めたっていうのに
なに、のんきなこと言ってんの?
さすが漢字読めないし、空気読めないアホウ総理ですね
486 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:59:11 ID:RY7dRwZu0
マスコミが不安と絶望を煽る事しか出来ないのが
アメリカの金融危機の時と、今回の件でより鮮明になってきました
487 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 19:59:40 ID:l+IuHI5f0
ネットウヨの方々がきっと体をはってなんとかしてくれます
そんな無駄使いする金より
予防対策のほうへまわしたら?
病院だって足りなくなるだろうし
490 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:01:40 ID:+uWdyV840
491 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:01:49 ID:oDFGvBWIO
たった数日で大騒ぎになったな。今なら汚職や離婚など、悪い話を公表しても目立たないで済むぞ。
草なぎはタイミングわるかったなあ
目薬。
ロートジーフリーで、予防できるって。
493 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:02:42 ID:ADqSBRhsO
>>475 麻生「わたくしくし(私)にはわたくしくしなりの読み方があるんっす。」
494 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:02:43 ID:5BdtswS90
検疫を突破された途端に今度は弱毒性をアピールしだしたからな。
今まで不安を煽ってたのは政府だろ。
495 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:02:58 ID:MeOV2mEs0
選挙広報だな・・・負のw
496 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:02:58 ID:9fYEXQna0
感染が疑わしい場合はまずは発熱相談センターに電話するっていう馬鹿らしいことは止めて,
冷静に大学病院で診療してもらえばいいんじゃね?
497 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:03:28 ID:junwedgo0
全然無駄金じゃねぇだろアホ共
498 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:03:33 ID:qweA3FG0O
『ワールド・イズ・マイン』の首相がかぶるな。
499 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:04:23 ID:F+zRh2Gf0
選挙前にイメージアップCM流そうってことでつね。
500 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:04:34 ID:UHwdk2AJ0
501 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:04:54 ID:WxWQmDiHO
ギレンの演説並の空々しさ
502 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:04:57 ID:XXQdEErK0
>>494 弱毒性だから、1000人に1人程度しか死にません、安心してください。
安心できるのかなぁ・・・・・
503 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:05:20 ID:pbtXtVAw0
豚インフルは人的ミスの公算も、豪科学者が指摘−WHO調査進める
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=aHcNlKRGU53s&refer=jp_us 5月13日(ブルームバーグ):世界で感染が広がっている豚イン フルエンザの
ウイルスが人的ミスによって生まれた可能性を、オース トラリアの科学者が指摘した。
これを受け、世界保健機関(WHO) が調査を進めている。
ロシュ・ホールディングの抗インフルエンザ薬「タミフル」の開 発に携わった経歴を持つ
エードリアン・ギブズ氏(75)は12日、豚イ ンフルエンザについてインタビューに応じ、
科学者によるウイルス培 養や製薬会社のワクチン製造の過程で利用される卵で
偶然発生した可 能性があり、それに関連したリポートを発表する意向だと述べた。
遺伝子の青写真の分析を通じてウイルスの起源を追跡する過程でこの結 論に達したという。
WHOはギブズ氏の研究に関する資料を先週受け取り、現在精査中だ。
WHOのケイジ・フクダ事務局長補代理が11日のインタビューで明らかにした。
ギブズ氏は、豚インフルエンザの遺伝子構造分析に最初に携わっ た科学者の1人。
細菌の進化過程の研究で40年の実績がある。同氏は ウイルスの起源を特定できれば、
感染や発症のメカニズムをより良く理解できる可能性があると語った。
一方、米疾病対策センター(CDC)は、ギブズ氏の研究に関する資料を受け取ったものの、
同氏の指摘を裏付ける証拠はないとの結 論に達したという。
504 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/05/18(月) 20:05:50 ID:QuUv48Ke0
>>397 ザルじゃなくてちゃんと防疫体制を布けってことだろうが
>>1 >麻生太郎首相が国民に冷静な対応を呼び掛ける
>政府広報のテレビコマーシャル
つーか 麻生いらんだろ(w 普通の政府公報でやれよ
506 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:06:22 ID:wuWSlHcw0
寝屋川に住む一部のアホ主婦の皆さん、食料の買い溜めはやめてください
自己中心的な行動は謹んでください
507 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:06:56 ID:s4YTLlja0
結局現実的に起こりうる最悪の事態ってなんなんですか?
日本人の数%が死ぬとかいうことはなさそうですがなんかそんな騒ぎ方ですよね
508 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:07:10 ID:XXQdEErK0
>>497 弱ってる放送広告業界に公共事業って奴だ。
NHKアニメがアニメ界の公共事業ってのと同じだな。
509 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:07:26 ID:WvR1iswe0
つまり、
大勢の人がバタバタ死なないのに、
【新型だと言うだけで必要以上に騒ぐと】
大阪や神戸のように、社会機能が混乱するんだよ。
大阪や神戸の社会機能の混乱は、ウイルスのせいではない!
人心が作りだしたモノである!
もしもウイルスの危険性のために社会機能が混乱しているのであれば、
検査をしていないだけで流行している東京も、同じように社会機能が混乱している。
510 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:07:59 ID:xtBlbIU50
冷静を呼びかけないといけないほど窮地なんだな
512 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:10:04 ID:/C0ujDO90
513 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:11:00 ID:8tVCiNud0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
皆さん落ち着いてください!
新型インフルエンザはデマです! ジョークです!
515 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:11:48 ID:s1KGlRWR0
究極のKYCMになりそうだな
流れた後に奈良1000人感染NEWSとか
516 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:12:09 ID:XXQdEErK0
たかが数人が死ぬ程度のことで社会経済が混乱するのは困るって話だな。
経済が混乱すると、さらに多くの死者が出る鴨だし・・・・
狂牛病騒ぎのとき、ヤコブ病の死者は出なくても、自殺や殺人は相次いだって事実もある。
517 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:12:09 ID:EFWnUcp00
>>509 東京もまだこれからかもしれないよ
持病を持った人や妊婦さんに重篤な被害が続々出だしたら
結局大パニックになるでしょうから・・・。
東京は経済をとるか?人の健康をとるか?危険な綱渡りを
今も続けてるのでしょうね
>>100くらいまで流し読みしたけど、なんで叩かれてんの?
519 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:13:23 ID:h+21GC+q0
520 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:14:50 ID:ylO1ffzsO
>>517 やっぱり東京もヤバいのか?
明後日から、出張なんだが。
521 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:15:29 ID:s4YTLlja0
>>518 「はやくしろっ!! 間にあわなくなってしらんぞーーっ!!」 て言ってた人が一転して
「まだ慌てるような時間じゃない」と澄まし顔で言ってるからかな
522 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:15:30 ID:GR4GA0Au0
麻生さんが手の洗い方やマスクの正しいつけ方をやって見せるん?
>>1 日本でパンデミック発生、強毒性に変異して死者続出したら、核攻撃されたりしない?
524 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:19:41 ID:EFWnUcp00
>>520 本当の所は分からないけど、もし感染者がいるのに見て見ぬ振りしていたら
最終的には関西を遥かに凌ぐ被害を出してしまうでしょうねえ。感染者が
出たと言うだけで関西は大警戒だけど、いまだ東京は警戒度極薄だからね。
この初動に違いでこれからどんな結果を招いてしまうか、2,3週間後に
結果が出るでしょう・・・。
525 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:21:44 ID:mMyNQ8sd0
何かをインフルエンザニュースにタゲ逸らししてんじゃねえのかって思えてくる
526 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:21:56 ID:23DsjoaQ0
527 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:23:24 ID:AQc5wACNO
>>521 新型の詳細なデータも出てない時期に、色んな事想定して万全の体制を緊急に整えるのは当然だろ
現段階では、蔓延の危険性に変わりはないが、体制を整えた現状を踏まえて、必要以上の混乱を防ぐために冷静さを求めてる
何が問題なんだよ
528 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:24:53 ID:xtBlbIU50
やっぱ株全部売っておいてよかったよ
1株だが
529 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:26:22 ID:52b95XG30
ゴルゴにでもやらせた方がマシ
530 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:26:23 ID:ADqSBRhsO
発熱して怪しいとおもったらジャロに電話しよう
531 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:26:59 ID:A+IX8med0
532 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:27:12 ID:oeD+5r8P0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ どさくさ紛れに
|. ___ \ |_ 選挙活動してんじゃねぇぞ、ゴラァ
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
533 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:28:22 ID:Wa7smw+R0
選挙CMとか言ってる奴いるが、麻生があの顔で、あの口調でしゃべったらマイナスだろw
534 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:29:15 ID:EF6OSF6W0
禿の仕事取り上げてまで、ここでアピールすると何かいいことあるのかな?
東海地方の田舎なんだが
マスク売り切れてるぞ、おい
>>520 関西 海外渡航暦のあるなしに関わらず検査してます
関東 海外渡航暦のある患者のみ検査してます
この違いでしょ?
まぁ病院の数とか限られてるから
この差が出るのは致し方ないけど
政府がこの差を埋めるように予算つけるべきなんだがな
538 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:42:54 ID:lhi/h9TS0
CM料何億よ?
539 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:47:44 ID:7Pif2+8b0
「好き勝手に飲み食いしてる連中に俺の金を…」ってのを
思い出す人も多いだろうな
麻生なんか観たくないから、ユニクロのブラトップに差し替えろ
541 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:49:13 ID:WUb93koe0
こんなコマーシャル流す方が不安になる。。。。
正確な患者数も公表しなくなるんじゃないか?
542 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:51:18 ID:s36SZd7bO
さすが未曾有ミゾウユウあほう総理くん
『外出自粛などする必要はないです』って会見しやがった
世界4位まで急激に感染者が増加して
世界WHOが日本に注目、調査始めたっていうのに
なに、のんきなこと言ってんの?
さすが漢字読めないし、空気読めないアホウ総理ですね!政府は、危機管理ゼロ
543 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:52:17 ID:qDVMqGRa0
つーかこいつバー通いやめてないだろ
不特定多数がいる場所にいくなよ
544 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:52:23 ID:/hUJavC3O
タミフル
546 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:54:09 ID:+uWdyV840
>>543 別にいいじゃないか
感染して醜態を晒してくれれば
更によし
547 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:54:37 ID:QJKIKsVh0
っつーか、そんなに口惜しいんなら、鳩山をCMに出せばいいじゃんか。
Q:民主党のインフエンザ対策は?
A:友愛精神で乗り切ります。
最後に愛は勝つ!ってな。
548 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:58:39 ID:Ww2abIX80
>>527 まったく意味のないポーズ
官僚や世襲の医師、議員が考える対策なんぞ、机上の空論
まったく効果も無しどころか、かえって悪影響。
1.水際検疫
これはポーズだけで徹底も対象も甘過ぎで実効性全くなし
感染汚染地区のメキシコやアメリカからの米兵士や軍属家族の
移動はまったくフリー、水際検疫などというのは、他国の人間が
自由に出入り出来ない国の話
アメリカにたいして人員移動の把握すら出来ない日本で
やるべき対策ではない
2.発熱外来
これは、軽症なら一県に数カ所しかない野戦病院的な発熱外来なるもの
に電車バスを使って数時間掛けて行くはずがないし、逆に重篤なら
同じ理由で40度もの熱を出している患者を公共交通機関を利用させて
感染拡大させるつもりとしか思えない対策だし、第一重症患者が
数時間かけて行くはずがない、全くの見当違いの対策、無駄な公費支出。
どうせなら各医療機関や個人病院から検査人員当たり10万程度の
出来高払いを法制化した方がよっぽど効率も普及も実効性もよい
だいたい発熱外来のような戦場に一番近くであるべき野戦病院が、
患者という現場から離れて意味があるなどと思い上がるのは
官僚、公務員や甘ちゃんの世襲医師や議員くらいなもん。
日本のような公共機関が縦横無人に走り回っている国で
米国同様の自動車前提の対策である、発熱外来など無意味。
本来なら、感染の拡大対策ではなく、感染後の対処を綿密に
対策や指導行動計画を練るべき話
549 :
テンプレ2009:2009/05/18(月) 20:59:04 ID:9T/nDfCt0
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス に 繊毛について を追加
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/468 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
550 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:59:07 ID:GB3hyYGzO
叩かれるからマスゾエにしとけ
551 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:59:12 ID:mNc/Wr2X0
いいから早く解散しろ。
552 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 20:59:56 ID:wm2sDYkq0
553 :
チャオヅ:2009/05/18(月) 21:01:11 ID:zAMp4+POO
>>389 こんな事態は予想できたから俺は先週2箱買ったぞ
CMに使うお金でマスク作って無料配布するか格安で売って下さい。その方が支持率上がります
557 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:13:29 ID:6TVjxosmO
首相が出たら、非常事態宣言に見えるじゃないか
>>557 > 首相が出たら、非常事態宣言に見えるじゃないか
本人、支持率アップできると思ってスキップしながら出てくるんだろうなwwww
>>548 米軍がインフルエンザの管理してないわけないだろ
560 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:18:20 ID:gfkR9ZcHO
インフルエンザごときでパニックになるなんて、どんだけ・・・・・・。
風邪は流行するもんだ。浮き足立つもんじゃないと思うが。
くだらないことしてないで、とっとと調べろよw
562 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:20:11 ID:UBmE6N0J0
CMで金使ってテレビ局に恩売るという作戦か
563 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:20:32 ID:XTFrw+xGO
タミフルもリレンザも相変わらず、無いまま。
タミフル、リレンザと煽る舛添とマスコミ。
564 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:21:15 ID:KrCn3v1tO
また税金の無駄遣いか
565 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:22:11 ID:pSGxF6THO
なんだかな…
はぁ
麻生好きなんだが
もう少し考えろよ
馬鹿
566 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:22:33 ID:wrsLNaTW0
煽るなっていってんのにダチョウ倶楽部かよ
1年に2回も季節性インフルエンザがくるってのは十分に大問題だと思うんだが。
568 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:23:39 ID:+6F2ILa9O
原爆に続いて、また日本で実験かよ
569 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:25:38 ID:RRyFddi90
>>1 インフルに乗じて、国税使って選挙対策か。
さすが女ギツネのように汚いネオリベ自民。
570 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:26:22 ID:jqKL6KNi0
クサナギがハダカでやればいいものを…
571 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:26:51 ID:Yd9aLsRd0
>>558 > 本人、支持率アップできると思ってスキップしながら出てくるんだろうなwwww
電通にとって、最も操りやすいトップだね。
572 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:27:04 ID:Ilk2l5YX0
はしゃいでしまったハゲに言えよw
573 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:27:10 ID:BqMnZC/N0
冷静な対応っていってもさ感染者でたら家族含め自宅待機なんだろ?
仕事にも学校にも行けず勤めてる学校・職場は休校休業状態にさせられるんだろ?
そんな扱いになるのに冷静にと言われても無理だべ
普通のインフルエンザならそこまでの事にはならないだろ
冷静にというならそういう対応をまず見直せよ
こんな状況のまま冷静にとだけ言われても
他人事だと思って適当な事言いやがってとしか思えねえよ
574 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:28:13 ID:FrjwXWFQO
新型インフルエンザが阻止できなかったのは
政府の責任だろ。
麻生や舛添が無能だからだろ。
いまさらコマーシャルなんかやって
誤魔化すんじゃねぇよ。
オレならゴールデンウイーク前にとっとと
空港を閉鎖していたぞ。
政治家の人に一度、インフルエンザに掛かってもらって
治るまでのドキュメントCMを流してみたらどうだろう。
576 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:28:29 ID:zi3GSSZG0
麻生は大阪神戸に行って視察したほうがいいのでは?
577 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:28:50 ID:hRO607lu0
一つ勘違いしてる事がある。
今の気候は春から夏
気温が高いわけだよ。体の抵抗力もそれなりに上がってるので、大した被害は出てない。
秋から冬には現行のウィルスでさえ死者が多くでる。と言う事。
6月から10月の間、国の政策が見物だ
悔しいが、日本でのこのウイルスの感染力は明らかに異常
どう考えても異常、激しく異常
関西→関東→全国に感染するのは時間の問題
高齢者や高リスク疾患者に死人が出るのも、残念だが時間の問題
致死率が大したことないと安心してたが、この感染力は医療現場を間違いなく崩壊させる
食糧やマスクの備蓄以外に、自宅療養で治療できるよう医薬品の備蓄も間違いなく必要
今からでも遅くない、対策しといて損はない
自分が感染しない、他人に感染させないことを徹底してどこまで防げるか
メキシコ、アメリカの感染者数を1〜2週間で抜くのは、計算すれば明らか
大袈裟と笑いたい奴は笑ってくれ
予言ではない、パニックは目の前だ
CM流した直後に「新型インフルで初の死人」が、とかなったりしませんように
580 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:32:06 ID:YLhA++o50
選挙のイメージアップか
581 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:32:42 ID:WrPXFKNaO
首相が出る必要なんてない只の政府広報で十分
アホウは自分のPRのチャンスぐらいにしか思っていないんだろうね。
582 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:32:46 ID:q9K4P19nO
ぶっちゃけなぁ
これを人は受け止めなきゃならんよ。
新しい病原菌なんて時代が進めば何れは出てくる物なんだし。
ただ、CMは煽るだけだろ。麻生さんが言えば尚更な。ここは草なぎ剛に任せよう
583 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:34:47 ID:1QNkx0uaO
感染源や
感染ルートが
全く把握できない政府が
その無能さを隠す為に
むやみに報道しないて
冷静になって報道をしないて下さい
と言ってるみたい
584 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:36:36 ID:lpEb2aip0
00;00;00- 枡添: 「あっ、抜け毛が。もしかして、豚インフル?」
00;04;00- 麻生: 「大丈夫、それはただのハゲです」
00;06;00- テロップ「正しい情報」
麻生: 「正しい情報に基づいて行動してください。
00;09;00- テロップ「マスク・手洗い」
麻生: 「マスク、手洗いの励行を。国民の健康は」
00;11;00- 麻生、スナイパーの装備で。左側面ライティング
SE: ずきゅーん
麻生:「我々が守る」
00;13;00- 自民党のロゴ(サブリミナル)
00;13;01-00;14;29 政府・厚生労働省のロゴ
585 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:36:46 ID:w2Ai48A20
586 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:36:58 ID:eMAmktmM0
そういや、去年の今頃、原因不明のイボ痔で苦しんでたなぁ。
今思うとあれが豚インフルだったのかも知れない。
587 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:38:20 ID:t74MYe5g0
マスクしてないからって、変な目で見ないでください
売ってないんです
588 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:38:34 ID:HwaQpJyx0
丸い緑の山手線
真ん中通るは中央線
589 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:39:58 ID:ZnrgFWRLO
インフル怖いから、昨日からチンコにイソジン塗ってる
590 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:40:10 ID:zQsm0T+40
>>587 生理用ナプキンやブラジャーがマスクのかわりになるって。
591 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:41:06 ID:Ilk2l5YX0
今、入院してる鴻池さんは新型インフルエンザにでも感染してるんですか?
とりあえず首相が罹ってみて、ほーら大丈夫ってパフォーマンスしないと
狂牛病のとき牛肉食って見せたりとかああいう一連のノリで
593 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:41:21 ID:4gFmArXP0
マスコミに税金でボーナスやる必要は全くない
逆効果なんじゃないかこれ
595 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:41:51 ID:XTFrw+xGO
売国奴自民党政府の思惑はこうなんだろうね。
1) WHOに行っているようなウイルス専門家の言う通りやれば、かなりの新型発生を認めざるを得ない。
2) 季節性と新型の差は、一般の臨床医には分からない。そこで、検疫に力を入れて
「日本には水際で入れない」
ということで済ませたかった。日本で渡航歴のないインフルエンザ患者は、季節性インフルエンザ患者として
扱う。
3) 問題は、神戸の臨床医が、PCR検査のできる神戸の衛生研に検体を持ち込んでしまった。もちろん
陽性。で、政府が圧力をかけて感染研がもし違うと言えば、検体は大学や第三者の手に移ってしまい、
感染研の権威が落ちてしまう。
4) 結局、関西圏だけ感染を認め、後は、季節性として処理している。
と言うのが、現政権のやり方じゃないかな。
596 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:42:48 ID:MA16YcCC0
597 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:42:53 ID:+uWdyV840
>>589 飲んでる酒、吹いちまったぞ
どうしてくれるんだ?w
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ=・ r=・, !3l
!、 , イ_ _ヘ l‐'. jl //
Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,, l || ヽ \/ ドパパパパパパパ
,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| | ""'''ヽ | || ゝ /
/ ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
/_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
599 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:43:04 ID:WvR1iswe0
つまり、
関西は、学校全部休校にしたり、企業で感染者が出たら他の社員を自宅待機させたり、
疑わしい人は全部検査したり、
感染者した人をかたっぱしから入院させたりして、
【大騒ぎしているけど、】
んなことひとつもやっていない東京と、
死者数も重症者数もかわらねーじゃんwwwwwwww
関西は、バカなの、死ぬのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってカンジ(笑)
600 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:44:15 ID:XKT6hgrHO
閣僚の鴻池がインフル騒ぎの中、不倫旅行する余裕有るぐらいだし、イン
フルは大した事ないんでしょ。写真もマスクしてないし。
今、当事者の兵庫や大阪の人間から見たら、
”あほか!”
って、感じなんだろうな。
他にやることあるだろうに。
麻生が感染して休んだ方が宣伝効果あるし色々とこの国の為になると思う。
603 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:49:51 ID:XYUuwZjBO
赤字の民放の中には超ラッキーと思ってるヤシもいるかも
604 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:50:02 ID:w2Ai48A20
605 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:50:55 ID:UlA1D6nGO
もう感染拡大は止められない
だから逆に落ち着け
覚悟を決めろ
そう言いたいんですね
わかります
853 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:28:22 ID:sYWglxir0
このまま、政府が、「以後の対応は普通のインフルと同じでいいです、
以後の感染確定者の公表も行いません、」
とやってしまえば、
感染は関西だけだった、ということに記録上はなってしまう。
また、そうなる可能性も少なくない。
諸外国もマジメに感染者数えなくなってるし。
ほんとに、正直者は馬鹿を見る。
そろそろ新型インフルエンザ振り込め詐欺が起きる頃だな
608 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:54:54 ID:w2Ai48A20
610 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:56:50 ID:aPe/OQTG0
今にして考えるとSARSもホントは日本に入っていたんじゃないかと思えてくる
インフルの本スレが立たない・・・
613 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:58:29 ID:hpf/pTnY0
国や石原から医師会へ圧力がかかってるんだろうな
614 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 21:59:42 ID:t74MYe5g0
微熱なら大丈夫?
>>604 なにそれ・・・?無責任にもほどがあるな!カスや!
うへっ、もろ選挙用CM!
やっぱダメだ、こいつ
617 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:02:21 ID:FrjwXWFQO
インフルスレ多すぎw
619 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:03:25 ID:Heog5e8M0
日本は衛生だ なんて 嘘つきの 日本人は あわれ
しかし、韓国は 清潔な国。 韓国人は きれい好き な民族
汚れた国、 日本。 死ねよ
バンザ〜イ 韓民族
620 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:03:28 ID:O5cxcg890
無駄金使うなよ 俺の納めた税金だぞ!!!!!!!
621 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:04:56 ID:YLhA++o50
かえって逆効果だろw
>>522 「私のように口が曲がってればウィルスの侵入をある程度防げます。国民の皆さんは是非真似をしてみてください。」
日本でのこのウイルスの感染力は明らかに異常
関西→関東→全国に感染拡大するのは時間の問題
乳幼児や高齢者、糖尿病患者等の高リスク者に死人が出るのも、残念だが時間の問題
致死率が大したことないと安心してたが、この感染力は医療現場を間違いなく崩壊させる
食糧やマスクの備蓄以外に、自宅療養で治療できるよう医薬品の備蓄も必要
今からでも遅くない、対策しといて損はない
自分が感染しない、他人に感染させないことを徹底してどこまで防げるか
メキシコ、アメリカの感染者数を1〜2週間で抜くのは、計算すれば明らか
予言ではない、パニックは目の前
624 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:10:51 ID:8tVCiNud0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 関西は日本ではありません、安心してください
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
625 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:13:02 ID:XTFrw+xGO
タミフル、リレンザも出荷停止のまま。マスコミ、舛添はタミフルを煽る
売国奴自民党は何が目的?
626 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:17:04 ID:8fKFhhl00
なぜ日本だけがこれだけ急激に蔓延したかわかるか?
それはゴールデンウィークが日本だけの休日だったからだよ。
この時期にクソバカどもが大量に海外に渡航したのは日本だけだ。
犯人は完全に海外に旅行した連中だ。
それをなぜマスゴミは指摘しなんだ?あ?
日本に核を落とすいい口実が出来たな
給付金は医療費に化けるんですね
冷静な対応より、これしましょうと手洗い等対策流さないと。
夜になったらめっきりマスク人口増えてたぞ
630 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:30:14 ID:KGd35yUAO
マスコミが過熱した報道をするから、
税金によりそれを相殺しなくちゃならなくなる。
マスコミが適切な報道をしてれば、こんなCMに税金を使う必要はなかった。
しかもマスコミの力の方が圧倒的に大きいでしょ。
>>630 だなあ 騒ぎすぎとか批判してたりするしなあ
それより騒ぐ必要はないし、日常生活に支障が出るのは
よくないんだから、どういう準備や生活が必要なのか、
専門家をまじえてきちんとした知識を国民に知らせるべきだった。
NHKはわりとまともだったと思うが、民放は余計なこといいすぎた。
保健所などの相談窓口に電話
↓
「出るなよ、絶対家から出るなよ!」
↓
・・・
634 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:55:00 ID:+uWdyV840
>>630 なぜマスコミの報道が過熱したか?
それは政府が大騒ぎしたからの一言に尽きる
政府がGW中の未確認の情報に振り回されたからだよ
635 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:57:04 ID:WvR1iswe0
すべては、
流行を抑えこめる天然痘のような疾病と、
流行を抑えこむことが出来ないインフルエンザのような疾病の
【区別も付けられない日本の医療体制、厚生労働省の失策】
新型流行していますって言えば、不安がった患者が押しよせて、ウハウハ儲かる医療・薬関係者と、
流行を抑えこめる天然痘のような疾病と、流行を抑えこむことが出来ないインフルエンザのような疾病の
区別も付けられない日本の厚生労働省の失策により、
関西は食い物にされているんだよ(笑)
それを守られていると感じているなら、お目出たい話しだ(笑)
たぶん関西の医療関係者から、もうそろそろ、
お腹一杯になりましたから、態勢を、東京のようなワールドスタンダードに戻してくだしゃい
って泣きが入る(笑)
636 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 22:57:53 ID:fS39LoQMO
鹿児島の学生で先週からだるけ、寒気、関節痛、発熱の症状がでてるけど
麻生総理が言うなら冷静な対応で様子をみるわ
637 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:00:54 ID:H0hUNp2D0
今の防疫体制は何の効果も無い事が良く分かりますた。
弱毒性でよかったね。
638 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:01:05 ID:ooaErzAs0
お願いだから、そんなことに税金を使わないでください。
武器を使わない死の商人の本領発揮だなw
税金による間接的な補填だ。
みなすぁ〜ん おちついとぇ〜 ゴホゴホ。
641 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:06:36 ID:znBG08HzO
マスクしようが自宅待機しようが移る時は移るんだよ!いちいち大騒ぎしてニュースで流すな阿呆!阿呆総理はそんな事もできずにCMなんか流しやがって金の無駄遣いするな。馬鹿じゃねぇの?
642 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:10:51 ID:CIhNv2A/O
国会議員の誰か感染しねーかな?
ジジイばっかだから
売国奴たちが半分位
死ねばいいのに
新型インフレエンザと言い間違える悪寒
644 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:12:19 ID:d6bce5LW0
645 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:14:04 ID:ukIxc5UcO
これって、感染してもわからない事あるのかな?
646 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:14:08 ID:SLclUeQTO
647 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:15:01 ID:v/FCGzkQ0
予想図
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
. lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
___ {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
/ . \ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
/:::::: \ Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
/:::::::.::::::.. . \,-‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
|::::::::::::::::::::::: . . |/, .|l`ー‐´ / / -‐ {
. \::::::::::::::::::: / l . l |/__|// /  ̄ /
_____..>::::::::::::::::::::.. . <_ l l l/ |/ / /
/:::::::::::::::::::::::::: ....... \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
648 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:25:33 ID:4dIkCdCM0
オバマが大統領になったせいで世界経済は破綻するわ、インフルエンザはアメリカから広まるわ、あやうく同時多発テロなみに航空機がビルに衝突しそうになるわ、エライことになってるね。
奴隷の土人なんかが大統領になるから合法的に消し去ろうと必死にネガキャンやってるのがミエミエで笑える。
少なくともあと4年後の大統領選まで、もしくはオバマが抹殺されるまでこの不況は続くだろうし、それ以外の悪い事態も発生しかねない。
まさに100年に1度だよな土人が大統領になるなんて。
しかも史上最悪の大統領として葬り去られようとしてるという。
つか、さっさとシネよニガー。
もらった定額給付金がマスクと食料とかの対策費に化けちまったよ
もう一回くれよ
650 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:27:01 ID:zxugrPFN0
651 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:30:10 ID:i5UIg7Da0
日本でのこのウイルスの感染力は明らかに異常
関西→関東→全国に感染拡大するのは時間の問題
乳幼児や高齢者、糖尿病患者等の高リスク者に死人が出るのも、残念だが時間の問題
致死率が大したことないと安心していたが、この感染力は医療現場を間違いなく崩壊させる
食糧やマスクの備蓄以外に、自宅療養で治療できるよう医薬品の備蓄も必要
今からでも遅くない、対策しておいて損はない
自分が感染しない、他人に感染させないことを徹底してどこまで防げるか
メキシコ、アメリカの感染者数を1〜2週間で抜くのは、計算すれば明らか
予想ではない、パニックは目の前
冷静になろう
652 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:34:20 ID:XKT6hgrHO
本当にヤバいなら、麻生内閣の中枢にいて新型インフルの情報も入る鴻池
が人混み溢れる駅から新幹線にノーマスクで不倫旅行行かないだろ。騒ぎ杉
653 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:36:35 ID:Vbzit80KO
何でコマーシャルなんか作るんだ?記者会見すれば良いだけだろ?ドサクサに税金使って選挙対策の顔売りだろ?…火事場泥棒だな
>>652 実は感染したから入院したんじゃないのかw
この件に関しては伏し目がちに原稿棒読みしてるだけなのに、
CMなんか作って効果あるものができるのか?
656 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:40:47 ID:uvBItuae0
麻生総理が大丈夫というと逆に不安だな
657 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:40:53 ID:u+mOqA0M0
診療拒否、遺伝子検査拒否された奴、
冷静に国会議事堂観光ツアー&1日厚生省訪問ツアー開けよ。
内容にないCM打つ金があるなら、国民(害刃除く)全員分の抗インフルエンザ薬と
ワクチンを国家を挙げて用意すると発表しろ!
また電通か
661 :
名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 23:57:28 ID:WvR1iswe0
関西では全ての学校が休校になり、少なくとも子供がいる家庭では、大混乱である。
企業に対するストレスも大きくなり、医療機関の疲弊もどんどん進んでいる。
そのわりには、通常のインフル対策以外なにもしていない関東と、重症者の数も死者の数も変わらない。
すべては、
流行を抑えこめる天然痘のような疾病と、
流行を抑えこむことが出来ないインフルエンザのような疾病の
【区別も付けられない日本の医療体制、厚生労働省の失策】
新型流行していますって言えば、不安がった患者が押しよせて、ウハウハ儲かる医療・薬関係者と、
流行を抑えこめる天然痘のような疾病と、流行を抑えこむことが出来ないインフルエンザのような疾病の
区別も付けられない日本の厚生労働省の失策により、
関西は食い物にされているんだよ(笑)
それを守られていると感じているなら、お目出たい話しだ(笑)
お医者さんも関西の人は商魂たくましいのよ(笑)
いわば、新型インフルバブル到来中!(笑)
たぶん関西の医療関係者から、もうそろそろ、
お腹一杯になりましたから、態勢を、東京のようなワールドスタンダードに戻してくだしゃい
って泣きが入る(笑)
662 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:02:12 ID:CQk+1fOQ0
支持率上げるために北ミサイルの時にも散々煽っといて
いざ経済活動に悪影響が出そうだと分かったら落ち着けだって?
つけ上がるのもいい加減にしろやアホウ
検察を操れてもウイルスは操れねえんだよ
663 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:04:35 ID:Af+5/sa9O
今日の工作員スレはここですか?
664 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:07:01 ID:n02mUqqM0
2009.5.8
補正予算14兆円のかわりに
消費税二年間凍結を実行せよ
麻生太郎首相と全閣僚が出席した衆院予算委員会で補正予算案の実質審議に入った。
野党は予算案を「バラマキ」「バカなこと」とこき下ろしていたが、確かにセンスのかけらもない。
14兆円という巨額の補正予算を組んで並べたお題目が、エコポイントだのグリーンニューデールだのではいかにも弱い。何のための14兆円なのか?それを考えればこんなくだらないカタカナが並ばないはずだ。
景気へのインパクトを考えればこんな補正予算よりも消費税の二年間凍結を打ち出すべきだ。
実質年間消費税収入額7兆円で計算すればその二年分が補正予算案14兆円とほぼ同額となる、楽に実行できてしまうってことだ。
そのくらい消費を直接喚起する政策を考えろと言いたい。
中長期的な国力の向上のために少子化対策も急務であろう。
莫大な社会保障費を減る一方の労働力人口で支えている現代日本は活力低下を免れない。
子育てを国が支援するというが、貧しい労働者を大量に作って結婚すらできなくしているのに金持ち減税ばかりを繰り返している。
福祉の方向性をはっきりさせなければならない重大事であるにもかかわらず、企業からの金欲しさと公務員の天下りを潤わせるための政策ばかりしている。
議員の世襲についても一言述べておこう。
私は国会議員の世襲には反対だ、その資質に欠ける人物が政治家となったときの国益毀損はこれまで何度も見せ付けられてきたことだからだ。
正にエコだのグリーンだの呑気な言葉をシビアな補正予算案に好んで入れてしまうのも世襲議員の特徴だろう。
馬鹿でもいきなり大政党の候補者になれる二世は圧倒的に有利というほか無い、税金で贅沢な生活をしてきた苦労もしていない不勉強な人間が国政に上がることは阻むべきであろう。
今の国会議員はなんと情けないのか、麻生、小泉、安倍、福田と小沢、鳩山という世襲議員を引きずり降ろすこともできずに自分の選挙のことばかり考えている。
愛する日本を如何なる方向に進ませるべきなのかと常に問い続けることが仕事であるはずだ。
国会議員として有効な政策を打ち出す力の無い者は今すぐに国政から去ることをすすめる。
またKY麻生がインフルエンザを口実に、電通へ利益誘導しただけだろ
ここではいつものように自民党青年部と統一協会と原理研究会が持ち上げてるが
国民は税金のムダ使いを冷ややかな目で見てる
マスコミがマスコミとしての役割を果たせば不要なんだが
麻生といい枡添といい、ここぞとばかりに前に前に出てくるよなw
カンジンの有効な対策が、何一つできてないくせに
目立つためのパフォーマンスやられても白けるだけだ
せめて全世帯にマスクでも配ってからにしろ
668 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:25:40 ID:SQw6Hk7/0
弱毒性の対応に変えるのはいいが、
強毒性インフルエンザのために全面的に対策を見直せ!!
検疫とか、海外渡航ガイドラインとか。
CM作り出してる時点で冷静じゃない
670 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:29:31 ID:Fz4XH/+k0
税金の無駄遣い
インフルエンザ対応のCMに見せかけた政府与党の選挙CMか
冷静になって楽観視してパンデミックして
フィバー!
673 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:34:08 ID:5DKrqgE00
>>670-671 _____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その書き込みは . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
| / V ヽ| │
674 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:43:49 ID:YOBV9NXB0
下手に自分の言葉でしゃべろうとしたら
漢字読み間違えたり失言に揚げ足取られるから
CMにしたんだろうな
ま、それ以前の問題としてあおってるとしか思えないが
675 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:46:40 ID:4SVJV76K0
また税金使って選挙活動かよ!アホウが!
まあ逆効果で国民から舌打ちされるだけだがなww
676 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:48:01 ID:bq8XLsxyO
太郎よりあのふくよかな女の専門家のが説得力あるだろ。
677 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:48:38 ID:UqhCpnNkO
そんな無駄金あるならマスクを至急すればいいのに
678 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:50:00 ID:u9Wr7Cpl0
>>2 > いらん金つかうな
テレビの電波は、国民の財産を使わせてやっているのだから、テレビ局は、タダで放送すべきだろう。
679 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:52:32 ID:x5lyK1Ac0
顔はあんまりアップに映さなくていいよ
680 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:53:08 ID:Cti/yjDWO
>>653 記者会見で舛添が散々冷静にといっていたがマスコミは取り上げず煽るだけだったしな。
100年に一度の経済危機対策として民法への支援ですね
舛添さんも時折ヒステリックな対応して煽ってたけどな
683 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 03:56:28 ID:SJAW9LvM0
関東も感染しててもおかしくない
まさか情報隠してないよね
684 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:10:02 ID:XQFjZAgm0
麻生が税金でCMに出ると民主党が文句言うぞ
朝日がわいてるな。
686 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:14:05 ID:zRp3LJN/O
東京の感染者隠蔽工作で政府に絶望した。
アホがあれだけ海外に行って0人なんて有り得ない。
関東も休校まみれジャマイカ。
感染者が数百とか出てきたら自民党が叩かれるとかの問題じゃなくて、隠蔽工作の方が遥かに問題。
687 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:21:14 ID:CdeTvaSkO
うえ〜
テレビつけたくなくなる
688 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:22:16 ID:SQw6Hk7/0
「現状は嵐の前の静けさ」WHO総会でチャン事務局長
特集 新型インフル
WHO総会で演説するチャン事務局長=ロイター
【ジュネーブ=平本秀樹】世界保健機関(WHO)の年次総会が18日開幕し、
マーガレット・チャン事務局長が演説で、新型インフルエンザの警戒水準につい
て世界的大流行手前の「フェーズ5」にとどまっているとの現状認識を示す一方、
ウイルスがより毒性が強い型に変異する可能性を指摘し、警戒を緩めないよう各国に訴えた。
チャン事務局長は、現状を「嵐の前の静けさ」と表現した上で、「今の猶予期
間はいつまで続くかわからない」と述べた。理由として、強毒性の鳥インフルエ
ンザなどと「混ざり合う恐れがある」とし、強い感染力と強い毒性をあわせもつ
ウイルスに変異することへの懸念を強調した。
総会では、アラン・ジョンソン英保健相が、警戒水準の引き上げは「地理的広
がりだけで機械的に決めるのでなく、(ウイルスの毒性が弱いことを踏まえ)柔
軟に対応してほしい」とWHOに注文した。日本の渡辺孝男・厚生労働副大臣や
中国、スイスなどの代表も、英国への「同意」を表明した。
(2009年5月19日01時23分 読売新聞)
政府公報枠を法制化きぼんぬ
だって電波料安く優遇してんでしょ?
690 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:32:39 ID:6pN4sLm4O
何か煽ってるよな逆効果なんじゃねえの
691 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:35:37 ID:Im+nMiDvO
不気味で怖い
692 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:39:48 ID:Fw06G7yDO
693 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:30 ID:NgIXmchWO
今日、チラッとテレビで見たが、ウツミミドリが専門家のコメンテーターに
「私達も検査した方が良いですよね?」とか聴いてた。
見ながら、「あー、こういうキチ○イ婆みたいなんが健康な癖に病院大量に押し掛けて、病院が混雑して検査しなきゃいけない人間の検査が遅れたり
密集してウィルス感染して違う場所にばらまいたりすんだろうな」って思ったよ
ほんと、特に「韓流」や「スピリチュアル」に踊らされた経験を持つ婆連中には冷静になって欲しいわ
694 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:44:47 ID:bFiBYKZvO
自分の周りは冷静そのもので、話題にも上らないけど・・・
マスコミが勝手に煽ってるだけでは?
695 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:49:49 ID:qwHfZSzCO
>>693 それ自分も観てた。
発熱があったらまず発熱相談所へ電話をしてください、と説明があったのにも関わらず「何で直接診療所へ行ったらダメなんですか?」…って発言には完璧引いた。
マスゴミがやってくれないせいで総理自らCMだよ…忙しいのにかわいそうだ
そもそもこういうのはゴミが自分で金出してやれやボケ
通常業務に飽き飽きしている小役人連中が、ここぞとばかりに調子に乗って
奔走しているだけのように見える。社会経済的損失なんかおかまいなしに。
698 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:23:47 ID:vduxLmUB0
>>1 桝添と麻生首相が空港の検疫がただ選挙対策のパフォーマンスだと認めたなw
新型インフルはたいしたことがないけど、毎日1000万以上の経費掛けて
完全防備服着て検疫やってると発言してるなw
699 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:29:05 ID:wKgFqUUkP
インフルにかこつけて、選挙運動かよwww
バカが「冷静な対応」と叫んでもなあw 不安をあおるだけw
バカが「冷静な対応」と叫んでもなあw 不安をあおるだけw
バカが「冷静な対応」と叫んでもなあw 不安をあおるだけw
バカが「冷静な対応」と叫んでもなあw 不安をあおるだけw
バカが「冷静な対応」と叫んでもなあw 不安をあおるだけw
バカが「冷静な対応」と叫んでもなあw 不安をあおるだけw
バカが「冷静な対応」と叫んでもなあw 不安をあおるだけw
バカが「冷静な対応」と叫んでもなあw 不安をあおるだけw
700 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:31:51 ID:5IAsAJc7O
さすが未曾有ミゾウユウあほう総理くん
『外出自粛などする必要はないです』って会見しやがった
世界4位162人にまで急激に感染者が増加して
世界WHOが日本に注目、調査始めたっていうのに
なに、のんきなこと言ってんの?
さすが漢字読めないし、空気読めないアホウ総理ですね〜何億もかけてCMやるぐらいなら、その金でマスクでも配布しろよ
701 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:34:51 ID:D1Xko6ZOO
世界最速で感染爆発してる状況で何言ってんだw
702 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:45:45 ID:hj63dlg70
関 西 関 東
┌──────────────────┐ ┌──────────────────┐
│渡航歴無しでも遺伝子検査 陽性1××人.│ │渡航歴無しは遺伝子検査無し 陽性0人 │
└──────────────────┘ └──────────────────┘
↑キッチリと検査して結果を公表 ↑検査してないから感染者を発見できない
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ← 白々しく
┃┌───────────────────────────┐┃ ←
┃│. 関西では、大量に感染者が│┃ ← こういう
┃│ ┌──┐ │┃ ←
┃│ │○○│ 出ているわけですが │┃ ← すっトボケた
┃│ │ o . │ < │┃ ←
┃│ └┬┬┘ いずれ関東にもやって │┃ ← 放送をしてる
┃│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │┃ ←
┃│ │ │ くるんでしょうか・・・ │┃ ← 東京のテレビ局
CMはいらんな
情報出せばマスコミが勝手に取り上げてくれるっしょ
「猛威」「脅威」とかのテロップ付くけど
705 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:47:20 ID:5bLaN8irO
感染ゲームみたいだな
706 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:48:20 ID:IaL5fE8KO
米国債暴落が現実的になって一番効果的な日本でも撒いといたってとこだろうな
707 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:01:17 ID:XciN1uizO
テレビCMだ?税金の無駄使いしてるんじゃねーよ、騒ぎ過ぎましたと謝罪するのが先だろ、ばーか
ここまでするほどのことなのか?と思わんでもないが、もしやらずに大流行して
死者でまくったらボロカスいわれるから、やるしかないんだろうな
感染拡大による被害よりも、いろんなものの自粛や制限で社会経済活動が麻痺する
ことによる被害のほうが大きいような気がする。だから冷静な対応を呼びかける
のは賛成だが。日本国内でそれができるのは行政トップの首相しかいないだろう。
いや天皇陛下のほうがいいか。
景気対策だろ?
広告作製会社もテレビ局も相当苦しいらしいから。
>>709 その天皇陛下は風邪で予定変更してなかったか?w
ゴホゴホいうてるCMながされたらやばいぞw
712 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:07:47 ID:kGXHqojA0
麻生「100年に一度の危機」
与謝野「蜂に刺された程度」
713 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:08:40 ID:BxBnOD810
ほんとやくたたんな
厚労省w 桝添もいい加減にしとけよ。
結局これが鳥インフルだったら激やばだったんだ馬鹿。
強毒だったら日本は壊滅的なダメージだぜ?
714 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:09:17 ID:L3l3cRFm0
街中がマスク人間だらけになるとかは良いと思うんだけど、休校とかはやりすぎ。
餓鬼を野放しにしたあげく余計に事態が悪化するだけだ。
医者板行けばよくわかる。
東京の新型インフル患者は、季節性ってことにして隠匿されてる
716 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:12:27 ID:gDtfm5/x0
対応を第三段階にし、季節性インフルの扱いにすればいいこと。
CM?アフォか。
717 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:17:36 ID:w3+IiHMQO
厚労省の仕事だろ!
718 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:28:13 ID:Kwo4mzeB0
「国民の皆さん御心配なく!」
「来年完成するワクチンは医療機関と公務員で使わせていただきます」
「国民の皆さん全員に行き渡るだけのワクチンが用意できるのは4年後です」
「それまでウイルスに感染してお亡くなりにならないようしっかり税金を納めて下さい」
まぁこんなもんじゃね〜か?
CMはともかく、今回の行動計画、なにが間違っていたか、どう改正するのか議論してるの?
720 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:35:39 ID:lsjxLP0E0
首都圏では人命よりも金のほうが大切なのか?隠蔽体質をなんとかしろ!
このまま感染者が拡大して数万人が被害にあってもいいのか!?
関西でこれだけ新型インフルエンザ感染者が出ているのに首都圏で感染者0人は異常な状態だぞ。
東京・千葉・神奈川の当局は情報を隠蔽しているのか?
それとも首都圏の保健所等が無能で感染者を把握できていないだけなのか?
一部では首都圏で既に数百人〜数千人規模の感染者が出ているとの見方もある。
実は既に死者まで出ていて政府がパニックを恐れて情報を隠蔽しているのではないかと
勘ぐる人までいる。
状況証拠1
千代田 台東 墨田 中野 杉並 豊島 足立 八王子 武蔵野
調布 町田 小金井 福生 西東京 奥多摩 大島で学級閉鎖
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/inf/2008/Vol11No17.pdf ↓
学級閉鎖が爆発的に拡大したので東京都は急きょ、情報公開を中止。
状況証拠2
>160 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:38:16 ID:3rajWexc0
>東京在住。今、東京都感染対策課に電凸してみました。
>インフルエンザが疑われるケースは現在渡航歴なければ
>やはり遺伝子レベルの検査はしていない。
>(たとえA型陽性であったとしても)
>私「では現在東京は新型が流行ってる可能性があるって事ですか?」
>担当者「そうですねー可能性は否定できません。」
役人の考え「仮に新型インフルエンザに感染して死んでも検査しなければただの病死。
新型インフルエンザに何万人感染していても検査しなければ感染者数は0のままです。」
これを隠蔽といわずして何と言うんだ? 仮に当局の判断ミスで首都圏での感染者拡大となったら
責任者である桝添厚生大臣は辞任しなさい。人の命を何だと思っているんだ!?
721 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:50:25 ID:gmZD3zXeO
蔓延期に引き上げるとCMの意味が無くなるからと
発生早期の維持にこだわる俺たちの阿呆w
722 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:55:21 ID:ohU1kk6EO
何このヒステリーババアの群れ
723 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:58:30 ID:bMTCr4ynO
あそおがますぞえをきようしたじてんでねたかくていなわけだがわらい
すごいねこのスレ。
今度は全マスコミと政党からのアクセス禁止にしてみてほしいな。
人いなくなったりして。
725 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:03:15 ID:r1s25oRCO
くだらんCMに貴重な税金使うなバカ
726 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:03:28 ID:gyrNpBmuO
来週が楽しみ
727 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:04:43 ID:HUcBE0wl0
関西のバカ共のせいで、ほんと大変だよね。
728 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:05:21 ID:JsP6KZJN0
なんという税金の無駄遣い・・・ orz
729 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:05:24 ID:u0LGXkb80
口止め料
730 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:06:34 ID:dMyXRK/z0
>>683 >>720 企業も役所も、この時期に新型インフル蔓延の警告は一番出して欲しくないはずだよ。
法人や団体の総会シーズン!株主総会の準備で大忙し。
インフルエンザ感染の危険を顧みず、来賓や訪問者一同を集めて総会開催を目論む幹部役員と、総会をインフルエンザ感染源にしたくない社員との壮絶なバトルが今も繰り広げらてれるぞ!
731 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:06:39 ID:GmTaSvBw0
●事実上、すべての発熱患者を発熱外来へ誘導するのは不可能に既になっています。相談センターに電話したら
一般開業医に行け、と言われた、というのも3人います。いずれもインフルエンザ陰性でしたが、そのうち、陽性患者が出ることでしょう。
頼むからタミフル供給してくれ
●うちは北関東なんですが、3日前に横浜のコンサートに行ったという5才の子が 発熱 呼吸器症状を呈して来院、キットでA型陽性。
直ちに保健所に連絡したところ、「え?海外渡航歴はないの?アメリカ、メキシコ、カナダから帰ってきたんじゃなければ関係ない」との対応。
●北関東のある学校でPTA会長をしています。この地域では4月以降もインフルエンザの流行が治まらず、
5月に入ってからも学級閉鎖が出ています。先週、保健所の人と話をしましたら、
「メキシコでは3月頃から新型インフルエンザと似た症状が発生していたと聞いている。とっくに日本に入ってきているのではないかと思う。・・・」
頼みますから関東のお医者様
ちゃんと検査かけてください…
パニックに…なんていってる場合じゃないと思います。
もっと、もっと広がってからじゃ遅いような気がします。
本当に関西より関東のほうが患者さんいそう…
732 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:08:47 ID:JsP6KZJN0
時期的なことを考えると、税金使った選挙運動とも取れるな・・・。こういうのはよくない。
733 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:03 ID:q1xgKdDtO
おい糞みたいなことに多額の税金注ぎ込んでんじゃねえぞ
いい加減にしろ
金銭感覚ずれてんのかボケ
734 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:07 ID:xIPZ5i3N0
まだ死者も出てないのにCM流さなきゃならないほどパニックになってるとは思えん
むしろパニックを助長するんじゃないかねこのCMは
735 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:23 ID:J8HRA+4f0
ネトアサ必死。ネトアサ必死。
ネトアサ必死。ネトアサ必死。
736 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:37 ID:QlcQbstm0
CMなんかしなくても
「緊急記者会見します」っていえば、どこのテレビ局もこぞってやってきてただで放映してくれんだから、こんなのいらんだろ
バカか自民のやることに怒りを感じる
今頃遅いよ、1年間準備してきた祭がキチガイ厚生省の
キチガイ会見でパニックでふっとんだ、責任とれ
738 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:13:03 ID:FgA/SHgC0
>>736 それはヨシキさんが特許もってるからダメ
739 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:13:25 ID:xIPZ5i3N0
>>733 まったくだ
こんなCM作る暇あるんなら首都圏で検査の徹底を呼びかけるべきだね
もしかしたらこの呉パンデミックが拡大して税金がかかりまくる可能性もあるのに
ここで変な使い方するなんてばかげている
740 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:13:46 ID:lIYaulerO
特需じゃね
741 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:16:15 ID:cnAi89YYO
ネトアサだらけやな
普通、社会人は働いてる時間やで
関西感染爆発報道はマスコミと政府が仕組んだ目くらましだろ
民主党選挙の報道をそんなにつぶしたかったの
国民生活の破壊してまで守ろうとする政党って、しねよ、つぶれろ!!!
743 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:17:13 ID:+UVBrZN7P
そんなところで税金使うな
だったらタミフルの備蓄増やせよ馬鹿
744 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:17:35 ID:yBUZ26rk0
下々の皆様、落ち着いてください・・・
__,z彡三ミ、三}≧‐-、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐ |/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
| /・\i /・\ }/ / /
|  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / /
'. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
745 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:18:16 ID:xIPZ5i3N0
麻生が自費でやってんならむしろ好感持つ
ねーけどなw
746 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:18:47 ID:dMyXRK/z0
インフルにかかって自宅療養中なんだけど、テレビでコメントしてる連中、何が弱毒性だよ。
タミフル飲む前は生き地獄だった。
外に出られないから、テレビ付けっ放しにしてるけど、火曜日になってからインフルエンザの特集を各局が合わせた様に報道しなくなったのには笑えるw
東日本全域で学級閉鎖が増えてるのに、全部新型では無いことになっているのも面白いな。
今週末にかけて世の中とーなることやら・・。
冷静な対応もいいけどさ
咳エチケットの周知徹底
こっちをやってほしい
748 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:20:42 ID:F9L6nbUU0
国民の皆さん、麻生太郎です。
このインフルエンザ騒動が大きくなって、流言飛語が飛び交ったりしないよう、
政府としましては、特別警察を設立し、これを取り締まることといたしました。
国民の皆さん方のご協力をおねがいいたします。
話は変わりますが、私は、本日からしばらく家族旅行に行ってきます。
娘が南極のペンギンを見たいと申しておりますので
749 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:21:13 ID:SayXC1vM0
まだ終わらんよ
二次感染が酷いだろうな日本
その時変異してたら終わるぞ
750 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:22:06 ID:Rrn2us1G0
今回の機内検疫騒ぎは、太平洋戦争の馬鹿げた作戦とそっくり!
日本の官僚公務員ががいかに低能で無知かを如実に語ってるな。
科学的合理的な思考ができなくて、手続き的整合性だけで思考している。
国内にこれだけ発生してるのに、あいかわらず当初の手続きにこだわってるのは
最近、裁判が冤罪乱発なのと似ている話。
日本の最大の恥部・癌は官僚・公務員の知的レベルの低さだ!!
スレタイのケツにwをたくさんつけてほしかった
マスゾエを肯定する時に
通常のインフルと同じ
時間稼ぎ
をひたすら連呼する奴多い
このインフルの特性は最初からわかっていたこと
潜伏期間、人人感染から見たら、もっと以前からかかっていた可能性もあること
ルートもわかっていない状態で宣言がポンポン出すこと
水際作戦があまり徹底されていなかったこと
この辺りの説明を補完して欲しい
ハゲのおかげで国民が大パニックになってるときに
WHOではグレード上げる必要なしと提言してる厚生省って
何考えてるんだよ
消えた年金もその狂った頭でやってるから終わらないんだよ
>>753 今さら官僚に期待する方がどうかしているだろw
755 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:40:32 ID:U7BEGCeW0
パーンデミック♪パーンデミック♪やっほ〜♪やっほ〜♪ ヽ(*・∀・)ノ
756 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:43:45 ID:cRbkPIQwO
マジメな話しヤバいだろ?
パニックにならないように、たいしたことは無いと報道してるが…
じゃあ何故、警戒するんだ?
大丈夫なら政府も警戒を解けよ!
757 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:45:16 ID:Py/z2N6QO
あのダミ声じゃ説得力なさそうだし腹黒そう
758 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:46:43 ID:hsQq5r39O
スレ開いたらアサヒ多過ぎワロタ
759 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:51:07 ID:F9L6nbUU0
悪性インフルが流行るとセメント屋が儲かる
>>756 逆だと思うな。
「政府は豚インフルとしっかり戦ってます!」
と選挙対策のために大げさにアピールしてみせたせいで
かえってパニックに陥ってしまった。
762 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:53:41 ID:OehMOtXp0
国民の皆さんキムチを食べて落ち着いて下さい。
763 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:54:14 ID:gMb8chbZ0
おーおー、東京で感染爆発状態にあることを明らかにするには、事前に
やっとくことがあれこれあるもんだな。
PINKのとら でググれ
最初に大騒ぎしたのは政府じゃんね〜
766 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:59:09 ID:F9L6nbUU0
767 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:00:41 ID:A+iz5Q+G0
コンビニで立ち読みしてた時咳したら、まわりが露骨に距離とってきたぞ・・
騒いだって構わないと思うがな。
パニックになると何かまずいのか?
皆さん冷静に
まずは関西でテストしてますので
それを見てから対策を考えます
麻生太郎
771 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:07:57 ID:istjOcT2O
政権交代したらインフルエンザは落ち着くと思うよw
772 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:11:19 ID:F9L6nbUU0
>>771 いまさら自民党に票入れるほど日本国民は馬鹿じゃないから大丈夫。
773 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:14:14 ID:byhfa5fVP
国策CM
しかも逆効果w
ポイズン
774 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:19:53 ID:L5/bkeRx0
首相やその他閣僚、誰もマスクしてないのが面白いなw
大したことないのに騒ぎすぎなんだよ
775 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:23:06 ID:awc3vO9K0
マスゴミのスポンサー収入は、パチンコなどの在日企業が5割から6割を占めている
パチンコ、サラ金、禿ケータイ、○ッテ、リー部などの在日企業のCMだらけを見てもわかる
その他にも、韓国ドラマ 韓国料理 売れてもいない韓国芸能人 在日芸能人、
在日コメンテーター 韓国旅行番組 バラエティーに出演の芸能人に韓国の
話題をしゃべらせる等、テレビは韓国の宣伝報道局と化している
中国も報道協定を結んでおり、マスゴミは中国に都合が悪い情報は遮断し、中国の宣伝しかしない
在日組織の民団が全面支援しているのが民主党である為、マスゴミも民主党を擁護し
民主党に政権を取らせるべく自民党や麻生総理を貶める報道を執拗に繰り返して来た
つまりマスゴミは、中国、在日の手先となり政治干渉をしている
国民を騙すために、捏造、印象操作、世論誘導、切り貼り報道などがあからさまに
行われている
>>1 保健所に電話したら、
「今発熱外来は手一杯だから自宅で待機せよ」
と指示された、って情報あり(by2ちゃんねるwww)
「早期に適切な治療を受ければ恐れることはない」
って言ってて大丈夫なのか?
ちと心配。
777 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:33:08 ID:tyPpFAL30
マスコミは大事な情報は全く報道しないな
778 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:34:33 ID:uJlj1YxqO
インフルエンザを利用して広告をうつ
パフォーマー麻生。
仕事しろクソ総理。
マスコミは死人待ち状態なんだろうなあ
781 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:51:57 ID:nmrojC2Y0
もう流れた?
782 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:52:31 ID:F9L6nbUU0
>>780 何人も、ゴミ箱に八つ当たりしてるよ。
本気でいらいらしてる。
783 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 11:55:42 ID:FDz4mk4Q0
舛添があんなパニクりながら会見したのが諸悪の根元。
あれで恐ろしい病気だと皆が思い込んだ。
いまさら普通のインフルエンザ並と発表しても、誰ももう信じない。
784 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:01:00 ID:PKxkZy+Z0
>日本の最大の恥部・癌は官僚・公務員の知的レベルの低さだ!!
同感だが、本質は上層部がバカなのであって決して全体ではない。
だからバカが上層に居られない、留まれない制度にすることが重要。
スターリンやヒトラーはその点では明確だった。無能な将軍はどんどん
銃殺した。
>>783 インフルエンザのウィルス付きカイワレを食せば、あるいは・・・
19日からの放送はやめた方がいいような
20日に奈良で確認する可能性大なのに。
>>783 北のミサイルのときも誰かがパニクって誤情報だしてしまったしな
豚の生肉を食するパフォーマンスぐらいじゃないともう_
789 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 12:53:35 ID:F9L6nbUU0
790 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:00:00 ID:1yZyjRij0
別に感染するのは今の段階ならそう怖くはないんだが
感染した事によって隔離され家族も自宅待機で勤務先も休業
といった自分や周囲への影響を考えると怖いんだよね
行政の対応が怖い
こんなんで冷静になれと言われても無理だよ
それよりなによりこんなCMで税金使わんでくれ
それよりマスク製造とワクチン製造に少しでも金まわせ
791 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:01:47 ID:fLpsY9Tg0
くだらんな
神戸に行ってマスクつけずに安全ですよとかアピールしろよ
それで感染したら笑えるが
794 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:05:17 ID:cn8/T25RO
検査すらしていない東京は永遠に
感染者ゼロたからな
何言っても説得力ゼロ つか石原雲隠れしちゃったな
795 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:06:22 ID:gMb8chbZ0
冷静になるべきなのは、内閣の方じゃ。
慌てるでない。
796 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:08:47 ID:1yZyjRij0
こんなただの麻生イメージアップCMのために税金使うより
医療体制整える方に税金と労力使ってくれ
797 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:11:23 ID:l8/7qND60
マスコミが告知媒体としてまったく役に立たないから、
税金使ってまでこんなことをしなければならん。
麻生こき下ろしより先に、やることはある。
>>797 パニック衝動を抑制するには必要なCMだ。
特にネットを介して情報を得ていない老年層にはな。
800 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:17:42 ID:qjZbfbjt0
今の三宮なんて閑散として、繁華街なのにとんでもない状態になってるんだぜw
東京で真実が発表されたときの衝撃は計り知れないだろうな。
>>796 >イメージアップ
もう、この時点で見方が偏ってるな。
802 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:19:14 ID:1yZyjRij0
冷静な対応をというならまず政府が冷静な対応しろよ
今の感染者出た場合の扱いや対応で冷静になれという方が無理
普通のインフル並というならさっさとそういう対応に切り替えろ
やる事やらずに冷静にとか勝手な事ばっか言ってんじゃねえ
無駄金使うなよ
CM流さなくたって、民法ニュースで勝手に放送してるだろ
804 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:22:42 ID:1yZyjRij0
>>801 じゃあ一体こんな事してなんの意味がある?
馬鹿馬鹿しい
冷静な対応呼びかける前に冷静になれる状況にしろよ
感染したら自分だけでなく家族や職場も巻き込むような状況で
冷静になれなんていわれても無理
マスクはないワクチン製造はまだ先検査用キットは不足の今
そっちに少しでも金と人を回せよ
こんな事やってないでさ
冷静になどとは意味無し
すでに冷静にここまできて
それでこの結果
806 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 13:30:06 ID:qjZbfbjt0
>>804 桝添は普通に仕事しただけだろうけど、深夜に速報出したり、横浜市長に喧嘩売ったりと、
マスコミ同様危機感煽りすぎの感がある。ま、パンデミックと考えれば、このくらい大げさなほうがいいのかもしれんが、
メキシコの惨状を見てるんだから、感染者出たとき、その周辺地域がどうなるかの予想もしてから対応を考えるべきだったな、
と今更ながらに思うな。この件に至っては自民が悪いとは思わないが、このCMも遅きに逸した感ありあり。
桝添と麻生が前面に出て、国民に訴えた方がよほど安上がりで効果大だと思う。
税金の無駄
>>804 >>799 やらないよりはマシというレベル。
やらなかったら各国の対応を引き合いにして非難する馬鹿がでてくるからね。
*他国で首相が国民に呼びかける時間を設けるのは特段珍しくもない。
マスク?ワクチン?
そっちには十分金も人員もまわっとるわ。
受け皿以上にものを投入しても無意味。それくらい分かるよな。
冷静に対応したつもりが冷静過ぎて検疫でミスしました
ミスしたので関西は大打撃
冷静な判断で49人しか拘束措置しませんでした
冷静=危機感欠如
810 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 14:15:21 ID:m9Yb2KNS0
ゴールデンウィーク中の経済効果に目が眩み、渡航制限しなかったことに謝罪しろ
こんなの誰が望んでるのか
813 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:44:47 ID:1yZyjRij0
支持率30%前後の奴が言う事にどれだけの人が耳を貸すだろう?
税金と労力の無駄遣い
814 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 15:59:48 ID:36nT6CGh0
政府が恐れることは無いので冷静にと強調すればする程不安を煽る結果になる件
815 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:02:45 ID:F9L6nbUU0
映画だと開始45分くらいのところかな。
>>815 パート1のエンドロールかかるあたり。
次回作 パート2 そして誰もいなくなった ご期待ください!
817 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:20:20 ID:QEG6hYXD0
>>1 >早期に適切な治療を受ければ
早期に適切な治療を受けられる見通し有るのかよ!
もう、40度ぐらいまでの発熱だけだったら、入院なんかできない状態になってる。
818 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:28:06 ID:g1kknQRH0
CMに金かけるなら、ワクチン製造とかマスク製造に金つかえよ!
820 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 17:51:49 ID:GE6VyuRK0
渡航歴の無い高校生が数珠繋ぎに感染。
さらに小学生。
舛添の異様なテンションの高さも気になる。
なにかと話題な、いま日本で最も脂の乗った知事・橋下のお膝元。
インフル会見を幾度も見ていると、どうやら官房長官の目が、
ごく微量ではあるけれど、笑んでおられる。
弱毒性。
とどめは、おあつらえむきに、このタイミングでの政府広報(テレビCM)。
まさかね…。
兆のつく定額給付でも足りず…か。
みずから納めた税金で選挙買収される日本国民に、合掌。
しかし、まさか…ね。
つうかさ。
これって、ほんとにテレビ会社にお金支払うの? 税金から?
普通に記者会見すれば、無料で全国に放映されるんじゃないの?
822 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:05:27 ID:tE0sBCDCO
麻生がんばっとるな
823 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:07:17 ID:S01hy7DZO
そういや最初の感染で舛添がファビョッてたとき、
横浜市長に「落ち着けよ」とたしなめられてたな(笑)
824 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 18:11:00 ID:+/eEeXKzO
首都圏に蔓延したらワクチンはまず行政の保持の名前の元に役人から投与されるようだね。
いいなぁ、保険証も無い俺はお願いだから殺して欲しいね。
825 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:10:21 ID:wVeJotIX0
とにかく、フロッピー麻生ほど無能な総理大臣は他に類を見ないし、支持率の低さも歴代のワースト3の座を微動だにしないんだから、
政権交代を熱望してる68%の国民の1人のあたしとしては、次の総選挙はどうしてもフロッピー麻生で戦ってもらわないと困る。
今、辞任でもされて、人並みの知能を持った与謝野ちゃんあたりが党首になっちゃったら、民主党が看板を掛け替える効果が薄れちゃうからだ。
だから、フロッピー麻生には、どんなことがあっても、総選挙の日までは総理大臣の座に居座っててもらいたい。
そうすれば、民主党の代表が、ハトポッポになろうがフランケンになろうが、知ったこっちゃないからだ。
で、いつまででも気が済むまで総理大臣のイスにふんぞり返っててくれてケッコーなフロッピー麻生とは正反対に、今すぐにでもその座から降りてもらいたいのが、
「右翼」「変態」「アベシンゾーの仲間」っていう、人間としての最悪事項が3つも合体ロボしちゃってる地球の恥、FIAのモズレー会長だ。
あたしもそれなりに心が広いと自負してる人間だから、そのまんま東みたいに少女を相手に買春したり、小泉純一郎みたいに嫌がる相手にセックスを強要する以外は、どんなに異常な性癖を持ってても、人それぞれ自由だと思ってる。
だから、ハードなSMプレイだって、双方が合意の上で楽しむんなら、別に他人がとやかく言うようなことじゃないと思ってる。
826 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:16:23 ID:icW8gcYG0
無意味な水際検疫を謝罪してください。
WHOが呆れています。
827 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:17:44 ID:n2zhhGsS0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <喋るんじゃねーお。消されるぞ。
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ●) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ 東京の町田では既に感染者が・・・
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) しょうがねえな。東京様に楯突くとは ・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ \
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ウッ!
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/, \ ドス
| /  ̄ i;;三三ラ´ |
| | | ・i;j: | |
828 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:19:22 ID:fiivPZlE0
【社会】麻生首相、対馬が韓国資本に買い占められている現状について「悪いとは言えない」★4
★【対馬が危ない】麻生首相買い占め「悪いとは言えない」
長崎県の対馬に本部を置く海上自衛隊対馬防備隊の施設に隣接する地域に韓国資本
のホテルが建設されるなど、島内の不動産が韓国資本に買い占められている現状に
ついて、麻生太郎首相は21日夜、「土地は合法的に買っている。日本がかつて米国の
土地を買ったのと同じで、自分が買ったときはよくて、人が買ったら悪いとは言えない」と
述べ、あまり問題視しない姿勢を示した。
829 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:29:08 ID:AxuG3sVxO
1、弱毒で季節性インフルエンザと類似の症状だが、ワクチンがないため全ての国民が感染の可能性があること
2、ハイリスクの人は死亡を含め重症になりやすいこと
3、ハイリスクがどんな人なのか
4、移さないためのエチケットについて
5、予防について
これ全部網羅してコマーシャルしろ
子供だましの都合いいこと言うなよ
830 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:31:45 ID:8IyMRtYsO
831 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:37:33 ID:wuH+aWQSO
残り少ないからな 好きにやれよ ただ 必要以上に 金使うなよ 十万 二十万は 金だと思ってない 育ちかたしてんだからな
832 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:37:57 ID:Xjh6Av9Z0
単に冷静になんて言うだけの、知らしむべからず寄らしむべしなCMはいらねぇよ。
マスコミに好き勝手なインフル対策言わせとかないで、政府としての指示や
説明のためのQAみたいなのを広報して欲しい。
833 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:39:16 ID:cphxI/iKO
阿呆がCM出るより
ナレーションだけのCMの方が効果ありそうだけど
834 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:40:47 ID:3cVKf5miO
はっきり言って
余計に不安を煽るようなことをするな
BGMはもちろんアリプロ
836 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:42:17 ID:bbQ8Lo/w0
837 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:43:48 ID:Thf0+NyA0
かえって煽ってるよね おかげでマスクは関東で品切れ状態だよ
838 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:46:46 ID:fkOxP1nb0
とりあえずマスクが普通に買えないと感染広まるよね?
839 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:46:55 ID:FgA/SHgC0
「お前ら咳やくしゃみする時は手で押さえろって、ママに教わらなかったか?この部落民め」ってCMやってくれ。
840 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:47:03 ID:4eP26RGY0
冷静すぎて、休学を良い事に遊び歩く高校生が大勢出没してますがね
死ぬ時は死ぬ。
死んだら運命だもの。
俺は神様が死ねって言うなら仕方ないなと・・。
気に入らないって言っても、インフルにかかる時はかかるとしか思わないw
力のある人は、人の力で何でも出来るって思うみたいだけど
842 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:50:03 ID:dfgnSB8OP
ほんとアホだなこいつw
マスクがないぞと怒っている人はいません。冷静です。
マスクを手にしてレジに持って行くまでの姿は日常的な振る舞いで、冷静です。
ただそんな冷静な買い物を多数の人が行っていることが、許せない。
ただ、感情的に許せない。多数という言葉が許せない。
これおもしろいよな。
マスコミに踊らされてマスク必死に買う連中って、
政府が「右へ行けば助かります」と言えば、他人を押しのけてでもいくだろうしな。
しかし実際は世界規模の実験で、
地球に生き残らせる人間を選抜していたりして。
って感じの世にも奇妙な物語が今後あるかもしれない。
845 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:51:37 ID:XwFb6tVv0
麻生首相の勝利宣言か!
846 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:53:25 ID:GhNvVJYb0
いつもマスゴミが総理の重要な発言をカットしてばかりいるから
総理もとうとうしびれを切らしたわけだな
847 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:54:21 ID:EQ9w/dJGO
煽りまくる朝日新聞社員がキモいです
>>844 お前は「この場合は逆が正解さ!」
とか言って自ら崖にダイブして速攻死ぬタイプだな。
一言で言うと「中二病」
849 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:56:50 ID:NFF2pMgWQ
山手線乗ってるけど、豪快な咳をしてるオジサンほど、申し合わせたように
マスクしてないね(´Д`)
850 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:56:56 ID:8TsUPIqOO
町へ出るとマスクしてる派としない派に分かれる
お互いにこいつバカだと思ってそう
>>844 同じ口で「インフルエンザにかかってるならマスクしろよ!」って言うんだろ?
852 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:01:04 ID:+EHmNeH3O
早期に治療を受ければって言ってる割りに東京はぜんぜん検査をしないんで
すっかり手遅れなんですが。
早期発見、治療に努めた大阪・兵庫を鼻で笑っていたバカんとう人が追い詰められております。
早く動画に別のセリフしゃべらせろよw
854 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:06:12 ID:6uFyI59S0
首相が無能すぎる・・・
855 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:06:23 ID:icW8gcYG0
煽れるだけ煽って冷静にとは良く言えますねw
856 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:08:03 ID:feHkACzeO
100年に一度の大恐慌とか
新型ウイルスとか
本当に呪われてる麻生政権
857 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:08:09 ID:Rho3ngsIO
関西地方の知事は全国民にゴメンナサイしる。
まあでも、ここの奴はだいたい分かってるとしても、
実際のマスクの装着のしかたを町で見てたら、ダメなのも多いよね。
するしないの善し悪しではなく、装着方法が悪いのは、
やっぱりマスクをしてても冷静とは程遠いと思う…。
859 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:10:38 ID:w0xTs83b0
強毒化だけはカンベン
次は大地震来る?
861 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:13:27 ID:zYAdt/D1O
862 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:14:21 ID:roAY43Ml0
東京都の感染者はゼロです。
都民のみなさん、安心して下さい。
557 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/05/19(火) 07:44:55 ziVnd3bX0
今朝TV見て、ぶっ飛んだ。
議員に防護服、マスク一式を配布したそうだ。
現場には何一つ援助しないで、発熱外来やって頂戴だけ。
絶対、協力してやらない、決めた。
864 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:15:51 ID:R1LYhCWs0
麻生でなく俳優や歌手使えばいいのに
ぺ四順とか当方新規とか
>>856 首相が麻生じゃなかったらと思うと背筋が寒くなるよ。
867 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:18:36 ID:bbQ8Lo/w0
>>849 感染者=保菌者が「マスク」なんかしたら、自分の体内で増殖したインフルエンザをマスクで増殖させ、
それをまた口から吸い込みから、かえって危ないぞ。
マスクをしていなければ大気中に放出される(自分の体内で増殖した)「ウイルス」だったのに、
マスクをつけたら、(マスクにくっつくせいで)また自分で吸い込まないといけないんだぞ。
868 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:18:57 ID:wG01I+H90
冷静に冷静にっていうけど、この前夜中に厚生労働大臣が焦りまくった会見してたではないか。
煽ってるのはそっちだ。
それに冷静になれるって根拠はなんだ?
ワクチンでも量産されたか?
強毒に変異しないって保障でもあるのか?
今のうちならタダの風邪だろうが。
冷静にたらたら対応してるうちに、強毒に変異して蔓延し、でもってワクチンもないって状況にならないといえるのか?
>>867 マスクで増殖なんて面白すぎるからkwsk
>>868 CM観たか?
CMで流された情報すら知らない情報弱者向けのCMだよ。
俺たちみたいにPCに疎い老年層も相当数いるんだよ、日本には。
871 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:21:25 ID:bbQ8Lo/w0
>>870 ×俺たちみたいにPCに疎い老年層も相当数いるんだよ、日本には。
○PCに疎い老年層も相当数いるんだよ、日本には。
873 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:21:29 ID:wuH+aWQSO
なんか 出たがり アピールしたがるな 職業 間違えたな。
>>873 首相が国民に向けてメッセージを発するのは至って普通の行為。
>>871 マスクなんかつけたら、「咳」が大気中に放出されないから自分の体に悪いんだよ。
が面白すぎるからKWSK
877 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:24:33 ID:7SPdgXK60
これはヤバイ、さっそく国保の手続きにいかないと。ゲホゲホ
878 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:25:19 ID:bbQ8Lo/w0
法律で決まってるわけでもないのに、なんでマスクつけないといけないの?
こういうやり方はうまいよね。
@TVで「マスクつけろ」といってるだけで、法律では決まってるわけではない。
A他人にマスクを「強制」しようとしている連中自身(政治家、マスコミ)は、誰も「マスク」をつけていない。
特に A の矛盾 に気づかない連中が、政府にいいように操られるんだろうな(∩Д`)゚
(これまでも、これからも・・・・)
>>878 特アはこういう工作もするようになったのか?
それとも只のキチガイかクソガキか。
>>878 法律で決まっていることしかしないつもりだ、について K W S K
881 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:27:42 ID:7drI2Ok70
てか、普通にマスク在庫全滅だぞw
しばらく馬鹿騒ぎしそうだなw
882 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:27:54 ID:apsnvDlaP
新型インフルエンザにかかる奴は支那工作員か反日売国奴。
真の大和民族には感染しない。従って国を浄化する意味でも
特に対策を講ずる必要はない。
>>879 あとひとつでも書いたら認定するつもりです。
884 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:28:31 ID:7G9O5xEo0
タミフルの備蓄が一ヶ月で300万人分しか増えてない事実。
備蓄量が世界25位周辺なのに、情報弱者を騙そうとしてるCMには笑った。
885 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:28:32 ID:bbQ8Lo/w0
あいつら=「政治家・マスコミ」って 全国民にマスクの着用を「義務」づけながら、 自分たちだけはマスクをつけないよね
国会とか、記者会見=政治家、 スタジオ=マスコミ など人混みにいるおまえらは、どうしてマスクをつけないの?
TVのニュースでは、お前ら=(政治家、マスコミ)を、30〜1時間見続けてるけど、だれもマスクしてないぞ。
887 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:29:35 ID:wuH+aWQSO
874 あせうは 廃品回収屋のように やかましく感じるな もっと うまくやれよな あと数ヶ月。
888 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:32:20 ID:j3pFJ8+xO
対応、地方に丸投げだろ?
CM知事に変われよ。税金で痔眠の選挙広報か
889 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:32:54 ID:NHnfSvW30
麻生のだみ声を聞くと、別の病気になる。
890 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:33:10 ID:FrLoZHfoO
子供の頃、カゼは人に感染すと治るっていう話を真に受けて、
隣の席の子の顔に向けてクシャミしてたら先生に怒られたっけ…
891 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:33:59 ID:bbQ8Lo/w0
総理(麻生)ですらつけていない 「マスク」 をつける愚民ワラタw
>>888 各地方の知事それぞれにCM出演させるのか?
計算してみ?どっちが金かかるか。
アホか、おまえ。
893 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:34:28 ID:o5jgUWOGO
まだ見てないからなんとも言えないが、
こういうニュースを読むとますます世紀末感がする…
894 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:34:54 ID:VRSN5Il80
895 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:35:24 ID:3aN3B20kO
麻生って『これで俺の顔を国民が毎日見ることになるから支持率アップ間違いなし』とか思ってそうだなwwwwww
事実は逆なんだがwwwwww
ネトアサはいつ何時でも沸いてくるな。
新聞(笑)紙面から出てくるなよ、おまえら。
897 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:37:57 ID:bbQ8Lo/w0
見えない敵と戦っちゃう男の人って・・・・
898 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:37:58 ID:wuH+aWQSO
あせう 焦ってんだよ 民主が 気合い入ってきちゃったから なんとかしないと なぁ
899 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:38:03 ID:j3pFJ8+xO
892 2ちゃんねるでマジになってどうする
>>899 論破された馬鹿は皆そう言うんだよ、不思議だろ?笑
901 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:41:11 ID:TRgh6HM20
マスクは効果ないってインターネット様に書いてありました。
マスク効果の有無は幾度となく検証議論されているが
未だ明確な答えは学会から出されていない。
万全を期すにはマスク着用が無難だ。
903 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:46:49 ID:GR4Wf6//0
マスクなんかしていないイギリスやスペインの
患者数をあっさり抜いたことから見ても
マスクの効果は限定的のようですね。
また税金使って選挙運動ですか
マスクは効果あるよ
フルフェイスならね
>>903 適当な他国と徹底した日本の検疫体制とを比較してからものを言おうか。
あと人口密集度も忘れてはいけない。
907 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:50:46 ID:p1Dopx4qO
マスコミが煽る
↓
麻生が火消しのためCM
(税金でCM枠買い取り)
↓
マスコミウマー
>>906 ヨーロッパの方が都市に人口集中してるね
909 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:59:35 ID:g0+bYtQj0
注意喚起は普通じゃね?
ってか民主党はやんないの?国民がバタバタ倒れて大笑い?
910 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:02:06 ID:hQVCMt8KO
>>901 効果がないなら、作ってる会社を訴えないといけないんじゃね?
効果を否定してる奴らって、何で誰も訴えないの?
なんだか、異様なまでに麻生叩きに執念燃やしてる奴がいるな
兵庫県が勝手に検査するまで新型検査をしないように指示してたのは国だよねえ
この国の総理大臣ってだれだっけ?
913 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:07:35 ID:g0+bYtQj0
多分豚インフルの被害なんかより
カップ麺の値段とかほっけの煮付けなんかのほうが重要な池沼れんちゅうなんだろ?
914 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:15:56 ID:F9L6nbUU0
皆さん、日本国総理大臣の麻生太郎です。
インフルエンザとか、少子化とか、いろいろありますが、
まあ、がんばっていきましょうい。
日本政府としましては、今回のインフルエンザで亡くなった方について、
その方の年齢が65歳以上であれば、戒名代を
一定額ですが、国費から支出とすることにしました。
ま、個人的意見として、
損はないのかな、と、そのように思っております。
画面は麻生でいいけど声は吹き替えで・・・
>>908 新型インフルエンザ 感染の確認されている欧州各国リスト
日本 患者数170人 密集度ランク34位
【5位】スペイン 患者数103人 密集度110位
【6位】イギリス 患者数101人 密集度50位
【8位」フランス 患者数14人 密集度92位
917 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:29:38 ID:ClGsC6+70
首相がテレビで冷静にと言ってもテレビ東京がアニメ打ち切って特番やったんだぜ
919 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:33:59 ID:XVGmsalP0
麻生は馬鹿だから昨日もバーに行ってんだよな
行動が関西の馬鹿学生レベルとは呆れるしかない
920 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:39:59 ID:hffP/Ve2O
あ
老人にばかりカネ使ってるから若年層が病むんだろ
922 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:41:06 ID:Eqy1+WegO
散々煽って何を今更マッチポンプ
923 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:43:37 ID:hffP/Ve2O
ネトアサだらけ
弱毒性のインフルで大騒ぎして税金つかってコマーシャルかよ
馬鹿じゃねぇの
926 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:47:41 ID:yKVM68nqO
なんか短かった
もうちょっと麻生見たかったな
927 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:50:18 ID:TtfkcnvT0
税金の無駄!もう何したって支持率は上がりません。
破れかぶれで野党になる前に一太を首相にしてくれw
928 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:50:41 ID:rTlF2VpA0
ID:ARsSoKHs0
今日は一時ごろに起きたのか?
ナショナルみたいに白地に黒で「麻生太郎からの御願いです・・・」で始まったら日本オワタ
このだみ声は?って思ったら麻生さんだった
>>928 6時起床だ。
つか、それがどうした。
一時起き=ニートとか世間知らずな発言は止めとけよ。
932 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:04:22 ID:R1e3/4GeO
まんまと新型インフルエンザを上手く蔓延させたな。売国奴自民党。
933 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:08:10 ID:HF2xt+7v0
ネトアサこわいれす(((((^q^)))))
934 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:08:28 ID:+k9SxdnO0
ミンスに騙されて金だけ取られた間抜けミンス信者の集まるスレですか?ここ。
935 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:10:10 ID:dfGxeDWg0
何故この時期の麻生が出演するCMを放映する必要があるのか。
国策(r
936 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:10:45 ID:lfhxn6IWO
アホすぎて涙が出てくる
937 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:10:51 ID:m7FrdQDg0
>>932 いや、それはない
政府自民が必死に対策呼び掛けてたのに
大げさとバカにしたのは民主とマスコミ
自分は唖然としたから。一生忘れない
938 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:11:49 ID:4eP26RGY0
なんで記者会見で済まさないの?
940 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:15:38 ID:I1DwZHbw0
>>939 記者会見しても生放送を視聴者が観ないと意味がない。
勿論、一度しか国民にメッセージを発することができない。
録画した映像を長瀬?無理な話だ。
偏向・捏造編集のマスゴミ映像を何度も流されたらたまったものじゃない。
>>925 弱毒性も油断できない。
スペイン風邪も弱毒性だったからな。
943 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:23:39 ID:5IAsAJc7O
電通社員乙
944 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:27:46 ID:YOBV9NXBO
ストップAIDS
945 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:28:56 ID:R1e3/4GeO
まんまと新型インフルエンザを蔓延させるのに成功したのか?売国奴自民党!
946 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:30:07 ID:8IyMRtYs0
意識不明の重体になった事のあるおれから言わせれば、並のインフ
ルエンザでも十分すぎるくらいキツイんだよ!
あんまり楽観論とばすなよ!
弱毒ってのは病原性の強さを表す言葉ではない。
高病原性の弱毒ウイルスなんか普通にあるわ。
947 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:31:34 ID:/Mu7UYc20
インフルエンザなんて、毎年流行っているのに
なんで今回だけ大騒ぎなのだろう。
948 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:32:15 ID:EwLtdEu60
国会議員の感染者が出たら国会も閉鎖しなくちゃな。
でも、いろいろと法案を通したい与党は、それはまずいから今度は規制緩和かよ。
まったく、国民をなんだと思っているのか。家畜程度としか見ていないんだろう。
949 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:32:51 ID:RESN4aRX0
感染が広がるということですね。
東京で一人でも感染者がでたら神戸、
大阪どころじゃないパニックになる。
950 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:32:56 ID:3uFIKVvGO
草薙使ってやれよ
951 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:33:24 ID:THPG6AXZ0
みなさん、ウィルスを積極的に取り込んで、
秋・冬に備えて免疫を作っておきましょう。
今のうちなら治りますが、
秋・冬になると重症化します。
ワクチンもすぐには効きません。
是非、自己防衛をしましょう!!
952 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:33:43 ID:8IyMRtYs0
>>947 季節性と比較して、
人に基礎免疫が無い。
遺伝子が不安定で病原性が増しやすい。
サイトカインストームを引き起こしやすい。
遺伝子が不安定なのでH5N1トリインフルエンザと結合する恐れ。
_,, -‐─‐-、 焼き払え!!
_,, -‐''´ ヽ_ _ \
,,r''´ / / \
/ / , , ' r _ ヽ \
,/ / / , ,' , ,' / ゙ヽ, ' ヽ\
,/_,, -─-、 ,' , ' { // } , ' i |
,-'i´こミ ヾoヽi ; ' ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
/ }l} ,,ニ-‐-、_,,} , ' '_,, _ _ ゙l } }
ニ{ El {''=ャニ'´ニ!} , ' ,,'' -‐'' ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
-,ヽ ミさ .}  ̄ (”{!,' _,,b=-┴''/´ _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
ヽニ}{/ ,r‐ゥ / _,, -‐''´ { _,,-ミミ3
ノ \二ニ‐''` ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄ i ,r'´/ l .l / ヽl
/ ,∠,,/ l / l i ``- 、
./ _,,-‐''´ l./ l , ' ,' `ヽ 、
l _,, -‐<.´`l ,' / i ,' ,' `ヽ、
ヽ _,, -‐''´ l \l ; ,' i i ヽ _ ゝ \
l / l 〉 ', i , ' ヽ
ヽ / // \_ , _ _ ,, ‐´ r ヽ
ヽ / ノ } \ i { ⌒
\ { ̄ / ヽ ' i i ヽ
【オリックス・バファローズ ホームゲーム】
5/16(土) 北海道日本ハム 14:00 京セラD → 強行済み(観客2万人)
5/17(日) 北海道日本ハム 13:00 京セラD → 強行済み(観客2万人)
5/19(火) 広島カープ 18:00 京セラD → 強行済み(観客1万人)
5/20(水) 広島カープ 18:00 京セラD → 強行予定
5/22(金) 阪神タイガース 18:00 京セラD → 強行予定
5/23(土) 阪神タイガース 13:30 スカイ → 強行予定
【阪神タイガース ホームゲーム】
5/24(日) 千葉ロッテマリーンズ 14:00 甲子園 → 強行予定
5/25(月) 千葉ロッテマリーンズ 18:00 甲子園 → 強行予定
【大阪城ホール】
5/20(水) 浜崎あゆみコンサート → 強行予定
5/21(木) 浜崎あゆみコンサート → 強行予定
5/23(土) 大塚愛コンサート → 強行予定
5/24(日) 大塚愛コンサート → 強行予定
【神戸ワールド記念ホール】
5/23(土) 倖田來未コンサート → 強行予定
5/24(日) 倖田來未コンサート → 強行予定
防護服着て空港で検疫、PCR検査、学校の休校、修学旅行の中止、海外・国内出張自粛・・・・
発熱相談センターへの電話殺到、マスクの着用、手洗い、うがい・・・・
全部意味ねぇだろ、さっさと「感染拡大防止」なんてくだらねぇキャンペーンやめちまえ
955 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:34:38 ID:6RggJuUQ0
あおって終息
官僚の無能さの典型ですね。
佐藤優の言ってることがわかったね。
956 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:35:20 ID:bq8XLsxyO
>>951けどA型の免疫は5ヶ月しかもたないって聞いた。
>>952 それみんな かもしれない だろ
立証されてない
>>957 立証されてないが可能性があるから危惧しているんだろ。
おまえの頭どうなってるの。
おまえの理論なら死ぬ可能性が立証されていない薬の人体実験でも受けて来いよ。
丁度いいじゃん。インフルエンザのワクチン研究に貢献してこい。
959 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:44:34 ID:THPG6AXZ0
>>956 一度免疫を作っておけば、、
再度かかっても症状は軽くて済みます。
また、ワクチンの効きも良くなります。
960 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:48:21 ID:F9L6nbUU0
国民の皆さん、麻生です。
え〜
かゆ
うま
961 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 22:48:54 ID:8IyMRtYs0
>>957 トンフルエンザ自体が元々、人には無害な弱いウイルスだったのが
突然変異をおこした結果だから。
H5N1もそう。90年代後半までは人が感染しても死亡率が30%だったのが
突然変異を起こして60%まで跳ね上がった。
>>961 ん??
h5n1がトリインフルだろ?
つか季節性インフルだって毎年変異してるじゃない
ブタインフルだけが特別に強毒性に変異する可能性が高いのかどうかは
結局のところ変異してみるまではわからんでしょ
今のところ季節性とたいして違いは無いってとこじゃない?
関 西 関 東
┌──────────────────┐ ┌──────────────────┐
│渡航歴無しでも遺伝子検査 陽性1××人.│ │渡航歴無しは遺伝子検査無し 陽性0人 │
└──────────────────┘ └──────────────────┘
↑キッチリと検査して結果を公表 ↑検査してないから感染者を発見できない
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ← 白々しく
┃┌───────────────────────────┐┃ ←
┃│. 関西では、大量に感染者が│┃ ← こういう
┃│ ┌──┐ │┃ ←
┃│ │○○│ 出ているわけですが │┃ ← すっトボケた
┃│ │ o . │ < │┃ ←
┃│ └┬┬┘ いずれ関東にもやって │┃ ← 放送をしてる
┃│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │┃ ←
┃│ │ │ くるんでしょうか・・・ │┃ ← 東京のテレビ局
964 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:08:11 ID:8IyMRtYs0
>>962 今回の新型はトンフルエンザだろ。
変異したてのウイルスはちょっとした刺激で変異しやすいから。
とはいっても弱毒が強毒化するほどの変異になるかどうかは疑問だけどね。
でも、弱毒のまま高病原性になられたら、結局は強毒化されるのと差は
なくなるけど。スペイン風邪はまさにこれ。
季節性のものも変異はするが、基本的には長期間経っており、一定の
安定性はあって、今回のトンフルほどは突然変異はしにくい(しないことはないが)
H5N1はトリフルエンザ。そう。
抵抗力の弱い人間は、命を守る為にマスク・うがい・手洗いを頑張っている
GWに海外旅行を予定していた人も考えて自粛した人がいる
それを軽く見て 本人だけに罰が当たるならまだしも かなりの人に迷惑をかけた人がいる
人を不安にさせた人たちがいる
弱毒性とかいっても、これにより亡くなって肺炎とかの病名で処理される人も多くいるだろう
国内で新型だと確定されたヤツだけでなく、本人も知らない間に持ち込んでいる
海外いった奴らはどう思っているの?
国民の非難の声が聞こえいるか?
GWに海外に行ったヤツは全員被疑者
一生十字架を背負って生きていけよ
そして国民はそいつらを許してはいけない
966 :
名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:18:21 ID:35tgYj+N0
アソウマ?
>>964 ああ、ごめんトンフルね トリと読み間違えた
ただみんなスペイン風邪を引き合いに出すけど
あれ第一次大戦中の話だよ
ちょっとした風邪の流行でもバタバタ死ねるぐらいの下地はあったでしょ
比較するならソ連風邪とか香港風邪じゃないの?
それにしても医療体制はかなり進歩してるし
今度は電通とテレビ局にバラマキしてメディアジャックですか?w
>>169 いや検査すること自体はいいことだろ
問題はそれをホイホイ"ますこみ"なんかに公表したこと
972 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:30:40 ID:gaP+++mL0
【オリックス・バファローズ ホームゲーム】
5/16(土) 北海道日本ハム 14:00 京セラD → 強行済み(観客2万人)
5/17(日) 北海道日本ハム 13:00 京セラD → 強行済み(観客2万人)
5/19(火) 広島カープ 18:00 京セラD → 強行済み(観客1万人)
5/20(水) 広島カープ 18:00 京セラD → 強行予定
5/22(金) 阪神タイガース 18:00 京セラD → 強行予定
5/23(土) 阪神タイガース 13:30 スカイ → 強行予定
【阪神タイガース ホームゲーム】
5/24(日) 千葉ロッテマリーンズ 14:00 甲子園 → 強行予定
5/25(月) 千葉ロッテマリーンズ 18:00 甲子園 → 強行予定
5/23(土)
Bahashishi 心斎橋クラブクアトロ
THE BOOM 大阪城野外音楽堂
石井竜也 Zepp Osaka
5/24(日)
lego big morl 心斎橋クラブクアトロ
GLORY HILL BIG CAT
石井竜也 Zepp Osaka
防護服着て空港での検疫、PCR検査、学校の休校、修学旅行の中止、海外・国内出張自粛・・・・
発熱相談センターへの電話殺到、マスクの着用、手洗い、うがい・・・・
全部意味ねぇだろ、さっさと「感染拡大防止」なんてくだらねぇキャンペーンやめちまえ
39度熱があります、もうフラフラです
吐き気は酷く、嘔吐は10回以上します
これが現実
974 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:58:57 ID:jey7KrH40
>>973 とにかく水分補給と栄養補給は怠るな。
インフルなら新型であろうが旧型であろうが、それに気をつけて寝てりゃ簡単に治る病気だ。
975 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:59:51 ID:JMZCpVTJ0
兵庫までこいや
976 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:05:10 ID:nN8jICBqO
麻生のばい菌みたいな面見たら、元気なもんも病気になるわ
>>973 死ぬ前にこいつだけはぶっ殺したい奴とかいる?
978 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:57:21 ID:Ftr8qiMhO
売国奴自民党はまんまと新型インフルエンザを日本に蔓延させるのに成功したね。
さらに売国奴自民党はタミフル、リレンザを出荷停止して必死に新型インフルエンザを蔓延させている。
やはり、売国奴自民党は本当に日本人を滅ぼす積もりかな?
せっせと遺伝子検査しては感染者を公表する大阪・神戸。←批判を恐れず公表する姿勢は立派。まさに都市の鏡。
それにひきかえ売国奴自民党のお膝元のインチキ首都トンジンこと東京は・・・
「遺伝子検査さえしなければ新型だと判別できないから陽性は0人である」 byトンジン都
な、なんたる特亜的発想・・・
979 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:29:34 ID:gKn2XhuaO
>>977 死なんでいいからハゲ添えは、
CDC直送の新鮮なサンプル新インフル株を接種しろ。
逆に死なれちゃ困るw
で、Japanese Disease Control のタイトルで、
時系列のテロップ付けて、
全世界に動画で公開しろ。
勿論、一定の基準に発熱するまでタミフル禁止。
発熱しない症例があるならば、
そのまま経過観察オンリー。何もするな。
厚生労働省は、ようつべにチャンネル開設。
世界初公開!
我らが大臣が新インフルがただのインフルである事を証明します!
と。
自分がそう言ったワケだ。
一般人と同じレベルで、恐れるに足らない事を、率先して実証してくれ。
カイワレ以下の口大臣扱いじゃあ、心外だろう?w
980 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:41:26 ID:oKC6S9tQO
981 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:42:02 ID:gKn2XhuaO
542 :クラ:2009/05/19(火) 02:39:30 ID:FBtgvnil0
18日昼間、東京都のある保健所とのやりとり
医「感染が拡大していますが、海外渡航歴や、神戸、大阪への旅行歴、感染者と思われる者との濃厚接触など無くとも、インフルエンザが強く疑われる症状の患者様がいた場合、発熱外来に紹介したいのですが・・・」
保「渡航歴や旅行、接触が無い患者さんは、普通に診察してください」
医「いやいや、そういうことではなくて。診察した上で、疑いが強かったら紹介したいといってるんですけど」
保「保健所の発熱相談センターは一般向けの回線ですので、そういった場合は結核予防課に電話してください」
医「いやいや、もう疑いが濃厚な人と診断したら、発熱外来に紹介してPCRなどをしていただきたいんですよ」
保「そういった場合でも、渡航歴などがない方はそのまま普通に治療してください」
医「だ〜か〜ら〜もう、神戸とかいってなくても感染してる人が来る可能性が高まってるでしょうに。発熱外来の連絡先を教えてください。それだけでいいですから」
保「そういった場合でも、まず医療機関様は保健所の結核予防課に連絡してください。そちらの方で発熱外来への誘導が必要か判断します」
医「いやいや、それじゃ遅いでしょ?僕が診察した上で、必要と判断した場合に紹介したいんですよ。それとも電話口で無診察治療して『大丈夫です』みたいに流すんですか?」
保「・・・ちょっと上に聞いてきます」
5分ぐらい経過
保「やはり、医療機関に発熱外来の場所や連絡先を教えることはできないそうです」
医「はぁ?」
保「結核予防課を通して判断し、必要と思われた患者さんだけ誘導します」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
医「・・・わかりました。では保健所の結核予防課に誘導でよろしいんですね?」
保「まずは結核予防課に電話いただいて、渡航歴などの問診をし、必要なら発熱外来に誘導という形になります」
医「電話口で?いったい誰が?診もせずに?
保「保健所にも医者はいますので。とにかくそういう方向でお願いします。でわっ!」
⇒これは国の方針
なのかな?
982 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:52:16 ID:kKTLF/72O
お前らマスゴミが毎日大袈裟に騒いでるからだろ
一般人は不安になるんだろーが!
>>1 わりいな、麻生。TVって見ないんだわw
つうか、あんたの支持者はむしろネットに多いんだから
ネットで動画公開すればいいだろ
神戸行ったら7割くらいの人がマスクしてた。
帰ってTV見てると100%の人がマスクしてるようなシーンしかなかった。
マスク品切れなのにありない状況ですよw
と思ってしまったわけですがこれいかに
>>981 だから、行政なんか信用したらだめだってあれほど言ったでしょ。
やつらは、国民を守る気なんてこれっぽっちもないんだから。
当然、国の方針ですよ。
>985
みんな「貴重な」使い捨てマスクを捨てずに連用してるから
別の感染症が広がるかもしれない。
988 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:22:18 ID:Tey3IDmw0
来年になぜか某広告会社の役員達から個人献金が貰えるのか
989 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:30:20 ID:U3p/lhuM0
990 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:36:56 ID:WGU072O/0
顔面小児麻痺
991 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:38 ID:Y6UMmAsY0
992 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:01:12 ID:XMhWzoc40
993 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:19:28 ID:kYocIuzY0
も大はバックw小沢の後ろだろw最初見たときから思ってたが、これはたちが悪いにもほどがある
994 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:31:06 ID:YxamvC4XO
CM流せば叩かれる事が少なくなる事を覚えた
995 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:42:25 ID:TIt7LouG0
だから水際的外れって最初から指摘されてたろうに
なにこの自作自演
996 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:49:07 ID:SnWnblLh0
これこそ税金の無駄遣い
キモイんだよ麻生www
998 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:54:02 ID:SnWnblLh0
もうすぐ1000
999 :
名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:56:22 ID:SnWnblLh0
神妙な面持ちで、「国民の皆様に、重大なお知らせがあります・・・」
なーんて始まり方だったら、結構見ちゃうかも。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。